ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 102スレ目
ここはテーブルの領域外です(PC)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 102スレ目

1無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/28(土) 22:34:06.893927 ID:fuJSK1W5

〜翌週〜

ttps://www.youtube.com/watch?v=QkTOSo3thHw

    |  \         ,x- 、
    |   \      /   ゙i
    |  ノ   \、,___ハ`、 .ノ'x '"~、
    \           '" ,'"    }
      \_ ,        ヽ´`ヽ ノミ、
   /|     , '-、_`ヽ_     `ー :ミ\ヾ
   ,'. |   ,シ´`` ヽ`i`!       ,,ミヾ\
  ;i  \(´  ̄`ヽ / '        シ:\ミ     アアアアァァァァァアアン!!!!(世界レベル
 ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;ミ゙\ミ
´:::::.ヾ.     ̄´        ミミ゙ミヾミヾミ
:::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'ミヾ゙ミヾミヾミ\
::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"ミ\ヾ\゙ミ \ミ



      _,,....,,_
   -''":::::::::::::`''-、
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
    |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
   _,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
_..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
"-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
  `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
   `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ
   ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'     逃げ切った逃げ切った〜〜〜ヤキウチクショウ逃げ切り!
  ノノ (  ,ハ    ヽ _ン   人!
 ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ      前半から思い切った競馬をしましたヤキウチクショウ!


    __/ヽ_∠L_
   /:::::::     ''''\
.   |:::::::::    (●), |
  |::::::::      ,,イ_,`)     スタミナを上手く生かして逃げ切りましたね
.   |:::::::::      ノ.-=ラ
   \:::::::      `フ      スタミナが思ったより付いて来たと言う事かも知れませんね
,,.....イ.ヽヽ::  、 -─'--、
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1606139417/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです

2常態の名無しさん:2020/11/28(土) 22:35:58.693902 ID:Jg8o3SkI
乙でしたー
もう毎週走るのにみんな慣れてるwwwww

3常態の名無しさん:2020/11/28(土) 22:36:08.574938 ID:wAEz73rT
立て乙
この馬強い、強くない

4常態の名無しさん:2020/11/28(土) 22:36:16.091705 ID:IwCZw+lj
立て乙
汚い勝どきやめーや

5常態の名無しさん:2020/11/28(土) 22:37:06.772530 ID:TXsT6HDf
立て乙
坂路の成果が出たのかな?

6常態の名無しさん:2020/11/28(土) 22:42:06.820738 ID:XtVmOpY8
盾乙
汚い高音だなぁ

7常態の名無しさん:2020/11/28(土) 22:44:53.627560 ID:ZaNeg4rd
立て乙
(調教の成果が)濃いすか?

8常態の名無しさん:2020/11/28(土) 22:45:10.179210 ID:ONM613hw
立て乙

連対率高い……高くない?

9常態の名無しさん:2020/11/28(土) 22:45:42.057464 ID:6KLqh/K+
立て乙
走れば走るほど元気になる馬だなぁ

10常態の名無しさん:2020/11/28(土) 22:49:48.066147 ID:4Aikvpxc
立て乙

>>9
本人にとっては一番やりたくない戦法とらされるけどな
そしてその戦法のために猛調教受けるという

これで何勝目だっけ

11常態の名無しさん:2020/11/28(土) 22:53:27.087370 ID:IKjjQny4
何連闘してるかわからんけど、この上更に短距離馬から速度落とさず中距離馬に転向とか
G3でもいいから一勝あげればニコニコで記事が作られる程度には人気出てそう

12常態の名無しさん:2020/11/28(土) 23:18:36.883538 ID:URauw4tY
立て乙
ええやん潰れるまで毎週走ろうや

13常態の名無しさん:2020/11/28(土) 23:20:46.409307 ID:ZerGtmEd
>>10
準オープン勝ったから4勝目かな?

14常態の名無しさん:2020/11/28(土) 23:24:53.266174 ID:wg3P940j


死んだら休め

15常態の名無しさん:2020/11/28(土) 23:28:02.507390 ID:7UUp5RwS
乙乙 死ねば助かるのに…

16常態の名無しさん:2020/11/28(土) 23:30:54.984722 ID:O4HezE4V

毎週走っといてスタミナついてきましたねってすごい話だw

17常態の名無しさん:2020/11/28(土) 23:52:22.166304 ID:zVX7wYOZ
おっつおっつ
体重大丈夫なんか

18常態の名無しさん:2020/11/29(日) 02:35:16.165265 ID:aV08GsF8
スタミナが付いてきたなら、もう一本坂道増やせるね
スレ勃て乙

19常態の名無しさん:2020/11/29(日) 02:41:46.016632 ID:5TUnn0kE
一日八本坂路調教だ。
え?いくらチクショウでも死んじゃう?関係ない、行け。

20常態の名無しさん:2020/11/29(日) 03:55:56.736853 ID:ImUiBYHL
これ以上坂路を増やすのは流石に可哀想だよ
3600mを1200m*3のタイムで走らせるくらいで許してあげようよ

21常態の名無しさん:2020/11/29(日) 03:59:07.865517 ID:3CQgXEVD

     ____
   /       \
  /   ─     ―
/     ( ●)  (●)'    ん?おぉ、もう扉開いてたのか
|         (__人__)  |
\        ` ⌒´ /
/       ー‐  '



                            ___
                            .ィi〔:.:. -―- :.:.:.:.:..、
                        /.:.:/´  -―‐- \.:.:.:.\
                       /.:./.:/´:.:.i{:.:.:.:.:.:.从:.:.:ヽ:ヽ._
                    ,.: イ_.′.:.:.:.:.:i{:.:.:.:.:.:.:.:..\:.:}!:.ハ__}:..
                      /〈_/ {:.:{:.:./:.;从:.:.:.:.!ト/⌒!|!:.:.L〉、:.
                   ′〈_/|.:.:Y/^` .\:.!{ \:.:.:|!:.:|!:| l:!:.!   ええ、勿論、気合バッチリでしてよ
                   i{:.;//{:j{:.:.:.ィfぅぇメ, ヽ{ィfう笊.}!.:.|!:| l:!:.l
                   i|:.L(/从:.:.:.,込rク     .ゞ” }!:.:}!:Ll」.:|
                   i{:.!|:.:.:|:.:.\{ .:::::.   ’  .::::::. ..:.:.:.;.:.:.:.}i:.|
                  从:.|:.:.:|:.:.:.:.:∧   ー   ´  ./:.:./:.:./.:;:.:|
                    {:.:.:|/:.:.:.{:.:.ゝ      .イ. :;.:.:.:/:.:/)ノ
                     乂(^\:.{:.:.:}!ハ:≧=≦ {/.イ.:.:; .}/                /′
                    -―-  .\ノ^辷ー=彡ヘ、j/           __ .//
                 /        ∨-=ニニ=-__-=ニニ圦 ̄`ヽ    rヘ^ヽヽ ./
               _イ            }-=ニニニ=-_-=ニ=-_   .∨  У   /
            __-=ニニ{            ,_-=ニニ=-/⌒ -=ニ=-__  :}   ,{:.   ,
           __-=ニニ=-八  \    /_-==-./      ̄-=ニ=-_;_ 〈乂__/
      __-=ニニニ=-/  .ゝ r=ミ、._-=ニニ=-/    `ヽ : }    ̄-=ニ=-__  イ
    /-=ニニ=- ̄: : : : _ <⌒ヽ/-=ニニ=-.′     ∨ /      ̄-=ニ=-_
    {⌒廴___: : : . -=≦⌒     /-=ニニ=-.{       ∨ /         ̄--__、
    .∨ 〉 ̄ ̄`ヽ          ′=ニニ.  -┴-        ∨             /⌒∨ /
     ∨     ∨ /      .:-=ニ/   ./|  . `ヽ   . : .W          /   /∨
      、      .∨ /       i{_-=′  ./ :|__   :. : : : : :W: .      .′  ./ :|_,
       \___,/⌒∨ /     j{-=i{   ./   /    }: : : : : :, : : : : : . . . j{  ./   ;
        \    .∨     ∧.八:..   ̄|: /     ; . : : : : }! . : : : : : : : :j{:.   ̄| /
           、,/⌒∨     / ∧-ゝ_    |/    イ: : : : : .; . : : : : : : : : 八    ,
            \  乂      ゝ_⌒≧=- -=≦⌒ゝ. :_ イ: : : : : : : : /-_.ゝ .:イ
             }/⌒∨   . :´ ⌒≧=--   --=≦⌒≧=--  --=≦⌒
             {:.   ∨/. : : : : j{_-=|           ./=-〉
              八     〉. : :     .|_-=| ヽ         /=-/{
            ヽr__/. : : : {   .:|_/{ ノ    /   //=-/ W
            /. :    : : 乂. . : :|  |    .′  { ,  )/. : W
           ,. : : :      : : : : : : :|  |          / , . :   .∨
             /. : :       j{: : : : : :|  {        / /. : :    }!
          .:′: :         ∧: : : : :{   乂__,/ / . : : : : : : : }!
         .′: : :      ./ ∧: : : :.}l    }__,/ /. : : : : : : : : : : }!
           j{: : : :       ./ : : .、: :}l   / .:/. : : : /. : : : : : : :∨
          i{: : : .         : : .\}乂____/. : : _/. : : : : : : : : : : W
          i|: : : .          : : : :乂__/ -=≦⌒: :     : : : : .W
        「⌒≧=-  _       : : : : .∨{: : : : : : : : : :      : : : : :}
         \__   ⌒≧=-     __: : :., .: : : : : : :       _  -=≦^〉
          ヽ⌒≧=-  .   __ ⌒\} ∧ : : : : : : _ -=≦⌒   _,/
           ハ: : : : .        ⌒\__,〉 〈ー―=≦⌒   _ -=≦⌒/{
              ∧: : : : : .       : : : :}  ≧=--   -=≦⌒    : : : }

22常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:15:51.407304 ID:Vhc7R01u
いきなりない夫が出てきて何事かと思ったけど、スレ使い切ったのかw

23無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 06:17:38.312041 ID:3CQgXEVD

           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \    まぁ・・・やる夫の見積もりが甘かったのは事実だお・・・いやホント・・・
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /     ダメージ半減やし大丈夫やろと思ってたんだが・・・
      /         u .\



            -─━━
        ィi〔∠二二二ス:.:.:.:`:..、
      r':.:.:.:.:´:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、7:.ヽ
    /:.:.:/:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:|\:ハ
    7:.:.:/:.:.:!:X  、:.:.:.:.ト .:.!:.: !:.:.: ト /.:.:.
    │イ:.:.:.:N \}l\厶斗匕 :.:.:|:.:.:.:.:.|     番目に口から泡噴いて気絶するダメージ叩き込んだのは
    ! |:.:.:. ハ.===    ==== |:.:.:.:|:.:.:.:.:.|
       |:.:.l:.:.:|     ′  iiiT |:.:.:.:l ):.:.i:|     おそらく入即出君が最初で最後でしてよ
       |:.:.l:.:.:i    ---    u|:.:.:.从:.:.ハ!
       乂|:.父ト   __  .ィ!:.:/:.i:.:./
        \{ V 才: ム イ: : :lX、:j:イ
          /i:i : |==/ : : 才ハ
      「L   ハ !: :| ./: : :/:/  ∧
     (て}i:i⌒ヽ ト : |/: : イメ    ∧
        Vヾ′  :| Y:ィi〔  、   ∧
            ̄´}ィ芥ト   {\   ∧

24常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:18:08.010700 ID:Pv2QkgJk
縦乙
貴女と感電したい……(指を先端に近づけつつ

25常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:18:12.089861 ID:5Glfe4nR
立て乙
連対率高いけど買いたくない馬っているよなあ

26常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:18:31.728098 ID:ImUiBYHL
やっぱ特殊なカーボンは必要ってはっきりわかんだね

27常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:19:14.787379 ID:hgRIoYld
立て乙
ギャグ描画じゃなかったら死んでたやつですよ

28常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:19:56.555158 ID:5Glfe4nR
ちょっと乙女として見せたくない姿でしたかね

29無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 06:20:13.179384 ID:3CQgXEVD

 ̄ ¨¨ ≧z _
////////// \
/////////////\
///////////////\
///////////∧///∧
V///l\/////Λ///Λ
.寸//!ニ)\////∧// Λ
 !//il   丶///∧///l!    入即出君、紅城君
 l//7≧三三三ミ、/l///l!
 l// Y"´::::::::::ヽ  Y///l!
 l/  i:::::::::・::::::::! |//イ
    弋::::::::::::::ノ   !///l!
       ̄ ̄    .|///l!
──┐        .|///l!
   ノ         个 、/!
─ ´ __   -=イ/!
  ̄rーv‐、-‐イ///イ
....l.....>イヽノ:::::::::V//l
ヽ!/ヽ........マ::::l::::V/l!
....!._/...........マV::::::V/!
`Y....................l_l:::::l:::\i!
....!..................ノニ}/:::::/!
========乂zレ-イ//l!
、__,,ヾ:!斗!ニニ}. .!//j!
ニニニ]三彡}ニニ}. !//j!
込シ.....l::l.... ̄个_ノ//i!
...............l::l........|/`////
ー─=ニへ...!////
/////リニ个ゞ-イ




          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        / °. . .: . . : . .゚: . . : .\
      /;  . : : : : : : : : : : : : : : : :.\
     / U.. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
    /   .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :..\
  /  ;  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\   あ、いや先生、これはですね・・・
  | ゚ ∪ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:|
  |    :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:|
  \  u. :.: : : : : : : : : : : : : : ::,,:: : : : : : : : : : :/
    \   ::: : : : : : : : : : : : :〃:: : : : : : :、:/
      `ヾ/".: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\
     /´.: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : .\
    /   .: : : : : : : : : : : : : : ::、: : : ,: : : : : : : : : :.ヽ.
    /   :: : : : :.:::.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : i
    |  :: : : : :::y::.: :: : : : : : : .::ノ:::.ヾ:: : : : : : : ::i':: : !
    |  :: : : : :.:i::.: : : : : : : : .::".:.:.:.:.::゙:: : : : : : : :|:.: :. l

30常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:20:15.444599 ID:AifqzwqY
あー、これはいけません。傷物にしてしまいましたね

31常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:21:05.568438 ID:Pv2QkgJk
泡吹いて白目向いて紅潮してビクンビクンしてる服ビリビリの魔乳ハルヒ君……

32常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:21:08.872217 ID:/VpeSgN7
やる夫君は責任取らなきゃいけませんわね

33無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 06:21:37.668509 ID:3CQgXEVD
 ̄ ¨¨ ≧z _
////////// \
/////////////\
///////////////\
///////////∧///∧
V///l\/////Λ///Λ ┛┗
.寸//!ニ)\////∧// Λ ┓┏
 !//il   丶///∧///l!    生 徒 指 導 室 へ 来 て 下 さ い
 l//7≧三三三ミ、/l///l!
 l// Y"´::::::::::ヽ  Y///l!
 l/  i:::::::::・::::::::! |//イ
    弋::::::::::::::ノ   !///l!
       ̄ ̄    .|///l!
──┐        .|///l!
   ノ         个 、/!
─ ´ __   -=イ/!
  ̄rーv‐、-‐イ///イ
....l.....>イヽノ:::::::::V//l
ヽ!/ヽ........マ::::l::::V/l!
....!._/...........マV::::::V/!
`Y....................l_l:::::l:::\i!
....!..................ノニ}/:::::/!
========乂zレ-イ//l!
、__,,ヾ:!斗!ニニ}. .!//j!
ニニニ]三彡}ニニ}. !//j!
込シ.....l::l.... ̄个_ノ//i!
...............l::l........|/`////
ー─=ニへ...!////
/////リニ个ゞ-イ




          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        / °. . .: . . : . .゚: . . : .\
      /;  . : : : : : : : : : : : : : : : :.\
     / U.. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
    /   .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :..\
  /  ;  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\   (ながい おせっきょうが はじまる)
  | ゚ ∪ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:|
  |    :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:|
  \  u. :.: : : : : : : : : : : : : : ::,,:: : : : : : : : : : :/
    \   ::: : : : : : : : : : : : :〃:: : : : : : :、:/
      `ヾ/".: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\
     /´.: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : .\
    /   .: : : : : : : : : : : : : : ::、: : : ,: : : : : : : : : :.ヽ.
    /   :: : : : :.:::.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : i
    |  :: : : : :::y::.: :: : : : : : : .::ノ:::.ヾ:: : : : : : : ::i':: : !
    |  :: : : : :.:i::.: : : : : : : : .::".:.:.:.:.::゙:: : : : : : : :|:.: :. l

34常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:22:12.908391 ID:gdTL+Q20
(勝つ為の)不可抗力だったんやー!

35常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:22:16.106963 ID:hgRIoYld
ロ、ロマンだったんです

36常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:23:19.335377 ID:Vhc7R01u
みんながあんまり火力全振り戦術を選ばない理由がよく分かりましたw

37常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:24:13.997495 ID:iczY4tjg
元祖番目スーパー白饅頭大冒険!

38無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 06:24:15.997023 ID:3CQgXEVD

          /  u
.        /
      / レヘ..__
.       ′ ,xzzzzzz、    (今度からはらだいこ決めたら
       j
     /   ミ===='| |     精々先制技くらいにしとこう・・・)
      {         | | |
     ',     )
     ー ヘ- '     J
.       ≧=z _ ,,.:
             i
             |
             |   U
             |
              |
             !
               |

                |
                |
              !

                 ',
                  \



                    /: __(   Q  , - 、o)__: : : : : : : : \
                  /: : (o,‐=ミ   /: : : :\‐ 、o)__ヽ: : : : : \
                 /: : :(/ : : : ヾ/: ∧: : : : : : \o)|: : : : : : : ヽ
                /: : ://: : : :/`\//∧ 、: : : : : :\|: : : : : : : : : :.   っ
                     , : : /: : : : : : |>-'^´ ̄|:/ヽ : : : : : : ヽ: : : : : 、: : : :.
                   ′:/: : : : : i : {     `j/‐-|: :.∧: i: : : |: : : : : ヽ: : ::.  っ
                   : : : |i : : i: : |-‐ヽ′    ,=ニ_'` }:∧: : :|: : : : : : |: : : |
              |: : : :|l : : |\{_≠=ミ     爪_う≠くj∧ノ: : : : : : |: : : |    あ、あの所で入即出君
              |: : : 八: : |_ャ笊__ノ:} ヽ   乂。ツ /`}: : : : : : : : :|: : : |ヽ
              |: : : : : \{ ,ヘ_乂シ'  }   ´^^:.:.. ,: : : : : : : : .:.:|: : : |: : :.  わ、私のご褒美は・・・
              |: : : : : : : : ヽ :.:.:    ヽ      /: : : : : : : : : :八 : ,: : : :.
               ∧: : : : : : : : ∧     __       /: : : : : : : : : :/: : :./: : : : |
               |: :\: : : : : : : :个: .    ー`   ィ: : : : : : : : : : /: : : /: : : : : :
               |: : : :\: : : : : : : : : : 〕ト ___  ´ { : : : : : , :-‐:´}: : :/: : : : : :/
                  、: : : : : :\: : : : : : : : }::::|       、: : :/: : : : /- 、: : : : : :∧
               iヽ:/\: : \: : : : : :|__ノ        ヽ/: : : : _ノ    \: : /: :,
                {/   ヽ: : :\: : : :|         。 ゚/: : :/}      ヽ': :/
                 /      \=-\/(⌒X⌒) ゚, -‐ ヽ/: /        ∨

39常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:25:18.485938 ID:Vhc7R01u
おっと、思い出せるかやる夫君は目星チェックです

40無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 06:25:37.144492 ID:3CQgXEVD

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |    ・・・・・・
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \




     ____       ヽ v /
   /─  ─\     -(m)-
  /( ●)  (●)\.       ≡
/   (__人__)   \
|              |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

41常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:25:59.330034 ID:hgRIoYld
違うそうじゃない(先行入力)

42常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:26:12.120855 ID:gdTL+Q20
今他人の前でそれを言うんでごわすか!(白目)

43常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:26:22.156615 ID:8bP68OTl
違う

44常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:28:46.870616 ID:gtwC4HFP
wktk

45常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:30:47.997840 ID:Pv2QkgJk
どうして(先手

46無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 06:31:09.450946 ID:3CQgXEVD

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |    ごめん、漬物全部昨日食っちゃった
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/



                    ,   "´ ̄ ̄``  、
              /               \
                 /                  ヽ
                 ,'    -‐======‐- 、 l
                 |´ _,.三二二三..,,_      ` |
           . <´           `   、l
        < > ァ:ァ:::7::7i:::T  ‐-=ニ..,,_    >
     ,。 > ´  .:{:::{:::::ハ::l_乂|´u  `|乂l::ハ` ト 、    丶
   / ´      /::.、::、::{,斗ャ=ミ 、 ィf=‐< }::ノ::ノ:::',`  < \
    ゝ       /::::: :ヾiX 乂ソ  l  乂ソ ノ イ::::::::::::',      丶\
     \    ./i    :.,u `   、   ´ J/    l:.,       )
         ー/ :l     :,          '       ! :.,      /
        /  {      ::、  ⊂⊃  U/     ノ  :,-‐  ´
        {  ゝ 、   :ハ::..、    ,.::/    . イ   }
        ∧   〉 丶、  :.,::}:≧≦:{::;'   /  }   ,
       ,  丶, -ヘ、   `丶::lノ    ゝ!  /    '  ∧
       {  〃   `ト- 、 ':,   n.  V   _/   / }
        八 /     ゝ  \} V j⌒V , '"´ノ ヽ /  .'
          `{       \   }_/.丿  `!  /    V  /
            ',        }トイ {    / イ  '    }/
            ゝ _、__ ノ、_,ノ )ノ八   /ヽ(  }   j
          ノ  ,、_,、__ゝ   }   '      l_ノ_ノ(
          `¨´l    |     ./   /    /_,、__,ノ
               l    |    /  /    /   |
              l    |⌒ソ゚   /⌒Y⌒'¬, |
            l     レ'   /        ノ  !
                l  /    〃`⌒Y⌒ヘヽ |
               ',      //    ‘  ' ヘ. l
                〉    //    l   ': ハi
             / \_./ /       |   ': ∧

47常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:31:54.887277 ID:gdTL+Q20
(お前は何を言っているんだと言う顔)

48常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:32:23.200860 ID:Iqfu8Cqh
残念

49常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:32:25.580358 ID:hgRIoYld
色んな意味でがっかりだよ

50無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 06:32:28.465334 ID:3CQgXEVD

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |    本当に申し訳ない
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/



              __  __,    ̄ ̄   、
                 /  `´ O`' ⌒ヽ}
           >( ()/⌒ヽー‐-ミ }       \
            ,、j(/⌒ヽ/:iヽ:.  ::.  、 ヽ         \
           (/′ i::: ::|ハ   i   Y.           丶
.           /::′  l\:l:,, }   ハ :: . l::l    i        \
         /::′.   「゙´ :::::|: :/::::} /./Y   l      i    ハ
          /::′    、',::u:::l::/:::ィi〔_/zzz{_,  |      |    ⌒ヽ    えええええええええ!!!
.         ' イ: : 、  、ト{:::::::/メ:zノィ'´ノ, i》=‐.l.       l       i
       |i {: : : :\ },z芸、::::::::'ハ 戈zク^  ;:.        ;      ト
.         リ i..ト. ‐=彳 (ノf}:::::::::::::::卅i卅 | . ′.     /:        | ∨
.        ∧{ \ヽ癶 と),:::::::::::...  u | /    .: /::        、
.         /: : : : : :`:∧卅i 丶  ,..クヽ /.: :   .: :/ /: :      i   ヽ
         ′ : : : : : /:∧ u   /ィ:.:.:.:.:.:)′:: . : : / /: :           ト
.      イ   : : : : : : 父  ヽ({_//: : _:/:/: : :               | ∨
....   /       : : : :/: :.>‐:::.._ ィ /   \: :      . :/ /    ′i
.   /.            : /: :/: : : : : : //         ヽ: :./: : : : /./.     /
..  /   :.      . : : : : :' /⌒〈L://        ∨: :ー: : /.     /   |
.  ;    i::.   . : : : : :/...f'´⌒つ{´           ハー‐ ´    .:::    ;
  /i  .: l: :.  .: : : ://: : :∧ {./ : l::.         / ∨: /   . :/   .:: ′
. ;..ヽ .: ::\_: : : イ: : : : : 〈: :、 / : :ト、:. ......... : : : :..../:/ i∨: : : : :/   .: :./
. i  .: 、__,ィi〔 l: :   : ヽ:.{|.  iノ:::}\____,ノ::  |::∨ ̄: :    : : :./
. {  : : : :./   八: .   . ノ }|.  |、:/≧=zzzzzzz/::::  | i: : : : : : : : : :.:.:/
  iヽ : :/ヽ   入   .: :L i:l J |、:ゝr- ___/::.    l..│__: : : : :イ
. 八  : : : : /   i: : \_: : :/;':.|   、:::7 :::::::::::/::::    ′|___/: : :/
.  \__: :ィ ‐ミ  、: : : : : :.'/::::|.   ∨    ′  ..::/. ; . }: : : : : : : : ;
   人 : :{_jノ  「\: : : :/ :::l   /...   ,(:::::::::::::::: /. j: : : : : : /
      ̄ ̄   l : : : : : i  :::、  ′ u /:::\:::......../ _,ノー―ァ´
            人 : : : :,:| u ::〉 ′.   ′  >‐ ´ l__/
             ̄. {___/ヽ   ノー::::::´    .ハ
            弋二ノ    ゝイ)::::::::::()::::::._   ノ⌒ヽ
                      〈、_ -― ´   /::  、 ヽ
                    r‐ jl):::::::::. ().   /  ヽ \ ∨
                   /:::::>ミ__彡   |    :..  ヽ∨.
                 /::::::::/:::::::::  {    l    i   ::.∨

51常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:34:00.991816 ID:gtwC4HFP
漬物のことは思い出したのか
だが違う

52無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 06:34:37.930176 ID:3CQgXEVD

               ____
             /      \
           / ─    ─ \     ごめんごめん、また母ちゃんに送ってくれる様に頼んどくわ
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |    (そんなに食いたかったのか・・・)
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



                       /⌒ヽ-‐ ⌒ヽ
                 /, - 、^o/^ヽ。、 \
                     //  ,ヘ∨,ヘ   \ヘ  \
                   /'´    /ー`´‐ヘ     V   \
                |   ハ__/ ,   、_)/ ,i }  ヽ
                    ハ  | ヽ{ ̄´    ̄j/ }ノ'   !  :|    〜〜〜〜!!!
               ,  \{ ⊂⊃   ⊂⊃ }    |  :|
                 {    ヘ///  ' /// /      |  :|    〜〜〜〜〜!!!!
               、   人   ⊂=⊃   ′   _/  ,ヘ
               {\   〕ト __ ィ/´  -‐ 7  / :
              人 \   )ノ   |(/ r 、_ノ /  ,    ←勝手に勘違いしてたので怒るに怒れない
               ,>r'7っ、/   _ヽr=ヘヽ〉⌒V___ノ
              ノ 〈 ´┐` ̄ ̄´〈ヘ  /   ヽ_ノ
                  /   ヽ 〉 ⌒Y⌒ / /      〉
             \  / /   \_/ 〈 〈     /
             /⌒〉′/        ‘, ヽ-‐ヘ´

53無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 06:35:40.120048 ID:3CQgXEVD

 ̄ ¨¨ ≧z _
////////// \
/////////////\
///////////////\
///////////∧///∧
V///l\/////Λ///Λ ┛┗
.寸//!ニ)\////∧// Λ ┓┏
 !//il   丶///∧///l!    は や く
 l//7≧三三三ミ、/l///l!
 l// Y"´::::::::::ヽ  Y///l!
 l/  i:::::::::・::::::::! |//イ
    弋::::::::::::::ノ   !///l!
       ̄ ̄    .|///l!
──┐        .|///l!
   ノ         个 、/!
─ ´ __   -=イ/!
  ̄rーv‐、-‐イ///イ
....l.....>イヽノ:::::::::V//l
ヽ!/ヽ........マ::::l::::V/l!
....!._/...........マV::::::V/!
`Y....................l_l:::::l:::\i!
....!..................ノニ}/:::::/!
========乂zレ-イ//l!
、__,,ヾ:!斗!ニニ}. .!//j!
ニニニ]三彡}ニニ}. !//j!
込シ.....l::l.... ̄个_ノ//i!
...............l::l........|/`////
ー─=ニへ...!////
/////リニ个ゞ-イ




          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        / °. . .: . . : . .゚: . . : .\
      /;  . : : : : : : : : : : : : : : : :.\
     / U.. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\
    /   .: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :..\
  /  ;  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\   あっ、はい
  | ゚ ∪ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:|
  |    :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:|
  \  u. :.: : : : : : : : : : : : : : ::,,:: : : : : : : : : : :/
    \   ::: : : : : : : : : : : : :〃:: : : : : : :、:/
      `ヾ/".: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\
     /´.: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : .\
    /   .: : : : : : : : : : : : : : ::、: : : ,: : : : : : : : : :.ヽ.
    /   :: : : : :.:::.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : i
    |  :: : : : :::y::.: :: : : : : : : .::ノ:::.ヾ:: : : : : : : ::i':: : !
    |  :: : : : :.:i::.: : : : : : : : .::".:.:.:.:.::゙:: : : : : : : :|:.: :. l

54常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:35:40.705242 ID:hgRIoYld
うーんこのド天然じらしテクニック

55無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 06:37:22.422044 ID:3CQgXEVD

               /⌒Y ⌒ 丶、
              / , -イ。>‐、 _  \
               〃/ ,::、V ,::、 \‐、 ヽ
            /   'ヘ:.V.: :ハ   \ ヘ
          〃   |  |`` " ´ | !   ハ  :。
          // ! li|」ムlィ    ーjノl il| lN   }      もぉぉぉ〜〜〜〜〜〜っ!
         ./.{八从|ィ=≡`  ≡=ミ|从ノ   /ヽ
        /i   : : :, / / / / / / ;:i   ./ : ::',    踏んだり蹴ったりでしてよ!
          / ‘   \::,   ァ‐、   :.l   :/   :.:}
       '  :.、   `ヽ、 {__ノ /: :|  /   :.;'
       ;  : : 〉`: . 、  i::ト- イ: : : :‘.  ′  :∧
        {  : ::{  : : :.\ }ノ   l: : : : :ノゝ{  :/ :}
       .ハ  : : ::X : : : : _:]L_   〉\く: ::八 :;′:/
      { :\:::′ `Y´ -‐ヽ    ', ', `ヽ: ヽ{ ::{
      ’ : : ::i   :|   二 }‐- 、_, -‐-、 |:. . ゝ.:ハ
         \: :/   :!   }ノ ‐-} }-‐  } {:ノ: ノゝミ=-
         )'   ノ  人  ノ~ト、 __∧ '(: イ
         /  /  /  フ´ ノ八 \ ', V(_
       ./.. ´  / _._〈  ム __,ヘ  〉.〉 ,               , -、
      /    /くノ   \{    ハ./ィ  ',             / -‐'う
     /    / ∠、_,.、_,、_,.、_,ヘ:,  丶----――…'´   _,.イノ
      ヽ-‐='´   `¨}         {ー'^:,        _,.  -‐'⌒´
             '            ヽ.  'ー----‐  ´



            -─━━
        ィi〔∠二二二ス:.:.:.:`:..、
      r':.:.:.:.:´:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、7:.ヽ
    /:.:.:/:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:|\:ハ
    7:.:.:/:.:.:!:X  、:.:.:.:.ト .:.!:.: !:.:.: ト /.:.:.
    │イ:.:.:.:N \}l\厶斗匕 :.:.:|:.:.:.:.:.|
    ! |:.:.:. ハ.===    ==== |:.:.:.:|:.:.:.:.:.|
       |:.:.l:.:.:|     ′  iiiT |:.:.:.:l ):.:.i:|    それはこちらのセリフでしてよ
       |:.:.l:.:.:i    ---    u|:.:.:.从:.:.ハ!
       乂|:.父ト   __  .ィ!:.:/:.i:.:./
        \{ V 才: ム イ: : :lX、:j:イ
          /i:i : |==/ : : 才ハ
      「L   ハ !: :| ./: : :/:/  ∧
     (て}i:i⌒ヽ ト : |/: : イメ    ∧
        Vヾ′  :| Y:ィi〔  、   ∧
            ̄´}ィ芥ト   {\   ∧

56常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:38:27.755615 ID:Vhc7R01u
(お説教で)長い夜になりそうだぜ、ベイベー

57常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:38:39.635506 ID:Pv2QkgJk
「どうしておセッセじゃないのですわ〜!!」と怒っておられる……?

58常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:38:50.696631 ID:hgRIoYld
こんなんじゃ満足できないぜと変則マッチに付き合わされた挙句、番目に殺されかけたハルちゃんは怒っていい

59無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 06:39:27.821822 ID:3CQgXEVD
                                           「とりあえずおわり」

二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二ニ=-     ̄ ̄ ̄  -=ニニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニ
二二ニニニ=-          _     -二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニ
二ニニ=-            /⌒⌒ヽ__    -二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニ
ニニニ=-      _  ---┸=− _  \    二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ
ニニ=-      ./ / ̄ --  -- 、 \  )    二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
ニニニ        ./  /    { ヽ   ヽ .丶      二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニ
ニニ    ./  /  /  /  l  .i  |l l   '.     二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニ
ニニ       .l  l.|l./八   } 八 |        二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニ
ニニ     .|  |  |从 ̄ \rV  ̄{人  |      .二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニ
ニニ     .}  r|   l  。>    <o }.  |      二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニニ
ニニ    ./ / {」   |ixOixi rv 〜┐ix0iヽ |     二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ
=ニニ  l l (_)  l U └- u ´ o  ノ     二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
ニニニ  |/\(::::}__ \----r-┐---≦ .从    二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ
ニニニ=-_  ..}r-〜≧_|____|__┤___|_⌒ ⌒  _-二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
ニニニニニ=- _  ./  \__〔II〕__/ヽ  _ -=二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二幺 夂二二二二二
ニニニニニニニ-/_ y     __   ⌒ヽ=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二.小 ヾ二二二二ニニ
二二二二二二二ニ=--------=ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 制作 ・ 著作 二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二━━━━━━二二二
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二【 3 4 6 】二二二ニ
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二

60常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:40:14.480393 ID:Vhc7R01u
相手が黄泉軍なら、何かしてくる前に全力ブッパで排除は間違ってないんだけどね
人間相手じゃあねえw

61常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:40:29.713889 ID:hgRIoYld
乙ですわ
大炎上!

62常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:40:35.494911 ID:gdTL+Q20

そのよく燃えそうなアイドルは帰ってくれないか(終)

63常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:40:41.148266 ID:Vhc7R01u

なぜりあむw

64常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:42:04.270640 ID:8bP68OTl
乙でしたわ!
先生と二人で燃え上がりますわ!

65常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:42:07.388127 ID:Iqfu8Cqh
乙乙
やらない夫側でR18がついにでる?

66常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:43:01.472878 ID:Pv2QkgJk
はよう火いつけて暖まろうやですわ! 乙ー

67常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:43:33.589016 ID:h63LjhR6
乙 しかしこれは先生側の指導の問題では?ボブはいぶかしんだ

68常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:43:45.680379 ID:gtwC4HFP

何故りあむがw

69常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:43:53.811220 ID:XVcs8hEg
乙でした
ない夫がりあむにRー18···はいいや

70常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:48:45.893059 ID:Vhc7R01u
>>67
技は似たような技へ派生しやすいこと、みんな最初は基本の技を覚えることを考慮すると、
火力全振りの技まで覚える頃にはみんな経験積んで人間に使って良い威力かどうかは分かるものなんだと思う
技の習得に時間と労力を食われるので、手持ちの技から戦術を組み立てるのが普通の思考法で、
戦術考えてから必要な技を覚えるやる夫みたいな逆コースは異端なんじゃないかな

71常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:48:46.966277 ID:axoQl+v+

もしりあむが番なら業火だろうなぁ

72常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:48:53.899215 ID:8bP68OTl
やらない夫はサウナ中だっけか

73常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:50:52.869787 ID:vKivja0N
乙!
唐突なアイリスアウトオチに草

やる夫がハルヒには完全に自分の考えを読まれていると判断しているあたり、
やはり相棒という意味でハルヒは別格なのが分かる
最近は他の子としかペア組んでない感じもあったけども、
普通に見えないところでやる夫ハルヒペアで試合したり、
訓練したりは基本的にしてるという事なんかな

74常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:52:54.905769 ID:iczY4tjg
おつおつ

>>71
餃子やろw

75常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:54:41.477003 ID:JVtTsRKr
おつ!

ジャパンカップが楽しみ過ぎてこんな早朝に目が覚めてしまった・・・眠れねえぜ!

76常態の名無しさん:2020/11/29(日) 06:55:24.631271 ID:h63LjhR6
>>70
そも生存競争ラインに経緯も知らせず放り込んでるのに加減しろ馬鹿とかスッゾコラー案件では…?

77常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:02:06.174528 ID:Vhc7R01u
>>76
それは先生方の指導の問題じゃなかろう
学園の、それもおそらくは現場ではなく上層部の思惑の問題じゃ
やる夫の処遇については両先生は思うところがあるみたいだし

78常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:02:21.420558 ID:bUdTT4CP
乙でござる
ライフル使った模擬戦にファットマン持ち込んだようなモンやなってw

79常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:07:52.842503 ID:EmvCIvKH
ほかの人は、幼少時に適正などを参照しての年単位で、教官などで育成しとるけどやる夫は何ひとつ知らされずに、専用教師もつけず放り投げられたもんな

80常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:15:55.685074 ID:1C/kqjir
乙、寝て起きたら想像より大惨事だった

81常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:16:58.873014 ID:/VpeSgN7

ロマンにはリスクが付きものなんやなって

82無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 07:21:26.202868 ID:3CQgXEVD
決して枯れないヌカの華・・・!

83常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:23:26.941026 ID:h63LjhR6
いいとこポケモン的ソーラービームやろと思ってパなしてんだろうけど
人がちゃんと死ぬ威力出せるのを今知った感じなのはなんです?ってボブはやはり訝しみますよ
ポケモンの流れで周りからは場慣れしてるように見えてて「まあわかってんだろうし大丈夫でしょ」ってアレですかね

84常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:26:07.117826 ID:mCdRf4ak
>>82

枯れとけ(後に残る放射線的に)

85常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:26:09.167140 ID:8bP68OTl
光ったりするのか

86常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:26:33.538722 ID:Iqfu8Cqh
ポケモンのようでこれはメガテン系なんだろうなと

87常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:27:35.505169 ID:/FiBaKoE
>>82 もしかして、造花なのでは?(枯れない華

>>83 はかいこうせんとソラビ、同じターン関わる技なのに何故こんなにも扱いに差が出るのか
    攻撃以降好きにできる点が問題なんだろうか・・・

88常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:28:36.821944 ID:EmvCIvKH
ヌカ社が、つくったのかな

89常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:32:42.724789 ID:JM2WO695
ヌカの華は泥の中、一度だけまばゆい花を咲かせるという……(不発弾)

90常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:34:22.669405 ID:1C/kqjir
減衰しないのか…壊れるなぁ

91常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:36:19.075374 ID:vKivja0N
ヌカの呼吸1の型!
デイビークロケット!(カッ!!)

92常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:39:41.889044 ID:dhB20vN5
ヌカはいけない。このMIDASなら放射線も残らなくて安全だ

93常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:43:23.181934 ID:AifqzwqY
76で放射性廃棄物のドラム缶に発光する華の咲いたサボテンを植えてプランターにした家具が最近売りに出された。ヌカの華はあるんだ

94常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:44:50.858264 ID:Hb8GL57Z
ヌカ太郎卿「安泰じゃ」
衛府は惜しかったね…

95常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:46:52.297137 ID:F+U/rIcv
作者でも扱えない強さになってしまわれた

96常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:47:45.267735 ID:Ud41/1w5
乙!

やる夫好みなロマン砲が無事に炸裂した勝利だったか ハルちゃんには後でちゃんと改めて謝っとけや
しかしまどかが割と愉快に動くキャラになってきたなw

97無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 07:50:01.582279 ID:3CQgXEVD
ファンディスクでルート貰えそうなまどかさんとまず無理だろうと思われている鹿島
同じ鹿コンビでどうしてここまで差がついたのか

98常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:50:15.672591 ID:RClHKbrC
投下乙

しかし、このまどかは割と俗っぽいところあるからやる夫と普通にバカ話できる仲になれそう

99常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:51:01.831479 ID:08IdiRaa
投下乙です

100常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:51:25.544841 ID:K83XmeQT

やる夫が美少年ショタなら今頃鹿島がメインエロインだったのに・・・

101常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:54:14.058273 ID:F+U/rIcv
乙でした
鹿島、鹿目、あきつ丸のサブキャラも面白いわ

102常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:57:44.522868 ID:JEf+djXT
おつでした

103常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:57:48.087852 ID:JVtTsRKr
>>97
エロシーンが有るなら鹿島の方が需要あると思います!

104常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:58:04.333118 ID:7xNsM077
>>100
その場合、即アルトリア先生に食われるけどいい?

105常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:58:53.091076 ID:7xNsM077
>>103
ほむら「面白い奴だ、殺すのは最後にしてやる」

106常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:59:11.369910 ID:Vhc7R01u
離島に美少年集めておちんちんランド作るのが夢なキャラがヒロイン出来るのは、
主人公が美少年の場合だけなんですよ……
相方のあきつ丸の方はまだいけそうなんだけど

107常態の名無しさん:2020/11/29(日) 07:59:31.444277 ID:8bP68OTl
>>103
二十数年後にやる夫の息子を狙うアラフォー鹿島とかいいやろ
誰とくっついても母親の顔はいいぞ

108常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:00:34.812732 ID:EmvCIvKH
まどマギシリーズなら、エロはちゃんというまじでピンク髪のくそエロい子でたしな 

109常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:01:13.031246 ID:K83XmeQT
でも美少年ランド作ると言ってる鹿島が、汚いおっさんに組み敷かれていかされてるのは滾りませんこと?

110常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:01:26.020784 ID:JEf+djXT
500mlペットボトルみたいなちんこを持つ男の娘はありやなしや

111常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:02:58.815069 ID:7xNsM077
>>109
つまりファンディスクでやる夫に組み敷かれて雌の自覚してドMに目覚める鹿島が見たいと?

112常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:03:33.884094 ID:IyuHTzGK
乙でしたー
ハイドロポンプはやはり強いのだ

113常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:07:26.558375 ID:7xNsM077
昨日も話題になったけど、テンバイヤーが国税庁に狩られるんだってね
ttps://i.imgur.com/k6qnW1R.jpg

114常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:07:36.547153 ID:3m5WTNsW

エロい格好で倒れて口泡失神ハルヒ……漬物は無くなったが今晩のオカズは手に入ったな!
公衆面前失禁は流石にガードされたか

115常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:08:08.552447 ID:IyuHTzGK
朝起きたらワイの読んでたなろうの作品が
ほぼ前触れ無く作者ごと消えてた悲しみ
ようやくラストダンジョン突入するぞい!ってところだったのに一体何が……

116常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:10:10.943919 ID:7xNsM077
>>115
冒険の書が消えたんじゃね?

117常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:10:24.657195 ID:3m5WTNsW
>>113
マルサの女の新作とかやらねえかな
いい女優いないかと妄想したら、ほぼ科捜研の女や京都地検の女になった

118無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 08:11:14.505509 ID:3CQgXEVD
>>115 続きは書籍で

119常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:11:22.342125 ID:1C/kqjir
魔理沙の女?(修羅場発生

120常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:11:59.304714 ID:3m5WTNsW
>>115
リアルからアカ乗っ取り全消去がTwitterで話題になっていた希ガス

121常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:13:18.568686 ID:Iqfu8Cqh
こんな姉なら妹もきっと・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/Ef8_-dvUcAIf8tx.jpg

122常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:13:26.008003 ID:08IdiRaa
垢乗っ取りでも食らったんじゃない?

123常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:13:57.912848 ID:IyuHTzGK
>>118
書籍のコミカライズの方で
作者とコミック担当の人でなんかトラブルがあったらしいけど
それで削除するんかなぁ……
まぁ書籍買うほどでもないからまぁいいんだけど

>>120
乗っ取り大好きな人らは10年経ってもやること変わんねぇな

124常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:16:27.632179 ID:h63LjhR6
シレっとカクヨムに移動しててそのままカドカワから出版がよーありますな
このすばムーブとも言う

125常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:17:43.691257 ID:Vj/Ec6CX
お、天原の33歳女騎士隊長の2巻が1月にでるのか
大体2年半で1冊くらいのペースか…

126常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:17:59.725872 ID:A1b3IXiG
ロストファミリアって作品がアカウント操作されて退会手続きやられたって事件があったな

127常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:18:30.649176 ID:eus/ohG5
おっつおっつ
試合に勝って勝負に負けましたわ
とりあえずハルちゃん達にお詫びの一つや二つ用意するのですわ

>>87
そらソーラービームは大体晴れパのお供だし、これ使うときは相手に抜群取れるの多いし

>>97
でも鹿島んの立ち位置は唯一無二のものだと想いますわ

>>112
多分ドロポンじゃなくてカノン的な技ですわ
使えるやる夫は御三家的ポジなのですわ、選ばれし者ですわ

128常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:19:41.344344 ID:7xNsM077
さて、次はアルトリア先生フラグなんだよね?
期待していいんだよね?

129常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:20:00.489160 ID:vKadoJ3F
>>115
副垢
クラスタ
評価依頼

ここら辺じゃね?

130常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:26:12.487940 ID:D6ZUjIDm
2度目のなろう人生に名前変えて転生してるかもしれない

131常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:27:10.333851 ID:vKadoJ3F
>>113
いや一緒やろ?

132常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:29:13.631126 ID:IyuHTzGK
>>129
作者退会だったから、なんかで嫌になって自分で消したんだと思うが
せめて予告ぐらい……

133常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:30:00.052492 ID:zJsHnkr7
おじさんも美少年ランド経営して毎日美少年にわからせられたいよ……。

134常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:31:20.299810 ID:F+U/rIcv
安い中古品の掘り出し物を買って売るのと、抽選になるような新品を大量に仕入れて
値段釣りあげて売るのは多少は違う
法的な違いはわかんにゃい

135常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:31:38.032307 ID:nXGVj3kJ
>>118
そう言えば一時期、CMとかで「続きはwebで!」みたいな文言が流行ってた気がするけど、あれは何かやたらとイラッと来たなぁ
何故かは分かんないけど。

136常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:32:35.350797 ID:vKivja0N
>>132
わかるわ
小説に限らず、ネット媒体って本当に消えるときはあっさり消えるからな

137常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:34:47.182688 ID:eqCHJ8cT
>>133
美少年いないので代わりにこの人に
ttp://uproda.2ch-library.com/1029962JKD/lib1029962.jpg

138常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:35:42.170245 ID:3m5WTNsW
デュエマは去年までならジョニーが帰ってくるところだが……

139常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:35:44.293143 ID:0HX+crsO
今日のプリキュアは初っ端からエッチだなあ

140常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:35:49.875103 ID:vKadoJ3F
>>132
作者のページの方行ったか?
垢BANかどうかはそっちで分かるとか

141常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:36:19.992299 ID:uoPj7E6U
これは練習風景を三人ほど見てますわ

142常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:37:19.183654 ID:k62Q4VlT
世界レベル?

143常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:38:31.434475 ID:IyuHTzGK
>>140
ユーザー自身による退会だったよ
BANだと運営によって〜だよね

144常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:39:36.250789 ID:k62Q4VlT
このライバルの声みくにゃんか?

145無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 08:40:13.296878 ID:3CQgXEVD
続きはベッドで!

146常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:41:46.648939 ID:uoPj7E6U
レズ特有のクソデカ感情

147常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:43:15.204707 ID:IyuHTzGK
そんなことを言ってしまったら
やる夫の部屋のベッドが知らんうちにキングサイズを超えたエンペラーサイズとか
そんなんに変わってそう
しかも天蓋付き

148常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:43:20.201055 ID:vKadoJ3F
>>143
ユーザーページでそれなら自主退会やろな



149常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:43:24.578109 ID:0HX+crsO
まあ、自分より実力が上のやつに「自分はそこまで・・・」みたいな態度取られたら
なんやこいつ! って感じになるのは分かる

150常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:43:29.531204 ID:zJsHnkr7
>>145
野獣先輩!

151常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:43:45.218629 ID:rDTbw3p2
私たちなどそう大したものではないって縁壱さんが

152常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:44:20.426187 ID:nXGVj3kJ
>>145
やる夫サイドでの予告か、やらない夫サイドでの予告かによってその後の展開が全く違いそう

153常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:46:36.402891 ID:JEf+djXT
兄上
我々はそうたいしたものではない。
おでんダネにちくわぶを入れるか入れないかで本気で喧嘩するような我々など。
(ズタボロで転がる兄上・煉獄さん先祖・その他はじまりの剣士たち)

154常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:47:05.630280 ID:IyuHTzGK
>>151
こいつなら才能は同格やろな
ってのが生まれるまで400年掛かってんだけど

155常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:49:39.198259 ID:eus/ohG5
>>151
守りたいものを守れず為すべきを成せなかった男の言ったことが何だって?

156常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:50:09.151692 ID:vKadoJ3F
縁壱クラスの才って出てたっけ?
ダンジェロの子孫?

157常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:50:10.189226 ID:k62Q4VlT
意識高い奴よりそうでもない奴の方が優れているという現実を日曜の朝から教えてくる

158常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:51:00.701841 ID:3m5WTNsW
ジョーは本当にデュエマサーの姫だなwww

159常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:51:12.476691 ID:AYv+zHrf
結局無惨倒せたの縁壱さんのおかげですよね?(珠世さんの呪い解除含めて)

160常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:53:30.551429 ID:JEf+djXT
>>156
長男の子孫と煉獄さん弟の子孫だな。
ろくに修行もしてないのに自動車くらい早く走ったりしてるし。

161常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:53:31.134042 ID:0HX+crsO
リュウ「ライバルがいてくれた方が励みになるな!」
ケン「まあ俺はこいつが凄すぎて闇堕ちしちまった事もあるけどな」

162常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:54:42.339865 ID:3m5WTNsW
>>156
武力以外の方向だったんじゃね?
薬やら札やら自動車やら

163常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:54:47.682438 ID:IyuHTzGK
>>156
現代でパルクール移動してた次男

164常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:56:17.194817 ID:CgDZiY8p
>>156
炭次郎の父親が生まれながらに痣があったんじゃなかったっけ
最終決戦で炭治郎から見ても父親の様な才能が自分にはないと言ってるし

165常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:56:34.615321 ID:08IdiRaa
ケンの嫁さんが美人になったのってVからだっけ?

166常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:56:40.155302 ID:eus/ohG5
>>159
それを生前の縁壱が知る術はありましたか?

167常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:56:40.766181 ID:vKadoJ3F
フルタのcmってなんでこんなに狂ってるの?

168常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:56:41.926055 ID:Vj/Ec6CX
人並み外れてはいるけど縁壱さん並みかと言われるとそれは言い過ぎやろとなる程度だよな
最終話のパルクールやってるくらいだと

169常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:57:16.878287 ID:rDTbw3p2
>>161
社長業やりながら恋愛して結婚して子供こさえて
って感じでリアルを最高に充実させつつリュウのライバルはってるってすごくね?

170常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:58:31.215827 ID:mCdRf4ak
単純な武力や身体能力なんかはともかく
長男に時代を超えて記憶見せてる縁壱さんはなんなの
冷静に考え出すと気味が悪いんだけど

171常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:59:15.018233 ID:3m5WTNsW
そういえば革命名乗るのに勝太出なかったな……

172常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:59:42.047963 ID:zJsHnkr7
師走の寒空の下、海辺でビーチバレーとか、いや〜きついッスw

173常態の名無しさん:2020/11/29(日) 08:59:46.849706 ID:Smduh4qQ
>>170
鬼滅の刃世界には魂はあるし、遺伝子が記憶を保持するから。

174常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:00:22.385639 ID:0HX+crsO
今夏の話をやるのか・・・(困惑)

>>165
スト2ダッシュの時点で美人になってたはず

>>167
9〜12月という短期間で強い印象を残さなきゃいけないからね、仕方ないね

175常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:00:35.881948 ID:F+U/rIcv
>>170
見ただけで日の呼吸の型を模倣して伝承して血に記憶を混ぜた長男の先祖がおかしいのよ

176常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:01:05.366106 ID:uoPj7E6U
>>167
あの時間帯だとグミが仮想敵だからな
勝たなくてはならない

177常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:01:09.692598 ID:vKadoJ3F
タッセルおじさんのラスボス感

178常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:01:20.766361 ID:k62Q4VlT
普通に無事やないか

179常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:01:34.877669 ID:fmEDRDmh
>>164
そういえば炭治郎父が早逝したのも痣が出てたからか
今気がついたわ

>>174
冬は水着の季節やぞ(ソシャゲ脳

180常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:01:42.891456 ID:0WfbB0x3
今出先だけどプリキュアで水着回やるの?のどかちゃんの傷大丈夫?

181常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:01:47.689060 ID:Vj/Ec6CX
>>170
元々オカルト多めの世界だし多少はね

182常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:02:37.108309 ID:1zvo8+/P
勝手な行動についてはこの編集にいわれたくねえ

183常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:02:43.549571 ID:rDTbw3p2
>>179
サンタ衣装だろ?(水着並の露出度でないとはいってない)

184常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:02:44.603650 ID:IyuHTzGK
>>168
才能ぐらいは並んでないと
縁壱の発言はやはり寝言だった、ということになってしまうからね
正直ただの寝言だと思うけど

185常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:05:29.984029 ID:0HX+crsO
お父ちゃんそんなイケイケゴーゴーで大丈夫?

186常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:05:39.463865 ID:k62Q4VlT
忍者信頼されてるなあ

187常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:06:05.114685 ID:2Xe18ZuH
>>185
まだクリスマスじゃないし……

188常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:07:39.124221 ID:fmEDRDmh
>>183
FGOの今年のサンタはリンボでしたね

189常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:07:49.401144 ID:3m5WTNsW
光子郎が相変わらずやばい

190常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:08:24.210470 ID:+jVC/sVR
セイバー久々に見てるが、本当敵も味方もキャラが多いなあw

191常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:08:25.814183 ID:k62Q4VlT
やるべきこと(私怨)

192常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:09:04.221273 ID:VfumwVDE
忍者は剣士列伝のほうで嫌なフラグ立ててるのが……

193常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:09:09.071238 ID:0HX+crsO
どう? (キングオブアーサーの出番は)出そう?

194常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:09:27.148176 ID:mCdRf4ak
>>188
サンタの前座ではないか
剛雷一閃、クリスマス、正月のジェットストリーム期間限定よ
マスターの財布は死ぬ

195常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:09:57.687873 ID:Vj/Ec6CX
>>184
そもそもあの時のセリフ自体、縁壱と兄上ひとまとめにして大層なものではないって言ってる時点で
かなり寝言

196常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:09:59.784385 ID:zJsHnkr7
>>190
セイバー主人公勢は基本的に仲良しだから安心して視聴出来る。
今不穏なことになっているけどw

197常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:11:05.033661 ID:Y2R2MVBK
寝言言ってんじゃねえよヘヘヘ

198常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:11:17.165386 ID:0HX+crsO
ケッチャコ…

199常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:13:17.488562 ID:k62Q4VlT
この女目付いてないのか?

200常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:14:33.501278 ID:KGKOV/z9
ヒロイン嫌いではないんだが
登場人物多くて尺がカツカツなのにギャグのために入るのはダメだろ

201常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:14:54.511030 ID:VfumwVDE
倫太郎は本当に真っすぐな正義漢だなぁ
2号ライダーとしてそれでいいと思ってるのかお前!

202常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:15:20.800005 ID:FW8cwchN
投下乙でした
>>71
りあむはよく燃えるから凍土では?ボブ訝

203常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:16:35.235386 ID:8v9NYsA2
>>188
リンボは多分恒常の新章追加だからクリスマスは別にあるんじゃない?
クリスマスサンタサーヴァントはいったい誰になるのか

204常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:16:47.770738 ID:FW8cwchN
ロードしてなかった・・・おい恥ず!

205常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:17:23.938100 ID:h63LjhR6
またやりたいことやって尺ミスるいつものでござるか

206常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:19:38.590487 ID:3m5WTNsW
デジヴァイスで意思疎通して水中戦……Vテイマー01を思い出すなあ

207常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:19:42.557790 ID:k62Q4VlT
敵の罠ごとぶち破る←ここまで罠

208常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:19:45.945409 ID:wjnffR1A
>>194
スペースイシュタル復刻は?

209常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:21:30.360934 ID:0HX+crsO
いかん、再変身は体に過度な負担が!(ライダー違い)

210常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:22:12.747227 ID:k62Q4VlT
到着遅すぎで草

211常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:22:17.380708 ID:1zvo8+/P
夜到着とか柱の中心地なのに遠くない?

212常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:22:20.406790 ID:2Xe18ZuH
間に合わないのは珍しいな

213常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:23:25.879584 ID:rDTbw3p2
>>208
虚無期間になりそうな時期にぶちこんでくるんじゃねえかな
キャストリア環境だと集金力すごそうだし

214常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:23:33.263420 ID:h+LTH5Fz
>>195
縁壱の発言はワニ先生が単眼猫先生に「自分の売り上げはそう大したものではない」ってのたまってるようなもんだからな

215常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:25:07.969658 ID:0HX+crsO
あ、タッセルがついに本編に出てきた

216常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:25:38.943792 ID:k62Q4VlT
普通やられたところ辺りで到着するのに全て終わってから着くのは斬新やね…

217常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:25:52.062183 ID:zJsHnkr7
今日はクリスマスでしたっけ、貴利矢さん……?(困惑

218常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:27:20.449292 ID:3m5WTNsW
エテモン来るかな?
今更ただの完全体に来られても困るが

219常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:27:37.361062 ID:eus/ohG5
>>204
乙をするのに速さなど関係ありもはん

220常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:27:38.049161 ID:uoPj7E6U
>>194
まぁ、12/2〜16でリンボ、17〜30でクリスマスというスケジュールなら問題はなかろう

221常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:28:54.553515 ID:8v9NYsA2
サンタサーヴァントは法則もなにもないからなぁw

222常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:29:31.607443 ID:zJsHnkr7
実は男の子だったルナ「イケメンで強いのね、嫌いじゃないわ!!」

223常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:30:17.598673 ID:1zvo8+/P
ジャンヌダルクオルタサンタリリィという予測不可能だったサーヴァント

224常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:31:10.913886 ID:uoPj7E6U
サンタの本命はエレナママかなぁ
アーケードで実装されてるし
他にサンタと水着の両方って居たっけ

225常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:31:56.504615 ID:s5mhz0R9
近年二号ライダー
前のマコト兄ちゃんみたいだ…
世界で一番のドクターになって
筋肉馬鹿
ツンデレ
ゴリラ

いい人出てくるとか想定外だ

226常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:32:53.624478 ID:k62Q4VlT
ジュール君を借りるよ

227常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:33:03.805454 ID:1zvo8+/P
合体してないウルトラマンみたいな関係

228常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:33:27.942545 ID:KGKOV/z9
>>224
アルトリア

229常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:33:49.190806 ID:3m5WTNsW
メンタルが大事なのに、計算づくで動くからガルザは駄目なんじゃ……

230常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:34:02.706036 ID:2Xe18ZuH
>>225
平成ライダーの2号ってマコト兄ちゃんで極まった感がある

231常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:35:44.247060 ID:k62Q4VlT
>>230
マコトにいちゃんはキラメイジャーでも準レギュラーだからな

232常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:36:36.802260 ID:kv8CFQND
仮面ライダー おい聖夜まで一ヶ月あるぞ
展開早いよ

233常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:36:39.707812 ID:2Xe18ZuH
>>231
そうかな……?そうかも……

234常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:36:58.948731 ID:vKadoJ3F
リンボと安倍晴明同時実装とかありそう

235常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:37:09.813726 ID:Vj/Ec6CX
アルトリアの水着は4種類くらいだっけか

236常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:37:29.228306 ID:08IdiRaa
>>224
アルトリアオルタ

ttps://i.imgur.com/Mze8tRr.jpg
ttps://i.imgur.com/dqNrEyH.jpg

237常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:38:26.623241 ID:3m5WTNsW
そういえばランドとスカイ使わなくなったなあ
流石に年末近いと力不足か

238常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:38:53.985165 ID:1zvo8+/P
水着アルトリア尻とメイドとヒーローとあと誰だっけ

239常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:39:44.554081 ID:0HX+crsO
やっぱ長回し演出いいわあ

240常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:40:03.075811 ID:mFmAnRE6
投下乙でした。
ありがたや。ありがたや。

241常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:40:36.993631 ID:rDTbw3p2
>>238
バニ上

242常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:41:03.599326 ID:k62Q4VlT
撃たなくてもどうせ命はないんだから撃った方が得じゃん

243常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:41:06.983959 ID:8v9NYsA2
>>238
水着バニー獅子王かな

244常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:41:10.445200 ID:3m5WTNsW
ジェットストリームアタック!?

245常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:41:11.597531 ID:1zvo8+/P
バニー忘れてた

246常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:41:17.498660 ID:Vj/Ec6CX
>>236
バニ上といい、せめて水着という体裁くらい守れ感

247常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:41:35.982245 ID:vKadoJ3F
ジェットスクリームしてる

248常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:41:39.877956 ID:0HX+crsO
ガイア! オルテガ! マッシュ! 奴らにジェットストリームアタックをかけるぞ!

249常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:42:14.007465 ID:+jVC/sVR
うわ、巨大怪人三体でジェットストリームアタックやりやがったw

250常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:43:13.428982 ID:VfumwVDE
ガルザ殿はさぁ

251常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:43:24.036032 ID:8bP68OTl
ガルザ殿ww

252常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:43:46.627902 ID:k62Q4VlT
ガルザ君さぁ…いつも足引っ張ってない?

253常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:43:51.163699 ID:0HX+crsO
うわあ、ガルザ殿めっちゃ道化ナリィ・・・

254常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:44:04.667766 ID:vKadoJ3F
ガルザ殿はさ

255常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:44:09.279959 ID:1zvo8+/P
ガルザアタマルドに置き去りw

256常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:45:14.656641 ID:3m5WTNsW
根性あるなあガルザwww

257常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:45:17.295249 ID:VfumwVDE
スモークジョーキーいつぶりだろ

258常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:45:18.693645 ID:1zvo8+/P
ガルザ張り付いていったんかい

259常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:46:05.237315 ID:+jVC/sVR
足にひっついて他のやっぱりガルザかw

260常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:46:29.932379 ID:zJsHnkr7
>>232
クリスマスに向けて、鮭の予約しないと!!

261常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:46:49.737516 ID:3m5WTNsW
>>257
即乗っ取られていたからね……
ザビューンを分離するだけで詰むぞwww

262常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:47:49.783591 ID:8bP68OTl
5分あれば倒してEDまで行けるな

263常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:48:53.415378 ID:rijZ/fzy
アーケードのエレナは分類的にはサンタじゃ無くない?

264常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:49:35.312344 ID:0HX+crsO
楽しそう

265常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:49:53.084131 ID:k62Q4VlT
2番手レオパルドン行きます!

266常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:50:34.743290 ID:2Xe18ZuH
今回は敵味方の作戦上手いな

267常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:51:00.745491 ID:08IdiRaa
>>246
一応一臨と二臨と最終は保ってるから…
ttps://i.imgur.com/uAdjQCV.jpg
ttps://i.imgur.com/xnz3hRA.jpg
ttps://i.imgur.com/Z9zNnIa.jpg

268常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:51:43.583719 ID:1zvo8+/P
ジョーキーはどうでもいい!

269常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:52:11.057301 ID:HdF9nAaf
>>267
銃のチョイス的にバイオ4やってたのかなって

270常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:52:28.936203 ID:vKadoJ3F
勝ち誇ってるけど、奪い合ってる時外皮の硬さ分かってなかったんじゃ

271常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:53:15.771630 ID:1zvo8+/P
巨大ロボで合体技は珍しい

272常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:53:37.549864 ID:vKadoJ3F
次あるんです?

273常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:54:58.421559 ID:eC4DsN3o
>>271
今年はロボ同士の合体がないからその分ね

274常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:56:28.396074 ID:mCdRf4ak
>>273
その代わりというか1技1殺みたいなバリエーションを出すことに拘ってるんだっけ
確かに見てて楽しい

275常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:56:49.151623 ID:3m5WTNsW
>>271
前やったのはキョウリュウジャーのギガント砲かな?

276常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:57:35.041614 ID:Vj/Ec6CX
>>267
申し訳ないが最終のちぐはぐ感何度見ても笑っちゃうw
なんかモップ持ってるし前後逆にバイク乗ろうとしてる様に見えるしで

277常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:58:11.843668 ID:uoPj7E6U
ネギトロが納豆になるのはランクダウンでは

278常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:58:23.245832 ID:0HX+crsO
来週は為朝×時雨の薄い本が厚くなりそうだな・・・

279常態の名無しさん:2020/11/29(日) 09:58:51.341324 ID:F+U/rIcv
キラメイジャーは期待以上に面白いと思う

280常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:01:08.231253 ID:zJsHnkr7
>>278
ヨドンナに掘られる為朝に掘られる時雨ではなくって?

281常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:06:14.024989 ID:8v9NYsA2
うーんこの強化
ttps://i.imgur.com/czuiiei.png
そりゃ酒呑童子もこんな顔になるわ
ttps://i.imgur.com/jRCbMub.png


282常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:10:22.268755 ID:8Y3xzFqK
キラメイジャーは全部乗せとかグレート合体ないのか

283常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:11:11.390717 ID:s5mhz0R9
>>282
お父さんの財布に優しいな!!

284常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:11:48.159928 ID:1zvo8+/P
ギガントドリラー分離できないし

285常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:11:54.569720 ID:/fKchk2+
スペースコロナ久しぶりに見たな

286常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:12:58.512807 ID:fWIR/lqy
捨てられてた子猫を拾ってきたら擬人化!
なお成長速度と老化速度は猫のままの状態
数年で大きくなって数年で老いていくのくっそ辛そう

287常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:17:43.440623 ID:3m5WTNsW
ソルル超イケメンだけど、記憶失う前もこの調子で口説いていたんだろうな

288常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:19:42.530569 ID:3m5WTNsW
もうライブしちゃうのか
そろそろだいあ帰ってこないと出番なくなるぞ

ゆいはそのままずっと稲作していて

289常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:20:18.952815 ID:h+LTH5Fz
>>286
でぇじょぶだ、猫又になるからまた若返る

290常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:21:25.881261 ID:1C/kqjir
>>286
先に地獄に送りもす!

291常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:22:47.204250 ID:Up4x6daY
最近八男のソシャゲ宣伝しまくってるけど
なろうで読んだだけだと誰が誰だかわかんなくてやる気しないな

292常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:28:22.613888 ID:7TFCtcOZ
>>291
むしろ最初からやる必要ないのでは?

293常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:28:49.579500 ID:s5mhz0R9
80先生「君が慈愛の戦士、ウルトラマンコスモス…!」
コスモス(スペースコロナ)「はい!」

慈愛(初手ぶっ殺し確定フォーム)

294常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:29:08.366611 ID:6tPeRcOl
>>291
未読だけど特に惹かれるようなキャラ造形ではないので
完全なファン向けのソシャゲなのかな

295常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:30:48.920006 ID:3m5WTNsW
>>293
真の勇者はムサシだから……

296常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:31:04.302806 ID:Xd2RHQbZ
ソシャゲは余程やりたくなければ手を出さない方がいいな
単純に金も時間も無駄になる

297常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:32:39.017693 ID:bPPbZXQr
>>294
漫喫で漫画読んだけど単純にモテモテ俺つえーで個人的に魅力は感じんかったな

298常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:33:32.526471 ID:s5mhz0R9
案の定ジャスティス大好き怪文書ニキが大興奮してて草生える

299常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:34:50.938821 ID:GbxbTRCa
オリツエくんくらい俺TUEEEを貫いてくれるとそれはそれで
「あー、うん。もうそれでいいよ」と諦められるんだけどねw

300常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:35:36.146618 ID:F+U/rIcv
オリツエ君は約束された滅びのtueeeだから踏み台勇者系列じゃね

301常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:39:08.163643 ID:iczY4tjg
というか八男に限らんけどあの作者の作風って、
主人公は圧倒的チート持ってるけど世間の柵の中で生きる気マンマンなので、
それに伴う面倒を上から押し付けられてトホホ(アイリスアウト)ばっかやぞ

単純に俺TUEEEEで暴れまわるやつよりは考えて行動してるが、
かといって今度は「お前それ拒否できる程度には権力実力その他あるやろ、なあ」ってとこでストレスがたまる

302常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:40:30.531048 ID:Vj/Ec6CX
オリツエくんはスピンオフで延々サバイバルしてる方が害鳥ヒロインに適度にひどい目にあわされるのでまだ好感持てる

303常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:42:45.715881 ID:krcbkaOT
>>301
いうて好き勝手する俺ツエェエエエエ!を見飽きてる人間には
割とオアシスだったのよ、書籍化で殆ど読めなくなったけど

304常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:43:46.503946 ID:/fKchk2+
今見ると陳腐化してるけど当時はすごいってもんがあるからね
だから昔からのオタクと今のオタクで温度差がすごいコンテンツとかよくあるし

305常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:43:53.528106 ID:DiCzxwe5
>>300
KAKERUにしては非美形なのに滅びそうなラインに乗ってるのが興味深い、が
どう〆るのかねぇ

306常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:44:04.191843 ID:/wgpj+Hx
>>293
ムサシ抜きのコスモスは一般的ウルトラマンと変わらん程度だからなあ

307常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:45:03.865089 ID:GbxbTRCa
口のデカいガハハ笑いする戦士「俺様TUEEEEE」

308常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:45:07.873087 ID:vKivja0N
最近はパーティ追放系が流行ってるらしいな

309常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:45:08.865319 ID:kv8CFQND
いくらチートだからといっても、中身は現代日本凡人では、それが限度だよねしてる

310常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:45:53.864513 ID:mCdRf4ak
>>306
なんか一般ウルトラマンが非情に思えてくる言い方は止めよう
帰ってきたウルトラマンとか度々やっぱコイツ人間じゃねぇわって感じではあったが

311常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:46:03.969483 ID:zJsHnkr7
ゼロとコスモスは既に面識があるけど、リブットはまだマレーシアへ行っていないらしい。
時系列がわからんw

312常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:46:09.515646 ID:krcbkaOT
>>307
そいつはエロ作品なのでヨシ!

313常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:46:54.682849 ID:DiCzxwe5
>>308
「〜で困ってる様子だがもう遅い、自由に生きます」的タイトルがずらーーーーっと並ぶと胸やけが(笑

314常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:47:40.688324 ID:1zvo8+/P
リブット今回で盾と槍貰ってたしジード誕生前ではありそう

315常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:47:45.111331 ID:hPXA0yI+
>>307
つええするけど痛い目にもあうだろお前w

316常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:48:30.543089 ID:fWIR/lqy
俺がパーティの金を持ち逃げして困ってる様子だがもう遅い、全部使い込んだから自由に生きます

317常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:48:44.192006 ID:3m5WTNsW
真面目にラブコメやってたらミュークルスタッフが狂った!!

318常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:48:49.289327 ID:GbxbTRCa
勇者パーティーメンバーの名声を利用してネズミ講をやっていたらパーティーを追放された俺

319常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:49:05.141087 ID:6tPeRcOl
ランス君は作中で死んだり捕まったりと割とひどい目に遭ってるよね
本人のバイタリティがあって挽回してるけど

320常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:49:06.137185 ID:s5mhz0R9
>>308
ヨシ!
ttps://i.imgur.com/WpeOcRb.jpg
ttps://i.imgur.com/PCZiP5p.jpg

321常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:51:26.122377 ID:vKivja0N
>>316
>>318
ただの屑で大草原

322常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:51:36.241678 ID:guwGJ372
ダンまちいつ頃までこの展開続きますか?
もうおじさんは辛い展開は1話2話のうちに解決しないと見ていられなくなってるのです
辛いのは現実だけでいいです

323常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:52:07.327994 ID:whijDGci
>>308
最……近……?

324常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:52:08.964907 ID:RClHKbrC
>>318
その世界でねずみ講が違法かどうかで話が変わってくるな

325常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:52:40.732176 ID:3m5WTNsW
>>308
真の仲間(ryがアニメ化するらしいが
あからさまに真っ黒な世界観を放置して、全力スローライフしてたほうがウケそう

326常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:52:56.759276 ID:DiCzxwe5
>>319
シイル前の悪行はシイルが祓ってしまった感がある ランクエ世界からマグナム世界にシフトしたのは英断かなー

327常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:53:05.735782 ID:vKivja0N
>>322
たぶん作品の主目標が叔父さんじゃないから仕方ないんじゃないか
と思ったが、ダンまちの続いてる年数考えたら割とおじさんコンテンツに既に片足か

328常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:53:06.613169 ID:GbxbTRCa
>>324
法が未整備なのでセーフ
なお絶対王制のため遡及法が可能な模様

329常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:53:38.708778 ID:s5mhz0R9
追放されたパーティーの女の子から久しぶりに連絡が!
行ってみたら保険の勧誘だった!

330常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:53:41.313275 ID:l+hOYrO1
この時期パーティー追放って言葉で思い浮かぶのが星飛雄馬が一人でテーブルについてる絵

331常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:54:20.112357 ID:DiCzxwe5
>>316
そろそろそーゆー大喜利タイトルが存在しそうな勢いではある

332常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:54:30.725680 ID:guwGJ372
>>327
若者はノンストレスのなろう見るって言ってたじゃん!

333常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:55:03.969001 ID:Up4x6daY
黒賀村で最初は反発しあうも仲良くなっていってハーレム築いて戦いにも勝ち続けて幸せになったところで
「ぜひっ」させるとインパクトでかいやろうなあ……(ニチャア

334常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:55:17.657236 ID:wQhyEtTh
>>328
法が未整備だから、被害者が団体を組んで主人公に復讐しようと追討している可能性
復讐物もあるなんて豪華だ

335常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:55:47.671784 ID:EeTa3Q/C
>>317
なんでや!
ミュークルスタッフはいつも狂っているだろうが(誉め言葉)

336常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:55:49.351451 ID:GbxbTRCa
ストレスが溜まったときは週刊少年ジャンプから卒業した後の徳弘正也作品を読むんだ
基本、自分はまだマシだと救われる

337常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:55:59.409064 ID:1zvo8+/P
タイトルクソ長い奴は最初から見る気なくなるんじゃが

338常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:56:51.256201 ID:whijDGci
>>337
君は見なくていいってことだゾ

339常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:57:05.521472 ID:GbxbTRCa
>>334
主人公「待て! 復讐は何も生まないんだ!」(王道的主人公ムーヴ)

340常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:57:07.180145 ID:wXjPGigi
>>337
タイトルで説明しないとあらすじすら読んで貰えないこんな世の中だから…

341常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:57:27.156490 ID:Vj/Ec6CX
>>336
あの人今はなんか連載してんのかな
数年前に時代劇みたいなの書いてたのは見たけど

342常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:57:53.635810 ID:RClHKbrC
>>328
追放された元のパーティが主人公の真似をしてねずみ講を始めたんで
自分の食い扶持を守るために王様に取り入って自分以外のねずみ講を違法にするという電波が

343常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:58:18.079983 ID:wQhyEtTh
>>339
被害者「賠償請求にきただけだ」

344常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:58:29.063213 ID:zJsHnkr7
ユニさまが幸せそうでなによりですw
朝陽は早くゆめちゃんを押し倒さないと、手遅れになっても知らないぞ?

345常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:58:35.373298 ID:DiCzxwe5
>>337
数行ないとクリック面積が狭いから不利、という新学説が出たので……

346常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:59:09.417951 ID:s5mhz0R9
前調べた時は一番長いタイトルは69文字だったな

347常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:59:16.058372 ID:9vLrusW2
俺妹が出てなければ長文タイトルの時代は来てなかったのかもしれん

348常態の名無しさん:2020/11/29(日) 10:59:46.465012 ID:whijDGci
>>339
審判の神聖魔法でカルマに応じた寿命が減り、代わりに被害者に財産が分与されます
寿命が足りない場合はその場で死に、地獄での強制労働で補填します

349常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:00:01.270703 ID:1zvo8+/P
除外検索の設定に題の文字数も欲しい

350常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:00:04.572792 ID:Z5mWNhbb
>>301
あとモリモリ増えるトロフィーヒロイン
異世界帰りのパラディンも、だいぶヒロインが増えた

351常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:00:13.817000 ID:fWIR/lqy
トムソーヤー上、私たちはそう長いタイトルではない

352常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:00:14.549327 ID:SdY4XnWr
>>341
それの続きを電子で出させて貰ってるとか聞いたな…

353常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:00:15.228356 ID:kUayRPWw
>>347
ロビンソン・クルーソーじゃないの?

354常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:00:54.261851 ID:TKSLRwmN
主人公「待て!待ってくれ!少し納税をサボってたくらいで私を殺すのか!?」

355常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:02:24.078471 ID:GbxbTRCa
>>354
寺社勢力「そうだそうだ。尾張の山猿めが」

356常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:03:12.198791 ID:9vq64RQC
>>340
作品のページに移動したら、タイトルの下の1話目のリンクまでに、長文で一から十まで作品のネタバレが書いてあってそのままブラバしたことある

やめろよ、一ページ目の前に
この作品は
こういうトリックで
犯人はヤス!!と書くような真似は・・・

357常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:04:27.825557 ID:s5mhz0R9
>>356
サスペンス小説売りに行く前に犯人じゃない適当な奴に意味深に線引いとかなきゃ(使命感)

358常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:04:28.771876 ID:XTsVNF7x
ヤスさんは、なんで初めっから疑われてしまうのん……?

359常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:04:39.619348 ID:fWIR/lqy
貴族領主主人公「待て!!俺はちょっと他領に麻薬を売ってその金で軍備を拡大して王都に現王の悪い噂を流して隣国の軍と連携を密にしていただけだぞ!!それだけで俺を捕まえようというのか!この愚王め!!」

360常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:05:15.760331 ID:RXHQo6fW
アンデルセン「色々あって書けなかったんだから仕方ないよな。ちゃんと謝罪の分も添えたからヨシ!」

361常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:05:26.751802 ID:1zvo8+/P
>>359
お前は生きてはいけない生き物だ

362常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:06:26.108963 ID:myYH3iQk
>>348
「なっ、何故だ!何故寿命が減らない!?」
「儲けたお金は全て孤児院に寄付しておいたのさ!貯金するよう言い含めたから後で孤児院を焼き払えば全額取り戻せアバーッ!?」
「あ、死んだ」

363常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:07:03.180595 ID:myYH3iQk
>>359
「貴様を生かして置いた私は確かに愚かだ」

364常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:07:08.453793 ID:Z5mWNhbb
最近よく読んでいるのは
昏き宮殿の死者の王、異世界SF! FPS!、令和時獄変、TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指す  〜ヘンダーソン氏の福音を〜
あたりだな

特にオススメはヘンダーソン

365常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:07:25.215361 ID:myYH3iQk
>>360
キアラ「ちょっとお話が」

366常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:07:36.931866 ID:MtMJEWRx
>>347
今のと比べると俺妹そんな長くないよな

367常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:07:57.581836 ID:GbxbTRCa
主人公「待て、余は幕府の倹約令に反発して積極財政を続けて御三家筆頭の財政を破綻寸前にしただけだ」

368常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:08:01.621927 ID:V3tBC/6D
>>364
この流れだから、見てなくてクソ長いタイトルに見えたわw

369常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:08:21.877148 ID:myYH3iQk
>>354
国税庁「俺はお前を殺さない、財布だけを殺していく!」

370常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:08:26.929681 ID:9vLrusW2
>>353
界隈に影響与えた作品って意味で
あらすじ系長いタイトルの作品はあってもラノベやなろうの長文タイトルの流行りってこの後じゃない?
それまではけいおん派生の4文字もしくは短縮系タイトルが流行ってた印象

371常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:09:37.736349 ID:Z5mWNhbb
自分以外の全員が犠牲になった難破で岸辺に投げ出され、アメリカの浜辺、オルーノクという大河の河口近くの無人島で28年もたった一人で暮らし、最後には奇跡的に海賊船に助けられたヨーク出身の船乗りロビンソン・クルーソーの生涯と不思議で驚きに満ちた冒険についての記述「うーっす」

372常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:10:34.456316 ID:++jUF/4G
>>356
ルース・レンデル「ロウフィールド館の惨劇」 犯人はユーニス・パーチパン! 動機は彼女が読み書きできなかったからだ

373常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:14:57.698707 ID:JSMCm9ST
ワイ王「即位したから政治と財政の腐敗を正すやで!まずは神聖教国への献金100%カットや!」

ワイ王首「……」

374常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:16:38.676890 ID:myYH3iQk
>>373
世界にもよるが神聖魔法って大抵数少ない医療技術だったりするからな。その総本山に喧嘩売ればまぁ残当

375常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:17:23.510147 ID:9vq64RQC
ヘンダーソンは辺境編が雑すぎませんかね?
いや、ありふれた冒険モノなんて手垢のついて真っ黒の冒険者成り上がりを書く気がしないのは分からなくもない
初心者から昇格したと思ったら一党築いた成功者になっていたよ!

376常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:17:55.532073 ID:/FiBaKoE
>>143 ユーザー退会なら、作品名とかでTwitter検索すると書いてた人がコメント残してるケースあるぞ
    最近ショックなのは知人に退会処理されて作品全部消された作家がいたな。

377常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:17:56.277368 ID:zJsHnkr7
ダダギ、ジョージィ?
ジュジュチュチュヅゼ・リデギスバギ・ゾ・ザギギンチュグン・『バレンサギザザクウガ』?
おいやめろジョージィ! ここではリントの言葉で話すから、コルトパイソンを撃つな!!
東映特撮YouTube Officialでの配信に乗り遅れたジョージィに朗報だ!
東映特撮ニコニコおふぃしゃるでも、『仮面ライダークウガ』を配信開始したぞ!
ttps://www.nicovideo.jp/watch/1606148464
YouTubeと違って、無料配信期間は3日間だから、気を付けろよ?
ジョージィも『仮面ライダークウガ』を視聴して、ジョブジョグギソ・ビ・ソシュヅゾンダバギ・ゴンババギジン!!

378常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:18:08.890070 ID:6tPeRcOl
異世界ものだと宗教関係を意図的にカットしてる作品もあるよね
真面目に描写すると社会の根幹に関わってきて面倒だからだけど

379常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:19:11.045951 ID:DiCzxwe5
>>370
なるたるで水ぶっかけられた感

380常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:20:07.653450 ID:IyuHTzGK
>>376
ちょっと意味が分かりませんね……
まずそもそも知人に自分のPCとか触らせんだろ

381常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:20:17.338641 ID:Z5mWNhbb
>>375
そろそろ妹様が合流して、また都の方で上から無理難題ふっかけられる展開になるんでねえの
辺境編は今の蜘蛛様vsTS人が決着したらもう1回くらいでかい冒険して終わりじゃねえか?

382常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:20:35.575206 ID:GbxbTRCa
りあむ「なんでユニット名簿集中の三人娘の中でぼくだけ無視されているんだよお!」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320706.png

社長とあきらちゃんとあかりんごと加蓮と美優さんは9thアニバーサリーです

383常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:21:26.086941 ID:RXHQo6fW
なろう主人公「内政チートを一切してないのに祭り上げられてる…・…僕はただ下積みの末に官職について一切汚職してないだけなのに…・・・」

384常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:21:28.125461 ID:myYH3iQk
>>376
小説書いてんの?見せて見せて〜からの退会全消去だったか
場合にもよるが犯罪として法に訴えられるとか聞いたな

385常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:21:37.663720 ID:bx4a9Wnn
>>380
友人が勝手に消した(設定)だから察してあげるンダ

386常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:21:42.650429 ID:IyuHTzGK
>>381
そろそろも何も、まだ魔法使い合流から何話も経ってないし
王都編、里帰り編の長さからして辺境編もかなりの分量になるだろ

387常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:22:04.824423 ID:h+LTH5Fz
>>375
まぁ2年飛ばしてるから……2年間で新人まとめ上げてモラルと知識叩き込んだ結果いっぱしの徒党になってて草w
『幸運なジークフリード』くんも2年間で歌になってて草w

388常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:22:22.118087 ID:HMwuquYm
ヘイローでHELLでねーなー
とながらプレイしてたら目当ての十天衆入れてなかったのアホすぎる…
一時間返して!

389常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:22:42.995602 ID:7+HkEU3h
りあむは一滴垂らすだけで炎上一色に染まりかねないのと
単純にネタの匙加減の難易度がボーボボ並なのも悪い

390常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:22:53.400012 ID:myYH3iQk
>>383
現代人の持つスーパー能力の一つが倫理観だ
後は読み書き算盤、科学的思考(原因と結果)、集団行動、歴史・世界の概念あたり。

391常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:23:42.117233 ID:IyuHTzGK
>>388
別に銀片とか銀の依代が出ないだけで
十天衆いれてなくてもHELLヘイロー自体は鬱陶しいぐらい出ないか?

392常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:24:08.782902 ID:DiCzxwe5
>>380
友人(作者曰く)たちと集まっている時にログイン状態、もしくはパスワード記憶状態のスマホを貸したとかいう話だの

393常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:24:37.843426 ID:MtMJEWRx
>>370
長文タイトルもファンの間ではだいたい4文字以内に短縮されて呼ばれる気がするの

394常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:25:14.860101 ID:Z5mWNhbb
>>386
でももう辺境でやる事ないじゃん…
魔術師もフィールドワークで出てきただけだから、お師匠様みたいに年単位では逗留しなさそうだし

395常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:25:29.801074 ID:GbxbTRCa
転生トラックに轢かれて目覚めたらビザンツ帝国の貴族に生まれ変わってました
なお時代にもよるが基本ハードモードの模様
なんでお前15世紀まで生き延びたんだよ!? ってくらい国難多すぎである

396常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:25:37.142232 ID:HMwuquYm
>>391
ああ言葉足らずだった
ほぼほぼ10回目で出てるんだけどすっきり出てくれないなって意味ね

397常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:25:43.655804 ID:7+HkEU3h
>>383
親の七光で軍に入ったら強烈な貴族派と軍人派の潤滑油になって擦り潰され続ける主人公なら見たことある

398常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:25:50.389097 ID:IyuHTzGK
>>384,392
自分のスマホとかせいぜいトラブルのときにショップの店員に触らせるぐらいで
友人にすら絶対に触らせないアイテム筆頭だから
他人にスマホを触らせるという発想が全く無かったわ

399常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:26:24.571167 ID:mCdRf4ak
>>393
クソセンスないなぁと思ったら一定の定着を見せて
ええ……こっちのセンスが悪かったの……?ってなるおっさんあるある
ドラゴボ?とか

400常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:26:29.259345 ID:JSMCm9ST
スホマンホホ他人にさわらせるのはちょっとわからない

401常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:27:05.037631 ID:RClHKbrC
>>388
なーに、どうせ朽ち武器集めにまた周回するんだから先取りしたと思っておけ

402常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:27:39.633886 ID:7+HkEU3h
チンチンを他人の口に預けるのは分からない

403常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:28:22.496791 ID:9vq64RQC
いつもプライベートモードで検索してないスマホを他人に触らせるなんて・・・
履歴や検索候補を見られて困る人は居ないのか!

404常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:28:25.447896 ID:myYH3iQk
「password」「12345」

こんなパスワードつける人間だっているんだ。
スマホログイン状態で触らせる奴もいるだろう

405常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:28:36.200041 ID:M3PE29kn
なろうのシステムをある程度知ってないと
短時間で退会まで持っていくの難しくない?

406常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:28:38.737109 ID:6tPeRcOl
もはやスマホは常備の時代なので
他人にPCやスマホを貸す理由はないよね

407常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:28:54.008911 ID:IyuHTzGK
>>383
近世以前で下積みから官職に汚職無しで進んでるだけで
そいつは化け物レベルに優秀だぞ、マジで
上司とかを賄賂漬けにしてるであろう同僚を差し置いて、能力だけで上に行くんだからな

408常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:28:54.985158 ID:HMwuquYm
>>401
そろそろ依代ドロ緩和してくれねーかな!

409常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:28:58.999938 ID:2Xe18ZuH
>>399
センスは人それぞれだから答えのない問題よ

410常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:29:00.500336 ID:Qp3oEmLs
>>399
おっちゃんずっとDBで略してたよ

411常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:29:09.363030 ID:GbxbTRCa
薄い本のチャラ男「勝ち気な娘をレイポゥしてチンチンを舐めさせようとしたら食いちぎられた」

412常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:30:31.905707 ID:/fKchk2+
FFもファイファンって言ってる人もいたな

413常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:30:33.651348 ID:IyuHTzGK
>>396
地味にちょっと強いHELLをはっ倒してるのに
変身しねぇなぁ、クソがってなるのは確かに時間を無駄にした気分になるなww

414常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:30:48.283249 ID:JSMCm9ST
ヒロインかと思って現地の女の子に優しくしてたら懐かれて新しい魔法をこっそり見せてあげたらその女の子普通に信心深くて教会に密告されて異端者認定食らって世界中から指名手配されることになったけどまだ女の子をヒロインだと思いこんでてこっこり接触を図ろうとしてますが何か?

415常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:31:20.179236 ID:9vq64RQC
>>407
汚職前提の給料体系(中国等)
汚職しないと真の仲間でないと、悪質な汚職の濡衣を着せられて都から追放されるまである

416常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:32:12.333026 ID:GbxbTRCa
異世界に召喚された勇者「水不足に悩む村のために無限に水が湧き出る壺を作ってあげました」

417常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:32:47.658865 ID:JSMCm9ST
>>416
現地人「おっ、兄ちゃん!あの壷高く売れたぜ!また新しい壷くれよな!」

418常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:32:52.464492 ID:IyuHTzGK
>>416
この現代ですらガチの戦争になりかねない神器を作るんじゃねぇwwwww

419常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:33:19.413899 ID:myYH3iQk
>>416
おじさん、いい加減周囲の好意に気付こうよ
たかふみもそうだよ

420常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:33:22.179996 ID:s5mhz0R9
浮気がバレるときによくあるのがロックはずされてスマホ見られてバレる
だからな?
お前らも気をつけろよ

421常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:33:32.431269 ID:8Y3xzFqK
>>408
依代と銀片のドロップ緩和しました!
十天解放2で各500必要になりまーす!

422常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:33:42.758215 ID:mCdRf4ak
>>412
エフエフはファイナルファイトもあるからね
私の推理が正しければおそらくその人物は
マクドナルドをマックではなくマクドと呼称しているはず

423常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:34:02.475270 ID:vhagQx77
>>412
普通ファイファンだよね?ドラクエのことでぃーきゅーって呼ぶの?

424常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:34:18.453510 ID:myYH3iQk
>>420
……?浮気も何も誰もいないのだが?

425常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:34:19.357702 ID:JSMCm9ST
マクドナルドはいっつもメクダーノゥって言ってるわ

426常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:34:29.127382 ID:6tPeRcOl
>>415
現代でも高校野球賭博が公務員の間で長年慣習として行われていて
参加しないと良くて爪弾きにされる事例があったなぁ

427常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:34:52.559522 ID:RClHKbrC
内政チートで端役から出世したと言えば蕭何だが、あの人も色々とやらかしてるからなあ
まあ、やらかしの理由が保身のためってのがアレだが

428常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:35:02.351558 ID:IyuHTzGK
>>419
おじさんが今更気付いてなんか良いことあるか?

429常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:35:08.556597 ID:7+HkEU3h
>>416
おおっと(水没)

430常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:35:16.347088 ID:zJsHnkr7
>>420
浮気どころか恋人がいたことすらないのですけど?(おこ

431常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:36:30.875462 ID:DiCzxwe5
>>423
小文字のせいで4文字コードから溢れてるからエフエフかなぁ
ドラクエは4文字コードなのでよし

432常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:36:58.425826 ID:7+HkEU3h
>>420
浮気どころか画面から召喚や合成すらされてませんが?

433常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:37:01.890571 ID:HMwuquYm
>>413
メインディッシュ考えると無駄ではないんだが徒労感パないの…
>>421
いやぁ!もう賽の河原で石積みしたくない!

434常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:37:05.040722 ID:JSMCm9ST
ナルタンだろモーグリか?

435常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:37:27.167652 ID:Vj/Ec6CX
>>419
たかふみはさぁ、藤宮を神聖視してるのか知らないけど
藤宮と付き合うのはないとかいうのはまだしも男の影が見えたら
すぐヤンデレるのやめよ?

436常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:38:33.232309 ID:9vq64RQC
>>420
もう恋愛もセックスもお腹いっぱいだ
飽きると面倒臭いになる
世話焼いてくれて心地良い空間を提供してくれる、メンタルケアや手間かからないアンドロイドなら欲しい

437常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:38:38.886867 ID:RXHQo6fW
FGOのBOXがチャは回っても回っても終わりが無い有る意味賽の河原では…・・・
と思ったが期間限定の上に育成にも天井あったから全然そんな事なかったわ

438常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:40:34.306587 ID:HMwuquYm
FGOはあれで育成上手いことやってますって考えてるの本当にロックだわ
種火星5をイベ報酬にしてるんじゃないよ。曜日クエで出してくれ

439常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:40:38.359033 ID:eus/ohG5
>>420
とある不倫のススメに「メールは確実に足がつくから手紙でやり取りしよう。ロマンティックだろ?」
ってのがあった

440常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:40:58.771692 ID:Ifx+kj1d
恋愛もセックスもおなか一杯になるというビジョンが思い浮かばないっす!

441常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:42:01.904787 ID:IyuHTzGK
>>438
星5種火って地味にFGOで最も無駄でに貴重な資源だよねwwwww

442常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:43:11.056478 ID:F+U/rIcv
>>437
QPが満タンになる、受け取り箱に種火がいっぱいになる、スキルマするための素材も足りなくなる
一般重課金はやめるよ、数百箱ですむ
1000箱はただの虚栄心なので別

443常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:43:14.009933 ID:7xNsM077
>>369
追徴税払った後、健康保険や住民税の追撃が来るって本当ですか?

444常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:43:22.773797 ID:6OmO2GIl
>>439
「なおこの手紙は自動的に消滅する健闘を祈る」機能をつけた便せん売り出したら
バカ売れ大ヒット間違いなしだな!

445常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:45:22.977605 ID:7xNsM077
>>439
うちの会社の先輩は新婚の頃に浮気相手(浮気だと知らない)から手紙送られて奥さんにバレたと言っていたな

446常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:45:53.379746 ID:GbxbTRCa
>>435
たかふみ「だから藤宮の高校からの友人のさわちゃんと付き合うことにしたよ」

447常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:46:09.103641 ID:RXHQo6fW
>>442
ぶちゃけ普通にプレイする分には50箱も開ければ十分すぎるしね
推し鯖育成し始めると最低200箱欲しくなるけど時間と資金が無い

448常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:46:20.392343 ID:03FH2n+3
>>437
素材欲しいけど種火売る作業に虚しさを感じるからもう言うほど周回しない

449常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:46:45.842739 ID:RClHKbrC
>>444
なんか昔そんなおもちゃがあったな

450常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:47:27.576655 ID:IyuHTzGK
どっちかというとQPとクッキーのためにBOXは開ける

451常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:47:55.711728 ID:fWIR/lqy
愛しいパパ、おはよー!

452常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:47:57.264358 ID:wXjPGigi
箱は10箱で十分なのよ…
サポ鯖とお気に入り鯖しか育ててないわ
周回アタッカーも必要なバフくらいしか…

453常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:48:03.938895 ID:RXHQo6fW
>>444
ごくまれに不良品が混じってもゼロ卿仕様って言い訳が出来るところが最高だな!

454常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:48:30.901658 ID:HMwuquYm
>>441
育成緩和の為の素材、なんとイベントで入手出来ます!(総数5)
ロックだぜ…

455常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:50:03.579405 ID:7xNsM077
>>454
あと、全クラス対応星4種火もフリクエでドロップするようにしてほしくない?

456常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:50:23.028049 ID:IyuHTzGK
>>454
イベント交換所の種火をワンランクずつ変更すればいいのにな
どうせ一瞬で消費するんだから

457常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:50:39.922143 ID:1zvo8+/P
星5種火はフレポで出るから

458常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:50:43.514390 ID:RXHQo6fW
>>452
キャストリア引いた時はその娘を育てる為に八時間周回。
その後、シナジーの会った水着武蔵ちゃんとSイシュタルを育てる為に十時間周回したわ
BOXガチャに備えての行動だったが、今思うとそこで育てても良かったなってなる

459常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:51:28.522048 ID:Z5mWNhbb
今日の昼ごはんは焼きそば、たこ焼き、おビール様

ゴキゲンな昼食だぜ…

460常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:52:10.943446 ID:1zvo8+/P
>>459
普通に美味い組み合わせ

461常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:52:12.398196 ID:RXHQo6fW
>>459
これで季節が夏だったらパーフェクトだった

462常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:52:37.019910 ID:wXjPGigi
>>458
何をそんなに…?
と思ったけど俺が他を育成してないからスキル素材余ってただけだな多分

463常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:52:53.405716 ID:++jUF/4G
>>459
野菜が欲しいのでお好み焼きを追加

464常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:53:22.384324 ID:vhagQx77
>>463
焼きそばに野菜マシマシでいこうぜ

465常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:53:23.045620 ID:fWIR/lqy
勘吉上、私たちはそう大した漫画ではない
長いジャンプの歴史の中のほんのひとつ

466常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:53:33.565446 ID:P0M18K0F
>>451
和田の息子が父親にこれやってぶん殴られたそうな

467常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:53:59.577517 ID:fWIR/lqy
野菜が欲しいとか寝ぼけたこと言ってんじゃねえよオッサンかよ
男なら肉肉肉だろ

468常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:54:38.935159 ID:IbPNjG8j
エアコンで部屋を暑くしてビールを流し込む!

469常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:54:45.366455 ID:IyuHTzGK
>>467
良いか?
牛は草を食べるだろ?
だから牛は野菜なんだよ
常識だぞ?

470常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:55:50.390480 ID:6OmO2GIl
>>461
つ エアコン、ストーブ、]-[|/34<#!

471常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:56:02.473003 ID:Vj/Ec6CX
最近ね、ダメなんだ
肉を食うと胸やけがひどくて…

472常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:56:28.913020 ID:1zvo8+/P
>>469
この世に肉がなくなる理論やめいやw

473常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:57:07.842073 ID:Ifx+kj1d
ビッグマックは意外と身体に悪くないという、
まして野菜マシマシのジロウ系ラーメンは健康最強なのでは?

474常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:57:30.026468 ID:BFgKGvXD
仕事で疲れて飯食ってるといつの間にか寝てるときある

475常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:57:47.217050 ID:FNFmq5t4
>>473
量とバランス定期

476常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:57:48.284610 ID:7xNsM077
>>471
お前様、昼ご飯の唐揚げを用意したぞ

477常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:58:22.680912 ID:Fzpl1tXL
視聴者「野菜食べて偉いね」

478常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:58:30.163658 ID:MtMJEWRx
元々狩猟で食料を得てたと考えると肉だけ食っててもいいはずじゃないかな人間

479常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:58:43.192700 ID:IyuHTzGK
>>472
この理論を最初に見たときは
何を言っているのかわからない……ってなったわ
肉食獣が生で食うならまぁ、そこまで間違ってないのかもしれんが

480常態の名無しさん:2020/11/29(日) 11:59:30.169157 ID:1zvo8+/P
どんぐり食ってたし狩猟だけで生きてたわけじゃないので

481常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:00:15.721156 ID:IbPNjG8j
ビールは麦からできているんだ。つまり野菜
鶏は野菜を食べて育つし、ネギは完璧に野菜
つまり昼間っから焼き鳥とビールをやっても完全に健康的という事……!

482常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:00:21.618863 ID:myYH3iQk
>>467
脂がたっぷりの肉ばかり食ってると口の中が脂っぽくなって美味しくなくなるんだ。
だから合間合間におビールさまを挟むんだ(ぐびー

483常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:00:35.759570 ID:Vj/Ec6CX
>>478
別に狩猟生活してたときも肉だけ食って生きてたわけじゃないし

484常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:01:14.757015 ID:RXHQo6fW
>>479
肉食獣は必要なビタミンを捕食してる草食獣の腸内にある消化済みの草を食べて補給してるからな
だから肉食獣は割りと糞を食べる事に抵抗が無い

485常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:02:09.273515 ID:++jUF/4G
>>464
キャベツの繋ぎに生地を混ぜるレベルのお好み焼きまでいくとそば入り野菜炒めになってしまうからなぁ
まあ焼きそばのほうが入れる野菜のバリエーションは幅広いけど

486常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:02:25.154898 ID:eC4DsN3o
人類は飢えないために何でも食えるように進化したら、何でも食べないと体調崩すようになった
ままならんなあ

487常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:02:26.908658 ID:Ifx+kj1d
>>478
原始時代には癌で死ぬ人たちはいなかった、つまりは人間に適した食事は肉食であるとはっきりわかんだね

488常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:02:28.046659 ID:Fzpl1tXL
>>484
人間にとって肉のイメージは筋肉だけど
肉食動物にとったら内臓がメインだろうしな

489常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:03:33.043199 ID:++jUF/4G
>>487
癌になる前に死ぬからな

490常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:03:57.240323 ID:Fzpl1tXL
原始時代の死因で多いのが虫歯だっけ?

491常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:04:00.410077 ID:myYH3iQk
>>487
癌で死ぬほど長生きしなかった定期

結局は腹八分目、肉野菜脂穀物全部バランスよく、定期的な運動なのよね。

492常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:04:34.137946 ID:IyuHTzGK
>>481
鶏は穀物を食べて育つから
実質パンとか米だぞ

493常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:04:37.110032 ID:h+LTH5Fz
>>486
やはり機械化を含めた人類のアップグレードが必要なのでは? ユートピア計画こそが人類を救う鍵……

494常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:04:38.037779 ID:Ifx+kj1d
草食でもお馬さんと牛さんだと草をカロリーにしている過程が違うらしいっすね

495常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:04:43.785222 ID:dhB20vN5
>>427
あの人上司と同じくらい「絶対死にたくないマン」だもの
某動画だと最低王者カスキングと腹黒クソ宰相と言われてたがw

496常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:05:00.962689 ID:Fzpl1tXL
>>491
それでS級妖怪を量産した蔵馬
B級妖怪の戸愚呂の人生ってなんだったんだろうな……

497常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:05:03.482349 ID:myYH3iQk
>>470
LEET語やめい最終殺戮兵器もやめい

498常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:05:41.153539 ID:GbxbTRCa
>>443
こんなことが
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320735.jpg

ちなみにこの6万円弱の現金は懲役3年で貯まったお金

499常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:05:46.338118 ID:Fzpl1tXL
絶対に死にたくないマンの無残様の話する?

500常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:06:00.610851 ID:IbPNjG8j
>>492
穀…物……?植物だから野菜では?(アメリカデブ脳)

501常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:06:08.287794 ID:zLaQKysh
>>478
狩猟採集民の「採集」の部分を無かったことにするのやめい

502常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:06:16.842107 ID:sov3N2YT
>>487
大抵死ぬまで時間のかかる癌よりも先に死んでただけな気がする!

小児癌とかならそのまま死んでただろうし…いなくはないんだろうけど

503常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:06:28.610552 ID:Ifx+kj1d
>>496
魔界で訓練したならともかく人間界でだもんね。。。結界とは張っていたけどさぁ

504常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:06:29.592880 ID:myYH3iQk
>>496
人間上がりだと限界あるとか、妖怪に適切な修行知らなかったとか、競い合えるライバルがいなかったとか

505常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:06:31.093308 ID:P0M18K0F
「稲作が伝わる前から虫歯は存在してた」という説も見たことあるし結局狩猟採集生活でも虫歯にはなるらしい

506常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:06:50.659208 ID:IyuHTzGK
>>500
ピザを野菜って言われちゃうとこまっちゃうなって

507常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:07:07.793668 ID:F+U/rIcv
イヌイットは生肉は食べる
モンゴルは発酵製品の馬乳酒、あとお茶でビタミンとってる
偏った食生活の代償は大きい

508常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:07:29.409033 ID:MtMJEWRx
>>504
師匠とか目標とかないと伸びにくいってのは悟空とベジータ見てるとわかりやすいかな

509常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:07:47.252839 ID:P0M18K0F
>>496
強くなりたいというのは建前で本音は誰かが自分の強さを否定してくれることが目的だったから…

510常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:08:31.589973 ID:mCdRf4ak
>>496
人間と妖怪の地力の差がな
戸愚呂は妖怪になった後に鍛えてる印象があんまないわ
全力出したら無駄に周囲が酷い事になるからその辺り避けてたんだろうけども
桑原頭おかしい

511常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:08:44.689168 ID:GbxbTRCa
イヌイットは生でお肉食べないとビタミンがね…

512常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:09:12.203672 ID:9vq64RQC
生肉は美味い
有史以前から決まってるんだ・・・

513常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:09:22.779591 ID:eC4DsN3o
>>501
実際採集込みで考えると欧米人よりも日本人の方がよっぽど狩猟民族だよな
あっちは農耕牧畜民族

514常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:10:10.613252 ID:dg04jUa1
>>380
ログイン可能な状態のスマホ貸したとか作者もアホ案件(だから泣き寝入りしますだとか)だけどコレを立証出来ないから放置とかしてたら困るんだけどな…って第三者視点

515常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:10:24.710290 ID:sov3N2YT
>>511
生野菜とか育たないからね、しょうがないね

516常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:10:25.967709 ID:GbxbTRCa
>>512
豚「生は、生だけは止めて!」
馬「生でも大丈夫よ?」

517常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:10:38.510406 ID:Ifx+kj1d
お茶は本当に優秀やな、みんな酒の代わりに飲みましょうよ!

518常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:11:06.852039 ID:RXHQo6fW
イタリア人は日本のピザを見て「え?」てなって中には「こんなのはピザじゃない」と憤慨する人もいるらしいが、
それはそれとして日本のピザの味を大層気に入るらしい。
やはり心の棚は全てを解決してくれるんやな

519常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:11:07.612031 ID:36xtL0m+
でも飛騨牛の寿司食ったときは、正直それより値段安い飛騨牛の牛串(焼いてる)のほうがうまいと思ったわ

520常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:12:48.114316 ID:whijDGci
>>484
俺も乳酸菌の排泄物にはわりと抵抗が無いんだが動物のはなあ

521常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:13:04.226189 ID:F+U/rIcv
古代中国人「膾は生にかぎるぜえ」
早死にするからやめようね

522常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:13:35.697721 ID:dg04jUa1
>>487
古代人の老人(三十代)にもティラノサウルスにも普通に悪性骨肉腫が確認出来る化石とか有るんだよなぁ

523常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:13:57.212029 ID:gWBAcoVW
>>515
でもシロクマの肝臓だけは勘弁な!

524常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:14:38.965012 ID:RXHQo6fW
>>521
刺身を食べた多日本人も似たようなモノででは?ボブ訝

525常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:14:48.447725 ID:r/L+hAg5
>>518
ぶっちゃけオリジンの定義から外れていても食い物はおいしいが正義だから
本番とか元祖とか名乗らなければ大抵スルーするのでは

526常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:15:11.533231 ID:Ifx+kj1d
>>521
別に膾は生の魚系の料理なので普通よ普通。
でも酢は忘れないで!

527常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:15:32.993699 ID:9vq64RQC
>>519
飛騨牛はブランド化で一気に高級和牛ロードを駆け上がったな
知る人ぞ知る良い肉というポジションだったのに

528常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:15:37.043263 ID:MtMJEWRx
イカみたいに-20℃で冷凍したら大丈夫とかないの?>豚

529常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:15:41.574055 ID:dg04jUa1
>>517
カフェイン「よろしくニキー」

530常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:15:44.188914 ID:6OmO2GIl
>>518
こっちに文句言う前にまずは米国に言って

531常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:15:48.011513 ID:myYH3iQk
>>518
創作寿司もブレックファーストうどんも美味いんだそれでいいんだ

532常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:15:48.989318 ID:ER485WYk
焼いた牛肉のお寿司……それ作るより焼き肉に白飯のほうがよくね?

533常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:16:17.949845 ID:GbxbTRCa
>>517
角刈り警官「我々は酒を飲みたくて飲んでいるわけではありません。コミュニケーションツールです」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320742.jpg

534常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:17:07.604040 ID:08IdiRaa
>>518
こういう違いがあるそうだからな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320743.jpg

535常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:17:29.960701 ID:gWBAcoVW
>>524
中国人「魚を生で喰うと腹痛からいろんな病気になって薬も効かずに死ぬから……止めようね!」
日本人「魚を生で喰うと美味いから死なずに済む方法をみんなで考えるんだ!ところでこの突いたら膨れる魚クッソ旨いんだけど喰ったら息……が……」

この辺のメンタルの違いだと思う

536常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:17:32.100527 ID:h+LTH5Fz
戸愚呂は80%を全力だと認識されててB級判定だったと信じたい……

537常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:18:13.561343 ID:6OmO2GIl
>>525
何年か前にEUが「うちらの地名を商品名に使うのマジデヤメロ」っていってたの思い出した

538常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:18:22.299549 ID:HMwuquYm
>>536
飛影「俺はそれ以下になるからやめろ」

539常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:18:56.727285 ID:6tPeRcOl
日本で外国人旅行者のインバウンド需要があったのは
食が安くて美味しいのも大きいと聞きました

540常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:19:11.785596 ID:MtMJEWRx
仙水は本気モードの格好がクッソダサいのが評価を下げてると思う

541常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:19:43.507903 ID:myYH3iQk
>>533
別に飲み会やらなくてもいいのでは?

542常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:19:58.135599 ID:9vq64RQC
>>526
中国の膾には、人肉も混じるんだ

543常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:20:05.332802 ID:dg04jUa1
日本人と西洋人の食の違いは冷めたモンでもパクつける所と思うが日本人て異様に冷たい料理好き民族扱いなんだよなぁ(最初から冷えたのと熱々が冷めたのじゃだいぶ違うんだが認識されてない感じ)

544常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:20:06.045864 ID:ER485WYk
>>535
毒キノコを美味く食べることを考える民族やぞ
日本人キレさせたいなら不味い飯食わせるだけでいいんやぞ?

545常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:20:11.390243 ID:eC4DsN3o
>>519
ガイドブックにも載ってる飛騨牛の有名焼き肉屋は不味かったなあ
ホルモンの処理が甘いか古いかで臭かった

同じく路上で買った牛串のがよっぽど旨いと思ったよ

546常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:20:13.155939 ID:ByzMctkI
100%はたぶん100%中の100%やると反動で体崩壊するからそんなに維持できないみたい
回りの妖怪をめっちゃ食うからね

547常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:20:25.291436 ID:sov3N2YT
>>534
まぁメリケンピザとイタリアのピッツァじゃ全然違うわな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320746.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320749.jpg

548常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:20:29.328524 ID:1zvo8+/P
戸愚呂120%で自壊するし元々の体がそこまで頑丈じゃないね

549常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:20:40.146918 ID:whijDGci
シカゴピザという俺的今食いたいアメリカ料理ナンバーワン

550常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:20:46.982252 ID:eus/ohG5
今回の番競いを見直すと、ロマン砲に目が行きがちだけど凍百合の便利さとサイドチェンジの重要性がわかるね
もしトワっちの灯籠流しをトワちゃま達が読んでたら勝負は分からんかったわけだし
そしてトワちゃまはやる夫に三敗か、本当に一生根に持たれそうだ

551常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:20:47.987793 ID:41tRLdk3
>>528
寄生虫リスクとウィルスリスクのセットで、ウィルスのほうは冷凍でもアカンらしい

552常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:21:17.356715 ID:myYH3iQk
>>535
中華「なんでそこまでして魚を食うんですか?」
日本「椅子と机以外四本足全部食べる人たちに言われたくないです」

553常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:21:19.482216 ID:vhagQx77
植物に詳しい悟空がその垢を使って自分の本を宣伝した結果
垢のアイコンの画像が消えた

554常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:21:27.704132 ID:ByzMctkI
仙水は俺は人間だけが嫌いだとか広川みたいなことを言いだして臭い
広川の強みは信念だけでライオンと同居するような生活をしていたからね

555常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:21:39.114441 ID:GbxbTRCa
>>544
炊きたて新米ご飯さんの釜に唾とかを入れたらどんな日本人でもブチ切れるだろうな

556常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:21:43.142077 ID:6tPeRcOl
>>550
所持技数に制限がないので、どこまで読むかで勝敗が大きく変わるんだろうな

557常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:21:46.070378 ID:s5mhz0R9
>>544
日本人降伏させたいなら米味噌塩取り上げれば余裕やぞ

558常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:22:14.822668 ID:ByzMctkI
>>548
120%は幽助たちの友情パワーによるもんだぞ

559常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:22:34.679409 ID:9vq64RQC
>>549
そんな貴方に耳寄りな情報が!
東京でシカゴピザ食べられる店がある

560常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:22:49.572908 ID:Ifx+kj1d
>>535
この魚を食うと死ぬかも・・・わかりますね?
普通の国の人「はい!食べません」
日本の人「はい!次の人はうまくやってくれることでしょう!」

561常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:23:17.514896 ID:myYH3iQk
>>554
仙水は真面目で盲目的な正義感が最悪の形でひっくり返ったからな。そもそも乖離性同一障害になるくらい病んでたし。

562常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:24:12.797362 ID:sov3N2YT
>>559
東京で食えない国の料理探すほうが大変なんだよなぁ…

大概ある

563常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:24:14.470751 ID:gWBAcoVW
>>557
お前死にたいのか!
そんなことしたら日本人が戦国ブッシに……いや下手したら平安ブッシまでゲンシカイキするぞ!

564常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:24:27.837871 ID:whijDGci
味噌!←大豆製
醤油!←大豆製
豆腐!←大豆製
納豆!←大豆製
ごはん!←米

アメリカ「よし大豆はキレそうだから米輸入で圧力掛けよう」
日本「ふざけんなゴルァ」
あめりか「???」

565常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:24:44.116035 ID:9vq64RQC
普段人前で(面倒臭いから)温厚な自分も、飯が不味いと不機嫌になる自信はある
食材を台無しにするような料理出された内心ブチギレてるのは否めないw

566常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:24:58.842673 ID:myYH3iQk
>>555
「本気で日本のブラックメタルをやりたいなら十字架を燃やすんじゃない。炊き立てご飯を床にぶちまけて踏みにじれ」

567常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:25:45.970483 ID:2Xe18ZuH
普段は大人しいのに飯に手を突っ込まれると猛抗議しだす日本人

568常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:25:49.809447 ID:wjnffR1A
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320744.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320747.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320751.png

情けないモビルスーツと戦って勝つ意味があるのか?

569常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:25:50.431955 ID:CgDZiY8p
>>556
技のデパートハルヒの手は読む事ができないから
逆にハルヒがやる夫の手を読む前提で、パターンを限定させ選択肢を減らすテクニック

570常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:26:03.548754 ID:wXjPGigi
ただ不味い飯を食わされるより上手い素材を使ってまずい飯にされる方がくる

571常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:26:14.612130 ID:GbxbTRCa
>>565
そのままでも美味しくいただけるくらい新鮮な魚にバターとクリームをふんだんに使った料理です!

572常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:26:40.300203 ID:dg04jUa1
どんなに美味いカレーでもライス部分が不味いと台無しになると学んだ子供時代…

いやぁ誰も手を付けなかったわ

573常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:26:46.312859 ID:whijDGci
>>555
巫女「え?噛んだご飯をペッしなくて良いんですか?見てるおじさんが気持ち悪くて嫌だったんですよねえ」

574常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:26:54.375606 ID:myYH3iQk
大抵の日本人はブチ切れでも怒鳴り散らしたりせず、
スッと距離を置いて二度と近づかずに話のネタとして悪評を広め続けるんだ。

575常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:27:05.738956 ID:6tPeRcOl
>>564
ぶっちゃけコロナでも分かるけど緊急事態時には自国民優先になるので
食だけは他国に握らせるとマズイ

576常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:27:30.106506 ID:mCdRf4ak
>>564
下手したらアメリカ内からも突き上げこないか
日本がそこまで大量に使ってるとは思わないけど
納品先の一つではあるわけだし

577常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:27:32.379957 ID:MtMJEWRx
>>566
クラウザーさんでもやらんな
あの人実家農家だから

578常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:28:04.550045 ID:N2nw+iLq
NHKだったかで、海外の料理人に日本料理を三大噺的に説明した「だけ」で
料理を再現してもらうって番組あったよな

579常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:28:25.060909 ID:y4pPZ8Ns
>>375
だってどう考えてもそこまでの経験のが大きいしレベル詐欺(自称ファイター1、その他技能多数)だししゃーない

580常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:28:34.528767 ID:myYH3iQk
>>578
別物になるけど美味しそうなのが良い。

581常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:28:54.453695 ID:zQLwjt7l
愛のエプロンという番組がだな…

誰も覚えてないすかそうすか

582常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:29:03.884324 ID:++jUF/4G
番が想定されてる相手って対人戦の駆け引きが有効なんだろうか

583常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:29:36.692591 ID:ByzMctkI
>>561
樹は仙水を愉悦対象にはしていたけど、俺だけがいじっていいみたいな歪んだ愛が見える

584常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:29:41.257144 ID:dJxtFGTM
>>536
そもそも80%すら大会前は霊界側も把握してなかったみたいだし
60%くらいでB級判定だった可能性も十分ある

585常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:29:48.414896 ID:whijDGci
でも肉じゃがのビーフシチュー起源説は嘘だったらしいね
ネットはどんどん嘘を暴いていく
同時にロマンも!

586常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:30:08.136995 ID:myYH3iQk
>>583
アイツ、実は七人の仲間に含まれてないんだよな

587常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:30:27.983715 ID:8v9NYsA2
FGOは普通にプレイするだけなら各クラスのアタッカー揃えてサポーターのキャスター借りればなんとかなるしなぁ
最悪石コンテ出来るし一部の内ならフレンドのオルジュナで吹き飛ばせばいいし

588常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:30:29.823062 ID:ByzMctkI
>>581
青木さやか(声優じゃないお笑いのほう)が一日で100万使う借金づけのパチンカスになっていて驚き

589常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:30:40.232053 ID:9vq64RQC
>>582
過去の敗北者・・・!が取り込まれて黄泉軍になってる可能性が(艦これ感)

590常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:30:49.630800 ID:Ifx+kj1d
大国同士、戦争にならない方策として相手の生産物に依存するってのがあるらしい。
お互いにちんこ握り合う。

591常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:30:51.346026 ID:Z5mWNhbb
>>575
おかげで、レイズが海外から入ってこなくて難儀したぜ

592常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:30:54.819099 ID:YjLYulwG
愉悦キャラの奴をズタボロにしたいという欲求

593常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:31:06.267240 ID:y4pPZ8Ns
ところでワグナス
STEAMオータムセールでおすすめある?

the Hunterとか楽しいぞ!
銃構える時間よりお散歩・トラッキングのが圧倒的に長いけど

594常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:31:10.472313 ID:s5mhz0R9
>>588
よく金あんなそれ…

595常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:31:22.916007 ID:ByzMctkI
>>586
あいつのやっていることただ見ているだけみたいなもんだし、立案とか全部仙水が考えた感じ

596常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:31:40.419508 ID:ddT/BxH7
樹はあれだ、鎧武の戦極に近いんだよな
愉悦対象であると同時に独占欲や友情が混ざっている

597常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:32:08.149132 ID:eus/ohG5
>>569
>>582
対戦相手の気性を把握するのも重要とわかるだね
でもそこから試合外の盤外戦術に行き着くのは・・・やめようね!

598常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:32:13.510359 ID:myYH3iQk
>>590
「お互いに婚姻関係作って同盟して雁字搦めにしておけば戦争なんて起こらんやろ!」

599常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:32:15.033342 ID:7xNsM077
>>568
情けないMSってサイコフレーム無しのνガンダムじゃなかったっけ?

600常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:32:15.963637 ID:ByzMctkI
>>594
最盛期に稼いだギャラ全部溶かして一千万単位の借金抱えているよ、で今ギャンブル依存症治療中、でもパチンコやりたいとか言っていた

601常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:32:46.072890 ID:s5mhz0R9
>>596
博士は「全部私のせいだ…」って反省する殊勝な人やぞ

602常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:32:55.481210 ID:dg04jUa1
>>568
一枚目はハーフZ?

603常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:33:16.509406 ID:7xNsM077
>>588
ロンハーで輝いていた時期もあったのに……

604常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:33:21.131194 ID:HMwuquYm
良く考えたら霊界って内部が腐ってたしエリート部隊も絵に描いたような傲慢さだったからランクあてならんだろうな

605常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:33:42.941404 ID:GbxbTRCa
>>598
セルビア「対オーストリア用にロシアにケツ持ち頼んだ」
オーストリア「対ロシアにドイツにケツ持ち頼んだ」
ロシア「このブラフで戦争は起きないだろう」
ドイツ「このブラフで戦争は起きないだろう」

606常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:33:50.041999 ID:9vq64RQC
>>598
王様「同盟で貰った嫁が実兄とできていたよ!!2人に悪巧みで殺されたよ!!」

607常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:34:04.362686 ID:N2nw+iLq
前にネットで見かけた外国人向けのおでんの説明
「魚のすり身や卵を魚のブロードで煮込んだもの」

608常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:34:29.043697 ID:sov3N2YT
>>593
ここ最近やったのだとオータムセールじゃなくて12月2日までのセールだけどThe outer warlds

気になってて買うかどうか悩んでるのがKingdoms of Amalur: Re-Reckoningかな

609常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:34:33.953223 ID:myYH3iQk
同人版長瀞さんみたいなもんか。
センパイに恋人できたら漫画版だとべーべー泣きそうだけど、同人版ならストーカー始めそう

610常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:34:48.053142 ID:41tRLdk3
>>593
Oxygen Not Includedやろうぜ
酸素と熱と食料が大事な小惑星コロニー開発ゲー

611常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:35:00.678326 ID:L3nMbSVE
>>601
?「本当に申し訳ない」

612常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:35:21.332922 ID:N2nw+iLq
>>601
メガヘクス「よくやったメカ戦極。さて次は最強の男を手駒として」

613常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:35:35.811881 ID:ddT/BxH7
>>606
未亡人が旦那の兄弟と再婚するのは禽獣の所業、みたいなのはまあ分かる
実の兄弟が穴兄弟にもなるって気持ち悪いし

614常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:35:39.972657 ID:YjLYulwG
長瀞さんのNTRかー

615常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:36:01.597869 ID:VccuaOWq
>>533
鮭でベロンベロンになるやつ暴れるやつ横柄になるやつがいなくなるなら助かるなぁ……

616常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:36:43.544053 ID:7xNsM077
>>614
パイセンが露出狂部長に逆レされるだって!?

617常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:36:51.104786 ID:sov3N2YT
>>611
クソ映画におかえりください

クソ映画主人公なのに屈指の善人のカイル君は不憫やわ…

618常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:36:55.902905 ID:9vq64RQC
>>615
おい熊ʕ•͡•ʔがいるぞ!
出会え!出会え!!

619常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:37:06.851681 ID:CgDZiY8p
>>615
クリスマスの化身か?

620常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:37:25.811180 ID:6tPeRcOl
ゲームよりも5600、3060、32GでPCを作りたいので発売はよ

621常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:37:55.082778 ID:ddT/BxH7
>>609
「主人公への執着心が芽生えて病んでいくヒロイン」って楽しいからな
主人公のこと好きじゃなかったはずなのに、愛憎がぐちゃぐちゃに入り交じって自分でも気持ちが分からなくなるから

622常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:37:58.187261 ID:dg04jUa1
>>613
親父の後妻と結婚した兄貴とか居たけどバタバタ死んで俺に王位来たわ…義母上は故郷に帰らせた(特に陰謀論は無い)

623常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:37:58.719173 ID:2Xe18ZuH
>>615
サモーン・シャケキスタンチン!?
死んだはずじゃ!

624常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:38:04.999630 ID:YjLYulwG
ディオ「鮭!飲まずにはいられない!!」

サーモンの刺身と日本酒いいよね

625常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:38:17.759260 ID:ByzMctkI
長瀞さんもそろそろネタ切れじゃのう、高木さんはどうなっているのか知らん

626常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:38:25.302870 ID:BFgKGvXD
聖剣3、安くなってねえぁ・・・

627常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:38:32.668243 ID:YjLYulwG
>>621
ああ、樋口の事だなw

628常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:38:36.040917 ID:GbxbTRCa
明後日には12月か
浪人生にsteamのセールを教えてあげないと

629常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:39:09.165233 ID:MtMJEWRx
zen3出たのにzen2全然安くなってなくない?
10400fで組んだ方がいいの?

630常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:39:38.044847 ID:dhB20vN5
よし!シロッコ北!
割って6周目だからまだましな方やな。E1でバケツこんなに使ったのも初めてだが

631常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:39:56.421667 ID:whijDGci
>>622
皇太子の嫁を召し上げた玄宗のおかげでゆぅゆぅは親子丼キャラだな

632常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:40:16.568157 ID:bhnmqxsi
>>293
声はムサシだったから大丈夫さ

633常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:41:05.453435 ID:uoPj7E6U
>>535
日本でも川魚はあまり生では食わないのでは

634常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:41:08.121405 ID:Ifx+kj1d
>>613
兄さんが戦争で死んだらしい・・・嫁いできた姉さんをいまさら実家に帰すわけにも行かず、これは仕方ないことなんだ、家の為なんだ! ウッ!(ピュ!

兄「ただいまー」
なんという悲劇。

635常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:41:12.320747 ID:YjLYulwG
ヒロイン一直線の漫画は読んでてほっとするがネタ切れも早い
やっぱ鈍感難聴ハーレムの方が作りやすいのか

636常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:41:31.924816 ID:dg04jUa1
>>625
あっちは元高木とか全然別のくノ一物とかもやってるしな

637常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:41:34.071291 ID:RClHKbrC
>>613
高宗(唐)「父親が死んだ後にその側室を皇后にするのはありですか?」

638常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:41:54.313497 ID:7xNsM077
>>628
鬼!悪魔!ワニ先生!

639常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:42:44.420397 ID:ByzMctkI
中国人でもなます大好きなのは陳登くらいちゃうか?

640常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:42:47.933095 ID:9vq64RQC
春秋戦国時代には多種多様な性癖が盛り込まれてるんだ

姉妹丼なんて当たり前、義母や実の兄妹、寝取り、息子の嫁を奪う昼ドラなんて目じゃないぜ

641常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:42:54.065399 ID:vhagQx77
>>621
やっぱりNTRって人気なんすねぇ…

642常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:43:25.941902 ID:eus/ohG5
まどかのたこ焼き発言って、要は無得点試合の事だったのか
番競いで起こるわけないでしょ!

643常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:43:31.431459 ID:ByzMctkI
>>636
長瀞さんは長瀞さん以外は苗字名前つけない設定のせいでそれで苦しんでいるようにも見える

644常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:43:47.726849 ID:GbxbTRCa
>>634
そっちはまだ救いがあるからセーフ
復員して実家に帰ったら嫁さんが死んでて年の離れた弟が生まれていたとかよりは

まりんこゆみでも「戦地に一年半いた旦那が帰ってきたら奥さんが子供産んでいた」とかもあったね

645常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:44:12.531652 ID:Ifx+kj1d
>>637
中国的には実母とセックスした扱いの外道らしいっすよ

646常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:44:16.339791 ID:YjLYulwG
異世界なら寄生虫も菌もウイルスも無いから生魚食べてもへーきだぞ!!

647常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:44:45.259887 ID:P1Cgtv3c
人妻ものは昔からあるしな

648常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:44:59.442455 ID:gMWlZKle
主人公は鈍感でもないし難聴でもないのにクズであることは明らかならんま1/2…

649常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:45:07.125353 ID:iczY4tjg
>>633
食ったら寄生虫でやべーいのが経験則でわかってるから今はもう全く無いな

ただその辺がそこまで認識されてなかった頃は鯉とかの川魚を
膾(細切りのまま生食 酢を使うようになったのは後)にして食ってた記録はあったはず

650常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:45:16.598546 ID:mCdRf4ak
>>635
難聴ではないけどヒロイン側から攻略される系主人公が少し前からのトレンドな気がするぜ
鈍感ではないので一応それなりに対応するけど
それを飛び越えてヒロイン側が物理的精神的政治的なあらゆる手段をして距離を詰めてくるくるヤツ

651常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:45:29.067999 ID:2Xe18ZuH
>>647
三国志のエッチな人とか有名だよね

652常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:45:30.259175 ID:36xtL0m+
光源氏「なんだかんだで一番セックルしたいのは母だったんだなあ」

653常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:45:38.198853 ID:ddT/BxH7
まどっちはまだファンディスクでルートもらえる、というのは分かる
割り切ってるお嬢様だけど、そこまで利己的でもないから
鹿島は徹頭徹尾自分本意だし

654常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:45:55.020357 ID:bjNr27zd
>>639
呂后「配ったら好評でしたけどー?」

655常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:46:10.921992 ID:N2nw+iLq
「シンイチ。いくら乳を盛ろうが今どき初期ハルヒのような理不尽我が儘パワハラヒロインは流行らないと思うぞ」

656常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:46:13.555545 ID:03FH2n+3
>>650
それって少女マンガの主人公じゃ…?

657常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:46:54.194870 ID:YjLYulwG
>>650
主人公「ハアハア…こ、ここまで来ればもう大丈夫だ…!」

658常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:46:55.045132 ID:MtMJEWRx
うる星のあたるも乱馬も犬夜叉もるーみっくの男主人公は割とクズ寄りな気がする

659常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:47:03.711146 ID:ByzMctkI
斉の公は実兄妹セクロスしていて、魯の公の妹亭主にばれたので兄貴の庶子に殺させ、庶子の単独犯で済ませて処刑
という鬼畜ムーブが、なお当然ながらこの畜生は暗殺されお家騒動が起きて、即位したのが斉の桓公

660常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:47:04.920723 ID:9vq64RQC
>>637
毛皮らしい異民族の所業め!

どう見ても畜生系官能小説なのに、文学作品扱いされてる金瓶梅!

661常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:47:15.267381 ID:IyuHTzGK
>>647
一盗二卑三娼と言ってな
一番いい女は人妻、二番目はメイド、三番目は花魁だ
という江戸時代もう少し倫理観ってものをさぁ、っていう

自分の妻は五番目

662常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:47:21.575928 ID:Ifx+kj1d
喪服のエロさは異常だからね、アレは旦那死んだし次のちんこ見つけなきゃの服装なのでは?


663常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:47:36.478345 ID:dhB20vN5
>>654
お前が配ったの塩辛やろ!

664常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:47:51.757166 ID:YjLYulwG
>>655
でもミギー、そこにヒロインの心理描写入れて「実は大好き」という設定を入れ込めば売れるんじゃないのか?

665常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:47:54.300306 ID:L3nMbSVE
>>655
エロ漫画なら凌辱展開に持って行きやすいからありなんだよ!
心も傷まないしな

666常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:47:57.103861 ID:sov3N2YT
>>660
異民族を毛皮に?

667常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:48:05.907808 ID:ByzMctkI
>>654
みんな楽洋みたいなのじゃないからドン引きですよ、英布とロワンが謀反起こしたのは呂后の彭越肉のせい

668常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:48:49.570135 ID:EmvCIvKH
「サラサラされたけど、アベンジャーズのおかげで生き返って5年ぶりに家に帰ったら配偶者が再婚してた」こんなスレ世界中のSNSで立ってるんだろうな

669常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:49:00.842798 ID:6tPeRcOl
>>658
クズと言うか昔はあれが普通寄りだった
不良全盛の時代の人なので

670常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:49:05.317070 ID:YjLYulwG
ワイ総理大臣。未亡人は夫の墓の前で犯して「旦那より凄いのォォォ」を言わせる事を義務化する法案を発表

671常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:49:59.217953 ID:vKadoJ3F
>>308
追放はずっと流行ってるが今は見返すとか復讐から勝手に崩壊にシフトしたとか

672常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:50:10.024338 ID:sov3N2YT
>>670
クーデターも辞さない

673常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:50:48.581187 ID:36xtL0m+
人妻とかいう大半エロ業界でしか使われないワード

674常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:50:57.809956 ID:RClHKbrC
>>639
生魚食うのは漢代以前から割と普通にあって、徐州の辺りではとくに盛んだったとか
孫権が配下とどこの魚の刺身が一番うまいか議論したなんて話もある

675常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:51:08.784186 ID:ByzMctkI
>>670
そういう漫画あったな、最後合体しながら夫の墓石を引き抜くねん、相手は坊主

676常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:51:23.517862 ID:GbxbTRCa
我ら革命運動家連合は
「おねショタものは上下巻にする」
「上巻ではおねショタの純愛物にする」
「下巻はおねえちゃんがNTRれてショタを捨てる」
で合意した

677常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:51:32.862087 ID:IyuHTzGK
>>670
ちょっと病院に詰め込まないと

678常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:51:46.501066 ID:MtMJEWRx
>>661
4番目はなんだよ

679常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:51:48.335339 ID:ByzMctkI
>>674
徐州なら仕方ないことなのね、華佗が食うなよと忠告しても

680常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:52:56.369517 ID:IbPNjG8j
昨今可決された法案について、近隣住民などから「うるさい」「掃除をして帰れ」「ある程度の年齢の夫婦は絵面がきたない」など不満の声が上がっています
これについて野党からは「自分がやられたことをやり返そうとする子供のような稚拙な法案。恥を知ってほしい」等、厳しい意見が出ています

681常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:52:59.230298 ID:IyuHTzGK
>>678
お妾さんとか愛人

682常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:53:07.979100 ID:N2nw+iLq
家元「ふしだらな女と笑いなさい」

683常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:53:56.702472 ID:Ifx+kj1d
>>673
そう言われれば言葉として発する機会はエロ関係でしかないわ

684常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:54:17.637497 ID:C/i9j7cb
>>658
五代君もまともな方に見えて、梢ちゃんキープ状態だったクズよね。

685常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:54:23.898610 ID:9vq64RQC
>>676
内ゲバを!さらなる闘争を!同志諸君!

「おねショタものは上下巻にする」
「上巻ではおねショタの純愛物にする」
「下巻はショタがロリにNTRれて、この年増!と捨てられる」
で合意するのだ

686常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:54:40.683542 ID:08IdiRaa
>>682
あんたの娘さんも大概な格好してるよ

ttps://i.imgur.com/dQBOh38.jpg

687常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:54:53.031457 ID:hPXA0yI+
>>682
最近のカッコはまじでふしだらだと思います
去年のサンタコスの時点でそうだったけれども!

688常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:55:01.852704 ID:P1Cgtv3c
黄泉がえりだったか
あれもたしか死んでた元旦那か恋人が生き返ってでも彼女は結婚ってやつがあったような気がする
バッドエンドではないからいい話で終わったと思うがだいぶ昔の小説と映画だしうろ覚えだが

689常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:55:15.660784 ID:YjLYulwG
コメンテーター「政府はね、ショタチンポや男の娘チンポをしゃぶる中年男性が見たいという国民の声をまるで理解していないんですよ」

690常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:55:28.377056 ID:E2E8jFVA
今年は家元もふしだらな格好してるよね

691常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:55:31.373537 ID:CgDZiY8p
>>668
マレボルギア「ワイなんて復活させてやったら嫁が再婚してた逆恨みで契約無視して殺されたんやで」

692常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:55:36.595258 ID:36xtL0m+
首相「なおショタは途方もないレベルの巨根とします」

693常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:55:45.052051 ID:Ifx+kj1d
一盗二卑三娼、それにつけても稚児の限りよ って言葉がありましてね。

今考えたんですが。

694常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:55:50.701441 ID:vKadoJ3F
>>419
(小学生の時のあれこれが頭をよぎって)女として見れないとか

695常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:56:24.537752 ID:r3NfIE3B
>>686
年相応の格好だから...

696常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:56:40.792841 ID:bhnmqxsi
みぽりんはラブラブな彼氏相手の子供でも、
デキたらとりあえずそれを理由に捨てられると思って絶望顔になるタイプ!

697常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:56:49.322411 ID:iRjQ6iUX
最新話読んだけど、生徒指導室で懇意の女教師となんて卑猥すぎない?

698常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:57:21.430737 ID:h+LTH5Fz
>>691
おめーのそれは人間性失くさせて手駒にするための罠だろうが
そういやスポーンって今どうなってるん? 20年くらい前にマレボルギアとアンジェラが相討ち状態になって
その後しばらくしたら権利関係でアンジェラはイメージ社では使えなくなったとか聞いたけど

699常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:57:40.707894 ID:mCdRf4ak
>>685
いいかい?よく聞くんだ
まずはショタがお姉様に性の手解きされる
ショタが一人前になる頃にはお姉様は離れる
一人前になった男はロリに性的な開発をする
開発されたロリは女になり男は離れる
そして女は新たなショタに性の手解きをしていく
これが伝統的な正しい形だ。皆老いも幼きも楽しめる

700常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:58:17.536075 ID:MtMJEWRx
島田の方の家元はふしだらな方よりはあんま見ない気がする

701常態の名無しさん:2020/11/29(日) 12:58:54.957856 ID:vKadoJ3F
>>613
母親公認で兄弟で嫁共有した英雄も居るし

702常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:00:11.703093 ID:myYH3iQk
>>664
あと「暴力を振るう自分を蛇蝎の如くに嫌う」「自己嫌悪が酷くて自殺を考える日々」も追加だ

703常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:00:23.325126 ID:ttz3T9ik
【衝撃アニメ】シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は鬼滅の刃より凄い! もっと多くの興行収入を得る予定! 業界人「簡単に鬼滅を超えられる」
ttps://buzz-plus.com/article/2020/11/26/evangelion-kimetsu-noyaiba-news/
ttps://i.gyazo.com/0729d773089cde84eb22a6c3b82fb648.png
エヴァは鬼滅の倒し方、知ってますよの一文で完全にネタ記事じゃねーかw

704常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:00:42.307921 ID:CgDZiY8p
>>698
どうだったっけ?
もうずいぶん見てないから今どうなってるからわからんなぁ

705常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:01:27.474989 ID:iRjQ6iUX
なんで挑戦者側になってんだよwwww

706常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:01:40.078783 ID:03FH2n+3
>>703
そこ行くまでもなくネタ記事やろがい!

707常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:01:41.221058 ID:Ifx+kj1d
しかし本当にエヴァは息が長いなって

708常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:01:59.297728 ID:GClGb3Mt
>>701
あの物語は登場人物がよく話聞かないせいで玉突き事故発生しすぎだよ…
あとクリシュナが能力と屁理屈共にエグすぎる
明らかにアルジュナ家族を扇動してる箇所が多いし

709常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:02:06.242527 ID:myYH3iQk
>>686
赤白緑にファーを付ければどんな格好でもサンタコスと言う風潮!
大好きです!

710常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:02:38.105541 ID:MtMJEWRx
>>703
庵野は「早く終わらせてウルトラマンやりてぇなぁ」ぐらいしか考えてないと思う

711常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:02:58.518020 ID:ttz3T9ik
>>706
百理ある!

712常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:03:25.753000 ID:myYH3iQk
>>708
クリシュナは親友って言ってるけど、内心の闇にクリシュナって名付けてる辺り微妙に感づいていたんじゃない?

713常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:03:57.953408 ID:YjLYulwG
旧劇の時点でわけわからんかったですしおすし

714常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:04:09.674566 ID:RXHQo6fW
>>703
もしも前に公開された映画が破だったらあながち妄言じゃなかったけど、Qで見限った人大分いるからなぁ…・・・

715常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:05:12.628784 ID:P1Cgtv3c
シンエヴァには不安交じりで期待はしてるけどそんなバグるほどの興行収入は無理やろ
充分凄いんだけどQで50億やぞ
てかQで50億行ってるのかあれ

716常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:05:18.335475 ID:myYH3iQk
もういっそエヴァ世界にウルトラマンが降り立って、シンちゃんと一体化からの使徒全滅エヴァ量産機全滅人類補完計画崩壊希望の未来へレディゴーでいいのでは

717常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:06:07.621901 ID:eus/ohG5
>>697
トワっちも一緒だから大丈夫

718常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:06:15.501218 ID:gWBAcoVW
シンエヴァ一応見に行く予定ではあるけどリピートはしないだろうなぁ
煉獄さんは金曜に有給取って二週目行ったけど

719常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:06:23.539196 ID:RXHQo6fW
>>715
破のクオリティを見て期待を胸に見に行ったファンが多かったのだ

720常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:08:11.487691 ID:IyuHTzGK
>>708
世界はクリシュナを殺せないが
クリシュナは世界を破壊できるなら
万全の状態のカルナを自分で真正面から殺せばいいのに

721常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:08:17.313069 ID:03FH2n+3
と言うか、どんなに人気な作品でも
1日の上映数が映画館をほぼジャックするレベルなのはもう無理やと思う

722常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:08:20.615775 ID:Zz6L588R
>715
そりゃ破の出来が良かったんだもん、期待して続き見にいくやろ。
爆死したんですけど。なにがQだよ!

723常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:08:24.262475 ID:YjLYulwG
300億稼いだ男煉獄さん

724常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:08:32.275806 ID:2Xe18ZuH
副読本がないと理解できないいつものエヴァだぞ

725常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:08:33.301894 ID:ttz3T9ik
>>715
旧劇場版かずっと映画館に見に行って円盤も買ってたけど、序・破で期待させてQで叩き落とした……
個人的にもう劇場に行く熱は失われた感がある

726常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:09:59.756742 ID:gWBAcoVW
>>720
殺せねーんですよ
カルナの鎧は太陽の光という神威の顕現なので鎧をつけたカルナを殺すってことは太陽を破壊して世界を闇に閉ざすってことなので

727常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:10:00.547292 ID:RXHQo6fW
無限列車の時刻表ネタは20年後ぐらいには誇張だと思ってる人がけっこう居そう

728常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:10:05.875504 ID:vKadoJ3F
>>708
捨てた母や主神や師匠から死を望まれるカルナが可哀想になる


729常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:10:29.219938 ID:GbxbTRCa
最近どこ行っても鬼滅の刃コラボ商品やら何やらがあるから
日本は鬼に征服されたんだと思うようにしたw

730常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:10:56.327125 ID:P0M18K0F
鬼滅といい桃鉄といい鬼と戦う作品が話題になる令和

731常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:10:57.885633 ID:GClGb3Mt
>>712
fgoもそうだが原典のマハーバーラタ方でもね…
相手も勇者だ正々堂々…一騎打ちの決闘で下半身は狙わないでおこう(棍棒で戦うときのルール)
クリシュナ「確実に殺せる時にやらないとかつっかえ、相手が悪逆なんだからこっちは何しても許されるんやで、やれ」下半身ボコーとかね

732常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:11:18.924925 ID:03FH2n+3
>>729
鬼に征服されて鬼殺しのグッズが販売されるのはおかしくない?

733常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:11:48.531943 ID:P1Cgtv3c
でも二十年ちょいも続けて長年のファンとパチパワーでバフかけてるエヴァも興行収入自体は今のところ新劇場版の合計で110億なんやな
バグりすぎやろ鬼滅の刃

734常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:12:12.610396 ID:IyuHTzGK
>>726
その程度も出来ずに世界なんて破壊できんだろ

735常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:12:16.481943 ID:Ifx+kj1d
鬼は基本悪いイメージだけどたまに褒め言葉としても使ったりするよね

736常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:12:30.830407 ID:9vq64RQC
>>729
なるほど!
2月の節分で、鬼滅ブームがパタッと終わると!

737常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:12:42.866710 ID:dg04jUa1
>>661
四文字「だから自分の時は人のモン盗るなって契約入れたんよ…」

738常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:13:12.168526 ID:RXHQo6fW
>>697
トワっちはこんな事になるなら負けておけば良かったと思ってそうだが、
負けたら負けたで競馬に連れて行くだけ・・・・・・
あれ? これ実質デートだから負けた方が圧倒的に旨味があるんじゃね?

739常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:13:17.981548 ID:GbxbTRCa
斧殺し「25歳児がなんか美味しそうな物を見る目でこっちを見てくるんですが」

740常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:13:27.125983 ID:myYH3iQk
>>721
そういう処はタイミングと偶然による部分もあるよな
でも他の作品が同じ条件与えられても同じだけイケるものは片手の数より少なさそうではある

741常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:13:54.407673 ID:GbxbTRCa
おう、鬼殺しが打ち間違えで斧殺しになったぞw

742常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:13:56.661207 ID:EmvCIvKH
カルナの黄金鎧だまし取ったけど、そのあまりにも高貴な精神のために
最強の槍くれたけど明らかにつり合い取れてないんですけど 一発使ったら終わる使い捨ての武器とか

743常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:14:03.837296 ID:mCdRf4ak
>>728
でも不幸かっていうとそうでもなくて
わりと早期に友人が出来たり
本人も口が悪かったりであんまりそんな気がしないカルナさん
英雄が品行方正なわけないだろいい加減にしろ!みたいな印象

744常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:14:44.666312 ID:P1Cgtv3c
斧殺しでFEにそんな25歳いたっけってなった

745常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:15:11.038547 ID:CgDZiY8p
>>717
「アルトリア先生、紅城君の指導は隣の指導室でお願いしますね。さあ、入即出君もこちらで指導です」

746常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:15:26.084231 ID:IyuHTzGK
>>742
×:騙し取った
○:完全にバレてるけど、めっちゃ強引に強請り取った

747常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:15:31.319242 ID:Ifx+kj1d
>>744
FEで斧は基本的に不遇だもんね・・・


748常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:15:51.259481 ID:2Xe18ZuH
オチはメンタルズタズタになったアルジュナが山に隠遁するんだっけ?

749常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:16:22.482507 ID:3vV8SAp6
>>743
インド基準で滅茶苦茶売れた二次創作作られるくらい人気だからカルナさんはすごいんだ(小並感)

750常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:16:27.660146 ID:8v9NYsA2
>>721
出来るんだよなぁ
ttps://i.imgur.com/wNv5nfl.jpg

751常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:17:18.361483 ID:8v9NYsA2
>>730
鬼退治と米作りが話題になる令和

752常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:17:44.341577 ID:mBsXNabV
斧とプロレスを組み合わせた全く新しい格闘技?

753常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:17:58.568172 ID:IyuHTzGK
>>748
クリシュナはもう飽きたし、そろそろ自分からこの世を去るかな
と思ってヨガをやってたら
猟師の誤射を足の裏に喰らって死亡

あのさぁ

754常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:18:04.501170 ID:vKadoJ3F
忘れてないか?
エヴァが戦うのは鬼滅だけじゃないぞ
銀魂だ。銀魂とも戦うのだ!
同じジャンプの銀魂と!あの鬼滅の先輩である銀魂も立ちはだかるのだよ!

755常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:18:05.071873 ID:CgDZiY8p
アックスボンバーやな

756常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:18:19.082800 ID:RXHQo6fW
>>750
あれ? これ放映時間も考えると一切休まず運行してね?

757常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:18:44.483414 ID:eus/ohG5
>>747
スーファミ時代の話やんけ

758常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:18:47.592403 ID:GbxbTRCa
>>755
イチバーン!
祈祷力が試されます

759常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:18:49.625696 ID:P0M18K0F
>>744
最新作には斧殺しというスキルを覚えるアラサーの女剣士がいたはず

760常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:19:10.110389 ID:6tPeRcOl
FF8の売上もそうだったけど前作の影響は大きい

761常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:19:27.693361 ID:F+U/rIcv
山風みたいに特殊能力使いがあっさり退場するのやめてくれよ

762常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:19:35.065377 ID:dgM3dXyQ
劇場版生徒会役員共もこっそり正月から上映開始という


763常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:19:52.251220 ID:03FH2n+3
>>754
それ、銀魂側的には鬼滅避けたら初号機後ろから来てるっていうネタじゃ…?

764常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:19:55.936251 ID:MtMJEWRx
>>754
銀魂先輩鬼滅から逃れてなくない?
挟み撃ちに合わない?

765常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:20:02.892282 ID:Ifx+kj1d
>>757
よく考えたらトラキアとかでも斧くっそ強かったわ。
雪月だと弓が強かった印象。

766常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:20:16.900722 ID:RXHQo6fW
>>754
銀時「ざけんな!皆良い感じにebエヴァに目が行って俺達は陰に隠れてたのに引っ張り出すな!」

767常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:21:21.414169 ID:P1Cgtv3c
今はむしろ斧強いよな
重さが無くなり手斧とかで遠距離攻撃も簡単にできてドラゴンナイトとか回避にボーナスまで付くという

768常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:23:00.061492 ID:mCdRf4ak
>>765
斧が極寒に晒されてたのは間違いなく聖戦
子供世代に禄な斧使いいなかったはず
配合次第でなんとかならないでもなかったと思うけど

769常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:23:06.281458 ID:iczY4tjg
>>763
これやな
ttps://pbs.twimg.com/media/EkiNOihVkAAAZse.jpg

770常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:23:23.324260 ID:vKadoJ3F
>>761
最低一回は能力披露する機会はあるし…

771常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:23:30.530646 ID:HMFwhsZF
youtuberがFE風花雪月やるとみんなお茶会で発狂するの何でなん?面白いけどさ

772常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:23:58.797730 ID:RXHQo6fW
>>769
11月は見たい映画は無かったけど12月と1月は豊作でうれしいぜ

773常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:24:57.532848 ID:GClGb3Mt
>>748
ヒマラヤに登ってパーンダヴァ兄弟達が途中で力尽きて最後は長男(アルジュナは三男)と犬だけ山頂に到達して死ぬ…

774常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:25:20.684427 ID:08IdiRaa
>>749
曰わく数千部売れたら大ヒットと言われるインド出版界で10万部売れたらしい
本当かはわからん

775常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:27:03.473057 ID:IyuHTzGK
>>773
そんなところに登った犬がヤバいと思うの気の所為?

776常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:27:05.941738 ID:r3NfIE3B
FF14でも昔は斧が強かったんですよ昔は

777常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:27:10.413862 ID:Ifx+kj1d
完全に印象なんだけどドラゴンナイト系の強ボスに弓無効スキルはずるいと思うの。せっかくの兵種の特徴なんだからトンボとりさせてよ!


778常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:28:05.148144 ID:9vq64RQC
楓(20)「おちょこでちょこっと」
楓(22)「720mlだと72がなんだが物足りないです」
楓(25)「一升瓶は一生の友達です」
楓(30)「ワンカップなのに、カップがたくさん。ふふふ」

779常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:28:07.724147 ID:/fKchk2+
>>777
でも、そのボスが城や玉座を守るとかになるとせっかくの移動力が死んじゃうからそのへんは仕方ないね

780常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:28:08.764899 ID:s5mhz0R9
銀魂ってずるいよな
これで数字が死んでもネタに出来る
つよい

781常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:28:18.122867 ID:Z5mWNhbb
ワグナス!簡易製作とはいえ、佐藤とか小麦粉を99個作るのを待つのがダルい!!

782常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:28:26.416054 ID:RXHQo6fW
>>775
イッヌは寒さに強い動物でな
人間が凍死する気温は犬には肌寒いレベルなのだ
逆に人間がちょっと暑いなって気温は犬だと熱中症で死ぬレベルだから注意な

783常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:29:22.627490 ID:IyuHTzGK
>>782
人間が死にそうな暑さに普通に耐える猫とは逆か

784常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:30:25.822064 ID:C/i9j7cb
>>769
鬼滅、12月で終わんの?

785常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:30:44.164439 ID:r3NfIE3B
>>781
マケボ「いいよこいよ」

786常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:31:05.111562 ID:GbxbTRCa
>>783
ぬこさま「下僕、お前は知らんだろうがあの白い長方形の物体からは涼しい風と温かい風が出てくるのだ」

787常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:32:32.651135 ID:Z5mWNhbb
>>785
お前んとこに出すクッキーの素材なんだよ!

788常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:33:03.602405 ID:dg04jUa1
>>783
野生種近縁種見るに犬は寒冷地、猫は乾燥地の生物やしな(虎とか例外は有るが

789常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:33:43.615429 ID:KdcrL8lx
兄の名は継国厳勝、弟の名は継国緑壱。
弟はとんでもない完璧超人で、兄はコンプレックスマシマシの男でしたが、
弟には一つの欠点がありました。
それはとんでもないクソアニメソムリエだったのです。

ヨシ!

790常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:34:03.016179 ID:IyuHTzGK
>>786
ご主人さま、その四角い箱は我々下僕が操作せねば風が出ませぬ

791常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:34:12.917118 ID:f7paElf5
FF14で童帝ファンフェローシップ作ったらそこそこ人集まりそうやなw

792常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:34:45.339968 ID:DiCzxwe5
>>681
妾のようなもの、というやつか

793常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:35:13.256246 ID:sov3N2YT
>>788
イエネコはルーツたどっていくとリビアヤマネコとかあたりになるらしいしね

犬は狼だったころまで含めると生息分布か広すぎてわからん…

794常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:35:55.468608 ID:Z5mWNhbb
>>791
鯖違うと入れないから難しくね

795常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:37:01.169592 ID:P0M18K0F
>>779
移動する飛竜使いのボスならボルトアクス将軍が

796常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:37:05.722872 ID:MtMJEWRx
例えば縁壱の性格が柱間なら兄上と上手くいってたのだろうか?
柱間の性格が縁壱でも卑劣様とは上手くいくとは思うが

797常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:37:11.418836 ID:C/i9j7cb
>>790
リモコンは、ぬこ様のオモチャでは。

798常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:37:55.449564 ID:2Xe18ZuH
卑劣様便利すぎてやっぱり卑劣

799常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:37:56.425657 ID:f7paElf5
>>794
まぁ、国内鯖だけで3つに分かれるしなぁ

800常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:39:29.123918 ID:GbxbTRCa
ハイエース「守護らねばならぬ!」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320788.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320789.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320790.jpg

シャニマスのがっつり気合いの入ったイラストのせいか、
最近はデレステさんもイラストに力を入れ始めましたな
具体的にはモブキャラもちゃんと顔が描かれるようになった
ttps://pbs.twimg.com/media/EfCaSLcUYAEzMlh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EnKlQTDVkAAxAFc.jpg

801常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:41:26.123725 ID:5+iimPpx
>>794
仕方ない
このスレのみんなでMOEをやろう
俺は落下を極める!

802常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:42:27.264518 ID:F+U/rIcv
モブさんたち可愛い、アイマス世界の普通のアイドルは本当に平均顔なんね

803常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:44:46.853227 ID:E2E8jFVA
どうしてそんな姿に…… ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320800.jpg

804常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:45:04.731113 ID:Ifx+kj1d
犬は寒さに強いのだろうけどそれはそれとしてストーブの前に陣取るよね
なんなら叩くよ(スイッチつけろと)

805常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:45:40.088419 ID:hPXA0yI+
>>803
ゴジラになったり骨になったり急がしいな

806常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:45:48.891141 ID:mguUmzo1
みりあちゃんが成長して高身長アイドルたかたんとして再デビューするエピソードは涙無くして見れませんでした

807常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:46:34.651767 ID:Sap/HuXO
来年の節分は豆バカ売れしそうだな…
節分の炒り豆個人的にすごく好きなんだけどあまり肯定されない悲しみ

808常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:46:45.496974 ID:uuR2epyx
>>794
データセンターさえあってれば鯖間移動は簡単にできるようになったしなあ
実質3つの鯖からの選択ってとこやろうなあ

809常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:47:03.518397 ID:YjLYulwG
童帝スレオフ会やるか

810常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:47:24.930996 ID:83D/TPRZ
FF14はストーリーの最後までは続けられる奴も少なくないだろうけど
クリアした後も続けられる奴は一部の選ばれた人間だけだから厳しいんじゃ
俺含めた回りの人間はみんな引退済みだわ

811常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:47:34.793205 ID:f7paElf5
>>805
名鉄のナナちゃん思い出したわw

812常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:48:37.529134 ID:CgDZiY8p
>>809
童帝が来ない感ある

813常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:48:38.269133 ID:gR5v2c5r
>>809
絶対めんどくさそう(決めつけの刃)

814常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:48:42.629814 ID:RXHQo6fW
>>807
ワニ先生「閃いた!映画公開記念に鬼の面を猗窩座に福の面を煉獄にして節分セットを売り出そう!」

815常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:49:07.664740 ID:RXHQo6fW
>>809
多分企画者含めて誰も来ない

816常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:49:14.485831 ID:5+iimPpx
>>809
「行けたら行く」

817常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:49:39.902770 ID:83D/TPRZ
>>809
政治ガイジとか一部のキチガイも来そうなんで遠慮しておきます

818常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:49:51.114969 ID:03FH2n+3
>>803
仲間を現代に戻すために過去に留まり続けた結果やろうな…

819常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:49:51.710013 ID:YjLYulwG
>>812
10人ぐらいオフ会来て「この中の一人が童帝です」と言っておけば人狼ゲームみたいになりそう

820常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:50:17.744436 ID:h+LTH5Fz
>>789
縁壱「兄上、『君は彼方』というアニメが話題らしいですよ
鬼滅よりもそっちを見に行きませんか? ドラえもんと一緒に」

821常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:51:11.591380 ID:36xtL0m+
乖離性非実在童帝

822常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:51:16.840085 ID:KdcrL8lx
>>809
正直、この年になってもオフ会とかやるやつの気が知れないと思ってるわ。

823常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:51:28.503318 ID:MtMJEWRx
>>819
真贋の判別方法どうするんだよ
なんか即興で投下するのか?

824常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:51:29.379571 ID:uuR2epyx
>>819
途中からなぜかパロAVニキを当てるゲームに代わってそう

825常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:52:04.028765 ID:bx4a9Wnn
>>822
この年って童帝スレは皆20代前半のヤングマンダルルォ

826常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:52:15.937750 ID:RXHQo6fW
>>819
童貞は関西在住で納豆を生まれて一度も食べた事無く確か35〜6歳。
栃の漢字がF91に見えるってネタをいずれネットに公開しようと考えてる友人が居て
ガンダムはGガンが好きでかつての職場にはガンダムネタを振ると仮面ライダーの話しないって話題を変える上司が居た
俺が持ってる童帝の情報はこれだけだな

827常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:52:44.571707 ID:YjLYulwG
>>822
それは別に良くね?コロナのこのご時世でやるのはおかしいとかならわかるけどこの手の集まりは別に歳関係ないと思う

828常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:52:46.982557 ID:2Xe18ZuH
>>818
風柱が泣いてそう(中の人ネタ)

829常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:53:01.287649 ID:dg04jUa1
>>804
昔の地元でも珍しく大雪降った大晦日に住宅地走ってたら庭に居た大型犬がブルブル震えてたのは大丈夫なんか?と思った
でも身体はヤバい感じに震えてたけど顔は平然としてたから平気なんだろうな…

830常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:53:52.354914 ID:KdcrL8lx
>>825
じゃあお前、始めてみたウルトラマンと仮面ライダーとガンダムのタイトル言ってみろよ。
俺は言える。リアタイならウルトラマンG、仮面ライダーBLACK、爆笑戦士SDガンダム嵐を呼ぶ学園祭だ。

831常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:54:57.284391 ID:L41Ya0MX
>>776
今もボズヤっていう最新コンテンツで大活躍ぞよ
お前も狂戦士捨て身パワーフォントロストスラッシュをキメるんだ

832常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:55:08.358913 ID:RXHQo6fW
>>829
一度北海道に住んでる友達の家に遊びに行った事あるんだけど、
ハスキー犬が雪に埋まってたから慌てて掘り返すと、
「ん?」何かあった?」て不思議そうな顔でこっちを見たよ。
聞いた話だと尻尾で口と鼻ガードしてるから雪に埋もれても普通に眠れるんだと

833常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:55:11.508824 ID:YjLYulwG
>>826
童帝とタメだわ俺w

834常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:55:42.558994 ID:hPXA0yI+
>>825
初めてやったエロゲのタイトルを嘘偽り無くこたえてみ?

835常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:56:00.377893 ID:NWe1ih6T
>>807
福豆は加熱済みなんで色んな料理に使いやすい

836常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:56:00.964561 ID:Ifx+kj1d
俺たちは童帝作品に詳しいけど、童帝さんは童帝作品について言うほど詳しくないまであるよね

837常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:56:12.453162 ID:bx4a9Wnn
>>830
子供の頃覚えてるのは…電王かカブト辺り?ウルトラマンは見た事ない
ガンダムは00だった気がする、子供の頃ってこう考えるとうろ覚えだなぁ

838常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:56:19.620051 ID:36xtL0m+
>>834
オランダ妻!!!

839常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:56:34.373685 ID:5+iimPpx
童帝は最近肩こりとかでエレキバンを身体中に貼って四十肩目前の、17歳の美少女だろ??

840常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:56:39.126716 ID:r3NfIE3B
クッキー経済してないけど小麦粉と砂糖くらいの1次素材ならNPC売りあったような

841常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:56:58.115483 ID:HMFwhsZF
だから斧は武器じゃなくて農具なのであって戦う為の道具じゃないんだ

RF「鍬や鋤で戦えるんだから斧でも戦えるじゃん」

842常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:57:13.253545 ID:zHzhVEtr
>>834
友人から勧められた戦国ランスかな、多分

843常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:57:35.752724 ID:GbxbTRCa
>>834
えーとえーと友人宅でのELFの同級生(5インチディスク版)
だったと思う
自分のPC-98で最初に遊んだエロゲは何だったかなぁ…

844常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:57:52.396071 ID:KdcrL8lx
>>827
ネットで知り合った本名もわからんやつと飲み会に行けるかぁ!!っていう話だよ。

>>820
兄上「レビューで2とか1とかばかりなんだが……?気味が悪い……」

845常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:58:19.192179 ID:F+U/rIcv
サクナヒメ「カマ、クワ、はごろも、素手じゃ」

846常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:58:55.045232 ID:GbxbTRCa
>>844
だから相手を知るために飲み会をするんだよぉ!

847常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:58:58.477259 ID:83D/TPRZ
>>834
KANONか半月姫のどっちだったかな・・・

848常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:59:11.123618 ID:N2nw+iLq
FGOにドゥルヨーダナ実装はよはよ

849常態の名無しさん:2020/11/29(日) 13:59:12.707230 ID:dg04jUa1
あんまり個人情報のデータベース強固にするのもなんだが童帝はそろそろ四十路だったような…?

850常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:00:00.703935 ID:KdcrL8lx
>>834
ToHeart。その次は痕→雫とさかのぼっていったことだけは覚えている。
超先生が死んでもう17年も経つんだ。
来年には超先生が死んだ頃生まれた子供がエロゲーをプレイできる歳になってしまう。
心躍りませぬか、兄上。

851常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:00:30.625374 ID:UA3HG/39
缶ビール片手に高校生の野球練習見るユッキは二十歳とは思えない親父っぷり

852常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:00:37.433485 ID:hPXA0yI+
>>838
おっさん通り越して爺さん世代じゃねーか!

853常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:01:09.459957 ID:Ifx+kj1d
>>850
完全にわたしも同じルートだわ。
ToHeartから始まってさかのぼり。

854常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:01:49.631207 ID:36xtL0m+
ドゥルヨーダナ(悪)「真の英雄に生まれ等関係あるものか!!!」

クリシュナ(善)「これは大罪ですねえ……(ニチャア」


まあ海外の、それも古代の価値観だから多少はね

855常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:02:55.717088 ID:N2nw+iLq
>>820
監督が二億の借金背負って爆死してるんですがそれは
リバイバル上映のガメラやハリーポッターにも負けてるぞ!


856常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:03:22.034269 ID:2Xe18ZuH
アシュバッターマンの呪いは可哀そう
先に卑怯な手使ったのそっちやんけ!

857常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:03:49.721568 ID:dg04jUa1
>>845
叩き釘と言う凶悪そうな奴…
豆取と言うが鹿の角のせいでアフリカ投げナイフにも見えるのもあるし

858常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:03:54.438794 ID:KdcrL8lx
>>846
いや、だって実際に会ってやべーやつだったらどうすんだよ……
オフ会で会ったやつがストーカー気質で、呼び出しかけまくってくるから電話番号変えたって知り合いいるから無理……

859常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:04:11.918036 ID:vKivja0N
>>834
Fate stay/night

860常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:04:54.963277 ID:E2E8jFVA
オンラインオフ会にしよう
ZOOMあたりでさ

861常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:05:01.386973 ID:TAsk+KTs
>>856
神話ではよくあること
いや本当なんであんな理不尽なんですかね

おうギリシャ神話、特にお前のことだぞ

862常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:05:11.398058 ID:bx4a9Wnn
夜襲したのがアカンというけどカルナの下とかでもだいぶ相手側に甘く見えてしまう不都合

863常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:05:47.707906 ID:TAsk+KTs
>>860
そこらのチャットでいいだろもうw

864常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:06:15.719522 ID:KdcrL8lx
今思うと、ToHeartくらいのヌルいエロでも抜けてたなあ、ってちょっと懐かしく思ってしまう。
エロゲ規制が厳しい時期だったせいか、女性器部分にモザイクすらなくてツルンツルンのなんもなしだった臭作とかさ……

865常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:06:16.286022 ID:ynjy8kdp
哲学かな >オンラインオフ会

866常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:06:59.851113 ID:YjLYulwG
無惨「「エロゲ初心者にはこれがオススメだよ」とママとの甘い生活2を勧めてきた鬼狩りの首を取って来い」

867常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:07:04.278246 ID:GbxbTRCa
イッヌ「大好きなごすずんが帰ってきた」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320813.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320814.jpg

868常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:07:04.877075 ID:dg04jUa1
>>855
ググッたら声優が豪華なのか適当なのか分かんねぇなコレ…
絵は古臭えと思いました

>>861
だって人格持ってるけど自然神だもの…天災が理不尽なのは当たり前!

869常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:07:38.654450 ID:eus/ohG5
>>834
淫内感染2

870常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:07:53.802748 ID:GbxbTRCa
>>868
無惨様「貴様ら日本人は天災は受け入れるだろう?」

871常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:08:39.248074 ID:36xtL0m+
>>866
評価ボロボロじゃん
エロゲ初心者は一般的に評価が高い奴のほうがいいに決まってるだろ

つ装甲悪鬼村正

872常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:09:27.100342 ID:dhB20vN5
>>834
家庭教師のおねえさん(アトリエかぐや)

873常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:09:55.804472 ID:Fnw9dL9w
>>834
ココロ2

874常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:10:27.964144 ID:A6fOunOh
楽しそう
ttps://twitter.com/WANPOWANWAN

875常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:11:21.075243 ID:Vj/Ec6CX
>>834
姫騎士アンジェリカ!

876常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:11:23.070771 ID:TAsk+KTs
>>868
天災はレイプしたり寝取ったりその被害者を呪ったりしねえよ!

877常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:11:32.647022 ID:pACZStr1
>>834
ワルキューレロマンツェ

878常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:11:47.265648 ID:CN1FuwqI
>>834
人工少女2だったかな

879常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:11:50.127197 ID:dg04jUa1
>>870
グスコーブドリ「受け入れてねぇよ火口に叩き落とすぞ」

880常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:12:39.330432 ID:pACZStr1
いいかい士郎、昭和は遠い昔だしこのスレにはエヴァやコナンと同い年の人もいるんだ

881常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:13:50.373763 ID:KdcrL8lx
>>880
なんだよ爺さん。宇宙刑事ギャバンと同い年のやつだっているだろ。

882常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:14:00.363746 ID:N2nw+iLq
アレス「もうちょっと崇め敬ってくれてもよくない?」
アポロン「身の程を知れ」

883常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:14:01.006548 ID:E2E8jFVA
お前達の平成って醜くないか?

884常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:14:21.172182 ID:1RG3JWi5
>>870
お前は人災だ。そしてお前を殺せばもう災害は起きない

885常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:14:42.862699 ID:dg04jUa1
うるせー初代ガンダムと同じ歳だよべらぼうメー(非江戸っ子)

886常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:14:47.192478 ID:1zvo8+/P
昭和のヒーローは今キラメイシルバーが頑張ってるから

887常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:15:02.608863 ID:r3NfIE3B
える知っているか?

両さんは年下なんだぜ

888常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:15:13.071742 ID:GbxbTRCa
>>881
キン肉マンより年上だっているだろうさ

889常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:15:21.939901 ID:zJsHnkr7
>>880は何を言っているのだ? 今年は昭和95年だ。

890常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:16:05.074032 ID:mCdRf4ak
>>882
アテナと勝負するって言ったら
良いだろう力を貸してやるしてくれる気さくな神なんだぞアレス君
そしてアレス君が味方に居るってことはほぼ確定で相手にアテナがつく

891常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:16:16.462017 ID:MtMJEWRx
平成生まれだけを吸い込むやつで吸われる年齢だよ

892常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:16:22.168046 ID:ZUJDdRcT
両さんは戦前生まれだから・・・

893常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:16:36.892036 ID:CgDZiY8p
平成も令和も醜い!
時代は今、昭和ボーイだぜ!

894常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:18:43.130217 ID:KdcrL8lx
>>893
加古川くん、ステイ。

895常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:18:59.710297 ID:ZUJDdRcT
アレスくん対アテナ以外でも残念なエピソードしかなくて草生えるw

896常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:19:08.971171 ID:RXHQo6fW
>>891
大原部長、日露に参加した退役軍人って設定だったのが時代と共に戦後の段階生まれに設定が変わったって聞いたぞ

897常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:20:25.743457 ID:zJsHnkr7
劇場版仮面ライダーゼロワンにおける、5人同時変身。
ttps://twitter.com/toeiHERO_movie/status/1332844434606542849
ttps://pbs.twimg.com/media/En827oFVcAADQA6.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/En827oFUUAE2IuG.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/En827oYVgAE78L5.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/En827oHUUAEZ65b.jpg
令和ライダーってのは、なんて素晴らしいんだ!!

898常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:20:29.900262 ID:1zvo8+/P
マルスだと強キャラ感爆上げになるから・・・

899常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:20:45.787227 ID:vKivja0N
>>889
昭和天皇現人神すぎだろw

真面目に言えば、多分このスレ現在30歳〜40歳くらいが一番多いわ
10年前に20歳〜30歳でやるサクとか見てた世代
それ以降は多分ほとんどいない

900常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:21:19.829067 ID:gWBAcoVW
>>894
仮面ライダーの歴史において彼ほど「道化」という言葉が似合う悪役を俺は知らぬ

901常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:21:56.131551 ID:GbxbTRCa
>>896
それはないw
日露に参加してたら連載開始時に90前後だw
勘兵衛の爺さんと間違えてない?

902常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:22:04.802966 ID:1zvo8+/P
>>897
滅に何があったの・・・

903常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:22:44.567334 ID:MtMJEWRx
>>899
未成年が来たら「こんなとこ来てたらロクな大人にならないぞ」って言って帰してたからな

904常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:22:58.761511 ID:2Xe18ZuH
>>900
影武者の偽物だもんな……

905常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:23:10.582638 ID:Iqfu8Cqh
>>899
17歳が多数いる可能性

906常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:23:50.643806 ID:B1ORwrat
令和生まれだが

907常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:23:59.656640 ID:RClHKbrC
>>905
R-18スレに18歳未満がいるわけないじゃないですか

908常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:24:36.293258 ID:zJsHnkr7
>>902
ヒューマギアと人間とが共存する社会の守護者になった時に、突然イメチェンしただけだよw

909常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:24:45.335291 ID:YjLYulwG
ウサミンは何歳なんだよ?

910常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:25:03.414136 ID:dhB20vN5
>>907
うちの星では29まで年を取ってそこから16まで若返るんだよ!

911常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:25:48.849968 ID:e50//Hmk
君は彼方
主演声優瀬戸利樹

あー…キバの人かあ…可哀想に…

912常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:26:34.406484 ID:5ip3mDRq
ワグナス!本売りたいんだけどブックオフの評判がアレすぎてどこで売ればいいかわかんない!

後半くらいから面白くなくなるマンガをどうしたもんか困んねんな……

913常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:27:08.825715 ID:zJsHnkr7
>>911
世界一のドクターだよ!!
同じなのは苗字だけだろ!!

914常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:27:23.938504 ID:YjLYulwG
>>912
メルカリは?送料かかるけど

915常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:27:56.205240 ID:RXHQo6fW
>>912
メルカリでおk
酷い店舗だと傷無しでも傷アリとして処理して値引きしてきたり、最悪な分類のテンポだと点検中に故意に傷つけるのがあるから

916常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:29:20.385294 ID:KdcrL8lx
ヒューマギアとヒョーゴギアが共存する兵庫社会

917常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:29:26.549959 ID:ZUJDdRcT
漫画は今連載中の人気漫画でもない限り捨て値になると思っていた方が良い
そしてそれを何度も経験すると電子書籍でもいいやという境地に達するのだ

918常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:29:42.206987 ID:41tRLdk3
>>896
大正生まれの元陸軍軍人じゃなかったかな
日露戦争は明治や

919常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:29:44.908143 ID:dg04jUa1
>>912
アレな評判は変わらんけど他だとメルカリとかじゃね?

920常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:29:59.471667 ID:E2E8jFVA
しかし1000%が味方ヅラしてるのは未だにもやもやする

921常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:30:25.677457 ID:e50//Hmk
>>920
我々は忘れていた

922常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:30:46.518989 ID:fWIR/lqy
>>921
誰も忘れてない定期

923常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:30:47.587183 ID:YjLYulwG
ただまあ漫画の場合巻数が多いとメルカリだと送料1000円越え珍しくないからなあ
売上の一割+送料でアド取れるならいいけどもそんな高くならんだろうし中古の漫画は

924常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:31:04.819803 ID:RClHKbrC
>>910
きらきら星人さんはイゼルローン要塞にお帰りください

925常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:31:08.534977 ID:RXHQo6fW
>>901
>>918
色々混じってもうた
そして日露戦争と聞いても疑問に思わなかった歴史的無知も晒してもーた

926常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:31:32.187579 ID:/fKchk2+
メルカリはトラブルに合う可能性もなくはないし
素直にブックオフとかに売ったほうがいいと思うよ

927常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:32:57.426321 ID:Z5mWNhbb
ワグナス!!炎クリが切れた!買う金はない!!!

928常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:33:42.256736 ID:GbxbTRCa
同志、一体何をされているのです?
ttps://twitter.com/yooochika/status/1329705222139068417
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320832.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320833.jpg

929常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:34:16.172511 ID:fWIR/lqy
ガキ巨乳というワードが今俺の下半身で最バズワードとなっている
ムラムラする

930常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:35:22.480740 ID:YjLYulwG
アカザ「お前も褐色ロリ巨乳眼鏡っ娘メイドでシコらないか?」

931常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:35:38.918926 ID:zJsHnkr7
降格されても機械犬に囲まれている現在の方が幸福そうな天津社長は微笑ましいw

932常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:35:50.213230 ID:3rRIwuJe
フィギュアってアマゾンで買わんほうがいいんだっけか

地味に持ち運び困るんだよな フィギュア

933常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:36:26.728964 ID:h+LTH5Fz
>>930
童磨「ここは病弱幼馴染系ヒロインのNTRでイこうよアカザ殿」

934常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:36:41.328968 ID:TAsk+KTs
>>931
あれだけのことやらかしといて人生満喫してるとかマジ許せねえ

935常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:37:30.906593 ID:e50//Hmk
>>932
新品じゃないならセットでブラックライト買え

936常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:37:34.058232 ID:2Xe18ZuH
1000%は好きじゃないけど改心後の周囲からの微妙な反応は好きだよ

937常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:37:49.593891 ID:Vj/Ec6CX
>>928
なおコロナにより断念しクリスタはよくわからないまま使っている模様

938常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:38:09.515393 ID:gR5v2c5r
>>934
いろいろ意見はあるのはわかるが
そいつ多分よくスレかき回すやつだから触れないほうがいいよ

939常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:38:25.953684 ID:ZUJDdRcT
>>928
描く方のゆでたまご先生がデッサン教室に通った話を思い出したw

940常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:38:55.573082 ID:UA3HG/39
コイツも元凶だったとラムネ持ったお兄さんが言っていた

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681352.jpg

941常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:39:39.802444 ID:/fKchk2+
おっさんやおじいさんになっても
仕事の関係で新しい資格や講習を受けるとかあるしな

942常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:40:07.554051 ID:e50//Hmk
>>940
正直そろそろ黒いムーブ始めたからガイさん来てしばいた方がいい
多分狙いはあの偽ゼロ完成だろ?

943常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:40:58.390724 ID:zJsHnkr7
>>940
設定では弟分を殺されたのに、ジャグラーを愛するガイさんは心が広いよな。ヒモだけどww

944常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:41:03.708594 ID:l+hOYrO1
>>940
なんかストレイジを元に戻すためにマッチポンプしてそう

945常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:41:22.176085 ID:ZUJDdRcT
ラノベならアマ以上プロ未満のイキった同級生相手に
漫画バトルする展開からの正体バレやな


946常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:41:31.871315 ID:GbxbTRCa
このおっぱいとおっぱいの間に挟まれたらいい匂いがしてそう(こなみかん)
ttps://pbs.twimg.com/media/Engn5pOVcAAlqbU.jpg

947常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:41:35.702836 ID:h+LTH5Fz
>>942
黒いムーブ見せてるけどストレイジへの愛着は本心からっぽいし……
偽ゼロ感性させてその上でぶっ壊して愚かさを教えるとかが目的かな?

948常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:41:59.996197 ID:5ip3mDRq
メルカリ始めるしかないか
段ボール3〜4箱分でバラの小説やらエロ漫画やらあるしリストアップから始めんとやな……

949常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:42:07.688618 ID:/fKchk2+
>>942
あのゼロを自分のウルトラマンの力にするとかだろうか
あと残り話数考えるともう一捻り展開はありそうだけど

950常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:42:09.990679 ID:3rRIwuJe
>>935
中古は店売りのヤツしか買わないから…

店って買取の際にブラックライト当てるんかな
当ててもわかったところでまぁ拭くぐらいしか出来なさそうだけど

951常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:42:42.695069 ID:1zvo8+/P
>>943
地主やってて定期収入はあるから(震え声)

952常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:42:43.269977 ID:fWIR/lqy
>>948
エロ漫画は縛って近くの小学校の通学路に置け

953常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:43:47.044683 ID:GbxbTRCa
>>952
ウシジマくんとミスミソウとターちゃんも一緒に捨てていい?

954常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:44:02.029704 ID:3rRIwuJe
>>952
エロ本は空き地とか竹藪で拾う物文化ってまだ生きてるのかな

最近はエロ本捨てれる場所も少なさそうだ

955常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:44:20.784316 ID:ZUJDdRcT
>>948
1種類をまとめてドンじゃなくて
大量の種類の本をメルカリで売る気なんすか?
それ絶対手間を考えたらブコウか駿河屋あたりで
一気に処分した方が良いと思うぞ

956常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:44:24.789413 ID:RXHQo6fW
古本を売るときの注意は栞を挟んでないかよく確認する事だ。
千円札、一万円札ならまだ良いが自分宛てに来た葉書と挟んだまま手放すと取り返しが付かないぞ

957常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:44:33.011431 ID:C/i9j7cb
ブックオフに持って行っても二束三文過ぎるので、
地区の資源ゴミ回収所に、リサイクルショップ並列みたいなのがあったので
(本は1冊10円、服は100〜500円程度の)
そこにタダで置いてきたな。
次行った時に無くなってると、誰か引き取っていったんだなと気分は良くなる。

958常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:44:44.811418 ID:pACZStr1
異聞帯の現地人では一番アグレッシブに動いてたなこのふたり
ttps://i.imgur.com/KfNBa2t.png

959常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:45:07.480822 ID:uuR2epyx
ジャパンカップの時間やぞー

960常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:45:42.087587 ID:kv8CFQND
ガイさんは、不労所得ある高等ゆうみんだし


961常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:45:47.742827 ID:/fKchk2+
>>956
ブックオフの本読んでみたら
知らない誰かの古い結婚式の写真が挟まってたことあった

962常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:45:56.587138 ID:Tc1Q62oj
スペースコロナとジャスティス登場を今見たワイ、無事死亡

963常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:45:58.974935 ID:SPO25Nv0
>>952
会社の植木部分にばら撒いて置いた奴は業務妨害で訴えてもよかですか?

964常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:46:04.166386 ID:f7paElf5
>>954
うちのマンションの集積所に大量のエロマンガを縛って廃棄されてて犯人捜しになってて笑ったよw

965常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:46:08.088925 ID:NWe1ih6T
>>933
???「お嬢様JKと無口ショタとの純愛にしましょう。サイコパスの結婚詐欺師は適当に逮捕で」

966常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:46:09.308298 ID:TAsk+KTs
てかブックオフは単純に大量の本を楽に処分したいときに使うもんだ
売る感覚で使うもんじゃないよ

967常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:47:04.739692 ID:n3vYYR+M
>>958
まぁ、登場キャラの中でもトップクラスの年長者だからね・・

968常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:47:11.988726 ID:ByzMctkI
>>957
漫画25冊で2600円で買い取りだったからブックオフも買いたたきしないな

969常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:48:27.782938 ID:MtMJEWRx
>>958
現地人だいたい流されるだけで自分から動いてたと言えるのパツシィとこの2人ぐらいだし

970常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:48:36.878377 ID:YjLYulwG
やる夫スレで1スレ目は純愛で通して2スレ目からはNTRにするようにしましょう!

971常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:48:45.311646 ID:xSEa2sTT
中学校の教室に表紙を裏返したエロマンガこっそり置いといて、
それを見つけた奴が騒ぎ出すのを眺めるのは楽しかった。

972常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:49:25.632399 ID:l+hOYrO1
>>949
尻弱そうな眼鏡女史「ゼロイド完成やったー」
小倉久寛「国内同時多発怪獣で対決列島には勝てなかったよ」
ヘビクラ隊長「キングジョー!ウィンダム!ミクラス!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」
偉い人「やっぱ怪獣退治にはストレイジやなって」
こうだな

973常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:49:53.408975 ID:Vj/Ec6CX
>>954
そんなん数十年前の話じゃねえの

974常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:50:22.927414 ID:RClHKbrC
>>970
じゃあまず手本を見せてくれ
もちろんこの板で始めるんだよな?

975常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:50:27.082254 ID:Tc1Q62oj
ラムネのお兄さんは多分出れないけどゼッパンドンはもう1回出てほしいな

976常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:50:36.955522 ID:IB5X1YZ5
パツシィ!ゲルダ!UMA!アーシャ!マカリオス!アデーレ!終わったよ……
シン他にいなかったの???

977常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:51:17.954846 ID:5ip3mDRq
>>955
シリーズものとバラで半々くらいで今のところ計4箱弱かな、言葉全然足りてなかったようで申し訳ない
バラは手間考えるときついなとは思ってた

売ろうか迷ってたんだけどやっぱキングダムおもろいねんな、途中からダレるけど(作業中断)

978常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:51:40.285675 ID:1zvo8+/P
>>976
スパルタクスに憧れた少年がおる

979常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:51:48.393428 ID:MtMJEWRx
>>976
シンは人間朕だけで他ペットみたいなもんだから…

980常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:52:39.501094 ID:3rRIwuJe
>>964
まぁ、そうなるな

981常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:52:50.833870 ID:Vj/Ec6CX
ガチの画家もやはり盛るペコか…
ttps://pbs.twimg.com/media/En0iWJSUcAAdVTv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/En0iYrKUwAMVhJ7.jpg

982常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:52:51.832825 ID:RXHQo6fW
アナスタシア「自動娼館に足しげく通ってたらしいわね、そこのところ詳しく説明して頂戴カドック」

983常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:53:15.611285 ID:pACZStr1
>>976
だってウチに居るじゃん・・・
ttps://i.imgur.com/aRXtTci.jpg
ttps://i.imgur.com/RWLh32D.jpg
ttps://i.imgur.com/4Atyfbr.jpg

984常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:54:25.718512 ID:HMwuquYm
>>982
そこで上手く言い訳出来ないからカドックなんだよなぁ

985常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:54:29.779263 ID:gWBAcoVW
シンは朕の箱庭で住民は朕のペットだからなぁ

有名な言葉を借りれば住民全員が「お前、生きてない。死んでないだけ」という世界よ

986常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:55:00.248884 ID:LVtkF0O0
>>975
ゼッパンドン全然使わなくなっちゃったけど
ファイブキングの方が強いんだろうか?
ぶっちゃけ素材になってる怪獣としてはゼッパンドンの方が豪華だよな

987常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:55:24.637573 ID:RXHQo6fW
>>981
漫画ってインパクト出すためにあえてデッサンが崩れたキャラとか出す事あるし…・…
でも一度デッサンを狂わせたら元通りにするのに時間が掛かるジレンマに追われるとか

988常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:55:28.555010 ID:Z5mWNhbb
コーディアルとかハイコーディアルのリカキャスト5秒とかにならねえかな

989常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:55:58.122762 ID:1zvo8+/P
パイセン一番ノウムカルデアでエンジョイしてると思うわw

990常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:55:58.744060 ID:Iqfu8Cqh
アイマスの愛梨の中の人が配信しだしたから、
ちゃんみおみたいにジャパンカップでもやるのかと思ったら違った

991常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:56:02.387176 ID:36xtL0m+
カドックはポイントで何回も豪遊できるぐらい児童娼館に通いつめているという風潮

992常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:56:03.131919 ID:MtMJEWRx
>>986
パンドンが強豪怪獣ってイメージがない
最後の敵なだけというか

993常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:56:55.632966 ID:uuR2epyx
>>981
デッサンがくるってるが一番ダメージでかいだろうなあwww

乳と尻を盛れはくさ

994常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:56:56.551311 ID:1zvo8+/P
>>986
メダル1枚落としたしファイブキングはもう出番無いんじゃないかな

995常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:57:05.001232 ID:h+LTH5Fz
>>987
富士鷹ジュビロも魂のこもった絵は歪であるべしってゆーとるしな

996常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:57:07.288719 ID:IB5X1YZ5
カドック死に損ねて何回目だよ
武士らしくすぱっと死せい

997常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:57:22.006170 ID:GbxbTRCa
>>981
お父上、大丈夫です
痩せてても軍人はやっていけます
ビルマ戦線とか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320875.jpg

太平洋戦争で日本軍にとって最悪で無かった戦場ってドコがあるんだろうね…

998常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:57:29.675856 ID:gWBAcoVW
タチアナの愛称がターニャだからなぁ

999常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:57:35.802344 ID:TAsk+KTs
>>984
カドック「だってお前やらせてくれないじゃん!」

その後カドックの姿を見た者はいない

1000常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:57:36.443029 ID:SdY4XnWr
テラフォーマーズが止まって無ければこんな能力も獲得したのだろうな…

生体鉱物アーマーを持つ昆虫が発見される
ttps://twitter.com/gigazine/status/1332202551354167297?s=19

1001常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:57:39.102365 ID:LVtkF0O0
>>992
ゼットンとマガオロチだけでお釣きませんかね?

1002常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:57:41.410639 ID:0lukpKvZ
>>986
メダル誰かに盗まれたから今はゼッパンドンセットしかないぞ

1003常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:58:13.294908 ID:Tc1Q62oj
>>986
素材がラスボス怪獣ってだけでゼッパンドンさん強いイメージないからね…
ギンガ中盤の強敵のファイブキングだったら、まあファイブキングだよなって

1004常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:59:11.199914 ID:hPXA0yI+
>>981
もっと上手く絵を描きなさいで草

1005常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:59:12.131416 ID:HMwuquYm
>>999
それ言ったらアナスタシアに火が付いて止まらなくなっちゃう可能性もあるから
ツァーリも出てくるぞ

1006常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:59:48.807117 ID:uuR2epyx
デアリングタクトの斤量53キロは有利だよなあ

まあ、斤量はすごく影響するっていう人と全然関係ないって人がいるんだけどな
だれでも60キロ以上はあかんというがwww

1007常態の名無しさん:2020/11/29(日) 14:59:50.795224 ID:8v9NYsA2
カドックの目を覚まさせるとか鬼かアンタら!
ttps://i.imgur.com/cjFzsJy.jpg
ttps://i.imgur.com/3IR4HzK.jpg

1008常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:00:00.096607 ID:e50//Hmk
実際グリーザ相手にちょっと戦えた辺りすげーよファイブキング  
頑張ったの主にガンQっぽいが

1009常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:00:43.698807 ID:ZUJDdRcT
>>993
ただ画家と漫画家とじゃ一枚の絵にかけられる時間の差もあるからなあ

1010常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:00:55.712170 ID:uuR2epyx
アナスタシアはレイプされたうえで殺された可能性が高いから
性的な話はしにくい気がするよなあ

1011常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:01:03.410843 ID:zJsHnkr7
ヤメタランスさん、バオーンさん、宇宙化猫さん、敵に回すとマジでヤバいやつ、頼みます!!

1012常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:01:13.190068 ID:36xtL0m+
グリーザ相手にファイブキングが能力ごり押しでちょっと戦えたみたいな展開は
面白いからもっとやれ

1013常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:01:20.787344 ID:1zvo8+/P
>>1007
記憶ないというかそもそも別人なので

1014常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:01:23.017530 ID:/fKchk2+
>>1003
ゼッパンドンはオーブを圧倒したけど結局ソロで搦手なしで勝てた相手だしね
オーブ劇場版でのあつかいはその……

1015常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:01:32.249368 ID:SdY4XnWr
>>997
戦場は無理だが戦線なら一部はクソ緩い所もチラホラあったよ
台湾行った爺さんの話では一番ヤバかったのが暑いと夜中勝手に海で泳いだら地元民にあそこで海蛇の巣なんだけどよく無事だったねってのだし

1016常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:02:00.074077 ID:Iqfu8Cqh
>>1004
著作権に配慮して出鱈目に歌ったらちゃんと歌えと親に怒られた声優さんが居ましたね

1017常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:02:00.676994 ID:e50//Hmk
>>997
海軍は滅茶苦茶旨いもん食ってたらしい
海軍の艦に乗った陸軍参謀が皮肉叩くくらいには

1018常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:02:21.064324 ID:Tc1Q62oj
>>1008
インパクト!(見た目)知名度!(ガンQの涙等)実力!(グリーザを一時的に押し留めた)
つよい

1019常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:02:36.707177 ID:uuR2epyx
東京、内枠荒れてるんだなあ

3強が全部内枠なんだよな…

1020常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:02:56.423717 ID:LVtkF0O0
どうでもいいけど今週で本格的にデルタライズクロー不要説出てきてないか
ベータとガンマとベリアロクだけでいいのでは……
どんな事でも器用貧乏って一番使いどころないよね

1021常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:03:15.147057 ID:YjLYulwG
ちゃんみお勝てます?

1022常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:03:26.868091 ID:RXHQo6fW
>>1013
の割にはカドックとの記憶を引き継いでるんじゃねって思うときはある
ロックに興味を持ってたり、セイバーウォーズで負けた時にカドックと同じ台詞言ってたり

1023常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:03:29.442990 ID:Ifx+kj1d
男なら皇女ックスは一度はやってみたいとは思うよね

1024常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:03:30.981299 ID:SdY4XnWr
>>981
親が画家だから服飾関係がリアルというか細かいのも手抜きしないのかなぁ

1025常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:03:40.640052 ID:GbxbTRCa
>>1017
海軍「来賓に美味い物喰わせなかったらそれはそれで嫌味言うんでしょ?」

1026常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:04:05.418607 ID:Tc1Q62oj
>>1014
やっぱり絶版ドンはオーブオリジンのかませ感あるよなー

1027常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:04:12.556424 ID:B1ORwrat
霧子「コントレイルさんデアリングタクトさんアーモンドアイさんお願いします」

1028常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:04:25.235308 ID:hgRIoYld
>>1007
ガワだけそっくりの別人ってショックというより気味が悪そうな

1029常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:04:40.736345 ID:36xtL0m+
>>1023
男「いや、皇帝ックスだ!」

1030常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:04:44.605813 ID:e3DywtkU
>>1007
何に目覚めさせる気だ!外道め!

1031常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:04:57.446500 ID:uuR2epyx
映像で見てもわかるくらい内側ボロボロになってて草

でも外側は伸びるな
真ん中が伸びてるから外に出し過ぎるのもよくないか

1032常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:05:02.298008 ID:e50//Hmk
>>1020
んなこといったらそもそもアルファエッジいるかなって
ベータスマッシュでよくないかなって

1033常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:05:05.741649 ID:LVtkF0O0
>>1023
最低だけどキングスマン第1作の主人公の気持ちはよーく分かる

1034常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:05:36.486388 ID:uzFE+qed
>>929
あれは乳でムラムラした後に細い尻を見て正気に戻る

1035常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:05:43.781752 ID:zJsHnkr7
>>1023
皇女ックスなど女々しかっ!!
ぼっけもんは皇帝ックスばい!!

1036常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:06:00.748129 ID:/fKchk2+
さて、みんな忘れているランスは……

1037常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:06:09.010224 ID:LVtkF0O0
>>1032
だからベータとガンマとベリアロクだけでいいよねって

1038常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:06:47.092132 ID:MtMJEWRx
ベータはウルトラマンで基本的に優遇されるパワータイプだしエース兄さんから必殺技もらったしな

1039常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:06:54.225936 ID:Vj/Ec6CX
ちなみに父上が30分ほどでちゃちゃっと書いた手引書
ttps://twitter.com/yooochika/status/1269231926780411906

1040常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:07:07.154843 ID:e50//Hmk
>>1037
文章よく見てなかったおい恥!

1041常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:07:14.828700 ID:L3nMbSVE
>>1017
船乗りはそれしか楽しみがないことも多いから、
食事の質落とすと士気がガタ落ちに

1042常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:07:18.474722 ID:83D/TPRZ
>>997
一応、ジャワは天国、ビルマは地獄、死んでも帰れぬニューギニアとは言われてたよ

1043常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:07:23.257010 ID:1zvo8+/P
ベリアロクはデルタライズクローじゃないと出てこないのでデルタライズクローはいるぞ

1044常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:07:30.913447 ID:Tc1Q62oj
まあベータはパワータイプってだけでウルトラシリーズでは強いからしゃーないな

1045常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:08:08.916247 ID:hPXA0yI+
>>1039
これを30分で…?

1046常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:08:19.598421 ID:GbxbTRCa
ガキ巨乳アイドル
ttps://i.imgur.com/D5ecCZx.jpeg

1047常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:08:32.761860 ID:uuR2epyx
コロナの中今年は海外から1頭でも参加してくれたのはうれしいなあ…

1048常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:09:32.577613 ID:/fKchk2+
>>1044
最近はCGとかの技術向上したからスピードやパワー系統もすごく描写はしやすくなったとは思う

1049常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:10:58.206531 ID:e50//Hmk
これで全く注目されてない十何番人気とか勝つことあるの?

1050常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:11:39.537583 ID:RXHQo6fW
と言うかクリプターと鯖との相性って一人除いて抜群に良いな。
残りの二人は果たして相性が良いのだろうか・・・・・・個人的には唯一の例外となって欲しいからどっちも相性が良いに一票

1051常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:11:54.271802 ID:Vj/Ec6CX
>>1045
一部ってことだから実際はもうちょっとページあるんだろうな

1052常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:12:00.505387 ID:LVtkF0O0
>>1043
ホントにぃ?セブンガーでも使えたし挑発気味に呼べば飛んでこない?(疑惑の目)

1053常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:13:42.536161 ID:n3vYYR+M
>>1022
だって恒常組だから下手すれば自分がドラマチック死ぬ現場に見てたりしそうだし・・

1054常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:13:43.149699 ID:uuR2epyx
>>1049
ないとはいわんが
ヨシオとかトーラスジェミニとか明らかに記念参加だからこいつらくることはまずない

1055常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:13:51.477939 ID:gWBAcoVW
とりあえず次のブリテンは中で何が起こってるのか多少は予測できる

ビーストと化した愛歌がラスボスだわ間違いなく
プロトセイバーの願いがかなってる世界とかあの姉が目をつけない筈がねぇ

1056常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:13:59.412304 ID:f0tVS8D+
同志チカは、
なろうのコミカライズもう一本初めて
「ああもう幼女戦記コミカライズ最終回なんだ……」
とか言われてたら、平然とカラーに表紙も書きつつ
ウェブの方も平気で書き込んでる上にクリスタまで習おうとしていた
倍速世界の住人やであの人

1057常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:14:26.979050 ID:1zvo8+/P
>>1052
別空間にいるのでそこに声を届かせる必要があるな

1058常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:14:54.299172 ID:uuR2epyx
>>1056
第一部完とかしきりに言ってたから、ここで区切るんかなと思ってたら
普通に南方戦線始まって草www

1059常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:15:22.621277 ID:GbxbTRCa
>>1056
永井豪先生「週刊連載は四本までなら何とかなる」
秋本治先生「週刊連載を止めたら新連載を四本同時にやることが出来るようになった」

1060常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:15:33.068686 ID:MtMJEWRx
まあたぶん順当にアーモンドアイかコントレイルかデアリングタクトやろ

1061常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:16:00.605263 ID:5ip3mDRq
>>1047
フィギュアのNHK杯でも見たとこ海外勢おらんかったな
いろんな競技が寂しいことになってる中ちょっと嬉しい話

1062常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:16:02.098727 ID:gWBAcoVW
>>1022
雷帝も項羽様も異聞帯の自分と半融合した状態で召喚されてるしな
アナスタシアがそうでないという保証は全くないわけで

1063常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:16:15.692379 ID:uuR2epyx
>>1060
アーモンドアイが出遅れなきゃ
まあ、アーモンドアイだと思うなあ

1064常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:16:58.179678 ID:e50//Hmk
これでアーモンドアイ勝ったらちょっと伝説の馬になっちゃうんだよなあ…

1065常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:17:51.344084 ID:GbxbTRCa
アーモンドアイと聞くとこの音楽が脳内で再生される呪いにかかってます
だれか解呪して
ttps://www.youtube.com/watch?v=4PRxb8UkpYI

1066常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:18:01.181410 ID:B1ORwrat
カレンブーケドールみるとどうしようか悩む

1067常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:18:02.215804 ID:uuR2epyx
>>1061
7歳でJCで引退する馬だが凱旋門賞にもでてそこそこ走れている馬だから弱い馬じゃないんだよね
去年は騎手ばかり外人で馬がいなかったが、今年はほんとよく来てくれたって思うわ
白くてきれいな馬だから目立つぞ

1068常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:18:10.628392 ID:6tPeRcOl
今回のJCはちゃんみおが大量発生しても仕方ない
普通ならアーモンドアイだけど全盛期ではないし

1069常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:19:14.643862 ID:MtMJEWRx
>>1062
幕間で異聞帯のアナスタシアの記憶がちょっと出てたりしてたと思う

1070常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:19:31.709429 ID:uuR2epyx
>>1064
すでに伝説の馬だが、さらに突き抜けてもいいかなと思うなあ
彼女に負けても恥ではない

というかアーモンドアイが強ければ強いほど
リスグラシューやインディチャンプやグランアレグリアの評価も高まるというものよ

1071常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:20:25.669631 ID:n3vYYR+M
>>1062
あったらあったでより酷いのでは・・(記憶あるけどそれはそれ、でイチャつく皇女様と言う)

1072常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:20:27.840128 ID:41tRLdk3
>>1065
外道照身霊波光線!

1073常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:20:50.020784 ID:OikbpCX6
さっき変なおばさんがピンポン鳴らしてたわ
たまに入れられてる新興宗教っぽい新聞握ってたから出なかったが
マジであの手の人規制してほしいわ

1074常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:21:09.991670 ID:dhB20vN5
海外馬すげえ目立つな…
誘導馬かと思ったゾ

1075常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:21:13.058568 ID:uuR2epyx
ttps://twitter.com/lovely_pig328/status/1331900977817939969/photo/1

おっぱいでかすぎぃ
って思ったが、腕の影だった。
いや、それでもでかいが

1076常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:21:36.737940 ID:3pBvTzlo
競馬知らないけどなんか真っ白な馬いるな
見てすぐわかるわ

1077常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:21:46.249906 ID:h+LTH5Fz
>>1052
まともに答えなくても煽れば使えるの本当に草w

1078常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:21:46.907183 ID:6tPeRcOl
>>1073
保険のセールスが偶に来るけど
コロナ禍の現状で正気かと思うの

1079常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:22:03.385147 ID:uuR2epyx
井崎先生キセキかあ
期待はしたいが、キセキももう全盛期すぎてるからなあ…
今年はあかんからなあ

1080常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:22:56.604225 ID:k62Q4VlT
アーモンドアイとコントレイルとデアリングタクト頭の三連単それぞれ一つ買うかなー

1081常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:23:14.727763 ID:Na5ThRcZ
最近のカドックはダクトでぐだとオイルレスリングだよ

1082常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:23:19.689797 ID:RXHQo6fW
>>1071
せやかて工藤。生前伴侶や恋人が居るのにそれはそれでマスターと良い仲になる事はたたりますし…・・・
SN、EXTRAの鯖を見つつ

1083常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:23:42.099986 ID:3pBvTzlo
>>1077
多分ゼロだけはどんなに煽っても使えなさそう

1084常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:24:14.222594 ID:dhB20vN5
>>1079
そら人気馬三頭なんて上げたらドクレームっしょwww

1085常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:24:50.805572 ID:mmGQx5bi
>>927
買え。
もしくは掘れ。

1086常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:25:57.311429 ID:41tRLdk3
>>1079
キセキは起きないからキセキっていうんですよか
キセキは起きます、起こして見せますか

1087常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:26:03.047169 ID:hgRIoYld
シャンプーハットの予想はこいちゃんがコントレイルでてつじがアーモンドアイか…ガッチガチやな

1088常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:26:48.186309 ID:MtMJEWRx
3連複で3.4倍はやっぱみんなこいつらが勝つやろって思ってるんだろうな

1089常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:27:09.697102 ID:6tPeRcOl
1強だとその馬を執拗にマークすればいいけど今回は違うからな

1090常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:27:26.864801 ID:3rRIwuJe
競馬の予想って何を基本に組み立てるんや?

パドックっていう顔見せと前評判ってか前回レースとか?

1091常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:27:32.434604 ID:uuR2epyx
>>1088
メンツ集まったようで集まってないからな
三強えぐすぎて回避されまくっとる…

1092常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:28:16.917039 ID:CXrKfNFc
鬼滅最終巻に書き下ろし漫画があるって言った男子怒らないから出てきなさい

1093常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:28:34.214036 ID:B1ORwrat
ウサミン、現地でカツラギエース見てたの?

1094常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:28:50.494580 ID:VAY8r/Iv
>>1022
カルデアの皆を殺した記憶と憎しみ、カドックへの思慕と最期がぐちゃぐちゃに混ざり合ったアナスタシア。
しかもカドックは自分を別人扱いで一顧だにしない。

……いいね!

1095常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:28:51.941661 ID:uuR2epyx
>>1090
いろいろかなあ

競馬場なんかでも選ぶ
アーモンドアイは東京ではえぐいほど強い
また東京競馬場は外枠がアホみたいに不利だから外枠に行くだけでよほどとびぬけて強くない限りは消される

1096常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:29:06.963285 ID:JVtTsRKr
グローリーヴェイズ頼んだぞ!

1097常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:29:39.500841 ID:6tPeRcOl
>>1092
公式が悪いよ公式が

1098常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:30:20.582489 ID:GbxbTRCa
>>1093
ウサミン「西中尉とウラヌスの活躍は素晴らしかったですねぇ」

1099常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:30:56.175424 ID:RXHQo6fW
>>1097
ワニ先生ではないのか

1100常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:30:59.188763 ID:OikbpCX6
仕方がないから長男とカナヲの初夜の書き下ろし追加すればええよ

1101常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:31:00.389445 ID:k62Q4VlT
>>1079
2-6-4がサイン馬券という風潮

>>1088
やはり334に収束する

1102常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:31:04.234399 ID:JVtTsRKr
>>1090
基本的には馬の能力比較じゃない?
得手不得手、距離やペース適性など
そこから今日の状態はどうかとを加味

1103常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:31:06.573255 ID:N2nw+iLq
「ディープインパクトの子供は1700頭もいる」
そりゃそんだけ種付けしてたら逸材も産まれるわなあ

1104常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:31:25.595857 ID:ByzMctkI
アフィも悪いわ、アホみたいに報道して

1105常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:31:26.132710 ID:3rRIwuJe
>>1095
馬の場慣れみたいなもんか

京都競馬場が近くにあるしまた人入れるようになったら
一度行ってみたいわね

1106常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:31:56.554217 ID:uuR2epyx
>>1103
でもまあ勝ち上がり率高いんだからこそそこまで種付けできるわけだしな
実績あってこそよ

1107常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:32:05.743947 ID:6tPeRcOl
>>1099
職場でよくある伝言ゲームの不具合

1108常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:32:06.366883 ID:OikbpCX6
たった395万部しか刷らなくて大丈夫?
600万部刷ってもええんちゃう?

1109常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:32:11.971613 ID:k62Q4VlT
>>1092
書き下ろしはあるだろ
本編後の話じゃないだけ

1110常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:32:50.111264 ID:3pBvTzlo
川島はコントレイルか

1111常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:32:58.629079 ID:ag63DWXC
>>1088
やっすい… さすがに3着に一頭ぐらい意地見せてくれるだろ

1112常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:33:07.113502 ID:gWBAcoVW
>>1100
常中の呼吸のせいで全然疲れないから外から禰豆子が止めないとずっとやりっぱなしの長男とカナヲ?

1113常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:33:24.658547 ID:Z5mWNhbb
>>1085
掘ったさ…2000あればもうええやろ

1114常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:33:32.674665 ID:GbxbTRCa
>>1108
集英社「ジャンプで連載中の看板漫画の部数を超えることは許されんのです」

1115常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:33:49.667155 ID:uuR2epyx
>>1105
いや、コースの特徴かなあ
東京コースは直線長いねん
逆に中山なんかは中央のメイン競馬場にしては直線が短め
距離にして200m近く違うんだし
(中山310m 東京525m)

1116常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:34:04.278650 ID:NVOOGrGB
>>590
冷戦期のソ連じゃねーか……。※と万単位の核兵器付きつけ合ってたが、農業政策の失敗が重なって、
自国の生産力だけでは小麦始め食料の供給力が追いつかず、毎年大量の食料を※から輸入して、
※も大口の商い客であったソ連が無くなると供給過剰でダブついた品が市場に流れて困るので、
ブックの読み合わせして対立構造維持してたという一面もあったとか。――まあ、キューバ危機みたく
ホン投げ捨ててガチでぶつかる瀬戸際までいった事例も1つならずあるけどな!

1117常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:34:09.940370 ID:08IdiRaa
カナヲが先に潰れると思います

1118常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:34:35.739501 ID:9iq32gto
>>1103
毎年100頭以上に種付けしてるのか
新宿の種馬さんも頑張らないとなぁ(てきとー

1119常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:34:50.477409 ID:ByzMctkI
ワンピに対する忖度とか尾田先生それで怒って連載休止だとか言い出すようには思えんけど

1120常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:34:54.553803 ID:VfumwVDE
>>1112
疲れなくても男は撃ち尽くせば勃たなくなるはず……呼吸で生産を早くできたりするんだろうか

1121常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:35:00.916309 ID:uuR2epyx
やべえ、緊張してきた

1122常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:35:27.902109 ID:fWIR/lqy
ゴム柱のルフィさんも「ジャンプを支える柱となれ炭次郎!」って言ってたじゃん

1123常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:35:51.319176 ID:fWIR/lqy
>>1120
それが無限発射編なんだよなぁ

1124常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:36:03.167576 ID:Iqfu8Cqh
日の呼吸さえ使えば、病弱でも子だくさんになるから鍛えた体に日の呼吸なら・・・・

1125常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:36:05.801073 ID:uuR2epyx
>>1122
先にいなくなってしまったwww
まあ、いつものことだよなwww

1126常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:36:13.046207 ID:Fnw9dL9w
ちゃんみおは勝てるだろうか…

1127常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:36:14.230760 ID:3rRIwuJe
>>1115
長距離ランナーとかスプリンターとかそういった感じか

1128常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:36:48.555212 ID:uuR2epyx
>>1124
母ちゃんがサキュバスすぎる
そりゃ、あんな田舎の夜は暇だろうからセックスくらいしかすることなかったんだろうけどさあ

1129常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:36:57.740849 ID:KzVrF9tg
ヨシオって馬が68戦も走ってるがこんなに走るのもいるのか

1130常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:37:16.312265 ID:dhB20vN5
>>1116
大体ルイセンコのせい

サクナヒメでやってはいけないこと
・カルタゴ
・トライフォース
・ルイセンコ

1131常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:37:26.861018 ID:k62Q4VlT
今のアーモンドアイに2400は長いのかどうか

1132常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:37:29.331175 ID:9iq32gto
勝ったらちゃんみおじゃなくなるだろ!
お前の曇った顔を見ることが月曜日を乗り切る源になるんやで(暗黒微笑

1133常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:37:35.546435 ID:bx4a9Wnn
ナルトに一護、銀さんに続いて長男が後ろからゴンさん追い越して去ってくファンアート思い出した

1134常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:37:36.096215 ID:08IdiRaa
>>1129
勝てない馬は数十戦するのは結構ある

1135常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:38:15.978650 ID:mPuOoCNk
ギリギリ間に合ったな

1136常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:38:34.679281 ID:GbxbTRCa
>>1130
当局「農業部門でもスタハノフ運動を達成しよう」

1137常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:38:39.973198 ID:gWBAcoVW
>>1124
カナヲの方も常中の呼吸を習得してるからなぁ

1138常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:39:02.064449 ID:uuR2epyx
>>1129
ダート馬なんだよなあ…

ほんと何しに来たのって感すごい

1139常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:39:37.188124 ID:3pBvTzlo
ハルウララが確か100何戦不勝やろ?

1140常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:39:54.158212 ID:MtMJEWRx
コントレイルはディープ産駒では珍しく長距離も強いイメージ

1141常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:39:56.587100 ID:RXHQo6fW
>>1128
病弱になったのは六太が生まれた後かと思ってたけど、長男が幼少の頃から既に体細かったもんな

1142常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:40:09.960124 ID:TAsk+KTs
>>1133
ハンタは完結できずに途中退場する姿しか見えんわ

1143常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:40:17.098037 ID:kv8CFQND
ルイセンコは、第三次世界大戦防いだ英雄ですわ

1144常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:40:23.950447 ID:GbxbTRCa
>>1139
勝てないヤキウチクショウみたいな馬だったからね…

1145常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:40:24.502105 ID:NWe1ih6T
>>1133
煉獄さんがあの顔のまま速い!を連呼してジブリ組を追い抜く姿が浮かぶ

1146常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:40:38.897636 ID:uuR2epyx
3強で距離がちょっと不安だなって思うのはアーモンドアイだろうなあ

いや、この東京の2400で世界驚愕のぶっちぎりワールドレコードだしちゃってるわけだから
距離適性本来はあるはずだけど

1147常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:40:47.922671 ID:JVtTsRKr
うおおおお!始まる!

1148常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:40:49.331707 ID:ag63DWXC
いよいよかー

1149常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:41:01.746306 ID:C/i9j7cb
>>1144
レース周期は短かったん?

1150常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:41:06.465976 ID:1zvo8+/P
>>1133
八丸にも速攻で追い越されたな

1151常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:41:55.015828 ID:uuR2epyx
>>1149
今年だけでもう10戦はしってるで
なお、今年は1勝だ

1152常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:42:15.962952 ID:/fKchk2+
外伝も発売するんだし
そっちにリソース持っていかれただけでは?

1153常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:43:11.747366 ID:3pBvTzlo
…トイレ行っていい?そろそろキツいんだけど

1154常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:43:15.881993 ID:08IdiRaa
疲れが抜けにくいと言われるアーモンドアイと菊花賞で荒れた内側無理やり走らされたコントレイルと前者に比べて2400では劣るのではとみられるデアリングタクト
三強全部一応不安要素はあるがさてどうなるか

1155常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:43:18.879651 ID:C/i9j7cb
>>1128
子供は早死にするし労働力なので、あの時代はたくさん作る。

1156常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:43:28.701277 ID:hPXA0yI+
>>1142
ベルセルクとHUNTER×HUNTERとバスタードと言われてきてたけど
ベルセルクはちゃんと畳めそうかな

1157常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:43:32.300901 ID:JVtTsRKr
うおおおお!始まらねぇ!
ゲート早く入って、どうぞ

1158常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:43:35.219230 ID:N2nw+iLq
ウェイトゥパリス荒れてるなぁ

1159常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:43:42.693985 ID:uuR2epyx
ウェイトゥパリス嫌がってるな

外国馬ってゲート苦手な馬多いんだよな
スタート練習もあんまりしないらしいし

アーモンドアイレベルでもあっちではスタート上手な部類になるらしいぞwww

1160常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:43:55.833266 ID:KzVrF9tg
ゲート入り嫌がってるのいない?

1161常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:44:05.351986 ID:Pv2QkgJk
>>928
「脱サラして漫画家になりたいと思ってます」という欺瞞

1162常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:44:15.222664 ID:uuR2epyx
>>1156
ガッツがある意味目的果たしたので
終わろうと思えばいつでも終われる

1163常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:44:16.152733 ID:k62Q4VlT
ウェイトゥパリス君さぁ…

1164常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:44:17.627734 ID:C/i9j7cb
>>1151
いや、チクショウじゃなくてハルウララの方。
流石に毎週ペースではなかろうが。

1165常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:44:19.963618 ID:3rRIwuJe
>>1156
セスタスは?

1166常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:44:23.333275 ID:7TFCtcOZ
絶対に入らないという強い意志を感じるw

1167常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:44:26.043822 ID:Fnw9dL9w
ウェイトゥパリスからゴルシ魂を感じる

1168常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:44:49.434861 ID:AuEQAb4w
ゴルシ程ではないけどゲート入るの嫌がってるなw

1169常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:44:49.987922 ID:MtMJEWRx
スタート長引くと他の馬もペース乱されたりしないの?

1170常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:44:52.605907 ID:9iq32gto
>>1146
どんだけなんだろと調べたら2分20秒台やんけ・・・
やっぱこの馬(と騎乗のルメール)頭おかしいわ(褒め言葉)

1171常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:45:01.271722 ID:3pBvTzlo
はやく入れよ…

1172常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:45:03.215850 ID:Iqfu8Cqh
8番が他の馬のストレス上げてペースを乱す作戦

1173常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:45:05.814869 ID:mPuOoCNk
ご機嫌ナナメやな

1174常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:45:13.171119 ID:RXHQo6fW
>>1155
早死にするのは栄養失調と過労のダブルパンチだから一人っ子の方が生存率高そうな気がするが、
当時の食事事情や労働事情を詳しく知らないから的外れな意見な気もする

1175常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:45:27.349810 ID:kv8CFQND
ベルセルフは、展開見えてるからな
なろう神様転生チートにあきたグリフィスが、都を滅ぼしてガッツに戦いにいく

1176常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:45:40.978840 ID:ag63DWXC
ゲート拒否からの出走除外とかなったら笑うぞ

1177常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:46:12.918991 ID:uuR2epyx
抽選当たった人いいなあ

外れたもんなあ

1178常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:46:32.857287 ID:GbxbTRCa
>>1174
一人っ子だからって食べる物は変わらんのや
むしろ労働力が不足する
貧乏子だくさん

1179常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:46:39.409541 ID:AuEQAb4w
天皇賞(春)でのゴルシの暴れぶりからすれば全然マシだよな
蹴り癖あるせいでJRAの人大変そうだった

1180常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:46:45.993134 ID:OikbpCX6
ダイ大をアマプラで最新話見始めたけと初手ポップ殺しましょう!展開で草

1181常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:46:52.743124 ID:uuR2epyx
お、アーモンドアイ遅れなかった

1182常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:47:02.973377 ID:f0tVS8D+
8番まっさきに最後尾にいって
なにがしたかったんやこいつw

1183常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:47:29.133520 ID:3pBvTzlo
キセキガン逃げワロス

1184常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:47:30.247846 ID:dhB20vN5
これキセキ賭けに出たな

1185常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:47:33.948274 ID:k62Q4VlT
キセキの大逃げ

1186常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:47:37.837987 ID:uuR2epyx
キセキ勝負賭けたな

2年前この作戦で2着だしな

1187常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:47:50.100674 ID:MtMJEWRx
これキセキ勝ったら荒れるぞー

1188常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:48:13.763525 ID:C/i9j7cb
チクショウを彷彿とさせるな。

1189常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:48:14.399200 ID:ag63DWXC
大逃げ面白くなってきた

1190常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:48:45.837705 ID:dhB20vN5
セクレタリアト君でも乗り移ればワンチャン

1191常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:49:08.946150 ID:ag63DWXC
20馬身てwww

1192常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:49:15.856332 ID:uuR2epyx
あーもんどあいだあああああああああああ

1193常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:49:16.901155 ID:cYnFiCTD
アーモンドアイかー

1194常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:49:18.309720 ID:mPuOoCNk
いったあああああああ!

1195常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:49:25.732528 ID:MtMJEWRx
アーモンドアイヤベェわ

1196常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:49:26.348631 ID:Fnw9dL9w
アーモンドアイ伝説作ったwwww

1197常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:49:33.006844 ID:k62Q4VlT
GI9勝目www

1198常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:49:33.570805 ID:7TFCtcOZ
終わってみればやはりアーモンドアイか

1199常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:49:34.805543 ID:3pBvTzlo
ドン引きするわ、強すぎる

1200常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:49:36.443110 ID:9iq32gto
大逃げは面白いからなー
なおテレビ的には微妙な模様

1201常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:49:39.054558 ID:f0tVS8D+
さすがに最後400mくらいは
ガス欠になるのね大逃げの馬

1202常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:49:39.665068 ID:3rRIwuJe
魅せるやんけ

1203常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:49:47.307783 ID:dhB20vN5
デアリングタクト4着?

1204常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:49:56.323343 ID:hgRIoYld
アーモンドアイが有終の美を飾ったか

1205常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:49:59.154987 ID:ag63DWXC
アーモンドアイいったああああ

1206常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:50:17.141846 ID:C/i9j7cb
2-6-5?

1207常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:50:28.913762 ID:08IdiRaa
アーモンドアイ強かった、これで九冠馬か
いやけどコントレイルも強かったわ

1208常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:50:29.960940 ID:0M09lEc4
有終の美を飾って駆け抜けたなあアーモンドアイ

1209常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:50:30.897903 ID:k62Q4VlT
んあああああ265やめて256にしちゃったあああああ

1210常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:50:37.534880 ID:MtMJEWRx
2-6-5かなぁ

1211常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:50:39.502153 ID:ByzMctkI
>>1165
隔月連載でしかも16Pの連載で1年で96Pだ、単行本1冊だすのに2年かかる計算、どうやって終わるちゅうねん

1212常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:50:41.001841 ID:3pBvTzlo
これはさすがにちゃんみお勝ったろ…

1213常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:50:43.748322 ID:uuR2epyx
このレースよかったなあ

コントレイルとデアリングタクトも負けて強しって感じだな
世代的に弱かったとしてもこの2頭は本物だわ

1214常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:50:57.184245 ID:f0tVS8D+
もうちゃんみおって
ルメールの乗ってる馬に賭けたらいいんじゃないか?

1215常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:50:59.490475 ID:Fnw9dL9w
本当に伝説作ったなぁアーモンドアイ…

1216常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:51:11.337759 ID:rN1GTns5
ゲイと入るのを嫌がる?

1217常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:52:20.926062 ID:k62Q4VlT
ちゃんみおならコントレイル頭でしょ

1218常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:52:23.047949 ID:uuR2epyx
3強といわれて3強が1-2-3くるとか言うレース見たことないぞwww

1219常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:52:27.395161 ID:08IdiRaa
3着まで三冠馬が独占

1220常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:52:28.755981 ID:6tPeRcOl
馬券的にはおいしくないけど面白かった

1221常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:52:34.361354 ID:MtMJEWRx
2-6-5で確定
3強が外れなかったな

1222常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:52:35.359385 ID:g/wJGNAK
つえぇわ、アイちゃん……

1223常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:52:38.998497 ID:mPuOoCNk
三冠馬でスリートップだな

1224常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:52:43.313797 ID:Ifx+kj1d
>>1214
いつのことか知らんけど武にだけ賭けていれば一財産築けた年があったらしい

1225常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:52:57.801357 ID:AuEQAb4w
最後まで能力落とさず駆け抜けていったな
9冠もだけど三冠馬での決着と歴史に残るレースだった

1226常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:53:02.351223 ID:dhB20vN5
コントレイル単に7億突っ込んだやつがいるらしいが…

1227常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:53:09.315222 ID:TAsk+KTs
>>1214
でもPがいつも予想してくれるから……
当たった例はないが

1228常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:53:09.943549 ID:Fnw9dL9w
>>1212
ttps://twitter.com/daiwa510/status/1332940439041630208
負けたぞ

1229常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:53:40.959563 ID:ByzMctkI
みんな馬好きだな、馬刺し以外興味持てないぜ

1230常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:53:50.165044 ID:uuR2epyx
>>1224
ここ3年くらいは秋競馬はルメール買ってれば大体勝てるぞ

1231常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:54:27.304117 ID:k62Q4VlT
14時ワイ「アーモンドアイが勝つなら265かなぁ」
15時ワイ「斤量差あるし256にしたろ!」
はぁ…

1232常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:54:28.966173 ID:C/i9j7cb
>>1228
>早め先頭から
なんか、違うレース見てね?

1233常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:54:32.732368 ID:fWIR/lqy
千尋上が煉獄さんの年下の叔母という風潮
アリだと思います

1234常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:54:43.523864 ID:nXGVj3kJ
カレン四着かー
カッチカチの結果だが文句は無いな、良いレースを見せてもらった
無敗三冠馬二頭に土が付いたか

1235常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:55:01.700647 ID:TAsk+KTs
>>1231
何で両方買わんのだw

1236常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:55:22.522100 ID:hPXA0yI+
>>1231
まさか、ちゃんみおなのか…!?

1237常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:55:23.879838 ID:ag63DWXC
>>1228
どうすればちゃんみお勝てるの

1238常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:55:48.599108 ID:hgRIoYld
アーモンドアイに続いてコントレイルとデアリングタクトが上がってきたときのテンションやばかったわ

1239常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:55:51.007135 ID:ttz3T9ik
アーモンドアイすげぇな……

1240常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:56:11.000181 ID:TAsk+KTs
>>1236
ちゃんみおはアーモンドアイ買ってない

>>1237
Pの予想の逆張りすりゃ余裕

1241常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:56:17.539984 ID:Fnw9dL9w
鷹宮リオンお嬢様、何故か265だけ買わずに無事投獄。

1242常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:56:40.653634 ID:YjLYulwG
ちゃんみおは稼いだ金何に使ってるんや…

1243常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:56:47.814875 ID:uuR2epyx
まだ興奮してるわ

伝説が生まれる瞬間に立ち会ったわ

1244常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:56:56.095314 ID:GbxbTRCa
ちゃんみお「重賞レースの予想に引っ張りだこだよ!」

1245常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:57:09.227794 ID:EJ+DMaau
あんだけ大逃げして10馬身以上離したのにボロ負けるキセキ君はなんなの??

1246常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:57:31.432419 ID:hgRIoYld
>>1242
他人に夢を見せて稼いだ金を自分の夢につぎ込んでるんだぞ

1247常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:57:54.107063 ID:g/wJGNAK
くそっ、買ってたら勝ってたのに……! 買ってなかったから勝てなかった!!
なお、いらん馬券も買って負ける模様。

1248常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:57:56.597475 ID:gWBAcoVW
>>1242
そりゃ予想屋に払ったりダフ屋に代理購入頼んだり赤鉛筆と競馬新聞買ったりだろう

1249常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:58:02.879477 ID:nXGVj3kJ
本当に見応えのあるレースだった。
キセキが大逃げで引っ張って、グローリーヴェイズが先行して、最後は三冠馬達とカレンが叩き合い・・・素晴らしいわ。

1250常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:58:07.562505 ID:Fnw9dL9w
>>1245
ツインターボ師匠「は?日常茶飯事だろ?」

1251常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:58:23.635793 ID:AuEQAb4w
>>1245
ツインターボ師匠に乗り移られてたのでは?

1252常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:58:35.776185 ID:uuR2epyx
カレンブーケドールは
もっと勝てるよなって思ってしまう

1253常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:58:44.132611 ID:3rRIwuJe
>>1241
ポンはかわいいなぁ
頭の養分が体に回ってる恵体のポンとか最高だなぁ!


