ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 100スレ目
ここはテーブルの領域外です(PC)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 100スレ目

1無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/19(木) 20:59:32.341855 ID:XrJtMwkQ

                              斗.:::.:.:.:.:.:ヾ __
                          ,  ;.:.:.ノ:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.癶
                          / //:.:.:!:.:.:./1:.:.|:.::、:.::.
                       , ″//ノ〃川レノ^1:.:八圦:.:.:.ヽ
                         /: ../r===≠リ==-!.::{==--V.:
                     .′./八三三/.:/三三丿/三三ラ^:. i:!
                     |i イ.:.:.:T^ー=:}/三彡^1/三ニ彳1.:.:.ハ   短距離馬のスピードで
                     || l|:.:.:.:′    ̄r   ヽ ̄    |}}.:!:.:{{
                     | 八:.:.}      `= _-丿     |:::::::::{{   中距離以上を逃げる事ができれば
                          }′ヘ:.i      ィニ=‐- 、     从::::::;ハ
                        从::::}八     ゝ_--_フ    ノ.:::}}::::{    二流馬でも1.5くらいには近づける
                      巛::::/リ \       ̄    . :イ:::::ノ:::リ
                    ィ ノ″1 : . . . . __ . : : : :八::::八{     その為の坂路あとその為のスパルタ?
                    } }xxx| レ  ノ   : : : :.:.:.:.:.:. : : : :/   V^
           /       //xxx.ト 、      : : :.:.:. : : : : 廴
.       /        .//xxxxxx\\      :.:.:. : :   「 ト __
      ,          //xxxxxxxxx^x 廴  ___    / /xx「 `
       /         /ノxxxxxxxxxxxx^\ ______彡xxxx| |  \

   i::::::::::::::::::::::::::::《                  弋::::::::
   _i:::::::::::::::::::::::::::{                    ≧::::i
 イ ‐、ヽ:::::::::::::::::≧::::::::::..             .    チ::j
 i  人ヽ::::::::::/::::::::::::::::::..               u. }::f
  ! 卞‐了、::冫:::::::::  fミミミミ;ゞ,,      ....:::::::::,,,,_ ゙i´
  f Y、 {  I::x::::::::::、  ´'゙`゙゙゙`ヾ毛x :::::::::::::::匕彡シ´  |
  { ヾヌ  ::' :::::::::   、________ ::::::  .::::::イ゙´_______ .:i
  ヽ   i '        ヽ、 弋:::ノ  : ::::f ヽ´ヾ::ノゾ |
   ヾ___ィ      `゙   ..::::`´   . :  ::゙   `´   :i
     |   ヽ::.    ゙   .      :  ::!      .::!
     i i: : :  :::.       ,イ  . : : :  ::i     .,゙
____ノ .i: : :  ::.       .:  (  : .  .:::ナ    ./
::::::::::::: : : |: : : .        ,;!  ` ̄ヽ‐´`'     , '
    ::  ヘ : : :.        ,;;;;;;;;;;;;_i;;l;;;;;,,    ノ
        ヽ:    .    __ィ仝ェュュェ卞、   .:,'      坂路!坂路!坂路!
    .     ∨     .  :::ヽ ` ̄"`´ i!  .:ノ
::::  ::::、     \.       ..::` ―― '゙  .::/         坂路!坂路!坂路!
:::::   :::、      \              .::/\
::::i   :::::..     :::::.ヽ:::::::::::::::::::: : :: : ::: ./:::::::::ヽ___    って感じッスか・・・?
::::::    ::::::.. .    :::::::.`ー―――‐t '´::::::::::::::::::.
j::::::.   :::::::::::,,    ::::::::::      :!:::::::::::::::::


彡;(゚)(゚)   口で言うんは簡単やけど、やらされる方の身にもなってどうぞ

このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1605363992/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです

2常態の名無しさん:2020/11/19(木) 21:00:37.872285 ID:05Uh9zXr
>>9513
たておつ

3常態の名無しさん:2020/11/19(木) 21:00:57.351279 ID:q08Ay0q1
立て乙
その安価は!?

4常態の名無しさん:2020/11/19(木) 21:01:22.933769 ID:9Sw7ECqV
立て乙
馬車馬の如く駆け巡ってどうぞ

5常態の名無しさん:2020/11/19(木) 21:04:13.988718 ID:py2pEUTH
たておつ。この安価はきっと未来を動かすぞ……

6常態の名無しさん:2020/11/19(木) 21:04:15.336738 ID:K8huaZs8
立て乙です
一日に坂路六本という矛盾……
まぁ壊れないからいいか

7常態の名無しさん:2020/11/19(木) 21:15:43.145825 ID:5H5BFyKD
ヤキウチクショウは健康Sだからね(スパルタ特性持ちの調教師に預けられると育成効果up)
スレ勃て乙

8常態の名無しさん:2020/11/19(木) 21:21:52.372420 ID:9/arqtF3
100スレおめでとナス

9常態の名無しさん:2020/11/19(木) 21:47:59.829125 ID:Me2kRlAA
立て乙

10常態の名無しさん:2020/11/19(木) 21:49:23.694986 ID:LtPLZo5U
マジかマジだ
童帝民1000000レス弱消費したってことか…10000レスじゃなかった時代考えたらもっと少ないだろうけど

11常態の名無しさん:2020/11/19(木) 21:51:09.416974 ID:u2qZcE8b
お前ら3連休外出する?

12常態の名無しさん:2020/11/19(木) 22:00:30.623780 ID:M5gF/aCw
立て乙
ツイッターだと、日本医師会会長とかのGotoがきっかけになってコロナが再流行したという発言を
茶化すものがよく見られるが、この状況で無関係とはとても思えん

13常態の名無しさん:2020/11/19(木) 22:01:54.039348 ID:9/arqtF3
まだニュースなんて見てんのかよ、心の病気になるぞ

14常態の名無しさん:2020/11/19(木) 22:04:09.631273 ID:IjRxDSYo
立て乙
GOTOより国民の気のゆるみが問題なんだよなあ
政府は気を付けようってさんざん注意を促してたのにこれだよ

15常態の名無しさん:2020/11/19(木) 22:04:47.633636 ID:h0S96MCM
>>11
奥歯が割れたので歯医者行って抜歯する

16常態の名無しさん:2020/11/19(木) 22:20:35.461460 ID:qcfKlqA3
インフルエンザのほうがどうなっているのか気になる

17常態の名無しさん:2020/11/19(木) 22:22:43.536446 ID:M5gF/aCw
>>16
予防接種しようとしたら、ワクチンが足りないから今は無理と言われた

18常態の名無しさん:2020/11/19(木) 22:28:45.937553 ID:mPXHqiNh
>>17
二次供給始まってきたからもう一度連絡してみたら?

19常態の名無しさん:2020/11/19(木) 22:54:20.011484 ID:YCr4fl4+
立て乙
壊れないっといういことは無限に鍛えられるということ!

20常態の名無しさん:2020/11/19(木) 23:19:41.838921 ID:SPd2xTgY
一応イベントネタバレ

ttps://twitter.com/nijiomu/status/1329407417411461126

オリュンポス被害者の会にあらたなメンバーが来たけど
今何人だっけ?

21常態の名無しさん:2020/11/19(木) 23:26:58.225272 ID:YCr4fl4+
>>20
マジレスすると一番の被害者はアポロンに惚れられクリュティエに嫉妬されて誹謗中傷から殺されたレウコトエだと思うよ

22常態の名無しさん:2020/11/19(木) 23:33:02.648928 ID:IZRVjqc/
立て乙
GOTOは10月頭に始まったから、流行再開するなら10月中なんだよなぁ…

23常態の名無しさん:2020/11/19(木) 23:37:23.301337 ID:5SPH7LEO
立て乙
しかし童帝スレがここまで続くなんてな……いつか終わるときが来るんだろうと怯える

24常態の名無しさん:2020/11/19(木) 23:38:47.161992 ID:IZRVjqc/
>>20
アポロン被害者の会は神話時代のやらかしだから、今更どうしようも無い。

アルテミス被害者の会は「関係者がカルデアに来てから」なのでこれからがヤバい。
特にメルトリリス、彼女はまだ「メインがアルテミスの神性」の姿が出てないのだ。
メルトリリスはサラスヴァティ、ラムダはリヴァイアサンだからね、しょうがないね。

25常態の名無しさん:2020/11/19(木) 23:43:09.719133 ID:mPXHqiNh
>>24
ついに今イベントでペンギンだと認めたゾ

26常態の名無しさん:2020/11/19(木) 23:53:01.914314 ID:XHPZQodK
ゼウスは異聞帯の王として本当にいいとこなかったな。正直一番情けなかった

27常態の名無しさん:2020/11/19(木) 23:57:41.869229 ID:wgN8XQVX
>>26
ある意味一番詰んでる王だからどうしようもない
世界が詰んでるだけじゃなく、樹が根付いたのでどの道潰されるし、それがなくとも上司(カオス)が来れば終わるw

28常態の名無しさん:2020/11/19(木) 23:59:54.226771 ID:R2FzdKdq
もしかして:クリプター全員最初からワンチャンもなかった

29常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:00:08.036974 ID:8ksZnmV0
うん

30常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:03:42.592834 ID:j0zD0WHu
100スレ立て乙
このチクショウは坂路でガン責めされるのがお似合いですねぇ

31常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:14:29.778012 ID:7CtdRuLQ
立て乙
やってみる価値はありますぜ

32常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:16:52.353300 ID:zRtYTLrQ
>>24
ぐだ「今のうちに筋肉モリモリマッチョマンの変態になってくるわ」

33常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:18:23.255772 ID:sj5sLAfZ
立て乙
劇場版ナデシコがああなったのは曰く
「TV版はアキトの成長が殆ど描けなかったのでそれをルリ視点で描く」
「TV版はいくら何でもウケ狙いに走りすぎ、遊びすぎたのでその反省」
という事だそうな

34常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:21:57.362456 ID:btHqfzyd
>>26
やっぱ永井豪にデザイン頼まないとダメだよ

35常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:30:16.760080 ID:SxI3BBAv
>>26
Gガンでも確か決勝バトルロイヤルで早々に馬ユニットを真っ二つにされてた

36常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:30:32.857293 ID:dCn7tN9V
>>31
負け続ければ馬肉になるしかない。
調教でつぶれても馬肉になるしかない。

だが、調教を乗り切れば馬肉にならなくて済むかもしれない
ならば選択肢はほかにないよな

37常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:30:57.311865 ID:j+IdetuF
他の異聞帯の王はなんやかんやで全盛期を無理矢理維持された感じだけど
ゼウスだけは全盛期がセファール撃退時で後は落ちていく状態だしな
カルデアに来たら色々フォローされるかもしれん

38常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:32:39.592344 ID:SxI3BBAv
ゼウス呼んだはずが妙に赤と銀のゼアスが来たとかならない?

39常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:33:03.981556 ID:dCn7tN9V
>>37
でもゼウスにはかわいそうだが
ゼウスよりキリシュ様に来てほしいんだ…

40常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:33:04.914350 ID:Aof/IDut
立て乙

>>28
剪定されるには剪定されるだけの理由があるってわかんだね

41常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:33:40.241166 ID:5hpMX87c
>>26
キリ様と組んでたせいで現実を思い知らされゾウさんみたいに思いあがれなかったしねえ
全能なのにどうしようもない

42常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:35:36.811730 ID:4oI5pW2X
今日から幻のポケモンゲットキャンペーンが始まるぞ
みんなもおにぎり食おうぜ

43常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:37:42.546381 ID:5hpMX87c
>>42
シャイニースターV,買おう!
必須カード再録されてるしポケカの始め時だよ!

44常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:38:32.377311 ID:8ksZnmV0
>>39
キリさんにゼウスのデミ鯖になってもらえば解決だな

45常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:39:40.190521 ID:htsqvcps
次の異聞帯はダンスバトルってマジ?

46常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:39:54.008207 ID:Bfsfb0wo
>>44
オフェリアも幸せになれ太郎に

47常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:40:10.673873 ID:btHqfzyd
>>45
「鼻毛にするか、ダンスにするか…」

48常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:40:15.060457 ID:FswE0FuE
>>45
マジかよインド出身の鯖育てないと

49常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:40:27.401539 ID:4oI5pW2X
>>43
カードは食べられないからちょっと……

50常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:41:13.530254 ID:4nq78txa
>>45
ピックアップガチャにマイケル・ジャクソン来るか……!

51常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:41:21.194964 ID:htsqvcps
マシュと踊ったのはフラグだったのかもしれない……デイビッドとダンスで空想樹を掛けて戦うとかさ

52常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:42:31.176753 ID:+Re30iBQ
>>50
SEGAと手を組んでるから宝具でロボになるんだ……

53常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:42:31.755042 ID:Vfqb56kq
コサックダンスでカドックもエントリー!

54常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:43:12.396784 ID:a9CXvdEq
>>33
それ以上にヒロインの成長が描けてなかったのがTV版最大の問題だと思う俺

55常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:43:13.658767 ID:gT5iaPKj
劇ナデは制作陣の方針やら流行りやらいろいろあるのかもだけど
TV版の最後では問題投げっぱなし、誰も触れないとこに飛ばしましょうってだけで
それぞれの振り上げた拳の収めどころやらのフォロー一切なかったわけだし
そらぁ強硬派のテロリスト化もやむなしって感じだなぁとしか

56常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:44:44.901999 ID:HVCNWV1I
>55
物語の展開として強攻派のテロは良いんだよ、別に。クソみてーな鬱展開と中途半端なビターエンドが問題なだけで。

57常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:44:45.947898 ID:Aof/IDut
>>55
脚本家「メインヒロインなんやから誰かが主役回書くやろ」

58常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:45:35.755602 ID:a9CXvdEq
>>55
ある意味打ち切りエンド

確か26話しかなかったのに不必要なエピソードが多すぎだったかもな

59常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:46:45.933533 ID:5hpMX87c
>>45
インベス召喚して戦う聖杯戦争とな?

60常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:47:09.932659 ID:7CtdRuLQ
でもワイは16歳ルリちゃん好きやで

61常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:47:17.608757 ID:gT5iaPKj
ところでアマテラスへボソンジャンプするときのハーリー君の
「タキリ、サヨリ、タギツを通ってアマテラスへ」って
娘三人経由して母親の胎内まで行くと考えるとこう…来るものがあるね

62常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:47:43.134238 ID:D/gEy7eC
でも劇ナデはブラックサレナが糞かっこよかったので100%許したよ

63常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:48:05.708487 ID:OgXHfov4
>>58
南の島いる〜? でも、カジノ王国はいるだろ(真顔

64常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:48:07.420634 ID:07O77ck/
ブラックサレナが好き過ぎて劇ナデも好きだわ
放映後だいぶ経ってからまとめて見たというのも大きい気がするけども

65常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:48:11.777246 ID:pZ8HKofe
>>58
なぜナデシコは許されて、宇宙を駆ける少女は許されないんです??

66常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:48:18.244102 ID:KIfqHxxJ
マシュ「そんな、あんな激しいダンスを夜明けまで踊り続けるなんて、出来るわけありません!」
レオニダス「マシュ殿、貴方はこれから『できるわけがない』というセリフを四回だけ言っていい。呼吸を整えるのです」

67常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:48:19.498579 ID:OjaeUGnH
そんなんだからスパロボで何度も何度もハッピーエンドに改変されるんだよ
よほどスパロボスタッフはアキトとユリカを幸せにしたいらしい

68常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:49:25.583558 ID:Aof/IDut
>>67
いかんのか?

69常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:49:40.372889 ID:J2Mvmnlu
ワイもブラックサレナ積み出した功績で全て許したよ

70常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:49:47.987742 ID:7CtdRuLQ
スパロボは大抵の悲運キャラは幸せになるものでは?

71常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:50:23.576918 ID:btHqfzyd
スパロボで本編より不幸になってること多いのカテジナさんとフロスト兄弟ぐらいか

72常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:50:44.185718 ID:J2Mvmnlu
エンブリオ君は救われましたか

73常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:51:05.154947 ID:0UCYCjdF
カテジナさんの場合は死んだほうが返って幸福かもしれない

74常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:51:09.416956 ID:OjaeUGnH
>>68
大好きです
悲劇もいいけどやっぱ幸せなとこ見たいよね

75常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:51:22.112594 ID:UPr0BxKq
パッパ、あれはヒノカミ神楽習得と痣発現で身体が弱くなったのだろうか

76常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:51:33.490055 ID:dCn7tN9V
フリットに関してはわかんねえなこれ…

77常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:52:31.137746 ID:R83AqH2p
>>75
嫁さんがエロかったからじゃね?(素直な感想)

78常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:52:36.434634 ID:OgXHfov4
>>66
炭十郎になってるじゃねぇか

79常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:52:48.759230 ID:FswE0FuE
健康のためにオーラーロードは常備してほしい竜宮島

80常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:53:30.694522 ID:OgXHfov4
>>75
痣は生来のものらしいが、縁壱みたいに完全じゃないからな
むしろ不完全だったから25過ぎても生きていられたのかもしれないけど

81常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:54:20.492849 ID:a9CXvdEq
>>67>>68
できれば、本編でとにかくアキトを追っかけてはいらんトラブル起こしてるのを
ブライトさんに修正してもらいたい
「一個人を特別扱いして艦やクルーを危険にさらすんじゃない!」とか言ってくれ

82常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:55:23.945514 ID:5pDhVajo
だあああああああああああルドウイークてめええええええええ

83常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:55:34.091473 ID:TtTzFO5F
木星のクズが報いを受けずに生きてるのは腹立つ

84常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:55:38.159526 ID:uzci4w8+
>>71
ダイモス本編では、凋落&軍から放逐されて最後は半ば狂人のホームレスに零落れたが、スパロボでは
ジェネシス直撃でパーンしたり、欠陥機にのって撃墜されても脱出出来ずそのまま爆死した
防衛軍のボスとか?


85常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:55:48.366258 ID:J2Mvmnlu
>>81
ちょびっと私情を挟むだけで艦長としてはブライトさんより大分優秀なんですよその人

86常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:56:01.944052 ID:5pDhVajo
>>74
でもハッピーエンドとかリアリティが無いじゃないですか?

87常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:56:13.460528 ID:gT5iaPKj
>>81
そもそもネルガルは民間企業だし…ブライトさん口出せるのかなぁ?w

88常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:57:19.571326 ID:0bbQrCOP
割とTVアキトも行動酷い
出撃ピンチになってるのほとんど自業自得やんけ

89常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:58:01.211013 ID:8ksZnmV0
>>81
Aだったかでやってる
相談されたんで忠告って感じだったけど

90常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:58:06.593556 ID:TtTzFO5F
>>88
まあそもそも適正ないのに無理やりパイロット続けさせられてる状況やし……

91常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:58:14.100871 ID:+Re30iBQ
>>81
ブライトさんはあれで女性に対して押しが強くないからなー
軍務上の注意はするだろうけど、そこまでキツい言い方とか修正はしないと思うわ
古き良き男子なのよな。ジャパニーズおとっちゃんだったり

92常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:58:40.099802 ID:vGM8UfT0
>>71
フリット

93常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:58:40.779610 ID:KIfqHxxJ
あ、怪獣八号続きは来週だったか
四ノ宮がヒロイン過ぎてヒロイン()の呼吸が息してないの!

94常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:58:57.224435 ID:a9CXvdEq
>>85
その私情でかなり危険な目に遭ってるんですがそれはいいのか

通信士と艦長がたった2人(しかも武装もない機体に乗って)漂流してるパイロットを探しに行ってどうすんだ
敵いるんだし普通にエステのパイロットに行かせろ

95常態の名無しさん:2020/11/20(金) 00:59:29.465366 ID:OjaeUGnH
>>86
テメッコラー! スッゾコラー!
幸せになって何が悪いんだコラー!

96常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:01:18.711408 ID:KIfqHxxJ
はいふりでもその辺何度もやってたなあ
艦長が指揮放棄して友達を助けにいっちゃうやつ

97常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:01:49.799627 ID:OgXHfov4
>>93
キコルちゃんはかわいいやろ!

ほかにいましたかねぇ・・・?

98常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:03:25.260860 ID:IXY1ll5z
もんぱらでコラボキャラからパンツ盗んだらゲーム落ちた……
なんでだ……

99常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:04:13.730057 ID:a9CXvdEq
>>96
それは助けに行ったあと艦長さんはどうなったの?
お咎めなし?

100常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:04:17.092944 ID:FswE0FuE
もんぱらコラボキャラのパンツ盗んでもパンツ先生反応してくれないの悲しい

101常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:09:47.501905 ID:+tuOivTT
>>26
ゼウスが情けないほど味方のほうの双子が対比されて輝くからいいのさ

102常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:11:33.282580 ID:R83AqH2p
>>95
へっへっへ、こういうのが好きなんだろ?

ttps://i.imgur.com/0hVsWXm.png
ttps://i.imgur.com/pOqOKeW.png
ttps://i.imgur.com/ZMeOBW4.png

103常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:12:09.248115 ID:cLTEjCYP
>>92
ぶっちゃけ理解者や頼りになる仲間も多く得られてる(失ってもいるが)んで、そっちの方が大きそうだが・・

104常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:14:35.971839 ID:vGM8UfT0
>>103
結果的に原作以上に救われてるけども スパロボ補正で人生ハードモード強いられるのはヒドイよやっぱw

105常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:18:41.487994 ID:j4xsUBfG
はいふりは水着がエッチだったくらいしか思い出せねえ…

106常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:20:57.209659 ID:cLTEjCYP
>>104
スパロボ世界で年代跨ぐ人間はフリットに限らず全員酷い目にあってるから・・・
年代設定長い分一個一個は合間が多少空くだけマシかもしれん
酷い時にはフリットの経験したもんが数年でまとめて襲い掛かってくるブライトさんとかも作品によってはおるしw


107常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:21:16.035559 ID:OjaeUGnH
>>102
なんとなーく分かるのう
この前久々にAIRの「ゴール・・・っ」のシーン見たけどやっぱり泣けたし、
初プレイの時の感性はまだ枯れてなかったんやなって

108常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:21:54.351987 ID:5pDhVajo
俺はリトバスで久々に泣いたなあ…うん、あの時の感動が蘇った

109常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:23:14.634673 ID:htsqvcps
ぽんぽこたぬきさん

110常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:26:12.847505 ID:0bbQrCOP
ハサウェイ参戦した時のブライトさんとな?

111常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:29:04.231857 ID:GL/Bc1iE
はいふりはサスペンス面強くしたのが空回った感
悪いアニメではないんだがなあ

112常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:38:15.207935 ID:htsqvcps
アムロとシャアもいつかは代役になるのかな……

113常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:39:54.353075 ID:N2F82mBy
はいふりの艦体起動とか無茶がありすぎて個人的に結構好きなんだけど
中途半端なのはいなめなかったな

114常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:40:01.934214 ID:TtTzFO5F
>>112
アムロの方はそっくりな若手が出てきたら大丈夫やな

115常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:41:24.545554 ID:J2Mvmnlu
俺は尊敬していたブロガーさんが癌で余命半年から一年と宣言されたって事がわかって泣いたよ
終末治療室にげーみんぐPCもっていってFF14やってるって聞いてさすがすぎるって笑ったけど

116常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:46:57.517979 ID:vhYUVRBx
秋アニメも折り返しだけど今のとこの評価はどんな感じ?

117無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/20(金) 01:47:40.173798 ID:JVdAyqbI
サツマが完成したので車検通しに行こうと思ったら緑の車と正面衝突して
スゥ・・・・・・ボディが中破しましたぁ・・・・・・(ガンギレ

118常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:48:36.291191 ID:FswE0FuE
ストパンが安定してるなーって印象。あとヒプノシスマイクが超現象アニメで笑える。
おもむろに違法マイク取り出すシーンで未だに笑ってしまう

119常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:50:48.474853 ID:gT5iaPKj
>>114
そっくりな代役が必ずしも良いとは言えないんだよなぁ
クリカンとか…

120常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:52:00.178710 ID:bmbBXnMJ
あの世界プレイヤーもNPCもラリってんだよなぁ…

121常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:52:42.822795 ID:Aof/IDut
>>117
これはひどいw

122常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:54:19.303053 ID:btHqfzyd
久々にボーボボ読んでもやっぱ笑えるから少年の心は失ってないことを実感できるよ

123常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:54:44.790502 ID:J9TLy64x
>>117
また苦行ができるドン!

124常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:55:32.791010 ID:0bbQrCOP
必死にレストアしたサツマを車検に向かう途中でぶっ壊しました
ロックンローラーなんてそれでいいんだよ

125無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/20(金) 01:59:43.912824 ID:JVdAyqbI
珍しく飲酒運転してなかったのにね
糞が糞糞

126常態の名無しさん:2020/11/20(金) 01:59:52.006938 ID:Aof/IDut
>>124
北欧だからデスメタラーだぞ、たぶんそいつ

127常態の名無しさん:2020/11/20(金) 02:00:34.408504 ID:vhYUVRBx
正直期待してなかったダンまち3期が割と面白いなと
苦難に立ち向かう主人公は良いものだ

128常態の名無しさん:2020/11/20(金) 02:11:17.667388 ID:bmbBXnMJ
主人公「このビールケースは工具っすよ工具ヒック」
ポリスメン「完全に酔ってんなこのヤロウ…」

129常態の名無しさん:2020/11/20(金) 02:15:20.249714 ID:5pDhVajo
飲酒運転はやめろよとマジレス

130常態の名無しさん:2020/11/20(金) 02:16:03.540928 ID:gT5iaPKj
ゲーム、ゲームだから

131常態の名無しさん:2020/11/20(金) 02:16:29.418580 ID:4oI5pW2X
ロシア人「酔ってないっすよ」

132無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/20(金) 02:20:10.127160 ID:JVdAyqbI
my summer car君は修羅の道やで・・・・・・

133常態の名無しさん:2020/11/20(金) 02:47:59.048242 ID:5pDhVajo
クレイジーバス「クソゲー過ぎるやろmy summer car君」

134常態の名無しさん:2020/11/20(金) 03:02:16.179059 ID:dCn7tN9V
小学生のころはプロジェクトAの設定がいまいちよくわからなかったが
オッサンになってから見るとすごくわかってより楽しめたなあ

135常態の名無しさん:2020/11/20(金) 03:52:58.275469 ID:Gu0KBAdw
高校の時、友達がめっちゃ面白いからってやたらひぐらしの漫画を
勧めてた来たのをふと思い出して中古で漫画買って綿流しまで読んだんだが別の意味で面白いな
二巻ラストの病室で圭ちゃんのそれだけが俺の望みですってモノローグの後に
魅音?鬼?が「あの時一つ叶えてあげたでしょ今度はダメーあはははは」って出て来るの完全にギャグじゃん
こんなん笑うやろ、卑怯だわ
大石の説明で怒涛のように押し寄せて来た謎が全部吹っ飛んだじゃん

136常態の名無しさん:2020/11/20(金) 03:54:50.081847 ID:CM7IqOOk
火の鳥のイメージを回復しないと出られない部屋……

137常態の名無しさん:2020/11/20(金) 04:14:27.625101 ID:QvC1ghDr
>>81
自軍合流前に原作のやらかしやってて(火星での民間人押し潰し)ソレ思い出して凹んでるのを相談に乗ったとかならあった記憶

138無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/20(金) 05:14:47.232861 ID:JVdAyqbI
はちみつにも税金を払ってるし水にも税金を払ってる
なのにそれを混ぜて日向に放置すると犯罪だと言われる

139常態の名無しさん:2020/11/20(金) 05:17:01.469056 ID:QRFX9Gh+
あったよ!連邦法違反!

140常態の名無しさん:2020/11/20(金) 05:19:22.891027 ID:Crxf2wIh
北欧の冬をバカにするけどよ
このミュージックビデオ見てみろよ
北欧の冬も楽しそうだろ?

ttps://youtu.be/K5-bmJDlIsg

141無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/20(金) 05:21:57.304611 ID:JVdAyqbI
>>140 怒らないで聞いて下さいね、北欧の冬とか人間の住める環境じゃないでしょ?

142常態の名無しさん:2020/11/20(金) 05:23:23.199991 ID:owzsSsu5
>>138
kenshi2の家具配置やらが公開されたんだけど、製作は結構進んでそう
ttps://steamcommunity.com/games/233860/announcements/detail/2901968855886154357

143無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/20(金) 05:28:24.681090 ID:JVdAyqbI
>>142 欲しかった機能が全て入っている+1145141919点

144常態の名無しさん:2020/11/20(金) 05:29:22.205349 ID:Crxf2wIh
>>141
しゃあっ!フィンランド神影流冬戦争滑り!!

145常態の名無しさん:2020/11/20(金) 05:29:40.829865 ID:6lXfhgHF
>>138
アルコールという毒を作った上にバレるような事をしたんだからしょうがないね

146常態の名無しさん:2020/11/20(金) 05:32:46.964763 ID:Crxf2wIh
でもお酒は美味しいから大丈夫だよ?

147常態の名無しさん:2020/11/20(金) 05:37:35.737114 ID:owzsSsu5
後はビークシングが喋るようになれば完璧だな
ttps://twitter.com/lofigames/status/1070799605451907078

148常態の名無しさん:2020/11/20(金) 06:02:51.048888 ID:7CtdRuLQ
>>138
ち、違う俺はただ蜂蜜水を飲みたくて作ったけどたまたまドライイースト菌が入ってしまって捨てられずに軽く蓋をして放置していただけなんだ…

149常態の名無しさん:2020/11/20(金) 06:05:40.497877 ID:U52go9VG
フフフ、これはね
うんこを漏らしそうという合図さ

150常態の名無しさん:2020/11/20(金) 06:05:54.630699 ID:qjmsTkAr
>>148
なんだ、蜂蜜水に手が滑ってイースト菌を落としてしまったので仕方なく放置したのなら大丈夫だな!(大丈夫じゃない

151常態の名無しさん:2020/11/20(金) 06:34:07.118294 ID:U52go9VG
マモレナカッタ……

152常態の名無しさん:2020/11/20(金) 07:00:37.290015 ID:zRtYTLrQ
>>151
よお、うんこマン

153常態の名無しさん:2020/11/20(金) 07:06:41.260393 ID:pHet08d3
糖の含まれてる液体にイーストぶっ込んだだけのお手軽密造酒って
アルコールさえ取れればなんでもいいってレベルの人以外飲めたもんじゃなさそうだなw

154常態の名無しさん:2020/11/20(金) 07:11:49.651975 ID:8w9FyzSg
>>153
爽やかで飲みやすい飲み口よ
サラッとした甘さだしね
東欧やロシアでは蜂蜜を水で二倍くらいに薄めてドライイーストぶっこんで発酵させて完成、で終わるミードなんかが今も人気

155常態の名無しさん:2020/11/20(金) 07:14:29.494968 ID:owzsSsu5
ミードは飲んでみたいが、酒がまるでダメなので買うか躊躇う

156常態の名無しさん:2020/11/20(金) 07:22:11.448226 ID:LGcGDIYE
はちみつとドライイーストを買うお金で大五郎の4Lペットボトルを買えばいいじゃない

157常態の名無しさん:2020/11/20(金) 07:31:15.785438 ID:v379Lmkp
>>142
舞台が千年くらい前なんだっけか
俺たちのホーリーネーションがないのは寂しい……寂しくない?

158常態の名無しさん:2020/11/20(金) 07:34:54.573704 ID:8w9FyzSg
大五郎はそもそも世界的に見るとそんなコスパよくない
Толстякとかなら5リットル270円とかだしな
自家製はそれより安くもできる

159常態の名無しさん:2020/11/20(金) 07:36:58.139447 ID:AtGBKP7o
っみりん酒
っどぶろく

160常態の名無しさん:2020/11/20(金) 07:37:54.343334 ID:rELK+mnh
巨峰で梅酒

161常態の名無しさん:2020/11/20(金) 07:45:11.318107 ID:7NI9vQyh
巨乳でワカメ酒?

162常態の名無しさん:2020/11/20(金) 07:49:15.587669 ID:CUfEoJL5
おっぱいの谷間に気が揺れてたらそれはそれで不気味じゃないか?w

163常態の名無しさん:2020/11/20(金) 07:51:58.744389 ID:4fBsKdt4
酒税法がね…

164常態の名無しさん:2020/11/20(金) 07:58:48.190330 ID:zLwWA2EM
ノンアルコールビールはメーカーにとって美味しい商品かねえ
第3のビールとかは税金上げられたし

165常態の名無しさん:2020/11/20(金) 07:59:17.115155 ID:iss6X0wl
>>162
おっぱいの谷間、それはこの世で最も人を惹きつける渓谷ではなかろうか?
山と谷が有るって最高だよな

166常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:01:52.358161 ID:MZB1lP7u
>>165
尻の谷間は?

167常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:08:32.370221 ID:owzsSsu5
・・・ホモへ誘導してるな?(猜疑に満ちた目)

168常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:10:07.962082 ID:zLwWA2EM
これのパッケージを市松模様にすれば便乗出来る?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680162.jpg

169常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:10:52.576553 ID:JG1RcDF5
童帝スレには満ちてる。野獣な空気が……

170常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:11:00.468303 ID:BfAHV0Uw
ノンアルビールにアルコールぶち込んだらビールと同じ味になるんだろうか?

171常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:15:39.506319 ID:IeygTCad
そう、此処は野獣に満ちた楽園。
可能性の獣が牙を研ぎ、坂路で鍛えられる鍛錬場。

172常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:17:43.004115 ID:jqAnVWRC
オラに少しだけ、しりを分けてくれ!
ttps://i.imgur.com/A8KhWae.jpg
ttps://i.imgur.com/j6tWfwR.jpg
ttps://i.imgur.com/bjI6sm7.jpg

173常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:20:10.294684 ID:zLwWA2EM
せっかく用意したのにここは男の尻の方が良いスレなのか
そっちは在庫無いのでこちらは持って帰るよ

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680165.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680166.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680167.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680168.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680169.jpg

174常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:22:58.968565 ID:zeGTjaWT
>>172
尻か…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312590.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312591.jpg

175常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:23:34.208384 ID:CDwfk8Oa
>>168
顧客層とズレが酷すぎない?

176常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:30:06.848526 ID:Aof/IDut
>>174
二枚目はもうちょっとキュッと締まってた方が好みかな

177常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:30:35.543236 ID:HEjEyDyh
>>172
欲しいか……? 尻が
ttps://i.imgur.com/wFXllvd.jpg
ttps://i.imgur.com/1BKehWN.jpg
ttps://i.imgur.com/Svvcg68.jpg
ttps://i.imgur.com/5KAD25X.jpg


178常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:37:28.507589 ID:zaLEQnlY
つまり胸も尻もデカいのが最適とな?

ttps://i.imgur.com/Gn6xpxK.jpg
ttps://i.imgur.com/rXqIBYM.jpg
ttps://i.imgur.com/1OFQ044.jpg
ttps://i.imgur.com/flA9Eai.jpg
ttps://i.imgur.com/aLg65L0.jpg

179常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:39:33.161958 ID:AtGBKP7o
此方も抜かねば…無作法というもの…
ttps://i.imgur.com/1l2Ou1e.jpg
ttps://i.imgur.com/okhA8Wu.jpg
ttps://i.imgur.com/6XF0eWp.jpg
ttps://i.imgur.com/pxoYEEc.jpg
ttps://i.imgur.com/QcET45G.jpg
ttps://i.imgur.com/LTYJwMb.jpg
ttps://i.imgur.com/6k2t0aZ.jpg
ttps://i.imgur.com/jD4wuCc.jpg

180常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:42:43.895058 ID:aBS1eTaH
これくらいが最近の流行りですよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312598.jpg

181常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:43:23.290660 ID:l+G7gC9Y
尻には意味がある
ttps://pbs.twimg.com/media/D00J_zEU0AMAYI0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/El7-R48UYAAA4Nu.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EZTX9RHU0AAkgRx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Eg5sjl6UcAAz6uD.jpg

182常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:49:21.207703 ID:Lke2TRzs
>>180
あ^〜
最高だぜ^〜

183常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:52:02.547092 ID:nJuvDZOj
君ら朝からさあ…
ありがとう

184常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:52:17.474593 ID:DEIxZOrI
なんかじめっとしてるなあ…
嫌な天気だわ

185常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:53:52.635786 ID:owzsSsu5
今日は肉多めだからな

186常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:54:38.978363 ID:BfAHV0Uw
>>179
入館証とかなんだろうけど興奮した
エロに「管理」はいい!凄くイイ!

187常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:55:21.805011 ID:gaJUKA3p
君たちもう寝なさい

188常態の名無しさん:2020/11/20(金) 08:59:25.389876 ID:IXY1ll5z
起きたばっかだよwwww

189常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:02:14.989329 ID:93K2EcWP
114514日も籠城して君たちは空腹のはずだ
今降伏したら一人一つペヤングペタマックスを振る舞うと約束しよう

190常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:02:59.156425 ID:LzMAPiks
飢え殺しかな?

191常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:04:34.756373 ID:oTyYMJGe
女の尻の谷間はいいものなんです
それを理解して欲しかった…特に貴方には……!

192常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:06:34.386801 ID:7EruQBYw
>>189
300年以上待つとか何者だよ

193常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:08:35.202419 ID:4fBsKdt4
この尻の前にちんちんが生えてたら最高じゃないかな?

194常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:12:01.096718 ID:SmO7ycJd
(今回のイベントで登場したっけ?)
ttps://i.imgur.com/29hcK8H.jpg
ttps://i.imgur.com/rP0G9us.jpg
ttps://i.imgur.com/5K0br3F.jpg

195常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:12:11.915466 ID:IXY1ll5z
300年食料攻めするとか中に生物残ってるかすら怪しいんだけど

196常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:13:20.088915 ID:rlnYw4MI
>>194
序盤で項羽様と一緒に行きたいって駄々こねてた

197常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:14:30.786895 ID:93K2EcWP
今回のエロ顔ユゥユゥ
ttps://i.imgur.com/7iv3zem.jpg

198常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:15:43.415865 ID:HsAQDVD2
>>197
お、俺の幼馴染が星5きよひーとか呼ばれるはずがない……(震え声

199常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:17:26.184224 ID:93K2EcWP
>>198
きよひーは14歳だけどユゥユゥは淫婦だからね

200常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:17:36.583170 ID:gSO1Wba0
>>198
ttps://i.imgur.com/dywSNxr.jpg

201常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:19:01.700637 ID:BerqHg4r
オレ「オレ!お前!大五郎!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」
こいつ「まずいぞ兄者ここは風下じゃぁ!」

202常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:21:01.156221 ID:Lke2TRzs
きよひーは数え年だから実際は11〜12歳じゃなかったっけ

203常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:22:00.881159 ID:IXY1ll5z
こう言ってはなんだが
正直清姫に関しては確実にぐだが悪い
絆会話聞く限り、ガン攻めしてるのぐだやぞ

204常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:22:52.448963 ID:/qhIXtwW
かなりの人類を狂わせている尻たち

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680170.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680171.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680172.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680173.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680174.jpg

205常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:23:07.290615 ID:7Ch0Rvev
安西先生......
炎の精が一匹欲しいです......

かわいいよね

206常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:23:59.730012 ID:aBS1eTaH
現実的なサイズ感で描くとIカップとかJカップとかでもこんなバランスかな?
それはそれとしてギャルはいいものです
ttps://pbs.twimg.com/media/EnMyJ7lXEAAmPq8.jpg

207常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:25:10.701562 ID:HsAQDVD2
>>200
なんだねこれ地獄かね?(失神寸前

>>203
真っ直ぐに正直に裏表なく心の底から地雷原に突っ込んでタップダンスするのがぐだだから……

208常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:25:37.099230 ID:aBS1eTaH
張り忘れ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312610.jpg

209常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:25:40.436092 ID:aIvbaa2n
>>175
コラボして市松模様に鬼滅の酒飲みキャラをパッケージに書いたら
ファン必須のアイテム
鬼ころしのシールをたくさん集めると、応募して鬼滅グッズがランダムでもれなく貰える

これで新規顧客層の拡大だ!
子供の親が鬼ころしにハマる、鬼滅おばさんがキッチンドランカーになる
鬼ころしはバカ売れする
誰も困る人は居ないね?

210常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:26:38.896030 ID:0LHnCclt
>>209
医者「はっ倒すぞ」

211常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:27:16.571691 ID:aBS1eTaH
やはりフォーリナーは頭おかしいな(他の鯖がおかしくないとは限らない)

212常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:27:28.406416 ID:IXY1ll5z
>>202
12歳であの恵体で
家事も万能とか二度と嘘をつけなくても問題なくね?

213常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:27:29.770238 ID:7Ch0Rvev
中見が捨てられてそれをのんでグデグデのネズミ、野良猫、熊が発生して酒蔵を襲う事件が発生するんやろ?

214常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:27:48.446680 ID:Lke2TRzs
>>209
人を壊す悪質な商売なんだよなぁ

215常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:28:06.134834 ID:mtfeKwlk
>>203
ぐだ子「女の子同士だから、結婚出来ないから」

216常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:28:55.831304 ID:93K2EcWP
>>215
法律は人類史漂白されて無くなりました!!

217常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:29:44.190992 ID:wAtNW0xh
>>203
清姫の言葉を本当に信用していいのかどーか
清姫の言葉を全て真に受けるなら、手を繋ぐのも槍絆5が初だし

218常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:31:06.230080 ID:aBS1eTaH
鬼ころしはともかくアニメコラボラベルの酒ってちょくちょくみるけど
鬼滅のはまだないのか、一応最近のジャンプアニメだからかな

219常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:34:36.783521 ID:HEo/UA+4
少年漫画で酒とコラボは不味かろう

220常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:35:56.806611 ID:aIvbaa2n
>>210
コラボで客が増えて酒が飲めるぞ!

>>214
適量と休肝日守ったら兵器兵器

酒を美味そうに飲んでる酒飲みキャラのフィギュアとか一等賞で毎週抽選式で出したら、毎週応募者多数だろうなあ

221常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:37:01.416047 ID:IXY1ll5z
酒とコラボできる少年漫画とかトリコとかでキャラはマンサムとか次郎ぐらいかなって

>>217
いやあの状態だし、誰かと手をつなぐこととか
まずないんじゃないかな……

222常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:39:04.219925 ID:winXcHlz
少年誌でやっているので基本的には酒とタバコへのコラボは無理でございます

223常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:39:55.917953 ID:wAtNW0xh
まあ大人のジャンプ酒場とかあったわけですが

224常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:40:01.985651 ID:Lke2TRzs
でも鬼滅で酒飲んでるキャラいないぞ
成人組でも岩・炎・蛇は酒嫌いそうだし風は飲みそうな外見だけど甘党だからやっぱ飲まんだろうし
音は飲めるだろうけど嗜む程度にしか飲まなそうだしなぁ、水はさけはさけでも鮭大根だし
煉獄パッパは酒こそ飲んでたけど好きで飲んでるわけじゃないから酒飲みキャラってわけじゃないし

225常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:41:11.470130 ID:93K2EcWP
全部願望で草

226常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:41:22.141470 ID:8ywCo27f
こち亀があるじゃろ>ジャンプで酒コラボ

227常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:41:48.727234 ID:aIvbaa2n
そこで外伝扱いで敵味方和気藹々と飲み会してる短編を付けたら…?
ノンアルコール焼酎というものもあるらしい(誰が飲むんだろう)

228常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:42:02.064360 ID:Lke2TRzs
願望っつーかイメージ?
実際酒飲んでる描写は煉獄パッパ以外ないからこういうイメージになる

229常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:42:37.382360 ID:zeGTjaWT
善逸は飲んでも変わらず五月蠅そう
いもすけは寝そう
炭治郎は面倒くさい酔い方しそう

230常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:44:01.956751 ID:U52go9VG
そもそも甘いもの好きで酒もいける奴なんてなんぼでもおるぞ

231常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:44:53.222672 ID:Lke2TRzs
いやだからイメージなんだってば……

232常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:47:25.183739 ID:aIvbaa2n
>>230
チョコで洋酒飲むのは王道だもんな
酒飲みは甘いもの食べないって昭和の頃の男のイメージなような?

233常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:47:28.539481 ID:93K2EcWP
じゃあお前のイメージ全部的外れで草

234常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:48:36.709347 ID:U52go9VG
>>232
バリバリ昭和の男である祖父は、大福で焼酎や日本酒飲んでたな

235常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:52:30.739230 ID:lqn36+1J
ウイスキーボンボンという酒飲めない甘いもの好き&子供に対する罠

236常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:53:02.042681 ID:0LHnCclt
そもそも日本酒が甘いよね、そりゃ甘いつまみとは合わん
辛口をうたっててもかなり甘い

237常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:53:26.429783 ID:phTS3j69
ワンピースのサンジやスモーカーは煙草を吸わないし海賊達の宴もノンアルコール

238常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:54:15.993834 ID:U52go9VG
ウイスキーボンボンは酒じゃなくてお菓子だから運転中にたらふく食べてもヨシ!

239常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:55:37.267992 ID:IXY1ll5z
>>237
タバコはともかく、海賊がノンアル飲んでたら興ざめにも程があるwwww

240常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:56:54.998852 ID:93K2EcWP
麦しゅわだからセーフ

241常態の名無しさん:2020/11/20(金) 09:57:18.284742 ID:U52go9VG
>>239
でも、車と同じように船舶も酒気帯び運転あるんでね?

242常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:00:03.208858 ID:r6Xy6QoD
>>221
北斗の拳とかは見たことあるが昔の漫画だし
現役とかになるとまあ……

243常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:00:26.478323 ID:HEo/UA+4
そういや未成年者がアルコールは飲むのは違法だけど食う分には合法とか訳の分からん状態らしいな
ミコちゃんが言ってて初めて知った

244常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:00:37.302357 ID:zY+s4JRA
>>237
ガキの頃餓死しそうになったキャラが常時チュッパチャップス咥えてるってそれはそれで重い気がする

245常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:02:52.732144 ID:U52go9VG
かわりに俺の肉棒を咥えろってンだよ!!

246常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:03:50.973315 ID:nJuvDZOj
>>242
今や北斗は原作より格ゲーのほうが知名度ありそう

247常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:04:31.099433 ID:lZRZS7Ko
ゴッホちゃんコラボでアブサンを

248常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:04:46.213071 ID:EfoiWK7o
>>243
ということはゆとりちゃんの作った酒ラーメンは普通に売れる?

249常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:05:12.727827 ID:DEIxZOrI
北斗はいまだにゲーム出たりするからなあ
数年前に北斗が如くなんかもあったしな

250常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:05:33.834475 ID:r6Xy6QoD
>>246
シリーズ重ねてるとか、格ゲーの市場がすさまじいとかならともかく
もう古いもんだし厳しくね?

まだパチンコのほうがおおきいんじゃない?

251常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:06:02.715392 ID:trRxmCm8
>>242
北斗の拳の酒ネタって「ありゃ、メチルアルコールって飲めないのか」ぐらいしか思い浮かばない

252常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:06:21.824150 ID:aBS1eTaH
ジャンプコラボ酒、色々あるみたいだけどやっぱり北斗の拳とかキン肉マンとか男塾とか
読者が既におっさんになってるくらいには古い漫画ばっかやな
ジャンプ酒場にしたって80年代ジャンプ漫画が看板だったし

253常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:06:42.737736 ID:IRmQNCE1
ドラゴンボールのゲームが売れなくなるのは果たして何十年先なんだろうな…

254常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:07:32.381457 ID:r6Xy6QoD
>>253
鬼滅は名前は残るだろうがドラゴンボールみたいに長く生きられるかな?

255常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:07:36.530073 ID:xvJHPeWg
>>243
香り付けに料理に入れる酒どうすんのって話になるからじゃ?
法で規定するならボーダー決めないといけないけど、料理内に残ってる酒精なんて調べようがないし

256常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:08:11.672727 ID:HEo/UA+4
酒を造る余裕なんてなさそうだけどなあ
でも戦国時代に「兵隊に一日分以上米を与えるな。あいつらすぐに酒にしてしまうぞ」って言われてたくらいだから
無理してでも作るかもしれないなw

257常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:09:38.756326 ID:aBS1eTaH
>>248
スープにがっつりアルコール入ってるから無理じゃない

258常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:09:44.887341 ID:ns/Kc5v9
大脱走で芋から酒作ってるシーンと穴掘ってるシーンすき(隙自)

259常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:10:09.799488 ID:/qhIXtwW
>>237
海外だとたばこは修正されてるんだっけ?

260常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:10:50.530680 ID:trRxmCm8
>>247
えっゴッホとソフトバンクホークスとのコラボを!?

261常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:11:44.114936 ID:7Y1R/myh
>>254
アニメが終わるまで
もしくはアニメで大失敗するまでは評価高いだろう
そしてその後はかつての名作って立ち位置になると思う
続編は間違っても作ってほしくない

262常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:12:21.828623 ID:7Y1R/myh
>>259
承太郎の様に…!?

263常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:12:45.502288 ID:/qhIXtwW
ジャンプキャラで酒飲みと言うと剣心の師匠とか
これも結構前の作品だが

264常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:13:09.271241 ID:r6Xy6QoD
おそ松さんは人気一期すごかったが
三期のいまはあんま声聞こえないな

265常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:14:47.896941 ID:/qhIXtwW
>>262
承太郎は未成年飲酒だったからワンピース以上にアウトだろうなあ

266常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:16:06.376121 ID:93K2EcWP
鬼滅の刃.try

267常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:16:21.788680 ID:VtuVGnYE
>>261
でも第二次大戦中のナチス・ドイツ鬼編とかちんちんがいらいらする

268常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:16:25.816214 ID:ns/Kc5v9
アズレンアルバコア扱いされた承太郎のタバコ

269常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:18:16.050145 ID:lZRZS7Ko
次のスーパーミニプラはこれか
ttps://hobby.dengeki.com/news/1122073/

270常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:18:26.345364 ID:HsAQDVD2
一応時代ものなんだから続・鬼滅の刃とかまた又鬼滅の刃とかニュー鬼滅の刃で

271常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:19:32.935562 ID:IXY1ll5z
>>268
別に魚雷ぐらいは映してもいいだろうに
なんで完全真っ黒のシルエット……

272常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:20:07.663749 ID:trRxmCm8
>>261
仮に作られるとしたら続編というよりも星矢LCみたいに過去の世代の大きな戦いみたいな感じでのスピンオフが作られそう

273常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:21:12.613244 ID:fd4p4eBo
彼岸花開発を誰かが現代で中断させたのは気になる
億が一再発生したときに切り札になるのに

274常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:21:43.946361 ID:IXY1ll5z
せっかくシェロ畜に媚び売ってから聖杯で武器強化したのに大成功しなかったガッデム!

275常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:22:16.212165 ID:HEo/UA+4
ゴッホの画家時代って短いんだな
それに子供のころから描きまくってたわけでもなく普通の勤め人やってて
絵のために辞めたわけでもなくニートの趣味から始まったのか
期間も10年いってないのにこの高評価は驚きだ

276常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:22:51.465193 ID:gaJUKA3p
>>273
あいつ以外考えられなくない

277常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:24:38.240273 ID:HEo/UA+4
>>274
シェロ畜に媚を売るなら効果倍増期間にしないと

278常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:26:02.231401 ID:IXY1ll5z
>>277
すまない、パラゾニウムの4凸素材が集まったから150まで上げようとしていたんだ

279常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:28:18.418469 ID:lZRZS7Ko
実は作中の地域も関東限定っていうひどくローカルな設定だからなあ

280常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:30:14.730110 ID:8ywCo27f
北斗の拳のシン編みたいなもんやな

281常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:33:50.422782 ID:khFyC9NG
>>269
コンバージでダブルフィンファンネル(初期型)か、レアネタで大変嬉しい
最近12枚FFのパターンばかりだったからなぁ

282常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:33:52.502528 ID:DEIxZOrI
北斗の拳はアニメの再放送から入って単行本読んだんだが
シン編短くてびっくりしたわ
アニメだと話の前後入れ替えたうえでオリジナルも大量に入れてシン編引き延ばしてたしな
ゴッドランドとかシンの部下にされてたし

283常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:34:55.846441 ID:DEIxZOrI
レイズナーとかエルガイムとかはリメイクしてほしい気がするなあ
特にエルガイムは話ぐっだぐだだったからなあ…
キャラや世界観やヘビーメタルはすごく好きなのになあ

284常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:36:33.304347 ID:IXY1ll5z
頑張ってレベル150、Sレベル15にパラゾニウムを育てて思ったが
ハデス持ってないわ

285常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:36:55.578414 ID:winXcHlz
永野デザインにストーリーとか期待しちゃダメなのだ

286常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:38:13.883848 ID:cLTEjCYP
パラゾは基本的にメイン武器用だから・・

287常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:38:54.812168 ID:HEo/UA+4
>>284
フレから借りれ
>>285
デザインは関係ないだろw
ビデオで一気に見たせいかもしれないけどダンバインもエルガイムも
あっちの陣営こっちの陣営と割とふらふらしてるよな

288常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:41:12.538278 ID:I1OWABpM
パラゾは一時代を築いたのにガッカリ武器になるとはなあ
まあ今でもメイン持ちなら立場あるから…

289常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:42:18.867258 ID:ns/Kc5v9
今回は立ちパラゾの最終オーキスいるしパラゾは無くてもいいゾ
バリア割れそうで割れんねんな

290常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:42:38.860772 ID:khFyC9NG
>>287
ダンバインは戦闘で勝って戦争で負けて落ち延びていく話としてストレス溜めていくのが正しい
というか王子様ハーレムを横目で見ながらあぶれた女子とくっつくって新しいよね

291常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:43:57.616118 ID:IXY1ll5z
まぁ、ワイ将にとっての闇リミ武器はパラゾニウムしかないから……(震え声)

>>287
せやね、フレは特に理由もなくみんなハデス持ってるから借りるわ
別に闇の石で選んだわけじゃないのになんだこのハデス率

292常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:43:59.316029 ID:HEo/UA+4
>>290
シーラがヒロインだと思ってみてたらマーベルだったでござる

293常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:46:31.183537 ID:HEo/UA+4
>>289
ビッキー、シス、オリヴィエ、オーキス、レイ
闇はフロントに並べたいキャラが多すぎる

294常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:49:32.738467 ID:wAtNW0xh
今回はフルオートだと後半バステほぼ無しで殴り勝ったり主人公だけ倒れてたりと珍しい状況になりがち

295常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:49:41.303517 ID:93K2EcWP
いあ!いあ!じゃんぬ!ふたぐん!

296常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:54:08.682717 ID:r6Xy6QoD
チェンソーマンバグは笑えるwww
ttps://twitter.com/PocketpairJapan/status/1328930645465305091?s=19

297常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:55:21.027307 ID:ns/Kc5v9
>>293
オリヴィエ姉貴強いけど気づくと吹っ飛んでるから困る
しかしホント体力減んねえなシスビカラおまえな

298常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:57:55.161875 ID:K70n8klZ
加山雄三が退院か
70歳越えてゲームやってて反射神経落ちたのを感じて免許返納したのほんとすき、老いを認められるの憧れる

299常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:58:19.547535 ID:DEIxZOrI
>>297
シス、ビカラ、オーキス、アンスリア、この辺だしてると
ジータちゃんだけボコボコにされてる印象になるwww

ジータちゃんにも回避タイプのクラス追加されんかな

300常態の名無しさん:2020/11/20(金) 10:58:52.081871 ID:93K2EcWP
お、オーガちゃん

301常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:02:27.869669 ID:mPvgfq7g
>>296
頭にオートボウガン

302常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:06:43.104900 ID:IXY1ll5z
>>299
普通に考えたらアサシンとかニンジャとかが回避タイプのはずなんだが
特殊リソース使用で色々やるタイプだっけ

303常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:08:35.541412 ID:TwD3b+gG
>>296
今のキッズはFF6じゃなくてチェーンソーマンなのか

304常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:08:54.929939 ID:KMFXB4f7
>>299
回避タイプなら既にダンサーがあるぞ
使わないが

305常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:09:19.549089 ID:mPvgfq7g
>>303
移植版だとあのバグ潰されてた気がするしまあ知らんだろう

306常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:26:12.462768 ID:6U7s0ZsM
>>296 >>301
煉獄弐「何か問題でも?」

307常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:29:40.523020 ID:/qhIXtwW
>>303
FF6は94年発売だからねえ
直撃世代は30代半ば以上だろうし

308常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:32:20.550102 ID:iVFRu0zR
>>282
北斗の拳の中で、カーネルが1番グロくてダメージが酷い死に方していると思う
ttps://i.imgur.com/cpeAf5x.jpg

309常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:32:43.819806 ID:mPvgfq7g
神話体系ギリ違うからセーフ?
ttps://i.imgur.com/DYsmO9s.jpg

310常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:34:52.446819 ID:aBS1eTaH
宇崎ちゃんの先輩が21歳年下の妹が出来たのか…
母親も49歳でようハッスルしたな

311常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:35:36.067210 ID:zeGTjaWT
>>308
割と最序盤のキャラだけど結構強いほうだったよね南斗無音拳

312常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:39:59.829638 ID:8ksZnmV0
>>309
ペナルティで田舎に飛ばされたら
トップがそこにバカンスに来た?

313常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:41:03.908480 ID:MsWBQgpW
実はAKDのバカテラス陛下かもしれない

314常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:41:53.409610 ID:khFyC9NG
>>309
後ろで爺がアワアワしててほしかったかもだ

315常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:42:24.977224 ID:mPvgfq7g
今の桃鉄こんなクソイベあるんか
ttps://pbs.twimg.com/media/EnIR2UXVEAAS6FH?format=jpg

316常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:45:05.631386 ID:wAtNW0xh
>>315
こいつ10年以上前からいるし他のマイナスイベントも大概理不尽だからセーフ

317常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:46:12.181651 ID:6NIDn/d/
新作桃鉄はハリケーンボンビーの完全上位存在でてきたしな


318常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:46:54.262873 ID:1M5tJr/J
>>310
子供の事を考えるとキツいね…成人前には親は定年やで…

319常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:51:54.027347 ID:1g2sO2nF
犯罪者のくせにマスク着用は守るんだ…

320常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:52:58.842621 ID:VtuVGnYE
決まり守ってるんじゃなくて自衛じゃろ

321常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:54:09.857808 ID:EfoiWK7o
>>310
月さんなら普通にあり得る、と一瞬以上思ったがそっちかー
まあどっちの家庭も夫婦仲良くてよかよ

322常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:54:26.076527 ID:8ywCo27f
ハリケーンボンビーぐらいの理不尽はあった方がトップ独走防いで白熱するかもしれない

323常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:55:24.344049 ID:1g2sO2nF
>>310
小学生になる前に叔母になる可能性あるな…

324常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:55:49.884115 ID:8ksZnmV0
XXさん何があったんだろう・・・あとそれ邪神に入れて良いのかなあ・・・ゴッホさんもまあ苦しめられたけど

325常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:55:55.456164 ID:mPvgfq7g
年頃になった時兄ちゃんもオッサンやで

326常態の名無しさん:2020/11/20(金) 11:57:50.346051 ID:r6Xy6QoD
年下の叔母と組んでアイドルとかリステージであったな

327常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:10:32.980733 ID:T20CxBmu
娘の17歳の記念ライブにサプライズゲストとして母親17歳が登場

328常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:11:10.907863 ID:gaJUKA3p
フェリちゃんの勝負パンツ持ってないならパラゾドクターがすごく優秀
オーキスの3アビと両立する

329常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:11:16.757075 ID:iHp/1oCw
先輩のおとうさんのチャラ男感が素敵

330常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:11:50.464047 ID:iVFRu0zR
>>329
奥さんにゾッコンなのも良いよね

331常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:12:28.790160 ID:1g2sO2nF
ヤクザがアレを作っちょる…俺も好きやでアレ
ttps://i.imgur.com/4gRiXy6.jpg
ttps://i.imgur.com/8fAHijD.jpg

332常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:12:49.228383 ID:qPkMhmig
XXがXXXに…?


333常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:13:50.693726 ID:t4oXG/Rq
胸のサイズがXXXに?

334常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:15:51.199362 ID:lZRZS7Ko
NHKドラマにもなった70過ぎて妊娠した夫婦よりはマシじゃろ

335常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:16:06.659981 ID:mPvgfq7g
フォーリナー組は今回ガッツリ掘り下げされたけど、えっちゃん未だに体験クエのあの短いエピソードとイベントでのちょい役しか貰えてないんだよな

336常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:16:15.468506 ID:T20CxBmu
>>333
ただのデブじゃないですか!

337常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:17:10.986406 ID:l+G7gC9Y
XXXて隠語じゃん

338常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:17:19.074739 ID:AtGBKP7o
>>331
米麹で作る甘酒の方が美味しいんだよなぁ・・・
なかなか酒粕薄めるより手間がかかるけど酒臭くなくて甘いし栄養たっぷりで

339常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:18:25.741465 ID:8s8z2Y9A
>>138
密造酒は違法薬物並みに危険なのだ、割とマジで。
発酵≒腐敗で腐敗すると大抵毒物が出来る。発酵のコントロールは特殊な技術で難しい。

340常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:19:09.747865 ID:8ksZnmV0
>>339
ミードも蜂蜜に水入れるだけでできるけど
下準備しっかりしないと腐っちゃうんだっけ

341常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:19:10.721420 ID:iHp/1oCw
都知事さんのデスクトップにXVideosのブックマークが?!

342常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:19:12.779214 ID:8s8z2Y9A
>>155
とりあえず「蜂蜜味の酒」を期待すると思いっきりスカされるから注意な

343常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:19:27.047358 ID:CyY0p6We
でも、果汁100%ジュースに手が滑ってイースト菌をぶち込むぐらいなら……

344常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:19:28.702785 ID:r6Xy6QoD
>>339
ロシアとかな

345常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:19:43.163840 ID:BrhhXUd9
>>338
米麹甘酒と酒粕甘酒は別物だと思うわw

346常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:19:58.371911 ID:rlnYw4MI
>>335
設定的にはXと切り合って負けたってのがあるけどねえ
あの世界何シーズンかしたら復活するアメコミ方式らしいし

347常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:20:44.920280 ID:YkXhgggk
ユニバースにはまだ謎が多い......

348常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:21:09.893927 ID:8ksZnmV0
>>346
槍持ったえっちゃんが雑な理由で復活するんじゃろか?

349常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:21:28.181330 ID:aBS1eTaH
アルトリア族出すと侵食されるから…

350常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:21:49.721300 ID:mPvgfq7g
>>346
ユニヴァースは第三魔法が普遍化してるからな。ヴァルハラはあったんだ!

351常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:22:03.912538 ID:8ksZnmV0
>>347
それなりに深い設定は考えてはいるだろうけど
基本ノリと勢いのギャグ時空じゃないの
つまりいつものタイプムーンだ

352常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:22:12.198981 ID:Zyv4caKa
アッースゥー114514くらいまで展開するのに810年はかかるから余裕余裕

353常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:22:39.321494 ID:rlnYw4MI
>>350
なお全然争いは減らないので天草くんやっぱり願いは叶えられない模様

354常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:23:49.062532 ID:8ksZnmV0
>>353
FGOだと彼ってもうスパムちゃんお師匠さまのサンタアイランド仮面の中の人になってない?

355常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:23:51.515255 ID:fA/Z80wi
平行世界から来たんだ!ってピーター助けに来たヒーローにみんな興奮したよね?

まあ正体はトニーの半分くらいしか才能ないクズだっだが

356常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:23:56.023676 ID:lZRZS7Ko
ユゥユゥの遺体が盗まれて邪神の端末に改造されたって推測が正しければ、古代中国の時代から連中地球に手を伸ばしてたってことよね

357常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:24:21.413942 ID:8TwYCJci
>>324
迫るカード支払いとか犬を飼い始めましたとかブレイク時にフォーリナー付与とか笑っちゃうんですよね
けど4ォーリナーで一番苦戦したわ

358常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:24:53.792022 ID:8ksZnmV0
>>355
半分もあったらもっと成功してたんじゃないかなあの金魚鉢ヘッド

359常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:25:07.000970 ID:8pk99LEi
ひたすら同じ作業は肉体労働であっても眠気との戦い(コーヒーをあおりながら)

360常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:25:09.302506 ID:8s8z2Y9A
>>226
「お前と酒を合わせると問題になるんだ」

361常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:25:22.359823 ID:KxKflbgw
>>14
個人的に10月から始まった入国規制の緩和の方が影響が大きいと思う

362常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:26:04.268100 ID:CyY0p6We
並行世界から無数のスパイダーマンが!!

はーい、この中で、自分は幸せだと自信を持って言えるスパイダーマンは挙手

363常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:26:10.677951 ID:7Y1R/myh
昔やる夫スレでビールとかワインを作るスレあったが
あれは神国ジャパンという別の国という設定だったな

364常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:26:25.889727 ID:mPvgfq7g
>>356
クトゥルフ設定的には人類発祥以前から居てる連中だし古代中国なんて最近も最近よ

365常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:27:11.377056 ID:8s8z2Y9A
>>273
きっと現代の鬼狩りと鬼を復活させようとする万世極楽教の生き残りがバトルしてたんだ、俺は詳しいから判るんだ

366常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:28:04.871558 ID:8TwYCJci
>>356
そりゃオリュンポスの神々だって地球外由来だし…普通だな!
それより週刊世界の危機で人理焼却されたり漂白されたりで侵略してる連中毎日身もだえしてそう

367常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:28:19.042987 ID:fA/Z80wi
>>362
…なんだかんだ理解者とかおじさんにトニーが収まったトムホは幸せなほうでは?

368常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:28:20.367786 ID:7Y1R/myh
>>364
じゃあ人類存在以前からいる精霊のぐっさんパイセンって旧支配者時代を知ってる?

369常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:29:00.082509 ID:YkXhgggk
にゃるとか古代エジプトで崇められたりしてるし、なんなら南極にいる連中だって人類発祥以前やし

ハイパーボリアとかムーやアトランティス水没以前やし

370常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:29:01.528267 ID:gaJUKA3p
>>368
悪いやつは大体トモダチだから知ってるでしょ
興味がないだけ

371常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:29:23.062588 ID:8s8z2Y9A
>>338
難点は栄養たっぷり過ぎて腹にもたれる所だな
牛乳と和えて飲むとこれまた美味い。

372常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:29:49.506836 ID:fA/Z80wi
 多目的トイレなどでの不倫騒動で6月から無期限活動自粛中のお笑いコンビ「アンジャッシュ」渡部建(48)が年末特番で電撃復帰することが19日、分かった。大みそか恒例の日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の「絶対に笑ってはいけない」シリーズで、10月下旬に番組からのオファーを受け、決断した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b9d9918d52595e12267e1650c5b6a2f93f8e51c0
まあ復帰させるならここだと思ってたわ

373常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:29:50.134623 ID:iHp/1oCw
煙草もパチンコも徐々に規制で殺していくビジョンが見えているけど酒もそうなるだろうか

374常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:30:09.725645 ID:8s8z2Y9A
>>362
子供向けのスパイダーマンはそこそこマシな気がする

375常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:31:28.668777 ID:mPvgfq7g
イベントという体ではあれど4.5章なのにぐっちゃん正式にカルデアに居てる設定になったけど大丈夫?他のクリプターと鉢合わせて気まずくならない?

376常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:31:39.484655 ID:1M5tJr/J
>>367
だが死んだ!

バースはマイルズのおじさん死んで辛いんだ…にみんな分かるよ…が同情じゃなくて全員ガチなのがメタ視点だと笑うしかねぇよ

377常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:32:28.133237 ID:HEo/UA+4
もう項羽様と一緒だからクリプターとか気にもしないだろうなあ

378常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:32:54.534538 ID:YkXhgggk
バース2はそこにさらに東映版が追加という......
誰か、救いはいないのか!
幸せにやってるバースは!!

379常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:32:58.352628 ID:8s8z2Y9A
>>340
酵母が働く≒他の菌も繁殖できるだからね。
酵母がアルコール出すのは他の菌類を阻害する目的もあるのだ。

380常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:33:00.963605 ID:KxKflbgw
>>373
酒は食事文化と結びついてるから煙草みたいにフルボッコされる展開は想像しにくい

381常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:33:05.144701 ID:EfoiWK7o
日本のスパイダーマンは、まあこっちも大概過酷か。特撮版も大概敵がえぐいしさ

382常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:33:32.721565 ID:8ksZnmV0
>>375
実質3.5章だった大奥で殺生院がいたし
深く考えない方がいいのでは

383常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:34:25.759080 ID:IXY1ll5z
>>375
鉢合わせてっていうか
今現在、意識不明のカドック収容してたよね?

384常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:34:54.221464 ID:YkXhgggk
>>375
そんな神経細い女にみえ......だと思う?
横に項羽様もおるんやで?

385常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:35:25.377091 ID:mPvgfq7g
>>382
キアラ普段カルデアでは認識されてない設定みたいだし、また違わないか

386常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:35:50.030292 ID:ns/Kc5v9
マッはクッソへっぴり腰で草生えるわ
命綱無し?そう……(震え)

387常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:36:33.777602 ID:winXcHlz
>>381
壮年まで戦い続けてようやく隠居できた男スパイダーマ…

388常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:36:38.725400 ID:FswE0FuE
ノー命綱のスタントは昭和の特権

389常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:37:38.701064 ID:EfoiWK7o
劇場版V3とかも爆破シーンでがちで怯えてるのが分かるよな。笑っちゃいけないんだけど

390常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:38:12.641565 ID:4fBsKdt4
>>372
多目的トイレで待ってんのかな

391常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:38:30.306845 ID:fA/Z80wi
今命綱無し!火薬ドカンドカン!やるとどこがすっ飛んでくるんだろ
警察?

392常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:38:51.760301 ID:8ksZnmV0
誰もいない星で一人で暮らしてるってのがまだマシに見えるって
スパイダーマンってなんなんだろうねえ

393常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:39:06.504758 ID:IXY1ll5z
>>390
もしそうだったら笑うわ

394常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:39:08.058565 ID:8ksZnmV0
>>391
国土地理院

395常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:39:11.393072 ID:YkXhgggk
というかBBちゃんとか普通に出てきたけど、CCCコラボのって記憶から消えてるんじゃなかったっけ?

396常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:39:46.098780 ID:fA/Z80wi
>>390
児島さんを多目的トイレに配置しとけばいいと思うんだけどなあ
割とまだ渡部に嫌悪感あるわ

397常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:39:51.878720 ID:xvJHPeWg
>>368
人類模倣した形態してるし、発生自体は人類が生まれたあとなんじゃね?

398常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:40:24.810434 ID:FswE0FuE
>>390
数年前の大和田伸也が出演した時もおやじ狩りネタだったしやりかねんな

399常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:40:45.699239 ID:fA/Z80wi
>>395
マジかよ、正妻面してるけどメルト正妻じゃなかった

400常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:41:33.838797 ID:IXY1ll5z
>>397
そのときに一番繁栄してる種族の形を取るだけじゃね?
ぐっちゃんパイセンとか自爆したら体型変わるんだぜ
自分の姿にそこまでこだわり持ってるとは全く思えん

401常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:41:50.813615 ID:OdCvE4bT
草なぎもパンツいっちょうだったしなあ

402常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:42:57.161021 ID:YkXhgggk
パンツ一丁で異世界に転生した草薙京?(

403常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:43:40.963007 ID:yA6Eqcer
>>402
普通に通行人ボコって追い剥ぎしてそう

404常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:44:14.497207 ID:PO2UHXiD
>>395
ルルハワでやらかしてるから面識はあるよ
そういやルルハワって現地語だと汚い休憩所とか糞まみれの湾って意味なんだってな

405常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:44:15.252919 ID:nisW+4+Q
昭和特撮は爆発や命綱無しだけでなく、
建築中に強度の欠陥が見つかって放置された廃ビルにヘリを着陸させたとかも有るしなあ

406常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:44:39.314430 ID:mPvgfq7g
>>400
ぐっちゃん1億年後ぐらいにはイカの姿になってそう

407常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:45:15.757710 ID:l+G7gC9Y
>>375
些事
ttps://i.imgur.com/ROipuME.gif

408常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:45:28.563834 ID:iVFRu0zR
>>354
あいつ、裏切るしなぁ
ttps://i.imgur.com/x6iuvt0.jpg

409常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:46:01.089601 ID:mPvgfq7g
>>403
一方いおりんは壊れた腕時計を現金に変えた

410常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:46:24.113481 ID:sbPVaLO9
天草は裏切りが本分なところあるから

411常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:46:58.307971 ID:8ksZnmV0
>>409
あいつ京が絡まないとほんと普通だな
服装の趣味はともかく・・・やってるバンドのステージ衣装だっけあれ?

412常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:47:06.690457 ID:xvJHPeWg
>>400
でもぐっさんの問題って人間形態捨てて山奥にでもいれば半分以上解決できちゃうし…

413常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:47:29.665829 ID:4fBsKdt4
>>392
アーサー居るだけTDNがマシ?

414常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:48:12.953031 ID:mPvgfq7g
>>413
あの時点で大分壊れかけてたが

415常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:48:15.749127 ID:IXY1ll5z
>>412
人恋しくなって定期的(100年単位?)に人里に下りてくるのがぐっちゃんパイセンなんだよなぁ

416常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:48:42.104656 ID:sbPVaLO9
>>412
森が少なくなって山から降りざるおえないんや
熊かよ

417常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:49:25.215259 ID:4fBsKdt4
>>412
嫌だよエルドリッチみたいなデロデロで自爆だけしてくるぐっさんとか

418常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:49:31.865946 ID:FswE0FuE
愚っちゃんパイセンほど人生ガバってきた人はそうおるまいて。生きてきた長さも含めて

419常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:49:33.448705 ID:IXY1ll5z
>>414
下手すると数百年戦い続けてるっぽいから……
多分あのラストのTDN、レベル255とかだろ

420常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:50:08.469630 ID:CyY0p6We
妹がいるだけで面白い男、八神庵
妹がやってるゲームを見ているだけで面白い男、八神庵
妹がやっているゲームのモンスターの名前をちゃんと覚えているだけで面白い男、八神庵

421常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:50:21.589148 ID:Dooju5we
ランス世界に流れ着いたぐっちゃんパイセン

422常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:51:02.782169 ID:YkXhgggk
虞「ちょっとガバりましたけど人生のリソースにはまだ余裕があるので問題ありません」(発言中にも積み重なるガバ)

423常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:51:14.700930 ID:mPvgfq7g
足の間の紐掴まれてビターンさせられる男、八神庵

424常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:51:53.460263 ID:CyY0p6We
あのビターンはみんな想像するから仕方ない

425常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:52:08.412422 ID:iHp/1oCw
>>396
正直、多目的トイレネタ使ったらくっそ笑えるとは思うわ。
世間の評判は最悪だろうが。

426常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:52:58.278942 ID:FswE0FuE
ズボンの間にある紐の存在意義は本当になんなんだろうな。袖にフリンジみたいなもんか

427常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:53:22.910225 ID:xvJHPeWg
まあ天草は姉なる不審者みたいに余暇を楽しむ柔軟性あるけど、
根っこは諦めという発想がない型月聖者メンタルだから…

428常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:53:27.654333 ID:IXY1ll5z
>>421
ダイナマイト程度でバランスブレイカーだったはずだから
生きるダイナマイトのぐっちゃんパイセンなんて速攻で天使が封印に来るわ

天使が自爆に勝てるとは言っていない

429常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:53:34.971917 ID:FxkIFh4y
でもみんないおりんの「月を見る度思い出せ!」とかお好きなんでしょう?

430常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:54:02.415682 ID:yA6Eqcer
でもあのズボンでハイキックするんだぞ

431常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:54:03.363343 ID:8ksZnmV0
>>426
只の飾りじゃないの
そもそもあの服装も戦闘を装丁してはいないだろうし

432常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:54:15.703844 ID:kK/J8ESU
>>429
思い出し笑いかな?

433常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:54:16.773934 ID:FswE0FuE
八乙女からの豚が!に繋げるのは好きだよ

434常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:54:27.902094 ID:IydgHfh+
>>420
「ドラゴンが…」「いるわけねーだろ」みたいなセリフで笑ってしまった

435常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:55:01.709455 ID:OdCvE4bT
両さんは異世界でもチートなしで無双しそうなのが
本人の存在自体がチートじみてるしなあ

436常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:55:14.965360 ID:CyY0p6We
好きだからこそ、それが崩れると面白いのじゃ

437常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:55:39.817620 ID:mPvgfq7g
あの可動域で器用に上段蹴りする男、八神庵
ttps://i.imgur.com/l7rBsOY.jpg

438常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:56:28.981966 ID:iHp/1oCw
>>435
抜群の体力もそうだけどコミュ力高いもんね

439常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:57:42.846524 ID:xvJHPeWg
というかいおりんのアレ、ずっとゴムだと思ってたが、一般認識としてはヒモなのか

440常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:57:44.748280 ID:KxKflbgw
ttps://www.net-fun.co.jp/FAGirl/#
フレームアームズガールがパチスロかー


441常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:57:58.440505 ID:l+G7gC9Y
>>435
ギャグマンガってチート能力では?

442常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:58:10.777323 ID:ns/Kc5v9
暴走庵、対空八雅女、何もかもが懐か……四半世紀前!?うせやろ!???

443常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:58:37.809849 ID:mPvgfq7g
>>441
ギャグ漫画補正抜きにしてもどこでも生きていけるでしょ

444常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:59:15.518691 ID:CyY0p6We
落ち着いておじさん! いまはもうとっくに2020年なのよ、あなたの輝いていた2000年前後のあの時間は、10年も前に過ぎ去ったわ!!

445常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:59:21.595559 ID:4oI5pW2X
両さんってよくある異世界ものみたいな世界だと人間側よりいつの間にかゴブリンとか率いてそうなイメージが

446常態の名無しさん:2020/11/20(金) 12:59:53.228331 ID:iHp/1oCw
>>444
過ぎったのは20年前なんだよなぁ・・・

447常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:00:54.797825 ID:mPvgfq7g
>>426
乳神様の紐の必要性について考えるのと同じぐらい無粋というもの・・・

448常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:01:15.617985 ID:IXY1ll5z
>>447
あれは巨乳アピールに使うものじゃないのか?

449常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:02:00.985045 ID:mPvgfq7g
>>445
商人ギルドあたりから生死不問で懸賞金かけられてそう

450常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:02:21.532222 ID:yA6Eqcer
ぐだ子の乳バンドはコスプレした人によると乳揺れが抑えられて動きやすいらしいな

451常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:03:00.826069 ID:l+G7gC9Y
>>443
補正有の世界から無しの世界に行ったらすぐ死ぬのでは・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EjFZe9JVgAUhg_s.jpg

452常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:03:35.696911 ID:HsAQDVD2
>>445
ドラゴンの火に焼かれてゴロゴロ転がって全身焦げだらけでドキドキしてるけど上空から飛びかかって噛み付いて退散させてお宝ゲットしてる絵が見える、見えますよ……

453常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:04:17.255254 ID:KxKflbgw
両さんは異世界に行っても人間社会で成り上がるパターンも
モンスター社会で成り上がるパターンもどちらもあり得るから困る


454常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:05:21.746118 ID:IXY1ll5z
>>451
フリーザ様ですら殺せなかった相手を
並大抵のファンタジー程度で殺せるとは思えないがな!
天国からも地獄からもお断りされてるから即死魔法効かないだろうし

455常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:05:44.464992 ID:iHp/1oCw
若いお姫様を助けて惚れられるも去るパターン(初期寅さん風)

456常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:06:17.779004 ID:FxkIFh4y
>>432
「フフフ……フハハ……ハーッハッハ!!」という綺麗な三段笑いもあったな

457常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:06:27.803140 ID:OdCvE4bT
RXを異世界に追放すれば世界征服しやすくなるな
人類がピンチな異世界なら現地の人を守るために時間かかるから完璧

458常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:06:41.112956 ID:KIfqHxxJ
いおりんがヒモ?(空目

459常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:07:37.159403 ID:kK/J8ESU
年寄りばっかの職人街あたりに居つけばそれなりに落ち着いてやりそうだけど
商会に入り込んだらまず大惨事やろなぁ
もしくは本職の自警団とか騎士団に突っ込むか…騎士団は無理か

460常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:08:31.728866 ID:xvJHPeWg
>>451
補正がなきゃそもそもここまでヤバイ爆発しないw

461常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:08:48.738671 ID:l+G7gC9Y
蘇生手段が存在しない世界で死んでも生き返るのはギャグ漫画補正だと思ってたが違うの?

462常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:09:17.174762 ID:winXcHlz
ヒモは京のほうだろ?たまに火が出なくなったりするし

463常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:09:26.939565 ID:8ksZnmV0
>>457
必要なら時間ぐらい飛び越えて来れなかったっけ?

464常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:09:52.728255 ID:mPvgfq7g
>>457
分裂して片方現地に残して即帰還するので異世界のヴィランからクライシス帝国に苦情が入る

465常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:09:54.306718 ID:YkXhgggk
神やら閻魔やらにやらかして追い出されてるだけでは?

466常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:10:12.289021 ID:ns/Kc5v9
異世界に行ったRXと行かなかったRXで増えるんじゃないですかね

467常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:10:24.227201 ID:IXY1ll5z
>>461
こち亀世界はガチで神様いて、天国と地獄も実在するから……
魔法もあるし、超能力もあるしな

468常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:10:45.998439 ID:vGM8UfT0
ライドロンで言ったり来たりするだけでは

469常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:11:46.790855 ID:mPvgfq7g
いかんでしょ
ttps://twitter.com/beaker3080/status/1329194426279739395

470常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:11:49.354356 ID:8ksZnmV0
その人大丈夫?へんなもの受信しちゃっていない?

ttps://twitter.com/tmk17/status/1329384445875425282
英国から
「あなたのアートをセラピーに使ったおかげで私は元気になれた」
とメールが来てウッキウキなんですけど、そのアートがショゴスなので
何が人の助けになるかマジでわかんないですね。

471常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:12:06.806226 ID:HCDPxHbC
>>457
ディケイドがそれでリングアウト勝ちしてたがKSFオーロラにぶつけると干渉出来たしいずれ戻ってきそうではある

472常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:12:38.446280 ID:ns/Kc5v9
RXを一匹見たら三十匹はいると思え
脇役は次々と死ぬ

473常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:13:24.706922 ID:YkXhgggk
>>470
入れ替わってる可能性は?

474常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:14:03.609105 ID:mPvgfq7g
そういやゴッホちゃん、当初はキングショゴスことウボ=サスラ説あったな

475常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:15:41.410547 ID:fA/Z80wi
ワイ悪役「ディケイドとオーマジオウとハイパームテキと極とRXを騙して戦わせて相討ちさせればいいやん!!これだ!」

476常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:16:17.222868 ID:mPvgfq7g
>>472
脇役どころか幹部クラスでもスパスパやられるだろw

477常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:18:07.947228 ID:Lke2TRzs
ディケイドファイズの必殺技が直撃したのに何事も無かったように即立ち上がってるんだよなぁ

478常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:18:16.228337 ID:8ksZnmV0
>>475
ムキムキの1号がそっちに行ったよ
AI搭載型ベルトから本型追加メモリで機能を拡張出来る新型ベルトに更新したって言ってた

479常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:19:31.278878 ID:YkXhgggk
ワイ悪役
過去なら仮面ライダーもおらんやろ
時間を越えて江戸時代あたりから侵略するで

480常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:19:43.651180 ID:x8nQP61q
>>470
性同一性障害の自分への嫌悪を正確に表していたとかなんとか
自分の中の形に出来ない嫌な部分を表に出して貰えた感じなんかな

481常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:20:00.256547 ID:8ksZnmV0
>>479
白馬に乗った将軍様が!?

482常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:20:13.448610 ID:BrhhXUd9
>>470
性同一性障害の自分への嫌悪を正確に表していたアート
説明みても意味がわからん……

483常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:21:41.441357 ID:8ksZnmV0
今夜の金ローはカリオストロの城か
なんか子供の頃からしょっちゅうやってる気がするけど
年取って時間の流れが短く感じられるようになっただけじゃないよね

484常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:21:59.124900 ID:ns/Kc5v9
>>476
光太郎の周りの人たちがちょっとね、まあ多少はね?

485常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:23:14.179657 ID:iVFRu0zR
>>451
昔の中川なら一緒に乱射してそう

486常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:23:35.322695 ID:wAtNW0xh
>>483
2年に1回ぐらいのペースでやってるから、まあやり過ぎ感はある

487常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:25:31.265916 ID:mPvgfq7g
ナウシカが最多か
ttps://twitter.com/vnb15_19hus/status/1235953026277367808

488常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:27:03.275028 ID:iVFRu0zR
>>454
ちょっと、閣下!対四文字禿用にスカウトしてみない?

489常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:32:05.355421 ID:8ksZnmV0
>>487
さんくす
単純カリ城は計算三年ごとにやってるのか
オッサンならしょっちゅうやってるイメージになっちゃうな

490常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:32:26.215181 ID:mPvgfq7g
>>488
ルキさん「嫌な予感しかしないんで、雇うなら閣下のポケットマネーからどうぞ」

491常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:33:10.942422 ID:8ksZnmV0
>>490
ルシさんも既に酷い目に遭っていそうw

492常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:35:32.591479 ID:iVFRu0zR
>>489
ちょっと前っていつ?

493常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:36:25.842932 ID:nc7sTigo
>>482
何か、自分の中の目を背けてる部分をビジュアル化して癒していくセラピーがあった気がするからそれの補助になったってことだと思う、たぶん

494常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:36:42.016243 ID:8ksZnmV0
>>492
止まるんじゃねぇぞ!で盛り上がってた頃

495常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:37:16.191731 ID:EgQYqolh
>>482
キリスト教圏は自らの悪意を悪魔が囁いたとか言いつつ擬モンスター化させるから
自己嫌悪の擬モンスター化のイメージにショゴスがちょうど刺さったんじゃない?

496常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:38:10.176355 ID:iHp/1oCw
嫌な部分と向き合うのか拒絶するのかペルソナにするのか

497常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:38:15.547032 ID:8ywCo27f
身内に不幸がないライダーは珍しいと思う

498常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:42:02.166626 ID:mPvgfq7g
続き来てて草
ttps://i.imgur.com/th6yYSK.jpg

499常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:43:55.426194 ID:OdCvE4bT
ライダーもだけどガンダムの主人公も身内に不幸多いよなあ
身内のせいで不幸も有るけど

500常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:46:01.457833 ID:khFyC9NG
>>440
景品限定キットとかあるのかな?

501常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:51:06.977023 ID:zw7f17LM
両親がいないかやらかすかのほうが、話のとっかかりになりやすいからな
ライダーに限った話ではないけど

502常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:51:58.397676 ID:YkXhgggk
>>496
うまいこと騙されて働く両津シャドウ?

503常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:53:47.230250 ID:r6Xy6QoD
ライダー異世界ファンタジーとかならわりとあるな
さてこのサモンライドというゲームを……

504常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:55:51.100626 ID:BrhhXUd9
>>493
>>495
はえー……
いろんなセラピーみたいなのがあるんすねぇ

505常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:57:07.226437 ID:hHjkHemI
>>502
本体に成り代わってまじめに働くが派出所の皆に気が付かれないでダンジョンでぶちょーわたしはここです〜とか言ってるオチやな

506常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:58:47.880798 ID:t4oXG/Rq
身内がいるとめんどくさいのはアムロやカミーユ見てると分かる
いるからこそできるドラマもある
そうだなウッソくん

507常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:59:09.388063 ID:lZRZS7Ko
ファーw
ttps://twitter.com/figsoku/status/1329645679598129152

508常態の名無しさん:2020/11/20(金) 13:59:45.714288 ID:aBS1eTaH
先輩の母ちゃんもよくみるとわりと乳でけぇな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312727.jpg

509常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:00:11.014095 ID:+Re30iBQ
>>506
ドモンとか終始家族の話だぞ

510常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:00:32.962575 ID:zw7f17LM
>>508
えっ……49歳?
39歳ならまだ分かるけど

511常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:00:48.426113 ID:hHjkHemI
>>506
オイニュング伯爵!

512常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:02:39.518722 ID:EfoiWK7o
>>509
家族自体はまともなのと家族自体が問題だらけなのとでは少しニュアンスが違うのでは

513常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:03:31.765633 ID:zw7f17LM
アムロとカミーユの家族は実際にそこら辺にいそうな嫌なオーラがある

514常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:03:47.867059 ID:KH24Hzjj
>>479
将軍様が駆けつけてくるんだよなぁ
これを使えってメダルまでくれるし
ttps://i.imgur.com/VA83nqT.png
ttps://i.imgur.com/CW97J5E.jpg

515常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:03:50.256981 ID:aBS1eTaH
>>510
因みに抱いてるのは親戚の子じゃなくて実子(生後8ヶ月)

516常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:06:19.009761 ID:4fBsKdt4
>>508
先輩も淫売の息子になれたんだな!

517常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:07:17.246662 ID:8ksZnmV0
>>507
金型捨てるからその前に一稼ぎってあたりかな?

518常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:09:01.919359 ID:ns/Kc5v9
>>515
(・・・よし!まだいける!)宇崎月無言のガッツポーズ

519常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:09:51.146862 ID:zw7f17LM
宇崎母は43で一番上は大学生だからまあ、分かる

520常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:18:31.280221 ID:8ksZnmV0
100点満点の笑顔! 「ソフィーのアトリエ」よりアルターが手掛けるソフィーのフィギュアが登場
ttps://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1290168.html

細くない?
あと紐かあ

521常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:21:30.723494 ID:zaLEQnlY
先輩妹が生まれた事すら知らなかったからな…
父親が意図的に知らせなかったからだが

522常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:24:48.349350 ID:iHp/1oCw
赤ちゃん錬金釜を持つ彼女のフィギュアは欲しかった

523常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:25:55.702790 ID:rPu8Y3Su
このままだと叔母と甥姪の年齢差が一桁とか
昭和初期の家族かなってなるな

524常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:29:39.919275 ID:JvF8AMEk
フィギュアは若いうちに買って存分に愛でておけ


525常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:30:38.973335 ID:zaLEQnlY
>>520
ソフィーは元々細いよ!?

ttps://i.imgur.com/o5kqAQ6.jpg
ttps://i.imgur.com/vkOKbuP.jpg
ttps://i.imgur.com/vKMs3XO.jpg
ttps://i.imgur.com/Hfb7E72.jpg
ttps://i.imgur.com/NDFckEL.jpg

526常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:35:11.392536 ID:vhYUVRBx
来年の大河で義経役に菅田将暉か
キレイな義経になりそう

527常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:37:33.496889 ID:93K2EcWP
【艦船紹介】
戦艦 ほのか
ヴィーナス諸島からやってきた、絶対秘密のスクールガール「ほのか」
普段おっとりしているが、実は超がつくほどの格闘技好き!
優しいおばあちゃんに育てられた、根っからのおばあちゃんっ子。

コラボイベントにて実装予定!
#アズールレーン"
#DOAXVV
ttps://t.co/7uBbEr7nX1

ttps://i.imgur.com/LuZYtxM.jpg

エロバレー知らないけどえっちなゲームなんだね
ツイ転直貼りがわからん

528常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:38:03.187193 ID:93K2EcWP
>>526
弁慶と合体しそう

529常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:39:26.849819 ID:j9fGauXi
平家物語那須与一の段とかいうパワハラの現場

530常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:40:50.848345 ID:93K2EcWP
那須与一はエッチな女装美少年でしょ?

531常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:42:10.351545 ID:8ksZnmV0
>>526
弁慶に桐山漣持ってくるとかしないよね?

532常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:43:21.091987 ID:lZRZS7Ko
アワーズのますらおの義経と与一の殺し殺されの喉笛に刃突き付け合う主従すこ

533常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:43:59.448068 ID:1M5tJr/J
>>513
御禿様って実体験由来の部分有るからその辺生々しいんだよなぁ ウッソレベルだとフィクションだなぁてなるんだけど

534常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:44:01.632280 ID:xPBjXw+A
>>526
井伊直政役はいいキャラしてたから楽しみだわ

535常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:44:39.841124 ID:IicGJOYa
明日朝からゼルダ買いに行くか、帰ったらひとっ走りゼルダ買いに行くか、もう米作り買ってそっちをやるか......
悩ましい

536常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:45:01.001577 ID:zY+s4JRA
>>528>>531
頼朝「エクストリーム!」

537常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:45:33.500175 ID:ZE/nUVFB
>>526
さ来年じゃない?

538常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:45:56.581413 ID:iHp/1oCw
>>529
できるやつ手をあげい!とかじゃないもんね
なんなら指名された後も一回断ってなかった?

539常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:47:52.147064 ID:ns/Kc5v9
>>527
エロバレーは今無料十連チケ毎日配布中だゾ
ゲームとしては虚無だけどあれはあれでいいものだ

540常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:49:59.945487 ID:0bbQrCOP
>>539
エロい格好を眺めるゲー
ルナがツボにはまりすぎて辛い

541常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:50:53.608704 ID:JvF8AMEk
二次元のマリーだけこれじゃない感

542常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:52:53.109310 ID:7Y1R/myh
>>538
三回まで拒否するのが礼儀

543常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:53:13.237066 ID:8ksZnmV0
ttps://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1329658346966712320
【ニュース】『サイバーパンク2077』には、著作権保護された楽曲をオフにする
BGM設定が存在する。実況配信者向けの安心機能
ttps://automaton-media.com/articles/newsj

めんどうくせぇなああいつら・・・

544常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:55:30.040605 ID:IicGJOYa
地味に便利やなぁ
ここまで来ればもう延期ないやろ

ないよね?

545常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:55:31.945379 ID:mPvgfq7g
なんだっけ、ホラ、あの自分では一切何も生み出さないのに権利だけは主張するあの団体!

546常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:55:54.168778 ID:ns/Kc5v9
昔DOAやってた身としてはレイファンの声がたまに母ちゃんみたいな歳行った声しててつらいねんな
ほのかたまきすき

547常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:56:49.803351 ID:zaLEQnlY
UBI君がアサクリヴァルハラの流血規制は日本のCEROを通過するためと発表した直後
CERO君から「お宅からそんな相談受けてないしそもそもレーティングZで通したけど」と即座に殴り返され
「CEROの件は嘘です、本当は社内の都合です」と発表する

なにやってんだか

548常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:56:56.799327 ID:4tDMTR85
>>545
令和生まれ!

549常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:57:28.445165 ID:xvJHPeWg
>>543
広告代理店みたいに金払わなくても勝手に宣伝してくれるスピーカー様やぞ
ちょっと媚売るぐらい何ほどの労力があろうか

550常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:57:29.712681 ID:93K2EcWP
令和生まれは笑顔とウンコを生み出してるんだよなぁ

551常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:57:35.210735 ID:BerqHg4r
>>540
さゆりお姉ちゃんに甘やかされ隊

552常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:57:47.148915 ID:r6Xy6QoD
>>545
鬼女達無産さま?

553常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:58:16.214190 ID:wAtNW0xh
>>545
ID:mPvgfq7gのことか

554常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:59:10.675912 ID:iHp/1oCw
実際に誰かが権利を持っているBGMなんだからオフにできる機能はええやん?

555常態の名無しさん:2020/11/20(金) 14:59:27.471115 ID:lZRZS7Ko
「おらのとーちゃん、かーちゃん、ひまがえっちなゲームにでてるゾ!」(AAry

556常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:00:56.515906 ID:WDhRsZSG
森久保いぢめは用法用量を守りましょう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312754.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312755.jpg

557常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:03:36.191562 ID:IicGJOYa
>>547
内部ぐだぐだじゃねぇか......w

558常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:03:37.216145 ID:aBS1eTaH
声優なんて九割はエロゲ出たことあるやろ(偏見

559常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:03:50.750860 ID:1M5tJr/J
>>555
お前も出てんだよ!

どんなのかは知らんけど

560常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:04:56.369327 ID:4tDMTR85
>>555
とーちゃんが亡くなってすっかり心を…

561常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:08:25.479719 ID:fU/UX6oP
権利侵害は起こられたら消せばいいって配信者企業がやってた

562常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:08:45.939784 ID:1M5tJr/J
>>560
BLの帝王(ボソッ


そういや新しんのすけのエクセル小林(違)ってエロゲ出てるんだろうか?

563常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:10:06.835259 ID:aIvbaa2n
雅楽をBGM代わりに流せばいいんだ!
なお(w

564常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:10:17.544470 ID:WDhRsZSG
>>562
エクセル「ハーイル! イルパラッツオ!」

565常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:12:57.970149 ID:wAtNW0xh
Twitchって著作権違反に自動的に対応するシステムとか無いのね
まあgoogle(youtube)が出来てるんだからやれと言われても困ってしまうだろうが…
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/dd6d94fa865bd9c90fbba39492c6ad3334c9208c

566常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:13:08.756527 ID:xvJHPeWg
今回のアサクリのは、単に国ごとの規制に合わせるのめんどいかしコストかかるから、
地域で区切ってそのなかで一番規制のきついとこに合わせただけだと思うよ
たぶんアジア版は中国を基準にしてる
で、その辺、日本支社と本社のコンセンサスが取れてないのが問題だとおもうわ

567常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:13:35.387521 ID:vhYUVRBx
>>537
あ、本当だ
再来年だったわ

568常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:14:49.980357 ID:JvF8AMEk
youtubeくん「パンツ見せんなっつってんだろーが!」

569常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:14:56.935678 ID:WDhRsZSG
日本版のエロゲを海外でも販売するよ!
怒られるなw

570常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:15:19.705791 ID:kK/J8ESU
PS5、youtubeVRにまだ対応してないのか…うーん…

571常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:15:22.285908 ID:r6Xy6QoD
>>569
勝手にそれやってだな……

572常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:15:31.141624 ID:D0+GfEv8
youtube君は純朴少年だから肌色が画面に映っただけで気絶しちゃうんでしょ?

573常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:15:44.459837 ID:iHp/1oCw
>>568
乳強調ピアノとかすっごく性的だと思うんですけど(名推理)

574常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:16:22.017097 ID:xvJHPeWg
>>569
エロなし版を売って、購入者のみDLできる無料追加パッチというやり方で脱法してるゾ

575常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:16:25.055044 ID:GXctZ8hX
エロバレーは長く続いてるからメインキャラの声優さんの御歳がね

576常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:16:33.685364 ID:ns/Kc5v9
>>568
「水着です!」「下着は見えません!(はいてない)」

577常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:17:12.466399 ID:uDn7FF8l
JASRACが無くなれば好きに音楽を無断で使うんですか?

578常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:17:47.630788 ID:DEIxZOrI
>>566
アジア版ってことで日本基準にしたと勝手に思われてて
韓国や中国のユーザーに文句言われてるの草www
いや、中国さんに合わせたんですよwww

579常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:18:12.853548 ID:iHp/1oCw
雅楽の話は要するにどうなのか申請してくれって話なんだが
じゃあこっちが(著作権侵害していないと)申請するための事務手数料を払ってくれとは思う。

580常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:18:20.378046 ID:xvJHPeWg
>>570
Quest2買えば?
安いぞ

581常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:18:43.115016 ID:DEIxZOrI
>>574
無臭版は日本からだとアクセスできないらしいっすよ

582常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:18:45.071819 ID:1M5tJr/J
別にジャスラックだけじゃねぇしなぁ 平沢進とかは独自に許可出してるだけでジャスラックとは別の権利管理だし

583常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:19:02.517971 ID:ns/Kc5v9
>>573
パブロフの犬の原理で数多の青少年がピアノで勃起するようになる、罪深い

584常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:19:32.671948 ID:1M5tJr/J
>>581
寒い時代とは思わんかね?

585常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:19:54.976754 ID:WDhRsZSG
ポルノ解禁国の規制に合わせたR-18 のニトロプラス作品

586常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:20:25.921684 ID:IicGJOYa
>>570
そもそもP4のS5はVR出さない方針だったはず
4の互換だけ

587常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:20:30.501463 ID:nJuvDZOj
>>556
可愛い
P情報流出させてんじゃねえぞァ!

588常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:21:20.223302 ID:DiM0+28Q
>>580
安いし性能も悪くはないけど、顔本と紐付け必須だし垢BAN食らったら巻き添えで死ぬ罠仕掛けられてるやん

589常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:22:01.621360 ID:kK/J8ESU
>>580
PCのスペックがちょっと怪しくてのう
グラボはともかくCPUが微妙なのとマザボも古いので変えないとならぬ

590常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:23:13.764080 ID:ymhOrF9p
>>582
ただ相対的に見るとジャスラックが一番マシなのよねえ…

591常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:26:44.882000 ID:ZE/nUVFB
ふと思ったんだが、童帝二大エロ娘と言うのが昔有ったよね
片方は貧乳だった記憶が

592常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:27:53.275591 ID:DNvJCADv
>>589
オールインワンじゃけPC要らんぞ
無線だけ繋げればおk、ゲームとかフルスペック引き出したいときだけ繋げりゃええ

つかね、顔本に実名登録するだけなら目をつぶれるぐらい安価で高性能だぞ今回のは
DK2とCV1持ってるが雲泥の差

593常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:27:54.248198 ID:WDhRsZSG
やる夫スレヒロイン今昔物語

594常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:28:12.199688 ID:aBS1eTaH
乳と足を見せれば再生数が増えるのだもっと過激なコスするのだ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312780.jpg

595常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:28:51.254053 ID:DEIxZOrI
お、龍が如く7が40%オフか
評判いいし買うかなあ

596常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:30:02.666150 ID:WDhRsZSG
>>594
ミギー、露出度を増せばエロいと思えるのは高校生までだよ

597常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:30:22.994817 ID:DEIxZOrI
>>592
PC用VRとしても使えるの?

598常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:31:39.926204 ID:93K2EcWP
他人のエロを否定して若いだの浅いだのマウント取ろうとするのは小学生までだよ

599常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:32:22.316656 ID:zY+s4JRA
>>596
ようつべでエロ探す人なんてそれこそ高校生以下ぐらいじゃないかな

600常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:32:57.414234 ID:aBS1eTaH
>>596
いいかシンイチ、その意見はひとつの真実だが
安易な露出で釣れる相手もまた無茶苦茶多いんだ

601常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:33:33.859003 ID:xvJHPeWg
>>597
リフトモードってのがあって旧来のと同じPCに接続するモードがある


602常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:33:34.792182 ID:WDhRsZSG
狭くて深い性癖沼
小学館「コロコロコミックはよい子の雑誌です!」

603常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:33:46.457742 ID:7IDU7+2b
じゃあ月のない夜の路地裏で全身ピッチリスーツでがに股で追いかけてくる対魔忍は大学生なの?

604常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:33:57.214712 ID:BrhhXUd9
>>594
顔を出さないのは大事やな

605常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:34:30.233814 ID:JvF8AMEk
誰かジョルノにつっこんでやれよ

606常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:34:31.849172 ID:nJuvDZOj
>>596
素っ裸でエロく見せるって意外と難しい

607常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:34:44.424326 ID:1M5tJr/J
>>596
実際見に行かんしなぁこの人の…

608常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:35:55.051003 ID:93K2EcWP
ASMRで淫語責めのを買っておまんこおちんぽ連呼だけのだった時の屈辱感
淫語ってそういうのじゃないと先生思うんだ

609常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:38:10.030782 ID:CeSnjXT4
ピアノで聞くの睡眠導入のばっかだからアニソン弾きとか聞かない
代わりにピアノの音聞くだけでどこでも眠くなるようになった

610常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:38:29.265915 ID:ZE/nUVFB
>>596
エロいえろくないの判断はその人の性癖次第だから否定はいかんよ
ただ言えるのは露出高い服だと再生数が伸びるのは間違いない
スタイルとかの条件有るけど

611常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:38:30.805418 ID:r6Xy6QoD
ASMR最近聞いてみたけど
少し侮ってたわ
本当に耳削られてる感じがするときはする

612常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:40:08.882052 ID:93K2EcWP
道草屋はいいぞ杏寿郎
お前も良いヘッドホンを買わないか?

613常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:40:23.046025 ID:1MTiMdSO
>>605
叶姉妹のコスプレはレベル高いよなあとおもった

614常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:40:54.844472 ID:DEIxZOrI
>>601
お、そうなんか
値段も手ごろだし買うかなあ。
近所では売り切れてた気がするがwww

615常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:41:26.942730 ID:WDhRsZSG
顔50点スタイル150点の女性 VS 顔150点スタイル50点の女性

616常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:41:36.769185 ID:ULg6Jv1f
ちんぽが欲しいか...
ちんぽが欲しいなら...くれてやる!

617常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:42:13.161163 ID:aIvbaa2n
>>615
セフレVS彼女!

618常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:42:39.237950 ID:BrhhXUd9
ASMRは陽向葵ゅかの声がほんとすこ

619常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:44:31.901939 ID:CeSnjXT4
パラメーター操作チート能力欲しい
とりあえずおちんちんの能力を最大にする

620常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:44:48.640241 ID:KH24Hzjj
>>576
林檎だって見えて無きゃセーフだし
ttps://i.imgur.com/q5VQHIs.jpg
ttps://i.imgur.com/HmkOehG.png
ttps://i.imgur.com/i5agvQo.png

621常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:45:39.656846 ID:JvF8AMEk
>>612
安眠用だとヘッドホンて蒸れない?
イヤホンのほうがよかない?

622常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:45:54.653485 ID:ULg6Jv1f
>>620
FGOは金蔓だから特別処置だよ
林檎は会社によって契約が変わる

623常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:47:27.721621 ID:a088He2y
>>595
麻雀出来るか出来ないかで序盤の難易度が全然違ってくる

624常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:48:27.470861 ID:B+mJwm3J
>>602
このサーナイト、♂なんでしょ?

625常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:49:35.337202 ID:wAtNW0xh
最近はストパンが林檎ストアの対象年齢9歳〜で押し通した模様
パンツじゃないという強い主張

626常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:50:01.773684 ID:8ksZnmV0
トニー!テメぇ何考えてた?

ttps://twitter.com/amecomi_tsushin/status/1328844081837998081
マーベルは新タイトル『アベンジャーズ:メックストライク』を発表。
突如現れた敵に為すすべもなく敗れたアベンジャーズ。
ヒーローたちは新たな敵に立ち向かうために全く新しい“手段”を導入する。
全員で巨大なアーマーに乗り込むのだ!

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680198.jpg

627常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:51:06.423003 ID:JvF8AMEk
>>615
アレは理由があってだな
まず人を見る時にどこを見るかっていうと全体を見てだな
その後に一番印象に残る部位に視線が行くんだけど
美人は顔も体も見ていられるからその分視線が散らかるんだけど
ブスの場合は顔という情報はそこではじき出されてカラダだけ見るようになるから
エロく感じるんだ




というのを思いついた


628常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:51:18.357531 ID:CeSnjXT4
博士に貰ったヒバニーと一緒に旅をして風呂に入るのも寝るのも一緒で甘やかして育てて
エースバーンになってお前♀だったのか!?ってなって
エースバーン♀に甘やかされる少年
心が沸き立つように感じませぬか兄上

629常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:51:34.514134 ID:aBS1eTaH
二次元を実写化する時の人選の苦労を感じますね(適当)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312789.jpg

630常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:51:44.957060 ID:YniySZn9
>>626
スパイダーマンは専用ロボがあるだろwww

631常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:52:14.227921 ID:8ksZnmV0
>>628
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680200.jpg

632常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:53:12.340788 ID:7Y1R/myh
>>626
メックウォーリアーとのコラボかな?

>>630
レギュレーション違反です

633常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:53:22.279315 ID:8ksZnmV0
>>630
あれは山城さんの私物であって、ピーター・パーカーのものじゃないから

634常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:53:52.972920 ID:WDhRsZSG
>>620
「目に見えるものを感じずに…目に見えぬものを感じられるとでも言うのか?」
鳳来 天楼

635常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:54:33.241912 ID:CeSnjXT4
ソードビッカーはスパイダーバースでやけに優遇されて対宇宙規模の攻撃になったからバランスが取れなくなる

636常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:54:46.371561 ID:BerqHg4r
>>629
男に特殊メイクで付け胸した方が似てるやついると思う

637常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:55:24.454927 ID:aBS1eTaH
清楚好きや貧乳好きはすぐこっちの趣味を否定しにかかるから困る(小並

638常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:55:36.473415 ID:JvF8AMEk
>>631
これならどう?
ttps://imgur.com/cZnMXCq.jpg

639常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:56:37.053685 ID:CeSnjXT4
>>638を撃て
骨の一欠片も残すな

640常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:56:48.985010 ID:7Y1R/myh
>>615
そういう比較時々聞くけどさ
例えば人間の美しい顔をしているけど胸から下はおぞましい蜘蛛の姿をしているのと
美しい女性の身体をしているが頭部は巨大な蜘蛛の頭部でカチカチ牙鳴らしてるのだと
どっちによりちんこ勃つ?

641常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:57:52.051955 ID:WDhRsZSG
>>637
清楚な三姉妹
ttps://pbs.twimg.com/media/Dx5LOZ7UcAAGocp.jpg

642常態の名無しさん:2020/11/20(金) 15:58:33.979413 ID:8ksZnmV0
>>641
わいPじゃないから対岸の火事だし

643常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:00:37.111615 ID:CeSnjXT4
>>640
そういうのを弾くための点数制度

644常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:00:44.083729 ID:TJZ+54VQ
昔いいともで見た心理テストで
「あなたが女性のどこを一番重要視しているかわかる」
っていう自己分析的なやつあったなぁ

645常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:02:14.273470 ID:BfAHV0Uw
>>640
巨大な蜘蛛に勃つ

646常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:04:01.125329 ID:0bbQrCOP
極めればパンデモニウムさんでも行けるようになるぞ

647常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:04:30.152000 ID:CeSnjXT4
美人面犬とかあったなぁ

648常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:04:40.411398 ID:8ksZnmV0

ttps://twitter.com/oscarnoyukue/status/1329191012493709312
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」のマイケル・J・フォックスが俳優業からの引退を宣言。
98年にパーキンソン病を公表してからも多くの作品に出演。
自らが主催する非営利の慈善団体の運営と両立してきたが、
セリフを覚えることが困難になってきているため、”二度目の引退に入る”と発言している。

最近名前を見てなかったけど引退するって聞くと寂しいものがある

649常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:05:59.133774 ID:DiM0+28Q
>>640
どっちも特殊性癖やぞ

650常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:06:43.728074 ID:bjwApku9
林檎さん、こんなアプリまで認めてるんだから、エロに厳しいなんて嘘ダゾ!
ttps://i.imgur.com/Ri7OzS4.jpg
局部さえ出さなければセーフなんだ!

651常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:08:53.666946 ID:WDhRsZSG
>>645
こんな?
ttps://pbs.twimg.com/media/D5X0FFOUIAUGcUk.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dzrtp8UUwAAlryI.jpg
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm668396

652常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:09:04.723237 ID:BfAHV0Uw
唐突過ぎてすまないけど
酷い言い方なんだがどっかで女性販売してないかなって思う
付き合うのと結婚が連日闇ガチャかクソ課金ゲーに見えてしゃーない

653常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:11:44.627653 ID:BfAHV0Uw
>>651
どちらも満点なのはルールで禁止スよね

654常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:12:05.549862 ID:1M5tJr/J
>>652
そういう意味で売られてる女とかもっとやべぇモンの紐付きなんだから心なんて休まらんよ

655常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:12:19.018277 ID:OFPh/oaz
ttps://twitter.com/lastorigin_info/status/1329620929136054272?s=20
林檎「どっかで見たことあるけどままええか」

656常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:13:10.139856 ID:ZMx+V1WZ
>>651
初音姉さまはセーフ
イザリスのクラーグもセーフ

657常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:13:28.188095 ID:/y9jTPua
>>652
お前の知り合える女性ならその程度だろうよ

658常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:14:34.113307 ID:8ksZnmV0
>>652
キャバとかじゃアカンの?

>>655
勇気溢れる声ですね

659常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:15:26.671182 ID:7Y1R/myh
>>656
>イザリスのクラーグ
わかりみが深い

660常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:15:27.883302 ID:owzsSsu5
>>652
いくら出せる?資産は?

661常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:15:43.769465 ID:zJ2OuzRT
>>652
その程度の出会いしか無い人が女性を買うなんて100%無理だと思います

662常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:15:46.791768 ID:eMzNu7Uk
「アタシ、綺麗?」
真夜中のコンビニ帰りの道すがら突如コート姿の女にそう尋ねられる
月もない夜の路地で街灯の光だけがちろちろと辺りを照らしていた
綺麗ですよ、と答えるとその女はぶるりと身体を震わせて、そうしてこう続けた、「じゃあこれでも?」と
そして女は羽織っていたコートを翻し脱ぎ捨てた!
そこにあったのは肉!肉!駄肉!これでもかと言わんばかりにだらしなく身についた脂肪の塊!!
コワイ!!デブ巨痴女エントリーだ!!

663常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:17:14.502548 ID:bgha4XYF
俺もおっさん助けたお礼にシルヴィちゃん貰えないかな……
まあ医者じゃないけど

664常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:17:29.723635 ID:ZMx+V1WZ
>>659
(実はクラーナ師匠の方が好きなんだが、黙っとこう…)

665常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:17:39.002010 ID:4oI5pW2X
五車フェス大人ゆきかぜ&若い天音で確定か

666常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:17:44.207121 ID:aIvbaa2n
>>652
まともな女と結婚したければ大学時代までに捕まえておけ
大学時代以降は、大学時代までのまともな女にまともな女を紹介して貰え
もちろん紹介に耐える見た目と人間性と生活の安定は前提で

667常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:19:01.707207 ID:JvF8AMEk
>>665
自然強すぎ…
強すぎない?

もう全部自然でよくない?

668常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:20:01.322858 ID:eMzNu7Uk
老後のことを考えて結婚するなら情で縛れる女を捕まえろ
情で縛れる女も捕まえられないならやめておけよ
法や血の紐帯なんかあっさり解かれる

669常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:22:02.136991 ID:CyY0p6We
まともなのは男女ともに30で売り切れとるからな
婚活はドラフトではない、ジャンク品販売所と心得よ
無論、自分がジャンクであることも忘れてはいけない

もちろん私もジャンク品です

670常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:22:13.580256 ID:yKM9oCym
結婚や恋愛をPvPではなくPvEと勘違いしてる奴たまにいるよね

671常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:23:00.279581 ID:7WtQO/Cx
>>652
イメージ画像
ttps://i.imgur.com/HV8RtF5.jpg

672常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:23:16.738530 ID:zeGTjaWT
>>667
超人のゴリラと科学のスペースゴリラもいるだろ!

673常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:23:28.542336 ID:BrhhXUd9
ttps://i.gyazo.com/e3f40be7e2e31b42e0ef5d8e78ebb1c8.png
大人ユキカゼ
若い天音

なんかフフッってなったわw

674常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:23:45.398975 ID:aBS1eTaH
五車フェス前に石30個くれるのか
できれば50個欲しかった

675常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:23:58.344787 ID:yKM9oCym
>>673
他に表現なかったんかい

676常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:24:33.831802 ID:bdM27T+M
大人ゆきかぜのフィギュアでねーかなー

677常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:24:50.625186 ID:CyY0p6We
大人ユキカゼを見て将来の希望を叩き潰されるY豚ちゃん

母親の遺伝子はどこへ!?

>>671
大体あってる
ペットは金がかかるんだよなあ

678常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:25:11.959868 ID:aBS1eTaH
いつもはなんか二つ名みたいなのを名前の前につけるのに
なんで今回そんななんだよw

679常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:25:46.133089 ID:ns/Kc5v9
舞ガチャで何の成果も得られずすってんてんで大人ゆきかぜ
つらい

680常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:26:03.607727 ID:cbe+Wv+8
結婚に対する価値観とかする気はないとかなら別にいいが
する気があるなら流石に身の程を知るべき

681常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:26:08.101382 ID:WDhRsZSG
対魔忍ユキカゼが鎮守府に着任しました

682常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:26:30.587994 ID:JvF8AMEk
>>676
エロフィギュア専門誌も出るというし
エロフィギュアの未来は明るい


683常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:29:11.215173 ID:CyY0p6We
問題はエロフィギュアが増えるほど、他人どころか身内も呼べない家になることである

684常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:29:12.870397 ID:BrhhXUd9
>>674
対魔忍TVとかでも石配ってたりするから確認するんですよ……

685常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:29:23.009366 ID:aBS1eTaH
絶望的未来…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312812.jpg

686常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:29:32.386459 ID:WDhRsZSG
80年代のエロフィギュアとか完全に日陰者扱いだったのに
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312813.jpg

687常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:29:53.975340 ID:8ksZnmV0
>>667
超上級ボスやレイドだとある程度属性は分散してはいると思う
絶対火力のフル装備アサギ(超)
良い感じのデバフ攻撃のフェリシア(魔)
大正義 舞(自)
宇宙ゴリラ アリシア(科)
って感じで
精はどれでも、ってのは浮かばないけどバフデバフ持ちが多いし


688常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:30:12.013564 ID:CyY0p6We
(あれ、よく見るとおっぱいが縮んでる? いや、角度の問題かこれは?

689常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:30:15.981391 ID:owzsSsu5
>>664
俺も師匠の方が好き。呪術師の祖も同然だけど湿ってるところが良い

690常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:31:11.736734 ID:l+G7gC9Y
>>671
イメージ画像
ttps://i.imgur.com/CAtHOJd.jpg

691常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:31:38.854711 ID:Ann8a6Jc
>>674
対魔忍って結構コードでの配布あるからチェックするといい

692常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:31:48.222918 ID:aBS1eTaH
恒常なのに五車ユニットに並べられるフェリの強さよ

693常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:32:25.827971 ID:EfoiWK7o
>>682
月刊で出せるほどタマあるかな?それとも魔改造を徹底解説するとか?

694常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:33:08.696773 ID:zeGTjaWT
>>692
ケムリン先輩がジェネリック真フェリになってくれたのでちょっと楽になったわ(真フェリ難民)

695常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:33:15.055180 ID:xvJHPeWg
>>682
べ、別にエロフィギュアがほしいわけじゃないんだからね!

696常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:35:47.895805 ID:ns/Kc5v9
久々の雨でクッソ乾燥してた空気に湿気戻ってウレシイ・・・ウレシイ・・・
問題は窓あけっぱで出てきたことやな

697常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:38:02.494786 ID:WDhRsZSG
>>693
昔、フィギュアを魔改造してオークションで売って小遣いを稼ごう
ってムックはあったなw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312830.jpg

698常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:39:01.857932 ID:r6Xy6QoD
>>697
逮捕されたとかもあるな

699常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:39:59.149572 ID:4oI5pW2X
今なら真フェリ引けますよ!

700常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:40:04.205612 ID:EfoiWK7o
>>697
その手のは手間暇考えるとなあw
一昔前に100万超えで話題になったガンプラも材料費や作業時間で割ると・・・らしいし

701常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:40:21.428769 ID:zY+s4JRA
蛇子にゾッコンのワーウルフにも新しい立ち絵が来て草

702常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:41:25.542551 ID:zeGTjaWT
>>699
来週五車なのに今引くとか頭対魔忍かよぉ!

まぁ恒常だからそのうちすり抜けてくるやろ(慢心)

703常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:43:15.754643 ID:JvF8AMEk
>>700
結局、もともと趣味の人が持て余した習作を売りに出す
とかじゃないと成り立たなさそう

704常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:43:25.323323 ID:PbWKk4Wp
恒常キャラ?SRチケを信じるのじゃ……

705常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:43:51.844738 ID:93K2EcWP
ムチムチの猫

706常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:44:36.949323 ID:bgha4XYF
>>698
しかも逮捕されたのは魔改造ではなく
技術力皆無のプライズの水着の体に別のキャラの頭をすげ替えただけのしょうもないやつだったはず

707常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:46:52.144945 ID:bgha4XYF
>>700
芸術家として評価された芸人ジミー大西が絵を辞めた理由が
居酒屋行ってバイトの時給みたら800円くらいで
自分の絵の値段とかかった時間から時給計算したらその半分以下で
しょうもなくなって辞めたってやつあったな

708常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:48:34.343239 ID:8ksZnmV0
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680202.jpg
 マイティーソー スパイダーマン ハルク キャプテンマーベル?
キャプテンアメリカ アイアンマン ブラックパンサー?
一番下の黒い奴だれ?

709常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:49:09.502514 ID:lZRZS7Ko
鎌倉殿の13人、源頼朝役大泉洋かYO!

710常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:50:59.868646 ID:yPrcv16k
>>709
弟にくろうする兄貴再びか

711常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:51:44.672386 ID:8kM3Xo3S
>>709
第一話冒頭で死にそう

712常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:52:48.440768 ID:yLP8kxyp
頼朝くっそ陰湿なのにギャグになってしまうな

713常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:52:59.464169 ID:bjwApku9
>>707
芸術家なんてやってられるのは
・時代の寵児か
・時代に愛された本物の天才か
・親の資産・遺産で働かなくて食える奴か
・既に働かなくて食える人か
・ヒモか
・パトロン(愛人)がいるか
・ヤクザとかの表の顔か
だ!

昔ヤクザ系の陶芸家に出会って企業から金ふんだくったとか武勇伝()聞かされてヤバイ奴だと、速攻距離置いたことある

714常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:53:33.998056 ID:aBS1eTaH
>>688
実際作中でも背が伸びた分胸が…とか言われてたw
まあ他が爆乳揃いだから誤差だけどゆきかぜってあるときはそこそこある、多分この時が一番大きい
ttps://pbs.twimg.com/media/El-CJwQUYAE_WMq.jpg

715常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:54:59.022126 ID:zeGTjaWT
うーん今月のクソヤバ女はマジでやべーな…強制ロリ化&わからせSMなのか?

あと今月もアズールは駄目じゃなかったな

716常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:56:02.210943 ID:8ksZnmV0
というか
人生で一番デブだったのって高校時代だわ
っていうアラサーの女性もいるし
ユキカゼちゃんの場合も上手く痩せて胸が減ってしまっただけじゃないかと

717常態の名無しさん:2020/11/20(金) 16:59:59.613717 ID:Jq/4nLyC
いつも通り捕まって孕まされて胸が膨らんでた時の映像かもしれない

718常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:00:51.618917 ID:EfoiWK7o
つまり最大限膨らんでこれか・・・

719常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:01:42.611692 ID:PbWKk4Wp
大人ユキカゼはケツのボリュームが保たれてれば文句はないっす
巨乳成分はきらパイとか他のキャラで補えるんで…

720常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:05:57.585913 ID:WDhRsZSG
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312849.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312850.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312851.jpg
大和亜季(声:肝付兼太)

森久保は痴漢に遭ったら泣きそうになるけど駅で降りるまで黙って堪えてそう(ゲス)

721常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:05:59.279824 ID:hYlMCKum
先輩母は単独だと宇崎母よりもエロくないんだけど
先輩父と組み合わせると途端にエロいな

722常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:09:07.360508 ID:K70n8klZ
>>713
ヤクザも偉くなると趣味に没頭する連中も多いしヤクザが芸術家のパトロンの場合もあるしね…カタギに手を出さない主義ならいいんだけど
協会とかの幹部になったりして専横すると大変なことになるんだよねぇ…

723常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:15:36.249807 ID:WDhRsZSG
異種族レビュアーズをドラドラしゃーぷ#で読む
相変わらず発想で負けたw

724常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:16:54.166940 ID:1g2sO2nF
>>713
窯があるから焼くのに便利だもんな

725常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:17:18.655295 ID:bjwApku9
>>722
パトロンもそうだし、出資もあるんだよな

IT系の仕事してた時に、良いアイデアあるなら出資しようかと言ってくる胡散臭いおっさんがいて
あとでそういうのに詳しい人に裏を聞いたら、あれは本人はヤクザではないが裏に繋がってるからやめておけと注意されたことある
実際後から知ったヤクザの出資があるせいで上場しようにも困ったことになったベンチャーの話を聞かされた

726常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:19:27.181119 ID:bdM27T+M
ネモちゃんくん強いなぁ
陳宮砲の玉にしてもNPチャージ付きで蘇ってくるなんて名コンビじゃん

727常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:20:16.711988 ID:93K2EcWP
334時間くらいぐっすり寝たい

728常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:20:17.966338 ID:1g2sO2nF
だからお前は…後輩と他社の先輩に盗られるぞ
ttps://i.imgur.com/0l6yNUJ.png

729常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:20:20.038165 ID:EfoiWK7o
>>715
魔王かな?それともブラスター化かな?

730常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:20:57.603111 ID:aIvbaa2n
>>727
起きてこれなくなるからやめーや!

731常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:21:17.591066 ID:HvJe7NZr
カタギを食い物にするのがヤクザやぞ

732常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:22:12.525012 ID:tfATF1KU
>>731
誓って殺しはやってません

733常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:22:52.653656 ID:1g2sO2nF
警察(イヌ)と政治家(ブタ)はどうしてもいいけどカタギに迷惑かけないでください

734常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:23:02.062709 ID:93K2EcWP
ヤクザを虐めてお前らには人の心がないんか!!
ヤクザも日々細々とヤク売ったり詐欺の受け子探したり毎日がんばって生きてるんやぞ!!
社会的弱者を叩いて楽しいか!?

735常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:23:04.527192 ID:EfoiWK7o
>>732
女子供も数える程度しか殺してないよ

736常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:23:38.883888 ID:IydgHfh+
>>734
チェンソーマンの刀マンくらいのやつで頼む

737常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:23:42.862016 ID:tfATF1KU
>>728
たわわ後輩ちゃんの意識してないのにいつの間にか同棲みたいになってるのほんま怖い
あれであの子先輩としか見てないんやぞ

738常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:24:46.270939 ID:tfATF1KU
今○○組のもんやぞ!って言うとおまわりさん大喜びで乗り込むらしいな

739常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:25:11.537367 ID:0LHnCclt
>>734
今忍者がそっち行ったぞ

740常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:25:25.522680 ID:8ksZnmV0
>>737
あのこぬこどれいだし

741常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:25:44.792251 ID:93K2EcWP
おうおう俺はうさぎさん組のもんやぞ!!最近きりんさん組の連中が調子乗っ取るみたいやなぁ?ああ!?

742常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:27:28.168686 ID:yPrcv16k
>>738
無関係の人が組職所属を騙るだけでも警察にとってはチャンスか

743常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:27:37.502283 ID:Jq/4nLyC
具体的になんて名前か、とかホントにそういう意味での『組』なのかって明言しなくても組が黙ってないぞ、とか
なんならちょっといかついな?って顔の人が何らかの集団に属してますよってアピールするだけでもアウト

744常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:27:41.032031 ID:yZD2Wvhl
>>738
893モノが今での大手振って買える大型商品だと"お墓"くらいしか無いからなwww


745常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:28:30.324462 ID:HvJe7NZr
はよ代紋なくして反社とマフィアになってほしいわ

746常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:28:59.720501 ID:0LHnCclt
大林組のモンやぞ!

747常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:29:08.996876 ID:93K2EcWP
>>745
メキシコに行ってください

748常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:29:54.078288 ID:WDhRsZSG
萩原組と村上組の抗争(ファン同士の皿沿い)

749常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:31:03.314522 ID:7CtdRuLQ
>>736
いいヤクザといえばニセコイ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680205.jpg

750常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:33:12.237267 ID:GjO/2iJV
>>749
これ、どの部分が改変なのか分からんとこが笑えねぇ

751常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:33:28.280206 ID:hYlMCKum
>>734
忍者と極道みたいなこと言ってんじゃねえw

あのマンガの極道、やってることはとにかく救いようのない殺した方がいい外道なのに
とにかく仲間思いだったり義理堅かったりして極道単体で見るとなんか美しく見えるのがズルいw

752常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:34:25.630573 ID:HvJe7NZr
>>747
カタギもアレな人が消えることはないので、アレな人から取り立てる反社の人とか必要
まあ経済的知的指数的差別が消えない限りヤクザはできる、共産主義国にもいるけど

753常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:35:33.930532 ID:hYlMCKum
>>737
さすがに好意は持っていると思うがそれでも素でやってるのが怖い
もともと奥手だった友人の研究者のほうが先行ってるよな

754常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:36:36.845168 ID:CM7IqOOk
ヤクザも元を辿れば自警団だった頃もあるから多少はね

755常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:36:44.379304 ID:0LHnCclt
>>751
あいつらなんだかんだ満足して死んでくから、たまには絶望と後悔にまみれて死んでいくパターンが見たい

756常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:37:52.166738 ID:8ksZnmV0
>>755
ガムテがそう死んでくれないかなって

757常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:38:46.459579 ID:njubaoNz
>>752
ヤクザがカタギの車にぶつけて
カタギに金だせと脅迫されたって事件もあったしやべー奴はカタギでもヤバイね

758常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:38:52.600484 ID:93K2EcWP
忍者と極道って忍者と極道って読むのにみんな忍者と極道って読むから忍者と極道連載終了して新連載で忍者と極道が始まったんだよね

759常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:39:28.419259 ID:mPvgfq7g
>>749
台詞自体は全部チェンソーマンの移植
内容的にはそんな変わらん、つうかヤクザの身内が公務員はアカン(迫真)
ttps://i.imgur.com/OMHCROR.png

760常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:40:03.370397 ID:HvJe7NZr
>>754
入れ墨で銭湯のパスポート代わりにしてやっぱり金払え払わないの大喧嘩にもなっているので当時から害悪
国定忠治の類は農民の次男坊や村の暴れん坊の類が家出して一家作って賭場の用心棒をするとか、まあ社会のはみ出し者

761常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:40:24.705061 ID:I1OWABpM
黒塗りの高級車を狙ってぶつかりに行く一般市民

762常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:41:51.951450 ID:owzsSsu5
>>757
ヤクザみたいな社会的弱者は食い物にされるんや

763常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:42:58.147380 ID:r6Xy6QoD
忍者と極道で意外だったのは読み切りで
女を薬づけにしてなんでもありの売春させるのに
「いくらなんでも道を踏み外しすぎる」と上司に拳銃を向けた極道がいたことかな

764常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:43:19.356979 ID:AfsY3l1a
>>751
ゾクガミも悪いことしたら責任とんねーとって
自分から地獄に行くしな

765常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:43:56.081505 ID:OE2WAtYy
>>741
ウサギさん組が生意気なタカさん組を明日から絞めるとか息巻いてますし

766常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:44:24.722393 ID:2vuqXIAc
まぁ大人ユキカゼの世界だとご飯とか満足に食べられてなさそうだし多少はね?

767常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:44:33.253986 ID:0LHnCclt
>>764
あれも何か地獄が楽しそうで複雑w

768常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:47:08.118325 ID:aBS1eTaH
>>750
台詞は全部チェンソーマンの敵役のコピペ
そっちじゃ一理あるとかそういう扱いではなく
悪役がふざけたこと言ってるってくらいの扱い
ただしニセコイの主人公が「俺の実家はいいヤクザ」という認識なのは一緒

769常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:48:33.007084 ID:1M5tJr/J
>>742
名乗ったら問題無用で逮捕出来るしなけりゃアカン

770常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:48:57.622922 ID:mPvgfq7g
>>768
収入源なんなんすかねぇ・・・

771常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:49:27.015117 ID:AfsY3l1a
そういや極道さんって極道技巧持ってんのか?
忍者くんが基本技の暗刃以外持ってないから対となる極道さんも基本(ドス、チャカ、ヤク)だけなのかな

772常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:51:05.461465 ID:WDhRsZSG
>>768
不良が悪い奴というのは間違い
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312886.png

773常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:51:24.784447 ID:Crxf2wIh
『冒険に役立たない最弱スキル「確定申告」のせいでパーティから追放されたけど年末が近付いて土下座で戻ってきてと頼まれてますが公認会計士になったので手遅れです』

774常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:51:53.504648 ID:1g2sO2nF
鬼も極道も悲しい生き物だ…
ttps://i.imgur.com/UzsYuFV.jpg
ttps://i.imgur.com/2GekWds.jpg
ttps://i.imgur.com/lwMxGA1.jpg

775常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:51:57.579441 ID:owzsSsu5
>>772
検品で弾くね・・・

776常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:52:13.885559 ID:8ksZnmV0
>>772
この人ジャンプじゃなくてマガジンならもうちょっと連載続いたのかな?

777常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:52:17.756906 ID:JoAFUWhE
ごくせんがやたら流行った頃(懐古)

778常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:54:22.313898 ID:mPvgfq7g
>>772
U-19読んで面白いと思う人間がまともなわけないだろ!という無謬の反証

779常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:54:32.610066 ID:93K2EcWP
上には噛みついていいという風潮
一理もない

780常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:54:44.790169 ID:1g2sO2nF
>>772
大学からジャンプ漫画家が出た!って喜んだ弘前大学教育学部の身にもなれ

781常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:55:25.640807 ID:QvC1ghDr
>>772
オメーが描いてんのは犯罪者やテロリストだって(嘲

782常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:55:26.680212 ID:WDhRsZSG
>>779
甘噛みなら許される

783常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:56:04.266534 ID:JoAFUWhE
一般市民はヤクザやクマに夢見すぎでは…(小声)

784常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:56:05.177785 ID:mPvgfq7g
>>780
せめて打ち切りレース生き残ってから喜ぶべきだった

785常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:57:48.668046 ID:bbfGoFsU
ルーキーズとか子供の頃と今とで感じ方めっちゃ変わってくるわ
今読んでもイライラするだけだもん

786常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:58:08.535299 ID:kK/J8ESU
>>779
芸人が目上にドッキリかます番組はまぁ見られるが
一茂が立場下の芸人にドッキリかます番組は本当に不快だったので「目上相手ならセーフ」判定は存在するとは思う

787常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:58:09.280129 ID:zY+s4JRA
やっぱふうまくんの術はアカン系だったかぁ……

788常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:58:23.295903 ID:KH24Hzjj
>>695
キャストオフ出来るエロフィギュア、いいよね
ttps://i.imgur.com/4le6bhW.jpg
ttps://i.imgur.com/fsXPXD2.jpg
ttps://i.imgur.com/4Un9aq6.jpg

789常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:59:05.323098 ID:zY+s4JRA
>>788
クロックアップ出来るフィギュアは無いのかい

790常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:59:06.299851 ID:bgha4XYF
>>785
正直努力よりも才能だよねってことよね

791常態の名無しさん:2020/11/20(金) 17:59:40.566015 ID:AfsY3l1a
>>787
やばいのは紫水のとこで仄めかされてたし
もうちょっと踏み込んで欲しかった
え、こんだけ・・・?って肩透かしだったわ

792常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:00:16.084397 ID:mPvgfq7g
>>788
まだパージできるパーツが残ってるように見えるのだが?

793常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:00:21.624509 ID:bbfGoFsU
>>790
それは無論そうなんだけど喫煙はするわ喧嘩はするわと社会のルールも守れない奴等がガキの頃から野球やってた奴等に
無双するという流れがめっちゃイヤ

794常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:00:56.397215 ID:8ksZnmV0
>>792
交換パーツじゃないの?

795常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:02:25.896143 ID:CyY0p6We
まあ、元々ヤンキー漫画の人やしなあ

別人だが、ごくせんとか今の感覚だと見れたもんやないで

796常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:02:33.927575 ID:bgha4XYF
楽さんは芯がないのがキツい……
女囲むのか一途に生きるのか中途半端よ
囲むならヤクザ設定活かせるし、一途に想うのならもう少し好感度高かった

797常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:03:03.756856 ID:WDhRsZSG
>>783
クマなんて弱い物よ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312893.jpg

同じ袋から出した物を食べるなんて恋人かな?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312894.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312895.jpg

798常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:04:22.028403 ID:CyY0p6We
クマなんて牛刀一本あれば余裕だからな

799常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:04:42.682336 ID:zY+s4JRA
>>791
もうちょい情報出して欲しいのはわかるわ
まだ決めてないとかないよね…?

800常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:05:08.254090 ID:bbfGoFsU
不良漫画ってもう無理なんちゃうかなあと思ったけど東京卍リベンジャーズとかウケてるんよな

801常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:05:35.772722 ID:hYlMCKum
カフスとか読み直しているけど、今どころか当時でもヤバかったと思う
というかなんなのあの街の治安の悪さw

802常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:05:43.179430 ID:xl2B/6XS
前にDLsiteで割引してた時に買ったASMR作品を
中々聞いてる暇ないからと車のBGMにしてたら
イヤホンとかしてないにもかかわらず眠くなる事案が発生

803常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:05:55.869180 ID:ueNtw8iq
>>797
ちょっと待って。パンダとの間の柵が低くない?こんなん簡単に乗り越えられるやんw

804常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:05:56.926053 ID:mPvgfq7g
ニセコイはいいヤクザもだけど全員揃って記憶なくしてるのがやべぇ
ttps://i.imgur.com/kRj6skS.jpg

805常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:06:36.311554 ID:1g2sO2nF
牛刀を斬馬刀かなんかの仲間と思ったのか
それとも包丁で熊殺しできるくらい力と技巧があることにしたかったのか

806常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:06:36.937351 ID:bgha4XYF
>>803
笹食ってる場合じゃねぇ!

807常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:07:05.426420 ID:QvC1ghDr
>>797
魚みたいに捌くのに手間が有ればパクパク食べられないのでは?という発想の動物化パンっての羊毛フェルトでつくってる人居るがコイツだとソレでも食いつくしそう…
ttps://twitter.com/atelierhatena/status/1277620574928306178?s=19

808常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:07:13.871056 ID:CyY0p6We
全員揃って記憶なくしてる……おかしいぞ、この状況
間違いない、新手のスタンド使いだ!!

809常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:07:16.634372 ID:WDhRsZSG
>>804
アムネジアという風が吹いたんだよ

810常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:07:26.979474 ID:bgha4XYF
>>804
FF8やな
あれはきちんと設定あるけど

811常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:07:34.149655 ID:zY+s4JRA
>>800
雑誌次第じゃね?

812常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:07:56.368211 ID:bdM27T+M
>>805
中華一番読んでた可能性

813常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:08:08.265538 ID:bbfGoFsU
不良漫画でもクローズとかはまだ不快に感じられず好きでした
なんでだろうな?

814常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:08:58.587628 ID:Crxf2wIh
>>805
サバサキの兄ィ「クマなんてサバサキ包丁で余裕だろ」

815常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:09:16.580452 ID:bbfGoFsU
>>798
市民「クマを射殺なんて残酷すぎる!どうして麻酔弾を使わないんですか!?それに警察は何の為にカラテを習ってるの!?」

816常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:09:36.220146 ID:mPvgfq7g
>>805
マチェットかなんかだと思いこんでた節

817常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:10:38.329427 ID:0LHnCclt
>>793
日本は一度レールから外れたら戻れない社会!と言う奴がいるけど
一度もレールから外れたことない奴がごまんといる中でそれに追い付くのはそりゃ並大抵のことじゃないよね

818常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:10:48.709151 ID:Dr9DamHq
>>816
マチェット程度の刃物だと切れないどころかへし折れるぞ

819常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:10:59.422295 ID:jqAnVWRC
不良漫画で思い出したんだけど、浦飯幽助って寿命どうなってんの?
魔族として覚醒したから当分死なないの?

820常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:11:05.397434 ID:QvC1ghDr
ナタの類と思っててもコイツが有れば熊なんてやすやすと殺せるよとかキチガイですわ…

821常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:11:10.814003 ID:8ksZnmV0
ttps://twitter.com/GEASSPROJECT/status/1329711192005177345
「コードギアス新プロジェクト発表会」の配信が決定しました。
来たる2020年12月5日(土)夜8時よりYouTube Liveにて
ttps://youtu.be/R0Lik4iRVHc
是非ご覧ください。sun_コウジロウ #geassp

・・・新しいのやるの?ルルさん引っ張りだすの?

822常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:11:57.369306 ID:CyY0p6We
つーか、不良なんて犯罪者予備軍がやすやすと戻れる社会のが嫌だ

823常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:11:58.048266 ID:daIlFYZ8
第301飛行隊が年内にF-35Aへ機種転換が決まり遂に自衛隊からF-4ファントムが姿を消すのか

824常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:12:21.017322 ID:aBS1eTaH
不良漫画はおっさん向け漫画雑誌か月刊誌あたりが主戦場になってるイメージ
東京卍リベンジャーズは少年誌じゃ一周回って逆に目新しくなったからやろうか

825常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:12:22.397487 ID:mPvgfq7g
>>821
ルル出さないと売れないって完全証明済みだからなあ。出さないなら新IP作った方がマシまである

826常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:12:33.958891 ID:Crxf2wIh
>>821
ルルとC.C.の息子が主人公
ルルとC.C.も謎のヒーローとしてたまに登場するぞ!!

というラムネ&40炎形式で

827常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:12:53.964277 ID:7CtdRuLQ
>>821
ルルーシュのいないコードギアスを出した結果…

828常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:13:33.124653 ID:/fJg7Yk9
>>821
終盤謎の仮面付けて我が名はR,R!ってかっこよく出てきて主人公助けるポジで一つ

829常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:14:02.791899 ID:bbfGoFsU
>>817
レールから外れないで努力もして日々感情を抑えている奴等が大勢いる中で何で好き勝手やって来た奴等が報われるねん
…と陰キャチー牛のワイは思う訳です

830常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:14:09.060549 ID:hYlMCKum
>>809
菊池秀行はもうちょっと未来に希望を感じさせるラストをですね

831常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:14:43.414327 ID:29GFNWLG
>>817
新幹線としては生きられなくなったけど私鉄として今後は生きていくみたいな生き方が普通にできる国だと思うけどねぇ

832常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:15:21.791760 ID:JU9e7QlC
桜木花道の成長率のヤバさアイツ身体能力も化け物すぎる

833常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:15:48.132724 ID:hYlMCKum
>>819
人間じゃなくなってるって明言されてたような
普通に歳とって死ぬのが桑原だけという

834常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:18:05.072068 ID:j9fGauXi
>>833
蛍子というヒロインもいるじゃないか
扱いにくいし必要性もないから途中からフェードアウトしたけど

835常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:19:23.033483 ID:mPvgfq7g
>>834
最後までただの人間だったからなあ。イヤボーンできるわけでもないし是非もないよね

836常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:19:27.539917 ID:4HI7L5sB
ルルが(途中まで)出なかったアキトは
どの章も1億以上稼いでるから売れない訳じゃないんだよ

只ルルが出た復活はその10倍稼いでるってだけで

837常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:19:55.028203 ID:Dr9DamHq
>>833
蔵馬は半分融合してるようなもんだし、身体的には人間なんじゃね?

838常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:20:06.863728 ID:7CtdRuLQ
>>833
最後の4人並んだ写真で桑原だけ老けていく4コマがあったな

839常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:20:54.364861 ID:AfsY3l1a
>>799
2周年のPVで開眼したショタふうまの後ろにスタンドっぽいの居たし
設定が決まってないってことはないんだろうけど・・・

840常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:21:00.237531 ID:Bfsfb0wo
みんな頑張ってるのに…
ttps://i.imgur.com/Mvl9QSf.jpg
ttps://i.imgur.com/uIGUq6F.jpg

841常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:21:09.617746 ID:yA6Eqcer
>>832
身体能力だけは最初から作中上位やろ
技術とか理解は段々ついてきても最後まで作中下位だけど

842常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:21:37.324038 ID:+K8CCVtV
コードギアス=ルルーシュの物語だからなあ
ルルーシュが出ないならコードギアスをタイトルにしても意味ないと断言してもいいレベル

843常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:21:51.968787 ID:BfAHV0Uw
>>831
他の国じゃオフロードで掠奪し合うレイダーかモヒカンのイメージ

844常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:21:54.589463 ID:IydgHfh+
>>832
あいつひとりだけちょっと違う世界に生きてる。速度とスタミナと感覚がやばい

そら柔道勧誘されるわ。そっちやってりゃ全国制覇だったんじゃねえ?

845常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:22:10.782635 ID:KH24Hzjj
>>792
原作イラストの再現
ttps://i.imgur.com/7sXCgB0.jpg

846常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:22:32.802824 ID:6NIDn/d/
鞍馬は、人間の見た目が年を取るようにようにしてある程度言ったら人間として
しんだことにするんだろうな

847常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:22:56.076546 ID:8s8z2Y9A
>>651
そういやゴブスレの作者がスパイダーマンとコラボさせてたな

848常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:23:24.693841 ID:0LHnCclt
>>845
ビキニアーマーより違和感ある格好

849常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:23:46.495358 ID:8s8z2Y9A
>>671
割と重要よね。金ないと病院にも連れてけないし、予防接種も受けさせられない。

850常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:24:39.161699 ID:BfAHV0Uw
>>660
それを!値札で!出せ!

851常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:24:49.415693 ID:bbfGoFsU
「くっ…魔王との戦いでエボラウイルスと天然痘ウイルスとマールブルグウイルスにかかってしまった…だが俺には帰るべき故郷があるんだ!待っててくれ皆!」

852常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:24:53.837321 ID:mPvgfq7g
>>846
劇場版DB程度のブルマみたいに不審がられないぐらいの速度で老化調整していけば・・・

853常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:26:19.261171 ID:j9fGauXi
>>849
漆原教授もチョビを押し付ける前にハムテルの家庭環境聞いてたもんね

854常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:26:22.554176 ID:Bfsfb0wo
>>849
誰かしら昼間いないと日中急変してぽっくりなんてことに

855常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:26:44.317414 ID:BfAHV0Uw
異世界転移勇者が汚爆弾や天然痘毛布の扱いの話はあったな

856常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:26:50.235355 ID:mPvgfq7g
>>849
ちょい前にローンでメインクーン買って金銭的に手に負えなくなってた話があったな

857常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:26:53.505554 ID:yA6Eqcer
超サイヤ人でもウィルス性の心臓病には負けるのだ
ホントどこで拾ってきたんだその病気

858常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:27:59.514262 ID:8s8z2Y9A
>>751
忍者と極道のヤクザにとって、
ヤクザ=人間
カタギ=家畜
ニンジャ=天敵
という認識なのだろう。

859常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:29:19.099902 ID:zeGTjaWT
外来種の菌類は怖いからね、しょうがないね

860常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:29:45.503522 ID:8s8z2Y9A
>>851
とりあえず死んで火葬して灰になってから帰ってきてくれ。

861常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:29:52.691705 ID:CyY0p6We
ローン組まないと買えないような奴がペット買うんじゃねえというか
ペットショップとかブリーダーとかいう連中は死滅した方がええ
保護動物専門のペットショップとかなら許す

862常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:29:53.746513 ID:nS/3bAhi
金のかからないペットか
サボテンなどの植物が安上がりかな

863常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:30:12.912451 ID:0LHnCclt
>>857
悟空の場合外宇宙でもらってきてる可能性あるからなあ

864常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:30:25.084161 ID:mPvgfq7g
>>857
罹ったの悟空さだけだしフリーザ戦の後の空白期間だろう
どっかの星でムラムラして現住生物でもファックして感染したのかな?

865常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:30:30.635779 ID:CyY0p6We
納豆菌「プルプル、ボクは良い菌だよ、だから酒蔵さんにお邪魔するね?」

866常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:30:31.333353 ID:WDhRsZSG
>>862
世の中にはサボテンを枯らせる人もいるのだ…

867常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:30:40.410042 ID:Dr9DamHq
>>857
未来で特効薬が作られてることから、純地球産のウイルスなんだよなぁ

868常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:30:42.236973 ID:JoAFUWhE
欧州のお医者さんが壁に向かって話しかけるのはいい
返事が帰ってきたら(精神科に)IKEAとか言うてたな

869常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:31:19.427061 ID:8s8z2Y9A
>>857
戦闘力と免疫力は別にイコールじゃないからな
地球人と混血できるあたり遺伝子的には似通ってるから、地球の病気がサイヤ人にも効くのは納得

870常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:31:26.685955 ID:0LHnCclt
>>867
悟空から広まったのかも知れんぞ

871常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:31:27.788050 ID:29GFNWLG
>>864
ムラムラってか初登場時のベジータみたいに他惑星の生物食べたら感染してしまった可能性も

872常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:31:48.480724 ID:IoGNUors
>>857
悟空さだけヤードラットで瞬間移動学んできたから
訓練中か習得後かに変なとこ飛んじゃって拾ってきたのかも

873常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:31:49.101922 ID:8s8z2Y9A
>>865
ヒャッハーッ!納豆は消毒だぁ!

874常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:31:51.768482 ID:khdNS+RW
極主夫道みて何かもやっとするのは元ヤクザのせいか

875常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:32:07.498431 ID:Crxf2wIh
Night City Wire: Episode 5見てるけど
もう我慢できないお

876常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:32:38.058304 ID:Bfsfb0wo
>>861
娘死んだこと隠して給付金もらってペット買いました!
なお娘が死んでも給付対象になっていた
クズなんてそんなんでいいんだよ

877常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:32:52.241157 ID:mPvgfq7g
>>867
悟空さの死体からでも研究したんでない?

878常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:33:39.558735 ID:BfAHV0Uw
>>862
己の肉体を育てるのは楽しいぞ成長、調教、カスタムもあるぞい
(尚初期ランダムお祈りゲー)

879常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:34:20.701578 ID:daIlFYZ8
>>868
フランスの精神科医だね

ttps://i.imgur.com/S6eLIhf.jpg

880常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:35:07.668454 ID:YD62y07I
壁と話すように促すスコールは医者だった・・・?

881常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:35:23.099856 ID:0LHnCclt
画面の中の嫁にはずっと話しかけてるし返事も返ってくるぞ

882常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:36:04.220343 ID:bbfGoFsU
モータルを殺しまくるから忍者と極道は無理だなあ

883常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:36:08.367222 ID:owzsSsu5
>>875
馬鹿な真似を・・・見ても期待感だけ高まって寝つきが悪くなるだけだ
買うと決めたなら何も調べるな

884常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:36:15.671830 ID:mPvgfq7g
>>878
ジム、プロテイン、BCAA等の筋肉課金すればノーマルやアンコモンレベルからでもある程度までは育てられるゾ

885常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:36:20.352524 ID:IoGNUors
>>877
悟空の死因になる(なった)ような病気とか研究しない訳がないな、恐ろしすぎるもの

886常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:36:43.419383 ID:WDhRsZSG
お年寄り「先生、私は昨日何を食べたか思い出せないんですが、認知症検査を受けた方がいいんでしょうか?」
お医者さん「昨日何を食べたか思い出せなくても普通です。ご飯食べたことを忘れるようなら危険ですけど」

887常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:36:56.723886 ID:FswE0FuE
壁にでも話しかけてろとは貧乳に話しかけていろと言う遠回しな言い方説

888常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:38:07.631100 ID:Crxf2wIh
>>883
発売延期繰り返してようやく出るんだ
もう禁断症状を抑えるには動画を見るしかなかったんだ…

ドライブ中に聞けるラジオ、版権曲はオフに出来るようだな
MODで「お兄ちゃんと放課後のひ・み・つ」とか「ラブチート」とか追加したい

889常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:38:13.999991 ID:zeGTjaWT
>>887
どうせなら大きいほうがいいなぁ・・・

890常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:38:24.476847 ID:bbfGoFsU
提督「先生、私の初期艦はゴトランドのはずなのですが何故か最近記憶が曖昧なのです。」

891常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:38:32.528654 ID:7z16lmBn
小野さん公式chでmuramasaきとる…あぁ〜たまらねぇぜ

892常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:41:19.794476 ID:JU9e7QlC
>>841
なお今の世界は丸ゴリでやっと世界標準クラス…

893常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:41:46.320450 ID:kK/J8ESU
>>866
ツイッターでミントを枯らせた人の目撃談があった

894常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:41:54.340713 ID:mPvgfq7g
「壁の花になる」とはつまり

895常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:44:14.198971 ID:Crxf2wIh
>>894
貧乳の黒レーズン乳首の事か

896常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:44:41.513023 ID:BrhhXUd9
ttps://i.gyazo.com/e4ebedbbe85eccd34b01f706313cdf86.jpg
華麗な魔法攻撃(物理)

897常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:44:48.032702 ID:NN6y6DCz
>>850
タイやインド辺りに入ったら安いんでない?
中国が良く買っているらしいし

898常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:45:49.805008 ID:Y/Gv+O2F
>>896
魔法攻撃力0かw

899常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:46:01.203683 ID:7z16lmBn
>>896
魔法攻撃力で魔法攻撃?筋肉魔法かな?

900常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:46:39.674300 ID:FswE0FuE
プリキュア的には物理攻撃を魔法攻撃に換えて攻撃するのは正しいといえる

901常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:46:59.266656 ID:zeGTjaWT
>>896
やはり暴力・・・・‼暴力は全てを解決する・・・・‼

902常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:47:10.403708 ID:Crxf2wIh
狼流派のジャケットやシャツもらえんのか、ええな

903常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:47:39.752045 ID:owzsSsu5
身体能力強化魔法特化のフィジカルアデプトなんだろう

904常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:47:40.342207 ID:93K2EcWP
なンでだよ!?
アンタんとこの娘(ガキ)って知ってたから解体(バラ)したり埋めたりしないで安心して生きていけるよう知り合いの海外の変態に売り飛ばしたんだぜ!?
なのにそンだけでアンタは俺を逮捕(パク)ろうってのかよ!!この恩知らず!!地獄に堕ちろ!!

905常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:49:26.485310 ID:Crxf2wIh
>>903
投擲or指弾アデプトとか弓アデプトとかソーシャルアデプトとかハッキングアデプトとか、もっと素っ頓狂なのにしようぜ

906常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:50:51.342728 ID:bbfGoFsU
カラテよ、カラテあるのみ

907常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:50:55.673494 ID:JoAFUWhE
>>904
あの世界のヤクザは頭無惨様なのが大量にいてお辛いっすね…

908常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:51:10.462740 ID:YD62y07I
プリキュアは伝説の戦士であって魔法少女ではないとあれほど言ったではないか

909常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:53:53.390773 ID:7MnhL3Ao
>>896
プリキュア「ふつーふつー」

910常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:54:21.092937 ID:93K2EcWP
有限会社鬼舞辻製薬

911常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:54:49.665473 ID:93K2EcWP
>>908
サイヤ人と同じカテゴリーっすか……

912常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:54:57.820322 ID:CyY0p6We
ワイは髪を強化する毛髪アデプト!!

……ちょくちょく見るな

913常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:55:26.241948 ID:CyY0p6We
でもプリキュアって一回ぐらい、ぶりゅぶりゅクリームみたいなので戦う連中がいなかった?

914常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:55:54.263636 ID:yA6Eqcer
髪の毛武器にするのは割とメジャーだと思う

915常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:55:56.669674 ID:zeGTjaWT
>>910
縁壱「労基から来ました」

916常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:56:59.760897 ID:JoAFUWhE
劇場版ブロニキは純粋に怒りと素質だけで頂点越えた感じ
サイヤ人はこういうのでいいんだよ(おっさん並感)

917常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:57:32.864526 ID:CiasAvFj
>>892
みっちゃんの上位版が標準だっけ
とりあえず3pだけ打つって

918常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:57:50.676301 ID:BrhhXUd9
ttps://twitter.com/mdoh02/status/1329697755497828354
ttps://i.gyazo.com/6559e6ec8bd3710fa3c9903832914453.png
ttps://i.gyazo.com/a0a0599a53e277fb38258bec5cefc562.png
メスガキ無惨ちゃん……

919常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:59:27.971539 ID:93K2EcWP
炭次郎は無惨さまのおかげで人生の道を示してくれた煉獄さんっていう素晴らしい先輩に巡り会えたんだから無惨さまには感謝しないといけないよね?

920常態の名無しさん:2020/11/20(金) 18:59:55.543392 ID:CiasAvFj
>>842
反逆のルルーシュがタイトルで
コードギアスがサブタイ扱いになってんじゃないかなあ

921常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:00:28.266026 ID:Bfsfb0wo
ウルトラマンメビウスの新しい声ルルーシュの人なのか

922常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:01:56.625108 ID:93K2EcWP
メビウスとか新しいほうのウルトラマンやろって思ってたけど14年前って
歳は取りとうない

923常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:03:01.826896 ID:yA6Eqcer
>>921
もう5年ぐらいは福山さんだよ

924常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:03:14.153653 ID:aBS1eTaH
プリキュア初代の時点で「圧倒的な力であらゆる敵を倒す伝説の戦士」という扱いときいた

925常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:03:59.677150 ID:CiasAvFj
>>890
あなたの持って来た写真、どこにその女性がいるんですか?

926常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:04:47.460625 ID:CiasAvFj
>>896
サヤカチャン!

927常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:06:56.035537 ID:CiasAvFj
>>919
茶柱「ではエンマ・すキャッスルへのエクスプレスチケットをくれてやろう!イヤーッ!」

928常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:07:41.007274 ID:cr/+K+td
キャラ人気置いといても世界最大の帝国乗っ取って世界征服成し遂げた主人公を無視して話作るとか無理ゲーすぎるコードギアス
あの世界における影響度がでかすぎる

929常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:09:35.045677 ID:Bfsfb0wo
>>923
メビウスは引退だけど今の世の中何があるかわからないし
ウルトラマン全員分ライブ音源録ろうな…

930常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:09:42.902729 ID:Y/Gv+O2F
>>923
劇場版ギンガ辺りからですかね

931常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:10:18.855619 ID:QURcv+PH
>>823
色々言われたけどf35が入って良かったわ。
これからの戦闘機がより性能が上がっていったり最新技術が使われること考えるとトータルでみたらスゲェ優秀な機体だし

932常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:11:30.299660 ID:6NIDn/d/
ルルーシュは、たった一回相手を言うことを聞かせる異能で世界最大国家に勝った男だしな

933常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:12:43.015830 ID:lv+ptWUO
メビウスの中の人はまた出てもいいよとはいってんだけどな

ただ痩せたくはないらしい

934常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:13:24.154779 ID:lv+ptWUO
>>931
偵察に使ってるF4はどうなるん?

935常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:13:26.663207 ID:93K2EcWP
本当だよ。例えば、「全世界生放送ライブ中に着衣脱糞アヘ顔ケツアクメしろ」って言ったら、君の意思とは関係なく……(キュイイイン

936常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:13:41.046016 ID:AeQQcpe7
金曜ロードショーはエド・ウッド映画祭り開催しろ。

937常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:14:38.639642 ID:Bfsfb0wo
金ローは視聴者リクエストやって
マチェーテとか流して

938常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:14:55.706831 ID:lv+ptWUO
ルルーシュが消えたあとも毎日壁に傷つけにいく女の子いたんだろうか

939常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:14:56.360177 ID:vHko9QRp
爺さんや
エロバレーコラボはいつからかのう
そろそろキューブ貯めんといかんのや

940常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:16:14.936286 ID:AeQQcpe7
>>939
確か来週の水曜か木曜ぐらいじゃなかったっけ?

941常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:16:23.055152 ID:6NIDn/d/
>>938
あの子は、二期のころ精神病院送られたけど、ちゃんとオレンジに直してもらった

942常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:16:58.111842 ID:CiasAvFj
>>933
そら40ぐらいの人間に20代の体型にしろ、ってのは無茶でしょ

943常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:17:12.540224 ID:mPvgfq7g
>>938
ギアスキャンセラーで戻されてなかったっけ

944常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:17:22.402204 ID:IydgHfh+
>>932
よく考えなくてもすごいけど
よく考えるととてもすごいな

945常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:17:28.082489 ID:Crxf2wIh
>>939
11/26メンテ後から開始だゾ
はやく1000くらい貯めるんじゃ

946常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:18:05.901321 ID:ggIk4W87
ルルーシュが掛けたギアスは生き残ってる人のはスザクやシュナイゼル、ナナリー等主要人物以外はオレンジが解いたってよ

947常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:18:28.601115 ID:1g2sO2nF
20代の頃より10キロ体重が増えたけど筋肉だから問題ない主人公がいましてね

948常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:18:39.206657 ID:CiasAvFj
>>945
アズレンって引くだけなら課金でなんとかならんの?

949常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:18:50.393038 ID:vHko9QRp
>>940
>>945
まだ1週間もあるやん!よゆーよゆー!

950常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:18:54.313971 ID:AeQQcpe7
>>937
絶対にデビルマンとか流れるぞ。

951常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:19:55.592487 ID:Bfsfb0wo
>>950
視聴者の希望じゃ仕方ねえな

952常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:20:28.062708 ID:6NIDn/d/
生徒かいメンバーも、オレンジがギアス解除してナナリーのことを思い出してます

953常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:20:50.391897 ID:mPvgfq7g
>>948
むしろ課金で解決しようとすると高くつく
日常的にミッション分の最低限だけ回して月額課金と遠征報酬でキューブ(ガチャ触媒)を貯蓄していくスタイル

954常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:21:13.737454 ID:vHko9QRp
>>948
課金効率が滅茶苦茶悪いけどガチャ引くだけならできるよ
ゲーム内通貨とガチャ資源の2種類のアイテム買わないといけない

955常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:21:17.967289 ID:I1OWABpM
偶然手に入れたチート能力で無双ってくくりだとルルもその一人なんだよな

956常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:22:48.471759 ID:vHko9QRp
>>955
無双できましたか?

957常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:22:58.034210 ID:CiasAvFj
>>953
>>954
サンクス

958常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:23:14.398252 ID:QaibH0OV
金曜ロードショー気分が変わるお馬鹿映画特集!
ミリオンダラーベイビー
ダンサーインザダーク
ジョニーは戦場へ行った
レクイエムフォードリーム
ディアハンター
ソナチネ
ミスト
真夜中のカーボーイ
ジェイコブズラダー
ファニーゲーム
ボーイズ・ドント・クライ
ライフ・イズ・ビューティフル

959常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:23:55.507270 ID:8TwYCJci
ついてない人生だけど死んだらラッキーマンに転生したわ

なおラッキーマンになれて幸せでしたか?

960常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:24:26.891840 ID:93K2EcWP
>>958
ボーイズドントクライでわかった
胸糞映画特集だろこれ!

961常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:25:01.314204 ID:mPvgfq7g
>>956
考えて使わないと1回制限のせいですぐ詰むだろうからなあ
デスノと同じで使う人間依存度が高すぎる

962常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:25:07.749278 ID:WDhRsZSG
>>960
分かった
この映画でも見よう
カッコーの巣の上で

963常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:25:11.016415 ID:c5Ir3APa
>>959
色々とあったけど、最終的に差し引き0になったんじゃないかな?

964常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:25:25.033275 ID:Bfsfb0wo
ゴジラ2014、キングコング、ゴジラKOMの3週連続放送とかやってよ

965常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:26:35.217600 ID:93K2EcWP
Netflixご契約特典でNetflix版デビルマンの主人公に転生させてあげます
牧村父でもいいですよ

966常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:26:36.207111 ID:6NIDn/d/
しかもルルの敵は、世界三分の一支配する世界最大国力で最大軍事国家だとか
まったくつり合いとれてないわ

967常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:26:42.869800 ID:c5Ir3APa
コードギアスはルルーシュというキャラが強すぎて乗り越えられるキャラが出てこない印象
復活のルルーシュで蘇生させざる得なかったけど、アレをもしアニメ終わって1年でやったら批判されただろうなって

968常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:28:14.119626 ID:93K2EcWP
俺のチートは俺の周囲の人間の知能を俺以下にする能力だ!
虚しい

969常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:28:26.752099 ID:WDhRsZSG
ようつべに70年代80年代映画CM集の動画があるけど
007が第10作目だったり初は加村が公開当時だったり時代を感じるわ…
時代のせいか結構な頻度で人類が滅亡したりする映画の題材が多いけど!
でもなんかあの時代の映画はワクワクしちゃう


970常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:28:46.868502 ID:kXKTjoHw
>>968
この世の終わりすぎる・・・

971常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:28:56.933981 ID:zY+s4JRA
>>967
個人的にはコードギアス見てた理由3割ルルーシュ3割ロボ戦3割乳尻太ももぐらいだったわ

972常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:28:59.661957 ID:IydgHfh+
>>958
うーんこの鬱映画リスト…加えて〆でジョーカーをみることで爽快になれるな

973常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:29:14.940351 ID:TtTzFO5F
>>896
アクア様に見てた

974常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:29:16.287646 ID:mPvgfq7g
>>968
26世紀青年乙

975常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:29:37.480970 ID:Bfsfb0wo
異世界転生に使うエネルギーは異世界人の知能からもらう

976常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:29:39.717802 ID:bbfGoFsU
ドラゴンクエストユアストーリー
デビルマン
ネズラ
ドラゴンボールエヴォリューション

977常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:30:09.724371 ID:IXY1ll5z
アクア様は激シコだと思うんだよ

978常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:30:45.283934 ID:6NIDn/d/
>>968
なろう主人公標準能力

979常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:31:19.133938 ID:c5Ir3APa
個人的に、ルルーシュは成功したシャアだよなって

980常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:31:39.901085 ID:IXY1ll5z
>>968
全世界が君と同じになったら世界の終わりだぞ!

とかドラえもんが言い出しそう

981常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:31:47.386599 ID:WDhRsZSG
異世界に転移したのび太
周りの人間の知能が自分以下になるチートを貰う

982常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:31:56.815679 ID:BrhhXUd9
>>973
アクア様より大分キリッとしているから…

983常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:32:00.540797 ID:CiasAvFj
>>977
同時期によしこっていう逸材が出てきてからなあ

984常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:33:01.664301 ID:LsnbWhrI
ナナリー「兄は鬼子です」

985常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:34:55.804635 ID:c5Ir3APa
>>977
理解したとも!君の求めるものはこれだろ?
ttps://i.imgur.com/MNgTyno.jpg
ttps://i.imgur.com/tTd1Caj.jpg
ttps://i.imgur.com/yoxFRbz.jpg

986常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:34:59.725451 ID:ZMx+V1WZ
>>983
流石にチンパンジーはNG

987常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:35:05.547664 ID:bbfGoFsU
ナナリーはドスケベ。これってかなりトリビアになりませんか?

988常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:36:20.441825 ID:93K2EcWP
>>987
つまりお前は花京院でシコってるんだ

989常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:37:16.553589 ID:BodJkVzq
>>987
足と目が健常ならルルを逆レしてただろうし、むしろ納得にごつ

990常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:38:24.131523 ID:c5Ir3APa
やる夫を逆レする魔乳ナナリー?

991常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:39:58.144726 ID:lqn36+1J
アズレンまた浅田飴コラボするのか

992常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:40:15.234188 ID:r6Xy6QoD
>>988
ちえりで?

993常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:40:16.174615 ID:yLP8kxyp
>>988
さくらちゃんとCCしか信用できないな

994常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:40:25.178503 ID:93K2EcWP
乳を盛る
尻を盛る
腿を盛る
バランスが悪いので肩幅を調整する
バランスが悪いので頭を大きくする
バランスが悪いので乳を盛る

出来たぞ巨女だ

995常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:40:38.256652 ID:cDEANPU8
>>931
F-35は高い高いと素人とかが文句付けまくってるが、あの性能の機体を100億ちょいとか
安いとしか言えんからね。為替ルートや貨幣価値の変動が有るから一緒くたにはしたらいかんが、
F-15やF-2の初期導入価格よりどっこいかむしろ安いし。第一、今の日本じゃどうしたって作れない超高性能機なんだし

>>934
先に引退済みよ。ただ……後釜の目処がちゃんと立ってないんがな……。UAV使うとしても、
納入や経費が問題になってる(型落ちをボッタ値で売りつけられそうな瀬戸際)


996常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:41:03.519438 ID:lqn36+1J
>>994
周囲とのバランスが悪ぅい

997常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:41:29.121327 ID:DQq1UKDf
>>958
この森で、天使はバスを降りたも追加しといて

998常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:41:30.563325 ID:I1OWABpM
自分以下ならそいつ本人の頭の出来次第でまだ希望はある
未満だったらやべえ

999常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:41:37.331035 ID:bbfGoFsU
俺も美人の彼女が欲しいしセックスしたいし朝からステーキを…

いやごめん、ステーキはいいや…

1000常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:43:01.461617 ID:93K2EcWP
俺も美人で巨乳で優しくて甘やかし上手な年下のお姉ちゃんママが欲しいしセックスしたいし朝から無限にベルギーワッフルが食べたい

1001常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:43:07.362495 ID:6NIDn/d/
グリフィス「神様転生して、オレTUEEEEしてるけど飽きた」

1002常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:43:31.176311 ID:WDhRsZSG
>>996
せやろか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312989.jpg

1003常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:43:41.506198 ID:dCn7tN9V
>>976
ネズラだけ知らんが
この中ではDBエヴォが一番糞映画だと思う
デビルマンは頑張ってる部分あるからなあ
まあ、ビチクソとウンコを比較してるだけの話だが

1004常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:43:50.239548 ID:93K2EcWP
>>996
お前ネットでアタシの悪口言ってただろ?(ドアドンドンドン)

1005常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:44:13.326728 ID:dCn7tN9V
>>1002
すごいアンバランスwww

でも安定感はありそうwww

1006常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:44:37.511648 ID:CiasAvFj
>>988
CC、ナナリー、シャーリー、カレン、全員花京院要素が入ってるとか聞いたんだが

1007常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:47:00.889351 ID:bbfGoFsU
超美人でいつでもヤらせてくれて自分の言う事なんでも聞いてくれる嫁さんGETできる代わりに一生ステーキ以外食えなくなるとかだったらやる?

1008常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:47:26.789187 ID:dCn7tN9V
>>1007
早死にしそうではあるがやるwww

1009常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:47:40.673811 ID:93K2EcWP
>>1007
やるよ

1010常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:47:58.381426 ID:BodJkVzq
>>1006
スザクが足りない
ほかのヒロインはスザクとくっつかなかったときのために花京院要素ちりばめた予備だから

1011常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:48:17.016723 ID:XvRIncwX
これは野菜を両面ともよく焼いたものだから野菜ステーキなんだ
セーフだな!

1012常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:48:36.957628 ID:c5Ir3APa
>>1007
パインサラダは付けてやれよ

1013常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:49:01.675319 ID:dCn7tN9V
>>1012
死亡フラグやんけ…

1014常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:49:11.943804 ID:CK/2Omr6
sakiのバランスを見習おうな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312994.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2312995.jpg

1015常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:49:29.256503 ID:fVT1Sq3Q
>>967
元々は色んなシリーズ出すつもりだったみたいで実際に外伝数作出てるけど
ギアスの主役はルルーシュって認識が強いんだろうな

1016常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:49:35.090104 ID:lZRZS7Ko
「炭治郎、お前はこの世に存在してはいけない生き物だ」
ttps://pbs.twimg.com/media/EnLS8VXVcAABn0s.png

1017常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:49:53.118487 ID:6NIDn/d/
>>1013
F某人物「死亡フラグは部下の眼鏡に押し付ければいい」

1018常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:50:55.009064 ID:bbfGoFsU
>>1016
下弦「無惨様、ではこちらの「無限のリヴァイアス」はどうでしょう?」

1019常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:51:17.131344 ID:CiasAvFj
>>1010
うん   うん?

1020常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:51:23.399115 ID:BfAHV0Uw
>>956
意図しない虐殺的な意味なら

1021常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:51:32.793844 ID:c5Ir3APa
>>1014
咲世界あるある?
ttps://i.imgur.com/QkkZI32.jpg

1022常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:51:33.792279 ID:93K2EcWP
プリコネシャイニートモ、ランク19のステ載っとるやんけ……
ランク18にした子が多すぎて育成終わんねえマナくれ

1023常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:51:45.292117 ID:CiasAvFj
>>1014
ヒロインには盛らないの?

1024常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:51:59.114085 ID:LsnbWhrI
>>1001
明治の文豪なら生贄にするほうも辛いんやでと自己弁護するところだ

1025常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:52:01.755089 ID:fVT1Sq3Q
>>1016
これは殺されても仕方ない
無惨様はゴーバイン、パスタ、ダンクの辺りで挫けたのかな?

1026常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:53:05.408110 ID:dCn7tN9V
>>1205
無印の前半の割と退屈な部分に切れた可能性も

1027常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:53:08.898933 ID:Y/9+a9Zc
>>1016
すまん、南の島の日常系アニメって言われても、俺はパプワくんしか思いつかんのだ。
後はだいたい漂流モノが多かったりする。

1028常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:55:09.881325 ID:dCn7tN9V
パプワくんってギャグのくせにシリアスで泣かせに来るのは卑怯だよな

1029常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:55:15.143708 ID:4oI5pW2X
opで日常系じゃねえなって気づくだろ!

1030常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:55:18.261218 ID:BfAHV0Uw
>>1027
全裸と酒が浮かぶわ(ぐらんぶる)

1031常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:55:33.205970 ID:c5Ir3APa
ゾッド「俺より強い奴に会いに行く」

1032常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:56:26.224971 ID:7z16lmBn
まだ続いてる藍蘭島かな?

1033常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:56:40.307888 ID:c5Ir3APa
>>1016
炭治郎「スパロボUX貸すから許して」

1034常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:56:40.930036 ID:BfAHV0Uw
ファフナー見たあとの人にマジェスティックプリンス観せたい

1035常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:57:18.374250 ID:dCn7tN9V
>>1031
そのセリフ、人間のままで言ってほしかったwww

1036常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:57:22.097806 ID:KIfqHxxJ
BEYOND最新話見たけど、お前もゴウバイン読者だったのか……

1037常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:57:55.264784 ID:IXY1ll5z
>>1031
すぐ近くにゴッドハンドいるから殺せよ

1038常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:58:20.090508 ID:YD62y07I
ファフナーはフェストゥムが人間との交流を経て成長していく日常アニメなんだが?

1039常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:58:26.610410 ID:HCDPxHbC
ぶっちゃけギアスの8割ぐらいはルルーシュのキャラで持ってるからな

1040常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:59:06.169937 ID:trRxmCm8
>>1025
「2クールある本編よりも前日譚だし短時間で見れるから」といきなりRoLも可能性として考えられる

1041常態の名無しさん:2020/11/20(金) 19:59:30.591195 ID:Es+uZKGQ
>>1032
まだやってたのか…

1042常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:00:05.713649 ID:7MnhL3Ao
>>1001
リッケルト「付き合ってられっかーっ!俺は家族と出てきます!」
グリフィス「ビンタされて拒否された……変わってない、嬉しい……!」
使徒「ブッコロ」

1043常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:00:34.739242 ID:7MnhL3Ao
>>1007
デンジ「やる!」

1044常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:01:18.170326 ID:WDhRsZSG
ベルセルク世界の神様 VS クソクジラ

1045常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:01:22.916256 ID:7MnhL3Ao
>>1031
会いに行ったら靴舐めてタクシーになるの?

1046常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:02:29.047173 ID:7MnhL3Ao
>>1044
闇のイデアは「みんなが求める理不尽の理由」だから、クジラと違って説得とか出来ないのが痛い

1047常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:03:14.147522 ID:c5Ir3APa
そういえば、ステーキと書いてあるだけでマグロステーキ、大根ステーキ、トンテキ、鯨ステーキ、チキンステーキ、豆腐ステーキとかバリエーションも食って良いんだな!

1048常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:04:08.180549 ID:HvJe7NZr
>>1044
心臓の神様は愉悦しているようには見えんけど、どっちかつーとペルソナ2のニャルかな、くじらほど実は強くない

1049常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:04:40.996068 ID:4oI5pW2X
ガニシュカ大帝「屈服するとか許せねえ!」

1050常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:06:35.359429 ID:K70n8klZ
>>1042
グリフィス君は姫に手をだす前に
ガッツにお前とは対等な友人になりたいといっておけば二人は幸せなキスして終了だったんやで

1051常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:07:16.088046 ID:a088He2y
ついにルナ塔登頂完了したぜ
ラストの豚戦でスタメンが全滅状態まで追い込まれて、最終的に2軍とフレに借りたラビリスタでギリギリ削りきったわ

1052常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:07:24.806378 ID:c5Ir3APa
>>1050
ガッツ「ホモは勘弁」

1053常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:07:30.994146 ID:ivrBOsJ6
ゾッドさんボロクソ言われてるけど黄金時代から一貫して使徒としての使命最優先なんでむしろガッツ活かしてるのが道楽なのよね

1054常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:07:35.483084 ID:v379Lmkp
鬼滅の浅草の旦那ってちゃんと人間に戻れたのかしら……?
いやまぁ薬の本数からいって戻れたんだと思うが

1055常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:07:58.638033 ID:TtTzFO5F
早苗さんと無責任ガチ子作りセクロスしてぇなぁ

1056常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:08:04.427923 ID:owzsSsu5
古戦場、なんとか16万位には入りたいが非常に眠い・・・今14万位だけどこれから酷いことになりそうなんだよなぁ・・・

1057常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:08:43.570881 ID:IXY1ll5z
>>1051
俺は日に2階ぐらいしか登れないし
EXとか全然倒せてないなぁ
なんもかんも脳筋が悪いんや

1058常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:08:49.236809 ID:Crxf2wIh
>>948
建造にはキューブと資金が必要なんだけど。ゲーム内で貯めず、リアルマネーで買おうとすると割高なんよ


1059常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:09:27.254437 ID:ivrBOsJ6
>>1035
人としてのゾッドは今まで出たこと無いんだ…

1060常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:09:38.806396 ID:BA+rPElh
>>1055
なぜ無責任が良いの?

1061常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:09:52.803367 ID:a088He2y
>>1055
早苗さんは父親警察官でくっそ厳しいから100%責任取らされるんだよなぁ

1062常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:10:22.502380 ID:yyuUO9Ya
所詮使途どもはヤバくなったから大事な人を生贄で差し出してといて
強いモードで自己陶酔するだけの輩じゃけぇ…

1063常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:10:23.512454 ID:IXY1ll5z
>>1055
無責任だと結婚できないわけだが
それでいいのか……?

1064常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:10:35.663821 ID:yLP8kxyp
でもガッツとグリフィスの子供は生まれたし…

1065常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:11:18.151161 ID:HvJe7NZr
>>1054
浅草の旦那がカーズ化していたらちょっと笑えん、青い彼岸花って昼にしか咲かないとかいうオチだったりして、そりゃ吸血鬼が探索できん

1066常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:11:26.928005 ID:8TwYCJci
>>1018
南の島なんだからラーゼフォン進めとけ

1067常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:12:28.372647 ID:HvJe7NZr
>>1059
ゾッドの絶望はたぶん強いやつと戦えた満足の真逆だと思う、俺は負けじゃない、もっと強かったら負けじゃなかったとかいう絶望ちゃうか?

1068常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:12:55.373844 ID:IXY1ll5z
>>1065
そうだよ
短期間、昼の僅かな時間だけ咲くのが青い彼岸花
なので探せたのは嫌われてた童磨と梅ちゃんだけ
童磨は信者パワーで探せただろうし、梅ちゃんは青い彼岸花ほしーなーって客に言うだけで良い

1069常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:13:15.697005 ID:khFyC9NG
>>1051
ようやく450階だから来月かなぁ…

1070常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:13:22.080323 ID:KIfqHxxJ
いえいえここは「イリヤの空、UFOの夏」を

1071常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:13:25.581667 ID:WDhRsZSG
>>1067
それなんてスペック以外の最強死刑囚?

1072常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:15:59.093477 ID:6NIDn/d/
青い彼岸花は、一年に数日で、日中にしか咲きません つまりは人間使わないと絶対にみつけられない

1073常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:16:17.828562 ID:v379Lmkp
>>1068
でも童磨くん自己申告で探知探索苦手だから……
あの教団の教義(ニート万歳)から言って探索もさせらんなそうだし

1074常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:16:25.445257 ID:zT2+FKq7
パワハラ上司とキチガイみたいな同僚しかいない!俺は辛い!
お前も鬼になれ杏寿郎!

1075常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:16:31.694649 ID:93K2EcWP
今豚EXこねくり回してるけど全く勝てない
吐きそう

1076常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:16:53.936201 ID:4oI5pW2X
まあ青い彼岸花も枯れちゃったんだけど

1077常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:17:08.757309 ID:a088He2y
>>1057
そういやラードラあの編成で倒せた?

1078常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:17:25.259575 ID:Cb5JBnBH
ハァイ、ジョージィ?
今夜の金曜ロードSHOW!は、『ルパン三世 カリオストロの城』だ!
何度目だカリオストロ!!

1079常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:17:27.778590 ID:LGcGDIYE
青い彼岸花って藤の花じゃないの?

1080常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:17:38.207033 ID:HvJe7NZr
>>1071
キャンディとか言い出すゾット、あんまり違和感ないなw

1081常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:18:13.785039 ID:fVT1Sq3Q
>>1068
無惨様は製薬会社の家に養子になってたりしたんだから
家乗っ取って人間を使って探せばよかったのに禰豆子の太陽克服見て全部捨てたとか
本当に医者殺した時から変わらず一時の感情で台無しにしてるよね

1082常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:18:55.880245 ID:6xg1ccrn
流石にルパンほかのも見たいわ
あの毒ガスの島のやつ好きヒロインも

1083常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:18:59.997855 ID:IXY1ll5z
>>1077
ワイのフレンドが誰もサポートを設定していなかった
という想定外のことはあったけど、そこはプリペコに頑張ってもらった結果倒せたよ
マジありがとう

1084常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:19:02.227812 ID:QvC1ghDr
>>842
本来はコードギアス世界のルルーシュの話ってだけだったのにね…

1085常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:19:07.779355 ID:HvJe7NZr
>>1079
入隊試験の結界になるくらい咲いていたらさすがに無惨も気づくわ、しかし医者殺さなかったらあんなバカが不老不死になっていたんだから
無惨様にとっての敵は己やねw

1086常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:19:41.690823 ID:CK/2Omr6
>>1079
ちゃうよ
しれっと最終話で本当に青い彼岸花が出てきて伊之助のそっくりさんが全部枯らした

1087常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:19:58.031152 ID:zeGTjaWT
>>1079
最終話にいもすけ子孫絡みでちょろっと出てきて全部枯れた青い花の彼岸花だよ

1088常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:20:04.088337 ID:5rHcQ1FF
>>1078
>>487もっと多いのも有るし


1089常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:21:34.591595 ID:JvF8AMEk
>>1079
オチを言うと日が出てる間だけ咲く花で
現代編で無一郎の転生体っぽいのが学会に発表するシーンが挿入される

1090常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:21:38.103651 ID:yLP8kxyp
〇〇のルルーシュで沢山作品展開できるよね

1091常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:21:48.110018 ID:Cb5JBnBH
>>1082
来週は『ルパン三世 THE FIRST』が地上波初放送だぞ、ジョージィ!
不定期とはいえ新作SPもあるし、ルパン人気は衰えることを知らないな!

1092常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:21:59.556587 ID:c5Ir3APa
>>1084
コードギアス 反逆のルルーシュ
コードギアス 亡国のアキト
コードギアス 鉄血のオルフェンズ
コードギアス ナイトメア・オブ・ナナリー
コードギアス 双貌のオズ
コードブラック 速弾きのルルーシュ
と、まあ本来はルルーシュは副題(というかその物語での主人公)だったのにね

1093常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:22:14.469444 ID:a088He2y
>>1069
今Plv.145だけど400~480階の雑魚戦は星6リマと星6ユカリで物理と魔法両方のバリア張れば結構耐えられた
そこに物理ならサレン&ラビリスタ、魔法ならネネカ&ハツネ&ネネカを入れる感じ
サレン&ラビリスタだと1枠空くからそこにTP貯めたい奴ねじ込んでた

1094常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:22:30.387139 ID:XvRIncwX
無惨様は行き当たりばったりで生きて困難は力業で解決してきた脳筋だから仕方ない
賢さの伝わってくる描写がないんだその代わり生存力はすごいぞ

1095常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:23:18.139783 ID:QvC1ghDr
無惨様の褒められる点はファッションセンスだけだからなぁ

1096常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:23:35.779402 ID:HvJe7NZr
モンキーパンチは自分の作品と全然違うのが流布されたことはさほど気にしていないのかな?まあ成仏されたが今年
ルーザーズの連載は色々な意味でギリギリ(モンキーパンチ死亡・小池一夫死亡・三代目編集長死亡)

1097常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:23:58.431209 ID:0aUvpMS4
ルルーシュが当たりすぎて変えられなくなったっていうね


よくあることやな(

1098常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:24:02.660782 ID:4oI5pW2X
>>1089
伊之助だよぉ!

1099常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:25:38.357252 ID:TtTzFO5F
>>1089
そら見つからんわ
花生える

1100常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:25:42.443106 ID:BodJkVzq
>>1092
速弾きのルルーシュはさすがにないやろと思ったらマジであるのか

1101常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:26:27.974208 ID:6NIDn/d/
>>1099
しかも咲くのが一年に数日です

1102常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:26:43.603241 ID:IXY1ll5z
>>1100
ルルーシュが「俺ギター弾けないんだけど」って引き受けてから悩むのが笑う

1103常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:27:10.056815 ID:zT2+FKq7
一番柱ぶっ殺したの当の無惨じゃなかったっけ?
そのせいで終盤で柱稽古する時間与える辺りが最高に頭無惨だわw

1104常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:28:18.801036 ID:IXY1ll5z
>>1103
多分柱を一番殺してるのは黒死牟か猗窩座だろうな
十二鬼月を一番殺したのはまぁ多分無惨様

1105常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:28:35.574901 ID:+Re30iBQ
思うんだけど無惨様って青い彼岸花見つけたとして
人間に戻ったら戻ったでその事にキレそうよね
貧弱な人間より強者である鬼の方が良かったとか

1106常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:28:47.973058 ID:JvF8AMEk
>>1098
どっちも美形だから勘違いしてたわ

1107常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:29:04.867592 ID:zT2+FKq7
>>1104
あ、間違えたわすまん

1108常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:29:13.596136 ID:7CtdRuLQ
六花ちゃんこんなに太かったっけ?…太かったか(フィギュアを見ながら
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680225.jpg

1109常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:29:23.200420 ID:Lhdfad1b
単行本派なのでラストまでまだ読んでないんだけど無残様女装の謎が明かされる日は来るの?

1110常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:29:33.857964 ID:HvJe7NZr
童磨も頭脳労働担当っぽいようでさほど考えていないのがw

1111常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:30:11.789952 ID:v379Lmkp
無惨様はファッションセンスと鬼狩られまくった時も未亡人を手元に置くそのセンスはいいと思います

1112常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:30:18.485035 ID:Y1cwQjNP
股の助なら?

1113常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:30:21.462868 ID:Dr9DamHq
>>1071
ドイルはまだマシな方だから…
そういやドイルって、オリバに捕まった後どうなったんだっけ?
柳からくらった毒手の毒をオリバが分析してたとこまでは知ってるけど

1114常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:30:35.382282 ID:c5Ir3APa
可愛いマシュは好きですか?
ttps://i.imgur.com/vEI2PBv.jpg

1115常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:30:37.645873 ID:Es+uZKGQ
>>1109
洋服の男で見つかったんで和服の女に化けたんだゾ
知らないけどきっとそう

1116常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:30:38.355728 ID:zT2+FKq7
悪役なりの美学とかそういうものはいっさいないよね
徹頭徹尾見苦しい
ttps://i.imgur.com/auMRpOe.png
ttps://i.imgur.com/v0YVNiL.png
ttps://i.imgur.com/jfVorGh.png

1117常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:30:39.552823 ID:HvJe7NZr
>>1105
健康の身体になれるのかいな、その医者が存外アホで人間を鬼にして戻したら健康になるだろうという推測で治療したのかも

1118常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:31:28.023152 ID:Y1cwQjNP
>>1113
割と最近
死刑囚のその後が書かれてるんだっけか
全員なにかに備えるように鍛えてる感じで

1119常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:31:28.619603 ID:rlnYw4MI
>>1116
見苦しいからこそある意味美学が見えるというw

1120常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:31:34.942574 ID:CK/2Omr6
>>1105
そもそも無惨様の目的は「太陽を克服したい」であって「人間に戻りたい」じゃないから

1121常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:31:48.674024 ID:c5Ir3APa
>>1116
全部、無惨様が悪いのでは?

1122常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:32:00.283684 ID:SxI3BBAv
>>1105
タンスや柱(not鬼狩り)に足の小指ぶつけて理不尽に怒り狂って周りに当たり散らしそう

1123常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:32:14.633987 ID:winXcHlz
>>1108
太くねえって…いや太いわこれ

1124常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:33:09.028583 ID:owzsSsu5
>>1101
数年に1日だけ咲く花もあるというのに、そんなもんも見つけられないなんてプラントハンター失格だよ

1125常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:33:36.555537 ID:OjaeUGnH
>>1108
なんか・・・こう・・・脚だけ極端に太くしちまってるからすっげえバランス悪いな

1126常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:34:14.360698 ID:WDhRsZSG
>>1116
編集の叫びだから…
ttps://i.imgur.com/XM9dvwB.jpg

1127常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:34:39.495031 ID:IXY1ll5z
>>1116
だって無惨様だぞ
比較対象が犬夜叉の奈落っていう人間性最下位争い出来る存在だぞ

1128常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:35:32.865191 ID:lZRZS7Ko
十二鬼月からの追放で済ます辺り、響劾はマジでお気に入りだったんだろうな

1129常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:36:09.296374 ID:FswE0FuE
>>1092
コンビニのルルーシュもなかったっけ? あれ同人だったか?

1130常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:36:58.168633 ID:rlnYw4MI
>>1127
奈落はこー色々ネタバラシされるとやっぱりお前桔梗に惚れてたやんとなるという

1131常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:37:04.734771 ID:OjaeUGnH
ワニ先生もいつか次回作が当たらずに結局鬼滅の続編を描くことになるという
最近よくあるパターンにはまっちゃわないといいなあ
いや、そもそも次回作なんてものを描く予定があるのかどうかも知らんけど

1132常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:37:05.928288 ID:yLP8kxyp
>>1127
奈落もよく逃げ弾正してたな
懐かしいわ

1133常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:37:26.581241 ID:TtTzFO5F
明日から日本シリーズだけどここまで勝負わかりきってる勝負も珍しいな

1134常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:37:39.088435 ID:fVT1Sq3Q
>>1126
このコラは人気出る前に連載終了を決めた編集の魂の叫びなのかな?

1135常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:37:49.258397 ID:IXY1ll5z
>>1128
だって他のゴミ(魘夢含む)がクソみたいなことを言うだけなのに
響凱は「食えなくなったけど稀血を見つけて食うことで補填します!」っていう対案を出し
更に落とされても熱意を持って行動してたからな

あと生まれつき病弱だし(無惨様にとっては割と最重要ポイント)

1136常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:38:03.200655 ID:zeGTjaWT
>>1128
なんだかんだ本人に上昇志向があるのと割と貴重な空間系能力持ちだからなんだろうなぁ

もしくはお気に入りの塁を殺されたから八つ当たりしただけで普段はあの程度で済ませているのかもしれない

1137常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:38:33.298606 ID:SxI3BBAv
>>1129
つい最近終わった家庭教師のルルーシュはハッピーエンドでよかった

1138常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:38:41.811544 ID:a088He2y
ユニ先輩がお姉ちゃんの深淵を覗こうとしてて草
それいじょうはいけない

1139常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:38:55.503141 ID:5Egz3v8Q
>>1131
短編集のテイストが明らかにホラーとかそっちだったしなあ

1140常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:39:17.803031 ID:CK/2Omr6
>>1131
まあしばらくは鬼滅外伝仕事が主になるんとちゃうか
単行本出るくらいには柱外伝書きそうだし

1141常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:39:35.637846 ID:FswE0FuE
>>1137
それは知らんかったわ。あいつ何でもやってんな

1142常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:40:28.032236 ID:WDhRsZSG
あの有名ゲームが待望の漫画化
作画:ワニ先生で送る「奴隷との生活」

1143常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:41:20.672885 ID:IXY1ll5z
>>1142
やめろ、シルヴィちゃんの腕が飛ぶ

1144常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:42:08.396313 ID:TtTzFO5F
>>1143
おそらく開幕時から片目片腕ないな

1145常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:42:20.787674 ID:c5Ir3APa
>>1141
マリアンヌの友人であるC.C.に勉強教える話やで
なお、マリアンヌがちゃんと生存している為ルルーシュは自身の親が割とアレなのを理解し距離をとっている模様

1146常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:42:21.764605 ID:fVT1Sq3Q
>>1131
次回作が面白くてもそれではなく鬼滅を求める層もいるだろうしね

1147常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:42:56.433661 ID:zeGTjaWT
>>1142
恋雪ポジのシルヴィと狛犬ポジの先生か…

1148常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:43:43.799381 ID:fVT1Sq3Q
>>1142
善良な医者が逆レされて腹上死しそう

1149常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:43:53.253472 ID:c5Ir3APa
>>1147
勃たずの狛犬

1150常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:44:25.445077 ID:WDhRsZSG
>>1146
こんな状況か
ttps://pbs.twimg.com/media/DWELqGiVwAIH2m9.jpg

1151常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:45:28.992338 ID:5Egz3v8Q
>>1142
シルヴィちゃん初期案では手と目が欠損してたらしいし、喜び勇んで初期案デザイン使おうとするワニが見える!

1152常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:46:16.153071 ID:6lXfhgHF
>>1151
だからプロトシルヴィはガセだっつってんだろ

1153常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:46:59.003190 ID:owzsSsu5
先生は善良な医者でシルヴィちゃんは(最初は)病弱。えっシルヴィちゃんが鬼に?

1154常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:47:05.275495 ID:HvJe7NZr
ドラ泣きって嫌だな、麻雀じゃないんだし

1155常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:47:38.413576 ID:do3BZzTf
やっぱ代表作が漫画で二つ、キャラデザで一つある鳥山明は化け物だな……

1156常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:48:06.768967 ID:zeGTjaWT
>>1154
裏ドラまるのり嶺上開花食らいそう(小並感)

1157常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:48:21.577339 ID:5Egz3v8Q
>>1152
ガセなんか。すまなんだな。

1158常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:48:43.989341 ID:c5Ir3APa
酷い並びを見た
ttps://i.imgur.com/sRZ5eWt.jpg

1159常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:48:51.627075 ID:Dr9DamHq
>>1150
いやぁ、正直ハヤテ続編なんかやるより今やってるトニカクカワイイのがいいっすよ(マジレス)

1160常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:48:59.371836 ID:Y/Gv+O2F
>>1150
脅迫されていないだけとある先生よりはセーフ

1161常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:49:20.649310 ID:IXY1ll5z
>>1153
病弱っていうか
単に前のクソ主のせいで衰弱してただけだな
多分先生はモリモリ食わせてるだろうに体型変わらない辺り
もともと太りにくい体質なんだろうが

1162常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:49:33.471087 ID:HvJe7NZr
哀しいのはカンして嶺上開花で振り込んだあげく敵の暗刻にカンドラをそっくりつけることだな
親父の時代はカンドラの裏ドラは無効で、喰いタンは禁止だったんだとか

1163常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:49:47.375955 ID:do3BZzTf
>>1153
鬼になって元気になったシルヴィちゃんが医者の先生絞り殺しちゃって、
生き返らせるために青い彼岸花を探すようになる鬼滅の刃IFだって?

まあ無惨様よりはお労しい流れになるな!

1164常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:49:58.730421 ID:93K2EcWP
480EX4倍速で何度もチャレンジしてるけど何がなんだかわからぬうちに全滅する
シャドウ硬いよぉ……なんで死なねえんだよぉ……

1165常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:50:02.357742 ID:c5Ir3APa
>>1146
読者「チャゲチャは面白くなかったからボーボボの続き早よ」

1166常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:50:16.776792 ID:HvJe7NZr
>>1159
畑先生の絵ってハヤテ中盤以降よりマシなんかえ?見ていないけど

1167常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:50:45.752844 ID:jFF828Gy
>>1165
ぶっちゃけボーボボも終盤というか
中盤くらいからもう面白くなかった

1168常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:50:47.834301 ID:WDhRsZSG
前のご主人様「俺はシルヴィを泣かせるのが好き! お前らもシルヴィを泣かせるのが好き!」
前のご主人様「そこに何の違いもありゃしねぇだろ!」

1169常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:51:00.767710 ID:owzsSsu5
そういえば散策すると青い花あったよな。解決!

1170常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:51:29.194479 ID:c5Ir3APa
>>1167
あ、あの!真説で出てきたあのコアラはどこに行ったんですか!

1171常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:51:36.953840 ID:zeGTjaWT
>>1168
 
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313068.jpg

1172常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:52:44.967585 ID:dVaW0DEK
>>1116
鬼滅の刃はご都合主義の話なんだがその部分が頭無残に集約しているせいで
ご都合主義が無残様のキャラを引き立てつつ
絶望的な戦力バランスが絶妙に調整されるという話w

1173常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:52:52.149501 ID:Dr9DamHq
>>1166
画を比較したことないから画については何とも言えないが、漫画としてはハヤテよりずっといいぞ

1174常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:53:02.438610 ID:IXY1ll5z
>>1169
彼岸花ではないので……

1175常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:53:03.651493 ID:Cb5JBnBH
麻雀のルールを知らないけど、『神様になった日』の麻雀回は面白かったww
主人公の技を麻雀で実演したい(素人並感

1176常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:53:12.787472 ID:zyi4B1WA
人気作終わらせて次もきっちりヒットさせることが出来る漫画家なんてほんの一握りだしね
デビュー出来るのが一部、更に打ち切られないのがそのうちの一部、
大ヒットするのがそのうちの一部
次回作もヒットするのが更にその一部
稀にヒットした一本が特大過ぎる例外もいるけど

1177常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:53:46.765185 ID:Y1cwQjNP
>>1159
ハヤテはもう出がらし超えたなにかだし
とにかくかわいいは中国で受けてるらしいね

1178常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:53:49.874706 ID:6NIDn/d/
鬼滅の刃は、すべてが無残様が無残様だからで完結するのが最高に草

1179常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:53:52.923283 ID:QaibH0OV
サンドイッチ!サンドイッチ!(撃退呪文)

1180常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:54:09.232477 ID:HvJe7NZr
>>1173
ハヤテって作者が複雑なストーリー漫画を描こうとして失笑買っていた感じが強い、トニカクのほうはひたすらイチャイチャだけか

1181常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:54:20.443944 ID:IXY1ll5z
>>1176
尾田栄一郎とかいうヒット一本でガチ一生食っていける人
問題はそのヒット一本を人生終わる前にちゃんと完結してくれるかどうか

1182常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:54:46.507886 ID:1XqbiqPu
無惨様の逃亡ダッシュは是非アニメで見たいな

1183常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:55:38.337213 ID:jFF828Gy
>>1152
本当は欠損した腕に5連式フィンガーランチャーが
欠損した足の代わりに巨大なドリルが移植されているんですね?

1184常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:56:26.617441 ID:dCn7tN9V
>>1181
1本に人生ささげすぎて
終わったらそのまま死にそう

1185常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:56:27.627217 ID:6lXfhgHF
>>1157
コラのレベルが高かったからしゃーない、気をつけるんやで
※欠損につき閲覧注意
ttps://i.imgur.com/iKm5TCe.jpg

1186常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:56:35.666062 ID:iAb9oYH+
>>1116
ある意味清々しいよね

1187常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:56:53.077818 ID:zY+s4JRA
>>1181
最近のワンピースはサクサク展開飛ばしてるし行けるんとちゃう

1188常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:56:57.054180 ID:bmbBXnMJ
>>1179
もうだいぶ前に克服してるんですけど

1189常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:57:11.627228 ID:QaibH0OV
やーい、遊戯王の作者一発屋ー!

1190常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:57:14.991211 ID:0LHnCclt
悔しがる素振りとか一切見せずにガン逃げを敢行するラスボスはなかなかいないよね

1191常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:57:16.348876 ID:jFF828Gy
>>1181
現実的にワノクニでマムとカイドウ倒して
レヴェリーやってラフテルに見えるし現実的に10年後くらいには終わってる感じがするが
41歳か……

1192常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:57:19.494331 ID:Cb5JBnBH
>>1183
欠損した四肢の代わりにチンコ生やそうぜ?
シルヴィチンコが合計5本だ。お得だぜ!

1193常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:57:36.723826 ID:runbqs5c
>>1178
物語の始まりから終わるまでの原因全てが無惨様という流れ

1194常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:58:11.114934 ID:IXY1ll5z
>>1185
まぁ、個人的にはこれぐらいなら

1195常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:58:15.093092 ID:owzsSsu5
>>1192
お前を殺す!尻にヌカグレネードをスリ入れて殺す!

1196常態の名無しさん:2020/11/20(金) 20:59:04.510501 ID:ijwhQtP7
>>985
あーちんちんが元気になるんじゃー

1197常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:00:40.399063 ID:kpFiynz4
ルナの塔の回廊って延々スキチケで回り続けるだけ?

1198常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:02:17.340611 ID:jFF828Gy
今思うと悪役って得なポジションだよな
鉄桶点鼻今思うと悪役って得なポジションだよな
徹頭徹尾悪い奴でもクソみたいな小物でも俗悪でも
ちょっと良い奴だったり悪人なりの生技や美学があっても許されるし

大物だと思ったらしょーもない小物だったりするのと
劇中で一理あると描かれてる事が社会通念上まったく一理も無い場合くらいか、嫌われるのは

1199常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:02:26.891123 ID:Bfsfb0wo
何度目だカリオストロの城って頭では思うが見ちゃうんだよなぁ

1200常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:03:28.773912 ID:eEFrkDBh
>>1199
カリオストトロの城!(スタジオジブリプレゼンツ)

1201常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:03:37.531988 ID:Y/Gv+O2F
DIOも早い段階で逃げる選択ができていれば生き残れたのか
まあ、4部も5部もだけどプライド高いところあるよね
それがわりと敗因につながるけど

1202常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:04:40.485151 ID:v379Lmkp
>>1178
凄いよね、まだひよっこの主人公とランダムエンカウントして戦わずに逃げる理由も
浅草だから近くに梅ちゃんいたはずだけど微妙な強さの鬼差し向ける理由も
「無惨様だから」で説明ついちゃう

1203常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:04:54.014013 ID:6NIDn/d/
だから物語は、主人公よりもある意味悪役が重要といえる

1204常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:05:01.229061 ID:+qxUodrM
小物っぽいけどやたら強い悪役が流行る可能性……?

1205常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:05:20.478973 ID:QBqVOVq8
無惨様はこれからもやる夫スレで愛されるからよ……

恋愛脳のカプ厨になってたのを少なくとも2回見た

1206常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:06:08.116911 ID:IXY1ll5z
>>1201
普通に考えて
あ、ヤッベ、と思ったら全力逃走するラスボスがおかしいんだよ
普通に考えて後顧の憂いを断つために殺そうとするだろ
何をガン逃げしてんだよ
ラスボスならラスボスらしく振る舞えよ

1207常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:06:08.738766 ID:owzsSsu5
>>1201
卑しい生まれのDIOは体面を重視し、高貴な生まれの無残はまるで気にしない
無残の方が余程貴族的ではあるな

1208常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:06:21.491769 ID:zeGTjaWT
>>1202
トラウマ植え付けられた縁壱と同じ耳飾りしてて痣があってこれまでばれたことなかったのに一発で見破ってくる奴とか怖すぎるんだよなぁ

1209常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:06:50.784201 ID:1XqbiqPu
浅草の人の血鬼術が弱体前の無惨様に有効打という素晴らしさ

1210常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:07:13.242314 ID:j9fGauXi
序盤からカリスマ性を見せつけ君臨し続けるのもいいし
序盤は小物だったのに徐々に存在感を得て強大になるのもいい
ラスボスはやはり物語には重要なものだからポッと出だけはやめてくれよ

1211常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:07:26.459880 ID:jrYZeUlT
メフィラス星人を見習えよ!

1212常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:07:31.611839 ID:4oI5pW2X
>>1206
後顧の憂いを断つために全力逃走して100年くらい待つんだよ必殺だぞ

1213常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:07:32.594825 ID:pYAiUjn3
カリオストロは何回見ても良いな、音楽も好きだわ

1214常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:07:44.393243 ID:jFF828Gy
>>1204
アメリカの全ジャンル悪役人気投票で
ダースベイダーやジョーカーを抑えて一位を取った人がそんな感じじゃない?
ttps://i.imgur.com/ZJ2dxhT.jpg

1215常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:07:46.437059 ID:v379Lmkp
>>1210
カグヤ「いかんの?」
でもお色気の術が効いたのは草w

1216常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:08:06.849780 ID:7CtdRuLQ
カリおっさんの城か…

1217常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:08:22.701133 ID:IXY1ll5z
>>1212
断ててないから300年後になって殺されてんじゃねーか

1218常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:08:36.606439 ID:kpFiynz4
>>1207
「私は間違えない」
この高貴っぷりよ

1219常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:09:27.251597 ID:qXP5sfkM
普通はプライドとかが邪魔するって展開の場面なのに躊躇なく全力逃走を実行できる無惨様はある意味すげぇよ

1220常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:10:18.440207 ID:khdNS+RW
>>1181
限界まで伸ばす!ゴムだから!
ド ン !

1221常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:10:38.057745 ID:unUotpAK
カリオストロは昔ハマケンが叩きまくってたのが理解できなかったけど
今見ると何となくわかるな……
昔は全く思わなかったけど今見ると完全にロリコンだルパン
それもロリコンであることを隠そうとしてる濃厚なロリコン
いや、今見ても傑作だとは思うけど

1222常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:10:48.021863 ID:HvJe7NZr
奈落とかいうやつもおるぞ、毎度プライドなんかなくて遁走

1223常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:11:11.279824 ID:7CtdRuLQ
無惨様「命を大切にして何が悪い」

1224常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:11:18.594917 ID:+qxUodrM
>>1214
名古屋弁で喋る人!名古屋弁で喋る人じゃないか!

1225常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:11:30.929018 ID:owzsSsu5
即逃げは、災害だと思えという言葉を実行してるじゃねぇかな

1226常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:11:34.388459 ID:8ksZnmV0
>>1220
作者はそろそろ終わらせたいと準備してるみたいだけど
編集部が終わらせてくれるかどうか・・・

1227常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:11:41.826712 ID:JU9e7QlC
>>1214
なんでこの人単独映画できないの?

1228常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:11:54.310776 ID:CK4WPMj8
>>1217
流石に全く関係ない一族が日の呼吸を完コピしてるのは予想しろというのは酷だろw
いや、その後その一族を殺したから詰んだんだけどさ

1229常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:11:58.645100 ID:6NIDn/d/
ライター自身が、此奴超える悪役難しいといわせるほどのお方獣殿
すべてを愛してるし、忠誠図るのも反逆するのもOK

1230常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:12:15.228305 ID:zT2+FKq7
>>1190
長男と伊黒さんにボロクソに思われてるの笑うわ
ttps://i.imgur.com/qyNB2on.jpg
ttps://i.imgur.com/snJZyU7.jpg

1231常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:12:31.334864 ID:6xg1ccrn
パワポケ「バットルートで悪の組織に入れよう」
パワポケ「悪の組織のトップになったが全共通ルートで暗殺する」
パワポケ「可愛そうだから裏ではラスボスにしてやろう」

1232常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:13:02.990888 ID:6lXfhgHF
限界まで伸ばしたところで…ねじる!

1233常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:13:44.903334 ID:J9bt/7Eq
ポルナレフは死んだと思ったボスを判断ミスというのはかわいそうだと思う
何で生きているんだよあの怪我で

1234常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:13:48.022259 ID:zeGTjaWT
>>1230
この後の刃が刺さるほうがまずい→伊黒さんに刺される流れはもう大草原

1235常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:14:36.107651 ID:unUotpAK
>>1227
やるかもしれんぞ?
ちょうどトニーが死んでFOXの版権が切れたからなhtps://i.annihil.us/u/prod/marvel/i/mg/a/03/59935018ac823/clean.jpg

1236常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:14:45.750668 ID:P+BWlzSJ
>>1227
権利が20世紀フォックスにいったりディズニーと事業統合したりで色々なぁ……

1237常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:15:12.037968 ID:QBqVOVq8
ヒュンケルさん!照井さん!

1238常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:15:16.113334 ID:IXY1ll5z
>>1233
あの状態であそこから生還するとか
もう確実に人間じゃないわ

1239常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:15:45.238720 ID:7MnhL3Ao
>>1062
ロシーヌ「じゃあどうすればよかったの?」
伯爵「苦しみから救ってくれたのはアレだけだった」

1240常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:15:45.827683 ID:1XqbiqPu
>>1230
炭治郎の台詞が全く飾ってないのが良いよね
逃げた逃げたなんて普通はラスボス相手に言うことはないし

1241常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:15:50.462116 ID:v379Lmkp
>>1233
ボス「再会時も『ドたま割られてなんで生きてんだコノヤロー』って言いたかったけど
それ言ったらビビってると思われるから言わなかった」

1242常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:15:59.370135 ID:TtTzFO5F
>>1214
どんなキャラなの?

1243常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:16:32.509044 ID:7MnhL3Ao
>>1070
「おっくれってるーっ!」

1244常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:17:30.219243 ID:eEFrkDBh
>>1243
うるせぇ!馬手にアンパン弓手に牛乳持って廊下に立ってろ!

1245常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:17:36.067538 ID:j9fGauXi
>>1231
バッドエンドを実装するのはまだ許せる
何故ハッピーとバッドの2択でバッドの方を続編の正史にしてしまうのか
そして前作のバッドを超える死亡シーンを課してしまうのか

1246常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:17:38.820234 ID:TtTzFO5F
>>1237
ヒュンケルが車田漫画リスペクトキャラだったと知って草生える
そら死なんわ

1247常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:17:44.981955 ID:3O4eTso8
>>1242
アメコミのDr.ドゥーム(画像は悪魔博士だが)

1248常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:18:18.878297 ID:BodJkVzq
>>1243
お話として美しいのはわかるがイリヤには死んでほしくなかったなぁ

1249常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:18:43.253288 ID:IXY1ll5z
>>1239
ロシーヌと伯爵は仕方ないわ
特に伯爵はあんなクソ嫁は捧げて当然だろ
ガチ死の淵で、未来永劫の責め苦を前にしても娘だけは捧げられなかったのもポイント高い

1250常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:19:32.491205 ID:TtTzFO5F
>>1248
ノベライズではバーニィ生き残らせたろ!
→有能
ノベライズではキキレイプ未遂の末に舌噛み切って自殺させてろ!
→なぜなのか

1251常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:19:43.929517 ID:LsnbWhrI
伯爵は領民とピピンに酷いことしたら殺すしかない

1252常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:19:57.567830 ID:5hpMX87c
>>1242
名古屋弁でしゃべる天才科学者だぞ(風評被害)

1253常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:20:12.564043 ID:unUotpAK
>>1242
悪役やってる動機が学生時代の同級生にお勉強で勝てなかったからだったりする
自分が有利な状況になったらメイドの土産に教えてやろうとか言っちゃうタイプの悪役
マーベル世界で最も権威ある科学者の一人で世界最高の魔術師で北欧の小国の独裁者

1254常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:20:33.642733 ID:btHqfzyd
一発屋でも「この人は全てを燃やし尽くしたんだ」ってなる澤井先生

1255常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:20:59.121967 ID:CDwfk8Oa
>>1250
ノベライズ作者「アニメ版の展開は美しいこと限りないが、やはり救いがなさすぎる。せめて小説でだけでも生き残らせたかった」

わかる

1256常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:21:28.556636 ID:bbfGoFsU
高橋和希とかいう遊戯王だけの一発屋wwwwww

1257常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:21:29.455281 ID:gT5iaPKj
題材こそルパンだけど実にジブリだよなぁカリオストロ
銃撃からのOPの演出もないからルパン感薄いし

1258常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:21:51.350934 ID:IXY1ll5z
>>1254
チャゲチャ打ち切りも人気がないとかじゃなく
もう澤井先生が真っ白に燃え尽きたから、だしな

1259常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:22:39.586990 ID:zCkJ5JeY
>>934
引退。偵察飛行隊もなくなるし、ぶっちゃけ戦闘機にカメラ積んで専門で写真撮らせる時代じゃなくなったからね。

1260常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:22:40.165247 ID:Bfsfb0wo
>>1255
生き残っても処刑されるのでは?

1261常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:22:43.899070 ID:v379Lmkp
>>1242
高慢でライバルへの嫉妬から焦って失敗してその失敗をライバルの所為だとして逆恨みしてヴィランになった男だけど
変なとこで義理堅かったり一般人をむやみに巻き込んだりするのは良しとしないタイプ
弱者に対しては優しい面もあって病気の子どもを抱きしめて泣いたりサンタさんに熊のぬいぐるみもらって抱いて寝たりするあざとさもある

1262常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:23:08.333158 ID:zT2+FKq7
これ兄上が聞いてたらすごい顔になりそう
ttps://i.imgur.com/q51YsKL.jpg
ttps://i.imgur.com/dI0CIDF.jpg

1263常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:23:32.026166 ID:unUotpAK
どうでもいいけどアニメ本編と並立する設定ならともかく
明らかにアニメと小説で設定が違うとか
矛盾する描写だったりするのをアニメ本編と混同させるの私きらい!
リガズィがZ以下のホビーだとかモビルファイターが軍用MSに劣る性能だとか……

1264常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:23:43.676895 ID:TtTzFO5F
>>1261
あざてぇ……
そして闇落ち理由がくだらねぇ……

1265常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:24:27.248306 ID:eEFrkDBh
>>1256
遊戯王がシリーズ化してるから遊戯王だけの一発屋じゃないんだよなぁ・・・。

1266常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:24:37.654528 ID:1XqbiqPu
>>1262
お館様を自分が引き入れた兄上に殺されてるからなぁ

1267常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:24:45.946985 ID:TtTzFO5F
>>1262
大切なものを殺され守れなかった緑壱
大切なものを自分から捨てた兄上
うーんこいつら

1268常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:24:46.917846 ID:CVZP6/O4
>>1263
小説だとアムロ死ぬとかも?

1269常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:25:15.820461 ID:j9fGauXi
アニメ版の熱血漢天領イッキとゲーム版の作中唯一の常識人イッキきゅんは別人でしょ?

1270常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:26:07.454288 ID:7CtdRuLQ
やる夫スレで見る縁壱さんとライドウの親和性よ

1271常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:26:50.168683 ID:BodJkVzq
>>1268
正直アレはアホかって思ってる

1272常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:27:07.623893 ID:NyHz/Icy
結局血の繋がりさえなかった一族が紡いだ子供に縁壱をみた無惨さま

1273常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:27:08.562862 ID:8ksZnmV0
つくづくルパンってより宮崎アニメなんだよなカリ城

1274常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:27:38.069284 ID:7MnhL3Ao
>>1223
鬼殺隊「他人のも大事にしろ。そして奪った報いを受けろ」

1275常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:27:41.231366 ID:HEjEyDyh
>>1256
高橋陽一という世界レベルのレジェンダリー一発屋

1276常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:28:01.181287 ID:unUotpAK
学生時代のライバルとは何だかんだトムとジェリーやってるだけだが
自分が世界で一番頭が良い人間と思い込んでる同士のトニーとはガチで仲が悪いの好き

でもなんだかんだ言いつつトニーが死んだら
「凡人共にあいつの真の業績が理解できるわけねーだろ」とか言いながら
アイアンマン継ぐのも好き

1277常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:28:08.845027 ID:6NIDn/d/
内面描写カットしとるせいで、イキリキャラのように見えてしまっているキリト
内面描写カットしとるおかげで、なんだかんだで見れるキャラになってるお兄様

1278常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:28:09.919205 ID:bbfGoFsU
小説は大体が矛盾多くなるよな。ff10-2とか!

1279常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:28:49.236956 ID:eEFrkDBh
>>1275
キャプ翼以外に割とスポーツもの描いてるのに殆ど知られてないよなマジで・・・w

1280常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:29:07.995900 ID:5hpMX87c
>>1263
MFの設定って公式じゃないんだ

1281常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:29:33.983909 ID:TtTzFO5F
>>1279
作者は野球の方が好きとか草生える

1282常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:29:38.017285 ID:x2DtWtFo
いやっほおおう!金曜!三連休!
このタイムカードを切る瞬間!
さいっこうにハイって奴だああああ!

1283常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:29:49.640244 ID:WDhRsZSG
りあむ「アイドルを極めた美少女がたどり着く場所はいつも同じだよ」
りあむ「ぼくはそんなことないからP様に養って貰うね!」

1284常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:30:06.331936 ID:7MnhL3Ao
>>1248
何処かの島に流れ着いて記憶喪失のまま生きてるんだよきっと

1285常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:30:06.947110 ID:LGcGDIYE
>>1279
キャプ翼以外のサッカー漫画も書いてるのにそっちの知名度まったくないもんな

1286常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:30:12.363927 ID:btHqfzyd
ゴッホの「咲いちゃった」
ゴッホ成分は5%、天の助は5%がゼリー
楊貴妃の好物はライチ、天の助の血液型はライチ型
エリセとボイジャーのところてん味付け談義

今回のFGOイベントは実質ボーボボでは?

1287常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:30:34.401724 ID:8ksZnmV0
>>1282
今何時?

1288常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:30:35.423419 ID:WDhRsZSG
>>1282
ぼく三連休休日出勤決定

1289常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:30:55.904776 ID:LGcGDIYE
>>1283
ではママを選んでください

1290常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:30:59.474825 ID:FswE0FuE
>>1279
ハングリーハート知名度低いからね

1291常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:31:00.577265 ID:OjaeUGnH
国際警察か・・・今だと「パトレンジャーは来ないの?」とか思っちまうなw

1292常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:31:20.675178 ID:j9fGauXi
>>1223
「お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?」
「お前らは豚や牛の命乞いに耳を貸したことがあるのか?」

この手の煽りは悪役にのみ許された特権だよね

1293常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:31:55.952104 ID:C0Es8/VY
>>1282
〜30分後〜
上司「ごっめ―ん、緊急案件入ったから月曜出てきてくんない?先方にはできるって言っちゃったからさぁ」

八月の盆休み前の俺だ

1294常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:32:00.776394 ID:CK/2Omr6
マジカルアイアンマン?

1295常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:32:13.331839 ID:unUotpAK
>>1280
普通に軍用MSのノブッシやブッシじゃ分が悪いデスアーミーを山ほど倒してるし
ネオアメリカやネオメキシコの軍用MSがMFにサクっと倒されてるし
ネオジャパンの切札であるMAのファントマがシャイニングガンダムに負けてるし

1296常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:32:18.449963 ID:7MnhL3Ao
>>1251
ロシーヌとか伯爵とか、アカザとか兄上とか、
やらかした報いで死ぬのは当然だけど、やらかした理由は納得せざるを得ないキャラ好き

1297常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:33:19.710371 ID:WDhRsZSG
>>1293
ハハハ、9月に夏休み取った俺だ…
めんどくさい仕事が入って人手が足りてないから今日からの夏休み無しで今すぐ出勤してきて

1298常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:33:41.671619 ID:zT2+FKq7
刀鍛冶の長の強キャラ感好き
鋼鐵塚さんの刀は二回もぶっ壊れてるのに錆び錆びだったのに折れない縁壱ソードは一体どうなってるのか
ttps://i.imgur.com/FBJtLhk.jpg
ttps://i.imgur.com/eLos4Re.jpg

1299常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:33:45.218293 ID:C0Es8/VY
>>1296
鬼いちゃんは境遇が悲惨すぎてそりゃ世を呪うし鬼になるわとね

1300常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:33:46.151914 ID:khdNS+RW
>>1231
しあ〜んかな良いキャラだった

1301常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:33:56.040856 ID:eEFrkDBh
>>1292
ダークヒーロー「お前はそうやって助けを求めた奴をどれだけ殺した?」

というのも有なので悪役じゃなくてもいけるいける。

1302常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:33:57.680261 ID:HEjEyDyh
>>1279,1285
サッカー以外だと野球、テニス、ボクシング描いてたのは覚えてるな

1303常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:34:00.961098 ID:zCkJ5JeY
>>1264
その失敗もかつて迫害のはてに死に別れたオカンの声を聞くために霊界と世界を繋ぐとかいう内容だからな。生い立ちからして読者の心を掴みに行ってる。

1304常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:34:21.274997 ID:7MnhL3Ao
>>1262
お前に価値がないならお前を超えるために全てを支払った俺は何なんだってなるな。
互いに価値を見出したモノが真逆なだけなんだが

1305常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:35:00.267663 ID:cDEANPU8
>>1259
いずれは米軍も、冷戦時代の遺物……ファントム爺さんやB-52大爺さんと並ぶくらい古い、
U-2に見切りつけて衛星以外の直接偵察行動はUAV1本に統一するんだろうけど、
まだ暫くは続けるくさいけどな……

1306常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:35:13.129229 ID:unUotpAK
>>1294
首を垂れるのだ
今より我が名はインファマス・アイアンマン!
魔法と科学を同時に使う戦闘スタイルすこ
ttps://i.annihil.us/u/prod/marvel/i/mg/a/03/596d13447b471/clean.jpg

1307常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:35:27.012888 ID:WDhRsZSG
>>1289
りあむ「加蓮ママとまゆママとみりあママと桃華ママで!」

1308常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:35:31.462206 ID:btHqfzyd
>>1301
ダークヒーローじゃなくても悟空さがフリーザに言ってる!

1309常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:35:34.536822 ID:IXY1ll5z
>>1298
そりゃ折れるような刀を打った奴が未熟ってんだから
超絶の技量を持った化け物鍛冶屋謹製だったんだろう

1310常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:35:35.585684 ID:TtTzFO5F
>>1298
頭のおかしな集団の長はやはり頭がおかしいんやなって……
あの刀研いでるときの浪川良いよね
自身の生存よりも刀を研ぐことを優先してる

1311常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:35:36.557219 ID:gT5iaPKj
>>1292
「では命乞いを聞き入れますので、まずは牛や豚にしゃべらせてください」

1312常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:36:16.119644 ID:nUQsxgEj
>>1301
近いのだとこんな感じか
※主人公です
ttps://i.imgur.com/0pi02dG.jpg

1313常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:36:37.415470 ID:eEFrkDBh
>>1306
中身ってMr.RTAドクターかこれ?

1314常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:37:23.565551 ID:Y/Gv+O2F
お前は何人犠牲にしたと言われてきっちり数字を返答したトレーズ閣下はめったにいないキャラよねえ
CVの人ですら何考えているか分からないようだったけど

1315常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:37:41.651181 ID:TtTzFO5F
>>1312
主人公はてんてーでは?

1316常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:39:29.317310 ID:bbfGoFsU
P「いつになったら俺はりあむの介護から解き放たれるの?」

1317常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:39:34.629293 ID:C0Es8/VY
>>1313
いや、ドゥームの方
トニーがやる気無くして隠棲したか死んだか行方不明になったかでアイアンマン不在になった時に
ドゥームが「しゃーねーなー俺が変わりになってやるよ」と勝手にアイアンマン名乗って活動してたのがこのインファマスアイアンマン

1318常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:39:47.781070 ID:cigU/DHw
>>1313
いやリマセラおじさんじゃなくてDr.ドゥーム
トニーは嫌いだがアイツの功績もアイツが遺したアーマーも扱えるのは俺しかいねぇ!とか言い出して
頼まれもしないのにトニーの死後、勝手にのアーマー盗んで勝手にアイアンマン名乗って勝手に正義の味方やってる
そういえばドゥームもストレンジも仲が悪いね……

1319常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:40:13.457020 ID:7MnhL3Ao
>>1299
醜い障害を刻まれて生まれ、苦界の底で何一つ与えられる事なく育ち、唯一の希望であった妹を焼き殺されて殺された生涯
人食いの鬼が救いだし、人食いの反省なんてする訳ないわ。というか命を奪っても省みる理由がカケラもねえ。

1320常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:40:32.936397 ID:TtTzFO5F
ここではられてたけど
次のトムホの師匠はリセマラおじさんらしいな

1321常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:40:33.529192 ID:btHqfzyd
>>1316
あかりとあきら入れてやればりあむが介護に回るぞ

1322常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:40:52.546175 ID:CDwfk8Oa
>>1312
やさぐれてる時期だから…

1323常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:40:55.754780 ID:QheEI00T
>>1316
老いたりあむが息を引き取るまで

1324常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:41:42.370979 ID:7MnhL3Ao
>>1308
「貴様らサイヤ人は罪のない者を殺さなかったとでも言うのか?」
「だから滅びた……」

1325常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:41:44.947794 ID:6lXfhgHF
>>1316
捨て猫を拾って「ぼくいつまでこいつのお世話しなくちゃいけないの?」って言ってる子供にお前はなんて答える?

1326常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:41:58.425384 ID:cigU/DHw
>>1320
師匠っつーかワンモアデイやるだけじゃない?
スパイダーマンの版権切れに備えてこれでソニーバースに送り返す展開だったんじゃないかな

1327常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:42:57.453403 ID:7MnhL3Ao
>>1325
猫に人は奉仕する義務があるが、炎上アイドルに奉仕する理由はねぇだろ!

1328常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:43:08.880951 ID:LGcGDIYE
>>1321
その二人はユニ募よりつかさと組んでるときのほうが生き生きしてるし

1329常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:43:37.384576 ID:HEjEyDyh
>>1316
「無論、死ぬまで」

1330常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:43:51.408139 ID:nUQsxgEj
>>1315
ゲームの主人公は先生だけど物語の主人公は学級委員長だし…
学園編はともかく戦争編の先生は空気化が酷い

1331常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:44:52.359530 ID:0aUvpMS4
Fgoアビーちゃんこれ勝てる気がしないんだけど?!
恐怖と睡眠で動けねぇ!!

1332常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:45:29.542792 ID:CK/2Omr6
>>1318
ちゃんと正義の味方してるんです?

1333常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:46:11.570593 ID:6NIDn/d/
禁書のアレイスターとメイザースの黄金夜明け最強魔術師バトル最高だった
同じ時代に、おまじ組織にいて、魔術師能力も人類史最高クラスだけど、本人的には当たり前のものを欲しがっていた

1334常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:46:14.061566 ID:Cb5JBnBH
>>1326
東映バースからの使者、スパイダーマッ!!

1335常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:46:20.429247 ID:btHqfzyd
>>1324
こっちだよ!
ttps://i.imgur.com/Fj0ZqTH.jpg


1336常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:46:31.700554 ID:TtTzFO5F
ゲーム内でディミトリくんの好物選択した際のシーン
「これ子供の頃好きだったな」

1337常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:46:39.090222 ID:bbfGoFsU
少年のアビスという漫画で似たような事言っててなあ…>介護

1338常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:46:48.098158 ID:7MnhL3Ao
>>1292
フジキド「たしかにオヌシのようなサンシタを幾人殺したか覚えておらぬ。そしてオヌシもただの数字としてそこに加わる」
マスラダ「忘れたな。これから殺すお前のこともすぐに忘れる」

1339常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:47:29.671317 ID:WDhRsZSG
常務「Pの大馬鹿野郎はドコだ!」(りあむの大炎上事案を受けて)
ちひろさん「岩手県と京都に旅行に行きました」

1340常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:48:01.014226 ID:TtTzFO5F
>>1339
よかった……仙台からは逃げられたんやなって

1341常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:48:02.239036 ID:GGe/iRwh
>>1332
してるんだなこれが
悪魔に憑依された女の子から
バチカン伝統の悪魔祓いの儀式で悪魔を引っぺがしてリパルサーぶちこんだりしてる

1342常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:48:28.812978 ID:CK/2Omr6
>>1337
ほんの数年前までサンデーで初恋ゾンビ書いてた人とは思えねえ重さ

1343常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:48:36.524922 ID:8ksZnmV0
>>1338
ナラクが仕込んだかと思ってたけど
あのバトウジツはフジキドさんオリジンなのね

1344常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:49:00.958395 ID:j9fGauXi
>>1336
好き嫌いしないなんていい子だね!!(白目)

1345常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:49:14.456035 ID:IXY1ll5z
>>1331
アーラシュフレアーラシュ信勝を用意して
石パリンすれば絶対勝てるよ(クソ以下の解決法)

1346常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:50:46.709431 ID:v379Lmkp
>>1332
ドゥームさんって稀によくゴームズより真っ当な言動にすることあるし……
というかゴームズがヤベェだけかなんでゾンビウィルスは生命の次のステップだったんだよー!
って発想に(まだ感染してないのに、自分の子どもがゾンビに食われたのに)至ってこっそりゾンビウィルス混入させたりするし

1347常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:51:02.410105 ID:pYAiUjn3
フォリ軍団は全部メルトで倒したぜwアビーちゃんよりXXの過剰なクリティカルがしんどかったw

1348常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:51:07.207521 ID:ZMx+V1WZ
>>1327
仕事だし…

1349常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:51:55.805703 ID:0aUvpMS4
>>1345
キアラすら困惑してなにもできなくなる戦法やめーやw

1350常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:52:06.003292 ID:GGe/iRwh
>>1346
あ、そのヤベー版のリードとも時空を超えて戦った
ttps://i.imgur.com/DSu08mL.jpg

1351常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:52:09.884421 ID:WDhRsZSG
樋口「Pが職場の女性に手を出さないように見張ってないと…」

1352常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:52:10.857788 ID:bbfGoFsU
>>1343
ハイ。でもね、セスナを赤黒に塗ったりするのはあれフジキドさんオリジンじゃないんだぜ
>>1342
主人公「会った女がさあ!大体俺と心中しようすんだけど!!」


1353常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:53:46.033848 ID:btHqfzyd
タゲ集中あるXX以外はゲストのゴッホでゲージ2つぐらいは割れるじゃろ
あとはメルトでボコれ

1354常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:54:14.155347 ID:bbfGoFsU
>>1338
マスラダの場合は
「知らん、どうでもいい。貴様が人を食らって得たそのカラテをおれが乗り越えて殺す、それだけだ」

1355常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:54:44.807678 ID:YIxWENPS
>>1351
Pの欠点を愛嬌と感じているのは商店街の方々じゃなくて樋口本人なんだよなぁ

1356常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:54:50.025013 ID:FswE0FuE
フォーリナー祭りは全部礼装ボーナス200%サモさんシステムで取り巻きをあらかた片づけてから
後出し100%ボーナス付ユゥユゥでフォーマルハウトしてフィニッシュだった

1357常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:55:57.231612 ID:8ksZnmV0
>>1355
一番卑しいアイドル(日間ランキング)だっけ

1358常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:56:57.755648 ID:YIxWENPS
ファフナーついにエクゾダスでパイロットデビューしたレオちゃん達もボドボドになって作中の年月の経過を感じたわ

1359常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:57:47.743996 ID:WRGkfJsK
Pを自分好みに変えようとするアイドルも居るし
行動を制限してひたすら食わせると


1360常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:58:32.951037 ID:0aUvpMS4
そうか、Qだからゴッホちゃんとシナジーあるのか、メルト
Wキャストリア蛤キアラと楊貴妃でごり押してたから脳ミソAゴリラになってたわ

1361常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:58:33.882885 ID:ryIzmJPo
好きなダークヒーローっている?

1362常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:59:09.216895 ID:0aUvpMS4
>>1361
変態仮面はダークヒーローでいい?

1363常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:59:22.539538 ID:XYixlbA1
フォーリナー祭りはWキャストリア用意して
SイシュやXXで何かわからんがくらえッしてたら終わった

1364常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:59:23.846542 ID:8ksZnmV0
>>1358
パイロットデビューってことは
早くて今回死ぬか退場するってこと?

1365常態の名無しさん:2020/11/20(金) 21:59:32.278533 ID:IXY1ll5z
>>1352
嘘でしょ
ナラクが眠ってるときもああいうのやってたのに

1366常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:00:36.382123 ID:XvRIncwX
>>1361
(家庭事情が)ダークヒーローな仮面ライダースカル

1367常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:01:15.165451 ID:k9KHpdSS
>>1365
でもね、マスラダの時も出たんですよ赤黒セスナ

1368常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:01:20.883307 ID:GD7Et1tP
デップー、スタンリー・イプキス

1369常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:01:57.070746 ID:YIxWENPS
アニメニワカだけどルル山さん

1370常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:02:07.943667 ID:3O4eTso8
>>1361
ウシジマくんをダークヒーローの枠に入れようとした雑誌?に草しか生えんわ
とりあえずパニッシャーで

1371常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:02:28.798925 ID:RqM8AeJ4
>>1361
マキマさんはダークかライトか…

1372常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:03:24.963427 ID:7MnhL3Ao
>>1367
赤黒セスナはフジキドの私物(ガントレットから強奪)じゃなかったっけ?

1373常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:04:19.832428 ID:7MnhL3Ao
>>1371
まずヒーローじゃない。アレは面倒くさいオタクだ。

1374常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:04:36.388589 ID:7MnhL3Ao
>>1361
ニンジャスレイヤー

1375常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:04:53.699178 ID:Y/Gv+O2F
>>1361
ジャグジャグは該当する?

1376常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:05:16.479797 ID:btHqfzyd
「ヒーローはヒーローでもダークヒーロー系でね」って覇王軍相手に言い放つ3期のエド好き

1377常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:05:35.097860 ID:8ksZnmV0
>>1370
ヴィランかラスカルよね

1378常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:06:02.932529 ID:6NIDn/d/
ルナ先生は過去わかってから好きになった

1379常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:06:29.416566 ID:Y1cwQjNP
トレーズは本当に数えていたのは草www

1380常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:06:30.011060 ID:WDhRsZSG
>>1378
ルナ先生「わたるが死んじゃう〜〜〜」

1381常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:06:46.269068 ID:IXY1ll5z
>>1367
ニンジャスレイヤーになると趣味がそっちに寄るのかもしれないwwww

1382常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:08:37.804587 ID:qXP5sfkM
トレーズはエレガントだからな…

1383常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:10:12.363918 ID:gT5iaPKj
窓が頑丈とはいえ叩きつけた椅子が粉々になる当たり怪力なんじゃないのクラリス…

1384常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:10:14.070457 ID:KIfqHxxJ
TLに流れてきた「カリオストロの魔女」がえがった
35年後のカリオストロを舞台にしたノワールアクション!(ダイマ
ttps://twitter.com/blz_bb/status/1039843697582469120

1385常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:10:34.813261 ID:Dr9DamHq
>>1358
でもゴルゴだけピンピンしてるの何でや!
作中でどんどん改善されてったとはいえ、第一期の時点では同化耐性紙クズだからファフナー乗ったらヤバいって設定だったのに…

1386常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:10:40.099883 ID:YIxWENPS
>>1378
タナトスの声を聞けって何ですか??
ルナ先生は虎徹さんファンクラブ会員No.一桁クラスの虎徹ガチ勢

1387常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:11:24.601909 ID:jLDf2T5I
私これ好き

1388常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:11:27.399751 ID:k9KHpdSS
>>1372
これは偶然満たされていただけで作為性は一切ない
ttps://twitter.com/NJSLYR/status/1069959728434946049

1389常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:11:29.827735 ID:vGM8UfT0
戦没者の数だけじゃなく名前まで覚えてるとか頭マジエレガント

1390常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:16:01.212318 ID:yLP8kxyp
ガンダムORIGIN見てると気が滅入るな…

1391常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:16:09.423385 ID:ojzYEr3X
>>1373
しかも糞女だ


1392常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:16:54.550676 ID:nwoCBPDA
ボーボボはダークヒーローだと思う

1393常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:17:02.003211 ID:x2DtWtFo
オーマジオウじいちゃんはダークヒーローなのかラスボスなのか迷う

1394常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:17:22.046151 ID:3O4eTso8
>>1391
それはパワーちゃんのことでは?まぁ最高にヒロインしてたが

1395常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:17:33.004394 ID:Cb5JBnBH
>>1361
ウルトラマンオーブダークノワールブラックシュバルツ

1396常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:18:04.930089 ID:Y1cwQjNP
>>1395
ヒーローか?

1397常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:18:06.030903 ID:XvRIncwX
>>1393
敗北者でしょ
でも過去の自分に負けるのが好き

1398常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:18:23.647561 ID:Ann8a6Jc
>>1373
ファイアパンチでもラスボス枠が解釈違いマンだったからな

1399常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:18:42.952166 ID:QheEI00T
赤バラ様は被害者の数の正しさを自分がそう教えた義娘が証明するのがパーフェクトすぎる

1400常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:20:11.610904 ID:btHqfzyd
>>1397
…負けたっけ?

1401常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:20:12.527086 ID:IXY1ll5z
>>1388
作為性はなくても運命だなwwww

1402常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:20:15.389186 ID:bEMFe0Wv
>>1248
実は作者のHPかなんかで期間限定で出された小説があって、
それがイリヤの空の後日譚で実は……という話だったという噂が

1403常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:21:12.147542 ID:fA/Z80wi
先輩(大地)やら後輩(リク、ハルキ)からみたらジャグジャグはなんか助けてくれる人って事実

1404常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:21:36.522068 ID:3O4eTso8
>>1400
横からだが少なくとも最善最高のルートとは本人は絶対思ってないって意味では勝ったとは言えんと思う

1405常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:21:47.324125 ID:5hpMX87c
>>1400
理想の未来つかめなかったって意味なら敗北者なんじゃない?

1406常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:21:51.676297 ID:HCDPxHbC
>>1397
敗北ルートじゃないと最強フォーム取れないのすこ

1407常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:22:23.945405 ID:3O4eTso8
>>1403
実際リクくんゲスト回の時やリクくんの前では良い人ムーブしかしてないからなw

1408常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:22:50.522223 ID:zeGTjaWT
>>1394
命をあげるから生まれ変わった私をまた相棒にしてとかヒロイン力強すぎるんですけど

マキマさんはまぁ汚いマジアベーゼだし

1409常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:22:53.235238 ID:SD4sNW7p
>>1403
ガイもジャグジャグのこと積極的になにか悪く言いづらいだろうしな

1410常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:23:04.053817 ID:btHqfzyd
>>1404-1405
まあ最高最善のジオウはオーマフォームだから仕方ないね

1411常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:23:22.299685 ID:KIfqHxxJ
まさかザインが型落ち状態になるとは

1412常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:23:27.658538 ID:ojzYEr3X
個人的にサンをラスボスだとは思いたくないんだけどな
可哀想なところはあるから
ただ作中での扱いは「悪役」なのは確かだと感じるけど
サンの厄介ファン要素とジャックの犬好きとスーリャの糞女要素とドマの独善全部ミックスすると大体マキマさんになると思ってる

1413常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:23:46.838872 ID:obmO0+pM
ダークヒーローで人気というと…
武藤遊戯
ニンジャスレイヤー
ルルーシュ
アーカード
K

とかか?


1414常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:24:10.919680 ID:fA/Z80wi
力継承したから消えたはずなのに何食わぬ顔で出てくるオーマジオウにはたまげたわ

1415常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:25:50.990999 ID:HCDPxHbC
>>1414
もやし「半分分けて置いた」   お前ホンマに・・・・・・

1416常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:25:54.227519 ID:XvRIncwX
>>1400
(恐らく)自分の守りたかったものをなにも守れなかった王なので
でもオーマジオウ自身の望んだ未来を過去の自分に託せた時点で勝者になったといえるかもしれないわね

1417常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:26:01.111993 ID:Y1cwQjNP
>>1411
ニヒトほほど変質はしてないしね

1418常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:27:25.927772 ID:fA/Z80wi
>>1415
もやし「別にワイの力ディケイドに依存してへんし」オーロラダシー
ほんまさあ

1419常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:27:50.093393 ID:5hpMX87c
>>1415
もやしガチ死したのちょっと笑ってしまった

1420常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:29:35.270900 ID:Crxf2wIh
お前たちもうちんいらしなさい

1421常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:30:05.026505 ID:lZRZS7Ko
ザインもニヒトも最初に建造された状態から別物に変身してるんだよな
そういう意味ではマークレゾンだけか原型のままなのは

1422常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:30:59.408032 ID:Dr9DamHq
>>1417
アニメ一期の時点で一度ドロドロに溶けて変質してるから>ザイン
そこまでして一騎とともにあったザインに、まさか美羽ちゃんが乗ることになろうとは…

1423常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:31:40.722816 ID:fA/Z80wi
>>1419
このお宝には副作用があってね…!うっ…!
最高のお宝をもらうよ!士の命っていうね

僕「…いつも通りの海東では?」

1424常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:31:48.413203 ID:qjmsTkAr
>>1418
これもひどい
ttps://pbs.twimg.com/media/Dt7xepaV4AEH3ru?format=jpg

1425常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:31:54.625201 ID:0xfCGzMR
>>1411
ザルヴァートル・モデル自体ファフナーの皮を被った人造フェストゥムって謳い文句なんだから
自己進化機能があっても良かった気もしないではない

1426常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:32:01.928164 ID:yLP8kxyp
秋山瑞人せんせぇは早くドラゴンバスターの続き書いて…

1427常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:32:36.444042 ID:Bfsfb0wo
控除申請書もう書きたくねえ!
毎月5億円よこせ!税金タダにしろ!

1428常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:32:54.045568 ID:YIxWENPS
けどザインのシンプルな美しさ好きよ
ニヒトの禍々しさもアルスの分かりやすいカッコよさもファミコンの懐かしさもどれも味があるよね

1429常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:33:13.260344 ID:zeGTjaWT
>>1420
手持ちが足りないのでわんこでごまかす
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313200.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313201.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313202.gif

1430常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:33:36.169896 ID:btHqfzyd
ス氏もディケイドの半分の力しか使ってないのにあの強さである

1431常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:33:38.786139 ID:Y1cwQjNP
劇場版のニヒトは最初なにかわからなかったです
一期から変わりすぎてて

1432常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:33:47.390744 ID:XvRIncwX
>>1425
どうせだから自己再生と自己増殖も付けておこう

1433常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:34:30.984293 ID:runbqs5c
>>1423
士に粘着する部分さえ抑えておけば他の部分がどんなにぶれても海東だからね

1434常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:34:32.363048 ID:HCDPxHbC
>>1418
もやし兄妹が界渡りの能力持ってるの子供の頃からだからなー 本編じゃ記憶も能力も大半亡くして満足に使えてなかったという

1435常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:35:09.866247 ID:CK/2Omr6
結局それが正式名称なのか…?
ttps://www.lilith-soft.com/mm/20201120/images_jiowgeah/main_1.jpg

1436常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:35:40.206616 ID:KIfqHxxJ
>>1431
保さんは何故あれを見てニヒトと分かったのかいまだに分からん

1437常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:35:59.000997 ID:YIxWENPS
いつかニヒトに甲洋が乗る展開あるかな〜って思ったけどもう完全に総士の機体だな

1438常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:36:49.561512 ID:pYAiUjn3
普通にクラリスいるのに銃撃する影たちが怖いw

1439常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:37:21.198043 ID:1XqbiqPu
年末調整の記入は単身者か妻子持ちかで面倒臭さが相当変わりそう

1440常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:38:09.630241 ID:7MnhL3Ao
>>1388
なんたる必然めいた運命的なる偶然か!

1441常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:38:50.520657 ID:Bfsfb0wo
>>1439
給与明細見て年収予想してね!死ね!

1442常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:40:26.891535 ID:btHqfzyd
とっつあん大根役者やなぁw

1443常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:40:36.643523 ID:1XqbiqPu
>>1441
そういや今年はボーナスの額が前年のままとはいかないケースが多くて計算が大変そう

1444常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:40:45.594982 ID:R83AqH2p
誰か止めろぉぉお!

ttps://twitter.com/benitaman/status/1329472181768654851

1445常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:40:51.168020 ID:7MnhL3Ao
>>1408
「そんなにワシが恋しいか!?」「恋しいよ……」から「オヌシは本当にアホじゃの」と擦り寄せる表情がね……

1446常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:41:47.921501 ID:Y1cwQjNP
開発者の孫が乗るザインとなんだかマジンガーみたいにおもえてきた
孫は女の子だけど

1447常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:42:06.406183 ID:WDhRsZSG
しかしコロナ禍で良かった探しをするとなったら旧態依然たる
「平日昼間に誰かが書類を持ってきてくれるのが前提」という
事務処理に穴を空けてくれたことかな…
一人暮らしのサラリーマンとかに平日はむぅーりぃー

1448常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:42:31.601421 ID:6lXfhgHF
>>1420
あらよっ
ttps://i.imgur.com/1EQoWkj.jpg
ttps://i.imgur.com/xKQjzwL.jpg
ttps://i.imgur.com/Tjjoku4.jpg

1449常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:42:36.529125 ID:qXP5sfkM
ライザの台湾特典が凄い

ttps://i.imgur.com/3cm43Vp.jpg

1450常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:43:52.794475 ID:8ksZnmV0
>>1448
2枚目、尻尾の位置おかしくない?

1451常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:44:29.596251 ID:R83AqH2p
>>1449
あっ、そうだ。
あの人へのお歳暮はハムにしよう

1452常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:44:48.871684 ID:WDhRsZSG
>>1451
ハムの人

1453常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:45:30.437819 ID:pYAiUjn3
>>1449
お尻から太ももへのむっちり感が素晴らしい

1454常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:45:50.179522 ID:Y1cwQjNP
>>1452
ウルトラネクストに!?

1455常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:46:29.655190 ID:TtTzFO5F
胸よりも太ももよりも腰が細くて骨盤が大きいのが好きです
わかりゅ?

1456常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:46:46.344461 ID:Aof/IDut
>>1429
ああああああああ……(二枚目で精神崩壊
アラスカンマラミュートかわええ……

1457常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:47:30.383989 ID:CcGXmnCR
>>1443
出ただけでもマシだと思ってるけど
例年3はあるのに今年は1.2はちょっとショック

1458常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:47:31.977839 ID:7MnhL3Ao
これでどうにか……
ttps://i.imgur.com/TYK3cQW.jpg
ttps://i.imgur.com/iGC1ese.jpg
ttps://i.imgur.com/VGAHXzp.jpg
ttps://i.imgur.com/Z2iKNFk.jpg


1459常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:48:09.339894 ID:93K2EcWP
>>1458
120分いくら?

1460常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:49:32.943482 ID:Y1cwQjNP
>>1459
結婚すれば人生の半分

1461常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:50:07.528621 ID:OjaeUGnH
鳳翔さんを性的な目で見てはいけない(鉄の意思)

1462常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:50:10.260172 ID:TtTzFO5F
俺は転職で今年の冬はボーナス0やな

1463常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:51:07.095767 ID:4nq78txa
>>1331
1Wave目ステラ
2Wave目キアラ(200%礼装)
3Wave目キアラを最後尾にオダチェンして適当に単体宝具ブッパ鯖でアビーちゃん削る
ゲージ割ってある程度削るとこまで行ったら最後にキアラで宝具

1464常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:51:19.919926 ID:93K2EcWP
>>1460
5年かぁ

1465常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:52:11.121405 ID:R83AqH2p
>>1461
なら、痴女スタイルの武蔵さんならOKですね

1466常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:52:20.402736 ID:WDhRsZSG
>>1461
鳳翔さんが自分からぜかまし服を着るのはありなしどっち?

1467常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:52:44.578544 ID:QheEI00T
>>1464
鳳翔さんを未亡人にしようとするんじゃないよ!末永く幸せにするんだよ!

1468常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:52:52.029575 ID:Y1cwQjNP
>>1466
それを他の人には告げぬ優しさが必要

1469常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:53:33.134526 ID:fA/Z80wi
鈴谷を性的な目で見てはいけない(罪悪感)

1470常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:54:03.507870 ID:WDhRsZSG
>>1469
分かった
パパの目で見るね!

1471常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:54:23.551347 ID:OjaeUGnH
何度見てもこのシーンのエグさはやばい

>>1466
そんな破廉恥な恰好を・・・いや、でも一度くらいなら・・・(薄弱な鉄の意思)

1472常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:54:27.598256 ID:oAb0dEKE
>>1449
ムチッ!ムッチップリリリィィ!!

1473常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:54:47.971764 ID:Y1cwQjNP
>>1469
わかった穢れたものを見る目で見るね

1474常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:55:52.938766 ID:obmO0+pM
だりーなは穢してはならないがミクにゃんはいい
榛名は穢してはならないが鈴谷には触れるな

1475常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:56:13.432468 ID:zT2+FKq7
XXの攻撃を粛正防御して卑弥呼パーンチしてたら沈んだ・・・
やはりクリ殴りは全てを解決する・・・
ttps://i.imgur.com/P4Xzhu4.jpg

1476常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:56:16.018369 ID:WDhRsZSG
>>1474
みくにゃんに攻められるだりーなは?

1477常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:58:25.444720 ID:DR8MP0+6
仕事で荒れてたくみんに
「うるせぇ!どうせヤンキー時代にヤリまくってんだろ!!」と吐き捨てて
泣きそうな目で見られたい……

1478常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:58:33.653281 ID:R83AqH2p
>>1475
卑弥呼さまは最初期の素朴な衣装が好きッス(情熱的)

1479常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:59:31.307192 ID:qXP5sfkM
ナスが欲しいか?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313246.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313250.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313252.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313253.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313255.jpg

1480常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:59:48.762147 ID:TtTzFO5F
たくみんまた妊娠してる…!

1481常態の名無しさん:2020/11/20(金) 22:59:59.736651 ID:LUrXiir7
おれはなれなかったが
ガンダムXのテクス先生みたいに喧嘩する二人に仲裁してコーヒーだせるひとになりたかった……

1482常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:00:30.298445 ID:obmO0+pM
>>1476
途中で汚ッサンを混ぜるなら許すと総理が言ってました!

1483常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:01:12.764442 ID:htsqvcps
今夜もまたとんでもない物が盗まれたな

1484常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:02:44.795272 ID:QheEI00T
(既に見てほぼシナリオ覚えているのにまた見てしまう)あなたの時間です

1485常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:02:45.439777 ID:Cb5JBnBH
何度目だナウシカ

1486常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:02:46.681114 ID:Bfsfb0wo
ちゃんと見ねえと文句にいいようがないからな

何度目だナウシカ!

1487常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:02:52.581028 ID:hOttRaCL
>>1249
最も大切なものを捧げるんだからアレでも伯爵は妻を愛していたんだよな

1488常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:02:58.584413 ID:ijwhQtP7
>>1481
たいていの問題はコーヒーを飲んでいる間に解決するものだ

いつか言ってみたいセリフである

1489常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:03:50.890563 ID:OjaeUGnH
何度目だナウシカ

1490常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:04:07.528101 ID:htsqvcps
>>1481
先生みたいな大人になりたかったがそもそもコーヒー飲めなかったわ

1491常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:04:16.385405 ID:ijwhQtP7
常に言われるけど、…げるを拒否できる人ってすげえよな

1492常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:05:01.564045 ID:pYAiUjn3
直近は去年の正月にやってたような。累計は多分17回〜20回ぐらいはやってるはず

1493常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:05:08.558864 ID:4oI5pW2X
今鹿

1494常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:05:09.278737 ID:BXJWCCp2
>>1416
世界も仲間も家族も守れなかったとか「仮面ライダーとしては」最弱だな

1495常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:05:40.161853 ID:WDhRsZSG
>>1488
そうそう
第一次大戦後のワイマール共和国でコーヒーを後払いで注文したときとか

1496常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:06:35.223977 ID:Y1cwQjNP
>>1490
紅茶で代用しよう
相棒の右京さんだな

1497常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:07:10.784578 ID:3O4eTso8
>>1481
テクスさんは本当に良き大人…いろんな作品(大人しっかりしろ的な作品)で引っ張りだこだと思う

1498常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:07:36.630407 ID:qXP5sfkM
>>1492
今年の三月で11回だったそうなので12回目だそうな
ttps://twitter.com/vnb15_19hus/status/1235953026277367808

1499常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:07:44.501112 ID:Es+uZKGQ
>>1479
ナスいいよね…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313262.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313264.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313268.jpg

1500常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:08:23.601019 ID:8ksZnmV0
>>1485
>>1485
>>1489

昼にあった書き込みよ
>>487


1501常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:10:10.111331 ID:Cb5JBnBH
>>1483
俺のアナル処女が?

>>1491
あなたのげるはどこから?
私は松崎しげるから。

1502常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:11:45.019241 ID:OjaeUGnH
>>1500
すっげ・・・もうこうなったら50回、いやさ100回を目指して欲しいところ

1503常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:12:06.111329 ID:htsqvcps
紅茶か、確かに杉下さんのような上等な物は飲めなくても普通のならあるいは
アナルといえば艦これでシロッコ実装フラグが……

1504常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:13:31.286666 ID:Aof/IDut
>>1479
>>1499
英駆逐は良い所のお嬢さんって感じがして大変よろしい

1505常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:14:22.152393 ID:KIfqHxxJ
カリオストロ皇国、この後観光立国として売り出して五期で再登場するんだっけか

1506常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:15:54.006512 ID:DR8MP0+6
カリオストロってゴジラでいう怪獣層進撃のポジションで
一番遠未来って聞いたけど再登場しちゃったのか

1507常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:15:57.930294 ID:+qxUodrM
ナスいいよね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313274.gif

1508常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:16:47.026202 ID:WiFTK5yq
>>1458
鳳翔さんにスカジャン…そう言うのもあるのか…

1509常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:19:34.464954 ID:pQdCCqqF
>>1506
モンキーパンチ先生存命中最後のテレビだけあってなんか集大成感はすこしあった

1510常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:20:37.019006 ID:qXP5sfkM
>>1499
天才肌のジャーストと秀才のジェーナスという対比もいい
現状英国で一番提督に対する好感度が高いのも高得点

1511常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:21:24.927843 ID:Cb5JBnBH
カリオストロと聞いて思い浮かぶキャラクター三名のうち、二人がTSした元男で、一人がロリコン伯爵。
カリオストロに対する深刻な風評被害ww

1512常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:22:51.805521 ID:PIecrNWp
>>1488
巷に雨の降るごとく、我が心にも雨ぞ降る
ランボーの詩だったか?

1513常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:23:41.795128 ID:Es+uZKGQ
>>1512
絶対鉛玉の雨じゃん…

1514常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:23:53.295648 ID:TB07AsLS
>>1506
ターンエー的な、全てのルパンの最後に行き着く話だと思ってたよ
色々やってた若い頃のルパンが各シリーズで、クラリスぐらいの歳の子におじさまと呼ばれる歳になったカリ城って感じで

1515常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:24:07.594722 ID:KIfqHxxJ
もしもしポリスメン?
ttps://pbs.twimg.com/media/EnMtaEaXUA8iv89.jpg

1516常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:24:32.449293 ID:8ksZnmV0
>>1513
来ると思ったがそっちのランボーじゃない

1517常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:24:57.991447 ID:VEzE0Wl5
>>1477
AV堕ち元アイドルだから今もやりまくってるのでは?

1518常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:25:10.614261 ID:vGM8UfT0
カリオストロ公国が観光立国になるのはPSで出たゲームが初出だったはず

1519常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:25:11.745059 ID:0aUvpMS4
>>1463
なんとか1w殴り倒して2wステラ3wドリームランドゲステラからのスカディメルトゴッホで突破できたわ

初回挑戦がどうも乱数最悪だったみたいで初手ブレイクしたらもう全員なにもさせてもらえなかった

1520常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:25:12.777583 ID:iAb9oYH+
五車セットにsr確定チケ付くみたいだけどsrガチャって五車キャラでるんか?

1521常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:25:27.638056 ID:8ksZnmV0
>>1515
10年後ぐらいのかな?
>>1514
そこら辺がルパンマニアからあんまり評価高くない理由なのかもね

1522常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:25:41.397096 ID:c5Ir3APa
vs複製人間も面白いよね!

1523常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:26:05.719451 ID:PIecrNWp
>>1513
服のセンスが悪かったんだ

1524常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:26:30.662368 ID:gT5iaPKj
>>1515
湖に落ちてびしょびしょなうえに純白の衣装だもんなぁ…

1525常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:27:06.285301 ID:yZD2Wvhl
SEKIROを買ったけど、まぼろしお蝶をクリアするのに凄い疲れた・・・
過剰なスキルポイント稼ぎとデれたお蝶ムーブのお陰でクリアできたけど、
この先トロコン出来るか不安になってきたゾ!w
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313290.webm

1526常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:27:52.951812 ID:Oo9tDaNP
オーキスに久遠上げてもいいかなって思ったけどこいつLBがゴミすぎる

1527常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:27:54.070441 ID:PIecrNWp
>>1525
次の山は弦ちゃんかな

1528常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:28:01.615961 ID:c5Ir3APa
>>1523
悪かった!?私の時代はいつ来るんだ!
少なくともファッション誌には載っていたぞ!

1529常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:28:16.527228 ID:Aof/IDut
>>1525
試行回数を信じよ
何周かすれば序盤ボスは鼻歌交じりにやれるようになる

1530常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:28:49.675637 ID:VEzE0Wl5
>>1525
買ってその日にお蝶殿倒すの早い…早くない?

1531常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:28:51.132561 ID:yw5qZXL9
>>1522
いいよね!
マモーってやっぱり魔毛狂介だったのかな
あと複製人間でルパンの脳内を映像化してたシーンが地上波でカットされてたのは笑った

1532常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:30:03.985800 ID:8ksZnmV0
>>1520
出ない
SR確定チケットは専用のガチャでしか使えなくて
そっちからは恒常SRしか出ない

1533常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:30:17.058540 ID:DR8MP0+6
>>1517
AV堕ちしてもステディな関係でいた俺とたくみんだが
ついに色々とすり切れた俺がAV女優なんかになる前からヤリまくってたんだろ!
と最低な事をついに言ってしまうというシチュエーションだよ
分かるか?
この後俺はたくみんと仲直りできないままAV制作会社のケツモチに呼び出されるわけだが
そこにいるヤクザが何故かつけてんだよ、そう、メンポとブレーサーとヌンチャクを……

1534常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:30:18.156489 ID:kFDkcELj
>>1520
ふつうのSR確定チケなら出ないはず

1535常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:30:57.683539 ID:Bfsfb0wo
なんと気持ちの
ttps://i.imgur.com/7MjHhdU.jpg

多分朝目だよな…

1536常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:31:02.162381 ID:HCDPxHbC
4期か5期の特典だったのかタイムマシンでルパン殺しに過去へ介入する話に魔毛狂介出てきたっけ

1537常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:31:03.506902 ID:dVaW0DEK
>>1435
名称が酷いのもそうだが母親はあんなんだし天音は成長しているのに
それに対してまるで成長していない大人ユキカゼェ・・・・・

1538常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:31:11.949968 ID:Oo9tDaNP
マモーなら続編が今やってるぞい
銭形の後輩がエッチだった

1539常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:31:23.143050 ID:c5Ir3APa
>>1531
白痴の夢はマズいですよ!
最後のマモーを殺してやるシーンの迫力はしゅごい

1540常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:31:25.276556 ID:DR8MP0+6
>>1521
いやもうルパンマニアに評判が悪い理由は
ルパンが何をどういいつくろうとロリコン以外の何物にも見えないからだと思う

1541常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:32:03.742986 ID:iAb9oYH+
若い天音
つまり今はババa

1542常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:32:15.770984 ID:Aof/IDut
>>1525
ちなみに幻影→光の蝶乱舞は柱の外側で部屋の中を一周大回りする感じで走りぬけると避けられるよ

1543常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:32:22.939022 ID:IXY1ll5z
>>1537
もうBBAとしか言いようのない年齢でもおっぱいが膨らんでいく母親と
全く膨らまない娘
つまり、母親が娘の成長成分を奪ってるんだよ

1544常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:32:33.815965 ID:LGcGDIYE
>>1512
これ知ってる、ガンダムXの次回予告だ!

1545常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:32:38.443716 ID:3O4eTso8
俺ルパンのグリーンVSレッド何気に好き。特に設定周り。

1546常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:32:42.855159 ID:0aUvpMS4
>>1525
十分うめぇ!!
下段カウンター苦手?
踏みつけ出来るともうちょい楽かも

あと分身はさくっと種鳴らし使っちゃうのも手やね

1547常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:32:50.277364 ID:0LHnCclt
お蝶婆ちゃんのとこに序盤から行けちゃうのって罠だよね。弦ちゃんくらいは倒せるようになってから行った方がいいと思う
そもそも平田屋敷自体割と難易度高い

1548常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:33:02.615797 ID:zT2+FKq7
しほんしゅぎはわるいぶんめい、はかいする!!
ttps://i.imgur.com/1QncV5g.jpg
ttps://i.imgur.com/xxrLY9C.jpg

1549常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:33:29.202588 ID:yZD2Wvhl
>>1527>>1529
序盤の山だから頑張って倒すわ・・・w

>>1530
GOTYエディションだったから、序盤クリアに必要な攻略情報満載な冊子があるから助かったw

1550常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:33:35.368013 ID:HCDPxHbC
ルパンマニアって人殺ししないキャラにされてるのが嫌いなんでしょ   1期のOPとか普通に車内にダイナマイト放り込んで爆破してるよな

1551常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:34:12.012844 ID:c5Ir3APa
>>1538
次元大介の墓標を以降やっているの?
五右衛門狙っていた奴もやっぱりマモーの差金だった?
※(知らない人用)次元大介の墓標でマモーが出て来てルパン達の死を偽装、とっつぁんがそれを見てルパンが死んだと半信半疑になるというvs複製人間に繋がるような演出がある

1552常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:34:21.707133 ID:dVaW0DEK
>>1475
今回敵クラス?は全部あんか画像のPTで突破したが
高難易度で卑弥呼外してみたら卑弥呼やOCとかいらんかったんやな!ってなったw
普通に3T毎に宝具チェーンでアヴァロンOC3〜5維持できた

1553常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:34:48.539622 ID:c5Ir3APa
>>1548
じゃあ、次は何にするの?教えてマルクス!

1554常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:35:27.060960 ID:KIfqHxxJ
>>1538
パチスロじゃねえか!

1555常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:35:55.842520 ID:yw5qZXL9
>>1550
アニメルパンも1期以外でも結構殺人してない?
当たり前のようにレイプも殺人もする漫画原作に比べるとだいぶおとなしいけど

1556常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:36:11.501747 ID:DR8MP0+6
>>1548
真面目にこういうのやってる人は
うわあ……ってならんのか?
なんかもうパロディにセンスないし素で寒い

1557常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:36:27.253492 ID:c5Ir3APa
>>1554
なんだ、パチスロか
現代版でvs複製人間やっているのかと期待しちゃったよ

1558常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:37:50.269447 ID:c5Ir3APa
>>1556
イベント後半のギャグシナリオ&水着アビーとかいうクソスキル連打によるクソオブクソ戦闘の後だったので気にする気力が無かったです

1559常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:38:15.357299 ID:bmbBXnMJ
対魔忍RPGやる事が…やる事が多い…(全部石の回収が目的だけど)

1560常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:39:39.928670 ID:0aUvpMS4
あとはXX......
もうキャストリア卑弥呼で殴るか

1561常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:41:07.488046 ID:8s8z2Y9A
>>1533
ダイジョブ、何故かカメラマンが赤黒のニンジャ装束で『忍殺』メンポ付けてるから。

「ドーモ、ニンジャスレイヤーです。これから撮影するのはR18のオイランポルノではない。RG18のニンジャスナッフだ」

1562常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:41:33.722391 ID:eEFrkDBh
>>1556
お乳ついて聞いてほしい。 きのこのギャグパロセンスは最初から寒いんだ・・・。

1563常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:41:58.093722 ID:8s8z2Y9A
>>1553
レーニン「そう、暴力革命だね!」

1564常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:42:02.518721 ID:8ksZnmV0
>>1562
君も落ち着くのだ

1565常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:43:02.538956 ID:c5Ir3APa
>>1562
お乳突く
つまり、昔の774のエロだな!

1566常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:43:12.387397 ID:Oo9tDaNP
>>1557
制作スタッフがこれはパチンコではなく映画ですって言ってるから映画だよ

1567常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:43:18.156219 ID:NyHz/Icy
XXはエロいから許した
というか普通きにする方がおかしくないか?

1568常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:44:19.063162 ID:D/gEy7eC
今回のXXはくっそ頼りになった
邪神相手に平気で100万とか叩き出す様子は本物の邪神ハンターですわ

1569常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:44:24.001130 ID:PIecrNWp
>>1562
まずは君が落ち着け

1570常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:45:08.439827 ID:LGcGDIYE
>>1564
あの胸をつつきたくないと申すか

1571常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:45:19.087380 ID:Cb5JBnBH
>>1562
ヒロインXXとゴッホにおちんちんついてて欲しい?(難聴

1572常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:45:30.816563 ID:oAb0dEKE
資本主義とは欲望主義、次は禁欲主義だ
女の子が彼氏のおちんちんを管理して1ヶ月射精禁止したりするのが当たり前の時代が来るのだ

1573常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:46:03.103608 ID:Y1cwQjNP
この赤い主義でどうかな?
目指せ赤い貴族

1574常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:46:54.415562 ID:XvRIncwX
禁欲の先に楽園なんてねーのさ

1575常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:47:38.204158 ID:eEFrkDBh
>>1564
つくほどおっぱいないだろってツッコめよぉ

1576常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:47:43.686109 ID:0xfCGzMR
今回のフォーリナー戦をWキャストリアとXXでごり押し出来るのは驚いたわ

1577常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:47:52.719399 ID:DR8MP0+6
ギレンがボロボロのガンキャノンを赤い彗星と誤認するシーンすき

1578常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:47:59.384632 ID:dVaW0DEK
>>1556
激しく同意だがいつものことなので
それにうぁ……と耐えられない人はもうやってないからw

1579常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:48:46.819422 ID:X/wBRwSO
今回シナリオは外部のライターだっけ?

1580常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:48:48.969403 ID:nwoCBPDA
>>1574
オナ禁5日後におもいっきり抜くと楽園はココにあると感じられるぜ

1581常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:49:03.583097 ID:TB07AsLS
>>1518
一応カリオストロのムックみたいなので、宮崎監督が
クラリスは精神的に強い子だから、ルパンとの思い出の遺跡も必要ならば観光名物にしますよって言ってたね

1582常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:49:25.911969 ID:BdvAEedt
>>1578
正直同調圧力とか話し合わせるためにやるとかそんなムーブメントは弱まってるしな

1583常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:49:43.896766 ID:Cb5JBnBH
長瀞さんがアニメ化するけど、特典でも良いから同人版のアニメ化を見たい。
長瀞さんの暴言によって心を圧し折られたい(八王子先輩並感

1584常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:51:44.135943 ID:TB07AsLS
>>1555
赤ジャケだと、人殺しするルパンにとっつぁんが驚いていたね

1585常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:52:19.807031 ID:nENIgGAH
禁欲はよろしくない
ヴィーガンがペットの病気が治らないから捨てた!動物愛護団体が保護!
クズヴィーガンが所属するヴィーガン団体が愛護団体を攻撃!
なんて事件もあった。肉も性欲も過度の抑え込みは良くないな!

1586常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:52:21.170142 ID:CUfEoJL5
>>1584
第二期だと「ルパンは人を殺したことはない」ってとっつぁんが明言してるしね。

1587常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:52:39.500778 ID:u+KGcNz9
どうみてもギャグなのをこれ面白いんですか?って聞いてくる人は友達いなさそうだし生き辛そうだよね
まぁ君が悪いんじゃない君をちゃんと育てられなかった親と環境の責任なんだけどね

1588常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:52:45.708851 ID:c5Ir3APa
>>1585
あったよ!麻袋ックス!

1589常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:55:20.339635 ID:HCDPxHbC
正直アレだけ騒ぎ起こせば直接手を下さなくても事故で何人も死傷者出てるとは思うw 野暮なツッコミだが

1590常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:55:26.403607 ID:+qxUodrM
ヴィーガンもペット飼うんやね
なんか不思議

1591常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:55:30.841817 ID:eEFrkDBh
古戦場1位の数字がおかしすぎる・・・w

1592常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:56:16.528160 ID:VxYn0X34
5期とか裏社会や自分を殺しに来た軍人もルパン助けるために次元が警察をかなり殺してたな

1593常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:56:44.668711 ID:XvRIncwX
>>1587
ギャグとしてこれ面白いんですか?って言われてるんだから論じるべきはそこだと思うぜ!

1594常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:56:55.524382 ID:Cb5JBnBH
>>1587
或人社長のギャグを聞いて「これ面白いんですか?」と訊く人は?

1595常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:58:38.888563 ID:Cfm91OuY
>>1590
ぬこに野菜ばっか食わせてたんじゃない?
そんで栄養失調で病気になったんちゃう?

1596常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:59:47.234885 ID:DR8MP0+6
>>1593
フォローしてくれたのは嬉しいけどムシしてくれていいのよ?
俺は寒いと思ったけど好きなものをくさされればまぁ面白くないのも当然だとは思うし
でも今更年収低すぎパロディとか誰か笑えんの?

1597常態の名無しさん:2020/11/20(金) 23:59:48.648276 ID:CUfEoJL5
>>1594
イズさんが初期に聞いてた気がw
後不破さんにそれを言いたかった視聴者は多いと思うw

1598常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:00:34.930229 ID:dDyAyfuH
面白くないと思うのは別に良いけどセンスないとかいう人はどんだけ自分のセンスに自信あるんだろうと思う

1599常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:00:42.207698 ID:SLmEtW4Y
>>1594
不破さんがゴリラパワーでアイアンクローしてくる

1600常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:01:31.582011 ID:U5Es1MJD
>>1594
ゼロワンを最後まで見て「これ面白」――いや、やめよう

1601常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:01:56.463601 ID:SLmEtW4Y
>>1600
途中までは面白いと答えるよ

1602常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:02:25.671600 ID:AcXE4yJj
>>1601
滅亡迅雷壊滅までじゃねぇか

1603常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:02:28.805402 ID:w/HtVAbD
>>1593
論じたところで面白くなるわけではないから……
ユーザーに受けてるの?という疑問ならまあ

1604常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:02:29.427552 ID:SeEucKmR
>>1598
センスない自分にすらセンスないと断言できる
とかみたいなのもあるしそのへんはな

1605常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:02:34.878517 ID:OeDQ18qp
子供向けの作品を面白いと思えなくなるのは大人の階段を上ったんだとお祝いしていこう

1606常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:02:43.999048 ID:NcePER6U
>>1586
とっつぁんそんなこと言ったんだ
まあ一期の時も、偽札の話でルパンは殴り合いはしていたけど誰も殺してなかったなぁ
二期で人を殺したのは、次元が昔世話になった組織の娘さんの話だけかな

1607常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:03:28.105409 ID:2DW3l76e
クソ映画は存在しないほうがいいと思っているヒロイン連れてきた

1608常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:03:39.435167 ID:y83yEgcO
ゼロワンは1話とランペイジ回と最終話はとりあえず好き


1609常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:04:04.000756 ID:OeDQ18qp
ルパンって普通にカリおっさん殺してなかったっけ?

1610常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:04:07.948491 ID:NcePER6U
>>1605
製作者の狙っている対象年齢から外れただけってことなんだろうね

1611常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:05:21.092861 ID:y83yEgcO
>>1609
狙ったんだろうけど直接的には手を下してない
カリオストロの不注意からの事故の範疇

1612常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:06:23.193248 ID:U5Es1MJD
>>1607
クソ映画を許容するものは等しくクソ漫画も許容せねばならぬ
タイパクとかU−19とかサム8とかタフとか

1613常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:06:29.034609 ID:ePSeaI/y
>>1607
アンタの作る最高に超良い世界にゃあ糞映画はあるかい?

1614常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:06:46.182033 ID:+GtA97yi
ルパン2期は担当監督で設定コロコロ変わる(こんにゃく切れない斬鉄剣、次元の帽子)からその回だけの発言は当てにならんよ

1615常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:07:04.242691 ID:SeEucKmR
>>1610
単に作り手が滑ってるときもある
でも、いい歳した大人がああだこうだ大きな声で言うのは……ってもんではあるが

1616常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:08:18.900048 ID:h1ziHra/
面白くない娯楽品は話題にするべきではないんだ
クソするやつに餌をやってもさらにクソをひり出すだけなんだ

1617常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:09:01.533370 ID:/vqbMt6G
インベーダー金庫とかまあ流行のもの取り込んで色々やったな赤ジャケ ブラウン管に磁石近づけてバグらせるガバ話だったがw

1618常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:09:02.996750 ID:/VxwUDrt
「カリオストロの城」はルパン三世のキャラを利用した半ばオリジナル作品であって
別にルパン一味使わなくても成立する話。
ルパンじゃなきゃ成立しない話は「ルパン対複製人間」の方やね。

「うる星やつら2ビューティフルドリーマー」と同じよ。

1619常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:09:08.054541 ID:NiRn8Up8
クソ漫画はそのまま芯で国会図書館以外では忘れ去られるからボロクソに言って良いんだよ(ダブスタ

1620常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:09:21.559276 ID:grVgeudw
マグナの強さを再認識した古戦場であった

1621常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:09:33.018335 ID:SLmEtW4Y
>>1598
タイパクの編集長みたいなこと言うね
まああれはどう考えても長年佐々木の駄作を見続けてきた菊瀬さんのほうが正しいと思うけどw

1622常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:09:50.923848 ID:SeEucKmR
>>1616
肥溜めに食材保存できるから……あたえないと……

1623常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:10:06.948678 ID:grVgeudw
カリおっさん言うなやw

1624常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:10:32.330542 ID:n7YXoWLd
>>1616
人には好みがある
俺がグラブルは糞だと思ってるが好きな人はいるし話すことでもない
キャラはエロいのは認めてるし

1625常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:10:37.064488 ID:/VxwUDrt
クソ映画があるから名作映画があるんやなって。


1626常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:10:58.106517 ID:ePSeaI/y
>>1618
リリカルなのははなのは達がいなかったらクロノが解決しているみたいな事言われても

1627常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:11:18.513146 ID:FqBO0E7y
その人にとっては糞映画でも他の人にとっては名作かもしれないからね
デンジ君その辺りコベニちゃんとの会話で実感したのぁろうけど

1628常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:11:41.712827 ID:2DW3l76e
1期1話と2期1話と2期65話で明らかに死んでるだろこいつ・・ってミスターXさんがいるけどなんか後で出てくるらしいのでセーフ

1629常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:12:10.614213 ID:stvFzD42
読んだ、見た、プレイしたなら叩く権利はある
無論限度はあるがね。

1630常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:12:37.011813 ID:SeEucKmR
チェンソーマンが讃えられた事で神とかのカテゴリになって
勝つとか想像したけど


なら天使の悪魔とかどうなよ?ってなるからないか

1631常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:12:52.168447 ID:GEIEbJHO
>>1494
世界も仲間も家族も守った時間ライダーの先輩いるけど、頭の良さって大事
今だったらハナも仮面ライダーになってそう

1632常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:13:09.643200 ID:AcXE4yJj
>>1612
さるせんせいをぐろうするなぁ!
ttps://i.imgur.com/4ZLIqCp.jpg

1633常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:14:00.403585 ID:w/HtVAbD
読んだことないけどタフは途中までは面白かったって認識で合ってる?

1634常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:14:17.185755 ID:rN5Miwuq
イベントおわった・・・もしかしてぐだって色々突き抜けてフォーリナーまで好かれる体質になってる?

1635常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:15:03.244173 ID:stvFzD42
ワグナス!蒙古タンメン食べてもいい!?

1636常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:15:24.570640 ID:rN5Miwuq
>>1633
高校鉄拳伝タフあたりまでは
バキがグラップラー刃牙までは面白かった様に

1637常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:15:28.065323 ID:U5Es1MJD
>>1633
今も楽しめる作品なんだゾ
ちょっと方向性が違うだけで

1638常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:15:31.238856 ID:n7YXoWLd
>>1634
変なのに好かれるともいう

1639常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:15:40.149577 ID:AcXE4yJj
>>1633
ハイパーバトル予選まではまぁ面白かったけど
そもそもがそのハイパーバトルまでの時点でも既にキワモノだったので
正しいともいえるし間違っているともいえる
どう見るかだ

1640常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:15:47.308786 ID:rN5Miwuq
>>1635
これから寝るとかでないならいいよ

1641常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:15:50.672295 ID:r9qrpEwK
>>1634
というか、フォーリナー=めんどくさいヤンデレになりつつある
溶岩水泳部は良識あった分まだましだったね、レベルの

1642常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:16:57.776228 ID:SeEucKmR
格闘漫画ならケンガンオメガって
ケンガンが検眼で光我
オメガがガオウのことなのかな?

1643常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:17:06.735789 ID:8TuH8BoQ
>>1634
フォーリナーにまでというか、ぐだは基本的にサーヴァントに好かれるタイプで、
フォーリナーもサーヴァントであることには変わりないので、基本的にぐだに絆される

1644常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:17:41.477187 ID:+GtA97yi
同衾しているゴッホちゃんがあの後溶岩水泳部に何かされないかだけが心配です>今イベント総括

1645常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:17:42.872075 ID:F0Enrohc
>>1641
溶岩水泳部超えるって明言せらちゃった死ぬ
ttps://i.imgur.com/qnsb1s3.jpg

1646常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:18:00.865458 ID:z0WRvH3o
そりゃソシャの主人公には基本デレさせるよ

1647常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:18:07.400324 ID:8TuH8BoQ
まあ、ラストのゴッホちゃん一枚絵は無性に魔法のプレイカードを買いに行きたくなる出来だったが我慢

1648常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:18:29.400913 ID:AcXE4yJj
>>1637
正直な話ガチ目に鬼龍は苦しんで死んでほしいし
ウンコどころか最早キー坊もオトンも好感が持てなくなってきて
元々だいぶ怪しかった猿の倫理観が年食ってさらにヤバくなってきて
瞬間的になんか楽しめる部分はあるけども……って感じになってきてる

1649常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:18:52.021370 ID:OeDQ18qp
アビーちゃんは可愛いから無罪
北斎も隠れ巨乳だから無罪
ボイジャーくんはもろちんだから無罪

1650常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:19:23.113237 ID:rN5Miwuq
>>1647
その前にお迎えしていたワイカチグミなおよさん

1651常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:19:26.659834 ID:r9qrpEwK
黒龍寺編は好きだぞ
あれだけイキっていった露土馬が、赤ん坊の泣き声みたいな悲鳴あげて全身の骨折られまくったのは実に性格悪くて良かった

1652常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:19:47.130180 ID:xXgBIjs3
>>1630
必要なのは恐怖或いは畏怖だからね
でもデンジに戦う意思を与えたのは無数の声援であり、ミーハーな微妙い顏のJKであり、下半身と胃袋の欲望なのだ。

1653常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:20:08.611544 ID:cYMouc0J
ゴッホちゃんは病んでるけどなんか史実ほどではないなという印象がw
楊貴妃は狂気が一周まわってよしもう一周行くか感が出てたが

1654常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:21:21.372502 ID:r9qrpEwK
ゴッホちゃん、超自己評価低いだけで精神が支離滅裂ではないからな
マスターラブが高まってくると眼の焦点が合わなくなる楊貴妃のほうがヤバいという

1655常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:21:29.582521 ID:AcXE4yJj
>>1651
なんか露土馬と戦う時に
セコンドにつくなり技を伝授してくれるなりのポジションなのかな?と思った朝昇が
まさかのボスだったのも良い意味で騙されたしね

1656常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:22:50.737744 ID:F0Enrohc
>>1649
ユゥユゥは?

1657常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:23:23.563416 ID:98G+NQUl
米焼酎に梅干し突っ込んで飲んでたけど
白米に梅干しのほうがおいしくいただけた気がする!

1658常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:23:55.770325 ID:F0Enrohc
>>1653
まあ、あくまでも植え付けられた記憶でクリュティエのじゃないしね?

1659常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:24:33.705537 ID:r9qrpEwK
>>1656
ユゥユゥも実はかなりでかいよな
太もももむっちり

1660常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:24:38.464859 ID:n7YXoWLd
出てないのに評価を爆下げしたアポロン好き

1661常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:24:47.595943 ID:rN5Miwuq
高難易度解放・・・・聖女を呼ぶ声・・・あっ

1662常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:25:48.664191 ID:F0Enrohc
>>1660
なんでや!
ttps://i.imgur.com/yvy4pMo.jpg

1663常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:25:49.329163 ID:mYriDqfK
酒粕のお味噌汁っておかずと酒とツマミが一度に味わえるんじゃねえか?
大根人参ごぼうに鮭のアラでいいんじゃねえか?

1664常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:26:35.264274 ID:r9qrpEwK
>>1655
決着も好きなんだよな
「屈辱やコンプレックスの払拭のために強くなろうとするのは切りがないからやめておきな」というのと、
キー坊がそこまで強くなりたくて自分を苛めぬいてきたお前を尊敬する、と受け止めてくれたおかげて朝昇も憑き物が落ちた感じだし

1665常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:27:28.364752 ID:NotkUNb8
ゴッホの黄色い家の逸話には闇しか感じない……

1666常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:28:02.916376 ID:baBkVw7j
>>1662
チャラ男が陰キャに手をだしたけど面倒くさくなって捨てた、という的確過ぎる例え

1667常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:28:43.794053 ID:8TuH8BoQ
>>1661
ジルが延々とイマジナリージャンヌsを呼び続けるクエストで割とメンドイ
ジルはイマジナリージャンヌがいる間は特殊耐性でダメージが通らない
最初は水着ジャンヌ+ジャンヌオルタ
ジルのゲージを一つ削り切るとリリィ+ラクシュミ・バーイー登場
更にもう一つ削るとジャンヌ(裁)+オルタ(讐)が登場という長丁場

1668常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:28:46.785432 ID:NiRn8Up8
>>1630
チェンソーマンの眷属て言われてた悪魔達が天使の階級に当てはまるからポチタは神か似たような存在の悪魔なんじゃ…て考察は有るな

1669常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:30:04.088234 ID:t16WMjdf
マーリンとアポロンはどれだけクズ扱いしても良いという風潮
こう面と向かって言っても特に堪えなさそうな辺りがポイントなんだろうか

1670常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:30:42.887486 ID:AcXE4yJj
(三つの心を一つにして……パワーを上げるんだ……)

1671常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:31:20.804519 ID:r9qrpEwK
チャラ男に捨てられてリスカするようになった陰キャの女の子が、自傷癖ごと受け止めてくれる優しい人に出会えて幸せになりました、と

1672常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:31:32.453514 ID:LFMwJ1E1
他人の金で焼き肉が食べたい、三人の心は一つになった

1673常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:31:34.216026 ID:98G+NQUl
鮭と味噌の相性は間違いない
ちゃんちゃん焼きもいいが西京味噌漬けの焼き鮭もいい

1674常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:33:09.124058 ID:AcXE4yJj
>>1672
(何を頼んでもいいぞ……店員さん上ミノ3人前……ストナーサンシャインを出すんだ)

1675常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:33:36.115263 ID:JyfoIZlS
陰キャの女の子(美少女)ならいいがリアルは陰キャの女の子(不細工)だから救いがないよね悲しいことに。

1676常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:33:42.184574 ID:n7YXoWLd
>>1674
それだけでゲッターチームやる気出すなら安いわw

1677常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:34:45.608875 ID:AcXE4yJj
>>1676
大丈夫だ
ゲッターチームは何もしなくても常にヤる気マンマンだから

1678常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:36:24.878027 ID:Nh9IWCw5
話の流れでゴッホの耳を切ったのは実はゲーター2の人だったという珍説を思いついた

1679常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:36:59.227514 ID:r9qrpEwK
初代ゲッターのOPだと、竜馬と隼人はきちんとパイスー着てるのに、一人だけ工事ヘルメットな武蔵がすげえ目立つな

1680常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:37:00.536677 ID:SeEucKmR
>>1676
チェンげなら竜馬はともかくほか二人は中年なので焼き肉よりは別のやつが……

1681常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:37:55.702619 ID:F3htukb3
>>1613
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313347.jpg

1682常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:39:04.612416 ID:n7YXoWLd
今回のfgoイベントでゴッホの逸話みたりしたが
ゴーギャンさん可愛そう

1683常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:39:17.201402 ID:LFMwJ1E1
お嬢様満員御礼のスイーツパラダイスに男三人相席はキツいとかでもいけそうですかね

1684常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:39:28.686534 ID:lZ44P4u/
メガネは好みがわかれる

1685常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:40:32.745608 ID:AcXE4yJj
>>1680
フツーにジジイになったハヤトは焼肉ムシャムシャ食いそうではないか?
ttps://i.imgur.com/l8E78Mf.jpg
ttps://i.imgur.com/IXjrGDd.jpg

1686常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:40:55.512364 ID:98G+NQUl
でもゲッターチームには、最初からカルビ→カルビ→カルビくらいのやんちゃをしてもらいたい

1687常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:41:58.210319 ID:8TuH8BoQ
ゲッターチームって焼肉連れてってもちまちま焼くのは性に合わないデカい塊もってこいって言いそうなイメージ

1688常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:42:11.284485 ID:J+klkPb0
>>1679
それだけでなく、剣道用の胴丸に風呂敷マントとかいうセンスも整合性も無い格好だもんなぁ
オマケに死亡後の交代要員の弁慶も、元キャッチャーだってんでマスクとプロテクターそのまま着けて
ゲットマシンに乗り込む事になって、専用のスーツとか用意してもらえんし……

1689無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/21(土) 00:43:47.899465 ID:m3fH03Q2
皆!オラに少しだけ努力値を分けてくれ!

1690常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:43:56.811996 ID:h1ziHra/
>>1681
異教徒よ去れ!
ttps://i.imgur.com/GOniuka.jpg
ttps://i.imgur.com/KbStMyj.jpg
ttps://i.imgur.com/iZPjxCG.jpg

1691常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:44:02.399398 ID:AcXE4yJj
>>1684はインベーダーに寄生されている
打て

1692常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:44:29.032113 ID:te0VYor1
その辺の野良ポケを倒せばいいのでは…

1693常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:45:29.923642 ID:r9qrpEwK
>>1690
コッコロちゃんとかぐや様におっぱい盛ったらあかんやろ!
俺心底からのおっぱい星人だけど

1694常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:45:35.077249 ID:h1ziHra/
>>1689
タブンネ「イヤです…」

1695常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:45:46.447575 ID:n7YXoWLd
コラッタ虐殺する方が楽よ

1696無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/21(土) 00:45:48.682569 ID:m3fH03Q2
>>1690 盛るペコ盛るペコ、オッパイ盛るペコ、尻も盛るペコ

1697常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:46:37.162065 ID:+GtA97yi
>>1688
隼人もアレ自前のライダースーツやねんで
正規のパイスーもらってるの竜馬だけや

1698常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:46:51.579850 ID:w/HtVAbD
盛るくぼ?

1699常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:47:02.104900 ID:yavevhKJ
胸を盛って主人公を好き属性にしてCVを佐倉綾音にして最終回で死亡させるんだシンイチ

1700常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:47:23.559211 ID:XjrwXgsy
>>1679
実は隼人のアレも自前のライダースーツとヘルメットでパイスーではないんだ…

1701常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:48:12.673023 ID:duL0NTMX
>>1696
ちょっとくらいお腹が油断してても構へんか……

1702常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:48:15.439003 ID:AcXE4yJj
いつまで経ってもゲッターロボ出てこないんだけど大丈夫かな〜
まぁ自分もいつまで経っても不動明がデビルマンに変身しなかったしまぁ大丈夫か
と豪ちゃんが思ってた話
好き

1703常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:48:45.598472 ID:te0VYor1
DLSiteの欲しい物リストばかり増えていくぅ
年末に迫ると魔物(良作)が出てきやがるぜ

1704常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:48:56.144693 ID:yavevhKJ
RJは盛ったらダメなのでしょうか…?

1705常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:49:02.653029 ID:n7YXoWLd
女の子ばっか盛られるのは男女差別
男も盛れ
ゴールデンカムイを見習いなさい!

1706常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:51:55.334689 ID:NotkUNb8
>>1704
ひんぬーキャラの巨乳に対して僻み・嫉妬する姿こそが尊いのです

1707常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:52:13.457013 ID:LByVBslF
おっぱいとケツとふとももを盛るペコ

1708常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:52:33.232205 ID:JyfoIZlS
腹肉を盛る性癖だけは許せない

1709無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/21(土) 00:52:51.912707 ID:m3fH03Q2
そうだガットに行こう

1710常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:53:32.187270 ID:r9qrpEwK
ゲッターもマジンガーも行き着く先は色々パラレルなのは変わらんな

1711常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:54:21.256999 ID:8TuH8BoQ
>>1704
RJは貧乳属性という太い柱が
世話焼きおかんとか実はベテランで古株といったサブ属性と結びつくことで生じるギャップ萌えの安定した火力が売りなので、
盛ってしまうと魅力が激減してしまう……

1712常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:54:57.414074 ID:+ixOQRku
ムッワァァァ

1713常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:55:23.263223 ID:+GtA97yi
RJは乳を盛られるよりも、貧乳をネタにすることが美味しいと思うタイプ!

1714常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:55:36.626322 ID:r9qrpEwK
>>1711
ロリBBAキャラとか見た目の割に大人の女もやれるのが売りだからな
乳盛るとむしろ個性を削ぐ

1715常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:56:22.887907 ID:mzwuPmnY
プリコネアニメ化してからやる夫スレでペコリーヌさんをよく見るようになったなぁ

1716常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:56:26.409486 ID:r9qrpEwK
プリヤのクロエもそのまま乳盛ったらあかん
乳盛りたいなら大人になったクロエを創造しなさい

1717常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:57:43.721858 ID:+ixOQRku
>>1709
この前もそうだったが童帝ガット推しねw

1718常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:58:09.450914 ID:lZ44P4u/
>>1710
太い幹にはいくらでも枝葉を生やせるというか
余計なもののないシンプルでしっかりしたベースがあるからこそよね

逆にパラレルの設定がごちゃついていく要因でもあるけど

1719無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/21(土) 00:58:10.567610 ID:m3fH03Q2
まずい!ジョジョは飲酒運転を咎められるより酒が飲めない事にキレるタイプ!

1720常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:58:51.044925 ID:8TuH8BoQ
>>1714
うむ、RJは貧乳だけが魅力のキャラではないけど、
貧乳以外の魅力が貧乳と複合することでさらに輝くキャラなので、盛っちゃうのはもったいない

1721常態の名無しさん:2020/11/21(土) 00:59:25.322745 ID:2DW3l76e
>>1717
なれりゃ肉には困らなくなるしなー
ウザイ襲撃ももぐもぐされてるところを横取りできるし

1722常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:00:24.757338 ID:h1ziHra/
>>1719
こいつのスタンド名コルピクラーニだろ!

1723常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:00:40.772270 ID:+fyp5wh2
Yメンバー!?

1724常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:01:14.617016 ID:8TuH8BoQ
>>1719
指先がプルプルしてそう
ピンク色の象さんはまだ見えないと思いたい

1725無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/21(土) 01:02:08.931101 ID:m3fH03Q2
>>1717 資源も水以外は豊富だしな組み手の相手にも困らない
      機械化する時にも便利

1726常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:02:11.530754 ID:mYriDqfK
>>1723
略式起訴されたね

1727常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:04:56.138871 ID:UAnD8Vr8
じゃあ、性格がレザード・ヴァレスな眼鏡っ娘で頼むよ、ディケイド。

1728常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:10:13.263209 ID:te0VYor1
こんな時間にコンビニに行きたくなる衝動

1729常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:10:58.399534 ID:r9qrpEwK
担任のRJ先生とラブホに行っちゃう、とかエロくない?
いけないことしてる感がさらにブーストされるぞ

1730常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:11:34.765198 ID:ShSFW1Vo
DIO「酒!飲まずにはいられない!」
スピードワゴン「コイツはゲロの臭いがプンプンするぜぇ!」

1731常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:15:09.243529 ID:AcXE4yJj
ガイアギアを実は読んだ事が無いので
UC関係のアニメの最期にガイアギアがアニメ化されるという噂が本当ならちょっと嬉しい

1732常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:16:10.784362 ID:HKiN6UBA
>>1725
奴隷商もボロ小屋も本屋も近いからオススメの立地なのは間違ってないのがたち悪い

1733常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:16:32.042259 ID:UjUTeUpI
岸部露伴かな???
ttps://pbs.twimg.com/media/EnR0KXmUUAItTZu.jpg

1734常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:18:20.181498 ID:Nh9IWCw5
>>1730
ディオがその台詞を言うまでに大五郎4lボトル入りを売り出し
いつでも手軽に買えるくらい流行らせるのが目的の異世界転生

1735常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:19:09.061439 ID:rN5Miwuq
>>1731
ガイアギアやるにはUC100年あたりに正式採用されて、
100年近く使われ続けた第5世代の名機、ゾーリンソールが必要なんだけど
こいつが出るとF90以降の小型MSが全部消えてしまうという問題が

1736常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:22:26.200175 ID:r9qrpEwK
F91やる前に書いた&お禿げ様が躁鬱が酷い時の話で本人も無かったことにしたがってるから、ガイアギアは無い気もするが

1737常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:22:53.817905 ID:de2H31vn
ウルトラマンガイア・ギア

1738無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/21(土) 01:24:01.507481 ID:m3fH03Q2
酒「飲まずにはいられない!」

1739常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:24:07.392247 ID:AcXE4yJj
>>1735
ゾーリンソールは100年間の間に改修され続けて原型は殆ど残ってないだとか
アナハイム製だとかって設定を聞いたんで
こいつが実はゾーリンソールだったって事にまかりませんかね?
ttps://i.imgur.com/Rs0j2pH.jpg

1740常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:25:23.612212 ID:LFMwJ1E1
砂漠の星の防護スーツみたいなこいつって性能さほどでもないんでしたっけ

1741無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/21(土) 01:25:44.468773 ID:m3fH03Q2
そう言えば、北風がヴァイキングを作った
と言うジョジョのセリフだが実兄と話してて、寒冷地で暴れまわったヴァイキングは
大抵南方の温暖な地域に行くと行方不明になってるので
温暖な所に行くとキバが抜けて土着するんであながち間違って無いのでは?と言う結論に至った

1742常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:26:11.932863 ID:rN5Miwuq
>>1738
何呑んでるんですかお酒さんw

1743常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:27:08.499875 ID:AcXE4yJj
>>1740
カタログスペックではあの名機F90(オプション無し)を上回ってる
実際に模擬戦やったら1分で撃墜された
コストはF90(オプション無し)より遥かに上だ

1744常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:28:38.743456 ID:LFMwJ1E1
>>1743
ダッサ(直球) カタログスペック盛りまくってたんですかね…

1745常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:31:17.282514 ID:SLmEtW4Y
ガンダムのカタログスペックとキン肉マンの超人強度は全く当てにならない

1746常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:32:14.185705 ID:AcXE4yJj
>>1744
コストではF90、スペックではフリーダイアルの方が上で
どっち採用すんべ……って話にじゃあ戦わせてみたらどうなんですかね?
と提案してきたのはアナハイム側らしいので盛ってはいないんじゃないかな
この時のアナハイムの役員はゲス顔してたと思う
スペックこっちが上なんだから負けるわけあらへんやんwwwみたいな

1747常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:32:39.033331 ID:h1ziHra/
>>1727
へいお待ち
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313387.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313388.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313393.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313395.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313396.jpg

1748常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:33:42.788435 ID:AcXE4yJj
この子ダイナゼノンに出てくるんだろうか?

1749常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:34:04.264521 ID:r9qrpEwK
15m級MSの凄まじさは実際に戦ってみないと分からんからな
小回りが効いて単独で飛べて従来のエンジンと変わらない出力、という

1750常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:34:31.572275 ID:gwgfCGAE
>>1741
アフリカ人のフィジカルが高いのはトルケルの血統だった...?

1751常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:38:06.994754 ID:UjUTeUpI
単にテストパイロットが壮絶へぼだっただけでは

1752常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:38:25.799052 ID:AcXE4yJj
しかしゾーリンソールかっこいいねーこれ
ほのかにνガンダムにサザビーの要素足した感がある

1753無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/21(土) 01:39:38.032407 ID:m3fH03Q2
人口密度じゅうべぇインド

1754常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:40:18.424180 ID:r9qrpEwK
卑弥呼にゴッホちゃんと立て続けに強力な☆5取れてないのが痛い

1755常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:41:54.041705 ID:AcXE4yJj
インドもどうなんだろうな
超絶先進的なIT大国な反面
場所によっては縄文時代レベルの倫理観が横行してる
どうでもいいけどインドのカーストが酷いのは
植民地時代にイギリスがインド国民を団結させないために引っ張り出して強調したと知ってゲンナリ

1756常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:42:12.958840 ID:n7YXoWLd
>>1754
福袋とかあるだろうし一度引くのもアリや

1757無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/21(土) 01:44:44.052737 ID:m3fH03Q2
>>1755 内輪で殴り合いさせるのは植民地運営の基本!その後どうなろうがワイは嫌な思いしないので問題ないな!

1758常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:45:08.407000 ID:yavevhKJ
中国とインドは何であんな人間溢れてるんや。いや中国はまだ国土が広大だからわかるけどインドは何でや

1759常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:47:03.686332 ID:+ixOQRku
>>1756
次もまた年代別かなあ・・・
それとももっとえぐいレギュレーションかw

1760常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:47:29.505520 ID:lZ44P4u/
勝手なイメージだけど幼い子供ですら頑丈そうだよね


1761常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:48:55.905082 ID:Nh9IWCw5
>>1759
描いた人別福袋とかどうだ
一人ずつじゃ大変だから適当な人数で分類していい感じに分けて

1762常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:49:14.167582 ID:14W5IDdr
ワグナス! なんか妙に暑い!

1763常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:49:18.995976 ID:+ixOQRku
>>1758
えるしってるか
砂漠と山岳地帯を除くと、中国よりインドの方が広い

1764常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:50:03.768175 ID:n7YXoWLd
大河!平地!温帯!

1765常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:51:01.683111 ID:ofURzVXL
インドは未だにカースト制度で足引っ張てる感ある

1766常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:51:51.204716 ID:Nh9IWCw5
胸囲別福袋だって!?なんて残酷な福袋なんだ

1767常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:51:52.751485 ID:+ixOQRku
>>1761
サーヴァントだけに限定しても100人近くいるんだよなあw>絵師

1768常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:53:20.112373 ID:LFMwJ1E1
ええっ、長身AAA福袋だって!?(クレカの限度を確認する)

1769常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:53:30.391896 ID:n7YXoWLd
福袋ネタ切れ感よな

1770常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:54:08.068005 ID:TsPknxpC
>>1765
なお廃止できない模様

1771常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:54:42.762990 ID:+ixOQRku
「持ってない☆5鯖限定」なら闇鍋でもいっこうに構わんのだがなあw

1772常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:55:23.774270 ID:Nh9IWCw5
ぐっ様とぐパイセンがいて項羽いないマスターは大変だろうな

1773常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:55:34.030311 ID:1OdzRjss
五車来るの分かってたけど最後の悪あがきで舞引けた…ようやくだ
五車のために取っておいて五車ユニ取れなくても同じことだし強いとも限らんからなぁ

1774常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:56:34.892999 ID:+ixOQRku
まー覇王様は恒常だから・・・
恒常で頼光ママンに匹敵する性能ってずるいよなw

1775常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:56:47.465020 ID:n7YXoWLd
>>1771
これお願いするわ

1776常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:57:09.959749 ID:Nh9IWCw5
>>1773
さあ次は経験値の本と覚醒素材と装備とスキル書だ

1777常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:59:00.072510 ID:+ixOQRku
>>1775
なんだかんだで「全く欲しくない鯖」っていないしな。
さほど好きでなくてもとりあえず来たら嬉しいし、使ってるうちに好きになるもある。
ただし謎のアサシンとおっきーはマイルーム専門(ぉ

1778常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:59:00.732828 ID:LByVBslF
2周年記念から本格的に対魔忍始めたけど、自フレのダブル舞揃えると完全にそれ以前と別ゲー始まってビビったんだよなぁ
SP回復連打強すぎて笑う

1779常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:59:13.188121 ID:oApLWK0/
もういっそ限定★4を好きなの選ばせてくれ
★5をよこせとは言わないから
なんかうちには橋を捻じ曲げるんじゃなく叩き折るお姉ちゃんしかいないんだ

1780常態の名無しさん:2020/11/21(土) 01:59:21.382346 ID:lZ44P4u/
>>1773
どう考えても、舞以上のが出たとしても、舞の性能下がるわけじゃないから正しい
夏に4万かかったが快適すぎて全然後悔してない

1781常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:00:14.576497 ID:ofURzVXL
>>1770
あっちは政治よりも宗教が強いから・・・

1782常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:00:23.510959 ID:oApLWK0/
>>1777
おっきーは時間かけていい状態で単騎にすると鬼と化すよ
全然落ちない

似たようなのにマーリンとかいう奴もいる
サポート鯖と見せかけてゴリラ

1783常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:01:35.975803 ID:Iri+kLLz
>>1773
五車はSR率が倍だから副産物にそこそこ差が出るけどな

1784常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:01:57.820088 ID:n7YXoWLd
単騎になると強くなるサポート鯖は多い

1785無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/21(土) 02:03:22.912150 ID:m3fH03Q2
セックスしないと出られない部屋で静かな最後を迎えるクリボー

1786常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:03:28.033894 ID:rN5Miwuq
>>1776
まあ対魔忍RPGはそこらへん楽だから良いよねって
(白いサキュッバス周回中)

1787常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:04:07.109856 ID:LByVBslF
オベリスクがやってきそう

1788常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:05:24.979626 ID:+ixOQRku
>>1785
まーちんちんついてないしなw


1789常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:06:30.011135 ID:ofURzVXL
遊戯王系のエロAAはもっと増えて良い
BMGだけでなくハーピィ・レディとか・・・ニッチすぎる?

1790常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:06:34.954011 ID:lZ44P4u/
経験本と金塊はともかく、スキル書は足りないなぁ
五車だけでもフルにしときたいけど全然おっつかない

1791常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:08:05.523167 ID:1OdzRjss
>>1783
舞ガチャに150連程度突っ込んで舞以外のすり抜けSRが5枚程度と結構出てくれたんだが、
全部持ってる初期実装SRだったんだぜ…重ねても弱いっていう

1792常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:09:03.841810 ID:n7YXoWLd
絶妙にいけるかいけないか微妙なオンナとSEXしないと出られない部屋

1793常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:10:09.609318 ID:1OdzRjss
貧乏性なもんで経験値の書も覚醒素材も親密お菓子もスキル書も全部余裕で突っ込めるな

1794常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:10:17.796508 ID:lZ44P4u/
>>1791
今だと重ねないでエデンにする選択肢もあるね

1795常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:14:11.061677 ID:Iri+kLLz
五車キャラはスキルの書使った後に重なると損した気分
誰か蛇子をウチの余った鹿と替えてくれ

1796常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:17:11.193242 ID:yavevhKJ
十六夜アキとか明日香とかブルーエンジェルとかスケベすぎませんかねえ

1797常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:17:22.867324 ID:tUYiolJX
俺もなーアカネ君におっぱい怪獣ーってやられたかったなあ
夜はきのこ怪獣マタンゴ〜って見せたい

1798常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:20:02.629444 ID:1OdzRjss
今日までありがとう、そに子…感謝しかない

>>1794
それもあって処分もラック素材にもしかねてるんだよねぇ
凜花みたいなテコ入れの可能性もあるっていう

1799常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:23:02.500582 ID:gwgfCGAE
白銀会長に矢印向きすぎててこれハーレムものだったのでは?

1800常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:26:24.469299 ID:Iri+kLLz
>>1798
そに子はフレ舞が使えない時にバックアップで入るからこれからもワンポイント起用はするはず、してる

油断するとオートでかまくら作ってライブする2人に難儀したものだがオートスキル設定は良い文明

1801常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:29:23.727181 ID:lZ44P4u/
>>1798
五車キャラ揃ってくるとテコ入れされても入れる枠無くなってくるんだよね
ラックは決戦キャラでいいし
まぁテコ入れ心配するなら、欲しい交換所のエデンの数揃うまで待機所に入れとくのが良いのかな

1802常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:41:05.596746 ID:te0VYor1
ブリュンヒルド欲しい(こなみ)

1803常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:46:46.361658 ID:yavevhKJ
ここから巫女ちゃんルートとか会長の胃が爆裂するわ

1804常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:47:34.808466 ID:F0nWVGTB
恒常キャラはそのうち周年とかで選択チケ付きのアイテムセットが出るじゃろ
ブリュンヒルドって思ったより人気あるよね……

1805常態の名無しさん:2020/11/21(土) 02:54:47.641604 ID:SLmEtW4Y
>>1797
ひとついいことを教えてやろう
アカネちゃんは常にカッターを持ち歩いている

1806常態の名無しさん:2020/11/21(土) 03:11:11.100981 ID:qLSQ9xs4
フレが使える場合でもフレ舞は万歳するから自前の舞とそに子で回してフレは別の選ぶこともある

1807常態の名無しさん:2020/11/21(土) 04:08:35.293848 ID:KuqYN64k
ここをキャンプ地とする

1808常態の名無しさん:2020/11/21(土) 04:43:31.534525 ID:XfSIj7cO
そこのお前!
ゴッホちゃんに含まれるゴッホ成分は5%なんだぜ!

1809常態の名無しさん:2020/11/21(土) 05:04:54.984578 ID:p9hFUR+t
ゆきかぜも天音もほぼアタッカー確定みたいなもんやし舞が腐る事はないやろ
天音は孕音がサポだったからサポーターの可能性もちょっとあるが

1810常態の名無しさん:2020/11/21(土) 06:10:28.074075 ID:Roa+ibT9
五車アタッカーはフルアサの壁越えられるかどうかだな
属性違うなら出番はあるが比較は絶対にされるし

1811常態の名無しさん:2020/11/21(土) 06:36:58.205705 ID:l7V3z+Wr
スマホに充電ケーブルぶっさしても反応しなかったり途中で充電されなくなることが増えた
ケーブル変えても同じ状況だしそろそろ本体買い変えの時期か…

1812常態の名無しさん:2020/11/21(土) 06:38:18.119550 ID:5FnCo547
>>1804
おっぱいがデカくて全裸がユニフォームで性格も可愛いからな
ttps://pbs.twimg.com/media/Eaen067UYAAiAxX.jpg

1813常態の名無しさん:2020/11/21(土) 06:54:55.671065 ID:xkrsH/CU
>>1808
どっちかっつーと「ひまわり成分」の方が多くね?
特に最終とか完全に「人工衛星ひまわり(1号〜5号)」やん

1814常態の名無しさん:2020/11/21(土) 06:59:44.970626 ID:og+kyMYi
ときメモ2バッドエンド曲のタイトルが向日葵だったな

1815常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:05:28.764413 ID:5FnCo547
ゴッホは最近黄色い家の間取りをよく見るが
ゴーギャンの部屋の鍵はゴッホ側の部屋からしか掛けられないってのを聞いて
コワー…ってなりますよ

1816常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:07:15.156488 ID:H8a6AHbU
ミコちゃん地味にかぐや様より重い女では?

1817常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:08:24.569094 ID:og+kyMYi
日ペンをディスりよるんか?お?

1818常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:11:59.612813 ID:mYriDqfK
>>1817
85年の歴史があって先生方も超一流だぞ

1819常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:27:14.456286 ID:fWo3PHM+
小学校低学年の頃漫画で学ぶ偉人伝記でゴッホの巻を読んだけど
明らかにやべー奴みたいな描かれ方されていて当時のワイは軽くトラウマになったゾ

1820常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:27:35.627816 ID:5YOnT/W0
デスゲームはデスゲームでも社会的デスゲーム

1821常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:29:21.400005 ID:5YOnT/W0
>>1819
いや、やばいやつやろ
Fateみたいに美少女化とか男の娘化とかしないかぎり、
創作でもあんまり出せないやばいメンヘラやろ

1822常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:29:51.901184 ID:og+kyMYi
バラムツをしこたま食わされたのち、満員電車に詰め込まれるデスゲーム

1823常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:32:00.783559 ID:ePSeaI/y
LiPPSもつけよう!

1824常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:33:05.236930 ID:aI86q3sA
>>1822
改札通る前に大惨事になるんじゃね?

1825常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:35:13.806770 ID:mYriDqfK
LiPPSは芸人枠なのか…

1826常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:38:12.126157 ID:p9hFUR+t
>>1812
なお顔

1827常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:39:55.431331 ID:1OHfJ5/C
バラムツは下痢起こすのは刺し身の場合よ
刺し身なら少量でも漏れが大変なことになる
昔から親しまれてきた食べ方、焼き魚や煮魚にするとトイレが近くなりやすくなるくらいになる
しこたまなんて食べたら下痢以前に昏睡状態になるから駅は安全だ
安心してくれ

1828常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:41:06.785639 ID:R8hUu1Hc
>>1826
かわいい顔してるだろォ!!(単眼娘好き並感

1829常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:41:08.697340 ID:gK3uE2Sq
>>1825
匂いフェチ→ボケ
八つ橋狐→ボケ
おフランス→ボケ
映画オタ→ツッコミのつもりのボケ
処女ギャル→ツッコミ

終わらないだな!

1830常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:42:12.716342 ID:/VxwUDrt
>>1829
ツッコミがボケた瞬間「亀ラップ」になる奴だ…

1831常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:43:56.298736 ID:Roa+ibT9
>>1828
これは単眼娘でいいのか…?
メカにしか見えないけど生身って種族だから扱いわかんねえな

1832常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:43:58.650575 ID:5iW/R66R
処女ギャルはロリコンに進化したらギャグ化するから
Pがツッコミを一手に担ってるんでしょう?

1833常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:46:01.039644 ID:GEIEbJHO
初代風ドロー演出いいぞお

1834常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:50:06.811203 ID:5YOnT/W0
社会的抹殺デスゲームだと、やはり一番はエロだろうか?
強制エロネット配信とか。

1835常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:51:07.138641 ID:ePSeaI/y
暗殺剣ニキのデスゲーム

1836常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:52:01.602618 ID:GEIEbJHO
>>1834
路上バラムツ回転寿司とかで良くね?

1837常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:52:54.309978 ID:5Licngi4
個人データ全部拡散される

1838常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:55:05.626992 ID:GEIEbJHO
次回へ続くか……ピンチにならないとマグナムオーバーロード勝てないからしょうがないね

1839常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:56:09.707051 ID:5YOnT/W0
負けると老若男女問わず強制美少女化改造され、種付おじさんにレイプされて妊娠・出産まで余すところなく配信されてしまう
もちろん改造中も配信。
おっさんが美少女化していく早回し動画は一種のホラー。

これなら社会的抹殺やろ

1840常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:57:09.373040 ID:5YOnT/W0
>>1836>>1837
グロとか生々しいのはちょっと……

1841常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:57:49.266640 ID:NQ29pxf3
オーバーロードがまんまロボなのはopのネタバレだったのか?

1842常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:58:11.994766 ID:R8hUu1Hc
>>1834
SEXしないと出られない部屋(全面防弾ガラス張り。駅から徒歩5分)に閉じ込められた男二人。
何も起きないはずはなく……。

1843常態の名無しさん:2020/11/21(土) 07:59:35.591093 ID:p9hFUR+t
>>1834
サトラレに変わる

1844常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:00:47.604045 ID:xVYWJ44W
>>1842
ガラス張りなら外に助けもとめられるんじゃね?

1845常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:01:35.513063 ID:5Te/1rre
このブリュンヒルデとかいうモノアイ娘は服脱げないんですか?

1846常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:01:39.559733 ID:BOBJQU6O
>>1843
サトリになっても無理な自信あるわw

1847常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:03:23.196811 ID:WRUG8PMm
>>1842
防弾ガラスって割れにくいだけだから
寸勁(できないならショルダータックル)かませば
ヒビが広がって磨りガラスくらいにできるぞ

1848常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:08:38.849173 ID:p9hFUR+t
>>1846
知るのも知られるのも嫌とは
心とはちんこのようなものか

1849常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:10:15.329219 ID:PvAUdvWH
>>1814
実はカスミ先生やその他隠しキャラEND以上に出すのが難しい
野郎三人彼女なしバッドエンド

てかアレが一番ムズイわ

1850常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:12:50.731677 ID:MEb6sFhO
>>1847
ショルダータックルでええやん

1851常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:14:28.790755 ID:p9hFUR+t
>>1845
ヘルメットつけて服を着てるように見えるじゃろ?
全裸じゃ


1852常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:15:10.627186 ID:QQDZACBw
>>1842
ttps://i.imgur.com/mKcrQYo.jpg
こんな子と閉じ込められて掘られるなんてちんこビンビンですよ

1853常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:15:39.949958 ID:h1ziHra/
マスター、今日という日に相応しい画像を頼むよ(パチン
ttps://i.imgur.com/neHYdqH.jpg
ttps://i.imgur.com/puNYCIF.jpg
ttps://i.imgur.com/emayfZR.jpg
ttps://i.imgur.com/o7p8XCW.jpg
ttps://i.imgur.com/3yaAEN5.jpg

1854常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:17:09.727147 ID:X3bn5NtB
ぼく「キャルちゃんだけプリンセスフォームないのかわいそう」
有志「仮面ライダーの三号ライダーって序盤はスペック高いけど、ろくに強化もらえないから終盤のインフレにはついていけないやん、それだよ」

くっそ、分かりやすくて納得してしまった

1855常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:18:20.234312 ID:p9hFUR+t
キャルちゃんの強化形態?ベトレイヤーフォーム?

1856常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:18:30.698118 ID:WRUG8PMm
>>1850
言われてみれば
男二人がかりでショルダータックルすれば
ガラス張りの小屋くらい突破できるわ
スマン

1857常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:18:37.353246 ID:R8hUu1Hc
SEXしないと出られない部屋(リント製)に閉じ込められた五代雄介と一条薫。
街では未確認生命体第1145141919810号がゲゲルを行っている。
何も起きないはずはなく……。

1858常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:19:00.688232 ID:s6Yl1KoF
吏将並のショルダータックルさえあれば全てぶち抜けるよ!

1859常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:19:01.655613 ID:MEb6sFhO
ケツドライヤーフォーム

1860常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:19:14.104897 ID:EljzSQtA
今更雫の決戦クエストやってるがいつになく楽だな
フルアサイベルネ真フェリチョコ静流舞舞でノーデスノーアイテム安泰じゃ

1861常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:20:35.510528 ID:GEIEbJHO
最終決戦用特殊バンクいいぞお

1862常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:20:54.880484 ID:agitECel
>>1854
ttps://i.imgur.com/FZ4LOLr.jpg

1863常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:20:56.752167 ID:ZPyeemn9
キャルちゃんは何時かパワーアップできるから大丈夫だ。ちょっと命と引き換えなだけだよ

1864常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:22:24.759367 ID:p9hFUR+t
決戦は死ぬ前に殺すのが一番だ
生意気ショタのラックは100になった

1865常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:22:31.177769 ID:X3bn5NtB
>>1862
分かりやすくインフレについて行けなかった人だ!
それより弱いはずの橘さん活躍してたのは謎だが

1866常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:22:55.503963 ID:C5Vdbsbs
>>1860
たまにレイジ後のクリティカルランダム攻撃が1人に集中して事故ったりする程度だから割と楽よな

ライブラリーさんの昇竜拳に比べればはるかに有情

1867常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:24:51.502502 ID:ByW0WsUh
ショタにぼこぼこにされてる俺にはわからない世界だ
オークの皆さんレべル高すぎない?

1868常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:24:57.259763 ID:R8hUu1Hc
>>1852
男の娘に掘られている時、生きてるって感じがする(小並感

>>1854
そう考えると、終盤でもジオウとゲイツと肩を並べて戦っていたウォズは恵まれていたのだな。

1869常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:25:06.372322 ID:MEb6sFhO
>>1865
おかしい・・・最強のライダーとかいう触れ込みで登場したはず・・・

1870常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:25:45.413552 ID:GEIEbJHO
>>1865
剣には融合係数という要素があるから……

1871常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:26:41.327781 ID:xSPeYoDh
>>1865
ムッキーは脚本の犠牲になったんだと思ってる。あの洗脳騒ぎももうちょっと早く解決してほしかったなと
というか虎太郎がギャレンに、って展開も闇堕ちフラグもあったので今思うと見てみたかった

1872常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:27:39.747005 ID:l7V3z+Wr
今スマホ買い換えるなら5Gになるのか…?
1度買ったら数年は変えないからなぁ…

1873常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:27:41.860931 ID:GEIEbJHO
>>1868
ただのライダーの一人であるはずのギンガウォッチが強すぎなんだよwww
まあ宇宙で活躍するならRX以上のスペックありそうだしな

1874常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:27:44.324455 ID:MEb6sFhO
ブレイドって割と終盤の方まで内輪もめずっとしてたよな

1875常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:27:45.435683 ID:X3bn5NtB
>>1871
完全解決したの47話だもんな…全49話の…

1876常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:28:06.815019 ID:FxCfiBMH
>>1868
ウォズは元々はラスボス予定だったので…エボルトが敵になってマスターが仲間になったレベルなので…

1877常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:28:07.469875 ID:EljzSQtA
混乱? 来る前に殺す(漆黒の殺意
フレ舞にSP中使って15T前後だったけどもったいないんで疾駆4舞借りてノーアイテム
事故るまではこれで行ってみよう……とか書いてたらなんかフルアサ落ちてる……

1878常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:29:21.923130 ID:PvAUdvWH
サキュバスが無駄に強いのがな

確か未だにオート安定はなかった気がする
次の五車で変わるか?

1879常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:29:28.422071 ID:5Te/1rre
>>1851
さすが対魔忍だ…

1880常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:31:08.324672 ID:X/4Vj4C1
コンビニコラボ?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680286.png

1881常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:31:31.223347 ID:w6dXNdPv
ps storeでセール中か
ゼルダが微妙っぽいから3000円ぐらいでなんか探すかな
スパイダーマンかキムタクが如く辺り

1882常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:32:29.905061 ID:IuGNMnQn
レンゲルはリモートが卑怯すぎる
復活乱打のクソ技ナーフしろ

1883常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:32:51.700505 ID:MEb6sFhO
>>1880
エレガントに接客

1884常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:33:36.253657 ID:gK3uE2Sq
>>1872
都内23区・大阪市・博多・名古屋市とかの中心街に住んでるなら、5Gオススメ
都市でも郊外や田舎に住んでるなら、その頃でもキャリアショップやデパート家電販売店とかのスポットがあるくらいだから要らない
楽天本社周辺で楽天ならあり?
数年なら日本人のほとんどが5G要らないのでは?w

1885常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:33:56.922767 ID:nFQeWfji
今回の古戦場は頑張った・・・40箱超えてたわ

1886常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:34:35.190671 ID:jhrAmiv+
>>1880
トレーズ閣下が店員やってるコンビニとか、通うしかないじゃない…!

1887常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:34:42.299141 ID:s6Yl1KoF
トレーズ様は客全員の好み覚えてそう
待ちたまえ、今日の君にはこれがオススメだ(メッツコーラ)

1888常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:36:59.330812 ID:MEb6sFhO
セルフレジを許さないトレーズ店員

1889常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:37:15.517759 ID:p9hFUR+t
12月はヤリ雄にオーガにライブラリーと雄臭いラインナップ
ドイツもこいつも有能枠で緑の薬がへるな!

1890常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:37:19.321260 ID:5YOnT/W0
>>1887
そしてイートインで飲んで、確かに飲んでみるとこれしかなかったな、とかなるな。
たまに飲むとうまいよね、メッツコーラ。

1891常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:37:24.830937 ID:QQDZACBw
シャニマス難しい…難しくない?

1892常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:38:16.667194 ID:l7V3z+Wr
>>1884
兵庫の田舎だからまだ要らないかぁ
調べたら今のスマホ3年使ってたから次も同じくらいかな

1893常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:38:35.842476 ID:xVYWJ44W
>>1884
地方住みだが5G回線が普及する頃には6Gが来るって騒がれてそう(小並感)

1894常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:39:39.070497 ID:xVYWJ44W
>>1880
昨日の売り上げは?

1895常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:39:51.070022 ID:s6Yl1KoF
>>1890
強炭酸がたまに欲したりした時にメッツコーラ買っちゃうわ


1896常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:40:07.896800 ID:MEb6sFhO
5Gがどれほどのもんなのか未だによくわかってない。ダイヤルアップとISDNイぐらいの差?

1897常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:40:09.751305 ID:5YOnT/W0
ぶっちゃけ4gでも十分つーか

1898常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:40:42.507054 ID:8tzWEaVQ
地元がソフトバンク弱い やきうより先に対応エリア強化しろよ

1899常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:41:05.418821 ID:p9hFUR+t
じゃあ俺このG3Mってのにするから

1900常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:41:12.164218 ID:n0EIjqoL
本人たちからすると深刻な問題ではある
ハタからみると可愛いだけだが

ttps://i.imgur.com/7krp3A6.jpg
ttps://i.imgur.com/iW9jF9H.jpg

1901常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:41:17.587284 ID:nFQeWfji
5Gが普及するのはどんなもんかね。まだ23区内ですら全然だろ
新型のスマホで5Gに対応してないのはねぇだろうし新しいの欲しいなら気にせず買っていいだろうけど

1902常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:41:26.466707 ID:8tzWEaVQ
G4にするわ

1903常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:41:59.979416 ID:9KXl297a
男性客のリピーターのが圧倒的に多そうなトレーズ店員
実際トレーズ閣下ってイケメンでエレガントではあるが、あまり女性受けしなさそうよね

1904常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:42:47.738170 ID:xVYWJ44W
>>1892
画面のカクツキが無いなら、給電の端子部分を清掃するなり交換するなりするだけで大分変わるしバッテリーの交換すればもうしばらく保つ
まあ、ここまでするくらいなら買い換えたほうが総合的に安く済むけどなブヘヘヘ

1905常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:42:48.359498 ID:+g6715A4
未だ価格こなれてないし4Gで十分よ
ちょっと前にいい加減限界来たからスマホ更新したけど結構差あったぞ

1906常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:42:59.992851 ID:nFQeWfji
そういや我が歴戦の携帯は3Gで来年に死亡確定だった。今年の1月1日には日付が表示されなくなったし

1907常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:44:27.199456 ID:usPLwMP3
俺の使ってる3Gも2022年で終わるって言われてるなあ
カレンダーが古いらしく祝日対応しきれてないwww

1908常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:44:28.925008 ID:+g6715A4
>>1900
鬼神乙女という種族自体が魔界の有力な戦闘氏族なのに本人らの理想が「自分より強い男」なもんだから妥協できなくて絶滅しかけてるんだっけ

1909常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:44:41.018482 ID:MEb6sFhO
店員によって売上に極端な差が出るコンビニ「リーオー」

1910常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:44:55.812697 ID:n7YXoWLd
>>1906
買い替えなよw

1911常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:45:02.111458 ID:xVYWJ44W
iPhone 11が出る頃に「次に5G回線が来るから今iPhone 11にする奴はアホw」とか一部の人が言っていたけど大体の人は「全体に普及するのいつだよ」って感じだったなぁ(故人の感想です)

1912常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:45:24.444912 ID:p9hFUR+t
5Gで早い!っても無制限プランやんなきゃすぐ帯域制限か料金青天井かの二択やろ


1913常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:45:39.695363 ID:MEb6sFhO
>>1911
成仏してクレメンス

1914常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:45:52.474935 ID:xVYWJ44W
>>1909
売り上げは良いのに稀によく自爆して売り上げが飛んでしまう店があるらしい

1915常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:45:58.544065 ID:8tzWEaVQ
あと一年使ったらデータ移動してからうっかり手が滑るんじゃ…

1916常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:46:03.452240 ID:gK3uE2Sq
>>1892
docomoとかキャリアのサイトで5G対応マップ公開されてるから、自分の住んでる付近を一応確認してみるのをオススメする
うちの市は何もなかった…

そのうち5G対応マンションやアパートとか売りになるのかもな?
スポットでも自分のマンションがそのエリアなら何の問題もない

1917常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:46:34.942079 ID:XjrwXgsy
>>1903
そもそもほぼ完全男所帯な軍隊であれだけのカリスマ性持ってるからなトレーズ様

1918常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:46:39.025569 ID:l7V3z+Wr
>>1901
Androidが不調でソシャゲはiPhoneでやってるから
買うならAndroidなんだがこっちは電話メールLINEくらいで新型買う必要もね
新型だと値段全然違ってくるし

1919常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:47:17.016977 ID:+g6715A4
>>1911
成仏してや!(リデンプション&アブソリューション乱射)
成仏してや!!(ドス・ダガーメッタ刺し)
成仏してや!!!(聖水ぶっかけ&着火)

1920常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:47:46.915982 ID:fWo3PHM+
どうせウチみたいなど田舎に5Gが入るのなんて10年以上先の話だろうから新型買うだけ無駄だゾ…

1921常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:48:31.268622 ID:oApLWK0/
>>1891
×:難しい
○:極まってない限りは運ゲー
◎:ゲーム部分だけはクソゲー

1922常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:48:32.438421 ID:nFQeWfji
>>1910
ところがだな・・・今年は引っ越しで手続きが終わるまで買い替えは待って、とやってたらコロナ。落ち着いてきたし買い替えるかと思ったらコロナ
水差されまくりで面倒になってきた

1923常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:48:55.946269 ID:xVYWJ44W
個人的にAndroidは金に糸目つけないのならGoogle pixelが1番安全なんじゃないかなと見ている

1924常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:49:33.851508 ID:8tzWEaVQ
ipadからここに画像貼るときにグーグルフォト参照できないのは辛いぞ
逆にそれさえクリアすれば即iPhone移行するぞ

1925常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:49:55.755734 ID:5YOnT/W0
ゲームやらないしすぐ物理的に落とすから
TORQUE一択

1926常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:50:00.312528 ID:MEb6sFhO
>>1914
コンビニ「ガンダム」はだめだめ。サンドロック店以外ワンオペだし

1927常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:50:44.444279 ID:8tzWEaVQ
>>1923
来週のブラックフライデーで
「Pixel 4 XL(64 GB)」は11万6600円から3万5000円引きの8万1600円なるらしいぞ


1928常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:51:11.860452 ID:p9hFUR+t
泥はタブをWi-Fiにつなげてほぼ対魔忍専用機になっとるな

1929常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:51:59.866384 ID:IuGNMnQn
新型5G対応TORQUE出たら呼んで

1930常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:52:47.394182 ID:YxnKRhKZ
>>1903
トレーズ様のエレガントさは理想の高さからくる破滅に向かいがちな危うさが一般女性には受けないのかもしれない

1931常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:52:51.550262 ID:jhrAmiv+
5Gって、要するにネット環境で例えるとADSL(4G)が全国に普及した後デビューしたばっかの光回線みたいなもんでしょ?
それなりに普及するまで手出すのは控えた方がいいんでない?

1932常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:53:37.508729 ID:PvAUdvWH
そもそもそこまでハイスぺが余人にいるのかっていうと

1933常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:53:42.603348 ID:MEb6sFhO
>>1930
コブ付きだし

1934常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:54:46.949906 ID:8tzWEaVQ
Kindleで12/3まで涼宮ハルヒシリーズだいたい割引だぞ

長門有希ちゃんの消失だけ割引されてねえ!




1935常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:55:53.461737 ID:xVYWJ44W
>>1925
仮面ライダーとかに変身出来そうなデザインだよね

1936常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:57:21.357460 ID:rGHH46f1
>>1926
プロトタイプリーオー店なんか死者だしてるブラックやぞ

1937常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:57:32.592757 ID:xVYWJ44W
12年も涼宮ハルヒ作品を支えた涼宮ハルヒちゃん

1938常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:58:37.613959 ID:trDyf5mN
現状5Gモデムが高いらしく1万前後値上がり傾向だね
来年以降Androidはミドルローでも5Gモデム搭載するから来年は全体的に値上がり予測

1939常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:59:15.485416 ID:1OHfJ5/C
公式系の人気投票だと
全ガンダム総選挙の時はW勢内ではヒイロ一位、デュオ二位、三位ゼクス、四位トレーズ、六位リリーナ、七位トロワ、八位カトル
Wキャラメイン5人だけのオペレーション・バレンタインの時はデュオ一位、ヒイロ二位、カトル三位、四位トロワ、五位五飛

ヒイロとデュオが二強
女性人気はデュオが高め、男性人気はヒイロが高め
トロワとカトルは割と接戦
女性人気はカトルが高め、男性人気はトロワが高め
ゼクスとトレーズはヒイロとデュオにこそ劣るが他三人に勝てるほど人気を得てる、って感じ

1940常態の名無しさん:2020/11/21(土) 08:59:39.491853 ID:C5Vdbsbs
>>1908
理想というかそういう掟で生きてるので…
なのでわざとふうま君に負けて誘い受けしたりする

どこぞの婚活おばさんとは違うよ(小声)

1941常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:00:27.163702 ID:MEb6sFhO
>>1939
ごひやっぱ人気ないんやw

1942常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:00:27.897140 ID:5YOnT/W0
>>1935
形がかっこいいのはある。

1943常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:00:45.591147 ID:gK3uE2Sq
>>1932
メリットは光回線のWi-fiがいらなくなる
なお料金

家族がいれば5Gでなく、光回線を共有した方が今のままなら安くなる
デザリングは親機が必要だし

1944常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:02:10.986892 ID:Roa+ibT9
ふうまくんがなりふり構わなくなったら最強の軍団作れるようになったの笑える
全員嫁にするだけでガイザくんとこどころか五車落とせるんじゃないかな

1945常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:05:09.212178 ID:GEIEbJHO
現場にはちゃんと話通せよwww
そもそも最前線で殴り合いする兵器に載せるなwww

1946常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:06:16.456927 ID:GEIEbJHO
>>1944
アサギ先生を落とすのが前提ならなんとか……

1947常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:06:23.729358 ID:oApLWK0/
>>1944
アサギがおるんやで

1948常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:06:24.344849 ID:rN5Miwuq
D4被害大き過ぎない

1949常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:06:58.197522 ID:rN5Miwuq
セレブロおひさ

1950常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:07:19.551592 ID:GEIEbJHO
胃が痛い身体だから寄生止めたのかwww
豪運だな長官

1951常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:07:20.153354 ID:xVYWJ44W
>>1942
形は重要だよね
毎日触れて見るものだからそれが気に食わないとか割と苦痛

1952常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:07:32.260692 ID:rN5Miwuq
>>1945
まあ運用実験だからまあ

1953常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:07:39.282378 ID:eF3XZqC8
>>1945
車両に載せたら失敗する予感ないか

1954常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:08:03.596959 ID:jhrAmiv+
>>1941
悪い意味で身勝手さが前面に出てるから、好みが分かれやすいのはしゃーないと思う>五飛

1955常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:09:01.984942 ID:GEIEbJHO
>>1948
惑星破壊しないとか、かなり被害少ないんだがなw
平和利用として山脈破壊しようぜ!とか昭和はやってたから……

1956常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:09:43.918763 ID:GEIEbJHO
これ上層部がヤプールに乗っ取られてない?

1957常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:09:46.922217 ID:rN5Miwuq
無茶じゃない?操られてる?

1958常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:10:44.513719 ID:rN5Miwuq
それ確認する為の試射実験だったのでは

1959常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:11:16.416662 ID:pXAL0Nog
この手の話だとやたら上層部が博打打ちになるよな
>>テストなしで運用、単独出撃

1960常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:11:18.691416 ID:1OHfJ5/C
『セレブロの姿が見えなかった』ってのはこういうことか

光の国襲撃とライザー奪取成功といい黒幕としては過去最強クラスの存在かもな

1961常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:11:19.306454 ID:FxCfiBMH
>>1956
ヤプールじゃなくてセレブロでしょ

1962常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:11:49.483028 ID:rN5Miwuq
隕石はケルビムの卵?

1963常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:12:27.264559 ID:rN5Miwuq
街ごと吹き飛ばない

1964常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:12:47.992353 ID:+ixOQRku
吹き飛ぶわなあ・・・>街中でD4

1965常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:13:52.950555 ID:5Te/1rre
アサギさん参戦したらガイザ団は散歩ついでに壊滅させられる

1966常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:15:28.726024 ID:Roa+ibT9
アサギ散々すっかり忘れてた
鬼神乙女に蛸鹿豚紅やら全部乗せても勝てる気がしない

1967常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:15:36.231059 ID:rN5Miwuq
地球人はいつのまにペダニウムの加工を出来るようになったんだろ?
まあこれまで大量に来ていそうだけど

1968常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:17:50.046981 ID:oApLWK0/
ガイザくんの能力、対象が殺したヤツの強さを貸してもらえる術で
なんとかアサギと戦えるかもしれない(勝てるとは一言も言っていない)

ところでぇ、ここにほとんど知性のある生物を殺したことのなさそうな目抜けの当主様いるみたいっすよぉ

1969常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:18:43.490210 ID:rN5Miwuq
マザーにD4ぶち込めば良いのでは?
宇宙なら周囲に影響小さいし

1970常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:20:05.366431 ID:+ixOQRku
>>1969
だがキングジョーに大気圏突破能力は無い・・・
気の毒だが。しかし姐御、無駄死にではないぞ!

1971常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:20:31.384816 ID:PvAUdvWH
>>1940
武人口調と見た目に騙されがちだけど
中身は男っていうか性に興味津々のJKそのものなの草なんだ

1972常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:21:28.954858 ID:IuGNMnQn
実際TORQUEとかタフネス携帯しか使ってないからスマホが使えなくなるとか画面割れするとかは今んとこないな
ただ保護ケースとかガラスフィルムはネットで買わないとまず無いけど

1973常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:21:52.593778 ID:GEIEbJHO
マザーでけえ!

1974常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:22:24.293580 ID:5Te/1rre
爆乳武人娘、ただし中身はムッツリJK…

1975常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:22:35.111567 ID:xVYWJ44W
この子、金髪なんだ…銀か青だと思っていた(ステマ)
ttps://i.imgur.com/tnxuNKu.jpg

1976常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:23:30.287883 ID:nvmHWx07
いまドコモでゲームやるスマホ買い替えるなら何がいいんだ・・・

1977常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:23:32.272778 ID:oApLWK0/
>>1975
ちょっと本屋行かなきゃ

1978常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:24:23.521235 ID:rN5Miwuq
>>1976
iPhone

1979常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:25:01.703973 ID:eJUVsMTW
>>1976
あいほんかグーグルピクセルでいいんじゃね?

1980常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:25:11.695214 ID:rN5Miwuq
これ爆撃の方がマシじゃね

1981常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:25:15.539197 ID:GEIEbJHO
テラノイド「お?出番すか?」

1982常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:25:16.488325 ID:+ixOQRku
うわー、あかんほうに進んでるw>ウルトラマンの力があれば〜

1983常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:25:50.395609 ID:R8hUu1Hc
>>1975
パンツ見え……

1984常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:26:19.109924 ID:GEIEbJHO
平成ウルトラ警備隊「後輩も大変だなあ」

1985常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:26:26.018870 ID:8tzWEaVQ
>>1977
本で買うと電子無料キャンペーン商品だぞ
ttps://i.imgur.com/YdfFdWZ.jpg
ttps://i.imgur.com/xqAX578.jpg
ttps://i.imgur.com/JdR2Tng.jpg

1986常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:26:56.974097 ID:rN5Miwuq
>>1985
狙ってない?w

1987常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:27:03.266217 ID:oApLWK0/
>>1983
このトカゲ、どうもおっぱいやパンツに大して興奮しないみたいなんだよな
やっぱ鱗ないとダメなのかね?

1988常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:27:21.217974 ID:s10aDZXL
いやー最終回への展開始まったな、ウルトラマンZ

1989常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:27:33.051670 ID:+ixOQRku
なんてこった、信じてたのに・・・
後で手の平返しさせてくれるんだろうな、長官!

1990常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:28:32.388367 ID:rN5Miwuq
>>1989
どうみても洗脳されてる

おっ、セブンガーやっぱり復活か

1991常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:28:55.211419 ID:GEIEbJHO
>>1989
あからさまに寄生されてるし……
胃が痛いの平気なんかなセレブロ

1992常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:29:05.148359 ID:eF3XZqC8
特車二課で見た流れ

1993常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:30:25.958358 ID:R8hUu1Hc
>>1987
俺も好色アルゴニアンメイドに槍の手入れさせたいな(小並感

1994常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:31:10.975524 ID:+ixOQRku
>>1987
せめて色っぽいオーガーとか背の高いゴブリンの雌ならともかくよぉ・・・

1995常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:31:34.589461 ID:s10aDZXL
そしてジャグラーさんはこのまま味方ポジションで終わるのか否か

1996常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:31:42.606445 ID:+ixOQRku
>>1990
>>1991
あーあれそういうことか。
洗脳されてるならあのねーちゃんのほうだと思ってた。

1997常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:32:14.103522 ID:GEIEbJHO
>>1990
博物館デート(強奪下見)か……

1998常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:32:15.026153 ID:+ixOQRku
>>1995
というか歌詞二番のあれがジャグラーさんの事じゃなくなりそうでちょっとほっとしてる。

1999常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:32:22.464106 ID:1OHfJ5/C
あかんわ

ウルトラマンZ公式@ultraman_series 1分
【??#ストレイジ活動報告】
#ストレイジ広報 のヨシダです∠( TωT)
21号をもちまして、活動報告は
当面の間、休号となります。
これまでのご愛読、
誠にありがとうございました!

\\
??
今週のトピックスは?//
・新兵器D4レイ、初の実戦投入。


2000常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:32:45.941765 ID:+ixOQRku
>>1999
無駄に芸細かいな!w

2001常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:33:03.994407 ID:GEIEbJHO
>>1995
ようやく監視がいなくなったから、謎のダーク怪獣ヒーローごっこよ

2002常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:33:39.097739 ID:+ixOQRku
ほんとにこの頃のポップはダメ人間よのうw

2003常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:34:16.761999 ID:1OHfJ5/C
ttps://www.youtube.com/watch?v=TkNYRzHHZZ8
メビウス兄さん客演!
メビウス兄さん客演!
声変わったね

2004常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:34:33.066101 ID:pXAL0Nog
というか夜に来られるのは普通に迷惑だよな……w

2005常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:35:27.873542 ID:+ixOQRku
まあダイはガチで人間社会の常識知らんから・・・w

2006常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:36:08.271115 ID:+ixOQRku
一応世のため人のための役には立ってるんだよな、こいつらもw

2007常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:37:03.403839 ID:xVYWJ44W
トカゲがアルタ、タタリ、ミヨリの誰かに本気で告白したら簡単に恋人関係に発展しそうだよなぁ…爆ぜろ

2008常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:37:34.606385 ID:MEb6sFhO
ち、違う・・・パイセンは身を持って反面教師役を買って出てくれてるだけなんじゃ
ttps://pbs.twimg.com/media/EnQugfFUUAAIrGf.jpg

2009常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:37:52.391824 ID:rN5Miwuq
ゼロさん頭悪そうだけど研究者向きだったのかな?

2010常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:38:43.065503 ID:ze6cpmS3
作品によっては作画崩壊するけど昔ほどは酷くないからなぁ
今コラ作ったら何の作品が入るのか
ttps://i.imgur.com/gGLEmna.jpg

2011常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:39:42.106420 ID:eF3XZqC8
王とは逃げて再起をはかるべきか、最後まで残るべきか難しいのう

2012常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:40:05.198193 ID:8tzWEaVQ
>>2009
ゼットが見習い隊員やってるのになれなかったトレギアの身にもなれ

2013常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:40:29.259034 ID:MSR2diOH
やポ殺

2014常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:40:46.406444 ID:yFu8eUTA
こいつ殺しましょうと言われても残当なんだよなぁ

2015常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:40:53.366760 ID:T918NlVn
ポップいらん子

2016常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:40:57.308019 ID:mj3N57mg
>>2008
ぐっさまは準レギュラー枠に手をかけて来たな

2017常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:41:07.656995 ID:FxCfiBMH
>>1982
でも人間の考えることとしては当たり前の帰結だよな

2018常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:41:26.659629 ID:+ixOQRku
ここまでだとこいつ好きになるの不可能だよなあw

2019常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:41:50.091754 ID:oApLWK0/
でも、このポップがクロコダイン戦のMVPなんやで

2020常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:42:13.209873 ID:+ixOQRku
>>2017
理屈は間違っちゃいないんだが、どう考えてもそのための手段がやばいことになりそうだからなあ・・・w

2021常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:42:44.428497 ID:h1ziHra/
>>2007
アルタ女史はさっさと勝負に出るべきでは?

2022常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:43:05.315494 ID:eJUVsMTW
ここまでのポップ見てると読者視点で見てる編集もこいつウジウジしたことしかやらんし邪魔やなってなるのも残当

2023常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:43:18.002811 ID:nvmHWx07
>>1978
>>1979
ありがと
やっぱ新しいのはいい値段するなぁ

2024常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:44:23.802935 ID:BkQ+SXR0
>>2016
夏のホラーの参加条件が冬木クリアな時点で
新規マスターに一緒に人理修復させる気でいて笑った

2025常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:44:47.162371 ID:usPLwMP3
メラの威力じゃねえwww

2026常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:45:08.329511 ID:eF3XZqC8
今のメラゾーマではない

2027常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:45:11.580981 ID:s10aDZXL
メラの威力じゃないw

2028常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:45:28.753706 ID:+ixOQRku
あ、気付かなかったが魔法の筒じゃなくなってるんだな

2029常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:45:48.959431 ID:+ixOQRku
あ、魔法の筒だった

2030常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:46:08.187312 ID:FxCfiBMH
>>2020
まあ完全に失敗路線だからな

2031常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:46:15.434510 ID:yFu8eUTA
悪魔神官妙に声がかっこよくて笑った

2032常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:46:16.057816 ID:IuGNMnQn
>>2012
ブルー族が戦闘に回れるわけないだろ!

2033常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:46:46.179535 ID:oApLWK0/
>>2021
勝負掛けたとして
このトカゲがそれを勝負と認識してくれるかどうかが厳しい

2034常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:48:35.558913 ID:ze6cpmS3
>>2024
ちゃーんと一部未クリアのプレイヤーにはサングラスかけて配慮してるぞ
クワトロバジーナ並みに分かりやすいけどな!
ttps://i.imgur.com/4muxLmA.jpg
ttps://i.imgur.com/arSknTe.jpg

2035常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:49:24.383894 ID:Frb7wa+1
ハドラーのセクシーショット

2036常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:49:50.102214 ID:T918NlVn
ハドラー慢心

2037常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:50:13.643196 ID:usPLwMP3
>>2035
今の時代、マアムもレオナもおっぱいも乳首も出せなくなったからな
変わりが必要だ

2038常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:50:49.067692 ID:oApLWK0/
>>2034
そもそも芥ヒナコとぐっちゃんパイセンはあんまり似てない気がする

2039常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:50:50.091104 ID:eJUVsMTW
武人はレスバに弱い

2040常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:50:59.112941 ID:pXAL0Nog
恥を知れ!恥を

2041常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:51:11.193733 ID:JFcOUEpo
>>1975
元々黄緑っぽい色だったはず

2042常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:51:19.493976 ID:Frb7wa+1
トカゲの尊厳破壊


ttps://i.imgur.com/DhgLMDD.jpg

2043常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:51:45.671652 ID:T918NlVn
武人様の戦い方じゃない・・・・

2044常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:51:48.351054 ID:rN5Miwuq
フラグ建築士かあ

2045常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:52:25.320841 ID:usPLwMP3
>>2039
本人が一番恥知らずな行為だと認識してるからなあ…

メンタルさえ万全ならドラゴニックオーラ+未完成アバンストラッシュに1回か2回耐えれるんだぜこいつ

2046常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:52:50.619111 ID:+JLRvkbI
ヒューラ『サングラスと名前変えたからセーフ』

2047常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:53:10.745699 ID:oApLWK0/
>>2045
メンタルが真に万全ならギガブレイクにすら二回耐えられるわ

2048常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:53:35.920242 ID:usPLwMP3
痛恨撃ちょっと派手に強くなりすぎwww

2049常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:53:40.674361 ID:yFu8eUTA
ビームみたいな技だったのか・・・

2050常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:53:48.198825 ID:s10aDZXL
痛恨撃やべえ

2051常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:53:55.423668 ID:T918NlVn
第三部完

2052常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:54:15.160815 ID:MSR2diOH
神砂嵐みたいな技だと思ってた

2053常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:54:34.122353 ID:eJUVsMTW
バランが相手にしたくないわって言うのが頷けるド派手な演出のアニメ獣王痛恨撃改め会心撃だったな

2054常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:54:37.424302 ID:usPLwMP3
>>2047
そっちはまあベホマ込みで耐えてるからまあ差し引いて、この時のダイの最強技に2回くらいは耐えれそうかなと

2055常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:55:21.904221 ID:+ixOQRku
竜巻でシグマの盾吹っ飛ばしたりしてたもんな>痛恨撃あらため会心撃

2056常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:55:34.375849 ID:r7kW0lgu
>>2039
ゾッド「レスバで負けるとか武人の風上にも置けん」

2057常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:56:49.317484 ID:g7XnV4Mt
うちも一個前のTORQUEのなんだけど、そろそろFGOやるのきつくなってきた

2058常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:57:36.224745 ID:s10aDZXL
序盤最大の見せ場だー

2059常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:57:47.819899 ID:MEb6sFhO
>>2056
うるせータクシー

2060常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:57:54.436781 ID:usPLwMP3
ひとかけらの勇気

ポップの力の象徴がやっぱこれだよな

2061常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:59:03.078093 ID:s10aDZXL
だが来週予告にポップの戦闘シーン持って来るのは予告下手ではないか?

2062常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:59:42.743854 ID:cG0/mKam
ダイやジャンプ主人公はフィアレスって言った方が正しいしな
しれはしれで良いものだけど、ポップやシンジ君のような弱気な自分に打ち勝つのも勇気よ

2063常態の名無しさん:2020/11/21(土) 09:59:46.029304 ID:usPLwMP3
>>2061
遊戯王「予告でネタばれはあかん」

2064常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:00:24.148117 ID:3yKrxFrn
>>2063
銀英伝「イカンな」

2065常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:01:08.974006 ID:usPLwMP3
ポップは自分の弱さ、死への恐怖、仲間についていけないのではないという恐怖
いろんなコンプレックスを乗り越えていくのがいいんだよなあ

2066常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:01:11.502273 ID:+ixOQRku
>>2064
ドラゴンボール「せやせや」

2067常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:02:14.747735 ID:EeFCrjou
>>2054
スパロボ風に言うとロモスの決戦時は敵味方自分の脱力で限界まで気力が下がってるからなあw
逆にバラン戦は気力限界突破しとるやろ多分

2068常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:02:17.334266 ID:TsPknxpC
ポップ殺しましょう

2069常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:02:58.170031 ID:PvAUdvWH
これクロコダインが離反した後裏切ったよりも
ザボエラがいらん入れ知恵したせいでクロコダイン離反したやんけ!!
みたいな扱いになってたよな 確か

2070常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:03:23.261876 ID:usPLwMP3
>>2067
マァム「脱力」
兵士「脱力」
ポップ「脱力脱力脱力」

ひどい戦い方だwww

2071常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:03:50.143300 ID:86m65Mky
同志チカチャレフ……
ttps://twitter.com/yooochika/status/1329705222139068417

2072常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:04:03.624846 ID:MSR2diOH
>>2062
ダブル主人公で両方表現するのは上手い手法だよな

2073常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:04:43.800787 ID:C5Vdbsbs
>>2069
裏切りやがってクソワニが!って感じじゃなくてクロコダインほどの心を動かすとは…って感じだったねバランは

2074常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:05:35.521069 ID:KuqYN64k
怖かった!情けなかった!悔しかった!
こんな弱い俺にはなんにもできないんだって思ってた!
でも酒とヤクをキメると勇気が湧いてくるんだ!

2075常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:05:45.900034 ID:+ixOQRku
>>2069
少なくともヒュンケルはそう言う扱いだったなw
たぶんバランとミストバーンもそう思ってるw

2076常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:06:01.281041 ID:usPLwMP3
>>2073
ザボエラ以外はわりと誰もクロコダインを裏切り者とののしらないんだよなwww

2077常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:06:15.343150 ID:+ixOQRku
>>2074
忍者と極道のヤクザみたいなこと言ってんじゃねえw

2078常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:06:37.109164 ID:R8hUu1Hc
>>2003
メビウス兄さんの声が福山潤さんに代わってから、もう5年以上経っているんやで?

2079常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:07:16.943964 ID:MSR2diOH
なんかあったときって普段の扱いがでるから
本編開始前からザボエラやらかしてそう

2080常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:07:58.294159 ID:+ixOQRku
>>2076
ハドラーでさえ気合入れ直した後は言わなくなったからなw

2081常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:08:56.474476 ID:pXAL0Nog
ザボエラ、魔王軍飲み会でハドラーに酒注ぎに行って微妙な顔されてそう

2082常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:09:13.753673 ID:EeFCrjou
>>2070
ついでにザボエラもかけてるから隙がないw

バトル漫画的に言うと心技体のうち心がずたぼろってことやからね
次のヒュンケル戦もそうなんだけど、そうしない限り絶対勝てない強敵ではあるんだわ

2083常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:09:22.548773 ID:usPLwMP3
ダイも見たし運動もかねて自転車で出かけるかなあ
天気もいいし

三連休さすがにこもりっぱなしはなあ

2084常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:09:35.263399 ID:oApLWK0/
全魔法力でメラゾーマ使いまくって自分で勝負を掛けるんじゃなく
自分の命すら擲って友の親のブラスを救うことを選ぶ
これを目の当たりにしてはなぁ

2085常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:09:48.470714 ID:s10aDZXL
あの性格だと事あるごとに作戦行動に口を出して来そうだしな…>ザボエラ

2086常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:10:43.126499 ID:2v587gfN
チェンソーマン読んでるとオーズの会長の気持ちがほんの少しだけわかる気がするな

2087常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:11:11.092417 ID:usPLwMP3
>>2082
たしかにヒュンケルもそうだな

まあ、相手が強すぎるもんな。精神攻撃しまくるしかないな
ダイもクロコダインではブラスじいちゃん作戦食らってるし
ヒュンケル戦ではヒュンケルの境遇に共感して勝手にダメージ受けてたしな

やっぱ強いやつを弱体させるのは精神攻撃がええんやなwww

2088常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:11:48.379443 ID:gK3uE2Sq
フレイザードくんから鬼武蔵の畜生魂を感じる!

2089常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:12:15.505058 ID:0Ko9cvjf
>>2087
超人ロックも「君の弱点は君に心があることだ」って言われてたもんな

2090常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:12:21.942909 ID:5Te/1rre
ザボエラは他人見下して上手く取り入って世渡りしてるつもりだけど全部バレバレだからな
魔王軍が武人気質だからどうとか関係なく組織じゃ疎まれるタイプ

2091常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:13:12.155952 ID:rX83Tmul
来週はおっさんがポップを大好きになるシーンだな

2092常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:13:37.721395 ID:g7XnV4Mt
>>2071
ゆでたまごセンセイですら勉強し直してるから言わずもがな

2093常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:14:07.987242 ID:usPLwMP3
>>2090
ハドラーだって保身で情けないことしてたが本質的にはそういう気質強いしな
バーンもそういう性格がすごく好きそうだし
バーンが目を賭けてる連中はだいたいそうだよなあ

2094常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:14:15.352015 ID:+fyp5wh2
>>2071
草野球教室に紛れ込んだAクラス一軍

2095常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:14:37.141488 ID:Ei5IvHWh
最近は凄い奴は最初から凄いのが当たり前なんだーって主張をいかにも正論って感じの語調で言い放ち
そうじゃない話は作者のコンプレックスとか自己投影とかと結び付けて攻撃しようとする人たちも増えたよね
そういうのが多数派だとは決して思わんが

2096常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:14:42.582664 ID:r7kW0lgu
>>2090
フレイザード君は見える結果出してるから席維持できるレベル
ザボエラは頑張っても功績見えないか普段から内心評価最悪だから結果出してようやくマイナスがゼロに戻る感じ

2097常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:15:05.992369 ID:EeFCrjou
>>2091
こいつ酷いよね殺そうよって言ってたバーン様が手のひらくるくる返す回だな

2098常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:16:11.608980 ID:usPLwMP3
フレイザードは栄光にくるってるといわれるが
それでも本質的に武人っぽいからな
自ら最前線に出る劣勢になってもあきらめない過去の栄光を捨ててでも勝利を取りに行く
めっちゃ好きだわwww

2099常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:17:37.536040 ID:gICeA6Hs
まぁバーン様にとっちゃ余興で最強軍団育成してるだけだからな。
勝つ為にやってるわけじゃないから個体として有能&強大で観てて愉快じゃないとコレクションする価値ねーし。

2100常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:18:33.933581 ID:MSR2diOH
フレイザードは組織内発奮要員としていいし、伸び代もあるからな

2101常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:18:48.331127 ID:usPLwMP3
まあ、バーン様は極力本気で戦いたくないって側面もあるしな

2102常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:18:54.104325 ID:NGKhyf2U
…セブンガーは博物館行きになったのでは?

2103常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:18:54.758140 ID:R8hUu1Hc
>>2095
ただのお笑い芸人が、仲間との絆で立派な社長ライダーになったり、
ただの文豪が、仲間との絆で立派な剣豪ライダーになったり、
令和に生きるおっさんは、そういう昭和のノリを求めているんだよ。

2104常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:19:09.486108 ID:86m65Mky
マスターテリオン「わかる」

2105常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:19:38.357070 ID:r7kW0lgu
>>2098
後付け分析するなら戦国時代の武人タイプだよな
武者は犬ともいへ、畜生ともいへ、勝つ事が本にて候(朝倉宗滴)、ってやつ

2106常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:19:39.173679 ID:usPLwMP3
フレイザードが長生きしていた場合の究極は
左右で融合した全身メドローア状態だろう
触れただけですべてのものを消滅させていく

足元も消滅して地球の内部に沈んでいきそうwww

2107常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:21:07.366956 ID:EeFCrjou
>>2093
ただバーン様本人の理想の戦士の趣味は自分以外全ての存在を恨みやり場のない怒りをたぎらせたような奴
ハドラー様ですら趣味悪いなーとか内心思ってる

2108常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:22:21.840465 ID:usPLwMP3
>>2107
バーン様が地上を吹き飛ばそうと考える以前そういった怒りを滾らせていたのかもなあ

2109常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:23:00.805236 ID:rX83Tmul
魔王軍幹部みんな魅力あるからなあ
ミストバーンとか寄生型で乗っ取れば簡単に強くなれるってキャラなのに自分の肉体鍛えて強くなれる奴が羨ましいとか尊敬するとかさ
悪役でそういうの出たらお前らががんばって鍛えている間に俺は簡単に強くなれる!って慢心して見下すポジションでは?と思ったもんだ
バーン様自身が鍛えてる人だからそういうこと言う性格にできなかったんだろうなあ

2110常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:24:11.841501 ID:eJUVsMTW
息子ですら自分は素材でも良いって考えだったのにザボエラはホンマ……

2111常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:24:45.408444 ID:EA65ZRrR
>>2101
あそこまで追い詰められるのがおかしいからな
神の設計を超えた竜の騎士ダイであっても一人じゃ無理だった
仮にダイがいなくても順当に成長したとしてポップだけだと擦り潰される
なんでたまたま侵攻の際に年代が被ってタッグ組んでくるの?っていう

2112常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:24:50.190510 ID:R8hUu1Hc
>>2106
地球が溶け切って宇宙に放り出されそうww

2113常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:25:10.592401 ID:NGKhyf2U
逆に敵に全く魅力なくて「全員ぶち殺せ」みたいに思われた連中とかいるんだろうか

2114常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:26:00.819223 ID:usPLwMP3
>>2113
それはそれでやられ役として魅力があるともいえる?

2115常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:26:14.905994 ID:MSR2diOH
>>2111
偶然って恐ろしいからな

2116常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:27:49.046940 ID:s10aDZXL
まあスポーツでも黄金世代とか良くあるし?

2117常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:27:53.249593 ID:uGHG95UB
>>2111
それだけじゃなくその二人だけでもやっぱり軍勢にすり潰されて終了する
様々な要素を併せ持った軍勢が希望を捨てずに襲い掛かって来ると言う状況が・・・


2118常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:28:24.086766 ID:C5Vdbsbs
>>2081
皆と話せるクロコダイン

がいなくなった後の地獄のような沈黙の飲み会

2119常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:30:58.309316 ID:NGKhyf2U
メビウス兄さん

メビウス兄さん
あのポンコツが兄さんかあ…兄さんって言われる立場になったんやな…

2120常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:31:00.948314 ID:8g7/4l65
>>2010
期待の新星はこの辺かなぁ
ttp://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/0317/EX_ARM_teaser.jpg

とはいえ、ヤシガニ・ガンドレス級と比べれば全く問題ないけど

2121常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:31:20.808962 ID:uGHG95UB
>>2118
ふ、フレイザードが結構おしゃべりだし・・

2122常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:31:43.909064 ID:pXAL0Nog
>>2121
一人でずっと騒いでそう

2123常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:31:47.472285 ID:5Te/1rre
クロコダインは魔王軍のアイドル的存在だった…?

2124常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:32:41.936178 ID:86m65Mky
なんでザボエラ幹部になれたんだ……

2125常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:33:15.449116 ID:gK3uE2Sq
でも飲み会のクロコダインって、空気読めないガハハ笑いのオッサンっぽくない?
新入社員に若い頃の武勇伝とか語ってガハハと笑ってる

2126常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:33:50.841779 ID:oApLWK0/
>>2124
あんなんでも魔法力とかは凄まじいので
もう少し武人魂があればちゃんとした参謀になれたんやで

2127常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:33:57.681695 ID:KuqYN64k
「ぼくくん呼吸できる?心臓は動いてる?ママが手伝ってあげようか?一人でできるの?すごーい!ぼくくんすごいよ!偉い偉い!ぼくくんは凄い子だね!!偉いよ!!ママ大好き!!」
くらい生きてるだけで褒めてくれるママが欲しい

2128常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:34:25.902493 ID:Wg3gVmq/
>>2010
いもいもとか?

2129常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:34:48.164022 ID:KuqYN64k
酔うとこちらが反応しづらい話ばっか振ってくるバラン

2130常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:35:13.102418 ID:MSR2diOH
静かなタイプが多いからクロコダインとフレイザードの絡みを肴に飲んでそう

2131常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:35:25.122212 ID:rnGZc2U+
というか回りが武人ばっかりで一人だけ研究職なんで......
武功話で取り残されて、向上心と僻みが融合合体してああなったんじゃねぇかなぁ

体育会系の中にひとりやぞ

2132常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:36:22.694204 ID:JFcOUEpo
>>2127
そこでコッコロちゃんですよ

2133常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:37:02.574760 ID:uGHG95UB
>>2132
あの子甘えん坊な気質な方が強いので・・・

2134常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:37:46.619912 ID:rX83Tmul
バーン様はだいたいいつも酒飲んでるが魔王軍が宴開くイメージが沸かない

2135常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:37:53.859591 ID:KuqYN64k
>>2132
ttps://i.imgur.com/g11uC3Q.jpg

2136常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:38:11.193591 ID:hI6NCScN
>>2127
流石にこのレベルはバカにされてると感じない?

2137常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:38:19.844159 ID:EA65ZRrR
>>2127
生まれたばかりの頃は皆そういう扱いされてきたんやなw悲劇やなw

2138常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:38:54.569759 ID:5Te/1rre
>>2124
元々かっちりした組織じゃないから
人格面考慮せずとりあえず魔法使いとしてすごい奴くらいの基準でしか探さなかったんじゃない

2139常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:39:02.392691 ID:rnGZc2U+
コッコロちゃんはきしくんに依存してるが、きしくんはそうでもないっていうか最悪いなけりゃいないでほかの女の子に面倒みてもらってそうで

2140常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:39:43.257369 ID:8g7/4l65
煉獄さんは244億(11/20時店)の男になったのか

2141常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:39:46.487756 ID:KuqYN64k
>>2139
一人でも配達員として働いてたり出来るレベルだから最悪自活できる

2142常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:41:33.368656 ID:uGHG95UB
>>2139
騎士君って能力こそサポーターだけど、ヒーロー気質な方が強いからね
だから特別誰かに凄く甘えるという事をしないのよなw

2143常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:41:34.010666 ID:mj3N57mg
>>2127
ボロボロになった主人公に声をかけるサイコ系強キャラかな?

2144常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:42:39.114575 ID:5Te/1rre
軍団長ってポジションの時点で研究職じゃねえからなザボエラ
自分で兵器や魔法開発もするけどそれ使って戦果をあげるのが本来の仕事


2145常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:42:45.806701 ID:KuqYN64k
騎士くん選択肢で喋るけど記憶喪失差し引いてもふざけてるときのぐだよりは好感度高い

2146常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:42:47.044413 ID:NGKhyf2U
>>2135
なかよし部ってわたチエルちゃんが可愛い担当ですよね!

2147常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:43:16.951043 ID:IwKUw59Y
>>2139
幼女に世話されてお小遣い貰いながら一月で数十人の女の子と仲良くなるヒモの鑑

2148常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:43:29.614370 ID:gK3uE2Sq
>>2127
笑ったら褒められる
ミルク飲んだら褒められる
うんちしたら褒められる
夜泣きしなければ褒められる
ハイハイしたら褒められる
立ち上がったら褒められる
何か話したら褒められる

彼女か奥さんか風俗のお姉さんと、赤ちゃんプレイしたらいいぞ

2149常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:43:35.450173 ID:oApLWK0/
>>2133
騎士君が記憶どころか脳内全て吹っ飛ばしたときは
かなりガチで病む一歩手前だったしなぁ

2150常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:43:47.411828 ID:EA65ZRrR
>>2145
むしろ記憶が取り戻されたら困るレベルと聞く
前世は一昔前のラノベ主人公みたいなノリだったとか

2151常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:44:25.349603 ID:rnGZc2U+
>>2141
誰かに面倒みてもらわないとポンポン壊しそうで......
というか自活はできるだろうけど保護者いないと何やらかすか怖い
コイン食べるし

2152常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:44:48.992588 ID:eJUVsMTW
>>2148
+チック姉さんのアレかな?

2153常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:44:52.079914 ID:uGHG95UB
>>2145
正直ふざけた時の選択肢見ると大差ないからどっちが同じかなぁ

2154常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:45:38.603924 ID:NGKhyf2U
>>2127
これ言われる方が病院の末期患者にしたら明るくならない?

2155常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:45:41.082150 ID:KuqYN64k
>>2153
(アガルタを投げつける音)

2156常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:47:04.108438 ID:YrzfV808
アガルタはルールで禁止ッスよね

2157常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:47:43.270648 ID:eJUVsMTW
呼吸はできる? 心臓は動いてる? できるんだね? 凄い! じゃあもう一度立ち上がって戦うのです……

2158常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:47:57.090635 ID:oApLWK0/
特異点ですか、私も同行します
殺生院

もあるからまぁ

2159常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:48:03.135322 ID:Ni8oBT01
>>2104
アンチクロスは九郎ちゃんのレベリング要因って役割あるし…

2160常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:48:09.637234 ID:KuqYN64k
>>2148
たまに赤ちゃんプレイのASMR聞くけどめっちゃ効く

2161常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:48:12.054457 ID:uGHG95UB
>>2151
普通にコッコロが知らない所で色々お仕事してて色んな人に好かれてる事はキャラエピで明かされてるよ
コイン食べるのは最初期だけで記憶が戻ったり新たに構築されてからは奇行も減ってるしね

2162常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:48:24.267938 ID:2v587gfN
でも戦えない理由に赤ちゃん化レベルまで記憶喪失というのは思い切ったことをしたなあと

2163常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:49:23.179498 ID:GOzK/fO9
騎士くんはお金食べるやべーやつの印象で止まってる人多いがちゃんと回復していってキャルちゃん突然驚かして見せたり学校行ったり出来てるんだぞ
まあ二部入ってさらにぶっ壊れたんじゃが

2164常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:49:31.719790 ID:EA65ZRrR
>>2157
女神はこういうこと言う。主にアテナ

2165常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:49:45.825357 ID:p9hFUR+t
>>2131
そこにハドラーがおるじゃろ?
アイツ普通にインテリやぞ

2166常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:50:05.633999 ID:KuqYN64k
>>2164
女神ってまともな女神いないの?

2167常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:50:22.675854 ID:oApLWK0/
>>2161
クウカが喜ぶからと
誕生日に待ち合わせてちょっと遅れていって
後ろから耳元でささやく、というお前どこのタラシだ
としか言いようのないことをやらかす騎士君

なおクウカは喜びのあまりペットになるとか言い出した

2168常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:50:32.208958 ID:eJUVsMTW
>>2164
未調整の強化パッチ当てたら不具合起こしてOSバグったので後日修正パッチ当てて直りました(雑だけど大体合ってる説明)

2169常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:50:34.848057 ID:5Te/1rre
相手が偉人や英雄、神様でも大概戯けた選択肢出る時の
ぐだはちょっと「ふーん、このおっさんが王様?」感あるなと個人的には思ってる

2170常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:50:54.191465 ID:eJUVsMTW
>>2163あてと間違えた

2171常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:51:11.975668 ID:NGKhyf2U
提督だって幼なじみとか昔の嫁につれていかれた娘とか忘れてるやん?

2172常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:51:14.073933 ID:rnGZc2U+
>>2166
毎年若いときのヘラとか、ヘスティアとか......

2173常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:51:15.123128 ID:vu5bLOdz
>>2157
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313549.jpg

2174常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:51:22.191713 ID:5Licngi4
大どうしが、本当にほしい人材は西博士だけだしな ループで同じ行動したことないような話あるぐらい

2175常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:52:04.762785 ID:ze6cpmS3
>>2157
サンキュー煉獄さん
ttps://i.imgur.com/FxDyitv.jpg
ttps://i.imgur.com/iNvHOLI.jpg

2176常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:52:26.633623 ID:KuqYN64k
オサナナジミとの約束……
思い……出した!!

2177常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:52:35.787301 ID:uGHG95UB
2部のは記憶消し飛んだと言うより、真っ白な人格を上書きされた感が強いんだよね
本格的に戻る前でも力使う時に一時戻ったりしてた所見ると



2178常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:52:39.473778 ID:5Te/1rre
>>2163
二部冒頭で言葉も忘れて「ばぶばぶー」言ってたが
今はちゃんと小学生くらいにはなったとこないだ聞いた

2179常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:52:53.162836 ID:2v587gfN
短期間でクウカが喜び魔法少女がドン引きする台詞を言えるくらいには成長できるってのもうらやましい

2180常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:52:53.814538 ID:NGKhyf2U
>>2175
でも自分は呼吸で直せなかったやん!

2181常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:53:13.661954 ID:eJUVsMTW
聖闘士なんて死んだり灰になったら棺桶に詰めて火山口の近くに安置しておけば復活するんだよって二次SSで言ってた

2182常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:55:36.287796 ID:oApLWK0/
>>2179
人としてその成長はどうだろうか……

2183常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:56:23.777953 ID:n0EIjqoL
>>2166
いるさ!ここにな!
ttps://i.imgur.com/97SZJA7.jpg
ttps://i.imgur.com/KGriVZd.png
ttps://i.imgur.com/s31NQW1.jpg

2184常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:56:36.719635 ID:ze6cpmS3
>>2180
片目潰されて土手っ腹に大穴開いてるんだよなぁ

2185常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:56:38.241519 ID:+g6715A4
>>2180
片目が物理的につぶれて内臓が何か所も破裂しておまけにみぞおち貫通ボディブロー喰らって自力で治ったらそいつは人間じゃねぇよ?

2186常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:57:39.007905 ID:eJUVsMTW
ポルナレフは人間ではなかった……?

2187常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:58:07.461738 ID:KuqYN64k
列車にカーテンがあればそれを巻いておけば治ったのでは?

2188常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:58:40.025978 ID:eF3XZqC8
スタンドはできると思うことが秘訣なんですじゃ
えんぴつをへし折るようにーィィィ

2189常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:58:54.038497 ID:rN5Miwuq
>>2183
今の流行りは駄女神なんだろうか

2190常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:58:57.376167 ID:ze6cpmS3
お前なんかより煉獄さんの方がずっと凄いんだ!!強いんだ!!
煉獄さんは負けてない!!
誰も死なせなかった!!
戦い抜いた!!
守り抜いた!!
お前の負けだ!!
煉獄さんの勝ちだ!!
ttps://i.imgur.com/Rh0psps.jpg
ttps://i.imgur.com/Iga2NCM.jpg


2191常態の名無しさん:2020/11/21(土) 10:59:29.690774 ID:FTwZb/Ei
>>2167
バビジャデデスクウガ!

2192常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:00:34.443059 ID:i4Pt0m3X
今週のアニメ呪術見てるけどなんやこの東堂とかいうやつクソキャラだな

2193常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:01:23.687181 ID:te0VYor1
>>2190
鬼殺猫「どうして知らず知らずにメンタルにクリティカルヒットさせられるのですか」

2194常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:01:24.384015 ID:DWudEYPj
ボス「片目潰して腹に大穴開けて崖から落として岩盤に叩きつけられて下半身もぐちゃぐちゃになったのを目視で確認した。死んだな、ヨシ!」

2195常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:01:46.112815 ID:fWo3PHM+
だって女神が有能だったら自力で問題解決出来るだろうから主人公に頼ろうとする時点で話が矛盾しちゃうし…

2196常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:02:06.643577 ID:5U26UxkZ
魔王時代のハドラーがヒュンケルの親父みたいなのを生んだのも武人気質が表に出た結果やろか
本人は失敗作っつってたけど

2197常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:02:11.496263 ID:rX83Tmul
今きしくんを慕ってる女の子たちは記憶喪失前きしくん見たらどう思う…ごめユイさんギルドのメンバーは知ってるから平気か

2198常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:02:14.745314 ID:FTwZb/Ei
ってもメンタルダメージなしで倒せた上弦なんて
半分くらいいるな

2199常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:02:53.922563 ID:98G+NQUl
東堂は格好いいと気持ち悪いが両立する虎杖の兄弟だろ?

2200常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:02:56.790131 ID:ze6cpmS3
狛治の頃自分が何故強くなりたかったのかすら忘れて、ただ強くなりたいって残骸が何となく師範の猿真似しているだけなんだ
ttps://i.imgur.com/WAEcJ0U.jpg

2201常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:03:50.935877 ID:oApLWK0/
>>2190
守りたかった人を誰も守れず
守るための拳で人を殺め
肝心なときにいつもその場にいることが出来なかった役立たずになんて酷いことを言うんだ

2202常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:04:26.086126 ID:pXAL0Nog
ごめユイ四天王とか言われるけどヒヨリとかカスミとかあんまり謝りそうにないイメージ

2203常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:04:32.029638 ID:40MOs7TI
>>2157
明日はいい日だ!

2204常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:04:38.453348 ID:rN5Miwuq
>>2200
ワニの呼吸全開だなあ

2205常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:04:47.211895 ID:eJUVsMTW
>>2192
東京と京都の両校の大半から嫌われてるのでクソっちゃクソ

2206常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:04:59.515292 ID:5U26UxkZ
>>2199
自分の記憶を捏造するあたり若干気持ち悪いが勝るかなって…

2207常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:05:29.336533 ID:1OHfJ5/C
>>2206
はーん、最近呪術追ってないな?

2208常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:05:37.961773 ID:oApLWK0/
>>2198
鬼いちゃん、玉壺、半天狗、童磨、黒死牟、ゴミ
猗窩座殿以外全員メンタルダメージ自体は勝敗に関係なくね?

2209常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:05:50.468722 ID:UGJmhtFx
役立たずの狛犬に悲しき過去ー

2210常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:06:11.397790 ID:n0EIjqoL
>>2189
こんなんでも、現実に伝わるどこかの国の神話の女神たちよりも大分マシなんですよ・・・

2211常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:06:32.151442 ID:waa6g2hF
女神はヤンデレか駄女神
ギリシャ神話にもそう書かれている

2212常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:06:33.713311 ID:rN5Miwuq
>>2208
こくしぼーさんのトドメはメンタルだったのでは

2213常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:06:55.207731 ID:2v587gfN
東堂の腕は治るんだろうか
キモいけどあいつの活躍はまだ見ていたいなあ
まあそれはナナミンもだったけど

2214常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:07:29.975226 ID:ze6cpmS3
>>2208
アカザも最後に長男にぶん殴られたのが師範と重なって自決してトドメ

2215常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:07:41.033828 ID:QELkQBjY
>>2185
つポルナレフ

2216常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:08:03.726818 ID:UBWyav6Q
>>2139
大丈夫、システムがコッコロだけは救えと無意識下に干渉してくるから

2217常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:08:10.735168 ID:NkWFFpqL
>>2204
でも、父親の遺言の真っ当に生きてほしいを無視してケンカしちゃったからね。

2218常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:08:26.940570 ID:T918NlVn
素材として優秀
ttps://pbs.twimg.com/media/EG6Q79DU8AAZDqu.jpg

2219常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:08:31.361896 ID:rN5Miwuq
>>2213
まだ構想全体の半分行ってないとか聞いたけど
大丈夫なんかねえ・・・・

2220常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:08:54.740318 ID:fWo3PHM+
ワイ「女神転生って言うほど女神が転生してるか?」
友人「ヒロインが転生してるじゃないか」

2221常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:09:06.829369 ID:h1ziHra/
神にまともなやつがいないという言はもっともだが
神は益をもたらすのが当然というのは人間の思い違いではないか?

2222常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:09:47.211346 ID:rN5Miwuq
>>2218
心配性過ぎるチート持ち担当?

2223常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:09:53.192556 ID:5Te/1rre
たかたんと虎杖の写真をロケットに入れてるのは…

2224常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:10:05.639854 ID:RQ56JIvy
なんか義手の呪具ぐらいあるやろメカ丸みてぇなの

2225常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:10:30.316359 ID:1OHfJ5/C
>>2221
人間側が信じられないほど過剰要求してるからな
神を否定してるやつの方が醜悪なこと言ってることも常々

2226常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:10:34.704520 ID:rN5Miwuq
>>2221
そら人間に害を及ぼす超常的存在は悪魔とか言われるからよ

2227常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:11:12.338490 ID:mj3N57mg
>>2223
うわって声出たわw

真人は敵キャラとしての魅力があんまりないからここで終わって欲しいがどうなるかな

2228常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:11:22.388846 ID:NGKhyf2U
>>2221
我々は忘れていた

2229常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:11:35.040539 ID:oApLWK0/
しかし、黒死牟は化け物になりたくなかったので死亡
猗窩座殿はブラック企業からのドラマチック辞職

化け物になることに何一切のためらいを覚えない無惨様はやっぱ選ばれたクズなんやなって

2230常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:12:17.490715 ID:NGKhyf2U
神「お前らトイレ我慢するときだけ祈るとか虫がいいよね」

2231常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:12:40.115599 ID:xXgBIjs3
>>2117
大魔王討伐RTAとはよく言ったものよ
神々が運命を操作したと言われても納得するぞ
実際は人の心が産み出した奇跡なんだが

2232常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:13:06.670524 ID:xXgBIjs3
>>2230
試験の前日とか、仕事でミスった日とかも祈ってるぞ

2233常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:13:17.503420 ID:2v587gfN
あのロケットって閉じてるとき写真の虎杖とたかたんがキッスしてる感じになるよな

2234常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:13:43.927509 ID:IwKUw59Y
>>2221
神は助けを乞う者を助けたりしない、慈悲を乞う者を救ったりしない
それは祈りではなく神に陳情しているだけだ死ねばよい

2235常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:14:13.611770 ID:RQ56JIvy
神「こいつ電車の中で必死にうんこ我慢するの祈ってるわ」

神「おもろwwwwww」ハナホジ?

これが現実

2236常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:14:31.252634 ID:ze6cpmS3
>>2229
最後に報いを受けて読者もニッコリですわ
ttps://i.imgur.com/4YMTfr7.png

2237常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:15:51.193408 ID:NGKhyf2U
なんかの小説の一節が好きだな
神様は完璧なんだからこっちにはきょうみねえよ
神様が何か言いたいとしたら「うざいから私に関わるな」
みたいな奴

2238常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:16:01.431693 ID:n0EIjqoL
女神サクナヒメ→ぐーたらだが、ちょいちょい面倒見てればまあ働き者
女神ニンリル→食い意地が汚いが、和菓子さえ捧げれば結構な加護(大抵の毒、病気無効)を与えてくれる
女神アクア→浪費家だが、余分な金が無ければ無いで真面目に働く。信徒に暴力を振るうような真似は決してやらない。
女神昼子→死ねい

2239常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:16:43.666890 ID:TsPknxpC
女神「迷った末に出した答えはどちらを選んでも後悔するもの
   どうせ後悔するのなら今は楽ちんな方を選びなさい」

2240常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:17:05.945974 ID:nFQeWfji
>>2221
そうかも。じゃ改造して蚕みたいにするね・・・

2241常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:17:21.132657 ID:QELkQBjY
ダイスの女神に祈るのは?

2242常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:17:37.203658 ID:UGJmhtFx
>>2237
無惨様かな?

2243常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:17:46.846455 ID:uGHG95UB
>>2197
と言うか大半は知ってるし・・・

2244常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:19:06.527452 ID:oApLWK0/
>>2241
誰しもに公平だから好きにするといい
祈っても女神は微笑まないが

2245常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:19:23.994170 ID:5U26UxkZ
>>2241
聞き届けられぬのを理解してなお祈る
それこそが信仰と言えるのではないか

2246常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:20:19.108628 ID:NGKhyf2U
ああ、これだこれだ


「神が完全無欠にして全知全能であるのなら。
 悪魔とは荒唐無稽にして人知無能の現象である。」
「悪魔は無能なんで人間に関わるんだが、
 神さまは人間のコトなんてどうでもいいんだ
 信仰心なんてものに興味はないし、人間がどう楽しむかどう苦しむかなんてコトにも関心はない。
 当たり前だろ、あいつは一人で足りてるんだから。
 全知全能ってのはそういうコトだ。神さまはおまえを救わない。
 神様の言い分なんて、昔っから一つしかない
 つまり―――“うざいから、私には関わるな”」


2247常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:20:42.347726 ID:fWbdt1lA
GMの時とPLの時を平均するとダイス目が公平になるのはなんでなんですか

2248常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:20:47.176523 ID:IwKUw59Y
>>2237
きのこのDDDやな
続編はよ

2249常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:20:51.436687 ID:ze6cpmS3
>>2242
無惨様は天災みたいなものだと自分で言っといて、敵の本拠地見つけたらウッキウキで煽りに来て自爆されるアホだから違う

2250常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:21:18.232209 ID:rN5Miwuq
>>2228
(ゼットの映画予告かな?)
ゼットメイン映画ってないのかな?

2251常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:21:31.769002 ID:+ixOQRku
>>2246
ああ、DDDか

2252常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:21:55.590681 ID:oApLWK0/
>>2247
運は偏るが
データ数を増やすとその偏りが均されるからだよ

2253常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:22:17.148185 ID:1OHfJ5/C
>>2243
大半旧作キャラだしなプリコネ
味方だけでも50人続投
敵側8人も続投でその内7人味方側に付いてるし
コラボキャラ5人もリダイブ味方側で続投してるし

2254常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:22:18.201893 ID:/ezeF8HE
>>2241
微笑んだらグラサイ疑惑とか嫌になりますよ

2255常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:22:37.275178 ID:RQ56JIvy
平安時代的には無残様は心優しいお方だったのかも知れない

2256常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:23:22.440827 ID:F3htukb3
>>2239
この素直にイエスと言えない気持ち
肯定したいけどなんかダメになる気がする!

2257常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:23:50.074617 ID:+ixOQRku
>>2254
違うのだフェネック!
敵方のソーサラーが唱えたアシッドクラウドが五回回って
パーティが一瞬にして壊滅したのはGM(わたし)のせいではないのだ!

2258常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:24:17.024900 ID:+ixOQRku
>>2256
言葉の説得力は中身より誰が言ったかで決まるんやなって

2259常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:25:02.078871 ID:MEb6sFhO
>>2255
医者「ないないそれはない」

2260常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:25:30.377495 ID:5Te/1rre
>>2233
東堂もチュッするから大丈夫だよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313567.png

2261常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:25:44.168748 ID:/vqbMt6G
どちらを選んでも後悔するなら挑戦しているヤツの背中を押さない選択はないと言ったハンチョウの黒服

2262常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:26:07.360510 ID:eOYOxnXx
今週も東堂頭おかしかったよ…

2263常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:26:29.668462 ID:g7XnV4Mt
女神には前髪しかないという

どんなヘアスタイルじゃ

2264常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:26:35.656030 ID:QCU1VoS5
ワグナス!ジャンプがサンデーみたいな見た目してる!

2265常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:27:20.952518 ID:IwKUw59Y
どちらを選んでも後悔するからお前たちは俺の翼だ

2266常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:27:58.541518 ID:5Te/1rre
>>2248
同じように版権関係で止まってたっていう西尾のりすかは
再開したらしいがDDDはそこら辺どうなってんじゃろな
まあ諸々問題無くなったとして今のきのこにああいう雰囲気の書けるの?書く時間あるの?とはなるけど

2267常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:29:16.099102 ID:g7XnV4Mt
どっちもいただきたいと言う男の素直な欲望は好感が持てますね

2268常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:29:18.616125 ID:gK3uE2Sq
>>2261
レバレッジ25倍でFXやるか、株の信用取引で3.3倍でやるか
どちらを選んでも後悔するなら背中押してやるのが投資の世界だ(やったね!〇〇ちゃん、カモが増えるよ)

2269常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:29:24.765882 ID:j+8+ofFn
DDDはシンカー対スラッガーが最高だよね

2270常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:29:50.069564 ID:UBWyav6Q
>>2239
まあ今が楽か将来楽かで選ぶことは多いが(笑

2271常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:30:03.856939 ID:KuqYN64k
もってくれよ俺の口座!!レバレッジ100倍だー!!

2272常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:30:36.863291 ID:oApLWK0/
>>2268
短期投資なんて莫大な金と運がないと死ぬんだよなぁ……

2273常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:30:50.500665 ID:5Te/1rre
>>2263
こうかな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313574.png

2274常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:30:53.325054 ID:3yKrxFrn
>>2258
緑壱さんがいったら、とりあえず信じるわw

2275常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:30:55.582672 ID:h1ziHra/
ガブリアス、キミそうやってついてくるんか・・・
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680288.jpg

2276常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:32:02.010633 ID:9+iiF5bU
>>2140
つまり、244億の役立たずの狛犬も産まれた?

2277常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:32:10.093737 ID:UAnD8Vr8
兄上:縁壱のようになりたかったこと、なれずに生き恥晒して惨めに生きながらえてることを自覚して自害 
童磨氏:しのぶさんの作戦勝ち
狛治さん:許せなかったのは暴力に逃げる弱い自分だと自覚して自害
コラ天狗:お奉行様のコラが出来た
ツボック:痣が出たインフィニティ一郎くんに終始翻弄されて負け
鬼いちゃんと梅ちゃん:普通に負けた。

やっぱ兄上と狛治さんしか自決してないよ。

2278常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:32:47.294037 ID:kz4MbvFE
>>2274
兄上、私達などたいしたものではない(ry

を信じられましたか


2279常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:33:26.931290 ID:3yKrxFrn
>>2278
すみませんでした(手のひらクルッ)

2280常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:34:46.774394 ID:UAnD8Vr8
兄上。
私の大したことない構文にムカついたのはわかります。
だからといって、冷凍庫の私のアイスを無惨にくれてやるなどひどいでははありませんか。

2281常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:35:02.191600 ID:j+8+ofFn
実際炭治郎も「俺は緑壱さんより才能ない」とか言ってるし

2282常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:35:18.147127 ID:SKvC47xK
>>2278
あの時の兄上の(なに言ってんだコイツ)って顔が味わい深い

2283常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:35:49.713836 ID:KuqYN64k
待っていたぞ!!縁壱ァーー!!

2284常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:36:48.321681 ID:eJUVsMTW
縁壱の誰でもできるは東京喰種の有馬が言ってることと大体同じ

2285常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:37:00.874307 ID:D4AScb5p
>>2275
ガブリアスの貴重な水泳シーン
おかしい… あれおかしくない?

2286常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:38:00.902400 ID:6LCIiNsh
謙遜は時として相手に不快に映る典型である

「私専門外なので的外れな指摘かもしれませんが―」

2287常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:38:31.673859 ID:mZ/Hxf4V
アリーマーも終盤倒れたし…
体がボロボロで失明寸前?せやったな!

2288常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:39:15.575299 ID:oApLWK0/
>>2275
これ後ろからガブリアスが食いつこうとしてるようにしか見えないんだけど

2289常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:39:16.583715 ID:caYGi2m8
>>2286
翻訳
「お前を殺す」

2290常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:39:23.372891 ID:nFQeWfji
>>2286
素人は黙っとれ!(ガシャー!!)

2291常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:39:49.270284 ID:T918NlVn
>>2275
フライゴン「じめんタイプの面汚しがッ!」

2292常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:40:14.666844 ID:oApLWK0/
>>2289
ちょっと違うよ
専門外の私でも分かるぐらいのミスあるんだけど、マジで言ってる?
だよ

2293常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:40:27.176310 ID:F0nWVGTB
ttps://i.gyazo.com/8e4902d3ac12fee08c06079d87d4bee0.jpg
そういうことになるな

2294常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:40:32.155886 ID:uFIgGTOs
>>2268
株は安定的に儲けるなら現物一択やで。よっぽど馬鹿な買い方しない限り年間で見れば確実に+にできる。
あと精神的にすげえ楽、何なら半年ほっといても気にならん。今だと年明けに買うと多分上がる

2295常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:40:43.835556 ID:n0EIjqoL
なんでお前さんは文系ちゃんに冷たいのだ
これから奉行所へ行く

2296常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:40:44.448905 ID:mj3N57mg
>>2286
謙遜じゃなくて宣戦布告というか、処刑宣告というか

2297常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:40:45.880181 ID:9v9qbr22
メスガキ風煽りに変換すると中々興奮する

2298常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:41:08.944282 ID:yFu8eUTA
>>2285
これは泳いでるんじゃなくて飛んでるんよ
ガブは音速で飛べる

2299常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:41:19.066823 ID:rX83Tmul
兄上の言う通りの才覚の者がたくさん生まれてたらインフレバトルマンガになってたろう

2300常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:41:27.674415 ID:IwKUw59Y
>>2286
専門ではない(専門家並みの知識がないとは言ってない

2301常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:41:39.774258 ID:rX83Tmul
兄上じゃねえ弟だ

2302常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:43:11.088496 ID:oApLWK0/
>>2293
まぁ、天音と災禍は少なくともふうま君がガチの子供だった頃から現役だから
若くないって表現されても全く文句言えない……
時子はアホがアホやったときにまだ子供だったけど

2303常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:43:29.340259 ID:eJUVsMTW
>>2292
専門外の私でもここまで調べているのに検証していなかったのですか!? 専門じゃなくても知っていたのに!? 煽りの呼吸やな……

2304常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:43:31.131339 ID:UAnD8Vr8
鬼滅をよく知らない人「で、ライバルの鬼とか仲間になるの?ジャンプ漫画って層いうものでしょ?」

ライバルキャラが仲間になるのってそこまで多かったっけ……?
初期ジョジョと似たようなもんだから相容れない敵種族は37564だろ、って言っておいたけど……

2305常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:44:55.897032 ID:TsPknxpC
ttps://www.youtube.com/watch?v=_RUtZTnTrSk
ハムって楽しそうですね

2306常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:45:52.549013 ID:MEb6sFhO
>>2274
でも縁壱自己評価低すぎて基準割とどうかしてるとこあるから

2307常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:45:54.389026 ID:NkWFFpqL
>>2286
専門外だと証明できないので黙ってください

2308常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:46:13.779576 ID:9v9qbr22
ライバルが仲間に、は
ベジータ一人いればお釣りが来るレベルで印象に貢献してるよ

2309常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:46:59.166275 ID:JyfoIZlS
>>2303
調べているというかマジで門外漢だけど論理的にそこおかしくない?ってところを突っ込まれるのだと思う。

2310常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:47:46.299570 ID:dlwsrd26
ドラゴンボールのピッコロとかベジータとか
あとキン肉マンとか男塾は仲間膨れ上がるし
北斗の拳はそういうのないな

2311常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:48:01.896578 ID:F0nWVGTB
>>2302
ふうまの反乱も井河の毒手のおばさんが悪いよ〜って感じになった感じすなぁ
決戦アリーナとRPGで一番キャラが変わってるのふうま君の親父だろw

2312常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:48:03.058686 ID:MEb6sFhO
>>2304
人食い鬼って時点で取り返しのつかないカルマ背負ってるからなあ

2313常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:48:11.119278 ID:FTwZb/Ei
天音は30行っててもおかしくないしな

2314常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:48:33.650193 ID:D4AScb5p
>>2306
兄を本当に尊敬していたんだなあって

2315常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:48:57.645772 ID:5JMsZzXh
>>2310
初期レイは危うく殺し合いだったからよ…

2316常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:49:06.406288 ID:s6SeB92M
>>2303
専門外につっこまれるってことは説明か理論に疑問があるってことよ
そこ突っ込まれると対応に困るのはわかるが

2317常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:49:12.648011 ID:+ixOQRku
>>2304
リンかけ 肉 ドラゴンボール キャプつば 北斗(レイ、アイン、ヒョウ) 
シティハンター(海坊主) 男塾 ジョジョ(ポルナレフ他)
星矢、ダイ大、るろうに剣心、遊戯王、ナルト、鰤

この当たりは全部敵が味方になる展開あるな。

2318常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:49:19.754163 ID:VP6+z2AE
>>2302
御家騒動の時に10歳位で幼いふうまくんを抱えて残った一派率いて
敵側のトップだった井河家の人間であるアサギに助け求めて
ふうまくんも自分達も生き残りに成功させたし時子凄くない?

2319常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:50:02.744679 ID:+ixOQRku
>>2314
親にぶん殴られてまでも自分に構ってくれた兄ちゃんは、
そりゃ縁壱からしたら完全無欠の聖人よ。

2320常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:50:04.900577 ID:UAnD8Vr8
もしもうたさんを鬼が殺さなかったら、縁壱さんが戦国パティシエになっていた未来もあったのかも知れない……
なぜパティシエ?縁壱さんならなんかやれそうだから。

2321常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:50:37.277686 ID:JyfoIZlS
眼鏡っ娘は専門外なのですが、バトルの時に投げ捨てるのは理論的におかしくないですか?

2322常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:51:16.494615 ID:UAnD8Vr8
>>2317
うーん、でも仲間になるのって大概味方と同じ種族か、そこまででかいやらかししてない作品ばっかだよな。
鬼は強いのだと1000人2000人くらい食ってそうだしアウトやなヤッパ。

2323常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:51:49.896423 ID:eJUVsMTW
バトルもので敵だった奴が仲間になる展開って前提としてそいつが退場しない状況ってのが必須で
主人公が手心加えるような奴か致命傷でも復帰できるような方法がないとな

2324常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:52:20.628265 ID:+ixOQRku
>>2322
まあね。
鬼はちょっと難しいわ。
ジョジョでも最後にわかり合えるゾンビや柱の男がいないわけではないけど、
仲間になったりはしないからな。

2325常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:52:34.002767 ID:F0nWVGTB
>>2318
千里眼の能力で自分が知らないうちに未来予知とかしてる可能性?

2326常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:52:46.686119 ID:5U26UxkZ
>>2321
彼女にとって眼鏡とは日常と平和と幸福の象徴なんだ
眼鏡を投げ捨てると言う事は戦闘マシンとなるいわばスイッチなんだ

2327常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:52:58.521601 ID:5JMsZzXh
敵というかライバルが味方に展開は話に広がり持たすためには使いやすいな
じゃないとインフレ環境下でポッと出が心強い味方に!になって説得力と感情移入が薄い
鬼滅は命燃やして無惨殺すまでの物語だから広げる要素はどっかで止めていいので無かった

2328常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:53:26.363607 ID:dlwsrd26
ボーボボも天の助とかソフトンとか魚雷ガールとか最初敵だしな

2329常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:53:26.005799 ID:+ixOQRku
>>2323
溶岩に呑まれても大して負傷しなかったヒュンケルというレジェンド。
究極生物でさえバブルアーマーなかったら蒸発してたんやぞw

2330常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:53:28.577492 ID:fpob4ksB
>>2183
これ、サクナが罰せられるのはわからんでもないけど
神界のガバ警備とか
タウエモンとか人間へのヘイト貯まりっぷりがすごくて
サクナ悪くないんじゃね?って思ってしまう

2331常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:53:53.797354 ID:VP6+z2AE
>>2323
溶岩に飲まれたり何度も再起不能になる負傷したのに
平然と復帰してくるの居ませんでしたっけ?

2332常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:54:16.760766 ID:oApLWK0/
>>2318
対魔忍がほぼ全員脳筋な中
極めて希少な頭が使えて、自分も強く、術も有用で、家事も完璧な人だからね
時子はマジでスゴイ

2333常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:55:30.348462 ID:5Te/1rre
>>2304
バトル漫画なら敵キャラがなんか仲間になるとか
よくあるパターンだろ

2334常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:56:00.106901 ID:UAnD8Vr8
>>2331
ヒュンケルと照井はその程度では死なないし再起不能にならないから。
そういう生き物だから。

2335常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:56:01.238089 ID:NAjEakus
鬼滅は最終決戦で最序盤から出てた敵キャラがついに主人公の味方になってくれただろ()

2336常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:56:05.195162 ID:9v9qbr22
卑劣様とか味方サイドだけど生み出した術でいまれた死者数凄そう

2337常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:56:34.261789 ID:UAnD8Vr8
>>2335
あ、浅草の旦那ッ!

2338常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:56:46.361847 ID:MEb6sFhO
>>2331
ライダーにおける水落ちぐらいのポジや

2339常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:56:58.524605 ID:+ixOQRku
>>2332
もしやふうま一族が反旗を翻したのって、
割りと頭の良い連中が脳筋に付き合うのが嫌になったのでは?
ボブはいぶかしんだ。

2340常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:57:32.534367 ID:HKiN6UBA
>>2331
DQ世界だから動かなければ溶岩もノーダメって理屈を初めて聞いた時は笑った

2341常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:57:56.593617 ID:+ixOQRku
>>2340
(爆笑)
あたまいいな、そいつwww

2342常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:58:14.941824 ID:JyfoIZlS
やったか?! は有名な生存フラグだけど
逆に やったか?!あっ、木っ端微塵だわじゃあ進むもうかみたいな話があってもいいと思うの。

2343常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:58:37.058240 ID:MEb6sFhO
>>2340
溶岩であって溶岩じゃない別のなんかだな

2344常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:58:40.422410 ID:fWbdt1lA
>>2318
あの状況からの生き残りを成功させる時子はまさにふうま宗家の幹部よ
弾正の相談役まで務めたのにガイザくんをテロリストのマフィアにした比丘尼ばあちゃんは反省して?

2345常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:58:44.085922 ID:uGHG95UB
>>2339
反旗翻してる奴も脳筋じゃねw

2346常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:58:47.099135 ID:5U26UxkZ
>>2331
終盤のグランドクルス連発はバグ利用プレイヤーの風情がある

2347常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:59:00.676090 ID:eJUVsMTW
>>2329,2331
オッ、オレに聞かんでくれえっ!

2348常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:59:08.477221 ID:6LCIiNsh
敵だったけど味方になった途端弱体化するキャラはよくいるけど
味方になったら強くなったのってブチャラティ以外にもいるっけ?

2349常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:59:11.314943 ID:D4AScb5p
確かにドラクエの溶岩は戦闘中ならノーダメだし歩かなければノーダメだけどさあwww

2350常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:59:30.396999 ID:+ixOQRku
>>2346
つまり不気味な動きでカクカク左右に揺れながら高速移動してくるのかw

2351常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:59:35.234598 ID:oApLWK0/
>>2336
人をたくさん殺した兵器作ったからってオッペンハイマー先生文句言っても仕方ないだろ

>>2339
ちゃんとふうま一族をよく見ろ
頭使ってるのは時子とふうま君だけだ

2352常態の名無しさん:2020/11/21(土) 11:59:35.842880 ID:5Te/1rre
>>2330
まあ罰というか親の財産で調子こいてたから
いい機会だから神としてちょっと修行してこいって意味合いも強いから…

2353常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:01:21.402834 ID:dlwsrd26
>>2348
魚雷ガール

2354常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:01:42.383749 ID:HKiN6UBA
>>2339
アサギさんとは別方向にこのままじゃアカンわーと思ってたっぽいのよなふうまパパ

2355常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:01:48.937456 ID:EeFCrjou
>>2241
邪神だからなあ

2356常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:02:38.330387 ID:+ixOQRku
>>2348
ブチャレベルでいいならポルナレフとか一輝とか伊達臣人とか

2357常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:02:40.901047 ID:MEb6sFhO
わからせたい、この笑顔
ttps://i.imgur.com/IfAZP7P.jpg

2358常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:03:28.421407 ID:UAnD8Vr8
>>2348
石森萬画版仮面ライダーの仮面ライダー2号

2359常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:03:44.812116 ID:9v9qbr22
本当に分からせたいのは人間サイドではないだろうか(ボ訝

2360常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:04:36.984872 ID:+ixOQRku
>>2351
ガ、ガイザさんは・・・
しかしそれだとやっぱりふうま宗家が突然変異なのかw

2361常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:05:06.480383 ID:SKvC47xK
>>2330
実際そこまで悪くないし(人間が9割5分くらい悪い)
良い機会だから神としての修業を積んできなさいって感じだから……

2362常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:06:44.950717 ID:MEb6sFhO
こっちもわからせたい
ttps://i.imgur.com/ogJWEWy.jpg

2363常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:07:09.487412 ID:NkWFFpqL
でも、溶岩くらいなら泳げるってFGOでも言ってたし

2364常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:07:20.494179 ID:5Te/1rre
タウエモンは種撒きはしているという風潮
ttps://pbs.twimg.com/media/Em7obXZVgAAFoyX.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Em68m-RUwAEkc1p.jpg

2365常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:07:55.054567 ID:kz4MbvFE
>>2360
全方位喧嘩外交は怖すぎんよー

2366常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:08:10.199872 ID:KuqYN64k
メスガキに勝つなんて簡単だよ
全裸で首輪つけて四つん這いで情けない童貞チンポふりふりしながらワンワンって鳴いて喘いでメスガキの命令と同時によわよわ雑魚大人ザーメンだらしなくびゅーびゅーお漏らしすれば完勝とは言えなくても戦術的勝利はしてる

2367常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:08:14.962830 ID:oApLWK0/
>>2360
脳みそが入ってるならハゲに唆されて
最強のアサギに反旗を翻したりしねぇよ

2368常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:09:09.015094 ID:mYriDqfK
キメハラは流行らねえ
次に流行るのはこっち
ttps://i.imgur.com/yeZhdVu.jpg
ttps://i.imgur.com/CHhBKJR.jpg

2369常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:09:36.050384 ID:rnGZc2U+
>>2318
どっちが勝っても家は残る戦国ムーブかな?

2370常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:10:41.503907 ID:F0nWVGTB
>>2339
最新から一個前のメインシナリオでふうまくんの親父が天音を庇って人格を歪める毒を食らってしまったから
人格が歪んでふうまを壊滅させてしまう前に井河の長老派閥に目にもの見せてやるってやった可能性出てきてるなぁ

2371常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:11:15.771029 ID:mYriDqfK
>>2342
後ろの破片がピクピクして再生する流れだ

2372常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:11:51.470484 ID:ShSFW1Vo
〇〇爆破しろが流行るのか

2373常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:12:20.636289 ID:kz4MbvFE
>>2368
商業になってたのか

2374常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:13:01.658492 ID:5Te/1rre
ふうまくんパッパの立場だと
腐りきった当時の井河上層部が対魔忍全部傘下に納めようとして
ふうま一門に度々襲撃かけてきてたところに
精神おかしくなる毒くらって時間もなくなったて形になったから
まあ反乱も多少はね
当時のアサギさんの評価も外部から見たら超強い井河の若手対魔忍以上のもんじゃないし

2375常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:14:13.998242 ID:mYriDqfK
>>2373
今年の1月からだっけ

2376常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:14:19.500258 ID:PvAUdvWH
>>2370
具体的にどう歪むんだろうな あの毒
単純な支配毒とかじゃなくて普段はそのままにいざというとき
ヤク中とかまってちゃんが融合したクソ厄介やらかし勢になるんだろうか


2377常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:15:43.573397 ID:EeFCrjou
鉛のグラスに入れたワインとか史実でも割とあったあれこれみたいな

2378常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:17:13.334322 ID:F0nWVGTB
>>2376
ただ凶暴化するとか単純な感じじゃなさそうやしなぁ

2379常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:17:46.896273 ID:fpob4ksB
>>2352
でもなぁ……
ひとりで狩りして、稲植えたり田起こししたり
料理任せたら焦げた塊が出てきたりすると
人間いらないなって
後半は手伝ってくれたりするけどさ

2380常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:20:11.248614 ID:JyfoIZlS
>>2366
男からすればヤらせてもらえれは事実上の勝利みたいもんよな

2381常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:20:45.381188 ID:oMoujNtL
テーマパーク家族連れ
ttp://pbs.twimg.com/media/EnP_bmVUwAA7Q--.jpg

2382常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:20:49.873640 ID:5U26UxkZ
トカゲ爆発しろは何というか本当に安定しててなんか安心する

2383常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:21:32.194643 ID:n0EIjqoL
>>2362
心底からプロだから尊敬するわ

ttps://i.imgur.com/GT8UXVS.jpg

2384常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:21:34.243194 ID:5U26UxkZ
>>2380
よく読むとヤらせてもらってないんだよなぁ

2385常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:21:47.778784 ID:JyfoIZlS
鈴木爆発ってゲームあったよねやったことないけど

2386常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:22:21.224515 ID:mYriDqfK
トカゲ爆発しろは今日の更新で図書委員ダークエルフ初登場

2387常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:24:35.086742 ID:n0EIjqoL
>>2373
>>2375
コミックウォーカーで最新話+過去エピ数話無料で読めるで

2388常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:24:38.126348 ID:1OHfJ5/C
>>2382
サクッとした話を無限に続けられる基本構造だからな

2389常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:24:43.707528 ID:jiQ1byVc
父:愛依、母:冬優子、娘:あさひ
とはよく言ったもので

2390常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:25:56.869645 ID:wuXHYOTW
どうして大人はいつもメスガキに負けてるんですか?
ボクはメスガキに負けない立派な大人になりたいです!!

2391常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:30:04.949169 ID:MEb6sFhO
>>2390
世界のルールに抗うと申すので?

2392常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:30:28.562469 ID:JyfoIZlS
>>2384
ほんとだ、漏らしているだけやん!

いや、だからこそメスガキに戦術的に勝ったという論法なのかな?

2393常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:30:29.198936 ID:UAnD8Vr8
痩蛙 負けるな一茶 ここにあり
あんたはここで ふゆと死ぬのよ

2394常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:31:27.598703 ID:fpob4ksB
蛙と一緒に飢えてるじゃねぇの

2395常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:31:29.647502 ID:n0EIjqoL
>>2390
頑張って勝ってくれ!
ほなワシはこの辺で!

ttps://i.imgur.com/llNU9yU.jpg

2396常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:32:31.430003 ID:MEb6sFhO
>>2395
メスガキとも言えないおぞましいナニカはポイーで

2397常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:34:31.089039 ID:0uMExtFw
メスガキはボンバーガールに行くと更生するってグリムアロエが言ってた

2398常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:35:46.999547 ID:UAnD8Vr8
メスガキ構文ではないが、こいつはわからせてえな、ってロリが多めに出てくる長谷川裕一漫画
クロノアイズのパペッティアとかクロボンのシェリンドンとか。

2399常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:37:40.200025 ID:TsPknxpC
>>2395
最新刊で身分違いの大恋愛を成し遂げた人じゃかいですか!
なお犠牲

2400常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:38:18.523495 ID:98G+NQUl
サクナ様はアレだけど、進めていくとココロワもちょっとアレで、主神であるカムヒツキ様もうーんこのってなるから
大体の登場人物が、神を含めてアレやなってなる

2401常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:40:56.012896 ID:lRITReK0
そもそも神にまともなのっているのだろうか

2402常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:41:23.985959 ID:rX83Tmul
>>2400
伝わってる逸話を聞いてん?…となり始めたワイ

2403常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:42:31.636153 ID:MEb6sFhO
四文字「やっぱワイでしょ。世界で一番信仰されてますし?」

2404常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:42:37.697734 ID:n0EIjqoL
>>2399
飼い犬と大恋愛・・・(小声)

2405常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:43:10.032565 ID:og+kyMYi
どんな逸話があるの?
嫌がるオッサンに無理やり唐揚げ食わせたとか?

2406常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:43:54.484322 ID:ShSFW1Vo
サクナ様にバブみを感じてオギャりたい

2407常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:44:00.462508 ID:5Te/1rre
そういえばみんなもうドラ泣きした?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313609.jpg

2408常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:44:01.377800 ID:wuXHYOTW
うんこ漏れそうなときに祈る神「ワイやぞ」

2409常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:44:48.702588 ID:JyfoIZlS
>>2403
イスラムも同じ神らしいから本当に圧倒的に信仰されているのだろうね

2410常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:44:56.997554 ID:dlwsrd26
神様ってだいたいそんなもんやろ
なぁゼウス!

2411常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:45:24.002742 ID:MEb6sFhO
>>2407
座席スッカスカって聞いた。せめて鬼滅終わってからやるべきだったのでは?

2412常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:46:23.392269 ID:9v9qbr22
ゼウスって神話としてはともかく宗教としてまだ息してるの?

2413常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:46:37.148155 ID:n0EIjqoL
>>2407
まーた原作いじったんか

2414常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:46:43.253577 ID:9v9qbr22
>>2407
普通に面白かったよ

2415常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:47:21.819297 ID:wuXHYOTW
>>2407
ユアストーリー撮るような監督はちょっと……

まあそれ以前からあんま好きじゃねーが

2416常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:47:36.290619 ID:dlwsrd26
>>2407
元々好きじゃないしこれ見るなら鬼滅2回目行くわ

2417常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:47:43.070674 ID:1OHfJ5/C
>>2411
鬼滅に次ぐ二位で今年度興行収入二位なんて情けないよなー!
鬼滅にも圧倒しないといけないからなー!

無茶言うな

2418常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:47:49.671403 ID:9v9qbr22
婆ちゃんがガンプラに詳しくなかったりVガンのテーマソング熱唱しない改変がマイナスだけど、それ以外は概ね良いと思うがなぁ

2419常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:48:19.119404 ID:MEb6sFhO
>>2412
知名度補正が圧倒的すぎるので生き残れてる感じ
宗教としては体系化されたもん残ってないから信仰ポイントの収入はないだろうけど

2420常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:48:34.139375 ID:UAnD8Vr8
>>2407
プアストーリー撮った監督だってわかってるから、それだけで行かない人多いんじゃないの?
そんなことより煉獄さんがかっこいいから鬼滅見ようぜ!

2421常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:48:38.422509 ID:JyfoIZlS
>>2412
もう凱旋も撤去されちゃったからね・・・
ここ数年、ゼウス、ハーデスに祈りを捧げてた一番の地域はパチ屋だったのでは?

2422常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:48:57.848115 ID:rnGZc2U+
そういえば今日はイーブイの日だな
イーブイちゃんとお出掛けするか!

2423常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:48:59.637773 ID:QELkQBjY
>>2411
いつ鬼滅の映画終わるの?
大好評だから延ばす可能性高いし

2424常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:49:39.496890 ID:og+kyMYi
お前たちもう寝なさい

2425常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:49:52.539106 ID:0Ko9cvjf
ドラ泣きってユアストーリー見た後原作が見るも無残なレイプされたことに慟哭することじゃろ

2426常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:49:56.099086 ID:MSR2diOH
鬼滅とかぶってなければそこそこいけそうだけどかぶったならねえ……

2427常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:49:58.717475 ID:kz4MbvFE
>>2421
同じくらい呪詛もたまってそう

2428常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:50:17.415736 ID:QCU1VoS5
クロボンはどっちのベルも分からせたいよね...

2429常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:50:22.950572 ID:SKvC47xK
鬼滅3回見て3回とも泣いたゾ……

2430常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:50:40.122014 ID:+G+RBDN1
同じく頭トカゲなのにカイマンはモテないな、まあ餃子大食いの乱暴者じゃな

2431常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:50:46.192144 ID:wuXHYOTW
可愛いからってイーブイちゃんに炎の石を与えないでください><

2432常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:50:47.458748 ID:0p1qjqDl
>>2420
監督効果で言うなら皆見に行くんじゃねえの?
ぶっちゃけネットで声が大きいおじさん以外のファンに毎度好評なタイプの監督だし

2433常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:50:52.982798 ID:5U26UxkZ
あの犬ドラで鳴きましたわよ!やはり保健所行きですわ!

2434常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:52:23.285909 ID:UAnD8Vr8
>>2432
まあ原作レイプが許せるタイプというか、原作よく見てない人が見る系だから
そうかもしれないな。

そんなことより煉獄さんかっこいいから鬼滅見ようぜ!

2435常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:52:30.220417 ID:MEb6sFhO
>>2430
ニカイドウと餃子食ってキャッキャしてるだけで幸せでしょ

2436常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:52:44.979608 ID:wuXHYOTW
そういう浮動票みたいなタイプは逆に監督の名前とか気にしないと思うけど

2437常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:52:55.279749 ID:NwEicoU4
>>2429
泣く要素…?

2438常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:52:56.199927 ID:0Ko9cvjf
ジョージィ「面白そう!『劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン』見るわ」
調べたらまだ上映続いてたのね

2439常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:53:50.249408 ID:kz4MbvFE
>>2433
なんでやドラで鳴くのはアリだろ
ドラポンすりゃインスタント満願だぞ

2440常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:53:54.666294 ID:9v9qbr22
ヴァイオレット面白いけど主人公の好きな相手がクッソ情けないのが好き嫌い別れそう…
まだ兄貴や子安の方が…

2441常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:53:57.377410 ID:9+iiF5bU
いつも長男がうちの家族がそんなこと言うわけ無いだるぉ!のところで目から汗が出る

2442常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:54:12.862265 ID:BkQ+SXR0
ドラえもんだから見に行くっていう人には影響ないだろうが
映画みたいなっていう人にはネットで出た悪名は影響あるんじゃねえかな

2443常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:54:39.631185 ID:gwrdlJP8
>>2434
いやあの監督は毎度原作ファンからガッツリ支持取るタイプでは
前のドラ泣きもネチネチ頑張って粘着してる人いたけど版権元と大半の視聴者に支持されてたし

2444常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:54:47.195460 ID:+G+RBDN1
>>2435
物語のエピローグじゃ餃子のつまみ食いがひどすぎて外回りに追い出されておる、まあ最終魔法が餃子の精霊がでるようなやつだし

ドラ泣き、鬼滅の刃抜くんじゃなかったのか?うちのおかんとかスタドラめっちゃ泣いていたからおじんおばんとかが押し寄せると思っていた

2445常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:55:01.516706 ID:dDU/cVok
>>2418
変な女神混入するのはやめろ

2446常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:55:04.797339 ID:wuXHYOTW
ドラポンしたらみんな降りてくれるから無理目なときほど率先して鳴くわ

2447常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:55:25.645283 ID:dlwsrd26
>>2423
ボヘミアンラプソディぐらいにはロングランするんじゃねぇかな

2448常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:55:40.295971 ID:UAnD8Vr8
>>2443
ドラクエのことは忘れねえからな。

2449常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:55:47.613025 ID:5Te/1rre
>>2432
前作も日本だけで83億円、世界も入れたら最終2億ドルで
ドラえもん映画じゃ二位に数十億の差をつけてぶっちぎり人気だしな

2450常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:56:01.748995 ID:MEb6sFhO
>>2444
鬼滅抜くってことはタイタニックとかに並ぶのを意味するからまあ無理だな

2451常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:56:10.626901 ID:PvAUdvWH
最近はわからせるどころか
わかってるメスガキが多くて困るね

2452常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:56:30.708214 ID:NwEicoU4
俺は嫌いは分かるけど
俺が嫌いだからどうせ大したことない、座席も埋まらない!みたいなのはキツメや君の縄叩いてる評論家様とあんま大差ないよね

2453常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:57:02.832831 ID:F0nWVGTB
映画見て泣くかどうかは俺が決めることにするよ

2454常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:57:27.052657 ID:/iS7b6gF
>>2452
君の縄はAVなんだよなぁ…

2455常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:57:32.137235 ID:vVwB2kAS
あのタイプの質感が受け付けないんだすまない

2456常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:57:34.444798 ID:ze6cpmS3
>>2429
煉獄さんが格好良すぎる
「老いることも死ぬことも。人間という儚い生き物の美しさだ。老いるからこそ死ぬからこそ、たまらなく愛おしく尊いのだ。強さというものは肉体に対して使う言葉ではない」

2457常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:57:57.127785 ID:vVwB2kAS
>>2454
キツメもAVだよ!

2458常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:58:13.267499 ID:wuXHYOTW
売れていること、名作であること、自分が好きであること
これ全部別の要素だもんなー
よくごっちゃにされるし、狙ってごっちゃにする詭弁野郎も多いが

2459常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:58:15.650201 ID:+G+RBDN1
>>2540
確かにタイタニック級というのは難しいな、でも6周目の鬼滅の刃くらい抜かないとやばいぞ、
まあタイミング的にコロナ第3波がきちょる

2460常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:58:17.892355 ID:UAnD8Vr8
どっちにしろここで書き込んでるやつはあんまり観にはいかんやろ。>STAND BY ME ドラえもん2
ここで聞かんでツイッターで聞けばいいんやないかな。

2461常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:58:47.021966 ID:MEb6sFhO
>>2454
鬼詰のオメコもそうだゾ

2462常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:58:49.337765 ID:JFcOUEpo
>>2400
これがゲーム内でも実際起こりうると聞いた
ttps://i.imgur.com/ufQ9xVE.jpg

2463常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:59:10.025716 ID:+G+RBDN1
俺はスタドラのあのCGがすごい嫌だったけどおかんが死ぬほど泣いているのを見ると何にも言えない

2464常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:59:12.297048 ID:1OHfJ5/C
>>2444
まあ少なくとも今年は鬼滅と今回のドラえもんの二強なのは間違いない
どっちもちょっと人気が高すぎる
今日のデイリーだけ見ても
一位鬼滅72578
二位ドラえもん30290
三位ドクター・デス4624
四位プリキュア4152
五位羅小黒戦記4077
上2つが怪物過ぎてこいつらが居なければ一位取れてたかもしれなかったやつが次々落ちていく

2465常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:59:24.201016 ID:dlwsrd26
>>2450
今週で間違いなく君の名はは抜くのであと上にいるのアナ雪とタイタニックと千と千尋だけや
下手したらアナ雪も今週で抜くかもしれん

2466常態の名無しさん:2020/11/21(土) 12:59:56.494294 ID:TsPknxpC
>>2462
なろう主人公くん!

2467常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:00:04.916621 ID:ze6cpmS3
メスガキ無惨vs縁壱さん
ttps://i.imgur.com/2p2U2eF.png
ttps://i.imgur.com/DekjW9I.png

2468常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:00:07.805884 ID:5Te/1rre
>>2450
さすがにこの週末の興行収入だけで比較した場合の話とかじゃねえの?

2469常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:00:21.531000 ID:F0nWVGTB
>>2462
塩害はマズイですよ!!

2470常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:00:25.309783 ID:wuXHYOTW
>>2462
カルタゴ「やめろー!! やめてくれー!!」

2471常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:00:46.418127 ID:kz4MbvFE
>>2462
農業しらんが塩って植物枯らさなかったか…?

2472常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:00:57.837215 ID:wuXHYOTW
このメスガキ無惨さまはどんな悪いことしたんですか?

2473常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:01:17.288244 ID:MEb6sFhO
キツメはやっぱ股之助の肉が気になりますね・・・もっと体作ってこい
ttps://i.imgur.com/YH8ogax.png

2474常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:01:45.958289 ID:F0nWVGTB
>>2464
プリキュアの映画ってこんな時期までやってたんか
なんとなくGWくらいにやってるようなイメージがある

2475常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:01:47.126724 ID:wuXHYOTW
肌がつやっつやなのなんか笑う

2476常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:02:02.166089 ID:pXAL0Nog
ドラクエユアストーリーの監督はこのスレでやたら攻撃的な人が擁護しまくるせいで忌避するようになったな
自分で1作見てつまらんと思ったのもあるが

2477常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:02:10.672305 ID:vVwB2kAS
トライフォース農法!カルタゴ農法!ルイセンコ農法!

2478常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:02:27.861345 ID:JFcOUEpo
>>2471
知らずにやらかしちゃうと数年は元の田んぼに戻らないらしい

2479常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:02:41.443293 ID:mYriDqfK
ドラえもん
ttps://i.imgur.com/nJEgMsS.jpg
ttps://i.imgur.com/ByVKvJx.jpg

鬼滅の刃
ttps://i.imgur.com/VLhrBUB.jpg
ttps://i.imgur.com/vwyev96.jpg

どっこいどっこいかな

2480常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:02:48.746073 ID:dDU/cVok
>>2463
スタードライバー 輝きのタクトのCGってそんなに酷かったかな?って思ってしまった

2481常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:02:53.101755 ID:1OHfJ5/C
>>2459
無理でしょ
先週の土曜から今週の金曜日までの鬼滅のチケット販売数、二位の十倍だぞ
今日だけでも鬼滅の販売数の半分まで届きそうなの二位のドラえもんだけだぞ
今日は一位の鬼滅と三位の映画のチケット販売数差十五倍以上だぞ
無理無理

2482常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:03:28.992034 ID:MEb6sFhO
肥料の三角形(三要素)を最大限にして雑草虫病気祭りに「トライフォース農法」
防虫防病防草に効くからと塩をやたらぶち込んで塩害まっしぐら「カルタゴ農法」
植えられるからって冬に苗を植えるソ連式「ルイセンコ農法」

サクナヒメ初回プレイあるあるだけど気を付けような!

2483常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:03:43.131619 ID:TsPknxpC
>>2479
さすがに落ちてきたか
300億は無理そう?

2484常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:03:51.560510 ID:UAnD8Vr8
>>2471
除虫菊など友好な農薬に使える植物が発見される前は、作物の青枯れが起きるときに
何十倍に薄めた海水を使って消毒するという農法があったんだよ。

2485常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:03:58.035896 ID:0Ko9cvjf
>>2474
コロナがなければ春休みにやってたんや
コロナのせいで10月末にズレたんや

2486常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:04:00.884424 ID:PvAUdvWH
>>2475
なんなら女優より肌つやよくて草

2487常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:04:13.000923 ID:lMEM7d3+
>>2476
誰がどう見ても映画叩きしてた人達が攻撃的だったというか
批判と擁護の時点で"攻撃的に見えた"を逆にするその立場逆転論理は無理あると思いまーす

2488常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:04:41.159298 ID:0uMExtFw
>>2474
今年はコロナで春〜夏映画が延期で時期ズレまくってるからなあ

2489常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:04:42.937554 ID:pXAL0Nog
>>2487
そうそう、こういう口調の人

2490常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:04:49.642212 ID:MEb6sFhO
こういうことではない
ttps://twitter.com/smnjp01/status/1329920575536467970

2491常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:05:01.142829 ID:UAnD8Vr8
なるほど。こうなるのを見越してSTAND BY ME ドラえもん2の話題を出したのだな。

2492常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:05:05.370718 ID:n0EIjqoL
>>2464
鬼滅強すぎない?縁壱さんじゃない?(畏怖)

2493常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:05:09.822643 ID:wuXHYOTW
米に栄養たっぷりなら害虫や雑草にも栄養たっぷりなのは当たり前だよなあ?
害虫や雑草が死にまくるなら米だった死ぬに決まってるよなあ?