配信的には美味しいな

1254常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:58:46.519603 ID:9RDrqwmt
>>1237
負けた競馬おじさんがちゃんみお構文使うだけだから絶対にちゃんみおは勝ってるし絶対にちゃんみおは負けてる

1255常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:59:01.939470 ID:Iqfu8Cqh
8番がグダグダしなかったらキセキの体力持った可能性

1256常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:59:08.748178 ID:mPuOoCNk
有終の美を飾ったなぁ
いやぁいいもの見た

1257常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:59:09.645936 ID:g/wJGNAK
三連単1340円かぁw

1258常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:59:22.869592 ID:TAsk+KTs
3連単で1300円にしかならんのか
とんでもねえレースだったなw

1259常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:59:30.475913 ID:08IdiRaa
この走りだった来年の中距離はコントレイル一強だな、あれに勝てるのそうそういねーわ

1260常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:59:40.688201 ID:ByzMctkI
競馬でギャンブル依存症系はなんかあまり見ないな、やきう賭博・パチンコとかがよく症例ででる
やはり競馬はルールがややこしいのもあるからか

1261常態の名無しさん:2020/11/29(日) 15:59:47.038579 ID:wrQKzLg8
キセキ君のエンジンがサイレンススズカ並みだっらら押し切れたかもしれんけどね

1262常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:00:27.774818 ID:ttz3T9ik
最優秀古馬牝馬はグランアレグリアなのかアーモンドアイなのか……

1263常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:00:56.835556 ID:g/wJGNAK
>>1261
そのエンジンに耐えられる足があればな

1264常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:01:09.546424 ID:uuR2epyx
>>1262
最優秀も含めてアーモンドアイが持っていきそうだが…

1265常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:01:22.217920 ID:OikbpCX6
ギャンブル依存症なら芸人の粗品がヤバかったな
あれほど売れっ子になったのに吉本に借金してギャンブルしてる

1266常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:01:55.941300 ID:P0M18K0F
>>1241
あの人の競馬配信は大体がくじ引きで馬券勝ってるから予想とは言わないねんな…

1267常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:02:13.276109 ID:ag63DWXC
>>1260
馬で闇賭博は馬主の皆様が本気で潰すだろうからなあ

1268常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:02:17.803360 ID:ttz3T9ik
>>1264
安田記念の直接対決でアーモンドアイが負けてるのがどうなるのかなって…

1269常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:02:34.948672 ID:uuR2epyx
>>1259
2000以上で勝てそうなのはおらんなあ

1600ならわからんが

1270常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:02:35.572805 ID:k62Q4VlT
キセキ「みんな3強対決が見たいんやろなぁ…せや!大逃げしてレース盛り上げたろ!」

>>1235
3頭ボックスにしたら当たるに決まってるやろ!
あえて点数絞って当てることに意味があんねん!
なお

1271常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:03:12.842223 ID:C/i9j7cb
記録更新GI8勝を通り越して9勝だろ。
何十年ぶり記録更新の方が上かと思うが……。

1272常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:03:24.106261 ID:3rRIwuJe
>>1260
レースごとだから強制クールタイム挟むのがおおきいんyじゃね?

1273常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:03:44.741431 ID:0M09lEc4
実際大逃げは面白いっすね

1274常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:04:14.781643 ID:uuR2epyx
>>1260
ガチなのは地方競馬場にたくさんおる

1275常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:04:20.380727 ID:P0M18K0F
コントレイルも強かったが、相手が悪すぎた
コントレイルは来年どうすんだろね

1276常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:04:32.164250 ID:C/i9j7cb
大逃げは力尽きるとこまでセットかね。

1277常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:04:55.057031 ID:MtMJEWRx
>>1260
パチが圧倒的なだけで割と聞くぞ>競馬依存
やきう賭博はあれ闇賭博じゃけぇ

1278常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:05:07.505450 ID:Ifx+kj1d
一番テンションあがるのはラストの直線でごぼう抜きよね

1279常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:05:19.113616 ID:AuEQAb4w
>>1262
四歳以上をグランにして年度代表をアーモンドとするんじゃないかな?

>>1270
キセキも負けたけどレース盛り上げてくれた名脇役だったね

1280常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:05:45.133580 ID:ttz3T9ik
大逃げすると前が詰まって抜け出せないとかは無いだろうから安定して実力は発揮できるって感じなるんやろか?

1281常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:05:59.879107 ID:M3PE29kn
コントレイルはこの後有馬勝てれば
来年G1、9勝に到達する可能性もありそうだがどうなるか

1282常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:06:12.229469 ID:uuR2epyx
>>1270
実際、レース前半のペースめっちゃ早くしてるからレールに大きく影響だしてる

2分23というJCでも平均かやや早いタイムにもかかわらず
あがり3Fが37秒とかいう遅さ
どれだけ前半でスタミナ使わせたかって話やで

これでキセキが逃げて無かったら結果変わってた可能性も高い
逆に言うなら実力ある5頭が残ったのでキセキがふるいにかけたとも言える

1283常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:08:28.765985 ID:AuEQAb4w
>>1278
オルフェのラストみたいに最終コーナーで捲るというのも興奮させられるし
大接戦ドゴーンみたいな写真判定が長引く程の接戦での決着も熱くなる

1284常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:08:36.715828 ID:hgRIoYld
今日一日で二頭の無敗三冠馬が初めて負けたって考えるとすごいな

1285常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:09:24.628246 ID:Fnw9dL9w
いやー本当にいい女だったわアーモンドアイ…

1286常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:10:19.502328 ID:k62Q4VlT
ジャパンカップ売上
去年 184億8670万7600円
今年 349億8947万4800円
(5重勝単勝式含まず)
前年比+189%

みんな家にいて暇なんやね
まあそれでなくても凄いメンバーだったが

1287常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:10:21.843031 ID:08IdiRaa
コントレイルは何歳まで走るかも大きいだろう、5歳まで走れば九冠馬になれる可能性は十分ある
5歳まで走らせてくれるかはわからんが

1288常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:10:43.553979 ID:uuR2epyx
>>1284
ただ、負けた相手が
最強牝馬だからなあ。しかも大負けではなく僅差で2着3着というね

1289常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:11:26.019900 ID:AuEQAb4w
>>1281
来年で引退しそうだから更新厳しいだろうね
ディープもだけど凱旋門挑んだり五歳まで現役やれれば並べる可能性は高そう

1290常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:11:46.420181 ID:uuR2epyx
>>1286
96年の有馬記念の875億という売り上げが
どれだけすごいかわかるよなあ

1291常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:12:37.099621 ID:Fnw9dL9w
ttps://twitter.com/daiwa510/status/1332945196867227650
ルメールおじさん勝ちスギィ!!

1292常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:12:56.843594 ID:uuR2epyx
>>1289
そこはどうだろう、クラブ馬でもないし社台系オーナーでもない馬だから
調子よければ5歳までやるかもしれんよ

種牡馬ビジネス考えたら4歳で引退がいいんだろうけどな

1293常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:12:57.420945 ID:6tPeRcOl
牡馬の場合は記録更新を狙う意味合いが薄いよね

1294常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:13:44.910300 ID:AuEQAb4w
>>1286
去年の盛り上がりの無さは異常だったしね
今年は凄い盛り上がりだったけど海外から呼び込めてないという問題が解決出来てない

1295常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:13:51.574856 ID:C/i9j7cb
今まででも、荒らす馬がいなくて順当勝ちみたいに言われた事あったね。

1296常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:14:37.652209 ID:08IdiRaa
因みに欧州競馬だと障害競走が平地競争と並んで人気が高いがその理由の一つが
「有力馬がさっさと引退せずに長く走ってくれるから」
だそうな

1297常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:14:53.622746 ID:MtMJEWRx
>>1294
海外から呼べないのはコロナ禍だからしゃーないかなって

1298常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:15:50.216009 ID:C/i9j7cb
海外から来てくれたパリス君。
ゲートイン前にむずって、スタート直後に最後尾に入った他には、騒ぐとこなかったな。

1299常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:16:17.510144 ID:hgRIoYld
>>1297
コロナなかったら今日に限らず今年の競馬場の入場者数すごいことになってただろうな

1300常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:16:29.334752 ID:9iq32gto
>>1291
ルメールおじさん日本を主戦場にしたら3年以内に牡牝三冠も八大競争制覇も達成しそう(ウイポ感)

1301常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:17:43.376880 ID:uuR2epyx
>>1294
今年はコロナだからという言い訳できるし
1頭来てくれたしな

1302常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:18:28.505600 ID:uuR2epyx
最強の騎手に
最強の馬回し続けたらどうなるかってことですよ

1303常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:19:09.823736 ID:k62Q4VlT
>>1298
パリス君はJCに海外馬が参戦するという一番重要な役割を担ってたからセーフ

1304常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:19:13.608019 ID:uuR2epyx
10年前に記憶持って転生出来たら
競馬の馬の名前は覚えなくていい

秋のG1になればルメールがのっている馬を買えばいいのだ

1305常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:21:51.176318 ID:C/i9j7cb
>>1304
今からでも十分じゃね。

1306常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:24:53.673510 ID:08IdiRaa
The・POなシロッコ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320960.png

1307常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:25:30.404604 ID:uuR2epyx
>>1305
来年はコントレイルとデアリングタクトには多分乗れないからちょっと落ちるかもしれんかな?

1308常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:26:41.779389 ID:iczY4tjg
>>1304
2016の菊、2017の秋華賞の2本まで耐えないときついな
2018になると秋華賞、菊、天秋、JCBスプリント、ジャパンC
2019の天秋
2020にスプリンターズ、天秋、エリザベス女王、マイルCS、ジャパンCと勝ってる…何やこいつ

1309常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:29:33.601272 ID:zLaQKysh
しっかし、これだけの名勝負だったのに童帝が無反応なのが気になる

現地にでも行ったのか、ちゃんみお案件なのか

1310常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:29:39.148907 ID:uuR2epyx
>>2019
去年苦しんでたか
まあ2018年と2020年はアーモンドアイが半分くらい

1311常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:30:10.506455 ID:08IdiRaa
>>1309
もともとこの時間帯にはあんまりスレにいないぞ

1312常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:30:29.364618 ID:mwgmzm5p
今回のジャパンカップでキセキのファンになったわ

1313常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:31:04.437116 ID:tJeN+ebo
>>1309
仕事じゃね?
仕事の前日早朝まで投下してたことには触れない

1314常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:33:13.345090 ID:nXGVj3kJ
ウェイトゥパリスはコレで出走奨励金だかの20万米ドル貰えるんだったか

1315常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:33:53.098745 ID:ByzMctkI
ノミ競馬(これ死語になっていない?)は警察のお世話になるおまけつきでもあった、結構破滅するまでやる人多かったなー

1316常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:35:36.760693 ID:YjLYulwG
贅沢は言わないからクラスで三番目くらいの女子と付き合いたい

1317常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:36:17.655411 ID:YjLYulwG
童帝は何で夜中の三時とかが投下デフォなんだww
九時十時とかなら勢いすげえと思うのにw

1318常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:37:14.729233 ID:Z5mWNhbb
売れる速度エグいなコーヒークッキーHQ…
作るのまったく間に合わないゾ

1319常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:37:54.685165 ID:GbxbTRCa
コーヒークッキー八代亜紀−?(こなみかん)

1320常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:38:18.244752 ID:eus/ohG5
>>1306
相変わらず背徳を感じる肋骨ですじぇ

1321常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:38:27.596431 ID:OikbpCX6
>>1317
仕事が夜勤シフトなんじゃね?

1322常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:39:57.880725 ID:08IdiRaa
>>1317
夜勤シフトってこの前言ってたぞ

1323常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:40:26.764125 ID:8v9NYsA2
米作りとリングフィットで週末が消えた・・・

1324常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:41:00.053782 ID:OikbpCX6
>>1323
俺はプラモのスミ入れしてたら終わったぞ

1325常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:41:12.559291 ID:VfumwVDE
米作りで毎日が消えていく農家に比べればマシじゃないか

1326常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:41:35.566476 ID:3rRIwuJe
>>1323
米はともかくリングフィットは将来的にもヤクにたつから…

1327常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:42:01.825189 ID:MtMJEWRx
リングフィットってRTA勢でもなければ30分ぐらいで終わるでしょ

1328常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:42:08.399676 ID:mPuOoCNk
12月は週末にちょこちょこ物の整理しないと年末しんどいし
今週は充電期間だから

1329常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:42:16.436706 ID:DiCzxwe5
>>1323
ヒトカリとハルウルを

1330常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:42:51.933359 ID:fWIR/lqy
そうだ今年は充電期間
去年も充電してたが来年こそは本気出す

1331常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:44:13.234273 ID:mPuOoCNk
>>1306
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320975.jpg

1332常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:44:22.444200 ID:uuR2epyx
>>1314
コロナの中来てもらってるんだからそのくらい出さないとなあ
いや、毎年出してるはずなんだが
去年は来てくれなかったwww

1333常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:45:26.173397 ID:ByzMctkI
馬も伝染病で全滅とかあるんだろうか?

1334常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:46:02.225419 ID:gWBAcoVW
>>1331
1934年生まれだからお前より年上だぞBBA

1335常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:47:49.699515 ID:mwgmzm5p
>>1333
何年か前に日本でも馬インフルエンザによる伝染病警戒あったよ

1336常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:49:48.774559 ID:EJ+DMaau
そんな!
馬と鹿は風邪引かないって言うじゃないですか!

1337常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:50:56.957476 ID:1zvo8+/P
引いても気づかないから馬鹿なんだよ

1338常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:52:14.617225 ID:Sap/HuXO
グリムドーンと超昂対戦と対魔忍で休日が終わってしまった…

1339常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:53:22.115839 ID:DiCzxwe5
>>1338
グリムドーンもスイッチ移植しないだろうか

1340常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:54:00.902793 ID:SdY4XnWr
>>1336
馬と鹿が風邪ひかないんじゃない馬と鹿の区別が付かない奴は風邪をひいたことが分からないんだ

1341常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:55:04.635068 ID:P0M18K0F
リングフィット未だに品薄状態なんだよな
フィットボクシングと違って専用コントローラー必須だからDL販売もしにくいし

1342常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:55:47.934509 ID:uoPj7E6U
ふしだらな母
ttp://pbs.twimg.com/media/En9I4o6VkAAt7lm.jpg

1343常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:55:56.746767 ID:vKadoJ3F
馬と鹿の区別をつけたら殺されるからね仕方ないね

1344常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:57:03.168457 ID:OikbpCX6
つべ見てたんだけどポケカの希少カードってすごい値段するのな

1345常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:57:19.380678 ID:tJeN+ebo
ベネズエラ馬脳症ってのが人にも馬にもかかるらしくて、人の致死率はそれほど高くないんだけど馬がかかると致死率がひどくなるらしい

1346常態の名無しさん:2020/11/29(日) 16:57:58.243300 ID:AuEQAb4w
>>1342
実家にプラズマダイバーミサイル撃ち込んでも許されるな

1347常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:01:45.989692 ID:MtMJEWRx
>>1342
長女だから…いややっぱつれぇわ

1348常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:01:57.945173 ID:ZUJDdRcT
>>1341
eショップでDL販売してくれれば
どっかがパチモンリングを作ってくれただろうになあw

1349常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:03:35.911162 ID:5+iimPpx
>>1342
旦那が主催してる闇深案件だったり・・・

1350常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:04:27.922569 ID:Ifx+kj1d
>>1342
しぽりんのlien誤爆なら夫に送ろうとしたやつのほうが微笑ましくて好き。

1351常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:04:41.763338 ID:dhB20vN5
アメリカ大陸原産のはずの馬が一回はいなくなったんだからなんかあるんだろうねえ

1352常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:05:59.673992 ID:YjLYulwG
多田先生はいつお母さんになるんですか?

1353常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:06:42.365841 ID:GbxbTRCa
>>1340
趙高「これは馬じゃのう?」
ttps://pbs.twimg.com/media/Ed6_-ozVoAEitia.jpg

1354常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:06:50.915916 ID:mg+cFyzO
>>958
何千年も異性の双子やってると興味本意で一発ぐらいやったことありそう

1355常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:06:53.576195 ID:Vj/Ec6CX
なぜ既読スルーしてあげないのか

1356常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:08:30.447837 ID:Ifx+kj1d
物凄い美人とセックスできます。もちろん合意の上です。
ただし乱交で男多数女一人です、となっても参加する男は意外と少ないのでは?

1357常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:08:51.304272 ID:E2E8jFVA
>>1355
親からのラインだから反射的に既読をタップしてしまったのかもしれないし

1358常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:09:37.848567 ID:sov3N2YT
>>1344
キッズ向けで美品が少ないのと投機転売目的の金が入って高騰してるっぽい?

1359常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:09:54.522753 ID:ZUJDdRcT
>>1356
いい女とやれるなら順番待ちする奴は普通におるんじゃね?

1360常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:10:10.935055 ID:5+iimPpx
>>1356
乱交は立つものも立たん!(実体験です)
乱交できるのは潜在的なホモないしバイ(個人の感想です)

1361常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:12:03.557084 ID:YjLYulwG
>>1356
犯罪でない、個人情報がバレない、金取られない、女が美人
なら余裕で行く

1362常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:13:07.191340 ID:ttz3T9ik
病気怖そう(小並

1363常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:13:08.644528 ID:SUf14pxT
ていうか多分俺一人に対して女側が二人以上って
それだけでも結構キツい
いや〜マジでよく昔はあんなけ発射できたなって思う

1364常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:13:25.709481 ID:mCdRf4ak
>>1361
今の時勢だとちょっと病気が怖い……

1365常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:13:53.636667 ID:uuR2epyx
>>1353
実際こんな空気だったんだろうなって思うわwww

1366常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:15:14.236519 ID:ahFPmLes
>>1354
古代出身キャラとかきんしーん余裕だろうしなあ

1367常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:17:20.784032 ID:YjLYulwG
>>1364
そりゃ今はいかねえよw風俗ですらコワイのに

1368常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:18:52.015404 ID:Ifx+kj1d
つまり、病気は厳格に調査された上で個人情報は厳守、女は美人、
お金も取られないしきちんと合法で男側にホモも混ざってる、これでよし!と。

1369常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:19:11.688349 ID:OikbpCX6
>>1358
投機の影響で数倍の値段になってるとか
お宝鑑定団の100万円ガルーラとは今は200-300万円とか草生える

1370常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:20:33.916269 ID:A1b3IXiG
乳首クラスターとかいうパワーワード

1371常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:21:54.687313 ID:OikbpCX6
>>1370
キャバクラで感染拡大って報道だったが
すすきののキャバクラっておっぱぶらしいからね

1372常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:22:31.760271 ID:MtMJEWRx
>>1371
ソープの方が相対的に感染リスクが低いというね

1373常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:22:36.802729 ID:bUdTT4CP
>>1323
仕事してたら終わった俺は?

1374常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:22:38.761959 ID:XTsVNF7x
>>1353

「ばーか、それトナカイだよwwww」

って空気の読めない発言をしてみたい。

1375常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:23:24.157238 ID:YjLYulwG
風俗行きたいと願うPと提督

1376常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:23:27.973951 ID:SUf14pxT
>>1368
どうでもいいけどホモがいればケツ掘られるって
冷静になるとギャグにしたって普通に失礼なネタ
これがまー男がいると潜在的にレイプされる危険を覚える女性って考えると
ムカつくけど真っ当っちゃ真っ当な感覚だったのかなと今更思うようになった

1377常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:23:47.093481 ID:gR5v2c5r
>>1374
処刑されるぞ……馬鹿すぎてスルーかもしれんが

1378常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:23:49.741361 ID:gWBAcoVW
すすきのってぶっちゃけて北海道版の歌舞伎町だし

1379常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:24:36.838689 ID:3rRIwuJe
実際、感染拡大が叫ばれてるが実情はどうなんだろうな
普通に感染しやすくなってるのか
防疫を怠ったヤツ 意識低いヤツが増えて順当に罹っていってるだけなのか

1380常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:24:40.555540 ID:gR5v2c5r
>>1376
そもそもホモはタチはあんまいないのでは?

1381常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:24:46.446861 ID:OikbpCX6
>>1375
風俗の研修に参加してマットプレイを習得してくる信子夫人

1382常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:25:45.130224 ID:uuR2epyx
>>1372
1対1だから感染源少ないんだよな
どっちもかかってなけりゃ多少ウイルスが衣服などに付着しててもうつる可能性低いしな
風呂入って洗い流せるしねえ

即尺とかはまずそうだが

1383常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:26:03.261656 ID:BFLvx8u7
>>1376
一回だけ流れで3Pに参加した時、相手の男が実はバイだと言いだしてむーりぃー!!

1384常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:26:06.058186 ID:ZUJDdRcT
>>1379
気温の低下、入国規制の緩和
ここら辺の影響が大きいと思う

1385常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:26:29.100293 ID:SUf14pxT
>>1379
インフルの感染が例年の1/1000の現状で
毎日100人単位で感染してんだから個人意識云々だけの問題ではないと思う

1386常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:26:33.788968 ID:f0tVS8D+
「辞めるんだミスター! そこまで無理しなくていいんだ!!」
「甘いモノ食うよりもつらい目にあうんだぞ!!」

「それでも、それでもこれだけは譲れないんだ……
 鹿 で し た ! ! 」

処刑場に向かうミスターの頬には
僅かな笑みが浮かんでいたという

1387常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:26:52.174998 ID:Up4x6daY
マットプレイを覚えて親孝行する孝行娘鈴谷

1388常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:26:59.164555 ID:OikbpCX6
>>1379
コロナは種類多すぎて空気感染の可能性もあるから正直もう無理やわ

1389常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:27:44.143918 ID:ZUJDdRcT
>>1382
考えてみたらすぐに風呂ってのは感染予防にかなり効果がありそうだわ

1390常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:27:50.010768 ID:Zz6L588R
そりゃ引きこもって自宅の中だけで文字通りの自給自足が可能な一人暮らしでもない限り、
外へ出て買い物なり通販なり使わざるを得ないのだから、個人の防疫では限度もあろうな

1391常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:28:34.121663 ID:YjLYulwG
>>1387
「お母さんにそっくりだなそのローションの使い方」と言ってみたい

1392常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:29:05.407598 ID:gWBAcoVW
GOTO開始でも鬼滅映画でも上がらなかった感染率が入国規制緩和した途端跳ね上がったというグラフがあってじゃな

1393常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:29:14.538322 ID:A1b3IXiG
感染拡大より怖いのはヒステリーが拡大してることかなと思ったり。貧すれば鈍すは個人でどうこうってもんでもないし

1394常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:29:20.004338 ID:f0tVS8D+
なんで誰も彼も鈴谷を闇の、さらに底に沈めようとするんだ

1395常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:29:40.546027 ID:OikbpCX6
台湾が有能すぎて日本含め他の国が無能さが浮き彫りに
正直春ごろの第一波は中国からの入国制限を迅速に出してたら防げたと思うわ

1396常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:29:56.751207 ID:SUf14pxT
どうでもいいけど権力者にタメ口使う主人公ってネタ
こういう理不尽かつすぐに人を殺すような権力者にナメた口を使うから主人公カッコイイ
ってのが恐らく初出だと思うんだけど
なんで重要な部分がスポイルされちゃったんだろうな?
まーなんか倫理的な部分の読み解きって思ってる以上に高度な作業らしいけど

1397常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:30:16.164359 ID:ckiGHt6R
車社会なら個人の防疫はある程度できるが
電車等の公共交通機関メインのエリアはマスクせずに咳するのがいるだけでリスク上がるからね


1398常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:30:23.597238 ID:Z5mWNhbb
>>1379
スーパー勤務だけど、マスクしてない人は確実に増えている
レジとか入ると、マスクしてない人が目立つ

1399常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:30:34.948770 ID:ByzMctkI
>>1365
史記の記述によっては胡亥殺害後趙高自らが秦王に即位すると宣言すると、秦の百官皆猛反対して
宮殿も突風が吹いて儀式もままならないから、趙高は王位につくのを止めて子嬰を王にしようとしたと
あるから、馬鹿の話とつじつまが合わない箇所もあるのだ、子嬰による暗殺成功も見舞いに来たところサクっと殺されているので結構謎

1400常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:30:38.590151 ID:ttz3T9ik
もう行動履歴とかチェックして
どこで感染したのかとかどういう場所で感染拡大が起きてるのか調べるとかもやらんとアカンのではなかろうか……

1401常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:30:40.931585 ID:ZUJDdRcT
>>1385
毎年インフルは新型コロナよりも感染者も死者も多かったと
新型コロナを軽視する主張を見かける事があるけど
今年のインフルと比較して発言して欲しいよね

1402常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:31:04.583382 ID:08IdiRaa
秋から冬になる過程で気温の変化についてこれなくて体力が落ちてるときというのもあるだろう
高齢者の割合が増えてるしな

1403常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:31:08.903525 ID:ckiGHt6R
>>1392
鬼滅から2週間後で鬼滅の可能性も拭えないんだ
もちろん入国制限との合わせ技じゃね?って思うが

1404常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:31:34.772152 ID:OikbpCX6
>>1396
チート能力貰うことは重要だけど程々な能力であることが大事だよなって
ゼロ魔くらいの塩梅がちょうど良いよな

1405常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:32:05.591722 ID:N2nw+iLq
福岡県警職員が乱交パーティー主催してたのがバレて逮捕された事件がな
ttps://mainichi.jp/articles/20201127/k00/00m/040/330000c

・仕事が忙しくて参加できないので自分で主催
・参加費は半分は女性に、半分はホテル代や飲食費(つまり本人は儲けてない)
主催者の鑑かこの野郎

1406常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:32:10.051344 ID:3rRIwuJe
>>1391
閃いたんだが
父親が提督じゃない鈴谷が
実の父親に手を出されていて母親もそれを黙認
誰も助けてくれないのでとうとう父を手にかけて失踪
経歴ロンダリングも兼ねて艦娘化

初めて「頼れる男性」である提督に出会い思慕を募らすとともに
歪んだ父性を求めるというのはどうだろうか

1407常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:32:20.018387 ID:gWBAcoVW
>>1403
映画館満員だもんなぁ、そりゃそうか

だがGOTOの所為ではないよな多分

1408常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:32:26.689314 ID:9RDrqwmt
新キャラのインフレによって比較されて雑魚扱いされるあたりインフルエンザくんってピッコロさんみたいなとこあるよね

1409常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:32:59.079797 ID:SUf14pxT
>>1405
いやコイツ、タダマンしてねぇか?

1410常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:33:23.769005 ID:ckiGHt6R
感染拡大の理由を1つに絞ろうというのが根本的に間違ってると思う
色んな要素が複合的に相まってこの大感染になったと思う

1411常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:33:25.652853 ID:OikbpCX6
でも映画館は換気できてるって粒子解析でやってたから一番大きいのは入国制限だと思うわ

1412常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:34:32.919135 ID:fWIR/lqy
つべ見てたらカラスミ食べたくなった
高いの?

1413常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:34:35.622759 ID:ZUJDdRcT
今の映画館は飲食禁止だからあまり関係ないんじゃねーの?
あれだけ叩かれたパチンコも飛沫の交換があまり行われない環境だからか
クラスターが発生したって話は聞かないしさ

1414常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:34:52.558154 ID:3rRIwuJe
>>1410
それもそうか
一気に寒くなってただでさえ体調崩しやすいしな

1415常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:34:55.346748 ID:OikbpCX6
RGのサザビーがデカール以外は出来たけどなにこれ超カッコイイ
てかRGなのにMG並みにデカイな

1416常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:35:24.927669 ID:t4uq8lxW
>>1412
物による

1417常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:35:31.173569 ID:hPXA0yI+
えらい人にタメ口きくより
町の飲み屋で意気投合したおっちゃんが実は王様だった展開のほうが好きなんだ

1418常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:35:31.842920 ID:Ifx+kj1d
>>1409
軽く見た感じ女子高生相手の売春斡旋もしてそうやしな。

1419常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:35:35.138549 ID:SUf14pxT
>>1404
正直な話ゼロ魔と氾濫してるなろう物ってどう違うの?と感じる立場の人間なので
そこはちょっと……

1420常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:35:38.781438 ID:ByzMctkI
小学5年生の姪に鬼滅の刃の概要を教えてとか言われたけど、全巻持っているから貸すぜと返すと
読むのは面倒といわれたので、知ったかするより何も知らないほうがいいぜと返すとおかん(祖母)がいいから教えろ
と言われてテキトーにあざ云々を教えた、読めよなあ、今のところ22巻くらいだぜ

1421常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:35:56.607324 ID:vKadoJ3F
寒くなったらヤベェよって言われてても今まで平気だったし…
ってなんとなく大丈夫感があればサクッと流されるのが人だ

1422常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:36:06.146844 ID:ag63DWXC
>>1406
だから隙あらば鈴谷の目からハイライト消そうとするんじゃないwww

1423常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:36:29.237938 ID:MtMJEWRx
>>1420
鬼滅みたいなもんだよって言ってボーボボを渡すんだ

1424常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:36:59.415251 ID:uuR2epyx
ワクチンこんなに早く作って接種とかしたら
将来なんか薬害起きそうで怖いよな

1425常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:37:07.891915 ID:wQhyEtTh
>>1406
抱っこをせがむとき、お姫様抱っこでなく、普通の幼児の抱っこなんやな

1426常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:37:31.386885 ID:SUf14pxT
鬼滅読んだ事はないけどタフのキャラが登場するのは知ってる
ttps://pbs.twimg.com/media/EjAhgBxUwAEQf5y.jpg

1427常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:37:36.327724 ID:tJeN+ebo
鬼になって最終的に全員死ぬよ、何も残らないよって教えてあげようぜ

1428常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:37:45.457741 ID:fWIR/lqy
>>1416
ついでに聞くけどとんぶりはキャビアの味するの?

1429常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:37:46.442153 ID:A1b3IXiG
>>1420
字を追うことに耐えられん人がいるのは前からの事実だが漫画のセリフを追うことすら億劫になる人も数年前から出ているとか。
興味ないものを読むことができんのだろう。話題合せるために概要だけ教えろってのも虫が良すぎる話だが

1430常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:37:49.888824 ID:sqzEPOIl
>>1396
無頼として世俗価値にとらわれない男がカッコいい時代があったってだけだと思う
単純に価値観変わってTPOに合わせた言動がちゃんとできる方がカッコいいってなっただけ

1431常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:37:53.459592 ID:ckiGHt6R
>>1414
ちょうど寒くなってきた時期で元々感染が拡大すると言われてたしね

1432常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:38:32.841399 ID:YjLYulwG
>>1406
ようやくレベルも上がって来てケッコン出来そうな時に鹿島と提督の情事を見てしまうとかいいよね

1433常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:38:52.260575 ID:fWIR/lqy
みんな騙されてる……コロナは菅首相の陰謀だよ!!騙されないで!!本当はそんな病気ないんだよ!

1434常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:39:07.264813 ID:SUf14pxT
>>1430
あーなるほど
そうか、そっち方面には考えが飛ばなかったわ
既存の社会規範に従わない俺カッコいいぜ〜的なね

1435常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:39:24.891161 ID:Hb8GL57Z
>>1400
スマホに入れて行動チェック出来るアプリとかあるでよ

1436常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:39:25.570221 ID:ynjy8kdp
>>1430
不良ブームとかそういう感じのやつやね

1437常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:39:27.369000 ID:OikbpCX6
鬼滅の概要
病弱で可哀相な平安貴族が薬を飲み吸血鬼っぽい鬼になる
戦国時代にヤバイ化け物に襲われたりするがなんとか逃げ切る
でも大正時代に異常者たちに囲まれて殺されてしまう

1438常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:39:39.131874 ID:ZUJDdRcT
アメリカワクチン、中国ワクチン、ロシアワクチン
君ならどれを選ぶ?

1439常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:40:05.937963 ID:fWIR/lqy
パンピーの日本人なら余程のアホでない限り中学生でも初対面の人には敬語か丁寧語使うだろ

1440常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:40:06.897403 ID:bx4a9Wnn
結果でしか語れないなんて虚しいぞ
例え外れてもレース中馬券を握りしめて怒声をあげていたちゃんみおは美しかった

1441常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:40:11.019471 ID:ckiGHt6R
>>1430
水滸伝ですね!わかります

1442常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:40:52.203145 ID:YjLYulwG
不良漫画とかも流行らんだろうしなあ今じゃ

1443常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:40:54.386412 ID:Hb8GL57Z
>>1417
水戸黄門チックなやつデスな

1444常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:40:57.838919 ID:bx4a9Wnn
>>1428
スーパーで売ってる塩漬け代用品レベルならどっちもどっち感はある

1445常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:40:59.586585 ID:wQhyEtTh
>>1433
実際、いまだにツイッターとかでコロナは風邪!と言い張ってるやつはいたぞ
アメリカの共和党と民主党の選挙演説会で、前者でマスクをつけているのがほとんどいなかったのに、
後者では皆つけていたのは面白かった

1446常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:41:05.822037 ID:A1b3IXiG
>>1430
U19「不良ってかっこいいと思うんですよ」

1447常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:41:13.741610 ID:3rRIwuJe
>>1438
色々言われてるけど
存外大した副作用もなくさっくり効果出してくれたらそれが一番面倒ないんだけどな

2時間映画ならそれが原因でバイオハザードしてゾンビ湧いて
世界崩壊するヤツだけど

1448常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:41:39.796273 ID:9RDrqwmt
>>1434
敬語がかっこ悪いって時代もあったし現代でもそういう風潮はかなりある
どっちかというと娯楽消費者の高齢化によって『社会人ゆえに敬語の有無が気になる』って人が増加した方が大きそう
つまり娯楽にマジになるおじさんが増えた
若者は気にせん

1449常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:41:40.385265 ID:t4uq8lxW
王様に対してタフ語録で会話する転生者

1450常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:41:50.889086 ID:Ifx+kj1d
既存の社会規範に従わないから社会に弾かれて社会を恨むというムーブ?

1451常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:41:53.115003 ID:08IdiRaa
>>1438
英国製を忘れてしまっては困る、日本に確か6500万分くらい優先的に供給する契約が結ばれてるのだ

1452常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:41:56.276998 ID:hivocd9t
>>1415
サザビー自体がかなりデカいからな、1/144でもそらデカくなる

1453常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:42:26.982296 ID:SUf14pxT
ていうか、アレよね
俺らが子供の頃ってバカ=カッコイイみたいな変な価値観あったよね
正確には俺ら自身じゃなく漫画やTVがそういう価値観を持ってたって感じ
むしろ勉強できて頭回る優等生はダサいみたいな
今の小学生は足の速い子より勉強できる子がモテるらしいから時代も変わった感ある

1454常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:42:30.346980 ID:Hb8GL57Z
>>1446
その価値観は否定しないが主人公をテロリストにして悪びれないのはウケないゾ

1455常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:42:41.475015 ID:wQhyEtTh
アビガンもそう効果がないという結果になったので、実際のところ新型コロナの治療は
自然治癒に任せるしかない状況という

1456常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:42:47.918751 ID:ZUJDdRcT
日本にも傾奇者とかあったしなあ

1457常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:42:48.971456 ID:51+54czY
>>1449
転生特典 灘心陽流は昔見たことある

1458常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:42:59.409397 ID:fWIR/lqy
>>1449
王様は呪いにかかっていてサム8語録しか喋れない

1459常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:43:02.745609 ID:Up4x6daY
あ、スイッチ入った

1460常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:43:04.793594 ID:hPXA0yI+
>>1443
そんな感じ。貧乏旗本の三男とかでも可

1461常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:43:10.406622 ID:ByzMctkI
>>1429
姪は漫画の類が読めなくて絵本を読むのが精いっぱいなので、でもそれなら鬼滅の刃なんか知らんでもええだろと
そういやおかんに旧劇場版やっていたあたりでエヴァの概要を説明しろとか言われたな、武田鉄矢がラジオでエヴァ語りしていたせいで

1462常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:43:42.577000 ID:A1b3IXiG
>>1449
転生「そうか! 君は権力をかさに着て上から物を言うのが仕事なんだね! かわいそ…」
王様「そうか! 君は貰い物の力で万能感を感じている子供なんだね! かわいそ…」

1463常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:43:44.493911 ID:wQhyEtTh
>>1453
「専門家」「研究者」といった、その道の権威の人を言い負かせたりするのは今でも人気があると思う

1464常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:43:46.801478 ID:51+54czY
これだけ歳の差がある場所で俺らとか、デカイ主語で主張するのは止めといたほうが

1465常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:43:56.106738 ID:Hb8GL57Z
>>1453
作ってる連中がそういう価値観を押し付けないと自分達がただの間抜けてのだからねぇ

1466常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:44:05.619001 ID:ByzMctkI
>>1442
アニメの池袋ウェストゲストパーク、全く話題にならんな、クドカンと役者たちは偉大だった

1467常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:44:09.851838 ID:OikbpCX6
アメリカ製 雑そう
ロシア製 アルコール濃度凄そう
中国製 爆発しそう
イギリス製 パンジャンドラム

1468常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:44:22.242381 ID:51+54czY
>>1462
これには大臣も引き笑い

1469常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:44:27.348488 ID:ttz3T9ik
>>1435
COCOAだったっけか
使用率どれくらいなんだろうな

1470常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:44:52.297245 ID:vKadoJ3F
>>1438
一つはみんなゾンビ化するヤツで
一つはほぼ死ぬけどたまに超能力じゃになるヤツで
一つはゾンビ化するけどたまに超人化もするヤツだな


1471常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:44:55.925297 ID:08IdiRaa
うちの70超える親父はこの前突然
「若者に何が流行ってるか知りたいから鬼滅の映画見に行くわ」
と漫画もアニメも見てないのに見に行ってたわ

1472常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:45:11.033403 ID:2ThSvlMK
スイッチ入ったマンのスイッチ入った認定が毎回よくわからなくて笑う
自分のレスに反論されたらとかなのかな

1473常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:45:18.536439 ID:51+54czY
今期アニメそもそもあんまり話題にならないと言うかスレごとに細々って感じでどこでも見かけるど安定は見かけない感じ

1474常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:45:34.667975 ID:MtMJEWRx
>>1461
小学生5年生って言ったけど失礼かもしれんが今時の子は漫画読めないもんなのか…?

1475常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:45:44.568641 ID:SUf14pxT
>>1457
もうちょっと欲張って覇生流体術くらいにしてもいいんじゃない……?

1476常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:45:47.178585 ID:OikbpCX6
>>1461
なんというか大丈夫なの?ってなるな
本を好きになれとは言わんがそれ中学くらいから学校についていけなくなるだろ

1477常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:46:09.214490 ID:tJeN+ebo
王様になる奴だって努力してるんだぞ
自分より継承権高い奴を消したり自分が手を付けた娘を禍根が残らないように消したり

1478常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:46:33.018971 ID:0RXah/xB
>>1471
チャレンジャーだな
俺も若いもんについていくガッツのある爺さんになりたいもんだ

1479常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:46:34.566214 ID:ag63DWXC
>>1472
人によっちゃ自分のレスが無視されたらスイッチ入っちゃうぞ

1480常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:46:36.254876 ID:Ifx+kj1d
>>1472
いつもの人認定みたいなもんかな?

1481常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:46:45.371022 ID:fWIR/lqy
>>1474
今時と限定しなくても漫画の読み方がわからん人間は存在するから安心して安易な若者叩き棒を下ろそうな

1482常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:46:50.615995 ID:36xtL0m+
誰も真面目に聞いてくれないのに熱心に政治主張するの草

1483常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:46:51.199084 ID:ZUJDdRcT
>>1452
というか逆シャア時代は全体的にデカい

1484常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:47:01.555159 ID:YjLYulwG
ちょっと話が盛り上がったら「また例の奴出た」「スイッチ入ったな」と言い出す最近のふいんき嫌い
何も話せないだろそれだと

1485常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:47:07.609043 ID:ByzMctkI
>>1474.>>1476
ちょっと支援のほうに在籍しているのですじゃ、本人はすごいまじめに勉強しているのだが、いかんせん

1486常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:47:28.351892 ID:fWIR/lqy
>>1484
いつもの人乙
スイッチピカピカ点滅中だぞ

1487常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:47:49.433662 ID:A1b3IXiG
ビガビガ戦法

1488常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:47:50.799512 ID:OikbpCX6
>>1485
そうか……デリケートなこと聞いてしまってすまない……

1489常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:48:12.071521 ID:Hb8GL57Z
>>1484
専ブラでNG機能使えばいいのにね

1490常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:48:21.666403 ID:uuR2epyx
ジェガンとかギラドーガはそこまで大きくないけどな
19mと20mだから
それでも初代ガンダムより大きいけど

1491常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:48:22.246664 ID:MtMJEWRx
>>1485
うん、すまんかった

1492常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:48:25.838353 ID:OikbpCX6
ピカピカ(ポリゴン)

1493常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:48:31.310981 ID:8v9NYsA2
>>1375
貴方たちはシャバに出られるだけいいよ
ぐだなんか地球が白紙になったり焼却されてるから風俗にも行けねぇ

1494常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:48:34.331860 ID:9RDrqwmt
>>1453
そも足が速い男子が女子にモテてたというのも微妙なとこある
アレ同性人気じゃねえかなあ
ちなみに小学生女子が男子に求めるもの一位は昔からずっと優しさですねえ!
顔がかっこいい・話が面白いとかがそれに次ぐ
頭がいい・足が速いはこの三つに勝てることめったにないんだぜ

1495常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:49:06.089980 ID:3rRIwuJe
そういやさ
夢精した時のパンツをガビガビって表現するじゃん?

いうほどアレガビガビかな?
普通にぐちょぐちょじゃない?

1496常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:49:06.676147 ID:Hb8GL57Z
>>1492
ガオガイガーTV版のOPとか凄え光ってた記憶…

1497常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:49:13.051390 ID:hPXA0yI+
>>1493
でも!新宿にいけば悪徳し放題だって…!

1498常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:49:22.856795 ID:GjTwy1QE
「筋とか全然意識してない、好みの俳優が恋愛してるシーンが目当てでトレンディドラマ見てる」というタイプは昔から結構いたみたい
そういう「物語を楽しむという習慣がない人」というのは一定数いるんだろうな

1499常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:49:33.069075 ID:SUf14pxT
>>1486
ぶっちゃけいつもの人認定してる方の方が厄介な人って印象なんだけど俺
分が悪くなると回線を切り替えて「さわるな」とかももう飽きた

1500常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:49:34.843122 ID:A1b3IXiG
>>1495
乾くとガビガビやん?

1501常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:49:35.829326 ID:IyuHTzGK
パズドラ君さぁ、ハクのストーリーを推してるなら
ハクのピックアップガチャぐらい同時にやってくれよ
俺はハクの進化先全部コンプリートしたいから今の手持ちの子を進化させるわけにはいかんのだ

1502常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:49:52.173888 ID:ByzMctkI
>>1488
俺も読めてほしいけどまあ難しいのだろう、ドラえもんとかプリキュアは楽しんでいるけど

1503常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:49:58.776359 ID:3rRIwuJe
>>1493
ラブホみたいなマイルームあって
日替わりで嬢が詰めかけるのに

1504常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:50:05.915041 ID:Hb8GL57Z
>>1495
体液は乾くとそうなるのよ…つまり夜中になって気付かなかったって表現

1505常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:50:16.267750 ID:FjlB9w6+
今年の前半期だと小学生のモテ条件はフォートナイトにいくら課金してるかとかも強かったな
小学生が一番遊んでいるゲームタイトルアンケートで堂々一位取ってたのもあって深刻な問題だった

1506常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:50:32.067487 ID:vKadoJ3F
>>1469
学校や会社で入れろって言われてるとことかもあるやろから結構多いんじゃね


1507常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:50:49.814220 ID:fWIR/lqy
>>1502
映像が楽しめるならアニメを見せてあげたらよいではないか伯父上

1508常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:50:55.563921 ID:ZUJDdRcT
ZZよりもνガンの方が頭頂高が高いはトリビアになりますか?

1509常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:51:00.644341 ID:YjLYulwG
夢精ってどれくらいで起こる?一週間ぐらいオナ禁してたら起こるかな?

>>1489
こういう>>1486みたいなの言われるしなあ
構う自分が悪くてシカトして話せばいいかもしれんけどね

1510常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:51:26.652177 ID:IyuHTzGK
>>1505
小学生をメインターゲットにしたゲームで
重課金仕様とか鬼か悪魔が運営やってんのか?

1511常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:51:27.659381 ID:SUf14pxT
>>1498
一瞬マッチョだろうがヒョロガリだろうがダンはダンじゃない!って意味かと素で勘違いした
「きん」じゃなくて「すじ」か

1512常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:51:46.091031 ID:BFgKGvXD
好みのキャラがわちゃわちゃしてるのを見てるだけで楽しい・・・そういう楽しみ方もあるのだ

1513常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:51:47.940879 ID:51+54czY
唐揚げやペニーでも極端に嫌って刺々する人もいるし
まあ、その辺はしゃーないと思うけど
この話題クソー!とか文句垂れるならエロ画像の一枚でも貼るべきだと思うの…お納め下さい鉄板の脅迫モノです
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681374.jpg

1514常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:51:52.864552 ID:08IdiRaa
>>1478
新しい物好きでもあってなんかこう若者に新しいものが流行るときになるらしい
思えばワープロやらPCやらスマホやらもすぐに手を出してたな

1515常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:51:57.156118 ID:3rRIwuJe
>>1500
>>1504
そこ行く前に気付かないもんなんかなって
自分の体験だと
だいたいはぬちょぬちょだったり射精した時に目覚めたりとかだったわ

1516常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:52:00.173583 ID:Ifx+kj1d
そもそも禁欲していたら出るって性質のものでもなさそうだよね、夢精。
人生で二回しかしたことないわ。

1517常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:52:18.358912 ID:e3DywtkU
>>1510
鬼や悪魔が運営してたらもっと良心的になってた

1518常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:52:19.310002 ID:A1b3IXiG
>>1509
亜鉛グミやらエビオス錠服用して性力高めつつエッチなこと考えて妄想爆発させてりゃなるよ。ティーンエイジャーならサプリいらんけど

1519常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:52:45.923848 ID:MLTzC03/
>>1499
多分ね、大火事になる前に小火を起こしてスレが荒れないようにしてるつもりなんだと思うよ
まあ小火だろうと放火を実際にやってる以上荒らしなんだけど

1520常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:52:57.181616 ID:Up4x6daY
まあNG機能もぶわっと湧き出して一斉に蒸発する新規IDには意味ないしな

1521常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:53:14.367366 ID:SUf14pxT
>>1513
気付いたら彼女はいつの間にかTETSUROUと化していた……

1522常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:53:14.941565 ID:BFgKGvXD
お正月まであと一か月、バトオペはお正月にνガン来てもおかしくないな・・・

1523常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:53:20.121032 ID:IyuHTzGK
>>1517
鬼や悪魔ごときでは人間の悪意には勝てない
をリアルでやられても困るんやなって

1524常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:53:46.142073 ID:eus/ohG5
こんな事もあろうかとちちの絵だけは用意しておいたんだ
ttps://i.imgur.com/2g8IdHB.jpg
ttps://i.imgur.com/UxE0XUE.jpg
ttps://i.imgur.com/ryKMvPc.jpg
ttps://i.imgur.com/qs38DjM.jpg
ttps://i.imgur.com/1X76UDI.jpg

1525常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:53:51.071189 ID:FjlB9w6+
>>1520
自己紹介?

1526常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:54:55.060426 ID:hPXA0yI+
>>1524
いい乳だ。ウルトラの父とかいるんだろうと疑ってすまなかった

1527常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:54:56.702031 ID:f7paElf5
>>1520
どんだけ荒れてNGIDに入れても日が変わったらID変わって別人になって仲良しこよしだしな

1528常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:55:04.396637 ID:2ThSvlMK
・フォートナイト禁止のプリントが小学校で配られる
・フォートナイトに5万円以上課金してないとクラスで仲間外れにされる
・深夜まで子供達がフォートナイトやってて授業中に寝てる
・課金ギフトが友達に配れるので普通の友人関係が課金して配らないと絶交される友人関係に発展
・親が噂を聞いて息子のフォートナイト禁止したら息子がクラスでいじめられ始めた

うーんこの

1529常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:55:26.237770 ID:51+54czY
>>1524
ウルトラの父かと思ってすまない

1530常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:55:31.186167 ID:GjTwy1QE
昔のライダー映画も「ライダーをとにかく大量に出すことが目的で、ストーリーは二の次」みたいなのがあったしな

1531常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:55:38.797228 ID:hivocd9t
ぁ〜ファフナーの新作観に行きたいけど、映画館人多そうやな…

1532常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:55:49.866303 ID:MtMJEWRx
日本よりアメリカとかの方がフォートナイトによるいじめとかひどいって聞いた

1533常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:56:08.571831 ID:51+54czY
>>1528
既に金配ってる時点で虐められてるやつ

1534常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:56:09.621775 ID:YjLYulwG
子供を複数人攫って来てrtaを強要する。設定タイムに満たない場合は飯抜きで電撃を与えられる、クリアすれば飯と毛布が与えられる
これを通称「ロスト事件」と呼んだ

1535常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:56:35.124169 ID:BFgKGvXD
10歳にもなってない子供がレジで万札出してるのを見るとギョッとする

1536常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:56:37.148061 ID:fWIR/lqy
だって「人の嫌がることを進んでやりなさい」って昨日学校で習ったし……

1537常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:56:37.779456 ID:Hb8GL57Z
>>1531
鬼滅の時の休日とかじゃ無ければ大抵一席毎に開ける位はしてるっしょ?

1538常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:56:41.025422 ID:Up4x6daY
>>1530
まあライダーとかは毎週の怪人との殴りあいがメインコンテンツで
ストーリーとかは添え物感はある

1539常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:56:45.362211 ID:ZUJDdRcT
フォトナは遊んだ事無いけど
課金にガチャはないし強さに直結するものは無いと聞くから
良心的な方なのでは?

1540常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:56:56.445634 ID:IyuHTzGK
>>1524
挟んでもらいたいなぁ……

1541常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:57:11.430173 ID:mPuOoCNk
>>1528
正直子供時代にスマホとソシャゲ無くてよかったなって

1542常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:57:13.036362 ID:08IdiRaa
>>1532
アメリカのフォートナイトはやってないとクラスそのものからハブられる可能性もあるレベルだそうな

1543常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:57:13.736740 ID:A1b3IXiG
ネタで任天堂は暗黒メガコーポって言われることはあるがエピックゲームズの方がよっぽど暗黒コーポでは? ボブは子供のゲーム事情を恐れた

1544常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:57:37.661000 ID:eqCHJ8cT
>>1531
初日初回は受付開始3分で残り3席になるくらいだったけど今はどうかなぁ
案外空いてそうな気もするし空いてなさそうな気もする

1545常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:57:40.782794 ID:ZUJDdRcT
>>1536
日本語って難しいw

1546常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:57:47.176970 ID:ag63DWXC
>>1524
お前にはいつも助けられてるな

1547常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:57:55.985345 ID:SUf14pxT
正直最近のライダーは1クールすぎると露骨に怪人が出てこなくなるから
予算削られてるんだろうなって思ってる

1548常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:58:00.533933 ID:Ifx+kj1d
>>1536
人が嫌がってやりたがらないけど善行となるようなことをやりなさい、というべき?

1549常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:58:12.561110 ID:BFgKGvXD
どっかの雷神「フォートナイトやってないとハブられる・・・」

1550常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:58:18.105275 ID:Up4x6daY
そういえば林檎でフォートナイトしてたキッズはどうしたんだろ
スマホ買い替えてとかねだったのかな

1551常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:58:24.126393 ID:IyuHTzGK
>>1534
まず自分がそれをやってみろって言われそう

1552常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:58:42.680139 ID:hivocd9t
>>1537
いや、そういう意味でなくて映画館およびその施設周辺に人集まってんだろうなって

1553常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:59:12.828902 ID:ZUJDdRcT
>>1532,1542
アメリカの同調圧力は日本の比じゃないって
今年嫌と言うほど理解出来ました

1554常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:59:17.799299 ID:GbxbTRCa
>>1551
クズは「俺に出来ないからお前にやらせているんだ」と堂々と言う

1555常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:59:23.928326 ID:fWIR/lqy
なんでそんなにフォートナイトが流行ったの?

1556常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:59:32.770948 ID:BFgKGvXD
他人のいる場所で飯食わなきゃ案外平気な気はする

1557常態の名無しさん:2020/11/29(日) 17:59:35.720965 ID:A1b3IXiG
フォートナイトハラスメント、略してフォトハラになるけど発音が蛍原やな

1558常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:00:20.195594 ID:Hb8GL57Z
>>1552
あー…もう予約してギリギリで一気に飛び込むとかしかないかねぇ(映画館の立地次第だろうけど


1559常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:01:23.825156 ID:YOURsXqN
今はフォートナイトじゃなくてAPEXとか言うのじゃないの?


1560常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:01:34.316071 ID:OERRkPTl
>>1554
ゲームとかどうでもよい。他人が苦しむ姿を見て喜ぶという人が結構居るからなあ

1561常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:01:53.461020 ID:ckiGHt6R
>>1553
日本は自由の国だったんだ
平等が行き過ぎて自由がなくなってるように見受けられる
自由と平等は相反するものって今年のアメリカが教えてくれた

1562常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:01:54.780377 ID:F+U/rIcv
>>1528
許さねえぞEPICゲームス!

1563常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:02:02.048305 ID:uuR2epyx
今年は実家に帰らないことになったから
10日くらい休みになるなあ

なにしようかなあ

1564常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:02:21.103262 ID:BFgKGvXD
レイトショーなら安い、人少ない、お店やってないから他の無駄遣いもなし

で最高よー

1565常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:02:29.671170 ID:2ThSvlMK
フォートナイトは一昨日「おじいちゃんおばあちゃんに大人気! 息子との共通の話題に」とかニュースになってたから怖い食い込みしてるといえばしてる

1566常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:02:44.857843 ID:uuR2epyx
>>1559
面白さの質が違うから何とも言えんなあ

俺はいまだにオーバーウォッチしてるが
2はいつだろうなあ

1567常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:02:52.188402 ID:ZUJDdRcT
今はバトロワシューティングが大人気ジャンルなんだっけ?

1568常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:03:07.228161 ID:ttz3T9ik
ttps://i.gyazo.com/f75daf3522c22e745a5215a89f818843.jpg
ナルメアお姉ちゃんとグランくんの体格差好き

プリコネのクラバトで合計スコアが4億行ってワイも強くなった……と思ってたんだが
Twitterで流れてくる7億とか10億超えてるのを見かけるとどないなっとるのやって思うンゴねぇ

1569常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:03:22.891438 ID:08IdiRaa
スマホでできるってのは大きいんじゃないかね
スマホは親が与えてくれるがPCとなるとどうしても子供じゃ変えんからな

1570常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:03:33.369697 ID:A1b3IXiG
>>1563
最後のプリーグを始めようズェ……

1571常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:03:56.949769 ID:BFgKGvXD
フォートナイトは建築が肌に合わんのですぐやめてしまったなぁ

1572常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:04:23.474941 ID:Ifx+kj1d
>>1567
しかしそれこそ小学生でも対人バトル系のが人気なんやね
みんなやろうぜデットバイデイライト

1573常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:05:02.598164 ID:Up4x6daY
対戦とかは子どもは大好きやろ
ゲームかリアルか問わず

1574常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:05:09.034664 ID:BFgKGvXD
グラブル世界って異なる種族間では子をなせないんだっけ?

1575常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:05:16.576426 ID:IyuHTzGK
>>1568
今回はクソみたいな暗闇が問題だし
頭を使って火力と暗闇対策とバフデバフを全部両立させてるとイケるんじゃね?
上の方の人は出来るんだろうが……

1576常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:05:25.409844 ID:/fKchk2+
>>1572
第五人格なら?

1577常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:05:27.251060 ID:9RDrqwmt
>>1567
子供に人気なのは間違いないがそこまで一強でもないみたい
環境が複雑だし配信者の影響も強い
ttps://i.imgur.com/fL2X7hR.jpg
ttps://i.imgur.com/goNFWBH.jpg

1578常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:05:43.642188 ID:h+LTH5Fz
でもネット対人対戦系ってチートが蔓延してるんでしょう?(偏見)

1579常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:05:44.627771 ID:GjTwy1QE
金が絡むとねえ
学校禁止になるのも分かる

1580常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:05:51.791922 ID:IyuHTzGK
>>1574
じゃあアリーゼ達ダメじゃん

1581常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:05:55.927240 ID:MtMJEWRx
畜生じゃなきゃ格ゲーは強くなれないってゲーミングお嬢様で言ってた

1582常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:06:07.965350 ID:SUf14pxT
つうか俺達だって小学生の頃マーベルvsカプコンとか盛り上がってたような

1583常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:06:18.085277 ID:h+LTH5Fz
>>1577
kenshiが入ってない……なくない?

1584常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:06:27.520263 ID:s5mhz0R9
二次絵とかやる夫スレに出てくるアナスタシアって巨乳だけど、公式は貧乳なんだっけ

1585常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:06:29.833926 ID:IyuHTzGK
>>1577
マイクラとぶつもりが強すぎる

1586常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:06:46.547590 ID:ZUJDdRcT
>>1569
バトロワシューティングの先駆けのPUBGがくっそ重たくて
スマホ版のリリースに手間取ってる間に
ぱk・・・オマージュ作品のフォトナが客をかっさらったんだっけ?

1587常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:06:48.640042 ID:hivocd9t
最近の小学生はポケモンの対戦とかあまりやってないんかね?ガチ勢は年齢層高いイメージあるけど

1588常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:07:00.465423 ID:3rRIwuJe
廃人まっしぐらと言われてた
マインクラフトが子供にやらせたいゲーの地位を確保するとはね

スマブラはいうほど強くないんだな

1589常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:07:04.741884 ID:vKadoJ3F
>>1577
ヒカキン強い(確信)

1590常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:07:16.052685 ID:uuR2epyx
対戦嫌いな人もおるからな

韓国でFF14は初動悪かったが
だんだんプレイヤーが増えた
しかも女性プレイヤーがアホみたいに増えた
なんでかっていうと対戦がメインじゃないから。PvPはあるが一切触れなくてもいいからな

1591常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:07:33.950707 ID:ttz3T9ik
>>1575
ガチガチにやると事故って大変なことになりかねない……
出来る限りフルオートでやりたいっすねぇ

ニャル使う場合はちょっと操作するけど

1592常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:07:39.123970 ID:hPXA0yI+
>>1580
そのダメだよってのがアリーザとスタンのイベントでなかったっけ?
スタンがから回って死病にかかって男前なドラゴンサンに助けられるの

1593常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:07:45.393852 ID:SUf14pxT
>>1577
サンプル数375って統計的に信頼性のおける数字なのか?
あとこれ言ったら終わりだけどランダムバイアスサンプリングもありそう

1594常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:07:45.968019 ID:Up4x6daY
>>1584
公式は服装のせいで不明。そこまで大きくはない
でもおれの公式アナスタシアはGカップあるんだ

1595常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:08:10.380668 ID:s5mhz0R9
>>1577
ヒカキンそんな強くないのか

1596常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:08:38.340294 ID:MLTzC03/
>>1577
任天堂つっよ

1597常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:08:56.116484 ID:BFgKGvXD
はえー、兄者弟者って2パーもないのかぁ
まあ、子供受けしなさそうなゲームチョイスではあるが

1598常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:08:57.176530 ID:A1b3IXiG
第五人格はダンロンコラボの告知が出て参戦するのが狛枝ってのは知ってる

1599常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:09:02.423385 ID:IyuHTzGK
>>1584
脱がないし、胸元にこわ……可愛い人形抱いてるからサイズ分からなかったけど
マテリアルでちっちゃいじゃーんってなったんだっけ

>>1592
まぁ、子供出来ないならお互い何も気にせずにガンガン中出しセックス出来るから良いか

1600常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:09:03.007658 ID:ZUJDdRcT
>>1577
総合的にみたら何だかんだで任天堂は強いんやな

1601常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:09:32.610252 ID:uuR2epyx
>>1595
いやまあこのグラフ見る限り1強とまではいかなくても圧倒的ではあるだろ

1602常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:09:50.225967 ID:ZUJDdRcT
>>1594
まるでパチュリーのようだ

1603常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:10:00.802253 ID:MtMJEWRx
>>1595
2位に4倍付けてトップなら十分強いと思う

1604常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:10:03.453167 ID:A1b3IXiG
>>1591
今回フルオートでスコア出せるの鳥くらいなもんよ。といってもクリス連打するから完全にフルオートでもないけど

1605常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:10:09.415200 ID:s5mhz0R9
あんま有名じゃないけどホラーゲーしかしなくて毎回叫び倒す実況者すき


1606常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:10:15.166912 ID:Q5mgvtZ2
>>972
まって、ミクラスはどこから出たの?セブン師匠がいるの?

1607常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:10:21.395862 ID:fWIR/lqy
征竜魔導時代の遊戯王のほうがもっと酷かった

1608常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:10:30.686218 ID:IyuHTzGK
>>1602
東方の場合、ほぼ全キャラはサイズ可変だからまぁ……

1609常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:10:37.549725 ID:Hb8GL57Z
ググッて画面だけ見ただけだがフォーナイトってやつ子供にはウケそうも無い感じなのに流行ってんのか…
上で出てる新規巻き込みをやらかすせいなのかも知れんけど

1610常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:11:08.595122 ID:A1b3IXiG
公式ではこのキャラクターはみんなが思っているほど大きくはない。だがそれがどうした。俺はこのサイズであってほしいしこれが最シコなんだという信念

1611常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:11:19.109821 ID:fmEDRDmh
>>1568
普通の組み合わせのドラフカップルがもっとエグい体格差だからな
メスドラフのマンマンが体格に比べてガバイのか、オスドラフのドラフが小ドラフなのか

1612常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:11:26.201428 ID:e3DywtkU
ポケモン対戦勢は多くがバトレボ時代の亡霊という風潮

1613常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:11:33.538238 ID:3rRIwuJe
ふともも太くない?

1614常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:11:59.488598 ID:fWIR/lqy
>>1608
俺の幻想郷ではチルノフラン大妖精は爆乳なんだ

1615常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:12:07.436821 ID:Up4x6daY
>>1610
巨女好きの妄言か?

1616常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:12:50.661975 ID:BFgKGvXD
アリーザママ「うちは一応家の立場があるので血は残さないといけません。 
        スタンくん、あなたはNTRに耐えれる?そういう意味であなた達の結婚は大変よ?」

アリーザママの警告はこういう意味だった・・・?

1617常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:13:05.956011 ID:IyuHTzGK
>>1614
私は良いと思う
身長は低めで頼む

1618常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:13:09.494507 ID:OikbpCX6
>>1608
おっきいことが確定してるのは淫ピちゃんと小町と勇儀の他に誰かいたっけ?

1619常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:13:36.791548 ID:A1b3IXiG
>>1615
背の高い女は乳も盛れ。俺の古事記にはそう書いてある

1620常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:13:37.503813 ID:JMhRZRSE
>>1568
昔から思ってるけどこの体位って男の方が相当チンコ長くないと難しくないか?
しかもあんま気持ちよくなさそう

1621常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:13:49.132473 ID:ttz3T9ik
>>1604
さてはガチ勢……!?
ワイは5000位以内くらいのゆるクランでほぼフルオートでやってる
4段階目はまだ見たことがない

1622常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:13:50.280163 ID:IyuHTzGK
>>1618
パイスラしてるにとり

1623常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:14:05.546325 ID:ynjy8kdp
>>1584
どのアナスタシアだよ!

1624常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:14:32.885108 ID:vKadoJ3F
ドラフ族は星の民がいじった愛玩種族だぞ
だからあんなアンバランスなんだ(嘘)

1625常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:14:59.933039 ID:BFgKGvXD
ちょっぴりHなおねえさんな聖剣の聖女?

1626常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:15:05.470998 ID:ttz3T9ik
>>1611
ワイはオスドラフのドラフが小ドラフ説を推していきたい
そうすることでヒューマン×♀ドラフが捗る

1627常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:15:18.221016 ID:Up4x6daY
朝凪のメスドラフへのヘイトスピーチを許すな

1628常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:15:19.577333 ID:fWIR/lqy
>>1623
ダー!ンンンンン!!アーー!!ミナミィ!!ダー!
 

1629常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:15:23.511629 ID:fmEDRDmh
>>1596
>>1600
ガチで全年齢向けのゲームなら他に並び立つメーカーいないしね

1630常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:15:41.771989 ID:/fKchk2+
PUBG、荒野行動、フォートナイト、スクフェスシリーズ、バンドリ、プロジェクトセカイ
をやってる人はこのスレではいないか、少なそう
別にやってないから悪いとかえらいとかではないけど

1631常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:15:51.111528 ID:RClHKbrC
狼と香辛料のホロも公式で貧乳が明言されてるけど、やる夫スレだと巨乳枠に入ってることがほとんどだな

1632常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:15:58.462608 ID:hgRIoYld
>>1624
愛玩種族ならどうしてオスはあんなに逞しいんです?

1633常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:16:23.263345 ID:OikbpCX6
良い子のために任天堂ゲームをやらせるのはいいこと
この新作FEなんてオススメですよ!

1634常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:16:41.101047 ID:uuR2epyx
>>1624
ドラフもそうだがプニアナ族のほうが改造受けてそうだわwww

1635常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:16:43.655309 ID:9RDrqwmt
この名誉メスドラフプリコネだとあんまドラフ感ないな

1636常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:17:17.019389 ID:3rRIwuJe
>>1632
如何にも鉱山資源掘りだすための炭鉱夫に向いてそうヤン?

1637常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:17:41.838226 ID:A1b3IXiG
>>1621
最上位手前のAランク帯クラン所属程度だからエンジョイとガチの6:4くらい

1638常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:17:57.991189 ID:Q5mgvtZ2
>>1050
ディビットはむしろ良すぎのでは

1639常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:18:22.149809 ID:OikbpCX6
現実でも金髪白人が生き残ったのは愛玩用らしいしね
俺も乳上みたいなのと種付けエッチしたいなぁ……

1640常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:18:59.131473 ID:Z5mWNhbb
クソッ
体が二郎を求める…静まれ俺の胃袋

1641常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:19:07.613138 ID:ttz3T9ik
ttps://i.gyazo.com/9847658ef22e6250c2ee463b9861bb5a.jpg
ttps://i.gyazo.com/6dbcc38b67450294c5d87f0b329479d9.jpg
限定アキノ・イベがユカリか
クリスマスサレンは恒常かな?

1642常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:19:28.235322 ID:OikbpCX6
一度ネット配信が中心になると地上波はCM多すぎて見る気しなくなるな

1643常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:19:45.358776 ID:z5eaV4nu
任天堂以外だとバンナムにハドソン吸収したコナミが、子供向けは強いよね
まあ他のソフトメーカーはそもそも子供層がいないハードにゲームを出すから駄目なんだが

1644常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:20:02.924436 ID:sov3N2YT
>>1639
作ればいいんだよ!

まずは人類の品種改良から始めましょう

1645常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:20:03.935447 ID:A1b3IXiG
二郎は店によって麺の量すらまちまちということを知った時の衝撃

1646常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:20:53.291595 ID:Fnw9dL9w
ttps://twitter.com/aisikuru1138/status/1331901274791448577
なるほど…全て辻褄が合う…(お目々グルグル)

1647常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:20:56.444311 ID:BFgKGvXD
FGOは今年の年末も番組やるんだろうか?
去年はなんかしょっぱかったけど

1648常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:20:57.081360 ID:hgRIoYld
>>1641
ユカリさんハツネキラーじゃないですかやだー

1649常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:21:32.240055 ID:08IdiRaa
>>1639
金髪と碧眼は二つとも劣性遺伝で発現しにくい
欧州でも両方兼ねるのは殆どいない、貴族二多いのは金髪碧眼の一族と優先して結婚しまくったからとも言われる

1650常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:21:40.384437 ID:BFgKGvXD
桃鉄最新作がなんか驚くほどの売り上げ出したとかなんとか

1651常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:21:48.174731 ID:hivocd9t
>>1642
ネット配信だと見たいシーンをピンポイントで見れるってのもいいよね

1652常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:21:55.198216 ID:IyuHTzGK
>>1632
ホモでも逞しいのが人気だし……
現実では深刻なタチ不足らしいし、星の民もタチが不足していたんだろう

1653常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:22:00.722031 ID:ttz3T9ik
ttps://twitter.com/yeskiri/status/1332203059523383297
ttps://i.gyazo.com/155b6f78c46564f269d4fb5e7f26bc77.jpg
ttps://i.gyazo.com/d3852028715cb00edb9b7375fd0bb940.jpg
スシさんかっこいー

1654常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:22:14.063339 ID:ZUJDdRcT
>>1629
任天堂の作風をコピー出来てるメーカーは皆無だもんな
普通ヒット作が産まれればフォロワーが出てきて
結果を残すものもそこそこいるはずなんだけどさ

1655常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:22:27.486486 ID:sov3N2YT
>>1653
ゴルゴ?

1656常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:22:44.881169 ID:OikbpCX6
>>1646
消費税8%がエンドレスエイト扱いに草

1657常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:22:51.378364 ID:P0M18K0F
>>1633
ギャルゲーの合間に殺し合いさせるゲームはヤメロォ
国語100点道徳0点とはよく言ったものよ

1658常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:22:55.319641 ID:ag63DWXC
>>1645
あそこは看板だけ同じで別の店と思えと言われたなあ

1659常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:22:57.376200 ID:A1b3IXiG
>>1650
実況プレイOKにしたことで配信者が挙って購入してるんだろうなって。家でやる分にもオンラインで遊べるから今の需要に合致しているとも言える

1660常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:23:22.411328 ID:/fKchk2+
原神も売上すごいんだっけ
やる気もなければやれるものがないが

1661常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:24:00.442308 ID:ZUJDdRcT
>>1658
ラーメンショップみたいなもんか

1662常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:24:13.962369 ID:2ThSvlMK
アソビ大全とかいう実況用コンテンツ

1663常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:24:29.132222 ID:ttz3T9ik
>>1655
ゴルゴにも登場して笑顔の写真らしい

1664常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:24:33.860102 ID:A1b3IXiG
>>1658
松戸店は麺の量がヤババナイトなので半分くらいがちょうどいいってアドバイスに従ったらその通りだった時の危機一髪感よ

1665常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:24:34.641987 ID:nR9yXq5y
>>1625
アァァァァクセスッ!!!

1666常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:24:37.655574 ID:IyuHTzGK
>>1654
レベルファイブは頑張ってたんじゃね?
妖怪ウォッチは見事だったと思うよ、かなりガチで
他のところはまぁ、子供って存在の研究が甘いんじゃね?
子供向けと子供だましは違うんだ

1667常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:25:00.956224 ID:hPXA0yI+
>>1647
流石にコロナの中エゲレス探訪みたいなのはできないだろうけど
なんかショートでアニメにできそうなのあるかね

いっそエリちゃんイベントなんかをやってくれると楽しいが

1668常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:25:03.770168 ID:h+LTH5Fz
>>1644
目の色が違うわ!

1669常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:25:07.916637 ID:TfqkcqRP
ソシャゲで儲けてもなおちゃんとしたCSタイトルを作ってくれたパワプロスタッフには感謝せなアカンな

1670常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:25:43.880845 ID:nR9yXq5y
>>1669
パワポケまだ?

1671常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:25:51.381132 ID:3rRIwuJe
>>1662
V虐助かる

1672常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:26:12.928370 ID:36xtL0m+
「目の色が違うわ!」は一発でおぞましさを理解させる実際名台詞

1673常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:26:19.871370 ID:ZUJDdRcT
>>1666
レベルファイブは任天堂と言うよりも
子供向けホビー作品を参考にしてた気がする

1674常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:26:20.540516 ID:IyuHTzGK
>>1668
目や髪の色は加齢で変化するってことを知らんかったのかね?

1675常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:26:21.120089 ID:s5mhz0R9
コーディネーターってやっぱり全員巨乳で全員美人の女の子ばっかなんだろうか
天国かよ

1676常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:26:46.185330 ID:A1b3IXiG
妖怪ウォッチは2014年におけるキャラコンテンツの覇者争いをしていたくらい強かった。
アナ雪とベイマックス相手に殴り合ってたといえば当時の強さはわかるだろう

1677常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:27:02.926939 ID:6tPeRcOl
>>1675
お金の掛け具合によります

1678常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:27:16.369955 ID:P0M18K0F
>>1654
脳トレ作ったよ! ←社会現象
ヨガゲーム作ったよ! ←バカ売れ
筋トレゲーム作ったよ! ←長期品薄状態

真似出来る気がしないよ

1679常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:27:38.495576 ID:FjlB9w6+
渋谷には『凛』っていう麺の硬さ変更無し・ヤサイマシ無し・アブラマシ無しのポン酢風味あっさり系ラーメンを出す自称二郎系ラーメンがある
二郎系は自由だよ

1680常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:27:48.281668 ID:8v9NYsA2
>>1497
新宿で邪ンヌとは踊って終わりじゃん!!
ttps://i.imgur.com/zrVDaIU.jpg

1681常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:28:24.396570 ID:sqzEPOIl
そのへんチャレンジできるのは企業体力の問題もあるから…
本当に売れるかわからん博打を打つのは難しい

1682常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:28:46.851935 ID:OikbpCX6
>>1666
???「これは子供向けの世界とご近所の平和を守る愉快なロボットアクションアニメです」

1683常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:28:55.757916 ID:uuR2epyx
メルゥ最終ですっごいゴリラになったが
それでもスタメンに入れるかわかんねえなこれ…

1684常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:29:01.915512 ID:vKadoJ3F
>>1632
星の民の女が雌豚気質だったんだよ

1685常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:29:42.369284 ID:iczY4tjg
>>1682
第六文明人の遺産!

1686常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:29:44.745993 ID:A1b3IXiG
インタビュアーがガンホーの社長にヒットの法則を聞いたら俺が聞きたいわって返しているのでゲーム作り自体博打よ

1687常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:30:03.907276 ID:z5eaV4nu
>>1650
桝田省治がtwiterで「初日の目玉が飛び出るような売り上げ本数が発表された」と喜んでて
ファミ通に載ってた売り上げ本数が34万越え
年末年始ブーストでトータルミリオンいけそうだと予想されてる

1688常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:30:05.164664 ID:NqvktciD
ギャラクシーファイトのグレートの動き、ちゃんと当時のカラテアクションを意識してくれてんのはスゲー嬉しいんだけど
やっぱり極真というよりは伝統派っぽい動きだなぁ
ついに空手業界の勢力図は特撮まで極真は追い出されちまったか

1689常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:30:13.096884 ID:fWIR/lqy
任天堂の倒し方そろそろわかった?

1690常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:30:15.422835 ID:uuR2epyx
>>1666
レベルファイブは
風呂敷広げて畳みかけるように商売して
下火になったらササっとたたむところがすごいわ
そして次に行くという。そして次も当てる

ただし、日野がほんとにやりたいことやり始めるとこける

1691常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:30:30.061129 ID:BFgKGvXD
グラブルのベリアルはすんごくいいキャラ作ったなーwwwって思いました

1692常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:30:35.667576 ID:OikbpCX6
>>1689
エヴァは鬼滅の倒し方をわかったらしいぞ

1693常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:30:56.902810 ID:8bP68OTl
運命に出会っちゃったかー
ttps://i.imgur.com/8IOrI11.jpg

1694常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:30:58.051352 ID:/fKchk2+
レベルファイブはいまはな……イナイレゲーム結局だいじょうぶなのだろうか

1695常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:31:08.230706 ID:Ifx+kj1d
あんだけ列ができるほど人気なのにいうほど儲かってないのか?ジロウラーメン。


1696常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:31:21.769946 ID:Q5mgvtZ2
>>1682
あれあのクソデザインがスポンサー主導だったのが大きいから

1697常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:31:22.441868 ID:/wgpj+Hx
>>1659
10年トライアルというそこそこの時間で出来るチャレンジモードが出来たのもありそう


1698常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:31:50.893667 ID:BFgKGvXD
>>1693
やっぱりジャンヌはおっぱい大きいな

1699常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:32:01.067636 ID:fWIR/lqy
>>1693
こんなスーツの礼装あったっけ?

1700常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:32:17.545134 ID:s5mhz0R9
>>1688
グレートってなんかスーツ弛んでない?
スーツの質感のせいなのかちょっと気になる

1701常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:32:18.123536 ID:Q5mgvtZ2
>>1690
あそこは社長が自分のやりたいことの資金稼ぎのための会社じゃろ

1702常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:32:28.262384 ID:fmEDRDmh
>>1679
ポン酢で普通の二郎系よりはあっさり目だけどやっぱり油多いしあっさり系とは言えんぞw
とはいえ言ったのは別の凛だけど

1703常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:32:51.925836 ID:ZUJDdRcT
>>1694
イナイレはあれだけタイアップ企業に不義理をかましたら
次組んでくれる企業がどれだけいるのかという不安があるわ

1704常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:33:14.634299 ID:LafVRGvB
>>1700
もともとあんな感じだよグレートは。

1705常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:33:33.617664 ID:fmEDRDmh
>>1699
ロイヤルブランドじゃね?

1706常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:33:34.520813 ID:Q5mgvtZ2
>>1699
新宿のCMで着てたのじゃなかったっけ?

1707常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:33:40.986819 ID:uuR2epyx
ウマ娘「不義理はあかんぞ。業界最大手に嫌われたら困るねんぞ」

1708常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:33:49.776950 ID:IyuHTzGK
>>1699
ロイヤル・ブランドじゃね?

1709常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:33:50.761800 ID:8v9NYsA2
>>1699
CMで着てた>スーツ
ttps://i.imgur.com/sPKzmaC.jpg

1710常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:33:56.167242 ID:8bP68OTl
>>1699
ロイヤルブランド

1711常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:34:01.751147 ID:TfqkcqRP
>>1657
スタッフ「このあとこの生徒達は3つの国に分裂して戦争するんですよ」
小学校の先生「なんでそんなことするんですか」

リアル先生にあのゲームプレイさせる開発スタッフは控えめに言って頭沸いてるの?

1712常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:34:23.451454 ID:BFgKGvXD
>>1699
ロイヤルブランドじゃね?
あと作中でアラフィフに連れられてスーツ作ったのはもっと後のシナリオだっけか?

1713常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:34:32.647511 ID:fWIR/lqy
俺の持ってないやつだな!!

1714常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:34:33.860782 ID:/wgpj+Hx
グレートはバーニングプラズマがクッソ派手になってたな
原作じゃ反射技のマグナムシュートの方が使用回数も見た目も上だったけど

1715常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:35:04.357387 ID:NqvktciD
>>1700
>>1704
元々タイツ感あったねグレートは

しかしもっとこう、グレートは折角なら強調した極真の動きして欲しかったな
ゆっくり近づいてミドルレンジでボディブロー連打とか

1716常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:35:11.975444 ID:IyuHTzGK
最初アニバーサリー・ブロンドじゃね?
って書き込もうと思って、いやなんか違ったようなと調べ直したわ

1717常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:35:13.917422 ID:9RDrqwmt
>>1702
これはどんなラーメン好きにも言えることやがラーメン好きの脂と味とカロリーの基準は狂いがち

1718常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:35:29.749283 ID:LafVRGvB
バーニングプラズマはバトルドッジボールでたくさん使ったよ。

1719常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:35:32.655679 ID:vKadoJ3F
>>1050
スルト(一体どのコンビの事だろうか?)

1720常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:35:56.330218 ID:N5Y2ockR
歴史教師「えー、そこで我が国は、侵攻してくる敵軍を阻止するために国境沿いに7発核を落としたわけです」

1721常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:36:09.457094 ID:RClHKbrC
>>1683
多分ルル姉プレイアブル来るだろうし、土で斧槍パくめるならまあ、可能性が

1722常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:36:19.970498 ID:LafVRGvB
>>1715
あーそれはわかる。

1723常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:37:02.099400 ID:uuR2epyx
>>1721
斧パなのにハブられるサラーサ…

1724常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:37:28.201333 ID:E2E8jFVA
80先生ってあんなに強かったっけ?

1725常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:37:30.763464 ID:NqvktciD
>>1714
マグナムシュートとナックルビームの方が決め技感あるよねグレート
切札がグレートスライサーで
ていうかバーニングプラズマって1話の両生類につなぎ技で使っただけじゃなかったか?
トドメに使った弓引いて発射するビームの方がかっこよかった覚えが

1726常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:37:31.704001 ID:uuR2epyx
クーさん、どう見ても火属性なのに風なのかwww

1727常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:37:51.280009 ID:ag63DWXC
>>1720
控えめに言って頭おかしいと思います
せめて国境越えた先で使えよ

1728常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:38:10.734755 ID:D6ZUjIDm
>>1702
滋賀発で関西ににぼ次郎?って店があるから、煮干しと二郎は煮干しが活かされてなくてミスマッチだと思った

1729常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:38:36.608089 ID:uuR2epyx
メビウス「そもそも防衛で核使うとか意味わからん。単独で皆殺しにすればええだけやん」

1730常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:38:40.217339 ID:qFZxH8L7
>>1717
発見伝の藤本くんとかどんな胃腸しとるんやって思ってたよ
1日に5-6杯食ってる話あるし、あれが若さか…大抵一口で終わらせて評価する芹沢さんは年なんやな

1731常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:39:08.826340 ID:iczY4tjg
>>1711
だって先生!
パンドラボックスがスカイウォールを…!!

1732常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:39:19.624744 ID:uuR2epyx
凪は癖が強いが妙にはまる感じある

しょっちゅうは食いたくないが2か月に1回くらい無性に食いたくなる

1733常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:39:45.701851 ID:NqvktciD
>>1729
ミライくんはそんな事言わない

1734常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:40:02.147157 ID:uuR2epyx
>>1730
昔はこのくらい平気だったのになあって言いながら菓子パン何個も食べてみたり
風呂上りにジョッキでビール一気飲みしまくってたぞ

1735常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:40:27.213128 ID:h+LTH5Fz
>>1727
焦土戦術ってことで

1736常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:40:55.577514 ID:IyuHTzGK
>>1734
それは単に仕事辞めた開放感にテンション爆上がりしてただけや……
今はもう……

1737常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:41:03.671061 ID:LafVRGvB
>>1724
単独戦での敗戦は一度もなし
負けたのは初登場補正付きの宮迫ベリアル戦だけだぞ

1738常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:41:04.286731 ID:Q5mgvtZ2
>>1730
若いときは食えたってのも大きいだろうけど
発見伝の連載してた頃って満腹感が小さいニューウェーブ系が多かったのも大きいかと
美味いからよく行ってた店があったけど
食い終わっても食った気しなかったなあ

1739常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:41:05.518776 ID:8v9NYsA2
>>1720
そりゃ南ベルカもキレるわ

1740常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:41:30.482011 ID:uuR2epyx
再遊記は序盤の芹沢さんの枯れっぷりが悲しくなったが
社長やめてからのエンジョイっぷりが面白くてたまらん

1741常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:42:30.754708 ID:LafVRGvB
ラーメンハゲ「理想的な展開すぎてつまらん」

あんたそういう人だったわ

1742常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:42:32.160761 ID:BFgKGvXD
ハゲ(んん〜なんかいい話になりつつある。・・・つまらんな)

1743常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:42:36.652872 ID:EmvCIvKH
任天堂は、それぞれ一つで会社の看板になれるビックタイトルを何作も抱えてるとか強すぎるんだよ

1744常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:42:38.617286 ID:E2E8jFVA
>>1737
なるほど、ボスクラスのルーゴサイトにも負けないわけだわ

1745常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:43:50.089411 ID:NqvktciD
そういや光の星ギネス記録がゾフィー隊長のM87光線の87万度って話だが
10億度のスペシウム光線を撃つ人はどう思ってるんですかね
この人も地味に基本技追求系だよな

1746常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:45:26.356904 ID:YPmqA1pV
80先生は本編の戦闘シーン観れば強さがわかるぞ
cg無しでクッソ速くアクロバティックだからな

1747常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:45:29.434982 ID:36xtL0m+
>>1742
うーんこのラーメン除いても人間性クズ
そりゃ離婚されるわ(辛辣

1748常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:45:35.237659 ID:D6ZUjIDm
ラーメンは正直ここ20年で、味と油がどんどん濃くなる方向に進み過ぎてる
その方が色々誤魔化し効くのと、ラオタみたいにラーメン常食してる人の味覚が基準になってたりと
ラーメン食べた後に喉がやけに渇く店がある

その反動か、小麦と出汁に拘った意識高い系の変なのも生まれる始末

1749常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:45:51.422990 ID:ag63DWXC
>>1729
君、エルジア主戦派を駆除し切れていないの何回目よ?

1750常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:46:32.582583 ID:E2E8jFVA
>>1746
本編見たことないんだよな
You Tubeの円谷チャンネルで上がってる話だけでももみてみるかな

1751常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:46:57.283582 ID:IyuHTzGK
>>1748
ラーメン食べたあとの水はなんか不思議と最高に美味い気がする

1752常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:47:44.976725 ID:BFgKGvXD
ミシュランで☆を取るラーメンとかなんか無粋に感じる暴言

1753常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:48:35.946521 ID:h+LTH5Fz
>>1746
80先生、あのヒュポッって音なんなんです? ヒュポッ

1754常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:48:38.950204 ID:9RDrqwmt
ちょっとレモン混ぜただけの冷たい水がラーメン屋で死ぬほど美味くて自宅で何気なく作って飲んだら死ぬほど不味かったわ

1755常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:49:03.537956 ID:N5Y2ockR
トリガーとかいう堕ちたのに淡々と敵落として英雄になるやつ
いや色々文句とか言っていいんだぞお前…

1756常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:50:02.499008 ID:3oSVV1lT
ピッチャーにレモンいれんな
スープに入れられないだろ

1757常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:50:17.508962 ID:LafVRGvB
>>1753
効果音ヒュッヒュッヒュポップリンッ!は80先生の特徴だから。

1758常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:53:22.718329 ID:oOwkf8Ml
>>1693
この足の太さなら、もうちょいおっぱいは大きくてもいいな
みたとこFからGって感じだけど、Hくらいまであってもいいと思う

1759常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:54:30.775206 ID:N2nw+iLq
獣の呼吸・猫の型
ttps://pbs.twimg.com/media/EnyRYGWVQAUv07r.jpg

1760常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:55:10.838126 ID:hgRIoYld
ヒュパッといえばひらこー

1761常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:56:12.041285 ID:OikbpCX6
>>1759
猫ってなんで吸いたくなるんやろ……
あと今流行の稲作ゲームだと何も仕事しないらしいな

1762常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:56:31.237599 ID:dhB20vN5
ベディメインか
昔は能登ボイスだったんだっけか

1763常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:56:34.988486 ID:t4uq8lxW
>>1760
後、変な塵

1764常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:56:44.937104 ID:NqvktciD
どうでもいいけどリブット歳の割には落ち着いてんなと言われてたが
その理由が悟りを開いていたからなのは笑ったw

1765常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:57:10.757824 ID:5JzPy4hX
ネコの顔に自分の顔くっつけてるとこいつ口臭いなって思ってしまってちょっと嫌

1766常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:57:40.019795 ID:Iqfu8Cqh
>>1759
猫アレルギーには死の呼吸だな

1767常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:57:48.734435 ID:Z5mWNhbb
作った端からクッキーが売れていく
クッキー買うくらいなら作れよ…

1768常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:58:17.615876 ID:NqvktciD
>>1785
どうみてもF・Gどころじゃないと思うが……
漫画的巨乳って現実でHからだぞ

1769常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:58:40.043947 ID:t4uq8lxW
>>1767
皆様のためにぃ

1770常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:58:42.095318 ID:IyuHTzGK
>>1767
いやぁ、自分でクッキー作ってみると分かるけど
買ったほうが絶対安いもん
何あのバターと砂糖の使用量
デブのもとだよ

1771常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:58:56.067984 ID:83D/TPRZ
>>1755
汚名返上しないと軍刑務所行き確定の極刑まであり得るやつだし多少はね

1772常態の名無しさん:2020/11/29(日) 18:59:34.109233 ID:tJeN+ebo
>>1761
鼠とるとは言ってるけど鼠いねぇよとも言ってるのが
撫でると可愛いのと、抱っこしてると家の周りのアイテムが早く拾える

1773常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:00:13.591516 ID:dgM3dXyQ
80先生は強くてしかもゼロと違って優しいとZが言っていた

1774常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:00:19.777188 ID:dhB20vN5
自分で銅像作るのか…

1775常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:00:23.212853 ID:zJsHnkr7
YouTubeでウルトラマンG全13話視聴したけど、終わり方が唐突だったな。
ギャラファイ2で話題のゴーデスの倒し方も、「ジャックがゴーデスを煽ったら、ゴーデスが爆発した」としか言いようのないものだったし。
何故こんなに面白いウルトラマンを未視聴のまま私は生きて来たのだろう……?

1776常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:00:31.088114 ID:3m5WTNsW
とうとう起業編かDASH

1777常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:00:36.517678 ID:OikbpCX6
実家の猫撫でたい
でもコロナのせいで正月帰れない

1778常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:01:23.400177 ID:LafVRGvB
>>1764
だってマレーシアのウルトラマンだし仏教強いからね!

1779常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:01:36.576061 ID:hgRIoYld
>>1776
0円企業
ええ?この社員捨てちゃうんですか?

1780常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:01:47.743063 ID:z5eaV4nu
>>1743
看板クラスのビッグタイトルを複数持ってたとこは任天堂以外でもあったが
今では殆どが死んでるのがね
製作者のオナニーでクソゲー化とか、会社内の内ゲバで製作者追い出されてクソゲー化とか

1781常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:02:02.843748 ID:ckiGHt6R
>>1767
お菓子は軽量しないとダメで、好きに作れないから面倒臭い
あと材料を目にするとカロリーとか怖くなるw

1782常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:02:11.417636 ID:Iqfu8Cqh
>>1767
量が少ないのでは?
ttps://pbs.twimg.com/media/BX3O_wfCYAEHFNK.png

1783常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:02:20.559622 ID:EmvCIvKH
懲罰部隊の上官は最高にざまぁ 罪人利用して後方へ栄転するんだ
栄転だおめでという←その才覚みこんでぜひ前線で発揮してくれ

1784常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:03:03.457123 ID:OikbpCX6
>>1780
過去IPを尽く絞りつくしてるスクエニさんって凄いですね
一番凄いのはついていく信者だけど

1785常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:03:04.049047 ID:LafVRGvB
>>1773
80先生とセブン師匠の指導方針に大きな違いはない
ただ、求める成果と成果を得るまでの迅速さに違いがありすぎるだけだ。

1786常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:03:15.498543 ID:hivocd9t
>>1749
ただの一介のパイロットにそこまで求められても困るやろw

1787常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:04:46.253987 ID:83D/TPRZ
>>1786
有象無象の貧乏国家どもが戦後処理ミスっただけだよなあれ
その敗戦処理させられてるメビウス1カワイソス

1788常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:04:49.967083 ID:fmEDRDmh
ほー、FGOACの方は鈴鹿サンタか
ttps://www.famitsu.com/news/202011/29210303.html
ttps://www.famitsu.com/images/000/210/303/z_5fc3711928a9d.jpg

1789常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:04:50.919449 ID:Fnw9dL9w
ttps://twitter.com/appmediafgo/status/1332987695874752514
サンタ鈴鹿御前!!サンタ鈴鹿御前!!

1790常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:04:52.358448 ID:zJsHnkr7
>>1778
リブットは児童向けイスラーム教育アニメ出身ウルトラマンやで?

1791常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:05:20.816983 ID:LafVRGvB
>>1790
だっけか?すまん、うろ覚えだった!

1792常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:05:21.432336 ID:Ja0dDZGZ
社内派閥と考え無しの企画で人気商品ダメにするのやめてくださいよむかつくんじゃ

1793常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:05:22.078467 ID:cYnFiCTD
自称日本三大RPGだったのに一人のPがんほった結果死亡したテイルズ……

1794常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:05:24.530279 ID:O+QmFGxf
氏、いわく
ttps://pbs.twimg.com/media/EhOeIHNUwAAwf2v.jpg

1795常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:05:38.372346 ID:6OmO2GIl
人脈食堂で思い出したけど今朝のライダーセイバーで
このコーナーで調理する場所で撮影してたな

1796常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:05:41.628172 ID:83D/TPRZ
なんか鈴鹿御前っぽくなくない?
顔つきとかパンツはいてるところとか

1797常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:05:50.087210 ID:4NhxjEw/
>>1786
どんなクソ強パイロットでもISAFからの命令で動く一軍人でしかないもんな……
むしろISAFの捜索から見事に潜伏し続けて行動を起こしまくる主戦派がやばすぎる、なんなんだよアイツら

1798常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:06:27.640320 ID:OikbpCX6
>>1793
一人のPだけなら良かったんだけどイラストレーターもね……

1799常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:06:44.868878 ID:CXrKfNFc
初心者の作ったクッキーを買う事で支援しているんだよ
ぶっちゃけ言えば家ももう持ってるからギル貯める必要性があんまりないんだ

1800常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:06:49.568119 ID:LafVRGvB
>>1793
シンフォニアくらいから胸くそが多くなってリバースで耐えられなくなって以来やってないわ

1801常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:06:59.671828 ID:6OmO2GIl
>>1781
アメリカン料理番組でC4みたいに積み上げられたバターは軽く正気度ヘル

1802常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:07:09.878772 ID:IyuHTzGK
>>1793
今もソシャゲを頑張ってるじゃないか
なんでひたすら主人公をいじめるのかが分からんが

1803常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:07:50.377458 ID:Q5mgvtZ2
>>1798
いのまたむつみはまだやらかいてないじゃろ!

なんかやったの?

1804常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:08:17.313143 ID:9RDrqwmt
>>1775
無敵のゴーデスの弱点はメンタルしかない
無敵過ぎて完全に進化を果たすとウルトラマンでも太刀打ちできず全宇宙食らってしまうから
全宇宙食い尽くせるほど強いが一人ぼっちには耐えられないくらい弱いのがゴーデス
ステージの方では巨大な人形を操演で操ってダークザギとウルトラマンノアすら吸収して光の国のウルトラマンを全滅まで追い込んでる

1805常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:08:29.379187 ID:C93de/8D
ギャラクシーレスキューフォースいいわぁ
こういう種族間を超えて協力する国際組織設定好きよ
今後のクロスオーバーでスゲェ便利な扱いになりそう

でも絶対、対宇宙警備隊を実は意識してると思う

1806常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:08:34.782598 ID:CXrKfNFc
>>1794
羽川とのオリジナル展開期待したのに…この意気地なし

1807常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:08:38.889976 ID:mPuOoCNk
>>1775
ゴーデスさん他人を取り込むことしかできないから
自分一人になるとなにもできなくてアイデンティティ崩壊しちゃう悲しい生き物なので…

1808常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:08:40.847051 ID:ckiGHt6R
日本三大RPGはDQ、ポケモン、FF
異論は認める(ペルソナ含めたらメガテンシリーズも捨てがたい)

1809常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:08:41.441415 ID:LafVRGvB
>>1803
藤島康介がなあ……

1810常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:09:18.221277 ID:z5eaV4nu
>>1793
同じく炎上した桝田氏は桃鉄(というかさくま)のおかげで今でも業界に関わってるが
馬場Pはスクエニ退社後どうなったんだろう

1811常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:09:29.433097 ID:83D/TPRZ
>>1797
ISAFって大陸戦争中に作られた多国籍軍でしかないからなぁ
ユージア大陸ってエルジア以外中小国家しかないからそれほど力なさそう
戦後オーシアとかいう汚いハイエナも出張ってくるしね

1812常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:09:57.598030 ID:C93de/8D
>>1793
どうでもいいけど1位2位と凄く差があるけど
まぁ相対的に一応3位くらいに入るヤツを三大って言うのよくないと思う
ていうかポケモンの方が大きくありません?

1813常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:10:29.252835 ID:OikbpCX6
>>1803
すまん藤島康介だったが枕ゴリ押しコスプレイヤー声優はテイルズじゃなかったっぽい

1814常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:10:41.046259 ID:wjnffR1A
>>1698
そして実際に手に入れると背が小さいのに驚く

1815常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:10:43.157560 ID:Q5mgvtZ2
>>1809
テイルズってーと藤島さんといのまたさんが二枚看板だったからねえ

1816常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:10:50.269114 ID:4NhxjEw/
>>1811
メビウス1「つらたん」

1817常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:10:54.081293 ID:/fKchk2+
>>1810
サクラ革命にかかわってるというデマはちょっと前に流れてたような

1818常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:10:57.008140 ID:MtMJEWRx
>>1812
DQやFFよりポケモンの方がでかいぞ

1819常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:11:02.802616 ID:8bP68OTl
>>1788
褐色ギャルだ!

1820常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:11:42.593385 ID:ophMub8K
>>1817
あれでまなのかよ

1821常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:11:52.326338 ID:Q5mgvtZ2
>>1812
ポケモンはポケモンってジャンルじゃないの実際

三大RPGってドラクエ、FFとあとひとつでは

1822常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:12:07.067263 ID:zHzhVEtr
>>1810
確かFGOを作成しているデイライトワークスに在籍していたはず

1823常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:12:13.644574 ID:83D/TPRZ
>>1816
本当につらいの?引退何度目?実は嬉々として参加してない?

1824常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:12:18.522940 ID:P0M18K0F
2大サッカーゲームのウイイレとFIFAが揃って糞化したのはもう草もはえないよ

1825常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:12:22.183340 ID:uuR2epyx
>>1745
相手が1兆度だから10億でも相手にならんよなあ

1826常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:12:32.036147 ID:Q5mgvtZ2
>>1822
それがデマじゃなかったっけ

1827常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:12:43.738027 ID:uuR2epyx
>>1824
そこでキャプテン翼ですね

1828常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:13:33.141016 ID:zHzhVEtr
>>1826
今確認したらデマっぽいね、すまない

1829常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:13:35.414140 ID:Fnw9dL9w
ttps://twitter.com/FateGrandOrder/status/1332990725915504643
剣トルフォも実装されるぞ。

1830常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:13:36.963764 ID:Q5mgvtZ2
>>1827
新作はサッカーゲームじゃなくて、キャプテン翼ってジャンルのゲームだと聞いた

1831常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:14:00.654833 ID:ZUJDdRcT
>>1809
藤島がやらかしたのは他のタイトルだから・・・
まあ不倫は擁護出来んが

1832常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:14:02.306374 ID:83D/TPRZ
>>1822
ウィキペディアの記事がそう書き換えられてたけどソース無し、ほかに情報無しなんでデマ説が濃厚

1833常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:14:11.071271 ID:ckiGHt6R
>>1824
ウイイレタクティクス好きだったのに、続編出なかったな

1834常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:14:22.309124 ID:4NhxjEw/
>>1823
最初はしぶしぶだったけど次第に楽しくなってそう(小並感)

1835常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:14:27.887863 ID:O+QmFGxf
無惨様「辛いのならば引退すればいいではないか」

1836常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:14:38.552277 ID:C93de/8D
>>1818
そもそも思ったけど今の子にFFやDQがビッグタイトルってイメージあるんだろうか?

1837常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:14:45.440609 ID:x+weBspC
女にんほってできたDQ9は売れたのになぜテイルズは炎上したのか

1838常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:14:55.964848 ID:BFgKGvXD
ゼステリアで失った信用は大きい・・・

1839常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:15:41.377238 ID:Q5mgvtZ2
>>1836
昔の話じゃないの

1840常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:15:44.585195 ID:zJsHnkr7
>>1805
宇宙警備隊
ウルティメイトフォースゼロ
ギャラクシーレスキューフォース
デラシオン
星間連合

マルチバース増加に伴い、宇宙の平和を守る組織が増えて来たな。

1841常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:15:49.489002 ID:z5eaV4nu
>>1837
クソゲーだったからだよ

1842常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:15:54.441210 ID:MtMJEWRx
>>1830
必殺シュートでキーパーのHP削ってゴール入れるのか基本のゲームだからな

1843常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:16:22.780327 ID:OikbpCX6
>>1837
DQなら中川しようこにアリーナやらせてりしてたな

1844常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:16:45.827635 ID:uuR2epyx
>>1824
キーパーは無限にシュート打てるから
キーパーが自らボールもってシュートして相手キーパー削ってから他が決めるゲームって聞いたぞwww

1845常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:16:53.921601 ID:6tPeRcOl
今だとどうぶつの森の方がビッグタイトルな印象

1846常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:16:56.257880 ID:ttz3T9ik
真の仲間……

1847常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:17:05.546216 ID:C93de/8D
>>1840
自動車メーカーの名前を並べてるのに
何故かトヨタの下請けのアイシンが入ってない?

1848常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:17:15.427533 ID:x+weBspC
>>1846
あ?お前も真の仲間にするぞ?

1849常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:17:36.469457 ID:fmEDRDmh
>>1819
ギャルい
ttps://twitter.com/takenoko/status/1332988870787416064
ttps://pbs.twimg.com/media/En-6JMJVoAAC_Xb.jpg

1850常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:18:08.787140 ID:C93de/8D
>>1848
ゴーデス細胞かよ

1851常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:18:13.417991 ID:fWIR/lqy
>>1849
ヤバみが尊い

1852常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:18:43.924668 ID:Q5mgvtZ2
>>1849
この時期はエロいより寒そうが先に来るこういう格好

1853常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:18:54.767161 ID:zJsHnkr7
>>1847
ウルティメイトフォースゼロは宇宙警備隊の下請けだっていうのか?
エスメラルダ王家の下請けでもあるぞ!

1854常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:19:04.311492 ID:fWIR/lqy
>>1852
老いたな若き日の私よ

1855常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:19:12.759436 ID:OikbpCX6
キャス狐はアラサーって感じだけどこの子はJKって感じだよね

1856常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:19:21.957122 ID:Fnw9dL9w
>>1849
オタクに優しくしてくれそう

1857常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:19:35.954922 ID:Vj/Ec6CX
ありがてぇありがてぇ、黒ギャルありがてぇ

1858常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:19:39.576656 ID:8v9NYsA2
>>1849
褐色狐耳ギャル尽くす系サーヴァントとか属性の積載過多や!最高や!

1859常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:20:00.766343 ID:Q5mgvtZ2
>>1856
(私は泣いた・・・オタクに優しいギャルなんて以下略)

1860常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:20:58.053655 ID:VfumwVDE
いやだよ性癖の変化を受け入れられずに魔王化を拒む我が魔王とか

1861常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:21:03.161427 ID:8v9NYsA2
>>1855
自称良妻狐は(真っ黒過ぎて)ちょっと・・・
ttps://i.imgur.com/UZcOW0Q.jpg
ttps://i.imgur.com/HiKkzaI.jpg
ttps://i.imgur.com/tSV6n3C.jpg


1862常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:21:05.248503 ID:Q5mgvtZ2
>>1858
なお素は生真面目ダウナー系のお姫様の模様

1863常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:21:08.837300 ID:83D/TPRZ
>>1855
わりと古いタイプのJKだけどな

正直、なぎこさんのほうがJK度高い

1864常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:21:24.217462 ID:AuEQAb4w
ゼスティリアはシナリオ最悪だろうが戦闘がよければ問題無かったけどそっちもダメだったからね
それなりのファンはこれではなれてベルセリア買ってくれたファンも居たけどそこからが続かなかったのがトドメだな
自分は記念作だったはずのエクシリアの出来でキレて離れたけどうっかり買ってたらどう思ってたやら

1865常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:21:35.978828 ID:Zz6L588R
いないとは言わんが、美人でスタイル良い美少女である可能性は限りなく低いよな<オタクに優しい黒ギャル
メイクきついの多いからそれだけでオタクは嫌がりそうだが、漫画の黒ギャルって殆ど化粧してねーよな。

1866常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:21:37.810791 ID:Q5mgvtZ2
>>1861
尻尾切ったのいつぐらいなのかしら?

1867常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:21:51.595290 ID:s5mhz0R9
アニメで原作レイプしたのに許された真の仲間

1868常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:21:57.639169 ID:fWIR/lqy
FGOACはサンタエレナママやプーリンを人質にするのやめろ

1869常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:22:12.568853 ID:x+weBspC
>>1861
ちょっと良い部屋に住むと傾国度が上がって国を滅ぼすムーブ始めるだけの良妻になにを

1870常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:22:20.093719 ID:4NhxjEw/
>>1861
パイオツカイデーなねーちゃんしかいない

1871常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:22:22.049117 ID:C93de/8D
>>1853
あーあー!ウルトラマンになりてぇなぁ!というグレンファイヤーの悲痛な叫びは
大企業のムチャな要求に苦しむ下請け企業の風刺だよ(適当)

なんか噂じゃ日本じゃ聞いた事もねぇコセイドンやアイゼンボーグなる作品が
国外だと割と結構なヒットをしたので
そういう連中も今のウルトラマンに取り込むための設定と聞いたがどうなんだろう

1872常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:22:31.989408 ID:OikbpCX6
ザビへの好き好き情報だけ与えて置いて用事が済んだら尻尾を千切るの本当にキャス狐らしくて草

1873常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:22:48.586652 ID:Ja0dDZGZ
童帝スレ民が昨今のJKを知っている?妙だな…

1874常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:23:17.350067 ID:IyuHTzGK
>>1864
なんで前作まで出来たカメラワークができなくなったのかを理解に苦しむんだけど

1875常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:23:19.092923 ID:Vj/Ec6CX
最近のJKは歌舞いてるんだな
ttps://pbs.twimg.com/media/EQz1TC1U0AENjx5.jpg

1876常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:23:23.315467 ID:C93de/8D
>>1873
それ以上はやめろ
戦争になるぞ

1877常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:23:45.093667 ID:HQF+Vt75
>>1875
名古屋行ったときこんな感じのJKいたよ

1878常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:24:04.408226 ID:9RDrqwmt
ゼロ以降見てて思ったのは「時間制限のない巨大味方戦力は作劇的に扱いにくそう」ということであった

1879常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:24:08.722391 ID:YPmqA1pV
ゼルダ無双面白いな
思っていたシナリオとは違うけど厄災復活後のイベントはテンション上がるわ
やっぱシドいいキャラだわほんと

1880常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:24:36.868075 ID:Vj/Ec6CX
>>1865
漫画の黒ギャルは基本髪染めたり派手な恰好してる褐色キャラってくらいだからな

1881常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:24:43.411128 ID:N2nw+iLq
けど鈴鹿はぐだとはいい友達止まりってマテリアルで……

1882常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:25:01.109512 ID:AuEQAb4w
>>1874
流行だった?シームレスを導入してそれまでとは勝手が違ったからじゃないかな?

1883常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:26:00.089682 ID:8v9NYsA2
>>1881
それでいいんだよ
周りが溶岩水泳部みたいのばっからはだと精神持たないって!

1884常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:26:00.961445 ID:HQF+Vt75
>>1881
都合のいいセックスフレンドってことだよ

1885常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:26:20.417895 ID:zJsHnkr7
>>1871
石油マネーイズパワー
ttps://www.youtube.com/watch?v=xLxAqPDaRDU

1886常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:27:23.319344 ID:fWIR/lqy
特異点や異聞帯で冒険や戦いを共にしたサーヴァントたちが呼符で喚んだら記憶無くしてるって辛い
俺には耐えられない

1887常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:27:48.368376 ID:C93de/8D
>>1885
なんだかんだ海外に需要があるってのは強いというか
これから先、海外に需要の無いコンテンツはやっていけない時代が来るんだろうな

1888常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:28:27.004603 ID:VccuaOWq
>>1868
人質いなきゃわざわざゲーセンいかんやろ

1889常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:29:05.155345 ID:s5mhz0R9
>>1886
クッソ重い愛の告白されたから消えてて良かった…って子もいるからセーフ

1890常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:29:09.401968 ID:9vLrusW2
オタクに優しいギャルを探すよりアニメや美少女モノが好きな普通の女オタク探す方が簡単な気がする
今は男も女もオタクの容姿レベルかなり上がってきてるからのう

1891常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:29:10.590090 ID:IyuHTzGK
>>1886
ぐっちゃんパイセン「なくしてないわよ?」
朕「なくしてないんだよなぁ」
BB「なくしてないんですよねぇ」

キアラ「むしろなくしてるのはマスターの方ですよ^^」

1892常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:29:17.832524 ID:HQF+Vt75
>>1886
呼符では鯖は引けませんよ?

1893常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:29:28.132553 ID:VccuaOWq
>>1886
先に呼符で呼んどいて、一緒に特異点に行けば良いのでは?

1894常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:29:32.137764 ID:Fnw9dL9w
ttps://twitter.com/sinrisk/status/1332960852568285184
これが噂のエロがみたいな島ですか?

1895常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:30:18.154136 ID:x+weBspC
三重だったか愛知だったかに売春島ってあったな

1896常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:30:30.349960 ID:qlvkko5F
セトラーズ7とsivYを遊びたいと思ったけど、セトラーズはもうパソコンが対応してなくて驚いたよ
童帝がsivWはよく語ってたけど、Yはシリーズ未経験者がプレイしてもついていけるのかな

1897常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:30:49.941732 ID:fWIR/lqy
>>1895
美人も若い子もいなくなって廃村だよ

1898常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:31:10.638101 ID:4N1fs8l/
>>1879
まあDLCで史実版とか来てもおかしくないからなあ

1899常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:31:12.531160 ID:BFgKGvXD
鈴鹿御前の獣耳な、アレは・・・造り物なんだ。ケモミミじゃないんだよ!

1900常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:31:14.611800 ID:N2nw+iLq
>>1891
邪んぬ「ち、違っ……私に、姉なんて……」

1901常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:31:15.729767 ID:Z5mWNhbb
>>1769
今日もいい天気☆

>>1770 >>1781
いや、FF14の話なんや

1902常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:31:16.654450 ID:x+weBspC
>>1896
余裕じゃないの、日本語版は今はなかなか入手しづらい気がするが
あとCIV

1903常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:32:33.507517 ID:8v9NYsA2
>>1900
姉ビーム!!

1904常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:33:02.453725 ID:zJsHnkr7
>>1887
んなわけない。

米国で人気のアニメが何かとか、中国で人気のドラマが何かとか、日本人の我々は全然知らないしなw

1905常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:33:04.671080 ID:IyuHTzGK
>>1900
汚染力高すぎて草

1906常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:33:32.376546 ID:MtMJEWRx
>>1902
YはSteamで公式に日本語版なかった?

1907常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:34:26.018854 ID:4N1fs8l/
>>1899
やめろよ実際は超真面目な委員長がキャラ作ってるだけとか

1908常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:35:19.708315 ID:N2nw+iLq
>>1894
エプスタイン島という生半可な陰謀論者が裸足で逃げ出すリアル

1909常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:35:23.242523 ID:tJeN+ebo
Civ4はSteamのは日本語ないなやっぱ
ただし今なら全部パックがセールで745円だ
あと日本語化パッチはあるぽい

1910常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:36:23.385416 ID:dhB20vN5
>>1897
伊勢の新聞記者が変死とかってありましたね・・・

1911常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:36:34.116820 ID:fWIR/lqy
なんでイバラギンピッカッポして酒呑来ないのん?殺酒呑欲しいのに

1912常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:36:46.551367 ID:zJsHnkr7
>>1897
陸の孤島にして日本最後の秘境、鶯谷デッドボールは?

1913常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:37:37.101994 ID:Fnw9dL9w
>>1908
ガチでやばいのはNGで

1914常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:37:48.122874 ID:rN1GTns5
>>1879
ゼルダにシドヴィシャスが?

1915常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:39:01.666606 ID:AuEQAb4w
>>1908
本気で洒落にならない案件だからね

1916常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:40:10.477564 ID:ckiGHt6R
散々否定されていたUFOが各所で認められ出している昨今陰謀論にも一理ある(一理しかない)

1917常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:40:35.897354 ID:4n/m8gi4
>>1897
あそこは志摩でサミットあった時に手入れ入ってそっちのサービスは全滅したけど、ホテルは残ってるし今はリゾート化する為に市が結構な予算振ってデカいビーチ作ったりしてる
それでも島の2/3はまだ森と廃墟だが

1918常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:40:41.782163 ID:fWIR/lqy
>>1916
心霊番組って消えたよね

1919常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:41:18.227092 ID:zJsHnkr7
あぁ〜、俺も沙耶みたいな異種族ヒロインと合体巨大化して戦う正義のヒーローになって、子供達に夢と希望を与えたいなぁ〜。

1920常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:41:36.876127 ID:YjLYulwG
今心霊番組や超能力番組はなあww
いや逆に面白いかもしれんけど

1921常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:41:44.966457 ID:h+LTH5Fz
>>1918
デジカメの隆盛と共に心霊写真って消えた感

1922常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:42:03.630955 ID:ckiGHt6R
>>1918
その手の人たちも表に出なくなってるよね

1923常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:42:54.213992 ID:IyuHTzGK
>>1921
そんな中、不思議とまだ生きてるUFO業界
なんでだろう……

1924常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:42:57.435493 ID:YPmqA1pV
心霊動画は加工の出来の悪い奴が多すぎてつまらないよな

1925常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:42:57.995938 ID:AifqzwqY
>>1901
なんかのイベントなんか。最先端の料理以外はマクロで終わるはずだし

1926常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:43:35.161338 ID:9RDrqwmt
今霊能力者の主戦場はツイッターだわな
ラプトとかのキリスト教の主神たる太陽神ラーを崇める新興宗教とかすらツイッターだと結構人集められてる
現環境だととにかく陰謀論とオカルトのコンボが強い

1927常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:43:42.247988 ID:Iqfu8Cqh
>>1919
これと合体するの?吸収されるじゃなくて?
ttps://pbs.twimg.com/media/DmoZlcvUcAAczXF.jpg

1928常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:43:43.270930 ID:8v9NYsA2
医者が戦えないという決めつけはしてはいけない
ttps://i.imgur.com/UtpyVlw.png

1929常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:44:33.137371 ID:YjLYulwG
>>1925
まじかよラーの翼神竜すげえじゃん!!

1930常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:44:34.331244 ID:BFgKGvXD
まあ、気のせい・何となくそう見える を霊だ!って言ってたわけだし
ズラの境目さえ見えてしまう高画質の今の世ではw

1931常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:44:47.516724 ID:gdTL+Q20
>>1923
宇宙絡みは高高度の空中に確かめにいかなきゃならんから
わざわざ「あれ嘘じゃろ」と実証するためのモノ好きはあんま居らんし

1932常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:44:57.408774 ID:IyuHTzGK
>>1928
っていうか、医者は物理的にも強いものって昔から相場が決まってんじゃん

1933常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:45:01.825824 ID:YjLYulwG
占いも消えたよなあ…

1934常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:45:05.403254 ID:e3DywtkU
>>1927
今見るとマグちゃんの進化系っぽくてかわいい

1935常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:45:26.001143 ID:hPXA0yI+
>>1928
ドクターKの関係者かな?

1936常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:45:34.651290 ID:OikbpCX6
沙耶の唄は美しいよな
精神病院エンドは好き

1937常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:45:46.574071 ID:MtMJEWRx
昔見たブラックジャックだとメス投げて戦ってたな

1938常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:45:48.715777 ID:AifqzwqY
>>1933
さっきニュースで占いアプリへの注意喚起してたぞ。相談料300万毟られたとか言ってた

1939常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:46:01.087442 ID:ckiGHt6R
まあワタシはUMAが好物なんですが
ロマンとネタバレともしかしての絶妙なバランス

1940常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:46:05.308071 ID:xxzmUaQV
>>1928
そうだな!
ttps://i.imgur.com/YGJRFrN.jpg

1941常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:46:11.630543 ID:9RDrqwmt
>>1933
占いは今でもめっちゃ現役だと思う
未だにネットオークションの市場規模が9000億円で占いが一兆円だぜ?
なんかみんな好きだな占い!

1942常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:46:14.654110 ID:zJsHnkr7
>>1927
18禁スレでも児童ポルノは不味いですよ……!!

1943常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:46:16.560311 ID:x+weBspC
細木数子ってどうなったんだろとか思ったけど一応まだ生きてるんだな
というか去年後継者を指名したとか草

1944常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:46:23.696123 ID:iczY4tjg
>>1930
あと最近目に見えないけど(アナログ)レンズに映る現象だかなんだかが解明されなかったっけ

1945常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:46:24.875181 ID:z5eaV4nu
>>1928
黒男 「全くだ」
Dr.K 「この業界を舐めてもらっては困る」

1946常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:46:43.295634 ID:sqzEPOIl
>>1926
すごいまるで何を言ってるのかわからない

1947常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:46:46.636994 ID:rq2ECUWo
妖怪は死なんよ、何度でも蘇るさ!

1948常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:46:47.625095 ID:Na5ThRcZ
ケイローン塾生が弱いわけなかった

1949常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:47:10.823420 ID:DiCzxwe5
>>1930
多重露光やらうっかりフィルムに光があたって一部感光、とかはねぇ

1950常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:47:23.708945 ID:gdTL+Q20
>>1947
7期鬼太郎はどういう路線になりますかねぇ

1951常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:47:25.638184 ID:BFgKGvXD
スネーク!!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321157.jpg

1952常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:47:26.361340 ID:fUiL5ON4
マグちゃんはジャンプ掲載作品の荒んだ展開続きにおける一服の清涼剤

ところで記念参加扱いのヨシオ、ほんまに故・元オーナーの夢がJC参加やったんか

1953常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:47:26.900211 ID:VfumwVDE
ニチアサの医者も大体戦うからな……

1954常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:47:42.854237 ID:e3DywtkU
UMA!UFO!古代遺跡!都市伝説!
んほお〜!!

1955常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:47:47.607550 ID:mPuOoCNk
>>1940
すごいね、人体

1956常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:47:51.650019 ID:OikbpCX6
細木数子は自分の占いを統計学とか宣ってたのムカつく
統計学ってちゃんとした学問なのにさ

1957常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:47:56.386885 ID:Z5mWNhbb
>>1925
いや、マケボでクッキー買ってリーヴで納めるという金策が流行ってる
相場で売ってもモリモリ売れる

1958常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:48:08.256097 ID:x+weBspC
「オーブが出てますよオーブ。これは確実に居ますね……」



あのさあ……

1959常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:48:11.270058 ID:6OmO2GIl
そうか!
黄身だけにすれば卵かけご飯食べられそうな気がしてきた

1960常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:48:16.697603 ID:dhB20vN5
SIRENでフライングフィッシュネタのアーカイブあったな
わかるかこんなもん!って条件だったが

1961常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:48:27.190042 ID:IyuHTzGK
占いってぶっちゃけ、情報を色々取得して
それらを総合して、なるたけそれっぽく言う仕事だから
まず無くなることはないわ

1962常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:48:34.809031 ID:xxzmUaQV
ブラックジャック先生は投げメスの名手だしKの一族はフィジカルお化けしかいないし、
やはり医者は戦えなければいかん。
そうだろうシルヴィちゃんの御主人。

1963常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:49:04.634909 ID:N2nw+iLq
「私はUMAではありません、呂布です」

1964常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:49:18.064590 ID:BFgKGvXD
ちゃんと読むとロボ子はすげー面白いな

1965常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:49:28.221769 ID:YjLYulwG
占いほど馬鹿なモンもなかなか無いと思うがやはり騙される奴はおるんやなあ…
その癖「ギャンブルで何が当たるの?」とか占ってもらうのは禁止なんでしょあの業界?バカかよw

1966常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:49:48.160572 ID:sqzEPOIl
まあカウンセラーの一形態としてなくなることはないと思う占い師

1967常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:49:49.023676 ID:AifqzwqY
>>1957
あー、それか。随分前からあっただろ
フレを速成するのに作りまくったわ

1968常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:49:49.979764 ID:x+weBspC
>>1963
でもぶっちゃけ赤兎馬でしょ?

1969常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:49:51.698283 ID:M3PE29kn
メガテン的世界があったとしても絶対アホが悪魔の存在拡散するから
デビルサマ的な悪魔を隠匿する世界は成立しなさそう

1970常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:50:02.593467 ID:8v9NYsA2
>>1963
ttps://i.imgur.com/oHupAMo.jpg

1971常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:50:21.775723 ID:4NhxjEw/
>>1956
ぶっちゃけ占いを統計学とかほざいてたのって詐欺だよな(辛辣)

1972常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:50:23.160137 ID:IyuHTzGK
>>1965
そりゃ心の安定を買うためのものなのに
ギャンブルで当たるかどうかを聞かれても困るだろ
そんな情報どこにも転がってないよ

1973常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:50:39.082106 ID:BFgKGvXD
いいことが起きればワシの占いのおかげ
悪いことが起きれば努力が足りない

1974常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:50:44.346133 ID:zJsHnkr7
>>1953
木野さん! 伊達さん! 宝生永夢ゥ!
医者の力、お借りします!!

1975常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:51:11.995389 ID:uoPj7E6U
>>1908
直行便がロリータエクスプレスとか呼ばれてて笑う

1976常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:51:32.932954 ID:MtMJEWRx
毎朝12星座占いとか流してるしな

1977常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:51:33.570051 ID:fWIR/lqy
大根と卵……
明日も大根と卵……

つら……

1978常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:51:36.176325 ID:gdTL+Q20
占いは人生相談の面もあるから一概にダメとは言えんので
相談して道が開けた、心が軽くなったと言う事にお金を払うのじゃ

1979常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:51:44.074012 ID:6tPeRcOl
>>1973
?努力 ○信心

1980常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:51:44.732069 ID:wjnffR1A
>>1928
マイティソーも変身前は医者だったりインテリ多いなアベンジャーズ

1981常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:51:51.038179 ID:OikbpCX6
呂布ってEXTRAでは普通に出てたけど、なんでFGOだとこんな感じなの?

1982常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:52:11.608921 ID:iczY4tjg
要はメンタルカウンセリングだよな >占い

1983常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:52:23.919297 ID:M3PE29kn
占いは個人的にはある種のカウセリングと捉えてるからなあ
未来予知とは違うだろう

1984常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:52:28.292913 ID:6OmO2GIl
鍋より高い豚キムチwwwww

1985常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:52:41.935806 ID:x+weBspC
>>1981
通常の方の呂布も普通にFGOに出てくるよ
UMAは単なる自分を呂布と言いはる不審者

1986常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:52:51.956338 ID:++jUF/4G
1000円卵かけご飯www

1987常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:52:57.538364 ID:fWIR/lqy
都会はいいよな、カウンセラーの幅が選べて

田舎だと車で行ける範囲には話の途中で突然波動とかスピリチュアルなワード並べてくるカウンセラーしかいなかったよ

1988常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:53:18.395974 ID:Z5mWNhbb
>>1984
鯉のぼりのふしで歌えそう

1989常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:53:26.498193 ID:t4uq8lxW
背後霊と対話して運勢を良くしますみたいなのにネタで入ったら
「すみません、あなたの背後霊が熊なので対話出来ません」って拒否られた事あるわw

1990常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:53:30.295495 ID:D6ZUjIDm
>>1982
だから占いは度がすぎると洗脳になる


1991常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:53:31.963036 ID:zJsHnkr7
>>1956,1971
「占いは統計学」は真実。
例えば、中国の占いは、中華の長い歴史の中で記録を積み重ねた統計学だと、星新一先生の旅行記で読んだ。

1992常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:53:36.210211 ID:VfumwVDE
シンタローがTOKIOの後継として順調に成長しつつある……

1993常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:53:45.380887 ID:YjLYulwG
>>1971
統計学ってとんでもなく難しく膨大なデータが必要な学問だと思うんだけどね

1994常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:53:47.713613 ID:dhB20vN5
慎太郎ガチすぎるwww

1995常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:54:24.522650 ID:6OmO2GIl
ボートスクール久しぶりだな
前に免許取ってた人いないからな…

1996常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:54:30.063560 ID:YjLYulwG
昨日そういや1500円の卵かけごはんの店の特集やってたな

1997常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:54:52.164705 ID:IyuHTzGK
>>1989
少なくとも人間のおばけぐらいならガン飛ばすだけでふっ飛ばしてくれそうだなwwww

1998常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:55:00.591056 ID:++jUF/4G
太一が取ったの何級だっけ・・・・・・

1999常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:55:51.012291 ID:uuR2epyx
馬の呂布は誰もが困惑しかない
いまだに扱いに困るwww

2000常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:56:09.932514 ID:dhB20vN5
なんかレスリングシリーズのホモビで見たような絵面が出たぞwww

2001常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:56:30.623002 ID:e3DywtkU
不気味の谷と呼ばれる現象…
これは人間によく似ている存在に人類が脅かされてきたために遺伝子に刻まれた本能的恐怖なのだ
そう!つまり!古の時代から人類は擬態した宇宙人によって狙われ続けているのだ!
みたいなネタ最近少なくて悲しい

2002常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:56:31.736015 ID:6OmO2GIl
炉に火が入ったの久しぶりに見るな

2003常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:56:33.195872 ID:++jUF/4G
反射炉から銅像w

2004常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:56:41.447729 ID:8bP68OTl
ポンペイ火山のアレみたいだな

2005常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:56:45.721486 ID:4NhxjEw/
でも強いんだよなUMA…・・

2006常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:56:48.408468 ID:9RDrqwmt
>>1946
あえて言うならグノーシス系(キリスト教の真なる神をラーとするみたいな思考)
エジプトのラーのお告げを受けて真のキリスト教に目覚めたという教祖が中心の陰謀論系新興宗教
ガン・原子力・コロナ・台風・地震は実在せず
安倍晋三はユダヤ人であり朝鮮王家の末裔でイルミナティのアメリカ人で実は死んでて別の安倍晋三になってて
イルミナティの嘘に皆が気付けば世界から犯罪と病気と戦争はなくなる、としてる

ツイッターで教祖のお考えを500人くらいでRTしまくって受動的な信者をとにかく不安と安心で動かす新世代の宗教

2007常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:56:52.244129 ID:3m5WTNsW
>>1908
パナマ文書とか、世界の暗部って本当にあるんだなあ、と思った

2008常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:56:56.324815 ID:rDTbw3p2
>>1989
お前がやきうやってれば大打者だったかもな……

2009常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:58:02.069016 ID:IyuHTzGK
>>2001
まぁ、全部が全部似てたら怖いけど
目の辺りをでっかいゴーグルで隠すとか
そういうので一気に違和感消えるのよね
これは明らかに人間じゃありませんよ、って主張するパーツ付けるだけでいい

2010常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:58:06.594396 ID:EmvCIvKH
禁書は創約で、とある女が、占いサイトから本物オカルトで占いしてたぞ
あと本物風水使った建築など診断 これらを入り口に魔術を一般に拡散

2011常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:58:09.159864 ID:OikbpCX6
>>1991
詐欺とかに騙されそうな人居て草

2012常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:58:14.076708 ID:AifqzwqY
>>2005
そう?(グラフトンモンスター射殺しながら)

2013常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:58:27.219130 ID:MtMJEWRx
>>2005
陳宮とUMAが加入して一転攻勢かけれるようになったから物語上はクッソ強いはず

2014常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:58:31.733251 ID:fWIR/lqy
>>2009
つまり2B

2015常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:59:26.779581 ID:sqzEPOIl
>>2006
そんなんがネット上とはいえ大手振って活動できるんだからすごい話だ

2016常態の名無しさん:2020/11/29(日) 19:59:47.303198 ID:3m5WTNsW
>>1937
ブラックジャックのメス投げに悲しい過去……
あんたの旧友全滅してるな

2017常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:00:26.485308 ID:6OmO2GIl
開幕早々坊主オブファイヤーktkr

2018常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:00:50.295751 ID:IyuHTzGK
>>2014
えっちで良いよね
ワイの生きてる間に実用化(意味深)してほしい

2019常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:01:09.806279 ID:AifqzwqY
メルゥとネモネの相手してると頭おかしくなりますよぉ

2020常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:01:13.683793 ID:OikbpCX6
ところで遼来来さんはいないの?
あの人が個人的に三国志で一番チート武将だと思うんだが

2021常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:01:48.743517 ID:AifqzwqY
>>2018
実用化されたB-2じゃいかんか?

2022常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:02:27.427197 ID:9RDrqwmt
>>2015
宗教に本質的に『宗教の資格』みたいなもんはないんだろうなという感じはする
人を安心させるかさせられないか、そんだけなのかなって

2023常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:02:29.576066 ID:e3DywtkU
>>2018
えんぴつで我慢しなさい

2024常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:02:35.379828 ID:0HX+crsO
さてさて、みっちーは何を思うのか

2025常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:02:38.616022 ID:IyuHTzGK
>>2021
航空機で一体俺は何をすれば良いんだ?

2026常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:03:11.241419 ID:8bP68OTl
エッチなサンタさんいいよね
ttps://i.imgur.com/pIVMxmm.jpg

2027常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:03:30.709116 ID:rDTbw3p2
使ってる電子書籍storeでベルセルクがセット販売されてたので衝動買いしたワイ
そのままsteamのオータムセールでもなんか買おうと思うんだが
SEKIRO、ウィッチャー3、Noita、.hackGUに加えるならなんかいいソフトあるかね。聖剣3とメガテン3もあるんだっけ

2028常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:03:33.642976 ID:8v9NYsA2
ニッコニコで首見るか?はヤベーよノッブw

2029常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:03:52.736124 ID:iczY4tjg
>>2020
演義は史実(正史)知ってないと作者の意図した凄さが分からない部分あるよね
皇甫嵩とか山田とか、今の創作で言う筋肉パワーキャラやムエタイ使いみたいな扱い

2030常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:03:58.310078 ID:IyuHTzGK
>>2026
下は砲弾の間違いじゃん

2031常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:03:58.875582 ID:uuR2epyx
首の扱いが生々しいな
さすがに晒したままではモザイクだらけになるしなwww

2032常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:04:16.485107 ID:h63LjhR6
>>2026
下の子セクシーすぎひんか

2033常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:04:32.628982 ID:6OmO2GIl
これはノッブの言ってる事の方が得心いく

2034常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:04:37.767933 ID:uuR2epyx
ノッブ優しいwww

2035常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:04:49.106670 ID:8v9NYsA2
>>2026
ンンンンンンン!!

2036常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:05:05.386779 ID:0HX+crsO
ま、やるならやるで徹底的にやらないとね
中途半端が一番いかん

2037常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:05:15.669504 ID:iczY4tjg
>>2027
ボダラン2パック 安い
ステラリス 安い
デビル米クライ 流行り(※一切割引してない)

2038常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:05:32.476671 ID:Fnw9dL9w
ノッブお気に入りはとことん甘いなぁww

2039常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:05:38.635886 ID:O+QmFGxf
「ンンンッ素晴らしい地獄絵図! まさにこれぞ我がサンタ様に相応しい曼荼羅ですぞッッッ!」

2040常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:05:48.469902 ID:6OmO2GIl
>>2031
タイムスクープハンターではよく死体(役の役者)にモザイクかけて映してたわw

2041常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:05:49.103849 ID:AifqzwqY
>>2027
サクナヒメを買ってサイパンに備えろ(セール対象外)
今年やって一番良いゲームだったのはSubnauticaだな。非常に良質なアドベンチャー

2042常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:05:52.356667 ID:8v9NYsA2
>>2036
鎌倉武士「族滅させるのが当たり前だよなぁ?」

2043常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:06:00.093759 ID:x+weBspC
でも実際ミッツってノリノリで焼いてたほうじゃなかったっけ

2044常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:06:01.031327 ID:ENehvFwq
セールでボダラン2とterraria手に入れたら500時間は遊べる

2045常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:06:03.002336 ID:8bP68OTl
OP見逃したけど坊主オブファイヤーしてどうなった?

2046常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:06:40.636789 ID:uuR2epyx
>>2037
名倉メイクライは安くなってなかったか

あれ、旧作ちょっと小ばかにしてるのとシナリオが糞なことを除くと結構面白いぞ
1000円くらいなら損はしないと思う

2047常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:06:47.162774 ID:wjnffR1A
>>2013
耐久EX クラススキルEX 保有スキルEXとEXスキル3つも持ってるしそりゃ強い

2048常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:06:55.812445 ID:6OmO2GIl
>>2043
これはみっちー主役のお話だからねしかたないね

2049常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:07:20.590966 ID:zJsHnkr7
統計学的に精度の高い占いは異常な程に当たる。
但し、「当たるも八卦、当たらぬも八卦」であることを忘れてはいけない。
占う側も上記を理解しているため、具体的な断定を避ける傾向にある。

2050常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:07:22.981244 ID:F4QpZGnq
>>2026
ファーーーック!!

2051常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:07:30.004152 ID:Fnw9dL9w
>>2045
ミッツが女子供を見逃したって言ったら次やったらぶっ殺すって注意されてご褒美に2万石ぐらい貰った

2052常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:07:37.053461 ID:uuR2epyx
>>2045
十兵衛が甘さを見せて女子供を逃がしちゃったのをノッブに白状したら
「ほかのやつなら殺しちゃうけど、十兵衛だから許しちゃう。次はちゃんと皆殺しにしてね」
って言って終わった

2053常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:08:16.435643 ID:t4uq8lxW
>>2051
>>2052
なんやノッブって優しいやんけ!

2054常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:08:26.818641 ID:8v9NYsA2
何故焼かれた?生臭坊主しかいねーからだろ!!

2055常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:08:33.629052 ID:6OmO2GIl
>>2045
ノッブ「ヒャッハー!BBQ大成功!みっちーようやった
みっちー「実は女子供にがしちゃったごめりんこ」
ノッブ「次はないぞ」

2056常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:08:37.262314 ID:8bP68OTl
>>2051
>>2052
優しい…

2057常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:09:05.345997 ID:MtMJEWRx
義昭やっぱ現実見えてないなぁ

2058常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:09:11.121981 ID:ByzMctkI
>>1507
アニメ全話はもう貸したけど、グロいからねー

2059常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:09:15.959065 ID:ENehvFwq
身内に甘いノッブだぁ

2060常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:09:24.829253 ID:sqzEPOIl
>>2043
あんまり信心深い人ではなさそうかな(湾曲的な表現)

2061常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:09:25.863442 ID:IyuHTzGK
そりゃノッブなんて一回は謀反を許すんだぞ
やさしニウムで出来てるぐらいに優しいわ
そもそも殺されるのは二回目の謀反起こすほうがおかしいだろ
一回で勝てないって理解しろよ弟

2062常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:09:31.559252 ID:08IdiRaa
Twitterで占い師に「こういう投資のメール来てるんだけどどうだろう?」と相談したら占い師が
「今スマホで検索したけどそこ金融庁に登録されてないのですこぶる怪しいからやめたほうがいいですよ」
と返して無事引っかからなかった敵な話し合ったな

2063常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:09:32.264788 ID:83D/TPRZ
>>2027
MSG5
いろいろ言われてるけど潜入シミュとしての完成度は高いよ

2064常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:09:37.079195 ID:0HX+crsO
摂津はん責任転嫁っすか

2065常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:10:05.473132 ID:iczY4tjg
>>2046
田んぼに塩撒くほうさ >デビル米クライ

ファーミングシミュレーターも3割引とかになってるけどスカイリムもFO4も積んでる現状買えないw

2066常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:10:32.010849 ID:Ja0dDZGZ
麒麟が来るのミッツがパワハラに耐えかねてよりもノッブの心変わりを理解できなくて本能寺ファイアー起こしそうなとこなんか納得できて好き
仕えてて心中の変化を理解できたことほとんどなさそうなとこがいいよね

2067常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:10:47.807853 ID:IyuHTzGK
>>2062
占い師がこれ以上なく正しいアドバイス送ってて草
というかそれぐらい調べろよ依頼人www

2068常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:10:50.790801 ID:8v9NYsA2
>>2061
FGOカッツみたいにまとめて不穏分子ごと死ぬためだったりしてw

2069常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:10:52.488265 ID:rDTbw3p2
>>2037>>2041
Subnauticaがすごいよさげだわありがとう
あとボダラン2ってよくしらんけど面白いんならやってみるわ

2070常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:11:04.273229 ID:TAsk+KTs
摂津は今回あたりで失脚かな

2071常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:11:12.584435 ID:8v9NYsA2
信長包囲網(笑)

2072常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:11:13.196328 ID:0HX+crsO
戦は数だよ兄貴

2073常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:11:13.786055 ID:e3DywtkU
ポケモンでも同じパーティで対戦回数重ねて統計を取っていくとリスキーな選択も読み勝ちやすくなる

2074常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:11:30.120195 ID:HdF9nAaf
>>2063
ただ正直5だけやってもなあと
ゲームは面白いんだが

2075常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:11:38.492835 ID:ENehvFwq
ボダラン3「あの…」

2076常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:11:41.647003 ID:uuR2epyx
>>2061
まっつんに関しては
1回目のあれはノッブからしたら裏切ったと思ってない可能性ある
あの時期、まっつんもノッブも幕府の下にいて大名としての規模は違うが同僚に近かったし
まっつんはどっちかっていうと幕府裏切ったって感じだからなあ

2回目は明確な裏切りだが

2077常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:11:50.269204 ID:ByzMctkI
あの座主ならファイヤーするしかないと思うわ

2078常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:12:30.018816 ID:uuR2epyx
>>2069
ハクスラ系シューターの元祖みたいなもんかな

2079常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:12:39.813630 ID:xxzmUaQV
アレンジャーズ・アッセンブル!
まずはカレーの隠し味に味噌とコーヒーと砂糖と味醂とビールと味噌とローズヒップとマレーシア航空を入れます。

2080常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:12:42.346050 ID:Fnw9dL9w
摂津「高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変な対応を取れば勝てまする」

2081常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:12:50.352451 ID:MtMJEWRx
FGOのノッブ周りの人間関係割と好きよ

2082常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:12:56.803821 ID:uuR2epyx
>>2075
3は今面白くなったよ
アホみたいに火力出るし

2083常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:13:06.189000 ID:IyuHTzGK
>>2079
どうやってマレーシア航空買ってきた

2084常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:13:36.360996 ID:6OmO2GIl
ジュンKさんはブラックRXに返討に合うんだよな知ってる知ってる

2085常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:14:15.362286 ID:JM2WO695
タイムテレビあったら本能寺BBQの犯人が誰なのかはみたいっすね

2086常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:14:16.321027 ID:ENehvFwq
>>2082
うーんもう一回やるかねぇ、掘るぞー!からのナーフ祭りでやる気がなくなってしもうたんじゃ

2087常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:14:17.729441 ID:O+QmFGxf
やっぱオカルトをネタにしてくる詐欺師はクソだな!
ttps://pbs.twimg.com/media/Efk8hJlU4AEIfBz.jpg

2088常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:14:18.688485 ID:xxzmUaQV
>>2083
リブットが買ってきたのでは?

2089常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:14:22.794420 ID:x+weBspC
>>2081
カッツ可愛いけど気持ち悪くない?

2090常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:14:30.172494 ID:gWBAcoVW
>>2079
味が行方不明になったんだが君はこんなヘドロをカレーと呼ぶのかトニー

2091常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:14:33.601195 ID:IyuHTzGK
>>2081
おばうえー!長政様由縁の物を持ってるって聞いたかも!見せて欲しい!

浅井長政の金ドクロー!×4

2092常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:14:34.513062 ID:BFgKGvXD
>>2027
聖剣3はセール対象ではないのだ・・・
あとはANUBISやらペルソナ4Gなんか1500円以下で買えるぞい

2093常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:14:35.067577 ID:8v9NYsA2
だからなんで女人禁制の叡山に女子供が居るんですかね・・・

2094常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:14:48.442203 ID:6OmO2GIl
昔の日本家屋はフローリングだったんだなって今気が付いた

2095常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:15:13.937023 ID:CXrKfNFc
ワグナス!新しいスマホ買ったけどデータ移行糞便利になってて草生える

2096常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:15:20.768869 ID:AifqzwqY
>>2069
ボダランはフォールアウトを残虐コメディ調にしたハクスラシューターみたいなもん
8割ぐらいキチガイで2割は理性のあるキチガイ

2097常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:15:28.282954 ID:qlvkko5F
>>1923
誰も傷つかない便利なオカルトだからねぇ

2098常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:15:31.268213 ID:rDTbw3p2
>>2063
MGSは俺の中で4でキレイに完結したんだけど5やっても面白い?

2099常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:15:45.506963 ID:IyuHTzGK
>>2094
だって、畳って交換がいるんだぞ
そんなもん偉い人か金持ち以外無理だよ

2100常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:16:08.375985 ID:N2ZmD71D
>>2085
タイムテレビで過去の事を覗けるということは
自分自身のこれまでとこれからもその対象になるんだぞ

2101常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:16:32.572760 ID:uuR2epyx
やっぱ皆殺しにしておくべきでしたよ

2102常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:16:36.782402 ID:xxzmUaQV
>>2090
味噌とカレー粉で塗りつぶすんだスティーブ

2103常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:16:43.622965 ID:BFgKGvXD
>>2098
結末がすっきりしなくていいってんなら面白い

2104常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:16:54.203065 ID:gWBAcoVW
>>2098
たぶん面白いゾ
やる前にPOとPWやっとくともっと面白いかもしれないゾ

2105常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:17:03.273777 ID:0HX+crsO
うーん、着々とみっちーが追い詰められておる

2106常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:17:12.588291 ID:bUdTT4CP
>>2091
いつものネタだが一個多いんだよ!誰だよ!

2107常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:17:13.522949 ID:Ja0dDZGZ
>>2102
マヨネーズも忘れるな

2108常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:17:35.668299 ID:EmvCIvKH
いろいろゲーム欲しいけど、FO4とp4Gで手一杯だわ
キャラゲーの頂点といわれるアーカムバットマンやりたいけど、

2109常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:17:40.245354 ID:IyuHTzGK
>>2102
トニー、この味噌味のシチューはカレーと呼んで良いのか?

2110常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:17:46.133870 ID:Fnw9dL9w
やっぱし根切りは大事だってはっきり分かんだね

2111常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:17:47.982139 ID:9vLrusW2
subnauticaは夜の海が怖い人には普通の化け物や幽霊や人が襲ってくる系ホラーゲームより怖い
何の実害もない小魚が集団で泳いでるとでっかい捕食者に誤認してビビったりできるのでいいぞ(よくない

2112常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:17:50.340778 ID:8v9NYsA2
>>2091
叔母上はさぁw
ttps://i.imgur.com/ejNcIhN.jpg

2113常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:17:54.706229 ID:xxzmUaQV
>>2107
ケチャップとソイソースも足しておこう

2114常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:18:04.156492 ID:MtMJEWRx
>>2091
ノッブのそれ見てるからサロメのバレンタイン温いなって思った

2115常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:18:22.195801 ID:TAsk+KTs
>>2101
信者が全員お山にいたわけじゃないんで……
まあ発見次第ぶっ殺すくらいはしたほうがいいかもだがw

2116常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:18:35.204216 ID:sov3N2YT
>>2109
まだ味噌の味がするか…(カレー粉ドバー)

2117常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:18:35.738996 ID:zJsHnkr7
>>2085
本能寺の変は、織田信長の死因がテクノブレイクであることを隠すため、陸上部所属JKの秀吉が放火したことが真実だと、
高名な歴史漫画家火鳥先生がおっしゃっていたぞ!

2118常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:18:47.892003 ID:xxzmUaQV
>>2109
スティーブ、カレー粉を使ってライスにかけてうまければカレーライスだよ。

2119常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:18:49.934886 ID:fWIR/lqy
あああああプリコネノマ2倍が終わるゥ
装備更新まだ半ばというのに
ハード2倍来て♥

2120常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:19:00.279150 ID:JM2WO695
>>2111
はじめてリヴァイアサンみた時、アアアアアアアアアア!!!!
ってまじで叫んだわ怖いけど面白かったすね。カプセルには確か電池とスイカ入れた

2121常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:19:15.642513 ID:6OmO2GIl
>>2111
海の怖さならバイオショックとかフォーエバーブルーとかもどうぞ

2122常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:19:20.500425 ID:VfumwVDE
>>2098
ソリッドじゃなくてビッグボスの物語だし4で完結云々の辺りは大丈夫だと思う
ただちょっとね結末がね

2123常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:19:36.324059 ID:dgM3dXyQ
>>2098
5は4より過去の話だから

2124常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:20:24.675830 ID:qlvkko5F
>>1939
UMAは出没する現地の人たちにとって大切な観光名物になってたりして
そういうバランスが面白かったりするよね
イエティも現地の人が、観光客減るからいないとか言わんとってって調査隊にお願いしたり
ヒマラヤ探索隊が、イエティいるかもしれないっすよって言ってスポンサーを探してたそうだし

2125常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:20:37.535218 ID:gWBAcoVW
>>2102,2107,2113
ヘドロがダークマターになったぞトニー
ちゃんと責任もって喰うんだぞ、私は食わないからな

2126常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:20:42.913664 ID:mPuOoCNk
>>2111
どういうゲーム?ちょっと興味あるな

2127常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:20:51.129632 ID:ENehvFwq
MGサバイブ「おれだってよぉ!」

2128常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:20:57.744542 ID:8v9NYsA2
朝倉義景は信長包囲網で西上作戦やってた信玄の援軍要請断ってボロクソ言われたんだっけ

2129常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:21:03.673965 ID:IyuHTzGK
>>2112
でもノッブならこういうことする、っていう気はするよね

2130常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:21:36.614660 ID:xxzmUaQV
>>2125
大丈夫さ。カレー粉をもっと足せばカレーライスになる。

2131常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:21:39.124677 ID:AifqzwqY
スタート地点の周り泳いでたら変な音がするから見てみたらリヴァイアサン(無害な方)が群れててヒィってなったわ
終盤は緊張感でハァハァいってたし

2132常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:21:40.357125 ID:8bP68OTl
>>2093
ちんちんがない男で寺にいるから僧侶じゃねえかな

2133常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:21:46.067654 ID:uuR2epyx
これ、本能寺の黒幕、駒になるんじゃね…

2134常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:21:50.248720 ID:fWIR/lqy
ココアパウダーと味噌ペースト?

2135常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:22:00.395583 ID:0HX+crsO
駒さん???
何故そんなみっちーを追い詰めるようなことを???

2136常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:22:16.596762 ID:8v9NYsA2
駒パートは要らねぇよ!!

2137常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:22:19.121020 ID:dgM3dXyQ
subnauticaってVRでやったら面白そうだ

2138常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:22:34.785804 ID:6OmO2GIl
駒「8文ぽっちじゃ500粒にゃ全然足りねえんだよみっちーはどうしてくれんのこの惨状をよォ!」

2139常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:22:48.522906 ID:IyuHTzGK
>>2126
海を開拓するSFロマン
海の神秘をこれでもかとつめこんであるよ
なお夜の海はオカルトなしでクッソ怖いことを思い出させてくれる

2140常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:23:11.863906 ID:Ja0dDZGZ
同量ぶち込んだら一番汚染度強い調味料ってカレー粉だと思うんすよね
つまり>>2125で産まれた者はカレー

2141常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:23:21.382443 ID:xxzmUaQV
>>2134
カリーニン少佐、なぜミスリル幹部が集まる会合にあの毒物を出したのです?
あなたにはスパイ容疑がかかっております。ご同行を。

2142常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:23:21.925962 ID:AifqzwqY
>>2126
水の惑星に墜落した主人公が帰還する方法を探す。というストーリー
基本的に水中で活動するので海洋恐怖症の人は危ないかもしれない

2143常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:23:29.754384 ID:fWIR/lqy
ダイビング用のライトってすげー明るいんだってな

2144常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:23:38.549903 ID:Fnw9dL9w
>>2139
面白そうだけどくっそ怖いから無理ンゴ…

2145常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:23:51.699342 ID:fWIR/lqy
>>2141
ガチスパイなんだよなぁ……

2146常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:23:59.251230 ID:EmvCIvKH
5は、ビックボスが本格的に世界に戦争しにいくまでの話ですからね
ノベライズもあるから読むといいぞ

2147常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:24:22.806625 ID:8v9NYsA2
スパムメール将軍誕生?

2148常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:24:31.750125 ID:xxzmUaQV
>>2145
結果オーライ

2149常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:24:33.317079 ID:4n/m8gi4
>>2119
それよりクリアキノの性能が気になって眠れません

2150常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:25:00.436196 ID:IyuHTzGK
>>2144
ようつべとかで雰囲気は味わえるんじゃね
すごく海の綺麗さや生物の美しさが味わえる

夜の海は怖いけど

2151常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:25:08.707662 ID:xxzmUaQV
>>2147
え?ウサギさんチームにスパム連呼させる?
スペルマ!

2152常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:25:10.882689 ID:mPuOoCNk
>>2139
>>2142
年末やってみるかな
メモ帳に名前書いとこう

2153常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:25:18.124321 ID:fWIR/lqy
>>2149
あとメモンピ40個で恒常アキノさんが星6にな……オーブが足りぬ

2154常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:25:38.260081 ID:0HX+crsO
寄り道、脇道、回り道。しかしそれらも全て道!

2155常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:26:03.477934 ID:zJsHnkr7
>>2147
将軍じゃないけど
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/420

2156常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:26:24.445796 ID:gWBAcoVW
>>2141
Dr.ギアーズ「なぁに、どんな毒物だってあの夜のカニ身のせマッシュルームよりはましだよ」

2157常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:26:25.354944 ID:9vLrusW2
>>2139
昼の珊瑚礁綺麗…からの同じ場所の夜くっそ怖いい
そして時々轟くリヴァイアサン級生物の咆哮にビビったり安心したり

2158常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:26:28.542534 ID:JyQTCZcI
Sabnauticaは遺伝子に刻まれた本能的な恐怖を掻き立ててくるよね
我々の遠い祖先は川や海を渡るたびに相当仲間を失ったんじゃなかろうか

2159常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:26:45.044881 ID:Ja0dDZGZ
遠回りこそが一番の近道だった
ありがとう…それしか言う言葉が見つからない

2160常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:27:23.010843 ID:e3DywtkU
深海魚になりたい

2161常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:27:27.032605 ID:fWIR/lqy
海に出たら基本死ぬし
川が溢れたら基本死ぬ
みんな死んだから治水躍起になってやるんだよ

2162常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:27:42.360435 ID:fWIR/lqy
>>2160
MEGになりたい?

2163常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:27:47.473910 ID:wQhyEtTh
超真剣に易を立ててるww

2164常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:28:15.842334 ID:HdF9nAaf
正直MGS5を見ると小島がコナミというかMGSから離れられて良かったのかなとは思う

2165常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:28:16.813974 ID:YPmqA1pV
まあMGSは4で話自体は終わってるのがいいよね
ライジングは雷電の話だし5はゲーム自体は面白いと思うし

2166常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:28:25.322029 ID:IyuHTzGK
>>2160
深海はまだ地球に残ってるフロンティアだしね
深海生物のことを人間は知らないことのほうが多いのだ

2167常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:28:41.857161 ID:O+QmFGxf
我々の御先祖様が炭素生命体の魚なわけないじゃないですか

2168常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:28:57.744097 ID:ckiGHt6R
だから日本人は魚を始め貝も河豚も海鼠もホヤもアメフラシ(一部地域)も食べるんだ
食べることで打ち克つ

2169常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:29:15.764841 ID:OikbpCX6
マークセッターって素晴らしいな
デカール貼りがこんなに楽になるとは

2170常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:29:38.962956 ID:xxzmUaQV
>>2156
ジョーククラスオブジェクトじゃねーか!

2171常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:29:41.333383 ID:uuR2epyx
ライジングは続き作ってほしいんだがなあ

2172常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:29:44.591703 ID:0HX+crsO
No,Jun-K!

2173常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:30:10.974205 ID:fWIR/lqy
グロウスフィアってなんぞこれ

2174常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:30:15.401864 ID:JM2WO695
サブノーティカはすぐに金属が枯渇するけど 
でも一番ないのはおっこちてる道具のパーツですかね……

2175常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:30:46.510488 ID:6OmO2GIl
麒麟には平蜘蛛ちゃん出てくるのかな?

2176常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:31:01.741509 ID:DiCzxwe5
>>2140
アポロチョコ入れたらいつまでもイチゴの香料の臭いが漂っていたのを思い出す

2177常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:31:05.436645 ID:uuR2epyx
50過ぎたらってまっつんいってるが
十兵衛もそろそろそのくらいの年齢だよな

2178常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:31:24.490506 ID:x+weBspC
太閤立志伝的には1000貫って大した値段じゃないな
米屋相手に半年頑張れば50万貫ぐらい設けたりできるし

2179常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:31:39.056465 ID:uuR2epyx
まっつん戸惑ってるやんけwww

2180常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:31:47.889168 ID:dhB20vN5
なにこの可愛いオッサンww

2181常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:32:06.502634 ID:6OmO2GIl
格好つけてたすぐ後にこの会話の調子www

2182常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:32:28.952812 ID:Na5ThRcZ
プレイ動画見てみるだけでも楽しいよね
最初は日中浅い海に潜ってるのが多くて勘違いするけど

2183常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:32:36.895531 ID:EmvCIvKH
MGSは4で、蛇の物語は綺麗に終わったから

2184常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:32:46.064826 ID:8v9NYsA2
ミッツ爆弾放り込んだwww

2185常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:32:51.388150 ID:0HX+crsO
まあ確かにポニテおっぱい美少女だしな<大和は美しい

2186常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:33:03.711179 ID:6OmO2GIl
現金なギリワンには効くなwww

2187常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:33:09.665969 ID:wQhyEtTh
志賀を譲ると言われて動揺しているwww

2188常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:33:10.841438 ID:MtMJEWRx
この頃滋賀って地名はあったん?

2189常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:33:23.236839 ID:uuR2epyx
2万石上げるって言われてどもるまっつんかわいいwww

2190常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:33:41.706545 ID:dhB20vN5
喫煙所でコソコソ相談してるオッサン二人じゃねえか

2191常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:34:30.298985 ID:dhB20vN5
>>2188
県の名前の元は坂本一帯の郡の名ゾ

2192常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:34:34.897671 ID:6OmO2GIl
それだけノッブが規格外だったってことか

2193常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:34:41.942567 ID:ByzMctkI
>>2177
享年54くらい説だとまだ40半ばちゃうか、享年68だと50半ばだが、ぶっちゃけみっちゃんの年齢は不詳で決定打なし

2194常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:35:35.456711 ID:MtMJEWRx
>>2191
あったのか、意外と古いな

2195常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:35:36.439768 ID:N2nw+iLq
>>2190
喫煙所で勝手に話をまとめるのやめてクレメンス

2196常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:36:01.629229 ID:s5mhz0R9
この大河なんか主人公以外かわいいおじさん多くない…

2197常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:36:05.219906 ID:HdF9nAaf
蛇はもう要らない
必要なのは配達屋

2198常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:36:38.315508 ID:wQhyEtTh
>>2194
比叡山を焼き打ちする前に、信長と浅井朝倉がその近辺で対峙した戦いを「志賀の陣」とも呼ぶ

2199常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:36:57.972317 ID:uuR2epyx
まっつん「筒井よりさきに、和田惟正と殴り合うわ」

幕臣じゃねえかwww

2200常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:37:07.668735 ID:Fnw9dL9w
だってそもそも、まだ復興も始まってない志賀貰ってもなぁ

2201常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:37:20.353342 ID:/fKchk2+
>>2197
はい、エナジードリンク

2202常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:37:26.432209 ID:4n/m8gi4
>>2173
ざっと仕様見る限りじゃRank上げに使うのが一番安牌っぽい
ただキャラ指定だしクリユカリの評価固まるまでは温存でいいと思うよ
性能的にハツネメタになりそうだから真っ赤にしちゃって問題なさそうだけど

2203常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:37:38.999471 ID:AifqzwqY
>>2195
良くないよな、と思いつつ喫煙所だとすんなりまとまるんや・・・

2204常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:37:40.694860 ID:sov3N2YT
>>2197
自分の脳味噌と口論する運び屋でいいかな?

2205常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:37:50.784445 ID:TAsk+KTs
ノッブは帝大好きだなぁ

2206常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:37:52.681822 ID:8v9NYsA2
公方嫌いなノッブw

2207常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:38:08.883911 ID:x+weBspC
ノッブの義昭ヘイトが溜まってて草

2208常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:38:10.172966 ID:dhB20vN5
このノッブ帝大好きっこやなあ

2209常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:38:11.313761 ID:MtMJEWRx
このノッブ権威は立ててるんだよな
将軍は立ててないけど

2210常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:38:24.188696 ID:6OmO2GIl
この髪型と髭になってからノッブが時々仲間由紀恵に見えることがある

2211常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:38:41.879470 ID:fWIR/lqy
>>2202
ハツネメタ積んだママサレンが怖い
ハツネ連打以外で倒せたことねえよ

2212常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:39:00.036961 ID:C/i9j7cb
>>2207
お互い様やで。

2213常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:39:08.175622 ID:wQhyEtTh
褒めてもらえるけど叱ってもらえなくなったノッブ…
帰蝶さんだけが最後の頼みの綱じゃ

2214常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:39:14.074258 ID:uuR2epyx
ノッブは天皇を譲位するための金出してやろうとまでしてるからなあ

なんでか知らんが、これが天皇廃しようとしてたとかって言われてたが

2215常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:39:21.417996 ID:0HX+crsO
帝に頼られてウッキウキなノッブ草

2216常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:39:22.705600 ID:s5mhz0R9
麒麟のノッブなんかミッツに優しくない?
まあ所属が違うってのあるだろうけど

2217常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:40:04.606492 ID:ByzMctkI
滋賀県の歴史を見ると滋賀郡坂本村は1951年に大津市に吸収か、全国の戦国時代ファンに坂本市があると誤解されてそうだけど
で今は滋賀郡自体もなしと

2218常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:40:11.979111 ID:C/i9j7cb
>>2214
代替わりするにも儀式要るから、在位期間が長いんだよなぁ。

2219常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:40:15.363979 ID:uuR2epyx
>>2209
いや、立ててたんだよ
室町幕府が今までやってたように大名に取次させてやろうっていったら
義昭がそんなんいやじゃ俺が全部やりたいって言いだしたからもめる

2220常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:40:24.687199 ID:AifqzwqY
>>2213
本能寺ファイアはミッツのお叱りだった・・・?

2221常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:40:41.484308 ID:Ifx+kj1d
江戸時代では実はそんなに人気がなかったノッブ。
ノッブ再評価の理由は幕末あたりから勤皇派っぽく見えたからとかそんなんなかった?

2222常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:40:59.977306 ID:4n/m8gi4
>>2203
普段なら別部署に話通して返事待ちしなきゃいけない案件でもそこの部長が普通に吸ってたりするからめっちゃスムーズに話纏まるんだよな

2223常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:41:08.731432 ID:uuR2epyx
>>2219
儀式する金がないから100年くらい死ぬまで天皇やることになってたんだよな

2224常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:41:12.259294 ID:833JEf++
将軍「色々よくやったな」
ノッブ「そう…」

帝「よくやってくれたねー!」
ノッブ「わーい!わーい!」
態度違いすぎん?

2225常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:41:59.352115 ID:dhB20vN5
信玄で信長やってた人が信玄やってる…

2226常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:42:12.611952 ID:0HX+crsO
武田の信玄ktkr

2227常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:42:32.653758 ID:wQhyEtTh
>>2221
徳川幕府サゲが始まると、むしろ秀吉アゲが始まったはず
なお信長は暴君・パワハラブラック上司、という評価もあった

あれ、正鵠を射てない…?

2228常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:42:33.283650 ID:ByzMctkI
>>2221
山岡荘八が小説で御所がボロボロで泣く信長とか書いたからね

2229常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:42:35.472281 ID:fWIR/lqy
加熱式タバコは独自規格ばっかで乗り換えが不便
でも灰が出ないのは好き
プルームテックは気になってる

2230常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:42:43.554080 ID:MtMJEWRx
この信玄直虎の信玄より弱そうだな…

2231常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:43:08.071995 ID:uuR2epyx
義昭がだんだんいい顔になってきたwww

2232常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:43:13.068958 ID:8v9NYsA2
甲斐の虎、甲斐の虎じゃないか!
なお西上作戦で病死する模様

2233常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:43:21.314023 ID:0HX+crsO
お願い、死なないでみっちー!

2234常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:43:31.316187 ID:833JEf++
>>2227
佐久間「わかる、パワハラ上司だ」

2235常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:43:39.564480 ID:IyuHTzGK
>>2227
否定できない……
というか何でも全部言ってくれよノッブ
ノッブが考えてることを他の人は全部分かるわけじゃないんだよ

2236常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:43:41.019011 ID:dhB20vN5
>>2230
そら直虎の信玄は怪人峰打ちで倒せるしサンバも踊れるもの

2237常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:43:52.381629 ID:TAsk+KTs
まあ義昭は現実見えてない上に恩知らずって定説だからな
創作におけるバカ貴族ムーブというか

2238常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:43:54.466897 ID:6OmO2GIl
ポンポンいたいいたいで再起不能になる人だ
まだ存命時期の話か

お手紙さんの付け上がり具合の演技凄いね
つーか今回の大河殆どみんな演技がテレビと思えないくらいバタ臭いのなんだろうw

2239常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:44:13.377837 ID:wQhyEtTh
>>2230
初登場のときに、僧形で魚をムシャムシャ食いながらニッコニコ笑う松平健は超強烈

2240常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:44:23.142530 ID:ENehvFwq
タバコを吸うならおっぱいを吸えと土居坂崎先生もおっしゃられておる

2241常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:44:31.438924 ID:GbxbTRCa
お金が無いから退位できないとか即位できないとかだからね…>戦国期の天皇家
まあ江戸期もド貧乏なんだけど
朝廷の仕来りに沿って料理の品目出さないといけないけど、それだけ揃えるお金が無いから
食べられない料理も用意して体裁を繕うとか

2242常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:44:36.987378 ID:dhB20vN5
>>2234
でもね、オジサンはあんたに送ったノッブのお叱り状大好きなんだよねえ(ニチャア)

2243常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:44:52.555650 ID:fWIR/lqy
>>2240
舌が乳首まで届きません!

2244常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:44:55.788643 ID:Ifx+kj1d
>>2225
一人大河の西田さんの話、する?

2245常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:45:04.182440 ID:gWBAcoVW
>>2214
なんだかんだ言って武士も朝廷から位認定してもらえないと相手から舐められちゃうし
朝廷から公認貰って相手が大人しく引き下がるならそれでヨシ!だし

平安ブッシ以降「ムサノ世ニ成リケル」なんて言われても朝廷の権威ってのは変わらずにあったわけよ
代々の将軍も朝廷が任ずる武士の最高位である征夷大将軍を名乗ってたわけだしね

2246常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:45:19.320850 ID:8v9NYsA2
>>2234
お前全然だめじゃん、7か国の与力集めて5年間かけて結局お前、なんも出来なかったじゃん
秀吉や光秀あんなに手柄建ててるのにここずっと手柄立ててないよな?
できないのはしょうがないよ、でも出来ないなら俺に相談するなりなんなり出来るだろ?
それなのに何もしないで包囲してただけじゃん
しかも与力を酷使して自分の直臣なんか全く増えてないだろ?
あ、そうだ、水野信元の領地お前にやったらそこの連中みんな追放したろ?あいつらすげー強くて
見込みあったんだぞ
岡山某って水野の組頭なんか妹が遊女にまでなって露頭に迷ってたのを勝三(鬼武蔵)に
召し抱えられたらもう兜首3つで俺は感状書いたくらいだ
あ、感状といえばお前、俺からこの17年間で一度も感状貰ってないだろ?真面目にやってたんか?
本当に光秀や秀吉見ろよ、俺は感状何枚書いたかわからんくらい書いてるぞ、お前どうなってるんだよ?
お前は確かにもう隠居考える時期かもしれんけどお前よりも年取ってる権六なんかすげー頑張ってるぞ
そういえばお前の跡取りの信栄な、本当に評判悪いぞ、あいつに跡継がすのか?俺の直臣でもある与力に
横柄な態度とるとかおかしいだろ
権六なんか跡取りの話もせずに権六頑張ってるぞ。いや、たまには負けるけどな。
加賀でそういえば最近も負けたな、権六でも権六は頑張ってるぞ、勝ち負けじゃないんだよ、勝ち負けじゃ、
やる気なんだよやる気、お前はやる気が感じられないし
とにかく今のままじゃ話にならん
信盛よ、こうなったら大手柄立てるか、切腹して詫びるか、改易されてどっかに逃げるか、3つに1つだぞ、よく考えろや

2247常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:45:48.962499 ID:YjLYulwG
西洋だと意図的にクチャラーして口の中を見せ合うという官能的な事をやるが理解が難しい


2248常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:46:02.721260 ID:iczY4tjg
>>2218
ひいじいちゃん(後土御門天皇)は葬式代がなかったから40日も遺体放置だしなあ…
そのくせ弟の金髪豚野郎は御所の天井直すカネもくれないし、そら帝も献金してくれるノッブ頼りにしますわ

2249常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:46:05.569377 ID:uuR2epyx
>>2237
1572年ごろまでなんだかんだと信長と持ちつ持たれつやってるんだけどな
やっぱ幕府の調停力は強かったみたいでノッブは助けられてる
この時期のノッブかなりやばかったからなあ

2250常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:46:06.158028 ID:833JEf++
そう言えば比叡山に薬売りに行くンゴ!(ウキウキ)
ってしてた子は元気かな…

2251常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:46:43.641345 ID:AifqzwqY
>>2229
プルームテックは3種あって、普通のプルームテックは細く軽い(3ミリぐらいか)、プルームテックプラスは太くて重い(10ミリぐらい?)、プルームテックSは知らん
慣れればそれで済むが味はかなり独特だな。プラスの新作の強いやつはかなりガツンと来る

2252常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:46:56.623734 ID:8v9NYsA2
>>2250
坊主オブファイヤーに巻き込まれて死んだ

2253常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:47:13.924452 ID:Ifx+kj1d
17年間で一度も感状なしで一大派閥の長は逆に凄いのでは?

2254常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:47:18.291271 ID:833JEf++
>>2246
佐久間叱責にみえてさりげなくなんども柴田勝家ディスってるの草

2255常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:47:26.642524 ID:IyuHTzGK
>>2246
権六推し過ぎにも程がある

2256常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:47:44.328451 ID:dhB20vN5
>>2246
だんだん字がちっちゃくなってエキサイトしてノリノリで書いてたら余白がなくなったのがうかがい知れますねえ…

>>2250
死にました

2257常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:47:46.230034 ID:GbxbTRCa
>>2245
侍をナメておる
ttps://pbs.twimg.com/media/EgRYZiLUYAcFGxW.jpg

2258常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:47:50.842565 ID:6OmO2GIl
>>2247
口内発射後飲み下す前に見せつけるってパターン稀に良く見るけど
それと似たような感じかな

2259常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:47:59.343667 ID:C/i9j7cb
>>2248
俺が金出してんだよ、オラぁ、じゃなくて、ちゃんと面倒見てくれるもんな。
何と言うか、推しへの投げ銭?

2260常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:48:15.093265 ID:fWIR/lqy
>>2251
情報助かる
加熱式たばこが独特の味なのはiQOSとgloで知ってる(今どっちも壊して紙巻き)
プルームテックメンテ楽そうで

2261常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:48:41.506868 ID:AifqzwqY
>>2250
前回、雑にバッサリ切られて倒れてたはず

2262常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:48:54.803958 ID:C/i9j7cb
>>2250
薬前借りで、売った金で返すと言ってたけど、持ってこられたのはたった8文……。

2263常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:49:06.409730 ID:TAsk+KTs
>>2250
先週死んでたぞ

2264常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:49:43.269568 ID:fWIR/lqy
公家なんて銭で頬叩いたら官位くれる奴らでしょ?朽木太夫のとこで見た

2265常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:49:47.777262 ID:833JEf++
>>2252
>>2256
>>2261
>>2262
>>2263
おお…もう…

2266常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:49:55.213481 ID:uuR2epyx
勝家のことノッブ好きすぎない?

2267常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:50:36.991865 ID:fWIR/lqy
カカレィ……カカレィ……

2268常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:50:42.215405 ID:GbxbTRCa
>>2266
だって勝家は尾張で頑張ってた頃からの忠臣だもん
裏切ったこともあるけど

2269常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:50:45.391069 ID:uuR2epyx
>>2265
駒と十兵衛がいまいち甘いところあるが
今回の大河は容赦ない表現多い

今回も布でくるんではいたが大量の首が出てくる

2270常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:50:56.957754 ID:iczY4tjg
>>2259
パッパの時も御所が困窮してるときにドカンとカネくれたから
朝廷カンゲキ!してホイホイ官位あげたしな

この頃の朝廷からすると織田弾正忠家ってめったにない勤王の士

2271常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:50:58.385504 ID:EmvCIvKH
>>2246
うん、これは処罰されても当然でわ

2272常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:51:12.247589 ID:6OmO2GIl
>>2265
確か栄えある被害者第一号くらいの目立つ最期だったはず

2273常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:51:50.393529 ID:uuR2epyx
元々小国の一家臣に七か国も収めろやっていうのは無理だったのかもな

って、七か国って織田の本領よりでかくね?

2274常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:51:55.714448 ID:o9PpKe/7
俺も転職に役立つ感状ほしい

2275常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:52:08.883750 ID:GbxbTRCa
織田家の何が怖いってあそこ割と銭の力に気付くの早かったんだよな

2276常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:52:41.962766 ID:833JEf++
感状とかいらねーわ、転職する気ないし
って人いたよな

2277常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:52:55.162089 ID:fWIR/lqy
チェーンジゲッター鬼柴田!!

2278常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:53:03.176510 ID:uuR2epyx
銭の力をしっていた大内なんてのもいたんだが
金と文化に溺れてしまったからなあ…

2279常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:53:31.384049 ID:AifqzwqY
>>2260
メンテは楽だな。電子部分と吸う部分が分離するから口付けるところは洗えるし
俺はiQOSとgloを知らんがこの2つとは構造からして別物で戸惑うかも

2280常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:53:35.687006 ID:Ifx+kj1d
>>2275
ノッブの爺さんの頃だもんね、親父も有能だし、優秀なのが三代続くとさすがに強くなるわな。

2281常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:53:57.185830 ID:uuR2epyx
昔の大河の毛利元就の出演者見てたら
若いころの村重さんとか出てたんだな

2282常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:53:59.083907 ID:TAsk+KTs
>>2264
実際それが仕事みたいなとこあるからなw
そしてあの話の織田家は悲惨だよなぁ
ノッブが糖尿病であっさり乙って残った息子二人は内外からバカで無能の烙印押されるレベルって酷いもんだわ

2283常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:54:08.833488 ID:wQhyEtTh
細川忠興「感状?そんなの出したことほとんどないぞ。昇進や加増も気が向いたらしてる程度だったし」

2284常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:54:11.929272 ID:A1b3IXiG
お米はその年によって変動するけど金は不変だからなぁ。現代にも通じるお金様の強さよ

2285常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:54:57.172772 ID:8v9NYsA2
>>2267
カッツとノッブの温度差で笑うわ
ttps://i.imgur.com/k6uMACA.jpg
ttps://i.imgur.com/rXf3T1y.jpg

2286常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:55:00.459922 ID:fWIR/lqy
>>2279
iQOSはブレード式だから刺した煙草ねじったら折れたりするしなんなら掃除中にも折れる
gloは差し込み型だからiQOSよりは丈夫

2287常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:55:19.205544 ID:N2nw+iLq
駒が洗脳スキル持ち呼ばわりされてんの草なんだ
オリ主かな?

2288常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:55:25.970759 ID:Na5ThRcZ
信長のシェフの佐久間クビイベントいいよね
まあそんなことよりその後のノッブとケンの一夜の方に意識を持っていかれるんだが

2289常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:55:43.911941 ID:qFZxH8L7
>>2271
ここまでボロクソに言っても大手柄立てれば許すという辺り信長の性格がよく出てるよね
どのくらいの手柄なら許したんだろう?

2290常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:56:23.085891 ID:Ifx+kj1d
>>2278
金と文化と性に溺れてしまったのでは?
あれ、大内?大友?

2291常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:56:45.379902 ID:MtMJEWRx
>>2289
手柄云々じゃなくてもちゃんと報連相してれば許したんじゃねぇかなって思うの

2292常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:57:02.507446 ID:GbxbTRCa
宋「日本人の船が来たぞ、銭を隠せ!」
ってジョークが生まれるくらい宋銭を漁っていた日本人
宋銭に明銭に私鋳銭すら使っていたけど日本に貨幣経済を根付かせるのには足りなかったんだよなぁ
まあ中国も中国で国内の銅が払底したから宋銭以降、銅銭の鋳造減って銭不足に苦しむんだけど
日本人「こんにちわー。明銭ください」

2293常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:57:04.588866 ID:x+weBspC
>>2284
なおそのお金の供給元がホモの痴情のもつれであぼーんした模様

2294常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:58:32.366380 ID:A1b3IXiG
>>2293
衆道、度し難いでしょう……

2295常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:58:32.930360 ID:RClHKbrC
>>2289
石山本願寺落とせ

2296常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:58:52.651985 ID:IyuHTzGK
>>2285
だってノッブは長年付き合ったけど
カッツ即死したし……

2297常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:58:55.551015 ID:uuR2epyx
>>2291
元々小国の一家臣なのもわかってるから
手に余るんなら相談しろよって言ってるしなぁ

国がでかくなっても何とかなったみっちゃんやサルやかっちゃんがすごいんだと思うわ

2298常態の名無しさん:2020/11/29(日) 20:59:59.549430 ID:o9PpKe/7
戦国転生した俺がチートスキル【報連相】で無双!?

2299常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:00:06.001550 ID:x+weBspC
6時間もかけて陶晴賢に会いに行って、眠ってたから寝顔をしばらく眺めて帰ったって逸話
愛が感じられすぎてほんと気持ち悪くて草

2300常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:00:10.862542 ID:GbxbTRCa
>>2295
佐久間信信盛「旅順要塞を落とせって言ってるようなもんですよ!」

2301常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:00:39.653141 ID:Ja0dDZGZ
>>2294
水曜どうでしょう?

2302常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:00:51.455222 ID:3vV8SAp6
佐久間さん本願寺包囲の時も茶会とか開きまくってたらしいし信長も調略頑張ってるんだろうとか思ってたのだろうか…
報連相って大事やなって…

2303常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:01:11.532164 ID:833JEf++
>>2295
立志伝主人公ですらあそこ落とすの苦しいじゃねえか

2304常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:01:12.096085 ID:HdF9nAaf
>>2229
プラスチックが焼ける系統の臭いがして近くで吸うなら普通のタバコ吸ってくれる方がマシだわ

2305常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:01:49.182404 ID:mCdRf4ak
>>2291
許すのハードルにもよるんじゃないかな
報告して駄目でしたしたらこんな手紙は来ないだろうけど
針の蓆というか、最悪戦力外通告されんか?
手柄があげようのないけど、いないなら困るくらいのとこに

2306常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:01:56.996304 ID:Ifx+kj1d
>>2299
中国ならホモ系の故事成句作られるレベル

2307常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:03:01.941271 ID:U2D8PD61
ミッチーと猿の輝き方凄いよね
どっちも長いこと輝いてたぶん落差もすごいことになったけど

2308常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:03:21.322853 ID:uuR2epyx
>>2305
ノッブの配下に7か国も収めれるようなのがそんなにいないから
ちゃんと相談あれば許したんじゃねえかなあ…
とにかくノッブは部下足りないで苦労してた感あるし

2309常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:03:54.395340 ID:xxzmUaQV
Fateのノッブって史実と同じ数子供いるなら、
多分青王みたいにジツで生やしてたんだろうけど、
こういう場合、もしノッブ本人が孕んだ場合、妻や妾が産んだ子とどちらに正当性出るのかと
無駄なことが気になって仕方ない。

2310常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:04:00.327878 ID:/fKchk2+
>>2299
どんなに距離あっても敵であっても会話をできますし
盗み聞きもできます

これなら普通にすごいな

2311常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:04:00.972879 ID:uuR2epyx
>>2307
どっちも譜代でもなんでもなくてたまたま拾ったようなもんなのがすごいわwww

2312常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:04:16.996764 ID:Jln065ah
>>2299
もしこれやったのが女の子なら許せるかな…?
いや…重すぎるわ…やっぱ

2313常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:04:23.491388 ID:x+weBspC
濃姫に種付けつけされるノッブ……

2314常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:04:51.769990 ID:VccuaOWq
>>2304
わかる
なんか酸っぱい匂いで気持ち悪くなるんだよな

2315常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:05:30.162515 ID:833JEf++
秀吉は育成枠だけど光秀はFA選手って感じするわ
違うかな

2316常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:05:41.232479 ID:o9PpKe/7
濃姫のカリ高クリチンポで初めての中イキ絶頂を知りメスに落ちるTS信長

2317常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:06:13.040498 ID:9RDrqwmt
お、シンフォギアのガメラコラボのあらすじ来てたか
はーん
これを見る限りつまりガメラ3みたいなことになった後ギャオスに何年も人類ガメラ防衛戦線が抗って追い込まれたところに新イリスが誕生して新レギオンが降って来たってところでシンフォギア世界と繋がった感じかな

・・・えええ・・・

2318常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:06:20.919875 ID:Fnw9dL9w
にじさんじの農家のおじさんがまた変なことしてる…

2319常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:06:22.041657 ID:Ja0dDZGZ
>>2313
グネヴィアに生やして青王が出産すれば国体は保たれていた可能性があった…?

2320常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:07:24.540447 ID:fWIR/lqy
>>2304
>>2314
下痢便がいいか一本糞がいいかのレベルの話だからなぁ
チュッパチャプスでも咥えてろってか

2321常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:07:33.487820 ID:C/i9j7cb
>>2315
光秀は出向枠で厳密にはノッブの部下でもないから、
言うなら、期間限定移籍?

2322常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:07:38.759946 ID:MtMJEWRx
史実ノッブもネコかタチかでいうとネコだからな

2323常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:07:54.980181 ID:833JEf++
>>2317
イリスはギャオス変異体だけどレギオンは複数いたっけ?

2324常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:08:09.672461 ID:rDTbw3p2
>>2317
まてまて。さすがにレギオンとイリス相手でどうすんのシンフォギアで
ゴジラ呼んで来いゴジラ

2325常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:08:32.452919 ID:C/i9j7cb
>>2317
ビッキー曇らせた直後にトンチキネタ持ってこられても、素直に楽しめねぇ……。

2326常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:08:40.530073 ID:A1b3IXiG
マグロ食ってるやつしかいなかったけどいいかな?

2327常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:08:50.779766 ID:GbxbTRCa
>>2324
呼んできたよ!
ついでにキングギドラも来たよ!

2328常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:09:39.651829 ID:C/i9j7cb
>>2327
メカゴジラ、モスラ、ガイガンも復刻しちまえ。

2329常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:09:50.161193 ID:N2nw+iLq
まあそうなるなと思ってたけどガチで人類滅亡寸前やな

2330常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:09:54.402314 ID:EmvCIvKH
櫻井「黄金の終焉を」

2331常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:09:56.126119 ID:C93de/8D
いうても平成ガメラ世界の怪獣ってそこまででも無くないか?
ギャオスが普通にミサイルで死んでるし
ソルジャーレギオンも拳銃で撃ち殺されてるし
当のガメラ本人ですらF-15二機をふりきるのに結構てこづった

2332常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:10:10.755957 ID:Jln065ah
>>2317
ファッ?ガメラ3の時点で既に人類に逃げ場なしだったのにやばたにえん…
レギオンの怖いところはあれがただの尖兵ってところよね
イリスはあれ元がギャオスとかうせやろ?

2333常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:10:16.270857 ID:RXHQo6fW
モスラ「ゴジラやキングギドラでは人類は更に追い込まれますここは私が出ましょう」

2334常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:10:49.997113 ID:/fKchk2+
>>2323
レギオンは天文学的数にいてもおかしくないんじゃないかな?
一つの星に付き何セットも作られてその1セットが地球に来ただけのかのうせいもあるし

2335常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:11:28.125258 ID:GbxbTRCa
>>2334
宇宙害獣駆除業者の無敵英雄エスガイヤー呼んでこよう

2336常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:11:33.367313 ID:833JEf++
>>2331
レギオンだけゴジラ世界の連中とやりあえそうなの草

2337常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:11:49.211955 ID:C93de/8D
>>2325
そうか……特オタ的にはガメラ3って絶望的な悲壮感溢れるバッドエンドって認識で
そっからの続きといえばそらあもう愁嘆場なイメージなんだが
特オタじゃない人から見ればトンチキって認識になるよね……

2338常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:11:51.770206 ID:FjlB9w6+
>>2323
ガチで無数に居る
本編でのレギオンフラワーによる繁殖も幾度となく行われたのでガメラも自衛隊もマジで総力戦だった

2339常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:12:27.326424 ID:zJsHnkr7
>>2317
当然、大迫力元警部補は登場するのだよね?

2340常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:13:21.767143 ID:gWBAcoVW
>>2338
あれをぶっ飛ばすために最後の切り札であるウルティメイトプラズマぶちかますしかなくなってそのせいでガメラ3だもんなぁ

2341常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:13:32.189752 ID:bqPJgcPJ
>>2331
少なくともウルトラ怪獣だとさっさとやられるよね

2342常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:14:15.233824 ID:RXHQo6fW
そう言えばゴジラの怪獣って昭和シリーズ、VSシリーズ、ミレニアムシリーズでサイズと強さが大幅に変わるけどガメラはシリーズによって強さが変わるの?

2343常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:14:32.511140 ID:EmvCIvKH
レギオンは、マザー以外は人類で何とかなるんだよ マザー以外は

2344常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:14:33.725286 ID:jzs50ejM
ギャオスハイパーは群れるしとんでもない繁殖力だからな・・・

2345常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:14:39.931396 ID:zJsHnkr7
>>2340
ガメラギアクリスちゃんの必殺技がウルティメイト・プラズマなのだけど、そんなもの連発したら、地球死ぬんじゃない?

2346常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:14:54.674418 ID:GbxbTRCa
タイムリープで歴史を変えるしか無いな!
ttps://i.imgur.com/KmgSduw.jpeg

2347常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:15:10.720107 ID:rDTbw3p2
>>2340
ちきうさんの全力を振り絞るアレでないと消滅させることができないレギオン
ちょっと1体だけぶっとんでるのやめてくださいます

2348常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:15:28.366060 ID:eus/ohG5
イッチがお迎えしたという黄昏ルガルガンとやらをこちらでも育ててみんとす
岩タイプにして攻撃と速度の両立誉れ高いが、改めて見ると岩技ほんと命中不安なのばっかだな
せめて諸刃の頭突きやメテオビームみたいなデメリットある技は100%にしてよ!

2349常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:15:45.868426 ID:9RDrqwmt
シンフォギア側もイリスギアにギャオスギアにレギオンギアにガメラギアとガチガチのメンツだ

2350常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:15:52.611448 ID:bqPJgcPJ
>>2342
変わると思うな昭和ガメラは宇宙も行けるはずだし

2351常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:16:01.304355 ID:/fKchk2+
>>2342
変わってる平成三部作でもだんだん強くはなってる
最弱はまだこどもの小さな勇者のやつじゃないかな?

2352常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:16:02.199291 ID:MtMJEWRx
地球の守護者と考えてもガメラよりウルトラマンガイアの方が強そうだしな

2353常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:16:21.654427 ID:mCdRf4ak
>>2345
恥球のエネルギーでなんとかまからんか?

2354常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:17:02.119494 ID:gWBAcoVW
>>2344
ガメラさんも「ギャオスに狩られるよりましやろ!」って感じの形振り構わない戦い方しないと間に合わないクラスで大増殖してるもんなぁ

2355常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:17:17.446335 ID:3vV8SAp6
>>2347
自衛隊に角壊されてバリア弱まるまで本気出してなかったのほんとなんやあの怪獣…
怒った後のレギオンビュートだけでガメラ追い詰めとるし…

2356常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:17:58.611957 ID:rN1GTns5
>>2298
職業織田信長ってのがあったなぁ

2357常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:18:47.389031 ID:EmvCIvKH
小さき勇者はギャオスが、やっかいなんだよ
G細胞のように、ギャオス細胞で突然変異起こす

2358常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:18:51.467074 ID:GbxbTRCa
レギオンの死体とか草体とか世界中の学者が死ぬ気で研究してそうだよなぁ
地球外起源の生物だから宇宙生物学、宇宙植物学なんての出来てるかも

2359常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:18:52.682726 ID:C/i9j7cb
>>2337
シナリオまで読んだら、また替わるのかもしれんが、
現状、ビッキーとOTONAの着ぐるみ見せられた所ではな……。

ttps://symphogear.bushimo.jp/wp-content/themes/sgear_pc-rev1906/images/collabo-gamera2020/ct-1128/ct-memoria_card2.jpg

2360常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:19:20.125547 ID:/fKchk2+
仲間由紀恵にギャオスについて一言!

2361常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:19:24.758729 ID:zJsHnkr7
>>2349
昭和ガメラ怪獣「あの、僕達の出番は……?」
ジーダス「最新ガメラ怪獣の俺の出番は……?」

2362常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:19:42.391975 ID:sov3N2YT
>>2348
岩が強すぎると炎飛行あたりの複合が死んじゃうし…虫は元々死んでるから考えないものとする

2363常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:20:01.797756 ID:C93de/8D
>>2352
ガメラはあくまで地球エネルギー使って動いている生物兵器であって
本当に地球そのものの意思であるガイアとはちょっと立ち位置が違うのでは

2364常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:20:56.080997 ID:Jln065ah
>>2361
ギロンなんて尖りすぎたデザイン出せるわけないだろぉ

2365常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:21:20.477960 ID:C93de/8D
>>2359
トンチキだったわ

2366常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:21:35.363269 ID:fWIR/lqy
>>2348
アクセルロックカウンターステロ不意打ちで技スペおわらね?

2367常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:21:41.269063 ID:N2nw+iLq
大 泉 洋
ttps://twitter.com/symphogear_XD/status/1332987674110652417

2368常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:21:42.503015 ID:/fKchk2+
12万トンの握力ってどんな世界だろう

2369常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:21:50.892195 ID:jzs50ejM
>>2364
ギロンからレギオンのデザイン作ったスタッフ神ではないだろうか?

2370常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:22:34.046881 ID:x+weBspC
クロコダイン「ドラゴン軍団を率いるの、種族的には俺でも良いんじゃないかな」

2371常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:23:38.414488 ID:rDTbw3p2
>>2370
リザードマンに率いられるドラゴンってなんかちがくない?

2372常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:23:59.771470 ID:IyuHTzGK
>>2368
ワニの顎の力の12倍ぐらい
多分、鋼鉄をスポンジ同様にちぎり取れる

2373常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:24:21.841339 ID:fWIR/lqy
花山薫ちゃんが6トンだっけ?

2374常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:24:49.501718 ID:zJsHnkr7
>>2367
希望への覚醒(4分の3が人類にとって絶望)

2375常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:24:51.965379 ID:uuR2epyx
>>2370
ただでさえ他5軍団以外の残り全部束ねてるのにそれ以上増えたら大変やぞwww
魔王軍の9割くらいお前のところに属してないか?

2376常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:25:23.446811 ID:bqPJgcPJ
ポケモンだとガメラは水飛行なのかな
ゴジラは悪ドラゴン?

2377常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:25:48.409527 ID:fWIR/lqy
>>2376
神なんだからフェアリー・ドラゴンでしょ

2378常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:25:50.489104 ID:833JEf++
ただイリスってそんな強いイメージないんだよな
ガメラがいざやる気になったら腹ぶち抜かれてヤられたし

2379常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:25:51.436676 ID:/fKchk2+
>>2372
ワニって1万トンの顎の力あったのか

2380常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:26:03.468860 ID:sov3N2YT
>>2376
モスラは虫飛行?虫フェアリー?

2381常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:26:21.588253 ID:zJsHnkr7
>>2376
草・炎(アニゴジ並感

2382常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:26:23.082535 ID:ER485WYk
このグレビッキーに大量虐殺の片棒を担がせた脚本家は誰だ!?

2383常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:26:45.657058 ID:fWIR/lqy
>>2379
噛む力はすごいが口開ける力は弱い
輪ゴムはめられると口開かないレベル

2384常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:27:03.546995 ID:GbxbTRCa
>>2363
ガイア「私は地球の意思」
ttps://i.imgur.com/0IlTx8L.jpeg
ttps://pbs.twimg.com/media/EflDE2QVoAEbH8L.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EMiCJTaUcAEaN0i.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ENWVXhAUcAAldUF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EJAU4m-UEAUgflF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ec4m_-sVcAE_6_I.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ERoY2RUVUAAyNdW.jpg

2385常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:27:41.877775 ID:/fKchk2+
>>2378
ガメラ自体があれから戦い重ねて2よりかなり強くなったから
あそこまで追い込んだから強さ的には単体最強の敵なんだろうけど

一度仮死状態になった前作のほうがガメラが追い詰められてるように見えるからね

2386常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:27:56.132139 ID:IyuHTzGK
>>2379
ゴメン、見間違えてた
ワニの12万倍だわ
どんな物質なら耐えられるのそのパワー

2387常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:28:24.401989 ID:Fnw9dL9w
たしか2で総力戦やったんで3じゃ自衛隊も大分疲弊してるんだっけ?

2388常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:28:48.360440 ID:MtMJEWRx
>>2383
ワニと戦う時は口閉じてる時に組み付けは正解じゃったか

2389常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:29:21.902545 ID:rDTbw3p2
>>2378
強いはずなんだが、あくまでガメラ単騎でなんとかなる相手だしなイリス

2390常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:29:46.238341 ID:833JEf++
>>2387
大したことない
投入した戦車師団が9割ほど壊滅しただけだ

2391常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:29:49.675189 ID:jzs50ejM
レギオンのビーム一発で戦車大体損耗50%だったからな・・・
バリア出すクロー砕けてもあいつレギオンビュートあるしどうにもならねえ・・・

2392常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:31:42.632425 ID:Fnw9dL9w
>>2390
壊滅じゃねーかwww

2393常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:31:51.575955 ID:sov3N2YT
>>2388
組み付けそうっす?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321268.jpg

2394常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:31:57.537771 ID:IyuHTzGK
>>2388
ワニにはしっぽもあるし
背中の装甲がクッソ固いから
なんとか腹を攻撃するんやで

2395常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:33:06.752640 ID:C93de/8D
>>2384
勇次郎ォ!
一つだけ納得がいかねぇ俺だってありすとセックスしたい!!
ttps://i.imgur.com/rbCNKno.jpg
ttps://i.imgur.com/0gBWMnH.jpg
ttps://i.imgur.com/yqAQ9ix.jpg

2396常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:33:16.277662 ID:rDTbw3p2
>>2394
ワニさんをひっくり返すのにどれくらいの筋力必要ですかね?

2397常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:33:30.126048 ID:5np+31DB
最終作のボスで因縁の相手なのにガチギレ赤ゴジにボコボコにされたあげく最後は逃げようとして自衛隊に倒されたこいつの話する?
ttps://i.imgur.com/xkTjeHs.jpg

2398常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:34:34.675425 ID:IyuHTzGK
>>2396
ワニが突っ込んでくるところに刃を上にしたナイフを立てた罠を仕掛けておくとなんとかなるらしいぞ
あとは運だ

2399常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:34:45.728033 ID:/fKchk2+
>>2386
ウルトラマンガイア(SV)とジャスティス(クラッシャー)の握力だから本人は耐えきれるのかな?
他のウルトラマンでもっと握力上はいる

2400常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:35:09.103238 ID:YPmqA1pV
話の内容を理解できる様になってからガメラ2を観るとあの世界の自衛隊って強いよな
空飛んでるソルジャーレギオンを6分の5撃墜してるし

2401常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:35:23.072833 ID:08IdiRaa
やめて!Jr虐めて余裕ぶっこいてたらマジ切れして襲い掛かってきたゴジラに恐怖して逃げようとしてスーパーX3に撃墜されて死亡という情け鳴らすボスだっているのよ!

2402常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:35:45.581175 ID:C93de/8D
>>2397
相手が悪かったなって……
そもそもゴジラどころかスーパーX3って歴代ゴジラ怪獣と比較しても相当上位にいない?
通常のゴジラだったら多分冒頭30分で退治されてる

2403無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 21:35:53.944645 ID:3CQgXEVD
アーモンドアイ強かった、古馬の意地、先輩として格の違いを見せつけたな
負けこそしたもののコントレイルも強かった
しかしこれで不敗三冠成し遂げると菊花賞の次のレースはずっこけると言ういやーなジンクスがついた気がする

2404常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:36:13.426167 ID:N2nw+iLq
人類が追い詰められ数を減らし明日をも知れぬ世界にピッチピチのDSKB健康優良女子が四人も来たらヤる事は一つだよなぁ?(ニチャア)

2405常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:36:23.243791 ID:sov3N2YT
>>2394
ジャガー君ぐらいの咬合力があれば頭蓋骨ごとかみ砕けるゾ

2406常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:36:27.565887 ID:MtMJEWRx
vsシリーズの自衛隊なんだかんだ強いからな
ああ見えて戦車は無人機だからやられても再建そこまで難しくはないし

2407常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:36:32.781580 ID:0HX+crsO
>>2395
ありすと雪美ちゃんはデレマス子供アイドルの中でも特に美人に成長するだろうなと思える子だわ
お前が黒髪ロング好きなだけだろって? よく分かったな

2408常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:36:56.863865 ID:Fnw9dL9w
>>2397
み、見た目は格好いいから…(精一杯の擁護)

2409常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:37:04.629074 ID:08IdiRaa
>>2403
レース一週間前まで体調がやべぇやべぇと言われてたにもかかわらず後ろからの競馬で維持と根性と二着を確保したから十分では?
万全だったら勝てたかもしれませんよ

2410常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:37:25.306013 ID:GbxbTRCa
>>2392
大丈夫大丈夫
太平洋戦争に徴用された日本郵船よりはまだ何とか…
沈没181隻、残存30隻

2411常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:37:29.317669 ID:rDTbw3p2
平成ゴジラだと最強怪獣はスペースゴジラになるんだろうか

>>2402
マジで最高傑作だと思うスーパーX3

2412常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:37:29.987420 ID:Boy2TjJw
黒ギャルビキニサンタ!
ttps://i.imgur.com/xCBQwRg.jpg

2413常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:38:14.281973 ID:dgM3dXyQ
>>2396
浮いているところを噛みつけば下の牙がおなかを貫くって河馬さんが
もしくは不意打ちで首元に噛みつけばいいってジャガーさんが

2414常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:38:53.959769 ID:U2D8PD61
ありすって悪い人間とうっかり関わって育成失敗しそうな危うさも感じる

2415常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:38:58.969725 ID:IyuHTzGK
>>2407
こずえちゃんもヤバいことになると思うんやで

2416常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:39:05.843044 ID:OikbpCX6
なんかゴジラ知らないんだけど、子供の頃テレビで宣伝してたクリスタル生えてるゴテゴテしたゴジラかっこいいよね

2417常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:39:32.632861 ID:bqPJgcPJ
>>2402
バーニングゴジラで8時間封印できてたから普通のゴジラだと一生凍ってそう

2418常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:39:51.170981 ID:IyuHTzGK
>>2405
ワニを積極的に狩って捕食する
なんてとんでもない生物は帰ってどうぞ

2419常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:39:58.127890 ID:gdTL+Q20
この時期は喉がよく乾くのう…(ルイボスティーを飲みながら)

2420常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:40:19.929316 ID:wQhyEtTh
>>2412
同じネタをしようとした黒ひげと出くわして気まずくなりそう

2421常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:40:21.826407 ID:hgRIoYld
アーモンドアイの初交配はエピファネイアかな…無難やな
ttps://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=1&id=202011290000339&year=2020&month=11&day=29

2422常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:40:26.861867 ID:Jln065ah
>>2413
なお人間は後ろから飛びかかっても尻尾の一撃で骨が折れる模様…

2423常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:40:55.649164 ID:MtMJEWRx
スペゴジはモゲラとの共闘なかったら絶対勝てなかった強敵だからな

2424常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:41:22.707042 ID:OikbpCX6
>>2418
猫が犬に比べて大型がほとんどいない理由が大型犬サイズなら人間はおろかクマさえ狩れるヤベー戦闘力になるからだとか

2425常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:41:31.797249 ID:vKadoJ3F
>>2323
映画だと1体だけ
(ちっこいのがマザーまで育つか分からん)
でもそういう生物なので複数いてもおかしくない

2426常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:41:32.819478 ID:YPmqA1pV
スーパーX2もスーパーX改良してたし印象と違って有能だよな平成東宝自衛隊

2427無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 21:42:23.037234 ID:3CQgXEVD
>>2409 コントレイル自体は格を落とした訳でも無いしな、負けた相手が相手だし
      デアリングタクトも食らいついてるしたまたま世代が弱かったからと言う訳でも無さそうだな
      で、海外場はどこ・・・ここ・・・?

2428常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:42:33.435569 ID:ynjy8kdp
顔がデカくて、首が太くて、足が短くて
ちょっとずんぐりむっくりな感じする頑丈な体をしているのがジャガーです

2429常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:42:41.102530 ID:OikbpCX6
2時間デカール貼ってるのに終わらない
もう来週にすりゅ

2430常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:42:55.703114 ID:C93de/8D
ただスーパーX3に翼をつけたのは今でもないと思ってる
これじゃあサンダーバード2号じゃねぇか

2431常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:43:19.261867 ID:rDTbw3p2
>>2427
コロナなんだ。しかたないんだ

2432常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:43:39.176379 ID:IyuHTzGK
>>2424
トラさんならともかく
流石に牙や爪が小さな家猫の巨大種程度では熊は無理だ
猫がどれだけ大きくても、熊の毛皮が厚すぎる

トラならツキノワぐらいなら多分普通に狩る
足の太さが違うからな、あいつら

2433常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:43:40.201094 ID:s5mhz0R9
>>2427
(暴れ倒してなかなか入らなかったところしか見せ場が)無いです

2434常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:43:40.846008 ID:bqPJgcPJ
メーサーヘリが初出以外あんまりないのはコストが高すぎたから固定砲台のほうがいいやってなったのかねvs自衛隊

2435常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:43:58.598275 ID:AifqzwqY
動物でヤベーのはイタチ科。バーサーカーの魂を持っている

2436常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:44:23.236750 ID:YjLYulwG
ワイ将、ロボットのオペレーターは全て女性に統一すべきと発言

2437常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:44:32.922244 ID:x+weBspC
でもスーパーX3は出撃の時の音楽がすげえダサいという欠点がある

2438常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:44:47.858743 ID:08IdiRaa
>>2427
コ、コロナだから仕方がないし…
しかしあれだけ強いなら来年の中距離戦線はコントレイル君一強でしょう、あれに勝てる馬はそうそういない

2439常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:45:16.506676 ID:uuR2epyx
>>2421
父型がキンカメ母型がサンデー
日本でつけれる有力馬が少ないもんなあ

海外の血統入れるのがいいのかもなあ

2440常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:45:23.564471 ID:C93de/8D
>>2434
普通に後継機としてガルーダかなんかになったんじゃないの

2441常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:45:49.631111 ID:uuR2epyx
>>2427
スタート前に見せ場は作ったwww

20万ドルおいしいです

カレンブーケドールも力見せたな

2442常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:46:15.472630 ID:ckiGHt6R
>>2436
皆さんのお耳の恋人はダメなのか?

2443常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:46:22.978765 ID:OikbpCX6
>>2432
トラちゅよい
あぁ星ちゃんとエッチしたい

2444常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:47:15.521300 ID:GTTbKnh6
>>1896
スチームでWin10対応版が売ってるよ両方とも

2445無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 21:48:22.387528 ID:3CQgXEVD
強いポケモン、弱いポケモン、そんなの人の勝手
本当に強いトレーナーなら好きなポケモンでRTAすべき、しろ(豹変

2446常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:48:35.604746 ID:GbxbTRCa
日本コカコーラからCMに名指しでオファーが来た今井加奈ちゃん
ttps://pbs.twimg.com/media/EjpxiD8XgAgcKnG.png
ttps://i.imgur.com/y1Ikgax.jpeg

2447常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:48:38.836984 ID:bqPJgcPJ
>>2440
ガルーダはあれGフォース製という建前なので…

2448常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:48:58.910956 ID:d7ot8y+/
所で関西の虎さんが強くなるのはいつ?

2449常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:49:24.802003 ID:hgRIoYld
>>2448
1985年

2450常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:49:47.794358 ID:MtMJEWRx
>>2448
今年一応2位やぞ

2451常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:49:48.861842 ID:YjLYulwG
やらない夫は今rtaをしているんだ!

2452常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:50:05.144632 ID:AifqzwqY
>>2449
世界を一巡させなくては・・・

2453常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:50:17.644245 ID:ynjy8kdp
>>2448
今も十分強くなったんだぞ(暗黒時代を見つつ)

2454常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:50:45.268189 ID:sov3N2YT
>>2443
星ちゃんは肉食系か奥手か無知かどれがいいんだろうか?

2455無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 21:50:49.462117 ID:3CQgXEVD
不覚ながらキセキが全てをかなぐり捨てて大逃げ打ったのは少しジーンと来た

2456常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:51:10.090921 ID:OikbpCX6
>>2446
島村さんが普通で、この子が平凡ってネタみたけど可哀想だけど納得してしまったわ
なんで指名されたん?

2457常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:51:41.707286 ID:sov3N2YT
>>2445
じゃあ童帝はトロピウス君で走るの?

2458常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:52:23.220868 ID:Na5ThRcZ
剣盾の周回用サブ垢でメッソン選んで本垢に送ってレベル100にするとかいう雑なやり方

2459常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:53:03.256039 ID:x+weBspC
>>2457
お前最低だなそんな苦行を人に押し付けるなよ

2460無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 21:53:07.280790 ID:3CQgXEVD
>>2457 剣盾は出禁だわUSUMでは出番も遅いわでRTAにすら使えない

2461常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:53:23.186870 ID:Mlf3CxPN
トワっちダイマックス支援
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681406.jpg
こんなのぶつけられたらしぬわ

2462常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:53:40.996366 ID:GbxbTRCa
>>2456
これ
ttps://pbs.twimg.com/media/Dsmo4rkVAAMX4hk.jpg
ttps://i.imgur.com/QFHNOVn.jpeg

2463常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:53:47.679312 ID:gdTL+Q20
ラッタ、マッスグマ、オオタチ、ヨクバリスの主人公PT

2464常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:53:52.102790 ID:hgRIoYld
>>2455
いやぁ10馬身ぐらいあいてたのすごかったわ

2465常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:53:53.316575 ID:OikbpCX6
>>2461
これは手を出さない方が失礼だわ

2466常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:54:26.435838 ID:uuR2epyx
>>2455
あの逃げのおかげで実力のない馬は全部ふるい落とされたからな
結局1着から5着までほぼ人気通りの結果ちゃうか

2467常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:54:43.434830 ID:GbxbTRCa
>>2461
ポーランドボール「呼ばれた気がした」

2468常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:55:07.227983 ID:ByzMctkI
ヤクルトはいつ強くなれるんだろう

2469常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:55:13.609780 ID:08IdiRaa
キセキは最後のコーナー辺りまでこのまま逃げきれるか?と思えるほどだった

2470無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 21:55:14.927567 ID:3CQgXEVD
>>2461 あ〜〜〜〜デカい!(何がとは言わな

2471常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:55:16.797710 ID:gdTL+Q20
>>2461
でかい球が3つ!(支援乙)

2472常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:55:53.204595 ID:MtMJEWRx
あの大博打は嫌いじゃないわ!

2473常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:56:04.825336 ID:3rRIwuJe
>>2466
失速しちゃったけど大いに盛り上がてくれたし
キセキ自体のワンチャンあったで感もあったしですごくよかった

2474常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:56:25.104234 ID:hgRIoYld
>>2461
なるほど大MAXじゃねーの

2475常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:56:49.350854 ID:A1b3IXiG
ワンチャンあると思わせるくらい引き離してたからな

2476常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:56:56.823835 ID:RClHKbrC
やっぱり逃げ馬はロマンよね

2477常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:57:47.830813 ID:O+QmFGxf
こちらも抜かねば……無作法というもの……

2478常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:58:08.824241 ID:YjLYulwG
これでオナニー出来ないとか拷問だと思う

2479常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:59:27.089880 ID:GbxbTRCa
サイゲームスさんはドコを目指してるの?
1台400万すると言われる赤外線カメラが72台設置されてる
バンナムより凄いモーションキャプチャースタジオがあるとか


2480常態の名無しさん:2020/11/29(日) 21:59:28.930872 ID:YjLYulwG
くそ…ギガベースつええ…

2481常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:00:25.334418 ID:rDTbw3p2
>>2479
ゾンビランドサガの2期が楽しみですね(コナミ)

2482常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:00:30.136248 ID:E2E8jFVA
メスガキベースに見えて何事かと思ったw

2483常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:00:50.806014 ID:BFgKGvXD
はえー、ヒロアカまた映画やるのかー

2484常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:01:56.654510 ID:ByzMctkI
>>2483
鬼滅の刃ほどじゃないけど興業成績は割かしよかっしょ、TVでやってくれや

2485常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:03:14.610887 ID:hgRIoYld
アーモンドアイ「私より弱い相手の子供なんて生まないわ!」

2486常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:04:56.583378 ID:eus/ohG5
>>2461
お覚悟はよろしくて?って言ってる気がする!

2487常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:06:29.523761 ID:3rRIwuJe
美食殿Vチューバーデビューとか

2488常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:06:33.686499 ID:uuR2epyx
>>2485
日本にお前より強い牡馬がおらん…

2489常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:07:41.873771 ID:D6ZUjIDm
>>2479
サイゲって技術はすごくなってるけど、肝心のゲームの面白さの部分がお粗末で残念だよね

2490常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:08:03.406779 ID:6xlvEdxC
日本で一番強いメス馬とオス馬を掛け合わせ続ければ最強の馬ができるのではないか?(小並感

2491常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:08:12.287395 ID:5Glfe4nR
今日のレースはコーナー通過順位を見るだけで胸が熱くなるな

2492常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:09:33.572434 ID:gdTL+Q20
牡馬をふたなりにする技術を(パァン!

2493常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:09:52.350312 ID:NVOOGrGB
>>2392
あのレギオンのビームで吹き飛んだ、74や90戦車の搭乗員はマジで陸自の戦車乗りの最上級の上澄み……
富士教導団や助教という、先生の先生やれる換えの利かない至宝レベルでな……
建て直しには10年でも足らんというか、被害報告受けた防衛庁の制服組の貌から、
血の気が完全に消えてもおかしくねーのよ……。


2494常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:10:04.587990 ID:6OmO2GIl
>>2461
俺らこれ絵(と脳内再生音声)だけだけどやる夫さんはこれに
体温やにおい・気配などの存在感がオプションでつくわけですよ
よく暴発しないな

2495常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:10:07.500944 ID:C93de/8D
独歩の対勇次郎用の隠し玉ってなんなんや?
vs勇次郎戦で使った技のハズだけどどれや?散眼?

2496常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:10:13.349686 ID:08IdiRaa
来年の成長したコントレイルが万全の調子で挑めばあるいわだが…

2497常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:11:10.034539 ID:rKv2LsJK
>>2490
メジロリベーラ「すまんな」

2498無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 22:11:39.565320 ID:3CQgXEVD
>>2494 キャノン砲〜〜〜〜(毎夜の暴発

2499常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:12:31.499677 ID:GbxbTRCa
>>2498
???「弾を装填していなければ暴発はしないと聞きましたわ」

2500常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:12:43.936604 ID:OikbpCX6
>>2498
毎夜とかリビドー強すぎて草生える

2501常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:13:19.180200 ID:fWIR/lqy
戦場では傷口に馬糞を擦り込むのが効果的だと聞いた

2502常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:13:24.931714 ID:AifqzwqY
やる夫くんにおむつを送ろう

2503常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:13:47.574739 ID:BFgKGvXD
馬の糞になんで幻想持ってるんですかねぇ・・・

2504常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:13:56.945319 ID:gdTL+Q20
>>2500
まだ10代の覚えたてやししゃーない

2505常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:13:59.124574 ID:hgRIoYld
>>2498
毎日パンツ洗濯するときの気持ちやいかに…

2506常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:14:31.836241 ID:KzVrF9tg
アーモンドアイ有馬行って欲しかったが走れたんだろうか

2507常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:15:19.004925 ID:A1b3IXiG
>>2498
ビッグマグナムが暴れっぱなしなんですね

2508無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 22:16:19.159314 ID:3CQgXEVD
今日調教するのはやる夫!この端正な種族値と均整の取れた血統図(控えめな言い方)まだ16歳の少年は
魔乳美少女たちの誘惑に耐える事ができるでしょうか

2509常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:16:47.974129 ID:rN1GTns5
>>2498
一日一爆裂ですね

2510常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:17:02.074270 ID:OikbpCX6
>>2508
ヒマナッツ選手とかいうバランスのいいステータスをもつポケモンの話する?

2511常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:17:10.769593 ID:GbxbTRCa
>>2509
めぐみんかな?

2512常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:17:22.877745 ID:rKv2LsJK
少女って年齢じゃない人も混じってるんですけど大丈夫ですかね……?

2513常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:17:47.457306 ID:hgRIoYld
>>2508
馬鹿野郎お前俺は負けるぞお前

2514常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:17:52.867181 ID:G7Vw+hAL
やる夫は絶対に屈しないお!!!!!!!!!(鉄の意志)

2515常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:18:16.728778 ID:ckiGHt6R
>>2512
アラサーは少女、古事記にも書いてある

2516常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:18:46.842137 ID:GbxbTRCa
>>2515
家元は?

2517常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:19:00.083312 ID:08IdiRaa
>>2506
そもそも疲れが抜けにくいアーモンドアイはジャパンカップに参加せず有馬にいくというのが大方の予想だった
ところがコントレイル陣営が体調不安を押してジャパンカップ参戦を発表して無敗の三冠馬と無敗の三冠牝馬対決が実現
「アーモンドアイが参加すれば歴史に残る40周年という節目に相応しいジャパンカップになるんだけどなぁ(チラッチラッ」
的なことをしてきたので「あぁん?だったら参戦してやろうじゃねぇか!」的なのりなので…

2518常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:19:16.676987 ID:BFgKGvXD
やる夫君はともかく女性陣は誰が最初に仕掛けるか、それが問題だと思います
あとご褒美の競馬場へは・・・

2519無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/29(日) 22:19:42.775678 ID:3CQgXEVD
ヒロイン全員30過ぎてる様なエロゲでも美少女ゲームやから問題ないな!

2520常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:20:42.311694 ID:ckiGHt6R
>>2516
アラフォー(39)は熟女、日本書紀にそう書いてある

2521常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:20:47.900734 ID:C/i9j7cb
アーモンドアイって、本来なら3ヶ月から半年ぐらい間を開けるんだっけ。

2522常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:21:00.514416 ID:3rRIwuJe
今でもモンハンB2Aはたまに読みます

2523常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:21:38.156134 ID:C/i9j7cb
>>2522
ロウヒーローは?

2524常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:22:01.650855 ID:P0M18K0F
春天連覇した馬を秋天で破り
牡馬牝馬3冠馬をJCで破ったのに
それでも歴代最強牝馬という呼び名にケチが付くんじゃもうどうしようもないな

2525常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:22:31.177066 ID:eus/ohG5
お嬢様方は匂いに気づいていないのか、それとも気づかないふりをしてくれているのか

2526常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:22:46.175038 ID:BFgKGvXD
世の中の紳士淑女のみんな!
「自分、まだ若くね?精神もあんま変わんないしw」と思っていても
30超えたらもう十分にオッサンにオバサンだからね?忘れちゃだめだよ


2527常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:22:53.441115 ID:3rRIwuJe
>>2523
ロウヒーローはカロリー高いから…

なろう系がするする読みやすいので
なんだかんだで見ちゃう現象はすごくよくわかる

2528常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:22:54.107281 ID:OikbpCX6
先生で一番かわいいのはアマガミの先生だわ

2529常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:23:37.763021 ID:rKv2LsJK
芝G1○勝!に牝馬限定混じってるとうーんってなる気持ちは正直わからなくもない

2530常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:23:46.213761 ID:9RDrqwmt
プリヤみたいなギャルゲー欲しいよって言ってたら本誌ではもうクロも美遊も死んじゃって冗談でも言いにくい界隈の空気になってきた

2531常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:24:39.522773 ID:gdTL+Q20
12月の頭に買うもんが多すぎる(全てスケベ関係)

2532常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:24:49.499908 ID:h63LjhR6
>>2530
あれゆるふわ魔法少女マンガだと思ってたらやっぱそんなんだったんすねえ

2533常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:24:52.046634 ID:RXHQo6fW
今の状況で毎日暴発が起きているやる夫さんの身にもしもラッキースケベが起きてしまう場合、一体どうなるか答えよ
(なおラキスケの対象はヒロイン以外とする)

2534常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:25:53.454588 ID:sov3N2YT
>>2533
骨も残らず消し炭にされるんじゃないですかね

2535常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:25:54.717319 ID:BFgKGvXD
>>2530
え・・・美遊も・・・?(コミックウォーカー待ち感

2536常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:27:10.735529 ID:rN1GTns5
Fateが大成功しちゃってイリヤのエロは望めそうにないのが残念だ

2537常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:27:51.062695 ID:n3vYYR+M
>>2489
残念ながら面白くないならここまで人いないのよ・・・
普通に面白いと思ってる層が多いぞ?
批判を真に受けてるか、自分が飽きてるから周りもそうに違いないって思いこんでない?

2538常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:28:54.945156 ID:GTTbKnh6
>>2530
いつものふぁてかあ

エロゲーって今、新品を店頭で買えるところって秋葉原以外あるんじゃろか?
ドーナドーナやりたいけど、DLしか無理かなあ
今あんまり東京でダラダラ過ごすのは何かあったら面倒だし

2539常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:29:43.317297 ID:gdTL+Q20
>>2538
とらのあなとかメロンブックスとか地方店行けばあるんでないのか

2540常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:29:51.497279 ID:dgM3dXyQ
大井っちて触り心地よさそう
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681416.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681417.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681418.jpg


2541常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:30:38.092825 ID:GTTbKnh6
>>2539
そう言えば地元にもあったな、寄ってみよう
ありがとう

2542常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:30:40.161948 ID:BFgKGvXD
発売日にフルプライスのゲーム・・・分の悪い賭けだな

2543常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:30:58.340676 ID:ENehvFwq
>>2530
まひろくん…信じていたのに

2544常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:31:14.883282 ID:GbxbTRCa
地方だとPCゲームを売っているお店自体がね…
そもそも最近は店頭でパッケージ販売しているソフトも減ってきたし

2545常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:31:43.054465 ID:n3vYYR+M
やっぱりまひろちゃんは緒山の方しか信用できないんや!

2546常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:32:05.367598 ID:BFgKGvXD
何のための聖杯だ!

2547常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:32:19.044728 ID:RXHQo6fW
>>2536
その願いをかなえる方法はただ一つ
過去に戻ってどうにかしてSNの没になったライダールート、キャスタールート、イリアルートを実装させるのだ。
私ですか?もっと過去に戻ってさっちんルートを追加しようとする輩の邪魔をしに行きます

2548常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:32:43.644607 ID:h63LjhR6
ということはですよ、衛宮ごはんも血みどろ展開があるということですか(詳しくはない)

2549常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:33:06.425008 ID:uuR2epyx
>>2506
去年見る限り中山は向いてない
やっぱ長い直線がほしいと思う
相手が格下ならいいが同レベルの相手ならなおさら

2550常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:34:37.298705 ID:uuR2epyx
>>2517
シルクレーシングはよく受けたと思うわ
社台系列なら避けるかと思ったんだがな
そしてまさかの去年の覇者が逃げるとは思わんかった
体調が悪いってことだったが逃げたって思われちゃうよねえ

おかげでめっちゃ盛り上がったしな

2551常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:34:40.161113 ID:9vLrusW2
ソシャゲエスカレイヤーは悪い意味で炎上してるがドーナドーナはいい意味で炎上…いい意味の炎上ってなんだ
ソシャゲのもエロは最高っスよ!とのことなので生まれ変わったらよくなるんじゃないかな作り直しレベルが要求されてるけど

2552常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:35:36.503442 ID:rN1GTns5
DL販売セールで買うとクッソ安いよね

2553常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:35:48.976367 ID:gdTL+Q20
>>2551
スケベシーン分割で売った方が儲かるんじゃないかな(身も蓋も無い)

2554常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:36:06.442514 ID:vKadoJ3F
>>2530
なんか殺伐としてきてたのは知ってるがメイン格死亡?

2555常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:36:30.621681 ID:BFgKGvXD
い、岩柱さん?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321334.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321336.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321339.jpg

2556常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:36:34.608755 ID:KdcrL8lx
ぶっちゃけ第三部の展開になった時点で、あ、これもうダメだ、と思ったんで切ったんだが
結局普通の展開になっちゃったのね、プリヤ。
酔っ払ったハルヒをキョンがバックドロップしたり、凛を無理やりロリに変身させてた頃のまひろくんはいなくなってしまったんだね。

2557常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:37:03.711911 ID:uuR2epyx
>>2529
世界レコード持ってるノームコアを牝馬限定で破ったりしてるんだけどな
世代的にアーモンドアイ以降は牝馬クッソ強いから牝馬限定三冠馬がマイナス評価につながることないと思うわ
去年も今年も牝馬の年やわ

2558常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:37:12.422676 ID:RXHQo6fW
(と言うか毎日暴発してるという事は匂いで気づかれてるのでは?気づいた上であえて触れられてないだけではなかろうか)

2559常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:37:33.605320 ID:YPmqA1pV
そういやプリコネも正月限定キャラは12神将レベルで強かったりするんやろうか

2560常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:38:07.387200 ID:G7Vw+hAL
逆に考えるんだ
毎日暴発してるということは基本的にその匂いなのでそういう体臭だと思われてると考えるんだ

2561常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:38:14.368313 ID:GTTbKnh6
ttps://youtu.be/TlrhZ66Hi4U

六兄弟でゼロさん並のやらかしって何があったっけ?
マン兄さんの、護送中の怪獣を未開の惑星で逃げられて現地住人を死なせる、とか
他はなんだろう?

2562常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:38:15.727178 ID:GbxbTRCa
>>2558
多田先生「栗の花の枝を持ってきましたよ」

2563常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:38:18.190940 ID:rq2ECUWo
ドーナドーナはオリジナルの売春婦を出せるらしいな
よっしゃやる夫君だすか!

2564常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:38:19.178136 ID:BFgKGvXD
何より筆が遅くなってるのが辛いんご・・・>プリヤ

2565常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:38:28.291257 ID:AifqzwqY
お嬢様方が精液の臭いを知っているならそれはかなりの問題では?

2566常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:38:45.525133 ID:rDTbw3p2
>>2559
ニャルだけはぶっ飛んでた。条件さえ整えれば、という前提だけど
クランバトルのルールを変えるほどに。つまりは水ゾだ

2567常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:39:06.094758 ID:uuR2epyx
ここ最近はインディチャンプとフィエールマン以外の牡馬がだらしない感あるが
来年はコントレイルが無双しそうなんだよな

2568常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:39:14.189248 ID:GbxbTRCa
>>2565
まどかお嬢様は知ってそう(偏見)

2569常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:39:28.306961 ID:/fKchk2+
>>2561
パラレルだけどセブンは宇宙すべてを敵に回してるし

2570常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:39:33.688608 ID:AifqzwqY
>>2568
知ってる(確信)

2571常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:39:37.737351 ID:9RDrqwmt
>>2554
クロはラスボスに致命打を与えるために自分の心臓に当たる部分を壊されながらも起源弾を撃ち込んで相打ちの形で消滅
『この世界に存在しない首なしの巨人の神話』が世界を侵食
世界のテクスチャ塗り替え開始
美遊は巨人に踏み潰されて消し飛んだ肉体から聖杯は回収
美遊に庇われて生き残ったイリヤとその仲間による終末世界の最後の戦いへ

2572常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:40:35.080820 ID:+bBoQFMD
>>2561
あー!郷さんまたサボってお団子食べてるぅー!

2573常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:40:58.152080 ID:08IdiRaa
競走馬の全盛期が4〜5歳ということを考えると来年はコントレイルとデアリングタクトの二強だろうね

2574常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:41:20.159640 ID:rN1GTns5
>>2568
自撮りしてSNSに上げてそう

2575常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:42:54.135992 ID:vKadoJ3F
>>2571
みうの死に方が酷いんじゃが

聖杯さん!無限の魔力でなんとかしてくださいよぉ!

2576常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:43:07.261022 ID:rDTbw3p2
>>2571
Oh...なんてこったい...

2577常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:43:08.195968 ID:hOVCgRdE
もうトランプタワーの各階にいる守護者を倒して最上階のトランプを倒した者が次期大統領ということでいいんじゃないだろうか

2578常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:43:08.820813 ID:A1b3IXiG
>>2559
正月ユイ:UBで物魔バリア貼りつつ大回復リジェネするサポーター。アリーナでUB発動されたら負けと思え
正月ヒヨリ:全体攻撃up+クリティカルアップに加えてUBはちょびっと防御ダウンとTP上昇を抑える効果があるので尖ってないけど使いやすい
正月コッコロ:物理強い奴にクリティカルアップしつつ自分にターゲットを引き付けてUBで回復とリジェネ付ける便利な子
正月キャル:UBを使えば使うほど火力が増すクランバトルの申し子。ただし回すためのサポーターがいないと起用することすら困難

2579常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:43:37.844320 ID:n3vYYR+M
まぁ、最後にはみんな復活してハッピーで終わりだろうし・・・

2580常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:44:03.124232 ID:uuR2epyx
>>2573
ディープの子は4歳後半になると急にへたれてくるが
来年引退するだろうからほぼ問題ないだろうしなあ

2581常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:44:45.856771 ID:KdcrL8lx
>>2561
マン兄さん:現地住民をうっかり殺し、無断で1年近く欠勤する。俺たちはアストラをころぉす!
セブン兄さん:過労死寸前までなって死にかける。数年後、今度はマジでシルバーブルーメに食われて死んで母に助けられる羽目になる。
新マン兄さん:本編はともかく、ドロボンにカラータイマー取られたり、アシュランに口枷着けられて変身不能、通信不能にさせられる。
エース兄さん:エース兄さんというより、北斗さんが酔っぱらい戦闘機運転とか色々やってた。あと、ヤプールに完全敗北して地球を去る羽目になってる。
タロウ教官:変身しないでバルキー星人倒そうとして、コンビナートを壊滅させてしまう。バルキー星人は死んだけども。
ゾフィー兄さん:そこまでやらかしはないけど、ぶっちゃけ戦績が悪い。

このへん?

2582常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:45:09.458089 ID:n3vYYR+M
>>2578
正月ユイはアリーナだと割と結構楽な印象だが・・
所詮リジェネだから火力ぶつけると普通に削り殺せるし
即時回復する通常ユイの方が厄介な感じ

2583常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:45:56.913127 ID:8v9NYsA2
>>2555
他人の気がしませんは草
ttps://i.imgur.com/9p6L0OR.jpg

2584常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:46:10.899356 ID:sov3N2YT
>>2577
ルールは3狩リアハジケバトルとします

2585常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:47:04.033294 ID:+bBoQFMD
正直こう、クソみたいな泣き言ダラダラ並べないで
同胞を尊敬し友愛と平和を守り全宇宙の正義のために戦う!
とスパっと言い切ってくれるリブットくんが心にスーっと効いて……

2586常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:47:13.159767 ID:fWIR/lqy
ち、違う……これは身体を温める為の養命酒じゃ……
決して、決して勃起目当てでは……

2587常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:47:43.331372 ID:/fKchk2+
>>2586
ちゃんと口で飲めよ?

2588常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:48:08.982249 ID:YPmqA1pV
なるほどなあ
とりあえずクリスマスキャラがよっぽど強くなければ正月まで石を貯めといた方が良さそうみたいな感じか

2589常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:48:25.687389 ID:8v9NYsA2
サクナヒメは横スクロールアクションじゃなくて稲作メインじゃねーか!!
トライフォース農法にならないように頑張ってるけど収量が伸びねぇ!!

2590常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:48:29.384940 ID:A1b3IXiG
>>2586
牛乳で割ると美味しくてスーパーカップに掛けるとごちそうに変化するって養命酒暦3年の人が言ってた

2591常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:48:41.389621 ID:KdcrL8lx
>>2585
リブットさん、すごく海外ウルトラマンらしいとは思うんだけど、肝心の今回メインになりそうなグレートさんが
割とふわっとしたことしかシンドーさんに言わない不思議系の人なのが……

2592常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:48:42.369400 ID:GTTbKnh6
>>2584
あそこでボーボボがメガネをしていなければ俺達も死んでいた・・・

2593常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:48:48.394269 ID:E2E8jFVA
>>2585
リブットの強さの秘密が悟りだったとは……出身国補正?

2594常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:49:26.406970 ID:+bBoQFMD
>>2587
俺は変態ではない善良で平均的な日本男児だが
養命酒のケツ穴摂取はちょっと試したくなった
あくまで試したくなっただけだ

2595常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:51:39.813727 ID:KdcrL8lx
>>2593
マレーシアは多宗教国家だからな。
主に原住民族のマレー族はムスリム、中国系は仏教徒、インド系はヒンズー教徒が多いらしいぞ。

2596常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:52:15.812212 ID:+bBoQFMD
>>2591
じゃあっく……
パワードもウィナーの人工衛星ぶっ壊すしな

>>2593
ブッディズムじゃなくムスリムらしいけどな

2597常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:53:56.479713 ID:AifqzwqY
酢も大量に飲むとちんこに効くらしい
酢を大量に飲んで内臓に悪影響ないのか気になるが

2598常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:55:34.566291 ID:A1b3IXiG
>>2588
クリスマスチカ:魔法パ(というか正月キャル)で使う際にピンポイントで使ったり使わなかったり。まぁなくてもやっていける
クリスマスアヤネ:自傷するバ火力。背水苦手なワイにとって超使いづらい
クリスマスクリス:周囲にバフ撒きながら自分もガシガシ殴るアタッカー。キャラストボーナスのTP上昇がとても嬉しい

2599常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:57:24.041228 ID:+bBoQFMD
もうギャラクシーファイトが終わったら出番もないんだろうけど
リブットいいねーマジで
こういうストロングスタイルのスーパーヒーロー久々じゃないか
欲を言えばウルトラシラットナイフやウルトラトンファーやウルトラエスクリマも披露して欲しい

2600常態の名無しさん:2020/11/29(日) 22:57:46.461643 ID:6C5ufghs
マジカルカスミを毎日石割りまくってハードでピース集めて開放したけど確かに有用。
あれで恒常ってのがすごいわ。

2601常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:01:08.019398 ID:DiCzxwe5
>>2563
途中から参加はさせられないので やりたいならゲーム開始前に全部作らなきゃいけないのが難点

2602常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:02:09.467352 ID:sov3N2YT
>>2597
酒に比べればましだとは思うが結局肝臓で分解するから肝臓には負担がかかると思うわ

まぁ肝臓君は無口な働き者だから文句は言ってこないよ!