ルイセンコはなんじゃ
極端に密集させて植えるのか、雀を皆殺しにするのか

2494常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:05:24.061997 ID:0p1qjqDl
>>2489
頑張っても流石にそれ無理があるというか周りがそれで賛同すると思ったん・・・?

2495常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:05:30.170437 ID:C5Vdbsbs
>>2431
ダイマックスすれば一発ぐらいは殴れるかもしれないだろ!

2496常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:05:36.508222 ID:BkQ+SXR0
>>2482
ぶはははは!美しい三角形じゃのう!
からの雑草まで栄養過多になるのは一度は食らうコンボ

2497常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:05:38.866224 ID:F0nWVGTB
>>2485
コロナの仕業であったか
実際プリキュアが新プリキュアに切り替わるタイミングぐらいで映画だっけ

2498常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:05:40.449156 ID:TsPknxpC
ユアストーリーはレビューでしか知らないけど見る価値ないことはわかった
あくまでもドラクエ5を見たいのであって制作側のオナニーが見たいわけではないからね

2499常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:05:56.490230 ID:dDU/cVok
>>2487
妙に攻撃的に擁護する人もいるから、多少はね

2500常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:06:01.026617 ID:5Te/1rre
>>2471
肥料に素材として塩混ぜると防虫、除草効果ありますよってのみて
だったら直接田んぼに塩入れればいいじゃん!したというネタ

2501常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:06:05.124855 ID:XjrwXgsy
>>2471
最強の除草剤やぞ
土地も同時に死ぬが

2502常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:06:06.157594 ID:MEb6sFhO
>>2493
植えられるからって冬に植えて当たり前にダメにする

2503常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:06:27.454821 ID:wuXHYOTW
冬に植えるんかw
いやダメに決まってるじゃろ、どうして植えるw

2504常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:06:32.752145 ID:87oJ/FPy
ああ、ユアストーリー叩いて叩いて反論されたり擁護されたらそこにレッテル貼りに行く戦術か
無謀すぎひんか

2505常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:07:04.951788 ID:UBWyav6Q
>>2471
この画面で表に出る「毒性値」ってのを消せるアイテムがあるのよ
で、実際使うと「塩害」って項目incomming

2506常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:07:05.919819 ID:yavevhKJ
ユアストーリーは「アニメやゲームを卒業して現実を見なさい」という有難いメッセージだろ

2507常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:07:15.333389 ID:+G+RBDN1
昨日あたりからカルタゴがやたら話題になるな、なおローマはギリシャのポリスのコリントにも破壊&住民奴隷売却・跡地に塩まきやっている
結局カルタゴもコリントもカエサルの時代に復興した、だって便利なところにあるからね

2508常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:07:32.927760 ID:ze6cpmS3
>>2492
私たちはそれ程大そうなものではない
ttps://i.imgur.com/jLnUR5m.jpg

2509常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:07:35.358271 ID:wcDKkLC+
口調も新規IDが沸きまくるのも政治ガイジそっくりで草

2510常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:07:42.490198 ID:C5Vdbsbs
>>2493
科学的思考でもなく経験則でもなく共産主義思想で農業やろうとして失敗したって話さルイセンコ

2511常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:07:57.801464 ID:+G+RBDN1
ドラクエも進撃実写も全否定ってわけじゃなかろう

2512常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:07:58.499335 ID:B7ipIQlp
擁護側が単発ばっかなのでお察しするわ

2513常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:08:10.987358 ID:dDU/cVok
木苺爺さん「ローマ、絶対に許さねえ!」

2514常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:08:31.668952 ID:gwrdlJP8
ほらーいつもの『政治ガイジ』とかいう言葉を使ってる単発が頑張り始めたぞ
お察しですね

2515常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:08:40.815623 ID:1OHfJ5/C
>>2483
今240億ってとこだから今後の公開期間次第

2516常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:08:49.807825 ID:F0nWVGTB
嫌いな映画より好きな映画を語れよ!!
20年くらい前だけどキャスト・アウェイ好き
ウィルソーン!!

2517常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:08:58.347178 ID:UBWyav6Q
>>2480
都心バトルの数分はわーいって喜んだ

2518常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:09:03.134895 ID:mYriDqfK
>>2483
昨日の22時で1日2.2億円で244億円くらいらしい
ttps://twitter.com/eigarankingnews/status/1329779984450215937

3連休で250億円行くかな

2519常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:09:14.629714 ID:NwEicoU4
股の助の人はマスク取ったら結構顔が良いと聞いたがどうなんだろ
少なくとも声帯よりはマシだろうけれど

2520常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:09:17.577402 ID:MEb6sFhO
こっちが正しいトライフォース農法
ttps://i.imgur.com/mqVEhio.jpg

米が吸収できる栄養は上限があり、溢れた分は雑草が吸収→大量の虫を招聘→病気蔓延のコンボじゃ

2521常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:09:30.693677 ID:yavevhKJ
ショーシャンクの空結局好きですよ

2522常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:09:36.593340 ID:dZxuPygn
流石に妹が隣にいるのにおっぱじめたりしないだろうにカッと目を見開いて一晩中悶々としてる圭ちゃんがとても可愛いと思います

2523常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:09:38.034414 ID:UBWyav6Q
>>2511
ヤマトは擁護したい 最低限時間分ぐらいは元とれる。

2524常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:10:17.126867 ID:MEb6sFhO
>>2518
タイタニックまでは確実に抜かすな
ttp://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/

2525常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:10:27.965091 ID:pXAL0Nog
いっつもひとに迷惑かけてんな

2526常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:10:44.055503 ID:UAnD8Vr8
>>2493
「遺伝子などは西側の資本主義者のでっち上げ!夏小麦も冬に植えれば環境因子で変質し冬小麦になる!!」
と主張したソ連の農学者だな、ルイセンコは。
趣旨の低温保存など新技術をいくつも生み出したが、結局最初にそれを活用したのはアメリカの農業だったとかも聞く。

2527常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:10:48.092428 ID:alcFKkbK
単発が単発叩いてて叩かれてる方の単発は普通にレスが続くの笑えるな

2528常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:10:51.217763 ID:8VcI9hqU
>>2520
なら害虫を食べるスズメを呼び込もう

2529常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:10:59.124227 ID:QELkQBjY
>>2472
種付けおじさん、チャラ男、催眠おじさん、クジラックス世界のおじさんを殺した

2530常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:11:18.591058 ID:wuXHYOTW
ファイトクラブ
面白いかって言われると素直に頷けないし、他人に薦めるかって言うと薦めないけど、やたら好きで何度も見てる

2531常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:11:20.789085 ID:EA65ZRrR
>>2501
TVでやってたから本当かどうかはわからんが
世の中には土地を殺さない微妙な塩風が吹くお陰で
やたら糖度の高い作物が出来る畑があると聞いて
なんでもありだな自然ってなった

2532常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:11:25.275333 ID:F0nWVGTB
>>2519
ttps://twitter.com/av_nick29xxx/status/1283332568520159232
AV男優なのになんかホモっぽい顔してんなって思いました

2533常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:11:29.486766 ID:ITZW5EJt
>>2407
(映画館から)スタンドアップ(して帰る)ドラえもん

2534常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:11:58.386132 ID:UBWyav6Q
>>2528
スズメは鬼になってしまっていてのう

2535常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:12:01.128031 ID:h1ziHra/
お待たせ、童帝スレのヒロインの画像だよ!
すこれよ(迫真
ttps://i.imgur.com/Dd7T6uk.jpg
ttps://i.imgur.com/2QUd2DX.jpg
ttps://i.imgur.com/w06b9jP.jpg
ttps://i.imgur.com/wty7tnH.jpg
ttps://i.imgur.com/LVi41ZF.jpg

2536常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:12:03.225553 ID:lMEM7d3+
この数字だとドラえもんいなければ日間興行収入が1/10になっても一位取れるからね鬼滅

2537常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:12:18.587204 ID:dDU/cVok
スナッチは手放しには褒められないが、好きな映画だわ

2538常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:12:23.181586 ID:+G+RBDN1
そういや以前アマで注文したら品物と違う代物を送ってきたので返金処理してもらったけど、むかつくので出品者の評価を☆1にしたら
今日になって出品者から低評価を治してほしいというメールが届いた、でもどうやって変えるのかがわからなくて困っている

2539常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:12:55.325790 ID:NwEicoU4
>>2528
コメ収穫のために向かったら雀に食い荒らされて辛いわ

2540常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:13:03.362539 ID:wuXHYOTW
>>2535
童帝スレのヒロインを名乗るにはおっぱいが足りなくありませんかね?
最低でも顔と同じ大きさはないと

2541常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:13:05.399312 ID:PvAUdvWH
>>2506
極めて個人的な嗜好から犯行に走った
ガキみたいな黒幕に「大人になれ」とか言われても
まずお前が大人になれや!と

2542常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:13:08.737647 ID:Nh9IWCw5
>>2531
何年も前にDASHで農家手伝いで言ってたな
確かストレスで甘くなるってトマトかじってた気がする

2543常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:13:19.596936 ID:MEb6sFhO
>>2538
そっとしておこう

2544常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:13:26.118270 ID:mYriDqfK
ワニ先生とジャンプ編集部とアニメスタッフと声優陣のうちの誰かがシャブキメてひき逃げして脱税すれば即止まるじゃろ

2545常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:13:34.001267 ID:kz4MbvFE
>>2535
すこだよ?嫌いな人おらんやろ

2546常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:13:35.748259 ID:ALxPQ+8A
>>2503
理屈は忘れたが上手いこと冬を越えると収穫量が増えるとか
そういう話だったっけな…?

2547常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:13:47.960088 ID:0p1qjqDl
塩の除草剤はマジで普通に売ってる
何も考えずに使うなら枯れるけどな

2548常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:13:55.264034 ID:oApLWK0/
>>2535
特に変な設定を付与されてない鈴谷は本当に可愛い

2549常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:14:03.142893 ID:JxhrFMuf
刺さりまくるおっさん達の山を見るとゲーセンにウィルス仕込んだ愉快犯は実際間違ってなかったのでは

2550常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:14:12.651368 ID:TsPknxpC
>>2538
直す必要なくない?

2551常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:14:26.356041 ID:+G+RBDN1
>>2453
アマのギフト券300円(買ったのは1000円のゲーム)送ると言っているので

2552常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:14:50.386941 ID:oApLWK0/
>>2538
いや普通に★1のままでいいでしょ
違うものを送ってきたんだから★1以外のなんだよ

2553常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:15:01.722295 ID:dDU/cVok
>>2549
普通に言い訳が効かない犯罪なんだよなあ

2554常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:15:15.424527 ID:UAnD8Vr8
>>2538
別に放置で良いんじゃねえの。お前困らんし、先方が悪いだろ。

2555常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:15:18.604906 ID:wcDKkLC+
墓とかには塩の除草剤巻かれてるんだっけ
コンクリートにもダメージ与えるから使い処が難しそうだけど

2556常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:15:29.270261 ID:2DW3l76e
もってきたよアイスプラント!

2557常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:15:34.733343 ID:5Licngi4
ルイセンコは、農業生物学という世界の奇書動画見てくるとわかるぞ

2558常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:16:01.855271 ID:wuXHYOTW
しかしあれだな、歴史が長いだけあって
わけのわからん説を提唱する農学者っているんやな

2559常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:16:03.771926 ID:+G+RBDN1
>>2547
冷蔵庫に入れている脱臭剤を庭にまくと除草効果があるって漫画であって、全く効果がなかったそうだが、実際どうなんろう?

2560常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:16:19.458783 ID:TsPknxpC
カプコンのウイルスもあれつかってるハッカーたちは俺たちが脆弱性を指摘してやった感謝しろというスタンスらしいな

2561常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:16:25.657771 ID:oApLWK0/
>>2555
ちなみに塩もコンクリートもダンゴムシが食べに来る

2562常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:16:35.453612 ID:NwEicoU4
やる夫を送ってくれと言われましたが、
顔にふぐりが生えて気持ち悪かったので似たようなふぐりのないverを送ったら低評価を喰らいました、理不尽!

2563常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:16:50.052931 ID:yavevhKJ
でもやる夫は通報されるべきそうすべき

2564常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:17:04.261415 ID:ALxPQ+8A
スレで映画の話するときは世間の評価よりスレ内の評価を考えなければ

2565常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:17:21.816345 ID:UAnD8Vr8
ルイセンコの運動をスターリンが支持し、大量の生物学者が遺伝子研究者が逮捕、投獄、処刑され
スターリンが死ぬまでにソ連の生物学界隈はほぼ全滅し、以後西側諸国に大幅な遅れをとる、っていうね。
だから旧ソ連が生み出した生物兵器!とかは「ねーなw」って俺は思ってしまう派だ。

2566常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:17:34.162170 ID:MEb6sFhO
>>2558
数千年掛けて未だに絶対の方程式が発見されてない分野であるし

2567常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:17:37.318200 ID:8VcI9hqU
ビッチギャルのカリスマだよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313631.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313632.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313633.jpg

2568常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:17:47.614180 ID:5JMsZzXh
>>2532
AV男優は皆ホモだからね
じゃなきゃ男に囲まれながらチンチンおっ勃たねぇ

2569常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:17:53.038438 ID:2DW3l76e
>>2562
そりゃでっちゃん送られてきたら命に係わる

2570常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:18:12.658057 ID:oApLWK0/
>>2562
そりゃお前、やる夫と思ったらできる夫だったら問題だろ
いつヌカ撃ってくるか分からんし
瀕死になったら核爆発起こすんだぞ

2571常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:18:17.073578 ID:1OHfJ5/C
>>2555
知り合いに人気なのは農協とかで買える草枯れ一番
塩をオイルに溶かしてるだけだから安全性と除草能力の両立が出来てそこそこ人気
根っこまで死ぬから畑には使えないなガハハとのことだ

2572常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:18:20.527380 ID:ALxPQ+8A
学者と政治家がタッグを組んだら用心せい

2573常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:18:26.993053 ID:yavevhKJ
3万円握りしめて美嘉姉にヤラせてくださいと頼む陰キャ主人公

2574常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:18:28.222414 ID:te0VYor1
ゴアマガラ君も大迷惑の類だけどまだ対処可能な範囲
まぁそれはそれとしてMH4は乱入!乱入!が面倒くさ過ぎた

2575常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:18:46.616473 ID:98G+NQUl
普通ゲームの状態異常に毒ってあったら回避するじゃん
なんだよ少量の毒なら場合によってはむしろプラスになるって
そんな微妙な加減とかわかんねーよ・・・

2576常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:19:20.351944 ID:UAnD8Vr8
>>2575
だから言ってるだろ。さっさと農水省の米作り関連ページを参照しに行くんだ!

2577常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:19:31.809172 ID:ITZW5EJt
>>2535
馬鹿な。童帝スレのメインヒロインといったらゆきかじぇとぶいぶいではなかったのか・・・。

2578常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:19:42.202244 ID:oApLWK0/
>>2574
対処可能か?
シャガルぶっ殺しても次のがシャガルになるし
シャガルが生まれると残ってるゴマが大暴れするんだぞ

2579常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:20:15.383090 ID:HPnZB1NV
>>2573
ほんとに主人公なのぉ?

2580常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:20:23.887994 ID:rX83Tmul
ドラえもんでユアストーリーみたいな結末やればどうなったんだろうかという点は興味ある

2581常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:20:27.964513 ID:NwEicoU4
>>2577
申請不可侵な存在を場合によっては悲惨な目に遭うかもしれないヒロイン程度に貶めてはいけない

2582常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:20:29.391077 ID:Nh9IWCw5
>>2556
水やりの塩分調節面倒だった

2583常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:20:35.527485 ID:TsPknxpC
フィギュア沼から抜け出せなくなってしまった

2584常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:20:53.369046 ID:yavevhKJ
童帝スレ三大ヒロイン
彼女黒子 特撮オタ御坂妹 ドスケベナナリー

2585常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:20:58.936389 ID:8VcI9hqU
>>2575
25歳児が「酒は百薬の長」と言っていました
常に携帯しているようです

2586常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:21:11.225794 ID:UAnD8Vr8
実際にはありえないことだからなんとも微妙だが、吸血鬼だの人間とほとんど同じ反応をするアンデッドだけど、
体温だけが冷たいって場合、ディープ・キスしたりちんこ突っ込んだりしたらどういう風に感じるんだろうね。

2587常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:21:12.824286 ID:+G+RBDN1
桜玉吉とかは除草するためにミニ火炎放射器もどきみたいなのをつかって草もろとも焼いていたな

2588常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:21:14.594813 ID:5U26UxkZ
>>2564
評価の良し悪しよりも「人に意見を一方的に否定しない」とか「批判するときは特に言葉に気を付ける」とか
そういう当たり前のことするのが大事だと思うのですよ

2589常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:21:37.451531 ID:dZxuPygn
>>2557
遺伝子の否定だっけ
まあ遺伝子君も割とガバガバで形質の変動範囲が大きいからそう見えるのは分からんではない(実際結果的に有効だったものもあるとか)
でもきっちり条件を揃えた実験を繰り返さずに政治的要請で結論ありきで推し進めたらしいのでダメ

2590常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:21:48.376577 ID:yavevhKJ
>>2579
(NTRモノの)主人公。
なお別に付き合っても無い模様

2591常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:21:59.535663 ID:NwEicoU4
>>2584
シオニー抜きとか正気か左近どん!?

2592常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:22:00.488575 ID:EA65ZRrR
>>2577
個人的にはばらしーかな
妙に出番がある印象
その割にくっつかないけどな!

2593常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:22:10.059532 ID:nFQeWfji
>>2538
コメントに、★1を書き換えて欲しいとメールが来たので★1です。とでもしてやれ

2594常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:22:10.623615 ID:MEb6sFhO
>>2584
赤王選ぶは女々か?

2595常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:22:12.024625 ID:HPnZB1NV
>>2540
顔……もとい脳が破壊されている……

2596常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:22:23.894011 ID:TsPknxpC
>>2584
冒険者学園おぜう
おかんハルヒ
誠くんッ!
ではないのか

2597常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:22:27.851451 ID:UAnD8Vr8
>>2589
そのせいでソ連の生物学研究が数十年停滞するというおまけ付き。
ハハッ!ゲイリー!

2598常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:22:28.472284 ID:8VcI9hqU
>>2587
イネ科の雑草(ススキ)とか焼きたい!

2599常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:22:46.481797 ID:QELkQBjY
>>2585
P「断酒して」

2600常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:23:21.729355 ID:MEb6sFhO
>>2585
もう否定されとるねん・・・

2601常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:23:30.503091 ID:yavevhKJ
>>2591
シオニーはなんというかネタキャラって感じがしててねHAHAHA!!(撃たれる3秒前)

>>2594
アリなんですがあの作品はどちらかと言うとやる夫がヒロインというか…w

2602常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:23:34.208508 ID:dDU/cVok
>>2577
それはマスコットだし

2603常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:23:47.911142 ID:8VcI9hqU
>>2597
大丈夫だ
日本も前石器時代の考古学が死んだ

2604常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:23:48.492267 ID:oApLWK0/
>>2598
別に焼いてもいいけど、普通にまた生えてくるぞ?

2605常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:24:11.330014 ID:kz4MbvFE
>>2584
坩堝のシンと誠なんだよなあ

2606常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:24:22.446724 ID:8VcI9hqU
>>2604
分かってる
アイツら一回根付くとね…

2607常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:24:32.498526 ID:2v587gfN
でもMH4は難易度もちょうどよくて楽しかったよ
村クエ最後までクリアできたのあれぐらいだったな

2608常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:24:33.816824 ID:1OHfJ5/C
ネオルイセンコとかいうのがあってびっくりした覚えがある

2609常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:24:43.873330 ID:pXAL0Nog
ロウルートやるおのヒロインはシオニーでいいの?

2610常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:24:48.641200 ID:yavevhKJ
ゴッドハンドの所業はすげえよな。ある意味歴史を創り、歴史を変え、歴史を壊し、最後に自分が歴史に残った

2611常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:25:11.279505 ID:HPnZB1NV
>>2604
でも焼かないとぐんぐん伸びるじゃないですか……

2612常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:25:14.585254 ID:5Licngi4
>>2589
解説動画であったけど、共産党の命令が10年〜12年かけてる品種改良を4〜5年で行え 同時にロシアに会った小麦新種を4年で作れと科学アカデミーに

2613常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:25:19.552289 ID:UAnD8Vr8
>>2603
ミラクルハンドだかなんだかもバレたのもう15年以上前かあ……

2614常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:25:46.510381 ID:oApLWK0/
ススキのスゴイのはセイタカアワダチソウを駆逐することがあることだよ
セイタカアワダチソウが自家中毒起こして全滅したあと
特に何事もなかったかのように普通に生えてくる
何だアイツラ

2615常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:25:47.228971 ID:QELkQBjY
ロンメル・ザ・ヒーローのリリス→まだ、ほんの少し可愛げがあった
坩堝のリリス→殺せ

2616常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:25:54.897781 ID:MEb6sFhO
>>2609
やっぱり最初の仲魔を・・・最高やな!

2617常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:25:59.492605 ID:5U26UxkZ
>>2609
アチャ子とアコちゃんもよいがやはりシオニーちゃんが頭一つ抜けてヒロイン力高いと思う
アガペーだよアガペー

2618常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:26:03.776029 ID:yavevhKJ
彼女黒子はまじで続編作ってほしいレベル。特に童帝が小説付きで出したあれはaaで見たい

2619常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:26:16.881231 ID:lMEM7d3+
笹は固くて食えない上に燃えやすくて山火事を起こしやすくかつ火で皆燃え尽きてもそこそこ生き残るんだよな
つまり競争相手を間接的に焼き尽くす生存戦略を取れる進化してるんじゃ?って仮説が在る

2620常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:26:25.408154 ID:8VcI9hqU
最悪の土地はススキすら生えないと言われるとかな

2621常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:26:29.156167 ID:+G+RBDN1
>>2609
佐々木

2622常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:26:50.641029 ID:yavevhKJ
>>2621
脳が壊れている…

2623常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:26:52.711346 ID:dlwsrd26
>>2610
せいぜい苦しんで死ねってなるわ

2624常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:26:54.321938 ID:TsPknxpC
ロウルート……ヒロイン……
ささきー……うっ……頭が……

2625常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:27:09.687789 ID:mYriDqfK
>>2612
できないのは富農が邪魔してるから…

2626常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:27:25.108336 ID:yavevhKJ
ジョジョマスでヒロインしてたろ!!>ささきー

2627常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:27:38.163205 ID:HPnZB1NV
>>2621
経産婦ヒロインすかwww

2628常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:27:58.204121 ID:MEb6sFhO
>>2619
ユーカリ「基本だよ基本」

2629常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:28:11.440620 ID:dlwsrd26
>>2626
ヒロイン兼相棒は福山Pかな…

2630常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:28:24.686227 ID:kz4MbvFE
>>2610
ちょっと待っててドラゴンころし持って行くから

2631常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:28:39.977335 ID:usPLwMP3
なんか寒いんだか暑いんだかわからん気温だった
日陰は寒いんだが日なたは暑いし北風はガンガン吹いてるから自転車全然進まないし

2632常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:28:42.842552 ID:r9qrpEwK
>>2626
ジョジョじゃなかったらエロまでいったわな
やる夫の子産みつつシングルマザーでタレント続けそう

2633常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:28:54.241480 ID:usPLwMP3
>>2626
負けヒロインっぽくなかった?

2634常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:29:15.151610 ID:UAnD8Vr8
ゴッドハンド「精神疾患で当時の記憶は全部なくしました!!!」

誰が信じるってんだよおう。

2635常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:29:26.739822 ID:8VcI9hqU
ジョジョマスささきー「社長、昨夜Pの部屋にアポ無しで行ったら美柑ちゃんがいたんですよ」
ささきー「これは危険です」

2636常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:29:42.625337 ID:MEb6sFhO
>>2634
都合良すぎィ!

2637常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:29:55.066409 ID:wcDKkLC+
ジョジョマスは蜜柑が大正義ヒロインだからなあ

2638常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:30:13.360604 ID:dDU/cVok
>>2634
記憶を捧げたんだろ

2639常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:30:24.146107 ID:5U26UxkZ
>>2633
最終的にシーフされそうな雰囲気はあった

2640常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:30:37.067706 ID:r9qrpEwK
美柑はアイドルやることに拘りないタイプだから、適当なところで引退してやる夫のかみさんになりそう

2641常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:30:53.678191 ID:IwKUw59Y
>>2637
メインヒロインは福山Pなんですが

2642常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:31:21.351084 ID:mYriDqfK
>>2634
こいつとこいつの周囲となんかこう偉そうなのの首の100本くらい切ろうぜ

2643常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:31:29.760111 ID:r9qrpEwK
ささきーに限らず、ああいうタイプは嫁さんより愛人キャラのほうが似合うからな

2644常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:31:42.369423 ID:usPLwMP3
なのは「え、私じゃないの?」

2645常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:31:51.303853 ID:F0nWVGTB
STAP細胞はありまぁすからもう6年……

2646常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:32:24.696413 ID:NwEicoU4
>>2642
100人程度じゃ足りないんだよなぁ
少なくとも75億ほど断首しよう

2647常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:32:30.752737 ID:MEb6sFhO
>>2645
まだそんなもんか。10年ぐらい経ってるかと思った

2648常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:32:32.376359 ID:ALxPQ+8A
ゴッドハンドは素人考古学マニアの単独犯にしては規模が大きすぎる
彼は日本考古学界の闇の犠牲者なんだ(陰謀論並感

2649常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:32:54.692441 ID:usPLwMP3
自分の一番大事なものささげて
卵に足がついたようなしょぼい化け物になったやつはどう思ってるんだろうな…

2650常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:33:14.372799 ID:mYriDqfK
まずは>>2646が先駆けとして斬首されるそうです


2651常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:33:15.338355 ID:wuXHYOTW
ワルナスビ「プルプル、ボク、悪い雑草じゃないよ……」

2652常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:34:51.184256 ID:yFu8eUTA
佐々木はロウルートの印象が強くてヒロインって感じがあんまり・・・

2653常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:35:00.968071 ID:8VcI9hqU
P「アイドルをスカウトしたはずなのに、何故かたまに肉食獣を捕まえた気持ちになる」

2654常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:35:10.332297 ID:dZxuPygn
というかね、明るみに出てから「おかしいと思っていた」って学者がボロボロ出てきたのがね
ゴッドハンドのやらかしはもちろん酷いけど、この自浄作用を期待できないgdgdさが考古学会全体の信用を地に落としたんだよなあ

2655常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:35:47.612535 ID:XjrwXgsy
>>2649
ベルセルク屈指の癒しキャラであるコケーさんの悪口はやめるんだ

2656常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:36:05.250427 ID:rnGZc2U+
あれを見逃した時点で日本という国の考古学は木っ端微塵に破壊されたのだ......
いやマジで

今ってなんとか再編出来てるの?

2657常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:36:06.419015 ID:r9qrpEwK
ジョジョマスはガチバトル回に路線変更してラブコメ要素が薄くなったからなあ
もぐしーに至っては最後まで詳しい事情知らないままだったし

2658常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:36:52.744400 ID:usPLwMP3
>>2654
気づいてないはずがないんだよな…

支持してた連中も薄々わかってたんじゃないかと思うよなあ

2659常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:36:54.870200 ID:nFQeWfji
>>2648
そうかもしれない。だがとりあえず、高く吊るそう
それを見れば愚か者達も少しは控えるだろう

2660常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:37:12.752327 ID:MEb6sFhO
戸愚呂弟肉足りないなと思ったが爆肉鋼体で盛らなきゃ痩せ型だったなアイツ。そして無駄に再現度の高い桑原
ttps://natalie.mu/comic/news/405639

ttps://i.imgur.com/hYvBGMs.jpg

2661常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:37:56.659751 ID:/iS7b6gF
>>2648
ゴッドハンドは官僚の一部関わってたとかゴシップ出てなかったっけ?

2662常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:39:11.177315 ID:jhrAmiv+
>>2660
左京さんカッコよすぎやん…

2663常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:40:06.275579 ID:MEb6sFhO
>>2662
戸愚呂兄の人はそのままレベルEのバカ王子やっていただきたい

2664常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:40:10.047182 ID:QCU1VoS5
つーかゴッドハンドの時点では日本に考古学という分野の学会は存在してない

2665常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:40:39.845291 ID:NwEicoU4
強キャラ感を感じる
ttps://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/1120/yuhaku2_CV_seiryu.jpg?imwidth=750

2666常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:42:14.846086 ID:usPLwMP3
>>2663
たしかにバカ王子にあうwww

2667常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:43:23.563106 ID:2v587gfN
筆まめだった戦国武将たちとルイスフロイスには感謝せんとな
戦国時代の創作物がたくさん生まれ当時の風俗がわかり戦国BLがそこそこ流行っているんだもの

2668常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:44:30.502668 ID:c/RtX/hX
考古学界必要な者:斧持ったオリヴィア

2669常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:44:58.538506 ID:yFu8eUTA
信長が衆道が好きなのは別にいいけどネコだったのは知りたくなかったでござる

2670常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:45:07.864865 ID:+Zwf5nqJ
>>2238
まぁ最後のは神々の陰謀で作った癖に都合が悪くなると母親ごと見捨てて殺されて力が強過ぎたんで神様の世界に降臨したから神様そのうちタヒねって陰謀の神様化しちゃったので…

>>2260
うわぁ…中身分かると余計に気持ち悪い…

2671常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:46:27.618534 ID:ZX9NHHTM
吾輩はネコである名前は信長

2672常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:46:35.320096 ID:oMoujNtL
サクラ革命
四国花組「佐那すだち(CV #八巻アンナ)」
徳島が生んだ魅惑のポールダンサー。その妖艶な技には敵すら魅了される。
「ふふふ…日本中を阿波の踊りで虜(とりこ)にするのさ」
ttp://pbs.twimg.com/media/EnQantqUwAE3_l5.jpg

阿波踊りはポールダンスだったのか……

2673常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:46:39.399448 ID:oApLWK0/
>>2667
日本の偉い人は基本的にめっちゃ筆まめなのよ
貴族は日記を付けるのも仕事だったから
戦火で焼かれたり、虫に喰われたり、風化してなければ
下手すると1000年単位で日記残ってる家があってもおかしくない
そのおかげで平安時代辺りになんか超新星爆発あったことが分かってるし

2674常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:47:13.809770 ID:JWNeyqqI
>>2664
太平洋戦争が終わるまでは国家神道が強すぎて過去の歴史を科学的に調べると日本神話に唾を吐く気か!とか言って殺されかねない時代だからね…
日本の勃興したばかりの旧石器時代研究が無に帰したのよ…

2675常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:48:11.697507 ID:usPLwMP3
昼子が一番許されざるは
ニセ遺伝子持ってることよ

2676常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:48:12.665309 ID:s6Yl1KoF
戸愚呂兄って見返すといい所無かったなって
弟が色々優れてるのが悪い

2677常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:48:18.710431 ID:NwEicoU4
>>2672
「文句あるの後輩」

2678常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:48:22.344483 ID:r9qrpEwK
昔の貴族や僧侶の日記って、儀式とか仕事のためのマニュアル兼ねてるからな
他人に見せること前提だから、本当の心情書いてるかは割引いてみなきゃいけなかったり

2679常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:48:39.008352 ID:QCU1VoS5
宗主国の中国が筆まめだから日本も記録残す文化が広まったんだよ

2680常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:48:44.153170 ID:c/RtX/hX
>>2672
泡踊り(Mットプレイ)じゃないからセーフ
それはともかくマリア橘みたいな印象の外見で好き

2681常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:48:47.022409 ID:kz4MbvFE
>>2673
超新星爆発の記録なんてあるのか

2682常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:49:05.770549 ID:Wg3gVmq/
>>2660
雪菜救出編をベースに四聖獣も混ぜる方向だろうか

スザクがメインヴィランになってないか?

2683常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:49:14.200854 ID:IwKUw59Y
>>2667
ルイス・フロイス「布教認めてくれたからこの人は名君!」

2684常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:49:35.403699 ID:Mg9Ad2UB
>>2676
戸愚呂兄が優れてなかった…?
雷禅相手にだって攻めに立てる薄い本で優秀な竿役オブ竿役だぞ

2685常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:49:47.636373 ID:r9qrpEwK
>>2679
実は中国は日記残す文化自体はほとんど残ってないんだ
政争が激しすぎて粛清の証拠にされちゃうから

2686常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:50:45.410806 ID:usPLwMP3
>>2681
中国でも紀元前にそれらしい記録が残ってたりするな

2687常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:50:57.089734 ID:oLIr65DB
>>2674
どこの国でも同じような話あるなぁ

2688常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:50:59.620973 ID:+Zwf5nqJ
とりあえず人物評はアテにならんけど漢字圏の人間じゃないから表音文字で書いて大名達の読みが判明したのは有り難い>ルイスフロイス

2689常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:51:34.511628 ID:te0VYor1
書物として価値があるけど過去の筆者からしたら恥ずかしい日記だったオチ

2690常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:51:57.001683 ID:UAnD8Vr8
>>2681
1054年のかに星雲が生まれた超新星爆発の記録を藤原定家が遺してる。
56年間書き続けた日記が今でも残ってると言うだけで生き恥であろうとは思うが。

2691常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:52:04.082842 ID:xXgBIjs3
>>2234
それで それで 降りてきたかね? 神は 楽園は
どうした 答えろよ 王様
狂った王様

2692常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:52:04.714163 ID:rnGZc2U+
ゼルダ無双、これパラセールと盾サーフィンと回避連打、どれが一番はやいんだろう?

2693常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:52:07.235679 ID:jhrAmiv+
>>2676
そもそも戸愚呂兄って人間だった頃のこと一切不明だよな
当時どんな戦闘スタイルだったのかね?

2694常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:52:19.091695 ID:+Zwf5nqJ
>>2681
夜空が数日変に輝いてた…てのだけでも材料になるからねぇ

2695常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:52:42.916889 ID:NwEicoU4
サーフィン支持が多いけどどうなんだろう
故人的には回避連打

2696常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:52:45.692076 ID:ze6cpmS3
キアラさんの宝具連発したら北斎も倒せた
いや強いなキアラさん
ttps://i.imgur.com/tYaA0mL.jpg

2697常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:52:51.290715 ID:xXgBIjs3
>>2237
ウンコマンっぽいな

2698常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:52:58.333005 ID:nFQeWfji
>>2681
当時世界中で観測されていた。というか当時の全人類が見てたが、記録が少ない
でもいくつかの地域で同じ時期の記録に同じこと書かれているからあったんだろう

2699常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:53:02.877316 ID:pXAL0Nog
>>2689
親切者「手塚治虫が机の引き出しにしまい込んでたエロイラスト全公開したろ!!」

2700常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:53:42.083623 ID:dlwsrd26
蔵の中からひいおばあちゃんの書いた新撰組BL本出てきたんですけど!

2701常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:53:46.594931 ID:NwEicoU4
天狗道の方がまし扱いされる二元論世界には参ったね

2702常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:53:47.767182 ID:nFQeWfji
>>2693
髪の毛とか爪とか使いそう

2703常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:54:07.066874 ID:/iS7b6gF
日記が新聞に公表された結果
昭和天皇にも都合いいことばかり書いてあるね(呆れ)と酷評された総理大臣がいるみたいなんですけどぉ…

2704常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:54:39.790402 ID:n0EIjqoL
>>2696
大いなる北斎ちゃんって何スカ(困惑)

2705常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:54:40.478418 ID:oApLWK0/
>>2681
ごめん、鎌倉時代だったわ
星のことをよく日記に残してある明月記ってのに
異様に明るい星が出たわ、木星並みに光ってる
的なことが書いてある
日本、中国、中東に同様の記録がある

2706常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:54:50.376231 ID:MEb6sFhO
>>2696
フォーリナーにはフォーリナーをぶつけるンだよ!

2707常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:56:16.982056 ID:xXgBIjs3
>>2329
モルグ「一足先に地獄でお待ちしております、と言いましたが、いつ頃いらっしゃるのでしょうか」

2708常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:56:23.623432 ID:rnGZc2U+
しまった、北斎にはネモぶつければよかった
タンカーで倒せたしノーチラスでも行けるやろ(二度寝)

2709常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:56:36.041679 ID:JFcOUEpo
>>2672
声が八巻アンナの時点で人懐っこい大型犬に見えてしまう

2710常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:56:48.558264 ID:dlwsrd26
>>2706
わかった!頼んだぞメルト!

2711常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:58:27.191188 ID:T918NlVn
バニー師匠で大体終わる

2712常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:59:20.659770 ID:oApLWK0/
どんなボスもアーラシュフレアーラシュ信勝で石を砕けばいいのよ

2713常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:59:29.389406 ID:dZxuPygn
>>2699
アンネ・フランク「…………」

2714常態の名無しさん:2020/11/21(土) 13:59:49.215117 ID:xXgBIjs3
>>2456
アーカードの旦那が絶頂して泣き出すぞ

2715常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:00:13.655264 ID:NwEicoU4
>>2706>>2710
ムーンキャンサーとアルターエゴじゃないか

2716常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:01:00.083583 ID:dZxuPygn
今回はシトナイが良かった

2717常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:01:24.247134 ID:kz4MbvFE
>>2696
デモンベ院!

2718常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:01:41.627451 ID:ze6cpmS3
>>2704
虚数の海サイコー!の親父とゴッホちゃんの競作よ
ttps://i.imgur.com/sNNwHBX.jpg
ttps://i.imgur.com/gdqQZL2.jpg

2719常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:02:21.437368 ID:xXgBIjs3
>>2530
映画は見とらんが小説は乾ききった感が凄い好き

2720常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:02:34.391784 ID:MEb6sFhO
治療ならしょうがない
ttps://i.imgur.com/EGCcDo1.jpg

2721常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:03:50.747046 ID:s6Yl1KoF
こんかいの高難易度アーラシュとWカッツの石コンテが楽そうって聞いたのでそれやってみる

2722常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:04:20.655344 ID:oApLWK0/
>>2720
まぁ、ネモ・ナースとかネモ・ベーカリーを一人ぐらい欲しいよね

2723常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:05:46.691105 ID:T918NlVn
高難易はロリンチWキャストリアで超余裕

2724常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:06:47.162843 ID:r9qrpEwK
シトナイ+Wキャストリアが宝具連発、メルト+Wスカディが連射落とす代わりにクリ、って感じ

2725常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:07:37.894304 ID:rN5Miwuq
ジャンヌ祭りがクッソ面倒なんで
七色レゴはあきらめようかなって考えてる

2726常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:08:34.461040 ID:n0EIjqoL
>>2718
さすがはフォーリナーだ!
トンチキな奴しかいねえ!(偏見)

2727常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:08:52.151783 ID:mj3N57mg
>>2722
プロフェッサーがビジュアルも性格もツボった

2728常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:09:16.457835 ID:MEb6sFhO
ジャンヌ(イマジナリー)にはジャンヌ(本物)をぶつけるんだよ!
ttps://twitter.com/hatahuriojisan/status/1329632493218066434

2729常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:09:18.303987 ID:QCU1VoS5
ネモシリーズって全員男だよね...?

2730常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:09:58.440137 ID:R8hUu1Hc
>>2678
平安時代の貴族は、他人に読ませる日記に、自身のホモセックス事情を書いていたの……?(藤原頼長の『台記』を読みながら

2731常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:10:43.883698 ID:IwKUw59Y
>>2726
実在の本人よりまともなのでは…?

2732常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:11:25.604254 ID:NwEicoU4
>>2729
エンジンが「男の体だったらなー」とか言ってるしメイン以外は女疑惑があったような

2733常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:13:07.115883 ID:EaxMubis
邪神に全く汚染されてないくせにゴーイングマイウェイな北斎親父
>>2729
少なくともエンジンは女性か無性
「男のボディなら」とか言ってるし

2734常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:13:24.483919 ID:1OHfJ5/C
シオンの分割思考をベースにしたスキルだったせいでシオンの影響受けてるからな
だから本体以外のネモに入ってるのは巨乳美人因子なわけで

2735常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:14:21.122685 ID:MEb6sFhO
ネモ本体は完全に男だけどね。男性特攻も刺さる

2736常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:14:53.264913 ID:w/HtVAbD
女の子やぞ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313667.jpg

2737常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:15:35.043081 ID:ZX9NHHTM
紀貫之「女「男がやる日記ってのを女の私もやってみるやで?」」

2738常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:15:38.407439 ID:8GUB4byz
水着武蔵ちゃんの後ろこうなってのか…

ttps://i.imgur.com/LiFNvvv.jpg

2739常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:15:44.612204 ID:wcDKkLC+
ジャンヌ祭りは武蔵ダブルキャスで行ったら余裕だったなあ
最後ジルだけになってから武蔵とキャストリア一体おとされたけど
後はライダーで殴るだけだし

2740常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:17:11.609592 ID:nFQeWfji
ワイ、とうとうサイパンを買ってしまう
あと20日だが本当に出るんですかね・・・

2741常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:17:54.051940 ID:QCU1VoS5
そんな...ノーチラスはショタコンの最後の楽園だと思ってたのに...

2742常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:17:55.740466 ID:s6Yl1KoF
水着武蔵は二臨がベスト
オーイエー!

2743常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:18:26.797249 ID:NwEicoU4
大富豪かな(勘違い

2744常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:18:47.124914 ID:EaxMubis
枕草子もあれ、「定子亡き後に遺児の敦康親王をアピールするためにありし日の出来事を書いた」説あるからな
だから道長に喧嘩売るようなことは書けない

2745常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:19:12.194855 ID:EaxMubis
>>2742
えー、競泳水着が一番いいのに

2746常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:20:17.219826 ID:dwDK5Ia6
>>2729
どうみても男

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680338.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680339.jpg

2747常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:21:02.769751 ID:oLIr65DB
枕草子、内容がキラキラ過ぎて宮中が「定子様のいたころはよかった…」って雰囲気になったとか聞いたな

2748常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:21:16.451475 ID:MEb6sFhO
>>2741
理想の職場です
ttps://i.imgur.com/RSocBXl.jpg

2749常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:21:17.483340 ID:NwEicoU4
>>2745
どっちでもいいけど肌はやっぱり日焼けスキンだよね!

2750常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:23:04.836693 ID:j/xPhq4L
褐色水着か
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680340.jpg

2751常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:23:09.238683 ID:n0EIjqoL
>>2736
もこっちが同性に対してエロい感情になるのってゆうちゃんだけか?
全話読んでないから定かではないが。

2752常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:24:05.650699 ID:R8hUu1Hc
>>2748
美少年に輪姦されるだけで給料を貰える仕事ないかな……?(死んだ魚の目

2753常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:25:03.223213 ID:ZX9NHHTM
装甲悪鬼のムラマサも張ってもいいのよ(チラッ)

2754常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:26:25.669430 ID:oLIr65DB
>>2752
こんなとこにそんなこと書き込める余裕のあるうちは無理だよ(適当

2755常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:29:09.551279 ID:xXgBIjs3
>>2649
憎くて焦がれて堪らない、手の届かない世界そのものを捧げて、
求め続けた答えを孵らせる卵となったのだ

2756常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:29:22.939137 ID:yFu8eUTA
美少年には選ぶ権利があるんだぞ

2757常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:29:55.480381 ID:n0EIjqoL
>>2752
審査員「受けならイケメン、攻めならゴールデンフィンガーホーク氏レベルの技巧、もしくは1日最低10発の耐久力が必要ですが・・・」

2758常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:30:02.915958 ID:zndZcRhj
>>2751
ゆうちゃんにはエロ親父になるけどカースト上の美少女相手だと童貞になる
ttps://i.imgur.com/t2QwtVc.png
ttps://i.imgur.com/GLNpQEh.png
ttps://i.imgur.com/QCZvivb.jpg
ttps://i.imgur.com/t3Y9wWK.png
ttps://i.imgur.com/V7wDEgo.png

2759常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:30:07.886829 ID:oLIr65DB
穴あき水着はいいものです
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313680.jpg

2760常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:30:23.780579 ID:5U26UxkZ
>>2752
給料をもらおうというのは少々高望みが過ぎませんかねぇ
金払ったらやってもらえるかは知らんが

2761常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:31:44.111135 ID:JFcOUEpo
時給250円だけどきれいなお姉さんと一緒に働ける職場なら知ってる

2762常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:32:31.741608 ID:NwEicoU4
変な衣装着てるガメついおばさんやないか!

2763常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:32:50.910079 ID:mj3N57mg
>>2759
改造エロ水着なのか元々あるものなのか気になる

2764常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:32:57.848989 ID:n0EIjqoL
>>2758
外見が龍虎の拳でバーの用心棒やってそうな娘は誰やろか?

2765常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:33:08.875595 ID:pXAL0Nog
>>2761
ちょっとトウがたってる
あと髪型がバブリーでキツい

2766常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:33:46.517918 ID:kz4MbvFE
>>2761
横島レベルの煩悩持ちが元取れたか微妙な職場はNG

2767常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:34:24.493545 ID:usPLwMP3
>>2761
ああ見えて20くらいやったはずやぞ…

2768常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:34:25.538699 ID:+g6715A4
>>2763
マチ処理はしっかりしてあるけどロゴに処理の縫い目がかぶってるから既存改造やろな

2769常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:35:10.615266 ID:usPLwMP3
>>2766
横島の場合苦労の半分くらいは自業自得な気がするんだよね

2770常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:35:27.901438 ID:+Zwf5nqJ
>>2767
お姉さんで間違ってなくね?

2771常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:36:22.623651 ID:usPLwMP3
>>2770
あ、ごめん安価間違った
>>2765あてやな

2772常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:36:51.082203 ID:zndZcRhj
>>2764
風夏
わたモテで一番可愛いモブが名前ついて準レギュラーになったんだけど
頭弱くてもこっちの陰毛のことばかり考える残念キャラになった

2773常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:36:53.866165 ID:R8hUu1Hc
「ヒューマギアは夢のマシンだ!!」(ショタサキュバス型ヒューマギアを購入しながら

飛電インテリジェンスは、早く性産業に参入すべきだと思うの。

2774常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:37:16.720784 ID:oLIr65DB
>>2763
元々こういう仕様のエロ水着

2775常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:37:21.355191 ID:mj3N57mg
>>2768
流石に競泳水着系エロ水着ってニッチジャンルは既製品にはないかw

2776常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:39:01.550462 ID:n0EIjqoL
>>1645
溶岩水泳部は誇ってよいものなんでしょうか?(真っ当な意見)

2777常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:40:40.617575 ID:UAnD8Vr8
そもそもサーヴァントって物理攻撃効かないって設定じゃなかったっけ?
だったら溶岩くらい泳げるだろ。物理だぞ。

2778常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:40:45.870677 ID:pXAL0Nog
>>2773
イズ型を流用すればすぐだしね

2779常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:40:57.012151 ID:rN5Miwuq
>>2765
あのときの美神さんって20ちょいよ
横島が中学(12-15)の頃に高校二年以上(16-18)だから年の差4〜6だし

2780常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:41:07.824576 ID:mj3N57mg
>>2774
って、あるんか

抵抗するけど拝み倒せばなんだかんだでエロ水着着てくれる鳳翔さんといちゃいちゃしたい人生だった

2781常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:41:45.916583 ID:IwKUw59Y
>>2773
性癖やプレイのデータがヒューマギアの記憶として飛電に保存されるがよろしいか?

2782常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:41:51.496114 ID:rN5Miwuq
>>2776
あんなの手なずけて運用してるってすごくない?

2783常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:41:53.337600 ID:+Zwf5nqJ
エロ目的じゃなくて胸元に入った水流れるって普通の仕様なんじゃね?

2784常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:41:57.568567 ID:eSQdrXP9
横島は、GS免許とこねと経験得たから釣り合いとれてる

2785常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:42:50.109829 ID:xSPeYoDh
>>2773
デトろ!開けロイト市警だ!

2786常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:43:40.646959 ID:MEb6sFhO
>>2782
契約はしていても制御できているかっていうと・・・

2787常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:44:11.706767 ID:rN5Miwuq
メイドロボって実用化したら人型じゃなくて非人型のが主流になると思うわ
火の鳥のロビタみたいなのが一般的になるんじゃないの

2788常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:44:56.125313 ID:JyfoIZlS
ちんちん入れるとリセットされる機能があるかもしれないから注意ね

2789常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:45:39.109669 ID:dDU/cVok
>>2787
護民官ピートは正解だった?

2790常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:45:48.007705 ID:14W5IDdr
タチコマとかBotWのガーディアンみたいな、多脚の形になるよな
二足歩行はまだまだ非効率だわ。

2791常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:45:54.262013 ID:NwEicoU4
火鳥型メイドロボ?食用パンツを提供しそう

2792常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:46:00.826149 ID:+Zwf5nqJ
へぇゼロワンのチェケラって親父さんも昔ライダー出てたんだ…
ttps://twitter.com/64cd932a07f2465/status/1328746936241778688?s=19

2793常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:46:20.736814 ID:IwKUw59Y
>>2787
女性型にしたら性的搾取がどうこう家事は女の仕事と決めつけてるどうこうの人らが騒ぐからね

2794常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:46:32.563343 ID:rN5Miwuq
>>2791
それはパンツを盗られる方では?

2795常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:47:12.896971 ID:+g6715A4
>>2787
人間が居住する施設を点検整備するロボットは人型の方がいいという報告がある
というのも住居って人が一番使いやすいように設計されてるのでそれを管理するのも人型の方が都合がいいんだ

第一ロビタみたいなローラーじゃ階段が昇れないしな

2796常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:49:42.244237 ID:mj3N57mg
>>2788
洗濯機買ったら人型でポンコツキャラだったから返品しようとしたら回収業者が目の前でちんこでリセットし始めるエロ漫画あったな
ちょびっツ前だった気もする

2797常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:49:54.405658 ID:fWo3PHM+
推しキャラがOPで死ぬ
チュートリアルで主人公が死ぬ(前代未聞)
誤BANされる(1日ぶり2度目)←いまここ

うまのお姉さんホント持ってるわ

2798常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:50:53.690539 ID:te0VYor1
「女性の性器より男娼の尻より自分の手では」
「神は自己完結で終わる生き物(意味深)」

2799常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:51:30.781896 ID:UAnD8Vr8
柱で生き残ったのは、音さん風さんバエルだったよな。

2800常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:51:51.472500 ID:oLIr65DB
>>2787
人間が使う前提の住居で使うなら技術的、デザイン的課題クリア出きるなら人型の方が普通にええぞ
少なくともドラえもんくらいには人のシルエットしてる方がいい

2801常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:51:52.483040 ID:R8hUu1Hc
>>2795
人型メイドロボットの容姿はドロッセルお嬢様みたいなのが良いな!

2802常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:52:52.280443 ID:nFQeWfji
今日はなんだか体が痒い・・・室温22度、湿度35% 35%?

2803常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:53:15.116424 ID:IwKUw59Y
>>2801
性癖をこじらせる少年が多発してしまう

2804常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:53:42.471357 ID:dDU/cVok
>>2801
2Bみたいにするのは女々か?

2805常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:55:07.907553 ID:te0VYor1
よいか、ノエル  昔見たアニメのタイトルでピクシブを検索してはならぬ

2806常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:59:02.930182 ID:+g6715A4
>>2804
名案にごつ

ただし重さまで再現するなよ
2Bってあの見た目で重量200sオーバーだからな

2807常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:59:27.333834 ID:rN5Miwuq
>>2806
人間って軽いのね

2808常態の名無しさん:2020/11/21(土) 14:59:48.432954 ID:NwEicoU4
>>2805
小学生の頃見たアニメ…グレンラガンとかあの辺?

2809常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:00:46.752672 ID:bSJBFmHb
>>2808
すごい世代間ギャップを投げつけてきた

2810常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:00:49.566244 ID:kz4MbvFE
小学生の時にグレンラガン、だと…?

2811常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:01:33.059164 ID:grVgeudw
ワグナス!

2812常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:01:53.360607 ID:UAnD8Vr8
士郎、大事なことを言っておくよ。
DEEN版Fateも、うたわれるもののアニメも、グレンラガンも、13〜14年前のアニメだということだ。
いいかい?VHSはもう旧式なんだよ。昭和は遠くに去り、平成も去っていったんだよ。いいね?

2813常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:02:13.009401 ID:nFQeWfji
>>2808
ここは18禁のスレだぞ!(グレンガランって何年前?)

2814常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:02:27.778896 ID:oLIr65DB
>>2810
いいか、グレンラガンは5年前とかのアニメじゃないんだ
もう13年前のアニメなんだ

2815常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:02:29.560211 ID:dDU/cVok
>>2808
君はまだ若い、まだ帰れるところがある
お家にお帰り

2816常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:02:50.056592 ID:UAnD8Vr8
>>2813
13年前だよ。2007年の4月1日放映開始だ。

2817常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:03:00.069961 ID:TsPknxpC
>>2812
DVDですらもう旧式では?

2818常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:03:18.674453 ID:s6Yl1KoF
小学生…クレヨンしんちゃん!

2819常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:03:30.303390 ID:1OHfJ5/C
なんでオタクは定期的に時間の流れに自ら傷付きに行くんだ
楽しいのか

2820常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:03:41.072418 ID:Mg9Ad2UB
最小で当時小学1年でも二十歳か

2821常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:03:42.038691 ID:nFQeWfji
>>2816
ぐわああああッ!

2822常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:04:13.944976 ID:+Zwf5nqJ
>>2819
ネタにしないと時間の流れにやってられない

2823常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:05:55.438047 ID:8GUB4byz
遊戯王デュエルモンスターズが20年前だからな

2824常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:05:59.227326 ID:IwKUw59Y
子供の時に見てたアニメ?ドラえもん!(広い世代に対応

2825常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:06:07.868010 ID:UAnD8Vr8
ところで、食堂とかレストランに置いてある、セルフ水くみ用の水筒って正式名称なんだっけか。

2826常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:06:11.189513 ID:JAyTvaTi
メイドロボの見た目を好きなロボットアニメのロボットから選べるようにすればええんや!

2827常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:06:27.789849 ID:F0nWVGTB
魔神英雄伝ワタル……?

2828常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:07:18.098687 ID:ze6cpmS3
>>2776
>>2782
この三人相手にして惨殺死体になってないだけ有能である
ttps://i.imgur.com/UIhZUrc.jpg

2829常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:07:25.296790 ID:xXgBIjs3
>>2773
サイバネティクスの発達により産み出されたアンドロイド技術が真っ先に投入されたのは、
医療でも危険作業でもなく、大衆の思考を麻痺させるショウビズ産業であった。

史上初のオイランドロイドアイドルとして誕生したネコネコカワイイは、
アイドル志望の少女たち十万人の夢を奪い去ったのだ……

2830常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:07:32.250694 ID:NwEicoU4
>>2825
ピッチャー?

2831常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:07:51.336576 ID:NiRn8Up8
>>2825
ピッチャー?

2832常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:08:09.343860 ID:UAnD8Vr8
>>2830
それだ。ピッチャーだ。ありがとう。
なぜ忘れていたのか。老化か。

2833常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:08:28.843767 ID:5U26UxkZ
>>2784
ぶっちゃけ助手って言うか弟子と考えれば悪い待遇とも言い切れんのよね(飯も出るし)
まぁケチが体に染みついてるせいで初めての除霊で安い札から切ったり使い減りしない武器でどうにかしようとしたりと
よろしくない影響も出てるが…

2834常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:08:33.557356 ID:oLIr65DB
おっさんオタクはリバイバルやリメイク作品を見て
「◯◯がやってる?今は平成、いや昭和だな」と言わないと
死んでしまうか弱い生き物なんだ

2835常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:08:40.379790 ID:TsPknxpC
ピッチャーなら千賀と菅野の投げ合い楽しみですね

2836常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:09:05.448964 ID:nFQeWfji
>>2829
なんとか確立したばかりのロボに医療や危険作業させたいか?

2837常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:09:06.460382 ID:+G+RBDN1
>>2772
最新回じゃもこっちとどっちが性的に詳しいかのマウント対決に突入して、フェラは顎を酷使するとかチンポのしごき方とか
無駄な知識を仕入れようとした挙句、友人に自分をビッチだと世間に広めてくれとか言い出してグループの長、加藤さんがめっちゃ怒った

2838常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:09:09.396022 ID:UAnD8Vr8
子供の頃に見てたアニメ……オバケのQ太郎(新)、メイプルタウン物語、ビックリマン……

>>2831
ありがとう。忘れてた。

2839常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:10:58.024940 ID:+G+RBDN1
夏休みは再放送のDrスランプとオバQとあさりちゃんばかりだったなー

2840常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:11:05.247250 ID:UAnD8Vr8
聖闘士星矢で紫龍が血まみれセミヌードになるたび、悲鳴を上げて逃げていたと親が言ってた。

2841常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:12:15.683264 ID:ze6cpmS3
俺は天子様でも安珍様でも弟でも息子でもねぇ!!
ttps://i.imgur.com/TDBgwfd.jpg
ttps://i.imgur.com/YOpi4EX.jpg
ttps://i.imgur.com/WduWdsf.jpg
ttps://i.imgur.com/zc8UwtA.jpg

2842常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:13:40.548254 ID:KuqYN64k
コードリムーバーだけ残ったんだが
これって何に使うアイテムになったの?いらないよね?

2843常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:13:49.172038 ID:yFu8eUTA
このスレには昭和か平成生まれのおっさんしかいないはず・・・

2844常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:15:30.543600 ID:ZFoflS1c
>>2835
菅野以外はどうなんですかね

日本シリーズ、評論家11人中10人がソフトBの日本一予想…巨人はいかに戦うべきか(スポニチアネックス)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b9404d0407bb2ae97b056dfc09bf47e0b9e0caa4

2845常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:15:46.893375 ID:+G+RBDN1
令和生まれは乳児か幼児やぞ

2846常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:15:53.920842 ID:KuqYN64k
ほーういい面構えをしている
貴様の最初の仮面ライダーとオタク落ちしたきっかけは!?

2847常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:15:54.457441 ID:R8hUu1Hc
>>2843
『仮面ライダーキカイ』をリアルタイム視聴して育ったワイもおるで?

2848常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:16:28.154323 ID:NxwUvAAb
OQ見れば何時でも心は平成に帰れるし、頭もPARTYになれるから・・・

2849常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:16:42.232689 ID:5/0oFuMd
>>2844
菅野を1.3.5.7に投げさせれば良いよ

2850常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:16:51.381552 ID:TsPknxpC
>>2844
まあ菅野以外は勝ち目ないしな

2851常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:17:37.362120 ID:F0nWVGTB
平成生まれもおっさんという年になるんやなぁ……

2852常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:18:07.709538 ID:TsPknxpC
>>2851
平成元年も三十路超えやし

2853常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:18:12.698639 ID:KuqYN64k
おいおい、おっさんはやめてくれよ
俺はまだ三十路なんだぜ

2854常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:18:18.987157 ID:xXgBIjs3
>>2847
バックトゥ・ザ・フューチャー!

2855常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:20:31.474278 ID:w/HtVAbD
か、菅野……

2856常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:21:02.269902 ID:+G+RBDN1
昭和50年代生まれがアラフォー・アラフィフになっちゃう

2857常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:21:56.756050 ID:ze6cpmS3
>>2852
1999年生まれすら20歳やね
ttps://i.imgur.com/w11zW0w.png
ttps://i.imgur.com/1fHkD6g.png

2858常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:22:11.285595 ID:KuqYN64k
>>2856
このスレのアラフィフおじさんって髭が似合うバーでグラス磨いてそうなナイスミドルしかいないんでしょ?

2859常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:24:10.123533 ID:2whcKp4w
>>2858
ヲタトークでガチギレしたりする連中の集まりでそんなん居るわけがないやろ(真顔)

2860常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:24:22.445089 ID:UAnD8Vr8
>>2846
再放送の初代仮面ライダー、バーコードファイター

2861常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:24:53.138876 ID:p1Hpe7Rx
口を開けばやれガンダムのスペックが戦国時代の武将が珍兵器が唐揚げが
そんな奴らがまともなオッサンなのか?

2862常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:25:39.458620 ID:xXgBIjs3
そもそもまともなオッサンとはなんだ?

2863常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:25:50.442273 ID:1OHfJ5/C
まともなおっさんだよ
おっさんはくだらないことを駄弁る同性を探すもんだからね
ここに無いのは酒だけだ

2864常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:26:26.126358 ID:wF41MPXe
おっさん向け回顧雑誌(ムック)のネタの時代が80年代だからな!
きまぐれオレンジロードとかウイングマンとかキン肉マンとか

2865常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:27:04.521987 ID:+G+RBDN1
無職からこどおじからホワイトカラーから夜勤ニキやフリーターと幅広い

2866常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:27:30.914912 ID:5U26UxkZ
中学の同級生と今でもたまに飲みに行くが話す内容なんか中学生のころと大して変わらないぞ

2867常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:28:08.723035 ID:o/S+XNe9
>>2862
結婚しているのは条件にあるだろうな

2868常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:28:21.136020 ID:KuqYN64k
待って?そんなに唐揚げのこと話してなくない?

2869常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:28:35.799962 ID:cdePxKdJ
投手陣は文句なくSBのが上だと思うが
正直打線は、柳田さえ敬遠しとけば
そんなに大きな実力差はないと思うんだが
なにせ巨人の10月11月の調子の悪さがなあ……

2870常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:29:32.420164 ID:TQ4dUIaM
>>2862
童帝スレにはいない連中のことさ

2871常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:29:33.533164 ID:UAnD8Vr8
え?ファック・トゥ・ザ・ティーチャー?

2872常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:30:26.532289 ID:xXgBIjs3
>>2871
僕勉かな?

2873常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:31:32.454569 ID:o/S+XNe9
>>2869
注意相手は周東のことばかり言われてるな
盗塁したがるやつは刺せば勝てるって2018年に証明されてるから

2874常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:32:25.759473 ID:c/RtX/hX
サザエんちの近所に住んでるのが作家か画家かで世代が判明する

なんで「すんでるのが」の変換候補に「ムコーダ」が入ってんだ
やっぱiOSの変換おかしいわ

2875常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:33:14.315778 ID:FTwZb/Ei
>>2390
メスガキには勝てるかもしれないがヒグマには勝てるとは限らないんだが

2876常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:34:04.002074 ID:cdePxKdJ
>>2873
巨人の捕手で刺せる肩の良い捕手は小林だけで
あの絶対打てない肩だけマンは、今骨折で1軍登録されてないんや……
刺せる捕手>岸田>>大城>>>>>炭谷
という布陣なんだ

2877常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:34:21.459072 ID:TsPknxpC
>>2869
柳田だけじゃなくて全試合DHにしたから
デスパイネも全試合使えるぞ
ちなみに巨人の候補は亀井、ウィーラー、中島、大城とからしい
HARAアホやな

2878常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:34:30.971627 ID:wF41MPXe
タツ兄はまともなおっさんかどうか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313723.jpg

2879常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:35:09.123575 ID:5U26UxkZ
>>2868
そう言えば近頃トンテキニキをあまり見かけないな

2880常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:35:17.161884 ID:wF41MPXe
>>2874
イササカ先生って作家じゃないの?

2881常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:35:33.877345 ID:IwKUw59Y
巨人 10月:10勝14敗2分け 11月:3勝4敗1分け 
SB  10月:22勝4敗1分け 11月:3勝2敗 cs:2勝 

ソフトバンク尻上がりすぎませんかね

2882常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:35:39.448554 ID:wuXHYOTW
タツ兄は基本普通のおっさんなんだけど、ときどきJKになりたがったり、王子様に迎えに来てもらいたがったりと、ジェンダーを殴りつけて来るからな

2883常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:36:39.974350 ID:cdePxKdJ
>>2877
あれでNOって言ったら
原が選手のことを考えない悪者に一方的にされるだろ……
あれは工藤というかSBがえげつなさすぎる盤外戦しかけたんだよ

2884常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:37:15.108202 ID:FTwZb/Ei
>>2482
つまり、栄養たっぷりで塩に負けない強い米を雑草が生えにくい冬に植えればいいと言う事だな!

2885常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:37:18.260043 ID:n0EIjqoL
>>2878
タツ兄よ違うぞ!オッサンはオッサンのままあの世界に入って一緒にキャッキャウフフして
あわよくばネンゴロになりたいだけだ!

2886常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:38:50.243953 ID:xSPeYoDh
>>2885
僕もそう思うわにゃん

2887常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:40:41.969203 ID:wF41MPXe
>>2885
鈴谷と仲良くなったタツ兄

2888常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:40:57.804622 ID:wuXHYOTW
バス江は森田が印象に残っているが、通して読むとそこまで登場回数が多いわけではないというね

2889常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:42:12.236549 ID:TsPknxpC
バス江って4万払えば抱かせてくれそうだよね
3万だと断りそう

2890常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:43:16.679589 ID:daXnkELM
>>2880
作家のいささか先生と画家の浜先生がいる
嘉門達夫だったかが替え歌ネタにしてた

2891常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:43:25.680933 ID:+G+RBDN1
岡村が嫁の指示でフィギュアをメルカリで処分したことで問題になっているな、一家庭のことやがな

2892常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:43:33.982815 ID:TsPknxpC
美少女動物園アニメで用務員さんになって夜な夜な生徒に種付けしたいっすね

2893常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:43:52.959076 ID:TsPknxpC
>>2891
なにそれkwsk

2894常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:44:16.842506 ID:2whcKp4w
即ハボ(死語)は即ハメボンバー(死語)の略語である
ボンバーはどっからきた

2895常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:44:35.012985 ID:IwKUw59Y
>>2885
これは薄い本の竿役が原作キャラだとぬけないと言うタイプ

2896常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:45:12.552157 ID:UAnD8Vr8
>>2891
嫁が勝手に捨てたんじゃなくて、嫁の指示で同意して売ったなら別に問題ないんじゃないかな……?

2897常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:46:30.406671 ID:FTwZb/Ei
>>2891
岡村オタだったの?
元記事知らんけど同意の上なら仕方ないんじゃね



2898常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:49:32.843033 ID:+G+RBDN1
>>2893
ttps://news.livedoor.com/article/detail/19246123/ こんな記事
まあ騒いでいるのはいつもの女性叩きしたい勢力だと思う、ただなんか岡村が嫁ともめると病みそうな予感

2899常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:49:59.753410 ID:bSJBFmHb
>>2897
一部屋フィギュアで埋め尽くされていたらしいので、しょうがない気もする

2900常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:50:00.822337 ID:KuqYN64k
フフフ、これは今夜はおでんの合図さ

2901常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:50:48.383467 ID:KuqYN64k
叢雲「組まないなら捨てなさいその積んだガンプラ」

2902常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:50:52.224541 ID:n0EIjqoL
>>2895
キャラの性格が善から極悪に変化してるとかじゃなけりゃ大丈夫かなー

2903常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:51:07.605207 ID:oLIr65DB
>>2889
バス江ってババアの方だけど、いい趣味してるな

2904常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:55:39.962701 ID:TsPknxpC
>>2903
間違えて覚えてたわ
ババァの方は8万くらい積まなきゃ無理やな

2905常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:56:40.587988 ID:wF41MPXe
スナック秀知院

2906常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:57:54.689198 ID:TsPknxpC
>>2905
人気ナンバーワンは書記やな

2907常態の名無しさん:2020/11/21(土) 15:59:47.649374 ID:rrV5CU6R
>>2901
組む…!組むが…今回その時と場所の指定をまだしていない…!

2908常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:00:13.733137 ID:KuqYN64k
やめなさい艦これ鳳翔さんは小料理屋の女将でアズレン鳳翔さんはスナックのママって言うの

2909常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:01:45.291717 ID:JiNj25M3
>>2906
初期は最初の勢いだけ凄いけど会計監査に追い抜かれそう

2910常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:04:42.328098 ID:D4AScb5p
中の人「嫁入り前の娘さんのつもりで声あてたんだがどうしてこうなった

2911常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:05:15.849146 ID:ipklkgFV
>>2899
岡村ってナイナイの岡村?
それならフィギュア用の部屋を用意するぐらいの稼ぎあるだろうに

2912常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:06:01.514043 ID:NiRn8Up8
>>2879
なんか病気で気軽に食えなくなったとか言ってなかったけ?

2913常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:09:27.899439 ID:3L4LRF8Y
>>2911
嫁が認めるかは、別の話。

2914常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:10:06.291676 ID:dlwsrd26
>>2911
それこそフィギュア用にワンルームマンションぐらい用意できるよね

2915常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:10:12.664022 ID:rrV5CU6R
>>2903
作中でもネタになるレベルで勘違いされる明美

2916常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:11:54.564022 ID:ipklkgFV
>>2913
それはそうなんだろうけど岡村ぐらい稼いで趣味部屋一つ認められないって
正直その嫁大丈夫?って思っちゃうなあ

2917常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:12:32.767781 ID:TQ4dUIaM
>>2912
おいたわしやトンテキニキ

2918常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:12:38.105877 ID:FTwZb/Ei
生徒会メンバーは精神的に水商売できそうなの書記しかいないんじゃ

2919常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:13:07.490334 ID:D4AScb5p
>>2916
子供部屋未使用おばさん達にとっては男が自由に使える金持つ事の方が認められないから…

2920常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:13:26.169030 ID:Z8EqJYnb
女性蔑視発言で炎上していた時に支えてくれた嫁と喧嘩したらそれこそ岡村さん立ち直れないんじゃ

2921常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:13:44.815255 ID:14W5IDdr
>2916
言いたくなる気持ちは分かるが、美少女ファイギュアは女性の理解を得にくい趣味トップ3に確実に入る気持ち悪い趣味だからなぁ
ガンプラとかなら場所取るだけだし子供っぽいで済むが、フィギュアは普通にキモい。

2922常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:15:03.652957 ID:MbUyhyoh
寺門ジモンの稼ぎでもスニーカー用マンションルーム借りれるのに岡村が本当にそんな趣味あったら普通に用意出来る罠

2923常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:15:12.334130 ID:B7jiL4FS
兄上
兄上は私に比べたらそう大したものではない
今この瞬間にも兄上を超える才覚を持った者が誕生している、私のように
心が沸き立ちますな兄上

2924常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:15:19.381568 ID:QCU1VoS5
巫女ちゃんとかお水に流されるほうだからお水になれるよ

2925常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:16:48.401487 ID:gK3uE2Sq
本人の真意ある同意の上ならええやろ!
勝手に捨てたりするのが問題で
つい最近も台湾?で、彼女が勝手にフィギュアとか大量に捨ててかなり損害出て
「お前と別れる、訴訟して弁償して貰う!」案件がニュースになってたな

2926常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:16:56.904975 ID:JyfoIZlS
不景気で風俗堕ちしてくる女を待とう、はさすがに草

2927常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:17:22.298362 ID:PvAUdvWH
>>2921
ぶっちゃけ美少女フィギュア所持してるけど
所持してる側からしてもこれ受け入れろって無理があるなぁ
ぐらいに感じるんだから他者からするとそりゃそうなるよね

2928常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:17:43.156137 ID:TQ4dUIaM
>>2923
惑星ベジータかジョーカー星団ぐらいにしか居ない定期

2929常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:17:50.047107 ID:+4wSDU3W
生きるって難しいね

2930常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:18:10.456711 ID:JyfoIZlS
フィギュアは大量に集まるからね。ずらりと並べられた美少女フィギュアが駄目なんだろう。
つまり、ドール一体につぎ込めってことだよ! 洋服とかくっそ高いぞ!

2931常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:18:49.264964 ID:ITZW5EJt
>>2925
高級ブランドバッグを二束三文で売ったり捨てたりしたら問題になるけどオタグッズに同じことしても問題にならんと思うのは真面目にどうかと思う。

2932常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:18:52.973356 ID:mYriDqfK
>>2930
一般的な嫁「私と子供の服につぎこめ」

2933常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:19:16.793675 ID:B7jiL4FS
>>2929
今を生きている者たちはただの死に損ないだよ

2934常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:20:08.436553 ID:dlwsrd26
>>2928
聖闘士でいえば青銅〜白銀ぐらいの強さだろうから

2935常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:20:25.024241 ID:ITZW5EJt
>>2930
えぇ!?ローザミスティカの研究費につぎ込むって!?>ドールにつぎ込め

2936常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:20:34.236046 ID:JyfoIZlS
オナホール収集している友人がいるが家にいくときちんとディスプレイされていて圧巻よ。たぶん女性は呼べないやろなぁ。
イケメンスポーツ趣味の高給取りなんだがなぁ・・・

2937常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:20:38.879880 ID:TQ4dUIaM
他人の収集品に口を出すって感覚がわからんわ
だから結婚出来ないんだろうけど

2938常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:20:47.611435 ID:B7jiL4FS
>>2935
ゲッターロボって第何ドールだっけ

2939常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:22:01.348364 ID:TsPknxpC
>>2909
みこちゃんは貢がれるんじゃなくてダメ男に貢ぐ側では?

2940常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:22:06.252094 ID:ZPyeemn9
ローザミスティカの主成分がゲッター線だって?

2941常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:22:19.793481 ID:mYriDqfK
映画「デッドプール3」が始動、マーベル・スタジオが製作を担当する初のデッドプールに - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20201121-deadpool-3-start-write/

数年後のアベンジャーズとかでこっそり背景にいるくらいは期待していいのか?

2942常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:22:38.753386 ID:B7jiL4FS
駄目だ!!俺の部屋には美少女フィギュアなんか置けない!
狭いし飾るブースも撮影ブースもないし何より埃と泥と血と糞尿が散らばる俺の部屋には飾っておけない!!

2943常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:22:45.238672 ID:ipklkgFV
ゲーム感覚で男から搾り取る書記だって?

2944常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:23:19.908954 ID:B7jiL4FS
>>2939
ホス狂いで借金苦の女を系列の風俗に落とすとかよくあるよ

2945常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:23:23.576225 ID:gK3uE2Sq
>>2931
高級ブランドバッグはまだ分かる
特に本物の良質なのは10年単位で使えるし
ブランド代がメインでぼってる奴でなければ

男の趣味収集は、女の化粧品等の美容に金費やすのと同じ
男にとっては1つ1万近い、一万さえ越えていく化粧品や高い化粧水は理解不能
エステで金大量に費やすとかアホかと

2946常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:23:25.624002 ID:TsPknxpC
>>2942
一体部屋で何してるんだ……

2947常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:24:38.910022 ID:mlMbiii2
>>2946
豚の解体かな

2948常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:25:06.344299 ID:TsPknxpC
Mr.サスケって一度も完全制覇できてないのか……

2949常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:25:17.426610 ID:TQ4dUIaM
>>2942
戦場暮らしかな?

2950常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:25:25.689392 ID:dlwsrd26
>>2945
ブランドバッグの収集って少数を大切に使い続けるんじゃなくて衝動買いするだけなんやで

2951常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:25:56.443743 ID:ShSFW1Vo
>>2947
汚物聖杯かもしれぬ

2952常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:26:43.446945 ID:mlMbiii2
>>2950
姉が服買って一度も着ないまま処分する人だったな

2953常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:27:30.345157 ID:TsPknxpC
>>2952
俺らも作らないプラモ増えていってるし……

2954常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:28:21.911906 ID:TQ4dUIaM
>>2953
素材だから!
今度使うから!

2955常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:28:59.152389 ID:ipklkgFV
積みゲーと違って積みプラは体積が・・・

2956常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:29:08.795264 ID:wF41MPXe
家に来たけど箱に入ったままのAmazonとヤフオクの品

2957常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:29:22.752843 ID:NotkUNb8
>>2953
プラモは観賞、保存、布教用と買うものだし
プレミアが付く可能性もあるので

2958常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:29:38.480331 ID:D4AScb5p
>>2945
アパレル業界で暴利判定は真面目に年数を判断基準にできるから面白い
名前だけ連中は10年持たせられない

2959常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:29:56.657998 ID:AgYGt4mH
一度も全クリされないまま手放されるゲーム……

2960常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:30:31.193232 ID:PvAUdvWH
両親とか訪れた際にどでんと鎮座する美少女フィギュアを見て
これは…って固まる両親に夫の趣味でして…って説明させるわけにもいかんやろ?

それでもっていうならエレクト触る先生みたいに
ぼく、エロ漫画家でめっちゃエロいの描いてますけどそれでも結婚いけますか?
って最初から言っとくべき

2961常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:30:33.112574 ID:t34nEWHX
すまない…何故かRPGはラストダンジョン突入で飽きるし
アニメも最終話1つ前くらいで投げてしまうんだ

2962常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:30:41.026677 ID:TsPknxpC
>>2959
数十年経ってからクリア方法が判明するFCゲームもあるし……

2963常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:30:59.307694 ID:MbUyhyoh
服飾に関する愚痴だとここ十年の服ってブランドモノだろうが安物だろうがなんか薄くてそんなに保たなくね?てあったなぁ

2964常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:32:34.861672 ID:fCk4sM7u
>>2881
10月上旬までロッテはゲーム差無しで付いてきてたのに
巨人より先に優勝するとは

2965常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:34:08.654932 ID:uFIgGTOs
イマジナリジャンヌの集団倒すのに110Tかかったわw面白半分で耐久パなんて組んでチャレンジするもんじゃねぇなw

2966常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:34:32.847183 ID:mlMbiii2
>>2961
見たら終わってしまう!!見たら終わってしまうんだ!!

2967常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:34:51.070262 ID:0p1qjqDl
お、オリックスの優勝

2968常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:35:11.104002 ID:mlMbiii2
ヤバいわよ☆

2969常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:35:17.541503 ID:FTwZb/Ei
>>2959
エンディングまで見て満足してしまったゲームが沢山ありすぎる

2970常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:36:29.805016 ID:TsPknxpC
>>2967
神戸に残ったほうが人気残ったんじゃないですかね……

2971常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:36:52.104699 ID:wF41MPXe
11話まで見たけもフレ

2972常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:36:54.239339 ID:fCk4sM7u
>>2936
オナホレビュアーがけっこんしていたぞ
結婚後もレビューしているし

2973常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:37:53.247770 ID:PvAUdvWH
一周クリアして
二週目は最強プラン組んで挑もうとするも
レア泥が揃ったあたりで大体やる気になくなったりとか

2974常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:38:37.683618 ID:+G+RBDN1
買い物依存症でブランド品を大量買いするのは買うときに店の連中がめっちゃほめたたえてチヤホヤしてくれるのが気持ちいいからだぞ
で家に帰ったら速攻で質屋に持っていく

2975常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:38:55.924313 ID:UBWyav6Q
>>2969
とゆーかトロコンとかやる気がしない

2976常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:39:12.261493 ID:gwrdlJP8
そもそも普通に考えたら結婚できなさそうな性癖を仕事に活かしてる人達も結婚してるねんで

2977常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:39:12.942673 ID:wF41MPXe
>>2974
差額が酷そう

2978常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:39:27.328149 ID:dhaQYY4T
年収1000万円超でもゴミ屋敷に積みプラして亡くなる人もいるのが切ない
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/540e4f3d95eafd5a3bae9fe87d9521d3b0574a72?page=4

2979常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:40:27.278645 ID:dlwsrd26
>>2970
オリックスファンも近鉄ファンも離れてしまった

2980常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:40:29.215376 ID:MbUyhyoh
>>2976
エグいエロ漫画描く人でも既婚者は結構居るしな(まぁ独身者は独身者で結構居るが)

2981常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:40:53.344561 ID:FTwZb/Ei
捨てる捨てないがちゃんと合意とれてるならが外野が口を挟む事じゃないってだけの話で
変にオタ趣味下卑する必要もないやろ

2982常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:41:02.739656 ID:JyfoIZlS
依存症は怖いからね。
ギャンブル依存症、アルコール依存症、買い物依存症、スマホ依存症、セックス依存症(オナニー)

2983常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:41:36.305368 ID:X3bn5NtB
オリックスの宮内オーナーは野球に熱心で金も出す

いやこれなんで強くならないんでしょうね…

2984常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:44:09.956607 ID:PvAUdvWH
伊東ライフ先生の
朝凪先生が語尾のように14歳の巨乳ロリエルフ連れてきて
って言ってるタレコミ草

2985常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:44:20.892734 ID:NCmZWEBi
>>2983
金の使い方が悪いし多分今のオリの雰囲気もよくはない思う
監督をコロコロ変えすぎててチーム地盤がグダグダなのも悪いしあとドラフトで勝てない…のはあんま関係ないか、わりと最近のドラフトは当たってるし

2986常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:44:44.671552 ID:+4wSDU3W
フロッグオブインスマス!
とある港町で起きた不可思議な物語……

2987常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:45:01.557781 ID:mlMbiii2
なかなか次スレが立たなかったり鯖落ちしてたりする時に何度も更新チェックしてませんか?
それ依存症です

2988常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:45:35.191734 ID:wuXHYOTW
14才ならエルフである必要はないのでは? と、ボブは訝しんだ

2989常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:45:46.335108 ID:t34nEWHX
>>2987
呼吸を依存性とは言わない!(カチッカチカチカチカチカチ

2990常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:45:53.135348 ID:dlwsrd26
ちゃんと金使って強くなったのはソフトバンクとか横浜とかやな

2991常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:46:04.887182 ID:TsPknxpC
>>2983
エースは12球団屈指の実力で防御率リーグ2位
首位打者が中軸を打つ打線
なんでなんや

2992常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:47:11.571919 ID:TsPknxpC
>>2985
監督変えすぎて迷走しまくってる楽天とかいう球団

2993常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:47:18.962006 ID:MbUyhyoh
十七歳の儀式に合格したから十七な十四のエルフ!

2994常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:48:35.851767 ID:wuXHYOTW
広島とかいう滝を登り切ったと見せかけて墜落した連中

2995常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:48:41.574932 ID:NCmZWEBi
>>2990
かつての例でいいのなら的確かつ効率的かつどえげつない手段で金を使った西武とダイエーとか

2996常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:49:31.247512 ID:fCk4sM7u
>>2992
監督変えてないのに勝てない日ハムと言うのも

2997常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:51:00.469452 ID:+4wSDU3W
クレイジー山脈!
かつて古の支配者により作られた狂気の獣達がいた……

2998常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:51:48.907088 ID:zyEjujVq
ロマンある話やなぁ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7c696a1f1c1a548d65cb932dff8eefb97e2e048d

っていうかよく日本に帰ってきたな、マジで
海外や海に落ちても不思議じゃないというのに

2999常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:51:49.877206 ID:gK3uE2Sq
>>2994
そりゃあ
鯉が滝を登り切ったら竜(中日)になるからだ!!

3000常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:52:11.455892 ID:gK3uE2Sq
>>2995
根本根本根本金金根本

3001常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:52:28.894580 ID:dlwsrd26
>>2994
投手陣崩壊して誰が悪いかってなったら現監督で緒方時代投手コーチだった佐々岡ってなるのが草生えるわ

3002常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:52:33.824583 ID:TsPknxpC
>>2996
選手育成の一貫性があるからマシでは?

3003常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:53:29.579191 ID:+G+RBDN1
>>2977
リボ払いしまくりで友人親戚に金集りまくりなのはギャンブル依存症と一緒よ、クレカは返済が滞っても一回でも全額弁済したら
借りる額がさらにグレードアップする仕組みなのがやばい

3004常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:54:38.443944 ID:3L4LRF8Y
中日ファンの友人が、ドラゴンズは秋から強くなると言っていたな。
手遅れの状態から。

3005常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:54:56.515298 ID:ze6cpmS3
>>2995
>>3000
根本は西武黄金時代作ったらダイエー移ってそのメンバー引き抜くとかエグいことしとる

3006常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:54:59.193145 ID:ipklkgFV
>>2994
丸に逃げられた年から歯車が狂った感

3007常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:55:39.634089 ID:gK3uE2Sq
根本とその才能振るわせる資金力あれば強いチームに誰だってなれる!!きっと多分maybe

3008常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:55:53.428518 ID:vVwB2kAS
>>3002
選手育成ではなく選手起用の一貫性な気がするぞあれ
清宮潰れかけだ

3009常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:56:29.121526 ID:5U26UxkZ
>>2999
なんて救いのない話だ

3010常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:57:11.731104 ID:ze6cpmS3
>>3008
清宮は故障し過ぎてどこの球団でも似たような状況になってただろ
あれじゃ役に立たんわ

3011常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:57:30.915815 ID:rN5Miwuq
>>2922
単に面倒臭かったのと、あとそこら辺嫁さんとの対話をしていなかったんだろうなって
男女や個人的とかでダメな趣味とかはあっても仲良くやってる夫婦もいるし
そこら辺ちゃんと話し合いしなかったか出来なかったんだろうなって
岡村って数年前あたり鬱で休んでなかったっけ

3012常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:57:43.572614 ID:E/3qYv03
今朝の遊戯王見たんだけど、公式カードじゃないと使用したら反則負けだって作中でやってるのに新カード作るのはアウトなのでは……?

3013常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:57:47.791085 ID:3L4LRF8Y
>>3006
そのちょい前ぐらいか、広島最強時代。
カープ女子とか、持て囃されて。

3014常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:58:05.950164 ID:rN5Miwuq
>>3004
阪神ファンだかロッテファンも昔言ってた覚えが

3015常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:59:21.644181 ID:NQ29pxf3
>>3012
第一話からハッキングしながら新しいデュエル作った作品にそれを言う?

3016常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:59:24.720102 ID:CJdZ5kEJ
>>3012
だからデュエルプログラミングで公式ルール自体を書き換えながらデュエルしていたんだよ

3017常態の名無しさん:2020/11/21(土) 16:59:59.245132 ID:+G+RBDN1
>>3011
急な結婚だったみたいだしな、裏目に出なきゃいいんだけど

3018常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:00:08.534204 ID:ipklkgFV
鈴木ももうすぐFAの権利獲得するんだよね
またカープは金を用意せず放流するのかな?


3019常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:00:36.585014 ID:IRrdFpPr
>>3014
ロッテはガチで強かったときあったし
マジックついたチームにやたらつよかったりとか
なお、その力とプレーオフが重なって出来たのが
下剋上で日本シリーズ進出して33-4

3020常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:02:46.553863 ID:PvAUdvWH
>>3012
俺のターン!ドロー!
俺は場に〇〇を召喚〜〜
ですらレギュ違反なんだぞ 厳密にやると


3021常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:03:18.627188 ID:ONsWQq4p
>>3020
フェイズ確認してないからな

3022常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:03:31.735585 ID:3L4LRF8Y
ブレインズでデュエル中にカード産み出してたけど、
アレは新カードなのか、既存カードなのか。

3023常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:03:40.030408 ID:vVwB2kAS
ロッテは元々言うほど弱くはない、ロッテを一番弱いと思ってるの球団広報だと思う
だからあんな下克上言いまくるんだろう

3024常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:04:28.463764 ID:se0D0zW3
>>3019
阪神はどう?そろそろVやねん出来そう?

3025常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:05:46.641869 ID:rN5Miwuq
>>3022
あれは特殊の場所で行うデュエルでのみ適用されるルールなんじゃないの
一定条件で新カードが手に入るっていう

3026常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:05:49.577239 ID:JyfoIZlS
ジャッジキルは事実か知らんが話しを聞くだけなら面白い。

3027常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:06:08.827278 ID:E/3qYv03
>>3015-3016
いや、新しいルールでも遊べるようにはしたけど、カード自体は今までは全部公式のものだったからさ
そうか、ハッキングしてこのカードは公式カードですってしたのか

3028常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:08:43.631095 ID:TsPknxpC
>>3024
久しぶりの純正4番とかポジ要素あるし
なお大山を一番低く評価してるの阪神説

3029常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:09:18.026309 ID:E/3qYv03
>>3020
巻き戻してマイクラ食らうんだっけ、その場合

3030常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:09:35.868731 ID:uFIgGTOs
>>3018
カープもお金持った会社に身売りすれば金銭面での苦労はないだろうがファンがゆるさんだろうしな。
むしろ良く遣れてるよな

3031常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:10:06.703047 ID:JyfoIZlS
他は巨人とかイーグルとかライオンとかなのに鯉って。
特産品なんやろうなぁ

3032常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:11:10.288791 ID:rN5Miwuq
ttps://twitter.com/syatey_12/status/1330048652807639048

(赤い槍持ちの青い槍戦士が同情する目をしている)

3033常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:12:14.486416 ID:3L4LRF8Y
>>3031
ツバメもいることだし……。

3034常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:12:59.545125 ID:1OHfJ5/C
>>3027
初代は主人公だけの神のカードとか三枚だけのブルーアイズとか
GXは宇宙の力で創造された一枚だけのカードがポンポン、というか融合発動するたびにEXデッキに新カードできる感じ
5Dsは世界の行く末と未来を変えるほどのカードをその場で新創造できるかどうかが話の肝だった
ゼアルは好きなカードを引けるシャイニングドロー、手札のカードを好きなカードに再構築できるリコントラクトユニバースなどが登場、毎ターン好きなカード引くとかもやってた
ARCVは新カードの創造・・・というよりは皆が忘れてた前世界の旧カードを持ち込んできてた感じ
ヴレインズは超能力とかに頼らないで主人公だけのデータシステムでピンチになるたびに逆転のカードを番外からドローできるので主人公が作中通して完全無敗

3035常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:13:08.660403 ID:mlMbiii2
金で強い選手買って勝つのは楽しいか?

3036常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:14:41.622302 ID:NCmZWEBi
>>3035
金で選手買って負けるよりは間違いなく楽しいよ

3037常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:14:42.583971 ID:gK3uE2Sq
>>3035
フレイザード「オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ…勝つのが好きなんだよォォッ!!!」

3038常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:15:27.871765 ID:TsPknxpC
>>3035
メジャー見たく選手の総年棒決めて超えればドラフト1位2位はく奪とかやればいいのにな
どうせSBと巨人がリーグ優勝してSBが日本一になるだけの消化試合になっている

3039常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:16:36.723743 ID:KuqYN64k
お前たちの球界って醜くないか?

3040常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:16:45.645678 ID:JyfoIZlS
やっぱ応援するチームは強いほうが楽しいしね。
まぁとにかく野球が好きで休みの日には草野球の観戦とかもしてるおっさんとか稀におるけど。本当に好きなんだって。

3041常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:17:29.494194 ID:TsPknxpC
>>3039
なぁにバスケット協会よりマシさね

3042常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:18:16.386355 ID:NCmZWEBi
>>3038
それをやる場合はFAの期間短縮や補償の見直しもセットになるな
じゃないと選手側のメリットねえし
ちなみにその辺の理由で広島とかも反対してる

3043常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:20:22.858216 ID:rN5Miwuq
商業である以上強くするのに金を掛けるのは当然だけど
興業である以上ある程度戦力の差を付けないようにする
ってのも必要だから難しいね

3044常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:21:54.278589 ID:KuqYN64k
プロアスリートではなくエンターテイナーだということを忘れてはいけない
お金出してくれる人がいるから球遊びして生きていけるのよ

3045常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:22:28.164141 ID:gK3uE2Sq
>>3038
選手の総年俸を決めるなら、その総年俸の上限だけでなく、下限も総年俸の9割に決めよう
下限を下回ったチームもドラフト指名権の剥奪
金ケチって文句言う球団は必要ないんだ!

3046常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:23:31.542579 ID:1OHfJ5/C
ワンサイドゲームなのも一強なのも面白くねえんだ
皆が等しく勝ちの目があるくらいが面白い
それはそれとして八百長とか手加減とかつまんねえから皆全力でやってくれ
終わり? 皆が飽きるまでかな・・・

3047常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:24:30.083946 ID:5Licngi4
その点興行じゃない、学生スポーツとか戦力差が天と地ほどあるんだしね

3048常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:26:11.963006 ID:rN5Miwuq
古代メソポタミアが舞台の都市運営シミュレーション『Nebuchadnezzar』2021年2月17日に発売へ。
世界最古の人類であるシュメール人たちを率いて古代最大の街を築こう
ttps://twitter.com/aom_tokyo/status/1329750600137916416

型月信者からすると、一定時間なりターンを経過すると
魔獣軍団が攻めてきてくれないかなって思っちゃう

3049常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:26:22.500318 ID:/vqbMt6G
>>3037
自軍が、じゃなく自分が認められないと嫌なんじゃねぇかなあいつ

3050常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:26:42.424011 ID:NCmZWEBi
あとどうせ巨人とソフバンが優勝してというが
巨人は三年前まで優勝できてなかったしソフバンは去年も一昨年も優勝はしてないぞ

3051常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:27:54.358772 ID:JyfoIZlS
メソポタミアもよいがジャガーの戦士ラッシュしたい

3052常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:28:09.079896 ID:2v587gfN
>>3048
PCならMODで作る奴が出るやろ


3053常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:30:43.825113 ID:E/3qYv03
>>3034
ごめん言葉が足らなかった、今までの遊戯王アニメは全部見てる
あくまで今やってるセブンスは作中で公式カード以外使ったら反則負けって描写があるのにって話なんだ

リ・コントラクトユニバースはさすがに手札書き換えだったんで1度しか使わなかったなあ、あれと最初のペンデュラム以外はデュエルの進行には影響なかったし

3054常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:31:57.692498 ID:ze6cpmS3
>>3032
教育AIをカレンなんぞにしたのが悪いw

3055常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:32:17.070870 ID:ONsWQq4p
なんだかんだ巨人もソフトバンクも主力の大半は自家製だぞ

3056常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:32:42.051741 ID:TsPknxpC
RGのサザビー買ったが
もうなんというかランナーの時点でかっこいいのがわかる

3057常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:34:20.505301 ID:ze6cpmS3
溶岩水泳部に見つかったらヤバイことになっちゃうぞゴッホちゃん!
ttps://i.imgur.com/uqA4sXe.jpg

3058常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:35:21.114616 ID:yFu8eUTA
数年前ならともかく今年の野球見てる人なら今の巨人は生え抜きが頑張ってるの知ってるはずなんだけどな
そこら辺にグチグチ言ってる人はそもそも野球見てないんでしょ

3059常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:35:33.715065 ID:vVwB2kAS
>>3057
私自身が溶岩水泳部になることだ…!

3060常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:35:57.907309 ID:uFIgGTOs
溶岩水泳部は名前だけ知ってるがそこらへんのイベント時はやってないんだよな。
シナリオだけ公開してくれんだろうか

3061常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:36:24.335024 ID:KuqYN64k
ttps://i.imgur.com/CZ2nOCW.jpg
開幕キャ虐

3062常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:36:31.783906 ID:C5Vdbsbs
>>3051
civでモンちゃん使えばええ

3063常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:38:19.196828 ID:n7YXoWLd
有名になった溶岩水泳部

3064常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:38:40.147404 ID:ImRagZLk
実は溶岩水泳部はぐだ絡まない部分では他人気遣えるし割と常識的なのだ
そこら辺の利他的な部分があんまりない、と明言された楊貴妃がヤバい

3065常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:39:18.352555 ID:lapUkrVJ
果たしてゴッホはマスターラブ勢なのか……なんて言うかポジション的にはマイフレンド辺りな気がする

3066常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:39:48.756472 ID:uFIgGTOs
楊貴妃は実装11カ月たって漸くシナリオに出てキャラが判ったがかなりアカンキャラであったw

3067常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:40:25.900429 ID:ze6cpmS3
>>3058
ほぼ生え抜きスタメンだもんな
1吉川 尚輝→ 生え抜き
2松原 聖弥→ 生え抜き
3坂本 勇人→ 生え抜き
4岡本 和真→生え抜き
5丸 佳浩→広島から移籍
6中島 宏之→オリックスから移籍
7大城 卓三→生え抜き
8若林 晃弘→ 生え抜き
9菅野 智之→生え抜き

3068常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:40:52.320635 ID:rN5Miwuq
>>3066
せやかて傾国の美女でフォーリナーって時点でヤバイ以外なんだという

3069常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:42:07.692276 ID:ze6cpmS3
>>3068
???「私はフォーリナーじゃないですし大丈夫ですね!!」
???「そんなわけないワン」

3070常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:42:19.768661 ID:CjebmMyz
>>3065
ゴーギャン「友情が重すぎる」

3071常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:42:47.064687 ID:U5IRR8LL
>>3038
いうてソフトバンクも育成上手いし、昨今は単純に資金力で選手引っ張ってくるだけの話ではないで

3072常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:43:01.551452 ID:ElhxuKPT
この◯野郎!
ttp://i.imgur.com/JX1mEGS.jpg
ttp://i.imgur.com/TE99GZf.jpg
ttp://i.imgur.com/XiXOsK0.jpg


3073常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:43:41.928492 ID:ImRagZLk
ISのシャルに幼馴染み属性とヤンデレ属性を付加したのがユゥユゥ、って感じ

3074常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:44:32.564561 ID:KuqYN64k
ゴッホカッターは耳を削ぐ

3075常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:45:26.411968 ID:n0EIjqoL
>>3072
エッチな気分の前に火傷を心配するわw

3076常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:45:39.870411 ID:TsPknxpC
>>3072
左の子メインだったのになんか真ん中の子を一番見るな

3077常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:45:51.025782 ID:wuXHYOTW
FATE世界における傾国の美女っておもしろ残念美人って意味じゃなかったの?

3078常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:46:11.970253 ID:NcePER6U
>>3072
店員なんて爺さん婆さんでもいいから美味しいの食いたいと思うようになったなぁ
実際のところ美味しいんだろうか

3079常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:46:17.060210 ID:wuXHYOTW
>>3072
その乳でラーメンは無理でしょ

3080常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:46:25.415983 ID:QELkQBjY
天の助「やめろ外道!」
ttps://i.imgur.com/PRGDA8K.jpg

3081常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:47:17.445765 ID:rN5Miwuq
>>3078
数年行っていないけど、ボリュームもあるし美味しかったよ
量も選べるから小食の人でもなんとかなると思う

3082常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:47:25.155257 ID:PvAUdvWH
>>3072
今の営業してるの?

3083常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:47:32.900903 ID:n0EIjqoL
>>3077
少々違いますぞ。
傾国の美女が面白いんじゃなくて
ぐっさんが面白いんですぞ。

3084常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:47:51.046244 ID:rN5Miwuq
>>3080
ツイートがハジケリストだらけだったw

3085常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:48:22.310049 ID:TsPknxpC
玉藻も傾国に入りますか?

3086常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:48:39.249708 ID:5Licngi4
傾国の美女の妲己部分が濃厚なコヤンスカは、まじで最悪だっだだろ

3087常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:49:23.916875 ID:NCmZWEBi
>>3086
単純に悪辣って感じで傾国の美女感はない

3088常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:49:33.659247 ID:rrV5CU6R
>>3072
風俗?

3089常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:49:39.525604 ID:dlwsrd26
>>3084
みんなボーボボ好きすぎだろ

3090常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:49:40.633274 ID:KuqYN64k
尻尾からビースト輩出して恥ずかしくないんですか?

3091常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:49:46.303183 ID:ImRagZLk
マイルーム会話で楊貴妃にその話題振られた玉藻っちが青筋ピクピクさせてたからな

3092常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:49:55.121527 ID:rN5Miwuq
妲己はヴィッチに分離する前のだったんだろうか?してからのなんだろうか?

3093常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:49:56.966276 ID:JyfoIZlS
ここは一つ、傾国のブスを投入して事の沈静化を図りたい

3094常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:50:44.530599 ID:Faw4V8RS
>>3082
通常はただの野郎ラーメンみたいね。コラボでいろんなことするみたいだけど

3095常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:50:47.467950 ID:n0EIjqoL
>>3086
ひっでえ拷問されてるのに
拷問命じた側が称えられるのってアイツくらいだろうなw

3096常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:50:51.396615 ID:ze6cpmS3
>>3093
傾国の(コロン)ブスだって!?

3097常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:51:08.380306 ID:9wpEEgZt
>>3093
い、イワナガヒメ…

3098常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:51:09.359421 ID:wuXHYOTW
丁度、ボーボボのリバイバル連載してるからね……

週一のボーボボでも相当ボーボボしたのに、毎日ボーボボなんだからそりゃもうあかんよ

3099常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:51:29.679488 ID:KuqYN64k
>>3096
ハッハー!なぁオイ!このガラス玉とライチを交換しようぜ!!

3100常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:51:56.694659 ID:rN5Miwuq
>>3093
悪女ってそこまで美人ってあんまりいないとか
重要なのはコミュ力や話術だったりするから、あと環境と状況

3101常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:52:11.126800 ID:wuXHYOTW
ニニギの野郎がブス専だったら我々は不老不死だったのに!!

3102常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:52:16.858438 ID:vu5bLOdz
>>3083
そもそもパイセンは国傾けてないだろ

3103常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:52:25.242321 ID:JyfoIZlS
美女、酒、宴での面白いトークという傾国の美女属性を見る限り
明らかに楓さんが当てはまる

3104常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:52:40.947998 ID:TsPknxpC
ザビラブ情報を入れまくったタマモナイン九人衆を連れてきたよ

3105常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:52:48.146923 ID:dlwsrd26
>>3099
天の助はライチ味なんだよなぁ

3106常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:53:11.351712 ID:rN5Miwuq
史実の虞美人は暴君に見初められた薄倖の美女扱いよね

3107常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:53:50.425659 ID:rN5Miwuq
>>3103
>面白いトーク

?   ?

3108常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:53:58.536943 ID:uFIgGTOs
>>3097
ヨモツシコメとか醜女って部分は強い女(兵士)とかの意味もあり
岩長姫がシコメと言われるのはきっとアスリート系ムキムキ美女だったからだよきっと

3109常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:54:04.036116 ID:NcePER6U
>>3081
基本ドカ盛りの美味しい店なんだ

3110常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:54:11.658184 ID:ze6cpmS3
>>3106
コンプティークにぐっちゃんパイセンの初期案載ってたぞ
京劇参考にデザインしたらしい
ttps://i.imgur.com/EE7xIBR.jpg

3111常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:55:12.868790 ID:oLIr65DB
>>3082
店自体は当然やってるが乳野郎看板はコラボ企画なので
今はただの野郎ラーメン

3112常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:55:39.432677 ID:jCE0Zs5e
>>3110
右下のが「キミ、ココロの怪盗とかスタイリッシュパリピの仲間やってなかった?」みたいなノリを感じる

3113常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:56:17.342231 ID:mzwuPmnY
ニニギってぶっちゃけいいところないよね

3114常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:57:06.713257 ID:dlwsrd26
>>3110
ヒナコデザイン案1はだいぶ痴女だな

3115常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:57:31.531422 ID:JyfoIZlS
初めてニニギってみたのが天外魔境だったから地獄の王とかだと思ってたわ

3116常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:57:56.973490 ID:wuXHYOTW
家柄は最高やぞ、アマテラスの孫やからな

3117常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:58:04.468903 ID:Faw4V8RS
>>3114
本性が隠しきれてないな

3118常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:58:34.743255 ID:mYriDqfK
>>3110
なんでこんな美女があんなんなっちゃったんです?

3119常態の名無しさん:2020/11/21(土) 17:59:21.809919 ID:PvAUdvWH
>>3094
やっぱ企画なんか

まぁあのレベルならわざわざラーメン屋にいなくても
いくらでもカラダ活かした仕事ありそうやしな

3120常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:00:10.728257 ID:wgPF0EYW
>>3112
ココロの隙間を埋めるパイセン?

3121常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:00:17.347813 ID:JyfoIZlS
>>3119
というか普通にグラビアアイドルとかだったかと。

3122常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:00:54.274241 ID:5U26UxkZ
>>3119
3枚目の子はグラドルだったはずなので2枚目の二人もそうなんじゃないかしら

3123常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:01:09.584827 ID:s10aDZXL
ソフバンもFAで選手集めまくってるわけじゃないし
育成した選手に高額年俸払ってるならむしろ良い事じゃん?

3124常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:01:25.079565 ID:NxwUvAAb
>>3113
ニニギ「それホントに俺の子・・・?」
ブスは嫌だし、美人と結婚しても託卵を疑う人間臭いとこ嫌いじゃないよw

3125常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:01:35.680134 ID:oLIr65DB
カルデアに喪黒福造がやってくる?

3126常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:02:30.695693 ID:jCE0Zs5e
アカン、ぐだを隠せ!2部以降だとかなりマズい!1部ならまだ大丈夫だ!

3127常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:02:34.509881 ID:ZX9NHHTM
>>3115
炭仙人強い
やっぱ炭焼いてる奴は強いわ

3128常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:02:50.890353 ID:Nh9IWCw5
釣りやらないのに釣り番組見てたんだけど普通に面白く見れるもんだな

3129常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:03:22.237502 ID:2v587gfN
人間臭いというかただ単に最低の野郎な気もするが

3130常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:03:39.535340 ID:rN5Miwuq
あの痴女服って他の作品でも着る人選ぶよね・・・

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680382.jpg

3131常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:05:06.340646 ID:IRrdFpPr
捕手、セカンド、ショートは育成ですし、投手でも育成いるし


3132常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:05:32.791908 ID:wuXHYOTW
目立たないけど、ゼゼルディガスさんの右隣りはナーガのコスかw
うん、あれはなあ、余程のバインバインか逆にツルペタじゃないと

3133常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:06:48.371759 ID:3L4LRF8Y
>>3130
ガウリィとアメリアはダブってるのに、残りは何でゼロスとナーガなんや。

3134常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:06:58.411420 ID:NCmZWEBi
パイセンは黙ってれば物鬱げな美女だよ
そういやパイセンとシャニマスの三峰とゆるキャンの大垣が見た目似てるとかいう話あったな
中身が違いすぎるが

3135常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:07:58.982217 ID:NxwUvAAb
>>3129
普通の人間なら最低だなーで終わるけど
高天原のドンの孫で葦原中国の統治を任されるようなビッグな神が
そういうの気にすんのかよwwwって感じで何か親しみが沸く?
こう、あれだ
雲上の人間が見せる庶民的な一面にほっこりする感じ?

3136常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:08:45.599233 ID:dlwsrd26
ソフトバンクスタメン日本人は全員自前じゃね?
キューバ組はともかくとして

3137常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:08:48.540381 ID:PvAUdvWH
>>3121
>>3122
グラビアアイドル店員がいけるなら
コスプレレイヤー店員とかもいけそうやな

3138常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:09:22.320607 ID:uBb5IbNv
ぐだの心の隙間を埋めるため本当の意味で甘えさせてくれる母や
ムキムキダンベルや安眠カプセルを用意してあげる優しい喪黒さん…

3139常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:09:29.390723 ID:mzwuPmnY
今回のイベント、直接登場していないのにパイセン面白すぎるw
外部ライターだから不安だったがストーリーは面白かった。システムはアレだが

3140常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:09:41.373236 ID:Nh9IWCw5
昔の日本語の難読単語ってドイツ語にも似たロマンを感じる
あおなまなまたまとかひじこうかとかてんつきんきとか

3141常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:10:16.713866 ID:JyfoIZlS
>>3135
ギリシャ神話「わかっとるのぅ!!」

3142常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:10:36.998493 ID:n7YXoWLd
>>3139
直接出てないアポロンが好きになったは
お前ならやらかすわ

3143常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:11:00.452027 ID:5Licngi4
>>3141
くずとカスの見本市は黙ってろ

3144常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:11:59.239342 ID:eF3XZqC8
日本人は薄給で、糞みたいな環境で、怪我しながら頑張るチームのジャイアントキリングを
愛するものじゃね、経営者に良しファンに良し

3145常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:12:31.806942 ID:5U26UxkZ
無許可で狐耳メイド喫茶を経営してヤクザが捕まったと地元でニュースになっていたが
明らかにシノギと言うより趣味全開なのできちんと許可を取って再建して欲しい

3146常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:12:52.512796 ID:3L4LRF8Y
>>3144
判官贔屓ってそんな意味だっけ。

3147常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:13:12.314101 ID:ByW0WsUh
反社ってそういう許可下りるのだろうか

3148常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:13:42.548827 ID:wgPF0EYW
最低賃金で質のいい仕事をさせられているのに何故か不況から脱せない謎

3149常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:14:58.474396 ID:w/HtVAbD
お上「狐耳には和服以外は認可しません」

3150常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:15:23.654810 ID:3L4LRF8Y
>>3147
公的機関の許可は絶対下りんよ。
繋がりあることバレたら、契約解除、入札参加資格停止。

3151常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:15:30.380998 ID:n7YXoWLd
>>3149
バニーは?

3152常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:15:55.821294 ID:lapUkrVJ
>>3143
イアソン「はい、ギリシャ神話の中では比較的まともな俺が通ります!畏まって道を空けろ!」

3153常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:16:16.523063 ID:dlwsrd26
パイセンは全鯖でも屈指のぐう聖である蘭ちゃん公認のいい女だからな

3154常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:16:27.530878 ID:nFQeWfji
ワイ、今まで見たことないサイズのゲジゲジとエンカウントしてビックリ
10cm以上あったぞ・・・

3155常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:16:47.776992 ID:ByW0WsUh
本日からFGOのイベントにとりかかろうと思うんだが
やったほうがいいこととかやったらまずいこととかあるんか?

>>3150
だよなあ。やっぱわりに合わない商売だよなって

3156常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:18:05.399932 ID:NQ29pxf3
『スター・ウォーズ』のジョージ・ルーカス監督が本作にまつわる裏話を暴露(ハーパーズ バザー・オンライン)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fac6edbab3de76548a13a459a5555193d340266a

またルーカスは本の中で、2012年にシリーズをディズニーに売却する前の、続編のオリジナルプランについても語っている。

そのオリジナルバージョンに従って続三部作が作られていれば、ダース・モールがメインの悪役で、レイアとルークが共和国とジェダイ・オーダーを再建していた


ファッキンディズニー

3157常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:19:22.018607 ID:uBb5IbNv
そういやスターウォーズってまた三部作やるんだっけ?

3158常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:19:24.695350 ID:lapUkrVJ
>>3156
ディズニーは好きだしファンだがこれは許されざるですわ

3159常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:20:16.897577 ID:2BQK/mHu
>>3155
・海域は塗りつぶさずに範囲を広げていくと早い
・魚鱗のドロップ追加が最重要なので空き枠には槍・術・月・臨・ネモ・ゴッホを入れる

3160常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:20:31.100102 ID:rN5Miwuq
>>3155
さぽはネモかゴッホ
探査素材はいくらあっても困らない

3161常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:20:59.316724 ID:3L4LRF8Y
>>3155
マスを空けるとポイントが貰えるが、ポイント報酬全部狙うなら隙間出来ないように開けていく方がいい。
早く開けようと飛ばし飛ばしで行くと、1,2マスの残りが出る。
それらも埋めないと、最大報酬まで取れない。
最大報酬はQPなので、妥協してもいいが。

敵マスは倒すと全部開くので、先に開くよりイベントマスだけ開けて倒す方が効率いい。

3162常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:21:34.532662 ID:dlwsrd26
とりあえず探索役はおっきーが最優だよね

3163常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:21:42.946032 ID:lapUkrVJ
>>3155
普通にプレイすると最後まで行くのは無理だと思うからプレイ時間を限界まで引き延ばす

3164常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:22:03.666520 ID:FTwZb/Ei
>>3134
メガネなだけでは?

3165常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:22:37.687883 ID:n7YXoWLd
>>3155
リソース集めて話をガンガン進める
ポイント要求でかくなったらリソース使って敵影倒す
宝箱は近くのマス開けるとわかるから積極的に見つける

3166常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:22:42.783321 ID:rN5Miwuq
>>3156
そこら辺今更かなあって
黒鼠は旧役者より新キャラ出した方が安くて長く儲けられるって思ったのかな?


3167常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:23:26.529838 ID:mzwuPmnY
下手な頭良い勢より有益な行動をする覇王項羽

3168常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:23:43.009638 ID:n7YXoWLd
ストーリーだけなら二日くらいでクリアできるわな

3169常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:23:43.610720 ID:uFIgGTOs
波紋の中心にイベマスがあるんでそこを狙おう

3170常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:24:23.582358 ID:UBWyav6Q
>>3156
旧SW本は出版するけど筆者に支払いする義務は受け継いでないとか言ってるんだっけD

3171常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:24:35.972120 ID:ByW0WsUh
>>3159>>3160>>3161
>>3165>>3163
うすくひろく伸ばす感じで敵をボコってコンプよりは進行を目指す
ってことでいいのか。あとはおっきーが最カワだと

3172常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:25:06.656086 ID:5U26UxkZ
>>3167
何がどうバーサーカーなのか

3173常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:25:14.144971 ID:2BQK/mHu
カドックも早くイベント時空に来てほしい
新たなリアクション役・ツッコミ役を多くのプレイヤーが待ち望んでいる

3174常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:25:56.934833 ID:lapUkrVJ
>>3172
報連相をしない辺りじゃね?

3175常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:26:40.628213 ID:vu5bLOdz
>>3162
ほぼおっきーしか使わんな、たまに頼光くらい

3176常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:27:26.935124 ID:dlwsrd26
>>3172
演算で結果だけ出して過程を説明できないから側から見ると狂ってるように見える

3177常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:27:32.167524 ID:1OHfJ5/C
体制側になったルークと体を真っ二つにされても死なないシスになったダース・モールの反逆者軍の戦いとか面白いやつではあるよな
ダース・モールからすればジェダイと戦ってるのは何も変わらずルークは挑戦者が世界をひっくり返せることを知っている

3178常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:28:00.665045 ID:lapUkrVJ
>>3175
メルトで範囲広げまくっておっきーで埋めてたけど無駄が多かったぜ
けどおっきーだと鈍足だからメルトを使っちゃう

3179常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:28:02.297785 ID:5Licngi4
FGO項羽は、結果と手段は演算できるけど過程と説明できないから外から見たらおかしいと思われる カルデアは未来演算能力あるから受け入れてるけど

3180常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:28:10.343203 ID:ze6cpmS3
>>3142
ジンギスカンにした方がいいんじゃねぇかなコイツ
ttps://i.imgur.com/cdCqa0T.jpg

3181常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:28:44.954422 ID:n7YXoWLd
>>3171
おっきーが一番探索使えるが可愛いのはゴッホちゃん派
ヒレと鱗中心に集めるのを進める
フリクエは後でリソースのみのやつ開くからそこやれ

3182常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:28:58.853320 ID:MEb6sFhO
合体技
ttps://i.imgur.com/ZEoA9os.jpg

3183常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:30:11.860346 ID:UAnD8Vr8
いいかい、士郎。
アクア様はきっと子供が出来たら良い母親になると思う。
だけど、そのクソ以下の不幸体質から、子供をひどく不運な事故で失ってしまいかねないと思うのだ。
やはりクズマさんクラスのアゲチン装備でないと扱えきれぬおっぱいと尻だとわかると思う。

3184常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:30:13.073961 ID:ze6cpmS3
>>3171
おっきーが可愛いのはみんな知ってるんだよなぁ
ttps://i.imgur.com/QDL4Ys4.jpg
ttps://i.imgur.com/ITMblsR.jpg

3185常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:31:25.127128 ID:n0EIjqoL
>>3153
ぐう聖鯖というと
蘭ちゃん、ジェロニモさん、俵さん、紅閻魔ちゃん、ゴールデン、エウロペ様、ステラ撃つ人、カルナ母ちゃん
あと誰がいたかしら

3186常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:31:28.022203 ID:og+kyMYi
今日の夜どうすっかな
発砲祭かな

3187常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:32:21.003776 ID:ze6cpmS3
>>3185
アーラシュのことステラって呼ぶのはやめろや!

3188常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:33:08.674060 ID:5Licngi4
>>3185
ショタ子安もぐう聖鯖だぞ 口が悪いとこ以外は

3189常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:33:12.885702 ID:xzdVobIx
型月設定のギリシャ神、アポロンは人間が好き。
だけどアポロンは人間じゃ無いので「人間の気持ちがわからない」のだ…故にやらかす。
この辺は同様に人間が好きなポセイドンも同じで、カイニスへのやらかしも
何故悲しんだかわからないから願い叶えたって話。

逆にアルテミスは人間が嫌い、弱い人間はもっと嫌い。
だから自分を超えた強いオリオンにゾッコンな上「イベントとはいえ事実上アルテミスを倒したぐだーず」には好意があって
「オリオンの次に好き」って宣言されてる(死の宣告?)

3190常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:34:17.055289 ID:PvAUdvWH
>>3183
ドMの吸血鬼のアクア様嫁にするわ

3191常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:34:35.875904 ID:dlwsrd26
(悲報)菅野被弾
今年も巨人ダメそうっすね

3192常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:35:07.281582 ID:ZPyeemn9
>>3183
クズマさんの頑張ったけどお前は女として見るにはあまりにも無理というのが総評は草

3193常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:35:41.993664 ID:3L4LRF8Y
>>3171
αやβの特性は剥がす方向で。
それ以外のフィールドエネミーはクラス?だが、
一撃入れるまでダメージ全然通らない。
全体宝具2体に虚数持たせて、キャストリアで宝具2連が手っ取り早い。

3194常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:35:56.601301 ID:pw/OqWPA
割と巨人以外が戦うと勝つ可能性があるような気がしない…?

3195常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:36:12.526394 ID:SABU4zfK
>>3185
宝蔵院さんとか?
というか、ぐう聖とアレな鯖ばかりで中間がいない……

3196常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:36:23.446486 ID:n0EIjqoL
>>3188
アンデルセンがいたわ。
あの人、口喧嘩ラスボス特効みたいな所あるよね

3197常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:36:43.457329 ID:MEb6sFhO
>>3189
オリオンの死因考えると危険が危ない

3198常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:37:32.261881 ID:/vqbMt6G
>>3192
さ、最終巻でドキッとはさせられたし

3199常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:37:36.754880 ID:NCmZWEBi
>>3194
ロッテ綺麗に二つ逆転負けしとるやん
というかまあまだ二回なので気が早すぎる

3200常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:40:48.421659 ID:vTbe8SLl
>>3178
メルトだとヒレ使わないのが大きい
ほかの二つは枯渇しなかったがヒレは枯渇しまくる

3201常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:41:06.166049 ID:jiQ1byVc
>>3194
ソフトバンクになってから去年までに日本シリーズに6回進出して24勝8敗1分でセの6球団総なめにしてるんや

2011 対中日(4-3)
2014 対阪神(4-1)
2015 対ヤクルト(4-1)
2017 対DeNA(4-2)
2018 対広島(4-1-1)
2019 対読売(4-0)

3202常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:42:59.066113 ID:vVwB2kAS
ソフトバンクは圧勝しないのがたちが悪いんだよな
これ勝てるんじゃね?とか初戦負けたときに言ってたらいつの間にか日本シリーズが終わってたりする

3203常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:43:20.206858 ID:uFIgGTOs
ttps://www.tbs.co.jp/f-hakken/
TVは不思議でいっぱいだ

3204常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:44:35.758266 ID:mYriDqfK
>>3162
20時間でストーリー終わる?

3205常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:45:07.461260 ID:3GiKLUwN
>>3202
圧倒的な勝ちをすれば負けたチームもネタに出来るのにな

3206常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:45:50.941706 ID:kz4MbvFE
>>3197
死んだあとぐだ争奪が始まるんだな
星座にするやつ、従業員にするやつ

3207常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:45:58.917828 ID:MEb6sFhO
>>3204
林檎食いまくれば余裕。ただシナリオ戦闘8割ぐらい固定編成なのでめんどい

3208常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:46:05.613563 ID:KuqYN64k
結構な回数フリクエ回す事になるから交換素材は勝手にたまる

3209常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:46:14.613110 ID:+G+RBDN1
33-4を巨人が味わいそう

3210常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:47:00.006472 ID:9wpEEgZt
Vやねん!

3211常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:47:01.818380 ID:ze6cpmS3
>>3206
平和になって自宅に帰ったら邪ンヌやらきよひーやら頼光さんがいてひっくり返るんやぞ

3212常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:47:23.010770 ID:vTbe8SLl
実際ぐだの死後は取り合いが激しくなりそうなんよなぁ

そろそろ仏教系鯖だして解脱という逃げ道も示さない?(

3213常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:47:26.294252 ID:mYriDqfK
>>3207
土日月火で終わらすぞい

3214常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:47:38.956451 ID:IRrdFpPr
>>3202
取った点を中継ぎ抑えがしっかり守るがメインなチームですし
勝利数多くても圧倒的大差で勝つチームならサファテの54セーブとかまずできないですし


3215常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:48:32.173356 ID:dlwsrd26
>>3206
日本人なら閻魔亭が一番安牌だよな

3216常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:49:21.624259 ID:UAnD8Vr8
ところでさあ。平日8時間、ちょっと忙しきゃあ残業労働を強いられている人間が毎日2000字
小説書いてるのはハイペースかね、ローペースかね、論外かね、死んだほうが良いかね。

3217常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:49:41.986774 ID:1OHfJ5/C
探索役でおっきーが優秀なのは中盤まで
メルトが入ったらメルトでガン回しして隙間埋めをおっきーに任せるほうがいい
選択肢の多さもそうだが探索の仕様上おっきーが被りなしで基本6マスずつなのに大してメルトは9マスずつ切り込んでもいけるからな
斜めに伸ばすと斜めに伸びた三本線の左右で6種の選択肢から一気に掘り進められるのは圧倒的
あとこの探索は全マス埋める必要全く無くて大雑把に広げて敵と宝を拾って進めるゲームなので細かく詰めるおっきーは無駄が多い
らいこーさんとかはまあおまけで

3218常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:49:50.598219 ID:FTwZb/Ei
メルトライコウで範囲広げておっきーを射出がロスが少ないんじゃね?

3219常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:50:56.289592 ID:ze6cpmS3
>>3215
やめてください!泣いてるエレちゃんもいるんですよ!
ttps://i.imgur.com/1BXDtEb.jpg
ttps://i.imgur.com/0CQLBbc.jpg
ttps://i.imgur.com/2ZeUI2K.jpg

3220常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:51:03.247906 ID:gK3uE2Sq
俺らの生きてるうちに阪神日本一はありうるのか
初回にして最後の阪神日本一からもう35年も過ぎてる事実に、草も生えませんわ!

3221常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:52:00.690753 ID:MEb6sFhO
伝承貰える29万ポイントまで埋めるのに敵シンボル全滅させても結局かなり掘り進める必要あるからなあ

3222常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:52:36.913002 ID:+G+RBDN1
>>3220
広島の日本一も今世紀中はないように思う

3223常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:53:01.211944 ID:MEb6sFhO
>>3219
メソポタミア冥府はもっとセールスポイントを作ろう

3224常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:53:26.440395 ID:rN5Miwuq
>>3218
らいこーとおっきーで広げて、すきまをΩかな

3225常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:54:21.579486 ID:kz4MbvFE
>>3223
エレシュキガル様だけでは足りませぬか

3226常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:54:25.255603 ID:NQ29pxf3
>>3223
残念ながらメソポタミアの冥界はマジで何もないので…

3227常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:54:57.055345 ID:jiQ1byVc
オリックスと阪神の関西シリーズが開催されるのとバスタードが完結するのどっちが先?

3228常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:55:23.232254 ID:gK3uE2Sq
>>3222
悲しいなあ

日本ハム:2016年
ソフトバンク:2019年
楽天:2013年
巨人:2012年
ロッテ:2010年
西武:2008年
中日:2007年
ヤクルト:2001年
横浜(現DeNA)1998年
オリックス:1996年
阪神:1985年
広島:1984年

3229常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:55:28.430222 ID:og+kyMYi
>>3212
玄奘三蔵おるやん

3230常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:56:15.056345 ID:uFIgGTOs
>>3223
ワルキューレの所は闘争が多いと言いつつあの子らに囲まれつつゆったり暮らせそう。
閻魔亭はそのままとして、そういえばニトクリスの所はどんな感じ?古代エジプトってどういう冥界なんだっけ

3231常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:57:10.759819 ID:FTwZb/Ei
>>3212
解脱したならブッダだぞ

3232常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:57:15.770226 ID:n7YXoWLd
ぐだは多分抑止が逃さない
英雄たちへの交渉材料になりえるし

3233常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:57:54.952621 ID:MEb6sFhO
>>3230
ヴァルハラ送りは座に登録されるのと大差なさそう

3234常態の名無しさん:2020/11/21(土) 18:58:33.096937 ID:+G+RBDN1
>>3228
勝手に星野か岡田の時代に日本一になっていると勝手に思っていたwww
しかしセが遠ざかりすぎ!

3235常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:00:13.551726 ID:rN5Miwuq
>>3232
やめろよDSJのNTDNルートは・・・

3236常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:01:46.543529 ID:dlwsrd26
>>3234
星野の時は相手がダイハード打線のダイエーでどんでんの時は33-4じゃけえ

3237常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:02:34.984296 ID:3L4LRF8Y
>>3226
カプセルベッドがおっ立ってるだけよな。

3238常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:02:58.928256 ID:xkrsH/CU
>>3221
一切戦闘せず掘り尽くしたワイ、現状219000ポイントの模様
結果だけで言うとおっきーメインの方が楽であった。

3239常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:03:06.138092 ID:NotkUNb8
>>3232
第4のルート且つある意味本命だよなぁ

3240常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:03:30.966338 ID:+G+RBDN1
>>3235
アーサーも一緒なのが救い、CVは子安だけど

3241常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:03:49.707269 ID:Nh9IWCw5
>>3179
学校物でみんなで勉強会する時に甜菜系キャラに教えを請おうとしたら
天才過ぎて説明ができないってパターンか

3242常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:04:52.980741 ID:jiQ1byVc
>>3230
エジプトの冥界は確か楽園的なところだったはず
ただし、心臓を天秤で測って鳥の羽毛より軽くないとワニの魔物に食われるとかそんなんだったかと

3243常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:05:05.474807 ID:ze6cpmS3
士郎、僕はね、邪ンヌと平和にイチャイチャしながら暮らしたかったんだ・・・
ttps://i.imgur.com/Vzu1eM1.jpg
ttps://i.imgur.com/PZmHi6t.jpg
ttps://i.imgur.com/p0Oc2gY.jpg

3244常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:07:19.953867 ID:jCE0Zs5e
>>3243
ジイさん、そんなコト言いながらホントは姉名乗るものも欲しいんじゃないか?

3245常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:07:42.271795 ID:n7YXoWLd
>>3239
今回の一件の解決策がぐだをエミヤ化させて世界を救わせるだと思うんだよ
あいつらだってやられっぱなしじゃないはず

3246常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:09:35.686696 ID:rN5Miwuq
>>3245
やめろよ、心はガラスなんだぞあいつ・・・・

それはともかくやっぱりこの人はこの編成かあ
ttps://twitter.com/8036p/status/1330058634651443202

3247常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:09:39.485871 ID:+G+RBDN1
アポクリファ時空のケリィって何しているの?親父のやばい研究のせいでぶっ殺された?

3248常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:10:47.887100 ID:Nh9IWCw5
>>3219
閻魔亭イベントまともにやったことないけど背景の旅館が霞外籠逗留記みたいで好き

3249常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:12:14.664836 ID:F0nWVGTB
グリップエンド・・・?

3250常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:12:30.581276 ID:dlwsrd26
グリップっぽいけどなぁ

3251常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:12:36.621817 ID:mzwuPmnY
>>3247
不明。個人的にはアサミヤになるルートに近いのではないかと思う

3252常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:13:11.288462 ID:YSS3qjQU
ぐだが英霊として召し上げられることはないよ
表向きの発表はゴッフが主体になって、ゴッフ万歳になるから

3253常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:13:18.556359 ID:Nh9IWCw5
>>3233
多分カジュアルな創作物の読みすぎなせいだと思うんだが
ソブンガルデよりもハーシーンのハンティングフィールドに
近いイメージがある

3254常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:13:52.168186 ID:xkrsH/CU
ぐだは平和になっても普通に生きるのが厳しい。
何故なら「英霊召喚の触媒」として随一の存在になってしまったから。
何しろ「カルデア召喚という特殊事情」とはいえ、ぐだは
「英霊との関係者」って理由で喚び出すことが可能なのだ。

まぁ一番ヤバいのは「バレンタインで貰った品々」なんだがw

3255常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:14:17.900116 ID:+G+RBDN1
>>3251
士郎は無事っぽいね、遠坂家はどうなったのか知らんが、蟲ジジイは3次の時点で死亡確認

3256常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:14:32.848766 ID:mYriDqfK
手に先当たってない?

3257常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:14:45.043029 ID:JyfoIZlS
ヴァルハラは最終戦争のための戦士を集めていると聞いたが
そもそももうその戦争は終わったのでは?

3258常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:15:13.025272 ID:mYriDqfK
>>3254
モーさんの食べかけとかカビ生えてそうだもんな
毎年とっておくんだが

3259常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:15:47.543250 ID:F0nWVGTB
スローでみてもわかんなかったわ

3260常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:16:36.252675 ID:ByW0WsUh
>>3254
部屋はとってあるんだが

3261常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:16:46.388435 ID:mzwuPmnY
>>3255
蟲爺は生きているぞ。ただもう耄碌してしまって魔術師としては再起不能だが

3262常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:17:02.747812 ID:Nh9IWCw5
>>3244
イルカジャンヌは姉好き長男にとって年下の姉を実現してくれる最後の希望の光なんだぞ

3263常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:17:07.224260 ID:dlwsrd26
>>3251
アサミヤって言われるとサイコボールとか使いそうに聞こえる

3264常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:17:43.002413 ID:KuqYN64k
今回の高難易度にも出てきたし姉なるものやっぱりシュブニグラスじゃないの?

3265常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:19:35.096682 ID:MEb6sFhO
>>3257
最後の審判とか弥勒如来の下生と同じでいつか必ずくることになってるものだから人の世においてもありまぁす!

3266常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:20:42.142940 ID:5Licngi4
アポ時空遠坂家は、先祖の武術で根源に行くわと原点回帰
サクラはルヴィア家に養子に入って、一緒にプロれす習ってその後に日本に来て
赤い悪魔と赤毛の少年取り合うとか

3267常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:21:01.553270 ID:MEb6sFhO
>>3261
Zeroの時は60年後が本命とか威勢のいいこと言ってたのに本人がもう10年しかもたないというね

3268常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:21:15.005918 ID:mzwuPmnY
オリジナルのほうがやべえ扱いのジャンヌと天草

3269常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:22:21.080736 ID:mj3N57mg
これはすごいなw

ttps://twitter.com/sleeve_pear/status/1330017652207542272
ttps://pbs.twimg.com/media/EnUr_6_UwAA6iTp.jpg
ttps://twitter.com/sleeve_pear/status/1330017894810353664
ttps://pbs.twimg.com/media/EnUsN6lVcAENqaR.jpg

3270常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:23:11.059404 ID:ZX9NHHTM
FFBE幻影すごい燃えてんな

3271常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:24:37.981899 ID:lapUkrVJ
>>3268
ジャンヌはサバフェスで一気にハッチャけ………いや、元から天然ぎみだったわ


3272常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:24:38.630863 ID:Hl6rvdi6
アズレンの女天狗
ttps://i.imgur.com/hkbxdXn.jpg

オパーイ控え目に見える

3273常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:25:10.796126 ID:5Licngi4
アベンジャーのほうが、人間認定される天草

3274常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:25:36.602298 ID:MEb6sFhO
>>3270
この期に及んで対応ナメてるからしゃーない

3275常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:26:22.289748 ID:+G+RBDN1
ワカメや雁夜のことコケにしているけど、自分も道化なのに気付かないのがマキリ一族

3276常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:26:39.734282 ID:pXAL0Nog
>>3268
剣豪天草がまともな方の天草扱いだからな

3277常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:27:07.820107 ID:uGHG95UB
>>3254
揃ってクッソ重いもん渡してくるインド兄弟
お前等さぁ・・

3278常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:27:34.820972 ID:vTbe8SLl
>>3254
バレンタインアイテムが守ってくれるやろ
並の魔術師や並の悪意じゃ歯が立たんしw

邪悪教典渡すときの会話好き

あれワンチャンぐだが悪に染まるのもおもしろそうって思ってるよね

3279常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:27:53.481607 ID:jhrAmiv+
ふじのんがガチのお姉ちゃん力見せつけたせいで、元からネタ枠だったのに更にイロモノ感が増した姉なる者…

3280常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:29:09.737070 ID:mj3N57mg
>>3279
あれをやっておいてピックアップなしというね

3281常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:29:10.683848 ID:MEb6sFhO
>>3278
護符にしてヨシッ、確定召喚触媒ヨシッ
時計塔の囲い込みが始まる

3282常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:29:26.391413 ID:vTbe8SLl
あー、無双でもミファー様かわいいんじゃー

3283常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:29:50.560702 ID:5vTFJRSv
カルナさんの鎧の一部とかヤバそうだもんな

3284常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:29:58.412276 ID:rN5Miwuq
>>3281
エルメロイ教室「また変な新入りが増えるお・・・・」

3285常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:31:07.783884 ID:vTbe8SLl
>>3281
なおヤバイ連中も来る模様(フォーリナー、新宿アヴェンジャー、新宿アーチャー、溶岩遊泳部等)

3286常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:31:48.695528 ID:mj3N57mg
毎回新規鯖のバレンタインは楽しみなんだけど、初期実装鯖の受け渡しのリメイクしてくんないかな
普通に渡してハイ終わりってのが多いし

3287常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:31:50.323106 ID:pXAL0Nog
FGOにおいてピックアップ終わってからストマで寂寥感を感じさせるのは基本だからな

3288常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:31:51.040184 ID:ze6cpmS3
>>3277
パールさんのチョコレートも(物理的に)重いぞ

3289常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:32:34.854334 ID:dlwsrd26
後輩の息子はちゃんとパイセンが面倒見てくれるし

3290常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:32:49.840603 ID:lapUkrVJ
ぐだを触媒にした場合、精神のあり方が近しい鯖が来ると思われる
魔術師で一般枠でギャグもシリアスもこなせてな尚且つどんな状況でも不屈である……エミヤか孔明だな!

3291常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:32:50.463858 ID:ze6cpmS3
>>3279
お姉ちゃん派閥は3つに別れて争ってるから
ttps://i.imgur.com/0dYTCun.jpg

3292常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:33:22.681220 ID:Hl6rvdi6
>>3270
UBIとFFBEは燃えてるみたいだな…

UBI「アサクリヴァルハラ、日本語版は流血カットな」
 ↓
海外版の動画と流血具合がまったく違うとクレーム続出
 ↓
UBI 「これは関係機関と調整した結果だから仕様、文句言うな」
 ↓
こっそりとゲーム説明の規制項目に「流血」を追加する
 ↓
CERO 「UBIが関係機関なんて言ってるけど、うちは無関係だからな」
 ↓
UBI 「関係機関と調整と言ったのは嘘だ、社内で勝手にやった」
 ↓
規制項目に追加した「流血」を、またこっそり削除
 ↓
この前後から、なぜか自社ストアで売ってる日本語版を、CERO表記有りのまま完全無規制にするという暴挙に出る
 ↓
新しく買ったユーザー歓喜! 予約して買ったユーザー「ふざけるな!」
 ↓
昨日、自社ストアでの販売を一瞬停止(売り切れ表示)、その後からまた規制有り版に戻る

3293常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:33:29.449579 ID:ByW0WsUh
>>3285
Q.どうやってこいつら制御してるの?
A.とくに制御してないよ

という絶望的な回答が見れるな

3294常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:33:47.643673 ID:K+iw3Zzc
邪神イベな今回の高難易度クエで術ジルにジャンヌ軍団召喚されまくってたしジャンヌは実質邪神

3295常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:34:10.248778 ID:mYriDqfK
魔術師「ぐだの死体分割しようぜ!俺左目でいいよ」

3296常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:35:17.330331 ID:NCmZWEBi
>>3292
CEROって確かに基準がようわからんところはあるけどさ
Zまで行けばあとは一緒じゃない?発売停止とかの例とかは正直知らんし、知らんだけであるかもしれんが

3297常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:35:23.772118 ID:MEb6sFhO
100年後ぐらいにはぐだは現代のソロモン王とか呼ばれてそう

3298常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:35:46.098187 ID:pXAL0Nog
術汁は本当に面倒だった
術汁にターゲット固定されるのに特殊防御貼ってるし

3299常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:36:02.550903 ID:eJUVsMTW
>>3293
まじゅつしさまたちはどうして台風の目をコントロールできると思っているの???(カルデア経験者感)

3300常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:36:06.516224 ID:dlwsrd26
ぐだが触媒とか何もなしで召喚したらくる確率一番高いのはエドモンやろうな

3301常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:38:12.146383 ID:mzwuPmnY
今回のゴッホちゃんとか考えると、ヘシアンロボは混ぜられた鯖が出るという伏線だったんだろうな

3302常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:38:12.812217 ID:rN5Miwuq
>>3296
規制基準CEROじゃなくて中華基準なの(流血等残虐描写全部アウト)
地域ごとにそこで一番キツイところに合わせて規制をしてるっぽい
んでメーカーは「CERO”等”の基準に合わせてます」みたいな説明してるんで
CEROのZ指定基準と思って買ったアジア地域ユーザーがぶち切れてる

3303常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:38:17.262696 ID:K+iw3Zzc
エドモンは監獄塔以降は常にぐだの心の中にいるしね

3304常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:38:17.947036 ID:nvmHWx07
術汁はWジャンヌが無敵張るわ無敵貫通してくるわスタンしてくるわで嫌になりますよー

3305常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:39:10.736589 ID:rN5Miwuq
>>3300
***「出来る後輩はなんだか迷子になっていた女の子を連れてきました!」

3306常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:39:22.126729 ID:ze6cpmS3
>>3300
邪ンヌもぐだしか召喚厳しいんじゃなかった?

3307常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:39:24.768401 ID:NCmZWEBi
>>3302
なるほど、やり口たち悪いな…

3308常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:39:59.240474 ID:pXAL0Nog
UBIって60点ぐらいのゲームをコンスタントに出してくれる所らしいから
一作ぐらいダメダメでも怒ること無いんじゃないの
まあ嘘はあれだが

3309常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:40:28.175404 ID:rN5Miwuq
>>3308
最近50点代が続いてる

3310常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:40:58.234335 ID:jhrAmiv+
>>3302
中華はリアルが一番グロいのに、二次元の描写には過剰な規制かけてるのが草

3311常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:41:19.310836 ID:mj3N57mg
>>3296
今回の場合CEROに提出した段階だと流血とかは普通にあったけど審査通ったんだ。
でも実際に出たのは流血とかの表現が無くなってユーザーから総スカン食らったら
「辛いけど関係機関と相談してそうなったから」って言われてCEROが「は?」ってなってる。

そもそもCEROに提出したのと違うのを出してる時点でレーティングの意味が無くなってるという

3312常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:41:36.771391 ID:lapUkrVJ
>>3306
あれはジルのイマジナリージャンヌ(聖杯使用)だからぐだしか呼べないで良いと思うの

3313常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:41:38.245364 ID:rN5Miwuq
>>3310
規制掛けないとみんなリアルで真似しちゃうから

3314常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:42:01.154285 ID:s10aDZXL
>>3170
この理屈だとマーベルの買収前のコミックの売り上げも
著作者には振り込まれてないのかは気になる

3315常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:42:03.765316 ID:n0EIjqoL
>>3272
私の記憶が確かなら
このフロイラインはステゴロだったはずでは(震え声)

3316常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:42:04.472572 ID:obHYswgk
菅野打たれとるやーん

3317常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:42:12.933265 ID:TsPknxpC
>>3292
嘘に嘘を重ねるとかアホかな?

3318常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:42:50.911896 ID:usPLwMP3
>>3302
中国に合わせた規制らしいのに日本に合わせたと思われてて日本が文句いわれてるのが草www

3319常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:43:06.927098 ID:ze6cpmS3
>>3305
エデ、幸せにおなりって言って窓ぶち破って逃走しそう
ttps://i.imgur.com/mZN8zwR.jpg

3320常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:43:42.074367 ID:lapUkrVJ
>>3310
リアルで簡単にできる環境だからこそ影響を受けてやらかさない様に配慮する必要があるとかなんとか……
アメリカの子供向けのアニメがやたら厳しいのはそのせいとか
ところでワンピでゾロの打ち粉をチュッパキャップスに変えたのはどう言う理由なのだ

3321常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:44:14.411366 ID:dlwsrd26
ボーボボも視聴者が真似するから規制したのか…

3322常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:44:53.668374 ID:usPLwMP3
>>3320
チュッパチャップスを刀に塗布して何の効果あるんだろうwww

3323常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:45:26.323736 ID:5xun3yQy
>>3313
理由としては妥当なとこだが、暗に教育の敗北宣言してるのと同義なんだよなぁ

3324常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:45:44.004682 ID:eJUVsMTW
子供が影響を受けたら〜の文句には保護者側がコントロール放棄してるんとちゃうかってくらいの責任の押し付け感があるから「えぇ……」ってなる

3325常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:46:15.929943 ID:pXAL0Nog
まあ中国は基本規制めっちゃ厳しいから
進撃の巨人とかも体制への反抗感じさせるからNGだし

3326常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:47:08.719123 ID:usPLwMP3
中島すごい守備見せたな

こういう守備すると打撃も乗ってくるんだよな

3327常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:47:51.180612 ID:eJUVsMTW
プーと大人になった僕も中国じゃ公開中止だっけ。ジョーカーも駄目だったよな

3328常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:48:39.221981 ID:5vTFJRSv
そもそも今回CERO君「まぁレーティングZで通すよ」っていて通してるからな
それをUBI君がいきなり「CERO君の規制がしょうがないんです!信じてください」なて言い始めたら
「は?」となるのも致し方がなし

3329常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:48:39.863846 ID:n0EIjqoL
>>3325
異種族レビュアーズ「ウチはOKですか?」

3330常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:48:41.402709 ID:umHM3Uri
CCCのCEROをあげた女、キアラ

3331常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:49:19.948819 ID:jhrAmiv+
そういやジョーカーまだ観てなかったな、やってた当時リアルで精神やられかけてたから

3332常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:49:43.389813 ID:mj3N57mg
>>3330
リップとメルトの衣装も大概では?

3333常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:49:45.883479 ID:lapUkrVJ
>>3327
プーの方って中国が規制する理由あったっけ?

3334常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:49:46.543076 ID:JyfoIZlS
>>3325
単なるエロすら実は禁止されているくらいだもんね。

3335常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:50:15.689064 ID:515EeJPE
>>3292
なるほど…ところでFFBEとの関連性が不明瞭なのだが…

3336常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:50:24.805541 ID:Hl6rvdi6
>>3333
習近平ネタ

3337常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:50:43.810662 ID:eJUVsMTW
>>3333
サウスパークでネタにされてたくらいしか覚えてないけど頑張らなくていいんだよみたいなメッセージが駄目だったとか?

3338常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:50:52.551503 ID:Hl6rvdi6
>>3335
いまHOTな炎上先ってだけで別に…

3339常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:50:56.894642 ID:dlwsrd26
>>3333
熊のプーさんが全面禁止やねん
ttps://i.imgur.com/9HGky1o.jpg


3340常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:50:57.558398 ID:JyfoIZlS
>>3333
トップがプーさん呼ばわりされておるからとにかくプーさんはアウト認定じゃないかな?

3341常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:51:15.966989 ID:5vTFJRSv
>>3333
習近平のネットでのあだ名がプーさんだからという話だったかな

3342常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:51:29.412568 ID:usPLwMP3
今の中島の打球、東京ドームなら入ってた気がするなあ

3343常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:52:34.613486 ID:NCmZWEBi
CEROって直接的なエログロに厳しいけど間接的なのにはガバいよな(パワポケを思い出しながら)

3344常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:52:46.455685 ID:lapUkrVJ
お、おう……内容で規制じゃ無いのか……

3345常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:53:22.504323 ID:eJUVsMTW
直接描写されていなければセーフ論。まぁ視覚が一番入りやすいし多少はね?

3346常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:55:40.973410 ID:usPLwMP3
巨人、今のがヒット2本目なのかよwww
千賀すげえな

3347常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:55:49.050235 ID:ePSeaI/y
中国のプーさん規制は男子フィギュアで羽生選手の演技を中継できないレベル

3348常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:56:19.085729 ID:usPLwMP3
>>3347
プレゼント渡すところだけカットでええんとちゃうんかwww

3349常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:56:47.394677 ID:ZPyeemn9
>>3321
CDのケースカパカパする真拳、箱履き真拳……
くっ、確かに危険かもしれねぇ! 世界がハジケリスト塗れになる

3350常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:56:50.191940 ID:nFQeWfji
>>3344
面子が何より重視される文化だと舐められるのは死も同然だしね

3351常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:57:15.183999 ID:X3bn5NtB
そんな、じゃあ中国はttps://kids.disney.co.jp/game/3018.html
プレイ出来ないんですか!!?

3352常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:57:16.091686 ID:F0nWVGTB
ホークスの千賀・甲斐は育成なんだっけか
ホークスはスカウトとか育成力もすげぇのかね

3353常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:57:19.667326 ID:eJUVsMTW
鎌倉武士かよ

3354常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:57:35.257634 ID:+4wSDU3W
中国って10万個ぐらい禁止用語があるらしいね

3355常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:58:01.182822 ID:eJUVsMTW
プリーグも終わりが近づいてきたな……別のアプリケーションでリザレクションを試みてる人もいるけど

3356常態の名無しさん:2020/11/21(土) 19:58:33.759000 ID:n0EIjqoL
>>3347
羽生くんの演技後に
スケートリンクが熊の死骸置場と化すの草生える

3357常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:00:12.149268 ID:ePSeaI/y
>>3321
中国「こんなの見たらおかしくなるから規制」

3358常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:00:36.475999 ID:lqxBm4m9
というか恐怖政治の独裁国家だから舐められるのが致命的なんだろ

3359常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:00:49.121549 ID:X3bn5NtB
>>3357
クソッ!ド正論で殴るな!

3360常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:01:18.472941 ID:te0VYor1
>>3354
そんな所に他国のエンタメが進出  どう見ても失敗フラグである

3361常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:01:28.934058 ID:KuqYN64k
プリコネ、武器はなんか格好いい名前で作ってきたのにいきなり最強武器がお菓子になったの草

3362常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:01:45.423630 ID:JyfoIZlS
小銭が好きといえばスケートリンクが小銭で埋まる・・・?

3363常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:01:46.031346 ID:eJUVsMTW
ボボボーボ・ボーボボ、それは恐怖政治を敷く帝国に立ち向かう戦士たちの物語

3364常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:01:47.348390 ID:X3bn5NtB
言うて安倍総理も独裁だったよ
だってチンコ見せろってアカウントブロックしたんだよ、ひどくない?

3365常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:02:08.679304 ID:vVwB2kAS
>>3352
今の面子だと捕手投手二遊が育成

3366常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:02:17.647541 ID:usPLwMP3
>>3357
何一つ反論できない

3367常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:02:29.224401 ID:lapUkrVJ
>>3364
それはブロックしないほうが問題では?ボブ訝

3368常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:02:37.131308 ID:F0nWVGTB
Vチューバーとかも中国というかビリビリでて最初良くてもトラブルやら多そうなイメージがあるな
キズナアイとかも台湾は中国領土とか言わされてたんだっけ?

3369常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:03:20.424783 ID:KuqYN64k
なんの権利があって陰茎開示要求を黙殺するんだ!!

3370常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:03:48.523256 ID:F0nWVGTB
>>3365
育成出身多いな!?

巨人は育成出身選手のレギュラーどれくらいおるんや?

3371常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:04:21.677006 ID:usPLwMP3
ソフバンからしたらドラフトとかどうでもいいのかもなあ
これだけ育成力あればなあ

3372常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:04:33.485201 ID:KuqYN64k
アズレン図鑑報酬追加って……
リリース以来初めてのことじゃないか?

3373常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:04:41.126768 ID:X3bn5NtB
>>3370
今のメンツならライト
あと代走の切り札が育成

3374常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:04:49.923982 ID:usPLwMP3
>>3369
日本はチンコを見せていい国じゃねえんだよwww

3375常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:05:08.528744 ID:dlwsrd26
>>3371
スカウトは本指名より育成の方が本命みたいなこと言われてる

3376常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:06:10.052120 ID:usPLwMP3
>>3375
実績上げてる選手探すよりも
これから伸びそうな金の卵探す方が難しいだろうになあ

3377常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:06:12.075599 ID:5vTFJRSv
そもそもセクハラだろうに、チンコ開示要求

3378常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:06:25.777263 ID:vVwB2kAS
ほぼ最初期H2の経験者組を育成にしたみたいなもんか、木根センターだけど

3379常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:06:44.248402 ID:F0nWVGTB
>>3373
意外と育成出身の選手もおるんやねぇ

3380常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:06:53.254774 ID:usPLwMP3
チンコ開示要求のためにチンマン規制解除を要求するのなら
俺も乗ってしまうかもしれない

3381常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:07:06.626714 ID:2BQK/mHu
>>3361
数ヶ月間ネタ武器がトップ武器になるってオンラインゲーム世界あるあるだなぁと思ってしまった

3382常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:07:29.879938 ID:X3bn5NtB
日本ハムなんかは甲子園とか大学で活躍した知名度ある選手を獲得していくんだな

上手く言ってるか?うん…まあ…

3383常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:08:55.601737 ID:F0nWVGTB
>>3382
清宮ってもう活躍してるイメージよりファーストでエラーしてるイメージの方が強い気がする……

3384常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:09:23.867121 ID:gK3uE2Sq
育成選手枠は、ドラフトの指名枠とチーム内での力関係で指名をお蔵入りさせられたスカウト陣にとっては歓びの園だろう
実績や世評で指名の優先負けてもこっちの方が育つと思う選手を囲うことができる334

3385常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:09:26.049924 ID:usPLwMP3
阪神は支配者登録では4人くらいが育成出身かなあ
原口くらいしか良いのいないが

3386常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:12:48.803161 ID:y83yEgcO
安倍総理も病気の妹の治療に必要なんですって説得したら開示要求に応じてくれたかもしれない

3387常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:13:01.242571 ID:usPLwMP3
栗原が爆発しとる…
これは決まったかなあ
今日の千賀から5点も取れる気がしない

3388常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:13:12.251432 ID:dlwsrd26
きれーに打ち返しましたわ
これで今日1人で4打点か

3389常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:14:19.425135 ID:X3bn5NtB
今日は決まったわ、栄冠やっていい?

3390常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:14:48.502305 ID:usPLwMP3
2アウトからの失点がとか実況が言ってるが
パリーグは2アウトからでも積極的に点取りに行くんだよな
DHのあるリーグと無いりーぐではこのあたりの姿勢が違うっていうな
これは日本だけじゃなくてメジャーでもそうみたい

3391常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:15:01.824072 ID:ePSeaI/y
>>3389
ええか

3392常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:15:12.834561 ID:gK3uE2Sq
日ハムってくじ運はあるけど、スカウト陣の質はあまり良くないのか?
高大で活躍してるまたは知名度先行してるのを取る感じで、隠れた逸材はあまり発掘してないイメージ

3393常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:15:33.895781 ID:TsPknxpC
勝負あり
試合じゃなくてシリーズのな

3394常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:15:54.164729 ID:X3bn5NtB
>>3391
よっしゃ、9人天才揃えるまで眠れませんだ!

3395常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:17:20.267669 ID:+fyp5wh2
しかしやきうは素人なんだが言わば一流企業の成績トップ20に入ってるメンツがこんだけ言われるんだからプロ野球ってのはすごい世界だな、皮肉とか抜きで

3396常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:17:48.187910 ID:vVwB2kAS
これ栗原シリーズ男とるな
内川からレギュラー奪っただけはある

3397常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:18:43.951161 ID:usPLwMP3
>>3396
内川が干されても仕方ないなって思うわ

3398常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:18:51.177403 ID:ePSeaI/y
>>3392
日ハムは知名度優先で指名しないとと北海道での集客に影響でるからしゃーない

3399常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:19:03.813090 ID:ze6cpmS3
>>3395
ドラフト会議で一位指名は12人しか居ないから東大入試よりよっぽどむずかしい
指名されたとしても70人の枠の中で毎年10人はクビになる世界だからな

3400常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:19:12.560164 ID:X3bn5NtB
>>3395
プロ野球選手ってもピンからキリまでよ
日本シリーズ出るような連中もいれば
独立リーグで打率1割足早くない守備上手くないで何故か指名される奴もいる

3401常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:19:28.745240 ID:uFIgGTOs
いつも不思議なんだがハンカチ王子もとい斉藤選手はなんで戦力外通知くらわんのだろう。

3402常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:20:02.593982 ID:jD4FJuWk
>>3390
全盛期の西武ならツーアウトからでも5点ぐらい取るよなあ
なお、5点ぐらい平気で取られる中継ぎも完備していたけど

3403常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:20:05.682599 ID:X3bn5NtB
>>3401
ドラ1は簡単に首にならない

3404常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:20:36.230034 ID:JyfoIZlS
野球は素人だが支配者登録なんて恐ろしい制度が・・・?

3405常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:20:37.778891 ID:TsPknxpC
>>3399
そんなドラ1でやたら叩かれてる斎藤でも
まだ通算で二桁勝ってるだけマシな部類という蠱毒やしな

3406常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:21:23.009087 ID:vVwB2kAS
>>3401
なんだかんだ中継ぎとか先発いないときに仕方なく任せられるレベルではあるので
どの球団にもいる二軍の帝王枠というか

3407常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:22:06.419762 ID:X3bn5NtB
>>3406
今年は二軍で8点台です(小声)

3408常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:22:07.819870 ID:dlwsrd26
>>3401
もっとダメなやつがいるから
そいつらまとめてやめさせると2軍が試合出来なくなる

3409常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:23:03.308148 ID:ze6cpmS3
>>3402
本当に西口は色々ついてなかったな・・・
ttps://i.imgur.com/JkBPHsb.jpg

3410常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:23:12.853274 ID:Wh6ryrwa
なお今年の中日のドラフト1位は慶應のAO入試落ちて仕方なくプロ志望に変更した選手
まあ甲子園あればまず競合しただろうレベルの選手で単独指名出来てラッキーなんだが

3411常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:23:14.226852 ID:KuqYN64k
野球知らんけどマイナーリーグは日本で作らへんの?

3412常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:23:30.985430 ID:/ezeF8HE
アズレンの図鑑報酬が追加・・・だと・・・

3413常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:24:14.241144 ID:gK3uE2Sq
>>3411
独立リーグとかそういうの作ってしまったからな

3414常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:24:16.922860 ID:KuqYN64k
>>3412
存在を忘れてるレベル
懐かしいな、真珠ビバエンも図鑑報酬だったか

3415常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:24:22.528614 ID:X3bn5NtB
>>3411
いうならそれが二軍だし
育成選手だ
育成選手は切られたら他球団が興味あれば獲得できるし

3416常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:26:48.081244 ID:ePSeaI/y
>>3409
流石に今年9回2アウトからノーノー失敗した選手について
監督から「西口お前のせいだぞ」みたいな事言われたのは草も生えない

3417常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:27:43.151256 ID:jiQ1byVc
>>3402
こ、今年は中継ぎ抑えは割と安定してたから……

3418常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:28:19.593142 ID:/ezeF8HE
>>3414
Z23やライプツィヒとかもだな

3419常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:29:01.889685 ID:uFIgGTOs
そうか、斉藤選手はもろもろ評判を聞いて思い込みがあったようだ、申し訳ない。
しかし吉田輝星もプロに入ってからあんまりきかんし日本ハムって若い子育てるのが苦手なのでは

3420常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:29:57.585372 ID:fNiIH2i+
いやまあ流石に今年のハンカチは二軍の帝王とも言えないし普通にクビになるレベルだった
ただハムがやばいだけで

3421常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:30:00.821907 ID:JyfoIZlS
そもそも日本とアメリカの野球市場の規模って10倍近く違わなかった?

3422常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:30:14.916898 ID:ze6cpmS3
>>3419
まだ2年目だぞw
松坂とかマーレベルでもなきゃそんなすぐに二桁勝利とか出来るわけねーだろ

3423常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:30:41.041817 ID:X3bn5NtB
>>3419
そもそも吉田はまだ若い
一年目から活躍する奴なんてそれこそ伝説になる
なるはずだったんだよ…一年目から31本打つやつなんて絶対ヤバいはずだったんだ…

3424常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:30:52.913105 ID:+G+RBDN1
カネオくんでミネラルウォーターのすべてってやっているけど、なんかそそられんなー
水道の水を沸かして麦茶にしている常ゆえか、外出するのもペットボトルにマイ麦茶入れて持っていくし

3425常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:31:09.647043 ID:te0VYor1
上原の息子はアメリカで野球やってるみたいだが芽が出るかね

3426常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:32:41.867996 ID:Wh6ryrwa
>>3419
高卒で即一軍で活躍できるのはマジもんの怪物だけで数年後に出てくれば十分なのよ
高卒だと二軍でそこそこの成績残しただけでも有望な新人として名前が挙がるレベル

まあそれとこれとは別にしてハムの育成はここんとこ噛み合ってない感じあるけど

3427常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:32:45.784715 ID:8rH7+2nD
>>3424
お前の水筒にウォーターサーバーから水いれといたぞ

3428常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:33:02.504723 ID:uL4JlXyg
アメリカスポーツってアメフトとホッケーじゃないの?

3429常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:33:23.492456 ID:KuqYN64k
>>3427
認知症治ったわ!息子に会いに行かないと!

3430常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:33:46.539301 ID:usPLwMP3
>>3401
期待からしたらだめかもしれんが
平均的なドラ1投手にしてはマシな方なんだよ

あと、人気はあるから集客力もそれなりにある。日ハムとしては客寄せパンダとして十分元は取れてる

3431常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:35:10.764041 ID:usPLwMP3
>>3428
ホッケーは北米スポーツ四天王では4番手ポジらしいよ

なんだかんだとメジャーが2番手
ただ、1位が突出してる感はある
バスケとメジャーが並んでる感じかな

3432常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:35:24.655321 ID:KuqYN64k
僕はスキットル

3433常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:35:37.200436 ID:ePSeaI/y
>>3424
麦茶ってミネラル豊富だし水道水は一度沸騰させればカルキとか飛ぶから
そうやって作ってる麦茶を飲むならミネラルウォーターは確かにいらんけど

ペットボトル使いまわしはやめろ、これだけで衛生をぶち壊している

3434常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:36:47.932412 ID:+G+RBDN1
>>3433
水で毎度すすいでから使っているぞい

3435常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:37:29.078529 ID:dlwsrd26
>>3419
高卒は4年待て

3436常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:37:31.005005 ID:fNiIH2i+
吉田の世代で上で活躍してるって言えるのは戸郷くらいだからな
とはいえ段々と頭角を表し出す頃でもある、藤原とか小幡とかがよさげかな、あと山下は怪我しなければ
そして一個上だがおかしなことやってるヤクルトの村上、貫禄もおかしい

3437常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:37:52.238583 ID:MKafWvWf
スキットルの中身全てカスタード詰めれば銃弾は止めれるのだろうか?

3438常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:38:23.959284 ID:+G+RBDN1
斎藤佑樹、どうこう話出ないな、来年も契約できるのか、松坂も

3439常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:41:56.163428 ID:te0VYor1
松坂今どうなってると思ったらライオンズに出戻ったのか
復帰1年目から手術やってて活躍もしてないみたいだけど(呆れ)

3440常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:44:50.438571 ID:ePSeaI/y
>>3434
最低でも洗剤を使ってキャップは熱湯消毒しろよ

3441常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:45:50.968679 ID:KuqYN64k
>>3440
熱湯なんか使わなくても余裕で盾奪い取れましたよ!!

3442常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:45:59.916202 ID:+G+RBDN1
>>3440
食中毒にでもなるんか

3443常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:46:06.925202 ID:y83yEgcO
何故ペットボトルなんだ
真空断熱ケータイマグとかでいいじゃないか

3444常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:47:10.667919 ID:2v587gfN
>>3442
むしろなぜならないと思うんだ

3445常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:48:02.768777 ID:ZPyeemn9
今のお前に盾を使う資格はない、というそれは父が作ったものだ!
は流石にキャップもわりとダメージきてたと思いますね。素直に盾おいていったもんな

3446常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:48:40.144770 ID:8rH7+2nD
>>3445
最期までバッキー謝らなかったのモヤモヤするわ

3447常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:49:23.482454 ID:jhrAmiv+
>>3445
そのキャップじゃねえよww

3448常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:51:49.591845 ID:WRUG8PMm
読売新聞は絶対に認めないだろうけど
いまさら武漢肺炎が再流行してるの
どう考えても野球と相撲の責任だよな

3449常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:51:50.199607 ID:obHYswgk
清宮も来年4年目と勝負の年だな
ファースト専なのが痛いとか言うけど打率もそこまで良くないんだよなぁ

3450常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:51:53.630688 ID:g0d2aTGP
>>3436 怪我しなければ枠ならハムの野村もええで
多分来年も開幕サードだろう

3451常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:52:56.234859 ID:8rH7+2nD
>>3448
いや普通に寒くなったら再流行する言われてたやろが
人云々いうなら普通に映画館だって山ほど人いるわ

3452常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:53:32.695450 ID:J+klkPb0
甲子園で頤使された、高卒Pなんて最初の1〜2年は2軍で肘や肩の具合見つつ、
身体作りしていくのがベターだしなー。
まあ、台所事情云々でそうも行かん事が多い上に開幕1軍即ローテ入り、なんつー
アホみたいに突出したのが数年おきで現れていくから、球団にファンもそういうのが基準だと思い込むのがアレだけど……。

3453常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:53:46.813070 ID:MKafWvWf
ウチのキャップは全て親戚のガキに奪われました

3454常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:54:59.394911 ID:w/HtVAbD
ファンはいつだってバースの再来を夢見ている

3455常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:55:11.080567 ID:gK3uE2Sq
そろそろフィンランドの夏も終わりかな

3456常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:55:24.205629 ID:lapUkrVJ
うちのはお猫様が残らず隙間にゴーシュートしたわ
もうすぐ大掃除なので放っておいている

3457常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:56:26.184955 ID:fNiIH2i+
>>3448
野球と相撲に親でも殺されたのか?
いやアニメの方で恨みがあるのかな

3458常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:56:26.822765 ID:y83yEgcO
バース!掛布!岡田!
バース!掛布!岡田!って感じで…

3459常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:56:31.779086 ID:OEIA/Q2d
>>3439
完全に過去の人だな……
ハンカチ王子ももうなかなかの所まで来ちゃったようだし、寂しい物だ

巨人の星の主人公の2軍時代で、飛雄馬の先輩がひっそりと戦力外で巨人を去る話を思い出したわ
「入った時は未完成の大器なんて報道陣が沢山いたけれど、見送ってくれたのは星だけだ」といって、工場に就職して草野球で大活躍してた

3460常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:56:35.951030 ID:2v587gfN
ボトルマンどこにも売ってない...
今時あんなの買うの30代の直撃世代ぐらいやろとなめてたわ

3461常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:56:51.156018 ID:te0VYor1
>>3455
-5℃まではサマーシーズンだっけ(例のコピペ)

3462常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:56:57.082192 ID:TVjbHgbt
キャップなら愛が分からないアンドロイドとイチャイチャしてるよ
でもDLCシナリオ見る限りあいつ絶対愛を分かってるよなあ

3463常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:56:58.466935 ID:1OHfJ5/C
>>3448
病人の思考ですわね

3464常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:57:21.354957 ID:dlwsrd26
>>3454
マートンで我慢しなさい

3465常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:57:37.801443 ID:QCU1VoS5
>>3451
鬼滅が感染に関与した割合はそこそこ高いと思うわよ
密とか関係なく新しい株は空気感染する疑惑出てるし

3466常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:57:44.580345 ID:8rH7+2nD
>>3458
槇原さん割りとすごい投手なのに映像流れるのあればっかりなの草生える

3467常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:58:00.385764 ID:ze6cpmS3
>>3454
風物詩だもんな
ttps://i.imgur.com/0WRWV99.jpg

3468常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:58:20.362508 ID:y83yEgcO
>>3462
キャップが他所に女作ろうもんならZONEのAIDA没シナリオ状態ですよ
というかナインは子供作れる体用意できてそうなのが怖い

3469常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:58:31.461830 ID:24vGIJsX
そもそもコロナが流行ってた夏前の研究結果を思い出してみろや
「コロナは熱に弱く夏には沈静化する」だぞ
研究者達は正しかったんだよ

3470常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:59:28.476363 ID:ePSeaI/y
>>3466
斎藤槙原桑田というあの当時だと他球団に同情したくなる先発陣

3471常態の名無しさん:2020/11/21(土) 20:59:33.271628 ID:w6dXNdPv
すごく頭の悪い事をパワーで解決してる気がする
ttp://pbs.twimg.com/media/EnU-3QMXEAA3r7i.jpg

3472常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:00:53.480827 ID:Nh9IWCw5
>>3460
ボトルマンのロゴってなぜかは分からないけど飲料っていうよりトイレ清掃用品のロゴみたいに感じる

3473常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:01:19.262498 ID:czxP7RXf
>>3448
再流行の主因は気候の他に、気が緩んで色々ガバくなってるせいで
野球や相撲との因果関係とか無いわw

3474常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:01:32.724170 ID:2v587gfN
この様子だと来年のエヴァも再延期かなって
まあエヴァを待つのにはもう慣れたけどシンゴジのおかげで期待値は上がってるからやっぱつれえわ

3475常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:01:40.125142 ID:dlwsrd26
やっぱ出塁させたら盗塁で2塁進んで単打で戻ってくるって強いわ
全盛期の赤星もこんなんやった気がする

3476常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:02:22.786736 ID:IwKUw59Y
>>3466
あれのおかげで阪神関係の仕事が途切れないという
なお実際には映った瞬間チャンネルと変えると言われた斎藤雅樹以上の阪神キラーだったという

3477常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:02:36.836268 ID:lapUkrVJ
>>3471
サンゴ礁はちょっとでも折れるとそこから成長しないから天然の落とし穴になるから止めろよ
沖縄に住んでた事それでどんだけ怖い思いしたか……

3478常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:02:46.357063 ID:te0VYor1
足が速いってだけで良い武器になりますねぇ!
ゴロが毎度内野安打になってたら守備がガバくね?ってなるけど

3479常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:03:08.225849 ID:ePSeaI/y
>>3475
落合中日はいつもこんなんやったで

3480常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:03:38.203884 ID:jhrAmiv+
>>3471
むしろ3000馬力程度でどうにかなるもんなんか
正直もっとパワー要るのかと思ってたが

3481常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:03:47.257646 ID:pkYI5k2X
野球鬼滅GOTOは国民の気を緩ませた上弦の鬼だよ
ふゆになったらそりゃ流行るわ

3482常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:04:37.742336 ID:jjI0JU/s
3000馬力級対魔忍

3483常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:04:43.408465 ID:n0EIjqoL
この漫画、好キャラしかいなくてマジ和む

ttps://i.imgur.com/6oi3moX.png

3484常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:05:04.244930 ID:TVjbHgbt
>>3481
あんたはここでふゆと死ぬのよ(コロナドバー)

3485常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:05:08.825041 ID:jjI0JU/s
>>3481
あんた(コロナ)はここで ふゆと しぬのよ

3486常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:05:42.284725 ID:ePSeaI/y
>>3481
あんたはふゆとここで死ぬのよ

3487常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:05:47.051600 ID:mCDiCQjU
科学的根拠はないけどGOTOがきっかけに間違い無いって偉い医者が言ってたから間違いないな

3488常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:06:32.390961 ID:jiQ1byVc
>>3484-3486
ジェットストリームアタックやめーやw

3489常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:06:36.951141 ID:J+klkPb0
>>3476
ローテから今日は斉藤と予想して実際に出てきたら、対戦チームは半分ぐらい
捨て試合と割り切ってたフシもあったしなー

3490常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:07:32.452349 ID:s10aDZXL
ジャンプの新連載、正直好きな部類ではあるが
一年持つだろうか

3491常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:07:33.109481 ID:mYriDqfK
今回のミステリーハンターはゴーストオブツシマプレイ済みか!

3492常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:07:43.378187 ID:h1ziHra/
ちょっと通りますよ
ttps://i.imgur.com/c7EPob5.jpg
ttps://i.imgur.com/6kpqtN4.jpg
ttps://i.imgur.com/gCxFkFY.jpg

3493常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:08:08.415088 ID:te0VYor1
飲食店に行く連中は飲み食いする前にうがい手洗いするだけで
大分感染を抑えられるのに、それすらやらんのが多いからな…

3494常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:08:11.125672 ID:ITZW5EJt
>>3487
科学的根拠は全くないけどこの医者が目立つためにそのような妄言を言うのを見て見ぬふりをするやさしさがマスゴミにもあった。

3495常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:08:52.401879 ID:MKafWvWf
新連載でもうすぐ完結するかもと思うと吐きそう

3496常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:09:03.231800 ID:EA65ZRrR
>>3491
SEKIROから逃げるな

3497常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:09:03.816348 ID:OEIA/Q2d
>>3481
流行るっても他所に比べりゃ……っていうかGOTOやってなきゃ飲食や観光は瀕死超えて致死だぞ

3498常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:09:04.497219 ID:jjI0JU/s
神様「胸が大きい美少女とケツがデカい美少女と太ももがむっちりした美少女。誰か一人を選べ」


神様「ワシの嫁にするから」

3499常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:10:06.153625 ID:uKAso2US
Go To イートはお一人様でテイクアウトのみにすれば良かったのに
実際はお一人様お断りで多人数の飛沫感染推奨になっちゃってるのがなぁ

3500常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:10:11.036992 ID:ePSeaI/y
>>3498
ヘラ

3501常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:10:12.317199 ID:jhrAmiv+
>>3493
結局のところ、周りの気が緩んで消毒とか衛生面に対する注意がガバになってるのが悪いってことだよな

3502常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:10:24.566645 ID:y83yEgcO
>>3498
タッパとケツがデカくて太ももがむっちりした女がタイプです

3503常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:10:36.976469 ID:jiQ1byVc
>>3498
自分で決めなくて後悔しないか?

3504常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:10:47.432643 ID:gK3uE2Sq
飲食はともかく観光はインバウンドで驕ってたからいい薬

3505常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:10:47.001782 ID:ePSeaI/y
>>3499
錬金術した馬鹿が悪い

3506常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:10:51.833511 ID:uFIgGTOs
コロナは当面は秋口から寒くなって増え始め春に暖かくなって減りまた寒くなって増えるって感じで続くと思うけどな。
そして最終的にインフルエンザのような扱いになっていくんだろう

3507常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:11:10.442401 ID:JyfoIZlS
最近のネット回線の勧誘はすごいね。
自分の使ってるプロバイダが直に行っている案内と言うから聞いて話を進めていたら、やっぱ関係ないところだったわ。

3508常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:11:14.011204 ID:mYriDqfK
対馬のホタル大きくない?

3509常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:11:25.936794 ID:2v587gfN
チェンソーマンももうすぐ終わりだろうしな
もっと読んでいたいけどマキマ戦で終わって短めの名作漫画となって欲しいとも思うわがまま

3510常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:11:30.513456 ID:IwKUw59Y
>>3498
こちらキアラさんでございます

3511常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:11:49.056621 ID:jjI0JU/s
>>3503
神様「いつでも寝取れるからへーきへーき」

3512常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:12:22.958267 ID:uKAso2US
>>3506
変異してるのもインフルエンザと同じですな

3513常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:12:39.225508 ID:iIQqOmFB
>>2989
つまり人間は酸素依存で食料依存か

3514常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:12:53.652920 ID:ZPyeemn9
>>3509
逃げて引き延ばしが王道的なジャンプルートだったけど
寝返るか話してから決めよう、からのクソ映画潰すのは駄目だから最終決戦するわ、はほんとチェンソーマンだわ

3515常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:13:21.267479 ID:Ei5IvHWh
>>3498
むしろ質問されてるヤツは何者なのか…

3516常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:14:33.196770 ID:Hl6rvdi6
お前たちもう寝ます

3517常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:14:49.538260 ID:BOBJQU6O
>>3507
マンションの共用回線が〜とかって同じ会社からの勧誘チラシが入りまくって笑うわ
しかも毎回期限は〇月〇日までとか煽ってんの。アホじゃねーかと


3518常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:14:51.089961 ID:5FnCo547
>>3515
神のブラザー

3519常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:15:17.959039 ID:uKAso2US
昔のジャンプなら引き延ばして地獄編が始まる

3520常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:15:35.234336 ID:s10aDZXL
チェーンソーマン、あの理屈で弱体化なら
逆にデンジくんだとヒーロー化する事で強化とかもありえるのかね

3521常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:16:01.151413 ID:5FnCo547
むしろ今のジャンプはそこまで引き延ばすイメージ無い

3522常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:16:22.302310 ID:z0WRvH3o
>>3507
もう10年位前の話だけど話聞いただけで回線契約の書類送ってきたことあったな

3523常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:16:53.220529 ID:MKafWvWf
デンジくんノーベル賞モノの発想だから読めない
(永久機関、光の力)

3524常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:16:58.717276 ID:lxLnhO+n
鬼滅の刃は流行する前から面白そうだし読みたいなと思ってたが
なんか流行っちゃうと別にいいか……ってなんかなってるのは何でだろう

3525常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:16:59.726492 ID:uKAso2US
>>3517
管理会社からのチラシのような体裁にしてるけど
よく読むとただの代理店なのよね

3526常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:17:06.102841 ID:UjUTeUpI
「誉れはハマで死にました」
「なんでやベイスターズ関係ないやろ!」

3527常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:17:16.411652 ID:Nh9IWCw5
>>3496
犬歯からは逃げてもいいの?

3528常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:17:18.734815 ID:vVwB2kAS
呪術、東堂片手失ったのに感想が気持ち悪いになってしまうのマジで東堂
あれ反転術式で治るレベルっぽいし仕方ないか

3529常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:17:30.892552 ID:F3htukb3
光回線変えませんか?とか電話きたな
まぁうちド田舎なんで光回線開通してないんですけどね!

3530常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:17:55.021242 ID:Hl6rvdi6
そういう騙しやられると、意地でも変えたくなくなる

3531常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:18:04.435584 ID:jjI0JU/s
超絶強化されたデンジくん
ttps://pbs.twimg.com/media/D78yh4aVsAAL6sc.jpg

3532常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:18:05.106541 ID:EA65ZRrR
>>3526
上着を持ってかれたからかもしれん

3533常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:18:33.198282 ID:lxLnhO+n
>>3500
普通に結婚したい
ttps://i.imgur.com/JbTauZz.jpg

3534常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:18:51.392330 ID:5Licngi4
ああいうのは、代理店でノルマになってるんだろうな

3535常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:20:04.761245 ID:lxLnhO+n
>>3531
これくらいの頃の戦隊のOPで
各ヒーローの変身前が超人的アクションするの好き
いつのまにかやらなくなっちゃったな何か

3536常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:20:10.718625 ID:nFQeWfji
>>3526
は?ずっと死んでたんだが?

3537常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:20:15.635190 ID:MKafWvWf
東堂はアニメで声が付いて動くのでさらに気持ち悪くて大好きだわ

3538常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:20:28.034299 ID:jjI0JU/s
>>3533
ゼウス「どうぞどうぞ」


3539常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:21:32.489633 ID:y83yEgcO
>>3535
ダイレンジャーの変身名乗り好き

3540常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:21:38.513948 ID:HPnZB1NV
>>3492
一枚目デカすぎない?

3541常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:21:44.923911 ID:5vTFJRSv
因みに電磁プラズマ砲なるものを研究中だそうな、プラズマで砲身内部を覆うそうだが理屈はよくわからん
理論上は既存の155mm自走砲の射程を100qほど伸ばせるらしいが自走砲に必要な技術なのだろうか?戦車砲じゃなくて?

3542常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:22:03.994585 ID:GGJp3Cuw
ポケモンの幻キャンペーン、サイトがくそ過ぎて草

3543常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:22:28.939177 ID:mYriDqfK
コジキって言うな!物乞いかホームレスって言え!!

3544常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:22:31.784108 ID:BOBJQU6O
>>3530
ネット回線変えたいなら自分で調べるし用があるなら自分で調べた会社に直で申し込むわいと小馬鹿にしてチラシ捨ててるけど
そういうのに詳しくない層をターゲットにした詐欺まがいの商売だと思ってるわ

3545常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:22:32.895175 ID:lxLnhO+n
>>3541
それ書いたヤツ、プラズマって何か分かってるのか?

3546常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:22:50.787073 ID:7YMcDSKm
>>3520
無い
悪魔の設定が恐怖によるってのは前々から言ってる
あるとすれば天使になるくらい

3547常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:23:08.235730 ID:nFQeWfji
>>3541
何十キロも先を砲撃するなら自走砲の領分だろう

3548常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:23:18.548653 ID:ByW0WsUh
>>3546
天使の悪魔がいるのに天使いるんだろうか

3549常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:23:19.489850 ID:jjI0JU/s
>>3543
分かりました
おこもさんとかおもらいさんと言い換えます

3550常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:24:13.521101 ID:te0VYor1
マ、マスドライバー開発…

3551常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:24:18.306896 ID:/vqbMt6G
勧誘を別部署だか委託だかに投げてるからお前のとこに既に加入してんぞってことが度々あるぞ >光回線

3552常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:25:42.075832 ID:OEIA/Q2d
>>3541
どのみちパワープラントの問題で非現実的だから忘れていいだろ
船なら最近は原子力でなくとも大電力も何とかできるようになってきたが、
陸上の移動物って制約がクソ多いからして

3553常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:25:47.303855 ID:7YMcDSKm
僕勉とか銀魂みたいな引き延ばししまくってる作品もまだあるから
今のジャンプでも引き延ばしはするよ

3554常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:25:56.279080 ID:03t1nq5h
>>3541
それっぽい記事はこれ?
ttps://aviation-space-business.blogspot.com/2020/11/blog-post_18.html

3555常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:26:22.799436 ID:UjUTeUpI
それにしてもこのナレーションのりのりである

3556常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:26:32.082596 ID:Ei5IvHWh
>>3546
実は人間主体悪魔合体マンにはその法則が適用されないという後付け設定が絶対に無いとは言い切れないんじゃないかなまあ多分無いだろうけど

3557常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:26:36.302188 ID:HPnZB1NV
>>3546
文章的に
チェーンソーの悪魔は弱くなったけど
チェーンソーの悪魔ではなく、デンジくんは強化されるのか?って意味じゃね?
悪魔は恐怖で強くなるけど、別のなにかなら好かれて強くなるの?みたいな

3558常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:26:44.833007 ID:ZQ7CDdm8
僕勉は引き伸ばし風打ち切り

3559常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:27:31.904094 ID:JyfoIZlS
本当のことを言わないはわからんでもないけど所属の嘘を言うってやべぇビジネスの仕方してるよね >光回線

3560常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:27:49.739671 ID:8rH7+2nD
レールガンを戦闘機単騎で五基潰すキチガイパイロットもいたなあ…

3561常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:28:24.450483 ID:y83yEgcO
新選組の方から来ました!
お金貸してください!!!

3562常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:28:47.812729 ID:J+klkPb0
>>3541
戦車はどうしたって交戦距離は数km止まりだろうし、無闇矢鱈に射程延ばしたって
メリットは大きくはならんだろ。逆に自走砲や重砲は、より遠くから一方的に撃ち込めるに越した事はないかと
今じゃ1発撃てば、即座に(約1分以内)位置を変えなきゃすぐさまコンピューターやレーダー等で
場所を逆算されて、反撃の砲弾が頭上に降ってくるもんだし

3563常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:28:53.425943 ID:lTTLeadg
>>3529
ウチにもしょっちゅう掛かってくるわw
断っても断っても別の会社から来るから辟易してるw

3564常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:28:54.119790 ID:e1zHOdg8
>>3541
レールガンかリニアモーターカー方式かな。
砲内部との摩擦を減らしつつ、発射ガスは逃さない感じ?
たぶん電力にごつい設備が必要だから、戦車では弱点になる。
戦場から一歩引いた自走砲だからできるんだと思う。

3565常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:29:04.954995 ID:t34nEWHX
返してくれるんですか?

3566常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:29:09.604453 ID:te0VYor1
>>3561
脅迫強盗の間違いでは…

3567常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:29:26.166029 ID:PV9KK+EZ
>>3561
ちゃんと返したんですか…?

3568常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:30:25.609428 ID:jjI0JU/s
>>3563
駐在所なんか電話帳から消せないからとりあえずマンションの営業電話がかかってくるんだぞw

3569常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:30:39.910447 ID:7YMcDSKm
NTなんたらコミュニケーションから来ましたは大体詐欺なんだよなぁ
docomoで回線追加したら数時間で勧誘の詐欺電話来て草生えた
個人情報売るのハヤスギィ

3570常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:30:40.868057 ID:dlwsrd26
脱走した元隊士が「新撰組の方から来ました!」って押し借りして新撰組に捕まって殺されたとかあったからな

3571常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:30:41.520593 ID:NUenE3pt
>>3557
チェンソーマンがいるから安心の理屈でその敵対悪魔であるマキマが弱体化とかあるかもね

3572常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:30:43.711814 ID:5Licngi4
レールガンなどを撃ち落とせるトップエースと、そいつと戦えるおじいちゃんパイロット 
その二人のデータを学習した無人戦闘機が、数百から数千空を覆いつくすという
人類終焉に行きかけたAC7

3573常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:30:59.128493 ID:Nh9IWCw5
山かんむりに獄の山は険しいんだな
ナレーションにしては珍しく力が入った喋り方だ

3574常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:31:24.443816 ID:5vTFJRSv
>>3545
まぁブログの記事なんだがこういうことらしい
ttps://aviation-space-business.blogspot.com/2020/11/blog-post_18.html
>磁場を砲本体に設定する。磁場方向を砲本体の軸方向と一緒にする。磁場の強度は砲本体の内壁から砲本体の軸に向かい漸次弱くなる
>砲本体内のガスをイオン化しプラズマに変えると砲本体の内壁にプラズマの薄膜が形成され、ストレス異方性が生まれる。
>また熱絶縁性も発生し、砲本体の背分力が大幅に低下する一方で砲弾の推進力が大幅に増加する。他方で砲本体の熱体制が大幅に伸び、供用期間が延長される。

>別の言い方をすれば、電磁プラズマ層で砲本体を摩耗と熱から守り、発射弾の速度を引き上げることになる。

3575常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:31:25.120602 ID:fNiIH2i+
鴻池「あっいいっすよ(快諾)」

3576常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:31:27.586578 ID:eW4B49qk
>>3442
なるよ
ペットボトルは口が小さいから洗いにくいし
メーカーがペットボトルの再利用嫌がる理由だよ
ラベルつけっぱなしとかで出るとその飲み物が悪いイメージ付くし

3577常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:31:41.177096 ID:usPLwMP3
>>3454
ボーアそこまで悪くなかったと思うんだが
契約解除しちゃったな
もう1年我慢して使えばわからんかったと思うんだが

3578常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:31:58.740498 ID:mCDiCQjU
>>3545
ナスは嫌"い"な"の"です!!

3579常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:32:21.987313 ID:jjI0JU/s
>>3578
ボーナスも嫌いですか?

3580常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:32:28.251414 ID:jiQ1byVc
>>3563
迷惑電話対策機能の付いた電話機に買い換えたらその手の勧誘の電話がぱったり止んだぞ

3581常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:32:48.457052 ID:1OHfJ5/C
先月は常温超電導も発明されたし小規模かつ地球環境内限定だが永久機関も完成したし何があったんだってレベルだった

3582常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:33:00.359160 ID:PV9KK+EZ
>>3576
あ!自販機に飲み物残ってるやん!ラッキー!

3583常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:33:34.717122 ID:mYriDqfK
養蜂だ!(DASH並感)

3584常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:33:56.169764 ID:OEIA/Q2d
>>3564
野戦砲なんて立派な『戦場』組やん
戦車がガチるような『最前線』でないだけで

3585常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:34:03.799946 ID:IwKUw59Y
急募:ここから巨人が逆転する方法

3586常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:34:09.744258 ID:tuez9DdN
>>3581
あとはセルン君がタイムマシン開発したら完璧だな
実は開発してんだろ?しってんだからな

3587常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:36:44.617290 ID:mYriDqfK
>>3585
もしドラ!(もしプロ野球の関係者ががドラグノフを持ったら)

3588常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:37:06.399917 ID:n0EIjqoL
なんだこれは、たまげたなあ・・・

ttps://i.imgur.com/yfrKkmx.jpg
ttps://i.imgur.com/xvbadWG.jpg

3589常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:37:15.988811 ID:nFQeWfji
非通知拒否設定にするだけでも邪魔なのはかなり減る

3590常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:38:43.964439 ID:OEIA/Q2d
>>3585
タイムリープ薬を飲む
未来の世界のたぬきの出てきた引き出しに入る
奇天烈大百科を解読する
ヒルバレーに住む変人科学者と友達になって2本松モールに呼び出される

好きなのを選ぶがいい

3591常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:38:51.200620 ID:tuez9DdN
>>3588
盤上の駒なぎ倒したらちょっと反則では?

3592常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:39:05.255072 ID:TsPknxpC
>>3588
気持ちよくなさそうな手コキや

3593常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:39:22.001823 ID:nFQeWfji
>>3585
チェルノブイリのモノリスに祈る

3594常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:39:23.735782 ID:te0VYor1
AV業界がヒネリを入れられるのはタイトルくらいだもんな(やる事は全て一緒)

3595常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:39:40.337699 ID:lapUkrVJ
>>3591
ルルーシュ「番外戦術をする奴は総じてクソだぞ」

3596常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:39:58.943752 ID:ze6cpmS3
>>3567
賭場と飲食店は大体返した
呉服屋?そりゃもう踏み倒しよ

3597常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:40:04.600481 ID:ZQ7CDdm8
>>3588
早押しの代わりに素早く射精させてるのが霞んでしまうパワータイトル

3598常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:40:09.375102 ID:tuez9DdN
>>3595
白 兜

3599常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:40:13.056424 ID:BOBJQU6O
>>3569
UQの回線契約した直後から、やたらとDiscordの認証してくださいってメールが来るようになったわ
認証ボタン押さないから大丈夫だとは思ってるけど、頻繁に来るからめんどくさいわ

3600常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:41:09.763539 ID:Nh9IWCw5
>>3597を見るまで気が付かなかったw

3601常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:41:21.771260 ID:lTTLeadg
SEKIROの葦名弦一郎をやっと倒したぁ!
回復瓢箪を9個、身体力強化13以上で挑んでしぶとく戦ってみたけど、自分の欠点がよく見えてきたw

・突きと下段攻撃に対して自分の反応が遅すぎる
・チャキ狼プレイに依存しがちでお願い弾きに頼ってる。
以上の2点を改善しないとこの先がキツイだろうなw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2313986.webm


3602常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:41:37.508513 ID:TVjbHgbt
>>3588
なろう小説もびっくりのクソ長タイトルだあ・・・
内容のトンチキぶりには触れたくない

3603常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:41:44.305560 ID:lxLnhO+n
>>3547
このプラズマの保護膜ってワケが分からんが
プラズマって言うたら何だが要するに「火」の事だが
火を鉄板の内側に押し付ければ保護膜が出来るのか?
そもそもこのサイトって真っ当なサイトなのか?
最近になって大手メディアってのがどんなけ有難いか改めてかみしめたよ

3604常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:42:02.272903 ID:ze6cpmS3
絶対楽しいよな命名の会議
ttps://i.imgur.com/bwKe0zM.jpg

3605常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:42:28.602263 ID:mYriDqfK
青森県にすら泣けば山からモッコ(蒙古)が来るぞって子守唄残ってる
どんだけだったんんだ

3606常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:42:35.900650 ID:iIQqOmFB
>>3598
戦術で戦略をひっくり返す狂気

3607常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:43:09.819088 ID:8ubrwobE
>>3588
ttps://pbs.twimg.com/media/Em15eVcUcAAqetH.jpg

3608常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:43:10.406597 ID:dlwsrd26
パロAVニキ曰く長文タイトルはAVの方が先駆者じゃなかった?

3609常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:43:49.072485 ID:ze6cpmS3
フィクションの世界じゃ戦術で戦略をひっくり返す奴がホイホイいるから困る
ルーデルだって無理だったというのに

3610常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:43:54.339722 ID:lapUkrVJ
>>3607
どう言う状況だよw

3611常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:44:28.596953 ID:gER2sRmT
>>3607
あのAVその場面が有名だけど
やることはちゃんとやってるらしい

3612常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:44:47.592444 ID:IwKUw59Y
唯斗やらかしてるw

3613常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:45:30.342225 ID:TVjbHgbt
>>3605
山からモッコスが来る?(乱視)

3614常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:47:14.326044 ID:lxLnhO+n
>>3608
パッケージの見た目はどれもこれも似たようなもんなので
タイトルで内容を説明しないと差別化できないのは
確かにラノベもAVも同じだしな……

3615常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:48:16.645943 ID:nFQeWfji
>>3603
知らん。真顔で妄言吐く奴ならこのスレでもよくいるしSFの話だとでも思ってればいいんじゃないの

3616常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:48:20.907088 ID:UjUTeUpI
>>3610
緊縛された女優の横でうどんを打ってるんだよ
見ればわかるだルルォォ?

3617常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:49:26.523515 ID:lapUkrVJ
>>3616
そうなった理由と過程がわからねぇよぉ!?

3618常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:49:31.612480 ID:IwKUw59Y
まあ順当アンド順当にソフトバンクが勝ったわね

3619常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:49:44.275968 ID:OEIA/Q2d
>>3615
投票用紙にGPSで探知できるチップだかインクだかを仕込んだって?

3620常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:51:22.349713 ID:E/3qYv03
>>3529
田舎だからか、電話を光回線に変えたら電話代も安くなりますよとか言ってきて親が騙されたなあ
契約書とか確認したらネット回線含んだ工事で、その説明一切なかったんでキャンセルさせたけど
代理店に契約任せてるせいで、いろいろ評判悪くなってるところ多そう

3621常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:53:19.000647 ID:iIQqOmFB
>>3603
>このプラズマの保護膜ってワケが分からんが
>プラズマって言うたら何だが要するに「火」の事だが
>火を鉄板の内側に押し付ければ保護膜が出来るのか?

プラズマは火とは近いけど別物よ。
火は酸化燃焼反応から来る光、熱、イオン、プラズマとかを総称した現象。
プラズマは分子が電離して飛び回ってる状態。

燃焼ガスの一部をプラズマの状態にして、砲から噴きだすように磁場を制御する。
そうすると燃焼ガスがプラズマの層に沿って動くので推進力が強まり、
かつ直接砲身に燃焼ガスがぶち当たるのを防いで、砲身寿命が延びる。
多分こういうことじゃない?

3622常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:53:56.317985 ID:OeDQ18qp
>>3603
そもそもプラズマ=火って認識がアニメ漫画の知識な気がするぞい
地球さんもプラズマに覆われてるから死の惑星になっちゃう

3623常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:53:58.077990 ID:tuez9DdN
人間って電流流れてるらしいやん?
つまり人間を電気信号で外部からコントロール出来るんじゃないか?

3624常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:54:40.695923 ID:y83yEgcO
>>3623
つまり脳波コントロールできる
フハハハ、怖かろう?

3625常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:54:50.600587 ID:1OHfJ5/C
そもそもプラズマ保護膜って結構昔からあるもんじゃん
今だと液晶ディスプレイへの応用すらいくつもあるもんでは

3626常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:55:00.607588 ID:lqxBm4m9
>>3623
実際整体の店に外部からの電気信号で筋肉動かす奴とかあるやん

3627常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:55:09.037562 ID:dlwsrd26
>>3623
通常状態のエヴァってそんな感じなんじゃね?

3628常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:55:14.240061 ID:hUC3S2Tc
アサシンクリードヴァルハラ面白いけど狂信者関係はクソとしか言いようがないな…
フィールドボスとしての仕様とアサシンとしてのプレイヤースキルが噛み合ってなさすぎる
その上ストーリーでも出てくるのがマジでうざい

3629常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:55:52.905776 ID:jiQ1byVc
>>3624
いつから自分だけが脳波コントロール出来ると思っていた……?

3630常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:56:10.373281 ID:iIQqOmFB
>>3624
それの方向を逆にした感じだね。
そこまでせんでも必要に応じて電気ショックを流せば大抵の人間は言うこと聞くようになる

3631常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:56:11.461563 ID:ePSeaI/y
>>3624
バンナムが脳の電気信号を使って無線でプラモ動かす研究してたなそういや

3632常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:58:55.884155 ID:ciii4rGG
ゼルダ無双やってるけど100年前リンク強過ぎて吹く

3633常態の名無しさん:2020/11/21(土) 21:59:16.155095 ID:24vGIJsX
漫画のふわふわした知識だけだと量子効果が新素材に普通に利用されてる現実とかも信じられないよね
量子を魔法みたいに感じてるから地に足ついた物質構造に使われてると脳が混乱するんだ

3634常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:01:30.816916 ID:fWo3PHM+
ぐうううう朝からほぼほぼ一日中PCの前に座ってたせいで腰が痛え…
連休でもっと上等な椅子買いに行くかあ…

3635常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:01:36.356661 ID:zN+0FqoB
>>3632
だってbotw本編だとガノンよりやばい白銀ライネルを何体も倒してたし…

3636常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:01:37.278758 ID:usPLwMP3
>>3605
中身は高麗軍と南宋軍なんだよなあ…

3637常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:01:59.990550 ID:uKAso2US
現代だとコストを度外視すれば大概のものは実現可能なんだろうな

3638常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:02:19.299866 ID:usPLwMP3
>>3632
それでも滅ぶんだろ?

3639常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:02:20.340557 ID:ePSeaI/y
>>3634
椅子よりもまずディスプレイの高さと画面の明るさを調整したら?

3640常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:03:46.023212 ID:lTTLeadg
>>3637
電子顕微鏡で手動でやれば大抵の物質を金に変換することが可能だと聞いたけど
絶対赤字になるから出来ないと物理の授業で聞いたこと有るな

3641常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:03:49.206618 ID:/6XMmy+L
ネオサイコミュって一応サイコフレームより優秀でいいのかな?

3642常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:03:52.577619 ID:yzKag9b4
なぁにヒロイン殺してようやくガンダムとして一流よ
ほなその話を肴にアトラス君とコア君いっしょに飲みにいこか

3643常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:04:59.266376 ID:UjUTeUpI
GP01「混ざりたかった……」

3644常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:05:29.973414 ID:yzKag9b4
>>3643
シーマ様を殺したのGP03君やもんな

3645常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:05:59.436290 ID:iIQqOmFB
>>3640
水銀に中性子吹き込んで金にする錬金術が完成してる(中性子吹き込みの電気代で赤字)とは聞いたけど、直接電子いじって金に変換できるのか

3646常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:06:29.941803 ID:MKafWvWf
>>3642
どうしてガンプラで死人が出るんです?

3647常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:06:32.106416 ID:vVwB2kAS
ヒロト、ヒロイン殺す系のガンダムが観られない時期とかあったんかな

3648常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:06:35.942360 ID:mYriDqfK
>>3636
でもあるんだよなぁ青森県に

元軍・高麗軍の残虐行為を指すと解釈されるのが一般的だが、
一部には、元・高麗軍の兵士の水死体を指すという解釈も存在する。

対馬海流に乗れば死体も青森県まで来るか

3649常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:09:17.778198 ID:usPLwMP3
>>3641
アナハイムが作ろうとしてたバイオセンサーの完成系だと思う

もともとZにバイオセンサー詰んだのは操縦補佐のためだったから。あんなオカルト起こすとか思ってもなかった
発送的にはファンネルではなくMSそのものを脳波で動かそうとしているから完全に別物という話でもないけれど

3650常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:09:28.269044 ID:JyfoIZlS
ダイヤモンドとかいつかはコスパをどうにかしそう。
もうなっているかもしれんが

3651常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:11:09.107089 ID:usPLwMP3
>>3650
ダイヤモンドの価値がなくなると困るから調整してる連中がいるんだよ

たしかダイヤモンド輸出機構っていったかなwww

3652常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:11:54.630500 ID:obHYswgk
>>3646
イヴは人じゃないだろww

3653常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:12:45.207605 ID:obHYswgk
と思ったけどエルドラの民はがっつり今を生きている人だったな

3654常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:12:59.518048 ID:lapUkrVJ
>>3650
一応人工ダイヤは作れるけど、人工物は黄ばんでとてもジュエリーにはならないからな
工業用としては使えるけど

3655常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:13:05.377554 ID:OeDQ18qp
ダイヤモンドは工業用で比較的安価で作れるようになってるよ

3656常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:13:45.323891 ID:ITZW5EJt
>>3651
天然のダイヤモンドとか人が、綺麗! って言わないと価値のないもの筆頭だし・・・。
金に関しては工業的価値もあるから投機目的なくなっても価値はあるけど。

3657常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:14:32.468620 ID:rN5Miwuq
>>3654
人工ダイヤは天然と区別付けれるよう着色してるとか聞いた覚えが

3658常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:14:48.836672 ID:2G1H3V1O
神楽めあライブ機材トラブルで中止か

3659常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:15:09.103189 ID:UjUTeUpI
「誰がシバとコーイチの子供だテメ―」
ttps://bandai-hobby.net/item/3939/


3660常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:15:09.691476 ID:TsPknxpC
思ったんだけど毛刈り隊の目的ってなんなん?

3661常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:15:39.730347 ID:MKafWvWf
一定以上のサイズはさすがに人工じゃ無理とは聞くけど
生産地のブランド米感覚とは聞く

3662常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:15:56.154896 ID:e1zHOdg8
>>3648
潮流に流されて、本隊からはぐれた元軍・高麗軍のやつがいたんじゃね?
「山から下りてくる」ってゲリラ的に略奪してた感じ。

3663常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:15:57.331128 ID:usPLwMP3
人工ダイヤは握力で作るから
黄ばんでいるのは手にウンコついてたから

3664常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:16:01.096822 ID:lqxBm4m9
>>3660
それを話すにはまずこの銀河の状況から説明する必要がある……

3665常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:16:10.157375 ID:TsPknxpC
>>3659
ゲッコウガみたい

3666常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:16:17.978592 ID:03t1nq5h
>>3660
皇帝の権力アピールじゃなかった?

3667常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:16:19.447809 ID:lapUkrVJ
そう言えば昔宇宙で数kmサイズのプラチナが見つかったって聞いたけど、仮に回収できたら貴金属としてのプラチナの価値暴落しただろうな
技術のブレークスルーが起きる可能性はある……のか?

3668常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:16:51.849419 ID:JyfoIZlS
人工というか養殖で真珠の増産に成功した日本がフランスの真珠産業を殺したと聞いたことがある。

3669常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:17:05.280525 ID:lapUkrVJ
>>3657
俺は圧力と熱量が足りないから黄ばむって聞いたんだけど……
どっちが正しいのか教えてエロい人!

3670常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:17:47.666419 ID:ITZW5EJt
>>3660
毛刈りが目的だから毛刈り隊って言うんだよぉ!!

真面目に言うとマルハーゲ帝国だから支配下全員ハゲな!っていう力の誇示。秀吉の刀狩りと同じよ。

3671常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:18:04.450089 ID:TsPknxpC
黄ばんだダイアモンド……ダクネスかな?

3672常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:19:44.279818 ID:y83yEgcO
>>3668
日本のクォーツ式時計はスイスの時計を駆逐しかけたと聞いたことがあるな

3673常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:21:02.048060 ID:JyfoIZlS
ダイヤモンドは黄ばまない?

3674常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:21:04.434721 ID:yzKag9b4
え、ミニ四駆のベアリングって意味ないの?
数少ない意味ある側のパーツだと思ってたのに

3675常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:22:40.527259 ID:TsPknxpC
なるほどな皇帝の誇示か
全く知らんかったわ

3676常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:23:01.355099 ID:X3bn5NtB
人工ダイヤモンドはすげえんだぜ!
ゴジラの熱線を数万倍にして跳ね返すんだ!

3677常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:23:17.554112 ID:dlwsrd26
ググったら人工ダイヤは本物より重いみたいな話は出てきた

ttps://www.gizmodo.jp/2014/03/post_14156.html

3678常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:23:25.548385 ID:n0EIjqoL
>>3671
ダクネスは性癖が絡まなければ
優しく常識的な人間なのですぞ
ただ、森羅万象の8割くらいが性癖に絡むだけなのですぞ

3679常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:23:30.631035 ID:5vTFJRSv
>>3668
イギリスやフランスで養殖真珠は偽物だ!っていう裁判が起きたけど天然真珠と変わりなし全て勝って
それまで真珠輸出を生業といてたクウェートやバーレーンは壊滅的打撃を受けた
(特にクウェートは食料自給率が低かったため飢餓にまで発展した)

あと天然真珠の価格が暴落したので欧州の宝石商は軒並み大打撃を受けた

3680常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:24:57.647918 ID:UBWyav6Q
>>3659
裏返って格闘モードになった時用に目立たない拳がほしかったなぁ

3681常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:25:33.866924 ID:yzKag9b4
>>3676
モゲラの装甲になってる青い部分を使ったスーパーX2改を作ろうって話は出なかったんだろうか?

3682常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:25:39.863020 ID:usPLwMP3
真珠の養殖ってチンコに埋め込んでAV見せまくるんやろ

チンコに真珠入れても実際女性はあんまりわからんらしいな
そこまで膣が敏感な機能持ってないかららしいが
まあ、あんなところ赤ん坊とおってくるんやから刺激に強かったらどえらいことなるわな

3683常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:26:18.941714 ID:D4AScb5p
>>3672
欧州の時計コンテストを文字通り壊滅させたぞ

3684常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:26:55.056305 ID:03t1nq5h
エロ漫画の出産アクメってなんだよう

3685常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:27:29.706178 ID:8ubrwobE
三島由紀夫は傍迷惑な糞野郎だと思うが、瀬戸内寂聴なんぞに好き勝手語られてるのは哀れだと思うわ<NHK

3686常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:27:40.705463 ID:dlwsrd26
>>3675
1話冒頭で書いてるじゃん
ttps://i.imgur.com/R9pUpOH.jpg


3687常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:27:48.716070 ID:IwKUw59Y
>>3684
ある意味母体の負担は減っているのか?

3688常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:28:37.983991 ID:03t1nq5h
>>3687
痛みやストレスは軽減されてはいるからな

3689常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:30:45.629497 ID:ze6cpmS3
洗浄せずに尻に突っ込んでもボテ腹なのにエッチしても大丈夫なのがエロゲとエロ漫画世界なのだ

3690常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:31:22.257263 ID:h1ziHra/
>>3684
とあるエロゲの異種姦では、魔物を産む時の苦痛諸々でぶっ壊れ無いようにする為出産時が快楽を産むよう母体を改造してた

3691常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:31:34.900942 ID:S4ZshFEn
>>3686
四天王だけで軍団の本部まとめ上げるの辛そう
書類処理だけで休む日もなさそう

3692常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:31:57.324836 ID:SLmEtW4Y
>>3674
小さすぎて効果ないって話を聞いたことがある

3693常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:32:38.511419 ID:5vTFJRSv
>>3672
スイスどころか欧州とかアメリカの時計産業をほぼ壊滅状態に追い込みました…

3694常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:34:26.206157 ID:tUYiolJX
検索したら出てきたけどクォーツショックってやつ?

3695常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:34:32.921035 ID:yzKag9b4
>>3692
なんかググったら単純に精度悪すぎてベアリングの役目を果たしてないらしい
軸と外受けが一緒に回転するとかで
俺らがブームだった頃に出てた商品じゃなく最近になって出たヤツはちゃんと意味あるって今ググったら書いてあった

3696常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:34:38.609498 ID:yx+5G6x/
>>3632
大剣リンク強すぎ…強すぎない…?
おまけに敵を倒す度に飯食い煽りもできるから実質マイクラ

3697常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:35:02.715872 ID:MKafWvWf
>>3690
痛みを快楽にする系って絶対種族で厳選する為に作ったんだろうなってのとバーサーカー御用達なんだろうとは思う

3698常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:35:53.269214 ID:y83yEgcO
これもすべてはセイコーが悪いんや
セイコー最高ー

3699常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:35:58.339601 ID:lRITReK0
>>3683
時計あまり知らないがそんなに凄いのかクォーツって

3700常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:35:59.027471 ID:te0VYor1
>>3696
無双系とオープンワールドを上手く掛け合わせた感じか(未プレイ)

3701常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:36:02.746771 ID:k4l8yZnY
現代知識チートで作ったミニ四駆にはベアリングローラーこれでもかってくらい使用されてる

3702常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:36:22.405198 ID:mzwuPmnY
そういやグレビッキーが酷い目にあってると聞くがなにがあったんだ・・・

3703常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:37:06.447627 ID:/iS7b6gF
>>3693
一番お金が儲かる細工時計分野は生き残ったからセーフ…
その他の時計技師は…知らない子ですねぇ…

3704常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:38:53.101111 ID:yzKag9b4
>>3701
へー
マヨネーズばっか作ってるボンクラしかいないと思ってたがベアリングとかも出てくるのか

3705常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:39:49.047482 ID:ze6cpmS3
>>3692
そりゃたぶんダウンフォースだ
トライピオの人によると本体重量が100グラム以上あるのにダウンフォースは3グラムしか発生してないらしい
なのでダウンフォースを効かせるにはクソデカ板が必要とか
ttps://youtu.be/xedAoltJMfk

3706常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:39:52.307465 ID:n0EIjqoL
>>3699
何でやグランドの称号ついとるんやぞ
鯖で言ったら山の翁とかソロモンなんやぞ

3707常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:40:34.935086 ID:te0VYor1
「馬車の車輪にベアリングローラー!これで速度アップや!」
「あの…ブレーキは…」

3708常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:40:45.572012 ID:JyfoIZlS
最終的にGショックにたどり着いてしまう仕様

3709常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:40:49.186469 ID:dlwsrd26
>>3706
グランドジオウ君戦績イマイチじゃん

3710常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:40:56.002198 ID:n0EIjqoL
>>3699
スマソ、レス間違えた
ちなみにセイコーや

3711常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:41:05.526457 ID:lqxBm4m9
>>3707
御者をオルガにすれば解決

3712常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:42:43.944657 ID:jjI0JU/s
>>3707
棒をスポークの間に差し込む

3713常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:42:45.182867 ID:K+iw3Zzc
グランドジオウはアナザージオウU相手とかはともかく
アナザードライブに苦戦したのは擁護できんわ

3714常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:42:57.432473 ID:nFQeWfji
>>3711
後部に本体と繋いだ鎖で縛って止めたい時に蹴り出した方が良くない?

3715常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:43:16.917640 ID:E/3qYv03
>>3702
未来が目の前で消滅した(第一章
第二章はまだ見てないんで分からないけど、多分色々と裏切られるんだろうなって……

3716常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:43:59.206213 ID:JWNeyqqI
>>3699
クォーツが出るまで精密な時計は職人が歯車一つから磨いて組み上げる工芸品だったんや、それに加えて時刻のズレが起きるのでメンテナンスも必要
クォーツ時計は大量生産できて
数十年単位でズレが少ないフリーメンテナンスだったので…

3717常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:44:49.692912 ID:1OHfJ5/C
>>3702
本編ビッキーでたとえると未来さん殺されて仇討ちしたら世界滅亡の引き金引いて
知り合いや一般人いっぱい死んで
世界滅亡させるために一致団結してる翼クリスマリア切歌調を裏切って敵対してリンチされて一人ぼっちで逃げ出した
仲間はいないしたくさんの人が自分のせいで死んだし一人ぼっちで雨の中うずくまってる

3718常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:45:25.688276 ID:JyfoIZlS
グランド性交?

3719常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:45:31.023919 ID:jjI0JU/s
>>3716
んでスイスがスウォッチ作るまで本気でスイスの時計産業が壊滅しかけたという…

3720常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:45:38.241294 ID:nFQeWfji
手作りの時計の製作過程は狂気の沙汰だし高価なのも当然なんだが、時間解ればいいのでセイコー万歳

3721常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:46:27.594013 ID:5vTFJRSv
>>3699
さっぱに言うと
・それまでの機械式より遥かに正確
・ゼンマイを巻く必要がない
・機械式より衝撃に強い
・製造コストも安い
これによりそれまで機械式でどれだけ正確に時間を刻めるかに心血を注いでいた欧米の時計会社の努力が水泡に帰して各社はクオーツ式に移行する
その中で昔の方式にこだわりすぎたスイス・アメリカの時計会社は全滅寸前にまで追い込まれる
(1970年スイスには1600社あった時計会社が1980年には600社を割り込んだとされる)
その後スイスは何とか起死回生を図り生き残るもののアメリカの時計会社は…という感じらしい

3722常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:46:34.125354 ID:y83yEgcO
Gショックはベアナックル代わりに使っても気にならないけど他の時計はパンチに集中できないからダメ

電波時計なんてある現代でステータスやファッション以外で機械式時計持つ人は少なくなったやろうなぁ

3723常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:48:41.994344 ID:obHYswgk
昔は時計も良いもの使えって言われてたし父親とか親戚にも働いたらいい時計買えって言われたけど今はスマートウォッチ使うんでが通用する様になったな

3724常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:49:04.074127 ID:+g6715A4
>>3722
というかスマホで十分だから携帯式の時計自体に需要が無くなりつつあるというのも

3725常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:49:16.217054 ID:TgnB6EXv
特にスマートウォッチが出てからは
睡眠から運動まで管理できるから
別物に近い進化を遂げたしなぁ


3726常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:49:23.168817 ID:/iS7b6gF
>>3721
アメリカは合理的に見えるけど俺たちは良いもの作ってる買わないお前達が悪い!みたいな行動を結構するからね…時計だけじゃなく車とかねぇ…

3727常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:49:29.742595 ID:U5Es1MJD
>>3721
原子爆弾のニュースを聞いて「時計なんて作ってる場合じゃねぇ!」って
息子を大学に進ませたドクターマンハッタンの実家は先見の明があった……?

3728常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:49:30.372766 ID:F0Enrohc
>>3686
権力と支配の象徴として相手の身体に対してなんらかの傷を与えるのって実際効果的だよね

3729常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:49:35.836491 ID:jjI0JU/s
???「スマートウォッチに合うスーツを仕立ててくんねえか」
ナポリのザリガニはこのまま日本のJKとくっつきそう(ないない)

3730常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:50:04.875219 ID:VBqQ6aAt
ガンダムの玩具欲しいならアニメの静止画見ながらプラとパテで作るしか無いって時代にHGクラスのガンプラあったらみんな買うじゃん
セイコーくんはそれを世界でやった

3731常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:50:07.357070 ID:32MQKBa+
時計付けてるとワイシャツの袖が痛むから普段全然付けなくなった
時間はスマホあれば十分だしファッション目的か格好にうるさい場所用でしかない

3732常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:51:00.621007 ID:Iri+kLLz
>>3723
男性装身具が時計、喫煙具、万年筆だった頃の価値観やなぁ
禁煙とスマホにほぼ消されたが

3733常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:51:19.236166 ID:IwKUw59Y
時計はもう実用性よりファッションアイテムになってるからなあ

3734常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:51:19.816027 ID:dlwsrd26
Apple Watch他スマートウォッチのいいところってマウント合戦に付き合わなくてよくなるとこだからね

3735常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:51:35.200877 ID:y83yEgcO
>>3724
営業でもないなら時計も良いものに拘らなくていいしそんなもんだよね
俺も仕事で腕時計あったほうがいいけどGショックでも買おうかなと思う程度

3736常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:51:39.642090 ID:h1ziHra/
>>3722
ちなみにゴルゴ13が着けている腕時計は機械式である
(アップグレードされていなければ

3737常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:51:45.913222 ID:eJUVsMTW
試験会場だと地味に必須なのよね。あと様になればカッコいい

3738常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:51:51.229105 ID:jjI0JU/s
万年筆はもう言われなくなって久しいな…
ボールペン万歳!

3739常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:51:56.307073 ID:mzwuPmnY
>>3715,3717
・・・ビッキーが一体何をしたっていうんだ

3740常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:52:26.906639 ID:nFQeWfji
Gショックは腕が細いと貧相さが引き立つからアカンわ

3741常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:52:32.175314 ID:yzKag9b4
つーかアメリカはデカすぎて
超合理的で先進的な方法で成功してる分野や人が大量にある反面
ひと昔前のフィクションが持ち上げてたような
古き良きナンチャラみたいなのも山ほどいる
それこそ東西海岸と中西部のラストベルトの分断なんかその象徴

3742常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:52:34.724664 ID:OeDQ18qp
コンプラ意識が強い企業で時間確認にスマホ取り出すのはきついのでスマートウォッチですわ…

3743常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:53:07.781412 ID:GlHw4vGf
フジタの万年筆の回好き

3744常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:53:16.407122 ID:U5Es1MJD
>>3733
でも腕時計がないとおっちゃんを眠らせることができないし……

3745常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:53:31.864937 ID:vu5bLOdz
>>3738
万年筆は高校入学の頃に良いやつ貰ったけど一度も使ったことないわ

3746常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:53:42.951741 ID:lRITReK0
>>3716>>3721
サンクス時計の世界一変に変えたのか
ゴルゴがいたら抹消してくれって依頼来てそうだがよう立て直せたなスイス
懐中時計とかもまだ需要あるんだろうか

3747常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:54:00.265394 ID:yzKag9b4
>>3744
ビッグオーも呼べないしな
ロジャーの時計てこの手のフィクションでは珍しくリアルに存在しててもカッコいいと思う

3748常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:54:05.587337 ID:S4ZshFEn
>>3729
仕立てました!ゲーミングPCスーツです!

3749常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:54:27.292050 ID:F0Enrohc
>>3744
この麻酔型腕時計銃で

3750常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:54:37.261844 ID:IwKUw59Y
>>3744
コナンあれ一年以内の話って聞くけどおっちゃんは依存症になってるんじゃ

3751常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:54:41.699891 ID:TsPknxpC
懐中時計なら咲夜さんと孕ませエッチしたいよね

3752常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:54:45.908568 ID:y83yEgcO
>>3736
機械式が磁気に強いからだっけか
核とか電磁パルス攻撃の影響を警戒してのことなのかね

3753常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:54:48.912869 ID:yzKag9b4
>>3748
(七色に光る電飾がクソ熱い)

3754常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:55:01.964900 ID:24vGIJsX
アヌンナキが作った防衛システムとか的に本編アニメが多分一番規模小さいんだよなシンフォギア
シェムハも地球支配レベルだし
今XDでやってるのが平行世界全ての滅亡レベルの話とそれを行おうとした者を止めるアヌンナキの最終防衛機とかの話だしそれももう倒されてるしな
宇宙一個も滅ぼせない個体なら無視してオッケーオッケーって感じにスルーされてたんだよなあれ

3755常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:55:16.683091 ID:obHYswgk
けど仕事では使えないけどくるき亭の腕時計は値段も安くてデザインも良くて好き

3756常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:55:20.776203 ID:3L4LRF8Y
>>3715
新しい仲間が出来そうになるんだが、
合体技を使おうとすると、心の未来さんが、
「他の誰かと手を繋ぐんだね」とか囁いてくる。

3757常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:55:34.388108 ID:xSPeYoDh
>>3744
正直もう隠す気のない&小学生デバフ意味ある?くらいあるから自分で推理披露しても大丈夫なのでは?まである

3758常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:56:52.655136 ID:UjUTeUpI
というか奏者全員敵に回るとかマジで何があった

3759常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:56:54.212964 ID:w6dXNdPv
>>3679
なおミキモト=サンにはクウェートで賞金付きの暗殺指令が出た

3760常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:56:55.480841 ID:ga7sgpKG
>>3686
何度見ても無茶苦茶なようで最初の掴みとして完璧な冒頭だ…

3761常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:56:58.763543 ID:eJUVsMTW
>>3748
デモニカスーツの雛形である(大嘘)

3762常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:58:00.030870 ID:mzwuPmnY
そういやグレビッキー、バラルの呪詛が解けているという爆弾要素あったよな・・・

3763常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:58:23.799683 ID:ze6cpmS3
>>3757
なお麻酔銃が無かった初期
これ後頭部に食らってなんで生きてるんだ
ttps://i.imgur.com/DxFfDpv.jpg

3764常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:58:54.986831 ID:vu5bLOdz
>>3735
でも30代になれば普通ははロレックスだって婚活コンサルの人が!
ttps://twitter.com/meimei_konkatsu/status/1324954988012052481

3765常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:59:05.921373 ID:F0Enrohc
>>3751
そう言って、美鈴にも手を出すんだろ!

3766常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:59:12.301283 ID:hUC3S2Tc
腕時計常用派だゾ
スマホでソシャゲしまくるからバッテリー残量気にしながら時間確認するとか面倒くさすぎるゾ

3767常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:59:45.954407 ID:Ei5IvHWh
>>3691
四天王は皆それぞれ自分の部下を持ってるし
後から帝国は毛狩り隊より上の階級はボーズにしなくて良いという設定が出てきたのと合わせて考えると
四天王の部下たちも全員毛狩り隊より上位という扱いで
物語後半になると敵側も毛が生えてる登場人物だらけになってるのを見るに組織図に乗ってない貴族階級みたいなのがゾロゾロ居そうなんだよな…

3768常態の名無しさん:2020/11/21(土) 22:59:53.913828 ID:dlwsrd26
G-SHOCKのアナログのやつってそこそこかっこいいのない?

3769常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:00:43.465163 ID:jjI0JU/s
>>3759
なんか法律で「コイツを殺せ」とかあったらしいねw
クェート 1934年制定
日本の御木本幸吉は死刑

ちなみに特定の個人に向かって名指しで刑を宣告する法律を
法律用語でアハト法と言います

3770常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:01:08.981309 ID:n0EIjqoL
>>3743
フジタが「テメー、よくも職人さんが精魂込めて作った万年筆ぶっ壊しやがったな」と若者に弁償させるけど
その若者も、それが切っ掛けで親に束縛されてた人生を取り戻す話だったっけ?

3771常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:01:11.155176 ID:IwKUw59Y
>>3759
このおじいちゃんなんか流刃若火とか使いそうなんですけど

3772常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:01:50.816201 ID:IBMGY18w
>>3723
それでもまぁ、やっぱり場所によりけりやで。日本よか欧米のがうるさかったりするし、世界共通のハイブランドってステータスとしてはやっぱ強いし。

3773常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:02:29.127159 ID:Iri+kLLz
時計用途ならチプカシで良いけどスマートウォッチの機能に憧れるからガーミン インスティンクトが気になってる

3774常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:03:01.230012 ID:y83yEgcO
>>3764
少なくともこのコンサルとそいつの話に従うやつと俺は交流を持ちたくない

3775常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:03:07.641406 ID:ePSeaI/y
>>3766
ソシャゲしているときにナビゲーションバーをスライドすれば腕時計を見るより早く時間みれないか?

3776常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:03:43.384095 ID:jjI0JU/s
>>3765
どれに手を出す?
ttps://pbs.twimg.com/media/De79ZZQU0AAuocv.jpg

3777常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:03:59.118283 ID:Iri+kLLz
>>3775
やっぱり直流だよね

3778常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:04:49.807556 ID:obHYswgk
時計よりスーツに金を賭けたいマン

3779常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:05:06.501411 ID:nFQeWfji
まあ、合法だろうと産業一つ壊滅させるような真似すればそりゃ殺そうと思うわなw

3780常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:05:17.051579 ID:Iri+kLLz
おうふ安価ミス
>>3777は>>3774宛だよ

3781常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:05:49.195455 ID:03t1nq5h
>>3778
アイアンマンスーツMark1なら?

3782常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:06:24.476104 ID:5vTFJRSv
親父には趣味と酒とたばこは妥協するなと教わった

禁煙したこともあって煙草は削除されたが

3783常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:06:56.427576 ID:gK3uE2Sq
>>3782
女は妥協したのか…?

3784常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:07:24.451670 ID:jjI0JU/s
ママン「料理に使うウイスキーが切れたわ。そうだわ、お父さんがここにウイスキーを隠していたから…」

3785常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:07:44.747328 ID:MKafWvWf
>>3747
なに壊れた腕時計に叫んでるんだ?(ビッグオー好き)

3786常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:07:46.813668 ID:IBMGY18w
>>3773
一年ぐらい使ってるけどバッテリー持ちはいいし耐水性も謳い文句道理で中々ええで。
昔使ってたフィットビットのが操作感は良かったけど結構直ぐ駄目になったし、ハードに使うんなら断然こっちのがおすすめ。

3787常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:07:55.916084 ID:03t1nq5h
>>3783
男を折れさせられない女は結婚できないのかもしれんぞ?

3788常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:08:12.463496 ID:TsPknxpC
>>3765
紅魔館にベビーブームが起きるだけだから……

3789常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:08:33.057888 ID:lapUkrVJ
承太郎に憧れてタグホイヤーを買いたいおっさん参上。
時間見るならスマホで十分だけどファッションとして欲しいと思うのは行けない事でしょうか

3790常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:08:35.345633 ID:hUC3S2Tc
腕時計つけない理由で「スマホ有るからいりません」っていうのが「腕時計買う金すらないほど金遣い荒いのか…」って見られる可能性はあるからね…
んなもん買おうと思えば1万円もかからんし!ってのはそれに投資する金も無いのね…ってなるから逆効果

3791常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:09:28.555708 ID:jjI0JU/s
不要不急が経済を回すのです
みんなが必要最小限の経済活動を続けた結果…

3792常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:09:29.229374 ID:eJUVsMTW
>>3789
欲しいものは正直に。メーカーもその方が嬉しい。つまり良いことだ

3793常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:09:39.286548 ID:obHYswgk
>>3782
セブンスターの14ミリ美味いよね

3794常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:09:46.016961 ID:rN5Miwuq
なんだかんだで仕事でスマホが持ち込めない場所って結構あるんで
腕時計なり懐中時計なり持ってないと結構困るのよね

3795常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:10:05.133466 ID:3L4LRF8Y
>>3784
日本酒なら分かるが、ウイスキー使う家庭料理って何?

3796常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:10:13.769026 ID:gK3uE2Sq
>>3790
出先で接客中に腕時計見るのは、時間気にして早く打ち切りたいと思われて失礼に当たるから付けません!

3797常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:10:17.527269 ID:vu5bLOdz
>>3782
俺は酒も煙草もやらんが、どうせ手を出すなら自分の身の丈の中でなるべく良いものをという考えは悪くないと思うよ

3798常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:10:20.804084 ID:hUC3S2Tc
>>3789
全く問題ない
機能性云々で言うならスマホが値段に合わない過搭載の極みよ

3799常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:10:22.598856 ID:jjI0JU/s
>>3792
ビール好き「うーん、もっと本格的な苦みのきいたビールが飲みたいかな」(見栄)

3800常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:10:30.061929 ID:SLmEtW4Y
>>3790
正直そんな下らん考え方する人間とは関わりたくもない

3801常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:10:30.695224 ID:TsPknxpC
もうこれだけ感染広がると正月実家に帰れないわ

3802常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:10:50.485098 ID:03t1nq5h
>>3795
銀英伝のヤンにその酒を託してみよう

3803常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:10:56.001764 ID:3L4LRF8Y
>>3797
ストロングゼロで酔えればいいは、色々末期よな。

3804常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:11:08.304754 ID:IBMGY18w
今のご時世仕事で守秘義務上携帯持ち込めん場所に行くとかもあるやろうし、一本普通の腕時計は持ってていいと思うけどね。
厳しいとこはスマートウォッチも駄目ってとこあるし。

3805常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:11:15.998148 ID:nFQeWfji
>>3795
メンタス・グレープ味を作るのに必要なんだ(1本開けつつ)

3806常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:11:16.663185 ID:TsPknxpC
時計に金使うほうが金遣い荒いのでは?

3807常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:11:35.978432 ID:dlwsrd26
ブランデーならうちの婆様が昔爺様がお歳暮にもらったナポレオン使って煮物作ったらめっちゃ美味くできたみたいなこと言ってた

3808常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:11:36.912925 ID:ePSeaI/y
>>3789
私はいいと思う

個人的には腕時計派
腕時計の種類でケチつける人は仮にいい腕時計してたとしても他にケチつけるからスルーでいいわ

3809常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:11:44.216593 ID:y83yEgcO
>>3791
それなら今すぐ俺に不要不急のタッパとケツのでかくて太ももがむっちりとした褐色美人の性格のいいあねさん女房を授けて見せろ
応えて経済を回して見せるぜ!

3810常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:11:50.076632 ID:03t1nq5h
腕時計は拳につけてナックル強化に用いましょう

3811常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:11:59.398802 ID:vu5bLOdz
>>3795
バレンタインにお父さんに贈るウイスキーボンボンを作ってる可能性が微レ存

3812常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:12:04.328878 ID:+g6715A4
小生の職場は腕時計もちょっとなーって環境だから付けれないな

3813常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:12:08.028443 ID:TgnB6EXv
>>3789
むしろ全て実用一辺倒の貯金だけが趣味ですって奴より
よっぽど良いんじゃね

3814常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:12:15.588727 ID:eJUVsMTW
デジタルはデジタルでいいものだがアナログもアナログで必要だし両方使い分けましょうねー

3815常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:12:44.973840 ID:03t1nq5h
竹や木腕時計ならつけてみたい

3816常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:13:02.128566 ID:hUC3S2Tc
>>3800
関わること無いならそのまんま過ごしゃいいだけの話だろ

3817常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:13:03.676325 ID:JyfoIZlS
趣味も酒も煙草も妥協しますからいつまでも若くエロい嫁さんのほうで妥協したくないです。

3818常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:13:24.103294 ID:E/3qYv03
>>3739
何をしたんだっていわれたら、ツヴァイウイングのライブに行ったのが悪かったとしか言いようが……
行った結果奏は死んで周囲からは迫害されて……父親は調子乗った部分あるけど、普通に周囲の人間クソだよね、あれ

>>3756
やっぱり、一番しんどい時に隣にいなかった分未来への理解度が低いんだな、グレビッキー

3819常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:13:24.781660 ID:jjI0JU/s
>>3795
ポークソテーとかスペアリブとか
ttp://whisky-mania.jp/topic/left-whisky-cooking/
ttps://twitter.com/nikka_jp/status/943617027683401728


3820常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:13:27.089370 ID:te0VYor1
アマプラでゲームセンターあらし見てるけど
えらいグリグリ動くな(こなみ)

3821常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:13:28.803022 ID:5vTFJRSv
まぁ今の時代守秘義務だのでスマホ持ち込めないところもあるから腕時計一つぐらいは持っててもいいと思うよ

3822常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:13:42.276605 ID:ePSeaI/y
>>3810
新聞メリケンサックのほうが強いぞ

3823常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:13:43.763654 ID:SLmEtW4Y
>>3810
漫画とかで見かけるけどあれ自分の腕も痛くならんかといつも思う

3824常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:13:50.259112 ID:gK3uE2Sq
正直安い腕時計は侮られたりマウント取られるし
じゃあ高い腕時計はというと、相手先や上司より高ければそれはそれで面倒くさいことになる

腕時計なんて付けずに懐中時計でも1つ用意して胸元にでも仕込んでおけばいい
普段はスマホで

3825常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:13:56.113806 ID:y83yEgcO
どれだけいいもの持ってようとTPOが大事よ
要は場に相応しい恰好を使い分け
必要なものがない?買え

3826常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:14:35.641381 ID:J+klkPb0
医者とか、スマホやらの時計で死亡時刻を確かめるとか、風聞的にも関係者の心象とか
含め到底受け入れらんないから、面倒くさくても腕時計は要るとかいう話を前に聞いた……

3827常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:14:38.497930 ID:t34nEWHX
まあ、スマホ定期的に確認できない状況は多々あるし 仕事で一つ持ってても…とは思うな

スマホがあるのに、とか 腕時計も買えないとかマウントは別問題だし

3828常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:15:05.259496 ID:Iri+kLLz
>>3786
サンキューサンキュー
デュアルパワー買うわ

3829常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:15:18.461291 ID:h1ziHra/
>>3795
唐揚げの下味にホンの少し使うと美味いってマスター・キートンで言ってた

3830常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:15:22.372112 ID:dlwsrd26
腕時計外す必要がある仕事だとナースウォッチ割と便利よ

3831常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:15:53.560471 ID:jjI0JU/s
>>3830
ナースウィッチ?(難聴)

3832常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:15:54.176871 ID:iIQqOmFB
>>3752
でもゼンマイを絞殺に使ったら時間ズレると思うの

3833常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:16:11.089499 ID:SLmEtW4Y
>>3818
SAKIMORIはもうライブすんなマジで

3834常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:16:11.711128 ID:hUC3S2Tc
>>3806
機能以上の付加価値に金使えるってことは余剰な金持ってる可能性でかいのよ

3835常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:16:27.583998 ID:jiQ1byVc
>>3799
あったよ!
つインドの青鬼

3836常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:16:48.304153 ID:JyfoIZlS
>>3831
小麦ちゃんとは懐かしい

3837常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:16:50.256745 ID:E/3qYv03
>>3758
本編で例えるなら、だから実際に奏者が敵なわけじゃないと思うよ
いやまあ、一章の開幕で思い切り本編のビッキーと戦ってるんだけど

3838常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:17:18.859478 ID:TgnB6EXv
>>3825
まぁ正直これよね面倒くさいのは面倒くさいが
不快にしない程度のソコソコのでよければ出費もソコソコで済むし
TPOを守らない方が後々面倒くさいのは目に見えてるし

3839常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:17:40.975023 ID:3L4LRF8Y
>>3830
懐中時計みたいなぶら下げる奴か。
自分で見る用に、上下逆さになるんだったか。
おっぱいでかい看護師だと、胸の上に乗るとか。

3840常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:17:55.773432 ID:ePSeaI/y
鉄道時計はちょっと欲しいけど踏ん切りがつかない

3841常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:18:11.789523 ID:jjI0JU/s
>>3835
各メーカーその店を信じて本格的なビール造っていたのに、飲みやすさ重視の
スーパードライで一気に敗北したよね…

3842常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:18:27.816834 ID:y83yEgcO
>>3831
え?誰がナースを見張るのか?(幻聴)

3843常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:18:51.646604 ID:3L4LRF8Y
>>3833
ライブ3回襲われて、恐らくライブ中の死傷者ギネス記録持ち。

3844常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:18:54.268686 ID:iIQqOmFB
>>3781
背面剥き出しじゃん

3845常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:18:54.982542 ID:ciii4rGG
機能性とか流行とかには逆流しまくってるけど、

和装 + ブーツ + キセル + 懐中時計

みたいなファッションには憧れがある(タバコ吸わんけど)

3846常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:19:15.582574 ID:w6dXNdPv
ワイの腕時計はグッチの日本限定モデルで勝負や!
ttp://mag-japaaan-com.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/mag.japaaan.com/wp-content/uploads/2020/06/gucci-660x350.jpg

3847常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:19:55.959827 ID:t34nEWHX
>和装 + ブーツ + キセル + 懐中時計

格ゲーのキャラにいそう

3848常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:20:19.024137 ID:D3qPSYCe
>>3820
コロコロアニキで宇宙からほぼ年を取らずに現代に帰還したあらしの漫画やってるけど
あらしが高橋名人知らないって知って驚いた
あらしはアーケードの時代の人で高橋名人はその後のファミコンの時代の人だから

3849常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:20:56.406291 ID:iIQqOmFB
>>3824
スマートウォッチが流行った理由もそれだそうな

3850常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:21:04.441214 ID:jjI0JU/s
>>3845
絶望先生みたいな格好か
ttps://pbs.twimg.com/media/EfZJaamVoAkWw6E.jpg

3851常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:21:05.047915 ID:vu5bLOdz
>>3789
タグホイヤーは小金持ってる大学生くらいが買う時計というイメージなのが悲しい

3852常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:21:09.450695 ID:IBMGY18w
>>3828
良い買い物と思うわ。
ただスマートウォッチの共通の欠点で、ランニングなんかは結構正確に走行距離でるけど、室内プールでの水泳は距離がアテにならんくなるんで気をつけてな。

3853常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:21:13.623035 ID:gK3uE2Sq
正直バブル世代が消えたら、腕時計文化消えるだろう
趣味でつける人となくてもいい人でお互い干渉しなくなる

3854常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:21:15.757210 ID:UBWyav6Q
>>3839
バンドとかが汚れるから腕時計不可なお仕事ですな

3855常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:21:17.255551 ID:JyfoIZlS
ロレックス、オメガの自慢は何度もされたけどパテックフィリップの自慢はされたことないわ。

3856常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:21:26.383508 ID:3L4LRF8Y
>>3822
柔らかい凶器か。

3857常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:21:28.847502 ID:tUYiolJX
>>3845
後は腰に刀を挿したいよね

3858常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:21:56.723373 ID:03t1nq5h
偽ブランドの腕時計見たことあるけど
ロゴとか明らかに雑に描かれているし
すぐにじかんずれまくってたな

3859常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:22:52.533749 ID:MKafWvWf
まあルールもマナーも強大な金と権力も前ではゴミなんだが

3860常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:22:56.381428 ID:E/3qYv03
>>3843
シンフォギアGの時は死傷者出てないんじゃないっけ?
いや、無印でXVの2回でヤバイ人数なのは間違いないけども

3861常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:22:57.038459 ID:TgnB6EXv
>>3835
正直味で言えばYOKOHAMA XPAやグースの方が好きだけど
あの味をあの価格でコンビニやスーパーに置いてるレベルで流通させてるのは
ホントありがたい

3862常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:23:13.337120 ID:ze6cpmS3
>>3857
桜セイバー好き
ttps://i.imgur.com/owTg7ca.jpg

3863常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:23:49.223734 ID:iIQqOmFB
>>3845
ttps://i.imgur.com/LqzbCN5.jpg
こんなんだな。

思い立ったらすぐに始めるんだ。すごく楽しいぞぉ……(ねっとり)
ブーツは知らぬが、キセルは数千円、和服も古服なら一万程度でアンサンブルが買えるぞ。
仕立ててもらうと安くても十万円単位で飛ぶが。

3864常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:23:54.826120 ID:t34nEWHX
強大な金と権力なんか持ってるのは普通の生活でまず出てこないからなぁ
ちゃんみおの予想で巨万の富を築いた上流階級スレ民が微粒子レベルに存在するかもしれないけど

3865常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:24:09.426152 ID:y83yEgcO
今くらいの時期は作務衣にジャンパー着てハット被ってサンダルはいてスキットルで洋酒チビチビやりながら夜中散歩してみたいけど職務質問されそうだから勇気が出ない

3866常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:24:12.449981 ID:3L4LRF8Y
>>3860
2回目はマリアがノイズ制御してたから、被害は出てないね。
1回目と3回目だけで、十分ギネスだろう。

3867常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:24:18.464019 ID:rN5Miwuq
ttps://twitter.com/meetissai/status/1330056063933100037

なんだろうこれ・・・・?

3868常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:24:36.440830 ID:JyfoIZlS
>>3858
ロレックスはあまりにも偽物多いから偽物コレクターが結構いるらしいっすね

3869常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:25:50.465289 ID:mzwuPmnY
こういっちゃなんだがノーブルレッドはもっと酷たらしい最期にしといたほうがよかったかもな。

むしろいなくても困らないという気も

3870常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:26:03.857270 ID:rN5Miwuq
>>3862
これ金髪の琥珀さんじゃないかなあ

3871常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:26:16.159158 ID:jjI0JU/s
>>3856
柔らかい凶器
ttps://livedoor.blogimg.jp/kakogago-rhn2p5hx/imgs/9/7/97cbc703.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EJEAlBqUwAEzZ53.jpg

3872常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:27:02.484597 ID:JyfoIZlS
>>3865
スキットルはなんかカッコいいよね。
俺は酒を一滴も飲まないけど。

3873常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:27:03.168789 ID:Nh9IWCw5
>>3862
左ページの花が桜じゃなくてダリアか菊か牡丹なの草生える

3874常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:27:04.564650 ID:rN5Miwuq
>>3871
実際にやられたらチョコが溶けるから止めろって言うだろうなあ

3875常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:27:27.554656 ID:D4AScb5p
スマートウォッチもいいけど情報流出とかうるさい職場に勤めてると自然とつけなくなったわ
普段使いは6000円ぐらいのアナログで十分

3876常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:27:30.257307 ID:afDkGwtp
>>3863
ブーツでもこんなチャッカブーツなら1万弱で十分だな
リーガルとかクラークスとか

3877常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:28:00.346851 ID:TsPknxpC
>>3870
キャス狐は琥珀さんって出た頃言われてたな
きのこ本人は意識してなくて人に言われて気づいたとか

3878常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:28:14.148182 ID:afDkGwtp
>>3871
私は小林さんになりたかったんだ…

3879常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:29:36.551325 ID:jiQ1byVc
>>3861
そうなのよね、その辺は非常にありがたい
ただまあ、好みの問題もあるが全体的にそこそこの味みたいな感じで
近所にクラフトビールや輸入ビールが充実してる店ができたせいで
最近あんまりヤッホーブルーイングのビール買ってねえわ

3880常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:30:18.667327 ID:jjI0JU/s
>>3878
胸の小さい林さんに?

3881常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:30:28.317516 ID:lRITReK0
>>3863
和洋混ざってるのに凄いかっこいい
ホテルで泊まった時にあった寝巻きの浴衣が欲しいがいいのが見つからん

3882常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:30:45.189896 ID:h1ziHra/
童帝へ
今日ははイーブイの日でした
おやすみなさい
ttps://i.imgur.com/4plRCwb.jpg
ttps://i.imgur.com/8C9z1Fu.jpg
ttps://i.imgur.com/HmDHnph.jpg
ttps://i.imgur.com/yAGrO7D.jpg
ttps://i.imgur.com/TIl4XpR.jpg
ttps://i.imgur.com/a2LGuBi.jpg
ttps://i.imgur.com/UXRZquX.jpg

3883常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:31:08.099658 ID:ZX9NHHTM
ジャイロボールが自然落下で落ちるなら
ストレートって変化球なんか?

3884常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:31:12.566537 ID:rN5Miwuq
FGO高難易度石1個割ってクリア(令呪は昨日アビィちゃんで使用)
これでアイテムは全部回収、残りは卵と鎖とソーダ飴の回収でAP消化する

3885常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:31:13.612764 ID:E/3qYv03
>>3866
1回目だけでもギネスいってんじゃないかな……いや、あの世界だと他の人のライブでもノイズ出てそうだしな

それはそれとしてアナザーセレナとマリアいいよね

3886常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:31:42.422723 ID:WD5w79kJ
>>3881
明治初期だと、廃刀令以後も役人は帯剣が許可されていたので、スーツの上下に日本刀をベルトにぶら下げて
出勤する公務員がいたという

3887常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:32:15.016239 ID:TsPknxpC
>>3883
そうだよ?
ストレートはバックスピンやし
ジャイロ回転はスライダー系のはず

3888常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:32:36.178659 ID:03t1nq5h
>>3872
ファフナーの溝口さんみたいに水入れよう

あんまよくない使い方らしいけどね

3889常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:32:53.145772 ID:vu5bLOdz
>>3870
元々は琥珀がセイバーになったらだからそらそうよ

3890常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:33:01.580675 ID:iIQqOmFB
>>3876
書き忘れたが懐中時計も形だけ(クォーツ)でいいなら千円台で買える。

3891常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:33:32.338115 ID:jjI0JU/s
鉛製スキットル
安いよ安いよ
お酒の味が良くなるよ

3892常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:33:33.329898 ID:rN5Miwuq
>>3889
そうなんだ
翡翠ちゃんはいないんだろうか

3893常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:33:39.112923 ID:obHYswgk
>>3888
ファフナーはプラモとか再販してくれないかな
そしてマークアルスとマークゴウバインのプラモ早く出してクレメンス

3894常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:33:54.567169 ID:SLmEtW4Y
>>3883
変化球の定義でいうと変化球ではない
だがストレートも厳密な意味では変化してる

3895常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:33:56.094724 ID:nFQeWfji
スキットルは内部の洗浄が難しいのでアルコール度の高いもの以外を入れるとカビる

3896常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:33:58.348285 ID:rN5Miwuq
>>3891
やめるんだ

3897常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:34:13.498581 ID:ZPyeemn9
ノーブルレッドは人間に戻りたいといいながらやってることからして
人としての心を失ってる化け物、というのがすげー皮肉な集団だったと思う

3898常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:34:40.904353 ID:vu5bLOdz
>>3891
ローマ衰退の一因やめーや

3899常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:34:56.899836 ID:UjUTeUpI
>>3888
流石にBEYONDでは年貢の納め時かと思ってた

思ってたんですよ……(同化目

3900常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:34:58.974858 ID:rN5Miwuq
ノーブルレッドって言われるとなぜかRBのウルトラマンおじさんが浮かぶ

3901常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:35:05.980987 ID:gK3uE2Sq
>>3891
いかんでしょ

3902常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:35:22.632058 ID:SLmEtW4Y
>>3897
どう考えても組む相手間違ってる件

3903常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:35:32.380316 ID:ePSeaI/y
>>3888
スキットルの素材で中に入れた飲み物の味を好みのまろやかさに変えるものだからな

3904常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:35:47.330676 ID:nFQeWfji
マリアベルはそんな悪党になってしまったのか

3905常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:36:01.080024 ID:iIQqOmFB
>>3901
ベートーベン「美味しいのに」

3906常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:36:17.194722 ID:HKiN6UBA
>>3897
ウィザードのグレムリン思い出した

3907常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:36:22.647182 ID:ZX9NHHTM
>>3887
そうなんか
回転軸が上向きだから落ちないのかと思ってた

3908常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:36:23.254979 ID:rN5Miwuq
ttps://twitter.com/Mr_Uyuu/status/1330013604389613568

えっ?
タケとバンブーって厳密には違うものだったの?

3909常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:36:28.031650 ID:y83yEgcO
よくある錫製スキットルの目的とは外れるが水とか低度数のアルコール入れるならステンレス製やチタン製スキットルのほうが良かろう

3910常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:36:44.269681 ID:ze6cpmS3
袴の時の帯刀はあの脇の切れ込みのとこから後ろに出してたのね
ttps://i.imgur.com/5u8YSkn.jpg

3911常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:38:16.091545 ID:dlwsrd26
落ちない(落ちる幅が少ない)ストレートはそれはそれで魔球みたいなもんだから

3912常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:38:27.040853 ID:nFQeWfji
>>3908
東南アジアの竹は妙に密生してると思ったが生え方が違ったのか

3913常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:38:53.202798 ID:+ixOQRku
>>3911
「浮き上がるストレート」ってやつだな。
(落ちる軌道に目が慣れてるので浮き上がるように見える)

3914常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:39:28.942532 ID:obHYswgk
菅野で負けた巨人…
菅野を日本で見られる最後の日だったかもしれないのに

3915常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:39:36.265874 ID:/vqbMt6G
>>3820
今だと太陽風コロナ撃ちは無かったことにされそう

3916常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:39:58.657420 ID:31LbAKkR
>>3908
日本はほとんどが孟宗竹だったかな

3917常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:40:10.601076 ID:TsPknxpC
>>3914
今の情勢でメジャー行くかね?

3918常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:40:22.148599 ID:WD5w79kJ
>>3913
ストレートは最も変化の大きい変化球という見方もある

3919常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:40:32.326784 ID:3L4LRF8Y
>>3911
ドンボルカンだったかな。
いつもより爪伸ばしてスピン掛けて、ホップするようなストレート投げてたな。

3920常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:41:55.553023 ID:Nh9IWCw5
>>3913
ギアニュートラルにしてしばらくすると自動で登り始める坂みたいなもんだな

3921常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:42:18.637623 ID:ePSeaI/y
>>3917
アメリカに菅野がやりたがるようなソシャゲあるのかね?

3922常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:43:00.090316 ID:+ixOQRku
>>3921
今時アメリカで日本のソシャゲくらいやれるじゃろw

3923常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:44:12.215298 ID:nFQeWfji
アメリカで日本のソシャゲやって通報されたりしない?主に猥褻で

3924常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:45:20.620661 ID:ePSeaI/y
>>3922
デレステできんぞ

3925常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:46:04.922421 ID:y83yEgcO
この作品の登場人物は全員実年齢か肉体年齢か戸籍上の年齢が18歳以上だからセーフ!セーフなんです

3926常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:46:25.896605 ID:g0d2aTGP
大谷がクラクラやってて話に入りやすかったとかあった気が

3927常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:46:50.811425 ID:ePSeaI/y
>>3925
ぐらんぶる「アニメでは全員留年していることになりました」

3928常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:46:59.523963 ID:1s8IB0Fe
アメリカだとDMM弾かれたりするん?

3929常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:48:19.945792 ID:lRITReK0
>>3908
同じ物だと思ってたわ
これ竹って上の方とっても地下茎取らないとずっと生えるのか

3930常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:50:45.097226 ID:yzKag9b4
>>3908
秋田犬とアキタ・ドッグも別物だぞ

3931常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:52:40.121573 ID:+g6715A4
>>3929
YES
と言ってもどこまで広がってんだかわからないので除去するならそれこそ辺り一帯掘り返す必要がある

3932常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:53:14.550323 ID:TsPknxpC
タマモとキャットとコヤンスカが違うってマ?

3933常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:54:25.547749 ID:TsPknxpC
>>3931
シロツメクサとかそんな感じとか聞いたことあるけど竹もなんか……

3934常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:55:02.068512 ID:qLSQ9xs4
豚汁と豚汁は同じなの違うの?

3935常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:55:58.247386 ID:yzKag9b4
綾波とルリと長門は同一人物だぞ

3936常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:56:11.763512 ID:TsPknxpC
>>3934
それは同じだけど
芋煮と芋煮は違うぞ

3937常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:56:36.686693 ID:vu5bLOdz
>>3929
竹は駆除がめっちゃ大変やで
グリホサート系の薬を根気よくぶち込み続けるくらいしないと早々根絶できん

3938常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:56:46.756166 ID:1s8IB0Fe
ミツバチにも実は色々あってスズメバチに対抗できるのはニホンミツバチだけみたいな

竹は穴開けて除草剤流し込むんだったか

3939常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:57:19.868465 ID:obHYswgk
芋煮は醤油ベースで牛肉を使うものに限定されるって日本国憲法に記されてる

3940常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:58:13.273296 ID:Nh9IWCw5
>>3939
何で日付変更前にそうやって無用な戦争の火種をばらまくの?

3941常態の名無しさん:2020/11/21(土) 23:59:09.603206 ID:1s8IB0Fe
うっかり里芋とイカの煮物を芋煮扱いすると謝罪文&補填配布になるからな

3942常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:00:29.200251 ID:ZxWL6THi
全国芋煮会 ファイッ

3943常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:00:56.794611 ID:/zpBU7c/
シグルリ世界、そもそも「北欧神話」が存在(伝承)してなかった模様

……そんな展開必要だった?

3944常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:01:10.299376 ID:xJJka2Vz
>>3939
県民だが味丸ジュウで作ったもの以外は認めないよと言いたいが
東北なら割とどこでも食べれる青森以外なら

3945常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:01:58.994841 ID:xG4oooGX
>>3942
巨大鍋イベントあるけどあの鍋の中にトンボが落ちまくってるって噂は本当なんかな?

3946常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:02:06.217406 ID:b5UAB2uR
>>3938
あとはグングン伸びるていく一歩手前で伸びていくポイントぶった切って
伸びるエネルギーと水を浪費させる、とかかな

使いまくるならこんなん考えなくてもいいんだが

3947常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:02:13.222736 ID:DipvEHwC
「地元名+煮」でご当地料理として売り出せばいいのに

3948常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:02:15.253700 ID:afF73GSb
>>3942
芋煮のレシピが世界に流出してしまったがために、列強がこぞって
芋煮をふるまうイモニ・ファイトの幕が上がってしまうのか…

やっぱりオランダのネーデル・イモニは風力発電使ってんのかな

3949常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:04:59.207330 ID:xG4oooGX
>>3948
関係ないけどコカ・コーラのレシピは世界で数人しか知らないらしいな
特許取るとレシピ知れ渡るからコカ・コーラの上層部しか知らないとか

3950常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:05:27.677003 ID:X32vilot
>>3945
なるほど。有り得る
普通の鍋でも蒸気でハエが撃墜されることあるし、あんな地獄の釜みたいなサイズならそりゃ入るよ

3951常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:06:06.260576 ID:DPq0ywMu
>>3932
今川焼と大判焼と回転焼きくらい違うゾ

3952常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:07:00.435907 ID:y3r+yOBK
>>3951
御座候やぞ

3953常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:07:21.518485 ID:ZxWL6THi
>>3945
コンビニのおでん鍋ですら結構小虫が沈んでるからねえ
屋外ならさもありなんだがまあ煮ちまえばタンパク質だからセーフセーフ

3954常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:07:45.907516 ID:xG4oooGX
>>3951
芋煮の流れから「あじまん」でもいいのではないだろうか

3955常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:08:51.343638 ID:AKd9Y8P4
>>3951
結局の所全部太鼓饅頭では?

3956常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:09:07.263562 ID:Cgt/lUFk
俺のところは・・・・・・蜂楽饅頭でしたね

3957常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:10:04.511129 ID:oGk8zwvG
>>3945
小学校か中学校の国語の教科書に、少年と少女がトンボを食べる話が載っていたよね?
シオカラトンボは本当に塩辛いのだとか、そういう話の流れで食べたはず。

3958常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:11:35.155838 ID:vG3GrTs6
トンテキもそうだけど芋煮もリアルじゃ見かけた事ないんだよなぁ

3959常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:11:44.763727 ID:Ob3tbHau
全部同じじゃないですか(中川感)

3960常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:13:04.315048 ID:xJJka2Vz
>>3958
えっ学校行事でやらないの?

3961常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:13:25.784119 ID:B2o/yJmm
味噌味や醤油味、牛肉豚肉と争いを生む芋煮会に、颯爽とカレー粉を投入するでヤンス!

3962常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:14:41.765109 ID:E16/2msa
>>3961
カレーライス美味い

3963常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:15:16.949911 ID:AX65fPXD
>>3958
家で作らないの!!
味マルジュウと佐藤と酒と牛肉、サトイモあとはこんにゃくがあれば簡単に出来るよ

3964常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:15:57.560615 ID:gHo6sBwR
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680422.jpg
ご唱和ください我の名を!

3965常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:17:59.663844 ID:/zpBU7c/
巨大芋煮を作るためのパワーショベルの運転のバイトを頼まれた斑鳩悟

3966常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:18:01.643004 ID:WYQRgZNv
家で作るイモ煮・・・           出来たよ!  豚汁!!!

3967常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:18:48.855100 ID:DPq0ywMu
>>3964
メルトリリスのパンツ!

3968常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:18:55.354548 ID:oGk8zwvG
>>3964
カットバン!!

3969常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:19:28.283235 ID:VOAElENr
>>3964
カットバン!

3970常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:19:32.676864 ID:svGl0t/c
ウルトラマンゼットはなんかテラノイド的なものとか作りそうで怖いなあの地球の人類

3971常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:19:46.217985 ID:r09PPryW
>>3964
ハートサーターアンダギーさんの下着!

3972常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:19:50.489439 ID:m0C4fvr/
>>3964
キズバン

3973常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:20:22.947976 ID:WYQRgZNv
リバテープ?

3974常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:20:33.291725 ID:xG4oooGX
二次元に痴女多すぎ!?

3975常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:20:40.288062 ID:AKd9Y8P4
>>3964
絆創膏

3976常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:21:13.785216 ID:YTjx57qP
>>3974
めっちゃ寒そうな格好が多すぎる

3977常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:21:20.809988 ID:oGk8zwvG
>>3970
あったよ、ウルティノイドザギが!!

3978常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:21:30.157662 ID:ZxWL6THi
芋煮用のパワーショベルはオーバーホール直後で食用油が差してあるというのは本当なんじゃろか

3979常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:21:39.505029 ID:l/inlUhJ
>>3964
サビオ

3980常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:22:07.105139 ID:PC1RfamL
>>3961
どんなカレーにするかでもう一回戦争起こせるな
上手く煽ればアフリカや中東の紛争地帯みたいに複数の派閥がやり合う地獄にできるぞ

3981常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:22:11.052398 ID:6rO6ZAIP
絆創膏じゃないの?

3982常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:23:04.544838 ID:YAFwBll/
ウルトラマンZは玩具バレ※公式が発表してるけど
があるので気を付けような!

3983常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:23:07.997757 ID:WYQRgZNv
ゴリラと女神・・・どこで差がついた!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314189.jpg

3984常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:23:45.794677 ID:bVMs7awK
>>3964
リバテープ!

3985常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:24:24.774593 ID:+SbuM7A1
>>3977
Zは90度回転させればNになるからウルトラマンノアとか絡むかも
みたいな予想してた人は序盤にいたな

3986常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:25:07.075510 ID:gHo6sBwR
>>3982
マ?
気を付けよ…

3987常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:26:24.777683 ID:9Bg3tNe6
>>3931
一週間後くらいに唐突に効く毒を撒いて全体に吸収させてから枯らせないもんかな

3988常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:27:38.521562 ID:WYQRgZNv
毒の使い手を呼んできたよ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314196.jpg

3989常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:30:05.284453 ID:AKd9Y8P4
>>3987
上でも言ったけど穴開けてグリホサート系の除草剤を原液で流し込んで回るのがそれに一番近い

3990常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:30:43.487301 ID:DPq0ywMu
>>3988
このゲーム、近年ネットで話題になってる
鎌倉武士のバーサーカーっぷりなネタも理解してて作ったのかしら
だとしたら海外凄いなー

3991常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:30:56.253098 ID:0U+OFrP6
>>3964
これで乳首隠すって発想、誰が最初に思いついたんやろね?

3992常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:31:02.409723 ID:nM2lTV2L
守るべき仲間も愛する人も信じる物すら失って
顔面の骨が陥没するまで殴られても正義のために立ち上がって欲しいんですよボカァ

3993常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:31:07.474451 ID:AL0B89F3
>>3988
誉はどこに消えたのか

3994常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:31:52.932933 ID:LBvZv1HM
ラウンドアップでも勝てんのか。

3995常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:32:14.799580 ID:nM2lTV2L
>>3985
そういやオーブスラッガーランスがエナジーコアに似てるとか言ってる人もいたな
ここ2周くらい見れてないんだよなーZ

3996常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:32:25.093580 ID:/zpBU7c/
>>3985
「NBAをたおす」
「ああっ! ZBA!」

3997常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:33:46.037603 ID:oGk8zwvG
メビウス放映時に新造された怪獣スーツのほとんどが劣化してTVシリーズから退場した現状において、
今回ケルビムが大活躍したことは嬉しかったw

3998常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:34:08.941447 ID:NZ1WZxfC
>>3993
浜で死んだよ

尚そんな冥人でも手を焼くバーサーカーがいるらしい

3999常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:34:40.840590 ID:AKd9Y8P4
>>3994
勝てるよ
ただ総てが地下茎でつながってるわけじゃないから根気がいるってだけや


4000常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:35:30.066207 ID:+SbuM7A1
ケルビムにまさか上位種?上位成長体?が作られるとは思わなかった?
大きさはでかいがあっさり倒されたが

4001常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:35:46.226656 ID:b5UAB2uR
一帯全部が同じ個体、ってわけじゃなく
普通に入り混じってるってのがいやらしいところ

4002無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 00:37:41.815997 ID:bnaLGVpT
ゆきかじぇちゃんのおうちのぶぅちゃんもすっかり冬毛でもふもふ
ゆきかじぇちゃんがぶぅちゃん、ブースターさんみたいと言うと
ぶぅちゃんはぶぅとひと鳴きしてから体をプルプル
ブースターさんのまねっこがぶぅちゃんお気に入りみたいです

4003常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:39:08.140542 ID:Wv1EpZ4y
>>3996
えーと、DANDANだんくだっけ?

4004常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:39:17.073969 ID:xG4oooGX
>>4002
ブースターに似てることがディスりに見えた俺は毒されてる

4005常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:39:17.678796 ID:DPq0ywMu
絵本だコレ!

4006常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:39:27.713469 ID:9Bg3tNe6
>>3989
葛のを見たことあるけど、あの手のが一か所プスーでできたら楽やろなという素人考えなんだ
藪払って掘り返して刺す作業はえらい面倒そうでな

4007常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:39:29.662620 ID:nM2lTV2L
(最近、童帝が壊れる頻度が増してないか……?)

4008常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:39:34.887376 ID:x8so6/Sq
>>3970
長官は今日明らかに憑依されてたけど、D4レイについては作ったのセレブロ一切関係ないってのがやばいと思うわ……
後なんかウルトラマンの力狙いだした新キャラもいるし

4009常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:39:47.740233 ID:b5UAB2uR
流石にブースターの体温1500℃は艦むすでも厳しいんじゃないかな


4010常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:40:37.028510 ID:oGk8zwvG
>>4002
おじさんはぶぅちゃんの優良遺伝子ホットミルクで温まるから、
ゆきかじぇちゃんはおじさんの劣等遺伝子ホットミルクで温まろうねぇ……(ニチャァ

4011常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:41:09.531138 ID:EFeNfl7j
ふゆで寒いならフィンランドにいくわよ

4012常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:41:16.478886 ID:qHgbuwpj
笹は庭を半分占拠しかけていたのを掘り返しつつほぼ駆逐したが今でも端っこのに生えるので困るw
結構深いところに根があってめんどかった

4013常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:41:33.759794 ID:b5UAB2uR
>>4006
なので、アメリカでは「全部まとめてコンクリで固める」というワイルドな方法取るみたいですね……

4014無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 00:42:44.466186 ID:bnaLGVpT
ところでマイルCSのサリオス君は大丈夫かね
サリオスがどこまで通用するかでコントレイル君の評価がかなり変わって来ると思う

4015常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:44:30.403697 ID:x8so6/Sq
>>4013
竹ってコンクリ貫いて生えてきた例とかなかったっけ
ただ単に家の床板貫いてきただけだっけ?

4016常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:44:36.725466 ID:oGk8zwvG
>>4008
直接描写はないけど、あの世界の人類はガチで危機的状況らしいので、
D4やウルトラマンの力に縋って身を守ろうとするのも致し方なしよ。
現代日本だって、米国の核の傘に縋って平和を謳歌している。
ウルトラマンZの防衛組織描写は生々しいなw

4017常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:44:37.363269 ID:nRmh/7M1
マイルいいメンバー揃ってるから楽しみ

4018常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:51:30.064477 ID:ZQQwzZGX
たしかメビウスの世界が完全なウルトラマンの模倣に成功してたな
マケットメビウスとかいう

4019常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:57:38.157292 ID:9Bg3tNe6
>>4013
雑ゥ!ただ1メートルくらい厚さないと奴ら貫通してきそうで怖い

4020常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:57:41.426181 ID:AL0B89F3
メビウス世界はスペシュウムなんたらも
完全再現してたし、増幅装置も作ったし
あれはほんとバルタン星人には生きづらい世界線だったろうな

4021常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:57:48.028146 ID:b5UAB2uR
>>4015
葛のことね
そうやって被害を食い止めないと色々ヤバいらしい

4022常態の名無しさん:2020/11/22(日) 00:59:36.081613 ID:x8so6/Sq
>>4016
力に縋るのはわかるんだけど、D4レイはアレZが崩壊とめなかったらどこまでも広がっていったんじゃないかなって
核の傘と違って、抑止力にはなりえないし……いや、宇宙人相手には抑止力になりえるのか?

4023常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:00:32.935696 ID:nM2lTV2L
親身になってアドバイスしてくれる部活の先輩にキュンと来ちゃった後輩ちゃんが
ついに告白する決心を固めたその時に
先輩が学校では全然会話もない別の部活の女子とキスしているのを目撃してしまう
そういう日常いいよね……

4024常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:02:05.971039 ID:7IXj3n5b
親身になってアドバイスしてくれる部活のゼロにキュンと来ちゃったZちゃんが
ついに告白する決心を固めたその時に
ゼロが学校では全然会話もない別の部活のメビウスとキスしているのを目撃してしまう
そういう日常いいよね……

4025常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:03:03.171590 ID:nM2lTV2L
>>4024
あの二人は怪しいと思ってた(野獣の眼光)

4026常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:05:25.685939 ID:x8so6/Sq
>>4021
葛のことだったのか、竹の方の話とごっちゃになって勘違いしてた、申し訳ない

4027常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:05:46.848686 ID:nM2lTV2L
そういやジョーニアスってM78系というか
他のウルトラマンと比較して強いんだろうか
タイタスが3バカの中では強いというだけで別に全体として見たら強トラマンでもないんで
いまいち指標にならんし……

4028無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 01:06:04.096177 ID:bnaLGVpT
親身になってアドバイスしてくれる先輩にキュンと来ちゃった後輩ちゃんが
ついに告白する決心を固めたその時に
先輩が学校で会話も無い別の部活の女子の頭を鈍器で殴ってるのを目撃してしまう
不動高校の日常

4029常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:06:15.210549 ID:oGk8zwvG
親身になってアドバイスしてくれる部活のゴジラにキュンと来ちゃったモスラが
ついに告白する決心を固めたその時に
ゴジラが学校では全然会話もない別の部活のセリザワとキスしているのを目撃してしまう
そういう日常いいよね……

4030常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:07:09.876808 ID:7IXj3n5b
>>4028
それ日常っておかしくないですかねえ…

4031常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:07:34.674020 ID:nM2lTV2L
>>4028
(親の仇かなんかな……)

>>4029
シャラップ!ドハティ!

4032常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:07:47.067160 ID:c2ywKiRK
金田一中年「なんかまた死神スキルが発動してるような…」

4033常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:07:56.008053 ID:Q8MtIT6U
男武内P
しぶりんの隣にいる女子高生たちをスカウトする
ttps://pbs.twimg.com/media/EJEAlBqUwAEzZ53.jpg

4034常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:08:36.623942 ID:6tE6N/+H
殴られた女の子が壁に埋められたり殴った先輩が金田一の友人だったりするのか

4035常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:08:40.843089 ID:9Bg3tNe6
あれだけ不幸があっても潰れない不動高校の背後に迫るドキュメンタリー

4036常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:08:53.877372 ID:Q8MtIT6U
おう、画像間違えたw
なんかコピー出来てなかったよ
許してください
りあむが何でもします!
ttps://pbs.twimg.com/media/EnK5CkpVcAAxNKh.jpg

4037常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:09:11.476326 ID:4WfwmLaZ
>>4028
実際にそういう話があったのかどうかの判断が付かないんですが…

4038常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:09:12.558339 ID:7IXj3n5b
>>4035
撮影中に何人か死にそう

4039常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:09:59.989283 ID:LBvZv1HM
保護者やPTAも大概よな。
仮に廃校になって、生徒が他校に解き放たれても、大迷惑だが。

4040常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:10:13.488890 ID:nM2lTV2L
>>4036
ヘアピンの子が行間読みたくなる視線してるな……

4041常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:11:06.703603 ID:x8so6/Sq
親身になってアドバイスしてくれるリクくんにキュンと来ちゃったモモちゃんが
ついに告白する決心を固めたその時に
リクくんが学校では全然会話のできない別の世界のサラちゃんとキスしているのを目撃してしまう
そういう日常いいよねってモルジアーナも言ってます

4042常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:11:19.177761 ID:7IXj3n5b
役人「不動高校は廃校にします!」から金田一少年の事件簿なガルパンが始まるん?

4043常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:11:20.228013 ID:7gponnnV
>>4038
よし、じゃあ今回の登場人物は過去に出てきた金田一の友人たちだけで固めよう…!それなら犯人は外部犯しか…!

4044無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 01:11:33.045873 ID:bnaLGVpT
昔から言うだろ「急ガバ回れ」ってな(メガトンコイン

4045無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 01:12:00.992640 ID:bnaLGVpT
>>4042 とりあえずその役人が死にそう

4046常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:12:41.179509 ID:LBvZv1HM
>>4043
金田一の友人からも犯人出てるんだよなぁ。

4047常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:12:46.461107 ID:oGk8zwvG
>>4033
小林さんちのメイドラゴンで一番ちんちんに悪いのは翔太くん。意見は求めん。

4048常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:13:50.668667 ID:x8so6/Sq
>>4043
千家の悲劇を繰り返してはならない
あの時の一ちゃんの心情クッソきついよねあれ

4049常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:14:46.815193 ID:y3r+yOBK
金田一少年といく3泊4日の旅

4050常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:15:17.548991 ID:EOTCWUTf
金田一中年の頃になるともう出所してる犯人もいるのか 
千家は情状酌量つくって話だったしもう出てきてるだろうな

4051常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:15:27.160429 ID:bvyccSOx
企業からしたら金田一とコナンに来てもらったら最悪だよな

4052常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:15:39.282249 ID:/Igk18bZ
金田一はいっそ事件を暴かなかったほうがよかったことが多いと思う

4053常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:16:22.674148 ID:M8pnoSyB
金田一「女だと思ったら男だった・・・・ままええか」

4054常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:16:35.023812 ID:AKd9Y8P4
準レギュラーみたいなもんやし流石に死なんやろと思ってたらあっさり死んだ佐木

4055常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:17:04.873168 ID:Q8MtIT6U
しぶりんとの別れに涙する森久保
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314233.jpg

森久保と別れたしぶりん
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314234.jpg

Pちゃんたちならこの列車の形式判明させそうで怖い

4056常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:17:26.096151 ID:mrzPOA6H
ジャンクヤードで生活するその日暮らしの少年が
ゴミ捨て場で拾った表情の無いメイドロボを修理して一緒に暮らし始め
プログラムに沿った発言しかしなかったメイドロボが
ギャングの抗争から少年を守った時だけプログラムに無い微笑みを浮かべて機能停止するのいいよね……

4057常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:17:42.334707 ID:VoO2bnHP
主人公の友人なら死なない 死ぬ、犯人にもなる
子供なら死なない     確か死んだ事件がある、犯人の事件もあった気がする

金田一世界地味に辛い

4058常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:17:59.811535 ID:EOTCWUTf
>>4054
トリック解くのにカメラ役やっぱ居るわで即生えた佐木二号

4059常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:18:22.530779 ID:6tE6N/+H
犯人たちの事件簿の千家の心情も割とお労しい

4060常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:19:13.478758 ID:/Igk18bZ
>>4054
赤髭のサンタクロースはシャバに出れるか怪しい上、出れても生きる希望があるのか怪しい

4061常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:19:22.960844 ID:VoO2bnHP
コナンはいまんとこ身内死亡も身内犯人もなかったっけか
アガサ博士が多分黒幕ってだけで

4062常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:19:29.471405 ID:vG3GrTs6
じゃぁこのMITを飛び級首席で卒業した天才少年と戯言しか言わない探偵をください

4063常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:19:53.422385 ID:e+jsjrDY
>>4056
流れ弾で大けがをした少年をメイドロボが自分のパーツで治して
少年がムキムキのサイボーグ超神になるとかどう?

4064常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:20:34.481465 ID:VoO2bnHP
しまった!探偵かと思ったら大学教授と貧乳マジシャンだ!空気がグダグダになるぞ!

4065常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:20:42.670365 ID:c0TnpqP8
どうでもいいけどドラマにもなった探偵学園Qが打ち切りになったの知らなかった

4066常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:21:30.324633 ID:AKd9Y8P4
>>4055
なお銀河鉄道の夜に出てくる列車はなんか勝手に蒸気機関車でイメージされがちだけど
実際は花巻電鉄の路面電車がモチーフの模様

4067常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:21:54.834675 ID:c0TnpqP8
>>4063
しゃあっ
サイバー・ブルー!!
僕は好きでした

4068常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:21:57.301056 ID:M8pnoSyB
狛枝とかいうエクストリーム他殺

4069常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:22:02.104616 ID:4WfwmLaZ
>>4064
グダグダな癖に人死にはガンガン出まくるとか最悪じゃないですかね…

4070常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:22:07.656044 ID:Q01R6BbL
>>4057
黒死蝶(?)殺人事件で貴重な美幼女が殺されましたね

4071常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:22:24.202274 ID:EOTCWUTf
>>4059
金田一呼ばないようにしたのに したのに!!

>>4060
金田一がわざわざ追い打ちかけたからなぁ
まあ怨恨と関係ない佐木まで手にかけられたらそりゃキレるだろうけど

4072常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:22:35.397549 ID:e+jsjrDY
>>4066
現代で路面電車を正確にイメージ出来るのって
全国で10市の住人ぐらいしかいないのでは

4073常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:22:43.014353 ID:Q8MtIT6U
>>4067
あの漫画でファックとジャンキーという英単語を覚えました

4074常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:23:02.560697 ID:a1CGYiUo
>>4064
急いで妙に仮面ライダーと共演してそうな刑事を放り込むんや
まさか本当に本家ライダーに出るとは思わないじゃん

4075常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:23:06.535956 ID:c0TnpqP8
>>4066
どう考えても機械の体をもらいに行くアレの影響なんやな

4076常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:24:46.558554 ID:oGk8zwvG
ゼロ、ジード、タイガ、タイタス、フーマ、Z、セブンガー、ウインダム、キングジョーSC、ジャグラー。
劇場版Zで彼らの揃い踏みを見たい。
しかし、特空機の操縦士の人数等を考慮すると難しいか……。

>>4062
コナン世界には、殺し名と対等に戦えそうな人間がゴロゴロいるねぇww

4077常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:25:36.932970 ID:E16/2msa
金田一麻薬やってるわよ

4078常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:25:53.650980 ID:LBvZv1HM
>>4059
金田一を建造物放火の主犯に出来ないものか。

4079常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:26:12.061678 ID:Q8MtIT6U
Pちゃんたちって何なの…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314240.jpg

4080常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:26:18.093009 ID:c0TnpqP8
てか今の中年で不動高校って出てくるの?

4081常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:27:35.942422 ID:e+jsjrDY
>>4079
鉄は古い趣味だけあってどこにでもいるから

4082常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:27:39.116761 ID:WlbqBuDu
クトゥルフのワンダーライドブックを拾ってしまった

4083常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:27:55.508596 ID:e+jsjrDY
>>4080
今のところ出てはいないはず

4084常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:27:57.704236 ID:AKd9Y8P4
>>4077
ホームズ「名探偵のたしなみだし多少はね」

4085常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:29:23.143837 ID:oGk8zwvG
安達としまむらで上質な百合成分を摂取しつつ、嘘つきみーくんと壊れたまーちゃんと同一世界である事実に思いを馳せる。

>>4074
ソウゴくん、どうしておじさんの頭髪を見つめているのかな?
ちょっとソウゴくん、そんなに引っ張ったら抜けちゃうから!!

4086常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:29:23.802585 ID:c0TnpqP8
敏腕の私立探偵と
彼が足に使う意思を持った高性能スーパーカー
そして犯人を追い詰める時
そのスーパーカーは人型ロボへと変形するのだ!的なシンプルなヤツいいよねキット

4087常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:30:19.202910 ID:e+jsjrDY
>>4082
ヴォイニッチ手稿とかでないならセーフ

4088常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:31:05.872796 ID:EFeNfl7j
チェンソー年内終了で来年アニメ化がほぼ確定か

4089常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:31:48.516085 ID:lG3og1oA
実物との違いを非難して知識をひけらかすのではなく、その意味を考察した上で宇宙に行くのにはきっと不向きだったのだろうと結ぶの無駄におしゃれで好き

4090常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:32:30.995279 ID:e+jsjrDY
>>4088
あれ地上波で出来るの?

4091常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:33:25.435105 ID:c0TnpqP8
>>4088
なんつーか
それこそドラゴンボールやスラダンがやってた頃いわゆる黄金期だと
あくまで漫画が主でアニメが従という態度だったが
完全に時代が変わった感あるな
鬼滅の知名度がアニメやるまで無かったって事だし

4092常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:34:18.416689 ID:b5UAB2uR
>>4026
まぁ、流石に竹が特に意味もなく今までなかったところに伝播するような理由は無いし……

4093常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:34:22.512680 ID:a1CGYiUo
チェンソーマンアニメにして大丈夫か……?人に近い風貌の鬼の首落とすアニメが大ヒットしてるけどその比じゃねえぞ

4094常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:34:40.935549 ID:EFeNfl7j
>>4090
黒海苔さん!謎の光さん!力借ります!

4095常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:35:02.579803 ID:nxiOjWGl
>>4070
あれなあ
同期は復讐だったけど思いっきり見当違いな方向だったわでやるせない

4096常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:35:18.912939 ID:Q8MtIT6U
>>4093
じょうじ(テラフォーマーズがアニメ化できたからへーきへーき)

4097常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:35:55.016623 ID:oGk8zwvG
>>4094
あぁっ、ゲロキスシーンが謎の光に照らされて逆にエロくなっている!!

4098常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:36:19.487101 ID:Tu7JzLA8
チェンソーマンは過激描写もそうだけど
アクション映画のワンシーンを止め絵でコマに収めるみたいな描き方してるんで作画が地獄だと思う

4099常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:36:23.281436 ID:x8so6/Sq
>>4082
窓に!窓に!のやつなのか、それとも神話全般の本なのか、筆者がだれなのかで危険度全然違いそう

4100常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:39:09.680252 ID:8hvsNhaa
>>4097
デンジ君の光の力だよ!

4101常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:40:00.423467 ID:a1CGYiUo
>>4096
おめー黒塗り祭りで見れたもんじゃなかったじゃねえか!

4102常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:40:03.883253 ID:WlbqBuDu
>>4099
インスマウスとかショゴスとか書いとる……

4103常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:40:09.436654 ID:c0TnpqP8
5m×2m×1.5mの自動車が
人型ロボットに変形すると身長6mくらいになるって何か不思議と言えば不思議
しかも本当に変形できる3Dモデルや実車まであるんだからこの比率は正確なワケで

4104常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:40:39.306985 ID:Q8MtIT6U
アクア様「ゲロも浄化できます!」(エロエロ)

4105常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:42:43.419430 ID:kAKZzkbw
>>4104
パッシブ浄化能力あるのにゲロは吐くんだよな

4106常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:43:56.415728 ID:txQePgdx
不動高校合同同窓会とかあったら地獄が発生する?

4107常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:45:54.502772 ID:LBvZv1HM
>>4106
あの高校を生き残って卒業したメンツだ。顔つきが違う。

4108常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:47:09.355034 ID:kAKZzkbw
>>4106
参加者の9割が被害者候補と犯人候補

4109常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:48:30.642280 ID:E16/2msa
考えてみると中年の頃には少年の事件簿の頃に事件起こした学校関係者の生き残りもだいたい塀から出てきてるのか?

4110常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:58:03.465575 ID:bvyccSOx
ttps://i.imgur.com/MR1s9OF.jpg
このアニメの名前誰も正確に覚えて無さそう

4111常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:59:17.531157 ID:F5b+SUmk
>>4059
その後も出た時に何だかんだ一に対して好意的な千家に笑うw

4112常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:59:22.312499 ID:8hvsNhaa
>>4110
特殊部隊なのにティーンエイジャーばっかりなあれか

4113常態の名無しさん:2020/11/22(日) 01:59:57.426442 ID:K31Z9xjd
>>3668
中東の真珠産業をほんきで壊滅させちゃったんで、あのあたりのいくつかの国は
法律で名指しで養殖技術を確立した人とその一族の処刑令が出てる

4114常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:01:19.590379 ID:kAKZzkbw
>>4110
長ったらしいタイトルだったのだけは覚えてる

4115常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:04:02.752485 ID:E16/2msa
何とかかんとかもしくは何とかかんとかみたいなタイトルだった気がする

4116常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:06:30.292491 ID:9Bg3tNe6
愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない?(1995年リリース)

4117常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:08:07.646798 ID:/Q/XJPR4
>>4109
金田一はほとんどが連続殺人だから死刑あるいは無期懲役になってるだろうからな……
その場合一等減じても三十年以下の懲役刑だ

まあ2005年の法改正前なら20年だから死刑判決が出てないなら出てきてると思っていいんじゃないかな

4118常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:10:02.762484 ID:bvyccSOx
金田一とサイコメトラーは被害者が大体クズすぎる

4119常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:10:25.580588 ID:c0TnpqP8
>>4110
ガチのマジで初めて見たけど何か話題になったの?

4120常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:15:02.729270 ID:u8OGyUuX
>>4110
カンピオーネだっけ?

4121常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:21:41.108413 ID:AWWYv39H
前期に金かけただろう作品なのにクソアニメ紹介動画で始めて名を聞いた…とか有るからこの業界怖いわ…

4122常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:24:20.012938 ID:x8so6/Sq
>>4118
被害者がクズじゃなかったらそうそう殺されるほどの殺意なんて買わないし……
金田一中年は初手で加害者がクズ・オブ・クズで被害者は普通の人だったけど

4123常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:27:12.461373 ID:c0TnpqP8
>>4121
とりあえず名前忘れたけど
今期その枠に入りそうなヤツがちょいちょいあるので期待している

4124常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:29:40.213362 ID:yP/VdTG9
>>4090
血をピンクとか黄緑にすればいけるやろ

4125常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:30:23.021877 ID:AL0B89F3
ガルパンとストウィの後追いが
みんななんか脚本がアレでおもんないのがしんどい。

いっそスカイガールズの2を作るべきだと思わないか。なあ。

4126常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:32:19.894570 ID:x8so6/Sq
>>4125
スカイガールズはもっと認知度あってもいいと思う
ビックバイパーも出てくるし、OPもいい曲だし

4127常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:33:07.409984 ID:LBvZv1HM
金田一でみんなクズなのは、マンガ見て犯罪起こしたってのを避けるためだっけ。

4128常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:33:48.894360 ID:ag0WKkZ2
>>4125
そもそもストパンからして物語的には大して面白くないというか…
あれ、下丸出しのインパクトと美少女のキャッキャウフフがウケてるのであって
純粋に物語の内容を評価してるのってかなり少ないと思うの

4129常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:35:19.565349 ID:LBvZv1HM
>>4125
ウィッチーズの今週のポヨンポヨンのメケメケは、中々に良かったように思う。

4130常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:37:42.993026 ID:nxiOjWGl
>>4128
1はまだ愉快な仲間たちとの交流を通じて成長する芳佳の物語として形になってる
2がなあ……

4131常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:38:27.064936 ID:lfNMYibS
ストパンは今期の1話初めて見て面白いと感じたんで何話か見てみたけど
内容の差が激しいな
あと自分が百合好かないことが分かった

4132無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 02:39:24.813683 ID:bnaLGVpT
ケンシロウ「馬鹿だなぁ李さん、これはね「ウェディング男の娘NTRックス」って言ってね、日本じゃ一般性癖なんだよ」

4133常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:40:58.451947 ID:nxiOjWGl
いまわの際にろくでもない嘘を吹き込むんじゃないw

4134常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:41:05.122956 ID:RTgJY4MT
一般……?

4135常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:41:50.717482 ID:c0TnpqP8
>>4132
この霞ケンシロウじいさんを抱きしめながら自分のケツにモンキーレンチ入れてそう

4136常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:41:55.736602 ID:ag0WKkZ2
>>4132
李「貴方ケンさんだけど拳さんじゃないね!」

4137常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:43:03.892244 ID:c2ywKiRK
一般性癖こわれるぅ!

4138常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:43:05.470159 ID:c0TnpqP8
>>4128
ていうかなんなら地上波で際どいエロやるのが珍しくなくなった今
もし第一期が今放映されてたとしても多分ウケないよね

4139常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:43:43.755960 ID:N4SYMvWW
ぶっちゃけストパンはアンドラの魔女が一番好き
本編はスーパーエースの華麗な日常なだけで
それ以外は地獄の真っただ中な世界観だし

4140常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:47:35.354746 ID:PC1RfamL
マジで流行のアンテナのアップデート怠けてたのかと思って
ウェディング男の娘NTRックスで検索掛けたけど
ウェディング男の娘セックスまではあるけどNTRはまだ無いじゃないか



ウェディング男の娘セックスはあるんだ・・・

4141常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:54:16.662629 ID:x8so6/Sq
>>4140
ウェディングセックスまでは割と普通な内容だし、そこに男の娘が加わったくらいならまあ・・・
しかし、男の娘の根幹は男なのか娘なのか

4142常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:56:13.806274 ID:gzCamnNy
>>3601
隻狼はターン制バトルだということを理解する
モーションを覚える
これができれば、大体勝てる

4143常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:56:29.852878 ID:AWWYv39H
そこは不可分だろ?男の娘で有ることそのものが属性なんだし

4144常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:56:36.456105 ID:PC1RfamL
NHKのコナン 今日最終回なんだ

4145常態の名無しさん:2020/11/22(日) 02:58:33.025901 ID:AL0B89F3
そのうちショタドラゴンカーホモNTRセックスとか流行すんだろうか

4146常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:02:39.220443 ID:RLMZU7i9
朋(♂)友

4147無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 03:04:46.487996 ID:bnaLGVpT
馬鹿だなぁ李さん、これはトロピウスって言ってね、伝説ポケモンだからレートでは使えないんだよ

4148常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:07:12.719757 ID:BCptf0tu
李さんが何してるのかが逆に気になってくる…

4149常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:11:47.586787 ID:y3r+yOBK
トロピウス見た目はすごい強そうだからなぁ

4150常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:15:39.247870 ID:MTCD0LVY
ワイ将、メガニウムにトロピウスと名付け持ち込もうとするも入国拒否!

4151常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:18:33.328062 ID:vG3GrTs6
トロピウスはアニメでも漫画でも優遇されてるからね
最新作でもカレーとして大人気だ

4152常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:19:34.506338 ID:AL0B89F3
モンハンもターン制ゲームだとか言われてたけど
アルバトリオン、壁に頭ぶつけない限り
ずーーーーっと俺のターンで空飛んで炎はきまくるんでやらなくなったなあ……

4153常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:20:30.824126 ID:x8so6/Sq
>>4143
せやかて工藤、男の娘と女の子の疑似百合はあんま好きじゃないけど、男の娘がカッコいい所見せて女の子とくっつくのは大好物なんや

4154常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:22:01.629622 ID:Tu7JzLA8
>>4152
飛んでる時はまあクソだが陸にいる時のターン制バトルの完成度は高いから…
上手いこと属性武器で殴れば飛ぶ前にクラッチ怯みと特殊大ダウンでサンドバッグだし許してあげて

4155常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:22:54.719419 ID:bvyccSOx
>>4152
ソロ安定よあれ、とにかくくっついて殴れば飛ぶ前にはエスカトンまで行ける
不屈付けて生命保険飯食ってミラボ装備でゴリ押してもいい

4156常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:25:59.591180 ID:GVnvXNnn
>>4153
あんなに格好良かった男の娘が女の子の前でメスにされるのが大好物?(難聴

4157常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:27:35.474665 ID:Tu7JzLA8
マルチアルバは他プレイヤー信用して弱点武器担ぐかどんな状況でもそれなりに削れる龍武器担ぐかの読み愛があるので実質PvP
なおガバってモードチェンジされても龍モードで頑張ればなんとかなる模様、僕の導きの抗菌氷チャアクは最強なんだ

4158常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:30:37.905521 ID:yANvaBLO
蒼天の拳って結局どうなったんだっけ・・・ジェネシスまったく触れてないんだよな

4159常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:35:23.909125 ID:bvyccSOx
つまらねーストレスだーと毎回言いながら1000時間超えてるんだからモンハンワールドは素晴らしいゲームだったわ

4160常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:36:34.017027 ID:c2ywKiRK
フルフル相手に振り向きハンマーハメがなつかしい

4161常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:43:37.579306 ID:lG3og1oA
最終的にエゲツないボリュームになったし今からじっくり遊ぶとしたらかなりコスパいいよなワールド
すぐにマスターランクコンテンツに行くと流石に薄味だけど

4162常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:45:16.971763 ID:bvyccSOx
ストーリーなんか叩かれてるけどそんな酷いか?と思う
「調和ガー」とかゆうてるけどいつもそんなんやろ。モンハンのストーリーなんて初代から大して重要視していないし

4163常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:47:27.922451 ID:b5UAB2uR
でも今までのモンハンでは流石にウケツケジョーみたいなキャラはなかなか例がないと思うよ
他のゲームにならちょくちょく出てくるが

4164常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:48:18.533589 ID:Tu7JzLA8
エーシェンやら王ゼノやら極ベヒやらで全滅しまくって頭抱えてた時の楽しさよ
というかレーシェンくん完全独自骨格独自モーションなんて贅沢な仕様なんだからマスターに引っ張ってきても良かったのに

4165常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:49:21.107569 ID:EFeNfl7j
霞ケンシロウにウェディングドレスを着せて男の娘にする...?
いや北斗の技なら可能なのか...?

4166無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 03:53:00.917518 ID:bnaLGVpT
提督「秋雲・・・なぁその・・・良い・・・かな?」
オークラ先生「いやぁ、まぁ良いけどぉ・・・・・・」


提督「じゃあ描いてくれるね・・・原稿・・・」
オークラ先生「今日は気が乗らないからやっぱりパス」

4167常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:53:09.655664 ID:bvyccSOx
ウケツケジョーも別にそこまで…てかそんなん気にしてモンハンやってた人多いんやなあと思って意外だったわw
クエスト!素材!お守り!TA!がモンハンだと思ってた

>>4164
極ベヒで阿鼻叫喚の時代最高に楽しかったぜ…救難で未クリアを片っ端から助けに行ってたわ。自分が光の勇者になった気がしてなw

4168常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:54:21.706761 ID:bvyccSOx
オークラの馬鹿は何処だぁ!?

4169常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:57:29.491005 ID:ZQQwzZGX
ちゃんとサボらず描く分邪ンヌのが仕事してね…?

4170常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:57:32.835908 ID:lG3og1oA
今までのモンハンと違って受付嬢がデスクワークだけの仕事じゃなくなってるんでそら前例はない
キャラクターとして成功してるとも思ってないけどあんな一挙一動に憎しみをぶつけられる謂れがあるとも思わない

4171常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:58:11.079450 ID:1N8w/UL6
原稿行き詰まって錯乱、脱走、ゴリラと戦ったりしてたとえ1冊しか売れなくても情熱を失わないルナール先生…

4172常態の名無しさん:2020/11/22(日) 03:58:57.494685 ID:lG3og1oA
先生!本当に気分転換したら原稿進めてくれるんですよね!?(2Pコンを持たされつつ)

4173常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:01:17.105151 ID:bvyccSOx
RTAの気分転換にRTAをする

4174常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:02:15.241057 ID:Tu7JzLA8
楽しい気分の時に書いた方が面白い作品になるんだよ
島本先生は納得いかない駄作で金を得てこそプロだと言っていたがな!

4175常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:03:47.280622 ID:GVnvXNnn
原作:アンデルセン、シェイクスピア、清少納言、紫式部、シェヘラザード
作画:葛飾北斎、ゴッホ、ジャンヌオルタ、刑部姫

4176常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:09:17.643663 ID:c0TnpqP8
>>4174
言うたらなんだが
それこそ友達のジュビロや庵野と比較すれば
1枚2枚どころじゃないくらい落ちる漫画家の言う事なんて話1/3くらいに聞くべきだと思う

4177常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:12:37.756602 ID:Tu7JzLA8
>>4176
これに関してはプロとして連載持った以上納得行くまでやり直せるなんて思うなって話だからそれなりに理はあるとワイは思うが
常にベストコンディションで挑めるなら苦労せーへんなんてのは漫画に限った話でもないし

4178常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:13:19.067854 ID:Tl3ErqbN
>>4176
漫画家としては落ちるけど、社会人やイラストレーターとしてはソイツらより上という稀有な存在だからな
今後現れるかわからない人格と性格と技能の持ち主であることはたしか

4179常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:14:09.848690 ID:nxiOjWGl
>>7469
邪ンヌは根がクソ真面目なうえに
口ではなんて言おうと創作が楽しくて楽しくて仕方がない時期だから比べるのが間違いだぞw

4180常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:16:36.014522 ID:/Igk18bZ
ふと思ったがレジプロ戦闘機で戦闘が面白いアニメって何がある?

4181常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:19:00.916933 ID:8hvsNhaa
>>4180
アニメンタリー「決断」

4182常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:25:45.425631 ID:c2ywKiRK
つまみにセブンのらっきょうを買ってみたが
大して美味くなかった(´・ω・`)

4183常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:37:01.999863 ID:gzCamnNy
>>4180
ザ・コックピットのOVA

4184常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:40:02.476076 ID:eRqdf9EY
>>4125
今期の戦翼は戦死者看取ったりする割に戦闘含めてふざけ気味なのとかシリアスとコミカルのどっちに軸をおきたいのかよくわからんなーってなった



4185常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:40:39.212865 ID:fg8Rauyd
ttps://www.kanro.co.jp/product/detail/id=703
最近のつまみのマイブームはこれ

4186常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:43:46.198834 ID:EcgaaoHq
>>4176
島本先生はその三人の中で一番最初に名前を売ってたし長期連載こそ少ないものの20年ほど前にはもう100冊以上の単行本を刊行してるんだよなぁ

4187常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:49:15.198026 ID:Tl3ErqbN
>>4180
スカイ・クロラ

4188無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 04:49:34.059953 ID:bnaLGVpT
提督「君にはまだ原稿があるじゃないか!」
秋雲「あるからだろがぁぁああああ!」

4189常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:50:54.562672 ID:0t6RxiZ9
アル中カラカラ?

4190常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:51:56.247936 ID:ygcorPik
>>4176
その理屈は世の中のトップは部下の言葉なんて聞く必要ないと言ってるも同じだゾ
そもそも成功者だって他の人間に比べて全てがまさってる事は稀なんだから
自分が苦手としてる箇所への指摘は聞いて損はないやろ

4191常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:56:41.285001 ID:0t6RxiZ9
You will die here with Fuyu.

4192常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:56:54.670333 ID:PC1RfamL
>>4180
どうせコトブキって言ってもやれ豆鉄砲の隼とかありえないだの世界観が鼻につくだの
「晩御飯何でも良いよとかいうから適当に出したらコレジャナイとキレるクソ野郎」みたいなムーブかますだろうから言わない
スカイクロラ見るくらいならクレヨンしんちゃんの金矛の勇者のドッグファイトのが面白いとか教えない

4193常態の名無しさん:2020/11/22(日) 04:58:59.498721 ID:HQ1Tub88
島本先生の作品、実写化ももりもりされてるし
本業の社長業も問題なさそうだしで総合戦闘力はほかの二人より上じゃないかな

4194常態の名無しさん:2020/11/22(日) 05:01:11.897997 ID:eRqdf9EY
無印しかやってないからアイスボーンは知らんが
受付ジョーは学習能力の無さと反省の無さと図々しさと活躍の無さのクワトロ太尉パンチがあかんかったんやろ
あとはアイルーという真の相棒の存在もある

4195常態の名無しさん:2020/11/22(日) 05:03:07.730611 ID:nxiOjWGl
なぜ毎回オータムクラウド先生はギリギリになってしまうのか

4196常態の名無しさん:2020/11/22(日) 05:05:57.535395 ID:eRqdf9EY
>>4175
白紙の本ですか

4197常態の名無しさん:2020/11/22(日) 05:06:06.091258 ID:nn/U/twU
スケジュール組んでその通りに書かねーからだよ
週刊連載くらいのネームなら6時間あればできるって吸血鬼が言ってたぞ

4198常態の名無しさん:2020/11/22(日) 05:09:18.089434 ID:ygcorPik
>>4193
島本先生がふたりよりも上かどうかの議論は置いておくとして
島本先生って言われるほど二流漫画家ではないよね
ギャグ漫画家ってストーリー漫画家に比べて寿命が短い事を考えたら
島本先生はギャグ漫画界の重鎮と呼んでいいほどの実績があると思うの


4199常態の名無しさん:2020/11/22(日) 05:16:47.757640 ID:VOAElENr
一年で900ページもかけるジャンプ連載陣はすげえよ…

4200常態の名無しさん:2020/11/22(日) 05:18:00.439067 ID:Tl3ErqbN
数週間で終わる描き終わる人もいるから・・・

4201常態の名無しさん:2020/11/22(日) 05:21:41.325407 ID:c2ywKiRK
全盛期の永井の豪ちゃんは仕事の量が致死量じみてた

4202常態の名無しさん:2020/11/22(日) 05:53:54.514409 ID:z/PLR9Yv
おっそうだな
ttps://pbs.twimg.com/media/EnTvy47UcAEugVr.jpg

4203常態の名無しさん:2020/11/22(日) 06:04:03.959428 ID:QSpFHpp3
>>4184
考察されていたけど、北欧神話存在してないのか 残っていたらおまえロキだろとかお前がマッチポンプで勇士集めてるだろ
島本はガイナックス話聞いてると、お坊ちゃまだからかわからないとなって辛くなる

4204常態の名無しさん:2020/11/22(日) 06:10:53.013602 ID:VOAElENr
ウルトラマンメビウスのスーツ作り直してあげなよ…金色部分ボロボロやんけ

4205常態の名無しさん:2020/11/22(日) 06:26:59.987348 ID:ygcorPik
ストパンはズボン、ガルパンは戦車道という
最初に大きな突っ込みどころを用意してるおかげか
おふざけも許容されるし、シリアス展開もギャップ効果が働いてる気がする


4206常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:05:55.304940 ID:NIMNi3KG
>>4175
各自好きに書いたのをまとめるならまだしも
原作組、作画組で一本書くとか絶対まとまんねーだろそれ

4207常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:13:15.403773 ID:n5IPFYVm
>>4199
1ヶ月で140ページ書いたBoichi先生

4208常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:14:07.225334 ID:NIMNi3KG
boichiは漫画ロボなんだろ…!

4209常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:20:34.332422 ID:n5IPFYVm
ストパンの1期はあのゴンゾだった点を考慮してほしい

4210常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:24:47.997965 ID:GVnvXNnn
>>4206
原作も作画も伝説の英雄ばっかだから大丈夫だよ!!

なお余計にアカン模様

4211常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:29:55.277755 ID:8OHdMZSw
編集誰か付けよう
カエサルかコロンブスが真っ先に立候補してそうだが

4212常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:31:12.888604 ID:FQOl+Qml
>>4201
その辺のレジェンドの全盛期は異常すぎるから
石ノ森章太郎月産650pとか

4213常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:32:12.569895 ID:nn/U/twU
チカレチャフ同志とかいうカフェインの導きにより英雄的労働を敢行する漫画家

4214常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:33:17.047675 ID:WT3ZzDl7
下手にレジェンド過ぎると、編集が何も言えなくなってひどいことになるケースもあるから大変だってばよ!!

4215常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:33:50.108912 ID:TEoDdsZS
>>4202
少女漫画でもいるっちゃいるがやはり大変

【NGワードにつき検閲削除】
uproda.2ch-library.com/1029760AAf/lib1029760.jpg
まだこの人のアシにメカ担当として弓月光とか新谷かおるとか聖悠紀とかいて全ての事をアナログでやってた時代


4216常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:34:24.718770 ID:WT3ZzDl7
個人的にはクリエイターの社畜自慢みたいな不健康合戦はよろしくないと思うので、ちゃんと休んでいただきたい

富樫はもう少し働け

4217常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:34:32.012232 ID:TEoDdsZS
アドレスにh付けちゃった
ttp://uproda.2ch-library.com/1029760AAf/lib1029760.jpg

4218常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:40:22.354158 ID:xLCa/g8j
ふざけるな!ふざけるな!バカヤロー!!
ttps://i.imgur.com/XjRcVpB.jpg
ttps://i.imgur.com/VSvUBWT.jpg
ttps://i.imgur.com/UXmgYkH.jpg

4219常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:42:47.564480 ID:NIMNi3KG
マシュ「あれあれ、殺生院さんは書いてもらえなかったんですか?私は書いてもらいましたよ人魚姫2」

4220無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 07:45:22.908208 ID:bnaLGVpT
ポケモン名付け師「今日から君は
寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚水行末雲来末風来末食う寝る処に住む処藪ら柑子の藪柑子
パイポ・パイポ・パイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの長久命の長助
だ!」

4221常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:45:29.885628 ID:kAKZzkbw
いいかい士郎。作家ってヤツはね、手厚く介護されると執筆できなくなっちゃう生き物なんだ

4222常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:45:58.613599 ID:GVnvXNnn
>>4213
なお、漫画家志望の若者たちに混ざってお忍びでクリスタの使い方学びにマンガ教室に潜り込んだ模様
「脱サラして漫画家目指そうと思ってます」

4223常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:47:11.367417 ID:VOAElENr
>>4221
そうでもねえんだよなぁ
ttps://i.imgur.com/P3OtKZ0.jpg
ttps://i.imgur.com/7VqAIB9.png


4224常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:47:20.437964 ID:n5IPFYVm
>>4216
富樫にはもう働かなくていいから断筆宣言しろという気持ちが強くなってきたわ

4225常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:47:36.577839 ID:I0FS0KTa
>>4221
爺さん、秋元先生や荒木先生というレジェンドがいたんだぞ。

4226常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:47:38.851219 ID:xLCa/g8j
>>4221
でも作務衣の人が居なかったら菌糸類絶対書かないじゃん!!
ttps://i.imgur.com/O17ZBaa.jpg
ttps://i.imgur.com/MulVXl5.png

4227常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:48:25.445550 ID:QSpFHpp3
作家にはそれぞれのパターンあるから個々人に合わせないとだめだけど、
アンゼルセンの場合は追い詰めるか、書きたいと思えるようにしないと

4228常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:48:42.891843 ID:kAKZzkbw
>>4224
続きあるともないともはっきりさせない編集部も問題

4229常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:49:01.572308 ID:WT3ZzDl7
きのこと社長はBLって腐ったお姉ちゃんが言ってた

>>4224
あー、わかるわ
いっそうもう描きませんの方が踏ん切りがつくよな

4230常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:49:13.310889 ID:NIMNi3KG
×作家は手厚く介護されると執筆できなくなっちゃう生き物
〇介護しても書かない奴もいればほっといても量産する奴もいる生き物

4231常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:49:29.178158 ID:kAKZzkbw
>>4226
キアラに足りなかったのは好感度

4232常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:49:39.152309 ID:n5IPFYVm
>>4220
ゴーストタイプですね

4233常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:51:26.494018 ID:TEoDdsZS
>>4216
前につの丸以下ジャンプのギャグ漫画家連中がやってた皆で人間ドック受けてそれを漫画にしようみたいなのは積極的にやってもいいよね
別にあのオチまで再現しなくていいので

4234無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 07:54:10.686286 ID:bnaLGVpT
サトシ「俺の名前はサトシ!こいつは相棒の
     寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚水行末雲来末風来末食う寝る処に住む処藪ら柑子の藪柑子
     パイポ・パイポ・パイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、
     グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの長久命の長助!」
寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚水行末雲来末風来末食う寝る処に住む処藪ら柑子の藪柑子
パイポ・パイポ・パイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの長久命の長助
「寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚水行末雲来末風来末食う寝る処に住む処藪ら柑子の藪柑子
パイポ・パイポ・パイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナの長久命の長助!」

4235常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:54:16.019782 ID:QSpFHpp3
蒲池や西尾や成田先生などのように、息抜きに別作品執筆するというばけもん連中もいるしな

4236常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:54:18.095676 ID:trSLjeml
社長は結婚してて子供もいなかったか?

4237常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:54:38.795492 ID:WT3ZzDl7
サトシ=サンが壊れた!?

4238常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:55:13.391678 ID:kAKZzkbw
被害者友の会やさしみ
ttps://i.imgur.com/n4ArcU3.jpg

お前の罪を数えろ
ttps://i.imgur.com/seHfcse.jpg

4239常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:55:24.935231 ID:qRxQ2evE
>>4230
なんせ終局特異点ここまでしか入れられませんって奴全ライターぶっちしたからな菌糸類も含めて

4240常態の名無しさん:2020/11/22(日) 07:57:52.093129 ID:n5IPFYVm
他所のスレで漫画家に原稿書かないの?とツイートしたらブロックされた何で?ってレスを見て
当たり前だバカタレといいたくなったあの日の夜

4241常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:02:07.832886 ID:FO51OAGC
余暇の人間に、仕事しないんですか?とかマジか(実際に余暇かどうかは不明)

4242常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:02:19.175647 ID:NIMNi3KG
>>4235
成田先生、いますぐどうこうって話ではないようだが
完治しない難病指定された病気にかかったって話で
最近は原作仕事とかの方が増えたなぁ…

それはそれとして20年間ずーっとスピード落ちないかまちーや西尾があからさまに例外なのは確か

4243常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:02:51.599521 ID:VfLC0lYt
作家に必要なのは金!
故にリク出して金出したらステキ画像描いてもらえたよ!

なお綺麗過ぎて抜けない模様

4244常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:03:04.784926 ID:nn/U/twU
クリエイター「〆切に急かされると良いアイデアが出なくなる」

子供か!と言いたくなるけど創作ばかりは本人の感性次第だからしゃーないとも思う

4245常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:03:13.039444 ID:uqe2p2zY
>>4234
野良バトル1戦で日が暮れる

4246常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:04:02.141079 ID:FQOl+Qml
落語で名前ネタなら鼠の嫁入りとかもできそう?
こいつの名前はピカチュウ!

4247常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:05:37.611265 ID:8zqN8f4N
まあ浦沢みたいにTwitterでひたすら政治語りするようになるの見たら
黙って漫画描いとけと言いたくなる気持ちはわかる

4248常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:07:33.338436 ID:l+49ru9d
>>4238
アポロン「私そこまで言われるような酷いことした!?」

4249常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:07:35.013308 ID:bWme6LUX
滝沢国電パンチと殺虫パンチの戦いみたくなりそう

4250常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:12:01.958075 ID:McKgY/jA
私、キキ!魔女見習いのキキって言うの!
この子は使い魔のフンベルト・フォン・ジッキンゲン男爵!親しい者からはバロンと呼ばれているよ

4251常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:13:07.209304 ID:vBwieTAh
せやせや!アポロン様が何したっていうんだよ!
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680438.jpg

4252常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:13:28.714789 ID:ygcorPik
>>4248
お前さんが不幸にした女の数はパパよりも上なのでは?

4253常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:15:30.223435 ID:oGk8zwvG
>>4116
この板は歌詞書込禁止だから、削除依頼を出しなさい。

4254常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:16:12.760492 ID:xrO80K+X
アポロンが何したかって?
仲間裏切ったりXNガイストで異世界転移したりしただろ

4255常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:16:13.406064 ID:McKgY/jA
歌詞じゃなくてタイトルでは?

4256常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:16:26.166597 ID:6sJlwoNm
>>4250
いやまあアレもネコだけども

この手のをみると今月の生活費のマーリン!
しか思い出せない不具合があって元の名前が出てこねえ

4257常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:16:53.006539 ID:xrO80K+X
>>4253
曲タイトルだろ

4258常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:17:45.290797 ID:McKgY/jA
>>4256
ジジだよ!!

4259常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:18:03.320562 ID:l/inlUhJ
>>4251
こいつ太陽神だけど疫病神もとい疫病の神でもあるからな

4260常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:18:27.349810 ID:kAKZzkbw
>>4252
女だけじゃなく美少年の被害者も多い

4261常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:20:23.953652 ID:oGk8zwvG
>>4221
漫画家に水と締切さえ与えれば、エロ漫画は完成する(聖書並感

4262常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:20:44.770062 ID:ygcorPik
>>4259
医学を司ってるアポロン様に何てこと言うんだw

4263常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:20:49.069229 ID:McKgY/jA
戦力の更新という意味ではキャストリアのおかげで向こう1年くらいはいらないんだけど
でもゴッホちゃん引きたい欲しい一緒のお布団で寝たい

4264常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:21:07.923044 ID:re2jBAgJ
大体の人は暇な時に呟く。SNSに永遠と朝とか昼にはりついてるのはそんないないよね。呟かせてやれ
ずっと張り付いてて、それでも全く相手にされなくなったからweiboにも行きます、みたいな元アニメ監督もいるが

4265常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:21:58.351421 ID:McKgY/jA
つまり一日中スレに張り付いてる俺は

4266常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:22:24.149467 ID:l+49ru9d
>>4259
太陽神が疫病の神を担うっての他の神話でも見るね
例:ネルガル

4267常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:22:38.745355 ID:6sJlwoNm
土日くらいいいじゃないか

4268常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:22:51.609565 ID:vBwieTAh
(いかん…彼が自分を電子生命体だと気づきそうになっている、話題を変えねば)

4269常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:23:12.808647 ID:xrO80K+X
猫と犬、どうしてこうも違うのか
ttp://pbs.twimg.com/media/Eg_rcG1XYAEw0Ie.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Eg_rcG2WsAEkSng.jpg

4270常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:23:29.509051 ID:kAKZzkbw
>>4262
マッマバカにした王妃の国を疫病で滅ぼすエピソードあるんだよ

4271常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:23:33.315275 ID:vBwieTAh
>>4266
天照の神殿も何故かウンコ撒き散らされてるし疫病神やな!(偏見

4272常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:24:07.449216 ID:nn/U/twU
>>4259
メソポタミア神話のネルガルと起源が同じ何かね

4273常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:24:16.513559 ID:oGk8zwvG
>>4269
2枚目を見てちんいらしちゃったんですけど……?

4274常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:24:18.367988 ID:re2jBAgJ
>>4268
(博士……自覚が芽生え急速に進化を始めています……だ、だめだ止まらない。ウワァー!)ドワォ

4275常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:24:54.058906 ID:McKgY/jA
>>4273
その欲望、解放しろ(チャリン

4276常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:25:05.632279 ID:xrO80K+X
>>4273
グッドモーニング、ケモナーくん

4277常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:25:46.303093 ID:IbjxtQ2j
>>4264
永遠ではなく、延々では?

4278常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:25:50.564770 ID:nn/U/twU
普通のホモサピエンスでは抜けない

4279常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:26:45.796165 ID:trSLjeml
そろそろエースコンバット3はリメイクしてもいいと思う
いやあの架空機だらけなのが賛否両論なのはわかるが

4280常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:27:30.979583 ID:NZ1WZxfC
というかアポロンって自分はヤりたい放題だっつーのに妹が結婚すると言いだしたら「お兄ちゃんそんな粗暴な奴なんて許しませんよ!?」とか怒り出す奴だし

挙句の果てにオリオン射殺事件っすよ
正直これだけで視界に入るだけでハリネズミにされても弁護できないレベルっすわ

4281常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:28:07.524915 ID:xrO80K+X
>>4279
エスコンは、珍兵器オンリーのをやってみたい
ハウニヴとかフライングパンケーキとかフォークト博士シリーズとか

4282常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:28:29.165538 ID:kAKZzkbw
>>4280
なお割と振られる模様。逆ギレして相手呪うけど

4283常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:28:36.052338 ID:oGk8zwvG
>>4278
社会勉強として、倫太郎君を鶯谷デッドボールへ連れて行ってあげたいな。
メギドしかいない地獄の修練場だぞ!

4284常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:29:08.535511 ID:McKgY/jA
ギリシャ異聞帯滅ぼして正解だったな!

4285常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:29:16.786163 ID:qRxQ2evE
>>4283
まさか山に登ったのか?

4286常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:30:02.496217 ID:NIMNi3KG
ぐだ「ここが新しい異聞帯かぁ、テーマパークみたいでテンションあがるなー」

4287常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:30:06.823835 ID:JwgLn5Y7
予告の声が下手すぎて見る気が起きないどれみの続編君!

4288常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:30:40.381058 ID:xLCa/g8j
無駄に有能な使い魔だな・・・
ttps://i.imgur.com/CJ8C26l.jpg

4289常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:31:01.001824 ID:6sJlwoNm
>>4281
売れない(確信)

4290常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:31:25.172831 ID:JwgLn5Y7
日曜の朝からパパ活とはたまげたなぁ…

4291常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:31:26.165379 ID:Qyzjgzc8
ちゃんと3に続くようになってるのが
そりゃあんだけなったら大陸中に新ネットワークシステムを一から入れたほうが早いし、国家弱体化して企業統治の世界になるわ

4292常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:31:35.345833 ID:hTPy9iu0
【悲報】のどか、パパ活していた

4293常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:32:09.329946 ID:l+49ru9d
>>4286
大丈夫?次(ブリテン)はグラビティヤンデレが出て来そうだよ?

4294常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:32:49.140860 ID:NZ1WZxfC
>>4282
妹はマジモンの純愛してるのにね
ギリシア神話で死んだ人を生き返らせようとするエピは人ならいくつかあるんだが神はアルテミスしか知らないわ
結局ハデスに拒絶されて諦めるんだが……

4295常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:32:55.662921 ID:IbjxtQ2j
始まった直後に大好きな人と会えると言ってオッサンと会って喜ぶ女子中学生…不味いですよ!

4296常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:33:45.159752 ID:re2jBAgJ
日曜だからセーフ(セーフではない)

4297常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:34:50.291991 ID:GVnvXNnn
糞神は横にうっちゃってメスガミとケモガミを讃えよ
サクナヒメとアマ公様のツーショット絵もっと増えろ……増えろ……

フルオートで雫くんしばきながらジョバちゃんとこのサクナヒメ動画見てたらめっちゃ欲しくなってきてヤバイヤバイ……
今月はネモくんとゴッホくんちゃんで財布にちょっと致命傷食らったのにSteam開いちゃいそうヤバイヤバイ……

4298常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:36:29.864524 ID:JwgLn5Y7
キングビョーゲン君!日曜の朝からパワハラはやめよう!

4299常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:36:30.898194 ID:IbjxtQ2j
ダルイゼン君もブラック上司に屈するのか…

4300常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:37:19.032018 ID:Qyzjgzc8
>>4287
メイン勢にアイドルを使って、ファン達の聖地巡業巡りを90分新規映画でやるとか地雷かん半端ないな

4301常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:37:34.251139 ID:xrO80K+X
>>4289
俺と珍兵器ニキは買うだろう

4302常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:39:45.202194 ID:kAKZzkbw
>>4297
エッ、ガチャで確率と勝負しなくても買い切りで永遠に遊べちゃうんだって!?

4303常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:39:52.449525 ID:hTPy9iu0
こんないい先生の心にまで傷を残すなんて
やはりビョーゲンズは滅ぼさなければ

4304常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:39:54.040860 ID:Wv1EpZ4y
>>4248
クリュティエに関しては完全に人間が悪いからなぁ。
ヘリオスは太陽神だからアポロンと同一やろ!で習合されてアポロンの罪にされちゃったとか。

4305常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:40:17.543342 ID:McKgY/jA
デビル米喰らい

4306常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:40:18.227054 ID:ygcorPik
>>4300
P「15年死んでたコンテンツを再起動させるんだから、
これぐらいの話題性は必要でしょ」

4307常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:40:19.555724 ID:xrO80K+X
>>4273
じゃあこれもいけるかな?
ttps://i.imgur.com/O8BbSqy.jpg

4308常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:40:24.906939 ID:/Igk18bZ
実際ゼウス実装ってなってもガチャは回らないだろうしな

4309常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:41:06.387677 ID:kAKZzkbw
>>4308
人権性能なら回るよ

4310常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:41:59.920594 ID:NZ1WZxfC
>>4306
再起動どころか断頭台にかけてるようにしか見えないんだけど

4311常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:42:56.015791 ID:McKgY/jA
人型ゼウスならまだしも真機体は情けなくていらない
カオスくんに睨まれたら失禁脱糞気絶するんやろ?

4312常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:43:03.612560 ID:Po/RqwpQ
性能的にも攻撃宝具ルーラーは宝具威力低いしね

4313常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:43:49.707907 ID:kAKZzkbw
しかしオリュンポス終わってもう半年以上経つのに誰一人実装される気配ないな

4314常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:44:38.578603 ID:McKgY/jA
ゼウス(キリシュタリア様)なら回す

4315常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:45:21.938822 ID:IbjxtQ2j
コロナの研究をする為に病院を辞めるのか…

4316常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:45:27.374009 ID:eRqdf9EY
>>4280
は?

いくらお前でもこの距離で的に当てるのは無理でしょwww
って煽って
ジャーン、お前が射た的の正体は、オリオン君でしたー
ってしただけなのに!(神話)

4317常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:45:53.413086 ID:ygcorPik
正直な話、本当に話題になるの?って人選が大半よね
芸能人に仕事を回すための方便になってる感が強いわ


4318常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:45:56.761419 ID:kAKZzkbw
>>4312
バニ上は全体なのもあって実際半端な火力だけどアストライアとマルタさんは大概おかしい火力してるぞ

4319常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:46:40.575611 ID:bWme6LUX
>>4313
率直に言ってデメテルもアフロディーテもゼウスも魅力全然ないからな

4320常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:46:41.603704 ID:8hvsNhaa
>>4201
なお豪ちゃん本人は「編集の人が怖いから、絶対落とさない範囲でしか仕事をしない」がモットーだった模様。
実際手塚石森赤塚あたりは逃げ出さないように担当編集が「手塚番」「赤塚番」「石森番」と呼ばれてたが、
「永井番」だけはいなかった、落とさなかったからと当時の編集者が言ってたw

4321常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:46:51.507090 ID:re2jBAgJ
パワフルな寝取りとスタイリッシュ誘拐。テクニカル夜這いを武器に戦うスタイリッシュな神だから絶対味方でも強いゾ

4322常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:47:12.865211 ID:McKgY/jA
>>4319
デメテル様には立派なメロンがある

4323常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:47:25.464233 ID:ag0WKkZ2
ギリシャはいいから、ふじのんピックアップをですね…

4324常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:47:51.938805 ID:8hvsNhaa
>>4218
キアラさんはアンデルセンに殺生院しても許される・・・が、当人じゃないんだよなあw

4325常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:49:09.602151 ID:qRxQ2evE
>>4319
個人的にデメテルの病んでる感じはちょっとぐっと来た
アフロディーテはイシュタルあたりと殴り合わせたい

4326常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:49:35.205651 ID:kAKZzkbw
>>4321
ロキくん「負けてられん」

4327常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:49:50.399847 ID:eRqdf9EY
本編じゃしょっぱい扱いされても実装されたら引っ張りだこの痴幼女やまともそうなマッドもいるんですよ!

4328常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:50:31.588729 ID:l+49ru9d
>>4314
ゼウス(キリシュ)「チェイテピラミッド姫路城にはいつ行けるんだい?(wktk)」

4329常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:51:01.644454 ID:bWme6LUX
>>4325
でもキリシュタリア様の方が百億万倍欲しいやん?

4330常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:51:22.296839 ID:JwgLn5Y7
お前メスとか武器にして戦いそうだよな

4331常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:51:56.783165 ID:uqe2p2zY
>>4308
実装に際してTSメカ娘になったらどうか

4332常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:52:34.185016 ID:IbjxtQ2j
相変わらずダルイゼン君はグレースママにだけ本気出し過ぎ

4333常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:53:00.916460 ID:hTPy9iu0
雷の呼吸かな?

4334常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:53:21.318230 ID:HXCq6euW
>>4330
赤屍さんはシナリオの都合以外では最後まで負け無しだったのはスゲーわw

4335常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:55:06.569143 ID:uEmsLz3e
>>4329
キリ様はロマンと同じ枠になりそうな気がする
託す託されたからこその人達というか
先に逝ったオヘーちゃんも想像の中で激励はするけど実装はないしな
暴れまわってるパイセンなんなの……実はクリプターの前に虞美人で発注された英霊側なんだけどもさ

4336常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:55:14.954870 ID:IbjxtQ2j
>>4334
キバヤシが作り出した最強議論スレの破壊者

4337常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:56:16.859440 ID:qRxQ2evE
>>4329
ほしいかどうかというとほしいけど来るはずがないキャラだからなあ

4338常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:56:45.111953 ID:8OHdMZSw
宝具が6神合体で動きまくるアニメーションならすごい欲しい
中身はいらない

4339常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:56:47.715363 ID:kAKZzkbw
>>4335
でもロマンは中の人はともかくガワは実装来そうだしなあ

4340常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:58:07.313996 ID:BCptf0tu
キリ様とカドックをこちら側に付けてエリちゃんイベント味わわせてやりたいんですが構いませんね!

4341常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:58:30.438513 ID:Po/RqwpQ
FGOはよ本編来てほしい
カドックが目を覚ませば色々なイベに連れ出せるし

4342常態の名無しさん:2020/11/22(日) 08:58:43.383505 ID:Qyzjgzc8
キリ様は、あだ名まとめ動画のあれが完璧すぎだ
高杉かあいぜんかと思っていたら、づらだった

4343常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:00:21.955557 ID:LBvZv1HM
中学生の部活に、本気だのお遊びだの言われても……。

4344常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:01:49.956838 ID:kAKZzkbw
次は早くてまた春だろうなあ。6章に先に進むのかリンボマンで更に足止め食らうのかは分からんが

4345常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:02:26.560326 ID:McKgY/jA
「ここがお菓子とウサギさんたちのふわふわもこもこ次元異聞帯かぁ」
(私たちは今からこの異聞帯を……)

4346常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:02:56.408007 ID:l/inlUhJ
>>4318
雑に殴るだけでBBちゃんのゲージが削れていく恐怖

4347常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:02:59.903566 ID:Po/RqwpQ
カドックが目を覚ますなら6章前にリンボマンでもいいぞ

4348常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:03:30.072250 ID:l+49ru9d
>>4342
微笑みの裏に特に何も隠していない男
キリシュタリア「カドックが無事で良かった(カドックが無事で良かった)」

4349常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:03:43.173850 ID:6tc32nYc
どっちかといえば横乳後輩を苛烈なイベントに連れ出したい

4350常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:04:06.097896 ID:eRqdf9EY
魔術回路が逝ってる状態で数年時計塔のスーパーエリートやってた奴がいるらしい

4351常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:04:07.041679 ID:Qyzjgzc8
リンボは12月に来る感じなんだよ

4352常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:04:56.344847 ID:JwgLn5Y7
この女いっつもヒロイン面してんな

4353常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:05:14.130124 ID:Po/RqwpQ
ゴブリンメギド数が多い

4354常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:05:25.785886 ID:hTPy9iu0
全員飛び降り自殺しちゃった・・・

4355常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:05:42.501499 ID:/Igk18bZ
リンボをゲットした人は大抵は陳宮の前に配置することになるだろう

4356常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:05:54.354589 ID:kAKZzkbw
>>4351
クリスマスでリンボと握手!

4357常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:06:33.129647 ID:Po/RqwpQ
数が!数が多い!?

4358常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:06:34.120057 ID:hTPy9iu0
お前は引っ込んでろ、俺は父親がどうなったのか知りたいんだよ

4359常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:06:34.854759 ID:BCptf0tu
リンボいい加減あのすまし顔に一発かましてあげたい

4360常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:07:06.055910 ID:yc8pfzn8
アヴァロンのカギか?

4361常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:07:42.610607 ID:eRqdf9EY
ゴブリンか?

4362常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:07:55.952920 ID:oKt+DidK
カドック!英霊プロレス・タッグトーナメント異聞帯が開催されたぞ!

4363常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:08:16.353433 ID:l/inlUhJ
>>4344
十二月にクリスマスとリンボマンだろうしね
クリスマスでリンボマンだとアレな気はする

4364常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:08:42.183993 ID:yc8pfzn8
次郎さんはパワフルだなぁ

4365常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:08:45.821206 ID:Y2KfPUpk
(倫太郎かわいい……)

4366常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:08:47.218151 ID:uqe2p2zY
リンボマンは何度も出てきて恥ずかしく無いんですかとしか言えんからな

4367常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:09:17.201968 ID:hTPy9iu0
さらっと重いこと告白するのやめてくれます?

4368常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:09:33.669103 ID:kAKZzkbw
>>4362
スミマセン、それ黒歴史になったんです

4369常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:09:49.533383 ID:Po/RqwpQ
倫太郎も師匠の事で暴走するし人のこと言えんからな

4370常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:10:47.855713 ID:McKgY/jA
4.5章って言う割りにほんへに繋がる要素あったっけ?

4371常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:11:05.945066 ID:sRR2WQf3
煽りの分身無くなったから拠点に引き込もって待つわってムーブが一周回って倒していい悪役として好きになってきたわw

4372常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:11:53.424321 ID:qRxQ2evE
>>4370
本編で夢のようなあんまり覚えてない航海でしたねって言われてたからな

4373常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:12:49.696497 ID:kAKZzkbw
>>4370
前に匂わされてたノーチラスの処女航海の話じゃけぇね

4374常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:12:55.698706 ID:0t6RxiZ9
あれ?俺天子様じゃね?

4375常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:12:56.335919 ID:Y2KfPUpk
超速誤解

4376常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:12:56.951207 ID:Po/RqwpQ
4.5章は邪神登場の前振りじゃね

4377常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:13:04.601113 ID:hTPy9iu0
友よ、何故君は悪魔に魂を売ったのか

4378常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:13:27.423494 ID:JwgLn5Y7
そうはならんやろ

4379常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:13:30.294169 ID:l+49ru9d
ぐだ「全部夢になったからおっきーへの令呪プレゼントとかフォーリナーとのフラグなどはノーカン!」

4380常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:13:44.175737 ID:l/inlUhJ
即変身して殴り合いに行くのは
話を聞く態度ではないのでは?

4381常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:14:17.140377 ID:oNwclAMA
>>4374
汝は天子! 詰みありき!

4382常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:15:02.359323 ID:Po/RqwpQ
>>4379
なおベッドに潜んでたゴッホちゃん

4383常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:15:04.320095 ID:kAKZzkbw
流れ的にハスターくんは割と早く来そうな感じですかね・・・

4384常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:15:14.251498 ID:uqe2p2zY
>>4379
おっきーは逆令呪プレイしても絶対日和るから安心

4385常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:15:38.186419 ID:oKt+DidK
>>4380
忍殺式インタビューだゾ

4386常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:16:32.210989 ID:HlfkfkQ6
>>4379
本当にいいのか、おっきーは約束反故にしても「うん、そうだよね、ごめんね…」とか言って後で部屋で一人で泣くタイプだぞ

4387常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:16:37.383936 ID:l+49ru9d
>>4382
このシーンにドキッとした人も多いのでは?
ttps://i.imgur.com/kbfW6YY.jpg

4388常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:16:57.930909 ID:yc8pfzn8
本を重ねたのかなぁ?

4389常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:17:13.838806 ID:qRxQ2evE
おお、飛び出す絵本か

4390常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:17:25.393726 ID:6tc32nYc
ワンダーライドブックっておもちゃとしてはでかくない?
結構高くなりそう

4391常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:17:36.920649 ID:uqe2p2zY
>>4387
絵師部屋に叩き込んどけ

4392常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:18:08.699943 ID:0t6RxiZ9
>>4387
そこのお前!
ゴッホちゃんに含まれるゴッホ成分は5%なんだぜ!

4393常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:19:14.933784 ID:re2jBAgJ
クリスマス商戦は熱くなりそうですね
ぐずる子供にはボーボボと魔王 JUVENILE REMIXを与えよう。すくすく育つんだよ

4394常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:20:26.082953 ID:hTPy9iu0
留守中に家を荒らす女

4395常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:20:40.910016 ID:Vnc05/M7
>>4377
ライブ感

4396常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:20:42.759382 ID:oNwclAMA
家探しは基本

4397常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:20:51.809754 ID:kAKZzkbw
作家はキャスターになり、画家はフォーリナーになる。ゴッホ北斎に並ぶレジェンド画家は誰だ

4398常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:21:07.125801 ID:8hvsNhaa
ドラゴン!
ブレーメンの音楽隊!
すげえ、全然強そうに見えねえ!

4399常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:21:07.731597 ID:JwgLn5Y7
いつになったらバカ女のヒロイン力は上がるんだ?

4400常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:21:24.398822 ID:/Igk18bZ
>>4397
ピカソ?

4401常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:21:31.973588 ID:oKt+DidK
なんか上にでっかいの乗ってる!

4402常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:22:16.270667 ID:hTPy9iu0
もう始まってる!

4403常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:23:00.680108 ID:8hvsNhaa
>>4397
楊貴妃は歌舞音曲の人だから、芸術畑の人がフォーリナーになるのでは無かろうか。
まあモーツァルトとかマタハリとかいるけど。

4404常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:23:59.241516 ID:yc8pfzn8
リンちゃんが死んだ!

4405常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:24:02.839243 ID:b5UAB2uR
>>4397
レオナルド・ダ・ヴィンチ

4406常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:24:21.647518 ID:l+49ru9d
トルネンブラ「音楽家サーヴァントとのコラボ希望!」

4407常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:24:49.168284 ID:Po/RqwpQ
モーツァルトは魔神柱予備軍だったので

4408常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:25:12.363857 ID:kAKZzkbw
>>4403
死体が見つかってない系もフラグになるっぽいからなあ

4409常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:25:25.601768 ID:qRxQ2evE
おお、まさかの倫太郎一時撤退か

4410常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:25:44.309271 ID:EcgaaoHq
ジャイアンツの選手がホークスの一塁手の足を蹴った件について
ダルビッシュ「ベースの角にいるのにその足に当たってしまうのはよくない、その点は投手も走塁練習で気をつける(中略)モラルの話と言うより技術的な話」
つまり故意じゃないならあの走塁は投手未満、故意なら人間として最低ということ

まあダルもベースカバーで一塁に行くことあるから他人事じゃないか

4411常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:25:58.018136 ID:hTPy9iu0
お願い、死なないで倫太郎!
あんたが今ここで倒れたら、あの女の世話は誰が見るの?
ワンダーライドブックはまだ残ってる。ここを耐えれば、カリバーに勝てるんだから!
次回、倫太郎死す。デュエルスタンバイ!

4412常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:26:09.087216 ID:BCptf0tu
>>4404
女体化ロリ化と来たから次は…BBA化?

4413常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:26:53.357911 ID:6sJlwoNm
>>4397
自殺した画家だとキルヒナーが浮かぶが(こいつしか知らないと言ってはいけない)

4414常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:27:52.650445 ID:NIMNi3KG
>>4397
それは世間の評価的な意味で?それともイカれエピソード的な意味で?

4415常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:28:34.175705 ID:kAKZzkbw
>>4414
両方必要な気がする

4416常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:29:12.691823 ID:uqe2p2zY
ミケランジェロとかラファエロとかドナテロを出して忍者にしよう

4417常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:29:42.741728 ID:JwgLn5Y7
ゼルダ無双どうなん?

4418常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:29:49.196876 ID:xrO80K+X
>>4397
ピカソ 言わずもがな
ダリ 言わずもがな
ゴヤ 我が子を食らうサトゥルヌスで有名
ムンク 叫びで有名
レンブラント 夜警で有名
フェルメール 真珠の耳飾りの少女で有名
ボッティチェリ ヴィーナスの誕生で有名
ミケランジェロ アダムの創造で有名
ラファエロ アテナイの学堂で有名

ちょび髭の伍長閣下「画家と聞いて!」

4419常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:30:31.968755 ID:JwgLn5Y7
カノン!誰だその男は!俺は認めないぞカノン!

4420常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:30:49.915148 ID:6sJlwoNm
>>4416
ダヴィンチちゃんがなんかそわそわしそう

4421常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:31:37.455452 ID:hTPy9iu0
マコト兄ちゃんは落ち着こうね

4422常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:31:45.012705 ID:oNwclAMA
>>4417
厄災はこいつらの方じゃねえかなってくらいに大暴れできるとか。巨大兵器に搭乗してビームで蹴散らしたりもできる

4423常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:31:58.436926 ID:oKt+DidK
マコト兄ちゃんステイ!

4424常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:32:59.626377 ID:hTPy9iu0
なんでこいつら中学生みたいなノリなんだよw

4425常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:33:03.274954 ID:uqe2p2zY
>>4420
なぜか弟くんの気配を感じる卑弥呼ちゃん

4426常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:34:38.985777 ID:JwgLn5Y7
草加?

4427常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:35:08.820086 ID:NIMNi3KG
ベクシンスキーはいかにも安直すぎてひねりがないか
あるいは例の猫の絵の画家とか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314379.png

4428常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:36:05.176806 ID:Y2KfPUpk
(まだだ……、最後の一線を越えるまでは耐えるんだ……)

4429常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:36:46.145523 ID:hTPy9iu0
おい、なんで笑ってはいけないみたいなノリなんだw

4430常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:36:53.810788 ID:Po/RqwpQ
楽しい謎かけ?

4431常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:37:05.586225 ID:LBvZv1HM
罰ゲームはケツバットかよ。

4432常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:37:25.271055 ID:JwgLn5Y7
しょうがない、か

4433常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:37:49.867872 ID:oKt+DidK
今日は笑ってはいけないキラメイジャーか

4434常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:38:12.184710 ID:re2jBAgJ
怪人に攻撃されたのはたしかなんだけどこの、回答できなかったらしょうがない感

4435常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:38:33.488145 ID:EcgaaoHq
最新のゼルダBotWベースなのね
ミファー様相変わらずお美しい
ゼルダ姫もモーション格好いいけど正面から映ったらどうしても眉毛とデコで噴き出しそうになるw

4436常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:38:43.205240 ID:hTPy9iu0
日下くん! それはいけませんぞ日下くん!

4437常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:38:46.826400 ID:hwW0G9uy
明日おかんと兄姉一家がドラ泣き2を見に行くので、感想を期待したいわい

4438常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:39:03.740296 ID:JwgLn5Y7
ははーん
これ勘違いパターンだな

4439常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:39:33.338608 ID:PKd+naV8
ヘンリーダーガーでどうだ?

4440常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:39:34.520422 ID:LBvZv1HM
>>4434
なお、正解は「しょうがない」模様。

4441常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:40:19.478215 ID:NIMNi3KG
>>4437
どうせこのスレの住人好みではないゾ(偏見

4442常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:40:32.740303 ID:YTjx57qP
「生意気言ってすいません……」


4443常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:41:18.613641 ID:6sJlwoNm
>>4439
作品燃やしてくれって言ったのに全世界で知られることになってしまったおじさんを
これ以上いじめるのはやめて差し上げろ

4444常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:42:30.307842 ID:JwgLn5Y7
ハコブー君闇堕ち早ない?

4445常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:42:57.835236 ID:HlfkfkQ6
ピカソは出てくるエピソードが微妙に小物臭いと言うか金!名声!女!って感じで…

4446常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:44:26.051665 ID:xrO80K+X
世界に一番影響を与えた画家はチョビヒゲの伍長閣下(ただし画家としてではなく)

4447常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:44:40.644590 ID:hTPy9iu0
あーそういう事ね、完全に理解した(分かってない)

4448常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:44:46.927668 ID:gqu9VEJB
キラメイジャーはビオランテ作ってるんか

4449常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:45:22.750295 ID:kAKZzkbw
ちょび髭に画才があった異聞帯?

4450常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:46:13.391987 ID:Po/RqwpQ
お前ら戦いに集中せい

4451常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:46:48.887735 ID:hTPy9iu0
なんて事だ、ヨドンナと繋がってたなんて

4452常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:46:55.296969 ID:JwgLn5Y7
ねづっち上手くて草

見るからに怪しい植物の成長に手を貸してしまう小夜さんさぁ…

4453常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:48:50.601011 ID:Po/RqwpQ
ヨドンアイビーメテオガーリックみたいな見た目してる

4454常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:51:32.941097 ID:hTPy9iu0
キラメイジャーはギャグになりそうなところで
唐突にシリアスに舵を切るから困る

4455常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:51:52.411086 ID:l+49ru9d
>>4418
お前はこれくらいが幸せだよ
ttps://i.imgur.com/oEBxktI.jpg

4456常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:52:11.710613 ID:oKt+DidK
ヨドン軍に悲しい待遇……

4457常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:53:20.772272 ID:Po/RqwpQ
ドラえもんくらいしか空き地に土管放置してなくね?

4458常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:53:33.977527 ID:LBvZv1HM
時雨だけ、ワンテンポ遅れてやがる。

4459常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:54:45.988488 ID:hTPy9iu0
マッドマンがいますわよ!

4460常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:57:16.038596 ID:hwW0G9uy
>>4457
空き地はあるけど土管はもうおいてあるのはないらしい、練馬に裏山があるのか不明

4461常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:58:40.610897 ID:Po/RqwpQ
オラディン!貴様を封印する!
ネタバレ:グレイトフルフェニックスがいる

4462常態の名無しさん:2020/11/22(日) 09:59:24.880772 ID:b5UAB2uR
昔、土管の置いてある空き地あったが
あんないい感じにデカイ土管ではなかったな
プラスチックの水道管的な感じの細いのが放置されてたわ

4463常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:00:07.762408 ID:aCWz/5Fb
>>4460
事故とかやばいからな。んなとこ潜り込む子供も悪いとは思うが

4464常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:01:09.653328 ID:xLCa/g8j
ユウユウはBBちゃんの評価が一番分かりやすい
善属性なのにイシュタルとか悪属性なのにエレシュキガルとか居るしな・・・
ttps://i.imgur.com/DfkcakS.jpg
ttps://i.imgur.com/pQOkrWo.jpg

4465常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:01:44.353769 ID:5uB4h1LC
ガキの頃裏道代わりに大きい側溝移動とかやった・・やってない?

4466常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:02:01.695502 ID:eRqdf9EY
>>4397
芸術は爆発しちゃう人をts邪神化だって?!
太陽の塔から手足が生えてビームをドーンするんや


4467常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:03:13.410868 ID:+SbuM7A1
今週のラブライブはなんとなくスタァライトとペルソナのシャドウが混ざった感じだったな

4468常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:03:31.695254 ID:kAKZzkbw
>>4464
悪だの善だののアライメントは自分がそう思ってたら「そう」だからな(ギッルとかパラPとか陳宮を見ながら)

4469常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:04:55.050414 ID:vBwieTAh
>>4466
チャンピオンで見た
ttps://twitter.com/aurairvine/status/995638804131164160?s=21

4470常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:05:37.119323 ID:gqu9VEJB
昔は子供がたくさんいて集団行動してたのでそこまで危なくもなかった
それはそれとして、全員がうぇーいと危ない行動したり遊具で骨おる子供はたくさんいた

4471常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:07:27.692480 ID:nn/U/twU
調べてみたら都庁から40qもいけば田んぼのある町に着くんだな
なんだ意外と東京も長閑じゃん!

4472常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:07:47.199712 ID:l/inlUhJ
>>4466
手足はなくてもビームは出した
ttp://pbs.twimg.com/media/EXib2CiUcAAQ28d.jpg

4473常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:08:06.706698 ID:hwW0G9uy
奥多摩は過疎っているよ

4474常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:08:32.571178 ID:JwgLn5Y7
昨日のダイ見てるけどなんやこのピンクワニ
武人がどうとか言いながら人質取って襲ってくるとかやっぱ魔王軍なんてクズばっかりやな

4475常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:08:46.172616 ID:X32vilot
>>4470
(フラッシュバックする斜面から転がり落ちる友人)
今考えると大概危ない事してたなぁ。採石場の巨大な砂の山掘ったりしてたわ

4476常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:08:59.928814 ID:oNwclAMA
>>4468
混沌・善より秩序・悪の方がずっと話せるとかそういうのだな

4477常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:09:48.803613 ID:6tc32nYc
>>4474
モブ「恥を知れ恥を」

4478常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:09:53.673629 ID:oNwclAMA
>>4474
ポップと同じく後々かっこよくなるから見てろよ見てろよー

4479常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:10:32.089665 ID:hTPy9iu0
>>4472
「始まったな」
「ああ」

4480常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:10:40.257952 ID:hwW0G9uy
ザボエラがいらん入れ知恵したからなー

4481常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:11:38.698446 ID:hTPy9iu0
まあダイ大はポップに限らず成長の物語だから・・・
今のワニは成長前の段階だから仕方ないね

4482常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:12:26.326267 ID:JwgLn5Y7
ポップなんて途中で殺されてダイの覚醒を促すくらいしか使い道ないやろ

4483常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:12:58.633727 ID:xrO80K+X
ポップがジャージャービンクス枠という誤解

4484常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:13:58.740539 ID:hTPy9iu0
>>4482
もうちょっと先でまさにその通りの展開があるから見とけよ見とけよ〜(そのままフェードアウトするとは言ってない)

4485常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:14:04.286011 ID:ZQQwzZGX
ウルトラマン80「ルーゴサイトは初見だわ」

ウルトラマン80「勝ったでー!」
何いきなりラスボスクラス倒しとんねんお前

4486常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:14:08.258603 ID:EcgaaoHq
>>4478
クロコダイン最大の見せ場である「バラン、ギガブレイクで来い!」が尺の都合でカットされる悪寒が・・・w

バーン様でもヴェルザーでも直撃したらヤバイギガブレイクを耐えきるとか耐久力凄まじい
もしかして竜魔人のドルオーラも耐えきるのでは

4487常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:14:23.122664 ID:aCWz/5Fb
>>4480
実際竜の騎士相手にダメージを通せる可能性が一番高いんだし、真っ向勝負なら普通に勝ちの眼が高かったんだよな
ハドラー様は的確な人選をしたしザボエラはクリティカルにいらんことをした

4488常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:16:50.788836 ID:LBvZv1HM
>>4475
昔の遊具思い出すと、下手に落ちると死ぬなってのが、普通にあった。

4489常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:17:22.550275 ID:WYQRgZNv
何となく録画してた体操ザムライってアニメを見始めたのだが・・・中々面白いじゃないか
体操シーン、少ないけど

4490常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:18:04.273932 ID:b5UAB2uR
バラン相手に攻撃が通らなかったのは仕方ないわな
竜王ヴェルザーすら打倒した存在に、魔王ですらない存在ではな

4491常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:18:18.450733 ID:re2jBAgJ
偽勇者PT出番も少ないし小悪党だし地味なんだけど好きだわ。まぞっほの回、来週だよね? 

4492常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:19:24.955486 ID:JwgLn5Y7
獣王に「恥を知れ!」とか言っちゃう一般兵怖いもの知らずやな

4493常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:19:45.405245 ID:BMzhNCfp
>>4468
幸運すら自己申告制だしな(カルナ)

4494常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:20:22.321971 ID:LBvZv1HM
>>4487
冒険出てすぐだし、レベル差で押し込めた。
あるいは、百獣魔団は一番数多いんだから、数で磨り潰す。

4495常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:21:01.988444 ID:CG68fQig
ギャラファイ2めっちゃ面白いな・・・

4496常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:21:27.057975 ID:hTPy9iu0
>>4491
初登場時はゲスな小悪党でしかなかったあいつらが終盤であそこまで活躍するなんてねえ

4497常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:22:32.680687 ID:JwgLn5Y7
クロコダイン「勝った!ダイの大冒険完!」

4498常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:23:19.858272 ID:JZbeRBl6
>>4488
小学校低学年のころ、公園にあった球形の回転するジャングルジムみたいな遊具で遊んでたら
頭から地面に落ちて顔面血まみれで家に帰ったことあったな

4499常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:23:45.653298 ID:gqu9VEJB
>>4494
どっかのグノンじゃあるまいし、ハドラーたちは妙に団長が前線にでてくる

4500常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:23:52.422463 ID:X32vilot
このスレじゃダイ大は好評だがメインターゲットであるはずの子供にはどうなんだ

4501常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:25:03.272807 ID:xrO80K+X
>>4495
え、ギャラクシーファイトって2あんの?
ルーミは?ルーミは続投してる?

4502常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:25:25.309717 ID:LBvZv1HM
>>4496
ロモスの時点でやってた雑魚狩りや廃城漁りは、
許容範囲であると思う。
イオラ使える奴より低レベル退治してくれるなら、
周囲は十分に安全になるだろう。

4503常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:25:28.992155 ID:oNwclAMA
そりゃあ鬼滅の刃に夢中でしょ。今のコンテンツ力比べで相手が強すぎるだけじゃい

4504常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:25:34.923505 ID:qRxQ2evE
>>4485
坂本監督ではよくあること

4505常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:26:17.510745 ID:WYQRgZNv
ドラクエ漫画と言えば、ロト紋って3から百年後だったから
時代的にはパラレルなドラクエ1なのかな?って思ってたが
3→ロト紋→紋章を継ぐもの→ドラクエ1に繋がるようなEDになってるのな


4506常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:26:18.111647 ID:mU3laFJ9
そういえば、鬼滅は君の名超え達成したってホント?

4507常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:28:05.338612 ID:oNwclAMA
数日前に煉獄さんが240億の男になったそうだから本当だろうな

4508常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:28:55.579193 ID:hTPy9iu0
>>4502
考えてみりゃあ王様の信頼を得る程度には活躍してたって事だよな
比較対象がダイ達になるからどうしても下に見ちまうけど

4509常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:28:56.828420 ID:xLCa/g8j
最近は四肢欠損が好きなワニがジャンプで連載してたんでしょ?

4510常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:29:16.689561 ID:OcZVyCAo
>>4506
とっくに超えた。後は千尋越えを残すのみ

4511常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:30:02.994442 ID:WYQRgZNv
来月発売の鬼滅コミックス最終巻の帯に
「アニメTVシリーズ2期、決定!」の文字はあるか否か・・・

4512常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:31:25.300206 ID:CG68fQig
>>4500
放送日のツイート数で見ると
ダイの大冒険 1万前後
デジモン 5000前後
仮面ライダーセイバー 1万前後(放送のたびに2000〜3000減少してるので来週ダイ大を下回る)
キラメイジャー 1万6000前後
ウルトラマンZ 1万2000前後
って感じ
このへんはヤングの数が反映されやすいから今のとこは安心して見れるよ

>>4501
さっき配信開始
ttps://www.youtube.com/watch?v=GUqohIAYXvY

4513常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:32:19.866481 ID:WYQRgZNv
単品で完結してるわけでもない、割と新規はお断りな1エピソードを映画化した作品が
日本映画史を変えそうな勢いってなんかすげえなw

4514常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:32:37.343122 ID:xLCa/g8j
公園でチャンバラやってる子見かけたけど、呼吸の型の名前は中々むずかしいけど小学生はちゃんと覚えられるんだろうかw


4515常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:33:03.975576 ID:kAKZzkbw
興行収入の更新告知来るとすると明日かね

4516常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:33:57.309552 ID:oNwclAMA
映画館の規制が緩和されたタイミングとドンピシャだったってのもあるだろうし色々噛み合いまくったからね

4517常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:34:30.623092 ID:LBvZv1HM
>>4508
廃城が本当に廃城なのか、拠点化されてないか、
生存者いないのか、何が残されているのか残されていないのか、
調べるのって、命懸けの重要任務であると思う。
中ボスレベルが残ってるかもしれんのだし。


4518常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:34:42.699172 ID:gqu9VEJB
話の途中、あらすじなし、グロい、伝奇モノ、大正、コロナ下でポップコーン食えない
これほどウケるとは予想の遥か上でした

4519常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:35:11.927324 ID:EcgaaoHq
>>4505
異魔神配下で竜王だけ決着付けてなかったしね

4520常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:35:33.820544 ID:re2jBAgJ
皆、ファフナーは劇場で見たかい?
友達がいなくなった時に残しいった同化結晶をつめたバスソルトも売ってるぞ! 

4521常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:35:53.107858 ID:kAKZzkbw
先週のデータ
ttps://imgur.com/KDgKgtV

4522常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:36:11.872297 ID:xrO80K+X
>>4512
ああ、格ゲのギャラクシーファイトじゃないのか…
ありがとう…

4523常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:36:29.002122 ID:b5UAB2uR
まぁ、竜王はロト紋無印最終話で
DQ1のりゅうおう第一形態の格好してたけどな

4524常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:37:29.381774 ID:VTnx8jMQ
>>4514
ポケモン覚えられるんだからよゆーよゆー

4525常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:37:49.719101 ID:aCWz/5Fb
>>4523
同一人物ってことなんかね?あんだけハッピーエンドっぽく終ったのに・・・

4526常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:37:51.019710 ID:+SbuM7A1
ギャラファイ2は
ルーゴサイトやマガオロチが「封印されたはずでは?」ってセリフ考えると
オーブやルーブより時系列が前なのかな?

4527常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:38:02.753146 ID:xLCa/g8j
>>4518
令和の鬼退治やぞ
後何故か刀とチャンバラはみんな大好き
ttps://i.imgur.com/pY5Kbh6.png

4528常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:38:38.496155 ID:X32vilot
>>4512
それなりに受けてはいるのか。古臭いとか言われてそうだと思ってた

4529常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:38:42.399630 ID:b5UAB2uR
鬼滅の呼吸の技は同じ呼吸の技でも一切技名に関連性がないから
正直覚えにくい

4530常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:38:59.736334 ID:hTPy9iu0
>>4521
跳ね上がり方がえっぐぅい
にしても千と千尋はなんというか別格だな・・・

4531常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:39:07.167408 ID:VTnx8jMQ
>>4522
あちゃーおちゃーげんまいちゃー好き
バイオハザードの豆腐とギャラファイのサンドバッグどっちのが早く世に出たんだっけ

4532常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:39:18.026177 ID:Prp+ohqs
>>4520
琥珀糖とか売りに出すといいと思います

4533常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:39:36.976982 ID:kAKZzkbw
>>4527
サム8「おう、好きになれよ」

4534常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:40:14.555951 ID:b5UAB2uR
>>4533
分かりにくいんだよ

4535常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:40:36.288692 ID:WYQRgZNv
紋継ぐラストで
アルス「人間の寿命は短いから、新な脅威が迫るとき、ふさわしい人物に
     ちゃんと渡るように王者の剣は君に預かってほしい。」

竜王「人間となれ合う気はない!・・・が、剣は預かっててやろう」

竜王の城にロトの剣があった理由がこんなんだとはw
あとアルスのヒロインが人間大になったティーエだとはなぁ

4536常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:41:07.282711 ID:xLCa/g8j
>>4533
主人公からして論外の作品はNG

4537常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:42:17.748686 ID:kAKZzkbw
>>4535
おキヌちゃんの二の足を踏むとは・・・最後まで持ち味を活かせよ!だめだろ、人間になったら!

4538常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:42:40.992741 ID:xLCa/g8j
>>4529
縁壱さんももうちょい分かりやすく名付けてくれw
そして竈門家はようこれ何百年も覚えて伝えたなw
ttps://i.imgur.com/LXgRYAk.jpg

4539常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:44:13.142018 ID:vBwieTAh
勇者が妖精オナホ使って孕ませるシーンとかちょっと絵面的にね

4540常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:44:13.707394 ID:NIMNi3KG
>>4528
おじさんのそういう心配はだいたい的外れだゾ

4541常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:44:14.989372 ID:b5UAB2uR
>>4535
ティーエってルビスの端末なんだが
つまりアルスってルビスを嫁にとったスゴイ奴なのでは……?

4542常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:44:29.416005 ID:6sJlwoNm
完結したのか、紋章を継ぐものたち
終わったら読もうと思ってはや何年だ。やっと読めるのか

4543常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:45:46.479094 ID:WYQRgZNv
>>4538
縁壱さん「・・・後の世代は我々を軽く超えていくだろうから、(私の技とか)別にいいかと思って」

4544常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:45:52.124306 ID:aCWz/5Fb
>>4537
とはいえアルスのフラグはルナフレアをぶっ殺したところから始まり
丁寧に丁寧に悉く潰されてったから他に誰が残っているかというと・・・

4545常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:45:54.930962 ID:Y2KfPUpk
>>4541
ルビスが初代ロトの嫁らしいから回帰したといえるな

4546常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:45:57.395043 ID:vBwieTAh
ガンガン系のアプリで無魎配信してるやつか

4547常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:46:00.102838 ID:afF73GSb
>>4530
それでも一応平日の興行収入は下界(他の超大作映画の平日興収並)に降りてきたらしいから、
そろそろ伸びは鈍化してきてるみたい

千尋は放映延期してボーナスタイムで稼いだ面もかなりあるので、今後の伸びはどんだけボーナス貰えるかってとこもあると思う
広告代理店がガン推ししてるCGドラ2始まったし、年明けには初動のシンエヴァあるし、後はの希望は放映期間くらい

4548常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:46:10.895837 ID:rzlIhuzL
悲報
最強最速ウルトラマンマックスさん、あっさり囚われの身に

4549常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:46:20.066345 ID:EcgaaoHq
「魔人王ジャガンです」
「獣王グノンです」
「冥王ゴルゴナです」
「竜王です」
竜の女王の子供だけあって本当は善側だったけど異魔神によって悪の方に染められたのにジャガンと違って呪われた名前すら付けられてない
これは上司からパワハラ受けてる証拠ですねw

4550常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:46:40.151629 ID:X32vilot
紋継ぐ終わったんか。勇者5人とかえらいことになってたのは知ってるが

4551常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:46:59.388426 ID:kAKZzkbw
ロト紋無印1991-1997(全86話)
紋継2004-2020(全324話)

なっがーい!

4552常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:47:23.290658 ID:+SbuM7A1
素人考えだが槍より刀が漫画とかに使われるのは江戸時代や時代劇とかのイメージの他にも
槍とかだと絵に収まる構図が難しくなりそうだからだろうか
獣の槍は刃の部分がでかくて特徴的だからそこを描けば印象的だが

4553常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:47:48.648730 ID:WYQRgZNv
ルビスとゾーマの関連性はちょっとオリ要素?にしてもアカンくね?って思いました

4554常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:48:45.754499 ID:gqu9VEJB
無印の4倍面白いはず

4555常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:49:15.182089 ID:Wv1EpZ4y
>>4545
そんなんルビス伝みたいで嫌だわ……

4556常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:49:46.301428 ID:b5UAB2uR
もんぱらのコラボやってて思ったが
エストだけじゃなくステラも来てくれてれば
俺はステラを最強まで育て上げたんだが……(金髪ロリ好き)

4557常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:49:56.833351 ID:xLCa/g8j
>>4552
居合い、刺突、斬撃とか色んなアクション作れるしね
鯉口切って抜くシーンで静と動の緩急つけられる

4558常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:49:57.487548 ID:WYQRgZNv
>>4551
ロト紋は月刊ガンガン掲載だったからページ数的に3倍くらいかけてもいいんじゃね

4559常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:50:25.674377 ID:X32vilot
俺もエスト好きだよ。しょっちゅうゴクゴクしてるよ

4560常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:50:33.883915 ID:lfNMYibS
>>4552
武装錬金とかでもその辺りのデザインとか構図の大変さはなんか語られてたな
カズキは穂先にだいぶ近い部分持ってたり

4561常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:50:45.591814 ID:5uB4h1LC
月一くらいで行ってるケーキ屋さんに行ってきたんだけど
予約商品でケーキ取りに来てる人が結構いて驚いた
コロナ以降多いんだってさ、誕生日ケーキとか記念ケーキの予約

4562常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:51:04.712821 ID:uqe2p2zY
>>4552
刀はコンパクトだからある程度持ち歩きも違和感ないけど
槍はそうもいかんしね

4563常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:51:23.872775 ID:b5UAB2uR
>>4559
不死人は火守女と仲良くしててくれ

4564常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:51:32.250766 ID:kAKZzkbw
>>4558
単行本だと無印21巻、紋継ぐ34巻か。連載期間の差の割にはそこまで離れてないな

4565常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:51:46.038919 ID:vBwieTAh
そろそろクリスマスケーキの予約しないと…美味しいとこすぐ売り切れるんだよなぁ

4566常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:52:06.821092 ID:X32vilot
ゲームでも槍は見栄えがしなくてなぁ・・・

4567常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:52:12.662125 ID:JwgLn5Y7
まあ鬼滅は特典4週目にフィルムガチャやるだろうしもっかい伸びるでしょ
3週目はミニ色紙かな

4568常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:52:15.707350 ID:uqe2p2zY
>>4561
ケーキ屋としてもやりやすそう
ドタキャンが怖いが前金制にすれば問題ないか

4569常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:53:11.443694 ID:vBwieTAh
メイス系より見栄えの悪い武器はないだろうし槍くらいセーフセーフ

4570常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:53:29.821550 ID:xG4oooGX
剣キャラは死ぬほどいる
槍キャラはまあまあいる
魔法、弓キャラもそこそこいる
斧キャラはなんでほとんどいないんですか?三竦みできないじゃないですか!

4571常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:54:06.199280 ID:b5UAB2uR
>>4569
メイスは強面の神父が持ってれば怖いからセーフ

4572常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:54:16.735012 ID:EcgaaoHq
>>4566
じゃあ斧にしよう!(ファイアーエムブレム脳)

主人公が斧って作品ほとんどないな
ゲッターロボくらいしか思いつかない

4573常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:54:21.064286 ID:rzlIhuzL
知り合いが鬼滅の売り上げでワイの好きな作品売り上げで越えたとか殴ってくるのがなんかムカッとするわ
お前それ鬼滅好きなわけやないやろ

4574常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:54:41.924295 ID:re2jBAgJ
キャラソン配り続けて客を稼いだはいふりかな?(規模は圧倒的に差がある) 俺も通った
途中でうっかりダウンロード忘れて半分ただの色紙になってしまった

4575常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:55:06.342788 ID:lfNMYibS
斧は基本的には殺すための武器じゃなく樹を切るための道具だからなぁ

4576常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:55:19.144836 ID:xLCa/g8j
>>4566
薙刀「あの・・・」
ttps://i.imgur.com/hq1NTSF.jpg

4577常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:55:20.820483 ID:aCWz/5Fb
>>4569
おまえメイスワールドもといソードワールドさんdisったな?

4578常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:55:22.481512 ID:Y2KfPUpk
>>4570
特撮では多いから……

4579常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:55:58.592183 ID:b5UAB2uR
>>4576
アーチャーだし……

4580常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:56:03.568158 ID:hTPy9iu0
>>4566
貴様ー! 天地創造を愚弄するかぁっ

4581常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:56:10.547491 ID:mU3laFJ9
竜宮レナの鉈はもう斧扱いでいいと思う

4582常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:56:13.592074 ID:WYQRgZNv
槍は突く、受ける、払う の3アクションを極めろって言ったのは龍狼伝だっけ?

4583常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:56:24.334011 ID:aCWz/5Fb
>>4578
意外と平成ライダーでは強武器率たかいよな

4584常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:56:27.524875 ID:xG4oooGX
なんでアーチャーさんはほとんど弓を使わないのか

4585常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:56:43.108370 ID:xLCa/g8j
>>4579
水着はセイバーだもんなw

4586常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:56:43.852317 ID:afF73GSb
>>4570
アックス君は工具の延長だから伝説の武器すくないねん
あと筋肉モリモリマッチョマンでないとあんま見栄えしないから持たせるキャラも限定されるねん
そんでもってデカいパワーキャラが強いと話にオチがなくなるからどうしてもカマセにされるねん

結果としてアックスくんは出番なくなるねん

4587常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:56:52.447985 ID:GVnvXNnn
現代で刀使うのもな……
せや! ステンレスの定規を研いで刀の代わりにしたれ!

4588常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:56:56.004189 ID:b5UAB2uR
>>4575
ギロチン出てくるまでは首を叩き落とすための道具でもあるぞい

4589常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:57:00.813902 ID:pSrMHJdT
>>4578
平成ライダーでも電王金、ウィザードインフィニティくらいしか浮かばねえぞ

4590常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:57:07.332691 ID:8OHdMZSw
ハルバードみたいなのが長物重量武器もっと増えろ

4591常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:57:09.276524 ID:vBwieTAh
>>4581
最近発狂したときは包丁だったし…

4592常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:57:11.387567 ID:8hvsNhaa
>>4572
異世界混浴ってなろう作品で主人公が斧使いなんだが、イラストには一枚も書かれてないの笑ったw
やっぱり「かっこわるい武器」って認識なんだろうなw

4593常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:57:12.953627 ID:mU3laFJ9
ミズノのバットは殴る 叩く 打つのアクションが出来ると評判さ

4594常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:57:23.159566 ID:WYQRgZNv
>>4573
(それって君がソイツに嫌われてるだけでは・・・)

4595常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:57:36.279100 ID:Tl3ErqbN
あの性格で弓でチマチマ削る戦いできるかというと・・・
最悪タキシードみたく弓矢インターセプトしかねない

4596常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:57:41.900639 ID:kAKZzkbw
>>4584
射撃・射出系武器どっかで使えばアーチャー判定ってガバのせい(メインで使う必要すらない)

4597常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:57:42.602567 ID:b5UAB2uR
>>4587
別にタングステンの超硬合金でとか
取り回し考えてチタン製でもいいんやで

4598常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:57:48.245101 ID:DipvEHwC
>>4560
単行本で愚痴ってたなw
初代の反省点で二代目槍のギミック作るとか和月先生はやっぱすげえわ
奥さんに呆れられる幼女趣味意外

4599常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:57:58.203840 ID:xLCa/g8j
>>4584
だって一番最初からして干将莫耶の二刀流だし・・・


4600常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:58:05.039963 ID:X32vilot
>>4576
振るタイプの長柄武器と、突く短槍は全然違う・・・
盾+短槍スタイルの地味なことよ。堅実に強いのが尚更地味

4601常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:58:30.319380 ID:0U+OFrP6
>>4551
紋継って面白かった……?

4602常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:58:44.803723 ID:vBwieTAh
高校時代ちょっとだけ弓道部だからアーチャー

4603常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:58:49.007368 ID:xG4oooGX
アマプラでダイ大見てるけどポップ殺しましょう!

4604常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:58:57.436573 ID:pSrMHJdT
剣と盾装備とかいう単純装備の割にクソ強い謎メロンのライダー

4605常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:58:58.928308 ID:EcgaaoHq
昨日ホームセンター行ったら戦隊の青キャラ集めたPOP見かけた(5〜6人くらい)
ワイが知ってるのはハリケンブルーとチェンジペガサスだけだったけどw

4606常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:59:30.449133 ID:BCptf0tu
>>4603
こいつこっからなんすよ!
実際殺してたら無理ゲー箇所多数なんですよ!

4607常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:59:43.158085 ID:lfNMYibS
>>4605
たぶんヤマハの青い除雪機のかな?

4608常態の名無しさん:2020/11/22(日) 10:59:52.580209 ID:Tl3ErqbN
>>4603
ついでに金髪の汚い高音出して戦い中に寝るヤツも殺しましょう

4609常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:00:00.536731 ID:vBwieTAh
盾+短槍は、ガチガチに守り固めてチクチク刺しますよってスタイルがもう堅実だけど地味すぎるから…

4610常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:00:10.217244 ID:5uB4h1LC
>>4604
最初に強化フォームになったときはまさに「お前がなんのかよ!?」だったわ

4611常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:00:11.227289 ID:8OHdMZSw
>>4604
あの人中身が強いんであって装備がどうこうじゃないので…
弓になってもくそつよだっただろ

4612常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:00:15.013432 ID:xLCa/g8j
>>4600
牙突零式で真っ二つにされるやん
ttps://i.imgur.com/TFbpdkx.jpg
ttps://i.imgur.com/J4vRoEr.jpg

4613常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:00:26.170484 ID:KW0SwENm
>>4589
オーズプトティラとかも

4614常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:00:34.403656 ID:kAKZzkbw
>>4609
カウンター特化に近いしな

4615常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:00:46.143322 ID:b5UAB2uR
>>4609
牙突零式で上半身ふっ飛ばされるしな

4616常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:00:51.438246 ID:HlfkfkQ6
ダクソでも槍はなんか地味
でも横振りや回転がある3のパルチザンは地味だけどいい味出てる
ブラボの銃槍くんは火薬庫製のくせにやっぱりなんか地味

4617常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:01:18.593863 ID:afF73GSb
>>4587
闇狩人!

>>4589
オーズプトティラフォーム(メダガブリュー)、ゲイツ(ジカンザックス)、ゼロワン(オーソライズバスター)

オーソライズ君はすぐいなくなったけどな

4618常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:01:19.263499 ID:WYQRgZNv
ポップがまともになったのって・・・ベギラマ覚えた辺りからだっけ?

4619常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:01:30.903437 ID:kAKZzkbw
>>4612
結局噛ませで終わるとか盲目キャラの面汚しでは?

4620常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:02:04.105834 ID:b5UAB2uR
>>4618
ダイがピンチになればいつでもまともになるよ

4621常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:03:18.697703 ID:WYQRgZNv
「この宇水、幕末辺りから目が見えん!」

4622常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:03:21.195772 ID:EcgaaoHq
>>4597
闇狩人って漫画の主人公のメイン武器だったんやで
最初は刺突だけだったけど斬る必要あったから側面を研いで使うようになった
まさかそれが最終決戦で役に立つとはw

4623常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:03:34.833356 ID:1WNBnnBF
エグゼイドはXX以降一貫して斧を使ってたな
いや、使ってたかな?使ってないかも...

4624無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 11:04:32.532470 ID:bnaLGVpT
my summer carで抱き枕modが有ったので導入してみたゾ
エロいアコちゃんの抱き枕画像を突っ込んでみたゾ
良いゾ〜これ

4625常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:04:57.425291 ID:oP79Z5hm
宇水さん馬鹿にされるけど安慈より強いし……
途中まで斎藤を一方的にグサグサ刺して深手負わせたし……

4626常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:05:11.672354 ID:gqu9VEJB
カザミのイージスナイトすこ

4627常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:05:12.328486 ID:DipvEHwC
>>4614
大型盾と相対したとき一番うざくて無理ゲーだったのは「盾で押してくる」だったわ
腕振れなくなって何もさせてもらえずブスブスベコベコにされたわ

4628常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:05:19.647147 ID:8hvsNhaa
>>4622
確かダイヤモンドワイヤーに角飛ばされた時に刀仕立てにしたんだよなw


4629常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:05:36.368599 ID:oGk8zwvG
ギャラクシーファイト2には、シークレットゲストはいないのかな?
私はちょっとだけハヌマーンに期待しているんだw

4630常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:05:43.092434 ID:YTjx57qP
>>4600
盾チクが強いってはっきり分かるんだね

4631常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:05:57.826234 ID:BCptf0tu
宇水さんは十本刀に付いた理由諸々がね…

4632常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:06:03.380691 ID:0U+OFrP6
>>4619
部屋に明かり用意してあげるとか優しすぎたんだよ宇水さん……

4633常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:06:10.869412 ID:Dv6gVEap
>>4612
1枚目で足を切り落とす力量がない時点であかんよな

4634常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:06:48.409236 ID:X32vilot
>>4624
もうなんのゲームだかわかんねぇな

4635常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:07:02.240650 ID:NZ1WZxfC
>>4623
キースラッシャーは斧としても使えるが使ったシーンはなかったなー
パラブレイガンは近接モードが斧一択だからあれだが

4636常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:07:50.457335 ID:sGM8XHMl
宇水さんは齋藤に言われてた通り下に着いた時点で実質勝てないことや諦めたことを認めたも同然になったのがアカン

4637常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:08:10.921069 ID:pSrMHJdT
ガンダムで斧…と思ったらそもそもザク系がほとんど斧だったわ

4638常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:08:48.462363 ID:Y2KfPUpk
>>4635
剣の刀身と斧の刀身が近くて使い分けできなかったのがね

4639常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:09:10.819685 ID:YTjx57qP
日本でも律令制軍団や平将門の乱の頃までは、盾と矛を持つ歩兵がいた
とはいえ、主力は厚手の普段着に弓矢を持った軽歩兵だが

4640常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:09:15.050073 ID:BCptf0tu
X1「トビア切りあります。最強です」

4641常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:09:19.135039 ID:WYQRgZNv
イッテイーヨ!

4642常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:09:57.547801 ID:EcgaaoHq
そう言えばカブトも斧としても使える武器使ってたな
でも後半の他のゼクター集めての全部乗せソードの方がインパクト強くて斧の使用場面覚えてなかったw

4643常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:10:16.533589 ID:WYQRgZNv
ヴァイキングは斧バッカな印象

4644常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:10:27.640053 ID:aCWz/5Fb
>>4637
サザビーあたりは斧剣みたいなビームサーベルだな
あれ出力高くて有利とかの理由があるんだろうか

4645常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:11:21.516571 ID:AL0B89F3
なにげにヘラクレスですら、
ギガントマキアで巨人殺すの、ほとんど弓で射殺してるしな
人間最強の武器はやはり弓矢よ


なお、腕力だけでも巨人絞め殺してる模様

4646常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:12:04.266655 ID:8OHdMZSw
>>4642
クナイガンは斧モード使った記憶ほぼねーな
ガンで牽制かクナイで捌いてたイメージだわ

4647常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:12:40.807865 ID:Y2KfPUpk
>>4641
偉大なる天才の頭脳をこの世から消し去った悪魔の武器来たな……

4648常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:12:59.608481 ID:xG4oooGX
>>4644
解説見たけどニューと同じように出力自在で、さらに片刃、両刃とかも自由度高い傑作武装らしい
まあシャアはすぐ投げ斧として使ったが

4649常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:14:29.611116 ID:WT3ZzDl7
ビームナギナタとかツインブレードとか、柄の両端から刃が生えてる浪漫武器

冷静に考えるとメリットがないよぉ!!

4650常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:14:32.010902 ID:aCWz/5Fb
>>4647
パクリ以外になにか建設的な発明出来てましたっけ?

4651常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:14:56.003414 ID:WYQRgZNv
正面から斧でバッタバッタっと敵をたたき割るヴァイキングはアサシンと言えるのだろうか・・・

4652常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:15:03.125259 ID:DipvEHwC
>>4645
射程が一番重要ってようわかるわ

4653常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:15:13.373273 ID:HxD6Nx1e
>>4645
アポロンも弓の名手だしね
人間関係をぐだらせることに定評がなければ
凄い有能な神なのに…

4654常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:15:33.560482 ID:OiZxClNU
>>4648
駄々っ子斬りで使ってなかった?

4655常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:15:37.260758 ID:KbAw1FyD
>>4648
回避先予測して射撃するのはわかる、なんでぶん投げたトマホーク当てられるんですか
アレちょいズレてたら手首切り落とされたぞ

4656常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:15:42.830703 ID:EcgaaoHq
ゲルググのビームナギナタとか言う持ち手の両側からビームサーベルが出てくる武器
ベテラン兵より新兵の方が搭乗率高かったものだから間違って自機を切断するやつ続出したんだろうなw

ガチャポン戦士だと全方位攻撃だったから便利だったけど

4657常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:15:58.829811 ID:WYQRgZNv
>>4649
回転させて映えを意識!

4658常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:16:04.356517 ID:xrO80K+X
>>4531
バイオハザード初代が1996年
ギャラクシーファイトが1995年

ギャラファイのほうが早い模様

4659常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:16:22.161049 ID:6tc32nYc
某クラフトゾンビゲーも白兵戦武器は槍に落ち着くからな
それも銃弾の節約以外では銃の完全下位互換だが

4660常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:16:32.451563 ID:oqlZs4EQ
>>4612
盾は受けるんじゃなくて反らす、弾くものでは?
ボブ訝

4661常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:16:34.497678 ID:oGk8zwvG
来月公開の劇場版、セイバーは短編で、ゼロワンはタイムリミットサスペンスか。
ttps://www.youtube.com/watch?v=qBx1ujIsmRU
どちらも主人公勢が仲良く敵と戦っているから、安心感が半端ないww

4662常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:17:02.440422 ID:BCptf0tu
>>4656
調べたらエースパイロットでも扱いが難しくって書かれてて草
そらそうだ!

4663常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:17:28.740152 ID:hiSdbT9e
カブトの虫取り棒は正直かっこ悪かった

4664常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:17:29.417093 ID:KbAw1FyD
>>4656
一応ゲルググのサーベルは片方だけ出しできるので一般兵はそっちを使ったかと
余計な機能だし最初から片方だけの機能にしろ?ごもっともです

4665常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:17:45.246379 ID:WlbqBuDu
>>4662
なんで決戦の為の機体にそんなのつけたんや……

4666常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:18:27.306297 ID:HxD6Nx1e
>>4656
あれ殆ど使いこなせなかったから片刃で普通のビームサーベルにしてたとか
両刃にしてた赤い彗星はやっぱり凄かったんだ!みたいな設定があった記憶
なぜそんな武装を?

4667常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:18:28.631315 ID:OiZxClNU
>>4656
あれかなり万能やぞ
ttps://i.imgur.com/eIsHsk2.jpg
ttps://i.imgur.com/55J5eUN.jpg
ttps://i.imgur.com/Rq2GBEd.jpg



4668常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:18:30.946561 ID:ti1K1/nd
ヘラクレスさんは弓の名手にして毒矢の使い手
何だこの陰キャ

4669常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:18:31.965036 ID:0U+OFrP6
>>4649
ガイバーの高周波ブレードとか銃夢のアームブレードみたいな肘〜二の腕に切っ先逆に付ける刃は女々か?
アレもメリットねーよな……

4670常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:18:32.629310 ID:AL0B89F3
>>4655
アムロにあんなマネできたの、
後にも先にもシャアだけだものな
あれは素直に「シャアこええ!」って思ったわ

4671常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:18:54.014540 ID:WT3ZzDl7
ナチスドイツくん「戦争のための兵器から、ロマンを取ったら何が残るんだね?」

4672常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:19:15.171949 ID:6tc32nYc
最もゲルググの太股を撃墜した武器はビームナギナタという風潮

4673常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:19:33.963208 ID:b5UAB2uR
>>4668
なおパンツの内側に最強猛毒を塗られて苦しんで死んだ
もう少し死因はなんとかならんかったのか

4674常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:19:39.861214 ID:WYQRgZNv
つか流石に自機を傷つけないようにする安全装置的なプログラムだったり
モーションパターンにするだろ常識的に

4675常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:19:59.040244 ID:oqlZs4EQ
>>4669
肘膝はうまく使えば人を殺せるってアパチャイが

4676常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:20:26.657702 ID:Po/RqwpQ
>>4667
刀剣部分ガバガバすぎぃ!
柄でビーム受けるなやw

4677常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:20:40.879036 ID:AL0B89F3
>>4666
多分コンペの相手のギャンが
ビームライフル装備できません! 格闘全フリです! 
シールドにミサイル仕込みました!
っていうあまりに面白仕様なので
「やべえ、ウチもなんかネタ仕込まないと、万一インパクトで向こうに負ける可能性が!」
って開発者がトチくるったのではなかろうか……

4678常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:20:43.205505 ID:pSrMHJdT
うるせえ!でもみんなダースモール好きだろ!?

4679常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:20:47.409361 ID:DipvEHwC
>>4672
整備兵「足なんて飾りです」

4680常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:20:52.057582 ID:aCWz/5Fb
>>4669
ガイバーのブレードは自由に動く上にそもそもサブウェポンに過ぎないから

・・・あの威力でもサブでしかないんだよなあいつ

4681常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:21:16.411699 ID:EcgaaoHq
>>4667
(実体の部分が)万能やんけ!w

4682常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:21:35.543205 ID:BCptf0tu
>>4679
破壊した言い訳にはならないんだよなぁ

4683常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:21:37.472668 ID:Tl3ErqbN
>>4676
磁気!磁気の力です!それが働いて金属粒子を加熱して生成してるビームサーベルを弾いてるんです!

4684常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:21:48.622770 ID:NZ1WZxfC
>>4679
ガルマ「と言っていたからグラナダに送還したよ」
シャア「AMBACを一から学びなおせと言いたくなるな」

4685常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:21:56.705597 ID:gqu9VEJB
ロマンがなくても戦車にモスクワ百貨店は積めます

4686常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:22:16.434990 ID:KbAw1FyD
ネタにされるナギナタだけどダースモールのアクションはすごくかっこよかったです

4687常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:22:33.386480 ID:WYQRgZNv
>>4676
つ、柄部分にもIフィールドが形成されてるから・・・きっと(テキトー

4688常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:22:45.156973 ID:Tl3ErqbN
>>4684
腕を振りながらビーム撃てば広範囲攻撃にならないかシャア?

4689常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:22:57.652352 ID:NZ1WZxfC
>>4685
書記長「で、その百貨店は役に立つのか?今答えられないならシベリア送りな?」

4690常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:23:18.566545 ID:1WNBnnBF
俺もフード脱ぐ時いつもダース・モール風にしてるよ

4691常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:23:26.934587 ID:OiZxClNU
シュピーゲルみたいなトンファー亜種みたいなのならまあ

4692常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:23:29.843308 ID:b5UAB2uR
>>4678
すまない、ダース・ベイダーの方が好きなんだ

4693常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:23:44.967363 ID:afF73GSb
>>4683
もう腹に仕込めよ
ttps://pbs.twimg.com/media/DdPJERNV4AAmU1_.jpg

4694常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:24:01.832354 ID:0U+OFrP6
>>4670
ムーンガンダムだとアムロ、ディジェでゲーマルクの発展機撃退してて草w
流石に無傷じゃなかったが

4695常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:24:28.139570 ID:WYQRgZNv
でもさー、柄部分を連結させてツインブレード風に出来てれば
ビルギットさんだってバグにやられることはなかったかもしれないじゃないか

4696常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:24:44.532423 ID:eRqdf9EY
>>4496
っても1話でイオラ使えるからなアイツら

4697常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:24:49.547758 ID:NZ1WZxfC
>>4693
ドーベン・ウルフ「分かった」
フルアーマーZZ「分かった」
サザビー「分かった」

4698常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:24:57.671673 ID:EcgaaoHq
>>4677
ガンオタの女世界の次期戦闘機導入コンペ(コアファイターとドップでドップを採用)かよw

4699常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:25:04.634160 ID:AL0B89F3
ダースモールの件でも思ったけど
オビワンて
師匠がいい人だが実力全然あかん
弟子がヨーダからお前が主役! お前が選ばれしもの! と言われてる割に
あんま戦果あげん

という上も下もダメ人間の中で、一人で頑張ってたのに
なんでヨーダぜんぜんオビワン評価せんかったのか。
どう考えてもジェダイの中で一番頑張った人だろうに

4700常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:25:54.775648 ID:hiSdbT9e
バグと戦ったときみたく手首を回転させて死角のない攻撃をさせようと思ってたのに
パイロットが切る動作しかできなかったとか?

4701常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:26:18.805618 ID:irXDYLOt
>>4537
重箱の隅だけど、そういうのは「同じ轍を踏む」じゃねえの?

4702常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:26:30.201356 ID:afF73GSb
>>4699
反骨の相でもあったんとちゃうん?w

4703常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:26:36.106117 ID:oGk8zwvG
ビームナギナタやダースモールのライトセーバーは、正確には双刃刀と呼べば良いのかな?
ああいう刀剣の正式名称が何かいつも迷うw

4704常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:26:52.032802 ID:xLCa/g8j
>>4684
グフとか要らないんじゃないかと言い出しそうだなこのガルマ

4705常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:28:25.231033 ID:b5UAB2uR
>>4699
もうヨーダにはオビワン・ケノービとその弟子の区別もつかなかっただけだよ

4706常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:29:41.572801 ID:vBwieTAh
そろそろ火殺傷武器の逆刃ビームサーベルも開発しよう

4707常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:29:47.702958 ID:xLCa/g8j
「何故格闘重視の白兵戦特化MSなんだ!? 近付かなければ戦えないMSを兄上は主力にするつもりか!!」
「ザクマシンガン以下の威力、ザクマシンガン以下の装弾数、ザクマシンガン以下の取り回し!」
「こんなものを持たせる位なら! ザクの左腕にザクマシンガンを持たせるべきだろう!違うかシャア!?」

4708常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:30:01.714301 ID:aCWz/5Fb
>>4703
双極に刃の付いた槍みたいなのはどっかにありそうなんだが
後はかなり短くなるがインドの独鈷杵

4709常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:30:21.980155 ID:eRqdf9EY
>>4552
みんな剣好きでしょ?刀もその流れがあると思うけど
あと、槍持って剣と互角とかやっちゃうと、そのなんていうか主人公くん功夫足りない、足りなくない?ってなるし

4710常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:30:29.611720 ID:1WNBnnBF
ドゥークー 反骨
クワイ=ガン 反骨
オビ=ワン
アナキン 反骨
うーん...これは多分反骨!

4711常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:30:51.838989 ID:KbAw1FyD
>>4699
オビワンは堅物に見えてジェダイからの情報じゃなく裏家業の情報聞き込んだり
クローン兵と立場の区分けせずに接して信頼得てたりジェダイの中では俗っぽい方なのよね

4712常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:31:18.936564 ID:Po/RqwpQ
>>4694
サイコマーク4もやってるんやろ

4713常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:31:38.080401 ID:OiZxClNU
>>4709
剣道三倍段だからな

4714常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:32:09.573746 ID:trSLjeml
そういえばシスの暗黒卿って大口叩いた割には案外マスターヨーダに押されてるんだよな

4715常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:32:10.192972 ID:YTjx57qP
>>4703
義和団事件の時、義和団が柄の両側に刃をつけた青竜刀を使っている

4716常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:32:39.164048 ID:WlbqBuDu
もういっそギャンにゲルググの要素をつければよかったのでは……?

4717常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:32:55.569521 ID:HxD6Nx1e
オビワンは色々任されてるしわりと評価されてる方じゃないっけ
後付けなりで色々やってるわりに一人前にすら認められてなったアナキンの方が
ヨーダ他ジェダイ上層部に評価されてないしゆくゆくは崩壊の原因になったような

4718常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:33:38.684681 ID:NZ1WZxfC
>>4716
ジェネレータ―の出力が足りませェン!!

4719常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:34:31.432151 ID:7/UBMame
僕の考える最強の呼吸
1の型、単体バフ
2の型、デバフ
3の型、全体バフ
4の型、全体デバフ


4720常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:34:58.128371 ID:b5UAB2uR
>>4719
攻撃しろや

4721常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:35:05.921646 ID:N6ZztLxe
>>4707
いいかいガルマ
グフは白兵戦用じゃなくて極地、つまり地球用だし地上では戦艦よりも戦車や飛行機が相手だからザクマシンガンほどの火力もいらないんだ

ザクマシンガンとか宇宙の感覚でうっかり手放して歩兵や整備兵が下敷きになる事件でも多発したのでは?
内蔵すれば起きないし

4722常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:35:34.092051 ID:1WNBnnBF
その呼吸の4の型、臭い息では?

4723常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:36:09.271470 ID:8hvsNhaa
>>4703
D&Dだとダブルソード、ロム兄さんはツインソードだったな

4724常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:36:14.848269 ID:qWRsFB5T
>>4719
初っ端の獣の眼光と最後のメギドラオンがないな

4725常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:36:40.243317 ID:vBwieTAh
>臭い息
女教師の呼吸?

4726常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:36:42.167951 ID:OiZxClNU
日+月で明の呼吸って小学生の考えた最強の呼吸みたいな感じがして好き

4727常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:37:23.273423 ID:8hvsNhaa
>>4725
マシュの声で喋るラフムさんかもしれない

4728常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:37:41.798586 ID:DipvEHwC
1の型:毒
2の型:麻痺
3の型:眠り(麻痺耐性持ちに対する保険
4の形:ジャンプ

4729常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:37:45.122467 ID:trSLjeml
>>4716
というかギャンは存在理由が割かし謎
ゲルググ開発計画にはジオンの総力が結集されてて当然ツィマド社もガッツリかかわってる
なので対抗馬としてギャンを開発する理由が薄い、ツィマド社なりのゲルググが開発失敗したとき用の保険だったのだろうか?

4730常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:38:47.155687 ID:YTjx57qP
>>4729
ギャンの開発途中にゲルググ開発がスタートしてしまったとか?

4731常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:39:17.345076 ID:0U+OFrP6
>>4729
???「とにかく薄汚いジオニック社の陰謀だ! そうに決まってる!」

4732常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:40:13.970515 ID:Xsbe5sNw
グフの指からマシンガンに関しては利点も結構あるんだよな
技術的難易度と整備性・量産性その他(たくさん)からして、他の装備にしろ(怒)と言いたくなるだけで。

4733常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:41:09.474679 ID:aCWz/5Fb
>>4729
スカートや脚部の構造見る限りじゃドムの後継機だよなゲルググ
開発経緯が入り組んでそう

4734常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:41:31.547879 ID:KbAw1FyD
>>4726
実際明さんは一振りで鬼をサイコロステーキにするし
刀の長さより大きい斬撃を当然のようにしたり人力立体起動もするし
数十トンはありそうなコンクリの塊が高速で直撃しようとちょっといいのもらったか、ぐらいで済ます超人なんだぞ

4735常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:41:38.207890 ID:DipvEHwC
>>4729
新技術の評価試験機作る為の予算確保で名義だけエントリーとかかもね

4736常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:42:01.097516 ID:afF73GSb
>>4729
財団Bの呼吸 弐の型 後付け設定矛盾

4737常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:42:17.568600 ID:7/UBMame
>>4732
腕にマシンガン外付けさせろって言いたくなる

4738常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:42:28.286940 ID:Tl3ErqbN
>>4706
殺傷能力の低いビームサインってのはアストレイにはある、リミッター外すと短時間サーベルとして使える

4739常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:42:33.505212 ID:NZ1WZxfC
>>4731
おはデュバル
その特攻機片付けとけや

4740常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:43:47.415618 ID:Xsbe5sNw
>4737
アレックスの腕マシンガンを外付け装備にするとか、グフカスタムのシールドガトリングを短機関銃にするとか、
色々やりかたはあるよな。インパクトとか初見殺し感は薄れるが。

4741常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:44:09.243319 ID:NZ1WZxfC
>>4737
アレックス「分かった」
Hi-ν「分かった」

4742常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:44:13.374476 ID:b5UAB2uR
>>4734
月の呼吸使えても不思議はないですね……

ところで動けない、とか言った次のコマでタンッとかいって動いてるのなんなの?
上弦かなにか?

4743常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:44:24.951193 ID:YTjx57qP
>>4737
グフカスタムでガトリングシールドをつけているから…

4744常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:44:35.373852 ID:EcgaaoHq
久々にGUNDAM EVOLVE(ZZ回)見てるけどハイパーサーベル何百メートル伸びてるんですかねw

ハイメガキャノンって三機(コアファイター、トップ、ベース)の核融合炉がなければ発射できないんだっけ?
エネルギーバカ食いするからなぁ

4745常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:44:51.996701 ID:N6ZztLxe
>>4742
家にいるのに「帰りたい」ってなるかんじでは?

4746常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:44:54.180903 ID:oqlZs4EQ
>>4695
ツインブレード1本グルグルより
ビームサーベル2本グルグルの方が守れそうじゃない?

4747常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:45:04.124435 ID:HxD6Nx1e
>>4735
一方でキシリア様に私専用に作ってもらったみたいな戯言をマクベが口にしてるから
合同でゲルググ作る前にあったプランで、コンペで凍結、それをキシリアが拾い上げるいつものアレ
というパターンかもしれない

4748常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:46:28.763787 ID:+SbuM7A1
>>4716
ゼータでその子孫でたね

4749常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:47:10.663625 ID:N6ZztLxe
つーかギャンってガズ、ジャジャまで繋がる名機なのよね

4750常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:47:37.868434 ID:JwgLn5Y7
明の呼吸のそれぞれの型はなんだよ

4751常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:47:47.093698 ID:aCWz/5Fb
>>4747
オリジンではだいたいそんな経緯だったね
オデッサ時点てギャンとかマトモに運用出来たら無双出来るんだけど中の人はアムロではなかったのが運の尽き

4752常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:47:57.858178 ID:USecIAuE
ヅダに関してはデュバルの独り相撲みたいなもんだしツィマッド自体ドムの方優先してるからなー
後々ジオニックは高機動型ザクっていう完全上位互換を開発してるし

4753常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:49:58.416021 ID:Po/RqwpQ
>>4750
壱の型ザンッ
弐の型シャッ

4754常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:50:01.857250 ID:DipvEHwC
>>4747
キシリアの財布からお金出てたのね
すまん憶測で喋るもんじゃねーな

4755常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:50:04.526776 ID:OiZxClNU
新作のコラも草生えるんだ
ttps://i.imgur.com/CQLzhsn.jpg


4756常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:50:07.485262 ID:WYQRgZNv
明の呼吸 一にして全「ハァ・・・ハァ・・・の呼吸!」

4757常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:50:18.867199 ID:oqlZs4EQ
>>4720
補助をかけて通常攻撃(必殺)が一番怖い

4758常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:50:25.689448 ID:B2o/yJmm
近接用モビルスーツというコンセプトは→わかるわ

なぜ盾に機雷とミサイルを内蔵した!!
敵の遠距離攻撃を盾で防いだり、盾を斬られたら誘爆で死ぬだろ!!

4759常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:51:10.818384 ID:USecIAuE
オリジンだと少将のくせに中将のマクベより立場が上って感じだったのはザビ家だからだろうな・・・

4760常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:51:23.001824 ID:6tc32nYc
雅はずっと閉じ込められてたからね
語彙が少ないのは仕方ないね

4761常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:51:29.629950 ID:WYQRgZNv
>>4755
在るんなら持って来いや!!

4762常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:51:36.112783 ID:N6ZztLxe
>>4758
機雷なんだから接近する前に散布しきっておくもんだろう
ミサイルは、まぁ......

4763常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:51:40.119807 ID:NZ1WZxfC
>>4752
FZとRとFU
どれが最終的に採用されるはずだったんすかね?

4764常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:00.320098 ID:eRqdf9EY
>>4699
まず当時のジェダイとしてはクワイガンは普通に強い方だぞ。
ただしもう60近いジジイだったのとダースモールも強かった
でクワイガンの師匠がドゥークー伯爵(エピ2でシス落ちしてた爺さん)
そんでドゥークーもクワイガンも方向性はともかく今のジェダイはダメじゃね?って思想持ってたわけ
一方ヨーダは今のジェダイ体制をずっと維持してきた張本人や
大師匠も師匠もそんな思想持ちだったわけでオビワンも疑われてるわけ


4765常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:15.731483 ID:N4SYMvWW
>>4728
モンハンの片手軍団でのリンチかな?

4766常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:20.384306 ID:9Bg3tNe6
>>4755
草しか生えない

4767常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:34.430447 ID:b5UAB2uR
>>4745
まぁ、コンクリの塊にふっ飛ばされてる途中だから
それぐらい思っても仕方ないが

>>4757
問題は攻撃力への最大のバフは日輪刀をゴリラパワーで握ることによる
赫刀化だということだな

4768常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:39.321248 ID:aCWz/5Fb
>>4758
撃ちきった後に盾としても使えるミサイルランチャーなんすよ多分

4769常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:54.054202 ID:EcgaaoHq
ザクIIってあれだけバリエーションあってもザクB型はないのか

4770常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:53:12.349119 ID:OiZxClNU
>>4761
最後にスッて取り出してるだろ!

4771常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:53:35.005450 ID:oqlZs4EQ
>>4766
華も生えてるぞ

4772常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:53:44.395593 ID:qRxQ2evE
設定的にヨーダの時代が平和すぎて旧ジェダイのほうがまともなのではとなってしまう不具合

4773常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:53:58.880262 ID:WYQRgZNv
盾にミサイルなんてジェガンもνガンダムだってやってるので
向きが間違ってるだけで先制攻撃で使い切ってしまえば問題ないのだ

4774常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:01.958559 ID:xLCa/g8j
>>4755
話終わっちゃうじゃねーか!!

4775常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:14.440987 ID:vBwieTAh
>>4771
日本刀だって自生してる、それもいっぱいだ

4776常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:27.449280 ID:KbAw1FyD
>>4750
壱ノ型 ハァ ハァ
弐ノ型 ハッ
参ノ型 ひぃぃぃぃぃ

あとは任す

4777常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:35.825133 ID:b5UAB2uR
>>4761
一個だけ見せびらかすために持ってきてくれただろ!

4778常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:40.699705 ID:WYQRgZNv
>>4770
あ、ほんとだwww

4779常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:59.304923 ID:b5UAB2uR
>>4776
ワーワー!

4780常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:55:30.248104 ID:B2o/yJmm
>>4773
>向きが間違ってるだけ
致命的な問題では?とボブは(

4781常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:17.810868 ID:4WfwmLaZ
>>4758
昔は卑怯者のマ・クベが騙し討ち目的で造らせた武器だと認識してたっけな…

4782常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:32.943437 ID:lMyV8Npo
>>4776
もう久しくいわなくなったよね、マルタは持ったか!

4783常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:46.877991 ID:EcgaaoHq
>>4759
まずなんでマ・クベを中将まで上げたんだろう
オデッサ方面の指揮官として大佐だと階級不足だから?

4784常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:50.917773 ID:xLCa/g8j
>>4776
どうしてコラの完成度がこんなに高いんですか
ttps://i.imgur.com/PaMEIsU.jpg
ttps://i.imgur.com/nNgOEtS.jpg
ttps://i.imgur.com/Bx76y37.jpg
ttps://i.imgur.com/GY9BZlB.jpg
ttps://i.imgur.com/Fqff8gj.jpg

4785常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:18.159868 ID:eRqdf9EY
ライトサイドに寄りすぎた反動でまだ天秤がグラグラし続けてるんじゃね
あとルークの思想は普通に難易度高い

4786常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:22.151099 ID:WYQRgZNv
ヘッドショットされなければ狙撃は問題ない の精神

4787常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:28.850252 ID:DipvEHwC
>>4773
あの時代のMS用シールドって増加する火力に性能が追いつかず、使い捨てミサイルランチャー的なポジションに収まってるってどっかで見たな

4788常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:31.940734 ID:HlfkfkQ6
>>4784
1枚目と2枚目のつなぎは本当に素晴らしいな

4789常態の名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:48.873700 ID:WYQRgZNv
>>4787
逆シャア見てると、実際一度だけは直撃を防いでくれる代物って感じだな

4790常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:02.747522 ID:QSpFHpp3
ルークの思想は、欲望や悪性を知りながらもそれでも人の善性を持ちづづけるとかむずかしいすぎる

4791常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:11.723872 ID:xrO80K+X
今日の昼飯どうすっかなあ

4792常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:24.607156 ID:ushxHj8F
>>4787
逆にユニコーンで火力だけは高かったはずのガザのナックルバスターが
あっさりジェガンのシールドに防がれてるの見ると時代による性能差を感じる

4793常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:01.845321 ID:afF73GSb
>>4786
フライパンで防げるからセーフ

4794常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:28.084892 ID:aCWz/5Fb
>>4790
つまり中道か。それが出来たのはお釈迦様ぐらいだからなあ

4795常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:36.366937 ID:KbAw1FyD
>>4787
やっぱMSの火器なら完全無効、戦艦の砲撃も数発は防げるビームシールドは反則だな!
しかも発生装置さえ無事なら再度展開可能という優れっぷり

4796常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:31.946076 ID:B2o/yJmm
子供の頃、ビームジャベリンとガンダムハンマーに心を奪われたんだ!
劇場版で存在が奪われたんだ!!

4797常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:23.782465 ID:oGk8zwvG
>>4791
お前様よ、わしが昨日の夜から仕込んだ唐揚げが熱々の揚げたてなのじゃ。
夕餉の分は別に取ってあるから、たんと召し上げれ。

4798常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:28.557581 ID:eRqdf9EY
ジェガンくんのシールドはナックルバスター(メガランチャー相当)受け止められるだけの強度があるし

4799常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:57.740544 ID:XviQrwWA
>>4795
使い過ぎると目立って死角から狙われるぐらいしか弱点ないのが

4800常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:18.388406 ID:8hvsNhaa
>>4797
何で狐はそんなに唐揚げ推しなんだw

4801常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:05:33.291632 ID:WYQRgZNv
一方でギラドーガの盾は頭部バルカンすら防げない・・・

4802常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:00.763018 ID:B2o/yJmm
>>4800
鳥の唐揚げ、豚の唐揚げ、牛の唐揚げ、イカの唐揚げ、タコのから揚げ、軟骨の唐揚げ、砂肝の唐揚げ…
エブリデイ唐揚げでもレパートリーは色々いける!
なお太る模様

4803常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:06.831250 ID:b5UAB2uR
>>4801
何のためにあるんだよ

4804常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:51.725033 ID:zJDZoK+N
ヴェイガンの機体には【生半可なビーム攻撃は効かない】と言う設定なのに後半になるとヴェイガンの機体をライフルで撃墜するAGEの量産機チーム。お前等、何なんだ?(真顔

4805常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:07:04.643547 ID:eRqdf9EY
>>4795
ビーム撹乱幕を喰らえ!


4806常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:07:44.346200 ID:6tc32nYc
>>4804
バトルアニメ特有のインフレ

4807常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:29.862213 ID:gqu9VEJB
ロボットアニメの性能が気合いと脚本で変わったらいかんのか

4808常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:33.248266 ID:HxD6Nx1e
>>4799
それでもV後半になると普通に貫通するビーム兵器がちらほら出てきてて怖い
これから衰退していくから他のロボット物みたいなインフレにはならんだろうけど

4809常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:41.759375 ID:8hvsNhaa
>>4804
螺旋ビーム量産できたからね、しかたないね。

4810常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:48.852945 ID:vBwieTAh
>>4803
盾を突き出して貫通されるまでの僅かな時間に回避しよう

4811常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:52.073784 ID:eRqdf9EY
>>4804
アデルとかなら普通に撃破可能なドッズライフルよ

4812常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:59.654621 ID:N4SYMvWW
>>4807
エレガントなら文句はないな

4813常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:29.174187 ID:8hvsNhaa
>>4811
逆に言えばヴェイガンの方はろくに技術進歩してないんだなw

4814常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:54.719437 ID:QSpFHpp3
AGEは、70年近くやってる戦争だからね

4815常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:55.669306 ID:HlfkfkQ6
>>4810
最初から盾なしで回避したらいいと思うんですけど(名推理)

4816常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:27.136413 ID:KbAw1FyD
>>4804
フリットがドッズライフル作成・量産したからだぞ
地味に歴代シリーズでも極悪な性能してる一般ビームライフルなんだぞあれ

4817常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:11:06.650393 ID:ag0WKkZ2
>>4804
フリット編以降の量産機は基本的にドッズライフル使ってるので、少なくともAGE-1のと同等かそれ以上の火力はある筈

4818常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:11:36.561626 ID:ushxHj8F
>>4813
3部でガフラン(第一部のもっと前から稼働してる機体≒半世紀以上前の旧型)
が一部現役な時点で察しろ

4819常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:04.839696 ID:lMyV8Npo
から揚げではないけど狐にとって天ぷらは一生に一度食えるかどうかのご馳走扱いと聞いた。
山で弁当食っているとセックスさせたるから天ぷらちょーだいって誘われる小僧の話とか見た。

4820常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:48.191080 ID:8hvsNhaa
>>4818
過去の遺産頼みでろくに技術開発できてないんだろうなあ・・・
まあマンパワーないからね、しょうがないね。

4821常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:21.682435 ID:zJDZoK+N
ドッズライフルもあるが、前期はろくに当たらなかったライフルが精神コマンド必中使ってるレベルで敵に当たる後期モブ量産機チーム

4822常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:40.643524 ID:KbAw1FyD
>>4813
そうだよ、フリット編の頃から頂点の性能で蹂躙してたけどそこがヴェイガンのみで生産できる技術の限界地点に近かった
キオ編でキオにヴェイガンに同情させて技術提供してようやく技術が進化した
さすがに一般機にまでは浸透しきらなかったけど

4823常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:01.642146 ID:8hvsNhaa
>>4821
FCSとかも格段に進歩しとるんやろね。
一方ヴェイガンは50年前のモーションパターンを使い続けていた。

4824常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:14.940319 ID:xrO80K+X
そもそもライフリングあって回転させられるから「ライフル」なわけで
それまでのAGEの長銃は全部滑腔砲だったのか?

4825常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:30.540879 ID:hiSdbT9e
>>4783
08小隊でギニアスが少将だったりするからなあ
昔は昔のアニメの悪の組織らしくザビ家でギレンの大将から順に順位をつけてたけど
ミリタリー色が強くなった辺りから将官を増やさないと成り立たなくなっていったんじゃなかろうか?

4826常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:54.672630 ID:CG68fQig
>>4824
ドッズライフルはビームライフルだぞ?

4827常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:05.806018 ID:N6ZztLxe
>>4784
テーマが同じ人外の鬼に命をかけて挑む人間だし......

人間......?
人間とは一体......うごご......

4828常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:07.692692 ID:EcgaaoHq
νガンダム(フィンファンネルなし)のデザイン格好いいよなぁ
学生の頃はZガンダムの尖ったデザインが好きだったけど今だとやっぱりシンプルイズベストになるな

4829常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:12.692737 ID:eRqdf9EY
>>4813
アイツら言っちゃなんだが独自で生み出した技術とかじゃなくて封印されたロステクの一部を解析して得た技術が基板なんで

4830常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:33.150107 ID:KbAw1FyD
>>4821
まあ初期の頃はヴェイガンと戦闘=死だからデータもろくに取れんかったんだろう

4831常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:41.025519 ID:8OHdMZSw
>>4826
そもそもあれの理屈がわからない
ビームが回転すると貫通力上がるものなの?

4832常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:47.369591 ID:hiSdbT9e
>>4796
初代をリアルタイムってアラフィフかな?

4833常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:55.747122 ID:k7CSd8WA
>>4824
ドッズライフル以前のビームライフルあったっけ

4834常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:58.915242 ID:8hvsNhaa
>>4822
ナデシコの木連みたいだが、
あっちは生産拠点まで込みだから
逆に完全にどんづまりなんだよなw

4835常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:22.181728 ID:afF73GSb
>>4819
この場合の天ぷら=さつま揚げの類だろうなあ

天ぷらの名前がハイカラで猫も杓子も天ぷら天ぷらにしちゃったせいで、
過去についてた名前が抹消された料理があったとかなかったとか

4836常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:01.814256 ID:xrO80K+X
>>4826
初代ガンダムのビームライフルとか、ライフリングあった覚えがあるが
一部のプラモだけか?

4837常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:07.341301 ID:N6ZztLxe
>>4783
政治が出来るからじゃね
本国まで物資輸送して以後10年以上経戦出来るだけの物資をためて見せた化け物やぞ

4838常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:29.938734 ID:EcgaaoHq
>>4832
近年リバイバル上映やってた可能性がw

4839常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:33.216074 ID:QSpFHpp3
ヴェイガン側は、封印されてる技術データベース断片を手に入れたもんだから
そりゃ技術レベルのも低い アセム辺までは、地球側から技術諜報で手に入れていたけどフリットクーデターで一掃したためにもう入ってこない


4840常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:46.656904 ID:k7CSd8WA
>>4836
AGEの話はどこ行ったんだよ

4841常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:51.179067 ID:eRqdf9EY
>>4833
地球圏最強msジェノアス様のビームスプレーガンがあるじゃろ?


4842常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:02.877946 ID:hiSdbT9e
>>4828
Ζはシンプルだろw

4843常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:09.276949 ID:keiBs2ZG
>>4835
関西の連中は未だに天ぷらいってますやん!

4844常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:29.665224 ID:GVnvXNnn
狐に天ぷらといえばネズミだとどっかで聞いたがそっちではないのかな?
もともと狐の好物といえばネズミの天ぷらだったが流石にそうそう用意できたもんでもないので油揚げに取って代わられたとか

4845常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:36.017360 ID:k7CSd8WA
>>4841
ライフルじゃないってその名前書き込む前に気付かなったの!?

4846常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:32.579552 ID:8hvsNhaa
>>4845
あれは「形がスプレーガンに似てるから」そう呼ばれてるだけで、
分類するなら間違いなくビームライフルなんだよw

4847常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:49.574838 ID:oGk8zwvG
それより俺のライフル♂を見てくれ。こいつをどう思う?

4848常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:50.864269 ID:N6ZztLxe
光学ビームならともかく、粒子ビームなら質量あるし意味あるんじゃない?
有為な差が出るか?知らんな!!

4849常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:52.674999 ID:zJDZoK+N
AGEシステムは色々謎残りっぱなしの結論出すからなあ
ドッズライフルが効かないんだ!→そうか、タイタス作って物理で殴れ
なお、ウルフさんがビーム出力を上げたライフルで同じ敵撃破

4850常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:08.741306 ID:hiSdbT9e
>>4844
油揚げがネズミの油揚げじゃなかったっけ?

4851常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:40.928379 ID:Po/RqwpQ
>>4847
短筒やろ

4852常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:49.903162 ID:fg8Rauyd
>>4716
ガルバルディα「おかのした」
ハマーンの親衛機の原型になるくらい優秀やぞ

4853常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:00.499255 ID:UCYgE3Tk
>>4846
お前の脳内ルールじゃねえか

4854常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:02.289514 ID:WT3ZzDl7
動物は基本的に油っこくてカロリーが高けりゃ喜ぶよ

人間と同じだな!!

4855常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:43.777214 ID:EcgaaoHq
>>4847
コリブリとか人前でさらして恥ずかしくないの?

4856常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:44.384853 ID:k7CSd8WA
>>4824
>>4846
回転させてないのに間違いなくビームライフル…???

4857常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:56.272720 ID:ushxHj8F
AGEの場合ヴェイガンMSが高性能だった以上に地球性MSがクソザコナメクジ(性能がコロニー製MS以下)だったってのもあるんで
ギラドーガ相手にザニーだのボールだので戦ってるようなもん

4858常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:22:11.271513 ID:8hvsNhaa
>>4853
少なくとも初代のジムのビームスプレーガンはそうなんだよ。
これは公式設定。
AGEのはそれの丸パクリだろうから多分同じw

4859常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:22:17.950953 ID:KbAw1FyD
>>4854
なお動物にとっては大きさの割にカロリーが高すぎて不調になる模様

4860常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:12.905595 ID:XviQrwWA
>>4832
昔はほら再放送もガンガンやってたから・・
それでも00年代より前の話だけどな!

4861常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:47.752001 ID:eRqdf9EY
>>4849
タイタスは量産されてるから有用なとこもあったんやろ多分

4862常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:53.063823 ID:HpL/FSbb
>>4858
書き込んでて自分でおかしいなって思わないのか?

4863常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:57.873964 ID:keiBs2ZG
>>4854
つ山盛りの揚げバター

たんとお食べ

4864常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:26.421815 ID:UCYgE3Tk
>>4858
繰り返すが
お前の脳内ルール持ち込まれても皆困るだけなんすよ

4865常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:28.852158 ID:8hvsNhaa
>>4862
単発乙

4866常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:51.206135 ID:k7CSd8WA
>>4858
意味わからん
頼む、日本語で話してくれ

4867常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:58.268754 ID:lMyV8Npo
>>4844
そうそう用意できないからもあるんだけど仏教での神様(の使い)となったので殺生はあかんやろという話もある。
稲荷寿司とねずみの素揚げ、ほら形似ているやん?(適当)

4868常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:11.261908 ID:WT3ZzDl7
お若いの……おまえさんは知らぬじゃろうがな、遠い昔は、午後五時から六時はアニメの時間だったのじゃ
新作はもちろんじゃが、過去アニメの再放送もよくされておった
じゃから世代が若干ずれた作品にも触れることが出来たのじゃよ
今は遠い、昔の話じゃ

4869常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:08.843289 ID:WT3ZzDl7
ではブッダよ、この人間の雌によく似たお人形さんをファックするのもセーフでございますか?

4870常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:29.513635 ID:zJDZoK+N
なお、AGEシステムの極致 サンデー漫画の風車装備AGE−1  フリット「やめて(真顔)」

4871常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:30.789527 ID:CQgsBaVB
>>4866
その程度の読解力ないとか頭大丈夫?

4872常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:31.894235 ID:fh6u/Qzv
今はネット配信で昔の作品も自由に見れるのもある
鬼滅人気の要因の一つ

4873常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:33.245416 ID:8hvsNhaa
>>4869
君破門ね

4874常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:21.476850 ID:lMyV8Npo
そもそもどうしてお狐さまのセックス話は結構あるんだ?と思ったら荼枳尼天が性愛の神様だからなのか・・・

4875常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:49.671959 ID:CG68fQig
>>4871
読解力の問題じゃねえだろこれ
ID:8hvsNhaaの言ってることが二転三転する上に関係ない他のガンダムをソースにして発狂してるだけ

4876常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:02.405752 ID:YTjx57qP
>>4869
アウトじゃなかったっけ?

4877常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:03.025573 ID:WT3ZzDl7
仏教には意外と、仏とファックする逸話が多い

気を付けよう

4878常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:25.701490 ID:NZ1WZxfC
>>4858
話にならん
ジムのビームスプレーガンは出力収束率ともにガンダムのビームライフルより低い近接用の銃器とされている
その時点で破綻してるぞ

4879常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:58.090486 ID:XviQrwWA
中国のだが聊斎志異だとなんかみょーに狐とやる話がちらほら出てくるぞ
でもさすがに媚薬でキメセクする話はどうかと思った

4880常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:25.424042 ID:HxD6Nx1e
>>4874
大昔は北海道と行き来が少なかったから
エキノコックスはそうそうなく、狐とやっても大丈夫だよ!
と真偽不明の話を聞いた。安全だね!

4881常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:44.892096 ID:oGk8zwvG
俺もワンコショタサキュバスとSEXしてぇなぁ!!

4882常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:48.713700 ID:6rO6ZAIP
ショタはサキュバスでいいのだろうか
インキュバスではなかろうかボブは訝しんだ

4883常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:31:57.524398 ID:lMyV8Npo
サキュバスは実はブスって話は、ムラムラしてたらブスでも割りと抱けるから説、好き。

4884常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:24.277464 ID:XviQrwWA
サックすればサックバスダヨ

4885常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:33:29.819072 ID:BCptf0tu
猫用の小さなクッション型ベッド購入したのに使ってくれないから俺が使ってるという
なんでさ

4886常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:33:33.572279 ID:y3r+yOBK
konozamaってレベルじゃねーぞ!
ttps://news.livedoor.com/article/detail/19259183/

4887常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:33:53.281263 ID:DC7UVmqg
>>4831
ドッズは、Drill-Orbital Discharge System 『DODS』=機械穿孔電子軌道放出システムの略
フリットの母親マリナはメガ粒子を螺旋状に回転させ物質の共振現象を起こす理論を完成させた
これは進行上に原子崩壊を起こすものでドッズライフルが通る部分は空間すらも消滅していく
これを受けた物質は絶対に崩壊するため通常防御は不可能

これに対しヴェイガンは既存機体を遥かに超える出力の新機体バクトを投入
バクトは周囲に強力な電子装甲を展開しており、装甲周辺のビームを命中前に霧散させる
その出力はビームサーベルすら霧散してしまうほど
これに対し、AGEシステムは相対性理論に基づき『膨大なエネルギーを攻撃時のみ質量に変換する』システムを実装
更にビーム兵器でびくともしない強固な装甲を持たせ、タイタスとして完成させた
ビームと共に長距力な質量兵器を加速距離の必要もなく叩き込めるタイタスはバクトの天敵となった、という話

ちなみに最終回に至るまで純破壊力ではドッズライフルが最強なので
ヴェイガンは新開発したバクトの電磁装甲を量産化
コレ以後の時代のヴェイガン全ての機体に搭載されることになる

4888常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:19.422659 ID:hiSdbT9e
>>4880
今や本土の野犬からも検出されてるとか
コロナと言い怖い時代になったもんだ
生で中出しレイプしても性病の恐怖が無かった時代は良かったのう

4889常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:28.800115 ID:aCWz/5Fb
>>4842
デザインだけならmk2もいいよね。1st踏襲した上で線を増やしてかつ複雑すぎない

4890常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:42.344372 ID:gqu9VEJB
外国の宅配業は日本ほど信用のおけるものではない

4891常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:35:24.801486 ID:xG4oooGX
>>4890
そら密林もドローン使うわ

4892常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:16.570397 ID:r09PPryW
>>4887
つまり狭義のライフル(ライフリングされた銃)ではなく広義のライフル(小銃ほぼ全部)だと思っとけばいいってことよな。

4893常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:26.742397 ID:eRqdf9EY
なんか盛り上がってるが、アゲのライフルとガンの分類はかあんまり気にしない方がいいと思うぞ
同じ理論のジェノアス2の装備品はドッズガンだし
銃身が長いかどうかくらいじゃねーの?



4894常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:30.229710 ID:hiSdbT9e
>>4890
縁壱が言ってそう

4895常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:59.024555 ID:8hvsNhaa
>>4894
つまりクロネコヤマトは縁壱さん

4896常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:52.346394 ID:HxD6Nx1e
>>4889
だからこそお禿に嫌われた感ある
あの人同じことやるの大っ嫌いだし
他人が作ったガンダムゲームにしても原作再現なんかするより新しい台詞とか作りなさいよって

4897常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:59.407511 ID:lMyV8Npo
いつの間にか家の前に置いておきますって宅配のやり方がとられるようになったけど
仮に盗まれたりした時の補償をするにしてもそっちのほうが全体的に効率がよいってわかったんだろうね。

4898常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:09.160858 ID:DC7UVmqg
>>4892
違う違う
ビームをライフリングすることに意味が見つけられたことで誕生したビームライフル

4899常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:24.131838 ID:afF73GSb
>>4890
まあ日本もちょっとさかのぼると割と大概だけどな
当選の発表は発送をもって代えさせていただいていた頃、ボスジャン着た運送業の型めっちゃ居たとかなんとか

4900常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:22.220118 ID:gcq5u21e
>>4896
でもZリマスターの新規で死ぬほどMk2かっこよくしてくれててうれしい

4901常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:20.195987 ID:y3r+yOBK
誰もが思っていただろう、あのガンダムのMk2ならきっとすごい性能なんだろうと

4902常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:48.440151 ID:r09PPryW
>>4898
ライフリングっていうのは銃に刻まれた線条痕のことで回転のことじゃねーぞ?
そしてビームが回転することで消滅するなら銃に線条痕があったらその線条痕が途中で消滅するから銃にライフリング刻めないのでは?

4903常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:54.918477 ID:CG68fQig
>>4893
だからライフリングの有無でしょ
ドッズガンは銃身短くして銃身のライフリング効果なくして規定部だけでドッズ効果を生む銃
コストの低さと取り回しの良さは上がってるが威力は割と下がってる
だから第三世代ではドッズガンは軍だとほとんど使ってなくて民間警備に払い下げられてる
第三世代だと画面内でもほとんど使われてない

4904常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:46.458653 ID:xLCa/g8j
>>4874
金髪巨乳狐耳はみんな大好きな属性なんだ、それを分かるんだよアムロ!!
ttps://i.imgur.com/zg2H4HX.jpg
ttps://i.imgur.com/QPERPUk.jpg

4905常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:47.091631 ID:WYQRgZNv
カミーユの乗ったマーク2

4906常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:01.831753 ID:ZxWL6THi
政治的な理由でそれっぽく作られた凡機Mk2とか見とうなかった

4907常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:08.950439 ID:ushxHj8F
3大オタに設定語らせると揉める作品
ガンダム、型月、後は何だろう

4908常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:12.625690 ID:fo9nD26L
>>4903
正直どっちでもいいわ

4909常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:48.020761 ID:gqu9VEJB
無名世界観

4910常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:01.280213 ID:l+49ru9d
>>4904
アムロ「でもエキノコックスが怖いし」

4911常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:12.875514 ID:7/UBMame
>>4904
どうして我が家のお稲荷様はヒットしなかったの…

4912常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:40.629768 ID:aCWz/5Fb
>>4909
新作でないしもう廃れたと言っていいんじゃないかな

4913常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:46.394677 ID:WYQRgZNv
>>4907
ウルトラマン、かなぁ

4914常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:47.050545 ID:BCptf0tu
オタに何語らせても揉めるから…
自分の性癖だけ語っておけ

4915常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:00.203843 ID:0fm1bDuK
>>4902
ライフリングが溝だけを意味してると思ってるのって現実でも数十年前の昔の人間くらいじゃないっすかね
今じゃ電磁でも行われてるのに

4916常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:13.189732 ID:l+49ru9d
>>4907
東方はどうなの?

4917常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:16.524199 ID:OiZxClNU
揉めない巨乳より揉める巨乳だよ

4918常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:17.471995 ID:oqlZs4EQ
>>4819
ねずてん
どっかのやる夫スレで読んだけど良いよね……

4919常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:30.634783 ID:lMyV8Npo
じゃあどのモビルスーツとならギリでセックスできるかっていう有意義な話する?

4920常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:42.950874 ID:hiSdbT9e
>>4914
性癖でも揉めるだろw

4921常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:50.373630 ID:xG4oooGX
巨乳狐耳に合うのはピンク髪だとそれがわかるんだよアムロ!

4922常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:55.370661 ID:l+49ru9d
>>4914
こういうの、興奮しない?
ttps://i.imgur.com/pmzsOr9.png

4923常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:05.689950 ID:MDwdbzLi
せめて女型メダロットにしてくれ

4924常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:09.766760 ID:8OHdMZSw
>>4921
銀髪なんだよなぁ

4925常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:14.130705 ID:FvY/hQ+N
>>4598
呆れだけで許されたのか……

4926常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:26.733084 ID:keiBs2ZG
稲荷神社には、良い稲荷神社と祟る稲荷神社があるって話を聞いたことあるが、ホント?
悪い方に拝むと祟られるとか

4927常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:29.958675 ID:l+49ru9d
>>4921
アムロ「タマモキャットいいよな!」

4928常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:32.134636 ID:LBvZv1HM
>>4868
シティーハンター、北斗の拳、タッチは定番よな。
ガンダムの再放送はその時間にはなくて、夏休みメインか。

4929常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:41.509538 ID:eRqdf9EY
>>4922
イル姦的な?

4930常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:42.164955 ID:EcgaaoHq
>>4905
MPや乗艦に発砲すると言う意味かな(白目

4931常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:52.634612 ID:ag0WKkZ2
そういやUCの後日談的な漫画でバナナ味が魔改造したガンダムMK-2でビームマグナムぶっぱしてるらしいが
何でそこまでしてビームマグナムに拘るのか…

4932常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:25.118820 ID:tHJkt/Pm
アコちゃんを巨乳にするのはありかなしか

4933常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:48.273895 ID:k7CSd8WA
>>4902
レールガン「へー」

4934常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:59.783062 ID:aCWz/5Fb
>>4920
流石にかけ算の順序で殺し合いにまではなるほどではないじゃろ

4935常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:04.005151 ID:7/UBMame
>>4926
良い稲荷神社を拝むと良妻狐が、悪い稲荷神社を拝むとメスガキ狐がやってくるよ

4936常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:11.192444 ID:eRqdf9EY
また腕交換しながら撃ってんの?

4937常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:14.201524 ID:8hvsNhaa
>>4928
ローカルテレビでは今もやってるぞ。
だがマイトガインで勇者シリーズ打ち切ってシティハンター流し始めやがった某局は許さない。

4938常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:16.823645 ID:BCptf0tu
>>4920
まだ自分の好きで揉めるからセーフ!
>>4922
いやぁ僕にはまだ早いですかね…

4939常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:48.476311 ID:WYQRgZNv
当たればMAだろうと関係ない
MSなら当たらなくても撃破できるビームマグナム ってやっぱ魅力的じゃね?

4940常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:57.840115 ID:8hvsNhaa
>>4933
レールガン!レールガン!レールガン!(やる夫味

4941常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:10.814413 ID:fo9nD26L
>>4931
ビルドタイガーの胸に何故虎の顔が付いてるか知ってるか?

4942常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:25.994309 ID:WYQRgZNv
レールガン大統領

4943常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:27.830502 ID:EcgaaoHq
>>4928
ワイの地域ではトムとジェリーよく再放送してた

そして何故かある日天地無用のOVAを三日で全話放送してたのを偶然見たため一時期天地にやたらとこだわってた時期があったなw

4944常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:29.800507 ID:irXDYLOt
>>4926
いいお稲荷様でも嫉妬深いよ
稲荷神社へお参りした後で他の神社行ったら「浮気するなんて許せない!」ってフォームチェンジすることもある

4945常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:30.446151 ID:8hvsNhaa
>>4941
かっこいいからだ!

4946常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:36.806705 ID:ZxWL6THi
ビームマグナムはマグナムの形してないといけないオーパーツかなんかなんですかね
それならあんな交換腕も意味があるようなないようなって感じになるが

4947常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:07.799021 ID:fo9nD26L
>>4928
静岡は今もキテレツの再放送やってるんだろうか

4948常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:22.016085 ID:N6ZztLxe
「農業ガンダム」なるワードを見て真っ先に思い付いたのが「ガンバイン」
ガンタンク方式で下半身がコンバインだ!


上半身いらねぇなこれ?

4949常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:58.660126 ID:tHJkt/Pm
キテレツは漫画はドラえもんの二番煎じみたいなんだと知った時は驚いた
アニメオリジナルで色々味が出てきたわけだな

4950常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:00.006478 ID:lMyV8Npo
他の神社に浮気しないから一匹ほど世話焼き系の巨乳美少女狐さんを派遣してくださいよ

4951常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:15.890639 ID:keiBs2ZG
>>4944
京都観光の伏見稲荷は大丈夫なんですかね…?

4952常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:24.267267 ID:gcq5u21e
>>4931
規格的にジェガンやリゼルでも運用出来て
5Mw以上の威力があるZのライフルを量産して持たせるのが一番いいと思うんだよなあ
威力といい取り回しといい非常に優秀
生産コストが高いかもしれんが、1回打つごとに腕1本とカートリッジ1個消費するマグナムよりはコスパいいだろうし

4953常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:40.444479 ID:OiZxClNU
コアファイター発射が必殺技のガンタンクってガンネクだっけ?

4954常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:42.213279 ID:fo9nD26L
>>4948
ノーカ力で動く農耕士コンバインなら知ってる

4955常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:59.393845 ID:l+49ru9d
>>4948
キャノン砲とミサイルランチャー無いと敵を掃討出来ないだろ!

4956常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:36.101825 ID:CG68fQig
SF読者「農業ロボが人型である意味は?」

4957常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:53.523374 ID:WYQRgZNv
マァムの母ちゃん、対魔忍wwwってまとめサイトのタイトル見て
まさかぁ、僧侶だったろ母ちゃんって思って見たら、思った以上に対魔忍だった・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314472.jpg

4958常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:01.622697 ID:ushxHj8F
>>4931
メタ視点考えなければ基本バナージというかミネバ一味がラプラス紛争後に
戦闘に出る理由って9割サイコフレーム(搭載MS、MA)絡みだから化け物機体相手にする分には火力は過剰な方が良いし
実際BM持ってなかったらヨナ君は鳥になる前に星になってたし

4959常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:08.148928 ID:xLCa/g8j
>>4950
メスガキを三人ほど送るぞ
死ぬほど仲悪いけど頑張ってね!
ttps://i.imgur.com/P2zQ0Gd.jpg

4960常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:21.008287 ID:N2Q9QCXR
>>4957
僧侶とは一体…

4961常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:23.701460 ID:1N8w/UL6
>>4944
田舎だから家にお稲荷さんの社あるところ多いけども子か孫世代で拝まなくなって痛い目あってるのたまに見るからなぁ…

4962常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:59.106975 ID:EcgaaoHq
>>4949
原作はたったの40話という短さ
対してアニメは連載終了後10年も経ってからで全300話以上というw
原作に対してアニメが長期放映だったからか勉三さんか八百八乱用してたってイメージ

4963常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:07.624376 ID:MDwdbzLi
リライジングガンダムは立ち上がるためのガンダムだから二足歩行

4964常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:20.480580 ID:xG4oooGX
>>4959
あと6匹追加はよ

4965常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:21.031962 ID:+SbuM7A1
>>4957
そりゃあ魔王討伐前に孕むわけだ

4966常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:22.349904 ID:b5UAB2uR
>>4904
シャア!銀髪巨乳狐耳も最高だということがなぜわからない!