2603常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:02:21.029908 ID:gdTL+Q20
健康志向でオスを飲む

2604常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:03:00.126417 ID:AifqzwqY
サラーラ、クビだ。メルゥは今日から斧の十天

2605常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:03:55.988614 ID:AifqzwqY
>>2602
だよなぁ。量次第だろうが負担かからないわけがないし

2606常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:04:21.938346 ID:ByzMctkI
ヒロインはすべて60前の閉経した染みだらけ毛だらけのダルダルボデーだったら嫌だな
閉経しているので中出しし放題だが性病について責任取れぬ

2607常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:04:36.348564 ID:DiCzxwe5
>>2588
年末年始にフェスが差し込まれて悩むのだろうけどね

2608常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:04:57.177449 ID:ynjy8kdp
ドーナドーナは気になる……でもまだ積みゲーが……

2609常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:05:02.373483 ID:uuR2epyx
>>2604
真の槍の十天レオナと相性ばっちりなんだよな

2610常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:05:27.765276 ID:YjLYulwG
勇者18♂
魔法使い41♀
僧侶46♀
戦士44♀

2611常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:07:00.123690 ID:rDTbw3p2
>>2604
来月の十天最終2で手のひらサイクロンしそう

2612常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:07:36.423365 ID:CXrKfNFc
チンコにはスクワットが効くってAV監督が

2613常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:07:41.021892 ID:ByzMctkI
40代はギリギリいけるかもしれないという淡い期待が、なおピップエレキバンや湿布貼っていたり
膝や腰にサポーターがあると激萎え

2614常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:08:05.477421 ID:OikbpCX6
ダイ大の話これまで丁寧にしてたのになんかいきなり早くしすぎじゃない?
あの話って序盤で一番大切な部分じゃね?

2615常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:09:24.016458 ID:CXrKfNFc
>>2611
来月…?妙だな…

2616常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:09:45.389765 ID:+bBoQFMD
>>2610
海軍としては勇者の年齢を11歳まで下げる事を提案する

2617常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:11:09.249972 ID:OikbpCX6
勇者 4
戦士 26
盗賊 4
魔法使い 33

2618常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:12:08.079867 ID:AifqzwqY
>>2611
まあ、サイクロンしたくてもまだ誰も最終してないんですけどね
つーか最終2の発表があってから停滞してる

2619常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:13:00.081992 ID:h63LjhR6
たまに販売すること自体が税金対策かなんかみたいなすげえのがあるのがエロゲ界ゆえ

2620常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:15:43.499822 ID:BFgKGvXD
グラブルはもうキャラを楽しむ方向にシフトしました・・・

2621常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:15:56.696726 ID:IyuHTzGK
今回はクラバト6000万しかいけんかったか
みんな億超えるとかスゲーな

2622常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:16:37.161250 ID:IyuHTzGK
>>2617
どう考えても戦士の負担がデカすぎて死にそうなんだけど

2623常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:17:53.580207 ID:E2E8jFVA
ユーミンの真夏の夜の夢と野獣先輩の真夏の夜の淫夢の違いを教えて下さい

2624常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:18:00.314436 ID:uuR2epyx
>>2611
難易度すごいの要求されそうなんだよなあ…

2625常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:18:13.096673 ID:6C5ufghs
プリコネはキャラさえそろえばそこそこスコア稼げるからな。無課金で一年半ぐらいだけど三億行くようになってきたわ。
今回のMVPはラビリスタとオーエドニノン

2626常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:18:23.303237 ID:GTTbKnh6
>>2623
前者は歌謡曲で後者はホモビデオだ

2627常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:21:19.555343 ID:lxgponrN
>>2623
名前が似てるだけで完全に別物です。

2628常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:21:49.626949 ID:s5rBf2ev
ソシャゲはもうグラブルとワーフリをシナリオメインで軽く遊ぶくらいだな

2629常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:22:08.932563 ID:lxgponrN
>>2624
どうせヒヒイロカネとダマカスカスをまた集めろっていうんだろ?わいは詳しいんや。

2630常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:22:47.627015 ID:RClHKbrC
>>2629
本当にその程度で済むと思っているのかい?

2631常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:23:06.944984 ID:IyuHTzGK
>>2629
ダマスカス鋼は素材に使いません!
でもダマスカス鋼の素材は使います

あのさぁ

2632常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:23:38.044201 ID:CXrKfNFc
真夏の夜の夢(ミッドサマーナイトドリーム)はシェイクスピアが元ネタ
野獣先輩はインテリってわかんだよね

2633常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:24:06.730222 ID:BFgKGvXD
十天最終用の素材、一人分プレゼント とかキャンペーンないかなぁ

2634常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:24:09.733394 ID:uuR2epyx
超昂、自動周回モードほしいな…

2635常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:24:56.741643 ID:ZIJcP3/0
基本、追加要素は全てのソシャゲ共通で「そのゲームの延命」が目的なんだから
既存アイテム即払いで終わる追加要素を用意するはずがないわ

意味ないもん。プレイヤーは絶対「もう終わっちまったぞ次は?」っていうし

2636常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:25:11.636264 ID:JM2WO695
インテリ系だからアイスティーしかなかった!という機転でごまかしたし、
サァー……を使いこなして後輩を襲えたわけだな

2637常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:27:07.002527 ID:CXrKfNFc
>>2634
アプデのタイミングで戻ってきてくれればいいです
追加要素は1か月もあれば遊びつくせますで世界取ったMMOもあるんですよ

2638常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:27:07.548587 ID:uuR2epyx
>>2629
ルシファーHL超える強敵だして周回しろって言ってくると思うんだが

2639常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:27:14.461140 ID:h63LjhR6
積み上げ式のはニュービーが入ってこれないってのがあるからなあ まんまMMOやでえ

2640常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:27:18.212295 ID:gdTL+Q20
エスカレイヤーのプレイ動画をちょっと見かけたがユニット全員ランダム出撃って
うんまぁ斬新だとは思ったけどこれ面倒だなとなった

2641常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:27:57.316616 ID:OikbpCX6
ttps://www.youtube.com/watch?v=MSU0ZfWQP2s
つべ見てたらこんなんおすすめされて草

2642常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:28:13.048440 ID:uuR2epyx
>>2637
幻タイタンが楽しみwww

FF14の看板ボスやと思うわwww

2643常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:29:25.640032 ID:s5rBf2ev
>>2639
まあだから新人は追いつきやすいように色々するんだよね
ライブ重視の最前列だけ優遇をやると、まあ、先細りしていく。
ぜったいやめるやついるのに、新人を歓迎する用意のないコンテンツは死ぬのは歴史が証明してる

2644常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:29:27.789773 ID:uuR2epyx
>>2640
一応何名かは優先出撃はさせれる

レベル1のキャラとか出てきたらすごいぞwww
1ダメとかしか与えられずにワンパンで死んでいく
なんなら走ってきた直後に何もせずに死ぬ。何しにきたwww

2645常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:29:59.372523 ID:lxgponrN
>>2638
だってルシファーHLとかソロクリアする殿上人様が大量発生してるから・・・。

2646常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:30:29.894153 ID:uuR2epyx
サイゲ「わかったマグナ武器3凸を3本ずつ配るわ。スキルレベル上げが大変?全部10にしてやったで」

こんなん初心者もらったらびびるやろwww

2647常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:31:18.126298 ID:mPuOoCNk
イタリア、アクイラ、ポーラの編成だとなんか全体的に雰囲気がゆるむ

2648常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:31:43.251321 ID:uuR2epyx
るしHLはヒッヒおとさんから天上人のおもちゃにされるだけなんだよな…

2649常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:32:54.985441 ID:Jln065ah
>>2646
武器も大事だけどもうちょっと分かりやすい導線というか手心というかを
ゲーム内でね、説明して欲しいというか…

2650常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:32:59.644604 ID:BFgKGvXD
>>2646
グラン君/ジータちゃん「「僕(私)、なんでヒドラなんかに殺されかけたん?」」

2651常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:36:28.397038 ID:lxgponrN
>>2650
ルリピッピと合体してアゲぽよしないと強くならないから。

2652常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:38:24.762401 ID:YjLYulwG
アーマードコアを買い始めたけどハマりすぎて困ってる

2653常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:38:51.062151 ID:+bBoQFMD
あ〜異世界に転生して現地の勇者と並び経って
敵に現地の勇者がどんなけ凄いか説教した後に
声を合わせて「変身!」って言いてェ〜

2654常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:39:35.213457 ID:n3vYYR+M
どうだろう?十賢者も十天も何だかんだ周回必要が多いだけで難易度自体は低いんだよね


2655常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:40:37.965076 ID:KdcrL8lx
じゃあ、1966年7月17日生まれの子供に転生して、1971年4月3日に記憶を取り戻す話で頼むよ。

2656常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:40:39.021617 ID:/wgpj+Hx
難易度で足切りするとマジで人が居なくなるからね

2657常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:40:52.484884 ID:A1b3IXiG
>>2654
クッッッッッッソ面倒なのよね……一番の敵は銀天だよ。あれの入手先グランデか天司しかないし

2658常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:41:56.806549 ID:uuR2epyx
>>2654
ヒッヒとか金剛とかセフィラ髄玉なければその意見にはそれなりに賛同できるが…
まあ、どれもいちおう時間さえかければ取れるんだけどさ

2659常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:42:04.592299 ID:+bBoQFMD
>>2655
光属性なのか風属性なのかどっちだい?

2660常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:42:10.995907 ID:BFgKGvXD
社会人にとっては 「プレイ時間の確保」と「やる気の維持」の難易度が高すぎる・・・

2661常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:42:19.873355 ID:n3vYYR+M
>>2649
ぶっちゃけ最初はオートで武器並べるだけでそんなもんいらんぐらい楽だし
対マグナorイベントのマニアック戦辺りで必要になったら考え始める
ぶっちゃけその辺りはサイゲはふるい落としが上手い

2662常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:42:56.436128 ID:Qp3oEmLs
>>2652
あれの追随が全然出ないの不思議でならん

2663常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:43:01.598249 ID:gdTL+Q20
地味に明日の対魔忍の新イベ(の報酬)が楽しみ

2664常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:44:00.151793 ID:s5rBf2ev
>>2657
銀天、ゾーイハイレベルを青箱狙いフルオートしてたらモリモリ貯まったわ

2665常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:44:24.488584 ID:KdcrL8lx
>>2658
どっちでも安全はないとは思うぜ!
昭和ウルトラと昭和ライダーの複合世界とか生き残れる気がしねーぜ!

2666常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:44:58.057740 ID:n3vYYR+M
>>2658
そもそも配布数が少ない玉髄以外はどれもエリクサー病発症してるんで余ってるわw

2667常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:45:08.462930 ID:YjLYulwG
>>2662
これ本当に10年以上前の作品?とすら思うぐらいにクオリティ高かったわフォーアンサー

2668常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:45:42.819483 ID:sov3N2YT
>>2663
MAPイベで教師コスミリアムだったっけ

2669常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:46:01.461669 ID:+bBoQFMD
>>2665
でもマルス133でショッカー怪人を撃破する科学特捜隊とか
想像するとちょっと熱いぜ!?

2670常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:46:49.538383 ID:uuR2epyx
>>2666
そうなんか
わしバンバン使っちゃうわ
ベリアルとか金剛突っ込んでよかったなあって思うし

2671常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:47:37.047024 ID:KdcrL8lx
>>2669
ショッカーが本格的に活動しだすのは1971年からだから、お相手はMATだぞ!
ちなみに1971年4月2日が新マンの第1話放映日さ!

2672常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:48:11.589110 ID:gdTL+Q20
>>2668
ミリアムSRは来るだろうと思ってたが意外と早かったと言う感覚
ついでにクロアサの私服verをだな…

2673常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:49:22.003073 ID:Qp3oEmLs
>>2667
4系列は話も人も機械も全てカッコ良いからずるい

2674常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:49:44.099970 ID:rH1GkO9S
防衛隊は火力だけでなく防御力もなにげに高いからな
あの隊員服は簡易宇宙服にもなったり結構なダメージ防いだりと優秀
アラシ隊員はネロンガの電撃食らっても気絶で済んだし

2675常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:50:06.753011 ID:+bBoQFMD
>>2671
じゃ水爆と同じ威力と言われるMATのスーパーカノンでショッカー戦闘員でも撃つか……

2676常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:50:43.763630 ID:sov3N2YT
>>2672
私服エプロンクロアサが事務所の皆に料理をふるまう?

家計は死ぬ

2677常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:51:29.608184 ID:gdTL+Q20
>>2676
今回で火の車のスピードが増したんだよなぁ…

2678常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:53:11.217063 ID:KdcrL8lx
>>2674-2675
問題はMATとTACは上層部の力が強くて、ショッカーの手が上に回っていた場合下手に対抗しようとすると解散や軍法会議の危険性があること。
そして主人公は覚醒時まだ4歳ということが大問題だな!

2679常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:54:28.330777 ID:f0tVS8D+
普段は守銭奴なタイプのキャラが
仲間が負傷したときとかに
「よくもやってくれたな! 大盤振る舞いだ!! 全部もってけこの野郎!!」
って高価なミサイル全ぶっぱとか燃えるよね

そして後で一人でそろばんはじいて涙するという

2680常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:54:36.657383 ID:uuR2epyx
>>2678
ピッコロ「4歳なら大丈夫だろう。修行させよう」

2681常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:55:30.604040 ID:9RDrqwmt
AC4系列はマジで人生どうにかしちゃうパワーが有った
二次創作も一番多かったな
いや・・・古い時代の象徴が古い時代を破壊し尽くした最新世代兵器達に立ち向かうとかいうのがビンビン

2682常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:55:48.014064 ID:z5eaV4nu
>>2675
科学特捜隊のマルス133といい、無茶苦茶な威力だな、おいw
自分は平成ガメラ見たことないけどウルトラ世界の防衛軍なら
ギャオスでもなんとかなるんじゃないの?

2683常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:56:11.320609 ID:wQhyEtTh
>>2679
「後はローンにしておくよ」

2684常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:57:21.588512 ID:KdcrL8lx
>>2682
設定上の威力だけで言うなら、おそらく歴代の防衛隊で一番組織力と攻撃力が低いMATでも
レギオンを楽々倒せるレベルだぞ。

2685常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:57:22.232930 ID:83D/TPRZ
ラストレイヴンがマジでラストレイヴンになっちゃった次の作品だから思い入れあるわAC4



2686常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:59:07.577714 ID:JM2WO695
ちょっと不思議な体験がしたいという皆の為にモノリスを持って来たぞ
ゾハルという名前ぐらいしかわからない謎の巨大な板なんだ。ロマンを感じるかい。偶に動き出すけどただちに危険はない

2687常態の名無しさん:2020/11/29(日) 23:59:15.519695 ID:f0tVS8D+
>>2684
MATそんな弱かったっけ?
レオの組織のほうがちゃちかった印象……って一応設定上は
後の組織ほど盛ってるんだっけか
実際動かす金がオイルショックで失せただけで

2688常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:00:06.194821 ID:ZkgT3Ky7
>>2680
ピッコロも大魔王から記憶引き継いでるけど当時一桁だし

2689常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:00:22.432480 ID:j7K1f8cA
>>2679
ラスボス倒した後に「赤字分はツケておくから地獄で待ってなさい」と言う守銭奴キャラいいよね

2690常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:00:29.850905 ID:mdO2rYSe
聖剣伝説LOMみたいなゲームはどっかに転がってないものかなぁ……

2691常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:01:29.576024 ID:n5Fpun9x
>>2687
MACはああ見えて、巨大宇宙ステーションMACステーションを地球周囲に4つ持ってて、
地球のどこにでもすぐにいけるようにしてあったりするし、結構技術力と組織力は高いよ。
まあ、本拠地を宇宙においたせいで、シルバーブルーメに全部食われて終了するんだけど。

2692常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:02:01.027716 ID:GPOVBA1V
贅沢言わないから各属性のアストラを300個配布してくれ

2693常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:02:05.582870 ID:A2tDLM7l
>>2686
そういやこの前発見されたモノリス盗まれたらしい
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19298622/

2694常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:02:06.610145 ID:j7K1f8cA
セレンは俺の中でクラーナ師匠の生まれ変わりと信じている

2695常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:02:38.817874 ID:uq1KKa5t
メビウスの時代もGUYSスペーシーは何やってんだと言われるくらい宇宙の防衛は突破されるな

2696常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:02:39.750592 ID:j7K1f8cA
>>2692
アストラの直剣をそんなにはいらないかなって

2697常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:03:31.452305 ID:l56SFABx
>>2687
多分、設定上はZATが一番強いんじゃないかな
メテオールを無制限に使ってた組織らしいので

2698常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:04:04.186357 ID:DCeIttGl
キン肉マン更新分見て寝るか

2699常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:04:26.178952 ID:GPOVBA1V
>>2696
ガラシャに比べればマシなのではないか

2700常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:04:26.817319 ID:pkVEusz9
時空の彼方に消え去ったのでは無いのか

2701常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:05:03.675347 ID:BfNMMpHU
ネタセリフや強烈な印象のキャラの多さでも4系列は群を抜いてると思うわ

2702常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:05:29.947510 ID:mdO2rYSe
グラブルのキツイのは偏るのよね……
光は旧石マルチソロ討伐余裕、アバターをソロ討伐が見える程度までなんとか強くなったが
水とかコロマグ倒せんぞ

2703常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:05:53.579982 ID:t8Oyx4Vb
昭和ラインだと結局スペシウム光線と同威力のスペシウム弾頭弾をバコバコ撃ってるメビウスの時代が一番強い
スペシウム光線何発か当てるくらいじゃ怪獣倒せないインフレがメビウスの前も後も続いて行ってるだけで

2704常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:05:57.704490 ID:EFC3BYhD
>>2698
驚愕の展開すぎて眠れんようになったズラ!ゆで最近ちゃんと考えて書いているな

2705常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:07:17.755952 ID:Cf3gaphz
>>2702
それは単に真面目に強化してないだけだろう・・・

2706常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:07:31.966355 ID:uhB432ax
>>2702
マグナ2はアバターが一番強いやんけ…
さすがに偏りすぎじゃね?

2707常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:08:08.238760 ID:A2tDLM7l
今月もやっとクラバト終わった…

2708常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:08:15.746277 ID:VmhlIPil
Gフォースはギャオスに勝てるんだろうか?
歴代対ゴジラ兵器を全て動員してという条件で

2709常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:08:37.408228 ID:qsLlrnVN
武器はまぁあるんだけど
エレメントない
全然ない SSRガチャ石砕いてもない

2710常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:09:19.818003 ID:uJ8KUBCT
しかし歴代のウルトラマン、
ほぼほぼその時代の警備隊に身分隠して入隊しているんだから
エースとか太郎あたりから
バルタンとか先に警備隊に潜入しておけよと思わなくもない

まあ政治的にアムロを監禁してしまうシャアと同じで
それやると物語がクソつまらんのは目に見えてるけど

2711常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:10:49.489656 ID:YfX9HVL6
>>2704
すげぇ語りたい こういう思いを学校で友達と共有してたな昔

2712常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:10:52.456051 ID:GyS+UPbB
コロマグって今は次元断封殺できるヴェイン居れば余裕だろう・・・

2713常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:10:56.896672 ID:DCeIttGl
>>2710
ジャグジャグが闇のスマイルを!

2714常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:11:04.939445 ID:uq1KKa5t
>>2710
バルタン「就職?就職とはなんだ?わからない・・・」

2715常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:12:28.215848 ID:mdO2rYSe
>>2705-2706
なんか石とレヴィアンゲイズ・マグナが落ちないのよね……
水だけリミ武器持ってないし
日課のマグナ詣でだとコロマグとかもう光で倒してるよ……

2716常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:12:42.240286 ID:EFC3BYhD
>>2711
ゆでとしてはネットじゃなくて学校や職場で語ってほしいんだろうね

2717常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:13:00.279353 ID:l56SFABx
>>2713
TV本編内でちゃんと明かされんのか?コイツの目的
それどころか正体バレすらせん気がしてきた

2718常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:13:09.704556 ID:n5Fpun9x
科学特捜隊:本来は防衛隊ではなく調査機関。装備が凄まじく強いが、これはQ時期の状況の酷さに対する対策とイデ隊員の尽力のおかげ。
ウルトラ警備隊:完全な軍事機構の一部隊。組織力という意味ではおそらく上位。
MAT:国連が上部組織で度々解散させられるなど組織力に難あり。攻撃力についてもTAC以降とはかなり劣る。
TAC:上部組織は多分TDFと思われるので組織力はあるが、上層部がUD時代よりポンコツなので相対的に駄目。能力はメテオールを一部使用していると思われるので高い。
ZAT:ふざけているように見えるが、メテオールを全力で使ってるのでものすごく強い。下手するとGUYS時代より強いかもしれない。ウルトラスパークと同威力の回転ノコギリとか。
MAC:メテオールの使用には制限がかかったようだけど、設備の豪華さではZATより上。でも宇宙に本拠地置いたせいで即死する。能力はそこそこ。
UGM:80先生が強すぎてあれだけど、かなり能力は高いはず。スペースマミーという超大型航空航宙両用母艦を装備しているなど。組織力もGUYSの前身らしいので高い。

こんなところ?GUYSはわかる人多いだろうけども。

2719常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:15:24.476003 ID:uJ8KUBCT
>>2718
メタ入れると
科特隊:ドクター芹沢! ドクター芹沢の兵器が使える!!
ZAT:隊長があばれはっちゃくの父ちゃんなので泣けてくらぁ
という感じがあるんだよな……

2720常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:15:32.420624 ID:Cf3gaphz
>>2709
ガチャ産SR石を月光晶で3凸して砕くだけでそれなりになる

2721常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:16:19.478903 ID:YfX9HVL6
>>2716
ネットだと意図せぬところまであっという間に拡散しちゃうからなぁ

2722常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:16:30.219892 ID:l56SFABx
宇宙人のテクノロジーを無制限に使って作られたと言われて
はじめて何とか飲み込めるデザインだと思う
ttps://i.imgur.com/r1EPFHb.jpg

2723常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:17:10.411614 ID:DCeIttGl
マットアローはメビウスの時代でも改修されて使われたな

2724常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:18:46.332210 ID:uhB432ax
>>2722
ちょっと浮かれ過ぎでは?

2725常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:21:01.032425 ID:t8Oyx4Vb
大量破壊兵器なら
・A
 マリア号(惑星破壊)、No7(超光速ミサイル)
・タロウ
 トロン爆弾(ムルロアの星を爆砕)
・レオ
 CS137(クリーン星粉砕)、UN105X(ウルトラの星を粉々にできるらしい)
・80
 核爆弾レッドワン(当てた惑星と近くの惑星四つが消滅)

って感じかね
順調な進化だ

2726常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:21:45.422040 ID:idpqNHJ/
>>2722
どうしても富士鷹ジュビロの顔が思い浮かぶ

2727常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:23:22.455322 ID:uJ8KUBCT
畜生ジュビロにしか見えなくなってしまったじゃないか!w
炎尾になんか突っ込まれてメカになっちゃってるモードだw

2728常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:25:32.669397 ID:n5Fpun9x
>>2719
ペンシル爆弾はオキシジェンデストロイヤーだった……?
>>2725
トロン爆弾がヤバいのは欧州の某国(多分フランス)が勝手に開発して、勝手にぶっぱして、
勝手に地球全体を機器に陥れたってことなんだよなあ……

2729常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:25:48.111470 ID:VmhlIPil
>>2725
セブンでも、星一つ吹っ飛ばしてギエロン星獣を生み出してしまった超兵器R-1があるな

2730常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:26:11.403728 ID:idpqNHJ/
>>2727
フロントガラスが真ん中で仕切りついてて目に見えちゃうのが決定打だった

2731常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:27:55.051224 ID:l56SFABx
タロウのたった6年前のウルトラセブンのポインターなんかは
実車を作っちゃう人が何人もいるくらいイカしたデザインなのに
なんで富士鷹ジュビロの横顔なんだろうな……

2732常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:31:36.182401 ID:idpqNHJ/
>>2731
イルカが攻めてくる絵じゃないけど昔の未来像ってこんな感じで
球体とか曲面を多用するイメージがなんとなくだけどある

2733常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:34:22.689147 ID:uJ8KUBCT
>>2731
太郎の立ち位置が、
新マン後半、エースと「暗い展開多め」だったので
メイン視聴者子どもなんだからと張り切りすぎた結果です。

あれよ、当時の太郎の立ち位置、
前作ネクサスでやりすぎてはっちゃけたマックスと同じところよ

2734常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:34:30.907776 ID:VDzgnswd
>>2732
加工とかの関係で球面とかは技術とかいるのだろうか?

2735常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:36:46.594901 ID:mdO2rYSe
>>2734
直線で何かを形成するのは簡単だが
曲線を描く場合、急に難易度上昇するからな
しかも曲線のほうが性能が大体良い

2736常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:37:00.520647 ID:mBBiV9YH
ZATを見た後だと科学特捜隊の隊服も地味に思えるもんな
役者もこんなの着るのかって落ち込んだと言うぐらいなのに

2737常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:37:55.103980 ID:GPOVBA1V
ラビットパンダもジュビロに見えるZO

2738常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:38:00.730362 ID:uJ8KUBCT
しかも隊長があばれはっちゃくの父ちゃんだぞ。
この組織は志田寿賀子ファミリーかよって感じだぞ……

2739常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:38:56.588109 ID:Q1v2faDN
GUYSは……今見ると無茶をするクルーの尻拭いの為に胃を痛めるトリピーに同情したくなる、何割かは自業自得なところがあるにせよ

2740常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:40:22.441149 ID:+bD4weFo
>>前作ネクサスでやりすぎてはっちゃけたマックスと同じところよ
やわ
すか
いり

2741常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:44:27.556189 ID:idpqNHJ/
モビルトレースシステムのアンテナも三角錐の先に球体がついてる形だった
昭和生まれ的にはあれは電波関係の形という刷り込みがあるかもしれない
それにしたってあの車のはでかすぎるがw

2742常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:44:49.044628 ID:Yci8nu0q
元々人間って人間の顔っぽいレイアウトは優先的に認識する脳になってるのに、下半分のベース車両そのまんま部分と上半分のハリボテ部分が乖離しすぎててハリボテが悪目立ちしまくるデザインだもん
で先端にジュビロのお鼻みたいな突起だろ、そらジュビロに見えるよ

2743常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:52:08.546671 ID:+bD4weFo
しかしZATの制服はアレにしても
そもそも軍服・制服って地味に鬼門デザインじゃね
ウルトラシリーズだけじゃなく
現実の軍服を参考にしてるガンダムやマクロスなんかも正直カッコ悪い制服多いし
デザインするのが難しいんだろうな制服って

2744常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:52:19.875379 ID:n5Fpun9x
核爆弾レッドワンについては、おそらくサターンZだのスパイナーだのといった無放射性爆薬がたくさんあるM78世界のことだから、
完全に在庫処分だったんだろうな、としか思えない。

そして在庫処分の野焼きで惑星4つぶっ壊すとか、M78世界の核兵器の威力どうなってんの???

2745常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:53:31.609811 ID:A2tDLM7l
>>2741
大昔はパラボラアンテナの先端があんな形だった

2746常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:53:52.368068 ID:T7Iksjjn
あの世界の人類やばいからそれとなく保護してるのかもしれん >ウルトラマンが辺境の地球を守る訳

2747常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:54:09.070475 ID:s5kJRnAS
キン肉マン、アレがなければ大盛り上がりしてたのにアレのせいでどこもかしこも不完全燃焼しかない……

2748常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:56:37.808136 ID:qsLlrnVN
>>2720
なるほど そんな裏技あったか

2749常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:57:02.441669 ID:cncw2Mhm
普通に感想まとめとか行けばいいじゃん盛り上がってんだから
お気持ち表明されても困るわ

2750常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:57:30.910217 ID:+bD4weFo
キン肉マンの騒動は外野じゃなく正しく好きな人をキレさせた感ある
話題にしないのゆでへの復讐みたいな所あるだろ正直

2751常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:57:39.758007 ID:uJ8KUBCT
ライダーとウルトラマンて、
ちょっとズレはあるけどわりと同じようなシリーズ展開な気はするんだ
初代:原点にして最強
 マン+セブン:一号二号
人間ドラマに振ってシリーズ屈指の視聴率、シリーズ化中興の祖
 新マン:V3
その次の作品として変化球
 エース:X
変化球がこけたので超王道でシリーズ最強
 タロウ:ストロンガー
ざんぎゃくどマックス、やりすぎたので割と反省
 レオ:アマゾン(順番違うけど)



2752常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:58:00.633971 ID:t8Oyx4Vb
>>2750
気のせいだよ

2753常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:59:02.733999 ID:A2tDLM7l
>>2749
だってここでぼやけば>>2750みたいな奴が出て来て簡単にスレの空気悪く出来ますし

2754常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:59:12.208175 ID:M7R6g+Kb
今日のトレンドはプリズマンか

2755常態の名無しさん:2020/11/30(月) 00:59:22.535894 ID:DCeIttGl
単に訴えられるとか周りが止めるから話題に出しにくいだけなんじゃないかな?

2756常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:00:11.160535 ID:cl5qmnFS
ザマンのような積み重ねた技術もない9999万なだけのやつらはやっぱこんなもんか
いつ超人強度に見合った強さあるやつでてくるかね

2757常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:01:12.488065 ID:7jKhVAOH
ここで語らなくしたのはゆでに親を殺された意味わからん人が暴れるから
感想自体の書き込み数は別に変わってないな
ムダスレ無き改革とかツイッターの感想タイムラインでぼんやり感想書いてる

2758常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:02:44.838246 ID:aUFzpYXU
プリコネやっぱ重たいよぉ…SDカード無いタイプだからきついなあ

2759常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:03:36.527304 ID:bQEibOvn
自治したがる自称警察は本当に鬱陶しいからな

2760常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:05:01.560038 ID:mAkmgUQy
そういえば超神達の手元にないピースってザ・マンのものと邪悪の神々のものいがいにあったよね?

2761常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:05:22.131664 ID:mBBiV9YH
騒動直後に比べるとすぐに話題に出るようになったよね
まあ一度読まなくなるとどうでも良くなるのも分かったけど

2762常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:06:58.697928 ID:A2tDLM7l
>>2758
こまめにデータ修復してる?
月1回やるだけで結構変わってくるよ

2763常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:08:12.388854 ID:AsUF5UUK
>>2758
PCでやれるならそっちのがいいぞ
無理ならしゃーないけど

2764常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:09:05.401137 ID:xeeLYHfO
>>2760
ピースの数が108、
邪悪神含めて神105、ザ・マンのものも足して106個しかない。
調和の神が100人の神の中に入ってなかったとしても、最低後一個は謎のピースが残ってる。
プリズマンが関係あるんじゃないかと思ってたけど今週で否定されたからな。

2765常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:09:56.619173 ID:s5kJRnAS
いよいよこっちも最終シーズンか
……話がどうなるか想像つかんな
ttps://twitter.com/anime_shingeki/status/1333078267956379654

2766常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:11:27.017659 ID:EiTwqeVx
>>2760
108分割から
スグル承認した100柱分
+あやつ分1
+5邪神分5

調和の神が100柱分に入ってるなら2つ足りない、入っていないなら1つ足りない

2767常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:11:53.190125 ID:xeeLYHfO
>>2765
鬱陶しくなって途中で投げたが、完結したなら通しで読んでみてもいいかもなあ。

2768常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:12:38.696214 ID:nLhl/bMf
最後の一つとその持ち主の神が話に絡むか……
この流れならだれかは推測できそうだけど

2769常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:14:24.664993 ID:JZGfznVP
おちんちんがいらいらしていました

2770常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:14:56.229434 ID:OiiySplJ
>>2757
ここ、いろいろなものや人に親殺された人多いよなあw

2771常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:16:42.008441 ID:DCeIttGl
麻雀で親役を潰された人もいるのかな

2772常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:18:04.907058 ID:Q1v2faDN
戦え……戦え……(キーンキーン

2773常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:20:08.360320 ID:YMwyuObz
>>2770
ガンプラ塗装の難しさに心を殺されそうな人ならここにいる
水性塗料を薄める割合とか難しい……難しくない?

2774常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:21:06.008513 ID:ZuWKVLxe
アリクイに親を殺された悲劇の主人公

2775常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:21:39.043699 ID:A2tDLM7l
>>2770
ついさっきまでクラバトに親殺されてて明日はクリアキノガチャで親殺される予定です

2776常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:21:44.909985 ID:EiTwqeVx
ヒメアリクイだったら俺が死ぬ

2777常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:22:46.106050 ID:mBBiV9YH
ドラクエ世界ならおおアリクイに親や子を殺された一般人がたくさんいるんだろうな

2778常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:22:47.209167 ID:DCeIttGl
実の子供にその子供の両親を殺された人いる?

2779常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:23:25.111702 ID:Yci8nu0q
ネットミームから算出する現代人の一般的な親の価値とは
「~~に親を殺された人」などからは高く評価してる様に思う一方で著しく価値を下げる「親の顔より見た~~」の存在

2780常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:23:48.092641 ID:Rxea3LES
アリが主人公の話……?
いやまあ実際に殺された人間もいたとは聞いたが

2781常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:23:51.121340 ID:mdO2rYSe
>>2778
ただの悪霊じゃねーか

2782常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:24:57.983222 ID:Mstf+AEl
親のイキ顔よりみた野獣先輩のイキ顔

2783常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:25:13.232974 ID:e1PoqM9y
今回のクラバトはホント…

2784常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:25:34.358610 ID:A2tDLM7l
>>2782
もっと親のイキ顔みろ

2785常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:25:48.547120 ID:+bD4weFo
>>2769
しょうがないなーもう
ttps://i.imgur.com/xP762Sh.jpg
ttps://i.imgur.com/o1zrznB.jpg
ttps://i.imgur.com/8Ms5mfu.jpg
ttps://i.imgur.com/6vQdMPT.jpg

2786常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:26:03.025859 ID:Yci8nu0q
>>2781
殺された親は実の親とは言ってないから托卵先で事故った可能性が捨てきれない

2787常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:26:46.781622 ID:cncw2Mhm
千翼に親を殺された

2788常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:27:31.876609 ID:JZGfznVP
>>2785
ハマーン様はアリだな

2789常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:28:30.099768 ID:mdO2rYSe
>>2786
その場合、単なるクソ野郎ですね……

2790常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:28:49.272626 ID:Q1v2faDN
モハメド・アリの話?

2791常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:31:14.441580 ID:BfNMMpHU
ハマーン様って結局シャアをどうしたかったんだろう

2792常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:31:18.877857 ID:qsLlrnVN
鈴谷が母親を騙るメスブタを…

2793常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:32:58.406121 ID:MGeYu9Z0
なんかサンタ鈴鹿はなんか違うんだよなぁってなるから
本家のほうはフォーリナーから頼む

2794常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:33:51.174888 ID:YMwyuObz
>>2787
千翼の場合、殺されてる方がまだ救いがあるんじゃないかな
親を化け物にされて自分の手で殺す羽目になった実例あるしな!

2795常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:34:56.562079 ID:j7K1f8cA
>>2792
提督「お前なんか娘じゃない!!き、消えろバケモノ!!」

2796常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:35:12.424643 ID:kDYiJjvO
>>2793
サンタボイジャーとか良さそう

2797常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:35:39.523329 ID:JZGfznVP
我は娘
娘は我

2798常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:36:02.332834 ID:F/QFLJ3A
>>2796
マシュが鼻血吹いて発狂するな

2799常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:38:14.682853 ID:YqbCnAQx
そういやサンタは女性サーヴァントしかやってないのか
褐色の方のジャンヌとか影薄いしなんか出番あげようぜ
この前見かけたは見かけたけどさw

2800常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:39:47.821572 ID:Q8cFaxyj
おお、ニコニコでクウガの配信が始まってる

2801常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:41:32.210076 ID:j7K1f8cA
邪ンヌは今頃冬コミ書いてんのかな

2802常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:43:28.810148 ID:/AgSLgqx
>>2633
今年の周年イベントでは十天一人の加入権(〜番天星の欠片付き)があったから来年に期待せよ
二年連続で十天イベントやるかは知らんが、シエテ回りに新しい火種撒いたし続きはいつか来るだろう

2803常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:54:24.774598 ID:t8Oyx4Vb
ハーメルンの李岳伝次で最終回かあ
連載期間八年って商業かよ

2804常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:55:59.120203 ID:mdO2rYSe
>>2797
なんか発狂してるように見えるな

2805常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:58:55.489294 ID:j7K1f8cA
>>2893
恋姫二次のあれか。懐かしいな恋姫二次ss
一時期狂ったようにスコップしまくってた。ヒドイのもあったが中には李岳伝みたいに凄いレベル高いのもあったよなあ

2806常態の名無しさん:2020/11/30(月) 01:58:57.815835 ID:uU4z3si5
そこの鈴谷!
鈴谷に含まれる提督の血縁成分は0%なんだぜ!(鈴谷の幼い頃に戦況の悪化と妻の浮気で離縁した提督並感)

2807常態の名無しさん:2020/11/30(月) 02:01:21.601709 ID:j7K1f8cA
>>2806
鈴谷「じゃあ私の血を全てパパにあげればパパと私は同じになるんだよね?」

2808常態の名無しさん:2020/11/30(月) 02:03:45.325296 ID:FhcJIgyy
75%目指しているこなら

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681435.png

2809常態の名無しさん:2020/11/30(月) 02:04:03.201081 ID:mdO2rYSe
実は受精卵はそれ自体が血液を生成するので
母親ですら血を分けてはいないんだ

2810常態の名無しさん:2020/11/30(月) 02:06:31.000651 ID:P+iV1R1x
うるせえ鈴谷可愛いしろオラァ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321496.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321498.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321500.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321501.jpg

>>2809
知らなかったそんなの…

2811常態の名無しさん:2020/11/30(月) 02:06:58.710332 ID:Ze25RFfw
鈴谷は無限ループじゃないから
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681439.jpg

2812常態の名無しさん:2020/11/30(月) 02:09:47.768662 ID:mdO2rYSe
>>2810
胎盤で血を濾過して栄養の入った液体にしてへその緒から送り込むので
分けてるっちゃ分けてはいるんだが……という
母乳もそうだが、なんか大体血を専用器官で濾過してんな

2813常態の名無しさん:2020/11/30(月) 02:10:15.285292 ID:Yci8nu0q
提督の遺伝子の艦娘割合が≒100%になってしまう

2814常態の名無しさん:2020/11/30(月) 02:10:52.857408 ID:EiTwqeVx
イベント前段終わりーラストのラストだけちょっと沼った
後段いつかなー

2815常態の名無しさん:2020/11/30(月) 02:14:29.655688 ID:/AgSLgqx
>>2812
まあA型の母親にB型の胎児がいることもあるわけだしな

2816常態の名無しさん:2020/11/30(月) 02:14:50.522564 ID:IatziPGs
戻し配合だっけか

2817常態の名無しさん:2020/11/30(月) 02:20:05.680828 ID:uU4z3si5
>>2807
提督「今日は7:30から空手の稽古があるから付き合えないんだ」

2818常態の名無しさん:2020/11/30(月) 02:37:44.283367 ID:Q1v2faDN
布団の中でする屁ってなんでこんなに臭いんだろうな
布団剥いで匂い追い出したけど温もりも逃げて最悪だよ

2819常態の名無しさん:2020/11/30(月) 02:42:07.180747 ID:JvIpeBPo
童帝のレスで思ったけど、端正な種族値って具体的にはどんな感じなんやろ…
単純に600族みたいに数値が大きいわけでもなさそうだけども

2820常態の名無しさん:2020/11/30(月) 02:47:20.920245 ID:P7cUJUmK
ナットレイみたいなヤツかな……

2821常態の名無しさん:2020/11/30(月) 02:55:25.031194 ID:mdO2rYSe
必要なところに必要なだけ振られてて
いらないところには全く振られてない状態かね
極端に言うと攻撃100、特攻10、素早さ132とかそういう

2822常態の名無しさん:2020/11/30(月) 03:16:21.234270 ID:Yci8nu0q
>>2819
覚える技でだいたい決まる役割との一致度が大事
例えばブイズは種族値の振り当てが違うだけで合計は同じ
サンダースは高速特殊アタッカーとして噛み合ってて長く強ポケだった
ブースターは覚える技と高い物理火力が噛み合わなくて不遇の時代が長かった

2823常態の名無しさん:2020/11/30(月) 03:33:13.187966 ID:mBBiV9YH
ムクホークも合計種族値はそんなでも無いけど必要な部分にいい感じに割り振られてていいポケモンだったなって

2824常態の名無しさん:2020/11/30(月) 03:39:22.142948 ID:uU4z3si5
全ポケモン、ナットレイみたいな種族値割り振りになっとれい?

2825常態の名無しさん:2020/11/30(月) 03:48:05.103405 ID:Qf8NxmHA
>>2824
「『剣盾図鑑コンプ(DLC有)しないと出られない部屋』まで連れていけ」

2826常態の名無しさん:2020/11/30(月) 03:48:36.579689 ID:siO4/ZiV
種族値505のツボツボ 防御 230 特防 230

2827常態の名無しさん:2020/11/30(月) 03:48:38.378524 ID:V2+Y0glB
>>2764>>2766
謎の一柱は人間を超人にするスーパーマンロードの神って考察もあるよね
今回ジェロニモに焦点が当たったしまた可能性が出てきたかな

2828常態の名無しさん:2020/11/30(月) 03:48:53.798289 ID:KkOMFI9c
>>2822
過去形ということはブースターさんって今は強いの?
デザインが好きで赤時代からブースターにしてたわ

2829常態の名無しさん:2020/11/30(月) 04:18:10.480825 ID:EZ6AmZn1
>>2818
そりゃ普通のは瞬時に拡散する(屁は拡散性が凄い高いらしい)けど密閉してたらまんま残るし…

2830常態の名無しさん:2020/11/30(月) 04:23:09.153406 ID:X7/pjVxN
ブイズはめざパとどくどくを取り上げられて・・・もう

2831常態の名無しさん:2020/11/30(月) 05:09:48.437489 ID:jP58n9/X
グラブルイベ、三姉妹の美しい物語かと思ってたら全然違った

2832常態の名無しさん:2020/11/30(月) 05:16:08.347613 ID:Cf3gaphz
美しいだろ!(銀髪褐色だけ見ながら)
若干周囲巻き込んだ姉妹喧嘩みたいなもんだし無意味な死人も出てないから穏便に済んだな

2833常態の名無しさん:2020/11/30(月) 05:18:59.444589 ID:DZeIVYSO
シェフィールド見たらやる気が少し湧いてきた、今日帰宅したら手を着け始めるか…

2834常態の名無しさん:2020/11/30(月) 05:19:40.774192 ID:jP58n9/X
>>2832
やはり褐色はいいものですねぇ…
結果的に見れば過去を見据えて未来を変えていくいいストーリーだったけど過程がちょっとモヤったかなぁと思わなくもない
集落の半数がホムンクルスにならずに済んだもんな!

2835常態の名無しさん:2020/11/30(月) 05:21:46.832975 ID:kDYiJjvO
姉妹兄弟喧嘩なんてあんな感じでグダるもんだという気もするw
身内への甘えがついでちゃって踏み込んじゃいかん所に踏み込んじゃうとか、
分かったつもりで全然分かってなかったとか

2836常態の名無しさん:2020/11/30(月) 05:29:57.264288 ID:GrWHhxWM
ネモネモネモネの姉力が強い

2837常態の名無しさん:2020/11/30(月) 05:58:10.564742 ID:dtX2k9kO
シェフィは……可愛いぞぉ
キャラストの火力がヤバすぎて思わず指輪渡した

2838常態の名無しさん:2020/11/30(月) 06:02:50.791590 ID:KkOMFI9c
>>2834
ホムンクルスが残りも食べたからなんも残らなかったぞ

2839常態の名無しさん:2020/11/30(月) 06:05:55.411242 ID:kDYiJjvO
許されないことをしてしまったけど償っていこうって流れで、
街の人全滅オチはちょっとと思わなかったんだろうかw

2840常態の名無しさん:2020/11/30(月) 06:24:19.027187 ID:Cf3gaphz
ネモネの段々伸びるネモネを見ると笑ってしまう
土の構成見直すかなぁ。ある程度安定した構成になると思考停止しちまう

2841常態の名無しさん:2020/11/30(月) 06:25:05.546648 ID:wj3AWn0U
長男的に許されないリゼット
可哀想な境遇か悲しいなだが人を食べたことは許さない

2842常態の名無しさん:2020/11/30(月) 06:27:28.699569 ID:dtX2k9kO
贖罪先がいなくなったのでOKだぞ

2843常態の名無しさん:2020/11/30(月) 06:34:51.614732 ID:jP58n9/X
贖罪先無くしたから一緒に旅に出るって悪党でも中々やらない行動だと思う

PROUDでアンスリア使ってみたけど凄く強い、強くない?ランバーとめっちゃ相性良かった

2844常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:05:20.290768 ID:kWqJ3E2v
全滅させておけってニーアが…

2845常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:24:19.681484 ID:OWB1Uhor
いいか、全滅はなにも生まないが滅茶苦茶スッキリするんだ

2846常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:25:20.374958 ID:3x0m0WAT
ttps://www.oricon.co.jp/special/55505/5/#link1
82,345,447 鬼滅の刃
*8,251,058 キングダム
*7,709,667 ONE PIECE
*7,212,099 ハイキュー!!
*6,702,736 呪術廻戦
*6,368,445 約束のネバーランド
*6,145,591 5等分の花嫁
*6,003,589 僕のヒーローアカデミア
*4,541,589 SPY×FAMILY
*4,306,012 進撃の巨人

異次元の数字だな

2847常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:26:00.893864 ID:4BaZWJ3/
借金した相手が消えされば借金した事実ごとなくなる理論

2848常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:26:20.220020 ID:4+R1U6/o
>>2841
サブル島でやったなら誰も責めなかったしむしろ良くやった案件なのに

2849常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:26:57.543706 ID:yoiWEQL1
サブル島にロベリアとニーア解き放ちたい

2850常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:29:21.346379 ID:X7/pjVxN
なんでこんな売れたんだ鬼滅…面白かったけどここまでじゃねえだろ

2851常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:32:34.692817 ID:3x0m0WAT
>>2850
大ヒットする作品ってもんは基本そんなもんや
ワンピやキングダムも看板作品になるのは理解出来るけど
ここまで売れるほどのもんか?って感想だもん(あくまでも個人的感想です)

2852常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:33:22.647304 ID:8y4QKQ/0
>>2850
尻に火が付いたジブリオタが
地元の小学校の前でトトロのお面付けて
「残酷映画を見るな!」と叫んでるのはよく見かける

2853常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:34:50.516915 ID:OWB1Uhor
千と千尋も面白いっちゃ面白いけど歴代一位で面白いとまでは思わんしなあ

2854常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:35:09.618884 ID:4+R1U6/o
直接描写してないだけでジブリも割と人はガンガン死んでるけど

2855常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:37:26.418050 ID:w6zuXeAQ
良いですか、ポップ……分かっていますね……?

2856常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:37:59.011270 ID:1to3pfCM
某ラーメンハゲの情報を食ってる的なアレだろ

2857常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:40:13.689825 ID:8y4QKQ/0
>>2854
それは叫んでる皆さんに言ってくれ

地元の商業施設の3階にジブリショップあるんだけど
6階の本屋の店員さんと揉めてるのもよく見るようになったし
関係者はかなりいらだってるみたいでなぁ

2858常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:40:24.914031 ID:rENsk/5+
>>2851
キングダムに至っては現状お話の整合性がタフレベルになってるしなぁ
忌憚のない意見って奴っす

2859常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:41:05.836465 ID:ZfTpxbQx
今まで大ヒットした作品ももれなく

ここまで世間に売れる作品じゃない(個人的感想

って感想を抱く人がいたことを忘れてはいけない

2860常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:42:20.863709 ID:8Y4ro9ZL
>>2852
変質者かな?

2861常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:42:51.611485 ID:gAPoFxTm
エンドゲームや鬼滅えいがを未読者が身に行って、大ヒットしてるという情報くってるやつが意味わかんなかったぞ駄作だというやついるからね

2862常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:43:48.619902 ID:V1jL/zhB
>>2852
小学校観察してるとかこっわ・・・

2863常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:44:09.153042 ID:8Y4ro9ZL
>>2861
そりゃ(そこまでの話の流れ知らなきゃ)そうよ

2864常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:45:21.257254 ID:jFHMPM92
>>2857
なぜ同じ階じゃない店同士が揉めるんだ

2865常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:45:51.190043 ID:rENsk/5+
>>2861
でもSWep8はそれまでの全部見た人でも意味わかんなかったって言ってた人がいたぞ

2866常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:45:58.246593 ID:ZfTpxbQx
結局、誰もが個人という物差ししか持てないのに、それに大衆ってラベルをはっつけて振り回すのはオススメしない

奥ゆかしさ大事

2867常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:47:59.550596 ID:V1jL/zhB
>>2864
3Fのジブリショップの客が売れ筋になった鬼滅を推してる6Fの書店で揉め事起こしてるって言いたいんだろ

対立煽りしたい人は論理破綻してるのはっきりわかんだね

2868常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:48:06.706727 ID:8y4QKQ/0
>>2864
今のご時世で「鬼滅の原作撤去してジブリ本増やせ」と言いだせば
どんな本屋でも拒否するわ

2869常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:48:53.316515 ID:k0V935/s
大衆は〜論を振りかざすと、自分が一歩引いた場所でモノを見てる頭の良い子に錯覚できるから仕方ないウホね

2870常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:49:31.253265 ID:Cf3gaphz
ラピュタとか作中だけで何人死んでる?w

2871常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:49:39.409264 ID:eVStQ4th
大衆は大きいオッパイとメガネが好き

2872常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:49:43.730731 ID:p+hj3yZD
駄作ではないよなぁ
NARUTOも嫌いだったし、あそこまでヒットする作品だとも思ってないけど
駄作ではない


サム8?駄作です

2873常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:50:37.439827 ID:3x0m0WAT
鬼滅は配本が間に合ってないから売り場面積狭くしても問題ない筈だゾ(白目)

2874常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:50:54.439114 ID:k0V935/s
>>2871
コンタクトにして髪を染めるペコ

2875常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:51:11.706424 ID:V1jL/zhB
駄作とも言えるし、駄作でもないとも言える

2876常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:52:07.723199 ID:FTNIECIB
テラさんじゃないんだから…

2877常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:52:21.285706 ID:jFHMPM92
>>2868
>>2867
うわぉ怖い

2878常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:52:55.964691 ID:3x0m0WAT
>>2872
勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなしと言う奴だなw
大コケする作品だけは言い訳のしようがないw

2879常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:53:23.188714 ID:V1jL/zhB
ときどきサム8構文とタフ語録のどっちだっけと迷うときがある

2880常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:53:48.177807 ID:k0V935/s
貴様ー!岸影先生を愚弄するかー!!

2881常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:55:27.966387 ID:1FoKLq2k
対立煽りって儲かるんですか?
尾田先生が鬼滅にムクッてるの次はジブリですか

2882常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:55:49.991433 ID:rENsk/5+
>>2872
サム8が駄作かどうかは売り上げで決めることにするよ

2883常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:55:56.034571 ID:fWeFz48v
好みなんて人それぞれなんだから、大ヒット作品でも誰かしら「何でこんなヒットしたのかわからん」と思うやつはいるってことだな
それはそれとして>>2874は滅ぼされるべきである


2884常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:56:02.607433 ID:gAPoFxTm
デビルマンも映像の道いくなら見ろよだったか
やってはいけないことの見本市で教科書になる

2885常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:56:17.102563 ID:yoiWEQL1
大衆はボーボボが好き
無料公開でこんなに盛り上がってるんだから間違いない

2886常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:56:30.020813 ID:8ACNWfrd
岸影先生は才能が枯れたかはどうかはともかく編集がしっかり手綱を握ってないと駄目なタイプなのははっきりしたと思う

2887常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:57:11.332427 ID:w6zuXeAQ
サム8はなんていうか、漫画は編集と作家の二人三脚で
片方にでも偏るとやばいんだな、って事を感じた作品だったな。俺は1話だけは普通に好きだったよ

2888常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:57:11.930316 ID:pBQQJjei
>>2882
文句なく駄作で草
広告をクッソ打った事も考えたらさらにあかん

2889常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:57:27.796108 ID:7YJ3f2zv
>>2882
もう勝負ありだってばよ…

2890常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:58:32.826217 ID:S+T2iSOe
今更こんな記事書かれるぐらいだからな
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20162458515/
ボーボボ再アニメ化あるぞ

2891常態の名無しさん:2020/11/30(月) 07:59:10.239108 ID:BfNMMpHU
>>2881
超儲かるよ!
両陣営からお金巻き上げられるから単純にヨイショ記事の二倍稼げる

2892常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:01:55.577864 ID:neYamOXF
ところで売上に詳しいニキ、一時期クソ漫画の代表格状態だったタイパラって売上どのくらいあるの?

2893常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:02:42.751528 ID:FO5fIhkC
>>2892
悪名は無名に勝るというし結構売れてそう
買いたくはないが

2894常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:03:24.348894 ID:wj3AWn0U
語録で好きなのはこちらも抜かねば…無作法というもの…
どこでも見るなエロいのだと本当に
サム8?富岡さんを失ったな…だっけ?

2895常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:04:35.284361 ID:5V6oeqf1
>>2831
贖罪RTA見た後だから女王追い落とされて蛮族に逆戻りからの国ごと滅ぼされるまであるかなとビビりなから読んでたけど
全般的に騎乗獣の方が理性的っていうイベでしたね…ネモ姉かわいいから細かいこと大体許せる

2896常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:04:41.018808 ID:w6zuXeAQ
>>2890
ボーボボは特に展開の予定がないのにHPが天の助の誕生日合わせてリニューアルされた上に
6月についったーが開設されて最近もまだたまにジャンプラのボーボボの宣伝がされるのほんと草

2897常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:08:33.680926 ID:S+T2iSOe
オシリス回にデュエルリンクス公式が便乗したしな

ttps://twitter.com/YuGiOh_DL_INFO/status/1321255016221405184?s=20

2898常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:10:44.406053 ID:GtQNyrS2
>>2881
やっぱり赤は最低だな。ガチャピンさんこそ至高よ・・・。

2899常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:11:54.401741 ID:MGeYu9Z0
尾田っちは編集側の忖度でしょ?

2900常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:12:50.217367 ID:8ACNWfrd
フェルルカの改革は強引すぎたが元老員も
「彼女が我々に繁栄を与えたのは紛れもない事実」
と功績そのものは認めてるからな

2901常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:14:05.054272 ID:FO5fIhkC
>>2899
単にワンピース自体まだ続くからある程度在庫あってもいいとかあるだろうが
鬼滅は外伝も発行するしでワンピースより印刷リソース使ってるだろうし

2902常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:14:57.133690 ID:Wwh1cw0R
>>2895
ネモ姉にルル姉が乗ろうとしたらどうなったのか
ちょっと気になる

2903常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:15:38.724859 ID:w6zuXeAQ
ぬのハンカチは古代ファラオの時代からあった神器だし、本田君の愛用アイテムだから
デュエルリンクスがボーボボに便乗するのは全然オッケーだな!

2904常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:16:08.886706 ID:c8qB2xqk
>>2892
軽くググって出てこなかったから他の打ち切り漫画と大して変わらんレベルだと思う

2905常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:16:31.883011 ID:ap0tenI4
世の中鬼滅鬼滅ばかりで、最近の鬼滅マウントおじさん・おばさんにいい加減うんざり
鬼滅の興行が凄いことを誇示してその数字振りかざしても、あなたはすごくもなんともないのに

こういうのが大阪近県で阪神嫌いになる心境なんだろう
鬼滅(阪神)が嫌いではなく、鬼滅(阪神)を取り巻く周りが嫌い

2906常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:20:31.657446 ID:FO5fIhkC
>>2905
東方や型月でも似たような文章をみたな
よくある話なんだろうけどさ

2907常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:22:50.049213 ID:GtQNyrS2
>>2892
クソ漫画愛好家が描き下ろし追加分をソルトするために買った分くらいは売れたはず。

2908常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:28:52.940749 ID:JkCqutPB
ソルトするとかいうパワーワード

2909常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:29:29.656782 ID:Z20yXOlL
いやパワーはねえんじゃねえかな

2910常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:32:55.716042 ID:yoiWEQL1
ソルトは作者名ロンダしたあとのがここで話題になったがどうなったんだろ

2911常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:35:05.045852 ID:3x0m0WAT
それより聞いてください
初めてコトブキヤのプラモ組み立ててるんですがハメ合わせがえらく硬いのね
ちょっと強引に押し込んだら関節パーツが白化してしまったorz

2912常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:37:44.796591 ID:Ple2xwh9
>>2905
めっちゃ対立厨にダメージ喰らってんじゃん落ち着け

2913常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:40:41.783805 ID:M+AVbhHd
>>2905
いろいろ流用が効きそうな定型文を書かれる

2914常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:40:43.654417 ID:pBQQJjei
人気作品の定めよねー
流行り過ぎてていやになるって奴

2915常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:41:40.228797 ID:1to3pfCM
そもそも代表格とか話題になるあたりでクソ漫画として落第点なのでは?

2916無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/30(月) 08:42:54.563472 ID:PPEkvysL
聖なる泉枯れ果てし時、紅蓮の炎稲妻の如く現れエンジンを闇に葬らん

2917常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:43:44.026708 ID:Ple2xwh9
オイルぅ!

2918常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:43:44.700749 ID:Z20yXOlL
ガス欠かよ

2919常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:44:08.476099 ID:JZGfznVP
酒がきれたら火事になって納屋のエンジンも燃えた?

2920常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:44:38.644862 ID:lRwDh7MH
この時期はちょっとシャレにならんっしょ

2921常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:45:32.286529 ID:YqbCnAQx
>>2900
蛮族やるのはともかくそれで孤立してるのは文化や技術の発展性がなぁ
しかもそれで良しとしてたから強権的にやらないと変わらなかったろうし
獣さんとか船の伝統が巻き込まれてるのが問題でも、まるっと失策ではない感じ
出なかった前女王は蛮族文明のヤバさを危惧してルル姉を秘書にしてたみたいだし

2922常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:46:01.465377 ID:8ACNWfrd
F-15JSIの改修予算が2年連続見送りの可能性とな
財務省が「総額いくらかかるのか防衛省側から説明がない、把握できてるのか?」と強く懸念
まぁ総額いくらかかるのかわからないの原因の理由はたぶん老朽化だろが
(米軍でもC-17やB-52を改修した際予想以上に老朽化が激しく改修費用が膨れ上がり予定より改修数を減らすという事態が起きた)

2923無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/30(月) 08:46:03.152062 ID:PPEkvysL
多分、この聖なる泉ってのはクーラント液の事だと思うの

2924常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:47:41.265568 ID:eVStQ4th
ポリマーリンゲル液だって聞いたぜ!

2925常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:50:08.114845 ID:w6zuXeAQ
一条さん、俺。人間じゃなくなっちゃいましたよ……

2926常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:50:43.610764 ID:1to3pfCM
ロシア人が飲んじゃったのかな?

2927常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:51:58.806777 ID:Y1d5Erfb
極寒のフィンランドでエンジンが焼け付くとか皮肉すぎる

2928常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:52:03.292528 ID:ETY5mnJ4
>>2911
塗装すれば白化してもなんの問題もないな

2929常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:54:53.033545 ID:neYamOXF
漫画版クウガはほんとさぁ…

2930常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:54:56.150237 ID:Z20yXOlL
小室、朝敵認定されたのに結婚は認められたんだ

2931常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:58:50.650458 ID:5HIaFpB2
>>2926
冷却液に使われるエチレングリコールは飲んだら死ぬから気を付けよう!
飲んで良いのはエタノールだぞ!

2932常態の名無しさん:2020/11/30(月) 08:59:25.579527 ID:neYamOXF
ユリゲラー氏がユンゲラーの使用を許可しただと?
…今更ぁ?

2933常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:01:09.964226 ID:dtX2k9kO
ポリゴン「もっと先に赦されるべき奴がいるだろ」

2934常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:01:13.294316 ID:JZGfznVP
>>2932
許可したから金をよこせ、とか?

2935常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:01:25.573228 ID:FO5fIhkC
>>2932
愛嬌ならケーシィ
強さならフーディンいるしな

そもそもこいつらを今更ではあるし

2936常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:02:45.171915 ID:rXfIhpQJ
>>2922
戦闘機を維持するってのがもう難しいよなあ
ドローンが主流になるよなそりゃ

2937常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:04:50.675357 ID:3x0m0WAT
>>2928
塗装までは頑張れない素人モデラーなんだよなぁ・・・
バンダイってやっぱすげーわ


2938常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:05:20.566161 ID:ETY5mnJ4
>>2936
やはり軌道エレベーターとアーセナルバードだな
エースなんて時代遅れさ

2939常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:05:45.254981 ID:jfBp1QAc
>>2913
むしろ、定型文のコピペだろ

2940常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:06:01.587225 ID:Y1d5Erfb
>>2936
ドローンも飛ばしたり情報通信するには大掛かりな施設が必要になるので、
ぶっちゃけ戦闘機が維持できないならドローンも維持できないぜ

2941常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:06:20.567054 ID:Qsue0Lvu
>>2931
うん……うん?エタノールって飲めるの?
消毒に使う奴ですら皮膚がヒリヒリするから
口の中ヤバいんじゃ

2942常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:07:24.634833 ID:dtX2k9kO
いや酒のアルコールはエタノールだよ

2943常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:07:33.129754 ID:8ACNWfrd
>>2936
ドローンはドローンで通信設備などをこみで考えると案外値は張るよ、機体そのものは圧倒的に安いけど
あと現状だと制空権の確保などは出来ないからね、戦闘機はまだまだ必要なのさ

2944常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:10:03.654994 ID:5HIaFpB2
F35を母機にしてドローンに攻撃させる実験ってのがあったなあ
SFの時代は案外近いな

2945常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:10:16.714358 ID:dtX2k9kO
ショタしゅきかんの精食う権をにぎにぎするイラストリアスの本はもっと出るものだと思ってた

2946常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:10:51.282937 ID:JZOFmXxH
日本軍「風船のほうがローコストでは?」

2947常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:14:53.273528 ID:mdO2rYSe
>>2941
飲んじゃいけないのはメタノール
こっちは飲んだら死ぬか、死んだほうがマシな状態になる

2948常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:15:02.041188 ID:lRwDh7MH
やっぱり時代は自動兵器だよな
ここに人間の体温と二酸化炭素を検知して攻撃する誰の良心も痛むことのない良い兵器があるんだけど…

2949常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:15:29.184755 ID:jxN5Ru7/
対魔忍RPG、今回のイベントはまたマップイベなのか
しばらくレイドイベ飛ばしてるけど魔界級の調整中じゃろか

そしてミリアムは出るたび乳がでかくなるな
ttps://pbs.twimg.com/media/En_RrJ5VgAARn82.jpg

2950常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:20:02.886654 ID:2/PtbreG
>>2852
おっそうだな(漫画版ナウシカを読みながら)

2951常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:20:08.798205 ID:73DNbd+W
>>2949
復刻飛ばされ続けてる婚活おばさん…

2952常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:21:14.955261 ID:JZGfznVP
>>2949
なんで普段着っぽいのに乳を放り出してるの?

2953常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:22:01.501171 ID:kDYiJjvO
>>2941
消毒で使うやつすらというか、基本的に消毒で使うやつは飲むやつに比べて度数が高いのだ

2954常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:22:49.390792 ID:Qsue0Lvu
>>2948
火力がないからコロニーでも安心!
MAよりMSである必要性を殺すからかVに似たような兵器出なかったな

2955常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:24:12.064238 ID:5HIaFpB2
その点MSであるモビルドールなら安心

2956常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:25:13.936111 ID:MGeYu9Z0
普段着の概念が乱れる!

2957常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:25:33.273664 ID:73DNbd+W
>>2941
消毒に使う奴はエタノール7割ぐらいにイソプロパノールがちょっと入ってる

酒税法の絡みで

2958常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:27:14.096908 ID:2/PtbreG
>>2954
小説版では普通にゲリラ相手の対人用に使用されてるんだよなぁ…
むしろタイヤでローラー作戦(物理)とかもっとエグくなってるんだが

2959常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:28:29.368516 ID:5HIaFpB2
スピリタス96%に対して消毒用エタノールは80%
「ははは冗談だよこんなの混ぜたら薄まってしまう」と笑うぐらんぶる

2960常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:28:49.894080 ID:neYamOXF
>>2957
エタノールは濃度70%ちょいくらいが一番殺菌・消毒効果が高いのよね
何故なのか原理は知らんけど

2961常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:31:04.218782 ID:73DNbd+W
>>2960
濃過ぎると表面だけ焼いて終わりになってしまうんや

適度な濃度でじわじわ中まで焼き尽くさないと殺菌しきれない

2962常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:32:19.537493 ID:rXfIhpQJ
>>2954
Vではタイヤで引きつぶすという所業に出たがなwww

2963常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:33:34.254619 ID:5HIaFpB2
>>2960
濃度が高すぎると気化のペースが速すぎて十分殺菌できないとここで聞いた気がする

2964常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:41:29.777919 ID:JZGfznVP
ここはなんでも知っている
ナイルもなんでも知っている

2965常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:41:55.294916 ID:rXfIhpQJ
気化冷凍方を身につければいいんだ

2966常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:42:00.192538 ID:mdO2rYSe
そんな気化ペースが早すぎる液体を飲むんだよな……(スピリタスを見ながら)

2967常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:42:56.751209 ID:jxN5Ru7/
>>2952
エロ差分だから
通常はこっち
ttps://pbs.twimg.com/media/En_XMjuVoAEuywc.jpg

2968常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:45:11.604259 ID:JZGfznVP
>>2967
ありがとうありがとう
ちんちんがいらいらするが、新しくソシャゲを開始する余裕はない…

2969常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:47:00.326313 ID:OuJCsRcQ
逆に考えるんだ
ソシャゲやらずにエロ画像だけ楽しんだ方がコスパがいい

2970常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:49:31.571873 ID:mdO2rYSe
正直、対魔忍RPGはある程度育ってる前提だがイベントの難易度は超低いので
始めても普段は放置、欲しい子がイベントに来たらやる
ぐらいでもどうにかなる
報酬SR獲得まで速ければ一時間かからんしね

初心者がちゃんと育つまで頑張るのが多分面倒だが

2971常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:49:44.308491 ID:jxN5Ru7/
>>2968
このキャラは配布だから今日からはじめてもすぐゲットできる上に
一枚とれればエロも好感度を周回か配布アイテムであげればただで見れちまうんだ
お前も今日から対魔忍だ

2972常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:50:59.497373 ID:dpISgWfc
使えるイベントSRキャラっているのか?>対魔忍
そに子は使えるらしいが

2973常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:51:41.501012 ID:73DNbd+W
今回MAPだから初級周回してるだけでも1枚は手に入るだろうしね

2974常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:52:57.100541 ID:bjqVv0pP
リボの呼吸って広告見てわらってしまった

2975常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:53:16.178441 ID:dpISgWfc
まあ、今回取れなくても復刻イベントだとホントに楽に取れるから
半年〜一年くらい待てば手に入るやろの精神

2976常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:55:22.848285 ID:bQEibOvn
クローンアサギさんの家計は火の車だがオリジナルから黙認されてるだけまだ幸せなのだろうか?

2977常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:55:32.366422 ID:73DNbd+W
>>2972
むしろ使えない奴のほうが少ないと思うわ
さすがに限定とか恒常の上位キャラに比べれば弱いけどイベント上級周回用ぐらいなら問題ないと思う

そに子は舞のジェネリックだから人権よりだけど

2978常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:56:17.478633 ID:jxN5Ru7/
>>2972
普通にメインクエストやイベントこなす程度なら配布SRでも十分足りる
超上級や決戦だとこころもとないってくらい

2979常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:56:49.284479 ID:mdO2rYSe
>>2972
バレ災禍、イベリーナ辺りはまぁ
あとは決戦イベのキャラは……ピンポイント運用される
回想はRもHRもSRも配布も関係なく力が入ってるので
チンコに来たキャラとシチュエーションならまぁ

2980常態の名無しさん:2020/11/30(月) 09:58:51.238490 ID:dtX2k9kO
【悲報】バイデン、愛犬と遊んでいて足捻挫

これが覇権国家アメリカのトップのニュースかよ草

2981常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:00:22.639248 ID:mdO2rYSe
>>2980
いやまぁ、おじいちゃんだし
愛犬もかなりでっかいし……

2982常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:00:46.932171 ID:dpISgWfc
>>2980
ホテルの高級なカレー食ったり、バーで飲んでたらマスコミ総出で批判されるのがうちの国ですが・・・

2983常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:01:16.468869 ID:73DNbd+W
>>2976
お金はないけど割と自由な分オリジナルより幸せかもしれない

2984常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:02:32.467928 ID:8ACNWfrd
77歳だからなぁ…

2985常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:02:38.239055 ID:dpISgWfc
ストーリーイベのガチャ運ないので
もうちょっと分母減らすか、一回のクエスト当たりの獲得量増やしてほしい対魔忍

2986常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:02:40.859398 ID:bjqVv0pP
>>2982
なんならこの時期に犬なんかと遊んで怪我するとか意識が低すぎると非難されちゃうのでは?

2987常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:02:58.680531 ID:f3pIM2EY
昔はちょっと幸せになりかけたらオリジナルにぶっ壊されてたからな

2988常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:05:17.418500 ID:374O7pjo
>>2987
サゲマンの嫉妬イクナイ

2989常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:05:37.053782 ID:dpISgWfc
>>2986
犬の散歩で外出するとかコロナで大変な時に、一国の首相としての自覚が足りないのでは

くらいは平気で言いそうw

2990常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:05:50.629717 ID:jxN5Ru7/
オリジナルアサギさんが仕事に追われ対等に愚痴をこぼせるあいてもなく一人寂しく晩酌している頃
クローンアサギさんはお金が少ないながらも居候たちとわいわい賑やかな食卓を囲み、ナーサラにクッキーを焼いてあげているんだ


2991常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:06:40.274898 ID:dpISgWfc
オリジナルの方は料理はどうだっけ?

2992常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:08:01.699309 ID:2/A/jNfy
>>2972
天音とそに子は高難易度出ずっぱりやな
ラックの関係もある決戦組除くと大体ガチャで上位互換いるから引いてる人はそんなに使わん

2993常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:09:18.281542 ID:mdO2rYSe
>>2991
もともとは結婚して退職するわ、だし
普通程度には作れるんじゃね?
まぁクソみたいな妨害喰らった末、結婚相手死んだけど

2994常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:10:08.446402 ID:gAPoFxTm
脳きんばかりの業界で、そうじゃない連中もいるが、彼らには脳金には出来ない仕事やらせてるので人手足りないのは酷い

2995常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:10:43.309903 ID:G6I+MnFG
悲劇のヒロインですぞ

ttps://i.imgur.com/5u3tCXp.png

2996常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:13:16.491981 ID:lRwDh7MH
>>2986
プーチン「は?犬、なんか?は?」

2997常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:13:24.850507 ID:QnqfebiO
月島さん、虎杖、そして真冬先生かあ
ジャンプ記憶改変三銃士って

2998常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:14:09.645652 ID:mdO2rYSe
>>2997
真冬先生は記憶どころか過去を改竄するから

2999常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:14:45.324828 ID:5V6oeqf1
>>2994
脳筋にならないように教育とか…なさらないんですか…?
まぁ対魔忍が脳筋じゃないと話が始まらない気もするけど

3000常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:15:23.745983 ID:f3pIM2EY
月島さんも過去改編だぞ

3001常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:16:50.562140 ID:mdO2rYSe
>>2999
そのために五車学園で頑張ってるよ
でも対魔忍って基本的にクッソ強いから
たいていは真正面から行けばどうにかなっちゃうんだわ
ちょっと頭が回るとガイザ君みたいにアホやらかすし

3002常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:16:58.535924 ID:73DNbd+W
>>2999
アサギが校長になってやっと脳筋教育以外の部分に着手したレベルなので…

井河の老害どもが悪いよー反乱すっわ

3003常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:17:24.347155 ID:dpISgWfc
真冬先生は幼馴染だった・・・?

3004常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:19:10.655059 ID:QnqfebiO
>>2999
アサギがそれやってた上層部皆殺しにして今教育中
まだ多いけどマシにはなって来ている模様マシには
当面まだ見習いで学生やってるふうまくんが酷使されるんじゃないかな
稀少な知略特化の対魔忍だし

3005常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:21:48.589747 ID:jxN5Ru7/
>>2999
魔族とずぶずぶに腐敗した対魔忍上層部が扱いやすいように
わざと脳筋教育してたのが現在の主力となるアサギさん世代
アサギさんがそんな上層部を粛清(物理)して教育改革始めたのが十年前なのでまだ教育の結果が出るには早いのだ

3006常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:23:05.238832 ID:A2tDLM7l
記憶改竄程度に屈する奴が悪い
ttps://i.imgur.com/lO3eLmB.jpg

3007無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/30(月) 10:23:31.522789 ID:PPEkvysL
シロッコ!お前の様な奴がいるから掘りが無くならないんだ!
あっさり出て草

3008常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:24:06.744354 ID:dtX2k9kO
>>3007
艦これ?

3009常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:24:23.742707 ID:W9oW0bV0
>>3004
貴重な知略型リジェネ付、コネ有り向上心あり武力も多少ついてきた
ブラック労働の足音が聞こえますねえ!

3010常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:25:42.889558 ID:OdoFsR3m
>>3008
掘りでシロッコなら艦これでしょうね


3011常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:26:58.152550 ID:SqXzONye
>>3009
弱点の金銭感覚は改善した?

3012常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:28:02.952416 ID:8ACNWfrd
>>3008
現在ガンダムのシロッコにかけてThe・Po(ジポ)とか言われてる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2320960.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321645.jpg

3013常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:28:11.250810 ID:dtX2k9kO
>>3010
イタリアはLO艦しかいないのか!

3014常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:28:33.496092 ID:5V6oeqf1
ひぇっ…怒涛の粛清とかの物騒な話に草も生えない対魔忍てハードな世界観なんすね
あと校長までやるとかアサギさん頑張りすぎぃ

3015常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:28:51.438868 ID:rXfIhpQJ
>>3012
誰がうまいこと言えとwww

3016常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:29:18.026407 ID:z5bh1ISi
>>3012
大破絵は提督のスイカバーでも刺されたので?

3017常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:29:42.433635 ID:EiTwqeVx
今回は堀はさっぱりだぜ
ワシントンちゃん、深海の時はロリ戦艦だったのに艦娘に来たらバイバインに育ってた

3018常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:30:04.287294 ID:i40u70GI
>>2986
アメリカの文化的には微笑ましいし望ましいことらしい
何故ならアメリカ大統領は犬を飼ってなんぼという意識があって、その存在は国民にとってのマスコット、アイドルみたいなもんで
オバマ以来8年ぶりにホワイトハウスに犬が戻ってくるので愛犬家達からは待ち望まれてるんだそうな
(ワイドショーのバイデンヨイショだから割り引いて考える必要あるけど、アメリカで人気の大統領はだいたい犬を飼ってた)

3019常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:30:13.626951 ID:OdoFsR3m
>>3013
ジ・POという呼び方は笑った

3020常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:30:56.832479 ID:gAPoFxTm
>>3014
アサギさんもそんな業界嫌気さして、コトブキ退社するわとなっていたけど
素の婚約者上にはめられて殺されて一念発起でクーデター

3021常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:30:57.419324 ID:SqXzONye
>>3014
近未来サイバーパンクの中でも上位に入る戦力やぞ
設定も細かくしっかり練ってある

3022常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:31:33.609719 ID:8ZvZdois
>>3012
しゅきかんだけどこの子貰っていい?持って帰るね

3023常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:31:42.856156 ID:bjqVv0pP
>>2996
大統領系もそうだし王族系も犬を飼うのが当たり前みたい感じあるよね
やっぱりイッヌは人類の友、はっきりわかんだね

3024常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:32:10.286446 ID:dtX2k9kO
トランプはネコだったしな

3025常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:32:34.960591 ID:EiTwqeVx
>>3013
実装分だとおっぱい大きい方が多いゾ
大きい方7人で小さいほう5人

3026常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:32:46.368446 ID:dpISgWfc
アマゾンのサイバーマンデーでなぜ俺はフードチョッパーをポチっているのだろう・・・

3027常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:35:40.854765 ID:z5bh1ISi
ケネディだっけかワイロ疑惑で揉めたのを
「お前こんな可愛いイッヌ貰ってそれを拒否するとか出来る訳ないやろ!」
って釈明して支持率上がったの

3028常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:35:53.115821 ID:374O7pjo
>>3024
アベはタチか

3029常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:37:57.435302 ID:mdO2rYSe
>>3014
だって、忍殺放り込んでも特に違和感出ないようなクソみたいな世界だし……

3030常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:39:28.724289 ID:dtX2k9kO
>>3026
え?グルメスパイザーを?

3031常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:39:46.453292 ID:jxN5Ru7/
対魔忍て世界自体は近未来だけど頭の中戦国時代だから
最強の対魔忍のアサギさんがまず力で無理矢理やらなきゃ改革もままならんのじゃ
ちなみにアサギさんをブウ編の悟空としたら他の対魔忍はいいとこセル編の悟飯くらいで
魔族には純粋ブウクラスがたくさんいるが大体のやつは魔界にいて人間社会を裏から支配する形で乗っ取りにきてるのが一人二人いる程度なので
なんとか人類滅亡してないくらいのパワーバランス

3032常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:40:05.489208 ID:QnqfebiO
>>3026
グルメスパイザー?

3033常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:40:10.670810 ID:dpISgWfc
里に敵が来るたびに結構人が死んでるのに
モブ不足になりそうにない不思議

3034常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:40:54.479553 ID:OdoFsR3m
既にここまで進んでいる提督も居るし
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681450.png

3035常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:40:57.749911 ID:dpISgWfc
グルメスパイザーはポテチ以外には使えますか?

3036常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:41:42.021816 ID:QnqfebiO
なんか魔界とは別の異界からなんか来る予定っぽいけど
ふうまくんのブラック業務が加速するんじゃろか

3037常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:43:08.665286 ID:mdO2rYSe
>>3033
安心してくれ
そこに極めて優秀でクソみたいな性格の魔科医がいる
死んだ程度で仕事を辞められるとか思うなよ……

3038常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:44:22.690282 ID:GtQNyrS2
>>3034
ロリ婚カッコガチ

3039常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:45:03.187731 ID:dpISgWfc
ふうまくんが刺されたと聞いて、即骸座くんを殺りに行こうとする紅さん好き

3040常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:46:13.925946 ID:i40u70GI
暴力はよくない

【NGワードにつき検閲削除】
pbs.twimg.com/media/EoCB9dHUcAAo8pV.png

3041常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:49:23.726484 ID:73DNbd+W
>>3039
しょうがないね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321649.jpg

3042常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:49:53.982090 ID:f3pIM2EY
>>3037
ドクター桐生引き抜いたのむっちゃんの最大の功績だと思う

3043無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/30(月) 10:52:47.988555 ID:PPEkvysL
ゆきかじぇちゃんとまるゆちゃんはお天気がいい日はときどきおやつを縁側で食べます
ポカポカおひさまとお庭の匂いがして、いつもよりおやつがおいしい気がします
ぶぅちゃんもボウルを持って来てもらって木の実のおやつを一緒にもぐもぐ
ぶぅちゃんもいつもよりおいしい気がしてるのかなぁ

3044常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:53:50.699728 ID:FLhMKJ9E
いかん、童帝が父性を持て余しているぞ
夏のフィンランドに連れて帰って差し上げろ

3045常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:54:37.449618 ID:374O7pjo
童帝…その、雪風はそろそろそういう年ではなくなってるのではないかと…

3046常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:54:53.141928 ID:mdO2rYSe
そういやポケモンって捕まえたら木の実とかしか食わないけど
野生下だと食物連鎖してんだよな……
栄養どうなってんだろう

3047常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:55:09.000625 ID:FLhMKJ9E
>>3046
カレー食べるし……

3048常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:56:34.775565 ID:spHr82Q/
明日から12月
急に寒くなってきて身体が追いつかん

3049常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:57:11.108454 ID:FLhMKJ9E
ああああああああああ!!今年が終わるゥ!!

3050常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:57:32.247878 ID:M+AVbhHd
もう雪風はしれぇと言わなくなっちゃったんだなあ

3051常態の名無しさん:2020/11/30(月) 10:58:29.042753 ID:spHr82Q/
激動の令和2年が終わる
令和3年「令和2年が終わるか」
令和元年「2年なぞ我々の中では最弱よ」

3052常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:00:18.426162 ID:374O7pjo
そろそろ令和生まれも口の利き方を覚えてきそう

3053常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:01:52.070147 ID:qWSOf3el
俺にとってはサイパンが出て初めて令和2年が始まる

3054常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:02:39.435880 ID:c1oFsI7P
インスパイヤ店で感覚は掴めたので、二郎系列店に来た

天よ地よ、火よ水よ
我にラーメン小を完食する力を与えたまえ……!

3055無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/30(月) 11:04:06.260913 ID:PPEkvysL
うちのゆきかじぇちゃんはまだまだ小さいから・・・

3056常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:04:33.610067 ID:8ACNWfrd
イタリア艦娘の胸を比較するとまさに両極端である
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321658.jpg

3057常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:05:10.772195 ID:spHr82Q/
ではこの凍らせたこんにゃくゼリーを(老人特有の謎の気遣い)

3058常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:05:25.884700 ID:c1oFsI7P
>>3056
みんな貧乳だな(最近の風潮に脳がやられている)

3059常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:08:09.347311 ID:HfCdZswJ
イ炉裏

3060常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:08:50.242942 ID:5V6oeqf1
>>3054
待てい!
残すことに罪悪感を抱き、詰め込むように完食しても百害あって一利なし。
体の満足する容量を越えて食べること…人、それを「暴食」と呼ぶ。

3061常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:09:00.712541 ID:374O7pjo
そういやちょっと話題が出たのを思い出してスーパーでこんにゃく畑を見たらカロリーも高いし食物繊維も少なかった
隣にあったララクラッシュってのは低カロリーで食物繊維も多かった
結構違うもんだな

3062常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:09:29.394414 ID:spHr82Q/
トラウマ学園の貧乳枠です
ttps://pbs.twimg.com/media/EXBOtOPU8AACaln.jpg

3063常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:10:06.381490 ID:bjqVv0pP
こんにゃくなんて食物繊維くらいしか栄養がないのでは?

3064常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:13:38.016970 ID:jxN5Ru7/
最近コノシゲの過剰摂取で巨乳というとこれくらいを思い浮かべるようになってしまった
ttps://pbs.twimg.com/media/Enh6R0LUwAQITdX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Enb604gW4AQcL52.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Emx-GbZVcAQVHqV.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EktZl45U8AsZyDI.jpg

3065常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:13:43.312206 ID:mdO2rYSe
>>3063
きゅうりなんて実質マイナスカロリーだぞ
どうなってんのあの食べる水

3066常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:23:09.128217 ID:i40u70GI
砂糖は化学式で表せる物質だから食べ物じゃないのでカロリーゼロなんだ

3067常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:23:59.516496 ID:spHr82Q/
これは獣人の通う高校に赴任した新人男性教諭と生徒たちとのふれあい の物語である
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321673.jpg

3068常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:25:31.386246 ID:1FoKLq2k
化学物質にカロリーが無いという考えをやめろ

3069常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:28:41.356322 ID:OdoFsR3m
これは摂取しても体内に吸収されないからカロリーゼロ
とバラムツを差し出す?

3070常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:31:35.080957 ID:QnqfebiO
>>3067
男性教諭はすぐ背景になって、女子生徒同士の百合ものになるんじゃな

3071常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:31:36.801267 ID:374O7pjo
>>3066
カロリーゼロじゃない上に脳内での働きは麻薬というやばい化学物質だぞ

3072常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:31:46.134309 ID:spHr82Q/
食べる前に飲む
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321678.jpg

日清食品オンラインストアか一部コンビニで扱ってます

3073常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:33:48.790529 ID:Cf3gaphz
おひいさまはもう駄目だ。稲に脳がやられてしまった

3074常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:35:40.368458 ID:spHr82Q/
お役人様「お前への刑罰が決まった。素手で稲刈り(一町の田んぼ)だ」

3075常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:36:26.805628 ID:jxN5Ru7/
(久しぶりの都でショッピングや新刊を楽しみにしていたが田んぼや人間が気になってとんぼ返りするおひいさま)

3076常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:36:45.728820 ID:qWSOf3el
>>3074
農家「出荷に間に合わなくなるからやめてクレメンス」

3077常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:36:58.526273 ID:FO5fIhkC
>>3073
たまじいぼけた

3078常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:38:06.698221 ID:AVT5amEO
コロナにレジ袋有料化のコンボ技で
あれだけ出かけたついでに行ってた、コンビニに全く足を運ばなくなったな
タバコも数年前にやめたから、タバコ目当てさえもない

3079常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:38:41.768636 ID:Cf3gaphz
>>3074
農民「素人が稲に触るな!(鎌を手に)」

3080常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:39:59.484771 ID:spHr82Q/
貯金のコツでよく言われていた「不要不急の物は買わない」を全国規模で実践したら
経済がやばいことになっちゃったぞぉ
暴れん坊総軍「でも財政再建は出来たで」

3081常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:40:07.302741 ID:OdoFsR3m
>>3074
お役人が襲撃されそう

3082常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:42:13.044655 ID:yKC/HT80
>>2922
FMS案件で米側というかLMや某イングが見積もりをはっきり出さない案件が増えてるので、
むしろそっちが原因な気がする

3083常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:43:51.529217 ID:spHr82Q/
新田次郎の武田信玄(漫画さいとうたかを)で武田軍による小田原城包囲下でも
稲刈りをする農民の描写があったなぁ
信玄公「暇な奴らに稲刈りを手伝わせろ」

3084常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:44:14.339294 ID:NZjpfMGd
値段はどうでもいいけど袋のやり取りが面倒臭い

3085常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:44:50.738657 ID:aSN7g+RG
アクションより米作りの方が楽しくなってくる
トライフォース農法を避けて収穫量を上げるのが難しい

3086常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:45:03.792914 ID:yKC/HT80
>>2980
ホワイトハウスで不適切な行為に及んだ不適切よりは微笑ましい。

3087常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:45:06.966283 ID:5V6oeqf1
>>3080
米の値段が乱高下しすぎて江戸の庶民に八木将軍とか呼ばれるのはちょっと…
やっぱり緊縮財政は資本主義に向かんな(暴論)

3088常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:45:35.894391 ID:YfX9HVL6
コンビニって籠もって入店する場所じゃねぇよなぁ実際 んで弁当買うと袋無しってわけにいかない
そら足も遠のくわ

3089常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:46:12.500797 ID:GtQNyrS2
>>3074
城島LD「素人はだまっとれ」

3090常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:46:44.651739 ID:yEoILUup
>>3078
レジ袋有料化の影響で、元々それなりに存在してたであろう買い物カゴをパクってく奴らが増殖しててスーパーか地味に損害受けてて洒落になってねぇよなぁ…

3091常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:47:55.701951 ID:374O7pjo
弁当ならスーパーがあるからな
総菜コーナーと併設されてるから、さらにちょっと唐揚げ追加とかも簡単だし
真夜中くらいしかコンビニの利点はないけど真夜中は品薄で困っる

3092常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:48:27.604326 ID:spHr82Q/
>>3090
あれやっている人らは悪いことと微塵も思ってないんだよね…

3093常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:48:31.795529 ID:c1oFsI7P
ラーメン小の説明に「普通のラーメンの2倍以上」って書いてあってワロタ

完食したけど、次はワンランク下にして、豚は追加しないぞ……

3094常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:48:56.094473 ID:jvadwRR7
>>3090
近所のスーパーに必要な分以外取らないでくださいって張り紙してあったのそれが理由か…

3095常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:50:57.726334 ID:EQHBF5Xj
お待たせしました、ゆきかぜのセクシーショットです
ttps://i.imgur.com/ExQHF6b.jpg

3096常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:51:10.231695 ID:8ACNWfrd
>>3082
原因に関してそう報道してるところもあるそうだ
ただ防衛省は基本的にコスト管理に関して詳細を発表するあんまりないので防衛省の発表がないとわからんね
(因みにこれは日本独特で先進国では公表してるのが一般的、日本の場合議員にすらまともに軍事知識がない場合が多く
国民の国防アレルギー、やたら高い高いとわめく人たちなどの日本独自の事情がある)

3097常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:51:40.189210 ID:spHr82Q/
>>3094
ほうよ
んで買い物の度に買い物篭を持ち帰って行って溜まると近所の空き地に捨てたりするんや

3098常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:54:41.872686 ID:BaN5yieo
oculus quest2買って日曜日にいじり倒してたけどめっちゃええやん(恍惚)
自室にルーター置いたらyoutubeVRもPCに保存した動画の無線再生もほぼ問題が出ない素敵
ただsteamのVRゲーやるにはPCのスペックが足らんな…

3099常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:57:45.777075 ID:c1oFsI7P
>>3098
RTX3090「買って、どうぞ」

3100常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:59:15.142364 ID:dtX2k9kO
世の中って俺の思ってる倍くらい民度悪い

3101常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:59:20.497740 ID:Wwh1cw0R
痛そう
乳は愛でるものだよね……
ttps://pbs.twimg.com/media/EoCB9dHUcAAo8pV.png

3102常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:59:38.570659 ID:qWSOf3el
>>3098
そりゃすちむのVRはグラボで処理すること前提だからな
まぁソフトにもよるけどsteamVRのスーパーサンプリングをもっと下げればマシにはなるよ

3103常態の名無しさん:2020/11/30(月) 11:59:39.839663 ID:EFC3BYhD
徳川綱吉柳沢吉保新井白石荻生徂徠徳川吉宗田沼意次松平定信徳川家斉と結構評価が人によってバラバラだけど
水野忠邦を良い風に言うやつはおらんなw

3104常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:00:57.486711 ID:jFHMPM92
今回のブラックフライデーとサイバーマンデーは洗剤とシャツとusbケーブルくらいしか買わなかったな

3105常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:01:13.065650 ID:spHr82Q/
>>3103
政治には真面目に取り組んでたよ!
無能な働き者ポジションで

3106常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:01:49.241203 ID:gAPoFxTm
水野忠邦は、現実見てなくて常に自分の頭の中で進んでる無能な働き者だもん

3107常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:01:50.289699 ID:GtQNyrS2
>>3101
乳滅の刃!  乳殺のメンポを纏ったRJちゃんの親戚かな?

3108常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:01:50.883275 ID:AVT5amEO
しまむらはなんとレジ袋無料なんです
さらにレジ袋を持ってくると、1円で買い取ります

こういう心遣いは日本人には弱いよね
・・・一方

3109常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:02:53.524143 ID:Wwh1cw0R
>>3107
巨乳ハンターじゃねぇか

3110常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:04:50.702795 ID:EFC3BYhD
>>3106
時代を逆行させるために必死こいたのがな、鳥居耀三は実はこいつの三下にしか過ぎない
まあ三下のくせに裏切りかます儒学者としてもカスな行動をやりやがったが

3111常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:06:04.447039 ID:spHr82Q/
君、知ってるかい
昔はコカコーラも瓶の買い取り制度があったんだ
ttps://www.youtube.com/watch?v=tbmZqZ4dHZk

3112常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:06:40.276496 ID:s5kJRnAS
サクナ姫の影響で従来ネタにされたりなんでもなかったものまで注目や再評価されててすげーなって
「我田引水」とか

3113常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:06:54.755644 ID:rXfIhpQJ
>>3100
普通の日本人はこんなんせんと思うわ
外国籍か大阪人やろ

3114常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:07:34.015391 ID:CUcJBFvy
>>3106
元老中の家を町民が襲撃かけるってよっぽどやぞw

3115常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:08:22.803456 ID:spHr82Q/
滅相もございませんお奉行様
我らは上流の水路を改修して我らの村に最初に水が来るようにしただけでございます

3116常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:08:29.726112 ID:jxN5Ru7/
昔、巨乳を切ったら相手は貧乳になり自分はその分乳が大きくなる秘剣乳流れを使う真面目な時代劇漫画があったな…

3117常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:08:54.048745 ID:EFC3BYhD
世界史における水野忠邦みたいなムーブしたアホ政治家って誰ぞおらんかな、小カトーはそこまで実力がなかった

3118常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:08:58.848936 ID:rXfIhpQJ
ttps://twitter.com/granbluefantasy/status/1333244586844512257/photo/1

くっそ、ミリンちゃんがかわいすぎる

3119常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:09:35.548203 ID:MGeYu9Z0
>>3111
今はないのか…

3120常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:10:07.695856 ID:NZjpfMGd
なんだかんだでお上が無能だと全て駄目になるよね
誰がお上でも変わらない、なんてことはない

3121常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:10:29.460767 ID:jP58n9/X
>>3118
一回だけ…いや10連だけ…いやいや虹が出るまで…

3122常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:10:44.771242 ID:CUcJBFvy
>>3104
ゲーミングモニターと1T SSDと空気清浄機と包丁買ったわ
なんだかんだ言われててもちゃんと安い

3123常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:10:56.626706 ID:wj3AWn0U
>>3116
アニメの何話か忘れたがおっぱい!と叫んで殺陣やる回がくっそ面白かった
やっぱ殿だけあって強いんスねえ
アニメで時代劇の殺陣ってだけで映像的価値もあってすごい楽しい

3124常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:12:19.769692 ID:EFC3BYhD
魔乳秘剣帖じゃね、原作はエロくない

3125常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:12:57.474115 ID:HlAGavvZ
ネモネモネモネモネモネが可愛いけど、ミリンちゃんとザビルバラがなんか横並びで正座してるだけでなんかほしいわ

3126常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:13:29.949038 ID:DZeIVYSO
そういや初代ダース・ベイダーがお亡くなりになったと、合掌である…

3127常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:14:27.339164 ID:spHr82Q/
水野忠邦「よかれと思って…」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321705.jpg

3128常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:14:40.739629 ID:AVT5amEO
>>3122
外付けSSDもかなり安くなってきたよな

3129常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:14:56.471979 ID:EFC3BYhD
>>3126
あのお方、エピソード3公開後じゃ、エピソード6の最後に元気だったころのアナキンでちゃんとした格好出ているのに
それが改変されちゃったもんな、可哀そう

3130常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:15:43.133051 ID:Wwh1cw0R
>>3118
ネモネのイラスト
実質3人分じゃねえの?

3131常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:16:20.722671 ID:Cf3gaphz
ミリンSSRってこれが初めてか?

3132常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:16:52.213333 ID:rXfIhpQJ
>>3229
あれは改悪だと思うわ…

3133常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:17:13.089371 ID:SqXzONye
いうて「ある」とわかってる程度で避けれるか?初見殺し
何があるかわかってないときつい

3134常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:17:14.100036 ID:Wwh1cw0R
>>3127
貴重な初めての感動を奪い去る鬼畜の所業じゃねぇの

3135常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:19:13.928818 ID:rXfIhpQJ
仁王2の濡れ女とかわかってても死ぬときは死ぬしなあ

3136常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:19:22.810946 ID:MGeYu9Z0
>>3131
初だからやっと皮被せられる

3137常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:19:23.898161 ID:jFHMPM92
おっさんベイダーのほうがジェダイに戻った感あるのにな

>>3122
おたふく手袋のあったかシャツ楽しみなんじゃ


3138常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:19:46.915072 ID:yKC/HT80
ロボ感ある
ttp://pbs.twimg.com/media/EoCll2lUcAAKsqb.jpg

3139常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:20:07.557016 ID:AVT5amEO
>>3134
他のコメントオフ機能は必要だね

友人に本を貸すときは、しおりにネタバレを書いて挟むやらしさ

3140常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:20:31.979444 ID:c8qB2xqk
>>3138
VRやってる間に痴漢されるんやろうなぁ

3141常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:20:44.992029 ID:rXfIhpQJ
>>3138
目からビーム出そう

3142常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:20:51.231875 ID:wj3AWn0U
ミリンは風も光も奥義パで使ってるわ…SRだったわ
来年はヴァジラ最終だし奥義鰹編成のパーツになるか?

3143常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:20:58.564559 ID:NZjpfMGd
でも報連相的に考えて犯人はヤスって周知徹底しなきゃ(使命感

3144常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:21:20.941308 ID:FTNIECIB
>>3138
ダルビッシュ…

3145常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:21:42.405276 ID:jFHMPM92
>>3101
映画漫画ネタシリーズなのか
ttps://i.imgur.com/BQmdd2o.png
ttps://i.imgur.com/O0pZ5Hj.png


3146常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:21:54.171484 ID:2/PtbreG
犯人はダイイングメッセージ

3147常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:22:02.478982 ID:spHr82Q/
どうする?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321222.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321223.jpg

3148常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:22:04.885072 ID:Cf3gaphz
まあ、クリスマスバージョンは強いもんだが、両方強いな・・・

3149常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:22:22.393011 ID:EFC3BYhD
>>3137
同意、ルークの年齢に合わせたほうがよかった、ダース・ベイダーの最期はなんやかんや泣ける
皇帝はあっけなさ過ぎと思ったが

3150常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:22:48.508840 ID:CUcJBFvy
>>3128
外付けHDDなんか6Tで1万ちょいだから草生えるわ、クラッシュしたときが怖すぎるけどちょい欲しい
USB4が普及したら買おうかな

3151常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:24:07.753866 ID:jFHMPM92
ttps://i.imgur.com/aI9zvei.jpg
ttps://i.imgur.com/KPD2JrO.jpg
実際はなんか理由があるんだろうが
その顔が見たかった
ttps://i.imgur.com/Cq6hJAw.jpg

3152常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:25:59.364331 ID:FTNIECIB
バイデン捻挫って思ったら骨折やんけ
年寄りの骨折は色々ヤバいイメージしかねえぞ

3153無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/30(月) 12:26:01.325089 ID:PPEkvysL
貴族「オーク共は恐ろしい化け物だ、個々は大した事は無いが集団で襲い
    生き残った者を巣に連れ帰り輪姦する」
主人公「やったぜ」
貴族「えぇ・・・・・・」

3154常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:26:12.237261 ID:BaN5yieo
>>3102
GTX1060では足らぬか…
まぁCPUのほうがヤバそうなんやけどなブヘヘ(いまだにDDR3のメモリが刺さっているマザボである)

3155常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:26:15.931181 ID:M+AVbhHd
>>3147
落ちて無いじゃん! 普通に成功してるじゃん!

3156常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:27:20.891809 ID:EFC3BYhD
>>3152
だって78やぞ、どんだけ医学が進んでいても風邪で死ぬ年齢

3157常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:27:22.521555 ID:FTNIECIB
>>3153
ちんこギンギンの主人公♂?

3158常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:27:30.251303 ID:AVT5amEO
>>3150
PCの内臓SSDは最低限にして外付けした方が、今は明らかに賢い時代

3159常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:27:59.550736 ID:pkVEusz9
>>3101
カス当たりの方がつおい説
ttps://i.imgur.com/dO7jfms.jpg

3160常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:28:05.612717 ID:DZeIVYSO
生き残ったのが男でも連れて帰るんですか(困惑)

3161無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/30(月) 12:28:32.474751 ID:PPEkvysL
貴族「ゴブリンも似た様な習性があるな」
主人公「糞、溜めて待つぜ」



数百年後
教師「オークやゴブリンは不衛生な環境が災いして絶滅したとされています」

3162常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:29:07.222673 ID:spHr82Q/
>>3158
外付けHDDが7台くらいあるぼく
用途別にHDD分けているんでこんなことに
なお何故かバックアップくんは取れない模様

3163常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:29:10.117307 ID:M+AVbhHd
>>3151
ええ…(ドン引き
まじで横からかっさらう展開なん?

3164常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:29:35.926965 ID:jFHMPM92
鬼滅の刃275億かあ

>>3160
メスのオークがいるだろ!
だんだん純血オークが消える

3165常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:30:17.347016 ID:jFHMPM92
>>3163
動悸ちゃんへのプレゼント選びとかだろ
くっついてるのは知らん

3166常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:31:09.810994 ID:FTNIECIB
>>3161
岡山の県北は人の住めない汚染地帯だった…?

3167常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:32:15.240012 ID:AVT5amEO
>>3162
用途別ならもしもの時のデータ処理も楽だねニッコリ
パソコン使わずにHDDをコピーする機器とかでもバックアップ取れない?

3168常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:32:23.789413 ID:n7KFAzH3
>>3164
セルフ民族浄化説か

3169常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:32:28.576608 ID:rXfIhpQJ
>>3164
伸び鈍化したなあと思ってしまうが
1週間の伸びを見てみると普通に大ヒット映画並みのなので感覚が完全にマヒしているのである…

3170常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:33:16.935225 ID:rXfIhpQJ
FF14のゴブリンはやばい
ある意味人間よりやばい

まあ、人間もそのゴブリンの技術盗んでとんでもないことしでかすんだけどな
ガーロントアイアンワークスすごすぎるぜ

3171常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:33:45.227016 ID:BaN5yieo
オークやゴブリンは雄しか存在せず他種族の雌と交配して増えたり増えなかったりするのだ

3172常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:33:53.370170 ID:spHr82Q/
>>3164
こんなことになるんですね、分かります
ttps://pbs.twimg.com/media/Cj_Bv46VAAATbP8.jpg

おまけ
ttps://pbs.twimg.com/media/D6Kek-3UUAAoVp5.jpg

3173常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:34:28.571895 ID:spHr82Q/
>>3167
Cドライブ取り出すのがめんどくさくてw

3174常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:34:59.144074 ID:6KDR045H
>>2850
「人気になったアニメの続き」「売れたから更に売れる」に加えて「コロナ禍で当たりがない映画館が全掛け」もあるかと。

3175常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:35:18.865468 ID:c1oFsI7P
>>3141
ジバンの悪役とかアマンダラ・カマンダラみたい

3176常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:36:54.435436 ID:Wwh1cw0R
>>3163
男は自分のことが好きだってアピールしてくる美少女美女に弱い
古事記にも書かれている

3177常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:38:31.705273 ID:6WaDTK1x
>>3172
実際家具にする催眠とか昔好きだったけど今は維持とかどうすんだってなっちゃったなあ

3178常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:38:48.741962 ID:c8qB2xqk
HDDならUSB3.0でも4.0でも速度変わらないんじゃない?

3179常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:39:03.452149 ID:jxN5Ru7/
オークは他種族の腹を借りねば滅びる種族としての
自覚があるため母体となるメスには紳士で丁重に扱うのだ(KAKERU並感

3180常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:39:57.296882 ID:AVT5amEO
>>3176
納得できる理由もなしに、釣り合いの取れてない異性に好き好きアピールされるのは怖くない?恐くない?

3181常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:40:39.920668 ID:6KDR045H
>>3023
おぬこ様「犬は人の友、人は我らの僕。故にどちらも我々に奉仕する崇高な義務が……舐めるな駄犬!ベタつくだろ!」

3182常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:41:21.619874 ID:pkVEusz9
大人になると宗教かマルチをまっさきに疑うよね

3183常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:41:56.144903 ID:spHr82Q/
>>3182
セリオなら?

3184常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:41:56.787159 ID:3x0m0WAT
>>3180
それは冷めた視点からやぞ
舞い上がった童貞にそんな思考は無理です

3185常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:42:04.563094 ID:rXfIhpQJ
>>3180
まず美人局かなっておもう

3186常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:43:06.821915 ID:e0+DN36e
オーガ♂×オーク♂

売れる!

3187常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:43:52.299923 ID:6KDR045H
>>3092
傘と自転車盗む奴も微塵も悪行と思ってないよな。
窃盗罪で捕まっちまえ

3188常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:44:01.731733 ID:Wwh1cw0R
>>3180
理由に納得できるか決めるのは
君じゃなく彼女だから……
目があったとか匂いが好きとか金が好きとかなんでもいいのだ……

3189常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:44:16.480975 ID:AVT5amEO
ンダンダ!
美人局、マルチ、宗教の3セットは外せないw

3190常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:44:23.592482 ID:EFC3BYhD
結婚詐欺師はイケメン美人には向いていないと聞くが

3191常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:44:24.818665 ID:spHr82Q/
>>3187
置かれているから使おうってくらいの感覚だもんな…

3192常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:44:31.915993 ID:PuizMoUO
>>2995
人型保っているなら沙耶(NEOではない)よりはマシだな!
あいつ世界線変わったけどRPG出たのかな?

3193常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:47:04.789634 ID:c1oFsI7P
>>3189
保険「アタシはセーフ」

3194常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:47:26.695500 ID:neYamOXF
>>3114
権力無くしたら引っ越しの手伝い装って町民に物盗まれまくった田沼意次とかで箍が緩んでたとしても余程の鬱憤溜まってたんやろうな

3195常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:49:05.901801 ID:yEoILUup
>>3181
御猫様は明らかに自身よりデカい犬にも容赦なく鉄拳制裁下されるからなw

3196常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:50:04.779636 ID:8ACNWfrd
絶滅したと思われたのが秘境で生き残ってたというのは現代でもあり得る話だから…

3197常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:50:44.360942 ID:rXfIhpQJ
>>3195
あの強気さはどこから来るんだろうなwww

3198常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:50:56.153080 ID:Cf3gaphz
つまり群馬には浜に捨てた誉が?

3199常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:51:15.924107 ID:rXfIhpQJ
群馬に浜はねえ

3200常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:51:33.249648 ID:5V6oeqf1
>>3194
どの改革でも公然と協力を拒否する大奥とか言うアンタッチャブルよ

3201常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:51:57.339145 ID:2/A/jNfy
>>3009
しかも死んでも復活できる(デミリット付き)

3202常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:53:43.265190 ID:MGeYu9Z0
14ちゃんのゴブリンは魔法全盛期にガソリン見つけて宇宙船を作って宇宙に行くからな…
魔法も覚えたら時止めたりタイムスリップしたりやりたい放題だった

3203常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:54:27.765110 ID:DbCioGS1
>>3196
シーラカンス「不味いから絶滅してませんでした」

3204常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:56:15.959778 ID:neYamOXF
>>3124
エロゲ雑誌に連載されたほんのりエロなだけの時代劇漫画(乱のエロ系よりは一般的)とか訳分かんねぇな
普通作者は他所でエロ漫画描いとるし…

3205常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:58:04.419384 ID:jxN5Ru7/
>>3192
オリジナル沙耶は出てないが沙耶NEOは一応序盤のイベントで出た、八割がた気絶しっぱなしでその後音沙汰ないが今はアサギさんちの居候?
なお今日からガチャ追加の褐色キャラはまたぞろ米連のつくった人造忍者である

3206常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:59:30.358506 ID:e0+DN36e
>>3203
日本人に早く見つからなかったのが原因だな

3207常態の名無しさん:2020/11/30(月) 12:59:56.127022 ID:i40u70GI
パソコンパラダイスに連載された
内藤泰弘が嫉妬するレベルのガンアクション漫画の話題か?

3208常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:01:07.102034 ID:YfX9HVL6
結局のところ最大の護身は手を出しても割に合わないと思わせることなんだなぁ

3209常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:01:45.609246 ID:jvadwRR7
>>3204
なんか数年前に時代劇雑誌で絵柄ほのぼの系なのに本格的NTR調教系漫画載っててびっくりした
最終話でお婆さんになった女主人公にラスボスが耳掻きさせて耳にそのまま棒突っ込まれて殺されてたけど
内容に不穏な展開は感じてたけど雑誌二度見しちゃったんだよなぁ…

3210常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:04:23.469523 ID:c8qB2xqk
>>3200
リストラ断行した吉宗が正しかったと言わざるを得ない

3211常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:06:10.057774 ID:bjqVv0pP
美人局は自分が既婚でもない限りは勝てるよ!

3212常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:07:36.873304 ID:jxN5Ru7/
>最終話でお婆さんになった女主人公にラスボスが耳掻きさせて耳にそのまま棒突っ込まれて殺されてた
調教して堕ちたと思わせてから数十年主人公もラスボスも連れ合ってたのか…
孫に囲まれてそう

3213常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:07:50.562503 ID:aSN7g+RG
これは鱗滝さんが正しい
ttps://i.imgur.com/GrBGXan.jpg
ttps://i.imgur.com/9BlZubQ.jpg


3214常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:07:51.242849 ID:NE6tUzuU
じゃあ何ですか
既婚男性ってだけで、相手と関係を持って数年後拗れた時に美人局だと相手を罵倒するのはアカンと言うんですか!?

3215常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:08:03.592114 ID:s5SUHnbR
>>3203
ttps://i.imgur.com/5hqJXir.jpg

3216常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:08:30.659257 ID:s5SUHnbR
>>3213
叩く意味は?

3217常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:09:15.996514 ID:qWSOf3el
>>3154
quest2はほぼ4kやで
riftならともかく、パワーが1060程度じゃ全然足りぬ
俺だって1080tiでパワーが足りないから3080載せかえたぞ

3218常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:10:13.825968 ID:neYamOXF
>>3216
素材がそうなってるから…

3219常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:10:49.224642 ID:xrwHaEGY
>>3216
どうせ何言っても叩かれるんやろ

3220常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:11:09.654892 ID:CUcJBFvy
>>3210
うんまあ緊縮財政は分かるよ、税率上げるのもギリ納得しよう、でも庶民の生活スタイルにまで口出すのは駄目でしょ

3221常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:11:29.112454 ID:AVT5amEO
>>3220
コロナかな??

3222常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:12:52.046537 ID:s5SUHnbR
>>3218
>>3219
こういう事だって出来るのに!
ttps://i.imgur.com/gVTQyHX.jpg
ttps://i.imgur.com/GV16Fr6.jpg

3223常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:12:57.813757 ID:neYamOXF
>>3219
実は割りと違うパターンも有る…(そっと頭撫でるやつ

3224常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:14:37.651981 ID:spHr82Q/
>>3220
将軍様「支配階級が倹約しているのに下が贅沢していたら旗本や武士が不満を覚えるでしょ!」

3225常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:15:06.699598 ID:eVStQ4th
避けるやつもあったな

3226常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:15:35.582738 ID:bjqVv0pP
大奥だけで総支出の4割近くだった時期とかあったらしいし・・・

3227常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:17:30.580528 ID:neYamOXF
前にここだったか他所だったかで貼られてた江戸の町人の範囲が口出した方が早いな…て比率だったな
ttps://i.imgur.com/tWE4eGF.png

3228常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:17:58.813965 ID:c8qB2xqk
>>3220
松平定信と水野忠邦はともかく吉宗って庶民に対する倹約令やってたっけ?

3229常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:18:25.418747 ID:BaN5yieo
鱗滝さん「炭治郎、イントロを頼む」
炭治郎「みょ〜〜〜〜〜〜〜ん(裏声)」

ってのを見かけたが保存し損ねてしまった

3230常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:18:56.625516 ID:s5SUHnbR
>>3220
これ、子供の頃に町民にまで倹約させる政策見て「いや、町民には金落とさせて経済回さなきゃ不味くね?」と思いました

3231常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:19:14.753892 ID:mdO2rYSe
シーラカンス君はまぁ……食べた人曰く、歯ブラシみたいな食感らしいから……
しかも油脂がワックスなので食べ過ぎると腹壊す

3232常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:20:20.203037 ID:JZGfznVP
>>3217
2070Sからの乗り換えを検討してるんだけど、グラボつっかえ棒必要そう?<3080

3233常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:20:21.196354 ID:s5SUHnbR
>>3231
電気うなぎ食った人は生の状態だとアルミホイルを噛んだ時の感じを味わえると言っていた記憶

3234常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:21:03.336392 ID:bjqVv0pP
でも吉宗公は凄いんだよ、セイバーはもちろんランサー、アーチャー、ライダー、ついでにアサシンでも呼べそうだし。

3235常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:22:52.895610 ID:spHr82Q/
>>3230
武士階級で銭の流れが分かる人というのが少なかったから…
銭金は不浄という考えも有ったし

3236常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:23:37.985724 ID:s5SUHnbR
父上が誉めてくれた!
ttps://i.imgur.com/NJkE8FF.jpg

3237常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:23:47.220220 ID:EFC3BYhD
松平定信は風雲児たちで超虚仮にされたけど、本人はいたって清廉でマジで賄賂ノーだったのは褒められることなんだそうな

3238常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:23:50.418618 ID:AVT5amEO
>>3235
儒学が悪い

3239常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:24:42.486006 ID:spHr82Q/
風俗取り締まり奉行に任命された松平定信です
エロ文化が消えそう(こなみかん)

3240常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:25:32.249917 ID:i40u70GI
だがどんな正論や対立者も、上様を前にすると見苦しいものになっちまうんだ
(例外:薩摩藩)

3241常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:27:20.077881 ID:FpiH4oDo
>3237
個人の節約は美徳だが国家の節約は害悪だって理解出来なかったんやろな。
吉宗が上手くやれたからって同じ事何度も繰り返せばそりゃ経済が死ぬわ

田沼さん、実は20年くらい権勢の頂点に居座ってるんだよな。日本のコロコロトップが変わる習性考えると、これだけで有能に見える。
それだけ妬まれるって事でもあるんだが。

3242常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:28:22.279328 ID:spHr82Q/
フルシチョフ「私が現場で頑張って成功させた五ヶ年計画がどうして今だと成功しないの?」

3243常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:29:00.072576 ID:EFC3BYhD
田沼は田沼で欠点は山師を大量に雇いすぎたのがな、山師の蝦夷開拓なんか非人階級を十万規模で移民させるとか死体が量産されるだけの代物
風雲児たちの田沼評はぶっちゃけほめ過ぎ、有能だったのは間違いないけどやはり反動はすごかった

3244常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:30:40.267392 ID:spHr82Q/
なーに、10万人も移民させれば1年で10%残れば三年後には成功やで

3245常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:30:44.013324 ID:bjqVv0pP
どうしてそこで倹約!開拓!なんだよ、夢を見ようぜ唐入りだ!(武士処分)

3246常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:31:05.554969 ID:5V6oeqf1
>どっかで松平は清廉潔白を旨としてあからさまに強硬に行動したが故に将軍家にも必要以上に警戒されたと表されてて因習や空気読まないのも支配者側からは警戒されるよねぇって思いました

3247常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:31:55.410586 ID:CUcJBFvy
>>3228
確か商人同士で贅沢品作ってないかを互いに監視とかさせてなかったっけ?

3248常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:32:46.402611 ID:neYamOXF
>>3242
ルイセンコを庇ったて時点で総合点マイナス突破だよアンタは

3249常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:32:52.030612 ID:abXHyb8l
物資とか対策とかも全然足りてなかったのも痛い

3250常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:32:55.417615 ID:EFC3BYhD
>>3244
明治維新後の蝦夷開拓が成功したのは格の高い幕臣や仙台藩とかのリストラされた技術のある高給取りが
知恵出しまくって開発開拓したから成功したんやで、死体処理しか技術がない連中を連れ去っても死体になるだけや

3251常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:35:22.187291 ID:CUcJBFvy
>>3235
ほぼほぼ貨幣経済になってるのに武士の給料を米で払うのいい加減やめーや

3252常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:37:51.115571 ID:EFC3BYhD
明治維新のときの士族に比べたら、遊郭は御家人の子女でいっぱいいっぱいという地獄絵図

3253常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:41:15.150329 ID:FpiH4oDo
海外貿易推進したり、ヤッスは育ちが良いしノッブやサッルの実例見てるし経済に明るいハズなんだが、
武士の給料は米

実はヤッスは武士が嫌いでそのうち滅べば良いとすら思ってたのではとか妄想してしまう。
少なくとも下級武士は数減らしたかったのではないか。
米の値段なんて戦国時代どころかもっと大昔から変動するのが当たり前なのにね。

3254常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:43:29.968898 ID:i40u70GI
「まったく近頃の遊郭は質が落ちた。侍の瞳に傷をつけるとは(遊女を無礼討ちで燃やしながら)

ん、なんだあの醜い小僧は」

3255常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:44:12.260911 ID:EiTwqeVx
米はお金だ!白米は玄米の3倍価値があるぞ!

3256常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:44:56.939580 ID:7NC8hbjh
というか米じゃなくて金で払うのを武士が嫌がったんじゃねえかな
目に見えるデメリットが武士に周知されるまでは米での支払いこそが至上でそれを変えるなんてとんでもないくらいの認識かと

3257常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:45:16.947839 ID:nPCNuMcr
>>3251
金銀が技術的に採掘限界に達しているので、武士の給与を銭金で払うほどの貨幣発行ができない
米で支払い、それを信用として買い物をしているのが武士

3258常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:45:39.374917 ID:spHr82Q/
まあ土地は無くならないからね
水呑百姓「せやろか」

3259常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:45:47.644946 ID:neYamOXF
銭の鋳造能力が足りんとかも有るんじゃね?日本が鋳造してってやっても失敗した感ある秀吉の大判とか見てるだろうし武士は米で貰うの望むし後世のがなんかやれよ知ったこっちゃないてパターンかも

3260常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:45:55.036803 ID:bjqVv0pP
いうて普通にコメで子宮されるわけじゃなく換金されたもので受け取ってなかった?

3261常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:46:23.737323 ID:qWSOf3el
>>3232
2070はスキップしたから知らんが相応に重い、1080tiより軽かったのは解せないけど
マザボのスロットもメタル化してるの増えたし、必須と言うほどではないと思う
無論あれば良い



3262常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:47:21.115998 ID:dpISgWfc
3スロット分くらいの厚さだっけ?3000代

3263常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:47:58.325853 ID:EFC3BYhD
江戸時代初期と江戸時代中期じゃ、そりゃ経済の仕組みが全く変わるわな、水野忠邦がアホボケカス扱いされるのは
初期に戻ろうとしたからゆえ

3264常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:48:55.454976 ID:spHr82Q/
>>3263
王莽「え?」
孔融「え?」

3265常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:48:58.898870 ID:nPCNuMcr
>>3260
一部は換金され、大部分は現物給付

3266常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:49:05.063611 ID:jvadwRR7
幕末越えて商人は復活したのに完全に止め刺された札差しくん
明治の初めの大火で誰も助けなかったのは余程の恨みが…

3267常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:49:05.764540 ID:FpiH4oDo
>3260
札差っていう、米を金に換えてくれる業者がいる。
勿論、下級武士階級からはえらい怨まれてたし、時代劇ではよく盗賊に蔵を狙われる。

3268常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:50:59.632750 ID:VOXE0mZm
>>3262
ものによりけり
zotacのは2スロだった

3269常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:51:07.283673 ID:CUcJBFvy
>>3260
業者仲介に入れんねん、そんでその時の米の価値換算だから相場暴落したら死ぬ
それでなくとも割と平和だから生産量も上がって相対的な米の価値は下がってる、にも関わらず貰える石高は変わらん

3270常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:51:07.010834 ID:siO4/ZiV
>>3267
盗賊が奪った米はどこに行くの?

3271常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:51:42.575275 ID:spHr82Q/
>>3270
盗賊が奪うのは銭やw

3272常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:52:44.025741 ID:73DNbd+W
>>3266
相当中抜きしてたか足元見た商売してたのかまじめに働いても恨みを買いやすいだけの仕事だったのか…

まぁいいかぁ!これから毎日札差焼こうぜ

3273常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:53:09.642708 ID:EFC3BYhD
>>3266
薩長側の商人は債権回収の代わりに政商になっていき井上馨とかを意のままにこき使うのであった

3274常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:53:28.865489 ID:3omfLclx
通貨が足りないのは当時の大陸からの輸入が途絶えたから。
勘合貿易が事実上止まっちゃって、米でしか払えなくなったのよね。

この勘合貿易が潰れた理由が「ホモの痴情のもつれ」が要因だったりする。
具体的に言うと大内と陶。

3275常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:53:55.143528 ID:dpISgWfc
君、デカかったんだ・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321776.jpg

3276常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:54:22.801831 ID:JZGfznVP
やっぱりホモはダメだな

3277常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:54:55.451548 ID:neYamOXF
つうても後々清の通貨入って来たとして使ったかなぁ

3278常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:55:21.784587 ID:AVT5amEO
>>3253
誤り

正しくは三河武士が嫌いではよ滅べでは?w

家康くんと三河武士の友情物語
・祖父は三河武士に殺された
・父も三河武士に殺された
・親友はじめ信じた三河武士が一向一揆を起こして、歯向かってきて国力を落とされた
・息子も手元から離したら周りの三河武士が武田の唆しを止めもせずに、息子担ぎあげようとした
・信長に息子の釈明にいった三河武士が、息子を売って身の保全を図って殺す羽目になった
・別の息子に優秀な三河武士を付けたら、大決戦に遅参して間に合わなくてギリギリの勝利となった

これで三河武士を好きでいられるか、いやムリ!

3279常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:55:31.419646 ID:JZGfznVP
>>3275
このおばちゃんがリカちゃん人形サイズって線は?

3280常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:55:36.815452 ID:nPCNuMcr
>>3272
札差は幕府公認の独占商人で、必ず年貢米を換金するので、来年の年貢米を担保にして武士に金を貸すことが常識化していた
そのため、武士は子々孫々にわたって、常に札差への返済と利子支払いを負い続ける状態

3281常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:56:07.711764 ID:spHr82Q/
>>3277
清自体はスペインから流れてきたメキシコ銀とかで経済回してましたしね

3282常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:56:10.161561 ID:siO4/ZiV
>>3271
ttps://pbs.twimg.com/media/Dz8ZYp8VAAA_SPG.jpg

3283常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:56:35.807468 ID:gOZF82T0
>>3272
マジメに働いても恨みを買うんなら
最初から中抜きしまくって暴利を貪った方が得だよね!

3284常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:56:40.175829 ID:KfTZRkOD
七人のレズレイパー
結果として四人死ぬ

3285常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:56:58.034692 ID:bjqVv0pP
>>3280
限界がきたら差し札くんをコロコロするしかない・・・なくない?

3286常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:57:20.443992 ID:i40u70GI
逆になんで今回のJCでやらかせるんだ
ttps://twitter.com/Charisma_Elf/status/1333165845212655619

3287常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:57:57.317558 ID:neYamOXF
>>3285
つ徳政令カード

3288常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:58:32.299014 ID:spHr82Q/
重賞レースを外す度にちゃんみおが一枚ずつ服を脱ぎます(年内限定)

3289常態の名無しさん:2020/11/30(月) 13:59:35.130282 ID:EFC3BYhD
>>3279
ダビデ像はくっそでかいぞ、学習漫画でミケランジェロが彫っているシーンがあるけど、こんなもんを20代で完成させるとは天才か

3290常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:00:47.570347 ID:7YJ3f2zv
>>3278
畜生の方の本多とか、よくもまぁ戻ってこれたよな
あれ普通ならぶっ殺案件だと思うがw

3291常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:01:07.272217 ID:CUcJBFvy
実際幕末の倒幕派って借金で首回らん連中がワンチャン大逆転に賭けたってのが多い気がするわ

3292常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:01:17.565365 ID:5V6oeqf1
>>3278
家康が趣味で畑耕したり土木工事手伝ってたら
かーっ!武士の当主のやることではないぞ、情けない!よっしゃ勝手に畑潰したろの逸話を見ると三河武士の常識ってなんなんやろね

3293常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:01:22.054963 ID:gOZF82T0
ダビデでこんなデカいなら
ゴリアテって超大型巨人くらいでかかったのだろうな

3294常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:02:06.346467 ID:Rxea3LES
>>3284
裏切者がいそう

3295常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:02:21.226897 ID:JZGfznVP
>>3289
さすが、ヌンチャクの達人なだけはあるな

3296常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:02:41.023849 ID:spHr82Q/
家康「大規模土木工事が大好きです。天下普請とか」

3297常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:02:49.818901 ID:JZGfznVP
あ、ラファエロはサイか

3298常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:03:25.717884 ID:bjqVv0pP
日本の武士もめんどくせぇが中国の士丈夫もそれはそれでめんどくさいよ

3299常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:04:48.524352 ID:lRwDh7MH
ダビデ像、当時は小さい方が美しいという価値観のためにちんこ小さく作られたってマジっすか

3300常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:05:22.370628 ID:peXvC+Rf
FGOのログインボーナス切っちまったよぉくぁwせdrftgyふじこlp

3301常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:05:24.417951 ID:EFC3BYhD
ぶっちゃけ三河武士のエピ多いけど、織田家家臣の個人エピが少ないせいでようわからんことに

3302常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:06:29.301335 ID:73DNbd+W
>>3290
人材足りないから殺せませんよねー帰参します(ニヤニヤ)みたいな機を見るに敏な面の皮の分厚いクズ説

3303常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:06:55.438665 ID:8ACNWfrd
一応信康自刃事件は通説では説明できないことが幾つもあるので家康が命じた説もある

3304常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:07:40.642671 ID:3ytUmdJF
織田家はあそこまで行った勢力のわりに異常に史料少ないからなあ

3305常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:07:45.382964 ID:AVT5amEO
>>3290
陰謀を共有できる数少ない三河武士だったから苦渋の選択…

>>3292
三河武士は獅子身中の虫かな?
家康が秀吉恩顧以外の外様を思いの外残したのは徳川と外様の力関係だけでなく、三河武士よりあいつらの方がマシという心境も?
黒田長政や藤堂高虎とかは家康にとっては可愛かったんだろうなあw

3306常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:09:05.550254 ID:3ytUmdJF
秀吉もだけど家康もそんな大粛正やれる余裕も権力も無かっただけだと思う

3307常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:09:31.138322 ID:gh2kk1vG
>>3299
ダビデ像が有名なだけで他のも小さいらしいっすよ
なおもっと酷い理由で有名になったヘラクレス像がある模様

3308常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:09:35.921072 ID:spHr82Q/
洪武帝「大粛正は君主の嗜み」

3309常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:11:27.655837 ID:nPCNuMcr
>>3306
大久保家は結構な粛清を食らってる

3310常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:11:28.338045 ID:lRwDh7MH
三河武士って自己主張が激しくてナルシストが多そうだから話を盛った上でいっぱい記録残してそう(偏見)

3311常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:12:07.365845 ID:JZGfznVP
しゅくせい!しないと

3312常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:13:21.688044 ID:EFC3BYhD
>>3303
信康ガチ謀反・信長が自発的に殺せと命令・酒井忠次が信康を信用できないと信長を動かす、色々あるね

3313常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:16:00.424162 ID:i40u70GI
気がつけばいつもの義昭様になってた麒麟がくる
あの信長はそもそも義昭が何しようと興味なさげだが

3314常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:16:22.399507 ID:jxN5Ru7/
>>3289
しかも廃材利用である
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321782.png
ちなみにハート目
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321783.jpg

3315常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:18:53.307834 ID:EFC3BYhD
>>3314
40年くらい滞っていた計画をあっさり再開できるとは天才か!

3316常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:19:30.309972 ID:bjqVv0pP
>>3306
その点、孫家は凄いよね。元々豪族連合みたいだったくせに粛清の嵐よ

3317常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:19:34.552597 ID:3omfLclx
>>3307
そんな像は知らん
ttps://i.imgur.com/Ix9Uw7p.jpg


3318常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:22:39.053110 ID:s5SUHnbR
>>3250
砂漠に種まきまくっても芽吹かないのと同じだな

3319常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:23:29.959577 ID:M+AVbhHd
>>3314
廃材って

3320常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:23:48.213088 ID:73DNbd+W
>>3314
下から見上げた時に美しく見えるように目がハートになってるんだったか

3321常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:27:25.320401 ID:jxN5Ru7/
>>3315
本人曰く彫刻とはただ石の中に埋まってる完成形を掘り出すだけ、という感覚らしいがそれがよく分かる彫りかけの未完成品
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321788.jpg

3322常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:27:39.441890 ID:xrwHaEGY
>>3317
急所おぉぉ

3323常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:32:28.348251 ID:jxN5Ru7/
>>3320
そんな感じらしい
理屈としてはカメラマンがモデルの瞳に光が映るように写真とるようなもの

3324常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:38:01.632473 ID:j7K1f8cA
ttps://twitter.com/kishi_346/status/1333261296121257986
完全にライディングデュエルw

3325常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:38:50.932251 ID:bjqVv0pP
>>3322
しかしこの姿勢なら握られているほうもパクっといける気がする
なんなら誘っているように股を開いているように

3326常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:42:33.387288 ID:Qsue0Lvu
>>3321
ちょっとズレるけどギリシャの価値観だと優れた芸術は
神が降りてきてもたらしてくれるみたいな認識になるらしいな
まぁその神が誰かっていうと多分アポロン様なんだろうけども……

3327常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:42:36.844951 ID:6H6T0r8Y
煉獄さんは275億の男になったか
公開四十五日なので、一日約6億ペースだな。

3328常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:46:18.312479 ID:ETY5mnJ4
>>3321
夢十夜かな

3329常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:49:57.034315 ID:bOi89Ujh
汚いペルソナ5ことドーナドーナ
なかなか面白いけど時々難易度が異様に上がるのアリスソフトらしい

3330常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:51:41.092909 ID:UnAoi1na
吉宗再評価
田沼再評価
松平再評価

水野再評価の流れかと思ったらこねえ
何を再評価すんのって話だからか…


3331常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:52:56.493488 ID:gpag+WCB
プロジェクトウィングマン、いよいよ明日か
α版もすごかったが製品版はどうだろな
VR対応だから楽しみすぎる、AC7はクオリティ高かったけど短すぎたし

3332常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:55:47.953184 ID:UnAoi1na
エスコン7は5のついでの作品かなと思ったら普通に楽しかったな
難易度高かったが

3333常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:56:10.740149 ID:dtX2k9kO
生きてて偉いよ!ちゃんと頑張って呼吸できてる!偉い!

3334常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:56:38.431732 ID:wj3AWn0U
リライズ全話配信今日で終わりか
最後にもっかい見納めしてくっかな

3335常態の名無しさん:2020/11/30(月) 14:59:38.399053 ID:qnf/js1i
>>3330
ツッナもされてる

3336常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:00:36.181307 ID:NE6tUzuU
>>3333
心臓「サボらせてクレメンス」

3337常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:00:43.157038 ID:gpag+WCB
>>3332
システムはやたら制限多かった以外はおおむね良好だったな
ストーリーは個人的には好みじゃなかったから評価しずらいけど

3338常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:01:43.614339 ID:D9sF6u7T
>>3336
さぼってくれめんす(白い目

3339常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:01:51.894046 ID:qnf/js1i
>>3336
せや、交代制で休めるように心臓増やしたろ!

3340常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:01:58.657899 ID:s5SUHnbR
>>3335
犬公方とバカにしていたけど、血の気の多い江戸の民のせいで犬とかが斬られて不衛生だったのを改善するためと聞いてビックリしたわ

3341常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:04:20.685352 ID:gh2kk1vG
>>3340
狂犬に首輪つけたんすねぇ

3342常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:05:01.726842 ID:G6I+MnFG
>>3340
生類哀れみの令が廃止されたら
恨み万丈の住民が江戸中の犬という犬を殺し尽くされたという話を聞いて草枯れる

3343常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:05:35.157467 ID:D9sF6u7T
>>3340
野良犬が町中にいるってヤバイ状況だからね
狂犬病とかばらまかれるし、小さい子供とかも襲われかねないし

3344常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:06:32.721979 ID:aSN7g+RG
>>3301
>>2246にノッブが佐久間に当てた手紙のザックリ現代訳があるぞ

3345常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:06:39.120008 ID:qnf/js1i
イキり散らした傾奇者が度胸試しの体で犬かっさばいて食ってたりもしてた頃だからな

3346常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:07:48.878679 ID:2/A/jNfy
サクナヒメ普通チマチマやってるけど、アクション部分結構むずい。つーか敵が硬いな


3347常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:09:16.355450 ID:eVStQ4th
>>3346
米を育てるんだ

3348常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:09:21.867367 ID:jxN5Ru7/
>>3346
米食え米

3349常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:09:34.962923 ID:MAfGrfQm
>>3346
硬くなってきたら農業に精を出すのです
おひいさまパワーが爆上がりしてから再挑戦ですぞ

3350常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:10:42.075098 ID:6QmsJ6fY
>>3344
あと、のっぶか秀吉の嫁にあてた手紙も有ったよね


3351常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:11:07.471225 ID:qWSOf3el
>>3346
米が攻撃力のバフにもなるぞ
米農業は明らかに伊達と酔狂だが無駄ではないのだ

3352常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:11:13.717875 ID:qnf/js1i
米は力だって古事記にも書いてあるでしょ!

3353常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:11:57.821730 ID:aSN7g+RG
ルイセンコ農法!!トライフォース農法!!カルタゴ農法!!ジェットストリームアタックをかけるぞ!!

3354常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:12:52.090470 ID:qWSOf3el
>>3353
その三つ、合体できるんだよなあ

3355常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:13:12.282328 ID:D9sF6u7T
>>3351
あれ米食ってつえーするためにアクション部分があるんじゃないの?

3356常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:13:29.391630 ID:G6I+MnFG
>>3353
肥溜め保存法は修正されたんだっけ?

3357常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:13:35.978976 ID:qnf/js1i
>>3353
何が何でも不毛の地にしてやるという強い意思を感じる

3358常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:14:18.196524 ID:SqXzONye
極まった豊穣神「植えるのめんどいから豊穣神パワーで一点に植えるね。大丈夫、米の格でごり押しして収穫出来るから」

3359常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:17:22.242152 ID:JZGfznVP
ベンガルだっけ?

・肥料?何それ?
・特に世話はしない
・稲刈りの時にこぼれた籾だけで次の収穫が可能
・年間3回収穫可能

という米チート

3360常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:22:04.980365 ID:qnf/js1i
南国とかいう食料ボーナスSSR立地

3361常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:24:05.994743 ID:nPCNuMcr
>>3359
ベトナムのデルタ地帯も似た感じ

なおどちらも太平洋戦争で数十万人以上が餓死する飢餓を経験した模様

3362常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:25:17.576795 ID:qnf/js1i
菜食と草食を混同してはならない(戒め)

3363常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:25:28.049540 ID:qWSOf3el
>>3359
さすがに品種改良するまでは次の収穫まで米が足りないって時もあったり
三毛作もそれぞれ収穫時期の違う別の品種撒いてるけどね
十分チート?そうだね!

3364常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:28:28.062438 ID:4BaZWJ3/
手間かけずに豊作続きの地域だと農業技術が発展しにくい不具合の修正早くしろ

3365常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:29:37.745919 ID:qnf/js1i
>>3364
必要に迫られないと技術は発展しない真理

3366常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:32:42.943992 ID:qWSOf3el
我らが慈母がおられれば米農業など容易きこと
天候操作も借りとりも筆一本で事足りもす
しかもかわいい

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681471.jpg

3367常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:34:29.549753 ID:t8Oyx4Vb
ほう
水素マスク
大したものですね
ttps://i.imgur.com/u6MJCJm.jpg

3368常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:35:43.596391 ID:DbCioGS1
>>3305
そのおかげで全国支配が捗ったんだな

3369常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:35:58.418794 ID:nPCNuMcr
>>3364
19世紀だと、「稲作地帯は簡単に食料が手に入るから、近代化する原動力に乏しい」
という与太話が西欧にあったりする

3370常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:36:58.260315 ID:Wwh1cw0R
>>3366
まるみえじゃねぇの

3371常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:37:01.328248 ID:spHr82Q/
美味しく作ったお米をよりおいしく食べるための一手間をどうぞ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321828.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321829.jpg

3372常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:38:21.370369 ID:Mb8i4jTI
よっしゃ! 水のみを与えて飢え死にする寸前まで追い詰めたところで炊き立ての白米をたっぷりご馳走したろ!!

3373常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:39:15.093111 ID:4BaZWJ3/
>>3372
やめなされやめなされ
酷い仕打ちは辞めなされ

3374常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:41:17.372983 ID:6WaDTK1x
>>3371
これオチとしては両津が炊かれるの?

3375常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:43:41.371398 ID:dGkBSrMz
権威主義かー

3376常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:45:32.649546 ID:ETY5mnJ4
>>3372
ドワーフ「ちゃんと肉もよこせ!」

3377常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:46:17.169286 ID:spHr82Q/
>>3376
???「シュワシュワもちゃんとよこしなさい!」

3378常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:47:17.781910 ID:dpISgWfc
>>3300
呼符10枚もおじゃんじゃんかよ・・・

3379常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:48:30.167669 ID:DbCioGS1
>>3377
つ ターミネーター
つ コマンドー
つ ジュニア

3380常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:50:49.159281 ID:gh2kk1vG
>>3379
おたくがうちの優秀なイレイザーをオススメせずにシュワ映画を挙げたって小耳に挟んだ
まさか違うよな?

3381常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:53:10.210398 ID:8ACNWfrd
トゥルーライズとかラストアクションヒーローとかも良かったろ!?

3382常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:54:10.379526 ID:U8Gz4FUV
ゴブスレのソシャゲサービス終了か…事前登録だけしてDLすらしてなかったわ

3383常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:56:02.904776 ID:DbCioGS1
>>3380
す、すまねえ……
にわか知識だったんだ!許してくれよぉ!

3384常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:57:42.821709 ID:qnf/js1i
IP自体の人気あってもそれに胡座かいてゲーム部分や運営がクソだと普通に終わるからな
その辺ひぐらしとストパンとリゼロが危なげ。リゼロはスタダの貯金でまだもつだろうけど

3385常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:58:15.846748 ID:gh2kk1vG
大脱出のレビューに「脱獄の方法が力づくだったのでガッカリしました」なんてのがあったのは草生えた

>>3383
OK!(ズドン)

3386常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:59:18.363180 ID:dpISgWfc
ほう、戦隊の次はライダーですか・・・変身!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321835.jpg

3387常態の名無しさん:2020/11/30(月) 15:59:23.897518 ID:Mb8i4jTI
絶海の孤島の牢獄から死体と入れ替わって脱獄よりは理知的やろ

3388常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:00:30.607250 ID:dGkBSrMz
ソシャゲはファミコン時代の乱造期がまだ終わってない感じ
適当に作ったってオフセ…オフセ…って原作ファンが少なくない額ぶちこんで落胆して消えるんで
減るわけがないし改善があるわけもない

3389常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:00:47.864952 ID:qnf/js1i
>>3387
やめんか19世紀では理知的な方法だったんじゃ

3390常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:01:04.936865 ID:i40u70GI
バイデン氏、広報の要職を女性で固める
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/562237472855c04277b5e04a8ac0a80081136803

マジかよハーレム主人公は多様性の象徴だったのか

3391常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:01:10.259266 ID:spHr82Q/
第17捕虜収容所みたいな脱出でもやる?

3392常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:01:39.784276 ID:siO4/ZiV
それはいわゆる、コラテラルダメージというものに過ぎない。
ソシャゲの為の、致し方ない犠牲だ。

3393常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:01:50.537191 ID:G6I+MnFG
>>3380、>>3383
最初にマフィアの魔の手から助けてあげた証人のオッサンが
義理に厚い上に有能だったの覚えてるわ


3394常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:02:15.640807 ID:dpISgWfc
理知的な脱出というと・・・アンチェイン?

3395常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:02:44.349896 ID:U8Gz4FUV
ストパンのソシャゲはフミカネが愚痴ってるレベルだもんなぁ

3396常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:02:52.877210 ID:qnf/js1i
バイデンじいちゃん犬と遊んで足にヒビ入ったらしいけど、あの歳で足やるのは死亡フラグすぎる

3397常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:03:06.960121 ID:spHr82Q/
そういえば勇次郎さんは優雅な生活をしているけどあの生活費はどこから出ているんだろう…

3398常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:03:13.915609 ID:Mb8i4jTI
イタリア人捕虜「脱獄なんて簡単だよ、おれなんて脱獄して登山してもう一回戻って来たんだぜ!」

もう一回戻って来たのが最高にイタリア感あって好き

3399常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:04:06.861100 ID:qnf/js1i
>>3392
開発費跳ね上がってるから5ヶ月ぐらいでリクープ見込めないとドマイナスなんだよなあ

3400常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:05:14.305800 ID:AVT5amEO
なろうのソシャゲで長期運営したアプリがあるか、イヤない!
ゴブスレは実質なろう

3401常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:05:26.356294 ID:qnf/js1i
>>3397
代替わりした大統領小突きに行ったらくれるんだろう

3402常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:05:53.091108 ID:gh2kk1vG
>>3393
港湾労働組合の連中も兵士より強くて笑っちゃうんすよね

3403常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:06:08.964409 ID:Mb8i4jTI
ソシャゲ自体がハイリスクハイリターンなギャンブルになってるからなあ

ははっ、ユーザーも運営も似たようなことやってるとは救えないぜ!

3404常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:06:12.745714 ID:lRwDh7MH
>>3386
た、たくみんは?

3405常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:06:52.521526 ID:bOi89Ujh
>>3400
5年以上やった劣等生ロストゼロがあるでしょ

3406常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:07:12.177923 ID:FTNIECIB
>>3404
こんな世界観で対魔忍しないはずがないだろ!

3407常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:07:33.644381 ID:Mb8i4jTI
>>3404
捕まってオークの肉便器やってるよ

3408常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:07:42.621500 ID:G6I+MnFG
>>3402
敵が港湾労働組合を舐めたからね、仕方無いね

3409常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:08:07.485367 ID:siO4/ZiV
>>3400
転スラアプリが2年目だって

3410常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:08:22.021798 ID:G6I+MnFG
ピクシブ大百科のイレイザー語録が綿密すぎて稲生える

3411常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:08:51.655045 ID:8ACNWfrd
CERO君こんな声明出すとはUBI君にガチキレやな
ttps://www.cero.gr.jp/publics/index/1/detail=1/b_id=1/r_id=23#block1-23

3412常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:09:29.161640 ID:dpISgWfc
サガフロンティア・リマスターが発表かぁ・・・

3413常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:10:01.305425 ID:spHr82Q/
駄目な方向に目覚めかけている…
幸子に小梅ちゃんに美玲ちゃん頼む!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321840.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321841.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321842.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2321843.jpg

3414常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:10:16.852129 ID:gYVjVMYS
この間コラボに釣られて始めたぷよクエが7周年って書いてあっておいおいどうしたセガって真顔になった

3415常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:10:32.031762 ID:c8qB2xqk
デレマス記念番組であかりの中の人がりんごろうと山形のロケやってた時に「こっちはりんごろう粗末に扱わなさそう」「辻野あかりは辻野あかりを見習え」とか言われてたの草生えた

3416常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:10:32.637551 ID:qnf/js1i
>>3412
こんなのリマスターじゃないわ!ただの完全版よ!

3417常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:11:17.849221 ID:Mb8i4jTI
>>3412
ついにヒューズ編が来ると見せかけてなにもないんやろ! 騙されんぞ!!

3418常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:12:08.646974 ID:dpISgWfc
>>3413
やみのま!のポーズ

3419常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:13:43.848227 ID:dpISgWfc
>>3417
新主人公ヒューズ編とか書いてあるのですが・・・

ttps://www.jp.square-enix.com/saga_frontier/

3420常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:13:48.078956 ID:qnf/js1i
ただ最近のスクエニのリマスター評判悪いの多いからなあ。スクエニ製ソシャゲほどじゃないが

3421常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:14:02.233202 ID:gYVjVMYS
バトルランナーの入場シーンのボブスレーみたいなやつ乗ってみたいと思った子供時代

3422常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:14:21.244076 ID:spHr82Q/
リマスターってベタ移植って意味でしょ?

3423常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:14:37.720110 ID:Mb8i4jTI
嘘だろ! ヒューズ編が実装される上にアセルス編が補完されるだって!? 本当にスクエニなのか!?

3424常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:15:36.524101 ID:AVT5amEO
サガフロよりサガフロ2派だから、サガフロ2も完全版にして欲しいね
何を追加や補完されたら嬉しいか分からないが

3425常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:15:39.222394 ID:G6I+MnFG
>>3413
大丈夫、この子はどうヒャッハーしても可愛さから抜け出せないから

ttps://i.imgur.com/LlkRXoo.jpg
ttps://i.imgur.com/uQ85kPS.jpg
ttps://i.imgur.com/7BOxMZM.jpg
ttps://i.imgur.com/mOfbXmS.jpg

3426常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:15:46.592146 ID:qnf/js1i
>>3422
ベタ移植の場合は普通に移植じゃね。UI改悪がないとは言わない

3427常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:15:54.072373 ID:bOi89Ujh
画面写真のジャギジャギがなくなってて時代を感じる

3428常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:16:28.394863 ID:gYVjVMYS
>>3422
普通のリマスターは画面比率変えたよ!(上下カット)とか解像度あげたよ!くらいの作業量だと思ってる

3429常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:17:18.123717 ID:qnf/js1i
>>3424
サウスマウンドトップの戦いに勝たなくても進めるようになる

3430常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:17:23.752647 ID:n7KFAzH3
サガフロ2もいつもの様にバグで機能してない要素があるからそこを修正とか?

3431常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:17:29.104851 ID:dpISgWfc
完全版ロマサガ3はいつになりますか?

3432常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:18:08.259286 ID:MbijvzxI
RSの2周年生放送の最後にヒューズ編実装、アセルス補完のサガフロ出るのが一番驚いたな
RSのニュースは石かなり配るんだなくらいの感想だったのに

3433常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:18:58.090840 ID:gYVjVMYS
>>3425
三枚目で冒険者学園思い出してしんみりした

3434常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:19:16.939424 ID:c8qB2xqk
新作と同じぐらい手間かかるのに新作ほど売れないならリメイクなんかもうやらんわ!
ってAPの時寺田が

3435常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:20:12.756312 ID:Mb8i4jTI
懐かしいなあサガフロンティア

クソ偉そうな態度で仲間に入って来る上級妖魔とかいうクソ雑魚ども……

3436常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:20:46.310191 ID:qnf/js1i
>>3431
微妙な要素追加したのこの前発売したでしょ!

3437常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:23:05.301079 ID:3vkEykPb
>>3435
即戦力ならロボ、育成するならヒューマンで、
アセルスとメサルティム以外の妖魔とモンスターは使えなかったなあ。


3438常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:23:07.327547 ID:i40u70GI
「ヒューズが貴様ごときに遅れをとるとは思えん」

3439常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:23:26.956394 ID:M+AVbhHd
>>3425
ほんと可愛い

3440常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:23:29.267444 ID:ETY5mnJ4
>>3435
ヌサカーン先生に謝れ

3441常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:24:08.213796 ID:qnf/js1i
クソデカQRコード草
ttps://dailynewsagency.com/2020/11/30/russian-cyberpunk-farm-53g/

3442常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:24:35.046498 ID:3vkEykPb
>>3440
ヌサカーン先生もいたな!

3443常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:25:16.754562 ID:6QmsJ6fY
>>3425
4つ目は女の子を連れ去っているようにしか見えない

3444常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:26:19.093089 ID:Mb8i4jTI
>>3440
先生は偉そうな態度してないからまあ……

3445常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:27:11.865688 ID:EFC3BYhD
>>3438
ホムンクルスたちは大総統以外は攻撃がおおざっぱで洗練さにめっちゃ欠けるんだよね、
範囲攻撃のプライドはおおざっぱでも致死的だからさておき

3446常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:29:40.221779 ID:NZjpfMGd
きのこの子はオナホ扱いするのにちょうど良さそうなサイズ感だよね

3447常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:31:46.801741 ID:Mb8i4jTI
142'sの面々は全員オナホ向きのサイズ感だよ

3448常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:35:32.232287 ID:NlaKcE83
もしもしウォッチメン?

.┓┏.

3449常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:36:22.471398 ID:gAPoFxTm
アセルスは、半妖という侮蔑だけど明らかに妖魔よりも強いだろ ヒューマンと妖魔のハイブリット

なろうソシャゲは、元から無理ですわ 主人公だけ特別なんで

3450常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:36:40.654487 ID:p+hj3yZD
>>3441
サイバーフォークソングってなんだよwwww

3451常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:38:25.822175 ID:Mb8i4jTI
ラバだって両者の長所を受け継いで優秀だから量産されたし……
代わりに生殖能力がないんですけどね

3452常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:39:03.312579 ID:dtX2k9kO
サイバーパンクおもしろそう

3453常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:40:31.890563 ID:T2n85Yr/
舞ちゃんこずえちゃん仁奈ちゃんの体重30kg未満ペドトリオをすこれ

3454常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:40:49.173213 ID:ek0+o2SV
>>3451
童帝スレ民も優秀だから量産されてるし生殖しない……?

3455常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:41:27.435037 ID:dtX2k9kO
>>3453
俺の5分の1かよ

3456常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:41:47.490247 ID:73DNbd+W
>>3454
全員ただのプログラムに過ぎない

3457常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:46:50.429461 ID:ppC/g4QM
童帝スレにも優秀な奴らはいる だが後世に残していいかと問われれば答えはNOだ

3458常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:49:27.960449 ID:TUiL2s6K
メリーウェディング男の娘寝取りっクリスマスがお前たち人間の流儀ではないのか?

3459常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:49:46.534097 ID:gh2kk1vG
童帝スレにいることが罪だとでも…?(ユートピア)

3460常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:50:16.361790 ID:EFC3BYhD
コロナでホテル待機したら何が必要かって、ふりかけとかチョコとからしい、弁当の味に飽きるし、臭いがかげるかどうか
問題がでかいので臭いのある小菓子系がいるんだとか、あとまくら、いらんのが本とゲーム機

3461常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:51:15.806635 ID:c8qB2xqk
>>3460
野菜ジュースもあった方がいいらしいな

3462常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:51:43.418496 ID:SqXzONye
>>3460
CivとHoi、これは必要だよね?

3463常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:52:14.616277 ID:AVT5amEO
>>3460
安い香水でも持ち込むのも良いかもな
ゲーム機と本は何でいらない?

3464常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:52:17.054741 ID:EFC3BYhD
ふりかけはさておき、野菜ジュースの類は持ち込むのが難しそう、スマホで注文してホテルに届けてくれってできるのか知らんし
まくら持ち込みもなあ

3465常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:52:25.797158 ID:spHr82Q/
>>3462
CKにVictoriaも付けよう

3466常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:52:59.736554 ID:EFC3BYhD
>>3463
基本的にずっとだるくて横になっている状態が多いんだそうな、陽性だけならしらんけど

3467常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:53:00.336053 ID:t8Oyx4Vb
そういえばコロナ関連の遺伝子調査でインフルエンザはネアンデルタール人には効きにくくホモサピエンスに特に有効
新型コロナの持つ形質はホモサピエンスには効きにくくネアンデルタール人に特に有効
そして現在ネアンデルタール人由来の遺伝子を持つ現生人類の一部人種に特に有効なんだとか

これは・・・古代文明の生物兵器・・・?

3468常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:53:02.605557 ID:xeeLYHfO
>>2985
はじめたばかりだが、条件満たさないとクリアしても石貰えないのはびみょうにつらいw

3469常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:53:10.903120 ID:xer02y/e
>>3457
大半が末代だから大丈夫だよたぶん

3470常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:53:58.558724 ID:xeeLYHfO
>>3011
それは時子さんどうにかしないと・・・(目逸らし

3471常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:54:06.089799 ID:dSSuz6NW
>>3468
アイテム使ってクリアを逃すことがしょっちゅうあってな……

3472常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:54:53.335575 ID:gh2kk1vG
>>3470
酒を飲ませれば解決!
なお逃げる模様

3473常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:56:53.771972 ID:73DNbd+W
>>3470
やはりT子よりAMANEのほうが優れてるということですね

3474常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:58:46.403375 ID:SMt/aWm2
>>3473
しつじすてい

3475常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:58:52.802862 ID:xeeLYHfO
>>3473
なんでやT子さんロリモードあるやろ!


>>3471
逆にオートで流してるとアイテム使わないでクリア逃してるわ私w
ポイント必死で集めてたが、ガチャで鬼娘出るかなあ・・・

3476常態の名無しさん:2020/11/30(月) 16:59:06.505755 ID:gh2kk1vG
>>3473
うーん……(若い天音の回想見つつ)

3477常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:01:14.975314 ID:gOZF82T0
末代までの恥だ
→お前で末代だ
のコンボすこ

3478常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:01:18.139019 ID:Ef0avPJo
>>3465
マイクラとテラリアもいる

3479常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:04:38.964527 ID:xer02y/e
ばねさんのしりがやばい
ttps://twitter.com/kenji__akabane/status/1333301760992055296

3480常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:05:54.141507 ID:EZ6AmZn1
>>3367
んな簡単に水素貯蔵出来るなら苦労しねぇての…

3481常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:07:07.287975 ID:dGkBSrMz
オコシテ....オコシテ...

3482常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:07:52.357057 ID:xer02y/e
>>3481
ネテロ

3483常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:08:03.842073 ID:EZ6AmZn1
>>3382
あー夏からイベント更新(今だ水着姿です)すらなかったもんなぁ そりゃそうだわ

3484常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:10:26.817371 ID:spHr82Q/
浪人生にA列車で行こうと高性能PCを授けるサンタのおじさん

3485常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:13:00.974198 ID:6QmsJ6fY
輝子も満足なサイズ?

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681480.jpg

3486常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:13:37.255923 ID:5aLqSMCl
【A列車で行こう】はDS版が究極にして至高で完成版
スマホに移植して!

3487常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:13:56.086539 ID:MGeYu9Z0
就職、結婚、出産…童帝スレはまともな奴からリタイアしていくのさ…

3488常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:13:58.716074 ID:jFHMPM92
どうすれば10年近く続けられるんだろうな

3489常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:14:59.414413 ID:l1iCOQ12
末代の意味を勘違いしている人間は多いから一度調べてみるのがよろしい

3490常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:15:04.881356 ID:nn4m+odD
>>3487
知らなかったのか
童帝は既に就職も結婚も出産もしてるぞ

3491常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:15:23.788247 ID:xeeLYHfO
>>3483
あの辺の原作付きソシャゲって受けたのあるんかいな?
スパロボくらいか?

3492常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:15:25.894300 ID:5aLqSMCl
>>3487
リストラ、離婚、子離れ…童帝スレに戻ってくるのさ……

3493常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:16:26.851943 ID:JZGfznVP
3DダンジョンRPG「Wizardry VA(仮)」がスマホ向けに開発決定。ゲーム内の雰囲気を確認できる映像も公開に
ttps://www.4gamer.net/games/540/G054095/20201130013/

ソシャゲか買い切りか…はたしてどちらだ

3494常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:16:51.182424 ID:3FOJ4QTA
いやぁ、童帝の結婚騒動はスレに衝撃が走りましたね

3495常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:17:00.359901 ID:xer02y/e
>>3491
FGO

3496常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:17:00.908389 ID:jFHMPM92
>>3492
父親が見たスレとか嫌だな

3497常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:18:47.519181 ID:m/zgQb0L
父親も抜いた画像が貼られるんだゾ

3498常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:18:54.246622 ID:gAPoFxTm
マギレコもアニメ化まで言ってるから成功しとる

3499常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:19:41.255374 ID:wXIZ50Ex
童帝スレ民はネットミームだから童帝作品読んだものから感染が広がっていくんだゾ

3500常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:21:27.040763 ID:JkCqutPB
>>3491
対魔忍、FGO、シンフォギア

3501常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:22:24.536539 ID:G6I+MnFG
>>3498
つまりですね、アニメ3期もやる
八十亀ちゃんは神作品なんですよ(ダイマ)

3502常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:24:51.308200 ID:xeeLYHfO
>>3495
>>3500
シンフォギアはともかく、その他はやっぱりシリーズの積み重ねがあるなあ。
やっぱりキャラ少ないときついか。

3503常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:25:16.631006 ID:NE6tUzuU
>>3501
では、てーきゅう(9期)はどう言う扱いに…

3504常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:25:24.312681 ID:Ef0avPJo
まどか先輩のエロ増えろ

3505常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:26:20.753453 ID:rXfIhpQJ
>>3493
普通にWizだせよっておもったが
思ったより雰囲気出てて面白そうに見えた。ちょっと期待

3506常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:26:31.967725 ID:G6I+MnFG
>>3503
金剛神界かなあ・・・

3507常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:27:19.811279 ID:t8Oyx4Vb
黒字のまま思った感じの手応えが得られそうにないので終わるパターンと売上ヤバすぎて撤退するパターンがある
ゴブスレは後者
おそらくサービス開始からサ終までの半年で累計売上十万円行ってない
歴史的大失敗に数えていいよ

3508常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:28:55.503278 ID:jT+TzmDh
>>3493
Wiz系でソシャゲってどうやって資金回収するんだろう…
キャラクター作成権とか初期ロール+とかそんなんか

3509常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:30:18.939382 ID:dtX2k9kO
クリスマスイベントやったけどあれ?騎士くんって俺より善人で俺よりお人好しで俺よりコミュ強者で俺より頭よくて俺よりモテる?俺赤ちゃん以下?

3510常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:30:43.421893 ID:EZ6AmZn1
ゴズスレのソシャゲはそもそも儲ける気あんのか?て感じで銭ゲバシステムじゃないしイベントも活発じゃなかったからなぁ
無課金者としては快適なゲームだったけどさ

劇場版の番宣ゲームてのでしかない罠

3511常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:32:35.105252 ID:dGkBSrMz
>>3509
主人公じゃないから仕方ないんや

3512常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:33:21.047563 ID:jT+TzmDh
>>3507
仮にもあれだけメディア展開してるタイトルの初動でそれだけしか動かないってありえるのか…?
脊髄反射の課金やファンのお布施すらない無人の荒野になる気がするが

3513常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:33:35.279246 ID:73DNbd+W
唐突に登場するアンブローズ様はずるくない?

3514常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:34:18.872759 ID:JZGfznVP
しかしこれでウィザードリィBUSINの続きの目はなくなったか

3515常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:35:16.117525 ID:U8Gz4FUV
ttps://twitter.com/tubotubowa/status/1333268883227045888
このガバガバ日本語訳、嫌いじゃないしむしろ好き

3516常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:36:21.792144 ID:dtX2k9kO
>>3511
でもスタッフロールでは一番上だったのに!!

3517常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:37:16.057339 ID:vW6vBJdg
ジョジョ第三部のスタンド連中殺意高すぎな件について
DIO側はエンヤ婆が見つけてきた精鋭ばかりとしてもジョースター一行もやべースタンドばかりだよね

3518常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:38:50.827364 ID:EZ6AmZn1
>>3517
ある意味、吸血鬼殺しを単独で出来る超能力者の集まりだからねぇ

3519常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:39:19.028936 ID:NeCqVkJ2
>>3515
他のカレーは完璧なのにカレーライスだけスペルミスってて翻訳がバグってるところでだめだった

3520常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:40:44.223659 ID:jxN5Ru7/
>>3502
対魔忍はちゃんと設定あるキャラって最終作の3や外伝含めても十人くらいだから
シンフォギアとたいして変わらんところからのスタートやぞ
おおむねエロパワーだ

3521常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:41:23.701533 ID:t8Oyx4Vb
>>3512
今サ終告知ツイートのいいねが83
RTが141
まあそういうことだな

3522常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:42:06.330363 ID:jxN5Ru7/
>>3507
十万以下て

3523常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:42:09.645931 ID:xuyKaI/F
>>3507
よく貼られるgame-iのサイトで
ゴブスレソシャゲは、最初から最後まで圏外で売上予測すら立ってない


3524常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:42:56.462497 ID:xeeLYHfO
>>3508
確か二つくらいしくじってなかったか>ウィズソシャゲ
あちこちのウィズ小説やコミックやアニメのキャラを集めてきた、ならちょっと・・・いやすげえやりたいがw
スカルダvsショウとかやってみてえw

3525常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:44:34.718889 ID:EZ6AmZn1
公式ツイッターてそもそも前に書き込み有ったの9月やんけw
イベント終わってもトップ絵水着のままでデフォルトにすら戻してなかったのでプレイヤーは察しとるやろ?

3526常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:44:47.236752 ID:jxN5Ru7/
天音のなにがひどいって回想とはいえエロパワーでバフつくと
ライブラリーさんも災禍もだしぬくふうま最高戦力なあたり

3527常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:47:22.173722 ID:a5wLF09D
>>3510
広告費扱いなら赤が出ても問題ないという事だな
原作の知名度が微妙なのはこのスキーマで行けそうな気がする。
ゲームも既存のフォーマットで開発費を抑えて

3528常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:48:20.319382 ID:In1YTUjN
>>3524
自分の知ってるウィザードリィのソシャゲは、冒険者ギルド物語2を〇〇…オマージュしたのがあった
リリース初期にサーバーが死んで数ヶ月プレイ出来なくなって、スタダで失敗した
バッテリーも短時間でもどんどん%が減っていく恐ろしいアプリだった

3529常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:49:18.410403 ID:OWB1Uhor
昨今では1000人ぐらいしか始まったこと知らずそのまま消えていくソシャゲとかいっぱいありそう

3530常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:50:09.977764 ID:MYDSnPFD
そもそもゴブスレとかウィズみたいなキャラメイクありきの話をソシャゲにするのは無理あるんちゃうか?

3531常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:51:23.403325 ID:jxN5Ru7/
ソシャゲ最速サ終って半日くらいだっけ?

3532常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:51:37.930187 ID:73DNbd+W
>>3526
やべぇ後輩御庭番筆頭もいるしふうま君は知らない間に童貞を失ってそう

3533常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:53:43.252218 ID:dtX2k9kO
よそからゲームエンジンを買う!
よそから版権を買う!
よそから企画屋とエンジニアを買う!
それだけで一流ソシャゲ作れるだろ!

3534常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:53:44.490075 ID:JkCqutPB
>>3531
生まれる前に死んでるのがたまにいるからマイナススタートです

3535常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:54:49.321739 ID:3FOJ4QTA
>>3527
でも、原作の知名度が微妙なタイトルを原作知らない人がいきなり始めるケースってそんなに無いと思う
大抵、原作好きだからやる人の割合の方が多いから宣伝効果微妙じゃない?

3536常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:55:19.287658 ID:jxN5Ru7/
ふうまくんはこれまでなんど童貞喪失しているんだろう
回想によって童貞だったり経験豊富だったりメス堕ちしたり
忙しい男だ

3537常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:55:22.752341 ID:ppC/g4QM
童帝がかつて投下したネタを集めたソシャゲーを作ろう

なお各種方面にごめんなさいしないといけない模様

3538常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:55:47.334943 ID:wXIZ50Ex
>>3533
金の暴力が成功を生むのか

3539常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:56:05.584895 ID:gOZF82T0
>>3533
その手のシステムが別のやつのパクリだってのはプレイヤーから叩かれて廃れるパターン多いやつよ

3540常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:57:13.996915 ID:jT+TzmDh
既存品そのままでガワだけ変えたならそれこそ運営実績ある既存品やったほうがいいに決まってるからなあ

3541常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:57:15.586328 ID:gOZF82T0
>>3534
PV時点でパクリが判明するやつですね
中華ゲーとかでたまにありますな

3542常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:58:30.899531 ID:xpEinJXw
>>3513
アンブローズ様は早く決戦クエに出てプレイアブル化するべき

3543常態の名無しさん:2020/11/30(月) 17:59:54.240592 ID:NE6tUzuU
ソシャゲがぽしゃるくらいなら分かるが
ソシャゲがぽしゃる内に会社が死んだソシャゲdiesはちょっと予想外だった

3544常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:00:49.574239 ID:5aLqSMCl
>>3539
名前は敢えてあげないが

A社がα社にソシャゲの開発を委託する
→α社がA社のソシャゲを開発する
B社がα社にソシャゲの開発を委託する
→α社がA社のソシャゲのソースコード等を流用して、キャラやデザイン以外そのまま類似したのを渡す

ユーザーがBをAのパクリと言い出す
→Bがαに問い詰めて自体が発覚する
というのがあった記憶が…

3545常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:01:15.141101 ID:bjqVv0pP
金、暴力、セックスが強いことはソシャゲでも一緒だった・・・?

3546常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:03:43.674996 ID:xpEinJXw
サ終した一般ソシャゲの素材を流用してエロソシャゲに転生するのを昔はたまに見た気がする

3547常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:05:10.817748 ID:wXIZ50Ex
>>3545
強キャラかシコいキャラに人は金を出すのだ
KBSを讃えよ

3548常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:06:17.224246 ID:IatziPGs
>>3537
まん肉マンとマジレンさえ出せればあとは怖いものなしだぜ!

3549常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:07:26.256693 ID:6KDR045H
>>3321
仏師なんかもそんなん言ってたな
多分、材料見るだけで最適な形が脳裏に浮かぶんだろう

3550常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:08:23.409214 ID:D7iASO1c
月が綺麗だからさ、仕事なら家帰る前の道でちょっと病気発病してさ

「そこにいるんだろう?わかってるんだぞ」
って振り返ったら仕事帰りの兄貴がいた
スルーされたけと恥ずかしくて家入れない

3551常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:09:40.976128 ID:IatziPGs
衛宮さんちの今日のごはんが…
ttps://mainichi-emiyagohan.com/news/?id=55722

3552常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:10:12.904019 ID:6KDR045H
>>3366
サクナヒメ「なんだこの呆けたバカ犬。爺、なんか知って……死んでる!?」
ttps://i.imgur.com/WeLv3EV.jpg

3553常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:10:35.318198 ID:qsLlrnVN
アイドルマスターシンデレラガールズのDMM堕ち妄想した人は
少なからずいると思う

3554常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:10:36.368939 ID:jFHMPM92
>>3550
そいつは本当に兄貴か?アイツラが化けてる可能性だってあるぞ

3555常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:12:27.457945 ID:6KDR045H
>>3401
勇次郎に殴り込みかけられて大暴れされるより友達料金払った方がマシだからな

3556常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:14:06.599511 ID:wXIZ50Ex
兄ちゃんはお前の力なんて全然怖くないぞ

3557常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:14:09.000531 ID:hdZEyMkv
>>3445
ホムンクルスの身体能力でゴリ押せば大抵勝てるからね。残機もたっぷりあるし。

3558常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:16:15.999501 ID:FoOScyEa
>>3556
兄上が強すぎて弟がグレたじゃねえか

3559常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:17:14.513515 ID:JWUgjiN3
そういやミナガーがスピリッツで短編描いてたが中々アカン性格やったな

3560常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:17:34.826551 ID:c8qB2xqk
>>3551
switchのソフトってなんだよ
レシピ集かよ

3561常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:17:56.828646 ID:Wwh1cw0R
なんか今日、デビサバのドリーの魔女裁判を思い出したら久しぶりに股間がムラムラする
教授、これは

3562常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:18:07.104467 ID:6KDR045H
>>3558
だから息子は見守るだけにとどめたのだ

3563常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:18:08.052245 ID:qsLlrnVN
超昂大戦はとりあえず見やな

3564常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:20:22.718712 ID:JWUgjiN3
>>3561
魔女狩りの夜にをやれってお告げ

3565常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:20:43.434876 ID:gAPoFxTm
>>3561
よく考えると悪魔使いが封鎖の原因だと襲ってるが、明らかにこいつら黒幕には怖くて文句言わないのはひどいな

3566常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:22:38.516389 ID:wXIZ50Ex
>>3558
優しさに溢れた本心からの言葉だったのに二人はどこですれ違ってしまったのだろう
慢心、コンプレックス、才能の差

3567常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:26:29.035654 ID:dGkBSrMz
>>3551
で、誰が死ぬ展開書いたせいで延期になったの

3568常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:27:31.863190 ID:EQHBF5Xj
>>3566
弟の性根がゲロカスだった

3569常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:27:37.348996 ID:l1iCOQ12
メガテンもそうだったけどデビサバはそれ以上に東京の駅を知らないと主人公たちがどこにいるのかよくわからなくなりそう
関東周辺に住んでない人でもある程度わかるものなのかな

3570常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:28:03.156263 ID:dtX2k9kO
ゲロカスゥ!!ゲロカスゥ!!

3571常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:30:11.437551 ID:vN2BLmCU
いま電車で隣のデブが異常発熱しててキツイ
暑すぎて鼻水出てきた

3572常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:30:40.962348 ID:Al1aIgFw
>>3563
宝箱テトリスはなかなか楽しいぞ

3573常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:30:50.119460 ID:5aLqSMCl
デブとデブが合わさって最凶

3574常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:31:29.212393 ID:8w00+r4m
バイデン大統領になったら勇次郎との条約が待ってるけど
バイデンの心臓は持つんだろうか

3575常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:31:32.119318 ID:JWUgjiN3
>>3569
全然わからないよ!

地方辺境民は雰囲気だけでゲームをしている…

3576常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:31:34.586824 ID:lRwDh7MH
>>3571
大丈夫?その人コロナに感染してない?

3577常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:32:16.085625 ID:JZGfznVP
>>3575
東京在住ワイ
行った事ないのでカブキチョ相当の神室町の地理が分からずむせび泣く

3578常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:32:31.469773 ID:hr+lUpP3
どれだけ仏を掘っても怒りの顔になるって

3579常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:33:25.574269 ID:DCeIttGl
>>3574
イヌと遊んでるところに勇次郎が来て怯えたイヌ云々であしを痛める

3580常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:34:46.656194 ID:vN2BLmCU
>>3576
5分に一回ぐらい咳してるわ……

3581常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:35:01.613476 ID:Mb8i4jTI
Wizなんてキャラクター作成ポイントガチャをぶん回してるようなものなのに……

3582常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:35:51.134151 ID:7YJ3f2zv
>>3574
どういう状態かにもよるけど、寂海王に会わせて骨折治してもらおうぜw>バイデン

3583常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:36:46.600065 ID:w6zuXeAQ
合体シミュレーターだけやりたいからゲッターロボ大作戦探してるけどみつからねぇ!
中身は全く覚えてないけど、宇宙に行く直前に真ゲッタードラゴンが繭剥がされて出てくるのだけ覚えてる

3584常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:36:59.053994 ID:hr+lUpP3
兄より優れた弟なんて居ねえ!


3585常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:37:35.258663 ID:vN2BLmCU
>>3584
緑壱さんが全力で同意しそう

3586常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:38:08.941903 ID:A6DWDT9W
>>3516
スタッフロールの順番の話はモウヤメルンダッ!!
ttps://i.imgur.com/yU5HEYP.jpg

3587常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:38:19.020797 ID:DCeIttGl
>>3583
ゲッターロボ「大決戦」はアマゾンに中古で普通に売ってない?

3588常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:38:44.291400 ID:bjo8RTcy
ゲッターロボって基本1とかドラゴン系統の姿が重要なんだよね。
シャインスパークとかストナーサンシャイン見るに

3589常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:38:45.735377 ID:HlAGavvZ
>>3551
ただでさえ、クソゲー臭がつよかったのに、さらに延期すんのはちょっと期待が高まるな
ttps://www.youtube.com/watch?v=1pk53_dIblk

3590常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:39:39.619282 ID:qS/kRxXL
>>3588
そらゲッター線に愛された竜馬がメインパイロットだし

3591常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:40:52.783989 ID:w6zuXeAQ
>>3587
大決戦だったか。いや、家にはある筈なんだ。
あの合体シミュレータだけ今、無性にやりたいんだ。あそこだけやりたいんだ
あそこメインのゲームだと思うぐらいあの試験だけ好きだった。天候の影響とかあったりした気もするしおもしろいんだよな

3592常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:41:53.587185 ID:hr+lUpP3
>>3589
ネギの切れ方おかしくない?

3593常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:42:27.147387 ID:dtX2k9kO
ゲロカスで思い出したけど今ひぐらし梨花ちゃまクリア条件変わったクソゲーさせられてるんだっけ?

3594常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:45:07.226185 ID:ppC/g4QM
>>3593
豚見沢症候群発症が蔓延する村で症候群関係ない生粋のドMの医者を罵倒しないとクリアできないのか?

3595常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:45:17.770353 ID:DCeIttGl
>>3591
神谷竜馬に思いっきり罵られるよねあのミニゲーム

3596常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:45:25.436630 ID:Tuv107PO
>>3588
ゲッター3はアニメスタッフが「こいつビジュアル的には絶対人気出ないだろうから作品内で活躍させるぞ」って意気込みで作ったから結構優遇されてるんだぞ

3597常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:45:27.387213 ID:xeeLYHfO
>>3591
気持ちは凄くわかるw
あれ石川先生本人が「是非入れてくれ!」って言ったんで入ったらしいな。

3598常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:45:56.501815 ID:gAPoFxTm
>>3593
おそらくXYZの三大ルール変更しとるみたいだし、さとこもループしとる疑惑が
鬼騙しでは、圭一にレナ信じるですやった←レナがL5になっていて圭一と殺しあった
綿だましは、魅音に人形渡したやった←その結果魅音覚悟決めて因果ぶっ壊すと暴走した

3599常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:46:05.658993 ID:A2tDLM7l
>>3553
対魔忍タクミと姫騎士チアキどっちがいい?

3600常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:47:03.321492 ID:vN2BLmCU
ひぐらしの呪縛から逃れられないの作者説

3601常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:48:28.755526 ID:bjqVv0pP
結局、寄生虫なのか宇宙人なのか神がかり的なものなのがいまいち理解していないぼくに救いを

3602常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:48:45.103461 ID:U8Gz4FUV
ttps://twitter.com/royaloji/status/1333342805645611008
大陸版アズレン、DOAのコラボの着せかえ水着スキン販売中止の模様

3603常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:48:58.702582 ID:gAPoFxTm
うみねこのなく頃にで盛大に失敗したのが

3604常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:49:00.532686 ID:xeeLYHfO
>>3600
富野監督といい鳥山明といい、ヒット作品作っちゃった人間にはよくあることよ・・・

3605常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:49:19.037608 ID:FoOScyEa
>>3600
過去作のリファインで関係者が飯を食えるならそれでいいんだ

3606常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:49:41.397420 ID:t8Oyx4Vb
>>3603
その後に商業の仕事も耐えてないし客観的には失敗じゃねえんじゃねえかなあ

3607常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:50:50.612923 ID:vN2BLmCU
鬼滅の新刊が案の定予約分枯れてるらしいな

3608常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:50:52.771519 ID:n7KFAzH3
>>3598
富竹鷹野がさっさと二人で雛見沢から逃げだすという
旧作だと絶対に起こりえないことが今のところ(多分)連続で起きてるとかもあるな

3609常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:51:18.277672 ID:hkMX1D4d
竜ちゃんがシナリオ出してるアニメは放送日にトレンド侵略するくらい盛り上がってるがソシャゲが微妙なのでひぐらしブランドの力の無さを竜騎士力で補ってる感じ

3610常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:52:20.811540 ID:qsLlrnVN
>>3599
対魔忍なら美優さんが先なんだよなぁ…

3611常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:52:41.611535 ID:YBiGX7hx
ひぐらしで何でプリコネシステムやってるんだろうってなる。怨霊しばく話やないやろ

3612常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:53:50.060523 ID:i40u70GI
竜騎士は今はまた新作書いてるな
第三次世界大戦後に三大勢力に分裂した世界で特殊な戦闘訓練を受けた子供達が第四次世界大戦を防ぐために奔走する話

ツイで見た表現が「『1984』な世界観でエヴァンゲリオン(主人公達を虐め抜くという意味)」

3613常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:54:38.153511 ID:Tuv107PO
>>3604
鳥山先生はエボリューション見て「俺自分で思ってたよりドラゴンボールに愛着あったんだな」って
なって神と神書いたんだぞ

3614常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:55:21.785387 ID:i40u70GI
>>3612補足
ただ、コロナ流行の世界情勢で作品の続きが微妙に書けなくなってるとかで終息まで続きは遅れるとのこと

3615常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:56:07.789972 ID:7jKhVAOH
ひぐらしの影響でうみねことキコニアが売れて熱く語る人がふたばに毎日出てるの草
そこから更に盛り上がってベアトリーチェみたいにみんなでうみねこ形式の問題出して参加者皆でそれを解くゲームが盛り上がってて更に草

3616常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:56:44.468016 ID:xRkvMZBf
ニセコ要塞1986さ。

3617常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:56:50.207530 ID:DCeIttGl
>>3611
ファミコンの頃から本来別ゲーだったものに大人の都合で皮に別版権キャラを乗せるとかよくある話だし

3618常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:57:40.790825 ID:OWB1Uhor
>>3613
「カメアメアッ!(回復)」

3619常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:58:07.582641 ID:YBiGX7hx
カーメィハーメィヘァー!

3620常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:59:09.833947 ID:EQHBF5Xj
>>3613
飯時にクソの話するなよ

3621常態の名無しさん:2020/11/30(月) 18:59:24.592241 ID:YBiGX7hx
>>3617
そんなファミコン版タッチみたいな

3622常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:00:34.114236 ID:uhB432ax
煉獄さんのお香典が歴代2位になったが
1位までまだ33億もある

アニメなら大ヒット作品2本分くらいである…

3623常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:01:14.834523 ID:uhB432ax
稲田先生のダイの大冒険への思い入れの少なさはビビるwww
嫌な仕事だったんかな…

3624常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:01:16.055463 ID:EZ6AmZn1
ひぐらしはサクナヒメの肥溜め保存wて話題の時にトイレに突っ込まれてた死体見つかりましたとか持ってんなぁと思いました

3625常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:01:21.839824 ID:6WaDTK1x
>>3613
何がすごいって実写のときは当たり障りないコメントだったけど神と神出したらあれクソだわって言ったことだよな

3626常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:02:15.536019 ID:EZ6AmZn1
>>3623
自分で展開考えてない週刊連載だしまぁ描くのが大変だった以外はあんまりないんじゃね?

3627常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:03:10.843971 ID:+L/xDwc9
>>3623
週刊連載の頃の記憶を忘れたい漫画家は結構いる

3628常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:04:27.106733 ID:uhB432ax
>>3627
やっぱつらいんだろうな…

3629常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:05:54.702285 ID:YBiGX7hx
>>3622
明日ファーストデイだしまだまだ観客の回転数は尽きないだろうな

3630常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:07:36.660618 ID:IatziPGs
>>3622
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー11本分って考えるとヤバいな

3631常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:07:39.917465 ID:ppC/g4QM
スケジュール管理しっかりデキる人は週刊連載も苦じゃないけど(荒木先生とか北条先生とかヒロくんとか)
そうじゃないタイプの人間はマジ辛そうだからなぁ、そりゃ忘れたくもなる

3632常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:08:19.639268 ID:4Xi+IDZ1
週刊連載を楽しかったと言えるのは、連載を持てた選ばれた漫画家の中でもその一部だろうしなあ
休みが半年に一回程度とか言っている人もいたし、毎週のように打ち切りの恐怖におびえている人もいたし

3633常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:09:32.664505 ID:Tuv107PO
週刊でボーボボ書いてたらそりゃ才能燃え尽きるわなと同情される

3634常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:11:16.370798 ID:FoOScyEa
描くネタが毎週余裕をもって湧いてくる作家は少数だべー

3635常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:11:54.283267 ID:t8Oyx4Vb
アクタージュのマツキは様々な理由で精神が不安定になってああなったという
物証が色々出て来て逮捕になる前もずっと自首しようかと苦悩し続けてたらしい
順位数えてない人はピンとこないだろうけど下から順に二つ〜四つの連載を切るジャンプにおいて下から五番目くらいが定位置で、サムライ8連載時には普通に打ち切り候補だった
あいつは犯罪者になる前にもう壊れてたんだ

3636常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:12:24.411540 ID:w6zuXeAQ
熱があって調子が悪いんでラップ作りました、とかいうボーボボは命を燃やしたにふさわしい出来だった
アプリでも0時になって無料開放されるとすぐコメントが結構つく人気だでよ

3637常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:14:26.817120 ID:7rEVOLzG
>収監連載持ち漫画家
コナンの作者の一日の円グラフ見ても、ブラックってレベルじゃないっていうか、
バブル真っ只中ン頃のモーレツサラリマンでも、あんだけ働かなきゃいかん人間は一部だって
ぐらい、休まる時がないものな……。

3638常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:14:45.095891 ID:6WaDTK1x
>>3630
キャプテンアメリカって日本だと全然売れてないんだっけ?

3639常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:15:21.348508 ID:A6DWDT9W
こういうのでいいんだよこういうので
属性は過積載くらいで丁度いい
ttps://i.imgur.com/wMCWLCh.png
ttps://i.imgur.com/axgJit6.jpg
ttps://i.imgur.com/Ym4ToQW.jpg
ttps://i.imgur.com/K88L9da.jpg
ttps://i.imgur.com/xzHxIBQ.jpg
ttps://i.imgur.com/SaabCGQ.jpg
ttps://i.imgur.com/Y0OKSVW.jpg

3640常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:15:58.365513 ID:dbNuIgiN
Q.作者の気持ちを答えなさい
A.締切に追われて必死だった
は週刊漫画にも割と当てはまりそうで

3641常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:16:04.768592 ID:wL53FqGo
>>3638
2と3は結構売れてなかったっけ

3642常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:17:28.589823 ID:GMSS5VAe
コラかと思ったゾ

3643常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:17:31.248842 ID:gAPoFxTm
漫画は売れないと悲惨だけど、売れたら売れたら作者だけのものじゃなくなるからな 

3644常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:17:48.505465 ID:YBiGX7hx
漫画家は大体の人がなりたくてなったわけだけど皆が皆身を削ってまでやりたいことかってーとそうでもないし
割に合う合わないのラインから考える人はやらんほうがいいだろうなって

3645常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:18:11.774092 ID:hr+lUpP3
>>3639
ウワキツ

3646常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:18:55.992472 ID:HlAGavvZ
>>3640
先生「うるせえいいからちゃんと文章読み取れ」

3647常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:19:03.601705 ID:idpqNHJ/
>>3639
なんか年とった?

3648常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:19:38.649213 ID:HlAGavvZ
>>3639
ギャルっつーかなんか……ケバイ。黒ギャル好きなのになんだこれ

3649常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:20:08.828499 ID:dtX2k9kO
>>3602
中国ってスケベのくせに規制激しいよね
中華4000年のエロの歴史はどうした

3650常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:20:54.949037 ID:wL53FqGo
>>3645>>3647>>3648
根が生真面目なお嬢様がなんか変な情報でこういうのを演じてるってのだから

3651常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:21:00.545838 ID:uhB432ax
>>3630
今度から1キャプテンハメリカが3億って単位でいいかな?

3652常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:21:01.553018 ID:EFC3BYhD
漫画家なんかそれでも少なくて困るみたいな話ないし漫画家の労組もないから、成りたい人は圧倒的に多いんだろうな
で悲惨な人生を送る人も圧倒的に多い、桜玉吉も売れている時期はキャビンカー現金で買えるくらいだったのが
今は伊豆の廃屋生活とか

3653常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:21:07.843677 ID:bjqVv0pP
>>3649
共産主義がエロに厳しいんよ

3654常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:21:24.459721 ID:wL53FqGo
>>3649
規制しないと行くところまで行くからよ

3655常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:21:25.376431 ID:dtX2k9kO
>>3648
三白眼じゃね?

3656常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:21:35.481876 ID:QEPuFHhF
>>3649
そういうところを律しないとやばいことはハニートラップが物語ってるでしょ?
無論抗体ないのも問題だけど

3657常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:22:04.761529 ID:HlAGavvZ
>>3655
ああ、それかもしれん。なんかバランスがヘン

3658常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:22:33.194240 ID:dtX2k9kO
>>3653
じゃあチャイエスのオキャクサンダメヨーチョットダケネーはなんなんだ!!

3659常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:23:17.433702 ID:Ef0avPJo
>>3606
作家業界はクソみたいな連中当たり前にいるしなぁ
パクリは可愛い方でガチ犯罪も少なくないし

3660常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:23:18.142323 ID:au57nyJf
>>3646
そもそも授業要項的に作者の気持ちを答えろなんて問題は出さない筈なんだけどな
文章力の試験になるからほぼ文中から登場人物の気持ちを抜き出しないになるはず
逸話で有名だけどそんな問題出す教師とかわりとレアだと思う

3661常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:25:47.670754 ID:l1iCOQ12
実在したかどうかはわからんけど桃娘はいかにも中国っぽい感じのする発想だよね

3662常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:25:58.818407 ID:idpqNHJ/
>>3650
FGOの方はJKって言われても納得の若さがあるように見えるけどこっちは
なんていうか20代お水系お姉さんに見える
どっちも好き

3663常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:26:12.962229 ID:dtX2k9kO
抜き無しマッサージ店で内緒の抜きを期待することも人間という儚い生き物の美しさだ
抜き無しだからこそ、公然の秘密だからこそ、堪らなく愛おしく尊いのだ
風俗店というものはソープとヘルスに対してのみ使う言葉ではない
この少年は本強した愚か者だ

3664常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:26:43.128543 ID:YBiGX7hx
>>3652
履歴書に残すなら実績の一つは必須だから職業としての漫画家はまた別だけど
極端なこと言えば今日から漫画家だぜって名乗ればもう漫画家だから敷居は低いのよね。
昔に比べりゃfantiaやら投げ銭プランを更新すりゃ細々と食べていけなくもないしマシになったとは思う

3665常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:27:10.414237 ID:+bD4weFo
リベリオンまさかのシーマ様生存かよ

3666常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:27:27.032619 ID:HlAGavvZ
>>3660
ああいうのって、小学校くらいの頃に問題文読んだ覚えあるけど、授業でも
「この時、作者はどういう意味合いを込めてこの文章を書きましたか」
っつー意味だってのは、散々教えられてるから違和感はないんじゃないかな

3667常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:27:44.162281 ID:w6zuXeAQ
>>3660
●0年前の小、中とそういう問題よく出されたんだけど
あれってレアだったのか……俺、すっげぇ困ったんだよなぁ。こんなの作者しか知らんだろみたいな

3668常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:27:57.576612 ID:bjqVv0pP
まぁ中国の伝説の王が神様からセックス術学ぶくらいにはエロを重要視していたっぽい
なおその神様は頭は人間で体が鳥らしいのですが、一体どうやって学んだで・・・?

3669常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:28:06.485704 ID:YBiGX7hx
>>3663
煉獄さん……

3670常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:28:15.362828 ID:GrWHhxWM
>>3635
そのへんは安定位置やろ
コメディ枠でもなく下から1〜2なら不味いけど

3671常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:28:30.379982 ID:7YJ3f2zv
>>3665
マジ!?でもリリーマルレーン沈んでなかったっけ?
これからどうすんやろ…

3672常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:28:39.456950 ID:Tuv107PO
評論のおける作者の意見ならともかく小説で作者の気持ちはまあそんなないよなって

3673常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:29:29.894429 ID:+bD4weFo
>>3671
どっこい生きてた
木星公団行きシャトルに乗ってる
あとケリィも生きてた

3674常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:29:50.065505 ID:A6DWDT9W
>>3672
火垂るの墓の作者「締切に終われて大変だった」

3675常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:30:05.567859 ID:7rEVOLzG
>>3652
保健も年金も無いし、刷って売れなきゃそうそう印税もアテに出来ない。身体酷使するし、
声優や俳優同様に身体がまだ動く・オファーがある間は出なきゃ食っていけないもんなー
晩年の納谷悟郎さんは、もう立って歩くのも出来なかったけど引退どころか、
仕事の声が来たら車椅子でスタジオに入ったそうだし……。
先年火事で亡くなった、ボトムズやサムライトルーパーのキャラデザやってた人も、
80過ぎて目も手も草臥れてきたが、依頼来たら描いてたそうだ



3676常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:30:17.938982 ID:ZuWKVLxe
>>3663
それで強姦で逮捕された俳優いなかったか?

3677常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:30:20.000911 ID:lRwDh7MH
Q.このときのワニ先生の気持ちを答えなさい

3678常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:30:52.446742 ID:MGeYu9Z0
なんか朝から何も食べてないのに空腹感が一切来ない…
こんな気持ち生まれて初めて…

3679常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:31:22.851078 ID:HlAGavvZ
まあ、テストって授業でやったことの復習だろうし、それで「締め切り間に合ってよかったと思ってました」なんて書いたら
授業真面目に聞いてなかったか、ふざけてるか、マジであんま頭よろしくないのか
のどれかと思われるのは仕方ないと思う


3680常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:31:24.850058 ID:au57nyJf
>>3677
来週の私がきっと丸く収めてくれるはず

3681常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:31:26.217127 ID:dtX2k9kO
>>3678
ピザでも食って元気出せよ
何?食欲がない?ピザでも食って元気出せよ

3682常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:32:05.045814 ID:+L/xDwc9
>>3680
ジョジョもそんな感じだったと知って驚きました

3683常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:32:05.006477 ID:s5kJRnAS
忍者と極道、相変わらずというか極道さんの感情隆起のスイッチがどこにあんのかわかんねえ……

3684常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:32:06.650663 ID:F/QFLJ3A
ガビ山先生の気持ちはわかりやすいな

3685常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:32:35.403727 ID:73DNbd+W
>>3677
可愛そうだなぁ…誰がこんなひどいことを…

タイトルは役立たずの狛犬っと

3686常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:33:14.455339 ID:EFC3BYhD
>>3664
今はピクシブもツイッターもあるし、液タブあれば電子世界が原稿の漫画家にはなれるな、食っていけるかどうかも
昔だって食っていけないのがほとんどだったし

3687常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:33:24.364989 ID:l1iCOQ12
空きっ腹に焼酎を流し込む感覚に慣れるととても気持ちがいい
肴なんて必要ねぇんだよ

3688常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:33:31.496275 ID:EQHBF5Xj
バーンガーデンヒルのお嬢様方は漫画読む事あるのかしら
歴史の奴なら図書室にあるかな?

3689常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:33:46.995936 ID:DCeIttGl
>>3676
ああ、それで善悪の屑がぽしゃったね
ほぼ完成して公開まつばかりだったらしいのに

3690常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:34:04.681697 ID:+bD4weFo
>>3683
考える時間は一杯あるからな
ttps://i.imgur.com/EOtb6E8.jpg

3691常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:34:10.906143 ID:EFC3BYhD
>>3678
腸閉塞起こしていない?38歳漫画家ステージ4の大腸がんになるって漫画があってだな、
最初は全く空腹にならない症状から始まった

3692常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:36:07.986961 ID:EQHBF5Xj
>>3678
何も食べてないから体が「これはヤバい事態なんやな」って判断して食う気を抑えてるのよ
何か軽くつまんだら食欲も湧いてくるよ

3693常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:36:10.284879 ID:j7vB1TkS
柱会議で童貞が初めて風俗行くときの店選びになったら煉獄さんはどこを推すの?

3694常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:36:10.948668 ID:uhB432ax
>>3665
生き残ってどうするんやとも思うがな…

3695常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:36:13.321549 ID:Tuv107PO
ARMSとかライブ感でしか書いてないんだっけ?

3696常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:36:27.247252 ID:idpqNHJ/
>>3688
鳥獣戯画の写しとか持ってるんだろうな

3697常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:37:11.430302 ID:dtX2k9kO
ARMS読んでないからいつもASMRに見える

3698常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:37:18.080408 ID:ZuWKVLxe
漫画家ならジャンプで10週打ち切りくらったけど大学在学中で、その後大手商社に内定もらった人がいるとか
あとはプロ野球でソフトボール日本代表の人が大手に内定出てたけどハムが指名してプロ入りしたり、ロッテの京大の人もそれだとか
ちなみにソフトは泣かず飛ばすでクビ
京大もクビだけど元々ロッテはフロント入りも見越しての指名だったが断れて大学時代に内定貰った企業に就職したとか

3699常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:37:45.278651 ID:DFutybOM
ttps://i.gyazo.com/4b2857006073a23e728ca2715a65ff6e.jpg
エロ下着

3700常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:37:48.378227 ID:gAPoFxTm
>>3695
あの作者は頭に浮かぶ光景を、そのまま書けばいいという人だから
尚それ聞いてブチ切れた大物漫画家一人

3701常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:38:00.455777 ID:+bD4weFo
ハァ……異世界転生してぇな……
聖戦士とかよばれてサァ
現地の住民が持っていない強大なオーラ力チートで無双ですよ

3702常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:38:21.640727 ID:DCeIttGl
>>3693
派手柱以外はなんか童帝臭い感じが……
派手柱も「好みの女を捕まえたら?」って返しそう

3703常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:38:26.786546 ID:7YJ3f2zv
>>3673
ちょっと、木星便利に使われすぎやない?後年ジュドーも行くし、クロスボーンガンダムでは木星帝国大暴れだし

3704常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:38:43.547671 ID:dpISgWfc
発売日に買ったP5Sをようやくクリアー・・・。
周回要素は薄めだからセーブデータだけ残して空き容量のために削除でええか

3705常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:39:25.756786 ID:A6DWDT9W
どっちも身近に居て欲しくないタイプだ
ttps://i.imgur.com/EUywqz9.png

3706常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:39:35.213666 ID:+bD4weFo
>>3703
でも確かに生き残ったシーマ様どこいけばええねんと言えば木星くらいじゃないの

3707常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:40:10.657303 ID:dtX2k9kO
>>3705
リンボいつ?早く串刺しにしてえんだがまだなの?

3708常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:40:29.272141 ID:EFC3BYhD
異世界転生しても今流行りの最初はろくでもない目にしか合わない展開を味わいたくないのう

3709常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:41:21.129740 ID:au57nyJf
>>3701
まぁやって出来んことはないんだよな
現代で成功するのとどっちがマシかくらいバイタリティ必要だけど

3710常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:41:22.479160 ID:7YJ3f2zv
>>3701
仮にバイストンウェルに転生したとしても、せいぜいトカマクポジだから
てかバイストンウェル行きとか罰ゲームじゃねぇかw

3711常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:41:34.295090 ID:dtX2k9kO
>>3708
転生するなら男が滅多に生まれない金髪色白巨乳美女の国って決めてるんだ

3712常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:41:47.017102 ID:ZuWKVLxe
>>3708
酷い目に遭う盾のやつは
正直登場人物が尽くアホすぎてカタルシスを感じられないレベルやったな

3713常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:42:12.531681 ID:DCeIttGl
>>371
銀髪褐色貧乳美女の国にとばすね

3714常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:42:31.076153 ID:dtX2k9kO
>>3713
ロビンクルーソーに何の恨みが?

3715常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:42:49.702147 ID:Ef0avPJo
>>3712
むしろストレス溜まったわw
主人公も周りもアホしかいない

3716常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:42:56.108899 ID:dpISgWfc
バイストンウェルってアマゾネスに捕まってちんこ斬り落とされたあと殺されるらしいじゃん

3717常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:43:45.933835 ID:+L/xDwc9
ワンピのカイドウがあまりに規格外すぎて
同じ四皇のシャンクスのハードルが上がっていく

3718常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:43:53.607944 ID:DCeIttGl
>>3714
レス先まちがったけど
>>3711の望みがかなわないしいいか別に

3719常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:44:00.457230 ID:dtX2k9kO
というか銀髪褐色貧乳キャラあんまり知らない
銀髪褐色ならわりといるが貧乳となると
すぐに出るの村正のかかさまくらいだわ

3720常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:44:15.427068 ID:dpISgWfc
悪事が完全にばれた後も、盾を信じないでビッチの言うこと聞いてたアイツ、なんなん?

3721常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:44:55.999764 ID:08T48Oz6
羽生善治ってもう全盛期すぎて若い人らに勝てないの…?

3722常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:45:14.688137 ID:+bD4weFo
>>3710
>>3709
言うてもトッドの先輩除けばマジモンのボンクラしかいなかった
聖戦士召喚第二陣がそれなりに良い思いしてるし
俺でももしかしたらやれるかもしれない
ドレイクの嫁さんの着替えくらいだったら覗けるかもしれん!(クワッ

3723常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:45:17.813817 ID:Tuv107PO
銀髪褐色なら巨乳なイメージ

3724常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:45:18.454532 ID:dtX2k9kO
>>3717
あれあれ???www腕wwwwww腕どしたんすか??wwwwwwwww

3725常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:45:29.784867 ID:gAPoFxTm
なろうはなんというか、馬鹿が馬鹿の中で活躍されてもな

3726常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:45:36.931138 ID:ZuWKVLxe
>>3721
劣化(竜王挑戦者)

3727常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:45:42.469222 ID:EFC3BYhD
奴隷とごく一部の人だけしかまともに相手してくれんしな

3728常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:46:22.927175 ID:s5kJRnAS
(ケリィもシーマもいい空気吸ってるな……)
ttps://pbs.twimg.com/media/EoAcgUAVgAA0GfH.jpg

3729常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:46:34.059572 ID:+bD4weFo
>>3720
トニーだって本当は自分が間違ってるって分かってたんだよ
キャップの遺体の前で泣いてたんだよ

3730常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:46:34.720825 ID:8w00+r4m
シャンクス腕無くしたの四皇になる前だし
むしろ片腕で四皇まで上り詰めたんやで

3731常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:46:37.638116 ID:wXIZ50Ex
ステータスオープンのチートだけでもかなり優遇だよなぁ
努力の成果と方向がわかるからゲーム的に物事に取り組めそう

3732常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:46:58.035761 ID:mdO2rYSe
>>3724
まぁ、腕無くなったのは四皇って呼ばれる前だから……

3733常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:47:35.766358 ID:crPc/IZQ
>>3704
一瞬PS5クリアに見えた、ハードをどうやってクリアするねん

3734常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:47:42.956650 ID:IatziPGs
夫も驚くわ
ttps://i.imgur.com/sJ07mT8.jpg
ttps://i.imgur.com/JOEEGVz.jpg
ttps://i.imgur.com/U5VltoY.jpg
ttps://i.imgur.com/RJeO9oD.jpg

3735常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:47:49.642731 ID:+L/xDwc9
ワンピの今週の展開は1000話への布石だと思いました
話数調整発動中

3736常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:47:52.119685 ID:Tuv107PO
>>3731
レベル以外だと攻撃力と守備力と召喚条件と効果とコストが見えるな

3737常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:47:57.969275 ID:dpISgWfc
逆に考えると、腕なくても四皇になれちゃってんだよなぁ

3738常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:48:02.999006 ID:+bD4weFo
>>3728
コイツも死亡じゃなく生死不明にはなったし……

3739常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:48:06.814913 ID:EQHBF5Xj
>>3708
艱難辛苦を味わいそれを異能や仲間で打破するのが異世界の王道じゃないの?!

3740常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:49:13.162265 ID:t8Oyx4Vb
>>3670
ジャンプの一番下のギャグ固定枠とかとっくにないよ
ジャンプは一気に三つまで連載切るから下三つはほぼ確定の死亡組になる
更にジャンプは新連載は単行本出せるだけの話数が溜まるまでは打ち切られないし今のジャンプは一巻打ち切りがない
下三つ切って三つ新連載始めたら四ヶ月〜五ヶ月は新連載たち終わらないから次の編集期が来る
下から五番目ってのは『新連載に有望な漫画が来たら即死亡』っていう位置
安定位置なんてとんでもねえ
「次に死ぬのはお前かもな」って常に言われてる位置だ

3741常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:49:22.399127 ID:EFC3BYhD
>>3739
漫画とかで見るのは楽しいけど自分がやるのは辛いわ、ダイ大世界でもおらあやだよ、チウですら痛い目合うんだぞ

3742常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:49:31.176730 ID:A6DWDT9W
>>3739
脚本:小林靖子

3743常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:49:47.075463 ID:P+iV1R1x
>>3734
幸せそうでなにより!

3744常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:49:48.095943 ID:gAPoFxTm
>>3731
収容力無限とかそれだけで、チートなんだよね

3745常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:49:55.447887 ID:Ef0avPJo
>>3739
でもそういうのしんどくない?と読者に寄り添ってくれるのがなろうの異世界なんで

3746常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:50:18.122465 ID:mdO2rYSe
というか、異世界行ってなんか活躍してる連中って
腕っぷしが強いか、性格がめっちゃ良いやつでもない限り
脳内にウィキペディア持ってない?ってレベルの超天才ばっかじゃね
俺らなんぞが行ってもせいぜい一農民として人生を終えました、が良いところでは

3747常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:50:39.946999 ID:dtX2k9kO
>>3744
水をインベントリに詰め込む作業辛いお……もう何キロトン入れたかわかんねえよ……

3748常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:51:17.332762 ID:+L/xDwc9
このすば初期でカズマさんとアクアが肉体労働をして稼いでたけど
あれも中々適応力が要るよね

3749常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:51:23.407777 ID:GV0Y72Vo
>>3734
鈍感力ってやつだな!

3750常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:51:36.528081 ID:mdO2rYSe
>>3747
どっかの都市で一気に開放するテロでもするの?

3751常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:51:42.520727 ID:8w00+r4m
異世界行ってもポンプなんて作り方知らんよなw

3752常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:51:56.382017 ID:i40u70GI
死ぬべき時に死ねず、間違った指導者についていって生き恥を曝し続けた者の末路なんやなって

3753常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:52:13.532011 ID:Tkqni0H0
収納無限力のチート?(制御できるとは言ってない)

他人の開いているウィンドウを勝手に閉じられるチート!
嫌いなあいつの書類を閉じて足を引っ張れ!

3754常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:52:14.167498 ID:tNFMWQ8A
シャンクスは片手を失うことでルフィという最強の鉄砲玉を生み出したからな
ワノ国でカイドウが敗北すればカイドウはシャンクスの片手レベルよ

3755常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:52:15.480566 ID:7YJ3f2zv
>>3739
てかそれを打破して生きてくバイタリティあるなら、リアルも割と余裕で生きてけると思うんすよ(マジレス)

3756常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:52:37.769000 ID:+bD4weFo
>>3746
そこでこの海と大地の間の世界ですよ
お前この3機のうちどれにする?
俺このダークグリーンのヤツにするわカッコいい

3757常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:52:38.885598 ID:IatziPGs
>>3742
こいつは殺すよりチートでヤバいことになって苦しむほうがいいから…

3758常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:52:41.947824 ID:EFC3BYhD
>>3748
引きこもりにいきなり肉体労働とかできんような、その辺リアルにすると最底辺に転がっていく展開になるので

3759常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:53:32.968115 ID:DCeIttGl
異世界に転生したけど才能とかないし世渡りもうまくないので
のたれ死にました

見たい話ではないわい

3760常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:54:23.234987 ID:dpISgWfc
>>3773
年を取るとRPGをやるのにも気合と覚悟と時間が必要になってくると実感する・・・
さあ、次はP5Rの続きか創の軌跡だな

3761常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:54:51.497218 ID:Tkqni0H0
>>3759
まぁ面白くはないからなぁ

そこからアンデッドとしてどうこうならできるか

3762常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:55:22.684346 ID:08T48Oz6
靖子はちゃんと千翼死なせてやったろ!!

3763常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:55:25.601877 ID:crPc/IZQ
こいつ使えないから追放!→チート能力持ちorスーパーアイテム持ちでした
メンバー能力ろくに把握してない上級冒険者パーティとかちょっと説得力がなぁ

3764常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:55:26.743834 ID:EFC3BYhD
>>3759
ピクシブかなんかで異世界の勇者パーティーが現代に来て落ちぶれていくのがあったような

3765常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:55:29.858482 ID:mdO2rYSe
>>3756
ワイはオーラ力低いから
この球体に腕と大砲付けただけのクソみたいな機体を選ぶね……

3766常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:55:42.771153 ID:dpISgWfc
スキルとレベルさえ上がれば元の体力とかは関係ないのだ

3767常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:55:43.799493 ID:73DNbd+W
>>3747
水商売が軌道に乗ったら金回りが一気に楽になるからしょうがないね(サンクチュアリの川沿いに大量に並ぶ大型浄水器)

3768常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:55:52.763813 ID:7YJ3f2zv
>>3759
まず出自でSR以上引かないと年齢一桁で死にかねんからなw

3769常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:55:57.947785 ID:DCeIttGl
かといって甘やかされるだけの話とかも個人的にはうーんで
我ながらめんどい

3770常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:56:26.001346 ID:i40u70GI
トカマクは実は生きてて何だかんだで嫁さんゲットしてのんびり暮らしてるんだぞ(長谷川ユニバース感)

3771常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:56:34.274705 ID:dUV+CDhi
>>3693
鶯谷デッドボールだ!!

3772常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:56:42.189716 ID:uq1KKa5t
>>3742
悪の組織と敵対しつつ自分含めて六人程度の仲間集めてそれぞれパーソナルカラー持たせて春先とかに不思議な力で鍵にもできる変身アイテム揃えないと(必死)

3773常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:56:42.808711 ID:+bD4weFo
>>3765
後にギブン家当主を殺した男であった

3774常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:56:44.733185 ID:mdO2rYSe
>>3759
才能はクッソあるけど、顔と世渡りが下手とかいうレベルじゃないので
擦り切れたメモ帳いっぱいに迫害された記憶残ってるおじさんもおるし……

3775常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:56:48.069113 ID:HlAGavvZ
なろうはいわゆる「物語を読むうえでこういうのが見たい」っていう旨味成分だけをそのまま直でぶちこんで直のみするようなもんなんで

丁寧にやれば通常のファンタジーに近づく。雑にやるとマヨネーズ一気飲みみたいな状況になる

3776常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:56:57.911067 ID:dbNuIgiN
アークナイツに新しく実装された銀髪褐色貧乳ちゃん欲しいけどリソースの問題で回すかは割と悩む

ttps://twitter.com/ArknightsStaff/status/1330768051407519749
ttps://pbs.twimg.com/media/EnfWfP6VgAA47cn.jpg

3777常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:57:43.156548 ID:tNFMWQ8A
>>3771
すごか醜女にごつ!

3778常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:58:07.340774 ID:dtX2k9kO
>>3775
丁寧にやってる狼は眠らないのコミカライズはどうなりました?

3779常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:58:21.905073 ID:YBiGX7hx
ちょっとずつ強くなっていくタイプの話は盛り上がるまでに時間がかかって新規さんバイバイだろうしねぇ。
最初から強い主人公はやれることの幅が広いから動かしやすいし多くなるよねって

3780常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:58:42.694163 ID:EFC3BYhD
>>3769
だからその匙加減がクリエイター業のかなめなのだ

3781常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:58:45.309987 ID:DCeIttGl
握れるぐらい角あるキャラ見るとへし折ってみてえなとかおもちゃう
そんなフィジカルも度胸もないけど

3782常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:58:52.458646 ID:qsLlrnVN
>>3774
一発ネタかと思いきや存外続いてるよな
異世界おじさん

3783常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:59:07.665285 ID:7rEVOLzG
>>3738
>ガトーも生死不明
て事は、83リベリオンの世界線では13年後(ユニコ)のジオン残党の蜂起に合わせて、
しれっと図々しく出てくる可能性も有る訳だ……。

3784常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:59:27.746620 ID:mdO2rYSe
>>3781
フェラさせるためのハンドルを折るとかもったいなくね?

3785常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:59:28.692941 ID:+bD4weFo
>>3775
ウソだゾ
だったらもっとNTRに溢れてるハズだゾ
ttps://i.imgur.com/SNbxtJT.jpg

3786常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:59:36.802887 ID:dtX2k9kO
でもお前らだって元特殊部隊とか実家が古武術の道場だったとかそういう設定好きだろ?

3787常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:59:44.618185 ID:c8qB2xqk
ボーボボだって要素だけを書き出せば圧政を強いる強大な帝国に立ち向かう戦士の話だし

3788常態の名無しさん:2020/11/30(月) 19:59:55.134603 ID:FnKjkEDO
復刻スカジに全部石飲まれたしまだ出てこねえわ
メランサちゃん、君スカジって事にならないか

3789常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:00:04.453598 ID:dtX2k9kO
ククク

3790常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:00:15.085218 ID:I65juTnM
>>3770
ダンバインのゲームブックだとじいさまになってて主人公にダンバインくれたなぁって思いで

3791常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:00:21.120266 ID:IatziPGs
0083終わったの?

3792常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:00:22.152527 ID:mdO2rYSe
>>3785
いや、一発ネタのエロと連載の一般で読みたいものは違うでしょ……

3793常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:00:26.948068 ID:tNFMWQ8A
最近のヒロアカは落として落として落とした後でテンション上がる展開がスゥーッと効いて

3794常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:00:29.425784 ID:FpiH4oDo
なろう小説を久しぶりにさきほどスコップして見た感想
→2歳児はそんな流暢にしゃべれない(頭がどうのではなく喉や口の筋肉の関係)し、2歳児の戯言を真面目に聞いた場合、寺に放り込まれるか神の元に返されるのが普通。

2歳児しゃべらせる位なら史実と違い、生まれた年が早まって××年の時には10歳ですよ、とかで良いだろうに…

3795常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:00:33.697220 ID:qsLlrnVN
>>3786
スプリガンとARMSって中二病の教本ってぐらいに
ほとんど網羅してるよな

3796常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:00:40.279152 ID:4ycEvl4m
拙者なろうのざまぁ系は相手が不幸になったり、後悔する姿に需要があるのであって
主人公のサクセスストーリーは添え物に過ぎないと悟った

3797常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:00:55.779166 ID:DCeIttGl
>>3784
無様に折れてなく姿とかもよくね?
あと首の骨ごとおれてそのままおっちぬあっけなさとか

いやそんな強くないけどね俺

3798常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:01:14.376848 ID:YBiGX7hx
>>3782
17年の間異世界にいたおじさんだから思い出語るだけで結構長く語れそうだしネタが尽きない限りは続けられると思う

3799常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:01:15.517344 ID:au57nyJf
>>3779
それが悪いわけでもないしなぁ
ジャンプはわりとスタート時から強い主人公が多い気がする
そしてインフレの結果なんか最初は弱かったんだなぁって後から思う感じ

3800常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:01:16.647312 ID:+bD4weFo
>>3783
リベリオン世界のガトーは
宇宙移民の独立という大義そのものは正しくても
ジオンという集団はただのイカレと言う事に気づいた25の若造に最終的に落ち着いたので
ジオンには戻らないんじゃないかな

3801常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:01:29.976101 ID:AZGKy6Tf
なろうはよく主人公が『誰も思い付かなかった新アイディア』『誰も気付かなかった新発見』と称して色々繰り出してくるけど、それって異世界人がどれだけ発想が貧困で想像力がなく発展性がないっていうことにしている作品が多いのがね……

3802常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:01:39.492434 ID:uq1KKa5t
>>3787
要素抜き出すとギターやってた若者が彼女に見限られたのをきっかけに真人間目指して就職する話になったりもするがな

3803常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:01:58.840241 ID:dtX2k9kO
>>3797
元娼婦か元奴隷で断面なめらかに何らかの器具を使って切り折られた角跡とかいいよね

3804常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:02:10.874973 ID:dUV+CDhi
>>3705
現在のメイドインアビスでは、黎明卿と別ベクトルでヤバいワズキャンが何か企んでいるっぽいww
黎明卿もワズキャンも善性の人間だけど、現実にいて欲しくないわww

3805常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:02:43.462269 ID:dGkBSrMz
既に先に来てた異世界人に発見しつくされ開発終わってるところでチマチマ生きてるようなのが読みたいかね?
僕は読みたいです(不動の意思)

3806常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:03:45.657152 ID:mdO2rYSe
>>3793
いやぁ、今の展開は良いっすね……
みんなが力を出し切って、それでも届かな……キタアアアアアアアアアア!!!
これだよ、こういうのを待ってるんだよ
ヴィランアカデミアとかデクいじめなんていらんかったんや

3807常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:03:46.728083 ID:wXIZ50Ex
誰かを下げることで主人公側の活躍描いてばかりだったりはちときつい
お前は凄かった、でも今日は俺が勝った!みたいな展開もっと頂戴

3808常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:04:18.287845 ID:FoOScyEa
地球人、あるいはそれ以上の人種の環境で、アイディアをだして成功していったらSFになってしまう
ジャンルが違ったら読者がついていけない

3809常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:04:29.492247 ID:bjo8RTcy
リベリオンのハゲの最期ってどうだったん?
ガトーが酔いに冷めて地獄見てるっての知ってるけど

3810常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:04:31.071373 ID:HlAGavvZ
>>3778
丁寧にやる=ウケて売れるは別でね?
それならめっちゃ文章力のたかい文学小説がめっちゃ売れなくちゃいけない。

めっちゃ技術の高い懐石料理より、ハンバーガーの方が売れるのだ

3811常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:04:33.610497 ID:+bD4weFo
>>3805
やめろよ
転移した先の異世界で手を取り合って生き抜いた元奴隷のエルフと
相思相愛の果てについに結ばれた初めての夜で
明らかに開発されきった体が自分には満足してない事に気づくなんて……

3812常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:04:41.116639 ID:i40u70GI
>>25の若造

(脳が理解を拒否する音)

3813常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:04:42.700417 ID:YBiGX7hx
>>3799
専門的なことは素人でもフィジカルだけはバケモンってパターンもあるしバトルものやるならある程度のラインはないとな。
そんなジャンプ作品の中でマジモンの凡才オブ凡才のオッサムはよお動かせてるなって思います

3814常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:05:06.730551 ID:EFC3BYhD
>>3804
リコ村建設はワロスwwwしかしリコが人間止めちゃう展開はあるかも、ぶっちゃけ7層の探索は人類では無理なような

3815常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:05:17.854526 ID:dGkBSrMz
>>3811
ノクタで見覚えがあるんだなあ…

3816常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:05:21.030887 ID:+L/xDwc9
ヒロアカはヴィラン側に補正がありすぎたので
今週はスカッとした

3817常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:05:22.039640 ID:YBiGX7hx
ハンバーガーちゃんが売りだって!?

3818常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:05:25.442534 ID:qsLlrnVN
>>3811
続けて?

3819常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:05:26.061532 ID:YtgWBpzo
>>3809
イキってたけれど、クリスチャン・ベールに顔面切り落とされたよ

3820常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:05:36.019091 ID:Rxea3LES
今ある技術や概念だって最初から発見されてたものではないぞ

3821常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:05:59.190064 ID:hr+lUpP3
>>3739
なろうの酷い目ってのは俺は酷い目にあったんだが何やっても許されるって免罪符を得る為の酷い目だから諦めろん

3822常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:06:04.155804 ID:A6DWDT9W
>>3751
頑張れば異世界でも作れる可能性が・・・?
ttps://i.imgur.com/JDBFn1Y.jpg

3823常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:06:43.272279 ID:+bD4weFo
>>3812
現実を見ろ!
アナベル・ガトーは俺やお前より年下!

いやでもアレで大卒3年目は無理があるよなぁ
俺もう3年目の新入社員に君も社会人ならもっと大局的に物事を見ろ!とか言われたら
その場でヘラヘラ笑ってトイレで泣くわ

3824常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:06:56.348887 ID:DCeIttGl
異世界が現代日本とつながった結果
異世界にかつて飛ばされた人間が帰ってきたものの
息子がバロッサ星人の王になっていて孫が万単位できてしまった老夫婦

3825常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:07:34.919745 ID:FpiH4oDo
>3822
革袋、動物の胃とかでも良いか(水筒代わりになってたらしい)
あと竹があれば簡単に

竹が異世界にあるかは知らんけど。

3826常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:07:58.404255 ID:pkVEusz9
ミリオの主人公感

3827常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:08:07.339104 ID:qsLlrnVN
まぁスラダンのゴリとか魚住とかも
お前ら絶対十代じゃないだろ
バリバリたたき上げの30半ばだろって見た目と貫禄だし

3828常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:08:16.666976 ID:oxpZmWLi
>>3801
そう言う人が多いけど、別に技術的に困難じゃなくても割とあるぞ
何にでも最初に思い付いた人ってのはいるもんだしな

3829常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:08:41.648835 ID:8w00+r4m
竹はストーンワールドでもチート素材って言われてるからな

3830常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:08:51.086885 ID:JnWhZ8Fs
>>3785
同人CGだと右みても左見ても寝取らればっかだぞ

3831常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:09:00.780621 ID:+L/xDwc9
>>3827
海南の牧は引率の教師にしか見えない

3832常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:09:13.345279 ID:gAPoFxTm
>>3821
ありふれたとかまさにそれですわ 元から自己肯定に終始する独りよがりで未熟な人間が自分は悪くないと力だけ持った小物カスチンピラになる

3833常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:09:22.006693 ID:wXIZ50Ex
>>3823
コウ・ウラキだってあの面で19歳なんだよなぁ

3834常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:09:37.745727 ID:4+R1U6/o
>>3825
むらびと「たけ?とか言う植物が何かはわかりませんが都の偉い錬金術師様がおつくりになったえんびかんとかいう筒なら」

3835常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:10:04.372479 ID:+bD4weFo
>>3809
こいつ、単に死に場所求めて暴走してるだけのクソ野郎で
こんなクズ共に俺達はムチャクチャにされたのかよ!ってことに気づいた
シーマ様の元カレに射殺された

3836常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:10:14.616517 ID:73DNbd+W
>>3825
異世界らしくバンブートレントとか竹林エルフみたいのがいるかもしれない

落とし穴にクソ塗った竹槍が仕掛けてあったり爆発魔石が中に詰めてある竹トラップとか使ってくる感じの

3837常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:10:25.340775 ID:mdO2rYSe
>>3820
別に知識チートを異世界でやるのは特に問題ないんだけど
君等よくそれ覚えてるね、ってなるだけのことなんで……

ガリ版刷りってクッソ簡単なのに実はかなり最近の技術なんだなって知ったわ
洗濯板とかもめっちゃ最近なんだな……

3838常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:10:37.344923 ID:MCRlvwy4
>>3810
狼は眠らないは作者的にテンプレなろうっぽい話に試用としてたみたいだけど
同じ作者の老騎士なんかなんでこの話なろうでやろうと思ったんだろうって内容だからない
いや個人的には好きだけど


3839常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:10:38.283932 ID:YBiGX7hx
竹は建材にも使えるし食器にもなるし生育が超早い万能素材よ。電球の素材にもなるんだっけ

3840常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:11:04.994046 ID:FTNIECIB
>>3822
アンビュバッグを猪の膀胱かなんかで作らせてたな仁先生

3841常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:11:07.249254 ID:4ycEvl4m
>>3823
原作のキシリア・ザビ(24)があまりにも外見と実年齢がかけ離れていたから
THE ORIGINで修正が入ったし(35)、ガトーもワンチャンあるかもしれない……

3842常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:11:19.592919 ID:bjo8RTcy
基本いい空気吸って死んだデラーズの連中が軒並み自業自得な末路たどってるのか・・・

3843常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:11:25.487897 ID:AZGKy6Tf
今はどうか知らないけど、一時期は感情的だったり努力家だったり間違えたり失敗したりする主人公は感想欄がひどいことになったね……<なろう
当時を思い出すと『むきになりすぎ、感情むき出しできもい』『努力なんてクソのやくにもたたないだろ雑魚い』『やっぱり失敗した。だから感想でダメだと言ったのに。馬鹿かこいつ』的なのが……意訳ですが(目そらし

なんというか、主人公を上げる為に周囲が意図的に下げられるというか度しがたい馬鹿になる展開がもやる。

3844常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:11:28.101280 ID:dGkBSrMz
>>3830
販売サイトの海外資本流入に伴う規制規制ばかりでじゃあそれでええわって逃げ込む先がそこって聞いた

3845常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:11:45.668570 ID:+bD4weFo
>>3833
19歳にまぁ見えるだろう
見えるだろう(ゴリ押し)
ttps://i.imgur.com/UpCJnKi.jpg

3846常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:12:04.815687 ID:AZGKy6Tf
>>3828
……ごめん、思い出した作品が孫だったんだ(目そらし

3847常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:12:24.744278 ID:mdO2rYSe
>>3839
竹の用途:建材、食器、運搬用具、水筒、武器、食材、燃料、竹炭をフィラメント

何に使えないの?ってなるな

3848常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:12:34.892719 ID:+L/xDwc9
千空は当然として大樹も指示を忠実に実行できる理解力があるのは凄いと思った

3849常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:12:52.047461 ID:dGkBSrMz
>>3845
クスリ(コンバットドラッグ)、ダメ、ゼッタイ

3850常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:13:01.077482 ID:kllTsH3E
ホモレケツ月花

3851常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:13:05.298187 ID:dUV+CDhi
>>3824
息子家族に芋煮を振舞った老夫婦。
息子の嫁と孫達が巨大化して無事死亡。

3852常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:13:10.952455 ID:08T48Oz6
異世界に野球を普及する物語

いやこれ単なる昔の日本じゃねーか…

3853常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:13:19.036867 ID:8w00+r4m
おまけにタケノコは食べられる!

3854常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:13:20.013793 ID:HlAGavvZ
>>3838
俺も好きなんだけどねーおっしゃる通り、異邦人が魔術を次々習得してったり、それを披露して驚かれたりと実になろう構文をめっちゃ丁寧に料理してるんだが

ただ、なんだろう。より直感的に、直接的に快楽を摂取する層が多い漫画と、”丁寧ななろう”っていう題材はあわなかったのかもしれない

3855常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:13:36.250475 ID:EFC3BYhD
千空やKEN並みに説得力のあるチートって難しいよね

3856常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:13:43.257324 ID:wXIZ50Ex
>>3845
右は薬の副作用かな?

3857常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:13:54.637124 ID:qsLlrnVN
パトリック・コーラーサワー(28)
グラハム・エーカー(27)

こっちはこっちで嘘やろってw

3858常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:14:02.181546 ID:mdO2rYSe
>>3853
若竹も食えるっていう

3859常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:14:34.109713 ID:YBiGX7hx
>>3843
「この人物はどう考えたか」ではなく「俺ならこう考える」になっちゃってるからそういうこと言っちゃうんだろうなって思う。
鼻につくような性格だったら俺も石投げるようなこと言っちゃうかもしれんけど

3860常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:14:43.450568 ID:Rxea3LES
>>3852
海の向こうの島国とか異世界みたいなもんだな

3861常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:14:51.476817 ID:0nmjJVaK
ヨドバシのPS5、倍率57倍の抽選に勝った・・・
・・・でもなんで買ったソフトがP5Rなんだろう

3862常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:15:02.922899 ID:+bD4weFo
あとリベリオンのコウは
コパイにケリィ乗せてたのでお薬は打ってない

3863常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:15:24.567509 ID:wXIZ50Ex
>>3854
安価でジャンクなハンバーガー食いに来てる客に高級ハンバーガー出してもそんな喜ばれねぇって
しかも料理出てくるの遅いし

3864常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:15:31.811428 ID:i40u70GI
ま、マーゴ? すみませんドイツ語は分からなくて

3865常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:16:06.543821 ID:8w00+r4m
文化レベル違いすぎて弥生人が漢なり魏なり行ったらまじ異世界よな

3866常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:16:12.084847 ID:/SV4NOJu
若林君も食える?
それとも食われる側?

3867常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:16:29.277378 ID:7YJ3f2zv
>>3863
でも佐世保バーガーみたいなのはたまに食べたくなるよね

3868常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:16:31.231906 ID:08T48Oz6
>>3862
ケリィさんが味方になってるんだったか
あとモンシアがクソ野郎だったり、コーウェンが核装備ジムカス出したり滅茶苦茶やってたりするんだったか

3869常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:16:37.882194 ID:mdO2rYSe
>>3855
ぶっちゃけ作者に莫大な知識がいる
強アルカリ性の液体はガラスでは保存できないってしらなかったそんなの……

3870常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:16:41.416512 ID:ZuWKVLxe
>>3866
春日を食ってる

3871常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:16:48.076084 ID:+bD4weFo
>>3863
よくそう言われるけど
出てきたら出てきたで俺は嬉しいと思うぞ
実際、高級バーガーなんて出てこないわけだし

3872常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:16:51.859313 ID:73DNbd+W
>>3847
罠猟や漁具にも使えるし絶縁体にも使えるし楽器も作れるし皮は包み紙として利用できるし生薬にもなる

3873常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:16:58.106431 ID:A6DWDT9W
俺らがタイムスリップして戦国時代に行ってもサクナヒメ様みたいに食べ物にブチギレる未来しか見えない

3874常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:17:11.685702 ID:dUV+CDhi
>>3866
若林×春日?
それとも春日×若林?

3875常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:17:15.725415 ID:oxpZmWLi
本好きなんか主人公が何度も失敗したり変な人扱いされてたけどヒットしたしなあ
結局そういう作品しか見てないだけじゃないのかとしか
ツイッターでトレンド云々の時にそういうのばっかり見てるからだぞって話があったけど
つまりはそういう事じゃないかなあ」

3876常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:17:54.659388 ID:+bD4weFo
こう、割とリベリオン基準の0083がスパロボ参戦とかしたら嬉しいかもしれない
すんなりガトーとシーマの両方が仲間に出来そうだし

3877常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:18:02.789538 ID:AZGKy6Tf
率直的な展開を好む、というか溜めを嫌う傾向はあるなーと思うわ。
……逆に溜めて溜めて溜めて溜めて溜めて、最後にドツボにはまって読者もろとも胸糞自爆を謀ってくる作品もあるけどね。どれがとは言わんがピンとくる作品はみなそれぞれあると思う(目そらし

>>3859
わかるわ。読者が主人公を自分に投影するのは普通の事だと思うんだけど、度が過ぎて攻撃してくるのはね……。
そのせいか投影や共感がしづらい我が強い主人公が一時期受けなかったしね。

3878常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:18:14.489005 ID:08T48Oz6
でも若林と春日ならまず魔法警戒して若林から倒すのが正解だよね?

3879常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:18:32.945710 ID:8w00+r4m
千空はともかくケンのその知識は本当なんなんw

3880常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:18:46.678796 ID:7YJ3f2zv
>>3868
モンシアは元から割とクソ野郎だゾ
あの面で28とかマジかよ…

3881常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:19:14.678513 ID:c8qB2xqk
>>3857
いや、割とあのぐらいの歳でああいうのいるというか少なくともコーラほど出来た人間じゃなかった自信はあるぞ

3882常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:19:25.056095 ID:mdO2rYSe
>>3873
醤油を自分で作るスタイルで行こう
味噌作ったときに出てくる謎の液体が醤油の原型だ!頑張れ!

なお戦国時代ならそのうちたまり醤油は出てくる

3883常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:19:31.534515 ID:qsLlrnVN
>>3855
KENはチートあったところでノッブの無茶ぶりがチート上回りすぎてるからな…

海路通って進軍してくる毛利軍三千止めろとかさぁ
チートもらっててもこんなん泣いて逃げるわ 答え知ってても
結局本人の度量試されまくるし

3884常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:19:36.088991 ID:Nmp8/3yt
欲望だらけの連中の中でからっとした爽やかな青年が主人公だから000は見やすかったよな!

3885常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:19:52.084268 ID:+bD4weFo
>>3880
リベリオンほどクソ野郎ではないというだけで
0083の時点で差別主義のクソ野郎で
普通だったら営巣入りどころか軍事裁判物じゃないの?ってやらかしやってるよね(コアファイター着陸のシーン)

3886常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:19:59.072061 ID:EFC3BYhD
おそ松さん2期でスタッフ自身が登場して「何が売れるかなんて運以外ないよ」って議論しているおそ松イヤミチビ太に
言い放つシーンがあったなあ

3887常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:20:00.271354 ID:FTNIECIB
>>3878
どっちか倒したら片方すごい強化されそう

3888常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:20:21.886211 ID:Nmp8/3yt
なんかの0083漫画で何故か戦死枠にモンシアいて草生えたわ

3889常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:20:34.161655 ID:mdO2rYSe
>>3872
葉っぱがお茶にもなるんだっけ
何に使えないんだ……?