4967常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:38.757676 ID:FvY/hQ+N
>>4948
農業機械によるレジスタンスネタ好き

4968常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:42.470119 ID:9Bg3tNe6
>>4948
害獣、害獣を駆除する

4969常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:13.474552 ID:l+49ru9d
>>4957
これ、マトリフがセクハラするのも無理ないわ

4970常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:22.484566 ID:BCptf0tu
銀髪巨乳狐耳?だとアズレンの信濃がいい感じだと思うが果たして

4971常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:23.820988 ID:y3r+yOBK
>>4928
ドラゴンボール!

4972常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:53.525833 ID:oGk8zwvG
>>4956
農家「トラクタだけで畑を耕し、田植機だけで苗を植え、コンバインだけで稲を刈ることは出来ないんだよ。
   どんなに農業機械が進歩しても、農家は肉体労働から解放されずに体を壊すんだ。
   だから農業用セクサロイドが欲しい」

4973常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:04.950685 ID:eRqdf9EY
>>4948
どこを耕すんですかね
アメリカ?

4974常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:13.537444 ID:l+49ru9d
>>4968
たぬき娘(むちむち)「お、お腹が減っていたんです!なんでもするから許してください!」

4975常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:14.481796 ID:ag0WKkZ2
>>4952
Zのライフルの時点でまともに当たれば機体大破させられるくらいの威力あるからなぁ
ZZの火力偏重は少数で多数相手にすることが前提だったからしゃーないけど
ビームマグナムは明らかに欠陥兵器だもんなぁ

4976常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:15.594165 ID:xG4oooGX
農業ガンダム
 牛と豚を運べる
 農作業で汚れても洗濯物も乾かせる
 壊れても勝手に修復されて長持ち

適任が一体いますね……

4977常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:25.467722 ID:keiBs2ZG
>>4961
やっぱりそういう話あるんだな…

4978常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:38.654814 ID:xLCa/g8j
>>4966
銀髪もありだなアムロ!!
ttps://i.imgur.com/8807EQT.jpg

4979常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:39.270537 ID:FvY/hQ+N
>>4939
腕の負担が無いなら、ジェネレーターに負荷をかけずに直結型粒子砲の火力が出せる持ち替え可能な武器として価値は出てくるんだが、腕の消費が致命的過ぎる。

4980常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:45.546676 ID:lMyV8Npo
>>4961
実は東京の一部地域にも結構多い >家に稲荷の社がある
ビルの屋上なんかにもあったりしたのも見たこともあるのぅ

4981常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:50.079236 ID:fo9nD26L
本格的にホマレの実装が現実味を帯びてきたけど完全に魔法キャラっぽいし、ニャルパに絡まない仕様でフェス限に相応しい性能って想像がつかない
少なくともアタッカーではあるよねこれ

4982常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:10.579380 ID:fo9nD26L
ごめん誤爆

4983常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:16.650463 ID:y3r+yOBK
>>4957
でも僧侶はぴっちりタイツだからある意味正しいのでは

4984常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:35.948187 ID:LBvZv1HM
>>4965
なお、戦士には手を出す根性がなく、僧侶には拒否るだけの腕力がある。
このことから、先に手を出したのは……。

4985常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:39.562465 ID:oqlZs4EQ
>>4950
お前が浮気をしなくても
その派遣された子が

4986常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:59:01.017289 ID:FvY/hQ+N
>>4956
農業は未だに人力が多い。その部分をそのまま置き換えできるのは強いかと。

4987常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:59:06.579971 ID:l+49ru9d
ミンキーモモのような髪型をした美女はどうだ、シャア!

4988常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:59:43.444989 ID:EcgaaoHq
>>4974
外見がはやてちゃんだったらむしろ何でもしますから同居お願いしますって土下座するわw

4989常態の名無しさん:2020/11/22(日) 12:59:45.379887 ID:OiZxClNU
>>4984
女僧侶に腕力で負ける男戦士って悲しくない?

4990常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:00:08.956022 ID:b5UAB2uR
>>4978
信濃が爆乳だから大和武蔵も爆乳が期待できそうだぞシャア!

あえてのロリの可能性があるが

4991常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:00:29.801913 ID:LBvZv1HM
>>4986
人が使っている道具をそのまま流用出来るのも、コストに優しい。

4992常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:00:35.281929 ID:fo9nD26L
>>4989
でもおっさんよりマァムの方が強そうだし…

4993常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:13.058477 ID:xG4oooGX
惚れらてる瀕死の女の前で別の女が好きだと公開告白する勇気!

4994常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:22.391641 ID:7/UBMame
>>4988
外見がもろアニメ調だけど…構わんな!

4995常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:46.923646 ID:5uB4h1LC
>>4987
某ゲームではにゃーん様のほうが説得しやすいのほんと草

4996常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:03:07.154325 ID:y3r+yOBK
>>4989
おっと心は硝子だぞ

4997常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:03:10.205576 ID:EcgaaoHq
>>4992
昔クロコダインが武闘家マァムに強くなったなみたいな発言して
バランにされたようにマァムに腕ねじられるネタ絵見たこと思いだしたわw

4998常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:03:49.660123 ID:F5b+SUmk
>>4992
マァムの腕力は父親譲りやし

4999常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:23.381946 ID:lMyV8Npo
男に財宝を与えて誠心誠意使えて老衰まで連れ添う魔性の狐?
祭祀を絶やすという意味では極悪扱いも仕方ない

5000常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:42.624814 ID:MDwdbzLi
>>4993
コロンビーヌ「エレオノーレのこと…愛してるんだよね…」

5001常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:45.268795 ID:eRqdf9EY
sf路線だと遺伝子操作や栽培法自体を変える路線に行きそう
全自動植物工場的な




5002常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:05:21.805015 ID:uqe2p2zY
こう見ると口枷が完全に犯罪臭を演出してるなw
ttps://twitter.com/chom_man/status/1330059161292431360
ttps://pbs.twimg.com/media/EnVRwScW4AAjhy0.jpg

一応骨注意

5003常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:05:24.069762 ID:gcq5u21e
>>4973
νのライフルだって威力的には3MWで抑えられてること考えてると
実際これくらいで十分な威力だってことなんだよな…

5004常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:05:28.648912 ID:WUCAawYy
>>4993
あそこまでしないと光らないアバンのしるしサイドがぐう畜すぎるのでは?

5005常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:06:34.914543 ID:tHJkt/Pm
>>5003
Iフィールド持ちになるとほぼ近接戦闘以外は通らなくなるしな

5006常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:07:07.957526 ID:gcq5u21e
>>5004
ポップは甘やかしてると成長しないと見込んでの仕込みだなwww
実はマトリフより厳しいのかもしれない

ただし、自分は女から逃げ回っていた模様

5007常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:08:43.179378 ID:aECRpgPl
ビームマグナムより強い火力のライフルがありますよってZZが言っていた
あれを撃てるMSなんてほとんどないよなあ

5008常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:08:47.115006 ID:+SbuM7A1
>>5002
サイコシリアルキラーが監禁して殺した女を飾ってる感じに見えるw

5009常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:09:11.150506 ID:OiZxClNU
>>5002
骨ならワンピにレギュラーいるじゃねぇか!

5010常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:09:39.033169 ID:USecIAuE
ビームシールドが普及してくるとヴェスバーぐらいないと決定打に欠けるからなー
だからクロスボーンは近接戦向けに調整された。
まあオプションでF90Lバスターランチャーつかえるから汎用性高いが

5011常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:09:49.448983 ID:WYQRgZNv
ビームスマートガンの威力が確かトンデモだったよーな

5012常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:10:11.861783 ID:WUCAawYy
>>5006
マトリフ師匠あの感じだと若い頃相当モテたと思う
何人か(生まれたの知らない)子供いても驚かないよ

5013常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:10:28.171230 ID:HxD6Nx1e
>>5006
あれ事前に仲間に俺紋章光らないんだけどとか告白してたら
それはそれで光るような気がする
土壇場で無理ってなった後に仲間に告げるから
それに合わせて告白内容のハードル上がったんだよきっと

5014常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:10:47.713356 ID:9Bg3tNe6
>>4974
俺は許そう
だがこいつが許すかな?(かすった程度では人も殺せないバルカン)

5015常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:10:53.466481 ID:USecIAuE
ヴェスバーってマグナムとかダブルビームライフルに比べてどうなんだろう?

5016常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:11:08.229951 ID:fo9nD26L
マトリフ師匠は平成の火野正平感ある

5017常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:11:17.801463 ID:ZQQwzZGX
ヴェズバーwww
Gバードがあればいらねえww

5018常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:11:38.320884 ID:ZxWL6THi
各作品で勝手に盛りまくるからロクに整合性が取れてなさそうなんだよな

5019常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:11:52.720788 ID:xG4oooGX
勇者ダイが純真で
魔法使いポップが勇気なんよな
ええよな
作者もW主人公で書いてたらしいけど

5020常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:12:04.791434 ID:2MlnyXsA
アバンの元に集いし自称息子、娘たち
ポップもEDでは両手に花で冒険中だったか

5021常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:12:06.847628 ID:hwW0G9uy
アバンパーティーのなかでマトリフだけ圧倒的に老けているな、大魔導士の類はジジイになるのか
まぞっほもマトリフの弟弟子であの中じゃ結構老けている

5022常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:12:21.217942 ID:l+49ru9d
>>4988
つたぬきのなまもの

5023常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:12:29.546140 ID:tHJkt/Pm
>>5015
ジェネレーター直結式だから安定してるし、弾速撃ち分けられるから融通が利く
マグナムはぶっちゃけ、兵器としては欠陥品

5024常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:13:59.574195 ID:N6ZztLxe
ダブルビームライフルじゃダメなんですか?

まぁあれは二つになってるしビームシールドとは相性が悪いとかなのかね
あとジェネレーター()

5025常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:14:52.516825 ID:xG4oooGX
>>5020
でもあの旅で手とか出せなさそうだよな
そして雑魚面に落ちたクロコダインよ……

5026常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:15:06.718926 ID:hwW0G9uy
ニセ勇者たちも序盤はかなり強かったし、終盤最後での活躍のとき世間の冒険者のなかじゃそこそこ強かったのではと

5027常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:15:12.141861 ID:gcq5u21e
>>5015
威力あるのが2門ついててジェネレーター供給式で
取り外してほかのMSが運用も可能と
ダブルビームライフルやマグナムの欠点はほぼ全部解消されてるな

5028常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:15:23.413158 ID:EcgaaoHq
>>5007
Sガンダムのビームスマートガンも従来のビームライフルよりだいぶ威力高い
さすがにZのハイメガランチャーよりは弱いだろうけど

この頃のMSってファンネルだインコムだとオールレンジ攻撃になるか全身に火器内蔵して圧倒的な火力でゴリ押しするって方向ばかりだった
α・アジールだってあそこまででかいファンネルまで搭載するMA必要か?バッフ・クラン軍でも相手にするのか?w

5029常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:15:41.373672 ID:8hvsNhaa
>>5023
ロマン兵器だよなw

5030常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:16:44.607270 ID:HxD6Nx1e
>>5024
ダブルビームライフルは絶大だけどあれを発展させようと思ってもより大型化していくしかない気がする
ヴェスバーは確かVのアサルトパーツ辺りについてるけどかなり小型でしかもタイヤ貫通する威力だし

5031常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:16:52.501991 ID:oqlZs4EQ
>>5015
常に全力100%じゃなくて
撃ち分けできるのは長持ちしそうでよいと思う

5032常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:17:00.831521 ID:tHJkt/Pm
福井せんせ、サイコフレームがF91のコンストラクションアーマーに発展したの知らなさそうだし、正史世界の作品手掛けるには半可通すぎる
ユニコーンがアムロのパーソナルマークなことも知らなかったくらいだし

5033常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:18:14.638939 ID:vBwieTAh
どんなにユーザーが知識を蓄えようと制作が通した方が正式になっちゃうから…

5034常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:18:28.813630 ID:OcZVyCAo
逆アバンの使徒
『残虐』『冷酷』『外道』などの悪の精神で証が輝くが
『卑劣』な奴が光の誘惑に負けて正々堂々とした勝負をしたりすると力を失う

5035常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:18:41.920843 ID:oqlZs4EQ
>>5032
エースのマークを作る人が知らないとか
まさかそんな

5036常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:18:56.239248 ID:eRqdf9EY
ヴェズバーは使われてるのがビームシールド貫通用の収縮モードばっかだからよく分からんが拡散モードでぶっ放したら普通にマグナムやダブルビームライフル超えるんじゃね


5037常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:19:33.953527 ID:xG4oooGX
>>5036
あの人ガンダムファンじゃなくてイデオンファンやし

5038常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:19:40.921080 ID:fo9nD26L
遂にフラゲきたわね
ttps://i.imgur.com/8lt43ag.jpg

5039常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:20:51.269002 ID:8hvsNhaa
>>5026
あいつイオラ使えるしな・・・
3準拠ならレベル29、魔法使いが極大閃熱呪文(ベギラゴン)覚えるレベルだぜ。
ハドラーでさえ最初は使えず、それ以外の作中のキャラで使ったのはマトリフだけって大呪文をw
まーポップが最初からメラゾーマ使ってたりするので目安程度ではあるんだがw

5040常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:20:52.926100 ID:hwW0G9uy
ザボエラは割とキャラがぶれずに外道を突っ走っている、というかダイ大ってキャラブレあまりないね
北の勇者が初登場時イキっていたのは若さゆえだし

5041常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:21:33.756026 ID:b5UAB2uR
>>5034
卑怯番長とかいう
正面から戦ってもクソ強い上に、最終的に腕からサイコガン出して真正面から奇襲した
卑怯としか言いようがないけどカッコいいやつもいるし……

5042常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:21:46.561439 ID:gcq5u21e
>>5028
設定上の出力ではハイメがより上
ただ、さすがにまずいと思ったのか後付けで収束率が悪くて実際スペック通りの威力出てないとか言い出した

だが、センチネル作った連中はマジでZZのハイメガより強い武器持たせてたつもりだろう

5043常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:22:08.004632 ID:hwW0G9uy
>>5039
まあ技術があっても精神面があれだとさほど強くならんのがダイ世界、クロコダインみたくギガブレイクに耐えられるのもいる

5044常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:22:17.646855 ID:8hvsNhaa
>>5040
あれは成長というんだw
それを言ったらポップが死ぬw

5045常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:22:28.629011 ID:lMyV8Npo
外道が目的になって手段ではなくなってしまった感はある >サボエラ

5046常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:22:44.505362 ID:n9xGes1W
センチ寝るって公式なんだっけ?

5047常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:22:48.379093 ID:ZQQwzZGX
>>5042
そらあんた、ZZをハリボテみたいな奴にして出してるくらいだし…

5048常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:23:43.833028 ID:tHJkt/Pm
センチネルは今思い返してみるに、あれもあれで大分イキってるというか、拗らせてるなあと

5049常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:24:15.558027 ID:b5UAB2uR
>>5045
いや、目的は最初から可能な限り自分の手を汚さずに
可能な限り大きな手柄を立てて出世する
のまま一切変わってないよ

5050常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:24:28.979027 ID:USecIAuE
福井ってロトを見るに逆シャア以降見てないわけじゃないけど設定までくわしく把握してないって感じじゃね?
その点設定面考慮して話作ってる長谷川に比べて雑である。
サイコフレーム自体そのそもF91に搭載されてるの知らないんじゃない?
所詮設定だからいくらでもつじつま合わせは可能だが

5051常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:24:37.509001 ID:hwW0G9uy

【NGワードにつき検閲削除】
news.yahoo.co.jp/articles/40662c6e165851d7cc9e6a4a3daefe19e8949743
ttps://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/a/8/a8c4a505.jpg

少年に手を出すより健全だと俺は思うけどなー女性も強制的にこんな格好されているわけでもなし


5052常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:25:26.793249 ID:tHJkt/Pm
F91以降は確かに煮詰まってる感はある
やれること全部やっちゃって、後は確かにプロレスくらいしかやれる新技法がない

5053常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:25:35.310630 ID:hwW0G9uy
h消したら大丈夫だと思ったのに

5054常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:25:39.755358 ID:gcq5u21e
>>5046
映像化されてないから準公式なんじゃないかなあ
元は雑誌の企画だったらしいが多分今はバンダイが出してるしな

5055常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:25:47.814676 ID:8hvsNhaa
おもちゃみたいなMSなんてかっこわるい、って連中だからなあw
逆にケレン味がなさ過ぎてセンチネル好きくないわワシw

>>5047
しかも三機纏めて近藤さんに瞬殺されてるしなあw

5056常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:25:54.925171 ID:KbAw1FyD
>>5050
NT-Dだしたけど似通ってるEXAMシステムも知らんかったらしいからね

5057常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:25:56.826443 ID:TuC87T+w
ワイに改良の意味をしっかり分かりやすく教えてくれたザボエラ

5058常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:26:15.962342 ID:8hvsNhaa
>>5052
つまりギンザエフ大尉が出てくるのはごく自然なことだった・・・?

5059常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:26:57.113675 ID:gcq5u21e
>>5055
おもちゃみたいなMSかっこ悪いといいながら
俺たちの考えた最強MS出してきたうえに
ZZなんて張りぼてだぜってぶっ壊した連中だぜwww

5060常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:27:05.997383 ID:FSli3nfU
完全プライベートのアカウントでやれって話だよ

5061常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:27:39.406744 ID:TuC87T+w
サンダーインパルスとかF1レーサーみたいなやつらも出てきてたな

5062常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:28:25.320589 ID:hwW0G9uy
>>5057
虫の息じゃなくて死にたてホヤホヤじゃだめだったんだろうか、超魔ゾンビ

5063常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:28:34.147644 ID:KbAw1FyD
F91はラフレシアがヤバすぎる
今まであったMAの弱点全消ししてるしガンメタしてたF91も実質相打ちしてるし
コクピットの位置くらいしかない、それがあっての鉄仮面ではあるけどさ

5064常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:28:34.843228 ID:8hvsNhaa
>>5059
俺達の考えた最強MSまではいいとして、
FAZZわざわざぶっ壊してみせるのは悪趣味よなw

5065常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:29:14.162788 ID:b5UAB2uR
>>5062
虫の息じゃ使えない
素材に使えるのは死体だけ

5066常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:29:17.184809 ID:USecIAuE
クロスボーンはアニメ化すればよっぽど雑にやらなければ売れるし
クロスボーン系列はプラモが売れまくるし話もいいんだが
そもそもアニメ化までいかないのはアニメ化しなくても飛ぶようにプラモが売れるかららしいw

5067常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:29:20.754497 ID:u8OGyUuX
ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1330364738598019073
エロバレーコラボ、かすみも実装されるやんけぇ!!

5068常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:29:27.855069 ID:1N8w/UL6
>>5057
技術職の心を抉っていくザボエラのド正論よ…クライアントの前で現行機は前バージョンの全ての欠点を解消しておりますっていってみてぇなぁ…

5069常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:29:42.497154 ID:8hvsNhaa
>>5066
(爆笑)

なるほど、そりゃアニメ作る意味ねーわなw

5070常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:29:43.462643 ID:OiZxClNU
バンダイはコアブースターよりGアーマーの方プラモで優遇してるの見るに玩具みたいなのの方が好きなんだよな


5071常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:30:01.845136 ID:lMyV8Npo
>>5060
まぁまぁフランチャイズ展開している企業のアカウントがいきなりアベ政権にNOとか言い出してツイッター担当者大丈夫か?と思ったことがあるわ。

5072常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:30:03.476491 ID:TuC87T+w
>>5065
使用時にミスがないようにちゃんと死亡確認ヨシッ!して殺してたしな

5073常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:30:23.618316 ID:KbAw1FyD
>>5066
どーせガンプラ売れんかったらアニメ化する価値ないわな、とか言い出すんでしょ!

5074常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:30:25.728457 ID:8hvsNhaa
>>5068
今少し時間と予算を頂ければ・・・

5075常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:30:47.617580 ID:gcq5u21e
>>5064
試作したハリボデMSって言い訳してるが
それって暗にZZがハリボテって言ってるんだよな
ほんと悪意感じる

5076常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:30:55.398769 ID:y3r+yOBK
へっプロレスなんて所詮やらせだろ?実戦じゃ大したことねーぜ!と言ってやられる格闘漫画のかませキャラはお約束よな

5077常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:31:09.529615 ID:USecIAuE
クロスボーンは鋼鉄の七人で人気がさらに加速したよね。
フルクロスかっこいいしシナリオもハゲが関わってないのにハゲテイストが色濃いのが最高。

5078常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:31:15.733369 ID:8hvsNhaa
>>5070
実際そっちの方が売れるんじゃねえかなあ。
あの銭ゲバどもがそうしてるってことは。

5079常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:31:25.962906 ID:hwW0G9uy
>>5065
そういやトドメさしていたの忘れていた、最終的にザボエラもレベル結構高かったんじゃないかと思う
雑魚でも操作できるなら自分の配下にさせていたかもしれんし

5080常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:31:54.706574 ID:FSli3nfU
腹ボテMS?

5081常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:32:42.541866 ID:tHJkt/Pm
MS戦闘はもう煮詰まってるよなあ
だいたい新しいシチュはもうやりつくしちゃって、過去の縮小再生産にならざるを得ない

5082常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:32:51.637436 ID:KbAw1FyD
>>5077
ラスボスが狂気に染まってるように見えて狂気に染まった振りしなきゃ
やってらんない、耐えられないって心の底で思ってるあたり冨野っぽい

5083常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:32:55.004137 ID:WYQRgZNv
悪意かどうかは知らんがFAZZが砲撃専門に位置づけられたのは
本家ZZとの差別化の意味で良い結果かなーって

5084常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:33:06.385655 ID:USecIAuE
仮にクロスボーンがアニメ化したらユニコーンみたいに追加兵装あるのかな?
それかF91〜クロスボーンの間を富野由悠季監督で作るとか。

5085常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:33:08.400504 ID:lMyV8Npo
>>5080
安い風俗ならドムみたいのが出てくるよ(∩゚∀゚)∩

5086常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:33:18.220352 ID:TuC87T+w
>>5079
もうちょっと時間と余裕があったらやってそう、遠隔操作とかも実装してそう

5087常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:34:05.217542 ID:aCWz/5Fb
>>5006
実際のところアバン先生も重臣達に疎んじられて追い出されたらしいので、別に人生の墓場に埋まる覚悟が足りなかっただけじゃないんすよ

5088常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:34:14.666984 ID:KbAw1FyD
>>5084
クロスボーンガンダム自体が全身武器まみれだしなぁ

5089常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:35:07.461308 ID:HxD6Nx1e
Gアーマー付きガンダムのSDってガンプラ初期の大ヒット商品じゃなかったっけ
世代違いだけどたまたま機会があって作ったけど接着剤とか要らなくてこれは簡単お子様にも安心
そりゃバンダイもプラモデルから接着剤の使用なくすわ

5090常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:35:08.119267 ID:FSli3nfU
>鋼鉄の7人

敵の本拠地に少数精鋭!は熱いけど
アムロ、シャア、カミーユ、ハマーン
ジュドー、キンケドゥ、トビア、マスターアジアは流石にやり過ぎじゃ無いですかねえ…(スパロボ感

5091常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:35:28.193051 ID:xG4oooGX
ネットみてたら切札勝舞くんが総理大臣になってるとか出てきたんだが
こマ?

5092常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:35:49.534674 ID:hwW0G9uy
>>5076
若い時代の長田をボコボコにしたあと翌日満面の笑みで道場に迎える川辺コーチ、本当は八百長八百長言われもまたかって
レベルなんじゃないんだろうか

5093常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:36:18.040388 ID:lMyV8Npo
ダイの大冒険の世界は人口過多でも土地が足りないわけでもなさそうなので
俺の国作るわで勇者の国作れそうだけどね

5094常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:36:27.968106 ID:NZ1WZxfC
>>5090
師匠だけで十分オーバーキルよな

5095常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:36:30.803876 ID:USecIAuE
F90の新規ミッションパックはクロスボーン(F97)とミッシングリンクして好きw
Nタイプもクラスターの先祖っぽいし設定上WはF99の先祖だし

5096常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:36:40.868571 ID:8hvsNhaa
>>5090
少数精鋭なら、当然強いのを上から連れてくやろ?(真顔

5097常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:36:49.292761 ID:xG4oooGX
>>5090
オールスター過ぎて草
なぜドモンではなく師匠なのか
あとハマーンが浮いてるの草

5098常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:36:55.442072 ID:hwW0G9uy
冒険者に政治上手なやつはいないなーポップの親父ですら宮廷から出て行ったし
でもザボエラも政治がうまいようには見えん

5099常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:37:16.525925 ID:USecIAuE
>>5090
ぶっちゃけシナリオ再現がどうしてもできないからやったやけくそ展開だよな・・・

5100常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:38:07.316469 ID:OiZxClNU
せっかくの木星なんだから真ゲッターとかガオガイガーとかもつけようぜ!

5101常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:38:20.239308 ID:7/UBMame
メルルとマァムどっち選ぶの
両方は駄目だよ

5102常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:38:29.042269 ID:TuC87T+w
>>5090
ランタオ島から発射された超級覇王電影弾がコロニーレーザーを弾きながら木星圏に到達してコロニーを貫通するだって?

5103常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:38:53.001129 ID:1N8w/UL6
ダイの世界は基本的に人間が追い詰められてるせいか国宝の扱いが軽いよね
カールの守りしかり覇者シリーズしかり…ほぼ着の身着のまま冒険に出る原作勇者達よ…

5104常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:39:05.250981 ID:WYQRgZNv
長谷川せんせー「流石にもうクロスボーンは描かなくてもいいだろ・・・」
せんしう「せんせー!今度はGセイバーでクロスボーンです!!」

5105常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:39:16.937575 ID:FSli3nfU
>>5099
原作再現して欲しい反面ミッチェルとかミノルさんとかスパロボ基準だと三軍も良いところだろうしね…


5106常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:39:47.896847 ID:USecIAuE
鋼鉄の七人の再現ってそれほど難しくないんじゃね?
ゴーストと同時参戦にして1話でいきなり鋼鉄の七人のシナリオいきなりやりきればいけるだろうし
スパロボDだっていきなりチェンゲだからOkでしょ。
それかほかの参戦作品を一週間で木星までいけない面子でそろえれば問題ないし

5107常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:39:50.079352 ID:tHJkt/Pm
>>5104
さすがに長谷川先生ももうええかと思ってるのか
まだ描き足りないのかと思ってたわ

5108常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:40:14.041686 ID:fo9nD26L
>>5097
その7人より師匠の暴れっぷりの方が印象に残ってしまう訳の分からないシナリオだった

5109常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:40:29.392186 ID:eRqdf9EY
>>5104
100年くらい空いてない?

5110常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:41:08.801696 ID:0U+OFrP6
>>5032
今やってるダムエーのコミックスで思いっきりF91はコックピット周りにサイコフレーム付けてるって言われてたな
んで連邦高官からシーブックマッマが「NT載せないと意味ないもの付けてどうすんの? NTなんてそうそう確保できんのやで?
求められてるのは誰でも使える兵器なんよ? まぁあるからって不具合でるもんじゃないからいいけどさぁ」って突っ込まれてたな……

5111常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:41:17.942995 ID:USecIAuE
>>5107
ゴーストの時点で自軍の名前を蛇の足ってつけてるからな・・・
続編は角川からもっと書いてって言われてるからだ。
それでも面白いんだがw

5112常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:41:19.553719 ID:fo9nD26L
>>5106
本当に難しくないならもうやってるだろ

5113常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:41:21.873079 ID:xG4oooGX
鋼鉄の7体
真ゲッター、マジンカイザー、イデオン、ガンバスター

あと3つか

5114常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:42:00.785741 ID:TuC87T+w
>>5110
正直不具合でそう(小声

5115常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:42:18.744181 ID:T8ak8JCA
>>5109
編集部「奴さんはザンスカール戦争でザクを活躍させた男だぜ やってくれるさ」

5116常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:42:45.871506 ID:fo9nD26L
>>5113
そこにキリコの乗るスコープドッグ混ぜても問題ないのがスパロボ

5117常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:42:51.780911 ID:WYQRgZNv
>>5109
宇宙世紀0223だからちょうどF91から100年後くらいだね
ガイアギアでクロスボーンの方が先かw

5118常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:42:59.580512 ID:FSli3nfU
>>5113
木製ならナデシコ、ダイテツジンの出番だ!

5119常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:43:10.478467 ID:8hvsNhaa
>>5097
本来はモビルスーツに対抗するにはモビルスーツってことでUC組最強の七人で挑むんだが、
師匠が仲間フラグ立ってると乱入してくるw
ドモンが入らないことに特に説明はないが、MSとMFじゃ戦い方が違うからだろう。

5120常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:43:14.016097 ID:USecIAuE
>>5112
ダメなあたり最近の参戦作品だと木星まで簡単に行ける移動手段持ってるとこ外せないんだろうな・・・
チェンゲとか

5121常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:44:18.291565 ID:gcq5u21e
>>5111
蛇の足は自虐すぎるwww

5122常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:44:20.787930 ID:OiZxClNU
>>5113
スペックで考えるならガイキングを入れたい

5123常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:44:26.111975 ID:8hvsNhaa
>>5113
無敵鋼人ダイターン、鋼鉄ジーグ、大魔獣激闘鋼の鬼で

5124常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:44:33.812628 ID:0U+OFrP6
>>5115
「小型MSはデータにない大型MS相手だと距離感誤認してスカる」は流石に後でジャック個人の癖によるものになったねw

5125常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:44:45.813768 ID:USecIAuE
>>5114
実際リミッターないと一般パイロットだと不具合出まくりなんだ。
試作詰んだF90Uに至ってはL装備中に攻撃喰らったら不具合で機能停止したし

5126常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:46:12.121676 ID:Oa3KtmYU
クロスボーンは木星圏で新造されてるから100年は戦えるで!


5127常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:46:20.290541 ID:tHJkt/Pm
シーブックママの技術者バカで実際の運用考えてないところ、色々リアルだなあ
「思考制御はパイロットのパニックまで拾っちゃう」というのに気付いてなかったり

5128常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:46:34.160508 ID:Po/RqwpQ
>>5101
俺はマァムが好きなんだよ!

5129常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:46:47.380273 ID:WYQRgZNv
流石に30年近くクロスボーンやってれば、ねぇ?

5130常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:47:38.451847 ID:USecIAuE
>>5126
クロスボーン量産ってあれカーティスってかトビアの意向入ってそう。
そもそもコルニグスとか開発で来てるのにわざわざそれより性能下作るのもおかしいし

5131常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:48:01.174367 ID:8hvsNhaa
>>5129
・・・・もうそんなになるのかあw
そりゃ飽きるわw
さいとう先生とか藤子F先生とかすげえよなあw


5132常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:48:16.136904 ID:NIMNi3KG
>>5057
「前回の課題をすべてクリアして、はじめて"改良"という・・・!」

改良点
閃華裂光拳対策
腐食毒
死体のため操縦者へのダメージ無し
据え置きの問題点
魔法が使えない
新たな問題点
超魔生物の「闘気技の使用も可能なありとあらゆる魔物の長所を移植した肉体」「高い再生能力」という長所の削除
味方モンスターの事前改造と全滅して死体になることが前提
一度使うとザボエラでもMPからっけつ、立って歩くこともできないほど疲労困憊になるクソ燃費

改良とは

5133常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:48:34.219298 ID:Oa3KtmYU
>>5124
複合センサーにしないで片方のセンサーで戦って誤認するはラフレシアのパロだよ

5134常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:48:40.507814 ID:USecIAuE
ど素人だったシーブックがいきなりエースになれるあたりバイオコンピューターの補助って確かにすごいんだよな・・・

5135常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:50:26.238942 ID:fo9nD26L
>>5134
キンケドゥになってからの超人っぷり考えるとあいつ元々ヤバい素質持ってない?

5136常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:50:42.792570 ID:tHJkt/Pm
>>5134
技術による底上げは双方互角で、結局シーブックと鉄仮面のパイロットとしての僅かな素質の差が勝敗分けたのはやっぱり上手い
シーブックはニュータイプだけど、過去のニュータイプみたいにバリバリに目覚めてないし

5137常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:51:15.911392 ID:KbAw1FyD
>>5134
初出撃で3機流れるように落とすのは尺もあるとはいえすごすぎる
しかも相手は舐めてたところあっただろうけど普通に致命傷もらうレベルの装備と練度なのに

5138常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:51:35.004776 ID:0U+OFrP6
>>5133
『複合センサーにしてなかった』って明かされたのジャックが仲間になってからじゃなかった?
最初は『データにないザクだから誤認した』ってフォント君いうてた記憶

5139常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:51:45.664644 ID:WYQRgZNv
コクピット近くに穴の開いてる機体で大気圏突入・生存って何なん?

5140常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:53:00.116961 ID:NIMNi3KG
>>5092
プロレスは全部ガチ、最強格闘技っていう時代だったんじゃない
少なくとも血反吐吐くレベルで鍛えてるのはホントだし

5141常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:53:40.930199 ID:bvyccSOx
ダイの大冒険のウス異本増えろ

5142常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:54:24.007734 ID:0U+OFrP6
>>5135
???「そんな男に7:3で勝ってた男がいるんだが? いるんだが?」

5143常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:54:33.103347 ID:8hvsNhaa
>>5141
三条先生はどう見ても女より男に力入れてるからなあw

5144常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:54:56.913412 ID:ooyLV52L
機械じゃあるまいし大気圏の熱程度で人類はそうそう死なない
燃え尽きた人なんて滅多に見ないよ

5145常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:55:10.439300 ID:tHJkt/Pm
機械の補助のレベルが上がれば上がるほどパイロットのセンスや鍛練の差が勝敗分ける、っていうのはマクロスFのノベライズでやってたな

5146常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:55:29.232031 ID:fo9nD26L
>>5141
ボラクロを超える作品もこの先出てくる可能性が…?

5147常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:55:39.184887 ID:AKd9Y8P4
>>5141
古いサイクロンの同人くらいしか思いつかん

5148常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:56:39.991818 ID:WYQRgZNv
そもそも・・・圧倒的に女性キャラ少なくない?>ダイ

5149常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:56:43.381913 ID:xG4oooGX
>>5141の願いを聞き届けてクロコダインの過酷な撮影のスケジュールが始まるのであった

5150常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:57:08.583835 ID:OiZxClNU
>>5135
アムロレイの再来かな?

5151常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:58:17.167033 ID:NZ1WZxfC
>>5144
そりゃ大気圏に生身で再突入した人間はいねぇからな

5152常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:58:17.804247 ID:T8ak8JCA
>>5131
ゴルゴ13は脚本丸投げしとるしなぁ おかげで出来が悪い時はとことん阿呆な事になっとるけど

5153常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:58:53.659066 ID:y3r+yOBK
>>5141
ドラゴンマージャンの最新作でもダイ大勢いなかったなって

5154常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:59:11.328954 ID:J+D05Ml/
MGS4ノベライズでも、SOPシステムは最適解何で動き読みやすいがあったわ

5155常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:59:13.880615 ID:xG4oooGX
〇〇のダルビッシュ
和製○○
アムロ・レイの再来

5156常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:59:19.370173 ID:aECRpgPl
>>5141
ヒュンケル×ラーハルト本をご用意しました

5157常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:59:20.861970 ID:fo9nD26L
>>5151
東方先生ならやれそうな気がする

5158常態の名無しさん:2020/11/22(日) 13:59:53.393968 ID:ooyLV52L
家康の最も恐れた男

最近だと有楽の息子がそんな扱いされてたけど、流石に無理ない…?

5159常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:00:27.223297 ID:xG4oooGX
終身名誉劣化イチローの青木
イチローいなかったら青木の評価ヤバかったな

5160常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:00:28.226197 ID:tHJkt/Pm
>>5154
本来は時間を描けて克服なりカウンセリングするなりで解決してた戦場のストレスが、抑制していたシステム外れた途端に一気に吹き出してきてえらいことになった、とも書かれていたよな

5161常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:01:23.254146 ID:WYQRgZNv
家康さん、人間不信ってレベルで人を恐れてない?

5162常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:01:25.132643 ID:T8ak8JCA
>>5136
変に覚醒したNTや変に拗らせたNT論の押し付け無くあくまで自分の直感程度だったからねぇ
意識の拡張もNT能力なのかF91の機能なのか微妙なのに留めてたし

5163常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:01:27.493004 ID:HxD6Nx1e
>>5158
若い時の外敵とかノッブとかサルゥ辺りだとなんの面白みもないからな

5164常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:02:18.436875 ID:0U+OFrP6
>>5159
まぁイチローは俊足巧打の完成形というか全盛期はホンマ他の選手と縁壱レベルで差があったからな……

5165常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:02:48.900905 ID:OiZxClNU
>>5159
通算成績考えると劣化イチロー名乗っていい唯一の選手だからな

5166常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:02:53.922767 ID:gcq5u21e
>>5143
稲田先生はダイ関連のインタビューで覚えてないとかそういう回答多くて
当時相当つらかったのかダイに思い入れないのかわかんないところが悲しい
三条先生はかなり詳しく覚えてるのになあ

5167常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:03:01.518940 ID:Ob3tbHau
>>5076
光我君……

5168常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:03:08.379420 ID:5uB4h1LC
>>5151
宇宙服着用でいいなら江田島塾長が…

5169常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:03:25.994342 ID:ztyY5sDx
>>5158
唯一(大嘘)
秋山信友  朝日姫  石田三成  今川義元  上杉景勝 宇喜多秀家  
大久保彦佐  大久保長安  大政所  お江与 織田信秀  織田信長  
片倉景綱  加藤清正  北政所 吉川広家  小早川秀秋  後陽成天皇
真田信繁  真田昌幸  島左近  島津義弘  伊達政宗  武田勝頼
武田信玄  立花宗茂  築山御前  徳川家康  徳川信康 徳川秀忠
豊臣秀吉  豊臣秀頼  直江兼続  福島正則 古田織部  本多重次
本多正信  前田利家  松平忠輝 山内一豊  山県昌景  結城秀康  淀君

5170常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:03:32.219149 ID:gcq5u21e
>>5155
バースの再来は?

5171常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:03:45.384958 ID:qCXbpo9b
>>5037
小説書く前にMGガンプラ作る程度には知ってるはずなんだけどね

5172常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:03:46.418176 ID:7wiurswL
>>4957
というか対魔忍が90年代以降の現代風女性軽戦士のテンプレなだけじゃないの

5173常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:04:17.888477 ID:c1HbYBEM
>>5155
何人目だろうか

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680477.jpg

5174常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:04:24.347489 ID:J+D05Ml/
>>5160
割合は忘れたけど、システムなくなった結果
人類史上最大のPTSD精神疾患者なりました

5175常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:05:00.877950 ID:XviQrwWA
>>5169
家康が最も恐れた家康か・・触れると存在が消えるとか?

5176常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:05:21.148906 ID:LBvZv1HM
>>5147
北原亜希のレオナ本持ってる。
古い頃の絵柄だが。

5177常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:05:22.768612 ID:gcq5u21e
>>5169
旭日姫は草www

まあ、BBA押し付けられて強制セクロスの刑だからなあ
旭日姫も無理やり離婚させられてヤッスのところ送られてるからかわいそうなんだがな

5178常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:05:39.899692 ID:y3r+yOBK
>>5173
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680478.jpg

5179常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:05:43.117780 ID:xrO80K+X
>>4989
アーチボルト・アーウィン・ウィムジィ「家出娘のソーサラーに筋力負けててすまん」

5180常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:06:04.592200 ID:NIMNi3KG
これにはゴルゴも苦笑い、みたいな話もたまにいいもんですよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314522.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314521.jpg

5181常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:06:09.847041 ID:gcq5u21e
>>5173
あと1年使ってほしかったかなあ…
2割5分でHR17本
日本の野球に慣れてきたらもう少し伸びそうだと思うが

5182常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:06:16.767721 ID:hwW0G9uy
>>5140
またこの手のコケにする輩か、ぶん殴ろうってノリじゃね

5183常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:06:23.416984 ID:+SbuM7A1
>>5167
なんやかんやで色んな所から可愛がられてるよね彼

5184常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:06:55.247686 ID:5uB4h1LC
>>5173
そういやバースって上院議員やってたんだよな

5185常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:07:07.167724 ID:USecIAuE
そもそも特別ハゲ自身がNTがどうとかってこだわってないしな・・・

5186常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:07:21.708804 ID:xG4oooGX
>>5178
ttps://npb.jp/bis/players/63765151.html
この中だとまだ当たりの方やったな

5187常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:07:38.937190 ID:WlbqBuDu
バースってそんなに凄い人だったの?

5188常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:07:43.291875 ID:gcq5u21e
>>5179
バブリーズは素質的には割としょぼい連中だからな

5189常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:07:58.638891 ID:qCXbpo9b
>>5075
ハリボテ言うくせに、ZZにならないFAZZの商品あんまりないのだよな
(頭はセンチネル風だが)

5190常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:08:22.866582 ID:N6ZztLxe
そろそろ「家康が楽勝と見た男」とか「家康が別に怖れなかった男」とでない?(

5191常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:08:34.798212 ID:gcq5u21e
>>5187
シーズン打率記録はイチローですら敗れてない.389とかやってる

5192常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:08:40.617110 ID:tHJkt/Pm
>>5188
アレクラスト組はみんなそうよね
リジャールたちも普通の10レベルパーティっぽかったし

5193常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:08:59.589850 ID:WNmtH6Eh
>>5183
めっちゃ素直で明るくて教えれば教えるほど砂が水を吸うように覚えるし
そりゃあ指導し甲斐と可愛げがあるってみんなから可愛がられるよw

5194常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:09:14.946845 ID:XviQrwWA
パースは可愛い
けど海外軽巡一気に増えたせいでちょっと影薄い感もある

5195常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:09:23.764985 ID:LBvZv1HM
>>5178
55や66なら一端……って、ホームラン数じゃなくて打点かよ。

5196常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:09:36.776030 ID:WlbqBuDu
>>5191
それは凄い
伝説だったんだな

5197常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:09:44.461469 ID:5uB4h1LC
>>5187
王さんのホームラン記録が抜かれる!ってので堀内が敬遠指示するくらいには
なお王さんは気にしていなかった模様

5198常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:10:04.187084 ID:TuC87T+w
>>5190
家康にちょろいなと恐れられた男?

5199常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:10:27.813858 ID:LBvZv1HM
>>5187
プロ野球の三冠王が最後に出たのがいつのことやら。
トリプルスリーなんて、雑魚。

5200常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:10:56.951467 ID:+SbuM7A1
家康が「こいつになら殺されてもいいと思った男なら?」

5201常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:11:33.465554 ID:ztyY5sDx
>>5175
己の慢心を恐れたんやな多分w

5202常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:11:37.211169 ID:0U+OFrP6
>>5193
でも特に関わりないライアンまで妙に親切だったの草w
なんかフェロモン出てるんです?

5203常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:11:46.370250 ID:nn/U/twU
>>5152
スゴイシツレイな話だけど今のさいとうたかお先生の脚本で書いてもゴルゴって面白いのかしら
かなりの高齢だったよね取材とか自分でもしてるのかな

5204常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:11:52.469302 ID:7wiurswL
>>5161
祖父は部下に殺されて、父は公式には病死よ
信じれる訳ないじゃない

5205常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:12:06.968949 ID:gcq5u21e
>>5196
85年が.350でHR54本で打点134とかほんと狂ってる
86年が.389HR47打点109だがOPSが1.258

なんだこのOPS

5206常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:12:09.398844 ID:NIMNi3KG
マァムの乳がデカすぎるという風潮
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314525.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314526.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314527.jpg

5207常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:12:17.609655 ID:aECRpgPl
>>5199
平成にも三冠王居たんですよ
いろいろあったせいで指導者に呼ばれてないけど

5208常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:13:01.393096 ID:LBvZv1HM
>>5206
アバンのしるしの宝石が、谷間に沈んどる。

5209常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:13:10.312873 ID:gcq5u21e
>>5204
しかも部下の多くが一度は一向一揆に加わって裏切っているwww

5210常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:13:26.226038 ID:TuC87T+w
>>5204
家康が最も恐れた武士で三河武士主役の大河やな!

5211常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:13:29.376188 ID:AoX0AthV
>>5204
推戴される君主だもんなあ、少なくとも三河では
一門としてある程度はいい待遇だった駿府のほうが親しみあるわな、そりゃ

5212常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:14:04.508234 ID:gcq5u21e
>>5206
この魔弾銃の絵いいな

5213常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:14:38.943179 ID:ag0WKkZ2
>>5206
ポップ寝る時くらいハチマキ外せやw

5214常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:14:58.766669 ID:P/eh/0vO
家康「ええ?!三河から江戸に?!」
猿(土地から放れるんは効くやろ)
家康(やったぜ! 投稿者:徳川家康)

5215常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:15:06.549368 ID:5uB4h1LC
>>5207
四国アイランドリーグでやってたから…(震え声)

5216常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:15:36.763187 ID:KPaHalE8
>>5206
まだ足りなくない?もっと盛るペコ

5217常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:15:40.414049 ID:q3JYiDSX
>>5206
まあ、原作では武闘家になってから体型変わり過ぎだし……

5218常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:16:00.638669 ID:aECRpgPl
>>5209
親友と言われていた本多正信も敵対したんだよなあ
忠勝は改宗して味方のままだったが
そりゃほっぺに付いたご飯粒取って食べるくらいする仲になるよなあ

5219常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:16:07.449714 ID:5uB4h1LC
>>5214
三河武士「で、なんぼくれるん?(ニヤニヤ)」

5220常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:16:20.493994 ID:ztyY5sDx
ヤッスの方が人望はあるんやぞ!
ttps://i.imgur.com/r1NkDLP.jpg
ttps://i.imgur.com/6Ob9EKo.jpg

5221常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:16:22.420846 ID:VTnx8jMQ
>>4980
銀座のデパートの屋上に鎮座まします三囲神社とか秋葉の路地裏の地元住民しか通れないようなビルの谷間の祠とか
wktkする

5222常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:16:26.047654 ID:y3r+yOBK
>>5187
1995年の阪神唯一の日本一の中核
シーズン成績 .350 54本 134打点 OPS1.146 三冠王
日本シリーズ3試合連続本塁打、シリーズ三冠王

5223常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:16:30.094570 ID:7wiurswL
>>5214
秀吉も割と理解してたんじゃないのw
当時の常識だとかなり無茶な命令になるし

5224常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:16:38.378012 ID:gcq5u21e
>>5213
本体やぞ

5225常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:16:39.031892 ID:OiZxClNU
>>5180
このゴリウーゴルゴのピンチ救って戦友扱いされるレベルのいい女だったって聞いたぞ

5226常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:16:41.651638 ID:1N8w/UL6
>>5207
教えるの上手いって若手にも慕われてたのにおかしいなぁ…

5227常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:16:47.578720 ID:AX65fPXD
王の再来、いや王を超える存在として注目されている選手もいるから期待しててよな

5228常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:16:50.232740 ID:AoX0AthV
佐竹も秋田に行ってからのほうが儲かった説
霞ヶ浦は利権ぐちゃぐちゃで湿地だらけだし、秋田のほうが京都との貿易で儲かるし

5229常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:17:20.802306 ID:LBvZv1HM
勝家なんて、まだまだだったんだなぁ。

5230常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:17:28.319454 ID:7wiurswL
>>5218
忠勝さんって関ヶ原終わるまで銭侍なの

5231常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:17:33.029459 ID:NIMNi3KG
>>5203
数年前に取材受けたときに「ゴルゴの作風上、最新のメカの知識も仕入れないといけないのが爺にはキツイ」
とか言ってたんでまったくしてないというわけではないと思う

5232常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:17:33.760741 ID:/6D+pt7p
>>5227
僕の王の力がぁぁぁ!!!

5233常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:18:09.720004 ID:HxD6Nx1e
>>5218
そんな忠勝が婿殿の助命嘆願を聞き入れてもらえなければ矛を交えるとか言い出す始末
おのれ真田

5234常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:18:22.893987 ID:E+YxBOE7
>>5220
のっぶ「自ら膳を運ぶくらいしないとな」

5235常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:18:24.302257 ID:lj0mlgzx
王貞治が年間記録超えられるの気にしてなかったってのは正直まゆつばだと思うなあ

ローズ、カブレラの時も指示してないのにコーチや選手が勝手にやったってことになってるけど
少なくとも気付いたらすぐに止められる立場だったのに黙認したのは間違いないでしょ

5236常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:18:35.456581 ID:/6D+pt7p
戦国チキチキ誰が一番家康を恐れさせるか選手権大会

5237常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:18:41.198796 ID:bWme6LUX
>>5208
原作でも胸の谷間から取り出して
ポップが注目してなかったっけ?

5238常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:19:03.556462 ID:nn/U/twU
元の土地から離れてまでも切り捨てたかった三河武士はどんだけやねん
家康は残してる言葉で欲を捨てることと忍耐の大事さを強く言ってるから一番の敵は自分の感情だったのかも

5239常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:19:25.005686 ID:y3r+yOBK
>>5227
王さんも4年目から爆上げしたからま多少はね?
守備?そうねえ…

5240常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:19:35.970314 ID:J+D05Ml/
秋本治先生は本当にすごい
現代器具抱けてはなくサブカルチャーも見てる

5241常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:19:44.364114 ID:7/UBMame
>>5233
真田は催眠術の使い手なのでは?

5242常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:19:49.841970 ID:P/eh/0vO
欲を切り捨てないと三河武士に切り捨てられるからね

5243常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:20:50.527201 ID:AoX0AthV
>>5238
短気でスーパーパワハラ野郎だったんだそうな、実は
本多忠信がホンダムから嫌われつつも排除されなかったのは、家康のパワハラ宥めるのが上手かったかららしい

5244常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:21:26.032981 ID:NIMNi3KG
そういや上ででてたマァムの母ちゃん対魔忍!って
昼間は僧侶、夜は盗賊ってことらしいな
そしてやっぱりマァムの母親ですわ(乳見ながら
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314530.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314531.jpg

5245常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:22:10.942325 ID:AKd9Y8P4
昼は三河武士にパワハラされ、夜は三河武士に変態調教される家康様?

5246常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:23:05.010209 ID:lMyV8Npo
その三河を任された田中さんとか凄い、凄くない?
やはり田中は優秀、はっきりわかんだね

5247常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:23:32.050726 ID:ztyY5sDx
>>5228
地元やけど小田家と大掾氏倒して真壁と手を君で常陸一国支配してたんやから十分大大名やと思うんやが
鬼義重は東軍つけって言ったのに息子が無視した結果領地変えやし
下手すりゃ改易やぞ

5248常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:23:45.053687 ID:WUCAawYy
>>5235
王さんはそこがなぁ…
選手としては言うまでもなく
監督としてもホークス行って卵投げられる辛酸をなめて結果だした偉大な野球人
証拠ないから疑惑なんだけど限りなく黒に近いというか…もし日本人だったら妨害しなかったのか?とか色々なぁ…

5249常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:24:17.580295 ID:nn/U/twU
>>5243

三河時代や三河武士に揉まれてそうなったのか
確かに日頃から忍耐やら自制が当たり前にできるならそんな言葉は残さないと言われればその通りなんだよな

5250常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:24:23.600277 ID:AoX0AthV
>>5248
まあ、したたかじゃないとあそこまで成功はできんわな

5251常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:24:49.176212 ID:AKd9Y8P4
>>5244
なに倒れたふりしてガッツリスカートの中覗こうとしとんねん!

5252常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:24:58.184023 ID:hwW0G9uy
>>5247
秋田にいって家老三人粛清しているのでなんやかんや不利益はでかかったと思うわ
それでも上杉の米沢よりかは海に面しているだけマシ

5253常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:26:30.413350 ID:T8ak8JCA
>>5223
センゴクで一緒に唐渡りしようやぁでやべぇになってるが結局関東維持しててやになるんだよなぁ

5254常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:26:47.600783 ID:lMyV8Npo
江戸が空いているうちに火の海にするくらいの関東、東北諸侯はいなかったのか!

5255常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:27:29.706248 ID:AoX0AthV
>>5253
センゴクは最近はかなりステレオタイプな解釈に寄ってきてるからなあ

5256常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:27:49.445805 ID:8c+Zm38V
でもパワハラの一つでもできないと、大名なんてやれなさそう

5257常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:27:52.491064 ID:LBvZv1HM
>>5251
倒れ込んだのが先だから、あちらから見せに来たんだよ。

5258常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:28:09.235576 ID:USecIAuE
マァムのお母さんって僧侶+盗賊だったのか・・・

5259常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:28:14.534005 ID:CG68fQig
ステレオタイプな解釈のリーボックください

5260常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:29:09.618422 ID:lMyV8Npo
>>5253
センゴクはさぁ唐入りやぞ、ではぁーここからまだ政治劇で朝鮮との戦闘かと思ったら次の週で釜山陥落してててワロタ。
ようやくゴンがメインの話に・・・!!

5261常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:30:07.793942 ID:PC1RfamL
>>5258
テッドブロイラー?

5262常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:30:59.790384 ID:T8ak8JCA
昨日ググるまでデッドブロイラーだとばかり思ってたぜ…

5263常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:31:01.245830 ID:xG4oooGX
この時間に飲むビールは美味いンゴ

5264常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:31:07.451899 ID:yP/VdTG9
>>5261
まんたーんドリンク(意味深)とな?

5265常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:31:23.291852 ID:WlbqBuDu
でも秋田ってどこに出るにも不便な場所だよね
高速も新幹線も

5266常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:31:41.627973 ID:y3r+yOBK
王さんはミスターと一緒にいるせいか常識人枠に思われてるけど王さんも大概で
ミスターと王さんとノムさんと稲尾さんでフランスに行ったときに
マスコミも含めてみんなで行動しようと取り決めたけど案の定ミスターが初日から自由行動してて
周りが王さんも大変だなぁなんて話してたら王さんもどっか行ってたというね

5267常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:33:32.385141 ID:xG4oooGX
>>5265
山形新幹線が伸びてれば良いのにね

5268常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:33:57.841301 ID:CG68fQig
あと五十億

タロイモカチンコ興行収入まとめ@eigarankingnews 1時間
【速報】
「鬼滅の刃 無限列車編」38日間で
250億円突破!(推定)

「千と千尋の神隠し」は104日で253億円だったため、なんと2.7倍のスピードで推移しているという計算に!
そして「君の名は。(250.3億円)」を抜き歴代4位に浮上!
明日には「アナと雪の女王」を越え歴代3位に?
#鬼滅の刃
#鬼滅興収速報

5269常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:34:20.637589 ID:0U+OFrP6
>>5260
センゴクは終わりそうだがキングダムは終わんないだろうなって……
なんだよ汁虎城って

5270常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:34:31.613194 ID:gcq5u21e
王は人の心がわからない

王さん「ひどくない?」

5271常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:34:41.686021 ID:nn/U/twU
>>5266
その中だと稲尾さんが一番の常識人なんだっけ

5272常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:34:44.422912 ID:bvyccSOx
飽きた料理は美味いと木多が

5273常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:34:59.713966 ID:bvyccSOx
ごめんなさい修正→秋田料理は美味いと聞いたが

5274常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:35:21.022195 ID:OiZxClNU
>>5266
「プロ野球選手が9800円のホテル使うのはいかんわな」って二岡の不倫の時に言っちゃう人だし

5275常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:35:35.844944 ID:xG4oooGX
>>5266
聖人扱いだけど割と畜生エピソードも多いしな

5276常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:35:52.907230 ID:ooyLV52L
>>5275
米長「よんだ?」

5277常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:36:21.697174 ID:/6D+pt7p
お金のいらない世界にして!!(ドラえもんオチ)

5278常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:36:39.955063 ID:5Ya0Pc4K
「嫌なやつが飯食ってるぞ」

5279常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:36:45.165470 ID:NIMNi3KG
人気の映画って上映館数減っても半年くらいはやってるイメージあるけど
無限列車はいつまでやるんやろ

5280常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:37:22.557777 ID:NIMNi3KG
>>5277
支払いは全部セックスになる世界に行きたいだって?

5281常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:37:33.208438 ID:HxD6Nx1e
>>5266
野球の求道者みたいな印象もあるけど
なまけ癖みたいなのがあって抜け出して夜の街に遊びに行ってたのも王さんだと聞く
怒られてガチで監視されて練習したら開花とかそんなんだった記憶

5282常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:38:13.532938 ID:WlbqBuDu
>>5279
無論暴走するまで
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314541.jpg

5283常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:38:22.972189 ID:0t6RxiZ9
>>5280
課金し過ぎて来月114514人とセックスしないといけなくなった!!助けて!!

5284常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:39:03.569993 ID:bvyccSOx
しぶりん「ここはセックスしないと出られない部屋らしいよプロデューサー、さあ」

5285常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:39:15.629791 ID:xG4oooGX
>>5278
一方ミスターは江川と一緒にランニングした
(江川一人でランニングさせると観客からモノを投げ込まれて危ないかもしれないから)

5286常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:39:23.657760 ID:0t6RxiZ9
>>5284
あんたはここでPと死ぬのよ

5287常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:39:24.547797 ID:lMyV8Npo
夜の街で遊ぶといっても長々と飲むから駄目なんだろうね
さっと済ませるならいいのでは?
娼婦買うなんてションベンいくみたいなもんだろ!

5288常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:40:10.108807 ID:+SbuM7A1
>>5284
P「実は俺・・・・・・女なんだ」

5289常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:40:39.683267 ID:ztyY5sDx
実際問題大名とか領民やら家臣やらのご機嫌とりした上で弱小だと風見鶏しなきゃならんのつらそう
太閤立志伝とか北関東で始めると佐竹北条上杉に囲まれる難易度インフェルノだし

5290常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:41:15.217318 ID:AoX0AthV
>>5285
スポットライト浴びてないと不安になるレベルの目立ちたがりだけど、見込んだ選手への面倒見はいいんだよな
作戦指揮官としては無能だけど

5291常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:41:19.761026 ID:gcq5u21e
>>5276
棋士としては間違いなく超一流なんだよなあ…
若手育てるのもうまい
勉強会で作戦勉強させ始めたのこの人だって言われてるし

まあ、自分がやってる勉強会で誰かが始めたのを自分の手柄にしてるだけかもしれんが
そのくらいはやりそうなオッサンだからなあ

5292常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:41:20.875440 ID:NIMNi3KG
>>5288
しぶりん「実は私…男なんだ」

5293常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:42:00.045675 ID:bvyccSOx
>>5286
浮気したら相手の女と自爆する系アイドル

5294常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:42:44.797671 ID:Oa3KtmYU
コロナ蔓延発覚したから今から50億は中々辛そう?

5295常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:42:49.315100 ID:WYQRgZNv
人の集まるとこで飯食わなきゃ感染率も低かろうに・・・(週五で満員電車に揺られながら

5296常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:42:50.270115 ID:uEmsLz3e
>>5292
その場合ヤベーのは島村さんや森久保ォの貞操なんですけど!
ちゃんみおは、まぁええか……

5297常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:43:15.838107 ID:0t6RxiZ9
無限感染編

5298常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:43:18.119342 ID:gcq5u21e
米長は人間としては間違いなくクズなんだが
エピソードとかは見てて面白い。直接かかわりあいたくはないがwww
話術も巧みで話も上手でそりゃ女にもてただろうなってのはわかる

5299常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:43:55.710262 ID:0t6RxiZ9
ゴッホォ!!

5300常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:44:37.839527 ID:lMyV8Npo
>>5295
パチ屋同様、満員電車は言うほど危険ではなかった感じ。
そもそもしゃべらんしな。

5301常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:44:46.023782 ID:OcZVyCAo
しつこい
お前たち阪神ファンは本当にしつこい
心底うんざりした
口を開けばバース、掛布と、馬鹿の1つ覚え
いつまでもそんな昔の事にこだわってないで、静かに球団を応援すればいいだろう
ほとんどのファンがそうしている。何故お前たちは、そうしない?
理由はひとつ、カープファンは異常者の集まりだからだ

5302常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:44:46.629084 ID:bvyccSOx
「コロナがあったから鬼滅はここまで売れた、本来なら大した伸びは無かった」としきりに叫んでたニキいたなあ

5303常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:45:32.640401 ID:AoX0AthV
>>5301
前半はガチで同意
いつまで言ってんのよと

5304常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:46:39.679155 ID:bvyccSOx
過去の栄光に縋るしかない奴はまあまあいるからな
某アニメ監督とか

5305常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:47:13.793509 ID:xLCa/g8j
こんなんで佐竹にどうやって対抗しろと言うんだ(絶望)
ttps://i.imgur.com/eDNuRlj.jpg

5306常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:48:48.667039 ID:afF73GSb
まあ他の映画が公開延期になったせいで鬼滅くらいしか見るもの無くなった、と強弁できんことはない

だがそれを言い出したら千尋だって異常なロングスパンの結果の興収だし、
初動4日目の月曜にトイストーリー4に負けてるのは向こうが海の日で祝日だったからだし

5307常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:48:56.524475 ID:AoX0AthV
ミスターの采配下手くそぶりはあれ、なんだったんだろうな
70年代と90年代、両方ぐだってたし
優勝したから丸っきりダメではなかったはずだが

5308常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:49:16.078452 ID:v0RvJe9T
>>5032>>5304
ちょっと必死過ぎて引くわ

5309常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:50:02.445574 ID:y3r+yOBK
>>5301
どこが異常なんだよオラァン!
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680489.jpg

5310常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:50:20.023584 ID:8c+Zm38V
>>5305
ゲーム的には、何一つ問題ない後背地に居てもらって
のんびり内務についてもらうのが最適では?

5311常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:50:40.193428 ID:v0RvJe9T
>>5306
どっちも類を見ない好条件に恵まれたことによる記録でいいじゃないか

5312常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:51:41.288953 ID:xG4oooGX
ttps://www.youtube.com/watch?v=dRUpA1HbVXk
酒飲みながらつべ見てたらこんなんおすすめされて草生える

5313常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:52:31.907649 ID:5uB4h1LC
>>5291
ひふみんと対局中
ひふみんが板チョコ食う→「ちょっとちょうだい」

5314常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:53:33.925389 ID:k7CSd8WA
>>5308
これヤマカンだぞ多分

5315常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:53:51.939897 ID:X32vilot
>>5309
う〜ん、これは独裁国家

5316常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:54:11.346505 ID:0t6RxiZ9
>>5309
これは悪質なプロパガンダ

5317常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:54:56.227264 ID:8c+Zm38V
>>5309
カープ=辛いことを忘れさせてくれる存在
辛いことを忘れさせてくれる存在=ストロングゼロ
ストロングゼロ=カープ (証明終)


5318常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:55:06.524450 ID:gcq5u21e
>>5305
革新なら割とどうにでもなる

5319常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:55:29.469808 ID:gcq5u21e
>>5306
追い風はなかったとは言わんがそれでもすごいことだと思うなあ

5320常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:55:53.068113 ID:xG4oooGX
巨人 勝ちたいから応援している
阪神 デイリー、サンテレビに影響された人が応援している
ヤク 巨人嫌いな人が応援している
中日 地元の人が応援している
横浜 地元の人が応援している
広島 カルト宗教

こんなイメージあるわ

5321常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:56:24.226702 ID:bvyccSOx
野球好きな奴はプロ野球見ないの?ww

5322常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:56:26.812629 ID:gcq5u21e
>>5320
広島がひどいwww

5323常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:57:19.668982 ID:AoX0AthV
まあ、構図としては会津の怨念の継承と同じ洗脳だよな
プロ野球だからネタに留まってるけど

5324常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:57:28.560026 ID:qCXbpo9b
>>5320
アンチ巨人という独立勢力が無い気が

5325常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:58:01.767109 ID:/CZu4nOD
>>5309
ちょっと真顔になった
なにこの、なに?
教育(せんのう)熱心にも程がない?

5326常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:58:09.767555 ID:l+49ru9d
マァムの父ちゃんであるロカって19歳で亡くなってんだな
しかも死因不明……教授、これは!

5327常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:59:08.765561 ID:AoX0AthV
グラゼニでやってたけど、まあ確かに見る側としてはDHあるほうが面白いわな

5328常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:59:33.288621 ID:l+49ru9d
>>5309
カープファンは異常者の集まり

5329常態の名無しさん:2020/11/22(日) 14:59:56.486698 ID:OiZxClNU
広島カープ誕生物語が聖書扱いなんでしょ

5330常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:00:07.947521 ID:n9xGes1W
>>5318
革新に小田家はない
小田(雑魚)は佐竹家が領する常陸の浪人武将

5331常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:00:20.724452 ID:bvyccSOx
韓国で「天才囲碁少女」と期待を集めていた金恩持・二段(13)
オンライン対局で人工知能(AI)を用いた囲碁ソフトを不正に使っていたとして、資格停止1年の懲戒処分

オンライン対局で段持てるの?

5332常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:00:26.528175 ID:AoX0AthV
ただ、カープとサンフレッチェは割とがっちりスクラム組んでる感あるのはすごい

5333常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:00:27.223162 ID:gcq5u21e
>>5325
サンフレッチェ「ほんまや、その熱意をうちらにも分けてくれ」

5334常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:00:56.272727 ID:xG4oooGX
>>5327
どうせバントか打つ気ない感じで終わるからな
でも桑田松坂マエケン菅野と一流どころはバッティングも良いよな
メジャー初日本人HRも確か野茂やし

5335常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:01:13.435019 ID:afF73GSb
>>5320
関西だとこんな感じ(俺ソース

阪神:周囲が(メディア含めて)阪神ファン、巨人が嫌い
巨人:勝つチームを応援したい、阪神”ファン”が嫌い
ヤク:阪神を応援したくないが巨人を応援するのも嫌だ
中日:阪神を応援したくないが(ry
横浜:阪神を応援(ry
広島:阪神(ry
パ  :阪(ry

広島のカルトっぷりほどじゃないが「お前関西人だし阪神応援するよな?」って同調圧力はかなりある
それが嫌な人が他の球団を応援する印象

5336常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:01:19.162562 ID:OfhmZs7W
>>5309
普通ですよね

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680491.jpg

5337常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:01:34.472653 ID:NIMNi3KG
「カープ 洗脳教育」で検索するとなんだか怖いんですけどー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314551.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314550.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314552.jpg

5338常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:02:03.111708 ID:xG4oooGX
>>5333
市長が連続優勝したらドーム建築を約束したけど反故にされたってやつはどうなったんやろ

5339常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:02:41.323856 ID:l+49ru9d
>>5336
男汁?

5340常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:02:41.915164 ID:AoX0AthV
>>5335
分かる、京都観光した際、天気予報見ようとニュースつけたら阪神関係延々やってたし
大阪は割と同調圧力強いよな

5341常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:03:42.664517 ID:uqe2p2zY
>>5337
やべえ(やべえ

5342常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:04:03.641003 ID:l+49ru9d
>>5340
うちもやったんだからさ(同調圧力)

5343常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:04:41.931795 ID:xG4oooGX
スポーツにおいて地元と連携するのは大事よな
なお札幌市

5344常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:04:53.198108 ID:gcq5u21e
おっとマイルCSの時間か

5345常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:05:11.137421 ID:bvyccSOx
俺も甲子園球場視認出来る距離に住んでるけど子供の頃から阪神ファンになるように強制されたわ
まあ別に野球にそんな興味ないから話のタネに見るくらいだけど野球の試合は

5346常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:05:29.661109 ID:AoX0AthV
アビスパちゃんは九州の嫌なところ煮詰めたようなクラブになっちゃってるよなあ

5347常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:06:07.939744 ID:lMyV8Npo
巨人大鵬卵焼きってな!

5348常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:06:30.691472 ID:vG3GrTs6
東京もニュース巨人ばっかりだし中継聞いてると巨人贔屓しすぎてて気持ち悪いよ

5349常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:06:31.383417 ID:irXDYLOt
大将、こういうのひとつ握ってくんな
ttps://i.imgur.com/vCUDtAB.jpg
ttps://i.imgur.com/sEWDrMF.jpg
ttps://i.imgur.com/TUfdXay.jpg
ttps://i.imgur.com/2e73WO1.jpg
ttps://i.imgur.com/9dpsEDt.jpg

5350常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:06:37.889844 ID:gcq5u21e
>>5336
まずそう…

5351常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:07:10.068226 ID:yP/VdTG9
>>5349
握るのは弱味でいいか?

5352常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:07:13.401888 ID:l+49ru9d
>>5347
ラッキーマンで知った!

5353常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:07:15.103701 ID:xG4oooGX
>>5335
>巨人:勝つチームを応援したい、阪神”ファン”が嫌い
清原桑田が巨人ファンってのはここが原因なんかね

あと逆に巨人に入れた野手のスター選手って阪神ファンな気がする
松井、阿部、坂本、岡本

5354常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:08:13.329909 ID:AoX0AthV
>>5353
岸和田出身の清原が阪神ファン実は嫌いだった、となったらなかなか興味深いな

5355常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:08:14.343372 ID:AL0B89F3
実際、上原がHR王争いのペタジーニを敬遠して
涙したシーンで、
近所の阪神ファンはみな一様に
「お前らいっつもそうや、「この前も」バースが王の記録抜きそうになった時敬遠したやろ」
って言ってた。
言い回しは違うけど、全員1985年だか1984年のことを
「このまえ」「こないだ」とつい昨年の事のように言うのは共通してた。
阪神ファンはどっかおかしい


5356常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:08:15.982487 ID:y3r+yOBK
>>5335
同調圧力皆無な在阪球団オリックスは…

5357常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:08:32.362315 ID:0t6RxiZ9
巨乳大鳳卵焼き?

5358常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:09:11.389717 ID:xG4oooGX
>>5356
神戸にいたら人気維持できてたと思うよ

5359常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:09:25.824854 ID:bvyccSOx
文武両道の完璧超人の男生徒会長がオタク趣味にハマってるのを弱みに身体を要求する女教師34歳

5360常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:09:32.425171 ID:AoX0AthV
オリックスは仲悪いわけじゃないのにイチローと疎遠になっちゃってる、ってスポーツ紙で指摘されていたなあ

5361常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:09:50.134253 ID:HxD6Nx1e
>>5353
そういうの以外にも単純に巨人の試合の放送が多いとかあったはず
読売テレビとか直球な放送局とかあったと思う

5362常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:09:52.673285 ID:AL0B89F3
>>5335
オリックスを応援するという選択肢はないんですか

5363常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:11:17.243596 ID:lMyV8Npo
>>5352
あー、私もそうかもしれない。ちょっとほのかに記憶があるわ。
みんな好きなものって意味って知ったのはずいぶん後だったけど。
巨乳、人妻、眼鏡っ娘!みたいなもんやな!

5364常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:11:48.038975 ID:8c+Zm38V
で、この前の戦争っていつですかね、京都さん

5365常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:11:51.259116 ID:xG4oooGX
>>5360
CM出てくれているのにそれは酷いわ
イチローがCMしてくれるのなんてお世話になったオリックスとサトーぐらいなもんやぞ

5366常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:12:07.808819 ID:0t6RxiZ9
>>5364
アウステルリッツどすえ

5367常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:12:20.851060 ID:bvyccSOx
>>5363
眼鏡はイラネ(過激派

5368常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:13:05.170264 ID:vG3GrTs6
京都は最近世界の敵に認定されたから今も戦争中だよ

5369常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:13:09.238594 ID:NIMNi3KG
メガネを外してピアスをつけて肌を焼いて金髪にして最後に乳を盛るんだ

5370常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:13:10.519173 ID:ZQQwzZGX
関西の阪神ファン以外 阪神を応援するのは嫌だ、せや、巨人だ

関西のファン数二位が巨人です
オリックスあるのに
オリックスあるのに

5371常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:13:11.198273 ID:PwWRGQw+
巨人が負けても全試合DH制でソフトバンクが有利だったってみんな言ってるから大丈夫

5372常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:13:13.934661 ID:l+49ru9d
>>5363
ほい
ttps://i.imgur.com/Ver3cVt.jpg

5373常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:14:20.432088 ID:xG4oooGX
>>5371
まあやる前からSBが強すぎて結果見えてる感じだったし

5374常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:14:24.937242 ID:afF73GSb
>>5362
パリーグはな、近鉄と合体したり阪急と南海が球団投げたりして、応援するのに疲れたんや…

※南海阪急時代から既にタイガース一色だったことは考えないこととする

5375常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:14:25.518213 ID:HxD6Nx1e
>>5364
ちゃんと第二次世界大戦だぞ
なんせ祇園祭が開催されなかったのは
応仁の乱と第二次世界大戦と継続中の新型コロナの時の三回だ
他はずっとやってるって逆にヤバくない?

5376常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:14:43.940200 ID:oZ+f6AW6
巨人どうこうではなく今のソフトバンクが断トツで強いだけ

5377常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:14:57.224933 ID:gcq5u21e
グランアレグリアが本命だが
サリオスがどこまで通用するかが見ものだなあ
これで勝つと今の世代が弱いなんて言われなくなる

5378常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:15:01.291033 ID:lMyV8Npo
オリックスってなにをしている会社だか知ってますか?って自らネタにしてユーチューブ広告出したよね。

5379常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:15:30.776013 ID:AL0B89F3
>>5361
読売テレビは、
読売が大阪で新聞売るために別の新聞社買収したのが大阪本社
っていう歴史もあって、
テレビの東京本社と大阪本社クソ仲悪いんやで
むかしはテレビの編成は大阪本社がやってて
「本当は巨人戦なんか中継したくない。阪神戦中継したら今の3倍視聴率とれるのに」
って巨人アンチが多い事で有名なとこよ
ケーブルテレビのG+も、阪神の情報やたら流すからT+と呼ばれてさえいる
実際、巨人のヒーローインタビューは必ずぶった切ることで有名です

5380常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:15:39.494407 ID:AoX0AthV
ただ、ラッキーマンの野球対決で、会長のことずーっと恨んでた敵の監督が自身の過ち悟るのは良かった
「甲子園に行く自分の都合ばっかりで、初出場のプレッシャーでガチガチになってるお前の緊張ほぐしてやれなかった」と

5381常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:16:00.350724 ID:xG4oooGX
>>5376
終盤まで競ってたロッテってすごいわ
キューバ勢が来なければそのまま優勝しててもおかしくないわ

5382常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:16:16.792758 ID:gcq5u21e
>>5358
割とそう思う
イチローいなくなった後も割とオリックスファンはいた
セリーグは阪神だがパリーグはオリックスって人も多かったし

5383常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:16:18.283363 ID:ZQQwzZGX
>>5378
あのイチローがいた球団です!!(ドヤ顔)

5384常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:17:12.126457 ID:l+49ru9d
>>5380
会長にキャッチさせる為に大声で叫ぶシーン、いいよね

5385常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:17:38.607749 ID:oZ+f6AW6
このスレだとがんばろう神戸を覚えてる人も多そう

5386常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:17:50.258195 ID:AoX0AthV
>>5374
dancyuの編集長コラムで、楽天ができたばかりのころ練習見に仙台に行った時出会った、近鉄の帽子被ったおっちゃんが忘れられない、っていうのがあったなあ
「もっと応援しなかったわいらにも罪はあるんや」と関西弁で言っていた、と
すごいしみじみする話だった

5387常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:17:58.962410 ID:qCXbpo9b
ダイエーホークスはダイエー系店舗に行くとひたすらエンドレスに若貴軍団が流れるので洗脳されたのう
そして豚串を買う

5388常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:18:40.421984 ID:oZ+f6AW6
マイルCSはこのオッズだと1番人気は買いたくないなぁ

5389常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:18:47.125294 ID:OiZxClNU
>>5370
阪神巨人抜いても広島とかソフトバンクファンの方がオリックスより多いぞ関西

5390常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:18:53.557367 ID:gcq5u21e
コントレイルとデアリングタクトは社台系じゃなかったのがよかったよなあ

この2頭とアーモンドアイがぶつかるレースとか全部社台系なら実現しなかった
去年のリスグラシューとアーモンドアイの最強牝馬対決なんかもそれが理由で実現したしなあ

5391常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:18:55.826764 ID:lMyV8Npo
株初心者はとりあえずオリックス買っとけといわれる程度には優秀なところですよね 地味に敬遠される要素もあるけど。

5392常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:19:16.631728 ID:CcXdM0/y
>>5387
イオン系になるまえのダイエーだった時は、ソフトバンクホークスが優勝するとセールやってくれたけど今はなぁw

5393常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:19:56.068077 ID:AL0B89F3
イチロー、田口、谷がそろってたころは、
すごく強い球団だったんだよオリックス
HR打者がニールとかしかいなくて
「がんばろう神戸」の一回しか優勝できなかったが。
日本シリーズでは野村と古田にフルボッコにされたが

5394常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:20:04.745557 ID:AoX0AthV
ダイエーも栄枯盛衰激しいよなあ

5395常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:20:36.999978 ID:gcq5u21e
>>5388
今回メンツそろってるから
倍率程グランアレグリアが勝てると思わんしな
アドマイヤマーズとかもいいしなあ

5396常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:20:56.518341 ID:qCXbpo9b
>>5387
そして若貴違う若鷹(汗 同時期の昔だが

5397常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:22:33.780683 ID:8c+Zm38V
そういえば野球の本拠地ってあんま知らないや
ヤクルトとか西部とかロッテとかオリックスがわからん

5398常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:22:43.480343 ID:oZ+f6AW6
>>5395
空気を読まない伏兵が勝ちそうな雰囲気があります

5399常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:23:02.551851 ID:AoX0AthV
今聞くとヘンダーランドのEDも物悲しく聞こえるな
バブルの残滓がまだあった、最後のころだからか

5400常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:23:28.629325 ID:gcq5u21e
>>5398
むしろそれがあると面白そうなのが
来週のJCだと思うわ

5401常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:23:36.944902 ID:CG68fQig
オトナ帝国当時のしんのすけだった子供達がひろしになるくらいの時間は経った

5402常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:24:28.549900 ID:VOAElENr
やきうは害悪だって大手新聞社が言ってた!
やっぱ新聞社ってクソやな!
ttps://i.imgur.com/GMOGuAY.jpg

5403常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:24:48.825670 ID:lMyV8Npo
>>5394
創業者の最後を見るとやっぱ上場ゴールがベストでは思わなくもない

5404常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:25:02.145788 ID:DXCNKi6r
>>5036
拡散モードならファンネルやバクの類い一網打尽に出来そうだな
……ビームマグナムの完成形ってヴェズバーかGバードじゃない?

5405常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:26:30.941039 ID:DXCNKi6r
>>5049
世界観的に否定されどもそれ自体は悪い訳では無いんだが、
そのやり口が稚拙な上に驕り高ぶって周りと軋轢起こしてしかも自覚もないという。

5406常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:26:58.977329 ID:T8ak8JCA
なんかビームマグナム運用改造型ガンダムmk2ての有るらしいな…

5407常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:27:57.309627 ID:AoX0AthV
>>5403
手形で仕入れして浮いた予算で消費者金融やる、ってかなりスレスレなことしてたしなあ
城南電機の宮路社長が「どこが消費者の味方なんだ」と吐き捨ててたくらいだし

5408常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:28:17.545566 ID:r09PPryW
>>5402
やきうが害悪なんじゃないのだ。やきうを食い物にする大人が害悪なんだ。

5409常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:29:00.116758 ID:aECRpgPl
ちなみに西スポはこんな感じだった
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680492.jpg


5410常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:29:10.845914 ID:0t6RxiZ9
昭和って12660年続いたんだっけ?

5411常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:29:58.465153 ID:l+49ru9d
>>5409
鬼滅と進撃を巧く合わせるセンスw

5412常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:30:00.314733 ID:DXCNKi6r
ああもマグナムに拘る理由としては、バナージ君がマグナムの破壊力にキマってしまったとか?
「それでも、余波だけでMSが粉微塵に砕ける姿は絶頂モノなんだよオードリー」

5413常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:30:21.202608 ID:AoX0AthV
札幌農学校時代、運動会大好きだった新渡戸稲造が野球害悪説唱えてたのは面白いなあ

5414常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:31:22.099350 ID:VOAElENr
>>5406
@Ixtl_Extl: コミック版獅子の帰還のMk-IIに着彩。玉越氏曰くユニコーンカラーということなのでこんな感じで。
ttps://twitter.com/Ixtl_Extl/status/1328649111692668928/photo/1
ttps://i.imgur.com/n8oNCKQ.jpg

5415常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:31:23.039178 ID:T8ak8JCA
>>5402
動画でこの騒動のまとめ見たけど批判されてる点は今でもほとんど直ってないのが嘲笑うわ(野球選手にしろ載せてた朝日の性根にしろ)

5416常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:31:28.130202 ID:lfNMYibS
>>5409
上手いww

5417常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:31:28.735756 ID:HcOa2m+t
>>5409
自滅の刃やってたのもここ?

5418常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:31:37.545495 ID:WlbqBuDu
>>5410
マイトガインだと125年続いてるね

5419常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:31:46.483989 ID:xG4oooGX
>>5409
阪神中日の勝率がえぐいな

5420常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:31:49.647746 ID:8c+Zm38V
鮪ってなんやねん

5421常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:32:26.224057 ID:T8ak8JCA
>>5409
センス有るねぇ

>>5414
サンクス

5422常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:32:39.823328 ID:ydq4O/J3
>>5132
ミストバーンに尻叩かれて出したあたり、未完成であった可能性はありそう。
超魔ゾンビの運用としては死霊兵団と併用するのが良さげかな。

5423常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:32:46.830496 ID:AL0B89F3
>>5409
なんで森、マグロなん?

5424常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:32:54.496648 ID:xG4oooGX
今年SBが勝ったら4連覇
V9まであと5年やな

5425常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:33:02.059880 ID:lMyV8Npo
>>5407
それは知らんかった怖っ!

5426常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:33:12.336124 ID:CG68fQig
F91のヴェスバーの威力じゃ設定上当時の戦艦の主砲と同等程度
コロニーレーザーの1/10クラスの威力のビームマグナムやダブルビームライフルと比べるには流石に弱すぎるかな
同じ土俵に上がるべきじゃないんだけども

5427常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:34:23.072166 ID:DXCNKi6r
>>5414
これはちょっと厳しい……
半端に大きくせず右手が本体並みに巨大化させて欲しいわ

5428常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:34:40.151410 ID:HcOa2m+t
>>5422
最終的には敵対したやつらの死骸使うんじゃね?
人間ベースでそこまで強くなるかはしらんが

5429常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:34:47.105524 ID:gcq5u21e
>>5412
気持ちはわかるwww

5430常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:34:54.972816 ID:T8ak8JCA
>>5413
そんだけ野球選手の悪態見てきたんだろうね

5431常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:35:29.176535 ID:gcq5u21e
>>5414
あんまMk2って感じしないな…

5432常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:35:58.480442 ID:QGPOVS2l
>>5413
まだまだ途上国だった日本で宝石のように貴重な大学生たちが
『卒業すると野球できんやん…わざと留年しまくりゃずっとできるぞ!』
こんなことやってたんだからそりゃ禁止にもしたくなるよ。

5433常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:36:02.186171 ID:0t6RxiZ9
鬼滅なんか見てたら異常者になるぞ

5434常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:36:26.899795 ID:AoX0AthV
>>5430
スポーツはインテリエリートがやる時代の人だったから、アホでマナー悪いやつが野球やるのが我慢できなかったのかもな

5435常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:37:03.002367 ID:DXCNKi6r
>>5428
事前処置無しで素材化出来るなら運用の幅が広がるな
あとトラマナ系の魔法も欲しい。

5436常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:37:41.094334 ID:8c+Zm38V
>>5432
これはだめだな
麻雀とかと同じ感じじゃないかw

5437常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:38:03.282711 ID:gqu9VEJB
アナハイムの保有するZZの予備パーツ、MSVのZZ派生機の腕じゃいかんのか

5438常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:38:21.999833 ID:0t6RxiZ9
戦場で生け捕りにした捕虜を生け贄に別の死兵を蘇らせて情報吐かせたのちに起爆札埋め込んで敵陣に帰せばいいのに

5439常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:38:23.250051 ID:0U+OFrP6
>>5426
ヴェスバーとダブルビームライフル&マグナムは設計思想、目的が違うから確かに同じ土俵で考えちゃいけない気がするね
ビームマグナムの利点は使用ハードルさえクリアしちゃえば一般のエネルギーCAPで運用可能なのと
本体パワーダウンが関係ないっていう信頼性か

5440常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:39:26.024454 ID:AoX0AthV
ああ、麻雀にはまって留年する大学生と同じなのかw

5441常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:39:29.124736 ID:gcq5u21e
ビームマグナムジャンキーになってしまったバナージ君と
ヴェスバーやばいからこれ使ったあかんってなるシーブック君

いや、マグナムジャンキーは風評被害だがwww

5442常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:40:15.746698 ID:oZ+f6AW6
キングダムで言いたいことは言ったので頸をはねよといった敵を
情報を引き出すまで殺すはずはない、と当たり前のことを言い切った秦の名将

5443常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:40:18.940405 ID:qCXbpo9b
>>5414
左右ともドーベン腕にして左右対称にしてほしいなぁ

5444常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:40:48.124542 ID:0fm1bDuK
腕でかくすりゃいいってもんでもない
ドーベン腕は25m級のMSだから大きくはあるがそんな極端に巨大なわけでもないし
何よりドーベンの合体ビームライフルはコロニーレーザーの1/6程度の火力があり総合的にはZZと互角の火力がある
これに耐えられる機体の信頼性は中々のもん
あと手の平にビーム砲があって肩に乗せられるビームキャノンがあって脇にグレネードランチャー積めるからいざという時助かる

5445常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:41:04.952292 ID:J+D05Ml/
エド転生は、読者全員なんだよそれとドン引きなマンキチすぎてな

5446常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:41:59.402649 ID:xG4oooGX
大きな腕は武器を扱うよりも殴った方が好き
鉄人とか

5447常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:42:32.080862 ID:gcq5u21e
グランアレグリアいい場所つけたな

このまま勝つんじゃねえかなこれ

5448常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:42:45.035596 ID:qCXbpo9b
>>5441
AEに頼めばもうちょっとマシなプランを持ってきそうだしなぁ
それともビームマグナムが一番余っていたんだろうか

5449常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:43:43.154773 ID:gcq5u21e
うっそやろ・・・

なんて勝ち方だこいつ

5450常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:43:48.115695 ID:5uB4h1LC
サリオスあかんやん!

5451常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:43:50.316209 ID:oZ+f6AW6
別格だったな

5452常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:43:56.912826 ID:T69BDY5F
いや、グランつえーわ

5453常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:44:19.651915 ID:u8OGyUuX
グランアレグリア強すぎない?

5454常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:44:32.760764 ID:lrGa/Z44
サリオス評価し辛いな、これ
ペースに対して後ろ過ぎた感あるし

5455常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:44:39.142581 ID:gcq5u21e
一番伸びるところで前ふさがっててそこから横に持ち出して
一気にごぼう抜きとかマジでおかしいやん…

5456常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:45:32.754807 ID:aECRpgPl
>>5423
両親が漁師というのと、自分は投げなくなったら死んでしまうマグロと言っていたところからかな

5457常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:46:31.194260 ID:afF73GSb
>>5397
目の前の箱に聞けよw

ヤクルト;明治神宮球場(東京)
西武:メットライフドーム(旧西武ドーム/埼玉)
ロッテ:ZOZOマリンスタジアム(旧千葉マリンスタジアム/千葉)
オリックス:京セラドーム大阪(旧大阪ドーム/大阪)

5458常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:46:38.100929 ID:gcq5u21e
グランアレグリア完全に包囲されてたのにあっさり勝ちやがったなあ

いや、ちょっと興奮が収まらん

5459常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:46:48.776711 ID:lrGa/Z44
グランアレグリアが別格だからこそだが
ルメールは負けてたら叩かれてたかなw

5460常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:47:42.713488 ID:ydq4O/J3
>>5158
もういっそ家康を本気で恐れた男とか、家康が本気で軽んじた男とか、
全てを恐れ全てを得た男『徳川家康』とかでよくない?

5461常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:47:45.561727 ID:e1zWPXM3
グラン強過ぎて何も言えねぇ

5462常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:48:43.194435 ID:5uB4h1LC
>>5459
枠のせいで位置取り上手くできんかった感じやし、そこまで責められるかとは

むしろサリオス4角までになんで上げてこなかったの…

5463常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:48:45.008250 ID:gcq5u21e
インディチャンプ、アドマイヤマーズは実力発揮しているしなあ
いや、やっぱこの3頭強い
サリオスはG1戦線のトップクラス相手にはまだ届く実力ないかもなあ
来年に期待やな

5464常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:49:32.989606 ID:ydq4O/J3
>>5102
何ヶ月かかるんだ

5465常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:49:48.107006 ID:zWPF07B8
>>5417
それは日刊スポーツだから違うかな
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680497.jpg

5466常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:50:12.700293 ID:ydq4O/J3
>>5128
メルル「でも下半身は別ですよね?」

5467常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:50:43.887140 ID:gcq5u21e
リプレイ見たがえぐい加速だな

ほんと残り1ハロンだけで差し切ってるとか恐ろしい

5468常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:50:54.646551 ID:u8OGyUuX
ttps://twitter.com/daiwa510/status/1330402980475105285
【知ってた】ちゃんみお、また負ける【悲報】

5469常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:51:16.740488 ID:lrGa/Z44
サリオスにかけてたちゃんみおが発生してる…

5470常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:51:43.243125 ID:VOAElENr
ターボチャージャーは違反じゃないんですか

5471常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:52:17.754596 ID:WT3ZzDl7
いい加減にしなさい!
シャミ子は悪くないし、家元はそれほど浮気しないし、ちゃんみおは競馬を辞めないってあれほど言ってるでしょ!!

5472常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:52:27.598235 ID:5uB4h1LC
>>5468
なんでグランアレグリア軸にせんのや!

5473常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:52:41.649947 ID:lrGa/Z44
え、ルメールこんな日本語ペラペラなんだ(無知

5474常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:52:44.472593 ID:0U+OFrP6
柱は9人で鬼の幹部は12体……つまりやきうとサッカーの暗喩だったのか!

5475常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:53:39.168124 ID:gcq5u21e
正面からのパトロールカメラからだとものすごく外に持ち出してるな
横からの映像以上に外に出してる
瞬発力ならほんと歴代最強なんじゃねえかこれ…

5476常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:53:42.210196 ID:5uB4h1LC
>>5471
今年は宇崎ママという家元以上の逸材が現れたからな

5477常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:53:46.115049 ID:OiZxClNU
卑劣様なら魔王軍でも上手くやれてたよ
ダイとかポップみたいなの好きだからおっさんみたいに裏切る可能性もなくはないが

5478常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:54:12.415464 ID:JwgLn5Y7
福永完璧やったのになぁ

5479常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:54:19.348855 ID:lj0mlgzx
>>5473
日本語話せないと短期じゃない騎手免許とれないからね

5480常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:54:23.167028 ID:LBvZv1HM
グランアレグリア、めっちゃ前塞がれてる。

5481常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:54:28.130133 ID:gcq5u21e
>>5473
短期免許ならともかくJRAの騎手免許は
日本語で試験受けないといけないからな
日本語しゃべれないと資格取れない
相当勉強したらしいよ

5482常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:54:48.311562 ID:8c+Zm38V
>>5476
家元はジョークにできるが
宇崎母はガチすぎる

5483常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:54:56.816253 ID:17oHvB/A
>>5474
サッカーは11人ですけど…!

5484常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:55:19.731475 ID:gcq5u21e
>>5478
インディチャンプはあのレース展開で刺されて負けるとか絶対思ってないわ…
それくらい完璧なレース運びやった
着差以上に実力差がはっきりしたレースやと思う

5485常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:55:36.382618 ID:LBvZv1HM
>>5483
観客は12人目の(ry

5486常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:55:54.924998 ID:oZ+f6AW6
サリオスは逆に乗り方が問われそうだ

5487常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:56:00.281495 ID:VOAElENr
>>5482
先輩の母は?

5488常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:57:11.698301 ID:17oHvB/A
>>5485
そこはサポーターなんですけど!

5489常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:57:21.500201 ID:/VmEDDNr
>>5487
明らかに父が主犯なのであんまり…

5490常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:57:24.149471 ID:WT3ZzDl7
言うて家元もあの歳で娘の制服を着るような女やぞ

5491常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:57:37.232388 ID:yANsgw4E
>>5482
いや宇崎母も妄想と勘違いの上にその気はないからなw

5492常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:57:38.394775 ID:irXDYLOt
>>5487
夫と子供をもうけたことがなんの問題ですか?

5493常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:57:46.408110 ID:DipvEHwC
>>5487
あっちは旦那の方が駄目そう

5494常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:57:51.585952 ID:gcq5u21e
>>5486
まあ大外枠で内枠の連中がいいスタート決めて前のいいところに陣取って
しかもスローペース気味だから
どこに割り込めという話ではある

5495常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:58:48.182009 ID:afF73GSb
>>5488
モレノ「せやろか」

5496常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:59:17.971067 ID:ydq4O/J3
>>5489
同じ顔立ちで完璧なるチャラ男感出すのはすごい(小並感)
まぁ普通に愛妻家なんだろうけど、先輩がああも嫌ってる理由が判らぬ

5497常態の名無しさん:2020/11/22(日) 15:59:43.354267 ID:0U+OFrP6
>>5483
ボールは友達だから12人目

5498常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:00:40.603408 ID:WT3ZzDl7
おまえは友達を蹴り回して遊ぶのか……

5499常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:00:46.118609 ID:ydq4O/J3
>>5492
高齢出産だから母胎と子供への影響や子供の成長と肉体の老化とか色々ある。漫画だから関係ないが。

5500常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:00:56.268548 ID:gcq5u21e
各陣営は今回割とショックだろうな

グランアレグリア以外にワンチャンなかった結果だもんな
インディチャンプやアドマイヤマーズが完璧なレースした上にグランアレグリアの包囲網が決まって完全に進路ふさがってるのに
刺されて負けたとか
どうやってこいつ倒せって話だしな…

5501常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:01:02.797529 ID:JwgLn5Y7
ワイインディチャンプ軸民、突然現れたグランアレグリアにお冠

5502常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:01:34.780506 ID:ydq4O/J3
>>5498
ジャイアン「心の友でバットの殴り心地を確かめるものでは?」

5503常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:01:38.085213 ID:OiZxClNU
>>5498
ホールは優しく手で扱われると機嫌悪くして蹴られると喜ぶってロベルトが

5504常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:01:42.843384 ID:USecIAuE
デルタカイは普通にマグナム撃てるしバナージ君がわざわざ使ってるのは慣れてるのと
機体性能便りだったから火力に頼るしかないって感じかな?
アナハイムが頑張ればちゃんとマグナムに耐えられるシルヴァバレトくらい作れそうだし

5505常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:01:43.847235 ID:bvyccSOx
クラスメイト「最近の本田さんっていつも競馬新聞読んでるし目付き悪いしコワイよな…」


5506常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:01:57.478203 ID:0U+OFrP6
そういや無惨様って柱の名前は覚えてないのに炭治郎の名前はフルネームで覚えてるんだよな……
耳飾りがきっかけなんだろうけどどんだけトラウマやねん

5507常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:02:14.842701 ID:hwW0G9uy
宇崎ちゃんに関してはキャラデザがいいけど、話はお世辞にも面白いといえるのか、アニメでの鳥取編は寒かった
勝手に二人でどっか遊びに行く話がメインだと思っていた、ハンチョウに恋愛要素があるみたいな感じ

5508常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:02:41.669926 ID:gcq5u21e
>>5504
アナハイム「なんでもうからんのに頑張らんといけないんです?」

このころのアナハイムの方針はできるだけ頑張らずに儲けるとちゃうかな

5509常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:04:05.230001 ID:USecIAuE
>>5508
だから後々F90に負けるっていうw

5510常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:04:10.290898 ID:yANsgw4E
>>5498
ガオレンジャー「(友達蹴っ飛ばして敵にぶつけちゃ)いかんのか」

5511常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:04:32.650309 ID:GDLccjky
>>5508
てか軍事は儲からないから出来るだけ避けるってなってたんじゃないの
ドハマリしてたビスト派が消えたばかりだし

5512常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:06:30.232980 ID:GDLccjky
>>5509
開発サナリィ、生産アナハイムってので一番儲けやすいところをとって
博打なところを丸投げしてたんじゃない

5513常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:07:30.884590 ID:/zV7WGOc
>>5506
自分がこの世の頂点みたいに怖いもの知らずで最高に調子に乗ってたところに
本当の規格外がやって来て死ぬ寸前まで追い詰められたからね
縁壱さんと対峙した時の表情とかワニ先生いい具合の描いてくれたわ

5514常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:07:41.025445 ID:DipvEHwC
作れば儲かるレベルの大規模戦争は第一次ネオジオン戦争ぐらいまでか

5515常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:08:40.731029 ID:hwW0G9uy
リボンの武者15巻って、まだ続いていたのか・・・ネット人気は当てにならん

5516常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:09:08.147906 ID:P/eh/0vO
>>5355
でも京都よりはまだ一般に近い時間感覚やで()

5517常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:09:14.290696 ID:FEKHsTGS
ゆゆゆの東郷さんのエロ同人の人がアニメ化ねえ……(老害並)

5518常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:09:14.869175 ID:/zV7WGOc
>>5512
高級機をサナリィに任せてAEは量産型の方を確保したという考察を聞いたな

5519常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:10:00.322466 ID:CG68fQig
>>5515
新刊出ると週間で一位を争うくらい売れるから今ガルパンコミックで一番売れてるかもしれん

5520常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:10:48.244036 ID:trSLjeml
サリオスはこれ乗り方の方がまずかったように見える

5521常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:11:01.163500 ID:FEKHsTGS
えっ!?今度のディルドレーシング道の全国大会で優勝しなきゃ学園艦が廃校になるんですか!?

5522常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:11:46.682764 ID:USecIAuE
ネオガンダムで失敗して以降は量産機ていいやってあきらめた感じはあるよね。

5523常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:11:57.962941 ID:T8ak8JCA
>>5515
顔芸ウザい位で普通に面白いからねぇ

5524常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:12:23.395253 ID:hwW0G9uy
>>5519
訂正アフィで話題にならなくなっても売れるものは売れているな、アンチの声もでかかったけどファンも多いのね

5525常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:12:25.534002 ID:OiZxClNU
>>5519
そういえばと思って調べてみたら鬼滅抑えて極主婦道1位とはやるじゃねぇか!

ttps://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2020-11-23/

5526常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:14:26.959673 ID:mZAkQK6B
そういえばトランプは戦争は儲からないからやめようぜ路線なんだよね

5527常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:15:01.856608 ID:hwW0G9uy
極主夫道じゃろ、オリコンも電子書籍数えられんし当てにならんが売れているのはわかる

5528常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:16:11.033215 ID:LBvZv1HM
>>5526
理由はどうであれ、歴代アメリカ大統領の戦争記録の中で空欄なのは評価する。

5529常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:17:04.479795 ID:afF73GSb
>>5526
商売人としてはこの上なく正しいな
ただ、それで押さえつけられたほうはどっかでガス抜きしないと必ず爆発するからなあ

従来メディアの言うようなトランプ無能とはとても思えないが、かといってそういう未来の落としどころは
あんま考えてなさそうだから尻拭いはバイデンかあるいは別の大統領に回りそうではある

5530常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:17:33.519117 ID:OiZxClNU
>>5527
すまんな
変換ガバったわ


5531常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:17:53.283248 ID:PC1RfamL
>>5521
なにそのパンプキンシザーズの作者がエロ漫画時代に描いてたような競技

5532常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:18:04.730268 ID:k7CSd8WA
>>5526
Qアノンとか公式に支援してるから「コロナは漂白剤飲めば治る」とか諸々の陰謀論をトランプは支持することになってるけど本質的にはちょっと違うんだよな
あの界隈は『世界を裏から支配する巨悪がいてトランプはそれと戦う救世主である』っていう主張を通しててオンラインアンケ見る限り数百万人以上がそれに賛同してる
つまり「貧民の怒りが虚構の敵」に向かうから現実の国へ戦争仕掛けなくていい仕組みなんだよね

5533常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:18:20.021011 ID:hwW0G9uy
>>5529
支持者をどう納得させるかが問題なんだけど、ワシントンにあれだけデモくるとは思わなんだ

5534常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:18:41.266957 ID:n9xGes1W
政治ガイジが暴れだすからやめて欲しいな

5535常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:19:12.289935 ID:WlbqBuDu
>>5529
いっそガンダムファイトで決めるか

5536常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:19:42.023998 ID:FEKHsTGS
「えっ!?今度の共産道の全国大会で」
「もう言わなくて良い」

5537常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:19:56.455808 ID:T8ak8JCA
>>5531
最近載らなくて辛い…

5538常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:20:08.664553 ID:HpL/FSbb
いつもの政治ガイジとか言い出す人が湧いてきたぞ
くわえてさしあげろ

5539常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:20:19.734997 ID:fo9nD26L
>>5531
ttps://i.imgur.com/NFXLcHN.jpg

5540常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:20:35.341145 ID:O9yVEf+N
パンプキンシザーズはそろそろ会議終わった?

5541常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:21:05.258032 ID:trSLjeml
まぁトランプ大統領は軍事に関してはアメリカの利益にならないなら捨てるという割かしわかりやすい方針ではあった
NATOとかはそれでえらい目に合ってるが幸い日本は安倍元首相がまく往なしてたので…

5542常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:21:32.208446 ID:CG68fQig
>>5540
もう半年くらい休載
そもそも載ってない

5543常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:23:38.409418 ID:hwW0G9uy
ドリフターズのほうはエタると思う、セスタスは半年近くぶりに読んだけど悔しいが読むのやめられんわ
単行本10巻出たら買うぞ、マンガパークでも掲載してクレメンス

5544常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:24:00.809779 ID:gqu9VEJB
チェンジバイデンで即戦争とかやめてクレメンス

5545常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:24:46.508954 ID:l+49ru9d
真バイデン?

5546常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:24:52.116134 ID:re2jBAgJ
パンプキンシザーズ、作者なんか病気だったっけ? それとも富樫ルート?

5547常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:25:13.196922 ID:FEKHsTGS
>>5544
ゲッタートランプ
ゲッターバイデン
あとひとりは?

5548常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:25:23.558562 ID:OiZxClNU
世界最後の日がシャレにならんからやめろ

5549常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:26:01.586542 ID:2OdXLpGL
アゼルバイジャンはマジでどっか制裁しろや
見せしめにしないと今後マジで悪影響ひどいぞ

5550常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:26:35.808006 ID:yANsgw4E
チェェェェンジ・バイデン! スイッチ・オン!

5551常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:27:05.282304 ID:nn/U/twU
チェーンジィプレジデントォ!
プレジデントバイデン

5552常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:27:08.917453 ID:l+49ru9d
>>5547
ゲッター19号

5553常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:27:27.124477 ID:+SbuM7A1
ネオトランプVS真バイデン

5554常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:27:31.553817 ID:yANsgw4E
>>5547
面白黒人枠を入れなきゃいけないらしいのでオバマ一択かな

5555常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:27:47.134563 ID:FEKHsTGS
>>5552
そういや19号のニュースあんまり聞かなくなったな
生きてんの?

5556常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:27:57.843902 ID:P/eh/0vO
政治より性事(ry

アメリカ選挙は正式に終わるのはいつになるやら
ニュースが露骨すぎてストレスがすごいんじゃが

5557常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:28:47.886297 ID:hwW0G9uy
川尻徹とかいうトンデモ本の作者(オウムの麻原が愛読していた)で、核戦争の始まりはアメリカの女性大統領が
生理のためにイラついていて人工衛星をミサイルと勘違いして核スイッチのボタンを押す内容だった、どんだけ女性蔑視やねん

5558常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:28:51.327020 ID:nn/U/twU
そうか…わかる、今ならわかるぞ
プレジデントとは大統領魂とは(ドワォ

5559常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:29:31.041491 ID:hwW0G9uy
>>5556
俺らがどうにもできんので報道してほしくないっす

5560常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:29:38.689520 ID:l+49ru9d
>>5558
リッチャーーーーーーン

5561常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:30:01.145444 ID:OiZxClNU
>>5557
でもなんかヒラリーとかそういうのやりそうだし…

5562常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:31:06.283895 ID:FEKHsTGS
ワイ神、虫を地球上から消滅させる法案を神国議会に提出
昼間あったかいせいで今の時間虫多すぎ

5563常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:31:17.927681 ID:hwW0G9uy
ヒラリーも中傷が多いらしいが

5564常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:31:43.713182 ID:2OdXLpGL
>>5561
海外のフェイクニュースサイトの日本転載を真に受けてそう

5565常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:31:48.253413 ID:l+49ru9d
チューしよ?が多い?

5566常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:31:57.989049 ID:trSLjeml
まぁアメリカ国内の立て直しを最優先と言ってるので外交は出だしはそんなに動かないだろうと言われてるよ
日本にとって一番の懸念は対中政策だがこっちもどうなるかわからん
(米民主党は伝統的に対中融和派だが今の米国でそんなこと言い始めたら政権が吹っ飛ぶレベルで米国民の対中感情は悪化してる)

5567常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:32:03.232972 ID:oZ+f6AW6
今回の大統領選は民主主義の敗北という記事を読んで納得したな
法廷闘争に持ち込んでも主権の国民とは違うところで判断されてしまうので結果的に敗北になるという話

5568常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:32:03.976579 ID:LBvZv1HM
>>5556
12/8や1/20の期限だけは動きようがないから、そこで決まる。

5569常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:32:39.004234 ID:bvyccSOx
トランプ選挙はいろいろ波乱があって興味深くはあるんだけどこのスレで語るともれなく別方向に向かうからイマイチ微妙

5570常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:32:45.681394 ID:FEKHsTGS
民主主義くんは何相手なら勝てるの?

5571常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:33:18.684510 ID:/zV7WGOc
>>5556
気にしてもなる様にしかならないよ

百合に挟まろうとしたらガイアされるけど
逆にノンケに百合が挟まろうとしたらどうなるの?

5572常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:33:34.851407 ID:VOAElENr
>>5571
アグルされるのでは?

5573常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:34:30.797542 ID:hwW0G9uy
>>5569
レスバにヒートアップするよね、というか日本やアメリカマスコミも報道が過剰すぎる

5574常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:34:33.114434 ID:P/eh/0vO
持ち込まないとそれはそれで「不正選挙」という民主主義の根幹に対する疑惑が残るし法律ってのは万民の権利なので

>>5571
ニュースさえなければほどほどに意識程度で済むんやけどな

5575常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:34:42.274030 ID:bvyccSOx
異世界で民主主義を広まらせるんだ!

5576常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:35:33.788265 ID:VOAElENr
>>5574
どこのチャンネルでやってた?

5577常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:35:48.653519 ID:TdVb3NsZ
ぶっちゃけここで話しても何が変わるわけでもないし、まともなソース無しの妄想ばかりのレスバになるからなあ

5578常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:35:50.602812 ID:bvyccSOx
>>5573
レスバだけならいいんだが人格否定とかしたりする奴出るだろ?
「こんな陰謀論信じてる奴はまじで病院池」とか。それを繰り返すから他でやってくれと言いたくなる

5579常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:36:06.237223 ID:FEKHsTGS
ここは政治を語る場所じゃないもん
おちんちんファイトしたいなら理性的で知識ある友人と静かに語らいなさい
ここでおちんちんファイトするなら横やりザーメンはごっくんしなさい

5580常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:36:35.538087 ID:zESoJF1t
いうて今回の選挙に不正が疑われるような部分ってあったか?
負けた側が駄々こねてるようにしか見えん

5581常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:36:41.223739 ID:UCYgE3Tk
とりあえずWikipediaでソースにするの禁止認定されたニュースサイトとかはもっと認知されて欲しい
ソース確認したらそこだった、はい終わり、ってなるくらいには
ツイッターとかがそこから出てるデマをいくら消し飛ばしてもツイッター運営の労力がマイナス方向に受け取られてばっかやんけ

5582常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:37:06.375472 ID:aDrp3RnC
おちんちんフェンシングは死ぬまでに一度はしてみたい

5583常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:37:12.727584 ID:3foDzoFj
ここは政治を語る場所じゃないって言うと大体屁理屈こねてマウント取ろうとするからなぁ

5584常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:37:30.310178 ID:y3r+yOBK
>>5402
なおその当時の読売新聞が関東大震災で壊滅的なダメージを受けたところで経営権を買収したのが正力松太郎である
元警視庁警務部長が経済界の支援を受けて新聞社を買うとか真っ黒なんだよなぁ

5585常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:37:32.217308 ID:OiZxClNU
政治より野球とか競馬語ってた方が平和だしな

5586常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:37:37.760673 ID:irXDYLOt
はい追加注文ね
ttps://i.imgur.com/7cuxYs9.jpg
ttps://i.imgur.com/YbsKcvG.jpg
ttps://i.imgur.com/v3Ew9jc.jpg
ttps://i.imgur.com/W5jtSCQ.jpg
ttps://i.imgur.com/MYCNW4H.jpg

5587常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:38:05.884287 ID:oZ+f6AW6
>>5580
不正というか選挙のミスは日本もそうだけどどの国でも必ず見られる光景
問題はそれが結果を左右するほどのものかどうかみたい

5588常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:38:11.175208 ID:/zV7WGOc
>>5575
なろうとかでそういうのやって成功したとかなってる作品ってどれだけあるんだろう?
むしろ敵対関係になる様な転生者がやろうとして失敗するイメージなんだけど

5589常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:38:16.835569 ID:bvyccSOx
よし!!といわけでおすすめゲーム教えてくれ。ようやく明日だけ休み取れそうなんだ

5590常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:38:28.154419 ID:nn/U/twU
NGすりゃいいんだよ
相手が黙らないならそれしかない
他の話題で流しても続ける奴がいるのは分かってるし

5591常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:38:38.829651 ID:hwW0G9uy
>>5578
人格否定することとか〇す〇ねガ〇ジってレスバで使う用語に出てきそう

5592常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:38:39.454567 ID:0U+OFrP6
>>5585
でもやきうも競馬も投げ技も組み技も絞め技もないから格闘技として不完全だし……

5593常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:38:45.332017 ID:+SbuM7A1
肉暴論
まるぼうろ

どっちがいい?

5594常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:38:54.456405 ID:zESoJF1t
>>5581
フツーに根も葉もないデマをまき散らそうとするのを防いでんだから
ツイッターやフェイスブックって褒められこそすれ叩かれてるのワケわかんないよな
トランプの票を燃やしたーなんてわざわざどこかから予備用紙を用意してきて燃やした
明らかに悪意のあるデマだったしさ

5595常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:39:01.369300 ID:trSLjeml
Twitterと言えばdislike(嫌い)ボタンを実装すること検討と言ってたがあれ本気かね
Facebookですら実装を検討した結果やめたのに

5596常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:39:40.107588 ID:n9xGes1W
政治ガイジエンジン、イグニション!!

5597常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:39:41.423703 ID:fo9nD26L
>>5589
今ならサクヤヒメじゃないだろうか

5598常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:39:43.073358 ID:re2jBAgJ
今、童帝スレ何週目だっけ。ビッグバンを2回観測したところまででカウントが止まっている

5599常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:39:43.769134 ID:+SbuM7A1
>>5587
山田太郎の票が山本太郎にはいってたりね

5600常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:39:52.598391 ID:hwW0G9uy
巨人は33-4されそうだしな

5601常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:40:00.645747 ID:gHo6sBwR
>>5589
Kenshi

5602常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:40:40.932843 ID:0U+OFrP6
>>5601
初心者にお勧めの拠点は?

5603常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:40:47.365598 ID:l+49ru9d
>>5578
人格否定はダメだよなぁ
ちゃんと根拠のある証拠と理論でバトルするべきだし出来ない奴はキチガイだよ!(ブーメラン)

5604常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:40:56.533163 ID:oZ+f6AW6
>>5599
そうそう、ああいう先入観で票がまとめられちゃうケースが結構ある

5605常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:41:00.425924 ID:OiZxClNU
>>5600
4連敗はあっても33点取られるのは昨日の試合見る限りは無いと思う
4点しか取れないのはありうる

5606常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:41:01.913623 ID:zESoJF1t
>>5587
別に結果を左右するようなミスも無かったんでしょ?
完全に負けた側の駄々こねじゃん
そもそもミスがあったってどうやって判断したんだって話だし

5607常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:42:14.457232 ID:oZ+f6AW6
>>5606
だから共和党内部からもさっさと認めて政権移行するべきという話も出てる
選挙の否定は自分たち議員の存在否定でもあるからね

5608常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:42:16.148713 ID:FEKHsTGS
>>5598
だんだんループする時間が短くなってるよ
俺が来た頃は神秘の残る神代まで遡れたけど最近は1995年より昔には戻れなくなった

5609常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:42:36.874782 ID:u8OGyUuX
ttps://twitter.com/tokorori/status/1330107438691987462
スキを見せたエルフを泣かせるチンピラ達でも見て落ち着け。

5610常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:43:29.999933 ID:LBvZv1HM
>>5580
署名が違うものや、郵便と当日の二重投票が除外されていない。
バイデン圧勝のはずなのに上院下院で負ける民主党、
テレビでの票数実況中継中にトランプの票が減って同じ票数がバイデンにプラスされる、
一晩掛けて7000票カウントしたのに、2時間で14万票カウントされたバイデンジャンプ。
最近だと、郵便投票は折り曲げないと封筒に入らないはずなのに、折り目が全くない投票用紙とかもある。

5611常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:44:14.849963 ID:CG68fQig
>>5595
ツイッターが今マジでちょっとな・・・規模がデカくなりすぎた
情報にプラス評価だけ付けられる方はライトな利用者に受け入れられ、プラス・マイナス両方付けられる方は情報の正確性が増すと言われる
たとえば小説への低評価を撤廃したpixivはライトな利用者が集まることになったが八幡とかにも低評価が付けづらく作品価値が見極めにくくなった
小説に高評価低評価を等しく付けることを誘導するハーメルンは利用者数はpixivノベルに及ばないが作品の評価が正確に分かるようになった

『そこに存在する情報に皆が価値を付け、それが正確性になる』
これは現代の難題のひとつなのだよ

5612常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:44:37.988392 ID:2OdXLpGL
>>5610
それもう日本のツイッターくらいしか信じられてないぞ

5613常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:44:52.492777 ID:3foDzoFj
>>5602
ホーリーネーションの奴隷スタートで放置。奴隷の間は飢え死に寸前でキープされるので死なない
その上労働スキルや運動スキル、他の囚人からスリ取った足枷を余分に持つことで筋力もあげられる
適当に育ったら脱走するもよし、ピッキングやスリ、暗殺などを上げるためにそのまま滞在するもよし

5614常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:45:06.568647 ID:+SbuM7A1
いい加減レスバさせたいがためのに釣られるなよ

5615常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:45:17.728284 ID:l4s2IzSc
トランプ信者はもう普通にカルト化してるってのは人格否定でも何でもねぇだろ
投票用紙の計測機器メーカーのドミニオンなんか
そもそも導入に積極的だったのは共和党側で会長も熱心な共和党支持者なのに
いつのまにか民主党の手先でトランプの票をバイデンに書き換えたとか真顔で言い出してるし
そのサーバーを米軍が接収したとか言ってるがソース付きで否定しても
米軍の極秘作戦だから一般に漏れるワケがない!とかじゃあお前が知ってるのは何やねんって事言い出すし……

5616常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:45:44.952390 ID:LBvZv1HM
>>5612
リアルタイム集計の票が減る動画見たけど、どう説明されてんの?

5617常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:45:47.403405 ID:5Ya0Pc4K
>>5581
政治どうこうここでするのはウザいが
Wikipediaに〜書いてある!を根拠にするのはアホらしい

Wikipediaを根拠に語るのは
オナホでセックスを語るぐらいマヌケで
公衆の面前でオナニーするくらい恥ずかしいことだぞ

5618常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:45:57.556604 ID:bvyccSOx
>>5614
以前こうやって釣った後に「ざまああww馬鹿な奴等連れて楽しかったわww」と宣言して帰って行った奴を思い出す

5619常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:46:26.034147 ID:/zV7WGOc
>>5609
このチンピラ北斗の拳のモヒカンみたいな外見でこんな行動してると思うとクスってなる

5620常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:46:28.117573 ID:hiUIGpoc
>>5616
え? 集計中の機械処理のミスじゃねえの?
変な人達の間だとそれは陰謀になってんの?

5621常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:46:57.068549 ID:FEKHsTGS
釣りの定義こわれる

5622常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:47:01.617324 ID:l+49ru9d
ところでみんなはトカゲ爆発しろの単行本買った?

5623常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:47:03.061496 ID:WT3ZzDl7
野原ひろしの昼食「話題にならんだけで、ワイも売れてるんやぞ―」

8巻ぐらいまで出ててびびりましたわ

5624常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:47:20.398739 ID:oZ+f6AW6
米の大統領選って予備選もそうだけど
負けを悟った側が参りました、と表明するような感じなので今回は例外中の例外なんだろうね

5625常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:47:44.856719 ID:0fm1bDuK
バイデンジャンプとかまだ信じてる人がいるのに笑う
もうすっかり死に絶えたものだと

5626常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:47:55.580398 ID:GDLccjky
Twitterかあ
たまにログ確認すると見覚えのない「いいね」のツイートとかあるな
うっかり押しちゃったんだろうけど
そろそろ死ぬので入院行きますとか言ってた人はともかく
政情がヤバいんで嫁さんの国に逃げました
とか言ってた某所のコテハンさん生きてるのかなあ

5627常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:48:04.107979 ID:bCklWZ5Z
>>5621
「以前の釣りは釣り餌垂らしてたけど今は自分が生き餌になってるのに気づいてない」みたいな画像を5年ぐらい前に見た覚えがある

5628常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:48:06.761819 ID:Prp+ohqs
>>5617
むかーしどっかの掲示板の議論で自分で予め書き換えておいたWikipediaの記述を基に反論仕掛けて
盛大にバレて自爆した阿呆を見かけた覚えが……

5629常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:48:07.432271 ID:trSLjeml
>>5611
けど今のTwitterで実装したら確実におもちゃになるよこれは、BOTによるdislike爆撃とかで悪用されるのが目に見えてる
Facebookもだからこそ喜怒哀楽のリアクションボタンに変えたんだし

5630常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:48:10.234675 ID:l4s2IzSc
>>5610
署名が違うものや、郵便と当日の二重投票が除外されていない。⇒デマ
バイデン圧勝のはずなのに上院下院で負ける民主党、⇒普通に今までの選挙でもあったし下院は民主党が勝利、上院も議席伸ばしましたけど……
テレビでの票数実況中継中にトランプの票が減って同じ票数がバイデンにプラスされ⇒デマ
最近だと、郵便投票は折り曲げないと封筒に入らないはずなのに、折り目が全くない投票用紙とかもある⇒デマ
バイデンジャンプ
⇒これをどうぞttps://i.imgur.com/SfmRkJP.jpg

5631常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:48:31.672147 ID:17oHvB/A
>>5618
あと釣り宣言カッコワルイ!!

釣りは最初のレスから縦読みや斜め読みで釣り宣言してないと、敗北者の捨て台詞ですけど!!

5632常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:48:50.078189 ID:+SbuM7A1
>>5618
どっちの立場だろうがこういう別に政治関係ないところでやってるのって
自分を頭いいと思ってるバカが自分を頭がいいと思ってるバカを釣り合ってるだけで
ネタにもならないめいわくになるんだよな

5633常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:49:27.479585 ID:ySk127f/
うほうほー!うっほっほ♪
アホな告白シーン投稿楽しいれす

5634常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:49:32.497123 ID:MDwdbzLi
>>5622
サンキュー今買った

5635常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:49:35.503483 ID:HcOa2m+t
対魔忍、今回で舞引いたんだけどオススメ装備ってどれだい?教えてくれエロいオークたち
あとシナジーありそうなキャラクターも教えてくれ。五社ガチャだとアリシアと鬼双子はいる

5636常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:50:05.395690 ID:/zV7WGOc
>>5622
こことかで貼られて楽しませてもらったし投げ銭感覚で買ったわ
貧乳エルフに付きまとう百合エルフからシーフ臭がしたな

5637常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:50:15.971648 ID:hiUIGpoc
バイデン投票者に170歳の人が!ってやつは証拠画像とやらに映ってたのがイスラム人達だった時点で疑いの声が出てもよかった
でも皆英語読めねえんだろうしなあ

5638常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:50:25.341889 ID:irXDYLOt
>>5622
小生は図書委員ダークエルフちゃんがくっついて欲しいであります

5639常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:50:31.806262 ID:nn/U/twU
>>5611
なるほど分かりやすい
ハーメルンでならスコッパーする気になる理由はこれか

5640常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:50:40.033156 ID:FEKHsTGS
アズレンでキャラコメにいいねと悪いねがあって案の定悪いね悪用されたので悪いねは消えた

5641常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:51:28.045426 ID:T8ak8JCA
>>5589
米作りじゃー

5642常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:51:50.851816 ID:GDLccjky
>>5635
定番は輝縞4重撃2でオートをスキル2に設定

5643常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:51:51.495220 ID:ydq4O/J3
>>5535
メリケンだったらTFファイトかな

5644常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:51:53.684161 ID:bvyccSOx
今のトレンドはヒロインがアラサーのセンセイだルルォ?

5645常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:52:10.959720 ID:xLCa/g8j
過去に鬼滅の刃と日輪刀を持っていくんじゃねぇ!!
タイムパラドックスだ!!(青野武)
ttps://i.imgur.com/BIiI84Z.jpg
ttps://i.imgur.com/wQyjXy9.jpg

5646常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:52:25.451117 ID:WUCAawYy
一時期流行ってたクラフトピアくんちゃんはどうなったんですかね?

5647常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:52:34.238538 ID:WT3ZzDl7
評価が参考にならないということだけは参考になる食べログとかいうサイト
中華蔓延してるアマゾンもかなり

5648常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:52:35.172188 ID:+SbuM7A1
僕べんの真冬先生はもうアラフォー近いんじゃ?

5649常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:53:00.255759 ID:E16/2msa
>>5635
割と定番は輝煌4重撃2つけてスキル2でSP130回復を他キャラの行動後に使わせる
シナジーあるのはありがちなんだがおなじくSP回復スキル持ちがいると回復力がヤバい
具体的に言うとフレ舞と自分の舞がスキル5で輝煌4装備だと毎ターンスキル2が使える程度には回転する

5650常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:53:23.274396 ID:oA7cPZ7y
トランプバイデンはわからない
どこかに信頼できる報道機関はありませんか!?

5651常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:53:28.578148 ID:oZ+f6AW6
>>5639
ハーメルンは人を選ぶような作品になると点数が馬鹿高くないので逆に信頼できる
そういう作品でも面白い要素はあるからね

5652常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:53:31.622218 ID:WT3ZzDl7
クラフトピアくんちゃんはこの間、装備が全部頭装備になってしまう「チェンソーマンバグ」が発見されて
ドリル装備バグじゃないのかと多くのおっさんに歳月の流れを感じさせてたよ

5653常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:53:45.054330 ID:bvyccSOx
>>5648
目元口元にシワ出るくらいにまでなっとほしいよなー真冬センセイ

5654常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:54:01.170370 ID:3foDzoFj
>>5646
初手のインパクトはデカかったけど、特別面白いかって言われるとスンッ...ってなるのです

5655常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:54:06.190975 ID:trSLjeml
>>5647
アマゾン君はPCパーツとカメラパーツが中華業者に汚染されてクソオブクソになり果てたのでヨドバシに切り替えました…
あとニッパーとかの工具も最近はひどいのでモノタロウに移行した

5656常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:54:37.744774 ID:17oHvB/A
>>5647
食べログの写真は裏切らないんです!
その際は日付の確認、要大事

app storeもgoogleの storeも評価当てにならないですし

5657常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:54:38.988281 ID:+SbuM7A1
>>5646
まだ、未完成なんでしょ?

5658常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:54:48.436258 ID:HcOa2m+t
>>5642>>5649
きこうとじゅうげきか。わかった
スキルは1だから頑張ってイベントでスキルの書とるわ

5659常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:55:33.937520 ID:/zV7WGOc
サクナヒメは少し調べると軽く農業の歴史に触れることになって稲枯れる
プレイヤーが何も考えずにやった結果かつて人類がした失敗の轍を踏むとか
制作者は何を思ってここまで作り込んだんだろう?

5660常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:55:49.557419 ID:JZbeRBl6
>>5647
食べログとかぐるなびの類は店の場所とジャンル、営業時間を見るためのものと割り切ってる


5661常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:56:02.723040 ID:T8ak8JCA
>>5622
地方辺境民の絶対物理書籍派なんで入荷すらしてねぇ…

5662常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:56:20.997475 ID:bvyccSOx
>>5650
青葉「呼びましたか!?」
射命丸「お呼びですか?!」

5663常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:56:29.775516 ID:l4s2IzSc
>>5650
個人的に今回の件でFOXを結構見直したわ
それこそここでトランプ勝利wwwとか沸いてるアホがいる中
冷静にミシガンは取られる≒選挙に勝つのはバイデンという分析出してるし
ネットで出回ってる不正の話はデマと訂正記事出したりしてたし
トランプの太鼓持ちというだけではなかったんやなと

5664常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:57:24.132380 ID:9EiybYdb
Twitterは勝手にTLが流れるのどうにかしてくんねえかな
見たかったツィート読むのに一苦労どころか虚空に消えるのがしばしばある

5665常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:57:46.431210 ID:l+49ru9d
>>5659
最強の防病、防虫、防草方法
ttps://i.imgur.com/EQKfPsX.jpg

5666常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:58:01.942310 ID:0t6RxiZ9
>>5664
それは君がタイムラインの厳選に成功してないからだよ

5667常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:58:18.453056 ID:fo9nD26L
>>5661
辺境の田舎民に限って本を予約するって意識が全くないのはなんでなんだぜ?

5668常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:58:51.779846 ID:T8ak8JCA
>>5659
なぁに五年程掛けて農業系の博物館回ったり取材したりしたダケだよ

つべに3年前のPV浮かんで来てたがアクションパートは当時でも今に近い完成度で稲作に注力してたんだなぁとなった…

5669常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:59:22.373406 ID:0U+OFrP6
そういえば防衛大だかでコロナが蔓延してるの隠ぺいしてる! 擁護しようがない!!
って叫んでた人がここにいたけどアレデマだったんだよね……?

5670常態の名無しさん:2020/11/22(日) 16:59:23.786309 ID:17oHvB/A
Twitterはリツイート表示しないにしてるのに
イイネがリツイート状態で表示されるのやめてほしい
本当にやめてほしい

5671常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:00:03.825608 ID:nn/U/twU
>>5667
最近はずいぶんと改善されてるみたいだが辺境田舎民はKONOZAMAの民だからな

5672常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:00:04.433062 ID:yANsgw4E
>>5631
でも釣神様はそんなことしないで鮮やかすぎる釣りを決めたじゃないか
あれ誰も不幸にならない芸術的な釣りだったと今でも思うわ

5673常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:00:16.139366 ID:HlfkfkQ6
>>5646
そもそもβどころかαなので日々アップデートしつつ新たなバグを生み出しているぞ
初期にちょっとやって離れたけどそろそろまた始めてみようかね

5674常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:00:37.865306 ID:0t6RxiZ9
君らはまだ知らないのだろうが2019年12月31日に人類は滅んでるんだ
今見てる世界は人類の残留思念の見せる幻想なんだよ

5675常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:01:04.391169 ID:ydq4O/J3
>>5659
兎に角肥料やりゃいいだろ!→害虫雑草大発生
塩の圧倒的除草力!→当然稲も生えません
植えられるってことは冬でも穫れるんだよね?→はい、虚無と飢餓がたっぷりと。

動画見てるけど人間組に対する(視聴者の)ヘイトが酷いな

5676常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:01:20.240887 ID:+SbuM7A1
荒れた話題を掘り返すのはちょっと・・・・・・

5677常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:02:07.856433 ID:oA7cPZ7y
>>5665
最新のサクナヒメはあえて防虫しない益虫農法が始まったよ
このゲームおかしいわ

5678常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:02:26.241135 ID:HlfkfkQ6
>>5669
そいつその後「記事を取り下げただけでまだガセって決まったわけじゃない」って言い訳してたよ

5679常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:02:37.340234 ID:JZbeRBl6
>>5655
業務用工具マジ最強

5680常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:02:55.642659 ID:xrO80K+X
アズレンのマリー・ローズちゃん
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680503.jpg

ちんちんが!ちんちんが猛烈にいらいらする!!!!

5681常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:02:58.291025 ID:xLCa/g8j
やはり鬼滅=ボーボボ・・・
ttps://i.imgur.com/oPE8s1J.jpg
ttps://i.imgur.com/eoEZ7uj.jpg

5682常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:03:05.435763 ID:0t6RxiZ9
晩ご飯何にしよう?

5683常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:03:06.109405 ID:VOAElENr
>>5622
昨日買った お前はそんな英題だったのか
ttps://i.imgur.com/uY9p9Ny.jpg

5684常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:03:28.270792 ID:bCklWZ5Z
>>5677
やってないけどリアルタイムで有効な農法更新されるの楽しいやろうな

5685常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:03:35.861564 ID:gcq5u21e
政治の話はNGやろ

5686常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:04:10.789964 ID:ydq4O/J3
そうか、周りに他の田畑が無いから出来るんだ。

ガチ農プレイヤーの「ゴミが投げ込まれない、車が落ちてこない。なんて素晴らしいんだ」は闇を感じる。

5687常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:04:20.564747 ID:+SbuM7A1
>>5683
Twitterとかの感想が元だし
そういう背景が伝わりにくい海外ではこういうタイトルのほうがいいんだろうしね

5688常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:04:25.412078 ID:0t6RxiZ9
>>5680
俺が挟まれてる……

5689常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:04:35.953575 ID:l+49ru9d
>>5681
軍艦はボーボボを裏切っただけでなく、マルハーゲ帝国まで裏切っているから悪質

5690常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:05:12.704726 ID:0t6RxiZ9
>>5686
うーん
リアル農家はなんで農家なんかやってるのだろう?

5691常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:05:30.295116 ID:B+0815Bc
>>5091
色々あってな……
世紀末覇王→宇宙サバンナの王→総理大臣だったかな?

5692常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:05:32.233503 ID:0t6RxiZ9
>>5689
裏切り者の薄汚い軍艦

5693常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:05:34.346894 ID:MDwdbzLi
軍艦は仲間になりそうな感じで結局ならんかったな

5694常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:06:24.464542 ID:l+49ru9d
>>5693
だって、天の助の方がキャラ立っているし仲間になっていてもフェードアウトしたと思う

5695常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:06:25.141778 ID:T8ak8JCA
>>5667
予約はしてるよ?入荷してないだけ

5696常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:06:32.242316 ID:xLCa/g8j
>>5690
農地については勝手に売買できないのだ
そのため継いで放って置くと荒地になって更に売れなくなるため作らざるを得ない

5697常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:06:39.748359 ID:CkEYA9JX
>>5694
コアラ……

5698常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:06:42.555143 ID:+SbuM7A1
こういうはなしこち亀であったような気がする
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1ef61a0e010b2ccbf44b8a1a49b77b6728d4568d

5699常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:06:47.738334 ID:qCXbpo9b
>>5507
逆に鳥取編みたいなオリジナル話で固めてくれた方がいいアニメになりそうだなぁと思ってみてた

5700常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:07:12.099108 ID:ydq4O/J3
>>5690
親がやってたから手伝っててそのまま主力にとか。

5701常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:07:19.310691 ID:nn/U/twU
>>5690
それこそ昭和に比べても随分と耕作放棄地も増えたみたいよ
俺が学んでた頃も自分の代で終わりって農家さん多かったわ

5702常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:08:06.137878 ID:NIMNi3KG
>>5685
こないだここでそれ言った人が
「このスレで政治NGとかソースどこだよ」「自治厨失せろ」とか言われてて
もうどうしようもねーなと思いました(小並

5703常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:08:10.561765 ID:l+49ru9d
>>5697
こいつ、何も言わずに忽然と消えたよな
まあそんなに重要じゃないしキャラ薄いしどうでもいいか

5704常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:08:17.937290 ID:aDrp3RnC
今時の若者が農家やりたいかって言うとねぇ

5705常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:08:32.782515 ID:bCklWZ5Z
>>5693
初期案は軍艦仲間でヘッポコ丸敵幹部だっけか
あとスズはスポットで入れてみたら思った以上に馴染まなくて動かしにくかったからレギュラー入りやめたとか

5706常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:08:34.887264 ID:l+49ru9d
>>5704
イエスか農家で答えてくれ

5707常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:08:37.485214 ID:LBvZv1HM
塩ってトラップにしか見えないが、なんであるんだ。

5708常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:08:51.999630 ID:0t6RxiZ9
>>5704
とんかつ農地地上げ太郎とか連載させれば……?

5709常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:09:34.264547 ID:qCXbpo9b
>>5608
東京BBSにあったという怪情報が(頑張って真面目な顔で

5710常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:09:39.787596 ID:xrO80K+X
>>5702
童帝が言ったのどのスレだっけ…スレ増えすぎてもう探せねえ
確かに>>1には無いが

5711常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:10:10.358971 ID:ydq4O/J3
>>5706
いな!

国内産の作物買うようにはしてるけど、それでどの程度効果があるのやら。

5712常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:10:31.805292 ID:l+49ru9d
>>5710
あんまり荒れると童帝がハッテン場に出かけて童貞でなくなるぞ!と脅しかけて来たことがあったね

5713常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:10:33.429575 ID:0t6RxiZ9
日本は企業農家とかないの?

5714常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:10:34.607648 ID:Tl3ErqbN
>>5707
実際に除草効果はあるからね、手段の一つでさぁ
私、いいえ、遠慮しときます

5715常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:10:35.872940 ID:yANsgw4E
>>5704
スポーツ漫画のように農家漫画でスマッシュヒットが出ればワンチャン

銀の匙「そんな訳あるか」

5716常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:10:43.624580 ID:LBvZv1HM
>>5711
稲作が希望か。

5717常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:11:03.425447 ID:l+49ru9d
>>5711
やっぱ米作りからか!

5718常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:11:09.467989 ID:nn/U/twU
でもね自給自足で国民の食糧を最低限賄えない国は世界的飢饉に対してクソ雑魚なんですよ
国家「だから大規模農業化で何とかコスパ上げていきたいよね…」

5719常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:11:10.188279 ID:NIMNi3KG
>>5675
ストーリー進んで人間組のバックボーンがわかってくると愛着沸いてくるらしいのでもう少しの我慢じゃ

5720常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:11:33.279607 ID:CcXdM0/y
>>5708
農業委員会「なんか怪しげな会社だから、農地の権利転用を不許可にするンゴ!」

5721常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:11:39.011164 ID:3BJu7UmL
鬼になったのに縁壱さんが後一呼吸ぶん生きながらえてたら首が飛んでたお労しい兄上

5722常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:11:44.690563 ID:bvyccSOx
童帝スレ読み直せば心癒されるから読め
まずはこのロウルーt

5723常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:12:28.165137 ID:NIMNi3KG
>>5707
加減していれろよ!ってことじゃない?

5724常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:12:29.736054 ID:+SbuM7A1
>>5712
漢によって童貞じゃなくなる
変な方向に自信がつく
闘争本能が高まる
アーマドコアの新作が出る

ただ、荒らしで荒れた場合はいい漢に巡り会えないかもしれない
つまりアーマドコアの可能性が潰されるのか

5725常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:12:31.118033 ID:l+49ru9d
>>5722
いや、ここは初心者向けに優しく「やらない夫の超兄貴」で

5726常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:12:32.261078 ID:/zV7WGOc
>>5707
農業の歴史を少しでも知ってもらう為?
ゲーム中の農業とか蕪奴隷程度の認識でいた人達が大半だったろうに
マスクデータに塩分があるガチ寄りの稲作とか想定外にも程があるw

5727常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:13:29.214093 ID:V3HJxpXG
>>5710
3.11直後に立ったスレだったハズ
もう9年前か……

5728常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:13:31.285854 ID:PwWRGQw+
トンカツDJ揚げ太郎は映画で全然トンカツ揚げて無かったわ

5729常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:13:36.252474 ID:r09PPryW
>>5715
銀の匙が農家漫画・・・?

5730常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:13:37.790624 ID:DipvEHwC
>>5680
来やがったな乳ゲーに逆張りしてなお人気かき集める特異点

5731常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:13:59.391813 ID:gqu9VEJB
>>5713
農事組合法人ならあるぞ

5732常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:14:13.075890 ID:qCXbpo9b
>>5719
女性組がどう着地させるのかなーと、特に神様論ぶちこんでくる方

5733常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:14:25.049308 ID:ydq4O/J3
>>5729
農業っていうか酪農だな。

5734常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:14:44.551177 ID:xLCa/g8j
>>5721
無惨も生き恥ポップコーンするのには兄上と縁壱の2人なら対抗出来てたであろうのが勿体ない
月の型の方が広範囲攻撃に向いてるし

5735常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:15:05.758361 ID:fo9nD26L
>>5727
今2020年だぞ、震災のあった2011から9年も経ってる訳ねーだろ(錯乱)

5736常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:15:23.820082 ID:bCklWZ5Z
>>5728
原作レイプ結構酷かったみたいな話聞いた

5737常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:15:28.783890 ID:oZ+f6AW6
農業は初期投資が必要なので若者ほど無理という話

5738常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:15:47.367007 ID:V3HJxpXG
>>5730
普通にコイツ以外の人気上位はほのかとか女天狗とか
巨乳のなかでもさらにデカい連中が占めてる中
なぜか貧乳人気だからな

5739常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:15:49.345482 ID:+SbuM7A1
まどかまぎかも十年が見えてきたか

5740常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:16:04.275707 ID:gcq5u21e
>>5710
ほんまやwww
>>1から消えとるwww

5741常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:16:33.418667 ID:T8ak8JCA
>>5704
つうか農耕機械クソ高いから新規参入とか滅茶苦茶ハードル有るからねぇ

>>5701
コレ(鹿児島の方だそうです)が
ttps://i.imgur.com/CGdYAiS.jpg
こうじゃ!
ttps://i.imgur.com/fBAM9hx.jpg

5742常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:16:45.627251 ID:JZbeRBl6
>>5713
企業形態とってる農家とかオートメーション化してビルの中で野菜作ってたりするベンチャー企業もないことはないけど
それほど大規模なのはなかったと思う
やっぱりどうしても気象の影響やらなんやらで安定した収穫(=収益)を上げるのが難しいからねぇ

5743常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:17:18.846619 ID:lMyV8Npo
なんでやらないかのすべての要因とはいわんけど儲かるかどうかは一因だと思うよ

5744常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:17:22.170858 ID:re2jBAgJ
>>5728
映画はとんかつに対するリスペクトはないしDJアゲ太郎なんだよね。ラストのDJはよかったけど。
ビッグマスターフライを削ったり、オイリーさんのキャラクター自体を弄った結果ツナギが荒くなってしまった感じがする

5745常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:17:46.043331 ID:V3HJxpXG
>>5739
見てないけどスッゲーハンパな所で止まってるんだっけまどか
人類を全滅させようとしたインキュベーターの最終兵器バグに対抗して
早乙女研究所の地下で繭になってたさやかが羽化するとかいう

5746常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:18:19.120729 ID:EcgaaoHq
>>5725
できる夫がでっちゃんになった最初のお話を・・・
結局P5はやらんかった(やれなかった)ねぇ

5747常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:18:51.377488 ID:VOAElENr
>>5728
原作でもラードシティ前後でやっとこさ揚げてたはず
上野修行編を劇場版アニメでやってれば20億くらいはいったはず

5748常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:19:07.140922 ID:17oHvB/A
>>5743
以前大手企業が使わない工場で、野菜工場やって利益が出なくてやめたとかニュースなかった??

5749常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:19:12.952135 ID:r09PPryW
>>5745
魔法少女炉心を持ってインキュベーター軍団の中心で自爆したマミさんはどうなったの・・・?

5750常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:19:26.017352 ID:xrO80K+X
DJアゲ太郎はこの歌を聞け

ザ・リーサルウェポンズ『押すだけDJ』
ttps://www.youtube.com/watch?v=qjq_r79v3A0

5751常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:19:41.729899 ID:NIMNi3KG
>>5744
原作知らなけりゃ楽しめるくらいの出来?

5752常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:20:46.666735 ID:b5UAB2uR
>>5741
農業やめたところが森になってる……

5753常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:20:51.836138 ID:gcq5u21e
なんで童帝の名作の一つロウルートをお勧めしないんです?

5754常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:21:04.710256 ID:gtx0dB+L
ゲッターロボアークをよろしく

5755常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:21:09.875268 ID:V3HJxpXG
マジな話、映画でどう考えても続編前提の終わり方して
そっからとまってるジャイアントロボ状態とか聞いた

>>5749
もちろん未来で量産されてるよ

5756常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:23:00.454154 ID:EcgaaoHq
>>5738
RJ「これで貧乳・・・やと・・・?」

5757常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:23:16.749588 ID:lMyV8Npo
>>5755
俺に油田の権利でもあればジャイアントロボの続編を作らせるのだがなぁ・・・

5758常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:24:03.174794 ID:bCklWZ5Z
>>5755
Gロボはガイアーリライヴ七神合体をマーチウィンドが倒してハッピーエンドだっただろ!

5759常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:24:07.976955 ID:xrO80K+X
>>5756
アドミラル・ヒッパー「いちいち貧乳貧乳ってうるさいっての!!」
アークロイヤル「いいんだよ君たちはそのままでハァハァ」

5760常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:24:39.366763 ID:17oHvB/A
>>5753
やる夫の奇妙なTHE IDOLM@STERは、僕らに黄金の精神の気高さと課金の怖さと蜜柑ちゃんの正妻嫁っぷりを教えてくれた!
あとイケメンでも度がすぎると引くw

5761常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:24:40.353631 ID:r09PPryW
>>5757
とある女性ラノベ作家「貴方の頭部にも油田があるじゃない!」

5762常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:24:59.391135 ID:ti1K1/nd
>>5680
充分巨乳では…?

5763常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:25:00.388424 ID:AX65fPXD
原作ではとんかつである意味がちゃんとあったのに実写化だととんかつじゃなくてトンテキでも牛かつでもなんならビフテキでも変わらないって感じだな

5764常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:25:20.738966 ID:bvyccSOx
神「一つだけ、1つだけだ、お前が望むエターした作品の続きを見せてやろう」

5765常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:26:18.727759 ID:gqu9VEJB
>>5737
若者の就農とはそう難しいことではない
まず新規就農者となって数千万借金をして投資を行い
借りた農地の賃貸料を払い、濃密な人間関係を築き、毎年利益をあげる
借金を返しながら、事故、風邪、ヘルニア等に気を付けて生活をする
数年たつと機械が古びるので借金して更新する、住宅や倉庫を買うのもいい

5766常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:26:40.519425 ID:NZ1WZxfC
>>5759
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314678.jpg

5767常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:27:56.722931 ID:V3HJxpXG
>>5756
貧乳巨乳というのは相対的な概念なので
この子でもたまに劇中で貧乳扱いされたりするんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
でもRJは結婚したい二次元女子(俺調べ)で割と上位なんだ
ttps://i.imgur.com/kkPd1wk.jpg

5768常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:28:10.375387 ID:bvyccSOx
冒険者やる夫という個人的に最強のやる夫

5769常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:28:23.892159 ID:r09PPryW
>>5765
兄上「気味が悪いと思った(ry」

5770常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:28:45.407490 ID:PK1HeCwZ
>>5695
1〜3日くらい遅れるのとショップ特典…?になるのが辛いんだよね

5771常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:29:50.468612 ID:re2jBAgJ
>>5751
今、死ぬほど悩んでどうかな……って考えてたけどいけるかな
原作をミンチにしていくつかの要素だけ抜き出して無難な王道的成長ストーリにしただけだから
お、いろいろ言われてるけどまぁ普通じゃない? ぐらいにはなる筈

5772常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:30:01.823351 ID:gcq5u21e
>>5768
冒険者学園のやる夫と喧嘩神は対極にあると思う

5773常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:30:02.990792 ID:MDwdbzLi
>>5764
異国迷路のクロワーゼ
書けなくなった奴の作品の諦めはつく、だが作者死亡の無念さはいかんともしがたい

5774常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:30:17.241996 ID:trSLjeml
軽空母の人気は龍驤と瑞鳳の二強だからな
ちなみに卵焼き食べりゅ?の食べりゅ?は二桁回数リテイクしてようやく採用された渾身のボイスである

5775常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:30:33.947260 ID:Np9O/CRk
>>5764
神「続きを見せると言ったが、あれは本当だ!」
「エターした作品の続きの数話見せた」
「完結まで見せるとは言ってない」

5776常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:30:40.282327 ID:V3HJxpXG
>>5757
燃え尽きる日を見るに
静止する日世界はジャイアントロボに燃やし尽くされたっぽッス
なんかGR計画はBF様と怒鬼にとってだけ都合のいい計画で
BF団にとっても受け入れがたい計画だったみたいだけど何だったんスかね

5777常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:31:06.201504 ID:xLCa/g8j
映画界の縁壱
・推移比較・

・君の名は。(邦画興行2位)
公開28日 興行100億突破
公開102日 興行200億突破

・千と千尋の神隠し (邦画興行1位)
公開25日 興行100億突破
公開69日 興行200億突破
公開255日 興行300億突破

・鬼滅の刃 無限列車編 (邦画興行現在3位)
公開10日 興行100億突破
公開24日 興行200億突破
公開31日 興行233億突破

まだ5週目18週目まで1/3経過していない

5778常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:31:08.614943 ID:aDrp3RnC
貧乳が出来るプレイは巨乳でも出来る
それをわかるんだよアムロ

5779常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:31:41.356234 ID:bvyccSOx
幼馴染で欲しい系姉妹ナンバーワンの川内三姉妹

5780常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:32:18.612577 ID:xG4oooGX
胸は初恋ゾンビの負けヒロインのやつが良いよね

5781常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:32:38.331017 ID:X32vilot
貧乳だけができるプレイってある?貧乳煽りぐらいしかなくない?(宣戦布告)

5782常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:33:02.228796 ID:qCXbpo9b
妖精姫レーン三巻を……

5783常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:33:33.646455 ID:Tl3ErqbN
那珂ちゃんの明るいノリに振り回されたり衣装をノリノリで見せてきてちょっと落ち着いて照れながら感想聞かれたりしたい人生だった

5784常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:33:46.521162 ID:Np9O/CRk
前屈みになった時に胸元が覗けて、乳首見えるのには巨乳にはできません

5785常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:33:55.769246 ID:b5UAB2uR
>>5779
わしゃぁ球磨も幼馴染として最高だと思うんじゃ……

5786常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:33:58.644039 ID:xG4oooGX
いくら金があっても肝心の今川ってもう無理じゃね?

5787常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:34:03.057739 ID:bvyccSOx
初恋ゾンビを見た後で少年のアビスを読んだ時の絶望感

5788常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:34:46.093209 ID:V3HJxpXG
夕飯は「寿司」か「うどん」か
どっちにしようかな
ニンジャスレイヤー!君の意見を聞こうッ!

5789常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:34:55.357362 ID:JZbeRBl6
づほは中の人効果で巨乳でも貧乳でもありだゾ

これが貧乳防御だ
ttps://i.imgur.com/UhUgdRu.jpg


5790常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:35:16.477290 ID:bvyccSOx
>>5783
那珂ちゃんのアイドル特訓につき合わされクタクタになって家に帰ると川内が勝手にベッドの上でポテトチップス食べながら漫画読んでて
神通ちゃんが激怒しながら迎えに来て一日を終える

5791常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:35:51.249003 ID:b5UAB2uR
>>5788
フジキド「スシ・ソバも良いと思います」

5792常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:35:56.425784 ID:bvyccSOx
>>5788
ズルーッ!!ズルズルズルーッ!!
おちおち食事も出来んなこの町は

5793常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:36:13.306006 ID:r09PPryW
>>5789
鎧の凹凸と胸の凹凸があってない場合逆に防御力低くならない・・・?

5794常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:36:49.534604 ID:lMyV8Npo
冒険者学校ものでコミュ力高いやる夫、みたいな似たようなやつあったけど
女性に対しての下品なコミュ力の域は超えてなかったし難しいキャラ設定なんだろうねって。

5795常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:37:05.440628 ID:NIMNi3KG
>>5787
少年のアビス、元気くん、100人彼女を読む木曜日は風邪ひきそう

5796常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:37:13.550652 ID:0U+OFrP6
>>5788
ブッダ「むにゃむにゃ……心に迷いがあるのなら……オハギにするのです……zzz」

5797常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:37:27.716992 ID:V3HJxpXG
>>5791
あ、そうか
スシうどんじゃなくてスシ・ソバだったね
間違えた

>>5792
どうでもいいけどあのシーンって
ガチで偶然ソバ食ってただけだよね?

5798常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:37:42.333292 ID:xLCa/g8j
>>5793
つまりこんな鎧の方がいい・・・?
ttps://i.imgur.com/cfhDjnn.jpg

5799常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:37:43.917183 ID:bWme6LUX
>>5782
死ぬほどわかるが
大地丙太郎自身が
今つくろうとしてもあの狂ったノリは再現できないだろうと言っているんだ…!(涙

5800常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:37:57.369646 ID:Tl3ErqbN
>>5790
タオルで拭いてるトコを流し目でガン見したりチラチラ見える腋とか臍とかが柔らかそうに見えて引き締まってるのだろうな

5801常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:37:58.663457 ID:CG68fQig
クトゥルフアプリゲームdreamstairs面白いけど腹立つってのがまあ見ててわかるな
ttps://i.imgur.com/4wVVPmL.jpg
ttps://i.imgur.com/4nI7tJy.jpg
ttps://i.imgur.com/PyqHpwM.jpg
ttps://i.imgur.com/9bhpq8g.jpg
ttps://i.imgur.com/4LyIcVS.jpg
ttps://i.imgur.com/9VMfP84.jpg
ttps://i.imgur.com/3uXAN2b.jpg
ttps://i.imgur.com/RKfI019.jpg

5802常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:38:08.865233 ID:6OYrC9kh
>>5794
知性と同じで作者のコミュ力をキャラは越えられないからな

5803常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:38:15.009115 ID:HlfkfkQ6
>>5762
この娘はコラボ先で盛られる傾向にある
まこと許しがたい

5804常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:38:33.446548 ID:bvyccSOx
>>5797
そうだよ。ガチで偶然飯食ってる時にニンジャがいたから殺すというネオサイタマのありふれた日常

5805常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:39:05.871943 ID:trSLjeml
私服那珂ちゃんは素晴らしかった
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314692.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314689.jpg

5806常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:39:35.548124 ID:bvyccSOx
>>5800
それをからかってくる川内。でも夜は街に出て悪しきニンジャをスレイする……あれ?

5807常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:39:57.613250 ID:V3HJxpXG
そもそもの話、鎧って自分の体と鎧の間に中空になってる部分があって
それでダメージ殺す構造じゃろ
貧乳かどうか関係ない
体と鎧がピッタリくっついてたらダメージ殺せないじょん

5808常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:40:02.876842 ID:b5UAB2uR
>>5801
ノリがトリコでは?

5809常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:40:05.180786 ID:xG4oooGX
>>5787
無料分読んでみたけど胸糞っぽいな

5810常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:40:13.919064 ID:bvyccSOx
那珂ちゃんヒロインのやる夫スレがなかなかないのが不満です

5811常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:40:53.877237 ID:0yRTxpjn
>>5788
フジキド「オリヅメ・スシをオヌシのオハカに添えてやろう。ジゴクへの道行に食すとよい」

5812常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:40:56.875569 ID:r09PPryW
>>5785
普段クマークマー言ってる球磨が俺の前でだけ語尾をなくして男前な姐さんになるのって良い・・・良くない?

>>5798
指先まで金属でまともに動くとか一体どんな超絶技巧の鎧なんだろうなこういうやつってw

5813常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:40:59.492091 ID:irXDYLOt
>>5756
お待たせしました、えっちな龍驤です
ttps://i.imgur.com/SibsGOH.jpg
ttps://i.imgur.com/Zo2B86K.jpg
ttps://i.imgur.com/SEtZ4g4.jpg

5814常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:41:19.774193 ID:0yRTxpjn
>>5802
耳が痛い

5815常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:41:37.448060 ID:JZbeRBl6
>>5793
基本的にギャグ漫画なんでその辺は割と気にしない方向で


5816常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:42:29.297892 ID:V3HJxpXG
>>5796
起きろブッダテメー
オハギは機能偶然食べたなホントに
メンタイよりヤバいんだっけ

>>5804
状況判断だ(←このセリフ好き)とかいう如何にも来るのを知って貼ってましたよ
みたいな事言ってたからさ

5817常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:42:41.995419 ID:ydq4O/J3
>>5807
そんな中空装甲的なしろもんだったっけ?
鎧下には衝撃殺す役割もあると聞いたが

5818常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:42:53.509446 ID:ti1K1/nd
だからワイは会話シーンを書けないのだ

5819常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:43:18.224701 ID:bvyccSOx
>>5794
俺の知ってるスレと同じかどうかはそこだとしたら確かに。「セクハラはするけど変な所で実は純情」って設定もきつかった

5820常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:43:35.347253 ID:YTjx57qP
>>5813
あーダメダメ、えっちすぎます

5821常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:43:52.835405 ID:NIMNi3KG
>>5812
こんな
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1145689350367092736/pu/vid/640x360/V7CU4skmJgxRTLha.mp4?tag=10

5822常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:44:11.822118 ID:YTjx57qP
>>5807
戦車のシュルツェンなどの増加装甲はそういう理屈

5823常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:44:22.364630 ID:bCklWZ5Z
川崎はどうやら今日優勝は決まらなそうですね

5824常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:44:37.145833 ID:bvyccSOx
>>5816
一応ソニックブーム=サンの狼煙を見たから近くに来てたのはその通り。でもメシ食ってたのは偶然

5825常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:45:13.744235 ID:xLCa/g8j
>>5807
鎧下着込む以外は大鎧は身体にピッタリ密着するやん

5826常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:45:24.420783 ID:V3HJxpXG
>>5811
やめろニンジャスレイヤー=サン!
わたしは漫画の実写化にハヤリのアイドルをゴリオシしてきただけのじゃあくではないほうだ!

5827常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:45:26.000703 ID:xrO80K+X
>>5791
よかろう
ttps://i.imgur.com/IEywLdY.jpg
ttps://i.imgur.com/zCLc0p4.jpg

5828常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:46:00.830764 ID:4jjx89gH
>>5804
ニンジャが実在するのを知ったら普通の人間はNRSを発症して死に至るのが常識のネオサイタマで
店にニンジャが居たら殺すのがありふれた日常…?

5829常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:46:33.133164 ID:bvyccSOx
>>5826
マスラダ「充分だ、今の戯言をハイクにしろ」

5830常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:47:00.961273 ID:V3HJxpXG
>>5817
プレートアーマーとかでググってみ
胸の部分が凄いハトムネだったり妊婦みたいに腹膨らんでたりするし
日本でも剣道の胴とか腹回りと比較して異常に膨らんでるでしょ?

5831常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:47:10.181356 ID:qCXbpo9b
>>5799
怒涛の謎方言とかどう考えても無理だよなぁ……(滂沱

5832常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:47:29.486667 ID:bvyccSOx
>>5828
そらおめー闇組織の中でニンジャスレイヤー知らない奴はモグリよ。最近はアイアンアトラスとかいうヤベ―奴もいるが

5833常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:48:08.770145 ID:YTjx57qP
>>5825
体にぴったり密着するのは、防御のことよりも動きやすさを高めるためと聞いた
プレートアーマーは大抵オーダーメイドだという

ただ、日本の大鎧は弓矢への防御を第一に考えていて、上から見ると四角形の形に組み上げられている
全重量を肩で支える構造になっているが、馬に乗ると鞍の上に鎧が置かれる状態になり、重量が分散される

5834常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:49:04.978980 ID:lMyV8Npo
矢を防ぐにはぴったり系の鎧よりゆったりしているほうが引っかかるんでしたっけ?

5835常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:49:31.832228 ID:0t6RxiZ9
ニンジャスレイヤーはもうエゴだけで殺してるからただのスレイヤー=サンでは?

5836常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:49:34.563911 ID:nn/U/twU
形状記憶合金でバトルスーツ作ればいいんだよ

5837常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:50:19.516389 ID:b5UAB2uR
>>5812
個人的には外では男前なのに
俺の前でだけは可愛い女の子、というのを推したい

>>5827
後者のようですね……
どういう発想だよネオサイタマ頭おかしいよ……

5838常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:50:28.196647 ID:0t6RxiZ9
>>5830
それは中世の騎士が巨乳女騎士だったのでは……?

5839常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:51:03.442154 ID:b5UAB2uR
>>5835
エゴでだけ殺すニンジャはもうサツバツナイトになったので大丈夫ですね

5840常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:51:13.074195 ID:V3HJxpXG
とりあえずニンジャ・スレイヤー=サン的には地獄のミヤゲはスシだそうなので
スシ食ってくるかな
回るヤツ
その日暮らしの労働者が無人スシ・バーで不味そうにスシ食ってるシーン好き
じゃあな皆

5841常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:51:24.854180 ID:qCXbpo9b
>>5812
概して「自分の前だけで油断する女の子いいよね」という。……いいよね

5842常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:51:33.463245 ID:4sA8HmJO
>>5832
スカムラーシュ「ニンジャを殺しまくってソウカイヤに睨まれ、キョートへ逃げ出してはまたニンジャを殺しまくった殺忍鬼!
俺は詳しい……わけじゃないから判らんな。調べておこう」

5843常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:51:43.004520 ID:bWme6LUX
>>5831
あの謎方言は創作らしいな

5844常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:51:57.643891 ID:bvyccSOx
>>5839
「他人に私の名前を決める権利は無い。私は私の意志でこの名前を名乗っている」ぐらいは言いそうだ

5845常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:52:39.398173 ID:bvyccSOx
あーでも寿司食いてえ。美味いスシを食いたい

5846常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:54:09.306901 ID:b5UAB2uR
>>5842
あ、作中で出てきたニンジャの中で最弱疑惑のある人だ!

5847常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:54:22.699570 ID:xLCa/g8j
>>5834
日本の武者の場合は常に馬の上で体を揺らしてた
カーテンに矢を射っても衝撃を吸収するのと同じ理屈らしい
ちなみに和弓の貫通力はこの動画が分かりやすい、うっすい金属プレートじゃバスバス抜ける
ttps://youtu.be/rP8d81jzQJc

5848常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:54:42.926988 ID:qCXbpo9b
>>5843
東北系と東南アジア系の響きをゴッチャにした架空言語だけどコミュがとれてる敵サイドと
日本語同士なのにコミュがとれてない味方サイドという対比らしいですね

5849常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:55:08.951545 ID:bWme6LUX
>>5841
自分の前でだけ油断する女性って
復讐を遂げるために相手に偽りの忠誠を捧げた果てを連想するね

5850常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:55:39.766075 ID:YTjx57qP
>>5847
大抵の矢は防いでいた大鎧と兜が優秀すぎる

5851常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:55:40.422871 ID:z/PLR9Yv
煉獄さん……! 煉獄さん……!
ttps://twitter.com/granbluefantasy/status/1330390576861241347

5852常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:56:39.088250 ID:l+49ru9d
>>5845
それは私の稲荷寿司だ

5853常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:56:46.622448 ID:bWme6LUX
>>5848
そういう対比だったのか…今知ったわw
個人的にはレーンとゴウの
「でも…なんか光ってますよ?」
「光ってるだけじゃダメなんだ!!」
って会話がツボ

5854常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:57:06.931561 ID:bvyccSOx
>>5846
多分ツインテイルズとグラニテちゃんかな最弱は…

5855常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:57:19.326021 ID:b5UAB2uR
>>5851
あいかわらずよく見るとグラブルの絵で
しっかりと原作再現するのが上手すぎる

5856常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:57:38.434963 ID:xLCa/g8j
>>5850
金属プレート使わなくても皮革中心に編んであの防御力は凄い

5857常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:57:44.362820 ID:l+49ru9d
>>5851
煉獄さん!
ttps://i.imgur.com/sQLKHe9.jpg

5858常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:58:07.096402 ID:WT3ZzDl7
>>5813
えっちなRJを貼れと言われて本当に貼る奴があるか!!

ありがとうございます!!

5859常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:58:54.742068 ID:bvyccSOx
煉獄さんなら比叡カレーを食べてもだいじょうぶ

5860常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:59:04.880358 ID:b5UAB2uR
>>5854
スカラムーシュ=サンはクローンヤクザ相手でさえもちょっと人数が多いと死にかねないんだが
それより弱いというのか

5861常態の名無しさん:2020/11/22(日) 17:59:53.060837 ID:YTjx57qP
>>5856
時々盾ごと大鎧を貫通したり、兜をふっとばす強弓が出てくるのも凄い

5862常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:00:03.144772 ID:JZbeRBl6
>>5859
比叡カレーは無理だがグラブルコラボの時にカタリナさんの料理を食べてもらおう

5863常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:00:09.805139 ID:WT3ZzDl7
常人の三倍の脚力は鍛えたら案外強そう

5864常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:00:26.341500 ID:+SbuM7A1
>>5857
リアクションにこまっとるwww

5865常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:01:05.195867 ID:n9xGes1W
???「人間鍛えれば弓で船ぐらいは沈められるぞ」

5866常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:01:09.288820 ID:r09PPryW
>>5857
(絵の模写は)上手い

5867常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:01:52.977463 ID:b5UAB2uR
>>5865
日本が生み出してしまった対艦兵器は帰ってどうぞ

5868常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:02:00.680048 ID:YTjx57qP
>>5857
アップルパイって食べたことなさそう

5869常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:02:53.742044 ID:HlfkfkQ6
現実に時々現れるバグキャラはいかなる基準にも用いてはならない、いいね?

5870常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:03:06.176844 ID:bvyccSOx
>>5860
ツインテイルズはモータルとカラテやって負けかけるからな…

5871常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:03:09.850632 ID:V3HJxpXG
常人の4倍の身体能力
実際劇中でもそこそこ強い
ttps://i.imgur.com/8yWwVat.jpg

5872常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:03:28.819111 ID:xLCa/g8j
日本の武者って誉れ伯父じゃなくてほとんどが仁さんタイプだよね

5873常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:04:05.499123 ID:b5UAB2uR
>>5870
弱すぎて草

5874常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:04:06.177918 ID:bvyccSOx
常人の1145148109311919334倍の脚力?

5875常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:04:53.021162 ID:nn/U/twU
>>5869
突出しすぎてる値は統計学的には除外すべき数字ですよね

5876常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:05:30.300771 ID:WT3ZzDl7
ハヤイ=ニンジャ「我がソウルの能力は光速移動! 実際に発動させたら死ぬ気がするので使ったことはないイヤー!!」

5877常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:05:58.660486 ID:WT3ZzDl7
>>5875
校長はボクたちに統計学を教えてくれた

5878常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:06:03.895462 ID:mXMgkyJh
>>5865
唾つけて矢を放てば山を七回りする大蛇も殺せるもんな!

5879常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:06:27.937363 ID:r09PPryW
>>5874
なんでや阪神関係ないやろ

5880常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:06:35.636198 ID:xG4oooGX
柱ならば後輩の盾となるのは当然だ
柱ならば誰であっても同じことをする
→ガチやんけ

5881常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:07:54.376853 ID:b5UAB2uR
>>5878
ムカデやぞ
こっちのほうがヤバい気はするが
何メートルの外骨格を撃ち抜いたんだよ

5882常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:08:06.634843 ID:/zpBU7c/
>>5865
頼朝「君の親族をどんどんお見舞いしていくぞぉ」

5883常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:13:32.358434 ID:fg8Rauyd
>>5414
実質ガンダムMk-Xの腕をMk-Uにつけるというなんとも因果な…

5884常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:15:15.417469 ID:bvyccSOx
納豆創る時どうやってつくる?俺はネギかなり大目に卵黄入れるんだけどそろそろアレンジしたい

5885常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:15:53.630358 ID:bCklWZ5Z
>>5876
アサギさんの能力じゃねぇか

5886常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:15:59.414798 ID:0U51w3eE
>>5874
20代の平均脚伸展筋力が大体40kgくらいらしいので
5000京kgくらいのパワーが出せるわけか
ちょうど地球1個ぶんくらいの重さだったら足で動かせるくらいのパワー

5887常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:16:16.054194 ID:Tu7JzLA8
>>5880
これ当時は煉獄さんが特別いい人で柱の中には冷酷な人もおるんやろなぁと思ったらガチでしびれましたね…
無一郎くんですら庇うし

5888常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:16:18.342386 ID:xG4oooGX
まーた巨人先制されてる……
こりゃ4-0で終わりやな

5889常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:16:46.888414 ID:b5UAB2uR
>>5884
そりゃもとになる大豆を好みの硬さに茹でた後
もう出来てる納豆を少量混ぜて、誰も使わないこたつにインで作るんじゃないかな
ただ自家製の納豆はちょっと作ったことはないが

5890常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:18:42.203776 ID:6sJlwoNm
>>5881
神様食ってるからなあ。こいつ何気に日本でも最強クラスの化け物だったんじゃねえかなって

5891常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:19:24.516370 ID:HlfkfkQ6
>>5884
卵なしで海苔を混ぜこむと香りが立ってうまいぞ
どっちかと言うと海苔の香りがメインだが

5892常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:19:58.081403 ID:6sJlwoNm
>>5884
たまにやるのはマヨネーズと醤油
ゲテモノ食いなのは自覚している

5893常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:19:59.720557 ID:b5UAB2uR
>>5887
庇ってないのは多分、タイミング的に庇うべき相手がいなかったり
反応することすらできなかった風柱さんぐらいですかね……

5894常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:20:04.395698 ID:AWWYv39H
>>5789
熱血大冒険大陸面白かったなぁ

>>5793
空間装甲ゾ

5895常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:21:22.383932 ID:afF73GSb
>>5884
茹でた大豆を熱湯消毒した藁苞に入れて暖かいところで2日間ほど…

5896常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:21:36.688049 ID:bvyccSOx
マヨネーズとノリか…試してみる!

5897常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:23:15.035728 ID:u8OGyUuX
ttps://twitter.com/takenoko_Duel/status/1330427940832591872
これはデュエリストの鑑。

5898常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:28:05.679629 ID:4sA8HmJO
>>5846
かわいそうなセントリーやハオカーもドベランキングで接戦だな

5899常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:29:21.247871 ID:WYQRgZNv
グラブル運営「縁壱さん出すとしたら、今までのキャラを過去にする性能持たさないと・・・駄目?しかも無料で?」

5900常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:29:40.840671 ID:bCklWZ5Z
>>5888
しっかり3点取られました…

5901常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:30:17.470411 ID:/zpBU7c/
食べるラー油や刻み玉ねぎも美味いぞ<納豆

5902常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:30:22.090553 ID:xG4oooGX
>>5900
2年連続スイープって記録あるんかな

5903常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:31:20.691925 ID:4sA8HmJO
>>5881
しかも龍が主食で、龍神の娘がプライド投げ捨てて全裸で助けを乞うレベルだ。

5904常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:31:28.143287 ID:afF73GSb
>>5899
ワンパンマンのスマホゲーみたいな形になるんじゃないかな縁壱さん参戦する場合
(ゲージが貯まるとサイタマ召喚して敵1体に普通のパンチしてくれる)

5905常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:31:56.248231 ID:4sA8HmJO
>>5899
特定ステージしか利用出来ないギミック扱いとか?

5906常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:32:36.651982 ID:qLjE8ZnA
>>5899
騙されるな弟はキツメ世界で桁外れなだけで他のコラボを圧倒するほどおかしくは無いぞ

5907常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:33:05.599323 ID:u8OGyUuX
あれもしかして今日ってDASHない感じ?

5908常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:33:32.092887 ID:4sA8HmJO
>>5895
塩辛納豆「どいつもこいつも糸引き納豆……何故俺を認めねぇ!」
豆チ「所詮俺の紛い物よ。そこを退け、中華が通るぞ」

5909常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:34:07.538512 ID:/VmEDDNr
>>5906
ポップ…コラボ作品の力関係は原作の売上で決まるのですよ…

5910常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:34:31.521580 ID:4sA8HmJO
>>5871
色合い的にヒーロー側にも見えるな

5911常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:35:22.122134 ID:WYQRgZNv
>>5906
じゃあ爆発に合わせて千以上の斬撃を放てる人連れてきて!

5912常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:36:10.556302 ID:4sA8HmJO
>>5911
聖闘士星矢「黄金聖闘士でいい?」

5913常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:36:11.220411 ID:r09PPryW
>>5906
いつのまにAVデビューを?>キツメ世界

5914常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:37:02.317410 ID:qLjE8ZnA
>>5911
お空コラボなら1000以上分裂した宮野を薙ぎ払ったプリキュアがいたじゃないか

5915常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:37:05.311383 ID:b5UAB2uR
>>5903
ちょっと孫悟空とか神話英雄呼んでくる案件ですね……

>>5911
黄金聖闘士ならなんとかなるやろ

5916常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:37:10.446068 ID:bCklWZ5Z
>>5911
斬撃じゃないけど例えばアイオリアならライトニングプラズマで余裕なんちゃう?

5917常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:37:29.921016 ID:xG4oooGX
>>5912
そのぐらい居るよな
あとはDB、幽白、テニヌとかかな

5918常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:38:15.119083 ID:xLCa/g8j
>>5903
俵さんの最終再臨で横にいる娘さんやな
ttps://i.imgur.com/eVU2pBd.jpg

5919常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:39:07.460806 ID:b0lzwoxQ
片方踏み台にしてはしゃぐのはきちいわ

5920常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:40:07.330842 ID:xG4oooGX
>>5918
FGOも神話も詳しくないんだけど
どんなのかおせーて

5921常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:41:11.836754 ID:JZbeRBl6
それでもガチャピンさんなら、ガチャピンさんなら何とかしてくれる……!

5922常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:41:26.700033 ID:jElGjwca
流石に黄金聖闘士相手だと話にならんぞ
光速で動くからな
コラボでそういう楽しみを方すると踏み台作っちゃうからキャラが壊れてなきゃヨシ!位にしといたほうが健全

5923常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:41:45.369720 ID:0U51w3eE
>>5911
イケるイケる
ttps://i.imgur.com/6Uxn1NI.jpg

5924常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:42:13.183496 ID:xLCa/g8j
>>5920
琵琶湖のそばの近江国瀬田の唐橋に大蛇が横たわり、人々は怖れて橋を渡れなくなったが、そこを通りかかった俵藤太は臆することなく大蛇を踏みつけて渡ってしまった。大蛇は人に姿を変え、一族が三上山の百足に苦しめられていると訴え、藤太を見込んで百足退治を懇願した。藤太は強弓をつがえて射掛けたが、一の矢、二の矢は跳ね返されて通用せず、三本目の矢に唾をつけて射ると効を奏し、百足を倒した。礼として、米の尽きることのない俵や使っても尽きることのない巻絹などの宝物を贈られた。

5925常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:43:21.754649 ID:4sA8HmJO
>>5920

……琵琶湖のそばの近江国瀬田の唐橋に大蛇が横たわり、人々は怖れて橋を渡れなくなったが、そこを通りかかった俵藤太は臆することなく大蛇を踏みつけて渡ってしまった。
大蛇は人に姿を変え、一族が三上山の百足(山を七巻半する)に苦しめられていると訴え、藤太を見込んで百足退治を懇願した。
藤太は強弓をつがえて射掛けたが、一の矢、二の矢は跳ね返されて通用せず、三本目の矢に唾をつけて射ると効を奏し、百足を倒した。

Wikipediaより

5926常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:44:09.511672 ID:QSpFHpp3
デュラララと禁書コラボは、自前キャラに相性最悪なコラボキャラぶつけるのは
笑う おなじ電撃コラボならSAOとお兄様はお兄様がひどかったと聞いたが

5927常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:44:47.287928 ID:b5UAB2uR
>>5920
スゲー単純に
旅をしてた俵藤太秀郷がちょっと山の近くを通りかかったら
美人さんが全裸土下座で「龍神を食べるムカデが出てめっちゃ困ってます、次私が食べられるんで助けてください何でもしますから」
って頼みこまれたので
唾と眉間が弱点だよって教えてもらって
山を七巻半するウルトラマン持ってこいレベルの怪獣をワンショットキルして
龍神の娘さんと無限に米と山海の幸と、無限の反物もらって幸せなキスをして終了
っていう話

5928常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:44:52.428464 ID:WYQRgZNv
大百足「んほおおおおおおおおお!俵さんの体液、しゅごいのおおおおおおおおっ!!!」

ってことか。なるほど・・・

5929常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:45:25.810929 ID:xG4oooGX
なるほど強すぎて草

5930常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:45:26.934960 ID:4sA8HmJO
縁壱さん特に特殊武装無しであの速度域だからグラブルから特別な武装貰えば更なるインフレについていけるかも

5931常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:45:59.953033 ID:CtQRM6Bh
>>5909
でも巨人コラボだと
あの島の文化レベルが極端に遅れてるだけで
他所から艦隊かもしくは艦隊火力相当の個人がいれば一年もいらずに
問題解決しそうじゃん


まぁ、実際巨人自体でもエレンの抜け殻使ったら普通に解決したけどさ

5932常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:46:28.298239 ID:HQ1Tub88
>>5928
ムカデの妖怪には人の唾が特攻なんやで
潮も獣の槍に唾かけてからとどめさしたやろ

5933常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:46:39.539568 ID:0t6RxiZ9
>>5930
1ターンに1500回通常攻撃(永続デバフ付き)アビリティつけよう

5934常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:47:56.804245 ID:b5UAB2uR
>>5933
クソ雑魚の俺でさえ属性次第ではアルバハソロ討伐が狙えるレベルで草

5935常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:47:57.825355 ID:z2EdKPBm
龍神くんはムカデにまけないで? 

5936常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:48:02.222358 ID:6ZU7c8D+
実際いきなり唾吐きかけられたらショック受けたり興奮したりするから有効ではある

5937常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:48:33.780713 ID:4sA8HmJO
アーラシュの流星一条(大地を割って国境を作り、神霊の天罰を撃ち落とした宝具)見て
「後数十年かけなきゃあの域には辿り着けんな(=数十年かければそこまで行ける)」と曰う人

5938常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:48:42.651542 ID:6ZU7c8D+
>>5933
hey!無駄る君のカウンターで無事死亡するやつやんか

5939常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:48:50.018784 ID:eRqdf9EY
やっとイベシナリオ終わったけどフォーリナー連戦辛い、辛くない?
メルト大勝利ーかと思ったがw卑弥呼付けたプロテアが殴り倒して終わった

高難易度はまだ数日あるし…

5940常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:49:04.043800 ID:xLCa/g8j
>>5935
三上山を七回りするクッソ長い胴体のムカデやぞ
完全にウルトラマン呼んでくる案件や

5941常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:49:32.133492 ID:aECRpgPl
鬼武蔵もすっぽんの化け物かなにかを退治したエピソード有ったな

5942常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:49:53.183870 ID:bCklWZ5Z
>>5939
先に言っとくと高難易度はルーラーのジャンヌがめっちゃウザい

5943常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:49:56.777208 ID:xG4oooGX
Fateはエロゲー時代とEXTRAしか知らないけど
キャラがメッチャ増えてるな
シコリティ高いのは誰?

5944常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:49:58.865784 ID:Cgt/lUFk
DASHも肉もない日曜夜 なんとも寂しい

5945常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:50:15.119636 ID:5uB4h1LC
本日の麒麟

みんなお待たせ坊主オブファイヤー

5946常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:50:15.910662 ID:NZ1WZxfC
>>5935
ムカデって毘沙門天の使いだったりするので

5947常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:50:17.322867 ID:z2EdKPBm
>>5940
龍神丸になればワンチャン!

5948常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:50:22.069336 ID:0t6RxiZ9
>>5943
近藤勇

5949常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:50:42.311402 ID:b5UAB2uR
>>5942
ジャンヌにはジャンヌぶつけんだよ、戦法が通じると聞いて草

5950常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:50:46.822940 ID:xG4oooGX
>>5944
でも明日は祝日で日本シリーズもあるぞ
なお日本シリーズは終戦ムードな模様

5951常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:50:58.331768 ID:VOAElENr
>>5946
マジかよ上杉謙信気持ちわりいな

5952常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:51:01.275172 ID:6ZU7c8D+
>>5943
レオニダス

5953常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:51:19.438253 ID:HQ1Tub88
>>5943
ナポレオン

5954常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:51:52.717192 ID:WYQRgZNv
オリオンぶつけりゃなんとかなんだろー(詳細知らず

5955常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:51:57.992010 ID:Po/RqwpQ
龍神丸君ワタルいないとそれほどでもないんで

5956常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:52:18.671066 ID:5uB4h1LC
>>5950
SBつよすぎぃ!

5957常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:52:45.400056 ID:FzRN54OB
>>5945
坊主の前に巨人投手陣がファイヤーしてます

5958常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:52:58.408380 ID:xG4oooGX
もう日本シリーズでもコールドゲーム採用した方がええな

5959常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:53:15.280286 ID:WYQRgZNv
興行的には大失敗してない?>日本シリーズ

5960常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:53:19.413337 ID:a5BWdyfv
ちょっと友達しばきにいっていい?
友達からゲーム買ったら「初回特典もつけてやるよ!」って特典の箱つけてくれたんだけど
プレイしたら悪意に気付いたからしばきにいっていい?

5961常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:53:25.398754 ID:z2EdKPBm
巨人もう4点取られとるやんけ

5962常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:53:35.028856 ID:4sA8HmJO
>>5935
作品にもよるが「龍は天上の清い存在だから毒蟲の王様みたいなムカデには汚されてしまう」とか「龍=蛇とムカデは相克の間柄にある」とかフォローされてる。
あと中華の伝承にも「巨大ムカデは空飛んで龍を襲いに行くので、龍は雷で撃ち落としてる」みたいなのあるらしい。

5963常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:53:46.104546 ID:HLrRGbHl
>>5958
うーん、3回で6点差はもう酷いね?コールドが慈悲に見えるわ

5964常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:53:57.617485 ID:bCklWZ5Z
>>5961
6点になりました…

5965常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:54:20.587850 ID:xG4oooGX
>>5959
まあ興業面なら東京ドーム使えない時点で失敗やろ

5966常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:54:26.258272 ID:XsJWlgG5
>>5958
雨天か霧が出ればコールドになるよ
ドームでも西武ならあるよ

5967常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:54:51.745536 ID:MQenHMtH
>>5960
カオスヘッド?

5968常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:55:23.443760 ID:lrGa/Z44
戸郷の使われ方おかしくね?

5969常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:55:32.252796 ID:b5UAB2uR
>>5954
少なくともヘラクレスなら間違いなくなんとかなる(実績への信頼)
オリオンはアルテミス・アグノス使っていいならまぁ普通に

5970常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:56:53.950279 ID:Cgt/lUFk
>>5950
祝・・・・・・日・・・・・・?

5971常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:57:21.819055 ID:CtQRM6Bh
夜廻りのムカデは一体幼女になんの恨みがあったんだ?

5972常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:57:26.120226 ID:z2EdKPBm
>>5946
>>5962
総合すると毘沙門天の化身が汚れキャラのマミさんってことになってしまう(´;ω;`)

5973常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:57:36.377223 ID:X32vilot
>>5970
世間はそうなのです。あなたは違うのかもしれませんが

5974常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:57:59.816776 ID:4sA8HmJO
>>5951
「ムカデは後退できない=決して前進をやめない」「凶暴で巨大な相手にも果敢に襲いかかる」とのイメージから武神と結び付けられたそうな。
あと虫にしては珍しく卵を守るので子孫繁栄のイメージもある。

5975常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:58:15.735298 ID:lrGa/Z44
藤川解説いけるやん

5976常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:58:21.478570 ID:z2EdKPBm
>>5964
ちょっと離席している間に追加点取られてるのか……(困惑

5977常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:58:22.094725 ID:5uB4h1LC
>>5970
勤労感謝のはずなんだがなあ…w

5978常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:58:24.049417 ID:xLCa/g8j
>>5943
大体みんなエロいので大丈夫だ
ttps://i.imgur.com/4L6sPgT.jpg
ttps://i.imgur.com/62QObGo.jpg
ttps://i.imgur.com/6NzHXmU.jpg
ttps://i.imgur.com/CVLoKdB.jpg
ttps://i.imgur.com/erWfcbf.jpg

5979常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:58:39.996440 ID:Np9O/CRk
マミさん(アラフィフ)「毘沙門天あるぞ!」

5980常態の名無しさん:2020/11/22(日) 18:59:02.130884 ID:4sA8HmJO
>>5971
街を守っていただけだよ。拝まない住民は守ってないが。

5981常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:01:54.462992 ID:6sJlwoNm
皆様の助言によりゴッホイベントクリアできもうした。謝謝茄子
しかし卑弥呼マーリンキャストリアでガッチガチにしないと勝てないわ深淵
かなり強くねえか


>>5978
全部期間限定で揃えてくる畜生の鑑

5982常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:02:33.831928 ID:bvyccSOx
>>5979
ババ上様いい加減その鋼鉄の処女膜何とかして下さい

5983常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:02:34.416402 ID:b5UAB2uR
>>5978
みんなエロいけど全員超絶の武闘派で草

5984常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:02:40.204584 ID:irXDYLOt
>>5971
人間が家に入ってきた虫を外に逃がそうとしても、加減を間違えてぷちってやっちゃう事あるじゃろ?

5985常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:03:11.149268 ID:JZbeRBl6
>>5982
(ターン!)

5986常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:04:24.102358 ID:aDrp3RnC
ババ上が居ないとギルに勝てなかったし実質ババ上の勝ち

5987常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:05:43.375665 ID:GNvYwrxY
>>5984
わかる
つい昨日家に入ってきた人間ぷちっとやっちまった

5988常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:06:47.454424 ID:F5b+SUmk
>>5933
多分素でそれより速いであろう人が四回攻撃級だからおそらくリヴァイみたいに紙装甲TA型になりそうw

5989常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:06:49.375879 ID:l+49ru9d
地震だな

5990常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:06:50.381369 ID:tIiUnclQ
 ゆれれれ

5991常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:06:56.129639 ID:WYQRgZNv
おう地震じゃ @千葉

5992常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:06:59.747346 ID:R76/Sugn
久々にでかいの揺れキタ━(゚∀゚)━!

5993常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:07:01.286275 ID:Rbnhu89a
揺れた?

5994常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:07:02.241875 ID:gcq5u21e
む、揺れが長いな

5995常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:07:09.118941 ID:JZbeRBl6
おうおう揺れとる

5996常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:07:18.821431 ID:EpQbWZj8
関東が大分揺れたわ

5997常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:07:21.831148 ID:Xsbe5sNw
揺れてる、結構

5998常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:07:24.572966 ID:VOAElENr
茨城沖か

5999常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:07:38.459612 ID:r9+k7ut8
何か今揺れたなぁ。
小さい地震でもこのあとデカイのがって東北以来身構えるわ

6000常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:07:47.817421 ID:rmzTkxd2
のーおまえさまー
鶏もも肉を一口大に切ってボウルに入れて酒と醤油とみりんとニンニクとしょうがに漬けて冷蔵庫にしまってあるのじゃが明日の晩はなにがよいかの?

6001常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:07:53.344644 ID:bvyccSOx
ババ上様が暴れたのかな?>地震

6002常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:08:01.477265 ID:O9yVEf+N
弓はゲイまだですかね?
人間最強やと思うんですが

6003常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:08:20.583859 ID:R76/Sugn
なんか縦でも横でもなく斜めに揺れてる感じがする

6004常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:08:21.800647 ID:zdgt0qJi
茨城おっきー

6005常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:08:44.171551 ID:WYQRgZNv
巨乳の人は地震のたびに自身も揺れるから大変だろうな

6006常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:08:49.263965 ID:txQePgdx
船みたいな揺れだな……酔いそう

6007常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:08:50.256098 ID:0t6RxiZ9
関より東の荒畑なんかどうでもええどす

6008常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:09:25.543276 ID:xG4oooGX
地震が起きる度に5chで晒されるトンボ鉛筆
マジであれ何を思ったのか

6009常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:09:57.202958 ID:VOAElENr
地震 19:06】
[震度4]福島中通り、福島浜通り、茨城北部、茨城南部、栃木南部
[震度3]宮城南部、会津、栃木北部、埼玉北部、埼玉南部、千葉北東部、千葉北西部

6010常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:10:42.274555 ID:Np9O/CRk
茨城って関東の中でも地震かなり多くて住むところではないな(茨城県民、地震大丈夫か??)

6011常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:10:43.821588 ID:X32vilot
引っ越してから地震が解らん。前の家はよく揺れたんだが

6012常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:10:50.541806 ID:xLCa/g8j
茨城じゃがめっちゃ揺れた

6013常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:10:55.035476 ID:re2jBAgJ
だれだ地球にパンチして揺らした奴は。怒らないから正直に出て来なさい

6014常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:11:11.610845 ID:trSLjeml
因みに不夜アサはこの服マテリアルで後ろは全開な上にはいてないつけてないであることが判明

ttps://i.imgur.com/mxambKE.jpg
ttps://i.imgur.com/3uR5eC8.jpg

6015常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:11:12.226013 ID:VOAElENr
>>6008
就職したければ来るだろ
こっちは天下のトンボ鉛筆だぜ!死ね

6016常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:11:19.977246 ID:b5UAB2uR
>>6000
唐揚げで

6017常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:11:42.902316 ID:Np9O/CRk
>>6009
茨城北部が震度5

東海村だけが震度5……

6018常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:12:27.345664 ID:b5UAB2uR
>>6014
騎乗位か座位し放題じゃん
最高じゃん

6019常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:12:27.937046 ID:O9yVEf+N
めっちゃって言うから震度5以上かと思ったら3とか大したこと無さすぎる

6020常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:12:37.765686 ID:zdgt0qJi
さすがにこのレベルの地震だとCM中でもテロップ出るんだなぁ

6021常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:13:05.066327 ID:Xsbe5sNw
体感的にはもっとあった気がする、と毎回思ってる気がする<震度

6022常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:13:10.667458 ID:WYQRgZNv
???「前職はトンボ鉛筆で人事を担当しておりました」

もうこれ、詰みじゃろ

6023常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:15:02.327793 ID:eRqdf9EY
>>5942
ゆうゆうちゃんて子が今のおすすめだって
燃える想いが出来るぞ

6024常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:15:20.729375 ID:l+49ru9d
>>6001
ターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッターンッ

6025常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:15:27.775550 ID:xLCa/g8j
>>5983
エッチで強いお姉ちゃんは嫌いですか?

6026常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:16:10.183230 ID:z2EdKPBm
>>6022
佐藤さん!!

6027常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:16:49.548819 ID:xLCa/g8j
>>6023
天子様認定はちょっと・・・
ttps://i.imgur.com/9HpJJ8A.jpg

6028常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:17:20.666410 ID:0t6RxiZ9
高難易度はヴラドWキャストリアでクリアした
狂ヴラドめっちゃ強くなったなぁ

6029常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:18:06.856881 ID:0t6RxiZ9
>>6027
勝手に天子様認定淫婦
ttps://i.imgur.com/YOIvSD6.jpg

6030常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:18:07.976665 ID:z/PLR9Yv
巨人ソフトバンク6-0ってマ?

6031常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:18:30.821998 ID:b5UAB2uR
>>6025
ワイはロリコンなんで……

6032常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:18:52.514671 ID:l+49ru9d
>>6027
ぐだ「自分は……何者なんだ?」

6033常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:19:31.625423 ID:HxD6Nx1e
>>6027
清姫「可哀想に。マスターは安珍様なのに人違いするだなんて」

6034常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:19:44.275042 ID:WYQRgZNv
あんまり止まるのでピクセル4aポチろうと思ったら27日からブラックフライデーセールだとォ?
本体の値引きとかには期待できんがとりあえず待つしかないじゃないか!

6035常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:19:56.179085 ID:xLCa/g8j
>>6032
こういう家系図やぞ
ttps://i.imgur.com/j8fzvLi.jpg

6036常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:19:58.562738 ID:E16/2msa
>>6027
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314778.jpg

6037常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:20:01.166804 ID:AX65fPXD
>>6030
戸郷が今日も敗戦処理だぞ
巨人はピッチャーの使い方が贅沢だなあ

6038常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:20:27.947151 ID:bvyccSOx
『 いつまでも巨乳だ貧乳だに拘っていないで 黒髪おさげ中肉中背幼馴染眼鏡っ子でヌケば良いだろう』
『殆どの人間がそうしている 何故お前たちはそうしない?』
『理由は一つ 童帝スレは異常者の集まりだからだ』

6039常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:20:50.939322 ID:6sJlwoNm
>>6032
聖女の弟で天子様でジャックザリッパーのお母さんで
絶対領域マジシャン先生の生徒でとてもかわいい大魔女のぴぐれっとだろ?

6040常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:20:53.336011 ID:WYQRgZNv
漫画版の安珍だからじゃなくて、ぐだだからついてきてくれてるきよひー好き

6041常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:22:08.492129 ID:b5UAB2uR
清姫に関してはなぁ……本編やイベントでは多分絆5以上の状態で
それまでにぐだが絆ポイント上げすぎたのが原因じゃねぇかなぁ……

6042常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:22:45.994981 ID:l+49ru9d
>>6038
ttps://i.imgur.com/UsbrNHw.jpg
ttps://i.imgur.com/mjy1dCY.jpg
ttps://i.imgur.com/qXIyq3N.jpg

6043常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:22:52.235000 ID:0t6RxiZ9
トニカクカワイイってそういう馬がいるのかと思ってた

6044常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:22:59.946806 ID:R76/Sugn
>>6021
近年のビルにはわざと揺れて揺れを抑える耐震機構がついてるって言うから
それが効いてんじゃない?

6045常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:23:30.974082 ID:u8OGyUuX
ttps://twitter.com/skull_bear/status/1329967912925347843
カーネルおじさん「まずは肉を叩いて柔らかくします」

6046常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:23:32.990076 ID:NIMNi3KG
>>6032
お前に自分なんてないぞ、マシュが見つけた瞬間発生したんだぞ(適当

6047常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:23:41.150708 ID:cKqUocmp
漫画版のメルトが凄いヒロインしてるんですが……原作でもそうだったから違和感がないのがヤバい
あのメルトがぐだの命乞いをすると思うと心が浮足立ちませんか、兄上

6048常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:23:48.990508 ID:hwW0G9uy
アヒージョを初めて食ったけど、油のせいか胃が痛い、オリーブオイルめ

6049常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:23:55.276425 ID:z2EdKPBm
FGOの楊貴妃はやけど特化だったっけか……
性能的にはどうなんです?

6050常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:24:00.737238 ID:WYQRgZNv
海の近くにタワマン建てるのってなんか怖い

6051常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:24:40.913168 ID:Po/RqwpQ
フォーリナーはクラス自体が不遇

6052常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:25:24.287376 ID:0t6RxiZ9
>>6049
A宝具にチャージ付き無敵タゲ取り☆出しと悪くないよ
ストーリーボス大抵やけど通らないけど

6053常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:25:27.160656 ID:Np9O/CRk
>>6050
海の近くが、埋立地なら倍プッシュだ!!

6054常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:25:29.670156 ID:X32vilot
>>6048
オリーブオイルたっぷり、ってレベルじゃないしな。下痢になるかもしれん

6055常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:25:33.647519 ID:b5UAB2uR
>>6047
巌勝「性癖歪んでない?」

6056常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:25:59.881123 ID:6sJlwoNm
>>6049
コマンドカードなんかを使ってやけど付与をうまくやれると強い
問題は高レベルの敵は割とやけどをはじいてくるところだ

6057常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:26:11.230030 ID:WYQRgZNv
基本イベント特効とか乗ってないとあまり使う機会ない気がするフォーリナー

6058常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:26:30.576180 ID:Ob3tbHau
>>6043
実況がトニカクカワイイ トニカクカワイイと呼んでくれるんだな

6059常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:26:46.680412 ID:7/UBMame
>>6042
電子データとなってまで役を続ける名俳優

6060常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:26:48.757331 ID:trSLjeml
>>6018
横からみるとこうらしい

ttps://i.imgur.com/cBVMUaX.jpg

6061常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:26:49.866066 ID:Mbcj83dV
セパってなんでこんなに差がついたんだろう
ホークスの育成が良いっていうなら各球団真似すりゃいいのに
金がないとかで低迷してるのを許す環境はあかんね

6062常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:26:56.966915 ID:0t6RxiZ9
タロス戦では使ったよ>楊貴妃

6063常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:26:59.709165 ID:F5b+SUmk
>>6052
やけどは結構通るだろ
行動阻害系は弾く奴多いけど

6064常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:27:13.780610 ID:bvyccSOx
タワマンって何か住みにくいとか聞いたけどどうなん?

6065常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:27:25.096785 ID:z2EdKPBm
>>6052
>>6056
せつない……
まぁ可愛さ重点のキャラなんやな!

6066常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:27:35.202082 ID:b5UAB2uR
だってどんだけ強いフォーリナーでもオルジュナが普通にワンパンで蹴り殺してくるじゃん
他のクラスでも一切変わんないわ

6067常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:27:43.796888 ID:7/UBMame
>>6060
チャラ男をけしかけたくなるな

6068常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:28:44.033422 ID:gcq5u21e
なんかマグナ武器が大量に送り付けられてるんだがwww

6069常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:28:52.955894 ID:R76/Sugn
>>6064
このスレにタワーリングインフェルノマンションに住んでる人がいるかい?

6070常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:29:09.864929 ID:b5UAB2uR
>>6067
チャラ男の命を儚く散らしてやるなよ……
チャラ男だって生きてんだぞ……

6071常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:29:25.679588 ID:0t6RxiZ9
>>6070
チャラ男に神はいない

6072常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:29:42.833734 ID:E16/2msa
今はバーサーカー相手にするならフォーリナーの耐性生かすより僕の考えた最強メンバー出した方が楽だしな

6073常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:29:50.352561 ID:F5b+SUmk
>>6066
基本あの戦闘はスーパーカルナを最後尾においてそれまでにオルジュナとノーガードの殴りあいでどれだけ粘って削れるかの勝負なんで
場合によってはワンパンを耐える可能性があるフォーリナーは割と有用だったり・・・

6074常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:29:54.868369 ID:6sJlwoNm
>>6068
鬼滅コラボに向けて、初心者応援ってことらしいぞい

6075常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:29:56.306538 ID:bvyccSOx
チャラ男「馬鹿が…竿役たるものこの程度のカラテが出来なくてどうする!」

6076常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:29:57.731919 ID:gcq5u21e
スキルレベル10をリサイクルに突っ込んだらポイントちゃんとスキル10相当に増えてるんかな?

6077常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:30:13.191747 ID:X32vilot
>>6068
3凸スキル10が各3本という大盤振る舞いではあるな。5凸1本に変えて?

6078常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:30:22.831946 ID:WYQRgZNv
タワマンの価値は・・・「タワマンに住んでる」ってマウントを取れることが最大の魅力だ!
これは、主婦カーストにて最大の効果を得られるステータスだ

な印象あるわー

6079常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:30:25.873159 ID:NIMNi3KG
>>6064
どうせ住まないんだし信じたい情報だけ信じればよくない

6080常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:31:08.584137 ID:b5UAB2uR
なんでシュバ剣じゃないんですか?????????

6081常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:31:18.590827 ID:z/PLR9Yv
ノルウェーのディザスタームービーの地震の描写は日本人の目から見るとなんか違和感あるな
ttps://www.youtube.com/watch?v=NQSAUPxeAzg

6082常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:31:21.297406 ID:oZ+f6AW6
昔はタワマンで資産運用するのが流行ったんだっけ

6083常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:31:39.359449 ID:0t6RxiZ9
タワマンの11451445451919810931階に住んでるけど上の階の奴に階層マウント取られまくって辛い……

6084常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:31:41.840155 ID:F5b+SUmk
>>6080
3凸だと他に劣るからじゃね?

6085常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:32:58.474364 ID:xG4oooGX
311の前に俺たちのイメージしてた津波
_____________/
実際の津波
////////////////////////////

こっわ

6086常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:33:46.266182 ID:WYQRgZNv
タワマン買う金でちょっと離れた土地の一軒家を2〜4くらい変えるとなるとなー
まあ、趣味の問題かなって

6087常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:33:46.970984 ID:R76/Sugn
朝エレベーターで渋滞するとか停電で上層の自宅に登山が大変とか言う
小話みたいな話はネットで読んだ気がする

6088常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:33:51.482273 ID:uqe2p2zY
>>6081
地震というより巨大生物が地下を通ってる感じだなw

6089常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:34:19.391104 ID:xLCa/g8j
>>6051
二部三章にて
「バーサーカーかぁ・・・フォーリナー使うか」
「おいなんだあの火力?ぐわぁぁぁぁ!!」
ttps://i.imgur.com/AtH2KCX.jpg

6090常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:34:57.752444 ID:xG4oooGX
>>6087
横綱がタワマン住んでてエレベーター止まって休んだってニュースなってたけど
あの体重で階段で移動したら膝壊すわな

6091常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:35:12.438457 ID:oZ+f6AW6
修繕を考えないで建てたタワマンは地獄と聞きました

6092常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:35:34.332166 ID:B+0815Bc
UQホルダーの新刊読んでさ「ネギまの学園祭編そのまんまじゃんwww続編だからってやりすぎだろwww」と思ったんだ
でも、考察を見ると超の存在に触れる人が妙に少ないんだ


ネギまで同じ展開やったの14年前だった。

6093常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:35:36.064350 ID:z/PLR9Yv
>>6088
それな
あっちもそれなりに地震が多いはずなのに、こんな震源が移動しながら迫ってくる感じなのは映画のハッタリなのか

6094常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:35:46.697267 ID:cKqUocmp
>>6089
6人いるじゃねぇか!!

6095常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:35:56.865384 ID:DipvEHwC
不動産サイトで地元のタワマン最上階が1億越えで売り出されるんだが、値段よりも売れてないことに驚きだよ
ああいうところって真っ先に売れるもんじゃないのか

6096常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:36:15.216017 ID:WYQRgZNv
ウン小杉の一件であの町とタワマンの評価は地に落ちた感ある

6097常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:36:33.321399 ID:b5UAB2uR
>>6084
今の俺なら速攻で4凸素材集めて敷き詰めるのに……
いやそろそろ他のバランス考えてエデンか柱かなんか並べなきゃいけない時期が来てるが

6098常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:36:33.942201 ID:VOAElENr
はい7点目

6099常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:36:43.080170 ID:0t6RxiZ9
うんこ人狼だっけ?

6100常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:37:26.636062 ID:5Ya0Pc4K
アフター武蔵小杉で、タワマンと武蔵小杉のイメージガラッと変わったからなあ


6101常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:37:42.530877 ID:FeCIjIDh
>>5589
Pillars of Eternity

6102常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:38:35.781094 ID:fo9nD26L
>>6095
新築ならね

6103常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:38:38.682393 ID:VOAElENr
ウンコ流れるプールと住人同士で人狼できるのは武蔵小杉のタワマンだけ!!

6104常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:39:12.170342 ID:6sJlwoNm
>>6089
4章なんだよなあ

6105常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:39:45.718249 ID:xG4oooGX
>>6102
マンションって一人でも住んでしまうと価値がガタ落ちするからな
知り合いが一人暮らしのお婆さんが終の棲家として買ったけど1年ぐらいで死んじゃった物件を激安で買ってたな

6106常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:39:54.160085 ID:NIMNi3KG
タワマンって何階くらいからのこと言うんだろう、30階建てくらい?

6107常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:39:57.224439 ID:n5IPFYVm
一時期あった中国人の投機対象として買われた部屋のあるタワマンは大規模な修繕とかができない
(購入者と連絡がとれない、とれても費用のかかることを一切拒否する)から汚くなりやすいとは聞いた

6108常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:39:59.239013 ID:R76/Sugn
>>6091
人災含むディザスター映画のピラミッドといえばやはりタワーリングインフェルノと
ポセイドンアドベンチャー
この二つは出演者豪華だし今見ても面白い

金字塔ってゴールデンゲートブリッジの事だと思い込んでた

6109常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:40:04.972714 ID:VOAElENr
結局水着北斎にカルナで3ターンで終わった

6110常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:40:07.381085 ID:c2ywKiRK
「雫君、決戦キャラにしちゃ倒しやすいし有能じゃない」
「で、その倒しやすくて有能なのにラック100になってないのは…」
「ラック100なんて熟練オークの遊びだから!(必死に周回中)」

6111常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:40:37.302008 ID:OiZxClNU
>>6105
事故物件扱い?

6112常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:41:45.206270 ID:O9yVEf+N
タワマン買っても住むものではないからなぁ
あれ基本的に投機目的だけど今は時期が悪い

6113常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:41:46.302859 ID:gHo6sBwR
>>6110
ラック100にするくらいなら箱ガチャイベ回って石とチケット集めた方がいいよね

6114常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:42:10.645042 ID:ABzAYFs7
というかもともと武蔵小杉低地湿地帯で川も通ってた所だし
そこを埋めたててキヤノンなんかが工場を建てて、取り壊して撤退したとこに不動産デベロッパーがタワマン10棟もたてたからな
そりゃ氾濫すればこうなるよ
ttps://i.imgur.com/pql0H98.jpg

6115常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:42:20.157938 ID:P/eh/0vO
>>6033
>>6036
>>6029
つまり、庵珍様は天子様だった?

一休さんが立場的には近いか?(

6116常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:42:40.851726 ID:KPaHalE8
>>6110
スペゴリ様の恩恵がデカいしね…

決戦ではよ灰狼さんこねぇかなー

6117常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:42:45.434076 ID:NIMNi3KG
>>6110
一ヵ月単位で入れ替わるから今は五車に向けて箱を開けるのじゃ

6118常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:42:50.268784 ID:+SbuM7A1
ウンコ人狼とかのパワーワード

6119常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:43:07.324796 ID:eRqdf9EY
>>6049
デバフで特攻つけるタイプなんで緑フロントダブルバイセップスマンは死ねって言ってるよ

6120常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:43:09.230420 ID:7/UBMame
>>6114
うんこ!うんこ!キャッキャッ

6121常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:43:14.276236 ID:WYQRgZNv
エレベーターとはいえコンビニ行くのに30回とか40回降りて上がれってめんどくさいそう

6122常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:43:17.720992 ID:YTjx57qP
>>6108
火山だと「ダンテズ・ピーク」もおすすめ

6123常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:44:13.816748 ID:NIMNi3KG
>>6116
狼兄貴はなんか人狼っていうか狼の被り物してる兄ちゃんみたいになってて吹いた
もうちょっと首から下も狼感のこそう

6124常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:45:01.462134 ID:z2EdKPBm
>>6114
くさそうだし衛生的にもアカンそう(小並

6125常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:45:13.576142 ID:fh6u/Qzv
>>6089
わかる
わかるぞ

6126常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:45:35.434794 ID:oNwclAMA
>>6049
スキル1とスキル3併用して殴らせてから火傷+防デバフ3積みつけてからのキャストリア支援でフォーマルハウトすると大抵死ぬ。
今回のイベントだとさらにボーナス乗るからほぼ必殺

6127常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:45:49.924437 ID:E16/2msa
ユゥユゥの嫁になるとふーやーちゃんがおばあちゃんになるというお得セット
逆もある

6128常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:46:33.894279 ID:aFODds4y
>>6121
どんなダンジョンだよ直通はないのか?

6129常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:46:38.146173 ID:xG4oooGX
先月あたり北千住はどうってここで聞いたけど結局住むにはどこがいいんやろ
職場が虎ノ門で遠いor近くて高いってなる

6130常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:46:59.803539 ID:HLrRGbHl
2点をウィーラーが返したけど、ここから逆転の目ってあるんですかねぇ?

6131常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:47:06.346388 ID:oNwclAMA
>>6127
バブみプレイとわからせ・わからされックスの我儘セットか……いつ始まる? 私も同行する

6132常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:47:23.173925 ID:AX65fPXD
北千住にもタワマン建ったよね

6133常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:47:23.858311 ID:P/eh/0vO
>>6128
ブルーリボン持ってないのかもしれない

6134常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:47:46.185421 ID:ZQQwzZGX
あと一点取れば阪神越え
チョロいもんだぜ

6135常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:48:19.034551 ID:fh6u/Qzv
ゴッホちゃんと夫婦になるとアポロンと兄弟になるんだな

6136常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:48:29.270842 ID:xrO80K+X
>>6129
西高島平と新高島平だけはやめとけ

6137常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:48:51.603713 ID:0t6RxiZ9
Wゴッホちゃんシステムしたい
ゴッホちゃんが布団を何回めくっても現れない

6138常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:49:01.477157 ID:X32vilot
>>6130
そりゃあるよ。そのまま負けるのが普通だけど

6139常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:49:17.528109 ID:b5UAB2uR
ハンサムゴリラ、なんかウホウホ言ってたら終わったんだけど

6140常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:50:20.918425 ID:r09PPryW
>>6139
考えるな。耽美ろ。

6141常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:50:24.796374 ID:xLCa/g8j
>>6135
アスクレピオスくんが今晩はジンギスカン作ってくれるってよ!!

6142常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:50:34.205907 ID:oNwclAMA
>>6139
栄養剤で頑張ろうとせず入稿はちゃんとスケジュール管理しようねってお話だよ

6143常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:50:50.862545 ID:WYQRgZNv
やきうは3アウトになるまで攻撃は続けられるんだ! ってH2だっけか?

6144常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:51:10.921328 ID:7/UBMame
>>6129
赤羽でいいじゃん?

6145常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:51:21.958281 ID:ZQQwzZGX
ところで今年は麒麟明智軍天下取れそう?

6146常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:51:43.349732 ID:KPaHalE8
>>6136
なんかあったら確実に沈む上にたまに埼玉側から珍走来るしなあの辺…

地下鉄のはずの三田線が高架になってるの草生えますよ

6147常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:51:49.709558 ID:Po/RqwpQ
クリティエ=ヴァン・ゴッホはクリティエの記憶は持ってないんで

6148常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:52:11.438587 ID:oP79Z5hm
ウン小杉はどの階の住人がウンコ流したかで人狼してたけど
どのタワマンがウンコ出来なくなってるかでも情報錯綜して風評被害でウンコ詰まってたことにされたタワマンもあるのよな

6149常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:52:12.120355 ID:b5UAB2uR
>>6140
耽美に関する情熱だけは分かった(小並感)

>>6142
あのエナドリ怖すぎて草

6150常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:52:13.492664 ID:MDwdbzLi
点取ってるのが全部ウィーラーだから
楽天ファンが「これは実質日本シリーズ楽天対ソフトバンクでは?」とか言ってて笑う

6151常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:52:28.932520 ID:Noak9/hR
>>6127
そういや玄宗が武則天の孫だから玄宗の貴妃である楊貴妃から見たら義祖母になるのか


6152常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:53:27.759649 ID:6sJlwoNm
>>6149
マキラのうっほうっほが可愛いんだ。聞け

6153常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:53:56.977978 ID:oNwclAMA
>>6147
体は人外! 記憶は人間! おまけに性別まで逆と来た。そら不具合起こしますわ

6154常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:54:02.327869 ID:hwW0G9uy
>>6151
楊貴妃のわがままなんかライチ食いたい程度だけどな、国傾けたのは玄宗が9割悪いよ

6155常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:54:10.759115 ID:xLCa/g8j
>>6151
毒婦扱いされてて草
ttps://i.imgur.com/dp0gqmi.jpg
ttps://i.imgur.com/1l4IwSM.jpg

6156常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:54:11.783630 ID:ZQQwzZGX
というか思うんだけど
マンションとかって二階三階くらいが一番良くない?それ以上は降りるの面倒やん
高い奴ほど偉いってのもよくわからん

6157常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:54:21.168963 ID:z2EdKPBm
マキラほんと可愛い

6158常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:54:46.055163 ID:WYQRgZNv
武蔵小杉や世田谷の住民の行動を聞いたりすると
お金があっても心はきれいにはならんのだなって

6159常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:54:50.162194 ID:X32vilot
人がゴリラに見える薬はどうかと思いますね・・・ゴレイヌ以外嬉しい人いないだろ

6160常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:55:37.355055 ID:Po/RqwpQ
>>6153
男だったゴッホの記憶しかないのに自意識は女だしね

6161常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:55:38.319725 ID:aECRpgPl
まあ、問題あるタワマンじゃないとここで話題になら無いしなあ


6162常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:55:44.645343 ID:3foDzoFj
>>6155
うん……これはおばーちゃんキレてもしょうがない

6163常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:56:36.300563 ID:eRqdf9EY
>>6147
ts女神転生したけど死にたいです
的なフレーズが

6164常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:56:51.561152 ID:xG4oooGX
>>6150
ラミちゃんが巨人スタメン考えてたけど
ウィーラーを5番にしてたな

6165常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:56:55.816738 ID:EpQbWZj8
黒鷲「人間がゴリラだなんて」
青獅子「そんなわけないだろ」
金鹿「…」

6166常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:57:07.707478 ID:a5BWdyfv
マンションと布団はホラーに強いぞ
家だとどっかから入られるがマンションなら玄関閉めれば無敵よ
布団被ればもはや最強よ

6167常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:57:14.131959 ID:b5UAB2uR
>>6152
マキラがめっちゃ欲しくなったけどいないんだよ畜生が

6168常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:57:21.155653 ID:YTjx57qP
>>6155
目くそ鼻くそを笑う

6169常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:57:35.238012 ID:/CZu4nOD
>>6089
他の狂相手には活躍できるから
ジュナオがおかしいだけだから

6170常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:57:48.136870 ID:oNwclAMA
>>6165
難易度上げると手槍でもゴリラになる青ゴリラはプレイヤーのトラウマ

6171常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:57:49.800358 ID:DipvEHwC
>>6158
結局お金で手に入るのは心の余裕であって、人の性根は買えないって事よね

6172常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:57:50.390389 ID:qCXbpo9b
>>5894
電書化されたので嬉しい

6173常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:57:51.094636 ID:Po/RqwpQ
ゴッホの記憶的には死にたいけどクリティエの体は死にたくないから自殺できないという

6174常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:58:08.304195 ID:b5UAB2uR
>>6166
ホラーってそういう「絶対安全地帯」を危険地帯に変えるのが基本中の基本だろ

6175常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:58:14.207250 ID:5uB4h1LC
>>6166
伽耶子「アァァァァ」

6176常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:58:22.199225 ID:trSLjeml
武則天の残した人材が唐を絶頂期に押し上げたのにそれが楊貴妃のせいで滅茶苦茶にされたのは事実なので
それはまぁキレるよねって

6177常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:58:57.406144 ID:z/PLR9Yv
姫力という謎の判定で真名バレルとか思わんわw

6178常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:59:07.141303 ID:/CZu4nOD
>>6155
出世したら身内をガンガン贔屓することが美徳とされた時代
そら国の10や20は滅ぶわな

6179常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:59:24.395760 ID:NIMNi3KG
真ゴッホも召喚してゴッホ×ゴッホしようぜ

6180常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:59:31.633463 ID:HQ1Tub88
>>6162
ユウユウはとくに目立った政治的ムーブも国も傾けるような贅沢ムーブもしてない王侯の嫁としては割と満点クラスなんだけどねw


6181常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:59:43.704641 ID:oP79Z5hm
>>6166
ん?
ttps://i.imgur.com/xLFonL1.jpg

6182常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:59:47.576571 ID:a5BWdyfv
>>6178
三河武士もこれには強く頷き

6183常態の名無しさん:2020/11/22(日) 19:59:50.088791 ID:Np9O/CRk
>>6156
二階はまだ泥棒とか心配だから3階かな
周りに畑がなければ虫も来ないだろうし

6184常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:00:03.999219 ID:NIMNi3KG
>>6166
最近の悪霊は電話で騙してくるぞ、来るで見た

6185常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:00:13.232735 ID:F5b+SUmk
>>6169
まぁ、実質イベント戦だしな、アレ
ぶっちゃけ難易度的には結構楽

6186常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:00:24.842241 ID:WYQRgZNv
これからFGOはクリスマスか地獄曼荼羅始まりそうだけど
地獄の方で晴明来たら、お正月は誰が来るのかなぁ?プロト・マーリン?

6187常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:00:27.384652 ID:OiZxClNU
玄宗君絶対ボンクラだったよ

6188常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:00:44.770782 ID:fo9nD26L
>>6155
最近のソシャゲ界隈では毒婦がトレンドワードなのか?
ttps://i.imgur.com/BEx7yTf.jpg

6189常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:00:45.975640 ID:DipvEHwC
>>6181
裸で寝ればいいんだっけ?

6190常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:00:56.502381 ID:M8pnoSyB
ゴリラってイマーラの話した?

6191常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:01:06.198937 ID:5uB4h1LC
>>6184
あの映画、霊能力アベンジャーズを楽しむ映画だろ?
その気になれば姉ちゃん一人でぶちのめせるらしいし

6192常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:01:16.383820 ID:qCXbpo9b
>>6092
言われてみればバッサリ終わった後に飛ぶのはアレオマージュか

6193常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:01:32.598654 ID:NZ1WZxfC
>>6156
何とやらと煙は高いところが好きって言うだろう

良い子の諸君!
タワマンに憧れるのは構わないが買う前に自分の脚だけで目的の階までたどり着けるかどうかくらいは確かめておこう!
停電や災害になったらエレベーターも上下水道も止まるから住んでられないし歩いて避難するしかないぞ!

6194常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:01:33.860323 ID:uqe2p2zY
>>6181
朝勃ちを彼女がフェラで処理して起こしてくれるシチュだな

6195常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:01:50.538906 ID:F5b+SUmk
>>6188
その子は単に羨ましいだけやんけw

6196常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:02:02.535802 ID:EHm6VuDw
>>6170
黄ルートワイ「なんやこの王子サイコパスかよ…」
青ルートワイ「ほんとにサイコパスじゃねーか!!」

6197常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:02:05.548257 ID:Po/RqwpQ
正月鯖は唐突に新しいキャラ来るので

6198常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:02:09.452213 ID:hwW0G9uy
>>6176
権力を得る過程で建国の功臣の家系や外戚連中を根絶やししまくったので、唐の腐敗はおおいに収まりました
楊貴妃のせいというか玄宗が全部悪い、高宗のように意志薄弱でもなかったし

6199常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:02:31.764515 ID:7gponnnV
正月は毎年アジア鯖だからそろそろチンギスが来るよ

6200常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:03:13.955168 ID:b5UAB2uR
>>6184
電話が掛かってこないから安心だな……

6201常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:03:18.753395 ID:WYQRgZNv
朝ふぇらとか朝セックスとかよくパンツ下ろされてる時点で起きないものだなって感想が真っ先に来る

6202常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:03:21.220761 ID:eRqdf9EY
楊貴妃は何もしてないってか楊貴妃のコネで出世した親戚達がね…

6203常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:03:55.128793 ID:Po/RqwpQ
チンギスハン(TS)
ただでさえ性癖こじらせてるのに

6204常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:04:03.113157 ID:a5BWdyfv
>>6188
幼女に甘えてたユニちゃんがそれいうのか

6205常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:04:10.556158 ID:/yLCRHad
熟睡してると顔に目覚まし落ちてきても起きんじゃろ?
パンツくらい脱がされても気づかないよ

6206常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:04:11.185435 ID:5uB4h1LC
>>6201
さてはパンツ職人をご存じない?

6207常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:04:13.804588 ID:xLCa/g8j
金!金!金!坊主として恥ずかしくないのか!

6208常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:04:26.159080 ID:6sJlwoNm
>>6188
お前ただの頭かわいそうなやつだよ ってどストレートで言ってて草なんだ
一切響かないお姉ちゃんはもっと草なんだ

6209常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:04:30.631689 ID:NIMNi3KG
>>6191
それは後半から
前半はばーか滅びろクソ田舎!からはじまり死ねなんちゃってイクメン!して(後輩が巻き添えで)死んだ!する

6210常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:04:32.107118 ID:BzbVczBi
>>6187
前半はふーやーちゃんの真の後継者に相応しいド名君だから(震え声)

6211常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:04:39.074833 ID:HQ1Tub88
FGOはそろそろ黄飛鴻かハンニバルが来てほしい

6212常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:04:54.494083 ID:b5UAB2uR
>>6204
男は甘えてな……プリキュアとデートでプリキュア取られるだけだから

6213常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:04:55.148783 ID:xG4oooGX
>>6201
女房を拝み倒して朝フェラをお願いしたら
朝刺激された拍子に寝ぼけてしょんべんしたってネタを思い出した

6214常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:05:02.299696 ID:R76/Sugn
ジンギスカーンがもし本当に来たら姉ンヌと邪ンヌとジャンヌが
嫁になりたがる未来が見える

6215常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:05:07.087921 ID:YTjx57qP
>>6203
アッティラもtsしているから、さすがにキャラが被る

6216常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:05:24.768501 ID:WYQRgZNv
そろそろアナスタシアがメインになるイベント欲しいので
今年のサンタはアナスタシアで頼むわ

6217常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:05:45.136721 ID:6sJlwoNm
>>6211
無影脚はそろそろ来てほしいけども
書文先生の枠がまるまる入れ変わりそうで……

6218常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:05:49.051248 ID:gcq5u21e
>>6203
チンギスハン「人が懸想してる男をそいつの前で犯すのが楽しい」

ぐだが溶岩部の目の前でチンギスにレイプされてそう

6219常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:05:50.115606 ID:z/PLR9Yv
魏「……」
晋「……」

6220常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:06:05.956626 ID:oNwclAMA
>>6208
お姉ちゃんパワーを高めれば無敵だということはすでに学会で発表されている

6221常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:06:12.568715 ID:5uB4h1LC
>>6216
またカドック君の前で寝とる虹絵が量産されちゃう!

6222常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:06:18.554152 ID:R76/Sugn
手紙マンの天狗っ鼻の進化スピードすごいw

6223常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:06:32.480570 ID:hTPy9iu0
この人は一体誰の味方なんだ・・・w

6224常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:06:33.500677 ID:NZ1WZxfC
先日も言ったが身内贔屓は儒教的には正しいんだ


6225常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:06:57.182793 ID:NIMNi3KG
>>6208
頭のおかしい人に言われても…って感じだからまあ

6226常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:06:58.450529 ID:xLCa/g8j
なんで摂津晴門をいつまでものさばらせておくねんw

6227常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:07:08.307087 ID:P/eh/0vO
ソシャゲにおいてウェディング衣装とは恥女装束って意味なんだっけ?
ttps://twitter.com/finalgear_jp/status/1330466052904525827?s=09

6228常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:07:13.585359 ID:0t6RxiZ9
身内贔屓おもくそ現代の同じ場所で残ってますよね

6229常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:07:17.348890 ID:b5UAB2uR
>>6221
カドックは今寝てるからへーきへーき

6230常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:07:30.317143 ID:gcq5u21e
そろそろ、十兵衛はノッブに取られちゃうよwww

6231常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:07:35.905148 ID:a5BWdyfv
開幕駒パートやめろ

6232常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:07:38.524202 ID:YTjx57qP
>>6224
公職については、身内びいきをしないことの方が尊ばれると思う

6233常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:07:51.359265 ID:6sJlwoNm
>>6221
アナちゃんをアナスタシアだと思い込んでる精神異常ぐだが増えるのか……

6234常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:08:01.864621 ID:xrO80K+X
>>6146
高島平の海抜は3mなので、ゼロメートル地帯に比べれば大丈夫
近くの新河岸川と荒川も、埼玉側じゃなくて下赤塚側に住めばまず洪水被害はこない(海抜だいぶ違う)

問題は、新高島平も西高島平も、車かバイクでもないと生活にクソ不便
一応国際興業のバスは通ってるが、あまりにも交通の便がわるくて
板橋区が特別にバスを走らせている始末

西高島平の駅前は何もない
新高島平の駅も似たようなもんだ

高島平までいけば、スーパーやなんかは結構あるけど
西高島平と新高島平だけはやめとけ

6235常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:08:08.264433 ID:R76/Sugn
>>6211
ハンニバルのスキルは変装と奇襲戦法だな
宝具はコング呼び出して工作タイムだ

6236常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:08:32.793301 ID:YTjx57qP
>>6226
幕府の政所(財政・行政)を握っているから
官僚の親玉

6237常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:08:50.788298 ID:hwW0G9uy
安禄山もサバになりそう、腹の肉だけで250キロあったのに、一時間以上全力で玄宗と楊貴妃の前でダンスできる男
でも死因は糖尿病による盲目で当たり散らすようになって息子に殺された

6238常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:09:19.695045 ID:R76/Sugn
>>6231
ちゃんと真ん中あたりにしてくれないとトイレタイムの意味ないな

6239常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:09:21.227388 ID:5uB4h1LC
>>6226
あと1,2年くらいで首になるからへーきへーき

6240常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:09:23.135324 ID:0t6RxiZ9
キャスター韓信来いよ
待ってんだぞ

6241常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:10:43.939887 ID:X32vilot
今日の麒麟は、良いぞ

6242常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:11:25.710411 ID:KPaHalE8
>>6234
下手すっと西台あたりのダイエー行かないといけんくなるしな…

交通の便がクソなのはわかる

6243常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:11:29.580815 ID:xLCa/g8j
朝倉義景もあんな大大名だったのに滅ぼされるとか無能もいいとこだよな・・・
宗滴のじいちゃん居なくなってからの朝倉は弱体化し過ぎ

6244常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:11:55.239361 ID:z/PLR9Yv
御所望の品です
ttps://pbs.twimg.com/media/DUEznSxUQAc_Vus.jpg

6245常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:12:36.791929 ID:b5UAB2uR
>>6244
イマイチ違いが分からねぇんだよ!!!

6246常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:12:41.151847 ID:OiZxClNU
やっぱポストシーズンの丸はダメだな!

6247常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:13:26.593263 ID:R76/Sugn
昔は三匹のタコだったのに出世したなあw

6248常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:14:10.314600 ID:fo9nD26L
>>6204
ユニ先輩の掌はドリル式
ttps://i.imgur.com/eGpLBLc.jpg

6249常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:14:14.042612 ID:xG4oooGX
>>6246
個人5年連続リーグ優勝(一度も日本一なし)だからな
昨日は一塁手の足蹴りそうになってる醜態をさらすし

6250常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:14:16.542197 ID:hTPy9iu0
うむ、いかにも人を掌の上で転がすのが得意そうな恐ろし気なじいさん・・・

6251常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:16:08.768691 ID:fo9nD26L
>>6208
その前のシーンで応対間違ってたら危なかったんだよなぁ
ttps://i.imgur.com/s19U5eW.jpg

6252常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:16:09.375119 ID:R76/Sugn
アサクラ「坊主やべえって」
ノッブ「じゃあ丸焼きで」

6253常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:16:48.766794 ID:gcq5u21e
もう、坊主燃やしてしまおうぜーwww

6254常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:17:10.396921 ID:xLCa/g8j
うーんこの生臭坊主

6255常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:17:48.936137 ID:z2EdKPBm
ユニちゃんとシズルお姉ちゃんはリアルでは同級生なんだっけか…

6256常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:18:13.340601 ID:R76/Sugn
流石の演技力だな
今のところマチャアキと違ってしつこいくどさがない

6257常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:18:32.345640 ID:b5UAB2uR
>>6255
ユニちゃん本体はもう少し育った状態の大学生で
もっと陰キャだっけ

6258常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:19:17.981913 ID:F5b+SUmk
現実ユニちゃんは口調も普通のただの大人しい子だからなw

6259常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:19:36.593354 ID:xLCa/g8j
金!金!金!坊主として恥ずかしくないのか!

6260常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:19:55.142113 ID:hTPy9iu0
金!金!金! 坊主として恥ずかしくないのか!

6261常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:20:01.573204 ID:CG68fQig
>>6257
育ってるわけではない
まあ夢だから当然だが
どっちも身長142cmで36kgの18歳

6262常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:20:17.244437 ID:YTjx57qP
>>6259>>6260
君たちはどういう関係だっけ?

6263常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:20:28.036651 ID:0t6RxiZ9
>>6261
大型犬かなにか?>36kg

6264常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:21:03.370769 ID:b5UAB2uR
>>6261
あれ、もう一回りぐらい大きかったような気がしたが
あのちまっこいサイズで大学生やってるのか
最高じゃん

6265常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:21:15.999314 ID:hwW0G9uy
比叡山の人怒らないのかのう?

6266常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:21:38.195055 ID:fo9nD26L
>>6257
由仁先輩とお姉ちゃんは高校生

6267常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:21:47.602277 ID:D7LQvlY2
>>6198
意思は確実に強かったさ
56歳のときに十八番目の皇子の嫁(当時22歳)に懸想して
無理やり出家させて離婚させてから還俗させ自分の後宮に入れたんだから
入った楊貴妃も楊貴妃だが、入れた玄宗のスケベ根性は筋金入りよ

6268常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:21:52.091920 ID:z2EdKPBm
ttps://i.gyazo.com/285294608d1e336c1284811455cf99bb.jpg
対魔忍のイベのキャラはめっちゃご飯食べてそうなのに!

6269常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:22:18.299308 ID:b5UAB2uR
>>6266
おおう、すまん
素で記憶違いしてたわ

6270常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:23:30.370276 ID:xLCa/g8j
一向宗のクソ坊主共はさぁ・・・

6271常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:24:05.747459 ID:CG68fQig
>>6264
一回り大きかったら身長160台のシズルとここまで体格差つかない
ttps://i.imgur.com/OaQ5C8W.jpg

6272常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:24:24.994506 ID:JZbeRBl6
>>6267
ちゅーても楊貴妃の方には選択権はほぼないからな
さすがにあの時代の専制君主に逆らうのは難しかろう

6273常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:24:37.886737 ID:hTPy9iu0
なんだこの「越後屋、そちも悪よのう」というセリフがめっちゃ似合いそうな構図w

6274常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:24:40.961455 ID:R76/Sugn
>>6270
早く平蜘蛛ちゃんに火薬詰めて撃ちあげようぜ

今のいわゆる時代劇のお代官様も悪用のうシーンだったなw

6275常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:24:53.357583 ID:YTjx57qP
>>6270
見ず知らずの人に「お前の家の立地がいいから立ち退け」と言われたら誰でも怒ると思う

6276常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:26:01.783035 ID:0t6RxiZ9
平蜘蛛を量産して何度でも平蜘蛛ボンバーできるようにしたぞ!
君の好きな平蜘蛛でボンバーしよう!

6277常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:26:15.608078 ID:R76/Sugn
溝が深まってるねぇ

6278常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:26:32.132017 ID:5uB4h1LC
>>6276
茶釜に使えwww

6279常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:26:39.804148 ID:b5UAB2uR
>>6271
頭一個分違うんだなぁ
うーんミニマムサイズ

6280常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:27:06.923302 ID:18NNiBvU
>>6259-6260
これがシンクロニティでござるか

6281常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:27:27.658160 ID:R76/Sugn
なんか今のノッブ深夜ロボアニメのねじくれた主人公っぽい

6282常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:27:35.795419 ID:fo9nD26L
>>6279
セクシーユニで申し訳ない

6283常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:28:05.995176 ID:xrO80K+X
>>6242
西高島平にブラウンオニオンカレーファクトリーがある事だけが救い

6284常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:28:15.726584 ID:S6KRJktS
>>6275
宗教とブリカスはどれだけ叩いても良いとされている

6285常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:28:36.709185 ID:NIMNi3KG
>>6268
クロアサおかーさん「生卵とお新香もつけよう」

6286常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:28:58.753220 ID:5uB4h1LC
>>6284
お前もやぞフラカスゥ!

6287常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:29:14.413349 ID:ZQQwzZGX
信長「幕府に言ってもあいつらダメだわ、助けて陛下ー!」

これ暗に幕府見捨ててないか

6288常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:29:19.099433 ID:0t6RxiZ9
>>6286
イタカスもバカにして良いぞ

6289常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:29:19.746087 ID:4sA8HmJO
>>6000
オーブンで焼いてくれ。付け合わせは茹でたブロッコリーかじゃがいもで頼む。

6290常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:29:21.073342 ID:Np9O/CRk
>>6275
家含めて相場の何十倍も金包んでくれたら喜んで行くぞ!

6291常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:29:23.154226 ID:b5UAB2uR
>>6282
年齢的に合法だから何の問題もないな

6292常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:29:45.208567 ID:YTjx57qP
>>6284
国家神道は海外展開できないクソ宗教でしたね

6293常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:29:56.112346 ID:5uB4h1LC
金髪クソヤロウって本来は親王宣下すらされてない人なんだっけ?

6294常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:30:18.532863 ID:YTjx57qP
>>6290
信長「自己負担に決まってるやろ。早く引っ越し先を言え」

6295常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:30:23.075453 ID:hTPy9iu0
うーんこの妄執に囚われた坊主

6296常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:30:24.046629 ID:R76/Sugn
鬼斬り「無惨な弟と聞いて」

6297常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:30:27.551906 ID:HLrRGbHl
>>6268
クロサギさん「うーん家計が火の車…仕事してくれるから良いんだけどなぁ」

6298常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:30:49.101434 ID:0t6RxiZ9
>>6291
え!?自分の半分くらいの歳の女の子に欲情ですか!?

6299常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:31:16.147574 ID:xLCa/g8j
帝にボロカス言われてるw
やっぱ生臭坊主やんけ!

6300常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:31:16.793180 ID:ZQQwzZGX
これつまり堺さん謎偉い人かよ

6301常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:32:13.572882 ID:5uB4h1LC
>>6300
モデルが曲直瀬道三らしい

6302常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:32:31.282042 ID:b5UAB2uR
>>6298
現実もゲーム内も可愛いから仕方ないんだ

6303常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:33:10.939936 ID:fo9nD26L
>>6302
でもお前だって由仁先輩とニチアサだったらニチアサとるだろ?

6304常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:33:21.682673 ID:0t6RxiZ9
>>6302
これだからロリコンは!
抜くなら駆逐艦で抜け駆逐艦で!
だいたい戦前生まれだぞ!

6305常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:33:35.086064 ID:ZQQwzZGX
これ信長負けの和睦じゃね?

6306常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:33:59.883951 ID:xLCa/g8j
早く叡山焼き払おうぜ!日が暮れちまうよ!

6307常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:34:32.024684 ID:5uB4h1LC
三井寺は創建以来23回炎上、うち14回が延暦寺によるものである

6308常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:35:15.319014 ID:/zpBU7c/
ついこないだ義昭様に献金したばっかなのに

6309常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:35:41.599103 ID:gcq5u21e
>>6305
そうだよ
この時期、ノッブは摂津でも三好にボコられてて
伊勢でボコられて、せっかく抑えた若狭もボコられてる
ハブられてるが包囲の前には大津まで浅井朝倉連合に攻められて京都取られたらどうしようかとまで考えてた

このころ、ヤッスと信玄が喧嘩してて信玄がノッブにたすけてーーーって言ってるwww

6310常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:36:09.680674 ID:YTjx57qP
えっ松永久秀に筒井順慶のことは話していなかったんですか

6311常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:36:18.207367 ID:ZQQwzZGX
ギリワンガチギレしててワロタ

6312常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:36:50.839215 ID:hTPy9iu0
ボンバーマジ切れ・・・

6313常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:36:55.913177 ID:gcq5u21e
>>6311
切れても仕方ないよなあwww

ギリワンなのこの場合、幕府側www

6314常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:36:58.011263 ID:u8OGyUuX
まっつんブチ切れ案件

6315常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:37:14.629016 ID:5uB4h1LC
さわやかな友達料値上げ要求

6316常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:37:30.576936 ID:0t6RxiZ9
まっつん、これでなんぜギリワン呼ばわりなん?悪いの周りやろ

6317常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:37:39.257166 ID:b5UAB2uR
>>6303
一緒にニチアサ見てからおでかけかなって

>>6304
そこで海防艦を出さなかった理性を称賛したい
駆逐艦だと秋月型とか最高だよね

6318常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:38:00.266148 ID:gcq5u21e
>>6316
麒麟のまっつんは、誰も裏切っていないというwww

6319常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:38:01.299874 ID:KPaHalE8
クロアサさんのママ味が強い…
私服エプロンか割烹着とか着てほしい

あとあの事務所巨乳しかいねぇ

6320常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:38:23.181415 ID:R76/Sugn
>>6318
気のいいおっさんって感じだよなw

6321常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:38:25.298117 ID:xLCa/g8j
そりゃまっつんキレるわ

6322常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:39:07.673663 ID:ZQQwzZGX
信長ガチギレ
松永ガチギレ
十兵衛ガチギレ

摂津くん大したもんやな…

6323常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:39:25.386265 ID:R76/Sugn
みっちーのまっすぐいって右ストレートでぶっ飛ばす宣言キタ━(゚∀゚)━!

6324常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:39:27.860810 ID:hTPy9iu0
摂津はん、ちょっと好き勝手やり過ぎね・・・

6325常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:39:30.327670 ID:hwW0G9uy
みっつん、こうなることくらい前回でわからんかったのかいw

6326常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:39:37.608003 ID:gcq5u21e
伊勢さらっと流したなあ

別に余裕だったわけではないんだよなああっちも

6327常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:40:03.341941 ID:xLCa/g8j
坊主オブファイアーの時間だぁぁぁぁぁぁぁ!!

6328常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:40:22.807914 ID:0t6RxiZ9
えっ!?今日は坊主焼いていいのか!?

6329常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:40:26.986493 ID:ZQQwzZGX
焼き払ええええ!!!

6330常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:40:28.804942 ID:trSLjeml
>>6304
どこがいい?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314897.png

6331常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:40:40.413562 ID:gcq5u21e
十兵衛が心置きなく山を燃やさせるために
今回の前半の話したんだなwww

そりゃ、こんな山ならノリノリで燃やすよな

6332常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:40:45.831260 ID:R76/Sugn
ヒャッハー!坊主は消毒だー!

6333常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:40:49.311188 ID:VOAElENr
坊主オブファイアー!!

6334常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:41:09.183977 ID:5uB4h1LC
>>6328
ドゥンドゥンやろうじゃねえか!

6335常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:41:09.862686 ID:xG4oooGX
日本では坊主ファイアーあるけど
西洋での神父、牧師は燃やされたりしてないの?

6336常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:41:21.719201 ID:0t6RxiZ9
>>6330
ドイツ!!

6337常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:41:22.987032 ID:HLrRGbHl
>>6319
オリジナルと比べると遥かに平穏且つ平和に日々を過ごしているよね

6338常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:41:53.120894 ID:6rO6ZAIP
もっと燃えるがいいや

6339常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:41:57.266780 ID:6sJlwoNm
>>6319
ちっこい魔法使いもきょぬーだっけ?

6340常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:41:59.732404 ID:EOTCWUTf
そなたこそ真の坊主・オブ・ファイヤー…

6341常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:42:13.534023 ID:R76/Sugn
みっちー「非戦闘員はさすがに逃がすよね?」
ノッブ「根切りだっつってんだろ」
みっちー(こっそり逃がせばいいか)

6342常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:42:22.973665 ID:0t6RxiZ9
>>6335
ヨーロッパ全域に法皇の威光が届いてたから難しくね?
下手すりゃ破門だぞ

6343常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:42:30.830140 ID:HxD6Nx1e
このミッチーの「あっ、こいつ絶対綺麗なところに終われないわ」感凄い
歴史の礎にはなるけど当人は悪落ちしてる奴
短縮がなければ違う感じだったのか、より酷くなるかw

6344常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:42:40.378590 ID:b5UAB2uR
>>6339
ロリ巨乳だな

6345常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:43:13.379960 ID:trSLjeml
因みにこの前年に
「織田家に味方すれば領地返すし最悪中立守ればそれでいいよ」
と書状を出してるのだがぶっちされた

そりゃキレるよね

6346常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:43:14.811629 ID:gHo6sBwR
>>6339
巨乳っすね

6347常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:43:32.214470 ID:gcq5u21e
>>6343
短縮しないらしいじゃん

6348常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:43:36.110503 ID:YTjx57qP
>>6335
移動中に盗賊に襲われたか何かで消息不明、というのはある

6349常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:43:49.972426 ID:X32vilot
>>6342
でも間違いなく、事故死の割合高いぞ
現代でもショタ食いまくって殺されてるし

6350常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:43:57.504162 ID:VOAElENr
今再び焼きに来いってことか

6351常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:44:07.102637 ID:LBvZv1HM
>>6342
ヨーロッパで、教会の傘の下にない有力者って、どれだけいるやら。

6352常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:44:14.253063 ID:gqu9VEJB
寺社を焼くのは別に禁忌でもない恒例行事だったが現代人からするとショックよね

6353無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 20:44:20.376073 ID:bnaLGVpT
グランアレグリア強かったなぁ〜完全に覚醒した感じありますねぇアルアル
サリオス君は全く手ごたえ無かったな、うーん・・・

6354常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:44:37.514498 ID:hTPy9iu0
確かにこの場面だけ見ればすっげえむごい、けど・・・
信長を「鬼! 悪魔! ちひろ!」とは罵れんな・・・

6355常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:44:42.414979 ID:OiZxClNU
わーおグラスラ

6356常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:44:55.054485 ID:xLCa/g8j
悲劇・・・?
自業自得では・・・?

6357常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:45:35.393117 ID:z2EdKPBm
>>6285
>>6297
クロアサ周辺は楽しそうっすねぇ
クロアサとアサギ幸せなのはどっちなのか……

6358常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:46:02.342419 ID:ZQQwzZGX
坊主「金!暴力!セックス!権力!」
信長「ほな焼くわ、殺すわ」
坊主「どうして…」
みたいな感じなの草

6359常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:46:08.541551 ID:LBvZv1HM
退去命令ずっと出してたのに、ブッチしてては仕方がない。

6360常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:46:11.461625 ID:trSLjeml
>>6353
いやけどあれは騎手の乗り方も悪くない?
マイル戦なんだからもうちょっと早く仕掛けないとダメだと思うけど

6361常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:46:12.557860 ID:HxD6Nx1e
>>6347
まじで?止まってた分、次の大河をずらすのか
ポンポンポンと良いテンポでイベントが進からてっきり間に合わせるのかと

6362常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:46:28.730900 ID:xLCa/g8j
というか室町幕府の最後らへんてこんなに腐り捲ってたのか・・・

6363常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:46:29.417432 ID:gcq5u21e
>>6353
加速しなきゃいけないところで前ふさがれて減速気味に外に出してから残り1ハロンでインディチャンプとアドマイヤマーズをまとめてなで斬りぞ

切れ味鋭すぎやわ

6364常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:46:38.712581 ID:hwW0G9uy
>>6342
中世じゃ教皇の暗殺が死因のナンバー1やぞ、有名な神聖ローマ帝国のオットー1世に戴冠したヨハネス12世は
20代で教皇になって40くらいで暗殺という最期、ボニファティウス8世はフィリップ4世を破門したら拉致されて
「自分は神を汚しました」という偽の告白を強いられて拷問されて、出獄後死亡した

6365常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:46:46.824393 ID:5uB4h1LC
>>6353
あそこまで下げたのではなく下げざるをえなかった感じやったね

6366常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:46:53.300054 ID:EpQbWZj8
ダビスタ新作発売まであと10日なのにあまり話題にならない悲劇
今年はリアルで歴史的記録も生まれたんだしもうちょっと盛り上がってもいいのに

6367常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:46:55.397427 ID:JZbeRBl6
なんかちょっと目を離してる隙に11-2とかなってるんですけどー!?

6368常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:47:07.445714 ID:HQ1Tub88
>>6342
中世の教会ってそこそこの規模の野党やバイキングには落ちてる財布状態だったからそこまで安全というわけでも

6369常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:47:22.574122 ID:b5UAB2uR
>>6357
間違いなくしがらみが大したことのないクロサギ
アサギとか暴れることすら満足に出来ないぐらいに面倒くさいみたいだし

6370常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:47:25.489756 ID:6sJlwoNm
>>6344>>6346
やったぜ。ちょっと用事思い出したので失礼する

6371常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:47:33.372047 ID:fo9nD26L
>>6366
もうすぐサイパン発売でそれどころじゃねえんだ

6372常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:47:38.601134 ID:R76/Sugn
>>6361
行殺関ヶ原があってから作り手もそれやっていいんだ!って開眼したんじゃない

6373常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:47:42.104286 ID:5uB4h1LC
>>6362
そら腐ってなかったら延命しますわな…

6374常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:47:43.768598 ID:Np9O/CRk
>>6366
ダビスタGOLDはどうでしたか?

6375常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:47:50.374314 ID:gcq5u21e
>>6362
それはちょっと違うなあ

室町は最後100年くらいずっと腐ってる

6376常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:48:05.925562 ID:hwW0G9uy
すまん18で教皇、27で急死(暗殺説)ありだった
ローマ教皇大全というのもあるので読んでみては?

6377常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:48:15.861675 ID:R76/Sugn
>>6367
だから試合終了まで風呂に入るなとあれほど…

6378常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:48:25.956564 ID:trSLjeml
ヘイルトゥリーズン系が後退してロイヤルチャージャー系になってるのがすでに不安しかない

6379常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:48:27.906350 ID:gcq5u21e
>>6366
いまだにサンデーサイレンスをヘイルトゥリーズン系って言い張ってるゲームはちょっと…

6380無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 20:48:33.721928 ID:bnaLGVpT
>>6360 道中後方から3〜4番手くらいだったしな、間に合うか?と思ったら案の定間に合わなかった
      やっぱオヤジと同じで前目の競馬しないと駄目だなサリオスは

6381常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:48:48.400702 ID:oP79Z5hm
というか室町って成立する前からずっとグダグダじゃないかなって……

6382常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:48:50.629340 ID:gcq5u21e
>>6378
ふぁ?
後退してるやんけwww

6383常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:48:55.560462 ID:b5UAB2uR
>>6370
ミリアムは確かRでも出てるが
Rはめっちゃ出る代わりにプールが広いから
一点狙いだと死ぬぞ
ピックアップSR狙いより確率低い

6384常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:48:57.049664 ID:NIMNi3KG
>>6339
長身巨乳か低身長巨乳しかおらんぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/EINQEeKWkAALoIK.png

6385常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:49:03.728243 ID:5uB4h1LC
>>6366
今米作で忙しいねん

6386常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:49:37.738616 ID:xLCa/g8j
>>6381
15分で分かる応仁の乱とかどうにかまとめられんか?

6387常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:49:56.743587 ID:0t6RxiZ9
>>6376
やはり暗黒中世……

6388常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:50:16.459346 ID:OiZxClNU
ピンチでマシンガン継投を躊躇わない工藤と引っ張ってしまった原の差やろうなぁ

6389常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:50:21.504120 ID:hTPy9iu0
退去勧告ずっと出してたって事は、比叡山側は
「負け犬が何言ってるwwwどうせ攻めてはこれねーってwww」って高を括ってたって事か?

6390常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:50:38.232182 ID:5uB4h1LC
>>6386
うちの教授「応仁の乱を正確に解説できる人がいたら私が教えを請いたいです」

6391常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:51:05.977902 ID:z2EdKPBm
>>6369
クロアサは気楽にやれてそうやなぁ
アサギさんは自分が最強戦力なのにほんと色々大変そうだわw

6392常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:51:19.766244 ID:b5UAB2uR
>>6389
ちなみに比叡山は何度か燃やされてる

6393常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:51:32.608003 ID:cBF/abPO
ダビスタ新作の血統表の古さを分かりやすく言うと
「任天堂?ああスーファミを作ってる会社だね!!」
っていう知識でゲーム業界を捉えていると思えばいい

6394常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:51:40.561085 ID:xG4oooGX
>>6389
宗教団体だから焼くと家臣含む全国の信者を敵に回す
だからやれるはずないと高をくくってる
なお勧告者はノッブ

6395常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:51:43.072045 ID:lqrqMxIQ
てんやわんやを英語にするとTen years wonderになる

嘘やで

6396常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:52:03.126867 ID:NIMNi3KG
そういやこっちのアサギモドキさんは一応SRユニットにはなってるけどストーリーやイベントでは出番ないな
決アナの頃は結構色々カードあったと思うが
ttps://pbs.twimg.com/media/EFehUteU4AAKX-X.jpg

6397常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:52:07.939164 ID:YTjx57qP
>>6389
織田軍の急襲とナレーションで言っていた

6398常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:52:24.366770 ID:Np9O/CRk
>>6393
ゲームウォッチでは?ボブ

6399常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:52:44.484658 ID:xLCa/g8j
山本山下の僧衆、王城の鎮守たりといえども、行躰、行法、出家の作法にもかかわらず、
天下の嘲弄をも恥じず、天道のおそれをも顧みず、淫乱、魚鳥を食し、金銀まいないにふけり、
浅井・朝倉をひきい、ほしいままに相働く
by信長公記

6400常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:53:03.028298 ID:Xsbe5sNw
不思議なのが、別にノッブが最初に坊主オブファイヤーした人じゃないのに、なんであんなやれる訳ねーじゃんwwって態度だったんだろう?
そもそも自分達だって三井寺を何度も焼いてるのに、自分達は焼かれないなんてどうして考えられるのか

6401常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:53:35.446606 ID:b5UAB2uR
>>6400
まぁ、人間誰でも自分だけは大丈夫って思うもんだし

6402常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:53:36.141530 ID:hTPy9iu0
>>6394
あー・・・まさに宗教の厄介な所っすな
比叡山の失敗は信長の沸き立つ怒りを軽く見てたってところか

6403常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:54:03.197324 ID:WMQJIbk9
クロサギさんはちょっと前のイベントで居候に『実はお前のオリジナルから監視頼まれてて、いざとなったら斬るようにと言われている』
と宣告されたけど、何だかんだで居候は居候のままで収まったぐらいだしね。存在が厄ネタだけど、オリジナルよりマシに生活している
目下の戦いは基本、緑な異界生物とマフィアな鬼の食費で頭を悩ませるぐらいだからな!

6404常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:54:08.795915 ID:uJFJS3PH
R18バトル物で学ぶ競馬界
よくわからんが面白いからヨシ!

6405常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:54:57.135590 ID:YTjx57qP
>>6400
純戦術的に、織田軍の全部隊による急襲という神業がうまくはまった結果だと思う

6406常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:55:13.454538 ID:Noak9/hR
何故かガチな競馬予想をやるR18スレならある

6407常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:55:39.886835 ID:hwW0G9uy
>>6387
教皇っていってもイタリアにようさんある君主の一つだと思えば戦死も暗殺も起こらないわけがなし
一応名目的には叔父甥の相続もよく行われている、まああくまでも戸籍だけの話だが

6408常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:55:41.919596 ID:b5UAB2uR
>>6403
食費のためのお仕事も
割とどれも楽しそうなのよね
人生エンジョイしてると思うよ、男が寄り付かないこと以外は

6409常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:55:42.583161 ID:4sA8HmJO
>>6085
× 高い波が来る
○ 海が盛り上がって遡上してくる

6410常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:55:44.620545 ID:DrmTuW3l
>>6404
@エロ
Aグロ
Bゲロ
さあどれだ

6411常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:55:57.046253 ID:HxD6Nx1e
>>6394
ついでにいえばあそこって帝と馴染みというか関係の深い施設だから
そういう意味でも政治的に手を出し辛いのよね
まぁやってみると意外となんとかなる辺りヘイト買い過ぎちゃう?

6412常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:56:34.296947 ID:Np9O/CRk
>>6406
競馬の予想レースを外すごとに、ちゃんみおが一枚ずつ脱ぐスレですか?

6413常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:56:46.980304 ID:NIMNi3KG
桐生姉の依頼と聞いていやがってた亜希姉が
クロアサさんの手足メンテ一回無料と聞いて
「だったら仕方ないか…」と引き受けるのすこ

6414常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:56:59.239434 ID:hwW0G9uy
比叡山焼いたつーても延暦寺そのものじゃなくて、比叡山の寺町を焼いたっぽいな
近衛前久の日記で3000人以上死亡したって書いてあるから、寺侍や僧兵やその家族をまる焼けに

6415常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:57:09.488085 ID:WMQJIbk9
>>6396
当人、そこまで悪くないんだけど、アサギの親戚筋という一点だけで厄介なものを背負わされているんだよなぁ

6416常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:57:10.141027 ID:5uB4h1LC
>>6411
高野山「あのさあ…(呆れ)」

6417常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:57:19.028361 ID:YTjx57qP
比叡山を焼いた影響は来週やるみたいだから、まだここでうだうだ言っても鬼に笑われそう

6418常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:57:30.351148 ID:afF73GSb
>>6411
たしか当時の座主って当代天皇の弟だったはず
そらイキりもするわ、結果は坊主オブファイヤーだったけど

6419常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:57:40.952104 ID:b5UAB2uR
>>6414
そもそも修行僧が妻帯してんじゃねーよ

6420常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:57:55.395644 ID:trSLjeml
>>6382
これネアルコの大種牡馬の名前でまとめちまったんじゃないかと不安になる、他もナスルーラ系とかニアークティック系なのだろうか

ナスルーラ…大種牡馬ボールドルーラーを筆頭に多数の優秀な大種牡馬
ニアークティック…大種牡馬ノーザンダンサーを筆頭に多数の優秀な牡馬輩出した大種牡馬
ロイヤルチャージャー…ターントゥ→ヘイルトゥリーズン→サンデーサイレンスを生み出し日本の競馬界がネアルコの直系だらけになった原因の大種牡馬

6421常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:58:06.777400 ID:xLCa/g8j
女子供ごと丸焼きとは言うが女人禁制の比叡山に女が居ちゃ不味いんじゃ

6422常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:58:52.657729 ID:BzbVczBi
>>6400
当時の比叡山トップが元皇族で、ノッブが割と天皇に気を使う人だったからというのも

6423常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:59:02.910559 ID:trSLjeml
ヘイロー飛ばしてたわ

6424常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:59:24.073392 ID:YTjx57qP
>>6416
高野聖5,600人くらいが安土で集団処刑されて、本能寺の変直前には織田軍に攻められてるんだよなあ…

6425常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:59:37.606362 ID:hwW0G9uy
>>6419
寺や荘園のボディーガード用に僧兵がいたんじゃ、でもそいつらが神輿もって朝廷を脅して壊したら神罰下るぞってやったりするから
まあ殺していいな、山口組が数珠もって宗教弾圧だって叫んで誰が同情するんだ

6426無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 20:59:47.953399 ID:bnaLGVpT
そう言えば某童謡でおもちゃが夜中に動き出すなんて言うが
おもちゃの収集家の人んちでは大人しくしとんかな

6427常態の名無しさん:2020/11/22(日) 20:59:55.108017 ID:ZQQwzZGX
しかし比叡山のボス天皇陛下の弟だよな?
そこに攻めていくって天皇陛下に弓引いてね?大丈夫?

6428常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:00:32.123884 ID:WMQJIbk9
>>6413
琴音さん、いつプレイアブル化するんですかねぇ。前世ではそこまで好きにはなれなかったけど、RPGで婚活魔王の友人やっているという一点で好感持てちゃったしw

6429常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:00:40.408969 ID:4sA8HmJO
>>6221
カドック「アレは別人だからノーカン」

目の前手の中で看取った訳だし、実際カドックにとってのアナスタシアは死んだ扱いかもしれん

6430常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:01:24.175990 ID:Tl3ErqbN
>>6426
内ゲバしてお気に入りを追い出したり欠損させたりするかもしれない

6431常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:01:33.949718 ID:b5UAB2uR
おもちゃが夜な夜な動いたりしたらレアなおもちゃってことで
やべーところに高値で売られかねないよね……

6432常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:01:48.689916 ID:hTPy9iu0
おもちゃ(意味深)が夜中に動いて尻を狙いに来たら怖いし・・・

6433常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:11.822799 ID:hwW0G9uy
>>6426
プラモの収集家の家に勝手に侵入してレアプラモの箱を開けて組み立てて遊んで帰るプラモ仮面という人種もおる

6434常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:13.465674 ID:AX65fPXD
米も良いけど桃鉄も面白そうなんだよなあ
リアル友人だと友達無くすからオンラインで知らない人とやってみたいな

6435常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:20.772234 ID:0t6RxiZ9
>>6431
トイストーリー2ですな

6436常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:26.862238 ID:5uB4h1LC
>>6432
ブラギガス「風評被害がひどい」

6437常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:27.503593 ID:KPaHalE8
>>6428
ユーリにも聞かせてたり婚活おばさんの評判を悪くしてるけどまぁいいかァ!

6438常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:32.614591 ID:NIMNi3KG
>>6415
瀕死になったときにアサギ細胞から培養したパーツで身体直したら
パワーアップしたけど精神も侵食されて「私はアサギ…?」になるのかわいそ
最終的に人も魔も殺しまくってアサギおびき出して成り代わるのが最終目標のイカレになるし

6439常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:34.119062 ID:DXbA8vv8
>>6426
古参のおもちゃが新入りにうろちょろしないよう教育してるんでしょ

6440常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:37.691002 ID:CtQRM6Bh
ケツ穴にねじ込まれたフィギュアが
お前に復讐する…!

6441常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:40.370080 ID:xLCa/g8j
>>6427
今日の回で「アイツは御所を直す金はビタ一文出さなかった、兄に頭を下げさせることしか頭にない奴」とバッサリ言われた

6442常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:43.297230 ID:Tl3ErqbN
オナホとバイブの禁じられた恋・・・

6443常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:02:57.391359 ID:b5UAB2uR
>>6427
文句言わせないだけの金を積み上げるから、まぁ
ノッブとサッルが課金しまくるまでずーっとド貧乏だぞ……

6444常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:03:03.542024 ID:B+0815Bc
>>6192
直前に精神と時の部屋展開までやってるぞ

6445常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:03:35.622003 ID:E16/2msa
クロアサ探偵社はおっぱいもそうだが下半身の装備もすごいぞ

6446無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 21:03:37.628171 ID:bnaLGVpT
わたしアリス、今あなたの腸内に居るの

たすけて・・・たすけて・・・

6447常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:04:05.448949 ID:b5UAB2uR
としあきはさぁ……

6448常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:04:21.081787 ID:0t6RxiZ9
>>6446
アリスインワンダーランド(直喩)

いや直腸か

6449常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:04:28.892069 ID:Tl3ErqbN
尻崎さん!女の子が吸い込まれたってなんですか!女の子フィギュアでも入れたんでしょう!

6450常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:04:35.660922 ID:X32vilot
>>6446
しんでくれる?しんでくれる?するんだ

6451常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:04:42.405612 ID:NIMNi3KG
>>6428
そのうちぽろっと五車かイベ報酬にくるかな
そういや別のカガミの白衣キャラと桐生の姉という設定取り違えたんじゃないか?みたいな話が昔あったな

6452常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:04:48.168925 ID:n5IPFYVm
>>6446
お前今日からブラギガスな!

6453常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:05:39.817358 ID:YTjx57qP
>>6446
助けてブラックジャック先生!

6454常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:05:47.031908 ID:oZ+f6AW6
今年は米余りになりそうという記事があったけど
消費者に恩恵が出るまでにはいかなさそう

6455常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:05:48.970649 ID:B+0815Bc
>>6429
まあ逆にアナスタシアと共に人理救ったぐだもいるだろうしな
その辺りは触れないだろうな

6456常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:05:58.407270 ID:Np9O/CRk
>>6446
破魔!施餓鬼米!!

6457常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:06:57.138854 ID:oNwclAMA
>>6446
これで何回目だと思ってるんですか後崎さん

6458常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:07:16.899029 ID:qHgbuwpj
伝説のテレポーターのメリーさんにアリスちゃんの後ろに飛んでもらうしか救出方法はありません!!

6459常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:07:21.625607 ID:b5UAB2uR
>>6445
全員パンツ丸見えなのは草
下半身の防御パンツだけとかどんな探偵社だ

6460常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:07:22.262830 ID:WMQJIbk9
>>6438
設定的にはあんま放置できないんだけど、あんま絡まないからという理由で放置されている状態
なお、ガチでやるとゲーム的な相性込みで一切勝ち目がないんだよなぁw

6461常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:07:34.583038 ID:4sA8HmJO
>>6342
正教会「あ?何言ってんの?正当なキリスト教会はローマ帝国に根を下ろしたローマから続くウチですけど?」
聖公会「野蛮なカトリックはポイしちゃおうねー。野蛮なアイリッシュは血が出なくなるまで絞ろうねー」

6462常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:09:06.531918 ID:hwW0G9uy
一応カール大帝がなんで戴冠したのかというと、当時のビザンツ帝国では女皇帝が誕生していて
それをローマ教会が正当じゃない、カールこそが真の皇帝よってやったせい

6463常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:11:10.252062 ID:OiZxClNU
>>6455
今年の夏に始めた新人マスターは水着のパイセンと一緒に人理を救ったんだ

6464常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:11:42.264960 ID:fRjoGjiT
>>6441
>>6443
陛下思ったより容赦なかった

6465常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:11:59.960846 ID:EpQbWZj8
>>6434
ルーンファクトリーで農業無視して戦闘と鍛冶ばっかやってた自分には稲作は無理やろなあ…

6466常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:12:07.838202 ID:qHgbuwpj
>>6216
ジャンタ二人のあとはアルテアさん、コアトルさんと婦長・・・割と大人の女性・・・つまりキアラさんだ!!・・・・・・きあらサンタ(ぼそ

6467常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:12:08.508044 ID:LjiD+Alu
>>6446
レバノンでも行きたかったんだろうな

6468常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:12:14.833328 ID:B+0815Bc
>>6337
オリジナルクロアサはちょっと悲惨すぎて……なんで殺してあげなかったんだアサギ

6469常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:14:36.748997 ID:8Eyl4CV0
今週のモリキング読んであれならブラギガス余裕だなとか思ってしまった

6470常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:15:35.176250 ID:0t6RxiZ9
サンタオルタリリィ無いからくれ
過去イベ常設に厳しいよねFGO
過去鯖もレアプリ搾取するし

6471常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:16:02.152985 ID:b5UAB2uR
>>6463
自分のコクーン開けて
マスター二人にしてくれよ先輩……

6472常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:16:05.207155 ID:hwW0G9uy
悲報中居、糖尿病の前段階へ、手が震えるのに水をがぶ飲みしたり飴をなめると体調が落ち着くんだそうな
デブじゃないのに不幸だ

6473常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:16:06.830931 ID:KbAw1FyD
>>6463
グリプター会議でたくさんの遺影があるパイセンの図は笑ったw

6474常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:16:16.923547 ID:NIMNi3KG
>>6468
ほっといたら死ぬ程度の致命傷ではあったから…
RPGのクロアサは当人はオリジナルアサギと会ったこともないから
だいぶ境遇マシだよね

6475常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:16:20.693382 ID:TuC87T+w
>>6455
アナちゃんと人理救済しました!でも正直使用頻度的には孔明と救った感あるで(配布

6476常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:17:01.941698 ID:xLCa/g8j
>>6221
>>6429
>>6455
(アカン)
ttps://i.imgur.com/vmkhL8n.jpg
ttps://i.imgur.com/yxnbp5d.jpg
まぁ多分アナスタシアとは気づかないやろ!ヘーキヘーキ
ttps://i.imgur.com/uLAvDMh.jpg
ttps://i.imgur.com/7wIeIKU.jpg
ttps://i.imgur.com/nRNlwtZ.jpg

6477常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:17:24.184828 ID:0t6RxiZ9
人理は冬木で死にました

冬木の大橋反復横飛びして絆ヘラフレ爆撃して勝ち申した

6478常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:20:44.868968 ID:b5UAB2uR
>>6476
所長の毛根をこれ以上いじめるのはやめて差し上げろ

6479常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:20:54.113683 ID:OiZxClNU
新人マスターが誰と一緒に人理を救ったかと言われればフレの絆ヘラとかオルジュナとかだよね

6480常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:21:40.451466 ID:7gponnnV
毛で弄るなんて…もうこんな話題は止めるんだ!

6481常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:22:03.428047 ID:xLCa/g8j
>>6479
バニ上でした(小声)

6482常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:22:19.808971 ID:NZ1WZxfC
>>6464
だって戦乱始まってからずっと食うや食わずで金が無いから退位の儀もできないし
葬式出す金もないから死んだら相応しい身代の墓所に入れることもできない

で、そこにきて豪華な伽藍で暖衣飽食して戒律も破りまくってその癖ビタ銭一枚も出さなかった糞のような元身内がさぁ?
ようやっと人並みの暮らしができるくらいまで銭出してくれたスポンサー様に対してあいつ酷いことしたから朝敵認定してぶっ殺してよ!って言ってきても取り合わないだろ?

6483常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:22:36.305828 ID:b5UAB2uR
>>6479
うちの邪ンヌかSイシュタルをひたすら引き連れて行った人も数人いるみたいだな
いやまぁ、そら絆レベル以外完全カンストしてるけど
初心者にとってそこまで便利か?

6484無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 21:22:44.119192 ID:bnaLGVpT
トロピウス(ガットでの姿)

6485常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:23:02.232246 ID:B+0815Bc
>>6434
なんか今回大味ぽいのがなあ
銀次が物件駅にも出るのはともかく、通った物件全部破壊ってなんやねん

6486常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:24:31.949948 ID:NZ1WZxfC
>>6485
聞いた話だと21ターン、つまり二年弱休みにしてくるとかいう糞のようなお邪魔キャラが追加されたとか聞いた

6487常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:24:33.523104 ID:b5UAB2uR
トロピウスは一体何を改造したら強くなれるの?

6488常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:26:07.483818 ID:irXDYLOt
>>6487
なんでもいいから取り柄をひとつ持とう、話はそれからだ

6489常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:26:30.256961 ID:4WfwmLaZ
>>6486
それ十年前からあったらしいから

つまり桃鉄は十年前から既に糞だったんだよ…(涙)

6490常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:26:33.884355 ID:oNwclAMA
種族値の配分……かな……総合値は変えられんし

6491常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:26:35.392703 ID:OiZxClNU
見た目だけなら600族級だよねトロピウス

6492常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:27:03.651501 ID:X32vilot
>>6484
ちゃんと擬態出来てる?

6493常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:27:16.678277 ID:0t6RxiZ9
>>6490
7世代とかで上方修正食らった奴らいるから総合値も上げられる

6494常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:27:23.016308 ID:b5UAB2uR
>>6488
自分から生えてるバナナがめっちゃ美味いという
かなり希少な取り柄はあるんだが……

6495常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:27:59.608697 ID:gHo6sBwR
>>6484
老齢になったらトロピウス君も活躍できるんですか!

6496常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:29:00.859904 ID:PKd+naV8
自分から生えてるバナナ
ttps://i.imgur.com/Ej9HJRL.jpg


6497常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:29:01.521760 ID:KbAw1FyD
無駄配分の代表の一人とか言われたバニリッチが戦えているんだ、何かくれば戦えるようになるだろ(適当)

6498無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 21:29:27.487939 ID:bnaLGVpT
鋼/草 特性:しちょうしゃプレゼント

6499常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:29:52.383846 ID:KbAw1FyD
バイバニラだった

6500常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:30:30.799979 ID:B+0815Bc
>>6487
アローラのすがた枠争奪戦に負けたからね
サンムーンリメイクに希望を託すしかない

6501常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:30:54.486506 ID:b5UAB2uR
>>6496
女の子にバナナ生やすんじゃねーよ
いやカイニスはどうなんだ
仕方ないのか

6502常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:30:55.166577 ID:kIFHA+hF
>>6496
にほんばれからのしゅうかくで無限使用(意味浅)や!

6503常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:32:37.718834 ID:xrO80K+X
>>6501
そもそも先に女体化したのタイプムーンなんだし
ちんちんくらい付け足してもええやろ

6504常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:32:56.746342 ID:NZ1WZxfC
種族合計値はヨクバリスとそう変わらないのにね>トロピウス

6505常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:33:18.514351 ID:Tu7JzLA8
じょうえいかい:あく
3ターン後にフィールドのポケモンが全てひんしになる

6506常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:33:49.815952 ID:b5UAB2uR
>>6504
むしろ最初期に出てくるコラッタ互換ポケモンの進化系と
合計値変わらないとか悲しみを背負いすぎだろ

6507常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:35:50.764371 ID:oP79Z5hm
ナットレイとか卑怯な種族値配分してるしな
特性を見てもあれ完全に戦うために生まれたポケモンだわ

6508常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:36:10.103936 ID:ag0WKkZ2
最近になってポケモン剣盾のネット対戦デビューしたけど、ニドキング強すぎてワロタ
初代やってた時はネタ枠扱いしててサーセン

6509常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:36:16.599902 ID:NZ1WZxfC
>>6506
ヨクバリスは種族値の振り方次第で初期ノーマルでも一線級を張れるんだって希望の星なのに

6510常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:37:05.170503 ID:irXDYLOt
ヤミラミ「種族値が何よ!私なんて合計400未満でメガシンカも奪われたのよ!」

6511常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:38:48.507727 ID:xG4oooGX
飯食って風呂入ってたら11点差になってて草

6512常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:39:27.154590 ID:oNwclAMA
種族値が低いので耐久ステータスに極振りしたいと思います! アタッカーより厄介なんだよなぁ……

6513常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:40:20.253156 ID:GnClkZlC
どれだけ種族値低かろうがいたずらごころだけで仕事できるのマジでヤバい特性だよなって

6514常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:40:22.541502 ID:E16/2msa
ニド夫婦は技の豊富さがちからずくと噛み合ってるからなあ

6515常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:40:48.948413 ID:WMQJIbk9
>>6508
初代はまぁ仕方ない。ただ続編が出るたびに実はコイツやべー奴だな?というポジだからな
まぁ毒・地面というやや不遇感があるから初代だとなおの事よ

6516常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:43:04.653761 ID:Tl3ErqbN
くさ/ひこうのお仲間のワタッコがコッチ見てるぞ!
初代だと水、草、氷、エスパーの布陣に耐えられるハズもなく・・・虎の子のどくどくも他のに使うわな

6517常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:43:53.724456 ID:e9QOuDh/
ヨクバリスって結構強い印象だったけどそうでもない?

6518無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 21:43:54.341561 ID:bnaLGVpT
そう言えばUSUMの飛行の四天王の人
ほんま影薄かったよなぁ

6519常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:46:25.694858 ID:b5UAB2uR
>>6517
頭使うと強い、対策されると一発で詰むタイプ

6520常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:46:44.125920 ID:c2ywKiRK
飛行タイプのリーダーはフウロ姉貴がぜんぶ持ってった印象

6521常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:47:01.406896 ID:irXDYLOt
>>6518
ひこうZを手にした時に前触れも無く現れポーズを伝授してくれたインパクトは凄いんだけどね
せめてホテルとゴルフ場でイベントを用意してくださいよ!

6522無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 21:47:28.919697 ID:bnaLGVpT
>>6517 あいつは要らない種族値削って必要な種族値に全振りした上に完全に特性と噛み合ってるからな
      総合値で言えば特筆するトコが無いが必要な能力が高いので強い
      数学者の教授が運動できなくても別に問題ないのと一緒

6523常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:47:32.118688 ID:KPaHalE8
>>6515
あと初代だと貴重な月の石使わなきゃならんのが辛いところだよね

技範囲は昔から広かったけど

6524常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:47:37.085160 ID:trSLjeml
>>6517
良くも悪くも使い方がと起用点が決まってるので対策されると詰むタイプ

6525常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:47:44.611110 ID:oP79Z5hm
ヨクバリスさんは初期は活躍してたけど夢特性やアローラのガチムチが解禁されると姿を消し申した……

6526常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:47:52.169385 ID:aDrp3RnC
>>6518
飛行Zのところでいきなり現れてポーズ取って何事もなかったかのように帰っていくのだけは印象深かった

6527常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:48:40.173341 ID:e9QOuDh/
>>6522
なるほどガブリアスの素早さみたいな感じね

6528常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:48:57.846240 ID:kIFHA+hF
>>6520
ビジュアルからジムのギミックまでインパクトしかないのは卑怯でしてよ

6529常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:49:02.265163 ID:Zdcx/qda
ここにいる人はポケモン全世代一通りプレイしてるの?

6530常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:49:23.104741 ID:ag0WKkZ2
発売前からファミ通とかで顔出ししてたネギガナイトは…?

6531常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:49:28.565395 ID:NZ1WZxfC
>>6517
ほおばるでガチタン、はらだいこで殴り盾ができる二刀流
ガチタンになると剣盾の格闘タイプの貧弱さも相まって難攻不落の要塞と化す
殴り盾は特性のおかげではらだいこの自傷ダメージを完全に無視できるため豊富な技範囲で敵ポケを蹂躙する

弱点はどちらもきのみ起点のためきのみを食えない状況に対して弱い事

6532常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:49:45.114915 ID:KPaHalE8
>>6525
UBは侵略的外来種すぎる…

6533常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:50:20.796488 ID:b5UAB2uR
>>6530
いやなんで格闘単なの?

6534常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:50:44.610685 ID:Tl3ErqbN
>>6532
ない夫と一緒にサウナ入ってたりポーシング勝負してなかった?

6535常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:50:49.553759 ID:KPaHalE8
>>6530
単格闘多すぎる上にダイジェット環境なのが辛い

6536常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:50:51.564049 ID:xrO80K+X
>>6529
別にポケモンスレってわけじゃねえぞ
やってない人もおるやろ、俺はやった事ない

6537常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:50:55.721353 ID:GnClkZlC
カプ「何で俺たちに新技くれないんだよ」

6538常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:51:37.579790 ID:oP79Z5hm
>>6532
あとエースバーンがリベロ取得して最強格闘タイプが生まれたのも不運だった
それまで無双してたカビゴンもレートから消えたし

6539常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:51:39.354475 ID:GnClkZlC
ダイジェット環境の理由でかくとうとくさだけでもうキツイんよ

6540常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:51:40.431902 ID:trSLjeml
>>6529
金銀までやって久々にソード買ったわ

6541常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:51:49.883345 ID:VOAElENr
あと2試合で終わるのか

6542常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:52:06.255369 ID:JZbeRBl6
うーん、フルボッコ

6543常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:52:54.153456 ID:aDrp3RnC
>>6529
自分は全世代やってるよ
殿堂入りまでならサンムーンが一番楽しかったかな

6544常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:53:37.477722 ID:OiZxClNU
試合終了
33-4まであと15-1

6545常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:53:58.944933 ID:AX65fPXD
あと二試合で17点か…これはあり得るよな

6546常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:54:03.830846 ID:gHo6sBwR
剣盾で復帰したって人は多そう

6547常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:54:21.200865 ID:AX65fPXD
17点じゃない15点だ

6548常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:54:30.395514 ID:Ob3tbHau
>>6544
不可能ってほどでもなさそうっすね……

6549常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:55:09.427058 ID:GnClkZlC
そして当然のごとくタイプ一致ダイジェット打てるいかく地面飛行おじさんは環境トップ枠

6550常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:55:32.497880 ID:b5UAB2uR
>>6548
流石に意地で2点は取るんじゃね?

6551常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:55:37.775015 ID:c2ywKiRK
メガシンカはもらえたポケモンだけ優遇されてる感じがあったから
ダイマックスでそれも解消  もっと複雑化した模様(白目)

6552無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 21:56:00.235518 ID:bnaLGVpT
赤・緑 → 赤のみクリア
金銀 → 金のみクリア
ルビサファ → ルビーのみクリア
ダイパ → ダイヤをクリアした筈なんだけどあんまり記憶にない
BW → やってない
XY → やってない
SM → やってない
USUM →サンで図鑑完成
ピカブイ →イーブイで図鑑完成(USUMより先)
剣盾 → 剣で図鑑完成

SMはある意味互換なんで完全にノンタッチなのはBWとXYのみだな

6553常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:56:11.695789 ID:nRmh/7M1
>>6529 ポケモン出たときにはもう大学生だったので…
GB自体は友人が授業中やってたWiz外伝がやりたくて買った覚えが

6554常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:56:19.696180 ID:nn/U/twU
ダイジェットってそんなやべーのかと調べたら明らかな壊れ技で草
ゲーフリはなぜ許した

6555常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:56:33.035407 ID:P/eh/0vO
>>6426
夜毎勝手に動き出す大人の玩具?

6556常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:57:17.395172 ID:oNwclAMA
DIEジェットってか

6557常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:57:37.068286 ID:GnClkZlC
ダイナックルと同じ威力で良かったんじゃとぼかぁ今でも思ってますダイジェット

6558常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:58:01.884659 ID:VOAElENr
>>6555
歌詞の上替え歌だから書けねえ!!

6559常態の名無しさん:2020/11/22(日) 21:58:56.475092 ID:Tl3ErqbN
>>6558
もしかして:電池入れっぱなし

6560常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:00:19.995071 ID:GnClkZlC
ダイジェット環境を覆すために産まれたのがトリックルームミミッキュである
やっぱミミッキュしか勝たん

6561常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:01:14.018703 ID:VOAElENr
>>6559
トイストーリーの君はともだちのあれ書きたかったんだ

6562常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:01:29.981464 ID:2aAp+sNs
リーリエ好きならSM一択なのだ

6563常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:01:31.834619 ID:aDrp3RnC
昨日はイーブイの日だったわけだが童帝はイーブイちゃんとお祝いしたのかな?

6564常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:03:03.556890 ID:WlbqBuDu
スモールウォーズかスモールソルジャーズかどっちか忘れたけどそんな名前の映画あった気がする、それこそ玩具が動き出すタイプ

6565常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:03:33.299828 ID:ag0WKkZ2
ダイジェットは元の技次第で物理か特殊かが変わるのがクソ厄介なんだよな

6566常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:03:43.062273 ID:VOAElENr
スモール・ソルジャーズはいいぞ

6567常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:04:32.586827 ID:YTjx57qP
ゾイドを書いていた人がコロコロで漫画を描いていた記憶<スモールソルジャーズ

6568常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:04:44.617796 ID:irXDYLOt
ここだけの話だけど、「ポケモンの○○は強い」「□□は使えない」っていう話題の何割かは、対戦ガチ勢の情報操作という番外戦術なんだぜ

6569常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:05:48.898561 ID:oNwclAMA
玩具メーカーで作るAIじゃ限界ありますよォー!→だったら軍事が研究してる高度AIをパチってくればいいだろ!
結果:とても柔軟な思考ができるバッドカンパニー軍団の完成です

6570常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:06:31.816525 ID:R76/Sugn
>>6566
リカやバービーがトラウマになること間違いなし

6571常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:06:36.977036 ID:Tl3ErqbN
>>6561
俺のブーツにゃァ、ガラガラヘビィ(意味深)

6572常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:07:08.966123 ID:trSLjeml
そういや今日はなんかいい夫婦の日らしいのだがなぜかふとこれを思い出した
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2314998.jpg

6573常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:07:14.236194 ID:kIFHA+hF
アーチャーが主人公なんだっけ

6574常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:07:26.306778 ID:lMyV8Npo
久しぶりにポケモン見たけど性的なキャラ多い・・・多くない?

6575常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:07:28.641864 ID:6tc32nYc
>>6568
オキニの風俗嬢の悪口をネットで書くみたいな

6576常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:07:45.949274 ID:Tl3ErqbN
>>6568
つまりワタッコやキマワリにも価値筋があるってことですか・・・!

6577常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:09:25.910732 ID:OiZxClNU
>>6576
キマワリはポケスペでゴールドが対ヤナギのパーティに選んだぐらいのポケモンではあるから

6578常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:10:05.262827 ID:WMQJIbk9
>>6572
温厚兄ちゃんがあの子の一目惚れしたんだけど、どうしようと畜生弟に相談したら攫っちゃえよ兄ちゃん!なエピかこれ?

6579常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:10:09.265560 ID:R76/Sugn
>>6576
キマワリは高利回りに進化できればわんちゃん

6580常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:10:13.036597 ID:6tc32nYc
トロピウスはガチ勢にとっては使われると困る超強ポケモンだからな
そりゃヘイト・スピーチするよ

6581常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:10:49.808703 ID:nn/U/twU
>>6578
そうだぞ
そしてその弟はあの子の父親でもある

6582常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:11:10.306021 ID:xLCa/g8j
やっと、長い戦いが終わったんやなって・・・
ttps://i.imgur.com/uj1RuHo.jpg

6583常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:11:10.945797 ID:qRxQ2evE
>>6572
デメテルがブチ切れて殴りこむのがゼウスの元ってのが悪行の多さを物語るw
普通当事者に殴りこむだろうにw

6584常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:11:21.487767 ID:5Zpud9Zg
UB強い強い行って使用率トップ8くらいに入るのテッカグヤくらいじゃなかった?
ガラルゲッコウやカプゴリラにミミカス、ポリ2と半分くらいは準伝以外も居るし

6585常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:13:40.730551 ID:trSLjeml
>>6578
まさにその場面で父親で兄弟でもあるゼウスに「娘さん頂戴」と挨拶しに行った場面
尚母親デメテルは勝手に娘を連れされたことにそそのかしたゼウスにキレた

6586常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:14:08.221928 ID:WMQJIbk9
>>6583
デメテル「あのハデスが娘を拉致るとかありえねぇ…ゼウスの野郎がそそのかしたな!」

安心と信頼の主神である

6587常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:15:05.335642 ID:lCIoiPbN
子供の頃ひぐらし見ながらポケモンやってた
十数年経った今ひぐらし見ながらポケモンやってる

6588常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:15:37.494059 ID:P/eh/0vO
サトシゲッコウガ君のガラル入りは?

6589常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:16:16.980408 ID:aDrp3RnC
>>6584
現状は6位テッカグヤ9位ウツロイド10位アーゴヨンだから
トップ10の内の3割がUBだゾ

6590常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:16:20.808349 ID:JZbeRBl6
ペルセポネーの父親、ゼウスだしね
妹との間に作った娘を略奪婚するように弟をそそのかす兄貴
うーん、畜生

6591常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:16:35.439827 ID:q728WbZP
桃鉄みたいなボードゲームはシンプルな昔のほうがバランス取れてて
新作出すために新システム追加で崩れていくパターンが多い

6592常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:16:45.431921 ID:xG4oooGX
ヒマナッツソロでレッド倒す人もおるし……

6593常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:17:01.835951 ID:Zdcx/qda
>>6568
そんな遊戯王のシングル価格の操作めいた情報戦が行われてるっていうのか・・・?

6594常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:17:45.981294 ID:OiZxClNU
サトシのベストメンバーってどうなるん?
ピカ様リザードンゲッコウガぐらいまでは確定だろうけど

6595常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:17:53.127546 ID:qHgbuwpj
>>6582
しょうじき、たんじろもぜんいつもいのすけも・・・ばらばらになるとおもってました
いや本気で特に善逸なんかは一閃直後に胴体ずんばらりぐらいされるかと

6596常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:17:59.387736 ID:HFK0G15z
一番下の弟が一目惚れしたと言ったら2人の兄が相手を拉致ろうとした話が
兄の取って置きの口説き文句がわたしの愛馬は凶暴ですだったね

6597常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:18:07.575833 ID:xG4oooGX
>>6593
遊戯王は今年の値上がりヤバいらしいや

6598常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:18:32.847216 ID:B+0815Bc
>>6582
これ誰に手を振ってるんだろう?と思ったが、一巻が剣を持っていて鱗滝さんのところ行った以降ということを考えると、鱗滝さんかなあ

6599常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:18:33.462862 ID:lrGa/Z44
理由が分からんけど謎のサリオス推ししてるアンカツが
デムーロにダメ出ししてる
まあ気持ちは分からないでもないが

6600常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:18:38.348881 ID:LBvZv1HM
>>6582
炭治郎の左手を隠してるのが……。

6601常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:19:57.674771 ID:NZ1WZxfC
ギリシア神話原典のハデスはあまりにも職務に忠実すぎる故にオリュンポスにハデスの席が無いと言われるくらいだからな
そして死者の扱いという一点に関してはゼウスですらハデスの「命令」に逆らえないという絶対的な権限を持つ神でもある

6602無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 22:20:33.017394 ID:bnaLGVpT
>>6580 せやで、剣盾で未だに出禁やしな圧倒的レート使用率をお見せできなくて悔しいですわ

6603常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:20:57.314632 ID:hZbxliQh
>>6589
だからトップ8って言ったでしょ!😡

6604常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:21:48.225545 ID:B+0815Bc
>>6594
まあ実績的にサンムーンPTじゃね?
柔軟に使えるアニメ版Zワザとサトシの相性が良かったのもあるが、全員キャラが濃いのも強み

6605常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:23:43.047290 ID:B+0815Bc
>>6597
マキシマム召喚どうなんのかなあ
OCGでもラッシュのカードは使えるけど、流石に手札に3枚揃えるのは厳しいか

6606常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:23:54.726110 ID:bVMs7awK
ガンダムチャンネルでファーストの1話と2話ががあったから見えてみたが、ブライトさん本当に過酷な状況に放りこまれたんだな。
上官は軒並み死んで自分が艦長にならないと行けなくて尚且つ民間人を乗せてエースから新型兵器を持って逃げるとか……
子供の頃はアムロばかり感情移入してブライトさんには良い印象なかったけど大人になるとすごさが分かる

6607常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:24:12.843712 ID:Zdcx/qda
最近ミュウツーの逆襲配信してたが一年目の頃はサトシでもポケモンごときの攻撃で石になってたんだなって

6608常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:25:34.850481 ID:TwC5Ahw2
>>6607
ポケモンにポケモンの技が効くのは当然でしょ

6609常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:29:22.327251 ID:aDrp3RnC
ポケモンの群れを束ねるトレーナーがポケモンより弱いとでも思ったか?

6610常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:30:00.886108 ID:bVMs7awK
>>6609
バラン理論万能過ぎやしないか?w

6611常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:31:20.275727 ID:LBvZv1HM
>>6606
本職で表だって動けるのはリュウぐらい。
民間人含むクルーの命がのし掛かってる状態。

6612常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:33:32.051852 ID:bVMs7awK
>>6611
良くハゲなかったなブライトさん……

6613常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:35:13.048013 ID:e9QOuDh/
紅蓮華がlisaの心境を重ねた歌だとテレビで言ってる...
LISAは無惨だったよう...

6614常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:36:37.046274 ID:xG4oooGX
ブライトさんはアムロを殴ってるだけでまだマトモで応援できる
似た境遇の魔乳さんは軍法会議と同級生を盾にキラを出撃させてたな

6615常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:37:19.949699 ID:bvyccSOx
P「艦娘を束ねる提督が艦娘より弱くないのは当然だしポケモンを束ねるトレーナーがポケモンよりつよいのは当然だ
ならばアイドルを率いるPがアイドルより強いのも当然だな冬優子?」

6616常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:37:32.663620 ID:xG4oooGX
>>6613
絶対に数あるアニソンの一曲としてしか考えてなかったに花京院の魂をかけるぜ

6617常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:38:55.738465 ID:B+0815Bc
>>6610
実際にいるんだよ……ポケモンより強いやつ(ポケモンピクロス)
最初にゲットの流れの説明があるから言い訳できねえ。この主人公アルセウスより強い

6618常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:39:30.140263 ID:B+0815Bc
>>6615
モバマスP「無茶振りはやめろぉ!!」

6619常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:40:15.995438 ID:kIFHA+hF
>>6614
ナタルさんに嫌われ役を押し付けてるしな

6620常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:41:13.773758 ID:CtQRM6Bh
マジかよ
ヘンケン艦長許せねぇ

6621常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:41:15.710606 ID:AX65fPXD
>>6614
頼れる兄貴分のムゥさんは初手お前コーディネーターだろだしな

6622常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:41:19.067830 ID:bvyccSOx
>>6618
空中戦に敗北を刻み付けたのはプロデューサーだった説

6623常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:42:42.961450 ID:KbAw1FyD
>>6614
マリューさんは技術官なんだぞ、階級云々の前に役どころが違いすぎる
そしてムウが戦闘面はともかくキラのメンタルケアにあんまり役に立ってない…

6624常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:43:18.270442 ID:e9QOuDh/
イリヤの空「同級生を首輪にしたらいかんのか?」

6625常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:43:19.689258 ID:NZ1WZxfC
>>6614
副長は「彼の両親をこちらで『保護』することも可能でしょう」という発言もしてたゾ

6626常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:43:33.722401 ID:Tl3ErqbN
一番仲が良いのがマードックさんまである

6627常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:43:38.001346 ID:ag0WKkZ2
>>6621
あれ決して褒められたタイミングではないが、中途半端に時間経ってから身バレするよか若干だがマシなんじゃなかろうかと思う>コーディ暴露

6628常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:43:41.698000 ID:6rO6ZAIP
いきなり改二っていうのも味気なかったから
一週間ほど丹陽にしてたけど可愛かった特にほんとにぃ?のボイス
改二にしたら声のトーンがちょっと戻ったね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315024.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315027.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315029.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315030.jpg

6629常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:43:51.883233 ID:7/UBMame
>>6624
ハッピーエンドにしてくれるなら良いよ!

6630常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:43:52.111542 ID:xLCa/g8j
精神崩壊しかけてるカミーユみていい傾向だなとか言っちゃう人も居るしな

6631常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:44:54.848735 ID:xG4oooGX
>>6626
少なくとも一番偏見なく接してくれてたな

6632常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:45:11.235432 ID:xrO80K+X
やらない夫、筋肉やめるってよ

6633常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:45:22.962412 ID:0U51w3eE
一番階級が高いから技術士官に艦長をやらせるアホ展開
その理屈ならホワイトベースの艦長はタムラさんだ
種より30年前のアニメよりリアリズムが劣るってどうなのよ

6634常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:45:41.498172 ID:bvyccSOx
イリヤの空はエヴァ好きな同級生に好かれてたなあ…

6635常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:46:26.884579 ID:LBvZv1HM
だとすると、誰がよかったんだ?
ムウさんは前線に出さないといけないだろうし、
ナタルさん?

6636常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:47:44.741584 ID:xLCa/g8j
>>6633
末期の旧日本軍じゃあるまいし・・・
(潜水艦の艦長が精神に異常をきたしたため学徒動員で乗り込んでた軍医官が艦長の代わりに指揮をした)

6637常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:48:34.421619 ID:qCXbpo9b
>>6632
驚天動地

6638常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:48:40.954143 ID:gHo6sBwR
整備士ヒロインはもっと増えていいと思う

6639常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:48:43.346018 ID:NZ1WZxfC
>>6635
だねぇ
柔軟性には欠けるが一応クルーとして正式な教育受けてるし

6640常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:49:11.858422 ID:bvyccSOx
明石は可愛いからヒロインでいい

6641常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:49:24.098148 ID:CtQRM6Bh
でも架空(アニメ)にリアリティを持ち込むなってお前らが

6642常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:49:44.042149 ID:XEZZWsRB
>>6635
てかなんでナタルさんがやらなかったんだろう?

6643常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:49:52.009929 ID:Tl3ErqbN
あれマリューが泥被ってナタルオブザーバーポジにしてなんとか友軍合流までたどり着いてから考えようみたいな深いとこまで考えてるか分からないシーンだなと思う
ナタルだとそこまで柔軟に行動できないと思ったんじゃない?

6644常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:49:58.963253 ID:Zdcx/qda
畜生ムーブなんだがキラのことは皆ちゃんと仲間と思ってるし所々で気遣ってるのがまた最悪なんだよなアークエンジェル
完全な糞野郎じゃないからキラも見限れない

6645常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:50:21.356508 ID:trSLjeml
見ろよこの雪風改二の強さを
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315034.jpg

6646常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:50:29.403184 ID:qCXbpo9b
>>6641
リアルは駄目だがリアリティは大事な調味料
でも本題を邪魔しない程度に整理してな

6647常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:50:32.672427 ID:B+0815Bc
>>6635
それはそれで終盤辛いからなあ……

6648常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:50:43.676903 ID:DipvEHwC
>>6641
ガノタに統一見解を求めちゃいかんよ

6649常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:51:16.920795 ID:KbAw1FyD
改めて種みるとキラへの負担半端ないな…ってなる
戦力的にも境遇的にも精神的にもほぼすべてが逆境すぎる…

6650常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:51:42.573100 ID:ag0WKkZ2
>>6642
ナタル本人が階級に縛られて柔軟に判断出来なかったからよ

6651常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:51:53.880501 ID:bVMs7awK
シードは漫画版が至高と聞いたがこれは言葉通りに受け取って良いの?(漫画版未読

6652常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:52:18.124232 ID:/Q/XJPR4
>>6635
普通にナタルさんだと思うぞ……
ナタルさんがピリピリしてたのも階級高いだけの素人が上に入ってきたからだしなぁ
いやまあそのままだとうまくいかなかったとは思うが

6653常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:52:37.112401 ID:LBvZv1HM
>>6644
一緒に戦闘に出て命賭けるまで言われると、なんとも言えん。
実際はキラのフォロー範囲が広がってしまうが、出て来るなとも言えんし。

6654常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:52:40.552759 ID:qRxQ2evE
>>6647
なあに艦長だった場合引き抜きも面倒だからやらないという可能性もある

6655常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:52:55.668711 ID:nRmh/7M1
>>6645 かわいくなってる(改二初見感

6656常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:53:22.164011 ID:xLCa/g8j
>>6649
最終回の回想ホントひで
ムウ「キミ・・・コーディネイターなんだろ?」
アスラン「お前が何故地球軍にいる!」
キラ「戦争なんか嫌だって、キミだって言ってたじゃないか!」
ガルシア「だがキミは裏切り者のコーディネイターだ」
フレイ「アンタ・・・自分もコーディネイターだから、本気で戦ってないんでしょ!」
サイ「それも遺伝子いじって・・・」


6657常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:53:47.188756 ID:S7gCAzu/
>>6623
マリューさん、困ったことに放送当時の設定だと「副長」らしいんですよ
なんで艦長死後指揮権を引き継ぐのは当然な筈なんだけど、いつの間にか技術士官扱いになったのよね

6658常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:54:05.561633 ID:B+0815Bc
>>6649
島本先生はGガンよりもSEEDをコミカライズしたほうが面白くなったと思う

6659無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 22:54:30.966002 ID:bnaLGVpT
うちのゆきかじぇちゃんならまるゆちゃんとぶぅちゃんと一緒におねんねしてるよ

6660常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:55:26.964154 ID:irXDYLOt
>>6645
美少女だ・・・

6661常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:55:36.922351 ID:7/UBMame
雪風JS
雪風JC
雪風JK
戦闘妖精雪風

6662常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:55:43.997052 ID:/Q/XJPR4
>>6658
島本SEEDは本当に見てみたいわ

6663常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:56:00.637575 ID:Tl3ErqbN
最初にモルゲンレーテ?の作業服着てるのがなおさら混乱させるな副長設定だと
艦離れて搬入手伝ってたの?ってなるし

6664常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:56:01.553628 ID:XEZZWsRB
>>6658
駄目だと思う
あの人シリアスな展開下手だから

6665常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:56:04.809977 ID:+maMAJ1c
>>6661
た、対魔忍雪風…

6666常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:56:31.041672 ID:qCXbpo9b
>>6651
高山瑞穂版は当時ひっかかった部分を手直ししてきたので評判がよかった

6667常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:56:49.679191 ID:gHo6sBwR
>>6659
ブヘヘヘ毛布を掛けといてやるぜ

6668無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 22:57:08.678873 ID:bnaLGVpT
強いポケモン、弱いポケモン、そんなのポケモンの勝手
本当に強いトレーナーなら心を鬼にして坂路を走らせるべき

6669常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:57:14.955909 ID:qCXbpo9b
>>6664
下手というか、シリアスに耐えられなくなってギャグに流すからなぁ

6670常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:57:41.142430 ID:MDwdbzLi
颯爽と現れたレジエレキ選手

6671常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:57:59.023504 ID:bVMs7awK
>>6664
ベテラン編集は勿論のこと、新人編集まで「ギャグに逃げないでください」て言われちゃうぐらいだからな……
本人的にシリアスな場面じゃ無くてギャグの破壊力を上げる導入のつもりだとも漫画のどっかでいってた

6672常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:58:00.442404 ID:Tl3ErqbN
>>6668
・・・バンバドロとポニータでレースを?

6673常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:58:32.437996 ID:ag0WKkZ2
>>6651
種の漫画ってたしか2種類なかったっけ?
評判いいのと、逆に漫画としてもクソなレベルのとで

6674常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:58:40.397881 ID:Ax4pSywJ
リアリティとは現実っぽさであって現実そのものとは違うのだフェネック
現実でこんな事あったからリアリティリアリティ煩いお前らは間違ってますー、は絶対やっちゃだめなのだ

何故なら人は突飛なニュースに接したとき、自分が知り得ない所でそうなる必然性があったのだろうと補完するのだ
でも作者が全て書かなきゃいけない創作でその補完は働かないのだ

もっと言うと、リアリティとは過去からの連続性であって過去の描写と矛盾が無い事なのだ
そんなの関係ネェと勢いで塗りつぶす剛の者も稀に居るけど、それはごくごく一部の例外なのだ・・・


6675常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:59:07.859660 ID:kM01C49Z
エンテイは救われましたか?

6676常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:59:08.826731 ID:7/UBMame
>>6672
ポニータレースのネタは何かの漫画であったな
カスミがエロいあの漫画

6677常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:59:22.827118 ID:8c+Zm38V
S種族値的にレイスボス圧勝やろなぁ

6678常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:59:25.385819 ID:gHo6sBwR
ポケモンの後追いでモンスター同士をレースさせるゲームあったよね

6679常態の名無しさん:2020/11/22(日) 22:59:39.393965 ID:tIiUnclQ
キッ!

6680常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:00:58.840126 ID:E16/2msa
>>6677
だがパワー勝負なら

6681常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:01:33.971106 ID:8c+Zm38V
>>6675
今のエンテイはかなりのガチポケやぞ
いかく無効化とせいなるほのお貰って飛躍した

6682常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:01:38.018973 ID:bVMs7awK
リアリティを深く突っ込んだらノンフィクションだって史実を元にしたフィクションだしな。
史実通りに書いたら小説じゃなくてただの記録簿だし……
小説として仕上げる為に話の時系列を弄ったり、短くまとめる為に本来居ない人を居たことにして話をスムーズに進めたりしてるのだ。

6683常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:01:39.375479 ID:R76/Sugn
>>6667
大丈夫?ボストンのやべえ菌ついてる毛布じゃない?(アサクリ並みの感想

6684常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:01:41.968169 ID:T8ak8JCA
>>6670
最近ネット対戦やるとレジエレキ使ってる奴ばっかで萎えるわ
色んなポケモン使って色々やってるのが楽しいのに、工夫が減ったというか

6685常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:01:51.624731 ID:nRmh/7M1
>>6664 挑戦者面白いよ 俺にできることは地獄を見せてやることだけだ…

6686常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:02:08.628434 ID:/Q/XJPR4
>>6674
その昔敵国の軍師を強くし過ぎて地震と津波のコンボで壊滅させた作家がいたなぁ……
今だととても発表できない内容だなこれ

6687常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:02:15.433549 ID:nn/U/twU
すげー今更FGO始めるがシナリオクリアくらいなら何とか間に合うやろうか
いや、やるしかないのだ

6688常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:02:37.927783 ID:R76/Sugn
>>6678
FF7かな(スッとボケ

6689常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:03:41.727203 ID:Zdcx/qda
>>6686
完全な自然災害で作戦ぐちゃぐちゃになってブチ切れるゼロと流石に哀れなものを見る目になるC.C.が浮かんだ

6690常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:03:46.988944 ID:XEZZWsRB
>>6687
目標は何?今のイベントならちょっとキツいかと

6691常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:03:57.245075 ID:R76/Sugn
>>6685
それと仮面つけたボクサーのやつをよく間違える

6692常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:04:11.360567 ID:xLCa/g8j
>>6687
一部ならフレンドから強いの借りて殴れば終わる
二部は自キャラが育ってないと厳しい

6693常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:04:20.248106 ID:EH3gYoXk
いいセンスだ
ttps://i.imgur.com/DQnO8Iu.jpg

6694常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:04:24.308424 ID:DrmTuW3l
>>6668
彡;(゚)(゚)「もっと労わって、どうぞ」(無理です)

6695常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:04:55.551506 ID:gcq5u21e
はっはっは、親から今年はかえってくんなって言われたwww

まあ仕方ないよなwww

6696常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:05:05.121204 ID:irXDYLOt
>>6665
お待たせ!
ttps://i.imgur.com/hGJtvI8.jpg

6697常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:05:42.137703 ID:Np9O/CRk
>>6694
無事是名馬(壊れるまで坂路)

6698常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:06:00.891178 ID:8c+Zm38V
>>6695
かえって来いって言われるのとどっちがいいかな?

6699常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:06:31.073928 ID:bVMs7awK
FGOのRTAが15時間だっけ?
しかも配布☆5使った状態での記録だから今回のイベント合流はキツくね?

6700常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:06:31.760973 ID:u8OGyUuX
おいおいいきなり厳選かよトレッパリ(トレーナー野郎)らしいぜ。

6701常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:07:16.798800 ID:xrO80K+X
>>6665
雪風のタバサ「………」

6702常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:07:26.837030 ID:gcq5u21e
>>6698
帰省するつもりで準備してたから
そういわれたら普通に帰ってたかなあ

状況次第ではあったが
飛行機のキャンセル料7000円くらいで済んで助かった

6703常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:07:33.476242 ID:0t6RxiZ9
ゴッホちゃんといちゃいちゃしながら人理修復したいだけのFGOだった

6704常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:07:45.601554 ID:LBvZv1HM
>>6687
お目当ては何ぞや?
ネモかゴッホなら、ガチャでリセマラ出来るやろ。

6705常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:07:52.006915 ID:xLCa/g8j
>>6698
あれは・・・母ちゃんからのアンタいい人いないの攻撃!!

6706常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:07:55.515033 ID:xG4oooGX
>>6700
俺は知らないけど今の時代は厳選しなくても個体値変えられるんだと

6707常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:08:11.688616 ID:nn/U/twU
>>6690
>>6692
ああ、ごめん
今のイベントの話で卑弥呼イベから今までログボ勢してたんよ

6708常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:08:12.319299 ID:EH3gYoXk
>>6687
今回のイベントだと
・サポートのみの出撃(前衛と後衛の位置変え不可、クラス相性で有利をほとんど取れない上に敵が硬い)が多い
・探索ポイントを集める為にはフリクエをかなり回ってドロップアイテムを集める必要がある
・終盤の敵は手持ちの鯖を使えるがギミック理解していないと大変
・おまけシナリオ(これクリアしないと事件の全貌が分からない)の敵がかなり強い
今からやるなら明日1日完全に潰すつもりでやるしかない

6709常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:08:34.478470 ID:bvyccSOx
母「アンタの彼女のベルファスト?って娘はいつになったら連れてきてくれるんだい?」

6710常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:08:51.471536 ID:R76/Sugn
ゴッホつええってよく目にするけど強制出撃で宝具使えないしいまいちピンとこない

6711常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:09:02.971259 ID:xG4oooGX
>>6701
こいつラノベじゃなかったらやり逃げダイナミックされてるよな

6712常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:09:30.577206 ID:0t6RxiZ9
>>6709
スッ(120200300万ベルファストを見せる音)
(泣き崩れる母)

6713常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:09:39.582778 ID:bVMs7awK
実装後約一年ほおって置かれたあげくラスボス属性を晒したユゥユゥちゃん
実装数日でユーザーのハートを鷲づかみにしてヒロイン座に迫る勢いを見せたゴッホちゃん
どこで差が付いた

6714常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:09:49.778995 ID:EH3gYoXk
>>6703
アポロン「僕の(元カノ)だぞ!」

6715常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:10:09.113565 ID:7gponnnV
>>6710
今回だとクリティカル威力がやばいね

6716常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:10:18.143904 ID:AKd9Y8P4
艦これ引退して結構立つがたまに復帰したくなる


6717常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:10:52.082777 ID:PC1RfamL
>>6695
宇崎ちゃんの最新話が
「久しぶりに実家から帰ってこいと言われた先輩が帰省してみたら子供こさえてた」て話やってたな

6718常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:11:06.346387 ID:xLCa/g8j
切嗣はアイリと舞弥がいる上に騎士王とか何が不満なんだテメーと言いたくなった!!
あんな美人女性との接点なぞそうそう出来るわけねーだろ!!

6719常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:11:23.472894 ID:bVMs7awK
クリパが好きなのに卑弥呼もゴッホちゃんもゲット出来なかった悲しみ
卑弥呼ゴリオンで殴ったりゴッホメルトで殴ったりしたかった

6720常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:11:47.759941 ID:Zdcx/qda
僕はね、騎士王じゃなくてキャスターの方がほしかったんだ

6721常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:11:54.569146 ID:7/UBMame
親から突然この娘がお前の許嫁だと言われたら

6722常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:12:10.128575 ID:EH3gYoXk
>>6719
したかったって諦めたのかよ……相棒

6723常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:12:26.463393 ID:EH3gYoXk
>>6721
APPは?

6724常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:12:50.224715 ID:bVMs7awK
>>6718
英雄ってだけであの人嫌悪しちゃうんで…………
ぶちゃけケリィはアサシンを呼べば間違いなく勝ち残ってた

6725常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:13:02.964899 ID:gHo6sBwR
>>6723
そらもう19よ

6726常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:13:03.925240 ID:R76/Sugn
>>6715
サンキュー使い方理解しないといけないやつか
強い技ぶっぱの小学生並みの自分には厳しそうだな

6727常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:13:14.681803 ID:Np9O/CRk
>>6718

胸?

6728常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:13:32.541063 ID:KyhjVo/w
例え曖昧な記憶でも4.5章は確かにあったんだ。手元のゴッホちゃんがそれを証明している

6729常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:13:56.270512 ID:0t6RxiZ9
今回のイベントで楊貴妃が得たもの
毒婦認定
天子様認定ウーマン
淫婦
溶岩水泳部よりやべー奴

6730常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:13:56.915414 ID:bVMs7awK
>>6722
最後の希望である福袋に賭けるさ………(空の財布と米びつに目を遣りながら

6731常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:14:08.527989 ID:xLCa/g8j
なんではいそうですの選択肢が無いのか
ttps://i.imgur.com/TfgjpA5.jpg

6732常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:14:21.294887 ID:LBvZv1HM
>>6726
スキルによる呪いの配布と回収把握せにゃならんから、かなりややこしい。

6733常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:14:22.988193 ID:MDwdbzLi
ライチ大好き幼馴染み系ラスボスヒロインの良さがわからない人がいるとは

6734常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:14:25.941420 ID:Zdcx/qda
>>6724
アサシンと思ったうぬが不覚よ・・・

6735常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:14:30.833125 ID:EH3gYoXk
>>6725
……エジプトに行った事は?

6736常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:14:33.375744 ID:DPq0ywMu
アポロン「お前らはワシが可哀想だとは思わんのかぁ!」

6737常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:14:43.786593 ID:R76/Sugn
>>6725
でも年月を経て音尾琢真顔になって首筋にエラみたいなシワができるんでしょう?

6738常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:14:59.163309 ID:qCXbpo9b
>>6725
流れるように「二人で話しなさい」と言われつつ一服盛られる
……うん、ZEROの「許嫁」ってやっぱり好きだわ(なおゲーム中のキャラデザ)

6739常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:15:21.618021 ID:DipvEHwC
>>6724
そうは言ってもブッチーシナリオだしな
途中で突如ケリィが「アサシン言うてもこいつも立派な英雄やんけ…」とか発作起こして捨て駒作戦敢行して裏目って惨事引き起こすぞ

6740常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:15:47.215392 ID:0t6RxiZ9
>>6735
最新版だとダイス最大値18に加えて特徴でAPP追加出来るからPCでもキャラメイクできる

6741常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:16:06.840101 ID:lj0mlgzx
アルトリア嫌い!口も聞きたくない!ってダダこねながら舞弥には性処理させてた切嗣クッソ情けなくて割と好き
そりゃあ正義の味方になんかなれねえわ

6742常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:16:10.746991 ID:bVMs7awK
>>6739
容易に想像出来るから困る

6743常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:16:33.655654 ID:DipvEHwC
>>6731
エミヤさんほら引き取ってやくめでしょ

6744常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:16:35.578388 ID:xLCa/g8j
>>6736
貴様アアア!!逃げるなアア!!!責任から逃げるなアア!!
お前が今まで犯した罪 悪業 その全ての責任は必ず取らせる 絶対に逃がさない!!

6745常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:16:38.424704 ID:qCXbpo9b
>>6731
ドムが持ってそうなランス持ちなのが毎度気になる

6746常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:16:50.416259 ID:KyhjVo/w
>>6736
実はヘリオトロープの名前の通り最初はヘリオスのやらかしだったのよねアレ。でもアポロンと同一視されるようになって君のやらかしに変わったんや


6747常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:17:39.915123 ID:hTPy9iu0
>>6716
今は難易度丙丁あるから復帰勢でも比較的楽にイベント進められるのはいいっすね
ランカー狙うとかそんなんでもない限り難易度なんて丙以下で十分なんすよ
あ、次のイベント27日から始まるっすよ(露骨な宣伝)

6748常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:17:52.351167 ID:xG4oooGX
>>6744
思えば鬼滅って一貫して逃げるながテーマな気がする

6749常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:17:53.430534 ID:gcq5u21e
ttps://twitter.com/lovely_pig328/status/1330497471135551488

山田は大人と回答来た場合、なし崩し的に付き合えると考えてる
イッチは大人と回答した場合、セクロスできるのではと考えてる

って感じなんかなあwww

6750常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:18:00.145842 ID:qHgbuwpj
ゴッホちゃんは欲しかったがすり抜けちまったし石も底ついたからしばらくは貯石しないとな
正月の新鯖に好みの来ることを祈るぜ

6751常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:18:11.455102 ID:gHo6sBwR
>>6740
マ?
比叡山炎上みたいなの逆輸入されたんか

6752常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:18:24.844605 ID:nn/U/twU
>>6736
有名税やからしゃーない
他の神格吸収しちゃったからね
ゼウス「だから僕も本当はそこまで畜生じゃないんですよ」

6753常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:18:46.144245 ID:EH3gYoXk
>>6729
影が薄いだとかイベントで活躍してないって言われるよりかは良いだろ!
見てみろよ!同時期に実装された星2以下鯖と違って本編・イベントで活躍していないサロメを!

6754常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:18:47.090360 ID:bVMs7awK
>>6750
クリスマスにストライクの新鯖が来てしまったら?

6755常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:19:54.636799 ID:LBvZv1HM
>>6753
婦長のサンタの時にいたような気が……。

6756常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:20:27.092745 ID:7/UBMame
>>6749
中高の頃はあんなにセクロスに興味あったのに大人の今ではそうでもないよね

6757常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:21:15.375436 ID:EH3gYoXk
>>6746
ゼウス「言い訳するつもりは無いが、私が浮気性であっちこっちの女性に手を出しているというのも土着の神話・伝承をくっつけられたせいなんだよね」

6758常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:22:02.660829 ID:EH3gYoXk
>>6755
サンタバトルロワイヤルクエストで清姫とタッグ組んでたやつかな?

6759常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:22:18.812248 ID:wo+wrdNz
なろうとかで胸糞展開長々と続けてヘイト貯めておいてモヤモヤが残る解決
大抵エタったり読者が離れたりするがそんな展開を今シーズン丸々アニメでやるダンまち
劇場版もやって今回3期目だったが4期できる程ファン残るかな

6760常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:22:20.215566 ID:/Q/XJPR4
>>6752
本来各ポリスごとに土着の主神がいて権威付けに「うちの神様はゼウスの子だぞ!」ってやっていった結果だからね

……それはそれとして牛になったり雨になったりしてるのはどうかと思うよ、うん

6761常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:22:25.327081 ID:irXDYLOt
>>6749
セ○○スに至るには結局告白が必要なのでは?ボブは訝しんだ

6762常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:22:37.020468 ID:0U51w3eE
ワンダバダバワンダバダバワンダバダバワン

6763常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:23:05.039003 ID:ti1K1/nd
>>6496
そろそろだいばくはつしそう

6764常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:23:14.864812 ID:qHgbuwpj
>>6754
・・・大丈夫、ここしばらくクリスマス鯖にほしこ居なかったから(ブラダマンテと剣トルフォ)
ただしもしエレナママ(クリスマス)が来た場合全力を出さざる負えんだろう

6765常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:23:23.037394 ID:bVMs7awK
去年のバレンタインで登場した薫子さんはバレンタイン後もそこそこイベントに出て翌年の夏にメイン勢になってたのに、
どうして今年実装のなぎこさんはイベントにもあまり顔を出さなかったの?

6766常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:23:40.000313 ID:7gponnnV
セスタスに至る?

6767常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:23:45.718976 ID:XEZZWsRB
プロトクーフーリンって本編なりイベントで出番あったっけ?

6768常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:24:15.030927 ID:EH3gYoXk
>>6760
ヘラクレスの英雄伝が12個あるのも「あの偉業はヘラクレスがやったんだぜ!」なんだろうなぁ

6769常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:24:28.007017 ID:gcq5u21e
>>6767
なんか特に触れられるわけでもなくいるだけ感すごいよな

6770常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:24:31.098791 ID:EOTCWUTf
いうてガレスも出番としてはまともとは言い難いし(ベガスでの円卓バーター扱い)
サロメ共々6部、7部で出番あるでしょガレスは間違いなくロンドン異聞帯で出番あるだろうし

6771常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:24:35.282014 ID:bVMs7awK
>>6764
分かった。ちょっと公式に配布鯖とは別にアーケードのエレナママが☆5で実装するように懇願のメール送ってくるわ

6772常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:24:41.934779 ID:b5UAB2uR
素朴な疑問なんだがゴッホカッターってなんだろう……

6773常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:24:59.600402 ID:XEZZWsRB
>>6765
薫子さんは本編敵幹部の関係者ってのが大きいのでは

6774常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:25:00.653232 ID:xG4oooGX
>>6772
そら自分の耳を……

6775常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:25:16.935386 ID:EH3gYoXk
>>6765
サマキャンで「セリヌンティウス死んだわ」って言ってたじゃん!

6776常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:25:33.249799 ID:Tl3ErqbN
>>6772
わかるマン

6777常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:25:36.601874 ID:lfNMYibS
>>6759
どう評価してるのか知らんが余裕でしょ

6778常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:25:44.079446 ID:EH3gYoXk
>>6774
ゴッホイヤーは?

6779常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:25:57.253573 ID:DPq0ywMu
>>6749
えっ、ヤった?(当然の疑問)

6780常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:26:07.122134 ID:MDwdbzLi
>>6775
あれ最高になぎこさんの台詞って感じでよかったわ

6781常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:26:15.560313 ID:XEZZWsRB
>>6769
プーサー絡みで2ぶ6章で出番あるのかねえ

6782常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:27:10.773805 ID:7gponnnV
ゴーギャンを追い回してそう
ttps://pbs.twimg.com/media/EnNFOwUVgAYYLCy.jpg:small

6783常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:27:22.264365 ID:6rO6ZAIP
>>6778
贈り物

6784常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:27:40.786121 ID:yANsgw4E
>>6759
次はリューさん完堕ちエピソードになるから無いとも言えない
でも次のアニメやるとしたらアイズ側の話になる気がする

6785常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:28:30.560939 ID:7gponnnV
リューさんが一番マトモそうまであるあの職場……

6786常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:28:40.354926 ID:0t6RxiZ9
>>6761
セブルス?

6787常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:29:03.938741 ID:vG3GrTs6
ゆぅゆぅは超絶甘やかしママ系サーヴァントなんだよ
ただちょっと近所付き合いとか国が傾くくらい甘えさせてくれるだけなんだ

6788常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:29:04.566299 ID:hcb8lgUU
>>6658
でも超級第1話のOP再現は島本先生にしかできなかったと思う
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm12056859

6789常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:30:15.744593 ID:qHgbuwpj
星1星2の鯖の方が出番多い気がするよ。星3でも胤舜とかイベで見た記憶ほとんどないんだよな

6790常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:30:45.594405 ID:Cgt/lUFk
ぼっち農園の島本センセエピソードはまんま吼えペンだったな

6791常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:31:02.722731 ID:XEZZWsRB
>>6789
ちょっと長くやってればだいたい持ってる
ってのは強いかと

6792常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:31:17.861676 ID:bVMs7awK
>>6788
動画にして分かるこの制限度よwww

6793常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:31:29.531472 ID:EGsSHaU0
>>6749
山田は私の気持ち伝わってる?
イッチは童貞チキン
山田は自分も子供だから告白してね

6794常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:32:16.637170 ID:hcb8lgUU
>>6792
19ページも使って再現してるんだぜ、これ・・・

6795無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/22(日) 23:32:17.967845 ID:bnaLGVpT
大人は告白しないが告発される事は有るし起訴される場合も有る
大人は大変だな!

6796常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:32:19.576717 ID:AKd9Y8P4
>>6747
ちゃうねん
コレクター気質っていうか過去のイベント攻略報酬で手に入らん装備とかあるとやる気失せるタイプやねん

6797常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:32:22.662481 ID:yANsgw4E
毎年出番を約束されているぐだぐだの面々

6798常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:32:24.398595 ID:bVMs7awK
>>6792
制限度ってなんだwww
再現度ね

6799常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:32:28.539764 ID:EH3gYoXk
次の正月鯖は誰だろう?
村正とラスプーチンは本編で括約するまでは無いだろうとして東洋鯖のパターンが多いからヤマトタケルや因幡の白兎、孫悟空とか来ないかな?

6800常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:32:54.898502 ID:6tE6N/+H
こちらが望む回答を完璧に演じときながら急にスン…ってなって普通に食べることが好きとか言い出すゴッホちゃん好き

6801常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:32:55.492806 ID:EH3gYoXk
>>6783
www

6802常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:33:21.845228 ID:vG3GrTs6
>>6797
いい加減アーチャーのっぶを復刻かフレポから出してほしいんですけど?切れ気味

6803常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:33:39.853590 ID:yANsgw4E
>>6799
仮に来るとしてヤマトタケルは素直に男鯖だろうか
個人的に男の娘になりそうと疑ってるわ

6804常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:33:58.411403 ID:EH3gYoXk
>>6802
そのせいで人によってはノッブいなくてカッツはいるという悲しい状態に

6805常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:34:41.564818 ID:XEZZWsRB
>>6804
水着がちょくちょくPUしてるからまあ

6806常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:34:52.311656 ID:EH3gYoXk
>>6803
……ヤマトタケルって女装してクマソ討ち倒す話があるよね

6807常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:35:26.092655 ID:bVMs7awK
>>6804
はい、うちのカルデアです。
途中参加勢の上に水着、魔王共に嫌われてしまって……
水着に至ってはノッブ以外フルコンプしてるのに

6808常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:35:59.055786 ID:yANsgw4E
>>6802
俺だって欲しいわ(切実)
ちなみにたまにピックアップされるのに茶々も土方さんもいねえぞ
不幸中の幸いは水着ノッブはゲットできたことかな……

6809常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:36:07.436859 ID:CtQRM6Bh
改めて考えると
大人の0ベースの恋愛って 難しいな

6810常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:36:42.376912 ID:AKd9Y8P4
正月鯖は予想が困難だからなあ
北斎、紅閻魔、楊貴妃と予想できないのが来てるし

6811常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:36:59.515193 ID:z/PLR9Yv
>>6806
男でも構わず食っちゃう(文字通り)クマソタケルにやられかけるんだけど
ハニワで変身する仮面ライダーに助けられるんだゾ

6812常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:37:02.912904 ID:bVMs7awK
>>6806
ちょい待ち、そう言えば当時の日本では男性が女性に名前を尋ねるのってプロポーズの意味があるんだけど、
もしもヤマトタケルが男鯖なら女性マスターと契約は意味深な物になるのでは?

6813常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:37:44.530351 ID:trSLjeml
そもそも告発されることも起訴されることも一般人はほとんどないと思うんですがそれは

6814常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:37:45.224965 ID:TwC5Ahw2
正月鯖って唐突にポップしてくるから予測とか不可能じゃない?

6815常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:37:45.831669 ID:hTPy9iu0
>>6796
oh...それだと復帰は厳しいか
艦これ運営って装備に関してはやたらと渋るからなあ・・・

6816常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:38:06.357884 ID:XEZZWsRB
>>6809
若い時に真面目に恋愛してないと歪な人間になるぞ
ってお禿の言葉が身に刺さる

アラフォー越えて子供も作る気も完全に無くしたなあ


6817常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:38:13.977629 ID:xrO80K+X
イッヌがひゃんひゃんクーンクーンうるせえと思ったら
そういやまだ夕飯やってなかった

6818常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:38:58.945247 ID:EH3gYoXk
>>6817
ばあさん、飯はまだかのう?

6819常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:39:33.325176 ID:bVMs7awK
>>6817
お前に犬を飼う資格はねぇ!(この時間に消化の悪いドライフードを上げると腹降すかもしれないから水でふやかして上げた方が良い)

6820常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:40:39.431296 ID:xrO80K+X
>>6818
おじいさん、おととい食べたでしょう?

>>6819
夕食当番は親なんだが
今日は出かけててな

6821常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:40:44.657877 ID:+Q7oPHRE
ぐだぐだ鯖って星を集めてぶん殴るやつ多いから卑弥呼の加入は非常に大きい気がする

6822常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:40:50.628771 ID:+4QV0/QK
ゆぅゆぅに「マスターを天子様とか頭おかしい」と言い放つ清姫すこ

6823常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:41:03.296304 ID:yANsgw4E
>>6809
いい歳して恋愛脳ってよりはましな気もする

6824常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:41:04.774776 ID:oGk8zwvG
>>6786
リリーとジェームズのハメ撮り写真を見せて脳を破壊したい(ハリー並感

6825常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:41:22.599162 ID:BCptf0tu
清姫に言われると納得いかねえな!!

6826常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:41:47.080008 ID:AKd9Y8P4
>>6815
実際復刻イベとかやってくれるなら復帰できるんやがな
普通のソシャゲなら大体ある話なんだが

6827常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:41:59.957088 ID:xrO80K+X
>>6822
ゆうゆをディスったな!クイズでGOGOで会おう!

6828常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:42:15.362798 ID:7/UBMame
今日はいい夫婦の日らしいね
ハクメイとミコチをアマプラで見るね

6829常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:42:23.221404 ID:b5UAB2uR
>>6817
可哀想に……

6830常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:42:36.062455 ID:xLCa/g8j
CV田村ゆかりじゃ断れないですね・・・
ttps://i.imgur.com/EHRsDxU.jpg

6831常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:42:52.865659 ID:yANsgw4E
>>6825
だから俺は天子でも安珍でもないし弟でも先輩でもないっつってんだろ!

6832常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:43:24.646369 ID:8hvsNhaa
>>6811
あの人の漫画って、なんで女より男の方がヒロイン度高いんだろう・・・

6833常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:43:36.827123 ID:XEZZWsRB
>>6831
つまり圧制者か

6834常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:43:44.213423 ID:b5UAB2uR
>>6826
艦これのイベントって控えめに言ってクソゲーだし……

6835常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:43:45.566036 ID:l+49ru9d
>>6831
でも、頼光さんの息子なんでしょ?

6836常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:43:54.052109 ID:EGsSHaU0
>>6831
母の子供でものね

6837常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:44:11.241031 ID:xG4oooGX
>>6830
のうりんのベッキーを田村ゆかりではなく既婚者の斎藤千和さんにしたのはスタッフの優しさだったんだろうか

6838常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:44:28.059989 ID:yANsgw4E
クソッ、何か忘れてると思った!

6839常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:44:39.955114 ID:b5UAB2uR
>>6831
エリセ「え、先輩じゃないの……?」

6840常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:44:47.611989 ID:BCptf0tu
溶岩水泳部が濃いだけで男女関わらず変なのに好かれてるから諦めてくれ藤丸

6841常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:45:16.018014 ID:bVMs7awK
>>6820
気づけて良かったね。
一日二食上げてるなら朝ご飯を明日少し遅らせた方が良いかも

6842常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:45:28.882311 ID:trSLjeml
一応エリセは後輩(真)ではある

6843常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:45:32.380168 ID:XEZZWsRB
>>6838
ジャックちゃんのおかあさんなのね

6844常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:45:43.339149 ID:xLCa/g8j
>>6840
モリアーティに見守ってもらってるとか不安しかねぇ!

6845常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:45:52.218009 ID:Po/RqwpQ
>>6831
ジャックのお母さん!

6846常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:45:53.929305 ID:EH3gYoXk
>>6831
ぐっさん「後輩うっさい、焼きそばパン買ってきて」

6847常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:46:16.087414 ID:TwC5Ahw2
>>6831
クリスティーヌでお母さんだね!

6848常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:46:21.357546 ID:8hvsNhaa
>>6846
項羽さん、お願いします

6849常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:46:53.647502 ID:BCptf0tu
>>6844
そんな事ないヨ!
ただ君を見守っているだけでこちらにとって都合がいいだけサ!

6850常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:47:30.239112 ID:bVMs7awK
>>6848
項羽ならぐちゃんがパシらせる前に買ってきてぐだに渡すと思う

6851常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:48:26.436256 ID:yANsgw4E
>>6846
パイセンは早く芥ヒナコバージョン実装して
やくめでしょ

6852常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:48:50.078887 ID:+4QV0/QK
モリアーティーが闇を見せたのってラスベガスでランスロットを追い込んだ時くらいじゃないかなあ

6853常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:49:01.581287 ID:nn/U/twU
>>6816
その気もないのに無理に恋愛しても歪になるからしゃーない
自然な形でそうならなかったならそれが自然だってことよ

6854常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:49:26.464158 ID:6tc32nYc
ジャック「お母さん」  ←お母さんじゃない
清姫「安珍様……」  ←安珍じゃない
マシュ「先輩!」    ←先輩じゃない
頼光「息子よ」     ←息子じゃない
ジャンヌ「弟くん!」  ←弟じゃない
ぐっさん「後輩!」   ←確かに後輩
エリセ「先輩!」    ←確かに先輩



精神汚染にかかったやつが多すぎて困るなかでぐっさんとエリセは癒やし

6855常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:49:37.524416 ID:b5UAB2uR
>>6852
このヤクチュウどうしようかなぁ、ってバーカウンターで潰れたるのを悩んでた時もまぁ

6856常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:49:46.405965 ID:CtQRM6Bh
ういママが俺のことを認知してくれない件

6857常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:49:51.196596 ID:bVMs7awK
ぐだはあれだ、周りの人間が「放っとけないわー」て言ってついて回っていつの間にか国作ってるタイプ

6858常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:50:25.788540 ID:xG4oooGX
恋愛よりも俺のもとに幻想郷パコパコツアーチケット早く届かないですかね?

6859常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:52:23.428572 ID:b5UAB2uR
>>6858
現代日本において、全てから忘れ去られることができれば届くよ

6860常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:52:39.918148 ID:DPq0ywMu
下ネタの天災、天原さんの33歳女騎士隊長を読んでみたが
考え込まれた政治、外交、戦略等のネタに感心してしまったわw


6861常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:53:18.886330 ID:Po/RqwpQ
>>6859
先に孤独死しそう

6862常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:54:03.559528 ID:MDwdbzLi
>>6848
スッ(手間賃込みのQP)

6863常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:54:09.059000 ID:AX65fPXD
12月24日に合コン行かないと大学からの友人に誘われているが昨今のコロナの状況下でいったい僕はどうすればいいんだ
経験豊富な童帝をはじめとした歴戦錬磨の皆さん的にはアウト??セーフ??

6864常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:54:30.844095 ID:u8OGyUuX
>>6856
農家のおじさん「君野球上手そうだねぇ!!うちに来ない!!」

6865常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:55:00.982368 ID:hwW0G9uy
>>6863
会場行ったら俺一人の場合もあるから大丈夫じゃね?

6866常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:55:09.481648 ID:xG4oooGX
>>6863
行っとけ
チャンスは多くないんだから

6867常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:56:00.192281 ID:R76/Sugn
今朝の書き込みでAチームがカルデア来たらこうなるって妄想シーンが
今頃になって思い浮かんだ
子供鯖の面倒見がよくて直流交流の仲裁させられるコングとか
離れて見ると狂鯖と歓談してるように見えるけど実は言葉の遠投大会な
モンキー(騎)とかアストルフォトラップにまんまと引っかかったうえに
トウタさんの無限の米俵で仕事がないフェイスとか

6868常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:56:06.846133 ID:6rO6ZAIP
>>6863
疑問に思ったんなら君の中ではもう否定よりなんじゃないの

6869常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:56:37.230563 ID:u8OGyUuX
>>6863
こんな状況で行くのは正直自殺行為では?

6870常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:57:16.657409 ID:/Q/XJPR4
>>6867
特攻野郎の方かよw

6871常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:57:35.316740 ID:trSLjeml
>>6869
感染対策が万全の自信があるというのなら行っても良いと思うよ

6872常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:57:57.135596 ID:xLCa/g8j
>>6863
コロナが再拡大中なのに正気か?

6873常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:58:09.419450 ID:trSLjeml
安価間違えた>>6871は>>6863当て

6874常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:58:34.207010 ID:CcXdM0/y
SEKIROプレイ中だけど、幻影破戒僧がタフ過ぎてアイテム使ってしまったわ・・・w
あと、突き攻撃に対してはある程度まで対応出来たけど、
下段攻撃は未だにヤーナムステップの癖で避けようとして被弾してるのがアカンw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315102.webm

6875常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:58:49.155457 ID:AKd9Y8P4
>>6863
まずその友人が脳内ではなくちゃんと実在してるのかどうかやな

6876常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:59:06.228763 ID:+4QV0/QK
>>6863
保険の勧誘をされる覚悟はしておけよ

6877常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:59:15.922468 ID:R76/Sugn
>>6851
パイセンはなんていうかポストエリちゃんというか芥さんも含めて全クラス制覇して
グランドパイセンが登場する可能性を秘めてる気がする

6878常態の名無しさん:2020/11/22(日) 23:59:50.051935 ID:b5UAB2uR
>>6865
合同でもコンパでもないじゃねーか

6879常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:00:20.918996 ID:5m/FmXFg
>>6864
うるせぇ!
野良猫ともういっぺん地獄麻雀してくれ!

6880常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:00:38.371929 ID:immubpvb
>>6863
感染者数が少ない都道府県ならいいんじゃね
多分交通事故よりは確率低いやろ

6881常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:00:49.405576 ID:GL6zgCCh
>>6865
シャムさんかな?

6882常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:02:19.358649 ID:bdhCE9/n
飲み屋飲み会→めんどくせぇ…
オンライン飲み会→めんどくせぇ…

6883常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:03:24.150931 ID:rwB/5ZRu
>>6881
あれ凄いよな
タンポン買わされてる時点で気がつくやろと

6884常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:03:28.964954 ID:RMD09NQN
>>6863
美人局には気をつけろよ、席は離れないほうがいい
あと男側もちゃんと身元連絡先を確認しとけ

6885常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:04:10.702308 ID:rxQMlS2p
合コンの感染対策として
・マスク装着
・屋外会場
・接触禁止
・大声禁止(盛り上がりたいときは無言で拍手)

これを徹底しよう

6886常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:05:29.283365 ID:rwB/5ZRu
政府が会食時にもマスクつけろとか言い出したけど
そんなことするぐらいなら会食自体やめたほうがいいんじゃないですかね……

6887常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:06:01.626430 ID:/3djx1Zj
>>6885
・科特隊マークのストラップを分かりやすいところにつけておくこと
が抜けてるぞ

6888常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:07:07.027367 ID:Aj6H2UuB
>>6887
「ひどいことするやつがいたもんだ」

6889常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:07:17.016352 ID:of2qG2HE
>>6887
中学生の御坂は普通来ないんだよなぁ・・・

6890常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:07:32.261091 ID:5m/FmXFg
>>6886
いうて会食なくならないからなぁ

6891常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:08:28.733796 ID:l8mYc8tb
会食止めろは流石にちょっと現実的かと言われると……うーん

6892常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:08:34.187224 ID:2W2Ivao4
>>6886
飲食産業が完全に滅びても良いのならまあ

6893常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:10:04.641338 ID:jSvLZD5t
可哀想に。特撮ヲタで自分に惚れてくれる美少女なんていないんだよ
全て人間が作り出した創作なんだ

6894常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:10:38.469187 ID:vqxBZctq
パソコンを持ち込みそれぞれ別の店を使ってリモート会食だ

6895常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:10:52.826661 ID:D12WGI9T
今年は会社の忘年会は止めることになった。まあ他県から人よべんし

6896常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:11:03.701739 ID:QEmQSKe9
会食は食事がメインじゃないからなぁ

6897常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:11:55.887463 ID:ITjypWwG
>>6886
直接止めろというと責任を追及されるからそれなら止めるわってなるように要求してるんだよ
止めずに広まっても政府の責任じゃないしね

6898常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:11:56.551296 ID:bdhCE9/n
>>6896
雑談がなー
仕事以外の話題を長くできる場だしね

6899常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:13:02.743159 ID:aZupKoAO
>>6886
飲食業と直接関係ない人は気楽でいいやね

6900常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:14:25.196582 ID:ITjypWwG
goto見直すとかアホなことを言い出してるしホンマ政府はなあ
飲食観光鉄道と壊滅するぞ

6901常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:15:09.621544 ID:jSvLZD5t
結局どうすれば正解なんだ

6902常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:15:27.550787 ID:iGAYX8Wk
>>6900
しかしこの感染者爆増の状況でやるわけにもいかんのは事実だ

6903常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:15:36.587113 ID:GL6zgCCh
日本でこのありさまなら感染が深刻な他国は飲食と観光が文化ごと死滅しそうなとこあり得るのかもねぇ

6904常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:15:51.506752 ID:cPlXUu+s
どうせ感染者が出たらその店は休業せざるを得ない
もう客が来ること自体が感染リスクになってる

6905常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:15:58.714316 ID:Ji6eXXJa
正解なんかないのでワクチンがまともに作用してくれることを祈れ

6906常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:16:05.306177 ID:zL0ouOHt
この狂犬……
ttp://pbs.twimg.com/media/EnWWQY1WMAEPKgW.jpg

6907常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:16:45.589660 ID:Kx4RKWTO
>>6901
謎の力で、この地球から新型コロナウィルスを跡形もなく消し去る

6908常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:16:48.283228 ID:cPlXUu+s
いつの間にか、日本は東アジアで最大の感染者数を持つ国になったな

6909常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:17:05.490250 ID:8JIYALCa
人が集まらんと金が入らんが集まると感染リスクが跳ね上がるのだ
社会的動物狙い撃ちしたみたいな性質してんなおまえな

6910常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:17:24.473709 ID:ITjypWwG
>>6902
もともと爆発は分かってたこと
そのうえで産業界滅よりはましってやったのにここで止めたら感染爆発だけで無意味どころか亡国の愚行だわ

6911常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:17:28.992732 ID:QEmQSKe9
>>6901
正解があるなどというナイーブな考えは捨てろ
実際誰も経験したことのない状況なんだから最善手なんて打てるわけがないのだ

6912常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:17:53.447564 ID:ikaT5xaX
経済死ぬとコロナなんて比じゃないくらい自殺者でかねんからな
今でも大分増えててやべーのに

6913常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:18:28.473374 ID:ACaSiCZ7
これは試練だ。ならば、分かっているだろう
進化する時が来たという事だ、そうだろ武蔵(目が渦巻く)

6914常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:18:32.670661 ID:5m/FmXFg
>>6901
ぶっちゃけ国が指導しようが
店が対策取ろうが
個々人が自ら感染対策取らん限り収まりようがない

前園のいじめ、かっこ悪い
みたいな著名人による予防呼びかけPRはバンバン打っていいとはおもう

6915常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:18:47.970903 ID:u3T6W+Ar
正解不正解がなくどっちにもデメリットがある中なるべくダメージを軽くしなきゃいけないが
人もウイルスも完璧にその動きを予想などは出来ないので結果を待つしか無い
だからみんなちゃんと洗った手で祈ろうね

6916常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:19:10.702282 ID:iGAYX8Wk
>>6908
この期に及んで中国が感染者ゼロとか絶対嘘だと思う

6917常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:19:33.059710 ID:Aj6H2UuB
>>6906
旧シリーズでも
「そういえば万丈さんとブライトさんって声似てますよね」とか
「(敵に見つかった時に名乗り揚げた万丈に)でもそれって何の意味もないですよね」
とか言っちゃう空気読めない子扱いだったから・・・w

6918常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:19:34.510024 ID:PLWTFLT5
>>6913
(鳴り響くDEEP REDのイントロ)

6919常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:20:20.341883 ID:l8mYc8tb
生きている感染者はゼロ…!とかそういう?

6920常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:21:09.151606 ID:jSvLZD5t
正解が無いんだったら何でgoto推進してるのを批判し、じゃあ辞めようとすれば批判するんだ

6921常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:21:20.680000 ID:ku8j+rFV
BS11でのウマ娘の再放送グラスちゃんのレズ感よ……

6922常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:21:29.188913 ID:cPlXUu+s
ベトナム、韓国、台湾、中国みたいにPCR検査を100万単位でできるように整備して、
少しでも症状が出た人と、その人と濃厚接触した人をすぐに検査して、陽性だったらすぐ隔離する、
という防疫の常とう手段をする以外に方法はない
陽性者は隔離・治療、陰性者は2週間の様子見、ウイルスを隔離したうえで非感染者で予防に努めつつ経済を回す

6923常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:21:43.734781 ID:fmxyW3eo
正直観光は潰れてもいいと思うけどな
インバウンド需要で大儲けして日本人相手にしてなかったんだから、大人しく終わっておけと
今の観光が潰れても名所ならコロナ後に別の人が観光をやる

6924常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:22:09.582839 ID:OW43RmzH
>>6920
その人の頭の中には絶対と信じる正解があるからよ

6925常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:22:32.159441 ID:/eJmoiZQ
君たち、最近だらしねえな?
ttps://i.imgur.com/ipM3sb7.jpg

6926常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:22:44.296604 ID:l8mYc8tb
そりゃあ、推進批判と、中止批判してる人が同じ人じゃないからに決まってるのでは……

同じ人がどっちも批判してたらただの心が分裂気味なだけだし

6927常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:22:50.449796 ID:rDoOZ6Bm
>>6920
どちらの立場の人もいるし
政府を叩ければ理由はなんでもいい人たちもいる

6928常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:22:59.272377 ID:vmHmOFBh
マッチングアプリで出会った女に1時間説教されるってヤバいな我ながら
弟が素直に結婚してくれればこんな事しなくて良いのになあ

6929常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:23:10.377355 ID:ITjypWwG
>>6920
正解がないからよ
どっちが正しいじゃなくてどっちを選ぶかって話だから逆の考えを持つ方からは叩かれる
途中でブレると両方から叩かれる

6930常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:23:15.500658 ID:cPlXUu+s
>>6916
今も毎日十数人くらいは感染判明しているぞ

6931常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:23:22.495474 ID:iGAYX8Wk
>>6919
多分まだ発生はしてる
けど党本部が終息宣言出した以上「発生しました!」は党のメンツを潰すことになるから恐らく地方行政レベルで止まってる、と思う

共産党かつ中華統計だぞ、信じる要素があるか?

6932常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:23:31.575836 ID:OW43RmzH
おっといきなりヘヴィな体験談が飛び出してきたゾ

6933常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:23:39.330982 ID:HQsuKKRl
>>6916
都合の悪いものは埋めてしまおうね〜

6934常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:24:20.925188 ID:+wy547Am
>>6916
自覚症状なければコロナじゃないヨシ!だから

6935常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:25:24.155863 ID:Ji6eXXJa
1時間叱ってもらえたコースっておいくら?

6936常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:25:27.107402 ID:YPO3WDf1
>>6923
真の名所とは何かを判別するための話じゃなくて、金の話だぞ

6937常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:25:30.113263 ID:u3T6W+Ar
どうしようもない状況で誰かが悪いって非難するのって現実逃避としては一番効果的だからね
そいつさえ排除すれば助かるって希望を見てれば絶対に逃げられない絶望からは目を逸らせるし
だからマーベル市民になってアベンジャーズに石投げてくるね…

6938常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:25:38.412902 ID:vmHmOFBh
また地元でもコロナ出たがどうやらガンガン飲み会してたみたいで地域が無事死亡しそう

6939常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:25:45.609352 ID:jSvLZD5t
え?曙ちゃんに叱って貰えるコース?

6940常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:26:08.290668 ID:GL6zgCCh
>>6923
観光客の絶対数が違うんだからしゃーねーべ
経済は繋がって流動してるからの観光が死ぬと付随して交通と飲食も死ぬだろう
あと一度壊滅したものが復興して利益あげるまで安定するのはしんどいぞ…

6941常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:26:21.022254 ID:OW43RmzH
宇宙ゴリラ「やっぱり人類減らした方が平和だしパッチンするか」

6942常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:26:33.101939 ID:cPlXUu+s
未だにPCR検査をしたから感染拡大したとか言ってるやつはいないと思うが…
4月ごろにPCR検査不要を呼びかけていたツイッタラーが必死に火消していて草

6943常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:26:41.433100 ID:zaSPNjgQ
>>6906
この場合は「ネオジオン総帥よりクワトロ大尉のほうが良いですよ」って意味にもかかってるんだろうな

6944常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:26:44.995163 ID:rwB/5ZRu
フィギュア自作できる人って凄いよな
羨ましい

6945常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:27:02.400383 ID:OW43RmzH
流動する経済は水田みたいだなって

6946常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:27:09.980578 ID:ikaT5xaX
>>6926
野党「別人だぞ!」

6947常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:27:35.311176 ID:ku8j+rFV
gotoも一因かもしれんが11月中旬になって一気に増えた感じする
gotoって11月の前からやってるからgoto以外の原因もあるんじゃねーかなぁ?

6948常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:27:52.386681 ID:OW43RmzH
>>6944
邪神レベルのアクアしか作れなかった人が1,2年で見違えるような原型師になったスレ思い出すわ

6949常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:28:03.466799 ID:QHbfPO87
政治ガイジのエンジンにまた火が入り始めて草

6950常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:28:26.319087 ID:fmxyW3eo
>>6940
GDPの占める割合なんて大したことないだろ
観光で地方にコロナ運んで、コロナが出ましたで店やそのエリアの経済が死ぬ方がよほどタチ悪い

6951常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:29:03.825600 ID:QEmQSKe9
>>6947
一気に冷え込んだから換気の問題だと思うわ

6952常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:29:04.507870 ID:iGAYX8Wk
まぁ実際無暗な検査は不要だと思うぞ正直
検査したところで判明するのは検査時点までの感染の有無であって検査したら治るわけではないのだ
むしろ検査のために医療機関に行くことで却って感染リスクを高める結果になってると俺は思う

6953常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:29:11.611705 ID:Aj6H2UuB
>>6947
気温低下はあるだろうなあ。
この季節になって世界中で一斉に増加し始めたんだから。
後はコロナ疲れか?

6954常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:29:23.218769 ID:oFj6g3cX
ソフトバンクの社長の頭より不毛だわ

6955常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:29:24.322060 ID:5ADJM6yA
>>6944
プラモにパテなどでしようとしたけどダメダメだった俺からすれば
もう見上げることすらできんわ

6956常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:29:48.933457 ID:ikaT5xaX
>>6923
簡単に言うが地域経済まるごと死ぬぞ、旅館や土産物屋だけが死ぬわけじゃないんだから

6957常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:30:02.190729 ID:xM21thF9
>>6906 Z本編で「似合ってませんよそのサングラス」ってなかったっけ
結構仲良くなってそんなことも言えたんだなあという感じで

6958常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:30:14.198395 ID:vmHmOFBh
>>6939
そのぐらい可愛ければ良いんだけどね

女は怖いし合わないわやっぱり
無理くり結婚しなきゃと思って我慢して動いたのが間違いだった

6959常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:30:19.539396 ID:Kx4RKWTO
>>6940
そもそも失業者対策で税金出ていくわ
失業者多いと犯罪率とかあがるわ
ロクな事はねえ

6960常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:31:05.500824 ID:LL9Fd/8t
似合ってませんよその金髪とか言われるシャア

6961常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:31:11.170483 ID:Kx4RKWTO
>>6958
何故説教されてるかは知らんが、説教される前に関係切れなかったんか?

6962常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:31:12.138042 ID:jSvLZD5t
>>6958
曙に罵倒されて限界になった提督が自殺する展開良いよね

6963常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:31:21.884235 ID:cPlXUu+s
>>6940
ttp://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=88057
ttps://www.travelvoice.jp/20200117-144743
日本の観光業は、実のところ国内観光客の方が人数も金額も大きい
2019年だと、国内旅行者数は延べ5億8666万人、消費額は21兆9114億円
同年の訪日外国人数は3188万人、消費額は4兆8113億円
一人あたりの旅行消費額だと、外国人の方が日本人より3倍近く大きいのが特徴

6964常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:31:35.242460 ID:Aj6H2UuB
>>6957
むしろカミーユって仲良くなるとそう言うこと言い出すタイプだと思うw
親しくなると遠慮が無くなるw

6965常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:31:57.494986 ID:fmxyW3eo
>>6947
ヒント:10月1日からの外人の入国制限解除

コロナの感染者の国籍を出したら、日本人が大していなかったりなw
観光推し進めて日本人以外が日本の医療費でコロナ治療してる笑えない話

6966常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:31:59.054011 ID:rwB/5ZRu
シャアはダカールで一番かっこよかったのにね

6967常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:32:02.863795 ID:ku8j+rFV
>>6951
>>6953
換気は大事よねぇ
寒くても換気や手洗いうがいとか基本的なことをしっかりやるしかないンゴねぇ

テレビに出てくるフェイスガード?口の下の方だけガードしてるようなやつはほとんど意味無いだろって思ってしまいます

6968常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:32:07.456727 ID:ITjypWwG
>>6947
10月後半から増え始めてる
大体一二週間前の感染者が表に出るから10月上旬くらいから増え始めたんだと思う
ちょうど東京除外が終わったころだな

6969常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:32:09.126475 ID:5m/FmXFg
やっぱり評価かくそみそになっても
見捨てくれないでいるバッチこそさいつよ

6970常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:32:22.657795 ID:whxs/WSN
オタク趣味に理解のあるギャルは存在する
なぜならば私が放流したからだ

6971常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:32:30.973287 ID:+wy547Am
>>6952
いまでも手一杯なのに体制まるで整ってないままやったら欧州の二の舞だろうしな

6972常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:33:17.126143 ID:OW43RmzH
>>6958
初対面で説教かます人と当たったことは交通事故みたいなもんだと思いなせえ

6973常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:33:20.947419 ID:hiuLL9XK
ごとの影響は直ぐに出る訳でもない
結局ブーストがかかるのは連休だし、そこからの潜伏期間もあるし、その先の二次感染こそが真のクラスター発生源かもしれない

6974常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:33:22.938761 ID:tE5O5ptL
冬になって寒くなり高齢者の体力が低下したというのはあるだろうね
(実際高齢者の感染者割合が増えてる)

6975常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:33:57.985741 ID:cPlXUu+s
>>6965
今年前半にコロナ罹患者の国籍を調べたら「国籍不明」がほとんどだった、という話があったな

まあ日本人でも常日頃からパスポートを持ち歩いている人はほとんどいないというオチだったが

6976常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:34:25.629231 ID:l8mYc8tb
>>6970
外来種ブン投げおじさんってやっぱ偉大だわ

6977常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:34:28.814613 ID:LL9Fd/8t
ウルトラマンコスモスのコロナモードは今回のギャラファイには無理だろうか

6978常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:34:36.527493 ID:vmHmOFBh
>>6961
何回か会ってみて対応が気に入らなかったようだ

やっぱり女は二次元に限るよはよ異世界に連れて行っておくれ

6979常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:34:38.427555 ID:K0h5jsUe
>>6965
ゆーて気の緩みもあると思うぞ。
ワイの会社つい最近まで普通に忘年会の準備してたからな

6980常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:34:40.993362 ID:3qr7vcbk
>>6974
中高年もかなり増えてきたから気の緩みもあるんだろうな

6981常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:34:44.656914 ID:ku8j+rFV
まぁ雑談の掲示板でぐだぐだしてても答えはでないし
あまりに気になるなら地元選出の国会議員の事務所とかに電話して聞いてみたらええんちゃう?って感じっすねぇ

6982常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:35:24.243104 ID:u3T6W+Ar
惰性でずっとアーミヤのままだった秘書をフォリニックちゃんに変えたらすげぇ長文で説教されてなんか気持ちいい
そしてドクターがハゲかけてる事が判明して没入感高まった

6983常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:35:28.425725 ID:cBVppSYr
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680553.jpg


6984常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:35:31.366364 ID:GL6zgCCh
>>6950
地域経済としては自粛だろうと感染だろうと来訪者が来なくて経済冷え込んだら死ぬ
腕切り落とすか心臓止めるかだからどっちが正しいかは今の俺らにはわからんのじゃないかな

>>6963
はえー知らんかった爆買いとかで外国人旅行者の利潤が大きく見えるのかね

6985常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:35:38.166148 ID:cPlXUu+s
>>6981
自民党の政治家にな

6986常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:35:53.171107 ID:1mwqVBSl
>>6944
絵描きさんとかは毎日練習してるから上手く描けるっていう理屈も分かるけど
それにしたって素の才能の差って絶対あるよね
頭の作りからして違うでしょ

6987常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:35:54.495200 ID:Kx4RKWTO
>>6978
説教されてる途中で「うるせえバカ」つって席立つなり電話切るなりできるやん

6988常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:35:56.204832 ID:wkxYSNM0
>>6975
日本人の場合、パスポートなくても免許証見せれば十分じゃね。

6989常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:36:02.851559 ID:G3B/VFHJ
>>6970
ttps://i.imgur.com/4LUBD1K.jpg

6990常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:36:03.436983 ID:LL9Fd/8t
>>6981
うんこまみれにかえるはめになる
浦安鉄筋家族の世界の国会議員

6991常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:36:04.832138 ID:OW43RmzH
罹患の文字を見てレポートに罹患を羅患って誤字った人は直々にぶちのめす的な注意をした教授を思い出すなど

6992常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:36:29.039682 ID:BDkbYNeD
やっぱ政治ガイジってデマ流しまくるのが基本なのな
防衛大でクラスター発生!とか叫んでたし、
アビガンは厚生省や会社が認可したくても効果があったってデータがでなくて困ってる!
とかも主張してたろ

6993常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:36:41.520744 ID:jSvLZD5t
婚活パーティーで美人なオタクアラサー女子なんていないんだよ

6994常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:36:48.985746 ID:Aj6H2UuB
>>6984
そいつに触れる事は死を意味するんですねわかります>来訪者

6995常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:37:00.719168 ID:GL6zgCCh
>>6970
じゃあ今すぐ俺の友達としてごじょーくんを授けて見せろ!

6996常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:37:18.267882 ID:cPlXUu+s
>>6983
何かあると「死んでんじゃない?」という感じになるのが草

6997常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:38:04.300174 ID:ku8j+rFV
>>6991
羅漢までは行ってないからセーフ!!

6998常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:38:19.738942 ID:l8mYc8tb
え?五条先生が友達に欲しいの……?

6999常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:38:26.582164 ID:Kx4RKWTO
>>6995
悟空と八戒はいらねえのか?
岸部四郎がいいのか?

7000常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:38:34.662890 ID:cPlXUu+s
>>6988
免許証も法律で国籍証明にならないと定められてるはず
日本人っぽい名前でも証明にはならない(在日韓国人の国籍区分のため)

7001常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:38:39.078543 ID:zaSPNjgQ
>>6978
向こうから拒否してくれんなら楽でええやん
いい顔して金だけ吸い取ろうとするクソとか普通におるぞ

7002常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:38:43.858584 ID:vmHmOFBh
>>6987
今度はそうしよう
えらい上から目線だったけどそんな風に生きてるんだろうなあって

7003常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:38:45.848938 ID:rwB/5ZRu
とらのあな婚活で同人作家が結婚漫画描いてたけど正直できすぎ感マシマシすぎてね

7004常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:38:49.129103 ID:jZ5nF9cs
>>6995
ギャルの方じゃなくて良いんか?

7005常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:39:12.749521 ID:of2qG2HE
>>6993
夢を見るのは自由だろ!!
ttps://i.imgur.com/ofaihWr.jpg

7006常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:39:21.372941 ID:qK1Bf9fc
>>6993
そりゃ、そんな奴は婚活なんざせんだろうからな

7007常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:39:35.825057 ID:PZqZ2KFZ
>>6997
教授がメット被って北斗羅漢撃からの始動で魔法の数字を……?

7008常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:39:42.400568 ID:jSvLZD5t
五条先生は最高に強いしかっこいいし優しいだろ!

7009常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:39:46.659963 ID:rwB/5ZRu
>>7002
お局様とかのタイプやな
マウント取りたいだけだから回避できて良かったな!

7010常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:39:48.855133 ID:8JIYALCa
>>6950
その辺のリスクリターンの見積もりの感覚の差でやめろやめるなの意見の違い出るんやろな
>>6979
コレやんな、社会全体そういうムードにして人モノ金回そうとしてたけど過ぎるとこうなるっていう

7011常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:39:55.731748 ID:5m/FmXFg
>>6986
伊東ライフ先生は自給自足するために
自分でエロ絵描き始めたそうな

やはりモチベやな!

7012常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:40:09.433131 ID:vmHmOFBh
オタクに優しいギャルは姉ヶ崎の方ですか?愛依の方ですか?

明日は仕事だしもう生きるのしんどい

7013常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:40:17.985558 ID:ku8j+rFV
>>6998
ttps://i.gyazo.com/f81037470db5d850d578022c4a59a11a.jpg
そろそろ画像検索で五条って検索したらイナイレの五条勝が消えそうやな……

7014常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:40:20.391068 ID:cBVppSYr
>>6996
本人らも鉄板ネタになってそう

7015常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:40:33.289036 ID:jZ5nF9cs
>>7005
でも、その人自体は男オタク求めてないですよね?

7016常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:40:39.771519 ID:OW43RmzH
最高に強い:合ってる 最高にかっこいい:合ってる 最高に優しい:やさ……?

7017常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:40:45.606954 ID:sm0N7br1
鬼滅の刃面白いよね
でもそれはそれとして恋柱のフィギュアを飾ってる男をキモいと思う女性多そう

7018常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:41:33.791865 ID:LL9Fd/8t
>>7013
もう古い部類だしなイナイレのそのひと

7019常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:41:34.394036 ID:rwB/5ZRu
>>7005
ここで貼られてた画像で前に割とガンプラ理解のある上司だかをスルーしてなかった?

7020常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:41:59.193977 ID:GL6zgCCh
>>7004
申し訳ないが海夢xごじょー以外のカップリングは解釈違いなのでNG(鯉口切りながら

7021常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:42:03.129668 ID:vmHmOFBh
>>7015
百合だっけ
じゃあ間に種付けおじさんだな

7022常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:42:24.917315 ID:ikaT5xaX
>>7017
せめてしのぶさんだよねえ

7023常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:42:37.604272 ID:+wy547Am
むしろオタクなんて無駄にこだわりを持ってそうな面倒くさい人種を
友達ならまだしも嫁としてほしいか?

7024常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:42:42.526235 ID:5m/FmXFg
キャルちゃんは絶対オタクに優しくない

7025常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:42:43.487809 ID:OW43RmzH
今無料公開されてるハンチョウの話が木村さんの婚活話だったわ

7026常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:42:54.371718 ID:ku8j+rFV
>>7018
イナイレってまだ続いてるんやろか?
一時期化身とか化身アームドとか歴史上の人物をスタンドみたいにしてたような

7027常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:43:12.585461 ID:K0h5jsUe
恋柱フィギュアは今のところガレキが基本だから技術か金がないと作れないんだぞ

7028常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:43:13.570980 ID:l8mYc8tb
そりゃあ鬼滅は珠代様以外醜女だし……

7029常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:43:14.172573 ID:u3T6W+Ar
全日本男児はエロ絵を描くべきだというライフ先生と40越えてから絵を描き始めたわさんぼん先生はいつだって一歩踏み出す勇気をくれる

7030常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:43:32.207466 ID:QHbfPO87
>>7024
すげー舐めてたオタクにキレられてレイプされるキャルちゃん本ください

7031常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:43:42.563853 ID:5ADJM6yA
この手の広告事故久々でダメだった
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315160.jpg

7032常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:43:49.776243 ID:ikaT5xaX
>>7025
今川焼き屋さんは駄目やったんか

7033常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:43:56.260148 ID:rwB/5ZRu
>>7027
ヤフオク見ると海外産ガレキがヤバイ値段で売ってるわ
8万くらいの

7034常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:44:23.732604 ID:K0h5jsUe
>>7028
さては愈史郎だなオメー

7035常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:44:24.878463 ID:of2qG2HE
>>7023
アニメグッズを夫が居ない間に全部ごみに出すことはなさそうだし
両者趣味には一切不干渉で穏やかに過ごせそう

7036常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:44:25.568024 ID:jZ5nF9cs
>>7020
なんでや!ジュジュ×ごじょーくんでもいいやろ!

7037常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:44:28.985781 ID:SiqPpd0F
>>7015
初恋をこじらせてる感はちょっと否めないかなという気がする

でもガノタにありがちな推しシリーズ以外にネガティブなこと言わない超希少種だよねこの子

7038常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:44:44.039249 ID:jSvLZD5t
しのぶさんのエロaaでヌイた俺はキモくない

7039常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:44:54.607243 ID:8JIYALCa
>>6983
厚化粧と薄化粧がうますぎる
紙で貼って有れば笑えるけど本人に直で言われたとき笑うと睨まれるのキツイのもこの手のネタ

7040常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:46:06.244682 ID:OW43RmzH
>>7032
ダメだったみたいね……婚活アプリで知り合った2歳下の人とデートするんだけど服装見立ててくれないって話だった。
後半に出てくる黒服が良い働きをしてくれた

7041常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:46:52.414895 ID:vmHmOFBh
>>7040
牧田さん良い人だよなやっぱり
元嫁はかなり問題あったんだろうな…

7042常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:47:00.465367 ID:rwB/5ZRu
よゐこ有野がフランスのオタクショップ行ってたけど
大迫力のガレージキットあるの羨ましかったな
問題は日本のアパートに飾ることは難しいという点と輸送費、本体価格

7043常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:47:49.052511 ID:ku8j+rFV
鬼滅の刃の女性キャラでエロAAが多いのはしのぶさんやろなぁ……
小学生の女の子とかに人気なのはカナヲだとか

7044常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:48:20.035279 ID:G3B/VFHJ
>>7011
ttps://pbs.twimg.com/media/DyslhoNUwAA2Muq.jpg

7045常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:48:45.573783 ID:OW43RmzH
>>7041
黒服って厳しいけど自分と重ねてしまう領分になると見ちゃいらんねえって人結構いるよね

7046常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:51:00.842508 ID:LL9Fd/8t
>>7025
読んでみたけど
こいつらの職業とかをスポイルすればいい話だなと……
考えたらうーん

7047常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:52:09.704649 ID:of2qG2HE
>>7041
親権を父親が取って息子2人育ててる時点でね・・・
ttps://i.imgur.com/HFQGvg1.jpg

7048常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:53:05.960667 ID:whxs/WSN
>>7011
自分で自分のエロ画像書いて自給自足するってそれもうオナニーでは?いやオナニーなのか…?

7049常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:53:15.948951 ID:rDoOZ6Bm
露出の高く服着てるオンナはやりたいと思っても、結婚したいのは無駄に肌を晒さない品のある女だもんな


7050常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:54:04.383597 ID:nNGttIa7
伊東ライフ先生はもうおねショタばかりでな…チンピクせぬ

7051常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:54:12.335271 ID:jZ5nF9cs
>>7037
男オタクと付き合ったけど相手から「外ではその話するなよ」と言われたってだけだから…
でも回想時の服装(パーティー衣装?)を見るに残当な感じが…

7052常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:54:44.781757 ID:LL9Fd/8t
ライフ先生はバ美肉してたな

7053常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:55:04.700794 ID:OW43RmzH
伊東ライフ×かにかま本はよ

7054常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:55:19.909016 ID:vmHmOFBh
やっぱりカーミラさん良いよね…
ブーディカさんも良いよね…

7055常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:55:57.079353 ID:/3djx1Zj
>>7035
同担拒否やリバカプ不可で離縁とかの可能性は?

7056常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:57:57.248668 ID:rDoOZ6Bm
オタクのシェアハウスはみんな仲良しになるのか、マウント合戦始まるのか、果たしてどっち?
部屋に引きこもりが増えるだけか

7057常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:58:16.296961 ID:u3T6W+Ar
いろんな方面から逆アナルイラスト描かれては自分でRTしているかにかま先生、自業自得という言葉を表す一例として辞書に載せたい

7058常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:59:03.653131 ID:of2qG2HE
>>7054
いいよねカーミラさん
ttps://i.imgur.com/SOz81eo.jpg
ttps://i.imgur.com/d6eTxBV.jpg
ttps://i.imgur.com/XhvPIRW.jpg
ttps://i.imgur.com/5lzpgUI.jpg
ttps://i.imgur.com/7A9OqGm.png
ttps://i.imgur.com/a4TdwD5.jpg
ttps://i.imgur.com/1wZPQtN.jpg
ttps://i.imgur.com/4cdnTDR.jpg
ttps://i.imgur.com/QsnaDU2.png
ttps://i.imgur.com/sPt7nZZ.jpg
ttps://i.imgur.com/29lrmyY.jpg
ttps://i.imgur.com/PmUvKDQ.png
ttps://i.imgur.com/OsSlKUF.jpg
ttps://i.imgur.com/34HG2Of.jpg
ttps://i.imgur.com/LP9dfTC.jpg

7059常態の名無しさん:2020/11/23(月) 00:59:10.944726 ID:zaSPNjgQ
>>7056
姫が襲来して壊滅しそう

7060常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:00:15.936982 ID:jZ5nF9cs
>>7035
俺の知ってるFGO女オタクは
クーフーリンオルタ狙いで婦長出たら全売りしてたし、ついでに出たジャックちゃんも要らないからってレアプリに換えてたゾ

7061常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:00:40.460373 ID:rwB/5ZRu
>>7056
臭そう

7062常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:00:42.237713 ID:5m/FmXFg
>>7056
フィギュアとかグッズ鑑賞シェアハウスなら普通にほしいな

7063常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:00:43.464014 ID:GL6zgCCh
>>7058
Fue先生のカーミラさんいいよね…

7064常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:03:03.586164 ID:OW43RmzH
ブーディカ本なら「また明日。(太平さんせっと先生)」が一番だと信じています

7065常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:04:11.705130 ID:Aj6H2UuB
>>7060
徹底してるなあw
もったいないとは思うが、まあ他人のプレイスタイルにケチ付けるのも野暮かw

7066常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:04:20.950828 ID:uhHEcXR9
>>7058
カーミラさん、何だかんだで絆されると色々と許してくれそうな所詮エリちゃん感あるよね

7067常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:05:30.753803 ID:ku8j+rFV
>>7056
アパートみたいな感じにして交流部屋みたいなの作ってればうまく行きそうな気もする

7068常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:05:41.036690 ID:rDoOZ6Bm
シェアハウスに3Dプリンタと3DCADが設置させれていて、工具とかも置かれていてガレキ作りが出来るシェアハウス

一部に需要ありそう?

7069常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:05:52.337846 ID:Aj6H2UuB
>>7066
水着見てると大体外見を繕うようになったエリちゃんだしなあw

7070常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:07:00.154115 ID:K0h5jsUe
>>7066
ノリノリで怪盗なんてやってるんやぞ。根っこはエリちゃんのままよ

7071常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:07:05.224527 ID:GL6zgCCh
当時日本の漫画オタクたちが集まったトキワ荘というアパートがかつてあってじゃな…

7072常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:09:59.254911 ID:OW43RmzH
>>7068
そこまでいくとレンタルスタジオみたいなもんだからシェアハウスとは違う気が……作業部屋貸し出しは需要あるだろうけど

7073常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:10:00.784656 ID:jOTkS5Rw
視線を集めるGlamorous body…
とか言い出してお腹痛かった

7074常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:10:15.034258 ID:5ADJM6yA
なんか寒くない?

7075常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:11:17.867025 ID:rwB/5ZRu
>>7072
DMMあたりがやってるな
MMDから3Dプリンタで出力でんのかなと思ってググったけどあんまりクオリティ高いのは無理っぽいな

7076常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:11:52.430107 ID:whxs/WSN
>>7068
3Dプリンタは糞うるさいからシェアハウスじゃなくてスタジオにしてクレメンス

7077常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:12:44.970505 ID:wkxYSNM0
作業時間がダブらんだらいいんだが。

7078常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:12:52.187752 ID:rwB/5ZRu
>>7074
    N| "゚'` {"゚`lリ

7079常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:13:08.644753 ID:uYyJLldA
3Dプリンタて積載面(高さ方向)以外はスゲートゥルトゥルに出来るんで
センスあるCADオペなら安価かつ短時間かつ美麗な造形の
3Dプリンタ製のモデルなりプラモなり出来そうな気がするけどな

7080常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:14:14.052854 ID:nNGttIa7
蒙古タンメンに塩にぎり…蒙古タンメンに塩にぎり…(ダメなヤツ)

7081常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:14:20.325485 ID:vmHmOFBh
>>7063
>>7064
いいよね…

7082常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:18:23.125413 ID:jZ5nF9cs
>>7069
俺が欲しかったのは水着カーミラさんで水着エリちゃんオルタは解釈違いなんだ!
宝具2にしました。

7083常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:19:20.211514 ID:rwB/5ZRu
ワグナス!腹減った!

7084常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:20:37.775983 ID:OW43RmzH
牛乳をレンジで温めて腹を静かにさせるんだ

7085常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:22:32.215817 ID:Kx4RKWTO
>>7083
ペタマックスと唐揚げとビールの時間だぜ

7086常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:22:33.223912 ID:Z4aNW9GS
なにか食べたいは誤魔化せる
あれ食べたいは誤魔化せない
つまり夜に唐揚げが食べたくなったらおしまいだ

7087常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:25:19.893311 ID:8JIYALCa
エースコックのカップ麺で飲み干す一杯尾道が結構うまかったで

7088常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:26:05.146934 ID:WhJqIjgt
唐揚げ唐揚げ言うんじゃねえ!
アツアツの唐揚げが食べたくなってくるじゃねえか!

7089常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:26:06.455011 ID:Kx4RKWTO
どんな時々もごつ盛りだぞ

7090常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:26:39.576270 ID:K0h5jsUe
最近レンジで鍋を作れるやつ買ったんだが、夜食作るのが無茶苦茶便利だわ
カット野菜と豆腐入れるだけである程度腹にたまって太らないメニューになる

7091常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:27:32.100796 ID:ikaT5xaX
>>7083
ペヤングで我慢しなさい

7092常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:27:41.348058 ID:jm56sLPb
ペタマックス売ってるとこ見たことない
どこ行きゃ買えるんだ

7093常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:29:24.122492 ID:OW43RmzH
ごつ盛りのコスパは上位に入る

7094常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:29:39.925604 ID:Qn+abOE9
ギガマックスの時点で二回に分けないととてもじゃないけど食べられなかったからペタマックス一回で食べきる人はバケモンだわ

7095常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:29:55.319812 ID:5m/FmXFg
店によっては100円(税別)で買えるの最高よな

7096常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:30:26.196452 ID:8JIYALCa
タジン鍋が底浅すぎて汁こぼれたことある
それさえなんとかなれば便利だったな、今なら豚肉と白菜であとネギえのき人参好きなの入れてチンで良いし

7097常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:30:52.214883 ID:ikaT5xaX
>>7092
ドンキで前見たぞ

7098常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:31:08.686276 ID:Kx4RKWTO
たまに見かけるごつごつ盛りはやばい

7099常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:31:52.638139 ID:AfS/0CGl
ベベイ!?

7100常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:33:12.022178 ID:E/kuLsXy
これこれよさぬか

7101常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:37:36.005500 ID:jSvLZD5t
チェーン系の居酒屋のから揚げってクソまずいよな…コンビニの方が遥かにウマイ

7102常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:39:04.891347 ID:rwB/5ZRu
>>7101
コンビニチェーンは日々製品開発と容量削減に心血を注いでいるからな
そらモノが違うよ

7103常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:40:17.714072 ID:TCdADqTE
後は下手なチェーン店よりも冷凍食品のほうがうまかったりすることも……

7104常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:43:22.003584 ID:ku8j+rFV
もう冷凍食品って十分美味しいからなぁ……
冷凍食品で美味しいタコ焼きってどこのメーカーやろか?

7105常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:43:54.193544 ID:h0IEg76f
今の時期は三日に一回は鍋となっててヤバいぜ

7106常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:49:17.491449 ID:jSvLZD5t
>>7102
コンビニのフライドチキンとかkfcより美味くね?
冷凍食品も完成度パないし

7107常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:49:43.517909 ID:E/kuLsXy
寒いな…鍋するか、寒いな…豚汁するか、大体二択になる

7108常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:49:55.352813 ID:Kx4RKWTO
>>7104
トップバリュさえ避ければだいたいうまい

7109常態の名無しさん:2020/11/23(月) 01:56:05.371507 ID:pTZekuyi
>>7104
小麦粉使わないで里芋でつなぎをしてるって書いてあるのがうまいって聞いた

7110常態の名無しさん:2020/11/23(月) 02:00:35.398397 ID:RrJfHIaZ
>>7107
風邪気味だったからハンチョウ式鶏団子鍋にしたわ

7111常態の名無しさん:2020/11/23(月) 02:05:12.754879 ID:Z4aNW9GS
謳い文句が安いを避ければ大体は美味しい、少数は好みと音楽性の違い

7112常態の名無しさん:2020/11/23(月) 02:08:06.320597 ID:B+/qA2NY
>>7083
めんつゆをひと匙飲むと我慢できると聞く(未実証

7113常態の名無しさん:2020/11/23(月) 02:11:26.774777 ID:ku8j+rFV
>>7109
>>7108
トップバリュー以外で里芋つかってあるやつか
こんど買ってみる!

7114常態の名無しさん:2020/11/23(月) 02:12:37.348449 ID:Sv7NUCQW
めんつゆひとさじをお湯で割ってチューブしょうが少し垂らして飲むといいんじゃね?

7115常態の名無しさん:2020/11/23(月) 02:19:06.682692 ID:ShH15vc+
>>7083
白湯呑んで我慢しろ

7116常態の名無しさん:2020/11/23(月) 02:19:50.788226 ID:Z4aNW9GS
そもそもこんな時間に計画外の飲食を考えてしまうような起き方をしている時点で健康に悪いので
ここはあえてしっかり食べて腹を満たすことによって幸福になり精神面から健康をサポートすべき

7117常態の名無しさん:2020/11/23(月) 02:22:18.703947 ID:AfS/0CGl
1日3回鍋なんだすまない

7118常態の名無しさん:2020/11/23(月) 02:26:26.129629 ID:TCdADqTE
夜ふかし癖が直せなくて辛い

7119常態の名無しさん:2020/11/23(月) 02:28:13.091341 ID:PZqZ2KFZ
湯豆腐とか、御飯を豆腐に置き換えた茶漬けみたいな体の温まるものを食べるといいぞ


7120常態の名無しさん:2020/11/23(月) 02:29:14.080829 ID:TCdADqTE
茶漬けか、茶漬けなら白米あれば済むしありか……

7121常態の名無しさん:2020/11/23(月) 02:32:39.067952 ID:GL6zgCCh
酒飲まないと眠れなくなっててやばい

7122常態の名無しさん:2020/11/23(月) 02:51:47.188293 ID:Ff6bBaST
なら養命酒にしとき

7123常態の名無しさん:2020/11/23(月) 02:57:36.967410 ID:6MCHzdIV
どうせ寝るから軽く済ませるか、この発想が命取りになりましょう
自らを誤魔化すことを自らに知られてしまっているこの局面で効果が薄くなるのは明白
ここはあえて敵(自分)に計画が知れ渡っていることを逆手に取り、表向きでは計画通りを装いながら軽くない量を用意して正面から喰らいつくのです

さすれば欺かれた敵はその身をもって計画の破綻を知ることになるでしょう、閣下の勝利は確実です。って心のオーベルシュタインが進言してる

7124常態の名無しさん:2020/11/23(月) 03:04:18.494144 ID:bdhCE9/n
スプーン一杯の蜂蜜をお湯で溶かして飲むのだ

7125常態の名無しさん:2020/11/23(月) 03:14:13.885942 ID:jZ5nF9cs
ゼリーとかカロリーゼロならセーフなのだろうか…
ちなみにウィダーINゼリーって
ウィダーが社名でINゼリーが商品名なんだって、だから今は森永INゼリー

7126常態の名無しさん:2020/11/23(月) 03:21:27.704072 ID:k8Fn7Rg0
あ、今夜まで期間限定でジオンの残光の配信してるのか
……何故今この時期このタイミングで0083?

7127常態の名無しさん:2020/11/23(月) 03:36:30.780898 ID:cBBm7vB5
今どきあのハゲを格好いいと思うやつはいるんだろうか?

7128常態の名無しさん:2020/11/23(月) 03:55:17.416486 ID:g/4zZGlQ
もしかして最近のジャンプって全てボーボボを源流にしてるんじゃないだろうか?
ttps://i.imgur.com/I0lGZbN.jpg
ttps://i.imgur.com/5J0jaZS.jpg

7129常態の名無しさん:2020/11/23(月) 05:22:16.196854 ID:aQoezXom
>>7124
しまった手が滑ってドライイーストをこぼしてしまった

7130常態の名無しさん:2020/11/23(月) 06:38:12.662638 ID:ksqm5KF6
【劇場版FGOキャメロット×OIOI】 『劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット-
前編 Wandering; Agateram』の公開を記念したコラボショップが期間限定オープン!
描き下ろしイラストを使用したグッズの販売やお買上げ抽選会を実施いたします!
詳細→bit.ly/2ITZDax #FGO_ep6 #FGO pic.twitter.com/N2v49NeRoI
ttps://i.imgur.com/1ZXTBc3.jpg

失敗したイケメン動物園みたいな格好してる

7131常態の名無しさん:2020/11/23(月) 06:42:05.137810 ID:aQoezXom
>>7130
だからオイオイ、って突っ込まれてるのか(勘違い

7132常態の名無しさん:2020/11/23(月) 06:43:56.710193 ID:frKPEtKP
起きるのじゃお前様よ
今なら揚げたてじゃぞ

7133常態の名無しさん:2020/11/23(月) 06:47:48.184532 ID:p73X8UYf
>>7125
つまり社名がまゆしぃなら

7134常態の名無しさん:2020/11/23(月) 06:52:41.290494 ID:Aj6H2UuB
>>7132
だからその執拗な唐揚げ押しはなんなんだw

7135常態の名無しさん:2020/11/23(月) 06:57:49.800327 ID:jZl/6U96
狐はお揚げが好き、これって創作の定番だと思いませんか?

7136常態の名無しさん:2020/11/23(月) 06:58:56.757819 ID:Aj6H2UuB
いくら美味くたって毎日喰ってたら心と胃が死ぬわw

7137常態の名無しさん:2020/11/23(月) 07:22:56.940696 ID:vco3zyCs
唐揚げばかりじゃ飽きる
チキンステーキや鶏南蛮も間に挟んで

7138常態の名無しさん:2020/11/23(月) 07:28:46.822985 ID:QvZBKjoK
カレーなら毎日食えるって某イチローさんが言っていた

7139常態の名無しさん:2020/11/23(月) 07:32:47.896873 ID:ACaSiCZ7
クソ鬼共と戦うならおにぎりと豚汁も欲しい所だな

7140常態の名無しさん:2020/11/23(月) 07:34:51.058655 ID:3QVg69el
前菜からあげからの、おにぎり、豚汁、南蛮、トンテキ、糞のフルコースで

7141常態の名無しさん:2020/11/23(月) 07:37:10.557569 ID:bXD7Sigi
ホントは毎朝ぁあステーキとかっ食いてえんですっ!

ピザは飽きたよ

7142常態の名無しさん:2020/11/23(月) 07:40:45.235274 ID:OW43RmzH
ホテルの朝食バイキングはテーマパークに来た気分になれる。近場だとココスで胸焼けするまで食べてしまう

7143常態の名無しさん:2020/11/23(月) 07:41:04.158512 ID:x4dmEQA/
>>7141
前日の晩飯/夜食のピザの残りか
……どこのアメリカ映画だ(偏見)

7144常態の名無しさん:2020/11/23(月) 07:46:23.215899 ID:bXD7Sigi
>>7143
昨日の残りじゃなくて買って来たピザだよ
正確には昨日スーパーでMサイズ580円だったのを半額セールで買ったやつ

7145常態の名無しさん:2020/11/23(月) 07:51:27.011969 ID:70k1eNms
3食ご飯と豚汁と漬物でいい気がする

7146常態の名無しさん:2020/11/23(月) 07:54:26.475359 ID:1wJDJr9O
>>7145
行く先は雨にも負けずだな

7147常態の名無しさん:2020/11/23(月) 07:55:20.197814 ID:frKPEtKP
玄米のほうが高い謎

7148常態の名無しさん:2020/11/23(月) 07:57:26.522316 ID:tE5O5ptL
玄米は栄養価高いからな…

7149常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:00:00.051485 ID:CuyrHHiA
>>7026
ゲームの販促でアニメ放映!のはずが肝心のゲームが……
アニメも1期は複数主人公やろうとしてメインが薄くなり、2期敵が反則上等すぎて試合が面白くない……

7150常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:00:33.278583 ID:8yCybFuM
じゃあどんな格好な良いっていうんですか!
ttps://pbs.twimg.com/media/Em7zNPlVQAA3_HU.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ElP8nbaUwAUk6ZF.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ElP8mNQU8AAyr_N.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315328.png

7151常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:02:48.781611 ID:3QVg69el
オジマンは他の私服もパリッと決めたピンナップが多いのに
何でギルは変な私服着せられるんです?

7152常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:06:12.889667 ID:PLWTFLT5
>>7150
格好以前に作画が雑な感じがするの俺だけかな

7153常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:07:42.807938 ID:xRPvGDPF
>>7150
なんでこんなに絵が悪いのか

7154常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:07:46.117763 ID:uhHEcXR9
もうちょっと槍トリアのおっぱい調整しよう…?

7155常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:08:52.609536 ID:OvC1kgPh
>>7147
前にちょっと調べたけど、単純な未選別な玄米だったら安いけど
一般的な玄米食用の玄米は玄米食用に選別をしっかりしてるから高いらしい
白米の場合は精米で弾かれるような米を専用の選別機で選別しなきゃいけないんだと

7156常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:09:22.291983 ID:k7lrmX2a
イナイレは、二期はもはやサッカーのレベルじゃないだとか
一部は、ワンピーステゾーロの同類が引きいるサッカー支配しとる組織

7157常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:10:04.588980 ID:G3B/VFHJ
槍トリアのおっぱい調整は女性向けは小さく、男性向けは大きくと言う調整

7158常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:10:19.789544 ID:L2YXhgu7
玄米食用以外の玄米は精米しないと農薬がやべーですよ

7159常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:11:43.249468 ID:8yCybFuM
>>7151
今はまあそこそこまともだから…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315341.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315343.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315344.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315345.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315347.jpg
この頃がひどすぎるともいう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315348.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315351.jpg

7160常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:12:19.940460 ID:of2qG2HE
ルイセンコ農法!カルタゴ農法!トライフォース農法!
これが人類の叡知の力だ!

7161常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:12:35.497540 ID:1wJDJr9O
コメに自信ニキたち助かる助かる…

7162常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:14:19.417024 ID:tE5O5ptL
そんなまるで社長の服のセンスが悪いみたいな言い方…

7163常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:14:35.498056 ID:G3B/VFHJ
肥溜め保存法!

7164常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:14:38.895550 ID:8yCybFuM
「ぶははは!高貴な血まっこと楽なもんよのう!」とか言ってるメスガミはわからせて
真の豊穣神にしてやらねば
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315354.jpg

7165常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:15:49.754986 ID:OvC1kgPh
>>7164
これは田右衛門が田植え不可避

7166常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:16:18.508899 ID:xRPvGDPF
>>7159
5枚目の絵は並び方どうにかして

7167常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:17:29.846389 ID:D3mhZXun
メスガミのカーチャンをくれ

7168常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:21:35.590818 ID:8yCybFuM
しかしまあ五年がかりとはいえよくあんなゲームをたった二人で作れたもんだ

7169常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:22:21.404123 ID:wn84bkGN
メジャー「照れるぜ」

7170常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:23:15.242128 ID:Ji6eXXJa
ダメジャー先発中継ぎ抑えで完璧なピッチング(暴投)

7171常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:23:34.326600 ID:of2qG2HE
>>7167
はい、女神様ね
ttps://i.imgur.com/xqoQ2q0.jpg
ttps://i.imgur.com/qlIUl7D.jpg
ttps://i.imgur.com/cgHNE1k.jpg

7172常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:25:15.265844 ID:wn84bkGN
女王様じゃん!

7173常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:28:38.046333 ID:tE5O5ptL
母親属性?の女神はこっちかな

ttps://i.imgur.com/THt1CkM.jpg

7174常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:30:09.484694 ID:8yCybFuM
最後までやると人間組にも愛着がわく
稲作やアクションばっかり話題になるがストーリーもいいんすよ
ストーリーで話題になるのなんか序盤ばっかりだけどまだ発売から10日くらいのゲームだし
ネタバレに気を使ったり単純にそこまで進められてないって人が多いんだろうか

7175常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:34:24.863252 ID:1wJDJr9O
>>7168
まて、制作2人なのあれ?

7176常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:36:24.665806 ID:vco3zyCs
>>7175
終盤だけ応援呼んで10人体制だったとかなんとか

7177常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:36:40.815563 ID:k7lrmX2a
>>7175
苗からコメを実際に作ったとか、農業論文を読みまくり、当時の稲づくり調べるために各地の農業博物館めぐりしたとか

7178常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:37:34.581984 ID:Ji6eXXJa
大きく実を結びましたな

7179常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:37:40.168239 ID:frKPEtKP
異世界銀行員「両替ですか?金貨1枚で銀貨23枚、銀貨1枚で銅貨17枚、銅貨1枚で賤貨31枚です」
転生者「それ決めた奴何考えてたの?」

7180常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:39:09.147453 ID:RSiXegCT
早い早いよ
ttps://i.imgur.com/NZjuxN9.png

7181常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:39:58.331460 ID:K0h5jsUe
サクナヒメって同人のインディーズゲームだしな

7182常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:40:21.541811 ID:/yprepTg
>>7179
その世界のプルトニウム貨は金貨何枚でしょうか?


7183常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:41:06.826968 ID:8yCybFuM
>>7175
開発追い込み時期にはさすがにヘルプ入って10人くらいはいたらしいが
基本的には二人で開発すすめてたらしい

7184常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:41:32.969569 ID:77RFBTNF
>>7174
ストーリー自体は王道の成長譚よね

7185常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:41:44.758858 ID:RSiXegCT
あとヤンマガ版月曜日のたわわの一話無料っす
月曜日は忍者と極道に月曜日のたわわキメるのがデキる大人っす

7186常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:41:51.325874 ID:GGFTOjoH
本当の稲作ってモンが何もわかってないと思ったらそういう事情だったのか
米とはすなわち新潟産コシヒカリのみ、他は全て雑穀というのが現実なのに
農業論文の前に市場価格と流通量を把握しなきゃならんぞ

7187常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:42:03.271510 ID:kwGCtB6k
>>7179
ぜってえブリカスだろ決めたの

7188常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:44:08.655375 ID:iGAYX8Wk
>>7186
水稲農林一号「何言いよるか、オノレはワシがおらにゃ生まれもせなんだものを」

7189常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:44:51.801644 ID:LZzSDq9s
>>7179
異世界露天商「あんちゃんどっかのボンボンか?こんなピッカピカの銅貨出されても困るぞ。ちょっと減ってるヤツぁねぇのかい」

7190常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:44:52.829735 ID:OvC1kgPh
>>7180
後輩ちゃんの先輩は正直手を出さない理由がわからん
一緒に出張レベルはまだしも家に押しかけられてるしw

7191常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:45:54.974557 ID:jAnhr+w2
>>7186
はぁ?コシヒカリよりゆめぴりかのが美味いし(個人の感想です)

7192常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:45:57.969956 ID:cPlXUu+s
>>7186
これが歴史修正主義か

7193常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:46:31.649358 ID:RSiXegCT
>>7186
青天の霹靂舐めてんのか

7194常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:47:09.754935 ID:wn84bkGN
たわわは漫画この間から連載されてるが
何で男サイドが、もつあきの竿役みたいに気持ち悪い造形してるんだ…

7195常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:47:21.173032 ID:GGFTOjoH
後発の米はいつも言うんだよ
「コシヒカリより美味しいですよ」「コシヒカリより××が優れていますよ」
だが、コシヒカリより上の米は日本人の食卓にはない
それが現実だ

7196常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:49:02.484637 ID:rDoOZ6Bm
>>7183
でも秀作ってそういうの多くない?
mount and bladeは夫婦制作のはずで、マイクラは1人、他にも極少人数で開発したのに良いのが多い
やっぱり船頭多くしてはダメだ
リメイクものに名前が連ねてダメなリメイクで終わったりとか

7197常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:49:08.406131 ID:kwGCtB6k
>>7195
鳥またぎがぬかしよるわ(近江米派)

7198常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:50:52.068133 ID:OvC1kgPh
まさかの米銘柄バトル勃発

7199常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:52:00.313649 ID:rDoOZ6Bm
>>7195
魚沼産コシヒカリこそがコシヒカリ
魚沼産>>>新潟産≧他府県産

7200常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:52:29.416058 ID:xRPvGDPF
味だけで判断すりゃな
育てやすさを考えたときにコシヒカリ超える品種は今のところ無い
俺だってササニシキの方が好きだったよ
でも美味いだけじゃダメなんだ・・・

7201常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:52:57.987417 ID:tE5O5ptL
ふさおとめを舐めてもらっては困る

7202常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:53:19.355851 ID:vco3zyCs
>>7196
人数で決まるようなもんじゃなかろうて
舵取りしっかりしてるかと頭がまともかどうかってだけじゃね

7203常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:53:20.135806 ID:eI8a0HgI
というかあれよ
開発費的に大手は失敗できないもんでああいう挑戦はむしろ少人数にしかできんやろ

7204常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:53:27.199868 ID:wn84bkGN
コメの銘柄なんか超のつく有名どころか、地元のブランド米くらいしか知らねえなぁ

7205常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:54:35.224447 ID:cPlXUu+s
>>7203
海外のインディーズに似てる

7206常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:54:49.496728 ID:iGAYX8Wk
寒冷且つ豪雪の北陸〜東北で育てられるように品種改良された米だからな、育てやすさは群を抜いてる

が、生育環境でそこまで味は変わらんと思うね
味の違いは大体品種の違いよ

7207常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:55:35.085019 ID:Ji6eXXJa
米の差がわかるような上等な舌はもっとらんでのうホホホ(サトウのごはんにボンカレーどばー)

7208常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:56:10.402895 ID:G3B/VFHJ
リモートワークになって自炊始めた時に各種米を食べてみたけど、
味に関しては家庭料理と合わせるとゆめぴりかが一番だった

7209常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:56:46.843056 ID:DiEs0jtW
ササニシキの方がうめぇわ! うめぇのはうめぇんだ……

7210常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:57:01.393657 ID:k7lrmX2a
人気作や大手になると、金と人員はそりゃ豊富だけどそれゆえに柵多くて
なかなか冒険できないしな 

7211常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:57:05.832750 ID:S7LrALDe
とりあえず「構想〜年」と「総製作費〜億円」、「豪華声優陣」くらいしか謳い文句無い作品は警戒しているわ

7212常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:58:06.438112 ID:Ji6eXXJa
褒めるところがプロの仕事をしたボイスとBGMしかない飛沫ゲーってまだまだ多いんだよなあ

7213常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:59:17.944717 ID:wn84bkGN
声優仕事はともかく、BGMがいい仕事してる泡沫ソシャゲはサウンドトラック出して欲しいなぁ

7214常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:59:29.350802 ID:1wJDJr9O
>>7211
課金なんて必要ない!AFKアリーナが来た!

ってCM見てちょっと内容みたらクソ課金ゲーで笑ったわ
すぐにいつもの豪華声優陣CMになってたしw

7215常態の名無しさん:2020/11/23(月) 08:59:59.935551 ID:xTORK1l3
>>7199
「このあぜ道、ちょうど魚沼市との市境なんだけど。
 こっちの田んぼと向こうの田んぼは隣同士でも、
 魚沼市かそうでないかで、価格が全然違うのぉ……」

7216常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:00:19.388162 ID:S7LrALDe
富井「タイ米なんて人様の食い物じゃねえ!w」
いや、なんでこいつ左遷とかされないんだ?

7217常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:00:33.367253 ID:rDoOZ6Bm
>>7202
でも仕事でもスタート段階は少人数の方がコンセプトや方向性がブレずに良いものできるやろ!
企画段階から頭数多いとガバガバでブレブレなのが出来る
アレもコレも意見取り入れてこんなの出来るのかよ!って

小さく産んで大きく育てるのがよく言われる成功するコツ

7218常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:01:21.011671 ID:S7LrALDe
>>7214
ワグナス!では我々に課金しなくても遊べると謳うソシャゲを信じるなというのか!

7219常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:01:36.559782 ID:L2YXhgu7
>>7181
デベロッパーが同人を中心に作ってたメーカーなだけでインディーズゲームじゃないよ

7220常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:01:42.669730 ID:xTORK1l3
>>7211
今も元気にweb宣伝散らかしている
某ブラウザゲームの悪口はやめたまえ

(手を出してはいないから、実際の出来栄えは知らぬい)

7221常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:01:45.053262 ID:wn84bkGN
>>7216
タイ米の匂いが苦手なら個人の嗜好何だけどなぁ
タイから客人招いて目の前で言うとか正気か左近どん

7222常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:01:49.156676 ID:B/4OLnfg
>>7216
大抵文化部って新聞社だと左遷部署よ
花形は政治部

7223常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:02:44.142955 ID:B/4OLnfg
>>7218
余程のガチでもないなら大抵課金したほうが快適で楽に楽しめるよ

7224常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:02:54.519338 ID:wn84bkGN
>>7222
記者主人公なら、ブンが新聞社のエースみたいな扱いは納得いかねえ…
あいつ警察の取り調べに乱入して被疑者の顔腫れるまで引っ叩く危険人物なのに

7225常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:03:26.388762 ID:S7LrALDe
>>7222
なるほど、つまりこれ以上送る先が無いと
当時は知らんが社員クビにするのって結構難しいからなぁ

7226常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:03:43.337066 ID:Ji6eXXJa
小学館の花形は小学生向けのコロコロなんでサンデー以降は左遷部署ってそうなの?

7227常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:03:51.545539 ID:jAnhr+w2
>>7218
わかっておったろうにのぅワグナス、遊べるのと楽しめるとは別だということを

7228常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:05:37.210873 ID:wn84bkGN
実際コロコロは稼ぎ頭なのとホビーなんかの他社と関わるのも多いから、
他のジャンル希望してた腰掛けは寄越さないって前に記事見たな

7229常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:06:05.809220 ID:S7LrALDe
>>7227
ボラホーン!

7230常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:06:10.194398 ID:B/4OLnfg
>>7226
コロコロは他社との連携が多いからアホを送れない

7231常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:06:53.288612 ID:xTORK1l3
>>7203
初代ファミコンのゲーム製作も、だいたいそんなものから。
加賀さん(初FEのプロデューサー) 「最初はアパートの狭い部屋で二人きりで始めたんすよねえ」

しかし、今のハードウェアでそれをやるってのは、事情は全く異なってくるハズなのに
やり切ってしまったことはマジですんごい。

7232常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:06:57.170217 ID:rDoOZ6Bm
>>7227
それも2つある!

1.課金しなくても俺TUEE!できないけど、普通に楽しめる
2.課金しないと、出来ることが実質制限されていて不自由を強いられて楽しめない(倉庫数や装備のアンロック、倍速課金、宝箱開けるのに長時間待ち、ドロップの質が違うetc)

7233常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:06:58.142047 ID:k7lrmX2a
NHKも教育テレビは左遷先だったけど、左遷だからある程度好きにできるんだと
趣味全開ややりたいことやったら評価されまくって、栄転したんだっけか

7234常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:07:25.892978 ID:vco3zyCs
課金しなくても遊べる無料ゲーってほんとに課金しなかったらどうやって続けるんだろ?
運営費だと思って楽しんでるやつはサプチケやスタダだけは買うようにしてる

7235常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:08:01.974182 ID:tE5O5ptL
今や世界のOSシェア9割を持つMicrosoftだって最初はビル・ゲイツとポール・アレンの二人で立ち上げた会社だしな

7236常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:09:32.443712 ID:wn84bkGN
>>7234
課金しなくてもと、課金しなくても運営が続くは別にイコールじゃないしなぁ
無課金だから潰れたけどそもそも金も出してないし別に良いやってブラゲやMMOは今までも山ほどあると思う

7237常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:11:00.824387 ID:S7LrALDe
>>7234
一応動画広告があるが雀の涙にもならん量だろうし基本的にはユーザーの課金が主な売り上げになると思う
購入すると1ヶ月特典が付くやつや契約しておくと月1に特典が届くやつもあるからそっちは入って普段は課金しない、という人もいるだろうね
サ終が決定したゲームに「そんな!凄く面白くて無課金で遊ばせてもらっていたのに!」というコメントを送る奴はサイコパスなのだろうか?

7238常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:12:36.059119 ID:dl62DqqA
面白かったけど別に金を出す価値は無かったぞ(直球

7239常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:13:06.811224 ID:eI8a0HgI
>>7216
強力なコネを社外に持ってる
本体は奥さんの一族

7240常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:14:58.720264 ID:8yCybFuM
>>7237
単なるネタのつもりだろそういうのは

7241常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:15:43.362168 ID:ShH15vc+
>>7225
下手に放出するとどこでなにするやら・・・・と思っているかも

7242常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:16:54.816435 ID:rDoOZ6Bm
>>7237
サーバーが有る無しでまず変わるな
サーバーなしの個人開発だと、広告とカンパで趣味の延長上としては成立する

面白くてある程度プレイした作品に1万円は課金することにしてる
コンシューマ版買った時+αの金は遊んだ代金として払おうと

7243常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:18:09.273920 ID:OvC1kgPh
>>7239
生々しくて嫌だw

7244常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:20:01.295697 ID:rDoOZ6Bm
>>7239
富井が家事から弁当作りまで1人でこなしてペコペコしてるのは、嫁のコネ力あっての自分と理解してるからか…

7245常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:20:17.987873 ID:x4dmEQA/
>>7190
上司や周囲から手を出すなって圧かけられてるからね


7246常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:20:54.611455 ID:S7LrALDe
でも、富井副部長って嫁さんの実家でもなんかやらかしてそう

7247常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:21:06.006280 ID:tE5O5ptL
けど最近は後輩ちゃんんから攻め始めてるんだよな

7248常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:21:33.916123 ID:rDoOZ6Bm
(その後輩ちゃん、なんて漫画ですの?)

7249常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:22:48.797154 ID:Kx4RKWTO
後背位ちゃん?(難聴)

7250常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:22:59.564086 ID:FuXXNYjN
面白いから楽しむけど金は出さないしサ終は嫌だって奴らがジョグレス進化すると漫画村を抵抗なく使う上に擁護し出すんだ

7251常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:23:03.228585 ID:Zc5etngG
>>7231
昔のゲームの総容量って本当に小さいからね…
黎明期とか個人が作ったソフトがほぼそのまま流通とかw
ハドソンがゲーム会社になった理由も
店の経営も考えずに高いマイコン買って遊んでいたので「作ったゲームを通信販売で売ってみたらどうだ」
と提案されたんで試しに雑誌に広告を載せたらアホみたいに申し込みが来たからだもんな
なお発想処理などで死んだ模様

7252常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:24:26.643184 ID:Kx4RKWTO
姓名判断くんさあ…
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680538.jpg

7253常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:25:22.072069 ID:FuXXNYjN
>>7252
うんがつくからね

7254常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:27:36.821373 ID:S7LrALDe
>>7252
ちょっと待って
なんでそれを姓名判断したの?

7255常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:27:59.846980 ID:wkxYSNM0
>>7225
資料室や社史編纂室とかないのか。
おみやさんみたいな資料室刑事もいたりするが。

7256常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:29:04.129418 ID:wkxYSNM0
>>7253
凝固してると、ウンが出ないんじゃないの。

7257常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:29:13.749905 ID:AW5Ap/64
>>7251
そう考えると客の方に来てもらうイベントか委託販売か配信プラットフォームって偉大なんだな

7258常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:29:16.290312 ID:Ji6eXXJa
>>7252
トリップ検索みたいな奴で探したとか言ってなかったっけこれ

7259常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:29:19.998330 ID:6Ouuv16i
>>7250
著作権違反を一切したことない者だけ、彼らに石を投げなさい

7260常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:30:00.789338 ID:9DgMfRA5
>>7254
この流れでしょ
ttps://twitter.com/shelfall/status/1330082524090011648?s=19

7261常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:30:57.060448 ID:eI8a0HgI
ゼルダ無双、リンクの出撃パターンにレアバージョンあるっぽい?
なんか鶏で飛んでったんだけど

7262常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:31:56.370057 ID:wkxYSNM0
>>7251
ドラクエ開発物語見ると、個人作成のプログラム大賞作品を
そのまま発売しとるからな。
ドアドアとか。

7263常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:32:27.995591 ID:B/4OLnfg
>>7255
そこは有能社員が行く名誉職らしい
コネなり実績なりがないと社史にするような話なり情報なりを聞けないし
資料なんて下手な人間に見せたら不味いのもあるし
フィクションで嫌われるのは大抵現役で現場にいることに固執してるのが多いから

7264常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:34:31.131548 ID:cPlXUu+s
実際に退職に追い込みたい社員に対しては、追い出し部屋への配属ということも多い

7265常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:35:11.349460 ID:6Ouuv16i
???「トヨタに出向してもらいますね」

7266常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:35:44.193688 ID:Cj1LfF3x
>>7186
お前あきたこまちでハタハタと一緒に〆るわ……

7267常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:40:28.729993 ID:62zAm2xx
昨日おかんが40代ひきこもりの松山ケンイチと不治の病にかかった親父武田鉄矢のドラマを熱心に見ていて
居間が無茶苦茶辛気臭かった、としとると辛気臭いものが好きになるのかねえ

7268常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:41:10.734629 ID:Zc5etngG
昔はササニシキさんが大人気だったのに、お米単体の味が淡泊だからね
コシヒカリくん、昔は育てるのが面倒くさいと敬遠されていたのに

7269常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:42:08.134201 ID:jNzNk9/R
ちょっとした台風や冷害で全滅するのは
コシヒカリだけやー
って農家の人が心底イヤそうにしてたのもずいぶん昔のことよ

7270常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:43:29.185360 ID:dl62DqqA
>>7267
そろそろ100になる曽祖父が海外コメディ好きで動画サイト利用してるし
茶飲み友達にも好評ぽいからただの嗜好じゃない?

7271常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:43:37.484550 ID:62zAm2xx
北海道や東北がコメどころになったのは農学が超進歩して寒さに負けないコメができたからだよな
北海道開拓はめちゃくちゃ犠牲者が多かったとか、そうでもしないと没収された幕臣は食っていけないので

7272常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:44:42.411923 ID:62zAm2xx
>>7270
男はつらいよの令和バージョンも見ていたし、まあ辛気臭いのが好きなんだろうな、でも橋田寿賀子のブラジル移民のも好きだったし

7273常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:45:03.767748 ID:wkxYSNM0
>>7267
ウチの母親は刑事ドラマのフォロー量がハンパない。
毎日何人も人が死んでる。
死人が出ないのは、エールとさくらの親子丼くらい。

7274常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:46:21.320257 ID:ltzdv/3L
>>7266
しょっつる鍋で頼む

7275常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:46:45.876438 ID:3MSGZpTk
二時間ドラマの内藤剛志率は異常

7276常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:47:04.914333 ID:D3mhZXun
原因は知らんが温暖化で米を作れる上限が北上していってる
暑さに合わせて植える品種を変えてかねばならんかもねえ

7277常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:47:31.566454 ID:3MSGZpTk
(大事なのは米より炊飯器じゃねえかなー、庶民のレベルだと

7278常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:47:40.822736 ID:62zAm2xx
朝昼の地上波BSでの刑事ものでの渡瀬恒彦の登場率は異常w

7279常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:48:25.817658 ID:62zAm2xx
>>7277
わいはアサヒ軽金属の水無し鍋で毎度炊いている、炊飯器は数年で劣化が激しい

7280常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:48:31.511201 ID:L2YXhgu7
>>7275
いうてまたドラマにしょっちゅう出だしたの去年辺りからじゃない?

7281常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:48:37.140926 ID:8yCybFuM
>>7263
まあトミーに資料は任せられんよな…

7282常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:49:54.080613 ID:6Ouuv16i
羽釜で炊いた米は美味かった

7283常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:50:04.075608 ID:Zc5etngG
かーっ!
なんて健康的にいやらしい娘さんばい!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315385.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315386.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315387.jpg

7284常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:50:29.732393 ID:8yCybFuM
長年やってるドラマシリーズはこれが本放送なのか再放送なのかわからなくてたまに混乱する

7285常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:51:28.218853 ID:dl62DqqA
相棒とか言う微妙に右京さんが加齢してる違いを探す作品

7286常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:51:38.275327 ID:Ji6eXXJa
役者が不祥事起こしてどんどん再放送できなくなっていく相棒

7287常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:52:25.230033 ID:bdhCE9/n
科捜研の女
科捜研の少女
科捜研のメスガキ

7288常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:52:28.753835 ID:L2YXhgu7
>>7286
亀山くんが常盤貴子のおっぱい揉んだのはセーフ

7289常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:52:36.035551 ID:Zc5etngG
船越英一郎が出ているドラマは時代が分かりづらいw

7290常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:53:02.083036 ID:jNzNk9/R
ずっと寺脇さんでよかったのに……

田中実さんが自殺されたから、もう刑事貴族の再放送も
できんのかなあ……

7291常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:53:08.932452 ID:of2qG2HE
電気釜よりガス釜炊飯器の方が間違いなく旨い
米は農家の知り合いから新米一年分一括で買ってるわ
米の銘柄争いなんぞするなら農家から直接買えばいいのに

7292常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:53:44.769345 ID:3MSGZpTk
メスガキはわからせるものか、わからせられるものか、それが問題だ

7293常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:54:28.205802 ID:wkxYSNM0
>>7275
科捜研で刑事やってた次に捜査一課長で出たりする。
金田明夫もセットレベルで、捜査一課長だと管理官でほぼ副官扱いだが、
科捜研だと刑事部長で上司になる。

7294常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:55:22.790397 ID:scVnO7by
>>7291
FGO絵を張り付けてる奴はやっぱり言うことが違いますなぁ

7295常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:55:30.306499 ID:Lyb/lKlN
用途的にはあきたこまちの方が好みです

7296常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:55:43.311364 ID:Zc5etngG
>>7291
代金はこの浴衣で…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315390.png

7297常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:55:51.156981 ID:dl62DqqA
大体舞台も東京か京都だから騎士感を感じる

7298常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:56:14.388984 ID:ltzdv/3L
>>7292
両方だよ両方
パインちゃんはわからせたいがグリムアロエちゃんにはわからせられたい、そう言うものだ

7299常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:56:15.039134 ID:dl62DqqA
既視感

7300常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:56:30.755129 ID:Q/pCeoTQ
コメマウントまで湧くのかよこのスレは

7301常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:56:57.192495 ID:wkxYSNM0
>>7278
おみやさん、タクシードライバー、十津川警部……、
9係の世界だと、まだ生きてるんだっけ?
電話登場だけで、台詞もないけど。

7302常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:57:35.750264 ID:bdhCE9/n
>>7300
サクナヒメが悪い

7303常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:58:14.174025 ID:ltzdv/3L
>>7300
例の農家ゲーが流行って以来なんJでも「そんなん常識やろ、米作ったことないんか?」など謎マウントが流行っているそうな

7304常態の名無しさん:2020/11/23(月) 09:58:30.812306 ID:L2YXhgu7
>>7289
出演作を古い順から並べていくと髪の量が段々減っていくのにある一時期を境に徐々に増えていく

7305常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:00:23.828630 ID:L2YXhgu7
>>7291
お高い電気釜で炊いたご飯はガス釜よりうまいぞ

7306常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:00:46.718093 ID:wkxYSNM0
>>7277
いい炊飯器で保温よりも、安くても炊きたて即冷凍の方が美味しいと言われると、そうかもとは思う。
本人が毎日食ってて不満がないなら、それでいいとは思うが。

7307常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:01:05.324678 ID:t0gpm8S3
あばずれ どうぶつの森

7308常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:02:23.691963 ID:bdhCE9/n
どうせ大人のふりかけかけるんだからどんな米も一緒

7309常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:02:26.227906 ID:Zc5etngG
日本人のお米にかける情熱は異常
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315396.jpg

7310常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:02:45.823336 ID:Lyb/lKlN
うーん、これはどスケベ

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315394.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315395.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315397.jpg

7311常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:03:11.241004 ID:ZpobuXpQ
人は常に争う…そんなにアーマードコアの新作が欲しいのかよ!

7312常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:03:12.838540 ID:jNzNk9/R
>>7304
さだまさしも、
ある時期を境に髪が増えてくんだよなあ
松山、谷村のハゲネタを鉄板ネタで使ってて
「誰が一番最初にはげるでしょうか」って言ってた人が
自分ひとりだけダスキン装備しやがって

7313常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:03:18.527445 ID:OW43RmzH
>>7307
ケモナー大歓喜

7314常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:03:42.163751 ID:6Ouuv16i
マンセマット「みなさん、終末からの3連休いかがお過ごしですか?」

7315常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:05:01.202012 ID:roe24Ao4
>>7305
電気釜は値段がはっきり分かるからなあ

7316常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:06:18.483161 ID:wkxYSNM0
>>7309
部長だったら、釜で炊いたような美味しさで売り込んだら買う気がする。
懐かしいの好きだろ。

7317常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:06:45.880398 ID:77RFBTNF
だちゃーんが運転して、ユッキが飲む
完璧な組み合わせだな!

7318常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:07:03.390300 ID:L2YXhgu7
>>7309
ビンゴで当たったお高い炊飯器使ってるけどマジでもう安い炊飯器には戻れなくなった
当時で10万ちょいしたらしいがこれが壊れた時の事は考えたくない

7319常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:07:23.215490 ID:Lyb/lKlN
3万くらいの圧力IH辺りが正解だと思いますん

7320常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:07:54.624712 ID:Ji6eXXJa
土鍋、土鍋で炊く

7321常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:08:03.637511 ID:UMC+UHJ1
>>7291
一年一括は良くないぞ
一般家庭だと保管環境悪い状態で放置されるから
米専用の保冷庫持っているんだったら詫びるけど

7322常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:08:04.319912 ID:6Ouuv16i
>>7309
このセールスマン、無理やり高いの買わせようとしなくて誠実でいいな
その割に要所要所で高いの欲しくなるテクニック挟んでw
北風と太陽だ

7323常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:08:11.990840 ID:1wJDJr9O
>>7310
これは駄目だわ。えっちすぎる

7324常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:08:43.160483 ID:wkxYSNM0
型落ち品狙いで十分よね。

7325常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:08:46.504507 ID:of2qG2HE
>>7321
保冷庫?あるぞ


7326常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:08:57.061369 ID:OW43RmzH
炊飯器を選ぶ基準はサイズだったりする。前に出っ張ってる形ばかりで立方体なフォルムを探すのに苦労したわ

7327常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:09:09.197532 ID:Np17iyQ3
長年シリーズ見てるとYahooの放送中番組感想評価の平均点とか覚えるようになるんだけど
セイバーの平均評価1.35がかつて無いラインになっててもうどこまで行くのかちょっと楽しみになってる

7328常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:09:27.313095 ID:roe24Ao4
>>7317
ユッキはやけ酒かな

7329常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:09:48.795596 ID:OW43RmzH
>>7322
ヨドバシの店員はそういうことする。された

7330常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:10:08.326838 ID:6Ouuv16i
炊飯器の買うポイントは、一合炊きでも美味しく炊けるかどうか
一合だと量が少ないせいか美味しく炊けない炊飯器が多い

7331常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:10:12.982774 ID:B/4OLnfg
>>7328
あかんのはジャイアンツでキャッツじゃないし

7332常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:10:40.423819 ID:S7LrALDe
>>7321の詫び切腹が見られると聞いて(介錯用の刀を取り出しながら)

7333常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:10:41.403500 ID:Ji6eXXJa
ヨドバシカメラのカメラ沼に誘導する手口はヤバい プロの仕業

7334常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:10:55.078803 ID:ZpobuXpQ
昨日一昨日の展開考えるとユッキは飲んで良いよ

7335常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:11:14.300136 ID:Zc5etngG
>>7316
この後もっと凝るぞw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315399.jpg

7336常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:11:32.008662 ID:of2qG2HE
保冷庫無しだと間違いなく一年分買っても持たないからなぁ・・・
露骨に味が落ちる

7337常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:11:35.763521 ID:Lyb/lKlN
自作PCやグラボもだいたいこんな感じだよなぁw

せっかく買うんだからいいものをって思うんだけど
価格に見合う用途と価値があるかつーと・・・
買っても短い期間で最先端から退くしな

7338常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:11:45.470167 ID:jNzNk9/R
>>7329
ヨドの店員、知識量半端ないし
「このパーツは自分で使いましたけど、すごいですね」
とか、多分店員同士でその手の実際使った経験共有してるし、
やばいよね
絶対術中から逃れられない。まあ買って後悔はしないけど

7339常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:11:46.077358 ID:wkxYSNM0
>>7322
15000円ので結論付けようとしてくれてるな。
部長の方から上を目指してとか、藪蛇というか自分から藪に突っ込んでる。

7340常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:12:44.919477 ID:S7LrALDe
このスレでおすすめの電気釜を聞いたら圧力鍋で炊けと言われました

7341常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:13:14.290795 ID:jNzNk9/R
>>7334
巨人はいま、あの偉大な壁「33-4」に挑戦しようとしてるんだ……

7342常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:14:00.635544 ID:Ji6eXXJa
な阪関がな巨関に変わる日が来てしまうのか…

7343常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:15:21.954169 ID:OW43RmzH
>>7338
最低限"買い物"をさせるのが上手いんだよな。
初心者相手でもお試しならいいかってラインをピックアップして見届けていくスタイル。戻ってきたら徐々に引きずり込む感じで

7344常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:15:25.047497 ID:S7LrALDe
>>7309
五感にうったえるものって一定のところ超えたら素人どころか人間じゃ分からないレベルもあるからそこそこの値段で良いと思うんだよね

7345常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:16:02.304641 ID:Lyb/lKlN
コンビニのご飯のみとかパックのご飯はすごい苦手・・・

7346常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:16:28.145101 ID:S7LrALDe
>>7341
33は超えられるかもしれないけど4は難しくない?

7347常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:18:25.435542 ID:FuXXNYjN
両さんタイプの亜種なので米は圧力鍋で炊いて即冷凍
腹が膨れるから十分なのだ
炊飯器はポイー

7348常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:18:26.018276 ID:6Ouuv16i
>>7338
下手な家電量販店で店員に聞くと、書いてある通りか売れてますよか、首かしげて終わるからヨドバシいいな

今度からネットだけでなく実店舗もヨドバシにしよう

>>7343
買い物は自分に必要十分なレベルでいいものと、趣味嗜好の値段次第では上を目指してもいいものがあるから、その辺で適当なのオススメしてくれると助かる

7349常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:19:58.384880 ID:/XY0MTzt
>>7185
忍者と極道と月曜日とたわわ?

7350常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:20:40.121091 ID:IkMCk1o0
大抵のものに言えるが50点を70点にするコストと90点を95点にするコストなら後者の方が高いって普通だもの
最高級品を100としたらその半額でも70点くらいは有るぞ

7351常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:20:50.024937 ID:8yCybFuM
両津は味に関してはむしろ敏感な方だけど店で出すならともかく自分で食う分には頓着しないからな…
まあ話によって設定ころころ変わるけど

7352常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:21:36.190899 ID:x4dmEQA/
>>7346
厳しいっちゃー厳しいけど、この2試合で4安打1点と5安打2点で1試合複数安打の選手0
ウィーラーさえなんとかできれば十分ありうるラインかと

7353常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:21:48.987054 ID:Lyb/lKlN
服屋と電気屋は店員が声かけてこないところに

7354常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:22:35.223775 ID:OW43RmzH
声かけてこない服屋なんて複合リサイクルショップくらいでは

7355常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:23:22.530571 ID:aQoezXom
>>7346
あと2試合両方無得点で越えられる
問題は33のほうだ
残り1試合平均8失点しないと超えられない

7356常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:23:30.132179 ID:x4dmEQA/
最近はコロナの関係もあって店員からの声掛けは控えてる店も増えてるけどな

7357常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:23:34.199364 ID:Np17iyQ3
そもそも日本シリーズで13失点自体が17年前とかだしな
その時は阪神とダイエーで0-13で「またおまえかよ」ってやつなんだけど・・・

7358常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:24:21.038355 ID:of2qG2HE
>>7357
ダイハード打線相手じゃ抑えるの無理だわ・・・

7359常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:24:48.762224 ID:eI8a0HgI
寿司職人としてやってけるし目利きも出来るくらいには確かだからな

7360常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:26:16.720433 ID:6Ouuv16i
>>7358
得点とるのは出来たのでは…?

7361常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:26:48.921689 ID:UUeNJgi3
じゃあ何巨関になったら、もうこんな画像ネタが使えない時が来るの?
ttps://i.imgur.com/aQKhF7Z.jpg


7362常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:26:56.703033 ID:Lyb/lKlN
パリーグとセリーグの差が開きすぎなのか?

7363常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:27:10.713928 ID:/XY0MTzt
>>7310
濃いのが作られていく

7364常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:27:33.284154 ID:aQoezXom
>>7359
メタい話するとアシの人とかからネタ貰ってブッ込みまくった結果なんだけど、
どんな偏ったマニアックな知識披露しても「両津だからな」で納得できる説得力ずるいわ

7365常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:28:53.382472 ID:Lyb/lKlN
水着でビクスクに乗るイカれた女&水着で車を運転するイカれた女

7366常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:29:01.958316 ID:ZpobuXpQ
ウィーラーが打ててるのは楽天で経験があるからなのかね

7367常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:29:17.673055 ID:QHbfPO87
まあでも炊飯器とか冷蔵庫は10年ぐらいは使うので
ちょっと高めのもの買っても惜しくない部類ではあると思う

7368常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:29:33.185707 ID:Zc5etngG
昔の家電量販店
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315402.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315403.jpg

7369常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:31:29.345495 ID:8yCybFuM
>>7368
「故障しやすいのをメーカーが作らんとだめだぞ!」はひでぇw

7370常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:32:11.816306 ID:Zc5etngG
>>7369
その伝統を残す企業が日本にはあるじゃないか

7371常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:32:19.996717 ID:Lyb/lKlN
ソニー「まったくけしからん」

7372常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:32:37.567449 ID:of2qG2HE
>>7360
斉藤和巳 20勝3敗 2.83
和田毅 14勝5敗 3.38
杉内俊哉 10勝8敗 3.38
新垣渚 8勝7敗 3.34
寺原隼人 7勝5敗 5.48
いやー先発もラビット球時代でこれは相当優秀だから無謀でしょ

7373常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:32:53.061297 ID:UUeNJgi3
>>7369
最近全く聞かなくなった「ソニータイマー」思い出したw
実際には「そう見えてるだけ」な話なのだが。

7374常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:33:34.110054 ID:Kx4RKWTO
とは言っても、我が家のファーストロットPS4はまだ故障してないんだよなあ
コントローラーは使い込んで〇ボタンがチャタリング起こしたので買い替えたけど

7375常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:35:24.807724 ID:XGLuRHtx
>>7287
最終携帯は科捜研のビオランテ?

7376常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:35:27.366848 ID:RGe6/q9S
たんにそのときの話の流れでそうした感は強いけど味覚は微妙だったはず。
違いなんかは全然わからん系の人やぞ

7377常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:35:36.911714 ID:B9OO242R
>>7368
1枚目の人、簡単に保証人になりそう

7378常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:38:46.684898 ID:Lyb/lKlN
うーん、やはり土偶

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315405.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315406.jpg

7379常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:38:53.188684 ID:fAF5M5wm
>>7364
学習能力高いし忘れっぽいからどんな設定でも「覚えた、忘れた!」で済ませられるのが強い

7380常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:39:23.312350 ID:B9OO242R
>>7378
メガテン4の四大天使とかのデザインに似ている

7381常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:41:15.894652 ID:QHbfPO87
>>7378
うーんカッコ悪い

7382常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:42:32.565044 ID:cCly0eIf
>>7379
実際、一話の中で見返すため学習→忘れた!をやってたりするからな

7383常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:42:42.551248 ID:KvPeqOFn
>>7381
個人的な好みはさておきGTMって結局全部同じ体型になっちゃってる気がするんよね

7384常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:43:01.640712 ID:5GZfDyRd
>>7378
なぁにこれ、永野ロボ?

7385常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:43:20.910200 ID:Zc5etngG
両さん「家電量販店で纏が誕生日に贈ってくれたピンクのベストを着てたら店員に間違えられた」
両さん「店で待ち合わせしていた本田が遅刻している間にテレビ五台売っちゃったよ」
口を使う商売は異常に向いているんだよな

7386常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:43:22.497474 ID:mfG/QT2K
>>7336
特に気にせず一年前のを食ったことがあるわw
碌に自炊しないから5kg買っても使い切らなくてしばらくパスタに浮気してて
そういやこれ食ってなかったって食った
味?記憶にないから普段通りかだったかなあ

7387常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:43:44.091141 ID:KvPeqOFn
>>7384
旧名バッシュ・ザ・ブラックナイトさんの現在の姿っす

7388常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:44:06.938655 ID:kwGCtB6k
>>7378
痩せすぎたズワァースみてえだな

7389常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:44:16.717628 ID:Lyb/lKlN
>>7384
これ「黒騎士」なんスよ・・・

7390常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:44:30.502733 ID:RGe6/q9S
3Dが好きすぎてとりあえず人にお勧めしちゃうの、好き

7391常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:45:09.870601 ID:5GZfDyRd
ありがとう、今の黒騎士なのか…随分様変わりしたなぁ

7392常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:45:44.285638 ID:Ji6eXXJa
90年代あたりからソニーは材料工学と補償ビジネスに力を入れててな
それが恐ろしいことにうまく噛み合いすぎちまったんだなあ…残滓がバイオとソニー損保さ、という与太

7393常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:45:51.679058 ID:Zc5etngG
>>7386
虫が湧いてなかったらお米は大丈夫
虫が湧いても天日に干せば大丈夫
虫が湧いたお米は不味いけどw

最近は安いセルフうどんのお店のおにぎりとかいなり寿司のお米ってクズ割れ米じゃないんですね
昔のはそんなお米だったのでいなり寿司でもお米が不味かったけど

7394常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:46:34.288740 ID:Aj6H2UuB
>>7378
わらびだなあ・・・(死んだ魚の眼差し)

7395常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:48:27.019475 ID:rwB/5ZRu
両さんは結局結婚せんかったな
まあ誰と結婚しても離婚しそうな気がするけど

7396常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:49:22.588595 ID:8yCybFuM
>>7376
まあそれこそ話の都合なんだけど話によっては本職顔負けで味がわかるようになってるよ
同じ話の中で「自分が食う分にはどんなにまずいごはんでもうまいうまいと食うのに…」とか言われてるけど

7397常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:49:28.490638 ID:gpHPOG7p
>>7285
超初期は部屋と小料理屋の向きが逆だから分かりやすい

7398常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:49:51.657165 ID:aQoezXom
>>7391
昔はこんなんだったのにね
ttps://files.hareruyamtg.com/img/goods/L/50.jpg

7399常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:49:54.756857 ID:5GZfDyRd
そりゃあど本命の部長が既婚だし…左近寺やボルボも終盤見かけなくなったから相手がね

7400常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:49:55.389968 ID:Zc5etngG
>>7395
事実婚で纏と檸檬のどっちが勝つか

7401常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:52:34.732358 ID:gpHPOG7p
>>7340
このスレでおすすめ聞いたりするからそんなことに・・・

7402常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:54:09.150571 ID:tm6FE4vi
>>7398
戦う意味を問うなかれ

7403常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:54:20.631427 ID:bdhCE9/n
両津の年齢結局良く分かんなかった

7404常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:54:42.353831 ID:2pF1sro0
自分が選んで良かった家電とかある?

7405常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:56:02.458268 ID:13SzM4qN
>>7378
他に無いデザインなのは認める

7406常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:56:11.753719 ID:h0IEg76f
メイドロボ!!