3890常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:20:35.891824 ID:xeeLYHfO
>>3753
収納力無限のチート(温泉旅館)ってのもあったなw

3891常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:21:24.023282 ID:xeeLYHfO
>>3888
あの漫画だとバニング大尉のポジだからなw>モンシァ

3892常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:21:26.533601 ID:ZuWKVLxe
小室圭さんとの結婚認められて草生える
借金持ちに娘を嫁がせるとか普通の家庭でもキツイだろうに

3893常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:21:58.771259 ID:A6DWDT9W
即オチ2コマ
ttps://i.imgur.com/RKBY6Mf.jpg
ttps://i.imgur.com/y5uHSLB.jpg

3894常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:22:03.491950 ID:au57nyJf
>>3889
なんにでも使えるけど最適にはならないから
費用対効果的に最近はわりと放置されてるとか聞かないでもない

3895常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:22:15.631940 ID:Ef0avPJo
>>3885
他の2人も止める素振りもないし相当な問題児組だわな

3896常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:22:20.187743 ID:dtX2k9kO
転生チートスキル【包容力無限】で無双する

3897常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:22:25.733180 ID:FTNIECIB
>>3892
ちんこ一つで皇室に取り込む現代のラスプーチンって凄いよね

3898常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:22:27.888038 ID:8w00+r4m
>>3884
どんなに遠くても届く俺の腕!力!!

3899常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:22:30.577582 ID:i40u70GI
独断専行を咎められて処刑されたシナプス艦長
残当

3900常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:22:48.441520 ID:dUV+CDhi
ストレスの溜まる展開から、爽快なラストといえば、仮面ライダーゼロワンだな!
敵も味方も答えを得て、未来へ向かって歩み出す、希望にあふれた最終回だった。

3901常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:23:09.218495 ID:57A3Y/r+
あったわ
ttps://i.imgur.com/Px360p7.jpg

3902常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:23:20.771535 ID:EFC3BYhD
>>3892
あれ「日本国憲法上婚姻の自由だから認める」以外の何物でもなくて、ぶっちゃけ賛同なんかしてねえよとしか見えんかったぞ

3903常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:23:37.387049 ID:DbCioGS1
>>3884
数字の000だと木場専用ライダーことオーガになっちゃうぞ
正しくはアルファベットのOOOだ

失った悲しみを強さに変える主人公の鑑だったな!

3904常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:23:37.996144 ID:wXIZ50Ex
>>3871
より卑俗な?例えに変えると速攻でキマるクスリ求めてる客がより深くキマるとしてもやる前に30分ジョギングとストレッチして半身浴してリラックスした状態でキメるクスリを求めたがるかなって感じ?
展開さっさとしてくれよってのがあるんだと思ってる
あとはなろうの他作品の更新速度に慣れちゃってて待ちきれないのかもしれぬ

3905常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:23:52.478209 ID:AZGKy6Tf
最近スコップ再開したけど時々凄いツボのが発掘出来て嬉しい。
……時代は流れているんだなあ。異世界おじさんといいおじさん悪役令嬢といい、少し前までは出てこなかっただろう感じの作品が受けて嬉しい。そしてこう感じる自分の感性も年取っているんだなと無性に悲しくなる(待

3906常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:24:00.634227 ID:mdO2rYSe
>>3894
まぁ、特化型の素材使える現代ならそんなもんか
逆に言うととりあえず竹さえあれば何でも出来るから、近代以前なら強い
陳腐化が遅くて良い資材ですね

3907常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:24:24.405013 ID:kllTsH3E
>>3901
二十歳くらい年齢高そうなモンシア

3908常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:24:28.419704 ID:P+iV1R1x
>>3901
何回見ても何故か死んでるモンシアで笑う

3909常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:24:33.776294 ID:jT+TzmDh
つっても溜め展開が嫌われるのは別になろうに限ったことではなく
例えば週刊連載の漫画で溜め展開ばっか長々やって許されるかっつーとンなわけ無いと思う

3910常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:24:37.680802 ID:+bD4weFo
どうでもいいけど仮面ライダー知らない友達が
オーズを「トリプルゼロ?」と読んでて
そっちでもアリだなと思った

3911常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:24:45.109461 ID:dGkBSrMz
>>3901
クソ人格じゃなかったので生き残れなかったんだなって

3912常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:25:27.249529 ID:7YJ3f2zv
>>3899
むしろ処刑されたのシナプス艦長だけなのって相当温情かけられてるよね
ウラキとか普通に銃殺刑でもおかしくないやつだし

3913常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:25:48.983008 ID:ZuWKVLxe
>>3901

なんであの単なる嫌味枠がこんなんなってるんだよ
てか0083のあの三人組はティターンズいったあとってどうなるんかな

3914常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:25:50.872934 ID:5V6oeqf1
>>3883
KENのとこのノッブはあの無茶振り森さんとか古参が必死にフォローしてたんでしょ?
森さん失くなった後でKENもいなかったらそりゃあね…

3915常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:25:57.893354 ID:dUV+CDhi
>>3892
結婚は本人の意思で行うものだから、秋篠宮殿下は最初から娘の結婚を認めていた。
ただ、国民が納得する形で結婚しなさいと、娘とその恋人に言い聞かせていたのだ。

3916常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:26:17.200678 ID:8w00+r4m
555もこれだけじゃ読めないぞ

3917常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:26:27.967590 ID:crPc/IZQ
ヴァースキとか言うロシア系に戸籍変更して生き残った一応最強のオールドタイプ

3918常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:26:41.279761 ID:kllTsH3E
>>3913
雑にクワトロさんあたりに殺されてんちゃうか?

3919常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:26:44.917050 ID:Tuv107PO
ゼロと00と000のコンパチヒーロートリオいいよね

3920常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:27:02.979640 ID:YBiGX7hx
>>3909
トラウマ持ちのキャラが焦点にあてられて2,3週かけて克服する展開は好きだけど
2,3週続けてヘタレるだけだとこいつなんのためにいるんだよってなるわな

3921常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:27:09.666220 ID:rYPj72NO
>>3856
ニナに撃たれたときの顔だった気がする

3922常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:27:14.959235 ID:EFC3BYhD
>>3909
あしたのジョーの力石死亡からカルロスとので出会いまでは本当に谷だったなーとしみじみ
顔面打てなくてドサ回りするところとか底の底

3923常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:27:21.501027 ID:57A3Y/r+
>>3917
ZZの頃のクソボケおじさん感どこ行ったんあいつ…

3924常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:27:40.298078 ID:73DNbd+W
>>3906
からのバイオ燃料の素材として活用されようとしている

糖化効率2%から75%以上まで上がってるんで割と現実味を帯びてきてたはず

3925常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:27:57.920843 ID:/iuB0xeh
アムロの警察学校時代の漫画が終わったけど仲良かった友達全員殉職していて草生えますよ…

3926常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:28:11.038997 ID:X88nZHu0
○○を好き好んで食べてる奴らはおかしいとかいう
某料理マンガの登場人物みたいな人が沢山居ますね…

3927常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:28:24.229568 ID:dtX2k9kO
SP雪だるまmode3からすげえ固くなって倒せん
スタンからUBやめーやアリーナしてんじゃねーよ

3928常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:28:36.354196 ID:dGkBSrMz
たまにはスコップするか…スコップ…スコップってどこからだ…?(新着小説欄を開く)

3929常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:28:37.513156 ID:AZGKy6Tf
自分を御神体にした神社を家臣に参拝させたら凄い評判悪かったと顕如に愚痴ったら控えめにドン引きされたノッブ……

3930常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:28:50.694903 ID:FTNIECIB
>>3922
ハリマオは全く要らないと思う

3931常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:29:09.527224 ID:i40u70GI
トリプルゼロ金庫でスナッチャー窃の読み切り版を思い出すなど
あれジャンプ掲載なのに本編はチャンピオン連載なんだよな

3932常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:29:17.949704 ID:dtX2k9kO
>>3926
今ちょうど内集団バイアスと外集団同質性バイアスの話の動画見てた

3933常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:29:26.288118 ID:ppC/g4QM
αシリーズのモンシアが大分スパロボ補正入ってたんやなって

3934常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:29:45.054614 ID:DbCioGS1
>>3928
気になったのを掘った瞬間から君もスコッパーだ

3935常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:29:55.498351 ID:mdO2rYSe
>>3924
上がり過ぎにも程があって笑う

3936常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:30:01.936127 ID:dtX2k9kO
>>3928
お気に入りの作者のブックマーク
お気に入りの作品の下部のおすすめ枠

3937常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:30:28.398038 ID:mdO2rYSe
>>3928
新着は死ぬぞ、やめとけ

3938常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:30:34.716663 ID:+bD4weFo
>>3930
スデゴロの人は好き

あの人、説明は全くないけど
言い回しとかするに実は元々はちょっとしたエリートかなんかが
堕ちてああなったのか?って想像させるのいいよね

3939常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:31:42.159664 ID:F/QFLJ3A
>>3923
戦いがないとポンコツ化するのかもしれない
いろんな意味で戦闘特化型だし

3940常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:31:42.776581 ID:kllTsH3E
>>3919
ボリノーク・サマーンって、森のくまさんが名前元つってるけど、
絶対臭いマンコ=クサマンも入ってるよな。

3941常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:32:10.482453 ID:MCRlvwy4
後のカタルシスの為に主人公を追い詰めるような展開にするのは分かるけど追い詰め過ぎてこれ状況詰んでないか?ってなるとな…
実際そのままエタったラノベとか知ってるし


3942常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:32:12.158171 ID:A2tDLM7l
うーん、クリスマスアキノこりゃスルーかな

3943常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:32:25.143539 ID:EFC3BYhD
>>3930
実はあの辺は梶原一騎の原作通りにちばてつやが書いていた時期なんじゃよ、で最終回で梶原が「葉子関連の病院でのんびり過ごすジョー」
を提案したらちばは猛反発、でそれなら最終回はお前がやれってなって、アシの一人が紀子ちゃんとの会話の真っ白な灰になるを出してきてああなった

3944常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:32:30.537389 ID:F/QFLJ3A
>>3940
ウポポ族かな?

3945常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:32:34.225751 ID:dGkBSrMz
>>3937
既に後悔している うわぁー!(オワタ式ガンハザードのように爆死)

3946常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:32:39.455660 ID:uU4z3si5
ハーメルンなら今スコッパーしやすそう
アルカディアみたいな小説創作掲示板もあるみたいだし

3947常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:32:46.507384 ID:AZGKy6Tf
なろうの前にハーメルンをスコップするのがお薦めよ。気軽に出来る。
あと地味にランキングが信用出来るのが凄い(待
ランキングでツボにはまるのをあさって、その作品の下部に展開されている作品をどんどんあさろう。

3948常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:32:52.561960 ID:7YJ3f2zv
>>3928
新規開拓するなら、完結済みのを漁った方がいいよ

3949常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:33:00.347414 ID:jT+TzmDh
慣れてないうちはまずはランキングから掘るんだ
これが上位とかやばくなーい?ってのたくさんあるし流行りのジャンル汚染酷いけど
最低限の質が欲しいなら作家のお気に入りたどったほうがいいぞ

3950常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:33:06.717952 ID:dUV+CDhi
仮面ライダーゼロワン
仮面ライダーゼロツー
仮面ライダーアークゼロ
仮面ライダーアークワン
仮面ライダーアークゼロワン
仮面ライダー001
仮面ライダー1型

ゼロワン一作品だけで0と1を使いまくったなw

3951常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:34:04.020549 ID:F/QFLJ3A
ハメは工作対策ちゃんとしてるからランキングがちゃんと機能してるからね
とりあえずランキングと総合評価漁れば何かしら出てくる

3952常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:34:10.834959 ID:mdO2rYSe
>>3941
追い詰めて追い詰めて追い詰めて
絶体絶命っていうかもう150%死んだわって状態からで
ジオルクですよ

分かったらスゴイ
あの話読んだ時泣いたわ

3953常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:34:25.449899 ID:FTNIECIB
>>3943
相手が力石で2人揃って病院送りならその終わりでもいいと思うがやっぱり違うよな

3954常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:34:26.123901 ID:crPc/IZQ
2進数で意志疎通をはかるAI

3955常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:34:38.777762 ID:FpiH4oDo
チラシの裏の感想文さんみたいなSS紹介サイト使うのも手
管理人の好みと傾向さえ把握できれば安心して読めるからな。

3956常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:34:43.550197 ID:gAPoFxTm
ハーメルンのほうがランキング機能しとるとかおかしい

3957常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:34:49.193934 ID:FoOScyEa
>>3927
Twitterにあがってたマホ、カスミ、正月キャル、ネネカ、プリコロでクリアしたよ
あれボスのレベル90なんだが手ごわすぎる、中級者でも勝てないんじゃねえ

3958常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:34:49.968318 ID:G6I+MnFG
地獄を地獄とも思わず楽しむ人は、ごく希にいるにはいる

ttps://i.imgur.com/gGyQOpf.jpg
ttps://i.imgur.com/0xzvZSE.jpg
ttps://i.imgur.com/qoYPiiL.jpg
ttps://i.imgur.com/VazjxXY.jpg
ttps://i.imgur.com/4SUNCfy.jpg

3959常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:34:53.569004 ID:+bD4weFo
>>3950
どうでもいいけど
アークワンってネーミングはアークだけじゃなく
-1乗にも引っ掛けた名前だと思うんだけど誰もつっこんどらんかったなって

3960常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:35:11.372613 ID:08T48Oz6
>>3941
貼れと言われた気がする
ttps://i.imgur.com/sGClPvl.jpg

3961常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:35:15.996252 ID:RQIZaC5a
>>3954
モールス信号ってまだやってるところあるのかな

3962常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:35:28.200388 ID:dGkBSrMz
いやしかしだな、未評価(感想欄未開放でない)枠よりは読める、読めるのだ
贅沢になってしまったようだ、精進せねばなるまい

3963常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:35:43.806559 ID:kllTsH3E
うう、自作紹介なんてできません……!私の創作は、自分を満足させる、ことだからっ……!

3964常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:35:47.899074 ID:U8Gz4FUV
久々に腕白関白読んだけどなろう版とアルカディア版で全然内容違うんだな

3965常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:36:26.800468 ID:dpISgWfc
モールス信号ってそんなに情報送れるもんなのか?

3966常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:36:33.998769 ID:mdO2rYSe
>>3962
未評価はマジでヤバいのが多いからな……

3967常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:36:40.000993 ID:dbNuIgiN
ところでなろうでオススメの百合って何かある?

3968常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:36:48.331850 ID:+bD4weFo
>>3960
親友が火星人がないやん!!

3969常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:36:52.930873 ID:6WaDTK1x
炎の刻印映画がなかったら真面目にララの存在意義って何?となってただろうしなあ

3970常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:37:28.267914 ID:Rxea3LES
>>3963
書いた本人が満足してるんならそれもいいかなって思うよ

3971常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:37:36.704392 ID:mdO2rYSe
>>3965
単にお互い死ぬほど面倒くさいだけで
別にいくらでも送れるよ

3972常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:38:20.546814 ID:5V6oeqf1
>>3951
なろうで否定的な感想消して工作する作者に対してバレないように皮肉な感想いれる人の方が文章うまくておハーブ生えましてよ

3973常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:38:23.436744 ID:+L/xDwc9
手旗信号とかも残りそう

3974常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:38:29.598162 ID:EFC3BYhD
>>3953
ちなみに力石を殺すことを言ったのもちばじゃ、メガロボクスじゃ二人で海を眺めるエンドだったな

3975常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:38:43.854327 ID:I65juTnM
>>3967
はぐるまどらいぶ
百合になるまですっごい長いがな

3976常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:38:53.327275 ID:/iuB0xeh
最近読んだ絶望的な展開からのこれで何とかなるってのを強く感じたのは呪術廻戦で超親友が助けに来てくれた時だったな

3977常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:39:18.471511 ID:i40u70GI
「なろうのオススメって何がある?」ってツィートしただけなのに!

3978常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:40:03.460385 ID:mdO2rYSe
>>3977
下手にフォロアーがいると死ぬやつだwww

3979常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:40:19.327609 ID:08T48Oz6
>>3968
許してください、なんでも島崎藤村
ttps://i.imgur.com/rvorjqc.jpg
ttps://i.imgur.com/GZIb9rI.jpg
ttps://i.imgur.com/JlpXZA9.jpg
ttps://i.imgur.com/tqO3D4G.jpg

3980常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:40:23.553020 ID:dUV+CDhi
>>3959
どういう意味だろうか?
1のマイナス一乗は1分の1だよな?

3981常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:40:36.516196 ID:gh2kk1vG
>>3969
なんでED絵で詐欺したんですか(全ギレ)

3982常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:40:42.929409 ID:+bD4weFo
丹下のおっちゃんが読む前は超天才ボクサーが
落ちぶれてああなったんだろうな……的な想像してたら
割とああなったのも順当で別に言うほど才能無かったのは意外だった
少年院出た後のジョーに全く指導できてねぇし

3983常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:40:53.007657 ID:crPc/IZQ
ツイッターでそんなん呟いたら面倒なのに絡まれるだけやぞ(ブロック)

3984常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:41:08.250640 ID:Tuv107PO
>>3941
ARMSの母親の即撃ち2コマはそれまでにヒロイン攫われたり一歩遅くて忍者の里壊滅させられたりして日常の象徴()だと思われてた母親まで犠牲になるのかってフラストレーション溜めまくってあれだからカタルシスすごいんだぞ
後で単行本で見たけど本誌で追ってたらヤバかったと思う

3985常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:41:08.819063 ID:EFC3BYhD
スコット小説おすすめで「やるおでのオススメは」という表記に世間じゃやる夫すら知られていないんだなと泣いた

3986常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:42:16.433073 ID:6WaDTK1x
>>3981
ed作った人は展開を教えてもらえなかったからです

3987常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:42:20.293573 ID:EFC3BYhD
>>3982
正直暴行事件過去にやらかしたせいでボクシング界に戻れないって残当すぎて感情移入できねえw

3988常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:42:37.619788 ID:FTNIECIB
>>3984
まとめて読んで笑った記憶

でもやっぱり俺の中で一番はD-LIVEなんだよな

3989常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:42:42.728620 ID:+bD4weFo
>>3980
ちゃうちゃう
(-1)乗という意味
例えば2の-1乗だったら1/2になるので
要するに善悪反転したって意味だろうと

3990常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:43:02.919941 ID:73DNbd+W
>>3984
単行本で読んでもすわ悲劇かって覚悟した後一瞬思考停止してその後笑えるからなあそこ

3991常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:43:07.840167 ID:gh2kk1vG
>>3984
俺も単行本で読んだタイプだけと思わず2度読み返した
>>3986
靖子ォ!

3992常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:43:32.085375 ID:/iuB0xeh
スコット鉄太朗も約10年前なんだよな

3993常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:44:05.299842 ID:0IVemVsW
小室天皇陛下みてると女性天皇とか本当に論外って本当に
ちんこ一つで日本の最高位になれちゃうとか

3994常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:44:28.032494 ID:+6SZcSAD
だから靖子だって電王とかトッキュウとかシンケンとか明るい奴書けるっていってんだるるぉ!!?

3995常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:45:26.634991 ID:s5kJRnAS
2日の夜からか
ttps://twitter.com/fgoproject/status/1333367711146016768

3996常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:45:31.358809 ID:gh2kk1vG
>>3994
そうかな…
そうかも…

3997常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:46:18.032646 ID:G6I+MnFG
>>3988
スーパーカブは最強でヒロインは烏丸さん
ハッキリわかんだね

3998常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:46:30.690463 ID:crPc/IZQ
年末に向けてお金稼がなきゃだけど
それはそれとして残業はしんどい(グデーン

3999常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:46:35.788683 ID:dUV+CDhi
>>3989
申し訳ないけど、そのことと「アークワン」というネーミングが繋がらない。
「アーク」は「聖櫃」という意味だよな?

4000常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:46:39.679158 ID:08T48Oz6
OOOもオープニングは朝らしくクッソさわやかだよな

4001常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:46:59.195144 ID:dbNuIgiN
>>3975
これは長そうだ
いやエタってるよか万倍いいなサンキュー読んでみる

4002常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:47:24.551877 ID:RQIZaC5a
アーイクイクのアークだよ

4003常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:48:40.393834 ID:EFC3BYhD
>>3993
ロシアのツアーリじゃないんだから小室が帝位につけねえよ、女系が問題になっているのであって

4004常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:48:52.951782 ID:dpISgWfc
モールスが正しく伝わったか念話で確認しよう

4005常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:49:02.413155 ID:GtQNyrS2
>>3928
なろうでスコップっていったら波動砲だろ?     ・・・いや個人的に受け付けなかったけど(ボソ

4006常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:49:05.411473 ID:6WaDTK1x
GAROあんまり同意する人少ないかも知れないけど紅蓮の月結構好きだった

4007常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:49:50.266142 ID:Ef0avPJo
>>3972
パクリ指摘されて感想欄閉じたりするのは可愛い方で
ポイント入れあったりの工作があるからなぁ

4008常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:50:04.074475 ID:/iuB0xeh
>>3998
うちの会社は親会社が労基入って残業に厳しくなったから残業代減ったわ。
その代わり一時間以上早く出社しないと仕事が終わらなくなったしタイムカード押す時間帯決まったしでうーんこのなんだけどねww

4009常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:51:11.603117 ID:dUV+CDhi
>>3993
それは女性天皇を認めない理由にはなるまい。
世界には女性君主を認める君主国がたくさんあるのだから。
それに、女性天皇を認めなくても、傾国の毒婦が皇后になる可能性があるのだし(キャス狐を見ながら

>>4006
ワイも紅蓮の月大好きやでw
ネオ平安京とか滅茶苦茶性癖に刺さるわw

4010常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:51:34.657887 ID:dtX2k9kO
上司スレイヤー=サンください

4011常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:51:46.672379 ID:dGkBSrMz
>>4008
始業時間前のも残業に含むのでそれが給料に入ってなかったら今度こそ飛びますね

4012常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:52:06.908427 ID:EtEpjvrL
>>3950
なるほど

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681504.png

4013常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:52:45.807147 ID:dtX2k9kO
経営者。oO(どうして残業代なんか払わないといけないんだろう……?)

4014常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:53:00.024072 ID:Q8d77rnP
アマゾンのセールって大して安くないのでは……?(小学生並の知覚)

4015常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:53:00.667736 ID:5V6oeqf1
>>3997
DーLIVEの自分も運転上手くなれる感すごい
PEACE MAKERは最終回で決着つけなかったのが珍しいと共にちょっと残念だったなって…

4016常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:53:01.222919 ID:FTNIECIB
それ以前に周りが一時帰休の中ヒラの俺が残業するのはおかしいだろうと

4017常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:53:18.124412 ID:OWB1Uhor
主人公いじめが過ぎてそのまま順当にバッドエンドに行っちゃうと次回作からは見なくなっちゃうな
そこから逆転するって期待がなくなるし

4018常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:53:21.622910 ID:bjqVv0pP
ちんこ一つで最高位になることもあるかもしれんがおっぱいでなる可能性もあるわけですし

4019常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:53:53.993082 ID:08T48Oz6
労基ってなかなか動かないけど動いたら確実に殺しに行くよな

4020常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:54:18.118479 ID:eKcsQ4U0
やりがいという最高の報酬をきちんと与えてるのに何故お金まで与えなきゃ行けないんですか?

4021常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:54:59.608869 ID:GtQNyrS2
>>4014
(あんまり必要ないものが)安い。

4022常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:55:41.620371 ID:mdO2rYSe
>>4019
多分、なかなか動かないんじゃなくて
他にもあるのを順番待ちしてるだけなんじゃないかなって

4023常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:55:49.964471 ID:/iuB0xeh
エクシリア2とかP3とか主人公が消えちゃうけどそれでも世界を救ってやったぜ、ヒロインを救ったぜ!!
的な作品一時期超嵌ったなあ、メリーバッドエンドだっけそういうのって

4024常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:55:52.880001 ID:EFC3BYhD
鬼滅の刃最終巻って発売日に買えないのかねえ、結局予約できなかったけど
もう書店で発売日に発売する分は完売しているのか

4025常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:56:02.710689 ID:dpISgWfc
平安ガロは最終回のびっくりドッキリガロが使いまわし?だったのが残念ポイント

4026常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:56:03.309838 ID:4Xi+IDZ1
>>4014
キャットフードが安かった
というわけで実家のお猫様に送り付けた

4027常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:56:41.142829 ID:pkVEusz9
労基さんが本気出したら日本の経済は破滅するやろなあ

4028常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:56:57.056100 ID:4Xi+IDZ1
>>4022
労基が一番基準法を守ってない働き方とか言われてますしね

4029常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:57:05.390689 ID:5aLqSMCl
>>4014
昔は安かったような
今のAmazon安売りは訳ありとしか思えなくてうーん
一世代前のMacBook Pro安いやん!と思ったら、MacBook Airの新作がそれを軽く凌駕する性能でその金出すならMacBook Airを2万くらい足して買った方が幸せになれたり


4030常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:57:19.270028 ID:mdO2rYSe
>>4027
その前に労基が過労死するから安心して欲しい

4031常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:57:21.464941 ID:dpISgWfc
電子書籍で買えば問題ないぜ

4032常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:57:30.070232 ID:Oed8kWe/
ちんこ一つで皇族入りは探せばなろうにありそうな話よね

4033常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:57:50.889244 ID:crPc/IZQ
明日になったらDLsiteでお気に入りをまとめ買いするんだ…

4034常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:57:54.033990 ID:/iuB0xeh
>>4024
最終巻は初版395万部に当日発売分として更に追加で刷っているのにまだ買えないって人気ヤバいよなって

4035常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:57:57.229175 ID:bjqVv0pP
未払い賃金の時効が短すぎるもんな

4036常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:58:06.289456 ID:dGkBSrMz
労基の監査票埋めを派遣にやらせたらどうかな(地獄の始まり)

4037常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:58:31.057033 ID:58aXuu+d
労基は結構な補助金を打ちきりに持っていけたり銀行や信金の融資に悪影響を与えられるので結構怖いんだ
でも悪どい企業だと「悪評が増えたり労基来たから子会社潰してガワだけ変えて新しくするね」とかするけど

4038常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:58:48.857151 ID:dtX2k9kO
立太子ボタンをクリックしてください

4039常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:59:05.090685 ID:MIVrzz6+
>>4033
ははーん?アトネ民だな?
俺もだけど

4040常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:59:13.883757 ID:Oed8kWe/
中華以外の販売探せば普通にいつもより1万くらい安くなってる商品ばっかりだったが

4041常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:59:14.489263 ID:EFC3BYhD
>>4031
電子は好きじゃない、書店で9月から予約しようとしていたけどできないの一点張りで
発売二週間前は「もうしない」と言われて発売日に買えるのかと聞くと「店頭に出す」と言っていたけど、どうなるのやら

4042常態の名無しさん:2020/11/30(月) 20:59:51.912722 ID:dpISgWfc
懲罰的罰金みたいのがないとブラック企業って亡くならんよなぁ

4043常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:00:36.959511 ID:4ycEvl4m
>>4023
メガテンとかグローランサーとかアトラス作品に多いイメージ
後はFF10も良かったぞ。10−2と小説は蛇足だが

4044常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:01:14.001090 ID:dtX2k9kO
起業クリッカー
クリック一つで簡単起業!
君だけの最強会社を起業せよ!
今なら○○コラボ実施中!

4045常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:01:27.871088 ID:FoOScyEa
ドラゴンナイト4だって消えたぞ

4046常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:01:38.458397 ID:EpFURbxj
>>4019
役所特に署ってついてるところは
確実に殺せるって状況じゃないと動かんから
逆に動いたら遺書書けばってレベルだし

4047常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:01:56.389247 ID:Oed8kWe/
テイルズデスティニー2はハッピーエンドに見せかけたループバッドエンドなんだよね

4048常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:03:25.021456 ID:YpmmwT0Z
養命酒くんさぁ、ほんとに勃起力アップするの?
そりゃあ開封して棚に5、6年放置してた俺にも責任はあるかもしれないけどさ
漢方の力、見せてよ、ホラ

4049常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:03:36.586152 ID:Ef0avPJo
ブラックオブブラックの外国人研修生がいまだにのさばってるしな

4050常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:03:40.983782 ID:dpISgWfc
>>4041
じゃあ、近所のコンビニの店長に話付けて取り置き頼むとか
深夜のコンビニ本入荷の時間調べておいて梱包状態のときに店員に
「すいません、鬼滅売ってくれませんか?」って頼むとかすればいいんじゃね

4051常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:04:03.738513 ID:gAPoFxTm
DSJ真Nエンドは、マジで辛い

4052常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:04:17.421555 ID:8w00+r4m
絶対ハッピーエンドにならないリオン・マグナス?

4053常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:04:39.409501 ID:YpmmwT0Z
おい鬼滅くれよ!!鬼滅持ってんだろ?なぁ!!

4054常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:05:04.812103 ID:Tkqni0H0
税務署が追徴課税かけたテンバイヤーが払えず押収されたPS5が競売に出たりとかするのかしらね

4055常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:05:28.744076 ID:EFC3BYhD
>>4050
そこまで迷惑をかけてまでは・・・まあ手に入らんかったら再版を待つ

4056常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:05:53.215828 ID:MIVrzz6+
>>4048
養命酒「どうせお前勃起したって使う女いねーだろ」

4057常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:06:48.990093 ID:OWB1Uhor
ティーダ「この戦いが終わったら俺、消えっから!」

みんな「えっ……?」

ティーダ「行くぞみんな!最後の戦いだ!!」

ユウナ「ええ……?(困惑)」

4058常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:06:54.659518 ID:ZuWKVLxe
うんこ「屁です」
肛門「よし通れ」
転売ヤー「せどりです」

4059常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:07:23.030288 ID:I65juTnM
書店帰りに鬼滅の単行本を持ってるやつを狩る集団が発生するの?
鬼滅滅隊?過狩り狩り狩り?

4060常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:07:35.235342 ID:gAPoFxTm
リオンは漫画だと生存してるし、ドラマCDだと実は生きていて贖罪のために神の瞳と自爆したから5英雄になる

4061常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:07:39.821972 ID:YpmmwT0Z
>>4056
はー?オキニのお風呂屋さんくらいあるしー?

4062常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:07:40.791702 ID:eo5Dr9JW
>>4043
ベ、別にアンタのこと男として見てなんてないんだからね!(ガチ)

4063常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:07:42.179887 ID:oxpZmWLi
>>4048
開封して5〜6年放置したらもう期限切れじゃないか?
そんなに勃起したけりゃ新しいの買えよw

4064常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:07:57.208609 ID:uU4z3si5
>>4048
スクワットとちんトレで筋肉付けてジョギングで有酸素運動で下腹周りの脂肪減らすのも並行してやるんやで

4065常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:07:58.717218 ID:EFC3BYhD
テンバイヤーがまた初版を買い占めしそう

4066常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:08:06.759427 ID:ZuWKVLxe
>>4059

395万部しか用意しない集英社さんサイドが無能すぎる

4067常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:08:15.937029 ID:DCeIttGl
ソーディアンになった義理の兄のために駆け回るリオンの世界線

4068常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:08:51.999675 ID:6WaDTK1x
>>4057
まああれ召喚獣側は自殺みたいなもんだから消化試合だから…

4069常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:09:25.928247 ID:58aXuu+d
>>4057
FF10は初めボーイミーツガールと思わせといて実は消えるところまで含めて父親と息子の物語だったからね、しょうがないね…
反動で10-2で頭ユリパにおいたわしや
ユウナ様…

4070常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:09:32.636839 ID:MIVrzz6+
やめてください、それは弟のために買った鬼滅の刃最終巻なんです…
かわりに僕の日テレ版ドラえもん全話入ったテープ持っていっていいですから…

4071常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:09:33.759092 ID:YpmmwT0Z
>>4063
今確認したら2013年だったわテヘ
飲み切ったら新しいの買うよ……

4072常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:09:41.973441 ID:z5bh1ISi
>>4057
事前に説明すると確実に止められるから
止められない最高のタイミングで暴露するヒーローの鏡

4073常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:10:20.493041 ID:ZuWKVLxe
俺はザナルカンドエーブスのエース選手ッス
→周り「可哀想に……シンの毒気で頭が……」

4074常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:10:39.172092 ID:YpmmwT0Z
>>4064
今年10kg太ったのと勃起力低下に悲しい関係が?

4075常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:11:04.158955 ID:dpISgWfc
>>4055
どうせ出さなきゃいけないもんを売るのに迷惑とかないと思うけどなw
店によっちゃ袋とかシール貼らなくていい分楽になるまである

4076常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:11:23.764116 ID:DbCioGS1
>>4072
へーそんなタイミングで言ってたのか

4077常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:11:32.058461 ID:Riw6HSPU
チェスを模したAIロボット軍団で
キングのみが有人巨大ロボットで主人公が乗り込み他の5機を指揮する
そしてクィーンには仄かな恋心が主人公に対して芽生えており
生身の肉体を持つヒロインに対して制御の利かぬ嫉妬心を覚え事故に見せかけ殺そうとする……って
ここまで書いてどっかで見た覚えがあるなと思ったらハドラー親衛隊だこれ

4078常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:11:40.458986 ID:DCeIttGl
>>4073
「平安京の京一の蹴鞠の達人でおじゃる」
とか言われたようなもんだしな

4079常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:11:52.439643 ID:dtX2k9kO
酒とか調味料とかって結構存在忘れてて数年くらい賞味期限超えたりしない?
20世紀のモモカン食ったことあるわ

4080常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:12:00.992536 ID:ZuWKVLxe
>>4076
ラスボスとの戦闘直前に言うセリフよ

4081常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:12:35.293769 ID:e0N9Qvbh
>>4040
セール対象になっててAmazonでAmazon販売発送なのに、内蔵SSD WDS100T2B0A-ECが旧型送られてくるとかレビューに複数あるんだが…?

もちろんサクラチェッカーでチェックしてサクラ度0%の安全な商品とある

4082常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:13:37.493413 ID:mdO2rYSe
2億3000万あったマナが……2400万まで減った……

4083常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:13:47.331974 ID:8w00+r4m
>>4080
せめて終わってからにしろw

4084常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:14:05.725414 ID:/iuB0xeh
>>4057
最初と最後でユウナとティーダの立場が逆転しているの上手いよな

4085常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:14:11.847156 ID:dtX2k9kO
>>4082
なによ!!!マナなんて毎日3桁以下しか残らないわよ!!

4086常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:14:14.476757 ID:Riw6HSPU
>>4074
俺もマジでこの1年でシモ関係の能力が明らかに有意に低下したわ
ぶっちゃけ3発とか別に苦でもなかったのに今1回発射するのがやっと
運動不足やべぇ

4087常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:14:27.623680 ID:DFutybOM
>>4024
予約できないほど人気なんかね?
転売ヤーの獲物になってそうやなぁ

4088常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:14:43.675242 ID:uU4z3si5
>>4074
肥満・高脂血症もEDの元やで
あと直接ではないけど厚い脂肪で埋もれてしまって本来の長さが発揮されないんやで(実体験)

4089常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:14:47.626138 ID:dpISgWfc
終わってからは「これが俺の物語だから!」でサラサラサラ・・・だっけ?

4090常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:15:00.263826 ID:Ef0avPJo
スイッチ狩りとかありそうと思って検索したらスイッチの狩りゲーしか出てこねえや

4091常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:15:24.646500 ID:DFutybOM
>>4048
漢方だし効果がでるまで概ね2ヶ月ほどかかるっぽい

4092常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:15:46.214486 ID:DCeIttGl
>>4083
一応
システムの仕様の穴をつかない限り絶対に負けない戦いではあるんだけどね

4093常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:15:55.928024 ID:dpISgWfc
俺の頭皮は毛狩りにあってしまってな・・・

4094常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:16:05.409652 ID:DTpB2cge
>>3827
ワートリ世界の住人は全員精神年齢プラス15歳くらいしてる

4095常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:16:29.887601 ID:vD0xLVuz
小規模書店なら身内に配って納入分終了とかじゃない
っても395万部は普通にコンビニで買えるレベルの量だと思うぜ

4096常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:17:05.701183 ID:/iuB0xeh
>>4094
つまり東さんは精神年齢アラフィフか…

4097常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:17:42.803036 ID:EFC3BYhD
関西郊外だけど鬼滅の刃がコンビニで売っているのは見たことないな、小説ならおいてあったような

4098常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:17:53.527677 ID:ZuWKVLxe
>>4084
ティーダ「はやくシン倒そうぜ!」
ユウナ「……」ニコッ

仲間「シンを倒すと召喚士が新しいシンになって、召喚士は死ぬぞ」
ティーダ「なんだよそれ!俺……ユウナに早くシン倒そうとか言っちゃったんだぞ!」

ティーダ「この戦いが終わったら俺消えっから!」
ユウナ「!!」

なんと美しい流れ

4099常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:18:21.674876 ID:dbNuIgiN
>>4024
近所の一般書店で通常版予約できなかったってこと?
e-hon対象店舗ならそっちはまだ受け付けてるから店頭受取でいけるんじゃないかな

4100常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:18:49.049907 ID:rENsk/5+
>>4095
あくまで初版ってだけだしにゃー
普通に手に入るんじゃないかなって思う

4101常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:18:56.936488 ID:vD0xLVuz
FF10でティーダ死ぬの知らなかったのってキマリとリュックとレイザーくらいじゃなかったっけ?
ルールーはかなり早い段階で気づいてたような

4102常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:19:35.416073 ID:6WaDTK1x
>>4089
いや俺帰らなきゃでいなくなる

4103常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:19:36.423988 ID:2UvrgdYH
コンビニに足繁く通って店員さんと懇意になっておけば取り置きも頼めただろうに
そんなにググプレおじさんってあだ名付けられたの嫌だったのか?

4104常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:19:38.834663 ID:DTpB2cge
>>3958
高橋留美子「島本くん、ちょっとお話が」

4105常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:19:54.875052 ID:DTpB2cge
>>3961
軍ではまだまだ現役だとか

4106常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:20:11.964822 ID:gVHkQpBj
FF10はティーダとプレイヤーを上手いこと重ねてたな
ゲームをクリアしたら召喚獣のティーダもプレイヤーもスピラからいなくなるという

4107常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:20:26.882186 ID:4Xi+IDZ1
>>4090
数年前の仮面ライダーでやっていたな、スイッチ狩り

4108常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:20:50.602600 ID:dtX2k9kO
太って今80キロあるけど身長から算出する適正体重が60キロで25%もカットしなきゃいけないのかと思うと腰が重くなる

4109常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:20:59.803521 ID:8w00+r4m
スイッチャーか

4110常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:21:02.440711 ID:z5bh1ISi
>>4083
終わって別れ際に言ったら絶対泣くから勢いでお別れ済ませたかった
まあ結局泣くんだけど

4111常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:21:10.048390 ID:ZuWKVLxe
日本語版のユウナの最後のセリフ「ありがとう……」
英訳版のセリフ「I love you……」

良いよね

4112常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:21:13.703596 ID:uU4z3si5
どれだけ古くても信頼性が保証されるシステムは残されるものなのね>モールス信号

4113常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:21:24.237343 ID:+ZfUry7o
>>4101
アーロン以外全員知らんぞ

4114常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:21:32.519510 ID:DTpB2cge
>>4013
労働者(((なんでこの会社に勤めてるんだろう?)))

4115常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:22:11.372706 ID:dtX2k9kO
仮面ライダーの変身アイテムよーポンポンとモチーフ出るわとオリ仮面ライダー考えてて思うわ
ドライブのミニカーはトミカに全面敗北したらしいが

4116常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:22:16.869668 ID:F/QFLJ3A
モールスでの発光信号は海軍じゃ現役だし、ガンダムでもイグルーでやってたりしてるぞ

4117常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:22:23.773103 ID:DTpB2cge
>>4032
道鏡「あとちょっとだったんだがなぁ」

4118常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:22:44.449922 ID:vD0xLVuz
>>4112
COBOLは良いぞおじさん「Cobolを覚えたら安泰だぞ」

4119常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:22:47.821867 ID:73DNbd+W
>>4108
ダイエットはやる気がすべてだから…

あと病気してからだと後悔するゾ

4120常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:22:53.434435 ID:mdO2rYSe
ほぼ半分HP削ってもまだモード1とか固い雪だるまだなぁ

4121常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:23:06.029735 ID:EFC3BYhD
>>4099
そーだよ、結構懇意に通っているところだったけど、まあいいや、発売日開店と同時に行く

4122常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:23:38.920269 ID:gAPoFxTm
今週のデジアベ:だと、古いシステムである救難信号システムによって世界中の船乗っ取りが解除されたな

4123常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:23:50.847906 ID:ZuWKVLxe
安心なされよ
糖尿病になったら痩せるらしいぞ

4124常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:24:17.612820 ID:uU4z3si5
>>4118
俺エクセルのマクロも調べながらじゃないと扱えないPC音痴だから…

4125常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:24:43.652349 ID:dpISgWfc
ユウナ「月がきれいですね」
ティーダ「????。・・・ッスね?」

4126常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:24:44.316089 ID:Riw6HSPU
>>4115
身の回りの物を見ればいくらでもネタは無いか?
オリだったら公式は絶対にやらんだろうクスリとかナイフとかさ

4127常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:25:07.353922 ID:JZGfznVP
>>3967
私の推しは悪役令嬢

4128常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:25:08.347687 ID:/iuB0xeh
>>4123
つ血糖値が900あった清原さん

4129常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:25:10.499613 ID:rENsk/5+
>>4111
英語版だと「CAP KILL YOU……」じゃないの?

4130常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:25:27.337901 ID:dtX2k9kO
>>4123
血糖値と尿糖は引っかかった事ない
かわりに中性脂肪とコレステロールで引っかかっる
高脂血症ですね

4131常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:25:30.430889 ID:DCeIttGl
>>4126
クスリはガイアメモリとかもろ

4132常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:25:39.760124 ID:au57nyJf
>>4113
一応祈り子が遠回しに告げてるのとティーダの様子で
なんかあるんだなとは皆勘付いてるんだけど
それがユウナと同じ役割になるとは思ってなかったんだっけ
ワッカとルールーは付き合い長いユウナがやるよりダメージ減ったけど
ユウナは残される立場の直撃を受けるという

4133常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:26:08.401466 ID:dpISgWfc
健康診断を受けなければ異常値ではない!理論

4134常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:26:17.177737 ID:YBiGX7hx
>>4089
元凶のエボン=ジュを倒したらエボン=ジュが見ていた夢のザナルカンドに戸籍置いてるティーダは消えてしまうのです。
でも倒さないとシンがエンドレスで輪廻転生するし……コラテラルダメージやねんな……

4135常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:26:34.769375 ID:EFC3BYhD
>>4128
清原で検索すると血糖値900が出て草w

4136常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:26:46.508641 ID:uU4z3si5
歳食って死んで棺桶入る時にはハゲたカマキリみたいになってんだから今から髪だの肥満だの心配しなくてもいいんだよ

4137常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:26:48.884401 ID:Riw6HSPU
>>4131
別に麻薬って意味じゃなくてカプセルとか錠剤とかそういう意味だよ
ガンダムWを見ていて耐えられなくなったら飲むと言い
ttps://i.imgur.com/kuxi9mg.jpg

4138常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:26:52.576991 ID:dtX2k9kO
>>4126
ウィザードの指輪で遊ぶときにパンチすると危ないからウィザードはライダーパンチしたことないって話聞いて感銘を受けたから子供が遊べるようなガジェットを考えたいとかいうワガママがある

4139常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:27:17.714232 ID:xpEinJXw
>>4118
一見ファンタジーっぽいけど実は未来の地球で古代魔導言語としてアーティファクトの制御に使われてるCOBOLを使いこなして無双するおじさん……!

4140常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:27:44.196813 ID:uq1KKa5t
>>4131
探偵がガイアメモリ使うとかホームズみたいだな!!!!!!!

4141常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:28:14.355838 ID:52o5DHgR
>>4123
脚を切り落とせば体重は減るよね

4142常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:29:08.221986 ID:DCeIttGl
>>4137
注射ならアマゾンズのネオアマゾンドライバーは一応それぽかった

4143常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:29:33.381324 ID:dpISgWfc
心臓周りの肉、一ポンドください

4144常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:29:44.153802 ID:A6DWDT9W
【悲報】いもち病発生
わ、わしの米が・・・

4145常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:29:46.028335 ID:VdlwY3mK
FF10を初めてプレイした時の衝撃

やっぱりムービーで鬼武者2とFF10を超える衝撃をPS4では感じなかったなあ…

4146常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:30:01.673398 ID:ZuWKVLxe
戦ったら死ぬのはP3のキタローが印象深い
みんな異常だって気づいてて止めようとするんだけど一人往く
そしてイゴールのセリフ

4147常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:30:06.388490 ID:DbCioGS1
>>4140
探偵ものだからクスリやるってのも実際モチーフにされてるのかもね

4148常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:30:16.666690 ID:I65juTnM
ウォッチがモチーフのライダーが出たと思ったら、妖怪ウォッチが仮面ライダーっぽくなったでござる
なんか戦隊ものロボ風にもなってるが

4149常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:30:20.240493 ID:t//kJRR4
ネモ姉のバフ積みのメッセ見てると、火生三昧乗ったやる夫は「やるやるやるやるやるやるやる夫」だったんだろうかと気になって夜しか眠れない!

4150常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:30:33.899382 ID:Riw6HSPU
>>4138
何にしても探せばいくらでもないか?
スパナやドライバーみたいな工具とか手袋とかBDソフトとか

4151常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:30:34.873385 ID:MIVrzz6+
>>4138
最終話で思いっきりパンチしたんだよなあ…

4152常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:30:40.682264 ID:crPc/IZQ
>>4144
病気になってもおひいさまはパワーアップするからへーきへーき

4153常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:30:52.248990 ID:RQIZaC5a
>>4145
美少女と美おばさんの衝撃はFF10が一番だった

4154常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:31:24.527338 ID:vD0xLVuz
火生三昧は夜のお供にすごく使えそうで覚えるお嬢様が多そうですわ

4155常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:32:31.754027 ID:z5bh1ISi
>>4146
Fesで皆大なり小なり未練タラタラなの凄くティーンエイジャー感あって好き
そら親友や恋人が自分達守るために死んだなんて割り切れる訳ないよね

4156常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:32:32.353319 ID:EFC3BYhD
鬼太郎はみんなで穏やかに死ぬか自分だけ死ぬかの選択なのが悲しい

4157常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:33:15.179823 ID:dpISgWfc
グラブルの新イベントの村、あいさつ代わりに切りかかってくるとか聞いて
「なるほど、薩摩か!」と思っってしまった辺り、薩摩汚染がひどい

4158常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:33:21.109693 ID:F/QFLJ3A
アーマードコア4のOPはCGじゃなくて実写セット使った手抜きだからねしょうがないね

4159常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:33:21.831804 ID:uq1KKa5t
>>4155
「お前特別なんだろなんとかしろよ!!」とか言って本当になんとかした結果だからな

4160常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:33:23.950430 ID:4Xi+IDZ1
メダル3枚で変身するオーズのようなウルトラマンが出たと思ったらブレイドのような畳もつかいだしたという

4161常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:33:53.694799 ID:rENsk/5+
>>4156
番長「大変でしたね先輩」

4162常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:33:54.694177 ID:VdlwY3mK
死なないとハーレム修羅場から逃げられないし…

P5ではCV石田彰で隣にベスがいるベルベットルームの主人が出てくると思ってたんだがなあ

4163常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:34:08.744075 ID:ZuWKVLxe
>>4159
このセリフ吐いた後でも親友面してくるの草生える

4164常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:34:20.350680 ID:YBiGX7hx
世界を覆いつくす死の概念を一人で抑え込めるんだから偉業

4165常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:34:49.561812 ID:/iuB0xeh
>>4146
ベルベットルームアレンジBGM、OPテーマアレンジBGMそしてある意味もう一人の自分との闘い!!
燃える展開ばかり

4166常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:34:50.587997 ID:amcL6E4J
昔ジャズをモチーフにして戦うライダーとかネットに投稿してたな……

4167常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:34:54.527104 ID:ZuWKVLxe
絶対に逃さないエリザベスさんすこ

4168常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:35:23.507643 ID:8ACNWfrd
DMMがクレカ始めたのか、還元率がそこそこいいからDMMのゲームをよくやってる程便利だがさて

4169無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/30(月) 21:36:07.849552 ID:PPEkvysL
彫刻とは作者が考えて彫るのではなく、石の中に既に運命として内在しているのだ
と、言いながらバンギラスを彫ろうとするミケランジェロ

4170常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:36:20.889592 ID:UFXsTywE
>>4166
響鬼じゃねーか

4171常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:36:28.261709 ID:52o5DHgR
>>4154の言っていることが難しくて分からない

4172常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:36:45.638980 ID:dpISgWfc
湧いて出るエレボスとかエリザベスさん単騎で駆除してるんだよなぁ

4173常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:37:11.719577 ID:crPc/IZQ
ペルソナのヒロインズは全員チ◯ポ握ったら簡単に離さない女傑感ある

4174常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:37:23.854832 ID:ZuWKVLxe
>>4169
イワークさんも彫ろうぜ

4175常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:37:24.765526 ID:uU4z3si5
>>4169
バンギラスのちんこは仮性包茎であるべきか否か

4176常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:37:33.053069 ID:w6zuXeAQ
P3はぶっちゃけ、精神的に未熟な奴らが急に世界の運命背負わされてる状況だから
まぁ、しょうがねぇわ、ってなるわ。いや、てかほんとP3の末期感凄い

4177常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:37:56.479359 ID:4Xi+IDZ1
世界それぞれの国の仮面ライダーがいて、時に敵対し時に仲間になり悪と戦うというので

4178常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:37:58.325642 ID:dpISgWfc
おや、カルデア放送局はようつべでも放送予定ありか。助かった

4179常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:38:00.495516 ID:5aLqSMCl
救ったメンバーが同じ敵と戦う仲間であって友人でもない距離感がね‥サークル仲間の他人行儀
恋人にはなれるが

4180常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:38:04.710340 ID:OWB1Uhor
ダビデ像は5.17mだから、バンギラス(2.5m)ぐらいちょちょいのちょいで掘り上げそう

4181常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:38:11.062156 ID:eo5Dr9JW
絶頂とは自分が考えて至るのではなく、尻の中に既に運命として内在しているのだ
と、言いながらブラギガスを入れようとするとしあき

4182常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:38:21.820279 ID:uq1KKa5t
キタローのどうでもいいはどうでもいいくらいに思ってなきゃ人生やってられなかったから口癖になったとかいう説見て草も生えない

4183常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:38:26.976300 ID:Dka9nBuN
可憐ライダー

4184常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:38:38.853300 ID:UFXsTywE
>>4177
頭部破壊されたら失格になりそう

4185常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:39:16.871558 ID:dpISgWfc
たっちゃん「辛くても・・・生きていかなきゃならないんだ!」(子安ボイス

4186常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:39:20.728162 ID:z5bh1ISi
>>4163
寧ろこの台詞(の後に続く自身の境遇と不甲斐なさ)を吐いたからこそ親友ヅラ出来るんじゃろ

4187常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:39:24.712986 ID:l1iCOQ12
緊張感バンギを真面目に育成したことがある人物はこの世に数人しかいない
その内の一人が俺だ

4188常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:39:28.425079 ID:/iuB0xeh
映画の最終章でキタローが遂にどうでもよくないってセリフ行ったとき言えたじゃねえか…って感動したな

4189常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:39:37.000416 ID:QEPuFHhF
>>4177
世界忍者大戦ジライヤで

4190常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:39:44.222174 ID:E4oS76Aq
おっ!ちょうどいい入れ物あんじゃーん!こいつにいれたろ!

クソロボットォ!!

4191常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:40:07.114085 ID:Dka9nBuN
ゼロ・トゥ・インフィニティ
エロ・トゥ・チンフィニティ

つながった!脳細胞がトップギアだぜ!

4192常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:40:15.632537 ID:pkVEusz9
ロックカットの使い手かな

4193常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:40:22.076234 ID:uU4z3si5
友達だと時には反目するけど仲間だとそんな時でも目的のためには感情も無視できるから
無視できるから!(強弁)

4194常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:40:23.584526 ID:ZuWKVLxe
キタローと役立たずの狛犬が同じCVという罠

4195常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:40:36.092962 ID:VdlwY3mK
一人で放課後延々タルタロス潜りてえなあ
ただ武器は銃がいいな

4196常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:40:46.156842 ID:YBiGX7hx
経緯が同じだとして無気力なキタローより年相応にはしゃいだり青春してるハム子の方がやばいんじゃねえかなと思いました

4197常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:40:58.592130 ID:ZuWKVLxe
>>4192
ロスカットの使い手なら漫画がここで張られてたな

4198常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:41:15.234456 ID:Dka9nBuN
役立たずのホモ犬

4199常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:42:09.856396 ID:uq1KKa5t
>>4190
肝心な時に幾月に操られて仲間の目の前で桐条父殺されるの見せつける手伝いしたり
場合によってはヤソガミ高校で結婚するような自分が大好きな人の死因が昔の自分のやらかしだって知ったり
デスには一切歯が立たなくて存在意義すら見失って曇るロボ娘ほんといいよね・・・


4200常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:42:13.560425 ID:8w00+r4m
竿立たずのホモ犬

4201常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:42:34.508866 ID:rYPj72NO
丹陽が半舷上陸でで食べ歩きするとか言い出したんじゃけどお小遣いいくらくらい渡すべきじゃろう…

4202常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:42:52.501128 ID:qw+7NuGC
はい
ttps://i.imgur.com/kmJbdRI.jpg

4203常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:43:05.619416 ID:52o5DHgR
バンギラスって図鑑通りなら放置しちゃいけないポケモンだよね、そこら中滅茶苦茶になっちゃう

4204常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:43:35.965531 ID:ZI+PEzna
二人きりで脱衣麻雀に誘うってどう考えてもそういう意味でしかないので
別に勝とうが負けようが関係ないよね

4205常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:43:38.036293 ID:crPc/IZQ
復活の磁光真空剣(処刑用BGM)

4206常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:43:52.619420 ID:/iuB0xeh
ヅラとヅラだって同じCVやぞ

4207常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:44:08.502195 ID:7YJ3f2zv
>>4202
全ロスは草

4208常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:44:18.769159 ID:5aLqSMCl
仲間だと荒垣ダインが1番好きだったな
他の仲間連中はどれも正直ね…

4209常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:44:22.307966 ID:dpISgWfc
これだけの数でロス出してるってことでOK?

4210無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/30(月) 21:44:31.489473 ID:PPEkvysL
>>4203 でも大抵はインファイト貰って落ちて行くしなぁ・・・

4211常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:44:39.574191 ID:ZuWKVLxe
>>4202
10戦10敗は草不可避

4212常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:44:59.554931 ID:ZI+PEzna
>>4202
これって普通にコラなんだよね?
コラに決まってるけどマガジンやサンデーの打ち切り漫画ってたまにとんでもないのあるからさ

4213常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:45:00.693190 ID:Dka9nBuN
なぜハゲるかわかるか、杏寿郎。
人間だからだ。

4214常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:45:02.416327 ID:vD0xLVuz
矢吹先生のメインキング動画見てたけど下書きから乳首書いてて草生える

4215常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:45:04.899439 ID:uq1KKa5t
なんかたんねぇんだよなぁ・・・おいお前、狛犬の真似しろ

4216常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:45:14.117910 ID:mdO2rYSe
>>4202
カット以外もしろwwwwwwwwwww

4217常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:45:35.249276 ID:YBiGX7hx
こうかばつぐんが2つで4倍ダメージは致命傷。はっきりわかんだね

4218常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:45:50.718376 ID:4+R1U6/o
値下がりしてる株に見切りつけてダメージを最小限に収めるのがロスカットだから
こいつ選ぶ株全部値下がりしてる貧乏神っすね

4219常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:46:02.090481 ID:Tkqni0H0
>>4202
全敗してますやんw

4220常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:46:16.277161 ID:crPc/IZQ
やる夫のつのでつくとかつのドリルの活躍の場は…

4221常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:46:40.601732 ID:YBiGX7hx
>>4202
全然わからない。彼は雰囲気で株をやっている

4222常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:46:43.142420 ID:xpEinJXw
>>4204
天和で潰すという意味だな

4223常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:46:49.310654 ID:ZuWKVLxe
>>4220
アルトリア先生にどくどくはよ

4224常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:46:51.315576 ID:uU4z3si5
ロスカットできる勇気自体は大切だから…

4225常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:47:11.361180 ID:au57nyJf
>>4217
岩と地面がセットにしてあるってなんかルーキーに配慮してる感あるよな
フシギダネは通す。ゼニガメは通す。でもヒトカゲは通さないみたいな

4226常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:47:22.331060 ID:dpISgWfc
信じて送り出した先輩が・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322166.jpg

4227常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:47:33.078557 ID:yT9K2D9A
>>3988
ベンがブチ切れたのはヤバかったですわ。

4228常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:47:46.139211 ID:F/QFLJ3A
>>4226
アニメで警察に就職したはずなんだけどねこいつw

4229常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:47:55.221391 ID:BaN5yieo
>>4202
この画像は何度か見てるがコラなのかそうでないのか未だに知らぬのだ

4230常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:48:05.953219 ID:pkVEusz9
おじさん「ピカチュウ!爆裂パンチ!」

4231常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:48:15.190824 ID:ZuWKVLxe
>>4226
美鶴さんに比べればまだマシやから……

4232常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:48:41.555571 ID:73DNbd+W
>>4217
4倍じゃないとバンギ君死んでくれねぇんだもん…

保険金詐欺してくるし

4233常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:48:42.211994 ID:VdlwY3mK
>>4231
こもりけいの薄い本は良かった

4234常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:48:57.814740 ID:G6I+MnFG
>>4208
なんでやコロちゃんと料理作らない山岸さんは可愛いやろ

4235常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:49:23.711283 ID:5aLqSMCl
ポケモンと合体する変身ヒーローがいてもいいじゃない!
さあ、サーナイトと合体()するのです

4236常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:49:35.254917 ID:ZuWKVLxe
>>4208
コロマルさんディスってんじゃねぇぞ

4237常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:49:39.113441 ID:ZI+PEzna
>>4222
そうか
エサでつってサマでカモにするという可能性もあるわけか

4238常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:50:41.627247 ID:uq1KKa5t
>>4235
ドラゴンと合体するとか主役っぽいし俺はラティアスを選ぶぜ

4239常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:51:28.173363 ID:dpISgWfc
>>4228
あのアニメ、P3の10年後って設定なので
この頃はP4終了後の夏休みだったかGWかだったのでP3から3年後辺り。

この後、警察かぁ・・・え?警察学校受かってんの?

4240常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:51:41.957117 ID:OWB1Uhor
声がかっこいいだけの筋トレオタク

4241無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/30(月) 21:51:45.107464 ID:PPEkvysL
マンムー「弱点のほのお食らったんで保険下さい!」(あついしぼう

4242常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:52:14.867315 ID:pkVEusz9
ポケモンに変身するというのはどうかな?

4243常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:52:36.975592 ID:ZI+PEzna
ググったら元画像見つかった
ttps://i.imgur.com/g0a6xM7.png

正直、株って長期で保有するのが一番賢いと思うんだけどどうなんだろう

4244常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:53:15.715028 ID:52o5DHgR
>>4235
合体!
ttps://i.imgur.com/SSd0YXp.jpg

4245常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:53:16.760501 ID:dpISgWfc
トリニティソウルじゃペルソナの年齢制限とかいうアホな設定出てきたが
今やその設定、黒歴史になってるみたいでよかったよかった

4246常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:53:40.036787 ID:dbNuIgiN
リョウガ… なったのね…

ゼクロムに…!!

4247常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:54:12.387352 ID:5aLqSMCl
>>4244
良き哉良き哉

4248常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:54:16.994257 ID:FoOScyEa
>>4243
正しい投資はそういうもんです、また自分が応援する銘柄を頑張れ頑張れ
という気持ちで株を買うこともあります
株が短期のマネーゲームになるよくないことです

4249常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:55:50.396659 ID:F/QFLJ3A
>>4239
大学入ってから武者修行とか言って遊びまわっておきながら警視庁の参事官という立派なキャリア組になりおおせたぞ
絶対桐条が札束積んでる

4250常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:56:02.046526 ID:G6I+MnFG
>>4248
積み立てNISA「君のエントリー待ってるで!」

4251常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:56:23.009221 ID:rENsk/5+
>>4245
アニメ自体がなかったことになってる気がする……

4252常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:57:15.491499 ID:Tkqni0H0
>>4235
主人公がゼクロムと合体するのなかったっけ

4253常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:57:28.437409 ID:YBiGX7hx
>>4243
投資はその会社の今後に期待してやるもんであって株価の変動を見張りつつ大量に売り買いするのは投機だからな

4254常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:57:57.813082 ID:ZuWKVLxe
>>4252
サンデーの打ち切り漫画とかじゃなかったっけ?
ポケモンのIP使って打ち切りは草

4255常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:58:03.846286 ID:ZI+PEzna
>>4244
クソッ!
コロコロコミックにかける熱い情熱を持った男だと思ったのに!
いやマジでさー、ムカつく顔だなぁと思ってた主人公があのコラだと好感が持てるんだよね何故か

4256常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:58:04.984607 ID:bjqVv0pP
ファンドなんかは少しでも取引所のコンピュータに近いところに、という立地でやったりしているらしい。0.001秒の差が勝敗をわけるんや!ということで。
意味があるのかは知らんけども。

4257無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/30(月) 21:58:05.685569 ID:PPEkvysL
パラセクト「合体だ!」
アローラサンドパン「おう!」

炎 八 倍

4258常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:58:12.931508 ID:vD0xLVuz
ポケモンと合体して戦うポケモン漫画あったような気がする
俺自身がゼクロムになることだってやつ

4259常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:58:38.410402 ID:gAPoFxTm
>>4245
関係商法覚えた今のペルソナだと、そんなものゴミ箱いきですね

4260常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:59:28.573958 ID:rENsk/5+
>>4258
迷走期に少年サンデーでやった奴だね
今も迷走してる? そうねぇ……

4261常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:59:40.439696 ID:l1iCOQ12
剣盾になってから鈍感に威嚇無効の隠された効果が追加されたから今のマンムーは半分くらい鈍感よ

4262常態の名無しさん:2020/11/30(月) 21:59:49.403095 ID:8ACNWfrd
>>4254
そもそも作者がポケモンをほとんど知らないのに無理矢理書かせたので…
(作者自体は赤緑を少しやっただけ)

4263常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:00:00.827429 ID:YBiGX7hx
証券口座開いて積み立てNISA始めてクレカ引き落とし設定でふるさと納税してりゃ
微々たるもんだがリターン出るでって最近Twitterで見かけたな

4264常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:00:07.527847 ID:5aLqSMCl
>>4256
ピュアオーディオマニアに通じるものを感じる

4265常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:00:22.573817 ID:F/QFLJ3A
>>4256
格ゲーだって光ファイバーが遅いって言われる時代やで

4266常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:00:37.265413 ID:mdO2rYSe
>>4257
ひのこが致命傷になりそう

4267常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:01:38.396267 ID:uU4z3si5
ポケモンと合体とかなんかデジモンを思い出しますね
デジモンフロンティアだったかな

4268常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:04:43.013442 ID:DCeIttGl
>>4267
そうそう、最初の段階でも並の完全体より上設定で
どんどんインフレしていったな

4269常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:05:18.525828 ID:s3Vn284S
>>4256
何年か前に株かなんかでそういう1/1000秒差でえらい儲けに差が出るからって
大枚はたいて光ケーブル引くとかいう映画やってたなぁ

4270常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:05:44.929783 ID:ZI+PEzna
今デジモンってナニ体までいるんだろうな

4271常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:06:45.245531 ID:ZuWKVLxe
守ると言った相手を守れずに
むしろ守られて一人残る展開
良いよね……

4272常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:07:00.943713 ID:uq1KKa5t
>>4270
公式すら把握してない質問やめろ

4273常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:07:16.438877 ID:DEi5hxnU
デジモンは色違いの別種とか○○モードとかバリエーション豊富でややこしい

4274常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:07:36.244881 ID:oBl1ssmB
そもそもポケモンは初代のマサキの時点でポケモンとの合体・分離ができてるんだよなあ
だからゼクロムに…!も要素だけ見ればポケモンとして間違ってはない

4275常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:07:52.162801 ID:qw+7NuGC
>>4270
俺が知ってる限りではオメガモンみたいなのが超究極体っていうとか言わないとか
それが頂点じゃないか?

4276常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:08:01.523319 ID:X88nZHu0
>>4270
ナニモンの話?

4277常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:08:03.036814 ID:gAPoFxTm
デジモンと合体ならテイマーズマトリックスエボリューションと、セイバースの
倉田軍団

4278常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:08:15.868090 ID:bg+PILcj
>>4273
ポケモンの話かと思ったらデジモンだった

4279無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/30(月) 22:08:22.136113 ID:PPEkvysL
もし、虫/鋼/氷/草と言う四属性複合型が存在した場合

炎八倍(!?)弱点
岩二倍
格闘二倍
飛行二倍

あとは半減属性沢山と言うかなりピーキーなポケモンになる

4280常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:08:23.545029 ID:mdO2rYSe
>>4271
ごめん、守れなくてごめん!
良いんです、最後に帰ってきてくれたんですから

って展開になるぞ

4281常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:08:38.409329 ID:pkVEusz9
>>4257
16倍では…?
ちなみにアローラサンドパンにもりののろいを使うと

4282常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:09:03.479013 ID:mdO2rYSe
>>4275
マサルダイモンは何体になるんだ?

4283常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:09:04.596830 ID:ZI+PEzna
>>4275
思ったよりも控え目だった
究極体から2個上くらいまでは実装されてるかなと思ってたが

4284常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:09:22.750386 ID:1Qmz70Sn
デジモンフロンティアはストレス展開続き過ぎだった記憶

4285常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:09:52.633949 ID:DCeIttGl
何種類もいるオメガモン

そういえば最近デジモンリメイクでムゲンドラモンがメタルグレイモンの暗黒進化先になったな

4286常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:10:07.504849 ID:dGkBSrMz
スジモンフロンティア?

4287常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:10:30.728941 ID:DbCioGS1
モードチェンジとX抗体とデジモン合体でバリエ多い

4288常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:10:58.672218 ID:xpEinJXw
>>4279
メガテンの尖った耐性持ち悪魔にいそう

4289常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:11:26.596273 ID:ZuWKVLxe
ホリエモンとか言う成熟期から究極完全体に進化した男

4290常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:11:53.818166 ID:mdO2rYSe
>>4286
人権剥奪された人らの新天地なのか
ロリばかりがいる天国なのか……

4291無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/30(月) 22:12:17.844507 ID:PPEkvysL
そしてもしアローラサンドパンとパラセクト君の合体が単純に種族値合計だった場合

H135
A195
B200
C85
D145
S95

計855

と言う数値になるヴォーツエーがS95ッスか・・・

4292常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:12:30.828839 ID:DCeIttGl
>>4283
オメガモンもなまじ強いばかりに
初登場以降はうーん……

4293常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:12:56.471532 ID:rENsk/5+
>>4280
あのアカザ殿がすがりついて「ごめん」「許してくれ」「どうか」って泣き叫ぶの、いいよね……
早く石田さんの声で聴きたいわ

4294常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:12:58.285648 ID:RQIZaC5a
>>4286
オーストラリア!

4295常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:13:02.634615 ID:NE6tUzuU
メスイキゼンカモンは最終フォームなのか育成失敗コースなのか…

4296常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:13:08.928300 ID:GrWHhxWM
>>3699
これ何に載ってる資料?

4297常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:13:28.329518 ID:uU4z3si5
ホリエモン進化ァ!
ゼンカモン!!

4298常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:13:33.323166 ID:gAPoFxTm
デジモンは究極体が基本的最上位で、さらに特殊カテゴリーで超究極体ある
究極体でも格差あるけどな

4299常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:13:47.045888 ID:eo5Dr9JW
>>4286
ジンギリ あいさつポケモン むし/はがね
あいさつ を まちがえると まっかになって きえてしまう
もめんのてぬぐい を もっていること が おおい

4300常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:13:56.942912 ID:mdO2rYSe
>>4291
S95とかファイアローに焼却されない?

4301常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:14:13.891835 ID:q14p7GxI
>>4291
S95できのこの胞子ばらまくんでしょう!

4302常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:14:42.738888 ID:/odQndvb
「貴方の2番目に好きなポケモンの能力低下を犠牲に、貴方の1番好きなポケモンの能力を上げましょう」


4303常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:14:43.318724 ID:VdlwY3mK
>>4295
ベリアルヴァンデモンめいた語呂を感じる

4304常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:15:08.942164 ID:pkVEusz9
S95胞子とかクソゲー過ぎる

4305常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:15:14.446088 ID:Y1d5Erfb
>>4286
龍が如くかな?

4306常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:15:24.806221 ID:uU4z3si5
いたずらごころと補助技と耐久備えておけばとりあえず強いという風潮

4307常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:15:41.011514 ID:VdlwY3mK
>>4302
自分のポケットモンスター()の能力が上がるなら多少は犠牲にしてもいいな
コラテラルダメージだ

4308無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/30(月) 22:16:01.095949 ID:PPEkvysL
しかしですね特性も組み合わせでムゲンダイナッスよ
パラセクト君はほうし、乾燥肌、隠しでしめりけ
アロパン君はゆきがくれ、ゆきかき

うーん・・・・・・
あ、乾燥肌だった場合は更に炎ダメージ加速しますね
ヒトカゲのひのこ一発炎上大破確定

4309常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:16:09.153080 ID:Qf8NxmHA
キノガッサって剣盾で使えたっけ…

4310常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:16:48.831145 ID:OWB1Uhor
でもメスイキゼンカモンがこれ以上レベルアップってどうするんだよ
人工肛門でメスイキできるようになるぐらいしか思い浮かばないぞ

4311常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:16:52.673139 ID:eo5Dr9JW
ガソリンか何かかぶっていらっしゃる?

4312常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:17:07.035208 ID:mdO2rYSe
32倍の威力とかレベル半分の相手にひのこ使われても蒸発しそう

4313常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:17:41.290809 ID:DFutybOM
>>4296
葵渚のTwitterですん
ttps://twitter.com/aoi_nagisa/status/1333348530816106497

『アクション対魔忍』Steam人気ゲーム入り、Steam2020年10月度トップリリース発表
ttps://www.gamespark.jp/article/2020/11/25/104117.html
ほんとうですかね?w

4314常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:17:42.997285 ID:DCeIttGl
>>4305
桐生も真島も冴島もデジヴァイスで変身じゃなくて殴って倒しそう
他人のふりしたい秋山

4315常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:17:47.092483 ID:q14p7GxI
>>4308
そこにタールショットをぶち込むことで炎上は更に加速するッ!!

4316常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:19:28.872256 ID:Q8d77rnP
ダイマックス砲乱射の間欠泉協力はなくなったの?

4317常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:20:38.748278 ID:Cf3gaphz
32倍ダメージとかマッチで炙られても死にそう

4318常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:21:08.429102 ID:Y1d5Erfb
>>4314
7でスジモン図鑑ってのが出てきちゃってて…

4319常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:22:43.383509 ID:JVTriQNf
>>3608
中学生梨花を誰が殺したか、もあるしなぁ

4320常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:22:51.557099 ID:YmeXQ+Se
>>4310
ウィルス種のコロナメスイキゼンカモンとか

4321常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:23:05.447140 ID:pkVEusz9
タールショットは炎弱点を追加する効果なので既に弱点のやつには意味無いのでは

4322常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:23:26.717381 ID:vD0xLVuz
弱電326倍でひのこを受けたらだうなるか知っているか?
オーバーフローして回復する

4323常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:23:52.149011 ID:uq1KKa5t
>>3593
原作完結して十年以上経ってから糞カスと化した梨花ちゃん

4324常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:23:54.204485 ID:1Qmz70Sn
チンロンモンとインペリアルドラモン、どっちが力関係上なのか

4325常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:24:11.141926 ID:gAPoFxTm
>>4319
竜騎士が海外インタビューで、あの梨花ちゃん高校生だってよ さと子と何かあったとか

4326常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:24:56.984848 ID:73DNbd+W
>>4309
まだ入国禁止です

貧弱なキノコなのにね

4327常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:25:13.656089 ID:uhB432ax
オクトラの星3のメスは旦那探ししかしない
星3の男はみんなレッドバレー出身で成人の儀式のために旅をしていて村長に監視されている…

レッドバレーとはいったい…

4328常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:25:38.489581 ID:s5kJRnAS
 大 仏 建 立 
ttps://twitter.com/nhk_news/status/1333261932737032192

4329常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:26:03.464361 ID:ZuWKVLxe
ttps://www.youtube.com/watch?v=KwJwvoyNzFI
ちゅよい

4330常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:26:33.258949 ID:uq1KKa5t
>>4325
どうして巻き戻る力劣化して一週間も戻れなくなってたはずなのに高校生からピンポイントで昭和58年6月に戻るんですかねぇ・・・

4331常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:27:43.562662 ID:7YJ3f2zv
>>4325
多分、乳の発育の差で喧嘩したんやろなって

4332常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:27:59.533559 ID:JZGfznVP
ワグナス!!
スカイスチール装備を作る為の素材を作る為のウォータークリスタルを買う為のコーヒークッキーを作る為のウォータークリスタルが足りない!!

4333常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:28:12.927284 ID:ZuWKVLxe
なんでエリザベスの方はかわいいのに
姉のマーガレットさんはおばさん臭いんやろ

4334常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:28:57.100419 ID:kDYiJjvO
>>4329
おじいちゃんちゅよい

4335常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:29:18.643674 ID:JVTriQNf
>>4325
高校生かー キャラデザのせいかも幼く見えた

4336常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:29:23.260238 ID:uhB432ax
>>4332
ウォータークリスタル掘って来いよwww

4337常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:30:31.113419 ID:JZGfznVP
>>4336
今日の朝、2000くらい掘ったんじゃがのう

4338常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:31:34.292705 ID:CE11qSmi
ハドラーよ、おぬしプリコネは石を配るからそんなにため込まなくてもいいって言ったよね?
アキノさんに使い切ったからもうクリスマスママとれないけどどうしてくれるの

4339常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:32:18.862707 ID:Cf3gaphz
>>4329
子犬と散歩してたら水辺からワニが飛び出すところは嫌だなぁ・・・

4340常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:32:51.242753 ID:uhB432ax
FF14っていっつもログインサーバで待ち発生するなあ
ほんと人増えたんだなって実感する
蒼天の末期ごろとかこんなことなかったんだがな

4341常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:33:00.621323 ID:tH9pqLeW
>>4338
そこに魔法のカードがあるじゃろ?

4342常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:33:12.850502 ID:kDYiJjvO
>>4338
ご、ご縁がなかったと諦めることも必要かと……そのう、新年限定も控えておりますれば

4343常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:33:23.743315 ID:vD0xLVuz
>>4338
お主にはまだ腎臓があるではないか

4344常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:33:32.611257 ID:idpqNHJ/
>>4329
音聞いてないから分からんのだがカメラは何を取るためのカメラだったんだろう
あんなベストアングルで撮れるの奇跡だな

4345常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:33:44.381703 ID:Y1d5Erfb
>>4340
平日夜は混むみたい
休日の昼間だと割と待たずに済む

4346常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:34:22.707344 ID:DCeIttGl
>>4341
魔法カード「ブラックホール」
これで全てのカードを破壊だ!

4347常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:35:36.149893 ID:tH9pqLeW
>>4329
すごいな、躊躇せず飛び来ないと確実に子犬食べられてた。アメリカの爺さん強いわ

4348常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:36:13.106145 ID:DCeIttGl
>>4344
全くカメラの角度変わってないから監視カメラじゃない?
水量か不法投棄対策かはわからんけど

4349常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:38:26.998151 ID:F/QFLJ3A
>>4328
贅沢な話だがもうちょい早く動いてくれればなぁ

4350常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:38:41.212094 ID:GtQNyrS2
>>4338
ポップママ「大魔王の資産なら魔法のカードで十分なのよ」

4351常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:40:58.584707 ID:GrWHhxWM
>>4313
サンキュー翔太郎
はやくアク魔忍でプレイアブルならないかしら

4352常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:42:17.245598 ID:ZI+PEzna
つうかこれで二足歩行すりゃスゲーと思えるけど
普通に本体はガッツリ固定されてて
ぶっちゃけガンダムのガワを来たユンボと何が違うのか……と思っちゃう
いや1/1立像だけでも十分凄いしそれが動けばもっと凄いんだけどさ

4353常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:43:12.820005 ID:YmeXQ+Se
作業用機械が発展してMSになってガンダムに至ってるんじゃなくて
いきなりガンダムから作ろうとしてここまで行ってるんだから、これはこれですごいことよ

4354常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:43:24.532511 ID:dGkBSrMz
わりとみんな夢を見すぎている
パトレイバークラスのロボすら現実にはまだちょっと早いのだ

4355常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:44:15.356308 ID:CE11qSmi
夢を見ずに技術が発展するものかよ

4356常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:44:45.214501 ID:73DNbd+W
>>4351
まぁアスカはそのうち来そうな気はする

対魔忍・中華・米連とそろってきたしそのうち魔族から誰か来ないかなー

4357常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:44:59.291966 ID:j7K1f8cA
町山智浩@TomoMachi
ワシントン大学の予想では12月1日までに日本のコロナ死者は6万2千人を超えるそうです(韓国では324人)。アメリカは既に18万人超えました。
日米共通するのは対策が自治体まかせで、国として統一された抑え込み策を取らなかった点ですね。

あと一時間ちょいで6万人程日本人が死ぬのか…何が起こるんや…

4358常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:45:02.465940 ID:ZuWKVLxe
え?自衛隊にはZガンダムが配備されてるのではないのか!

4359常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:45:18.111266 ID:l1iCOQ12
何時の世もエロのために技術が発展してきたのだ
夢ではなく女体を見るためにな

4360常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:46:08.068785 ID:au57nyJf
>>4358
ネオジャパンの機体じゃないのか……

4361常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:46:21.873993 ID:DCeIttGl
>>4357
ゲゲルが始まるのかな?

4362常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:46:26.036172 ID:I65juTnM
>>4356
ユキカゼって名乗ってる羽生えた小動物がアピールしとるぞ

4363常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:47:03.811641 ID:CE11qSmi
>>4357
スペースゴジラがきてコロナビームを東京にぶち込むんでなければ厳しそう

4364常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:47:14.625894 ID:ZuWKVLxe
>>4357
予測がアホらしいって煽ってるんだろうけど楽観視しすぎでは?
海外だとメッチャ人死んでるし
死んだ人的資源は戻らないし致命的になるわ

4365常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:47:20.726674 ID:Rxea3LES
つまりあれはガンダム姦のために……?

4366常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:47:40.371090 ID:s3Vn284S
>>4356
サポーターくらいはともかく、プレイアブルで魔族は設定的に難しいかなぁ…
どうせエロないんだしオーク傭兵アルフォンスのおっちゃんとか来てもいいけど

4367常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:47:47.387121 ID:ZI+PEzna
>>4354
でもL級アーマードトルーパーがアマゾンで買える時代だぜ?

4368常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:47:55.705392 ID:ZuWKVLxe
>>4360
なんでドイツの機体が忍者なんですか?

4369常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:48:33.387762 ID:mdO2rYSe
>>4356
フェリかリリムかミナサキだな!

4370常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:48:36.076732 ID:8ACNWfrd
(そもそも入院が必要な重症患者は今日で日本全国で2慢人ほどだった記憶だが)

4371常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:48:44.332309 ID:DCeIttGl
>>4368
初代優勝者がバルカン柔術の使い手だし

4372常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:49:10.841743 ID:ZI+PEzna
例の人認定をする人はこの段階だと絶対に出てこない

4373常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:49:49.172890 ID:mdO2rYSe
>>4363
流石にそれだと10万ぐらい死んじゃわないか

4374常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:50:48.204756 ID:OWB1Uhor
まあ政治ガイジが暴れだしたら厳しく言われるのはしゃーないでしょ
明らかにキチガイの人だし

4375常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:51:01.242192 ID:JVTriQNf
>>4354
大股で歩いてパイロットが搭乗できるマシン、てカテゴリでどのくらいで出来るのかねー
っと、明日からオブソリート後半スタートだっけ

4376常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:51:29.587544 ID:dQJ10cCH
6万言われても別に若いのは大して死なんしなぁ
まぁうちの親ももう歳なんではよ収まって欲しいわ

4377常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:51:40.070526 ID:Cf3gaphz
例の人に名前付けてくれんかな。自称でも他称でもいいから

4378常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:51:49.110031 ID:ZI+PEzna
>>4374
十分キチガイだと思うけどコイツ

4379常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:51:52.635049 ID:ZuWKVLxe
まあ正直現実で作ることを考えたらガンダムよりザクタンクの方が強いだろうしね

4380常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:52:38.112924 ID:YfX9HVL6
正直多脚はともかく二足歩行で搭乗型のマシンはクソデカ接地面のなんちゃってしか無理だと思う
安全基準をクリアできる安定性持たせるのに技術と資金と別方式のハードルが高すぎる

4381常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:52:57.371293 ID:nz21tIU3
あ、スイッチ入った?

4382常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:54:00.706677 ID:ZuWKVLxe
俺もグフカスタム乗りたい
カッコよすぎる
でもノリスみたいな男になれる気がしない

4383常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:54:01.605648 ID:s3Vn284S
>>4377
そういう反応するから調子こいていつまでも同じこと続けるんやぞ

4384常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:54:09.481749 ID:ZI+PEzna
>>4381
ほら
反論されると出てくる

4385常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:54:11.525357 ID:DCeIttGl
はい!霊のポルターガイストでスイッチ入れる人です!

こんな元気に幽霊が言い出したらちびる

4386常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:54:29.252334 ID:CE11qSmi
>>4379
人型ロボットを作るうえで、これは確かに人型になるわーと思った理由ってなんかあるかね

4387常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:54:31.288791 ID:4ycEvl4m
>>4380
二足歩行が可能になっても歩行の際の振動で安全基準を満たせないと聞いたが

4388常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:54:53.501647 ID:dGkBSrMz
すごい竹馬のスケルトニクスとかあったけどまーだあの辺をデカくする段階だと思う

4389常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:54:55.569977 ID:eC09UTT3
グーグルストアでpixel4a買うんだと言って用意した5万円でググプレカード買ってきた友人をどうしたらいいだろうか?

4390常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:55:00.970274 ID:GtQNyrS2
>>4381
すいませんクリスマス商戦前なんで入荷されてないんですよ・・・>Switch
日輪刀も売り切れッス。

4391常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:55:03.602589 ID:nz21tIU3
>>4384
ああ、無事スイッチ入ったんだね
でも政治演説始められても困るからねこのスレで

4392常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:55:17.664644 ID:GrWHhxWM
>>4382
髪型から真似しよう?

4393常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:55:27.523415 ID:ZuWKVLxe
>>4385
このすばの屋敷で幽霊の子供が全然成仏せずに面白おかしく暮らしてるらしいな

4394常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:55:29.781543 ID:dQJ10cCH
ガンダムみたいにでかくなくていいからはやくマルチ作ってくれ
1000万以下で買えるなら買う

4395常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:55:34.589477 ID:j7K1f8cA
呪術廻戦…これ負けそうだなあ虎杖…

4396常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:55:51.197484 ID:1Qmz70Sn
>>4357
何かと思ったら8/31の投稿なのか
アホだとは思うけどそれを晒し上げした所で何の益もないと思う

4397常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:56:55.797969 ID:ZuWKVLxe
最大週1在宅上限のある弊社つれぇわ

4398常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:57:03.263240 ID:Rxea3LES
今思えば、いうほど猫型じゃないドラえもん

4399常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:57:16.664615 ID:OWB1Uhor
プリンを食べる悪霊はいつ成仏するんだろう……
そろそろ騎士くんの財布がヤバそうなんだが

4400常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:57:20.772948 ID:ZI+PEzna
例の人認定された人って何人いるんだろうね

4401常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:57:44.544583 ID:YfX9HVL6
中古しか見たことねーやswitdh

4402常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:57:51.044996 ID:n7KFAzH3
そもそもドラえもんに猫の要素がどれくらいあるよ

4403常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:58:04.876298 ID:DCeIttGl
サンプルマンってなづけよう

4404常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:58:05.977737 ID:t8Oyx4Vb
スイッチ入った!スイッチ入った!
自分で書き込んでて違和感覚えねえのか

4405常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:58:09.648533 ID:hr+lUpP3
>>4357
これいつのツイートなんやろ


4406常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:58:20.387370 ID:mdO2rYSe
>>4399
騎士君以外にもタカってるから大丈夫

4407常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:58:37.392537 ID:j7K1f8cA
モンハンまでにスイッチ買わないとなあ…ドラクエ11もやりたいし

4408常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:58:37.986738 ID:GtQNyrS2
>>4402
鈴とヒゲ

4409常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:58:39.631457 ID:mdO2rYSe
>>4401
パチモンじゃねーか

4410常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:58:52.523985 ID:kDYiJjvO
>>4399
最近のイベントとかで見てないのでプリンの供給が途切れていないのだと思われる

4411常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:59:12.501607 ID:Cf3gaphz
>>4383
真面目に例の人が何してるのか認識出来ないんだよな。ここのどうでも良い雑談と判別付かんのだ
タグ付けとけば扱いも楽になるし、例の人という反応を誰もしなくなったら俺は例の人の存在を認知できなくなるからそれでもいい

4412常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:59:19.108377 ID:r56WtC2b
え、何またゲッターの話?
俺も混ぜろよ

4413常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:59:20.683193 ID:ZuWKVLxe
霊夢とだらだらエッチしたい

4414常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:59:24.263185 ID:GtQNyrS2
>>4401
すまんなんて発音するんだそれw

4415常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:59:27.071681 ID:58aXuu+d
>>4402
メスネコ(意味浅)が好き
かつて猫耳があった

4416常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:59:34.694124 ID:A6DWDT9W
農作業>>>アクションになりつつある4年目
天気に左右されるから昔の人が神頼みしたのが骨身に染みて分かるw
ttps://i.imgur.com/pKu4vRt.jpg

4417常態の名無しさん:2020/11/30(月) 22:59:47.917662 ID:hkMX1D4d
ID見てると政治ガイジって単語使ってる人は一人だがその人がキレてる人は無数って感じ

4418常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:00:04.623635 ID:ZuWKVLxe
>>4412
新作CGがしょぼくて期待できなくて悲しい
なにあれ……

4419常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:00:07.180810 ID:F/QFLJ3A
そういや進撃の巨人のアニメ、漫画でまだ出てない最後までやるのかな
というかゲーム版またでないかなぁ、キャラゲーとしては意外に面白かったわあれ
いつもの社外コラボで本気出すコーエーだし

4420常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:00:28.392092 ID:mdO2rYSe
>>4414
スウィツディ?

4421常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:00:40.411610 ID:Qf8NxmHA
>>4416
働いてるとね 下半身がムッチムチになっていくんだよ(迫真)

4422常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:00:42.429960 ID:V1jL/zhB
>>4390
え?うちの近所の家電量販店、過去30日以内に購入してなきゃ買えるんだけど

4423常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:00:52.690078 ID:idpqNHJ/
さっき風呂入ってるときふと思いついたんだけど
もしかして鬼殺し隊って善の秘密結社なの?

4424常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:01:29.622048 ID:8Y4ro9ZL
>>4416
こんだけ技術が発達した今でも天気は祈る事しか出来ないというね
日照不足もダメ、日照りもダメとかなり面倒

4425常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:01:34.907744 ID:bjqVv0pP
>>4417
そもそもあんま見なくなったよねガイジって言葉。
いや5ちゃんなら飛び交っているのかもしれんけども

4426常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:01:40.228463 ID:ZuWKVLxe
>>4423
違うぞ
仇討の私兵集団だぞ
なお恋柱さん

4427常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:01:47.085696 ID:mdO2rYSe
>>4421
ムッキムキの間違いじゃなくて?

4428常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:02:02.525503 ID:j7K1f8cA
>>4413
霊夢とダラダラエッチ
アリスとイチャラブエッチ
咲夜さんと主従逆転エッチ

どれがいいか

4429常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:02:08.655319 ID:hr+lUpP3
サクナヒメ加工できない食材が腐って腐って
1個単位で加工させてクレメンスってなる

4430常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:02:21.772575 ID:DCeIttGl
>>4425
あんまりつかっていい言葉でもないしね

4431常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:02:22.497030 ID:pkVEusz9
>>4421
引き締まったムチムチ下半身…あっあっあっ(ムクムク)

4432常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:02:39.527943 ID:w6zuXeAQ
俺も友達とカードの発売日はカイジって言葉は多用してる
運否天賦。でもこの時期だから対面で戦えないからパック開封実況だけになる

4433常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:02:43.168697 ID:t8Oyx4Vb
>>4411
「俺の話題に逆らうやつは例の人」くらいじゃね
だから強いて名前付けるなら「童帝スレ住民」ってなる

4434常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:03:06.284019 ID:vD0xLVuz
復讐の連鎖を止められない異常者だから悪だよ

4435常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:03:07.343713 ID:Q1v2faDN
紅魔館の住人は全員巨乳だといいよね

4436常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:03:25.294340 ID:8ACNWfrd
RTX3000seriesのモバイル向けを発表とな

え?あの電力バカ食いのをモバイル向けで出すの?マジで?

4437常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:03:40.178417 ID:vD0xLVuz
霊夢とダイダラボッチすりゅ!

4438常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:03:49.404099 ID:mdO2rYSe
>>4434
人を食うことに一切の躊躇いを覚えない異常者には言われたくないけどな……

4439常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:03:51.174562 ID:q14p7GxI
いじめの問題はここまで深刻化していた
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681527.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681528.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681529.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681530.jpg

4440常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:03:53.708746 ID:JVTriQNf
>>4416
確定で数時間拘束の採取を何処に入れるかとか、夜の鹿狩りとかどうすべえとか

4441常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:04:35.994157 ID:GrWHhxWM
>>4428
北上様とダラダラえっち

4442常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:04:45.164776 ID:ZuWKVLxe
>>4432
トレカは今の情勢のダメージ大きいかと思いきや遊戯王とポケカは好調らしいな
一方でデュエマはひどいらしいが
あ、私の買ってたトレカは浜で死にました

4443常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:04:48.635944 ID:Qf8NxmHA
アタフタ亭辺りがサクナヒメで一冊描きそうに100ガバス

4444常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:05:04.164214 ID:JVTriQNf
>>4439
だんしこうなんじゃろだまされんぞ

4445常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:05:10.045729 ID:Ef0avPJo
>>4393
夜中に人形の大群に襲われたら泣くと思う

4446常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:05:27.539316 ID:ZuWKVLxe
>>4439
ハンターハンター読んでて草

4447常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:05:39.535368 ID:CE11qSmi
zenfone5でFGOやってるともっさりしてきたのでpixel4a買おうかと思っているが使ってる人いるかい?
使用感とかおしえてクレメンス

>>4435
ちょっとまってほしい。PAD長は盛ってはいけない
彼女はこう、それを恥じらう感じの可愛さをもっていてほしいんだ

4448常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:05:40.501943 ID:Cf3gaphz
>>4433
まあ、そうだよね。例の人と呼ばれる人に一貫した特徴が無いからレッテル張りだわな

4449常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:05:43.797600 ID:fYWQ28dl
「いつもの人」っていろんな匿名掲示板で使われる認定ではあるがよほど明確でない限り有効な単語にならん概念なんだよな
ふわっとした皆の共通認識によって成立するワードだから
「痴女マート」も「誠くん」も「ロウルート」も「坩堝」も何気なく使われるがこのスレのみの全体の共通認識によって言葉として成立する幻想なのだ

4450常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:05:44.403754 ID:bjqVv0pP
えっアクエリアンエイジが復権?!

4451常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:05:49.399109 ID:YmeXQ+Se
>>4439
3、4枚目、下半身裸なのかと思ったわ

4452常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:05:51.892000 ID:kDYiJjvO
>>4444
こんなんがうろうろしてる男子校とか性癖が破壊されてしまいそうじゃ

4453常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:05:57.405036 ID:8Y4ro9ZL
>>4444
その場合は真ん中の男、掘られるん?

4454常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:06:07.136759 ID:I65juTnM
>>4429
腐る素材はだいたいたいしたものでもないので、ある程度進んだら気にしないほうがいい
どうしてもいやなら氷拾うか買おう、氷溶けきるまで腐敗停止する
冬場か都の取引季節限定だけど

4455常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:06:22.650299 ID:DCeIttGl
3aなら使ってる
正直つらい

4456常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:06:33.965770 ID:hr+lUpP3
ワイも四年目、今まで装備にシコン入れられることに気付かなかった

4457常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:06:35.531427 ID:pkVEusz9
Switchは最近30秒だけ動画を取れる謎機能がある
そんなもんよりバトルビデオ返せよお!

4458常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:06:37.066150 ID:gh2kk1vG
>>4444
女子校という可能性も入れろ

4459常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:06:52.774594 ID:r56WtC2b
>>4418
正直に言おう
俺はアークの顔デザイン自体あんま好きじゃないw
角があまりにもコウモリ過ぎて微妙なコレジャナイ感がある

4460常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:06:54.457557 ID:ZuWKVLxe
エロソムリエのマスター、いつもの

4461常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:07:10.116382 ID:qnuTbdC3
>>4450
少女漫画だっけ

4462常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:08:17.395875 ID:Cf3gaphz
腐る食材は糠が多く取れるようになれば大体糠漬けになるし、まあ、そんなに大したもんでもないし

4463常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:08:46.920372 ID:YmeXQ+Se
>>4460
ソムリエならオススメ聞けや

4464常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:08:55.459213 ID:GtQNyrS2
>>4439
はんたかこれ?

4465常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:08:59.803633 ID:r56WtC2b
>>4461
TCGだ
アニメにもなったが2017年に死んだっぽい

4466常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:09:11.051358 ID:bjqVv0pP
>>4461
ブロッコリーのカードゲームだよ!
美少女が戦う系。
モンコレナイトとかも好きだったなぁ

4467常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:09:20.357921 ID:CE11qSmi
>>4455
Zenfone5もユゥユゥの宝具だったりゴッホちゃんだったりがやりづらくなってなー
きれいに動くならなんか買い替えたいんだわ。対魔忍とかもやるから泥じゃないといかんが
さすがに10万とかは二の足ふんじゃって

4468常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:09:21.469713 ID:ZuWKVLxe
>>4435
おぜうはフランより小さいのが良いと思います
具体的にはおぜうA、フランB、咲夜C、めいりんG、パチェE

4469常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:09:43.374613 ID:kYWgzbae
政治ガイジって言われてる人は、止められても政治談義やめないってのもあるけど
いつも言うことが同じというか語彙が少ないからすげー目立つ感じ

4470常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:09:43.998399 ID:JVTriQNf
>>4450
アーケード(ネットワーク戦績型)が1−2店舗だけ長々と生き延びてたあの?

4471常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:09:45.515738 ID:ZI+PEzna
>>4459
俺はアーク好きなんだけどな……
ゲッターに余計なゴチャゴチャを取り付けることで
ようやくなんとか普通のゲッターを真ゲレベルに送り出してる感があって

4472常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:10:05.817013 ID:4ycEvl4m
>>4456
あるある
装備画面というかサクナヒメのメニュー画面のUIはあまり使いやすくないと思う

4473常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:10:50.762558 ID:8Y4ro9ZL
でも投げ銭してくれるんだ
ttps://i.imgur.com/2M4O4kp.jpg

4474常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:10:55.466136 ID:j7K1f8cA
マスター、グイグイアプローチかけてくるけどこちらから押すとヘタレる美人幼馴染を1つくれないか

4475常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:11:08.358162 ID:ZI+PEzna
>>4469
そもそも政治ガイジって言葉使ってるの一人だけじゃない?
と言われた後にID切り替える度胸は立派

4476常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:11:11.067873 ID:qnuTbdC3
ゲッターは正直真ゲッター1のデザインが至高すぎるからな

4477常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:11:26.303732 ID:Ef0avPJo
>>4435
全員100以上は欲しいよね

4478常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:11:46.651548 ID:ZuWKVLxe
>>4459
デザイン云々よりもPVの時点で金かかってないなってわかるのは酷いと思うわ
せめて力入れてる風を装ってくれよと
ちょっと前のマジンガーZの映画は素晴らしかったな
やっぱりロボットが無双するだけでこんなに面白いんだって

4479常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:11:47.891074 ID:1Qmz70Sn
政治関連だとそのガイとそれに絡んでる奴ら毎度同じような会話しかしてないし
自演じゃないのって思ったり

4480常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:11:48.494126 ID:bg+PILcj
スマホはバッテリーの劣化が結構激しくて、高性能なの買って長く使おうという計画が今ひとつうまく行かない

4481常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:11:54.663594 ID:JVTriQNf
>>4465
ゲーム設定上、アニメとか小説にするとNTR要素がメインになるのがな

4482常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:12:05.156848 ID:q14p7GxI
>>4460
画像選びの権利を他人に握らせるな!
ttps://i.imgur.com/tIu7K6O.jpg
ttps://i.imgur.com/ZvEYJ4t.jpg
ttps://i.imgur.com/aOjgyTj.jpg
ttps://i.imgur.com/6SK1Knk.jpg
ttps://i.imgur.com/ZrTJY6c.jpg

4483常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:12:31.100172 ID:kDYiJjvO
>>4474
プリコネのアキノとサレンを足して割るとそんな感じになりそうだなあという感想

4484常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:12:36.713043 ID:kYWgzbae
>>4475
その主張は無理じゃね
政治の話題なんてこのスレでも思いっきり禁止だし

4485常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:12:40.990430 ID:Tuv107PO
>>4467
中華はGoogle除外が怖いしsimフリーのペリア5とかは?

4486常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:12:52.694776 ID:eJr3cRxi
>>4472
装備セットの保存が欲しかったな
採取の為に枝魂付け替え面倒だわ

4487常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:13:02.181464 ID:t8Oyx4Vb
ここはウルトラマンAとゲッターが天下を取り寸胴デザインがスタンダードになった異聞帯

4488常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:13:06.042328 ID:pkVEusz9
そうは言っても爆乳しか択ないやん…

4489常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:13:43.001004 ID:hkMX1D4d
>>4484
頑張っても別に皆のあなたの印象変わりませんよ

4490常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:13:45.416402 ID:ZI+PEzna
>>4473
この人の趣味は大体何となく方向性が読めるけど
山月記だけよくわからない

4491常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:13:58.494354 ID:mdO2rYSe
>>4477
流石に身長とバストサイズが同レベルなのはちょっと……(おぜうと妹様)

4492常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:14:00.133542 ID:7YJ3f2zv
>>4476
は?ゲッター1の寸胴ボディの良さが分からんとは…

4493常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:14:09.785786 ID:8Y4ro9ZL
>>4488
貧乳好きかい?
ttps://i.imgur.com/uKURRTW.jpg
ttps://i.imgur.com/oSMLlGl.jpg

4494常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:14:11.989775 ID:dGkBSrMz
スマホあたりも半端に安いのを買うより一番デカいところのを保証のついた店で買うのが逆に節約になるのだ

4495常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:14:19.785821 ID:oQi06OX2
>>4473
本名の身バレしてやるな。

4496常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:14:26.400885 ID:w6zuXeAQ
エンペラーくん、強い……せや! 過去のドラゴンとか破壊すれば終了や!
真ゲ「パワーアップして対抗するゾ」
ドラゴン「一足先に寝るわ(ずごご)」
アーク以前は不思議機械すぎる……なんやお前らは

アークは安定線重視で火星に飛びません!ってだけでなんかこう……本当、安全感がある

4497常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:14:33.117934 ID:QEPuFHhF
>>4485
台湾製ならどうなんだろう?

4498常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:14:41.522062 ID:GtQNyrS2
>>4465
後藤なおが描いてた各属性の美少女メインで一時期メディア展開しようとして失敗してなかったっけ・・・>アクエリアンエイジ

4499常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:14:45.057944 ID:M7R6g+Kb
普通の人達はガイジとかいう言葉使うこと自体品性ねえなって感じて使わないねん

4500常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:14:50.258025 ID:8ACNWfrd
>>4460
いつものと言われても好みがわからんのではな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322275.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322277.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322282.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322287.png

4501常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:14:51.287607 ID:8Y4ro9ZL
>>4476
新ゲッターも良くない?

4502常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:15:16.749561 ID:F/QFLJ3A
>>4493
ベネ
ディ・モールト ベネ

4503常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:15:40.055894 ID:ZuWKVLxe
俺はゲッターで一番好きなのは真2だな

4504常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:15:43.117176 ID:mdO2rYSe
>>4493
私は良いと思う

4505常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:15:54.915874 ID:pkVEusz9
貧乳は乳首が敏感なんだ!

4506常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:16:06.086622 ID:GtQNyrS2
>>4499
…戦争だろうが…それをいったら…戦争だろうが! ってやつだな?>ガイジ

4507常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:16:13.055681 ID:QEPuFHhF
大決戦のブラックも好き
突貫でありあわせで作った感とか

4508常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:16:17.573826 ID:xeeLYHfO
>>4478
インフィニティは感動したわ。
旧作リスペクト度高い上で、全力投球で楽しませに来てる。
あれは大人になった俺たちの為の東映まんが祭りだ。

でも「思い出のKくん」バージョンはさすがに吹いたw

4509常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:16:36.040483 ID:eo5Dr9JW
>>4493
船長雌顔してんじゃねぇよ!プロフェッサーちゃんは貰っていきますね!

4510常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:16:44.533242 ID:gh2kk1vG
ウルトラマンZの児童書バレを見てスタッフは悪魔かなと思いました

4511常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:17:23.643388 ID:CE11qSmi
>>4485
候補としてはペリア5かPixcel4aなんだ

お値段的にはPixcelなんだけど動作が心配でなあ
Amazon先生でサイバーマンデーとかやってるし、年末引きこもるから今勝っとけかなって

4512常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:17:42.657807 ID:ZI+PEzna
>>4507
いいよな
ゲッター號のアームランチャーにライガーのドリル
ケン・イシカワが最初にデザインしたの実はあっちらしいね

4513常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:18:04.795594 ID:xrwHaEGY
>>4507
アレ立体化されねぇかなぁ。。。

4514常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:18:26.313885 ID:P+iV1R1x
>>4500
お淀ちょっとこっち来て
圧迫祭りよッ!

4515常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:18:29.561130 ID:vD0xLVuz
ピクセル4a使ってるけどFGOはサクサク動いて感動した
今まで使ってたのがスッスッスだったのがシュパパパくらいになった

4516常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:18:46.108404 ID:YmeXQ+Se
新ゲがいいなぁ。トマホークがロングなのも良き
でも一番かっこいいのは真ゲでドラゴン軍団相手に無双してるゲッター1

4517常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:18:53.828689 ID:oBl1ssmB
個人的にアニメで動くゲッターD2が見れるのが嬉しい
歴代ゲッターで一番デザインが過ぎなのがD2なんや
アニメ化の流れで立体化してくれないかな

4518常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:18:58.756512 ID:r56WtC2b
>>4501
新ゲッターは一番ロボットらしいロボットって感じ
個人的には結構好きだ
ただモチーフが初代ゲッターなんで武装が微妙なのだけは残念
いや竜馬いればゲッタービームとトマホークだけで強いけどw

4519常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:19:14.874648 ID:t8Oyx4Vb
神ゲッター・・・

4520常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:19:33.826762 ID:Cf3gaphz
現行のソシャゲがサクサク動くスマホっていくらぐらいするんだ

4521常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:19:57.619702 ID:73DNbd+W
>>4460
まぁエロはないんだが
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322290.mp4
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322293.jpg

4522常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:20:03.193935 ID:qnuTbdC3
漫画版ではゲッタードラゴンは地下で成長して凄いことになってたけどゲッター1はどうなったんだっけ
武蔵が自爆特攻に使って終わりなんだっけ

4523常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:20:04.325315 ID:YmeXQ+Se
現行っても様々じゃが

4524常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:20:41.726008 ID:8Y4ro9ZL
>>4509
本当の雌堕ちを見せてやる!
ttps://i.imgur.com/MwTvOsO.jpg

4525常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:21:13.337049 ID:ZI+PEzna
>>4519
あれ正式名称は鎧ゲッターなんだけど神ゲッターってどこから出てきたんだろう?
元々は石川賢の画集に出てきた「戦国時代のゲッター」なんだけど

4526常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:21:25.603661 ID:Qf8NxmHA
マップイベは新ユニットのケイリー物語か  でも回想は陵辱でしたね(オーク顔)

4527常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:21:36.980879 ID:Cf3gaphz
>>4523
じゃあ、この機種なら大体のソシャゲは動くってのは
スマホ持ってないまま10年以上経過して完全に時代遅れおじさんと化してしまった

4528常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:22:04.572653 ID:CE11qSmi
>>4515
処理重い子たちも動く感じ? 具体的には>>4467であげてるフォーリナー2人とか
ネモ船長とか……絶妙に重い

4529常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:22:38.403225 ID:gh2kk1vG
>>4527
それならiPhone

4530常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:23:03.694842 ID:Ef0avPJo
>>4491
せやろか
これくらいもまた良いぞ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322299.jpg

4531常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:23:21.715887 ID:r56WtC2b
>>4527
無難なのはiPhoneじゃね

4532常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:23:59.161220 ID:qnuTbdC3
というかスマホなんて最新か一世代前の奴買えばだいたい動くでしょ

4533常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:24:10.744752 ID:Cf3gaphz
よしiPhoneだな。マジなのかネタなのかも解らんあたり本当に駄目だわw

4534常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:24:12.856379 ID:73DNbd+W
>>4527
乱暴に扱ってもまず壊れないTORQUEを勧めるぜ

普通のソシャゲぐらいなら問題ないし…

4535常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:24:52.499068 ID:Tuv107PO
iPhoneSE2はたぶん3年ぐらい買い替えなくてもいける

4536常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:25:37.455592 ID:YmeXQ+Se
>>4527
アンツツの総合が50万こえてれば余裕。40万でも快適なハズ

4537常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:25:41.963882 ID:aYuK6lTm
ちょい話からずれるかもだがzenfone7がIIJのキャンペーンで2万円引きだったんで買ったんだ
zenfone3dと比べてデカ!重!って感じだ
性能はとても良いと思うが比較対象の世代が前すぎてイマイチわからん

4538常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:25:54.078116 ID:JVTriQNf
>>4498
・数勢力の少年少女達が次の時代の支配権を奪い合っています
・プレイヤーは洗脳能力でこれらを使役する独自勢力
・少年少女達は別の存在に変貌したりします
・プレイヤー間でNTL/NTR洗脳しあう展開は基本

というのをメディア展開する難易度よ

4539常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:26:07.010329 ID:ZuWKVLxe
正直遣りたいソシャゲによるよな
俺のやってるソシャゲは2Dしかないから安いのでも余裕
でも音ゲーとかの3Dはヤバいのありそう

4540常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:26:17.563682 ID:vR+1/g8j
>>4534
こないだ02が具合悪くなったから04に乗り換えたが
ものっそい早くなってて驚いたな

4541常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:26:33.360692 ID:eo5Dr9JW
>>4524
ええやん……じゃあ次エンジニアちゃんこっちこよっかはぁと

4542常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:26:40.763542 ID:1Qmz70Sn
iPhone12は重めの3Dゲームやると爆速でバッテリー消費するという話も見たが
改善したんだろうか

4543常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:26:53.750204 ID:7YJ3f2zv
>>4533
性能面でいえばiPhoneはガチだから安心やで
逆にiPhoneで不安定なソシャゲは多分他のスマホでも不安定なままよ

4544常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:26:57.957327 ID:Q8d77rnP
>>4524
薄い本なら18P1000円出せそう

4545常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:27:32.124418 ID:8Y4ro9ZL
>>4533
大マジでiPhoneだよ
値段は高いが現行機から世代下げればそこそこ下がるし機能的にも問題無い
Androidはある程度知識持ってないと辛いからiPhone使って不便を感じてそこから調べて「あれ?これならAndroidの方が自由度高いしAndroidにするか」となってからAndroidにした方がいい

4546常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:28:07.552309 ID:7sLZWZs/
スマホ初めてなら多少割高でもアップルケア+も入っておくといいよ
画面割ったりとかしなくてもバッテリー交換すればある程度元はとれる

4547常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:28:27.950707 ID:r56WtC2b
>>4533
iPhoneはAndroidと違ってOSとハードが同一企画で作られてるから安定してるのよ
ただし絶対に落とすな
都内で電車に乗れば3日に1回は画面バッキバキになったiPhone使ってる奴見かけるぞw

4548常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:29:06.377383 ID:Q8d77rnP
大正義iPhone、6Sちゃんはもう力不足だから買い換えようと思ったけど
物理ボタンがないやん!はーっつっかえ(老害感)

4549常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:29:14.778037 ID:pkVEusz9
スマホのストレージは最大にするんだ

4550常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:29:17.410399 ID:YmeXQ+Se
ちなみにiPhoneは同じソシャゲでも露出減ってたりするから、プレイするゲームと要相談だ!

4551常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:29:23.595169 ID:YBiGX7hx
iPhoneSE2でおk

4552常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:29:42.942814 ID:Tuv107PO
>>4548
SE2買えよ

4553常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:30:18.388351 ID:8Y4ro9ZL
>>4548
あったよ!iPhone SE2!

4554常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:30:28.308817 ID:92twIBND
峠金鬼さん苦労人可愛い
そのうち決戦ユニットきそう

4555常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:30:37.858253 ID:YBiGX7hx
>>4549
これはスマホだろうがタブレットだろうが真理。容量は少なすぎて困ることはあれど逆はありえない

4556常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:30:39.899637 ID:DCeIttGl
iPadとかでいくのもありやな
シムなしでもケイタイのデザリングで外もどうにでもなるし

4557常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:31:12.120833 ID:DbCioGS1
>>4538
洗脳能力か高いコミュ力ないとごちゃ混ぜ勢力できないだろうし納得

4558常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:31:15.444744 ID:rENsk/5+
ゴールデンカムイは流石に長谷川さんの声芳忠さんじゃなかったなw

4559常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:32:16.080346 ID:lluLh9Zy
これでやりたいソシャゲというのがエロだったらどうしようw

4560常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:32:49.686913 ID:qsLlrnVN
まぁ エロは大事だよな

4561常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:32:55.186278 ID:Q8d77rnP
>>4552
>>4553
でかした!
うーん次の休みにドコモショップいくか

4562常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:32:58.318461 ID:8Y4ro9ZL
>>4559
……Android勧めるしか無いな

4563常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:33:06.061090 ID:DCeIttGl
>>4559
その場合はアンドロイド系列か

4564常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:33:07.167981 ID:pkVEusz9
対魔忍がやりたいだって?

4565常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:33:28.849789 ID:Cf3gaphz
>>4559
特にないんだが、選択肢は広く取りたい。となるとiPhoneは外れるのか・・・

4566常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:33:33.414133 ID:gh2kk1vG
>>4559
しまったその問題点を忘れていた

4567常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:33:47.735136 ID:qsLlrnVN
>>4564
舞おりゅ?

4568常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:33:55.192640 ID:xrwHaEGY
エロだろうが、エロじゃなかろうが、何かするにあたって快適を求めるのは当然やし

4569常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:34:31.583158 ID:qnuTbdC3
まあ今はiPhoneよりアンドロイドのほうがシェアも上だしね
色々と損することはあるかも

4570常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:34:42.368896 ID:vD0xLVuz
>>4528
試してきたわよ
ゴッホ(1臨)とネモ(1臨)は余裕
再臨で演出変わるなら育てたないからわからん朕
ユゥユゥはアップのシーンでかくつくけどだいたいおっけー

4571常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:34:46.228250 ID:YBiGX7hx
アプリでdmmゲーやりたいかってーと別に……ってなるのでiPhoneで十分なワイ

4572常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:34:46.840836 ID:7YJ3f2zv
グラブルみたいにPCで遊べるやつならPCでやった方がいいよ

4573常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:34:49.693031 ID:YmeXQ+Se
>>4558
過去で若いから声優別人でも通るし、じゃないとネタバレ甚だしいしなぁ

4574常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:35:13.522695 ID:r56WtC2b
Androidならもう予算と相談しろとしか
金に糸目をつけないならハイエンドゲーミングスマホ買えで終わるけどw

4575常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:35:40.421463 ID:1to3pfCM
>>3520
遅レスだがシンフォギアはスタート7人からだぞ
しかも当時は同名キャラ編成不可

4576常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:35:45.274177 ID:xrwHaEGY
ああ、そうか・・iphoneはエロが

4577常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:36:03.399627 ID:8Y4ro9ZL
>>4565
エロを捨てられない!と言うのならAndroidになるなぁ
その場合、AndroidはGoogleが出しているOSだから Google pixelにしておけば安定しているんじゃないかな?

4578常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:36:19.140848 ID:Q8d77rnP
>>4571
アイギスとお城ブラウザより軽かったのにどっこいどっこいになって悲しかった

4579常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:36:19.728444 ID:CE11qSmi
>>4570
ニャルほどサンクス。ネモとゴッホいけるならたぶん大丈夫かね
しかし古いほうのスマホどうしようかね
箱とすててしまったけどゲオで買い取ってくれるかしら

4580常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:36:20.399832 ID:uJ8KUBCT
>>4558
さすがに登場シーンで即
「長谷川です」
「「「「鶴見じゃん!!!!!」」」」」
になったらギャグだからね……w

4581常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:36:28.421361 ID:bg+PILcj
最新型iphone買える金額で泥で選ぼうとするとZenfone7proいっちゃうか!ってなるしな

4582常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:36:54.547916 ID:YmeXQ+Se
スタミナ余剰分消化したり、時間消費系はなるべくフルで回したいし
休憩時間に触る程度でも快適なのがいいよね

4583常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:36:55.550728 ID:73DNbd+W
>>4554
胃薬が必要そうな苦労人具合に涙が出ますよ

4584常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:37:10.442868 ID:Rxea3LES
ブラウザ版よりアプリの方がサクサク動くことに気づいたワイ、もう戻れない

4585常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:37:22.919767 ID:JVTriQNf
>>4576
同タイトルで半裸キャラがピッチリスーツに変更されたりするのは羨ましい部分も(只の性癖

4586常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:38:17.627860 ID:t8Oyx4Vb
シンフォギアソシャゲは最近スタミナアイテムを指定回数使い切るまで自動で周回続けてくれる機能をつけてくれた
そして「このクエストを400回クリアせよ」とかのバカみたいなミッションが出て来た
俺はPC版入れてミッションオート入れて仮眠した
起きても終わってなかった

4587常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:39:32.914521 ID:SrOGH/lQ
アイギスもお城もアプリでしかやってねーな。マウスより指操作のが楽

4588常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:39:41.482552 ID:vD0xLVuz
というか全体的に5G対応が全然終わってないから今年フラグ機購入はあんまりおすすめしないんだよ
4G用のチップを無理やり5Gに転用してるところがほとんどだから消費が激しい

4589常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:41:18.914526 ID:ZuWKVLxe
ttps://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-121354
プラモ発売か

4590常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:41:44.708271 ID:8ACNWfrd
かといって来年のスナドラ875はSamsungの歩留まりが悪くてあんま出荷できてないって噂だからなぁ

4591常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:41:55.873519 ID:8Y4ro9ZL
>>4588
そんな!iPhone11が出る頃に「来年は5Gが来るから今iPhone11買う奴は馬鹿!w」って言われていたのに!

4592常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:41:57.419231 ID:CE11qSmi
>>4586
スキップじゃねえんだwww

4593常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:43:04.126865 ID:YmeXQ+Se
最新機種は常に次世代機で新機能が出たり改善されたりってなるから、性能さえ足りてれば型落ちでいいよねとは思う

4594常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:43:12.922950 ID:Q8d77rnP
電車もスタミナ上限まで入れて寝放置、その裏で巨神を回すのだ

4595常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:44:12.406954 ID:7YJ3f2zv
そもそもネット繋ぐのに自宅のwifi使ってるから4Gだろうが5Gだろが関係ない件

4596常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:45:08.222431 ID:r56WtC2b
>>4593
最新機種買ってもバッテリーがヘタって2年で使えなくなるとか考えるとなぁ
ハイエンドだとPCと変わらん値段で耐用年数半分もないのは貧乏人にはきついわ

4597常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:45:15.436792 ID:YBiGX7hx
泥タブの選択肢が中華かエイスースしかないねんな……

4598常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:45:47.960808 ID:oQi06OX2
>>4592
戦闘速度設定に3倍速が増えたよ。

4599常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:46:43.379303 ID:dGkBSrMz
ASUSは台湾に本社のある中国企業そのものなので中身もそんなだぞ 期待してはいけない

4600常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:46:43.957350 ID:vD0xLVuz
>>4595
wifiと5Gじゃ速度がガンダムとクロスボーンX1くらい違うわよ

4601常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:46:47.116706 ID:Tuv107PO
今5G買うやつがバカだよ
ロクに使えるようになるまで2年はかかるだろ

4602常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:47:01.684159 ID:qnuTbdC3
中華はグーグルか締め出される可能性があるのと、性能良くなった!コスパ!とか言われるが今でも普通に時々爆発するのがなあ

4603常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:47:15.325424 ID:JZGfznVP
kindleにグーグルストア入れるのはもう無理なんだっけ?

4604常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:47:52.514293 ID:YmeXQ+Se
ちなみに高性能かつコスパ重視でそのためならなんでもします!ってんなら
技適通ってない中華スマホが安くて高性能。でも設定やらなにやら相当面倒
おすすめはしない

4605常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:48:12.420313 ID:w/LSTspr
今5Gってどこの地域が対応してるん?

4606常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:48:24.964855 ID:pkVEusz9
ん?今

4607常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:48:40.258802 ID:Tuv107PO
>>4603
入れれるけどゲームするのに使えるほど性能よくない

4608常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:48:49.596418 ID:YBiGX7hx
ipadはipadで画面比がちゃうんよな

4609常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:48:50.283453 ID:7YJ3f2zv
>>4600
でも、お高いんでしょう?>5Gの通信料
さながらテレホーダイ時間以外の通信料金のごとく

4610常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:48:50.896118 ID:vD0xLVuz
>>4603
同じアンドロイドベースなんだ!やってみる価値ありますぜ!

出来るけどKindleはゲームやれるほどスペック高くない

4611常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:49:03.766898 ID:r56WtC2b
>>4597
つーかASUSは特に力を入れてるんでゲーム前提で選ぶなら実質一択と言っても過言じゃない
値段だけ見たらファーウェイもコスパはいい、コスパはな……
国内メーカーで選ぶならシャープかソニーって感じか

4612常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:49:32.595994 ID:8Y4ro9ZL
なんて骨体
ttps://i.imgur.com/Qb7M1CC.jpg

4613常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:49:34.375581 ID:CE11qSmi
>>4603
FireHD8ではできてる。やった

でも非推奨の使い方をこれできるからオッケー!っておすすめはできんなあ

4614常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:49:48.753376 ID:F176Tly+
>>4601
5Gの為に買う奴はそうそういないけど
ハイスペック買ったらだいたい5Gなんだよね今
家の周りだと予定では多分三年後移行だから使わないまま買い替えると思う

4615常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:49:49.345745 ID:Ef0avPJo
>>4602
念能力か何かか?

4616常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:49:52.211658 ID:qw+7NuGC
宇宙世紀、ユニコーンあたりでも戦闘機絶滅してないあたり
可変モビルスーツって制空戦闘機みたいには使えないんかね?

4617常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:50:21.637112 ID:mdO2rYSe
>>4612
ナメんな
アンパンマンの頭の取れた下は空洞だぞ

4618常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:50:33.645415 ID:bg+PILcj
数年前に初めてグローバル版のスマホ買ったらカメラ撮る時にシャッター音鳴らなくてびっくりしたが
世界的には鳴らないのが常識らしくて俺の頭ガラパゴス…!ってなった

4619常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:50:50.337518 ID:spHr82Q/
日本の5Gは「オリンピック会場周辺だけは意地でも整備する」って予定だったから
なお

4620常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:51:26.011425 ID:r56WtC2b
>>4619
コロナ無くても間に合わなかったと思うんだがw

4621常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:51:26.589316 ID:8ACNWfrd
というか来年からミドル系も5G対応になる予定だぞ、再来年にはローエンド系も5Gに対応するだろうな

4622常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:51:39.361841 ID:V1jL/zhB
>>4597
中華ハイエースに見えた

4623常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:52:14.509955 ID:qw+7NuGC
TORQUEが5G対応新型機出したら多分スマホ変えるわ

4624常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:52:23.030247 ID:YBiGX7hx
>>4611
国内のタブレット開発はもうお休みしてるからエイスースしかないっすね。デレステくんをXperiaZ3tabでプレイしてるけどとうの昔に限界でな

4625常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:52:25.852092 ID:ZuWKVLxe
そういえば国税庁が全力で転売ヤー摘発する気らしいな
いいぞもっとやれ

4626常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:52:26.820544 ID:dpISgWfc
闇の帝王(助けてクレメンス・・・)

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322329.jpg

4627常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:52:39.516309 ID:T7Iksjjn
>>4616
高いんじゃよ多分
センチネルだとWS形態固定のゼータプラスとかあるみたいじだが

4628常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:53:04.313595 ID:8Y4ro9ZL
そして5Gが普及する頃には6Gが話題になるんだろうなぁ
早くなるのはいいけど安くするか定額使い放題にしてくれよ

4629常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:53:36.908686 ID:Q8cFaxyj
ゲーム目的でスマホとか買うと5年くらいで型落ちして
「このゲームをフルに楽しみたかったら最新機種に買い替えてね!」になるのがつらい

4630常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:53:38.741352 ID:8Y4ro9ZL
>>4626
もう助からないぞ♡

4631常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:54:32.438452 ID:qw+7NuGC
仮面ライダーがスマホでかっこよく変身しないのが悪い

4632常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:54:33.945232 ID:lRwDh7MH
>>4626
援軍にゲッターチームがいったぞ

4633常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:54:49.752713 ID:ZuWKVLxe
5Gに夢持ってる人たまにいるけど単に早いだけだからそこまで生活変わらんよな

4634常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:54:54.479490 ID:7YJ3f2zv
>>4626
ゲッペラーいないからまだマシだるぉ!?

4635常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:55:22.048443 ID:w6zuXeAQ
とにかくでかい強化武器とか好きなんだ
今回更新の直径約三キロのファントムリングのブロウクンファントムとかな。そういうのもな……好きですね

4636常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:56:21.356124 ID:73DNbd+W
>>4623
TORQUEはたしか2年周期で出してるから来年夏あたりG05でるのかな?

まぁ5G対応ではないと思うけど

4637常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:56:33.800696 ID:aYuK6lTm
>>4614
ほんこれ

4638常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:56:37.494061 ID:dGkBSrMz
ぶっちゃけ通信費がその分上がるからあんまいいことなくねーかしら5G

4639常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:56:42.516160 ID:8Y4ro9ZL
ZシリーズにマジンガーZEROが参戦していたら「御使いとかいう神気取りの奴らムカつくからぶっ殺すわ、ミケーネの神もムカつくからついでに殺すわ」してたんだろうなぁ

4640常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:56:44.946500 ID:ZI+PEzna
>>4633
というか無線で大容量のデータが送れると何がそんなにいいんだ?

4641常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:56:50.900779 ID:V1jL/zhB
>>4635
アナタ・・・巨乳好きですね

4642常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:57:27.474833 ID:YmeXQ+Se
>>4629
二年で限界とは言わないけど、普通に使ってたってさすがに5年ももたないでしょ…

4643常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:57:47.470409 ID:Tuv107PO
>>4631
ディケイドがコンプリートフォームになるのにぽちぽちするのカッコ悪かったよね

4644常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:57:57.674508 ID:spHr82Q/
>>4640
早漏以外に速さはいいことなのです

4645常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:58:20.347548 ID:r56WtC2b
>>4640
ソシャゲの大規模アップデートが速攻で終わる
動画のダウンロードが以下略

他になんかあるかな……

4646常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:58:22.221525 ID:ZuWKVLxe
PCだけど俺は5年で乗り換える前提でそこそこのスペックで買ってるわ

4647常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:58:37.170683 ID:8ACNWfrd
まぁandroidだったらおおよそ三年かな
性能とかバッテリー以前に年一回のメジャーアップデートが二回で打ち切られるから3年目からアップデート出来なくなる

4648常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:58:40.891955 ID:mdO2rYSe
>>4645
ロード時間が短い

4649常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:59:04.443907 ID:n7KFAzH3
地球全域を覆う為のプロテクトウォール用リングを
モード変更してブロウクンファントム用のファントムリングとして運用する最終兵器
しかしまだファイナルガオガイガーもゴルディオンアーマーも出てきてないんだよなあ

4650常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:59:17.499303 ID:vD0xLVuz
>>4640
IOT関連の効率がくそほど高くなる
一般人はそれほど恩恵には与れないよ

4651常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:59:22.917052 ID:w/LSTspr
>>4626
背中の0ってなんかの武装なの?
スパロボで乗ってるのは見た

4652常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:59:35.441945 ID:ZI+PEzna
>>4651
お納めください
ttps://i.imgur.com/Vl0Lwd3.jpg
ttps://i.imgur.com/BL5EuQO.jpg
ttps://i.imgur.com/GwOhUKB.jpg

4653常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:59:37.023033 ID:rENsk/5+
>>4580
でも長谷川さん役の人スゲェな
最後のシーンよく聞いたら芳忠さんじゃない……

4654常態の名無しさん:2020/11/30(月) 23:59:56.344583 ID:VmhlIPil
そういえばPSVitaって3G通信対応verとかあったな
結局売れ残ったらしいが

4655常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:00:15.107149 ID:xBrcwxf4
>>4627
変形させると人型からはずれるーという売り文句だったが実際パーツ使ってやってみたら言うほどじゃなかったD型

4656常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:00:31.942758 ID:Ze2YI7MK
>>4652
随分…鍛え直したな…

4657常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:00:34.867031 ID:CUWLK5h/
>>4633
わかる
正直そもそも回線容量どうにかせん限り早い程度ではな
4Gがそこまで遅いかと言われたらそうでも無いし

4658常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:01:33.642107 ID:140qb9JW
>>4643
デザインもダサい上に動かないだろ

4659常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:02:53.854892 ID:x/TzrHwC
現状そもそもの今の4Gでそんなに不満が無いんだよな
専門業界のことは知らんけど
超デカいデータを有線じゃなく無線で送らないといけない理由とか状況とかも良く分かんない

4660常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:02:58.427437 ID:dneUyt2Z
あまり使いたくなかったがしょうがない

女装鹿を投入じゃ(超上級が安定しない為)

4661常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:05:01.952236 ID:CQVezJM2
5Gの目玉って高速大容量通信より、多数同時接続数の方とも言われているね
ただIOTが増えるにつれてサイバー犯罪に狙われるリスクが増したり
より多くの個人情報が収集されるのではないかという懸念も勿論ある

4662常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:05:14.836274 ID:+pvaFy9R
>>4645
それはいいな
シノマスとガンブレは結構な頻度でギガ越えDLあるからそれ魅力

4663常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:07:35.107186 ID:wFwsGHsu
正直、今の4G電波を流用してなんちゃって5Gにするのが精一杯で
正しい意味での5G電波が普及する可能性0だろ

4664常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:07:46.362728 ID:MfEV2sZ5
>>4659
まぁ、俺も超大容量を、とか
ソシャゲを新しく入れるときぐらいだな

4665常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:08:13.364300 ID:fU5hQd57
>>4649
最初こそベターマンとの対立構造があったけど共闘できてたり
最後の敵はマジでZマスター辺りが眷属というか摂理そのものとしてよみがえってきそうな気もするわ
というか、今思うとZマスターはマジで000の眷属かなんかだったんじゃないかって感じもする
ファイナルガオガイガーは気になるなー、俺もなー。勇者王2機合体とかしてほC

4666常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:09:34.762238 ID:PFdbT59N
50ギガ契約してるから、出先でも平気で1ギガアップデートとかするわw
一番容量食うであろう動画は見ないから、そんな事しても余るからな。

4667常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:11:17.091004 ID:x/TzrHwC
そういや中国やアメリカが
GGGの技術を使った普通の軍用ロボみたいなのを作ってると
チラっとOVAで出てきたけどあーいうのは出てこないの小説版

4668常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:11:30.523223 ID:JRE78j2A
>>4666
俺も20GBでほぼ全部ゲームに使ってるけどオーバーした記憶ないわ
家だとWifiあるってのもあるだろうけど出先でアプデしようが電子書籍ダウンロードしようが全く気にならんw

4669常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:11:49.324155 ID:eDOk8EiK
SE業界「5G時代が来れば出先で端末から色々出来るようになるな」

4670常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:12:20.104680 ID:eWiqQBhX
これもう太ももがおかしいんじゃなくてホットパンツがおかしいのでは
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681542.jpg

4671常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:12:35.692054 ID:PtkbMo0P
そういや駅前で「パソコンやスマホを使おうというまさにその時に限って故障するんです!」ってよくわからん演説をしてるのがいたが、
あれはひょっとして5G陰謀論者だったのだろうか

4672常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:12:48.574789 ID:+/G9qOMo
速度制限早く戻ってくれーまともにスマホ使えん

4673常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:13:11.511562 ID:aNI9sAZD
回線だけ強化したってしょうがないからサーバーも端末も強化しなきゃー、で
企業もユーザーも負担がでかいからそんなすぐには普及できないよね5G
端末だけ高性能でこけたドリキャスのごとく…!

4674常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:14:51.039413 ID:aNI9sAZD
>>4670
脚の付け根が細すぎますね…

4675常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:16:19.371843 ID:E06retiV
楽天のやつもいなかでやってもな

4676常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:17:12.436681 ID:xBrcwxf4
>>4673
セキュリティホールの代名詞PSOシリーズよ

4677常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:17:18.805055 ID:PtkbMo0P
ところで陰謀論じゃないけどえーかげんツィッター社はRT機能元に戻してくれませんかね
もう大統領選は終わったしツイは別に情報統制なんてしてないんだルォォ?

4678常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:17:44.626716 ID:eDOk8EiK
日本の技術開発者上層部に稀にいる「日本全国東京と同じ通信インフラがあるじゃろう」という考えの人

4679常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:19:12.614627 ID:idE+rRNv
>>4678
違うぞ、東京以外は日本じゃないと思ってるんだぞ、東京人は大体ソウダゾ

4680常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:20:16.176327 ID:rqojP9Wq
>>4677
今もヤバいぞ
正直ツイッター社がBAD導入してよかったんじゃねえのって感じはする

4681常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:20:24.499218 ID:QDVIzb1V
>>4474
おまたせ、これでいいかな?
ttps://twitter.com/humitan/status/1326844539315785729?s=19

4682常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:20:52.918281 ID:2N3hfpSt
>>4677
カルトじみたデマが飛び回ってるから無理だろう

4683常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:21:09.433027 ID:x/3CP6tn
開発者がこれ入れない方が良かったわって言ってたのRTだっけ?いいねだっけ?

4684常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:21:28.309084 ID:1x6Vhw5C
全く事態が収束してないんだよなあ… >大統領選

4685常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:21:37.347354 ID:Ke0gi1ex
裁判所がツイッターで陰謀論広めたやつの個人情報は開示するよう裁定出したのは相応の意味があるねん

4686常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:23:57.994098 ID:5J+24or0
もう面倒だから金網ファイトで大統領を決めればいいんじゃないかな

4687常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:24:13.097144 ID:CQVezJM2
嘘か本当かは知らんが、フランクリンでCIAとデルタフォースで銃撃戦があったみたいな記事まであるしな

4688常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:24:21.179421 ID:xBrcwxf4
>>4683
確かいいねの話だったはず

4689常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:24:31.456363 ID:E06retiV
そんな……ジオウのオジさんヅラじゃないかという陰謀論しただけなのに

4690常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:25:09.447285 ID:1x6Vhw5C
まあ、年は超すのとちゃいますかね。落ち着くまで。

それまでの間、どっち側に偏るにしろ、断言するような物言いするヤツの事は基本信用しちゃなんねえ。
信用できるソースなんてどこにもねーんだから

4691常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:25:34.164861 ID:E06retiV
>>4690
やっぱとんかつソースは断言できる

4692常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:25:37.402339 ID:plL+0PWa
このスレで「コロナで死んだけど統計に入れられてない人が火葬場で密かに焼かれてる!」って熱心に主張してた人居たな
結局デマだったが

4693常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:25:39.503894 ID:MfEV2sZ5
>>4686
おじいちゃん同士だが
片方は足をやっちまったので、それを今やるのはちょっと

4694常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:25:47.699646 ID:eDOk8EiK
開発者「いいねの代わりにコイツ嫌い機能を入れよう」

4695常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:26:11.299206 ID:5J+24or0
>>4694
よあむ!

4696常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:26:14.046933 ID:2N3hfpSt
何というか、アメリカ本土ではもうバイデンの大統領就任は確実視され、不正情報はデマという見方で
まとまりつつあるのに、全く関係ない日本だけで選挙不正が喧伝され、バイデン敗北!トランプ大勝利!とか言われてる

4697常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:26:46.706286 ID:91truPMF
欧米除けば日本もトップクラスのQアノン系陰謀論の発信地だしな
日本だけ除外とかも主張できん
世界を裏から支配する闇の政府と戦う救世主トランプが勝てば世界から貧困と病気と戦争はなくなるらしいが
鬼滅の刃もそんなトランプを支持してて世界の闇を指摘してるから世界の真実に気付いた人達が繰り返し見てるんだ…が今のあっち側のトレンド

4698常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:27:12.206276 ID:bV8H2xr+
>>4683
RT機能をつけた開発者は後に
「これは悪魔の機能だった、今思うと開発すべきではなかった」
と述懐、またTwitter社の創始者は
「もしやり直せるならいいねなんてクソ機能は絶対に実装しない」
とインタビューに答えてる

4699常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:28:04.154612 ID:5J+24or0
>>4696
なんでここまで日本でハイデンが受け入れられてないのは日本の民主党とごっちゃにしてるのではないか説があるとか
それにひろゆきがそのくらい馬鹿な人は確か世の中にいそうだよねってコメントしてたのが印象的だったわ

4700常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:28:07.974679 ID:idE+rRNv
牛歩戦術してたらハイデン死にそうなんだけど

4701常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:28:18.443887 ID:9TXtzhl2
話そらそうとしてもこれだもんな

4702常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:28:32.710316 ID:eWiqQBhX
もう間をとってサンダースが大統領でいいじゃん(過激派)

4703常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:29:23.971214 ID:9TXtzhl2
>>4702
ブースターとシャワーズは?

4704常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:29:58.768905 ID:ROvKXG5g
>>4702
間をとるならカーネルサンダースだろ

4705常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:29:59.486315 ID:aNI9sAZD
そもそもだ、メタルウルフが着れないお年寄りに大統領は無理ではなかろうか?

4706常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:30:00.299441 ID:/Wikexkk
シンフォギアのガメラコラボ、ネームドモブにリアムがいて名前が出てくるたびに笑いそうになるのはどうしたものか

4707常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:30:08.626609 ID:5J+24or0
>>4703
私はブラッキーちゃんがいいです!

4708常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:30:12.245988 ID:x/3CP6tn
今イーブイ系だと誰が一番使われてるの?

4709常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:30:26.683487 ID:dneUyt2Z
>>4703
ブイズは派閥争いが凄まじそう

4710常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:30:28.474196 ID:iCV6azET
ニンフィアで行こう

4711常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:30:29.176622 ID:7T1vBsJc
まーた政治主張が始まったよ(うんざり)

4712常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:30:40.634959 ID:QyGzWlq+
>>4703
エーフィとブラッキー忘れたらダメだろ

4713常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:30:56.633733 ID:2N3hfpSt
>>4697
アメリカの4ch(8ch)の書き込みや、日本第一党とか虎の門ニュースみたいなキワモノ右翼のネット情報(ソースゼロ)
を日本のまとめサイトが取り上げ、ツイッターで拡散し、それをアメリカのネトウヨが見て「日本でこうも話題になってるから本当に違いない!」
と吹き上がるという循環である

4714常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:30:59.554354 ID:z0GJxwO5
なんでここでやろうとすんのかねぇ・・・

4715常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:31:13.004750 ID:UNh9BfkZ
せやな
世界の政治や経済を牛耳る支配層達が訪れるセックスの楽園島なんて陰謀論も唱えられてたしな

4716常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:31:29.364891 ID:TbLA8GKm
>>4681
パーフェクトだウォルター

4717常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:31:49.289484 ID:MfEV2sZ5
お、やったぜシュバ剣落ちた
と思って編成確認して
そろそろシュバ剣抜いて、他の武器を入れる時期が来てることに気付いて愕然とする

4718常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:32:00.650785 ID:aNI9sAZD
マイケル・ウィルソン・Jr呼んで来い!メタルウルフで全部吹き飛ばしてもらおうぜ

4719常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:32:14.395111 ID:9TXtzhl2
そういえばポケ離れて久しいけどイーブイ進化系多くなってるな

4720常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:32:23.913051 ID:nAwp4lYz
ID:2N3hfpStは政治話しかしてないゴミだからNG推奨だな

4721常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:32:32.018321 ID:idE+rRNv
>>4715
おいでよ乱交島は闇が深すぎるからやめておけ

4722常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:32:37.547576 ID:1x6Vhw5C
だから、何を根拠にして話てんねんお前らっていう

4723常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:32:47.001909 ID:TbLA8GKm
>>4691
ええ!ペヤングアップルパイ味の付属品調味料を使わずとんかつソースで食べるだって!?

4724常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:32:53.408611 ID:9TXtzhl2
>>4722
イーブイの可愛さ

4725常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:33:25.061149 ID:+pvaFy9R
今日もあきもせず政治話始めてる
認知症老人かな?

4726常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:33:29.756342 ID:/Wikexkk
リアムの名前で笑ってたらギャオスに殺された……
モブとはいえネームドが1話で死ぬとか思わないじゃん……

4727常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:33:41.498201 ID:+ziThusj
エースバーンの強さを根拠に

4728常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:33:49.284281 ID:+8is3x4N
>>4696
カネもらってると後には引けんのだろうね
このスレにもコロンブス悪く言ってる奴いるけど
ANTIFAやBLMがのさばった経緯を見ると資金元は明らかだし

4729常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:34:13.782644 ID:aNI9sAZD
>>4726
マジかよ内藤サイテーだな

4730常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:34:24.474895 ID:CQVezJM2
メタルウルフのアップグレード版を出したのだから
AC4系列のアップグレード版を出しても良いと思うんだ

4731常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:35:02.743064 ID:BJr/zBc9
>>4728
異聞帯を走り続けられたのも諦めないおじさんのおかげだからな

4732常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:35:11.102457 ID:TbLA8GKm
このスレで明確なソースを出さずに適当な事レスしてちゃんとしたソースをもとに論破された事があるから明確に出来ない事は言わないように心がけているマン!

4733常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:35:28.861821 ID:3RrUrnzl
陰謀論と語る奴が陰謀論語るのは特殊なギャグかなにか?

4734常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:35:38.642597 ID:z0GJxwO5
筋力D!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322363.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322364.jpg

4735常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:35:53.910931 ID:TbLA8GKm
>>4731
SEGAハードを諦めないおじさん?

4736常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:36:11.523724 ID:nAwp4lYz
準伝大量投入されても平然と最上位に居座る凶悪兎

4737常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:36:14.625071 ID:MfEV2sZ5
>>4731
ヒゲで扉を破壊するおじさん……

4738常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:36:16.071687 ID:dneUyt2Z
そんな事よりもう12月だよ  クリスマスの予定とか…あるでしょ?(ない)

4739常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:36:32.907324 ID:9TXtzhl2
どっちの方向でもこういうスレでやられて宣伝や布教活動されてもなぁ……
おすすめエロゲーエロ同人なら宣伝や布教はおもしろいかも

4740常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:36:42.222030 ID:TbLA8GKm
>>4734
このシーンを美遊兄士郎やHF士郎に見せたい

4741常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:36:45.988365 ID:5J+24or0
競馬詳しくないけど凱旋門ってなんで神格化されてるの?

4742常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:36:49.909131 ID:Ze2YI7MK
>>4738
ポケットの中の戦争を見る

4743常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:36:51.950676 ID:QyGzWlq+
>>4738
夜勤ですが何か?

4744常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:37:00.678917 ID:MfEV2sZ5
>>4735
おじさん、それはもう諦めてくれ
セガが覇権を取ると何故か世界が滅びるんだ
なんでかはマジで分からんが

4745常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:37:05.827876 ID:z0GJxwO5
12月か・・・呼符が5枚支給される日だな

4746常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:37:08.995423 ID:BJr/zBc9
弓矢兎と爆弾兎は滅びろ

4747常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:37:11.910261 ID:1x6Vhw5C
>>4738
そりゃおめ−口ぽかーんと開けてるだけで食べ物が入ってこないのと同様、求めぬものには与えられぬよ。吐きそう

4748常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:37:27.957143 ID:TbLA8GKm
>>4737
テルおじさんまでイロモノ扱いされた悲劇

4749常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:37:46.967173 ID:MfEV2sZ5
>>4738
平日じゃん
仕事だよ、普通に

4750常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:37:50.003151 ID:idE+rRNv
>>4734
筋力Dの筋肉は子房のような柔らかさと言うのか?ガラスだそ?

4751常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:38:09.814935 ID:5J+24or0
>>4744
エヴァ世界だとテレビではセガサターン、新劇ではワンダースワンが勝ってましたね

4752常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:38:20.408980 ID:x/3CP6tn
レジライスレ住民は平安京でどんなレジライの幻覚を見るのだろう

4753常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:38:36.482857 ID:OzhalLVk
そんなことよりお腹減った…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322365.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322367.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322368.gif

4754常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:38:55.672161 ID:TbLA8GKm
>>4752
最近の幻覚は鴨南蛮だっけ?

4755常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:39:20.163381 ID:9TXtzhl2
>>4753
これが脂肪論……

4756常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:39:37.043823 ID:Ddi/nK3I
>>4753
ピザでも食ってろデブ

4757常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:39:51.685133 ID:z0GJxwO5
シャイニング道満

4758常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:40:15.540615 ID:/Wikexkk
>>4738
ガンプラ作ります(半ギレ
塗装とか全然思ったようにならないし表面処理もめんどくさいけど楽しい……

4759常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:40:28.476689 ID:TbLA8GKm
>>4757
タップしていいぞ!
ttps://i.imgur.com/BJhYQTa.jpg

4760常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:41:17.804330 ID:aNI9sAZD
>>4739
間をとって同人エロゲー、今年はクォルタアメテュスが最高だった
退魔師綾乃は続編楽しみだわ

4761常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:41:48.540233 ID:TbLA8GKm
どんなドラマがあったのか
ttps://i.imgur.com/493jZSt.jpg

4762常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:41:59.425425 ID:MfEV2sZ5
>>4759
陳宮に射出される砲弾がなんか言ってる……

4763常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:42:57.769564 ID:IN321wk8
シカゴピザと言う憧れではあるけど、いざ皿に乗って出てくるとどう食べるか困るやつ

4764常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:43:06.464700 ID:35wDXa4j
>>4753
動くな!飯テロ警察だ!両手を頭の後ろで組みそのままスクワットをしろ!膝が前に出ないように気を付けてやれこのデブが!

4765常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:43:13.414058 ID:ROvKXG5g
>>4761
すげえ、やらせじゃないなら嫌がらせにしか思えない花のチョイスだ

4766常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:43:27.228340 ID:z0GJxwO5
晴明が男か女かトトカルチョ

4767常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:43:38.648507 ID:5J+24or0
>>4765
なんかまずいの?

4768常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:43:53.964995 ID:TbLA8GKm
>>4764
水分補給にコカコーラの摂取許可を!

4769常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:44:06.993026 ID:OzhalLVk
最近のおすすめはなんじゃったかなと振り返るために履歴見ようと思ったらDLsite落ちてる?

4770常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:44:16.584337 ID:x/3CP6tn
>>4768
炭酸抜きのコーラとおじやと梅干しだ

4771常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:45:10.437739 ID:PtkbMo0P
>>4738
ttps://pbs.twimg.com/media/EoED_CCVgAMeDMM.jpg

>>4763
ドミノピザがさかんに「持ち帰りは半額!」をアピールしてて、そこまでせんといかんのか……ってなる
今のご時世宅配ピザなんて追い風じゃろうに

4772常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:45:35.937887 ID:TBdnuzm+
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322372.png
一瞬巨乳に見えるニコラウス・サン

4773常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:45:37.854719 ID:TbLA8GKm
>>4770
オイオイオイ

4774常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:45:39.369604 ID:nAwp4lYz
確かに落ちてるな

4775常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:46:47.388791 ID:9TXtzhl2
>>4773
死ぬわ、あいつ!
糖尿で

4776常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:47:07.891487 ID:aNI9sAZD
>>4771
同時にデリバリーの最低注文金額撤廃を押し出してるよドミノ

4777常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:47:54.632400 ID:5J+24or0
俺もクリスマスはグフかゴット丸つくるわ

4778常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:48:03.971698 ID:DDTJPdbS
>>4775
最近はむしろ痩せてきたんですけど!

4779常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:48:36.677127 ID:UNh9BfkZ
>>4752
平安京でサブタイ雷だから、アベンジャー菅原道真が予想されてんな

4780常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:48:43.677141 ID:9TXtzhl2
>>4778
あの……病院は?

4781常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:48:49.428322 ID:aNI9sAZD
>>4765
葬儀で使った花の持ち帰りの奴かこれ?

4782常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:49:26.574050 ID:Ze2YI7MK
>>4778
オイオイオイ

4783常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:49:39.605130 ID:QyGzWlq+
>>4771
単純にだからこそ
今、他社との競争に勝負かけてるとかでは?

4784常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:49:48.812869 ID:z0GJxwO5
クリスマスは北欧の実家にゴトと里帰りする予定なのだが?

4785常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:50:21.488187 ID:evmbjthg
>>4771
宅配持ち帰りは追い風だがライバルがスーパー・パン屋・イタメシ屋等だから
スーパーでLサイズ500円前後に対して宅配ピザ最安1600円とか
味で言ったらイタメシ屋のほうが同額でもうまいしピザ宅配チェーンは苦境よ

4786常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:51:01.022383 ID:iCV6azET
浜風お持ち帰り半額と聞いて

4787常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:51:31.826526 ID:ROvKXG5g
>>4771
ドミノピザは持ち帰り半額やって業界1位になったんじゃなかったか?

4788常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:52:13.443993 ID:cwu3lw1P
>>4784
今の時勢で海外出ようとか
もうちょっと現実的に考えて
相手が存在しないのは目を背ける情けをかけるから

4789常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:52:18.229807 ID:MfEV2sZ5
>>4771
だって配達の費用が一番かかるし……

4790常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:52:34.281979 ID:ROvKXG5g
>>4781
あーその線があったか

4791常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:52:51.368967 ID:VREFtg1j
例年通りならココロワ×サクナの純愛百合本がたくさん出ていたに違いないのになぁ・・・

4792常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:53:46.331635 ID:tBQBSu27
頼光ママ引いたわ、長い旅だった……もうゴールしてもいいよね?

4793常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:54:17.718092 ID:u/XjTIQ1
>>4791
ココロワが書くのかな?

4794常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:54:20.575224 ID:ROvKXG5g
>>4791
腰振ってる暇があったら鍬を振れ

4795常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:54:26.124712 ID:35wDXa4j
>>4792
まだ宝具1ではないか。回せ

4796常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:54:45.661963 ID:tAbqs5p9
ワンダースワンが売れてたらエピソード1で終わってるやつの続きがあるんだろうな

4797常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:55:47.296103 ID:tBQBSu27
>>4795
そこから先は沼だからね、進めんよ

4798常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:57:52.871842 ID:1x6Vhw5C
宝具あげる意味あるか?

4799常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:58:44.012544 ID:/Wikexkk
>>4796
ワンダ―スワンが売れてたら機神復活の続編というか、アーク・ザ・ラッドシリーズも死ななかったんだ……きっとそうなんだ
後、ハロボッツが順当に進化してたら面白いゲームになれそうだったんだ

4800常態の名無しさん:2020/12/01(火) 00:58:45.944358 ID:dneUyt2Z
きんた「おめハリガタってなんすや」
ココロワ「デュフヒヒ愛を確かめ合う道具ですわ」

4801常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:00:46.335896 ID:CQVezJM2
>>4798
マスターの愛が試されている

マジレスすると1と2では宝具の性能の差が割とデカいので

4802常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:02:34.118467 ID:9TXtzhl2
ワンダースワンが売れた世界線がエグゼイド

4803常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:02:39.880984 ID:SVRT0dzB
>>4791
田植えモンがあのシスターっぽい人に種付けしてる本のほうが多そう
無駄にチンコでかそうな鼻してるし

4804常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:03:01.411369 ID:tBQBSu27
>>4796
ワンダースワンが売れていたらマイティアクションXが販売されてたんだろうなぁ

4805常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:03:50.463944 ID:9TXtzhl2
同人時代のサクナヒメのPVはたうえもんでパロ遊び過ぎでは?

4806常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:05:29.715882 ID:ijV+lFIm
>>4798
Lv1→Lv2の威力上昇の幅が一番大きくて効果的なのと、
NPが200%まで上がるようになるので、怨霊系のエネミーにNP吸収食らって
カスが……みたいな顔しながら令呪をタップする可能性が低くなる

4807常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:09:11.129092 ID:9/kLbpn2
>>4795
環境落ちしてるから宝具1で良か

4808常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:10:32.010594 ID:xBrcwxf4
>>4800
からくりバインダー系に進め(ニッチ方向に誘導

4809常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:10:54.540566 ID:1x6Vhw5C
いらねーだろ今の環境で頼に宝具2も
復権する可能性も低いし

4810常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:12:45.766503 ID:IN321wk8
ちなみにシカゴピザって店名じゃなくて外国にあるピザの横綱って言われるぶっといピザの事よ〜

4811常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:13:30.890530 ID:PtkbMo0P
落ち着いて聞いてほしい、サクナ姫は別に米を植えて育てるのが主題じゃないんだ

4812常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:13:57.954104 ID:x/TzrHwC
>>4811
素で稲作体験ゲームだと思ってた……

4813常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:14:00.985077 ID:eDOk8EiK
今は要らなくてもいつかは必要になるかも知れない
だからRTX3090をSLIで使うね!
ttps://jisakuhibi.jp/review/geforce-rtx-3090-nvlink-sli-multi-gpu

4814常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:14:09.241726 ID:VREFtg1j
電動ハリガタとか作りそうだわな

4815常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:25:25.255586 ID:JUoogQsk
>>4670
服のサイズがあってない気がします!

4816常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:26:37.078238 ID:fvtjrQPm
>>4813
なんかエンジンみたいに見えるなwww

4817常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:26:49.381361 ID:Z6utCuVE
(かわいそうに…頼光ママ2枚引けなかったんだな…
馬刺しちゃん2枚引いたら頼光準レギュラーになったけど)

4818常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:28:20.148995 ID:aNI9sAZD
>>4813
8k60fpsってやば…

4819常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:29:14.646167 ID:xBrcwxf4
>>4813
8K50吋級ディスプレイでゲームかー(異次元のものを見る様子
10年後には当たり前になっているのかなぁ

4820常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:30:37.054869 ID:zU0BrXuv
バサシちゃんはキャストリアとかいう最高のブースターが実装されてしまったからなあ……

4821常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:31:12.578096 ID:fvtjrQPm
>>4819
8K画質でAVみて
男優のおっさんの吹き出物だらけのケツ見ちゃう未来しか見えない

4822常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:33:31.521889 ID:Z6utCuVE
ttps://www.zoff.co.jp/shop/contents/fate-go.aspx
ttps://i.imgur.com/3YpkiUz.jpg
この手の眼鏡の日常生活では絶対に使わせねえよ感はなんなんだろうな

ひむてんモデルはほぼただのチタンフレームだから日常使いできる

4823常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:38:16.727202 ID:x/TzrHwC
日常生活でいつか使ってみたいワードベスト3
・ねんね
・やっこさん
・マッポ

4824常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:41:50.830684 ID:/Wikexkk
>>4822
ランスロとオジマン以外は普段使いでもそこまで違和感ないんじゃないかな

というか他人のメガネフレームとかそこまで気にせんやろ
せいぜいレンズの形くらいよ

4825常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:43:15.260742 ID:x/TzrHwC
じゃあ明日からこれしていこうかな
ttps://i.imgur.com/cbXlFK2.jpg

4826常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:43:29.908230 ID:ZzTIwywC
>>4822
いくらキャメロット絡みとはいえ
メガネ広告で刑部姫とぐっさんを用いないとは何事か(言い掛かり)

4827常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:50:20.954583 ID:eWiqQBhX
>>4822
イケメンぞろいのはずなのになぜこう絶妙に着こなしがダサいのか、このなんか違う感よ

4828常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:51:45.545668 ID:BLobywKE
うーん
スカイスチール装備、強化コンテンツがまだ最後まで実装されていないとはいえ
まさか1日かからずにスカイソングまで強化出来るとは

4829常態の名無しさん:2020/12/01(火) 01:53:08.226839 ID:x/TzrHwC
こういう話で思うのが
アニメのFAGであおの服がリアルな女子高生っぽくて
なおかつ可愛いなーと思ってたら
ちゃんと本職の監修があったって話なので
これからこの手の「コスチューム」ではない普通の服を着せる時は本職に頼むべきだと思う

4830無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 01:55:53.301247 ID:+LKafWOq
ぬわああんレートバトル疲れたもぉおん
しばらくしてなかったから環境の変化に驚きますよぉ
USUMだったらカミツルギにつばめがえし何か絶対入れないのに
今だと意気揚々と出て来たゴリラ起点にして暴れまわれるから面白い

4831常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:01:03.740369 ID:LtHbmprY
>>4823
初心なねんねにはまだ早い仕事だぜ!やっこさんはかなり手ごわいからな。
マッポに先に捕まえられる前に俺らが捕まえてやる(探偵感

4832常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:02:38.933323 ID:x/TzrHwC
>>4831
それを言うシチュエーションはいつになったら実現するのか

4833常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:03:25.768284 ID:LtHbmprY
>>4832
まず探偵になりましょう。

4834常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:04:47.129197 ID:SVRT0dzB
毎回違うおしゃれ服のサヤ師
ゴスロリ調を軸にちょいちょいマイナーチェンジしてる服で統一してるほたるさん
着の身着のまま それ絶対大学入学で買ったやつずっと使ってんだろなはじめさんの
三者の対比すこ

こだわる作家はこだわってる

4835常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:06:10.866132 ID:x/TzrHwC
>>4833
おやっさん信じてくれよ!
白い帽子を被ったドクロの怪物が俺を助けてくれたんだ!

4836常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:06:46.436222 ID:eWiqQBhX
>>4834
連載中の新作を見て思う
ああ、あれで性癖抑えてたんだと

4837無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:08:51.715721 ID:+LKafWOq
毎度毎度艦これのイベントがクッソ面倒なんで初投下です

4838無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:09:42.550038 ID:+LKafWOq
              _____
           /乂乂乂乂ヽ}
          /乂乂乂乂乂))ノ
          {ili厂 ̄_ノjlヽ_⌒~
          {/ ( ◯)lil( ◯)ヽ
         /    (__人__)  ヽ
          |     `ー´    |       「やる夫の総番長伝説」
          \_   ー‐ _/
         /:::::\_  _ノ::::\    〜R-18指定にしておくと後々便利〜
        /:::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::i
         |::::::|:::::::::::::::o::::::::::|::::::|
         |::::::|:::::::::::::::o::::::::::|::::::|
         ヽ:::l::::::::::::::::o::::::::::|::::/
          >、___∧__人/
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
       {:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::/
         \::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::/
          ヽ、::::_ノ   ヽ:::::_ノ
         /三j    〈三\
          ̄ ̄      ̄ ̄

4839常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:10:51.556879 ID:BLobywKE
うおおお唐揚げ揚げてる場合ではないな!

4840常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:11:00.919529 ID:ijV+lFIm
わぁいとうからー

4841常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:11:13.742891 ID:x/TzrHwC
マジかよ喧嘩商売なんか描いてる場合じゃねぇ!

4842無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:11:30.780687 ID:+LKafWOq

〜廊下〜

|.:.:.|  | |\\:::::::::::::::::::::::::::::::\二|: : : : :|: : |::\二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二:::/: : /ニ:::|::::::::::::::::
|:.:.:L__| | |:::\\:::::::::::::::::::::::: ::: \|: : : : :|: : |/: /\二二二二二二二二二二二二二二二二二二二/: : /ニ三|::::::::::::::::
|.:.:.:.:.:.:. | |:::::| l\\:::::::::::::::::::::::::::: |: : : : :|: : |: /⌒ヽ\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:.:.:/:|三三|::::::::::::::::
|.:.:.:.:.:.:. |\: | |::::|\\::::::::::::::::::::::::|: : : : :|: : |/::::::::::::V::\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /: : /i:i|三三|:::::::::::/
|.:.:.:.:.:.:. |:. \|::::| |:::\\::::.: :..:.  |: : : : :|: : |::::::::::::::::∨i:i:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : /;:;:i|三三|::::::::::|: :
|_: : :.::|::::\ \| |: :| |:\\:|`丶_|: : : : :|: : |::::::::::::::::: |i:i:i|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::◯ :::::::::::::::::::::::::::::: /_/ ;:;:;:|三三|::::::::::|/
|: : | ̄ :|\::::\ \: | |:: :l:\\  .i  : : :|: : | . . . : : ::|i:i:i|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|三〔_,|::::::::::| ̄
|: : |: : : |;';' \::::\ \|:: :| |::::\\i  : : :|: : |   . . :! :|.:. :.:.: .:.:.:.:::::::::::◯::::::::::::::::::::::::::::::::::::◯:::::::::::::::::::::|三三|::::::::::|: :
|: : |: : : |;';';';';' \::::\ \| |: :| | | |: : : : :|: : |        !: : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|三三|::::::::::|: :
二二二二二i;';';';\::::\ \.:| |`'| |: : : : :|: : |‥‥‐- _i       . . . . . : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::|三三|::::::::::|: :
:::::::::::: :::: |ニ;';';';'; '; \::::\ \|: :| |: : : : :|: : |    : U :i          . . : :::┌───‐|| ̄ ̄ ̄ ̄||三三|::::::::::|: :
\_::::::: |二;';';';';';';';';';\::::\ \|_|: : : : :|: : |    : U :i. . ....._ __          U  . . . : : || : .:.:.:.:.:.:.::::||三三|::::::::::|: :
::::::::::::: ::: |二;:;:;:;:;';';';';';';';';\::::\_| ̄ ̄ ̄| ̄|:::.... : U :i    : : \          :     . ||   . . : : : :||三三|::::::::::|: :
:::\:::: /|二;:;:;:;:::::::::::::: :::;:;:;\ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|::: :.::::i: : |::. |\ __:_: |!\      :      :i|    . :.::||三三|::::::::::|: :
::::::/ ̄\|二.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::;:;:;::;|¨| ̄ ̄|: : |: : |: ::::::::| : :|:.. |\\ \| ||\ : : . . . i       :i|        ||二二|.:.:.:.:.:|: :
.:.:.:|.:.:.:.:.:.:|二.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::;:;:;:;:;:| ̄ ̄ ̄ ゙̄| ̄ ̄|::::::| : :|i:i:|:|::::\|¨| \| | |¨|: : :::::::|::......    i|        ||  二|.:.:.:.:.:|: :
_/ ̄.:.:.:.|二.:..:.:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;|::::.:.:.: ::.:.:.::::|__|::::::|: : |i:i:|:|:::| |::|: |─ー:\|: |: : :::::::|::::::::::....... ||        ||  二|.:.:.:.:.:|: :
^\.: ::::.: | .:.: :.::::::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:|:::::::.:.: .:.:::::::| ̄ ̄|::::::|: : |i:i:|\| |::|: |ニニニ|: |: : :::::::|_:_:_:_:_:_:_:::||____||__|;;;;;;;;;;|--
_____|--------------┴───‐┴ー ┘¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨ ̄ ̄ ̄ ̄      . . . : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : : : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:;:;:;:;:;:

4843常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:12:21.069871 ID:LtHbmprY
廊下がデカいw

4844常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:12:34.683304 ID:EardoPM6
親の廊下より見た廊下

4845常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:12:46.737841 ID:4X+netCN
>>4148
エルゼメキアのエッチさはもっと知られるべき

4846常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:12:59.708558 ID:H+1NzZPW
投下だと!E-4つくってる場合じゃねえ

4847常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:13:14.344876 ID:JRE78j2A
説教のあとかw

4848常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:13:28.008080 ID:ijV+lFIm
廊下というか回廊?w

4849常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:15:25.627231 ID:QyGzWlq+
>>4844
もっと親の廊下見て

4850常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:16:18.596703 ID:x/TzrHwC
親の老化ってなんだよ……

4851常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:17:49.584140 ID:EardoPM6
>>4850
親孝行したいときには親はなしってことだよ

4852常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:18:13.990589 ID:x/TzrHwC
>>4851
やめろよ……年末には帰るよかーちゃん……

4853無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:19:06.580993 ID:+LKafWOq

  _∩
 / 〉〉〉
 {  ⊂〉     ____
  |   |    /⌒  ⌒ \
  |   |  /(●)  (● ) \
  |   |/:::⌒(__人__.)⌒:::  \
  ヽ   |     |,┬‐ |     u. |    ハルちゃ〜ん、さっきの授業なんだけど
   \.\   `ー ´     /
     \       __ ヽ    エネルギー・運動量テンソルって・・・・・・
      ヽ      (____/



             __. −…‐ 、
             /:.:.:.:.:/二ニニト:.\
          /:.:_/:.:.:. !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         .’:{/|:.:.:.:.:|ヽ:.{\ :.:.:.:ヽ:.:ハ
         i:.爪{:.:.{!`ト、 \ ×:.:.:.|:.:.:i   ツーン
         |:.l|| l.:.:.| tォ‐   tォ\ノ:.:.:|
         |:.:lj:.l:.:.:|       /:.:.:.:.:|
         |:∧:l:.:.:|ヽ   σ .イ:.:.:.:l:.ノ    それでしたら妹君の紅城君にお聞きになったら?
         l/__ヽ:.∧  `丁/:/|:.:.://
         /⌒ヽ´: : ヽ-===ミノ:イ ′
        /    \: : : :\    「:ハ
.        /i        \: : : :ヽ.  |: :|{
        ′    イ   \: : :.:Y }: :| ヽ
.    /    / ヽ    \: :}/: :/}ハ
    /     .イ    ∨     ≧≦イ  ゚.
    ヽ    \   }  __ _く:/:ト:.>li   }
.     \  ` ̄`ヽ _`7:−:┴:.|:.:|:.|-{i /
        \      川’: : : l: : :|:.:|:.|: :∨
         ー==彡イ: : : :.:l: : :|:.:|:.|: :.ハ
.            し__ノ: : : : :l: : :|:.:|:.|: : :.i
             ′: : : : :.:l: : :ト:ヘ:l: : : |
            {: : : : : : : :!: : : : : : : :.∧
           / : : : : : : ∧: : : : : : : :.:∧
.          / : : : : : : /: : : : : : : : :.:/: ∧

4854常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:19:58.563299 ID:Z6utCuVE
ツンデレは加減を間違えると疎遠→殺害コンボになるって過去キングが言ってた!

4855常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:20:10.761851 ID:eWiqQBhX
姉君でもいいぞ

4856常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:20:11.354087 ID:x/TzrHwC
あれ!?運動量テンソルって本当になんだったっけ!?
絶対習ったのに忘れちゃった

4857常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:20:19.207798 ID:H+1NzZPW
理系の大学生みたいな授業やってんな

4858常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:20:38.683389 ID:EardoPM6
ハルヒ君自分からヒロインポジを投げ捨てていくスタイル

4859常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:20:43.090761 ID:dneUyt2Z
これは…針の筵じゃな?

4860常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:21:32.593734 ID:BlxdYhdK
そういえばハルヒの新刊買いました
だから、機嫌を直してくださいw


4861常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:22:02.687926 ID:H+1NzZPW
>>4856
一般相対性理論で出てくるやつだな
完全に忘れてて、ググらないとわからんかったわ

4862無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:22:09.155566 ID:+LKafWOq

            ___
          / ⌒  ⌒\  っ
        / (⌒)  (⌒)\
      /   ///(__人__)///ハ   っ
      |   u.   `Y⌒y'´    |ヽ
     \       ゙ー ′   ,/ ハ    あ、そ、そう・・・それとは別の話なんだけど
     /⌒ヽ   ー‐    ィ    .}
     / rー'ゝ           /    天命の技で・・・
    /,ノヾ ,>         /
     | ヽ〆         |



                     _ ----  _
                   ,. ィ´,   ̄ ` 、::` 、
                  , ':::/::::jz≦ ̄ ̄:::`ヽ、:::゚ ,
                     /= /:::::/:/://:::::/:/|:::::ヘ-L::.
                  ハ∨::::::|:ハ/ト!:/}:::/,リ-',: ムイ:::゚,
                    |::| |::::::::}'x==ミ `ムイx=ミ |:::|:|\::゚,    ツンツーン!
                     l/ {|::::::::|ゞ沁    , 以 リノ::| V::::i
                 }、_l:|::::::: l         i:::::::lレ:::::::|    それでしたらランペルージ君にお聞きに
                   {:::: :|:::::::人     '⌒  人:::,'::::::: }:|
                    |:|::: |::∨ム::::ト . __ ィ:´:::::::/::/!::リリ     なった方が早くてよ
                 从::::|:::::\:',-}  ::::::::|¨\/ ==ミ
                 ヾ!--彡ヾ' - _,/. . ..//x'⌒ヽ
                   γ_| |::|. . /=ニ二/. . ..//, '二ニニ',
                 {ニ| |::| . {. . . . ../. . ..///二>'ニニ}
                    r'ニニ! l::|. .!. . . . /. . .//y≦二二二l
               }Yニ! l::L_|rハ_ /. . .r チ}二二二二7
              ノ二「二二二ニ≧-∠ィ二二二ニ/:7
               }ニニ{二二二二二二二ニ\ニニ/:7
                 |ニニム二二二二二ニニニニニ/ニ{
                ノ二二ニ≧=- _二二二二ニニ/二:}
                \二二二ニ=- |ト:> <二ニ/二ニl
                 T三三| }:|=j:|-|三三三三ニニ7
                   }ニニl.ノノ=|:| ..V二二二二ニ{
                 /二ニレ:/.. ..|:|. . i二二二二ニム
                〃ニニ/::/ . ./::|. . .l二二二二ニニ}
              {二ニ{__{. ../__;| . . .!二二二ニニ〈
              }二二/. . . . . . . . . . |二二二二ニム
.               /ニニ/. . . . . . . _.- ¬,二二二二ニム
              /二ニニ{i ー . . . ._彡'. ./Y二二二二ニム
                V二ニリ. . . `ー/. . /:{. .Y_二二二二ニ〉
            }=>'/. . . . ./... ..../. :|. . . .  ̄` 寸ニニ/
               レ’/!. . . . . . . . ,∠_;r‐ ミ. . . . . . Y{
              /. /. ./. . . . . .__,/       ` <_. ∨
.          <ー‐z___  -=ニ :′        /:::::::ヽ 〉
          ` <_|      :' __      /:::::::::/
                l     j≦二ニ` 、  /─ ´
              | __,. --ハ二二二ニハ /

4863常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:23:13.574436 ID:EardoPM6
そうだなルルーシュパイセンの方がいいよな!

4864常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:23:40.865761 ID:dneUyt2Z
流石にバ火力叩き込んで泡吹かせたのはアレじゃったか…

4865常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:23:44.022455 ID:eWiqQBhX
まあ確かに涼宮君は天才型だから教えるの下手だし…

4866常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:24:04.344543 ID:/Wikexkk
うーん、このツンデレ味
何ともほっとする味だ

4867常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:24:26.339495 ID:ijV+lFIm
これは見えないところで爆弾が爆発しちゃいましたね
かまってあげてなかったから仕方ないけどw

4868常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:24:57.362349 ID:x/TzrHwC
チッ
白デブめ
こんなもんやる夫はハルヒが一番好きとでも言えばヒーヒー言うのに煩わしい真似を!

>>4861
相対性理論なんかやったっけな……
純粋物理かなんかの単位だった気がする

4869無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:25:35.795832 ID:+LKafWOq

   |>┬<    |  |  | | l |    |/|  l|  l|  |   \>┬<|
   //|:||:トヽ   |  |l /| | 八    /|/|/ | /|  |   //|:||:ト\
   |:|_|:||:|_ノ:|  | 斗 {┼ ト廴ヽ // 」厶 }/ー|、/|   |:Ll:||:|_ノノ      涼宮君、かなりお怒りですわね
    7TTトイ   l\| ≫云ミ      ≫云ミk レ'亅  `7TTT´
    |::| |:| |ヽ  l   《   ,ノ        ヽ    》 /   / | |:| |:|        もう一週間にもなるのに・・・
    |::| |:| | \ \  ー="          `=一 /  / ||:| |:|
\  L| |」 l   \ \      !     iiiii  / /   |〈::| |::〉     r≦ 
三≧く    l    |ト-ヽ           ∠ イ     l   |  r≦三三
三二ア 二二l   |:\    r=====、 u.   /|     lニー<三三三三
三=/ /.::.::.::.::.::l   |::.::.|}>、  `ー―‐'     イ 〈{|   l::.::.::.::.\\三三三
三/ /.::.:::.:::.:::.:::l  |::.::.|}〉  ト       <|  〈{|   l::.:::.:::.:::.::.:.\\三三
=7 /.::.:::.:::.:::.:::.:::.l  |::.::.|}〉  |::.:/><l::.::.::./  〈{|  l::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.ヽ Y三
/ └- _ :::.:::.:::.l |::.::.|}〉  \|:|  |:|::./    〈{|  l::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::. 〉 ∨
 r―――`::.::|l::.::l |::.::.|}〉 rへイ:|_r|:|-、    〈{| l::.::.::.::/|::.-=ニ二、 〉
 |:::.:::.:::.:::.:::.::: |l::.::.:l|::.::〈├|  ||::|||j::| ├厂ト/>{|/.:::.:::.::/ {:::.:::.:::.:::.//



     /.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:i:.:.:.:.:レ≧==ミ、__.:.:.:.:.:.ヽ、
.    , '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.}:.:.:.:.{        `ヽ.:.:.:.'.
.  /.:,、:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:/.:.:.:.:ハ          }:.:.:.|
/.:/ノ.:.:.:.:r┐'.:.:.:.:.,'.:.:.:.:/ム_ノ         ,':.:..i:.}
.:.:.:i  レ'⌒「 } h:{:.:.:.{:.:.:ィイテ=x、   \ _/.:.:.:.り    入即出君に非が有ったとは言え
.:.:.:|  、_j ||/|、:.:!:.癶代tァン     イテ小:.:.:.:{
:.:.∧  、_ノノ ヽ vハ:.!:廴__ ,`´      弋ツイ:.:'.:.:.:.',    些か不憫ですわ・・・
:./.:∧   \   い:}:.:) ̄     {   /:.:}:.:.:}:.:.:.:}
'.:.:/.:.:',      /.:/イヘ、   ─  .イ:.:.イ:.:/.:.:.:/
.ノ.:.:.:.:.〉、   ム(::じ   `  .._ ィ:.:{:.:.:.V:.{:.:{:.:,.く
:.:.:.:./ }   ハ、`¨´     |_:.{:.:.!:.:.:.:.`ヽレ':.:.:.:ヽ.
:.:.:/  」二二二二}丶、      `ヽ、:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.

4870常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:25:37.390957 ID:g3pCeA6s
すごいのもらって気絶しちゃったから仕方ないね
しかもみんなの前で

4871常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:26:35.245280 ID:eWiqQBhX
そんな…別の女の子と番目を組んで一か月ふたりきりで勉強や訓練をして覚えた技で危うく殺しかけただけなのに…

4872常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:27:14.809925 ID:EardoPM6
君等も原因やねんで?

4873無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:28:01.124440 ID:+LKafWOq

           , -‐ 、 ,  ‐- 、
           /     \    丶
       / / /⌒V ⌒V⌒ヽ   \
      ./  /⌒。 ⌒ヽ /⌒丶⌒ヘ  ヽ
    〃  〃/  /ヘ. ∨ ヘ   丶.}   ':
    /   /    fヘヽ∨/ ∧ ', : \   ':
    :'   〃   {  !-‐ `"´  ´i  ! ':  ヽ  ,      何とかして差し上げられないかしら・・・
   :'    '   | ', |        | ハ |   ': l
  :'   |  |  | |ヘ.|   l  、j /| ' !  i |\
  ,:   ! !‐-!ヘ|---‐'´    _,二ニj,ムノ  ,: |  丶
 ' l   人 斗ャ代_卞    / ´ 弋_ソ リ /  |    ':
/ |     ` ト ゞ-‐'    {    /イ   j     ,
  ,       ヽ         〉    /     ノ    |
   ,        ヽu.         /   / }    |
   、        ヘ     , -   /   /  :'    |
    {\       ハ、    /l  /     /     ハ
    :,   丶       ', >-イ| | /     /}     :,
    :,    丶   }     ト〃    //    /  !
 \  ゝ      ヽ ノ_   _ {   / /    /  |



.        __  rz、 _ - ―- ― - .f:izィ―‐z
.        `ヽメ\|マィ ´   _  ー - 彡≦三←、
.         ≫三イ ミ=    ̄      、ヾ. \
.       //¨7     /  ,   l|   l}  ', ',\\
.     //  }    ,'  / l| l|`ト、l| l l} '. \\
...   //    |   .: | 卞≧トミ{ l `メ斗チ l|   .\\
.  //     ,′ .: |  代示ハヾ、j/{:fヨz:ハ/l′    \\    ・・・別にその必要は無いと思いますわ
.  \{ヽ     /  .:  j  lヘ  ̄   " ゞ=チ |      ムイ
...   \\  ./  .:  Y.::ゝ      ′ メ  |     /ノ
.     \\'  .:    ,rzZ、   ,  ィ   !    //
.       \\.::   ( iゝ‐z >x - イ |: ...__i_ // __
.         /__\゙___...ノ__:.:.:...、.. ラ七彡::.:./:.:.:.:.:.:.:`ーz、゙7 /
      .//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:`vr==≠フ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:}.../
.      ./ ∨`ー--、.:.:.:.:.:.:..:.:.::.:.::.:>薔ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:././
.    /.  }:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー--:.:.:\f:{  ̄ \/ .:ー--‐: 个
.     /   ;:.:.:.::.:.:.::.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:./    、 \:.:.:.::.:.イ :.: l
    / /  i:.:.:.:.:.:.:.:.:../:.:.:.:.γ     ', .  ヽ_く:.:.:.:.: i
.   / /  .;.:.:.:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:.ノ.         ;    ミ:.\ : |
  / /....  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.云        :}     云:.:ヽ
. / /    ;.:.:.:.:.:.:. : {:.:.:.:.:〉        .i     〈 :.:. ヘ
  ./      ;.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.云.r-、           云:.:.:.:.:.',
.          ;.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)..   ',    (:.:.:.:.:.:.:.:.:',
.        ';.:.:.:. {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f⌒i   }  f⌒ .:.:.:.:.:.:.:.:.:
.         ‐ヘ.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.ゝ、 .i γ .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
     イ:.:.:.: ∧ : {:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ヘ i._ノ:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.',
... /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 「:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.,,,,{
.γ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.ヽ:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;;;ノ
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:\:.:.:r;;;;;;:.:.:.:.:.:イ:.:.::.≧┬--‐ ¨
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.:.:.:.:.: `-ゞ-=<: i:.:.:.::..:.::.:.:,:.:.:.:.:.:ヘ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:./::.|:.:.:.:.:.:.:.:./:.::.r云〈
伝云v=云=、:.:.:.:.:.:ゝ:.:.:.:.: :. |:.:.:.:.:《:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:/云ノ   .∨
       ゞ云伝ム:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:/:.:.:.|:.:.:.:.: /´      }

4874常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:28:05.913533 ID:ijV+lFIm
>>4871
この程度で済ませてる涼宮君は菩薩かなんかかな?

4875常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:28:37.481502 ID:dneUyt2Z
もぐしー動く

4876無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:30:08.556913 ID:+LKafWOq

     丶..,,_     __,. 〃 l  /    l /::::l/, ヘ ヽ
            ̄ /::::/ { ゝ./,   | .!  !h"''ーくこハ  .
           {::::::::'  '  / l  /|/ |、∧|     ':,`:!  ',
           ヽr-=ミ: ∨./!_,厶L._:, :lヽ|     l |  ',
            /:.、r ヽ|/ :|∧fぅ)`ヽ:,   ,_-‐ 、| ! li |
              / :ハ い !   `       〈ィぅX _,:  ハl |
          /   ∧ ヽ〕         〉`  X / /./リ    そうはおっしゃっても
      _    /   / | `'ーo          ′ //j/j/
   〃⌒丶 丶:′  / |  Å: 、   ∠ フ    /   /       このままでは気分が・・・
   |i:::::::::::::::\ \ ./ | r‐|:::|、 \  ー   /
  ノ::::::::::::::::::::::ヽ '\ /  ヽヒl \ 丶. _,. イ |
 〃::::::::::::::::::::::::::::i i: :丶 / i≧::.、 \|\ ヒl
 {i::::::::::::::::::::::::::/} }: : : ヘ--く  〈⌒ヽx∠ !     へ,
 “ :::::::::::::::::::: ///: : : : :.V::、ヽ V//ム//}|    /\ \
  \::::::::::::::// /: :_: : : : : :V:::, ': `ニ|iハヘノ丶-‐': : : : : :ヽ ヽ
   /ヘ::::::::; {  し'_ \: : : : : ::, ':,  ` '┘  \: : : : : : : ,  |
  ./ r-'::::::i ヽ-‐'  \ ヽ: : : : ::, ,⌒Y ⌒ V ⌒ヽヘ : : : ::} ノ
/  |:::::::::::!        i |: : : : : ', :,ィハ´ ̄ ハ  ̄.ヘ¨ ¬: ( 〔
   ∧:::::::::'     x:―l |: : : : : : :、 、/ハ / /ハ / /ハ/ハ∧:ヽヽ
   / ∧::::::::,    | ハj_,ノ: : : : : : : ヽ \ハ / /ハ / /,l/ ,l/|: : l |



             | 、 ハ            ./ |/l
             { Y / 〉 .斗--=≠=-    | /,/
             ∧ i{ ,/          `ヽrヘ、    .r〜ァ
              r/ ./  〃      `ヽ   V〉    _jl⌒
               ./,  .′ ‖ .:  i  .!  v  v   V\ (::::ノ
            ./.j{  i| :! j{ :j{  }! }! :}!  .}!  }i\\        もうご機嫌治ってますわ〜
            /. 从  j{ :}从 {ハ }! ,ハ! ,ハ / }!  ∧ \\
           〉 〉 .、i{Y/ ヽ{ Y/ }/rヘヘ}/ ,/ ∧  〉 ,〉      単に入即出君が
          ./ /}! ;\{,x=≠ミ、  〈[rク)ソj/ / ∧  \\
          / / .j{ .′从/:/:/:  l   辷彡..; }!: :. ∧   \\    構ってくれるから怒ってるフリ
           / / / i{/i  \  、   ,  リムイ ;: : : :/ ∧     \\
         .〈 〈 // 从 {ヽ(⌒、  こ   / }/ ./: : :  / ∧     \\ しているだけですわ〜
        / / // /. : ヽ: :r( :l≧ __ イ{ア〉 }/: : : : : : :/ ∧ _____\
     ___/ /_//__/. : :/. : :乂Lノrヘクハ:/( __  -=≦⌒: : : : : : : : : :}
    /⌒: : : : : : : : :⌒≧=-.<_/: :,ハ:乂辷彡: :_}: : : : : : : : : : : : : : : : :_/
   i{: : : : : : : :_: : : : :-=≦⌒: ⌒⌒/〉〈\、^: : : : : :-=≦⌒ ̄ ̄ ̄⌒}
   .八 r-=≦⌒: : : : : : : : : : : :__,//.⌒\\__: : : : : : : : : : : : : : : : : ;/\
    .j{: : : : : : : : : : : : : :> ⌒./  ー' , \⌒ <⌒ <: : : : : : /: : :ノ}
   /乂: : : : : : : : : :,/   /(  `ヽ: /   .ゝ-、  ヽ   `ヽ=≦。s≦ /
   i{ゝ: : :≧=--/⌒′   ノ__`ヽ ./  /⌒  }!.  \ヘ`ヽ.__: : : :,/
   ゝ ≧=--,  /  __ィ´   ヽl ′  j/´ ̄ ゝ 、  ヽ⌒}⌒\イ
     `ヽ: /r/  /⌒       .:         ⌒`ヽ廴/ }!: : }ト
       ./i{  .,             j{              V: :/ : : }し: :≧s。
       /. : :廴/           ,ノ{              .: : : ノ ( : : : :
    ,//: :i{: : :.′         /. : .、             ゝ、: : : : : : : :
   ./. :/. : j{/j{           . : : : :}lヽ              .)ゝ: : : : : : :
  /. :/. : : /: :ノ            : :.}!             「⌒: ハ: : : : : :
  : :/. : : :j{: {廴rヘ              }!   __  rヘ  rーヘ_}: : : : :}: : : : :
  :/: : : : :j{: :V: i: :廴/⌒廴/⌒廴、  j{ /⌒廴ノ: : :V: : : :ノ⌒: : : :./: : : : :

4877常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:31:09.983336 ID:ijV+lFIm
チョロインめ……

4878常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:31:18.053086 ID:dneUyt2Z
そういう機微は鋭いねんな…

4879無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:32:09.123300 ID:+LKafWOq

                       > ´ ̄ ̄ ̄ \
                   /ニニニr芯^Yニニニ、ヽ
                   /ニニニニ ゝ⌒フニニニニ\\
                 /ニニニニニニニニニニニニニニニニY ヽ
                   /ニニ/´ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニ}  }
               /ニ/  /   i.    \ニニニ.|   |    そうですの?
                 /ニ/     {    |       } \ニ.}   |
              イ// │\_|     |       |. /只   |
               ∨ / .|.芹ミ、    .|ー──│// }  |
                // /| | ヒリヽ __/芹云ミ/∨ i |   {
             ./{ {// .|ゝ{           ヒツ/  ∨ |  ',
           /  //  } 人    ,      .厶イ/{  |    ',
          /  /// / } \       / / |´ ̄\   ヽ
       ./  //イ  / /   /)´` <´/ / .!     }    \
      ,/  // /  /}/⌒// ̄)ニ≦./ /  |    |.       \
     {  ./イ__ ´  /./ /  /<介 、 { /人 .|    |i        \
     |/ // ̄ / / /    ̄\_)   |│  \ 、   八\      \
     | ( {  /{ /人{ ./  /´ ̄\)  │|.     ヽ\   \\  \   ヽ
    人   ゝ{.人{(  人/⌒7    |         } }   } }   }   ノ
.       \   / ̄´/  }  /⌒7   }         |.丿 / │   |_/
        {  /⌒7人     /⌒7/        /厂´ }   |   |
        |⌒7⌒7⌒7 \__ .人/⌒7⌒7⌒フ/   .|   人  ノ
        | /   /  /⌒7人___\___/〈  ` ̄ ̄\{  >── 、
      _人⌒7⌒7⌒フ  /     /     }       }_         )
      /    \__/   /──⌒7       |\__  /  \厂 ̄`´
   ./ /   /     _/  /⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7^ヽ ̄ ̄\}
 / /  / ̄`ヽ/      ( ⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7 )     \
/ /{  ./ /⌒7⌒7^ヽ    Y⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7__/) \
    .|/  /  /   {  \  人⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7ノ    /     \



                  /  ` 、:.:.:. : 」:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.\
              ‐=≦/---    \:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                   //.:. /.:.:.:.:.:.`::.、  ∨ :.:.:.:.L_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゚,
                    |i|:. /.:.:.:.:./.:∧:.:.\ ト:..:.:./∧7.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
                  ∨.:.:.:.:/.:./ リ!::.::Y:.:.:.:.| ! \:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:、    そう言う事を本人に直に
                   ////│  |:.|:.:. |:.:.:.:.l |、 }:.:.:.:.:.:.:.: !:.∧
               イ__丿〈__,,ノ  |/:. : |:.:.:.:.|__|:.丁:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    聞かないでくださいまし!
                   |i|   `¨¨   / .:.:/.|:.:.:.:.:.|\_》:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:}
                   |WVVi     / .:.:/.: |:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:. |ヽ:.:ノ
         「{_ /\_______|   / .:.:/: :...|:.:.:.:.:从:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.リ イ
        〉 //  /  /\/|  /.:./ :. : 人:.:./ l:.:}:.ルオ:.:.:.:.:/
         〈rーヘ{  { ∠ ヘ._/| //.:.:.:./. :.:.:./_厶イ_{_/:.:.:.イ
.          `ニ=‐--ニ\|∨′¨7´  ̄ ̄ ̄\ ̄\ ̄
                     |:.:.:./           \  \
                     |.:./|             \  \
                   /|/.│             \  \

4880常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:32:36.318349 ID:dneUyt2Z


4881常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:32:51.442567 ID:ijV+lFIm
割と太い神経してるのね、銀ちゃんw

4882常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:32:56.835756 ID:eWiqQBhX
銀ちゃんw

4883常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:33:22.852496 ID:EardoPM6
銀ちゃんは素直だなぁ

4884常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:33:27.561231 ID:g3pCeA6s
銀ちゃん強い

4885無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:33:47.416388 ID:+LKafWOq
                 x===x ____
              _ -<(<(包)>)>ニニニ- _
             _ -ニニ>--<ニニニニニニニ- _
.          /ニニL>┘冖 ̄ ̄冖└<_]ニニニ\
     Χ /ニニ7┘ /           └ヘニニニ`、  \/
.    Χ  /ニニLノ   /               \ └<_ニニ`、  Λ
      /ニ7┘                 \ └<7ニ|   _|_
.      二Lノ.    ||                 └<_|    |
      |ニ7  |  |  || |.      _|____   |     ∨__
   __|冫   |  |x-|┼ |      |  | |   \| |     [ 「\ニニ\
  // ̄| |  |/|  || ||    |  | | |  | |     | |⌒ \ \\    良かったですわ〜
. //  /| |  |  |  |人 ||    |  | | |  | |     | |   | |  | |
 {/___//| |  |  |  |  \人     |/ _.x‐¬‐x |    /| |   | |___ノ    入即出くぅ〜〜〜ん!
 {ニ//^|人   |    シ'" ̄~ヾ\  |      ..|     /八 _ノ |
  /〈__||/\  \|\       \ {     ::::::::/   / |\ニノ\
.  [ニニニ|  |\  \::::::    丶       / /   八___ \   \
__ ̄[ ̄人  | |个=ー‐\    r  ヘ     ̄ ̄/   / /ニ/{_________   \
>ニ二二二\| |   |仝 _    |    |    ィ/   / //ニニニニ<⌒
ニニニニニニ\.   |  |≫    _ノ  <∨/   / /ニニニニニニニニニ
二二二二ニニニ\ |  |   }   ニ=<   { /   / /ニニニニニニニニニ
二二二二二ニニニニΛ  | /ニ- .___  -ニ∨   /ニニニニニニニニニニ
二二二ニニニ/ ̄\ヘ ||ニニニ[ ]ニニ/ /l | ̄ ̄\ニニニニニニニ
二二二二 /二ニニニ}人|こニ/Λ \// /八 | ニニニ\ニニニニニニ
ニニニニニ/ニニニニニ〈L  ∨ //Λ  ∨/  〈ニニニニニ∨ニニニニニ
二二二ニ/ニニニニニニ〈L 〈___//二Λ___〉  /〉ニニニニニニ\ニニニニ
二二ニ/{二二ニニニニニ〈L    | |ニ| |    〈ニニニニニニニニ}ニニニニ
ニニ/ニニ{ニ厂ヽニニニニニ〈L.厂|Lノ⌒7ー┐〉ニニニニ/ニニニ/^〉 \ニニ
こ二{ニニ/⌒\ }二ニ/二二ニ〈L | / /  /〉ニニニニ∨-ニ/⌒\ニ|ニニ
こ二{こ/  '⌒ヽこ/二二二ニ〈L       /〉二二ニニニ∨/⌒\  )|\ニ
こ二{ニ{     '⌒ヽ√ニニニニ〈L       〉ニニニニニニ{'⌒    ノノ



               ___ _
          .ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
          ./:.:/二二二二\:.:.:.:.:.\
          /:.:.:.:':.:.:、:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.ヽ
       「 /:.:.:. l:.、/ \:.:.:.:.| ヽ/:.:.:.:.:.「 ̄〉
     /V:.:.:.:.:.N \ }\:.l/ lハ:.:.:.:.| ∨
      ヽi:.:.:.:.:.:|──   ──‐i|:.:.:.:ト 〉
      |:.:.:.:.:.:|‐=== 、 ====‐:|:.:.:.:|:.:.:|
      |:.:l:.:.:.:|   、__  u!:.:.从:.|     おやめなさいッ!
      |:∧:小、  │   l    |:.:/:.:.:.:′
          ヽ:.:.:≧‐┴─ ┴=≦':/:./レ
       /⌒マ V 才:´: |==/: : :/X∨
        {、__.ィv’ |i:i : : | ./: : :/i/ ヽ
      V:i:i:i/、 Vハ : |/: : :/iイ
       } ̄  !ヾヘ:i: : 才’ 、   \
        ゝ __ノ| イ芥ト、    {\
             }ーV::ハ::「ー‐イ   ヽ  _ム
             /: /:/: : l::l: : : : |    V:i:i:i:}
          ': : V: : : レ: : : : :|     し_ノ
          /: : : : : : : : : : : : :.|

4886常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:34:49.744424 ID:eWiqQBhX
悪意なく恋敵のアドバンテージをつぶそうとする銀ちゃん…恐ろしい子…

4887無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:35:25.078374 ID:+LKafWOq
                       ,. . : ――/:⌒ く⌒\__
                     /: : : : : :/: : :/ ̄ ̄: :): :ヽ
                      ,:´: : : : : : /: : : : :,: : : :/l}/,ィ : }
                   / : : : : : : : {: : : : /: : : :{''^ヽ=}: :,
                   .': : : : : : : : : } : : {: : : : : }  ∨:/
                    /: : : : : : : :/: : : : :}: : : :/__ノ }:{
                  ' : /: :/: : : {: : : : : :,: : : :/ -   |: :ヽ
                 /: :/: :/: : |: :乂: : : /: : : :{ ィ⌒' { : : }
               /: :/: :/: : :/: : : :} : {: : : :从      7:/    ・・・良くお分かりで・・・
             ,. : ´: : : : : /: : :/: : : 彡: :人: : : : :} u rv/:(
            /: : : : : : : :,: //: : : : : /:イ: :ハ: : :}/≧=-く: 「ー
         ,. :´: : : : : : : : :/: :/: : : : : /{从⌒从〈从:{: :}: :}リ
          {: : : : : : : :,. :´: : : /: : : : : /./ ̄ \_〉_r-<: イ
         }: : : : : /: : : : /: : : : : /..´     } r'{_「`_∨
        ノ: : : : :/: : : : /: : : : : : /...{       |ハ ヽヽ- }
      /: : : : : : :{: : :イ : : : : : : : /......|     ,{_}   ∨
     , :´: : : : : : : /: : /: : : : : : :/.......ハ     ハ人   }
    ,: : : : : : : : :/: : : : {: : : : : :イ{........./.∧    {.....V } ̄ ̄}
    {: : : : : : : :{: : : : : |: : : :/ : : |........../..∧   V..ノ j! |  |
     '.: : : : : : :人: : : : :、: : ,: : : : |............./..∧    V ∧ノ_/
     }: : : : : : : : :\: : : ∨: : : :/}............../..∧    V   /
     /: : : : : : : : : : : }: : :{: : : /: |................../..∧     /
   /: : : : : : : : : : : /: : : :乂: {: :j...................../..∧    ,
   /: : : : :/: : : : : : :/: : : :/: : :}: V........................./..∧   /
  {: : : : :{: : : : : : :{: : : :{: : /: : :{.二二二二{()___(}ー'
  /: : : : : :\: : : : : :\: : :∨: : :/............../.......|............∧
  ,: : : : : : : : : ヽ: : : : : : ヽ: {: : :/............../........ |........../..∧




                      、  | 。s≦⌒ゝ、`ヽ.:}!/⌒ゝ /i{
                       \r'}!kハゝ-=≦⌒\、V//⌒`ヽ i{
                    _/ ̄ 乂rクソ) > ⌒^^^^^⌒≧s。ハ)》
                   ⌒ ̄/⌒¨^,/   /      `ヽ  `ヽ
                      /  /  ,/ / /          v ハ V
                        /  /  ′.:        :. .v   :.  |! .
                    /  /./ j{  j{  i{  }! i|  :i  }! :|! |! |! }!
                  /  /./  .j{  从 ハ ,ハ i{  :|! }! :}! }!:l }! ;
                 /  ____,从  i{メぅ廴__,,}ハ }! ,ハ 从 ,ハ!.; ,      怒ってる割りには
                 /__,/_: :/⌒  \{⌒込zソ^ Y/《{rク)メ(〉/}/
              ,/: : : : : ′ {   .′  乂_     {  ゝ=彡^}!i{       アドバイスが的確過ぎましてよ〜
        //⌒≧,/.: : : : : : :i|: :.j{乂___i{ j{: 「⌒     ′ ムイ /八  _
       /. : ′: : : .′: : : : : : j|: :八__: :八.从 {  `  __ ' , .,:}!. ,. 。s≦⌒
       .′.:′.: : :!i|: : : : : : : : i{: :}i/⌒ゝ-.ヽ{:\ >   ー イ}/ノイ≧=----
      . : : j{ : : : : :i|: : : : : : : :八.:/′: : : : :乂rヘr乂r≧≦: :,ノ: : : : : : : : : : : :
      j{: : :j{: : : : : :i|: : : : : :/⌒ゝ: : : : : }!: 八: : j[辷ソ: :八r( : : : : : : : : : : : :
     ,ノ:i{ : : i{: : : : : :i|: : : : /´: : : : : :≧s。:i{:r'⌒ヽ/⌒廴「ゝ- : : : : : :--=≦⌒
   /: ハj{ : : i{: : : : : i{: : : : : : : : : : : : : : j{: 乂⌒ヽ / /⌒廴rヘ: : : : : : : : : : : :
 /: : : : :}i!: : j{: : : : : :.、: : : : : : : : : : : : .;ハ(⌒          廴r≧=- : : : : :
イ: : : : :⌒\、八: : : : : :.\ : : : : : : }!:\/⌒             i{: : : : : : :⌒≧=-
}!: : : : : : : : :.ヾ: :.ゝ: : : : : : :\: : : : :(⌒^      :}        V: : : : : : : : : ,./
}!: : : : : : : ,。s≦⌒≧=--=≦⌒ヽ「⌒         .:          、: : : : : //
: : :乂_,,/ /  / / : : : : :,ノ                !          ヽ: :,//
: : : : /  /  ./ /. : : :./                  {               ∨ /
: : : / ,/   ./ /. : :/                :.             ∨ /
: : / /    ′ : ,                   :.            ∨
: /{/    j{: : :/                   :.             .
/八     j{: : ′                   }              v

4888常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:36:17.639305 ID:eWiqQBhX
確かに的確な人選でしたわ

4889無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:37:11.526715 ID:+LKafWOq

             /⌒丶、
           __,/      ヘ
           /f  ! /     ',
        /{ {  |./   /⌒ i
          〈 ヽ ヽ |'   / /⌒j
         、 \人  / /   /
         >-―- 、{/_ /ヽ
     r―-'=ニ._   l | i\ `ヽ、::〉
     _j       `ヽ// _  ヽ  ヽ
    |  ト、 ! ',   ∨ |     ヘ     涼宮君、子供じみた真似がお辞めなさいな
    |   V从ヘハ  |/ /´|  /  ', ヘ
    ' :., ', ィf´ ! ハイ ノ/ ,  ',  ヽ
     从{ヘ } ´ jノ  f Y{   ',  ',/⌒l
       )'       Xl  _レァ'/::::::::::|\
        > ニ ィ个//ヽY::::::::| |::::::::::/ヽ \
        { {:::::::f`Y´}  |l:::::::::ヽヽ::::::\ ヘ 丶
        ヽヽ:::{_人_}  |l::::l:::::://ヽ::::::::} ハ  丶
         l |::::〈八〉へ〃::::V〈〈   |::::/  ハ   \
        /ヽY: i: i: : /l::::::::::Vノ   |ノ V  ハ    \



               ____ _
              .ィニニニニ 、:.:.:.:.:.:.:`:..、
         ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.\
       /:.:/:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:v──ミ
       ,:':.:.:.:.{!:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{     /
      ./:.:.:.:.:ハ:.:.:.、:.:.:.:.:.:ト:.:.:.:.:.:ト:/:.:.:.:.:.:.:.、ーくハ
      ':.:.:.:.i:.!   、「\:.:.:.:.:\\:/ ヽ:!:.:.:.:.:.:.:   X:  っ
     i:.:.:.:. N_ ヽ   ̄ ̄x≦─ォ==|:.:.:.:.:.:.|   ':.:.:.
     |:.:.:.:.:.:.|  >ォ     Tち_,刈  !:.:.:.:.:. |∨:.:.:.: l    っ
     l:、.:.:.:.:.| ィち_刈       ニ=孑'  |:.:.:.:.:.:.ト :.:.:.:.:. !
     }:. V:\:代z孑” 、     /i/i/ |:.:.:.:.:.:.| }:.:.:.:.:.:|
    ム:.:.:.:.:.∧ /i/i/           u. |:.:.:.:.:.:.レ:.i:.:.:.:.:|
     }:.:.:.:.:.:.ハ      ´ ̄\    |:.:.:.:.:.:.|:. |:.:.:.:.:|    か、駆け引きとおっしゃって下さいます?
      、:.:.:.:.:.:}    〈     }   ,|:.:.:.:.:.:从 :.:.:.:.リ
      ゚,:.:.:人      、_ ノ   イ:.|:.:.:.:.イ:./:./:.:./
       \:.:.:.:≧======ァ =≦{: : /:.:イiトミ:.ル'’
            ヽ:.:.:.ト:.:.:.:.イ:厶== /: : :彳: /′ ヽ
          \{ィi〔 : : i   ': : /i/: /     Y
             ,{: i:i : : : |  /: :./i/: /     !
           ハ:i:i : : : | ./: :./i/: / U     |

4890常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:37:15.898463 ID:ijV+lFIm
ああ、なるほど
確かに相談に行く相手としてはどっちも適当なのかw

4891常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:37:43.280501 ID:KrZAqi6r
仮に涼宮君が本気で拗ねたままだったとしても茶化して軟化させる妙手ですわ

4892常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:38:08.367853 ID:dneUyt2Z
しかし恋敵なのに仲良いね君らw

4893常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:38:20.414699 ID:EardoPM6
まあ朴念仁がそれ理解出来るかは別問題なわけで

4894常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:38:30.455100 ID:eWiqQBhX
あふれ出る才能からは考えられないぐらい可愛らしい恋愛テクニックですわ

4895無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:39:58.271846 ID:+LKafWOq

                      . : ´ : : -‐-、: :.\
                      /: : : /⌒。 o ⌒ヽ:\
                  /: : ノ。´/: :⌒ヽ/^ヽ。ヽヘ
                    ': : : :〈。/: : : : :./ヽ,/ヘ: : :.\〉::.
                 /: : : : :/: : : : / : |⌒´⌒|.: : : :.ヽ: :.
                  /: :′: :{: : i: |: :ハ-‐|、   ,!‐/: : : :}: :.
                    |: : |: : 八: :|:∧:{ ヽ{  ,   jハノ|: /: : :|
               ∧: :|: : : : ヽ{ャ弌うハミ  ! fぅハkj/ : : : |
                 : : ヽ{: : : : :.\ヾ Vツ   ヽ Vツ´/ : : : ∧   そう言うのもございますのね
              {: : : :\: : : : : :ヽ     '   /: : : : ノ: :.
               、: : : (\: : : : ∧   r_,    人 : / : :/    勉強になりますわ
                 /:.\: : : \\ : : 个ト __  イ: : /: : : :/ヽ
              {: : : : : : : : :.〉、\ノ|   |::::(: :/: : : :/: : :
                   、: : : : : : : ヽ: : :.ヽj   ヽ‐、(/: : / : : : /
               }、: : :>=≠´\: :}、-、  -V: : :/‐-ァ、/〉
               ヽ/`\\\ )ノ V ̄`ヽ|ヽ(  / /ヘ´
                   /    |\\\  ‘,  /  //|
                  ノ    ヘ \>ニニニヘ /二彡 ´  |   、
             (      |  `/´⌒ヽ⌒} ̄`ヽ, /     \
              ヽ      |  /    ノーヘ   ∨      〉



          / /   /     /ヘ  V  , ヘ    \ ヽ  ヽ
         ,   l 〃   /  /、\\. //ハ   ヽ \l   |
          l  l/     '  / ヽ\\ //, ハ  '   '   丶 ||
          | 〃  l   |  l`          ´l  |   !   ! V !
         V /  |   |  |             |  !  l|   |  V|
            | ;   ハ  f、|u.            | ./l  リ   |  ‘
       ヘ ニ | |  l ヘ‐ | ヘ.|、            |/-|‐/'l  |   |ニ/
       ハ. | |:,  |   ヘj    `丶   ヽ-‐  ´  |/ |  ∧. |./
         ヘ '、liハ !_,≧ニ..,,_―‐  ヽ    ―‐_,,.ニ≦」_ / | 〃    トワは真似しない方がよろしくてよ
         ヽヽ ヘ.jへ { {;;厂「 ヾ :   ィヘ´{;;ノ } ノ!/-‐'j/l
          l` ー@  `''¬冖’   l    ‘冖¬''´ .@ー / ,    (どうせやり過ぎるでしょうし・・・)
          /   ハヘ         ,           / ハ     ',
            /   / V:.、         〈!       ,. / %   ',
        /     ;   i \     ,. == 、    / ;   i    '.
    /ヽ. /    |しヘ_}  ./^ 、  ` こ ´   , ヘ  |しヘ_}     ヽ /\
   /    X     ゝ __ノ /   ハ: .、    . ィ   ヘ ゝ __ノ     X  丶
  ,   /::::::::...、   /    {   い  ≧≦   り   }   ヽ     /:::::ヽ  l
  |    l:::::::::::::::::::....、    \   \     /  /      _,...:::::::::::::::::l  |

4896常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:40:48.807588 ID:g3pCeA6s
一撃で致命傷与えそう

4897常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:41:56.135786 ID:ijV+lFIm
加減を誤って魂の深い所まで斬りこみそう

4898常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:43:57.059843 ID:+/G9qOMo
ガチのトーンでやってやる夫がマジで落ち込みそう

4899常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:44:08.773756 ID:eWiqQBhX
ツンのさじ加減は繊細なんです

4900常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:44:29.944911 ID:LtHbmprY
>>4893
いくらなんでもそろそろやる夫も各淑女たちに好意を抱かれていることに気が付いているだろう・・・たぶんきっと恐らく

4901常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:49:34.607153 ID:8qALumvQ
直接的な好意受容にロック掛かってるから無理やろ

4902無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:50:33.674806 ID:+LKafWOq

              _    | | | | | | | | |
        _..-''''゙゙゙´   ゙゙゙゙'''ー,,、| | | | | | |
       /  :::::::::::::::::::::::::::::::::\  | | | | |   ドヨーン・・・・・・
     /     :::::::::::::::::::::::::::::::::::`、. | | |
    .′      :::::::::::::::::::::::::::::::::::丶   | |
   /  ∪       ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          けれど、凄い落ち込み様ですわ・・・>(銀)
  i            ::::::::::::::::::::::::::::::::i
  !          >一 、:::::::::::::::::::::: !
   !     ∪   /__≦二_ \::::::::::::::::!             で、ですわね・・・>(ナ)
   \   _ 斗≦ ´ --  _`ーヽ::::::::::/
     > ´             `ミ丶、
  /                        \
  i   \                     \
  |    ヽ-―   ¨¨¨¨¨¨ 丁 丁¨¨  ‐-ヽハ
  |     丶 i        |  |      } i|



                  ‐━━━━‐ ミ
              x:.´:.:. -=ニニニミ:.:.:.:.:.:.:.\
             ノ ̄ /:.:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:「 ̄`7
          廴 .ィ:.:.:.:.:.:.:.{!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.| 、__/
            く ノ__):.:.:.:/ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.| \i
           }/i:i:i:i}:.:.:.:|   ノ:.:、:.:.ヽ:.:.l:.:.:|:.:.:.:.l  .イ
            ./⌒ヽ’:.:.:.| ̄ \l\:.l ΤV:.:.:.:.:l∨:.:.|   ・・・・・・
           /    }:.:. :.:|           |:.:.:.:.::|.:.:.:.:.|
           .′   V:.:.N===    ===彳:.:.:.ハ:.:.:.:.:|
          {    |:.:.:{""   ′  ""u|:.:.:.:从:.:.:.:.|
          、    .|:.:父ト   -      |:.:./:.:ルイY  ←さすがに気の毒になって来た
          \   !:ハ:.!i:i:≧=-- y:≦ムイ/
                \    Vハ: : |-- /: : : :/:ハ
                   ー| }:i:i: : l ./: : : イ   }
                | ヾハ: :| /: / /  :|

4903常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:51:20.419801 ID:Z6utCuVE
おちんこでるな

4904常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:51:28.225996 ID:eWiqQBhX
やっぱり男同士の方が気楽でいいのでは

4905常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:52:33.584335 ID:dneUyt2Z
お詫び、(えっちな)お詫びをわたす

4906無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:53:20.036401 ID:+LKafWOq

             . ──…━━ ミ
          .ィi:∠ 二二二二 ス:.:.:.:.:、:.`:..、
         /:.:.:./ イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:l ̄`ヾ:.、
       ,:':.:.:.:.:/:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:|   ':.ハ
      ./イ:.:.:.:l:.:._厶:.:、:.:.:.:.┼─:l:.:|:.:.:.:.:|\/.:.:.:.:.:.  っ
     / :|:.:.:.:.l:.:.:|  }ハ:.:.:.:.| ヽ:Y:.:.:.:.:!  》:.:.:.: i
       |:.l:.:.:.:.:.:{ =ミ \:ィ芹ミヽ:.:.:.:.:.ト /:.:.:.:.:.:|   っ
       l:ハ:.:.:.:.:. イ刈    |ィ刈  |:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
       │ |:.:.:.:.:. d、   トzソ  |:.:.:.:.:|=ミ:.:.:.:.:.:.:.|
          |:.:.:.:.:.リ"  __  "" |:.:.:.:.:|  ):.:.:.:,:.:.|    にゅ、入即出君
          |:.:.:.:.八  〈   )  u.|:.:.:.:.从:.:.:.:.:/レ
          |:.:.:.:.i:.父ト 二 __,|:.:.:/:.:.:/:.:. ′
        .乂:トヘ:.:.∧:.:.:ト:.ィ:} ,/:.:.イ:才l:/
            ∨  ∨/⌒V: ":x==ミ
    _n           /i/  /: :ィ" ---ヘ
  f三  ヾi:ト、       /|i:{ , :/i/     !
    ̄`T7i:リ  ー==彡 |i:|./:/i/        |
     `寸        |i : /i/      U



            〃´   `ヽjI斗-=≠ミ、
             、   /i{ \   ⌒  、ヽ._
             \ / j{   .       \ハl^ヽ
                  ,  .i{   \.   \ \Y,ハ
              / .j{ 八   トゝ _\ー一ソ ,
             ノイi从 { ⌒ 、 !ィぅ斧メl ! ̄}!\'  -
              从 ,ィf斧ぅ \{ ゞ”⌒リ i!/ソ  `
               l i⌒ゞ” 〈l \   |i |!´
               | i i\、         |i |!
               | i i: :|ゝ  ー ァ ,. :{i {!
               | i i: :|  >   イ. : }i }!      おや、入即出君どうなさったんですか?
               { i i: :|    爪: :   } ハ
                从i i: :|  ./{i:l   ,ノイ }ト
                 V: :|斗/ .乂_r<  :|i ;
           /ノアー} りアァ 厂乂\  :li /
          //  ´ノイーァ /.:Yi{::::.、 \j/
         ,       ー―ァ:::;/::/,ハ::::::.ヽ   \
       /{     / ̄/.::/.::/ /}::Z::ハ
     /i{  乂 -=≦  乂__/.::/ / .|:::.Z_/   \
    /  乂/        /_/ .  .|:::::「
    j{   /           . ̄/ .    ̄
    } ,               / .
    .V             ′
     ′             ′
    i{_                 l l
     j{             l l
    .八             l l
     .ゝ             l l
       ≧s。、\ 乂_,八 乂   /⌒) /

4907常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:53:48.629560 ID:dneUyt2Z
おーっとナチュラルなインターセプトだー!

4908常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:54:37.846371 ID:g3pCeA6s
ハルちゃん回と思わせておいてアルトリア先生回

4909無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:55:18.673458 ID:+LKafWOq

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   あ、先生・・・いや、先生に話す様な事じゃ無いんッスけど・・・
            |  u.   (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



                 / 、                /、
                   /   >''"´ ̄ ̄ ̄   ミ、〈  〉
                   \/ `/´          ///}/〉
             .i\   ,.  /`''<   /{/{/ /  / /
           i\j. ヽ/  /    ヽ/   ,. --<__/.イハ
.          八  {\′ト、′    /_ -'    `''ー‐ァ}
            .\乂   } _>             ー<メ)
           / ̄ ̄ {       ト、     \   __.>
             '    ハ      i -、ト.._   \\__} Y)
             .| i  斗-.\-  |  ,ィf笊~ア、_`''<i ソ
             .| |   _,.ィf笊ミ、  |   ゞツ|  i } ̄{ソ    ・・・・・・
             .| |   ヾ 乂ソ \{        |  |ノ/{/
             ヘ. ト、  |ヽ.    i        ||! | |  /     (入即出君も周囲が女性ばかりで
           ヘ{ \{  ゝ    ___     ||! | | /{
                |    i.> ´_ \_/从   }イ 〉      相談しにくい事が多いかも知れませんね)
            I斗-=ミ_/ ´ __ У⌒ / /  |ゝ--=≦⌒\
         /     ,      _〉ハ「 /イ    ,'         .\
        /⌒\   /     _ ,〉}::::ヽ |   /        /⌒\
       ./    .ヽ ⌒\   ノ´::::::/}:::::ハ j / : :.     /     .V
        i{    /    〉<  }://:::L::::ノ/イ  _、: : . ,        :}
        j{   /⌒` 、 / _-=ミ、:}ll{ ー―_,_⌒\: :/        ;
       ノ}! . /   ィi〔⌒¨¨´  .:‖′   ̄ ̄   \ .l{      /}
       }  ./   ⌒\、    \.‖′          ヽ  /     .;
       } / /         _‖{               ∨ /    /
      .〈/, ⌒≧=-     ̄ ̄〈{0}〉/            ∨   ./{
     ,  /         -=≦〈}ll{〉{                 :.     .〉
    ./  .:′             〈}ll{〉\                  }!    /
     ′ j{                 〈{0}〉  \                }!  /
    j{  .j{             \ 〈}ll{〉               ;   /〉
    j{: . 八              )〈}ll{〉                / .//
   .八: : . .\           / 〈{0}〉___        .,   ./
     {\: : : . .`._          八{⌒¨¨¨´        .イ  ./
     `¨¨¨¨¨¨ ⌒≧=-    -=≦⌒≧=--     -=≦    :/

4910常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:56:24.234446 ID:+/G9qOMo
アルトリア先生!?(攻略ヒロインとしては)死んだはずじゃ!?

4911無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:57:33.794800 ID:+LKafWOq
                              ___
                           、丶` ̄ ̄ ̄))
                    、丶`  >>/`<二___<
                    /    /./ /       \\ \
                  /     /./  |         \\. \
                     //    .|     | 、  \\. ∨
                       ,(/,   / ∧     | \   ∨\〉
                      (//   / / ____    .ト ____\  ∨ \
                    ||  x|''"´ ∧   .l\\´"''ト ∨   \
                    ||   ,≫===ミ∧  ∨≫===ミ\Vトミ \
                    |∧. ゝ ムzム   ヽ、  ムzム イ  |ノ    ̄
   __               〈l\ 乂:.:.:.:.:.:.:.  \∨:.:.:.:..!  .リ
    乂, ` 、              !   ̄|      l        |   |        大丈夫ですよ、怒ったり
     `ヽ \             ∧   |.           /|   |
       )/^ヽ__,/^Y       ∧  |l\  `  ´  /|::|   ∧       笑ったりはしないと約束します
       l/^\{_,ノ 乂      __|   |、‐-}h、   イ-‐ |/  /
      〈/^\〉乂:  } -=≦⌒` |   |.{:/: l      :l ハ :}   |≧=-       それに同世代には相談しにくい
      〈  イr: 〉ヽ  ; \     .ノ|  ‖\:{     } : }∧ 乂 .}!:  ` 、
      ハ     } /.  ヽ ./ ノ  /\  .≧=-.r -=≦ ∧  \       \ そう言う事もあるでしょうし・・・
        ゝ、    ′   :У / _∠ ... .:\_/H\_/. :...込、 ヘー  /⌒ヽ
         {ー―― '} . : :/{ / ー―=ミヽ>:::::! !::::', // __....\}_/. :   }
         廴 __,ノ . : : /        ./::::;;! !;:::::!/      ̄   \: : : :   ./
        /⌒l「 :八: :./         \/::::::;;! !;;:::::!/           ヽ: :   /{
       .〈      ,             `ト、/!L::::;r′             V: / }
       ,ハ     /               :!:::::!l:::::::l'              ∨ /:}
       /: : :.  .: :/_              `ー'└‐'               ∨: {
       .′: :    r'⌒                  }l l{                  :. /〉
      j{: : : .   {: .               ) {l0l} (               ⌒}!/〉
      j{: : : : . . .〈乂: : .           /'^ }l l{⌒\_            ノ: :{



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   (確かに、他のメンツには相談しにくい事だしなぁ・・・)
|  u.    (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

4912常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:58:28.028655 ID:eWiqQBhX
実はむすこのイライラを発散させるのに苦労していて…

4913常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:58:38.509991 ID:dneUyt2Z
まぁ理性との闘いはどこ行っても発生してるんですがぁ!

4914無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 02:58:58.424484 ID:+LKafWOq

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   え、えーっと・・・・・・
            |  u.   (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \




                __
               〃⌒\斗=≦⌒⌒≧s。
               i|  / ̄⌒≧=-   、 ⌒`ヽヘ、
               i|, {    \ \  \   V乂
               .′ .           ヽ `ヽvミ
              .  ∧:i|  i{\     .Y 乂__}!/!
              | i .斗-i{  从⌒ 、   Y  ヽ/}_〉}!
              | i { i| 从  i|\__\ト :.Y \乂ソ
              | 从ィfぅ拆\{ 茫ぅッメ.}!:\、ー一 ̄
               j从 .\  /l    ,,,,, /   :!| /〉|!::|
                }ヽ「'''' ヽl      /ィ  !{イ |:|__|    人目が気になるなら生徒指導室にでも
                  Иi|ゝ  、 _ァ   イ|   { i|_l
                   |i: : : :ヽ   イ: :从  i乂       行きましょうか
                   |ハ: : : | 爪ハ: : :  ヽ i{⌒
                  } : i |  ./j: : /⌒\V
                       Yiリ_/ハ 「、    /乂 、
                 /j/: :/⌒ヽ\_/  /ハ〉、
                /. : /. ;く:::/}::::ハ     /    ∨
                 .′ /  }//:::L::::ノ  ノ     }
                {_/  /.::/_/⌒´  ,        :|
                <⌒_/⌒¨´    .j{    /   |
            ´   "´           i{    }   :|
         /   /             八
        /   .,               ,ハ
        .′  /              ⌒\}\
      _j{   .{             . : :\   〈
    く 「 .八   :.       \   . : : : : .\: :.V     八
     ノ / .ゝ  ヽ       ⌒\ ⌒≧=- . ヽ }    ./. : 〉

4915常態の名無しさん:2020/12/01(火) 02:59:41.711929 ID:eWiqQBhX
生徒指導室、魔乳女教師とふたりきり…何も起こらないはずもなく…

4916常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:00:12.731342 ID:EardoPM6
熟れた女性教師と禁欲が続く男子生徒…二人だけの生徒指導室…ナニも起きないはずもなく…

4917常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:02:25.049831 ID:+/G9qOMo
これは通報案件では?

4918無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:02:36.333515 ID:+LKafWOq
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,;;,

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:,,,.,:;;:;.:;:..:;;:;:.::,,::...,.. . ..
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;,;;;;;;;;;;;;;;:;:;,,;,:;;:;;:;::;.;.,,:;;:.:,..;:;.,.::....,..::..:.     ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;:;:.;:;:.,::;:.;.;:.;:;,,.:;:,,.. :.;..



;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:;:;,,:.;:,,::;:;,,:,:,::..,. ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,.;;:;:,.;;:;::....,,.,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;,;:.:;;:;:.::.,,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:,:.:;:.::,,..,,,...,

;;;;;;;;;;;;;;;;,;:.,:;.,.;:.:;,:;.. ..,,. .. .
;;:;;:.,;:,.:,.:.,,..,.,...:.,.:


〜生徒指導室〜


     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|  u.    (__人__)    |    とまぁ、勝負からこっち、そんな感じでして・・・
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



                 / 、                /、
                   /   >''"´ ̄ ̄ ̄   ミ、〈  〉
                   \/ `/´          ///}/〉
             .i\   ,.  /`''<   /{/{/ /  / /
           i\j. ヽ/  /    ヽ/   ,. --<__/.イハ
.          八  {\′ト、′    /_ -'    `''ー‐ァ}
            .\乂   } _>             ー<メ)
           / ̄ ̄ {       ト、     \   __.>
             '    ハ      i -、ト.._   \\__} Y)
             .| i  斗-.\-  |  ,ィf笊~ア、_`''<i ソ
             .| |   _,.ィf笊ミ、  |   ゞツ|  i } ̄{ソ
             .| |   ヾ 乂ソ \{        |  |ノ/{/    なるほど・・・
             ヘ. ト、  |ヽ.    i        ||! | |  /
           ヘ{ \{  ゝ    ___     ||! | | /{
                |    i.> ´_ \_/从   }イ 〉
            I斗-=ミ_/ ´ __ У⌒ / /  |ゝ--=≦⌒\
         /     ,      _〉ハ「 /イ    ,'         .\
        /⌒\   /     _ ,〉}::::ヽ |   /        /⌒\
       ./    .ヽ ⌒\   ノ´::::::/}:::::ハ j / : :.     /     .V
        i{    /    〉<  }://:::L::::ノ/イ  _、: : . ,        :}
        j{   /⌒` 、 / _-=ミ、:}ll{ ー―_,_⌒\: :/        ;
       ノ}! . /   ィi〔⌒¨¨´  .:‖′   ̄ ̄   \ .l{      /}
       }  ./   ⌒\、    \.‖′          ヽ  /     .;
       } / /         _‖{               ∨ /    /
      .〈/, ⌒≧=-     ̄ ̄〈{0}〉/            ∨   ./{
     ,  /         -=≦〈}ll{〉{                 :.     .〉
    ./  .:′             〈}ll{〉\                  }!    /
     ′ j{                 〈{0}〉  \                }!  /
    j{  .j{             \ 〈}ll{〉               ;   /〉
    j{: . 八              )〈}ll{〉                / .//
   .八: : . .\           / 〈{0}〉___        .,   ./
     {\: : : . .`._          八{⌒¨¨¨´        .イ  ./
     `¨¨¨¨¨¨ ⌒≧=-    -=≦⌒≧=--     -=≦    :/

4919常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:03:19.732684 ID:dneUyt2Z
もう解決済みだけど  もっと拗れた方が(見てる分には)楽しい

4920常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:03:20.419660 ID:eWiqQBhX
アルトリア先生の恋愛偏差値チェックのお時間です

4921無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:04:48.167025 ID:+LKafWOq
                          ''"~ ̄~"'/^'く ̄``'~、、
                       /    、丶``l   l‐-ミ,   \
                   /    /    l   l``ヽ、丶、   \
                     / //         l    l   \ \
                  |//∨∨      l    l      \ \     まぁ、調子に乗り過ぎた
                  {/∨∨       /| l    l      `
                     { /|∨       / :| |    |\\     ,      入即出君に大いに
                    '、{人|      -─|-|    「二¨ \   |  |
                  〈 \ | |    ,,」ニニ.,_ |\  |ィリ }ハ|\ |\|    非が有りますが
                  从  .| | |│ ^'l込ソ    \「¨^ l   |ィ^ |イ
             jI斗r―. .乂 \.| | |│  |        }   l  |     .`ヽ /
     ´ ̄ ̄ ̄⌒¨´  i{   : :`ヽ | |│  |        イ    |     : .∨.、
_,/              i{      :.〉、|八  |ヽ、   ´´ /^|    |     .: : ∨∨
{                 i{          }|  \|  ,,.ニ=-イ /∧   ∧     : : .}! :}
{   \、: : .        :i{: .        │   |  〉,::^Y:::::ト:ゝ( ∧  ∧    : .; {
乂   `ゝ、: : .       i{: : .      ,ノ   // /:::::ゝイ::::\ヽ∧  ∧    :/ .{
  ヽ   .⌒\_: : : .    ∧: : .   /  /   /::::/i::ハ:::ト::::::ヽ ∧  ∧  、/  }
   \   ⌒¨⌒≧=- _:}!: : : :/ ,_ イ _ _ 〈::::/ |::ハ::l ヽ:::::〉 ∧  ∧...V   :}
     ヽ         ⌒ヽ V  /    .:⌒¨¨⌒\0ヽ´ `'’⌒ ∧  ∧.乂. : :.}
       \        /^ヽ}/            ヽ ∧      ∧  ∧ . `ヽ:}
        \    . : ; . : /                ハ0V      ',  |  /^Y
         ゝ __/. ;                    \,ハ V     |  |   /^ヽ. /
           У⌒ヽ/                  \}! .{/    |  /       ..∨ /
          〈_/⌒′                   i{:0}      | /         ∨
           .///〈^\                  `ヽ}! .{_/    |/          .:.
        //////:\ ヽ                   } 0|                }!
       ,.//////.′ :\               _、   ,' ,'   .__               }!
        ///////j{                   \..V / ./⌒           ....: }!
       .////////j{: .                     У0 . "               .: : ;
     .′//////.j{: : : : .                ⌒\ / / ._          . . : : : :/
      j{////////‘: : : : : : : .                乂,/ ... ̄ ̄       . : : : : : : : /
      j{////////圦 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /0} . : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_.イ
     j{//////////ゝ_: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_ イ辷乂: : : : : : : : : : : : :_ -=≦⌒
     j{///////////⌒≧=-  ___  -=≦⌒/////⌒≧=-  -=≦⌒//{
     j{//////////////////////////////////////////////////////ハ、
     j{///////////////////////////^\////////////////////////// \
     .八///////////////////////////// ヽ///////////////////////////\
     {//\/////////////////////////////V////////////////////////////ヽ



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   いや、もう反省してますんで・・・
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /   腹太鼓決まった視点で降参するかどうか聞くべきではあったんッスけど
      /         u .\

4922常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:06:02.425215 ID:eWiqQBhX
確かにそうだけどロマン砲ぶっぱするチャンスがあるなら撃ちたいのが男の子なんです

4923無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:06:35.298592 ID:+LKafWOq
                 / 、                /、
                   /   >''"´ ̄ ̄ ̄   ミ、〈  〉
                   \/ `/´          ///}/〉
             .i\   ,.  /`''<   /{/{/ /  / /
           i\j. ヽ/  /    ヽ/   ,. --<__/.イハ
.          八  {\′ト、′    /_ -'    `''ー‐ァ}
            .\乂   } _>             ー<メ)
           / ̄ ̄ {       ト、     \   __.>    とは言え、番競いは番競い
             '    ハ      i -、ト.._   \\__} Y)
             .| i  斗-.\-  |  ,ィf笊~ア、_`''<i ソ     勝負を続行した涼宮君にも
             .| |   _,.ィf笊ミ、  |   ゞツ|  i } ̄{ソ
             .| |   ヾ 乂ソ \{        |  |ノ/{/     非が無い訳ではありません
             ヘ. ト、  |ヽ.    i        ||! | |  /
           ヘ{ \{  ゝ    ___     ||! | | /{
                |    i.> ´_ \_/从   }イ 〉
            I斗-=ミ_/ ´ __ У⌒ / /  |ゝ--=≦⌒\
         /     ,      _〉ハ「 /イ    ,'         .\
        /⌒\   /     _ ,〉}::::ヽ |   /        /⌒\
       ./    .ヽ ⌒\   ノ´::::::/}:::::ハ j / : :.     /     .V
        i{    /    〉<  }://:::L::::ノ/イ  _、: : . ,        :}
        j{   /⌒` 、 / _-=ミ、:}ll{ ー―_,_⌒\: :/        ;
       ノ}! . /   ィi〔⌒¨¨´  .:‖′   ̄ ̄   \ .l{      /}
       }  ./   ⌒\、    \.‖′          ヽ  /     .;
       } / /         _‖{               ∨ /    /
      .〈/, ⌒≧=-     ̄ ̄〈{0}〉/            ∨   ./{
     ,  /         -=≦〈}ll{〉{                 :.     .〉
    ./  .:′             〈}ll{〉\                  }!    /
     ′ j{                 〈{0}〉  \                }!  /
    j{  .j{             \ 〈}ll{〉               ;   /〉
    j{: . 八              )〈}ll{〉                / .//
   .八: : . .\           / 〈{0}〉___        .,   ./
     {\: : : . .`._          八{⌒¨¨¨´        .イ  ./
     `¨¨¨¨¨¨ ⌒≧=-    -=≦⌒≧=--     -=≦    :/




            〃´   `ヽjI斗-=≠ミ、
             、   /i{ \   ⌒  、ヽ._
             \ / j{   .       \ハl^ヽ
                  ,  .i{   \.   \ \Y,ハ
              / .j{ 八   トゝ _\ー一ソ
             ノイi从 { ⌒ 、 !ィぅ斧メl ! ̄}!\'
              从 ,ィf斧ぅ \{ ゞ”⌒リ i!/ソ
               l i⌒ゞ” 〈l \   |i |!´
               | i i\、         |i |!     よし!分かりました!
               | i i: :|ゝ  ー ァ ,. :{i {!
               | i i: :|  >   イ. : }i }!
               { i i: :|    爪: :   } ハ
                从i i: :|  ./{i:l   ,ノイ }ト
                 V: :|斗/ .乂_r<  :|i ;
           /ノアー} りアァ 厂乂\  :li /
          //  ´ノイーァ /.:Yi{::::.、 \j/
         ,       ー―ァ:::;/::/,ハ::::::.ヽ   \
       /{     / ̄/.::/.::/ /}::Z::ハ
     /i{  乂 -=≦  乂__/.::/ / .|:::.Z_/   \
    /  乂/        /_/ .  .|:::::「
    j{   /           . ̄/ .    ̄
    } ,               / .
    .V             ′
     ′             ′
    i{_                 l l
     j{             l l
    .八             l l
     .ゝ             l l
       ≧s。、\ 乂_,八 乂   /⌒) /

4924常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:07:44.048109 ID:ijV+lFIm
おっ、なんだなんだ?