7407常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:56:12.861220 ID:Np17iyQ3
納豆と甘納豆とハチミツとネギとセロリと冷蔵庫の残り全部入れたラーメン食ってこれだしな
ttps://i.imgur.com/UpsmCN5.jpg
まあこの回は檸檬レベルに味覚が敏感だとパンとかの食べ慣れてないものに体が拒否反応起こすからそれを乗り越えようって話だったんだけど

7408常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:56:50.349658 ID:RGe6/q9S
初期の、というか80、70巻くらいの両さんはガバッとAVを5本くらい掴みとって借りるくらいには性欲過多だったのにね

7409常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:57:09.172330 ID:tE5O5ptL
こち亀の年齢は可変なので…
初期設定だと部長は大正生まれだからな

7410常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:57:26.305406 ID:5GZfDyRd
>>7404
スープメーカーは最新のお高いやつより、一台前の買ったが使い勝手もコスパも良くて
牛乳と生野菜買ったら楽に一品出来上がるのが大変良かった

7411常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:57:58.206629 ID:8yCybFuM
作者的に「両津を本当に結婚させちゃうのはなぁ…違うなぁ」ってことで結局結婚はさせなかったけど
それはそれとして家族系の話を書きたい時用に擬宝珠家+両津という疑似家族として
配置に落ち着いた感
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315411.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315412.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315415.jpg

7412常態の名無しさん:2020/11/23(月) 10:58:40.015807 ID:bdhCE9/n
纏はやたら美人に描かれていた記憶
擬宝珠家回だけ纏めた電子書籍出ないかな

7413常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:00:19.358008 ID:ltzdv/3L
>>7404
アイリスオーヤマの電気鍋は色々便利だったな
簡単な低温調理も圧力調理も自動でできる
一応飯も炊けるし

7414常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:00:35.370222 ID:wkxYSNM0
>>7404
電動歯ブラシで、フィリップスが壊れたのでパナソニックのDoltz買ったな。
歯がキュッキュとする。毛先のチクチクも歯周ポケットに入ってる気がするし。
フィリップスもヘッドが小さく奥歯の裏まで入ったが、流石に替えブラシが高すぎた。

7415常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:00:36.049440 ID:jNzNk9/R
バッシュの重装備タイプが一番格好良かったのに
なんで黒わらびになりはてた……

7416常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:00:45.431916 ID:13SzM4qN
>>7404
フィリップスの電気シェーバー
T字より圧倒的に早く剃り終わるし
カミソリ負けもしなくなったので
朝余裕もって準備できるようになった

7417常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:03:00.984136 ID:B/4OLnfg
>>7383
GTMは「進化の極限まで行った兵器」なんで体型は大差無くなってるとかになったはず

7418常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:05:07.339888 ID:wkxYSNM0
電気シェーバーはIZUMIが良かったな。
風呂剃り派だが、パナのラムダッシュだと偶に血が出てたのが、
IZUMIだと全然出ない。値段も安いし。

7419常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:05:36.841183 ID:Lyb/lKlN
>>7404
一人暮らしだが400Lクラスの冷蔵庫
材料等いっぱい置いとくとやはり便利

7420常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:06:04.192523 ID:rwB/5ZRu
檸檬はカンキチと絡むようになって人格形成に必要な経験を積んでるよな

7421常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:07:17.933266 ID:wkxYSNM0
>>7420
素直に学ぶこともあれば、反面教師にもなる。
友達何十人分って所だ。

7422常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:07:28.311101 ID:8yCybFuM
檸檬はあのまま育ったらソーマのエリナさまみたいなJKに…

7423常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:07:38.038060 ID:bHMCiq0x
>>7411
そして結婚しなかった結果檸檬に迫られる両さんが10年後くらいに見れるんだろうなって。

7424常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:07:58.210417 ID:Zc5etngG
本当に口が上手いなこの警官
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315428.jpg

薄い本でも上手かったし

7425常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:09:50.790563 ID:rwB/5ZRu
>>7421
それな
お嬢様と本人の落ち着いた気質、あと味覚という超絶能力のせいで子供なのに子供っぽくなかった
両津というデカイ子供と絡んで等身大の子供としての経験を得ているんだよな

7426常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:10:19.295169 ID:Aj6H2UuB
>>7424
あーDJポリスネタかあw
にしても守備範囲が広い!w

7427常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:12:30.786651 ID:5GZfDyRd
さらっと外部操作できる車が畜生すぎる

7428常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:18:03.684453 ID:6Ouuv16i
>>7418
泉の電気シェーバーいいよな
安い割に程よい感じで剃れる


7429常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:18:08.681854 ID:ZpTWYt4G
檸檬は両津いないと、中学か高校友達できそう
にないな
大人びいてるし、感性もゲパルト風だし


7430常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:18:36.889660 ID:Zc5etngG
>>7429
ファンクラブは出来そう

7431常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:18:59.912866 ID:eI8a0HgI
働くときは給料以上の仕事は間違いなくしてる
なお被害額

部長の出してる被害額とかもすごそうだがな!

7432常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:19:34.831734 ID:iGAYX8Wk
>>7431
億単位で稼いでるけどその百倍くらい被害出してるからなぁ両津

7433常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:19:51.004248 ID:bHMCiq0x
>>7424
(・・・マフィアと極道と仲良くなってアドレス交換した警官って本来クッソ叩かれるネタでは?)

7434常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:19:56.289538 ID:rwB/5ZRu
>>7430
つまり氷時代のかぐや様か

7435常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:21:23.475191 ID:IeMoKwFN
>>7404
蒸気の出ない電気魔法瓶(手押し可能)は便利というか不便じゃない

7436常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:23:54.136913 ID:7K6sc6g2
>>7430
実際電極長男が一目惚れしてたね

7437常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:24:36.949457 ID:8yCybFuM
>>7434
胸が可哀そうなことになる檸檬…

7438常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:25:03.622784 ID:OvC1kgPh
>>7432
アメリカの宝くじかなんかで超高額当選したけど
借金返したらワンコインぐらいになってたオチ好き

7439常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:25:29.729871 ID:Zc5etngG
アラフィフのおっさんと仲良く歩いているところをクラスメイトに目撃される檸檬(16)

7440常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:25:34.808620 ID:7K6sc6g2
>>7433
畜生!極道は一方的に反社ってレッテルを貼られるだけじゃなく
公僕と親交を深めることも許されないって言うのかよ!

7441常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:26:08.287129 ID:ts4c41yr
>>7424
こち亀はやっぱり面白いわw話数が以上に多いから知らなかったり忘れてたりしていつでも新鮮な気持ちで見れる

7442常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:27:12.619829 ID:KvPeqOFn
婦警回抜けば今でも普通に読めるな

7443常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:27:31.054052 ID:3MSGZpTk
ゴルゴも同じ枠で、とりあえずストックしておくと暇つぶしに最適

7444常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:27:46.140207 ID:QvZBKjoK
部長と言えば初期の頃、酒に酔った女子大生に反応していたな
落ちは娘だったんで両さんが僻地に送られただったけど
最近見直すと台詞が修正されていたが

7445常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:28:25.372907 ID:Kx4RKWTO
イッヌに朝ごはんあげたら、半分残してる…体調悪いのかな?

と思ったら、早朝におかんが朝ごはんあげてたらしい
デブ犬め

7446常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:28:34.122095 ID:B9OO242R
>>7424
その上手いというのは上の口?下の口?

7447常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:29:04.854449 ID:eI8a0HgI
>>7441
一週全部読み終わる頃には特にインパクトのあった話以外は忘れてるし無限に読めるな!

7448常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:29:35.065625 ID:B9OO242R
>>7445
限界まで食うあたり、食い意地すごいなw

7449常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:30:01.115514 ID:Ps28Vx1T
>>7440
暴対法で今はガッチガチなんだよなぁ

7450常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:31:31.604133 ID:Kx4RKWTO
>>7448
犬は満腹中枢が鈍いらしい…

7451常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:31:34.714373 ID:3MSGZpTk
そんな! 町を守る良いヤクザだっているのに!!

主に漫画の中に!!

7452常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:32:15.399040 ID:jOTkS5Rw
現実を見ろ!

7453常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:32:46.626711 ID:bdhCE9/n
飼い犬が死んでもう10年は経つのにふと今日まだ餌あげてないわって焦る夢を見る

7454常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:33:26.317743 ID:8yCybFuM
ニセコイ、チェンソーマン、瀬戸の花嫁…
リボーンは「いいマフィアとかいるわけないだろ!」とか言ってたっけな

7455常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:33:54.987533 ID:ts4c41yr
>>7448
犬は野生の名残で食べられる時は限界まで食べるが基本なのだ
だからイッヌはデブになりやすいので飼い主が管理する必要があるのだ

7456常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:33:58.227699 ID:wkxYSNM0
>>7433
アドレス交換は職務上の範囲として、報告すればセーフと思う。
PSP……いや、VITAか、とミニ四駆をプレゼントしたのは危ないかもしれん。

7457常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:34:23.191739 ID:3MSGZpTk
ねっこは?

7458常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:34:53.009865 ID:zL0ouOHt
>>7451
町を守るヤクザ
ttp://pbs.twimg.com/media/CSQT59SU8AAlT0k.jpg

7459常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:35:28.725191 ID:62zAm2xx
藤村組は暴力団なんだろうか

7460常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:36:01.416475 ID:QvZBKjoK
>>7448
犬は群れでいるため食える時に食う性質があるらしい
猫は単独だったためエサが安全に残せるならまとめて食わないとか
まあ、性格によって例外がいるけど

7461常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:36:13.548011 ID:ts4c41yr
>>7457
アイツらは一度に食べる量は少ない変わりに回数が多い。
油断すると盗み食いをするから食べ物はキチンと猫の手が届かない所にします

7462常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:38:01.277647 ID:OvC1kgPh
>>7458
最近読んでないが、自分が読んでた範囲だと因縁とかもなく純粋に狂人ってイメージがあるが来歴とか語られたんだろうか

7463常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:39:13.491245 ID:Zc5etngG
>>7461
ぬこ「下僕よ、あの棚の中にあるちゅ〜るを出すのじゃ」

7464常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:41:00.920970 ID:QvZBKjoK
猫だって他人のために活動することあるしさ
犬の届かない上のほうになおしておいたドッグフードを下で待つ子分のために引きずり落として食わせてやったとかやるし

7465常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:41:34.825470 ID:Ps28Vx1T
>>7459
大河の家は昔からの地主なのかなぁ
切嗣の家も使ってないからとポンとくれて税金なんかは払ってもらってるて言ってたような

7466常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:41:43.743958 ID:rwB/5ZRu
>>7448
吐くまで食うSyamuさんは犬以下だった?

7467常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:42:11.345085 ID:h0IEg76f
龍が如くに続編出るなら主人公変えて欲ししいなって
春日は大好きだけど桐生チャン現象に陥って欲しくない

7468常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:43:14.891033 ID:rwB/5ZRu
>>7465
まありゅうおうのおしごとの天ちゃん家みたいに表向きの別の肩書があるんやろ
でなきゃ大河が教師になれるわけないわな

7469常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:43:54.668656 ID:62zAm2xx
士郎ってバイトしているけどケリィの遺産とかどないなっているの?藤村組が管理?
あと桜ルートでマキリ邸って誰が買ったんだろう、魔術師の類じゃないと持て余しそう

7470常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:45:18.907427 ID:Zc5etngG
めった刺しにされた被害者
ttps://i.imgur.com/LtlZPVl.jpg

犯人は一体…

7471常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:45:42.231715 ID:wkxYSNM0
>>7469
藤村組の爺さんが後見人じゃなかったか。
それだと成人するまでは、後見人管理。

7472常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:46:30.206896 ID:ts4c41yr
>>7470
よく見ると犯人がピンボケで写っとるw

7473常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:47:39.421315 ID:wkxYSNM0
>>7472
犯人は現場に戻るって奴だな。

7474常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:47:40.818036 ID:ku8j+rFV
【勤労感謝の日】『はたらく細胞』『はたらく魔王さま!』本日ABEMAで全話一挙配信!
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1330680379854897152
はたらく魔王様のアニメ面白かったと思うんだが2期なかったねぇ

7475常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:47:41.769565 ID:k7lrmX2a
大河の家は、FGOアラフィフイベントのディル家みたいなもんだと
ヤクザといってるが、すでに地域とほぼ同化しとる

7476常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:48:13.325882 ID:62zAm2xx
ケリィよく藤村組に気に入られたな、ボロボロの廃人状態で、爺さんのほうが哀れに思って引き受けたのか

7477常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:48:27.162155 ID:OvC1kgPh
ゴッホちゃんよく見たら淡い感じの塗りだから分かりづらいけど
襟の部分だけがあるドスケベシャツなんでほぼ裸オーバーオールみたいになってる?

7478常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:48:38.965278 ID:8yCybFuM
>>7462
自分がこの世にニンジャソウルを解き放ってしまったと思い込んでいる狂人
だぶんダークニンジャがベッピンをピラミッドで見つけたときに護衛として同行してたヤクザ

7479常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:48:46.479932 ID:62zAm2xx
>>7474
2期の部分が面白くないんだそうな、2期がないのが不明なアニメは野崎君とか

7480常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:49:20.858397 ID:Np17iyQ3
>>7469
別にない
士郎の生活費は士郎がバイトで稼いだ中から捻出してる
藤村は知らんが桜は食材は自分で持ち込みの通い妻、遠坂は居候中は生活費を士郎に納めてる
きのこのシナリオブックを参考にするなら士郎は基礎魔術の鍛錬とバイトだけで一日のほとんど使ってる
昔はそれに加えてワカメに誘われて弓道部、本編時点だと人助けのボランティア活動、UBW後だと凛に付いていくために語学と法政の勉強をがっちりやってる

7481常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:49:25.852153 ID:B/4OLnfg
ttps://twitter.com/rin_rin_twi/status/1330493192186122242

ブラストソードってこういうデザインだったんだ

7482常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:50:07.278773 ID:ku8j+rFV
>>7479
1期は面白い部分のアニメ化って感じだったのか……

7483常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:50:14.799777 ID:8yCybFuM
藤村組は地元から慕われる武闘派ヤクザだぞ

7484常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:51:00.198216 ID:B/4OLnfg
>>7469
あるけど士郎は使わずバイトから捻出してるとかだったような

7485常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:51:44.708554 ID:ts4c41yr
>>7480
確か士郎も目をかけて貰ってバイクの修理やらメンテやらで多めにお駄賃とか貰ってた筈

7486常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:52:24.277212 ID:k8Fn7Rg0
>>7474
ダメよ、今日はラジヲの時間なの!
ttps://twitter.com/nhk_zanmai/status/1330692549485453312

7487常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:52:28.407676 ID:RGe6/q9S
はたらくラオウ様ってネタは絶対どっかでやっているだろうなって

7488常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:52:52.875719 ID:k7lrmX2a
まほいくも二期やってくれないかな スタッフもやりたいといってるし
小雪役の人も、リスタートよんで号泣した
無印は一人の夢見ていた少女が、魔法少女狩りと呼ばれるダークヒロイン誕生ビキンズというプロローグなんだよ

7489常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:53:00.418341 ID:Aj6H2UuB
>>7480
法政?具体的には何勉強してんの?
時計塔で法政というと組織内政治の権化って気がするんだけど。

7490常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:54:19.903743 ID:Aj6H2UuB
>>7487
それDD北斗の拳じゃねw

7491常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:55:39.325767 ID:of2qG2HE
>>7483
ヤクザなら大河が教師になっちゃいかんでしょw

7492常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:57:53.749470 ID:Zc5etngG
>>7490
世界は平和なのにケンシロウ一家は平和ではないDD北斗の拳
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZAzYID7ws5E&ab

7493常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:58:33.684481 ID:ikaT5xaX
>>7491
穂群原は私立だからセーフ

7494常態の名無しさん:2020/11/23(月) 11:58:47.640704 ID:62zAm2xx
>>7491
きのこは時々深く考えないで設定を作ってしまう、ディーンのアニメだと藤村組は完全にヤクザ

7495常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:00:01.431219 ID:3F4LD/tj
>>7491
本邦は全身入れ墨の与党幹事長を輩出した国ゾ
正確には「荒くれぞろいの港湾労働者の元締め」だけども

7496常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:01:09.484911 ID:Np17iyQ3
>>7489
時計塔は政治分野でも世界最高峰だぞ
政治家になるための法政科が存在する
あの世界の治安と平和は魔術師が基本的に守ってるもんだからな
各国は時計塔の法政科を出たやつを置く国家要職を常に用意してる
法政科を出た人間が各国の要職に付いて国際政治に睨みを効かせるこの法政科の頂点こそが、時計塔の筆頭の一人バルトメロイ・ローレライ

7497常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:01:31.614350 ID:7SuMP/vS
世の中うまく行かないんだ
ttps://i.imgur.com/oNPnQ8z.jpg
ttps://i.imgur.com/6rxV5KB.jpg
ttps://i.imgur.com/9DUeQ9o.jpg

7498常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:01:32.334265 ID:wkxYSNM0
>>7476
その筋の人間であるのを気付いたんじゃないか。
野良で放っておくより管理下に置いた方がマシ。
冬木に来た時には士郎抱えてた訳だし、カタギの子供追い出すのも憚られる。

7499常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:04:44.379503 ID:bHMCiq0x
>>7440
一方的どころか双方向的に反社会的ですよね?

7500常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:07:03.490677 ID:wCWbWlcZ
ゴッフとかキリ様とかを排出するあたり人材育成機関としては有能

7501常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:07:04.646328 ID:x4dmEQA/
>>7497
作者が曇らせたがってるからね

7502常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:07:24.096964 ID:ku8j+rFV
ttps://i.gyazo.com/280fe9c0d5c6042ce482bb26a90434a2.jpg
ワーフリくんももうすぐ一周年か……
記念イラストがケモ娘とロボ娘て

7503常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:07:43.939755 ID:bHMCiq0x
>>7491
正義のヤクザなら公務員になれる。そう、少年ジャンプならね!

7504常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:07:48.703309 ID:8yCybFuM
>>7496
そんな魔術師が表の世界にもがっつり食い込んでる設定だったのか
てっきり内々で完結してて法政科もあくまで魔術師同士の問題の仲裁くらいで
特に一般の世界で通用するような権力はないと思ってた

7505常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:07:50.179928 ID:62zAm2xx
>>7498
冬木大災害関連の子供だってすぐわかるだろうし、そりゃ当然か
山口組も阪神大震災のとき炊き出しとか積極的にやっていた

7506常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:08:38.323593 ID:vD8qxxu+
>>7498
事実ケリィがいなかったら士郎もいないわけで、そうなったら冬木最後の日まったなしだから巡りめぐって自分のシマを守ったんやなって

7507常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:08:39.271002 ID:ku8j+rFV
>>7486
NHK-FMでやるのかw

7508常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:09:12.164578 ID:OvC1kgPh
>>7497
くっついたら終わりだから
同期ちゃんがいい感じになっても必ず邪魔が入るし
後輩ちゃんがどんなにモーションかけても報われることはないのだ

7509常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:09:45.679084 ID:RGe6/q9S
表の世界は知らんがガス業界は支配下においてそう

7510常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:09:58.892113 ID:kwGCtB6k
>>7463
うるせえ!インスタント味噌で反応するようになりやがって

7511常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:10:02.722664 ID:k7lrmX2a
>>7504
元から魔術師は、魔術は金かかるから金を持ってる貴族や富豪なんで表側に組み込んでる さらに法政科の仕事にいかに時計塔の政治的立場をでかくするかも
考えるのもある

7512常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:10:09.452146 ID:8yCybFuM
>>7497
1枚目だけこないだみたが状況的には集団で遊びに行った友達Aであって
同じテーブルに座ってすらいないのはデートと思い込むにも苦しすぎる状況では…

7513常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:10:45.086788 ID:Np17iyQ3
>>7504
そもそもFGOが国連が協会に一部門丸々委任するってとこから始まってるくらいだぞ
魔術師個人に国が原子力発電所売り払ってたりとかもしてる
だから蒼銀とかでやってるけど『世界の危機』に対しては一般人は逃げるが魔術師は死ぬと分かってても立ち向かうとかの違いがあるとかなんとか
空の境界で橙子さんが言ってた「魔術師は結局自分の命より大切な特別な何かのために一生を使ってしまう」ってやつだな

7514常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:10:48.280596 ID:70k1eNms
>>7496
あれだけドンパチして平和とか言われても…

7515常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:11:18.223226 ID:DHCiK0AI
>>7497
でもこの不憫シリーズってもし終わりがきたら関連人物全員ハーレムエンドしそうな緩さがあるので安心して台無しになって欲しいと思ってる

7516常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:11:53.192127 ID:mfG/QT2K
>>7512
というか同じテーブルに座ってるやつが思いっきりモーションかけてるし
デートについてきたお邪魔虫状態じゃね?

7517常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:12:29.712718 ID:Np17iyQ3
>>7514
ぶっちゃけ型月世界の魔術師って総じて見ると警察と軍隊の上位互換だからしゃーない
あれで強大な外敵さえ来てなければ現実より良いくらいなんだがなあ

7518常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:12:30.457931 ID:Kx4RKWTO
おちんちんがいらいらすればなんでもいいよ

7519常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:12:38.107550 ID:iGAYX8Wk
>>7507
○○三昧は毎度毎度濃ゆいテーマに沿った楽曲をほぼ一日流し続けるオタク御用達ラヂオゾ

7520常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:12:53.076761 ID:RGe6/q9S
>>7514
異世界的なところから魔術師たちが守っているとかならともかくそもそものドンパチが魔術師同士の話やしな・・・

7521常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:13:28.185320 ID:olbap3j/
>>7520
え?
そういう話じゃない?
魔術師は外敵からあの世界守ってる守護者の方でしょ

7522常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:13:57.707651 ID:iGAYX8Wk
>>7517
その割に一般人の人命を非常に軽視する風潮があるっぽいんですけど

7523常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:14:37.841045 ID:Kb1ueRLx
遠坂家を初めとして魔術師は地元の人々を守護するからなあ
人類の将来的な滅亡を回避できる魔法を追い求めてるのも魔術師だけだし

7524常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:14:38.586459 ID:XG1sFfmQ
>>7516
後輩が入社する前に出張先のホテルの部屋をツインにしたんだ
何も起きなかったんだ
同期くんは付き合ってもないのに同衾するような男じゃなかったんだ
よかったね!

7525常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:14:46.427226 ID:70k1eNms
ttps://i.imgur.com/oOpX9Hc.jpg
ttps://i.imgur.com/8uxvUHj.jpg
天狗の仕業?

7526常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:14:59.747362 ID:qe3Gn7Hi
>>7508
後輩ちゃんが自分より若い子が入ってきて、スーパー性格悪い先輩になったのは笑った
若さと色気で世渡りしてるやつが、自分より若さで勝るやつに出てこられたら負けるしかないよね

7527常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:15:16.881865 ID:RGe6/q9S
>>7521
えっ?そうなの?
じゃあ聖杯戦争とかも何かから守るための儀式だったり、或いはそのための力を得る儀式みたいな感じなん?

7528常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:15:38.212264 ID:bHMCiq0x
きのこだぞ? 全部平行世界で片付く>魔術師と一般人の扱い

7529常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:15:40.289452 ID:/XY0MTzt
>>7486
あああああ録音するの忘れたぁあああああ!

7530常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:15:50.940531 ID:Ii4jno8A
>>7522
×一般人の
○自分も含めた全ての
じゃなきゃ生まれた時から先祖の立てた目標のために人生全部使い切らん

7531常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:16:45.857637 ID:ltzdv/3L
>>7514
核戦争が起こりかねないところを銃撃戦で済ませているなら相対的に平和、そうは思わないかね

7532常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:16:54.237344 ID:Kb1ueRLx
>>7527
せやぞ
冬木聖杯戦争は人類救済のために必須の第三魔法を得るために計画された

7533常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:17:18.355791 ID:XU1CCYzm
>>7526
フィクションでそんなリアル見とうない

7534常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:17:27.234093 ID:XG1sFfmQ
>>7529
ラジコのタイムフリーでいけるかな?

7535常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:17:34.382304 ID:8yCybFuM
>>7511
なんといったものか、それもあくまで昔からの富豪、貴族として表世界に関わってるだけで
魔術師としての立場は魔術師の世界の物じゃん?
そういうんじゃなくてわざわざ時計塔出身者用の要職を公的に用意して
国際政治に睨み聞かせるってほど魔術師の立場で表の世界の実権あるってのが意外って話

7536常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:18:13.052239 ID:/XY0MTzt
>>7521
魔術師は別に平和守ってないよ
なんか座だか真理だか目指してアレコレしてるのが魔術師だよ

7537常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:18:20.009917 ID:RGe6/q9S
>>7532
そうだったのか、魔術師の家々が各々真理追究のためにやっているかと思っていたわ、知識不足ですまんすまん。

7538常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:18:26.133771 ID:70k1eNms
見逃し放送ぐらいあるでしょきっと(願望)

>>7531
赤黒メンポにスレイされそうな理屈だなおい

7539常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:18:48.142327 ID:wkxYSNM0
>>7527
アポクリファはそれやな。
ただし、天草が考える救済であって、万人が望むものかは別の話。

7540常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:20:25.648989 ID:AW5Ap/64
型月はどうせ設定のど忘れか、ちゃぶ台返し、何事にも例外は存在するされるから深く考えることは無意味だと

7541常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:21:03.385080 ID:B9OO242R
>>7466
何やったんだよ、その人

7542常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:21:27.244460 ID:k7lrmX2a
まぁ、今の魔術師社会は根源行くための手段だった既得権益が目的かしていて
それをこわされないかけないものを排除するから世界の滅びは求めていない
物語に出てる勢は、根源行くなら世界滅びていいと思う最右翼連中だけ

7543常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:21:31.918437 ID:olbap3j/
時計塔の法政科が
「魔術世界を守る者」
「魔術師達を取り締まり規律を守る者」
「人間社会に貢献する者」
の三種を育てて各国のバランス取ってるとか別に最近出た設定でもねえ
ロードの家系の子供は法政科に通ってちゃんとした考え身につけるとかもSNの頃からある
単に知らなかったってだけで設定がブレてるとかそういう話に持っていくのは無理

7544常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:23:23.928823 ID:4tsWGii/
本当の英霊の冠位召喚とか
実際は人理の守護システムだから魔術師関係なしに勝手に発動する
だから魔術師が世界を守ってるというのは間違いでは
大体は魔術師とかのやらかしが世界崩壊を導いているという

7545常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:23:32.274372 ID:qe3Gn7Hi
後輩にやきもきしてた同期ちゃんが、新人ちゃん入ってきたら割といい先輩になって、
若さと色気で男手玉に取るのを好んでた後輩ちゃんが、自分より若くて腹黒くない新人ちゃんが来たら元々の性格の悪さ全開になってるという

7546常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:23:55.764425 ID:Ii4jno8A
自分のことだけ考えて自分の得だけ考えられるやつは魔術師になんてなれない、他人を無視できなくて世界を救おうとするから魔術師なんだ、って傷んだ赤とアラヤが言ってるくらいだからな

7547常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:24:29.111235 ID:Kb1ueRLx
>>7544
・・・?
何が言いたいのかわからんが聖杯戦争の最終到達地点は人類の救済だぞ

7548常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:24:59.828565 ID:hLAjVaPn
いいよね観測した滅び回避しようとなんか作ったらそれが新たな滅び引き起こす要因になるアトラス院

7549常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:25:23.448405 ID:Zc5etngG
近所に住む短大卒の美人OLお姉さん(3年目)と仲の良い中学3年生の男子
事件に失敗しそう(こなみかん)

7550常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:25:41.134593 ID:B9OO242R
>>7546
例外なく

7551常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:26:10.651156 ID:kwGCtB6k
聖杯戦争やらなかったら人理焼却もおきてないんだよなあ…
まあ、異星絡みがどうなるかわからんが

7552常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:26:38.064680 ID:B9OO242R
>>7548
シオン「パパ!世界が漂白されるみたいだから助けて!」

7553常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:27:07.693733 ID:Kb1ueRLx
>>7551
なんでわざわざ聖杯戦争関係なく起きた事案を?

7554常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:27:23.949427 ID:of2qG2HE
>>7552
自分でなんとかしろ

7555常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:27:27.685459 ID:KvPeqOFn
>>7527
本来は世界を守るための英霊召還魔術を私的闘争に使ってるとゲーティアに怒られてるよ

7556常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:27:43.627264 ID:kwGCtB6k
>>7549
23と15ならまだ…

7557常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:27:45.164756 ID:Zc5etngG
汚っさん「褐色美少女を美白してやる!」

7558常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:27:59.026902 ID:8yCybFuM
>>7552
パパは忙しいから自分でなんとかしなさい

7559常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:28:02.644776 ID:k7lrmX2a
>>7548
FGOで明かされた、各自が見た滅びにそれぞれの滅びふせぐために作ったものが別の滅びになるとか草

7560常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:28:10.994457 ID:RGe6/q9S
でもそんなことよりエッチな女サーヴァントに隷属したいという理由で召還する魔術師の家が一つくらいあってもいいと思うの。

7561常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:29:04.551963 ID:iGAYX8Wk
>>7547
それが事実なら型月世界の人類、というか魔術師ってスゲェ傲慢よな
他のすべては滅ぶとも人類だけは永遠に繁栄できると本気で信じてると

7562常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:29:26.131423 ID:of2qG2HE
>>7560
自分が奴隷になるのか・・・
・・・まぁ、是非もないよネ!!(手のひらクルー)
ttps://i.imgur.com/7nisrmp.jpg

7563常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:29:30.364191 ID:ltzdv/3L
>>7560
美少年をprprしてたら死んだ女魔術師でがまんしなさい

7564常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:29:34.876217 ID:XU1CCYzm
>>7560
それに近いのがエルメロイ二世じゃないの

7565常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:29:40.461536 ID:/XY0MTzt
>>7560
命懸けで?
家単位で?

7566常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:29:45.583786 ID:KvPeqOFn
>>7560
エッチな男の娘サーヴァントをぺろぺろするだけで終った魔術師さんがアポクリファにいましたね・・・

7567常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:30:07.018318 ID:olbap3j/
>>7561
ケチの付け方無茶苦茶すぎて笑っちゃった

7568常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:30:19.872968 ID:4tsWGii/
>>7547
…?
人類の救済とかは参加する個人が聖杯に臨む願いの一つであって
聖杯戦争は人類の救済のためのシステムでもなんでもないよ?

7569常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:31:52.465336 ID:Np17iyQ3
まず遠坂永人がゼルレッチの弟子として協会と教会の間を取り持って治安維持管理者につく
ゼルレッチ曰く「こいつはあまりにも善良すぎて子孫代々間違えることはない」とのこと
そこに第三魔法で人類を進化させて理想世界に至る目標を持ったゾォルケン
第三魔法が使えるが数年に一人にしか使えないユスティーツァが集まる
全員が人類の未来と救済のために第三魔法の量産、後に冬木の聖杯戦争と呼ばれるものの原型ができた

これがステイナイトの時に出た基本設定だぞ

7570常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:31:56.894352 ID:iGAYX8Wk
>>7568
最初期はアインツベルンが喪失した第三魔法の再発見、遠坂が根源への到達
人類救済を願ってたのはゾォルケンだけだったはずよね
何時の間に設定が変わったのか

7571常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:32:00.750932 ID:KvPeqOFn
>>7561
しかし魔術師の世界も後百年保つかどうか怪しいのよな。神秘は暴かれ枯渇する一方だ

7572常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:32:13.600223 ID:xM21thF9
>>7564 ほんまや… もう一度呼べたかどうかは知らないけど

7573常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:32:19.586544 ID:B9OO242R
>>7568
多分、御三家の元々の願いは第三魔法を人類にかけることだった、と言いたいんじゃない?
天草「まかせろー!」

7574常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:32:25.427824 ID:TCdADqTE
お前達の汎人類史って醜くないか?

7575常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:32:44.732843 ID:Zc5etngG
使い魔を呼んだ魔術師の少年
ttps://pbs.twimg.com/media/C5afIunXMAEUBxH.jpg

7576常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:33:08.502696 ID:kD9mhG2f
あのアッスなめてた女、ひむてん時空ではファブリーズが必要ない姉とルーマニアで喪女同盟結んだんだっけ?

7577常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:33:40.204417 ID:Kb1ueRLx
>>7570
アインツベルンも遠坂も目標は一貫して人類救済だぞ
というか魔術師は魔法で世界を救うために根源目指してるっていう空の境界の頃からずっと変わってない設定忘れてない?

7578常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:34:12.511893 ID:k7lrmX2a
それはセレニケさんでしょ 好みのサーヴァントにペロペロじたいだけで読んだ
彼女は聖杯戦争の大切なことを教えてくれました
ほかのサーヴァントと出会うかもしれない場所で、大声でほかのサーヴァント地雷を踏まないように言動にはきをつけましょう

7579常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:34:14.954359 ID:rwB/5ZRu
え?嫁入りしたいから英霊になった英雄だって!?

7580常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:35:00.913813 ID:kwGCtB6k
>>7579
そんな恋柱みたいな英霊おるわけないやろー

7581常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:35:20.983814 ID:kD9mhG2f
第六魔法に挑戦して死んで傍迷惑な自然現象になった人もございましたね

7582常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:35:49.804954 ID:bjtZPr1/
荒耶宗蓮ですら世界を救うために動いてたこと忘れてそう
いやあんな昔だと忘れてる方がまっとうなのか

7583常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:35:57.557479 ID:kD9mhG2f
>>7578
違う人か……すまなんだ

7584常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:36:19.805543 ID:iGAYX8Wk
結局第六法とは一体何なのか
まぁきのこそこまで考えてないだろうけど

7585常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:36:25.101470 ID:KvPeqOFn
>>7577
魔術師が根源を目指すのはそこに根源があるからであってそれ以上の意味はないよ。
というか(よりにもよって)式に「世界平和とかもうちょい有意義なことに使えよ」とか言われてたぞ

7586常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:36:46.799745 ID:hLAjVaPn
>>7574
オーマジオウは異聞帯の王感あるよね

7587常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:37:06.277368 ID:of2qG2HE
>>7579
卑弥呼様のマイルーム会話でそんなこと言ってたな
しれっとおしかけてきたし
ttps://i.imgur.com/UxKFo4F.jpg
ttps://i.imgur.com/gTDinOT.jpg

7588常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:37:12.369159 ID:rwB/5ZRu
乳上「モーレッドとは洗濯物を分けてください」

7589常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:37:41.128869 ID:4tsWGii/
>>7574
一番生き汚い世界線が勝つんだよ

7590常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:38:25.955409 ID:A2JvNM1G
「人類が宇宙でなきゃ世界ごと消されます」とかいう設定出たから
魔法が根元がどうこう言っても結局人類救済とか科学側の頑張りにかかってるよね感
まあサバユニがあの世界の未来だって言うんなら宇宙飛び出したあとでなんか魔法、魔術が必要になってくるんだろうが
全人類に知られるとか魔術師的にいいのかね

7591常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:38:32.042016 ID:XG1sFfmQ
>>7588
まとめ洗いしちゃ駄目なのか?(主夫並感)

7592常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:38:33.447972 ID:B9OO242R
>>7589
ロシア異聞帯「え?」

7593常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:38:45.319483 ID:bjtZPr1/
>>7585
っていう設定をどっかの二次創作で見たの?

7594常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:38:58.053174 ID:kwGCtB6k
>>7588
自分で洗濯機くらいまわしてください陛下
なんでこんなに籠に溜まってるんですか!

7595常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:39:08.530738 ID:rwB/5ZRu
>>7589
つまりガンダムX世界か北斗の拳世界が生き残るのか

7596常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:39:20.427523 ID:B9OO242R
>>7591
この4コマが元ネタだと思う
ttps://i.imgur.com/JI6eWqZ.jpg

7597常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:39:24.835294 ID:Zc5etngG
婚活のためにアイドルになった未亡人?
ttps://pbs.twimg.com/media/C_MYgWoV0AEEGpb.jpg

7598常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:39:43.975879 ID:4tsWGii/
>>7577
根元に至るためなら他の全てを犠牲にしても目指すのが常識的な魔術師と言われる世界よ?

7599常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:39:52.227451 ID:XG1sFfmQ
異聞帯がナンボのもんじゃい!ってノリだった頃に戻りたい…辛い

7600常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:40:18.511041 ID:Kb1ueRLx
>>7590
その『進出』が第三魔法のことですう
型月世界の宇宙進出の例に出されてるのが一貫して第三魔法なので

7601常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:40:19.520114 ID:jm56sLPb
program No 6 errorって表示が出たんですけどバグですか?
演出ですは笑った…けど俺も同じこと思ったよねインストールミスった?と思ったよ
フォントが特別だったから演出とわかるようにはしてるが不安になるわ

7602常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:40:29.047991 ID:B9OO242R
裏バイトの治験やれば簡単に根源に行けそう

7603常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:40:39.377877 ID:8yCybFuM
>>7588
自分でやれ

7604常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:41:17.457389 ID:Np17iyQ3
>>7598
だからあいつらだけが人類救済の道筋作れるんだよな

7605常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:41:18.279105 ID:MQyCDzAP
>>7602
この世から消えちゃうやん

7606常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:41:55.191659 ID:KvPeqOFn
>>7593
うん。奈須きのこって人の描いた空の境界っていう同人小説で見たよ

7607常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:42:10.244237 ID:AfS/0CGl
>>7599
次はどんな世界なんだろうなぁってワクワクしてこない?

7608常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:42:26.842561 ID:BtLfMxeW
何で型月厨すぐマウント合戦始めてしまうん?

7609常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:42:28.161047 ID:of2qG2HE
乳上とモーさんの衣装て洗濯機にかけても大丈夫な奴なんだろうかw

7610常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:42:28.799210 ID:4tsWGii/
>>7594
はいはい回せばいいんですね

突き立て、喰らえ、十三の牙!

7611常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:42:45.665716 ID:kwGCtB6k
なんで型月ネタで荒れてんだ…
誰ぞ!エロ画像をはよう!

7612常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:43:16.212495 ID:hLAjVaPn
>>7599
朕と殴り合ったうえで笑って終われたSINが貴重すぎる

7613常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:43:20.546120 ID:MQyCDzAP
>>7608
昔あったゼロ魔クロススレで
型月作品とのは別スレでやってくださいと言われるぐらいだったもんだし……

7614常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:43:34.774084 ID:B9OO242R
>>7611
ttps://i.imgur.com/cGAQVxo.jpg

7615常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:43:39.720807 ID:olbap3j/
>>7606
空の境界はテキスト化して全文検索できるようにして今検索かけたから断言できるよ
そんな文章空の境界本編にはまったくない

7616常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:43:40.755926 ID:4EWapAuB
ガラッ
おーかーさーん、ただいまー
お腹空いたー!
昼ごはんまだー!?

7617常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:43:44.132578 ID:Zc5etngG
>>7609
セイバーさん「シロウ、私の下着は手もみ洗いするように頼んでいたはずです。生地が傷んでしまいます」

7618常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:43:53.385626 ID:iGAYX8Wk
>>7609
そもそも鯖の衣装を洗濯にかける必要はあるのか
霊体化出来なかった頃の青王なら必要だったかもしれないが

7619常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:44:06.386449 ID:4tsWGii/
>>7604
でもそのやり方でやってきた魔術師は誰も人類救えてないのよね
なんだかんだ言って人理を救えてるのは
あくまで普通の人で有りながら人を救いたいと進んでるぐだだし

7620常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:44:16.605063 ID:kwGCtB6k
>>7614
麻呂じゃねえつってんだろwww

7621常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:44:21.690405 ID:rwB/5ZRu
ゼロ魔クロスで面白いのある?

7622常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:44:27.266754 ID:XG1sFfmQ
>>7607
コイツは事だぜ!
馬主の許可を得てウマ娘がリリースされた異聞帯だけど滅ぼさにゃ!

7623常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:44:35.517890 ID:8yCybFuM
>>7611
型月ネタで荒れるのは当然だろ?(小並

7624常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:45:16.214125 ID:kwGCtB6k
>>7621
完結したのならゼロの提督くらいしか知らん

7625常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:45:16.844503 ID:7K6sc6g2
拙者、禰豆子のあんな場所が露わになった画像を所持する侍
この流れを変えるべく義によって助太刀致す
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680602.jpg

7626常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:45:37.885515 ID:FuXXNYjN
>>7592
環境のせいで人が強すぎて世界が弱かったんだよなぁ
弱者も生き残れる世界じゃないと多様性がね…

7627常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:45:40.813488 ID:rwB/5ZRu
>>7624
読んだわ
ヤンが不倫してて草

7628常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:46:00.167752 ID:B9OO242R
>>7612
パツシィ、ゲルダ、UMA、アーシャ……

7629常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:46:05.811699 ID:ts4c41yr
>>7625
センスと悪意って同居するんだなw

7630常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:46:15.046870 ID:ikaT5xaX
型月のころころ変わったり追加される設定の話でよくそこまで必死になれるな

7631常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:46:15.710764 ID:OvC1kgPh
ユゥユゥ見てると、まだ狂気を感じさせてくれるだけきよひーは有情って思う

7632常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:46:36.254528 ID:7K6sc6g2
>>7621
雪風の使い魔

ルイズ以外の使い魔してる方が当たりが多い印象だわ

7633常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:46:37.492552 ID:BUAHBFyi
>>7630
ガノタにも刺さるので……

7634常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:46:57.532459 ID:AW5Ap/64
>>7621
そも当時のゼロ魔ファンで完結巻のストーリー知ってる割合どのくらいなんだろ

7635常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:47:36.248028 ID:jNzNk9/R
アイマス三昧
NHKのさわやかボイスのアナが
ソシャゲ含めてきっちりハマってて
熱く語り倒してるのほんと草

7636常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:47:39.794158 ID:RGe6/q9S
>>7627
キュルケとやっちゃうやつ?

7637常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:47:50.176539 ID:Zc5etngG
型月厨 VS 旧劇場版の頃のEVA厨
ファイッ!

7638常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:47:55.428309 ID:ltzdv/3L
>>7608
いつもの人やぞ

7639常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:47:58.783047 ID:XG1sFfmQ
>>7625
風柱が箱持ったときに顔色変わるやつ

7640常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:48:12.765656 ID:kwGCtB6k
>>7636
フーケとや

7641常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:48:16.154616 ID:B9OO242R
>>7620
ttps://i.imgur.com/Q8BO7TX.jpg
ttps://i.imgur.com/ccD0tQ3.jpg

7642常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:48:17.299490 ID:of2qG2HE
なんで回想で馬が出てくるんですか
ttps://i.imgur.com/isUt4x3.jpg

7643常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:48:21.536964 ID:ts4c41yr
>>7630
ゆでたまご作品と型月作品とミスタの台詞は後で言った方が正しいのだ。
ところで自分の財産を隠すために迷宮作ったは良いけど出られなくなったお笑い芸人みたいな事やった二十七祖って誰だっけ?

7644常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:48:23.580807 ID:U6Us4cKs
>>7630
別世界ならともかく同一世界の設定はほぼ変わったことないし

7645常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:48:34.669125 ID:4EWapAuB
福井先生と公式に謝れな分かりやすい宇宙世紀すき
ttps://youtu.be/JVipZFGH0Jg

7646常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:48:50.004339 ID:rwB/5ZRu
淫ピちゃんとセクロスしてぇなぁ

7647常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:49:32.353667 ID:7K6sc6g2
りあむ?

7648常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:49:38.408890 ID:/eJmoiZQ
ここは屋根裏のゴミでキメよう
ttps://i.imgur.com/36zUMxC.jpg
ttps://i.imgur.com/oFDqMbY.jpg
ttps://i.imgur.com/3yKxksl.jpg
ttps://i.imgur.com/bN3OwP7.jpg
ttps://i.imgur.com/mS4o74P.jpg

7649常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:49:47.794764 ID:iGAYX8Wk
>>7626
ロシア:環境が厳しすぎて食い物が無いので詰み
北欧:とうの昔に世界が焼き尽くされてるので詰み
秦:朕が世界を箱庭にしてこれ以上の発展を望まなかったので詰み
インド:破壊と再生の無限ループで発展どころじゃないので詰み
ギリシャ:外なる神から隠れるために発展を止めたので詰み

だっけな、今んところ
次のブリテン(仮)はどんな理由で詰んだのか

7650常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:49:49.185473 ID:4tsWGii/
>>7612
朕はジモティーとそんな深くコミュしてないからな…
ロシアじゃパツシィ
北欧はゲルダ
インドのアーシャ
そしてオリュンポスではアデーレとマカリオス
彼ら縁を結んだ人々が空想樹伐採で消えるのが辛いのであって

7651常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:49:50.786049 ID:5X/z1EZH
>>7431
部長は上手く両津に押し付けてるからな

7652常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:50:00.949588 ID:ltzdv/3L
>>7631
言うほどきよひー狂気感じるか?最近ちょっと締め切りに厳しいただの美少女になってない?

7653常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:50:45.009478 ID:mfG/QT2K
>>7631
ぐだを天子様と思い込むゆぅゆぅに呆れる清姫って良いよね

7654常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:51:25.515492 ID:hLAjVaPn
漫画版だとぐだは安珍様じゃないってわかってるからなきよひー

7655常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:51:26.140256 ID:4EWapAuB
>>7648
378 風吹けば名無し 2018/03/06(火) 08:36:07.72 ID:j/oGb6yWa
双葉が一番だめだわ
ハーレム状態でバレンタインイベント迎えると他の女は圧かけてきたり怒るだけなのに対して
こいつは泣く。泣かれるとまるでこっちが悪いみたいな感じになって気分悪いわ。最悪

7656常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:51:35.135046 ID:B9OO242R
>>7652
閻魔亭でヌエを罠に嵌める時に嘘に協力できるあたり、だいぶ成長したと思う

7657常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:51:44.653084 ID:bHMCiq0x
>>7643
そんな・・・!? カリー・ド・マルシェが存在しないだなんてなんでシエル先輩はミートスパ食ってるんですか

7658常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:51:57.702850 ID:ts4c41yr
>>7645
なんだろう、中の人違うのに何故かサイコロステーキ先輩を連想したw

7659常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:52:10.427488 ID:kwGCtB6k
>>7655
番長「もうちょっとスマートにやれよ」

7660常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:52:11.554229 ID:jOTkS5Rw
>>7655
悪いのでは?

7661常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:52:58.379896 ID:woJi/SxD
>>7630
忘れたりチェックしてなかったり勘違いしてたり記憶捏造したり
設定は変わってないよ派変わってるよ派追加されてるよ派で
みんな自分が正しいと証明したいんだ

7662常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:53:03.592411 ID:ThqXcsQU
>>7645
なお作ってるのは福井で公式という

7663常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:53:24.027464 ID:iGAYX8Wk
>>7657
後日社長ときのこが「そんな死徒いない」「いや居る、お前の口から聞いた」で口論になった非実在死徒の話はヤメルンダ

7664常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:53:33.899210 ID:wkxYSNM0
>>7621
人修羅喚んだ混沌の使い魔も完結まで行ったな。
ルイズに対しては保護者だが、姉とミス・ロングビルを食っちゃいます。

7665常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:53:37.501819 ID:4tsWGii/
>>7621
ゼロ魔クロス…ゼロマクロス…マクロス0!?

7666常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:53:38.087822 ID:ikaT5xaX
>>7657
友情にガチ罅が入った死徒の話はやめろ

7667常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:53:51.643841 ID:XNUC+I4y
>>7645
この圧倒的わかりやすさ

7668常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:54:25.935272 ID:Zc5etngG
財団B「新しい題材の1年戦争物語作って」

7669常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:54:39.751586 ID:XNUC+I4y
>>7621
御立派様よんだやつ

7670常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:54:42.647725 ID:ptJv5ePQ
>>7218
無課金でも遊べる(普通にやれるけど廃には勝てない)と
無課金でも遊べる(ストレスフル)
では天と地ほどの差があるっす

7671常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:54:56.297326 ID:OvC1kgPh
>>7648
こんぐらいゆるい感じが好きだわw

7672常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:55:00.089228 ID:ltzdv/3L
番長は番長なのでハーレム作ってても納得感あるが
ジョーカーくんは年上ばかり引っかけるせいかどうも細長い縛るアレ感が出ているのでハーレムは許されないのである

7673常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:55:49.110999 ID:Ii4jno8A
>>7619
実は現段階で名前出て来た魔法使いは全員世界のために身を粉にしてるっていうのがあってな
ゼルレッチくらいは遊び呆けてるかと思ったら平行世界観測して干渉してめちゃくちゃ忙しそうにしてた(ORT復活を特に避けてる)
第三魔法の最初の使い手は弟子達に第三魔法を伝えようとしたが最終的に消息不明
その弟子筋のユスティーツァは人類救済のため聖杯作成して死亡
オシリスの砂に「何の益ももたらさない魔法」って言われて気に入らん悪党ぶちのめすことしかしてない青子が一番自由かもね

7674常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:55:54.652035 ID:RGe6/q9S
一念発起して修行に出たのにど田舎の土豪の娘に婿に入れと迫られたと考えると割りと同情できる

7675常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:56:17.761872 ID:rwB/5ZRu
>>7648
春ちゃんが一番好きだわ

7676常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:56:21.954163 ID:jNzNk9/R
>>7649
食い物がまずすぎて詰み

7677常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:57:20.027577 ID:B9OO242R
ゾルタンが終盤に「たかだか100年で新人類なんか出るわけないだろ!」とキレ気味に叫ぶシーンは納得したわ
彼の境遇は色々と同情できるがやろうとした事は許されない

7678常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:58:01.833948 ID:rwB/5ZRu
>>7677
Xで全否定だったからな

7679常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:58:05.463721 ID:ts4c41yr
P5は浮気しないプレイすると春ちゃんをヒロインに選ばないと色々辛い
飽きずに2週目する為に最初は杏でやったから辛かった

7680常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:58:49.631412 ID:woJi/SxD
>>7649
アルトリアが王様になって国を滅ぼさなかったからだよ(適当

7681常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:59:04.195961 ID:iGAYX8Wk
>>7676
おもしろいけどそんな理由で詰むとか嫌すぎるwww

まぁ真面目に考えれば世界から神秘が失われる最中でブリテンの敗北が幻想から現実に切り替わる転換点になるはずだったのが
何の間違いかブリテンが勝っちまって神秘は相変わらず失われて行ってるのに世界は幻想のままでそのまま消えるから詰み、ってことなんだろうな

7682常態の名無しさん:2020/11/23(月) 12:59:19.166716 ID:zL0ouOHt
>>7625
禰豆コス画像?
ttp://pbs.twimg.com/media/EnZUxG2VgAAEfI1.jpg

7683常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:00:24.166909 ID:B9OO242R
>>7678
Q.憑き物が落ちたようにスッキリしたフロスト兄弟のその後は?

7684常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:00:49.896179 ID:XNUC+I4y
>>7649
アルトリアが聖剣抜かなかった説

7685常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:01:12.970892 ID:Ii4jno8A
>>7619>>7673
ttps://i.imgur.com/VEg0Xam.png
魔法使いと協会の無限の数の綱でやってる綱渡り好き
無数の世界が凄い勢いで溶けていくこの世界観だと第二魔法の貢献度強すぎるんちゃうか

7686常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:01:14.067037 ID:aEhCB/VK
>>7678
まあ、X以前の宇宙世紀の話も
そういう所詮人な空気だしね

7687常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:01:14.734854 ID:hLAjVaPn
>>7674
竹箒日記によると安珍様はホモ

7688常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:01:27.040381 ID:Ii4jno8A
変な安価残ってた

7689常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:01:37.832204 ID:ts4c41yr
確か人間が繁栄してる異聞帯はオリュンポスで終わりって言ってた無かったっけ?
多分ネットてかここの過去スレで見た気がする

7690常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:01:49.384521 ID:OvC1kgPh
>>7679
春ちゃんのお友達選択の反応はこれは反則やろってなった

7691常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:02:13.930224 ID:rwB/5ZRu
>>7685
型月は詳しくないけどエンドゲームのリセマラおじさんみたいなことしてるってこと?

7692常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:02:22.385157 ID:B9OO242R
>>7687
狙われる小次郎の尻

7693常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:03:01.618592 ID:RGe6/q9S
坊主でホモとか天職やんけ

7694常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:03:05.281110 ID:XNUC+I4y
>>7689
3から5は部分的には汎人類史より上
6と7は存在してはいけない世界

だったか

7695常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:03:11.491051 ID:/XY0MTzt
>>7644
はははこやつめ

7696常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:03:32.165675 ID:U6Us4cKs
>>7695
マジよ

7697常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:03:55.793893 ID:frKPEtKP
ほらこういう奴が出る

7698常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:04:05.087519 ID:whxs/WSN
春ちゃんと聞くと龍が如くが浮かんでくる不具合

7699常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:04:26.133892 ID:3MSGZpTk
時空管理局「世界を守る大切なお仕事です!!」
※ただし足元がお留守

7700常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:04:32.572186 ID:OvC1kgPh
>>7689
ブリテンと南米はゲーム内でも、どうしようもない的な感じなこと言ってたはず

7701常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:04:37.628858 ID:K0h5jsUe
ブリテンが滅びないと、延々と神秘が残り続けて汎人類史が成立しないからね

7702常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:04:54.074305 ID:4EWapAuB
エンドゲームのストレンジって地味にネズミでリセマラしてそうだよな
ネズミいないとアントマン帰ってこないもん

7703常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:04:59.195934 ID:aEhCB/VK
>>7698
龍が如く7でも修羅場イベントあるしな

7704常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:05:46.985526 ID:olbap3j/
>>7697
こういう『別に設定知らないけどアンチスレ源流の設定をコケにする言い草だけは知ってるから俺も真似するよ』ってタイプの人が出てくるからアレなんだよな
指摘食らうと開き直るからタチ悪い

7705常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:05:55.425984 ID:3ySSk4lK
>>7702
ネズミとトニー死なない方法探る為の再走かなりしてそう

7706常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:05:57.038311 ID:ltzdv/3L
5は双葉が可愛くってさぁ…

7707常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:06:30.792049 ID:Zc5etngG
ワイこっち
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315534.png

7708常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:06:44.960646 ID:3MSGZpTk
ガンパレ「うるせえ! 無駄になるとわかってても設定について熱く語れよ!!」

7709常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:07:10.236496 ID:B9OO242R
>>7701
アルトリア「神秘と訣別したバカは誰だあ!」

7710常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:07:19.481043 ID:F+taxASW
>>7385
口の旨さでナンバーツーホストになれるとか言われてたし、
その場で詐欺まがいの蟹(の殻)の叩き売りして交通費稼いだりしてたしな。

7711常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:07:30.708976 ID:3MSGZpTk
>>7707
冬のお嬢さんが、最後で突然ムキムキのおっさんになるとかひどい裏切りですよ!!

7712常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:07:41.559359 ID:RGe6/q9S
>>7699
管理って言葉が偉そうってレスだか返しに対しての水道管理局はちょっと笑った


7713常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:07:54.726538 ID:woJi/SxD
>>7705
トニーはこの先のMCUでAIなりメッセージ映像なりで
生き返らないにしてもなんらかの形で再登場するやろか

7714常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:08:13.029228 ID:rwB/5ZRu
エンドゲームでトニーとトムホの写真のやつすこ

7715常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:08:28.871080 ID:nwdHD1jC
5はあんまり股間にくるキャラがいない
ペルソナは4の直斗一択だわ、隠れ巨乳属性マシマシで

7716常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:08:30.065430 ID:ts4c41yr
>>7707
一瞬、横繋がりの四コマかと思ったw
秋と冬のリアクションが連動して見えるw

7717常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:08:38.844051 ID:Np17iyQ3
>>7708
お前今でも無名世界観に組み込んでください!って新規ソシャゲからオファー来るくらいだもんな・・・

7718常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:09:12.192560 ID:XNUC+I4y
>>7717
まじかよ…あれに参入とか悪夢じゃない?

7719常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:09:18.706602 ID:AW5Ap/64
>>7708
ガンパレにハマって世界の謎wikiだったかを散々読んでたなぁ
そういえば大規模TRPGみたいなアイドレスだったかはどうなったんだろ?
なんか炎上したとか聞いたけど

7720常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:09:26.499409 ID:/XY0MTzt
>>7696
ああ、ほぼか
ごめん

7721常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:09:32.530882 ID:Ii4jno8A
>>7699
人手は余るくらいあるのに人材は足りてなくて人造人間に走る治安組織とか悲しくなるわ
正しくはあるんだが

7722常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:09:40.739096 ID:B9OO242R
>>7715
ガイア「ちんこも生やしておくわ」

7723常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:10:02.415094 ID:6gX+ZBqM
>>7715 わかりみ

7724常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:10:18.936138 ID:ts4c41yr
クイーンとナビのコンビは仲の良い姉妹って感じがしてかなり良き
ダンジョン中の雑談でもナビ見たいな妹が欲しかったなってコメントするくらいだし

7725常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:10:32.288758 ID:Oq2NWRSq
肉すべおばさん「煮込んでいる。すべてを。」

ttps://i.imgur.com/Z9XHEfB.jpg
ttps://i.imgur.com/oO358T8.jpg


7726常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:10:44.986718 ID:hLAjVaPn
>>7700
あの、ブリテン滅んだけど東の方にまだ残ってるんですが

7727常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:11:00.555653 ID:6gX+ZBqM
アイマス三昧という名前で398分の長時間ラジオしてて草
ttps://www4.nhk.or.jp/zanmai/388/

7728常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:11:16.136127 ID:kwGCtB6k
DLCで実装してくれねえかな・・・

【NGワードにつき検閲削除】
imgur.com/7BhW1Eo

7729常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:12:23.292402 ID:B9OO242R
そんな、ジョーカーとモルガナとスカルとヴァイオレットがアナデンだと無料で貰えちゃうんだ!

7730常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:12:25.770569 ID:kwGCtB6k
しまった
ttps://imgur.com/7BhW1Eo

7731常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:12:28.440439 ID:K0h5jsUe
そもそもアルトリア自身もブリテンが滅びるのは承知の上で、穏やかな滅びのために王になったしな。
ただランスロとかゲネヴィア・モーさんが派手に動きすぎて地獄のような滅びになったから選定やり直したいだけで

7732常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:12:48.752500 ID:nwdHD1jC
FGOはキャラはシコいし多いし楽しそうなんだけど、TS属性のない俺には辛い
この世界では三蔵法師や源頼光、ゴッホは女だったんですよ? いや俺には想像がつかん、っていうか英霊ですらないキャラまで……
だが、キャラデザは物凄く好きだし有能だと思うからpixivではおせわになっている

7733常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:13:01.382013 ID:jm56sLPb
今ガンパレって聞いても何それ?が大多数では?

7734常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:13:24.237069 ID:rwB/5ZRu
>>7732
まあ原点からしてアーサー王TSやし……

7735常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:13:34.616613 ID:Zc5etngG
>>7727
アイマスオリジナル曲って今だと最低これだけあるからね…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315552.png

7736常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:13:36.992844 ID:B9OO242R
>>7726
世界「極東の島国だから世界に影響与えないな、ヨシ!」

7737常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:13:50.114510 ID:+baIz2XH
>>7683
ガロード君と遊ぶためにこの期に及んで戦争しようって考えるアホな不穏分子集めてガンダム送り付けます
あの兄弟世界平和にはすっげぇ貢献してるよなぁw

7738常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:14:10.513226 ID:nwdHD1jC
>>7731
モーさんってセイバーが産んだの?

7739常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:14:37.899967 ID:Kx4RKWTO
>>7706
双葉いいよね…

7740常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:14:55.947796 ID:rwB/5ZRu
>>7738
確かセイバーは薬で無理やりチンコ生やした側だと

7741常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:15:51.760996 ID:5X/z1EZH
>>7735
流石にアイマス強ぇな

7742常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:15:55.354758 ID:B9OO242R
>>7732
まあゴッホはゴッホじゃなかったんだけど他は本人だからね、仕方ないね

7743常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:15:58.654330 ID:nwdHD1jC
>>7734
うん、ゴメン。今更な話をして……
だから個人的に大元のフェイトもあんま好きくない
どうでもいい事、空気読んでないことを言ってるのは自覚してるんだ

7744常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:15:59.250660 ID:+baIz2XH
>>7732
頼光マッマは丑御前と混ぜてるけど頼光と混ぜんで
普通に丑御前として出して通称丑マッマでよかったんじゃと思わなくもないです

7745常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:16:00.858377 ID:iGAYX8Wk
>>7731
自分以外の誰かならもしかしたらブリテンを救えたんじゃないかって理由で選定のやりなおしを願ってたはずだが

7746常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:16:13.593325 ID:K0h5jsUe
>>7738
ギネヴィアがセイバーにチンコ付けてその精液から作ったホムンクルス

7747常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:16:19.091261 ID:ts4c41yr
>>7738
モリガンが作ったアルトリアのコピーじゃなかったっけ?

7748常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:16:21.587487 ID:AW5Ap/64
>>7740
ゲーム世界設定でTSさせた元ネタ男をさらに薬物TSとか未来に生きてるよな

7749常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:16:43.507665 ID:wkxYSNM0
モルガンママって、どうやって遺伝子採取したんやろな。

7750常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:16:47.482030 ID:Kx4RKWTO
強殖性交セイバー

7751常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:17:28.732686 ID:hLAjVaPn
>>7732
ゴッホのゴッホ成分は5%だけだぞ
天の助のゼリー成分と一緒

7752常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:17:30.010494 ID:rwB/5ZRu
俺の入手した本によると秀吉は女

7753常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:17:34.364972 ID:XNUC+I4y
>>7732
ゴッホちゃんは5%くらいしかゴッホしゃないので…
記憶と才能がゴッホなだけの別人よ自己認識がゴッホだけど

自分で言っててわけわかんねえなこれ

7754常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:17:38.747363 ID:nwdHD1jC
セイバーはふたなりがデフォなのか

7755常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:17:44.345208 ID:Lyb/lKlN
怪盗らしく(先輩を)いただいていきます

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315548.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315550.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315551.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315562.jpg

7756常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:17:58.090609 ID:ts4c41yr
なおsnとの「男の悦ばせ方なら知っています」はビッチ発言では無くて男になった実体験から来る物である

7757常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:18:12.042650 ID:RGe6/q9S
>>7733
ガルパンの誤字かな?

7758常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:18:24.322163 ID:woJi/SxD
>>7731
じゃあ反乱もなにもなくてその穏やかな滅びにいけたかっていうと
設定的にどんどん土地が荒れてって不満たまりまくって餓死やら反乱やらで
更に悲惨な最後になってたんじゃないの、とは思わないでもない

そもそも国民も臣下も滅び不可避とか知らないし受け入れてもないのに国が亡びるのに
穏やかな滅びってどんなん想定してたんだという話だけど

7759常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:18:32.261087 ID:nwdHD1jC
ゴッホ云々は未プレイが変なこと言ってゴメンなさい

7760常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:18:37.074807 ID:ltzdv/3L
>>7739
P5Sでもいちいち可愛かった

7761常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:19:11.503254 ID:bHMCiq0x
>>7756
知ってるんじゃなくて体験しました だからな・・・。

7762常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:19:16.026724 ID:ts4c41yr
>>7759
ええんやで

7763常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:19:28.338281 ID:B9OO242R
>>7756
ttps://i.imgur.com/FBqeGRy.jpg

7764常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:19:55.650489 ID:SiqPpd0F
>>7753
ゴーストハックされて記憶書き換えとゴッホの画才アプリを仕込まれたと言い換えれば、ほらわかりやすい

7765常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:20:11.999665 ID:F4LqCZCo
>>7759
むしろ今回のシナリオはゴッホが本物かどうか疑うってのもシナリオの一部だし、あなたの反応は正しいよ

7766常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:20:13.819136 ID:Lyb/lKlN
自分のことをゴッホだと思い込んでるクリュティエinゴッホ

7767常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:20:14.886188 ID:AW5Ap/64
>>7756
「男の悦ばせ方」を「男になった実体験」で知ってるってことは
男になったあとに男をそういう意味で喜ばせた経験があるという・・・

7768常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:20:34.483009 ID:hiuLL9XK
そうだね双葉は可愛い妹だ

7769常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:20:39.319524 ID:ikaT5xaX
>>7738
魔術で生み出されたアルトリアのクローン

7770常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:20:55.161896 ID:nwdHD1jC
>>7756
小学校の頃、傘で牙突の真似したりするのが好きなんだろ的な意味合いかな?

個人的にはビッチがいい

7771常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:21:01.782617 ID:KvPeqOFn
>>7749
ウルトラスーパービッチらしいので凄テクやろ

7772常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:21:18.528351 ID:Zc5etngG
>>7768
え、双葉杏が妹?
実はいいところのお嬢様で甘やかされていたとか詐欺だw

7773常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:21:22.308862 ID:U6Us4cKs
>>7767
ちゃうで
それはTS語学文法で「男の体の経験があるからどこが気持ちいいか普通の女よりよく知ってる」って意味だ

7774常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:21:39.348178 ID:B9OO242R
>>7762の石を使ってガチャ回したのも許して♡

7775常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:21:39.955575 ID:hLAjVaPn
>>7759
序盤は「ゴッホが男で実装されたらメンヘラおじさんになって絵面キツいから女にして正解」って意見もあったししゃーない

7776常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:21:45.830091 ID:Zc5etngG
>>7771
美嘉姉くらいビッチなの?

7777常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:21:55.992280 ID:woJi/SxD
>>7746
ギネヴィアとモルガン混同してるとかSN書いてた頃のきのこかよ

7778常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:22:10.849995 ID:ts4c41yr
>>7774
(無償石しかないから)ええんやで

7779常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:22:32.720001 ID:of2qG2HE
>>7742
>>7751
ゴッホは、ゴッホは・・・ってこうなりたいって?
ttps://i.imgur.com/Ze7LCt2.jpg

7780常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:22:44.914297 ID:5X/z1EZH
>>7754
そりゃそそり立つモノを振り回すのがセイバーの条件なんやろ?

7781常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:22:49.085757 ID:B9OO242R
>>7775
キツい?
ttps://i.imgur.com/jzdhl3Z.jpg

7782常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:22:59.466438 ID:K0h5jsUe
>>7777
すまんな。途中で気づいたけど今でもたまにこんがらがるんや

7783常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:23:35.682309 ID:Lyb/lKlN
どこが「隠れ」なんだ、言ってみろオラぁっ!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315569.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315571.jpg

7784常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:23:42.352544 ID:ltzdv/3L
>>7768
エッチな妄想に参加させると罪悪感が湧く
まぁいいスパイスになって余計興奮するんやけどなブヘヘ

7785常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:23:57.026258 ID:B9OO242R
メンヘラに挟まれた>>7780可哀想

7786常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:24:09.979557 ID:jm56sLPb
>>7735
デレステ始まった辺りだとミリが楽曲数一番多くてデレがアニメ楽曲含めても全然なかったのにいつの間にかすげえ増えたもんだ

7787常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:24:23.614989 ID:+baIz2XH
>>7773
何故か「男の悦ばせ方は知ってます」のの後セイバーに前立腺マッサージされて「らめぇ」になる士郎が思い浮かんだw

7788常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:24:26.214634 ID:olbap3j/
今回のイベントで女体化が判明したのってゴーギャンだけだしなFGO

7789常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:24:43.678278 ID:535XVi2F
>>7754
普段はちゃんと女の身体
セックスするときだけはマーリンの魔術でちんこ生やす
ふたなり化なのか男体化なのかは知らない

7790常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:25:04.396369 ID:K0h5jsUe
>>7783
P4時からさらに成長中だからね。本人もさすがに限界感じてるみたいよ

7791常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:25:05.477512 ID:5pNxmmej
>>7769
やだいやだい、実はセイバーはふたなりで普通に実子じゃなきゃやだい
士郎はセイバーの鞘なんだろ? なんか原作でも言ってた気がするし

7792常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:25:24.904465 ID:7K6sc6g2
しかしそうなるとゴッホの黄色い家ってやばくない?監禁部屋みたいな間取りしてたよねアレ

7793常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:25:48.947678 ID:XNUC+I4y
>>7780の上下がメンヘラおじさんに!

7794常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:25:55.215382 ID:4EWapAuB
でもお前らセイバーよりゼロワンが好きだろ

7795常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:26:10.213325 ID:Kx4RKWTO
>>7781
スヤリス姫と同じくらい抜けない

7796常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:26:25.965479 ID:5pNxmmej
>>7783
実際のナベシャツってのは結構凄いらしいよ

7797常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:26:26.638820 ID:aEhCB/VK
この時期はゴッホが気になるな
ゴッホゴッホってマスクを付けないと・・・
おあとがよろしくないようで

7798常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:26:31.752212 ID:7K6sc6g2
今の子供が満足してくれるなら文句は…

セイバー自体はもう見てないし来年に期待する

7799常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:26:56.163065 ID:ts4c41yr
>>7780
セイバーは最良のランクでFGOだと星3以下が居ないんだぞ(ただしイアソンは除く)
セイバーはの宝具はビーム放ったりもするけど基本は自身の剣撃なんだぞ(ただしイアソンは除く)
セイバーは基本的に強いから単独でも十分に驚異になるんだぞ(ただしイアソンは除く)

7800常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:27:17.927937 ID:rwB/5ZRu
男の家に靴下を忘れる探偵

7801常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:27:18.627303 ID:Zc5etngG
346プロ、765プロ、315プロ、283プロから採用通知を受け取った貴方
ドコを選ぶ?

7802常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:27:58.836349 ID:Kx4RKWTO
>>7801
1145141919プロで

7803常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:28:00.897564 ID:OvC1kgPh
>>7797
そこはゴッホジョークで締めてほしかったw
今回のイベントみないとわからんけど

7804常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:28:09.716567 ID:Lyb/lKlN
今日も先輩の部屋に靴下を忘れていかなきゃ・・・

7805常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:28:19.972370 ID:nwdHD1jC
>>7800
くそぉ……俺の直斗が………
抜いた

7806常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:29:06.770800 ID:3ySSk4lK
靴下を番長の番長にかぶせていくスタイル

7807常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:29:18.721608 ID:aEhCB/VK
>>7803
すまない
FGOやってないし昔のZEROのアニメを流し見程度しかしてないから
しらないんだ

7808常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:29:33.454239 ID:535XVi2F
>>7792
廊下→ゴッホの部屋→ゴーギャンの部屋→風呂場という並び
なおゴーギャンの部屋の鍵はゴッホの部屋からしか掛けられないが些細なことだ

7809常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:29:39.497083 ID:hLAjVaPn
>>7799
イアソンも「なんで俺ライダーじゃなくてセイバーなんだよ」って言ってたし

7810常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:29:59.887517 ID:xTORK1l3
>>7797
コッホ 「すみません、人違いです。ついでに分野も違います」

7811常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:30:04.007757 ID:ts4c41yr
>>7800
今思うとあれ牽制してたのでは?
だって気遣いが出来る直斗が第三者が居る前であんな事言うの不自然だろ

7812常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:30:05.920977 ID:hOwbDDDV
>>7792
ttps://twitter.com/ftoku/status/266383066296107009
ゴーギャンの部屋からはゴッホの部屋を通らないと外に出られず、
しかも風呂場へはゴーギャンの部屋を通らないと行けない構造になってる

しかも2階

7813常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:30:07.694065 ID:U6Us4cKs
今はアマゾンの過去24時間玩具売上ランキングの10位前後くらいうろついてるなセイバーの出たばっかの新商品
主人公の変身セットは10位から20位くらいで芳しくない
一位?
最近はDX日輪刀が常連ですね……

7814常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:30:13.662667 ID:Lyb/lKlN
そういえばジョーカーは番長ほど他所に出張で忙しい感じではないな

7815常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:30:27.731384 ID:Zc5etngG
両さんの部屋に頻繁に忘れ物をするようになる檸檬

7816常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:30:49.396434 ID:ltzdv/3L
>>7804
直斗のマーキング行為だった…?
まぁわざと周りに聞こえるように話してそうだしな(偏見)

7817常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:31:11.079545 ID:wkxYSNM0
イアソンって、なんでアーチャーじゃないのか(自分が弾)って鯖だろ。

7818常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:31:41.356639 ID:rwB/5ZRu
>>7815
下町歩いてたら結婚祝い大量に届く話すこ

7819常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:32:20.908207 ID:5X/z1EZH
>>7814
あんまり出張出来るゲーム出てないしなぁ

7820常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:32:27.854377 ID:Lyb/lKlN
アトランティスやったら誰でもイアソンを好きになるに決まってるじゃろ

7821常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:32:37.678429 ID:Kx4RKWTO
>>7810
コッホ「ワイが得意なのは銃関係やで」

7822常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:32:45.267021 ID:QRtmwF7U
>>7478
さらに言うと両親に売られたフジオを受け取りに来たヤクザでもあったっぽい

7823常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:32:46.909875 ID:OvC1kgPh
>>7807
別に気にしなくてもいいよw
FGOのゴッホはわりと冗談言ったあとにゴッホジョークって締めるキャラだったのだよ

7824常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:33:09.124079 ID:cEVWwFfs
ゴッホちゃんってちんちん入れる穴がないの?

7825常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:33:09.774176 ID:ts4c41yr
>>7818
読んだこと無いが……纏と(レモンだとちょっと大きいから)みかんと一緒に歩いてるところ見られたとか?

7826常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:33:18.785230 ID:XNUC+I4y
>>7817
イアソン様をバカにしていいのはアルゴー号のメンツだけだって、
筋肉モリモリマッチョマンの変態がいってた

7827常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:33:36.544196 ID:xM21thF9
>>7801 315プロが一番働きやすそうだしそこで …アイドルじゃなくてPでって話よね

7828常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:33:41.370242 ID:vVaCDh59
日陰モノだった歴ヲタ、神話ヲタがFGOの躍進でイキり出すのは中々草だった

7829常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:33:45.859845 ID:K0h5jsUe
>>7817
イアソンは弾じゃないぞ。
敵陣に放り込まれて敵もろとも攻撃くらってるだけで、本人は一切攻撃に参加してないからな

7830常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:33:53.106652 ID:hLAjVaPn
>>7817
実装されてる鯖はみんな陳宮の弾だぞ

7831常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:34:04.135140 ID:ts4c41yr
>>7824
性別は女性だからあるぞ。
自分がゴッホだと認識してる美女だと思いねぇ

7832常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:34:18.641759 ID:hOwbDDDV
>>7821
細菌学のコッホじゃないんかい

7833常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:34:22.795504 ID:hiuLL9XK
惣次郎の元に突如送られてきた双葉の実父を名乗る男からのビデオレター
18年越しの若葉さんハメ撮りで佐倉家が滅茶苦茶になっていく…

7834常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:34:28.132629 ID:Zc5etngG
>>7820
え?
ttps://www.youtube.com/watch?v=arvjtA5cb2o

7835常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:34:31.790031 ID:rwB/5ZRu
>>7825
そう
3人でベビーカー押しながら地元歩いてたら商店街の面々が結婚祝い送ってきた
両津はよくわからんけどくれたって酒とかごちそうとか全部飲み食いした

7836常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:34:34.254220 ID:Lyb/lKlN
次のシンデレラガールはふみふみになるのかねぇ

7837常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:34:38.593144 ID:Np17iyQ3
DX日輪刀は今トップクラスの転売屋商品でもあるからなあ
定価の三倍くらいまでなら売れちゃうくらい品薄

7838常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:36:04.177178 ID:nwdHD1jC
>>7837
あれネタ商品だと思ってたけど、ガチ人気なの!?

7839常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:36:19.314393 ID:ts4c41yr
イアソンは船員から扱いがぞんざいだけど、多分侮辱したらアルゴノーツメンバーはキレる。
リリィじゃないメディアでもキレて手袋投げると思われる

7840常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:36:24.735129 ID:Kx4RKWTO
>>7832
ヘックラー「二人そろって」
コッホ「ヘックラー・ウント・コッホ!!」

7841常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:36:38.666249 ID:K0h5jsUe
日輪刀次の発送が1月以降なのか。
こういうの見るとシュワちゃんのクリスマス映画思い出すわ

7842常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:37:12.949240 ID:rwB/5ZRu
>>7838
まあ来るクリスマスプレゼント向けにほしがる親が多いってことだろ
それに転売ヤーが付け入っている
マジで胸糞やな

7843常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:37:28.315732 ID:ts4c41yr
>>7841
オチは奥さんのクリスマスプレゼントを忘れてた奴?

7844常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:38:04.212117 ID:K0h5jsUe
>>7843
そうそれ。あの映画凄い好きなのよ

7845常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:38:16.447794 ID:QRtmwF7U
>>7504
考えてみれば、魔術と神秘の隠匿には国家権力必須だろうし、王権神授説とか古い国なら何かしら魔術と関わりあるだろう。
いくら隠蔽能力に優れてる言っても、ぶっ壊れたF15を入れ換えるなんて国家上層部の手がなけりゃ無理無理カタツムリだな。

7846常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:38:35.812790 ID:k7lrmX2a
アトランティスやった後だと、アルケイオスの気持ちわかる
あいつはどうしようもない屑だけど、あいつと航海したことないやつが侮蔑するとか殺すぞ
ジョーカーというか番長がコラボしやすい過ぎるのが

7847常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:40:06.311158 ID:AW5Ap/64
>>7844
ターボマンいいよね
ジョナサンの慟哭もだけどお国柄としてのクリスマスイベントの重大さがわかる

7848常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:40:44.757426 ID:QRtmwF7U
>>7538
「魔殺」と刻まれたメンポつけた魔術師スレイヤーがyama育ちのカラテで殺しにやってくるのか、
テング・オメーンつけたサイボーグが起源弾ぶち込んでくるのか。

7849常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:41:52.911929 ID:Lyb/lKlN
我ら、アルゴノーツ!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315584.jp
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315585.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315586.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315587.jpg

7850常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:42:04.164915 ID:xM21thF9
>>7844 ブースターはいらねえ! ジングルオールザウェイだっけ 俺も好き

7851常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:42:09.900902 ID:wkxYSNM0
オモチャの日輪刀よりも、お父さん手製の普通の刀のオモチャに青いビニールテープ何本も付けた奴の方が、
水の呼吸のエフェクトに近い動きが出来ると思う。
炭治郎の声が出ないけど、型は子供が叫ぶしな。
紐が首に絡まると危険なので、メーカーではそんなの出せんし。

7852常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:42:31.436156 ID:QRtmwF7U
>>7574
朕「完成形が剪定されるっておかしくない?」

7853常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:42:57.441643 ID:ts4c41yr
>>7849
最初のリンクが見れない件について

7854常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:43:31.863555 ID:Lyb/lKlN
一番目アドレス削れてた・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315588.jpg

7855常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:43:51.245203 ID:aEhCB/VK
日輪刀は善逸や股之助や煉獄さんバージョンとか出るのかな?

7856常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:44:07.312879 ID:B9OO242R
>>7831
アポロン「私の使い古しだけど神からの賜り物と考えたら凄く光栄な事なんだから誇ってよ!」

7857常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:44:15.714491 ID:7K6sc6g2
>>7852
ハッテン性がないじゃないですか
超高クオリティで無限に拡大してこうぜ!

7858常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:44:23.729943 ID:5X/z1EZH
>>7847
日本に置ける年末新年の祭り合体させたようなモンてとなるとねぇ

7859常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:44:44.529994 ID:QRtmwF7U
>>7605
根元到達すると大体のヤツは消えない?

7860常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:44:53.645839 ID:wkxYSNM0
>>7855
赤いオプションパーツはヒノカミ神楽用だったか。

7861常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:45:48.140517 ID:ltzdv/3L
>>7855
さらりと股之介を混ぜるんじゃぁないッ!コラの見過ぎで半天狗のキャラ認識が若干怪しくなってしまったんだぞ!

7862常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:45:59.194248 ID:4EWapAuB
今年もクリスマスにホームアローンやるのかな?
ただあれ今やるとなんか育児放棄とか言われるらしいっすね

7863常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:46:15.417276 ID:5X/z1EZH
煉獄さんのは出るって話じゃなかったけ?大人用の方の話かも知れんが

7864常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:46:28.429118 ID:rwB/5ZRu
思えば当時デジモンをお願いした俺の親は良く見つけて来たな……

7865常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:46:49.932006 ID:ts4c41yr
>>7862
2は仕方なくね?あれは完全に事故よ

7866常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:46:55.002098 ID:QRtmwF7U
>>7649
なんというか「このお話(世界)はこれ以上続けられないからお終いにします」って感じで剪定されるんだな。

7867常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:47:04.325870 ID:hiuLL9XK
>>7850
ブースターさんはブイズパでは必須クラスなんやぞ…

7868常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:47:10.177535 ID:rwB/5ZRu
壱の型しかない善逸は出せない商品よな

7869常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:47:20.708119 ID:Lyb/lKlN
DX日輪刀は振ると「パッシャーン」って水の音がするのだろうか?
ヒノカミカグラ?アレは自身の口で「ヒュゴオオオオオ」って音出すもんだ

7870常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:47:24.028330 ID:4ohpLzuY
俺のDX日輪刀も赤く光るぜ(ボロン

7871常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:47:25.075941 ID:ve2Q8IyJ
>>7841
ネタ商品と思われてたのにガチでちびっ子に大人気なのかw

7872常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:47:26.251312 ID:of2qG2HE
>>7849
アトランティスのクリア礼装は泣ける

7873常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:47:30.411268 ID:nwdHD1jC
>>7846
男はつらいよ1〜2本しか見てないニワカが寅さんって実はクズってしたり顔で語っちゃう奴に腹が立ってしまう全シリーズ視聴組みたいな感覚かな?

7874常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:48:30.098534 ID:K0h5jsUe
>>7866
星を食いつぶしても発展してくのが型月の人類だからね。
発展をやめたやつは人理には不要よ

7875常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:48:36.473014 ID:7K6sc6g2
キャラ認識壊れるのはよく分かる、童磨さんとか
氷柱とかサイコパスとか気持ち悪い悪役とか言われてるが、良いやつなのにね
ttps://twitter.com/osker0190/status/1330453832141312001?s=21


7876常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:48:47.326460 ID:ve2Q8IyJ
>>7868
汚い高音が多数収録されてるから問題ないゾ

7877常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:48:52.003258 ID:of2qG2HE
>>7868
六連、八連、神速、火雷神があるやん

7878常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:48:52.950137 ID:QRtmwF7U
>>7677
クロスボーンで「スペースノイドにとって山歩き出来るのがスゴいのと同じようなもの」とも言われてたな。
進化じゃなくて単に人類から新しい特技が見つかった程度

7879常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:48:55.773482 ID:hLAjVaPn
日輪刀?結構黒いな
ttps://i.imgur.com/n5KV5iU.jpg


7880常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:49:28.880107 ID:Np17iyQ3
>>7869
3モード音声50種類
水の呼吸モードでは水の呼吸の台詞と効果音
ヒノカミ神楽モードではヒノカミ神楽の台詞と効果音
アクションモードでは振ることで型の効果音が出るようになってる
意外にプレイバリュー高いんだよアレ

7881常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:50:12.553188 ID:4EWapAuB
>>7879
彼岸島ファンってコラ作るのほんま上手いよな…

7882常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:50:13.635409 ID:ts4c41yr
>>7868
多分六連と神速とかで出すんじゃ無い?
もしくは火雷神を出す可能性も……
ネタバレとかオモチャの売れ行きと比べたら販売する側からしたら天秤にかける必要なさそうだし

7883常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:50:14.282001 ID:Kx4RKWTO
おちんちんがいらいらするし
眠いし
腹減った

7884常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:50:28.323930 ID:hiuLL9XK
基本にして最難関、そして最強とかいう男の子の大好物設定やん

7885常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:50:52.932095 ID:RGe6/q9S
真面目に見ているわけではないが、寅さんは20作品くらいは見たような気がする
なんかテレビで毎週やってるねん とりあえずかけとく、みたいな

7886常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:51:43.073747 ID:4EWapAuB
>>7885
毎回寅さんフラれるってのはマジなんだろうか

7887常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:51:55.450946 ID:AW5Ap/64
>>7874
遥かな未来、型月艦隊はクローンぐだたちで運営され、他世界との虐殺戦争を繰り返していた
「型月は…大いなる意思の戦いなのだ」

7888常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:52:30.298348 ID:ts4c41yr
>>7886
たまに振るパターンもある

7889常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:52:45.438398 ID:QRtmwF7U
>>7758
「何もやらんで苦しみ抜いて死ぬより、やることやって少しはマシにしたい」ぐらいの判断だったんじゃね?

7890常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:52:56.982565 ID:Lm5tZPnT
普通なら一発出したら終わりの霹靂一閃を一切停止せず
速度をそのままに四連続・八連続で繰り出すとかいう派生の皮を被った実質新しい型と言われても違和感がない技やぞ
しかも一回ごとに攻撃するのはもちろん、攻撃せず単純な移動に使えるし回避・かく乱も兼ねるクソ技やぞ!

7891常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:53:04.975401 ID:OvC1kgPh
>>7883
その羅列だけだと
眠ったら人間としての人格が死んで
性欲と食欲だけの化け物になりそう

7892常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:53:10.375711 ID:aEhCB/VK
>>7879
彼岸島の吸血鬼は別に日光浴びると死ぬわけでもないから
普通の名刀ぐらいでしかないか

7893常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:53:27.541797 ID:4ohpLzuY
>>7890
トキのアレみたいなもんか

7894常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:53:28.161491 ID:of2qG2HE
>>7884
子供たちによる煽りあいが始まってしまう
ttps://i.imgur.com/GERX40U.jpg

7895常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:53:30.617917 ID:Zc5etngG
男はつらいよ一挙見
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315595.jpg

7896常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:54:18.451132 ID:5X/z1EZH
>>7883
白湯を飲んで眠り候え

7897常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:54:22.791228 ID:ts4c41yr
>>7890
じいちゃん、これやってるのを見たから一つ出来るなら上等って評価になったんだろうな

7898常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:54:28.617199 ID:Lyb/lKlN
男はつらいよのことを思い浮かべてください・・・

今、あなたが思い浮かべたシーンは寅さんが実家の団子屋に帰ってきたシーンですね?

7899常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:54:34.766009 ID:sN/3eDyi
>>7870
N| "゚'` {"゚`lリ おっ!

7900常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:55:05.601010 ID:RGe6/q9S
>>7886
ほぼ毎回ヒロインがいるからね、当然くっつかないで終わる。
時々はヒロイン側がすべてを捨てて貴方と一緒に、というけど
おいらみたいなヤクザな男と一緒になっちゃいけねぇよ、と振ることもあった感じにはなる。

7901常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:55:11.747816 ID:7K6sc6g2
渥美清さんの顔以外どんな話かも全くわからねえ…何で全国行脚してるの?

7902常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:55:28.076545 ID:OvC1kgPh
>>7887
宇宙戦争程度ならSイシュが居るから余裕やな

7903常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:55:55.161974 ID:Zc5etngG
>>7901
フーテンのテキ屋だから

7904常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:55:56.353831 ID:QRtmwF7U
>>7857
無理に発展させると民が苦しむからね!だから苦しみが広まらないよう儒に感染した民は削除するね!

7905常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:56:04.498921 ID:ts4c41yr
>>7895
完全に付き合ってる距離感な上に纏も満更じゃ無いと言う
ゲパルトの方も何だかんだで両さんの仕事ぶりは認めてるし結婚しても問題無いのでは?

7906常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:56:59.534343 ID:62zAm2xx
>>7898
いや、いつもの恒例の冒頭の寸劇のあと寅さんが夢から覚めるシーン

7907常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:57:00.577640 ID:QRtmwF7U
>>7862
ジョナサンとアノーア艦長の英語版の演技も凄まじいものだったからなぁ


7908常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:57:06.560546 ID:Lyb/lKlN
今日あたりに次回の告知があるのが理想だが
また一週間は実質虚無かな?>FGO

7909常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:57:38.395710 ID:iGAYX8Wk
>>7894
そりゃ荷電粒子砲が使えると使えないじゃ差はでかかろう

7910常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:57:53.897504 ID:RGe6/q9S
>>7901
香具師なんで全国の御祭りとか催しごとで稼いでいる人なんよ

7911常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:58:06.328540 ID:62zAm2xx
>>7901
色々恋に破れてまた旅に出るから、ただの飲み屋の女には本気で惚れられるけど一緒にならない
そのうち甥のミツオの失恋話にシフトする

7912常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:58:07.461840 ID:frKPEtKP
両さん二重戸籍……

7913常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:58:10.711596 ID:QRtmwF7U
>>7902
英雄王の蔵に「超光速で飛ぶ光の船」とかあったし、割とあり得るのかも知れぬ

7914常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:58:21.446232 ID:Zc5etngG
デスザウラーファンとアイアンコングファンの集い

7915常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:58:52.162173 ID:Lyb/lKlN
柴又近いから行ってみたが、すっげえ小さい町な感じだよね

7916常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:58:59.479625 ID:KvPeqOFn
>>7906
俺ゴジラかなんかの影響で宇宙船に乗って地球を離れるやつだった

7917常態の名無しさん:2020/11/23(月) 13:59:59.445595 ID:RGe6/q9S
甥の就職活動の話とかほんとうにできそこないのやつの面接対策とか調べたんやなと感心したわ

7918常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:00:02.214628 ID:/lSj0gO2
>>7895
なんでこの2人結婚してないんだ?

7919常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:00:42.544107 ID:QRtmwF7U
>>7918
纏も両さんも惚れた腫れたが判らないから

7920常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:00:43.128887 ID:5X/z1EZH
>>7909
ゴドスは荷電粒子砲に頼らずキックが代名詞だと言うのに桃先輩ってやつはよぉ

7921常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:00:46.938327 ID:Kx4RKWTO
カモノハシの特徴

・哺乳類だが卵生
・哺乳類だが嘴を持つ
・哺乳類だが乳首はなく、乳腺から乳を分泌
・毒の蹴爪を持つ
・嘴は鋭敏で、生体電流を感知できる

New!
・紫外線を照射すると毛皮が青緑色に光る(生物蛍光)

7922常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:00:50.445516 ID:62zAm2xx
>>7917
山田洋次は弱者関連の話大好きだし、学校シリーズなんかまんまだ

7923常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:01:27.214218 ID:QRtmwF7U
>>7921
神様「すいません、試作品をあんまり晒さないでもらえませんか?」

7924常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:01:34.456615 ID:Lm5tZPnT
>>7893>>7897
しかも速度は下弦の力を分け与えられてある程度強化された鬼にすら見えないレベルなんで
普通の鬼は回避も防御もできず頸を斬られるしかないというクソ技っぷり

7925常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:02:05.583529 ID:5X/z1EZH
>>7918
親戚と分かってから結婚直前まで行ったが纏の家のモンに手を付けて破談した

7926常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:02:23.579715 ID:E/kuLsXy
荷電粒子砲は大気中での減衰が大きいと聞いたけど実用化したとして兵器として優秀なのかね

7927常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:02:42.217307 ID:5ADJM6yA
>>7923
ゲーミング〇〇みたいなの昔も流行ったんすか?

7928常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:03:10.495664 ID:ltzdv/3L
>>7875
炭治郎がガッツになる漫画、一発ネタかと思いきやちゃんとオチつけてるのな(すこ)

7929常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:03:28.811618 ID:5X/z1EZH
>>7921
クマムシも似たような能力持ちとか判明してたな

7930常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:03:30.819531 ID:aEhCB/VK
>>7875をみてたらこんなのが
ttps://twitter.com/1X7mzaOBIkDeL82/status/1318681885778665473

7931常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:05:00.659544 ID:Lm5tZPnT
オスカーニキの鬼滅作品ほんとすこ

7932常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:05:19.951173 ID:Kx4RKWTO
>>7929
モモンガも紫外線照射するとピンクに光るらしい

7933常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:05:40.961886 ID:iGAYX8Wk
とりあえず玉壷は気持ち悪いので死ぬ

7934常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:05:51.945600 ID:535XVi2F
>>7918
籍いれてないだけって感じだし
まあわざわざ結婚せんでもええかなって…
一度は破談になったけどそれでギボシ家と険悪になるとか嫌われるとかそういうのはないし

7935常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:06:03.334605 ID:hLAjVaPn
>>7908
そろそろクリスマスイベの季節やしなぁ

7936常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:06:22.009184 ID:frKPEtKP
ハリウッド版鬼滅
「ヒノカミ=ブレッシング!!」コォォオオオ!!
「ニチリンブレード!!レッドマックス!!」
「ネヅコォォォォオオオオ!!!」
「ムーザン!!」

7937常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:07:24.790041 ID:iGAYX8Wk
>>7934
寿司職人としての腕は買ってるしな
自分の喰うものに頓着しない人間が檸檬も唸らせる最上の米が炊けるし何なら飯番もしてるってのも皮肉な話だ

7938常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:07:29.938616 ID:62zAm2xx
ハリウッド版キン肉マンより早そう、デーモンスレイヤー劇場版

7939常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:08:28.697366 ID:LFIDhfg5

「ヒノカミ=ブレッシング!!」コォォオオオ!!
「ニチリンブレード!!レッドマックス!!」
「ネヅコォォォォオオオオ!!!」
「ムーザン!!」
「マイコォー!!」
「リッチャード!!!」

7940常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:08:37.724673 ID:frKPEtKP
ゼーニッツは金髪ボインに変えておこう

7941常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:09:11.979257 ID:RGe6/q9S
両さんのセックステクニックはすごそうな気もするが力技のみという感じもする・・・まぁどうでもいいな!

7942常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:10:06.341921 ID:Zc5etngG
>>7941
世界のバグ「ガハハハ、ハイパー兵器とうっ!」

7943常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:10:06.996866 ID:AW5Ap/64
>>7941
両さんはどう見ても受け

7944常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:10:10.642598 ID:Lyb/lKlN
無惨様「来いよ、炭次郎!刀なんて捨ててかかってこい!」

7945常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:10:19.818239 ID:iGAYX8Wk
>>7939
途中から第47代アメリカ大統領と自称ラストアメリカンヒーローの殴り合いになってんぞ

7946常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:10:38.994760 ID:dmNLpY1B
タンジェロ・カマド

7947常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:10:39.657477 ID:QRtmwF7U
俺が知らぬだけだろうが、プロレス映画ってあんまり見ない気がする

7948常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:10:48.686098 ID:62zAm2xx
タイトル、ド忘れしたけど吸血鬼のハーフが吸血鬼を剣で殺しまくる黒人のアメコミ映画があったなー
ジジイが相方で

7949常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:11:29.556287 ID:XNUC+I4y
>>7948
ブレイド

7950常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:11:31.793316 ID:aEhCB/VK
>>7948
ブレイド?

7951常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:11:53.225793 ID:Lyb/lKlN
映画を見た後は何でもソレっぽく見える病

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315603.jpg

7952常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:11:56.142350 ID:u7qsX3y4
>>7948
田代まさしのシングルコラで有名なブレイドさんを覚えておられない?

7953常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:12:08.176021 ID:7K6sc6g2
>>7941
薄い本の両さんは大体フェラがドチャクソ上手い設定じゃん

7954常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:12:19.533141 ID:QRtmwF7U
>>7937
桁外れの悪食かつ何でも美味い貧乏舌の極地でありながら、神の舌を納得させられるほど味の違いがわかる。
どんな感覚してるんだろうな。

7955常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:12:26.155470 ID:Lm5tZPnT
>>7948
ブレイドってやつじゃなかったっけ?
サングラスかけた黒人で黒いコートとズボンで長剣(大剣?)使ってるやつ

7956常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:13:20.919160 ID:62zAm2xx
>>7949>>7950.>>7952
ブレイドだった、忘れていたぜ
炭治郎が黒人だったら区別がつかなくなるな

7957常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:13:42.546068 ID:XNUC+I4y
>>7952
違うそうじゃない
なら鈴木雅之じゃねえの?
それともそこに違う、そうじゃないとつっこめと?

7958常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:13:43.625635 ID:QRtmwF7U
>>7944
無言の刀連続投擲

7959常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:13:52.382568 ID:hLAjVaPn
タンジェロとゼニッツと伊之助で動画撮ったやつがつべにあったと思うけどリンク先が思い出せん

7960常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:14:00.542344 ID:Lm5tZPnT
炭治郎アーチャー説

7961常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:14:15.022996 ID:535XVi2F
プロレス映画っていうと最近だと
レスラーとかパパは悪者チャンピオンとかかな

7962常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:14:22.563363 ID:uYyJLldA
>>7941
こんどMCUと同一世界設定でリメイクするゾ☆
映画第一作で頑張って復活を止めたドラキュラ伯爵をX-MENが復活させてブチ切れだゾ☆

7963常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:14:40.939969 ID:QRtmwF7U
やっぱ俺が知らぬだけか。ありがとう

7964常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:14:42.421548 ID:u7qsX3y4
>>7957
その言葉が聞きたかった(ニッコリ)

7965常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:15:42.966053 ID:QRtmwF7U
>>7962
なに、両さんがアメコミ世界に!?
警官ヒーローと絡んだり、小悪党なヴィランと漫才してそう

7966常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:16:11.920190 ID:RGe6/q9S
>>7953
すし屋になる前は風呂に入らんし歯磨きもしないからフェラは(黴菌的に)やばそう。


7967常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:17:50.129668 ID:62zAm2xx
そういやアメリカにはイノシシおるのか、バッファローの頭でも被るんか?
それともハンニバルででてくる人食い豚の顔の皮を

7968常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:19:14.621951 ID:iGAYX8Wk
>>7967
基本的に豚がいる地域には猪も居る、というか猪を家畜化したのが豚だ
アメリカ大陸にも多少流入してるぞ

7969常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:20:10.715891 ID:hLAjVaPn
>>7967
豚が逃げて野生化すれば猪になるよ

7970常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:20:18.410382 ID:LFIDhfg5
>>7967
野生化した豚がほぼイノシシになって繁殖してるらしい

7971常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:21:27.314422 ID:gpHPOG7p
>>7965
ローグスに強引に加入した挙句余りの辣腕ぶりにローグスがフラッシュにどうにかするよう相談しに行く図を妄想した

7972常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:22:20.403289 ID:E/kuLsXy
>>7967
でかいのがいますよいます、なお仕留めたのはこの11歳の少年の模様
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680614.jpg

7973常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:22:45.998924 ID:ezkrIWzV
>>7895
距離近い2人やなあ


7974常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:22:56.992040 ID:aEhCB/VK
ゴッサムシティに飛ばされる両津

7975常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:22:57.626714 ID:62zAm2xx
>>7970
海外の人から見たら伊之助は別に何の生物の頭被っているんだとはならんわけか、上半身裸は引かれても

7976常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:23:12.227786 ID:gpHPOG7p
大砲みたいな拳銃と超でけえ猪の画像をこのスレで何度か見たが勝手にアメリカと思い込んでたが他の国かもしれない

7977常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:23:36.007447 ID:535XVi2F
アメリカじゃこれくらいなら小さいほうかな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315611.jpg

7978常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:23:38.614153 ID:OW43RmzH
>>7972
オッコトヌシ様になる前に倒したんだな

7979常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:24:38.132238 ID:7K6sc6g2
オトコナシ様?

7980常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:25:02.670610 ID:5X/z1EZH
>>7967
イノシシの一種が外的に襲われたら他利的行動するのでインディアンの中には勇者の生き物として崇められるのが居るって所十三が描いてた

7981常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:27:02.553298 ID:XNUC+I4y
>>7954
両さんほどかはしらんがひとり知りあいにいる
使われてる調味料とかばっちり当てられる舌なのに何でも旨いというやつ
味は違うのもわかるけどこれはこんな味として旨い、ってなるらしい
なのでこういうのが食べたいというとだいたいそれっぽい店を紹介してくれる人間ぐるなび

7982常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:27:27.882633 ID:ikaT5xaX
そりゃ神話で魔獣扱いされるよねっていう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315616.jpg

7983常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:28:26.143636 ID:Lyb/lKlN
何喰ったらこんなにデカくなるんだろうなw

7984常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:29:05.752437 ID:aQoezXom
ちなみに純粋種の猪はでかくなりすぎると巨体を維持するカロリーが摂取できなくなって死ぬので、
体が一定のサイズになると成長が止まる遺伝子が仕込まれてる

豚はその遺伝子のないやつを掛け合わされた体格エリートなので、乙事主のようにクソでかくなる
んでその成長抑制遺伝子がない元豚と野生の猪が交配しちゃうとリミッター外れたままになるのでやばいとかなんとか

7985常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:29:09.357959 ID:5X/z1EZH
なんでもさ(意味深

7986常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:29:44.361722 ID:1a13v6JK
セイバーの三匹の子豚モチーフをイノシシのケルベロスっぽくするってのは衝撃やったな

7987常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:29:55.117754 ID:hLAjVaPn
こんなんに襲われたらディルムッドも死ぬかなって

7988常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:29:55.850871 ID:OW43RmzH
ミニブタかわいいよね。でも愛情込めてご飯一杯上げるとでかい豚になるから気を付けようね

7989常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:30:26.730839 ID:ezkrIWzV
犬や猫も逃げ出すと野生化するのもいるよね

7990常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:30:58.725006 ID:Lm5tZPnT
豚舎で身動きが取れなくなった女性を豚がもぐもぐしちゃった事件とかなかったっけ……

7991常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:31:01.424769 ID:aEhCB/VK
>>7983
天敵があんまいない環境で長生きしたり
人間湯LINE食料が多めにあったり
成長ホルモンが混ざったなんかを食べたんじゃない?

7992常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:34:13.160064 ID:jNzNk9/R
ゲームオブスローンも、
あの延々続く内ゲバしっちゃかめっちゃかの原因、
前のひどい王を倒して新しい王になった豚野郎が、
酔っぱらってイノシシ狩りにでて、イノシシに突き殺されたのが始まりだったのです

7993常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:35:38.453239 ID:ltzdv/3L
今日はどうもこち亀BLに興味を示すように誘導している奴がいるな…?

7994常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:38:32.686229 ID:1a13v6JK
今考えると両津ボルボ左近寺あたりが活躍してた頃はBLというかゲイ漫画好きな奴には刺さってたんだろうか

7995常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:38:37.983424 ID:of2qG2HE
日本の普通の猪でも人間の死亡事故発生してるしな
突進してきて突き上げた牙が太ももの動脈を破るらしい

7996常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:40:15.745536 ID:D3mhZXun
リアルじゃクマと猪を白兵戦で倒すのは英雄
ファンタジー英雄は強いなって

7997常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:40:33.294956 ID:E/kuLsXy
なおこの猪 体長2.7m 体重315kg と巨体だがJamison君(11)はM500をぶっぱなして倒したのである
アメリカの子供すごくない?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680616.jpg

7998常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:41:17.962892 ID:62zAm2xx
>>7995
だから山に猪之助のコスで来ちゃいかんそうな、視界は入り次第ぶっぱなすので、ごんぎつねのような最後を遂げる

7999常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:41:53.624998 ID:aEhCB/VK
つまり、伊之助はむこうからしたら子供のイノシシ頭巾をかぶってると思われてるのかな

8000常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:42:50.430422 ID:uYyJLldA
50年でホントにこうなったねぇ
肝心のガンダムはそれほどだが
ttps://i.imgur.com/g63aiG7.jpg

8001常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:43:36.281922 ID:Yp3pI8T1
>>7997
肝が据わっているとかそういうレベルじゃねえ
生まれついてのハンターかなんかだ

8002常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:43:41.109834 ID:4EWapAuB
はあー?
日本には牛刀で熊と戦える逸材がいるんですがー?
ttps://i.imgur.com/Hwgh9Qs.jpg

8003常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:43:44.644933 ID:4tsWGii/
これでブルファンゴくらい?

8004常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:44:01.366541 ID:jSvLZD5t
なんか遊戯王のイベントあったのか

8005常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:44:15.246361 ID:NmD7xtOS
失敗
ttps://i.imgur.com/y3YY0SI.jpg

8006常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:44:58.122922 ID:uYyJLldA
なんならちゃんと蛍光オレンジの帽子とベストを着用して広い道を歩いてても
普通にシカと間違えちゃったーてへとか言って人間打ち殺すからな猟師

8007常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:45:50.362293 ID:Aj6H2UuB
>>7543
全然聞いたことも無いがソースどこや?

8008常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:45:51.005484 ID:62zAm2xx
アンドレザジャイアントが大ナタもってしても羆と対決したら負ける

8009常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:46:21.778208 ID:hOwbDDDV
>>7997
. 44マグナムの三倍以上の威力とか草
. 44でもホッキョクグマや象を倒した記録があるそうな

8010常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:47:24.835095 ID:uYyJLldA
>>8008
猿では?

8011常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:47:32.621614 ID:ikaT5xaX
>>8001
遺伝子的に恐怖を感じる機能が日本人とかに比べて弱いみたいなこと聞いた覚えあるな

8012常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:47:38.548683 ID:JQUiKm3k
>>8007
初出見たいならマテリアル見ろ
マテリアルまとめサクッとみたいならロード・エルメロイ見ろ
法政科はステイナイトの頃から語られてるゾ

8013常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:47:55.359916 ID:FuXXNYjN
試される大地に住めし者たちは流石やな

8014常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:48:23.461670 ID:ltzdv/3L
>>8007
たぶんあんまり触らない方がいい人やぞ
型月云々ではなく

8015常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:48:47.195375 ID:OW43RmzH
ニュースになった熊関係の事件で襲われた爺様の経緯が「家内かと思って声を掛けたら熊でな」ってやつ思い出して吹き出すなど

8016常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:49:07.141987 ID:Kx4RKWTO
>>8002
サバサキの兄ィ「それくらいできてあたりめえよ」

8017常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:49:59.122088 ID:JxkNDAh7
>>8014
ねえねえなんでネットでの聞きかじりを堂々と語って周りに突っ込まれる人ってただマジレスされただけで「触れない方がいい」に走るの?

8018常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:50:19.006299 ID:ikaT5xaX
竜殺しとかもこんなん退治したんやろなあ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315632.jpg

8019常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:51:07.768698 ID:Lyb/lKlN
ナイル川は栄養満点なんやなぁ・・・

8020常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:51:33.328949 ID:62zAm2xx
義手大砲を実際ぶっぱなすところみたいな、肩が外れるだけじゃすまんだろうけど

8021常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:51:49.071543 ID:M31Xgm9C
>>8018
これとかな
ttps://i.imgur.com/axfLboc.jpg

8022常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:51:50.957496 ID:+baIz2XH
>>8018
狛治「ワニとか凄い邪悪な生き物だからな」

8023常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:52:13.688462 ID:BZrJaueE
ムニエルがなんであんなに警戒されてるのか与太の類だと思って完全にスルーしてる人はいるよな
あいつの黒幕説の源流はあいつが時計塔の法政科出身で刻印継承済みのエリートだからなのに
法政科はやばくはないが法政科出身で普通に見えるならやばい

8024常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:52:25.449334 ID:dHT4KSpX
80兄さん強い……強くない?
タロウもそうだけど基本的にニュージェネとウルトラ兄弟やったら後者の方が断然強いんやろうか
ギンガビクトリーオーブあたりが近いレベルにいるだけで

8025常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:52:26.399321 ID:62zAm2xx
>>8019
ハドリアヌスのおホモだちアンティーノもナイルに身を投げてワニに食われたんだとか、ワニに食われると神になれるんだそうな

8026常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:52:38.992944 ID:Lm5tZPnT
良かれと思ってナイル川氾濫防止用の工事したら
氾濫で運ばれてくる肥沃な土がなくなってしまって環境破壊&衰退は悲しいなぁ……

8027常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:52:40.028602 ID:olbap3j/
>>8019
ナイルの恵みの力こそが正義だ

8028常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:52:57.591325 ID:hLAjVaPn
ナイルの恵みだ
抜くがよい

8029常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:53:05.335382 ID:OW43RmzH
ナイルの恵みだ。抜くがよい……

8030常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:53:06.469195 ID:Zc5etngG
>>8025
ここは平たい顔族のワニの養殖場か

8031常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:53:43.356647 ID:RGe6/q9S
ちょくちょく農民反乱の原因になったりしている黄河もそんな感じなん?

8032常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:53:44.845296 ID:FuXXNYjN
>>8020
ガッツは無反動砲みたいに撃つけどどこに衝撃逃してんだろうなww
最初は大砲からの回転切りとかしてた気もするけどさ

8033常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:54:30.177946 ID:6RuZnBEe
ムニエルは男の娘差し出されたら簡単に裏切りそう

8034常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:54:31.172909 ID:D3mhZXun
>>8032
最初は火薬が多すぎて肩が抜けた
火薬を減らして根性で支えてる

8035常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:54:38.315707 ID:77RFBTNF
火鳥の影響がでかすぎる

8036常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:54:55.578539 ID:X1jWPI+8
火鳥がアナルで遊んでいるだけというやつは二流
火鳥はただのキチガイと言うやつは一流

8037常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:55:23.410177 ID:PwYUQlMM
>>8017
型月について語る人は撮り鉄なみの人間ばかりだから?

8038常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:55:34.899336 ID:M31Xgm9C
>>8036
火鳥はこいしちゃんと仲良しという奴は?

8039常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:55:37.757109 ID:Aj6H2UuB
>>8017
たとえ言ってる事が正しくても言い方が悪いとそうなる

8040常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:56:30.657961 ID:olbap3j/
>>8007
ttps://i.imgur.com/EDkxFT8.jpg
聞いたこともないのか

8041常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:56:33.782351 ID:XNUC+I4y
>>8023
だってゴッフも似たような経歴であのキャラだから…!

8042常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:56:48.443521 ID:hLAjVaPn
>>8036
超一流は?

8043常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:56:59.120536 ID:dHT4KSpX
>>8039
俺型月信者嫌いだけど流石にこの件でそれはダサいわ
別に変な言い方しとらんし

8044常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:57:34.694617 ID:Zc5etngG
>>8031
黄河氾濫は村を消すから…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315644.jpg

8045常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:58:04.511905 ID:OW43RmzH
火鳥? アナルネタの人でしょ? 初心者
火鳥? 歴史ネタで真面目に調べて赤字出した人でしょ いっぱし
火鳥? あいつまた咲夜さんのパンツ喰ってるよ ベテラン

8046常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:58:10.184268 ID:BZrJaueE
知らないことは恥だが別にそこから調べたり学んだりすりゃいいしなあ
知らないで語って突っ込まれて恥を誤魔化すために相手にレッテル貼りするのは醜悪じゃ

8047常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:58:13.260348 ID:62zAm2xx
>>8032
モズクズの弟子4人との対決じゃまず全力で巨大車輪をぶち当ててくる筋肉ダルマを大砲でブチ抜き、その反動+巨大車輪の衝撃で
飛び上がって(ガッツの重装備とドラゴン殺しの重量は何キロだ?)馬場を袈裟切りの流れは見事過ぎた

8048常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:58:24.400185 ID:E/kuLsXy
>>8019
ガンジス川にもきっと色んな栄養が入ってるんやろなぁ

8049常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:58:25.412845 ID:77RFBTNF
同時にいいところのお嬢さんを捕まえられるぐらいの男なのがしゅごい

8050常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:58:27.306792 ID:FuXXNYjN
黄河の恵みだ
死ぬがよい

8051常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:58:42.004256 ID:B+/qA2NY
>>8000
御禿様は自分はガンダム(ロボットアニメ)の監督として最適化しちゃったなぁてボヤくレベルでそっちの仕事ばっかりだからねぇ

8052常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:58:52.135383 ID:Lyb/lKlN
あーあ、ソースまで出してくれる親切さにどう応えるんやコレぇww

8053常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:59:09.460686 ID:62zAm2xx
黄河もガンジスもインダスもきちゃない

8054常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:59:10.676001 ID:X1jWPI+8
>>8038,8042
いわゆるファンですね

8055常態の名無しさん:2020/11/23(月) 14:59:34.976294 ID:D3mhZXun
稲ゲーやってて主神に祈祷して雨を止めてもらってるんだが、
中国皇帝になって徳で治水をするゲームあったら面白いかもしれへんな

8056常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:00:08.092665 ID:xM21thF9
>>8042 信じて仕事を任せた自衛隊とか

8057常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:00:16.064931 ID:RC9gY2FH
>>8039
なるほど
>>8007とかも言い方悪いよね


8058常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:00:24.714821 ID:Aj6H2UuB
>>8040
なるほど。
各国の要職と言ってもあくまで「魔術師にまつわる国際政治」の分野な訳ね。
各国の政界を裏から牛耳ってるという話では無いわけだ。
(影響力は当然持ってるだろうが)

8059常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:00:34.315134 ID:Zc5etngG
>>8055
法を一つ無くすごとに徳が1ポイント上昇します

8060常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:01:39.428646 ID:Aj6H2UuB
>>8059
最悪だw

8061常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:01:41.817595 ID:E/kuLsXy
>>8055
治水工事したら皇帝に相応しくないと非難されるとか厳しすぎますよー

8062常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:01:43.492166 ID:hLAjVaPn
黄河の辺だと米より麦だっけか
米作るのは南の長江が主流で

8063常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:01:52.414656 ID:Lyb/lKlN
荒川が氾濫して江戸川区か沈む

8064常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:03:21.117499 ID:ikaT5xaX
>>8023
ムニエルが法政科出身なんて出てたっけ?

8065常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:03:38.475656 ID:Lyb/lKlN
美樹の中の人がゲストに来たか

8066常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:04:11.982798 ID:4EWapAuB
>>8024
ただ兄弟たちが苦戦したバードンやらゼットンやらは普通にニュージェネ連中倒すからなんとも

8067常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:04:12.590886 ID:dHT4KSpX
なんか歴史的にあるよな
中国に限らず科学者や専門家をやたら民衆が攻撃する流れ
あれ何なんだろうな

8068常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:05:31.174883 ID:hOwbDDDV
>>8055
天候は君主の普段の行いによる徳の結果として出てくるものなので、祈祷しても効果ゼロです
「民生に配慮して税制を運用しろ」「金出して治水しろ」「軍隊を無用に動かさず、民衆を動員するな」とか、割と真っ当なことを言ってることが多い
「大臣を首にすればいい」という発想は後漢末に特有な話

8069常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:05:44.012313 ID:Lyb/lKlN
ウルトラマンにも怪獣に対して相性がある?

8070常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:06:11.814154 ID:CEL2tyrP
>>8067
よくわからんからだろ
理解する頭も勉強する時間もないからよくわからん。
よくわからんこと言って混乱させてくるのは敵なんだよ。

8071常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:06:14.454702 ID:ptJv5ePQ
>>8055
儒教的に正しいをやると徳ポイントが貯まるけど政ポイントがマイナスになります

8072常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:06:39.003605 ID:Zc5etngG
>>8062
年間降水量が1000mmは必要なんで…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315652.png

8073常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:06:47.451544 ID:hOwbDDDV
>>8067
いまの日本だな

8074常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:06:48.211750 ID:xTORK1l3
>>8055
「北方で蛮族が暴れまわっています、軍隊を派遣して下さい」
「南方で蛮族が暴れまわっています、軍隊を派遣して下さい」
「イナゴが発生しました」

8075常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:07:02.847481 ID:4EWapAuB
オーブは確かウルトラ兄弟に勧誘されたらしいからガチのベテラン扱いなんだろうな
>>8069
そらあるべ
光線技中心の奴がベムスターやらゼットンとやりあうのは避けたいだろうし
切断技持ちはキングジョーとかとやりたくないだろ

8076常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:07:26.868645 ID:OW43RmzH
>>8067
無駄に発言力があったり煽るのが上手い奴に乗せられてしまうのが私ら一般市民の大半なので……

8077常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:08:05.905089 ID:Lyb/lKlN
ウルトラ一族の相手が得意なウルトラマン(処刑担当

8078常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:08:09.033084 ID:Np17iyQ3
>>8064
法政科出身のゴルドルフだけ反応する法政科の古巣ネタみたいなのがたまに出る
なのでゴルドルフとあとホームズ?にはバレてる
ttps://i.imgur.com/yYvMlSg.png
刻印継承してるので当主やね
ttps://i.imgur.com/ttikH42.jpg

8079常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:08:10.591571 ID:CEL2tyrP
ふと、さらばウルトラマンを見返す

マルス133でノーダメの時点で、あの時点のウルトラマンには勝ち目がない……

8080常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:08:20.227581 ID:Zc5etngG
気の強い女はアナルが弱いという風説の流布

8081常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:08:55.434183 ID:OW43RmzH
その風説を証明するための用意ができないのがとても残念

8082常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:08:59.719641 ID:ptJv5ePQ
>>8032
無理やり押さえてるだけです
なんでそんなことができるかって?
ガッツだからとしか

8083常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:09:06.394603 ID:aEhCB/VK
>>8069
めちゃくちゃ低温は悪かったはず
まあ、その低温って南極よりも遥かに冷たいとかのレベルだけど

8084常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:09:21.137244 ID:dHT4KSpX
>>8066
個体差じゃねーの?
それこそ恐らくジャックやセブンが苦戦した
ジョーやエビの味と同一個体と思われる存在をオーブファイトで呼び出したら
オーブとゼロも苦戦してた

8085常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:09:38.730685 ID:fr4XDWF7
>>8063
荒川、中川が氾濫したら間違いなく水害が出る位置(およそ200m)にある小学校が緊急避難場所に指定されているという恐怖
まあ、閉校予定なんですけどね

8086常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:10:09.412356 ID:CEL2tyrP
>>8083
零下140度とかそんなレベルだからな。

8087常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:10:16.148025 ID:Aj6H2UuB
>>8082
推定200キロの鉄塊ブン回す身体能力がありゃなあ・・・w

8088常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:10:46.187565 ID:frKPEtKP
妻や子を食肉として客人に振る舞うと徳ポイント加点されるんでしょ?

8089常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:10:59.160546 ID:4EWapAuB
>>8084
それも普通にあるか
初登場時ゼットン瞬殺したゼロもあとあとゼットンに苦戦したりしたもんな

8090常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:11:06.015172 ID:6RuZnBEe
>>8067
儒者「攻撃される謂われなんてないのになあ」

8091常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:11:52.695513 ID:aEhCB/VK
クールー病まっしぐら

8092常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:13:02.860320 ID:3A8j+Th6
さっきから元祖765の選曲がガチすぎる……

8093常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:13:23.591648 ID:Zc5etngG
儒者「道義的に正しいことしか行っていないのに」

人としてとか男としてとか道義的にとか心情的にとかってやたらという人って
まず本人がそれを実践できてないことが多いのはナゼナンダロウナー

8094常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:13:26.872179 ID:+baIz2XH
>>8076
今だってデマに踊らされることは多々あるしなぁ
ネットの発達でマスコミがいうことが正しいワケじゃないってのも広まったが同時にデマも多くなった

8095常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:13:46.898213 ID:frKPEtKP
>>8091
ヘイそこのお前!
クールー病は脳みそを食べなければ問題ないんだぜ!

8096常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:14:18.532222 ID:jNzNk9/R
新マン「いちおうあのゼットン、初代と同じ着ぐるみつかって、
     設定上は初代より強いんだからな!!」

8097常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:14:52.381962 ID:ikaT5xaX
酸素水とかいうアホみたいなものが流行る国があるらしい

8098常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:15:00.963877 ID:8cmsYunB
コロナのときとか大手メディアもどうどうとデマを報道してたしな

8099常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:15:02.751343 ID:oxuCIStx
型にはめて楽な思考をしようという癖をやめると大分マシになる
俗に思い込みってやつよ

8100常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:15:13.515223 ID:+baIz2XH
>>8095
でも上手くすれば独覚兵になれるかもしれないし……
漫画版だと「文化があるからこそ残るウィルス」で「人を獣から人に変えたきっかけ」じゃないかってオチだったな

8101常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:15:17.566143 ID:Lyb/lKlN
グラビトン野菜!

8102常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:15:21.591049 ID:hOwbDDDV
>>8094
PCR検査は的中率が低い、感染リスクが高い、偽陰性がある、検査しなくても感染抑制できる、
とか色々と変なデマがネット上に氾濫していた記憶

8103常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:15:33.933748 ID:hLAjVaPn
>>8079
スペシウム光線が効かない敵なんか後半はちょくちょく出てきてなかった?
ケロニアとかキーラとか

8104常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:15:34.557237 ID:dHT4KSpX
>>8096
今見ると可愛くてあれはあれで好きよクタクタゼットン
あとあれでも新規造形じゃなかったっけ?

8105常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:15:42.394977 ID:aEhCB/VK
>>8095
え?一番美味しい珍味なのに・・・・・・
って昔は食ってそうなきはしないでもない

葬式的な儀式とか以外で積極的に人を食う文化があるかはしらないが

8106常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:15:45.347197 ID:E/kuLsXy
>>8090
劉邦「ペッ」
曹操「ペッ」

8107常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:16:19.776380 ID:CEL2tyrP
>>8103
割といたなそういえば。

8108常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:16:40.503688 ID:OjNB7KJ3
>>8097
その点この水素水は効果がありまあす!
※個人差があります

8109常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:16:50.283335 ID:Aj6H2UuB
>>8094
SNS"パーラー"「アメリカのメディアはSNS含めて全て検閲されている! うちは決して検閲しません!」

これでまたたく間に利用者が1000万人突破したと言うから怖い。

8110常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:17:05.607807 ID:4EWapAuB
>>8107
なんなら何代目かは忘れたがバルタンも鏡みたいな奴でスペシウム跳ね返してた

8111常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:17:10.859464 ID:Kb1ueRLx
>>8058
エルメロイ化野登場シーンの法政科の説明からして法政科出身がやるのは司法立法行政
あとダヴィンチちゃんが法政科を出た魔術師は軍事必修って言ってるので軍部も
この四つに完全にノータッチな政治部門は関係性まだ断言されてないけどこの四つは魔術師と無関係にはなれない感じ

8112常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:17:23.648704 ID:Aj6H2UuB
>>8106
劉邦は「ジョボボボボボ…」じゃね(ぉ

8113常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:17:42.659140 ID:frKPEtKP
巨人は、この点差で巨人は恥ずかしくないの?

8114常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:17:45.044673 ID:AfS/0CGl
>>8102
それをデマと思うのはやはり知識が足りていないからだと思うわ

8115常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:17:48.680854 ID:4EWapAuB
>>8108
あるよ?
だって私ボケ直って今から息子に会いに行くし

8116常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:17:53.076099 ID:+baIz2XH
>>8099
ミギー「だが眼鏡をかけて乳を盛ればいいのは真理だぞシンイチ
思い込みなんかじゃないんだ」

8117常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:17:54.055242 ID:CEL2tyrP
>>8110
スペルゲン反射鏡忘れてた

記憶力がもうだめだ

8118常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:18:07.549529 ID:tE5O5ptL
速度出しすぎ注意だな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315684.mp4

8119常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:18:17.038753 ID:frKPEtKP
>>8115
札森ィ……

8120常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:18:26.365293 ID:dHT4KSpX
>>8109
間違いなく犯罪の温床になるだけだと思うんだけどどうすんだろうな
デカい賠償金払わされて潰れるのはいつになるやら
まぁまだ5chが存続してっけど

8121常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:18:29.320388 ID:aEhCB/VK
今はこの手の話題って都合がいい例とか発言を切り抜いてを抜粋したりするからな

昔?
エスタークが仲間になるとかに騙されとかはあるはずだ

8122常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:18:52.806454 ID:oxuCIStx
>>8116
おっぱいは分かるけど眼鏡はいらないよね…?

8123常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:19:17.442068 ID:frKPEtKP
>>8121
ポケモンの嘘裏技を積極的に編み出して友達から総スカンされました

8124常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:19:32.882185 ID:6RuZnBEe
ここでも東京はロックダウンされる!とか
アビガンは効果あるってデータが出せないから承認できない!ってデマ流してた人居たな

8125常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:19:34.393077 ID:ikaT5xaX
>>8121
小数点以下の確率で仲間になります

8126常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:19:43.010310 ID:+baIz2XH
>>8121
小数点以下の確率で盗めるから
開発からの情報だから間違いないでヤンスよ

8127常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:19:52.712375 ID:3A8j+Th6
>>8110
無敵バリア張ったら無敵バリア無効化ビームを即座に撃つのはやばいと思いました


8128常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:19:59.725753 ID:dHT4KSpX
>>8114
フツーに政府の専門家会議も
安倍前総理もPCR検査拡充すべきと4月ごろには言ってたと思うんだけど
どんな知識ベースでそれを言うのやら……

8129常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:20:15.275644 ID:4EWapAuB
お前らもやったろ、森でセレビィ待ちとか!

8130常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:20:42.047688 ID:WhJqIjgt
>>8122
シュッ

8131常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:21:06.885778 ID:frKPEtKP
>>8129
初代から送ったポケモンに金の葉っぱと銀の葉っぱなんて意味深なアイテム持たせたゲーフリも悪いんですよ!!

8132常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:21:07.542795 ID:jNzNk9/R
>>8104
初代がおいといたらくたくたになって色落ちしてアレって説と
そのクタった奴見てそのまま作った説とか
どれがほんとなんだろうか。

あと一応新マン、「苦戦してから勝利する」
という人間っぽさを取り入れたドラマツルギーを大事にしてるだけで
弱くはないんやで……
V3も新マンも、しゅっとしたイケメンが一度やられて苦しむシーン入れてから
勝利するという手法で
すんごい視聴率とったのよ……

8133常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:21:08.899428 ID:oxuCIStx
>>8130
ぐあっ!!

8134常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:22:19.788096 ID:xTORK1l3
>>8108
最近の機材では「99%水素吸入」で健康、とか売っている機材もあるんすよ……。

酸素濃度ぉ……。

8135常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:22:20.427377 ID:Lyb/lKlN
森をさまよってたら美少女忍者が戦闘を仕掛けてくるぞ

8136常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:22:45.023783 ID:Zc5etngG
じゃ、じゃあミギー
もこっちの薄い本でももこっちを巨乳にして眼鏡をかけさせて目の下のクマを無くして
チャラ男にナンパされる薄い本を描けば売れるって言うのか?

8137常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:22:56.697260 ID:of2qG2HE
>>8116
盛るペコ
ttps://i.imgur.com/Uy61Sg3.jpg
ttps://i.imgur.com/iFcHLmr.jpg
ttps://i.imgur.com/5sOyuTJ.jpg
ttps://i.imgur.com/9GLVCcK.jpg
ttps://i.imgur.com/6XGokpF.jpg

【NGワードにつき検閲削除】
i.imgur.com/W3Df58M.jpg

8138常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:23:10.470335 ID:dHT4KSpX
>>8132
V3は単なる宮内洋の趣味では……?

8139常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:23:25.012905 ID:CEL2tyrP
政治の話より闇のピザ屋の話でもしろよ

闇を抱えた武人→色々あった→闇の傭兵→闇のお尋ね者→闇の教祖→
闇の紳士→闇の執事→闇の押しかけ講師→闇の防衛隊長→闇のピザ屋

ジャグジャグさんすげえわ……

8140常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:23:49.236879 ID:aEhCB/VK
「Aの場合はBをすべきじゃなくてCをするべき」ってことばあったら
「Bは絶対するな」って伝言ゲームなのか故意的に改変なのかよくわからないことになったりしてるよね

「榛名とするなら相手の準備したゴムを使うな自分の準備したのをつかえ」ってのが
「榛名とするなら避妊するな」みたいに

8141常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:24:07.338981 ID:ikaT5xaX
大いなる福音おぼえていた場合エアリスは死なないとかデマ流したやつは絶対に許さない絶対にだ!

8142常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:24:24.334739 ID:4EWapAuB
>>8139
どこでも真面目に仕事はしてるのほんま草

8143常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:24:24.928941 ID:E/kuLsXy
>>8121
色違いボルケニオンゲット!

8144常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:25:05.288849 ID:AfS/0CGl
>>8128
100か0かで判断出来るケースじゃないものをデマと認定して広める手法は分野の知識がないと見抜けないって事だよ
その4つのうちにケースによっては真になる物が含まれている

8145常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:25:22.844913 ID:hLAjVaPn
>>8113
明らかに調整失敗してるからなぁ
CSあったら阪神か中日が出てるよ

8146常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:25:34.365193 ID:jNzNk9/R
>>8113
原巨人の一番の弱点は、
原が常にチームのモチベーションを代弁してるから
選手はわりとなんというか、補助輪つきで試合してるようなもんやねん。
負けてもだいたい原の采配か失点した投手が責められるパターンで。

だから格上の相手(調子いい相手)とガチで力勝負で
原が盛り上げようが煽ろうが、それだけで勝負できないときに
シーズン中に「選手が俺が活躍してなんとかしたらあ」という経験が
非常に少なくて、全然力だせんねん。
普段からもっと「自分たちで試合組み立てて俺が勝負決める」てのがおらん……

8147常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:25:57.069724 ID:535XVi2F
>>8136
ああ

8148常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:25:57.727960 ID:Lyb/lKlN
FFTにクラウド出てくるぞつったら嘘つき呼ばわりされたことありました

8149常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:25:59.062396 ID:/eJmoiZQ
>>8116
盛っていいのは眼鏡だけだ
ttps://i.imgur.com/4aC8XFq.jpg
ttps://i.imgur.com/IFnLE0a.jpg
ttps://i.imgur.com/puVZ5hf.jpg

8150常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:26:26.179023 ID:Oq2NWRSq
そんな巨人に勝てなかった残り5球団は恥ずかしくないの?

8151常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:27:13.877412 ID:dHT4KSpX
>>8139
ジャグジャグの目的ってのは劇場版まで持ち越しかね
ガチャ廃人が地球に来たのは完全なイレギュラーなので
ジャグラーの言う「切りたいヤツ」ってのはアイツじゃないハズ
ピザ屋やってんのも計画通りとは思えないし

8152常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:27:37.842703 ID:Zc5etngG
>>8149
眼鏡アイドル「眼鏡を盛ると聞いて!」

8153常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:27:38.915198 ID:nNGttIa7
メガネを盛るとか言われても想像つかんぞ
メガネのデコレーションが派手になっていくんか(困惑)

8154常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:27:50.292989 ID:ShH15vc+
>>8149
眼鏡のレンズの厚さを盛るぜ(瓶底眼鏡感

8155常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:28:35.519615 ID:jNzNk9/R
>>8138
マン→セブンと、割と超然としたSF風味から、
「より平易で人間ドラマを入れて」とはっきりウルトラも目指したし
ライダーもV3で
「生身(宮内)での格闘シーンと、そこでの苦戦からの変身の爽快感を
入れる。目指すのは、時代劇のカタルシス」
とはっきり言ってたと思った

8156常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:29:50.345403 ID:ACaSiCZ7
>>8129
トキワの森のミュウ。はっぱを持たせた状態で森をうろつく
なんか霧が晴れると島が見えるんだ、っていってるNPCのところで一定確率で霧が晴れて島にいける
とかもあった気がする。毎日確認してたけど。 やってたのはそこまでだったなぁ

8157常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:29:57.356609 ID:ikaT5xaX
てか日シリって毎回パに負けるイメージだわ、セが買ったのって何年前よ?
なんでそんな差があるんかねえ

8158常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:30:29.081040 ID:dHT4KSpX
>>8157
同じことを聞いたらここで20年くらい前とか教えてもらった

8159常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:30:46.850269 ID:xM21thF9
CSがなくてレームダックが長かったセとハムですら11月までCS目指せた(目指してたかは微妙
による臨戦態勢の違いはちょっとはあると思う それ以上にソフバンが強い

8160常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:31:13.714906 ID:3ySSk4lK
でも腕輪が本体なんだよね?>帰ってきた新ジャック

8161常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:31:20.679828 ID:9b73kph4
>>7972
こっちは顔つきからして野生化したブタかその混血だな

8162常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:31:28.718099 ID:aEhCB/VK
金銀だと深夜2時ジャストに低確率でシオンタウン周辺にゲンガーがでるとか?

8163常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:32:23.712261 ID:Oq2NWRSq
>>8157
>>3228
8年前ペコ
それも巨人

広島と阪神ファンは黙ってひざまづくペコ

8164常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:32:25.468756 ID:hLAjVaPn
>>8158
流石にそこまで遡らんわ
ttps://www.nikkansports.com/m/baseball/professional/record/japan_series/pf-japan_series_m.html

直近でセが勝ったのは2012の巨人

8165常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:32:35.137763 ID:eszJNr6t
今日もまぼろし島見えんのう

8166常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:34:10.371945 ID:CEL2tyrP
エロ身体測定……クリトリスやチンコ、地区日の長さや乳輪の直径を測るなどだろうか。

8167常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:34:45.262032 ID:Aj6H2UuB
>>8111
時計塔の魔術と権力をもっていかに現実社会へ介入するか、というくだりか。
根源も無視して時計塔の発展と安定のためにだけ存在する、という表現もあるな。
SNのマテリアルが今所在確認できないのでそっちは見られないが、
型月Wikiの記述とあわせても「各国に人員を送り込んで影響力を持っている」くらいの理解が妥当な気がするな。

まあ各国の要職に付くなら政経軍事あたりは基礎知識なんだろう。
政治家だって軍事知識ゼロじゃそうそうやってけまい。

しかし「人類社会に貢献する」魔術師ってどんなのがいるんだろうw
今んとこ人でなしか、せいぜい個人レベルで善行するやつしか見た記憶がないんだがw


8168常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:35:09.337173 ID:ikaT5xaX
>>8164
ここまで結果に差が出る以上なんか原因があるんだろうなあ

8169常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:35:28.287333 ID:oHjwO+3a
>>8006
鹿と間違えた(ことにしよう)

8170常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:35:32.020934 ID:Aj6H2UuB
>>8120
後デマの温床になって暴動が起きる事にこのカシオミニを賭けてもいい!

8171常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:36:35.538758 ID:aEhCB/VK
エースキラーの実験に使われたエースロボットがエースキラーを倒してしまう
ってのが昔のゲームでできたな

8172常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:36:39.919879 ID:/eJmoiZQ
>>8165
アレは確率が鬼畜すぎる

8173常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:37:08.243474 ID:Oq2NWRSq
セリーグ

球団 優勝 日本一
読売ジャイアンツ 37 22
広島東洋カープ 9 3
中日ドラゴンズ 9 2
東京ヤクルトスワローズ 7 5
阪神タイガース 5 1
横浜DeNAベイスターズ 2 2
パリーグ

球団 優勝 日本一
埼玉西武ライオンズ 23 13
福岡ソフトバンクホークス 18 10
オリックスバッファローズ 12 4
北海道日本ハムファイターズ 7 3
千葉ロッテマリーンズ 5 4
東北楽天ゴールデンイーグルス 1 1


ヤクルトとロッテの勝負強さは異常
中日も日本一に関しては、阪神あまりバカに出来ないんだな

8174常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:37:11.845959 ID:ShH15vc+
昔から「人気のセ、実力のパ」と言われるしなぁ

8175常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:37:20.371511 ID:4tsWGii/
>>8164
セガ勝った!?
どこの世界線だ!?

8176常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:37:36.302718 ID:SiqPpd0F
>>8167
一応、天文科は国連と協力して専門機関作ったりしてるから(目そらし
あとセイレムの時はアメリカと協力したり

8177常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:38:01.240738 ID:tE5O5ptL
SBが日本の球団でも頭一つ抜けて選手育成に力注いでるからと前に聞いたな

8178常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:38:09.168681 ID:CEL2tyrP
>>8171
強すぎたエースロボットw



8179常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:38:11.847754 ID:jNzNk9/R
>>8157
そらだって9人野球と10人野球って
違う競技やってるもの
あと、基本的にパの方が日シリぎりぎりまで試合して
試合勘落とさないような日程くんでるのもある。
パがむたくそ勝ったのって
西武ライオンズ黄金期→パだけCS先に導入してノリノリで日シリ突入してそのまま勝利
→SB手に負えねえ……
って3つのピークだから、
パが強いというより、根本つええとしか……

8180常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:38:13.389601 ID:6oBeWQV7
>>8151
ジャグラーの切りたい奴ってそれもうあの人でしかないんじゃ

8181常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:38:18.518543 ID:XNUC+I4y
蒼い鳥やっぱいい曲だな

8182常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:38:37.735507 ID:Zc5etngG
ここ10年くらいの間に制作側が受けるかどうかビクビクしながら作ってそうなテレビアニメ
ジョジョとヤマト2199

8183常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:39:06.982718 ID:hLAjVaPn
日本シリーズの最多連敗記録は巨人の9連敗らしいな
1958稲尾稲尾稲尾稲尾
1959杉浦杉浦杉浦杉浦
1961スタンカ

8184常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:39:43.474955 ID:kwGCtB6k
>>8177
SBの育成の多さよ…センターラインギータ以外全員育成じゃねえか

8185常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:40:05.522403 ID:Aj6H2UuB
>>8176
あー、そういやそんな話もあったな。
やっぱりどこの国もある程度コネクションはあるのね。

8186常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:40:36.136174 ID:aEhCB/VK
>>8178
クリアー評価がSになります
まあ、隠し要素が結構多いゲームだから全開放目指すなら
普通のエースでも勝つ必要はあるけど

8187常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:40:37.806934 ID:4tsWGii/
日本ハムのリーグ優勝七度、日本一三度の内
リーグ優勝五回と日本一二回は北海道きてからなので
いかにホームの応援がチームに影響するかわかるというもの

8188常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:40:43.965318 ID:Kx4RKWTO
コーヒー飲み過ぎたゾ

8189常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:40:58.863262 ID:Aj6H2UuB
>>8183
稲尾と杉浦はしょうがないw

8190常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:41:05.131596 ID:dHT4KSpX
>>8180
無職でヒモのお前と違って
俺は防衛チームの隊長という社会的ソンケイを集める仕事やってんだぜと言いうのがジャグラーの目的……?

8191常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:41:09.002980 ID:of2qG2HE
>>8183
全盛期稲尾と杉浦なんぞ全部先発されたら打てるわけないだろ!いい加減にしろ!

8192常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:41:50.825909 ID:aU614IUw
えっ将門公の首塚うごかしたの?()

8193常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:42:11.694027 ID:frKPEtKP
>>8188
コーヒーの適量がわからんゾ

8194常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:42:21.340379 ID:ZpTWYt4G
ジル友さんは、愉悦で快楽主義だけど目的は魔法を魔術にするぐらい人類文明を発展させるんだ

8195常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:43:01.048658 ID:bjvB+omE
>>8149
グレンラガンのシモンみたいに盛っていくんやな!

8196常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:43:05.242125 ID:CEL2tyrP
>>8186
スター光線取得は無駄に苦労したなあ

8197常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:43:05.872240 ID:Oq2NWRSq
>>8183
相手がおかしい
日本で無双してた頃の
ダルビッシュダルビッシュダルビッシュダルビッシュやるようなもの

8198常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:43:19.062907 ID:ltzdv/3L
>>8193
マグカップで2杯以上飲むと高確率で悪夢を見るので朝一杯だけにしている

8199常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:44:45.374366 ID:uNIzvAv6
>>8194
僕の理想のジャンヌを召喚することではないのか?

8200常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:44:47.317820 ID:Kx4RKWTO
>>8193
マグカップで5杯は多い気がする
朝昼晩で3杯くらいじゃねえか?

8201常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:44:59.433241 ID:frKPEtKP
>>8198
そういうわかりやすい兆候があればいいんだが
慣れすぎて1日に数えてないくらい飲んでる
でもインスタントコーヒー以外に手軽で健康的な飲み物がわからん

8202常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:45:06.023818 ID:E/kuLsXy
>>8183
丸は日シリ10連敗らしいな

8203常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:45:07.025691 ID:Oq2NWRSq
コーヒー飲みすぎると、カフェイン中毒で苦しむぞ
軽度のカフェイン中毒で数時間ダウンした

8204常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:45:16.788724 ID:Zc5etngG
>>8200
朝昼晩に3杯ずつか

8205常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:45:38.600522 ID:4EHePyL5
>>8201
麦茶

8206常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:46:07.325768 ID:hLAjVaPn
>>8189,8191,8197
1958年の日本シリーズは神様仏様稲尾様のシリーズだから第2戦以外全部稲尾が投げて日本シリーズで4勝2敗だぞ
どう考えてもおかしい

8207常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:46:11.906861 ID:Oq2NWRSq
>>8201
無縁の野菜ジュース、トマトジュース

8208常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:46:16.005696 ID:Kx4RKWTO
>>8201
麦茶「うーっす」

>>8204
多すぎるッピ!

8209常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:47:00.919256 ID:nNGttIa7
セブンのコーヒー2杯くらいで満足しちまうな
と言うかそんなにがぶ飲みするもんじゃないだろコーヒーって

8210常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:47:33.572506 ID:oxuCIStx
>>8204
コーヒー1杯淹れるたびに指パッチンしてたら今頃指紋なくなってそう

8211常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:47:54.549825 ID:tE5O5ptL
コーヒーは飲むと確実にお腹を壊すので随分飲んでない

8212常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:47:58.512038 ID:4EHePyL5
テキサスでは綺麗な飲める水が手に入らないからコーヒーにして飲んでるんだ
嘘だが

8213常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:48:21.833716 ID:bHMCiq0x
>>8209
がぶ飲みミルクコーヒー「えっ?」

8214常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:48:55.197974 ID:frKPEtKP
>>8213
コーヒー牛乳はコーヒーではないッスよね

8215常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:49:49.919717 ID:6oBeWQV7
アベンジャーズゲオで999円ワロタ…ワロタ…(発売日購入者)

8216常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:49:51.541169 ID:Oq2NWRSq
ブランデー紅茶
ブランデー紅茶はブランデーでなく、紅茶ですねドボドホッ

8217常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:49:52.630123 ID:aEhCB/VK
>>8212
きれいな飲水は馬糞や牛糞で濾過して飲んでるからな
無論うそだしクソ乙だけど

8218常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:49:57.078507 ID:3A8j+Th6
>>8160
それ光の国が流した欺瞞情報な
油断すると蹴り殺されたり投げ殺されたりする

8219常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:50:21.789313 ID:ShH15vc+
コーヒー牛乳「コーヒーに改名したっす、だからコーヒーっす」

8220常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:50:36.794758 ID:6oBeWQV7
>>8218
ただスペシウム光線は初代より弱そう

8221常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:50:44.408504 ID:Oq2NWRSq
>>8215
株なら特売ついて値段が付かないやつ!!

8222常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:50:45.979254 ID:KvPeqOFn
>>8218
レオに隠れてるけど十二分に格闘タイプだよなあいつw

8223常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:50:54.928232 ID:WhJqIjgt
職場全く関係ない友人とリモート飲みで、普段買わないようなちょっと良いもの買おうぜって流れになったんだが、
酒以外に何がいいだろうか
良い肉で一人焼肉しながらウイスキーも乙だけど、油汚れの処理が気になってな……

8224常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:51:09.159922 ID:Lyb/lKlN
わかっておったろうにのうワグナス、スクエニ関連を発売日に買うのは危険だと

8225常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:51:12.019418 ID:XNUC+I4y
百円の紙パック一リットルくらいなら三時間持たねえなあ
仕事してると気づいたら消えてる

8226常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:51:37.264151 ID:CEL2tyrP
>>8220
ttps://youtu.be/y8vA6Xwv0WY
こうだぞ

8227常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:51:54.900067 ID:/eJmoiZQ
ミルクあんこリキュールをコーヒーで割ると丁度いい甘さになるんじゃ

8228常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:52:03.437071 ID:aEhCB/VK
>>8223
高級烏龍茶とか?

8229常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:52:20.778382 ID:hLAjVaPn
でもキックといったら開幕スワローキックのタロウかトドメのレオキックのレオのイメージ

8230常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:52:25.654580 ID:XNUC+I4y
>>8223
刺身とかウニとか。冷やでいこうず

8231常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:52:40.794849 ID:x4dmEQA/
>>8223
飲む酒に合わせた肴を張り込んでみたら?

8232常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:53:01.930814 ID:of2qG2HE
>>8217
インドじゃ健康法で牛の尿を飲むらしいぞ
これは本当

8233常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:53:34.299301 ID:Oq2NWRSq
>>8223
つ高級缶詰

8234常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:53:45.120910 ID:4EHePyL5
>>8223
ウイスキーならチョコとかナッツとかどうだ
高いチョコならわりと店にあると思うんだが

8235常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:54:01.901237 ID:aEhCB/VK
ゲームとかだとちょいちょい使われる流星キックは番組ではあんまつかわれてないよね

8236常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:54:39.223350 ID:Zc5etngG
>>8233
モンプチか

8237常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:54:52.773292 ID:4EHePyL5
>>8233
コンビニでもおマミ缶詰めって激高よね
1個500円近くとか特別な日にしか買えないッピ

8238常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:55:19.362915 ID:jNzNk9/R
>>8215
親友(とも)よっ……!!

8239常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:55:21.222074 ID:535XVi2F
>>8215
値段分は楽しめたかい

8240常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:55:22.619943 ID:CEL2tyrP
>>8235
新マン兄さん、一回きりの格闘技が多くてな
流星キック、ウルトラ投げ、スライスハンド、ウルトラハリケーン
みんな一回きりだ。

8241常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:55:23.321250 ID:fAF5M5wm
八つ裂き光輪といういかにも強そうな名前

8242常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:55:25.225205 ID:4tsWGii/
>>8223
世界三大珍味とか普通じゃ口にすることないんだから
いっちょ試してみるのはどうか

8243常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:56:04.760774 ID:ltzdv/3L
>>8223
童帝に倣ってひとついいお茶と和菓子を取り寄せると言うのはどうだろう

8244常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:56:33.218763 ID:4tsWGii/
>>8215
フッ…わかるぜ(ジョジョASB予約購入組)

8245常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:56:33.778300 ID:Zc5etngG
>>8242
ホンオフェ、シュールストレミングス、くさやいってみるか

8246常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:56:35.370910 ID:4EHePyL5
>>8239
クソゲーに金払ったときのことを思うとハサミや自転車って払った金に対する便利さのコスパヤバくない?

8247常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:56:40.338889 ID:kwGCtB6k
>>8216
提督、家計に占める酒代の割合が上がってます

8248常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:57:05.914634 ID:x4dmEQA/
>>8223
本革張りのソファーにバスローブ着て、真っ白なペルシャ猫を膝の上に乗せよう
んで首から下が移るようにカメラ位置の調整も忘れるな

8249常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:57:21.423407 ID:4EHePyL5
>>8247
ヤンの立場なら酒代で倒れるような給料じゃねえだろ

8250常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:57:37.773551 ID:xTORK1l3
>>8219
風呂上りの人 「絶対に許さない」

8251常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:57:47.994121 ID:aEhCB/VK
>>8240
シネラマショットも番組だと一回きりだしね
しかもキングザウルスに防御される

8252常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:58:17.446503 ID:ShH15vc+
>>8248
首から下だけを映して大物感を出すのか

8253常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:58:20.329149 ID:4EHePyL5
>>8248
ブランデーの入ったやたらデカいグラスもだな

8254常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:58:54.750179 ID:Aj6H2UuB
>>8246
必需品と娯楽を比べてはいけない(戒め

8255常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:58:55.407491 ID:Oq2NWRSq
>>8245
屋内でシュールストレミングを開けると、家が死ぬ
あれは河原とか屋外でやるもの

8256常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:59:20.456108 ID:WhJqIjgt
よし、チョコとかナッツで良いのが無いか探してみるわ
茶と和菓子も興味はあるんだがね……

8257常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:59:34.618165 ID:4EHePyL5
今の時代ひとりおうち焼き肉プレートとか売ってない?

8258常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:59:53.082911 ID:ltzdv/3L
>>8249
334年モノの酒とか常飲し始めたのかもしれない

8259常態の名無しさん:2020/11/23(月) 15:59:58.957116 ID:hLAjVaPn
>>8240
エース兄さんも一度限りの切断技多くない?

8260常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:00:00.628767 ID:kwGCtB6k
>>8249
むしろ「自堕落な生活しないでください」っていうユリアンの叱咤だな、あれ
どっちが保護者かわからんがwww

8261常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:00:12.380653 ID:hOwbDDDV
>>8257
すき焼き鍋とかで代用できないか

8262常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:00:48.114793 ID:535XVi2F
事故物件(シュールストレミング開封)か

8263常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:00:52.351193 ID:CEL2tyrP
>>8251
ブレスレットの技も、ウルトラスパークやブレスレットボム、ウルトラランスは何回か使われてるが、
それ以外はだいたい一回きりだしね。

8264常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:00:53.447748 ID:Aj6H2UuB
>>8258
何でや阪神関係ないやろ!

8265常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:01:05.648244 ID:xM21thF9
家庭用無煙ロースターとか結構いい値するけどどんなもんなんやろかね

8266常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:01:19.357655 ID:ikaT5xaX
>>8256
チーズは?

8267常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:01:23.374266 ID:4EHePyL5
>>8261
いや使い捨てのやっすいの
友人がリモート飲み会で使ってた気がしてな

8268常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:01:26.111959 ID:CEL2tyrP
>>8259
当時は割とそういうの多いよね

8269常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:02:11.890596 ID:Aj6H2UuB
>>8260
数値のマジック使ってまで減酒させようとしてるしなw
まあ地の文で「もっとも、どこまで守れる物か約束した方もされた方もさして自信はない」とか言われちゃってるがw

8270常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:02:14.132120 ID:yg0v+3ml
>>8260
ユリアンだろ?

8271常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:02:32.658159 ID:4EHePyL5
>>8266
チーズは金かけるとかけた分だけ本当に味が変わるよね

8272常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:03:24.326086 ID:Zc5etngG
>>8271
英国「日本との新しい貿易交渉でブルーチーズ枠について頑張りました」

8273常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:03:49.899014 ID:kwGCtB6k
>>8265
便利やで。ファン付きだとさら匂いもつきにくくなるし

8274常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:04:37.806361 ID:8JIYALCa
>>8267
旅館の夕飯のアルミ鍋的なやつ?

8275常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:05:38.396740 ID:kwGCtB6k
>>8270
ヤン提督「どうして誰もユリアンがいなければ私を生活無能力者扱いするんだ」

8276常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:05:51.608946 ID:ikaT5xaX
>>8271
10年後くらいにTPPで関税完全撤廃になれば大分お安くなりそうだし楽しみだわ

8277常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:06:18.645322 ID:iGAYX8Wk
ヤンの酒の量が増えてるのって何時まで経っても軍を辞めれない苛立ちと
勝手に期待されて勝手に失望されるから本人的には謂れのない叱責や同盟の未亡人の怨嗟から逃げるためだと思う

8278常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:06:20.158295 ID:CEL2tyrP
80先生、ルーゴサイトを逃げられたとはいえ完封してるよ……
主題歌までながれてさあ。
強い……強くない?

8279常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:06:37.674815 ID:xM21thF9
>>8273 なるほど ほぼ焼肉しかしないホットプレートあかんなったらそっちもありかなあ
サンクス

8280常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:06:44.526444 ID:xTORK1l3
>>8272
イタリア 「がんばらなくちゃ……カース・マルツゥ枠を拡げなくちゃ……」

8281常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:07:14.569995 ID:Oq2NWRSq
>>8275
安心するんだ
フレデリカが居ても生活低能力者だから

8282常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:07:29.475288 ID:PLWTFLT5
>>8277
期待されるのって辛いからな
無茶振り&やる気がないなら尚更だろう

8283常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:08:14.266252 ID:4EHePyL5
>>8280
本国でも禁止されたものを輸出するのはやめろ
でもジャンのウジ虫ダチョウ回もあるように美味いのは美味いのかな、食う勇気はない

8284常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:08:15.406248 ID:kwGCtB6k
>>8279
但し外でも使うか家使いしかしないかでガス式電気式決めといたほうがいい
家でしか使わんのにガス式買って無駄多いなと思ったから

8285常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:08:20.652395 ID:iGAYX8Wk
>>8275
だってお前ユリアンが居なきゃほぼ確実に服は着っぱなしシャワーも浴びずに万年床で三食カップ麺と冷食と紅茶風味ブランデーの生活になるだろうが

8286常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:08:35.245986 ID:Lyb/lKlN
TPP参加国でチーズが売りの国ってどこ?

8287常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:08:48.564240 ID:wkxYSNM0
>>8281
嫁は挟むものは得意らしいが、掃除洗濯はどうなんだろう。

8288常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:09:04.803419 ID:4tsWGii/
>>8256
チョコとナッツか
ならそれら合わせてマカデミアンナッツだな

8289常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:09:06.145741 ID:hZFg1ZoR
そういえばルーブでカタログスペック的にはニュージェネのテレビ版最強形態の割には
結構控えめやな

8290常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:09:13.684354 ID:6oBeWQV7
>>8278
先生顔はブサイクだけど公式戦無敗やぞ
顔はブサイクだけど

8291常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:09:55.835958 ID:4EHePyL5
>>8287
パイズリと素股が得意?

8292常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:10:23.019673 ID:+baIz2XH
>>8277
ヤン艦隊で戦死した兵士の遺族からヤンを罵る手紙あったけど
ビッテンなんかすげぇ数の手紙来てそうw

8293常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:10:28.235067 ID:jNzNk9/R
>>8285
違うぞ。万年床まではあってるが
食事代も本買うのに使って、
食事も言われるまで取らずに、グラス片手にずーっと本読んでて
体壊すパターンやぞ
三食くわせる同居人いないと確実にやばいやつ

8294常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:10:31.361889 ID:kwGCtB6k
>>8287
夜の方もはさむのが得意なのだろうか…(ヒルダ父ちゃん風)

8295常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:11:01.499092 ID:+wy547Am
>>8277
二秒スピーチするやつがそんな玉だろうか

8296常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:11:02.900870 ID:Np17iyQ3
>>8289
ジードとオーブがバカスペックすぎる
ジードはこれまでのウルトラマンの最強クラスの光線の数十倍の光線持ちだしオーブはとうとう禁じ手の移動速度上限無し出してきたし
この二人とノリで強くなるギンガは強さ議論に置いておけない

8297常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:11:04.926378 ID:CEL2tyrP
>>8290
いやあ、まさかここまで強いとは。

8298常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:11:14.715497 ID:4EHePyL5
>>8293
コーヒーしか飲まないギー先生かな?

8299常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:11:25.343387 ID:4tsWGii/
>>8291
掃除(フェラ)と洗濯(ツボ洗い)はどうなんだろうね

8300常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:11:30.590981 ID:ltzdv/3L
一番チョコに合うのはウィスキーの中でもスコッチだと思う

8301常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:12:19.510829 ID:jNzNk9/R
>>8294
ヒルダ父ちゃん、
娘の祝いの席で緊張して酒飲みすぎて
「疾風ウォルフは夜も早いんですかね」とか失言して
疾風ウォルフに国務尚書の位譲りそう

8302常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:13:01.854348 ID:+baIz2XH
>>8296
ウルトラマンと仮面ライダーとサーヴァントのスペック/ステータスは話半分で聞いとけばいい
劇中強さの目安にもならんって赤い白髪の男が筋肉見せつけながらゆってた

8303常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:13:08.633427 ID:4EHePyL5
>>8299
フェラごっくんさせた後にキスを拒むような男になりたくないから普段から精液は舐めとるようにしている

8304常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:13:34.919353 ID:Np17iyQ3
>>8302
作中にきっちり反映されるんやぞこれ

8305常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:13:36.633869 ID:q1FumKWu
ヒルダ父「娘と皇帝はちゃんと夜の生活出きるのだろうか?」

8306常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:13:42.289203 ID:5m/FmXFg
夜のほうだけはカイザーの圧勝だったな!

8307常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:13:43.739294 ID:jNzNk9/R
>>8297
80先生、劇中1回だけユリアンとタッグくんで戦った以外
新マン以降初の「兄弟のだれからの助太刀もなく勝利し続けた」タフガイよ。
ライダーで言うならスーパー1枠

8308常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:13:53.489652 ID:Kx4RKWTO
>>8223
あん肝とかカニみそとか

8309常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:14:08.862559 ID:ikaT5xaX
>>8286
オーストラリアとかニュージーランド辺り?

8310常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:14:58.858020 ID:kwGCtB6k
>>8305
断言できる、一発しかやってないゾ

8311常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:15:00.352656 ID:5m/FmXFg
400円ぐらいの缶詰のあんきもか何か
微妙だったけど
やっぱ値段差なんかな

8312常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:15:00.936410 ID:Kx4RKWTO
>>8244
わかるわァ(アイ3発売日購入&FF14根性版購入)

8313常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:15:10.422471 ID:qhI86niC
唐突な精飲告白はいらないです

8314常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:15:21.161069 ID:xTORK1l3
>>8306
カイザー (一方的にボロボロにされたことは絶対に喋らん………)

8315常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:16:04.450793 ID:kwGCtB6k
>>8314
男と女の位置が完全に逆でしたよねカイザー?

8316常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:16:10.617326 ID:jHk/DJr+
>>8307
ルーブのラスボスに何もさせないで撤退に追い込んだあたり、
流石すぎてヤバいな。

8317常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:16:15.510857 ID:4tsWGii/
>>8302
ヤン提督が植木をウェンリー
こそが真のジョークと軍務尚書殿も言っている

8318常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:16:23.069406 ID:qhI86niC
予約してまでクソゲ掴まされたなって思ったのは大帝国くらいだ
大帝国も遊べなくもないがフルプライスの価値はなかった

8319常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:16:28.622275 ID:ku8j+rFV
オンラインクレーンゲーム「トレバ」、景品獲得されそうになると“スタッフが裏操作”していたと発覚 被害者と運営会社を取材
ttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2011/23/news015.html
オンラインクレーンゲームとかやったことないけど
こういうのをみると今後もやることはなさそうやなって……

8320常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:17:09.748285 ID:OvC1kgPh
なに、どうせ積みゲーになるんだから名作もクソゲーも変わらん

8321常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:18:11.261616 ID:Oq2NWRSq
>>8317
植木等がタイラーだって(難聴)

8322常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:18:30.666985 ID:qhI86niC
読書習慣がなくなったのに積ん読習慣がなくならないから積ん読が減らんマジで

8323常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:18:40.301816 ID:ts4c41yr
>>8320
名作は評判を聞いて積みゲーから解放される可能性はあるが、クソゲーはよっぽどネタになる奴じゃ無いと永久に詰んだままだからやっぱり違うんじゃ無いかな

8324常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:18:51.419875 ID:Np17iyQ3
>>8316
というか80も何もできねえんだ
今回の80の攻撃は全部ノーダメージだし80にはあいつにダメージ与える方法がないから

8325常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:19:37.895181 ID:Lyb/lKlN
クレーンゲームの景品に関しちゃアキバのショップで購入が一番コスパいいしな・・・

8326常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:19:54.506816 ID:qhI86niC
シャンフロってあれも技術力でごまかしたクソゲーですよね?

8327常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:20:00.975747 ID:kwGCtB6k
ttps://i.imgur.com/xhxogYdl.jpg

8328常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:20:38.844273 ID:n0mVoPQy
>>8324
うーん、それはそれでヤバいな

8329常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:21:20.986958 ID:+baIz2XH
>>8326
茅場「クソゲーなのを斬新な技術でごまかすとか
ゲーム開発者としてどうかと思う」

8330常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:21:21.683513 ID:Aj6H2UuB
>>8326
漫画一巻しか読んでないが、明らかに簡悔というか、SAOの茅場臭がするw
普通にプレイする分には楽しいゲームなんだろうけどw

8331常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:21:22.296580 ID:0b8lPLr6
新ブレイカーかなぁ……(BGM付きDL版予約した人)(しかも体験版やっちゃった人)

8332常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:21:52.327193 ID:5m/FmXFg
>>8325
身も蓋もないことをいうな
でもそれなw

水着リーファはいいものだったわ
中古だったから若干状態悪かったけど

8333常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:22:10.603793 ID:qhI86niC
>>8332
ブラックライト当てた?

8334常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:22:45.549539 ID:z2V3B5pi
>>8330
原作はシャンフロじゃないゲームをやってるときのほうが面白いから

8335常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:23:03.132147 ID:ts4c41yr
>>8333
それがあるから中古で買うのは嫌なのだ

8336常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:23:20.835274 ID:ltzdv/3L
>>8333
やめてさしあげろ

8337常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:23:29.503767 ID:qhI86niC
>>8334
格ゲー世界大会とか面白かった

8338常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:23:52.597367 ID:0b8lPLr6
>>8330
主要スタッフが複数いるのでカオス度は高いしギリギリ崩壊してないという

8339常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:24:02.056049 ID:ku8j+rFV
>>8326
シャンフロは一部の開発者の性格がクソわよ!!

8340常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:24:08.402234 ID:Lyb/lKlN
明日の昼にアイマス三昧再放送あるらしいぞ、よかったな

8341常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:24:27.863848 ID:5ADJM6yA
>>8333
あれ皮脂にも反応するって聞いたんだけどどうしようもなくない?

8342常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:24:46.176446 ID:XNUC+I4y
>>8329
大量監禁アンド殺人かました犯罪者が開発者など名乗るな烏滸がましい

8343常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:25:32.991897 ID:wkxYSNM0
>>8326
サンラクいなかったら、旧大陸でのんびりライフ、新大陸で開拓者ライフやるゲームだと思ってるうちに、
赤青白諸々に押し潰されて、詰んでた様に思う。

8344常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:25:45.810323 ID:5m/FmXFg
>>8333
当てたけどだいじょぶだった

ショーケースでも若干安く売ってたけど
レンタルショーウインドは避けたほうがいいんだろうか

8345常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:25:52.808221 ID:jNzNk9/R
アルコール噴霧すりゃいいだろ他人の精子の死骸とか
3日も乾燥させれば確実に全部しんどる

8346常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:25:57.390213 ID:wkxYSNM0
>>8334
幕末はマジでやってみたい。

8347常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:26:12.893933 ID:ts4c41yr
>>8341
血液にも反応するから事故物件ならぬ事故フィギュアの可能性も内包するぞ

8348常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:26:31.237156 ID:OvC1kgPh
シャンフロはイベント遭遇にリアルラック絡んだプレイヤー格差ひど過ぎで荒れそう

8349常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:26:32.638283 ID:uNIzvAv6
漫画のシャンフロってまだあんまり面白くないけどどれくらいから面白くなる?
なろう漫画って面白くなるまでが長くて辛い

8350常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:26:43.778938 ID:6oBeWQV7
>>8331
ガンダムブレイカー3の貧乳といちゃいちゃするのが受けたからNewが出てしまったんだ

8351常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:27:33.687930 ID:ku8j+rFV
>>8346
ワイも無心になったり感情の赴くまま天誅してみてぇなぁ

8352常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:28:04.145977 ID:6oBeWQV7
>>8342
悲報
仮面ライダーゲンムさん、開発者じゃなかった

8353常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:28:26.156727 ID:qhI86niC
>>8345
小便入れたコップを綺麗に洗えばまた使えるか?
刑法はノーと言った

8354常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:28:29.849129 ID:jNzNk9/R
>>8326
サンラクくん、国家権力が無理やり防衛大学にぶちこんで、
ドローン兵器の操縦させるぐらいやべー逸材じゃなかろうか

8355常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:28:36.883174 ID:k7lrmX2a
シャンフロは、4世代ぐらいほかのゲームと違うのと、吟遊GMとシステム厨GMを
調整GMがやってるのでかろうじて

8356常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:29:50.532563 ID:tE5O5ptL
フィギュアは買って欲しいと思ったときには予約締め切ってる場合も多いからな

8357常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:30:01.412364 ID:ts4c41yr
>>8353
アバッキオ「別に訴えられなかったし出禁にもならなかったぞ」

8358常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:30:04.890697 ID:qhI86niC
実はシャンフロ途中から追ってないんだけどヒロインさんはヒロインできましたか?

8359常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:30:42.711963 ID:wkxYSNM0
>>8349
何を面白いと感じるポイントが分からんとなんとも言えんが、
この後はちょっと森での虫退治が続いて、それから鉛筆騎士がワールドボス倒そうぜって声掛けてくる。

8360常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:30:46.530378 ID:jNzNk9/R
>>8349
1巻のラストで出てたPK女子と
サンラクの友人のプロゲーマー(全身破裂拳やってたの)が
サンラクとトリオ漫才始めるあたり
というか円卓騎士(PKが好き放題やりまくったMMO)編が
一番面白いまである

8361常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:31:04.148504 ID:0b8lPLr6
>>8350
だから1でガンダム台詞パクるだけのキャラ造形は寒いって言ったじゃないか……
2・3と改善されていたのにさぁ

8362常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:31:35.335312 ID:hLAjVaPn
>>8357
あの店パッショーネの傘下やろたぶん

8363常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:31:47.314519 ID:+wy547Am
>>8342
遊びじゃないとして新世界に放り込んだくせに
自分だけチート使ってるクソオブクソなんだよなぁ

8364常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:32:11.134440 ID:Lyb/lKlN
女キャラに関しては新版の方が好きかなー

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315728.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315729.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315730.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2315733.jpg


8365常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:32:24.490484 ID:ku8j+rFV
サイナの方がヒロイン力が高い可能性があるな……
サミーちゃんも好きだったよ

8366常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:33:00.272826 ID:62zAm2xx
>>8362
正直口に近づけなくても臭いでバレそうなんだが
そういや笑ってはいけないで病院で尿瓶をいっぱいいっぱいにして持ってくるネタあったな、縦に持って

8367常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:33:19.955457 ID:wkxYSNM0
>>8358
ゲーム屋の人が祝杯だと、とっておきの酒を開けた。
クラスの連中からは付き合ってるものと認識されてる。
なお、サンラクにその意識はない。
シャンフロ廃人の秘密を守ろうとする意識はある。

8368常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:33:31.565484 ID:fAF5M5wm
シャンフロ世界のゲーマーは訓練されてるからなぁ   インベーダー世代に今のSRPGとかいきなり渡したらクソゲーかもしれんぞ

8369常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:34:10.095508 ID:dHT4KSpX
>>8364
アニメ的デフォルトを効かせてる新版よりは
そういうの薄い旧のほうが話には合ってないか

8370常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:35:02.126822 ID:yYaL33hk
>>8368
身体が闘争を求めてる人に
ナインブレーカーは危険みたいな?

8371常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:35:21.767001 ID:wCWbWlcZ
そこ、開くんだ……
ttps://pbs.twimg.com/media/EnfBZ5WUUAAgAV-.jpg

8372常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:35:23.723892 ID:6oBeWQV7
>>8361
3はほんま良い案配だったのにな
ストーリーも普通に良かったし

8373常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:35:37.004872 ID:5m/FmXFg
>>8366
ぶっちゃけクラゲで味あわずに済んでるってだけで
アバッキオのおしっこ飲んだ事実自体は変わらないんだよね アレ

8374常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:36:24.456390 ID:ts4c41yr
>>8371
寿司はファーストフードではあるが移動しながら食べるのはおにぎりの方が向いてるのではないだろうか

8375常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:36:37.503837 ID:k7lrmX2a
漫画勢だけど、吟遊GMたった一年でハイエンドコンテンツのユニークレイドボス
を倒せないのをPLどもダメ出しするなよ

8376常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:37:19.765631 ID:OvC1kgPh
>>8375
倒されたら倒されたら文句言いそうとは思う

8377常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:37:24.129533 ID:fAF5M5wm
>>8373
小便の分体積増えるはずだが・・・・・・

8378常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:37:29.431612 ID:62zAm2xx
>>8373
唇に尿をつけているし、そもそも歯を戻すとき便所にいかなきゃいかんから口にどうしても触れるw

8379常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:37:37.853031 ID:0b8lPLr6
>>8369
新版はゴールデンバウム王朝かそれ以降の手による再現ドラマなので

8380常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:37:53.214322 ID:yg0v+3ml
>>8343
ライトサイドの使者、光の主人公茜ちゃんがいるから......

8381常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:37:54.148073 ID:dHT4KSpX
>>8324
普通に実体化状態で戦ってたからダメージあるでしょアレ

8382常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:37:59.896590 ID:535XVi2F
>>8374
この世界のスシはスシであって寿司ではない超絶回復食なので
おにぎりではだめなんだ

8383常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:39:19.842682 ID:Lyb/lKlN
ウサミンの歌が全国に流れてる・・・

8384常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:39:53.843851 ID:wkxYSNM0
>>8376
プレイ1ヶ月も経っていないサンラクに、ウェザエモンとクターニッドと間髪入れずにクリアされて、愚痴ってたな。

8385常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:40:14.218250 ID:62zAm2xx
>>8382
忍殺の食い物ってナウシカ世界の大気と一緒で、現代人が食ったり吸うと即死しそうw

8386常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:40:42.556027 ID:5m/FmXFg
しまった 今日これがあったんだった
ライフ先生の麻雀見てる場合じゃない

まぁもう遅いか

8387常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:43:03.528848 ID:sDmmjZSi
>>8350
アップルパイにはアップルが入ってるけど、ペチャパイには何が入ってるのー?

8388常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:43:52.584222 ID:qhI86niC
>>8387
オリーブ油はオリーブを搾って作るけどベビーオイルは

8389常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:43:57.292370 ID:dHT4KSpX
そういやギャラクシーファイトは
まぁあからさまに不人気勢にも愛の手をって感じだが(主役リブットやし)
ネオスと21君どこ……?

8390常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:44:01.553711 ID:wCWbWlcZ
第七回シンデレラガールの歌がNHKラジオで流れて何の問題が?

8391常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:44:14.233756 ID:0b8lPLr6
ニンジャがスシ食ってると「スカラブレも喪に服すであろう」と思い出す

8392常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:44:21.436796 ID:dHT4KSpX
>>8387




8393常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:44:35.711169 ID:hLAjVaPn
今更アイマス三昧聴き始めたけどりあむの曲はもう流れたの?

8394常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:44:53.879370 ID:jNzNk9/R
ウサミン、ラジオで公共電波に流してよかったのだろうかw

8395常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:46:00.653491 ID:n0mVoPQy
>>8387
愛よ

8396常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:46:35.034440 ID:Lyb/lKlN
ネタ曲とは言わず、突破力のある曲と言う物は言いよう

8397常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:46:53.483148 ID:Np17iyQ3
>>8381
ルーゴサイトはそういう二極の形態持つ存在じゃないよ(超全集)
あれは固体であり液体であり気体であるだけでガス状になってる時も怪獣になってる時も同じ
だから実体ある時にダメージ与えられるとかそういう存在じゃないし
シン・ボルテックバスターは全身を消し飛ばすとかじゃなくて胸を貫いて倒した
必要なのはどんな不実体存在でも概念でもエネルギーでも固めて殺せるようにできる神器ルーブジャイロ

8398常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:47:07.842974 ID:xM21thF9
>>8383 フルなのできっちり台詞も入ってるのがとてもいい
>>8393 まだのはず

8399常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:47:25.356791 ID:yYaL33hk
>>8384
遅いのはともかく、進行が速いのは全部あの怪鳥のせいだからな
ほぼユニークと付いたもんは表に出てないのもフラグ踏んでるし
関わってない時限イベっぽい色付いてる竜の進行ももう少し時間あったろうにファンの一人が頑張ってしまったし
オンラインで進行がプレイヤー依存のフラグ共有一回きりのイベント多すぎという糞システムの結果な気がする……

8400常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:48:40.931819 ID:dHT4KSpX
>>8397
それこそメビウスん時に似たような存在になってたホー倒した80先生なら倒せそう
そもそも逃げてるやん

8401常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:48:48.068228 ID:frKPEtKP
古代文明超科学存在にされがち説

8402常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:49:11.509023 ID:pmgggk+e
他のソシャゲでハズレを引いて本命で引く様に運を調整
なんて事ができたらいいねうん…(白目)

8403常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:50:09.443818 ID:aEhCB/VK
>>8400
あっちはホーが目的果たして消える気だったからじゃない?

8404常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:50:42.398908 ID:frKPEtKP
>>8402
確率は収束するんですよ(ぐるぐる目)

8405常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:50:43.041136 ID:Np17iyQ3
>>8400
光線が効くホーとはレベルが違うぞ
80じゃ通じる技が一個もない
ルーゴサイトがどういう目的で来たかそもそもわからんがあのまま続いてたら80も殿努めて逃げるしか無かった

8406常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:51:38.342466 ID:wkxYSNM0
>>8399
サンラクの行動は早い遅いの違い程度だろうが、
秋津茜ちゃんのノワリンわんこ化は、GMの想定外の模様。

8407常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:51:50.984904 ID:0b8lPLr6
>>8399
ユニーククエって殆ど見たことないけどねー EQ1のスリーパー以外だと何があったんだろう
(他にもお祭り季節イベントだと思ったらそのままエリアが変貌したままになったりEQは初期なのにおかしい)

8408常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:53:29.476674 ID:wCYWoZfe
リングフィットが売ってたから買ってきてやってるんじゃがこれキツくない・・・?
運動不足だってはっきりわかんだね

8409常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:54:00.429537 ID:Kf8pwU5Y
>>8401
ローマ「だよね」
中華「流石に無理がある」
インド「時代が違うんだぞ?」

8410常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:56:33.665289 ID:Kf8pwU5Y
鬼滅の映画見てきた。
なんというか、こう、アニメをめちゃくちゃ上質にした感じだったわ。
あとやっぱり演技と戦闘シーンが凄かった。特に炭治郎の泣き声と、半泣きの猪之助は非常に良かった。

8411常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:56:45.605230 ID:U6Us4cKs
ルーブって分かりにくいんだけどルーゴサイトにトドメ刺した光線が最強なんだよな
ルーブの最強技のルーブボルテックバスター
グルーブのグルーブボルテックバスターがルーブボルテックバスターの二倍の威力
ルーゴサイト倒したシン・ボルテックバスターがルーブボルテックバスターの十倍の威力
光線や特殊技が全く通じない非実体系の急所があるわけでもない怪獣の胸に当てただけで即死の恐ろしいビームだ

8412常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:57:23.082972 ID:1a13v6JK
メビウスから新ウルトラマンがインフレしたら兄弟全員そのインフレに当然のように追いついてる感あるよな

8413常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:57:42.555744 ID:Kf8pwU5Y
>>8408
「筋肉は一生の友達」
「プロテインが同時購入必須」
「RTA完走は命に関わる」

8414常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:57:54.281549 ID:XNUC+I4y
>>8408
安心しろ。運動しててもキツい
今日はここまでにしませんか? を心待ちにしてステージをひとつひとつ突破するので精一杯
楽したければというか、簡単なステージを周回して慣れておくとレベル上がってステと技が揃うから比較的まともになるよ

8415常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:58:16.351053 ID:frKPEtKP
仮面ライダーはパインアームズが最強フォームに並ぶくらいだしインフレしてないよね

8416常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:58:20.838494 ID:62zAm2xx
スタドラ2おかんとか見てきたな、姪は面白くて甥はわかんないでおかんは時系列があっちこっちいくのがうぜえって
いやドラえもんの映画はそういうケースが多いから

8417常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:59:05.249967 ID:yYaL33hk
>>8413
続けるのが大切な代物をRTAする意味とは

8418常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:59:36.570157 ID:hLAjVaPn
ノリがいい方が勝つのが仮面ライダーだぞ

8419常態の名無しさん:2020/11/23(月) 16:59:38.523487 ID:frKPEtKP
>>8417
ゲームがそこにあるから

8420常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:00:05.610265 ID:0b8lPLr6
>>8416
もう一回最初から見直すと色々わかる、ってのはまあ劇場版のお約束デスネ

8421常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:00:32.913084 ID:6oBeWQV7
>>8415
というか頂点があのじいちゃんで固定されたし

8422常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:00:37.598658 ID:wCWbWlcZ
CMの長男の叫びは、実はしっぽ巻いて逃げ出す役立たずの狛犬にぶつけた罵声である

8423常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:02:02.530605 ID:1a13v6JK
それを言うならオレンジアームズだって魔法石の世界で劇場版フォームに囲まれてるのに強かったしな
個人的にはあの神は小説版鎧武の最後から来た説が好きだけど

8424常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:03:19.022121 ID:sY+zdC+Z
オレンジアームズ←基本フォーム
パインアームズ←最強フォーム
イチゴアームズ←イチゴwww

8425常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:04:47.669994 ID:ikaT5xaX
>>8408
売ってないから普通に筋トレ始めたわ
プランク1分と腕立て10回
ただし腕立てはプッシュアップバー使って1回10秒ぐらい使ってゆっくり、結構きつい

8426常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:05:47.760448 ID:6oBeWQV7
やたらネットでパインアームズだけネタみたいになってるのなんでじゃろ?

8427常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:07:07.350778 ID:aEhCB/VK
>>8426
ジオウ最終回で過去ライダーが召喚したときに
ほかが最強フォームだったのになぜかパインがいた

8428常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:07:46.675986 ID:CV6rq4Qx
ああ祝日が終わる

8429常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:11:44.879719 ID:abDg1mh+
>>8414
負荷30のメニューがこなせる人間にはそもそもあのゲームやる必要ないという矛盾
トレーニングが日課になってる人向けの難易度だもんあれ

8430常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:12:02.366143 ID:U6Us4cKs
>>8412
というか新しくウルトラマン出す時にインフレさせすぎたからやや控えめにしてた
光の国の誰よりも強い光線だとかウルトラ兄弟が全く迫れないスペックとか出しすぎてもな

8431常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:12:54.190138 ID:5m/FmXFg
まぁ楽しく筋トレできるってのは強いから…
PS3 MOVEのボクシングのヤツはたまに引っ張り出す


switchほしいなぁ

8432常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:15:32.440430 ID:hLAjVaPn
>>8431
最近は電気屋とかで割と売ってるぞ

8433常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:15:58.118588 ID:iGAYX8Wk
>>8431
割と手に入るようになったぞ
近所のゲームショップ巡ってみれば?
リングフィットはまだ品薄みたいだが

8434常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:16:31.784618 ID:BYdY9Say
>>8431
もう予約でくじ引きでは無くなってきたぞ

8435常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:17:43.283472 ID:if+8Y4jT
フィットボクシングの方も続編が発売らしいけどあっちも結構売れたのか?
ていうか続編にするほどゲームに広がりあるんだろうか

8436常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:18:12.821889 ID:of2qG2HE
またクリスマス商戦でなくなるから早めに探した方がいいかもね

8437常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:18:28.520720 ID:5m/FmXFg
マジかよ

ちょっと回ってみるわ
カグラやりてぇ

8438常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:18:40.368496 ID:+baIz2XH
>>8430
ゾフィー「光の国において単体で一番強いウルトラマンは私、いいね?」

8439常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:19:03.124791 ID:aQoezXom
つーかそろそろまたクリスマス商戦で買いが増えるから探すなら早めがいいぞ
それとニンテンドーeショップでルーンファクトリー4SPが明日まで半額だ(ダイマ

8440常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:19:16.992791 ID:6oBeWQV7
クリスマスプレゼントに日輪刀探したらもう年内手に入らないって言われて草なんだ…

8441常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:19:37.798827 ID:hQwD1Jp5
もうSwitchが出て3年8ヶ月、任天堂の本体更新サイクルの半分以上過ぎてるのは気にしておこう

8442常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:20:13.073581 ID:zCiBYu10
>>8427
ジオウ最終回と言えば自分の力も継承してるオーマジオウ相手に
怪人態でもブラックホールでもなくエボルコブラで突っ込まされたのがいたね

8443常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:20:27.866519 ID:JQUiKm3k
タイガの最終形態トライストリウムがノーマルゼロ・トレギア・ニセベリアルと横並びの光線威力だったので
「ノーマルゼロと同じくらいの強さってあんま強くなかったな」
って言ってる人がいて
その人にウル銀の動画見せる人もいてな

8444常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:20:29.694161 ID:zL0ouOHt
>>8438
公式の文言だと
「ウルトラ兄弟最強と言われている」だったな
ウィキペディアだと独自研究扱いされる

8445常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:20:42.883289 ID:abDg1mh+
流石にスイッチで数百年分ウイポやって飽きたからFE風花雪月の二周目始めたけど
なんやこれ…青ルート初っ端から重苦しすぎやろ…金ルートとあまりにも違いすぎる

8446常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:21:24.489197 ID:BYdY9Say
>>8441
止めろよー

今買ったら新型スイッチの情報出そうだなぁで買えないヘタレな自分…

8447常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:21:45.237200 ID:hLAjVaPn
>>8435
全世界で100万本は売れたらしい

8448常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:22:19.699704 ID:1a13v6JK
カグラは指が滑っちゃったんで買っちゃうもんな
サクナヒメはsteam版あるんやなってなった

8449常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:23:45.073674 ID:yYaL33hk
>>8438
ウルトラマンなのか怪しい奴とか
皆のパワーを一つに!いいですとも!みたいなのを除く
光線技だと最高の威力なんだっけ
物差しにちょうど良いから負けるよなぁこういうキャラ

8450常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:24:39.315821 ID:wCWbWlcZ
たかしへ
欲しがっていたスイッチが近所のおもちゃ屋に残ってたので送ります
体に気を付けて元気で頑張ってください


ttps://pbs.twimg.com/media/EI2vFW0UUAAOsEu.jpg

8451常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:25:14.102110 ID:ThqXcsQU
>>8443
そっから更にインフレしてウルティメイトゼロそれ以上のーとかやり続けてるからなあ

8452常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:25:28.965213 ID:ltzdv/3L
switchも欲しいけどオキュラスクエスト2も欲しいのよね
単独で4KVR動画が問題なく見られるんやろか

8453常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:25:53.664628 ID:of2qG2HE
>>8450
なんで8年前のおもちゃが売ってるんですかね・・・

8454常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:26:21.509261 ID:1a13v6JK
ベリ銀とかもだけど周辺を気にしなくてもいい状況だとゼロスラッガー手に持っての単なる接近戦ですら周囲のビル並みにでかい岩を余波でぶった切ってるもんな
地球上では常に手加減してるんだなってのがよくわかる

8455常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:26:42.786588 ID:aEhCB/VK
>>8453
中古なら揃ってそう
質はともかく

8456常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:27:06.964436 ID:XNUC+I4y
>>8450
逆に今それ探してくるのスゲーなカーチャン

8457常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:27:27.407108 ID:jNzNk9/R
>>8412
インフレというが、
メビウス本編のコラボ回で、
セブンとか貫禄の戦闘力示してたのに
新マン、相手の攻撃体で防いだだけだぞ
スペシウム光線すら撃たなかったんじゃなかったか
「またかよ!!」と新マンファンは涙したんだぞ

8458常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:29:33.131133 ID:aQoezXom
>>8446
こないだのカプコンのクラッキングからのリークでNewSwitchあるとかないとかいう話はあったよ

ぶっちゃけそれで買いが止まるなら、購入欲はそれほどでもないのでやめといたほうがいいのだ
ワイはそれでも欲しかったし新型が出てもそっち買えるとは思えないし
仮に旧型が値下がりしたとしても新型が出るまでに遊べた機会損失のほうがでかいと思ったので買ったのだ

8459常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:30:02.226469 ID:zL0ouOHt
養命酒しゅごい
ttp://pbs.twimg.com/media/EnWC5bLW4AE0dmJ.jpg

8460常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:30:02.855122 ID:hLAjVaPn
>>8457
マン兄さん→メフィラスを圧倒
セブン兄さん→デスレムを翻弄
エース兄さん→ルナチクスとタイマン
新マン兄さん→相手の攻撃防ぐだけ

だっけ?

8461常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:30:11.855747 ID:eszJNr6t
>>8450
まあアナザーフォーゼ倒せるしいいか!変身!

8462常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:30:12.461505 ID:dHT4KSpX
>>8457
でも識者曰く本当に不遇なのはセブンと5年ズレがあるエースだって……

8463常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:32:16.646730 ID:ptJv5ePQ
旬をすぎたボーイズトイはリサイクルショップにはゴロゴロ転がっとるな
ドライブのトライドロンとかちとチープでもfigma載せれるサイズの安価な車は貴重

8464常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:32:17.899556 ID:abDg1mh+
一応スイッチライトという形でマイナーチェンジ版は出たけどね
オンライン対戦とかやる派の人にはやはり通常版じゃないと満足出来ないよねやっぱり

8465常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:32:45.816427 ID:iGAYX8Wk
>>8459
そりゃ飲むだけじゃなくてそうやって使えば効果覿面だろうよw

8466常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:34:32.131518 ID:vO5/BuMB
>>8464
ライトのあと電池改善版が出てる
それ以外変わらないから据置メインだと買い換えるメリット小さいけど

8467常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:35:00.841089 ID:7r7OXP/x
しかし優遇ポジだった筈のメビウスが気付いたら不遇ポジになっとるな……
こないだのボイスドラマとか誰だよお前ってキャラになってたし
お前はZと二人で漫才やるようなキャラだろ

8468常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:35:34.978445 ID:hLAjVaPn
ジャック兄さん客演で扱いいいことあったっけ?
エース兄さんはこの前のZでの客演でお釣りが来るぐらいだったけど

8469常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:36:18.489451 ID:1a13v6JK
フィギュアーツのトライドロンはプレバン限定だったし値下がりせんよなあ
ライドロンは何故か一般販売で一時期かなり値下がりしたけど今だと一万超えてるのか

8470常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:36:38.227397 ID:aQoezXom
>>8464
結構な数のソフトが未対応なんでライトはちょっとなあ
リングフィットも未対応じゃなかったっけ

8471常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:36:44.122093 ID:dTnt7mW2
ブレワイとかのRPGやるだけならSwitchライトでも不便ないな

8472常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:36:44.750841 ID:8JIYALCa
>>8459
3回飲み以降の内容がおかしい、おかしくない・・?

8473常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:38:00.872736 ID:aEhCB/VK
>>8467
まあ、Zの名前の由来考えるとメビウス番組から5千年ぐらいは経過してるから
ある程度は落ち着くだろう・・・・・・ウルトラ銀河伝説の時はあんま変わってなかったけどさ

8474常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:38:07.758653 ID:3MSGZpTk
まあ直腸から吸収した方が効率は良いけどさあ……

8475常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:39:15.048797 ID:tE5O5ptL
サートゥルナーリナアがジャパンカップ回避とな…
アーモンドアイも参加するというのにお前…

8476常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:39:52.815089 ID:jNzNk9/R
>>8460
そんな感じ
まあ本編は立川昭和記念公園での
郷さんの会話と、
新マンの中の人が「俺たちのウルトラマンが!」
があったからしゃーない

8477常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:39:57.592804 ID:62zAm2xx
薬剤は注射か浣腸どっちが効き目高しくんだ?

8478常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:40:41.454502 ID:aEhCB/VK
>>8477
適切な使い方が一番
聞きすぎても毒だし

8479常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:40:43.052344 ID:7K6sc6g2
>>8477
ものと場所によるけど鎮痛剤とかケツの方が良いと聞くなぁ

8480常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:41:01.246733 ID:1a13v6JK
>>8477
権藤さんも言ってただろ
薬は注射より飲むのに限るぜって

8481常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:41:02.251926 ID:J1QHmtl+
養命酒じゃなくて
幸健生彩とかハーブプラスじゃいかんのか?

8482常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:41:40.815312 ID:frKPEtKP
>>8477
説明書に書かれている用法用量を守れ

8483常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:41:59.163321 ID:yt5n4ELz
薬の用法容量守らないのはマジで怖いよ

8484常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:42:43.739920 ID:62zAm2xx
そういやパニック起こしたときはケツの皮膚に注射されたな、肛門に注射針を突っ込んだわけじゃない
尻注射ってなんか効果あるんかな?

8485常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:43:20.097247 ID:7K6sc6g2
栄養ドリンクは舌の裏で舐めるとよく聞くとこのスレで言ってたね

なお結果は自己責任の模様

8486常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:44:23.318956 ID:vO5/BuMB
>>8484
皮下脂肪が厚いのと重要な血管も無いから
適度に打っても危険は少ないから?

8487常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:44:44.024183 ID:3MSGZpTk
栄養ドリンクってほぼ濃厚砂糖水じゃねえの?

8488常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:44:56.904666 ID:dTnt7mW2
栄養ドリンク✕シュークリームがベストマッチと聞いたな

8489常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:45:21.809431 ID:7r7OXP/x
>>8480
先週のZはマジでそれ言うかな?とちょっと期待した
絶対狙ってるよねアレ

8490常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:45:26.992012 ID:hLAjVaPn
>>8487
あとカフェインやな

8491常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:45:39.271250 ID:zaSPNjgQ
>>8487
物によっちゃカフェインどかもりだったりする

8492常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:46:13.094898 ID:Lyb/lKlN
栄養ドリンクとエナジードリンクの違いはタウリンが入ってるかどうかなんだってさ

8493常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:48:11.628854 ID:xM21thF9
勤労感謝の日にNHKであんずのうた すばらしい

8494常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:50:56.541286 ID:XNUC+I4y
>>8493
アナウンサーからもつっこまれててワロタ

8495常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:51:40.336771 ID:qK1Bf9fc
サクナ姫ってアレやな
やらないと人生損すんじゃなくて
やると自然にお米と農家に感謝できるぶん人生得するゲームなんやな

8496常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:52:00.652634 ID:TCdADqTE
栄養ドリンクって高いのはそれなりに効果あるっていうけどどうなんだろう

8497常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:52:03.132125 ID:6uuvAglB
攻撃が上がるやつか

8498常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:52:04.905563 ID:6oBeWQV7
タウリン114514810グラム配合!

8499常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:52:09.975536 ID:Np17iyQ3
>>8487
それはジュースだ
栄養ドリンクはそれだけ飲んでれば栄養失調にならないやつもある

8500常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:54:05.141282 ID:qK1Bf9fc
>>8498
タウリン100トンか
どれ位するんかな

8501常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:54:20.482118 ID:OyvNP5co
>>8495
軽く探してみたけど売り切れてたな
大人しく積みゲー片付けておくわ

8502常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:56:08.219287 ID:YpyuC3e4
栄養ドリンクは
清涼飲料水と書いてあるのと、医薬品と書いてあるので全く別物
前者はplacebo効果目的のジュース

8503常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:56:26.885833 ID:Kb1ueRLx
栄養ドリンクの基本栄養素筆頭はビタミンかねえ
加熱して壊れるビタミンは冷たいドリンクで摂取されやすいし
糖分とかも普通に主食から得られるものだから栄養ドリンクの宣伝文句としてビタミンが強いんだよな

8504常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:56:43.594519 ID:K0h5jsUe
>>8501
DL版買えばええんやで

8505常態の名無しさん:2020/11/23(月) 17:58:23.815084 ID:x4dmEQA/
タムリン?

8506常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:01:45.111700 ID:fAF5M5wm
アトルシャンが悪いのっ

8507常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:02:34.970857 ID:1a13v6JK
実際DL版に慣れると実物の方は買うのが面倒に思えるもんな
中古屋に売れないとかはあるんだろうけど売りに行かない人間にとっては別にどうでもいいし

8508常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:03:41.427276 ID:3MSGZpTk
そして最終的にDL版を買って積むゲームがメインとなる

8509常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:04:04.211495 ID:hLAjVaPn
クソゲー掴んだ時のリカバリーだけが問題やな

8510常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:04:18.725714 ID:KvPeqOFn
>>8508
安いからって買い込んじゃうんだよなあw

8511常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:09:15.778907 ID:+baIz2XH
>>8510
さあ、お前の詰みを数えろ

8512常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:10:57.290945 ID:fAF5M5wm
実機とソフトを押入れから引っ張り出すのが面倒でエミュばっかだな 配線だの大変

8513常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:11:11.494820 ID:QvZBKjoK
DL買いすぎて本体のディスクがいっぱいになるはよくあること

8514常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:12:35.067403 ID:O16PckaI
>>8511
今更数えきれるか!

8515常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:12:49.121465 ID:fAF5M5wm
>>8511
積みはともかく詰みは許したげて(クリアできなかったSTG)

8516常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:12:55.523462 ID:+wy547Am
映像美を謳ってるゲームだと100GBはいるから戦慄する

8517常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:14:21.456715 ID:hLAjVaPn
捨てなさい
ttps://i.imgur.com/20RdTQ4.jpg


8518常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:14:29.386987 ID:qK1Bf9fc
昔の製作者ってスゲーよな
ポケモンとかメガすら使ってないんだろ?
まぁ流石に一部で聞く8ビットって事はないだろうが

8519常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:15:14.587215 ID:SiqPpd0F
これは塗装ブース買ったら組むやつだから(震え声

8520常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:16:04.322077 ID:zv+pTKll
VRがそんな感じだわ
年取ると首の負担がキツい

8521常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:16:15.286193 ID:aQoezXom
>>8513
でえじょうぶだ
今なら256のメモリがソフト1本分もしないで買える(3500〜4000)
セールの度に買い込んでる?それは流石に知らぬ

ちなみにヨドでは倍値した
安く買えるとこ知ってるって重要

8522常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:16:42.353066 ID:LPo+5y8O
新マンって実はセブンとタメだけどレオの客演の時兄さんって呼んでるんだよな・・・
アメトークでいわれてたけどウルトラ兄弟の兄弟は芸人が兄さんって呼んでるニュアンスにやはり近いのか。

8523常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:17:09.497773 ID:QvZBKjoK
>>8518
512KBらしい
スーパーマリオブラザーズより大容量

8524常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:18:06.633474 ID:zv+pTKll
本体作って満足して武装作れない

8525常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:18:20.334496 ID:LPo+5y8O
昔買ったHGシュツルムディアスやMGブルーフレームセカンドリバイプラモの売るべきかな・・・

8526常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:18:21.009053 ID:hLAjVaPn
>>8522
ヤクザが杯交わして兄さんっていうようなもんでしょ
エースはドス持ってるし

8527常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:18:32.440981 ID:hZFg1ZoR
>>8522
ヒカリとか呼び捨て多いけどゾフィーぐらいだからね年上

8528常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:18:47.328990 ID:ku8j+rFV
最近養命酒が話題だから買ってきた
1リットルで2000円くらいだったし、案外美味しい!

8529常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:20:09.671082 ID:LPo+5y8O
武器といえばセブンがナイフになるブーメラン、新マンが手槍、エースがドス、レオがヌンチャク持ってるイメージあるなー

8530常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:20:19.322588 ID:vO5/BuMB
>>8521
速度が遅いとキツいって聞くけど大丈夫?

8531常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:20:31.780139 ID:G3B/VFHJ
デバック領域にミュウ入れてセレクトバグが残る不具合

8532常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:20:39.468207 ID:70k1eNms
養命酒結構飲んでたんだがそこまで効いた記憶が無くて…


8533常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:21:06.066246 ID:ts4c41yr
PS4に接続してる外付けHDDのデータがパンパンなのだが、コイツが逝ってしまったらどうなるんだろう……

8534常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:21:16.359381 ID:1a13v6JK
ならタロウはバケツやな

8535常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:21:21.159506 ID:LPo+5y8O
ティガってぶっちゃけマンより年上なんだよな・・・
あと客演が本人であることが少ない結構なレアキャラって感じ

8536常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:21:48.229449 ID:QvZBKjoK
>>8522
タイタスはゼロより年上なのに尊敬する先輩と言っていたし
ジードもゼットより年下だよなあ

ゼットとジードは活躍した時期の差でわかるけど、
タイタスは割と昔から活躍している設定でスターシンボルまで持っているのに

8537常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:21:51.127982 ID:bDcPyUiO
メビウス「フフッ素直じゃないねゼロ
じゃあ僕が弟子にしちゃおうかな」
ウルトラマンでBLはユリアンくらいしか喜ばねえよ!


8538常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:22:45.894449 ID:hZFg1ZoR
>>8535
本人生きてるのかもわからんし……

8539常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:22:46.899622 ID:1a13v6JK
PS4なら容量でかいの買って再ダウンロードじゃないか?
でもPTとかもうDL出来ないやつはつれえな

8540常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:23:01.503732 ID:Np17iyQ3
力そのものが希望によって動く意志を持つ光の塊だからなティガ
キングが30万歳、ノアが35万歳以上、ティガが3000万歳以上
人々の心の光を媒介とする存在だから変身者すらいなくても人々の心の光からいでてダイナを救う

8541常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:23:38.373034 ID:bDcPyUiO
ウルトラ長生きでございますな

8542常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:24:19.371342 ID:zksvb6om
>>8537
ユリアンを腐らせるなよw

8543常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:24:20.022596 ID:FzS5ZkwJ
>>8531
もうセレクト押せばバグるってレベルでセレクトボタン周りがあかんかった記憶

8544常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:24:22.566182 ID:LPo+5y8O
ブチ切れた戦闘スタイルがヤクザだともっぱらの評判なのでそこは元闇墜ちの戦士ってところか
闇墜ち→光返りって経歴あるし

8545常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:25:09.541640 ID:1a13v6JK
でもUFZのメンバーのBLは光の国でも人気だと思うわ

8546常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:25:10.641461 ID:hLAjVaPn
>>8541
口調だけでZってわかるからキャラ立て成功してるなって思うわ

8547常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:25:21.953925 ID:LPo+5y8O
あれ、ティガってグリッター含めるとノア級のすごい人か。

8548常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:25:27.735218 ID:vO5/BuMB
>>8533
ゲームなら再DLすれば良いのでは
セーブデータならクラウドでバックアップ出来なかったっけ?

8549常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:25:53.315989 ID:bDcPyUiO
円谷がエイプリルフールやってたのももう十年前か…

8550常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:26:18.345830 ID:aQPFpxTb
ところで、そろそろウルトラマンは明らかに3分以上戦ってると言うツッコミは………無粋?(爆)

8551常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:26:51.018022 ID:vO5/BuMB
>>8537
グリージョ(ガタッ)

8552常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:27:22.269894 ID:hsrEQD/w
カラー化してポケモンの数も増えて容量やべーに違いないのにあのカートリッジに収めるべく圧縮ツール作った岩田社長よ

8553常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:27:27.508717 ID:hZFg1ZoR
>>8550
あくまで目安みたいなもんだろうし

8554常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:27:36.720836 ID:vO5/BuMB
>>8550
Zさんとか3分って設定あったっけ?

8555常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:27:55.707043 ID:3A8j+Th6
ディアリースターズもちゃんと流すのか

8556常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:28:47.250789 ID:aQoezXom
>>8530
UHS-I規格の転送速度100MB/sでダメなら高値掴みして64GBとか買わないとダメだろう
結局のところ容量と転送速度はある程度バーターだし、容量取ったからには多少遅くても我慢するさ

8557常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:30:44.051664 ID:ts4c41yr
>>8548
買い直したとき全部再DLするの怠いなって思って…………
うち回線が古いから一つのゲームに早くても5〜6時間落とすのに掛かるし

8558常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:31:57.460092 ID:1a13v6JK
ウルトラマンの超スピード戦闘を人間の目で追えるようにスローにしているから長く感じるだけかもしれない

8559常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:32:23.574252 ID:zL0ouOHt
>>8557
買い直す頃に全部遊ぶ気力があるだろうか

8560常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:32:25.666087 ID:70k1eNms
本当に怪物だよないわっち

天界でゲーム作りがうまくいかねえからあっさり連れて行かれたのかね

8561常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:32:52.688719 ID:sodXzMZP
ぴよちゃんの曲好きだなぁ

8562常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:33:25.904957 ID:+baIz2XH
>>8550
Zのバラバ回なんて話の半分以上Z出ずっぱりだった気がするw

8563常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:34:39.755597 ID:tE5O5ptL
Switch用のmicroSDXCならお勧めはTRANSCENDの256GBかな、コスパがいい
(ヨドで256GB6570円)

8564常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:35:01.121636 ID:vO5/BuMB
ただ駄目人間からみると、近くにいたら疲れる人だろうなって
優秀で人あたりの良い意識高い人(系じゃないガチ)だったみたいだし

8565常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:35:37.105173 ID:SmNHt2gB
寿命の違いって辛いよね
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680636.jpg

8566常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:36:16.025946 ID:hLAjVaPn
Switch買った時ここでSDカード何買えばいいって聞いたら「風見鶏で買え」って言われたぞ

8567常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:37:17.710481 ID:70k1eNms
>>8564
逆に多少のダメ人間程度ならその空気に引っ張っていかれて妙に頑張れそう
ホンマもんのダメ人間なら知らん

8568常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:37:19.778564 ID:LPo+5y8O
分離した後わざわざハヤタの姿に擬態するマン兄さんは結構愛が重い。

8569常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:40:47.101567 ID:0b8lPLr6
>>8506
「俺は許さなかったぞ」

8570常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:42:34.497607 ID:wCWbWlcZ
のうお前さま、今夜は唐揚げじゃぞ
何、飽きた? お前さまのじい様もひいじい様もそのまたひいじい様も毎晩唐揚げをもりもり食べておったぞ!

8571常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:43:08.233458 ID:tE5O5ptL
そんな食生活デブ一直線だよ!

8572常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:44:13.099053 ID:Kx4RKWTO
>>8387
何も入ってねえんだよおおおおおおおおおおおお!!!!

8573常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:44:28.857716 ID:p73X8UYf
ps4は外付け対応だからそこに2tのHDD繋げてるな

8574常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:46:21.185718 ID:kPAlt13A
毎晩じゃと?甘えるな
毎食作るから覚悟しておくのじゃ

8575常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:46:49.254330 ID:3A8j+Th6
>>8568
マックスは元々個性が共振していたから気に入ったんだろうな
ノンマルト問題に対して「頑張って和解しました!」という剛速球のアンサー出すの好き

8576常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:48:08.883384 ID:0b8lPLr6
>>8573
二世代目だから外付けクソ遅いんだよなぁ……

8577常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:48:54.466719 ID:E/kuLsXy
>>8573
一瞬2トンのHDDかと思った

8578常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:49:07.840019 ID:frKPEtKP
予約して発売日にPS3買ってPS2のドラクエ8しか遊ばなくて売ったのは俺です

8579常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:50:28.979776 ID:hLAjVaPn
proじゃない方のPS4はsata2接続だからUSB3.0で外付けにした方が速いと聞いたが

8580常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:50:43.162640 ID:SiqPpd0F
ぶっちゃけHDDに退避するぐらいなら安いSSD買ってきてプレイごとにDLしたほうがマシまである
もう大容量は遅くても問題ないデータ用でしかないわ

8581常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:51:50.033939 ID:vO5/BuMB
>>8580
SSDもテラバイトが標準になってきたからなあ

8582常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:53:01.623320 ID:frKPEtKP
スケベスケベダイナマイト?

8583常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:53:30.560592 ID:Kx4RKWTO
>>8582
シコシコドピュッだよ

8584常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:53:57.642623 ID:frKPEtKP
>>8583
うーん
俺の負けだ、好きにしろ

8585常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:54:49.232605 ID:Np17iyQ3
失せろガバケツ野郎

8586常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:55:04.341237 ID:4KRjLIV3
>>8581
出てきてから10年くらいたってるんだっけか
ようやくって感じだよなあ

8587常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:55:31.750718 ID:XNUC+I4y
毎食唐揚げで全然かまわないから俺をお世話してくれる良妻狐を派遣してくれ神様

8588常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:55:38.466083 ID:4EWapAuB
メビウスは最強形態がガイズとの融合だから二度となれないっていうな…

8589常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:57:03.654647 ID:cCly0eIf
>>8142
カイドウやトレギアや仙水とか、生真面目が過ぎて現実に打ちのめされて闇堕ちするヤツって結構多いよな。
現実でも真面目な人ほど鬱病になり易いと聞く

8590常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:57:46.358702 ID:frKPEtKP
>>8587
ふーん?飼いたいんだ?収入は?

8591常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:57:51.238787 ID:Kx4RKWTO
>>8584
よかろう
魔羅を出せィ!

8592常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:58:41.113243 ID:4EWapAuB
>>8590
しぶりん飼うとか社会的に死ぬ

8593常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:58:42.095963 ID:6uuvAglB
メガテン3は時々急にやりたくなるから今やらないけど買っておいたんだ
だからこれは積みゲーではないんだ

8594常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:59:14.556326 ID:rwB/5ZRu
>>8168
まあ単純にここ十年で6回ソフトバンクが買ってるだけだよ
セ1(巨1)パ9(ソフバン6、楽西ロ1)

8595常態の名無しさん:2020/11/23(月) 18:59:34.627531 ID:frKPEtKP
>>8592
しぶりんは狐じゃなくて†蒼き狼†だから……

8596常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:00:54.014713 ID:1a13v6JK
カイドウは元々悪党だったし闇堕ちとは言えないのでは?

8597常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:01:03.089699 ID:FzIcMrLw
>>8595
誇り高きウルフェン族か

8598常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:01:15.870513 ID:cCly0eIf
>>8199
それは術ジルの方。まぁ生真面目な剣ジルを唆してルルイエ異本でネジとタガ外させたんだけどな!

8599常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:01:23.563810 ID:SiqPpd0F
>>8595
Pがしぶりんにオルドされちゃうん?(コーエー並感

8600常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:01:28.259135 ID:4KRjLIV3
まあ、今年に関してはセパともにソフトバンク1強状態なんだよなあ

8601常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:02:12.077665 ID:4KRjLIV3
ほかのアイドルの前でPをレイプして悦に浸るしぶりん?

8602常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:02:18.543205 ID:cCly0eIf
>>8212
フレンチ「安全な水が手に入らないからワインを飲むんだ。だから子供でもワインを飲むのは仕方ないことなんだ」

8603常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:02:29.348632 ID:Kx4RKWTO
>>8595
Pは白き雄鹿?

8604常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:03:15.950695 ID:p73X8UYf
いやじゃいやじゃ!ワシはヤりたいなと思ったらすぐにやりたいんじゃ!
いちいちdlしてインスコしてなんてお預けタイムしたくないんじゃ!

8605常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:03:45.066665 ID:shJS8Rhk
HDDが思ったより大容量にならないうちに
SSDがテラバイト基準になってしまった印象

8606常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:03:52.071777 ID:zaSPNjgQ
ソフトバンクなんでこんな強いの?

8607常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:03:55.187099 ID:cCly0eIf
>>8242
トリュフはなんか匂いあるなってだけだった
フォアグラは良質な固形の脂って感じで悪くない
キャビアは知らぬ

8608常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:03:58.903011 ID:v5vadA1G
パリーグがプレーオフ導入して一位じゃないチームごときが日本シリーズに
出るとかと馬鹿にしていた結果が33-4

8609常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:04:26.129568 ID:shJS8Rhk
>>8606
単純に親会社の資金力が桁違い

8610常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:04:33.651791 ID:rwB/5ZRu
>>8595
つまりしぶりんは敵地を占領しては人の夫を寝とりまくるのか

8611常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:04:53.552332 ID:cBVppSYr
>>8606


8612常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:05:05.366787 ID:WMVcVRGC
>>8602
水も飲まずに酒を飲むと脱水症状を起こすぞ

8613常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:05:13.619573 ID:cCly0eIf
>>8253
ブランデーグラスって言う専門のやつでブランデー売ってるとこなら大抵売ってるそうな
大物感出しながら手の中で回して体温で香りを立ち上らせるのだとか

8614常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:05:37.391870 ID:frKPEtKP
>>8612
脱水症状になる前におかわりすればいいのでは?(グビグビ

8615常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:05:48.540522 ID:rwB/5ZRu
>>8606
資金力、育成力の両方がエグい
巨人に2連勝したバッテリー3人とも育成出身じゃなかった?

8616常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:06:20.997880 ID:WMVcVRGC
>>8606
きちんと育ててる

8617常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:06:39.354763 ID:frKPEtKP
ttps://i.imgur.com/VwwULAp.jpg
乳首見え……見え…見えた!!

8618常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:06:45.766916 ID:hLAjVaPn
今年に限っては巨人が10月以降やたら調子落としてるのもある
たぶん2位の阪神か3位の中日が日本シリーズ出てきてた方が戦える(勝てるとは言ってない)

8619常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:07:10.129239 ID:1a13v6JK
資本があれば年俸も上げられるしそりゃ生え抜きも頑張るよな

8620常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:07:17.163901 ID:9/AkfIdI
>>8593
一回クリアすれば積みゲーではない理論

8621常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:07:41.828371 ID:E/kuLsXy
>>8606
補強もするし育成もするし整備も整ってるし選手間の競争も激しいから

8622常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:07:47.129515 ID:9b73kph4
>>8617
セーフなのこれ

8623常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:07:51.877660 ID:0b8lPLr6
>>8605
ペタとか行かなかったねぇ(無茶を言う

8624常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:07:52.797307 ID:Ji6eXXJa
>>8605
ディスク機構のせいでサイズ的にはいよいよ限界近いのよHDD
5インチに戻せば容量増えるけどそれは3.5インチSSDでもいいわけで

8625常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:07:56.257291 ID:zaSPNjgQ
>>8609
>>8611
すげえ納得したわ。特定個人のカリスマとかじゃないのね
金満球団って昔は巨人の悪名だったと記憶してるが言うほど金かけてないのね

8626常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:08:08.299848 ID:cCly0eIf
>>8326
調整役と交渉役が居なかったら糞ゲー一直線だった可能性大
茅場に必要だったのはあの二人だな

8627常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:08:12.765804 ID:4KRjLIV3
設備もすごいっていうしな
金の使い方がうまい印象だわ

8628常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:08:25.091845 ID:frKPEtKP
>>8613
ワイングラスは体温で温めないように細いとこを持つ
ブランデーは体温で温めて香りを立たせるためにマフィアのボスみたいに持つ
まぁそんなマナー使う機会ないんですがね!

8629常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:09:13.622041 ID:BYdY9Say
>>8625
大金の使い方が正しい>SB

8630常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:09:36.222942 ID:frKPEtKP
あれだよね、社員の福利厚生に力を入れてるから社員の志気が高い会社みたいな?

8631常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:09:36.893352 ID:WMVcVRGC
>>8625
巨人の金満がクソなのは他所の大物を引っ張ってきて飼い殺しにすることで他の球団の力を削いでたから
ソフバンは育成にもがっつり金をかけてる

8632常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:09:41.543690 ID:abDg1mh+
今年は33-4みたいなスコアにならないとも限らない
36-7くらいの結果になってもおかしくないもん

8633常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:09:46.592884 ID:4EWapAuB
金かければ強くなるなら今頃楽天は最強球団です!!
毎年西武から引き抜いてます!

西武 3位
楽天 4位

なんでさ!!せめて西武越えろよ!!

8634常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:09:59.626580 ID:4KRjLIV3
>>8623
結局ディスク枚数増やすのが一番手っ取り早いからなあ
サイズの限界がある以上これ以上増やすのはなかなか難しい
SSDとかに開発がシフトしたのもあるだろうけど

8635常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:10:24.933061 ID:cCly0eIf
>>8342
でも鯖癌でやべーことなってましたよね?

8636常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:10:26.111369 ID:XhJY+J6M
>>8625
巨人が重課金して俺ツエー!!してたら、cheat code使って俺ツエー!!するのが参加してきた
そんな感じ

8637常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:10:30.699425 ID:ku8j+rFV
ホークスが強いのもあるんだろうけど今年の日本シリーズの巨人がやけに状態が悪い感じもするような…

8638常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:10:54.957604 ID:4KRjLIV3
>>8625
んなことはない、巨人だって育成力はそんなに低くない
そりゃ、たまに太田みたいなの出てきちゃう場合もあるがやっぱりメンツ見たら生え抜きはそれなりに多いし
支配選手に育成上りも結構多い

8639常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:11:02.480024 ID:+baIz2XH
>>8629
それでもソフトバンクになった当球団付きの初整体師だかを解雇してえらいことになったとか聞いたことある

8640常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:11:15.411346 ID:rwB/5ZRu
>>8630
違うかな
大量雇用で設備と揃ってるから
ついていけないとすぐにおいて行かれる環境を作ってるのが正しい
つまり結果出せないとか次が来るからヤバいから必死

8641常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:11:19.523602 ID:9/AkfIdI
>>8631
つ根本

8642常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:11:56.041644 ID:frKPEtKP
>>8640
外資系の成果主義の会社みたいだぁ(小波)

8643常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:11:59.121655 ID:4KRjLIV3
>>8637
10月になんか力尽きたのかえらい弱くなったからなwww

8644常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:12:05.887887 ID:shJS8Rhk
ソフトバンクのような金満はそれだけ優勝しようという意欲がある証でもあるので
全く勝つ気のない球団よりは遥かにマシという話

8645常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:12:36.517314 ID:69PG/6YF
巨人は良い選手を取る為だけに金を使うけど
SBは獲得も育成も指導者にも金を使うからね
杉内に出て行かれてから考えを変えたのかな

8646常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:12:41.198945 ID:LU5yiqgb
ソフトバンクで巨人叩きの棒にされてる感あるけど普通に巨人強かったぞ
シーズン後半の不調がそのまま来た感じ

8647常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:13:02.815642 ID:cCly0eIf
>>8346
天がそう言ったから殺すね!