4925無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:07:55.573778 ID:+LKafWOq

           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   あの先生、本人に直接言うとか勘弁して下さいね
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /
      /         u .\




        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄
          ノ|  .;           u.|  |丶⌒~⌒ヽ
         ) l 八    ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )   え!?
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }

4926常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:08:14.451893 ID:eWiqQBhX
なんで驚いてるんだよw

4927常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:08:54.730132 ID:KrZAqi6r
ダイレクトアタックは教師として悪手中の悪手ですわ

4928常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:09:58.663395 ID:a+h0McW7
子どもの喧嘩に親が出るのはご法度でしてよ?

4929無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:10:02.675704 ID:+LKafWOq

     ____
   /      \
.. / ─    ─ \     やる夫が聞きたいのはこう言う時に
/ -=・=-   -=・=- \
|      (__人__)  U  |   女性をどう・・・その・・・機嫌が直るかって事を聞きたいんであって・・・
\     ` ⌒´     /




        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄     どう・・・機嫌が・・・・・・
          ノ|  .;           u.|  |丶⌒~⌒ヽ
         ) l 八u.   ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }

4930常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:10:30.388238 ID:dneUyt2Z
いかん!フリーズしておられる!

4931常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:10:49.888109 ID:ijV+lFIm
ああ、なるほど
確かにハルヒの目にどう映るか考えると同級生にはちょっと聞きにくい

4932常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:12:01.666032 ID:eWiqQBhX
どうして女心の話にピンと来てないんです?

4933無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:12:04.901061 ID:+LKafWOq

     ____
   /      \
  /  ─    ─\     先生だってあるでしょ、そう言う時くらい
/    (●)  (●) \
|  u.    (__人__)    |    先生はそう言う時・・・どんな事して貰ったら
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |       機嫌が直るんッスか?
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



                 / 、                /、
                   /   >''"´ ̄ ̄ ̄   ミ、〈  〉
                   \/ `/´          ///}/〉
             .i\   ,.  /`''<   /{/{/ /  / /
           i\j. ヽ/  /    ヽ/   ,. --<__/.イハ
.          八  {\′ト、′    /_ -'    `''ー‐ァ}
            .\乂   } _>             ー<メ)
           / ̄ ̄ {       ト、     \   __.>
             '    ハ      i -、ト.._   \\__} Y)
             .| i  斗-.\-  |  ,ィf笊~ア、_`''<i ソ
             .| |   _,.ィf笊ミ、  |   ゞツ|  i } ̄{ソ
             .| |   ヾ 乂ソ \{      u. |  |ノ/{/
             ヘ. ト、  |ヽ.    i        ||! | |  /
           ヘ{ \{  ゝu.   ___     ||! | | /{
                |    i.> ´_ \_/从   }イ 〉
            I斗-=ミ_/ ´ __ У⌒ / /  |ゝ--=≦⌒\
         /     ,      _〉ハ「 /イ    ,'         .\
        /⌒\   /     _ ,〉}::::ヽ |   /        /⌒\
       ./    .ヽ ⌒\   ノ´::::::/}:::::ハ j / : :.     /     .V
        i{    /    〉<  }://:::L::::ノ/イ  _、: : . ,        :}
        j{   /⌒` 、 / _-=ミ、:}ll{ ー―_,_⌒\: :/        ;
       ノ}! . /   ィi〔⌒¨¨´  .:‖′   ̄ ̄   \ .l{      /}
       }  ./   ⌒\、    \.‖′          ヽ  /     .;
       } / /         _‖{               ∨ /    /
      .〈/, ⌒≧=-     ̄ ̄〈{0}〉/            ∨   ./{
     ,  /         -=≦〈}ll{〉{                 :.     .〉
    ./  .:′             〈}ll{〉\                  }!    /
     ′ j{                 〈{0}〉  \                }!  /
    j{  .j{             \ 〈}ll{〉               ;   /〉
    j{: . 八              )〈}ll{〉                / .//
   .八: : . .\           / 〈{0}〉___        .,   ./
     {\: : : . .`._          八{⌒¨¨¨´        .イ  ./
     `¨¨¨¨¨¨ ⌒≧=-    -=≦⌒≧=--     -=≦    :/

4934常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:12:39.886466 ID:ijV+lFIm
ガチで考え込むアルトリア先生おもろいw

4935常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:12:58.451933 ID:8qALumvQ
アルェー…

4936常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:13:00.363024 ID:+/G9qOMo
王は人の心がわからない

4937常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:13:07.950242 ID:dneUyt2Z
いかん!女子パワーが足りておらぬ!

4938無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:13:10.415337 ID:+LKafWOq

        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄     ・・・・・・お、美味しい物をですね
          ノ|  .;           u.|  |丶⌒~⌒ヽ
         ) l 八u.   ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

4939常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:13:31.276859 ID:+/G9qOMo
はぁ〜(クソでかため息

4940常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:13:36.593058 ID:zsdcGatC
ペットのご機嫌取りレベルに草

4941常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:14:22.640154 ID:ijV+lFIm
やる夫君は何かを察した

4942無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:14:41.399758 ID:+LKafWOq

     ____
   /      \
  /─    ─  \
/ (●)  (●)   \   ガスの元栓閉めたかどうか思い出せないんで帰りますね
|    (__人__)      |
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/



              ___
               ⌒ ̄ ̄ ``〜、、
                       \\
                  ∧   .} }            /|
              ∧  /\/ ∨ / /x‐-ミx‐-ミ.   ___/  ∨
              | \/   , ‐v'´\"~ ̄  ̄~"'' <゙ィ/ __ ∨|
              | ∧  / ./   Y´\| ̄ \/ | / ∨ !
              | | \´   !     !  .|  ./   /   ′ ト、
              L__ \ |   。 |   !/     ___,,..斗〈 ,∧
          / / /  ̄  .|   _ ∨  ∨ ̄ ̄ ̄ \ ./   ∨ }
          / ,/ /     | i┘└i∨  ∨ ,     \  ,ノ ∨\ っ
         / .//  l   ‖  _lノ゙┐┌ヘ..,,___∨   \.   \ _ノハ  }
.        // .//  |  -‐ ''´∧∧ ̄   ∨  \ ̄` \   \`ニ=- /   っ
       /   .//     | /x==ミ∧     |,x==ミh、   \   \. | ヽ
.          //l      |〃_,ノミh  \   | _,ノミh`込 、  \ _`ニ=-}
         //.∧   l  |从弋zク     \|弋zク ,ノノ /\___>‖V/
.         l/  .∧    |  ¨¨¨   ノ       ¨¨¨¨ / /  .!'⌒ヽ. ‖ .}
       |    .∧ '  |                 / /   !⌒ l ‖.ノ
               |\ゝ乂_    __,. -‐-、  ノイ    .|.) / /「    待って下さい、続きが有るんです!
               || ∧    ∨::::::::::::::::::.    .|    |_/ /丿
               |∧ |l∧     |::::::::::::::::::::|   j   |_.ノ´
               || \.  \   |::::::::::::::::::::|   /    ./´
         _,.  -‐弋ニ二>、 .)h、`¨⌒¨⌒ ´ イ′  /
      >''´             \ \)h、 。s≦  /     /<

4943常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:14:43.736862 ID:eWiqQBhX
無言w

4944常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:15:11.841008 ID:Z6utCuVE
王は人の心がわからない
唐揚げに勝手にレモンとかマヨネーズかけるタイプだ

4945常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:15:42.650250 ID:dneUyt2Z
続きとは

4946常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:15:51.737816 ID:zsdcGatC
この教師、いつも無表情で停止してるか焦ってんな

4947常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:17:00.351783 ID:f757WMxW
いやすみませんほんと…鍵もかけてないかもしれないしヤカンもかけっぱなしかもしれないんで…へへ…

4948常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:17:53.048056 ID:Z6utCuVE
お風呂追い焚きにしたままかもしれないしな

4949無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:18:13.431753 ID:+LKafWOq
                              ___
                           、丶` ̄ ̄ ̄))
                    、丶`  >>/`<二___<
                    /    /./ /       \\ \
                  /     /./  |         \\. \
                     //    .|     | 、  \\. ∨
                       ,(/,   / ∧     | \   ∨\〉
                      (//   / / ____    .ト ____\  ∨ \
                    ||  x|''"´ ∧   .l\\´"''ト ∨   \   ピコーン
                    ||   ,≫===ミ∧  ∨≫===ミ\Vトミ \
                    |∧. ゝ ムzム   ヽ、  ムzム イ  |ノ    ̄
   __               〈l\ 乂:.:.:.:.:.:.:.  \∨:.:.:.:..!  .リ
    乂, ` 、              !   ̄|      l        |   |
     `ヽ \             ∧   |.           /|   |       そう、雰囲気の良い所でですね
       )/^ヽ__,/^Y       ∧  |l\  `  ´  /|::|   ∧
       l/^\{_,ノ 乂      __|   |、‐-}h、   イ-‐ |/  /        食事をしながら
      〈/^\〉乂:  } -=≦⌒` |   |.{:/: l      :l ハ :}   |≧=-
      〈  イr: 〉ヽ  ; \     .ノ|  ‖\:{     } : }∧ 乂 .}!:  ` 、  謝罪すればきっと許してもらえますよ
      ハ     } /.  ヽ ./ ノ  /\  .≧=-.r -=≦ ∧  \       \
        ゝ、    ′   :У / _∠ ... .:\_/H\_/. :...込、 ヘー  /⌒ヽ
         {ー―― '} . : :/{ / ー―=ミヽ>:::::! !::::', // __....\}_/. :   }
         廴 __,ノ . : : /        ./::::;;! !;:::::!/      ̄   \: : : :   ./
        /⌒l「 :八: :./         \/::::::;;! !;;:::::!/           ヽ: :   /{
       .〈      ,             `ト、/!L::::;r′             V: / }
       ,ハ     /               :!:::::!l:::::::l'              ∨ /:}
       /: : :.  .: :/_              `ー'└‐'               ∨: {
       .′: :    r'⌒                  }l l{                  :. /〉
      j{: : : .   {: .               ) {l0l} (               ⌒}!/〉
      j{: : : : . . .〈乂: : .           /'^ }l l{⌒\_            ノ: :{

4950常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:18:43.531021 ID:dneUyt2Z
それデートって言って現状ハードルが高いんですけどぉ

4951常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:18:54.715211 ID:+/G9qOMo
どうやって行くんだ?外出できるのかここ?

4952常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:19:05.740625 ID:Fv9sWD6+
外出出来るの?

4953常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:19:25.626817 ID:eWiqQBhX
漬物しかねえ!あっ食べきってた!

4954常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:19:32.198019 ID:ijV+lFIm
>>4951
外出は出来ないだろうけど、たぶん雰囲気が良い所は学校内に幾らでもある

4955常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:19:34.262462 ID:xYZObB65
どこで?食事以前に食材は?(真顔)

4956常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:19:49.741546 ID:H+1NzZPW
今から漬けるんだよ!

4957常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:20:08.220208 ID:zsdcGatC
うーんこの雑誌の受け売りレベルの男女の機微

4958無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:20:55.615218 ID:+LKafWOq

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|   u.   (__人__)    |    一般の高校生にそれをしろ・・・と?
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |      
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡   ・・・・・・??
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \    
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄
          ノ|  .;            |  |丶⌒~⌒ヽ
         ) l 八    ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }

4959常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:21:21.643618 ID:ijV+lFIm
王は人の心が分からない(ぽろろん

4960常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:22:13.239750 ID:H+1NzZPW
一般???

4961常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:22:49.547858 ID:+/G9qOMo
学校内で雰囲気のいい所を探し出して(時間制限あり)更に飯まで調達か…
TDN高校生のミッション内容にしてはそこそこきついなw

4962常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:23:18.580055 ID:eWiqQBhX
やる夫くんはショミーンなんですよ

4963無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:23:53.486455 ID:+LKafWOq

           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \    やる夫の全財産三千二百七十二円ッスね
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /     ・・・・・・外出申請してマクドでも行くゥ?
      /         u .\



       〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄    え?
          ノ|  .;           u.|  |丶⌒~⌒ヽ
         ) l 八u.   ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }

4964常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:23:55.992449 ID:dneUyt2Z
田んぼの水栓確かめなきゃならんのでほな…

4965常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:24:31.024713 ID:xYZObB65
一般人ならいざ知らず、ここの一般生徒は基本的に上流階級で基準値が非常に高い・・・
それをクリアする格式の店に真の一般人が誘うのは・・・

4966常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:24:34.752550 ID:zsdcGatC
交通費にもならなさそう

4967常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:24:44.688165 ID:g3pCeA6s
全部アーモンドアイにぶち込めば少しは増えるぞ

4968無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:24:45.317283 ID:+LKafWOq
        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄     ・・・・・・
          ノ|  .;           u.|  |丶⌒~⌒ヽ
         ) l 八u.   ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

4969常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:24:56.815432 ID:ijV+lFIm
(高校生のお小遣いの残りと考えると)普通だな

4970常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:25:36.428907 ID:eWiqQBhX
こんなにやる夫とアルトリア先生で意識の差があるとは思わなかった…!

4971常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:26:58.699718 ID:ijV+lFIm
ほな……

4972常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:27:05.283460 ID:+/G9qOMo
じゃ、やる夫カラテの稽古があるので帰るんで…

4973常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:27:11.379260 ID:xYZObB65
下手しなくても現金触ったことが無い可能性すらあるなw

4974常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:27:13.527030 ID:Ro3SFOo+
同情するなら金(ry

4975常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:27:38.139462 ID:zsdcGatC
唯一の一般家庭出身の生徒の悩み相談なんですよ!
ちょっと助言がおざなりでは?

4976常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:27:42.010405 ID:Z6utCuVE
多田先生にドレスコードある店に入れる服にマナーは教えてもらってるけどさぁ…

ttps://youtu.be/1pk53_dIblk
さすが一太刀で小口切りできる王は違うな…

4977無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:27:48.839462 ID:+LKafWOq

     ____
   /      \
  /─    ─  \
/ (●)  (●)   \   ちょっと家のカギ閉めたかどうか思い出せないんで帰りますね
|    (__人__)      |
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/



              ___
               ⌒ ̄ ̄ ``〜、、
                       \\
                  ∧   .} }            /|
              ∧  /\/ ∨ / /x‐-ミx‐-ミ.   ___/  ∨
              | \/   , ‐v'´\"~ ̄  ̄~"'' <゙ィ/ __ ∨|
              | ∧  / ./   Y´\| ̄ \/ | / ∨ !
              | | \´   !     !  .|  ./   /   ′ ト、
              L__ \ |   。 |   !/     ___,,..斗〈 ,∧
          / / /  ̄  .|   _ ∨  ∨ ̄ ̄ ̄ \ ./   ∨ }
          / ,/ /     | i┘└i∨  ∨ ,     \  ,ノ ∨\
         / .//  l   ‖  _lノ゙┐┌ヘ..,,___∨   \.   \ _ノハ  }
.        // .//  |  -‐ ''´∧∧ ̄   ∨  \ ̄` \   \`ニ=- /
       /   .//     | /x==ミ∧     |,x==ミh、   \   \. | ヽ
.          //l      |〃_,ノミh  \   | _,ノミh`込 、  \ _`ニ=-}
         //.∧   l  |从弋zク     \|弋zク ,ノノ /\___>‖V/
.         l/  .∧    | ¨U¨  ノ      ¨U¨¨/ /  .!'⌒ヽ. ‖ .}
       |    .∧ '  |. \\\\\\\\\ / /   !⌒ l ‖.ノ    待って下さい!先生にもう一度
               |\ゝ乂_    __,. -‐-、  ノイ    .|.) / /「
               || ∧    ∨::::::::::::::::::.    .|    |_/ /丿     チャンスをください!
               |∧ |l∧     |::::::::::::::::::::|   j   |_.ノ´
               || \.  \   |::::::::::::::::::::|   /    ./´
         _,.  -‐弋ニ二>、 .)h、`¨⌒¨⌒ ´ イ′  /
      >''´             \ \)h、 。s≦  /     /<

4978常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:28:23.100677 ID:eWiqQBhX
活かせるんですか?そのチャンス

4979常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:28:31.458184 ID:dneUyt2Z
ん?今(幻聴)

4980常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:28:39.639608 ID:QyGzWlq+
せめて、相談先が多田先生だったらなぁ〜

4981常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:29:07.434154 ID:zsdcGatC
とうとう泣いたぞ、この教師w

4982常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:29:53.636222 ID:+/G9qOMo
あーあ、多田先生ならこんな時頼りになるのになあ…

4983常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:30:50.298904 ID:ijV+lFIm
大丈夫? 傷口深くならない?

4984常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:31:53.716095 ID:Z6utCuVE
>>4980
Pとのアレ見る限りアウトドアとかスポーツ詳しそうだしな

4985無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:32:12.007930 ID:+LKafWOq

                 / 、                /、
                   /   >''"´ ̄ ̄ ̄   ミ、〈  〉
                   \/ `/´          ///}/〉
             .i\   ,.  /`''<   /{/{/ /  / /
           i\j. ヽ/  /    ヽ/   ,. --<__/.イハ
.          八  {\′ト、′    /_ -'    `''ー‐ァ}
            .\乂   } _>             ー<メ)
           / ̄ ̄ {       ト、     \   __.>
             '    ハ      i -、ト.._   \\__} Y)
             .| i  斗-.\-  |  ,ィf笊~ア、_`''<i ソ
             .| |   _,.ィf笊ミ、  |   ゞツ|  i } ̄{ソ
             .| |   ヾ 乂ソ \{      u. |  |ノ/{/
             ヘ. ト、  |ヽ.    i        ||! | |  /        そうですね・・・そう・・・物を・・・
           ヘ{ \{  ゝu.   ___     ||! | | /{
                |    i.> ´_ \_/从   }イ 〉        物を送る・・・涼宮君が喜びそうな・・・
            I斗-=ミ_/ ´ __ У⌒ / /  |ゝ--=≦⌒\
         /     ,      _〉ハ「 /イ    ,'         .\
        /⌒\   /     _ ,〉}::::ヽ |   /        /⌒\
       ./    .ヽ ⌒\   ノ´::::::/}:::::ハ j / : :.     /     .V
        i{    /    〉<  }://:::L::::ノ/イ  _、: : . ,        :}
        j{   /⌒` 、 / _-=ミ、:}ll{ ー―_,_⌒\: :/        ;
       ノ}! . /   ィi〔⌒¨¨´  .:‖′   ̄ ̄   \ .l{      /}
       }  ./   ⌒\、    \.‖′          ヽ  /     .;
       } / /         _‖{               ∨ /    /
      .〈/, ⌒≧=-     ̄ ̄〈{0}〉/            ∨   ./{
     ,  /         -=≦〈}ll{〉{                 :.     .〉
    ./  .:′             〈}ll{〉\                  }!    /
     ′ j{                 〈{0}〉  \                }!  /
    j{  .j{             \ 〈}ll{〉               ;   /〉
    j{: . 八              )〈}ll{〉                / .//
   .八: : . .\           / 〈{0}〉___        .,   ./
     {\: : : . .`._          八{⌒¨¨¨´        .イ  ./
     `¨¨¨¨¨¨ ⌒≧=-    -=≦⌒≧=--     -=≦    :/



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   完璧な作戦ッスね〜〜〜〜
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /   三千二百七十二円しか無いと言う事を除けばよぉ〜〜〜
      /         u .\

4986常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:32:30.308525 ID:5ya+QhfB
ここのお嬢連中が、あんなジャンクフード食ったら吐くどころかアレルギー発症しかねんよなぁ……

4987常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:32:41.188855 ID:eWiqQBhX
はぁ〜(クソデカため息)

4988常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:32:46.882386 ID:+/G9qOMo
金使う事しか頭にないのかこの駄肉はぁ!!!

4989常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:32:53.994612 ID:H+1NzZPW
末筆ではありますが、アルトリア先生の、より一層のご活躍をお祈り申し上げます

4990常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:33:07.537692 ID:dneUyt2Z
チャンスは浜に消えました…

4991常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:33:31.420086 ID:6kTMCQgE
だから金ねぇつってんだろw

4992常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:33:46.386072 ID:Z6utCuVE
何贈っても内心喜んではくれそうだけど男の子には意地があるんだよな

4993無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:34:01.233536 ID:+LKafWOq

                              ___
                           、丶` ̄ ̄ ̄))
                    、丶`  >>/`<二___<
                    /    /./ /       \\ \
                  /     /./  |         \\. \
                     //    .|     | 、  \\. ∨
                       ,(/,   / ∧     | \   ∨\〉
                      (//   / / ____    .ト ____\  ∨ \
                    ||  x|''"´ ∧   .l\\´"''ト ∨   \
                    ||   ,≫===ミ∧  ∨≫===ミ\Vトミ \
                    |∧. ゝ ムzム   ヽ、  ムzム イ  |ノ    ̄
   __               〈l\ 乂:.:.:.:.:.:.:.  \∨:.:.:.:..!  .リ
    乂, ` 、              !   ̄|      l      u. |   |     そ、そう!花なんてどうでしょうか!
     `ヽ \             ∧   |. u.         /|   |
       )/^ヽ__,/^Y       ∧  |l\  `  ´  /|::|   ∧    
       l/^\{_,ノ 乂      __|   |、‐-}h、   イ-‐ |/  /
      〈/^\〉乂:  } -=≦⌒` |   |.{:/: l      :l ハ :}   |≧=-
      〈  イr: 〉ヽ  ; \     .ノ|  ‖\:{     } : }∧ 乂 .}!:  ` 、
      ハ     } /.  ヽ ./ ノ  /\  .≧=-.r -=≦ ∧  \       \
        ゝ、    ′   :У / _∠ ... .:\_/H\_/. :...込、 ヘー  /⌒ヽ
         {ー―― '} . : :/{ / ー―=ミヽ>:::::! !::::', // __....\}_/. :   }
         廴 __,ノ . : : /        ./::::;;! !;:::::!/      ̄   \: : : :   ./
        /⌒l「 :八: :./         \/::::::;;! !;;:::::!/           ヽ: :   /{
       .〈      ,             `ト、/!L::::;r′             V: / }
       ,ハ     /               :!:::::!l:::::::l'              ∨ /:}
       /: : :.  .: :/_              `ー'└‐'               ∨: {
       .′: :    r'⌒                  }l l{                  :. /〉
      j{: : : .   {: .               ) {l0l} (               ⌒}!/〉
      j{: : : : . . .〈乂: : .           /'^ }l l{⌒\_            ノ: :{



     ____
   /     \
  /  ─    ─\
/   ‐=・=‐ ‐=・= \
|       (__人__)    |
\     ` ⌒´   ,/

4994常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:34:40.469239 ID:zsdcGatC
手作りとかならまだマシだろうけど、それはそれで難しい気遣いが要るんだよなぁ

4995常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:34:46.743681 ID:dxOikQ6m
チャンス「だから、メガトンコインを売っておく必要があったんですね」

4996常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:34:50.810067 ID:Ro3SFOo+
わかった、金おくれ(くずぅ)

4997常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:34:51.827614 ID:H+1NzZPW
えっ?青い彼岸花を?

4998常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:34:57.047175 ID:eWiqQBhX
教師を見る目じゃない…

4999常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:35:21.816067 ID:ijV+lFIm
視線に温度があったら業務用冷凍庫より寒そう

5000常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:35:33.589734 ID:Z6utCuVE
安いバラ50本で約6000円ッスね

5001常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:36:13.270040 ID:ijV+lFIm
>>4998
(教師の)威厳は浜で死にました

5002常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:36:24.910717 ID:zsdcGatC
謝罪に花って何を送るんです?

5003常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:36:35.529202 ID:dneUyt2Z
観葉植物だったら小さい鉢植えタイプとかあるんですけどね…

5004常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:37:30.716650 ID:Z6utCuVE
生徒指導室から生徒が心底呆れた顔で出てきたら評価どうなるかな

5005無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:38:12.570861 ID:+LKafWOq

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   相場分かんないッスけど花束とか三千円ほどで足りるんッスか?
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    まぁ、そもそも花屋までの交通費で全部消える気がするが・・・
          /     ー‐    \




        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄
          ノ|  .;           u.|  |丶⌒~⌒ヽ     お、お金のかからない方法でやりましょう
         ) l 八    ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (     そう、大事なのは誠意、心です
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }

5006常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:38:47.512409 ID:dneUyt2Z
最後って言ってませんでしたっけ…

5007常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:38:53.974807 ID:eWiqQBhX
誠意は言葉ではなく金額

5008常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:39:08.505180 ID:H+1NzZPW
誠意とは言葉ではなく金額
ンッン〜 名言だな

5009常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:40:01.938573 ID:/Wikexkk
誠意とは(以下略
いや、お金に不自由してない層だとまた話は変わってくるのかな

5010常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:40:07.409959 ID:zsdcGatC
グングン目減りする威厳

5011常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:40:08.020506 ID:Ro3SFOo+
機嫌取りに使えるレベルの花って、そこらで摘めるんですかー?
下手をうって窃盗になりません?

5012常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:40:17.851478 ID:+/G9qOMo
金、金、金!!教師として恥ずかしくないのか!?

5013常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:42:00.342294 ID:ijV+lFIm
多田先生だったらたぶんきちんと向き合って改めて謝りなさいくらいのアドバイスで終わったんだろうなw
回りくどいの嫌いそうだから、あの人

5014無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:42:27.159523 ID:+LKafWOq

                              ___
                           、丶` ̄ ̄ ̄))
                    、丶`  >>/`<二___<
                    /    /./ /       \\ \
                  /     /./  |         \\. \
                     //    .|     | 、  \\. ∨
                       ,(/,   / ∧     | \   ∨\〉
                      (//   / / ____    .ト ____\  ∨ \
                    ||  x|''"´ ∧   .l\\´"''ト ∨   \
                    ||   ,≫===ミ∧  ∨≫===ミ\Vトミ \
                    |∧. ゝ ムzム   ヽ、  ムzム イ  |ノ    ̄
   __               〈l\ 乂:.:.:.:.:.:.:.  \∨:.:.:.:..!  .リ
    乂, ` 、              !   ̄|      l      u. |   |     そう、女性は総じて甘い物が好き
     `ヽ \             ∧   |.           /|   |
       )/^ヽ__,/^Y       ∧  |l\  `  ´  /|::|   ∧     手作りのお菓子など如何ですか?
       l/^\{_,ノ 乂      __|   |、‐-}h、   イ-‐ |/  /
      〈/^\〉乂:  } -=≦⌒` |   |.{:/: l      :l ハ :}   |≧=-    これならさほどお金もかかりませんし
      〈  イr: 〉ヽ  ; \     .ノ|  ‖\:{     } : }∧ 乂 .}!:  ` 、
      ハ     } /.  ヽ ./ ノ  /\  .≧=-.r -=≦ ∧  \       \
        ゝ、    ′   :У / _∠ ... .:\_/H\_/. :...込、 ヘー  /⌒ヽ
         {ー―― '} . : :/{ / ー―=ミヽ>:::::! !::::', // __....\}_/. :   }
         廴 __,ノ . : : /        ./::::;;! !;:::::!/      ̄   \: : : :   ./
        /⌒l「 :八: :./         \/::::::;;! !;;:::::!/           ヽ: :   /{
       .〈      ,             `ト、/!L::::;r′             V: / }
       ,ハ     /               :!:::::!l:::::::l'              ∨ /:}
       /: : :.  .: :/_              `ー'└‐'               ∨: {
       .′: :    r'⌒                  }l l{                  :. /〉
      j{: : : .   {: .               ) {l0l} (               ⌒}!/〉
      j{: : : : . . .〈乂: : .           /'^ }l l{⌒\_            ノ: :{



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   あの人たち毎日極上の菓子食って茶飲んでんですけど
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /    そんな子供だましで機嫌取れますかねぇ・・・・・・
      /         u .\

5015常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:43:37.434081 ID:eWiqQBhX
アルトリア先生の女性が喜ぶものの引き出しスッカスカじゃありませんこと?

5016常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:43:47.702525 ID:Ro3SFOo+
手作りっていうプレミアム感で何とか(好感度が高い場合に限る)

5017常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:43:56.454247 ID:ijV+lFIm
なんていうかこう、普段割と俗っぽい雑誌読んでいそうですね、アルトリア先生w

5018常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:44:15.194980 ID:zsdcGatC
初めて娘が作ってくれたお菓子を褒める父ちゃん程度のお褒めの言葉は貰えるかもねー

5019常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:44:40.766320 ID:6kTMCQgE
それこそ漬物とかじゃないと目引かんわなw

5020無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:45:42.250745 ID:+LKafWOq

           ____
         /     u.\      大体借りてくる素材すら、元々食ってるモンだし・・・
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   根本的に毎日食ってるモンもパティシエの作ってる手作り・・・
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /   物で釣るのやめません?
      /         u .\




        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄
          ノ|  .;           u.|  |丶⌒~⌒ヽ
         ) l 八    ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }

5021常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:45:44.398274 ID:5ya+QhfB
はー、つっかえ。ほんにつっかえ。

5022常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:46:21.468812 ID:Ro3SFOo+
せやな

5023常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:46:24.740582 ID:eWiqQBhX
完 全 論 破

5024常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:46:45.012275 ID:QyGzWlq+
てか、生徒が先生に相談してる側なのにこのイニシアチブ凄いな

5025常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:47:31.407608 ID:6kTMCQgE
圧倒的に恋愛経験値が足りない!

5026常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:47:46.672346 ID:zsdcGatC
アルトリア先生は語学と番競いしか出来ないんですね……

5027無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:47:58.869809 ID:+LKafWOq

           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \    やる夫、レッドファルクスの産駒の妄想しなきゃなんで
      |     (__人__)   |
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \




              ___
               ⌒ ̄ ̄ ``〜、、
                       \\
                  ∧   .} }            /|
              ∧  /\/ ∨ / /x‐-ミx‐-ミ.   ___/  ∨
              | \/   , ‐v'´\"~ ̄  ̄~"'' <゙ィ/ __ ∨|
              | ∧  / ./   Y´\| ̄ \/ | / ∨ !
              | | \´   !     !  .|  ./   /   ′ ト、  っ
              L__ \ |   。 |   !/     ___,,..斗〈 ,∧
          / / /  ̄  .|   _ ∨  ∨ ̄ ̄ ̄ \ ./   ∨ }   っ
          / ,/ /     | i┘└i∨  ∨ ,     \  ,ノ ∨\
         / .//  l   ‖  _lノ゙┐┌ヘ..,,___∨   \.   \ _ノハ  }
.        // .//  |  -‐ ''´∧∧ ̄   ∨  \ ̄` \   \`ニ=- /    待って下さい!直しますから!
       /   .//     | /x==ミ∧     |,x==ミh、   \   \. | ヽ
.          //l      |〃_,ノミh  \   | _,ノミh`込 、  \ _`ニ=-}    先生悪い所直しますから!
         //.∧   l  |从弋zク     \|弋zク ,ノノ /\___>‖V/
.         l/  .∧    | ¨U¨  ノ      ¨U¨¨/ /  .!'⌒ヽ. ‖ .}
       |    .∧ '  |. \\\\\\\\\ / /   !⌒ l ‖.ノ
               |\ゝ乂_    __,. -‐-、  ノイ    .|.) / /「
               || ∧    ∨::::::::::::::::::.    .|    |_/ /丿
               |∧ |l∧     |::::::::::::::::::::|   j   |_.ノ´
               || \.  \   |::::::::::::::::::::|   /    ./´
         _,.  -‐弋ニ二>、 .)h、`¨⌒¨⌒ ´ イ′  /
      >''´             \ \)h、 。s≦  /     /<

5028常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:48:27.245983 ID:Ro3SFOo+
捨てられたくない女みたいなこと言いだして草

5029常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:48:47.777444 ID:QyGzWlq+
何、この構図

5030常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:49:17.237376 ID:eWiqQBhX
おいDV彼氏に縋るダメンズ好き女みたいなこと言い出したぞこの伝説の番目

5031常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:49:45.316490 ID:ijV+lFIm

生徒からあんまりプライベートなこと相談されたりしないんだろうなあw

5032無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:50:17.244887 ID:+LKafWOq

<ガラッ

               ____
             /      \
           / ─    ─ \    いや、もう良いッスわ、自分で考え・・・
          /   (●)  (●)  \
            |  u.   (__人__)     |   あれ?ハルちゃん
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



             . ──…━━ ミ
          .ィi:∠ 二二二二 ス:.:.:.:.:、:.`:..、
         /:.:.:./ イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:l ̄`ヾ:.、
       ,:':.:.:.:.:/:.:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:|   ':.ハ
      ./イ:.:.:.:l:.:._厶:.:、:.:.:.:.┼─:l:.:|:.:.:.:.:|\/.:.:.:.:.:.  っ
     / :|:.:.:.:.l:.:.:|  }ハ:.:.:.:.| ヽ:Y:.:.:.:.:!  》:.:.:.: i
       |:.l:.:.:.:.:.:{ =ミ \:ィ芹ミヽ:.:.:.:.:.ト /:.:.:.:.:.:|   っ
       l:ハ:.:.:.:.:. イ刈    |ィ刈  |:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
       │ |:.:.:.:.:. d、   トzソ  |:.:.:.:.:|=ミ:.:.:.:.:.:.:.|
          |:.:.:.:.:.リ"  __  "" |:.:.:.:.:|  ):.:.:.:,:.:.|    ま、待っていましたのよ
          |:.:.:.:.八  〈   )  u.|:.:.:.:.从:.:.:.:.:/レ
          |:.:.:.:.i:.父ト 二 __,|:.:.:/:.:.:/:.:. ′     もう暗くなりますし、一緒に寮まで帰りませんこと?
        .乂:トヘ:.:.∧:.:.:ト:.ィ:} ,/:.:.イ:才l:/
            ∨  ∨/⌒V: ":x==ミ
    _n           /i/  /: :ィ" ---ヘ
  f三  ヾi:ト、       /|i:{ , :/i/     !
    ̄`T7i:リ  ー==彡 |i:|./:/i/        |
     `寸        |i : /i/      U

5033常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:50:30.570668 ID:8qALumvQ
これ間違いなく戦闘にしかパラ振ってないド脳筋ビルドですよ

5034常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:50:41.995592 ID:eWiqQBhX
優しい…優しいハルちゃん…

5035常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:51:06.706239 ID:zsdcGatC
まだ付き合わないと駄目ぇ?
意外と入即出君は忙しくてよ?

5036常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:51:12.283762 ID:5ya+QhfB
もう喋らんでよか! 

5037常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:51:25.482789 ID:QyGzWlq+
>>5033
なんでや、美貌パラもちゃんと振ってるやろ!?

5038常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:51:49.123252 ID:zsdcGatC
涼宮君もう許してくれてて草

5039常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:51:55.586932 ID:ijV+lFIm
ハルちゃん、最終的には自分から許すという形になったのは得点高いなw
やったぜアルトリア先生がまともな提案できなかったからだ

5040常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:51:57.079206 ID:Ro3SFOo+
あ、もう相談必要ないみたいっすわ。
ありゃりゃしたー

5041無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:52:43.972010 ID:+LKafWOq

               ____
             /      \ っ
           /   ⌒   ⌒\  っ
          /   ( ●) ( ●)ヽ
            l  u.   ⌒(__人__)⌒ |   え?う、うん、ハルちゃんが良いなら良いけど・・・
          \     ` ⌒´   /
          /             ヽ



             ,. : ´:::::::::::::::::::::::::>、
           /::>'´-====ト、\:::_::\
.           , '::/<:::::::\::::::ヘ:::::::::ヘ   7ヘ
           /: /:::/{:::i::::::::::\::::∨::::::∧ {::::::',
        / '/:::::i Vム、:::::::::ヘ::::ト、::::::∧ ∨:::i
          /:7:i:::::::i-‐ 、:', ー=::_ム:} V:!:::ハ ', }:::i
       i::|:::|:!:::::|   \   r=ミ 'i::::::::|Y´::::∧
       _!:.|ヘ:ム、:i r=ミ          |:::::::| }::::::::ハ   なら、参りましょう
      ( \::!:\ヾ、   '    ,    |:::::::|'i:::::::::::l::i
       ト、 ∨:::::::|八    ‐     i:::::::j:i::::::::::::i::i
       |i」 lr 、::i::::x> .      . イ::://::|:::::::|::::|:|
       r' - 、ヘ YY. . \> - < ,'::/}'\{-┐::/リ
.     Y =ミ ヘj |',.\. . ..∧'′   ムイt. .',. . . .|レ_
      八ー-'´i  |ヾ.ヽ. . .、.∧__     Y. . . j. . T
.       入   人. .i. ∨∧.∧ ヽ r  ̄}i. . /. ../. }\
      {  ー'  }. .|. .ヘ. .ヘ..∧__   _,. i. ./. ../. /:::::∧
.     / \   イ. . .|. . ..\.\.',  ̄ |.' . .//:::::::::::∧
   /    `ヽ /. . . |.i . . . .\.∧    !. . ./. .V:::::::::::::::リ

5042常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:52:53.583413 ID:xYZObB65
先生が失点した以上の意味はありましたか、この時間

5043常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:53:43.877558 ID:Ro3SFOo+
ポンコツ先生を愛でる時間?(棒)

5044常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:54:02.140188 ID:eWiqQBhX
生徒の相談に乗るもろくな案も出せず呆れて帰られようとしたら甘い青春の一幕を見せられたアルトリア先生の心境やいかに

5045常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:54:13.885184 ID:ijV+lFIm
めでたしめでたし(浜で死んだアルトリア先生の威厳から目を逸らしつつ

5046常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:54:27.079305 ID:8qALumvQ
>>5037
魅力で火力上がるスキルガン振りで人間的魅力ゼロやんな(いっぱいみたことある)

5047常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:54:36.208868 ID:Z6utCuVE
>>5042
ハルにゃんはいい女ってわかった

5048常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:55:17.578228 ID:zsdcGatC
アルトリア先生の尊厳 requiescat in pace

5049常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:55:40.827374 ID:q/y+Eq1k
悪い男「あ、あのアルトリア先生? これから一緒に食事でもいかがですか!?」

5050常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:56:35.210264 ID:QyGzWlq+
>>5042
この時間が有ったからハルにゃんが許してくれたかもだし…

5051無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 03:58:05.700166 ID:+LKafWOq

                  ,. -
                  /     ,........-‐::::::‐-....._
                 /    ,. <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::> .,
              /   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            {:!__/:::::> ´ ̄ ̄` マ::::::::::::::::::::::::::::::::: \
             ァ‐:::/  _   -----マ:::::::::::::::` マ ̄ ̄ ̄7   __
               /:::, ' ,. <::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::\  ¨'<二二_  \
            /::::{/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::::::::::\     >   `\/
             _/::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::` < ̄ ̄`∧::::::::::\::::::: \/>- _
        f /:::::: : |:::::::;:::--`:<::::::::::::::::::\:::::::::∧:::::::::::∧:::::::::::::::\<  `Y
.        〉 l::::::::::::|::/:::::|Yマ::.` ー─---\::::::∧::::::::: ∧::::::::::::::::::\ `ヽj
      _/ ,:l:::::::::::::{:::::::::: l リ  ヾ',  ,xチ云示ミl::::::: |:::::::::::::::}:::::::::::::::∧<≧=一'
  ,. <二斗 ' ,:l::{:::::::::::V:::::::リミメ、  ゙l 〃 {ヘ rリ/|:::::::リ:::::::::::: リヘ:::::::::ト、::ヘ
.  {/     ./ |::::V:::::::::∨::《 Vハ   ノ   ゝ '’ |:::::/::::::::::::::/:::∧:::: |', \:::.   それとその・・・す、拗ねたりして
     ,. <>',l::: |∨::::::::∨::ト、 У ,:        u. /: /:::::::::::}::/::::::::::}::::リ::l   マ:
   / /  /::l::::|V\:::::::∨::::',           厶イ:::::::::::/iト ∨:::::|::/Y  .リ   申し訳ありませんわ・・・
   \/   /:::/l:::{:ハ:::::` <:V:込   ゝ ’    /:::::::::/{:',イ.∧::::l∧ /  }/
        {::/ィY  V::::∧:::::::::::::> .,   ,. イ:'::::::/-- マ::./::/V:|. ∧='     気を悪くなされて?
   ー=≦:r ´ \ /∨: ∧:::::::/  {:::`ニ´:/ /才´  ̄\-マ≧=-::. . \
       l:|    /:::::> .,::V:/    V:/|::/ //            ’,.Vム . ..\
.        !{   ./ '´    |:::/ー-.  ゙{ j/ 〈            ’,.Vム . . . ≧=- _
       八  /     {:/          ∨          ∧| \寸> ., . . . . . .
                   ゞ          ∨            ∧. : :> .,<> .,. .
                            ∨            ` マ: : : :> .,<iト
                            /∨              ∨ : : : : : :
                               Y:L _           ∨ : : : :
                            |   マ=- _         ∨: : :
                                l    ∨    ‐- _   V: :
                              人     ∨           \
                              \     \



            ___
          / ⌒  ⌒\
        / (⌒)  (⌒)\
      /   ///(__人__)///ハ    ハルちゃんが許してくれたならやる夫は全然気にしないお!
      |   u.   `Y⌒y'´    |ヽ
     \       ゙ー ′   ,/ ハ
     /⌒ヽ   ー‐    ィ    .}
     / rー'ゝ           /
    /,ノヾ ,>         /
     | ヽ〆         |

5052常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:58:54.651156 ID:ijV+lFIm
いやー良かった良かった

5053常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:59:14.405904 ID:eWiqQBhX
涼宮君のヒロイン力の高まりを感じますわ…!

5054常態の名無しさん:2020/12/01(火) 03:59:43.423954 ID:Fv9sWD6+
>>5049
残念ながら他に男はシスコンしかいないだからこれでこの話はおしまいなんだ

5055常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:00:06.829664 ID:zsdcGatC
仲違いも美しい甘酸っぱい青春ですわね、大人で教師なのに醜態ばかりのアルトリア先生?

5056常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:00:42.333582 ID:Z6utCuVE
さすがは最新刊出たばっかのヒロインやで!

5057常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:00:47.237172 ID:8qALumvQ
青春の履修を怠ったからこうなったのだ(ブーメランを投げる)

5058無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 04:01:05.228421 ID:+LKafWOq

   ':.:/:.:.:.:.:.:.:.:'  ィ´ :. i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\',:.:.:.:.:.:'. ̄`丶
 _厶イ:.:.:.:.:.:.:.:.'イ:.:.l:.:.:.:.:|、:.:.:.:.:.:.:.l、:.:.:.}、:.:.:.:.:.:.‘.:.:.:.:.:.:l、 、   ヽ
 l  l:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.l', :. ⊥\:.:.:.:.‘.―- ミ:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.l 、ヽ ノー-
 ヽ.-1:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:l/:.:.|  \:.:.‘.   ‘.`ヾl:.:.:.:.:.:. l'. `¨ヽ
 . イ l:.:.:.:.:.:. ':.:.:.: ィ  '.:.:|    \‘.   __ヽ|:.:.:.:.:.:.:l:.l   ノ.≧=-
  L |:.:.:.:.:.:.i:.:.:./:.:|  ヽl     \ ィ''" ̄` |:.:.:.:.:.:.:l:.L ィ  '.
  /l]:.:.:.:.:. |:.:l、{ 竓=ミ、       "    |:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.}   l
  |/ .l:.:.:.:.:.:.|:.:| ‘.             /i/i/ノイ:.:.:.:.:.廴:.厶-┘   そう、なら安心しましてよ
 /  l!:.:.:.:.:.:|,:.:l ‘./i/i/            . '.|:.:.:.:./   `'く|
 i __!|:.:.:.:.: |:',:.l>-、      __`__ノヽ   ィ  .|:.:.:./l     ヽ
 レ':.:|‘.:.:.:.:.:|/',:|   > .,_  ゞ--‐ ´ イ l  .|:.:./ .l     ‘
  ‘.| ‘、:.:.:.|  |       i>―‐ ´    | .':.:.'  .l     ‘
     ‘、:.|  '.         l          .' '. '  |   、  L
      lヾ、  ,      ', \   / / /'    .l.    \ }
        ‘  \ ,         ,  `    ./      .'      Y



         ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \
    / ///(__人__)/// \   やる夫も安心したお!さ、一緒に帰るお
     |     `Y⌒y'´     |
      \     ゙ー ′   ,/
      /ヽ   ー‐   ィ⌒ヽ
      rー'ゝ       〆ヽ .)
    ノヾ ,>      ヾ_ノ,ヽ}
    ヽ ヽ|        ヽ_ノ

5059常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:01:44.410210 ID:+/G9qOMo
所詮アルトリアはいい歳こいて恋愛経験零の敗北者じゃけえ…

5060常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:02:11.086785 ID:eWiqQBhX
去る番目、残る教師

5061常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:02:27.779005 ID:zsdcGatC
犬も食わない喧嘩でござった

5062無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 04:02:56.219473 ID:+LKafWOq

        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔     ・・・・・・
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄
          ノ|  .;            |  |丶⌒~⌒ヽ
         ) l 八    ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,;;,

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:,,,.,:;;:;.:;:..:;;:;:.::,,::...,.. . ..
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;,;;;;;;;;;;;;;;:;:;,,;,:;;:;;:;::;.;.,,:;;:.:,..;:;.,.::....,..::..:.     ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;:;:.;:;:.,::;:.;.;:.;:;,,.:;:,,.. :.;..



;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:;:;,,:.;:,,::;:;,,:,:,::..,. ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,.;;:;:,.;;:;::....,,.,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;,;:.:;;:;:.::.,,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:,:.:;:.::,,..,,,...,

;;;;;;;;;;;;;;;;,;:.,:;.,.;:.:;,:;.. ..,,. .. .
;;:;;:.,;:,.:,.:.,,..,.,...:.,.:

5063常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:03:33.392713 ID:ijV+lFIm
スン……

5064常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:04:06.571369 ID:Ro3SFOo+
いやー目の前でこんなやり取り見せられるとか、いやになりますよw

5065常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:04:18.487375 ID:eWiqQBhX
ああ、先生の顔から感情が消えた!

5066無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 04:05:01.394719 ID:+LKafWOq

〜職員室〜


                       ____
                        /-――-\
            _ >''"~ ̄~‖''〜、、   \
            γ7/  ̄ /\ { /`ヽ、 \
           r'_l/´ ̄>''7   ヾ   \ \
        /´/   /   ′        `''<V
       (ハ‖ヽ/     |               \
.      人‖l /      i|       |\     \
       ∨ { /      ./| .|      |  ヽ    \ ∨
        八{! | l     ./ V∧     |\ ∨ /  | ヽ}
        〉({! | l   .斗――-\   l-―ー∨、  |
.        乂∧| |   _|____- \  | __ V ト乂
        乂l八   ´ゝ r':::::ノ ヽ  ヽ'´r':::ノノハ !
         ゝ{ | \ト_乂 ̄ ̄    {   ̄ / .}/   はぁ・・・・・・
.          〉!   |  ̄        /     /  |
          /:.|   八 u.            /}   |
.      /:.:.:. |   |l \     ‐=‐   //   } ___
      \:.:.:./|   l.!.        ̄ . < /   /´/   \ /
        `Y:.:|   |ハ    _> -   ∨//.r'      ∨ /
          |:.:.|| | \./       //   !         V
          |:.;.|| .ム-ァ┴-ヘ   / /   /          '
      __>''´ .l/ /:.:.;(:.:(:.:.:.:.:\/   /   l             |
   γ´ /   / /:/:/ |:.ヽ:.:.:.:.:{  l/   ∨!         |
    ‖ l ‖ /  l/:.: / .!:.:∧:.:.八 l     ∨           |
   |   ‖ ノイ i|:.:./  |:.:.:.:|ヽ/ゝ乂    '          |
    |   .l/  | .乂'   ,:.:.:.:.l             l         |
    |  ./   ,|  |⌒  /:.:.:.:/         |          .|




                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|
.   /////// V//// }                    八//////{.リ
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ    おや、アルトリア先生
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧        どうなさいまして?
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´

5067常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:05:24.612568 ID:zsdcGatC
空回りしただけのアルトリア先生も明日は良い事あるさ

5068常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:06:01.011359 ID:xYZObB65
敗北者の呼吸か?

5069常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:07:04.975702 ID:dneUyt2Z
灰色の青春時代に思いをはせ(ドスッ

5070常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:07:05.904286 ID:eWiqQBhX
はぁはぁ言ってると明さんになっちゃいますよ

5071常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:07:27.691969 ID:q/y+Eq1k
アルトリア(の大人の威厳)死亡確認!!!

5072無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 04:08:03.182143 ID:+LKafWOq

        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \   実はカクカクシカジカ・・・・・・で
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄
          ノ|  .;            |  |丶⌒~⌒ヽ  私はどうアドバイスすべきだったのか・・・
         ) l 八    ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }


               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋芝tァi{    ィf芝フ |i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|
             〉:i:i:i:.、   - -    ,.::i :i:i:i:i:i|
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}

5073常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:08:23.870387 ID:+/G9qOMo
しゅんとする年上女性は可愛いと思わなくも無いが先ほどのアドバイスは酷かったからねw

5074常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:08:50.210706 ID:zsdcGatC
多田先生の沈黙が怖いw

5075常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:09:36.687948 ID:ijV+lFIm
そ、そのう、お手柔らかにお願いします……

5076無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 04:09:39.548619 ID:+LKafWOq

                   _  -===- _
                >''´/////////////`''<
                //////////// //////////ヽ<
            //////./////////////////////>/ヽ
              //////,イ.'///////,|///////////>''7//ハ
          //////////////// |//////>''´   ||ハ///>x
            ///////////////// |//>''´   、__  || |//| \/丶
.           ///////ミ/ //////// |''´  _    ゞ≧.|| |//|  \/丶
        /////ア⌒Y//////////|、ミ====ミx.     |ハ }/ ハ    ヽハ
.         /////.7〃: ノ`l{ハ//|'////.| ヽ.乂ッ 爪   /マ///,ハ     ヽ',
.       ///////{{: : ゝ   ヾ/|V///ハ     `     /__ V///.ハ     ヾ
      /////// ∧ゝ‐く.     ヾ/i{ ',           辺Y´///// l
.      ///////////ミh__丶      ヾ.           `<//////,|
     //////_ ///// }  ヘ                   ////////|
.   /////// V//// }                    八//////{.リ
. ////////ィl. |'////.}                 - 、   ,∧ ⌒''<ハ   恋愛経験が無いのに
/////////|. |. '////リ^Y'''Y _ \       `   .イ' '∧
/////////|ヘ. ', '////ニ=- ' `hn>。.     ィ´/,}. '∧       回りくどい事をしようとしたのが
 ̄`'<///ハ ', ', ∨イニニニ心__////〕h、 /////,  '∧
     ヽ ̄', ', ',  ヽニニニニニ/ `¨¨¨¨¨¨¨´///ソ   }/}       最大の失敗では?
      ∨.   ',>''"辷辷l-=≠/`───‐ , ///イ.   /,リ
        V  i{乂´_ `ヽ ヽヽ       //>''´ ̄`'メ'´



              ___
               ⌒ ̄ ̄ ``〜、、
                       \\
                  ∧   .} }            /|
              ∧  /\/ ∨ / /x‐-ミx‐-ミ.   ___/  ∨
              | \/   , ‐v'´\"~ ̄  ̄~"'' <゙ィ/ __ ∨|
              | ∧  / ./   Y´\| ̄ \/ | / ∨ !
              | | \´   !     !  .|  ./   /   ′ ト、
              L__ \ |   。 |   !/     ___,,..斗〈 ,∧
          / / /  ̄  .|   _ ∨  ∨ ̄ ̄ ̄ \ ./   ∨ }
          / ,/ /     | i┘└i∨  ∨ ,     \  ,ノ ∨\
         / .//  l   ‖  _lノ゙┐┌ヘ..,,___∨   \.   \ _ノハ  }
.        // .//  |  -‐ ''´∧∧ ̄   ∨  \ ̄` \   \`ニ=- /
       /   .//     | /x==ミ∧     |,x==ミh、   \   \. | ヽ
.          //l      |〃_,ノミh  \   | _,ノミh`込 、  \ _`ニ=-}
         //.∧   l  |从弋zク     \|弋zク ,ノノ /\___>‖V/
.         l/  .∧    | ¨U¨  ノ      ¨U¨¨/ /  .!'⌒ヽ. ‖ .}
       |    .∧ '  |. \\\\\\\\\ / /   !⌒ l ‖.ノ
               |\ゝ乂_    __,. -‐-、  ノイ    .|.) / /「     多田君だって似た様な
               || ∧    ∨::::::::::::::::::.    .|    |_/ /丿
               |∧ |l∧     |::::::::::::::::::::|   j   |_.ノ´       物ではありませんこと!?
               || \.  \   |::::::::::::::::::::|   /    ./´
         _,.  -‐弋ニ二>、 .)h、`¨⌒¨⌒ ´ イ′  /
      >''´             \ \)h、 。s≦  /     /<

5077常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:10:04.021247 ID:dneUyt2Z
悲しいなぁ…

5078常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:10:11.253367 ID:+/G9qOMo
もう少しこう…手心というか…

5079常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:10:39.985878 ID:eWiqQBhX
この切れ味は童子切ですわ

5080常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:10:54.936553 ID:Fv9sWD6+
女同士ですら贈られる側だったろうに
一般男子からお嬢様にどうしたらなんて難問だったか

5081無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 04:10:57.331591 ID:+LKafWOq

                   -──-
               イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
                 /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム
             /:i:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
              ':i:i:il | \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
            .:i:i:i:i|>乂 ≧マ:i:i:|:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i}
            |:i:i:i:i| _   'て艾|:i:i:i:i:i:ハ:i:i:i:|
            |:i:i:i:i{そヲ      .|:i:i:i:i/イ:i:i:i:i!
            |:i:i:i八  ′     |:i:i:/:i:i:i:i:i:i:|   フッ・・・・・・
             .八:i:i:i:i:\ ー ´ .ノイ {:i:i:i:i:i:i:|
             |:/|:i:i:i> -イ  _l:i:i:i:i:i:i:|
               |:i:i:i:i:i:i:i:i:i}艾艾≧<i:i:|
               |:i:i> ´ ≧≦ニニニ=‐
             /⌒ヽ、: : (/三ムニニニ/⌒∨
            .乂艾ニ乂ニ∠⊃ノニニ/ニニニニ}
          -─==三≧只≦三厶彡/ニニニニ
      .>       >     ̄ ̄ .../ニニニニ7
     /      /        . .../ニニニニ7|
    {       /          . ...:/ニニニニ|:i|
    |: : : :. . . .  l         .. . .:/ニニニニニ{:i|
  /人: : : : : : : :.乂: : :. . . . . . : : : /厶斗匕7ニ|i:!
  ム:i:i:i:/二二ニニ==─>--─=≦:i:i艾 ̄寸ニニ/i:!
  ∨:i:i{ニニニニニニ{{ニニニ}ニノ:i:i:i7¨¨¨/ニ/i:i:i!
  r辷圦ニニニニニニ\ニニ/匕:i:i:i:イ⌒>ーi:i:i:i:i:i:i!
  艾Y/ニ≧7三三三三三三ニニニ才⌒:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
  .寸}{ニニ{ニニニニニニニ=─   {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
   `¨¨¨¨´ ̄ ̄|\\/       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
           .|/Χ\        ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
          //  \\      ノV:i:i:i:i:i:i:i:i:i:!
         ./∧  }  \\/⌒¨¨ : :.\:i:i:i:i:i:i:|
        //::∧      Y O : : : : : : : : :\:i:i:i:i!




        〕iトミ  r  ,,..、、、、..,,  ノ 〔 ./  〔
        〕  } 、ヾ´        ` 、/  〔 ト
        〕 /    o       \ /   〉}〔
        〕rvrvr  _,ri_ ノ〉_ノ〉_ノ〉ァ/    乂}〔
        /乂_人_ノ/ Y  ゝ―‐‐‐=彡      〔
.       /  /   /  |   | \    ⌒≧=-=彡
      / イ     /‐‐‐|   | .|,斗‐‐      \ /
        | |   {,笊ミk  ト |笊ミk    |   \
.        八/| \{ ヒrり \{ \ヒrり|\  | } ̄ ̄
          ノ|  .;            |  |丶⌒~⌒ヽ
         ) l 八    ‐ r‐ ^⌒'' |  |         )
.        〈  |  |≧=‐‐- ノ     |  |       (
        /ゝ |  |    )(       .|  |         〉
           |  |~^~^~´{/`'〜''〜''|  |〜 、、..,,__,,.′
      {   |   ′   /       .八  \       ヽ
      {   | /     {          \  \    }

5082常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:11:17.297997 ID:eWiqQBhX
ごめんアルトリア

5083常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:11:36.511910 ID:ijV+lFIm
やばいマウントとってきたぞ多田先生w

5084常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:12:07.001673 ID:dneUyt2Z
ごめトリア  まぁ相手は出家したけど経験は残ったから(震え声)

5085常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:13:18.916302 ID:+/G9qOMo
ラウンドワン、ファイト!!(カーンッ

5086無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 04:13:37.344059 ID:+LKafWOq

              ___
               ⌒ ̄ ̄ ``〜、、
                       \\
                  ∧   .} }            /|
              ∧  /\/ ∨ / /x‐-ミx‐-ミ.   ___/  ∨
              | \/   , ‐v'´\"~ ̄  ̄~"'' <゙ィ/ __ ∨|
              | ∧  / ./   Y´\| ̄ \/ | / ∨ !
              | | \´   !     !  .|  ./   /   ′ ト、
              L__ \ |   。 |   !/     ___,,..斗〈 ,∧
          / / /  ̄  .|   _ ∨  ∨ ̄ ̄ ̄ \ ./   ∨ }
          / ,/ /     | i┘└i∨  ∨ ,     \  ,ノ ∨\
         / .//  l   ‖  _lノ゙┐┌ヘ..,,___∨   \.   \ _ノハ  }
.        // .//  |  -‐ ''´∧∧ ̄   ∨  \ ̄` \   \`ニ=- /
       /   .//     | /x==ミ∧     |,x==ミh、   \   \. | ヽ
.          //l      |〃_,ノミh  \   | _,ノミh`込 、  \ _`ニ=-}
         //.∧   l  |从弋zク     \|弋zク ,ノノ /\___>‖V/    どういう事ですの!?
.         l/  .∧    | ¨U¨  ノ      ¨U¨¨/ /  .!'⌒ヽ. ‖ .}
       |    .∧ '  |. \\\\\\\\\ / /   !⌒ l ‖.ノ     恋人が出来たら紹介し合いましょうと
               |\ゝ乂_    __,. -‐-、  ノイ    .|.) / /「
               || ∧    ∨::::::::::::::::::.    .|    |_/ /丿       約束し合ったでしょう!?
               |∧ |l∧     |::::::::::::::::::::|   j   |_.ノ´
               || \.  \   |::::::::::::::::::::|   /    ./´
         _,.  -‐弋ニ二>、 .)h、`¨⌒¨⌒ ´ イ′  /
      >''´             \ \)h、 。s≦  /     /<




          、                   ,
                   `         ′    ′
      `    ヽ       v_        '      ,    ´
               丶   ´(メ`         __x
       o   、               ´       ゙サ    "
      X        `          ′
     \,〈フ´      、         '      ,  /  ,  ´
      、     ゙           -──-            _     ‐
      \             イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\       ,   、
     _           /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム
             /:i:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
              ':i:i:il | \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
            .:i:i:i:i|>乂 ≧マ:i:i:|:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i}
            |:i:i:i:il     ┃ |:i:i:i:i:i:ハ:i:i:i:|
            |:i:i:i:i{ ┃    , , |:i:i:i:i/イ:i:i:i:i!
            |:i:i:i八, , ′     |:i:i:/:i:i:i:i:i:i:|    いえ、まだ恋人などとは到底・・・・・・
             .八:i:i:i:i:\ ` ´  ノイ {:i:i:i:i:i:i:|
             |:/|:i:i:i> -イ  _l:i:i:i:i:i:i:|
               |:i:i:i:i:i:i:i:i:i}艾艾≧<i:i:|
               |:i:i> ´ ≧≦ニニニ=‐
             /⌒ヽ、: : (/三ムニニニ/⌒∨
            .乂艾ニ乂ニ∠⊃ノニニ/ニニニニ}
          -─==三≧只≦三厶彡/ニニニニ
      .>       >     ̄ ̄ .../ニニニニ7
     /      /        . .../ニニニニ7|
    {       /          . ...:/ニニニニ|:i|
    |: : : :. . . .  l         .. . .:/ニニニニニ{:i|
  /人: : : : : : : :.乂: : :. . . . . . : : : /厶斗匕7ニ|i:!
  ム:i:i:i:/二二ニニ==─>--─=≦:i:i艾 ̄寸ニニ/i:!
  ∨:i:i{ニニニニニニ{{ニニニ}ニノ:i:i:i7¨¨¨/ニ/i:i:i!
  r辷圦ニニニニニニ\ニニ/匕:i:i:i:イ⌒>ーi:i:i:i:i:i:i!
  艾Y/ニ≧7三三三三三三ニニニ才⌒:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
  .寸}{ニニ{ニニニニニニニ=─   {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
   `¨¨¨¨´ ̄ ̄|\\/       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
           .|/Χ\        ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
          //  \\      ノV:i:i:i:i:i:i:i:i:i:!
         ./∧  }  \\/⌒¨¨ : :.\:i:i:i:i:i:i:|
        //::∧      Y O : : : : : : : : :\:i:i:i:i!

5087常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:14:01.800188 ID:+/G9qOMo
「まだ」?

5088常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:14:18.004135 ID:zsdcGatC
勘違い婚約者を切り捨てたし、若いツバメを追いかけて燕返しだぞ

5089常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:14:33.767997 ID:g3pCeA6s
多田先生ちょっと待とうか

5090常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:14:40.189735 ID:eWiqQBhX
そんなものマラソン大会の一緒にゴールしようね程度の拘束力もありませんわ

5091常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:14:55.650181 ID:s5SsOCYz
ロックオンしてるってことじゃねーか

5092常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:16:02.153309 ID:8qALumvQ
ロックした相手が恋人扱いならパンドラとレイシリーズは愛の賛歌だよ

5093常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:16:37.365083 ID:ijV+lFIm
まあ、恋をしたからって絶対に想いを伝えなきゃいけないわけでもないしなw
忍ぶ愛は日本の伝統芸といっても良いジャンルだw

5094無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 04:16:38.456499 ID:+LKafWOq
              ___
               ⌒ ̄ ̄ ``〜、、
                       \\
                  ∧   .} }            /|
              ∧  /\/ ∨ / /x‐-ミx‐-ミ.   ___/  ∨
              | \/   , ‐v'´\"~ ̄  ̄~"'' <゙ィ/ __ ∨|
              | ∧  / ./   Y´\| ̄ \/ | / ∨ !
              | | \´   !     !  .|  ./   /   ′ ト、
              L__ \ |   。 |   !/     ___,,..斗〈 ,∧
          / / /  ̄  .|   _ ∨  ∨ ̄ ̄ ̄ \ ./   ∨ }
          / ,/ /     | i┘└i∨  ∨ ,     \  ,ノ ∨\  っ
         / .//  l   ‖  _lノ゙┐┌ヘ..,,___∨   \.   \ _ノハ  }
.        // .//  |  -‐ ''´∧∧ ̄   ∨  \ ̄` \   \`ニ=- /    っ
       /   .//     | /x==ミ∧     |,x==ミh、   \   \. | ヽ
.          //l      |〃_,ノミh  \   | _,ノミh`込 、  \ _`ニ=-}
         //.∧   l  |从弋zク     \|弋zク ,ノノ /\___>‖V/
.         l/  .∧    |  ¨¨¨   ノ       ¨¨¨¨ / /  .!'⌒ヽ. ‖ .}   誰なのですか!?
       |    .∧ '  |                 / /   !⌒ l ‖.ノ
               |\ゝ乂_    __,. -‐-、  ノイ    .|.) / /「    私の知っている方ですか!?
               || ∧    ∨::::::::::::::::::.    .|    |_/ /丿
               |∧ |l∧     |::::::::::::::::::::|   j   |_.ノ´      学校関係者ですか!?
               || \.  \   |::::::::::::::::::::|   /    ./´
         _,.  -‐弋ニ二>、 .)h、`¨⌒¨⌒ ´ イ′  /
      >''´             \ \)h、 。s≦  /     /<





                _  __
            / ̄_7>  ̄ ̄``  .,
            /⌒>'゚   -=ニ ̄⌒>''二二二ミ:..、
           ノア゚    _r─‐< ̄ ̄ ̄`ヽ、  \\
          廴′/ _┌┘ `丶、 \   <⌒   } }
           {/ /  { 、      \ \\ ‘,  / ノ
           { /       \      \   \ ', /´
           {' {   \  \  \-──\ \
           { ::    |__メ、ノ\  ヽィf芫テミh、\  っ
            レ|八  ∨xf竿汞ミ `^⌒└┴ }/ 丁′
           { :::.、 ゝ >┘    、 : : :  ,′ j-ミ   っ
           从 .:.:\  > : : :        /   :|  丶
          / ∧   `<⌒u.    r┐   /    |  |
         √ \ ∧  \〕iト    ゝ′/{    /   ′  内密にしますから、ね?
         {   \ヘ    \\>─ イ  |∨  / / /
        ∧     `{     \\__ノ   / ∨ / ,゙      私と多田君の仲でしょう?
        / ∧   γ\     }⌒[]⌒'〈  〈八 { ′
        / ∧   .′  \   .}/ |\ ゚。  `ヾ |/     隠さないで下さいまし
         / /\/ {     \  .{| | | \)   ‘,
          :::::::::Vハ       \| | | |        }
          {::::::: ∧ヘ      | | | |
          j:::::::::::::., ゝ      ̄   ̄       /

5095常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:16:54.475617 ID:dneUyt2Z
誰とも結ばれなかったら卒業後にかっさらう気は満々であった

5096常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:17:00.803449 ID:+/G9qOMo
教え子に手を出す・・・これは教育委員会が黙ってませんねえ…

5097常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:17:32.410752 ID:eWiqQBhX
言えるわけないんだよなぁ

5098常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:17:35.190958 ID:ijV+lFIm
多田先生とのやり取りだとだいぶ女学生の頃に戻ってしまうアルトリア先生可愛い

5099常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:18:11.524915 ID:+/G9qOMo
ここだけ見ると百合カップルの痴話喧嘩みてーだなw

5100常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:18:19.602128 ID:zsdcGatC
今日はアルトリア先生の心中は大荒れやねw

5101無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 04:19:16.685900 ID:+LKafWOq
                              __ _
                               ´:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
                  ___     / 二二二二\:.:.:ハ
                 ´        \ //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\}:.: rヘ、
                /___ノ         ./:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.! __}
             /      \     厶:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.ト '⌒ヽV:.:「ヽ/
             .′         ̄  廴_|:.:.:.'l⌒ \:l \:.:. |:.:.|:.:.l\
             | 三           }∧l:.:.:.:{!       ===彳:.|:.:.| | |
           ""(_    三三    T乂:.:.:V===     ""|:.:.|:.:.| | |   「とりあえず終わり」
             乂ゝ _ノ """      / /|:.:|:圦""_t ´).イ|:.:.|、:.!ハ/
               ーく_)___   / //|:.八:.:{i:iく¨芥¨スi|:.:.|Y
                    /     ` く_人/|:.:.:∧:V:i:Vハ _/:i|:.:从:|
                /            |:.:/:.:{iヾ:i:i:∨/:i:i:イ/i:i}:.|
              _.イ     /   |:.:.:.:ハ:i:i:i:i:}:b:i:i/:i:i:i:/ :|
             /⌒て⌒ヽ  /    ,  |:.:./:.}ハ:i:i:i:i:V:i/:i:i:i:/ :.:.!
           .{__ノ7 ヽ  V   /  .|:.:.:ノ:i:i:}:i:i:i:i∨:i:i:i:i{:.:.:.ノ
             /   \   /   .乂':i:iヾ:|:i:i:i:i:i|:i:i:i:i://
                ′     ̄     ./:i:i/i:i/|:i:i:i:i:i|:i:i:i:i{:i\
               .                /:i:i/i:i/i b i:i:i:i|:i:i:i:d:i:/i:ヽ
               {              く:i:i/i:i/:i:i/ T⌒|¨7′i:i:i:i:i:〉
                           \:i:i:i:i/:iく_ノイ:i/:i:i:i:i:iイ
              \             ー┬……} -===彡
                   、____     /   、   |  {
                /   /  |   /    ‘。  |、  ヽ
                 {     {   |   .′     |   | \   \

5102常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:19:54.387162 ID:+/G9qOMo

アルトリア先生カワイイ!!…でも役に立たねえ!

5103常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:20:10.091403 ID:zsdcGatC

アルトリア先生はやきもきしたままでのレイニー止めに草

5104常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:20:11.083327 ID:eWiqQBhX
乙ですわ
このアルトリア先生との対比よ

5105常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:20:35.953767 ID:dneUyt2Z

爆発してどうぞ

5106常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:20:39.788721 ID:KxDso/k5
乙でしたー
アルトリア先生ポンコツかわいい

5107常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:21:07.489728 ID:s5SsOCYz
乙でしたー
住む世界が違うんですよ(誰と誰がとは言わない

5108常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:21:19.790982 ID:8qALumvQ
乙 やっぱこの大人パラメータに振り切れなかった先生たちダメでは…?

5109常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:21:30.560963 ID:QyGzWlq+
乙です
アルトリア先生の活躍に期待

5110常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:21:43.933816 ID:ijV+lFIm

やっぱり可愛い人だなおいw
番のこと以外ではいまいちあてになんないけどw
この顛末を見るに、夏休みの集中学習を多田先生の家でやった判断はあまりにも正しかったw

5111常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:21:49.662699 ID:Ro3SFOo+

必死過ぎるw
やる夫は爆発しろ

5112常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:21:59.135534 ID:Fv9sWD6+
乙でした
多田先生がマウント取ってるが実際は変わらないのであった

5113常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:22:23.408496 ID:5ya+QhfB
乙乙
アルトリア先生の威厳と信用はボドボドだぁ!


5114常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:22:34.490130 ID:xYZObB65
ああ、ポンコツは良い。心に染み入る。乙

5115常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:23:55.181230 ID:+/G9qOMo
一見完璧だけど恋愛関係はポンコツの年上女性が今のトレンドなんです!


5116常態の名無しさん:2020/12/01(火) 04:50:10.983814 ID:Fv9sWD6+
アルトリア先生の実家で夏休み過ごしてたら
甘やかしてもらうどころか簡単に一線越えてたかもしれない

5117無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 05:37:45.979209 ID:+LKafWOq
やっぱポンコツは良いな!フィンランドに良いポンコツが有るらしいぜ!
ほら早く組み立てるんだよぉ!

5118常態の名無しさん:2020/12/01(火) 05:42:08.778825 ID:x97MrWk4
そのポンコツはちょっと…私は遠慮しておきます

プリコネログインしたらちゃんみおとアンが誕生日イベ来てて、
こいつらストーリーで元の世界帰ったんだよな…ってチェンクロの異世界おじさん漫画思い出した

5119常態の名無しさん:2020/12/01(火) 05:44:04.549743 ID:ijV+lFIm
自動車の動作はスムーズに限る

5120常態の名無しさん:2020/12/01(火) 06:01:12.635614 ID:wagiNSpB
ただのイチャイチャ物のようなPVだ
いや、現行連載は実際ただのイチャイチャだけどこれにつられてみたら最初の1話で
心折れそう
ttps://youtu.be/fBE-0ruyVF8

5121常態の名無しさん:2020/12/01(火) 06:20:05.138389 ID:xYZObB65
>>5117
???「ビー・・・」

5122常態の名無しさん:2020/12/01(火) 06:20:39.707699 ID:BxXETz/4
渋瀞さんに比べれば初期も丸いのでセーフ

5123常態の名無しさん:2020/12/01(火) 06:53:16.228101 ID:tVU9bZhw
投下乙
ごめトリア先生・・・

5124常態の名無しさん:2020/12/01(火) 06:57:14.266952 ID:Z6utCuVE
乙でしたわ!
生徒の相談にろくに答えられない先生が悪いのではなくて?

5125常態の名無しさん:2020/12/01(火) 06:59:17.892032 ID:Nz8RAqvV
起きたら投下されてた!

目の前で甘酸っぱい青春されてどんなお気持ちですかねぇ

5126常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:00:55.474641 ID:tVU9bZhw
>>5125
ドスケベ衣装着てヤッルの布団に潜り込むくらいしないと
ttps://i.imgur.com/GooCG7e.jpg

5127常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:01:29.698959 ID:plL+0PWa
巨乳のせいで甘い青春なんてすっとばしてセックスすることになりそう

5128常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:05:06.839078 ID:wagiNSpB
このアルトリア先生の妹かなんかで下乳上いたら
とっくに結婚してモーさん産んで結婚生活、子育ての惚気と愚痴をアルトリア先生にちょくちょく聞かせてそう(小並

5129常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:05:23.425761 ID:bV8H2xr+
投下乙です

HMSシェフィールド
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322489.png

5130常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:06:56.958346 ID:TbLA8GKm
>>5127
性春は嫌いですか?

5131常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:08:06.422729 ID:Nz8RAqvV
>>5126
こんな余裕の笑みを浮かべられるならポンコツとは言われないんだよなあ

5132常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:08:33.164595 ID:Z6utCuVE
>>5130
やる夫くん!

5133常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:09:05.758779 ID:BLGHu/on


ごめトワ
ごめトリア
ごめナナ
ごめ水銀燈
ごめ…ボッチには相手がいませんこと

5134常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:13:04.073756 ID:TbLA8GKm
ルルーシュ「ごめん、ナナリー」

5135常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:13:17.472196 ID:Z6utCuVE
>>5133
ルル先輩はいい男だからな

5136常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:14:11.045344 ID:35qNzj2H
おはよう乙ですわ!
アルトリア先生さあダメダメじゃねえかwww

5137常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:14:39.510287 ID:P4a4zOIj
今のフラグ全てスルーしてたどり着くまどか先輩エンド
結婚出来ても周囲の家からの圧やばそう

5138常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:19:26.674040 ID:DccONC5h
>>4177
アメリカはゴーストライダーで決まりだな

「さぁお前の罪を数えろ。数えたら死ね」(贖罪の目)

5139常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:20:30.603866 ID:BLobywKE
>>5129
やっぱこの娘もノーパンなの?

5140常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:26:45.564687 ID:DccONC5h
>>4386
カイジュウを組み伏せる必要があるイェーガー
レイバーを押さえ込むパトレイバー

基本的に格闘戦の必要性が大きいと思ってる

5141常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:28:51.641678 ID:+8is3x4N
>>5126
それオルタやぞ、下乳上
ポンコツ先生は上乳上


5142常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:31:32.542943 ID:cnONupQl
今年の夏に盛大に燃えたワスプ級強襲揚陸艦ボノムリシャールの放棄が正式に決まったか…

5143常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:33:22.829892 ID:FUAzhaUE
村田ワンパンマン更新きてるやん
アマイマスクが人間的魅力を晒しつつあるな

5144常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:38:38.511858 ID:o2t7A+Cv
おっつおっつ
おなごの機嫌をお金をかけずに回復したいと
分かり申したやる夫君、魔羅を出しんさい

5145常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:39:17.518737 ID:ETQHUyDu
どっちにしろおっぱいが大きくてポンコツでドスケベなんでしょ?(原作知らない組の感想

5146常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:42:04.276704 ID:BxXETz/4
上乳はバニー
下乳は既婚者で嫁はナイチンゲールだよ(イベント後も続くガバ解釈

5147常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:43:19.366044 ID:TbLA8GKm
>>5143
あと、ヒーロー同士の掛け合いが増えてチーム感が強まっているよね
ONE版だと本当にS級ヒーローの悪い癖であるスタンドプレイが目立っていた

5148常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:45:56.452952 ID:/iXeEh8M
>>5146
イベント出演が少ないせいですっかり二次創作でポンコツイメージにw
ttps://i.imgur.com/kWUGAsx.jpg
ttps://i.imgur.com/x4I24yM.jpg

5149常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:46:39.573156 ID:rDiQt0EJ
でもこの後の展開的に「変身・・・・・・解除」は絶対やらないといけないんだよな・・・・

5150常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:49:36.283216 ID:BayoDnpd
>>5148
水着はよ

5151常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:49:37.981812 ID:ETQHUyDu
巨乳=ポンコツ
やはりおっぱいは慎ましやかに限りますゾ

5152常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:51:23.106752 ID:08naIeJD
投下乙
このアルトリアって先生どこで手に入りますか!

5153常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:52:49.540802 ID:+pvaFy9R
投下乙
せっかくの出番が当て馬になるアルトリア先生の明日は何方だ

5154常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:54:01.086962 ID:plL+0PWa
ゾンアマ……いやアマゾン来てる

5155常態の名無しさん:2020/12/01(火) 07:59:01.583241 ID:KHpYPnuo
>>4800
動画見始めたが人間組、特にきんたのヘイトすげーな。穀潰しなのは仕方ないとしていちいち皮肉言われると流石に腹立つわ。まぁ後で掌返すんだろうけど。

5156常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:00:56.798064 ID:aPvCwgVT
巨乳ぼんこつ先生とか最高かよ乙

5157常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:01:12.100979 ID:DDTJPdbS
>>5156
巨乳城之内?

5158常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:01:23.639797 ID:xYZObB65
ワンパンマンの無免ライダーみてると何故かEDFのレンジャーを連想する

5159常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:06:07.445252 ID:KHpYPnuo
>>5158
シルエット似てるからな
無免ライダーじゃないけど避難民の誘導役とかいたら……いや、邪魔か

5160常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:11:44.589384 ID:36TCER2n
>>5155
命の恩人の戻れと言う忠告ガン無視して、宴席に忍び込み、制止の声を無視し、壺を割り、米を盗み食い散らす
ヘイト高いのはしゃーない

ホウレンソウを怠り、格下の侵入を許し、うっかり倉に火をかけた武家も大概だが(

5161常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:12:45.056062 ID:/iXeEh8M
>>5160
迫真のビェー!!に笑った
ttps://i.imgur.com/ictwdsg.jpg

5162常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:14:11.492734 ID:tw51cl8Z
>>5129
揚げ物中に炎上しちゃう子か

5163常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:15:48.005420 ID:JfuLAKzX

おっぱいぽんこつ金髪先生は押し倒せそう

5164常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:17:58.769677 ID:DDTJPdbS
>>5163
押し倒した場合、責任はどうなりますか?

5165常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:18:50.894116 ID:ETQHUyDu
逆に考えるんだ、ヤリ捨てちゃっても構わない
そう考えるんだ

5166常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:19:25.856933 ID:KHpYPnuo
そりゃ人生の墓場か物理的に墓場かの二者択一でしょ

5167常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:19:34.446095 ID:2n2DAD/L
アルトリア先生は男に貢ぎそうよな

5168常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:23:18.915674 ID:ElktD2fd
>>5148
破神同盟でも居たみたいだけどモーさんとどんな掛け合いしてたんだろうな…

5169常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:23:59.266716 ID:KHpYPnuo
>>5160
意図的にヘイト集めてる感すらあるよな。
あときんたに関しては鍛治能力以外にフォローが無いのに皮肉吐いてヘイト積み重ねるのが大きい。
他のメンツは能力示す他、敬意見せたり可愛げだしたりとフォローあるんだがな。

5170常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:24:32.810015 ID:F2z4HLyj
待って下さい!直しますから!先生悪い所直しますから!

5171常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:24:50.337863 ID:SVRT0dzB
結婚は人生の墓場というが
結局誰もかれもが墓に行くこと自体は確定なんだから
墓選びは大事よね

5172常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:26:07.110453 ID:xYZObB65
きんたはおひいさまに、きんたま呼ばわりされるご褒美貰ってるのが最大のヘイト要因だろ

5173常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:27:26.438477 ID:DDTJPdbS
きんたの大冒険?

5174常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:29:34.710443 ID:gbtnMReI
サクナヒメには猫という制作側から全く役に立たない保証された奴が

5175常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:30:15.909922 ID:vNaqgHJW
スペース農家が助っ人に来たぞ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322512.jpg

5176常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:31:28.358873 ID:ETQHUyDu
ねこ「あなたの猫があなたのために何が出来るのかを問うのではなく、あなたがあなたの猫のために何が出来るのかを問うてほしい」

5177常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:34:12.804405 ID:SVRT0dzB
きんたもメスガキにすればよかったのでは?

5178常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:35:50.691231 ID:eRt22xEZ
一番おとなしそうな外見のゆいちゃんが一番性格きつい

5179常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:39:09.555828 ID:G7nJQRVX
>>5169
田右衛門もミルテも叱らないんだよね
せめて命に関わることをしたら躾ろと

5180常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:41:13.678692 ID:ETQHUyDu
メスガキが多すぎると股間のわからせ棒が過充電を起こしてしまうのでよくない

5181常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:41:59.828882 ID:36TCER2n
天稲のサツマヒメ
初手全員切り捨てる
米は8公2姫

5182常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:45:14.024485 ID:FEjrVrgN
メスガキってどういう趣向の人向けのジャンルなん?
個人的には全然チンイラしないので、ニーズがよく分からん

5183常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:45:31.733179 ID:2N3hfpSt
>>5181
薩摩の農民の辛さが身に染みるぜ

5184常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:47:06.959186 ID:NbIqryAF
サクナヒメはチンイラとは違うなんか……
成長していくからなんか性欲方向性とは違う好意でみるというか
たまじいみたいなきぶんになるというか

5185常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:48:37.240416 ID:ROvKXG5g
>>5182
調子乗ってる相手を懲らしめるという所謂ざまあ系とロリコンのハイブリッド

5186常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:49:33.573731 ID:G7nJQRVX
今日のアルトリア先生の敗因は相談に乗った事でしたね
夫婦喧嘩は犬も食わないんだからほっときゃよかったのだ


5187常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:49:51.101607 ID:HeM0DRuI
>>5185
NTR物の調子乗ってる竿役を懲らしめてほしいわ

5188常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:49:52.682562 ID:DDTJPdbS
これは……キテる?
ttps://i.imgur.com/rLw0n6Z.jpg

5189常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:50:27.420335 ID:Nr6MfhIT
俺も睫毛ばっさばさの金髪巨乳美女に「待って下さい!直しますから!先生悪い所直しますから!」って追いすがられたいなあ

5190常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:50:43.259983 ID:Zl0Bael/
>>5149
変身…解除…のために入念に溜めだしてる感じはある
こりゃカタルシスがやべーぜよ

5191常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:51:21.784335 ID:xYZObB65
まあエロくはないな。生意気なクソガキめwぐらい

5192常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:51:41.162413 ID:LtsfugAp
>>5183
なお後にずっとそう(8公2民地域によってはそれ以上)だったから疑問に思わなかったと多くの農民は答えたという…

5193常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:52:03.876749 ID:NXtOqkSc
>>5182
あいつはレイプされても仕方ないという理由付けかな
女性側に同情が産まれない都合の良い設定

5194常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:54:41.724017 ID:WwPAo/I0
薩摩に比べて北条の方は恵まれているか
時々やってきて略奪する飢えすぎと言う災害有るけど

5195常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:57:06.079918 ID:36TCER2n
そして稲穂とうって稲を消したつもりだったが穂が消えてた!
おいははずかしか!!

5196常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:57:57.889425 ID:ROvKXG5g
薩摩には略奪する他方勢力がなかったと誤解されるような言い方はやめたまえ

5197常態の名無しさん:2020/12/01(火) 08:58:27.208936 ID:ROvKXG5g
>>5195
開墾しもす!

5198常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:01:13.481677 ID:vNaqgHJW
ココロワも「ぐひひ…」「ふ、ふふひひ…」という汚い笑い方で
なんか汚いレズ絵が増えてきた
カムヒツキ様は下半身木だし巨女だしエロ向きではないか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322517.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322516.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322520.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322519.jpg

5199常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:01:38.551665 ID:Nr6MfhIT
サラミ、サラミに塩を盛る

5200常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:02:10.711288 ID:BLGHu/on
薩摩が琉球を力づくで搾取する
琉球が周辺の島々を力づくで搾取する
そこに違いはないんだ

5201常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:02:55.898445 ID:TagIvWvk
>>5171
夜は運動会を墓場でするんだな

5202常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:03:03.853687 ID:G7nJQRVX
>>5191
こんな時の為にサクナヒメの春画は持ち歩いておいたんだ
ttps://i.imgur.com/ONt3AP5.jpg
ttps://i.imgur.com/dBDWhFA.jpg
ttps://i.imgur.com/tI2dWHh.jpg
ttps://i.imgur.com/H2F9v8k.jpg

5203常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:03:34.949725 ID:MfEV2sZ5
>>5187
たまに乱入したゴリラにぶっ飛ばされるとか
完全なる底なしに覚醒した女に絞り殺されるとか
普通に警察が来て捕まるとか
全盛期の力を取り戻した婆さんに殺されるとか
いきなり悟りを開いてお遍路のたびに行くとかあるぞ

5204常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:03:45.936493 ID:tRT8ulxy
薩摩から略奪しそうな他方勢力?

言っといてなんだがいそうな気もする

5205常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:04:11.204076 ID:36TCER2n
おひぃさまが「すまぬ、ゆい」する薄い本は出るか否か

5206常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:04:57.836450 ID:MfEV2sZ5
>>5204
薩摩から何を略奪するんだよ
芋?

5207無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:05:32.800915 ID:+LKafWOq
せっかくランクバトル19戦9勝10敗で面白くなって来たトコなのにシーズン終わっちゃったよ

5208常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:05:45.263796 ID:wbfffzGN
一時期までは島津と大友で殴り合ってたしなぁ

5209常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:06:17.211840 ID:FEjrVrgN
>>5185
はぁ、メスガキってそういうものなのか
なんかガキに罵られるのが好きな精神的ドM向けかと思ったりもしたが

5210常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:07:29.826664 ID:Nr6MfhIT
>>5207
シングル?お気に入りのエースは?

5211常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:07:45.171248 ID:P4a4zOIj
>>5209
そっちもあるよ
逆転なしでメスガキ上位もそれなりに人気ある

5212常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:07:47.883813 ID:ROvKXG5g
>>5209
メスガキとメスガキママはざまぁ系とオギャァ系ぐらい違うぞ

5213無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:08:18.398764 ID:+LKafWOq
しかし、ごりら大暴れの環境で想像以上にカミツルギ様がぶっ刺さって面白いのなんの
まぁゴリラ誘発するパーティーではあるんだが・・・

5214常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:08:33.445662 ID:SVRT0dzB
>>5203
そんなのNTRじゃない
最初から純愛見ろって意見は横に置いても
やはりどうやってもオチが弱くなるな

NTR的な側面を持ちつつも最終的には堕ちないって作風での
当たりだなって思えたの少ないわ

5215常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:09:15.867925 ID:xYZObB65
>>5202
ま、まあ、エロくは無いな!(虚勢)

5216常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:09:16.805405 ID:MfEV2sZ5
そういや、設定上ポケモンの名前って誰が決めてんだろう

5217無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:09:52.238210 ID:+LKafWOq
>>5210 バンバドロ、カミツルギ様、そして特殊要塞バンギラス

5218常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:10:34.582058 ID:Nr6MfhIT
>>5216
メキシコに吹く熱風!という意味を込めてクソザコオッサンしわがれピカチュウと名付けた!

5219常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:10:56.543843 ID:36TCER2n
ゴリラはばくおんぱだけ欲しかった
ドラム使うんだからあってもいいだろう!

5220常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:10:59.531503 ID:Nr6MfhIT
>>5217
バンバドロいいよね……

5221常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:13:09.196242 ID:ZzTIwywC
>>5199
やめるのだフェネック、塩サラミは三途の側の六文銭
いずれ塩レモンになり、やがて塩だけになり
挙げ句の果てに厠で謙信公なのだ

5222無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:14:18.657547 ID:+LKafWOq
因みに、ゴリラをカモにするカミツルギ様は
陽気、命の玉、ASブッパ型で技構成は
リーフブレード、瓦割り、スマートホーン、燕返し
ニックネームには十四万八千七百六十八の期待と言う意味でビワハヤヒデと名付けた

5223常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:14:37.346431 ID:xYZObB65
セブンの酒のつまみコーナーに置いてある100円のサラミっぽいのが安くて量があって結構美味くて怪しい。俺は何を食ってるんだ?

5224常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:15:19.526404 ID:Nr6MfhIT
>>5223
カルパス?

5225常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:16:18.228199 ID:Nr6MfhIT
>>5222
ゴリラ逃げない?基本草1/4のカミツルギに通る技あんまないと思うんだけど

5226常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:17:43.883758 ID:xYZObB65
>>5224
ああ、それ。刻んて他の料理に入れてもいいし便利

5227常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:18:02.704528 ID:P4a4zOIj
>>5223
セブンなら鮭とばもいいぞ
サクナヒメは薄い本でるかねえ
ココロワは見た目好みなのに汚いレズ役ばっかりになりそう

5228常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:18:14.203899 ID:eRt22xEZ
>>5208
宗麟が馬鹿やらかすまで大友が有利だったとか聞いたわ

5229常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:19:18.089858 ID:54LiiNps
今日の投下を見て思った
おかしい…ハルちゃんからのインターセプトはヒロインドキドキイベント確定リーチでは…?
何故上乳先生だけポンコツイベ…

5230常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:19:29.890934 ID:wFwsGHsu
そもそもジャンル的に主人公が失意と不幸のどん底に陥るバッドエンドものなのに
そこで懲らしめを要求するとかおかしくない?
まあ個人的にその趣向は一切合わないから読まないけど

5231常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:20:04.286087 ID:HeM0DRuI
大友宗麟は割と評価に困る大名だと思う
優秀な時は優秀なんだがなあ…

5232常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:20:58.649847 ID:tRT8ulxy
ぜんいつ「NTRは辛いんだよ!」

5233常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:21:01.658425 ID:MfEV2sZ5
>>5229
泣き顔が可愛いからね

5234常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:21:42.489929 ID:Nr6MfhIT
アルトリア先生。oO(アルトリア「ごめん、多田先生」)

5235常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:22:04.502077 ID:ZzTIwywC
>>5227
尼さんの薄い本が多く出そう(偏見)

5236常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:22:16.847768 ID:BLGHu/on
カルパスやサラミ、ビーフジャーキーとか見ると、量の割に値段高くて
自家製ジャーキー作りたくなる
住んでるエリアは田舎だから庭はあるからやれなくはないんだよな

5237常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:22:55.523184 ID:1x6Vhw5C
アルトリアてんてーは残念で可愛いなあ。
しかし、入念に一人一人攻略していってるが、こりゃハルにゃんおおとりっすえ

5238常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:23:49.251698 ID:54LiiNps
>>5237
ミスマル・ユリカ「そう思っていた時が私にもありました…」

5239無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:24:06.785164 ID:+LKafWOq
概ね、ゴリラがカミツルギ様と対面するとグラスラやはたき落とすを投げてくる傾向が有る
カミツルギ様と言えば脆いイメージがあるがそもそも物理耐性は素で高い上に草技は四分の一に半減
ダイマックスしてなくても利くわきゃ無いのに投げてくるのは
ダイマックスを前提にして燕返しを入れてる人がほぼ居ないから有効打無いしヘーキヘーキと安心してるからだろうが
一発かますと大抵瀕死になる、さすがゴリラ堅いよ、と言うトコがこれが却って事態を悪化させる
この後ぶち込むのは勿論ダイナックル、ゴリラを突破された相手の前には
素早さ+1、攻撃+2、グラスフィールドでダイソウゲンの威力1.5倍になったカミツルギ様と対面せにゃならなくなる

5240常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:24:26.263639 ID:Nr6MfhIT
冷蔵庫くらい大きな塊のカルパスを毎日ナイフで好きなだけ削り取って食べる日々を送りたかった

5241常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:25:07.209284 ID:ROvKXG5g
ジャンルの好き嫌いはしゃーないがシリーズ化しておきながら途中でジャンルが変わるのはやめて
夏期講習とかあれは誰得なんだよって思ったわ

5242常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:25:08.176031 ID:Nr6MfhIT
>>5239
はえー
ゴリラ使いは頭ゴリラなんね

5243常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:25:44.320087 ID:xBrcwxf4
>>5236
隙あらばけむらん亭が欲しいなぁと悩むことが

5244常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:25:52.606099 ID:P4a4zOIj
うんこ投げるようなのはダメだな
時代はエースバーンちゃん

5245常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:26:11.423944 ID:54LiiNps
クジラの腸でもそこまで太くないのでは?

5246常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:26:48.392662 ID:MfEV2sZ5
>>5240
いやぁ……食品の衛生を考えると一回分ずつ小分けのほうが良いよ

5247常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:27:32.779222 ID:xBrcwxf4
>>5241
小説版はまとまり良かった気がするが、原作のほうのNTR教師が孤島ライフ満喫しはじめるのは謎

5248常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:28:06.981722 ID:HeM0DRuI
>>5241
あれ、方向性おかしくなって作者投げちゃっただろwww
同人らしいといえばらしい

5249常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:28:43.573196 ID:BLGHu/on
>>5240
その欲望には、生ハムの原木を買おう
(1人だと絶対飽きる)

5250無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:31:05.442320 ID:+LKafWOq
まぁ俺もサンダーが意気揚々とやって来たのを
本来半減のダイソウゲンでワンパン撃破してダイマックススイクンを軽くひねった時には
流石にちょっと引いた・・・・・・まぁ裏にレヒレ様と特殊要塞バンギラスが居たんでどっちにしてもほぼ勝てたとは思ったが

因みに
ゴリラがのこのこ出て来やすいのは
バンバドロ、レヒレ様、バンギラス、ルガルガン(黄昏)、キュウコン(アローラ)、カミツルギ
と言う草と水をやたら呼びやすいPTだからだろう

5251常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:34:54.526338 ID:tl66GhLD
>>5202
股開いてないで田んぼ耕せ

5252常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:35:21.745366 ID:BLobywKE
しかし今年もとうとう12月になってしまった

今年は親戚来ないから、お年玉用意しなくていいのが救いだな
その分正月の酒か食い物に張り込むか、PCデスクとスピーカー買い替えるか…

5253無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:36:33.965434 ID:+LKafWOq
>>5251 田んぼ耕さずに自分の田んぼ耕してんのか・・・これはフィンランドで車修理の刑では?

5254常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:36:44.328926 ID:/iXeEh8M
なお一方頼光先生の格好
ttps://i.imgur.com/1hzCvgo.jpg

5255常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:38:04.504347 ID:MfEV2sZ5
バンギラスって事実上、格闘以外は弱点じゃないよね

5256無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:38:42.979147 ID:+LKafWOq
ただ耐久型なのでやや火力に欠ける所があんのも事実
龍舞カイリュー積まれて三枚抜きされたしな

5257常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:39:18.213495 ID:vNaqgHJW
母娘まとめて堕として三人で船旅に行ったらおっさんが船から落ちて漂着、
原住民の女の子とイチャイチャしたり成長した?女の子とまたイチャイチャしたりは困惑した
素直に最初の話はおっさん大勝利でおわって新しい話として孤島物書けばよかったのに

5258常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:39:23.664163 ID:Re+nG4UX
>>4751
ネオゲッター世界ではワンダースワンが携帯型万能端末として普及してるぞ!

5259無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:39:36.252956 ID:+LKafWOq
特殊防御ブッパだと気合玉耐えてたゾ

5260常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:40:03.328875 ID:ijV+lFIm
>>5254
多田先生、ちょっとふとももまろび出すぎじゃないですかね……?

5261常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:41:36.962445 ID:MfEV2sZ5
なんで四倍弱点耐えてんだよwww
りゅうのまい積んだカイリューは実質ゴジラなのでノーカンで

5262常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:42:00.210265 ID:BLGHu/on
ポケモンが一体倒されるごとに、服を脱ぐ脱衣ポケモン
よほど力量に差がなければどちらも服がかなり脱げて盛り上がる

5263常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:42:55.890814 ID:k3ESm5jp
>>5260
だんだん露出の多いかっこに抵抗がなくなってきてるのよね
最初水着とかとんでもない、と怒っていたのに

5264無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:43:23.105600 ID:+LKafWOq
>>5262 皮はぎ盗賊「おっ、いっとく?」

5265常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:44:12.469627 ID:Nr6MfhIT
弊カルデア内では男女ともに全裸が正装です

5266常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:44:32.798666 ID:MfEV2sZ5
>>5262
最後にだいばくはつとかみちづれで相打ちになった場合はどうすんの?

5267常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:44:33.807929 ID:6d/J/b0R
>>5258
ワンダースワンって何がダメだったんだろうな
自分がリヴィエラとスパロボCシリーズくらいしか買わなかった事を考えるとソフト不足なのかな

5268常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:45:03.657101 ID:+0sl5L+r
>>5265
経験値のとこか

5269常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:45:22.165640 ID:tl66GhLD
>>5255
水も?

5270無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:45:31.963276 ID:+LKafWOq
ワイ「うわああああ!気合玉が飛んで来たーーーー!すまん・・・すまん」
バンギ「まだまだぁ!」
ワイ「耐えるのか・・・」(呆然)

5271常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:45:38.074187 ID:BLGHu/on
>>5266
両方脱ぐに決まってるダロ!!

5272常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:45:55.655292 ID:rUGtMMyY
>>5265
アパッチ野球軍かな?

5273常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:47:21.522428 ID:BLGHu/on
理想的な肉壁だこと!

5274無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:47:30.960923 ID:+LKafWOq
>>5269 H/D特化バンギ君なんだが、バークアウトも装備してるので
      特殊アタッカー相手には本当に滅法強い、気合玉も耐えるH252なので
      物理もそこそこ耐えるこいつ何したら死ぬんだろうと思うくらい耐える時は耐える

5275常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:47:40.955274 ID:BLobywKE
>>5272
ぐらんぶるの可能性

5276常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:47:49.537349 ID:MfEV2sZ5
>>5271
全裸になった二人はポケモンでつかなかった勝負の延長戦をするって?

5277常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:48:00.163113 ID:vNaqgHJW
元から乳首浮きまくり全身タイツで
いきなり眼帯ビキニとか来てくる癖に…

5278常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:48:44.706856 ID:Re+nG4UX
>>5267
やっぱそれじゃないかなー。
特に性能いい訳でも安いわけでもなかったし。

5279無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:49:02.123073 ID:+LKafWOq
ただ、耐久力で相手を絶望させたのは後にも先にもバンバドロ君だけやな

5280常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:49:04.105924 ID:HeM0DRuI
>>5267
今やると液晶きつい
めっちゃ画質厳しいわ

5281常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:49:58.775033 ID:HeM0DRuI
FF2はWSC版が一番おすすめなんだけどな

快適になってるうえでFC版に一番近いバランス(それでも若干FC版より難易度ぬるい)

5282常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:50:14.100259 ID:ROvKXG5g
>>5278
一番の原因って言われているのって白黒画面じゃなかったか?

5283常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:50:34.156308 ID:7HV68A8h
BBシリーズが身動き取れなくなるからやめれ

5284常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:51:08.439657 ID:ROvKXG5g
>>5281
PSPのSORついてるFF2ってそんなバランス悪かった?

5285常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:51:12.473492 ID:Re+nG4UX
>>5282
携帯機が普及してきたあたりで初代ゲームボーイ並みの画質だったんだっけ?w

5286常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:51:24.292435 ID:tl66GhLD
>>5267
現物触るとわかるけど造りがちゃっちぃ
ダメな意味で玩具な感じの雑で安っぽい造り
家で使うぐらいなら良いけど、外に持ち歩くとか怖くては出来ないぐらい
ガチの任天堂製品や一応Walkman作ってるのプロのソニーは別格としても、ネオジオポケットにすら劣ってた

初級、カラー、クリスタル全部買ったけど
最後までそれは無くならなかった

5287常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:52:01.317013 ID:WwPAo/I0
>>5267
前年にゲームボーイカラーが出ていたからモノクロが時代遅れに見えたんじゃないかな
ネオジオポケットもだけどモノクロ出して1ー2年でカラー版出したし

5288常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:52:16.547248 ID:tl66GhLD
>>5274
昔からライト勢もとりあえず入れてるのが納得の強さなんですね

5289無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:52:17.809887 ID:+LKafWOq
ただルガルガン君があんまりその・・・・・・役割無いねんな
本来リザードン対策のつもりで入れてたんだが
ひかえめこだわりメガネ搭載のレヒレ様のハイドポンプで安らかな眠りについたキョダイマックスリザードン君を見て
この子のの役割がねぇなぁと何入れよう

5290常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:52:57.503518 ID:MfEV2sZ5
バンバドロ君、こんなんいたらトラックとか自動車発達しなくね?
現代でも馬車でよくね?

5291常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:53:33.260739 ID:tTuznxlX
ゲームボーイカラーが既に出てる時期に白黒はねぇ
ワンダースワン→カラーの切り替えが2年無く、以降はカラー専用ばっかりになったから
初期に買った人が脱落するし切り替えなくても死んでたからどうしようもない

5292無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:54:18.737336 ID:+LKafWOq
>>5288 もう僕イーブイやバンバドロやキュウコンが好きでぇ、やっぱ可愛い?愛嬌のあるポケモンが好きなんすよ
      でも戦闘で使うのはバンギラス(CM

5293常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:54:20.908114 ID:HeM0DRuI
ロマサガは敵の動きがより直線的になり殺意に満ちているので相対的に難易度が上がってる感はある

ただ、シェラハと戦えるのがいいんだよな
専用音楽もすごくいい

ミンサガのシェラハバトルもこれのアレンジでかっこいいんだがやっぱWSC版のほうがシェラハっぽくていいかなあ

5294常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:54:47.284193 ID:MfEV2sZ5
>>5289
やはりここはトロピウスと入れ替えるべきでは?

5295常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:54:57.786973 ID:ROvKXG5g
>>5292
りあむじゃなかったヨクバリスも可愛いでしょ!

5296常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:55:32.740073 ID:tl66GhLD
>>5290
ポケモン世界ってそもそも移動機械ってあんまり見ないイメージが
大型船とか街中移動のタクシーとかぐらいで
大半の移動や輸送は足か自転車かポケモンになっているんでは

5297常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:55:54.673100 ID:HeM0DRuI
>>5284
いや、GBAのFF1・2とかPSPの移植版は
バランスはいいよ。
ただゲームはオリジナルと比べて非常にぬるくなってる

5298無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:55:57.934722 ID:+LKafWOq
>>5290 車修理が無いと密造酒を作る理由が無いでショッ!

5299常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:56:03.098228 ID:2ChrKBn9
アークザラッドと封神演義のために買った人はいそう

5300常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:56:22.849768 ID:Nr6MfhIT
>>5296
コガネのリニア
BWの飛行船
思い出せるのはこんなくらい

5301常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:56:32.653658 ID:ROvKXG5g
>>5296
大砲でジムの壁ぶちやぶって移動するのもあるよ

5302常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:56:41.825763 ID:BLGHu/on
>>5292
可愛いポケモン好きなのに、進化すると可愛くなくなるジレンマ…
見た目だけキャンセルさせて!!

5303常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:57:16.837061 ID:HeM0DRuI
DQ3のSFC版も評価高いが
難易度下がりすぎなのがなあ
ネクロゴンドとかエンカウント低すぎちゃうか?

5304常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:57:17.490159 ID:eRt22xEZ
空を飛ぶや波乗りがあるからある程度の実力があるトレーナーは移動に困ることがないのよな

5305無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 09:59:05.487054 ID:+LKafWOq
>>5296 冗談はさておきとしてもそもそも公共交通機関くらいしか
      主人公が乗れない(年齢的に)なので自由に使おうと思うとチャリが基本メインになるんだよね
      たまに電車乗るくらい

5306常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:59:06.686972 ID:MfEV2sZ5
>>5296
BWで橋の上走ってたらトラックとか車が下の方通ってたはずだが
ちなみにバンバドロの説明にも大型トラックを蹴って破壊するという説明がある
ポケモンが強すぎる

>>5298
理由の主体が酒で草
ツボツボのきのみジュースを更に発酵させるとか
トロピウスのバナナで作った酒とかありそう

5307常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:59:29.223960 ID:tl66GhLD
>>5302
ポッチャマがそれで炎上してたとかいう話を聞いた覚えが
エンペルト好きなんでいまいち理解出来なかったが

5308常態の名無しさん:2020/12/01(火) 09:59:45.975779 ID:RBU7ntsx
実際ポケモン世界ってどの程度の広さなのやら
気軽に自転車で一地方周回するゲーム主人公もいれば徒歩で数年かけるサトシもいるし

5309常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:00:07.254700 ID:ROvKXG5g
一番難易度が下がったのはリメイクDQ5
アーサーの加入難易度が跳ね上がったが3人PTが4人PTに変更になったらそら下がる

5310無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 10:00:45.786140 ID:+LKafWOq
>>5308 フィンランドだとトラクターで近所のコンビニ行って帰ってくると一日終わるゾ

5311常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:00:47.508805 ID:tl66GhLD
>>5305
あーそういえばポケモンの主人公は基本的に小学生でしたね

5312常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:00:48.819979 ID:WwPAo/I0
>>5303
勇者以外は女性にするんですね防具の都合で
武闘家や盗賊は特に効果高いからな光のドレス


5313常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:01:03.188602 ID:gidVX3UX
ヨシッ!
ttps://i.imgur.com/LM0VGQs.jpg

5314常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:01:25.784980 ID:MfEV2sZ5
>>5309
いや、もともと4人PTでしょ
DQ3から4人やぞ

5315常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:02:10.726969 ID:ETQHUyDu
そんな年齢でポケモンマスターを目指す旅に出るなんて!
ポケモン世界の倫理観はどうなっているんですか!!

こうしてはいられない、ゴーストジム設立のために旅立つ小梅ちゃんを陰ながら見守らないと!!

5316常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:02:44.226686 ID:rUGtMMyY
>>5314
SFC版の5は3人PTやで

5317常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:02:46.451956 ID:tl66GhLD
>>5313
ディアボロ「どうして・・・」

5318常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:03:01.503823 ID:cwu3lw1P
一番古いとこだとルビサファのオープニングで引っ越し用のトラックかな。なかったかな?
主人公達が通る道の隣を自動車とかが走ってる車道になるとか聞くと
夏休みの虫取りっぽいなぁと思うと同時にポケモン轢かれてそう……

5319常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:03:31.037702 ID:WwPAo/I0
>>5314
DQ5は元々3人
リメイクで4人になった

5320常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:03:50.281151 ID:tl66GhLD
>>5315
(おかしい・・・あの娘はポケモンを持っていないはず・・・)

5321常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:04:10.758919 ID:gidVX3UX
>>5317
いいカーテンあればガッツ発動するポルナレフじゃなければ・・・

5322常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:04:24.958789 ID:P4a4zOIj
剣盾の残念なところは全部自転車ですませてしまったこと
ポケモンに乗って走り回りたかった

5323常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:04:49.716487 ID:ETQHUyDu
仲間モンスターを削除したうえにテリーさんに死体蹴りをしたDQ6を許すな

5324常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:04:50.337671 ID:FEjrVrgN
>>5314
SFCのDQ5は3人PTだったと思うが

5325常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:05:40.972500 ID:MfEV2sZ5
>>5316,5319
あれ……馬車の周りにインペリアルクロスの陣形引いてると思ってたわ
3人だったのか……

5326常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:06:09.892518 ID:gidVX3UX
引換券さんはキッズ時分に全盛期を使い果たしてるからしょうがない

5327常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:06:24.179943 ID:DDTJPdbS
>>5313
気を付けよう、殺したつもりと死んだはず

5328常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:06:52.986706 ID:ETQHUyDu
だからお父さんお母さん息子娘のPTが組めなかった

まあ仲間モンスターが強いから基本人間はお留守番なんやけどな

5329常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:07:27.841015 ID:ElktD2fd
>>5290
生き物の世話は大変なのだ…

5330常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:08:05.568290 ID:OzhalLVk
>>5328
吹雪の剣を装備できない奴は人権がないんだ

息子はセーフ

5331常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:08:34.686978 ID:BLGHu/on
ドラクエ5は毎回フローラだからお留守番が似合う

5332常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:08:43.265929 ID:Nr6MfhIT
ワパ!ワパワパ!

5333常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:08:51.970092 ID:tl66GhLD
>>5328
SFCだと父息子モンスターで良いのかな
息子は天空一式着けて剣を光らせるお仕事
ゲレゲレは柔いし

5334常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:09:02.087454 ID:WwPAo/I0
危険はない
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681563.jpg

5335常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:09:04.894749 ID:2ChrKBn9
引換券さんはモンスターズシリーズの祖という偉大な使命を果たしたから力尽きちゃったんだよ

5336常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:09:44.089448 ID:MfEV2sZ5
>>5334
危険しかねぇよ

5337常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:09:47.018851 ID:+bPRXmwd
崖から落としたから死んでるだろう
だいたい生き残るよな
そのまま死んだヤツ知らないや

5338常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:10:55.095665 ID:BLGHu/on
テリワンはイルルカみたいにミレーユ主人公でプレイしたかった!
テリワンSPで追加してくれても良かったのよ

5339常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:11:11.187465 ID:RBU7ntsx
(崖から)落ちろ!
落ちたな(確信)

5340常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:11:30.871940 ID:tTuznxlX
>>5337
無能なナナを見よう

5341常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:12:03.429048 ID:xYZObB65
>>5337
フォールアウトNVの登場キャラなんか簀巻きにされて火達磨にした上で崖から落としたのに生きてたしな
主人公も頭に撃ち抜かれて埋められたのに生きてたけど

5342常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:12:09.762458 ID:MfEV2sZ5
いや、頭叩き割られて、下半身切断寸前で崖から落とされて
勢い的に頭から海から生えてる岩に叩きつけられたら
素直に死んどけよ

5343常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:12:23.628085 ID:O0CWSYwy
崖で敵兵巻き込んで爆死した奴が、主人公が初代主人公の息子に変わってから生存してた例もあるし。

5344常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:12:32.770180 ID:ROvKXG5g
崖(株式チャート)を用意したよ!

5345常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:12:34.854082 ID:cwu3lw1P
>>5335
うるせー!ビジュアルもあって人気だけは高かったんだぞ!
俺は……まぁ使うならチャモロでいいな。妙につえー

5346常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:13:16.350403 ID:gidVX3UX
>>5337
崖から落とす時はこれぐらいやらなきゃな(斬る・蹴り落とす・爆発四散)
ttps://i.imgur.com/hMI2tta.jpg

5347常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:16:17.129378 ID:SXpsLmg9
>>5344
なんだよたった数円落ちただけじゃねぇーか!(FX絶叫)

5348常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:17:42.962172 ID:BLGHu/on
>>5345
それまでの思わせぶりの強キャラムーヴと見た目の良さで多くの子供達がパーティに入れて、使ってるうちにあれこれ弱くないかと気付いてしまう悲劇
ドランゴが仲間に入って明確な比較対象が出てくるのはもう喜劇

5349常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:18:11.840737 ID:tTuznxlX
>>5346
敵の変装とはいえ、過去作の仲間キャラの姿したやつをここまで徹底的にやるのは笑うね

5350常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:18:26.593307 ID:UNh9BfkZ
ttps://twitter.com/T_AH19/status/1333570286743011329

WW2以来の「損傷による大型艦の廃棄」か……

5351無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 10:18:27.695381 ID:+LKafWOq
ルガルガンの代わりに何かこう・・・これって言うポケモン入れたいなぁマホイップ好きなんだが
如何せんちょっとね・・・・・・フェアリーだらけだし

5352常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:19:15.834388 ID:gidVX3UX
>>5342
なんならもげた筈の右腕まで何故かくっついてるからポルナレフ
ttps://i.imgur.com/tGYAvyB.jpg
ttps://i.imgur.com/TKxcWot.jpg
ttps://i.imgur.com/nMHKh5N.png

5353常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:20:40.233113 ID:tRT8ulxy
フェアリーまみれになろうや

5354常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:20:58.279787 ID:2ChrKBn9
>>5352
これは現場猫しても仕方ないのでは?

5355常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:22:54.419167 ID:LtHbmprY
>>5305
チャリで世界を回って図鑑を埋めるんやで!とやや鬼畜なポケモンマスター界隈

5356常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:22:58.571055 ID:Nr6MfhIT
兄上
フェアリー統一はただのガチパに過ぎませぬ

5357常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:24:02.182337 ID:zGrDc0Pk
もしや肉の芽を植えつけられた経験のある人間には(除去済みでも)なんかよくわからんタフネスが宿ったりするのでは?
花京院はDIO直々に殺したからあれだったとかで

5358常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:24:55.044713 ID:+Z5E0RjC
>>5346
無駄に才能限界120まであるマハくんじゃあないか!

5359常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:25:09.001648 ID:cwu3lw1P
>>5356
未だになんかこいつら相性おかしくねーか?ってなる
複合が基本だから単タイプでどうこうはおかしいんだけど、こんなもんだっけ無効とか有利の数

5360常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:25:58.534494 ID:RBU7ntsx
>>5352
もう少し時間開ければ足も戻ったんじゃねぇかなこれ

5361常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:26:44.801006 ID:MfEV2sZ5
>>5352
普通にしっかり握ってるから、これ義手じゃなくて生身だよな
ゾンビ馬の紐で縫ったのかな……?

5362常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:26:51.325066 ID:7VhzwX6k
>>5357
にくめない奴になったのか

5363常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:28:08.938750 ID:bl6//qpH
アロキュウがパーティに居るならパッチルドンなんかどうかな
夢特性ゆきかきで最速ならエースバーンまでは抜けてワンパン出来るよ

5364常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:30:37.320156 ID:OPrT2F/p
>>5342
スタンドで落下の衝撃を和らげたり、内臓がこぼれそうになるのを抑えたりしたんだろう?
ちゃんと死亡確認しないボスが悪いんだよ。

吉良吉影も重賞を追った承太郎を侮ってボコられてトラウマ背負ってたなぁ。
ジョジョのボス連中は油断しない様に気を付けて。

5365常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:31:40.761334 ID:gidVX3UX
>>5358
レベル制じゃないシステムのせいでほんとに無駄だったな
それでなくても才能限界いっぱいまで上げきれるか疑問だけど(リックやミネバですら50台止まり)

5366常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:32:31.040925 ID:36TCER2n
優先度+1で自己再生するポリゴン2とか動画を見たなぁ

5367常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:34:20.615647 ID:WwPAo/I0
>>5364
DIO「ちゃんと呼吸音や心音確認したのに」

5368常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:34:28.266988 ID:tl66GhLD
ttps://twitter.com/98OzeBGDhZARIyj/status/1333426812207054848

相変わらず飛ばしてる世界だなこの人

5369常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:34:34.342229 ID:+Z5E0RjC
>>5365
人類最強と言われてたトーマ・リプトンでも78くらいだから人生かけて鍛えないといけないしね…レベルが乱高下するランスくん達がおかしいんだ(白目)

5370無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 10:35:18.235328 ID:+LKafWOq
分かった!いたずら心エルフーン入れるわ!

5371常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:35:37.257919 ID:MfEV2sZ5
別にレベル100あっても、ちゃんと技術身につけてないと
普通にリックなら殺せるしな

5372常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:35:58.652592 ID:gidVX3UX
イッヌは許されなくてヘッビは許される・・・おいどういうことだ説明しろ苗木!

5373常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:37:31.002998 ID:HeM0DRuI
>>5333
SFCはやまびこの帽子があるから
息子外してビアンカ入れてメラゾーマ連打が強い
雑魚戦ならビアンカ外して娘入れてイオナズン連打が強い

5374常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:37:46.192334 ID:Zl1o36Jg
準速てんめぐハピナスはいいぞジョージ。それなり数の無振りに上取れるうえに2割のこおり運ゲーに持ち込めるんだ

5375常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:38:30.015444 ID:HeM0DRuI
>>5358
ちゃんと育つ機会があれば姉貴以上の化け物になれた可能性はある

まあ2部でみんなレベル300とかの世界に突入するから
結局大したことないんだけどね…

5376常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:38:30.623920 ID:tl66GhLD
>>5373
勇者っていったい

5377常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:39:14.965107 ID:7VhzwX6k
息子は馬車のなかに待機して回復役では?

5378常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:39:36.834844 ID:MfEV2sZ5
>>5376
ベホマズン役

5379常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:39:49.015593 ID:vNaqgHJW
>>5372
だってFANZAが「犬は動物虐待だからダメ!え、蛇にする?だったらOK!」って言うから…

5380常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:40:18.880872 ID:HeM0DRuI
>>5376
天空装備の防御性能が破格なので
死ににくい僧侶として大活躍である

暇なときは戦いのドラム叩いていればいい

5381常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:40:43.112538 ID:CTiAaz+h
>>5359
格闘とドラゴンをメタるのは当時の環境へのテコ入れとしてまあ分かる
トップメタのついでに潰される虫と悪……

5382常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:41:30.563216 ID:HeM0DRuI
まあ、DQ5もDQ6も
究極的にはPTから人間はいなくなるから
勇者とかそういうの気にしなくていい

5383常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:41:42.922114 ID:MfEV2sZ5
>>5381
虫を潰す必要は一体

5384常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:42:36.481076 ID:Zl1o36Jg
>>5379
天原「規約では空想の生物は含まないからケルベロスにするといいぞ」

5385常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:43:28.317660 ID:LtsfugAp
>>5379
なんかツイッターでも今は獣関係のエロうるさいから犬なら頭もう一個着けてオルトロスかケルベロスってことにしときな(暴論)これなら大丈夫だからって指南してる人いたわ

5386常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:44:17.421864 ID:RBU7ntsx
おいお前、オルトロスの真似しろ

5387常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:46:37.730532 ID:WwPAo/I0
>>5385
これならセーフか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681564.jpg

5388常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:47:13.212954 ID:ElktD2fd
>>5386
いま、むかつくタコ野郎と思わなかった?
ごめんねごめんね

5389常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:47:38.957466 ID:BLGHu/on
>>5379
西洋では蛇はペニスの象徴と書物にも書いてある

5390常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:49:31.508474 ID:+pvaFy9R
そのうち頭上に持ち上げて投げるのはニワトリ虐待だってんで
ランドストーカーが槍玉に上げられたりするようなことにならないか
心配だな

5391常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:49:40.408263 ID:lN58z0EN
サレンママとアキノさんの親友兼ライバル感めっちゃ尊い…こういうとこやぞマコト

5392常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:50:44.575069 ID:MfEV2sZ5
>>5386
クソッ、どいつもこいつもケルベロスケルベロスケルベロス!
俺のことなんざ見向きもしやがらねぇ!!!

5393常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:51:53.668844 ID:ROvKXG5g
>>5390
リンク「ニワトリ様にケンカ売るとかおはん正気か!」

5394常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:51:59.617916 ID:nAwp4lYz
だってどう見ても劣化版だし

5395常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:52:21.745489 ID:rUGtMMyY
>>5388
こいつは結局何だったんだろうか
本当にただのタコ野郎だったのか

5396常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:58:55.497422 ID:OzhalLVk
>>5387
セーフセーフ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322558.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322556.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322560.gif

5397常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:59:18.550479 ID:HeM0DRuI
オルトロスはヘラクレスに撲殺されるだけだしなあ

ケルベロスは一応素手で何とかしなきゃいけなかったからだが命は奪われていない
なお、ケルベロスは雌という説がある…

5398常態の名無しさん:2020/12/01(火) 10:59:45.613897 ID:36TCER2n
>>5393
夢島リンク「鶏とて火にかければ安泰じゃ」

5399常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:00:43.575722 ID:PtkbMo0P
それじゃあ何かい
近い将来は「ドラゴンカーカーセックスは動物虐待!」とかいって規制されてコラ作者が逮捕されるのかい

5400常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:01:15.992108 ID:SXpsLmg9
ちょっと賢い犬ならやらない、知らない人から甘いクッキーを貰って食べている間に逃げられるという割りと馬鹿犬ムーブするよね

5401常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:03:58.500639 ID:rUGtMMyY
>>5399
女装して友人の車とセックスしたイギリス人が逮捕されてたから絵に描くのもアウトになるかも知れんなぁ

5402常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:04:19.005972 ID:cnONupQl
水島新司先生漫画家引退するのか

5403常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:07:22.668100 ID:5D5l+4rp
>>5267
ゲームボーイと比較するとセーブデータがクソ飛びやすい
タッグテイマーズのようにバグでセーブが消えるのもあるがハードの根本的な設計もあると思う

5404常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:11:59.786545 ID:+0sl5L+r
むしろゲームボーイは内臓電池が持つ限りはデータほとんど消えた覚えがないぞ

5405常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:13:43.358551 ID:OzhalLVk
ゲームボーイはセーブデータ飛んだことない気がするけどSFCはしょっちゅうセーブデータぶっ飛んでた記憶
DQ5とかカービィSDXとか

5406常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:16:20.824210 ID:08naIeJD
新桃とかもな
SFCのセーブデータ消えたとかで友達が喧嘩になったりもあったし

5407常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:17:25.863556 ID:5D5l+4rp
まあポケモン金銀とかセーブ途中で電源切ってもセーブ消えない所か増殖の裏技とか出来たりするしな…

5408常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:18:57.599328 ID:HeM0DRuI
>>5406
あー、新桃わかるわ
大江山抜けたところで消えて1回やめたわ…

5409常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:19:15.733537 ID:LtHbmprY
良く消えるセーブよりパスワードですよ。なお良く お わ や と く などちまちま間違えて失敗する模様。

5410常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:19:37.458586 ID:+0sl5L+r
初代PSは「データ別保存だから消えねぇのかすげえな」って思ってた記憶あるなそういや

5411常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:19:43.237795 ID:PtkbMo0P
実は仲間はずれな煉獄さん
ttps://pbs.twimg.com/media/EoDq51-UcAA9_1u.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EoDq51-UcAE_ePn.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EoDq51-VgAA6c-p.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EoDq52EUcAMogdZ.jpg

5412常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:21:13.131672 ID:MfEV2sZ5
>>5407
交換する瞬間に電源を落とすことで
おたがいのデータにポケモンが!
よく考えると怖いことになってそう

5413常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:21:14.989315 ID:PnrS0r+L
アバズレな煉獄さん?

5414常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:21:53.322936 ID:nSO0JQEJ
>>5412
転送…

5415常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:22:34.588762 ID:HeM0DRuI
>>5411
伊黒さんの意見が一番いい気がするな

5416常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:23:02.446248 ID:WwPAo/I0
>>5409
昔はブラウン管にRF接続だったせいで滲むから文字が分かりづらかったんだよなあ
今ならくっきり見えると
まあ、スマホで撮影もあるか

5417常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:24:34.743536 ID:+0sl5L+r
ガンプラは「好きな作品の好きな機体から作れ、特にないならガンダムかジムにしとけ」が鉄板だろ

5418常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:25:00.555191 ID:gidVX3UX
>>5413
鬼滅の谷垣枠か

5419常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:25:38.886039 ID:x9uJw9w0
自分が声当てたパイロットの機体推してるのが大杉問題?
岩柱はガンダム乗ってないんだっけ

5420無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 11:25:49.649041 ID:+LKafWOq
と、思ったがおもち組からバチンウニ君を採用する事にしたゾ
やっぱ害悪は駄目だな!

5421常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:26:12.943409 ID:08naIeJD
>>5408
新桃は序盤辛いし大江山攻略も面倒だしな…
緑の岩の試練考えた奴は小指の骨折れる呪い掛かってくれ

5422常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:26:18.032710 ID:nSO0JQEJ
復活の呪文は二回とる
違っても慌てずにぴとびを入れ替えてみるなどで上手く行くこともある

5423常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:26:18.654959 ID:DMkMHhu2
>>5202
タウエモンは田んぼ(文字通り)を耕すとか、土起こしくらいしなさいよほんとにさぁ

5424常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:26:20.009313 ID:xpIwqnvF
ゎわま

5425常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:26:59.121293 ID:xpIwqnvF
わゃゎ

5426常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:27:19.199229 ID:5D5l+4rp
マサキの合体事故を何故他のトレーナーは試そうとしないのか
理論上混ぜ合わせていけばミュウに近い何かができるのだろうか?

5427常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:27:45.954579 ID:x9uJw9w0
のヮの

5428常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:29:31.645636 ID:+pvaFy9R
>>5409
破邪の封印「さぁ書いて書いてどうぞ」(最大119文字)

5429常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:30:23.515585 ID:MfEV2sZ5
>>5426
いや、流石に人道上の問題ってものがさ

5430常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:32:59.295002 ID:CxxYuhv2
>>5419
乗ってはないけどビルドファイターズトライでケルディムガンダムのプラモを操縦してた

5431常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:33:35.631625 ID:1SPR2HwH
そのうちあの世界はポケモンと人間を混ぜる奴でてくるやろうな
ポケモン見ればおっ勃っちゃう変態そこそこいるだろうしな!

5432常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:33:49.688787 ID:u8zlCrb4
>>5429
ガラルの化石は嫌な事件だったね…なんで生きてるんだろあれ

5433常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:35:50.638144 ID:VREFtg1j
電気単ならレジエレキ、もしくはデンジュモク君、EF張るならコケコ様でいいような気もする

5434常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:35:54.879880 ID:8JeDwGoG
鬼滅コラはバリエーション多いよなあ

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681567.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681568.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681569.jpg

5435無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 11:36:35.171693 ID:+LKafWOq
でもやっぱエルフーン使いたいなぁ〜コットンガードモフモフしてぇな俺もなぁ〜

5436常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:37:42.883765 ID:gidVX3UX
今度は豚ゲー
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20201201-144560/

5437常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:37:51.136954 ID:5D5l+4rp
>>5431
事故に巻き込まれ瀕死の重傷を負った君の命を救うにはこれしか方法がないんだ…サーナイトとメタモンどっちがいい?

5438常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:38:20.254354 ID:c2uVJCWe
>>5350
「修理中の火災」だからなぁ……放火の可能性が取り沙汰されてるとはいえ

5439常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:38:54.960781 ID:MfEV2sZ5
>>5434
風柱蛇柱含めて一体炭治郎に何を教えようとしてるのだwwww

5440常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:39:02.403351 ID:n/CROXSf
大炎上からの引退って字面だけならアイドルみたいだな

5441常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:39:12.643983 ID:G7nJQRVX
>>5250
キュウコンだけ浮いている様に見えるのはわいが素人だからかな

5442常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:40:59.758313 ID:+0sl5L+r
>>5439
歴代シンデレラ並べてるだけだぞ

5443常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:41:14.473636 ID:RBU7ntsx
ラティアスは人になってるし一般性癖だな

5444無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 11:42:16.497384 ID:+LKafWOq
うーん、USUMでは世話になったんだが
如何せん現環境だと火力不足否めないのは事実だな>キュウコン

5445常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:42:23.210975 ID:ROvKXG5g
>>5434
杉柱、かな子はCGとってないぞ

5446常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:44:05.340329 ID:SXpsLmg9
でもキュウコンのクールお姉さま感は捨てがたいよね(擬人化)

5447常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:45:39.090179 ID:MfEV2sZ5
>>5442
じゃあせめて人間を教えろよ!
なんで最終的な結論がりんごろうからおしえていくことなんだよ!www

5448常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:46:21.645998 ID:vNaqgHJW
>>5423
追加で作った田んぼはタウエモン達がやるし家の前の田んぼも
タウエモンに任せることできるぞ

5449常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:47:35.159471 ID:ROvKXG5g
>>5447
でも今年のアイマス系で一番バズったのってりんごろうだし

5450常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:47:39.820782 ID:n/CROXSf
>>5447
萌えゲーよりネタありゆるきゃらの方が大抵の人にはハードルが低い

5451常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:48:40.054695 ID:lN58z0EN
>>5434
水柱と加蓮の組み合わせとか超見たい

5452常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:49:23.986635 ID:G7nJQRVX
パッチルドン「キュウコンを支えるのは俺しかいない」

5453常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:49:32.573996 ID:+0sl5L+r
実際アイマスのマスコットの中でもトップクラスにとっつきやすいと思うよりんごろう

5454常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:51:00.983918 ID:0XRBecUp
スマホポケットにいれとくと時々怪文書書き込んでることある…ない?

5455常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:51:49.154736 ID:XK+i1VNK
ぴにゃこら太だって居るのに
ミリオンはチュパカブラか
そいや艦これにもボクカワウソというナマモノ居たなあ

5456常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:51:59.579950 ID:rUGtMMyY
>>5454
どうも誤発信が多いんで手帳型ケースにしてる

5457無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 11:52:07.461799 ID:+LKafWOq
まぁ最速キュウコンなんで光の粘土持たせれば多分バトルタワーで活躍できる
はず

5458常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:52:33.398333 ID:GmkaEvch
メタグロスとかどう?
草水だとマジで落とせなさそう

5459常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:52:58.250362 ID:MfEV2sZ5
>>5449-5450
りんごろうつえーなぁ……ww


5460常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:54:28.534894 ID:lN58z0EN
>>5453
他にもとっつきやすいマスコットおるやろ
ttps://i.imgur.com/JfRsRp9.jpg

5461常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:56:06.770925 ID:TlnEplvH
龍造寺って最盛期は強いっちゃ強いけど
沖田畷でソードマスター家久されたせいで扱い微妙だよね

5462常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:56:55.505434 ID:ROvKXG5g
>>5460
りんごろうは投げても心が痛まないという雑な造詣なのもあるから

5463常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:56:56.113096 ID:x9uJw9w0
マスコットキャラはどっちも可愛いからコラボさせれば良いのだ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681570.jpg

5464常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:57:25.666075 ID:0XRBecUp
>>5461
立志伝で滅びたら即刻人材回収には行くけどなー

5465常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:58:11.911622 ID:Re+nG4UX
>>5461
そういう意味では今川家と同じようなポジだよなw
結局その後鍋島に乗っ取られるしw

5466常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:58:51.085455 ID:8JeDwGoG
お空の上で乱獲されたぴにゃこらた

5467常態の名無しさん:2020/12/01(火) 11:59:54.293224 ID:zRRRBu5+
>>5411
岩柱そこはヒュッケb  ああ今はもうディスコンでしたね

5468常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:00:02.707891 ID:+pvaFy9R
>>5463
不穏な雰囲気のクリスマスソングのやつだこれwww

5469常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:00:15.280192 ID:zSorU7ug
>>5463
ダークソウル3にこういうボスがいなかったっけ

5470常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:00:57.783459 ID:HeM0DRuI
仁王2の義元が麻呂眉、おしろい、お歯黒なんだが
声がフリーザ様で妙にかっこよかったな。なんとなく烏丸少将を彷彿させる

ただ、ボスとしては一番弱いんじゃないかこいつって感じだが…

5471常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:02:30.048566 ID:gidVX3UX
100万ドルポンとくれたぜ
ttps://twitter.com/cnn_co_jp/status/1333595321872560136

5472常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:02:51.796501 ID:HeM0DRuI
ブリットはなんか不遇なんだよな
龍虎王と虎龍王だとだいたい龍虎王のほうが強いこと多いしなあ
雑魚戦では虎龍王のがいい場面も多いが

まあ、ちょっと硬いゲッター2みたいな性能だよな

5473常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:03:05.153493 ID:zRRRBu5+
>>5417
特にないなら、最新作の前半主人公機の1/144
大抵シリーズ上位の良キットで出る
例外はOOガンダムぐらい?(すぐOOライザーが出た)

5474常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:04:23.021634 ID:QyGzWlq+
>>5473
Gセルフ…

5475常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:05:21.422719 ID:rUGtMMyY
>>5472
キャラクターも若干地味やししゃーない(辛辣)

5476常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:05:42.446420 ID:36TCER2n
>>5473
トリスタンって主役機だっけ?(しらない)

5477常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:06:05.181253 ID:zRRRBu5+
>>5474
アカンかったの?

5478常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:06:52.458869 ID:HeM0DRuI
>>5475
相方は必殺技の度に素っ裸になってサービスするようになったしなあwww

5479常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:06:55.012039 ID:lN58z0EN
>>5472
OGだと虎龍王の方がボス向きじゃなかったっけ?

5480常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:07:28.927089 ID:OAIT0xMq
ぴにゃも大概謎だな

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681571.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681572.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681573.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681574.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681575.jpg

5481常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:07:35.056165 ID:YdvK7OgO
>>5328
三連プリンを買ったら子供の分が足りないコピペを思い出したw

5482常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:07:43.476172 ID:ElktD2fd
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322590.png
満を持して登場する中〜後半の主人公機もいいものですよ

5483常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:08:31.059437 ID:54LiiNps
>>5479
だが所詮は乳揺らして40万本売った女のおまけに過ぎない

5484常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:08:48.983056 ID:MfEV2sZ5
>>5460
うえきちゃんは流石に怖い

5485常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:09:25.996918 ID:zRRRBu5+
>>5482
ダブル・・・ダブル・・・なに?

5486常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:10:07.703061 ID:VREFtg1j
虎龍王は陸適性が高かったはず
龍虎王は空と水中適正高いけどな!

5487常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:10:18.945026 ID:lN58z0EN
>>5484
あっさむの狂気とPの悪ふざけが生んだ産物だからしゃーない

5488常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:11:06.330826 ID:54LiiNps
>>5486
飛ばねぇロボ(空A)はただの豚だ

5489常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:11:25.636546 ID:HeM0DRuI
>>5479
外伝からは龍虎王のほうが火力高くなるようになったかな

5490常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:11:44.700503 ID:u8zlCrb4
>>5479
サルファでもそうなってやな
それまでも分身と燃費の関係で虎龍王でよくねってのを逆鱗断の威力でバランス取ってたのに
それすら取り上げて龍虎王がただの遠距離攻撃役になったせいで不評だった記憶

5491常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:12:11.431550 ID:zSorU7ug
>>5482
ダブルX風にしたZZ?

5492常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:12:45.150339 ID:x9uJw9w0
頭を二つつけてダブルハイメガキャノンにしよう

5493常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:13:12.537244 ID:LmImzruz
ZOZO?

5494常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:13:24.548094 ID:QyGzWlq+
>>5477
確か前がage、ビルドで後が鉄血に挟まれてたて、コスパとクオリティが良かったけど
Gレコだけ世代が一つ戻った感じだった

5495常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:13:41.384827 ID:1SPR2HwH
>>5491
控えおろう、その両肩についてる危険物が目に入らぬか

5496常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:13:42.322749 ID:lN58z0EN
>>5486
OGは空飛ばない敵多いから陸適正S持ってる虎龍王の方が火力は出る
龍虎王はALL武器が強いので雑魚向き

5497常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:14:01.550271 ID:+0sl5L+r
>>5482
ZZとDXと00?

5498常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:14:14.939839 ID:54LiiNps
後頭部にもハイメガキャノンをつけて両方攻撃できるようにしよう

5499常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:15:30.384008 ID:+pvaFy9R
>>5485
Xの胴体とOOのヤドカリは分かった

5500常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:15:44.019135 ID:0XRBecUp
>>5482
多分足はEXSかこれ…?

5501常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:16:07.847752 ID:HeM0DRuI
ハイメガを同時にうつとかどこから出力持ってくるんだよwww

まあ、クシャトリヤにつけるなら2発同時はいけそう

5502常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:16:26.255664 ID:2GJDRaDA
>>5498
ついでに回転してオールレンジ攻撃できるようにしよう

5503常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:16:55.457582 ID:36TCER2n
先生、このコラボでその足の細さはとても怖いんですけど!!
ttps://figsoku.net/blog-entry-221687.html

大丈夫?ちょっとしたことですっころんで炎上しない?

5504常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:17:18.155922 ID:+0sl5L+r
>>5501
サテライトシステムもツインドライブもついてるから楽勝だぞ

5505常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:18:47.576975 ID:+pvaFy9R
>>5503
ミスターユニバース日本代表ただし上半身のみの術だな

5506常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:20:40.945026 ID:Z6utCuVE
ttps://youtu.be/srBs-LBIPo4
ttps://i.imgur.com/89k0C9u.jpg
新フォームええやん ナンボや?

5507常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:22:14.194838 ID:ElktD2fd
>>5500
ZZとDXとOOのダブルつながりだから他は入ってないよ多分

5508常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:24:51.503294 ID:MO8BvBph
アルトリア先生あんなおっぱいして恋愛クソザコナメクジポンコツとは…
股間に悪いじゃあないか

5509常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:25:58.462916 ID:+pvaFy9R
>>5500
OOの脚に膝防具だけZZを移植?

5510常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:26:12.389274 ID:KHpYPnuo
>>5468
狂ったフルートの音色と共に旧支配者たちのキャロルが流れる……

5511常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:28:35.804333 ID:OAIT0xMq
クリスマス鹿島だとー
ttps://twitter.com/C2_STAFF/status/1333609260802949121

5512常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:29:42.926992 ID:c2uVJCWe
ちょっとむせる
ttp://pbs.twimg.com/media/EoHvOnlVEAMRub2.jpg

5513常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:33:17.730095 ID:5+JzW5ot
>>5482
zox!

ゾックス
ゾック


5514常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:35:15.975433 ID:EXsWliKC
>>5426
それを技術化するとリバーストになるんじゃね?

5515常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:35:43.519195 ID:+VXLVmHP
>>5511
カメラワークまであざとい女王の貫録

5516常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:35:49.016466 ID:PFdbT59N
>>5512
最近はもう右なのか左なのかw
右が正しいんだけど、キリコが作中で乗ったイメージから左の印象が強い。

5517常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:38:18.468576 ID:5+JzW5ot
>>5512
手足が長いのに違和感

オブゾリートはスリーゼロの12分の1待ってるけどでねぇな

5518常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:39:26.100391 ID:HccYDY4/
水島新司が引退表明か、20年くらい引退するのが遅かった感じもするけど、いまだに電子書籍が一切ないので
知名度がグングン下がっていっている

5519常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:39:30.557202 ID:EXsWliKC
>>5490
何がひどいって分身も剣も竜王機からの貰い物という……

5520常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:39:51.113483 ID:YdvK7OgO
>>5482
かりょくすごそう(こなみかん)

5521常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:40:44.331009 ID:rDiQt0EJ
>>5482
ガンダムダブルツインマークツーセカンドかなw

5522常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:42:14.677575 ID:uG9xus0Q
サンタの格好した鹿島、鈴谷、熊野が提督の財布にジェットストリームアタックをかける

5523常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:44:23.324455 ID:MO8BvBph
>>5522
キャバクラ?

5524常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:44:51.739644 ID:+VXLVmHP
誰が踏み台になるかで提督含め喧々諤々

5525常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:48:11.969676 ID:ahx0/SpJ
>>5523
個人的印象は25日のコンビニバイト

5526常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:49:37.763681 ID:SXpsLmg9
俺を踏み台にしたぁ!?(SM)

5527常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:50:19.289338 ID:08naIeJD
提督さん、25日お暇ですか…??
っ、ああ!暇だとも!
やっぱりーww

とかされちゃうの?

5528常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:51:47.347957 ID:ETQHUyDu
提督さんは大変だなあ
プロデューサーなら、緑の事務員さんにお金を払うだけでクリスマスを一緒に過ごしてもらえるのに

5529常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:52:30.724017 ID:MfEV2sZ5
別に鹿島って服装自体は普通だよな?
スカートが驚異的に短いだけで

5530常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:53:53.781164 ID:nAwp4lYz
そのやたら短いスカートが致命的なのでは?

5531常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:55:30.002514 ID:+pvaFy9R
提督「よし分かった北欧をレンタカーで回ろう。出発はパリの凱旋門な。向こうについたら
完全にバラバラになった偽装の組み立て対決だ」

5532常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:55:32.218052 ID:0XRBecUp
鈴谷「提督さー、クリスマス暇なのー?」
鈴谷「やっぱりーwwだと思ったーww」

へこむわ

5533常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:55:45.114495 ID:54LiiNps
あざとさの神アザトース

5534常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:56:01.320677 ID:UNh9BfkZ
中国が自国のワイン産業保護のためにオーストラリアワインに課税するとかニュースが流れてきたけど
中国でもワイン作ってるのか……

5535常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:56:27.105560 ID:1SPR2HwH
>>5512
これぞ正にコレジャナイロボ

5536常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:57:04.133096 ID:HccYDY4/
ブドウなんかどこでもできるんちゃうか

5537常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:57:32.645948 ID:+pvaFy9R
>>5533
違うゾ
糖の神だゾ
親戚にグルコースとフラクトースがいるゾ

5538常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:58:13.764527 ID:SXpsLmg9
鹿島さんは地味に足が短いところもぐっとポイントですよ

5539常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:58:22.121539 ID:+0sl5L+r
24はともかく25は割と暇な事が多いのでは…?

5540常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:58:23.377254 ID:ahx0/SpJ
>>5532
提督怒りの24日から48時間遠征実施

5541常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:58:35.223991 ID:BLGHu/on
>>5534
中国の水で作られたワインとか飲みたくない
そもそもほんとうにワインなんだろうか?

5542常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:59:31.892297 ID:uG9xus0Q
その日は川内と夜戦の予定が
と言ったらどうなるか

5543常態の名無しさん:2020/12/01(火) 12:59:55.591421 ID:ETQHUyDu
ワイン作るときはちゃんと水を消毒して漂泊してるからダイジョブね
出来上がりに着色料も追加すれば完璧アルよ

5544常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:00:06.269290 ID:MfEV2sZ5
>>5530
鎮守府で長いスカートはいてる子とか超少数派だからなぁ

5545常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:00:22.523387 ID:HccYDY4/
中国ウィスキーとかあるんかな、凛みたいにやっすいやつ

5546常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:00:38.290216 ID:/iXeEh8M
>>5528
人理が白紙になったり焼却されてるのにクリスマスを楽しむマスター達はいいんですかね

5547常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:00:48.533947 ID:B3LL2eB3
へぇ、毎年クリスマス暇なんだ
娘には会いに来てくれなかったのにね

5548常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:01:08.372041 ID:LtsfugAp
>>5518
偉大な漫画家なんだけどね…
アブさんは年齢と成績がパワプロの域に入ってドカベンも僕の考えたドリームチームになったあたりで読まなくなっちゃったな…

5549常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:02:39.565240 ID:cnONupQl
クリスマス衣装は鈴熊もなかなか

ttps://i.imgur.com/hOQUOke.jpg

5550常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:03:29.747577 ID:e0qtXthM
八歳と九歳と十歳のときと、十二歳と十三歳のときも僕はずっと!待ってた!

5551常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:03:50.236359 ID:SXpsLmg9
>>5548
ドカベンのボクの考えたドリームチームは最初のわくわく感が半端なかったよ個人的には。

しかし、ドカベンは当時はリアル系の野球漫画で人気だったらしいね。
ルールの隙とかもついたりしてたもんね、球も分裂しないし。土佐犬相手に走塁の練習したりはするけど。

5552常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:04:07.791398 ID:ETQHUyDu
ピュアボーイなワイくん「どうして、艦むすのお姉ちゃんたちはクッソ寒い真冬にミニスカとか水着でサンタって言い張ってるの?」

5553常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:05:22.901591 ID:HccYDY4/
>>5548
正直90年代後半からスポ魂もの理解度ゼロの手塚治虫が参考にしたという画力を完全に失っていたので
終わった人感がすごかった、全盛期の書き込みのすごさを知っているだけにな

5554常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:07:09.766383 ID:pVwH3YSg
四神の人気は青龍、白虎、朱雀が団子で玄武が一段落ちる感じでかわいそう
ガメラや、玄武の盾のいろりちゃんは数少ない玄武界隈の人気者

5555常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:07:28.356368 ID:s5SsOCYz
>>5552
歳をとるとその格好ができる元気さ、若さに癒されるようになるんだ
君も大人を過ぎたころにわかるさ・・・                     けしてエロいのがイイ!ってわけじゃないぞ(早口

5556常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:07:54.216774 ID:BLGHu/on
提督、北上を秘書にした上で、24日0時から大井を48時間任務に送り出す名采配
目当ての子の姉妹艦は48時間で送り出せばなんの問題もないね?

5557常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:08:49.577419 ID:gidVX3UX
>>5546
今年はリンボマンとクリスマスに握手!になりそうなのが
最短スケジュールで地獄曼荼羅が2日〜16日としても間開けずに即クリスマスってちょっとない気がするし

5558常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:09:37.171774 ID:RBU7ntsx
どうしてクリスマスに陰陽師と戦ってるんですか?

5559常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:09:44.593637 ID:tTuznxlX
でも歴戦の提督なら北上2号と大井2号ぐらいいるし

5560常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:10:16.047397 ID:lN58z0EN
>>5554
魔人学園では玄武が一番人気だったな

5561常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:10:27.734278 ID:rUGtMMyY
この間流行っていたI字バランスの絵を見ていて思ったが
パンツ見えない方がグッとくるな…

5562常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:10:37.717649 ID:gidVX3UX
DW「クリスマス体験はACでどうぞ」

5563常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:10:38.345537 ID:36TCER2n
SZY48から認知を迫られる提督?

5564常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:10:58.230945 ID:+/G9qOMo
ショタ提督「サンタさんって何か鈴谷に似てた気がする…」

5565常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:11:21.485086 ID:cwu3lw1P
>>5558
レイドだと素材次第で3日で終わるからクリスマスに間に合ってしまうんだよなぁ
開始2日で終わったソロモンの悲劇よ

5566常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:12:02.657797 ID:vNaqgHJW
人理とクリスマスならクリスマスの方が重要だ

5567常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:12:25.960458 ID:3RrUrnzl
>>5562
いやです…(クソ環境&コロナを見ながら

5568常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:12:32.067805 ID:CxxYuhv2
>>5561
つまりはいてない方が良いと?(言いがかり)

5569常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:13:17.729529 ID:gidVX3UX
>>5565
レイドだと素材とQPは手に入るだろうけど種火やスキル石目当てにしてたマスターはガッカリすると思う
ほんとにクリスマスは中止!だとすると育成計画に大分歪み出るだろうしな

5570常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:15:01.432242 ID:+Z5E0RjC
>>5553
ま、まぁ加齢とかで全盛期書き込みとか絵柄が維持できなくなる漫画家は少なくないし…(精一杯の擁護)
亡くなっちゃったけど孔雀王の荻野真先生とか…無印の迫力はすごかったんだよなぁ(懐古)

5571常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:15:25.623504 ID:c2uVJCWe
>>5522
並び順的に、淫魔を交わしてホ別3を踏み台に熊野へルパンダイブということか

5572常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:15:33.021978 ID:BLGHu/on
クリスマスにデートする→コンドームなしで性の6時間を過ごす→2人の中は深まる→しかし人は過ちを繰り返す→身体が闘争を求める→アーマードコアの新作が出る


5573常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:15:39.528499 ID:VREFtg1j
>>5534
雲南の方で作ってるな
ちなみに同じく雲南の方でコーヒー作ってたりもする

5574常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:15:48.499633 ID:F2z4HLyj
I字バランスヨシ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322621.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322623.jpg

5575常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:16:27.700535 ID:ETQHUyDu
この姫って子、いつもネタ枠にされてんな

5576常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:16:32.945742 ID:gidVX3UX
おっきーはラジオ体操から始めろ

5577常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:16:41.576220 ID:DDTJPdbS
>>5574
先生!エリちゃんがズルしてます!

5578常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:16:57.240461 ID:c2uVJCWe
>>5569
むしろクリスマス中止で正月お年玉ボックスの方がスケジュール的にありがたい

5579常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:17:01.821765 ID:gidVX3UX
>>5575
でも使いやすいキャラしてるからイベント登場頻度突出してるんすよ・・・

5580常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:17:24.993073 ID:rUGtMMyY
>>5568
スカートや短パンの向こう側には宇宙があるが脱ぐと無くなるのだ
なぜそれがわからん!

5581常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:17:39.817897 ID:wE40q/ps
>>5469
呪腹の大樹か

5582常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:18:39.023151 ID:+0sl5L+r
パイセンと同じくおっきーも初登場時からネタキャラだからな

5583常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:19:08.024523 ID:nO4pAe63
鹿島、鈴谷よりヤバイ子も居ますし
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681576.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681577.jpg

5584常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:19:30.369891 ID:+/G9qOMo
で?皆はクリスマスどうするの?

5585常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:19:33.853090 ID:HccYDY4/
>>5570
あぶさんに関してもノムさん南海退団したときや南海売却のときに終わりたかったそうだけど、周囲の説得で連載続行した結果
あぶさんはモンスター化したのだ

5586常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:19:41.333443 ID:QPtuHsCm
>>5580
それはそれ!
これはこれ!
はいてても良いものだしはいてなくても良いもの、これは両立する!

5587常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:20:15.657492 ID:gidVX3UX
パイセンあれで本編はシリアスキャラやってたし・・・PU2で即来た時点でメッキ消し飛んだけど

5588常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:20:32.521591 ID:DDTJPdbS
ぶっちゃけ、手持ち鯖の育成終わっている上に種火のストックがプレゼントボックスから溢れそうになっているのでボックスガチャはあんまり回せないんだよね
種火を鯖として保有するんじゃなくて素材とかみたいに別枠で保管出来ればよかったのに……

5589常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:20:43.311616 ID:VREFtg1j
>>5584
多分普通にケーキ食ってウィスキー流し込んでる

5590常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:21:10.924254 ID:DDTJPdbS
>>5587
エミヤ「シリアスを保てないのか、ダイナマイト虞美人は」

5591常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:22:16.784936 ID:gidVX3UX
>>5588
プレゼントボックスのロック機能欲しい。100枚セットとかの種火保存しとくんじゃ

5592常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:22:32.054730 ID:2RMnJ+iG
川澄、悠木「「私知ってる、これヒナコひどい目にあうんだということを」
SINの脚本ブッチだから被害者先輩として

5593常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:24:55.437603 ID:MfEV2sZ5
>>5592
SINではまともな悲劇のヒロインやってたやろ!
SINでは

5594無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 13:27:00.800760 ID:+LKafWOq
よーし、後は実際に使ってみるばかりなりけりだな
レート戦開始が待ち遠しいな

5595常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:27:36.456680 ID:gidVX3UX
ギャグキャラ堕ちこそしてるけど4.5章で本編でも項羽様と一緒にカルデア生活満喫してるっぽいから大勝利っすわ

5596常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:27:43.758265 ID:BLGHu/on
>>5584
家でケーキ食べて終わり
あとはチキンつまみに酒かな

適当に誰か誘ってクリスマスデートなんて無駄に金がかかるだけで割りに合わない
そういうノリは学生のうちだけでいい

5597常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:29:24.601566 ID:QPtuHsCm
>>5592
あんまりひどいと菌糸類が怒ってくれるから…

5598常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:29:25.409528 ID:vNaqgHJW
I字バランスでマンネリ解消だ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322626.jpg

5599常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:29:30.208554 ID:UNh9BfkZ
キリシュタリア「君がそんな面白キャラとは思わなかった」

5600常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:29:31.277620 ID:2GJDRaDA
芥ひなこは死んだんだ
異聞帯で闘い、敗れ、爆散した
君も諦めてぐっさんと向かい合う時が来たんだ

5601常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:29:36.180989 ID:SXpsLmg9
事実か知らんけど水島先生の、何度もあぶさんに助けてもらっているのに失礼すぎる、と王さんに怒った話は好き。
漫画と現実が頭の中でごっちゃに・・・!!

5602常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:29:47.955940 ID:x9uJw9w0
コスト的には平日デートの方がお安いけど、歳食うとどんどんその手のイベントに鈍くなっちゃうから
若い内に遊んどこうの精神…仕事が忙しくならないと良いなぁ

5603常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:29:53.532263 ID:+pvaFy9R
ネタキャラにされて人気出ればシリアスやった時のギャップで
一粒で二度おいしいからセーフ

5604常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:30:11.969467 ID:QPtuHsCm
>>5584
ナイトシティにいる

5605常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:30:41.573246 ID:MfEV2sZ5
>>5598
提督のチンコが太すぎる

5606常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:31:36.463473 ID:MfEV2sZ5
>>5595
駄々こねてるぐっちゃんパイセンはぜひとも見たかった
絶対かわいい

5607常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:33:02.655117 ID:+/G9qOMo
いやいやパチンコをさせられる提督

5608常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:33:42.231029 ID:zSorU7ug
>>5584
仕事

5609常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:34:54.783146 ID:+pvaFy9R
ヨドバシの正月箱が今朝からオンライン抽選申込開始だってんで見てきたけど
これと言って欲しいものはなかった
あればいいんだろうけどなくても問題ないって感じでポチるまでいかなかった

5610常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:35:41.500001 ID:+0sl5L+r
>>5584
仕事して家帰って家族とチキンとかケーキとか食ってだな

5611常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:37:06.309166 ID:UNh9BfkZ
「野生の鹿からとれた生レバー、生ハツ食べます!」って動画が流れてきて称賛リプつきまくってて
#知識とは

5612常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:37:49.510824 ID:Ksb8tcb/
いいかい、学生さん、ケンタッキーをな、ケンタッキーをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。

5613常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:38:07.909798 ID:x9uJw9w0
2本足の鹿を、野生の鹿と誤魔化す知識?

5614常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:38:41.034315 ID:+/G9qOMo
ケンタッキー高くねえ?いやまあトンカツもたけーけど

5615常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:39:16.432143 ID:MfEV2sZ5
>>5611
鹿はまぁ、野生動物の中では非常に感染の少ないタイプだから
自分が自分の命を賭してやってるならまぁ……

5616常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:39:58.395568 ID:gidVX3UX
シカです
ttps://twitter.com/DeeeerSimulator/status/1038331867601092608

5617常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:41:33.839976 ID:+pvaFy9R
>>5612
テネシー州「これより第31回ケンタッキー併呑大会を開始する!皆の者かかれぇい!」

5618常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:42:28.129971 ID:OzhalLVk
よくわからんが鹿君はあり(対魔忍世界のオーク)

5619常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:43:38.485368 ID:gidVX3UX
カーネル・サンダースと秘密のレシピ

5620無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 13:43:44.472051 ID:+LKafWOq
いいかい、学生さん、ヌカコーラをな、ヌカコーラをいつでも飲めるようになりなさいよ。(グビグビ

5621常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:43:58.688794 ID:MfEV2sZ5
>>5618
そのうち来るであろうふうま×鹿の回想は
男のままなのか、対魔忍世界には存在してしまうTS系のなにかで女になるのか……

5622常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:44:24.448114 ID:zSorU7ug
>>5620
(売って)ないです

5623常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:45:31.808815 ID:OzhalLVk
>>5622
じゃあちょっとレイダー君から略奪しに行こっか

5624常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:46:19.343717 ID:54LiiNps
>>5611
コレは馬のハツじゃのォーーッ!

5625常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:47:01.855025 ID:nO4pAe63
鹿(島)を(性的に)食べる?

5626常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:47:10.583714 ID:g3pCeA6s
ヌカブレイクのデブ「そうだぞ」

5627常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:48:18.400168 ID:Ksb8tcb/
>>5620
「いいかい、ユリアン。これは貰い物のヌカ・コーラなんだ。だから何も悪いものではないんだよ。」ブランデートクトクッ

5628常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:48:50.009982 ID:36TCER2n
>>5612
昨日食ったんだけど今朝ひどい腹痛に......
寒さが原因で油に負けたわけじゃないと信じたい

5629常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:49:35.609985 ID:+/G9qOMo
>>5625
ショタはお前の玩具じゃない!!

5630常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:50:06.665799 ID:MfEV2sZ5
>>5622
実は一度、アメリカでは売り出されたらしいぞ
フォールアウト4のタイアップ商品として
しかもクァンタムが

5631常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:50:32.260564 ID:gidVX3UX
>>5628
検証の為もう1回食おうか

5632常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:52:40.133221 ID:+0sl5L+r
カマをボコるのがカマボコだから風神のジェダの風鎌神拳をカマボコで受け止めるのは理にかなってると言われてなるほどと思った今日のボーボボ考察

5633常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:52:53.471837 ID:+/G9qOMo
ケンタッキーよりコンビニのフライドチキンの方が美味いと思ってしまう

5634常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:54:52.156726 ID:JUoogQsk
養命酒飲むようになってよく眠れるようになった気がするゾ〜

5635常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:57:20.165630 ID:8qALumvQ
トンカツは掌大きく開いたくらいのが300円以下で買えるからだいぶお手軽になった
ケンタッキーは高いな やっぱ肉屋の唐揚げだよ

5636常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:58:32.952997 ID:zSorU7ug
言っちゃあ悪いが、養命酒の流行を見ると、昔のテレビショッピングやワイドショーが今はツイッターに代わっただけにしか思えない

5637常態の名無しさん:2020/12/01(火) 13:59:09.593795 ID:/iXeEh8M
>>5606
ぐっちゃん、アンタいくつよw
ttps://i.imgur.com/AsR8Z9U.jpg
ttps://i.imgur.com/ZJQ0tnT.jpg
ttps://i.imgur.com/YwvTbd3.jpg

5638常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:01:24.742040 ID:JUoogQsk
以前も養命酒飲んでたんだが酒税法改正で500円以上値上がりしてしばらくええかって気持ちになったンゴねぇ……
1700円くらいだった商品が2200円とか急に値上がりしてるとちょっと遠ざかってしまいますねぇ

まぁ栄養ドリンクより健康的な感じがするからね

5639常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:02:01.688005 ID:jLBaf+9R
養命酒は飲みすぎると糖尿病になるから、ほどほどに
適量を摂取しないと、健康の為のはずが健康を害する

5640常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:02:13.624738 ID:54LiiNps
>>5637
なるほど
フォーリナー大戦で悪い子アビーちゃんがやって来たのはぐっさんパイセンから学んだからか

5641常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:02:54.602148 ID:CxxYuhv2
ネット上のボーボボ考察で
100年間コールドスリープし続けていた相手に賞味期限切れのところてんを送りつけるとか最大級の侮辱だろって
言われて初めて気付いて凄い衝撃だったわ…

5642常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:03:23.774754 ID:Re+nG4UX
>>5637
不死者はな、たまに精神年齢が変わらんやつもいるのだ・・・w

5643常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:03:26.209188 ID:JUoogQsk
>>5639
朝食前・夕食前・睡眠前の1日3回20mlやな
養命酒って大量に飲むもんじゃないやろw

5644常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:04:13.446014 ID:Re+nG4UX
20mlってそれこそキャップの蓋くらいの容量か?

5645常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:04:32.966550 ID:UNh9BfkZ
違う、これはただのライオットブラッドじゃ(ガブカブ)

5646常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:07:11.201753 ID:Nr6MfhIT
ネモエンジン、キャプテンが正解性癖
ナース、ベーカリーは安易すぎるしプロフェッサーは変態性癖すぎる

5647常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:07:35.964524 ID:+/G9qOMo
エバークリアをコップ一杯一気に飲めばすぐに眠れますよ

5648常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:07:55.843304 ID:JUoogQsk
>>5644
ttps://www.yomeishu.co.jp/yomeishu/about/direction.html
ちゃんと20mlはかれるやつが付いてるから
それで量って飲むね

5649常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:08:12.662566 ID:gidVX3UX
>>5642
アルクみたいに殆ど寝てたわけでもないっぽいのにコレなのが

5650常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:09:12.404494 ID:LtsfugAp
>>5645
ムスビ嘘をつけ!
そもそもカフェイン自体が生き物にはほぼ劇毒だし植物が身を守るための毒を興奮剤に常用する人間がおかしいってはっきりわかんだね

5651常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:10:40.844147 ID:gidVX3UX
>>5650
俺らがイルカがテトロドトキシンキメてラリってるの見てまじかよって思ってるのと同じレベルの行為

5652常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:10:58.543604 ID:zSorU7ug
>>5643
ケツから飲んだ人がいたはず

5653常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:12:00.789868 ID:uG9xus0Q
マタタビは合法薬物
ライオンやトラにも効果有るんだよな

5654常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:12:39.980264 ID:54LiiNps
命を養う形をしているだろ?

5655常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:13:06.372363 ID:xYZObB65
多分居ると思うんだが、このご時世なので全身殺菌のために消毒用アルコール風呂に入った馬鹿のニュースとかないんかな

5656常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:13:10.623178 ID:Nr6MfhIT
>>5649
我慢ができるようになっていくのが子供から大人になるって事だよ
我慢ができなくなっていくのが老いるってことだよ
つまりパイセンは

5657常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:14:10.404702 ID:+0sl5L+r
イルカの1回の射精量が20mlだったか50mlだったか

5658常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:14:40.385428 ID:JUoogQsk
>>5652
座薬的なサムシングで養命酒を……?
流石に想定外の使用法すぎるやろw

5659常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:14:41.041130 ID:1SPR2HwH
>>5646
エンジンちゃん女の子やぞ
本人が明言しとる

5660常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:15:33.801050 ID:Nr6MfhIT
>>5659
当たり前のことを言うんじゃない
ネモシリーズに生えてるわけないだろ

5661常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:16:12.192969 ID:8qALumvQ
どうして生やそうとするんだ

5662常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:16:19.205867 ID:+/G9qOMo
■『三省堂 辞書を編む人が選ぶ「今年の新語2020」』トップ10
大賞:ぴえん
2位:〇〇警察
3位:密

ぴえんって何処で使ってんだろ…?いや若者の間では日常会話で使うレベルなのかな

5663常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:16:19.855290 ID:gidVX3UX
>>5657
量は知らんが圧力強すぎてイルカにファックされると人間の内蔵爆散するらしい

5664常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:16:42.552648 ID:rUGtMMyY
>>5652
ローションに混ぜてアナニーに使用したらトコロテンしたとかなんとか

5665常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:17:10.293926 ID:ETQHUyDu
まあ昔の連中も、いとをおかし、いとをかしって流行り言葉をバカみたいに使ってたからな
いつの時代もそんなもんじゃて

5666常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:17:30.718974 ID:x9uJw9w0
ぴえんは普通にLINE使ってたら使わない?
◯◯警察は、もう何年も前からじゃ…って気がするけど

5667常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:17:35.132564 ID:SXpsLmg9
びえんはまぁまぁ見る

5668常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:18:01.512679 ID:1SPR2HwH
>>5660
まってネモちゃんくんは男の子なんだけど、君の正解性癖って何をもって正解なのw

5669常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:18:11.520891 ID:Nr6MfhIT
>>5666
LINEってファミマのクーポンおくってくるやつでしょ?

5670常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:18:26.024663 ID:eWiqQBhX
>>5643
少量でも朝から酒呑むのきつい…きつくない?

5671常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:18:57.155152 ID:Nr6MfhIT
>>5668
見た目だが?

5672常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:18:58.079608 ID:x9uJw9w0
>>5670
強さがゼロだから、朝はストロングゼロにしとこう

5673常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:19:05.413908 ID:g3pCeA6s
RTA動画あさってたら出てきたあのゲームのことではないのか

5674常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:19:31.433933 ID:zSorU7ug
>>5658
Vtuberがやってしまって…
「勃起がすごい」「トコロテンしちゃった」という感想

5675常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:21:29.458999 ID:xYZObB65
市販の薬を大量摂取したり正しい用法じゃない使い方して気持ちよくなる奴は昔からいるよなぁ・・・

5676常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:21:36.483825 ID:JUoogQsk
>>5670
車の運転するとかなら避けるくらいかな?
養命酒って酒ってよりシロップの風邪薬みたいなイメージあるわ

5677常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:22:01.636266 ID:UNh9BfkZ
流行語大賞
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20201201/k10012739841000.html

まま、順当ではある

5678常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:22:10.510452 ID:1SPR2HwH
>>5671
だったらプロフェッサーちゃん大正義じゃん
アン女王の復讐号の甲板へいこうぜ…久々に…キレちまったよ…

5679常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:24:00.346919 ID:JUoogQsk
>>5674
ホモのVとはたまげたなぁ……

5680常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:24:10.097720 ID:54LiiNps
割と順当だな
去年よりは流行させたい語大賞では無くなってる

5681常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:24:48.825427 ID:+0sl5L+r
愛の不時着だけわからんかったけどそういうドラマがあったのか

5682常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:24:56.602586 ID:rUGtMMyY
1回20mlとは言え度数が日本酒くらいあるから毎日運転する身としてはちょっと手を出しづらい

5683常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:25:06.131893 ID:JUoogQsk
愛の不時着だけまったくわからん……

5684常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:25:19.213678 ID:X4sNbOK+
>>5671>>5778
おいおい、何言ってるんだよ二人とも…
こう言う時はナースが一番だって決めた上でそれぞれ好きなのを選べば喧嘩しないじゃないか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681582.jpg

5685常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:25:20.197007 ID:54LiiNps
愛の不時着だけはわからんな
文章見ると韓国ドラマらしいが


5686常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:26:35.054868 ID:x9uJw9w0
韓国の令嬢と北の軍人のロミジュリ系じゃなかったっけ
見たことないが去年の末くらい結構話題になってたような

5687常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:26:57.259073 ID:gidVX3UX
出典元まで書けよとは思う

5688常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:27:05.528128 ID:zSorU7ug
>>5681
韓国ドラマ
韓国の財閥令状がパラグライダーの事故で北朝鮮に不時着して、北朝鮮の将校と恋に落ちるという話

なお北朝鮮軍の描写が割といい加減だと北朝鮮オタとミリオタから指摘が入った

5689常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:27:47.547426 ID:x9uJw9w0
フワちゃんって誰だ…ライダーのゴリラ?

5690常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:28:09.254807 ID:x9uJw9w0
あ、そう言う芸人がいるのか自己解決した

5691常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:28:31.928005 ID:pgIRCoEx
>>5680
集計方法は変わってないんだからいかに流行語に個人の感覚で難癖付けてたかという話になるな

5692常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:28:40.681540 ID:tTuznxlX
年間で判断するから年始ぐらいのを忘れてることはよくあるし
オタオッサン以外の層で流行した言葉が入ることだってあるさ

5693常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:29:11.892626 ID:X4sNbOK+
>北朝鮮オタとミリオタ
メロドラ作るのに丸っとスルーして良い層って事か

5694常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:29:27.746605 ID:1SPR2HwH
平壌でも電気が来ないことがほとんどだから冷蔵庫がただの収納棚になってるのは正しい描写って聞いたな

5695常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:29:46.081918 ID:rUGtMMyY
タメ口youtuber芸人だっけ…?(不安)

5696常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:30:52.620203 ID:eWiqQBhX
もう流行語も決まる時期か…今年の一文字は何になるかね?病とか?

5697常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:30:56.640799 ID:UNh9BfkZ
>>5684
カイニス「やっぱり血は争えねえな!」
アポロン「なんてこと言うのカイニスちゃん」

5698常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:31:55.582847 ID:pGahe8US
>>5686
韓国ドラマってだいたい金持ちと貧乏人のシンデレラストーリー多くね?

5699常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:32:03.676890 ID:JUoogQsk
100日後に死ぬワニは入らんかったんやな

5700常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:32:12.387389 ID:+Z5E0RjC
>>5688
北朝鮮描写が適当なのはしゃーないかなって…日本の比じゃないくらい北朝鮮の拉致被害者いるけどガチで命の危険があるから声すら上げられないのが韓国やし、北朝鮮の実情なんか放映した日にはもう…

5701常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:32:29.764502 ID:Re+nG4UX
>>5648
えい、キャップのふた!(核爆弾暴走刑事感

5702常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:33:00.900680 ID:gidVX3UX
>>5699
一瞬の輝きだったから

5703常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:33:33.461396 ID:x9uJw9w0
>>5698
貧乏人が実は貴種とかも結構多いと思う
財閥御子息(養子)と貧乏人ヒロイン(実は財閥の本当の娘)とか

5704常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:33:35.858950 ID:FVCgN5ce
>>5684
ノーチラスがもう淫語にしか聞こえない。

5705常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:34:16.478470 ID:FVCgN5ce
>>5689
陸奥圓明流から派生したもう一つの陸奥よ。

5706常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:34:23.652111 ID:xYZObB65
>>5699
ちゃんと死んだなw

5707常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:34:32.528324 ID:gidVX3UX
流行りのチキン店から成り上がる話はないの

5708常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:35:14.565931 ID:rUGtMMyY
>>5699
物語枠(2次元)で考えると鬼滅の刃と被るからのう

5709常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:35:32.577019 ID:FVCgN5ce
まぁフワちゃんはすげぇプッシュされてるからまだいいわ。 愛の不時着こそ忖度じゃない?毎年忖度されてるのになぜツッコミ入れないのか・・・。

5710常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:36:05.648621 ID:JUoogQsk
>>5702
流行語大賞の集計方法が検索された回数とかなら一瞬の輝きでもランキングに入ってきそうな気がする
やたらアームが強いUFOキャッチャーも100ワニが景品だったなw

5711常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:36:15.726875 ID:SXpsLmg9
王様の子が実は下種ってのもロマンだよね!

5712常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:36:52.041006 ID:gidVX3UX
>>5710
電通ちゃんがなかったことにしたがってそう

5713常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:37:04.476474 ID:rUGtMMyY
>>5707
大企業が入ってきてチキンorダイからデッドorダイになったとかここで聞いた気がする

5714常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:37:49.712317 ID:Nr6MfhIT
>>5713
死の国かな?

5715常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:37:50.726315 ID:gidVX3UX
王様が実は種無しだった?

5716常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:37:52.998839 ID:x9uJw9w0
毎週日曜に馬券をスれば反省して競馬から手を引く人格者の王の息子が
馬券を外したにも関わらず来週も性懲りもなく賭け事に興じる下種野郎だなんて一体どうすれば…

5717常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:38:04.481235 ID:pGahe8US
>>5703
記憶喪失とかもなんか一時期多いとか聞いたな

5718常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:40:08.325301 ID:SXpsLmg9
>>5715
実際、当主が種無しだと周りはくっそ困るよね。
ご主君、湯治とかいいらしいっすよ!奥方といってみませんか?!

5719常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:40:25.309463 ID:JUoogQsk
>>5712
ワニが電通案件なのかはわからんが、電通では過労自殺の高橋まつりさんとかあったなぁ

5720常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:42:48.071944 ID:wbfffzGN
こっちはワニも入ってたみたい

ttps://s.animeanime.jp/article/2020/12/01/57976.html

5721常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:42:56.553463 ID:4O8oG9DO
>>5711
王族の祖が盗賊なファイアーエムブレム

5722常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:43:50.527062 ID:Nr6MfhIT
>>5718
子宝の湯の仕組みを知って純愛派の俺は温泉が嫌いになった

5723常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:44:58.541311 ID:LtsfugAp
>>5719
百日ワニの炎上でツイッターが盛り上がってるなか高橋まつりさんの母親さんが降臨して他の人達が冷え冷えになったのはありましたねぇ…
電通案件って本当ですか?って聞いてたし電通の落ち度を集めて復讐するしか考えられないんだなって…

5724常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:47:06.746389 ID:g3pCeA6s
>>5721
ロードが宝箱開ける権利をもらえる初代のファイアーエムブレムはそっとしてあげて

5725常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:47:43.735606 ID:JUoogQsk
>>5723
しょうがないね……

5726常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:48:09.523227 ID:zSorU7ug
>>5719
今月に社員230人を個人事業主にしたとかあったので、まだ駄目っぽいっすね

5727常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:49:00.423216 ID:8PwYaIA7
>>5721
アドラ一世とかいう畜生オブ畜生の諸悪の根源の超絶クソ野郎

5728常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:49:27.714623 ID:UNh9BfkZ
童帝スレ流行語大賞

・もういい私競馬やめる!
・お労しや兄上
・トロピウス

5729常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:53:57.990660 ID:+0sl5L+r
鬼滅が流行語大賞なら実質ボーボボが流行語大賞なのでは?

5730常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:54:16.277749 ID:BFmjXZgS
>>5722
センゴクでやってたなぁ なお世話係は崖から落ちた模様…

5731常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:54:46.346607 ID:+/G9qOMo
>>5728
闇流行語は
・例の人
・スイッチ入った?
・政治ガイジ
だな

5732常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:55:10.146081 ID:gidVX3UX
>>5726
労基法回避はまずいですよ!

5733常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:56:01.611562 ID:X4sNbOK+
>>5732
労基?あの法律メリット無さそうなんでウチでは取り入れてないんですよ

5734常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:56:30.060549 ID:tTuznxlX
>>5726
なんかあれ弱い立場の社員を食い物に!みたいなイメージしてる人が結構いたが
対象は40代まで電通に残れている平均年収1600万のエリート連中だからな

5735常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:57:06.981741 ID:SXpsLmg9
>>5730
そっ、それがしの一物は天下人と比べてどうかぁ!みたいなこといってて草だった
その天下人、後ろにいるんですけどね

5736常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:57:32.287476 ID:8PwYaIA7
>>5733
労基守ってないなら就職するメリットないんで応募しませんね

5737常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:58:58.616015 ID:DC5FQhSV
>>5731
実は例の人とかいつもの人ってどれなのかいまいち理解できてないんだよなぁ
いつもの人って単語出すのは同じ人だとは思ってるんだけど

5738常態の名無しさん:2020/12/01(火) 14:59:55.626419 ID:4O8oG9DO
>>5734
長期間勤め上げてるから、個人事業主に切り替えてもいいよね?ってのは何か違うと思うんだが…

5739常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:01:49.173807 ID:xYZObB65
>>5737
俺も解らん。例の人という人だけが目に付く

5740常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:03:15.642166 ID:g3pCeA6s
竹くるか・・

5741常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:03:25.342837 ID:JUoogQsk
>>5739
ワイトもそう思います

5742常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:03:26.503962 ID:rUGtMMyY
40代まで電通に残れる人とかたぶん煮ても焼いても食えない類なんじゃないすかねぇ…(偏見)

5743常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:03:53.533183 ID:rqojP9Wq
南斗水鳥拳の人

5744常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:04:16.378121 ID:+Z5E0RjC
>>5738
保険料とか所得税とか自分で払えと言う、補填がないなら実質減俸ですかね…

5745常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:04:59.788284 ID:yKjY+6w6
>>5737
自分の気に入らない相手ってだけじゃね
ネットウヨとかザイニチとかと同じで

5746常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:05:09.407482 ID:PtkbMo0P
地中海遠征の真っ最中にオルモック作戦入れてくるのか(困惑

5747常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:05:40.463887 ID:SXpsLmg9
つまり、例の人と言い出す例の人が闇の流行語にふさわしい・・・?

5748常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:06:49.097996 ID:1SPR2HwH
>>5739
荒れそうな話題出す奴とその話題に乗る奴みんな例の人でいいよ

5749常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:06:59.003645 ID:+VXLVmHP
ところで関係ないんだけどさ、ミストレで天井150連してSSR無しだったわけよ
SSR3%が出ない確率97%の150嬢でほぼ1%でさ、これって一発SSRの3分の1じゃね?すごくね?ってならないわ、やっぱつれぇわ

5750常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:08:34.105297 ID:n/CROXSf
政治ガタリのやつ以外で個人的に心のなかで「例の人」とおもってNGIDにいつもつっこんでるやつならいる
言動や文章がわかりやすいし
間違っててもべつに俺は損しないし

5751常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:09:59.514250 ID:rUGtMMyY
喧嘩が始まったら両方とも即透明NGよ

5752常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:11:28.752801 ID:U7BVrfTu
マスター、例の奴(トントン

5753常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:11:52.891746 ID:FVCgN5ce
名前を言っては逝けない例の人?(お辞儀感

5754常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:12:03.681747 ID:n/CROXSf
>>5752
つ食品サンプルでございます

5755常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:12:05.145819 ID:1SPR2HwH
語調が荒いのもNG行きだなぁ

5756常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:13:18.749262 ID:8PwYaIA7
食品サンプルは草

5757常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:13:37.928112 ID:+/G9qOMo
>>5739
俺は「チェーン居酒屋のから揚げ美味しくない」と言ったら例の人呼ばわりされた事あるしよくわからん

5758常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:15:42.730355 ID:eWiqQBhX
>>5755
(*^○^*)語尾にんだをつければ語調も柔らかくなるんだ

5759常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:16:17.585719 ID:jQGl7cGW
>>5757
狐の揚げた唐揚げの方が旨いから仕方ないね
飲み屋のつまみは自分で作ると面倒なもの優先して頼んでるわ
簡単なのは家飲みでどうせ作るし

5760常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:16:31.610066 ID:FVCgN5ce
いつもの死霊整理の人じゃねぇの?>霊の人

5761常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:16:49.033313 ID:tAbqs5p9
例の人はコロナが本格的になる前位にスレで大暴れしてたからなあ
それで赤っ恥かいてたのもあって記憶に残ってる人が多いのかな

5762常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:17:35.573611 ID:8PwYaIA7
唐揚げって作るのめんどくさくてスーパーとか惣菜屋で買っちゃうなぁ
楽だしぶっちゃけ自分で作るよりずっと美味いし

5763常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:18:19.553903 ID:+/G9qOMo
>>5759
ハンチョウでやってたサンマ回みたいなから揚げ出す居酒屋行きたいけどああいう当たりの居酒屋ってどうやって探せばよいのだろう

5764常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:18:21.073288 ID:wbfffzGN
唐揚げはまだマシ
トンカツとコロッケは自分で作るの死ぬほどめんどい

5765常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:18:23.209003 ID:U7BVrfTu
唐揚げはいろいろ試したが店のようにはなかなかならん

5766常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:18:42.291377 ID:/TDF3NkI
揚げ物は外で揚げたてを食うのが一番だよね

5767常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:19:00.182459 ID:BFmjXZgS
揚げ物自炊は後片付け面倒だからほとんどやらんなぁ 母ちゃんとかようやれてたわと関心する

5768常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:19:00.851985 ID:U7BVrfTu
爺「ポテサラくらい買っていけよ……」

5769常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:19:02.196638 ID:jQGl7cGW
酒片手に揚げたて食うのは格別だけど
手間かかりすぎるのと後片付け考えたくない

5770常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:19:05.247602 ID:xYZObB65
>>5761
今度出たら安価とID指定してコイツが例の人!ってやってくれない?どうも解らんのだよな

5771常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:19:24.358189 ID:U7BVrfTu
>>5769
卓上フライヤーとかどう?

5772常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:19:25.324311 ID:+VXLVmHP
油の処理がね

5773常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:20:55.232563 ID:urZlJ74L
そういやケンタが出すって言ってるフライヤーつきゲーム機のソフト情報は公開された?()

5774常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:22:00.915441 ID:A5fwGfzt
風俗落ちしたアルトリア先生の頬をペチンペチンしたい

5775常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:22:33.389321 ID:+/G9qOMo
肉を焼き肉のタレに漬けて30分置く。油を中温で熱して3分揚げる、すぐに油から撤退させて五分放置
その後温度上げて1〜2分揚げると完璧

5776常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:22:38.758317 ID:eWiqQBhX
「から揚げ」と「ビール」ッ!この世にこれほど相性のいいものがあるだろうかッ!?

5777常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:23:12.308527 ID:1SPR2HwH
>>5761
別に一人のことじゃないっしょ
火付ける奴もレスバに参加して楽しんでる奴も総じて厄介さん

5778常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:23:15.613746 ID:tRT8ulxy
陰キャのワイには黒ギャルJKサンタ鈴鹿は召喚シーンの冒頭ですら耐えられへんかった

5779常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:23:43.765053 ID:ilvTZ/+K
ttps://youtu.be/X4JKxBuhXHQ

キツネェ・・・薄々思ってたがやっぱりグルだったんだな手めぇ

5780常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:23:54.804227 ID:jQGl7cGW
>>5776
ビールよりレモンかグレフルのサワーだわ
天ぷらなら日本酒もいいぞ

5781常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:24:57.592642 ID:FVCgN5ce
・油の管理がめんどい ・キッチンがある程度広くないとめんどい ・一人分を作るだけだと手間の方がかかる
・その割に味が微妙 ・のじゃロリ狐じゃない

自宅で揚げ物作らない理由とかこんなもんだな!

5782常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:25:00.092015 ID:7MkD5rOK
電気フライヤーはいいぞ
温度管理から解き放たれるだけでも大分楽になるわ

5783常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:25:14.790140 ID:urZlJ74L
>>5776
じゃあこの山盛りの枝豆はいらないね?

5784常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:25:28.615060 ID:ilvTZ/+K
>>5763
ユーリーチンだっけ?それなら中華料理店を探す方が早くない

5785常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:25:32.768953 ID:+VXLVmHP
店で食べる天ぷらの謎の塩の謎のうまみ
トリ、あれはなんや

5786常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:25:46.910473 ID:eRt22xEZ
>>5763
炉端焼きで検索したらあると思う

5787常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:26:01.887082 ID:jQGl7cGW
>>5785
多分抹茶塩かな

5788常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:26:11.308297 ID:A5fwGfzt
ノンフライヤーもいいぞ
唐揚げっぽい何かが意外と美味しい

5789常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:26:11.959611 ID:rUGtMMyY
>>5763
食べログかなんかで予算5000〜6000とかで探すとか?
実際に当たりかどうかは食って見なけりゃ分からんが…

5790常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:26:16.082608 ID:SXpsLmg9
油が面倒という人は熱風フライヤーを購入してみるといいゾ!
正直、美味くはないから。やっぱり・・・油が美味いんやなって。

5791常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:26:26.544386 ID:QPtuHsCm
>>5780
天ぷらくいてえなぁ…
家でやるのは面倒過ぎるし、食いにいくと高いか遠いかだし

5792常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:26:27.180253 ID:YqWl+1kr
ノンフライヤーは手間は楽になるけど味か落ちる
スーパーで買った揚げ物の温め直しだと電子レンジより良いけど

5793常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:26:49.734448 ID:U7BVrfTu
油!塩!油!塩!ってな感じで
そのための右手、あとそのための拳

5794常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:27:22.442366 ID:BFmjXZgS
>>5785
塩に味の素とか混ぜてるやつ?

5795常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:28:29.579898 ID:eWiqQBhX
>>5783
よこせ、全部だ全部よこせ

5796常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:28:37.346088 ID:+VXLVmHP
>>5787
緑の塩が抹茶塩か、あれおいしいんよね
あとピンクっぽいのとほぼ白い塩もおいしかったな
蕎麦屋なのに天ぷら夢中で食べてたわ

5797常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:28:52.686135 ID:+0sl5L+r
最近は酒のアテ豆腐とか納豆が多いな

5798常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:28:54.984583 ID:rUGtMMyY
いわゆるコンベクションオーブンは揚げ物をノンフライヤーで作るものではなく
買ってきた総菜や冷凍の揚げ物を温めるもの
あとトーストがやたらおいしい

5799常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:30:08.748001 ID:8PwYaIA7
豆腐といやこの時期だと湯豆腐もいいね

5800常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:30:35.287382 ID:YqWl+1kr
>>5796
ピンクはヒマラヤの岩塩かな
あと、黒い岩塩も結構好み

5801常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:30:55.377448 ID:U7BVrfTu
ナウなヤングがそんなジジ臭いもの食ってんじゃないよ!
ほら肉豆腐!!

5802常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:31:01.913169 ID:BFmjXZgS
>>5796
緑は抹茶塩、ピンクは岩塩、白は普通の
他はカレー塩や柚子塩や梅塩ってのが一般的かねぇ

5803常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:31:11.464834 ID:+/G9qOMo
神「フライ物は人間の身体に悪い。よってこの世から揚げ物を全て消す!」

5804常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:31:48.698354 ID:+VXLVmHP
>>5794
白いのそれだったんかな、ほぼ塩なんだけどちょっと味加わってる感じだった

5805常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:32:06.872745 ID:QPtuHsCm
>>5796
ピンクのはまんまピンクソルトってやつ
ヒマラヤでとれるやつで鉄分含んでるうからとか

近所の焼き鳥屋にいろんな種類の塩並んでるがマジックソルトが面白い味してたな
おハーブ入りの奴

5806常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:32:14.785472 ID:zSorU7ug
一人鍋はいいぞ
適当に白菜やシイタケとかを切って鍋に入れて、豚肉と一緒に煮込めば
少し幸せな気分になる

5807常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:32:35.271028 ID:VREFtg1j
>>5797
豆腐をちぎってレンチン
出てきた水分を捨てて刻んだ野菜を乗せてもう一回レンチン
薬味と麺つゆorポン酢ぶっかけて食うと最高

5808常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:32:43.065575 ID:SXpsLmg9
>>5803
神様「でも塩は身体に必須だから美味く感じるように、欲するように作ったろ」

5809常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:32:45.553852 ID:KHpYPnuo
>>5733
労基署「そうですか。では労基法違反でしょっぴきますね」

5810常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:33:05.661390 ID:BFmjXZgS
ぶっちゃけ寒い時期の温かい食い物はそれだけで幸せ

5811常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:33:11.532072 ID:/TDF3NkI
食パンにマヨネーズ塗ってマジックソルト掛けてトーストにするの好き

5812常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:34:06.596085 ID:+0sl5L+r
>>5801
シャトルシェフ買って一時期よく作ってたわ
保温調理だと煮崩れしにくいのがいいよね

5813常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:34:07.819930 ID:+/G9qOMo
ラーメン食いたいが為=現世に戻りたいが為に俺は魔王を倒す

5814常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:35:13.297485 ID:U7BVrfTu
>>5813
ステータスオープン!の応用で異世界ラーメン屋オープン!すればいいんだよなぁ
黒いTシャツとタオルと腕組みすればいいんやろ?

5815常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:35:57.629534 ID:BFmjXZgS
俺はラーメンを作りたいじゃないんだ食いたいんだ(ズバッ

5816常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:36:08.768354 ID:A5fwGfzt
ミルフィーユ鍋考えた人は天才だぁ
間ににんにくのスライス挟んでポン酢で食うのが最高や
そして締めのラーメンが美味い
なおカロリーは考えないものとする

5817常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:36:09.537248 ID:asIvBce5
>>5803
アイ、キャン、フラァァァイッ!(脳天にチェーンソーを叩き込みつつ)

5818常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:36:52.198845 ID:+/G9qOMo
>>5814
自分でラーメン作ってもどうやっても店の味は出せん

いやまじで出せない、やってみたからわかる

5819常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:36:55.454437 ID:+0sl5L+r
天一食ってる時に死んだら異世界でサキュバスに転生させられたの昔読んだことある

5820常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:37:35.351945 ID:4O8oG9DO
>>5816
カロリー気にして麺類が食えるかぁっ!

5821常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:37:56.573085 ID:+VXLVmHP
皆塩詳しい、詳しくない・・・?黒とか柚子とか梅は初耳ですわ
天ぷらにもみじおろし付いてきてもみじ・・・?ってなった自分とはステージの違いを感じる(うまかった)

5822常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:38:06.727104 ID:eWiqQBhX
そこはうどん、そば、パスタが麺類を支配する世界…転生した主人公のラーメンを普及する旅が今始まる

5823常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:38:10.529480 ID:rUGtMMyY
>>5819
やはり残された下品の恨みだろうか

5824常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:38:19.365721 ID:BFmjXZgS
>>5818
一度に大量に作れるからこそ出せる味とか有るからねぇ

5825常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:42:42.278243 ID:LKrtrH2i
>>5814
「この異世界にはラードたっぷりのコッテリ志向のラーメンとそれを信奉する舌バカは存在しない!
この世界に存在するラーメンは俺が作るものだけ。ここでなら俺のラーメンは真に評価されるんだ!」と叫ぶラーメン魔王と
「それでも人はラードを入れるよ。教えなくても、いずれ自力で辿り着く。それが人の性だ」と諭すラーメン勇者

5826常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:42:49.879907 ID:+/G9qOMo
>>5822
素麺共和国「ほう」

5827常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:43:40.809051 ID:tRT8ulxy
片手鍋で作った豚骨スープと寸胴で作った豚骨スープじゃそら違うわな

5828常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:43:51.291867 ID:DDTJPdbS
>>5677
妥当であるが、流行してほしくなかった……

5829常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:43:52.343456 ID:A5fwGfzt
たまに出てくるラーメンハゲを最初から履修したいが何を読めばいいのかよくわからん

5830常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:43:54.639702 ID:FVCgN5ce
>>5825
ラーメンハゲ「異世界では情報の流通が遅い。ここなら俺のラーメンを主流にすることが出来るんじゃないか・・・?」

5831常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:44:44.522865 ID:FVCgN5ce
>>5828
三密の代わりに壇蜜が流行する世の中にしようず!

5832常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:45:05.127905 ID:/iXeEh8M
キツネとタヌキは仲良し
ttps://i.imgur.com/lVApmlI.jpg

5833常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:45:20.221886 ID:BFmjXZgS
>>5821
ちょっと大きめのスーパー辺りだと調味料のコーナーとかに変わり塩置いてたりするよ

5834常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:46:24.155000 ID:+0sl5L+r
>>5829
出た順に発見伝→才遊記→再遊記(連載中)
でいいんでない?

5835常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:46:56.870798 ID:SXpsLmg9
>>5829
コンビニコミックでラーメンハゲ特装版診たいのがあると助かるんだけどねぇ

5836常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:47:29.854994 ID:+/G9qOMo
>>5829
普通に発見伝と才遊記読めばいいんじゃね?そんな複雑な話でも長い巻数でも無いよw

5837常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:47:37.815964 ID:4O8oG9DO
>>5830
肉体労働が多いであろう環境では、淡口ラーメンとか味しねーぞ金返せ!ってクレームくると思う

5838常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:48:10.364936 ID:BFmjXZgS
>>5835
ドラマやってた時に出てなかったけ?

5839常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:48:53.984340 ID:x9uJw9w0
変だな…彼が食べてるのは濃口の味噌豚骨…それを味がしないと思っている?

5840常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:49:30.687072 ID:+/G9qOMo
芹沢さんだけ見たいって気持ちはわかるけど全編読んだ方がいいよ、普通にオススメ
ラーメンハゲだけが面白い作品じゃないからさ

5841常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:50:35.467094 ID:7MkD5rOK
>>5835
「ラーメン発見伝の芹沢サン」というハゲ総集編が出てる

5842常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:51:27.861715 ID:SXpsLmg9
>>5838 >>5841
おお、そうなのか、買ってみるかな。

5843常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:51:35.011188 ID:tRT8ulxy
ラーメン発見伝の芹沢サン、と、らーめん才遊記芹沢さん、って二冊でとる

5844常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:51:48.995071 ID:x9uJw9w0
初期発見伝はハゲが出るまで正直キツい
ラーメンには真摯なんだけど勤め人としてゴミ屑すぎるっピ

5845常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:53:43.847263 ID:Nr6MfhIT
寸胴鍋でオークの骨と魚人のガラを煮込んでエルフ麺に絡ませて仕上げに獣人の背脂をチャッチャッすればよかろ?

5846常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:54:37.920616 ID:tRT8ulxy
再遊記最新話で相変わらずのクズっぷりを見せつけてくる。
せ、芹沢サン!

5847常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:55:23.251905 ID:qQAKXCyh
>>5845
椀が浅井長政なんじゃろ?

5848常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:55:50.661172 ID:+VXLVmHP
究極のラーメンを作るためにまず戦闘力を磨くハゲ

5849常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:56:23.710773 ID:KHpYPnuo
>>5832
ttps://i.imgur.com/kDlKM5B.jpg
ttps://i.imgur.com/xs7UEAp.jpg
ttps://i.imgur.com/YsntDP8.jpg
ttps://i.imgur.com/X1wqUC2.jpg
ttps://i.imgur.com/u98nBKo.jpg
ttps://i.imgur.com/EWgl4Uq.jpg
ttps://i.imgur.com/GcNZcxg.jpg

5850常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:58:28.727261 ID:YqWl+1kr
>>5848
まず麦を育てる畑作りからでは

5851常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:59:01.335610 ID:Nr6MfhIT
>>5850
メスガキ「雑草抜き面倒くさーい!!」塩ドバー

5852常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:59:02.406722 ID:7MkD5rOK
発見伝は結構巻数もでてるからな…
才遊記はそこまで長くないしハゲの出番も多いから全部読んだ方がいい

5853常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:59:27.843931 ID:+VXLVmHP
畑・・・田んぼ・・・土づくりから・・・うっ、腰が・・・

5854常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:59:36.090394 ID:+/G9qOMo
異世界転生芹沢さんは出荘っちゃあ出そうw

5855常態の名無しさん:2020/12/01(火) 15:59:44.073381 ID:s5SsOCYz
>>5850
農地と農奴確保のために

5856常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:00:53.097677 ID:tRT8ulxy
発見伝は芹沢さんの初登場回とスープが冷めた日と最終回は最低読んどきや

5857常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:01:37.635912 ID:F2z4HLyj
思い通りに行ったヨシ!
はーつまんね!

5858常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:01:55.405985 ID:Nr6MfhIT
なんでもかんでも異世界転生させればいいと思ってませんか?その通りです

5859常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:02:23.108566 ID:BFmjXZgS
>>5849
タヌキとキツネ好き…

5860常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:02:46.640197 ID:7MkD5rOK
烈海王の次は誰を転生させれば…

5861常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:02:55.029183 ID:Nr6MfhIT
>>5859
若い狐と淫らな狸?

5862常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:03:33.934183 ID:ETQHUyDu
藤本くんわりとクソ野郎だからね
次回作のゆとりちゃんも相当アレな性格してるからハゲが暴れてるときは楽しいけどハゲがいないシーンは大体つらい

5863常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:04:07.287298 ID:+/G9qOMo
キツネ娘→シコれる
タヌキ娘→シコれない
何故なのか

5864常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:04:20.308789 ID:PtkbMo0P
「滅びる時は出来る限り悪趣味で滑稽でなければ」

5865常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:04:25.163476 ID:ETQHUyDu
無惨さま転生

5866常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:05:43.537844 ID:YqWl+1kr
ここでも良くいわれてるけど両さんが異世界には面白くなりそう

5867常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:06:45.050205 ID:BFmjXZgS
地獄で国盗りしたり全然別のジャンルの商売で大暴れしたり似たような事やっとるしね…

5868常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:06:53.326168 ID:+/G9qOMo
まじで?藤本君そんな嫌われてんのか…結構好きなんだけどな俺は

5869常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:07:18.425109 ID:7MkD5rOK
両さんはあえて異世界に転生させる必要なくない?元の世界とやることが大して変わらない予感

5870常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:07:34.637275 ID:2GJDRaDA
>>5761
確かインフルエンザ特借法は感染が判明してない人にも行動を強制できる!
東京都がそれ根拠に行動を強制しないのは怠慢!
とか主張して、でも法律にはそんなこと書いてなくて恥かいてた人が居たな
あれは印象的だった

5871常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:07:46.746562 ID:v9MpRtUP
>>5863
なんじゃお主、マミゾウでは抜けぬと申すか

5872常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:07:47.395614 ID:ETQHUyDu
両さんすでに天国と地獄とDB世界を制覇してるからなあ……

5873常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:08:07.301617 ID:Nr6MfhIT
>>5871
眼鏡はいらなくね

5874常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:08:24.019653 ID:ETQHUyDu
>>5871
ヤクザの金貸しおばちゃんはちょっと……

5875常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:08:30.108595 ID:tTuznxlX
>>5869
異世界と言わず危険な外国に放り込んでも余裕で生き抜いて成り上がりますわな

5876常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:08:41.152029 ID:2GJDRaDA
ジナコさんは好きだけど性的には別に……

5877常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:08:56.562297 ID:Nr6MfhIT
>>5876
狸?ゾウでは?

5878常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:09:28.401946 ID:tRT8ulxy
両さん、このすばに転生する奴がどっかあったが
案の定めちゃくちゃやって異世界追放されとる

5879常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:10:18.783058 ID:YqWl+1kr
危険人物として異世界から追放されるのか両さんは

5880常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:11:22.361519 ID:Nr6MfhIT
天界追放と地獄追放を経験してるからな
異世界行ったところでやることかわらん

5881常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:11:35.397348 ID:PtkbMo0P
ttps://natalie.mu/comic/news/406905

コミカライズ自体は「ほーん」だけど、作画担当でビックリ

5882常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:12:04.271416 ID:2GJDRaDA
>>5869
ギャグものだから別に回と回が設定矛盾してても別に良いというか
別世界みたいなもんだしな

5883常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:12:15.264295 ID:SXpsLmg9
異世界転移ものと追放物の両方を取り入れるとか斬新やな

5884常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:12:59.929706 ID:dOeW/lF5
異世界に転生したアイドルはアイマスでもちょくちょくあるか

5885常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:13:03.310104 ID:ykCAQXA8
Gateで特ち派遣されたりょうさんあったけど、
落ちは火龍と子供を飼い慣らして、地球で見世物エンドだったわ

5886常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:15:00.891835 ID:wbfffzGN
ふと寄ったプラモ売り場で初代ゾイドアニメのOP流しててふふってなった
あれなんだかんだ名曲だよね

5887常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:16:41.113301 ID:BFmjXZgS
>>5875
中川の会社に滅茶苦茶損害与えた後に逃げてインドで起業してクソ儲けてもう少ししたら返せるよってオチの回とかある

5888常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:16:56.163793 ID:Re+nG4UX
>>5837
料理漫画の元祖ポジの包丁人味兵でそう言うネタ出てたね。
店のカレーを味しねえよと文句つける奴の料理に塩をドバドバ振りかけたら文句言わなくなって、
そいつらが港湾労働者だったという。

5889常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:18:07.774805 ID:BFmjXZgS
>>5881
4部もう漫画化させるのか…

5890常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:18:25.650751 ID:+VXLVmHP
本好きと薬屋のコミカライズは身の回りでも結構いい評判聞くかな

5891常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:18:26.618619 ID:+/G9qOMo
部長と二人でマイレージ消化の為に旅行行く話好き
お前ら仲いいじゃん…ww

5892常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:19:08.627572 ID:2GJDRaDA
部長もなんだかんだでゲスだから

5893常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:19:53.249196 ID:BFmjXZgS
>>5890
薬屋のひとりごとは原作も売れてるけどコミックの売上が凄いらしいしなぁ

5894常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:20:06.928376 ID:2n2DAD/L
>>5832
写真のタイトルがセンスあって草生える

5895常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:21:03.689940 ID:ETQHUyDu
こち亀は初期と中期と後期と末期でキャラクターの性格が違うから……

でもボクは初期の銃キチ中川と生意気麗子が好きです!!

5896常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:21:32.416897 ID:tRT8ulxy
味平でカレーと言ったら外せないこの人

カレーの神!鼻田香作!

5897常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:21:51.235366 ID:DDTJPdbS
>>5856
何故、俺はあそこで鶏油を……

5898常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:23:52.951384 ID:LtsfugAp
>>5896
主人公が完成したカレーで負けた!?からの相手が発狂する衝撃EDで時代の一歩どころか二歩三歩いってましたね

5899常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:23:56.676257 ID:7MkD5rOK
>>5897
軽油じゃないの?(風説の流布)

5900常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:24:59.240332 ID:jhygmDDG
>>5899
味の濃いのが好きな観客向けに重油を使ったのが敗因やなって

5901常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:25:00.305935 ID:ETQHUyDu
よく誤解されるがカレー将軍さんはカレーに麻薬をぶち込んだわけではなく
色々やってたらカレーが麻薬に近い中毒性を持つようになってしまって自滅したのである

彼もまた、悲しき求道者だったのだ

5902常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:26:14.107189 ID:7MkD5rOK
>>5900
審査員が艦娘だったら大絶賛だったろうに

5903常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:26:44.224807 ID:BFmjXZgS
>>5888
ソースや醤油置いておけば最初から解決したのにね

5904常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:27:43.444938 ID:tRT8ulxy
料理人に悪人はいないと、メイヴェン=サンも言っています。

5905常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:28:11.658575 ID:eWiqQBhX
全然わからない…知ってるの1個だけだわ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681589.jpg

5906常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:28:34.674108 ID:YqWl+1kr
入れた塩が足りないようにみえて、自分の汗で追加していたというのは味平だっけ?

5907常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:28:48.659844 ID:+/G9qOMo
>>5904
お前は普通に邪悪やんけw

5908常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:30:46.701841 ID:rqojP9Wq
海の水をガバガバ汲んで鍋に入れて塩味足してたのは味っ子だったかな
流石に前すぎて記憶が薄い

5909常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:31:00.694954 ID:7MkD5rOK
アイドル水ってなんだ
ありがとう水のようなもんか?

5910常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:32:21.797226 ID:jhygmDDG
ん?今アイマ水(¥1,000-)って

5911常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:32:46.244746 ID:JUoogQsk
薬屋ってだいしゅきホールド起源事件の異世界薬局のせいで風評被害ありそう

5912常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:32:55.690914 ID:tRT8ulxy
>>5906
あの話は笑ってはいけない防衛軍のエリート塩饅頭を思い出すので勘弁して

5913常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:33:07.526248 ID:PtkbMo0P
ふしだらな女と笑いなさい
ttps://pbs.twimg.com/media/EoIkW_PUYAAK5wE.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EoIkYG_VoAMJL4r.jpg

5914常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:38:36.484220 ID:2GJDRaDA
>>5913
娘さんと並べて頂きたい

5915常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:40:27.871579 ID:BFmjXZgS
>>5914
ローマ兵「戦車で引き潰すのと槍衾どっちが良い?」

5916常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:42:17.575254 ID:FVCgN5ce
>>5905
やりらふぃーはなんか英語の歌の空耳らしいゾ

5917常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:42:33.542433 ID:Nr6MfhIT
槍ラフィー

5918常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:42:36.877424 ID:MO8BvBph
>>5915
ケチュアRでオナシャス!

5919常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:43:52.687970 ID:YqWl+1kr
ティガの25周年にあわせてアイテムが増えてる
ダイナ、ガイアも流れにのってるし

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681591.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681592.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681593.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681594.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681595.jpg

5920常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:46:19.789009 ID:Nr6MfhIT
ティガ25周年……???

5921常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:49:42.047691 ID:Re+nG4UX
>>5903
メッチャ古い(半世紀前!)漫画だからな。
舞台が洋食屋だからソースはあったと思うけど、
当時は多分カレーにソースや醤油を掛けるという発想がなかったんじゃないか。

5922常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:50:22.240669 ID:eRt22xEZ
子供の頃ティガのラストで感動したんだがウルトラマンガチ勢には不評だったらしい
ガチ勢というか庵野になんだが

5923常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:51:36.878786 ID:HccYDY4/
富山ブラックラーメンとか労働者のためのラーメンだっけ

5924常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:53:19.779942 ID:BFmjXZgS
>>5921
なるほどなぁ

5925常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:54:38.804201 ID:rDiQt0EJ
>>5922
拗らせた層か・・・

5926常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:54:48.753014 ID:FVCgN5ce
>>5921
味平カレーだ!(醤油ドバー)

5927常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:55:31.738246 ID:Ksb8tcb/
>>5923
YES

二郎も元々は慶應の運動部のためのラーメン
今は運動しないのが食べるから太る

5928常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:55:57.822016 ID:rqojP9Wq
ttps://natto.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1012220977/
2chに初めて経ったティガスレ(ティガ当時2chはなかった)でも見て時代を感じてくれ
まあ大まか好評ではあったと思うよ

5929常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:56:36.674311 ID:R+KrqvG+
健康診断の前日に二郎を摂取すると高確率で尿検査にひっかかる。これ豆な

5930常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:57:36.354004 ID:xBrcwxf4
>>5926
「微妙な味」ってばっさり負ける→一日置いた試作品は美味かった という展開は面白い

5931常態の名無しさん:2020/12/01(火) 16:58:15.553952 ID:HccYDY4/
>>5927
そもそも店名自体が当時流行していたラーメン太郎というインスタント麺のパロディで次郎だったのが
工事で一時閉店開店したときに二郎と漢字を間違えたままやっているような、小さい店
二郎の開店当時の価格は360円くらいだった

5932常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:00:45.430167 ID:zSorU7ug
伏せ丼は二郎発祥だっけ?

5933常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:01:07.529604 ID:Ksb8tcb/
>>5931
リアル世代ですか

ラーメンは喜多方ラーメンが好き
あのチャーシューと穏やかな味わいが

5934常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:02:15.407355 ID:Nr6MfhIT
怒りっぽくキツい上司「馬鹿か!!明日できることを今日やるんじゃねえ!!定時だからさっさと帰れよ!!」
優しくて気遣いのできる上司「お疲れ様!ほいこれ差し入れ!あとこれも今日までにお願いね!あっタイムカード代わりに切っといたから!」

5935常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:03:08.240627 ID:7Op90QOE
>>5921
その頃はカレーにソースや醤油をあかけるのは普通だったような

5936常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:03:29.271369 ID:BFmjXZgS
>>5934
労基「はい後者はちょっと出頭してね」

5937常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:03:44.198216 ID:yJxBjxS0
>>5934
…あれ?優しいほうがよく見たら鬼畜じゃ…

5938常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:04:35.742492 ID:Nr6MfhIT
カレーにソース……邪道な!邪道な!(生卵マヨネーズトッピング食べラーネギ盛り)

5939常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:06:03.087379 ID:HccYDY4/
>>5933
うんちくで知っているだけで関西在住だから一乗寺でしか食ったことがないー

5940常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:07:04.855702 ID:PvGBpN0/
給食のカレーってなんかザラザラしてたよな

5941常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:07:09.883133 ID:FVCgN5ce
>>5938
カレーに直接マヨトッピングはちょっと・・・。

5942常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:07:28.906651 ID:R+KrqvG+
>>5937
鬼畜じゃないゾ。クソカスっていうんだゾ

5943常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:08:18.904179 ID:xBrcwxf4
数年に一回ぐらい「味噌ラーメンたびたい」ってなる持病が

5944常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:08:41.181085 ID:7Op90QOE
>>5943
サッポロ一番で良いんじゃない

5945常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:08:55.020502 ID:jhygmDDG
そりゃ何日もかけて校長を煮溶かしてたとはいえ鍋の火力じゃ限界がね

5946常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:09:02.198116 ID:HccYDY4/
旨い味噌ラーメンが食える店ってあるんだろうか

5947常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:09:45.643604 ID:Nr6MfhIT
>>5946
士郎、そも美味い味噌ラーメンとは何ぞや?

5948常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:10:15.466921 ID:7Op90QOE
>>5946
今時よほど肥えた舌でもなければマズいラーメンって早々ないと思うけど

5949常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:10:31.350364 ID:PvGBpN0/
上司「ホワイ!?売上出してない社員にも給料支払わなきゃいけないの!?おかしいよ!!ホワイジャパニーズピーポー!?」

5950常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:10:41.803102 ID:jhygmDDG
>>5947
俺の口に合うラーメン…だから

5951常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:10:48.589666 ID:xBrcwxf4
>>5944
味噌スープ使っていればだいたい美味いから最低限それで収まるのは認める

5952常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:11:11.204790 ID:+VXLVmHP
身体がカップ麺を求めてる時のカップヌードルの満足度は異常

5953常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:11:15.511254 ID:HccYDY4/
竹中平蔵関連は読むだけで頭ブチ切れそうになるのでやめておく

5954常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:11:43.056478 ID:Nr6MfhIT
最近はうちの周り京都風背脂醤油ばっかだわ
味噌とか探さないと食えん

5955常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:11:58.549090 ID:1SPR2HwH
中華料理屋の定食ででてくる味噌ラーメンだけは好きだわ
他は食おうとも思わないけど

5956常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:12:03.872063 ID:HccYDY4/
月に1・2回はカップ焼きそばが食いたくなるな、しかしネットじゃUFOディスられるけどなんで
関西だとUFOはどこでも売っているぞ

5957常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:12:33.556598 ID:TqtzcLew
ラーメンメーカーを導入したので自室でインスタント麺が食えるぜ

片付けめんどいから鍋でいいな(結論)

5958常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:13:29.006492 ID:n/CROXSf
>>5945
校長!

5959常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:14:24.241488 ID:Z6utCuVE
子供の頃はティガになれたし、仮面ライダーにもなれた。
つい最近はプリキュアを任された。
それが大人になったら駐車係の仕事すら無いんだ!

5960常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:14:47.115662 ID:5WD/4XIe
カップ焼きそばはカラシマヨ付いてるやつ好き。
それか袋めんの焼きそばもよく買ってるわ

5961常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:14:49.374466 ID:Nr6MfhIT
袋の上から叩いて砕いて袋にお湯入れて食うのはやってみたい
美味しくはなさそう

5962常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:15:24.954808 ID:xBrcwxf4
(豚骨か否かは大事だが、美味い味噌ラーメンが語られない理由である>平均的に味噌味になる)

5963常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:15:51.336262 ID:eWiqQBhX
オソマ強すぎるんじゃあ

5964常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:16:39.003860 ID:jhygmDDG
口に合わないといえば、ローソン新作、上はともかく下はダメだったよ…
ttps://www.lawson.co.jp/sp/recommend/original/detail/1421252_2168.html
ttps://www.lawson.co.jp/sp/recommend/original/detail/1421515_2168.html


5965常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:18:11.270768 ID:HccYDY4/
カレーホイップいけるんか
>>5961
台湾じゃインスタント麺をくだいてスープの素かけて食うのが存外スタンダードらしい

5966常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:18:55.601236 ID:+VXLVmHP
味噌とマヨの支配力

5967常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:19:34.121731 ID:rqojP9Wq
ラーメン発見伝の味噌ラーメンに提示した解決法が現代の主流になってんの面白い
味噌溜まり(醤油)とかの他ソースで味のバランス取るか
めっちゃ強烈な味噌にも負けない豚骨系の濃い出汁使うか
辛くして味噌のまとめ力に対抗する辛い味噌系も割と強いね

5968常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:20:41.249454 ID:7Op90QOE
>>5967
まあ本職が監修してたし

5969常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:23:28.098385 ID:HeM0DRuI
グラブルの召喚石2個目設定できるようになったの助かるなあ

5970常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:23:45.422663 ID:Nr6MfhIT
「うぅっ……!できません……!私の仕事は成果を出さない駄目社員を徹底的に人格否定して愛社精神溢れる企業戦士に改造することだから……!」
「違うよ、君のやってることはただのパワハラだよ。労基署.netに接続」

5971常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:24:20.061224 ID:tTuznxlX
バハもハデスも持ってない奴は闇2個目何入れれば……って黒麒麟でいいか

5972常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:24:33.536000 ID:jhygmDDG
>>5970
かー!俺の若い頃はこれが当たり前だったんだけどな、かー!

5973常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:26:07.065724 ID:Qy83fvv6
また日清が好き放題している件
ttps://www.donbei.jp/ten-sura/

5974常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:26:08.882907 ID:Nr6MfhIT
グラブルは日課が重くてやめたけどらいてーこーさんはまだ砕かれてる?

5975常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:26:21.628123 ID:HeM0DRuI
>>5971
黒麒麟でもいいしベリアルでもいいぞ

5976常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:27:21.352574 ID:R+KrqvG+
完凸はいやーきついっす。銀天ねえんだよ察しろ

5977常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:27:36.612095 ID:tTuznxlX
砕かれてるけど4凸すると特定の高難易度クエソロする時の有用な石のひとつにはなったよ

5978常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:28:04.109120 ID:Ksb8tcb/
>>5973
これは美味そうだね
(緑のたぬき)ズルズルッ美味い

5979常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:29:07.117811 ID:08naIeJD
ハデス四凸とセレマグ五凸という平凡な設定ですん


5980常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:29:31.732320 ID:Nr6MfhIT
転生したら卵の黄身の端っこに付いてる白い糸みたいなアレだったが捨てないで

5981常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:29:57.595326 ID:jhygmDDG
サヨウナラ…

5982常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:30:23.040708 ID:FVCgN5ce
>>5972
過去の犯罪行為を自慢する元ヤンかな?

5983常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:31:04.652319 ID:FVCgN5ce
>>5980
カラザはちょー大事だぞあれ。あれがないと黄身が盛り上がらない。

5984常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:31:12.671575 ID:+/G9qOMo
ワイ総理大臣。日本国のインスタントラーメン代表をサッポロ一番塩ラーメンに決定すると発表

5985常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:31:58.792252 ID:R+KrqvG+
どん兵衛のCMって前に武士が死んだらどん兵衛になる奴なかったっけ

5986常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:32:16.777782 ID:08naIeJD
この総理は出来る人だとは思っていましたが期待以上ですね
我が国も安泰です!

5987常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:32:45.103541 ID:2GJDRaDA
日清のカップヌードルは最強にして最古感がある

5988常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:33:55.556201 ID:ETQHUyDu
大体、味噌と塩で割れるサッポロ一番

醤油くんってどうなの?

5989常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:33:56.474753 ID:FVCgN5ce
>>5973
わかった!ワイ狐蕎麦の方が好きなんで紺のキツネ買ってくるわ!

5990常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:34:36.038357 ID:xBrcwxf4
>>5973
通り魔お前かい(笑

5991常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:34:53.359116 ID:x9uJw9w0
紺の狐…ブルマ姿のお狐系女子!(趣味唐揚げ作り)

5992常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:35:47.355260 ID:Nr6MfhIT
人生を通帳の数字を増やすゲームかなにかと勘違いしている

5993常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:36:19.173477 ID:Nr6MfhIT
>>5987
カップヌードル食べたい病にはなるけど
カップヌードルはラーメン食べたい欲は満たせんよね

5994常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:36:42.821598 ID:YqWl+1kr
インスタントラーメンはうまかっちゃんでは駄目なの?

5995常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:37:22.433488 ID:Nr6MfhIT
>>5991
評議会は狐娘はスレンダー体型であり肉を盛ってむちむちさせるのは狸娘に譲るべしと決定したぞ

5996常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:38:10.073084 ID:BLobywKE
>>5946
池袋の花田

5997常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:38:36.532564 ID:7VhzwX6k
肉を盛ってムチムチさせるアイドルなら佐竹美奈子という子が居ますよ

5998常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:39:11.141216 ID:Ksb8tcb/
エースコックのわかめラーメンこそ、カップヌードル欲を満たすもの
あのチープさがいい

5999常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:39:15.922439 ID:CA7Cu8lK
>>5992
なにっ人生ゲームは最終的に所持金が一番高かった奴が勝ちではないのか!

6000常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:39:43.229528 ID:HccYDY4/
東じゃ日清じゃなくて東洋水産やマルカ食品のほうが強いような、チキンラーメンって東じゃそんなに売っていないんだとか

6001常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:39:48.003848 ID:ETQHUyDu
そのような二元論で分断しようとする精神こそ時代遅れの差別主義的考えである
もっとポリコレに配慮して、狐娘も狸娘もムチムチドスケベボディにするべきである

6002常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:40:25.600060 ID:ETQHUyDu
地獄に財布は持って行けんぞ

6003常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:40:31.155337 ID:08naIeJD
陰毛も忘れるな!
乳首は陥没だぞ!

6004常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:40:34.908740 ID:Nr6MfhIT
>>5999
インド人「日本人おかしいよ死ねばあの世にお金持っていけないよお金溜め込むのはおかしいってだからこの旅行パック買って」

6005常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:40:53.708112 ID:FVCgN5ce
>>5999
人生ゲーム「は?今は所持金じゃなくて有名になれば勝ちなんですけどー!」

マジでこれになったからすげぇわ人生ゲームw

6006常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:44:14.519497 ID:2RMnJ+iG
桃鉄新作は、売れてるみたいだな 配信収益OKだし実況配信向きだしな
見ていて面白い

6007常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:44:28.354352 ID:2GJDRaDA
全身メタル化も追加だ

6008常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:44:47.518888 ID:Olzmz04y
>>6005
お前様よ!
妾な、狐やめてFoxTuberで食っていこうと思うのじゃがどうかの!?

6009常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:46:39.907285 ID:FVCgN5ce
>>6008
・・・それって要するに管狐なのでは?>Foxtube

6010常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:46:58.267789 ID:xBrcwxf4
>>6005
インフルエンサーになるとかあるらしいですな

6011常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:47:57.101863 ID:R+KrqvG+
令和版人生ゲームはフォロワー数稼いだ奴が勝ち。マス目のイベントも炎上とかバズったとかそういう内容だし

6012常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:48:29.943920 ID:ETQHUyDu
え!? 狐娘が裸エプロンでから揚げを作る動画が!?

「揚げ物をなめるな」「服を切ろ駄狐」「ベイマックスは?」と、大好評

6013常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:49:01.547548 ID:pGahe8US
>>6006
ぶっちゃけゲーム内容見られようがどうでもいいコンテンツだしなあ

6014常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:49:26.429635 ID:ETQHUyDu
>>6011
めちゃくちゃ薄っぺらい人生で笑う

6015常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:49:35.742576 ID:FVCgN5ce
>>6011
バズって100万人増える > んなわけあるかww ってツッコミ入れたくなる数値だけどなw

最大日本の人口分増えるらしいけどツイッターやってない人と国外無視かいw

6016常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:49:49.469188 ID:a+h0McW7
エロ配信しようとすると『SEKIROから逃げるな』って責められるんやろ騙されんぞ

6017常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:50:56.486041 ID:R+KrqvG+
>>6014-6015
金の方の人生ゲームだってちょっとした出来事で数十万から数百万相当の金を得たり失ったりでギャンブル人生やないか

6018常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:50:59.339351 ID:+/G9qOMo
キャス狐のバスト86はぜってー嘘だあ

6019常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:51:18.590590 ID:TblJtmM9
稲作から逃げるな
股開いてる暇があったら田んぼ作れ

6020常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:51:40.553556 ID:MfEV2sZ5
エンジン:女
プロフェッサー:女
ベーカリー:女
ナース:女
マリーン:両方混じってる

ネモシリーズ女のほうが多くね?
メス落ちしてない?

6021常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:51:44.329613 ID:R+KrqvG+
二次元の乳を見慣れているとリアル乳のバストサイズにあれぇ?ってなる現象

6022常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:51:44.934004 ID:jhygmDDG
出産祝い100万円とかのゲームだし、そこで令和版だけ突っ込むのも何だかなぁとは思う

6023常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:53:09.692071 ID:ETQHUyDu
二次創作を見過ぎたせいで原作赤王ちゃまのおっぱいにあれぇ? ってなってるよ

6024常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:53:29.164564 ID:u8zlCrb4
>>6020
ネモ船長は男の子だけどそういうところでメスを感じさせて誘うんだ
逆にシリーズは女の子だけど元を辿ればネモ船長は男の子なんだ
そういう新しいトラップなんだ

6025常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:53:48.024039 ID:MO8BvBph
逆に二次元の乳以外必要あるのか?

6026常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:54:22.809311 ID:R+KrqvG+
二次元も三次元も愛す。性癖にはそれが肝要だ

6027常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:54:43.326862 ID:Ksb8tcb/
一次元の乳

6028常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:54:53.014734 ID:Nr6MfhIT
透明な乳

6029常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:55:28.209878 ID:54LiiNps
>>6012
狐…娘?

6030常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:55:40.763430 ID:a+h0McW7
二次元で抜く三次元でも抜く
両方をシコいと感じ愛でることがオナニーには肝要だ

6031常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:55:56.573573 ID:8PwYaIA7
おニュイさんがFE風花雪月を配信し始めて心躍る(アーカイブ見ながら)

6032常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:56:14.999948 ID:MfEV2sZ5
>>6024
大丈夫?
そのうちキャプテンも知らないうちにチンチンなくなっちゃわない?

6033常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:56:33.261264 ID:+/G9qOMo
たまには三次元でおすすめ教えてくれよ
AV女優もうわからん

6034常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:56:37.452223 ID:R+KrqvG+
次元までいったらホモだが性癖を広げることは悪ではないのでスルーです

6035常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:56:52.936684 ID:KTNB5Hef
>>6018
肉体変化で弄れるからキャス狐は大きくなってもおかしくないけど
ネロは明らかに膨らんでるな

6036常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:57:11.243988 ID:Nr6MfhIT
>>6032
大変!ネモナースの変な薬のせいでキャプテンが女の子になっちゃったよ!
元に戻すのにはマスターの精液が必要なんだ!

6037常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:57:55.940968 ID:tVU9bZhw
>>5995
でもおっぱいと尻は盛っていいんでしょ?
ttps://i.imgur.com/kYAT9MA.jpg
ttps://i.imgur.com/g6RSGVo.jpg

6038常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:59:22.446273 ID:2GJDRaDA
確かアナスタシア(FGO)は原作ではGカップぐらいしかないんだよな

6039常態の名無しさん:2020/12/01(火) 17:59:59.734652 ID:+/G9qOMo
アルトリア先生!!おっぱいを吸わないとおちんちんが爆発する病気になってしまったのでなんとかしてくれお!

6040常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:00:44.344277 ID:HccYDY4/
>>6021
AVの爆乳はデブが多い

6041常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:01:06.087730 ID:54LiiNps
>>6037
のじゃロリに盛ることだけは許されざるよ

6042常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:02:30.011446 ID:54LiiNps
>>6039
保険医は多分ナイチンゲール先生

6043常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:02:39.398935 ID:MfEV2sZ5
>>6036
それでファックしたら多分メスが定着しそうですね
やったぜ!

6044常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:03:14.434064 ID:BLobywKE
>>6033
Iwaraでエロダンス見ようぜ

6045常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:03:56.725030 ID:tAbqs5p9
のじゃロリ狐vtuberはおじさんという先駆者がいるから厳しくないか

6046常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:04:15.811779 ID:+/G9qOMo
ナイチンゲール先生がヌイてくれるんですか!?

6047常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:04:44.786021 ID:HccYDY4/
自慰よりこの世で楽しいことがなくて切ない

6048常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:04:49.008302 ID:R+KrqvG+
>>6040
二次元を基準にするとマジで奇跡の造形なんでリアルで探すとヒンバスの出現率レベルだから仕方ないね

6049常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:06:13.686656 ID:Fptspqga
ttps://www.lisani.jp/0000159801/amp/
虚構推理二期決定おひいさま可愛いやったー!

>原作・城平京先生コメント
>こちらとしましてはそろそろ岩永嬢をライヘンバッハの滝みたいな所に落とす頃合いかと考えていたのですが、軽はずみにそうすることもできないようです。

いつか終わらせる時がくるにしても幸せな結末にしてあげてよう

6050常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:06:15.429765 ID:HccYDY4/
>>6048
ぶっちゃけ女性だってバスト100以上とかの体型を自身で喜ぶようには思えんしな

6051常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:06:37.454236 ID:R+KrqvG+
>>6045
ねこますおじさんは活動自体はしているけどブームに火が点く前にVtuber活動を降りたから……

6052常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:07:54.118411 ID:G7nJQRVX
>>5351
ユレイドルなんてどうだい
ルガルガンに代わる岩タイプで受けが得意、飛んでくる水は特性の呼び水でパワーアップだぞ

6053常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:07:54.777783 ID:WUoPY1k+
渋でボールガイを検索したら、竿役ばかりなんですが……

6054常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:11:30.911101 ID:2RMnJ+iG
>>6049
無理じゃないのあの作者だし

6055常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:11:52.196572 ID:5ejQPmlv
子供の頃 なんもしなくても女の子とイチャイチャ出来た 
今    お金出したら女の子とイチャイチャできる

悲しいなあ

6056常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:13:54.229171 ID:BLobywKE
>>6049
デグちゃま、レルゲン中佐から浮気したの!?

6057常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:14:10.093216 ID:HccYDY4/
子供のころからそんなことできなかったけど

6058常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:14:52.215935 ID:xFH84aGr
>>6046
切除しましょう

6059常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:15:01.523899 ID:IN321wk8
いや、何人かに………いや、下手すりゃ全員に流れ弾当たるかもしれんが、同人アニメやゲームエロゲ―に慣れたのが現実のAV女優で抜ける?(即死弾

6060常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:15:32.925403 ID:R+KrqvG+
抜けるぞ

6061常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:15:46.122234 ID:KHpYPnuo
>>5972
労基署「そうかそうか。でも今は法律違うからね。というか昔でも違法だよね」

6062常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:16:08.988144 ID:FVCgN5ce
>>6056
落ち着け!ある意味デグちゃまよりヤバいやつだ!

6063常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:16:12.798866 ID:xFH84aGr
>>6047
大丈夫
歳を取れば自慰やるのもテンション上げる必要性出てくるから

6064常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:16:57.025095 ID:+/G9qOMo
>>6059
ヌケるよなにいってんだ

6065常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:17:09.826692 ID:RCQip3Hb
>>6049
流石先生だ!

6066常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:17:20.495877 ID:n6BHUYXx
三次でも抜く、二次でも抜く 
って勇次郎も言ってたろ

6067常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:17:32.235162 ID:KHpYPnuo
>>6009
電波転送式飯綱の化身(アバター)放送……ケイオスヘキサ感あるな!

6068常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:17:45.760282 ID:MO8BvBph
>>6039
顔色ひとつ変えずに高山キメそう

6069常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:18:32.538852 ID:HccYDY4/
>>6059
抜けるよービキニ巨乳ものがお気に入り、腹ダルダル顔残念のが多いけど

6070常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:18:35.317732 ID:KHpYPnuo
>>6014
大丈夫、人生をゲームにしてる時点で厚みのある人生は無い

6071常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:18:36.400084 ID:54LiiNps
>>6059
『それはそれ!』『これはこれ!』

6072常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:19:03.143238 ID:MO8BvBph
>>6063
オナホです…オナホを買うのです…
10代の頃を思い出すレベル

6073常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:20:04.762564 ID:TqtzcLew
>>6066
1次で抜くんは女々か?()

6074常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:20:22.233409 ID:+/G9qOMo
好きなロシア系の女優がいて実にヌケましたよ

6075常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:21:11.235412 ID:MfEV2sZ5
>>6073
面ですらない線で抜くのはキツイわ


6076常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:22:15.204387 ID:+/G9qOMo
やる夫スレで結構ヌイてるので助かってますハイ

6077常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:22:16.615574 ID:bT5p6CfU
>>6031
支援会話とお茶会であまりにもお手本のようなリアクションしてて笑う
ただ順番が金鹿→青獅子でプレイしてるから、この後黒鷲プレイしたら精神崩壊しそうで楽しみ(人間の屑)

6078常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:23:57.491273 ID:HccYDY4/
>>6076
でも見過ぎるとどの女も同じ体型しているなと思うようになっちゃう

6079常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:24:55.898574 ID:bRcuFdWP
AVはAVであれはシコる為のノウハウ散々積んできたもんだしな(現在も積み重ね中)

6080常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:25:40.026549 ID:2n2DAD/L
>>6076
この間追ってるスレでJKとのセクロスシーンあったんだけど全く興奮しなくて
住民から虫の交尾みたいという的を得た名言が生まれてたな

6081常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:25:52.129495 ID:bl6//qpH
三次は熟女デブ専になれば最強だからな

6082常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:26:06.479982 ID:CQVezJM2
そもそも性癖なんて人に寄って千差万別なんだから
どんなジャンルを求めているのかある程度の指標がないと答えようがないじゃろ

6083常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:26:23.772899 ID:Ksb8tcb/
>>6072
ロ凛オナホは名作でしたね、完結もした

6084常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:26:24.785445 ID:+/G9qOMo
>>6078
いんだよそれで。安定してるって事でもあるし
NTRがそこそこ多いのもベネ

6085常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:26:37.300667 ID:pGahe8US
厄災の黙示録やったんですよ100年前のリンクやっぱりバケモンだな?

6086常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:27:43.126546 ID:HccYDY4/
NTRものを見過ぎると嫌悪よりバカばっかりだって思うようになっちゃう

6087常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:28:26.021245 ID:2n2DAD/L
>>6086
そのNTR脳すら恐れる宇崎月という女

6088常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:28:42.137941 ID:TblJtmM9
>>6031
生徒達に馬術仕込んで騎馬軍団作ってるの解釈通り過ぎる
今作の騎馬は過去作に比べ弱体化されたけどやはりシミュゲーにロマンは大事

6089常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:29:46.837799 ID:MfEV2sZ5
いやまぁ、NTRってのは最低限女性側もちょっとぐらい嫌がってないと
あんだけ男らしくて良い旦那さんいて、普通に子供も三人いて
それでバッチコイ状態は引く

6090常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:29:48.974075 ID:+/G9qOMo
イチャラブも「こいつら頭に性欲しかねーのか」と思う事あるしオナニーでそういう事考えたら駄目よ


6091常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:32:25.209872 ID:wdigDJ7B
>>6089
幸せも慣れると当たり前になってくるから刺激が欲しくなるのです

6092常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:34:27.323882 ID:Ksb8tcb/
>>6090
チェーンのカフェで、駄目な方のブサイクと駄目な方のブサイクがイチャイチャでなく
ネチョネチョし出して気持ち悪くて店員に注意して貰おうか悩んだことある
性的になる一歩手前で、飲んでるコーヒーが不味くなった

6093常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:35:00.239972 ID:Sq1hyf+C
>>6087
月さん寝取られというより淫乱浮気系だしな

6094常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:36:39.943911 ID:MO8BvBph
皆朝凪ぐらいの純愛で行こう!

6095常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:36:59.232938 ID:G7nJQRVX
>>6094
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

6096常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:37:34.676823 ID:+/G9qOMo
>>6095
MTSPのように完全な純愛の後にNTR仕込むのが王道だよね

6097常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:37:37.447327 ID:NEDvyIHl
男らしい旦那と大きい娘が二人もいるんだからちょっとぐらい嫌がってもいいのにバッチコイの女
ttps://i.imgur.com/0aj6NCY.png
ttps://i.imgur.com/AGSMmNU.png
ttps://i.imgur.com/7ObO0TU.jpg
ttps://i.imgur.com/pPp4YFy.jpg

6098常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:37:54.387378 ID:SVRT0dzB
>>6051
キツネはフブキ先輩がいるし
バ美肉は戸鞠がいるから…

ライフ先生はなんでバ美肉おじさん同士でイチャイチャしてるんですかね

6099常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:39:25.989968 ID:cnONupQl
鶴岡の熊すげぇな
ttps://i.imgur.com/KoxXkGt.jpg

6100常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:39:38.288281 ID:2GJDRaDA
島崎流の家元は普通に可愛い

6101常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:40:40.680466 ID:MO8BvBph
>>6095
ぼ…暴力はいけない…

6102常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:40:54.823267 ID:MfEV2sZ5
>>6099
怪獣じゃねーかwwwww

6103常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:41:34.406376 ID:a+h0McW7
最近のお気に入りはこれかな
ttps://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/detail/=/cid=blor00144/?i3_ref=list&i3_ord=1

2次でも3次でも濃いめの絡みじゃないと抜けないんだわ

6104常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:42:01.158616 ID:JAZpdzqj
最近北海道で300キロを超えるクマが捕獲されたし70メートルなんて誤差よ誤差

6105常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:42:37.465647 ID:PtkbMo0P
今年の流行語にノミネートしたのは「ぴえんが丘どすこ伊之助」です!

ここではリントの言葉で話せ(真顔

6106常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:43:30.418624 ID:+pvaFy9R
>>6098
今の世にはVRおじさんの初恋なんて漫画もあるからセーフ

6107常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:44:41.930280 ID:SVRT0dzB
本編では主人公みほの壁になるとかそーいう役回りでもなく
ちょい役でしかなかったのに
これで家元zeroみたいな過去編来たら
確実にオタクくんのせいだよね

6108常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:45:08.505422 ID:G7nJQRVX
>>6101
朝凪風の愛だよ

6109常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:46:44.999722 ID:MO8BvBph
>>6107
もちろんR-18
最後は西住むほ産んで劇終

6110常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:46:57.681737 ID:+pvaFy9R
>>6107
そうかぁ?(リボンの武者とプラウダ戦記眺めながら

6111常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:48:05.936152 ID:BLobywKE
>>6110
やっぱプラウダ戦記でもカツいじめられるの?

6112常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:48:41.866826 ID:+/G9qOMo
綺麗すぎる絵はヌケないんだよなーほんと
崩れてても汚くても濃いのが好き

6113常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:50:56.269098 ID:269fc2ZD
>>6097
常夫さんとか本当にアニメ内で実在する人物なの??
オリキャラとか二次創作のキャラやろ実は

6114常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:50:59.601269 ID:PtkbMo0P
バーナード嬢曰く
ttps://pbs.twimg.com/media/EoJH8lRVoAAARk_.jpg

6115常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:51:34.294237 ID:plL+0PWa
>>6107
原作ではあんまり浮気してないのに

6116常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:54:44.870060 ID:2n2DAD/L
ガルパン見てないけどすごい家が名門なのに主人公が名門校に行かなかったのってなんでなの?
ヤブ医者にガラスの肘とか言われたの?

6117常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:55:23.358726 ID:+/G9qOMo
MAJORの主人公みたいな感覚かな?

6118常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:55:30.075166 ID:Sy6GcM8E
>>6112
わかるわー
塗りも小綺麗なのはかえって萎えるんだよな
イラストの巧拙と、興奮するか否かは別なんだよな

6119常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:55:38.291315 ID:TblJtmM9
息子の葬式にすら全く顔見せなかったのに最終回間近になってひょっこり出てきた幽助の父親とか
本編に全然描写されず回想でちら見せされたと思いきやそのまま生死不明の花道の父親とか
主人公の家族の扱いなんて案外いい加減なものよ

6120常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:55:43.029250 ID:rqojP9Wq
シンフォギアガメラコラボガチでガメラ3の続編だなあ
しかもファンが完全に納得する出来で進めてる
あまりにも完璧過ぎるシナリオだ・・・

旧約聖書から突然引用して怪獣の名前を呼ぶ自衛官キャラ
ガメラは死んだ、自分達の手で人々を守る、と決めている大人達
ガメラは戻ってくると信じる少女
ゴミみたいに死ぬネームド
ガメラ3の後ガメラが消えそれ以後20年間敗走を続ける人類と無限のギャオスと空から降ってきた新レギオンとまた生まれるイリスと・・・

6121常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:56:45.863054 ID:R+KrqvG+
>>6116
クソ雑説明すると姉と同じ名門校行ったけど全国大会で敗退する単独行動起こして転校したんすよ

6122常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:56:51.475454 ID:ROvKXG5g
>>6116
名門校から転校したんです・・・

6123常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:56:56.419810 ID:MfEV2sZ5
>>6116
名門校に行く→全国大会の決勝で事故った仲間を自分しか助けられないから助けに行く
→それが原因で試合に負ける→みんなからディスられる→戦車道やめるつもりで転校

6124常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:57:25.153190 ID:FVCgN5ce
>>6119
限りなく死んだ可能性が高いけどなぁ>花道の父親

あの後助かったのなら花道が涙ぐむ必要ねぇし

6125常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:57:55.344696 ID:MO8BvBph
ttps://i.imgur.com/aQr0Pr7.jpg
万馬券じゃないの?

6126常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:57:56.785898 ID:plL+0PWa
そもそも雷禅って父親父親言われるけど先祖じゃね?

6127常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:58:06.416151 ID:2n2DAD/L
>>6121-6123

陰湿なところから抜けれてよかったやん

6128常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:58:18.439351 ID:+/G9qOMo
>>6118
だからと言って「汚ければいいんだろ?お前これでヌケるんだろ?ww」とか言ってくる奴には領域展開かましたくなるけどね
そういう事じゃねえんだよ

6129常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:58:28.791702 ID:MO8BvBph
>>6116
ガルパンはいいぞ(説明放棄)

6130常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:58:46.859426 ID:QwFyAcN1
初期みほのメンタルなら強く押せば恋人関係築けそう

6131常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:58:58.208769 ID:FVCgN5ce
明らかな命の危機の状態だったのに試合を止めなかった審判が悪い。 多分大洗を廃校にするための卑劣な罠だったんだよ(ガルパンおじさん感

6132常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:59:04.031518 ID:2n2DAD/L
誰もH2ネタ拾ってくれなくてつらたん

6133常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:59:28.548055 ID:G7nJQRVX
>>6114
この台詞に「何度だって聞くよ」って返すさわ子がいいんだ

6134常態の名無しさん:2020/12/01(火) 18:59:32.115753 ID:zbduwOHw
一時期、西安にハマってたがある時期から抜けなくなった

6135常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:00:30.630322 ID:u8zlCrb4
>>6126
妖怪視点でいえば息子なんじゃね
遺伝子に種付けしといたのがようやく形になったわ的な
雷禅カッコいいけどなんであんなに弱ってたのかわかんねぇよな
仲間内のやつらは弱くなってたかもしれないけど死にかけてはいなかったし

6136常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:00:47.436518 ID:MO8BvBph
>>6130
今でも押せばちんちん挿れさせてくれそうだがドゥーチェという土下座したらヤレる筆頭がいるせいで影が薄い
あと西住殿に迫るともれなく秋山殿のインターセプトからのシーフが入る

6137常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:02:39.595007 ID:ROvKXG5g
>>6127
9連覇かかったところの大戦犯やぞ、普通のメンタルじゃなくても逃げる

6138常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:02:50.444308 ID:+/G9qOMo
アルトリア先生は土下座したらおっぱい吸わせてくれそう

6139常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:04:11.997496 ID:5WD/4XIe
>>6120
絶望しかない世界で草枯れる>コラボのガメラ世界
>>6124
死んじゃったからこそ大分素行マシになった気がするわ。ほんの少しの回想だからわからんが水戸達もいないボッチみたいな感じだし。

6140常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:04:32.801275 ID:MfEV2sZ5
助けられた人がみぽりん責めてたのは知ってるが
自分たちが沈んだことは怒られなかったのだろうか?

6141常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:04:37.774491 ID:QwFyAcN1
ガルパン世界のチャラ男になりたかった!

6142常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:04:43.214047 ID:ROvKXG5g
>>6132
作者が言うには一番の投手は達也だけどどう考えても国見が一番だと思う

6143常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:04:50.382641 ID:tVU9bZhw
絵は綺麗な方が抜けるでしょ
ttps://i.imgur.com/tWlXAsE.jpg
ttps://i.imgur.com/ripjTjZ.jpg
ttps://i.imgur.com/0SQ9Gq5.jpg
ttps://i.imgur.com/z0Vc4x4.jpg
ttps://i.imgur.com/pInpgRT.jpg

6144常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:05:04.466915 ID:fvtjrQPm
>>6134
如月群馬が俺にとってそうだなあ
昔あんなけ世話になったのに今は息子がピクリとも動かねえ

6145常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:05:30.377286 ID:vNaqgHJW
>>6127
そして転校先で「君戦車道やってたんだって?」と生徒会長に捕まり
戦車を探すところから始めることになるのだ

6146常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:05:37.837471 ID:5WD/4XIe
>>6141
大丈夫?存在が無かったことにされない?(序盤は出てくるがいつのまにか消失してるキャラみたいな)

6147常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:06:35.626614 ID:fvtjrQPm
>>6143
こんな血のつながらない妹がいたらそりゃワカメも我慢できんわな
ほかのことでもいろいろうっぷんたまってるのにwww

だがワカメは許さん

6148常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:06:41.072941 ID:lRycU/aO
>>6145
ちばあきおのキャプテンみたいだあ…(直喩)

6149常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:07:08.153365 ID:bl6//qpH
叱責されるべきは安全を確保できなかった大会関係者の方なのにね
むしろ勝ちを捨ててまで仲間を救出に向かったなんて普通は美談にしかならないはずだろ?

6150常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:07:23.727308 ID:fvtjrQPm
会長も事情があるんだがやり方ひどいんだよなあ

6151常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:07:27.461201 ID:2n2DAD/L
水島先生とラーメンズの片方が芸能界引退とな

6152常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:07:52.109707 ID:vNaqgHJW
>>6135
雷禅は数百年絶食してたから死にかけてたけど
仲間たちは普通に食ってたから元気だったってだけだろ

6153常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:08:05.842602 ID:zbduwOHw
>>6144
なんかある時期を境に無反応になってるんだよな
その当時の作品を見ても、体が求めてるのは違うと

6154常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:08:09.119194 ID:2n2DAD/L
>>6148
あの設定をそのまんまパクったホイッスルって作品もあるし……

6155常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:08:47.149460 ID:269fc2ZD
ガルパン最終章では西住殿の妹としてむほとめほとほもが出てくるに花京院の魂を賭けるぜ!!

6156常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:08:54.471460 ID:ROvKXG5g
>>6144
如月群馬って今エロ書いてる?

6157常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:09:02.071076 ID:+0sl5L+r
>>6154
まあ競技が違うならパクってもええやろ

6158常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:09:09.981811 ID:rqojP9Wq
>>6139
右腕だけ綺麗な全身傷だらけのガメラとか出てくるとすごく頷ける
名前だけは1で主人公の一人だった鳥類学者の女性、ガメラの巫女だった女の子とイリスの巫女だった女の子とかモリモリ出て来る
メンバーが防人クリス未来セレナなのでレギオンの断片をさっさと取り込んでさきもる防人に安心感が強い

6159常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:10:06.222875 ID:dWJiejID
>>6149
テリーマンだって称えられてるのにねぇ

6160常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:10:07.906770 ID:5WD/4XIe
>>6154
子供ながらホイッスル見てなんかデジャヴュ感あるなと思ってたらそういえばそうだったなと(アニメのキャプテン親とビデオで見て好きだった)

6161常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:10:25.206371 ID:idE+rRNv
でも西住殿は働いてる描写ないから親が学費と家賃と仕送りしてるからふしだらな母はツンデレおばさんなんだよ
だがそれがいい

6162常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:10:35.506994 ID:ROvKXG5g
>>6154
名門校から転校してきた主人公が転校先の部活を建て直すのは使い古されるレベルの王道でしょ

6163常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:10:55.008017 ID:u8zlCrb4
>>6152
おっさんが提案したのがまず人間を襲うの止めようとかだったから
あんま食ってる気がしなったけど、禿みたいにしれっと食ってたりはあるか

6164常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:10:57.316507 ID:2n2DAD/L
ちなみに田中マーとイチローが一番好きな野球漫画がキャプテンらしい

6165常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:11:48.004618 ID:MO8BvBph
>>6155
肌が黒い!

6166常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:12:43.638889 ID:dWJiejID
>>6163
魔界の壁あるし人間食うの大変そうだなって
ぶっちゃけ魔界の上位妖怪の食事って数年に一人とかな気がする

6167常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:12:46.659777 ID:5WD/4XIe
>>6158
怖いスね…最近のコラボのストーリーの完成度は

6168常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:13:04.483167 ID:MfEV2sZ5
人間を喰わないだけで
魔族は別に食ってもいいだろうし

6169常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:13:15.202712 ID:FVCgN5ce
>>6164
スポ根の王道展開マシマシだからなー>キャプテン

でも谷口はやべぇ位ブラックだと思います。そしておむすび頭の中間管理職感よ。

6170常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:14:32.920397 ID:TblJtmM9
キャプテンって道徳の教科書にも使われてるんだよね
でも話進むと味方選手が平気で野次戦法使ったりサイン盗みしまくってるのは秘密だ!!

6171常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:14:50.053848 ID:2n2DAD/L
>>6169
おむすびは無能すぎひん?
谷口 ブラック
おむすび 無能
イガラシ 有能ブラック
最後のやつ 有能ホワイト

6172常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:15:10.138103 ID:MO8BvBph
そんな壮大なはなししつつ最後はサイコロ振ってキングオブ深夜バスに乗せられるんでしょう

6173常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:15:38.949052 ID:rqojP9Wq
>>6167
正直に言うと満点だな
ガメラに頼らず自分達の手で人々を守ろうとする自衛官達と、それでもガメラが世界を救うことを信じる少女の構図があまりにも満点
ギャオスが超音波を使うからシンフォギアの天敵とかいう設定も唸っちゃう
歌を超音波で妨害できるの酷い

6174常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:16:14.375834 ID:+0sl5L+r
>>6170
まあ道徳の授業がそんな人格形成に影響あるかってーと

6175常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:16:51.456225 ID:cYNCNM4k
ポケマス久々にちょびっとストーリーさわったんだけど、キョウ&アンズの親子チームええなぁ

6176常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:16:56.104124 ID:5WD/4XIe
>>6169
谷口はケガで退場で本当に残念。丸井は上に媚びて下にはいびり倒すやつであんま好きじゃなかった…
と子供当時の感想だったわw(ちなみに丸井がキャプテンじゃない頃は割と好き)

6177常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:16:57.493012 ID:vNaqgHJW
>>6163
そもそも雷禅とかが人食い種族ってだけで魔界には
別に人食いじゃない種族もたくさんいるっぽいし

6178常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:17:05.960552 ID:zbduwOHw
漫画喫茶で手に取った古い漫画
俺たちのフィールドは最高でしたね!
リザーブドッグとか

6179常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:17:43.361061 ID:tAbqs5p9
>>6165
ガルパンがハリウッド映画になったら誰が黒人になるのか

6180常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:18:12.220545 ID:CxxYuhv2
>>6140
スピンオフか何かの話?

6181常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:18:40.009201 ID:zbduwOHw
>>6179
????「モウヤダー」

6182常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:19:08.096784 ID:vNaqgHJW
シンフォギアのコラボストーリーはだいたいいつも満点なイメージ

6183常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:20:30.639156 ID:a+h0McW7
お客様の中にボーボボとのコラボに耐えられるソシャゲ様はおりませんかー?

6184常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:20:36.607550 ID:CQVezJM2
>>6179
田尻さんとか、カチューシャとか?

6185常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:20:44.440833 ID:ROvKXG5g
>>6180
アニメ本編みてないエアプじゃね?

6186常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:20:55.142252 ID:MO8BvBph
>>6179
ホシノ
トランスジェンダーは誰だ

6187常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:21:01.954919 ID:DDTJPdbS
biim兄貴の新作動画来とるやないか

6188常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:21:27.252544 ID:zbduwOHw
>>6183
ワーフリなら行けるのでは?
生首がコラボして、生首飛び回ったりしたし

6189常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:22:03.585815 ID:TbLA8GKm
>>6183
コラボストーリーを澤井先生に任せるは女々か?

6190常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:22:33.434740 ID:Nr6MfhIT
>>6189
病人に鞭打つな

6191常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:22:43.576985 ID:LEQk5gFF
これぐらいのサイズがちょうど良い

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681608.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681609.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681610.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681611.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681612.jpg

6192常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:22:44.206217 ID:lN58z0EN
>>6183
FGOは普通にいけそうな気がする

6193常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:22:46.261956 ID:OzhalLVk
>>6175
割とシナリオいいよね

6194常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:22:49.498524 ID:5WD/4XIe
>>6183
割と行けるんじゃね?(対魔忍とプリコネを真っ先に思い浮かべた)

6195常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:22:58.673441 ID:MfEV2sZ5
>>6189
メンタルはもう回復しきったかな?

6196常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:23:15.425615 ID:dWJiejID
>>6192
ボーボボのクラスは? ルーラー?

6197常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:23:16.370163 ID:ROvKXG5g
>>6189
100カノ作者にやらせてみよう
20年待ち望んだボーボボのフォロアーだ

6198常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:23:24.951038 ID:idE+rRNv
>>6189
心が砕けた澤井先生に再び書けとか無惨以下の外道だよ

6199常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:23:40.459222 ID:MO8BvBph
>>6195
人という器は一度壊れれば二度とは…二度とは…

6200常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:24:13.655334 ID:lN58z0EN
>>6194
なかよし部かメ団くらいしか耐えられなさそう

6201常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:24:19.723785 ID:R+KrqvG+
>>6195
アニメぱにぽにをもう一回作れって言ってるようなもんだぞ

6202常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:25:12.494788 ID:CxxYuhv2
>>6196
パイロットが操縦してるからライダーじゃね?

6203常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:25:15.367723 ID:tVU9bZhw
>>6192
ボーボボとかどう考えてもフォーリナーでしょ
ttps://i.imgur.com/4PEznaY.jpg
ttps://i.imgur.com/KImM6aN.jpg

6204常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:25:21.427482 ID:TbLA8GKm
>>6196
カブトムシだよ

6205常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:26:11.532196 ID:Nr6MfhIT
食費がなによ!!!
ご飯なんか食べなくても生きていけるけど課金しなきゃ死ぬのよ!!!?!?

6206常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:26:20.623809 ID:TbLA8GKm
>>6190
>>6198
そんな、俺は澤井先生にボーボボをちょっとキメて欲しかっただけなのに……

6207常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:26:30.861250 ID:NmuRcQ4U
>>6179
自動車部に肌の黒い子がいたがあっち基準だと黒人認定だそうな。日焼けという概念はないのかお前らとは言いたくなる

6208常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:27:12.289502 ID:Nr6MfhIT
>>6207
世界は白人と黒人しかいないんだよ?

6209常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:27:14.340583 ID:vNaqgHJW
対魔忍はもうそに子みたいな外部コラボはせんのかな
やっぱエロソシャゲだと色々難しいんやろか

6210常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:27:18.932552 ID:fU5hQd57
ふわりドンパッチはそこそこ面白かったけどやっぱ読んでるだけで頭おかしくなるボーボボが恋しくなる

6211常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:27:37.497901 ID:dWJiejID
全国の小学生に毎日のボーボボと闘将!!拉麺男の読了を義務付ける法案が提出

6212常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:27:43.161873 ID:9/kLbpn2
>>6207
日焼けじゃなくやけどするんやろ

6213常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:28:06.976118 ID:ROvKXG5g
>>6208
イエローは猿扱いだから仕方ないね

6214常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:28:07.563764 ID:h62ax83y
ガルパンの戦車は謎技術の謎素材でててきた謎戦車なので川の中にダイブしても浸水するかしないか分からんのでみほの判断の是非も分からん

6215常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:28:19.835347 ID:OzhalLVk
>>6194
そういや毛遁の対魔忍が来てたね

6216常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:28:41.046995 ID:x11VD8wn
ボーボボの続編を書かせようとする編集者

6217常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:28:57.226898 ID:MfEV2sZ5
>>6199,6201
ふわりドンパッチは描けてたみたいだから
多少は戻ったかと思ったがダメか……

6218常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:29:07.622622 ID:B9dhiuqF
>>6183
つ遊戯王デュエルリンクス

6219常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:29:22.212261 ID:pGahe8US
>>6207
ルリナとかヒロアカの作者の寵愛を一心に受ける子とか黒人認定だからなあ

6220常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:30:14.737190 ID:ROvKXG5g
クロビカリって黒人認定されてたっけ?

6221常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:31:05.577641 ID:dWJiejID
>>6219
それじゃあ松崎しげるも……?

6222常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:31:25.702513 ID:vNaqgHJW
>>6207
白人は日焼けしてもああいう風には黒くはならないと聞く

6223常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:32:02.520428 ID:UdozQCJe
765プロは味皇料理会だった……?
ttp://pbs.twimg.com/media/EoJHpTyUcAA7746.jpg

なお作っているのはゲーミングカレー

6224常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:32:27.072503 ID:MfEV2sZ5
>>6223
ゲーミングカレーってなんだよ(困惑)

6225常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:32:33.121548 ID:8qALumvQ
ガルパンの水没でどうなんこうなんはそういう背景設定だった以上の話はまあないはずだが
会長の人品が卑しいとかそういうのはしょうがないんだ

6226常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:32:51.156730 ID:bswQb2AU
>>6224
七色にひかるんでしょ

6227常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:33:18.246258 ID:NmuRcQ4U
>>6220
なんかその関連で揉めてた
過度に繊細だろ生きづらそうだよね

6228常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:33:19.271466 ID:CxxYuhv2
黒人じゃないのに肌が黒いのは黒人差別で
松崎しげるも黒人差別者認定されてたんだ…

6229常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:33:22.984494 ID:9TXtzhl2
ラテン系の日焼けしたらアレぐらいならない?

6230常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:33:24.632788 ID:wFwsGHsu
東南アジア系も黒人になるのだろうか?

6231常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:34:04.415030 ID:MfEV2sZ5
>>6226
確かに見事なまでに七色に光り輝いてるようだが……

6232常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:34:05.419926 ID:plL+0PWa
クロビカリって確か普通に日本人みたいな本名じゃなかったっけ

6233常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:34:29.222555 ID:JUoogQsk
黒人さんめんどいな……

6234常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:35:14.566273 ID:ROvKXG5g
マイケルジャクソンの病気を肌の色で批判していたアメ公に肌の色での黒人認定なぞ100万年早すぎる

6235常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:35:20.281882 ID:lN58z0EN
>>6223
蒼い鳥ソースの再来か?

【NGワードにつき検閲削除】
i.imgur.com/6z25fpv.jpg

6236常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:35:52.404741 ID:HccYDY4/
ガルパン世界に本気で突っ込んじゃいかんからな、コミカライズのアンチョビは西住殿にガチで憤っている設定のため
かなり狂った世界だなとしか思えん、まあカーボンであの試合しても死者どころかけが人もでない世界なので
水中に沈んでも数時間なら死なない丈夫な体持ちなら非難も納得できる

6237常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:36:20.877741 ID:wFwsGHsu
つーかオリンピアだって黒光した人だらけじゃーん?
ていう気がするんだが

6238常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:36:29.135379 ID:IdHaRQTY
このスレでも養命酒とか言ってるし健康に気を付けようといつも食ってるものの成分表を見たら
炭水化物は基本だから大量にあるし脂質も多いくらいだけどたんぱく質は少なめだな
そして何よりも塩分がヤバい
普通に食って一日で10g超えるわ

まあ、このスレで養命酒が勧められたのは勃起のためだけどw

6239常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:36:45.451191 ID:n6BHUYXx
まあ初手
ヒロイン「好き!」
主人公「俺も!」
じゃ物語始まらないのだから仕方ないね

6240常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:37:16.088864 ID:TbLA8GKm
>>6238
そーれ、勃起!勃起!

6241常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:37:42.726475 ID:TbLA8GKm
>>6239
ヒロイン「隙!」
主人公「お前も!」
だったら?

6242常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:38:12.841089 ID:HccYDY4/
養命酒って結構高いような

6243常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:38:18.260882 ID:8qALumvQ
>>6239
そしてヒロインは人型戦闘ロボの適性が見つかりワープ航法で50光年の彼方に

6244常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:38:48.667601 ID:SVRT0dzB
>>6241
ヒロイン「隙ィィィィィ!!」
主人公「隙?なんのことだ? これは余裕ってもんだ」

こうよ

6245常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:38:52.701624 ID:IdHaRQTY
>>6239
そういうのもあるんじゃね?
そのあと引き裂かれて彼女を取り返しに行くとか王道だし

6246常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:38:55.549313 ID:5rN6EtSE
>>6243
おう新海ムーブやめろ

6247常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:39:01.200724 ID:MfEV2sZ5
>>6239
別にオンリーワンヒロインで一年掛けて知り合い→友人→告白して恋人にランクアップして
残り二年を恋人と過ごす高校生活でもやって
最終回に卒業持ってきて、エピローグで結婚しました
でいいじゃん

6248常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:39:14.951683 ID:JfuLAKzX
>>6239
そういう時は身分差とかお互いに婚約者がいるとかで障害をだな

6249常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:39:48.254742 ID:9TXtzhl2
>>6232
幼少期はもやしで色白だし
舞台がおそらく日本だと考えると日本人でしょ

6250常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:39:50.375443 ID:tDz3D1iG
>>6211
「こんなものを読んでいたら子供たちの頭がおかしくなる!」

6251常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:40:00.250005 ID:2RMnJ+iG
君の名で終盤で、桜吹雪出た瞬間国内外の5秒センチ見た連中が発狂してたとか草

6252常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:40:37.720871 ID:tDz3D1iG
>>6239
俺物語がそんなんじゃなかったっけ

6253常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:40:44.515545 ID:+pvaFy9R
>>6239
昔プレステのゲームキャプテン・ラヴっていう迷作があってな
一話でヒロインとくっついて以降毎話言い寄るゲストヒロインを振り続れば
真のエンディングにたどり着けるけど好みのゲストヒロインに転んで
途中敗退してもいいっていうゲームだったんじゃ
一押しのサブヒロインは嘉藤美智っていう先輩キャラ

6254常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:40:50.052144 ID:8qALumvQ
>>6251
またかよ!って誰だって思う 俺だって思う

6255常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:40:58.716748 ID:/F471W6h
ヒロイン「好き、でも相手に告白させたい」
主人公「好き、でも相手に告白させたい」
 
で頭脳戦やってた奴らがいるんだが??

6256常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:41:29.696751 ID:BLobywKE
>>6239
こいびとどうしですることぜんぶ「えっ」

6257常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:41:38.327134 ID:ROvKXG5g
秒速でやらかしただけなのに

6258常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:41:52.101496 ID:QwFyAcN1
好き!
だから苦しめたい!

6259常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:42:25.304425 ID:JUoogQsk
>>6238
糖分・塩分・脂質は美味しいから……

6260常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:42:26.363697 ID:lN58z0EN
>>6258
靖子思想やめろ

6261常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:42:27.884205 ID:Nr6MfhIT
ここは冒険者ギルド!
君は新人冒険者だね?
私は新人の引率を任されたチョロイン・ソクオチ・スグニマタヒラクだよ!チョロって呼んでね!

6262常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:42:39.308335 ID:IdHaRQTY
>>6255
頭脳戦?奴なら死んだよ
たまに生き返るけどな

6263常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:42:39.000429 ID:MO8BvBph
>>6238
素直にプロテイン飲んだ方が早いぞタンパク質は
WPIならまず腹も下さないしおすすめ

6264常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:42:49.480177 ID:/F471W6h
実際あの階段ですれ違い…
ワイ「んあああああ!!!」
振り返って…
ワイ「んあああああ!!(絶頂)」
ってなるよな

6265常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:42:57.103887 ID:JfuLAKzX
>>6258
加減しろ莫迦!

6266常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:43:07.549336 ID:MfEV2sZ5
>>6255
先に告白したほうが負け
という理論にはいまいち納得がいかなかったな

6267常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:43:12.260578 ID:Nr6MfhIT
ウマ娘ナリタブライアンキャスト変更とな
まだサービス始まってすらないのに

6268常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:43:20.497694 ID:fHr3Aauf
朝飯と夜飯をパスタメインにして肉は皮無し鶏もも肉メインで間食代わりに炭酸水飲むようにしたら4kgばかり落ちた
たまに我慢せず大食いするけどすぐに戻る

6269常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:43:22.428470 ID:MO8BvBph
>>6258
このヤクザ!ガビ山!靖子!ワニ!

6270常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:43:41.909540 ID:tDz3D1iG
>>6261
注:男性

6271常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:44:21.641848 ID:/F471W6h
>>6269
待て、ヤクザは冤罪だ
ヤクザは役者に「誰に殺されたくない?」って聞いてあげる優しい人なんだぞ

6272常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:44:28.027105 ID:h62ax83y
>>6239
しかし突如として現れた忍者の集団によりヒロインは惨殺されてしまった!

6273常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:44:28.664391 ID:Nr6MfhIT
>>6270
白髪猫耳獣人美少女に決まってんだよなぁ

6274常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:44:41.469840 ID:tVU9bZhw
エロゲとかギャルゲの幼馴染みヒロインって大体導入も兼ねてるからルート短めで他ヒロインルート入ると段々フェードアウトするよね

6275常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:45:00.513040 ID:8qALumvQ
>>6267
ゲームは死んだのでアニメとCDドラマ重点展開なのだ ゲームは死んだので(大事)

6276常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:45:33.817114 ID:h62ax83y
>>6273
二足歩行の猫?

6277常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:45:57.961584 ID:IdHaRQTY
>>6275
嘘だ!たまにガチャを回してるやつがいるのは知ってるぞ!

6278常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:46:39.481873 ID:/F471W6h
やっぱりメインというかトゥルーヒロインが正妻なんだろうか?
そうなると怒りの日正妻はマリィじゃないし、シュタゲは助手がメインになるんじゃが

6279常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:46:44.926334 ID:ROvKXG5g
>>6267
ナリタブライアンのキャストはアニメ1期放映終了直後に交代してるぞ

6280常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:47:01.602623 ID:269fc2ZD
俺物語はタケオハーレム物語だったな

6281常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:47:10.856610 ID:IdHaRQTY
>>6278
助手はメインだろ?

6282常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:47:55.432064 ID:pGahe8US
>>6271
ジェットマンのガイだっておばあちゃん見てるんで殺さないでって要望は聞いてあげたからな

6283常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:47:56.625859 ID:2RMnJ+iG
ディエスイレばかすみは、自分ルート以外のほうが最高にめだってるのがな
あの変態に「恋におちそうになった」とか大偉業過ぎるだろ

6284常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:47:58.190013 ID:HccYDY4/
ディエスイレのアニメ大失敗は正田作品を大きく傷つけたなーと

6285常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:47:59.157418 ID:TblJtmM9
ギャルゲーあるある:
本人じゃなく他キャラの√のほうが輝くタイプのヒロイン

6286常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:48:31.208904 ID:HccYDY4/
>>6283
バカスミルートってぶっちゃけ本番にすら至っていない前曲でしかなし

6287常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:49:24.984809 ID:tDz3D1iG
>>6272
そして主人公も死の淵にいたその時、彼の身に突如邪悪なるニンジャソウルが宿る。
斯くして強力なニンジャの力を手に入れた主人公は、復讐を誓いニンジャスレイヤーを名乗り、孤独なる戦いに身を投じて行くのであった……

6288常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:49:43.611267 ID:/F471W6h
>>6284
というかソシャゲ失敗だろ止めは

6289常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:49:56.480006 ID:vNaqgHJW
秒速は「まあ自然消滅コースやろ…」だし、約束の場所は年代スキップだし
言の葉の庭は小説版でビールグビグビしながら再会するし
君の名は。は言わずもがなだし
まあカップル成就率半々くらいかな

6290常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:50:15.245537 ID:bl6//qpH
幼馴染ヒロインはなんというか無難だからね
お手軽じゃないのなんて藤崎詩織くらいのもんよ

6291常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:50:30.693752 ID:/F471W6h
>>6289
天気はいうまでもないってか

6292常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:51:23.350170 ID:plL+0PWa
鑑 純夏「幼馴染はお手軽とか酷いよー武ちゃん!」

6293常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:51:56.546280 ID:SHk049rK
天気の子がくっついてなかったら神様のところに殴り込みかけにいくわ
くっつけたからヨシ!

6294常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:51:59.476241 ID:Nr6MfhIT
WLOのあーちゃん

あーちゃん(怒気)

6295常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:52:07.317953 ID:MO8BvBph
>>6284
そもそも出だしから怒りの日やってるのに傷つくもへったくれもないのでは?

6296常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:52:18.514500 ID:HccYDY4/
>>6292
あんた出番がオルタじゃ後半までないしな

6297常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:52:46.062714 ID:zQk9H3QN
>>6271
聞いてあげる(聞くだけで要望通りにするわけではない)じゃないか!w

6298常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:52:59.561272 ID:/F471W6h
>>6294
主人公と名前一緒だから辛いっす…

6299常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:53:32.581265 ID:dWJiejID
>>6269
ライナーって多分死なないよね……

6300常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:53:37.192408 ID:IdHaRQTY
五百蔵とか読めねーよw

6301常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:53:47.855742 ID:4FDNPlbS
>>6290
あのシリーズの幼馴染ってラスボスと爆弾魔とサイコしかいないんですがそれは

6302常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:53:58.241942 ID:MO8BvBph
>>6294
CVふーりんの最強は美影さんだから…

6303常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:54:21.228647 ID:J8SVr985
>>6272
ニンジャが出た方が面白くなる展開は描き直せ

6304常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:54:42.008723 ID:5WD/4XIe
>>6293
続編まだっすか(絶対あの世界観で続き来るだろうと待ってる)

6305常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:54:58.235241 ID:MfEV2sZ5
>>6297
聞くだけ聞いて、その一番イヤな相手に殺させたんだっけ?

6306常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:55:06.124752 ID:dWJiejID
>>6298
某掲示板見る度に何とも言えない気分になるオイラよりいいんとちゃう?

6307常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:55:32.268759 ID:ROvKXG5g
>>6303
でも卑劣様出したらどうやっても面白いから

6308常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:55:48.891034 ID:fU5hQd57
作者の加護を受けた結果、殺してくれ!という目に遭うライナー
愛って思いっすね……

6309常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:56:05.315489 ID:HccYDY4/
そういや来週から進撃の巨人ファイナルシーズンがNHKから始まるのう、12/6からスタートって
でキングダム3期どうなったの?無期限延期?

6310常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:56:10.628350 ID:SVRT0dzB
>>6301
今では詩織も爆弾魔属性手に入れたぞ(ボンガ感

6311常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:56:17.995797 ID:plL+0PWa
>>6306
アナルの練度はいかほどで?

6312常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:56:24.200247 ID:SHk049rK
>>6304
劇場版天気の子は陽菜さんルートで
夏美さんルートと島の幼馴染みルートと四葉ルートは原作をしろってエロい人が言ってたでしょ!

6313常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:56:27.867392 ID:LtsfugAp
ディエスは残念ながら怒りの日事件で最初からみそついてるので…その後復活したけどソシャゲ開発会社2連続失敗は運がなさすぎる

6314常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:56:38.285036 ID:qTQrmf3e
村田版ワンパンマン エエ改編やこれは

6315常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:56:47.524266 ID:5WD/4XIe
>>6309
アマゾンプライムでも始まるらしいから助かる

6316常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:57:28.888090 ID:tVU9bZhw
>>6304
しかし平和は長くは続かなかった(F91並感)
人の心の光で人類は変わりました!めでたしめでたしにしろ

6317常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:57:40.378320 ID:Nr6MfhIT
>>6302
お前とは同じ天を戴けない

6318常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:57:51.395038 ID:vNaqgHJW
しっかりしろ、天気の子はゼロ年代のエロゲじゃない

6319常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:57:51.952770 ID:tVU9bZhw
>>6306
おはとしあき

6320常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:58:40.553741 ID:CxxYuhv2
>>6307
全ての作者が卑劣様出してる時だけ頭が良くなると思わない方が良いぞ!!

6321常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:59:23.576773 ID:/F471W6h
>>6316
財団BS「ttps://bandai-hobby.net/site/UC_NexT0100_PROJECT/」

6322常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:59:27.472576 ID:Nr6MfhIT
>>6318
嘘つけ、あと2ルートくらい攻略したらタイトル画面が変わってグランドルート解放されるんやろ

6323常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:59:28.115667 ID:5WD/4XIe
>>6316
その光ってカミーユが最後に見た光なのでは…

6324常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:59:34.868374 ID:SVRT0dzB
>>6314
ああ…
いい改変だな(フブキの胸元見ながら

6325常態の名無しさん:2020/12/01(火) 19:59:43.631807 ID:pGahe8US
>>6314
アマイマスクへの上げっぽく見えてこっから転落するいいフラグよね

6326常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:00:36.123554 ID:SVRT0dzB
>>6316
ゾルタン「100年かそこらで人間が進化するわけねーだろ!」

6327常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:01:29.869186 ID:zbduwOHw
動物やモンスターや亜人の安易な人化は女々しか

6328常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:01:39.991363 ID:/F471W6h
>>6322
むしろあれがグランドだぞ
他ヒロインルートで何故か東京の空が突然晴れて意味わからなかったが
グランド攻略可能になるとタイトル画面が晴れ渡るだろ?

6329常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:01:56.264299 ID:r+GFHXRX
>>6314
ワンパンマン買ってなかったけど思わず買いたくなる展開だった

6330常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:02:19.061719 ID:ROvKXG5g
>>6320
でも岸影様は卑劣様出してるときは頭よかったし・・・

6331常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:02:55.740415 ID:TbLA8GKm
>>6326
言わんとする事、君の境遇は理解出来るがコロニーの一般市民を虐殺したりヘリウム3を核爆発させたのは擁護出来ないよ!

6332常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:03:12.460049 ID:tVU9bZhw
部屋の掃除をした卑劣様
ttps://i.imgur.com/K3QQoYS.jpg

6333常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:03:24.565810 ID:5WD/4XIe
>>6330
編集のおかげなのでは?

6334常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:03:59.544835 ID:wFwsGHsu
ワンパンマン、あの展開ならその後でアイツらの絶望感出せそうだな

6335常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:04:16.429011 ID:/F471W6h
美女幽霊二人入りのユニコーンガンダム三号機はまだ宇宙さまよってる事実

6336常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:04:31.145723 ID:BLobywKE
>>6306
あめぞうくんチィーッス

6337常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:05:02.565130 ID:rqojP9Wq
ちゃうねん
サム影様がズレてるっていうのは卑劣様みたいな特徴的なキャラをちゃんと書けるっていうのがあるねん

6338常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:05:03.216823 ID:dWJiejID
>>6311
人はそうそうアナルトな修行はしてないんだってばよ

6339常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:05:08.597907 ID:TbLA8GKm
>>6332
佐々木少年版漫画月姫読もうぜ!

6340常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:05:26.984145 ID:r+GFHXRX
ときメモはRTA動画で見たりしたけど終盤で爆弾起爆してて草生えた
あのシリーズ初見で無事ハッピーエンド迎えられた人どのくらいいるんだろうか?

6341常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:05:43.667946 ID:3QBhWcY1
>>6306
「」って書いてなんて読むんだい?

6342常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:06:22.890464 ID:TbLA8GKm
>>6340
イタコ姉様のやつ?

6343常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:06:26.703112 ID:bl6//qpH
主人公と名前が被るならまだマシよ
自分はヒロインと割と被るからなんとも言えない気分になる

6344常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:06:33.910158 ID:/F471W6h
>>6340
有野課長は初見藤崎行って成功させてた気がする

6345常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:07:20.478591 ID:pGahe8US
実際有能編集がついてた頃ってナルトのどこまでなんだ?
サスケ奪還編くらい?

6346常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:07:22.338853 ID:Kwv48gHb
ヒロインが母親と同じ名前だといけない

6347常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:08:06.094794 ID:fU5hQd57
ヒロインの名前が妹の名前だともう盛り上がられなくなる

6348常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:08:34.266695 ID:SVRT0dzB
原理とやることさえわかってれば
さほど難しいゲームでもないから…

6349常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:08:50.647121 ID:269fc2ZD
>>6313
ソシャゲの内容についてメッチャ要望出してたみたいだし話聞いていると残当感があるわ

6350常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:08:57.681225 ID:1c0Qjegz
ttps://www.youtube.com/watch?v=V5eQyBXvVNQ&list=PLrP0DcUHUDbjUA49ArVJOaEcp_lImqL_T&index=1

この鹿島は誘っているようにしか見えない……。

6351常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:09:18.505510 ID:HccYDY4/
>>6346
うちの親父はおかんのこと母さん呼びだから、あまり名前気にしないのう

6352常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:10:12.531760 ID:CxxYuhv2
ノーゲームノーライフの空と白合わせて『 』って
アニメだけ見たらよくわかんなくてソシャゲコラボでやっと理解出来た

6353常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:10:20.997034 ID:juk0FS7f
好きな袋麺を好きなだけ出せるチート
主人公「俺料理できないんだが…」

6354常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:10:32.368425 ID:r+GFHXRX
>>6298
エロゲで主人公の名前が兄弟と同じだった時の気不味さ

>>6342
ゴメン
つべでときメモRTAで検索して出てきた奴だから誰のかは知らない

6355常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:11:15.101261 ID:vuagSNNM
>6332
月姫ファンとしては擁護する人が信じられないんだよなぁ…
部分部分を取り出せば良い点があるのは否定しないにしてもさぁ

型月が存在する限り延々と言われ続けるんだろうな、こういうの。オレは間違い無く言い続けるだろうけど。

6356常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:11:58.277935 ID:TbLA8GKm
>>6354
自分の娘に凛と桜と名付ける勇気!
そっか、ニコニコでやってたイタコ姉様がナレーションのやつも面白いから興味あったら見てくれ

6357常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:12:43.282783 ID:ijV+lFIm
>>6350
こんな可愛い子を離れ小島におちんちんランドを建設するのが夢っていう変態にしちゃうスレ主がいるらしいんですよ

6358常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:12:45.945085 ID:+pvaFy9R
>>6353
いわれなき理由で開始早々収監される主人公
しかしそのチート能力による○ちゃん無双が今始まる!

6359常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:13:07.674003 ID:HccYDY4/
よくある雑なアニメってだけさ月姫のアニメは、今季も雑なアニメ多いぞ
まえせつとか1話めに「電車のドアに挟まれたクレヨンしんちゃんの物まね」とか披露してどーにかなると思ったのかねえ

6360常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:14:28.512305 ID:dWJiejID
アニメと言えば今週のゴールデンカムイ、キャストに大塚芳忠さんがいなくてびっくりした
最後のシーンそっくりだったね

6361常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:16:10.859653 ID:HccYDY4/
>>6360
芳忠が演じていたらすぐばれちゃうしな、最期の方の演技は芳忠の声にかなり寄せて演じているように見えた
原作読むと鶴見の顔だってすぐわかるけど、ヤンジャンで読んでいたときも震えたわ(ネットじゃ予想しているのも多かった)

6362常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:16:34.373023 ID:ROvKXG5g
>>6358
日清派なので失礼する

6363常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:16:44.178110 ID:BLobywKE
おちこぼれフルーツタルトはちんちんがいらいらしない
魔王城でおやすみはちんちんがちぢこまる
ストパンRtoBはまたぐらがいきり立つ

6364常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:17:43.085724 ID:MfEV2sZ5
>>6353
カップ麺のほうが良くね?
カップ麺の出来た由来を考えると
異世界で袋麺は売れんぞ

6365常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:19:27.065312 ID:ijV+lFIm
>>6364
環境考えたらカップ麺の方が圧倒的に有利だけど、
配られたカードで勝負するしかないって世界的に有名な犬も言っているし……

6366常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:19:51.156127 ID:TBdnuzm+
ブロ子すこ

6367常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:20:11.887628 ID:evmbjthg
>>6332
桜美かつしなんての連れてこられた時点で諦めろ
むしろアニメ駄目漫画駄目メディアミックス全爆死となるよりは恵まれた結果だった(欺瞞

6368常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:20:24.229712 ID:2RMnJ+iG
アサルトリリィとD4djは肉質感がエロい

6369常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:20:47.177063 ID:BFmjXZgS
スープの元のが利用価値高そう…>チートで袋麺

>>6360
また挑戦的な事やってんなぁ(作品そのものがチャレンジャーなのはアレだが)

6370常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:21:03.849910 ID:gLXXpUBZ
>>6356
関係ないけど昔「はるひ」って名前はエロゲオタが娘に絶対つけない名前扱いだったんよ

6371常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:21:27.298616 ID:8qALumvQ
チキンラーメンっぽい海外の微妙な味付き袋麺だけが出せるチート!
チリペッパーヌードル!グリーンカレーヌードル!トムヤムクンヌードル!

6372常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:21:38.184085 ID:HccYDY4/
D4Jは存外面白いな、銀翼となんちゃらの君の世界はもう見なくなったよ

6373常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:22:06.231966 ID:/F471W6h
浅間山荘事件で一番得したの日清って前ここで見たわ
あれきっかけでカップラーメン売れたから

6374常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:24:24.345561 ID:HccYDY4/
プロジェクトXでその豆知識は有名になったが、歩行者天国でも有名になったんやぞ

6375常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:24:50.687881 ID:MfEV2sZ5
>>6365
多分、個人用の鍋で食う文化になりそう
丼ってかなり限られた文化だよな

6376常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:25:01.039253 ID:OrBhaAVu
>>6371
変わった香辛料扱いで一山当てられるな!

6377常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:25:04.761075 ID:LtHbmprY
流行る名前って法則があるのかしらんが同級生に翼ってのが男女で四人いたな。

6378常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:25:32.064564 ID:ROvKXG5g
スガキヤのカップ麺は店の味に一番近いインスタント麺

6379常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:26:10.210954 ID:Y/QmKYBO
>>6377
あっ、ふーん(サッカーブームを察し)

6380常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:26:27.336168 ID:MfEV2sZ5
>>6377
単にキャプ翼が流行った親世代だっただけだったりして

6381常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:26:40.191497 ID:ROvKXG5g
>>6377
親世代が学生だった頃にアニメ実写問わずブームになった作品が上位にくるようになった

6382常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:26:51.734351 ID:gLXXpUBZ
>>6377
単に人気作品や有名人が生まれたあたりにいるかどうかでは
ジャニーズで翼って名前のいなかったっけ

6383常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:27:05.489907 ID:HccYDY4/
昭和45年発売で100円だったそうな、立ち食いソバの値段も100円だった時代だからえらい強気のお値段

6384常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:27:55.785667 ID:iCV6azET
チキンラーメンうめえわ
一口で飽きるとか言ってる奴信じられん

6385常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:27:56.429448 ID:Y/QmKYBO
甥っこは当時の甲子園のスターにあやかった名前だな
なお甲子園のスターは二軍で今も燻りたおしてる模様

6386常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:28:19.952750 ID:TblJtmM9
荒木大輔→松坂大輔のリレーを継ぐ有名な大輔って今おらんの?

6387常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:28:22.533705 ID:FVCgN5ce
>>6382
タッキーじゃろ>翼

6388常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:28:32.278984 ID:dWJiejID
>>6384
チキンラーメンは一袋で飽きてしばらくするとまた食べたくなるんや

6389常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:28:43.422849 ID:BFmjXZgS
>>6384
野菜とか卵とか入れずにまんま食ってるんじゃね?

6390常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:29:00.688390 ID:juk0FS7f
>>6378
クオリティ大して変わらんよねとか直球投げるのやめーや(震え声)

6391常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:29:15.541615 ID:FVCgN5ce
>>6384
公式が一口目が美味いって言ってるくらいなので・・・>チキラー

6392常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:29:26.139308 ID:HccYDY4/
よくチキンラーメンってディスられるねえ、つーかUFOもディスられるし日清は嫌われているのか

6393常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:29:30.745060 ID:u8zlCrb4
ユウキが多かったな
近年は女子の名でもありと聞いて
時代が変わったようだな

6394常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:30:03.917541 ID:bl6//qpH
流行ってるものから名前取るなら来年生まれる男の子の名前は杏寿郎か猗窩座が多いってこと?

6395常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:30:46.685717 ID:OrBhaAVu
凪が多いと聞く。

6396常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:30:52.360856 ID:xBrcwxf4
>>6340
初見伊集院ED、2はバイト姉ちゃんEDでありました
1のキャラに電話をかけるのに市外局番が必要なのは見抜けなかった

6397常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:30:54.335126 ID:Ze2YI7MK
>>6357
まじかよひどいな(すっとぼけ)

えっちらおっちらオリュンポスまで来てデメテルなんとか突破したけど
こやつクソでは?50000回復もう一回差し込まれてたら3回目のコンティニューする羽目になってたわ

6398常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:30:55.042947 ID:tefZw0Kh
>>6235
女子力焼きそば(ピンク、ユニコーンが見える)に続く765プロの名物料理だぞ

6399常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:31:00.834087 ID:LtHbmprY
チキンラーメンは半分に割った奴をさらに粉々にして御飯、卵、鶏肉と一緒に鍋で炊き込んで雑炊にすると美味しい

6400常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:31:28.702057 ID:BFmjXZgS
>>6392
缶詰に石混ぜて売ってたからな!(都市伝説

6401常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:34:47.468785 ID:WUoPY1k+
>>6392
ディスってはいない、本音を言っているだけだ

半年ぐらい食ってないが、また食べたくなったぞ

6402常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:35:03.801947 ID:ijV+lFIm
>>6397
デメテルは配信当時もキツイキツイって言われたオリュンポスの山の一つだった記憶

6403常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:35:15.182559 ID:cYNCNM4k
ダイキャスト1/1モンスターボールだと!!
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19309357/?__twitter_impression=true

300gってマサラ人はこんなものをあんな速度で生物にぶつけていたのか......

6404常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:35:28.337991 ID:HccYDY4/
>>6401
ここでじゃなくて、アフィサイトじゃあんなまずいものとかよく描かれる

6405常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:36:33.500384 ID:tAbqs5p9
>>6332
ガンパレのアニメも見ようぜ

6406常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:36:45.592319 ID:JfuLAKzX
アフィサイトを見に行かないので新鮮な所感だった

6407常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:36:51.585605 ID:45HrimmL
基本サッポロ一番やなぁ
日清UFO焼きそばは好き

6408常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:37:55.512515 ID:xBrcwxf4
>>6401
美味くはないが癖になる、というのはわかる
ちょっと味濃いしな(尚豚/牛スープ追加型があった模様)

6409常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:38:24.056821 ID:tAbqs5p9
チキンラーメンは味が濃いので一口目で飽きるのはそのせいかね
野菜入れたりお湯多目にして茹でると合うわ

6410常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:38:31.098853 ID:a+h0McW7
チキンラーメンはむしろあの安っぽさを求めて食うものじゃないか

6411常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:39:34.785554 ID:u5thJ2vB
ホンコンやきそばを好きなだけ出す能力?

6412常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:41:19.910628 ID:MfEV2sZ5
チキンラーメンはお湯すらいらない、というのが強みやろ

6413常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:41:39.028365 ID:iCV6azET
>>6389
そのまま食っても毎日食えるで

6414常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:41:50.682014 ID:dWJiejID
>>6401
そうか……! しかしこの安っぽさをもった味覚が人々を魅了するんだ! それを分かるんだよアムロッ!

6415常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:42:03.394928 ID:HccYDY4/
ホンコン焼きそば見たことないぞ、アラビヤン焼きそばも、焼きそば弁当は食ったことがある

6416常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:42:11.145399 ID:140qb9JW
>>6405
監督同じじゃねえか!

6417常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:42:17.350272 ID:ROvKXG5g
袋麺は醤油みそ塩それぞれサッポロ一番が味の基準になってると思う

6418常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:42:57.865679 ID:rqojP9Wq
普通に作るとマジで安っぽいので油そば風にしてる

6419常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:42:58.602956 ID:r+GFHXRX
ときメモ難易度や爆弾とか色々と聞くけど流石に初見でクリア不可なんて難易度ではないのね

6420常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:43:24.411311 ID:juk0FS7f
出前一丁!!(汚い高音)

6421常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:44:04.363521 ID:Nr6MfhIT
袋麺は一番やっすいのしか買わないからこだわりねえなぁ
2袋開けて生卵で食べる

6422常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:44:18.782609 ID:BFmjXZgS
お!オブソリートの新作来てんじゃん

6423常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:44:35.855888 ID:5J+24or0
ttps://www.youtube.com/watch?v=QbUFyQZRtWg
この子エリザベスたちの妹だったんか
てっきり別枠なのかと思ってたわ

6424常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:46:09.189442 ID:ijV+lFIm
>>6416
露骨に途中で路線変更が入って軽めの学園物に方向修正しようとして失敗したねって思い出
酒屋か何かのビニール製の庇に排莢された薬莢が飛んできてビニールを溶かして落下するってワンシーンは好きだった

6425常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:46:31.469026 ID:iCV6azET
三大謎の食い物に関する定説
・チキンラーメンは一口で飽きる
・おでんでは白飯食えない
・シチューでは白飯食えない
あとひとつは?

6426常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:46:49.636856 ID:HccYDY4/
>>6421
業務スーパーに売っている5食入り148円の味噌・醤油・とんこつ・焼きそばか

6427常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:47:10.311445 ID:ROvKXG5g
>>6425
カレーは飲み物

6428常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:47:50.317767 ID:FVCgN5ce
>>6425
トッポは最後までチョコたっぷり

6429常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:48:23.582936 ID:xBrcwxf4
>>6419
確か4人目ぐらいからヒロイン出現条件がキツくなるから余程ハッスルしてステ伸ばさないと爆弾処理に手が回らないことには
……割となるか。友人妹が二年目確定でヘルメットがかなり緩い条件で出てくるからなぁ

6430常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:48:49.940283 ID:Nr6MfhIT
>>6426
その辺の価格帯
豚骨か塩をよく買うが味に不満はない

高いインスタントラーメンってその金でラーメン屋行かね?ってなる

6431常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:48:51.707374 ID:BFmjXZgS
>>6424
裏設定まんまやったら足りねぇって分かってたしな
ただ声優は同じの使えよ…てなった

6432常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:49:05.526179 ID:dWJiejID
>>6425
実際おでんでご飯はげに許せぬのとホワイトシチューでご飯はちとキツうござる

6433常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:49:08.301753 ID:ijV+lFIm
>>6429
あれ? 1にそんな仕様あったっけ?

6434常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:50:06.780997 ID:HccYDY4/
>>6430
ラーメン屋で食うほどの値段はしないと思うけど

6435常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:50:39.972461 ID:MfEV2sZ5
>>6425
3つ埋まってんぞwwww

6436常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:50:58.098671 ID:rqojP9Wq
>>6423
マーガレットが長女
エリザベスが次女
テオドアが長男で二人の弟
ラヴェンツァが三女で三人の妹

6437常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:52:20.268221 ID:ROvKXG5g
>>6432
ホワイトシチューはコショウ多めで具を多くしタマネギの量を調節すればご飯でも普通に食える

6438常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:52:34.151913 ID:JRE78j2A
>>6434
安くて700円とかだしな
インスタントなんてコンビニ価格でも300円程度だろ

6439常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:52:51.969382 ID:5J+24or0
>>6436
下二人の苦労が偲ばれますね

6440常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:52:59.578041 ID:6afIHiut
>>6434
そうか!君はスガキヤを知らないんだね!カワイソ……

6441常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:53:33.817041 ID:Nr6MfhIT
300円でお腹いっぱいになる世の中になって
なれ

6442常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:53:50.950918 ID:Nr6MfhIT
>>6440
ソフトクリーム屋だろ?

6443常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:55:08.033657 ID:ROvKXG5g
>>6440
スガキヤの店はスガキヤのカップ麺より安いときあるし

6444常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:55:39.803705 ID:plL+0PWa
>>6441
わかった、給料は多くなりすぎないように10万円ぐらいに抑えとくね

6445常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:55:41.969275 ID:HccYDY4/
>>6440
市内にあったけど撤退したぞ

6446常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:56:05.111963 ID:5J+24or0
>>6441
袋麺3つくらい食えばなんとかなるやろ

6447常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:56:58.846171 ID:MfEV2sZ5
スガキヤは良いぞ!
ラーメン扱いされないこともあるが、良いぞ!!!

6448常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:56:59.944780 ID:2GJDRaDA
スガキヤとメスガキヤって紙一重だよね
危なかった

6449常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:57:01.148839 ID:u8zlCrb4
>>6439
やったねテオドア君!三人姉妹に一人男だ!
という意味で苦労するのは一人だと思う

6450常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:58:00.240535 ID:xBrcwxf4
>>6433
確認、詩織(と優美)以外に二人出すと平日コマンドで出現する際の基準パラメータが少し上がる
(部活条件で出現するパターン除く)
でも二年生末で二桁ステはそうそうないか(笑

6451常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:58:12.016746 ID:IdHaRQTY
300円あればミートソースのパスタ二人前くらい作れるんじゃね?
蕎麦なら三人前もイケそう

6452常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:58:35.679667 ID:Nr6MfhIT
シュバ剣敷き詰めの時代にいたから今のグラブルシュバ剣抜けるって聞いて驚いてる

6453常態の名無しさん:2020/12/01(火) 20:59:35.704574 ID:xBrcwxf4
(抑えに抑えて一年目のダブルデートに一人しかヒロインいなくてバグらせる奴)

6454常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:00:05.139238 ID:juk0FS7f
金のビーフシチューをご飯にかけて食うのです…

6455常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:00:06.500485 ID:ijV+lFIm
>>6450
普通に鍛えれば出てきちゃう程度だったよね
なんでうっかりオールマイティにステを伸ばして大量に女のことであって自滅する初心者にありがちな失敗

6456常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:00:33.610349 ID:tAbqs5p9
そういえば食費5万円だっけが叩かれてたのう

6457常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:00:37.677145 ID:IdHaRQTY
これまでのマキマさんはデンジ君に気に入られるためとか総理の願いとかを表に出してたけど
ようやく本当の自分を曝け出した気がする

6458常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:00:49.809989 ID:ROvKXG5g
>>6451
ポポロスパ500gと業務スーパーのレトルトのミートソース5人前であわせて500円いかない

6459常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:00:55.162925 ID:cYNCNM4k
スガキヤ別にとびぬけて美味しくはないよね
気がつくと食べたくなる謎の中毒性があるだけで

週末食いにいくかなぁ

6460常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:01:43.548015 ID:dWJiejID
>>6457
マキマさんの行動が結局のところ勘違い系厄介なファン思考なの本当に草w

6461常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:01:51.779284 ID:q0HpNoYi
biimの親父殿がRTA動画投稿している…
農閑期だからかな?

6462常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:02:03.996246 ID:MfEV2sZ5
>>6452
強い武器がいっぱい出てきてるからね
俺も抜かないといけないんだが
HPがががが

6463常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:02:04.597168 ID:TblJtmM9
パワプロ「ギャルゲーの真似したらシリーズを代表する名コンテンツになっちゃった」

6464常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:02:20.978085 ID:BLobywKE
天下一品のサービス定食ラーメン大盛で

6465常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:02:55.968891 ID:FVCgN5ce
>>6440
メスガキヤ?

6466常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:03:14.730603 ID:ROvKXG5g
>>6456
食費は生活スタイルで自炊できないとかあるからここだけを責めることはないけど
遊興費2万円が入ってて暮らせないとか言ってるのは人生ナメてるとしか言えん

6467常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:03:27.717554 ID:PjqcDldB
他の固定費を削って食事に力を入れてるなら別に間違ってはいないよね
何を食べたかで高齢者になったときに差が出てくるし

6468常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:04:21.891054 ID:ijV+lFIm
>>6462
あんなに時間かけたのに……って心が折れそうになるからずっとシュバ剣で行くよ

6469常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:04:22.870678 ID:Nr6MfhIT
毎日マック食って生きたい
スーパーサイズミーはよく誤解されるがアレは「オススメされたメニューは全部注文する」って謎ルールで食ってたからであって
野菜も食べよう!!(怒涛のコーンサラダ)すればヘルシーなメニューにもできるんだ

6470常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:05:20.919837 ID:FVCgN5ce
>>6452
シュバ剣抜ける(抜かなくても強いというか結局シュバ剣5−6敷き詰めた方が強い)

6471常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:05:36.699971 ID:SVRT0dzB
家で食うならカップめんより冷凍ラーメンかなっておもうことはある

6472常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:05:59.671604 ID:JRE78j2A
てか1日1600円程度なら別に高くも安くもなくね?

6473常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:06:43.978101 ID:u8zlCrb4
>>6468
最終的にリミに移行する神石と違って
マグナなら同じくらい時間かかりそうじゃないっけ
いやよそう。俺の勝手な想像で(ry)

6474常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:07:45.463999 ID:ROvKXG5g
>>6471
コスパで考えるとカップ麺より安くなること多いけどただでさえ狭い冷凍庫を圧迫するから気軽に買いだめできない
ただでさえうちの冷凍庫(単独)は冷凍パスタと冷凍餃子で容積の半分を占めてるのに

6475常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:08:01.301608 ID:MfEV2sZ5
>>6470
シュバ剣5、メタ柱3、はーまー琴、バハ武器
ぐらいでええのん?

6476常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:08:05.125275 ID:Nr6MfhIT
自炊する暇も余力もなくて、でも金もないときに晩飯はサトウのごはんとイオンのレトルトカレーだけって時期があったけど辛かったしメンタルやった
コンビニ弁当でも毎日メニュー変えないと精神的に死ぬわ

6477常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:08:17.081914 ID:z4M/FAcz
>>6469
スーパーサイズミーみたいに毎日マック食ってたら本当に体調悪くなるのかって検証してた人がいたな
結果としては「頼むメニューを厳選すれば以外とバランスよく食えるしマックの味に舌が慣れてたまに出る極端なメニューが結構おいしく感じる、でも今は普通の飯が恋しい」と結んでた

6478常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:08:35.118516 ID:SVRT0dzB
シチューにご飯っていうか
ほかほかの米が好きで逆に次の日に持ち越した米が嫌いなんで
シチューに冷めた米ぶち込んで塩コショウ 場合によってスープ足して
味整えて最後にチーズ乗っけてドリアにして食わない?

むしろシチューやると大抵次の日に残ったシチューでこれやるんだけど

6479常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:08:38.610326 ID:BLobywKE
>>6466
「生きる」にも種類や段階があって、最低限文化的な生活ってそんなもんだろ
日本の憲法には

すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない

という条文もある

6480常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:08:46.062496 ID:HccYDY4/
>>6469
スーパーサイズはとりあえず止めましょうがメッセージなだけ、別にマクドディスではない

6481常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:09:09.633475 ID:dWJiejID
>>6477
じゃあ次は毎日二郎食ったらどうなるかを検証してみよう

6482常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:09:19.594529 ID:0XRBecUp
毎日あんパンと牛乳の刑事さんってすごいよな…

6483常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:09:33.195944 ID:c8JBy3ds
ttps://i.imgur.com/eIHvRg3.jpg

6484常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:10:04.203238 ID:Nr6MfhIT
>>6483
毎日特製ラーメンとかブルジョアかよ

6485常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:10:33.657112 ID:JRE78j2A
身体に悪いと知っててもジャンクフード、特にラーメンは定期的に食いたくなる
というか食う

6486常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:10:41.038152 ID:UNh9BfkZ
ホワイトシチューもビーフシチューもご飯でもりもり食う家としてはホワイトシチューの何がそんなにダメなのかわからん
カレーライスと変わらんじゃろがい

6487常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:10:44.687928 ID:5J+24or0
>>6449
ttps://www.youtube.com/watch?v=8ZwA2i-oinU
関連動画でこんなん出てきて草生える

6488常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:11:57.899340 ID:Ez8pUaZq
>>6469
根本的な話として30日間3食似たようなメニューを続けてたらマックだろうがなんだろうが何かしらの栄養問題は発生する
スーパーサイズミーはマックの問題ではなくアメリカ人の食育不足を指摘する作品だった…?

6489常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:11:59.411082 ID:WUoPY1k+
>>6483
メス柿
メス蠣
メスガキヤ

なんでも揃ってる時代やな

6490常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:12:05.350070 ID:iCV6azET
白飯のおかずにならない食い物ってあるんか?

6491常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:12:13.827000 ID:9TXtzhl2
コンビニ飯100日食うのをやった人もいたな
精神的にきついとか

6492常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:12:20.716395 ID:rUGtMMyY
ワグナス!dmc3以降とベヨネッタのムービーシーンを担当した下村勇二氏が
アクション監督を努めたクソ映画の「versus」がブルーレイリマスターで発売されるぞ!
ttps://twitter.com/ArrowFilmsVideo/status/1332753626893152256?s=09
演技は棒読みで脚本もアレだがアクションだけはガチだ!黒のロングコートにブーツ、日本刀や二丁拳銃が好きならお勧めだ!

6493常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:12:26.749732 ID:LtHbmprY
お好み焼きやうどんと白御飯一緒に食べられないって人がいるのが不思議、普通に定食屋であるんじゃが(関西人感

6494常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:12:27.955754 ID:CAoEQ7o2
食費削っても死にはしないが毎月3万はググプレカード買わないと人は死ぬだろ学校で何教わってきたんだ

6495常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:12:28.558155 ID:+pvaFy9R
>>6482
たまに画面に出てないときに鶯パンと雪印コーヒーに味変してるに違いない

6496常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:12:55.928856 ID:Ze2YI7MK
>>6486
ドリアがよくてシチューはダメというのが納得できん
チーズがそんなに好きか

6497常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:12:57.450674 ID:WN6UY+F7
>>6490
おでん

6498常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:13:00.567959 ID:NmuRcQ4U
>>6460
公式に凸るタイプとか言われてて草

6499常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:13:17.956146 ID:BFmjXZgS
>>6490


6500常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:13:41.571950 ID:CumYLXER
甘い物はご飯に合わないもちょくちょく聞く気がする
さつまいもの天ぷらとかかぼちゃの煮物とか美味しいのに…

6501常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:13:52.088443 ID:9TXtzhl2
あと一ヶ月以内で終わるのかなチェンソーマン
それとも青年誌にいくか

6502常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:14:18.744800 ID:BLobywKE
>>6490
白飯

6503常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:14:19.293058 ID:FVCgN5ce
>>6475
渾身使うかとロンゴミアントとコスモス剣使うか次第で数字は変わるかな。渾身なら3-4本に減る。

6504常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:14:21.105524 ID:MfEV2sZ5
>>6497
普通におかずになるやろ

6505常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:14:47.443402 ID:JfuLAKzX
シチューかけはリゾットだと思えば普通
ばあさんは牛乳かけご飯を食べてたが家族で一人だけであった

6506常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:15:12.809707 ID:z4M/FAcz
>>6481
結果は出てるだろう
どっかのラーメンマニアが「俺は毎日ラーメンを食い続けたのに、ラーメンは俺に何も与えてくれなかった」って泣きながら独白してただろう

二郎なら何を言わんや、だ

6507常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:15:27.375364 ID:+pvaFy9R
>>6493
>>うどんごはん
ラーメンライスや半ちゃんラーメンみたいな組み合わせだからおかしくないな

6508常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:15:55.748428 ID:c8JBy3ds
>>6488
あいつら極端過ぎるんだよなぁ
識者「健康には良くないから食べすぎないようにしよう」 → 消費者「知らない間に私の健康が脅かされていた! 騙されていた! 起訴!」 → メーカー「(白目を剥く)」

6509常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:15:57.584499 ID:SVRT0dzB
>>6490
パスタにご飯だけは感情がついてこないな
お好み焼きにごはん 焼うどんにごはん 焼きそばにごはんはやるのに
何故かパスタだけは理屈じゃなくて感情がついてこない

6510常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:16:03.415084 ID:MfEV2sZ5
>>6503
やはり渾身、渾身は全てを解決する……

6511常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:16:09.701839 ID:9TXtzhl2
高血圧と体脂肪をラーメンはくれた

6512常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:16:35.302391 ID:iCV6azET
飯で飯とかいうしょうもないとんちはともかくとして、パンで飯くらいなら余裕で行けるやろ

6513常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:16:58.324480 ID:rUGtMMyY
>>6500
どうしても口に合わぬのじゃ、許してたも
まぁ単体でも何か苦手だが…

6514常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:17:41.606768 ID:WN6UY+F7
最近流行りののじゃロリ女神は玄米のおかずに玄米を食べながら大吟醸を飲むのがトレンド

6515常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:17:42.222655 ID:UNh9BfkZ
二郎食べ続けて何も得られなかった、だと……
(体脂肪率を見ながら)

6516常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:17:47.509461 ID:ijV+lFIm
>>6503
シュバ剣と心中するからコスモス剣とオメガ剣入れるね!
なんでハルマル琴は琴なんだろう……?(深淵をのぞき込んだ顔

6517常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:18:02.695686 ID:oIH25ebm
少しずれるが米をアンコとかきな粉と一緒に作るお菓子も有るしなあ

6518常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:18:04.028263 ID:HccYDY4/
>>6488
そーだよ、食育の問題だけどアメリカの学校はスポンサーの関係でそういう食育は一切しちゃダメ
というか映画のなかでビッグマックしか食べない男出てくるけど、彼はポテトは食べないので健康体だった

6519常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:18:32.889274 ID:zbduwOHw
>>6509
お好み焼きにご飯が行けるのは関西人だけだ
ちゃんと店でお好み焼き定食試して無理だった
ご飯にソースかけたら満足なんだろ?(偏見)

6520常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:18:46.783943 ID:BLobywKE
ウルトラマン二郎

6521常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:19:22.398182 ID:SVRT0dzB
アメリカ人はバカっぽいけど
最後まで生き延びそうなぱぅわー感じる

6522常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:19:48.302562 ID:CA7Cu8lK
きょうの夕餉は分づき米・分づき米・分づき米・分づき米・分づき米デース

6523常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:19:48.928510 ID:BFmjXZgS
>>6514
デバフ付くからね仕方ないんだ

6524常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:19:51.445456 ID:9TXtzhl2
>>6520
3分以上も戦えるけどラーメンが伸びるから早く終わらせたいウルトラマン

6525常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:20:05.275322 ID:Zwspo+ZU
ごはんだけでもおいしいわ

6526常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:20:07.826961 ID:5J+24or0
>>6521
ロシア人は命に雑なイメージあるわ

6527常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:20:20.510001 ID:/PHY8Os/
愚民政策ってやつか

6528常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:21:10.276498 ID:+pvaFy9R
>>6520
帰ってきたウルトラマン三郎

6529常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:21:14.776684 ID:xBrcwxf4
>>6525
ピクニックだ!

6530常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:21:22.739175 ID:PjqcDldB
そういや通販の荷物が届いたけど配達員さんが疲労困憊だったなぁ
どこもかしこもブラックフライデーだし

6531常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:21:25.447222 ID:BFmjXZgS
>>6525
どういうネタだったのか今だ知らない…(一応連載中には物心付いてたけど)

6532常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:21:35.072154 ID:TBdnuzm+
寿司と白飯は悪くなかった

6533常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:21:39.424108 ID:BLobywKE
>>6524
必殺技はマシウム光線

6534常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:22:14.492312 ID:fU5hQd57
適度にドワオすることでエネルギーを消費し太らない体になりたい。頼むぞ、ゲッター線

6535常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:22:38.739619 ID:s5SsOCYz
>>6526
畑で採れるからかな?(偏見

6536常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:22:39.301023 ID:c8JBy3ds
>>6533
必殺技強化イベントでマシマシウム光線になりそう

6537常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:22:39.895928 ID:dWJiejID
>>6520
タロウがいるからジロウがいてもおかしくないか
でも出てきたのはタロウの弟じゃなくて息子でしたね

6538常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:23:07.424081 ID:ROvKXG5g
うますぎてふりかけがほしいやあぁぁぁ

6539常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:23:55.816590 ID:D1HXmR7Q
実際アメリカでの食育教育改革は何度かは食品会社の横やりで頓挫したと聞いたな

6540常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:24:26.172095 ID:tAbqs5p9
ピラフをおかずに白飯美味しいデブぅ

6541常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:24:30.318823 ID:jhygmDDG
忍空のそれも二部なんか誰も覚えてないゾ

6542常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:24:50.257269 ID:u8zlCrb4
>>6534
消費が速いということは燃費が悪いにも繋がるのがなぁ
食費掛かるよ?

6543常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:25:59.687458 ID:5J+24or0
中国からコロナ被害を過小発表してたってCNNが報道したらしいけど
すでに世界中の人間が知ってね?

6544常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:26:01.460843 ID:JRE78j2A
>>6534
ゲッターと同化して肉体を捨てればいいのでは?

6545常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:26:14.426037 ID:c8JBy3ds
>>6534
岩鬼「お前も極道兵器にならないか?」

6546常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:26:53.205367 ID:rOtMbxIH
ウルトラマンジャックという名前はいつから一般化したのか?
命名されたのは1984年だが、認知度上がったのは?

6547常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:27:36.527742 ID:MfEV2sZ5
>>6543
WHOは知らないから

6548無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 21:28:37.276611 ID:+LKafWOq
金田のバイクって金田”がパクって来た"バイクだよな

6549常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:28:40.467231 ID:BLobywKE
>>6536
特訓の末、投げ技「天地返し」も使えるようになるぞ
他にも全マシダイナマイトは寿命を削る大技だ

6550常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:29:07.416409 ID:tAbqs5p9
>>6519
実際焼きそばと御飯を混ぜたそばめしがあるしなあ

6551常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:30:14.226665 ID:PtkbMo0P
でもトランプ大統領はマックばかり食べてるけど健康だって

6552常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:30:19.069611 ID:SVRT0dzB
金田バイクって今現在においてなお未来感ある
デザインとしては隔絶した未来バイクだよね

6553常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:30:22.480934 ID:Ddi/nK3I
>>6548
遊星みたいに1から作ったんだと思ってたぜ・・・

6554常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:30:27.697122 ID:s5SsOCYz
濃い味ならなんでもいける

6555常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:31:23.255838 ID:5J+24or0
>>6551
全くの善意から来客にハンバーガーを振る舞う億万長者の最高権力者とか草生える

6556常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:31:43.419216 ID:5YpVldad
さんをつけろよデコ助野郎!

6557常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:32:11.237748 ID:tDz3D1iG
>>6537
孫より年下の叔父さん……タロウの年齢考えると可能性あるかも

6558常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:32:38.053712 ID:MfEV2sZ5
>>6555
最高のディナーだぜ
って感じにテーブルにマック並べてたからまぁ
せめてアツアツを出してくれ

6559常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:32:58.934514 ID:iyZYzfZ+
ひどいw

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681633.jpg

6560常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:33:12.488038 ID:BFmjXZgS
やる夫って今日が誕生日なのか…
ttps://i.imgur.com/KtKYh1m.jpg

6561常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:33:16.412134 ID:+pvaFy9R
>>6556
塩素系洗浄剤「酸をつけろよ!」

6562常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:34:03.406712 ID:YPItx5vd
>>6556
黙れ小僧!(美輪明宏ボイス

6563常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:34:52.750107 ID:WN6UY+F7
トランプはジャンク食べるけど酒飲まないからトントン

6564常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:36:04.235354 ID:9TXtzhl2
>>6557
ウルトラの父と母がタロウができたのは十万歳以上でこれが種族的にやや結婚とか遅いとして
っでタロウとセブンは二万歳前後に子供ができたとして、これは種族的に割と普通とかんがえると
わりとそういう親戚関係がありそうな種族なのかもしれない

6565常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:37:11.348926 ID:kF0j10FV
両さんと同じ寮に住んでるラーメン好きの同僚を思い出した俺

あの人、昔のこち亀だとわりとちょこちょこ出ててラーメンの薀蓄語ってて好きだった

6566常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:37:29.531164 ID:ROvKXG5g
>>6561
洗濯機洗浄剤は塩素系と酸素系を交互に使わないとこびりつくんだよ

6567常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:37:56.591418 ID:u8zlCrb4
AKIRAは凄い作品なんだぞと聞かされた後に見て
なんだこれ話がわからんって評価に困ったな
劇場版のエヴァに似た心持だった

6568常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:38:26.576120 ID:0XRBecUp
ガラッ)邪魔するでー

6569常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:39:08.968463 ID:TKZsugGD
ゼロは別種族の娘を捕獲しようとしていたし

6570常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:39:22.795993 ID:5J+24or0
>>6568
邪魔するなら帰ってー

6571常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:39:38.350863 ID:qTQrmf3e
毎食白米0.5合は食べてもいいよね?

6572常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:39:42.801289 ID:YPItx5vd
アニメでひとにオススメしたいのはジャイアントロボだな

6573無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 21:39:50.642359 ID:+LKafWOq
実際の所、金田は作中でさほど強い動機無しに行動してるので割とノリだけで見て良い作品でもある

6574常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:40:08.647781 ID:ROvKXG5g
>>6567
あの頃のSFは考えるな感じろがデフォで考察は二の次だったけど
エヴァ以降は考えろ感じるなって形になるから

6575常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:40:49.818423 ID:5J+24or0
>>6573
金田一は犯人を共感できないクズに描いてるとか

6576常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:40:54.532656 ID:plL+0PWa
旧劇場版のエヴァは普通につまらんからな
テンポも悪いし

6577常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:41:08.455366 ID:Ddi/nK3I
ウルトラギャラクシーファイトにレジェンド出るんかなわくわくする
友人初見時ジャスティス女声で混乱してた

6578常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:42:29.267160 ID:xBrcwxf4
>>6531
ttps://www.youtube.com/watch?v=RPN5jttgq1g
こちらの20:22ぐらいからと20:38ぐらいから参照(後者はバリエーション違いだったかも)

6579常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:42:44.672497 ID:ROvKXG5g
>>6575
犯人って金田一に特定されるほう、それとも事件が起こった理由の加害者のほう?

6580常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:42:55.085253 ID:BFmjXZgS
>>6567
(作画が)凄い作品なんすよ
ジョジョのスタンド前の超能力表現の新機軸作ったとかアイディアやらそっちは方面であってストーリー自体の評価はそこまで…

6581常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:43:21.152480 ID:pGahe8US
最終的にAKIRAはどうなったんだ?

6582常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:43:21.902196 ID:MfEV2sZ5
>>6575
むしろ殺される側に共感が一切できないんだけど

6583常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:43:38.342844 ID:deNFGWsn
>>6575
一じゃなくてさんじゃない?

6584常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:43:39.461101 ID:u8zlCrb4
>>6573
超能力持ってる方が主人公じゃないのかYO!とか
先入観があったせいでまずそこから躓いてたわw

6585常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:44:30.041089 ID:5J+24or0
>>6583
おいはず

6586常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:44:54.970210 ID:kF0j10FV
>>6573
金田の動機って、「トチ狂った鉄雄をぶん殴る」か「ケイの手助けをする」くらいだよな

6587常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:45:11.672713 ID:dWJiejID
>>6573
さんを付けろよデコ助野郎!! は一度言ってみたい……みたくない?

6588常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:45:57.209539 ID:+/G9qOMo
しかしマキマさんは気持ち悪いなあww

6589常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:46:03.127470 ID:BFmjXZgS
>>6578
サンクス セブンイレブンだったのか…そりゃ知らんわ(7/11来たの21世紀になってからの地方民)

6590常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:46:19.429669 ID:tAbqs5p9
日本のマックのほうがポテトの量多いらしいな

6591常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:46:25.020423 ID:CA7Cu8lK
どっちかというと技術的なすごさではある
あとから声優が声当てるんじゃなくて、先に声優が演技してからそれに合わせて動画作ったりとか
いまだと3Dリップシンク技術あるのでそれほどでもはない

6592常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:46:49.676561 ID:BFmjXZgS
>>6581
次元ぶち抜いてどっか行った

6593常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:47:07.941191 ID:TBdnuzm+
すごいんですよ(何がすごいか知っているとは言っていない)

6594常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:47:09.031062 ID:wagiNSpB
>>6581
鉄雄は超能力者の子供たちと別次元いった
金田は残って大東京帝国つくった

6595常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:47:51.138743 ID:EardoPM6
最近ポテトのMサイズ食うのがしんどくなったなぁ

6596常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:48:11.015497 ID:EIBFCu2U
退廃的近未来世界での超能力合戦を楽しむもよし、深く考察の沼に浸かるもよし
いろんな楽しみ方ができるのは名作の条件だ>AKIRA

6597常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:48:21.055296 ID:a+h0McW7
>>6588
解釈違いですって公式に凸する厄介なオタクみたいだぁ……

6598常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:48:33.252820 ID:wagiNSpB
>>6588
「アイドルはトイレいかない!」とか言ってる系の厄介ファンとか言われてて草生える

6599常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:49:07.847591 ID:BLobywKE
>>6595
お爺ちゃんかよ

6600常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:49:08.698377 ID:TKZsugGD
>>6577
映画の時は掛け声が龍谷修武さんで会話や人間の姿は吹石一恵さんでしたしね


6601常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:49:17.044156 ID:ijV+lFIm
>>6581
途中でアキラの覚醒やら何やらがあって、東京は無政府状態に
なんやかんやあってアキラと鉄雄は能力が高まった末に高次元へと旅立ちこの世界から消滅
それからしばらく後、権力の空白地帯になった東京を掌握するために上陸してきた米軍に残された金田たちはここは俺たちの国だと中指おっ立てて完
最後のコマでで廃墟のようになった東京がやがて復興することが示唆される

6602常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:49:25.978006 ID:5WD/4XIe
アニメ見てから漫画見たらあの序盤のピエロみたいなペイントしてる男(ジョーカー)、後半くらいからメインキャラになってて驚いた

6603常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:49:42.387513 ID:WN6UY+F7
マックナゲット15ピースが安かったので晩御飯に買ったら辛かったのでオススメしない

6604常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:49:43.655404 ID:jhygmDDG
でもチェンソーマンが痰吐いたりしたらガッカリするでしょ?

6605常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:50:08.397847 ID:45HrimmL
ポテトは皮付きの太いやつが好き

6606常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:50:24.850992 ID:5WD/4XIe
>>6588
その点、ビームくんはファンの鑑過ぎてね…

6607常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:50:25.003468 ID:88BBqErm
当時は何起こってるかわかんなかったが今観ると作画やべーなってなるやつ
ttps://youtu.be/cnWIy21y200

6608常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:50:42.560428 ID:D1HXmR7Q
AKIRAは漫画の表現を変えたと聞いたな

6609常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:50:53.923221 ID:BFmjXZgS
ケンタッキーの丸ごとクルクル切ったの揚げたタイプ好きなんだけど終わっちゃったなぁ

6610常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:51:00.007803 ID:MfEV2sZ5
>>6604
チェンソーマンってポチタやぞ
痰ぐらい吐くやろ

6611常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:51:15.561602 ID:PtkbMo0P
Q.最終的にナウシカはどうなったんだ?
A1.風の谷に還ったよ
A2.風の谷に還ったとも森の人と隠居したともいわれてるよ

6612常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:51:44.333696 ID:a+h0McW7
ポチタの心臓が思いの外ポチタだった

6613常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:51:56.842733 ID:+/G9qOMo
マクドのハンバーガーは食いたくならないけどポテトは食いたくなる
分かる人いませんか?

6614常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:52:04.724237 ID:rOtMbxIH
ハゲの谷のナウシカ

6615常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:52:16.812585 ID:88BBqErm
>>6613
冷めたら食えたもんじゃないけどな

6616常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:52:18.065654 ID:z4M/FAcz
その辺に転がってるビルの残骸を立体化して組み上げるとちゃんとビルの形になるという圧倒的描写力

6617常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:52:54.242941 ID:EardoPM6
ベーコンポテトパイはレギュラーメニューでいいんじゃないか問題

6618常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:53:29.815578 ID:OzhalLVk
>>6606
これまでと違うけど公式だしいいよねできる光のオタクの鑑

6619常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:53:34.037876 ID:idE+rRNv
AKIRAは影響力だと漫画飛び越えて映画とかにも影響を与えてるんだっけ

6620常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:53:37.745018 ID:bl6//qpH
てりやきとチキンフィレオはいつ食べても美味しく感じるから好き

6621無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 21:53:51.634679 ID:+LKafWOq
あ〜イーブイちゃん可愛いんじゃ〜

6622常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:54:06.201637 ID:FUAzhaUE
チキンクリスプをつまみに晩酌するのは最高だぜ

6623常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:54:24.688578 ID:a+h0McW7
マックは何年か前のマック古戦場以来食べてないなぁ

6624常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:54:29.679236 ID:1c0Qjegz
>>6567
大友克洋 「絵コンテの書き方良く分からなかったのですが、こんなんでいいでしょうか……?」

6625常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:54:30.658928 ID:ijV+lFIm
>>6619
ターミネーター2に核爆発シーンに影響与えたとか何とか

6626常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:54:51.387046 ID:Q3wbBF37
近所にバーガーキングできてから久しく行ってねぇ

6627常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:54:57.776446 ID:5WD/4XIe
>>6617
それな…なんでレギュラーにしないんだと…
>>6613
ポテナゲ大、偶に夜買いに行っちゃうわ

6628常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:55:22.256962 ID:+/G9qOMo
>>6615
そりゃ冷めても熱いときと変わらず美味い物はそこまで言う程無いべ


6629常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:55:38.963546 ID:45HrimmL
>>6627
出張先のホテルでビールとポテナゲ大で優勝するのいいよね

6630常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:55:46.650262 ID:5WD/4XIe
>>6626
羨ましい。北陸にもバーキン欲しいわ

6631常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:56:11.294701 ID:+/G9qOMo
イーブイちゃんとトレーナーのガチ恋愛漫画

6632常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:56:39.285660 ID:idE+rRNv
遺伝子工学を駆使してなんとかイーブイっぽい生き物作れないものか…

6633常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:56:45.283706 ID:88BBqErm
>>6629
翌朝の体重

6634常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:56:53.862740 ID:49u+vgY0
>>6619
映画版が海外で売るのにがっつり力入れたから外人でも見たことある人が多いのだ、そこから広まった

6635常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:57:16.168521 ID:zbduwOHw
>>6621
つみずのいし
イーブイちゃん、あげる!

6636常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:57:42.879992 ID:BFmjXZgS
>>6607
素人バージョン、記憶より変じゃないな…

6637常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:58:18.691728 ID:kF0j10FV
何故ポケモンを愛でる話題でチコリータが出てこないのか…

6638常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:58:54.911015 ID:o2t7A+Cv
>>6621
シュッ
ttps://i.imgur.com/FvjasTA.jpg

6639常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:58:59.067475 ID:u8zlCrb4
>>6632
作ったとして次の世代生まれるんかって問題と
逆に生み出したのが野生に根付いた時にどうするかって問題あるし
それ踏み越えてくれそうなのはそんなにいないと思う。多分

6640常態の名無しさん:2020/12/01(火) 21:59:56.814388 ID:BFmjXZgS
>>6639
アメリカで猫(の毛)アレルギーにならないネコ科動物のキメラとか造ってるらしいぞ

6641常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:00:40.995681 ID:xBrcwxf4
>>6607
リニューアルされてたのか、こっちの旧版しか知らなんだ

6642常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:01:25.609399 ID:88BBqErm
ポケスペのイーブイが確か進化させても戻せるとんでもないイーブイだっけか

6643常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:02:57.891958 ID:5J+24or0
>>6642
ロケット団改造産のな
その後その子のために固定させた記憶もあるがうろ覚えだわ

6644常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:03:32.671207 ID:zbduwOHw
ttp://t.co/XouElVY6o0

どのイーブイがお気に入りですか??

6645常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:03:43.275115 ID:CTiAaz+h
>>6629
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2322975.jpg

6646常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:04:07.858683 ID:JRE78j2A
>>6642
デジモンだっていつも戻ってるし……

6647常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:04:22.758599 ID:ElktD2fd
>>6619
念動力が空間ごと押しつぶす表現はアキラが初出でとても画期的だったとか

6648常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:04:33.679267 ID:49u+vgY0
>>6641
基地司令の声が中田譲治になってたりしてるよ

6649常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:04:49.591193 ID:45HrimmL
>>6642
金銀編でエーフィ固定になった

6650常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:04:58.724704 ID:uRoDt49R
エコーズやタスクみたいにACT○で能力の使い分けができるスタンドってズルいと思うの

6651常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:05:07.049360 ID:+/G9qOMo
オーナー研修やってた頃ビジホ住まいだったんだけどやたら楽しかったなあ
ビジネスホテルの居心地の良さ異常。下手な旅館よりよくないか?

6652常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:06:03.620187 ID:JRE78j2A
>>6650
群体系スタンドも卑怯だと思うんですよ僕ぁ

6653常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:06:13.331017 ID:BFmjXZgS
>>6641
声優版は眼鏡の部長がジョージだったなぁ

6654常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:07:59.130957 ID:wagiNSpB
なにつくっとんねやBANDAI
ttps://youtu.be/4xZH8STtr_Q

6655常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:07:59.824673 ID:ied5zKRQ
遺伝子操作はちょっと神様の領域に手突っ込んでる感あるよね

6656常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:09:00.113265 ID:BFmjXZgS
>>6645
コイツの漫画って楽しそうだけど美味そうには一切見えないのが凄いわ

6657常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:09:27.075275 ID:FUAzhaUE
品種改良っていう便利な技があってぇ
あ、でも連作障害は無理っす

6658常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:09:39.020420 ID:xBrcwxf4
>>6648>>6653
同じ人がリニューアル版も上げてたから見たけど、旧版の方に慣れすぎててちょいと吃驚

6659常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:09:56.182797 ID:SVRT0dzB
>>6567
ふっとばされた後地面に激突してばっこーん!

って綺麗な半円形のクレーター出来るって表現やったのはAKIRAが世界初とかなんとか
軌道上の衛星が攻撃してくるって概念とかも

6660常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:10:19.573082 ID:5J+24or0
ttps://www.youtube.com/watch?v=0Gm0j7sKchw
楽しそう

6661常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:10:31.928104 ID:ied5zKRQ
旧版は素人さん?なんだな
でもなんかこれ旧版のが上手くない?

6662常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:10:59.123318 ID:2RMnJ+iG
品種改良は、リアルがちゃなんでできるまで十年単位の時間と、大量の金かかるのがもんだい それやってもSR以上できるかもうん

6663常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:11:08.892758 ID:dWJiejID
マキマさんが能天気にチェンソーマンやってたデンジくんをどんな気持ちで見てたのか考えると本当に草w

6664常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:11:14.501183 ID:49u+vgY0
>>6654
家庭用ロボット普及はバンダイのころからの夢だから(震え声
アイドルユニットは企画者がその道に転んじゃった人だったんじゃないの?
バンダイじゃよくある話よくある話

6665常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:11:36.480475 ID:Nr6MfhIT
勃起力で市民ランクが決定される異世界であえて勃起力SSSSSSSSランクの俺が4級市民に甘んじている件について

6666常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:12:04.522138 ID:BFmjXZgS
>>6662
ルイセンコ「一年で可能です 出来ない?ソレは政治的には正しくないですねぇ(スターリンにチクったろ」

6667常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:12:52.440167 ID:zbduwOHw
>>6665
腹筋にのめり込んで、1人セックスできそう

6668常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:13:36.965678 ID:FUAzhaUE
人は土から離れていきてはいけないのよ(バルス!)

6669常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:13:56.059573 ID:SXpsLmg9
>>6665
常に勃起してそう(壊死)

6670常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:14:25.118296 ID:+nPRJrgU
>>6662
良い物は皆に広めたいので他人が頑張って品種改良した物を勝手に他所へ横流ししますね

6671常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:15:07.362249 ID:+pvaFy9R
>>6662
鉄腕ダッシュで現在進行形で米の品種改良やってるから
大変だなって言うことだけは分かる

6672常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:15:26.379771 ID:SXpsLmg9
本当はS級の実力の俺がD級に甘んじている件について(節税)

6673常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:15:44.977941 ID:Nr6MfhIT
おいそこのお前!
甘んじると我慢汁は1文字違いなんだぜ!

6674常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:16:04.596549 ID:BFmjXZgS
>>6670
研修に来た学生に農家が土産で持たせたとか話有るけどそれを国外に持ち出せるのは検疫誤魔化したからだからどっちにしろ密輸の犯罪者だよなぁ

6675常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:16:24.228888 ID:JRE78j2A
>>6672
この手のタイトルでいつも思うけど立場に対して責任が重くなるなら普通に選択肢として有りだよな

6676常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:16:53.959009 ID:Nr6MfhIT
大いなる責任スーツ

6677常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:18:09.245370 ID:EIBFCu2U
本当は建国の英雄の子孫で当代トップクラスの武術を持つ俺が浪人に甘んじている件について(青面獣)

6678常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:18:39.719060 ID:Nr6MfhIT
やけに露出度が高かったりふわふわのフリルだらけの冒険者には近付くな

6679常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:19:05.530834 ID:BFmjXZgS
この手のネタの元って時代劇の昼行灯やらラノベのラグナロクからなんだろうけどラグナロクってギルド元Sクラスに出世したけど裏側見て辞めてただの傭兵してる(ギルドとかからの刺客も有り)て全然マシな話じゃ無いのにね

6680常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:19:11.570452 ID:a+h0McW7
>>6675
出世して仕事は大変になるけど給料は大して変わらないとかあると余計にね

6681常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:19:12.828207 ID:5J+24or0
>>6675
オバロの宗教国家がある程度を超えれば偉くなればなるほど責任が重くなって給料減る仕組みしてたな

6682常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:19:14.557938 ID:tVU9bZhw
みなぎるお米パワーさえあればオーラ出しながらパンチ出来るからお米は大事
ttps://i.imgur.com/S50QOKp.jpg

6683常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:19:17.523523 ID:Q3wbBF37
シャニマス始めたけどこれパワプロみたいのサクセスみたいな感じなん?

6684常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:20:14.891003 ID:BFmjXZgS
>>6678
聖女とか出てきたらオッパイ溢れそうなデザインばかりな件…

6685常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:20:16.353040 ID:D1HXmR7Q
リロイは別に実力も隠してないしな、割かし平気でぶっ殺しに行くし

6686常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:20:23.461345 ID:45HrimmL
実力は特A級だけど性格が優しすぎるからB級なんだぞ

6687常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:20:35.276390 ID:zbduwOHw
冒険者なんて実質フリーターみたいなものなのに、責任を求めるなんて!

6688常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:20:40.883461 ID:MfEV2sZ5
>>6675
っていうか、S級ともなると
クエストの難易度めっちゃ上がりそうじゃね?
別にアオアシラとかその程度でも十分貯金できるところを
ブラキディオス殺して来いって言われたら泣けてくるし

6689常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:20:45.153803 ID:a+2Em+/Y
マキマさんは初期に持ってたミステリアスなメッキは完全に剥がれ落ちたな
今や拗らせた厄介ファンの糞女だ


6690常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:21:21.426689 ID:SXpsLmg9
>>6677
子供のときにはひどい!とおもっていたけどよく読むと任務失敗で逃亡、恩赦が出たから復職できると思ったから出てきたとか別の意味でひどい・・・ひどくない?
恩赦とは刑に服していたものに与えられるもの、まさかの高球さんのど正論

6691常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:21:58.338891 ID:PPFUC0bE
惚れた女と人生を捨てて妖怪になった俺がB級だった件?

6692常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:22:13.719413 ID:HccYDY4/
>>6690
確かに何のこのこ出ているんだよてめえ感はあったw

6693常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:22:26.353223 ID:75gT5KQ4
本当は課税売上高1000万円だけれど目立ちたくない主人公

6694常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:22:59.613899 ID:SVRT0dzB
>>6687
でも傭兵がほいほい土壇場で裏切ってたらお仕事ないなるから
そんな簡単には逃げないって…

実際には細かくこっからここまでがうちの仕事ですんで
そっから超えた分は知らんし あるいはこういう状況なったら
撤退しますんでって決めてるんで早々は「裏切らない」とか

6695常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:23:04.754446 ID:5J+24or0
>>6691
戸愚呂弟は当時の暗黒武術会の妖怪に弟子が皆殺しにされて狂ったらしいな
兄は知らぬ

6696常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:24:05.287225 ID:ied5zKRQ
建国の英雄の子孫の俺が国継いだら既に若干積んでる状況な件について

6697常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:24:11.457955 ID:FUAzhaUE
マルサ「おじさんはねぇ!君達みたいな脱税者を虐めるのが大好きなんだよっ!」

6698常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:24:13.564021 ID:dWJiejID
>>6690
水滸伝の108星って官軍役人のことどうこう言えないレベルのクソ野郎が結構いる気がしますの

6699常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:24:28.274644 ID:jhygmDDG
兄は元々人並みに善良だったけど妖怪になったときに完全に反転して腐ってしまったんだよ…と語ろうと思ったら、二次創作だったわ

6700常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:24:44.340592 ID:5J+24or0
>>6697
最近は転売ヤー殺す気マンマンらしいな

6701常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:24:45.159790 ID:BFmjXZgS
>>6698
匪賊だからね!

6702常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:25:17.050478 ID:SVRT0dzB
ルイ14世転生!
なんとか出来るならやってみろ!

6703常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:25:28.241773 ID:EIBFCu2U
>>6690
苦労してる連中も多いから忘れがちだけど、108星って元は封印されるくらいの奴らの転生体だからね、仕方ないね♂

6704常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:25:29.253707 ID:hu038oVo
>>6574
あの頃のSFあるある
・最後に主人公やキーマンが高次の領域や存在との同化
・最後はなんか大爆発
・万能ENDワード『もう始まっている』

マジでもう始まっているを言い出す作品の多さよ
何が始まってんだよプロ野球の開幕戦か

6705常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:25:33.960411 ID:MfEV2sZ5
>>6698
むしろ好漢って凶悪犯罪者って意味かな?ってなるようなクソの山じゃね?

6706常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:26:08.517599 ID:TbLA8GKm
感動の名シーンが!
ttps://i.imgur.com/cWapxie.jpg

6707常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:26:55.599188 ID:wFwsGHsu
昼行灯モノ自体は昔からある創作パターンだからな
惹かれるモノはあって当然?

6708常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:27:09.614658 ID:ndW3jgfh
ヒラコーがVtuber触れたりしててもだろうなとおもうだけだが
はじめの一歩の作者が触れてたとかは驚いた

6709常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:27:22.837699 ID:CA7Cu8lK
>>6702
まず抜歯から始めましょうねー

6710常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:27:37.636018 ID:HccYDY4/
戸愚呂兄は人間時代からあの婆に惚れていたみたいだぞ

6711常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:27:38.240811 ID:SXpsLmg9
>>6703
元々天界を追放されたやつら、世を乱す悪星として封印されていたはずなのに
いつの間にか女神の加護を受ける救世の男たちにクラスチェンジしとる・・・

6712常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:27:49.869035 ID:zbduwOHw
あいつは地元の人はじめ色んな人に慕われていて尊敬できるお人だ!
ぜひ仲間にしたい
よしあのひとを罠に嵌めてその土地に居られなくしよう!
なんて名案なんだ!
やろう!

6713常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:28:15.951108 ID:+/G9qOMo
いつも授業中寝ててダルそうにしてるダメダメ主人公は実は闇の組織の暗殺者という設定?

6714常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:28:29.724020 ID:jhygmDDG
>>6710
ピンク髪で言い方キツイ女の子とか惚れない方が嘘でしょ、まであるから…

6715常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:29:04.125740 ID:49u+vgY0
>>6710
兄のほう?弟じゃなくて?

6716常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:29:04.735858 ID:HccYDY4/
>>6714
あの言い方じゃリョナりたい感じで嫌

6717常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:29:12.295840 ID:5J+24or0
>>6714
玄海は華仙ちゃんだった!?

6718常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:29:41.905281 ID:HccYDY4/
>>6715
兄貴のほうが桑原にぶちかまされて蘇生してから超早口で幽助相手に語っていたよ

6719常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:29:46.894481 ID:+/G9qOMo
ピンクは淫乱なのでイジメてもいい

6720常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:29:48.950410 ID:TbLA8GKm
>>6714
ピンク髪の女の子だね!
ttps://i.imgur.com/sMPcBTt.png

6721無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 22:29:54.081682 ID:+LKafWOq
本当はSSランク相当の能力があるが上に行くと派閥争いやら政治闘争やらが絡んでくるのでCランクくらいに居る主人公

6722常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:29:56.911528 ID:CA7Cu8lK
>>6713
いつもだるそうにしている漫画家志望の高校生が暗殺者という設定の漫画なら

6723常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:29:58.558379 ID:SXpsLmg9
一度友誼を結んだんだ財産捨てても一緒行くぜ!とか
嫌われたし叩き出されたけど命がけで助けるぜ!みたいなやつも多少はいる

6724常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:30:21.544290 ID:HccYDY4/
戸愚呂弟はどう見ても政治の類はできん

6725常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:30:23.366844 ID:BFmjXZgS
>>6702
放漫財政止めろや!で終わらね?

6726常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:30:27.243701 ID:ied5zKRQ
>>6720
真面目な話こいつコアみたいなガンダムいる?

6727常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:31:04.905545 ID:SVRT0dzB
>>6708
クリムゾン先生もV化してたりして
漫画家、絵師界隈に中で注目度高いらしい
なんせ配信環境まわりはともかくキャラはいくらでも自作できるからな

なんでそうなったかっていうとコロナでコミケなくなった影響だとか

6728常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:31:25.030545 ID:4O8oG9DO
>>6695
妖怪に転生して生前より遥かに強くなっただろうことを考えると、人間だった頃どんだけクソ雑魚だったんや戸愚呂弟…

6729常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:31:37.026931 ID:2N3hfpSt
>>6702
国内経済を自由化・市場経済化してイギリスより早く産業革命と民主化をするんや

6730常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:31:57.331826 ID:BFmjXZgS
>>6715
良い女だったから人間時代に食っとけば良かったぜみたいな事は言ってた

>>6726
スポンサーの意向

6731常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:31:58.706682 ID:TbLA8GKm
>>6721
実際、上昇志向が無い限りB~Cランクでエンジョイ勢やってた方が楽しいだろうなぁ

6732常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:32:05.599463 ID:TblJtmM9
戸愚呂弟の人生狂わせた妖怪も実際は人間が差し向けたものだったんだから
仙水みたいに人間そのものを憎むように戸愚呂弟が歪んでもおかしく無かったわけで

6733常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:32:19.398902 ID:tAbqs5p9
日本人テンバイヤーなら出来るだろうけど動いてる中国人からも取り立てられるのだろうか

6734常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:33:06.058718 ID:TbLA8GKm
ルイ17世転生は?

6735常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:33:13.530637 ID:plL+0PWa
本当はSSランクの家格だけど風来坊やってて家康に馴れ馴れしくしすぎてウザがられる今川氏真

6736常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:33:40.336868 ID:JfuLAKzX
一国の宰相であったものが田舎の母親と隠棲している
春秋戦国だと稀によくある

6737常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:33:53.364716 ID:PPFUC0bE
最終的に美しき魔闘家鈴木すらA級になったのはさすがにやめとくべきだった

6738常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:34:08.434239 ID:HccYDY4/
>>6732
人間じゃなくて不甲斐ない自分を憎悪するようになって妖怪に転生して無理に強くなって、幽助みたいな仲間との絆で
強くなれるようなやつに倒されるのを待っていたんだよね

6739常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:34:17.030633 ID:TbLA8GKm
>>6737
いや、多分S級じゃね?

6740常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:34:43.990392 ID:D1HXmR7Q
>>6726
作中設定で語るなら設計理念が
「強大な火力のMAと近接戦闘のMSを合体させて最強の機動兵器を作る」
だからいるのだ、なお豊富な火器をMS通して管制するするため火器管制システムが複雑になりすぎパイロットの負担は大幅に増えた

6741常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:34:48.574986 ID:5J+24or0
>>6737
Sだよ

6742常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:35:16.751995 ID:Q4wlhZ3D
蔵馬やコエンマが言ってたように戸愚呂弟の真の目的は
「強い奴に自分の生き方を否定してもらうこと」だったんだから
妖怪と化した戸愚呂弟がB級止まりなのはむしろ本人も望んでたことじゃないか

6743常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:35:24.960511 ID:EIBFCu2U
水滸伝でちょっと考えたがあれだな
異世界転生チートだの追放復讐ものだのワンパターンだの揶揄されるが、昔から人々が求める物語ってのは大して変わらんのだな
やってることが水滸伝の連中と変わんねえ!

6744常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:35:26.227448 ID:PPFUC0bE
S級だったか
余計ダメじゃん……

6745常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:35:29.088235 ID:SXpsLmg9
>>6736
草鞋履きがいきなり宰相まであるからね。
夢のある時代だった・・・?

6746常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:35:33.730507 ID:2N3hfpSt
>>6736
宰相になる=政争or皇帝の無茶ぶりにより処刑
というルートが多いことも…

6747常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:35:50.071250 ID:HccYDY4/
>>6742
強いって言っても外道で強いやつじゃないってところもあるしな

6748無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/01(火) 22:36:42.837988 ID:+LKafWOq
本当はSSランク相当の実力が有るが遅刻、無断欠勤、早退のせいでEランクに甘んじている主人公は今日もパチンコ台を叩いている

6749常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:36:45.108200 ID:+/G9qOMo
童帝の異世界転生物語は読みたい

6750常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:36:51.986700 ID:Ddi/nK3I
>>6726
そりゃないとバズーカ撃てんし()
まじめにいうならコアブロックの延長線上の技術で火器管制はステイメンがやってるから

6751常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:37:10.186784 ID:zbduwOHw
范蠡という政治家の絶頂期で離脱して自分でいちから育て上げた美女を侍らせて大商人を2回も成り上がった天才

6752常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:37:15.804068 ID:ied5zKRQ
ただのクズでは??

6753常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:37:20.546951 ID:TbLA8GKm
>>6744
戸愚呂弟と戦う勇気すら持てずに足の裏を舐めてでも助かりたいと願ったという奴が数ヶ月訓練したら戸愚呂弟を指一本で勝てるまで成長しましたとかちょっとねぇ

6754常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:37:39.728454 ID:HccYDY4/
両津じゃね?その自称Eランク

6755常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:37:56.383473 ID:TbLA8GKm
>>6749
異世界は無いけど筋肉転生と香川転生なら

6756常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:38:05.579442 ID:zbduwOHw
>>6748
野球やろうぜ!

6757常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:38:22.252015 ID:FEjrVrgN
>>6744
戸愚呂弟がBなのは霊界のS級妖怪は霊界の結界で人間界には存在しないって政治的な理由だと思うぞ
クラス分けしてんのも霊界だし

6758常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:38:47.072100 ID:SVRT0dzB
色んな風俗店に通うためCランクにまで登った
ドスケベレビュアーズみたいな連中もいるから…

6759常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:38:48.945368 ID:TbLA8GKm
>>6756
あったよ!パワポケ!

6760常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:39:01.523040 ID:+/G9qOMo
雷ちゃんにパチンコ代を貰ってやりたくもないパチンコをやらされている提督?

6761常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:39:08.514516 ID:u8zlCrb4
>>6754
能力はあるけど真面目な警察官の仕事になるとちょっと…

6762常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:39:09.153248 ID:HccYDY4/
>>6757
そもそも戸愚呂100%を披露したのは幽助戦が初めてなんちゃうか?

6763常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:39:27.598244 ID:5J+24or0
繁殖力チートSSS級なのに童貞のおじさん

6764常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:39:33.368217 ID:f757WMxW
MAと直掩のMS一体化させたろってコンセプトは分からんでもないが
合体してる時の使い方ならぶっちゃけMS外して作業用アーム付けるだけでいいんじゃと思わんでもない
脱出用と割り切るにはオーバースペック過ぎるし代わりにIフィールドジェネレーター埋め込もうぜ

6765常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:39:38.693461 ID:HccYDY4/
>>6761
生物的な強さと見たら両津はSSクラスw

6766常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:40:18.221815 ID:jhygmDDG
クズでパチンカスで艦娘にバブみを求めてるけど、実際演技でそうでもしないと

この戦況がどうなってるかすらわからない長い戦いに艦娘たちの精神はもう限界なのだ…

6767常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:40:41.023094 ID:TbLA8GKm
>>6760
提督「せや、アズレンに課金したろ」

6768常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:40:59.349171 ID:TblJtmM9
>>6759
パチンコとメンヘラ彼女の力で強くなるパワポケ5(CERO:A)

6769常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:40:59.993484 ID:5J+24or0
俺もオラァ催眠マジカルちんぽもって幻想入りしてぇなぁ

6770常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:41:16.377552 ID:NmuRcQ4U
>>6762
パワー極振りで妖力自体は大したことなさそうだしね
ところで無関係ということは承知しているが念能力者の強化系は単純一途って性格分けにドンピシャよな

6771常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:41:44.582822 ID:49u+vgY0
>>6764
ガンダム開発計画なんやからガンダムつけとかないと予算下りないでしょ?

闇に葬られたけど(目そらし

6772常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:42:28.849891 ID:DaO3WMC0
>>6488
あの映画はマクドナルドの栄養云々じゃなくて
セット等の商品を押し付けてくるのが問題って映画よ
タイトルが「大きいサイズはいかがですか?」ってのだし

6773常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:42:29.861064 ID:+/G9qOMo
神「キャラを一人だけ選べ、異世界に一緒に連れて行ってもいい」

6774常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:42:47.395757 ID:HccYDY4/
>>6770
だからこそ振り返れば最強クラスだったウヴォーキン、そして円のノブナガ

6775常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:42:51.307966 ID:SVRT0dzB
>>6764
ネオング君はまともに戦うとしたらどう倒せばえんやろアイツ

6776常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:43:23.131835 ID:TbLA8GKm
>>6768
西湖みゆは勘弁してくれ
いや、のりかよりかはマシ…マシかなぁ?

6777常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:43:29.177845 ID:DaO3WMC0
>>6490
味の薄いもの、特に塩味が弱いとキツい

6778常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:43:47.235183 ID:ROvKXG5g
本当はSランクの実力なんだけどお仕事増やしたくないからCランクにいる双葉杏

6779常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:43:53.914678 ID:NmuRcQ4U
>>6772
薦められたら断りづらいってのも日本人に限ったはなしでもないんだなあw

6780常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:43:55.835114 ID:zbduwOHw
本当はSSランクの漫画家スキルがあるが、漫画よりゲームや嫁とキャッキャッウフフしたりしてたいので、Eランクに甘んじで休載したまま今日もゲームをしています。

6781常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:44:41.654979 ID:JAZpdzqj
>>6771
設定拾われてゲルググの強化パーツになったぞ

6782常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:44:46.424045 ID:49u+vgY0
>>6775
後光出される前にディスプの主砲でぶっ殺す
もしくはハイメガキャノン

6783常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:44:54.202213 ID:jhygmDDG
SSランク級のスキルがあった(過去形)

6784常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:44:56.971615 ID:plL+0PWa
>>6780
正直連載してても面白くないから読むの辞めちゃったわ

6785常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:45:03.803858 ID:FEjrVrgN
>>6780
その嫁さんは畑仕事して漫画も描いてそう…

6786常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:45:11.059451 ID:100Q6jlY
>>6726
いらねえと思ったから後世で同じような奴が作られなかったんじゃね

6787常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:45:29.285767 ID:fU5hQd57
戸愚呂の最終形態は怨敵の潰煉と似てる、っていうのも皮肉効いたデザインだったよな

6788常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:46:12.731316 ID:EIBFCu2U
>>6519
お好み焼き定食とかちょっとキツイよな
お好み焼きにご飯ってのは、ホットプレートにご飯載せてカリカリになるまで焼いて塩振って食べるくらいだわ

6789常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:46:24.093063 ID:Ddi/nK3I
>>6775
オカルトパワー抜きだとスレッガーさんするしかなさそう
あるいはソーラレイやらコロニーレーザーやら核

6790常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:46:29.622853 ID:TblJtmM9
時空警察の一員として過去にやって来た主人公は
町工場の借金のカタとしてテロ支援組織に売り飛ばされ
麻薬栽培や兵器開発の合間に野球の試合をこなし
麻薬中毒となった仲間を救うために組織と戦う道を選ぶ
(※誇張表現ではありません)
そんな野球ゲームがあってもいい、自由とはそういうものだ

6791常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:46:30.158223 ID:JRE78j2A
>>6780
描きたくないなら描かなくていいので完結宣言出してくれませんかね

6792常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:46:59.650740 ID:JRE78j2A
>>6786
ネオジオング「それはない」

6793常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:47:02.990265 ID:HccYDY4/
>>6787
あらほんま、つーか自分が転生したい妖怪を思い描いたら潰煉だったのかもしれん

6794常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:47:34.385260 ID:JAZpdzqj
独裁者パックや月光蝶、流派東方不敗なら圧勝出来るよ

6795常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:48:02.888417 ID:+/G9qOMo
まじでハンター全然面白くない。特に王子の能力辺りと船の中の内ゲバ

6796常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:48:20.463166 ID:FUAzhaUE
ダメ人間を演じないと艦娘が離れていく特殊な鎮守府勤務の提督可哀想

6797常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:48:42.117158 ID:SVRT0dzB
>>6789
スレッガーさんしようとしたら触手に捕まりそうだからなぁ…
ただでさえ本来ならスピードお化けのはずのユニコーンをつかみ取るし…

やっぱ本領する前に大火力か

6798常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:48:50.233962 ID:HccYDY4/
>>6795
キメラアントは一気読みすると面白いけど、あの停滞した連載のなかで読んでいた読者には同情いたしもうす

6799常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:48:56.880535 ID:CQVezJM2
>>6790
6は裏サクセスが本編且つ正史なんだっけ?

6800常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:49:13.060530 ID:NmuRcQ4U
>>6792
そんな予算どこにあったんだてめえ
割と流用パーツの塊だから見た目よりは安いのかもしれんが・・・

6801常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:49:43.380777 ID:49u+vgY0
>>6792
なんで大仏の胸にわざわざシナンジュ生やしたんだろ
正直何考えてんのって言いたくなるぐらい意味がないしダサい

6802常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:49:43.939646 ID:5J+24or0
冨樫くんは嫁も合わせて一生働く必要ないのに連載続けるのってこいつ漫画好きやったんやなって最近考えを改めたわ
なおそのきっかけをくれたのは同じジャンプの岸影様

6803常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:50:15.323105 ID:DaO3WMC0
>>6706
ここから主人公がこいつをぶち殺すシーンじゃろこれ?

6804常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:50:18.455437 ID:TbLA8GKm
>>6795
冨樫的にはこの王位継承権の話を伏線にして暗黒大陸の探索に繋げるんだろうけど、1年に1回も連載されない今となっては何の意味があるの?早く暗黒大陸に行ってよ、にしかならないよなぁ

6805常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:50:51.020796 ID:HccYDY4/
二年も休載しているのはどうかと、水島新司と一緒に引退宣言でもせえ、20以上違うが

6806常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:51:19.388366 ID:DaO3WMC0
>>6801
シナンジュのサイコフレームを制御に使う為とかだったはず

6807常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:52:02.937022 ID:ROvKXG5g
>>6780
ミサワの作者の事ならLINEスタンプで億稼いでいたりと仕事はしている
富樫はもう断筆宣言しろ

6808常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:52:07.040893 ID:yr1bk7kt
>>6802
岸影はなー真面目に尾田っちが危惧してたものになったというね

6809常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:52:37.191162 ID:TbLA8GKm
冨樫自身も金あるし嫁さんの稼ぎもあるんだから無理して連載せずに打ち切りゃいいのに
たまに気が向いたら短編をジャンプラに掲載してもらえばいいんじゃねって

6810常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:52:39.798477 ID:TKZsugGD
>>6654
龍臣プロも参加してるぞ

6811常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:52:48.595808 ID:Q3wbBF37
>>6799
正史は表で負けて裏の島流しからの会社再建とかそんな流れだった気がする

6812常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:52:51.658897 ID:HccYDY4/
サム8の最終巻のコメじゃめっちゃキレていたな、岸影

6813常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:53:02.968953 ID:kF0j10FV
>>6800
ジオン脅威の技術力というより脅威の集金術だなw

ジオン残党って各地でお布施集めたりオレオレ詐欺でもしてるんじゃねーのか?

6814常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:53:32.628397 ID:+/G9qOMo
>>6796
提督「田舎に帰りたい…!」

>>6804
暗黒大陸もまともに書く気無いと思う。着いた後で「数年後」とかやり始めても驚かん
あのとんでも設定で続けられるわけがない

6815常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:53:53.795772 ID:Ddi/nK3I
>>6797
武器破壊されるの良くないよね
あいつIフィールドあるんだっけ

6816常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:54:34.945463 ID:+/G9qOMo
しまぶーの新連載は流石に安定してるなーとは思った。
ただ絶賛する程では無いし序盤のワクワク感はトリコの方が圧倒的に上だった

6817常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:54:48.728765 ID:5J+24or0
>>6812
kwsk

6818常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:55:52.163157 ID:TbLA8GKm
岸影様は今回の事で漫画は1人で作るのは難しい、編集と協力しなければならないと分かってくれただろうし次回作を期待したいなって

6819常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:56:18.176611 ID:5J+24or0
まあ正直ハンタはGI編もアリ編も連載中はなんだこのクソ話って思って読んでたから終わらせてから評価することにするわ

6820常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:56:26.114218 ID:jhygmDDG
まあ、ボルト人気があればサム8ポシャっても余裕そうではある…
ゆでとか、肉以外ゴミの山を量産してるのに漫画家できてるし

6821常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:56:45.328749 ID:OzhalLVk
>>6813
ジオン樽募金とかジオン乱捕りとかあるのか?

6822常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:56:45.973115 ID:lN58z0EN
>>6816
やはりテコ入れが必要か?
ttps://i.imgur.com/hlGa7KJ.jpg

6823常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:57:05.013488 ID:TbLA8GKm
>>6814
レベルEの頃の冨樫ならあのとんでも設定をまとめられたぞ!多分

6824常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:57:05.634679 ID:eWiqQBhX
>>6780
レベルEってか

6825常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:57:27.532783 ID:HccYDY4/
>>6817
「この漫画はアニメ映画AKIRAの監房の主人公たちの会話のシーンがヒントになりました」ってだけ
作画のほうは感謝ですって書いているのに、よく考えるとめっちゃキレていはいないな

6826常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:57:45.796014 ID:TbLA8GKm
>>6819
いつ、終わりそうですか?(震え声)

6827常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:58:26.367098 ID:49u+vgY0
>>6823
>>6824
ご兄弟か何かで?
秒までそろってる

6828常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:59:12.687403 ID:FUAzhaUE
童帝スレ民は連隊で仲間で家族で兄弟だからね
互いに助け合う関係なんだ

6829常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:59:23.420354 ID:SVRT0dzB
>>6815
BMでも抜けない強力なヤツついてる
殴りにいってもデカハンドで捕まる

6830常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:59:36.978591 ID:5J+24or0
アリ編とかダレすぎて絵も手抜きすぎだしもうこんなクソ終わらせろよってずっと思ってたら
単行本で読む返したときの洗練されたストーリーよ
あと選挙編でレオリオが出てきたの良いよね

6831常態の名無しさん:2020/12/01(火) 22:59:49.195712 ID:+/G9qOMo
アニメトリコはあそこまで露骨に商法やられるとむしろ許せてしまう感じが出てしまうから不思議だわw
公式も開き直ってるよね

6832常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:00:37.157270 ID:fFSbxNef
>>6816
トリコで釘パンチというネタを使ってしまったの後悔してたりするかな

6833常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:00:51.746984 ID:kF0j10FV
>>6822
ごめん、派手なカラーリングの電動オナホに見えた

6834常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:01:08.006287 ID:ndW3jgfh
>>6822
テコ入れたら壊れる強度

6835常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:01:32.057304 ID:a+h0McW7
>>6826
鬼滅が始まって終わる間ずっと載ってないんだっけ

6836常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:01:59.987117 ID:ndW3jgfh
>>6835
さすがにそれはないがずっと船

6837常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:02:46.557577 ID:5J+24or0
ジャンプに若い有望株出てきすぎ問題

6838常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:03:14.561466 ID:jhygmDDG
>>6835
いや、普通に載ってたで

6839常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:04:26.218470 ID:TblJtmM9
「感情に任せて突発的な行動を取るせいで後で窮地に立たされるけど
その窮地を解決出来るだけの頭の回転の速さと経験持ってます
だから憎まれることも多いけど人望あるし人脈も豊富です」

この親父からどうやって裁判勝ってゴンの親権奪ったのミトさん

6840常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:04:48.789443 ID:FVCgN5ce
>>6837
縁壱さん「だから言ったではないですか兄上」

6841常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:05:41.831482 ID:a+h0McW7
単行本一冊分くらいの話数をまとめてやって第4王子が自分の念能力を分析してた当たりでまた休んだのはなんとなーく覚えてるんだが……
何年前だっけ

6842常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:05:46.789981 ID:CA7Cu8lK
>>6839
争わず相手の全面受け入れか、本人代理人出廷せずかも

6843常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:06:09.438322 ID:5J+24or0
>>6839
まあ最初から勝つ気なかったんだろう
ジンが予想よりまともだったが、やっぱり親子でネジ外れてるんだなこいつらって思ったわ

6844常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:06:29.523767 ID:5WD/4XIe
>>6840
認めたくなかった

6845常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:06:40.988736 ID:DaO3WMC0
>>6839
多分ジンさんの方があんまり親権取る気無かったんじゃないの
自分よりミトさんらの方がマシな親をやれるって考えそうだし

6846常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:06:41.988871 ID:HccYDY4/
最近のアフィ記事で二年休載って出ていた

6847常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:07:03.642679 ID:5J+24or0
>>6840
煉獄さんと千尋でやってるコラ好き

6848常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:07:43.427700 ID:HccYDY4/
ゴンの実母はジンと御同類の好き勝手な人か他界しているかだろうな、あるいはミトさんが実母か

6849常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:07:47.085652 ID:5J+24or0
昔はハンタが乗ると部数上がったらしいが今はもうそれはないらしいな

6850常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:08:13.176725 ID:+/G9qOMo
何年船に乗ってるねんとか田島は煉獄いつまで食らってんねんとか…

6851常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:08:19.105571 ID:FUAzhaUE
>>6839
そもそも日頃家にいない父親が子供の情操教育によろしいものか
別に親権とっても父親に合わせないわけではない
みたいな線で攻めたら余裕じゃない?

6852常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:09:10.654929 ID:QevSlFdu
>>6837
シロ先生にはよまともな人格の原作付けてやって
絵が上手いだけの作画ならあの迫力は出せんわ

6853常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:09:36.287756 ID:Ddi/nK3I
>>6829
ハイメガやらビームスマートガンでもきついかそしたら
オカルトパワーは偉大だ

6854常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:09:47.187433 ID:5J+24or0
ジンをぶん殴ってスタンディングオベーションをもらいハンター協会会長候補になるレオリオさん

6855常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:10:05.678502 ID:o2t7A+Cv
>>6826
あなたはもう、何もかも気付いているはずです

6856常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:10:21.358545 ID:u8zlCrb4
>>6849
言っちゃなんだけどハンタが乗ってるから買うかぁって層なら
今のジャンプは普通に読んでそうな気もする

6857常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:11:27.794363 ID:FUAzhaUE
>>6852
しろ先生はやってるソシャゲが被ってるのもあって応援したいけどあの人ギャグマンガの作画とかには向いてなさそうよね

6858常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:12:04.950576 ID:SXpsLmg9
ネット上であらゆるジンに対する書き込み、情報交換が禁止されているというのはやべぇ権力やろ、よく負けたな裁判。

6859常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:13:10.484508 ID:KZM6Ts2T
会長選挙編ってハンターに人格と能力の両方が高いレベルのまともな人材って少ねーなーと思った

6860常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:13:18.575289 ID:3QBhWcY1
>>6849
流石に年数たちすぎてな……ヒソカvs団長のときはすごいってなってたし、そのまんま蜘蛛完結編やってクラピカの話終わらせてから
ゴンもジンも根っからのハンター!新大陸行きます、完!でよかった気がする

6861常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:13:39.278612 ID:NmuRcQ4U
>>6858
つまりかつ気がなかったんやろな

6862常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:14:08.708657 ID:DaO3WMC0
>>6859
それどこでも同じなんじゃないの

6863常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:14:35.096506 ID:A4GcHhlh
ミト「あいつはまだ赤ん坊だったあなたを捨てて仕事を選んだのよ!?」
ゴン「子供を捨ててでも続けたいほど偉大な仕事なんだね!!」

第一話からこれなんだからゴンもゴンだよねほんと

6864常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:14:48.198424 ID:5J+24or0
>>6860
そんな終わりならジンと会ったところで終わりでよかったのでは

6865常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:14:59.958255 ID:JRE78j2A
>>6853
ハイメガは既にハマーン様がサイコフレームなしのサイコパワーで耐えた実績あるので……

6866常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:15:35.085796 ID:jhygmDDG
ハンター協会でえらくなりてえ!なんて思ってハンターになる人間はまずいないだろうしね…明らかに貧乏くじ押し付けられたがるのは普通いなさそう

6867常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:16:27.607654 ID:JRE78j2A
>>6866
おまけにパリストンもついてくるからな
もはや罰ゲーム

6868常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:17:27.430038 ID:QevSlFdu
>>6857
ジャンプで態々作画付けるギャグマンガってなんかあったけ?
精々変な小ネタやギャグ回挟む位じゃね

6869常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:17:58.526551 ID:FUAzhaUE
ハンタは終わり時逃したよなと
ジンと会ったときに終わっとくべきだしそのあとの話は外伝として短期連載の形式取ればよかったのに

6870常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:20:14.666491 ID:Q3wbBF37
始めの一歩()

6871常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:20:52.172648 ID:jhygmDDG
ハンタと違って純粋に昔から面白くないやんけ

6872常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:21:05.721345 ID:HccYDY4/
>>6870
森川、Vチューバーにはまったそうだぞ、キモかった

6873常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:21:59.680941 ID:EIBFCu2U
>6858
民事裁判って出廷とかしなきゃ基本訴訟人の言い分丸々受け入れられるんじゃないかしら
そんで自分で父親失格と自覚しているジンがわざわざ親権争って出てくるかって言うと

6874常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:22:18.576092 ID:u8zlCrb4
>>6869
富樫のやる気はゴンが主役から降りた時にだいぶ上がってた気がするから
それが出来たかっていうとまた難しいと思う
話が進むごとに面白く出来る自由度が減ってきてまた止まり出した印象があるし

6875常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:22:40.594276 ID:ied5zKRQ
なんか宮田負けたらしいな
久しく読んでないけど

6876常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:22:49.805295 ID:fvtjrQPm
>>6812
何に切れてたんだwww

6877常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:24:09.902617 ID:eWiqQBhX
ハンタとDBは修行シーンが面白かった
他の修行回が面白くない漫画と何が違うんだろうか

6878常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:25:10.740955 ID:5J+24or0
>>6877
個人的に師匠のキャラかな

6879常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:25:47.436967 ID:QevSlFdu
>>6871
なんでやホーク戦や木村対間柴までは確実におもろかったやろ

6880常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:26:21.546908 ID:TblJtmM9
ニコニコで競馬ゲームのゆっくり実況上げてた人がネタではじめの一歩のゲーム始めたら
再生回数が競馬の20倍になってて釈然としないままプレイしてたの草生えた

6881常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:26:48.882157 ID:nehOJQ7z
んもー!お兄ちゃんたら!一歩は鷹村試合するときだけ読んどけばいいって私言ったでしょ!

6882常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:26:51.368127 ID:HccYDY4/
>>6879
何年前の話ダー

6883常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:27:17.052805 ID:7SGL4qth
インパクトとその修行に理由がきちんとあることも描写じゃねかなって
ベストキッドなんて大半修行シーンなのにおもろかったぞ

6884常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:27:18.429594 ID:FUAzhaUE
PDCAサイクルが上手く回ってる修行回は面白いんだ

6885常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:29:11.968795 ID:x/TzrHwC
お互い忖度なしの剥き出しの対談とか一回してくんねぇかなぁ
ttps://i.imgur.com/a7HFobL.jpg

6886常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:29:49.670126 ID:jqaurIm5
>>6881
ホーク戦が名勝負すぎてイーグル戦でもちょっと足りない、足りなくない・・・?ってなる不具合

6887常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:30:36.980126 ID:PtkbMo0P
「英雄」という幻想、あるいはヒトの悪夢
ttps://pbs.twimg.com/media/En4HuKuUYAIaSfR.jpg

6888常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:30:38.054366 ID:nehOJQ7z
>>6885
おハゲ様毎回「アニメ書くなら本読めや」っていってんなあ

6889常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:30:56.489831 ID:HccYDY4/
あの頃の会長は有能じゃった

6890常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:31:36.748925 ID:plL+0PWa
ヒュッケバイン「私はガンダム」

6891常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:31:42.732396 ID:iKv5aauH
鷹村の試合もうすぐだな

6892常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:31:51.553967 ID:x/TzrHwC
>>6888
自分がパヤオに言われたからってのがいいよね

6893常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:33:23.476244 ID:49u+vgY0
>>6885
まぁ正直、お禿様のストーリーを作る能力は宮崎駿ほどじゃないなとは思ってる
キャラは確かに生々しいんだけど、生々しくわちゃわちゃやってる勢いでストーリー進めてるって構図がずっと変わらないんだよなぁ

6894常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:33:25.516597 ID:E2Ad4nvH
いいかい、漫画家さん、ボーボボをな、ボーボボをいつでも描けるくらいになりなよ。
それが、人間正気過ぎもしない狂気過ぎもしない、
ちょうどいいくらいってとこなんだ。

6895常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:34:11.581680 ID:3QBhWcY1
>>6884
明確な成長が見られる修行は良い修行

6896常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:34:21.228021 ID:nehOJQ7z
>>6894
いつでもボーボボ書けるとか半分狂気に頭突っ込んでない?

6897常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:34:27.289301 ID:fvtjrQPm
>>6888
昔から一貫して
本読め、アニメ以外のものを見ろ、もっと引き出し広くしろって言ってるからなあ

6898常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:35:04.290470 ID:cYNCNM4k
>>6896
半分......?

6899常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:35:35.595094 ID:dWJiejID
>>6881
今度の試合面白くなりそうですか……? 私にはそうは思えないのです……

6900常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:35:40.365881 ID:RBU7ntsx
>>6894
狂気に突っ込むどころか突き抜けてて邪神すらビュティ顔しそうなレベルなんですがそれは

6901常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:35:53.417908 ID:QevSlFdu
>>6896
半分で済むのか()
完全に一人の漫画家人生を全て燃やし尽くした
ゴンさんの様な怪作だぞ

6902常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:36:34.656699 ID:CQVezJM2
>>6894
作者がSAN値を削り過ぎて不定の狂気に陥って今も治療中じゃなかった?

6903常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:36:42.856664 ID:ijV+lFIm
>>6896
ごめん、どう考えてもSAN値をギャグ漫画に捧げた狂人じゃないと無理

6904常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:37:04.506557 ID:KN6/n/8h
>>6898
狂気の釜の底を半分突き抜けているんだゾ

6905常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:37:40.476305 ID:4X+netCN
>>6775
MS格闘技でええやろ
関節技の通りが悪そうだが、波動拳系で戦えばいい

6906常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:37:43.311188 ID:x/TzrHwC
虫プロ時代とか漫画にしたら絶対面白いと思うんだ
常にキレてる手塚神、隙あらば他人を煽るパヤオ、エキセントリックマシーンハゲ
女をとっかえひっかえしてる出崎、暴走族と喧嘩してボロボロの恰好で会社来る高橋と
超キャラ立ってる

6907常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:37:43.998796 ID:s5SsOCYz
>>6894
いつでもってそれ振り切れてません?

6908常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:39:56.454383 ID:OrBhaAVu
>>6901
いうてセンスだけで描いてた訳でもないという
ちゃんと考えて描いてたからこそ燃え尽きたんだろね。
ホントにセンスだけで描いてたら彼岸島みたいになるもの(

6909常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:40:48.272788 ID:x/TzrHwC
彼岸島はいい加減すぎてたまに本当にイラっと来るからな……

6910常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:41:23.321464 ID:DaO3WMC0
ttps://twitter.com/hakubaek31/status/1333745684021878787

シャニマスのアイドルが元ヤンキーとかいう設定が出てきて義士がキレてる
たくみんと知り合いなのかな?

6911常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:41:26.458673 ID:rqojP9Wq
ボーボボ研究家が求められる

6912常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:41:33.508359 ID:eWiqQBhX
>>6894
正気過ぎるってなんだよ(哲学

6913常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:41:43.951721 ID:KN6/n/8h
彼岸島とアカザのコラはワロタ

6914常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:42:47.242198 ID:SXpsLmg9
彼岸島は台詞回しがほんと、説明をしすぎるというか

6915常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:43:48.296968 ID:fvtjrQPm
>>6906
高橋監督ってそんなキャラやったんかwww

6916常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:43:54.047115 ID:dWJiejID
>>6909
結局明さんの手ってどこまで切れてるの? 二の腕? 肘上?

6917常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:44:14.708337 ID:NEDvyIHl
やめんか
先生ェは真面目に描いてるんじゃ
ttps://i.imgur.com/kLYPk5U.jpg
ttps://i.imgur.com/9F4sxTh.jpg

6918常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:44:52.807925 ID:45HrimmL
>>6915
ガリアンソードは暴走族との喧嘩でチェーン振り回してたのが元ネタって話だぞ

6919常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:45:06.300350 ID:ROvKXG5g
>>6915
フルメタの公開イベントで質問をした人間だ、面構えが違う

6920常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:45:08.450926 ID:DaO3WMC0
>>6915
ガリアンソードの原案が、喧嘩でバイクだか自転車のチェーンを振り回していたのを見たから、とかいう人よ

6921常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:45:14.007832 ID:x/TzrHwC
>>6916
やめんか!

>>6915
ガリアンソードは喧嘩してて
喧嘩の相手が自転車のチェーンを振り回しているのを見て思いついたとかそういう人だ

6922常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:45:23.804384 ID:PtkbMo0P
>>6916
吸血鬼の血を浴びて身体が徐々に吸血鬼化してるんで少しずつ再生してます
(強くなれる理由を知りすぎた感

6923常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:45:41.770140 ID:Ze2YI7MK
>>6917
凄ェ!

6924常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:46:01.478499 ID:HccYDY4/
ゆでが凌辱とかグロとか書くと彼岸島になりそう

6925常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:46:22.980639 ID:tVU9bZhw
>>6913
明の呼吸は日の呼吸と月の呼吸をマスターすればいいのかな?
ttps://i.imgur.com/TQ7xxJy.jpg
ttps://i.imgur.com/vHWiU5j.jpg
ttps://i.imgur.com/2q6d815.jpg

6926常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:46:46.889465 ID:TBdnuzm+
カンッ ポキッ プスッ

6927常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:47:17.859175 ID:2N3hfpSt
>>6906
朝ドラでそのあたりのアニメスタジオの話やってなかったっけ

6928常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:47:58.615574 ID:x/TzrHwC
>>6926
(どのシーンよりも痛そうにしている明さん)

6929常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:48:21.896919 ID:SXpsLmg9
まさかこの作者が!というのだとぼのぼの作者がホラー書いてて不気味だった覚えがある。

6930常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:49:06.239711 ID:D1HXmR7Q
けどぼのぼのもホラー時々入ってね?

6931常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:49:29.476743 ID:+/G9qOMo
勝次も死ぬんやろなあこれ

6932常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:49:39.555734 ID:DaO3WMC0
>>6930
さあしまっちゃおうね

6933常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:49:40.231536 ID:x/TzrHwC
>>6927
やってたけどパヤオと高畑勲が出てきただけだってさ
マジでハゲなんか知名度もエピソードも山盛りだし出てきても良かったと思うんだけどな
有名な海のトリトンの話とかさ

6934常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:49:45.430958 ID:9TXtzhl2
>>6917
都合の悪いことを忘れるのは悪いことじゃないさ

6935常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:51:19.718824 ID:8Fx4b44K
シュール>ギャグ>コメディ>アクション>ホラーな彼岸島

6936常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:52:07.928455 ID:jhygmDDG
ぼのぼの絵柄でホラー?と思ったけど
普通に楳図系ホラーの方向性だわ…
ttps://twitter.com/ma_me_mi_tu_o/status/1182981733269901315?s=20

6937常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:52:45.355509 ID:u8zlCrb4
>>6933
その括りでいえばジブリに繋がるような人だったのかな
お禿はハヤオから長電話しててもスタジオジブリにはあんま関わってないし多分

6938常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:54:15.730555 ID:EardoPM6
そういったドラマはパヤオかお禿げ様が亡くなったら24時間テレビでやるんじゃない?

6939常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:54:16.386819 ID:x/TzrHwC
>>6937
仲いいらしいけどその辺の話が全然出てこないよねあの二人
ていうか最近まで普通に仲悪いと思ってた

6940常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:55:56.438462 ID:tBQBSu27
朝ドラ宮崎駿とかやったらどんな感じになるんだろ

6941常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:57:26.205068 ID:x/TzrHwC
押井 恨んでないよ。共感しているんだよ。僕は富野さんのことが好きなんだよ
実は宮さん(宮崎駿)も富野さんのことが大好きなんだよ
宮さん、よく富野さんに電話しておしゃべりしていたからね
宮さんと富野さんって実は仲良しなんだよ。

──ええっ!?

押井 これ、面白いでしょ? 宮さんは虫プロが大嫌いだから
出崎統さんとか『あしたのジョー』(70-71)とかが大嫌いなんだけど
虫プロ出身の富野さんのことだけは大好きだった。
宮さんは苦労人が好きだし、富野さんが虫プロで苦労していたからという背景もあるんだろうけどさ。

【NGワードにつき検閲削除】
rittorsha.jp/column/2020/01/1988_2.html

微妙にパヤオがハゲの事が好きな理由が不純な気がする……


6942常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:58:38.662493 ID:cwu3lw1P
>>6939
そらそうよ
宮崎駿は一切富野由悠季に関して言及しないし
富野由悠季は逆にコンテ全部治されただの、教養の差を見せつけられただの
コナンを見て才能の違いに愕然とした、俺だってジブリのあんな資金繰りなら良かったんだと
恨み言しかだしてねぇなおいw

6943常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:58:48.371298 ID:dneUyt2Z
皇帝スライムが居るなら女帝スライムも居るんかな(こなみ)

6944常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:58:48.990195 ID:CyiPUTu5
禿自身はパヤオとも話す仲ですよ!と実は随分前から言ってはいるんだよね パヤオに聞いてみてくれても良いですよ!とも
ただ誰も当人には聞こうとしなかったし、第三者な押井がバラしたら、ああ…本当だったんだ…となった図式

6945常態の名無しさん:2020/12/01(火) 23:59:28.957405 ID:D1HXmR7Q
御禿様がパヤオへ言及するのは良くあるがパヤオから御禿様に言及する事は一切ない
このためパヤオは御禿様嫌いなんだろうなとみんな思ってた
そしたらこの前押井守がパヤオは御禿様大好きだよ、自分から電話かけて何時間も話し込むんだものと暴露した

6946常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:00:03.672384 ID:y3GXM4tg
>>6937
主人公のモデルは小田部羊一の奥さん
東映動画とかその辺の話なんで、ハイジとかの絡みで宮崎駿と絡みがあるけど
ジブリとは無関係

6947常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:00:59.276464 ID:UCgRaUa1
>>6910
キレ芸の芸人がキレずに問い詰めてくる、これはガチですよ

6948常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:01:04.401118 ID:FumeZd9Q
まあパヤオと同じ立場で話せるのってお禿と高橋さんぐらいしかいないよねって

6949常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:01:26.648385 ID:HfXzKS+5
単純な好き嫌いじゃないんだろうなとは思う
同い年だし同じ業界だしライバル意識もあるだろうしなあ

でも80にもなってそういう関係続きながら創作続けてるのっていい関係なんじゃないかなあ
互いに刺激になるだろうし

創作ってやっぱ枯れちゃうとダメな気がするわ

6950常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:02:52.568481 ID:HfXzKS+5
手斧を投げるという手抜きを覚えたとたん
仁王2が急に簡単になったwww
手斧ほかのモーション使いにくいが斧投げるだけで十分な気がするwww

6951常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:04:34.186830 ID:gJXild0t
個人的には鎌が使い辛かった…1作目みたく槍無双ゲーではなかったけど

6952常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:05:56.140263 ID:HfXzKS+5
>>6951
鎌もすっごい使いやすいと思うが
上段の強攻撃と弱攻撃2連だけで戦い続けれると思う
武技とかいらんやろこれっておもう
あと、飛び道具跳ね返す技は便利

6953常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:06:27.854636 ID:HfXzKS+5
ふと、鎌って鎖鎌のことではないかと思ってしまう
うん、鎖鎌はよくわからない

6954常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:06:29.760651 ID:TvoUmb1J
押井 本当にケンカになった。わめき合いに近かった。「うるさい!」とか言って。
それでね、もう会うこともないかなと思っていたんだけど、しばらくしたら富野さんが後ろから近づいてきてね
「押井ちゃ〜ん、さっきはゴメンねぇ」って抱きついてきた。

キモい(直球)

6955常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:07:39.947000 ID:60b+eBpl
やっぱり敵の手が届かない位置から叩くのが強い
旋棍やってたけどハマると強いが相手によっては完封されるからきついっす

6956常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:08:40.026750 ID:XdJIYLAF
かっこいい虫だなあ

ttps://mobile.twitter.com/kinnikubaka/status/1333372598231527428

6957常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:09:40.113064 ID:HfXzKS+5
忍術の値が低くても焙烙玉もえらく便利
ポイポイ投げてればすごいダメージ出るなこれwww

まだ中盤でワンパンで500とか600ダメしか出ないところで
2000近くダメ出るんだけどwww

6958常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:13:00.533060 ID:MRySOIkN
なんかアマゾンのセールがやらかしててすごいことになってたみたいだな……

6959常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:15:06.475098 ID:qY9rnRn1
>>6958
さっき最後の注文やったとこだけど何かあったん?

6960常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:19:07.030930 ID:zsy/BHAq
仁王はずっと刀をメインに使い続けてきたけど
DLCで武技に梃入れがされて一気に使いやすくなったと思う

6961常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:19:12.147526 ID:69DyA/Jp
何のセールだ
大神買うと任天堂のゲームが異様に安くなったやつか

6962常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:20:48.740728 ID:MRySOIkN
>>6959
値引きの処理をミスってたらしく2本セット2、3000円とかでスイッチソフトが買えたりしたらしい

6963常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:21:54.540965 ID:qY9rnRn1
>>6962
ゲーム特に見てなかったけどそんなのあったんか

6964常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:23:30.276788 ID:HfXzKS+5
>>6962
そうなんかあ
確かにゲームとかセール見てないなあ

6965常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:23:31.507024 ID:D3iUKc/X
興味ないからどうでもいい
その値引きの負担は誰が持つんだ?

6966常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:25:40.715418 ID:MRySOIkN
そりゃあ……やらかしたアマゾン?

6967常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:25:47.414099 ID:qZQZUQ3n
>>6965
過去の例ならアマゾンが全部ケツ持つ

6968常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:26:48.413827 ID:7mQViI92
2本で10000円ぐらいのが、予定では6000円引きぐらいのはずが7000円ちょっと引きまでなってた。

6969常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:28:19.334307 ID:gJXild0t
ブラックマンデーの関係で全体的に値引き率不安になる額になってるとか、見かけるね

6970常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:29:48.342246 ID:D3iUKc/X
なるほど
ブラックマンデー終わったら値段がグッと下がった商品とかもあるしね

6971常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:36:10.070055 ID:fbuQ3Ms1
ふふ、怖い
ttps://twitter.com/miho_kido/status/1333742870235279362

6972常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:36:26.469397 ID:HbLJbQc6
世界的大暴落が起こったらそらね…

6973常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:41:32.371768 ID:7mQViI92
実際のブツがある品だと、値段誤りのキャンセル処理で逃げた例もあるが、今回のはDL版だからな。
キャンセル前に使われちゃってそう。

6974常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:41:37.703310 ID:hnZifzxd
ワンパンマン最新話、ガロウの「平等な絶対悪の前での団結」が証明されつつあっていい話なのに、いい話なのに

6975常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:43:37.984306 ID:C8duawEh
キンドルを代金引換で買ったら清算の処理バグったらしくてタダでもらっちゃったことあったな
怖いから確認に電話したら「こちらの不手際ですので返品は結構です」て
浮いたお金でセールだったポケスペ一気買いしちゃった

6976常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:43:38.639011 ID:Gc8qSHRX
サチさんをみたあとにガリマ姐さんを見ると心が痛む

6977常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:48:36.653422 ID:5y6Gc/rZ
>>6974
ドリフノッブ「呉越同舟とかウソだぞ」

それはそうと、今回からONE版のあの流れにはちょっと想像できないまだなにかあるのか

6978常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:48:57.807541 ID:nmGFYXVx
そのバグをツイッターで広めた人がすごく焦ったツイしてるw

6979常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:51:16.148495 ID:eLChmym9
>>6975
うらやましいな、物は違うが俺は一個頼んだものが二個着た時は返品して500Pだったわ
梱包とクロネコの送り状かくのが面倒くさかった

6980常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:51:22.396807 ID:PoEViJo9
どこから現れてるんだ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323117.gif

6981常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:52:35.206578 ID:N5jFvmn3
あれは伝説の高速おっぱいリロード!

6982常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:52:56.402212 ID:1t0H7dN3
クリスマスパーティの宴会芸ぞ

6983常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:54:06.918033 ID:D3iUKc/X
艦これアーケードはいつコンシューマ版(スマホでもいい)出すんだい?

6984常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:55:41.574957 ID:xqzhnQQu
>>6980
手のひらに収まるサイズなら手品の要領でなんとかなるんじゃないスかね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323119.gif

6985常態の名無しさん:2020/12/02(水) 00:57:03.761144 ID:fih49GDL
マジカルな兵装でござったかー

6986常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:00:35.279282 ID:6nZgSqR3
艦これは剣と魔法と魚雷の世界だったんだよ

6987常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:00:35.927847 ID:wXaIoQ74
マクドナルドでセット持ち帰りしたらなぜかポテトのMが二個入ってた。レシートは一個だったので確認したらそのままそちらで食べてくださいとのことだったが
正直ポテトMを二個も食えんと思ったワイ(捨てるのは性に合わんのでラップで巻いて冷凍して翌日にレンジで温めて食ったが

6988常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:04:52.322232 ID:HFr8CaQS
マックは忙しいからミスる
これはガチ

6989常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:05:40.558214 ID:kqLaEeVb
まあ食べ物返されても廃棄するだけだしな

6990常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:13:06.845668 ID:TvoUmb1J
リモートカッター!
ストロングネット!
ギャラクシウムブラスター!

すき(こなみ)

6991常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:17:12.995386 ID:fbuQ3Ms1
アズレンまたエラー、DOAコラボが本国版でもめてるのと関係が?

6992常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:26:26.024383 ID:aApK5OJh
なぜDOAのコラボで揉める要素があるんじゃ?

6993常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:28:40.315433 ID:FumeZd9Q
>>6992
あっちはエロに厳しいから

6994常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:28:41.901369 ID:gedrg+7x
水着の露出がね

6995常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:31:13.164125 ID:/WWNdo4b
繁字体の中文翻訳エロ同人の増えてるペースが上がってて草

6996常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:34:17.944521 ID:KCWQLOE7
嘘か真かわからんけど、公式で翻訳しだしたら海賊版が激減したとかなんとか
本当なのだとしたら、海賊版に手を出したいわけではなかったってことなのか

6997常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:36:56.094342 ID:FFQ5e8xs
本物手に入れるのがある種のステータス

6998常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:37:09.870649 ID:jBvgXIHv
グラタンとピザ食いたくなってきた…いいかな?

6999常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:47:50.415674 ID:vFwyvzid
>>6996
本物が良いって意識改革が若者の中で起きてると聞く まぁ豊かになった証拠っすな

7000常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:52:25.202771 ID:KCWQLOE7
>>6997,>>6999
なるほどなあ、そういう風になったのは何とも喜ばしいなあ

だからDLsiteとかに登録する人もっと増えて……欲しいのに絶版とかつらい……


7001常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:58:01.258377 ID:aApK5OJh
日本も江戸時代からのタコとかの特殊エロがあるんだから
中国の歴史的特殊エロってどんなんがあるんやろなぁ……

7002常態の名無しさん:2020/12/02(水) 01:59:40.176794 ID:OGA/whED
昔公の会議で日本のAVを流しちゃったってニュースをネットで見たけどフェイクニュースだったかもしれない

7003常態の名無しさん:2020/12/02(水) 02:11:46.158764 ID:gedrg+7x
おっアズレン入れた
新機能の準備に関わる理由らしいけど艦隊関連かな

7004常態の名無しさん:2020/12/02(水) 02:31:40.272471 ID:KCWQLOE7
>>7001
エロとは違うかもだけど纏足とか?

7005常態の名無しさん:2020/12/02(水) 02:45:57.848671 ID:FFQ5e8xs
>>6998
おかわりもいいぞ!

7006常態の名無しさん:2020/12/02(水) 02:49:46.054677 ID:WAClhRHc
中国の凄い人の母親はドラゴンに孕まされてるんやろ(偏見)

7007常態の名無しさん:2020/12/02(水) 03:00:22.331590 ID:PDV6nIpH
ドラゴンの無責任中出しが事態の引き金の一端なんだぞ

7008常態の名無しさん:2020/12/02(水) 03:02:41.318635 ID:Gfs/uu7V
金太郎の話した?

7009常態の名無しさん:2020/12/02(水) 03:02:53.200044 ID:MRySOIkN
ドラゴンが無責任に車を孕ませるから……

7010常態の名無しさん:2020/12/02(水) 03:20:52.557901 ID:tZLvAg+t
グラブルのフレ石が各属性2つ設定できるようになったせいで資産が薄いのがバレてしまうw

7011常態の名無しさん:2020/12/02(水) 04:13:23.406401 ID:hEz8fZAX
資産の元はあれど完凸するだけの素材がないというパティーン

7012常態の名無しさん:2020/12/02(水) 05:41:02.146954 ID:jBvgXIHv
ドラゴンとか自衛隊に負ける雑魚種族でしょwww

7013常態の名無しさん:2020/12/02(水) 05:54:16.947468 ID:NLWW+c/A
撃墜したあとどうなりました…?

7014常態の名無しさん:2020/12/02(水) 06:35:01.168822 ID:Ea0CuH+O
竜血騎士団英雄ヨア「祀られてる惰眠竜殺したったwww」

7015常態の名無しさん:2020/12/02(水) 06:43:24.189329 ID:aQulFuf9
竜の騎士「ワイが無責任ックスしたから世界が救われた!」

7016常態の名無しさん:2020/12/02(水) 06:45:39.882481 ID:8Z6onAqO
ポップ縛りダイの大冒険RTA
ポップ縛りの時点で無理ゲーか

7017常態の名無しさん:2020/12/02(水) 06:50:34.374768 ID:uOI1lwYa
>>6987
ゴーゴーカレーでメジャーカレーのエコノミー頼んだらファーストクラスになってた事あったな
そのままで大丈夫ですって言われたけどぶっちゃけ罰ゲームだった

7018常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:04:33.054930 ID:Yi4bsBQL
地球は寒くないね、兄ちゃん

7019常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:22:03.604666 ID:o+Wnuc5R
>>6728
最盛期の玄海が「あの時はどうしようもなかった」って言うくらいだし、カイレンが強かったっぽい

7020常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:25:54.424859 ID:fih49GDL
あかん寒い

7021常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:26:55.347744 ID:moONDUUM
自分を見失う
ttps://i.imgur.com/oDicURj.jpg

7022常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:27:02.212086 ID:7OIa37BF
>>7016
原作がすでにRTAなのでこれ以上縛るとなるともう何をどうすりゃいいのか
何かひとつずれるとフラグ立て失敗で詰みそう

7023常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:27:24.843590 ID:LH2Cl5aZ
曇っててさむぅぅい! 太陽ぉおおおおお!!

7024常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:29:52.103891 ID:moONDUUM
>>7022
クロコダインを亀甲縛り?

7025常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:34:06.466213 ID:9JnixHNq
>>7022
仲間周りがそのままだとしても、ハドラー覚醒がもう少しだけ早いだけでも詰むからな、ダイ大はw

7026常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:37:04.354943 ID:qUmCydi2
ハドラーが自己保身よりも忠誠取って、アバン抹殺後にバーン様に「バランの息子らしき存在見つけました」と報告されたらそこで終わるしな

7027常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:37:25.183153 ID:RkAThG8e
>>7020
アムロ!!寒い!!

7028常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:38:19.690692 ID:Qv/r8UrE
旅立ちから終わりまで3ヶ月とかいうとんでもない強行軍
修行シーンもちょくちょく入ってるけど日程のせいで全部密度濃すぎない?

7029常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:38:30.747317 ID:KUomkYM3
>>7027
なら服を着ろシャア!

7030常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:41:44.751202 ID:9JnixHNq
>>7028
マァムの武闘家修行期間とか2週間前後くらいらしいからな
たったそんだけであの強さに至るとか天才ってレベルじゃねーぞw

7031常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:43:45.110602 ID:BWktwamC
脱げ
ttps://i.imgur.com/QOa1IFn.jpg
ttps://i.imgur.com/sY718X5.jpg
ttps://i.imgur.com/0oNX98t.jpg
ttps://i.imgur.com/V4QRYSu.jpg

7032常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:46:48.982080 ID:VeWj//yo
メラゾーマすら無効化する超耐久でやけつくいきとつうこんの一撃を連発する戦士系ボスとか最初にお出ししたらダメなやつだろ・・・


7033常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:48:48.757252 ID:moONDUUM
>>7031
ガイア「若君の前で父親に手籠にされてだらしなくアヘ顔晒すNTR本描くわ」

7034常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:50:23.062061 ID:KUomkYM3
>>7033
シルバーマンが殺意マシマシでそっち行ったゾガイア

7035常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:53:26.002596 ID:vN4HBFLh
NTRだって……使い方によっては、世界をよりエロく出来るものなんです
それだけはわかってほしかった……

ほら、たくみんを悪徳Pに寝取られてAV堕ちさせられたりさ!!

7036常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:53:38.646616 ID:BWktwamC
>>7033
TDGでダイナが一番好きだったがこれまでだな!

7037常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:56:08.644051 ID:+DLrDnBN
>>7031
臭そう!

7038常態の名無しさん:2020/12/02(水) 07:57:06.679023 ID:D3iUKc/X
せや!ご近所さんの魔族の鍛冶屋とポップの父親が早いうちから知り合うフラグ作ったろ!
ポップがその仕事の格好良さに惚れ込んで、魔族の鍛冶仕事に鍛冶屋へ弟子入りルートキタコレ!

7039常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:00:46.983961 ID:j+/4ivsF
ナイツマは読んだこと無いがコミカライズの人ってTwitterで上げてるやつの方が実は面白い?

7040常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:02:04.987893 ID:EO0H667T
マキマ「私はNTR作品は無くなったほうがいいと思いますが」

7041常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:02:28.904075 ID:4XZMI4M8
うーん…じゃあ殺すしかねえな

7042常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:04:24.109977 ID:OsX3jq07
遊戯王のPremiumパック2021って買ったほうがいいかな?いいよね?

7043常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:05:17.761743 ID:XsUR4xty
>>7035
せつこ、それNTRやない
家元並みの日常生活や

7044常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:07:53.251517 ID:L3jzd6OT
マキマさんのおかげで自分は嫌いだけど他の人が好きなモノを否定する酷さを再認識しました

7045常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:19:53.774149 ID:VQdCa11M
>>7044
皆も嫌ってるはずだから叩いても大丈夫だよ

7046常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:20:26.685878 ID:iMUmcJaj
ちんちんがしなしなする
そんなの、お断りだ。(朝養命酒)

7047常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:23:57.212906 ID:ABMkGJMc
>>7042
とりあえずリナルドだけでもデッキ幅が変わるかな

7048常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:24:42.968733 ID:A7Mfwfqd
>>7044
ダイジョーブ、ダイジョーブ、ダイジョーブだって
だから皆でサム8やキラートマトを叩こう

7049常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:25:25.094167 ID:D3iUKc/X
養命酒も飲酒運転に引っかかりそうだけど、大丈夫?

7050常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:25:26.987317 ID:kWOuzEs+
ナイツマはロボ出た辺りまでは読んだ
そこからは読んでないな

7051常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:29:29.333738 ID:LxefsW+G
>>7049
体内のアルコール濃度が飲酒運転の判断基準だから体質と体重によるんじゃない?
運転前に飲まないに越したことはないだろうけど

7052常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:33:25.524095 ID:iMUmcJaj
ほならね、交通法規と精通勃起のどっちが大事やって話でね

7053無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 08:34:56.231286 ID:Rw0Lv+tS
本来ならSSランク相当の実力を持つが過去に起こした犯罪(田んぼの水路勝手に開けた)
が原因でDランクに甘んじている主人公

7054常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:35:29.614305 ID:moONDUUM
昔の水利権ってヤバいんだっけ?

7055常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:35:42.399116 ID:iMUmcJaj
今でも犯罪だよ

7056常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:35:46.038196 ID:kWOuzEs+
生きているだけで有難いと思わないとな…

7057常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:35:59.575225 ID:GJwtmm9a
つまり獄中に入っても勃起したい。メスイキゼンカモンにジョグレス進化希望ってことやな!

7058常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:36:16.973866 ID:T9TeOXBE
>>7053
それはデリート許可案件では?

7059常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:36:59.389676 ID:D3iUKc/X
>>7053が土手で足を滑らせて溺死したってよ、怖いねニヤニヤ

7060常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:37:29.280663 ID:moONDUUM
>>7059
ドテーッと転んだのかな?

7061常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:38:40.104550 ID:JGanNoN0
>>7039
客観的に見て面白いかどうかは知らんが、はっちゃけてるのは間違いない
そもそもナイツマは細部はともかく、基本的には原作準拠だから
ナイツマの良し悪しは原作者によるとしか

7062常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:38:47.437634 ID:GJwtmm9a
>>7060
そんなつまんないすいろんはやめろよ。

7063無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 08:39:08.718444 ID:Rw0Lv+tS
オカズによって出したり出さなかったりするのは本当に溜まってるとは言わない
クリボーならきっとそう言うだろうね

7064常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:39:24.566268 ID:TyXPH8yT
デリートしたら隣村が攻めてくるんじゃろ?

7065常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:41:52.683750 ID:GJwtmm9a
>>7063
そんな!? 女を泣かすオナニーはしないって言ったじゃないですか!?

7066常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:45:24.705157 ID:4RrTRqNg
可哀そうなのでは抜けないけれどそれはそれとしてちんちんは反応する

7067常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:46:13.416664 ID:DRIUrdpN
>>7063
共産主義者みたいな世迷言を!

7068常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:46:55.179257 ID:kWOuzEs+
元気ックスと無知ックスでちんちんを救うのだ

7069常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:47:20.781349 ID:J6Klc8Z9
空腹のあまり知らずに人肉を食してしまったように
抜いた後に男の娘物だったと気づく?

7070常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:47:35.974410 ID:ahzVbZPN
可哀想なので抜け!(オウノチカラー

7071無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 08:50:16.768316 ID:Rw0Lv+tS
真の勇気とは打算無き物、物の大小によってアナルに入れたり入れなかったりするのは勇気とは言えない

7072常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:50:17.445155 ID:moONDUUM
>>7066
どっちが反応する?
ttps://i.imgur.com/909VenM.jpg

7073常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:51:04.632535 ID:O9Lpz9tC
クリスタルボウイに謝ろう?

7074常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:52:36.859567 ID:U53NFg2/
>>7071
ブラギガスでも臆さないとしあきは勇者だった?

7075常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:53:17.434828 ID:jPP5COW4
>>7072
裸なだけで変態扱いはちょっと待ってほしい
身に合う装備がなかったのかもしれない

7076常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:54:30.967338 ID:T9TeOXBE
DQ1の勇者は布の服すら着ずに翁さまに会っていたな

7077常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:55:48.063686 ID:3MPnmczJ
>>7071
やはり勇者は格が違う
診察に当たる肛門科の医師のSAN値などはコラテラルダメージなのだ

7078常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:55:54.687158 ID:U53NFg2/
ラーミアの卵を祭る神殿ってくっそ寒かったよね?

7079常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:56:30.950157 ID:JLvYiF+M
>>7053
それ、残当だわ
喘息持ちにタバコの煙吹きかけるレベルと同じ

7080常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:56:43.932227 ID:GqP+ykyz
おはよう
ttps://i.imgur.com/XG9VUTE.jpg
ttps://i.imgur.com/MAiwAKN.jpg
ttps://i.imgur.com/jX8lEsP.jpg

7081常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:56:59.227302 ID:4RrTRqNg
>>7072
右側かな
左側の子とのスキンシップを右側の子に散々見せつけて反応を楽しみ
右側に特に何もすることなく去りたい

7082常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:57:01.330156 ID:iXk4QyDl
>>7078
6つのオーブは保温期だった説

7083常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:57:02.300280 ID:JLvYiF+M
>>7071
童帝は入れたことあるん?

7084常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:57:41.450623 ID:hEz8fZAX
>>7071
ワシもな、若いころはふたば1のとしあきになりたくて修行しとったんじゃよ。だけどあかんかった……
自分のアナルより大きなブツを目の前にするとどうしてもふんばれなくてのぉ……スレの立て逃げなんてザラじゃった……

7085常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:57:56.811120 ID:j+/4ivsF
ステテコパンツ装備のサンチョとかいう従者

7086常態の名無しさん:2020/12/02(水) 08:59:39.369312 ID:TyXPH8yT
>>7078
フバーハを信じろ

下着系装備がある世界の女性陣はノーブラノーパンの可能性が?

7087常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:00:27.882923 ID:GJwtmm9a
>>7082
え?インキュベーターだって!?

7088常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:00:47.034472 ID:GqP+ykyz
ぎゅっぴい

7089常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:00:53.888916 ID:ifEIHHmD
>>7075
体型に合う装備があっても売って生ジャガイモ代に変えてしまうドヴァキンが昔いたな

7090常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:02:36.052419 ID:T9TeOXBE
>>7085
彼はシルクハットをかぶっている紳士ですぞ
おおかなづち、おなべのふた、ステテコパンツ、シルクハットって凄い初期装備

7091常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:04:18.165663 ID:S4q3xHAX
>>7054
あまりにも争いが多すぎて、日本では数少ない慣習法として成立した権利と言われるのが水利権

7092常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:05:06.474574 ID:JLvYiF+M
>>7090
ドラクエ5で言うところのラインハットまではその装備でイケるな

7093常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:05:22.235401 ID:nzaphT6o
昨日さらっとグラブルの神アプデがあったんだが
もうすぐ生放送やるのにそれまでとっておこうって思わんかったんかな

グラブルの運営ってこういうところ好きだわ。出し惜しみしてない感はある
割と目玉になるアプデだと思うぜこれ

7094常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:07:22.116909 ID:4RrTRqNg
>>7090
子供の頃にサンタローズで出迎えてくれたサンチョもステテコパンツにシルクハットだったのかな

7095常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:07:27.685701 ID:A7Mfwfqd
>>7085
RTAでは実質勇者

7096常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:07:34.072872 ID:vL42jmpY
>>7039
そら後出しで断片的に面白い部分並べる方が面白く見える
ナイツマはTV版範囲で終わりそうな勢いで盛り上がりが原作と違うのが良い
……というかWeb最新話ネタぶちこんでくるとは

7097常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:10:16.447482 ID:Ags3nnz6
>>7084
小尻穴党にはなりたくなかろう?(ドヤ顔

7098常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:14:30.907998 ID:4+qyJPMa
まあケツの穴の小さいやつってのは罵倒やしな

7099常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:15:41.873473 ID:fqYbwapW
ガバガバアナルは敬意の表れ?

7100常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:16:43.386228 ID:tZLvAg+t
>>7093
単純に損の無い改良したなと、余計な真似をしやがってが混ざった感情を持っているw

7101常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:16:49.173532 ID:moONDUUM
お前、緩っケツじゃん!

7102常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:19:16.325033 ID:Ags3nnz6
>>7100
複雑だなw
まあわかるがw

7103常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:24:49.357141 ID:4+qyJPMa
この中でお尻の穴で遊んだことの無い者のみ、石を投げなさい。

7104常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:25:16.886952 ID:z1SgQo8Q
>>7100
石がない人が炙り出されるアプデ
神石と有能石置いてないやつおりゅ?

7105常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:25:58.636264 ID:WAClhRHc
しかし聖女やシスターの尻穴で遊ぶロマンは存在するのだ……

7106常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:28:35.403785 ID:moONDUUM
>>7091
GHQ、よく小作人問題解決出来たな……

7107常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:28:41.598119 ID:GqP+ykyz
アナルで遊ぶな

7108常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:30:09.178872 ID:4+qyJPMa
お米作れなくなるからね、それは殺しに行くよね

7109常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:31:13.260099 ID:RkAThG8e
>>7053
サクナヒメやったプレイヤーならその罪の重さが分かる

7110常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:31:20.266088 ID:nzaphT6o
>>7104
今回のアプデのおかげで俺はシヴァを凸るのさぼってるのがばれたwww

7111常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:32:42.227081 ID:v9xko/y4
>>7016
GHQはいろいろぶっ壊して負の遺産残していっただけで何一つ解決してないぞ

7112常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:36:47.715330 ID:kWOuzEs+
っかー!五凸コロマグ置いてたのにシヴァ持ってるってバレちまったわ!
っかーつれえわー!

7113常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:37:03.121346 ID:D3iUKc/X
>>7103
つ石

7114常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:37:32.947746 ID:Ags3nnz6
>>7106
圧倒的な武力で解決できない問題はないから・・・

7115常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:37:39.454107 ID:+ApZTSzL
>>7106
土地は直接耕作している人の所有とする、という原則で一貫していたのが強い

7116常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:37:50.734885 ID:RkAThG8e
鎌と鍬でスタイリッシュアクション繰り出せる姫様って実はすごい奴なのでは
ttps://i.imgur.com/3EWs4ri.jpg

7117常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:38:15.601300 ID:Ags3nnz6
>>7103
つ石

7118常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:38:43.754881 ID:CdNZ+Kbl
>>7111
じゃあ、何も解決してないんですか!

7119常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:39:31.136245 ID:CdNZ+Kbl
>>7116
つ朧村正〜大根義民一揆〜

7120常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:39:54.410255 ID:Ags3nnz6
>>7118
現状は変えた
それを解決と言うかどうかは人による

7121常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:39:59.391030 ID:JLvYiF+M
グラブルの石の枠が二つに?
簡単だろ?140石かマグナか神石ぶち込んどけばいいんだから
天司なんかもいいぞ?

7122常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:40:30.031284 ID:+ApZTSzL
>>7118
ポップ縛りの時点で無理ゲーだから…

7123常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:40:34.391003 ID:i73urIhO
色々有名なシーンが多い009ヨミ編が復刻で出るのか
ttps://natalie.mu/comic/news/406520

永井豪のインタビューって、編集者さんらが怖かった、とか他に何言うんだろう?

7124常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:40:42.936184 ID:xBtZ4FfK
>>7116
蕪奴隷「農奴が武芸百般に通じているのは当たり前だろ!」

7125常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:41:02.420933 ID:z1SgQo8Q
>>7116
姫様腰にぶら下げたコロ爺がただの飾りなんだよね…
あいつ剣になれる意味ある?

7126常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:42:09.783690 ID:S4q3xHAX
>>7116
武神と豊穣神の間に生まれた女神なんだから、権能発揮したらそりゃ強かろうw

7127常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:42:18.266753 ID:gedrg+7x
>>7118
ぶっ壊しただけマシというか崖下から崖っぷちに戻ったというか

7128常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:44:39.981501 ID:D3iUKc/X
文化→文化遺産や文化人を強奪してくる
芸術→芸術作品と芸術家を強奪してくる
経済→征服して奴隷経済
化学→科学技術や科学者、特許を強奪してくる
宗教→宗教の代表者を擁立して、宗教遺物を強奪してくる
外交→棍棒外交

力こそ正義

7129常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:45:03.195715 ID:vL42jmpY
>>7116
ちょくちょく箒にもなります

7130常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:52:22.395817 ID:tZLvAg+t
武神も豊穣神も土と汗に塗れるのが普通なのにそれの子供が都で怠惰の極みしてる方がおかしいのだ

7131常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:56:23.499775 ID:GJwtmm9a
>>7130
武豊に空目した。

武神と豊穣神の間に生まれたのが武豊。だから戦いにも農業にも使われるUMAの扱い方が神だった・・・?

7132常態の名無しさん:2020/12/02(水) 09:59:41.081777 ID:LxefsW+G
>>7130
だから初期は人間より強いにしても努力した終盤と比べるとクソ雑魚わたぼこりでしかないし

7133常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:02:21.709575 ID:htzHE+Qd
>>7130
遺産(?)で食っていけたからね、しょうがないね

どうもうちの米美しいけど香りと粘りが足りない……どうして……どうして……

7134常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:03:47.729605 ID:1t0H7dN3
>>7125
柄しかないからね、仕方ないね
あとじいがいないとラスボス倒せねぇ

7135常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:04:17.710708 ID:T9TeOXBE
>>7133
品種改良だ
となるTOKIOってアイドルグループなのにおかしくない?

7136常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:05:23.851387 ID:LxefsW+G
子供部屋おじさん?特集でけいおんのAVが映ったとか草w

7137常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:05:54.579343 ID:JGanNoN0
>>7135
山口とAKIOさんがいればなぁ…

7138常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:06:04.913769 ID:cDdSE/Xg
ルイセンコ「品種改良と聞いて」

7139常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:08:36.189105 ID:GPxURUl6
>>7121
ではこのクリスマスサリエル(無凸)を置いていいね?


7140常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:09:21.457646 ID:oilXXA7u
>>7133
お母様の残した農業メモ頼りにがんばれ
あとは素材片寄らせて入れまくれ

7141常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:11:06.302262 ID:OsX3jq07
>>7139
ハデス確でバハかベリアルにしてください。

7142常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:13:59.542302 ID:CdNZ+Kbl
助けて!破滅寸前編のキースがカタリナ堕ちしそうなの!

7143常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:14:53.717094 ID:nzaphT6o
ベリアルが貴重だから喜ばれそう
この前の古戦場で有用さが知れ渡ったしな
無属性攻撃はカットできないのが難点だが

7144常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:14:55.054031 ID:cDdSE/Xg
寿司職人「米の味に違いなんかあるのか?」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323250.jpg

7145常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:16:51.639351 ID:CdNZ+Kbl
>>7144
部長、こうやって素直に褒められるって凄いよな
というかこの歳でちゃんと味・食感の区別がつくって凄くない?

7146常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:17:25.527977 ID:nzaphT6o
ベリアルは2万でHPカットされるから
暴君とかでも気にせず入れられるのが割と大きい気がする

7147常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:18:04.047975 ID:ABMkGJMc
>>7144
マジで豚に真珠というかある意味適材適所なのか…

7148常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:19:09.339887 ID:CdNZ+Kbl
子供にサクナヒメをやらせよう
ttps://i.imgur.com/Fww7qCc.jpg

7149常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:22:01.666998 ID:cDdSE/Xg
>>7148
トリコのアニメを見た子供がちゃんと「いただきます」を言うようになったってお母さんの意見もあったな

7150常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:22:27.981872 ID:GJwtmm9a
>>7148
多分怒るのは米だけで他は残してもスルーするんだろうなって・・・(めんどくさいオタク目線

7151常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:22:58.080335 ID:tZLvAg+t
同居してた爺さんが農民だったから、農民ってこんなんだよなと思いながらやってるけど、まったく農家に接触無い人だと感じ方違うんだろうな
農具のメンテナンスと細かい消耗品作らないあたりがまだ優しい

7152常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:23:41.090917 ID:D3iUKc/X
>>7145
部長が得意としてる分野じゃないからね
部長の分野と被ったり、部長がマウント取ってたことで抜かれると嫉妬とプライドで暴走して子供でもしないようなことをする

7153常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:25:10.534097 ID:nadwyaxW
こち亀は今読んでいる40巻くらいのちょい劇画よりの画風のほうが好み

7154常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:25:18.179304 ID:60b+eBpl
>>7148
こういう話聞くとアニメとかの未成年の喫煙描写削除とかも必要なのかなって…やっぱりアニメに影響受ける子多いし

7155常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:27:39.125813 ID:cDdSE/Xg
農機具(鎌、鉈)の刃を研ぐのがめんどくさいでゴンス

7156常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:28:37.902575 ID:9xVAXsAA
>>7151
壊れないし神の力で田起こしや水や選別の目安わかるし
今どんな病気や虫が注意必要かもわかるし
肥やしに変なもの入れても捨てたら戻ってくるし
実際のと違ってサクナも身体壊さないし
指針が見えるってホントありがたいね


7157常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:29:13.984907 ID:q9Pydacy
武器防具の修理等も入らないよな


7158常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:30:53.492762 ID:cDdSE/Xg
ステータスが見えるのってチートだもんね
???「86のお山か…」
ttps://i.imgur.com/Lk7V8fm.jpeg

7159常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:32:02.138001 ID:G/TO6v5q
>>7155
鉈はともかく鎌はなぁ……
自分の場合は諦めて棒状のダイヤモンドシャープナーにしたわ

7160常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:36:20.508563 ID:GJwtmm9a
>>7154
せやかて工藤。代わりにペロキャンなめさせるのはなんか違うやろ・・・。

7161常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:38:12.391343 ID:vL42jmpY
>>7160
ロリポップはそれはそれで

7162常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:39:42.274302 ID:cDdSE/Xg
ホームセンターでやっすい草抜き用具を買って草抜きをしてたら
使い始めたその日に柄から抜けた時は変な笑いしか出なかったw
ススキ「この地は我らが約束の地。離れるわけにはいかぬ」

7163常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:40:10.964320 ID:gnRd0Cyn
ポケモンのせいで麻痺は時々動いたり動かなかったりするもんだと思ってる子供は多そう

7164常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:40:55.898897 ID:Ags3nnz6
ススキもあれ、日本以外だと外来危険生物だからな・・・w

7165常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:41:02.313175 ID:T61OFSoY
農家の物置を見ると怒らせたらいかんというのがよくわかるな!

7166常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:41:09.978878 ID:xBtZ4FfK
タバコの代わりにペロキャン舐めてるスパイクは
ちょっとやだなw

7167常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:42:24.800318 ID:4naSN0GJ
岩鬼みたいに葉っぱでもくわえさせとこう

7168常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:42:45.847681 ID:Ags3nnz6
>>7166
向こうだと次元が既にペロペロキャンディ舐めてるという設定になってるはずw

7169常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:43:04.879510 ID:cDdSE/Xg
>>7164
イネ科特有のケイ素をたっぷり含んだ葉っぱや茎に、一回根付いたらなかなか駆除しきれない
嫌がらせのような生命力があるからなw
タケ「ふふふ、ススキがやられたか…」
クズ「しょせん奴は我らの中では最弱…」

7170常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:44:11.215023 ID:nadwyaxW
料理人が常時たばこ吸っているってあまりよくない感じもしますが

7171常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:44:42.981912 ID:Ags3nnz6
>>7169
環境省の奇妙な冒険 第一話「侵略者KUZU」

7172常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:44:45.950999 ID:TyXPH8yT
ロリポップ舐めるベヨネッタかっこいいやろ!

なお材料的にあれはそういう形の魔女の秘薬である(

7173常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:44:58.859638 ID:T61OFSoY
竹は需給バランス取れてれば素晴らしい素材なんだがいかんせん現代はな
葛は空前の葛根湯ブームでも来ればワンチャン、ワンチャン・・・?

7174常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:45:11.106762 ID:c52aZSD+
喫煙描写のごまかし方は要相談が必要かなって…
あと銃を撃つ場面で披狙撃者が一緒の画面に写ってはいけないという謎規制はなんだったのか

7175常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:45:58.212922 ID:cDdSE/Xg
>>7168
ルパン8世かな?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323266.jpg

7176常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:46:38.582376 ID:Z+82979J
葛君と竹君は利用方法あるけどススキ君は?

7177常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:47:00.009690 ID:nadwyaxW
承太郎のたばこ吸うシーン、アニメじゃ黒塗りだったけど、船長戦はさておき
ダービー戦のは黒塗りするくらいなら入れないほうがよかったような、円盤じゃ修正されているのか知らんけど

7178常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:47:21.411697 ID:60b+eBpl
>>7176
おっ、お月見…?

7179常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:47:48.138592 ID:Ags3nnz6
>>7176
家畜の飼料としてはそこそこ

7180常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:48:06.124555 ID:LDq1WeB/
アズレンまたメンテ?

7181常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:48:51.012184 ID:qjYP5BKp
>>7170
サンジはそれ以前に客に寄って露骨に態度変えるので料理人から見たら一緒にすんな…て部分もある
ぶっちゃけ一昔前ならタバコ呑みな料理人なんぞ普通だったし

7182常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:49:45.052527 ID:gedrg+7x
>>7160
タトゥーは消すし、女キャラの谷間も消すし、銃は水鉄砲にするぞ
酒は水にするし、流血はもちろん消す、風呂は水着を着せるぞ

7183常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:49:46.179845 ID:TyXPH8yT
お猫様のおもちゃ?

7184常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:50:47.699437 ID:T61OFSoY
>>7182
林檎用に下着も消す文化は評価したい

7185常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:51:02.087574 ID:PTKen7PT
>>7125
角見るとわかるけど、爺折れてんだよな……

7186常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:52:32.399170 ID:pqvklGum
DCの名作な、エターナルアルカディアでも、中盤からPTに入ってくるCV:若本の不良中年(まだイケボ出せてる頃)
が日本版では葉巻愛飲してるんだけど、海外版では差し替えになってるんだよなぁ……。

>>7166>7168
雰囲気ぶち壊しだよなぁ、ホント……。ああいう渋い容貌のオヤジがシケモク
くゆらせてるのが、絵になるってのに……


7187常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:52:56.554477 ID:cDdSE/Xg
>>7184
りんごろうさん「下着を返してクレメンス」

7188常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:53:09.844721 ID:nadwyaxW
>>7181
サンジ登場時の90年代後半じゃたばこはそこまで叩かれていなかったしなー

7189常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:54:27.245994 ID:+ApZTSzL
>>7176
茅葺屋根や細工物の原料とか、焚き付け用の燃料とか

7190常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:55:45.554280 ID:Ht78lna0
>>7125
そこはストーリー進めてくれ…としか

7191常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:56:15.297849 ID:TyXPH8yT
この時代にイギリスで野生の新種のリンゴが発見とは
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/19309791/

7192常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:58:36.674185 ID:vL42jmpY
最近、遡って孤独のグルメ一期を見たらあちこちでスパスパタバコ吸ってて時代を感じたな

7193常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:59:38.353500 ID:cDdSE/Xg
OL進化論で一年前の映画見たら三密しまくりで変化を感じるとかいうのがあったなw

7194常態の名無しさん:2020/12/02(水) 10:59:44.999167 ID:LDq1WeB/
>>7177
承太郎のタバコシーンは
ダービーにプレッシャーかけるシーンとして必要なシーンだし…

7195常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:00:37.078016 ID:nadwyaxW
>>7192
3期でもゴローちゃんが店内でたばこスパーして締めていたな(2013年くらい)
食の軍師って漫画で食堂の親父が「うちは食堂だ、禁煙なんてやらねえよ」と啖呵切っていたけど、もうそういう時代じゃないんだろうな
あいりんの食堂ほまれでも灰皿が撤去される時代

7196常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:03:07.808494 ID:UAXR4Vo9
>>7181
サンジは女性相手にまったくブレないから…大決戦の最中に何してるんじゃお前!?
でもブラックマリアは俺的にも好みです

7197常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:03:20.440474 ID:LxefsW+G
昔の作品を見直して深読みとかはあるな
烈火の炎のなぞなぞ好きの火竜の「偽物の作者と本物の作者を見分けるには?」
という問に「続きを書かせればわかる」という答えをしてたけど
偽物でもかけるんじゃ?と当時は思ったが

烈火が本来は禁忌の子で偽の火影首領とも言えるからそんな問いを出したのかなとかか

深読みだろうけどね

7198常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:03:46.578729 ID:cDdSE/Xg
サスペンスドラマ「そんな! お金持ちの居間にある無駄に思いガラス製の灰皿が無くなったら突発的に犯行に及べないじゃないか」

7199常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:04:47.438278 ID:nzaphT6o
昔は将棋の対局中に普通にタバコ吸ってたな
羽生九段がデビューしたころ当たりだから35年くらい前?

7200常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:05:03.221660 ID:T9TeOXBE
かりあげ君見てても古い話だと職場や飲食店や鉄道でも当たり前のようにタバコ吸っていたしなあ
新しい話になると喫煙描写無くなっていくのは時代を感じる

7201常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:05:22.395666 ID:JLvYiF+M
>>7139
良いと思うよ?

7202常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:06:08.462515 ID:TyXPH8yT
>>7198
壺でええやろ

7203常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:06:52.144218 ID:nadwyaxW
植田まさしが元学生運動家兼カメラマンというのをルーザーズって漫画で知った
アクションって雑誌は学生運動世代が老いてダメになった結果、一度休刊という結果になったのも流れか

7204常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:07:06.380851 ID:qjYP5BKp
割りと早くから俺吸わんしキャラにも吸わせない事にするよやったこち亀は異端なんだろうな

7205常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:07:26.183764 ID:GJwtmm9a
>>7198
筋肉探偵「刑事さん!ガラス製の灰皿くらいで人は死にません!これはミスリードを誘う罠です!」

7206常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:08:01.902419 ID:cDdSE/Xg
角刈り警官「セブンスターのそばつゆ漬けは不味かった」

7207常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:08:13.978701 ID:LxefsW+G
美味しんぼでトミーが取引先の韓国人怒らせる話で会議の最中にタバコ吸ってたのもあったな
まあ、他にもいろいろやってたし「韓国文化」を取材と出版させてくださいとかいって最低限しらなければそりゃあね

7208常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:09:48.427581 ID:nadwyaxW
>>7204
秋本センセがたばこ嫌いなんちゃうか、同じ理由で小林よしのりも喘息持ちだったゆえ喫煙キャラはほとんど出ない
逆に桜玉吉なんかは盲腸で入院しているのに、病院のトイレでたばこ吸って看護師にめっちゃ怒られているのを書いている

7209常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:09:49.467347 ID:TyXPH8yT
私有地で吸わせないのはいくらでも好きにすればいいが、同様に私有地で許可してる場所まで殴りにいく連中はなんとかならんもんか
一応合法の娯楽なんやぞ
消したければ小細工せず違法にせんかい!と思ってしまう
まぁ難しいだろうけどさ

7210常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:09:52.116595 ID:wXaIoQ74
>>7193
あれも長い作品だからな。初期の頃の持ち物やら社会風刺やら結構変わってる。

7211常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:10:08.415584 ID:GJwtmm9a
>>7207
中国人も怒らせてなかったかトミー・・・?

7212常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:10:56.692655 ID:/89NYPQL
トミーなんでクビにならないんだろうね

7213常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:11:48.310317 ID:60b+eBpl
>>7207
時代設定が昭和とはいえ相手がクライアントなのに了解も取らずにタバコ吸うか?っていう状況でもあったし…多少はね…

7214常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:13:21.952821 ID:nadwyaxW
朝鮮飲みして褒められていたけど、あれって発作マン野々村もやっていたけど、ぶっちゃけマナー的にはあかんやつだと思う

7215常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:13:23.293109 ID:cDdSE/Xg
>>7211
トミーにとって怖いのはかーちゃんだけだからな
だから酒飲むと普段抑えつけている鬱憤があふれ出すんだぞ
ttps://i.imgur.com/lgElfZP.jpg

7216常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:16:22.711740 ID:c52aZSD+
>>7215
こんなん懲戒ものですよ
帝都新聞も相手のスキャンダルを週刊誌みたいにでかでかと書くなよという気もするけど

7217常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:17:11.098172 ID:Z+82979J
>>7179
>>7189
はぇー飼料と細工物と意外に利用価値あるんすね

7218常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:17:27.246585 ID:cDdSE/Xg
>>7216
相手を合法的にしばけるとなったら新聞社は割とえげつない

7219常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:19:13.283011 ID:nadwyaxW
いきなり社内でトミーが飲酒しているところから始まる回もあるしw

7220常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:21:12.447668 ID:CdNZ+Kbl
>>7210
最初期だと、主人公ポジションの黒髪のOLはタバコ吸っていたしね

7221常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:27:40.641666 ID:T9TeOXBE
こち亀は両さんや部長がタバコ吸っていた時期にタバコ見ると銃を乱射するキャラとか居たなあ
あと、初期の話は台詞改変されているところ結構あるね
一話まるごと消されたのも有ったけど

7222常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:29:05.387037 ID:cDdSE/Xg
>>7221
そんな「三八式歩兵銃殿、申し訳ありませんでした」な話は知らんな
班長「どうだ、銃は許すと言ってくれたか?」

7223常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:29:35.196896 ID:fbuQ3Ms1
エロイラストでよく「WIP」というのがついてて何なんだろうとかねがね疑問だったが
あれ「作業進行中(まだ完成してないよ!)」って意味だったのか

7224常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:31:39.672852 ID:1t0H7dN3
>>7223
Work in Progressの略やな

7225常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:34:57.829988 ID:LDq1WeB/
こち亀はかなり初期の頃漫画内で秋元治が
「それでも吸うという人は、カッコつけて吹かすなんてせず胸一杯まで煙を吸い込んで飲み込むようにして欲しい
これで一本二、三年は寿命が縮む!」
とやってたな

7226常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:36:31.636393 ID:f7ONGY+Z
>>7225
煙草吸わなかったら俺は1万年くらい生きられてた……?

7227常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:37:09.109135 ID:LDq1WeB/
>>7216
新聞社間でお互いの社員のご乱行については筆を取らない関係の方が不健全ですよ

7228常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:37:47.182740 ID:RkAThG8e
現代が飽食の時代とか言ったら殴られそうである
ttps://i.imgur.com/0Rqr7UU.jpg

7229常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:38:05.795159 ID:D3iUKc/X
>>7225
最初から主義主張が一貫してるからヨシ!

エビースモーカーが病気や家族の苦情で渋々やめた瞬間、周りの喫煙者に当たり散らして臭い!煙い!やめろ!というのは見苦しいを通り越して、人として憐憫の感情がわくね

7230常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:38:46.339774 ID:iwUgViuX
身内の蛮行は書かないのが新聞社では…(偏った見方)

7231常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:38:49.056044 ID:D3iUKc/X
エビースモーカーとはなんぞや…??
エビー??

7232常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:38:50.392256 ID:4+qyJPMa
バブルがはじけた時点でなあ

7233常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:39:07.225021 ID:cDdSE/Xg
>>7225
かなりロックな事も描いてたぞw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323288.jpg

7234常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:39:28.381080 ID:+ApZTSzL
>>7231
海老が焼けて出た煙だけでご飯を食べる人かな?

7235常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:39:44.595969 ID:4+qyJPMa
えびの香り漂う

7236常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:40:58.053166 ID:4+qyJPMa
アビースモーカーだったらアビーちゃんの香りが?

7237常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:41:12.681626 ID:D3iUKc/X
甲殻アレルギー、絶対燻すマン!?

7238常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:41:19.501885 ID:f7ONGY+Z
>>7236
アビーちゃんを薫製した煙だよ

7239常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:41:41.987204 ID:T61OFSoY
かっぱえびせんはおいしく頂けるんだが高くて薄くてかたいえびせんはなんか受け付けんねんな

7240常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:41:43.144048 ID:T9TeOXBE
エビだの肉だの魚だの焼いた匂いのするタバコとか有ったら深夜吸うとテロになるな

7241常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:41:50.417358 ID:kWOuzEs+
アイスに負けたスモやんの話?

7242常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:42:28.761615 ID:cDdSE/Xg
>>7240
ここはカレーライスの匂いとソース焼きそばの匂い程度にしておくか

7243常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:44:49.560935 ID:9UW08FZY
>>7239
かっぱえびせんは本当に止まらないからな……
ややもすると一袋丸ごと食べきってるもある

7244常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:47:12.600345 ID:D3iUKc/X
ダイエット中の嫁の隣で美味そうに焼肉の匂いのタバコをふかす旦那
これは折檻案件ですね

7245常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:47:42.366984 ID:Qv/r8UrE
スイーツの匂いじゃないからセーフ

7246常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:49:42.785616 ID:AZ6YVUBu
こち亀初期頃にいた戸塚とか犬ってどうなったんだっけ
ロボットの派出所とかもあった記憶があるが

7247常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:49:57.944976 ID:iwUgViuX
おおや「壁紙に臭い付いたら修繕代よろしく」

7248常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:51:08.438150 ID:3YOiFBcG
うーんこれはアウト
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323291.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323292.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323290.jpg

7249常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:51:37.434280 ID:Ogq5Sjca
昨日の夜に重たいものを持ち上げて腰を痛めたンゴ・・・
寝返りをするのも辛かったから慌てて整骨院に行ったけど、思ったより重症でこれから毎日通うハメになった
初診料1500円なり

スレの皆様、年末は重たい物を運ぶ機会が増えると思うから気をつけてね・・・

7250常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:51:47.109274 ID:GmWt05Z9
>>7246
出番が少なくなってフェードアウト。よくあるパターンだな
戸塚に関しちゃもんもん入れてる警官は・・・という判断なのかもしれないが
相方役を良識派で中川、無茶派は本田が出来るからというのもある

7251常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:52:21.993482 ID:9UW08FZY
>>7248
無能無能&無能

7252常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:52:53.726195 ID:iwUgViuX
>>7249
酷いようならさっさと神経外科行ってブロック注射打つなりした方がいいぞ

7253常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:53:48.802293 ID:3YOiFBcG
>>7246
基本的にネタやり尽くしたらさらっとフェードアウト

7254常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:53:50.891715 ID:GmWt05Z9
>>7248
仕事ができない以前の問題だよなコレ
まあ新聞記者の社会性なんてこんなものだろうが(偏見)

7255常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:53:59.465426 ID:Q/V9gAuv
無双のリンクも半裸になれるんだってね
ttps://pbs.twimg.com/media/En0gsBOUwAASpoD.jpg

7256常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:54:39.674900 ID:Z+82979J
>>7255
性癖をゆがませるニンテンドー

7257常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:54:40.709742 ID:9UW08FZY
>>7249
俺もぎっくり腰になったけどすぐさま体勢をまっすぐにしたおかげか軽いものだった
とはいえ一回やると癖になるし絶対に油断はできないけどね
重い物を持ち上げる時は横着せずしっかりしゃがんで下腹部の骨に乗せるように持ち上げるんやぞ……

7258常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:54:59.616121 ID:P/fVUcP9
まだ出てもいないのに速すぎでは?

ttps://s.gamespark.jp/article/2020/12/01/104247.amp.html

WAKE UP SAMURAIってそういう意味で?


7259常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:55:45.717012 ID:D3iUKc/X
>>7248
外国との取引関係なしに、初対面の相手の社長が最初の挨拶してる最中に、部下がタバコふかして寛いだらいかんでしょ
歓談中にタバコいいですか?ちょっと失礼しますね、と断り入れてから吸うもの

7260常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:55:54.150331 ID:a8BtUbU5
今サイパンのまとめ記事読み漁ってるんだけど、サイパンの世界観ではセガがアタリを買収してセガタリになり業界随一の企業に成り上がってるらしい

7261常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:57:01.423070 ID:qUmCydi2
戸塚は、いるけど両さんとは別シフトだとか

7262常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:57:03.256582 ID:iwUgViuX
メガドライブはアフリカ地域あたりで現役続行中と聞いた

7263常態の名無しさん:2020/12/02(水) 11:59:54.349795 ID:ahzVbZPN
スモヤンはそのうち覇気もちのアイスでボッコボコにされそう

7264常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:00:13.607657 ID:L2IC50Ea
トミーってどうやって副部長にまで行ったんだ?

7265常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:00:14.239783 ID:T61OFSoY
>>7249
日曜に400冊くらいブコフ持ってく時にでかい箱2箱にみっちり詰めたら持ち上げやばかったゾ
サボりながらでもちょいちょい筋トレやっといてよかったわ、腰に負担行かないよう腹筋大事

7266常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:00:57.255101 ID:f7ONGY+Z
スモやん、悪いな
俺のアイスが煙食っちまった

7267常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:00:58.235005 ID:VHsiEWpU
親父がぎっくり腰になった時救急車呼ぶか他県にいた俺呼ぶか迷ったって言ってたな
結局ぎっくり腰って緊急じゃないだろうからって俺呼んだが
いや別にいいんだけどわりと緊急じゃね…そら命には関わらんが

7268常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:01:06.322946 ID:Ogq5Sjca
>>7257
膝を伸ばして立位体前屈の状態でかつ、妙に腰を捻った状態で持ち上げたのが役満だった・・・w

>>7262
南米だと関税の関係で未だにメガドライブは現役だとかw

7269常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:01:40.461490 ID:4naSN0GJ
>>7264
年功序列

7270常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:02:23.025307 ID:CdNZ+Kbl
>>7216
これで毎度山岡に助けられているのにダメ社員扱いしているんでしょ?

7271常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:02:33.879119 ID:tZLvAg+t
シナモンスティックって葉巻っぽいな?と思ったので検索したら当然のようにシナモンスティックをタバコ代わりにした人がいた

7272常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:03:21.251030 ID:cDdSE/Xg
>>7249
だからちゃんと膝を使って身体を起こせと…
正しい持ち方
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323293.jpg

悪い持ち方
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323294.jpg

7273常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:04:38.313864 ID:VHsiEWpU
やっぱりスクワットやうさぎ飛びは正しかった…?

7274常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:04:58.961587 ID:6D+9bU2e
何やるにしても、基本的には両足揃えちゃダメ、前後にずらす
洗面台で顔洗うとかとか台所で皿洗いする時とかもそう、足下に月マガでもおいて片足乗せて高さをずらすとかも良いゾ

7275常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:05:50.800323 ID:YZcbOa3W
>>7264
同和枠では?とか一時期言われてたのはワロタ。
実際には満州帰還組みの苦労人なんだけどね

7276常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:06:07.914739 ID:GqP+ykyz
>>7272
これは……yju先輩!?

7277常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:06:13.548334 ID:s/AKC1sq
旧神を飲んでる人に見せてもらったけど、マジで芥子粒くらいの大きさ
容器も親指くらいで失くしそうw
こんなんで心臓に効くとか漢方は凄いな

7278常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:06:14.675304 ID:xAWsbDkY
名前のせいで重大なのに他人に軽く思われる病気
・ぎっくり腰
・糖尿病
・偏頭痛

7279常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:06:19.726828 ID:VIiNakG4
人妻で肩だすとか浮気願望あるととらえられても仕方がないと思う

7280常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:06:35.390102 ID:cDdSE/Xg
>>7274
マリリン・モンロー「ハイヒールのかかとの高さを左右で変えるのもいいわよ」

7281常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:06:49.875623 ID:DRIUrdpN
>>7267
医療保険の使い所さん!まずいですよ!

7282常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:07:18.013842 ID:P/fVUcP9
>>7277
旧支配者かな?

7283常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:07:19.079987 ID:3YOiFBcG
>>7259
この回は接待の幹事役なのに初手で相手の会社名をおもくそ間違えて
相手が話しててもタバコスパスパ、酒もまっさきにグビグビやって「日本ではかけつけ三杯」とかいうし
相手が怒って帰ったら「緊張してたからで普段はタバコなんて吸わないのに!」とわめく

7284常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:07:45.324163 ID:wgbJnS3w
ギックリ腰は名前で舐められてるがマジで洒落にならんからなあ

7285常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:07:58.735370 ID:Ags3nnz6
>>7265
そういやプランク始めてから腰に来ることが無くなったなあ。
やっぱり腹筋か。

7286常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:08:50.913899 ID:YZcbOa3W
>>7282
古き神を飲んだということは新しい支配者のほうでは?

7287常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:08:53.316822 ID:cDdSE/Xg
たかが万引きにカツアゲにイジメ程度なのにウチの子が退学になるんですか!?

7288常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:09:08.637358 ID:GmWt05Z9
重いものは腰で持つように意識すれば良いと部活で習った
実際腰いわしたことはない

7289常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:09:09.302681 ID:GqP+ykyz
腹筋は鍛えてるよ……毎日アブトロニック使ってるし…
今の通販でも類似商品あんのかな

7290常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:09:20.352864 ID:D3iUKc/X
背筋も忘れずにね
腹筋と背筋は人という字のようなもの、互い…支え…合う…?

7291常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:09:33.096114 ID:CdNZ+Kbl
>>7272
股間に悪い(前屈み)

7292常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:09:37.276208 ID:RkAThG8e
>>7273
うさぎ跳びはダメ、膝を壊す
スクワットは正しい姿勢なら鍛えられる

7293常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:10:04.836288 ID:YZcbOa3W
タイ人の前でタイ米はくさいとか家畜の餌とか韓国人の前でキムチを馬鹿にするとかトミーは人の心がわからないのでは?

7294常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:10:10.339963 ID:T9TeOXBE
>>7273
スクワットはともかくうさぎとびはNG

7295常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:10:51.626036 ID:+aovXY2n
背筋の鍛え方ってどうすんの?
床にうつ伏せになったらちんこ圧迫されて体起こすどころじゃないんだけど

7296常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:10:53.950545 ID:GqP+ykyz
辛過ぎるってのはわかんねえな
韓国のキムチって日本のよりずっと辛いだろ、あと酸っぱい

7297常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:11:15.006617 ID:s/AKC1sq
救心でした
お詫びして訂正いたします
では次のニュースです

7298常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:11:30.692853 ID:Ht78lna0
>>7249
(筋力次第だが)体重の二十パーセント以上の物持ち上げたら腰への負担超過するって聞くなぁ

7299常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:11:44.326402 ID:KpJbjLsY
リングフィットやれってことか

7300常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:12:13.009627 ID:cDdSE/Xg
>>7296
韓国産キムチは旨味があるので辛さがまだマシらしいぞ
日本産唐辛子だと辛さだけが尖るらしいが

7301常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:13:24.874539 ID:YZcbOa3W
>>7296
韓国のキムチは実は辛くないっていうとったな。
俺は食べたことないからわらんけどそんなもんかと当時は思った。

7302常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:13:35.489391 ID:Ht78lna0
>>7296
どっちにしろ歓待で不味い物出したらムカつくのは変わらんしなぁ
しかも究極のメニューとかぶち上げてる新聞社がだよ?(そんなんばっかりやこの会社)

7303常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:13:37.454809 ID:xAWsbDkY
>>7299
親の仇のごとくひたすらスクワットさせてくるからなあのゲーム…

7304常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:13:39.276203 ID:Z+82979J
リングフィットそろそろ店頭で買える?

7305常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:13:41.742817 ID:GqP+ykyz
>>7300
へーそうなんか
辛さが丸い?のかな

7306常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:13:45.428169 ID:ENKDrSrt
>>7295
懸垂とデッドリフトしなさい

7307常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:15:20.062292 ID:YZcbOa3W
朝鮮飲みを認知させた回でもある >美味しんぼキムチ回

7308常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:15:26.595946 ID:RkAThG8e
>>7304
近所ではもう普通に売ってるわ

7309常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:15:35.374616 ID:UAXR4Vo9
大急ぎでオリュンポス攻略してるけど満を持して登場したロムルス君の相手がどうしてルーラーなんですかね
せめてゼウスが弓なら良かったのに
宝具も全体だからボスのギミックとかみ合わないし嫌がらせかよ

7310常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:15:47.830424 ID:BWktwamC
本場キムチも牡蠣とか塩辛とか入れてるんだから旨味はあるじゃろ

7311常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:17:24.139134 ID:BWktwamC
>>7309
もう今回のイベントは諦めてゆっくりアトランティス攻略してるわ
新イベントのためにシナリオ飛ばすのは本末転倒だし
配布キャラとかなきゃいいが

7312常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:18:06.511540 ID:LxefsW+G
>>7296
あなたの国の伝統の寿司ですよ
とカルフォルニアロール出されて思うところがあるようなもんじゃない?

7313常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:18:20.498125 ID:ENKDrSrt
こくうまキムチとか吉野家のキムチは好きだが韓国産キムチってあんまり旨くない気がするが

あと正直キムチよりも浅漬けにフタバの朝鮮漬けの素かけた方が美味い

7314常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:18:52.022654 ID:GmWt05Z9
>>7309
原作?神話だとケラウノスが武器か。どんな武器なのかよくわからんがハンマーのイメージがあるのはトールのせいだな
雷飛ばすからアーチャーなのはニコラテスラがやってるからありえるっちゃありえるか

7315常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:19:34.474924 ID:T61OFSoY
スクワットめっちゃ腰後ろに突き出してやるせいか腰回りの背筋?鍛えられるんだよな
足全然締まらないけど

7316常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:19:40.370608 ID:AenGwUCt
>>7128
スパルタA「なのになぜ我らは衰退したのか……」
スパルタB「それだ!考えるから衰退したのだ!思考する前に略奪すべきだった!」

7317常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:19:43.307653 ID:qUmCydi2
今回の曼荼羅は、解放といってるからソロモンのように追加されるでしょ

7318常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:20:13.206734 ID:BWktwamC
砂漠に突如出現して突如として消えた「モノリス」が今度はルーマニアで見つかる - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20201202-another-monolith-in-romania/

ユタ州のとは別なモノリスらしい

7319常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:20:20.791577 ID:GmWt05Z9
>>7313
20年だか30年だか前の時点で「最近の若いのはマイルドなキムチばっかり食ってけしからん」という韓国老人の声があったそうだが
まあどこの国も一緒なんすねw

7320常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:20:39.072620 ID:cDdSE/Xg
米国海兵隊員「初出勤で上司から命ぜられた任務は懸垂20回でした」
米国海兵隊の職場には世界中どこでも鉄棒があるそうな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323304.png

7321常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:20:49.555689 ID:e57kye+c
>>7311
地獄曼荼羅はメインストーリーでイベントじゃないぞ多分、ゆっくりやれ

7322常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:20:53.249658 ID:PTKen7PT
>>7228
言うても現代でも腹いっぱいなったら残すわ


7323常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:21:26.900130 ID:YZcbOa3W
>>7316
B級トップにはなれるがA級トップにはなれない、みたいな制度のイメージ

7324常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:22:22.868919 ID:Ht78lna0
>>7305
ホントかどうか分からんけど寒い所で育てた唐辛子は辛さが丸くなるとか

7325常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:22:43.130371 ID:JLvYiF+M
>>7322
その前に食べる分だけ作れよ

7326常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:23:38.112549 ID:cDdSE/Xg
ギリギリAカップから外れたBカップ VS ギリギリBカップに至れないAカップ

7327常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:23:56.842144 ID:ABMkGJMc
ロムルスとかアレスが出てきたのギリシャ神話では最強のゼウスもローマではユピテルとなり三大神の仲間割れというくっそ論理的なんだけど調べなきゃわからんという

7328常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:24:02.513559 ID:AenGwUCt
>>7152
不得意分野で知ったかしないのは良い点だと思う
なお得意分野で知ったかする模様

7329常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:24:09.920171 ID:+aovXY2n
>>7306
デッドリフト調べてみたけどこれなら家でできるか…
体勢ちゃんとしてないと逆に悪そうだけど

7330常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:24:22.502042 ID:+ApZTSzL
>>7316
武断化する前のスパルタは、非常に優美で高度な装飾品や金属加工技術を持っていたという
なお捨て去られた

7331常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:24:30.460188 ID:PTKen7PT
>>7272
もっと深くしゃがむ&背筋は地面に対して直角にすると思ってたけど覚え違えてたかしら

7332常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:24:37.080233 ID:RkAThG8e
配布サーヴァント
ttps://i.imgur.com/WSCH8rB.png
特大ブーメラン
ttps://i.imgur.com/U7I4v6l.png

7333常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:25:03.728338 ID:Ht78lna0
>>7328
なお孫の為の無茶振り…

7334常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:25:10.630744 ID:AenGwUCt
>>7166
「禁煙中なんでな」って言いながら野菜スティック齧ったり、棒付きキャンディ舐めたりするのはそこそこ絵になる

7335常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:25:40.573670 ID:cDdSE/Xg
>>7329
トレーニングは専門家の指導の下行いましょう
芋エルフ「私はその気になればちゃんと痩せられるんだ。慌てない慌てない。一休み一休み」(モグモグ)

7336常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:26:12.097318 ID:OsX3jq07
>>7320
上司の悪口言った懲罰かな?

7337常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:26:48.548307 ID:Ht78lna0
>>7336
部下の能力テストぞ

7338常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:27:57.300978 ID:D3iUKc/X
>>7324
その寒いところの方が唐辛子は甘くなるって、時々見かけるけど本当????って疑いの目で見てる

7339常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:28:04.098982 ID:PTKen7PT
>>7325
ごもっともなんだけど、会社の仕出し弁当の量が多いからさ……

7340常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:28:26.238318 ID:pqvklGum
>>7334
フルメタに出た、アマルガムの工作員にもそういう奴いたな

7341常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:29:09.351152 ID:OsX3jq07
越冬キャベツ「えぇ?!ワイを雪に埋めるんです?!」

7342常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:30:26.117761 ID:e57kye+c
>>7338
キャベツとかの野菜は寒いほうが甘くなるけど唐辛子は分からんな

7343常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:30:29.424515 ID:JLvYiF+M
>>7339
それならご飯の半分をおにぎりにして持って帰って食えばいい
小さいラップに包んで家に持って帰ってインスタントの味噌汁と一緒にお湯にぶち込めば食える

7344常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:31:50.743848 ID:AenGwUCt
>>7293
人の心がわからないんじゃない、何にも考えずに頭に浮かんだものを垂れ流してるだけだ。

7345常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:32:53.415669 ID:rNyva10z
寒さから身を守るために成分が変化して結果として甘みが増すんだから
理屈で言えば同様の作用が起きるなら甘くなるはず

7346常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:33:30.877670 ID:vN4HBFLh
動物は寒いところにいるとふさふさになる

つまり、わかるな、人間たちよ……

7347常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:34:16.734330 ID:D3iUKc/X
なるほど!
それなら北海道産の唐辛子はまろやかで辛くないと!

7348常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:34:20.356978 ID:e57kye+c
>>7341
あれも最初は単に出荷できなくて冬の間も畑に放置してたのを食べてみたら甘かったってことらしいね

7349常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:34:21.354093 ID:xBtZ4FfK
まぁこればっかりは実際に食ってみないことにはなんともな

とはいえ今だと食の流通もだいぶ変わってるし
あんまり辛くない日本産キムチもあるし同じようにとはいかんだろうけど

7350常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:34:22.352061 ID:AenGwUCt
>>7340
ジャンレノン似の傭兵でテロリストだった気がする

7351常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:34:32.952301 ID:PTKen7PT
>>7343
さすがに途中からは同僚と白米半分こして
余った1個は泊まりとかよく食べる子に上げてたわ

7352常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:34:44.923953 ID:JRqjIWpO
仕出し弁当を持ち帰って食中毒を起こされると下手すりゃ店側にも責任を問われるケースがあるから持ち帰りは勧めにくいなぁ

7353常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:34:48.237777 ID:YZcbOa3W
>>7346
つまりロシア男性はマッチョでもさもさ、ロシア人はツルツル銀髪ほっそり巨乳・・・ということですね?

7354常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:35:23.554971 ID:AenGwUCt
>>7346
もふもふの為にちょっと雪中行軍してくださいお猫様

7355常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:35:32.289040 ID:VHsiEWpU
主人公「異世界転生して一番良かったこと?」
主人公「タバコないから強制的に禁煙になったこと…かな」
みたいな?

7356常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:35:35.617471 ID:JLvYiF+M
>>7351
それならなーんの問題もない
無駄にすることなくおいしく食べれればそれで良し
伝台でも腹いっぱいになったら食わないけど、残すのとは別問題じゃ

7357常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:35:58.585344 ID:4+qyJPMa
万引き=窃盗 カツアゲ=脅迫 いじめ=暴行、器物損壊

7358常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:36:18.144869 ID:gedrg+7x
厳しい環境に追い込む方が美味しくなるトマトとかいうドM

7359常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:37:00.964442 ID:LxefsW+G
年齢もあるけどゴルバチョフさんは……

7360常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:37:11.224596 ID:I8YxVV9K
廃棄弁当多すぎ社会問題は食中毒の危険を考えると捨てるのも仕方ないよねえ

7361常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:37:44.740139 ID:Ht78lna0
>>7355
禁煙禁酒すると超人的身体能力になるチート授かった異世界転移のアニメがあってな…

7362常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:38:29.459090 ID:cDdSE/Xg
>>7336
とっても偉い人なんだぞ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323308.jpg

なお駱駝クモ(ヒヨケムシ)の大きさ
※虫苦手な人は注意
ttps://ailovei.com/wp-content/uploads/2017/10/8-10.jpg

7363常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:38:50.245876 ID:BWktwamC
ごはん200gも食べないんだよな
150gもあれば十分

7364常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:38:53.975836 ID:AenGwUCt
>>7355
スピンオフでヤニ狂い転生者が冒険の果てにタバコ(にあたる植物)の栽培を始める話とかありそう

7365常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:39:14.057693 ID:vN4HBFLh
でもその超人、行き遅れのBBAに捕まって結婚式を挙げる直前に逃げ出したけど結局捕まって既婚になりましたよね?

7366常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:39:38.836600 ID:3YOiFBcG
モーさんがなんかずいぶん満喫してるような笑顔だなぁ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323310.jpg

7367常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:39:44.668373 ID:LDq1WeB/
>>7361
エルハザード懐かしいやん

7368常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:39:46.694894 ID:AenGwUCt
>>7362
この外観で大人しいってなぁ、信じられんわ

7369常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:44:35.292124 ID:UvEJH+RJ
オタクに優しいギャルっていいよな
ttps://pbs.twimg.com/media/EoE4mYUVoAA-NtP.png

ttps://pbs.twimg.com/media/EoE4m2-UUAIgfOY.png
ttps://pbs.twimg.com/media/EoE4naKVcAAMCH4.png

7370常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:44:45.886399 ID:GqP+ykyz
マスクいやいや着陸おじさんがまた問題起こしてる……

7371常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:44:46.533482 ID:Ags3nnz6
>>7364
閉鎖宇宙船の中でただ一人ミュータントに変化を続けながら、
死ぬ前に煙草を吸いたい一心で煙草を栽培して世話して巻きたばこを作る男のSFがあったな・・・

7372常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:46:21.121828 ID:/0O2myUx
>>7364
ナス科の植物を探して品種改良チートで…

農業国で働ければワンチャンある?

7373常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:47:11.754597 ID:4+qyJPMa
男の執念、20本入り

7374常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:47:20.053997 ID:BWktwamC
>>7371
前スレか前々スレか前前前スレにあったな

7375常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:47:21.036475 ID:VHsiEWpU
キノ「みんな吸ってる草は焼きました、ほな」
って国あったな

7376常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:48:01.705380 ID:qGWS4GeF
転生者「煙草はなかったけど吸うもんあるやん」(阿片スパーッ)
転生者「ところで、私が行方不明だった間の話しはどこまでしたかな?ワトソン君」

7377常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:48:03.975116 ID:/tqy6h9/
>>7370
一躍(悪い意味で)有名になって(界隈のアレな連中)からちやほやされて味をしめちゃったんやろなあ

7378常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:48:07.963643 ID:CdNZ+Kbl
>>7373
シケモクからタバコの歯を再生・栽培、巻きタバコを作る感動ドキュメンタリー

7379常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:49:28.545339 ID:BWktwamC
>>7375
子どもたちも残った草吸って…

7380常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:49:29.253933 ID:vN4HBFLh
え!? 完全な密室殺人を成立させるために発勁を!?

7381常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:50:22.382227 ID:JRqjIWpO
歯が再生できます、ただし材料は誰かが吸ったシケモクです
悩むな・・・

7382常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:50:58.625567 ID:pqvklGum
>>7364>7372
よっぽど上手くやんなきゃ麻薬と同一視されて、国に吊るされるかシューキョー勢力や
闇ギルドから、ヒットマン送られる未来しか見えん……

7383常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:51:10.082982 ID:j+/4ivsF
ホームズが阿片を吸っているという風評被害。

あいつが吸ってるのはコカイン

7384常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:51:46.073587 ID:GqP+ykyz
君、間接キスとか気にしちゃうお年頃なの?純情だねぇ
そんなんじゃこの先やっていけないよ(乳首クラスター)

7385常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:51:57.737421 ID:5oEk6QZZ
>>7380
気が通る空間は密室ではないので不可能犯罪とはいえないのだ

7386常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:52:01.624773 ID:aApK5OJh
じゃあ通背拳で…

7387常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:52:36.964795 ID:w3NvYz40
偏屈な人を見つけられる場所はど〜こだ?

7388常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:53:55.174698 ID:4+qyJPMa
レミー「ヘロインはやめろ、コカインもだ。やるなら覚せい剤にしとけ」

7389常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:54:08.039483 ID:xAWsbDkY
酒が存在しない創作異世界ってあるのかな
物語のトラブルメーカーとして優秀なんだよね酒って

7390常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:54:11.649002 ID:cDdSE/Xg
アイドル妊娠事件
生配信中に妊娠を発表した佐久間まゆさん(16歳)

7391常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:54:12.391554 ID:KruKlk70
>>7383
コカの葉とホルムアルデヒドも忘れちゃいけないぞ

7392常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:54:22.274785 ID:VAUVSxCS
ホームズはコカインはやるけど阿片はやらないって
捜査の為に行った阿片窟でワトソンと鉢合わせした時に言ってたのに…

7393常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:54:24.764611 ID:T9TeOXBE
被害者が居た部屋は外部とは空気すら遮断されて出入りできない密室です
なのに被害者は酸欠で死んでいました

7394常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:54:41.119555 ID:LDq1WeB/
>>7386
チンミがよく壁向こうの敵倒すのにやってるからな

7395常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:54:49.823271 ID:jBvgXIHv
地裁「被告は被害者と別の車両にいたが痴漢が出来ないと言う理由にはならない」

7396常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:55:12.450340 ID:e57kye+c
タバコは初めて肺に入れた時以来絶対二度と吸わねえと誓いました

ところで庭木の剪定してたらスズメバチの巣らしきものを発見してしかもまだ蜂生きてるんだが業者呼んだほうが良い?
それともしばらく放置しとけば寒さで死ぬ?教えて長野県民!

7397常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:55:57.720438 ID:vN4HBFLh
タバコは肺に悪いので、口の中で煙を味わう葉巻に変えよう

7398常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:56:28.146682 ID:9UW08FZY
>>7268
俺は腰ひねりがなかっただけで同じだったな
腰から「ギュグリッ!」って感触がした瞬間に身体と腰をまっすぐに伸ばして腰にまっすぐ重さが載るように支えながら数分間そのままにした
おかげでなんとか2日間痛みと違和感が続いたけど今はどちらもない、絶対に油断はしないが

7399常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:56:50.262285 ID:cDdSE/Xg
>>7396
つ 灯油
つ マッチ

7400常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:57:03.692902 ID:4+qyJPMa
その年生まれの若い女王バチしか越冬できないからほっといて0k

7401常態の名無しさん:2020/12/02(水) 12:57:11.501747 ID:aApK5OJh
>>7394
あとやたらツボを破壊しているイメージがあるわw
まだチンミって連載続いてるのかね?



ttps://i.gyazo.com/a2401e91926649c76bb82e69b77362ac.jpg
なんか男の娘キャラかなって思ってしまいます

7402常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:00:00.629244 ID:s/AKC1sq
ホームズがコカインを吸っているという風評被害

あいつは吸わずに注射してる

7403常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:00:56.879205 ID:pqvklGum
>>7396
確かスズメバチは越冬出来るから、冬で死ぬ事は無い筈
最寄りの役所の生活課? か、業者に電話だ。……こないだ、スズメバチを素人が退治しようと、
殺虫剤浴びせてたトコにライターで火付けて、それが延焼して火事になったニュースが流れたなぁ

7404常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:01:24.929420 ID:vN4HBFLh
平成のホームズを目指していた工藤新一さんも、やっぱり薬物中毒者だったんですかね?

7405常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:01:34.057393 ID:5oEk6QZZ
>>7401
男じゃないのか…

7406常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:01:35.912253 ID:Yi4bsBQL
お前はチンミの話をする
俺はチンポの話をする
そこに何の違いも

7407常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:03:48.953409 ID:Ht78lna0
>>7396
つ巨峰カルピストラップ(検索したら虫駄目な人にはグロ出るので注意)

まぁ素直に業者呼んだ方が良いと思うぞ まずは役所に電話相談してみては?(斡旋してたりするし)



7408常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:03:55.575889 ID:gedrg+7x
風評被害とはいったい…

7409常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:04:03.569625 ID:nadwyaxW
そういや鶴橋で買ったキムチはそんなに辛くなかった印象

7410常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:04:39.551340 ID:Ht78lna0
>>7401
最近載ってない

7411常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:04:48.599412 ID:4+qyJPMa
そーいや、スケボーの五歳児轢いた運ちゃん不起訴処分になったらしいね
車の下に滑り込まれたやつ

7412常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:04:56.258829 ID:qUmCydi2
スズメバチはちゃんと報連相したほうがいいぞ 仮に他人が刺されたら問題になるぞ
ホームズは善性だけど、法律などにはある程度は従うけど、これは殺されても当然だと思ったら犯人見逃したりしてるけど

7413常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:05:51.301472 ID:vN4HBFLh
確か水道もだったかな
壊れたらまず役所に連絡
そしたら役所から、きちんとした認定業者を紹介してもらえる

間違えても、ポストに広告放り込んでくるような胡散臭い業者に連絡してはいけない
ぼったくられるからな

7414常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:06:18.996257 ID:YZcbOa3W
まぁ煙草はいうほどファンキーな気分になるわけでもないから麻薬と同一視されるかは微妙

7415常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:06:27.922674 ID:Ags3nnz6
>>7411
まあしゃーねーわな・・・
不幸な事故だった。

7416常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:06:38.230415 ID:Yi4bsBQL
>>7413
役所が閉まってる時間なら?

7417常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:07:14.392794 ID:Ags3nnz6
>>7416
さすがに一日二日遅れた位じゃ文句は言われんし、何かあるものでもないだろう・・・たぶん。

7418常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:07:41.985106 ID:qUmCydi2
認定業者にも、あれなのがいるらしいけどそれでもクソガチャ引く可能性はすくなるから

7419常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:08:03.510275 ID:9UW08FZY
>>7411
あれで懲役ついたら被害者遺族まで含めて誰も幸せにならないもの……

7420常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:08:06.050831 ID:ABMkGJMc
>>7411
あれ防げるやつがいたらまじでスーパーマンだと思う
子供がガチでバカだもの

7421常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:09:01.849603 ID:cDdSE/Xg
>>7416
110番する人がいるぞ!
家に黒いアイツが出たとか蛇が入ってきたとか老人ホームにペットのイグアナが迷い込んできたとか
ブレーカーが落ちて寒いから上げに来てくれとか

7422常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:09:05.325424 ID:vN4HBFLh
都道府県にもよるけど緊急の連絡先みたいなのなかったっけ?
まあ元栓閉めて朝まで待てばええんとちゃうかな

7423常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:09:28.781857 ID:9UW08FZY
>>7420
死んじゃった子供に言っちゃいけない事なんだろうが
マジでそれで擁護のしようもないもんな……

7424常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:09:38.421984 ID:4+qyJPMa
カルピス巨峰トラップいいな、
ウチの庭にも夏場はキイロスズメバチが団体で遊びに来るから来年の夏はしかけてみっかな

7425常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:10:01.500017 ID:Yi4bsBQL
>>7417
水道ぶっ壊れるって水駄々漏れなイメージあるけど、金曜夜に壊れて月曜朝まで引っ張るのは難しくね?

7426常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:10:45.921154 ID:vN4HBFLh
>>7411
エスパーでもなけりゃ避けられないだろって感じの奴か

まー仕方ない、むしろ、不起訴になって安心する
あれで有罪は理不尽すぎるわ

7427常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:10:57.976021 ID:cDdSE/Xg
>>7425
圧が低下して全開にしてもロクに流れないとかもあるから…
ウチの洗面台だなw

7428常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:11:23.947809 ID:uTcqK63O
>>7369
ケンイチ、今風に描いたらこんな感じかもしれんなw

7429常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:11:54.540621 ID:bshX6DUd
それじゃあオレの子ただのバカでしょ

7430常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:11:55.797797 ID:4+qyJPMa
認定業者ガチャなら外れ引いても市役所に苦情入れられるからな(癒着してたらすまんな

7431常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:12:09.466184 ID:pqvklGum
>>7415
クロネコとかの宅配業者のトラックは、下に子供が潜り込んだりしないように金属の
サイドカバーがあるんだっけか。住宅街とかで停車してる時に、子供が落ちた物拾おうとしたり、
悪ふざけで隠れてたら、運転手が気付かず車動かしてそのまま轢かれるケースが多発した所為で……

7432常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:12:17.265135 ID:YZcbOa3W
まぁ民事は別って可能性が高いのがまだまだ怖いといえば怖いが。

7433常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:12:47.464249 ID:Ags3nnz6
>>7431
あーあれそういう意味だったのか・・・

7434常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:13:04.933076 ID:Yi4bsBQL
>>7429
大食い真似て死んだ子供のお父さんのセリフだっけ

7435常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:13:56.308002 ID:T9TeOXBE
>>7425
その場合は役所のベージ見て紹介されている業者に頼んだら?
休みや対応できる時間も書いてるし

7436常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:13:57.916487 ID:KpJbjLsY
>>7429
ただのバカじゃないぞ
大バカだぞ

7437常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:14:27.742783 ID:cDdSE/Xg
大型トラックとかのナンバープレートの下に付いている棒とかは
「あの位置と高さに設置していることで追突車両とかが車体の下に入り込まないよう」に設置されているのだ
なお土建会社とかでは「こんなん付いていたら仕事の効率が落ちる」と昔はよく外されていた模様

7438常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:14:47.307214 ID:vN4HBFLh
子供がアホなのも仕方ないっちゃ仕方ないわ
七歳までは神のうちや

7439常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:16:48.535231 ID:Q64714tR
子供が無知なのは仕方ない
親が5歳児をスケボーを公道で走らせてる時点で擁護しようがない阿呆だし
本来なら捕まるべきはこっちだと思う

7440常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:17:03.892664 ID:tZLvAg+t
>>7424
夏じゃない。春先が勝負だ
夏場に飛んでるのは兵隊で殺しても無駄だが、春先なら女王がかかる

7441常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:17:27.931465 ID:YZcbOa3W
>>7439
イギリスあたりだと親が捕まりそうではある

7442常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:18:56.807574 ID:1t0H7dN3
俺も女王様の巨峰カルピストラップに引っかかる自信はある

7443常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:19:17.062489 ID:nadwyaxW
運ちゃんは免許なくしたからこれからが大変だべ

7444常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:19:41.251870 ID:cDdSE/Xg
バーンガーデンの巨峰カルピストラップとな?

7445常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:20:21.529500 ID:CdNZ+Kbl
スケボーの件で少しは歩行者とかの方にも責任が行くようになってほしくもある
まあ、金属の塊が高速で動くんだからどうしても運転手の方に責任行っちゃうけどさぁ

7446常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:21:18.997725 ID:4+qyJPMa
>>7440
絶滅させたいわけではないんじゃ、対処療法でしかないとは思うが
対処療法ができるだけマシかなと

7447常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:21:20.556064 ID:RQZ9YkLw
>>7441
イギリスだと未成年でも普通に実刑食らうんじゃなかったっけ

7448常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:21:49.235585 ID:KruKlk70
>>7445
そしてデカいと強制的に負けるという理屈からミクロマン競争が激化することで人類は地球上から消え去った!(見えないだけ)

7449常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:22:44.332975 ID:bshX6DUd
わかる
俺も大きな金属の塊で上空を高速移動してたら人轢いたことあるし
なんだよロウで固めた翼で太陽に向かって飛ぶ奴なんかいると思わねえよ

7450常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:22:52.448593 ID:uTcqK63O
>>7429
アレは流石に遺族担任関係者全方位が気の毒すぎたわ

7451常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:23:03.224224 ID:LxefsW+G
そういえばドラゴンボールでチチはなんかおかしいとかって
劇場版での行動で勉強しろ強調しすぎて言われてるのかな?
ドラゴンボール劇場版は何度も放送してたし

7452常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:23:13.150686 ID:Ht78lna0
そもそもあの手の遊具って公道禁止ってなってたのにいつの間にかキックボードとかおkになってて困惑する…

7453常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:23:27.122624 ID:Fu0ogDTo
>>7445
それで調子のって国道の真ん中歩きだす人がいるんだよな

7454常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:23:43.134840 ID:4+qyJPMa
えっ、56億7千万年後に助けに来てくれるミロクマンとな?

7455常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:24:04.383710 ID:nadwyaxW
ローラー靴ってまで売っているんけ?

7456常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:24:16.014717 ID:cDdSE/Xg
>>7453
お年寄り「歩道は段差があって歩きにくいから車道を歩くぞ」

7457常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:25:06.233474 ID:Ht78lna0
誰かージョジョの名言を貼ってくれー!

7458常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:25:21.171037 ID:aApK5OJh
>>7410
今アニメやってんじゃなかったっけ?

7459常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:25:52.724291 ID:YZcbOa3W
勃起…しちゃいましてね

7460常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:26:34.989987 ID:UYfw2GP1
ゼウスに自信ニキ教えてくれ。エデン二本の次はどのリミ武器を凸るべきなんや
サティフィケイトかアーク二本か追加のエデンか。情報がわちゃわちゃしててわからん

7461常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:26:36.885772 ID:vN4HBFLh
逆に考えるんだ、轢いちゃっても良いや
そう考えるんだ

7462常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:26:50.693939 ID:5oEk6QZZ
>>7455
普通に置いてるし、リーボックとか大人用のお高いやつ作ってた気がする

7463常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:26:55.268900 ID:Ht78lna0
>>7458
すまんチンミの方なんや

7464常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:27:37.477900 ID:Qg22Vqbk
>>7142
あいつ最初から堕ちてる疑惑なかったっけ?
てか本当にお父さんの隠し子じゃないの?好みが似過ぎているんだが

7465常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:28:12.344250 ID:T61OFSoY
ばーさん30年前はここ歩道だったんだよで2車線道路横断はちょっと無理あるで

7466常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:28:49.157858 ID:Q64714tR
>>7452
OKなのはブレーキ完備の電動キックボードのみ(原付と同じ扱い)で
遊具扱いの通常キックボードは今でもアウトじゃなかったっけ?

7467常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:30:15.800869 ID:YZcbOa3W
アムウェイだかそんな名前の電動マシーンはまだ歩道も車道もアウトみたいだしね

7468常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:30:21.033136 ID:aApK5OJh
>>7463
チンミの方かw

wikiによると鉄拳チンミの開始が1983年12月号だったのか
で2006年から鉄拳チンミ Legendsとして連載中
legendsて……

作者の前川たけしはまだ60歳なんやねぇ

7469常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:30:52.116042 ID:nadwyaxW
そしていつの間にか売っていないジャスタウェイ

7470常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:31:11.268049 ID:4+qyJPMa
>>7466
それでも勘違いか確信犯か普通のキックボードで公道走る莫迦はいる。

7471常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:31:30.885740 ID:1t0H7dN3
ウェーイ!

7472常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:34:50.747437 ID:ViS3n3j5
>>7410
さては苦戦させるだけさせといて、終わらせ方考えてなかったな
事前準備が必要なくせにチャンスタイムが短く、二撃必殺(死なない)な雷神の出番は果たしてあるのか

……ヨーセン道士、本当にこれ使ってたの?

7473常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:35:22.797437 ID:4naSN0GJ
>>7460
まずアーク2
次にランバーとかでメインで持ちたいならサティ/理想形を目指すならエデン3
今年光リミ増えてないから古戦場までに新武器増えるかもしれんけど

7474常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:36:17.068515 ID:nadwyaxW
公道でスケボでスケルトンごっこするガキとか消えないんだろうな

7475常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:36:25.764404 ID:MRySOIkN
チンミは最近のなんか秘密組織編?がやたら長い気がする

7476常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:37:53.322513 ID:w1YNzCRu
>>7385
えっ、観測可能な宇宙の範囲外で殺人事件が!?

7477常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:37:57.377132 ID:+aovXY2n
>>7460
エデン3作ってアーク2本作ってゲイボルグで完成よ

7478常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:43:47.018596 ID:RQZ9YkLw
艦これイベントでオルモックやるらしいが、それに引きずられて多号作戦とレイテ島の戦いももっと知られるべき

7479常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:44:23.425782 ID:60b+eBpl
>>7472
そういえば雷神で活性化したまま得意技使った方が強いぞをずいぶん前に敵にやられてましたね

7480常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:45:58.180405 ID:T61OFSoY
シェロチケ分溜まってるけど石油武器かベリアルか迷って大事に取っておいて早半年

7481常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:48:29.711195 ID:wXaIoQ74
>>7416
警備の人が居てその人が水道屋おしえてくれる(ソースはワイ
庭に埋まってる水道管が老朽化して壊れたんだが修理一万ちょいだったわ。

7482常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:48:30.310854 ID:c52aZSD+
>>7468
同じ雑誌に載ってる龍狼伝の方も終わり見えたんですかね?赤壁の戦いの後もかなり時間たってるはずなんですが…

7483常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:48:47.363478 ID:UYfw2GP1
>>7473
>>7477
やっぱり人によって考え方は違うんやなって。とりあえずガチャピン期間でアーク二本目を天井で取るよ

7484常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:50:08.727781 ID:cDdSE/Xg
久々にOPを見たけどいいな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323359.jpg

なおOPしか知らない模様

7485常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:50:29.185983 ID:aApK5OJh
>>7482
龍狼伝はいまどうなってるんすかね……?
闘仙術辺りまでは追ってたんすけど

7486常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:50:30.196704 ID:e57kye+c
龍狼伝はどんどん「もう三国志関係ないやろ」みたいな展開になってきて随分前に読むのやめちゃったなあ

7487常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:51:08.915467 ID:YZcbOa3W
まぁ一騎当千とかももう三国志関係ねぇだろみたいな展開やし・・・

7488常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:52:34.727011 ID:Ht78lna0
>>7485
原始キリスト教の秘密結社出て来てそこの聖者認定だかされてた記憶(うろ覚え

7489常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:53:57.258353 ID:RQZ9YkLw
三国志から逃げるな

7490常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:55:31.397980 ID:/89NYPQL
>>7487
元々名前以外で関係あったの?

7491常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:55:56.135560 ID:60b+eBpl
龍狼伝は闘仙術が強すぎたせいかすぐさま制限つけられて、天子が暴走しないようにヒロインを都に残したまま旅立つところあたりから見てないんすよね

7492常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:56:02.974780 ID:wXaIoQ74
>>7485
散髪屋に置いてある分でだけ読んでるけど真澄ちゃんが廃人状態になって現在誘拐され中。
士狼くんが頑張って追いかけてるところかな。
周瑜が死んでるので赤壁は終わってる模様。

7493常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:57:16.983693 ID:cDdSE/Xg
>>7492
王家の紋章のキャロルかな?>真澄ちゃん

7494常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:57:36.257791 ID:e57kye+c
チラ見した時に皇帝だかが兵士たちの前で虎か何かとタイマン張ってたのをぼんやり覚えてる
超竜軍団団長理論かな?

7495常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:58:05.843213 ID:MRySOIkN
>>7490
一応元キャラの死に様だとか相性だとかを引き継いでるみたいな設定はあった気がする

7496常態の名無しさん:2020/12/02(水) 13:59:54.995250 ID:c52aZSD+
>>7492
龍狼伝ほど初期から絵柄変わった作品結構ある説…初期の巻読むと若干のなろう味感じられるあたりタイムスリップして歴史に介入ものは結構普遍的な題材なんですねぇ

7497常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:02:20.311706 ID:5oEk6QZZ
最初期は、三国志オタクの少年が軍師ムーブ決めるも徐庶が死んでどうすっぺみたいな感じだっけ
途中から腕力で全てを解決するバトル漫画になった辺り、彼岸島の先輩と言えるのでは無いだろうか

7498常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:03:12.966324 ID:e57kye+c
>>7496
戦国自衛隊からのお約束だぞ
それ以前って何かあったっけ?

7499常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:03:48.572632 ID:cDdSE/Xg
>>7498
連合艦隊ついに勝つとかもあるぞ

7500常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:03:57.559700 ID:YZcbOa3W
で、三国志オタクのわれわれは最初どこの勢力に属するべきかね?

7501常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:05:28.567944 ID:5oEk6QZZ
ゲーム配信だと厳白虎あたり人気だしおすすめだぞ
呉の人気キャラと関われるチャンスだ

7502常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:06:22.733858 ID:LxefsW+G
現代をなんやかんやでがんばるパリピ孔明

7503常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:06:44.166547 ID:e57kye+c
>>7500
日本に渡って邪馬台国超強化

7504常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:06:55.900764 ID:wXaIoQ74
そういやいつからやってるんだっけと思って調べたら
龍狼伝は1993年 チンミ 1983年 DEAR BOYS 1989年 など
月刊マガジン長期作多いな。割と古いと思ってたパンプキンシザーズでも2006年と三作にくらべると若い

7505常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:07:50.656427 ID:cDdSE/Xg
>>7504
アンチアレアス編、もう何年目でしたかねぇ…

7506常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:08:02.065123 ID:dpdj6iwn
あまりに長いと雑誌ごと切られる可能性が

7507常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:08:38.180745 ID:S4q3xHAX
>>7498
海外のSFに闇よ、落ちるなかれってのがある
古代ローマにタイムスリップした主人公がローマの崩壊を防ごうとする話らしい

7508常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:08:46.555616 ID:60b+eBpl
>>7497
一応赤壁くらいまでは多少策を弄するから…
(決め手になるとは言ってない)
司馬仲達が強すぎるからね…策を力で打ち破ってくるし

7509常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:09:13.070495 ID:OsX3jq07
緑髪「」

7510常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:09:25.596729 ID:Ht78lna0
>>7505
もう休載でマイナスしたら短くなるから…

7511常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:10:12.323742 ID:/89NYPQL
>>7498
コネチカットヤンキー

7512常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:11:55.130949 ID:Ht78lna0
>>7509
エピソード毎に区切るし… 作者死にかけてラストエピソード的なの描こうってなってるけど

7513常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:12:29.308324 ID:T61OFSoY
龍狼伝で虎豹騎やべーなって思いました

7514無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 14:12:43.383359 ID:Rw0Lv+tS
やっとスーパーボール級まで登ったぞい
ツボを突くが型バチンウニ君はさすがにちょっと使いにくい・・・・

7515常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:12:58.809472 ID:e57kye+c
>>7507>>7511
やっぱ世界中みんな好きなんっねぇタイムスリップ

7516常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:14:08.621499 ID:nzaphT6o
>>7515
まあ、ロマンやと思うわ

7517常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:14:48.465538 ID:5oEk6QZZ
>>7515
もう数年前だけど中華ドラマでもあったね
過去に戻った主役が天気アプリ(地図アプリかも)利用して始皇帝暗殺の手伝いとか

7518常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:15:05.113091 ID:gedrg+7x
>>7515
コネチカットヤンキーはのボス卿は現代知識で内政無双して身分の差をなくして民主主義を広めようとするという
なろう主人公の原型みたいなもんだからな!

7519常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:16:42.336681 ID:MEOdPfkq
ホホホホホ
あなたはこれから黄巾から始まり、壊滅する勢力の長に転生していくのです
順番に!!


最終ループで全勢力トップ俺!となってグランドエンドが解禁されます

7520常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:17:57.486451 ID:S4q3xHAX
>>7518
魔法なんて迷信さハハンみたいに甘く見てたらマーリンが本当に魔法使いで未来に送還されるという
ラストがビターなんだよねえ

7521常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:22:30.813641 ID:aApK5OJh
>>7488
原始キリスト教の秘密結社て……

7522常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:23:04.630271 ID:e57kye+c
>>7520
このままだと剪定事象にされちゃうからね仕方ないね(fate脳

7523常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:23:29.186329 ID:P/fVUcP9
>>7521
アサシンクリード味を感じる

7524常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:23:43.469113 ID:aApK5OJh
>>7492
真澄ちゃんなんか龍の神との対話やら何かですげぇパワーアップ?みたいになってた気がしたが今は廃人状態だったのか……

7525常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:23:51.494596 ID:cDdSE/Xg
>>7521
まあローマ帝国公認(ミラノ勅令)以前の初期キリスト教は秘密結社めいたもんだったから…

7526常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:26:48.685285 ID:UAXR4Vo9
>>7421
イグアナはわからんでもないなw
爬虫類は凶暴なのもいるし

7527常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:27:43.314300 ID:e57kye+c
三国志の頃のローマってどんなんだっけ?五賢帝の終わりくらいだっけ

7528常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:28:34.778896 ID:Ags3nnz6
>>7527
そんな感じ。
なおシルクロードを渡って拳法家たちが
ローマの闘技場を荒らし回っていたもよう(刃牙脳

7529常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:28:58.535746 ID:S4q3xHAX
>>7522
ボス卿やらチェーンソーを使うアッシュやらが混ざってる円卓の騎士とな?

7530常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:29:01.120241 ID:nzaphT6o
中国にキリスト教が伝来したのは唐のころだっけか?

三國志時代には細々と伝来してたみたいなのを秘本三國志ではやってたが

7531常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:31:22.909651 ID:nzaphT6o
陳舜臣さんの本、電子化されないかな

中国の歴史とか読み直したいんだけどなあ

7532常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:31:48.379192 ID:nadwyaxW
>>7506
ドリームズはえらい終わり方したな、マガジン本誌からスペシャルに島流し→スペシャル休刊とともに連載終了を告げられ
甲子園で死球連続7球くらいだして永久追放、バッテリーも事故→なんやかんやで終わる

7533常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:31:58.965285 ID:YZcbOa3W
仏教はもう伝来しておったよね。有名な寺とかあったし。
そしてそこで密偵としての技が受け継がれていてね(北方三国志感)

7534常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:32:00.269904 ID:jBvgXIHv
キングダムは始皇帝があんなぐう聖に書かれてるけどハッピーエンドになるんだろうか

7535常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:32:14.192278 ID:CdNZ+Kbl
エッチな先生は好きですか?
ttps://i.imgur.com/zL69h2O.jpg

7536常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:33:55.435891 ID:nadwyaxW
>>7534
ぐう聖ちゃうぞ、天下統一の方が流れる血は多いこと自覚しとるし

7537常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:34:03.750602 ID:nzaphT6o
>>7535
アバン先生TSしてもチンコに来ねえなあ…

7538常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:34:24.712079 ID:e57kye+c
>>7533
伝来はしてるけどまだだいぶ勢力弱い、本格化するのは南北朝から隋の時代だと思われ

7539常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:34:25.752113 ID:Qg22Vqbk
>>7296
あっちのキムチは調理に使うものが中心だとか聞いた
辛ラーメンとか現地での食べ方無視して悪印象になってる食品が結構あるみたい

7540常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:34:40.128597 ID:nzaphT6o
始皇帝は統一までより統一後のほうが問題なんだよなあ

7541常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:35:20.833986 ID:8ty6mnHS
北方先生本当に好きだな、謎の諜報組織作るの…w

7542常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:35:30.227636 ID:CdNZ+Kbl
>>7537
これならどうだ!
ttps://i.imgur.com/j9LoDPY.jpg
ttps://i.imgur.com/s2JUCNe.jpg

7543常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:35:34.621489 ID:Qg22Vqbk
>>7307
あれ日本だと、小笠原流の飲み方だっけ

7544常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:35:40.038616 ID:T61OFSoY
>>7535
先生すぎてピクリともしねえや

7545常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:35:52.002632 ID:YZcbOa3W
>>7538
そのあたりからなんか仏教好き好き大好きな皇帝がぽつぽつ出てくるイメージよね
詳しくないからあくまでイメージだが。

7546常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:36:23.825974 ID:cDdSE/Xg
エッチな先生
スケベな先生
エロい先生
汚っさん教師「それらを全て満たしたパーフェクトティーチャーのワシ」(にゅ○工房製)

7547常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:38:46.696232 ID:nadwyaxW
>>7540
某スレで半両銭の流通が始まったのは始皇帝の死ぬ1年前だと聞いて口をあんぐり

7548常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:39:23.638738 ID:8ty6mnHS
>>7546
貴方には穴が足りないではないですか

7549常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:39:36.470503 ID:nadwyaxW
>>7545
梁武帝がかなりひどい、仏道に傾きすぎて晩年から重税祭りで、梁末の大混乱は某スレで見てくれ

7550常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:39:38.059927 ID:jBvgXIHv
>>7546
竿役は汚ければ汚い程いいんだシンイチ
いやこれマジで

7551常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:39:46.544266 ID:nzaphT6o
>>7545
出てくるのは100年後くらいかなあ
五胡十六国時代の東晋あたりで出てくるかな

北側も広がるんだが北魏の太武帝で焼き尽くされるからな
北魏のころは南北朝時代だが

7552常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:41:02.341613 ID:qjYP5BKp
>>7550
フルCGのでそこまで竿汚くする労力割り振るなよ…てのあったなぁ

7553常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:41:53.203486 ID:YZcbOa3W
>>7541
公孫勝を諜報部隊にしたのは実に面白いと思う。

7554常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:41:58.448108 ID:P/fVUcP9
白馬寺は後漢時代に皇帝が建てたもんだし、メインストリームほどじゃなくても
皇帝が関わる程度には普及してたんじゃないかな

7555常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:43:28.166656 ID:nadwyaxW
吉川英治はその辺考えて冒頭の三国志演義オリ展開を考えたのだろうか?

7556常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:43:48.836488 ID:L3jzd6OT
>>7542
新アニメの方、やっぱアバンストラッシュかっけぇわ…

7557常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:45:19.984282 ID:WAClhRHc
ボディラインの出るセーターに巨乳で先生という
パーフェクトに眼鏡という蛇足を加えたアティ先生
こんなの我慢できない。抜いてもらわないと(剣を)

7558常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:45:48.434848 ID:Qg22Vqbk
バーキンの肉だけバーガー食ったけど
もうちょい出してパンズもあるのにすれば良かった
美味しいけど何か足りない
明日で終わりだけど、今度買う機会があったら持ち帰ってご飯と一緒に食べよう

7559常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:46:30.560722 ID:/89NYPQL
北斗神拳が三国時代発だっけ?
琉拳の方だっけ?

7560常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:46:49.103858 ID:P/fVUcP9
>>7557
アティ先生のフィギュアだけはいつまでたってもしまえない不具合


7561常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:47:03.485735 ID:Qg22Vqbk
>>7557
パーフェクトガンダムみたいな属性ガン盛りヒロインの完成形だよね
なお描いた人間も撃墜した模様

7562常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:47:20.808534 ID:vN4HBFLh
>>7550
だが汚すぎるとヌケないぞシンイチ
労力をかけるところを間違えるなよ

7563常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:47:49.145847 ID:Qg22Vqbk
>>7559
琉拳→神拳って流れのはず

7564常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:48:58.216964 ID:Qg22Vqbk
>>7562
シンイチ「男の娘にすれば解決では?おれホモは嫌いだからやらないけど」

7565常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:49:40.194126 ID:TMttKL/Q
確か琉拳が帝を守護する役目で、そこから派生した神拳が中原の支配者を守護する役目だっけ?

7566常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:49:46.527240 ID:8ty6mnHS
汚い男の娘?

7567常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:52:04.353734 ID:jBvgXIHv
にゅう工房レベルでお願いするレベル
竿役がイケメンだとヌケない

7568常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:53:58.150834 ID:e57kye+c
>>7558
バーキンうちの近所にも作ってくれ
一番近くの見せでも車で30分くらいかかる上に駐車場ないから行きたくても簡単にいけん

7569常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:54:24.588344 ID:DXyqcx0U
白馬寺で発祥した暗殺拳に西斗月拳の秘孔技術を取り入れたのが北斗神拳で
そっから北斗劉家拳、北斗曹家拳、北斗孫家拳に分かれてそこから更に・・・
改めて設定を見返すと糞ややこしい変遷辿ってるな北斗神拳

7570常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:55:28.058033 ID:P/fVUcP9
後漢に神拳が完成して、三國志時代に劉家曹家孫家に別れて、劉家の神拳伝承者が日本行っちゃってそっちが神拳本流になったから
中国にのこった劉家が琉家になったってのが流れにはず

7571常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:57:09.794776 ID:DXyqcx0U
そういや霞じゃない方のケンシロウってよく考えたら天授の儀やってねえな・・・

7572常態の名無しさん:2020/12/02(水) 14:58:39.416142 ID:GmWt05Z9
>>7561
てっきりロリコン専門とばかり

7573常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:01:13.700551 ID:/89NYPQL
>>7571
カイオウと戦って勝ったからよしとしよう

7574常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:01:54.228273 ID:WAClhRHc
最終的にゲームの主人公の前田慶次に受け継がれるんだっけ北斗神拳
技の伝承にあたって後継者候補でもないのに自分の拳を封じるラオウの息子に
親に似ず人間出来過ぎてて胸が熱くなるとかならないとか

7575常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:01:57.038235 ID:e57kye+c
アティ先生やる夫スレでもちょくちょく見かけるがヒロインやってるのは意外と少なくて困る

7576常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:02:59.684444 ID:gedrg+7x
原作でもアティ先生攻略できないバグが治ってないからな

7577常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:03:47.749400 ID:NIDGQF/j
蒼天の拳読んで思ったがやっぱ北斗神拳でも爆薬やライフルあたりからは荷が重くなるんだな
ジャギは射程が短く逆襲くらう可能性があるショットガンではなくアサルトライフルだったら勝てたのではないか?

7578常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:03:48.877758 ID:DXyqcx0U
>>7573
あ、琉拳の継承者と戦うだけで良いんだっけ
北斗の歴史(西斗関連)の悲しみ知らなくても問題ないのか

7579常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:04:01.267993 ID:YZcbOa3W
初めて北斗の拳DDみたけど面白いね。
もうopだけで笑う

7580常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:04:25.330288 ID:jBvgXIHv
行き遅れアラサーアラフォーばかりのラブコメ!!
…誰か書いて下さい

7581常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:05:02.347939 ID:GqP+ykyz
暇だから修羅場系のまとめサイト読んでたら気持ち悪くなってきた
世間怖い

7582常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:06:46.169965 ID:WAClhRHc
>>7580
笑えるからコメディなんだゾ。身につまされるようなの出すな

7583常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:07:11.735938 ID:wKkXF74C
世の中なにがオカズになるかわからんので無機物に欲情する荒木どのは多分正しかった(ズバーしながら)

7584常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:07:16.040759 ID:wXaIoQ74
>>7581
なぜそんな悪意の坩堝のようなものを読むのか、もっとさわやかな青春的なやつを読もうず

7585常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:07:42.727468 ID:T61OFSoY
アラフォーはバツイチでもないとキツイんごねえ……

7586常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:07:53.695552 ID:GmWt05Z9
ギリシャ神話の時点でピグマリオンさんて先達はいるからなあ

7587常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:08:32.486353 ID:L4UKjwxH
>>7580
なのはとフェイトとはやてが行き遅れアラフォーしてる中、ヴィヴィオが嫁いだお話するー?

7588常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:09:27.283225 ID:anjc5S1v
相手がアラフォーでも年下になるひとも結構居そう

7589常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:10:08.361886 ID:GqP+ykyz
やめないか
このスレの年齢中央値はごじゅ

7590常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:11:24.518242 ID:YZcbOa3W
不幸な結婚式系の話もお勧めだゾ☆

7591常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:11:56.799078 ID:Qg22Vqbk
今年の四月に上映するはずだったコナンの映画が来年四月に上映するので
過去作も使って宣伝キャンペーン開始か
盛り上がると良いねえ
原作は実質主役交代してるんだっけ

7592常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:12:02.562512 ID:20s7lmTS
スナドラ888が発表されたか
AI性能が865から1.7倍、GPU性能が1.35倍のびてるのか
問題は価格だな

7593常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:12:24.124187 ID:Gu7yW6TD
このスレの閲覧者は20〜50代、もしくはそれ以上の可能性もあり男性または女性で日本人もしくは外国籍の可能性もあり凶器はバールのようなものと分析できる

7594常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:12:40.644302 ID:T61OFSoY
神通!?実在したのか・・・(掘り三日目)

7595常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:12:59.506340 ID:Qg22Vqbk
>>7593
凶器は茶器かスタンドでは

7596常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:13:33.934125 ID:GqP+ykyz
>>7594
アズレン?

7597常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:14:39.509194 ID:L4UKjwxH
>>7592
見た目の性能より、専用機として作られてるかどうかがパフォーマンスとして大事だと
MacBook Air M1が僕たちに教えてくれた
M1の直前の色々積んだMacBook Proと実際の大差ないとかおかしいだろうと

7598常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:15:11.647459 ID:4+qyJPMa
独身アラサー魔法少女三人をひたすら結婚ネタでいじりつづけるという男らしい行為

7599常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:16:01.791277 ID:T61OFSoY
>>7596
んだ
イベントはもうデイリーSPでええかってなったんでガチで回し始めてぽろっと
11面怖いいきたくない

7600常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:16:09.588883 ID:GqP+ykyz
>>7598
そんなの女にもできるから男らしい行為と言えようか?
男はやっぱり女装、メスイキ、トコロテンだろ

7601常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:18:51.597224 ID:Qg22Vqbk
ttps://twitter.com/mitsumi_m/status/1333726684219011072

やっぱり上手いなとは思うけど
誰?って一種なっちゃう

7602常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:19:20.092756 ID:/89NYPQL
>>7585
あかりがこんなこと言い出したらりあむが「お前何吹き込んだ」って炎上するんやろうなぁ

7603常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:19:21.804751 ID:GqP+ykyz
>>7599
イベントは基本それでいいよ、最終海域1周180とかしょっぱくて辛いよ運営さんどうにかして
神通は手札がそろった今こそ使わないが、初登場時人権言われただけの性能はあるから大事に育て
綾波神通の並びは手動ヤバいゾ
消火器は持たせたな!?行け!!

7604常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:20:57.959392 ID:Yi4bsBQL
>>7599
13章「待ってるぜ」

7605常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:21:04.970922 ID:wXaIoQ74
>>7601
みつみさんまだアクアプラス所属だったのか。

7606常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:21:13.082108 ID:cDdSE/Xg
>>7602
りあむ「ぼくへの風評被害が酷い!?」
りあむ「ぼくはそんなこと言わないよ。美優さんってバツイチ未亡人の雰囲気ありますよねとかなら言うけどさ!」

7607常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:23:05.592599 ID:L4UKjwxH
>>7606
バツイチ未亡人ならセーフ
付き合った人を不幸にしそうとか、会社の上司と不倫したことありそうとかは言っちゃダメだゾ!

7608常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:24:09.177887 ID:eoFWrtg4
美優さんって産んだ子の育児で疲れてヒスって手をあげてしまった後自責の念でシクシク泣いてそうとかいうのは?

7609常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:24:59.964679 ID:T61OFSoY
>>7603>>7604
巡洋設計図と五十鈴どこ、ここ・・・?もがみん改造したばっかりなの

7610常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:25:01.580894 ID:P/fVUcP9
旦那の通夜に喪服ックスしてそう

7611常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:25:49.332549 ID:20s7lmTS
>>7597
M1はそもそもスコア良すぎてスコア番町の疑い強かったし…

7612常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:25:57.442833 ID:Qv/r8UrE
最近の甘露みつみはうたわれるもの専属みたいなイメージ
それ以外だと16ビットセンセーションしかわかんね

7613常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:26:20.483891 ID:L4UKjwxH
正直三重士で1番裏切って抜け駆けしそうなのが美優さん

7614常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:27:10.529860 ID:GqP+ykyz
プロポーズで「お腹の子の父親になりたい」って言ってあげたら感涙してOKくれそうだよね美優さん

7615常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:27:26.718087 ID:YZcbOa3W
上司のおっさんと爛れたセックスした上で新卒の子も食ってそう?
ただのセックスモンスターじゃないですか!

7616常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:27:36.785038 ID:cDdSE/Xg
P「千早と家族になりたいんだ」

7617常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:28:09.822598 ID:nzaphT6o
>>7558
そんなんやってるのか
バーキン寄って帰るかな

7618常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:30:15.834313 ID:pFDMcU2k
>>7577
アニメでは戦車倒してたで。
まぁ漫画と違って大砲で人間飛ばすような拳法ある世界だが。

7619常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:31:28.196587 ID:nzaphT6o
風林寺隼人「まあ、戦車くらいならどうにでもなるかな」

7620常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:32:19.748519 ID:GqP+ykyz
ガルパニウムを日常的に摂取していると戦車くらいなら簡単にひっくり返せるよ

7621常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:32:23.527918 ID:T9TeOXBE
ずっと楽しく過ごせそうなシュガハを選ぶのが良いのか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681700.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681701.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681702.jpg

7622常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:33:14.072134 ID:CdNZ+Kbl
みくにゃんでぬくにゃん

7623常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:33:29.508673 ID:Qg22Vqbk
>>7620
あれの舞台は地球じゃなくてガルパン星(仮名)だから

7624常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:35:18.094443 ID:Qv/r8UrE
>>7621
明確にデートと言っていてあれ?ってなった
いじりだよなそれともまさかのガチっスか〜?

7625常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:35:52.774398 ID:5twyBgqU
小梅ちゃんを子産めしてお腹の子の父親になりたいんだというハッピーエンド?

7626常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:38:31.815019 ID:Qg22Vqbk
>>7625
(俺は泣いた・・・まだ死んでいることに気が付かないんだなって。)

7627常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:39:07.681605 ID:GqP+ykyz
>>7623
家元を見ればわかるようにガルパノイドたちは戦車道が強いほど性欲も強いという性質を持っているんだ

7628常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:39:52.074289 ID:Qg22Vqbk
>>7627
うん   うん?

7629常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:40:01.556598 ID:wyeaQpfg
>>7626
シックスセンスみたいだな、映画化しよう

7630常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:40:10.452210 ID:Q/V9gAuv
ちゃんみおが毎週毎週競馬でスって借金まみれの生活を選ぶ猛者はいないのか

7631常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:42:03.343076 ID:nzaphT6o
年末までG1戦線は続くのである

7632常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:43:28.588393 ID:hXida3JG
>>7546
中学校校長を見習え
学園でエロいことしようとする教師が全部論破できてしまうのは、リアル強すぎない?

7633常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:43:33.762788 ID:4naSN0GJ
未成年アイドルが馬券買ってるわけないでしょ(建前)

7634常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:44:08.826302 ID:cDdSE/Xg
武内P「本田さんは競馬にどれくらい使ってます?」
ちゃんみお「競馬場でよく一緒になる角刈りのおじさんよりは使ってないよ?」

7635常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:48:49.576435 ID:ni0ndPeU
(なにがどう論破なんだろう)

7636常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:50:56.415716 ID:Qg22Vqbk
>>7634
武内P「・・・片桐さんにお願いしますからひとりで競馬場や場外売り場に行かないで下さい」

7637常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:52:49.260774 ID:Qg22Vqbk
ttps://twitter.com/jIy9t3KYdnGK5AQ/status/1333710349451755522

まあ痛い授業料だったね

7638常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:53:50.311212 ID:GqP+ykyz
>>7636
今やネットで馬券が買えちまうんだ!

7639常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:55:30.989278 ID:vL6rQ2Is
>>7638
家にいながら競馬が出来るよ!やったねたえちゃん!

7640常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:56:12.819587 ID:cDdSE/Xg
>>7636
ちゃんみお「だって釘刺されちゃってさ」
角刈りのおじさん「別に馬券を買わなくてもいけるぞ。この連絡先に予想を言うとだな…」

7641常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:56:29.447109 ID:AenGwUCt
>>7371
ttps://i.imgur.com/UGMR7UQ.jpg
ムーライトマイルの作者だったか。

7642常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:56:36.062945 ID:R+hoZLLm
馬券ばっかりじゃ財布に悪い
合間合間に宝くじを挟むんだ
そうすることで財布の焦げ付きを防いでくれる
誰が考えたか知らねえがすげえ知恵だよな

7643常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:57:15.225888 ID:Q/V9gAuv
>>7637
善逸
ttps://pbs.twimg.com/media/DPZKVF6U8AAHvIp.jpg

7644常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:57:38.683178 ID:VqsQ3izn
>>7640
のみ屋ってもし買った中で万馬券当たったらどうするんやろ

7645常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:58:10.152227 ID:AenGwUCt
>>7382
マフィアとバチバチやったり憲兵隊の目から逃げたりしつつタバコの出来に一喜一憂するピカレスクファンタジーになりそう

7646常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:58:18.983240 ID:yiB51aA2
>>7542
この絵いいなw 誰作者だろ

7647常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:59:37.876848 ID:GqP+ykyz
栽培の出来に一喜一憂しながら片手間で既存マフィアやマトリと戦うマヤクヒメ?

7648常態の名無しさん:2020/12/02(水) 15:59:53.248378 ID:a8BtUbU5
>>7646
多分聖☆司

7649常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:00:25.957346 ID:Qg22Vqbk
>>7644
ちゃんと払うでしょまともなら
二度とその競馬場に行けなくなるし

7650常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:00:37.381516 ID:TMttKL/Q
>>7647
出来がいいと武装が強化されるのが嫌な意味でリアル

7651常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:00:48.886011 ID:AenGwUCt
>>7423
子供は割とマジでとんでもないことやるからなぁ……
マンガみたいに飛べるはず!ってホッピングで窓から飛んだとかあるし。

7652常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:01:09.609058 ID:cDdSE/Xg
>>7644
そうなったときのために色んなノミ屋に注文を分散させて損害を抑える

7653常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:01:13.687663 ID:Qg22Vqbk
>>7647
フリーゲームで、アフリカだか中東で農業やるゲームなかったっけ

7654常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:04:06.603380 ID:AenGwUCt
>>7515
欧米だと「ローマ帝国が崩壊しない」「南北戦争で南軍が勝つ」が人気だとか

7655常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:06:40.509935 ID:Qg22Vqbk
>>7654
アフターイエヤスから始まるRPGがあったような

7656常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:06:45.041412 ID:AenGwUCt
>>7653
麻薬の栽培が一番金になる上、別にペナ無いからみんなやると言う

7657常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:06:57.371396 ID:qjYP5BKp
>>7654
ナポレオン時代も人気らしいね

7658常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:07:51.892441 ID:e57kye+c
>>7653
NGOが開発した現地人たちは綺麗事じゃ生活できねーんだよバーカバーカ!って感じのゲームな

7659常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:08:07.669935 ID:7+/zH5Bc
異聞帯でやってるでしょ>歴史のイフ

7660常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:08:11.580598 ID:tZLvAg+t
>>7653
麻薬栽培に誘導していくやつだろw
クソイベントオンパレードにすることで如何にして貧困国の農民が麻薬栽培に手を染めるかというコンセプトじゃなかったか

7661常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:08:50.777379 ID:vL6rQ2Is
>>7644
払い戻し金額の上限を決めていて、それ以上は払わないと最初に伝える所もある。

7662常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:11:34.875060 ID:Qg22Vqbk
ttps://twitter.com/Spice_Seed/status/1333696959807295488

なんという冷静で的確な判断力なんだ!

7663常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:13:21.178168 ID:OsX3jq07
>>7658
ログインボーナスの略奪イベントをやりつつ人口を維持する無理ゲー

7664常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:14:06.637714 ID:e57kye+c
>>7654
カルタゴに転生してローマを焼こうぜ!とかもありそう

7665常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:17:21.097348 ID:ltDA9eco
>>7637
無惨様「何故パチンコに負けて有金擦っても『トータルで勝っている』とのたまうのか……理由はひとつ、異常者の集まりだからだ」

7666常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:19:16.249563 ID:a8BtUbU5
遭いてえなー俺もなー
ttps://i.imgur.com/fvh5xYP.jpg

7667常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:20:38.491858 ID:ltDA9eco
>>7666
待って、柱や他の鬼殺隊隊員は普通のサキュバスには会っているの?

7668常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:20:54.135148 ID:Qg22Vqbk
>>7665
有り金すってキレて暴れて店一つ潰して出禁になった無惨様!

7669常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:23:59.838436 ID:Qg22Vqbk
ttps://twitter.com/hakubaek31/status/1334021059998150660

(まさかこの人も勘違いを・・・いや俺の予想でみんなを混乱させたくない)

7670常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:27:23.995230 ID:7+/zH5Bc
ニノン砲が憎い

7671常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:30:19.022432 ID:RQZ9YkLw
無惨様はマスクせずに飲食店に入って、店員に注意されたら大暴れして逃亡しそう

7672常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:30:44.933396 ID:fbuQ3Ms1
うん……うん?
ttps://twitter.com/fushinsha_joho/status/1308721071080628225

7673常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:32:06.961902 ID:U53NFg2/
>>7671
マスクをしないでぺちゃくちゃ喋ってる奴にブチギレルパターンもあるかも

7674常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:32:41.774870 ID:d4qgeCBO
息子に依存する母親って基本的には浮気とかしないのだろうか


7675常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:35:29.524290 ID:ltDA9eco
これはわかりやすい
ttps://i.imgur.com/Vxk0e3i.jpg

7676常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:36:25.854227 ID:hdWIlf36
>>7674
愛情の向く先が旦那から息子に変わってる時点で浮気なのでは…?

7677常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:36:43.286473 ID:8ty6mnHS
原作無惨様ならマスクなんてつけない
コラ無惨様ならマスク付けてないのを正論で叩き切りそう

7678常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:36:57.313293 ID:/89NYPQL
>>7672
香川照之がロケでもやってたのかな?

7679常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:38:12.285255 ID:Qg22Vqbk
>>7675
らいこーさんよりゴールデンの方が先に死んでるんだ

7680常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:38:25.094303 ID:ABMkGJMc
>>7667
とりあえずパケ写詐欺のサキュバスには合ってそう

7681常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:38:36.990121 ID:fbuQ3Ms1
毎回思うが陽性者数で「●日連続で〇人超え」「●●人超えは何日ぶり」「水曜日では過去最多」とか
マスコミは何とかして人数を大きいものに見せようとしてるな

7682常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:39:47.704118 ID:8ty6mnHS
妖精射( )数?

7683常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:40:18.723638 ID:d4qgeCBO
>>7676
それもそうか
知恵袋とかそういうサイトで息子と関係を持った母親みたいな記事を見るとなんかなんとも言えない気分になる


7684常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:41:17.650788 ID:LDq1WeB/
>>7662
なんで犯人はソルジャーが超人だと分かったのにわざわざ中に引き入れたんだろうな?

7685常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:41:25.607369 ID:YZcbOa3W
水曜日では過去最多とか割りとどうでもいい数字の出し方やな

7686常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:41:42.926799 ID:8ty6mnHS
>>7683
逆パターンで子供ができて育児として真っ当に可愛がってるのに
旦那側がキレて浮気扱いするパターンも…

7687常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:42:16.762748 ID:ltDA9eco
>>7684
惑わされるな

7688常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:42:38.209148 ID:x6Iaog0X
ボジョレーのキャッチコピーみたいな言い方だな

7689常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:43:06.972440 ID:cxWQ80OE
言うて超人強度9999万以下の加糖超人とか不意打ちでもされないと遅れをとらんやろ?

7690常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:43:25.466810 ID:tfVFjT4e
>>7684
腕に自信が有ったのかも
真ソルジャーご一行より勝負になっていそうで

7691常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:43:36.851811 ID:DFxcSlLn
>>7686
愛情の許容量や区分がおかしくて混同する人は稀によくいる

7692常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:43:48.124003 ID:LDq1WeB/
>>7681
「本日の陽性者数は十年で一度の当たり年」

7693常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:45:06.152279 ID:8E/JFB1F
>>7689
必殺の糖尿病アタックとか誰も防げん

7694常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:45:18.266775 ID:YZcbOa3W
ちゃんと旦那にも授乳手コキしてあげていれば・・・

7695常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:45:37.273902 ID:L4UKjwxH
0か100でしか愛情注げない人もわりかしいるしね
別名依存体質とも呼ぶ

7696常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:46:04.979270 ID:Q/V9gAuv
>>7681
ttps://i.imgur.com/ZoQtECK.png

7697常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:46:11.015854 ID:9JnixHNq
>>7689
糖度9999万とか舐めた瞬間ショック死しそうだww

7698常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:46:45.076700 ID:T61OFSoY
>>7692
ススキノの魔物

7699常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:47:18.187067 ID:ltDA9eco
口の悪いスイカ農家コピペ……

7700常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:48:06.425154 ID:cxWQ80OE
>>7696
2007〜2008年は微妙と

7701常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:48:43.490858 ID:t1vK65sj
やる夫は農家の長子長男なのに金の卵として都市部に無理やり出されるようです
出来のいい次男のできる夫の代わりに送り出されるやる夫の物語


7702常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:49:15.799105 ID:/89NYPQL
>>7696
並び替えテストに使えそう

7703常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:50:17.035097 ID:RQZ9YkLw
トレンドで「罵倒音声」が入ってる件

7704常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:50:39.116053 ID:ltDA9eco
ボジョレーを題材にしたボードゲームがあったなぁ

7705常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:51:25.224825 ID:YZcbOa3W
>>7703
このはげー、再び?

7706常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:51:47.786981 ID:LDq1WeB/
>>7701
長男であるやる夫がまだ卵の状態なのに
すでに次男の方が出来がいいのが判明してるだと…

7707常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:53:39.379044 ID:DFxcSlLn
(罵倒されながらの)種付け(を強制される)おじさん?!

7708常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:53:47.996066 ID:L4UKjwxH
貴方(貴女)の好きな声優が、貴方(貴女)の名前入りでこれでもかと罵倒してくれる音声データサービスです
1つ100万円です

…絶対売れるわ!

7709常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:54:28.595457 ID:RQZ9YkLw
>>7705
もっとヤバい
東証一部の企業の社長が社員を4時間にわたって罵倒し続ける音声がyoutubeで公開された

7710常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:54:29.242367 ID:cxWQ80OE
ボッてない…?

7711常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:55:23.276932 ID:oe8Eq4qv
ガンプラ買おうかな…
天使「いいんじゃない?セットで武器も買いなよ」
悪魔「やめなよ、結構組まずに積んでる奴あるからそれ組みなよ、だいたい置くとこないよ」

最近いつも悪魔が勝つンゴ…

7712常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:57:18.575683 ID:/89NYPQL
>>7709
何やってるとこか調べようと思ったら会社のサイト落ちてるな

7713常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:57:40.354561 ID:T61OFSoY
>>7708
ワード当たりの値段の仕事とすると長さ次第ではありえる金額か?相場知らんけど

7714常態の名無しさん:2020/12/02(水) 16:58:01.626498 ID:t1vK65sj
個人的に虐待されたり罵倒された人は暴力とか暴言から自分を守るようになる反面周りにもそういう風に威圧的に接したりブチ切れた時に暴力的になるみたいな傾向はあると思う


7715常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:00:23.185665 ID:L4UKjwxH
>>7709
する方もされる方も4時間は普通じゃないな
30分も説教したら疲れてもういいやとなる

>>7710>>7713
ある程度オーダーカスタム受けるなら問題ないだろ
名前だけ変えるような定型化したサービスだとボってるけど

7716常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:00:27.257497 ID:GqP+ykyz
どこのサークルがトレンド入りするような音声作品を産んだのかと思えばおっさんの罵倒かよ
はーつっかえ

7717常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:00:34.759653 ID:GJwtmm9a
>>7671
メスイキゼンカムザン。オニッターで下弦に愚痴る。下弦君死にたくないから店に凸る。 までが一連の流れやな・・・。

7718常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:01:28.119948 ID:LDq1WeB/
>>7711
天使「欲しい時が買う時だよ?だいたいプラモは作ることだけが楽しみ方じゃないよ。箱で詰んでることがいろんな想像を生み出す夢の箱なんだよ?」

7719常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:01:35.027541 ID:oe8Eq4qv
>>7714
ワイ昔クッソパワハラされて半分鬱病みたいになって退職したから
転職して後輩できたけど叱れないわ


7720常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:01:50.780816 ID:RQZ9YkLw
>>7712
家賃保証をするサービスらしい
退社希望者に3000万円と保有株7000万円を払うよう言ったりして、労働法もひっかかりそう

7721常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:02:12.677388 ID:nadwyaxW
ガンプラに100万くらいつぎ込んでしまった、あの頃は復職できると信じていた、
あの100万がすげえ惜しい

7722常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:02:54.516212 ID:DFxcSlLn
過酷な環境で生き延びるには適応するしかないからね
できないなら離れるか死ぬしかない

7723常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:03:43.500574 ID:/89NYPQL
>>7720
レオパレスとかそっち系か…もうブラックの気配が

7724常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:03:54.063967 ID:Qg22Vqbk
>>7720
東証一部だからってブラック企業が無いわけじゃないのね

7725常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:03:58.810611 ID:hnZifzxd
うっぎゃあああああ
ttps://togetter.com/li/1628315

7726常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:04:06.104362 ID:LDq1WeB/
>>7720
完璧なパワハラの証拠だな

7727常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:05:55.879140 ID:GqP+ykyz
透明なパワハラ

7728常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:05:57.472771 ID:cxWQ80OE
>>7725
美味しいから平気だよ

7729常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:06:19.908076 ID:3iIlCMIJ
昔から一気に駆け上がる企業は独自技術や先端技術持ってるか、社員の営業がエグい会社だと豊田商事の系譜が教えてくれた

7730常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:06:37.074673 ID:LDq1WeB/
そもそもサラミに塩乗っけて何が美味いんだ

7731常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:08:00.161951 ID:Wj+H7GGJ
>>7715
ときメモかなんかでボイスで名前呼んでくれるシステムあったけど後続でなかったな
今ならできそうな気がするけど需要ないのかな

7732常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:08:59.000151 ID:/89NYPQL
>>7730
実質塩ツマミにして酒飲んでるようなもんでサラミはただの食べれる皿でしょ

7733常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:09:26.201356 ID:GqP+ykyz
>>7732
サラミだけにな!!ガハハ!!

7734常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:10:13.172979 ID:GmWt05Z9
>>7732
塩なめながら飲んだ方がまだましだな
一気に口に含んで酷いことになるよなあこれ

7735常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:10:33.918934 ID:GqP+ykyz
社員にいつでも上司を撃てるように銃をもたせたらパワハラは無くなるのでは?ライフル協会は思った

7736常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:10:52.009673 ID:qUmCydi2
大統領選挙での、ネット投票を管理していたドイツの会社のデータ持ってる会社が怖いよ 創業者の大学教授交通事故で、後を継いだ男が年70%成長で世界的大企業に成長させる

7737常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:11:28.152804 ID:HFr8CaQS
>>7713
今の相場だと300文字台詞2000円でも割と高い
リテイクは一回目無料、ミスした場合のリテイクも無料、二回目から有料とか
声優が声サンプルを入れて合成音声として出力するサービスとかなら10万リクエストまで5万円くらい
まあ台詞単品なら有名声優でも1万円行くことはない相場市場だな

だからガチの人気勢はそういう台詞単品系はやらない、単純に効率が悪いから
どっかの作品のキャラを演じれば『演じてるキャラというブランド』込みで安くても50倍くらい高いお給金もらえるからね
台詞単品に高い金払う人は案外居ないがゆえの相場なのだ

7738常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:12:04.207732 ID:oilXXA7u
>>7731
あの手のはイントネーション酷いんだよね
調整できるようにしたらそれだけで制作費跳ね上がるんじゃない?

7739常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:13:16.660090 ID:Qg22Vqbk
>>7735
アメリカでパワハラがあんまり問題にならないのはそれが理由
とかいうツイートはあった
あっちの人間が日本に来てしばらくするとパワハラしだすのが結構いるとかいう話も

7740常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:13:17.333880 ID:P/fVUcP9
>>7708
ガストが昔、ゲームをクリアした人のみを対象にプレイヤーの名前を含んだヒロインの音声メッセージを
売ってたことあったな
締め切りの一年前に知ってRTAしたけど結局間に合わんかったわ
オフライン版対象外って何よ…

7741常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:13:44.679779 ID:4naSN0GJ
>>7731
数年に一度挑むゲーム見かけるけど、それで売上上がるかっつーとね
もし本当に需要あったら乙女ゲーが全力でやってるだろうし

7742常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:13:50.399809 ID:hnZifzxd
原作
ttps://twitter.com/cookingpapa_mor/status/1332241674748141568

なぜ実行した
ttps://rocketnews24.com/2020/11/27/1435918/

7743常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:14:00.416752 ID:BWktwamC
>>7737
つまりオイルマネーを声優とアニメ会社と動画サイトにじゃぶじゃぶ注いで
アニメ作ってもらえばいいんだな

7744常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:14:04.052269 ID:GqP+ykyz
厚切りベーコンにキツめに塩振って焼いて食う程度だな実際やったのは
漫画的誇張もあるが絵にあるような量の塩をグイッと飲むと吐くよ
塩一気飲みしたことあるからわかる

7745常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:14:11.854567 ID:6mM3ffd5
アメリカ以外にピストル持ちokのお国はどれくらい?


7746常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:15:05.318831 ID:mJChmCz/
というかクッキングパパのこれは同まとめにもあるニコラシカを見て勘違いしてるのが明らかだしな
レモンの上に砂糖を山積みにするのを見て勘違いしてサラミに塩を山積みにしてレモンを振ってる
実際食ってみれば分かるがツマミとかそういうレベルじゃないし、塩強すぎて不味いし、サラミの味もしない

7747常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:16:08.127865 ID:VqsQ3izn
>>7721
草生える
ガンプラで100万とかまず置く場所ないだよ
何買ったんだよ

7748常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:17:05.346594 ID:GqP+ykyz
エロバレーコラボで300ほどキューブが溶けて傷が癒えない

7749常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:17:58.424284 ID:U53NFg2/
同人作家が声優に自分用のラジオドラマの声を
あててもらったみたいなバブリーエピソードなかったっけ?

7750常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:18:03.909504 ID:T61OFSoY
>>7737
思ったより詳しそうな話で嬉しい、仕事の形態で結構違うのね
事務所の取り分デカそうとは言ってもキャラの仕事って入ってくる額がそんな違うんだな
トップで売れてる層は事務所開くはずだわなぁ

7751常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:18:08.581222 ID:P/fVUcP9
>>7747
等身大ガンダム10台分と考えると生活スペースなくなるな
10人と同居するようなもんだ

7752常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:18:26.478914 ID:nadwyaxW
>>7747
MGを100体近くとPGをヨドバシ通販やまんだらけで
ドムとキュベレイが三種にザクが十種類近くありもす

7753常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:19:22.405192 ID:cDdSE/Xg
バンデット読んでみた
色々酷いw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323442.jpg

7754常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:19:29.836078 ID:gCVQub0m
>>7720
そもそも音声データが本当なら自殺教唆罪で普通に御用案件や

7755常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:19:56.984673 ID:GqP+ykyz
中古だったり買って売ったりもしたがトータルで100万はエロゲに突っ込んだ
趣味としては安いほうだろ!

7756常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:20:19.050428 ID:cxWQ80OE
次のイベント長男たちは、3人でセットか
ttps://twitter.com/granblue_gw/status/1334045554104406017?s=21

7757常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:21:09.328243 ID:nadwyaxW
>>7753
単行本が売れないで打ち切られ申した、画面がゴチャゴチャしているコマが多くて登場人物の見分けがつきにくかったのがな

7758常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:21:22.397031 ID:qUmCydi2
ゴルゴで銃保有量三位のフィンランドの話、森と湖の国の銃
昔見たのだと、ゲリラなどが持ってる銃よりも米国民間人持ってる銃のほうが多いとか驚愕した

7759常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:21:37.722053 ID:6mM3ffd5
コロナ死亡よりインフル死亡の方がやっぱり多いのだっけ


7760常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:22:11.231493 ID:nadwyaxW
>>7755
ヨドバシだと当時(2000年代後半)3割引きでポイント10%つくので37%引きだったから中古を買う必要なかったんや、ガンプラ

7761常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:22:22.834689 ID:U53NFg2/
>>7756
禰豆子ちゃんいないの?やぁーだぁー(汚い高音)

7762常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:23:12.582648 ID:hnZifzxd
ヨドバシなら昔のMGとか2000円代で買えるからな

7763常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:23:39.442134 ID:Ags3nnz6
>>7706
金の卵ってのは「出稼ぎに上京する新卒」のことなのよw

7764常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:25:06.785350 ID:nadwyaxW
家電量販店で買うのがガンプラ、近所の上新にもおいてある

7765常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:25:09.000117 ID:GqP+ykyz
そっちの意味での金の卵ってもう歴史用語だろ
歳がバレるぞお爺ちゃん

7766常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:25:22.533711 ID:cDdSE/Xg
>>7744
大丈夫だ
江戸時代の大食い大会の記録
ご飯68杯 醤油二合があるから

まあ死んだ記録もあるが
松井源水(香具師が大食い大会に参加し、生豆5合と水1升という記録を残したが
一昼夜腹痛に苦しんで死んだ

7767常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:27:17.770348 ID:7fPa9Kq6
>>7753
毎週楽しみだったんだけどなー
高氏や正成、何より後醍醐帝のキャラが強烈で新鮮だった
打ち切りは仕方ないにしても高氏と帝の対面まではなんとかやって欲しかったなあ

7768常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:27:38.295296 ID:cDdSE/Xg
上野駅に集団就職用のホームがあった頃は「中卒は社会のことを知らないから雇い主の好き勝手に出来るいい人材」
だったのだ
最初に約束していた待遇が全然違っていたとかザラだったらしいっすね
んで、そんなのが当たり前と思って生きてきた世代は…

7769常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:27:45.251756 ID:O8obgVJs
伊達政宗はネズミを料理して食って死にかけたというエピソードが

7770常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:28:10.977066 ID:nadwyaxW
最期は積んでいたガンプラをネットで調べた引き取り業者に買ってもらって以降手を出さなくなって十年近くか

7771常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:28:30.878019 ID:vN4HBFLh
江戸時代の大食い記録は凄すぎてほんまかと疑うレベル

7772常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:28:43.495971 ID:DRIUrdpN
>>7514
フィールド張れるゴリラ、イエッサンに比べるとちょっと使いづらいね
この2体が強すぎるとも言うんだが

7773常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:29:30.894718 ID:nadwyaxW
>>7768
ちょっと時代は前だけど赤塚不二夫の最初の就職先は工場だったけど、寮の家賃と月給が一緒とかいうふざけた内容だったそうな
ちなみに寮の経営者は社長の妾

7774常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:29:38.885207 ID:GqP+ykyz
>>7772
ダブルならライチュウと並べて悪さ出来んか?
シングルだと遅すぎるけど

7775常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:29:42.285756 ID:vN4HBFLh
>>7763
知ってる! 個人商店とか小さな会社でクソみたいな低賃金のアホみたいな重労働させられる連中のことだよね!!

7776常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:29:54.312229 ID:/89NYPQL
>>7756
それぞれ誰が竜馬と隼人と武蔵相当なのだろうか

7777常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:30:48.535743 ID:oe8Eq4qv
偉い人は昔ある歌を聞いていました
歌詞だからぼかすけど24時間戦うんだよ

そら今もそうなるわ

7778常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:31:48.266124 ID:GqP+ykyz
>>7777
近年はリメイクでラムちゃんが日和ってあと3、4時間に変わってたな

7779常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:31:50.529430 ID:Yi4bsBQL
>>7748
キューブ800、コイン15万は常備したい
長門イベの時に600溶けたから

今は750くらいあるけど、次のイベントに向けて備蓄開始した

7780常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:33:25.958428 ID:cxWQ80OE
>>7778
マジかよ見損なったぞキズナアイ

7781常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:33:44.569473 ID:GqP+ykyz
>>7779
500→200だよイベントつれえわ
資金はイベント間で30万くらいは貯まるからいいんだけどキューブが全然貯まらん怖い

7782常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:33:48.782304 ID:cDdSE/Xg
>>7778
(定時にタイムカードを切ってから)あと3〜4時間くらい

7783常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:33:55.591572 ID:vN4HBFLh
二十四時間働いても賃金は8時間分だからなー

7784常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:34:19.666739 ID:LDq1WeB/
>>7776
敵は百鬼帝国だから武蔵じゃなくて弁慶だぞ

7785常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:34:33.367475 ID:vN4HBFLh
サメに詳しい方のキズナアイは関係ないだろ! いや知らんけど多分!!

7786常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:34:52.899135 ID:GqP+ykyz
テレワークで残業代問題とかこのスレではあんまり聞かんな

7787常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:35:15.654896 ID:Ags3nnz6
>>7784
武蔵は亡霊百鬼獣として甦って、弁慶に大雪山下ろしを伝授する役どころなんじゃね(ぉ

7788常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:36:39.075380 ID:5Evk5PfE
FGO今日生あんのか

7789常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:36:55.697973 ID:gCVQub0m
>>7766
どう考えても死ぬ組み合わせやんけ…>大量の豆と水

7790常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:37:07.003418 ID:ahzVbZPN
>>7788
アーチャーインフェルノさんで生がいいな

7791常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:37:13.951394 ID:cxWQ80OE
今日か土曜あたりからじゃないのリンボ?

7792常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:37:20.782218 ID:5Evk5PfE
大量のバナナとスプライト

7793常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:37:24.368438 ID:LH2Cl5aZ
武蔵はゲッター線でぼかーんより単騎で突っ込んでたアニメの方がきつかったわ

7794常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:38:15.850116 ID:5Evk5PfE
>>7790
アチアチのホットドッグが焼けたぜ!

7795常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:38:57.279046 ID:Yi4bsBQL
>>7781
デイリーは小型建造
イベントのデイリー3隻建造は捨てる(その分周回)
演習をサボらず、演習ショップに出るキューブは必ず回収
ノーマルショップは更新ごとに覗いて、コインで買えるキューブがあったら必ず買う
キューブが貰える委託を最優先
メールは貯める

こんなもんかのう
後はイベントの建造がデレてくれれば備蓄1000いけると思う

7796常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:39:08.715838 ID:Ags3nnz6
>>7793
あれはしくじって死んだだけで本来特攻ではないんだよね。
危険ではあるけど武蔵本人は生還するつもりでいたし。

7797常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:39:20.130790 ID:ABMkGJMc
>>7793
ガチの事故だからな

7798常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:39:32.182353 ID:Ags3nnz6
>>7791
今日生放送だから、一週間後か放送直後じゃないかねえ。

7799常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:39:47.813659 ID:LDq1WeB/
virtualテレワーカーとして
会社からの仕事は自分のバーチャ化したキャラを画面に写し続ければ良いのだ

7800常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:40:08.140817 ID:cDdSE/Xg
武蔵が死ぬまでの7分間で元が取れたとか言われちゃうネオゲ

7801常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:40:44.333020 ID:Ogq5Sjca
>>7711
ガンプラなら天変地異でも起きない限り、定期的に再販されるから焦って買う必要無いんじゃないかな?w

7802常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:40:47.444884 ID:oe8Eq4qv
渡部「明日会見しまーす」
…今さら?

7803常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:40:49.425263 ID:LDq1WeB/
放送直後じゃないと虚無期間なっちゃうーん

7804常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:41:16.849772 ID:XSXub/jx
>>7759
コロナよりインフルの方が死んでるって人は大体コロナの直接死因とインフルの超過死亡を混同してる
その病気に殺された人が直接死因、インフルは毎年3000人くらい死んでるよってのがこれ
インフルにかかったりして持病とかが悪化して死んだのも合わせたのが超過死亡、インフルは毎年10000人くらい死んでるよってのがこれ
厚生労働省は毎年両方発表してる

直接死因は半年ごとに計上まとめするから今年の1〜6月の分が最新
今年の1〜6月の直接死因死亡者数はインフルが931人、コロナが911人
流行が始まって緊急事態宣言が出たのが4月
1〜3月には風邪で処理された死亡者もいるんじゃ?って声もあるけどこれは計算に含めないとして
まあ大まかコロナはインフルの1.5倍〜2倍くらいの死亡者推移で考えていいと思う

7805常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:41:21.363126 ID:/89NYPQL
>>7793
アニメスタッフが「特攻賛美はしたくない」って言ってたし武蔵自身は生きて帰るつもりだったからな
なお初期案では竜馬も死ぬ予定だった模様

7806常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:41:30.585523 ID:Ags3nnz6
>>7800
馬鹿野郎!
あれの本編は巻末のダイナミック大戦だろ!

7807常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:42:27.390404 ID:cxWQ80OE
>>7804
オチにエロ画像がない…だと…

7808常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:42:38.487000 ID:Ags3nnz6
>>7805
ゲッターの脚本チーム、ロボットアニメ作ってるのにやたら反戦志向ドラマ志向だからな・・・w
グレンダイザーのスタッフが流れ込んでるからある意味当然だがw

7809常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:43:45.005265 ID:HFr8CaQS
ゲッターあんま知らない人は武蔵に昔ながらの戦隊の黄色みたいなイメージ持ってそう
ギャグ専門のネタ人気キャラのデブだと思ってそう

7810常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:44:01.775235 ID:LDq1WeB/
毎回毎回武蔵を殺すのもなんなんで
合体させて武蔵坊弁慶にした新ゲッター

7811常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:45:15.746217 ID:ahzVbZPN
>>7809
好物はカレーだよな

7812常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:46:22.570410 ID:oe8Eq4qv
案外集計したらカレー好きな戦隊黄色少なそう

7813常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:47:01.605245 ID:gohS1Oi0
マスターさんらはみんなキャスターリンボさん実装記念の(汚い)花火大会の準備をしているんだろうなって

7814常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:47:22.613569 ID:nhzmNNNq
カレースキのイエローはたしか二人だったはず

7815常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:48:22.856592 ID:GqP+ykyz
イエローはカレー好きのイメージ付けた人
そのイメージがどこ行ってもついて回って終いに自殺したんだっけ

7816常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:48:23.865672 ID:Ags3nnz6
>>7809
まあ実際ネタ担当キャラなのは事実だけど、それだけじゃないんだよなあ・・・
あと、ボスボロットみたいな完全ネタメカじゃなくて、
まがりなりにも主人公機の一角で専用の機体持ってるのはでかいと思う。

7817常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:48:34.196167 ID:vN4HBFLh
マミさんは黄色枠に入りますか?

7818常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:48:56.830645 ID:9UW08FZY
>>7812
実際戦隊もののイエローでカレー好きってのは片手の指の数もいないはず
2〜3人だったかなぁ

7819常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:49:17.029071 ID:gohS1Oi0
>>7817
入りません

7820常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:49:17.675762 ID:Ags3nnz6
>>7815
なんだよねー・・・
スーパーマンの呪いじゃあるまいに・・・(−人−)



7821常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:49:27.658198 ID:/89NYPQL
>>7816
ボスボロットもあいつ正直アフロダイより戦力になってた気がするぞ

7822常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:49:43.056858 ID:Mc1FQdj6
胸からゲッター炉心引き抜いて握りつぶししてドカンは新だっけ?
真だと普通に戦死だよな?

7823常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:49:57.069534 ID:Yi4bsBQL
そもそもカレー嫌いなやつ少ない説

7824常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:49:58.197865 ID:gCVQub0m
ゴーカイジャーは全員カレー好きだったかな?

7825常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:49:58.846667 ID:Ags3nnz6
>>7818
でもイメージ強いんだよねw
ジェットマンあたりだったかな、そのイメージがあるから最初イエローやだって言ってた俳優さんもいたはずw

7826常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:50:09.384350 ID:GqP+ykyz
TVアニメは未履修だけど漫画サーガとOVAではとりあえずゲッター3枠は不遇というイメージ
ゲッターカーンなんか見開き1回登場しか出番なかったぞ

7827常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:50:33.935004 ID:Ags3nnz6
>>7822
それは原作版だが、アニメだとネオゲの冒頭だと思う。

7828常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:51:51.780431 ID:cxWQ80OE
マミさんは黄色枠じゃないけど、マミさんはネタ枠だと思うの(神浜の聖女眺め

7829常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:51:55.271009 ID:RHa0YpLl
主人公はレッドだけどリーダーは別ってのも割とあるしな
カクレンジャーとかデカレンジャーとか

7830常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:53:36.793065 ID:TvoUmb1J
>>7821
アフロダイAの機械獣撃破スコア二桁だぞ
ボスボロットよりは確実に戦力になってる

7831常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:54:03.081296 ID:ABMkGJMc
>>7826
テレビ版は人気でないから活躍だけはさせようって方針でめちゃくちゃ活躍してる

7832常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:54:06.587268 ID:ni0ndPeU
ホミさんになったからってひどい

7833常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:54:20.472616 ID:/89NYPQL
>>7826
「こいつ人気出なさそうなデザインだから活躍させないと!」ってスタッフが気合い入れて作ってたから初代アニメのゲッター3は見せ場多い

7834常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:54:26.062303 ID:9yBZzNto
イエローは女性戦士の割合が多いかな

7835常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:54:31.524802 ID:9UW08FZY
>>7825
やっぱ初代のインパクトがデカすぎたんやろなぁ……

7836常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:54:57.694505 ID:Ags3nnz6
>>7832
ホミってホテル別三万ってことですか?

7837常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:55:19.736797 ID:VqsQ3izn
>>7752
いまガンプラせどりがブームらしいし売れば元値近い値段は取り戻せるんじゃね?

7838常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:56:06.301810 ID:Ags3nnz6
>>7835
実際すげえ当たり役だったからなあ。
下手するとアカレンジャーやアオレンジャー喰ってたし。
それがなあ・・・

7839常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:56:10.397727 ID:c2Z1jK5b
マシュの悪い人のイメージが尾崎豊になってしまってるw
ttps://i.imgur.com/znCxYaQ.jpg

7840常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:56:21.832431 ID:TvoUmb1J
ポセイドンの活躍がゲッター3どころじゃないのは
それでもゲッター3が売れなかったからだろうか?
Gはライガーの不遇さが凄い
ドラゴンはシャインスパークとスピンカッターを撃つ機械

7841常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:56:36.659974 ID:f2zpLCIU
>>7829
タイムレンジャーもピンクがリーダー格だったけか

7842常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:56:57.060202 ID:cxWQ80OE
スパロボくらいでしか知らないと3系列だけ群を抜いて出番ないなってなってしまう悲しみ

基本1で場合によっては避けて戦う2くらいで

7843常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:57:15.715887 ID:1L4kAEUl
>>7834  ィ
イエローは良エローに通じる

7844常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:57:20.924628 ID:GqP+ykyz
>>7831
>>7833
ほーそうなんか
でもOVA竜馬スパロボ竜馬に慣れた今小五郎のおっちゃん(古い)声の竜馬を見るの違和感つらいから今更履修はつらい

7845常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:57:40.188336 ID:VqsQ3izn
俺もトレカにおそらく100万ぐらいは使ってると思うわ
そのトレカはサービス終了するが大会上位限定や特殊なイベント限定以外はセミコンプできた

7846常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:58:44.300230 ID:ENKDrSrt
>>7529
ランスロットも後付けならボス卿やキャプテンスーパーマーケットやアイアンマンや悪魔博士もありだよね

7847常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:58:47.412820 ID:9UW08FZY
>>7838
悲しいね……

7848常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:58:52.878696 ID:EBnknkiN
ガンプラの先物は難しいから転売ヤーは生粋のガノタしかいなくなったらしい
今旬なのは遊戯王

7849常態の名無しさん:2020/12/02(水) 17:59:58.795234 ID:VqsQ3izn
>>7848
投機目的に人が集まって値段が十倍ぐらいに跳ね上がったのもあるらしいな

7850常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:00:18.757132 ID:gCVQub0m
>>7842
3がトップクラスに強いってスパロボも有るんだけどマイナーだからなぁ

7851常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:00:25.017731 ID:qUmCydi2
>>7841
だって、指揮官といえるのはピンクしかいないし

7852常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:00:40.101925 ID:Ags3nnz6
>>7842
Wii〜OE系列のスパロボだと、何故か大雪山下ろしに
「空を飛ぶユニットに対しダメージ+50%」がついてるから
まあ使えなくもないんだがなw

7853常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:00:44.910268 ID:DFxcSlLn
>>7842
極端に特化してないと必殺技が強い形態ばかり使うのは仕方ないね
ハロで射程伸ばしたら基本真ゲッター1しか使わねーもん

7854常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:01:04.918185 ID:/89NYPQL
>>7842
基本2でボス殴る時1じゃない?

7855常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:01:40.304537 ID:vN4HBFLh
億近く盗まれたテンバイヤとかおったなー

ざまぁと思う反面、犯罪者が野放しなのは気分が悪いので
犯人は逮捕されるが一円も戻って来ない展開がベストか

7856常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:02:04.496582 ID:YZcbOa3W
遊戯王転売というか知らんけど初代のボックス未開封とか何個か倉庫に眠っているの見つけたら車が買えそうっすね

7857常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:02:24.583471 ID:EBnknkiN
インパクト1話にゲッター出さなかったの許してないからな

7858常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:02:38.233426 ID:TvoUmb1J
>>7829
ていうか主人公≠リーダーの第一号がカクレンジャーじゃなかったか

今の創作だと主人公とチームリーダーは被らせるのをむしろ避ける傾向にある気がするけど
昔の創作だと島村ジョーとか鉄腕アトムとか
いやどう考えてもお前リーダー向いてないって主人公にまでリーダーやらせてたのは何でだろうな

7859常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:03:23.721274 ID:wXaIoQ74
〇〇に使った金が、うんぬんって言っても仕方がないんだよな。
趣味の小説(ハードカバー)やラノベ、コミックやらたぶん累計で300万以上累計で使ってると思う。
ゲームだって多分それぐらい行ってるんじゃないかなぁ。

7860常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:03:31.018266 ID:cDdSE/Xg
>>7855
高知県の純金カツオじゃ無いんだから…

7861常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:04:48.314575 ID:EBnknkiN
次とその次の限定パックが受注生産性で一般販売無しだから高騰必須らしいぜ!

7862常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:04:54.305643 ID:J6Klc8Z9
ゲッター3って一部の人達のツボに入った機体だしな
ゲッター3がいなければ立花響は今のデザインではなかったかもしれないという

7863常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:05:18.228112 ID:qUmCydi2
今期のD4djアニメの主人公チームは、主人公がリーダーじゃないとだめですわ
陽キャラでコミュ力高くて積極性いないとチームとして機能しない

7864常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:06:18.529310 ID:TvoUmb1J
ゲッター3は移動力が低すぎるのと
地形適応がクソすぎる上に
武装も言うほど良くないの三重苦で海以外で使う意味が全くないのが……
武装と地形適応が良けりゃDの真ポセイドンみたいに援護で多用されたりもするが

7865常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:06:19.459574 ID:f2zpLCIU
>>7858
主人公がリーダーなら行動の自由度が上がるからじゃないの?

7866常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:06:25.800471 ID:Ags3nnz6
>>7858
単純に「リーダーに要求される能力と個人戦闘力は別物」って認識が薄かったからだよ。
主人公なんだからリーダーだろうってのがテンプレでそれが普通だった。
実際全体の指揮に関しては後方の博士がとることも多いしな。

7867常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:07:05.398340 ID:ni0ndPeU
>>7858
主人公が目立つリーダー役やるのが普通だったから
主人公≠リーダーという変化球がでて定着したんでしょ

7868常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:07:08.526004 ID:/89NYPQL
ファーストのアムロってチームリーダーではないよな?

7869常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:07:41.482625 ID:Ags3nnz6
>>7868
ない。
あくまでエースであって、指揮はブライトさんだった。

7870常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:07:51.619556 ID:VqsQ3izn
>>7865
ペルソナ3でぶっちゃけキタローより美鶴さんがリーダーやれよと思ってしまったわ

7871常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:08:45.813863 ID:RHa0YpLl
ブライガーとかサスライガーはちゃんと役割分担してたよね

7872常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:08:53.289316 ID:sBPKpCWE
戦隊を束ねるリーダーが隊員より弱いわけがないだろう

7873常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:09:11.336385 ID:qUmCydi2
>>7870
風花参戦するまでは、探知担当だからリーダーできないのは納得いくよ

7874常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:09:20.096962 ID:VqsQ3izn
スパロボのアムロはパイロットのまとめ役で、カミーユはまともになる不具合

7875常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:09:24.621319 ID:pqvklGum
役者にとっちゃ、当たり役・はまり役はキャリアに箔付ける&名前売る為に欲しいんだけど、
そればっかりになって仕事の幅が狭まる・イメージが固定化されるはそれ以上に真っ平御免だからなー


7876常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:09:28.983365 ID:TvoUmb1J
>>7866
ああ、これな気がする
それこそ創作飛び越えて実社会でもこれやって失敗こいてる団体なんて山ほどあるし

7877常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:10:04.397692 ID:I8YxVV9K
兵の将たるものは前線で無双しながら指揮するのが当然って刷り込みないか
竜騎士団の団長は竜より強いみたいな

7878常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:10:45.904476 ID:9JnixHNq
>>7832
マミさんはアニメ版マギレコ見ると、ネタ枠っつーより傍迷惑な人やなって感じた

7879常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:12:12.550631 ID:Ags3nnz6
>>7876
「指揮能力の重要さ」ってのがそもそも認識されてなかったわけだよな。
「優れた人間がリーダーやればよい」ってのが基本だった。

ヤン・ウェンリーとかそのアンチテーゼ(それ以外の能力はクソだが、指揮能力だけは卓越)でもある。

7880常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:13:14.970613 ID:hEz8fZAX
>>7878
見滝原ヤクザ筆頭やぞ無駄に強くて無駄に責任感ありすぎるから術中にはまるんや

7881常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:13:25.553467 ID:3A5bvk8R
>>7877
時代によっちゃ将が前線にいないと指示ができなかったりするから刷り込みとはまた違う気がする

7882常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:13:45.579953 ID:Ags3nnz6
>>7877
昔から大将は本陣でどっしり構えてるものでもあるが、
軍頭に立って無双するってのも古今東西を問わない英雄譚のパターンでもあるからなー。

なおそれを割とリアルでやってのけたアレキサンダー大王という大馬鹿野郎w

7883常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:14:27.566692 ID:qUmCydi2
指揮能力と操舵能力が、超一流だけどそれ以外がごみの型月イアソン

7884常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:14:32.583980 ID:VqsQ3izn
>>7876
SEとかそんな感じ
プログラミングスキル高いと上に行って管理能力皆無なのに管理職になるやつとかたまにいる

7885常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:15:21.397745 ID:gohS1Oi0
>>7882
ふぁてのアレは史実とはかけ離れていて、小柄で貧弱なネコだったとか聞くけど
どっちなの?

7886常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:15:35.933734 ID:RQZ9YkLw
項羽と劉邦の違いでは?

7887常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:15:56.480301 ID:/89NYPQL
悟空さはああ見えて戦う時はめっちゃ頭使うので相対的に指揮官適性ある気がする…

7888常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:16:24.160796 ID:gohS1Oi0
>>7884
せやかて組織としては実力や実績以外でどう評価しろよっていうのも

7889常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:17:41.163581 ID:hEz8fZAX
現場見ねえとわからんもんは書類報告で判断するしかないからのう

7890常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:17:48.135585 ID:Ags3nnz6
>>7885
少なくとも史書に残ってるのは細身で女顔の美形で金銀両瞳と言うお前どこのなろう主人公だって感じの容貌だなw
なおその辺の矛盾を解決すべく、ロード・エルメロイ二世の事件簿では
その姿をしていたのはアレキサンダーの影武者だったという設定になった。

7891常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:18:45.434170 ID:TvoUmb1J
>>7887
サイコパスのリーダーはちょっと……
セル編以降くらいなんか明らかに意図的にサイコ要素混ぜてるし

7892常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:19:11.471375 ID:HFr8CaQS
というか昔の創作のリーダーに求められてた気質は「無謀でもとにかく一番前で皆を引っ張っていく」だったので
だから『バカ』もリーダーの気質だった
なんなら昔の現実の社長とかもこういうとこがあった
部下の調整とか細かい部分の支持とかリーダーが決めた方針の中身を考えるのはNo2の理性的なやつの仕事だったしね

7893常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:19:12.754889 ID:w1YNzCRu
今回のプロジェクトリーダーの片手斧二丁装備の腰蓑男君だ、戦闘能力がすごく高い

7894常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:19:19.434165 ID:gohS1Oi0
>>7890
ありがとう

7895常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:19:28.669654 ID:RQZ9YkLw
>>7885
当時発行されたコインや部下の記述とかを見ると、やはりイケメン
最前線に立って突撃することもよくあったのは事実で、そのたびに結構窮地に追い込まれたり、
インドでは重傷を負ったりしていた

7896常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:20:10.641980 ID:GmWt05Z9
>>7801
ところが最近は転売屋の情報商材のネタになってしまったので・・・なんだよなあ
寒い時代だとは思わんか

7897常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:21:05.150733 ID:vN4HBFLh
我が国家の首都を3000年以上にわたって警備していう、腰蓑棍棒戦士くんだ

強いわけではない

7898常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:21:14.582126 ID:TvoUmb1J
逆にARMSの高槻くんは自分にリーダー適正は無い
リーダーは恵が適任と言い張ってたが
明らかにコイツが一番向いてるし実際に重要な時に指揮するの高槻だったよね

7899常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:21:31.408153 ID:I8YxVV9K
ピーターの法則ね、実績を重ねた人を出世させると向いてないポジションで停滞して組織が無能になる
現場分からない管理職は困るが、現場の達人が優れた管理職や経営者とは限らないというアレ

7900常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:21:43.905952 ID:qUmCydi2
型月アレキサンダーは、ゼウス由来のスキルのせいで美少年からあれになりました おのれゼウス

7901常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:21:45.748953 ID:gohS1Oi0
>>7895
コミカライズも含めて読んだことないけど
アルスラーンのイメージと重なる

7902常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:22:37.955242 ID:hEz8fZAX
>>7892
ジャニー喜多川とかいう天性の嗅覚でプロデュースしまくった男。あの人のフィーリングマジでなんなんだ

7903常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:23:01.124050 ID:vN4HBFLh
そりゃあアレキサンダー病の患者を量産しますわという感じがさすが大王である

7904常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:23:24.045156 ID:9JnixHNq
>>7898
高槻の場合はリーダーの適正がどうこうってより、いつ暴走するか分からんジャバウォック抱えてるから
必然的に他者を頼るしかないというかね

7905常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:23:31.132044 ID:cDdSE/Xg
なんだこのトレンドw
#清楚なのかビッチなのか
清楚なのかビッチなのか
ttps://i.imgur.com/hl2t4tV.jpg

なおメリケン的な意味のビッチ
ttps://pbs.twimg.com/media/DxYg5HaWkAUFJAi.jpg

7906常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:24:12.200700 ID:3A5bvk8R
>>7897
やりますやります

7907常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:24:18.569901 ID:gohS1Oi0
>>7898
指揮官とまとめ役とムードメーカーと知恵袋と
三人以上の人間が集まるチームだと状況に応じて必要とされる能力と適性ってあるから
リーダーの適正とは、って一概言えるものじゃないんじゃないかな

7908常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:24:37.829400 ID:Ags3nnz6
>>7904
能力的に戦場を俯瞰できる恵のほうが適任ということだと思ってた。
高槻は前線で戦ってるんだからそっちのほうがどうしても効率はいい。

7909常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:24:43.754278 ID:epYCmNmo
>>7664
神様「ハンニバルの代わりなんか出来ない?しゃーない、じゃあチトーの代わりにユーゴスラビアをまとめてもらおう」

7910常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:24:48.630440 ID:cxWQ80OE
我が国の首都はすでに1000年蛮族の侵入さえ許したことないので、腰蓑さんは1000年世襲で続く名誉ある職なのだ

なお反乱発生とともに無事死亡

7911常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:24:55.689059 ID:pqvklGum
>>7891
実際、日本の敗戦から高度成長期に合わせて伸びた今の大手・一流企業の創始者は
大抵ワンワン気質で、そこにブレーキ役or女房的ポジのハンドル握ってた人間(経理や社外との繋ぎ役)
もいたしねぇ……。

7912常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:25:01.655393 ID:GJwtmm9a
>>7898
あいつに適正あるのはリーダーじゃなくて戦闘指揮官。両親の凶育のたまものよー。

7913常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:25:33.463215 ID:gohS1Oi0
>>7905
下のビッチは米軍か米軍海兵隊での解釈じゃないかなって

7914常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:25:38.661657 ID:3A5bvk8R
>>7907
大将と前線指揮官みたいな

7915常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:26:34.702599 ID:cDdSE/Xg
>>7914
係長「課長、彼は無能ですが黙々と働く働き者です」

7916常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:26:35.325726 ID:gohS1Oi0
>>7911
本田技研がそれだっけ
カリスマ社長とそれの手綱を握れる人間ってコンビで

7917常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:26:39.789862 ID:vN4HBFLh
ハンニバルくんはハンニバルくんが二人いて、一人が本国をがっつり掌握して支援を行いもう一人がイタリア半島で暴れまわってたらワンチャン?

7918常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:26:48.004687 ID:w1YNzCRu
>>7897
普段は普通の制服で訓練とかしてるけど公の場で儀仗兵的な任務では
伝統と格式のあるあの格好に着替えてるんやろうなあ

7919常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:26:49.971736 ID:Ags3nnz6
>>7907
率いるチームの規模によっても違うしねー。
小隊長レベルなら「黙って俺について来い」でもそれなりに機能する。

7920常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:26:55.815425 ID:eT4Z0/hp
マミさんが傍迷惑なのはデフォルトやねな、ホミさんになったからってわけでは……

7921常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:27:16.871427 ID:vN4HBFLh
>>7905
ワイ氏、清楚要素がどこにあるのかわからず困惑する

7922常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:27:30.158521 ID:pqvklGum
>>7911
ワンマンだ。何てタイプミスを……! おいは恥ずかしか(ry

7923常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:27:44.615339 ID:JuJJafjI
>>7848
悶え苦しんで死んでくれないかなーって

7924常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:28:02.490609 ID:NLWW+c/A
なんだい今日はまりんこゆみの画像を見るがアニメ化でもするのかいm

7925常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:29:23.957667 ID:TvoUmb1J
じゃあこのブラックロータスとかいうパっとしない地味なカードを
1枚1万円で転売します

7926常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:29:56.075671 ID:Ags3nnz6
>>7922
爆笑しもす!
いやすまん、めっちゃツボったわw>ワンワン社長

7927常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:30:03.330358 ID:EBnknkiN
恵で千里眼してテレパスでタイムラグ無しで伝達だから作中高槻くんが強いのはここもでかいんだよ

なにい?すぐに回線が切れる?エグリゴリの仕業じゃよ

7928常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:30:39.760101 ID:8yX0rYRm
>>7734
もういっそ塩の瓶を横目に眺めながらでどうか

いや、いっそ酒の瓶を横目で眺めながら塩の瓶を煽ってもいいか

7929常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:30:54.792753 ID:LDq1WeB/
>>7878
マミさんの洗脳されっぷりはもうどうしようもないレベル
しかし二部から始めて一部を進めていくと
ロリ二人が味方の博士枠みたいな顔しているのがどうしても耐えられないのだが
こいつら許される範囲を超えてね?

7930常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:31:02.017583 ID:ni0ndPeU
昔スラッと女とかいう漫画を読んだがそういう意味だったのか

7931常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:31:13.991925 ID:gohS1Oi0
生放送OPがゲームのOPムービーからかあ

7932常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:31:29.280755 ID:JuJJafjI
最初から頼れるリーダーポジは死んで主人公が繰り上がりするまでの人じゃろ?

7933常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:31:39.526300 ID:AenGwUCt
>>7756
この絵図だと善逸がイケメンっぽく見えるな

7934常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:31:50.922516 ID:EBnknkiN
水着マミさんどうみても中学生に見えなかったけどJDですよね?

7935常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:31:53.360332 ID:GmWt05Z9
>>7923
9割脱税してるからと国税局の査察が入ったやったぜ。   ・・・1割も納税してたのか凄いな!?

7936常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:31:57.771083 ID:6nZgSqR3
>>7929
美少女なら全て許される

7937常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:32:05.858466 ID:cDdSE/Xg
>>7928
???「ドライ・マティーニをくれ。ああ、ベルモットは入れなくていい」

7938常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:32:58.594956 ID:gohS1Oi0
>>7934
JCじゃないの?

7939常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:33:07.645205 ID:TvoUmb1J
>>7935
転売と言うとアレだけど
じゃあ古本屋で本売ったりフリーマーケットでいらん雑貨を売ったのを
納税してたかっつーとねぇ

7940常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:33:17.872679 ID:AenGwUCt
>>7786
テレワークはPCの持ち帰りと資料のスキャンがめんどくさい

7941常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:33:28.811958 ID:8yX0rYRm
>>7929
あれもQBの権能を背負ったことで歪んだのもあるっぽいから......

たぶんそんなのなくてもチャンスがあればやるけどな、あいつら!!

7942常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:34:13.984188 ID:gohS1Oi0
>>7939
一定額ならやらなくても良いってなってなかったっけ
テンバイヤーは大抵その下限ぶっちぎってるのでは

7943常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:34:33.755096 ID:I8YxVV9K
イケメン・美女の場合、評価する側は性格のいい人だと感じる
すなわちブサイクは性格が悪いと自然と脳みそがバイアス評価かける

7944常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:34:42.804281 ID:vN4HBFLh
>>7936
おまたせ! アクアさまで良かったかな!!

7945常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:34:44.317550 ID:Bhk+492P
忘れてはいけないのは、マミさんはソロで戦い続けた中学生だということだ
本来ならちゃんと連携が出来ている事を褒めるべきだと思う

>>7929
セルフ洗脳が解けていろうい姉妹が最優先になってるだけだからな
そのうちまたやらかすぞ

7946常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:35:40.451346 ID:Ea0CuH+O
>>7939
記録が残る時点で餌

7947常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:35:58.165039 ID:AenGwUCt
>>7939
一応、国税局が「コレもう小遣い稼ぎの範疇超えてんだろ」と判断した相手を調査してるからな。無論、国税局の胸先三寸だが。

7948常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:35:59.818906 ID:pqvklGum
>>7932
カミナとか、な。あいつはホント早死にして、本人にも周囲にとっても幸せだった……。


7949常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:36:08.051313 ID:TvoUmb1J
>>7944
了解!
TEエンジンフルドライブ!
イグニッション!!

7950常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:36:10.038570 ID:6nZgSqR3
マギレコ最前線でシコを提供するえろはちゃんほんと好き

7951常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:36:42.503593 ID:Oyqol2od
そう言えば家本のクリスマス衣装、拡大したらノーバンであることが判明らしい

ttps://i.imgur.com/KaijzoQ.jpg
ttps://i.imgur.com/xnqSeZw.jpg

7952常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:36:43.004707 ID:/89NYPQL
>>7939
雑所得は50万以下、副業は20万以下なら申告しなくてもいい

7953常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:36:44.758668 ID:c2Z1jK5b
そろそろアルトリアさんは使用料とってもいいのでは?
ttps://i.imgur.com/fDr34od.jpg
ttps://i.imgur.com/pQRn6cU.jpg

7954常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:37:02.840566 ID:8yX0rYRm
全盛期のやちよさんとマミさん、どっちが強いかとかはマジ気になるわw
まぁゲームでは属性的に圧倒的にマミさん優位だが

>>7950
figma買おうかくっそ迷ってる

7955常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:37:50.111919 ID:AenGwUCt
>>7937
ウオッカマティーニを、ステアせずシェイクで。

カクテルは憧れたけど自分で作るとリキュールの消費に困るし、店で飲むといい値段するから、
結局はハイボールばっかり飲んでるな。

7956常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:38:12.678274 ID:NLWW+c/A
>>7953
アルトリアよりもマツコ・デラックスのほうが知名度あるから
ttps://i.imgur.com/tzWbkUR.jpg

7957常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:38:20.179260 ID:qUmCydi2
>>7941
あいつらは外付け良心装置の環姉妹いる限りは、セーフしとるから
大好きな二人に嫌われるから非道なことはしません

7958常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:38:32.093420 ID:YZcbOa3W
ストロングゼロをロックで、カラカラしてくれ これが今のトレンド

7959常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:38:50.922197 ID:9JnixHNq
>>7948
キタンが劣化カミナ過ぎて途中何度か見るのやめそうになったわ、グレンラガン
しかも後々妹の方もやらかしそうになるし…

7960常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:39:03.615563 ID:ni0ndPeU
>>7951
親子共々たいがいスケベな格好やな

7961常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:39:27.078650 ID:EBnknkiN
>>7953
遡ればこんな構図の格ゲーありそうだからなぁ

7962常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:39:33.076512 ID:JuJJafjI
>>7939
一定額利益出てなきゃセーフなんだから
逆に言えばそれだけ積極的にやってるから取り立てられたんやろ

7963常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:39:55.513319 ID:Ad94LJJJ
頼りがいのある…リーダー…?(疑問視)
ttps://i.imgur.com/hF4u1gA.jpg

7964常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:40:29.129615 ID:/XWia+JV
>>7951
前張りかアナルパール下着の可能性も否定はできない

7965常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:40:31.005986 ID:8yX0rYRm
とりあえずはやくPS5が市場に出回りますように......

7966常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:40:36.175571 ID:AenGwUCt
>>7888
つピーターの法則

対策としては「年功序列で管理職にさせてみる」「管理職になるには別途試験や講習を必須とする」あたり

7967常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:41:10.161154 ID:EBnknkiN
一定額って4桁万円超えたらとかだから一般転売ヤーはほぼ無罪なんだぜ

7968常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:41:33.674410 ID:Ad94LJJJ
ピーターの法則

スパイダーマンが不幸な目にあいそう

7969常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:41:57.283788 ID:6nZgSqR3
>>7951
淫乱家族
橘さん家かよ

7970常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:42:03.720740 ID:e57kye+c
>>7935
言うてもどうせ大半が中華で本国に逃亡済みとかじゃないの?

7971常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:42:23.534106 ID:20s7lmTS
サートゥルナーリアは有馬も回避だと…

7972常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:43:19.039549 ID:EBnknkiN
>>7965
転売関係なしに日本への出荷絞りまくってたのが原因っぽいぞ
10万台くらいしか日本に流してなかった模様

7973常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:43:37.093844 ID:JuJJafjI
>>7948
大グレン団結成あたりで底が見えてたけど、成長の可能性もあったし…

7974常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:43:45.503053 ID:Ea0CuH+O
>>7966
試験講習はマジでやめろ
アレのせいで日常業務に支障出すわ残業出せないから忙しい合間にしようとして大惨事なんだよ

7975常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:44:12.943904 ID:PVnBW8bb
転売屋をちょっとだけ痛い目みさせたガンダム
ttps://i.imgur.com/yd2WZ09.jpg

7976常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:44:26.333152 ID:8yX0rYRm
>>7972
まぁ市場規模的にしゃーないのはわかるんだがな
供給はよ!はよ!となる

またデモンズやりたい

7977常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:45:20.471986 ID:I8YxVV9K
アメリカ市場は日本の3倍あるから優先するのも理解する

7978常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:45:23.590593 ID:AenGwUCt
>>7922
ブレーキ兼ハンドルのNo.2はワンワン気質だとは思う。
逆に子犬気質な社長のケツを蹴り上げる姉さん女房なNo.2とかもありそう

7979常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:45:49.006109 ID:e57kye+c
PS5は不具合出揃って改良版出たら買うわ

7980常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:45:55.449790 ID:hEz8fZAX
ソニーがメイン客にしてるのは海外だしな

7981常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:46:08.828088 ID:9JnixHNq
ところで現状PS5じゃないと遊べない面白いゲームって何かあるの?

7982常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:46:17.328523 ID:gCVQub0m
はーソニーさん使えねぇなぁ

7983常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:46:31.323676 ID:/89NYPQL
ソニーへの課金料によって当たる確率上がるシステムはナイスだと思ったよ

7984常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:46:46.039627 ID:cDdSE/Xg
>>7951
貼る下着とかもあるから…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323491.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323497.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323498.jpg

7985常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:47:46.150789 ID:EBnknkiN
SONYを日本企業みたいに言う人居るけど本体は外資に乗っ取られてるしね
保険と音楽くらい?日本メインなの

7986常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:47:52.047690 ID:KtRuRH+h
FGO生事前番組清姫の歌わかりやすい

7987常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:48:20.694253 ID:GmWt05Z9
>>7975
そういや今はFSSがおススメだよってやってる人がいるな。
ヤクトのツインタワーとか超おススメ、しっかり完成できたらさらに倍だよって

7988常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:49:39.645462 ID:zje6He/U
>>7986 ほんと歌詞でだれかわかる歌だったなあ

7989常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:50:32.784975 ID:pqvklGum
>>7974
J隊でも、幹部自衛官でも昇進試験受けなきゃ上に行けないから、通常業務や訓練の合間で
時間ひねり出して勉強するしかないんだけど、どう頑張ってもやっぱ何かしら疎かになる・支障が出る
のは避けられんから、出世出世でガツガツしてるような人間は、周りからはいい目では見られないそうね……。


7990常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:50:55.479132 ID:JuJJafjI
>>7987
ボークス?
バンダイに集っても供給力で殺せるけど
中小メーカーに集られるとマジで迷惑やろ


7991常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:51:10.526203 ID:r7Dv39Yi
>>7971
もしウイポの新作が出たら4歳牡馬の能力は暗黒世代待ったなしだろうな…

7992常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:51:27.931627 ID:YZcbOa3W
そもそも国税庁が動くラインが一億って言われているからね

7993常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:52:26.349346 ID:cDdSE/Xg
一日だ28時間あれば…と思っている社会人は結構多い
なお増えた4時間分仕事を入れられる模様
おかしい、色々効率化しているはずなのに確実に昔より仕事が増えているぞ?

7994常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:54:38.858941 ID:wBi87drj
>>7884
いわっちとかいう奇跡
なお

7995常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:55:04.301877 ID:pqvklGum
>>7987
それで釣られる様な奴はマジで脳足りんのたわけだろうがよ……。アレ、数量限定受注生産、
お値段30万超えで、完成時は全高2m(本体は約40cm)とかいう狂気その物だぞ……。
>ヤクトのツインタワーのガレキ

7996常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:56:24.918455 ID:nExIQUTN
ライスピ別に今の展開も好きだし
ファンならなおさら目をそらしたい設定を拾ったのは立派だと思うけどさ
少年ライダー隊の意義とか別にやらなくて良かったと思うんだ

7997常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:57:18.044453 ID:qUmCydi2
アクセルワールドのように、自分らだけで独占するのがさいこうだよね

7998常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:57:24.086773 ID:EBnknkiN
>>7994
いわっちは管理スキルあるの見込まれて徹底的に経営叩き込まれてるから奇跡でも
ない

7999常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:57:35.721811 ID:wBi87drj
ちびっこ鬼殺隊の意義?
肉壁以外あるの?

8000常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:58:19.170990 ID:AenGwUCt
>>7915
そう言う人材には「必要だけど重要でない雑事」を任せるのだ。
有能な人材を雑事で消耗させない大切な役割だ。

自分にそう言い聞かせてる。

8001常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:58:39.978028 ID:f2zpLCIU
>>7996
全体的に長すぎるのがね……

8002常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:58:56.829775 ID:UJ3b/W7z
ちびっこ「波紋の呼吸!」

8003常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:59:17.017078 ID:JuJJafjI
(3倍加速した電脳オフィス内で現実時間で)8時間労働です

8004常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:59:30.354635 ID:zsy/BHAq
>>7978
米国を優先するのは仕方ないとはいえ
PS5の初週売上が米国120万、英国30万、独逸14万、仏蘭西12万、日本11万と
PS4のシェア第2位だった国に対する扱いではないとも思う

8005常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:59:33.425782 ID:/89NYPQL
>>7985
昨日までのAmazonのセールで出てた1代前のノイキャンワイヤレスヘッドホンは傑作
ウォークマンは知らぬ

8006常態の名無しさん:2020/12/02(水) 18:59:58.516401 ID:KtRuRH+h
ちびっこは波紋の呼吸知らねえよw

8007常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:00:26.646331 ID:HFr8CaQS
愛がありすぎて長いというのはスピリッツの弱点ではある
来年連載二十周年だぞスピリッツ!
スピリッツ連載開始時に生まれた子供が子供持ってるくらいの年月だよ!

8008常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:00:30.085414 ID:GqP+ykyz
ちびっ子「スゥーッ!!ハァーッ!!」

8009常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:00:59.599598 ID:gohS1Oi0
今更だけどなんでこの禿のライターさんFGOの顔みたいな立場になってるんじゃろ?
いくつかのソシャゲでもそんなんみたいだけど

8010常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:01:13.219245 ID:Ags3nnz6
配信始まった。
最近声優やってるマフィアさんだw

>>8007
第一話の乗ったマガジンZ買ったのは大学生の頃だったな・・・w

8011常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:01:29.863749 ID:lMe9XEd5
ターバンのちびっ子

8012常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:01:31.776414 ID:wBi87drj
>>8004
白んぼ主体でやってんでしょ
イエロージャップにやるPS5はねえと

8013常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:02:08.213208 ID:GqP+ykyz
>>8009
サクナヒメも実況してたぞ

8014常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:02:25.677758 ID:Fy5BKgD2
>>7990
ワークショップキャストと海洋堂が出してたはず

8015常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:02:33.622984 ID:aBh1C4S7
>>7955
家じゃハイボール、クリーム抜きのアイリッシュコーヒー、ジントニックばっかりだな
バーで飲むのはボンド・マティーニ、テキーラサンライズ、ロングアイランドアイスティ

一度テキーラサンライズから始めてテキーラサンライズで締めてみたいが
キザ過ぎて笑われそう

8016常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:02:44.351897 ID:qUmCydi2
マフィア6日連続生放送だってよ

8017常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:02:50.944664 ID:G/TO6v5q
>>7998
経営叩き込まれたのは任天堂入ってからで最初にハル研の社長に任命されたときは単なる開発リーダーだったはずだけど

8018常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:02:53.370675 ID:RHa0YpLl
ゲーム機なのに店頭販売してない時点でね
世情を考えてとかはわかるけどさぁそれならもっと数用意しとけやと

8019常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:03:02.600578 ID:ABMkGJMc
>>7996
とりあえず完結までに令和ライダー終わりそうだよな

8020常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:03:14.563002 ID:XsUR4xty
>>8004
日本に卸すと中韓が転売するし

8021常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:03:25.330994 ID:/XWia+JV
元がTVSPだからZX編すぐ終わってBLACK編・RX編と続くんだと思ってた20年前の純粋だった頃の俺

8022常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:04:02.496163 ID:nExIQUTN
>>8007
>>8001
9巻くらいまで出たころに存在を知って買い始めたけど
その時まだ俺中学生だったもんな……

8023常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:04:13.604307 ID:efz1kZNJ
>>7948
プロメアのガロはカミナのリボーンかと思ったら意外と大人だったな。根は同じタイプだが。

8024常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:04:35.346457 ID:96vsV1oY
いわっちは問題解決のプロだったからな
自分でやったほうが早いの結論にばっかなって無理しすぎまくったけど

8025常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:04:42.649361 ID:f2zpLCIU
一方漫画版クウガの翔一の扱い
ある意味愛

8026常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:04:47.892171 ID:YZcbOa3W
店舗売りの店員の不正とかも防げんしな

8027常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:04:49.024411 ID:zje6He/U
>>8009 『マフィア梶田の“バーサーカーでも分かる!”FGO講座』第1回 に書いてある
短く言うとツイッターでつぶやいてたら仕事もらった

8028常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:05:13.983223 ID:nExIQUTN
>>8019
今の天皇と村枝先生の年齢を考えると笑えないのが……

8029常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:05:19.512935 ID:KtRuRH+h
虚数空間のマップ全部埋められて偉い!

8030常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:05:31.208811 ID:/Fo1xf1C
あの禿の人はあの外見であんがい礼儀正しいから使いやすいんだろうなw


8031常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:05:40.526800 ID:20s7lmTS
TSMCの生産能力が限界に達してて増産したくても出来ないという噂話はある

8032常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:05:42.871103 ID:efz1kZNJ
>>7984
和服やパーティードレスで必須と聞いて驚いた

8033常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:05:46.990645 ID:aBh1C4S7
>>8004
だってみんな少々絞ったくらいじゃXboxに乗り換えないじゃん

8034常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:05:49.853004 ID:KpJbjLsY
マガジンZが死んだのが何年前だ?

8035常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:05:58.228784 ID:cDdSE/Xg
ファンサイトで公開していたらいつの間にか商業連載が始まっていたぷちます

8036常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:06:12.732450 ID:o5apRyy0
転売屋は外人も絡んでるから納税させようとして可能なのかなって

8037常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:06:23.202430 ID:lMe9XEd5
>>8024
人使うのが下手だったのか人と能力に隔絶した差があったのか

8038常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:06:50.854891 ID:uOI1lwYa
マフィア梶田を初めて知ったのは初代ラブプラスの記事だったな
やらた力が入ってて気になったの覚えてる

8039常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:06:54.488057 ID:ABMkGJMc
>>8025
あれ五代くんはよその子だから改変できないけど翔一は自分の子だからめちゃくちゃにするって意見があって笑った

8040常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:07:29.862616 ID:Ags3nnz6
>>8034
11年前

8041常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:08:19.526486 ID:pqvklGum
>>7996
昔のジャリ番では都合上(メイン視聴層の子供引きつける・等身大の存在やもしかしてというのを抱かせる等)、
年端もいかない子供らを作劇に起用するのは仕方ないからなぁ。単に「日常の象徴」としての出番ならいいが、
賑やかし・トラブルメーカー。もしくは欝要素以外の役回り持たせるのは割と面倒ではある
科特隊本部に平気で出入りして、偶には武器まで勝手に撃ってた子供なんて、今やったら袋叩き・炎上要素でしかないもんなー



8042常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:08:23.060492 ID:ABMkGJMc
>>8033
XBOXって真面目に他のゲーム機にない利点って何レベルだから…

8043常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:08:28.235068 ID:/Fo1xf1C
ねことうふ先生のおにまいとかもそうだけど
いつの間にか商業誌行ってて驚くw
まぁ、おにまいは同人の方が主体っぽいけど・・

8044常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:08:31.784275 ID:hEz8fZAX
>>8009
ペラ回せてファンじゃないと知らんネタにもついていけて声優・作家と個人的に交友があるから使いやすいんじゃろ。本職ライターだったはずだけど

8045常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:09:02.734195 ID:KtRuRH+h
漫画版クウガ翔一はともかくなんで五代さん見た目チャラ男にしたのか
違和感すごかったぞ

8046常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:09:09.295003 ID:aBh1C4S7
マフィア梶田とベーテ有理黒崎だとどっちが強いの、っと

8047常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:09:47.486869 ID:HFr8CaQS
ハゲグラサンのデザインが全部マフィア梶田に見えるようになったのはすげえや
この顔の売り方が大正解だったとわかってしまう

8048常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:09:58.560507 ID:Ags3nnz6
>>8046
ローグとドワーフだから役に立つ場面が違う(ぉ

8049常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:10:15.397942 ID:gedrg+7x
鬼滅の23巻通常版なら大丈夫だろうと思ってたら予約できねぇ…どうしてもっと刷らないんですか?

8050常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:10:32.085441 ID:cDdSE/Xg
宮中催事に呼ばれたおじいちゃんおばあちゃん
さあ割と地獄の準備が始まります
いい服仕立ててマナーも確認してトイレの心配もしなきゃいけないからね

8051常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:10:38.214588 ID:nExIQUTN
>>8041
というかあの手の子供キャラは普通に当時の少年少女にも不評だったとの事
それこそホシノ君なんか不評だったんでフェードアウトしたワケだし
バットマンのロビンとか大作少年みたいに戦える能力があるわけじゃないしな

8052常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:11:00.421347 ID:f2zpLCIU
ウルトラマン版ライスピともいえるかな?
メビウス前にやってたゼロストーリーは
あっちは完結したが

8053常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:12:01.686888 ID:96vsV1oY
>>8037
後者は実際社長にしておくのはもったいないレベルにはある
前者は「宮本さんを自由にするのが私の仕事だ」って言えるくらいにはある
会社経営にあたって得意なことも苦手なこともしなくてはならないけど
可能な限りその人の得意なことをさせられ続ければ会社はうまくいくはずだって理念を持っていた

8054常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:12:52.225673 ID:cDdSE/Xg
得意なのは尻で椅子を温めることとパワハラです

8055常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:13:11.206794 ID:pqvklGum
>>8014
海洋堂のは、割と小さめでバスター砲無しの素体だったか(そんでも当時4万円ぐらいした)
「あの」バスター砲付きフルサイズのも含め、商業製品でヤクトの立体化はこの2つしかなかった筈

8056常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:13:19.393749 ID:nExIQUTN
正直ライダーはライスピみたいなのを渇望しても公式は絶対やってくんないけど
ウルトラマンは普通にやってくれるんであんまり需要が無いと思う
いや全巻持ってるけどねストーリーゼロ

8057常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:13:53.814983 ID:F4r/3Rnb
>>8025
進撃作者「愛、良いよね」

8058常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:14:16.176710 ID:G/TO6v5q
>>8037
むしろ人を使うのが抜群に巧い人だった
その人をどう使えば最大の効果が出るかを理解して、そのポジションにつけるまでが自分の仕事と自認してた
問題は理想を”実現できてしまえる”位に能力が高かったこと

8059常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:14:33.971640 ID:f2zpLCIU
>>8056
もやしとか王様でライダーはやるからね

8060常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:17:04.709514 ID:gohS1Oi0
6章は最初の目玉がきつかったという印象が

8061常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:17:12.450285 ID:lMe9XEd5
>>8053
>>8058
あー能力と性格的に頑張れ過ぎちゃう人だったのか
躓きすぎなかったんかなぁ

8062常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:18:25.618102 ID:8yX0rYRm
テンバイヤーに押さえられて買えなかったのが原因でぶちギレたとかなら笑うな、さすがにないだろうがw

基本警告はしてくれるはずなんだよな、怒らせなければ

8063常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:19:06.985317 ID:y3GXM4tg
>>8057
いよいよガビ山先生のパンツをガビガビにしたライナーのライフル自殺シーンがアニメでやるな

8064常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:19:55.096662 ID:GqP+ykyz
電王再評価、オーズ再評価の記事がちらほら最近見る
この流れでゼロワンも再評価しよう

8065常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:20:29.713362 ID:pFDMcU2k
>>7739
訴訟も凄いからな。
ただ一昔前のハリウッド映画やプロレスで嫌な上司やそれにやり返すのが受けてたのは、ゴリゴリのパワハラや経営者と労働者の溝が凄かったからって背景もあるくらいなんで向こう似たようなもんではある。
マッチョ賛美のご時世だとそれで折れるやつは負け犬みたいな考えもあったし、労働者の楽園は遠いのだ。

8066常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:21:21.640163 ID:G/TO6v5q
いわっちでマザー2の逸話で有名な「このままなら2年かかりますが私に任せてもらえれば半年で完成します」ってのも
実際にやったのは全員のPC繋いでオンラインでリアルタイムで作業と打ち合わせできるような環境作ったとかだし

……まあその環境を実現するソフトが当時存在しなかったので自作したとか言うあたり本人の能力も馬鹿高いんだが

8067常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:21:26.773446 ID:c2Z1jK5b
サーッ(迫真)
ttps://i.imgur.com/sD4X5Vl.jpg

8068常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:21:29.201769 ID:KtRuRH+h
電王、オーズは元々面白かった

8069常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:21:33.913270 ID:wBi87drj
>>8057
ライフルフェラ描きながら言っていい台詞なのかな

8070常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:21:38.253670 ID:0PPKbwSB
>>8064
めんどくさい老害と特殊性癖勘違い野郎が来そうだからやだ

8071常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:21:38.875760 ID:GqP+ykyz
>>8065
??「やはり資本主義の一歩先を行く我々が世界をリードせねば……」

8072常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:22:14.793742 ID:UJ3b/W7z
>>8067
カルタゴ「なんでや」

8073常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:22:21.130298 ID:nExIQUTN
>>8064
別に電王とオーズって元から評価悪くないだろ
カブトとかゴーストなら分かるけど
個人的に武部の作品で褒めれるのオーズくらいだと思ってる

8074常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:22:40.153867 ID:gedrg+7x
>>8064
もともと評価高くなかったっけ?

8075常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:22:41.937424 ID:74xNVolN
言われたら心底傷付く罵倒ってなんだろう
やーいお前が末代?

8076常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:22:42.620154 ID:96vsV1oY
>>8061
人を助けたり喜ばせるのが趣味だったし、窮地を見つけて落下傘で飛び込んでいくのが好きな人だったからな
糸井重里がその様を見て「これはもう病だ」と言うレベル

8077常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:24:04.261736 ID:UJ3b/W7z
>>8076
あのドラムリールバトル完成させてもらった癖にw

8078常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:24:13.949319 ID:KpJbjLsY
そもそも平成ライダー全体でも上位の人気と評価じゃねぇかな>電王・オーズ

8079常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:24:17.314545 ID:3A5bvk8R
>>8046
野生のハグリッドの後者
>>8075
頭無惨様

8080常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:24:20.785339 ID:nExIQUTN
>>8075
そういう傷つく発言やめろよ!(泣きべそ)

8081常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:24:31.433504 ID:Fy5BKgD2
>>8055
海洋堂はスケール違いでツインタワーとバスター砲無しを出してるから、
ボークスのツインタワーと合わせて3つになる

8082常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:24:32.417607 ID:GqP+ykyz
>>8068
>>8073
>>8074
>元々評価良かった

あっその通りでした

8083常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:24:34.310817 ID:Ags3nnz6
>>8075
一番傷つく罵倒というのは本人の大切な者に対する罵倒だ。
つまりオタクだと本人より本人の好きなものを罵倒した方が効くw

8084常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:25:05.776001 ID:pqvklGum
>>8075
「下盲腸人」呼ばわり? またはメンタルが連中の同類だなと公衆の面前で言われる事?

8085常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:25:19.582604 ID:wBi87drj
俺の大切なものってなんだろう
何にもない気がする

8086常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:25:30.087737 ID:nExIQUTN
>>8083
ソシャゲ批判をしろと?

8087常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:25:47.174358 ID:GqP+ykyz
>>8085
自分を大切にしろ

8088常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:25:52.474785 ID:fqYbwapW
>>8075
女性限定なら子供部屋未使用おばさん

8089常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:26:03.225974 ID:lMe9XEd5
>>8075
お前が好きだって言ってた作品だけど大して売れてないよねwww
みたいなの

8090常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:26:08.900152 ID:gedrg+7x
>>8075
髪の毛に関する方向性で攻めるのはどうだろう

8091常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:26:25.423273 ID:nExIQUTN
俺ホモじゃないけど>>8087さんにならケツの穴差し出しても良い

8092常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:26:39.656931 ID:fqYbwapW
>>8085
神を大切にな

8093常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:27:22.077578 ID:HfXzKS+5
>>8085
童貞があるじゃないか

8094常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:27:22.717572 ID:GqP+ykyz
>>8089
取り消せよ……書籍版があんまり売れなくてWeb版も打ち切ったなろう作品の悪口止めろよ……!
いやーオレは好きだったけど神滅聖女

8095常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:27:57.876988 ID:s6iqMU/P
サートゥルナーリア有馬も回避とかデマかと思ったら本当に回避するのか
ダービー馬は怪我で引退、菊花賞馬は先日ようやく復帰、皐月賞馬は怪我に苦しむ
同じく牝馬にボコられたウオダス世代はドリジャとかも出てきたけど現4歳馬は来年どうなるんだろう

8096常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:28:01.380803 ID:cxWQ80OE
>>8075
その手のって言ってる側を見て あっ…(憐憫)ってなっちゃうから

でもハゲは許さないし魂の殺人だから厳罰にするべき

8097常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:28:26.626982 ID:KtRuRH+h
>>8093
大切どころか呪いの装備やないか

8098常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:28:41.423540 ID:fqYbwapW
なろう系web漫画の打ち切り程心掻き乱すことはない

8099常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:28:43.249167 ID:aBh1C4S7
>>8094
俺が好きなクロの戦記は一回打ち切られたけど別レーベルに拾われてセーフ

頼むぞリビルドワールドとヘンダーソン打ち切られるな…

8100常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:28:49.471521 ID:c2Z1jK5b
>>8072
カルタゴ農法とルイセンコ農法は現実で行われたという事実
特に後者、創作を軽々と越えていくのやめろ

8101常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:29:19.730629 ID:aBh1C4S7
>>8097
泡の国「うーっす」

8102常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:29:35.563634 ID:HFr8CaQS
>>8094
神滅は即死チートが人気過ぎるのもある
面白いもん・・・

8103常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:29:51.333820 ID:HfXzKS+5
>>8095
元々打撲したからJC回避したって言ってたが
深刻な怪我なんじゃねえかって思ってしまうな…

8104常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:30:02.646488 ID:fqYbwapW
>>8097
30年装備すればジョブ変出来るぞ

8105常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:30:21.876217 ID:nExIQUTN
真面目にハゲって本人にはどうしようも出来ないし
人によっては深刻なコンプレックスでもあるだろうからイジるべきではないと思うんだけど
ハゲイジリって何故か許されてるよね
まぁ考えすぎると>>8106みたいにハゲるしやめようかな

8106常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:30:45.036791 ID:KtRuRH+h
>>8101
田舎にそんなものはない

8107常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:30:51.389058 ID:0PPKbwSB
>>8075
歯磨きと風呂はちゃんと毎日やれよ!
のかも強烈

8108常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:30:54.597803 ID:PVnBW8bb
罵倒してほしいのか?

やーい、お前の母ちゃん対魔忍ー!

8109常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:31:46.563016 ID:KtRuRH+h
ハゲはバーコードやすだれが見苦しい
スキンとかそんな思わんし

8110常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:31:55.874183 ID:lMe9XEd5
お前らの推してる馬だけど毎日のようにレース出てる割りにいまいち勝ちきれないよねwww
みたいな煽りを受けるヤキウチクショウファン

8111常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:32:00.027272 ID:aBh1C4S7
>>8106
あるところまで行こう

8112常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:32:30.270693 ID:6nZgSqR3
>>8108
父ちゃんは…

8113常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:32:50.767622 ID:HFr8CaQS
お前が最高傑作とか言ってた作品の興行収入鬼滅の何分の一?wwwwwww

8114常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:32:57.135581 ID:3A5bvk8R
>>8110
本人?が一番切れそう

8115常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:33:48.097297 ID:hEz8fZAX
何かを言われる以上に無責任な頑張れよの方が辛い

8116常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:34:40.646041 ID:PVnBW8bb
>>8113
27.98億ドルだけど?

8117常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:34:51.232427 ID:Diev5hVu
ヅダとか好きそう(笑)

8118常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:34:52.677718 ID:dpdj6iwn
知らないうちに書籍化してて大幅改稿からのやる気失せてエターとかキッツイ・・・・・・
ここに来て(*´∀`*) とまいんが急にいなくなったのもキツイ

8119常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:35:25.570093 ID:HfXzKS+5
ヤキウチクショウは連帯率高いから
ファンからしたらドル箱なんだよなあ

8120常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:36:09.439538 ID:JLvYiF+M
一体何がどうなってこんな話の流れに?

8121常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:36:35.554617 ID:hEz8fZAX
現実にヤキウチクショウがいたら連番で組むくらいには期待されそう

8122常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:37:04.760764 ID:s6iqMU/P
>>8119
ステゴとかネイチャとかと同じ枠だよねw
作中世界ではシルコレ、ブロコレ扱いされそう

8123常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:37:55.841834 ID:LH2Cl5aZ
童帝スレは常に多次元からアクセスされて話題がクロスして変な方向に飛ぶので特に切欠はない

8124常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:37:58.406903 ID:I8YxVV9K
酷い名前からの掲示板常連、これはファンいるで

8125常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:38:16.741244 ID:GqP+ykyz
>>8102
即死チートは一回読んだけど脱線が多くなって離れたかな
周りがえらい周到に準備して殺そう!ってやっても結局即死オチが見えてるのがね

8126常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:38:39.910174 ID:efz1kZNJ
>>7999
次世代の候補生だろう?なお、最終戦で皆肉盾に志願して突貫する模様

8127常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:38:42.575631 ID:aBh1C4S7
>>8118
(*´∀`*)氏はどうして…どうして…

8128常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:39:14.400864 ID:Gt0M48vj
G1は勝てなかったが皆に愛されたナイスネイチャとかいるしな

8129常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:39:26.711711 ID:hEz8fZAX
>>8126
無惨様「こっわ、なにこいつら……命大事にしろよ……」

8130常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:39:29.156130 ID:efz1kZNJ
>>8008
フジキドではなくトチノキが生き延びるニンジャスレイヤーキッドってネタあったな

8131常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:39:29.727889 ID:e57kye+c
>>8116
SWくらいになってくるとその興収でもちゃんとペイできてるのか心配になるな
円盤とグッズの売上でカバーできるんかな

8132常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:39:58.150259 ID:GqP+ykyz
縁壱「今この瞬間にも我々を凌ぐ才能を持った子たちが産声を上げている」
兄上「寝言言ってんじゃねえよフヘヘ」

8133常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:40:39.236883 ID:ckeMSSE9
>>8127
ラスダンで消えたってその人か…

8134常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:40:49.632184 ID:HFr8CaQS
来年の正月鯖村正っぽいな
年末回しにくくなってきた

8135常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:41:06.554691 ID:efz1kZNJ
>>8015
いーじゃんいーじゃん、やればいーじゃん(無責任)
カッコつけてみるのも楽しいものよ。

8136常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:41:16.956644 ID:nExIQUTN
>>8131
いやスターウォーズの製作費て最高額でも3億ドルもいかんぞ

8137常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:41:30.075201 ID:f2zpLCIU
本当に自分を超えるレベルの才能の持ち主が目の前に出てきたら
嫉妬して兄上化する縁壱
冷静になる兄上

8138常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:41:31.064494 ID:Q/V9gAuv


8139常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:41:32.111396 ID:GqP+ykyz
>>8134
生放送での匂わせ?それともアジア鯖の法則?

8140常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:41:36.888462 ID:qUmCydi2
>>8125
即死チートが強すぎて、話の作り層がな

8141常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:42:16.192322 ID:+DLrDnBN
猫や

8142常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:42:39.894346 ID:fqYbwapW
>>8131
向こうはライトセーバーの部品売るだけで今後売れ続けるもん作ったから

8143常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:42:40.471709 ID:/XWia+JV
蟹か

8144常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:43:12.013463 ID:f2zpLCIU
「お前の好きなコンテンツああ!あの〇〇炎上事件のね!すごかったよなあの炎上
 打線ネタかかれてたけどすごく笑った!すげえよなあのネタ作れるレベルの炎上って
 まさに草www」

って言われたらハラタツよね

8145常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:43:39.922357 ID:HFr8CaQS
>>8139
今日告知された年末生放送のゲストに士郎の声優さんがゲスト欄の一番下にいる

8146常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:43:45.316240 ID:PVnBW8bb
ただ正直アベンジャーズシリーズはこれからエンドゲーム越えるような作品出るのかなあって
ここが最高潮になりそうで

8147常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:44:08.198335 ID:efz1kZNJ
>>8071
資本主義は崖っぷち!

一応、資本主義が限界に行きついて無限大に生産できるようになった果てに産まれると言う設定ではあるが

8148常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:44:15.242123 ID:nExIQUTN
>>8144
個人的にそういうのは普通に作品含めて失望するんで擁護しようとは思わなくなるなぁ

8149常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:44:16.492679 ID:fqYbwapW
>>8144
りあむとVのモノはしゃーないと心に棚を作るわ

8150常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:44:22.280705 ID:s6iqMU/P
>>8128
ワイド採用時のポスターで抜擢されたのは実績もだけど人気もあったからだろうな
ネタにされてるけど有馬記念で四年間掲示板確保とか普通に凄いよね

8151常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:44:59.118730 ID:nExIQUTN
>>8146
作品として評価が一番高いのはエンドゲームじゃなくてウィンターソルジャーだけどな

8152常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:44:59.709918 ID:6UepDXdq
>>7963
公式フォームじゃねぇか

8153常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:45:16.960200 ID:lMe9XEd5
>>8144
こんな思いをするのなら花や草に生まれたかった

8154常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:45:33.069156 ID:Q/V9gAuv
ネコアルク実装の可能性が出てきた

8155常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:45:59.445498 ID:Diev5hVu
ttps://twitter.com/FGOAP_FGC/status/1334085092747083776
完全新作アニメ…一体何なんだ…

8156常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:46:04.470937 ID:uOI1lwYa
エンドゲームはぶっちゃけ単体で見るとちょっとって感じはあるからな
シリーズの集大成ではあるが

8157常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:46:25.115556 ID:o5apRyy0
>>8099
たまに別レーベルに拾われるのあるよな
3回目を見た時はお前どうなってんのと思ったけど

8158常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:46:47.778559 ID:qUmCydi2
>>8151
わかる、めっちゃくちゃ面白かった アクションとサスペンスがうまい具合に
いっていた

8159常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:46:51.677249 ID:lMe9XEd5
ガトーは?FGOに覚者ガトーの実装はまだ?

8160常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:47:00.624795 ID:ckeMSSE9
炎上系Vの者…転生麻雀の人本まで出してたのいい面の皮でしたな

8161常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:47:45.943175 ID:vtlQqtSZ
クソダサ国債売るマンな1からクッソ重厚アクションの2になるとか思わへんわ

8162常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:47:51.132251 ID:HlSBg+eI
ポケモンランクマッチ準伝シーズンの結果出たけど…前期から順位落ちスギィ!
マイオナには厳しい環境であることよ

8163常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:47:59.734839 ID:nExIQUTN
>>8159
コウと一緒に生死不明になったでしょ!
生きてるかもしれん

8164常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:48:22.070404 ID:Fy5BKgD2
>>8159
今、ソロモンに帰ってるからもう少し待って

8165常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:48:44.260946 ID:f2zpLCIU
>>8149
仮面ライダーアギト好きと言われるとギルスの役者のスキャンダルとか言われるようなもんだし
鎧武なら戦極の人とかか
セイバーも炎上してるとかきくが見てないからよくわからんな

8166常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:48:50.349745 ID:lMe9XEd5
>>8163
覚ったのは漫画版だけでしょが!!

8167常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:48:57.424431 ID:GqP+ykyz
>>8162
戦え……力を求めよ……種族値を称えよ……

8168常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:49:08.143291 ID:vtlQqtSZ
フューリー「ワイはきちんとヒドラに気付いてた!だから備えてた!」
キャップ「うるせえ!shieldも解体じゃ!」
ひどい

8169常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:49:15.015900 ID:efz1kZNJ
>>8159
アナンタあたりの擬似サーヴァントになるんかね

8170常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:49:53.700785 ID:efz1kZNJ
>>8166
CCCも即身仏になって悟ってたような気がする

8171常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:50:30.551175 ID:R2KDYuPx
>>8104
俺もうすぐ40年モノの真性童貞なんだけど、魔法使えるようになりそうな気配今だにないんだけど
これバグかな…?

8172常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:51:04.309796 ID:nExIQUTN
>>8168
まぁ明らかにスノーデンの事件と被らせてるわけで
そうなるとS.H.I.E.L.D=CIAなんで多少はね?

8173常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:51:11.088431 ID:qUmCydi2
キャップが博物館にあるふくせいひんスーツ着てたのは、おおぉとなった

8174常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:51:20.562167 ID:LH2Cl5aZ
備えてたけど、コールソンくんとかに負担全振りだしなんなら棺桶から引っ張り出したし……
殺してくれとか叫んでたよな、確かあの蘇生してる時……

8175常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:51:23.596096 ID:6UepDXdq
>>8154
ほっとけほっとけ
いつもの期待だけさせるパターンだ
そう思ったほうが心に優しい

8176常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:51:51.518368 ID:efz1kZNJ
>>8137
縁壱は平穏平凡な幸せ求めてるし特に反応なさそう。
兄上は冷静にブチギレてありとあらゆる手段とって殺しにかかりそう。

8177常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:51:56.043951 ID:uTcqK63O
>>8146
作品を牽引して来たトニーとキャップが離脱したからなあ
残りの面子が、ちょっとね
ピーター頑張ってるけど、他は食指がイマイチ動かん

8178常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:51:59.310567 ID:Ags3nnz6
>>8173
スパイディも出先でスーツが無くて、
仮想用のスーツで活躍したことがあったなw

8179常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:52:05.566845 ID:fqYbwapW
>>8171
Bボタン連打されたんだ

8180常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:52:33.481424 ID:6UepDXdq
>>8171
結界魔法と異臭魔法と心を殺す魔法が使えるようになっただろ

8181常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:52:34.606375 ID:GqP+ykyz
ジョブレス進化ァァァアアアアア!!!

8182常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:52:59.150082 ID:fqYbwapW
>>8177
ソ連製キャップ気になる

8183常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:53:15.107230 ID:vtlQqtSZ
>>8171
たった40年で何よ!キャプテンアメリカは80年ものの童貞なのよ!?

8184常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:53:35.445358 ID:f2zpLCIU
>>8181
虐待両親とその子供!

8185常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:54:29.435293 ID:aBh1C4S7
FF14に自信ニキおる?
漆黒のラストバトルまで、IL480のネオイシュガルディアン装備HQでいける?
それともどっか途中でID周回してアイテム拾わないとダメ?

8186常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:54:42.844515 ID:nExIQUTN
>>8182
原作通りならナターシャの元旦那なんだけどその設定拾うかな
ナターシャの実はババア設定が拾われてないしスルーされそう

8187常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:54:44.876399 ID:Ags3nnz6
>>8177
サノス倒して大団円でええやん、なあ・・・

8188常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:54:50.481070 ID:y3GXM4tg
地獄曼荼羅の実装時期が発表されたら教えてくれ

8189常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:54:58.339329 ID:WAClhRHc
>>8169
仏教系でまとめてしまうとガトーさんのごちゃごちゃした感薄れるし
もっとぶっ飛んだの混ぜようぜ。ヒマラヤの山頂で出会った神とか

8190常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:55:07.319358 ID:HlSBg+eI
>>8167
でもマンダを入れてた時が一番勝てなかったんだよ…オンバーンに戻したら勝てるようになった
すばやさは強さ、はっきりわかんだね

8191常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:55:09.268954 ID:ABMkGJMc
エンドゲーム面白かったけどハルクにサノス殴らせなかったりちょいちょい不満あるからなあ

8192常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:55:15.791200 ID:RHa0YpLl
ジョグレス進化って効率悪いよな
二体合体して完全体相当の戦力ってしょうもない

8193常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:55:24.456650 ID:lMe9XEd5
40年物の神聖童貞なんてヴィンテージはその存在こそが魔法みたいなもんだろ
たいていはどこかで性欲に負けて夜のお店に行っちゃうからな…

8194常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:55:42.741785 ID:GKUl7Hj3
>>8161
すまぬ…すまぬ…クソダサ国債売るマンの1のほうが好きですまぬ…

8195常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:55:55.055679 ID:kmSnhqSE
>>8185
余裕

8196常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:55:56.047257 ID:UJ3b/W7z
それでもデンドロビウムで敵陣突破するのが男のロマンなんだ(Iフィールドを張りながら)

8197常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:56:35.910642 ID:y3GXM4tg
マーベル映画で一番好きなのはデッドプールだわ

8198常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:57:01.375135 ID:pqvklGum
>>8178
たまーに、ハイテク盛り盛りの奴着る事も有るけど、スパイディのスーツって
殆どの場合、お手製かつ市販の布地や部材だけの(実質)コスプレレベルの物でなかったっけ?

8199常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:57:04.247983 ID:hEz8fZAX
>>8181
ジョブはなくしちゃあいかんでしょ

8200常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:57:08.365394 ID:2ZI/yfFR
>>8192
分離合体を繰り返すことで延々とHPを回復できる効率的な戦術だぞ

8201常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:57:20.328765 ID:KtRuRH+h
ジョグレスはパイルドラモン以外いらんかったやろ

8202常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:57:27.546865 ID:f2zpLCIU
>>8192
デジモンアニメとか完全体相手だと成熟期が束になっても勝てないとかよくあるし
二体で一段回上がるなら超効率いいんじゃない?

8203常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:57:37.766301 ID:9JnixHNq
>>8196
拠点防衛用なのに敵陣突破なんてしようとするから、オクスリに頼る羽目になっちゃったのよ!(作画見ながら)

8204常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:57:46.001836 ID:dpdj6iwn
ほっとくと失われるものを守った40年と見向きもされずに残った40年は違うぞ

8205常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:57:54.041867 ID:GqP+ykyz
>>8190
メガマンダ没収されてからマンダはそんな活躍してるイメージない
自過剰ならギャラもいるし
ところでカプレヒレ他準伝使お?

8206常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:58:02.892450 ID:qUmCydi2
デップ映画はひどいよひどいよときかされていたけど、実際にみたら本当にひどかった 褒め言葉

8207常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:58:42.513434 ID:GqP+ykyz
>>8204
でも朽ちた城跡とか旧聖堂とか男の子ってそういうの好きでしょ?

8208常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:58:46.486435 ID:LH2Cl5aZ
デッドプール頼んだらデッドプールにデッドプールがセットでついてきた映画だったからね

8209常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:58:57.289011 ID:s6iqMU/P
>>8192
紋章無くて単体で完全体に進化させられないから仕方ない
まあアグモンとか最後には究極体になってたけどさw

8210常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:59:04.789171 ID:Ags3nnz6
>>8198
まあねw
だからコインランドリーで洗濯してたりもするw

8211常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:59:17.562143 ID:aBh1C4S7
>>8195
サンキューサンキュー

8212常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:59:31.880040 ID:ABMkGJMc
デップー映画は続編でも大暴走してたのが面白い

8213常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:59:41.859749 ID:qY9rnRn1
>>8200
合体時必ず中心に出てくるのが弱点だぞ

8214常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:59:49.221411 ID:HFr8CaQS
そもそも普通のデジモンだと成熟しきった成熟期が進化の頂点だからな
完全体が存在としての完成形
だから初期のデジモンは完全体より上がない
当然ジョグレスでここに到達できれば大抵のやつは勝てん
完全体になってなおも進化を止めようとせず神の領域に足を踏み入れた者が究極体

8215常態の名無しさん:2020/12/02(水) 19:59:49.875892 ID:hEz8fZAX
無惨「童貞と揶揄されたくなければその手の店で捨てればいいだろう。何故そうしない」

8216常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:00:07.375267 ID:c2Z1jK5b
>>8196
(武装を)盛るペコ
ttps://i.imgur.com/dRaUTbC.jpg

8217常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:00:19.107092 ID:dpdj6iwn
>>8207
ものめずらしいと眺めはしても住む気にはならんよね

8218常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:00:26.728293 ID:Ags3nnz6
>>8212
まさかの過去の自分殺害は思いつかなかったw
ほんとにええんかあれw

・・・と思ったが、予告編でもジョン・ウィリアムズのスーパーマンのテーマ流してたなw

8219常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:00:28.655655 ID:hEz8fZAX
そんなデップーも3作目が決定しました

8220常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:00:42.470875 ID:6D+9bU2e
素人童貞と言われるだけでは…? まあ言いふらす奴は言われても気にしないだろうが

8221常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:01:11.954515 ID:nExIQUTN
間違いなく巨大ロボットアニメ史に残るデザインの一つだよねデンドロビウム
フォロワーどんなけいるよって話だし

8222常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:01:13.650681 ID:Fy5BKgD2
>>8207
入口から血痕が沢山見えたり、入ると何故か音楽が変わったりしない?(フロム感)

8223常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:01:14.583876 ID:GqP+ykyz
Twitterでリツイートで好みのエロ絵が流れてきた時は人生の幸せを感じる
またフォローが増えてしまった

8224常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:01:43.837128 ID:Ags3nnz6
>>8221
アイアンマンすらパクッたからなw

8225常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:01:53.097354 ID:/XWia+JV
2のデップー「この映画はファミリー映画だ」

視聴前の俺「また妄言ほざいとるわ」

視聴後の俺「ファミリー映画やん…」

8226常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:02:00.213610 ID:EO0H667T
>>8190
事前に紹介されてたジュラルドンを完全に食ってしまったドラパルトを許すな

8227常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:02:01.233024 ID:KtRuRH+h
>>8188
ゲーム最新情報始まったぞ

8228常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:02:19.951782 ID:fqYbwapW
>>8218
マジで殺したがってたから
あとxメンの口無しも

8229常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:02:31.494536 ID:aApK5OJh
風俗に行ってハズレを引いてしまったら立ち直れない気がするから……

8230常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:02:32.716446 ID:qUmCydi2
>>8214
デジモン作品で、ぼかすか究極体でてくるけどそこまで行けるのはほんの極一部なんだしな 主人公たちはパートナーの心合わせて短期間で進化できるけど

8231常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:02:37.362414 ID:y3GXM4tg
>>8221
今までのガンダムでなかったタイプの外連味だからなぁ
ディプスも大好きだわ

8232常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:02:55.160511 ID:lMe9XEd5
デンドロビウムはコウがオクスリをポンポンしながら戦ってる描写で子供ながらにあ、それいいんだって思ったもんです

8233常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:03:09.140729 ID:L4UKjwxH
哲学的な問題になるが
素人相手に援交で童貞を捨てた場合は、脱童貞でいいのか?それともお金が介在してるから素人童貞なのだろうか?


8234常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:03:19.188614 ID:9JnixHNq
>>8216
何でメタルビルドって必要以上に鋭角化すんのかね?
F91もそうだけど、曲線の持ち味潰すの勿体ないじゃん

8235常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:03:27.480406 ID:cDdSE/Xg
年末火災防止キャンペーンのイメージガールに選ばれたりあむ

8236常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:03:32.311719 ID:c2Z1jK5b
>>8221
種のミーティアもデンドロビウムみてセルフオマージュしたのかな

8237常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:03:38.583711 ID:f2zpLCIU
2話でオメガモンの今のデジモン
ムゲンドラモンもどきになってたけど

8238常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:04:00.172588 ID:f2zpLCIU
ゲッターにもあったなデンドロみたいなの

8239常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:04:03.737503 ID:HlSBg+eI
まあでも準伝なしでも勝ち越しは充分狙えることがわかったから、いつもの相棒達と潜るんですけどね

8240常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:04:09.708554 ID:GqP+ykyz
ストライクゾーンの広さにもよるが
俺は忘八輩のろくでなしだが格安店でもまぁ満足すること多い
人肌の体温してたらそれで満足する

8241常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:04:29.873276 ID:ABMkGJMc
>>8218
とりあえず会社が同じだからよし続編で名探偵ピカチュウネタくらいやりそうだが

8242常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:04:53.027237 ID:WBIGgEmi
デッドプールはX-MENも殆ど出て来ないし物語の規模も全然大ごとじゃないんだけど
それでも他のX-MEN映画より売れているという事実……やっぱり皆好きなんすね

8243常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:05:06.569049 ID:LWGfF0NN
>>8240
電気ブランケットでも布団に巻いて抱いてれば?

8244常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:05:48.535701 ID:I8YxVV9K
0083を先にみてたので00のガンダム鹵獲作戦はアンフェタミンで疲労をポンとすべきだと思った

8245常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:06:18.292179 ID:vtlQqtSZ
青葉区アムロにデンドロ渡したら恐ろしい事になるんだろうか?

8246常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:06:19.008151 ID:aApK5OJh
まぁ、男は度胸!何でも試してみるものさっていうからね……
だがちゃんとゴムはつけてやるのですよ

8247常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:06:35.717827 ID:hEz8fZAX
>>8240のおかげで忘八という言葉を今日初めて知った。そういう呼称があるのだな

8248常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:06:59.966179 ID:4+qyJPMa
素人童帝
って変換がW

8249常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:07:03.029708 ID:y3GXM4tg
>>8240
気持ちはわかる
人肌って結構満足感あるよね

8250常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:07:04.551278 ID:f2zpLCIU
ファフナーはビヨンドでのケンジが同化抑制剤を打ち込む描写とかはなんかこわいね

8251常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:07:11.312043 ID:nadwyaxW
仮面ライダーディスりはやめておいたほうがいいぞ、どんなのにもファンはいるだろうし

8252常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:07:16.592634 ID:WAClhRHc
>>8245
お禿が速攻で壊すと思う
V2アサルトバスター的に

8253常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:07:17.216720 ID:hEz8fZAX
青葉区在住の安室くん

8254常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:07:22.335934 ID:RHa0YpLl
今の使用率上位6位がエスバサンダーミミッキュランドレヒレウツロイド
これこのままパーティ組んでも余裕で勝てるな

8255常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:07:44.216663 ID:aBh1C4S7
>>8229
当たり引くまでいけばええねん
ガチャと同じや!!

ワイはもう風俗卒業したからいいです

8256常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:07:58.774275 ID:KtRuRH+h
リンボ:待ち受ける
べリル:逃げ帰る

8257常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:08:19.766590 ID:6D+9bU2e
他人の体温というのはそれだけで気持ち良いものだからなぁ
このご時世に風俗行く気にはとてもなれんが。行く奴は行くんだよなぁ、今ならモテモテだろうから気持ちは分からんでもないが。

8258常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:08:33.715108 ID:L4UKjwxH
>>8240
2〜3万くらいの店なら事前にリサーチして予約入れておけば、見た目が写真と違ってケバって!ケース以外は大きな外れはないな
40分とかのショート以外で1万円台は新の新人以外地獄しかない

8259常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:08:36.280279 ID:HlSBg+eI
プロ童帝になったら職業やる夫スレ作家になってしまう

8260常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:08:37.292135 ID:cDdSE/Xg
風俗でりあむを引いた
当たりか外れか

8261常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:08:56.054112 ID:nExIQUTN
あーそういやキャプテンアメリカ引退はデッドプール的な意味でも残念なのよな
今まで社会の中で居場所のなかった人物が
権力者にピックアップされておだてあげられ
盲目的にその権力者の言う事を何でも聞く便利な道具になる……ってのは
まさに今現在で色々と示唆的

8262常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:08:58.449494 ID:qUmCydi2
ゴーストは、おまえそれTVでやっておきなさいというのが多すぎるのが

8263常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:09:01.631105 ID:aBh1C4S7
>>8246
えっ高級店でNSやろ

8264常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:09:11.514343 ID:/XWia+JV
>>8245
ある程度ミサイルばらまいて 爆導索引いて その後はフォールディング・バズーカ2丁担いでパージじゃない?

8265常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:09:33.535129 ID:aApK5OJh
>>8260
どう考えても当たりやろがい!!

8266常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:09:41.053419 ID:y3GXM4tg
>>8260
あのレベルの容姿ならSSRというか一生に一度あればラッキーレベル
たいていは可もなく不可もなく

8267常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:09:56.822612 ID:aApK5OJh
>>8263
NSって怖い、怖くない?

8268常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:09:58.328233 ID:WBIGgEmi
>>8245
アムロはクッソダメ出ししそう
それこそ作った人が泣くレベルで

8269常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:10:15.171603 ID:EO0H667T
>>8265
容姿だけで風俗嬢が務まると思うなッ!!!

8270常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:10:47.347877 ID:y3GXM4tg
>>8267
ほんとに高いところは嬢を定期的に医者に見せてて診断書も貰ってる

8271常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:10:59.875179 ID:so+LlLFO
>>8263
インバウンド需要以降で中国人接客可の店でNSは怖い
日本人オンリーならまだマシだが

8272常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:11:01.814692 ID:cDdSE/Xg
地下アイドルの話題を振ると機嫌が良くなってサービスしてくれると噂のりあむちゃん(源氏名)

8273常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:11:02.775199 ID:f2zpLCIU
特殊なコーディネーターのあなたは
結婚できる相手が「りあむ」「りんごろう」「アクアさま」のなかから選ばないといけない

8274常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:11:05.905500 ID:qY9rnRn1
ゴムできないやつは挨拶できないのと一緒だって加藤鷹が
なんでゴムで変換しようとしたら虚無って出てきたんだろ

8275常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:11:08.634518 ID:BvXQQs4Y
仁義礼智信忠孝悌を失ったな

8276常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:11:17.330601 ID:vtlQqtSZ
風俗行ったら実の娘が出てきた時の父親の気分になって答えなさい

8277常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:11:43.938154 ID:GqP+ykyz
>>8274
虚無僧(こむそう)

8278常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:11:55.769657 ID:Q/V9gAuv
ゴールデンセイバーかな

8279常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:12:03.921426 ID:aBh1C4S7
>>8267
幸運な事に今までお土産もらった事はないな

>>8271
そういうのは回避しよう

8280常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:12:11.184076 ID:I8YxVV9K
若いころの妻に似ている

8281常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:12:13.496080 ID:y3GXM4tg
>>8269
常時不機嫌とか愛想皆無でない限りは大概呑み込めるのでは?
どっちもりあむだと想像できない

8282常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:12:21.242911 ID:An+8/+bU
兄貴って誰じゃい?

8283常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:12:44.702682 ID:o5apRyy0
巨大兵器に対して小回り利くのが利点のMSを大型化してどうすんだって話だからな

8284常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:12:48.708228 ID:lMe9XEd5
性欲発散をしに夜の店に行ったPの前に嬢として現れそうなアイドル選手権
三船さん

8285常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:13:07.924654 ID:zje6He/U
>>8276 アイムユアファーザー コーホー ノゥー!

8286常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:13:40.967723 ID:cDdSE/Xg
>>8284
しぶりん、ままゆ、しゅーこちゃん

8287常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:13:44.877634 ID:cxWQ80OE
>>8284
こずえちゃんなんだよなぁ

8288常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:13:49.022788 ID:KtRuRH+h
>>8282
渡辺綱じゃない?兄貴分ってことで

8289常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:13:51.497819 ID:f2zpLCIU
>>8276
背徳感もスパイスさ

8290常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:13:55.854699 ID:aApK5OJh
>>8269
いうてもりあむくらいの容姿ならこっちが色々するから技術なくてもええかなって……
相手に技術を求めてたら需要違いかもしれんけど

>>8270
ほんとに高い所以外は定期的に医者に見せてないんか?(困惑

8291常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:14:22.657825 ID:qY9rnRn1
本命:渡辺綱
対抗:卜部季武、碓井貞光
大穴:流竜馬

8292常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:14:31.274150 ID:An+8/+bU
美しき肉食獣・・・良妻案件ですか?

8293常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:14:58.798488 ID:MRySOIkN
なんかディオとシーザー混ぜた感じがした

8294常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:15:01.162701 ID:JRqjIWpO
>>8276
仕事とプライベートは分ける

8295常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:15:04.621038 ID:vtlQqtSZ
>>8287
半分犯罪やぞ

8296常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:15:29.036850 ID:cDdSE/Xg
りあむ「前立腺パーンチwww」

8297常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:16:10.104203 ID:gySQ8H88
まさかの霊衣

8298常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:16:18.809267 ID:I8YxVV9K
>>8290
ヤクザは場所貸してるだけで客と女が自由恋愛になっとるだけだから
嬢は自営業として自身の面倒は自分で見るのが原則やぞ

8299常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:16:33.332851 ID:qY9rnRn1
>>8296
仮にも看護学生がそういうのはいけないと思うの

8300常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:16:37.940390 ID:An+8/+bU
若金時、霊衣じゃったかー

8301常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:17:30.860537 ID:wXaIoQ74
マスレベ開放か、148なんでまだまだだわ

8302常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:17:39.954289 ID:Qv/r8UrE
りあむはちっこい胸でかい腰細いだから大当たりどころか宝くじ当選レベルよ
低身長で巨乳はリアルでもたまに見るが腰太いというか横に長いもセットが多くてのう

8303常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:17:49.328175 ID:DXyqcx0U
>>8291
新ゲの頼光も女だけど
どう足掻いてもしこれんよなwww

8304常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:18:03.242974 ID:WAClhRHc
>>8292
リンボさんの二つ名的なのがそれだったはず
暗黒イケモンといい、あいつら生前の魔即斬の頼光さんとよくご近所付き合いできたな

8305常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:18:28.379527 ID:EO0H667T
>>8295
もう半分は?

8306常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:18:48.493485 ID:cDdSE/Xg
>>8305
やらしさ

8307常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:18:49.194684 ID:n6NvTwS2
>>8290
意識高いプロは店が言わなくても自分で検査するが、そうじゃないのはなあ

とりあえず出稼ぎとかで朝から晩まで毎日のように鬼出勤してるタイプはやめておけ
知らぬ間に罹患してもそのまま自覚ないまま行くから
毎週指定日に何枠かとかいうタイプでプロ意識高い人は比較的安全

8308常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:18:54.425516 ID:An+8/+bU
マスレべあがっても編成コストの上限は上がってくれないんでしょ?

8309常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:19:13.681165 ID:HFr8CaQS
昔の羅生門の時の酒呑が持ってた「何故かあった誰かが置いた平安京の聖杯」の伏線回収
剣豪の時の「奴とやり合うなら生前の生身が要る」っていう酒呑の発言の伏線回収

8310常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:19:34.942936 ID:MRySOIkN
綱だ

8311常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:19:38.668701 ID:pqvklGum
只でさえ最近は、(出元は某三国が濃厚)抗生物質に耐性付いた新種のビョーキが出回ってるからなぁ……。
「北九州最大の盛り場」なんて、もうニュースになってないのがおかしいレベルで蔓延してたから、
客足も鈍ってたトコにこのコロナが追い討ちとくらぁ。今時「夜のお店」に行くのは蛮勇・蒙昧と言われても仕方ない……。

8312常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:19:43.628224 ID:An+8/+bU
綱、マッシュルじゃったかー

8313常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:19:49.873886 ID:Gt0M48vj
F-3が日米英参加国共同砲身に切り替えとな?テンペスト計画に部分参加か?

8314常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:19:50.004778 ID:KtRuRH+h
渡辺綱なんかイメージと違う

8315常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:20:10.961491 ID:DXyqcx0U
綱・・・何だろこれ・・・マッシュルーム・・・

8316常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:20:12.411470 ID:qY9rnRn1
綱もっとゴリラなイメージだったんじゃが

8317常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:21:25.399040 ID:s6iqMU/P
陳宮の新たな砲弾来たか

8318常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:21:43.450967 ID:An+8/+bU
あれ?この道満、なんかキレイな感じするぞ?

8319常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:22:10.052307 ID:MRySOIkN
ボスがいきなりのエントリー

8320常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:22:23.378896 ID:Diev5hVu
陳宮の砲弾扱いは辞めるんだぁ!!

8321常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:22:36.086028 ID:KtRuRH+h
>>8316
自分もそんなイメージ

8322常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:23:14.967857 ID:KtRuRH+h
星5礼装愛歌かな

8323常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:23:34.840734 ID:GqP+ykyz
>>8320
「命の価値に区別無く!」とは射出するサーヴァントのレアリティが☆1でも☆5でも宝具ダメージには影響しないという意味なんですね

8324常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:24:04.693437 ID:hEz8fZAX
英霊剣豪的なもん再びか

8325常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:24:05.350481 ID:KtRuRH+h
バベッジいたw

8326常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:24:21.933260 ID:qY9rnRn1
鈴鹿っぽいのはいた
あとバベジン?

8327常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:25:13.917827 ID:An+8/+bU
メディア・リリィはいた気がする

8328常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:25:46.888098 ID:hEz8fZAX
命の価値に区別はないがどうせ犠牲にするならクソ野郎を弾にした方がすっきりするよね!
キャストリアちゃんはマジでごめんなさいだけど君がどかないと後続のNP補給が出てこれないんだ

8329常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:25:53.679182 ID:GqP+ykyz
メアリ?私の可愛いメアリ・クラリッサ?

8330常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:26:02.691683 ID:DXyqcx0U
ユーザー側の意識を逆手に取って
リンボが陳宮とめっちゃシナジーある性能だったら笑うんだがな

8331常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:26:19.542338 ID:An+8/+bU
なんだ、この後じゃねえのかよ・・・

8332常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:26:32.377243 ID:uZLBsYr+
正直今日からじゃなくてよかった

8333常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:26:35.577223 ID:o5apRyy0
>>8273
めぐみんのエロ探そうと思って某サイト検索したら
売上順で駄女神が圧倒的なの草生えたわ

8334常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:26:36.581102 ID:DXyqcx0U
配信は金曜日か・・・

8335常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:27:46.098281 ID:An+8/+bU
リンボでガチャは回るのだろうか・・・

8336常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:28:20.623981 ID:GqP+ykyz
ヘラクレスバレット
ネモバレット
仲間が増える度に弾がふえるよ!やったね陳宮ちゃん!

8337常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:28:21.826705 ID:6UepDXdq
綱だけほしいな……

8338常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:28:29.954437 ID:hEz8fZAX
武蔵ちゃんの件で恨みつらみがあるマスターは爆破させるために回すんじゃね?

8339常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:28:46.634014 ID:WAClhRHc
金曜からだと今年のクリスマス微妙なとこだなぁ
リンボBOXにまとめてしまうんだろうか


8340常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:28:55.150320 ID:xqzhnQQu
金曜かー間に合わんな(オリュンポス17節)

8341常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:29:11.443778 ID:y3GXM4tg
リンボがNP50配布持ちのバスターバフ系な可能性

8342常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:29:40.827138 ID:gySQ8H88
道満本ッ当に引きたくない見ただけで殺したくなる顔が無理

8343常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:30:34.557853 ID:+DLrDnBN
陳宮の弾は草

8344常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:30:41.420822 ID:lMe9XEd5
弱いなら引いてもどうでもいいし強いなら過労死してもらう
挟み撃ちの形になるな

8345常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:30:56.748407 ID:Diev5hVu
PU2ありそうだからここは見に回る

8346常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:31:05.450325 ID:KUomkYM3
逆に考えるんだ
初手陳宮カタパルトでステラぁぁぁぁぁぁぁぁしても惜しくない砲弾が確保できたと考えるんだ

8347常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:31:34.947243 ID:zi7KCbUs
>>8155
アーネンエルベにネコアルクか…
月姫コラボくるな…!

8348常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:31:46.079153 ID:e57kye+c
つか今年クリスマスイベなし?

8349常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:31:49.007002 ID:An+8/+bU
金曜開始として、いつも通りに2週間のイベント期間の場合4日〜18?日まで
そこから休みなく2週間のイベントやっても年を跨いでしまう・・・

今年はクリスマスイベントも死ぬっぽい?

8350常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:32:58.417604 ID:WBIGgEmi
>>8347
ところで婆さんや、月姫リメイクはまだかのう?

8351常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:33:24.808252 ID:KtRuRH+h
メイン扱いだからピックアップ2ありそう
クリスマスは別に無くても代わりに正月にボックスやってくれるならいいや

8352常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:33:33.911504 ID:e57kye+c
>>8349
イベントじゃないからもうちょい融通聞くと思うけど11日からかもしれんね

8353常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:33:50.858305 ID:NLWW+c/A
アーラシュ!

8354常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:33:58.664079 ID:Gt0M48vj
後数時間で長い間老体に鞭打って風来のシレン5+専用機として活躍してたVITAが役目を終える

8355常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:34:04.068410 ID:wXaIoQ74
>>8349
地獄曼荼羅は恒常というかメインストーリーやで、開放条件ってなってる
それと復活石の有効期限も31日までだし

8356常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:34:13.778671 ID:GqP+ykyz
ンンンンンン!!イベントで禊は済ませましたな!!!これからは某も人理のために尽力いたしますぞ!!!

8357常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:34:19.830674 ID:nadwyaxW
>>8333
アクア本は存外多いのです

8358常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:34:26.563308 ID:cDdSE/Xg
>>8354
どゆこと?

8359常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:34:38.016758 ID:qY9rnRn1
アーラシュリニューアルとか速度落ちるじゃん!

8360常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:35:14.552559 ID:NLWW+c/A
ベディヴィエール!

8361常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:35:35.703210 ID:/XWia+JV
アラーシュが弾け飛ぶのは早くなってるやろ

8362常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:35:37.053087 ID:Gt0M48vj
>>8358
3日にSwitch/Steam版がでる、Switch版もう予約してある

8363常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:35:41.559706 ID:S4q3xHAX
>>8356
陳宮「おや、貴方が新しい砲d……もとい同僚ですか」

8364常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:35:48.794272 ID:wXaIoQ74
>>8356
まあレジライやキアラ、ジルドレ枠と考えたら有り・・・

8365常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:35:53.208932 ID:qUmCydi2
PU2は晴明か

8366常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:36:06.203094 ID:An+8/+bU
あ、4.5と違ってメインなのか・・・オイ恥ず!

8367常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:36:12.368963 ID:vj4E9gPP
あいつ美しき肉食獣って言われてるけど前髪外したら魚顔じゃね?って

8368常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:37:07.613574 ID:cDdSE/Xg
>>8362
あ、そゆことかw

8369常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:37:19.911526 ID:Q/V9gAuv
クリスマスがあるのか・・・

8370常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:37:22.231959 ID:NLWW+c/A
クルシミマスする

8371常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:37:27.953487 ID:DXyqcx0U
クリスマスはあるっぽいね

8372常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:37:46.949546 ID:An+8/+bU
あ、クリスマスやるっぽい・・・けどまだ作ってます、だと?

8373常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:38:39.498483 ID:vj4E9gPP
よかった、黒ギャルJKクリスマスを尻目にリンボを抹殺するだけのクリスマスなんてなかったんだね

8374常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:38:40.680924 ID:+aklzr/D
>>8356
ならば首を出せ

8375常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:38:56.580943 ID:gqRTaPCt
クリスマスで月姫コラボしてネコアルクサンタだしてもいいのよ?

8376常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:39:00.109739 ID:/XWia+JV
いうてまだ12月入って二日目やぞ? 1、2週間ぐらいは先だろう

8377常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:39:09.259075 ID:An+8/+bU
サンタアナスタシア、期待しとるでぇ〜

8378常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:39:12.105163 ID:UJ3b/W7z
あけおめやってる時にクリスマスやってた所(ソシャゲ)もあったような

8379常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:39:23.616544 ID:lMe9XEd5
サンタサンバはもう手に入らないの

8380常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:39:46.307045 ID:aBh1C4S7
お前らなんだかんだでアクア様やりあむをネタにするけどよ
セックスできるならするだろ

8381常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:40:31.650769 ID:KtRuRH+h
よほどの不細工じゃなきゃセックスできるならするよ
結婚とかはNO

8382常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:40:47.754506 ID:pqvklGum
>>8313
え? いや、前にRRやBAEがエンジンとかで組まないか? とかコナ掛けては来てたが、
本気か? エンジン以外であいつらが関与出来る部分って何処だろうか

8383常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:41:08.640984 ID:GqP+ykyz
>>8377
サンタ服なんか露出の多い格好をさせてしまったらシュレーディンガーの巨乳が観測されてしまうだろ!!

8384常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:41:12.820179 ID:zi7KCbUs
>>8380
アクア様やりあむだって俺達なんかとセックスしたくないだろ

8385常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:41:28.783040 ID:HFr8CaQS
CM登場してないけど本編登場ボーナスサーヴァントに玉藻いるな
何で隠してるんだ

8386常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:42:48.273015 ID:cDdSE/Xg
りあむは情報バラエティでレギュラー貰える逸材
誰もが「内心思っているけど言えないことを代弁してくれる」から
なおPの胃袋は死ぬ模様

8387常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:43:48.340834 ID:WAClhRHc
>>8385
平安京舞台だからボーナス付いてるとか?
一言二言のセリフでボーナス付いてたりたまにあるし

8388常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:43:55.500615 ID:g9Lgty6e
3密を防ごう
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681735.jpg


8389常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:44:23.124530 ID:6UepDXdq
>>8347
夢は寝ているときに見るもんだ

8390常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:44:28.322679 ID:60b+eBpl
>>8381
中国でタクシーの料金払えないから体で払いますと言ったらお前なんか抱きたくない、金払えと言われ警察に通報されたというニュースがあったが…
運ちゃん職業倫理観が高い人だったんだな(擁護)

8391常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:44:44.633031 ID:An+8/+bU
2部鯖でもスカディやらぐっちゃん・項羽様はイベントにメイン級に参加すんのに
アナスタシアは未だにワンポイントギャグシーンくらいしか参加しないしなー

カドアナ派に配慮して、ぐだアナ的な話は作り辛いからだろうか?

8392常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:44:48.909706 ID:lMe9XEd5
夢を奪われたものがどうなるか知っているか…?

8393常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:44:49.896645 ID:cxWQ80OE
>>8388

密売「見逃された…!?」

8394常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:44:50.665197 ID:GqP+ykyz
>>8389
夢?ならばこのまま醒めることなく夢を見続けましょう

8395常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:45:03.644158 ID:qZQZUQ3n
アクア様とは無責任生エッチしてぇなぁ

8396常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:45:38.756709 ID:xqzhnQQu
>>8389
悪い夢…いやいい夢だった…

8397常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:45:54.188479 ID:HzIH7Gli
まーた桜井かなあ、うへえ

8398常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:45:54.957906 ID:DXyqcx0U
>>8392
レイ兄さんホント好き
あの場面は最高にカッコ良いわ・・・TでもDVEにして欲しかった

8399常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:46:02.248877 ID:cDdSE/Xg
>>8396
でもな、ありゃ夢なんだ

8400常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:46:12.056509 ID:GqP+ykyz
>>8391
カドアナ史は異聞帯、焼却された誤った歴史
ぐだアナ史に道を譲れ

8401常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:46:36.511049 ID:MRySOIkN
よく見ると綱や酒呑に令呪がある+平安以外の鯖がメディアリリィやバベジンってことは
もしかして全員キャスターのサポート受けて生前の平安面子マスターが殴り合うスタイルか?

8402常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:46:51.219652 ID:bVaEExQ/
玉藻と玉藻ビッチがありなんだから味方の道満が普通に味方ってのもありじゃね?

8403常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:46:59.358896 ID:vL42jmpY
>>8388
東シナ海〜日本海側港町は特にこーゆーの怖いよなぁ

8404常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:47:04.835256 ID:I8YxVV9K
良い夢を見させてもらったぜ

8405常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:47:15.647746 ID:/BDoLnlz
>>8391
可哀想な象さん
アナスタシアより出番ないんじゃね

8406常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:47:22.868498 ID:YZcbOa3W
りあむとかどシャシコボディ過ぎるやろ

8407常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:47:41.664678 ID:Gt0M48vj
>>8382
報道もとは共同通信だが
ttps://www.47news.jp/news/5560660.html
>次期戦闘機の開発は国内防衛産業の技術力維持のため「日本主導」を掲げている。
>米英いずれか1カ国への依存が強まれば、主導権確保が難しくなるとの憂慮の声が自民党から出ていた。

あとBAEはF-35のセンサーとか作ってるからエンジンだけじゃないぞよ

8408常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:47:52.139971 ID:6UepDXdq
>>8401
そんなまさか
サーヴァントよりマスターが強いなんてそんなはず……

8409常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:48:00.162699 ID:lMe9XEd5
これがいい夢でたまるかよっ!

8410常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:48:02.705873 ID:qY9rnRn1
>>8396
これが、いい夢でたまるかよ!

8411常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:48:20.170587 ID:/0O2myUx
>>8408
っバラン理論

8412常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:48:24.084310 ID:vtlQqtSZ
というかロシアのラプターみたいな奴もF35もF3もみんななんかラプターみたいな形なのなんで?

8413常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:48:52.899410 ID:cDdSE/Xg
そいやF4おじいちゃんもお疲れ様だったね
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fbd3c51dc0308b258859686c2ed3f901f4be3e68

8414常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:48:55.103529 ID:KtRuRH+h
道満不死法とかやってるし生前臭いんだよな
つまり召喚したら別人という訳ではない

8415常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:48:55.866018 ID:rHAENb/b
童帝スレの蘆屋道満って言ったらこの人だよな!
ttps://i.imgur.com/dHcH0bZ.jpg

8416常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:49:28.494369 ID:F4r/3Rnb
>>8408
愛歌「そうよね。マスターがサーヴァントより強いなんてあるわけないからサーヴァントはマスターを守るべき」

8417常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:50:04.158594 ID:f2zpLCIU
>>8406
りあむのシャゴホットボディ?

8418常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:50:15.694422 ID:4+qyJPMa
道満のフリした晴明さんの可能性

8419常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:50:35.919129 ID:GqP+ykyz
りあむinゴッホinクリュティエ

8420常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:50:50.799823 ID:nExIQUTN
>>8412
ステルス考えてるからじゃないの

8421常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:50:54.253497 ID:An+8/+bU
>>8405
コレ以外の出番、まじで思い出せねえ・・・>象さん

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323592.jpg

8422常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:51:07.952556 ID:aQulFuf9
>>8416
ちょっとこのレス臭わない?
ちゃんと消臭してる?

8423常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:51:18.267455 ID:s6iqMU/P
>>8391
JKも漫画のマスターに配慮してるのにネロとかの扱いには思うところもあるから
異聞帯とは別人だとしてもアナスタシアの扱いも妥当かなとも思う

8424常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:51:39.412998 ID:Gt0M48vj
>>8412
あれがレーダーを反射しにくい最適な形だから
なお空力学的にはあんまりよくない形なので大出力エンジンで無理矢理飛ばしてる感じ

8425常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:52:38.752169 ID:KtRuRH+h
>>8421
幕間あったでしょ!
余は何故象なのだ

8426常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:52:41.879403 ID:o5apRyy0
>>8406
りあむの幸子ボディ?

8427常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:52:58.336930 ID:/XWia+JV
>>8405
2年連続福袋で出てきた象さんなんぞ知らん

8428常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:52:59.946116 ID:vy9aXn9a
>>8417
ヴォルギンが高遠くろ助絵のりあむの上に立ってる絵は割と想像できた

8429常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:53:01.766431 ID:HFr8CaQS
リンボ期間限定だからこれ以後福袋に入るってことで吐いてる人いて草

8430常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:53:08.726450 ID:a8BtUbU5
>>8406
くさそう

8431常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:53:09.748733 ID:e57kye+c
>>8396
ジャスト3分だ

8432常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:53:11.493555 ID:wXaIoQ74
>>8402
双子も味方だしな。まあ使って楽しいかはやる人次第だろう。とりあえずわいは今回はパスすることに決めた。
クリスマス鯖と正月鯖に期待しよう

8433常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:53:37.446620 ID:aBh1C4S7
>>8410
トッドなら「良い夢を…見させてもらったぜ」じゃね

8434常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:54:15.521473 ID:bVaEExQ/
F-15とスホーイ27やミグ29だって似てたじゃん
物理法則は変わらないんだから同じようなことをさせようとすれば似てくるのは道理
収斂進化という奴だよ

8435常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:54:16.494715 ID:KtRuRH+h
わいは綱引いたら1週間様子見かな

8436常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:54:17.389026 ID:9JnixHNq
>>8380
正直りあむはちょっと…

8437常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:54:40.163212 ID:PngqS5Ge
>>8391
そもそも出番の偏りとか今更の話では
使いやすかったりギャグ墜ちが映える奴はそりゃ出番多いでしょ

8438常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:55:05.939965 ID:vj4E9gPP
>>8429
でも恒常ですり抜けの方が最悪度は高くね?

8439常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:55:14.896665 ID:pqvklGum
>>8413
現状のステルスありきのコンセプトからしたら、あれに類似した形状が(今の所は)一番ステルス性
を持ちつつ空力や運動性能に機動力を確保出来る、「最適解」に近いからと思っていい
>ステルス機の形状

8440常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:55:24.581554 ID:cDdSE/Xg
催眠術を覚えたP
りあむの炎上発言を抑える催眠をかける

8441常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:55:35.821463 ID:MRySOIkN
>>8421
雷演出担当

8442常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:55:51.481869 ID:HFr8CaQS
>>8438
いや福袋と比べれば全然・・・
すり抜けはすり抜けでしかないしなあ

8443常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:56:01.797949 ID:rHAENb/b
>>8435
リンボよりゴールデンリリィの方が楽しみ
ttps://i.imgur.com/Djq176i.jpg

8444常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:56:32.076905 ID:An+8/+bU
例え敵に発見されても、追いつけないスピードで圧倒すればよかろうなのだー

8445常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:56:38.515458 ID:vy9aXn9a
>>8380
セックスより前にだっしゃあって飛んで延髄切りしてスカッとして終わりそう

8446常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:57:06.723647 ID:/XWia+JV
これでリンボがキャストリア級の有能鯖だったらどうするんだろうなぁw

8447常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:57:16.070832 ID:lMe9XEd5
>>8443
ゴールデンリリィってそれ金太郎じゃんかYO!

8448常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:57:25.728636 ID:+DLrDnBN
茨木ちゃん曇りすぎぃ

8449常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:57:42.177587 ID:qY9rnRn1
>>8446
どうせ陳宮の弾になる

8450常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:57:47.391991 ID:rHAENb/b
>>8446
そりゃ、リンボのスキル使い終わったら射出して次のリンボを装填だよ

8451常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:58:23.399537 ID:KtRuRH+h
わいは限定回してる時にすり抜けリンボの方が嫌や
福袋は闇鍋じゃなきゃ入ってないやつ回せば回避できるし

8452常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:58:25.930045 ID:8yX0rYRm
リンボなの?晴明なの?道満なの?(見てない)

8453常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:59:34.564101 ID:rHAENb/b
>>8452
蘆屋道満とちゃんと言われていたよ

8454常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:59:46.309046 ID:pqvklGum
>>8444
U-2大お爺ちゃん「SR-71……。この老骨より先に逝くとか、順番間違えおってからに……」

8455常態の名無しさん:2020/12/02(水) 20:59:58.697490 ID:WBIGgEmi
ステルス機は楔型の奴が未来っぽくて好きだったんだけど
アレもう流行んないのかなぁ?

8456常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:00:18.114626 ID:e57kye+c
>>8435
見た感じ単体剣っぽいし柳但やらランスロやら水着北斎と張り合えるかどうかだろうなあ
普通に強いはずの斎藤さんですら割り込みにくいし

8457常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:00:35.090458 ID:KtRuRH+h
英霊剣豪クラスキャスターリンボの晴明を詐称してた道満や

8458常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:00:49.574526 ID:rF9mwOwG
FGOのは擁護できないけど、問答無用で道満が悪で晴明が善ってのは嫌い。
鬼切り重蔵の関係とか好みだった。


8459常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:00:59.613186 ID:8yX0rYRm
道満かぁ
うーん、回すほどではないかなぁ
NP50属Bサポなら......いや、Bだと継続出来んしなぁ

8460常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:01:00.928049 ID:cDdSE/Xg
>>8455
あれ本当に「エンジン推力とコンピュータ制御で無理矢理飛ばしている」からね…

8461常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:01:08.140220 ID:GqP+ykyz
全体アーツ剣ってイアソンとドスケベ人妻ナイトプールで一夜の過ちしかいないの?

8462常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:01:37.371844 ID:8yX0rYRm
>>8461


8463常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:02:06.900634 ID:MRySOIkN
>>8461
「」

8464常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:02:10.759704 ID:KtRuRH+h
ぬらりひょんの孫は晴明悪だったけど道満ってどうだったっけ

8465常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:02:26.655747 ID:GqP+ykyz
>>8462
>>8463
どっちもおらんわい

8466常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:02:37.061584 ID:/Fo1xf1C
>>8461
剣式とかもそうだけど、システム適正があるのはそいつ等だけ

8467常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:02:39.298677 ID:qZQZUQ3n
アクア様はフェラ上手そうだけど
りあむは下手そう
よしこは食いちぎる

8468常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:03:13.322449 ID:lMe9XEd5
A-10「わしの引退いつ?いま?」

8469常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:03:43.565596 ID:f4DSElLI
FGOのストーリーの売り方がメインストーリーに小数点打つようになってキングダムハーツって言われてて草生えたわ

8470常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:03:58.079556 ID:aBh1C4S7
B-2「飛行機って高価なんだぞ、そう軽々しく引退出来ないんだぞ」

8471常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:04:23.233851 ID:qY9rnRn1
>>8466
適性あるといいつつカレスコか凸虚数あたりいるよね

8472常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:04:42.314765 ID:BvXQQs4Y
アクア様は薄い本とかエロ絵わりとあるんだよなあ

8473常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:05:29.482541 ID:IAw5r37g
(((アクア様のいいところがわかってるのは俺だけだな)))みたいな

8474常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:05:36.415689 ID:pqvklGum
>>8455
楔型の奴って……F-117の事か。あいつのステルス性得る為の形状は、当時はまだコンピューターに
よる、形状の演算や素材だの機体本体の製作なんかで今の様に出来なかった
故の産物だしなー

8475常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:05:46.364720 ID:HzIH7Gli
アクア様身体はエッチで性格はギリあと腐れない友人感あるから、まあいける

え?ゆっこ?猿はちょっと…

>>8469
やりすぎてメインシナリオそのものに瑕がつくあたり、ほんまにキンハーやわ

8476常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:05:52.562478 ID:bVaEExQ/
>>8469
というか前回がすでに前編後編だったからなあ

8477常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:06:33.364623 ID:o5apRyy0
>>8380
どっちもエロ絵豊富だし普通に抜けるけど
ネタ扱いの方が手軽にウケ狙いにいけるってのは理解できる

8478常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:07:18.360384 ID:GqP+ykyz
今、古明寺こいしのドキドキ大冒険最終回1/9の悪口言った!!

8479常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:07:44.865825 ID:cDdSE/Xg
姉ヶ崎「LiPPSの薄い本だとネタ扱いにされるんですけど!」

8480常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:07:50.737449 ID:wjy3BcQq
>>8474
次に滑らかになったB2でその後F22みたいな比較的航空機っぼいかんじになるかな

8481常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:08:52.404339 ID:pqvklGum
>>8470
後釜(B-21)の育成が上手く行けばいいんだが、まーたどうせ高価くなり過ぎて
調達数削られてB-52大先輩やB-1小父さん見たく、延々コキ使われるんだゾ

8482常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:09:11.741605 ID:VeWj//yo
>>8479
言うほどネタ扱いされてるか?

8483常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:10:22.731202 ID:IFhfmvx2
>>8469
最新作が大炎上してるとか聞いたな

8484常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:10:29.170324 ID:Gt0M48vj
というか次期副大統領が軍事費削減方針だから既存の開発計画に大鉈がふるわれる可能性が高い
下手するとB-21とか開発凍結されるぞ

8485常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:11:38.159126 ID:GqP+ykyz
そういえば酒飲む前に牛乳飲んで胃に膜をって意味ないらしいっすね

8486常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:11:40.001581 ID:nadwyaxW
どうせバイデンも半年後にはボロクソ言われるよ、コロナ抑えられなくて

8487常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:12:12.790809 ID:aBh1C4S7
B2 カンドア「B2といえば俺だろ!?」

※アメリカ陸軍が運用した双発複葉爆撃機
 1934年に退役

8488常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:13:00.262075 ID:KUomkYM3
だって幾ら有効な対策打ちだしたって肝心の国民が従わねーんだもの
「マスク無しで呼吸する自由を!」って阿保じゃないかと

8489常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:13:01.276895 ID:9+TcJz6j
おいおいおい、味噌おにぎりって全国区じゃないってマジかよ

8490常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:13:58.317645 ID:IFhfmvx2
>>8488
日本でもいるからブーメランだぞ
どこぞのメスイキゼンカモンとかな

8491常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:14:02.721734 ID:f2zpLCIU
そのへんでね政治関係は

8492常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:14:06.004591 ID:qZQZUQ3n
>>8485
辛さ対策なら意味あるとか

8493常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:14:16.850326 ID:L4UKjwxH
>>8479
薬物匂いキメセ
処女ギャルビッチ
卑しい狐どす
フランス仕込み
サメ映画



8494常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:14:45.192338 ID:pqvklGum
>>8484
けど、現実問題としてB-52にB-1もここ最近酷使が続いて耐用限度がガクッと下がってきて、
早い内に通常戦力の維持・穴埋め・入れ替えを行わなきゃいかん喫緊の事態でもあるし、
仕事がなくなるノースロップ・グラマンがヤバくなるぞ

8495常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:14:47.137448 ID:An+8/+bU
ブラックモンブランが全国区ではない・・・だと?(九州民の洗礼

8496常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:15:19.815942 ID:F4r/3Rnb
チキン南蛮とか美味しいから速攻で全国区になって発祥地のありがたみもへったくれもないからなあ

8497常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:15:30.203956 ID:f2zpLCIU
うまかっちゃんがかつてはローカルだっただと……!?

8498常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:15:58.276601 ID:UJ3b/W7z
最近さけるチーズがおやつに丁度いいと気付いた(本当にこなみ)

8499常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:15:59.362575 ID:VeWj//yo
>>8490
信者ファンネルを悪用するようになったからメスイキゼンカモンはたちが悪くなった

8500常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:16:00.064048 ID:aBh1C4S7
四日市トンテキは全国区だろうか

8501常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:16:16.796928 ID:vj4E9gPP
遂に九州民のソウルフードの情報が漏れてしまったか…

8502常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:16:28.489478 ID:9+TcJz6j
揚げ物に南蛮酢の組み合わせはガチ
肉でも魚でも野菜でも大体合っちまう

8503常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:16:39.454202 ID:GqP+ykyz
>>8500
当たり前だろ!日本国民は毎日トンテキを食べてビールを流しこんでるんだ!

8504常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:16:40.126137 ID:HzIH7Gli
>>8496
そうか、料理が楽でめっちゃ美味いと速攻で全国区になるのか…

8505常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:16:47.538210 ID:F4r/3Rnb
>>8500
全国どころか名古屋にもほとんど無い気がする

8506常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:17:07.360707 ID:cDdSE/Xg
豚骨ラーメンって久留米が発祥なんでしょ? と博多で発言するりあむ

8507常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:17:16.679022 ID:GqP+ykyz
>>8505
大阪行ったときは駅地下に店があった思い出

8508常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:17:23.554261 ID:lMe9XEd5
リバテープが極一部のローカル呼称だと知った時の衝撃よ

8509常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:17:24.295782 ID:NLWW+c/A
>>8491
あちらのお客様からです
ttps://i.imgur.com/Srh32ny.jpg

8510常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:17:57.358141 ID:pqvklGum
>>8495
少なくとも、四国某県ではイオ●やドンキ、各種コンビニやドラッグストアなんかでも見かけんな
>ブラックモンブランが全国区ではない・・・だと?

8511常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:18:01.794390 ID:cDdSE/Xg
>>8504
周富徳さんが90年代半ばに開発したエビマヨは90年代末にはもう一般に広まってたよな…

8512常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:18:07.661097 ID:Gt0M48vj
マスクに対する抵抗感顔のどこを見て感情を読みとってるのかというのが大きいと聞いたな
欧米人は感情が良くでる口元を見て相手の感情を判断し、東アジアの人は本心がでる目元を見て判断する
なのでマスクをすると相手の感情を判断し辛くなる欧米人はマスクに対する抵抗感が強いと

8513常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:18:31.868178 ID:nadwyaxW
>>8490
よしのりも「マスク全体主義はやめろ、ホロコーストと一緒だ」とか理解しがたいことを言っている
コロナ論8万部突破の編集の煽りに泣いた、言うほど売れてねえ!でもコロナ論2を出すから出版不況でも売れているほうなんだろ

8514常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:18:51.213901 ID:pUjMjkB8
>>8509
しょうがないにゃあ…
ttps://i.imgur.com/Lkv1Mq2.jpg


8515常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:18:58.037462 ID:cDdSE/Xg
>>8510
高知県では無いな
だって高知県にはドンキホーテが無いからw

8516常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:19:39.194058 ID:/Fo1xf1C
>>8475
章は今回初めてでは・・?
一体どこの異聞帯から来たんだ・・

8517常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:19:50.379056 ID:cDdSE/Xg
>>8513
最近5巻ぐらい出ている漫画単行本とかでもシリーズ累計10万部突破! とかって帯が付いているからね…

8518常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:20:16.434593 ID:rHAENb/b
リンボ「なんで陳宮の弾がトレンド入りするんですか?」

8519常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:20:28.816701 ID:pUjMjkB8
>>8512
だからアメコミヒーローは意思が見えるように口出すのが多くて
逆にニンジャは口元隠すからミステリアスなのだ。

8520常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:20:46.639304 ID:VeWj//yo
ペヤングだって全国区になったからなあ

8521常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:21:27.032413 ID:NLWW+c/A
>>8514
👍
ttps://i.imgur.com/UvIuq9u.jpg

8522常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:22:00.555528 ID:+aklzr/D
>>8518
肥溜めに帰れ

8523常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:22:02.154591 ID:nadwyaxW
>>8517
よしのりの場合はあいつは書籍扱いになるから書籍だと5万部超えたらヒットか、戦争論190万部の見る影もないけど
あと全国の図書館が買ってくれるのもでかい

8524常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:22:31.947186 ID:kmSnhqSE
地獄はアトランティスクリアが条件か…

8525常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:22:59.175035 ID:pUjMjkB8
>>8516
一応前回のイマジナリスクランブルが4.5章って言われてたのよ。
それ以前から曼荼羅は5.5章って言われてたけどね。

8526常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:23:07.141238 ID:lMe9XEd5
玉職人陳宮

8527常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:23:15.851797 ID:HCunnfq/
幅広いうどんは群馬のひもかわうどんなんだよなあ
群馬のひもかわうどんはきしめんなんて目じゃないぜ
焼きまんじゅうは、多県民にはお勧めできない

8528常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:23:28.438222 ID:qY9rnRn1
>>8518
陳宮はfgo屈指の人気キャラだぞ
光栄に思え

8529常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:23:36.812424 ID:HzIH7Gli
まーただ言うて結局第三波がきちゃったんだからほんまコロナやべーな。
インフルエンザとか雑魚だったんじゃが


>>8516
え?前後編で、4,5で5,5だろ?
あと1年たってもぜんっぜん先進まず虚無と復刻でひたすら引き伸ばしてるのも既視感ある

8530常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:24:19.751852 ID:WAClhRHc
>>8524
まぁ、一部最後の時間神殿ソロモンに
エルサレムとかバビロン飛び越していけるかっていうと無理だから多少はね?


8531常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:24:23.362684 ID:pUjMjkB8
実際陳宮は人気キャラだよね。
俺は使わんけど(ステラも使わない人)

8532常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:24:24.999977 ID:cDdSE/Xg
信長「ドリフの陳宮ポジです」

8533常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:24:46.147911 ID:HCunnfq/
>>8523
図書館の利権ってエグいよな
あまり話題にならないけど

8534常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:26:10.430116 ID:HFr8CaQS
クリスマス衣装の生徒が多数登場!
ttps://i.imgur.com/SBdxzZi.jpg
のやつ
ttps://i.imgur.com/eqU2Zsk.jpg
ノーパンらしい
ttps://i.imgur.com/kY5IqIM.jpg

8535常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:26:21.055684 ID:/XWia+JV
>>8524
イベじゃなくてシナリオだからあわてんでもいいんやで

8536常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:26:21.903006 ID:nadwyaxW
>>8533
保存するためだしな、ただ大自治体になると話題の本を10冊以上買うのはやめろと、予約数120とかとんでもない数字が出るw
ただしょっぼい本とかだと図書館が買うだけで一万部くらい上積みされる

8537常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:27:16.138029 ID:/Fo1xf1C
>>8529
コロナでほぼ全てがストップしてちゃどうしようもないのでは?
むしろその状況で数章仕上げたのって凄いって印象しかないぞw

8538常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:27:25.155801 ID:cDdSE/Xg
おかしい
かわいい女の子同士のかわいらしい会話なのに寒気がする…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323636.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323637.jpg

8539常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:27:43.889812 ID:rHAENb/b
>>8534
これはふしだらな母

8540常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:27:45.043778 ID:OGA/whED
しまった今日Fごの放送あったのか
少し調子悪くて横になっててみるの忘れた

8541常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:27:55.767284 ID:EO0H667T
恐怖を感じたら寝ろ
ttps://i.imgur.com/5KRCL7j.jpg
ttps://i.imgur.com/mZDRZOU.jpg

8542常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:28:32.446344 ID:OGA/whED
>>8534
I字型のカポッとはめるタイプの奴かもしれないから(震え

8543常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:29:01.470121 ID:pqvklGum
>>8515
ちなみにそのドンキが入ってるハコは、元パチ屋だw
うどん県と、仁義無き水戦争を延々と戦ってるトコだぞ。あそことは(ネタで)揉めてるけど、
こっちもこっちで地味にうどん屋多いからなぁ……ラーメンもインスタント含めてご当地で
まいじゃー路線走ってるし、麺文化は根強い方か


8544常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:29:08.519329 ID:HzIH7Gli
デーデデッデッデッデッデデー(空耳

>>8537
来年めちゃくちゃ章が進んだら去年はすごかったねっていうわ。多分全然すすまねーけど

8545常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:29:15.407070 ID:F4r/3Rnb
>>8538
よく道連れにする人

8546常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:29:46.517949 ID:cDdSE/Xg
>>8543
金ちゃんラーメン県でしたか

8547常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:30:08.904980 ID:kmSnhqSE
>>8541
意識高い系が今どきノンコードレスイヤホン…?妙だな…

8548常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:30:16.014924 ID:HCunnfq/
>>8538
副音声さん、仕事しよ!

8549無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 21:30:18.866577 ID:Rw0Lv+tS
自らの欲望の為に国内から娘を差し出す様に命令する暴虐の王(B専)

8550常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:30:28.209641 ID:rHAENb/b
>>8540
温かいミルク飲んで20分ほどストレッチして寝なさい

8551常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:30:29.620321 ID:Gt0M48vj
>>8541
眼鏡カタパルトはあるあるだから困る

8552常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:30:32.213955 ID:NLWW+c/A
>>8540
ベディヴィエール霊衣とモーション変更
アーラシュモーション変更と金時霊衣

ツナ投げの英霊とリンボ
クリスマスはある

8553常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:30:35.675569 ID:69DyA/Jp
>>8538
元ヤン広告で炎上したの雛菜だと思ったシャニPが何人かいるくらいには左もヤバい

8554常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:31:20.193218 ID:HzIH7Gli
>>8549
国民、複雑な表情で王を名君とたたえる

8555常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:31:22.006656 ID:OGA/whED
>>8541
耳にかけないタイプを発明した小メーカーがあるってネットの記事で読んだ
面白そうだけど入手難易度高そうだなって思った

8556常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:31:25.075465 ID:y3GXM4tg
とりあえずリンボの宝具がなんなのか
演出見る限りデバフ系にも見える

8557常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:31:25.740581 ID:vtlQqtSZ
そんな!じゃああのなんでも出来るコンセプトのカクカクした新型艦も凍結なんですか!?

8558常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:31:33.279532 ID:/Fo1xf1C
>>8544
いや別に言わんで良いだろ
普通に悪口言ってるだけの奴がそんな事言ってもただ気持ち悪いだけやw

8559常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:32:33.271469 ID:HCunnfq/
>>8549
B専と分かっていても自分を差し置いて王様に選ばれるのに不満の意を示す美人達

8560常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:32:52.486401 ID:qZQZUQ3n
デレの相葉ちゃんも元ヤン設定持ってる二次創作見たことあるな

8561常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:33:05.292140 ID:9+TcJz6j
>>8538
雛菜相手は分が悪い
あさひをぶつけないとストレイに勝ち目ないわ

8562無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 21:33:23.714280 ID:Rw0Lv+tS
自らの欲望の為に国内から娘を差し出す様に命令する暴虐の王(極度のフケ専)

8563常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:33:28.258590 ID:nadwyaxW
不細工でも自分の娘は娘やぞ

8564常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:33:43.572697 ID:An+8/+bU
ジャンプ放送局でえのっちが「ペヤングおしいねん」とか言ってても
「ペヤング・・・?」ってなってた九州民

8565常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:33:58.881032 ID:HFr8CaQS
>>8529
引き伸ばし・・・?

8566常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:34:01.458843 ID:cDdSE/Xg
デビルマンのED曲みたいにままゆの左手首がどうなっているのかは誰も知らない

8567常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:34:02.132487 ID:HCunnfq/
>>8562
娘…娘とはなんぞや

8568常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:34:03.370185 ID:HzIH7Gli
もうちょっと性癖に問題のない王様はいらっしゃらなかったんです…?

8569常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:34:14.012842 ID:aBh1C4S7
>>8544
ペプシマン?

8570常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:34:22.637303 ID:KtRuRH+h
真弓パパはマスクなだけなのに不細工な息子殺そうと思ったことあったぞ

8571常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:34:34.179424 ID:bVaEExQ/
>>8561
なんかの表でふゆが弱い扱いだったから、あんたはここでふゆと死ぬのよが
相討ちでしか相手を倒せない雑魚と言われてたのを思い出した

8572常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:34:38.805698 ID:NLWW+c/A
>>8540
多分カニファン新作年末やる
ttps://anime.fate-go.jp/fgc/

8573常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:34:44.143967 ID:OGA/whED
>>8550
>>8552
サンキュー
眠りはしないが横になってるだけで楽になったので寝るだけでHP回復する
RPGってけっこう本当なんだなって思った

ちなみに牛乳は飲むとお腹ゴロゴロいうタイプの上にぐっすり眠れて
夜中のトイレが間に合わない可能性が怖くて牛乳は避けたい派

8574常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:34:55.634792 ID:rHAENb/b
全部あの粒子が悪い
ttps://i.imgur.com/YkdU3ne.jpg

8575常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:35:06.264759 ID:vj4E9gPP
>>8567
男にも付く呼称だろ?

8576常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:35:10.964311 ID:F4r/3Rnb
真弓はクズすぎて未だにフォローできてないの草生える

8577常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:35:14.483294 ID:cDdSE/Xg
>>8563
パッパ「イワナガヒメとコノハナサクヤヒメが嫁いだ。いや目出度い目出度い」

8578常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:35:42.792122 ID:HCunnfq/
自らの欲望の為に国内から娘を差し出す様に命令する暴虐の王(右斜め45度のキメ顔フェチ)

8579常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:35:44.003440 ID:y3GXM4tg
>>8574
弱小人斬りサークル煽るのやめて差し上げて

8580常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:35:46.815519 ID:HzIH7Gli
>>8569
いや、上の画像みてジョジョのEDテーマが頭の中に流れてきた

8581常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:35:47.735553 ID:/Fo1xf1C
流石に年末だからどこのゲームも動くなぁ
対魔忍RPGはそろそろ本当にお得な福袋売ってくれんかなぁw
買おうと思ってもなんでいっつも交換対象が微妙なんだよ・・・


8582常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:36:39.764703 ID:qY9rnRn1
今の時期ヘッドホンだと防寒にもなっていいよね

8583常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:36:59.850652 ID:OGA/whED
>>8564
ペヤングって日本全国で売ってるものだと信じ込んでたら違うんだって
帯ギュ読んで初めて知ってちょっとショックだった

8584常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:37:17.026578 ID:IFhfmvx2
>>8534
これをノーパンというならまほその他もノーパンじゃろがい

8585常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:37:27.653347 ID:An+8/+bU
>>8540
ようつべに公式の配信あるよ

8586常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:37:30.663566 ID:y3GXM4tg
これ最後のほうで金時と斬りあってる目隠しって牛若?

8587無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 21:37:40.998455 ID:Rw0Lv+tS
どうでも良いんだけどウチのバンギラス君は隠し特性ノーガードでも取ってんのか
砂嵐の中で暴風二回、吹雪二回受けて全部当たってる

8588常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:37:50.100119 ID:o5apRyy0
>>8549
美醜逆転であるやつ

8589常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:38:18.354534 ID:nadwyaxW
>>8583
俺の子供どころかリンカーンの巨大ペヤング企画でも「ペヤングって何?」ってレベルだったぞ、2000年代前半
今はスーパーコンビニで普通に買える関西

8590常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:38:45.864278 ID:F4r/3Rnb
>>8584
親子だぞ
ノーパンに決まってる

8591常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:39:08.937177 ID:jv560RUY
ノーパンツノーライフ

8592常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:39:35.987454 ID:cDdSE/Xg
>>8589
ジャンプ放送局でペヤング算とか流行ってても何のことかさっぱり分からんかったな
カップ焼きそばらしいことは分かったけど

8593常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:40:07.915749 ID:OGA/whED
かみありってまんがのイワナガヒメマジ△

8594常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:40:12.675663 ID:pqvklGum
>>8557
お前、あの「何でも出来るように」しようとして現実「何にも出来ない」駄っ作艦に成り下がった
“アレ”や「アレ」は3隻で打ち切りとか、計画見直しから調達中止にまで行きそうだし……。
※さんが「人柱」になってくれたから、うちの国が、あのコンセプトやデザインなぞった物作ろうという、考えがボツったのは感謝しきりだが

8595常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:40:47.568920 ID:9+TcJz6j
>>8587
エッジを外してなければ持ってるな・・・

8596常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:40:57.650591 ID:rHAENb/b
>>8590
ふしだらな母子と笑いなさい

8597常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:41:27.462947 ID:HCunnfq/
ノーパンツノーライフキング
骨だから恥ずかしくない!

8598常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:41:35.158505 ID:EO0H667T
>>8587
エッジを必ず当てるバンギとか恐ろしすぎるんですが

8599常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:41:44.764495 ID:HzIH7Gli
ひょっとしたら戦の前に酷女を抱く風習のある王様なのかもしれない

8600常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:42:34.330633 ID:Gt0M48vj
結局のところ艦艇の設計は余裕を持たせた大型船体にいろいろ積んで拡張性を確保するのが大正義というのをアメリカが身をもって証明した

8601無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 21:43:13.755085 ID:Rw0Lv+tS
あー因みに、こっちからはバークアウトを度々外してるからノーガードは無いか
ふううんとかいう特性でもあんのかなあいつ

8602常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:43:23.637257 ID:mJChmCz/
>>8469>>8475
キングダムハーツやってないのに界隈で話してる内容を想像で補完して語っても恥ずかしいことになるだけやぞ
キングダムハーツの○.5とかは「それまでに発売されたキングダムハーツを外伝含めて複数個統合して編集したもの」であって新作じゃない
キングダムハーツは単純に続編がいつまでも出なかっただけで引き伸ばしもクソもねえ

8603常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:43:36.356466 ID:Gc8qSHRX
>>8600
大は小を兼ねるとはまさにこのことである

8604常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:43:59.434268 ID:qZQZUQ3n
>>8589
あれはオチが秀逸だったな
あれだけの時間と人間と設備を使って作った巨大ペヤングから
普通のペヤングの容器によそって浜田に渡すという

8605常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:44:26.420823 ID:VHsiEWpU
つまりおっぱいも大きいのが大正義だ

8606常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:44:36.179947 ID:c2Z1jK5b
>>8574
文句は経験値に言えw

8607常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:44:37.889919 ID:cDdSE/Xg
多田先生「アルトリア先生、大は小を兼ねるのですよ?」
アルトリア先生「それでも私はやはりショタが好きなのです」

8608常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:44:41.106052 ID:3A5bvk8R
>>8605
当たり前だよなぁ?

8609無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 21:44:50.289282 ID:Rw0Lv+tS
主人公「彼女に何をした!」
ライバル「へへ、何もしてねぇよ」
主人公「嘘だ!」
ライバル「まぁ10年もあれば人って変わるよね」
主人公「・・・まぁそうだけど」

8610常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:45:09.193489 ID:An+8/+bU
身体のラインが出るセーターってなんでエロいんだろう?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323655.jpg

8611常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:45:21.778633 ID:nadwyaxW
>>8604
湯切りのシーンは素晴らしかったけどwペヤングは結構長く湯切りが穴だけだったけど、ゴキブリ騒動のあと
主流のジェット湯切りに変わったんだよね

8612常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:45:56.646282 ID:4+qyJPMa
>>8601
でも倒れないんでしょう?

8613常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:46:13.964312 ID:OGA/whED
>>8610
肉体の線が出るからじゃない?
体そのものが出る背中がら空きのセーターが少し前に流行ったの思い出した

8614常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:46:26.123688 ID:c2Z1jK5b
サクナヒメ様のブハハハー!って汚い笑い声が段々癖になってきた
尊大なのじゃ喋り好き

8615常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:46:39.997727 ID:WAClhRHc
>>8609
十年もライバルでいてくれる関係って良いよねニチャア

8616常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:46:46.428885 ID:e57kye+c
>>8610
多分鹿島自体がエロいからじゃないかな(名推理

8617無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 21:47:01.509281 ID:Rw0Lv+tS
メリーさん「私メリーさん、今あなたのう アムロ「そこぉ!」キュピリーン!

8618常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:47:05.063221 ID:HzIH7Gli
>>8602
いや、やったことはあるけどいつまでたっても本当にいつまでたっても3でねえなあって思ってたよ。
記憶が正しければ1−2の間の中途半端な話(しかし作中の流れに影響はない)がいくつかあってしかしそれが伏線とか言われてもーほんまおまえってなったよ
ハードまたぎまくるし
まあ、引き伸ばしかと言われればそれも怪しいけど……まあ、それでも3のシナリオが面白かったら腑には落ちたんだがなあ…

8619常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:47:14.770757 ID:HCunnfq/
>>8610
ストンストンストーンで身体のラインが出ない、泣いてる子がいるんですよ!

8620常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:47:36.369968 ID:qZQZUQ3n
>>8617
後ろに目をつけるんだ!

8621常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:47:38.599754 ID:xqzhnQQu
絶対あの振り向き撃ちされてるやつじゃん…

8622常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:47:50.807584 ID:9+TcJz6j
特殊型のノーガードはちょっとほしいと思う
ねっぷうとだくりゅう外し過ぎなんじゃ・・・

8623常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:48:13.081890 ID:aBh1C4S7
>>8614
これで唐揚げを揚げれば完璧だ

8624常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:48:25.805925 ID:cDdSE/Xg
>>8613
童貞を殺すセーターだっけ?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323663.jpg

8625常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:48:37.204168 ID:Fy5BKgD2
>>8603
なおコスト

8626常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:48:38.348365 ID:y3GXM4tg
>>8621
振り向かずにバズーカが飛んでくるやもしれぬ

8627常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:48:42.258336 ID:c2Z1jK5b
>>8621
わからんぞ、バズーカ遠隔撃ちとかファンネルで死角から狙撃かもしれん

8628常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:48:48.491959 ID:OGA/whED
この時期セーターと言えばクリスマス柄のくそダサセーターなんだけど
Dlife終局してから海外ドラマ見なくなってすっかり目にする機会が減った

8629常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:49:17.583000 ID:HzIH7Gli
なんでメリーさんはよりにもよって天パをねらっちゃったの

8630常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:49:32.709509 ID:VHsiEWpU
天パは一年戦争が頂点でそれ以降は劣化

ほんとぉ?なんかZ時代は確かに劣化したくさいけど、逆シャア時代はキリングマシーンじゃない?

8631常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:49:47.308571 ID:qZQZUQ3n
たかがメインカメラをやられただけって当時のMSからしたら致命的ではなかろうか

8632常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:50:07.109427 ID:15VxbtV+
>>8622
特殊型のノーガードとかでんじほう飛ばしてくるんだろ
知ってるぞ

8633常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:50:18.051861 ID:nadwyaxW
逆シャアのテンパ強いじゃん

8634常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:50:57.916088 ID:nadwyaxW
>>8631
メインカメラがやられただけだって主張するマミさんのAAに草www

8635常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:52:05.072108 ID:bVaEExQ/
>>8630
それがよく言われ過ぎて、そもそも本当に「一年戦争が頂点でそれ以降は劣化」と言われてるのか疑問

8636常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:52:20.832338 ID:cDdSE/Xg
極道兵器「たかがメインカメラをやられただけじゃあ!」

8637常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:52:41.603876 ID:aBh1C4S7
まだだ!たかがメインちんちんがいらいらするだけだ!!

8638常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:52:42.571775 ID:15VxbtV+
マミさんはメインカメラをやられたときに
一緒に帽子についてるソウルジェム噛み砕かれてるからどうしようもない

8639常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:53:07.743469 ID:Gt0M48vj
>>8630
一年戦争で絶頂期なのはNT能力の話ぞ
逆に逆シャア時代はNT能力こそ劣化してるがMS操縦技術と精神の安定は完成されており戦闘NTの極致にいると言っていい
NT能力全開の一年戦争時とNTパイロットとしての完成形の逆シャア時、よりどちらが強いかは見解が分かれる

Z時代が一番弱いというのは見解が一致するところである

8640常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:53:17.101470 ID:IFhfmvx2
>>8630
NT能力の低下ってだけと違うか
純粋なパイロットとしての技量は上がってると思うぞ

8641常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:53:21.880409 ID:HzIH7Gli
>>8637
お前サブちんちんあるのか…

8642常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:53:24.340573 ID:qY9rnRn1
ニュータイプ能力は一年戦争が頂点でそのあとは戦闘技術の向上とニュータイプ能力との組み合わせじゃないの?

8643常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:53:32.360493 ID:15VxbtV+
>>8637
サブチンチンあるのかよ(戦慄)

8644常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:53:37.608854 ID:nadwyaxW
>>8638
ソウルジェムを腕につけていてもさすがに無理だったんじゃね?

8645常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:54:24.301015 ID:qZQZUQ3n
アムロで一番おかしいのは置きバズーカとかのゲリラ戦よな
なんでこいつこんなことできるの?

8646無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 21:55:06.642332 ID:Rw0Lv+tS
主人公「呪いのパロAV!?」

8647常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:55:22.367450 ID:KtRuRH+h
Z時代は軟禁生活数年で弱くて当たり前だし

8648常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:56:04.032820 ID:4+qyJPMa
生身で置きバズーカしてシャア狙い撃ちにするの怖い

8649常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:56:20.856970 ID:n9+n/8XO
アムロの中で調子の上下はあるにしろ、下がった時期でも間違いなく最強というのがえぐいわ

8650常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:56:35.949980 ID:uOjUhYwo
サダコがでてくるとおもったらタコが出てきた呪いのビデオ

使った

8651常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:56:41.678438 ID:ckeMSSE9
原作を見て勃ってしまうのか

8652常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:57:02.843752 ID:15VxbtV+
>>8644
魂が本体で、肉体はサブってことを知ってて
いろはちゃんより更に回復に特化した超スゴイ回復系魔法少女がいればワンチャン

さやかちゃんはあれ自己再生オンリーなのか他人にも回復掛けられるのか……

8653常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:57:09.403621 ID:5KRVQBJL
昔は新人全員倒すのに3分掛からなかったのに今は5分も掛かってしまった的なことをアムロ本人も言ってたし

8654常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:57:23.183866 ID:gqRTaPCt
>>8646
ものすごいのが来そう

8655常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:58:57.880844 ID:I8YxVV9K
アムロは一年戦争でマニュアル読めるだけの3ヵ月実戦放り込みの機械いじり小僧
Zは軟禁されてるのでブランク7年
逆襲のシャアはロンドベル結成されてからまともに訓練していると思われる、そら強い

8656常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:59:00.585245 ID:n9+n/8XO
>>8646
どこを呪いネタにするのか、企画担当の腕の見せ所やな!

8657常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:59:10.057292 ID:qZQZUQ3n
>>8653
あれきっきょって思ってしまったわ
アムロさんなろう主人公みたいなこと言ってんな

8658常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:59:16.258121 ID:pqvklGum
現実の戦闘機パイロットでも30代ったら、体力、集中力、経験、知識とかが噛み合った、
一番脂のってる「働き盛り」の頃になるからなぁ……。

8659常態の名無しさん:2020/12/02(水) 21:59:32.671961 ID:EO0H667T
>>8610
ポケモン主人公だってえっちになれるんだ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681745.jpg

8660常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:00:02.881189 ID:BvXQQs4Y
>>8641
なんと奇遇な!

8661常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:00:12.085799 ID:M0ALnLVJ
難易度上がっとるやんけ
ttp://pbs.twimg.com/media/EoNmwL-UcAEvuin.jpg

8662常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:00:16.909991 ID:ckeMSSE9
軟禁(濃密な自主トレ期間)

8663常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:00:28.165979 ID:qZQZUQ3n
ttps://www.youtube.com/watch?v=VvdnwytL5C8
うーん、これどうなんだろうな

8664常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:00:31.693381 ID:cDdSE/Xg
上連雀先生「コロコロを読む子供たちを感動させたいのです」

8665常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:00:45.834656 ID:15VxbtV+
>>8659
ポケモン主人公の女の子とか
任天堂絶対に少年の性癖捻じ曲げる気だろってレベルでエロい子しかいないじゃん

8666常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:01:05.408719 ID:7fPa9Kq6
小説版ZZだとシュツルムディアス単機でサイコmk2擱座させるからなあアムロ
どの媒体でもパイロットとして最強格なのは変わらないよな

8667常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:01:32.951652 ID:n9+n/8XO
>>8661
もう少しこう…何というか…手心というか…

8668常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:02:00.498913 ID:WBIGgEmi
少なくともアムロは一年戦争の時が一番アフロだったと思う

8669常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:02:24.135034 ID:OGA/whED
>>8661
カントリーサインよりマシ・・・かなあ?w

8670常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:02:50.253480 ID:qZQZUQ3n
子供の教育には任天堂のゲームが良いらしいぞ
だから聖戦の系譜を今の子たちにもプレイさせよう

8671無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 22:03:01.824290 ID:Rw0Lv+tS
主人公「ボーイッシュヒロインがふっと女の気配を見せるワンシーンとか良いよな・・・」
ライバル「ボーイッシュとかホモやん」

主人公「もう・・・15年も前になるかなぁ」

8672常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:03:15.109972 ID:ckeMSSE9
>>8661
この企画考えたの東京の人?


8673常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:03:21.212685 ID:HzIH7Gli
>>8663
これ、元ネタの「二次創作が嫌いだ」の記事からの派生なんだろうけど、あれ実名出さず、そもそも「二次創作は嫌いだけど二次創作拒否したら利益がもらえないから愚痴るだけ」
って時点であんま考えてもしょーがねえんだよな。
創作者が二次創作嫌いなら嫌いって言えば、二次創作者をやめさせる力はあんだもん。それをしない時点であの記事ただの管巻き以上の価値がないよ。

本人も理解してそうだけど。

8674常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:03:22.235578 ID:3A5bvk8R
>>8661
今度は何日かかるんです?

8675常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:03:55.652147 ID:rHAENb/b
>>8665
可愛い子、好きかい?
ttps://i.imgur.com/NXmzCar.jpg

8676常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:04:09.355025 ID:RHa0YpLl
>>8665
女主人公大体かわいいけどクリスはかわいくないかな・・・
なんなのあの髪型

8677常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:04:15.099015 ID:15VxbtV+
>>8671
ライバル、どこ行った?

8678常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:04:33.814100 ID:M0ALnLVJ
>>8434
いや、F-15とSu-27/MiG-29は全然違うだろ
エロさが違う。おわかりか?

8679常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:04:36.177738 ID:Gt0M48vj
>>8653
シャイアン基地に軟禁もとい教官として勤務してて、新米相手とはいえ6対1を2分で片づけ、一年戦争時代なら1分未満で片づけたのにな…と嘆いてた
ttps://i.imgur.com/kuPmHZN.png

いやそもそも6対1で勝てる前提がそもそもおかしいのだが

8680常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:04:50.293256 ID:n9+n/8XO
>>8671
うーんこれは残当

8681常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:04:52.008527 ID:F4r/3Rnb
>>8675
ちんちん生えてそう

8682常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:05:25.182207 ID:KUomkYM3
>>8648
アムロに勝てないって散々言われてるシャアだけどCCAのν対サザビー視てると「アムロはシャアでしか相手できんわ」ってなるよね
アムロ相手にトマホーク投げ置いて時間差でBR破壊して近接戦に持ち込める(視界の外ではファンネルが熾烈な弾幕戦展開)あたりやっぱり総帥はすごいと思う
性癖は兎も角

8683常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:05:33.319893 ID:UCgRaUa1
>>8661
実質6月から10月くらいだったりしない?道大丈夫?

8684常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:05:44.532319 ID:bVaEExQ/
アメリカやロシアでもこういうイベントをやったりするんだろうか?
死人が出そう

8685常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:05:59.709556 ID:WBIGgEmi
>>8679
シャア「嫌味か貴様ッ!(3分かかった)」
とかになりそうw

8686常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:06:37.269587 ID:wKkXF74C
>>8679
上層部A「ヒエッ」
上層部B「やっぱぁ…軟禁状態にしとくのが丁度良かったんやなって…」
数年後シャアの逆襲

8687常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:06:48.376155 ID:rHAENb/b
>>8685
じゃあ、シャアは自分よりも弱いアムロは認めるの?

8688常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:06:57.831719 ID:kWOuzEs+
>>8679
これ聞かされてる方も「何言ってるかわかんない」状態だろうなって

8689常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:07:33.959628 ID:15VxbtV+
>>8682
どうしてもアムロを抑えるにはシャアが出るしかないんだよね
他の連中じゃ死体を量産することしかできん
アムロが本当にキリングマッスィーンすぎる

8690常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:07:38.966924 ID:S4q3xHAX
>>8682
精鋭揃い(ネオジオンに対して圧倒的に数で劣るにもかかわらずアクシズに取りつく)ロンド・ベルモブを、
十把一絡げに雑魚扱いできるのはネオジオンだとシャアくらいよな

8691常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:07:42.168460 ID:Z97Y5Sxs
>>8670
ついでにトラ7もプレイさせようぜ
きっと「正義のためなら蛮族行為も許される」って考えの立派な子供に育ってくれるぞ!

8692常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:08:41.013908 ID:n9+n/8XO
>>8685
シャアはアムロが強いほど喜んじゃうから…

8693常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:08:51.226431 ID:WBIGgEmi
>>8690
ギュネイ「あ、あの……っ!」

8694常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:08:53.901838 ID:wKkXF74C
>>8691
ガキ「クリアできんし悪者みたいな扱いやしもう飽きたわ!」

8695常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:09:14.999798 ID:uOjUhYwo
>>8677
俺とお前は戦うことでしか分かり合えないした後、アンデッド(意味深)になったよ

8696常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:09:49.889093 ID:ckeMSSE9
ヨミ特効ビルドを続ければいいバビル2世と政務パラも満遍なく取らなきゃいけないヨミ様の差みたいなもんだよ

8697常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:09:57.088879 ID:kWOuzEs+
>>8693
あ、放熱板とトラップで翻弄されたエースさんチッス

8698常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:10:11.160284 ID:Fu0ogDTo
アムロに無限バンダナを装備させたらアクシズが焦土とかす

8699常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:10:18.686839 ID:KUomkYM3
>>8693
おめーは彼我の実力差も理解できない半人前やろがィ

8700常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:10:27.558015 ID:15VxbtV+
ミストレやってて思うんだけどさ
SSR武器の剣はまだ来ないのか
槍は前来たでしょ……

8701常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:10:43.374363 ID:S4q3xHAX
>>8693
核ミサイルみちゅけられてえらかったでちゅねー
そのうち世代を代表するエースパイロットになる資質はあったと思うよ

8702常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:12:03.180202 ID:pqvklGum
>>8678
だよな。直線的でマッシブな工業製品的にも取れるF-15に対して、Su-27は曲線的で
よりスマートな職人が手を掛けて磨き上げた、銘刀みたいな感じよな
どっちも現代の非ステルス性の戦闘機デザインの極北にいると思う


8703常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:12:33.263904 ID:lMe9XEd5
>>8549
王様への面通り前に衛兵に君は王様の好みから外れるから帰っていいよっとか言われる美人たちがいるのか

8704常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:12:38.267616 ID:4+qyJPMa
>>8693
アムロ相手によそ見してんなよ

8705常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:12:53.037755 ID:MRySOIkN
バズーカとライフルのクロスファイアセットされた時点でほぼ死ぬからギュネイは悪くないよ
むしろあれ防いだシャアがヤバいよ

8706常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:13:08.603838 ID:Fu0ogDTo
剣メインキャラでのイベント来ないからね
有って育成だけだし

8707常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:14:11.948080 ID:kWOuzEs+
シャアやべえって思ったのがトマホーク投擲でビームライフル破壊してた所かな
やっぱあいつもおかしいよ…

8708常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:14:39.974435 ID:ckeMSSE9
>>8549
王様お気に入りはどんな醜女にごつ!?

8709常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:14:40.654001 ID:S4q3xHAX
>>8698
シャアが来るまでの間、ファンネル大量にばら撒いて恐ろしい命中率の弾幕はってアクシズの戦力が壊滅しそう

8710常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:14:48.909161 ID:nadwyaxW
もう9000突破するんかいな、最近スレ消費早すぎ!

8711常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:15:24.975117 ID:WBIGgEmi
そういや全裸とかゾルたんとかもアクシズ落としに参加してたのかしら?

8712常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:16:14.723812 ID:Fu0ogDTo
シャア「スレの消化が早いなアムロ!」

8713常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:16:29.402987 ID:iaHBipba
確か一年戦争のデータコピーしたバイオ脳でもめちゃくちゃ強いんだよなアムロ・・・

8714常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:16:37.471363 ID:/0O2myUx
ギュネイは才能面はともかく根本的に実戦経験が足りないね…

8715常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:16:43.349807 ID:15VxbtV+
>>8706
アクセサリーで剣というか刃属性の強化はあるけど
やっぱ武器もSSRのほうが見栄えが良いのよね……

8716常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:16:46.839339 ID:3A5bvk8R
流れ作業で倒されないだけギュネイも弱くはねえよなぁ…

8717常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:17:50.265600 ID:VHsiEWpU
汚い初音ミクもアムロ相手じゃなきゃ普通に驚異だしな

8718常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:17:54.497169 ID:iaHBipba
リガズィ乗っててもギュネイ普通に圧倒してたよね。
しかもシャアと戦う片手間である。

8719常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:18:29.087773 ID:KUomkYM3
たぶんサザビーって殴られて脱出装置が誤作動起こしたくらいしか損傷してないよね

8720常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:19:03.898357 ID:kWOuzEs+
腕切られてたやん?

8721常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:19:08.673862 ID:lM/kKJkf
シミュレーションで果たしてNT能力は発揮されるのか否か

8722常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:19:10.404483 ID:NLyanQzM
ギュネイはジョシュアの相棒なのであまり悪く言わないでくれ

8723常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:19:11.359418 ID:c2Z1jK5b
>>8719
パイプ損傷して腕千切られただろ

8724常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:19:17.427133 ID:I8YxVV9K
サイコフレームなくてもバイオセンサーで何とかなるんちゃう

8725常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:19:18.412055 ID:Fu0ogDTo
>>8715
でもミストレは太いからしゅき

8726常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:19:35.528987 ID:MGxRBamt
ミストレはゲリラの三倍石は買ってしまう悔しい(ビクンビクン)

8727常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:20:32.530169 ID:4+qyJPMa
腰の拡散メガ粒子砲撃ちすぎてパワーダウンしたのは動力パイプ撃ち抜かれたせいでないっけ?

8728常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:20:43.765314 ID:WBIGgEmi
>>8710
シャア「いま計算してみたがこのスレは明日の昼前には10000に到達して落ちる
貴様等の頑張り過ぎだ!」

8729常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:20:52.486900 ID:qjYP5BKp
つうか当時の連邦の鼻つまみ者な少数精鋭部隊のロンド・ベルが最新鋭機のジェガンに乗ってるのに互してるネオ・ジオンって規模は小さいが地球圏のトップパイロットの殺し合いじゃけん喃

8730常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:21:05.016442 ID:15VxbtV+
>>8725
A、いわゆるRなのかコモンなのか分からんのはみんな細いけど
SSRになると急にみんなむっちりするね

8731常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:21:21.533477 ID:MGxRBamt
>>8725
太腿好きならラストピリオドしよう、太腿だらけだぞ

8732常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:21:55.554296 ID:pqvklGum
>>8716
ルナ2襲った時も、初陣のクエスをカバーしつつジェガン2個小隊? を事も無げに無傷で一蹴してのけたから、凡庸・下手糞には程遠いエースよな
―――比較対象が悪すぎる


8733常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:22:13.934202 ID:Fu0ogDTo
>>8721
たしか外伝漫画でNTの反応値をシュミレートにかけたら反応速度がマイナス数秒になるとかいう異常になるんだよな

8734無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 22:22:36.089639 ID:Rw0Lv+tS
女幹部「魔王様は私の全て・・・!貴様たちを倒してその首を献上してやるわ!」
勇者「くそっ!エロい系の女幹部だ!皆準備は良いか!」
同人作家「おう!」

8735常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:23:04.563568 ID:n9+n/8XO
>>8721
NT能力使えないとしてもアムロならと皆に思わせるものはあるよな

8736常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:23:24.075804 ID:15VxbtV+
>>8731
ラストピリオドやってたけどさ
自分が何をやってるのか全く分からなかったからやめてしまったぜ

8737常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:23:31.932557 ID:S4q3xHAX
オータムクラウド先生! 改二実装で立派な戦力なんですから魔王討伐に同行なんてしないでください!

8738常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:24:05.205286 ID:rHAENb/b
>>8734
ガイア「魔王をTSさせて女幹部と百合エッチさせるわ」

8739常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:24:11.749507 ID:n9+n/8XO
>>8734
他にどんなメンバーがいるんだよw

8740常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:24:12.396887 ID:N5jFvmn3
>>8734
メディア戦を仕掛ける勇者(ちくしょう)

8741常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:24:16.933664 ID:kWOuzEs+
>>8736
俺も遊んでたけどそれめっちゃわかるわ
太もも愛でるだけだったから続かなかった

8742常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:24:29.465578 ID:EO0H667T
>>8734
え!?ダイ大のアルビナスでウ=ス異本を?!

8743常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:25:53.948713 ID:Fu0ogDTo
ミストレならあの太いままでスケベ描かれてるんやぞ!
細くされずにお腹もむっちりやぞ!

8744常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:26:29.333563 ID:nExIQUTN
>>8742
ふむ、続けて?

8745常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:26:39.276976 ID:Gt0M48vj
>>8719
終盤の近接戦でビームサーベルのパワーが負けてるから焦って大振りの一撃出して、そこにカウンター合わせられて片腕切り落とされてるよ
そこから一気に劣勢になったので焦らなければまだまだ互角に戦えた可能性が高い

8746常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:27:48.745157 ID:iaHBipba
Sガンダムとかってユニコーンあたりだと倉庫で埃被ってるのかな?
ZZはジュドーが木星に持って行ったそうだが・・・
最近シータプラスっていう親戚が現れたりしてる。

8747常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:28:10.657263 ID:N5jFvmn3
まぁミストレってバインバインな娘はそんなに居らんけどな…

8748常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:28:38.673130 ID:MGxRBamt
>>8736
コンボ繋ぐだけのゲームだしね、難ありだよね
ギルド所属してるからやってるけど
キャラはいいんだよぉ

8749常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:28:41.258359 ID:15VxbtV+
>>8747
巨乳の基準上げ過ぎじゃない……?

8750常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:29:05.564530 ID:4+qyJPMa
赤ザクでガンダムにかました腹蹴りをサザビーでνガンダムにやり返されてるのはちょっとクスッとなる

8751常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:29:23.747687 ID:pUjMjkB8
>>8746
Sガンダムは大気圏で燃え尽きたよ。
残ったのはコアブロックのみだ。

8752無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 22:29:36.695363 ID:Rw0Lv+tS
主人公「オレッ娘女戦士が「オ、オレなんて可愛くねぇだろ」みたいなの良いよね」
ライバル「え?全然」
〜回想終わり〜
主人公「アレから二年か・・・」

8753常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:30:13.276489 ID:15VxbtV+
ライバルは何度死んでるんだ……

8754常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:30:30.331609 ID:pUjMjkB8
>>8752
直後抹殺したライバルの墓の前ですね。

8755常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:30:34.479383 ID:y3GXM4tg
>>8751
燃え尽きた以外に3機作られてるから、そっちがどっかしらで眠ってるよ

8756常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:30:47.550073 ID:9JnixHNq
>>8751
いつ頃からか忘れたけど、複数機(たしか3機くらい)作られたことになってた気がする>Sガンダム

8757常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:30:53.347570 ID:VeWj//yo
>>8752
ボーボボと軍艦の話?

8758常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:30:58.718905 ID:kWOuzEs+
ライバルわかってねえな!

8759常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:31:00.685902 ID:GJwtmm9a
だが待ってほしい。 実はライバルが女で主人公の好みになるように調教されるまで○年という可能性が微レ存

8760常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:31:16.214698 ID:VAUVSxCS
>>8734
同人作家って吟遊詩人の亜種みたいな扱いなのだろうかシステム的に

8761常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:31:42.687329 ID:MGxRBamt
>>8747
バインバインってかムチってしてるよね

8762常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:31:54.752806 ID:pqvklGum
>>8751
そいつは1号機だ。Sガンは設定では4機建造されてる。内の1機は地球の連邦軍本拠地の
ラサにテスト兼ねて配備されて、残り2機はAEで研究用に使われてたらしいが

8763常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:32:13.154170 ID:HA2Ls70w
同人作家戦闘に連れ出して役に立つ要素とは

8764常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:32:26.649139 ID:iaHBipba
>>8751
そうなんだ。資料でしか知らないからてっきり現物残ってる思ってた。
マークVは3機中一機撃墜もう一機がネオジオンに渡ってドーベンウルフ開発だったか。

8765常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:32:57.618200 ID:lMe9XEd5
>>8763
敵の推し作家を人質にできるとか?

8766常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:33:09.630756 ID:xBtZ4FfK
>>8759
ライバルは男だったがメスにされたパターンのほうがぞ
童帝スレ的に

8767常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:33:49.749014 ID:VeWj//yo
>>8763
オータムクラウド先生は役に立つ、締め切りに間に合わせてくれるから

8768無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 22:34:46.445392 ID:Rw0Lv+tS
主人公「異世界転生したから奴隷買いに行くぜ!」

商人「さぁお客さんどうですかぁ!半年かけてみっちり調教したぁ」
主人公「60!」

8769常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:34:51.297185 ID:iaHBipba
F89とF90の関係性で思ったがやっぱでかい方がいろいろ詰め込めてそっちのほうが基礎スペック上になるんだなーと
元々小型MSの開発理由が軍縮の影響で安く性能高いやつっていう動機だし

8770常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:35:32.225607 ID:kWOuzEs+
>>8768
ほんとに異世界かな??

8771常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:38:33.819203 ID:MGxRBamt
>>8768
別世界ですねこれは

8772常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:38:53.975466 ID:9JnixHNq
>>8769
ザンネックやゲンガオゾなんかもその発想による産物みたいだからね、まぁあれらはファラさんがヤバいってのもあったんだがw
相手がウッソでなければほぼ間違いなく作中最強だったわ

8773無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 22:39:49.422670 ID:Rw0Lv+tS
エッチな女の子がたくさん居て、すぐにエッチできるけど
オッサン主人公の体力が仕事でごっそり減らされるので中々エッチできないエロゲー

8774常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:39:54.352588 ID:cDdSE/Xg
>>8768
あ、インドを売った男だ(ニコニコの迫真グルジア並感)

8775常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:40:06.819552 ID:pqvklGum
>>8769
うちの国のF-15だって、元が大きいしエンジンにも余裕があるから今後20年ちょっとはまだ
改修重ねて現役に踏み止まるけど、機体サイズがより小さいF-16ベースのF-2はこれ以上の伸び代望めんし、
ラインも閉じて維持や新造も出来ないからF-15より後に導入されても引退は先になったという、
「実例」が現にあるからなー


8776常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:40:29.175432 ID:qZQZUQ3n
奴隷は美味しいもの食べさせて病気看病してり優しくしたりして
最後は幸せにおなり……シルヴィするのがジャスティスなのではないのか!

8777常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:40:52.221977 ID:WT55VK+U
>>8773
コンシューマーゲームをする体力がなくなってることに気が付く

8778常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:41:37.336069 ID:HA2Ls70w
おっさんで元気がなくなってきたら亜鉛サプリ飲むんだ
マジで息子の調子が良くなるぞ

8779常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:41:51.908816 ID:iaHBipba
あとサイズのせいで燃料の積載に支障でることあるとか・・・
F90H(ホバー)タイプは時速480qで走行できるけど4時間しか活動できないとかあるし

8780常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:42:04.529167 ID:REx2Xe1k
>>8776
まさか平成の時代に奴隷商人として成功をおさめるとは思わなんだ

8781常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:42:08.752435 ID:kWOuzEs+
>>8777
ゲームの電源を入れるまでにちょっと気合入れてそこからプレイしても一時間でおわるのあるある

8782常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:42:41.738444 ID:N5jFvmn3
>>8776
シルヴィ「幸せになりまぁす!(逆レ)」

8783常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:42:47.748277 ID:+ApZTSzL
>>8775
F-15Jもいまだに初期ロットの機体があるから、それはもう戦力に数えられない
共食い整備の部品元やで

8784無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 22:43:11.027929 ID:Rw0Lv+tS
女騎士「くっ!殺せ!」
オーク「へっへっへ、たっぷり楽しませて貰うぜ!」
女騎士「ところでお前昨日来なかったよな?」
オーク「え?そりゃ別の仕事で」
女騎士「他の女の所に行ってたんだろ・・・女の匂いがする・・・」

8785常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:43:58.480001 ID:Fu0ogDTo
神「今からお前を転生させる」
主人公「チートは!?」
神「ありとあらゆる苦痛や痛みを快楽に転換できる能力じゃ、苦しまずに済むチートじやろ?」

8786常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:43:59.132918 ID:WT55VK+U
グラボのRTX3060Tiの値段が想定より高めなので
3060が出るまで待とうかなぁ

8787常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:44:08.538266 ID:kWOuzEs+
>>8784
女々しい、女々しくない?

8788常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:44:38.116646 ID:+ApZTSzL
>>8784
そういうプレイかな?

8789常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:44:51.645501 ID:2ZI/yfFR
>>8784
おっと風向きが変わってきたぞ

8790常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:45:06.707615 ID:MGxRBamt
連休じゃないと体力もたないね、悲しいなあ

8791常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:45:27.386747 ID:pqvklGum
>>8783
まあ、そいつら(100機ちょい)はF-35Aに置き換えが決まってるから、金とパイロットの
育成に、機体納入がスムーズにいけさえすれば問題にはならんし……(小声)。

8792常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:45:53.506181 ID:4+qyJPMa
小型機用のジェネレーター二個積んだ大型機の方がつよい、あると思います

8793常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:46:29.037923 ID:s6iqMU/P
どっかのキモウトみたいな事を言い出したぞコイツ

8794常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:47:45.854159 ID:gohS1Oi0
FGO生放送寝落ちしたワイ
OHP見た感じ
・金曜から開始
・平安ゴールデン七番勝負
・ゴールデンお色直しあり
・リンボさん実装汚い花火大会延期
でおk?

8795常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:47:50.356022 ID:gqRTaPCt
>>8785
鉄の柳の鉄か

8796常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:48:03.957511 ID:REx2Xe1k
童帝氏は過去にオークやる夫ネタになんか書いてた気がするんだが思い出せん

8797常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:48:40.809042 ID:lM/kKJkf
えー、ここにいますは時間体力精力性欲全てが有り余ってる、それどころか
体力精力性欲はすでに人外と化してる小学生でございます

8798常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:48:43.792181 ID:gohS1Oi0
>>8792
整備員「どっちの方がマシなんだろう?」

8799常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:49:03.479061 ID:gqRTaPCt
>>8796
牝豚の啼く頃に

かな?

8800常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:49:06.989955 ID:pqvklGum
>>8792
馬鹿テラス「小型機用じゃない、お手製の馬鹿出力エンジン2基積んで出力が京超えたぞ。絶対つおい(ドヤァ)」

8801常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:49:57.995603 ID:kWOuzEs+
やっぱゴールデン好きだわぁ
あんなん少年漫画読んでたら絶対好きになるって!
最初見たときあぁDQNなんだなって思ったけど

8802常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:50:48.750636 ID:JL+ZmtSR
女騎士「くっ!殺せ!」
オーク「我々は国法、軍規、国際条約に則って行動している。そういった発言は誤解を生む恐れがあるので控えていただきたい」
女騎士「あ、はい」

8803常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:51:19.551326 ID:S4q3xHAX
>>8797
ショタ界の最終兵器を繰り出すのはやめろぉ!

8804常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:51:54.782431 ID:gohS1Oi0
>>8801
SNの頃から設定はずっとあったらしい
んで何度か出番は予定されていた(Apoとか)んだけど
こいつ出すと主役の出番全部持っていくから無し、ってのが続いていたとか

8805常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:52:01.447702 ID:lMe9XEd5
ツインGNドライブ

8806常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:52:02.123888 ID:qY9rnRn1
そういや通常ゴールデンと綱って髪型一緒なのね

8807常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:52:17.878952 ID:IFhfmvx2
>>8693
お前は頑張ってたよ、認める
ただ相手と女の趣味が悪すぎた……

8808常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:52:36.954084 ID:fbuQ3Ms1
この年末特番のロゴ、ブリテンの獅子か?
ttps://twitter.com/fgoproject/status/1334113290536984578

8809無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 22:53:09.649963 ID:Rw0Lv+tS
主人公「俺は確かトラックにはねられて・・・」
女神(ブス)「目覚めましたか」
主人公(うわっ、すげぇブスだ)

8810常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:53:39.277864 ID:IFhfmvx2
今日の童帝はブスに目覚めたの?

8811常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:53:48.099140 ID:kWOuzEs+
>>8804
まごう事なき主人公ムーブするし是非もないよね!


8812常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:54:11.915461 ID:KtRuRH+h
ブス傀儡

8813常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:54:27.672787 ID:gedrg+7x
真ブス転生

8814無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 22:55:04.183618 ID:Rw0Lv+tS
今回の艦これ、画面上にチラチラ見えるフィンランド君

サツマ「お前、さっきから俺の事チラチラ見てただろ」

8815常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:55:09.320552 ID:KUomkYM3
え?シルバレル級のブス?

8816常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:55:11.297482 ID:3A5bvk8R
女神でブスとか大当たりやぞ(バナナ型神話並感)

8817常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:55:32.652892 ID:BvXQQs4Y
見た目が気になって話が頭に入らないやつ

8818常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:55:36.042132 ID:zsy/BHAq
>>8794
・クリスマスBOXイベ慣行予定
・帰ってきたゴールデンロボ
・JK化粧が剥がれる
も追加で

8819常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:56:08.046463 ID:4+qyJPMa
ブス・三大闘神!

8820常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:56:09.977865 ID:N5jFvmn3
マップの1ドットが囁いてくるって怖い…怖くない?

8821常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:56:11.153831 ID:c2Z1jK5b
>>8808
キャメロットの獅子じゃね?

8822常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:56:12.712490 ID:3A5bvk8R
>>8814
wiki通りにやってもエンジン付かねえんだよお前よぉ!

8823常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:56:13.859145 ID:qgii2crx
ブスとブサイクしかいない異世界に転移させて相対的にNo.1イケメンにしてあげましょう

8824常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:56:16.384684 ID:qY9rnRn1
すげぇブスってどのくらいのブスなのか気になるぞ

8825常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:56:18.389373 ID:qZQZUQ3n
魔王ランスにも有効なシルバレルよ

8826常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:56:33.595621 ID:pqvklGum
GS美神じゃ、出てくる女神・心霊系は美人とブス・BBAのどっちかだったなぁ……w

8827常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:56:51.223762 ID:uOjUhYwo
生きのこしぐらいにしか使えないぐらいのブス?

8828無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 22:57:02.175703 ID:Rw0Lv+tS
敵が冥土の土産に教えてくれる情報は特売情報

8829常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:57:06.096314 ID:gohS1Oi0
イワナガヒメかな?

8830常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:57:07.391138 ID:HA2Ls70w
でも正直顔よりも若さとおっぱいとケツのデカさが重要になってきたわ
人の顔してりゃええ

8831常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:57:22.660617 ID:vy9aXn9a
じゃあ俺、ロウリュして帰るから…


8832常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:57:25.671006 ID:IFhfmvx2
>>8819
お前一日一回しか使えないしカップラーメンの下位互換だよな

8833常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:57:29.042618 ID:EO0H667T
>>8822
いつから、Wikiに書かれたことは全て正しいと錯覚していた?

8834常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:57:35.514640 ID:rHAENb/b
>>8830
つUMA子

8835無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 22:57:53.609129 ID:Rw0Lv+tS
>>8822 本当に最初に火入れする時はチョーク引かないと回らんゾ

8836常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:58:25.472812 ID:gohS1Oi0
>>8818
ありがとう

8837常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:58:26.561058 ID:KUomkYM3
>>8827
左近どん、「生き試し」じゃ
刀がどんだけ斬れるか試すための生き巻き藁じゃ

8838常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:58:32.865626 ID:uOjUhYwo
>>8828
うちのメイドが大喜び(顔には出さない)で買いに行った

8839常態の名無しさん:2020/12/02(水) 22:59:56.534966 ID:gedrg+7x
>>8804
日本三大太郎だしな!
桃太郎:鬼退治 金太郎:熊を相撲で倒す 浦島太郎:亀をイジメてた子供を追い払う


8840常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:00:39.963717 ID:qZQZUQ3n
フィギュア沼って深いすぎるんですね
これまでコレクションものはガンプラとかトレカとか欲しいのもの絞ってある程度に済んでたけど
フィギュアはこれらより深い沼だった

8841常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:01:28.965043 ID:Xlu8nJbu
>>8839
力太郎「あの…!!」

8842常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:01:43.895150 ID:g9Lgty6e
そういや、車のチョークも無くなってオートチョークになってからずいぶん経つよなあ

8843常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:02:10.137837 ID:5BxNMu02
ワグナス!ワイヤレスイヤホン届いたから使ってみたら周りの音が聞こえなさ過ぎて怖い!

8844常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:02:12.856376 ID:qZQZUQ3n
>>8841
老人の垢からできるとか汚いから無理っすわ

8845常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:02:21.812721 ID:pqvklGum
>>8840
何、ドール沼とか時計沼にくらべりゃまだ浅いっつーか、「戻ってこれる」率は高いやろ……。
>フィギュア沼

8846常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:02:41.027810 ID:qgii2crx
>>8839
龍の子太郎「クイックイッ」

8847常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:02:41.879847 ID:kWOuzEs+
>>8839
ひとり場違いがいますねぇ…


8848常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:03:12.746234 ID:4+qyJPMa
桃太郎卿には卿を付けんか卿を

8849常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:03:15.092714 ID:KbDlLmyF
雇用主とメイドの話は勿論だけどメイド同士の世間話とかも面白い森薫は凄いわ

8850常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:03:47.922905 ID:qZQZUQ3n
桃太郎卿のやつは打ち切りだとここで聞いたな

8851常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:04:23.611942 ID:fbuQ3Ms1
タワラ卿、矢に唾つけて射るとキングオブモンスターズな百足を仕留める辺り
遺伝子レベルで肉体が妖魔特攻属性持ちだった可能性

8852常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:04:26.645010 ID:uOjUhYwo
>>8846
(著作権切れてないので)ダメです

8853常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:04:29.638460 ID:j73bJyQZ
>>7979
海外購入者が分解してみたら、公式分解動画で出てきた冷却ファンより
明らかに性能劣るのが使われてたらしい
つまりなんとか発売時期に間に合わせようとしたけど、部品の調達が間に合わなくて
性能が低い部品で代用してその個体が不具合起こしてるんじゃないかという…

逆に考えれば余裕もって部品の調達できるようになれば不具合は出なくなるはず

8854常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:05:03.463532 ID:9JnixHNq
>>8850
だって安泰すぎて倒されるビジョン想像できねーんだもんよ>桃太郎卿

8855常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:05:16.239133 ID:+ApZTSzL
>>8853
戦時中の日本やドイツみたいだ…

8856常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:05:40.322347 ID:JL+ZmtSR
悪の組織のボス「冥途の土産に教えてやろう。お前たちが阻止しに来たなんかすごい破壊ミサイルはすでに発射されている。」
ヒーローとか「な、なんだとぅ?!」
悪の組織のボス「もう8年も前だよ。それで?気分はどうだね、前首領殿と幹部の皆様方」

8857常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:06:01.064987 ID:c2Z1jK5b
メイドも尻と胸を盛るんだシンイチ
それだけで売上は上がる
ttps://i.imgur.com/75QY56M.jpg
ttps://i.imgur.com/PZtiZzx.jpg

8858無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 23:06:15.545848 ID:Rw0Lv+tS
垢舐め「力太郎君はほんま旨そうやね・・・」

8859常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:06:23.261244 ID:gohS1Oi0
>>8850
完全に作者じゃまとめきれない内容になっちゃったんで戦いはこれからだエンドになったんじゃないの
単行本2,3巻前にそんな愚痴してたし

8860常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:06:40.766975 ID:qZQZUQ3n
>>8854
俺はそれを愛染に感じたな
ジャンプ読むの止めてたから知らんけど、なんか勝手に弱体化して負けたとか聞いたな

8861常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:08:40.390922 ID:HFr8CaQS
>>8860
藍染はもう二度と戦えなくなる覚悟で自身の全存在をかけた一撃をかまして、不死身状態から一時的に弱体化した隙になんとか封印
でも永遠の不老不死と最強の能力はそのまんまで封印された状態で世界見守ってる感じやな
だって藍染惣右介が作中で一番好きなキャラはただの人間ながら勇気と隣人愛を持つドン観音寺なんだもん・・・

8862常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:09:28.822485 ID:LH2Cl5aZ
>>8860
いや、普通に負けたぞ。普通に負けたけどHPは無限だから勝ちだ!
って言ってたんだけど普通に負けた結果、「なんだ、案外お前。弱いな」って崩玉に見限られて素のスペックに戻って捕まった

8863常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:09:29.714032 ID:qY9rnRn1
>>8861
ラストバトルの勝利の鍵が愛染と月島さんになるなんて…

8864常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:09:33.893807 ID:Xlu8nJbu
愛染は言うほど勝手にか…?

8865常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:09:35.737826 ID:MGxRBamt
>>8857
ちょっとアンバランスすぎない?

8866常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:09:59.248153 ID:9JnixHNq
>>8860
簡単にいうと、基礎スペックは上がったんだが代わりに特殊能力(完全催眠)が使えなくなってたせいで
主人公の主役補正に敗北した>愛染

8867常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:10:06.093512 ID:gedrg+7x
鏡花水月が強すぎるねん、キングクリムゾン+エピタフみたいにまともに攻略できる気せーへん

8868常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:10:13.255048 ID:gohS1Oi0
>>8865
ちょっとバランスが悪いぐらいの方がエロい

8869常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:10:31.747745 ID:j73bJyQZ
>>8855
新型箱は今年の春から夏の頃には本体お披露目してたけど
PS5はかなり後だったのは量産に時間がかかったんだろう

しかしかといって発売遅らせるとPS3の時みたいに北米市場で僅差で負けてしまった過去を繰り返すかもしれないんで
強行したのが仇になった

8870常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:10:37.963464 ID:WT55VK+U
鏡花水月をどうやって破るのか期待してた自分が馬鹿でした

8871常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:10:38.678956 ID:M0ALnLVJ
>>8851
主食:竜な巨大百足と将門を倒してるからな
日本最強クラスじゃなかろうか

8872常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:10:57.559535 ID:YZcbOa3W
絶対勝てる気がしないケストラー様もなんとかなったしいけるいける

8873常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:11:13.963347 ID:06zcyv8S
>>8857
あっしはこれぐらいのサイズで
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681755.jpg

8874常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:11:58.332662 ID:60b+eBpl
桃太郎卿は元ネタの時点で苦戦とか弱点が一切ないし…

8875常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:12:26.270690 ID:gedrg+7x
>>8873
もしもしポリスメン?

8876常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:13:00.662063 ID:gohS1Oi0
>>8872
というか題材からして桃太郎卿ですらラスボスにならないっぽいのよね衛府の七忍って・・・

8877常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:13:44.454857 ID:/Fo1xf1C
>>8870
一護に撃ってたら下手すれば反撃食らってたってのが小説で明かされたなw

8878常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:13:45.237214 ID:qY9rnRn1
>>8853
3種類のファンがあるらしいな
ttps://ga-m.com/n/ps5-kotai-dousaon-tigai-fan-a-b-c-syurui/

8879常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:13:53.527138 ID:I8YxVV9K
桃太郎卿に秩序の番犬としてお役目を与えた何某がいるはず

8880常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:15:32.470457 ID:HzIH7Gli
>>8878
はえー、よー調べるわこんなもん

8881常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:16:24.364475 ID:o5apRyy0
>>8868
ぐうわか
コノシゲとか好き

8882常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:16:26.149125 ID:Gc8qSHRX
PS4買わないままとうとうPS5が出てしまった……

8883常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:17:19.888958 ID:S4q3xHAX
>>8857
嫌いじゃないんだけど、上の画像についてはこういう体型のメイドさんにこそきっちりメイド服着て欲しい派

8884常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:17:37.372258 ID:69DyA/Jp
やはりプレステの初期ロットは買わなくて正解だった
まあ買えなかったんだけど

8885常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:18:17.061927 ID:HzIH7Gli
>>8882
PS4は必要なかったということじゃろう。買い物上手だと思っておこう

8886常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:19:26.399962 ID:IFhfmvx2
>>8883
こんな体型だと服は全部オーダーメイドか無駄にでかいのじゃないと着られないだろうな(余計な心配)

8887無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 23:19:35.245472 ID:Rw0Lv+tS
女神「特別に力は与えられませんが異世界で暮らしていけるようにして差し上げましょう」
主人公「じゃあエッチなファンタジーゲームみたいな世界が良いッス!」
女神「分かりました」


主人公「イケメンの騎士やオラオラ系イケメン盗賊とかにケツ狙われるんですが思ってたの違う」

8888常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:20:05.501534 ID:j73bJyQZ
>>8884
新型番のが出るまで買わないほうが無難ではある

8889常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:20:10.809511 ID:vy9aXn9a
>>8857
ソフィーさんいいよね…

8890常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:20:13.491053 ID:WT55VK+U
>>8887
ランスの世界に送られたら大変そう

8891常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:20:19.722141 ID:S4q3xHAX
条件指定が甘い! って鱗滝さんに頬を叩かれそう

8892常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:20:21.737056 ID:IFhfmvx2
H(omo)なファンタジーか

8893常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:20:36.697337 ID:gedrg+7x
>>8887
この女神腐ってやがる

8894常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:21:27.156505 ID:KUomkYM3
税務署がテンバイヤー狩り始めたから今後は普通に買えるようになるしな

8895常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:21:56.990116 ID:Xlu8nJbu
>>8890
流石にランス世界に送るのにノーサービスは鬼畜なので
チート特典として美形LV3を与えましょう

8896常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:22:19.623578 ID:Gc8qSHRX
>>8885
そうかな……そうかも……

8897常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:22:37.103627 ID:An+8/+bU
Sガンダムって確か3機製造されてるはず。アリスは詰んでなかったはずだが

8898常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:24:08.292386 ID:o5apRyy0
HはHでもHELLの方

8899常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:24:10.519717 ID:YZcbOa3W
>>8895
監禁されて肉人形ルートやんけ。
そんなキャラおったな神様にお願いしたのを曲解されて。

8900常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:24:39.285719 ID:gohS1Oi0
神「あなたは死にました」
人「アッハイ」
神「細かい事は省略しますが異世界に転生して貰います」
人「いやです」
神「・・・じゃあ地獄行きね」
人「わかりました」

で終わっても困るよね

8901常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:24:40.380472 ID:BnGhuydP
ニュース23でゴーストオブツシマ

8902常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:24:44.066760 ID:rHAENb/b
>>8897
強くなられた……恋のせいですかな

8903常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:24:46.858076 ID:CwrouLU+
滝夜叉姫「そろそろ出番か」

8904常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:24:49.737803 ID:qY9rnRn1
>>8898
川越かな?

8905常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:24:50.671720 ID:4+qyJPMa
俵卿、実は武蔵守

8906常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:25:08.002180 ID:Xlu8nJbu
うへえ…エロ絵師のkaikaさん亡くなったのか
頭が痛いとツイートして脳溢血コースとかキツいなぁ

8907常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:25:31.742601 ID:rHAENb/b
>>8898
ぶっぽるぎゃるぴるぎゃっぽっぱぁーっ!

8908常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:25:41.865901 ID:Xlu8nJbu
>>8900
鬼灯の冷徹コースかな

8909常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:25:47.736094 ID:8yX0rYRm
エスカレイヤー、今日からの新キャラすら課金ガチャ専用か......w
恒常以外回せないっていっそあたらしいな!

一応ピックアップが終わったら恒常に入れるらしいが、この分だと期間限定キャラも......?

8910常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:26:47.411608 ID:qZQZUQ3n
女神「あなたは浜で死にました」

8911常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:26:50.644443 ID:5KRVQBJL
>>8861
藍染は確かにドン観音寺好きだけど一番ではないだろww

8912常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:27:37.297019 ID:5BxNMu02
>>8909
君のような感のいいガ…おじさんは嫌いだよ

8913常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:28:26.433020 ID:N5jFvmn3
>>8909
アリスソフトはほんまソシャゲ下手ね…(UI周りは良いと聞くけど)

8914常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:29:01.777123 ID:vy9aXn9a
仁さん最初のうちに数回死んでるレベルだよね
ポルポルくんレベルの回復力

8915常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:29:43.559514 ID:gohS1Oi0
ガンダムでこういうのが出たらわからせられるんじゃろか?その前に死ぬんじゃろか?
ttps://twitter.com/isiyumi/status/1334133282913492995

8916無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/02(水) 23:30:31.914223 ID:Rw0Lv+tS
現代知識を持って異世界転生!

主人公「わぁ、ここが異世界ですかぁこんなに(超未来テクノロジーが)揃ってるとは思わなかったなぁ」

8917常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:31:06.353922 ID:gohS1Oi0
漫画とかアニメとかの知識ならわんちゃん

8918常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:31:34.036499 ID:YZcbOa3W
超未来だと偉い人にタメ口聞いて死刑ってなるシチュが難しいじゃない!

8919常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:31:54.416585 ID:qZQZUQ3n
こち亀全巻分の知識を持って異世界転生だって?

8920常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:32:25.583085 ID:dpdj6iwn
>>8899
プランナーはあれ悪意じゃなくて本当に人の心がわからないだけだという

8921常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:32:27.119881 ID:zpdQ2Fbx
>>8896
PS4もできるから、PS5買ったほうがお得
大勝利だな

8922常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:33:01.123036 ID:HzIH7Gli
>>8914
浜辺で1回死んで、橋の上でもっかい死んだもんな。

8923常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:33:08.321246 ID:EO0H667T
望郷太郎「おっそうだな」

8924常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:33:12.665140 ID:Xlu8nJbu
ここが未来なんて、紀元前から近日起きたことまでしか余さず覚えてねえ…

8925常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:33:41.152354 ID:8yX0rYRm
>>8918
コンピュータ様にちょっと、口答えをね

8926常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:33:44.257943 ID:o5apRyy0
>>8918
超未来(核戦争で文明が滅んだ)

8927常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:33:46.091502 ID:gedrg+7x
銀英伝ぐらいならなんとかなるかもしれない

8928常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:34:50.087352 ID:5BxNMu02
PS5でFF14やるとPCより爆速になるみたいですよ

8929常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:34:53.032002 ID:9JnixHNq
異世界転移・転生モノでよくハーバー・ボッシュ法が云々とか主人公が言ったりするが
そもそもそんなものの存在や詳細をよく知ってんなってツッコむのは女々か?

8930常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:35:14.543793 ID:CwrouLU+
毎月100時間残業してドン引きされる主人公

8931常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:35:40.540565 ID:o5apRyy0
AC4どっちもリマスターしてくれ

8932常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:35:54.490816 ID:zpdQ2Fbx
>>8929
こ、工業化学の専門家だったんだよ(震え声)

8933常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:36:11.470348 ID:g9Lgty6e
MHWはノーマルPS4だとロードに時間かかるしなあ

8934常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:36:29.203710 ID:+ApZTSzL
>>8932
機材から作るのって凄まじく難しいのでは…?

BF3のドクかな?

8935常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:37:27.417033 ID:c2Z1jK5b
ウンカ!いもち病!塩害!田んぼにジェットストリームアタックをかけるぞ!!

8936常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:37:38.230657 ID:JL+ZmtSR
コンピューター「市民R-1145141919810931。あなたは意識がありますね?Yesならば右手、Noならば左手を動かしてください」
転生者「(なんでバレとるんや…無視したろ)」
コンピューター「なるほど、反抗的。廃棄します」ZAPZAPZAP

コンピューター「次の市民はもっとよくやってくれるでしょう」

8937常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:38:01.989436 ID:lVn4rrPK
化学の授業で習うような

8938常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:38:04.887983 ID:zpdQ2Fbx
>>8934
そこはチート能力でなんとか…
最初からそうしろ?

8939常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:39:38.224945 ID:qZQZUQ3n
オバロ世界とか火薬が効果ないとか根本的に世界のあり方が異なる世界だったな

8940常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:40:00.989103 ID:gCVQub0m
>>8937
まぁ仮に習ったとしても、とてもじゃないが民間人が用意出来る設備で実施できるような代物ではない気が…

8941常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:40:06.840381 ID:Xlu8nJbu
火薬はなくても麻薬なら有り余るほどあるから…

8942常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:40:18.272154 ID:S4q3xHAX
>>8397
そらまあ理屈は授業で習うし勉強しっかりしてたなら覚えてるかもしれんけど、
大量生産を実現する大規模な工業機械の製作はそれとは全く違う知識と技能を要するって話じゃないかな

8943常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:40:25.723240 ID:CwrouLU+
というより圧力に耐えられないからj普通の鉄だとぶっ壊れるんじゃ

8944常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:40:58.796801 ID:Xlu8nJbu
桜井の…大量生産…?

8945常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:41:26.996196 ID:qZQZUQ3n
>>8944
スマブラ毎年発売できるやん!

8946常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:41:27.937525 ID:G8e+Q17R
>>8934
セメントと鉄パイプで圧力容器作るところからやね

8947常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:41:41.579735 ID:YZcbOa3W
道具はドワーフ的な感じの種族がなんとかしてくれました

8948常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:41:42.273346 ID:iBeRQRul
>>8679
正直教官にするよりもアグレッサーか
フラグシップ用のテストパイロットとしてアナハイムにでも送っておけばいいのに
なお量産機のテスパイは禁止!一般人が乗れなくなるw

8949常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:41:46.000297 ID:I8YxVV9K
アメリカ人のショットウェポンとゼットライトがICチップと巨大ロボット作れるんだから
日本人ならそれくらいやるだろ

8950常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:41:57.764918 ID:lrA/uveC
Dr.STONEばりに達人技能集団スカウトしまくらなきゃ

8951常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:42:15.181095 ID:N5jFvmn3
船を持った仲間「この船は全財産の3/5をつぎ込んだんだ」
主人公、即座に追放

8952常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:42:45.112490 ID:9JnixHNq
>>8942
少なくとも現代と同等レベルに文明発展してないと無理だよねw

8953常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:42:48.785703 ID:zpdQ2Fbx
>>8942
工業化学と実験室の科学実験は随分変わるからなあ

8954常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:42:56.393485 ID:f4DSElLI
>>8929
天下のジャンプでも扱ってたから多少はね?

8955常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:43:00.805219 ID:dpdj6iwn
ぶっちゃけ知識があっても実行するには割りとハードルが高い知識チート

8956常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:43:39.222460 ID:g9Lgty6e
ぜひ量産してプレゼントしてほしい
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681757.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681758.jpg


8957常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:43:58.088731 ID:Xlu8nJbu
>達人技能集団スカウト
>>8950
あったよ!梁山泊!

8958常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:44:02.337360 ID:o5apRyy0
電池の仕組み習っても作れるかというとね

8959常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:44:08.612940 ID:CwrouLU+
つまりTOKIOを特典に連れて行けばいいんだ

8960常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:44:20.283387 ID:zje6He/U
ハーバー・ボッシュ法で大事なことはPV=nRTと触媒を使うことでは
そのまんま工業化ではなくできることをやったのでは

8961常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:44:27.104385 ID:j73bJyQZ
思い出したが、Zガンダムのライラさんもジェリドに
「機体の装甲越しに殺気を感じ取りな!」とか割と無茶な事言ってた記憶

8962常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:44:51.919666 ID:HzIH7Gli
ドクターストーンは微妙に抜けてる所もあるけどあれは「真似されないように」っていう大義名分があるからなあ

8963常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:45:25.691204 ID:YZcbOa3W
ちょいちょい現代知識でうんこを撒くことで失敗しているやつは見る

8964常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:45:37.777481 ID:qgii2crx
水着単体ならただのスポーツウェアだけど手袋とかハイソックスを足すと途端にエロ衣装に早変わりするよね(早口)

8965常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:45:52.747749 ID:IFhfmvx2
>>8949
あいつらは元々技術者ないし科学者なんで比較対象にはならんw

8966常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:46:28.999187 ID:KUomkYM3
>>8957
必要だからって周りの人間惨殺して行き場亡くさせて無理くり加入させる悪漢共はNG
つーかお前ら快楽殺人鬼とか人肉喰いとか普通に当時の倫理観でもNGな連中ばっかじゃねーか!

8967常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:46:34.236094 ID:HFr8CaQS
ツイッターで渡辺綱が「女殴ってそうなセイバー」の呼び名で定着しかけてて笑う

8968常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:46:43.913490 ID:9JnixHNq
>>8960
で、それを実践できるの?ってとこがキモだと思うの

8969常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:47:04.191874 ID:f4DSElLI
>>8962
週刊漫画であんま詳細にやり過ぎてもダレるしページ喰うしなあ……

8970常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:47:30.226678 ID:gedrg+7x
現代知識を活かして異世界で料理屋さん!
決め手の隠し味はこの白い粉!目を血走らせたリピーターがたくさん来るんだ

8971常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:47:31.343538 ID:5BxNMu02
敵にいるスタンリーって名前聞くたびにこいつが黒幕だなって

8972常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:47:37.360480 ID:S4q3xHAX
>>8966
たぶん、史上最強の弟子にでてくる師匠連の方じゃないかな……?

8973常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:47:44.580505 ID:N5jFvmn3
>>8966
腐の者「クズでイケメンを陵辱するのが最高ですわー!(鼻フンス」

8974常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:47:50.072676 ID:/0O2myUx
実験室レベルの小型の奴ならワンチャンあるかもしれないけど大量生産となると資材の量からハードル高いよね…

なので知識チートより筋肉モリモリマッチョマンの変態になっておくのがベターかね

8975常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:48:07.224089 ID:kWOuzEs+
>>8961
あれはまだ「向こうのパイロットの思考を感じられるようになれ」的なニュアンスだと思う
後ろに目をつけろ?何言ってんだおま(ry

8976常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:48:16.027866 ID:qZQZUQ3n
公式がキャンプ芸人使ってねこじゃらしラーメンを再現してたけど
クソ不味いって言ってたな

8977常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:48:24.278351 ID:S4q3xHAX
>>8974
筋肉はどこでも役に立つからね、当然だね

8978常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:48:35.478949 ID:f4DSElLI
>>8971
デップー「だまれスタンリー!!」

8979常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:48:42.886569 ID:BvXQQs4Y
>>8959
お待たせ、山口しかいなかったけどいいかな?

8980常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:48:53.728259 ID:csnI1jar
そりゃあ千空も舌が肥えてない石の時代の人間ならって言ってたしね

8981常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:48:54.479807 ID:GJwtmm9a
>>8956
昔リカヴィネってあったよねって。

8982常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:49:58.842796 ID:KUomkYM3
>>8978
君はなんか第四の壁越しにスタンリーぶち殺しそうな気がするんだけど

8983常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:50:07.994696 ID:OGA/whED
>>8958
レモンとかグレープフルーツに銅となんかもう一種類
金属ぶっ刺せばいいって学研で習った

8984常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:51:57.006934 ID:zpdQ2Fbx
>>8983
あれ、起電力弱いから、なかなかうまくいかないんだよなあ

8985常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:52:03.981609 ID:YZcbOa3W
チートで凄い筋肉で〜では傷つけないとか殺されないって条件つけると
その隙をついて殺されるパターンだよね。

8986常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:52:06.539070 ID:BNGJzYBI
恋愛強者トリオ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681759.jpg
いやしかトリオ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681760.jpg

8987常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:52:38.442178 ID:gedrg+7x
>>8986
強…者?

8988常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:52:42.449316 ID:bypUcYVF
童帝マン、新しいおっぱいよ!
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/451

8989常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:53:41.539571 ID:OGA/whED
>>8985
現地の召喚士「現れ出でよ!ターバンのガキ!」

8990常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:54:18.206682 ID:pqvklGum
某幕末の江戸に飛ばされた医者が、ペニシリンの培養に挑んでたけどアレは
実験室のテストでもまず成功しえない嘘っぱちで、ましてや安定しての製造なんて、
絶対不可能だそうだしなぁ


8991常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:54:33.824706 ID:/XWia+JV
>>8988
頼光さんバラキーばっか送ってこずに家のカルデア来てくださいよ

8992常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:54:47.304390 ID:Gt0M48vj
艦これ史上初のロリ戦艦である戦艦新棲姫
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323770.png

8993常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:56:01.956901 ID:IFhfmvx2
>>8970
異世界人「貴様か! 怪しげなクスリで人民を惑わせているのは!」
主人公「これは砂糖ですよ(ドヤァ)」
異世界人「嘘をつくな! 砂糖はこんなに白くもないし甘さもここまで強くないわ! ひっ捕らえろ!」

8994常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:56:18.176883 ID:kWOuzEs+
>>8992
ザムザザーやん

8995常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:57:02.973391 ID:S4q3xHAX
>>8988
これはご禁制ですねえ……

>>8992
あら可愛い
お嬢ちゃん、この辺は危ないからおうちにお帰り

8996常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:57:26.403532 ID:fbuQ3Ms1
正解はa
ttps://pbs.twimg.com/media/EoKBoM5VQAIHz7q.jpg

8997常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:57:28.279821 ID:5BxNMu02
>>8990
仁さんはたまたま学生時代に江戸時代の技術でペニシリンを作ることを生きがいにしていた研究者が友達だったんだよ

8998常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:57:37.753843 ID:YZcbOa3W
確かに俺にはペニシリンは無理かもしれないがペニスリング(オナホ)ならワンチャン

8999常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:58:48.616868 ID:gohS1Oi0
>>8992
・・・パラス?

9000常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:59:45.820004 ID:xqzhnQQu
>>8992
太ももがセクシー
下はゆでると赤くなるのかな…

9001常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:59:51.169269 ID:MRySOIkN
ザムザザーよりはゲルズゲーかな?

9002常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:59:54.629646 ID:o5apRyy0
>>8963
ウンコ巻いちゃ駄目だよを前提として
強いモンスターのウンコが匂いとかで弱いモンスター避けになるってネタ見たな

9003常態の名無しさん:2020/12/02(水) 23:59:56.893247 ID:zpdQ2Fbx
>>8992
コロちゃん「えっ?」
ttps://i.imgur.com/O3wREhF.jpg

9004常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:01:10.323615 ID:RRghsBUm
>>8988
エッッッッッ

9005常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:02:15.026357 ID:wXJcqxnP
>>9003
君タッパ足りんだけで出るとこ出とるやないの

9006常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:02:47.030538 ID:zuyuUO1q
千雪さんは妻なので卑しいとかそんなのはないし甘奈ちゃんは娘なので恋愛強者とかそんなのでもない

9007常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:03:01.427478 ID:xzujjjuw
>>8992
こいつティルピッツか?

9008常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:03:06.589613 ID:kHO0z5ph
そういえばセイバー頼光来そうで来ないね

9009常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:03:12.000755 ID:jLM2ewU+
>>8997
厳密には
『日々の生活の片手間に個人でできることじゃない』
だな
現代レベルで設備が整ってれば個人でワンチャン作れはする

9010常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:04:14.664894 ID:H/WMS/Fv
>>8916
22世紀なら転生前にあっさり戻してもらえそう
前世を助けてウルトラミキサーで合体させた後、整形系の道具でええかな

9011常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:04:29.419777 ID:OkzGxzX9
確かに今思うとWの初期メモリ6個は謎だな……
フィリップ用のサイクロン、おやっさん用のトリガーはいいとして
ヒートとかメタルとか絶対もっと強力なメモリはあった
特に俺がシュラウドだったらジョーカーなんて絶対選ばんぞ

9012常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:04:30.780586 ID:EvyO9/Ph
らいこーさん、水着だと狂化スキル下がっているんだな。

なお安定のきよひー

9013常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:04:39.802769 ID:55IzJhBE
アルトリア先生が出てくるとチンイラして話に集中できないんです

9014常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:04:41.459078 ID:zal1JNWE
>>9007
いやワシントン
ドロップするとバインバインになるが

9015常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:05:27.301985 ID:8bQKTWxD
きよひーはアイマスもやってるからな
そら狂うよ

9016常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:05:34.668782 ID:ugRn5OH9
これが深海蟹姫ちゃんですか

9017常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:06:13.645392 ID:uLXlfz3t
>>8998
幕末でオナホを作るやる夫スレなら見た

9018常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:06:28.276553 ID:5V/7Om0Q
>>8988
これは元気100倍ですよ

9019常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:06:48.988467 ID:ugRn5OH9
>>9011
フィリップ側が自然の力、たんてー側が人類の得た力って縛りだっけ

9020常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:07:53.365623 ID:1ohwjYJ1
ライザ2やろうとしたらスイッチの充電切れてたわ…

9021常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:07:57.141218 ID:bEHqjW+p
>>9012
セイバークラスだとガチガチの風紀委員みたいなこと言われてたから更に下がりそうな気がする
ヘラクレスやクーフーリンほどじゃないだろうけど頼光さんも多芸だよなー

9022常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:08:00.022270 ID:xzujjjuw
>>9014
サンクス
史実のPQ船団だと、ドイツでも連合国でも、戦艦が全く役に立たなかったんだよなあ

9023常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:08:16.655854 ID:W5lW1eaZ
使用者の身体能力と潜在能力を引き出す格闘用のジョーカー
防御力と筋力を高め近接武器を持たせるメタル
このへんはトリガー補うものとしてはいいんじゃね
速さを高めるサイクロンに火力高めるヒートと柔軟なルナを合わせるのも丁寧なバランス取り
『風』『熱』『幻想』『切札』『闘士』『銃撃手』『牙』はかなり強力な記憶ラインナップだと思われる

9024常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:08:51.332972 ID:ZFPsGslO
>>8986
ttps://i.imgur.com/FwRUc30.jpg
ttps://i.imgur.com/dGnbaNx.jpg
これは強い

9025常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:08:55.282474 ID:OkzGxzX9
>>9019
へー、そんな縛りがあったのか

いやちょっと待て
じゃあジョーカーとルナってなんだ!?

9026常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:09:14.944690 ID:H/WMS/Fv
>>8979
飲み物はワインが普通だろうからアル中がバステにならんし、十分お釣りが来るんじゃないかな

9027常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:09:51.243714 ID:zal1JNWE
ちなこのカニちゃん、声が(多分)大坪さんなんで大井っちがぶち切れてるようにしか聞こえない

9028常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:10:24.274828 ID:ugRn5OH9
>>9025
ジョーカーもルナも人類と自然それぞれのちょっと超えちゃったラインの力じゃないかしらん

9029常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:11:37.271992 ID:+aE1+gSP
>>9003
君は小柄なだけじゃろがい!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323782.png

9030常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:12:11.361845 ID:aOnEZHvt
>>9027
急に勝てる気がしなくなってきた

9031常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:12:59.532797 ID:oFxuZp8w
>>9006
甘奈は恋人だぞ
ttps://i.imgur.com/rbIAxk5.jpg

9032常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:13:21.775207 ID:UohOJiWQ
>>9027
やっぱり?
なんか大井っちぽい声だと思ってたんだよなあ

9033常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:13:55.219728 ID:OkzGxzX9
>>9023
あんまり熱くなるタイプじゃない上に
元から技能がある程度極まってるおやっさんの使用を想定してるんだから
俺だったらジョーカーは選ばんなぁ
格闘用だったらコックローチとか結構強いと明言されてるしこの辺り選ぶ

9034常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:14:29.483668 ID:H/WMS/Fv
>>9011
おやっさんはスカルとトリガーで足りそうだし、照井用だったんじゃね?

9035常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:17:02.266646 ID:Fkq6vsMS
ふとAEって略でアナハイムエレクトロニクスって考えててさ…あそこインダストリアルじゃねえの?
電気屋で収まるかあそこ?w

9036常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:17:35.237360 ID:lYQ7KwpQ
>>9031
アルストロメリアは妹なんだよなぁ

9037常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:17:41.896873 ID:KvVBVZNB
アルストロメリアで一番メンタル弱いのなーちゃんなんだよな

9038常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:18:18.892522 ID:OkzGxzX9
>>9034
照井はおやっさん死亡で井坂先生がヤバい奴だったの
シュラウドにとってのダブル想定外の果ての人材なので
ビギンズナイトの時点では想定してないはず
というかそれこそ照井を想定してるならアクセルの下位互換のヒートとかいらんし

9039常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:18:44.597676 ID:kHO0z5ph
サイクロンアクセルで考えてたのなら……ジョーカーも保険として選択肢に入るのかな

9040常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:19:06.241254 ID:W5lW1eaZ
>>9033
ジョーカーの感情で性能以上の能力を出せるのはあくまで想定外仕様だし
あれは感情が落ち込むと弱体化するからむしろ平均的には翔太郎よりおやっさんの方が強いのよ
当然銅端子のコックローチとジョーカーならメモリ性能はジョーカーの方が明確に高い
というか伊刈以外のコックローチはマジで雑魚中の雑魚

9041常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:19:23.712353 ID:okXj/RzR
>>9035
まぁもともと家電製品メーカーだしね
MS開発は後発だし

9042常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:19:31.272242 ID:rCeGwqBI
甘奈は外堀埋めてきそうでこわいからやっぱ三峯のヒモになるのが一番だな

9043常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:20:29.752400 ID:EvyO9/Ph
You Tubeで鎧武が始まったけどメロン兄さんってどのくらい強いの?

9044常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:23:06.881734 ID:q1vfQa29
外道シンケンレッドくらい強い

9045常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:23:09.382370 ID:ywAgULC2
>>9029
11時と12時どこ行った

9046常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:24:49.258016 ID:55IzJhBE
背が小さければロリなんだよ

9047常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:25:26.138630 ID:MmCPrMum
限定的にファングトリガーになれるようになってたけどあくまで緊急で使用してたからファングメタルなんてまず使い道なさそうな気がする。
トリガーになったのも遠距離にいる相手を撃ち落としたいからだし

9048常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:25:53.162953 ID:ywAgULC2
>>9046
つ リンダ・ハント

9049常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:26:41.738808 ID:H/WMS/Fv
>>9043
ジャックフォームでも弱体化しない橘さん

9050常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:27:09.924455 ID:kHO0z5ph
>>9043
Zガンダムに出てくるアムロぐらい強い

9051常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:27:59.673937 ID:Fkq6vsMS
>>9041
Zで初出のせいでジオニック吸収してMS始めたようなイメージすらあるなぁ

>>9042
三峰はPと一定の距離置きたがるからプライベートでどういう恋愛するのかイメージできんかも

9052常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:28:22.725392 ID:O+pQWxaO
>>9045
背負ってるのは時計じゃない定期

9053常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:32:03.313534 ID:8sO5Z7xP
>>9043
旧式のシステムで新型に勝てるくらい

9054常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:36:04.006072 ID:OkzGxzX9
>>9047
スピード重視のファングと
スピード落としてディフェンス上げるメタルじゃ相性悪いしなぁ
出来上がるのは器用貧乏で一番使いどころがない

9055常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:37:01.019659 ID:ywAgULC2
鎧武のメロン兄さんは窓の外に巨大ロボがいるのに間が悪くて気がつかないの面白かった

9056常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:37:16.425559 ID:c7lUn0Qw
艦これ、今回のイベントは
海外艦娘をちゃんと育ててれば
そんなにきつくない感じ?

9057常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:38:19.604575 ID:kHO0z5ph
そんな兄さんにカチドキだなんてもう神ぐらいしか勝てないじゃん……

9058常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:39:23.302285 ID:rywHmEen
>>9051
実際MS作り始めたのはジオン関連企業吸収した1年戦争後じゃなかったっけ

9059常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:39:46.653651 ID:O+pQWxaO
>>9056
そんな感じみたいね
後半は欧州艦が特効から外れそうだし、前半に突っ込んでしまっても良いのかも

9060常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:40:11.610425 ID:PfsPGBuP
>>9055
あれはトッキュウジャーがイマジネーションないと認識すらできないからで
にーさんは大人っていう演出


9061常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:44:19.865740 ID:okXj/RzR
>>9058
一応、一年戦争中にグラナダ支社がMSVの開発をやってはいるね
まぁ新規開発じゃないからノウハウとしてはだいぶ薄いが

9062常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:44:54.781988 ID:DqJfKsg1
>>9056
きつくないどころかヌルいまである
ロシア艦を温存しとけばイタリア艦はE1で切って構わないしE2はドイツイギリスでどうとでもなる

9063常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:45:12.593402 ID:kHO0z5ph
艦これのイベント、前回ので力尽きたのが尾を引いて手を付けられてないんだけどそこまで酷くない感じ?

9064常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:46:06.784124 ID:UohOJiWQ
>>9062
あと攻略しやすい割に、新艦の泥率高い

9065常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:50:05.666367 ID:2sthjzMn
>>9058
ジョニ帰だとそうやって買収した知識だけでしっかりしたノウハウとか経験が足りないから
決定版な量産機が造れずトンチキなワンオフずるずる作っちゃってるって愚痴ってた気がする


9066常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:50:47.538899 ID:Fkq6vsMS
>>9061
その辺の時期考えるとGPシリーズがますます謎の存在に…
新規参入してすぐにあの性能て

9067常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:52:25.332516 ID:UohOJiWQ
>>9063
はっきり言ってヌルい

9068常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:53:11.588945 ID:aOnEZHvt
>>9064
落ちるのは落ちるのよ
シロッコはどこ…?ここ…?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323809.png

9069常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:53:21.982780 ID:c86qZtnK
>>9065
まあZの時代にはネモやらマラサイ作ってそこからジェガンやギラドーガに行くんだから
あの時代は大したもんだと思うよ
その後がねえwww

9070常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:55:03.317796 ID:kHO0z5ph
>>9067
それなら……ちょっと覗いてみるか
シロッコ来たって聞いたし

9071常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:56:07.057403 ID:okXj/RzR
>>9066
なかったことにされたってことは連邦側からV作戦のノウハウもつぎ込まれてるだろうし
あとはジオンのMS企業と遺産の半分をフルに注ぎ込んだんじゃないかなぁ
0号と1号はX作戦のデータから、サイサリスで両方をミックスしはじめたとみればまぁ

あとはまだコロニー一基分も費用が掛かっていませんよとばかりに銭にものを言わせた開発力で強引に?

9072常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:58:23.802065 ID:c86qZtnK
GPシリーズはアナハイムと共同って感じはあるな
アナハイムとしてはノウハウ集めるための試作だろうし

9073常態の名無しさん:2020/12/03(木) 00:58:28.067944 ID:c7lUn0Qw
よし、今回のイベントで、前に取り損ねたジャービスを
絶対に取るぞ。

なにせあれは一回破壊されても、
なんかやわらか硬い金属でできたボディに移し替えれば
すんごいパワーでムジョルニアも振るってくれる。


……しばらくすると色恋にうつつをぬかして、
今のお前絶対ムジョルニアもてねえだろってぐらいに堕落するが

9074常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:02:25.237112 ID:kHO0z5ph
あーあ、旅に出たい
どこか遠くに誰も知り合いのいない都会にでも

9075常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:05:44.837661 ID:tLRTUMmi
>>9074
じゃあ言葉の通じない異星へ

9076常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:07:24.458347 ID:okXj/RzR
>>9074
つサイバーパンク2077

あと一週間待て

9077常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:11:18.428430 ID:jRsSCOOn
>>9073
「あれを作ったのはスタークよ?」という赤魔女の言葉が刺さりますねぇ!

9078常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:11:36.236769 ID:kHO0z5ph
>>9075
それは流石にちょっと……威勢のいいこと言えないや、異星だけに

9079常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:12:11.886601 ID:UohOJiWQ
>>9074
はい、アンドロメダ行きの切符

9080常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:13:23.134333 ID:c7lUn0Qw
>>9074
メーテル「はい切符よネジ」

9081常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:13:28.298614 ID:5JvI7ZS6
聞けぇ! わしはこの星の人間ではない!

9082常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:16:32.391880 ID:zal1JNWE
今回のイベント前段がどれだけヌルイか(甲)

ダイソン不在
空母おばさん不在
潜水姫不在
ボスで姫級2体並ぶのE1−2ボスの強編成のみ、しかも輸送ゲージ

なお後段、相手はおそらく潜水艦と38任務部隊・・あっ

9083常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:18:52.186192 ID:ua41ow0p
ククク…私はこの世界を支配する魔王。手始めにこの星の人間を我が奴隷としてやろう!一日7時間は働いてもらうぞ!

9084常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:20:48.462255 ID:Tr0z75G0
それ宇宙人に拉致されるやる夫で童帝が短編書いてなかったか

9085常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:23:12.310158 ID:jRsSCOOn
>>9079
ttps://twitter.com/yumenoley/status/1047446889891676160

9086常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:23:25.158270 ID:jLM2ewU+
毎日7時間平均として、休日分を除くと、一日10時間労働くらいになるので実はプチ辛い

9087常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:23:57.287457 ID:O+pQWxaO
グラブルの最終上限解放後の経験値稼ぎがめんどくさぁい……
サイゲは何を考えて必要経験値をこんな数字にしたんだ

9088常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:31:48.491577 ID:Fkq6vsMS
レベリング最後であっという間に終わるのも考え物だぞ…
PSO2最後の95→100のレベルキャップ開放、今日だけで6クラス終わった

9089常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:35:06.800646 ID:J0uCPP92
PSO2はボナキー虹の獲得EXPがヤケクソ過ぎる
EP5で上限上げるのとほぼ同時期に一気に離脱されたトラウマもあるんだろうな

9090常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:35:10.177900 ID:O+pQWxaO
グラブルはレベルを上げる過程を楽しむゲームじゃないし、
レベル上げ切ってからが本番なのでそこのところはサクッと終わらせたい

9091常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:36:07.541616 ID:J0uCPP92
十天最終Uの要求EXPは恐ろしいことになっていそうだ

9092常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:36:22.921709 ID:iTXCjb8S
RO「まだ六倍は盛れますよ(必要経験値)」

9093常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:37:24.818101 ID:c86qZtnK
古戦場は恐ろしいよな
最終解放してそのまま連れて行ったオーキスが
終わったころには100になってたもんな…

9094常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:38:19.770970 ID:c86qZtnK
FF14とか比較的レベル上げぬるいMMOでも2ジョブ目とか3ジョブ目めんどくさいもんなあ
でもやらんとロールクエスト見れないからなあ
白ちゃんなんてやったことないんだが…

9095常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:38:24.924989 ID:aOnEZHvt
>>9092
今じゃオーラ吹くとか余裕らしいな…

9096常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:40:59.394384 ID:c86qZtnK
仁王2で死にゲーの楽しさがだんだんわかってきた

これクリアしたら投げちゃったブラッドボーンでもやるか
いや、まだあと100時間くらい遊べそうだが

PC版出たらそっちかってやり直しそうなんだよな
だって絶対素っ裸MOD出るよねこのゲーム

9097常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:41:35.344872 ID:c86qZtnK
PSO2はなんだっけ作り直しというか続編出すからもう店じまい気味に投げやりなの?

9098常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:45:00.969650 ID:dpDvxgsB
PSO2は運営の態度が糞すぎて引退したが今どうなってんだろ

9099常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:45:39.712739 ID:J0uCPP92
>>9097
メインクエストもきっちり完結したし、もう次回作への移行までの待機期間よ
服装とか髪型は次回作に持ち込めるから、それ系のコラボ色々やってるね

9100常態の名無しさん:2020/12/03(木) 01:54:27.502791 ID:9HeQ5s0d
ttps://twitter.com/amefumi_saga/status/1333946915126317057
おちおちつぶやきも出来ねぇなあ炭治郎

9101常態の名無しさん:2020/12/03(木) 02:01:57.423733 ID:c86qZtnK
>>9098
嫁を直結厨にNTRけどあいかわらず直結厨してた人は表には出ないようになったな

9102常態の名無しさん:2020/12/03(木) 02:11:01.967656 ID:9HeQ5s0d
ttps://twitter.com/GustAtelierPR/status/1334074831642378245

やっぱり太いなあ
というか下半身はもうちょっとゆったりとしたの着なよ・・・

9103常態の名無しさん:2020/12/03(木) 02:11:21.732001 ID:PG3juUJN
PSO2はヤバい話ばかり聞こえてきて3が出ても運営がこのままだとちょっとなあ……
もう随分やってないけど辞めた後にもヤバい話ばっか聞こえてくるんだもんよ

9104常態の名無しさん:2020/12/03(木) 02:52:21.054652 ID:ua41ow0p
pso2は炎上した時のまとめだけ読んだわ(クズ

9105常態の名無しさん:2020/12/03(木) 02:53:07.903893 ID:fRjYhQpA
POS2ってハードをフォーマットしたり、菊門を出したりしたやつだっけ

9106常態の名無しさん:2020/12/03(木) 02:54:40.519384 ID:HVOgErOd
菊門て……

9107常態の名無しさん:2020/12/03(木) 03:00:03.307635 ID:ua41ow0p
アナルを出したのか…そら廃れるわ

9108常態の名無しさん:2020/12/03(木) 03:04:42.764401 ID:RbH9N2G2
従来のLOSと比較して導入だけで3割の性能向上が見込めるというのは素晴らしかったのに…

9109常態の名無しさん:2020/12/03(木) 03:21:41.919491 ID:okXj/RzR
ワグナス!project wingmanが予想以上に面白い!
演出はさすがにAC7に負けるけどVRフル対応だから素直にこっちに軍配あげるわ

9110常態の名無しさん:2020/12/03(木) 03:22:22.284956 ID:ua41ow0p
ザ・ヴァーディゴ=サンSEKIROやってんのかよwww

9111常態の名無しさん:2020/12/03(木) 03:31:50.855583 ID:5JvI7ZS6
プロジェクト・ウイングマン?
ブラーンチ! デルタ・エーンド!とか出来る?

9112常態の名無しさん:2020/12/03(木) 03:44:35.148096 ID:iTXCjb8S
肩に剣刺してヒサツワザ撃つヒーローだっけウィングマン

9113常態の名無しさん:2020/12/03(木) 04:00:02.937138 ID:Fkq6vsMS
>>9103
3っていうかNGSが今月ようやく情報続きくる感じ
ぶっちゃけプレイヤーは待たされ過ぎて過疎過疎よ、初報7月ぐらいからろくに続報来ないから

9114常態の名無しさん:2020/12/03(木) 04:52:22.739784 ID:ugRn5OH9
PSO2はオープンワールドになった宇宙忍者を周回遅れで追いかけてる感じがうーんこのって感じ
キャラメイク資産として引き継げるよ!って最後の一絞りって感じのコラボ攻勢

9115常態の名無しさん:2020/12/03(木) 05:09:06.161095 ID:6FU/Fnow
>>9111
チェイング!!!

9116常態の名無しさん:2020/12/03(木) 05:25:15.619111 ID:eZkzg0B3
この忍者…どんどん脱いでやがる

9117常態の名無しさん:2020/12/03(木) 05:25:53.689636 ID:eZkzg0B3
画像忘れ
ttps://i.imgur.com/oWnFjCq.jpg

9118常態の名無しさん:2020/12/03(木) 05:34:22.527438 ID:6FU/Fnow
忍者は脱げば強くなるのでなんら問題ない
なんら、問題、ない

9119常態の名無しさん:2020/12/03(木) 05:45:58.157497 ID:fUhTuaYG
>>8916
超テクノロジーに頼れない展開が起きて
主人公のローテク知識が役に立つパターンがあればワンチャン

9120常態の名無しさん:2020/12/03(木) 05:52:46.240906 ID:dHDvDxKC
ワグナス!
外が暗くて寒い!!

9121常態の名無しさん:2020/12/03(木) 05:55:32.437399 ID:ywAgULC2
>>9118
正確には超強い忍者は全裸で硬くなる
訓練所出たての初心者忍者が全裸になっても実際爆発四散なので最初は普通にガッチガチに着込む

9122常態の名無しさん:2020/12/03(木) 05:55:48.574762 ID:H6Rxb3U3
人間なら毛皮を着て松明を持て

9123常態の名無しさん:2020/12/03(木) 05:57:37.923993 ID:S3TcZ4Et
おうこんな寒くて暗い時間にもイッヌの散歩は行くんだよ
起きろォ!イッヌ!!

9124常態の名無しさん:2020/12/03(木) 06:09:24.338360 ID:1bWSnQsO
イッヌ「イヌー!」

9125常態の名無しさん:2020/12/03(木) 06:20:39.279413 ID:QSqE84i8
イッヌ「今何時やと思っとるんや…」

朝や夕の散歩は露骨にその場で寝転がって首輪拒否の構えで困る…困るし(首輪カチャーン

9126常態の名無しさん:2020/12/03(木) 06:31:44.113695 ID:ZFPsGslO
>>9122
猿のお面は?

9127常態の名無しさん:2020/12/03(木) 06:38:34.056275 ID:Z2Tt3vQk
>>9120
終末の日本へようこそ

9128常態の名無しさん:2020/12/03(木) 06:44:31.154076 ID:5qrro8iE
2歳くらいまでなら「散歩っすか!? やったー!」だけど落ち着きを手に入れる3歳からは「まだ空明るくないっすよ……もう散歩っすか……?」と渋々になるイッヌ

9129常態の名無しさん:2020/12/03(木) 06:44:46.094696 ID:C193jVNM
>>9021
頼光さん、武器が特徴的過ぎるよね
ttps://i.imgur.com/wEd8J7K.jpg

9130常態の名無しさん:2020/12/03(木) 06:50:58.301693 ID:ZFPsGslO
>>9129
鬼武者を思い出す

9131常態の名無しさん:2020/12/03(木) 06:51:00.609499 ID:92/FDq6+
>>9119
まさか今の時代に紙と定規で軌道計算をする羽目になるとは。

的な?

9132常態の名無しさん:2020/12/03(木) 06:54:02.316000 ID:X29HKu6u
>>9130
あれはいいゲームだった
新作が絶望的なのがかなしい

9133常態の名無しさん:2020/12/03(木) 06:54:44.409197 ID:RRREAR3S
あの貝殻はどうやって使うんだ?

9134常態の名無しさん:2020/12/03(木) 06:54:45.800537 ID:zuyuUO1q
目視という観測装置があるではないかってエスコンで言ってた

9135常態の名無しさん:2020/12/03(木) 06:59:00.020958 ID:X29HKu6u
農業プラントが壊れたため手作業で田んぼを管理することに!
サクナヒメの経験が活きるな

9136常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:04:01.129399 ID:H6Rxb3U3
まったく解らん状態でやるより、サクナヒメ1本あるだけで余程役に立つなw

9137常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:05:22.475955 ID:RRREAR3S
AKIO異世界転生か北斗もそっちに行った

9138常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:07:57.540202 ID:+URSG4s5
「僕をサクナヒメ攻略wiki扱いするのはやめろ!、あ、ゲームは面白かったです神ゲーです」とか
言ってたの農家の人が追加レビューで
「よくできてるので今後はファーミングシミュレーターと合わせてサクナヒメを新人教育に使おうと思います」
とか言うほどだからな!

9139常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:09:03.151555 ID:/c3wLIIB
稲作の理解度は上がったけど、農業やりたい!とはならんよな…

9140常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:09:25.540811 ID:X29HKu6u
あのゲーム最終的にサクナヒメが一睡もしないで田んぼ管理しつつ狩りに行くゲームになるんですよね
新人くんがんばえー

9141常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:10:29.081718 ID:C193jVNM
>>9139
大変さを嫌というほど実感出来るからなw

9142常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:12:17.691212 ID:W5lW1eaZ
現実に天候操作の神なんていない

9143常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:12:46.567618 ID:Lbhm4O7j
無人AIがテーマのエスコン7でアナログでアーセナルバード撃ち落とす展開はかなり熱かったな

9144常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:12:57.763422 ID:LX6Vq5gd
スサノヲを追放で済ませた天津神の優しさ
サクナヒメで実感できる

9145常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:16:40.110220 ID:qCcNKGO/
現実には機械も農薬もあるんだよ(なお収支)

9146常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:18:25.746710 ID:nhHm2s54
>>9143
メビウス1が壊しそこねたストーンヘンジが鍵になるとかたまげたなあ

9147常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:20:11.908119 ID:LcQcIwxF
海と空からの飽和攻撃からのアーセナルバードのバリアで無効化の絶望からの
バリア破壊まで流れは、泣ける

9148常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:37:52.101138 ID:aFRghAkp
サクナヒメには近隣住民とJAがないからな>稲作

9149常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:40:30.462264 ID:ywAgULC2
>>9147
超巨大標的の周りで敵味方入り乱れてカトンボのようにわちゃわちゃする戦場好き
ちょっと離れた固定カメラの映像で実況解説付きで観戦したい

9150常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:40:38.052358 ID:k32STXSS
コンバインと精米機もないゾ

9151常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:44:30.879027 ID:yjW2t9oh
戦争描写は荒野乱戦が面白かった

9152常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:50:02.698049 ID:ywAgULC2
>>9148
ゲームだから体動かす必要もないぞ
せっかくスイッチで出したならコントローラのモーションで田植えしたり稲刈りするモードつければよかったのに
腰悪くするプレイヤー続出間違いなし!

9153常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:51:30.348573 ID:EHvUWDFx
>>9140
満腹と体力回復は?

9154常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:53:01.971457 ID:W5lW1eaZ
休日のお手伝い程度の農家民としてはビニールハウスも

9155常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:55:08.709319 ID:gKqHeOK+
金時の霊衣がDIOなのかシーザーなのかで争ってて笑う
ttps://i.imgur.com/OGqySWo.jpg
ttps://i.imgur.com/4S4FgAp.jpg
ttps://i.imgur.com/CSdfUN0.jpg

9156常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:56:04.228587 ID:Ey6ja0U/
>>9153
ダメージをうけない低レベルステージでアイテムを集め
時間経過する採取ポイントでアイテムを集めるんだ

9157常態の名無しさん:2020/12/03(木) 07:58:16.366364 ID:nhHm2s54
トリガー「無人機落として拡散防いだぞ!」

未来に当たるエスコン3は主人公が無人機です

無駄だったのかなって…

9158常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:00:13.101487 ID:gKqHeOK+
>>9157
どの道そこまで技術は到達する運命だし、あれしかも全ルートクリアで分かるけどシュミレーションの中の出来事だから

9159常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:00:27.675404 ID:X29HKu6u
>>9153
夜に飯だけ食って再出撃だぞ
深夜帯なら時間経過もほぼないはずだし

9160常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:01:40.993339 ID:fUhTuaYG
人間だったら過労死まったなし

9161常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:03:17.901487 ID:PPiitf6S
エスコンは対地と対空を1ミッションに詰め込んでダラダラ長い癖を直してくれればな
数ミッションそういうのがってのならいいがほぼそんな感じになってるし

9162常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:03:53.241659 ID:LcQcIwxF
3は、シュミレーション世界だもんな 最後はリアルでがんばってこいと

9163常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:06:46.659596 ID:gKqHeOK+
>>9160
ワシは神様じゃったから我慢出来た!!人間じゃったら出来なかった!!

9164常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:08:15.012017 ID:Ey6ja0U/
最後に主人公機と主人公機が重なってミッションしたっけ

9165常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:08:17.225179 ID:YS/U+uhZ
>>9162
下手したらあの近未来世界そのものが妄想の産物で、現実とイコールなのはデータスワローだけの可能性もあるか

9166常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:08:25.824602 ID:VMMbDmjX
最初は楽しい!米楽しい!としか聞いていなかったので
蝗害と鳥の襲来に稲穂の化身ビーファイターならぬ米ファイターかと思ったら本当に米作っててすげーなって思った

9167常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:09:16.148516 ID:/4faevaV
>>9162
ユア・ストーリー「然り然り」

9168常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:11:22.765614 ID:PPiitf6S
サクナは最初はアクションがメインでおまけ要素で米作りがあるよ的な感じかと思ったら
むしろ米作りが本番だったのが笑った

9169常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:12:15.929479 ID:gKqHeOK+
>>9168
解析掛けた奴がマスクデータが大量にあって心折れたの草

9170常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:13:03.742340 ID:E1I7kPMI
時系列的には7の翌年に5の戦争の真実をオーシアが公表する予定だったな
…大丈夫?あの戦争の真実公表したらベルカヘイトやばくなんない?

9171常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:13:13.591737 ID:DldpiEJD
>>9167
まあだからぶっちゃけそこに言うことないよな

9172常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:15:53.243454 ID:Wsi3imtL
公開館数やフルCGやかけた年月や制作費とみあって黒字か赤字かはしらんが
十数億興行収入はたかめだしな

9173常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:17:56.864360 ID:LcQcIwxF
>>9170
7時点で、ベルカ人自身がそうだよ数十年にわたって、戦乱と陰謀をまき散らして世界に戦乱巻きちらした民族と自虐していたけど、本当に大戦主導しましたとかもうだめじゃないの 7でヘイト集めまくった結果、虐殺おきたし

9174常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:20:03.262622 ID:QSqE84i8
とりあえず例の映画出してバカにしたろ、は その映画が別に好きじゃなくてもいい加減ワンパすぎる…
ダイナー、地獄少女…カイジファイナル…原作バイバイはアレからもずっと産声をあげてるんだから、もっとクソ映画見てあげて

9175常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:20:35.803815 ID:bEHqjW+p
>>9170
次回作の火種に出来るね
まぁそろそろなんでもかんでもベルカにと便利に使い過ぎてるから
今度は逆に不当に扱われるようになったベルカ側からボコリに行ってもいいんじゃね?
敵はいっぱいいるからエース生みたい放題だ

9176常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:22:58.484957 ID:wapvDNVT
>>9144
スサノオのやってることが国家反逆罪レベルな件
身内びいきしすぎぃ

9177常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:25:14.410451 ID:Wsi3imtL
地獄少女だめだったのか
あの監督のこわすぎやカルトはすき

9178常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:25:39.907526 ID:W5lW1eaZ
>>9172
高めに見積もっても余裕だと思う
慣例黒字ライン三億だし何より製作という箱で制作費は上限ある程度決まるから

9179常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:27:46.864986 ID:Z2Tt3vQk
>>9178
黒字ラインは作成費で変動するものじゃぞ

9180常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:28:01.435537 ID:N61tyJdj
>>9177
地獄送りカット
閻魔あいの出番少なめ
メインは中二拗らせレズが同性愛からイケメンキメセクレイパーのちんこに堕ちて犯罪の片棒担ぐ流れですだから、実写版肉蝮伝説にするべきだったと思う

9181常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:28:29.017641 ID:W5lW1eaZ
>>9179
だから余裕だよねって話

9182常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:29:03.538400 ID:cehVD+y7
だいたいの映画は10億売れれば黒字でしょ

9183常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:30:32.236144 ID:VMMbDmjX
白石晃士監督って身に迫るホラーっていうよりそれを非現実って完全に切り捨てて
娯楽として面白く見せてくるって所だから地獄少女はそもそも畑違いだったんだと思うわ。シカタナイネ

9184常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:31:55.113002 ID:ugRn5OH9
アウトラインすらなぞってない感じの実写化とは

9185常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:35:53.311684 ID:BxD0yjac
白石監督は元々ガチホラーも怖いのもあって地獄少女とは食い合わせ悪くなかった
実際見てもそういう印象だったと思う
ただ俳優の演技力不足とメイクとかの技術力不足と脚本の練り込み不足と何より予算の不足を感じた

9186常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:35:57.493333 ID:E56hK2zs
>>9155
これがゴールデンウリィか

9187常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:37:30.000213 ID:N61tyJdj
ゴールデン「」ウリ?(空目

9188常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:39:19.876894 ID:rkYcvEsn
ムゲンダイナァァァアアアアア!!!!

9189常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:40:30.154095 ID:k32STXSS
夢の跡地でオラァ ケムリ だせっ

9190常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:42:47.889614 ID:VMMbDmjX
さぁそれでは!ここでコイツを、この勇気の紋章を競りたいと思うんですよ。まず、30万から!

9191常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:42:52.070809 ID:oSbZSBn4
くそ映画はもっと粗末にされねばならないのだ
話題にもせず速やかにゴミ箱に捨てよう

9192常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:45:57.523656 ID:rkYcvEsn
>>9190
60!

9193常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:47:44.453712 ID:XzWWj8EN
>>9191
浅井ラム「うーん…それじゃあ殺すしかねえなあ」

9194常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:48:31.796580 ID:DldpiEJD
海外から来てるやつや国内で出たやつで話題になってないやつ数えたら毎年200、300は行く原作付き実写化よ
『音楽』とか『巨蟲列島』とか『記憶屋』とか『ラストレター』と『シグナル100』とか一月だけで見てないやつばっかだ
原作付いてないやつは作品ページも感想も存在しないやつすらちらほら

9195常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:51:49.943009 ID:Yff+HCjT
>>9194
巨虫列島って実写やったのか…
アニメも酷かったが実写とかもう想像も出来ない

9196常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:52:31.291974 ID:NTDZSnpt
>>9193
じゃあ、デビルマン(実写版)は生かしておいてあげます

9197常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:53:05.919233 ID:zuyuUO1q
台風来たちょっと田んぼの様子見てくる
サクナヒメプレイ前後で理解度が変わるの面白い

9198常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:53:44.755811 ID:rkYcvEsn
アイエエエエ……ニンポ!?ニンポナンデ!?ニノンコワイ!!

9199常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:56:02.890659 ID:W4JQPKkQ
>>9194
ナウシカが原作ないとダメだよと言われたのも納得だわ

9200常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:56:13.554932 ID:odJF1/Ut
>>8934
そこをストーリーにすればいいのでは……?

「この銅像の方が世界中にパンと火薬をもたらした偉人テンセイシャなのです。
彼がこの技術に何故『ハーバー・ボッシュ』と名付けたのかは未だに議論がつきませんが」

9201常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:58:05.067074 ID:odJF1/Ut
>>8972
哲学する柔術家と日本一すばらしい中国人は工学と薬学に通じてるから使えるな

9202常態の名無しさん:2020/12/03(木) 08:59:52.125630 ID:ND/BtH0X
寒さが本格的になってきて辛い
鍋で暖を取るんだ…

9203常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:01:46.620565 ID:60jSo8Ar
>>9201
柔術家の方が人体改造も得意だからな!

9204常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:02:44.555578 ID:iYkfOKAl
>>9174
カイジは原作者脚本に関わってあれってのがもう

9205常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:03:11.766902 ID:rkYcvEsn
>>9202
亀頭にな、亀頭にな
唐辛子を塗るのじゃ
文字通り身体の芯が温まるゾイ

9206常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:05:46.635111 ID:iDKDI0xn
>>9202
発想を逆転して、ハッカ油を身体中に塗ろう!

9207常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:09:33.562936 ID:a2z4fWYY
>>9202
今流行りの養命酒飲め。

9208常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:10:26.613678 ID:mQSy3bwv
養命酒は味が苦手

9209常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:10:44.090885 ID:qCcNKGO/
鬼滅に隠れてるけど劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンもロングランやなぁ
近所でも上映するみたいだし行ってみるか

9210常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:11:24.186790 ID:N61tyJdj
苦手な方の為に今ツイで流行り(本当に流行ってるかは知らない)養命酒のストゼロ割り

9211常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:12:10.723324 ID:p2FieLjk
今朝2時ぐらいに足がつって飛び起きてそこから寝てなくてとてもつらぁい
やっぱ布団ははがれんように重いのがえぇな

9212常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:12:31.415063 ID:a2z4fWYY
>>9208
さぁ君もヤクをキメよう!
ttps://i.imgur.com/n8vkyyF.jpg


9213常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:12:32.471143 ID:ugRn5OH9
シナモンがクッソ苦手でなあ

9214常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:16:52.365626 ID:RjIpJaGX
>>9206
発火油?

9215常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:16:54.526666 ID:wapvDNVT
>>9197
現実だと周囲の農家との関係や保険の保証も関わるからより切実

9216常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:17:17.253039 ID:iM3iocV3
>>9205
誤:あたたまる
正:アタタ(に)なる

9217常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:19:43.789778 ID:RjIpJaGX
>>9211
そこで猫ですよ
布団の上に寝られたら動かないようになりますぞ
まあこの時期は布団の中に入ってきて外に追い出そうとするけど
猫真ん中、人端っこは良くあること

9218常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:27:16.017549 ID:gKqHeOK+
サクナヒメでも猫だけ全く働かないの笑うわ
犬と合鴨を見習えw

9219常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:29:53.091342 ID:p2FieLjk
>>9218
お猫様が上
人も神も下

奉仕の方向性を間違えてはいけない
いいね?

でもセミとかネズミとか枕元にお供えされて悲鳴で起きるイベントとかないの?(

9220常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:30:09.400221 ID:30tNTujN
ネズミに米を荒らされる要素まで欲しいとな?

9221常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:32:38.453634 ID:Yff+HCjT
疫病、蝗害、大凶作なんかあったらもっと阿鼻叫喚で楽しかった

9222常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:32:59.339980 ID:mQSy3bwv
はじめに猫があった
猫は言った、「ここ暗いね」
神が生まれ神は光をもたらした

9223常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:34:02.664630 ID:W4JQPKkQ
超昂の新キャラが有料限定なの草www

まあ、ピックアップなしで恒常落ちするみたいだけど

9224常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:35:30.628436 ID:mQSy3bwv
気持ちよく課金させろ

9225常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:36:59.376317 ID:tkGVsFwd
サクナヒメナイトメアとな?

9226常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:37:29.655140 ID:mQSy3bwv
サクナマストダイ

9227常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:39:56.676654 ID:p2FieLjk
イモータンジョーの俳優の方、亡くなったのか......
ttps://twitter.com/oscarnoyukue/status/1334265375341518848?s=19

9228無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/03(木) 09:43:50.064766 ID:dXaFz7+W
オーク「へっへっへ、この感度三千倍になる薬を使ってやるぜ」
女騎士「くぅ・・・・・・注射するのかそれ」
オーク「いや、高いから使う分を厳密にしないと後で始末書なんだよ・・・」

9229常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:45:11.763131 ID:PPiitf6S
保険適用外なんかな

9230常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:46:44.785772 ID:p2FieLjk
魔女「ふぇっふぇっふぇ......まずはこの同意書にサインしな。魔女の秘薬は薬事法の的用外で自己責任だよ」

9231常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:47:00.053490 ID:nI8szTxg
ああ専用の機器で引かないと怒られるやつ

9232無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/03(木) 09:48:26.368710 ID:dXaFz7+W
女騎士「くっ!殺せ」
オーク「へっへっへ、そう言うなたっぷり楽しませて貰うぜ」(コンドーム装着
女騎士「・・・着けるのかそれ・・・まぁ私は良いが・・・」
オーク「性病怖いしね」
女騎士「殺す」

9233常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:49:41.765316 ID:W4JQPKkQ
>>9232
種族違うし人間には問題ないがオークだけ死ぬような病気あるかもしれんしね

9234常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:50:25.912234 ID:PPiitf6S
大事よね

9235常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:52:04.903259 ID:wQ/35Ujv
ファンタジーなんだから性病予防も避妊も
魔法一つでチョチョイノチョーイで済ます異種族レビュアーズを見習え

9236常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:52:06.908826 ID:UmP3DuON
コンドーム着用は紳士の挨拶なんだっけ?

9237常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:53:38.913000 ID:5V/7Om0Q
女騎士とか四六時中鎧来てて不衛生だし…

9238無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/03(木) 09:54:20.178278 ID:dXaFz7+W
オーク「ぶへへへ、良い女だぜぇ、たっぷり楽しませて貰うからなぁ」
姫騎士「くっ!殺せ!」
眼鏡女従士「やめろ!姫に手を出すな!」
オーク「やっぱこっちだよなぁ〜」(従士の方を脱がす

9239常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:54:53.195688 ID:iDKDI0xn
女騎士はゴブリンやオーガの性病持ってそうだし…

女騎士とエルフが合わされば
女騎士×エルフ=誘いレイプ

9240常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:55:27.724727 ID:xzujjjuw
>>9238
オーク内では眼鏡あり派となし派に分かれて抗争中であった

9241常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:18.288727 ID:RjIpJaGX
安全を考えて装着する?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681792.jpg

9242常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:56:25.413966 ID:5V/7Om0Q
>>9238
仲間オーク、従士の眼鏡をはずすアシスト

9243常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:57:03.131971 ID:iDKDI0xn
>>9242
は?
眼鏡が本体なのに、なぜ眼鏡を外すのです??

9244常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:11.351225 ID:vmLPJE3L
眼鏡有り派と無し派が内ゲバ始めてオークが全滅?

9245常態の名無しさん:2020/12/03(木) 09:58:13.838043 ID:W4JQPKkQ
>>9243
じゃあ眼鏡とセクロスしててkるエ
あまった体の方を俺がもらう

9246常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:01:10.036322 ID:MVvq8Wji
レビュアーズはあれ魔法でちょちょいとなんて簡単なのじゃないぞ
あれガチで天界が関わってる案件だから

9247無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/12/03(木) 10:04:57.392366 ID:dXaFz7+W
主人公「俺は最強の魔法使い!火炎魔法最弱の魔法ですら大陸一つを消し飛ばす威力だ!
      勿論!使い道は無い!」

9248常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:20.897053 ID:LcQcIwxF
レビュアーズは、世界の管理者側の教会と天界が種族融和のために色々してるからな

9249常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:05:37.822968 ID:mAaopmm5
相変わらずここの連中は性癖暴露せんと死ぬ病気にでも罹ってんのかわしもじゃ!

9250常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:06:16.677880 ID:yWTRaxXK
感覚としてわかるのかそれとも試したのか

9251常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:07:59.451526 ID:Y0N1i6pY
>>9247
バーン様「ウチに来て、地上を吹き飛ばす仕事をせぬか?」

9252常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:10:51.573336 ID:Wsi3imtL
>>9249
でも、ここですらひかれるかどうかのラインは考えないとね
グロレベルのふたなり画像貼りまくってたやついるし

9253常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:43.453492 ID:RjIpJaGX
そういやゼットンの一兆度の火球は地球滅びるくらいの温度になるんだっけ

9254常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:11:57.268137 ID:xzujjjuw
>>9252
考えた挙句にはった可能性もあるぞ

9255常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:14:43.411960 ID:iDKDI0xn
日本人にドン引きされる性癖って、極まってるよな
グロとかエグいの以外は大概のことは受け入れるのに
それさえも拗らせた女だとOKだったりするし

9256常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:15:18.241950 ID:Wsi3imtL
>>9254
証拠はないが同一人物であろうものの行動から考えると
煽って空気悪くしまくってるやつだし
愉快犯な荒らし的な方向性で考えてやったろうとは思う

9257常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:10.595505 ID:nhHm2s54
ふたなり云々の奴はペニーワイズもやるからNG叩き込んでるわ

9258常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:16:39.622350 ID:Xhm0Odjv
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/30270
まあリアルにmy summer carさせられたらねえそら

9259常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:05.060487 ID:wQ/35Ujv
ここで貼って許されるのはおっぱいだけ

9260常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:19:17.481791 ID:H6Rxb3U3
>>9253
太陽系がヤバイ級じゃなかったか。地球は蒸発する

9261常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:04.608454 ID:PI0XSBWW
心がとげとげしている時はノクタの毎日ランキングを見るのです
世の中はアホなエロで満ちているのです

9262常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:21.974685 ID:PxCaYhW0
>>9247
もう宇宙開拓にでも行けよwww

9263常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:20:45.384564 ID:eG1VpiAw
鋼鉄の7人版のF90Iタイプ出るのか

【NGワードにつき検閲削除】
p-bandai.jp/item/item-1000152314/

9264常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:21:41.432891 ID:eG1VpiAw
あ、h抜くの忘れてた
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000152314/


9265常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:25:39.641346 ID:wQ/35Ujv
でけえぱいおつは世界を平和にする
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323959.png

9266常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:28:31.932242 ID:UmP3DuON
>>9259
ホモネタは?

9267常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:29:31.006409 ID:PxCaYhW0
>>9261
短編も色々書いているでぃふぃーとさんが、シャインミラージュ当たりすぎて一発屋みたいになり、ふたなりハートマーク大好きな有機企画が、ふたなりハートマークで色々出すとは思わなんだ

9268常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:33:12.647401 ID:s6+4XJO2
イーブイ画像もダメなのか……

9269常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:35:17.013310 ID:Tj79Czgo
>>9264
今の漫画の奴だろうけど、F90の2号機サイコMk-2みたいな色してるな
そして発売済みのF90-2+I装備を成形色変えてショットランサー着けて分割か

9270常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:38:17.719441 ID:mAaopmm5
なりたてのふたなりとか良くないっすか?

9271常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:39:03.634965 ID:6DQDCUPg
>>9247
地球寒冷化を防げるじゃあないか・・・

9272常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:39:29.750926 ID:NzlOVUKq
いつものふたなりの奴が嫌なら句点使う奴見かけ次第その都度NGするのが一番平和だぞ
後は!や?が半角だったり草生やす癖あるから一発で分かる

9273常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:44:24.095585 ID:ywAgULC2
>>9264
サーフボードの赤い翼があるだけで全体の印象を
昭和のロボット玩具っぽくさせるのが力強い
肩パーツが時代劇の裃みたいで好き

9274常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:46:04.016831 ID:ND/BtH0X
そういや今のイーブイすっごいあざとくなってんだよな
エッボーイ!とか言い出してて驚いたわ

9275常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:46:10.878691 ID:W4JQPKkQ
F90は昔のキットと比べると顔が良くなったよな
あと首長の印象も直ってる
首の周りが何もないから結構目立つんだよな

9276常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:47:06.175150 ID:t/6UMaot
>>9270
誇り高い女騎士さんにはオークの雌奴隷になるより魔女の呪いでチンポ生やされてアホ面でヘコヘコ腰振っていてほしいと言う気持ちがある

9277常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:47:51.653004 ID:N61tyJdj
今のイーブイちゃんは人間丸呑みしてポケモンごっこを名乗ってるんだ

9278常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:49:50.516879 ID:9HeQ5s0d
>>9277
ミミッキュ「・・・・・・」

9279常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:50:02.145882 ID:EBgwmo0p
名前は知らないがピンクで丸いポケモン見つけた今から捕獲に行く、と言うのは死亡フラグ?

9280常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:50:43.784966 ID:mAaopmm5
なりたてのふたなりが日常生活で戸惑ったり苦労したりするのがいーのさ
誇り高い女騎士、いいっすねえ

9281常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:51:07.128713 ID:s6+4XJO2
>>9278
ピカニキのハロウィンD4Cは衝撃的でしたね……

9282常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:54:33.298442 ID:W4JQPKkQ
超昂は何でこんなゲームになってしまったんやろなあ…
もっとエロいの作ってどうぞ。普段の強化Hが文章だけで終わってしまうという
まあ、ソシャゲーで原作のあのエロ再現は無理なのわかってるけど
1キャラに2種類しかないのはなあ

9283常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:54:41.187534 ID:ywAgULC2
>>9277
なにそのリラックマみたいな設定怖い

9284常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:55:37.541456 ID:PI0XSBWW
>>9267
ノクタから書籍化&コミック&ゲーム化は早々聞かないっすね、あれ聞かないよな・・・?(無知)
エロアニメ化もあまり聞かないし、この辺切っ掛けにエロゲエロアニメのマイナー業界も金流れるようになるといいなあ

ところでミストレHARD周回してると4〜5Tで半分削ったのをワンパンでもう半分持ってかれて怖い

9285常態の名無しさん:2020/12/03(木) 10:57:45.661479 ID:N61tyJdj
>>9284
FGOもどき作って無事臨終した魔王はノクタだっけ?

9286常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:01:54.011091 ID:t/6UMaot
ノクタの目次をつらつら眺めてたらちょいちょい書籍化やコミカライズはあるようだがアニメ化は流石にないか
異種族レビュアーズがいけるんだからその内アニメ化もあり得るかも知らんが

9287常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:02:34.187048 ID:9HeQ5s0d
ttps://twitter.com/iturugi555/status/1334130093434621952?
みんな恨み骨髄ねえ

ttps://twitter.com/mNaejwiM9remVGg/status/1334262783244955649
シンプルな返答

そんな事言って人権になるぐらい有効ならみんなつかうんじゃろ!
個人的にはヴィッチちゃんがどうなるかの方が気になる

9288常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:03:13.415266 ID:yWTRaxXK
ミストレ今回ハードすらいけないギアだけ回収できればいいかなって

9289常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:03:37.791336 ID:zal1JNWE
>>9284
水龍敬氏が挿絵したノクタの書籍化とかあるぞ
もともとなろうだったけど怒られてノクタ送りだが
コミカライズもしてる

9290常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:04:30.756333 ID:2bSgTZKo
>>9265
よくも乳をこうも育ててくれた!偏見の塊の人間を育てて何とするか!
ttps://pbs.twimg.com/media/Ej4oyhSVgAEIqK6.jpg

9291常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:05:27.327318 ID:ND/BtH0X
>>9287
ただあの顔でNP付与はないだろうなって謎の確信ある

9292常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:07:16.523389 ID:PPiitf6S
>>9287
コヤンスカポンはまだ可愛げがあるが
リンボは明らかにヘイト集め特化の敵キャラだからなぁ
これでスキル全部タゲ集中とかだったら笑うが

9293常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:09:31.981298 ID:t/6UMaot
>>9289
あのコミカライズならギリでアニメ化いけるような気がせんでもない(※イメージ映像です)みたいなノリで
スカをねじ込まないようによく見張っておかなければならないが

9294常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:10:49.421782 ID:SPktFMU1
>>9282
敗北Hすらキャラ強化すると見辛いっていう…ゲームの仕様からして楽しくないんだよね

9295常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:10:54.587596 ID:9HeQ5s0d
リンボが持っていそうなのは
ガッツ、NP吸収、バフばらまき、ターゲット固定とかの
嫌がらせメインだろうなって

9296常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:11:28.039423 ID:dHDvDxKC
>>9241
裸の銃を持つ男懐かしい

9297常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:11:30.214646 ID:N61tyJdj
まあ別に呼ばれたリンボの非を問うとアナスタシアに飛び火するし、そもそも論外のバサランテが(ry

9298常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:11:53.751353 ID:9HeQ5s0d
>>9294
あのシリーズ一度負ける事前提だったなそういえば

9299常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:11:55.645098 ID:wQ/35Ujv
>>9293
コミカライズしか知らんけどせっかチってスカあるタイプなのか…

9300常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:12:23.722256 ID:PI0XSBWW
>>9285
ノクタっぽいな、好きなゲームをネタにしてエロ小説書いてたら本家に喧嘩売ったことになった悲劇
>>9289
同系列とはいえなろうに限らずノクタでも結構コミカライズまで行くんやな
ミッドも書籍化はたまに聞くけど人口とランキングの変動が少ない感ある

9301常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:12:50.194947 ID:wQ/35Ujv
>>9290
しかたないなぁこれくらいにしとくよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323970.jpg

9302常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:13:53.445313 ID:PPiitf6S
ノクタで面白いと思うの読んでるとエロシーンが邪魔に感じる不具合
エロシーンに目印がついてる話は飛ばすまである

9303常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:14:16.119580 ID:9HeQ5s0d
>>9301
この格好を止めると性格が地味で大人しくなる模様

9304常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:15:07.332016 ID:PPiitf6S
>>9301
田中さんいいよね

9305常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:16:09.942587 ID:t/6UMaot
>>9299
主人公とはあんま関係ないところで唐突にホモやスカをねじ込んでくるんだ
やたら描写が丁寧で読みごたえがあるのがまたタチが悪い

9306常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:17:34.556521 ID:/VD0OieH
プリコネの雪だるまがスタンのおかげでダメージが伸びなくてボスチケが吸い込まれて困る

9307常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:18:08.132607 ID:N61tyJdj
>>9299
主人公がそう言う趣味じゃないが
唐突に「スカ鑑賞風俗でも行ってみっぺか」と行動したりその手の描写を曖昧にねじ込んでくる

9308常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:19:12.643144 ID:0YyF/Ob4
>>9307
そんな、今日は焼肉にすっか、みたいな気軽なノリで・・

9309常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:19:31.054458 ID:ywAgULC2
>>9301
黒ギャルは雑に学びたいって漫画好きそう

9310常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:21:47.423253 ID:t/6UMaot
そういえば曖昧に男の娘風俗にも行ってたな…
「チンポが大きめなのが恥ずかしいらしい」とかやけに具体的な感想が出ていた

9311常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:22:11.329122 ID:9HeQ5s0d
>>9307
エロは入れないといけないけど、ストーリー上いれるところがない
ってのをそれで解決してるのかw

9312常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:22:37.473146 ID:ua41ow0p
ゴブスレのソシャゲサービス終わりかーと思ってたらそら終わるわという惨状やったわ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323981.jpg

9313常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:25:57.233321 ID:ND/BtH0X
そもゴブスレソシャゲって何するの?
ゴブリンボコボコ倒すだけ?

9314常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:26:58.172602 ID:9HeQ5s0d
【コラボ】『鬼滅の刃』より「竈門禰豆子×リカちゃん」「竈門炭治郎×はるとくん」が発売決定
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1334319344558333952

んんんんっ!こんなコラボまでするんかw

9315常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:27:09.314024 ID:04RV1xHT
そういや今日ライザ2発売なのか
思ってた以上にゼルダ無双が面白くてやる暇がねえなこれ

9316常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:28:24.269370 ID:9HeQ5s0d
菅首相ブレーンのNHK改革案「Eテレ売却で受信料は半額にできる」(マネーポストWEB)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4ec06ab399c5eda0cc35c70a8339effce880edce

馬鹿野郎!残すならそっちだろ!

9317常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:29:00.049765 ID:HAf+G5YP
F90ってなにげにすげー長命の機体なのか
強奪されてぶっ壊された奴はともかく

9318常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:29:09.500540 ID:Q9vObjDv
桃鉄など買うのではなかった・・・。    睡眠時間がアホみたいに削られる

9319常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:30:34.477592 ID:9HeQ5s0d
>>9317
火星ジオンに強奪された2号機は回収されて
試作バイオコンピューターを搭載するUに改修されるよ

9320常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:31:15.786436 ID:/VD0OieH
何でこう毎日のように政治ネタを振るんだろうなあ

9321常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:31:43.116202 ID:JIGiKm9Q
無口系凄腕剣士×実質主人公な補佐役守られ系ヒロインとしてはストーリー的にも演出的にも完璧だと思う、厄災ゼルダ
勿論ゲームとしてもおもしろかった、農業に話題もってかれた感は強いがw

MHWはなぜあんな事に…受付嬢が有能なとこをキチンと演出しつつ同じミスを繰り返さないだけでも大分違っただろうに。

9322常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:32:04.695715 ID:zlQLYdLB
>>9315
いいよねゼルダ無双難点なのが無双ぐらい

9323常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:32:41.633581 ID:nEsm+0hp
Eテレって民営になったら今みたいな番組作れなくなんのかな
もっと派手にならないかな

9324常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:33:09.401676 ID:HAf+G5YP
政痔ネタが釣れるからだろうなあ
こんなところで論じても仕方ないだろうに
俺みたいに日頃から真面目に仕事で文章書いたりする人間ならわかるはずだ

9325常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:33:50.942356 ID:eG1VpiAw
>>9317
一号機は長命な上にパイロットを必ず生還させる縁起の良い機体だが、
今やってる漫画でどうなるかな?

9326常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:34:44.373841 ID:HAf+G5YP
>>9325
そいやあれはそもそも火星ジオン前だから機体生存は確定か

9327常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:34:48.628929 ID:H6Rxb3U3
>>9320
>>9324
そんな愚痴じゃなくて安価指定して、いい加減にしろゴミカスと諭すのが大人では?
政治ネタに愚痴る連中も同程度に目障りなんだよね

9328常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:36:51.031015 ID:wQ/35Ujv
>>9320
誰かが釣れるし政治ネタ禁止とか言っても
「どこにそんな事書いてあるんですか自治厨ですか」とか言っとけば
それがまかり通るから

9329常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:37:02.215734 ID:kRQko0PW
脈絡もなくURL張り付ける奴に反応する方がおかしいぞ

9330常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:38:15.057576 ID:ua41ow0p
ヤンジャン相変わらずおめえ話が多いなあwでも面白い。少年のアビス実に滾る

>>9327
もうこの手の「政治であれこれー」からの「またいつもの人か」の流れ飽きたよね
自作自演してるのではないかレベル

9331常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:39:00.606544 ID:0YyF/Ob4
政治ネタで荒れる前に荒れる雰囲気を出す高度なテクニックなのでは?

9332常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:39:47.706879 ID:HAf+G5YP
ふざけてみたのに突っ込まれないのが一番辛いよね

9333常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:39:48.784717 ID:NLhGomt8
>>9327
毎回言われてるのにガン無視してるし言うだけ無駄だぞ

9334常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:40:47.308349 ID:oSbZSBn4
なあにーちゃん、男は一生の内にどれだけの女を盛ることが出来るんだろう?
ttps://i.imgur.com/6gMja5Y.jpg
ttps://i.imgur.com/80czbdO.jpg
ttps://i.imgur.com/QRWk7PL.jpg

9335常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:41:23.012139 ID:oI+LshJR
とりあえずID:9HeQ5s0dをNGにしておけば良いのかな

9336常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:41:58.772367 ID:odJF1/Ut
>>9214
精油って燃えるのかね

9337常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:42:10.137332 ID:ua41ow0p
かぐや様が次郎系ラーメンネタしてたが昨日久しぶりにノスタでラーメン食ったから藤原書記の気持ちわかる
食った後吐きたくなった。胃がやばい…

9338常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:42:52.293253 ID:YulOS/hL
>>9335
それくらい自分で判断しろ

9339常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:43:30.516607 ID:/VD0OieH
>>9335
良いぞ

9340常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:44:29.494727 ID:N61tyJdj
>>9334
盛るのと孕ませるのはちゃうだルルォ!

ヤキチクも馬娘になったら美少女ワンチャンあるんだろうか

9341常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:44:56.656976 ID:WX20UrjW
>>9247
国「金も立場も用意しますんで戦略級兵器として椅子を温めててください」

9342常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:45:59.657008 ID:xzujjjuw
>>9335
人に賛同してもらえなければ何もできないのか?

9343常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:46:40.542011 ID:0YyF/Ob4
政治の話は荒れるネタだからやめろだったのに、荒れる話だからお前を殴るそれで荒れても仕方ないね!ってちょっと馬鹿が多すぎない?

9344常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:47:21.432639 ID:wapvDNVT
「政治」をNGに入れておけばネタ振る者反応する者愚痴る者まとめ見えなくなるのでは?(名探偵並感)

ところで圧着式のホットサンドメーカー買ったんだけどこれいいっすねぇ
速攻で剥がれないサンドイッチ作れて鳥もも一枚くらいなら肉も普通に焼ける

9345常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:47:32.700136 ID:qHhljvS3
>>9287
でも殺生院・リンボマン・レジライと行く人理修復の旅もそれはそれで楽しそう

9346常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:47:48.496307 ID:ua41ow0p
腹ボテはヌケないんだよなー…

9347常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:48:32.817660 ID:WX20UrjW
>>9281
みんなに受け入れてもらいたくて、人気者のピカチュウの着ぐるみに入っていたミミッキュ。
そのミミッキュの仮装を人気者のピカチュウがする事で、みんなにミミッキュを受け入れて貰うピカニキの暖かい心遣いだぞ。

9348常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:48:57.713312 ID:Q9vObjDv
政治専門スレでも立てて好きにやれば?少なくともここのスレ主の意向は政治はやめてくれなんだから

9349常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:49:29.262597 ID:t/6UMaot
キャスターリンボ実装と聞いたがどうも遠い過去からドーマンセーマンと聞こえてくるんだ

9350常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:51:07.592930 ID:fUCdSQyt
>>9349
年がばれるよ??

9351常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:51:29.968197 ID:N61tyJdj
ここまでエロ画像無し…無しではないけど少なし
どうせ各自に意見なんかクソみたいなもんだし、見て頂く為にエロ画像の一枚も差し出すのがマナーにしてしまうのだ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681799.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681800.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681802.jpg

9352常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:51:50.170311 ID:+hw8FfwF
>>9343
そりゃ貴方みたいに反応する人多いから相手にとっては張ってくれといわれてるようなものでしょ
頭良いならこのスレ見てないのでは?

9353常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:52:42.580142 ID:zal1JNWE
レッツゴー陰陽師も何年前だったか

9354常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:52:59.494093 ID:ua41ow0p
レッツゴー陰陽師、あいつこそがテニスの王子様、ハイポーション作ってみた、キーボードクラッシャー、きしめん、やらないか…

9355常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:53:04.647515 ID:WX20UrjW
>>9303
万場木ちゃんじゃないんだから

ttps://i.imgur.com/s4Wp1PG.jpg
ttps://i.imgur.com/CBykTJR.jpg


9356常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:53:18.182638 ID:cehVD+y7
>>9345
なんでや!レジライは人類悪でもなんでもないやろ!

9357常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:53:19.712770 ID:kHO0z5ph
リンボもこんな感じでカルデアに来るのかな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2323988.jpg

9358常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:53:20.364983 ID:rywHmEen
政治よりゲームの話しようぜ!
…サクナちゃんのママンの農書微妙に役に立たないというか
素人にやり過ぎないようにとか遅すぎず早すぎずなんてニュアンスで分かるわけないだろ!

9359常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:53:57.725338 ID:zUFY0ZiG
ドーナドーナはえっちでイイっすねぇ……
ttps://i.imgur.com/VpUHQCv.png
ttps://i.imgur.com/W8q4TYB.png
ttps://i.imgur.com/DG2Zl7d.png

9360常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:54:33.548963 ID:WX20UrjW
>>9314
キティの姉御「若いのに立派なもんだね。そうさ、仕事を選り好みしちゃあいけないよ」

9361常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:54:40.686972 ID:p2FieLjk
>>9317
高性能なテストベッドって感じ
ただし高い

9362常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:54:44.304170 ID:mAaopmm5
今の流れがまさにイッチの避けたいところ

9363常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:55:59.458094 ID:WX20UrjW
>>9345
修復というか改造しそう

9364常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:56:22.239101 ID:QM+qcL7a
>>9359
ルックスDバリアはやっぱりみんな置くよなぁw

9365常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:56:32.597894 ID:jRsSCOOn
ひどいトラップを見た
ttps://pbs.twimg.com/media/EoGqCXEUcAAEB0-.jpg

9366常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:57:01.976849 ID:kRQko0PW
ヴェスパーはかっこいい
銃であれ以上にかっこいい兵器を俺は知らん

9367常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:57:04.031917 ID:PI0XSBWW
>>9359
!?
俺の知ってるゲームとなんかちがう!

9368常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:57:13.077742 ID:p2FieLjk
>>9364
どういう利点あんの?
あれか、やっかいな客を追い返す?

9369常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:57:32.968720 ID:yu5h6sN4
球界でやたら顔の広いつば九郎
他チームの選手や審判とも交流してるという

9370常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:57:40.858810 ID:uCjNluUl
>>9354
テニミュとかなんであんなに話題になったんだろうな
空耳ネタの流行としてはレスリングとるろ剣よりも前ってことになる?

9371常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:58:07.669324 ID:fUCdSQyt
>>9361
一応量産機検討試験みたいなのでアナハイムと競らされたんじゃなかったか?
それでアナハイムが情けないくらい負けたとか

9372常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:59:45.890267 ID:zUFY0ZiG
>>9368
骨折させたり精神崩壊させる客がいるから、それを避ける

9373常態の名無しさん:2020/12/03(木) 11:59:49.781788 ID:qCcNKGO/
>>9356
ンンンンンン!!拙僧でもさすがにレジライの所業にドン引きですぞ

9374常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:00:53.286410 ID:ua41ow0p
>>9370
β時代だから余裕で前だな。空耳としては一番古い(同期にきしめん)
後は単純にテニミュ自体がネタの宝庫すぎるから

9375常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:01:05.300704 ID:QM+qcL7a
>>9368
yes つくと能力激減する危険な属性(失明とか車椅子とか)を持ってる客を他の店に押し付ける

9376常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:01:06.984353 ID:CzKosqyR
こいつは男だから問答無用で乳首出せるという
呆れる程有効な戦術だぜ

9377常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:01:07.910296 ID:zUFY0ZiG
>>9367
君も透過pngを作る作業に戻るんだ

9378常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:02:28.464999 ID:5V/7Om0Q
>>9359
実質はるうられとか言われてて草

9379常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:02:41.296798 ID:yu5h6sN4
テニプリというとカラオケでやたら曲数多かったなあと
ファンはCDとか買いまくってるのだろうか

9380常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:02:57.686875 ID:ua41ow0p
でもミギー、男の娘はどっちの風呂に入ればいいんだ?

9381常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:04:11.242825 ID:ua41ow0p
>>9379
無駄にいい曲多いから聴くと笑うぞwテニミュハマってた時代は漁ったものだ

9382常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:07:07.690136 ID:JIGiKm9Q
>9365
草津温泉「風」湯布院

…風?? 男の娘と掛けてるのかこれは…w

9383常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:07:35.835626 ID:Fkq6vsMS
透過pngかぁ、手作業で昔は作ったもんだよ。太閤用に

9384常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:08:19.676264 ID:oSbZSBn4
ラジャりました、ちちを貼ればいいんスね
ttps://i.imgur.com/idObDN8.jpg
ttps://i.imgur.com/VaXcCv9.jpg
ttps://i.imgur.com/gElltqn.jpg
ttps://i.imgur.com/ynraQYo.jpg
ttps://i.imgur.com/BD9IdkO.jpg
ttps://i.imgur.com/3xyWqni.jpg
ttps://i.imgur.com/aSUau1v.jpg
ttps://i.imgur.com/ThKO35T.jpg
ttps://i.imgur.com/9onGMxP.jpg
ttps://i.imgur.com/z9sarxH.jpg


9385常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:09:13.812394 ID:YuK2AnyE
>>9380
シュッ

9386常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:09:36.950388 ID:V+yBJwaR
>>9380
人がいない時間見計らって大浴場貸し切りからのハプニングスケベ

9387常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:11:51.825577 ID:Xhm0Odjv
>>9384
もっと盛るペコ

9388常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:12:22.590580 ID:0EbBE40m
なんか動きにクネリが入った男が風呂に入ってきたらとりあえず距離取りたくはなる

9389常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:12:23.428653 ID:PdSe9W5f
>>9386
濁り湯ならさらにベネッ!

9390常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:13:00.211170 ID:wapvDNVT
>>9388
クネリってジョジョのポージング的な奴?

9391常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:13:46.734371 ID:NLhGomt8
盛るペコはやはり秋草ぺぺろんとかが好きなんだろうか

9392常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:13:59.275465 ID:t7bMoliY
>>9390
田んぼの真ん中でよく見かけるあんな感じ

9393常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:14:19.905794 ID:ua41ow0p
>>9386
でもミギー!主人公1人で男風呂に入ってたら男の娘ヒロインが入って来て
「お、おい!ここは男湯…!ってあれ?」「んー?ボク男だけど…何動揺してるの〜?」
とからかわれるのもよいのでは?

9394常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:14:48.757742 ID:N61tyJdj
>>9393
(シュッ)

9395常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:15:45.045346 ID:JIGiKm9Q
なんつーか、男ってそういうとこ自意識過剰よな
公衆浴場で無関係のノンケ相手にそういう事するような人はそう多くないぞ、プールで痴漢するバカな男の方がよほど多い位だ

9396常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:15:59.425569 ID:t/6UMaot
>>9380
胸までバスタオルを巻いて男湯だシンイチ
恥ずかしがって隠すせいで余計に欲情させるあざといムーブも男の娘には大事だ

9397常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:17:20.188687 ID:PPiitf6S
こういうことやな
ttps://twitter.com/caligula_zmns/status/1333878847628922880
ttps://pbs.twimg.com/media/EoLjvagUYAALLId.jpg

9398常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:19:01.827871 ID:PdSe9W5f
よいこのみんな!
温泉とかでどんぶらこする楽しみは解るがやり過ぎてお湯や施設を汚していくやつは死刑で良いぞ!

9399常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:19:50.345775 ID:wapvDNVT
>>9392
くねくねを銭湯で見たのか
もう永くはあるまい…

9400常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:20:02.770480 ID:zUFY0ZiG
>>9395
あっちにだって好みがあるよね

9401常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:21:05.734555 ID:wwKS10tK
くねくねが電気風呂でガチガチに

9402常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:21:14.611996 ID:zUFY0ZiG
>>9378
まぁジャンルがハルウラレ系RPGだし……

9403常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:22:18.915279 ID:gKqHeOK+
>>9388
クネクネしながら銭湯入ってきたら絶対笑っちゃうわ
ttps://i.imgur.com/paySOHt.jpg

9404常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:22:30.958000 ID:t/6UMaot
>>9400
まぁまぁ遭遇するんだよなぁ…
割と頻繁にスパ銭行くというのはあるが

9405常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:23:48.105037 ID:ua41ow0p
寒くなって来たし戦闘行きたくなるなあ…問題は帰りが風邪ひきそうな事だけどw

9406常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:24:18.497442 ID:Z2Tt3vQk
>>9397
アストルフォ警察だ!貴様には女体のアストルフォの画像を流布した疑惑がある!

9407常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:24:25.915809 ID:RRREAR3S
須藤元気みたいなおっさんと風呂屋で遭遇かぁ…

9408常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:26:32.711135 ID:ua41ow0p
>>9406
男の娘のチンチンを消すのは女々か?

9409常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:26:55.257435 ID:JIGiKm9Q
コロナ禍だが、スパ銭とかどうなんだろう
風呂の中じゃ湿気強すぎて直接接触しない限り感染しないだろうから安全かしら?

9410常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:27:28.247419 ID:qHhljvS3
ナイスケツ
ttp://pbs.twimg.com/media/EoSDp2AUUAMSGGt.jpg

9411常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:27:32.402796 ID:k9jW+U0m
未成熟な男の子の乳首は

9412常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:27:46.745638 ID:o+izSxgj
一応言っとくけど>>9365は別に男の娘じゃないという謎…

9413常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:28:44.896370 ID:EHvUWDFx
>>9359
画像入れれば好きなキャラ入れられる的な?

9414常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:29:13.984357 ID:Xhm0Odjv
まあサウナとか温泉とかずっと行ってるけど今のところセーフではある

9415常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:29:31.131645 ID:3FH7QNd0
>>9409
水虫とかもあるからなぁ

9416常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:30:28.138274 ID:NzlOVUKq
>>9410
ムチィ♥ムチィ♥

9417常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:30:39.755211 ID:l9gDx7AU
>>9409
ただスパセンって言った後だとどーしても休憩場でだらだらしたくてな…(そこで感染はある

9418常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:31:51.185713 ID:uCjNluUl
ライザ2もいいけど童帝スレ的にダビスタ買った人はおらんの?
俺はウイポで充分だから多分買わんけど

9419常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:32:01.999857 ID:t7bMoliY
>>9409
温泉が山盛りある場所だけど
春先から夏(営業停止か時短まみれ)に比べればもう殆ど通常通り
ただ休憩室閉鎖とか、サウナイベント中止とか多いね

9420常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:32:16.257857 ID:RRREAR3S
イモータン・ジョーの人亡くなったのか
ttps://front-row.jp/_ct/17414230

9421常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:32:31.349960 ID:Q9vObjDv
プールやジムでの感染が同じロッカー使って、ってのばっかりだから大量の水や熱で流されるのでは。よう知らんが
マスクなしのおばちゃんらのおしゃべりの方がよっぽどっていうね

9422常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:33:01.804627 ID:EHvUWDFx
>>9409
叛逆系銭湯でござるか

ネタはともかくこの時期に半レジャー施設行ってもし感染したらもれなく軽率なヤツって称号がもらえちまうんだ!
って感じじゃね

9423常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:33:23.985019 ID:zUFY0ZiG
>>9413
そうだよ

9424常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:35:07.254381 ID:gKqHeOK+
>>9422
圧政に反逆するムキムキが一杯いるのかな?

9425常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:37:52.346516 ID:Xhm0Odjv
>>9422
モーさん風呂?

9426常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:38:59.282225 ID:cehVD+y7
休憩室とか食堂とかは閉鎖してる感じ?

9427常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:41:13.730771 ID:1qfNW1Sk
透過pngはランスクエストでやったなぁ 03組とか

9428常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:41:54.411250 ID:3FH7QNd0
>>9421
向かいあっての会食で飛沫が飛びまくっていればそりゃ感染するよなぁ
トラベルよりも集団を推奨したイートが問題だった気がする

9429常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:43:02.364636 ID:yu5h6sN4
スパ銭の飲食店は営業してたけど、良くある感じな間を空けて座るとか向かい合わせに座らないとかやってた

9430常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:43:30.108894 ID:YuK2AnyE
>>9406
これで来るってことは見える形でチンコかいてないやつは全部噛み付くのかアストルフォ警察…?

9431常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:43:59.672060 ID:8w23cvF/
スパセンがスパチャに見えた

9432常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:44:12.514018 ID:38OZ+Jud
>>9384
良き…!

9433常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:44:14.444949 ID:PexaeV7U
武蔵「ホモって言ったらキレたけどさ男の娘にこれで君もホモだねとか言われるの好きだからホモでよくね?」

9434常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:44:27.817204 ID:ua41ow0p
【速報】アンジャッシュ渡部建 今日午後7時から記者会見へ
…何を話すんだろうか?

9435常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:44:50.289252 ID:3FH7QNd0
>>9429
コロナのクラスターが終息した後の病院に行ったけど
向かい合って座らないように座席が配慮されてたね

9436常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:44:56.416902 ID:fUhTuaYG
>>9314
長男が宝塚みたいになってるw

9437常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:45:17.559108 ID:Xhm0Odjv
>>9430
アストルフォの巨根に掘られたい派なんだなきっと

9438常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:45:48.178066 ID:p2FieLjk
>>9408
宮刑にごつ

9439常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:45:53.144819 ID:cehVD+y7
アストルフォは粗チン派?巨根派?

9440常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:47:33.530614 ID:nhHm2s54
小豆島さんが一番可哀想だよな
渡部に滅茶苦茶軽くみられてたし

9441常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:47:51.188728 ID:O+pQWxaO
>>9384
及川さん、女子高生なんだよなあ……公式はあんまりその辺強調しないけど

9442常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:47:59.773184 ID:ua41ow0p
ワイ総理大臣。男の娘とショタを巨根に書く事は違法と発言

9443常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:48:05.875590 ID:t/6UMaot
>>9425
混浴でも男らしく丸出しでやってくるモーさんがいいか!
死ぬほど恥ずかしそうに胸と股間を手で隠しながらやってくるモーさんがいいか!

9444常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:48:54.911324 ID:t7bMoliY
>>9442
国賊!天誅!!

9445常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:49:26.454236 ID:3FH7QNd0
>>9443
普段あの格好をしていて恥ずかしがられても・・・という感じもします

9446常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:49:39.672920 ID:PexaeV7U
モーさんフェラ下手くそだよね絶対

9447常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:49:49.081094 ID:jh11A7oI
男の娘が巨根である必要はないが、つまようじ程のペニスならそもそも男である必要もない。 フィリップ・マーロウ

9448常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:50:01.627222 ID:P6nS5TeN
>>9428
えらいひと「え、こち亀であった海中でフライドチキンを食べるような感じで常にマスクしないで会食してたの…?」

9449常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:50:27.167357 ID:ua41ow0p
>>9447
竿があるというだけで意味はある。あるのだ

9450常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:50:39.206162 ID:nhHm2s54
>>9447
マーロウが言うにも下らなすぎて天国の翔太郎もきっと泣いてらあ

9451常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:51:05.727743 ID:O+pQWxaO
>>9443
父上にならって好感度によって態度が変わるのは女々か?
FateSNの序盤に入浴中にばったりやったときは平然としてるんだけど、
後に士郎を男性と意識するようになってから同じことがあると赤面して恥じらうという展開が好きでね……

9452常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:51:23.532814 ID:5MhAG+Iu
>>9313
ダンジョンの奥から延々(一、二百匹)と湧いてくるゴブリン(ほぼ一撃)を殴り殺すゲーム
1ステージ毎に腕がぁてなる素敵仕様

9453常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:51:59.679226 ID:P6nS5TeN
>>9441
こっちは13歳の中学生だ
ttps://i.imgur.com/5IJ0jkx.jpeg

公式はエッチな物を用意しない良識派

9454常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:53:54.425793 ID:a2z4fWYY
>>9433
男の娘だメス堕ちだとどんな言い訳しようとも男同士はホモで
フタナリとかチンコ生えてても女同士はレズなのだ。

9455常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:54:37.879868 ID:P6nS5TeN
女装レズはホモですかレズですか?

9456常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:54:58.633240 ID:t/6UMaot
>>9451
>好感度によって態度が変わるのは女々か?
名案にごつ

9457常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:55:37.384400 ID:a2z4fWYY
>>9455
「女装」の時点でホモなんですよ…

9458常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:55:58.614937 ID:iM3iocV3
>>9384
一枚目がYAWARAを思い出すわ。EDだっけOPだっけ・・・?

9459常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:56:41.720665 ID:WoD8bcQH
>>9455
女装できるのは男だけぞ

9460常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:56:48.183917 ID:Xhm0Odjv
>>9446
セックスも独りよがりだぞ

9461常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:58:17.123086 ID:t7bMoliY
じゃあなんですか!女装レズ配信を他人の会社のオフィスで行う…たったそれだけの事なのに
人のオフィスでするなという、エジソンの理不尽な言葉に屈しろというんですか

9462常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:58:45.244060 ID:P6nS5TeN
>>9458
OPじゃない?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm10138469

9463常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:58:49.269987 ID:38OZ+Jud
全然理不尽じゃねえよww

9464常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:59:09.737856 ID:O+pQWxaO
>>9461
性癖の是非はともかく、オフィスは仕事をする場所だ(殴打

9465常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:59:27.771750 ID:mAaopmm5
ちょっと待て、訳が分からなくなってきた、いったん整理しよう。

9466常態の名無しさん:2020/12/03(木) 12:59:28.408306 ID:6DQDCUPg
せめて自分の家でやれw

9467常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:00:53.970823 ID:t/6UMaot
>>9466
いやだ!これからはこのテスラのオフィス女装レズの時代が来るーっ!

9468常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:01:00.826398 ID:PI0XSBWW
ヒイイイイ わけがわからねえ!

9469常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:01:02.621486 ID:7Hw83a8q
ttps://twitter.com/NisiyamaAr20331/status/1334127171573477379

なっなぁ冗談だろ? ネタが通じなくなるくらい昔のネタだなんて……おい!

9470常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:01:39.309210 ID:/Y7E98ml
>>9461
首になっても残当
多分労基も30分くらいしか話聞いてくれない奴

9471常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:01:41.233079 ID:6DQDCUPg
女装レズというか、女装した男と女のセックスはたまにエロで見るなあ。
あれも女装レズと言っていいのでは無かろうか(ぉ

9472常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:02:19.487673 ID:6DQDCUPg
>>9470
労基優しいな。
俺なら五分でケツを蹴り飛ばして追い出す

9473常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:02:31.737845 ID:wapvDNVT
性自認とは心の所作

9474常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:02:41.032315 ID:a2z4fWYY
俺は「実は心底恥ずかしいけど、コレまでの関係崩したくないから裸の付き合い続けて
風呂も平気な顔(バレバレ)して一緒に入る」のが好きです。


9475常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:03:00.935433 ID:iM3iocV3
>>9469
ドウマンって言ったらメガテンの超人やろ?(小並感

9476常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:03:08.329286 ID:PPiitf6S
>>9469
ニコニコ最初期のネタだからなw

9477常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:04:02.489089 ID:iM3iocV3
>>9461 >>9470
他人の会社のオフィスって時点でもう犯罪行為なんだよなぁ・・・。
だから労基じゃなくて警察いこっか

9478常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:04:34.693384 ID:mAaopmm5
どーまん、せーまん、どーまん、せーまん

9479常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:05:27.887270 ID:O+pQWxaO
>>9465
女の子女の子したフリフリの服着せたふたなりモーさんにオフィスで素人丸出しの下手なフェラされたい?

9480常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:06:06.021059 ID:mAaopmm5
>>9479
されたい

9481常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:06:37.199586 ID:a2z4fWYY
>>9469
リプ読んだらほぼ全員ネタが通じてるやんけ!

9482常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:07:30.798020 ID:1kad4JaU
Eテレ枠売却案だとーそれで受信料半額か、Eテレはよい番組も多いけど大半はいらんのも同意
受信料の取り立てに必死になるよりも工夫しなきゃいかんか

9483常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:07:37.698557 ID:t/6UMaot
>>9477
待ってください!テスラはエジソンの会社の従業員なので不法侵入ではありません!
余計悪い?せやな

9484常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:08:07.800826 ID:p2FieLjk
道満来るなら晴明、小鬼、空海あたりも来てほしいんですが(

9485常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:09:09.447836 ID:5MhAG+Iu
>>9481
分かんない人は反応しねぇし

9486常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:09:13.535365 ID:t7bMoliY
ちっ、しゃーねーな。 間をとってランサー道鏡でええな!

9487常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:10:01.573792 ID:/Y7E98ml
陰陽師って言ったら野村萬斎だろ
あのクッソ胡散臭そうな感じぴったりだわ

9488常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:11:12.328645 ID:yu5h6sN4
そういやこの子も16歳だったか

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681807.jpg

9489常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:11:14.113293 ID:1kad4JaU
ガンバのCG映画じゃノロイ役の声は野村萬斎であった

9490常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:12:41.560133 ID:mAaopmm5
たやすくだまされる伊藤英明と胡散臭い野村萬斎のコンビは確かに良かったな

9491常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:12:48.756032 ID:t4Z9+TwH
オンミョウジといったら必須探索者じゃないか
あれ難易度高いというか手段はあるけど種類狭いからちゃんとメタPT組んでいこうねってことなんだろうがそれにしても亀が強すぎた

9492常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:13:55.943714 ID:3FH7QNd0
>>9482
ぶっちゃけ衛星放送がいらない

9493常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:14:21.912030 ID:wXJcqxnP
いっそ役小角と前鬼と後鬼も実装しようぜ ヴァジュラ・オン・アーク

9494常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:18:09.479378 ID:5MhAG+Iu
>>9493
当時のオカルト系描いてた作者達もふと見渡すと鬼籍が増えてきたな…

9495常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:18:28.003214 ID:1kad4JaU
>>9492
NHKプレミアムよく見るぞ、BS11とフジと日テレついでよく見る、ドラマや映像の世紀とか

9496常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:19:52.360141 ID:JSN4G1hy
作業を効率化できるようになったと思ったら、その仕事がもう終わりな件

9497常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:20:02.857748 ID:Q9vObjDv
>>9484
夢枕獏セットかw
そういや今伊藤勢作画で連載しているんだと昨日知った

9498常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:20:10.748410 ID:p2FieLjk
>>9493
法器と一体化したヴァジュラ・オン・シャーク?(

9499常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:21:02.662437 ID:5MrYMG6v
正直、衛星放送の方が面白い番組が多い

9500常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:22:35.110800 ID:H6Rxb3U3
ココロワから濃厚な汚いレズの気配を感じる収穫の夜

9501常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:25:00.945623 ID:34KrSyvh
>>9492 自分は野球もサッカーもアメフトも見るので必要

9502常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:25:08.270049 ID:WoD8bcQH
>>9493
ゼンキってどうやって終わったんだろ

9503常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:25:29.998129 ID:/Y7E98ml
YouTubeでよくCMみるギター弾いてる女の子のゲームちょっと気になる

9504常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:25:38.164307 ID:1kad4JaU
>>9499
BS朝日のやる気の無さがな。最近になってクレしんやドラえもんとか放送するようになったけど
あとBS12とかいう一番気付かれていない放送

9505常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:25:45.057479 ID:5MhAG+Iu
つうか総合(今なんて名前だったけ?)の方が価値薄い気がする… ニュースやドキュメンタリー装った悪質な番組多いし

9506常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:25:59.094215 ID:/Y7E98ml
>>9501
今のシーズン滅茶苦茶暇そう

9507常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:26:27.138444 ID:yu5h6sN4
BSのお陰で野球中継増えたからなあ
あと、実況や解説が地上波より良い場合が多い

9508常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:27:14.136756 ID:5MhAG+Iu
>>9502
読んだ筈なんだが覚えてないな…

アニメは最終回のOPが無かったのは覚えてる(当時は超珍しいかった)

9509常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:27:15.163355 ID:FMSClAch
>>9470
おいたわしや、労基上

9510常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:27:48.256305 ID:wXJcqxnP
>>9502
僕たちの戦いはこれからだ!で終わった

9511常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:28:23.580147 ID:HVOgErOd
同性愛はいかんぞ!非生産的な!

9512常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:29:28.169921 ID:3FH7QNd0
NHKは良い番組も多いのだけど、わざわざ受信料を強制徴収してまでやる番組かという問題がありますね

9513常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:31:10.177302 ID:PexaeV7U
電脳コイルは良かったっすね

9514常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:31:15.832411 ID:7Hw83a8q
考察勢読んでるとばらきー、綱、ゴールデンとママンと酒呑の関係、
橋姫、このタイミングでサンタに選ばれた鈴鹿、それぞれのマテリアルの記述が引っ張り出されて
いったい何年前から伏線張ってたんだよとなるなった

9515常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:31:20.559170 ID:1kad4JaU
>>9505
ちこちゃんもうやめないか、色々ひどくなってきたぞマジで

9516常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:31:54.672054 ID:XXg3txoc
パンツァーファウストの系譜かな?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324029.mp4

9517常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:32:16.207192 ID:3FH7QNd0
>>9515
ジャンプ漫画の引き延ばしのような内容になってきてるのは残念

9518常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:34:23.776132 ID:iM3iocV3
>>9487
女装(女装とは言っていない)する陰陽師かw
アレも好きだがのぼうの城とかもいい演技してんだよなーあの人。

9519常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:36:26.907788 ID:HVOgErOd
ニュース番組は事実だけを伝えて出演者の感想を一切排除して頂きたい

9520常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:36:28.369694 ID:mAaopmm5
岡村がやらかしたときに引き留めたせいで簡単に終わらせられんじゃろ>チコちゃんにしばかれる

9521常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:36:58.612952 ID:XzWWj8EN
一切の主観を廃した情報を垂れ流すだけでいいのに、そうでもないしなあ
金払う気が起こらん

9522常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:37:58.856623 ID:5MrYMG6v
>>9516
発射ガスやカウンターウェイト飛ばしてる様子もないし、
ロケット砲が近い希ガス

9523常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:38:55.474783 ID:1kad4JaU
チコちゃん演出過多すぎて正確なうんちくになっていない、肉じゃが回とかとにかく寸劇やりたかったので嘘までついた
肉じゃがなんかそもそも里いもの甘煮自体が江戸時代にはあったんだから、ジャガイモの甘煮に牛肉入れるなんか思いつきそうなもんだ

9524常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:39:04.005507 ID:34KrSyvh
>>9506 今NFLシーズンなので なおひいきは負け越しでプレーオフ行けなさそう

9525常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:39:52.569514 ID:5MhAG+Iu
>>9519
そのフリして実は間違ってるソース源のをしれっと混ぜてたりするからタチ悪いんだよなぁ>事実垂れ流し

9526常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:41:34.248310 ID:uLXlfz3t
チノちゃんにしこられる?

9527常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:42:34.923493 ID:mAaopmm5
NHKどうこう言うと政治が絡んできちゃうんだよなあ
精度の高い報道は大事なんだけどねえ


9528常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:43:13.807400 ID:t7bMoliY
>>9526
メチルアルコール飲んだ先が盲目の娼婦か…悲しいなぁ

9529常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:44:46.486616 ID:HVOgErOd
ニュースって競馬の実況みたいな感じでやればええんちゃうかな?
ニュースの前にパドックみたいな感じでそのニュースに出てくるワードの軽い解説とか最近の情報を入れる感じで

9530常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:45:31.801951 ID:1kad4JaU
>>9528
カテジナさんかな

9531常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:45:58.806784 ID:5MrYMG6v
>>9528
カテジナさん、負けたショックでメチル煽って目と記憶やっちゃった可能性が?

9532常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:46:36.184593 ID:HVOgErOd
>>9526
うるさいですね……
を連想するようになってしまったw

9533常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:48:10.380572 ID:UGjfMdj/
>>9531
V2に最後の一撃を加えるときに盲目になった感じ

9534常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:49:45.565021 ID:eHjmFX/8
事実だけを淡々とと言ってもそれが正しいかどうか分からないしなあ
あと、そう言うのは皆観ないからなあ
そう言うのが良い(でも見るとは言っていない)

9535常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:50:20.028438 ID:gKqHeOK+
親子揃って格好がアレな円卓の騎士
ttps://i.imgur.com/l9wRk5p.jpg

9536常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:50:32.416430 ID:PexaeV7U
うるさいですね…の人はたぶん疲れてたんやろなじゃなきゃあんな怪文書できない

9537常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:50:43.149378 ID:5MrYMG6v
>>9533
ジョークやでw

9538常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:52:39.047944 ID:7Hw83a8q
Vはまじめに考察しようとすると脳がやられるで、サイキックによる宇宙移民とか

9539常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:53:29.509119 ID:iM3iocV3
>>9526
チルノちゃんが叱られる?

9540常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:54:44.652773 ID:1kad4JaU
>>9534
ねほりんぱほりんとか割と面白いけど演出過剰なのかもしれん、昨日は元談合屋の話、で来週は港区族

9541常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:54:58.433723 ID:SPktFMU1
>>9538
作ってた富野監督自体が病んでたからしゃーない
狂人を理解するもの即ち狂人に近づくというやつやね…

9542常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:56:28.523686 ID:34KrSyvh
>>9535 モーさんはオルタを親認定してそうだけどオルタはもーさんを認知するんだろうか
とか考えたけど槍も槍オルタも認知してる感じだからそうなんかな

9543常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:56:39.651913 ID:wwKS10tK
どうでもいいけど今のラブライブの生徒会長はオンオフでガラッと服とか髪型とかメガネとかかわるが
中間の格好も時々出てきてそれがガウォーク形態とか言われててすこしふいた

9544常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:58:20.650548 ID:wapvDNVT
酷く疲れてるとか泥酔してるとか熱で頭が朦朧としてるとかじゃないと書けない文章ってあるよな
日頃なら書き込み推す前に遂行して削除するんだけどそういう時はスイスイ書けてノーブレーキで世に出せるようなの

9545常態の名無しさん:2020/12/03(木) 13:59:01.099257 ID:t/6UMaot
>>9542
オルタは何となくモーさん構いそうな感じがある(オモチャにしてそうとも言う)

9546常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:00:25.592902 ID:wwKS10tK
>>9544
亀ラップとか?

9547常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:00:33.418801 ID:bEHqjW+p
>>9542
男の父上への対応を見てると
父上ではあるんだけどワンクッション置いてる感じがあって
結局真の父上は青い方だけだと思う。だから特別拗らせて要らん事する

9548常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:04:38.575191 ID:pgjWynsr
うさだぺこら登録者が99万人か

9549常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:14:37.418406 ID:rE4fpAiR
>>9538
Vチューバーをまじめに考察しようとすると脳がやられる…

いわゆる弟とか犬が実は彼氏の暗喩ってやつだな?

9550常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:15:36.679814 ID:H6Rxb3U3
今から弟の散歩に行ってきます

9551常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:16:42.354413 ID:PexaeV7U
実際Vの不祥事なんて話半分で聞いたほうがええわ

9552常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:17:09.415881 ID:pgjWynsr
Vtuberならこのスレでも時々話題に出るニュイがダビスタ新作に触れるのかな?
ウマ娘始まったら案件こないかな?

ウマ娘今年でそうっすか?

9553常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:18:22.550926 ID:UmP3DuON
コンバトラーVの不祥事

9554常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:18:27.916314 ID:nhHm2s54
だから小説書くなら深夜に書け
すらすら進むぞ

9555常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:19:12.633590 ID:rE4fpAiR
>>9554
朝に読み直して結局封印することにするんだな

9556常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:19:46.491690 ID:nhHm2s54
VとかF91とサザビーとかプラモ並べると大人と子供みたいで本当にサザビーのが弱いの?ってなるよね

9557常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:19:55.272049 ID:kHO0z5ph
深夜のテンションでスケブに依頼してしまったことならある

9558常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:20:17.727348 ID:yu5h6sN4
一生懸命考えたシナリオが開始5分で崩壊する恐怖
でも懲りずにGMはやりたくなる

9559常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:20:35.417782 ID:UmP3DuON
>>9556
でも、メスガキにちんこ握られて屈する男とかあるし……

9560常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:21:08.598093 ID:nhHm2s54
>>9558
戦え…戦え…

9561常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:21:46.722874 ID:pgjWynsr
>>9556
今の高級軽自動車と戦後まもなくの高級車どっちが性能いいかみたいなもんだしな

9562常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:22:30.587714 ID:t/6UMaot
>>9559
ウッソにチンコ握られて屈するシャア?

9563常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:23:03.890031 ID:UmP3DuON
>>9562
うっそだろお前!笑っちまうよ!w

9564常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:24:31.362195 ID:1kad4JaU
深夜のテンションってあるからな、ただ夜型は不健康になるぞ
桜玉吉とか嫁に子供が生まれたから育児のために昼型に変えろって言われて拒み続けたのが、離婚の原因

9565常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:27:41.247799 ID:PPiitf6S
docomoの新プラン良さげね
キャリアメール使えないけどほぼいらんし

9566常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:27:50.718630 ID:rE4fpAiR
ガンダムだとどうしてもパワー系描写って難しくなる面あるからなぁ
グシオンは明確にパワー系って言われてたけど
片手で巨大メイスブンブンするバルバトスのほうがパワーありそうに見えたし

9567常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:28:35.151472 ID:1kad4JaU
グシオンのハサミパワーは大好きなんだけど、ガランと日曜のたわけとか葬ったあれ

9568常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:31:50.097747 ID:bEHqjW+p
ジェガンがデナン系に頭蹴り飛ばされてるから
単純な機体スペックだけだとVの時代にはほぼつうようしないと思ったほうが良さげ
なおその描写をしたスタッフはジェガンっていうとそれ引き合いに出すのはどうかと思うとのことだから
パイロットの腕でカバー出来るのかも

9569常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:32:45.447201 ID:UmP3DuON
>>9565
LINEとGメールで十分過ぎるわ

9570常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:36:28.115852 ID:UGjfMdj/
>>9568
クロスボーンのMSの機動力に連邦軍のMSが追い付いていないことも、両者のスペックの差を感じさせる

9571常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:36:50.253491 ID:W4JQPKkQ
>>9568
奇襲食らって平和ボケしてる連中だからというのもあるだろう
こっそり敵コロニーに近寄ってコロニー外部からコロニー内を砲撃しようとかした連中くらい覚悟決まってるやつらばかりの部隊ならもう少しましな戦闘になってたと思う
質量はジェガンのほうが重いからぶつけあいになれば一方的に勝てるからな

9572常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:37:40.444499 ID:9HeQ5s0d
クロスボーンは精兵部隊で、フロンティアコロニーは辺境の駐留軍だった
ってのもあるのではあれ

9573常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:40:08.852046 ID:yu5h6sN4
連邦のエースパイロット、青いロリコンは何時からパイロットやってたんだろうか
彼ならジェガンでも対抗できたかな

9574常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:40:49.463115 ID:t7bMoliY
精鋭が辺境に奇襲かけた結果がほぼプロジェクト頓挫と、鉄仮面戦死って割と結果だけ見ると悲惨だな…

9575常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:41:39.673161 ID:W4JQPKkQ
最終型のジェガンとデナンゾンなら全重量と推力の比率的にスピードは1.3倍くらい

うーん、かなりの差があるなwww
でもパイロット次第ではどうにかできるんじゃねえかなと思うが。ジェガン側が不利は不利だが

9576常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:43:17.436191 ID:iDKDI0xn
auとソフトバンクがMVNOでお茶を濁したのを、docomo本体がやってくれるとは
さらに格安低容量をMVNOと連携で出すとか言ったし、docomo始まったな

9577常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:43:47.756490 ID:UGjfMdj/
>>9574
目立った損失は鉄仮面とラフレシアくらいで、クロスボーンの主戦力は連邦軍に完勝している
後継者のベラ・ロナの去就が問題だけど

9578常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:46:46.992634 ID:W4JQPKkQ
ジェガンとクロスボーンのMSの最大の差はビームシールドだと思うなあ
あれがあるとジェガンの装備で1対1じゃ相手に通用する兵器がないんだよね

ただ、連邦のお家芸である数で圧倒すればどうにかなるとは思うんだが
あの頃の連邦にそれできるのかはわからんwww

9579常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:46:54.723679 ID:5V/7Om0Q
敵の機体も高性能だから無双するとまではいかないけどV2の性能って頭おかしいわ
ttps://www.youtube.com/watch?v=G-JVpjFtgmI

9580常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:49:41.211582 ID:Q9vObjDv
クロスボーンガンダムがゾロアットに出力で並ばれたのはちょっとしたショックだったな
まあザンスカールの技術力がちょっとおかしいだけかもしれんが

9581常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:49:43.887367 ID:1kad4JaU
石油ストーブをついに出したが3階まで灯油1斗缶を運ぶのはつらかったぞー
公営宿舎に住んでいた時はエレベーターなしで5階に住んでいたから石油ストーブは断念した

9582常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:50:19.061078 ID:HVOgErOd
【龍が如く15周年記念】151.5時間 PS4版ナンバリングタイトル 全力実況プレイ!
ttps://youtu.be/2oDU3b7D1ok
こんなんやってたんか……

9583常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:50:25.763033 ID:W4JQPKkQ
V2の最大の特徴が機動力なのに
わざわざ重しつけようとする開発陣には首をかしげますわ
追加するならヴェスバーとメガシールドだけでいいんとちゃいますかね。
それすら余計な気がするし

9584常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:50:55.776101 ID:9HeQ5s0d
>>9580
F97が130年代のMSで、ザンスカールが150年代のMSよ
ファーストガンダムとΞ並の時間が流れているのよ

9585常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:52:04.865199 ID:W4JQPKkQ
>>9580
そりゃ、ゾロアットはサナリィ設計ですもの
当然F97とかその量産機であるフリントなんかのデータも流用できるしなあ
むしろ20年もあとに作られた量産機なんだから並んでる時点でクロスボーンガンダムのスペックおかしいって話だし

9586常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:52:20.524747 ID:cehVD+y7
ゾロアットはいい機体だからな

9587常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:56:46.216717 ID:5V/7Om0Q
不思議パワー抜きだとユニコーンやνがガンイージーにボコボコにされると考えるとやるせねえなぁ

9588常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:57:37.594818 ID:yu5h6sN4
クロスボーン・ガンダムの量産機(予定だった)であるフリントはかなり良い機体だったんだな
コアファイターも残っていたし

9589常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:57:42.568809 ID:On2Vw28F
>>9584
リアルでも戦闘機が20年違ったら別モンだろうし仕方ないのか

9590常態の名無しさん:2020/12/03(木) 14:59:13.008573 ID:7Hw83a8q
フロンティアサイド駐留軍の醜態を見てると、木星戦役終盤のコロニー軍の加勢もどれだけの成果があったか

つかあれ、あの時点で既にコロニーサイドが地球連邦の統制から離れつつあったってことよな

9591常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:00:07.781312 ID:On2Vw28F
>>9587
ユニコーン(カツ搭乗)vsガンイージー(アムロ搭乗)だったら?

9592常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:00:26.632481 ID:Jy911nkH
>>9552
その人今風花雪月で夢女の教科書みたいなプレイしてますね…
先生が男だろうが女だろうが惑わしてくるクロード君が悪いんだけど

9593常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:02:21.126332 ID:Q9vObjDv
>>9584
まあね。ただ書いてて思ったんだけど
お禿様「主役機はだいたいVの頃の量産機ぐらいの性能でおねがいね」
ハッセ「おかのした」
と逆算ありきの設定なのかもしれない

9594常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:03:04.481198 ID:9HeQ5s0d
>>9591
逆に聞くが、
UCMS最高クラスの量産機であるガンイージーにアムロがのってるのに
勝てる奴って歴代主人公やライバル級以外でいるの?

9595常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:04:36.976700 ID:rE4fpAiR
でもEXVSなら
ターンAともGセルフとも互角(互角ではない)に戦えちまうんだ

9596常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:04:37.620212 ID:wL/ZaOVA
>>9552
案の定今日早速配信するってよ
また馬主に喧嘩売るセクハラ馬名大喜利が始まるのか…

9597常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:04:55.055682 ID:t7bMoliY
アムロ(曹長)ならガンイージーだろうと、なんだかんだで最後は死ぬ

9598常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:06:06.295971 ID:W4JQPKkQ
あー、ダビスタ今日からか…
どうすっかなあ
ウイポのほうが好意的なんだが、さすがに飽きてる部分あるから
久々にダビスタするかなあ

ダビスタのライバル馬が無限転生してくるシステムどうにも好きになれんのよな
またお前かよってなる

9599常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:06:07.847692 ID:JJHSpQgu
いたいけなショタに今時珍しい黒ギャル巨乳性癖を…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324082.jpg

9600常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:07:37.074643 ID:W4JQPKkQ
ガンイージの時点でゾロアットに若干遅れ取ってるからなあ
そのあとリグシャッコーとかいうめっちゃ強い量産機出てくるしなあ
ゲドラフは性能的にはそんなでもないんだがタイヤが強いのとタイヤを使うためだけに作られてるMSだからなあ

9601常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:08:07.238437 ID:YGVpNSNP
>>9592
クロード君との初お茶会で即限界化したおニュイさん好き

9602常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:08:37.875912 ID:EHvUWDFx
クソ雑魚に描かれてるヘビーガンの時点でシナンジュと推力比同じくらいだったような
ガンイージならそりゃね

9603常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:08:41.426731 ID:7Hw83a8q
>>9589
現代の戦闘機はそもそも開発から実戦配備まで10年単位がデフォだから……
当代最新鋭な35くんも試験機飛行が2000年で米軍に配備され始めたのが2011年だし

9604常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:10:54.422544 ID:W4JQPKkQ
>>9603
スホーイ君がどんどん進化しているように見えるんだが実際どうなんだろう?
なんか最近のはひどいのもあったとかここで聞いた気がするが

9605常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:11:21.433003 ID:cehVD+y7
リガミリティアの量産機が最終的にVダッシュヘキサだっけ?

9606常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:11:40.611426 ID:rE4fpAiR
まぁ20年前にPCが携帯サイズになったものが
携帯(ガラケー)にとって代わるとって言われても信じてもらえないだろうしな

9607常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:12:44.846222 ID:C9F7Z1KY
確か日本主力機のF15も昭和生まれなんじゃなかった?

9608常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:12:58.181701 ID:Jy911nkH
>>9598
ファンファーレが実在であることと騎手が実名であること以外にウイポに勝ってる部分無さそうなんだよね
調教やりたいならウイポ2018で出来るからそれでええかってなる

9609常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:13:06.175387 ID:UGjfMdj/
>>9603
Su-57や殲撃20型もそんな感じのペース

9610常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:14:13.281093 ID:fUhTuaYG
小学生が選ぶ「憧れの人物」に“鬼滅”キャラずらり 1位は「竈門炭治郎」
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/19319473/
1位 竈門炭治郎(鬼滅の刃)
2位 お母さん
3位 胡蝶しのぶ(鬼滅の刃)
4位 先生
5位 お父さん
6位 冨岡義勇(鬼滅の刃)

やったね冨岡さん小学生から嫌われてなかった

9611常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:15:03.474359 ID:W4JQPKkQ
>>9608
あれ、ダビスタ、騎手が実名になったんだっけ?
ファンファーレは使用料高いからなあwww

まあ、ウイポは有志の人がだいたいエディットで名前書き換え配布してくれるからなあ

9612常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:15:38.288080 ID:9HeQ5s0d
>>9605
通信機能が優秀ってので一部指揮官機として採用されてたってので
基本ヴィクトリーもガンイージーも両方採用してたんじゃないの

9613常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:16:50.832117 ID:YGVpNSNP
>>9607
ずっとバージョンアップとブラッシュアップで使い続けているゾ
つい最近「もうこれ以上は無理ぃ!」と言われる最終調整がなされた

9614常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:18:12.083223 ID:pgjWynsr
ファントム爺さんのはラストフライト終わったしな

9615常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:18:57.453628 ID:5MrYMG6v
>>9607
F-15Jは運用開始から40年もたってるのでさすがにもうロートルよ


9616常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:19:42.120615 ID:gPlzasVO
ガンイージも終盤はほぼガンブラスターに改修してるんじゃないかな
高機動だけでザンスカールの宇宙用高性能MSとやりあえるというわりと謎強化されてる

9617常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:21:22.763915 ID:7Hw83a8q
Vガンダム、民兵組織が勝手に連邦軍の機体である「ガンダム」を真似て名乗ってるだけなので
立ち位置的にはダブルフェイクのDガンダムとおなじなのよね

9618常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:21:47.319691 ID:2bSgTZKo
>>9606
20年前にタッチパネルの携帯機存在してるので知ってる人なら納得する話
ttps://i.imgur.com/4tUdeba.jpg

9619常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:24:24.834849 ID:iDKDI0xn
>>9606
メガネタイプのサイバー化するとか言われてたから、遅いくらい

9620常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:25:49.172053 ID:W4JQPKkQ
2020年には電脳化が実用化されてると信じてたのに…

9621常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:27:19.399712 ID:a+B1d9RC
>>9620
第三次非核大戦が起きてないから無理でしょ
技術は作れても臨床試験が出来なくて安全性を確認出来ないんだからw

9622常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:27:47.945589 ID:H6Rxb3U3
20年前なら携帯は普及してたしノートPCもそれなりにあったから割と通じるだろ
30年前だと携帯が無いから想像つかんのじゃないか

9623常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:29:27.131950 ID:wL/ZaOVA
エヴァンゲリオンが戦う世界だって庶民の通信機器は公衆電話だったし

9624常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:30:12.505931 ID:1kad4JaU
2000年境に一度文明止まっているからしゃーないよ

9625常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:32:14.797276 ID:0edwb80o
>>9618
ザウルスとかPDAとかいうの流行ってた時期あったけどそれくらいかな?

9626常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:32:29.478659 ID:2bSgTZKo
>>9620
去年からサルで実験してるよ
ttps://imgur.com/a/Hx2Zvpa
ttps://www.youtube.com/watch?v=0jOjh6lwp9w

>>9622
30年前にも携帯はありまぁす!
ttps://i.imgur.com/WIU5ZbN.jpg

9627常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:33:16.708698 ID:mAaopmm5
何でもかんでもアムロのせときゃいい、みたいなのはイカンでしょ
アムロには相応しいMSを用意せねば

9628常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:33:38.848093 ID:iDKDI0xn
スマホはここ10年中身の性能以外は大して進化してないし
韓国が二つ折りにできるとか日本のメーカーがガラパゴスの過去にやったことの焼き増ししてるようなものだしな


9629常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:33:59.896394 ID:ZqzlDtpw
>>9627
はい、輸送機

9630常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:34:22.739186 ID:kHO0z5ph
車もまだ飛んでないし

9631常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:35:31.398475 ID:5V/7Om0Q
>>9606
嘘乙、PCは腕に装着するタイプになるから

9632常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:35:40.858793 ID:qCcNKGO/
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324097.png
この大型ジェガンタイプでは駄目だ!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324099.png
たかが石ころ1つ 、ガンダムで押し出してやる!

9633常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:37:45.914755 ID:9HeQ5s0d
>>9632
下のはアクシズの欠片ぐらい消し飛ばせない?w

9634常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:37:48.716907 ID:nhHm2s54
2000年にアメリカに来たらしいタイムトラベラーが言ってたこと一つも当たってねえな
ジョンハイターだったかジョンヘンリーだったかの

9635常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:38:25.489475 ID:5MrYMG6v
>>9631
アームターミナルは30年前やろがw

9636常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:38:28.292193 ID:0edwb80o
>>9631
つ Pip-Boy3000

9637常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:38:33.862920 ID:2bSgTZKo
>>9630
車なのか飛行機なのか・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=AEibxuX5hHM

9638常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:39:52.405358 ID:iDKDI0xn
>>9634
こち亀の方がはるかに予言してる件w

9639常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:40:10.420934 ID:Q912kRti
>>9581
んんん建築法ー(建設時期にも寄るけどさ)

9640常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:40:11.480325 ID:wXJcqxnP
車を飛ばすメリットって結局何?

9641常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:40:13.072535 ID:ZqzlDtpw
Pip-boy114514を装着してください

Vault-techが開発したホモ専用モデルです
ホモじゃない?ご安心を。つければそうなります

9642常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:41:08.585443 ID:WoD8bcQH
>>9640
道の整備がいらない

9643常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:41:14.889077 ID:5MrYMG6v
>>9634
ジョンタイターの理論は平行世界論と絡めてるんで、言ってることと同じことが起こらなくても矛盾はないのだ
詳しくはシュタゲやれ

9644常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:44:14.200713 ID:0edwb80o
>>9634
JHE「どーも皆さん。知ってるでしょう?ジョン・ヘンリー・エデンでぇございます。
おいスワッターやらねぇか。子供達もおいでぇ。灰とヒッコリーのヤチダモ振り回すぞぉ」

9645常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:46:53.462643 ID:G3A+rjgm
昔の未来の予想図で実現出来たのってどれ程あるのかチューブの中で電車や車が通るやつとか
>>9640
タイヤの整備がいらない

9646常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:47:29.073183 ID:mQSy3bwv
二十歳!なんですけど!
ふくし?の事業所に通ってるんですけど?

9647常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:48:21.168671 ID:jRsSCOOn
福井がテメェのオリキャラとアムロ戦わせて「そんなんじゃシャアに勝てないよ」とか言わせてたのは呆れた

9648常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:49:13.263868 ID:0edwb80o
>>9642
空中に道作ってそっち整備しないといけなくなるけどな
墜落対策とか駐車スペースとかたいへんだな

9649常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:49:27.061618 ID:gKqHeOK+

それができたら苦労せんわw
ttps://i.imgur.com/YKzLo3C.jpg

9650常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:49:55.924267 ID:uGNYQByY
F35も配備始まったけど実はあれまだ開発中やからな。
予定じゃ正面に打ったミサイルが360度どこの敵にも向かっていくようになるし、アビオニクス関連も強化予定で、装次第ではビーストモードの戦闘能力も上がるし色々やばい。

9651常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:50:21.559220 ID:0edwb80o
>>9645
少なくともイルカは攻めてきてない
はず

9652常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:51:52.733177 ID:QM+qcL7a
コロナは自称予言者・自称予知能力者を虐殺してしまった

9653常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:52:16.810318 ID:mAaopmm5
福井のアレは「こうしきではございませんぞ」

9654常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:56:09.309611 ID:aux2dhwc
無言の青王が怖い……
ttps://i.imgur.com/c2PJHDR.jpg

9655常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:56:30.722518 ID:Z2Tt3vQk
>>9653
それは長谷川じゃよ…さる高貴な血筋のお方が猿にMS操作させるとかあるわけない

9656常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:57:44.451932 ID:52yTziXe
>>9652
自称有識者も軒並みねw
コロナでメッキが剥げまくった著名人多過ぎ

9657常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:58:10.608647 ID:cehVD+y7
>>9645
他のところの整備がややこしくならない?

9658常態の名無しさん:2020/12/03(木) 15:58:50.185595 ID:t7bMoliY
予言者や有識者もだけど、下は一般人や各企業もだいぶモラルや意識の差が剥き出しになった感

9659常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:00:05.178077 ID:2bSgTZKo
>>9651
せやな
ttps://pbs.twimg.com/media/DH6LlQjWAAAkBdB.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CPxjAZDVEAAlTQt.png

9660常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:01:55.683526 ID:ijfdFaUI
>>9654
ポプ子とピピ美みたいなツラすんなやww

9661常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:03:25.047803 ID:zuyuUO1q
今年の帰省どうっすかなーと迷ってるわ
指定席乗車券2日前までなら300円くらいの手数料で払い戻しできるから一応切符は買ったが

9662常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:06:16.359577 ID:ijfdFaUI
>>9661
両親は何も言わなくても、実家のご近所さんが何か文句言ってくる可能性もなくはないので
余計な波風立てたくなければ帰省は控えといた方がいいんじゃね?

9663常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:07:20.644027 ID:eb1xgtGW
>>9661
どこからどこへはあるけど、親が村八分される可能性は忘れないで欲しい。

9664常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:09:18.961875 ID:iDKDI0xn
>>9661
親に聞けとしか
実家の近所も帰省するならお互い様になるし、帰省しないなら自重した方が
近所付き合いないような都市部なら問題ない
東京大阪から感染者が少ないエリアはやめとけとかケースバイケース

9665常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:11:06.584654 ID:odJF1/Ut
>>9632
ジム神様にガンダムの振りさせんな。
アムロはオカルトパワーよりも単純な高性能のほうを好むと思うが、
オカルトパワー抜きの高性能で最高峰っていうと……ガンバスターかな?

9666常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:13:18.357597 ID:PdSe9W5f
スコーブドッグとかの方が喜びそう

9667常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:14:46.167954 ID:iYkfOKAl
ガンバスターとかガイキングあたりやろうなぁ

9668常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:15:21.492265 ID:Q912kRti
スタコの技術で真っ当に造った機動兵器を望むと思う…

9669常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:19:24.821808 ID:5TwwxQ4Q
某隊長さんの大好きなキングジヨーなんてどうだろう

9670常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:19:41.913248 ID:LcQcIwxF
VFも量産きだとめちゃ強いからな
敵が質と量がおかしいだけで

9671常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:21:18.368906 ID:jRsSCOOn
スコープドッグは異能生存体を見つけ出すためにわざとショボい技術で作って死にやすくしてるからな
アストラギウス銀河の本来の技術力で建造したらテスタロッサみたいになるんじゃね? もしくはディジェSRe

9672常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:21:48.293279 ID:Y60VVsrG
>>9665
でもガンバスター二人乗りだからなぁ
もう一人アムロと相性のいいのを連れてこないと

9673常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:22:20.393783 ID:9HeQ5s0d
>>9671
同じ世界で数百年後が舞台の小説だと
人型サイズのアンドロイドを作って、それで戦争やっていたような

9674常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:22:42.893625 ID:Q912kRti
>>9672
ウッキウキで来たシャアの前でじゃあシズラーに乗るわとかやりそう…

9675常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:23:33.602832 ID:ZqzlDtpw
>>9672
ブライトでえぇやろ
ツーカーや

9676常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:26:21.520667 ID:7Hw83a8q
ガンダムで不思議パワーを行使したりしないのって何があるだろう
ゼロシステムは単なるコンピュータの未来予測のはずが明らかに変なの受信してるし……鉄血くらい?

9677常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:26:59.719929 ID:1kad4JaU
>>9639
3階のベランダに灯油置いちゃいかんのか?公営宿舎は60年代に建てられたやばいほど古い団地だったわ
田舎ゆえ一人で16畳もあるけど家賃は月5000円もなかったわ

9678常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:27:52.616981 ID:Q912kRti
>>9676
ポケ戦


鉄血はヒットマンパワーが有るので不思議要素満載だよ

9679常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:28:23.337904 ID:5MrYMG6v
>>9677
エレベーターの方じゃね?
今だと五階以上の建物には設置義務がある

9680常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:28:35.294327 ID:2bSgTZKo
>>9676
Gガンダム

9681常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:29:02.254924 ID:1kad4JaU
あの距離じゃ当たらないよな、鉄血の暗殺作画、ラフタとオルガとノブリスしか殺されていないけど
オルガ生きていてもさほど戦力にならん

9682常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:29:38.757500 ID:5MrYMG6v
>>9680
精神エネルギーを利用するシステムは十分不思議だと思う

9683常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:30:05.004902 ID:1kad4JaU
>>9679
なんせめちゃ古かったしなー駐輪場はタダでした、駐車場込みで1万いかないようなところだし

9684常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:30:10.689482 ID:Q912kRti
>>9677
公営の方
その古さだと無理だがもう二、三十年前から4階建て以上にはエレベーターの設置義務が有る

9685常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:30:51.436482 ID:Xhm0Odjv
30年前でも1990年という
コワイ!

9686常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:30:55.522630 ID:Q9vObjDv
オカルト要素がなく純粋にテクノロジーの産物って意味だと一応ターンエーもだろうか

9687常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:31:41.726013 ID:PI0XSBWW
昔引っ越しのバイトしたころは古い建物と聞くと身構えたもんじゃのう

9688常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:32:08.066209 ID:5TwwxQ4Q
08小隊は不思議有ったかな?
ゲーム系だとブルーディスティニーはオカルトパワーと言えるか
他でも、無限リロードとか有るけど

9689常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:32:43.775281 ID:odJF1/Ut
>>9682
オカルトパワーと超技術の違いは、技術的にコントロールされ再現と量産可能かだと思うんで、
Gガンダムのオーラパワーサプライはオカルトではなく超技術かと。

9690常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:32:51.862912 ID:ijfdFaUI
>>9677
ちなみに灯油に関しては、共用住宅のベランダはいざという時の避難経路として扱われるから置いてちゃ駄目らしい

9691常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:33:38.118681 ID:1kad4JaU
>>9685
ジスカールデスタン元大統領死亡って出ていたけど、70年代のフランス大統領でサミット初開催した人とか
そらわからんわ、80年代ミッテランや90年代のシラクもこの世にいないし

9692常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:34:30.446767 ID:1kad4JaU
>>9690
5階まで持っていく根性は、まあポリタンクだと障害にならないけど引火したらまずいか

9693常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:34:40.027341 ID:PfsPGBuP
>>9676
あげと種って不思議パワーあったっけ
00は一応超技術なんかな

9694常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:35:15.647197 ID:EI03BhWd
UCのサイコミュはファンネルとか動かしてる分には超技術
サイコフィールドだの死者の念がどうとかは開発者も想定してない性能なのでオカルト

9695常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:35:30.039113 ID:odJF1/Ut
>>9621
中華「ならやってみよう!」

9696常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:36:03.645830 ID:ZqzlDtpw
忍術や心眼センサーは不思議パワーにはいる?()

9697常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:36:20.215356 ID:9HeQ5s0d
不思議パワーの定義によるんじゃないの
ぶっちゃけ人型巨大ロボットで戦争やってるって時点でリアルもクソもないし

9698常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:38:11.106916 ID:iYkfOKAl
>>9693
Xラウンダーはオカルトっぽい?
種は本編でなくてもアストレイの方にいそう

9699常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:38:27.391650 ID:5MrYMG6v
>>9693
種はフラガファミリーがNTっぽいムーブしてる

9700常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:38:49.329775 ID:p/kkZrcV
種割れは不思議パワーじゃないんだっけ

9701常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:39:21.604132 ID:ZqzlDtpw
陽電子砲を受け止めて生存は間違いなく不思議パワー(

9702常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:40:01.477226 ID:9HeQ5s0d
>>9698
X ASTRAYで超能力者みたいなのがいたような

9703常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:40:17.064820 ID:EI03BhWd
ブラガファミリーはお互いの存在が感知できるとかむしろジョースター一族っぽい感じが

9704常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:40:28.063478 ID:W4JQPKkQ
>>9676
0080、0083、08あたりはオカルトパワーはない
ただし0080以外はクソメスパワーはある
0083も08小隊もどうしてああなった

いやまあ、監督にご不幸があったのが原因だが…

9705常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:40:59.280999 ID:fys/bXX2
アムロ→同僚に欲しい
ジュドー→友人に欲しい
カミーユ→別部署で欲しい
シャア→味方にならないで欲しい

9706常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:41:04.742324 ID:9HeQ5s0d
>>9700
あれは単なる演出であって、超能力とかNTとかとの特別な能力じゃないはず

9707常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:42:09.623973 ID:W4JQPKkQ
>>9686
ああ、そうね、ターンAとかGセルフパーフェクトパックとか
技術の行き着いた先感はあるwww

9708常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:43:12.806353 ID:W4JQPKkQ
>>9705
クワトロ時代なら別に友達でも同僚でもいいんだけどねえ…
ただし、あまりあてにはできない

9709常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:43:22.972570 ID:pgjWynsr
>>9706
漫画とかアニメとかで火事場のバカ力が出るときに
背景がメラメラ燃えてるような感じだよね

9710常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:44:10.905799 ID:PfsPGBuP
>>9699
ムウさんそんな主人公っぽいせっていあるんか

9711常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:44:33.457783 ID:2bSgTZKo
>>9705
カミーユ「お前がこんな物作ったのかッ!」
ttps://pbs.twimg.com/media/EZ-_S7xUcAARH4X.jpg

9712常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:44:48.285399 ID:iYkfOKAl
>>9700
火事場のクソ力かゾーン入ったかみたいなのの演出

9713常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:44:54.901076 ID:QM+qcL7a
独裁者パックのフォトントルピードも光子魚雷っていうとどうにも微妙な感じする

9714常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:47:02.961385 ID:Q912kRti
>>9710
つうかムウの親父が先読み能力者 ムウは出がらしなんで自分のクローン作って家継がせるかってクルーゼ作らせたら欠陥品でボヤいてたら「事故死」した

>>9713
やっとガンダムがスペースオペラな技術の世界になっただけさ

9715常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:47:07.873190 ID:5TwwxQ4Q
流されすぎて心配になる
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org681841.jpg

9716常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:47:19.197415 ID:5MrYMG6v
そろそろちゃんとフルパワー発揮したターンエーが動くところが見たいわ
今んとこ本気モードって本編の黒歴史とGジェネとブルーレイボックスの特典についてた白いターンエーが文明埋葬したシーンぐらいだし

9717常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:47:23.004553 ID:MmCPrMum
流石にF91あたりになるとNT?いたねそんなやつってレベルになってるんだよなー
だからだろうかあまりそこらへんの時代書く漫画家がクロボンの長谷川先生あたりしかいない
最近ようやっと長谷川先生以外も触れるようになったけど

9718常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:48:57.096068 ID:zuyuUO1q
>>9664
実際相談してるけど恐らく時期ずらすように調整するだろうと思いながら切符買ってた
ただ一人今年持つかなぁというのがおるからタイミングなのよね

9719常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:49:18.462620 ID:MmCPrMum
ユニコーン色々オカルト追われてるけどZとかZZの時点でなんか不思議パワー全開だったりするんだよなw
特にハイメガキャノンを型落ちのキュベレイに乗ってオカルトで防いだハマーン様とか

9720常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:49:20.145159 ID:55IzJhBE
でもタイトルがSEEDで種が割れたらなにかあるだろと思ってしまうよ

9721常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:49:53.608761 ID:fys/bXX2
>>9708
シャアは期間雇用ならいいけど、正規雇用はちょっと…

9722常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:50:21.598444 ID:iYkfOKAl
スペースオペラならとっくにSDガンダムでやってるから

9723常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:51:43.315920 ID:Q9vObjDv
>>9714
SFロボとして考えたら割としょっぱい性能だしなモビルスーツ。大気圏突入・離脱も自力で飛行すらも(一部を除いて)出来ない

9724常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:51:52.168739 ID:S3TcZ4Et
村998分

9725常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:52:56.165156 ID:fF9OIKbM
>>9719
オカルトパワーそれ自体がというよりは単にイデでしかないから嫌

9726常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:53:02.757817 ID:NWUyiDLf
キラは戦場とかじゃなかったらほんと普通の友達だろうなって(種一話前半の感想)

9727常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:53:47.276577 ID:Q912kRti
>>9719
最終回だったかジュドーが思念操作でZZのドッキングやってたりするしな…

9728常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:56:08.609449 ID:EI03BhWd
MSもやがてバスターマシン並のスペックに発展していくのだろうか

9729常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:56:28.561924 ID:MmCPrMum
まあ福井が自分の解釈押し付けてるのは確かか
自分から最終的にイデオンにつながると考えてるって言ってるし
ハゲがF91とV作ってるからつながらないがなw

9730常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:57:48.916509 ID:W4JQPKkQ
超昂のイベントボスが強すぎて倒せないwww
急激に難易度爆上がりwww
これ倒すのレベルいくついるんだ?

9731常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:59:03.361671 ID:ZqzlDtpw
こう、UCは「不思議パワーの介錯違い」って感じ
ちゃうねん
そういうのがみたいんやないねん

9732常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:59:20.615366 ID:EI03BhWd
>>9730
25くらいあればほぼ勝てる
噛み合わないとたまに負けるけど

9733常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:59:40.793006 ID:JNoVEj74
質量を持った残像もしかも脳波コントロールできるも理屈を知らない人からしたらオカルトパワーに見えるだろうからやはり高度に発達以下略

9734常態の名無しさん:2020/12/03(木) 16:59:52.335871 ID:5MrYMG6v
>>9728
頂点であろうターンエーのフルパワーがぼんやりしてるからなんとも
縮退炉二基積んでるからヤバイ出力が出るとは思うんだが

9735常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:01:22.349595 ID:MmCPrMum
後の時代が先に書かれてるからかバナージ君たちの頑張りってたいした意味ないようにも感じる。

9736常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:01:37.295356 ID:6ZKTMOaY
ユニコーンのオカルト云々は別にどうということもなかったけど
リディの心情の変化がよくわからんかったのとラプラスの箱の中身そんなにヤバくなくね?っていうのはある

9737常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:01:49.593351 ID:wapvDNVT
やり過ぎだって意見は分かるけどZの時からNT能力でバリア張ったり敵を縛り付けたりしてるから後の時代ならさらに凄い事をってなっても仕方ないと思う

9738常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:02:58.729079 ID:Q912kRti
>>9735
大したも何も欠片も意味無いよ

ニュータイプも忘れ去られてジオンはオワコン言うたのにオールドモビルは暴れてるの確定してんのに

9739常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:03:23.022122 ID:nhHm2s54
ユニコーンとかNT好きだから親の仇みたいにここでディス食らうの普通に辛いんだが

9740常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:03:37.152042 ID:W4JQPKkQ
>>9732
ちょい足らんな
イベントじゃレベル上がらんからメイン回してレベル上げるしかないか

9741常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:04:21.213894 ID:EI03BhWd
>>9736
連邦からすればスペースノイドに余計な大義名分を与えてしまうので割とうざったいことになる可能性はあったと思うよ

9742常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:04:26.002606 ID:W4JQPKkQ
ユニコーンの話はそこまで嫌いじゃないが

福井の考えた最強のガンダムが気に入らないwww
お禿様が考えた最強のガンダムがいい

9743常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:05:19.416290 ID:W4JQPKkQ
まあ、なんだかんだとガンダムをリスペクトしてるユニコーンのほうが
ZZをひっしにこきおろそうとしてるセンチネルよりはマシに見える

9744常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:05:36.765001 ID:t7bMoliY
正直ガンダムは触りしか知らないの多いけど、最後はターンAになります みたいなのが受け入れられるのがよくわからねえ…

9745常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:05:58.619126 ID:MmCPrMum
>>9741
少なくとも一年戦争中に開放したらまずい代物ではあったよね。
余計ザビ家がハッスルしそうだし

9746常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:06:13.681340 ID:iYkfOKAl
俺ターンエーの後にSDガンダムが来る派の人だから

9747常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:06:15.943201 ID:W5lW1eaZ
>>9744
受け入れなかったやつは去ったからな

9748常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:06:35.079032 ID:Q912kRti
>>9744
綺麗に穏やかに終わってるから

9749常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:07:04.637129 ID:QM+qcL7a
イタコスイカバーアタックとかララァ霊とか「奇跡でアクシズ防がれました」はOK?

9750常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:07:23.194335 ID:MmCPrMum
クロスボーンアニメ化してほしいがプラモが売れるから優先順位が低いらしい
鋼鉄の七人とゴーストを映像で見たいんじゃ・・・

9751常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:07:39.022322 ID:ZqzlDtpw
UC系列に関しては正直「もう休ませてやれよ」ってのが一番の本音......

9752常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:07:48.882763 ID:Q9vObjDv
>>9743
FAZZの設定だけは途中でだれか正気に戻れよっていまだに思う
ほんとに意味ない張りぼてならなんで複数作ってんだよ

9753常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:08:06.872788 ID:W4JQPKkQ
アニメしなくてもプラモ売れるならアニメする必要ないってことかあ…
不買運動する?www

9754常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:08:28.136463 ID:5MrYMG6v
ラプラス事件はアニオタウィキにあった時宜を読めなかった人たちの徒労って一言が
的を射てるなと思ったわ
皮肉たっぷりだけど

9755常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:08:43.685879 ID:Teb3QYFP
初スパロボの補正もあるがガンダムXと∀の世界観を一緒にしたの凄いと思った

9756常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:08:44.870092 ID:QqdwElio
平成仮面ライダーが最後評価☆3頭平成映画に収束するのすき

9757常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:08:55.943975 ID:W4JQPKkQ
>>9752
あれ、張りぼてとかただの言い訳やで
FA−ZZを三機ならべてオリジナルガンダムで蹂躙してZZなんてクソだよってやりたかったんだぞ

9758常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:09:21.712234 ID:wapvDNVT
>>9744
最強議論とかどんどん増えていく設定に納得するのに便利なんだ
全部砂に還って最期は黄金の秋が来るんだ

9759常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:10:14.760297 ID:5MrYMG6v
>>9744
どんな悲劇があろうとも季節は巡り、癒され、やがて黄金の秋(最終話のタイトル)を迎えるってエモさが
好きだわ

9760常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:12:25.646590 ID:PfsPGBuP
>>9752
実際に動かしたときどうなるかとかの実験用じゃないっけ
プロトガンダムみたいなもんじゃね

9761常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:12:47.093528 ID:pEeoTbcG
UC系列はタイムスケジュールとF91以降の設定的に話を差し込むほど茶番感が増すのは不幸だと思う

9762常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:12:51.565583 ID:QqdwElio
今朝方話してたけどエスコンが最終的に国家消滅して企業が世界制圧した世界に繋がるみたいな話?
必死こいてAI阻止したのに結局AIの時代来るとか

9763常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:12:53.873755 ID:ePQHsfug
個性的なMSもだけど長谷川裕一ヒロインのサービスシーンがアニメで見たいです

9764常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:13:24.018594 ID:QqdwElio
>>9763
もしもしポリスメン?

9765常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:13:52.098513 ID:gPlzasVO
>>9757
そこまでやっておいてできた作品が
駄目オタクの極みみたいな無駄に数値のデカい超兵器にエセミリタリー描写と来たもんだ

9766常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:14:16.766651 ID:5MrYMG6v
センチネルのストーリーは語るに及ばずだけど
ALICEの顛末と機体デザインだけは語る術をもたずって感じ

9767常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:14:28.565568 ID:p/kkZrcV
>>9756
星5に入れる奴→わかる
星1に入れる奴→まあ、わかる
星3に入れる奴→頭おかしい

9768常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:14:52.296635 ID:7Hw83a8q
こー、いろんな作者が書くキャラや物語じゃなくて、「その世界のガジェット描写」とかが見たい
福井で言うならムーンムーンの空気流出と防災システム、それを防ぐためにあれこれシステムいじったり対処したり
おハゲ様でいうならGレコの敵味方総出のデブり排除とか

9769常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:16:16.304367 ID:iYkfOKAl
>>9755
α外伝はシナリオの評価高いからな
ザブングルとXとターンエー足してついでに恐竜帝国復活させて戦わせようぜって闇鍋めっちゃ上手く料理してる

9770常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:16:24.387862 ID:W4JQPKkQ
>>9768
福井の書いたターンAの小説は好き

あれでターンA作ってほしいwww
ターンAならいくら盛っても問題ないwww

9771常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:17:04.607712 ID:S3TcZ4Et
宇宙八分になった俺が星々を巡る宇宙海賊になった件

9772常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:17:23.573084 ID:KMdS7429
>>9765
逆シャアの奇跡も当時のオタクで後の展開知るたびに白けた人多いって話だからな
逆に言えばそこ越えたガノタのほとんどはユニコーンに茶番感とか覚えないわけで

9773常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:17:44.628632 ID:W4JQPKkQ
>>9771
そこの支配者階級は嫌いだがそれでも故郷だし守ってやるかと戦うんだな

9774常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:17:49.603146 ID:55IzJhBE
>>9735
というかガンダムシリーズは主人公の頑張り尽く無意味だ
シャアばかり言われるがあれは何のための戦いだったんだの繰り返し

9775常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:18:11.999250 ID:MmCPrMum
ダッシュのツッコミどころとしてはあの時代までビグザムとかサイコガンダムよく残ってたよなって感じw
なんかの資料用で倉庫で埃被ってたとかかな?

9776常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:19:12.109890 ID:QqdwElio
>>9774
デラーズ「一生懸命コロニー落としたのにスペースノイドの立場が悪くなってる!」
と天国で嘆いていることだろう

9777常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:19:25.503335 ID:wapvDNVT
自分が死んだ後のことなんてもうその時代の人々に任せるしかないじゃん…
神ならぬ身なんだ

9778常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:19:49.021173 ID:QM+qcL7a
>>9768
それはキャラとメカの織りなす活躍と物語がある程度しっかりしてるから望める贅沢品だと思うのw

9779常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:20:49.518301 ID:p/kkZrcV
カミーユの中の人がオーディションの時「キレイに終わったんだから続編なんて作らない方がいいんじゃないですか」とか言った話好き

9780常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:21:06.974902 ID:5MrYMG6v
>>9762
AIの時代はきてないよ
好きな女とられた科学者がとったにもかかわらず女と一緒に死なず、電脳空間に人格のコピーが生きてるのが気にくわなくて、
絶対殺すAI作ってそのシミュレーションテストをしてるってだけ
全エンディング見るとテスト終了

9781常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:21:23.380175 ID:W4JQPKkQ
>>9776
デラーズはいろいろ言われるが
ティターンズ結成の言い訳作るために無理やり設定差し込まれた結果だから
まあ、被害者といえばそうかもな

だが、ハゲ、お前はただの敵前逃亡者のテロリストだ。死ぬがよい

9782常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:21:36.531807 ID:pgjWynsr
なんで少なくもない数のネオジオン側もアクシズ押し返しに協力するんやとかな

9783常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:22:19.271770 ID:PfsPGBuP
>>9772
そこ越えたガノタっておじいちゃんじゃん

9784常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:22:19.969533 ID:fys/bXX2
>>9771
「残り二分を協力してやろうではないか!全艦、撃て!(火事)。よし、黙祷。(葬式)」

9785常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:22:23.959928 ID:W4JQPKkQ
>>9779
お禿さまも同じこと思って作ってたんだよなあwww

仕事だから仕方ないじゃんwww
序盤カミーユが切れ散らかしてるのはお禿様と飛田さんの感情が影響していたのかもしれないwww

9786常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:22:41.400775 ID:QqdwElio
>>9780
良かった…トリガーが必死に守ったものは残ったんやな…

9787常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:23:01.161674 ID:Z2Tt3vQk
>>9782
対話(強制支配)

9788常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:23:21.484142 ID:5MrYMG6v
>>9770
アレは福井オリジナル設定じゃなくてマルチメディア展開用に作っておいた裏設定をそのまま使ったんで
一応アレで公式やで

9789常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:23:22.102497 ID:W4JQPKkQ
そういや、劇場でガンダム見たのって劇場版Zが初めてだったなあ
F91から相当空いてるよな
F91は見に行きたかったが親がアニメなんか見たくないって連れていってくれなかったんだよな

9790常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:23:44.686695 ID:iYkfOKAl
>>9787
トランザムバーストとゼロシステムの合わせ技やめろ

9791常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:24:32.328223 ID:W4JQPKkQ
>>9788
まあ、サンライズ的には映像化されてるものが最優先でそれいがいはいくらでも変わる準公式らしいから
そういう意味でもあのターンAを映像化してほしいかなとwww

9792常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:24:48.589832 ID:QqdwElio
ワイNT、テスト中に能力使ってクラスメイトから答え聞く

9793常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:25:24.614956 ID:5MrYMG6v
>>9786
まあ機体ハッキングして乗っ取ったりとベルカAIよりはるかにヤバイ代物なんだけどね、NEMOくん
対人コミュニケーションもできてるみたいだし

9794常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:25:44.151639 ID:5Aw2aJTz
>>9779
サッカー漫画ファンタジスタに続編なんてなかったんや!

9795常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:25:52.934292 ID:6ZKTMOaY
言い方は悪いが続編が作られないくらいの不人気作品だったら平和なままで居れるってことなのよなガンダムシリーズは

9796常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:26:44.577292 ID:ZqzlDtpw
>>9790
じゃあトランザムバーストと全部寄越せ!の合わせ技は?

9797常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:26:45.460072 ID:W4JQPKkQ
>>9795
その後の作品で好きなのいっぱいあるから
それはそれで寂しいなあ…

9798常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:27:28.353216 ID:LcQcIwxF
>>9714
フラガ家は、未来予知能力あって財界では、此奴のやること間違いなく設けるといわれるほどの有名家だったんだよな

9799常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:27:30.993449 ID:ZqzlDtpw
ビルドシリーズはなんとか平和だから......(ダイバーズを除く)

9800常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:28:07.889174 ID:EI03BhWd
>>9795
つまりアナザーガンダムをドンドン作ろう

9801常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:28:38.645792 ID:p/kkZrcV
>>9785
ジェリドが不憫過ぎるw

9802常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:29:04.063684 ID:QqdwElio
ウイングはエンドレスワルツで終わりでいいよね?


いいよね?(強弁)

9803常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:29:33.082568 ID:CzKosqyR
サンダーボルトは映像化しても別に宇宙世紀公式ってわけじゃないんだっけ

9804常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:29:38.537392 ID:Q9vObjDv
>>9791
ソシエエンドなのはいいんだけど、福井先生はちょっと黒富野コピーをやりたがりすぎだと思うわw
ガノタレベルはそれほど高いわけでもないのに拗らせっぷりはフォロワーでもトップだよなあ

9805常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:30:20.529545 ID:te4UG0IA
>>9801
待ってよカミーユ!
ジェリド「……」
って黙って通りすぎてどうぞ

9806常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:31:01.848698 ID:EI03BhWd
その後の歴史のなかで二度とMSという兵器が現れることはなかった

マーズスーツ「やあ」

9807常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:31:25.147911 ID:5MrYMG6v
>>9804
福井はイデオンを拗らせきってるからまあ

9808常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:31:58.444599 ID:hcIhpa0e
>>9805
ホーミング狂犬に通じるといいね

9809常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:32:06.379172 ID:Q9vObjDv
>>9802
例のあれは新MSの機体デザインを出し惜しみし続けてたあたり、アニメ化する気バンバンだったよなあ

9810常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:33:08.350194 ID:EI03BhWd
>>9809
つかメカ物でメカのデザインを公開しないって控えめにいっても頭おかしいとしか

9811常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:33:26.812022 ID:p/kkZrcV
>>9805
カクリコンが言い出してジェリドが殴られるんでしょ知ってる知ってる

9812常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:33:28.838507 ID:CzKosqyR
デュオって奴知ってる!酒飲みのクズだ!

9813常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:33:38.980731 ID:ZqzlDtpw
Wは不思議パワー「エレガント」があるからなぁw

9814常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:34:52.715505 ID:5MrYMG6v
フローズンティアドロップはそのうちアニメかするだろうなとは思ってる
立体物力入れすぎだし

だからメタルコンポジットのスノーホワイト再版して?

9815常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:35:28.453149 ID:fys/bXX2
宇宙世紀のガンダムの良さって勧善懲悪でないところなのに
ラプラス事件関連は勧善懲悪ぽくて、薄っぺらく感じる(個人の感想です。)

9816常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:36:00.291123 ID:nGTAjQ2w
>>9809
惜しみ過ぎて飽きたわアレ なんで作中出てんのにイラスト出さねぇんだよアホかって…

9817常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:36:27.015847 ID:5TwwxQ4Q
ラブプラスの箱?

9818常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:37:49.232510 ID:iYkfOKAl
とりあえずバトルフィールドオブパシフィストあたり映像化してみる?
新規スコーピオぐらいしか出せんが

9819常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:38:53.091858 ID:t/6UMaot
>>9808
カミーユ「そういう目をしたッツ!!」ボコー

9820常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:38:55.132424 ID:Q9vObjDv
>>9815
え、ガンダムの基本って拗らせた大人をガンダム預かった少年がぶん殴りに行く話では?(個人の感想だってば)

9821常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:39:59.427295 ID:9HeQ5s0d
>>9820
ブライト「なぜかラストは私が殴られました・・・」

本来はシャアの役目だったんじゃないかなああれ

9822常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:40:08.117355 ID:EI03BhWd
>>9818
ビ、ビルゴ3…

9823常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:41:26.824040 ID:5MrYMG6v
>>9821
殴れって言ったのブライトさん自身やんw

9824常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:42:00.699646 ID:S3TcZ4Et
ガンダムの本懐はナメられたら殺す!

9825常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:44:56.347960 ID:LcQcIwxF
フロスト兄弟「ガロード君遊ぼ」
X続編構想は完璧すぎる まぁ、お前らやるよな

9826常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:45:23.348230 ID:iYkfOKAl
>>9822
はよ1と2出せ

9827常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:45:27.310735 ID:FMSClAch
>>9668
もしかして:テスタロッサ?

9828常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:48:04.015907 ID:SPktFMU1
>>9825
ガンダムXは主要人物DOME以外ほぼ全員生きてるもんね

9829常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:48:59.680866 ID:p/kkZrcV
>>9825
GX送りつける辺り最高に気持ち悪くて好き

9830常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:49:34.404348 ID:Ey6ja0U/
新連邦と革命軍のトップが消えたんですが

9831常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:57:52.871287 ID:ByfJE2jb
ガンダムチャンネルでZガンダムじっくり見たことなかったから見てるんだけどカミーユ君ガンダム主人公なのに2番目にクレジットされてるんやなw

9832常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:58:39.034466 ID:pgjWynsr
>>9825
ガロードの子供からは「エアマスター乗ってたのどっちだっけ?」みたいに変におぼえられてそう

9833常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:58:49.157145 ID:aux2dhwc
GXの続編ってどこで見れるの?

9834常態の名無しさん:2020/12/03(木) 17:59:35.179196 ID:WoD8bcQH
>>9829
わかる(わかる)

ガロードに子供とかできたら出産までの大事な時期は我慢してそう

9835常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:01:00.111010 ID:9HeQ5s0d
>>9833
フロスト兄弟云々はBD.BOXだったかの特典映像だったはず

9836常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:03:15.601392 ID:ByfJE2jb
佐々木望さん酒だったかタバコだったかで以前の声出せなくなったのは残念
でも変態弟はあの声じゃないと嫌だと思う自分がいる

9837常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:04:19.658333 ID:te4UG0IA
宅配便今日届けてや、今日休みで家にいるから
宅配便「かしこまり!」
届いたら出掛けるか…(昼)

おう、家から動けないやんけ

9838常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:06:09.257888 ID:aux2dhwc
>>9831
シンは1番目にクレジットされているのに
ttps://i.imgur.com/t4SIBm5.jpg

9839常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:07:52.708353 ID:aux2dhwc
>>9835
マジかw

9840常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:08:07.224419 ID:C193jVNM
>>9838
童帝も公式もシンちゃんに何の恨みがあるんだよwww
ttps://i.imgur.com/JE9iMRk.jpg

9841常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:08:32.441929 ID:iYkfOKAl
>>9829
サテキャいらないんでディバイダーください

9842常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:08:55.064411 ID:XiJHCVrT
>>9838
ドリジャが有馬記念制覇する少し前に完結したのか...

9843常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:09:30.077564 ID:odJF1/Ut
>>9807
いっそイデオンのノベライズやったらいいんじゃないかね

9844常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:10:20.894518 ID:odJF1/Ut
>>9840
恨みはないよ。愛があるよ、歪んでるけど。

9845常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:11:05.156902 ID:te4UG0IA
ちなみにZガンダムエンディングは1話から重大なネタバレがある
ttps://i.imgur.com/qcUs4vO.jpg

9846常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:13:44.319434 ID:ByfJE2jb
>>9845
それはワイも思ったw

ファのミニスカちょっと短すぎひん?
どう見ても男(カミーユ限定)誘ってるやろ

9847常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:16:30.822719 ID:cehVD+y7
ボーボボという作品にビュティが必要なようにツッコミ役はある種最重要なんだ

9848常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:17:38.996666 ID:wP5JVRdQ
ツッコミがいなかった結果が亀ラップだしな……

あらすじを聞いてもまるで意味がわからんぞ!!

9849常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:21:11.758509 ID:ZqzlDtpw
>>9848
考えるな!
深淵に飲み込まれるぞ!!

9850常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:23:32.182364 ID:te4UG0IA
ボーボボを完全に理解できる奴とかちょっと狂人に頭突っ込んでるからね、仕方ないね

9851常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:23:44.350954 ID:MmCPrMum
ビュティとへっぽこ丸がツッコミできない状況になったら最終的にすべてがガネメになるからな・・・

9852常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:24:06.976811 ID:TlUCr7dp
>>9846
ゼロG環境だとズボンかこーゆーのしか無いのかも
程よくフワフワした状態をキープできる素材とか有っても高そうだし

9853常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:25:15.447560 ID:aux2dhwc
首領パッチ「ここには、ビュティがいんだよ…あと、ヘッポコ丸も」

9854常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:25:30.351884 ID:bEHqjW+p
なんで議長までチェックしてるんだー!のお陰で
天然のキラ、スルーするラクス、常識人のようでそうでないアスラン、バカのカガリ
のメインメンバーに待望のツッコミ役が来たからね
そりゃ酷使されるよ

9855常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:26:46.826270 ID:WoD8bcQH
>>9853
本編の未来世界が絶望すぎる

9856常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:27:14.574654 ID:yWTRaxXK
>>9746
ターンエーがあるのに天の島あるあたりで色々説明つかないしな
まあ天の島でたときにターンエーの設定なんて影も形もなかったからなんだけど

9857常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:28:41.079552 ID:fys/bXX2
刑務所の囚人に、ボーボボを備え付けする名采配

9858常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:30:26.418813 ID:wP5JVRdQ
看守「ボーボボを読んだな!!」

看守「では、ボーボボ未読のものに面白さを伝えるレビュー執筆を開始する!!」

9859常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:31:38.356658 ID:te4UG0IA
当時いなかったけど5チャンネルとかでジャンプネタバレスレでボーボボの内容伝えるのクッソ難しそう

9860常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:32:17.400007 ID:wapvDNVT
え?今日はボーボボを2話もキメていいのか?!

9861常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:33:24.169731 ID:WoD8bcQH
>>9859
ウソバレと本編で判断ムズそうだな
どっちがよりハジケてるかしか基準がない

9862常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:34:11.142143 ID:fys/bXX2
>>9858
近い将来、第2第3のボーボボが生まれるとはこの時誰も知らなかった・・・

9863常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:35:58.442384 ID:cehVD+y7
1日1話は正直過剰摂取だと思う

9864常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:36:17.400421 ID:6FU/Fnow
アニボボの「ワイルドチャレンジャー」は名曲
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm25993265

9865常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:36:37.095873 ID:aux2dhwc
>>9864
バカサバイバーは?

9866常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:37:12.155734 ID:aux2dhwc
>>9862
おめえの出番だ、澤井先生!

9867常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:38:29.411902 ID:6FU/Fnow
>>9865
好きだけど、ワイルドチャレンジャーの方がいいな

9868常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:39:05.972348 ID:ZFPsGslO
>>9865
逆に青木のうんこ垂れのイメージが強くて…

9869常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:39:07.337085 ID:/Z/WFIVG
>>9864
こんな名曲を使ったアニメに後の方スポンサーがつかなかったなんて何故なんですかね〜謎ですねぇ

9870常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:39:44.476615 ID:OfaYfKRl
>>9868
自演乙からやられた青木?

9871常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:40:14.667699 ID:cehVD+y7
>>9866
やめろ、殺す気か

9872常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:40:40.896228 ID:WoD8bcQH
>>9866
次は魂まで擦り切れそう

9873常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:41:56.335193 ID:6FU/Fnow
>>9869
私にもわからん

9874常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:42:39.903863 ID:te4UG0IA
PTA「こんなもん見てたら頭おかしくなりますよ」
ド 正 論

9875常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:43:13.472017 ID:S3TcZ4Et
オナニーより楽しいものなんて人生にないよ

9876常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:44:33.034447 ID:ZFPsGslO
>>9870
Yes
入場曲なの

9877常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:44:46.838700 ID:gPlzasVO
>>9859
アニメの割り箸を植えたら基地が生えてきた話のあらすじが完璧なネタバレだったけど
読んでも誰一人理解出来ないというネタがあったな


9878常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:45:42.955453 ID:aux2dhwc
>>9875
はい、ブラギガス

9879常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:46:17.744447 ID:ZFPsGslO
>>9875
そろそろ普通のオナニーにも飽きて来たんだがやっぱり前立腺開発に勤むべきなのか…

9880常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:47:18.844306 ID:C193jVNM
>>9854
NTT西日本のCMは草生える
ttps://youtu.be/y6bJeFcSdsg

9881常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:52:50.905832 ID:1kad4JaU
尻はいじりたくない、痔はあかん

9882常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:53:49.479217 ID:DOU9ScUL
>>9877
ネタバレの上を行けばいいのだ
ジオウでもやってたね

9883常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:55:39.766185 ID:P6nS5TeN
unkの時に気ばりすぎて肛門がぷくっと出ました
あれからお尻は気を遣って湯船に浸かるのを多めにしました

9884常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:56:00.161772 ID:wapvDNVT
ケツマイモとアーハン、オーケーツーウィークはお尻いじりの闇

9885常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:56:29.541733 ID:p/kkZrcV
>>9882
敵のバリアを各ライダーがタイトル背負って「平成」って突き破るんです!

9886常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:57:10.677250 ID:te4UG0IA
>>9882
ジオウのネタバレすんだけどー
キバ編なー
宇宙から突然ライダーが来て
釈由美子(ギャラ未払い)が女王様でマンホール

うむ、無理

9887常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:57:55.958229 ID:HVOgErOd
【独自】「OB訪問アプリ」悪用、就活女性に乱暴容疑で男再逮捕へ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fdb63d1d74ae4610569b869e92447d704527eb57
丸田容疑者は7月下旬、港区赤坂のホテルで、就職活動中の学生と社会人をつなぐ「OB訪問アプリ」を通じて
知り合った20歳代の私立大3年の女子学生に睡眠作用のある薬を混ぜた酒を飲ませて抵抗できない状態にし、乱暴した疑い。

エロ漫画かな?

9888常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:57:56.666948 ID:1kad4JaU
エロ漫画で肛門裏返ったり子宮が貫かれるのがあってドン引き

9889常態の名無しさん:2020/12/03(木) 18:59:50.106004 ID:zlQLYdLB
ジオウの場合情報統制やべえとなったねえ
ディケイドの頃の映画サプライズと新ライダーぶっこ抜かれた頃とは結構変わったなって

9890常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:00:04.164970 ID:PPiitf6S
>>9887
ぶっちゃけレイパーなんて連絡が取れるツールなら何でも使うからな

9891常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:00:19.913632 ID:OfaYfKRl
>>9887
なぜこの流れで女なんだ……?

9892常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:01:02.280315 ID:G2FDYbVW
>>9887
常習犯かよ
広告関係って下にだらしないの多いよな

9893常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:01:36.235999 ID:TlUCr7dp
>>9887
いやこの手合いは毎年毎年出る

9894常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:02:29.034865 ID:zlQLYdLB
>>9887
睡眠薬って今だと色変わるはずだが…

9895常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:02:53.744244 ID:S3TcZ4Et
ゲーミングカクテル

9896常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:03:27.048757 ID:wwwqMtyp
>>9879
オナホを多量に買ってレビューサイト作れば収入にもなるよ

9897常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:03:31.419353 ID:P6nS5TeN
例えどんな方法だろうと自分の性的な欲望を発散しないと狂っちゃうって人は
割とよくいる
アクタージュの原作者とか

9898常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:03:38.573773 ID:PPiitf6S
>>9892
広告と不動産関係はウェーイが多そうっていう偏見

9899常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:03:45.661963 ID:wapvDNVT
>>9894
昔聞いたことあるけど変わる色知ってればそれに近い酒飲ませればいいんじゃね
カルーアミルクとかでも誤魔化せそうだし

9900常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:04:13.097983 ID:6ZKTMOaY
ホモレイプは消防士に多い印象

9901常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:04:16.428335 ID:DOU9ScUL
>>9886
雰囲気は間違いなくキバでしたね

9902常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:04:28.435392 ID:t6o0GRxs
発散はするけど他人に迷惑かけない「」達は良心的だぞ

9903常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:04:42.362870 ID:HVOgErOd
酒に睡眠薬とかマジであるんすねぇ……

9904常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:05:11.111361 ID:PPiitf6S
>>9902
本当に迷惑かけてないんですかねぇ

9905常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:05:25.256376 ID:C193jVNM
>>9902
肛門科のお医者さんに大迷惑かけてるんだよなぁ

9906常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:05:46.879086 ID:1kad4JaU
敏樹がセイバー途中から書くとどーなるんだろうかと予想

9907常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:06:01.415350 ID:OfaYfKRl
>>9900
ホモビに出て懲戒になった消防士がバレた理由が
同僚がビデオ見ててそれに出演してたからというものを思い出したわ

9908常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:06:35.907658 ID:P6nS5TeN
中学三年生「卒業式前夜にクラスのみんなで集まってお好み焼き屋で卒業パーティーをやりました」
中学三年生「カルーアミルクを頼んだら担任が抜き打ちでパーティーの様子を見に来ました」
中学三年生「ですので、カルーアミルクをコーヒー牛乳と偽って飲ませました」
昔は処少女漫画でこのオチが許されたんだよなw

9909常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:06:50.881830 ID:7Hw83a8q
セブンガー陸戦強化型
ttps://pbs.twimg.com/media/CdRlTTkUMAAKKvF.jpg

9910常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:06:58.872721 ID:tLRTUMmi
スーパーフリーとかあったな……

9911常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:07:51.490975 ID:OfaYfKRl
元ミスター慶應だかは5回くらい強姦で捕まって不起訴になってたな

9912常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:09:39.118308 ID:okXj/RzR
>>9904
ブラギガスあきは特等変態だけど、あんな逸材はそうぽんぽん出て来んぞ
女の子の尿路結石集めるのが趣味の奴とか

9913常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:09:57.228302 ID:HVOgErOd
2回以上わいせつ事件で捕まったやつにはもうGPSとかつけてええんちゃうかなって……

9914常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:11:06.228101 ID:ByfJE2jb
>>9907
多田野はどこからばれたんだ?
順調にいってる多田野への嫉妬に狂ったなんJ民のタレコミ?

9915常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:11:58.300293 ID:zlQLYdLB
宦官にさせても発散できないから犯罪率上がるんだっけ?

9916常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:12:21.257920 ID:aZW35Ao8
>>9909
こいつが頭部になる三体合体ロボじゃなかったっけ

9917常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:13:20.536298 ID:JqMFUqwt
じゃあもうロボトミーしか

9918常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:13:37.351484 ID:PPiitf6S
>>9909
これ、ライトの部分で熱源誤魔化してるとかそんなんだっけ?

9919常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:14:47.080661 ID:t6o0GRxs
>>9914
真面目な話同級生とか他の野球部員にもちょっとホモっぽかったらしいからそこから疑われたらしい

9920常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:18:27.694871 ID:aux2dhwc
>>9902
酒漬けいくらを肛門に入れるのはok?

9921常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:19:19.158353 ID:1kad4JaU
>>9917
ロボトミーは怒りが制御できなくなるから何の意味もない手術であると判明、集中力が無くなるだけで
犯罪は起こせます

9922常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:19:44.926575 ID:/Z/WFIVG
>>9920
尻は出すところで入れるところではないです…ないよね?

9923常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:19:52.083024 ID:Q9vObjDv
>>9921
じゃあもうポアしかねえか

9924常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:19:59.356884 ID:ZFPsGslO
>>9914
上重

9925常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:23:10.506504 ID:HVOgErOd
肛門の開発はエネマグラくらいまでにしておきなさい!

9926常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:23:23.558890 ID:1kad4JaU
>>9923
座間の殺人鬼と大差ないんちゃうか慶応の変態

9927常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:24:05.009975 ID:gPlzasVO
ttps://www.youtube.com/watch?v=94Mn-oHINuw
ベートーベン生誕250周年らしいね

9928常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:25:03.504729 ID:ByfJE2jb
>>9919
ガチだったんか
金のために仕方なく・・・ってのは実家が金持ちだしプロ入り前から色々ともらってたはずだからなぁ

9929常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:25:15.668427 ID:S3TcZ4Et
劣等キャメロッパリ映画前後編なのか

9930常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:25:22.652217 ID:H6Rxb3U3
>>9883
冷えるとアカンわ。電気毛布敷いて寝るようにしたら切れ痔が減ったわ。あとはボラギノールだ

9931常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:26:13.131110 ID:65Bqecd7
>>9926
親が上級国民なんかね

9932常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:26:15.177148 ID:PfsPGBuP
>>9922
痔の治療で挿れるから挿れるとこだよ

9933常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:27:37.253843 ID:1kad4JaU
>>9927
音楽で思い出したが、Eテレのらららクラシックでサリエリとモーツアルトだが、普通の親友同士で
モーツアルト亡き後遺族の面倒見たり自分はオペラ楽団の指揮者やったり多忙で、嫉妬なんかする暇がなかったんだと

9934常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:28:14.084239 ID:65Bqecd7
アークナイツ自信ニキおる?
グラブルみたいに始める時期調整したほうがいいのかな

9935常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:28:58.238425 ID:9/ruImX9
2回目または常習犯の性犯罪者は、性犯罪がトラウマになるように壁にケツだけ出して固定する懲役形にしたらいいのでは?
一回1時間一万円でナニをしてもいい
1ヶ月パス50万円
売上の半分は刑務所の維持費等に、もう半分は性被害者への慰謝料で

9936常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:30:06.301957 ID:S3TcZ4Et
こういうネットでぼくのかんがえたさいきょうの刑罰とか書いちゃう人見るとアチチチチってなる

9937常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:30:33.371627 ID:1kad4JaU
冤罪という可能性やどんな鬼畜でも苦しんでいるのを見て楽しいと思わんのが多数派じゃなくなったから
公開処刑はなくなったのでは?

9938常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:30:57.869713 ID:okXj/RzR
>>9933
オペラ楽団というか宮廷楽士長
公職についておられました

9939常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:31:40.068853 ID:3FH7QNd0
まあ脱税を繰り返すような人は制度的に何とかしたほうが良いと思う

9940常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:32:50.900646 ID:P6nS5TeN
給料や税金を払うのが悔しいって経営者は稀によくいる

9941常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:34:30.113602 ID:1kad4JaU
>>9938
死ぬ間際くらいでイタリア人がオーストリア人に劣るとはけしからんみたいな風潮で新聞が勝手に書いていて
老いたサリエリは否定できる時間もなく、で映画のせいで完全に史実扱い

9942常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:35:44.505899 ID:9zC9kU0h
両さんも大金を稼いだときはよく「何で何もしてない国が半分も持ってくんだ!」と叫んでたな

9943常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:35:45.486053 ID:wapvDNVT
出来のいい創作は稀に史実扱いされちまうんだ

9944常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:36:09.655728 ID:PfsPGBuP
>>9935
犯罪者にだって人権あるんで・・・

9945常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:36:20.698072 ID:LcQcIwxF
サリエリは、音楽かとしてはトップクラスの実力者なんだよな
モーツァルトなど含めた教え子どもが人類史に残る連中ばかりだけどな

9946常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:36:33.953278 ID:bEHqjW+p
>>9941
弟子が勝手に噂は本当だったんだ!したり
間が悪すぎない?w

9947常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:36:39.758871 ID:t6o0GRxs
懲役30日

ごめん古いからみんなわかんないね…

9948常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:36:47.279092 ID:fys/bXX2
>>9933
嫉妬とそれは別物じゃないか
エゲツなく忙しくて才能もあり社会的に恵まれて、世間で第一人者として認められていても
嫉妬するのは手塚治虫先生で俺たちは知ってるじゃないか

9949常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:37:10.204955 ID:W5lW1eaZ
ぬきたしコミカライズ!? いやこれそういうことだよなチラ見せだけど

ぬきたしコミカライズ!?(五秒ぶり二度目)

9950常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:37:24.789979 ID:iM3iocV3
>>9947
世にも奇妙な物語でもトップクラスにやべぇと思うわアレ。

9951常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:37:58.851041 ID:okXj/RzR
>>9941
ただアマデウスのおかげでサリエリの名前が知れわたり、音楽も含めた再評価にも繋がってるんで
一概に悪し様にはいえんのよね
歴代宮廷楽士たちと同じく歴史の闇に消えてた人物だし

9952常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:38:14.152335 ID:jh11A7oI
>>9934
最適なタイミングは知らんが今なら滑り込みで復刻イベントでグラニちゃん貰えるぞ
ちっちゃくて可愛い馬っ娘だぞ

9953常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:39:52.622658 ID:AtVHMgrN
ガキ使出るための会見やってるのか
こんなのと年末の番組で禊が済むんだからチョロい仕事だなぁ

9954常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:40:15.090838 ID:55IzJhBE
>>9902
きらりの声真似しながら大声で出産オナニーしてたら
近所の人から頭おかしいんじゃないのかって怒られたのは
微笑ましいエピソードの範疇だしな

9955常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:40:18.280365 ID:1kad4JaU
>>9948
手塚治虫は明らかに異常やぞ、赤塚石ノ森とかそこまで嫉妬が異常ではない
>>9951
まーね、新選組も大河で有名になって史料が新しく発掘されて色々見方が変わるとかあるので

9956常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:41:44.046929 ID:P6nS5TeN
>>9944
人権派弁護士「つまり亡くなった被害者にはもう人権が無いので逮捕された犯罪者の人権を守るのが正しいのです」

9957常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:42:17.798886 ID:EI03BhWd
>>9953
出たら視聴率が下がるようになれば干される
そうならないと言うことは…

9958常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:43:50.304446 ID:t6o0GRxs
どうもガキ使出演部分すらお蔵入りしそうな雰囲気だなあ

9959常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:43:51.407606 ID:3FH7QNd0
そろそろふるさと納税の期限が迫ってきましたね
去年は何だかんだで忘れてしまったので今年はやらないとなぁ

9960常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:44:58.630919 ID:wapvDNVT
もうさ「3日限りの掟」とノルド式復讐義務を導入して終わりでいいんじゃない


9961常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:45:17.175222 ID:PfsPGBuP
>>9954
微笑まし・・・くはないにぃ・・・?

9962常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:45:44.762275 ID:HVOgErOd
>>9959
邪神ちゃんドロップキックX南島原編
ttps://www.city.minamishimabara.lg.jp/page8908.html
ワイ故郷が邪神ちゃんドロップキックとコラボしてて困惑

9963常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:45:47.829940 ID:wl4xlRPC
>>9956
人権派義士を見習え

9964常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:45:53.176921 ID:75xGyXLC
リークなけりゃ会見もなく普通に出てたよな
狩野英孝以下の男とか草生える

9965常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:47:54.199508 ID:3FH7QNd0
>>9962
実現しなかった場合でも他の返礼品がもらえるみたいなのでアリかな

9966常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:48:35.042415 ID:SPktFMU1
>>9964
渡部のLINEの移行に失敗して先輩や仲間の叱責やら説教やら全部消えたは苦しすぎるよ
面倒だから連絡しなかっただけじゃん

9967常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:50:29.946256 ID:uCjNluUl
>>9942
公務員である両さんがそれを言ったらもうおしまいやな…

9968常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:50:46.807592 ID:c86qZtnK
ディープが成長持続でステゴが普通はちょっとおかしくないかなあ…
ディープそのものはともかくその子供は早熟傾向強いやろ

9969常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:51:03.493392 ID:eZkzg0B3
児嶋に影響なきゃいいよ 多分ゼロワンの映画出るだろ

9970常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:53:01.021319 ID:75xGyXLC
>>9969
田島はむしろ仕事増えてユーチューバーデビューも成功につながってる草生える

9971常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:53:05.751955 ID:W5lW1eaZ
>>9956
常住民「そうやって自分の嫌いな存在に自分に都合のいい台詞言われて気持ちよくなる陰湿な遊び楽しい?」

9972常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:53:12.586565 ID:P6nS5TeN
>>9967
両さん、公務員になっているという自覚あんまり無いぞw
自由業くらいのノリw

9973常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:53:42.450406 ID:+aE1+gSP
JALコラボ瑞鶴翔鶴ホーネット
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324270.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324271.jpg
WILLERコラボ藤波ヨナ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2324274.jpg

9974常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:54:41.367151 ID:PfsPGBuP
>>9970
大島もうソロでやってけそうだよね
この前司会やってたし

9975常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:55:29.392445 ID:zlQLYdLB
>>9969
変身ぐらいさせてあげてほしいよねえ

9976常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:56:00.419210 ID:xSK7MJr7
アマデウスやら司馬史観を考えると、某国のソース=ドラマで見たをあまり笑えないなって。

9977常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:57:50.693242 ID:eZkzg0B3
>>9975
レイダーなら空いてますよ?

9978常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:58:09.874118 ID:S3TcZ4Et
なんか最近よく石配るなFGO
まぁこの先に待ってるのンンンンン!だけど

9979常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:58:17.621934 ID:P6nS5TeN
地味眼鏡な美少女をギャルに変身させる番組
企画者「これはウケる」(*´ω`*)

9980常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:58:18.626023 ID:js5kM4mt
もうグルメネタが全部便所飯に思えて厳しい
グルメを売りにするのは清潔感がないと

9981常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:58:41.844691 ID:P9sRuhXL
会見見てないけど松本のTwitterからしてガキ使お蔵入りか

9982常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:58:59.233354 ID:KMdS7429
>>9902
「」もとしあきもめっちゃ迷惑振りまいてるぞ
デマ拡散する陰謀論系の病人の総本山の一つだし
目障りなレスを消せる機能があるから有名人への粘着スレもあそこがトップクラスに盛ん
ジャニーズの電子媒体展開への及び腰も元を辿るとふたばでの肖像権侵害コラとかだしなぁ
今でも障害者を馬鹿にするコラスレが一時間に一つはあるペースで立ってるしな

9983常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:59:11.988102 ID:GRwc208i
渡部の不倫についてはふかわりょうのコメントが凄いしっくり来たな

9984常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:59:35.417555 ID:zlQLYdLB
>>9977
バルキリーという存在意義がわからんやつ

9985常態の名無しさん:2020/12/03(木) 19:59:52.421617 ID:eZkzg0B3
>>9978
引いて撃ってやりたいしツナ投げの英霊も欲しい
PU2で女子出るならそれも引きたい

9986常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:00:33.856841 ID:fys/bXX2
>>9983
分かる

9987常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:02:38.806888 ID:0EbBE40m
>>9973
ヨナの背丈小さいのか

9988常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:03:10.895134 ID:ZFPsGslO
>>9962
縁もゆかりもないだろw

9989常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:04:07.265768 ID:C193jVNM
FGOで分かる平安時代
鈴鹿ちゃんから巴さんまで相当間があるんだな
ttps://i.imgur.com/HzEnZSn.jpg

9990常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:05:17.212209 ID:P6nS5TeN
平安時代も長いから日本史上の古代か中世かよく分からん
鎌倉時代は確実に中世だけど

9991常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:05:56.468720 ID:+aE1+gSP
>>9987
下手したら海防艦並みの慎重だね

9992常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:06:27.894807 ID:c86qZtnK
>>9989
清姫ってこんな前だったんだ
てっきり江戸くらいの話だと思ってた

9993常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:08:25.405348 ID:FU9kTfmq
安珍って江戸時代の名前じゃないからそこから察せなかった?

9994常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:10:21.301534 ID:aOnEZHvt
>>9973
ヨナの服とバッグが58のピンク色でほっこりして
藤波の指先に鳥海ポイントがあるって言われててだめだった

9995常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:13:52.779408 ID:PfsPGBuP
江戸に姫はおらんしお坊さんと結婚できんじゃろ
ちなみに安珍様をまつったお堂があったりする
まあ地元なんすけど

9996常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:15:24.552687 ID:c86qZtnK
ttps://twitter.com/lovely_pig328/status/1334455833757843456/photo/2

山田???

9997常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:20:32.059535 ID:UchKBIF+
爆音が鳴り響き続けるから何かと思ったら秩父の夜祭の花火らしいと
花火の音ここまで届くのかよ!

9998常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:24:30.794644 ID:HVOgErOd
>>9988
なんで?ってなったわw

9999常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:26:17.404599 ID:0YyF/Ob4
>>9993
珍のほうに目が行って・・・・

10000常態の名無しさん:2020/12/03(木) 20:27:00.387486 ID:S3TcZ4Et
珍宝銀銀丸!!

10001魔界塔士 Sa・Ga 神の世界:1989/12/15(金) 23:20:17.958241 ID:chainsaw

                       -- - -   -
                      ---- ---- ---
                       -- -     --      _
                      - - _ -  ---     --
                     -- - /   \-  --     -
                  -- -- /        \ ---- -- --
                   - -\_(三_))_ノ -----  ---
               --- -- __/.....ノ ' 丿....}l ----  --  -
               --__/.........../- ヽ〃.......ノ \--   -- --
            --/............./ ̄-----ノ..........l----ヽ-   ----
          - -ノ..................l-------- l............|----ノ--  ----
         --<........./l.../ ̄≧=====l .........ノ==≦∨/------
          --  ̄-- レ --/   /_\...(∧   ∨/-----
         -- ----- -- /     / ―― )ノ/∧ /⌒V/----
          -- ---- - l/ ̄\ /        /∧l    V/---
             ---- l { { { { ノ          /∧、(ヽ)))---
               --  ̄  /            /∧== \--
                ----- /、\         //∧====\-
               -- -- /  \\         //V/====) -
              - - /    \\__//  ∨/ ̄ --
             -- ----/        ――‐     ∨ -- ----
              ---- ̄\              ノ--  -----
                -------\              (--    -- -
                --- - ----\          _ ノ-
                 --- -----\___/- -
                       -- - | | | -- -
                        -- ー ー  -
                        ---- -
                          ‐ ‐





                       / ̄ ̄\
                     / ノ:::::::ヽ( ;:;:)
                     | ( ;:;:;)::::(ー) |   つよすぎるだろ
                        |  (__人;;:_).:|    じょうしきてきに かんがえて‥‥
                      | # `|⌒´;:.i
                        ( ;:;:;:;:)..i ::::::::/
                       .ヽ;;;;;;;; #.人
                    //|\/ /_ノ.l⌒l
                    / /__|  \/ ./ | ../
                   ヽ、//////)./ . |.イ
                    /  ̄ ̄ /  | .|
                 ____.,/  )--- ヽ





                  <三三三三三三三三/
                〈三三三三三三三三三 i
                  V ム斗 ´         ',
                  i'´, -=ニ三三三三三三 >ヽ、
                , イ三三三三三三三三三三三 )
              斗ャヤ´  .!  V ‐-  -‐∨ ∨ ,ノ     きみたちも なかなかおつよい ですよ
               ヽ、i i'´`i  i赱ソ  杙升 i'´
                     i ト、t.i   i     , 〉  ハ i       ただ あいてが わるかったですね
                     l   `ソノル'   _   ∧ハi
                     l   jハハ  ` ー ´ ∧  i        じつに たのしい ひとときでした
                     l     i、 >  . ´  ノル'
                     l    人 i ` ‐-_、lニ=y‐ト、__
                  ハ   }八{イ  /:::V::ヽ////////,ヘ、
                    ハ ∠//∧ / ヽ _ハ//////////∧
                 / rく//////∨\ ∨::ハ//////////∧
               i ///////////∧\∨ハ//////////∧





                         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                       :/ /" `ヽ ヽ  \:
                     //, '/ /  # ヽ;,;  、 ヽ
                    :〃 {_{ ノ ;;#,;.;:: \リ| l │ i|:
                    レ!小l -==、   '==-从 ..:::::|     こちらの こうげきが まったくきいていない
                     レ::⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::::.::::|、i|:    ここまで じつりょくが ちがうなんて‥‥
                    : !#;;:..  l  |   j .::::::|ノ
                      ヽ.;;/;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
                       >;;;;::..  イ,.;-:
                    rヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                    {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1:
                    |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /






                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        だから いったでしょう
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      すべては わたしが つくったモノなのです
                  . : ´ , '  イ   __´___   ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、 `ー'´  , イ  ヽ、   八i'´    せかいをやきつくす かくばくだんも
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ     すべてをけしさる はどうほうも
                        /////∨///\                そうぞうしゅたる わたしに つうじるどうりはありません
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄






                             :____:
                           :/,:' /,';;;}: \:
                       : /_, 。ィ' li:.、ヒァ' \:
                      :/ ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、 \:
                   :|    ,:' /,';;;}:.ヾ:.    |:    まだだ まだおわりじゃない
                   :\     ' {;!゙'    /:
               ((    : i         ⌒\:     おれたちは じすれに いくんだ
                      :|   i'       ゝ、_  \:
                     : |   |       _/  /:
                    :/|   |ー‐-、/  く  (´ヽ:
                     :{_ !、_,l    |   `¨  |:
                  :)ソ(___j)──┤       |:
                            ゝ-i──i-´:
                                \_/:







                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        このじょうきょうで じすれを あきらめないとは
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      どこまでも たのしい ひとたちだ!
                  . : ´ , '  イ   __´___   ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、 `ー'´  , イ  ヽ、   八i'´    しかし しょせんわたしが つくったモノ
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\                なごりおしいですが もうスレもおわりです
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄






                            r"`ヽ、
                         \::: \ ←自分で投げて受け損ねたブーメラン
                          \::: \
                            ):  )
                       __/::: /
                     /   〈:: /
                    /   \ ,〈//\
                  /    (●) ┃(●) \    おれたちは モノじゃない!
                   |       (__人__)   |
                    \      ` ⌒ ┃ ,/
                       /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
                    |  ,___゙___、rヾイソ⊃
                   |            `l ̄
                       |            |







                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        また それですか
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      きみたちも ごうじょうですね
                  . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、  ー  , イ  ヽ、   八i'´    これも いきもののサガ か‥‥
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄





                       / ̄ ̄\
                      /ノ  ヽ、_  \     ,,,,
                 <l==(●)(● ) 辷==<<巛
                        (人__)    ┃ |    ゛゛
                      |⌒´    ┃ |      かみよ たしかに あんたはつよい
                      |        /
                      ヽ      /       だが こいつは どうかな?
                       ヽ     /
                       .>    <
                       |     |
                       |     |






                          ,x=ニニニニニ=x、
                          |三三三三三三ニ7
                          |三三三三三三i/
                          |_______|
                      _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                         -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                     `Y八{\八{  \从 \=ニ=-       む?
                    . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .
                    . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
                厶イ ノル'从丶、  ⌒  , イ  ヽ、   八i'´
                      jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                          /////∨///\
                          ∨ (`ー─--、/,\
                       y、{  三三ハ////\
                            〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                          '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                       ///// V//∧
                         /////   V//∧
                      /////    V//∧
            .        、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                        ̄ ̄´       ` ̄ ̄









                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.






                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-
                  . イ V 〇    〇Y´ `≦_ ,ィ: .      ‥‥‥‥
                  . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、  ー  , イ  ヽ、   八i'´
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄









                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.







             , ─ 、                                /
              /    ヽ                             l  あ  あ
          /      ',                             l  の  .:
          ,'  も  そ. ',                            l   (   :
          !  .し  の  .l       ,.x====x               _ ,ゝ.  )
         .l   か   )   !     .佳三三三三ソヘ.,_           ./
         .!   し  (   .!   ,.イ三三三三z>"三ヘ三>x      ./
          ! .  て   .)   !  .掛ー──<"三三三]三三!     ./.   よ  う  つ
          l.   :       ! .   [三三三三三三三イ ム三l/    ,'    ろ   か  .か
             ',.   :     l.  ,.z!三三三三三三,.イ ,イ三/    l    し  が. .ぬ
             ',       ,'. ,イ卦、` ー─‐‐ " ,<三イヘ _,ノ   l.     い  .っ  こ
           ヘ      ./  {ミ三三三三三三三><,ぅj Y´     l.     で   て   と
            ゝ _ , .!  `守三三三三>'", ぅj   `  l!<__   .!.    し     を
               \!   /: : : : : :! : .{  `    、 .从//;jヘ. !     .ょ
                    ,.イ_: : : : : : :ノ: :!ゞー     __ "//∧//!ム .l     .う
                 ,.彳⌒丶: : : : : : ノ丶.   `ー’/!リ//〉/.l/ハ !    .か
                ////\//7 ー イ//∧> ー イ .l/<_//l/〈、、
                [////ヽ///// L>イヘ  フ=< リ///ヽ/レ/ヘ .\
                   [/////7Y////////ヤ〈:.:.:.:/.,'///∨./l!///ヘ  ー─
                     l!///////l!///∧/////! 〉-〈 ム//∨//リ////ハ
                   [//////l////∧////l/:.:.:.l.ム./∨///l//////!
                 Z/////∧////∧///l!:.:.:.:.l!./∨////l//////l
                   Y//////7,/////ヘ//リ:.:.:.:.!.∨/////l//////l!
                    ∨//////廴/////ヘ/l!:.:.:.:l∨/////.j!ゞ-z彡∧
                  ∨>イ=込_ /////リ:.:.:.::l:j//////リ/⌒///.〈
                   辷イ//////>z./7:.:___.j>、>'"///////7ノ
                   Y、///////////テ¨_,i^!ヵヘミ、 ///////
                   リ \/////////!  l .l .! .辷、 ヾ>////
                   //// > .///ム」ーi^ゝヽゝ _シ`¨、<´.∧
                     /////////> 丕ラ〉:.ー=デ<///////.∧
                 //////////////// \/ ∨//////////∧








                  ,イ⌒.ヽ
       .           / .バ .',
       .           ,'.   ラ  .;
                 l   バ   !
                  l.   ラ  l                      ギ
              , -- 、.!.   :   !.       ___           ュ
            /  Y ヽ   :   !    .i三三三l         ル
             {   E   !     .l   _,.イニ二二ミ!、     リ.  / ̄ ̄\
             j   S  .!   で   .!  .7 / ´・ ・Yヾ     ィ.  /        \
           ,.イ__    ノ.   す   l   l イ、r_、 ' ノヘ     )  |         |
               ` ー ' !.  か  .!.  ,.イ 〉辷tイ//_ハ    .(   |          │
                 ',  ? .,' . イ、 イリ /7////イ   )   |          |
                      ゝ __ ノ .廴r’ーvj/_,'//イ/l .   (    |         |
                           `弋///∨//.l   ン    ヽ      / .--、- 、
                          //Y7〈////〉   ,.x-‐-、 ,ヽ     /   l  l `r、
                      r'"¨"¨"¨" ・ … - ..///. ./   ̄ヽ <::::`//.!""´:::リ! リ 7.j !
                     入zュ.,._         "¨"イ      ヾヽ:::l !l !::个::::リ / / / .リ
                       "¨" ・ … - .,   i!       ヾY::!.}ゞx::!::::::ゞ、_ ./ ./}
                        l///l  l//"¨"ゞ、      イ.人!j:::::リ:l:::::::ゝ/.7>、イ!
                        廴ソ!  .∨/// > …z,.イr<!::::{_!::::::/:::::::::/./::ノ、_ノ
                        ,.イ;>’  .Y7    >ー<:}  l::::::::::::,':::::::::/./.イ
                          ‘ー<    jーヘ__,.イ   j:ヽ::::l  l::::::::::;:::::::::/.//
                                 l;;;;;リ    ∧、::::::.! .!:::::::::i:::::::/./イ
                              ー’   .j;;;;;;ゞ========七チ;;;l!
                                      「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リ
                                        j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                                  ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,.ィーァ^ー=-;;,'
                                       ,';;;;;;;;;;;;;;;´;;;;;/1;;;;;;;;;;;;;;;;;j
                                 〈;;;;;;;;;;;__;;ィ;;;/ .j;;;;;;;;;;;;;;;;/
                                     l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ 〈;;;;ー;;;;Y





                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.






                            ,. z≦7777・ュ、
                     ,.イ////////////j __                       , '  ̄ ヽ
                      ,.イ/////////////ゝニヽヾ、                    l   オ  l
                    ////////> '"  ̄__ゝミヽ.ヽヘzュ.,__                    l  (   .!
                   V///>'",..<キ"  ̄ ∧   ヤ>’                   /    )  l
                    [",.<彳"/ ,.ィ 一   ー!   .ゝ、,ィ.x              ,イイゝ    ノ
                  ,. <7": : : : : i __,ノ  /__ ゝ-.、 .////ヘ                   ̄
          .      ,.イ///i: : : : : : :ゞ、. ̄  ヽ ̄ !: :',.`7///////>..       ,'  ̄ ヽ
                ‘ー─七: : : : : : :',      '  !: : ! `<////////> 、     l  マ l
                    ',: : : : : :ム   ー ‐ ァ / イリ     `ヽ////////7ヤ     i  イ ,!
                       リ: : : : : : ヘ   ¨   イ: ://!    _,.>、///////リ ー=、   ノ
                      ノイ: : : : : : : !>  _ イ!ヘz千ヽ<77//////////イ       ̄
                   イ: : : : : : : : : l \  ノ [/ヘ,///////////,>''’     /  ̄ ヽ
                  ,.イ___ : : : : : : ハ  フ¨\Zメ、_///////>''’      _l  ガ .!
                 ////////ゝーイ//ヘ/ヽ:.:.:l ヽ///Y///,.イ         ` ー  ッ !
                    j/7777//////!>イ//ヘ ヾィ、 \//!//7            ゝ _ ノ
                    l///////ヽ///イ/////ヘヘ:.:ヘ  Z入/
                j/////////Y/ \/////ム ヘ:.ヘ   ヽ;リ!、
                   ,'/////////,'////\////ム ヘ.:ヘ  .ヾハ
                  ,'/////////リ////// ヽ、//ハ V∧   ヾ,ヘ
                ム//////////////////∧//ハ V.∧   l!ヾヤ
                    ム////////,'///////////ヘ///ヤV∧  l!;:;:ヘ
                  ,'////////7/////////////ヘ/.∧ [',   l!;:;:;リ
                 ム.///////7l///////////////ヽリ! l:.:.:.',  l!:;:;:|!
              ム_イ/ヘ///リ.l////////////////ヾ! l:.:.:.:', k:;:;:|!
                l!//ゞ/、/__/、l/////////, イ//////! !:.:.:.:.〉.ヘ_:;|!
              !///イ////ヽ!//////////イ//////l! \:/  ,ヲ!
              \/////////\///////////////リ    _,.イl!
               \/////////ヽ、////////////l!_,..<///l|!





                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ








                           _.. -‐  ̄ ̄¨ ─-、
                          〈:',::::゙丶、..__ ,,. イ /::::::l
                         .}::l::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::!
                         !::i:::::::::::::::::::::::/::::::::::.ィ 〉ー‐-、____
                            lヽ、::;;;;_;;;::::::::-‐ ¨  ;ノ:::::::::::::::::::::::::::/
                       _,...-_人:,.._ _   __,,.. ...-::::::::::::::::::::::::,.ィ"
                  .,..- ´:::::::,,,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;; ,:ィ´
                    `'ー‐ 、;;;;.:: __ 、 -ー ー-- ''''' '' '""´';::::!::j:::ゝ
                       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
                    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.   な‥
                       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
                      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ/ :.    それ チェーンソーですか?
                      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!        .なんで あたし
                   :.  /,,rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、:.      バラバラに されるんですか?
                           ∧::::::! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ ::::ハ.
                   :.   .{::::::::::ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./:::::::::::::} :.
                        l::::::::::::::ヽ、∧ .ヤ{   //, ':::::::::::::|
                        l:::::::::::::::::r':::::ハ }i`ー ''"´! ヾ、::::::::::l
                       ハ::::::::::::Y'::::::::::Y:{:::::::::::::::}:::::::::::::::/
                         |::::::::::,:::::::::::::::} l::::::::::::::,イ:::::::::::/
                           V_,ィ'::::::::::::::::l l:::::::::::::::::{::::::::/
                            V:::::::::::::::::::,' l::::::::::::::::::::::::/,'\  :.
                            ヽ::::::::::::::/__.{:::::::::::::::::::ノノ::::::::\ :
                       :.  \_/ーt-\_____/::::::::::::::::::::::ヽ
                           /:::::::::、:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::',
                       :.     /:::::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::i/:::::::::::::::::|






                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ





                               ______
                         ,.斗七干///////干≧ュ .
                         ,.ィ7/////////////////////7zx
                       ////////////////////////////l
                       ,l////////////////////////////l
                        l!////////////////////////////l!
                        l/////////////////////////////!            ど
                         j/////////////////////////////l           う
                        l///////////____//////////l!              し
                         j///,> '"  ̄_____ ̄ ` <///j              て
                       」ニ 七77777///////////7777> -ヽ!、          も
                ,..</>七フ¨ ̄ア  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ヾマモ></> .
              ,イ斗七ヲチ"彡イイ/イー==彡   ミニ=- ノ ノ j ヾ、//>ァ>_,     .や
              ゞー--イ´イイイ ,イ 斗七 7    rzxュ、 /イ/ j リ¨  ̄ ̄        .る
              ,.ィ彡イ   イイ/    ̄  .:::l  ヾ ¨ ,イイ イi   l
            ,.ィ彡イ イ イ イイ.        ,'..:::!    ィ彡イノ ノ ノ               つ
            ー  イ   イイイ ム       ...::::l ,   ,.イイ/ / /             .も
                 イイイイイイj 、     ` ー ´    / イ /             り
             ー _ イイイイイラjヽ 、    ー- ─ - ,.イ彡イ イ.!               で
             ー  ー イ,.イ/l  ',\.    ー     イイ  ヌ ヘ                 す
            二 ー イ ,.イ7///!  ヘ 丶    ,. < ,イ .//ハヘヽ _,ノ           ね
            イ  ,. <//.7////ハ   ヘ    ̄   イ  ////ヤ//≧ュ、
            ////////.7//////ヘ  ヘ    ,.イ   /////.ヤ/////7≧ュ、
            ///////7//////// ヘ   \ i,z、   ////// ヤ//////////
            ///////{_//////////Y ,イ7 ¨ヾ\  ////////ヤ/////////
            ////////>、/////// l./`i:.:.:.:.:.:.:7´ヽ/////////.ヤ////////
            ///////////7>///// l: : :l:.:.:.:.:.:.,': : :Y///////>’/////////
            ////////_>チ///////!: : :V:._:_:」: : :,'//////.<////////////
            /////// ∨/////////j: : /:.l:.j:.:.l: : :,'////////ヽ//////////







                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ








                        [///////////////////////////// 7
                         [/////////////////////////////
                      Z//// _____.////////////
                         i七  ̄            ̄ ¨ <.////
                 ,,...,斗jニニニ … ー----- ._      ` 7
               〃’ ̄ ¨¨./: : : /!: : :入 ̄ ̄ ¨: :ー .≧zュ、 _/、
              入:.:.:.:.:.:.:.:7: : : / .Y: : ! \ヽ_:_:_: :.V: : : : i : >ミメ..
               `.<:.:.:.{、: i {ー-ヾ: : ヤィ七__`<`j : : : チ: i :! :Z:.:.>.、
                      ̄lヘ:ヤ、rケヌヾ`\ィ ヒヌ >V: / :イ: :,':.i : : !:.:.:.:.:.:.:.Y  これも いきもののサガ か‥‥
                    V ゝ\ ¨ 7 丶 ヾ ̄ イ彡イ : /: :,': : :ヤー ' "′
                    ゝム.   ,' ;:.、       γイ.イ: :.j : : : !、        よろしい
                      /イ: :リ!  ゝ ィ '      iイ: :{!: : ,': : i 圦ヤ
                        /イ入リヘ   、-_ー‐ュィ   从: :l : /: : :.! : :ヘ!         じすれのまえに かみのちから
                    i !: : :ヘ: ム   ー ‐イ     !i: : :ヘイ : : : ',: : : !、
                      ハヤ: : : : :.:.:ヘ `¨ ´    イ入: : :\ : : :,ィ: : : :>、_       とくと めに‥‥
                  イ!: :ゝ: : : : .:.:.ヘ _ ,. < ,イ  ンーァ斗イ/!マヤ、: : : : :>、
                     {.!: : : : : :ィ_ムチ/ l!、:::::  イ ,.イ   //////!///7イヤ,ィ: : ハ
                   ゞ<_,.イノ///i  Vヽ イ<    .///////k,///////7>.j,.イ
                    ∧jゞ七7/7/////l!   〉ーマ       イ///////7/////イイ/イ//ハ.j!
                 jヤノ///////〈///// ヤ /:::::::::ハ.   ,.イ/////////j////ノ//.r、,-、//_/
              i.j///////////>、///j/ iー-、イ,.イ ////___ノ///////.! .l -∨ヤV
               iV!///ヤ//////,.斗七// ! /:i::::!:::l!  .///7≧ュ、._////// rV//! i.  V! ',  r.、
             ',//// ヤ/////V//////l! i:::::::j::::l  /////////////// l V/! _ ! = ',j  l { !
               V////j!///// V///// l i:::::::::::::! ////////////////l/', Vj  .!  !  l .j l
            ∨///l!//////∨//// !l:::::::::::::i /////////////////k ヘ ヘj r   j   lイ .!
            ノl//// !///////∨////l!:::::::::::У///./_____//y//!    ',   l    j
             iゞi/////!/////// ヘ////l::::::::: ///// /iー────|/ソ!/ハ    ヘ       ,'
             [l//// l/////////ヘ///l::::::::,'///////!//////////イ人/jlヘ        .:/
.            、入ヘ///込、////////ヘ//l::::::,'/,イ///////////////,イ///Y/lヤヽ、............::,イjl!
            从/ヘヘ///j!ヾ//////// ヘ/!:::,',イ////////////イ//イイ//イl!/',ヘヾ ー七 イ/!
         iゝヘ//ヘ//ー.l//ヽ//////// ヾ/'//////////, イ//イ////イ//j///ヘ    ,.イ//,'
         l// ヘ./ヘ///j////>//_////,イ////////,イ/////////イ////!////ヘ、 /////
          ヘ///ヘ//ヘ /ヘ/////////ーl!/ー///////イ/////イ//////.人//////7////
         / ヘ///ヘ///.{!//>、////////k/////////////, イ.//////////ヘ、//////,イ






                    , --────-- 、
                  /           \
                 /              \
               /               l     \
              /              ノ::::::::::::::::::::::.\
                /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
            |         / / ̄\ \:;;;;;;:// ̄\\
               |        | |. ○ .|  ,|:;;;;:| |. ○ .| |
             |         \ \_/ /::;;;;::\\_//
                |             ,/   :::|::     \
              |            |      |     |
              |            |      |     |                       =二=二 ̄
                 |             \__/\__/|          ,. ,._  ,.-,.、       -=二_ニニ
              |                 トエエエエエイ  |          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
                 |               '.{    :l    }/ /      __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
               |                .{   :l    }/ )     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
                丶                  .{       }  l     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
                \                  、`ー一一 ' )       / -=j"  ,_/
                 \               u     / ,.--、    /   /  ./
                   ヽ               / }ヽ \   ノ   _}  / \










                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;;;;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !   ズバッ!
                   , イ|___________|;;;;;;;|_ ________ ト、
             -=ニニ二二二二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二二二二ニニ=-、
             -=ニニ二二二二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二二二二ニ=-イ
                    | |  芹三_         |;;;;;;;|       ム三ミ\  | |
                    | | /  {    }        |;;;;;;;|       {    }   l | |
                    | | l⊂つ __,ノ       |;;;;;;;|        乂 __ ,とつ ! !
                    | | |              |;;;;;;;|             | | |
                    | | |          ┌─|;;;;;;;|―┐         | | |
                    | | |          |  |;;;;;;;|  |         | | |
                    | | ∧          |  |;;;;;;;|  |         ∧ | |
             ⌒ヽ   _! ! ! ハ        |  |;;;;;;;|  |           ハ l ! |   , ⌒i
                \/7777|   、        、 |;;;;;;;|  /        , '   |777∧/   
                / //// |  |\ ,        \|;;;;;;;|/      /,|   |////∧   ,'
             \  |//////|  |// >      |;;;;;;;|       < //|   | //// |  /
               \|//////|  |////i:i:i:i:i:i:l>―|;;;;;;;|―<!i:i:i:i:i:i:∨//|   |/////|/
                 | //// ∧  |/// i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i ∨/,|   ∧////!
                 |\////∧ !//i:i:i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i:i:i∨ | ∧////|
                 |  |\ // ヽ|/\ i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i // |/////|  |
                 |  |  |\////// i:i:i:i:i:i !-- イ|;;;;;;;|ト---l i:i:i:i:i:i ∨/////|  |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   や ら な い お は  チ ェ ー ン ソ ー で

                   か み を  こ う げ き !

                   か み は  バ ラ バ ラ に な っ た

_________________________________________
                                                          やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                          ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/





■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■
0ch+ BBS 0.7.4 20131106