そういや知り合いの道場にランキング1位みたいな人がいたな。
日常生活も困る発達障害だったのに武術始めたら、めっちゃのめり込んでメキメキ上達して症状も改善して両親感涙という。

8648常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:13:03.762879 ID:1a13v6JK
でもVRなら死ぬほどの痛みは嫌だけどある程度ダメージがくるゲームは一度経験してみたいよな
鯖癌レベルの苦痛は死んでもごめんだけど

8649常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:13:09.940375 ID:shJS8Rhk
>>8645
巨人は育成にもお金をかけてますね

8650常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:13:10.616353 ID:4KRjLIV3
金は出さない、設備もそこまでじゃない、ファンは怖い広島

こんなのでも3連覇できたのだ

8651常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:13:29.518234 ID:9/AkfIdI
アンチ巨人が頑なに認めない巨人の育成力

8652常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:13:31.530295 ID:rwB/5ZRu
>>8642
まさにそれやか
別の人が言ってるけど別に巨人の育成力がないわけではない
でも巨人に入れた段階で安心してしまう選手も多くて伸びないやつもいる印象

8653常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:13:36.229720 ID:ku8j+rFV
>>8643
日本シリーズに備えて手を抜いてるんやろかって思ってたんだがガチであれだったんすかねぇ

8654常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:13:38.253138 ID:LU5yiqgb
>>8650
お薬(ニッコリ)

8655常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:13:56.171219 ID:E/kuLsXy
寮にも格差がね
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680641.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680642.jpg

8656常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:14:15.141467 ID:cCly0eIf
>>8371
原作だと観音開きだとか。

8657常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:14:37.455377 ID:p73X8UYf
HDDは今だと6テラ1万くらいだっけ?


8658常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:14:50.219107 ID:hLAjVaPn
>>8655
西武も選手寮建て直したから…

8659常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:14:51.869483 ID:6uuvAglB
>>8620
コンプリートせずにやめたら積みゲー
表クリアまでやれば積みゲーではない
序盤だけでもやれば積みゲーではない
様々な派閥があるのだ

8660常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:15:02.143401 ID:shJS8Rhk
>>8653
というか今年の巨人は菅野が圧倒的なだけでそこまで強くはなかった
まだ若手が開花するのは先なチーム

8661常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:15:07.181767 ID:LU5yiqgb
西武ドームがあれなのは屋根間開けとく事で税金の追求避ける作戦だし…

8662常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:15:08.448362 ID:lIbFF5wj
>>8640
巨人は勝つために仕事でお金をめっちゃつぎ込んでる
ソフトバンクは勝つために仕事で注ぎ込んで、更にトップが趣味でお金を積み上げてる
みたいな感じで言われてたのには納得した。カープ何個分ですかね

8663常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:15:25.026413 ID:frKPEtKP
打てない投げれない守れない走れない
そんなダメダメ3流野球選手の俺でもヤクをキメたら活躍できるんだ!!
だからチームのみんなにもヤクを売りさばいてみんなで日本一目指すぞ!!

8664常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:15:25.925991 ID:cCly0eIf
>>8374
ネオサイタマではおにぎりの方がファストフードかつジャンクフードであり、スシは血中カラテの補給に必須な完全栄養食なのだ

8665常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:15:29.198291 ID:QvZBKjoK
>>8615
それ以外にもセカンドショートが育成
あとモイネロも変則的だか育成経由

8666常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:15:59.447237 ID:WMVcVRGC
>>8661
避けられましたか?(小声)

8667常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:16:17.531585 ID:4KRjLIV3
>>8657
価格コムみたら外付けのやつが12000とかだな
内臓とかなら1万くらいかな?

8668常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:16:18.779476 ID:ku8j+rFV
>>8660
まぁ若手に期待できるならポジれるやん!
日本シリーズ菅野で勝てなかったのは辛いっすなぁ

8669常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:16:20.891271 ID:vO5/BuMB
>>8661
税務署「バカにしてンのかテメェ・・・」

8670常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:16:25.098871 ID:abDg1mh+
確かにSBみたいな強いチームの監督も凄いけど
ただのチンピラ集団をちゃんとした野球チームにした中畑監督も凄いと思う
20代30代の大男たち相手に挨拶の仕方から指導したって話だし

8671常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:16:26.264925 ID:LU5yiqgb
メジャーは面白かったわ
ゴミ箱叩いて煽る奴多くてw

8672常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:16:33.858737 ID:p73X8UYf
>>8371
左右に開くんじゃないんか

8673常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:16:58.132693 ID:4KRjLIV3
>>8660
ひたすら阪神とヤクルトをたたきまくってただけに見える

8674常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:17:01.756578 ID:frKPEtKP
キャシャーンみたいに開くのでは?

8675常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:17:17.326854 ID:ZT2elGMO
アマガイ・コノミさんじゅうはっさい役の平田弥里さんは、当時27歳だった。
今では高山我夢役の吉岡毅志さんの奥さんだ。

>>8588
GUYS crewは離れていても心が繋がっているから、今でもメビウスはフェニックスブレイブに変身可能なのだ(公式設定

8676常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:17:49.426693 ID:rwB/5ZRu
まあそんなソフバンも3年前のドラ1が謎指名とから言われてて今年クビになってたりしてる
西武、広島は昔ながらの育成をしていて
楽天は課金してる印象
オリは……頑張れ

8677常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:17:58.726531 ID:4KRjLIV3
>>8668
菅野で2勝って計算してたからなあ…

8678常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:18:38.000225 ID:4KRjLIV3
>>8676
昨日かおとといここでも話題になったが
ソフバンは育成枠が本命とか言われてるらしいから

8679常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:18:42.889897 ID:rwB/5ZRu
>>8677
計算ってか菅野以外に勝ち筋皆無なだけよな

8680常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:18:52.335413 ID:QvZBKjoK
>>8666
無事建物扱いされました

8681常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:19:02.520094 ID:4KRjLIV3
三木谷が一番課金してるのは楽天じゃなくてヴィッセルだとおもうwww

8682常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:19:04.224060 ID:shJS8Rhk
この大正義ソフトバンクでも千賀がメジャー流出して
キューバ勢が国の事情かなんかで帰国したら分からないからなぁ

8683常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:19:11.277975 ID:L2WF95dX
ママサレンに勝てねえけどあと数日で俺のとこにも☆6ママサレンが来るんだ
ママサレンにはママサレンをぶつけんだよ

8684常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:19:45.668399 ID:7F8cDw/i
基本的に練習熱心な人ほどお薬に手を出すんだよなあ
理由は練習すればするほどお薬のおかげで実力が高まるから

8685常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:20:12.847653 ID:4KRjLIV3
ヴィッセルのサッカー見てると
中国のプロリーグ見たいに感じる
とにかくすごいタレントがすごいパフォーマンス見せるが周りがついていけなくて
ざるみたいな守備で失点して負ける

8686常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:20:25.469321 ID:69PG/6YF
>>8678
逆に競合ドラ1だった田中正義が完全に埋もれてしまう程に競争が激しく層が厚いってことだよね

8687常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:20:31.385813 ID:ku8j+rFV
>>8677
去年は山口居たけど、山口って成績よくてもイマイチ信用できないと言うか……
日本シリーズでは打たれたしなぁ

メジャーでは活躍したんやろか?

8688常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:20:32.051161 ID:rwB/5ZRu
>>8682
まあキューバ勢いないと勝てないのは今年のシーズンはじめの成績から明らかではあるな
正直ロッテに日本一になってほしかったな……
珍しくFA獲得と力入れてるの見えてたし

8689常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:20:35.324840 ID:UCOUfKxs
とりあえずセ界は
いい加減

阪神と広島

が日本一になれや!
お前ら日本一なってから半世紀が近づいてきてて嘆かわしいと思わんかね?

8690常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:20:45.766306 ID:4EWapAuB
オリックスはこんなふうに大物メジャーリーガー連れてきて努力はしてるぞ
ttps://i.imgur.com/YBTC5vF.jpg

8691常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:21:55.055647 ID:L2WF95dX
球界のレベルはまだまだメジャー>日本なの?規模の差?

8692常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:22:03.255738 ID:abDg1mh+
>>8684
あとはかつて名選手だったからこそ衰えていく身体と成績に耐えられず薬に手を出すボンズ理論やね

8693常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:22:03.946949 ID:0b8lPLr6
>>8657
「とりあえず1万ぐらいのドライプつけて」というのが組むたびに上がっていくのは
HDDコピーとか楽でいいんだが

8694常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:22:54.214059 ID:O16PckaI
ロッテは煽り癖がすごいからあんまり大舞台に出て欲しくないかな
ファンはそうでもないんだろうけど球団がちょっと

8695常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:23:00.720886 ID:L2WF95dX
メンテナンス怠らなければ40代でも活躍できるスポーツって珍しいよね

8696常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:23:15.571255 ID:shJS8Rhk
>>8692
ボンズはHRを打たないと評価されない時代だったのが痛かった

8697常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:23:39.912088 ID:rwB/5ZRu
>>8691
正直大正義ソフバンもメジャー行ったら最下位独走するぐらい差があると思うわ
打撃と内野守備と分析力のレベルが違いすぎる

8698常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:24:30.460941 ID:QFfq5tPs
>>8697
はぇ〜

8699常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:24:53.576505 ID:LU5yiqgb
多分3Aとならいい勝負するのが日本野球だ

8700常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:25:28.687499 ID:D3mhZXun
よーしらんけど野球とベースボールは違うもんじゃろう

8701常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:26:07.027081 ID:Lm5tZPnT
特に分析はアメリカって国家と国民にとっての十八番だしなぁ

8702常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:26:34.325438 ID:QHbfPO87
まあでもオリンピックでもWBCでも安定してあんまり強くないんだよなアメリカ

8703常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:26:39.094266 ID:rwB/5ZRu
一番エグいのレベル差が分析力なのよね
日本だとトラックマン設置を拒否してる球団もあるとか言うしさ……

8704常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:27:13.554016 ID:shJS8Rhk
(投球サインの分析も得意だよね)

8705常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:27:14.178849 ID:abDg1mh+
素人目に見てもメジャーは守備が桁違いだもの
日本では守備の名手だった松井稼頭央もコンバートさせられたし

8706常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:27:20.648069 ID:QFfq5tPs
イギリス野球はハハハ!!これが本場のファックアンドチップスだ!!って言いながら頭にデットボール投げてくるんでしょ?

セブンイレブンに惣菜のフィッシュアンドチップス売ってたけど美味いの?

8707常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:27:35.345413 ID:LU5yiqgb
>>8702
メジャーリーガーが出ないのです
あと純粋なアメリカ人案外少ないのです

8708常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:28:01.009666 ID:ksqm5KF6
>>8703
相手チームの選手を異世界転生させるトラックマン?

8709常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:28:15.308173 ID:rwB/5ZRu
>>8704
そしてそれで煽るのも得意だぞ

8710常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:28:22.356957 ID:QFfq5tPs
>>8707
カリブの国とか中南米からアメリカンドリームを夢見てメジャー来る黒人とか多いよね確か

8711常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:28:46.397313 ID:SiqPpd0F
>>8706
ただの白身魚のフライとポテトやぞ
本場の油で煮るスタイルは本場以外じゃまねできない

8712常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:28:51.069562 ID:0b8lPLr6
>>8706
何時もの答えだが日本製なら問題なくうまい

8713常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:29:03.266174 ID:hLAjVaPn
トップクラスの投手ならMLBでも通用するよ
野手はうん…そうね

8714常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:29:16.019285 ID:O16PckaI
各国から選りすぐりが集まるところだしなあ
ソフトバンクが強い理由は3軍が大きいと思うけど、メジャーではそれが7階級あるし

8715常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:29:28.047817 ID:ZT2elGMO
>>8706
フィッシュアンドチップスはね、正しく作れば美味しいんだ。

8716常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:29:37.815483 ID:E/kuLsXy
日本も日本で独特だから元メジャーリーガーでも対応できずにクソみたいな成績になったりするのがねぇ
さぁお前の贔屓のハズレ助っ人を数えろ

8717常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:29:43.153156 ID:SiqPpd0F
イチロークラスの選手なら活躍できるっしょ!
つまりバグ枠ってことだけど

8718常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:30:05.711682 ID:4KRjLIV3
>>8705
ライトずっと守ってたイチローと
センターずっと守ってた新庄がいかにすごいか

8719常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:30:41.929938 ID:Ulv+YVXj
揚げた芋と魚だぞ不味いわけがなかろう

8720常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:30:42.636612 ID:shJS8Rhk
>>8714
若いうちは無理をさせずに下のクラスで鍛えていくシステムは合理的だと思いました

8721常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:30:44.801058 ID:4KRjLIV3
>>8716
グリーンウェルは事情を知るとちょっとかわいそうな気はするwww

8722常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:30:46.060499 ID:0md5upfq
80役の長谷川さんが
六兄弟みたいな重鎮も大事だけど
ヤレるベテランも現場にいないと成り立たないので
80やレオはそういう立ち位置にあえているんじゃないか、ヤマトならそうすると思う
と言ってくれてこれは涙が出ますよ

8723常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:31:03.678664 ID:QFfq5tPs
>>8715
ギトギトの使い回し油!鮮度ギリギリの魚!低温でじっくり油煮するベトベト製法!
仕上げはタイム紙にくるんでインクが染みる!!味付け?てめぇでしろ!!

8724常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:31:05.678526 ID:LU5yiqgb
>>8717
日本最強クラスの松井秀喜で30本だからスラッガーは無理って確信した奴は多かったらしい

8725常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:32:19.961322 ID:abDg1mh+
筒香もあっちだとダメダメだもんね
もう日本で賞を総なめしてやることなくなった野手だけメジャー行って欲しい

8726常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:32:24.873732 ID:0md5upfq
>>8724
いうても一応はヤンキースの4番にずっといたのは通用したと言っていいんじゃないの
いや野球あんま詳しくないけど

8727常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:32:29.622186 ID:shJS8Rhk
>>8724
イチローは無理でも松井くらいはやれると思って渡米した強打者が
揃いも揃って通用しなかった事実

8728常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:32:31.457516 ID:0b8lPLr6
>>8715
正しく、ではなく「揚げ物の基本を守れば」という気が できれば日本のノウハウで

8729常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:32:37.261119 ID:LPo+5y8O
レオとタロウって普段どんな会話してるんだろう?
なんかM87に両方帰還後に仲良くなってるらしい。
レオがタロウ兄さんって呼んでるし

8730常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:32:38.312517 ID:4KRjLIV3
阪神で38本打って覚醒してメジャーで50本以上打ったフィルダーというレジェンド

8731常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:33:26.678762 ID:0md5upfq
>>8729
セブンの愚痴

8732常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:33:41.593453 ID:hLAjVaPn
>>8724
30本も1シーズンだけだからな…

8733常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:33:47.616449 ID:0b8lPLr6
>>8723
焼き栗食ってた方がマシだよなぁ(同じくロンドン屋台名物)

8734常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:33:56.040955 ID:OvC1kgPh
完全にイメージだけど実力的にはメジャーで問題なかったけど、生活環境の違いで調子崩した選手とかも結構いそう

8735常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:34:13.765327 ID:0md5upfq
あ、そういや栗がなんか喰いたくなってきた

8736常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:34:18.570537 ID:rwB/5ZRu
一応松井は100打点は複数回達成してるから成功してる部類よ

8737常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:34:41.061835 ID:4KRjLIV3
今のメジャーに行くにはそれでも最低でも20本はメジャーでホームラン打てないなら野手はお払い箱になるんだよなあ…
最近のメジャーは単打マンはいらんって風潮が強いからなあ

8738常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:34:58.521501 ID:535XVi2F
ファブルの実写映画続編やるんか、前作そこまで話題になった印象ないけど
そこそこうけたんかな

8739常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:35:02.151262 ID:voHpSNq+
日本でもメジャーでも草野球でも2割5分20本が限界と言われた新庄剛志とか言う選手w

なお守備だけならワールドクラスな模様

8740常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:35:09.729513 ID:shJS8Rhk
>>8736
松井で成功してないと言ったら向こうのマイナーリーガーが激怒しそう

8741常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:35:13.187959 ID:UCOUfKxs
>>8733
>>8735

つロンドン名物(うなぎゼリー)

8742常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:35:25.846386 ID:qTa/8/JO
>>8705
稼頭央は守備がデータとして出る前の選手だから今見ると実は言うほど守備良くない。完全に打撃走力特化の選手

勿論すごく悪いと言う訳ではなかったし、当時の日本最強ショートではあったけど、その稼頭央がショート失格になったのは衝撃的だったよな。だから坂本もメジャー行く気無くなったって言うレベルだし

8743常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:36:28.226241 ID:LPo+5y8O
>>8731
タロウって基本柔らかい対応しそうだしメビウスが心配でわざわざ代打のために来たりするしするし6兄弟の中でも結構優しいよね。
あとタイラント普通に倒してるあたりフィジカルも6兄弟最高なあたりエリートの血族。
親友が闇墜ちってとこまで親父と似たのはかわいそうだな・・・

8744常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:36:33.350737 ID:4KRjLIV3
>>8738
前作17億くらい興行収入上げてるから成功の部類ちゃう?

8745常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:36:43.950382 ID:ZT2elGMO
>>8722
YouTubeでウルトラマン80を配信中だから、ギャラファイ2の長谷川さんの渋い声に違和感を感じるww
長谷川初乗運賃とか、今の若い子にも通じるのかな?

8746常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:36:53.750418 ID:E/kuLsXy
>>8730
すごいよね、その人と契約でもめて挑発して放出したんですよ阪神フロント

8747常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:37:07.545373 ID:DMVUfhcV
――知ってるか? 弱小チームは3つに分けられる
金が無いチーム、選手が弱いチーム、フロントにやる気がないチーム。……この3つだ
あそこ(思いつく名前を入れて、どうぞ)は―――

8748常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:37:08.096442 ID:hLAjVaPn
MLBで成功した日本人野手ってなるとトップがイチロー、ある程度差があって松井、ある程度差があって青木ってなると思う

8749常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:37:23.453339 ID:rwB/5ZRu
まあ千賀はメジャー行っても成功すると思うわ
100マイルのフォーク持ちとかどの球団も欲しがる選手

8750常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:37:44.744254 ID:4KRjLIV3
>>8746
まあフィルダーとしては結果オーライやったやろなあwww

8751常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:37:47.645330 ID:qTa/8/JO
>>8736
つか日本人で明確に成功した野手ってイチマツの2人と劣化イチローを名乗る事が許された唯一の男事エイオキくらいやぞ

8752常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:38:17.282172 ID:4KRjLIV3
メジャーに関しては野手より投手のほうが通用するだろうなあ

8753常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:38:33.294706 ID:0md5upfq
イギリス料理が不味いのは
まぁお約束のイギリスの社会分断に起因してて
マジでイギリスは下層階級と中流・上流の差がハンパない
しかもこれは本人の努力とかで改善できるもんでもないので分断と格差がますます広まるので
そうなると低層階級向けの食事というのは食えればいいシロモノになりがち……との事

なんかあの国、ダメな理由を探っていくと大概ハンパない格差社会に繋がるな何か

8754常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:38:50.524034 ID:abDg1mh+
>>8749
でもフォーク使いがメジャー行くと通用する代わりに壊れるイメージある

8755常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:39:46.535738 ID:ZT2elGMO
>>8731
セブン師匠と違って、レオ師匠の教え方はまともだよな。
レオ師匠はセブン師匠を反面教師としているのだろうなw

8756常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:39:59.693896 ID:yg0v+3ml
平等にしたら発展の余裕なくなりそうやし

8757常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:40:01.729047 ID:qTa/8/JO
>>8749
今の千賀はフォーク劣化しまくって、スライダーもショボいのをストレートでゴリ押ししとるだけやから多分無理やぞ。ソフバンでエースなのに先発陣で一番期待出来ないとか言われるレベルやぞ?

なお

8758常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:40:12.698254 ID:1a13v6JK
こう考えるとサッカーのJ1J2J3で昇格降格有のサバイバルっていいシステムだよな
メジャーなスポーツなのに日本にしてはプロへの道が比較的広いというか

8759常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:40:54.952233 ID:0md5upfq
>>8755
タロウ教官もぜひともセブンを反面教師にしていただきたい
アストラがずっと見てるし……

8760常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:41:17.485580 ID:4wOJE2i1
捕手でメジャーに挑戦した釣り師は凄いな

8761常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:41:32.682947 ID:rwB/5ZRu
>>8758
でも資金が自治体に依存したりホームスタジアムの規模の制限とかあるけどね

8762常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:41:51.476203 ID:frKPEtKP
魚に塩ふって臭み抜きして衣付けて高温の油でカリッと揚げる
なんでこれだけができない!!

8763常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:42:00.744387 ID:ab92Jj1h
メジャーでは投手の方が活躍するかもとはいえ、前見ないで投げる岡島が成功したのはさすがに驚いた

8764常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:42:28.392687 ID:shJS8Rhk
>>8758
一応昇格基準を満たしてないと優勝しようが上には上がれないからね

8765常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:42:46.343647 ID:h0IEg76f
SBは外国人選手入れるのに3億使うなら3軍に3憶使うって王さんだったか誰かが言ってたな

8766常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:42:48.314847 ID:QvZBKjoK
ゼロもたいがいひどい特訓しているしなあ
80はゼロと違って優しそうだしと自称弟子さんが言っていた

8767常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:42:53.884958 ID:hLAjVaPn
>>8762
臭み抜きする知識がない
高温の油が用意できない(燃料費が高い)

8768常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:43:16.629876 ID:0md5upfq
>>8758
サッカーはあんまり興味ないんだけど
サッカーのクラブ運営はスゲー面白いと思うわ
ウチの会社どころかウチの部署が年間で使える予算よりも安い資本金で
面白いやりくりしてんなーと思う
良い意味で商売のモデルケースの一つだと思うわJリーグ

8769常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:43:32.720978 ID:LU5yiqgb
田澤「ワイは???」

8770常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:43:46.755573 ID:voHpSNq+
>>8757
ホークスは打たれまくり点取られまくっても勝星つくのがエースの条件だし・・・(斉藤和巳や摂津を思い出しつつ)

8771常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:43:57.235382 ID:abDg1mh+
>>8763
凄い選手だけど絶対に真似してはいけないとどっかの指導者が言ってた

8772常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:44:45.346478 ID:shJS8Rhk
>>8769
普通に成功した部類よ
世界一にも貢献できたし

8773常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:44:46.057372 ID:ku8j+rFV
Vファーレン長崎はジャパネットたかたが拾ってくれなかったら死んでたと思います

8774常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:44:57.918120 ID:O16PckaI
劣化(投手三冠)

8775常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:45:03.966840 ID:Np17iyQ3
>>8762
やってるイギリス料理なんて腐るほどある
今時この手の界隈でイギリス料理は今も不味い!とか信じてるのは某やる夫スレ読んで知識豊富になったつもりの人くらいじゃないかな

8776常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:45:15.027307 ID:LU5yiqgb
ラグビーの話だけどノーサイドゲームは面白かったな
クラブラグビーとか「W杯だけやって目立ってそこで終わりじゃ意味ないねんぞ!」とか

8777常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:45:23.361241 ID:0b8lPLr6
>>8753
産業革命の時の極資本主義な階級だから低いほうは完全にコストが無いのよなぁ
アメリカ的な貧乏食に移行しつつあるのは良いのか悪いのか

8778常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:45:59.842418 ID:ThqXcsQU
幸福のお守り扱いだったのはムネリンだっけ?

8779常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:47:01.880493 ID:zciWK3a5
>>8753
>>8777
イギリスの不味いって言われる料理はうなぎゼリーとか配給食の時代に生まれたものでその後は『イギリスに不味い飯を食いに来てる』という風聞に流されやすい観光客くらいしか食ってないぞ

8780常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:47:02.562418 ID:QHbfPO87
修学旅行でイギリスに行った奴らは皆イギリス飯をボロクソ行ってたなあ

8781常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:47:06.507130 ID:0md5upfq
>>8775
下層階級向けのメシが不味いってだけだからな
不味い理由も個人の方法論どうこうだけじゃない部分も大きいし

8782常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:47:26.187771 ID:voHpSNq+
>>8773
お隣のサガン鳥栖は今シーズン中に無事死亡しそうですね・・・

8783常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:47:37.377691 ID:Mt9PjCei
名探偵ポワロで、「イギリスには料理はない。あるのは食べ物だけ。」ってセリフがあったし

8784常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:47:58.965056 ID:0b8lPLr6
>>8779
マクドナルドの芋ももうチップじゃないらしいしなぁ

8785常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:48:12.877224 ID:4KRjLIV3
VファーレンいまJ2で3位何だっけ
昇格できるかな?

8786常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:48:18.241970 ID:LU5yiqgb
じゃあイギリス兵器に変なのが多いのも風評被害なんですねやったー!

8787常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:48:32.259222 ID:shJS8Rhk
日本のような低価格で美味しい飯が食べられる先進国は珍しいと聞きました
どこも基本的に価格相応になるのが普通で

8788常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:48:40.116432 ID:Ii4jno8A
そもそもそのイギリス飯ディスとかもフランスが始めたことだしな
そのフランスさんはイギリス飯とハンバーガーを美味いと思うやつは味覚障害だとか言ってた模様
今となっちゃ日本人もディス範囲だなこれ

8789常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:48:54.394609 ID:cBVppSYr
食生活の変化で大惨事になってるタイのお坊さん

8790常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:48:56.728567 ID:0md5upfq
>>8756
どんなけ努力しても中流階級にもなれない下層と
どんなボンクラでも生まれた時点で成功が約束されてる上流
この構造に発展の余地はあるのか?
日本やアメリカとは全くワケが違うんだぜ
たかだかコミック作家のアラン・ムーアやマーク・ミラーが超有名人なのはワケがある

8791常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:48:58.455111 ID:tE5O5ptL
>>8786
真っ当な兵器も多いよ、変なのも多いけど

8792常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:49:05.714213 ID:9X4ona8C
三連休の〆に逆シャア観てるが、やっぱ天パの戦闘シーン頭おかしい…

8793常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:49:47.190828 ID:abDg1mh+
昇格に向けてめっちゃ大金はたいてスタジアム改修した直後に降格したクラブもありましたっけ(遠い目)

8794常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:50:00.006865 ID:O16PckaI
>>8783
あいつフランス語圏のベルギー野郎だし

8795常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:50:00.809105 ID:iwU6qUSJ
横須賀の観光客向けの飯がイギリスの観光客向けの飯より不味いって言われてることの方がアレな気もする

8796常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:50:20.113282 ID:QHbfPO87
ヒラコーもロンドン取材のときにイギリス飯をボロ糞言ってたなあ

8797常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:50:59.917751 ID:535XVi2F
>>8775
そういうこの国はこう!みたいなのって一体いつの時代の話してんだよって感じよな
まあ前そんなこと言ったら「ネタにマジレスすんなよ」とか言われちゃったけど

8798常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:51:05.905952 ID:4KRjLIV3
ヒラコーはイギリスで嫌な目にあったから
ヘルシングでロンドン燃やしたんだっけwww

8799常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:51:11.429899 ID:Np17iyQ3
ヒラコーは別の私怨じゃねえか

8800常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:51:13.684349 ID:rwB/5ZRu
>>8792
奇遇やな
俺はRGサザビー作ってるわ

8801常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:51:20.792228 ID:frKPEtKP
おれはイギリス料理にめっちゃ詳しいぞディスカバリーチャンネル見てるからまちがいない

8802常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:51:35.099459 ID:hLAjVaPn
>>8785
今年は2位まで自動昇格確定だから可能性はある
まあ来年は4チーム降格するんじゃが

8803常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:51:47.525532 ID:+baIz2XH
>>8790
そのうち革命が起こるんです?

8804常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:52:03.148836 ID:yg0v+3ml
どっかで「まずい屋台のフィッシュ&チップス食べるとイギリスに帰ってきたと実感できる」とかいうのを聞いた記憶がある

8805常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:52:04.455967 ID:ZT2elGMO
80先生の恋愛事情
・少年時代、好きな娘へ楽器を贈るためにアルバイトしたけど、その娘に彼氏が出来た。それでも楽器は贈った。
・教師時代、同僚教師に惚れて必死にモーションをかけたけど、教師を辞めたので発展しなかった。
・教師を辞めて数週間も経たないうちに、UGM同僚隊員へ乗り換えたけど、死別した。

恋愛の酸いも甘いも知り尽くした男、ウルトラマン80。

8806常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:52:09.362709 ID:535XVi2F
>>8744
まあ自分も前作楽しめたし続編が見れるならええこっちゃ
来年の2月公開だがさすがにもう今年みたいな延期ラッシュはないかな

8807常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:52:10.906747 ID:0b8lPLr6
>>8791
正解がわからないフィールドだとどの国もやらかす事はあるよね

8808常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:52:11.637466 ID:WMVcVRGC
日本の国民食のカレーなんかイギリス料理だもんなあ
イギリス料理をバカにするのは日本人の味覚をバカにするようなもんよ

8809常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:52:17.766234 ID:ku8j+rFV
>>8782
J1鳥栖 竹原社長辞任へ「それが生き延びる道だからです」…今期赤字10億円、債務超過転落
ttps://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/11/21/kiji/20201120s00002179422000c.html

サガン鳥栖こんなことになっとったんか……

【トピックス】前体制が運営していた整骨院に行政から処分
ttps://www.targma.jp/nagasaki/2017/10/05/post5886/
Vファーレン長崎は全体制が運営したた整骨院が不正請求とかやって行政処分されてたからな

8810常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:52:34.406845 ID:7F8cDw/i
食文化に関しては「毎回献立考えるの時間の無駄じゃん」で
毎日同じもの食べてるドイツくんも他所のこと言えないと思うの

8811常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:52:38.160614 ID:pKECuY11
>>8796
加えて、スリの女グループに狙われたらしいし
さらに、こちらが言葉わかんないと思って嘗めた態度取られた
イギリスを燃やすシーンに筆も乗る

8812常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:52:38.844405 ID:4KRjLIV3
野球もパリーグが上位リーグでセリーグが下位リーグにして入れ替え戦しちゃおうぜ

8813常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:53:19.868745 ID:SiqPpd0F
イギリス料理はカレーとローストビーフは文句なく旨いがほかにはっていわれるとほぼ同じ料理がほかの国にもある印象

8814常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:53:27.007866 ID:0md5upfq
>>8803
なんか知らんかったけど
2011年に超スゴイ暴動とか起こってたらしいで
まぁただ、低層階級には救いになるハズのEUを彼ら自身の手で閉じちゃったけどな

8815常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:53:45.094926 ID:rCNejH/8
>>8798
日本で習得できるアメリカ英語でイギリスホテルにてオーダーしたら英語が通じなくてイライラして全部燃やしたとのこと
英語が通じなくてとにかく何もかもが嫌いになって観覧車に乗って「全部燃やしてやる」と言ってたんだと

8816常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:53:50.652460 ID:frKPEtKP
>>8810
毎日同じもの食ってないと拒絶反応出るんだっけか

8817常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:54:08.587988 ID:aQoezXom
>>8791
すべての戦艦を過去にしたドレッドノート(当時もっとも戦艦を保有していたのはイギリス)
戦車の集大成であるMBT第一世代センチュリオン(対独戦に間に合わず)

とかね

8818常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:54:28.794594 ID:DMVUfhcV
>>8787
日本でもちょっと手が込んだラーメンは余裕で1杯800〜1000円するけど、外国で
食おうとしたらそこらの町の大衆食堂で出る500〜600円台の味と量で、1000円以上取られかんしなー
食う物にも因るけど売店とか屋台的な物でなく、一戸建ての店で食おうとしたら途端に値が張り上がる感じ

8819常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:55:00.728195 ID:dU7bhRNl
>>8805
甘いかこれ? 酸いばかりに見えるが本人が甘いと思ってるならまあ

8820常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:55:09.274157 ID:RMD09NQN
野球に詳しくはないのだが今ってセリーグとパリーグでそんなに選手のレベル違うんか?
セリーグだと150キロ越える投手がいないとか打率2割切る選手が大多数とかになってんの?

8821常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:55:10.445919 ID:0md5upfq
>>8805
最終的にはスーパー逆玉じゃねぇか
超重要な外交なのにユリアンの護衛が80一人!
クソが!!

8822常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:55:31.510985 ID:0b8lPLr6
>>8810
その分他のことに思考力回すというのも一理あるんだけどね
討論番組が人気トップな国なだけはある

8823常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:55:59.986786 ID:qJJIIPZh
>>8798
それでベルナドットにあのカッコイイ台詞を言わせる辺りがヒラコーの凄い所だよなって

8824常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:56:36.126279 ID:D3mhZXun
>>8810
ドイツはビールとソーセージの種類が1000あるから…方向性が違うんや

8825常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:56:41.989054 ID:QHbfPO87
>>8822
なおアホムーヴで毎度戦争には負ける模様

8826常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:56:44.384844 ID:7F8cDw/i
>>8816
飽きるって感覚がないのか生まれた時からずっとその地域の食文化のもの食べ続けるそうな
たぶん変化を好まないのか決められたものを食べないと落ち着かないんだと思う

8827常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:56:46.628395 ID:Np17iyQ3
>>8813
その印象あるのは大使館が「そういや日本ってイギリス料理が不味いとかいう都市伝説あるらしいっすね」って発言して産経新聞に乗る日本くらいじゃねえかな
肉魚卵と代表的な料理が揃っててパンパスタも海外で人気のもの揃っててデザートとティーも有名なのが多いから代表的な料理だけでコース料理揃えられるべ

8828常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:57:21.646480 ID:qTa/8/JO
>>8778
向こうでの面白外人枠として何故か特集組まれたり、向こうのアナウンサーがファン感全開で接したりしてたからな

日本戻ってきて完全に病んじゃったあたり大分無理しとったんやろうけど

8829常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:57:42.012241 ID:3A8j+Th6
さらっとディアリースターズが無かったことにされた……

8830常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:57:57.631868 ID:h0IEg76f
>>8810
今日は豆乳鍋で明後日は鴨だし鍋でその次はゴマ豆乳鍋の予定何ですけどー!!

8831常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:58:41.949842 ID:hLAjVaPn
>>8820
毎年交流戦とか日本シリーズでボコられてるからね

8832常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:58:59.573779 ID:E/kuLsXy
>>8765
こちらソフトバンク2軍3軍用の施設になります
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680646.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680648.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680649.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680650.jpg

8833常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:59:13.422435 ID:4KRjLIV3
>>8820
セリーグは規定打数に達していて3割打ってる選手は8人くらいいるが
パリーグは4人しかいない

パリーグは防御率2点台の投手が二人しかいないが
セリーグは5人いる。というかその5人のうち3人は防御率1点台である

成績だけ見たらわけわからんwww

8834常態の名無しさん:2020/11/23(月) 19:59:22.033432 ID:8PzwVVXX
BBCでガッツリ人気取ったイギリス料理家のレイチェルクーが日本で出演したのってNHKだっけ?

8835常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:00:16.701480 ID:SiqPpd0F
>>8827
イギリスに行って食える料理の話してないぞ、イギリス固有のレシピの話だぞ
あと言葉の端々で人のことディスる癖、品がないからやめたほうがいいぞ

8836常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:00:22.341242 ID:0b8lPLr6
>>8825
ハンザ同盟といい軍事力伴った手を打たれると脆いのは不思議

8837常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:00:26.519475 ID:ZT2elGMO
>>8821
王女が存在するということは、光の国は王制なのだろうな。
光の国王が昭和天皇ならば、ウルトラの父は東条英機か。

8838常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:00:56.518762 ID:rwB/5ZRu
今日一体積みガンプラを崩し始めたんだけど、新しいの一体届いたわ
うーんこの

8839常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:01:05.391697 ID:WMVcVRGC
>>8833
同じリーグ内での記録はそりゃそうよw
交流戦を出せば一発

8840常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:01:06.037840 ID:qTa/8/JO
>>8820
どれくらいの差かは分からんけど、チームとして見たらパの方がセより強いのは確かやな。上位層の選手にそこまでの差は無いと思うけど

あともっと言うとセパの差がというよりソフトバンクとその他11球団の差と言った方が良いと思う。単純にソフトバンクだけが強過ぎる

8841常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:01:32.557309 ID:LU5yiqgb
>>8837
いや立場的には多分警察庁長官みたいなもんだろ父

8842常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:01:35.739286 ID:CjDFxAS4
>>8835
イギリス固有のレシピの話でしょ
無知故に他国をナチュラルにディスって恥かかされたからって話題ズラスのはアレだよ

8843常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:01:40.748109 ID:QHbfPO87
>>8835
あんまり触らないほうが良い

8844常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:01:44.948545 ID:0b8lPLr6
>>8838
ヘイズルハイゼンスレイラー2作らんとなぁ
遂にここまで来たか

8845常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:01:57.468264 ID:Zc5etngG
>>8829
バンナム的に売り上げ悪かったから…
ジワ売れで全体的に売れ行きは悪くなかったそうなんだけど比較対象がラブプラスとかだったそうだから…

8846常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:02:00.635759 ID:5ADJM6yA
>>8838
終わりが無いのが終わり…
ちゃうねんこれは年末年始に組むねん

8847常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:03:00.905722 ID:nHMmwuJ3
>>8827
なんかズレてるし、隙あらばマウント取ること生きがいにしてる?
恋人はおろか友達もいなそう

8848常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:03:05.606645 ID:SiqPpd0F
>>8843
そうするわ、単発で自演するタイプみたいだし

8849常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:03:09.204479 ID:E/kuLsXy
ニシンのパイ:イギリスのコーンウォールの名物料理
孫娘「あたしこのパイ嫌いなのよね」

8850常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:03:18.575888 ID:WMVcVRGC
少なくとも今日くらいは触らないほうが良いを言わないほうが良いと思うw

8851常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:03:24.982055 ID:8PzwVVXX
>>8842
他国をバカにする品のない癖がある人も居るってことだろう
よそをバカにはするけど自分がバカにされるの耐えられないのは普通のことだ

8852常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:03:37.952145 ID:h0IEg76f
sideMで876プロの面々を描いてくれて僕は嬉しい

8853常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:03:39.832855 ID:0md5upfq
>>8843
なんか>>8835の方がどう考えてもアレだし
しかもアレな人が分が悪くなると絶対この「触らない方がいい」ってのが出るけど
回線2つわざわざ切り替えながらレスしてんのか?
最近もなんか見たぞ

8854常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:03:45.919020 ID:rwB/5ZRu
>>8846
せやねん
12月に届くってアマゾン注文したら今日届いたんよ
俺じゃなくてアマゾンが悪い

8855常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:03:49.845334 ID:ZT2elGMO
>>8847
>恋人はおろか友達もいなそう

やめろカカシ、その術は俺に効く。

8856常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:04:06.480088 ID:Zc5etngG
Pにマウントを取りたがるしぶりん、美優さん、りあむ

8857常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:04:08.029288 ID:hiuLL9XK
ドイツは1種類のものだけを一気に食べるのが健康的とする文化なんだろ

8858常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:04:38.243074 ID:olbap3j/
他の国をごく自然にイメージだけでバカにしつつツッコミ入ったらアレな人レッテル貼るのは人生楽そうですねえ

8859常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:04:58.477455 ID:S7LrALDe
>>8832
金あるなぁ
しかしあるならやっぱこういう風に使わなきゃならんよな

8860常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:05:19.885318 ID:hLAjVaPn
>>8856
いかがわしくない意味でマウントって使ってるのりあむだけじゃない?

8861常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:05:26.084068 ID:cCly0eIf
日本は万物を米に合うかどうかで判断する文化圏であり、海洋生物を全て食おうとする文化圏でもある。

8862常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:05:29.095919 ID:62zAm2xx
食の軍師でもイギリスのアフタヌーンティー食える店行ったけど、なにもかもまずい(うまいのがケチャップ)と
散々な内容だったろか、まあ店主が紅茶入れるのが下手、ビールのサーバーの洗浄を怠る、フィッシュアンドチップスが塩辛いだけとか
イギリスが問題ではなかったのかも

8863常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:05:44.654334 ID:6RuZnBEe
この単発が沸きまくる人、確かにウザいけど
暫く政治語りとかしまくったらそのうち疲れて一斉に蒸発するよ

8864常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:05:51.706519 ID:LPo+5y8O
自分最終的にF90のバリエーション全部買って積みプラになりそう・・・

8865常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:06:02.517245 ID:Zc5etngG
まあエスニックジョークですら怒る人はいるからねぇ
ジョークも言えないこんな世の中は

8866常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:06:05.362233 ID:of2qG2HE
例の絵が古いよおじさんw
ttps://i.imgur.com/fK8VWxQ.jpg

8867常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:06:19.509274 ID:GL6zgCCh
>>8855
友人や恋人を作ることは失くすことと同じだって誰かも言ってたからヘーキヘーキ

8868常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:06:43.702434 ID:frKPEtKP
>>8865
日本人はメガネかけてカメラ首からぶら下げてる出っ歯吊り目のヘンタイしかいないんでしょ?

8869常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:06:48.392315 ID:E/kuLsXy
>>8857
一週間分のメニューを作ってそれを毎週食べることに喜びを見出すと聞いたけど

8870常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:07:03.331860 ID:rwB/5ZRu
>>8866
これすげぇいいな
真似したいわ

8871常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:07:21.334159 ID:w0fgDnNA
イギリス料理不味いって言っているのは日本スゲーしたいの?

8872常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:07:36.836830 ID:9X4ona8C
>>8846
年末年始はHMMライガーゼロ本体+各種アーマーを一気組みする予定だわ
イクスアーマー早く出ねぇかなぁ

8873常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:07:42.433653 ID:Zc5etngG
>>8869
角刈り警官「朝昼晩と同じ物を食べ続けるのが楽でいいだろ」

8874常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:07:56.836503 ID:Kb1ueRLx
単発が俺を否定してるんだ!って思い込みたいんだろうけど>>8813は自分省みような

8875常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:08:15.526392 ID:/eJmoiZQ
>>8849
じゃあどのパイが好きなんだオラァ!
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680652.jpg

8876常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:08:29.678820 ID:CjDFxAS4
イギリス貶めないと死ぬ人がマジレスされて逆ギレするのはなんでだろうねえ

8877常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:08:32.143207 ID:WMVcVRGC
>>8866
寝転がってスマホ持ってるのも結構腕がきつくなる

8878常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:08:44.913741 ID:S7LrALDe
>>8866
発達した科学は魔法と見分けがつかない、と聞くが便利になったよなぁ
PSP goが出た頃はDL販売なんて流行るのか?と思ったが今はパッケージ管理するのめんどいから漫画もゲームもDLが主流だわ……PSP goは早過ぎたんだな
SEGA「ダッサwww」

8879常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:08:58.192002 ID:+baIz2XH
>>8868
頬骨が出て出っ歯がステロタイプな絵としてあるけど
日本人ってあんま頬骨出てない気がする……あと歯も
出っ歯は矯正が一般的になったからかな?

8880常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:09:01.847038 ID:hLAjVaPn
>>8873
こういうこと言いつつ最新の調理家電にハマる話とかありそう

8881常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:09:28.106839 ID:FvbmEySo
>>8866
寝たきりおじさん…

テレワークおじさんが久しぶりに出社したら膝ガクガクだったと聞いた

8882常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:09:38.915764 ID:0b8lPLr6
>>8864
何故かガンイージが装備している我が家(肩装備は省略)

8883常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:09:58.915250 ID:of2qG2HE
>>8878
セガくんは半歩先に行けばいいのに踏み出し過ぎて崖から落下するから

8884常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:10:04.208597 ID:SiqPpd0F
>>8866
このスタイル続けると血行悪くなって頭痛してくるからやめたわ

8885常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:10:19.732446 ID:WMVcVRGC
>>8881
スカートが入らないちっひとか可愛いよね

8886常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:11:10.527224 ID:Mt9PjCei
両さんは、食べ物は好きと大好きの二つしかないって言ってたかも

8887常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:12:01.074978 ID:LPo+5y8O
クラスターガンダムにFタイプとGタイプの装備つければ簡易クロスボーンっぽくなりそうだから早く出てほしい。

8888常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:12:14.961326 ID:0b8lPLr6
>>8878
まずはそのM2とかいう他に使いどころが少ない記憶媒体をやめるのだ>PSPgo

8889常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:12:25.681396 ID:SiqPpd0F
年末にアンリーシュドガンダム作りたいんだけどなー、手に入らなそう
飾る場所?そんなのありましたっけうふふふ

8890常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:12:26.300379 ID:Np17iyQ3
>>8853
触らないほうがいいって言ってる人『政治ガイジ』って単語使ってる時点でいつもの人だな
適当なこと言って何かバカにして周りがきっちりマジレスしてきたら触らないほうがいいって自演で言って空気悪くするとかしてるとか?

8891常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:13:00.258733 ID:Zc5etngG
>>8880
氷10貫目(37.5kg)の天然氷を買ったときは「いやあこの天然氷で作ったかき氷は美味い」
「水道水で作ったかき氷は水道水のカルキと冷蔵庫の匂いがミックスされて不愉快な味だ」
中川「昨日まではそれが世界一おいしいって食べてたんだけど」

8892常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:13:20.297442 ID:+baIz2XH
>>8886
コンクリートすら食えそうな人だし
ぶっちゃけ消化吸収できれば問題ないってイメージw

8893常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:13:22.855796 ID:4KRjLIV3
>>8878
あれは時代を先取りしすぎてた

8894常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:13:24.963101 ID:0Si/UY7F
>>8886
>>7407
これ

8895常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:13:34.358276 ID:FvbmEySo
>>8885
2次元だと笑い話で済むんだけどねぇ
バイトの大学生に半年ぶりにあったら下顎とか腹回りとかが…

8896常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:13:35.138560 ID:tE5O5ptL
SPY-7搭載型イージス護衛艦の建造費一隻2500億円で二隻で5000億円か
完全新規設計の新造となるためまぁ妥当といえば妥当な値段だな
参考:最新のアーレイバーク級BlockVが大体2000億円

8897常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:13:42.600401 ID:frKPEtKP
>>8892
コンクリートくらいバター醤油で炒めたらその辺の女子高生でも食えるよ……

8898常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:14:14.205835 ID:SiqPpd0F
>>8891
情報という付加価値がいかに美味しいか、ラーメン禿の理論は完璧やな

8899常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:14:22.353994 ID:Ulv+YVXj
>>8897
異議あり!

8900常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:14:26.908504 ID:Np17iyQ3
かたつむりじゃないんだから

8901常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:14:41.797153 ID:DMVUfhcV
>>8885
ジョジョマスやってた時の支援絵で、「現役時代の」衣裳(原作のBJ)着ようとして
スカートが裂けてたなのは=サン思い出したわw

8902常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:15:09.700921 ID:1wJDJr9O
>>8897
あいつをその辺の女子高生で括ってはいけない

8903常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:15:14.129754 ID:cBVppSYr
>>8897
シックスよりも新たな血族してそうなJKはNG

8904常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:15:31.772770 ID:LU5yiqgb
そらバター醤油で炒めた女子高生は食えるよ

8905常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:15:37.890489 ID:0md5upfq
>>8890
分が悪くなると必ず「触らない方がいい」とか自演するわけで
他の人が諫めてくれたからレスバには参加しないだけですよ
別に論破されたわけじゃないですよオーラ出したいだけじゃねぇの
どうでもいいけど絶対最近コイツと思われるの見たんだけど何の話題だったか

8906常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:15:52.800521 ID:E/kuLsXy
ワイはイギリス人の自虐すらキレッキレのいじり方していくとこ好きやで
ttps://www.cnn.co.jp/travel/35138177.html

8907常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:16:07.610324 ID:xM21thF9
>>8856 [マジカルエンジェル]遊佐こずえ

8908常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:16:19.798386 ID:6RuZnBEe
>>8890
ああ、やっぱ片方はいつも政治騙りで暴れてる人か

8909常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:16:38.090884 ID:LPo+5y8O
ネウロってところどころボーボボに近いエッセンス感じるのはさすが師弟って感じがした。
ボーボボ要素をアレンジして使いこなせる松井先生もすごい天才って感じ

8910常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:16:38.816388 ID:0b8lPLr6
>>8887
二号機も出るし、もしかしたら三号機(仮)も出るのかなぁ
まあ実際は三号機組まずにパーツ流用でVYになっちゃったらしいのだが

8911常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:17:01.905237 ID:/mXimUiM
>>8792
アクシズ押し返すシーンはほんと名場面やなぁ>逆シャア
この多数の人間が集まったことによる一種の奇跡を、NTの持つ便利な不思議パワー扱いしてるUCはホンマ…

8912常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:17:14.982294 ID:CjDFxAS4
現代の生物でコンクリートを食べるとされる生物は割といるが実はコンクリートを食べてるという科学的根拠はなかったりする

8913常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:17:27.248876 ID:Zc5etngG
アルビジョワ十字軍「カタリ派がいると聞いて」

8914常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:17:27.892430 ID:hLAjVaPn
ラグビーワールドカップの時のキレッキレの皮肉はさすがブリカスと思ったよ

8915常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:17:36.425789 ID:4KRjLIV3
仁王2、コツコツやってるとうまくなったというか慣れてきた感すごいなあ
ボス以外ならほぼ死ななくなってきた

まあ、油断して妖怪でもない雑魚にサクッと殺されたりするがwww

8916常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:17:37.138424 ID:1wJDJr9O
>>8906
紅茶すら自虐していくのかwww

8917常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:17:37.678501 ID:LPo+5y8O
2号機も漫画版でNタイプの暴走で今ぶっ壊れたからな・・・

8918常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:18:10.510491 ID:CMVVIewG
>>8911
その逆シャア棍棒にして他殴るのやめらんないの?

8919常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:18:31.722785 ID:62zAm2xx
>>8911
色々なシーンでパロディで使われるな、逆シャアの最終場面

8920常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:19:13.138678 ID:yg0v+3ml
自国他国の区別なくディスっていくブラックユーモアの本場やぞ

8921常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:19:16.209984 ID:frKPEtKP
艦これ棒でアズレンを囲んで叩くのはやめてください
まだ生まれて間もないんですよ

8922常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:19:16.889812 ID:qJJIIPZh
>>8897
ヤコちゃん実際にコンクリート食べたわけじゃないし…
妄想で語ってただけだし……

8923常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:19:18.283028 ID:k7lrmX2a
まぁ、F90でもアクシズ奇跡を見て、ガンダムという力欲しいというやつでてきますし

8924常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:19:41.164413 ID:yZ+h+Oe1
>>8905
fate関係でそんなの知らない、ソース出せよと喧嘩腰に言って
言い返されたら被害者ヅラしていた人のこと?
その後ソース出してもらったのに自分が悪いとも思ってなかった

8925常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:19:43.794567 ID:DMVUfhcV
>>8896
こんごう型とかあたごなんかが、1隻確か1600〜1800億ぐらいだったっけ?
必要故、仕方ないし為替√の変動やらインフレとか色々と条件・前提が変わってきてる
とはいえ、高価い買い物よなぁ……。もう数年もすればこんごう型の後釜も考えないといかんしなー


8926常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:19:48.280934 ID:1wJDJr9O
>>8909
突っ込みがすごいビュティっぽいと思う
ネウロの人はなんかセンス極振りかと思いきや話づくりがすごい
いつ打ち切られてもいいようのプロットを複数用意するとか

8927常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:19:57.505401 ID:S7LrALDe
>>8909
ボーボボに至郎田が出演してDCS真拳使って暴れていても違和感無かったなぁ

8928常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:19:59.444103 ID:OW43RmzH
気温が元に戻ろうとしているな、アムロ!

8929常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:20:00.547741 ID:0Si/UY7F
新Zでハゲですら究極のニュータイプはカミーユみたいな究極のエスパーパワーは前提として必要と言ってるし

8930常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:20:01.526357 ID:9X4ona8C
>>8917
F90二号機またぶっ壊れたの?奪われたり壊れたり散々やなw

8931常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:20:08.188436 ID:0b8lPLr6
>>8919
アンパンマンであると聞いた

8932常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:20:18.345136 ID:Zc5etngG
>>8925
大丈夫だ
大和型よりは遙かに安い

8933常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:20:33.952751 ID:ilVbPaOO
ようやく休みで稲作ゲー始められるウレシイウレシイ

8934常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:20:35.720906 ID:frKPEtKP
>>8931
スターライトアンパンパン強すぎひん?

8935常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:20:38.517257 ID:SiqPpd0F
>>8906
CNNってことはこれアメリカじゃね?
記者はロンドン在住のアメリカ人って出たぞw

8936常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:20:39.103595 ID:aEhCB/VK
>>8906
美味しいかはともかく食ってみたいものはあるな
ただ、毎日食いたいかは別かな

8937常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:20:59.753432 ID:hLAjVaPn
>>8921
もう3歳ぐらいにはなってません?

8938常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:21:14.368737 ID:535XVi2F
>>8922
素潜りで貝とってそのまま海中で食べるとかはするけど
母親の料理は食べれなかったからな…食べてたっけ?

8939常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:21:30.367504 ID:FvbmEySo
>>8912
ダンゴムシが食べていなかった?
都市部のダンゴムシの色が薄いのはコンクリート食っているからって

8940常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:21:33.312301 ID:frKPEtKP
>>8937
人間で言えばまだまだ子供だろ!?

8941常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:21:36.896487 ID:Zc5etngG
>>8931
これな
菓動戦士PUNDAM〜逆襲のシャア〜
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm6692557

8942常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:21:47.727884 ID:62zAm2xx
劇場版版プリキュアの去年か一昨年のやつを録画して姪に見せていたけど、とりあえずすごいのがわかった

8943常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:21:50.998546 ID:h0IEg76f
>>8919
銀魂でCVシャアとCVアムロとCVウッソとCVアスランとCVロックオンとCVニーナとかが似たようなことやっていたなあ

8944常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:21:57.809316 ID:Kb1ueRLx
個人の凄いサイキック☆パワーで解決が一番好きなのハゲな気がする

8945常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:22:04.566822 ID:of2qG2HE
ボーボボは鬼滅の刃でもあるからな
ttps://i.imgur.com/5tYt9iw.jpg
ttps://i.imgur.com/rKHWDcA.jpg

8946常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:22:13.095357 ID:1wJDJr9O
ちょっと待ってFGOこれウニと塵と骨のクエストあるやん!
ナンデみんな教えてくれなかったの!?

8947常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:22:14.628467 ID:+wy547Am
>>8775
国際的ななんとかってスレ?

8948常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:22:27.660154 ID:qJJIIPZh
あの時のアクシズ止めようとするネオジオンのモブたちは洗脳されてたんですよーとか言われるのに比べたら
UCの方が遥かにマシだと思ってるわ正直な話…

8949常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:22:33.597177 ID:cBVppSYr
>>8920
ラグビーの時の切れ味にワシは心底痺れたよ

8950常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:22:36.180891 ID:QHbfPO87
>>8944
逆シャアもzもそうだな
zzはどういうエンディングだったっけ……?

8951常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:22:36.922429 ID:aEhCB/VK
>>8921
アズレン棒で艦これ叩いてるのも見たことある
そして両方のキャラが肉棒でつかれてる薄い本はたくさんあるはずだ

8952常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:22:45.246639 ID:shJS8Rhk
アズレンは実はどういうゲームなのか分からない私
艦これは深海棲艦とのエンドレスの戦いだけど

8953常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:22:51.162793 ID:frKPEtKP
>>8946
えそんなんあったっけ
ゲソ集めに回るとこが卵だったからそこ回ってたんだけど

8954常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:23:10.928442 ID:Kx4RKWTO
>>8906
ソーセージロールって普通に似たようなの日本でもあるよな

8955常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:23:17.717619 ID:OW43RmzH
>>8933
本職農家の「刈り入れ終わって一息つける時期に何故田植えを始めなきゃならんのかと思うとつらみ。でもアクションはよかったので☆4です」なレビューが面白かった

8956常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:24:09.105078 ID:S7LrALDe
>>8946
攻略情報を拾ってこなかったお前が悪い(王蛇並感)

8957常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:24:16.259244 ID:CMVVIewG
やーい!おまえんとこの鈴谷売ってそうー!

まあアズレンも売ってそうな見た目なんだよなあ…

8958常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:24:21.435910 ID:3A8j+Th6
>>8845
売上的にはそうだけど、アイマス文化的には大事な作品だったのになあ……
魔王エンジェルはまだ見るけど、瑞樹や美心はすっかり見なくなった

8959常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:24:23.475205 ID:tE5O5ptL
>>8927
今回高くなってる理由は
・こんごう型やまや型に使ってるAN/SPY-1とAN/SPY-1DとAN/SPY-7は使ってる電波などが違うので 
 各種レーダーと干渉しないようするためにこんごう型やまや型の設計の流用ができない
・単純にアメリカの物価が上昇しててその分上乗せ
・二隻しか発注しないので量産効果が全く期待できない
の三点だそうな、まぁどのみち新型のAN/SPYレーダー搭載艦は値上がりしてるので致し方がなし

8960常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:24:41.430202 ID:of2qG2HE
>>8953
スーパードレッドノート級は骨、塵、ウニが落ちるぞ

8961常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:24:44.957689 ID:LPo+5y8O
>>8930
またっていうかオールズモビル戦役前のA〜Zの装備検証時代を今やってて
シングルマザーの母親が2号機パイロットで、息子がNTなんだけど
息子がNタイプ(ハルファイターってう外装式コアファイヤー)に色々あって緊急で乗って
目の前で母親が宇宙に放り出されて爆死する光景見て暴走してファンネルが誤って2号機貫いて
本体が大破したの(息子はハルファイター側だから生死不明)

8962常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:24:51.661281 ID:S7LrALDe
>>8953
最後に追加される交換素材はトロだけがドロップするバーサーカーオンリー編成のフリクエだね

8963常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:25:24.368981 ID:QvZBKjoK
ところでRJはどの作品でも貧乳になるのはどうして

8964常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:25:28.001811 ID:3ySSk4lK
>>8930
時系列的にこれがケチの付き始めなのでは

8965常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:25:29.564403 ID:RMD09NQN
>>8944
Zとか逆シャアで不思議パワーで力業解決してくと不思議パワーのみが焦点になるのが嫌になって
オカルトを衰退させてF91とか∀つくったはず

8966常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:25:35.013102 ID:vmHmOFBh
キドニーパイもシェパーズパイもハギスもフィッシュ&チップスの付け合わせの豆も大好きよ俺(ただし日本製に限る)

8967常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:25:39.008521 ID:+wy547Am
>>8918
俺もあの力が欲しい!なんてネタが遥か昔からあるし今更だわな……
つか逆シャアってアクションは良いけどストーリー滅茶苦茶だろ
最後の最後でいきなりシャアが贖罪云々言い出すしまとめきれてねえよ

8968常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:25:49.202153 ID:1wJDJr9O
>>8953
深淵に出てくる一番下のフリクエ。1-2-1の変則で敵が狂だけど

8969常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:25:54.907608 ID:aEhCB/VK
>8959
たぶんレス指定間違ってるんだろうけど
ボーボボの話がレス先だから混乱した

8970常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:26:17.535064 ID:of2qG2HE
高難易度はキャストリア、マーリン、卑弥呼と邪ンヌでターン数はかかるが抜けたわ
ttps://i.imgur.com/yIjA4tN.jpg

8971常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:26:30.019824 ID:Zc5etngG
幸子とりあむの無人島生活
ナレーター「りあむは火種として重要ですね」

8972常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:26:47.246597 ID:62zAm2xx
>>8967
確かにおめー何しているの感がな、シャアに、結局アムロと友達になりたかっただけかと

8973常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:26:53.876856 ID:frKPEtKP
>>8960
>>8962
>>8968
トロかぁ……4階層の全種落ちるフリクエ回してたから交換終わったんだよね

8974常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:27:07.978086 ID:QHbfPO87
シャア「私は世直しなど考えていない!」


(アムロ見ながら)せやろな

8975常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:27:11.736550 ID:hLAjVaPn
>>8957
高雄と愛宕も両方の作品でショタ食ってそうな見た目だしな

8976常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:27:15.711322 ID:vmHmOFBh
RJちゃんは乳首敏感でケツデカ名器ってそれ一番言われてるから

8977常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:27:38.353492 ID:frKPEtKP
>>8975
タカオーンは最強だろ?

8978常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:27:49.942398 ID:0md5upfq
>>8961
F90FFいまそんなんなってたのか
途中までは単行本も買ってたけどキツくなってやめた
ダムエーはまず純粋に漫画として面白い物を出す所からスタートして欲しい

8979常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:28:00.672047 ID:S7LrALDe
最後、ジムじゃねーか
ttps://i.imgur.com/kY2aG2B.jpg

8980常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:28:06.859885 ID:SiqPpd0F
>>8968
あの変則のおかげでネモきゅんと陳宮のシナジーの重要さに気づけたわ
陳宮砲で射出してもNPチャージで戻ってくるの超楽

8981常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:28:23.596354 ID:S7LrALDe
>>8973
トロはQPと交換出来るから悪くないぞ

8982常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:28:29.656766 ID:DMVUfhcV
>>8932
比較対象が違うやろがいっ!! 正直日本の建鑑行政も余裕ないのに、負担と課題が増える一方やな……(嘆息)。 

8983常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:28:32.934407 ID:9X4ona8C
>>8961
その漫画ちゃんと読んでないから知らんかったが、前日譚なのね

8984常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:28:38.373542 ID:+baIz2XH
>>8974
まぁ世直し考えてたらエゥーゴばっくれんわな

8985常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:29:15.327683 ID:aVDnqycm
>>8950
ジュドー達が内戦してるネオジオの指導部一掃して、ブライトさんが手配してくれた連邦軍が制圧。
平和になったらジュドー達は旅立ちみたいな感じ。

まぁハゲはzzやzでも不思議パワーつかってるしハマーンに至ってはハイメガを暫く防いだりするしな。今更ucをオカルト批判はちょっと違うかとは思うわ。
コロニーレーザーはやりすぎとは思うが。

8986常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:29:27.873728 ID:vmHmOFBh
深淵歩きりあむ?

8987常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:29:32.029188 ID:OW43RmzH
>>8979
ジムみたいな面でガンダムに分類される奴もあるから問題ない

8988常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:29:33.771296 ID:frKPEtKP
>>8981
AP溢れたぶんだけ明日まで回そうかな
QP枯渇してるんで

8989常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:29:51.131005 ID:CjDFxAS4
>>8939
コンクリートを食べる…と言われてるけどそのメカニズムがこれだっていうものがない
当たり前だけどコンクリートを虫が食べられるなら家なんてあっという間に穴だらけじゃん?
でもコンクリートのカルシウムを吸収するために虫が集まってると考えると虫がたかる行動にも説明がつくんだよね
仮説として有力なのは鍾乳洞が出来るのと同じ仕組みでコンクリート内部の水酸化カルシウムが炭酸ガスと反応し炭酸カルシウムとしてコンクリに触れた雨水に僅かに溶け出してる説
だがこれも溶出量が少なく虫やカタツムリが寄るほどの量が出て来てるか疑問に思う反論があるのだ
だからこのへん聞くと「よくわかりません」と返す教授と学芸員がネットインタビューだけでも結構いるのだ

8990常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:29:58.017103 ID:1wJDJr9O
>>8980
ネモくんがいないカルデアを煽るのはやめろ。くりかえす、ネモくんがいないカルデアを煽るのはやめて

8991常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:30:31.246070 ID:Zc5etngG
>>8982
大和型は国家予算の%で表示できるくらい高額だからな
合理的なHOI2プレイヤー「じゃけん大和型は建造しません」
ロマンプレイ派「超大型戦艦はロマン。異論は認めない」

8992常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:30:31.926176 ID:aVDnqycm
>>8775
フィッシュアンドチップスはうまいからな。
それ以外は7割ぐらい不味いが。

8993常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:30:34.445948 ID:dmNLpY1B
高雄とか金剛とか字面はめっちゃ男らしいやん?つまり……

8994常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:31:11.625941 ID:ilVbPaOO
今期はFGOじゃなくて某電車に課金してしまったからネモ君はいないのだ……

8995常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:31:13.365602 ID:hLAjVaPn
>>8990
恒常だから今回さなくてもいずれ手に入るよ
ゴッホは限定だが

8996無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 20:31:15.164098 ID:PHEcFjf1
そう言えば百式って顔だけ見たらかっこいいジムだよな

8997常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:31:26.938461 ID:frKPEtKP
ネモくんもゴッホちゃんもいません

8998常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:31:39.172541 ID:SiqPpd0F
>>8990
ダブルキャストリアシステムじゃない編成だからフレからお借りなさい
試してないがひょっとしたら孔明でもいけるかわからんぞ

8999常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:31:48.923544 ID:S7LrALDe
再臨姿にプロフェッサーがいたら危なかった

9000常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:32:00.428545 ID:CMVVIewG
>>8996
い、一応目の奥ガンダムだし…

9001常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:32:21.958889 ID:RMD09NQN
冨野氏は不思議パワーで力を得るとか相手を話さず理解する能力あっても
嫉妬とかコンプレックス、悪意の前じゃあっさり無力化されて台無しになります、みたいなイメージがある

9002常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:32:23.666652 ID:Ulv+YVXj
高難度ジャンヌ無視してジル倒せないか頑張ったけど普通にやったんじゃブレイク2回程度が限界だった
あそこからコンテニューしてたら行けただろうけど

9003常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:32:27.101723 ID:CjDFxAS4
>>8992
どこの国もよその国にお出しできない料理そのくらいありそう
納豆とくさやとイナゴの佃煮とゴーヤチャンプルは俺のいないところで食っててくれ

9004常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:32:27.760276 ID:3ySSk4lK
ネモは来年の交換まで我慢するわ 恒常☆5で欲しいの特に居ないし

9005常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:32:33.092045 ID:QHbfPO87
百式とザンダクロスを色同じにして取り替えても100人中99人気づかない説

9006常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:32:48.726454 ID:0md5upfq
>>8996
俺が中学生の時に
友達と百式はガンダムなのかガンダムじゃないのか議論になった程度にはジム顔ではなくないか?

9007常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:32:59.893269 ID:1wJDJr9O
>>9002
Wサロメ編成とかいう変態編成でやってた人がいたはず

9008常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:33:05.672256 ID:9X4ona8C
あの黒いバイザーの下はちゃんとツインアイだしなw>百式

9009常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:33:12.935821 ID:frKPEtKP
アイヌと琉球を呼吸するように日本カウントすると面倒くさい人が喚きそう

9010常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:33:15.168361 ID:OW43RmzH
ネモくんがいないからサモさんが波乗りして大体解決してくれました。アーツアップとNPアップ持ってて普通に使い勝手いいんすよね……

9011常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:33:19.973041 ID:E/kuLsXy
>>8996
ザ、ザンダクロス

9012常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:33:25.969530 ID:ilVbPaOO
>>9003
どうぞ…つ【しもつかれ】

9013常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:33:26.678793 ID:jNzNk9/R
>>8996
ダイエットやりすぎて拒食症おこしてやさぐれたGM
って感じがする

9014常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:33:40.004455 ID:62zAm2xx
ジムもかっこいいしょ、スナイパージム

9015常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:33:47.647045 ID:4KRjLIV3
F先生は富野アニメ好きだよな
建設巨人イエモンとかパロディだしてたこともあったし

9016常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:34:00.777195 ID:0md5upfq
>>9005
ガチでコラではない
ttps://i.imgur.com/i8gnips.jpg

9017常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:34:10.969646 ID:0b8lPLr6
>>8934
>>8941
別の映画の事言ってる気がするがクオリティ凄いねぇ(汗

9018無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 20:34:11.898179 ID:PHEcFjf1
>>8997 拳聖ネモ「フォッフォッフォ」

9019常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:34:43.935542 ID:OW43RmzH
SDガンダムやないか!

9020常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:34:50.497717 ID:Kx4RKWTO
>>8952
信濃による世界線観測により、大きくわけて3つの世界がある事が確定した

・通常ステージシナリオの世界
人類と謎の勢力「セイレーン」の戦争があったのち、人類が辛勝
「謎の勢力の技術とかも使うべき」という主張のレッドアクシズ(史実枢軸国)と
「謎の勢力の技術とか使うのやめるべき」という主張のアズールレーン(史実連合国)とが
対立する話。史実再現ぽい。しゅきかんはアズールレーン陣営
天城は死亡してる模様

・バトルイベントシナリオ
上記と同じだが、裏では撃退したはずの謎の勢力「セイレーン」が暗躍し
「歴史再現」からアズールレーン・レッドアクシズ双方に覚醒を促しているような気配
未来では、人類とセイレーンが協力してさらなる敵と戦っているようだが、詳細不明
しゅきかんはアズールレーン陣営
天城は死亡している模様

・ほのぼのシナリオ
基本的に争いなし、陣営の垣根を越えていちゃいちゃしている
天城は生存しており、病弱キャラを装っているだけっぽい

この3つのほか、しゅきかん不在のアニメ世界線、ほのぼのシナリオ世界ぽいけどしゅきかんの影が薄いクロスウェーブ世界線等がある模様

9021常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:35:15.548700 ID:Ii4jno8A
ドイツ料理が他の国と比べて日本では高評価なのは日本人の魂の国民食がスクランブルエッグとソーセージだからだ
今日は塩コショウで明日はケチャップで明後日は醤油だ

9022常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:35:37.439644 ID:hiuLL9XK
ザ…ジュドー!

9023常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:35:39.999611 ID:0md5upfq
>>9015
アシスタントの趣味らしい
スネ吉兄さんのジオラマとかもそのアシの知識とのこと

9024常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:35:43.500944 ID:62zAm2xx
わたモテのネモも語源はMSのネモを思い浮かべて根元って苗字を思い出したのが始まりだった

9025常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:36:02.337506 ID:vmHmOFBh
スクランブルエッグは簡単だが未だにだし巻き卵を上手く巻けない

9026常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:36:23.986075 ID:Zc5etngG
>>8997
ネモどうぞ
ttps://i.imgur.com/12UM5zq.png

9027常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:36:25.911222 ID:FK19gv1i
ザンダクロスは顔だけならまだしも背中の板は言い訳不可能だよなあ

9028常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:36:37.486216 ID:hiuLL9XK
ケチャップはアメリカ料理なんやろ

9029常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:36:39.194374 ID:DcaJSozn
>>9016
どっちかっつーと黄色い飛影っぽい雰囲気が…

9030常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:36:46.198387 ID:frKPEtKP
じゃあ日本人は美食家なのかよ
今日の晩飯何食べた?どうせ昨日も今日も明日も鍋でしょ!?白菜もう飽きたんじゃ!!

9031常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:36:59.600020 ID:+baIz2XH
シャアはデルタプラスに、アムロはリガズィに乗って模擬戦すれば満足だったんじゃないかなって
ところでデルタプラスとリガズィ、どっちが性能いいのかしら?
一応シャアの反乱の時にはデルタプラスあったはずなんだよな

9032常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:37:05.860912 ID:OW43RmzH
玉子焼きを上手に焼けるようになったら次はオムレツを上手に焼く練習だ

9033常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:37:14.370850 ID:hLAjVaPn
>>9017
逆シャアパロは「だだんだんとふたごの星」じゃないの?
歴代映画ボスが息をするように石化される最強の敵が相手のやつ

9034常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:37:15.038825 ID:62zAm2xx
>>9021
孤独のグルメでもドイツ料理食いに行く回やったので(茹でたスペアリブとサバの燻製とザワークラウトとポテトとパン)
イギリス料理とかやってほしいね、フランス料理はまだやっていないか

9035常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:37:24.440342 ID:aEhCB/VK
鍋は最後にうどん入れる?ご飯入れる?

9036常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:37:54.563339 ID:tE5O5ptL
>>9018
サートゥルナーリア君がJC回避ですってよ

9037常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:38:03.706861 ID:frKPEtKP
>>9032
その次は三不粘

9038無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 20:38:06.088692 ID:PHEcFjf1
>>9030 うるさい!クリスマスには鮭を食え!

9039常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:38:15.402565 ID:3A8j+Th6
>>9033
押し返しはゴミラの星じゃなかったっけ?

9040常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:38:16.010965 ID:Ji6eXXJa
>>9025
油の量を躊躇しないのが重要 滑らせろ

9041常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:38:28.494539 ID:4KRjLIV3
>>9031
リガズィのがスペックは高いはず

9042常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:38:35.959407 ID:frKPEtKP
>>9035
え……おかずだろ?

9043常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:38:44.430072 ID:62zAm2xx
>>9026
ネモがMSのネモからとったあだ名って知ったらどう反応するんだろうか、誰かが死ぬようなアニメは見ないから
ガンダムZなんか見ないだろうし

9044常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:38:53.990606 ID:0b8lPLr6
>>8991
超大和と言われるとαレーザーが中央に搭載されている錯覚を(鋼咆やりすぎ)

9045常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:39:05.039336 ID:OW43RmzH
>>9037
そこまでやれるようになったらプロ名乗れるな!

9046常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:39:09.227929 ID:4KRjLIV3
>>9036
勝ち目なしと逃げたのかな…
アーモンドアイはともかく三歳勢との勝負は避けてほしくないところだったが

9047常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:39:13.893886 ID:aQoezXom
>>9038
つべの東映チャンネルで限定再放送してほしいw

9048常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:39:26.340525 ID:Zc5etngG
おでんでご飯は食べられないという感覚が分からないワイ

9049常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:39:32.324454 ID:hiuLL9XK
まだそうめんが残ってるんだけど…どうする?

9050常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:39:46.893369 ID:rwB/5ZRu
>>9043
どういう経緯なのか……
ネモはアニメでは雑魚だけどギレンの野望ではクソ強かったな

9051常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:39:52.101263 ID:Kx4RKWTO
>>8975
アズレン高雄はどっちかっつうとボケっぽい…
だが余燼(未来世界で何かあって、セイレーンに協力している高雄)はシリアス

アズレン高雄
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680660.jpg

余燼(通称ダーク高雄)
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org680661.jpg

9052常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:39:53.078397 ID:FK19gv1i
ゴミラと勇気の花あたりが映画版ばいきんまんの邪悪度トップな感じがする

9053常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:39:54.973406 ID:SiqPpd0F
>>9031
サイコフレーム乗せると反応速度劇的に上がるらしいし専用機じゃないときびしくね?
無論、ええかっこしいのシャアに愛人がせっかく持ってきた新ガジェットを使わないという選択肢が発生するとは思えないw

9054常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:39:56.060692 ID:OW43RmzH
昨年のクリスマスはイオンが謎の鮭推しでアイツが乗っ取りやがったなって言われてたね

9055常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:40:02.924152 ID:aQoezXom
>>9049
あたたかいすまし汁にいれてにゅうめんにするといい

9056常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:40:15.489760 ID:k7lrmX2a
>>9020
あのセイレーンどもが、敵が強すぎて今じゃかてない
過去に介入して、レベル上げさせるわとかどんなばけもんだよ

9057常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:40:18.276814 ID:frKPEtKP
>>9049
にゅうめんであたたかく食べる
焼きうどんみたいに出汁味で炒めるとうまい

9058常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:40:39.994889 ID:ilVbPaOO
温かい素麺は許されない(過激派)

9059常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:40:41.348388 ID:Zc5etngG
>>9055
にゅう工房めん?(難聴)

9060常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:41:10.432495 ID:OW43RmzH
日が経ったそうめんはにうめんにすると美味しくなるってテレビでやってた

9061常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:41:16.184076 ID:aEhCB/VK
>>9050
どのギレンかによるけど
Zまでのやつだと陣営によっては最後の量産機になるから強めに設定されてるからね

9062常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:41:37.494865 ID:vmHmOFBh
>>9055
はにゅうめん?(難聴)

9063常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:41:43.148851 ID:bXD7Sigi
インスタント麺としては底辺以下の評価の辛ラーメンだが鍋の締めに入れると割りと食える

9064常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:41:55.001767 ID:62zAm2xx
>>9050
2年のはじめのときまだぼっちだったもこっちにネモだけが挨拶くらいはしてくれるようになったけど、
もこっちは名前が思い出せず、連想したのがMSのネモっぽい名前だったなで根元って苗字を思い出した
で遠足のとき一緒に行動した際、ついにネモと本人に呼び掛けてしまった

9065常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:42:11.868412 ID:wkxYSNM0
>>9034
ゴローちゃんが若い頃にロマンスしてたのが
フランスだっけ?

9066常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:42:55.098630 ID:tE5O5ptL
そもそもネモ君装甲にガンダリウム合金を採用してる高性能量産機です…

9067常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:42:56.873902 ID:hLAjVaPn
>>9039
ああ、そういやそっちもあったか

9068常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:43:07.922410 ID:aQoezXom
>>9065
当時の恋人が留学だかなんかでフランスに渡米()することになって別れたんじゃなかったっけ

9069常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:43:13.219263 ID:DcaJSozn
>>9063
どっちかというと韓国人すら「なんでそのまま食うの?鍋に入れないの?」って
マジレスしてるからね、しょうがないね。

9070常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:43:23.036296 ID:19IdmIPk
愛よ
愛よ
愛よ

9071常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:43:41.540819 ID:Kb1ueRLx
>>9063
ここであれだけ枯渇してるドンキの画像とか貼られてたけど言うほど不人気でもなくて日本でも売れてるらしいな

9072常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:43:46.057240 ID:frKPEtKP
>>9056
オブザーバー零とか一瞬だけしか出てないしセイレーンどもの会話も思わせぶりなふわっふわした内容から推察するしかないし

今回のFGOのユゥユゥみたいにぶっちゃけパート作ってもいいのよ?というか説明しろ

9073常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:43:50.638322 ID:Zc5etngG
>>9069
鍋とかの出汁が出ている汁に入れて食べる前提らしいからねぇ

9074常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:44:09.277295 ID:of2qG2HE
ムニエル君が鼻血出して倒れそう
ttps://i.imgur.com/kh5jG0y.jpg

9075常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:44:17.926353 ID:4KRjLIV3
>>9066
ビームライフルもうちょっと良いの持たせてあげてればなあ

9076常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:44:52.277283 ID:frKPEtKP
>>9074
やっぱりエンジンなんだよなぁ
ナースやベーカリーとか言ってるのは甘え

9077常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:45:09.066078 ID:sXvMX+C0
>>9003
そこまではいかんけど似たようなもんやで。
伝統的和食が専門店に行かないけんように、伝統的イギリス料理も何処でも出てくる訳じゃなくて食えるとこにいかんと食えんのよ。
それこそ今の世の中チェーンもあるしイタリア、フランスに本店あるような店の支店もあるし移民がケバブ売ってるのが欧州スタンダードになりつつあるんや。
そういった意味で近年のイギリスの料理は不味くはない。ただしっかりしたとこじゃないと同じ料理でも他の国よりも美味しくないのが出る可能性は高く感じる。

9078常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:45:13.209839 ID:OW43RmzH
装甲を良い物にしたら武装まで予算が回らなかったでござるの巻

9079常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:46:16.116663 ID:2nQGwhIL
スパッツモグモグする予定だったのに・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EngVEiIUUAES_-O.jpg

9080常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:46:20.811464 ID:Kx4RKWTO
B-2「船は高価なんだなあ」

9081常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:47:19.570631 ID:lIbFF5wj
>>9075
というか型番が進むごとに微妙になってくってなんじゃらほい
ジムは周りと比べると物足りなくても2と3とジェガンと右肩上がりなのに

9082常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:47:34.760349 ID:DcaJSozn
>>9073
つまり、鍋を作る時は先に辛ラーメンのスープぶち込むとキムチ鍋っぽくなるのだ。
そう考えると便利だなw

9083常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:47:37.539003 ID:OW43RmzH
イギリスの飯は本当にまずいのかをテーマに現地に住んでいる知り合いや実際売られているインスタント食品を食べてレポートする同人誌を一昨年買ったな。
結論は高級スーパーなら普通にうまいもんあるけどその金で他の国の飯食った方がずっと幸せになれる。普通のスーパーは当たりはずれがでかい

9084常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:47:40.157652 ID:DMVUfhcV
>>9044
史実大和型に先んじて、海外からの資金&資材提供の元40sm砲と46cm砲搭載の新型艦を
建造したが、46cm砲搭載型は回航中に行方不明になった挙句「原子力機関」と戦艦すら
加熱したバターの如く溶断する怪力線発射装置が煙突部分に搭載されていた、とかいう代物を
「鋼鉄」で再現しようとした人間は多い筈……

9085常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:48:04.798646 ID:rCNejH/8
ガンダリウムなんかいつからか安くなってねえかな宇宙世紀
いつの間にか量産機に積むハードル下がってるというか境界線が見極められない

9086常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:48:05.979827 ID:Kx4RKWTO
>>9056
セイレーンは
「第二次大戦中っぽい装備で撃退できる」
「セイレーンが運用しているのは、現代からちょっと未来っぽい武装」
ってのを考えると、ガチ異星からの侵略者あたりと戦ってるのかねえ

9087常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:48:13.195336 ID:62zAm2xx
>>9065
なんか酒が飲めない話をしてタルトタタンのおいしい店に誘ったのが交際のきっかけだったような
孤独のグルメ漫画版の最終話はフランスでアルジェリア料理を食う回、ネット記事じゃ実際にフランスまで行った人はいないっぽい

9088常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:49:05.865271 ID:aEhCB/VK
外国人の味覚にも合う物を探すってなるとけっこう大変だろうしな
日本の料理だって味が濃いとか薄いとか、匂いがきついとか言われるだろうし

9089常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:49:21.441660 ID:Zc5etngG
>>9084
止めるのだフェネック!
そんな朝日ソノラマ文庫で無責任艦長タイラーの吉岡平が出していた海洋冒険小説
「北海の堕天使」なんて作品が分かる人はそうそういないのだ!

9090常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:49:34.040671 ID:Kx4RKWTO
>>9088
マツタケなんかはあまり好かれないな

9091常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:49:38.997226 ID:0b8lPLr6
>>9065
焼きまんじゅうの話だっけ

9092常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:50:09.639169 ID:62zAm2xx
>>9068
留学じゃなくて女優業だよ、日本に帰国しようとするゴローちゃんとパリに残ろうとする彼女との意見の食い違いで別れた
最後の連絡は絵はがきにペルーでロケしていることを知らせるもの

9093常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:50:11.179731 ID:OW43RmzH
やめるのだフェネック構文はたまにマニアックなツッコミが出るからそんなもんあるんかいってなる

9094常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:50:13.805280 ID:hLAjVaPn
まあ日本で食う分にはイギリス料理だろうがフランス料理だろうが中華料理だろうが日本人向けに最適化されてるものだろうし

9095常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:50:14.699789 ID:4KRjLIV3
>>9081
ジェガンに至ってはビームライフルこそ標準的なものが基本装備だが
Zガンダムが使用していたものも運用可能って性能だしなあ

9096常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:50:21.902865 ID:1aNH8HBX
>>9085
Zの頃にはリックディアスに使われてなかったっけ

9097常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:50:49.118691 ID:frKPEtKP
もっと美味しい嘘を吐いていけ

9098常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:51:00.261813 ID:GL6zgCCh
ワカメだ
海に接する国土を持つすべて外国人にワカメを食わせるのだ

9099常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:51:06.137750 ID:aEhCB/VK
>>9090
国によっては「履きつぶした靴下の匂いが好きなのかい?」って言われてるらしいからね
日本人も大半は高いから美味しいんじゃない?って感じでしかないんだろうし
匂いが駄目って人もいないわけでもないしね

9100常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:51:17.979746 ID:QHbfPO87
ガンダリウムの大量生産に関する設定なんてあったっけ
そんなの無いまま個々の人が適当にms設定してるだけじゃ

9101常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:51:29.525518 ID:9X4ona8C
>>9090
まぁ単純に味だけを比較したら松茸は椎茸の足下にも及ばんからな
トリュフとかと同じで香りを楽しむものだし

9102無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 20:52:07.053310 ID:PHEcFjf1
憧れの先輩を告発する主人公

9103常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:52:08.178951 ID:frKPEtKP
>>9098
外国では日本からの侵略的外来種認定食らってんだよなぁ
船のバラストの中に芽が入って行き先で繁殖してるもよう

9104常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:52:19.511480 ID:SiqPpd0F
>>9096
シャア君がエゥーゴ入るときに手土産にしたガンマやね
あの辺でアナハイムの手に渡って一気に標準化した

9105常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:52:54.283894 ID:olbap3j/
>>9083
イギリスはもうここ十年以上は普通のスーパーで冷凍された食品・食材の質が先進国トップクラスじゃなかったっけ
まあ国内の質はそれで担保してるけど海外ではNando's、MEATliquor、Chicken Shopあたりの人気が高いあたりどこでも手に入る鶏肉主軸で戦ってる印象

9106常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:53:08.251101 ID:vmHmOFBh
ティアスサナ美味かったけど料理作る人がもう居なくて閉店という話を聞いて寂しかった
同郷でかつ似たような前職だった店主と延々喋ってたわ
サッカーは全くわからんかったが

9107常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:53:09.381250 ID:62zAm2xx
>>9094
ハンチョウでもイギリスディスっていないで、どぜうかくさや食いに行こうとするのだったら、イギリス料理の店に行ってみようとかやってほしい
0回でディス対象だし

9108常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:53:11.267926 ID:rwB/5ZRu
>>9102
好きな男を潰して自分だけに目を向けさせようとするヤンデレキャラっていなかったっけ?

9109常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:53:15.519833 ID:of2qG2HE
>>9102
仮面ライダーアギトでそんな回があったな
アンノウンの仕業に見せかけて殺した刑事の先輩を北條さんが逮捕する奴

9110常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:53:17.352842 ID:x4dmEQA/
>>9102
「あなたは堕落しました」って?

9111常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:53:18.831416 ID:aEhCB/VK
>>9102
あこがれの先輩(師匠)のあこがれの先輩を告発する成歩堂くん!

9112常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:53:19.599680 ID:frKPEtKP
>>9105
チキン屋になれないと餓死するの?

9113常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:53:29.975877 ID:62zAm2xx
>>9102
殺し愛かなwww

9114常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:53:30.711800 ID:Ulv+YVXj
野獣先輩告発!?

9115常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:53:34.581171 ID:eTarClL6
>>9085
ジェガンあたりは治金技術の向上で
チタン系合金でもガンダリウム並に強い装甲に出来るようになったとか聞いたような

9116常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:53:42.210845 ID:DcaJSozn
>>9085
ガンダムMK-2がガンダリウム合金=ルナ・チタニウムで、リックディアスがガンダリウム・ガンマ使ってる。
故にリックディアスは「ガンマガンダム」って呼ばれる事があった。

つーかジム2とハイザック以降の主要な登場MSは全部ガンダリウム合金製で
おまけに全機マグネットコーティング済みなのです。

9117常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:53:58.901782 ID:qJJIIPZh
>>9102
何故か脳内で仮面ライダーWの翔ちゃんに変換された

9118常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:54:17.921517 ID:62zAm2xx
>>9109
この回で北條がただの嫌なやつじゃなくて嫌だけど有能なやつと認識が変わった

9119常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:54:34.213442 ID:5X/z1EZH
>>9099
単純に季節のモノや少しだけなら香りを楽しめるってので超絶上手い!て食材ではないわな
店も客が出せ出せ言うから用意する様なもんだろうし

9120常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:54:39.245503 ID:of2qG2HE
>>9114
野獣先輩はあれだけネットで話題になっても同級生とかから話が出ないあたり死んでるんじゃなかろうか

9121常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:54:59.794434 ID:5X/z1EZH
>>9110
アール・デコ…

9122常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:55:24.228343 ID:GL6zgCCh
>>9103
その内金払って処分するようになるだろうから食えた方がいいんだろうけど体が受け付けないんだっけか

9123常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:55:27.777775 ID:4KRjLIV3
生産性とか強度とかをルナチタニウムから改良したのがガンダリウムガンマって設定
それでもまだ高いからか
ジェガンやギラドーガはガンダリウムを使っていない

9124常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:55:34.870061 ID:DcaJSozn
>>9121
高峰秀子さンオッスオッス

9125常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:56:31.020466 ID:frKPEtKP
>>9123
なぜあと2ミリ秒遅く書き込まなかった?

9126常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:56:38.140659 ID:/eJmoiZQ
>>9102
あの頃の先輩に戻ってほしかったんやな…

9127常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:56:55.269316 ID:0b8lPLr6
>>9104
新素材の製造方法持ち込んだって凄い話よね

9128常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:57:07.476166 ID:TCdADqTE
>>9120
ジャパリパークにいるのかもしれない

9129常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:57:12.438050 ID:62zAm2xx
>>9120
ホモはヤマジュンもそうだけど哀しい末路が約束されているのか、ヤマジュンが生きていたら基金でも作りたい

9130常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:57:24.730330 ID:4KRjLIV3
>>9116
ところがジェガンやギラドーガはチタン合金セラミック複合材なんですわ
一応ガンマの技術でチタン合金のこれもガンマとルナチタニウムの間くらいの強度は出るようになったとか

9131常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:57:35.362162 ID:hLAjVaPn
>>9127
たぶんアクシズからパチったんじゃねぇかな

9132常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:57:51.809808 ID:aEhCB/VK
ルナチタニウム合金のフライパンや包丁があったとしたら使いやすいんだろうか?

9133常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:58:19.054841 ID:DcaJSozn
>>9123
まぁエゥーゴ自体が「数用意出来ないから」って映画のZじゃジムカスにジムキャノン2とか出してるし…
あの辺の機体はジム2に一方的にやられるぐらいの性能よ?

9134常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:58:21.781620 ID:x4dmEQA/
>>9121
カルメン故郷に帰る

9135常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:58:22.394961 ID:uNIzvAv6
マーマイトは全てを解決する。
マーマイト食えよオラァン

9136常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:58:51.509094 ID:9X4ona8C
>>9123
高いからってのもあるんだろうけど、Z後半あたりから携行武器の火力が上がってきてるせいで
ガンダリウム使おうが使ってなかろうがあんま関係なくなってそうなのもあるよな
何使ってようがまともに当たれば落ちるからw

9137常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:59:12.802509 ID:0b8lPLr6
>>9132
断熱バッチリのチタン製フライパン!
……?(首をかしげる

9138常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:59:39.016142 ID:Zc5etngG
どの戦隊のイエローだったかな
途中でいなくなっちゃって今消息不明なの

9139常態の名無しさん:2020/11/23(月) 20:59:41.278825 ID:olbap3j/
>>9112
Nando'sはイギリスの最高のチキンに会うための店と宣伝されてるとこ
デカいチキンが格子状の網目の形に焼色ついて出て来て上手いピラフみたいなのと口当たりのいいポテサラなんかと組み合わせて食べる
チキンは大きめだがそのまんまかじるんじゃなくてナイフとフォークで切り分ける想定みたい

チキンショップはチキンデリバリーで人気取った店
サラダや軸つきトウモロコシにコールスロー付けて店で食うか家にお届けする
チキンバーガーすら出すが日米と文化が違うので「メニューごとのカロリーは教えられません。すまんな」って公式サイトのQ&Aに書いてある

9140常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:00:00.108159 ID:frKPEtKP
金属って宇宙空間だと激しく劣化するんじゃなかったっけ

9141常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:00:00.932684 ID:4KRjLIV3
>>9136
ガンダリウムガンマが重要なのは
MSの装甲の固さよりフレームやらの剛性強度が重要なのかもしれない

9142常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:00:18.334988 ID:vmHmOFBh
>>9126
後輩を昏睡レイプしたり後輩レイプと見せかけてクッソ汚い池沼と盛ったり銀の粉塗ってサイボーグ自称する先輩に戻って欲しいって?

9143常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:00:40.210877 ID:0b8lPLr6
>>9131
なんかあの小惑星、技術スキップが酷い気が(笑

9144常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:00:42.256489 ID:4KRjLIV3
>>9140
だからセラミック複合材が主流になっていくんじゃないかなあ
F91のころになるとガンダリウムとセラミックの複合材みたいだし

9145常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:00:45.966998 ID:3A8j+Th6
>>9102
逆転裁判の大人は信用ならねえ……
若者は若者で信用できないけどな!

9146常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:01:05.089719 ID:lIbFF5wj
>>9136
現実でも兵器は攻める方が進歩していくもんだけど
宇宙世紀って防御に比べて恐ろしい勢いで火力上がってくよなぁ
蛮族感ある

9147常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:01:26.461728 ID:QHbfPO87
どう考えてもそんな開発力無いのに宇宙人と取引してるとしか思えない超性能msを繰り出してくるアクシズを許すな

9148常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:01:28.509981 ID:DcaJSozn
>>9136
でも何故か壊れないZのシールドとZZの…あれ本当にシールドでいいのかな?羽根だろ?
ttps://i.imgur.com/eHvvz0D.jpg


9149常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:01:31.869390 ID:uNIzvAv6
>>9140
重力が均一にかかるから精錬に向いてるって兜博士が

9150常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:02:25.294287 ID:4KRjLIV3
>>9148
Zのシールドってウェーブライダーで大気圏突入するときのためのものでもあるからある程度強度あってもわかるんだが
ZZのシールドぺらっぺらなんだよなwww

9151常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:02:34.979412 ID:3A8j+Th6
>>9138
バイオマンのイエローフォーだな
急遽ぶっ殺して二代目に

まあ特撮でいきなり降板はよくあること

9152常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:02:38.909619 ID:of2qG2HE
>>9138
超電子バイオマンのイエローフォーだな
突然失踪したから変身姿で埋葬されるなんてトンデモ展開に
なんか共演者がオナベになって働いてるのを見かけたとか言ってたような

9153常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:02:42.194338 ID:SiqPpd0F
>>9143
禿の艦隊やほかの残党とは違って公国の技術者が技術継承してるってのもある
そのへんジョニライで掘り下げてたけど、MSに最適な素材系とか戦前からの技術蓄積がすさまじい

9154常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:03:01.385176 ID:4KRjLIV3
>>9147
木星が技術提供している説

そう、宇宙世紀は全部木星のせい

9155常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:03:14.510932 ID:wkxYSNM0
>>9151
あの代替わりって、そう言うことだったの?

9156常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:03:42.719213 ID:FvbmEySo
>>8989
あくまで説なんか
言われてみればボロボロになったりせんな

9157常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:03:56.882148 ID:GL6zgCCh
>>9154
ザ・パワーとかありそうな木星だぁ

9158常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:03:58.931588 ID:ltzdv/3L
>>9063
韓国の袋麺もらったんで食ってみたけどあれ出汁とか入ってないのが普通なのかしら

9159常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:04:07.564345 ID:of2qG2HE
>>9155
後はビーファイターのレッドルも撮影中に怪我して中盤で交代してるな

9160常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:04:14.186427 ID:4KRjLIV3
エアーウルフ「主役と金でもめたから1部の主人公雑に殺して交代してええやろ」

9161常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:04:37.017048 ID:0b8lPLr6
>>9140
表面が酸素と反応して膜で覆われないから表面が削れると酷い事に
……ということで歯車とか最初は柔らかい金属で無理矢理使ってたとか聞く

9162常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:05:10.899890 ID:zaSPNjgQ
シールドの価値なんて作画コスト減少ぐらいしかなかったのにビームシールドで立場逆転、今までの武装を悉く陳腐化させた話超好き

9163常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:05:15.086140 ID:3A8j+Th6
>>9155
他は他作品の都合や病気が多いなあ
計算づくで代替わりした例あったかな?

9164常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:05:18.533855 ID:9X4ona8C
>>9148
通常型と強化型の比較めちゃ分かりやすいなこれ
今まで肩部とバックパックくらいしか違い分かってなかったw

9165常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:05:42.284008 ID:0b8lPLr6
>>9153
成程、小型のジオン脅威の技術力マシン持ち込んでたのかなぁ

9166常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:06:27.213719 ID:l8mYc8tb
>>9158
ここだと鍋の締めにいれるもんだと聞いたね

9167常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:06:32.903838 ID:frKPEtKP
「君には今から戦艦ポチョムキン24時間連続試聴をしてもらう」
「な、なぜそんなことを!?」

9168常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:06:35.154824 ID:Zc5etngG
アール・デコってこんなんだっけ
ttps://pbs.twimg.com/media/DVjjDw0U8AAxR8C.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/CJe1F1iUcAAmd6x.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DhK7N8XUwAAvJIN.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ekq6SflVoAERc13.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DR8pHATX4AEbn4B.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DwTscveUcAABzQx.jpg

9169常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:06:49.737881 ID:4KRjLIV3
>>9164
強化型だいぶ違うんだなと初めて知ったwww

9170常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:06:52.237686 ID:rwB/5ZRu
コンクリート食える生き物なら心当たりあるな
ヤコっていうんだけど

9171無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 21:06:57.716880 ID:PHEcFjf1
オークラ先生がムラムラしてオナってる姿を見てそっと扉を閉める提督

9172常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:07:54.626284 ID:0b8lPLr6
>>9164
胸の黄色いパーツも結構カタチ変わってなかったっけ

9173常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:08:19.886014 ID:hLAjVaPn
>>9148
ZZが変形することってほとんどなかった記憶があるし…

9174常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:08:29.005623 ID:aEhCB/VK
>>9171
だが、羞恥プレイの扉を開いてしまった

9175常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:08:55.681276 ID:zEOXN4Aw
>>9171
海軍としては陸軍の行動に反対である。
入らない提督は提督ではない

9176常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:09:45.397720 ID:f4ThUiRo
改二で制服が若干シックになった秋雲さん

9177常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:09:51.822914 ID:bXD7Sigi
>>9175
でもオークラ先生と寝たらそれを薄い本のネタにされるんですよ

9178常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:10:03.002006 ID:OW43RmzH
>>9105
その同人で纏めてたのは主にカップヌードルやら市販のお菓子方面で冷食触れてたかなと
家にある同人誌探したけど数が多くてどこにしまったかわからなくなった

9179常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:10:20.267550 ID:dEg4B35H
>>9173
ほとんどっていうかゼロじゃなかった?

9180常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:10:25.919907 ID:SiqPpd0F
>>9173
合体バンクは何度となく見た記憶
そこからフォートレスとかに変形するのは見たことないな
上半身と下半身だけつなげてオートで撃たせておとりにするという戦法は覚えてるわ

9181常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:10:28.521736 ID:nSI55Ai9
「私の能力はすべてを反転させる能力!!」
「この力でまずはポジ種とか言ってるホモを全員エイズ陰性にするわ!!」

9182常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:10:30.000584 ID:lIbFF5wj
>>9169
これをジュドーたちが外出してる間に仕上げておくアストナージ他
アーガマ隊のメカニックの頑張りよ

9183常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:10:33.938170 ID:O/QSOFZ2
ガンダリウムの設定は結構ぐちゃぐちゃで、
・ガンダリウムα=ルナ・チタニウム(ガンダムの装甲)
・ガンダリウムα=ルナ・チタニウムの改良型(ガンダムの装甲)
・ガンダリウムα=アクシズ製ガンダリウム(ガンダムの装甲ではない)
の三説があったりとか
・ガンダリウムαから生産性を高めたのがガンダリウムγ
・ガンダリウムγよりコストが低いガンダリウムβ
・ガンダリウムγ製のディアスは高いのでガンダリウムαのネモが量産された
・当初マラサイが主力量産機になる予定だったが、ティターンズに渡したのでネモが量産された
・マラサイが渡った事で、ティターンズにガンダリウムγが流出した
・ネモとマラサイはガンダリウムβ製である
と、資料の混乱が酷くてwikiの項目が諸説だらけになっとる

9184常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:10:51.511287 ID:9b73kph4
今更だけど結構なオークラ先生推しよね童帝

9185常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:11:19.498002 ID:E00S3Yio
知らなかった。未来さんより防人は胸が大きかったなんて。
ttps://i.imgur.com/fywaoPZ.jpg

9186常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:11:24.619388 ID:6RuZnBEe
ホモを反転させたらなんになるの

9187常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:11:46.747529 ID:4KRjLIV3
>>9183
なんかすごい金属ってことでいいんだよ

9188常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:11:47.369972 ID:frKPEtKP
>>9186
百合男子

9189常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:12:16.564306 ID:Zc5etngG
百合男子…オフィス女装レズ?

9190常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:12:51.187343 ID:0b8lPLr6
>>9180
一回艦内でフォートレスに変形させて、へーこうなるんだー ってやってたのは覚えているが
他、どこで使ったかなぁ(曖昧

9191常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:12:59.132305 ID:l8mYc8tb
>>9186
肉と皮がリバーシブルになったホモだよ

9192常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:13:16.627039 ID:aEhCB/VK
>>9185
身長があるしね
いや別にコンプレックスになるほど小さいわけでもないと思うんだけどね

9193常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:13:29.598153 ID:dEg4B35H
ていうかコアファイター抜きのコアトップとコアベースの
2体合体で過不足ないのに
なんで意味不明な三体合体なんだろうなZZ

9194常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:14:04.517348 ID:aEhCB/VK
>>9186
男の同性好き→女の異性好き

9195常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:14:25.571912 ID:frKPEtKP
女の子にとってのおっぱいの大きさは男にとっての身長
男にとってのチンポの大きさは女の子にとっての身長
説あると思います

9196常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:14:37.517290 ID:0b8lPLr6
>>9193
妙に二人乗りを忌避するよね(ドラマの都合だろうけど)

9197常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:14:41.561537 ID:hLAjVaPn
>>9186
ヘテロ?

9198常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:14:42.181695 ID:GL6zgCCh
ガンダムで一番すごい装甲はGガン世界だと思うけどあれ全身サイコフレームみたいなもんってことでいいのかね
なんか気合で金色に変わるからサンライズ魂は搭載してるみたいだけど

9199常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:14:50.397491 ID:DcaJSozn
>>9186
そもそも異性愛者を反転させたのがホモですから…

9200常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:14:57.289540 ID:DMVUfhcV
>>9148
まーZにせよZZも、変形後の大気圏内での飛行は翼からの揚力なんか殆ど頼らず、
ブースターの推力にモノ言わせてすっ飛んでるロケットみたいなもんだしな。
あったらちょっとだけ空中での運動性や旋回性・安定度が増すかも? 程度の効果しかないからなー

9201常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:15:40.529718 ID:frKPEtKP
何でも壊せる程度の能力(何でも壊せる)
何でもひっくり返せる程度の能力(何でもはひっくり返せない)


9202常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:16:56.149798 ID:DQxoRzBL
何でも知ってる能力(何でもじゃないわ、知ってることだけ)

9203常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:17:06.976343 ID:D3mhZXun
>>9193
子供向けを意識してギャグと合体ロボットを用意した監督の気持ちを汲んでやってくれ

9204常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:17:12.476185 ID:of2qG2HE
ガロードとティファはよく2人乗りしてたのに・・・

9205常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:17:26.384165 ID:TU8eLYBj
この場合、ホモとは同じという意味
なので、ホモ・セクシャルは同性愛になるわけだな
なのでヘテロセクシャルになると思われる

9206常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:17:57.561933 ID:dmNLpY1B
反転させたものをもう一度反転させることにより最初と微妙に違うやつにする能力

9207常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:18:15.686077 ID:62zAm2xx
ホモは単純に同じってだけだからホモだけじゃ意味が通じないのけ?

9208常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:18:24.607518 ID:Np17iyQ3
>>9198
ゴッドガンダムなら気功エネルギーを駆動に使ってるからまた別なやつ
感情が爆発すると凄いサイコフレームと感情を平坦にする明鏡止水は対極かもしれない
精神の波を100にするとサイコフレームが強くて0にすると気功が強くなる? のか? 多分そうだよな?

9209常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:18:48.427928 ID:LPo+5y8O
戦力的観点から見てもガロードとティファの相乗りって互いの長所生かせるからいい組み合わせなんだよなー
それでも苦戦するフロスト兄弟よ。

9210常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:19:23.741390 ID:wkxYSNM0
>>9185
バストサイズとカップサイズの違いやな。
防人の場合は、胸筋かもしれんが。

9211常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:19:43.032515 ID:4KRjLIV3
>>9208
ミカムラ博士もすごいMF作ってるんだけどなあ
そんなコンプレックス感じなくてもなあ…

9212常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:20:07.163716 ID:Zc5etngG
現役女子高生Jカップグラビア
なお

9213常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:20:12.967286 ID:hLAjVaPn
なんでも吸い込む(作品によるが概念レベルで吸い込む)

9214常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:20:46.451269 ID:+MAq1bk1
>>9168
巨乳目隠れ書いてって言ったら血反吐吐きながら書いてくれそう
逆に比村先生に貧乳書いてって言っても同じ反応みれそう

9215常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:20:49.564891 ID:DMVUfhcV
>>9193
プロトタイプZZは、2機で上半身と下半身構成してたが、なんやかや不具合とか出力不足だの、
パイロットの生存に直結する脱出ポッドの不備とかが挙がって、コアファイターによる
離脱能力とコ・ジェネレーターによる出力補助が、ZZ本機の仕様に付け足されたらしい

9216常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:21:11.249340 ID:DcaJSozn
>>9211
相手がアレンビーで混乱状態だったとしても、レインの乗るライジングガンダムで
ウォルターガンダム撃破は大金星よね。

9217常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:21:22.410060 ID:+wy547Am
>>9189
テスラは女装して百合に混ざりたがるレズだった?

9218常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:21:25.783809 ID:62zAm2xx
タイでコロナ対策のため医療目的のためだけにモルヒネ、コカイン、コデイン、薬用アヘン、生アヘン
を解禁すると、本当に医療だけで済むのだろうか、かの国で

9219常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:21:52.594569 ID:of2qG2HE
>>9209
アイツら戦後にティファに子供出来たらベビー服やらミルクやら山程送ってきそう
ついでに子供ようにモビルスーツも

9220常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:22:07.017985 ID:lIbFF5wj
>>9208
監督曰く金色になるのは人機一体となった証みたいなもんで
出力がフルで輝いてるみたいな感じらしい
ゴッドガンダムは最大容量がデカいのでそこまで出力したのは
師匠との最終決戦の時くらいだったはず
ドモン単体だとレインの告白時に金色であれが一世一代の大勝負なのがわかったり

9221常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:22:25.707490 ID:QHbfPO87
>>9217
テスラは女装して女装した男とエッチするのを
レズって主張してなかったっけ

9222常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:22:40.297872 ID:GL6zgCCh
>>9211
「お前の作った大衆車は傑作機だ」なんて国の威信をかけるレースに出るF1車作ったカッシュ博士に言われて屈辱を感じずにいられなかったんや
しかも欠点の指摘までしてくるし

9223常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:23:12.523994 ID:TU8eLYBj
>>9218
ちょびっと処方量を多くして
ちょびっと使わずに取っておいて
ちょびっと後でキメるだけですよ

9224常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:23:38.032646 ID:RGifOoFV
大きいちんちんを求めるのは女ではなく男の方なんだよなぁ

9225常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:23:39.103399 ID:qJJIIPZh
>>9208
そもそも明鏡止水で感情が平坦になるってのが間違いな気がする具体的な事は言えんが

9226常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:24:06.498139 ID:TU8eLYBj
>>9221
別に性癖ぐらい好きにしろとは思うが
せめて会社に迷惑を掛けるな、としか言いようがない
なんで自宅じゃなくてオフィスでやるんだよ

9227常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:24:09.046780 ID:frKPEtKP
正邪ちゃんってガチレベルで幻想郷の指名手配なんだっけ

9228常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:24:23.141633 ID:SiqPpd0F
>>9215
でもバンクでトップとベースについてるコアファイターをわざわざ分離させて三機目のコアファイターとドッキングさせるのは
ちょっとどうかとおもうの

9229常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:24:46.434535 ID:Zc5etngG
>>9224
女さん「ちんちんが大きいというだけでトークとテクと雰囲気を磨かない男が多すぎる」

9230常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:24:57.903331 ID:aEhCB/VK
>>9211
漫画版だとゴッドガンダムはミカムラじゃなくてカッシュの作ったものになってたな
いろいろダメ出しをするカッシュって回想も追加されてたりしてたと思う

ただ、裏ではカッシュ博士は自分が作ったものはピーキー過ぎて使えるものが限られすぎる点で
ミカムラに負けてるっていってたらしいが

9231常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:25:01.127829 ID:frKPEtKP
もう少し体毛が薄く童顔に産まれていたら女装はしてみたかった

9232常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:25:23.266093 ID:+MAq1bk1
流石に本人もある程度堀埋めてからしてるから断られないんだろうけど
海外でよくある回り巻き込んだ大規模プロポーズって断られたら空気地獄になるよな

9233常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:25:48.369162 ID:yg0v+3ml
これが共産主義的に極まった農法......!
ttps://twitter.com/miharuya/status/1330707235131965440?s=19

サクナヒメってお絵かきゲームだっけ?

9234常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:25:52.133406 ID:TU8eLYBj
>>9227
チートアイテムで頑張って逃げるとはいえ
ガチで殺すつもりの弾幕を多種多様な人妖から叩き込まれるのは
正邪以外にはおらんな

9235常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:26:21.916885 ID:SiqPpd0F
>>9231
そこにVR機材とVRエロゲと女視点modがあるじゃろ?

9236常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:26:35.994194 ID:of2qG2HE
>>9233
ルイセンコ農法は止めろ!

9237常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:26:48.136028 ID:hLAjVaPn
>>9230
選手にマシンを合わせるべきかマシンに選手を合わせるべきかってとこか
汎用品じゃないから誰にでも使える必要はないと思う

9238常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:27:09.921211 ID:olbap3j/
>>9225
Gガンにおける明鏡止水は怒りの感情を踏破し心にさざなみ一つ立たなくなった状態
これによってドモンのガンダムの搭乗者の精神状態に呼応して色が変わるっていう特性が発動して金色になる
言動行動はともかくとして心には揺れ一つない究極の状態だぜ

9239常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:27:10.547152 ID:jNzNk9/R
>>9211
カッシュ博士「ダメだよミカムラ、それでは怒りの感情があふれると暴走してしまう。
         ここをこうして、こうすれば、ほら、もっと素晴らしいゴッドガンダムができた」

ミカムラ博士「  」

9240常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:27:18.205358 ID:QHbfPO87
そもそもアルティメットガンダムってゴッドやシャイニングと全然用途違うのでは……
多分ガンダムファイトにもだせんだろ

9241常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:27:54.863765 ID:5X/z1EZH
>>9179
分割状態で発進、合体でのバンクはテンプレだったよ
最終回だったかそれを遠隔操作で一人でやってみせて明らかに超能力の類やろ…てのもやった

9242常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:28:12.719991 ID:KvPeqOFn
>>9240
ガンダムファイト用ということで予算を引っ張ってきたんですよ。  ・・・これは口から出任せだがありそうで困る

9243常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:29:00.304049 ID:DcaJSozn
>>9228
確かVガンでも後期OPでやってなかったっけ?

9244常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:29:07.408061 ID:535XVi2F
防人はちょっと胸が縮んじゃったからね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2316028.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2316033.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2316034.png

9245常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:29:13.404680 ID:+MAq1bk1
>>9241
連合軍「インパルスってモビルスーツだよね?」
ザフト「ちがいますー戦闘機ですー!」
って言うために分離状態で保管してた話みたいだあ

9246常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:29:40.823750 ID:yg0v+3ml
>>9245
もうちょっと頑張って偽装して?

9247常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:29:50.574544 ID:D3mhZXun
シャイニングガンダムとゴッドガンダム強いから面目は立つとはいえ
冷静に考えて国費でエコマシン作ってたらいかんだろ

9248常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:30:06.409593 ID:DMVUfhcV
>>9208
でも、バトル物とかで激情やその場の衝動(悲しみ・怒り・護ろうとする決意)が引き金でパワーUPと、
戦いで直面する、憎悪、憤激、恐怖、逡巡、ETC……の全て知り、そのどれにも囚われず、
溺れず、ありのままにいられる境地に自らを置く、のでは何となく後者が強い様に思えるよなぁ……

9249無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 21:30:12.023542 ID:PHEcFjf1
サトシ「俺の名前はサトシ!こいつは俺の相棒のストロングゼロ!」

9250常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:30:33.963786 ID:5ADJM6yA
>>9245
銅と足の飛行形態を査察したであろう人に感想聞いてみたい

9251常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:31:10.228647 ID:yg0v+3ml
>>9249
どく/あくタイプ?

9252常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:31:20.338745 ID:Zc5etngG
ドイツ「農業用トラクターです」
ttps://www.kingkit.co.uk/uploads/shop/large/98415P1010030.JPG

9253常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:31:21.309922 ID:lIbFF5wj
>>9242
ついでに言えば地球に降下させるのも
ガンダムファイトでやっちやえとか思ってたような
うん。ネオジャパンに怒られるし、仮に勝ち残ったら他の国に怒られるね…

9254常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:31:23.288151 ID:62zAm2xx
>>9249
サトシ(20)か未成年飲酒か、小早川秀秋並みののん兵衛に(8歳のころに寧々から酒飲みすぎるなと苦言をくらう)

9255常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:31:26.218026 ID:ltzdv/3L
>>9232
中国(たぶん)のボンボンがそれやって普通にフラレた動画を見たな
相手白人女性だったけどひと目で分かるくらいドン引きしてた

9256常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:31:27.158759 ID:cDmL8pFG
>>9249
名前だけならロボみたいだなぁ・・・

9257常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:31:30.193041 ID:S7LrALDe
ルーン万能説
ttps://i.imgur.com/kpJtHme.png
ttps://i.imgur.com/vRwPCrt.png

9258常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:31:33.053510 ID:ACaSiCZ7
動けーー! 動けー! あかん、故障してる! あ、ハマーン! ゆるさん!(超能力で強引に合体)
だったような気がする。随分前で記憶もふわっとしてるけどあれまじで故障してたのオカルトパワーで合体させたの?

9259常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:31:38.420822 ID:Ulv+YVXj
水毒かもしれない

9260常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:31:51.450024 ID:rCNejH/8
ttps://i.imgur.com/0WftYaY.png
これはピストル
これはピストルじゃない
これはライフル
これはピストル
条約違反ではないが? 現実を見てくれ

9261常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:32:10.950983 ID:fAF5M5wm
俺の名前はネメシス コイツは俺の相棒のストロングザ武道!

9262常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:33:27.984565 ID:DcaJSozn
>>9257
撫でられて赤面の静謐ちゃん可愛いんじゃああ^~

9263常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:33:36.516780 ID:S7LrALDe
アブサンにストロングゼロ渡したらどうなるの?

9264常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:33:40.868212 ID:iGAYX8Wk
>>9234
天子ちゃんですらゆかりん手ずから叩きのめした後は「誠実に謝るなら水に流したるわ」って許してもらってるけど
正邪の場合ガチで幻想郷の勢力転覆企んでるからゆかりんもガチギレよ

幻想郷の勢力転覆させて人間を上位とし妖怪を下位とするなら人間は妖怪を畏れなくなるからな
畏れによって存在が保証される妖怪にとっては致命的なわけでね?

9265常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:33:55.204161 ID:E/kuLsXy
>>9249
ういーっ! ひっく まちやがれ! わしの はなしを きけ!

9266常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:34:09.081671 ID:hLAjVaPn
>>9257
バソは何やらされるかは分かり易いけどそこまで害なくない?

9267常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:34:31.868465 ID:vmHmOFBh
木星はメタトロンを掘りに行くところ

9268常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:34:32.953698 ID:of2qG2HE
>>9257
師匠のスカディさんもルーンで大活躍してたし
ttps://i.imgur.com/mEYHzVX.jpg
ttps://i.imgur.com/9kXz8P1.jpg

9269常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:34:39.257278 ID:cDmL8pFG
>>9260
コマンドーが適用されるのはどれだ?ライフルマンはイマイチになったしガンスリンガーはそもそも火力不足だ

9270常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:34:50.369093 ID:62zAm2xx
>>9264
アマゾン牧場ならぬ人間牧場なのが幻想郷、千翼も流れついたらやばいな

9271常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:34:52.351889 ID:+MAq1bk1
>>9257
ワルキューレって一人手出したら他二人もいつのまにかズルズル行きそう

9272常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:34:56.143287 ID:SiqPpd0F
>>9243
見直してみたが合体前にファイター単体とファイター付きトップボトムが映ってたけどその後の合体で分離描写はないな
そのあとのX2合体はオデロがXダッシュに乗って変態に混じるというややこしいムーブしてるしてるけど最初からトップはくっついた状態で合体してるわ

9273常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:35:40.323393 ID:4KRjLIV3
>>9220
決勝のあれ師匠がドモンを認める戦いしてなかったらそのまま師匠勝ってたよな…
どんなけ強いねんって話よな…

9274常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:35:41.052536 ID:DcaJSozn
>>9263
カタカナだと普通に酒だと思うからひらがなにしたまへ!
ホークスのあぶさんの事だよね?

あの人日本酒党だから一応口はつける程度じゃね?

9275常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:35:42.445261 ID:cEVWwFfs
DG細胞は万能さ!
再生能力を使えば過去の歴史すら再生できるはずさ!

9276常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:36:09.183383 ID:3ySSk4lK
>>9268
今イベで完全にポンコツキャラになりましたね

9277常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:36:24.693201 ID:of2qG2HE
>>9271
ワルキューレだけでも一杯押し掛けてくるぞ
ttps://i.imgur.com/WU7mcBV.jpg

9278常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:36:25.336380 ID:uNIzvAv6
>>9257
ルーンでマスターの複製を作ればある程度解決するって戦法よ

9279常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:36:28.378356 ID:1wJDJr9O
>>9268
中身がスカディというだけでこんなにかわいいんだよな
師匠はもうちょっとマイルーム性能を鍛えてきて?
バニー着てすら力強いのはどうかとおもうんですよぼかぁ

9280常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:36:50.571337 ID:vmHmOFBh
コスタ撃ち出来るようなロングハンドガードのライフルが欲しい

9281常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:37:19.200985 ID:yg0v+3ml
モブキューレもかわいいよね
一人二人お持ち帰りしたい

9282常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:37:34.317276 ID:of2qG2HE
>>9279
フェルグスとメイヴの脳が破壊されてそう

9283常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:38:16.418089 ID:DcaJSozn
>>9268
あの人は見た
ttps://i.imgur.com/NKMWQTe.jpg


9284常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:39:05.834727 ID:GL6zgCCh
>>9273
一応師匠曰く一切の手加減無しの全力の戦いだったらしいよ
戦ってる最中に病魔に苛まれるシーンはなかったと思うし
まあドモンの成長を促すように戦ってたから全力であっても容赦はしてたのかも

9285常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:39:43.826331 ID:ts4c41yr
>>9257
秩序・善でも渡しちゃ行けない鯖結構いた件についてw
多いので個人的に渡したらヤバそうな3体をPU

・メディア・リリィ
・長尾景虎
・キングプロテア

9286常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:39:45.291896 ID:SiqPpd0F
>>9280
そこにサードパーティ製ハンドガードがあるじゃろ?
たいていアメリカの規制にあった長さだからM4バレルだと短いけど、サプを埋め込むようにつけるとハニーバジャーぽくてかっこよいぞ

9287常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:40:19.650000 ID:/eJmoiZQ
>>9249
お巡りさん「君ちょっとこっちに来てくれるかな。来い」

9288常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:40:58.438041 ID:4KRjLIV3
秩序善ってメガテンで言うとLLだろ?
そりゃやばいよな

9289常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:41:15.781841 ID:1wJDJr9O
>>9282
スカディ見るだけでフェルグスの脳みそ拒否反応起こしてたからなw

9290常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:42:16.830902 ID:DcaJSozn
そういえば今回のイベントであった「おっきーの令呪一回自由」ってどうなったっけ?
なんか有耶無耶のうちに終わった気がするが。

9291常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:42:31.142096 ID:cEVWwFfs
>>9288
せやな…(ロウルート

9292常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:43:03.611584 ID:ts4c41yr
>>9290
夢だからそもそも無効の可能性すらある

9293常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:44:15.777831 ID:cDmL8pFG
メガテンのアライメントは独特なんだよなぁ
D&D準拠なら秩序善は概ね問題ないんだが(悪以外には)

9294常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:44:51.449274 ID:wkxYSNM0
>>9292
両者の記憶が残ってたら、夢だからといって反故にはせんだろうね。約束は約束と。
おっきーの方が日和って、何の事と知らんぷりしそうだが。

9295常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:44:56.683786 ID:1wJDJr9O
>>9290
特に回収されてないはずなので今後のイベントでやらかしてくれると信じてるよ
サンタおっきーなんかでもいいぞ、そもそも夢の話だから上げたことなんてなかったといわれたらそれまで

サンタオルタ、スパム、サン(タ)、存在を封じられしルチャドール、クリスマスキャロル
ときて、今年はどんなネタで来るんかなーと楽しみであるし

9296常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:44:57.331576 ID:GL6zgCCh
>>9292
すなわちぐだの夢の中でどれだけ搾り取ろうとノーカンになる可能性が?

9297常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:45:56.926044 ID:FK19gv1i
D&D式なら独善入った時点で秩序にして中立判定になるからな
本当に善人で秩序を重視してないと秩序にして善は許されない
だから捕虜を拷問するときは騙して他所に行ってもらいましょうね

9298常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:45:59.604018 ID:DMVUfhcV
>>9284
勝負の途中で、片膝付いて咳き込むような事はあった(口元を手で覆ってたが)
けど、以後のキレが鈍ってた様子もなかったしねぇ

9299常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:46:51.078050 ID:uNIzvAv6
擬似鯖でキリ様変わり来るまで訴えを続けるよ

9300常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:47:26.014600 ID:ts4c41yr
混沌・悪は流石に渡しちゃ行けない鯖だらけで安心した。
エレちゃんとかアステリオとか邪ンヌみたいな例外もいるけど

9301常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:47:58.173139 ID:vmHmOFBh
レイダーを虐殺して核ぽんぽんぶっ放してコソ泥しても秩序善なんでしょう?

9302常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:48:09.593571 ID:1wJDJr9O
>>9299
キリ様とかこようものなら今の世界線を捨てて一緒に人理救いに行くマスターいそう

9303常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:48:34.233668 ID:+MAq1bk1
邪ンヌに令呪渡したらすげえラブコメみたいな願いしそう

9304常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:49:33.930790 ID:cDmL8pFG
>>9297
仲間が拷問するために自分を余所に行かせることに気が付かなかった注意義務違反食らうんだよなぁ・・・
まあイエローカードぐらいか

9305常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:49:43.174049 ID:vmHmOFBh
邪ンヌと同棲して普通に籍入れたい

9306無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 21:50:02.101077 ID:PHEcFjf1
吐き出せ!吐き出せホシガリス!今まで食った木の実を全て吐き出せ!

9307常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:51:06.065924 ID:/eJmoiZQ
そういえばみんなは色違いホシガリスゲット出来た?

9308常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:51:12.500786 ID:cDmL8pFG
>>9306
ストロングゼロ5本ぐらい突っ込めば噴水のように噴き出すはず

9309常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:51:14.631240 ID:4Iua39/Z
ヴォエ!(ヘルヘイムの実)

9310常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:52:05.822211 ID:zaSPNjgQ
>>9305
なんか姉まで押しかけてきたんだけど

9311常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:52:08.580772 ID:t0gpm8S3
そういやFGO高難易度クリアしたけど途中でアタッカー落ちて孔明.キャストリア.玉藻で延々耐久してやっとクリアだったわ
150ターンくらい通常攻撃と宝具回し続けてた…流石にしんどい

9312常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:52:09.705499 ID:TU8eLYBj
>>9301
レイダーを殺せば殺すほど善に傾くんじゃなかったっけ

9313常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:52:29.716569 ID:4KRjLIV3
D&Dのローフルはゲームプレイがだんだんしんどくなってくるねん

9314常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:52:46.147715 ID:xM21thF9
>>9249 アルチュー! って鳴きそう

9315常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:53:00.638996 ID:1wJDJr9O
>>9306
ネブラの実、フォルテの実、アクアの実…

9316常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:53:14.269776 ID:4KRjLIV3
メシア教に金を落とせば落とすほどLに傾いていくぞ

9317常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:53:19.021712 ID:of2qG2HE
>>9302
カイニスがストレスで胃潰瘍になりそうw
ttps://i.imgur.com/KoSptMh.jpg
ttps://i.imgur.com/xXDLUQl.jpg
ttps://i.imgur.com/5Pb2hTa.jpg
ttps://i.imgur.com/8XX26mX.png
ttps://i.imgur.com/u722bUZ.jpg
ttps://i.imgur.com/zBKftdR.jpg

9318常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:54:25.998147 ID:E/kuLsXy
>>9310
ジークくんまでついてきたぞ

9319常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:54:42.321990 ID:DcaJSozn
>>9301
レイダーと共存してるワイとりあえず核ブッパの模様(アパラチア感)
さぁ今日もスコーチビーストクイーン潰すか!

9320常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:55:23.817953 ID:iGAYX8Wk
>>9306
ヨクバリス「吐き出すものなど……無い!」

9321常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:55:33.930260 ID:J3R6TzTR
ttps://twitter.com/sakura_kakumei/status/1329619473217826819
全国の花組乙女
うん、まあソシャゲだしキャラ沢山出さないといけないしね

9322常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:56:01.361360 ID:TU8eLYBj
>>9317
子供かな?

9323常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:56:17.720079 ID:/yONoOMz
>>9318
リリィが端っこで泣いてたぞ

9324常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:56:19.306355 ID:bOVQ50uJ
不倶戴天の属性同士でもダンジョンに一歩入ったところで偶然出会えばパーティ組んだりするんだろ、騙されんぞ

9325常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:56:50.319060 ID:QHbfPO87
で、結局ベリルはキリシュタリア様ぐらいに株上がるの?

9326常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:56:52.759591 ID:b1HhEzre
元ネタってのは知ってたがここまで完全なパクリだったのかよw
ttps://i.imgur.com/xX7n1Jr.jpg

9327常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:57:17.370149 ID:aEhCB/VK
>>9321
他にも出るんだろうけど二人ぐらいは中の人がVtuberか

9328常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:57:18.496701 ID:ku8j+rFV
>>9317
3番目は何がアカンの?

9329常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:57:37.174211 ID:cDmL8pFG
>>9319
外で見かけたレイダーと入植者はそれぞれ黒色火薬ライフルぶち込んでアイテム貰ってるわ
割といいもん持ってるし、経験値もあるし、良い連中だよね

9330常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:57:59.043706 ID:TU8eLYBj
>>9325
どんなに頑張ってもカドックレベルが限界じゃねーかなぁ……

9331常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:57:59.732275 ID:iGAYX8Wk
次が推定ブリテンだろ?

……いつの間にか顕現した某姉に主導権攫われてそのままフェードアウトする未来しか見えないな

9332常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:58:05.632692 ID:of2qG2HE
>>9328
解像度低すぎて普通のA4に引き伸ばせない


9333常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:58:33.004895 ID:1wJDJr9O
>>9317
カイニスちゃんくんこんなに評価が変わるなんて
お前アトランティスまではかませオブかませだったじゃねえかよ…なんでいきなり忠義ものの保護者になってるんだよ

9334常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:58:35.484034 ID:Lm5tZPnT
>>9317
全部好きだけど1枚目特に隙

9335常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:58:53.412448 ID:sodXzMZP
>>9214
比村さん普通に龍驤とか生徒会役員共のスズとか描くぞ?

9336常態の名無しさん:2020/11/23(月) 21:59:26.216480 ID:tE5O5ptL
>>9328
解像度は数字が大きくなるほど細かい、普通に印刷する分でも600fdpi
72dpiは解像度が低すぎる

9337常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:00:23.053303 ID:ku8j+rFV
>>9332
>>9336
なるほど
jpgじゃない形式だったらどうにかなったんか?

9338常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:00:54.601694 ID:535XVi2F
>>9328
ろくに文字も読めないレベルの低解像度でデータ保存した

9339常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:01:03.569182 ID:3ySSk4lK
>>9326
クスィー+グランゾート+ゼオライマー+デビルガンダムという欲張りセットだからな

9340常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:01:30.496737 ID:DcaJSozn
キリシュタリアは死んだんだ。
いくら呼んでも帰っては来ないんだ。
もうあの時間は終わって、君は歯を食いしばって前に進む時なんだ。

ttps://i.imgur.com/OmFqvGm.jpg
ttps://i.imgur.com/j9xMApE.jpg
ttps://i.imgur.com/CGIZPJQ.jpg
ttps://i.imgur.com/95preDo.jpg


9341常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:02:01.799533 ID:qJJIIPZh
>>9324
童帝作品で理屈付けされてるのがあった気がするな
監視の目を誤魔化す為とかそんなんだっけ?

9342常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:02:48.623592 ID:TU8eLYBj
>>9340
ゼウスかカオス辺りから霊基ぶんどってくればいいじゃないか

9343常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:02:54.435657 ID:RGe6/q9S
今もそうなのか知らんけど家庭用スキャナでスキャンするというほど高い画質でもないのにくっそ重い容量だった思い出がある。
設定の問題だったのだろうか。

9344常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:03:08.373959 ID:t0gpm8S3
>>9340
これ作者誰?

9345常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:03:22.993104 ID:of2qG2HE
>>9340
キリ様最期は上半身だけ残ってたもんな・・・

9346常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:03:29.884042 ID:aEhCB/VK
>>9343
カラーでいろを濃いめに設定してたとか?

9347常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:03:50.103720 ID:DcaJSozn
>>9342
そうなったら手首がブロウクンマグナムするぐらい大回転するわw

9348常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:04:24.347504 ID:1wJDJr9O
カドックは正直…カルデア襲撃の実行犯だし今更仲間にされても
クリプター全員共犯だろってのはわかるんだよ。わかるんだけどこいつのせいでってのが頭から離れん
虞美人も死んで禊したしキリシュタリアもオフェリアも死んだからもういいんだが

9349常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:04:56.613946 ID:cPlXUu+s
>>9348
マンガ版でぐだと仲がいいスタッフは死亡確定だっけ?

9350常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:06:19.837782 ID:SiqPpd0F
キリ様いいキャラしてたけど今更蘇られてもな
美しく死んだんだから死んだままでいてほしい
ぐっさん?あの人は設定的に死んでからが本番だからまぁいいかなって

9351常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:06:45.217293 ID:l8mYc8tb
>>9344
横からだが、この人
ttps://twitter.com/kTg8E7PzlwC7o7Y/status/1249895536557080576?s=20

9352常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:07:37.641034 ID:DcaJSozn
>>9344
この人です。

ttps://twitter.com/ktg8e7pzlwc7o7y/status/1251483237093748736?s=21

9353常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:08:10.101394 ID:4KRjLIV3
>>9350
FF14のゼノスがそれだったわ。紅蓮の最後でヒカセンに負けて自ら死んだんだからそのまま死んでてほしかった

9354常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:08:17.652513 ID:wkxYSNM0
>>9341
Wizardryネタの定番だな。ゲームでも基本技。
属性善悪は町中ではご一緒出来ない。

9355常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:08:19.034195 ID:b1HhEzre
少数意見なのは分かってるけどわたしこれすき!
ttps://i.imgur.com/rYSZvs8.jpg

9356常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:08:40.061815 ID:GL6zgCCh
生姜チューブでつくるジンジャーハイボールは美味いなぁ!(唐突)

9357常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:09:28.160837 ID:iGAYX8Wk
しかしまぁ、異聞帯を全部掃除した後はどうすりゃいいのやらな
もう現在までの汎人類史を異聞帯として消去してカルデア成立前まで戻した方が手っ取り早い気がするぞ

9358常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:09:49.448555 ID:LPo+5y8O
ルーラーのジャンヌはここにあの子がいるはずないって端末ジーク君見て言ってたが姉なるもの視点だとどうなるか気にはなるな。

9359常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:10:09.006913 ID:E/kuLsXy
サーヴァントも特異点ごとにいい感じの死に様演じてたけど結局召喚されて再会するからなあ

9360常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:10:48.241477 ID:QHbfPO87
>>9359
なおあのアナスタシアはもう居ない模様

9361常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:10:56.468819 ID:hLAjVaPn
>>9356
寿司パックのガリとかお使いにならないので?

9362常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:11:08.135868 ID:ZNU8caHg
>>9355
わざわざ連邦の腰パーツ使って直しているあたり、これがサイコガンダムの骨子になってる説の補強になってるなー...

9363常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:11:23.930370 ID:l8mYc8tb
記憶引き継いでない同じ人が再召喚されるからセーフは、ボ卿みを感じる

9364常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:11:39.249002 ID:TU8eLYBj
終局異聞帯とかそういうので
ぐだがこれ完全に死んだわって感じの超攻撃を食らう瞬間に
メテオとともに現れる感じで
ついでだし、太陽かと思ったらスルトも降ってきたわ、オフェリア担いで
ぐらいのテンションで行こう

9365常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:11:42.161027 ID:1wJDJr9O
>>9349
漫画読んでないからそっちはわからないのだけれど
生き残ったのはぐだ、鯖含めて13人。スタッフのみだと8人で名前も判明してる
いなけりゃまあ…そういうことだな

>>9357
カルデアを復活させてレイシフトでXデーに殴り込みにいくしかない
異聞帯が発生する状況自体をなかったことにする
どのタイミングかって言われるとたぶん最初のレイシフトの日とか?

9366常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:12:13.138658 ID:DcaJSozn
>>9357
これまで散々「テクスチャ重ねてる」って話があるので、そこが突っ込むべきシステムなんだろうね。
つまりOPアニメで真っ白になるシーンあるけど、上から塗り替える形だからね。

9367常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:12:32.701756 ID:Kx4RKWTO
食らえ!ちんいらビィィィィムッッ!!

9368常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:12:33.720797 ID:b1HhEzre
>>9362
あーなるほど
デカいMSを作る技術なんて持ってないハズだしな連邦軍
このビグザムがトレットストーンになった可能性はあるか

9369常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:12:46.289676 ID:GL6zgCCh
>>9357
全ての異聞帯を破壊した後に修復不可能になってしまった自分たちの世界ごとカルデアが創造しなおしてカルデアの存在そのものがなかった世界に作り直すとか?
その世界ではどこかの異聞帯で見たような人達とマスターの記憶を持たないぐだがすれ違う日々を送るんだよ

9370常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:12:47.407044 ID:SiqPpd0F
>>9365
そこで冬木ですよ
思わせぶりなこと言う黒王様もいたし

9371常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:13:06.017581 ID:3ySSk4lK
1.5部までに召喚された鯖に関してはカルデアでの記憶保持したまま再召喚可能だけど2部以降わな

9372常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:13:11.743161 ID:4KRjLIV3
>>9362
顔もサイコガンダムっぽいな

9373常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:14:32.665928 ID:D3mhZXun
なんやかんやして異聞帯潰したあと、過去にレイシフトしてAチームと一緒に人理直すとか
世界が再編されて献血しない主人公とマシュがすれ違って終わりとか

9374常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:14:56.290814 ID:hLAjVaPn
>>9371
陳宮赤兎馬蘭ちゃんは異聞帯の記憶持ってそう
ぐっさんと朕は確実に持ってる

9375常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:15:00.780017 ID:b1HhEzre
>>9367
ちんいら!これを使え!シュッ
ttps://i.imgur.com/RnCNy9o.gif

9376常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:15:15.823789 ID:1wJDJr9O
>>9370
果たしてちゃんとネタとして仕込まれてるのかね
俺はきのこのことを信じてるけど信じられないぞw

9377常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:15:17.179101 ID:/eJmoiZQ
>>9357
地球を出よう

9378常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:16:08.646741 ID:DcaJSozn
>>9359
相手はほぼ覚えてない、正確には記録はあるけど記憶にないって奴。
だが神霊系は記憶共有が可能だから覚えてる奴が多い。

そして特異点産の鯖は全部覚えてる。
ジャンヌオルタや巌窟王、大統王エジソンにモリアーティは誕生経緯上かつての記憶がある。

9379常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:17:08.933428 ID:zaSPNjgQ
>>9337
72dpiじゃちょっと難しいっすねえ
キャンパスサイズを普段の9倍ぐらいにして印刷時に縮めるとかの荒技やるならワンチャンあるかどうか

印刷所勤めからのお願いはcmyk化とアウトライン化、画像はせめて150dpiはほしいです

9380常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:17:12.122750 ID:4EWapAuB
暗殺者に重い愛の告白されたけど記憶消えただろうからセーフ

9381常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:17:57.315335 ID:SiqPpd0F
>>9376
真綾のライブ行くまでは終局特異点で使うネタで、その後浮いた伏線だったとは思う
でもあの菌糸類、美味しいネタや伏線の使いどころは心得てるから

9382常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:18:00.528389 ID:535XVi2F
>>9370
あからさまになんかあるんだろうが、そこまでたどり着くのは何年後になるやら

9383常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:18:10.292104 ID:lIbFF5wj
>>9376
どういうネタで展開するかまでは決めてそうだけど
それをどう見るかはわりと気分で変えそうな気はする
三部まで主人公続投できるけどその場合の最後はバッドエンドになるしかないとか
お禿みたいなこと零してたし

9384常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:18:48.977123 ID:DMVUfhcV
連邦軍が、終戦後にジオンの元研究施設・企業や人員、資料等を接収・確保に血道挙げたけど、
得られたモノは決して多いとは言えんかったそうだしな。
大方が終戦直後のドサクサ紛れで処分・散逸したり、いち早くアクシズに逃げ出したりとかで


9385常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:19:23.109727 ID:GL6zgCCh
やり逃げダイナミックした相手が片手の数じゃ足りなかろうと記憶がなければセーフ
さらに遠方に移り住めばセーフなんですよ

9386常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:19:37.353506 ID:iGAYX8Wk
一番手っ取り早いのはマリスビリーの参戦で歪んだ2004年の冬木の聖杯戦争を正当な形で終わらせることなんだろうな
SNでメディアが召喚されたところをマリスビリーがソロモン召喚して参加したのがSNとGoの分岐点っぽいから

何気に他のマスターを全員殺して聖杯に到達してるから士郎も凛も桜もイリヤも全員死んでるっぽいからなぁ

9387常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:19:45.438089 ID:m1va5NTa
>>9355
ビッグアプサラスかな?

9388常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:19:46.887269 ID:b1HhEzre
俺だってたまには収集したスケベな画像を見せびらかしたくなる時だってあるさ……
ttps://i.imgur.com/pb2dDeH.jpg
ttps://i.imgur.com/ua9YeOA.png
ttps://i.imgur.com/Yj4OtuJ.jpg

9389常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:19:53.531462 ID:of2qG2HE
>>9365
バックトゥーザフューチャーみたいになるなw

9390常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:19:54.718321 ID:k7lrmX2a
FGO世界そのものが、剪定事象だったけど無理やり異聞帯化させて汎人類史側に組み込んでる疑惑が

9391常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:20:01.461985 ID:4EWapAuB
>>9385
ぼく君とかいう子供版番長の話した?

9392常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:20:48.748047 ID:TU8eLYBj
>>9383
そら現時点でもう発狂一歩手前までメンタルダメージ食らってるのに
更にもう一回世界救うとかぐだの精神崩壊待ったなしだろう

9393常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:20:50.799052 ID:DcaJSozn
72dpiはこんな感じ。
比較の350dpiと比較して下さい。
ttps://i.imgur.com/2fQrw0U.jpg


9394常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:20:55.711434 ID:b1HhEzre
>>9387
ソロモン検定が足りねぇな兄ちゃん
ソロモン検定1級保持者はすぐにわかったぞ
ttps://i.imgur.com/0X5fyRn.jpg

9395常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:21:36.145932 ID:of2qG2HE
>>9377
スペースイシュタルとジェーンとXと一緒にユニヴァース世界に出発だって?

9396常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:21:43.375550 ID:1wJDJr9O
>>9389
未来から戻ってきたんだ!って言われたダヴィンチちゃんが卒倒するのか

9397常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:22:25.295474 ID:/yONoOMz
ぐだ「全てを無に返し、私も消えよう...永遠に!」

9398常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:22:32.923429 ID:DcaJSozn
>>9395
絆礼装やんけ(ネタバレ)

9399常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:22:56.673905 ID:wJcDjL9d
>>9355
うちう空間以外で使うことないのに脚必要?

9400常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:00.075833 ID:vmHmOFBh
>>9391
番長とてボクくんほど性欲過多じゃ無いだろ流石に…

9401常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:15.863670 ID:ku8j+rFV
>>9379
はえー
色々あるんすねぇ!

9402常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:32.552993 ID:DcaJSozn
>>9399
地上でも使う予定だったんやで…

9403常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:37.032952 ID:of2qG2HE
>>9396
汽車の代わりにシャドゥボーダーで乗り付けてくるんだなw

9404常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:41.554021 ID:hLAjVaPn
>>9393
初期のカメラ付き携帯とiPhoneの比較ぐらいっすかね

9405常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:47.817266 ID:jSvLZD5t
クラスで三番目に可愛い?嘘だぁー!!!

9406常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:55.664977 ID:+baIz2XH
>>9391
番長「流石に俺は多人数プレイはしてないから……
でも雪子と千枝なら……?」

9407常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:24:20.422447 ID:ku8j+rFV
>>9393
これはアカン……

9408常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:24:25.064564 ID:535XVi2F
ぼくくんってどれくらい性欲モンスターなの?
よくある抜きゲ主人公の100倍くらい?

9409常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:24:25.784724 ID:b1HhEzre
>>9399
それこそソロモンでテストとかやってたんじゃない?
流石に本当に嫌がらせで作ったんじゃなくて本来はリバースエンジニアリングの一環だと思う

9410常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:24:48.804294 ID:4EWapAuB
よく考えてみたらマーティを送り出して数分後にまたマーティ来てるのか1の過去ドクww

9411常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:01.652538 ID:Kx4RKWTO
>>9393
松屋のトンテキと専門店のトンテキくらい違うな

9412常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:11.265387 ID:3ySSk4lK
アプサラス+ビグロorグラブロ+ビグザムで最強のジオン製MSが誕生するのでは

9413常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:21.815475 ID:iGAYX8Wk
>>9396
ダヴィンチちゃんはカルデア式英霊召喚理論の第一号で2004年時点は存在しないはずでは

9414常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:28.146809 ID:cPlXUu+s
>>9410
と思ったら、自分が過去に飛んで死ぬことも分かっちゃったりする

9415常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:38.498624 ID:wJcDjL9d
>>9402
ああいや、ドズルが乗ったときは地上での使用も視野に入れてたからMAを引っ張り出してきたから脚がついたままって分かるのよ
四年の間に脚外した方がよかったんじゃないかなと、邪魔だし場所とるし

9416常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:42.328585 ID:/yONoOMz
>>9412
それグレートジオングや

9417常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:25:44.605047 ID:hZFg1ZoR
>>9412
グロムリンに乗るギニアス

9418常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:26:38.192484 ID:XNUC+I4y
>>9410
数分後っていうか数秒後のレベル
炎の後がきえていった反対側から速攻で走ってくる

9419常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:27:12.467299 ID:sodXzMZP
>>9403
そこはノーチラスにしようぜ

9420常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:27:35.169184 ID:DcaJSozn
>>9412
もう見た
ttps://i.imgur.com/wLkO7HC.jpg


9421常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:27:42.884854 ID:b1HhEzre
>>9418
なんかエンドゲームのラストシーンでも思ったけど
タイムスリップを送り出す側って見てて味気ないな……
それこそあのキャップで映画3本くらいは余裕で作れるだろうし

9422常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:27:47.916157 ID:+baIz2XH
>>9415
連邦の偉い人も脚なんて飾りだってわかんなかったんだよ

9423常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:28:05.144699 ID:SiqPpd0F
>>9419
最終決戦まで残ってるといいねノーチラス・・・
なんか直前の激戦で壊れてそう

9424常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:03.778176 ID:cPlXUu+s
>>9396
じゃあロマニかな?

9425常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:29:30.325354 ID:ku8j+rFV
>>9420
なんて喋りにくい名前だろうか……

9426常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:23.870634 ID:DcaJSozn
なんか忘れてる人が多そうだけど、既にノーチラスは大破してストームボーダーに変わってるよw

9427常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:46.335027 ID:J3R6TzTR
>>9415
ジオン残党のへの精神攻撃ならフォルムは残した方が効果的ということかも

9428常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:30:46.942273 ID:t0gpm8S3
>>9386
今気づいたけどあのときの関係者全員死んでるからサーヴァントとしてみんな出て来てるとか…

9429常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:31:24.143420 ID:l8mYc8tb
>>9425
ビグ・ザ・ロレロにしたらあら不思議…!

9430常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:32:27.379281 ID:wJcDjL9d
>>9429
あら本当に不思議w

9431常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:32:45.265719 ID:TU8eLYBj
>>9428
そもそも、FGO世界ではあれが冬木で行われた最初の聖杯戦争なので
歪みを直すぜ、とかいい出すと100年以上戻らんとダメよ

9432常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:33:45.197888 ID:t0gpm8S3
>>9370
FGOという剪定事象を摘むためにあのFGO異聞帯を発生させた場にセイバーがいる可能性

9433常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:33:46.260601 ID:ku8j+rFV
>>9429
不思議!

9434常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:17.102721 ID:DcaJSozn
>>9425
実はまだいる
ttps://i.imgur.com/3uym3O1.jpg
ttps://i.imgur.com/hRMygdw.jpg


9435常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:19.451957 ID:FK19gv1i
何故か2回の失敗を経て完成したはずの聖杯戦争の形式に
最初からなっているのがFGOにおける過去の聖杯戦争

9436常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:34.681992 ID:iGAYX8Wk
>>9428
……ソレハアルネー(頭を抱える)
タイガーももしかしたら正史のタイガーじゃなくてボブミヤが殺したタイガーかもねー……

未だにバゼットが出てきてないのが気になるけど

9437常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:36.800325 ID:zaSPNjgQ
時間を巻き戻して歴史を無かった事にするっつーのはエミヤとアルトリアがすげえ嫌な顔しそう

9438常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:34:58.128701 ID:ts4c41yr
キリシュタリア様はガン上げしたハードルを潜らずにキチンと飛び越えた希有なキャラだったな
何が凄いってキリ様の登場シーン読み返してもキャラがまったくブレてないて点だ。
皮肉とかじゃなくて全部言葉通りとか予想できるか

9439常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:12.995180 ID:0b8lPLr6
>>9417
グロムリンとかバロックとか謎のMAも多いのう

9440常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:35:32.213388 ID:QHbfPO87
>>9438
言葉の裏の何も隠してない男

9441常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:08.885489 ID:SiqPpd0F
>>9432
それだともうちょっと本気で殺しに来るんじゃないかな黒王様
手下の衛宮くんも全力で殺しにかかってこなかったし(派生作品を除く

9442常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:16.463848 ID:GL6zgCCh
剪定事象「お前たちは世界の歪み!破壊する!」

9443常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:28.990925 ID:of2qG2HE
ぐだ「やぁロマニ!!所長!!僕たちは未来から来たんだ!!」
ロマニはひっくり返って所長は怒り散らしそうw
ttps://youtu.be/MjNkRK4mXoo

9444常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:36:49.549847 ID:5ADJM6yA
シャア専用ザズゴググングの話?

9445常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:00.108893 ID:ku8j+rFV
>>9434
なんか名前すっげぇモヤモヤする……
もうちょいなんかなかったんやろか

9446常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:26.617654 ID:TU8eLYBj
>>9442
剪定する場合は歪んでるとかじゃなく
「うーん、なんか育ちが悪いなぁ……」的なのよ
それより先が存在しないので、もう終わったものとみなしてチョッキン

9447常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:28.190549 ID:t0gpm8S3
>>9436
「サーヴァントのマスターとして」死んでないから、とか。

9448常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:37:32.487390 ID:DMVUfhcV
>>9415
待機時のランディング・ギアにもなるし、機体全体のかなりの部分を占めてるから、
外したら重心軸とか推力バランスがずれたり、申し訳程度だろうがAMBAC肢としても
機能しただろうから、外すというのはなかったと思う>ビグ・ザムの脚部

9449常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:13.628738 ID:b1HhEzre
>>9434
バンダイのごり押し(おそらくガンブレ関係)だからしょうがないけどさ
いくらなんでもあの時代でもヘビーガンやジェムズガンは調達できるわけで
そういうのからしたらビグザムなんかへのつっぱりにもならんのでは

9450常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:20.504552 ID:cBBm7vB5
蟲爺は魔神柱になったからかなりSN世界とはずれているんだよな

9451常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:31.969412 ID:t0gpm8S3
>>9441
あの時点でぐだーずを殺しても手遅れ、あるいは原因ではないから無意味だからとか

9452常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:00.415629 ID:Kx4RKWTO
>>9448
外そうとすると、メカニックや計画責任者が原因不明の病気になったり、ありえない事故にあったりしたんじゃねえの

9453常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:20.158724 ID:3ySSk4lK
フレディビグラブロなんてのも居たな

9454常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:40:52.475425 ID:PLWTFLT5
>>9415
ガンダムというか富野作品においてキックはかなり強力かつ頻繁に使われる技なんだ
ダンバインなんてオーラショットより多用されてた疑惑があるぜ

9455常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:49.843945 ID:vmHmOFBh
魔神柱ってまじんばしらtれ読むとすごいつよそう

9456常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:41:52.389002 ID:iGAYX8Wk
>>9451
冬木がああなった理由は未だにわかってないんだっけな
過去からゲーティアが何かやったのかと思ったが

9457常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:42:45.696592 ID:GL6zgCCh
>>9446
剪定の名の通り盆栽みたいですな

9458常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:43:43.997317 ID:hLAjVaPn
>>9454
キックは基本だよね
ttps://i.imgur.com/spGJm2j.jpg


9459常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:00.181545 ID:jSvLZD5t
冬木のガス会社はキレていい

9460常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:05.535768 ID:4KRjLIV3
>>9443
この機関車、999よりすごいよねwww

9461常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:22.324136 ID:ilVbPaOO
1回目の収穫終わっての感想、サクナヒメ何も悪くないのでは…?
いやすねかじりニートはあれだけどさぁ

9462常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:25.933058 ID:SiqPpd0F
>>9456
7章でイシュタルの落としたグガランナがアルトリアとやりあって結果冬木をめっちゃくちゃになった説とかあったな当時
まぁストレンジフェイクのイシュタルが犯人ってわかったから終息したが

9463常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:35.843239 ID:0b8lPLr6
>>9434
ドグザムは時々立体化チャレンジする人がプロアマ問わずいるのが

9464常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:44:39.318693 ID:ts4c41yr
>>9456
セイバーがアルトリア、アーチャーがエミヤ、キャスターが兄貴で、アニメ版でメドゥーサがランサー。
あとあの冬木に参戦してた鯖って判明してたっけ?

9465常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:24.489998 ID:SiqPpd0F
>>9464
シャドウだけどヘラクレスがバーサーカーでいた

9466常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:27.845476 ID:4KRjLIV3
>>9458
ダンバインはソードとかよりワイヤーからのキックで倒してることのほうが多い気がする

9467常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:32.747225 ID:yYaL33hk
>>9459
でも利権も凄いありそう……ありそうじゃない?

9468常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:39.516658 ID:of2qG2HE
>>9460
これから未来に行くんだとか言ってるが大丈夫なのかw

9469常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:46.272363 ID:TU8eLYBj
うーん、ミスった
なんで俺は連休始まったときからFGOのイベント始めなかったのか

9470常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:45:49.058098 ID:QHbfPO87
冬木の上空では地対空ガス爆発なるものによってF−15も落ちるらしい

9471常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:07.455229 ID:zL0ouOHt
縁起のいい名前であり卑猥は一切無い
ttp://pbs.twimg.com/media/EngGtuMUwAAVVZf.jpg

9472常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:34.184260 ID:XNUC+I4y
>>9464
バーサーカーは多分ヘラクレス

9473常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:34.873703 ID:GL6zgCCh
>>9454
相手を膝で殴るくらいだからな
腕よりも脚の文化なんだろうな

9474常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:56.813044 ID:jNzNk9/R
ジオンのMAガン積みして異形化していくと
なぜかバッフクランのアレっぽくなっていく現象は何ゆえなんでしょうか
トミノフスキー教授!

9475常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:01.210248 ID:t0gpm8S3
>>9456
1章終了後にも周年のイベント戦闘とかで出てきてるし、ゲーティアのシナリオと関係はともかく主因ではないんやろなぁ
…そもそも冬木って1章ではないし、それってそのあたりの伏線なのでは

9476常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:40.840802 ID:hLAjVaPn
>>9471
縁起のいい名前やぞ

ttps://twitter.com/shelfall/status/1330109441153396738?s=20

9477常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:47:59.125172 ID:cBBm7vB5
イシュタルのガワはすごく大事だと教えてくれたFake

9478常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:12.470375 ID:62zAm2xx
冬木で配管工はやりたくないでおます

9479常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:48:18.361878 ID:ts4c41yr
と言うかF=冬木って思い込んでるけど、ひょっとしてその思い込みがミスリードの可能性もあるのでは無かろうか。

9480常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:28.466748 ID:iGAYX8Wk
特異点Fじゃなくて特異点Xって発言がたびたび飛び出してるらしいからな

9481常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:49:40.957312 ID:BOhyJ0F7
>>9438
きのこって天才だと思うわ

9482無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 22:51:03.495827 ID:PHEcFjf1
次スレ、使える物を徹底的に使い倒す調教師の鑑
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1606139417/

9483常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:06.828564 ID:p73X8UYf
>>9355
やっぱり連邦は酷い奴らだぜ!
グロっぽくしてるのわざとやろこれ

9484常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:33.502776 ID:FzS5ZkwJ
>>9476
みたらフライドポテトが最弱で草

9485常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:47.307051 ID:of2qG2HE
カルデアスから飛ぶと大分県あたりっぽいけど冬木が日本のどこかも正直分からんし

9486常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:47.539202 ID:p73X8UYf
>>9464
ブーさんとダレイオス?

9487常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:50.587584 ID:sodXzMZP
>>9477
逆に、ガワが遠坂だから嫌悪感を感じてる俺もいる
もう最初から孔明エルメロイみたいに遠坂だせばええやんけ……

9488常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:53:12.997439 ID:zL0ouOHt
>>9321
阿波踊りを世界に広めようとするポールダンサーとか居るんですが

9489常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:53:23.925043 ID:iGAYX8Wk
>>9483
頭部はGM系MSの蓮コラ感あるっつーか蓮コラ
>>9394で確認できるだけでGMの顔が六つあるんすけど


9490無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 22:53:47.380532 ID:PHEcFjf1
どうでも良いけどワイ、プリキュアの主人公キャラの中ではのどかちゃんが一番好きかも知れん

9491常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:05.179687 ID:b1HhEzre
>>9483
結構カッコいいと思うんだけどなぁこれ……
分かってる、いつだってアタイはマイノリティ
アンドロメロス復活なんて誰も望みはしない

9492常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:17.271861 ID:iGAYX8Wk
トワちゃま推しかと思ったら違うのね

9493常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:54:49.745679 ID:9b73kph4
>>9434
カングラザムがドグザムって見た目してる

9494常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:55:25.279274 ID:aEhCB/VK
プリキュアまともに見たことないな

9495常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:55:28.936533 ID:KvPeqOFn
>>9491
あんたサンダーボルトのパーフェクトジオングも好きだろ。俺もー

9496常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:02.695899 ID:cij2mu92
童帝のサニキ好きやで

9497常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:10.451572 ID:GL6zgCCh
僕は初代が好きです
なんでこんなバトル張り切ってんだろうと思いながら妹と見たもんです

9498無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 22:56:29.163246 ID:PHEcFjf1
トワちゃまアコちゃんは追加戦士枠やしな

9499常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:44.201924 ID:/eJmoiZQ
>>9490
ヒーリングッドの話題自体初耳でやんす!?

9500常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:57.530424 ID:DQxoRzBL
>>9456
冬木が炎上するなんて理由は一つだけだろ
ガス爆発だよ

9501常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:58.553992 ID:+wy547Am
対空防御で足元に銃座作るならまだしも爪飛ばすのは何考えてたんだジオン技術部

9502常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:49.533934 ID:b1HhEzre
>>9495
デカいスカートいいよね……

ていうかサイコミュ兵装があるMSって
普通に考えたらサンボルジオングのように二人乗りにするべきと違うか?

9503常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:57.086130 ID:ts4c41yr
せっちゃんやエレンの採用率も結構高いし童帝は追加戦士枠が好きなのでは?

9504常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:58:16.208774 ID:wJcDjL9d
>>9501
たぶん相手の意表をついてびっくりさせること以外はあんまり何も考えてないゾ

9505常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:58:55.758371 ID:535XVi2F
ちっちぇ…貴重だ
ttps://pbs.twimg.com/media/EngqX0mUYAIXpbi.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EngqbuIVEAINDWW.jpg

9506常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:12.623282 ID:aEhCB/VK
サンボルジオング見て
ジオングにプロペラントタンクつけると
たしかにネオジングはジオングに見えてこなくもないな

9507常態の名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:24.080412 ID:ts4c41yr
>>9501
ガルマSSでその点ボロクソに突っ込まれてたもんな

9508常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:20.034682 ID:of2qG2HE
>>9500
航空自衛隊「出撃したF15が帰って来ないんですけどぉ!!」

9509常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:30.820832 ID:xRPvGDPF
>>9505
恥じらうならまずその衣装の食い込み具合の時点で恥じらうべきでは

9510常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:01:27.748069 ID:b1HhEzre
ウルトラマン80はジャイアント馬場の1000倍のキック力らしいが
ジャイアント馬場強い……強くない?

9511常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:14.065416 ID:ksqm5KF6
Go!プリンセスプリキュアを推させてもらう

9512常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:16.489301 ID:1wJDJr9O
>>9505
ええのう

9513常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:48.188312 ID:0b8lPLr6
>>9502
まあユニット操作しながらサイコミュ使えてるの、逆シャアのアムロ/シャアぐらいなんで
その意見は肯定できる

……んだが、艦載ビットでいいよね?って話に直結しやすいのが悩みどころ

9514常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:20.614102 ID:sodXzMZP
>>9505
!?
日焼け跡じゃない!?
そんな……

9515常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:27.794614 ID:ksqm5KF6
>>9510
強さの単位はジャイアント馬場だからな
第7艦隊だって核ミサイルだってジャイアント馬場で表せるんだ

9516常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:06:13.987727 ID:KvPeqOFn
>>9504
し、質量兵器は有用だから・・・

9517常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:05.912875 ID:TU8eLYBj
鱗だけめっちゃ足りねえええええええええ!!!!

9518常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:16.924037 ID:b1HhEzre
>>9515
正直あのジャバ理論は強さ議論する上で割と有用だと思う

9519常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:07:37.909836 ID:sodXzMZP
>>9502
移動と攻撃が別れてるコントローラーで想像したら
自分の位置が変わりまくるので戻りがオートじゃないとファンネルが戻ってこれない気がする

あらかじめファンネルを戦うとこにばら撒いといて使い捨てる感じなら操作できるかも?

9520常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:03.165209 ID:tE5O5ptL
実際ビット操作しながらMS本体もまともに動かしてたの逆シャア時のシャアとアムロぐらいだからな

9521常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:30.732547 ID:sodXzMZP
>>9517
スカスカにジルとか控えにして稼げ

9522常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:08:31.421088 ID:wJcDjL9d
>>9514
ユキカゼは魔族堕ちすると日焼け跡が消えるので、
もしかしたら大人ユキカゼはアサギと同じように魔の力に覚醒してるのかも

9523常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:09.162943 ID:sodXzMZP
>>9522
でもシャンクス!
おっぱいが

9524常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:16.852088 ID:ZNU8caHg
>>9520
1stのララァはどうだっけ?エルメスの砲台動かして狙ってたっけ?

9525常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:09:59.439694 ID:ts4c41yr
>>9520
機体操作しながらファンネルも操作してサイコミュで相手の思考を読んで移動先を予想する……
三面六臂どころじゃねぇな

9526常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:25.661220 ID:J3R6TzTR
大人ユキカゼは全裸で焼いてる可能性は?

9527常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:43.307185 ID:/3djx1Zj
>>9498
アコさんは確か覆面レスラー時代に「早く加入表明しろ正体不明のまま最終回になってもしらんぞー!」って
言われてた気がする

9528常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:10:46.326089 ID:CjDFxAS4
のどかちゃんは幼少の悪の種レイプで人生台無しになって人生の大半を苦しみながらベッドの上で過ごさないといけなくなった上で人々を苦しめる悪の幹部を出産して中学生にて生まれて初めてのスキップをした日にプリキュアになって息子と再会して息子に孕まされて孫を産み落とした挙句自分の手で子にして孫である子を殺した唯一のプリキュアだからな

9529常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:11:05.302605 ID:4KRjLIV3
単純にファンネル動かすだけならシャア以上のことができるってギュネイってすごかったんだなあ…
MSで戦闘する分には劣ってたみたいだが、まあ比較がアムロとかシャアじゃ相手が悪いよな

9530常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:00.696203 ID:yYaL33hk
>>9524
動いてる
まぁ、あの子はあの子でアムロのプレッシャーを感じ過ぎて動きが鈍るとか繊細な部分がなぁ
そういう意味でアムロとシャアの性質はニュータイプより兵士+αなんだろうなぁ

9531常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:30.674086 ID:4KRjLIV3
>>9528
闇が深すぎるwww

子供向けにそんなシビアな話してええんかwww

9532常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:12:37.505248 ID:tE5O5ptL
>>9524
動かしてはいるが逆シャア時の二人ほど激しく動かしてるわけでもない
もともとエルメス自体が長距離狙撃用の機体だしな

9533常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:04.317592 ID:hLAjVaPn
今度はボーボボアンデラパクったらしいな

9534常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:05.832172 ID:j48CS//d
>>9528
(こいつ、ワンブレスで言い切りやがった・・・! しかもめっちゃ早口!)

9535常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:13:42.447629 ID:KvPeqOFn
>>9529
だから割とシャアも目をかけていた。今見直すと明らかにクェスよりも期待してることがわかって笑う

9536常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:06.202937 ID:HVMAjD1R
>>9464
ライダーがダレイオスっぽい

9537常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:14:20.064532 ID:ZNU8caHg
>>9534
cv.アオイネキのキャラは厄ネタの塊!ちぃ覚えた!

9538常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:06.178959 ID:m7eH9O85
>>9528
ホワイ?どう言うことなんだ…?
内容は読めるが関係性が複雑すぎて脳が理解を拒否するというか…

9539常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:14.606776 ID:J3R6TzTR
ハマーンも同時に動かせるファンネルの数なら

9540常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:17.733321 ID:Ulv+YVXj
ゆきかぜと天音のすごいところは
これで凌辱回想じゃないところ

9541常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:15:57.817652 ID:TU8eLYBj
>>9521
絶妙にQ全体鯖って少ないんだなぁ、って思った(小並感)
バサスロでええか……

9542常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:16:20.053912 ID:Kx4RKWTO
>>9537
クレマンティーヌ「ただのザコキャラです」

9543常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:16:31.071340 ID:jNzNk9/R
>>9524
ララァはそもそもMAの操縦あんま上手くないし、
エルメス自体がビットのキャリア空母みたいなもんだし。


それでも「大佐じゃまです」ぐらいの
高レベルの戦闘をガンダムと繰り広げてましたが

9544常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:19:13.388254 ID:ts4c41yr
>>9541
謎の先輩G「項羽様が居るでしょう!?」

9545常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:19:29.671236 ID:KvPeqOFn
>>9543
おそらく最高のニュータイプ能力者だからね。だいたいろくな死に方しねえなニュータイプ

9546常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:26.913370 ID:wkxYSNM0
>>9541
バサスロやと、ドロップボーナスないやろ。
スカスカシステムじゃなくて、術鯖のドロップかさ増しや。

9547常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:20:44.820810 ID:TU8eLYBj
>>9544
スカスカとかキャストリア以降に出てる鯖は絶妙に嫌がらせじみたNP効率してるから……

9548常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:16.667128 ID:b1HhEzre
>>9545
そう言ったOTも大概な死に方した気がする

9549常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:34.904063 ID:hLAjVaPn
>>9547
イアソンもうちょっとなんとかならねぇかなマジで
引けなかったけど水着巴だとマシなの?

9550常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:52.550514 ID:KvPeqOFn
>>9547
VR巴とかめっちゃ期待したんですよ!   どうして・・・

9551常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:00.204140 ID:sodXzMZP
>>9541
バサスロとかアタランテくらいかなぁ……あと巌窟王ボイジャーなら攻撃に補正がかかるはず

9552常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:16.260433 ID:ts4c41yr
>>9549
正直武蔵ちゃんにるなら水着巴使うよりそっちの方が良いです

9553常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:23:59.060185 ID:b1HhEzre
>>9552
いまゲッターロボの話してる?

9554常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:16.652656 ID:sodXzMZP
>>9549
イベント補正が強くかかってたホラーイベの時は行けた
今?(そっと目を伏せる)

9555常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:25:07.364739 ID:TU8eLYBj
>>9546
ああ、なるほど
バサスロだと火力とNP効率足りなかったから素直に行くわ……

9556常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:25:22.428155 ID:ts4c41yr
>>9553
何で苗字と名前を分けて喋ってんだよwww

9557常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:26:39.002741 ID:GL6zgCCh
>>9556
頼光もでるから新ゲッターの話だゾ

9558常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:26:43.955559 ID:yYaL33hk
今の運営のトレンドはクリティカルで殴ったら死ぬ
はっきりわかんだね

9559常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:27:20.417963 ID:b1HhEzre
>>9556
それもゲッターと一体化すれば分かる事さ……
そうか、そうだったのか

9560常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:28:12.295109 ID:FzS5ZkwJ
>>9540
28を改めて読み直したんだけどこれで純愛回想とかゆきかぜのヒロイン力がやばそうだな…

そして今やっとアリーナのレア縛り階層を抜けて石を集めてる

9561常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:29:01.872146 ID:frKPEtKP
プリーナがんばって1位穫った
8000くらい貰ったけどシャイニートモに消えた

9562常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:29:40.889760 ID:sodXzMZP
>>9555
足りないのは鱗って話だから、
スカスカで+2枚 バサスロで0枚 他キャラで+3枚のほうが
キャストリアキャストリアで+0枚 A宝具特攻サバで+1枚 他キャラ+3枚より効率良いんじゃね?

9563常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:30:11.916242 ID:4KRjLIV3
ゼルダ無双って評判いいっぽいな
BoWまだクリアしてないがやって大丈夫なものか

9564常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:30:20.028638 ID:RGe6/q9S
ゲッターってなんかこう、もっと少年的なスーパーロボットの話だと思ってたわ。
割りと小難しい世界観なのね。

9565常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:30:42.310384 ID:ts4c41yr
そう言えばキャストリアの絆礼装手に入れたから早速サポに装備させたけど、フレンドは一人も装備していなかった。
絆礼装よりもティータイムの方が重要なのかね

9566常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:31:20.343532 ID:4KRjLIV3
>>9564
ゲッター戦に愛された人物がいて
死のうが別世界に生まれ変わろうがゲッター線とともに戦い続けるって話やろ

9567常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:31:55.986431 ID:7Uey4QVD
地球みたいな環境で戦うのなら陸海空に適正がある三形態変形は合理的かもだけど
ゲッターが最終的に挑みたい相手のスペックを聞いたりすると陸海空どころの話じゃなきよね?ってなる

9568常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:31:59.923791 ID:hLAjVaPn
>>9565
術にティータイム
騎にベラリザは鉄板よ

9569常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:32:01.585264 ID:frKPEtKP
>>9564
TVアニメとマンガが同時期に平行して始まったメディアミックス作品
TVアニメは普通の?スーパーロボット
マンガはケンイシカワワールド全開のドワォ
OVAは基本マンガ版のノリを踏襲したオリジナル世界

9570常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:32:46.895375 ID:SiqPpd0F
>>9565
あるとありがたいが、高難易度で一回使うぐらいしか需要がないからフレポ欲しいならティータイムつけると思う

9571常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:33:08.348077 ID:ts4c41yr
>>9568
つまり、術にはスカディ&ティータイム、オールに絆キャストリアが良きか

9572常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:33:13.861413 ID:yYaL33hk
>>9564
アニメはそんな難しい話ではなかったと思う
一話で正規パイロット死んだり最後の武器が特攻だったりシビアだけど

9573常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:33:53.174353 ID:jNzNk9/R
>>9548
ビルギットさん、整備もろくにされてない連邦のMSで
バグの被害を最小限に食い止めたニュータイプで
NTになりそうなシーブックを察知して、難儀な人生突入しないよう
先輩として警告してた説(妄想です)

9574常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:34:00.078758 ID:frKPEtKP
キャストリアには魔性菩薩つけてる
高難易度なら助かると思って
周回なら礼装いらんやろ

9575常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:34:39.667942 ID:J3R6TzTR
自前戦力に余裕があるならフレのサポート鯖はネモかゴッホを借りとけば3種全部にボーナス乗るから便利
今回は特効鯖じゃないとドロップボーナス無いのが注意点

9576常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:36:18.992613 ID:+NFMGsQZ
>>9564
小難しいっつーか訳わかんねーっつーか
漫画も無印とGまでは普通だったんだけど號で「こんな簡単なことだったのか」
とか言い出しておや?となり真で早乙女博士が電波入りだして更に首を傾げて
アークでも風呂敷を広げ続けて何かよくわかんない終わり方しちゃった・・・
いやクッソ面白いんだけどね?

9577常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:36:30.471303 ID:frKPEtKP
プリーナ上位の目隠しじゃんけんほんと辛かった
リノ砲は型落ちかなと思ってたけど意外とイージーウィン出してくれた

10秒にニノン砲4発喰らったときは頭が猫になった

9578常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:36:51.730507 ID:+NFMGsQZ
>>9565
俺は装備してるぜ
ティータイム持ってねえからな!!

9579常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:37:37.359633 ID:SiqPpd0F
正直、サポサバで一番ありがたい礼装は欠片だわ
NPチャージ系は一回撃ったら無用の長物になるし、ぶっぱの瞬間火力稼ぐぐらいしか絆礼装使わないし
星はサポサバが吸ってもNPに変わるから腐らない

9580常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:37:42.001229 ID:wJcDjL9d
>>9577
リノ砲は現環境だと注目から外れてるので逆にはまることがあるという印象

9581常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:38:22.879343 ID:hQwD1Jp5
恐竜帝国って他の幹部はちゃんと服着てるのになんで帝王ゴールだけマントしかつけてないんだろう?

9582常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:38:57.442121 ID:wkxYSNM0
Wアビーいるなら、スカスカ足してスーパードレッドノートのスタメン足りる。
或いは、槍鯖が魚鱗ボーナスなので、バトルシップ回るか。

9583常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:39:56.090572 ID:HVMAjD1R
ttps://twitter.com/misumi01/status/1330858009304526848

たんようちゃん、そういう事する

9584常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:39:59.239009 ID:frKPEtKP
>>9580
もうタンクすら捨ててユカリさんリンジャーリンセクシーユニで防デバフ最速発射を狙ってた
耐久寄りのパーティ相手だと落としきれなくて死ぬが攻め寄りの相手だとわりと一撃で持って行ってくれた

9585常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:40:55.916014 ID:b1HhEzre
アーク時代の首領がゴール三世って事は
女帝ジャテーゴの旦那さんがゴール二世なんだと思うが
なんで嫁さんが権力握ってたんだろう?

9586常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:41:35.685440 ID:cBVppSYr
>>9583
憲兵=サンまで脱がされてて草

9587常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:41:52.777210 ID:+NFMGsQZ
>>9585
もうゲッターに関わるんやめようや・・・って日和見だったとか?

9588常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:42:00.408619 ID:m1va5NTa
>>9583
タンヤオじゃなくてトリプル役満じゃねぇか・・・。

9589常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:42:01.897551 ID:KvPeqOFn
>>9579
じゃあこのスキルマ頼光withレベルマカレスコは下げておいたほうがいい?

9590常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:42:04.262411 ID:HVMAjD1R
わいはヘビークルーザーでばるむんくして排卵作業に勤しんでる鎖も落ちるし

9591常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:42:28.729901 ID:4KRjLIV3
ヤザンはNT覚醒しかけてなのに「まやかすなあ!」の一言で蹴飛ばすところが好き

9592常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:42:42.540856 ID:SiqPpd0F
>>9589
凸カレスコ三枚持ってるからええんやで!(さわやかな笑み

9593常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:42:51.418696 ID:cPlXUu+s
>>9583
身ぐるみはがされてるww

9594無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 23:43:58.285989 ID:PHEcFjf1
ホシガリスから木の実を強奪しまくったので初投下です

9595常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:44:33.253336 ID:0VpsczFx
よくってよ!

9596常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:44:42.493028 ID:whxs/WSN
ジャパンカップに向けて調整してる場合じゃねぇ!

9597常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:44:47.817782 ID:b1HhEzre
>>9587
ジャテーゴ元年じゃあ!とか言ってシバかれてたんだろうな旦那……

9598常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:44:56.341474 ID:wJcDjL9d
やったぜ!

9599常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:45:04.001595 ID:frKPEtKP
3ターンとボーナス両立は手持ちでは無理だったからボーナス多めに水着BBちゃんアタッカーにしてポチポチ倒してた

9600常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:45:13.545536 ID:Efe5ptMS
全裸待機ですわ

9601常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:45:21.189793 ID:rwB/5ZRu
乳上はよ

9602無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 23:45:31.864944 ID:PHEcFjf1
              _____
           /乂乂乂乂ヽ}
          /乂乂乂乂乂))ノ
          {ili厂 ̄_ノjlヽ_⌒~
          {/ ( ◯)lil( ◯)ヽ
         /    (__人__)  ヽ
          |     `ー´    |       「やる夫の総番長伝説」
          \_   ー‐ _/
         /:::::\_  _ノ::::\    〜R-18指定にしておくと後々便利〜
        /:::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::i
         |::::::|:::::::::::::::o::::::::::|::::::|
         |::::::|:::::::::::::::o::::::::::|::::::|
         ヽ:::l::::::::::::::::o::::::::::|::::/
          >、___∧__人/
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
       {:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::/
         \::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::/
          ヽ、::::_ノ   ヽ:::::_ノ
         /三j    〈三\
          ̄ ̄      ̄ ̄

9603常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:45:43.931704 ID:3ySSk4lK
投下だって?スパロボ据え置き新作作ってる場合じゃねぇ!!

9604常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:45:58.849156 ID:XJEGMGFu
投下だ!

9605常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:45:59.816557 ID:aEhCB/VK
>>9585
ジャテーゴの弟が二世で恐竜帝国は別に帝位は男女関係ないとかかもしれない

9606常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:46:00.479965 ID:9X4ona8C
>>9591
正直NTに覚醒なんぞしても特にいいこと無いからな、あの世界

9607常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:46:26.521894 ID:aEhCB/VK
投下来たのか!

9608常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:46:29.729664 ID:4KRjLIV3
>>9603
エーアイスパロボ作ってくださいよー

9609常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:46:32.685342 ID:+NFMGsQZ
>>9603
早くシナリオ書いてシナンジュ

9610常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:46:35.960336 ID:ZNU8caHg
タイトル、変わった・・・?

9611常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:47:06.053127 ID:SiqPpd0F
やる夫とおっぱいバインバイン!

9612無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 23:47:20.299315 ID:PHEcFjf1

〜学生寮 サロン〜


  ⌒ニ=- _       〈〉 |  |〈〉、  ゝ.             |i:|       、丶`   ,,x*''”
冖弌__   ⌒ニ=-     ∨ ̄∨ ``〜、 ≧s。..,_         |i:|    _、+'” ∩-''”
 | |_ ̄|弌__   ⌒ニ=〈〉ノ   乂〈〉   `丶、 ”¨“二ニ冖宀|i:|二“” ,,x*''”|i:|      _,,.. -=T ̄
 | |   ̄|  ⌒冖弍_〈〉/ ̄ ̄ ̄\〈〉     /xヘ、 `丶oO◯◯o''"´    |i:| _,, -=ニ^     | |
 | |〔⌒〕|┌- __  〈〉// ̄√ ̄\ヽ〈〉  / /   `丶、  x'⌒゙|     _,、-ー|i:| ̄         |_| -
寸i| ,八 .|||  ⌒¬L{ハ  {   } }乂j⌒ニ=- _     /`|  |,,x*''~ -┐:||i:|    _  -=ニ⌒
. Z人人||し♂_(⌒)x乂乂 ゝ ノ ノノ⌒冖弍__⌒ニ=‐ _/  O'⌒'Ю  |※|_」|i:|-=ニ⌒  _,.ニ=- _二
.=| |》A《|└‐-  _ ̄`` うぅュュュ=ァ'⌒\‐ュ:| ̄|⌒冖弍__〈〉nノ  乂〈〉-¬○○○-=_ ̄_、-┐| | n
.‐| |蹄竹…─-  __ ̄ ''┘||∬|/♂ィ∩゚:,寸|A|^^大=┐n〈〉jI====〈〉i¨ ̄ 「」_、+''"__ ~"''*、:| | | (
 | |ノ八 :| |_     ̄ ー|||个|_∞∪cc[ii |♂__%i| i{イ´ {  } }Yノ| n/ ゙vn´   ``丶 Y |(
 | |《⌒》| |  | | ̄”¨“゙'''| ̄|||Ь|─-= 二ー||〔〕| ̄ ー-| 乂乂ノーノノノ | |o辷===jo   ,厂|◇| | |)
 | | ,叭_,| |A| |       |A|||A| r…‐:┐| ||Π| ̄”¨“ | :|=-ュ或ノ¨¨ ̄..|《乂_八_乂  niTTi|◇| | |(
 | |兀兀| |八| |       |八|||八| |圖|圖| | ||八| | ̄ | | :l‐ュ | |||¨¨¨| |《》| |◇|   L乂ノ|◇| | |)
 | |》A《| |〕〔| | ___  |〕〔|||》《| |∫|∫| | ||〕〔| |__| | :| | | |.:||.:.:.:| |‰| |◇|     .:.:|◇| | |(
 | |♂‰| |乂| | |____,| |乂|||00| |☆|☆| | ||Ч| |__| | :| | | TT|.:.:.:.:| |§| |============_| | |)
 | |∞∞| |_|_|__立_|_||L.. | |∫|∫| | ||∞|rz丑zzュ__| | |-:||┴ー‐|_|ー┘ |二二二二二匚]|_| 邑邑
¨:| ̄ ̄ ̄ ___,|¨:| ̄ ̄ ̄:|| |‐..┐ |=o|o=| |丁 ̄||:::: |::l ̄|┴ュ..| |l i'⌒i_,|v-v''ァ⊥_|_,/77 |:S: | |「 ̄
 | | ̄ | |_|_::|:::: i⌒ i::| ̄ |‐┘ |_|_|_|rー┐LニL|_,,」_,|ニ二二ニi_」_/_,/_/|丁|ニニ|┴LL_|_| ̄”
 |  ̄ ̄  .||^|ハ:::::|,.. ⊥-─¬ニ|| ̄ .: || :||: : : ||   |`゙||二||´>||「i|く ̄:||-||_|i  i ̄i¨「「i      ̄”
--─  ~ ̄||: | | ̄||<||``'ii、 ̄::::||.:.:.:.: :||-||: : : ||     ||  ||´|||| || ||¨:||´|| |i         . . : : :
       ||`|_| ̄\|| 'T||7''ニ=:||.:.:.:.:. ||_,||==||                        . . . : : :
       ||`|iニニシi|. :.:||< : ムニニ||-||-─||
       || :||: : || : ||: :.:|| ̄`'L|-‐¬i|| :||: : : ||                           . : :
         ||      └: : : ||: : :.::.::L └                       . . : : : : : :

9613常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:48:39.610789 ID:b1HhEzre
>>9605
ああ、普通にその線もあるか
んでおねーちゃんが真ゲッターに取り込まれたんで
弟が王位を継いだ後に死んだと

9614常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:48:45.109081 ID:wJcDjL9d
サロンがある学生寮……w

9615常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:48:56.015210 ID:3ySSk4lK
親の顔より見た……何処だここ!?

9616常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:49:22.926789 ID:b1HhEzre
サロンって何……?(小市民並みの感想)

9617無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 23:50:43.332273 ID:PHEcFjf1


     丶..,,_     __,. 〃 l  /    l /::::l/, ヘ ヽ
            ̄ /::::/ { ゝ./,   | .!  !h"''ーくこハ  .
           {::::::::'  '  / l  /|/ |、∧|     ':,`:!  ',    トワ達は校舎裏で特訓を始めた様でしてよ
           ヽr-=ミ: ∨./!_,厶L._:, :lヽ|     l |  ',
            /:.、r ヽ|/ :|∧fぅ)`ヽ:,   ,_-‐ 、| ! li |    ここで優雅にお茶をしている暇がございまして?
              / :ハ い !   `       〈ィぅX _,:  ハl |                    /7-/l
          /   ∧ ヽ〕         〉`  X / /./リ                     // ,/ l
      _    /   / | `'ーo          ′ //j/j/                    // ,/  l
   〃⌒丶 丶:′  / |  Å: 、   ∠ フ    /   /                // ,/   l
   |i:::::::::::::::\ \ ./ | r‐|:::|、 \  ー   /                      // ,/    /
  ノ::::::::::::::::::::::ヽ '\ /  ヽヒl \ 丶. _,. イ |                     // ,/    /
 〃::::::::::::::::::::::::::::i i: :丶 / i≧::.、 \|\ ヒl                       // ,/    /
 {i::::::::::::::::::::::::::/} }: : : ヘ--く  〈⌒ヽx∠ !     へ,               // ,/    /
 “ :::::::::::::::::::: ///: : : : :.V::、ヽ V//ム//}|    /\ \          // ,/    /
  \::::::::::::::// /: :_: : : : : :V:::, ': `ニ|iハヘノ丶-‐': : : : : :ヽ ヽ         .// ,/    /
   /ヘ::::::::; {  し'_ \: : : : : ::, ':,  ` '┘  \: : : : : : : ,  |      / |il-il! __,∠._フ
  ./ r-'::::::i ヽ-‐'  \ ヽ: : : : ::, ,⌒Y ⌒ V ⌒ヽヘ : : : ::} ノ      ,/  |l ,∠ -、ノ
/  |:::::::::::!        i |: : : : : ', :,ィハ´ ̄ ハ  ̄.ヘ¨ ¬: ( 〔   〈`:Y/   r≦-― 、 }
   ∧:::::::::'     x:―l |: : : : : : :、 、/ハ / /ハ / /ハ/ハ∧:ヽヽ   l::::'-‐、/`¨⌒¬/
   / ∧::::::::,    | ハj_,ノ: : : : : : : ヽ \ハ / /ハ / /,l/ ,l/|: : l |  |::::::::::::)  _,.xイ




                 /:.>─− =ミ:.:.:.:.:.:`:...、
.              /:.:.厶 - …=ミ \i:.:.:.:.:.:.:ヽ
              /:.:.:.:.:.:.:イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\l}:.:.:.:.:.:.:.∧
            〃:.:.:.:.:./ |{:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.∧
         / i:.:.:.:.:.∧ |ト :.:.:.ト、:.:.:.:.: !:.:.:.ト \..:.:.:.:
           { |:.:|:.:.}|__ ヽ丶:.《 \_:_l_:.:.:} {  》:.:.U
           l}.乂:.:从沁.  `七´j}:./|:.:.:.{个y':.:.:.:i}
          i:.:{!:.:{ ""、   {モ沁メ }:.:.:.| |l |:.:.:.:.:l|
          |:.:l:.:∧      ""  ,|:.:./:_!/:.:.:.:.:.リ    これはティータイムでは無く作戦会議でしてよ
          {:八{:.:.:\` ⌒´  .イ:':./:.:.:.:.:.:./:.:/
             ゝ. Y |:.:≧┐ ´  /!:./:.:,:.:.:.:./:.:/
                》__廴ノリ   /!:{lУ:.:.:イ:.:/
           //  /\ / .丿厶イ⌒ヽ《
              / .'  /ど./   l:// ¨¨¨¨ハ
          /  {i  /  /     /     ′l}
          {  {l. /  /     / /     .’
        /「「「{l/rn/     / /     /
        ノ⌒ ー┴彡’  ̄≧=く {    〃}
      {         /    / \     /

9618常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:50:49.105151 ID:Efe5ptMS
>>9616
談話室、休憩スペースの豪華版

9619常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:50:57.093799 ID:0VpsczFx
リビングみたいなもんですわ

9620常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:51:54.866021 ID:t6eV4oq6
デュエルしたりカタンしたりする場所だゾ>サロン

9621常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:52:09.196726 ID:rwB/5ZRu
ピンクサロンになら行ったことありますね

9622常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:52:20.661333 ID:Efe5ptMS
ティーはカップでなくてポット単位でしてよ

9623無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 23:52:48.947012 ID:PHEcFjf1

  {: : : : :>/   /:i  、         > '"´ ̄ ̄`>
  乂:/ /   ' | 、 \     x<         /
  /   :   |  ヘ\    /      /  / ヽ
  ′   |    |  ハ. ,\  〃   /   ,/   /   ハ
/     八   、   | !ヽV  / / 、/// /!    l |
     / ∧      i l 〈 |  /| :! 〃`ハl /||  | |
      / ヘ      八 、`| ' ! /! /::  | |V // | ハ.|
     ′  !ヽ\   ミ:.、 j/  j/ j/ l!.  j// /!/ j'
    l   |  \  ミ` ○      ゞミ、 {./ /  /
    |    |    `Y`  ∧            ヽ、
  _ |   !  、 _」   ,’ :::,         /
⌒丶丶    |   ヘ `ヽ|::、_,|     ` ーr┘     そう、涼宮君が入即出君と本気で戦えるとは
: : : : \ \ |     }__ 人__ノ \   厂
: : : : : : :::.、 \   ノ_`丶 \/ ` ー'         あまり思っていませんでしたわ
: : : : : : : : :ヽ ヽ:く\ \:/⌒V⌒!ヘ
: : : : : /⌒ ヽ  ',\\ |: : :ノ: :∧ ヽ
: : : : /      ',  } : ヽ ヽ ー个く: : ',  ',
: : : /      〉 ,' : : : ヘ∧ |: :ト\:',  '
: :.:;'       〃 /: : : : :八 、 Vハ ヽ:ヽ |
: : {      {  {:: :_:_: : : : ヽ.ヽ\:、}:厶 |
:.:八     ゝ、/- 、\: : : :\\{`ヽ \



               ─……− .
           ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
            /  ニニニ\:.:.:.:\´ ̄}:.:.:.:.:.\
         / ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:ヽ`ス:.:.:.:.:.:.:.ヽ
.        //:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V\ヽ:.:.:.:.:.:.:゚,
       /:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:\:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:、 Y:.:.:.:.:.:.:!
      .':.:.:.:.:.:.:|ハ:.:.:.:.:.Χ ー‐‐|:.:.:.:.:.トV |:.:.:.:.:.:.:|
        i:.:.:.:.:.:.`ト、 ` ̄/ ̄__ノ |:.:.:.:.:.| }〈:.:.:.:.:.:.:.|
        l:.:.:.:.:.:.: |       ´  "" |:l:.:.:.:.|_ ル':.i:.:.:.:.:.:!   あ〜ら、私も方もでしたわ
        |:.:.:.:i:.:.:.d='        lハ:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:i:.:.|
        |:.:.:.:.:.:.:.∧ ′ノ⌒ヽ   | |:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.|   お優しいトワちゃまが入即出君と戦えるか
        |:.:.:.:|:.:.:.{:.:.:.、 V   }    |:.:.从:.:.:.:|:.:.:ト:.:|
        |:.:.:.ハ:.:∧:.:父ト ゝ _ノ   .ィ|:/:.:.:.:.:.: |:.:.ハ:|   些か心配でしてよ
      Y{:.:.V:.:.}:.:.:. !:.:.:≧=    |' ト、:.:.::バ′ リ
       }ハ:.:.}:.厶:.:. |イ: : :ノ      ゝヘ:/: 〕iト .
         ィ:i:i:i: V: : : : |ー‐      一}: : : : i:i:i :ヽ
         / :| i:i:i: : : : : : :l─ … ─ 、/: : : :/i:i/: :ハ
         .'  | Vハ: : : : : :.|───‐ミ/ : : : /i:i/: /
        }  ゚,V∧: : : : :|        ' : : : /i:i/: /   }
        /   ヽヾ∧: : : :|       /: : : :/i:i/: /   {
        .′   }ヽヾト : : |     ./: : : :/i:i/: /   ハ

9624常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:53:08.704974 ID:b1HhEzre
>>9618
サンキューとしあき
休憩室でいいじゃねぇかでございますわ!!!(逆ギレ)

9625常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:53:23.667119 ID:8QQUs8Kd
やる夫は早く責任を取るべき

9626常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:53:47.061978 ID:J3R6TzTR
修羅場?修羅場なの?

9627常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:54:14.553445 ID:3ySSk4lK
確かにティータイムじゃないな 正妻のマウントの取り合いや

9628常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:54:49.768879 ID:/3djx1Zj
喜多課長さん舞ってたほい

9629常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:55:39.490975 ID:8QQUs8Kd
助けて多田先生!

9630常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:55:46.052467 ID:Efe5ptMS
渦中の本人不在でキャットファイトとは良い見世物でしてよ(ビールグビー

9631無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 23:55:50.149605 ID:PHEcFjf1

            V      x ''"´ ̄ ̄ `>x、        ノ
              ゝミ二ニ /レ ¬  / ̄ 丶 \ニ二三彡 '
                 // / ハ /.ハ   \l lヽ
               〃  / /ヘ V / /! !   \ lヘ
               /   , |  |ヘヽ∨//| l||  li i
                 li| | | |  |``"''"´´| | |i! | l | |l レ1    御冗談を、それとこれとは
              从l | | tヘ|、     | /!イレj j lノ/ /
                   ヘ N | fT_X.、  ィXナサ7ノイ´ /ヽ    話は別でしてよ
                  /ヘ.乂.|! `ニ^ :〉  `ニ´ /ノ /   、
              /  \o、   {!,     o/     \
                /    /Aヘ、  t‐__┐   ノ ト、\    , - 、ヽ
            /    //_,| .>、  ー   イ ヽ|_,ハ ヽxイ:::::::::}  \
              「i\ {;;;ノ (  (≧≦/ ノ{;;;;ノ</ /:::::::::;'
             /   | V/>。. _,≧s)∠、イヘイ///// / ヽ::::/     \
          ,   八 V/////〔三」]三〕´ /////// 〈  ∨       丶
         /    〕 }'///// //l |    ///////7 /  |ヽ
        /     〔 [////∧__`_,_´_,_,_,///| //// /     !\ \       \
      /       /∧V//! !`T T   T////l //〈 〈    :,  ヽ ヽ
            // 〈〈//ハ ∨ /  /.イ//∧/// ハ    :,   ヽ  \       ヽ
     /       //  〉V/∧ V/ ///////ハノイ/:,    :,    ヽ         ヽ
         / /  ハ`ニヽ'ハ ∠- ニ,´{////〃  :,    :,     、 ヽ
   '     ,'  /  / :i }:::::、V , .:::::::::::/ //////    、   ヽ.      ',  ヽ
  /       /   /  /  ゝ ー' 'ー--‐' イ////     ヽ     ヽ     ',   ヽ      ヽ



                 -───-
            ィi〔 -──\:.:.::.:.:.:`:..、
.          /  . ‐───‐ヘヽ:.:/  ̄ }
          /:.//:.:.:.:..: : : : :..:.:ヽ:.:.:.:〈 ──く
.          ':./:.:.:.:.: !:.:.:.:.:.:. {\:x:─:‐.:ヽ  /、
   〈 ̄`ヽ.i/:.:.:.:.:.:.:l \:.:.:.:.:〉´\lト:.l:.:.:.:∨\ ヽ
.     }===ミ:.:. l:.:.:.‐┼‐へト、{   Y..:. :.:.ト.  ∨    そう、でしたら安心しましたわ
    く  f彳Y:.:|:.:.:.:.N  、.    ィ芯_..:.:.:.:|ハ }
     \_爪{:.:.|:.:.:.:゙〃芯      炒 ノ|:.:.:.:.:|:.:.:∨     ・・・で、紅城君は入即出君達が
.       ///|:从.:.: 代 炒       |:.:.:.:.:|:.:.:.:|
      〈// :|:.:.:.:ヾト、     '    :|:.:.:. 从:.:i|     どう言う作戦を立てるとお考えでして?
      /__l }:.:.:.:l:.:. ーヘ     <´ノ /乂./:.:./ソ
.          Y:.|:.:.l:.: . >- ...,,__/  |:.: : :.>.゙厶
.         :く\.:|: :!/: : : : |`ヽ   1: : : : : : /ハ
      r―<\\i|: : :∩ : |__ ___/l::∩. _//'ニニ⊃
       ̄> 、 `  <ノ { : |¨¨´`¨/:/:/ ‘,´   ニニニ⊃
     ⊂ニニニ      /  Y:|   /:.,゚〈     ‘ー―、
        レ'___ ⌒   {∧  /..:. :.:.} ´ ̄/ ̄ ¨∧
.        /// }≧ァ   1: :} ′: : イ|    {.      ∧
.      |  /   !::/     |\V/.:. :.:.|             },
       リ .′ ノi′    l丁: : 丁  |    ′.     ノ

9632常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:58:14.973455 ID:/3djx1Zj
フレキシブルスタイルだから聞いて回るとインタビュー相手ごとに全然違う作戦予想が返ってきたりして

9633無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/23(月) 23:58:51.624070 ID:PHEcFjf1

     丶..,,_     __,. 〃 l  /    l /::::l/, ヘ ヽ
            ̄ /::::/ { ゝ./,   | .!  !h"''ーくこハ  .
           {::::::::'  '  / l  /|/ |、∧|     ':,`:!  ',
           ヽr-=ミ: ∨./!_,厶L._:, :lヽ|     l |  ',
            /:.、r ヽ|/ :|∧fぅ)`ヽ:,   ,_-‐ 、| ! li |
              / :ハ い !   `       〈ィぅX _,:  ハl |
          /   ∧ ヽ〕         〉`  X / /./リ    順当に考えるなら
      _    /   / | `'ーo          ′ //j/j/
   〃⌒丶 丶:′  / |  Å: 、   ∠ フ    /   /      トワには他を圧する火力が有りますわ
   |i:::::::::::::::\ \ ./ | r‐|:::|、 \  ー   /
  ノ::::::::::::::::::::::ヽ '\ /  ヽヒl \ 丶. _,. イ |            で、あるなら、入即出君は補佐に努める
 〃::::::::::::::::::::::::::::i i: :丶 / i≧::.、 \|\ ヒl
 {i::::::::::::::::::::::::::/} }: : : ヘ--く  〈⌒ヽx∠ !     へ,      ・・・そんな所ですわね
 “ :::::::::::::::::::: ///: : : : :.V::、ヽ V//ム//}|    /\ \
  \::::::::::::::// /: :_: : : : : :V:::, ': `ニ|iハヘノ丶-‐': : : : : :ヽ ヽ   元々、搦め手は入即出君の得意とする所
   /ヘ::::::::; {  し'_ \: : : : : ::, ':,  ` '┘  \: : : : : : : ,  |
  ./ r-'::::::i ヽ-‐'  \ ヽ: : : : ::, ,⌒Y ⌒ V ⌒ヽヘ : : : ::} ノ
/  |:::::::::::!        i |: : : : : ', :,ィハ´ ̄ ハ  ̄.ヘ¨ ¬: ( 〔
   ∧:::::::::'     x:―l |: : : : : : :、 、/ハ / /ハ / /ハ/ハ∧:ヽヽ
   / ∧::::::::,    | ハj_,ノ: : : : : : : ヽ \ハ / /ハ / /,l/ ,l/|: : l |



              .─……‐
            /:/二二 、:.:.:.:.:.:.\
            /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:. rミ:.ヽ
         // 》:.:./ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:| /:.:.:.゚,
            i个1:.:.:l.:Xi\:.:.、:.:.:.:}:.:.:.! ヽ:.:.:.i    と、するなら逆ですわね
            l l:.:イ:.:.N-ミ\\{x=ミ:.:. l. Y.:. !
            l |:l_}:.:.:.:.似   以ア:.:.:|)_l_l:.:.:|
          |:.ハ:.:.:.:.、'       |:.:.:.|:.:.:.:.:.:.|
          |:' }:.:./〕ト. ゚   .イ:.:.:从:.:.:.iリ
             ヾ( 从:.:.:.丁/::/l:./ }:./l/
               }:/ ,}:/ : : : ヽ
              /У / ̄`ヽ:ハ
             イ ./: /      Y
           _,r</ /: 厂\       }:!
         ノ_ /:イ-/{        イ:|
       {/  `>彳  \__ / ノ: | |
         ゝ.__ソ  \     У\:!:j
           !{     >ー─彳   レ′

9634常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:59:19.963089 ID:/eJmoiZQ
確実なのは無策では来ないということだな

9635常態の名無しさん:2020/11/23(月) 23:59:32.417728 ID:S7LrALDe
この戦いの勝者にやる夫の所有権が!

9636常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:00:26.345191 ID:ihjGLnaH
裏の裏の裏のそのまた浦の宇羅そしてたまに表を読むのだ

9637常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:00:47.105237 ID:GkiG3cbC
相手がいないとこでの読み合いも面白いな

9638常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:01:13.470039 ID:m2rafPu6
入即出君の理解度でマウント合戦ですわ(ビールグビー

9639常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:01:30.066758 ID:fk0wJAi6
相手が思いも寄らない事をすると勝てる法則!
いけ!トロピウス!

9640無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 00:02:06.022056 ID:KNdJp0BM

             /⌒丶、
           __,/      ヘ
           /f  ! /     ',
        /{ {  |./   /⌒ i
          〈 ヽ ヽ |'   / /⌒j
         、 \人  / /   /
         >-―- 、{/_ /ヽ
     r―-'=ニ._   l | i\ `ヽ、::〉
     _j       `ヽ// _  ヽ  ヽ     まさか・・・と言いたい所ですけれど・・・
    |  ト、 ! ',   ∨ |     ヘ
    |   V从ヘハ  |/ /´|  /  ', ヘ    入即出君なら考えそうな所ですわ
    ' :., ', ィf´ ! ハイ ノ/ ,  ',  ヽ
     从{ヘ } ´ jノ  f Y{   ',  ',/⌒l
       )'       Xl  _レァ'/::::::::::|\
        > ニ ィ个//ヽY::::::::| |::::::::::/ヽ \
        { {:::::::f`Y´}  |l:::::::::ヽヽ::::::\ ヘ 丶
        ヽヽ:::{_人_}  |l::::l:::::://ヽ::::::::} ハ  丶
         l |::::〈八〉へ〃::::V〈〈   |::::/  ハ   \
        /ヽY: i: i: : /l::::::::::Vノ   |ノ V  ハ    \



           -─‐-
.        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`:..、
        /:.:rーy:/に二二\「\
.         ':.:/く.イ:.:l!:.:メ:_ハ:.:.l:_:_:ヽ
        l:////|:.:.|厶く`}:.∧:.:.:.:ハ
.       ////(.|:.:.|' 以` fハ|:.:イ    で、最大の問題はお姉さまの方がどんな手を持っているのか
      〈//「レz|:.:.|     ' イ:.:l|
      -〈∧  |:.:.ト こ .イ:.l:.:.リ     私は知らないと言う事ですわ
     / ヽ:::}  !乂 Y:::::从.ノイ
.    {⌒ l:::!  :::、--{:::::::{\_      火力でゴリ押す以外見た事ありませんもの
     〉  V  .!::::にス::::::ヽ.ノ\
     〉 __/  l::::::ヽ }:::::::::}___ イ
.     ∨  {  .j:::::::::::ソ::::::::ノ  /
      弋/`  /\:::::{!::::/! /
         ̄ゝ.イ   `芥7 〈./

9641常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:02:47.604880 ID:fcJ36E/O
私の方がわかってますわ勝負?

9642常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:02:59.037518 ID:GkiG3cbC
昔何でもかんでもとりあえず接頭語に「逆にー」ってつけるの流行ってたっけ

9643常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:03:54.027592 ID:RINdk63O
強いやつが組んだらもっと強い、さらに知を駆使して策略まで巡らせたら洒落にならん、手加減・・・はしないな

9644無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 00:03:56.652457 ID:KNdJp0BM

       ./      ハ{ /|  l    l   l       ∨   /  /   ハ   ヽ  \  \
     /      ,  V/,|  i',   l   |     ',  l   /   / i    ヽ   ヽ
     /       / Vノ^´|  | ':   |  ハ    l  |  /  . -‐ァ|     ヽ  丶
     ,'      ,'     |  ||   |  ,' !   |   |/ ,  ´   / l|      ヘ   ヽ
    ,′/     l      |  ! |   | ,'  !   |   |./  ィ /   !      ハ
    l  |  |   |       | ; | _/」 厶.|   1  ; /l , /   ∧         ハ
    |  !  l   |       | ムイ_/_」/  .::!  / | / /  l/ /  .∧ ヽ      ハ
    l  |  ハ  \、   ノ′ jノムニ≡ィ-‐ァ¬ /〃) ノ /  〃l ヽ \     ハ、
   ! :{  | , ー个x    イ´乂::r‐リノー /  j/ / /  /  !    \     ハ\
     , !',  | 丶  !ゞ}   ノ  -r`~´ j/   @f¨´/// ‘, |ヽ    丶.    l
    ',|', |   \|./               /ハ l/l /   ゚, |  \    ヽ.  |
     ',j ヘ.|    ノ               /  ' | レ-‐-、 '.!    \     ヽ.|    ・・・・・・・・・
        ヽ    ` ¬                |  |/    } i:|     丶     !
             `'ーr-っ       /  | __,!       ′ !|        ヽ    |ヽ
               `!       /   /!ノ;;;;;|    ./  /||         ',  |
                >-=ニ二.¨ 丶.)/  {_/    |  .::::l!         ',  |
                 /:::::::::::::::::::::>、 丶:..、 , <´ ̄` ト〈::::::|             ', !
                  〃::::::::::::::::::::::;  ⌒\ \::::::..、>   ̄`ヾ:|             ', l
             /:::::::::::::::::::::/     \ \::::::.....、    j            ソ



     丶..,,_     __,. 〃 l  /    l /::::l/, ヘ ヽ
            ̄ /::::/ { ゝ./,   | .!  !h"''ーくこハ  .
           {::::::::'  '  / l  /|/ |、∧|     ':,`:!  ',
           ヽr-=ミ: ∨./!_,厶L._:, :lヽ|     l |  ',
            /:.、r ヽ|/ :|∧fぅ)`ヽ:,   ,_-‐ 、| ! li |
              / :ハ い !   `       〈ィぅX _,:  ハl |
          /   ∧ ヽ〕         〉`  X / /./リ
      _    /   / | `'ーo          ′ //j/j/
   〃⌒丶 丶:′  / |  Å: 、   ∠ フ    /   /      まぁ、よろしくてよ、どうせ・・・
   |i:::::::::::::::\ \ ./ | r‐|:::|、 \  ー   /
  ノ::::::::::::::::::::::ヽ '\ /  ヽヒl \ 丶. _,. イ |            お姉さまは多分入即出君に
 〃::::::::::::::::::::::::::::i i: :丶 / i≧::.、 \|\ ヒl
 {i::::::::::::::::::::::::::/} }: : : ヘ--く  〈⌒ヽx∠ !     へ,      あっさりバラしているでしょうし
 “ :::::::::::::::::::: ///: : : : :.V::、ヽ V//ム//}|    /\ \
  \::::::::::::::// /: :_: : : : : :V:::, ': `ニ|iハヘノ丶-‐': : : : : :ヽ ヽ   遅かれ早かれ分かるでしょうから
   /ヘ::::::::; {  し'_ \: : : : : ::, ':,  ` '┘  \: : : : : : : ,  |
  ./ r-'::::::i ヽ-‐'  \ ヽ: : : : ::, ,⌒Y ⌒ V ⌒ヽヘ : : : ::} ノ
/  |:::::::::::!        i |: : : : : ', :,ィハ´ ̄ ハ  ̄.ヘ¨ ¬: ( 〔
   ∧:::::::::'     x:―l |: : : : : : :、 、/ハ / /ハ / /ハ/ハ∧:ヽヽ
   / ∧::::::::,    | ハj_,ノ: : : : : : : ヽ \ハ / /ハ / /,l/ ,l/|: : l |

9645常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:03:57.247020 ID:VNYKDtIM
一応ハイドロポンプが使えるようにする方向でいってるけど並行してロマン砲準備もしているところまで読めるかな?

9646常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:04:40.995018 ID:GkiG3cbC
こうなると試合録画して個人的視聴で楽しんでるナナリーがすごいアドバンテージに見えてくる

9647常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:05:04.680537 ID:6HVhWMni
割りと抵抗はしたぞ!(なお)

9648常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:05:23.495882 ID:sMWR9pLe
ぶっちゃけバレてもどんな手で来るか予測が難しいことは何も変わらないからなw

9649常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:05:53.480990 ID:GkiG3cbC
お前の姉ちゃんすげえ会話してたぞw

9650常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:06:10.363198 ID:m2rafPu6
トップへの対策まで共通認識になって環境を形成するからね

9651常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:06:31.424540 ID:Hi+ZQcJ0
トップメタは基本

9652無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 00:06:39.824843 ID:KNdJp0BM

          / /   /     /ヘ  V  , ヘ    \ ヽ  ヽ
         ,   l 〃   /  /、\\. //ハ   ヽ \l   |
          l  l/     '  / ヽ\\ //, ハ  '   '   丶 ||
          | 〃  l   |  l`          ´l  |   !   ! V !
         V /  |   |  |             |  !  l|   |  V|
            | ;   ハ  f、|             | ./l  リ   |  ‘
       ヘ ニ | |  l ヘ‐ | ヘ.|、            |/-|‐/'l  |   |ニ/
       ハ. | |:,  |   ヘj    `丶   ヽ-‐  ´  |/ |  ∧. |./
         ヘ '、liハ !_,≧ニ..,,_―‐  ヽ    ―‐_,,.ニ≦」_ / | 〃       トワなら、業火の手を
         ヽヽ ヘ.jへ { {;;厂「 ヾ :   ィヘ´{;;ノ } ノ!/-‐'j/l
          l` ー@  `''¬冖’   l    ‘冖¬''´ .@ー / ,        全て習得していますわ
          /   ハヘ         ,           / ハ     ',
            /   / V:.、         〈!       ,. / %   ',       他の属性のレパートリーは
        /     ;   i \     ,. == 、    / ;   i    '.
    /ヽ. /    |しヘ_}  ./^ 、  ` こ ´   , ヘ  |しヘ_}     ヽ /\  少ないですけれど
   /    X     ゝ __ノ /   ハ: .、    . ィ   ヘ ゝ __ノ     X  丶
  ,   /::::::::...、   /    {   い  ≧≦   り   }   ヽ     /:::::ヽ  l
  |    l:::::::::::::::::::....、    \   \     /  /      _,...:::::::::::::::::l  |



  /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. '  ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
 ,:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: -- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ハ
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ィ  l}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /l:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  //  /.:.:.:. !:.:.:.:-- 、 l:.:.:ハ:.:.:.:.:.:/:.:.:.|
:.:.:.:.:.:.:.: ハ___/廴.ィ.:.::.:.:.:.|:.:./  \}:/  l}:.:.: /:.:.:.:.:!
:.:.:.:.:.:.:. / / /___:|:.:.:.:.:.:.:l:/     "` /:.:.:.:.:/:.:.: リ
:.:.:.:.:.:.:/ / Y  :|:.:.:.:.:.:.:|   ≧=== /:.:.:.:.:イ:l.:.:.:′
:.:.:.:.:.イ /  ,ハ   :|:.:.:.:.:.:.:|       ∧:/:.:.:ノ:イ
:.:.:.:.:.:L/  /:.∧  ! :.:.:.:.:.:|u.       弋_:イ
:.:.:.:.:.:. { イ:.:.:.:.:.: -|:.:.:.:.:.:.:|            イ     予想はしていましたけれど
:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ   |:.:.:.:.:.:.:|          .イ:.:|
`: .、:.:.:.:.: /     |:.:.:.:.:.:.:|    Y¨¨ヾ:.:l:.:.|     ・・・いざ知らされると驚きますわ
: : : :\ィ´    /!:.:.:.:.:.: | __ .ィi〔:し{  Y:.リ
: : : : : :.ヽ   ハi:ト.:.:.:.:.:.:|  |:.:.:./⌒ヽ. \
iト: : : : : : :\  V: :∧:.:.:.|Y⌒ヾ  >- }  ハ
:ヾiト: : : : : : :ヽ--}: : : :Y:l  、 \  ノ   }

9653常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:07:28.944520 ID:sMWR9pLe
この情報だけで挑戦する気がなくなる人もいそう

9654常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:08:58.787959 ID:VNYKDtIM
一ヵ月あったら新技の2,3は自力で覚えられる君も大概だけどな???

9655常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:10:05.726185 ID:D5jczUXq
まあ指導(わざマシン)なしでぽんぽん技覚えるハルヒも大概でしてよ

9656無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 00:11:21.540431 ID:KNdJp0BM

               /   / / / ヘl/ ノ ハ  }   l  |     ヘ ___,ノ
            / /  l | 卜ヘ/レイ'| ,′  / | !     l   ハ
              // |   ! ', |       _」./L. _ /l  ノ |    |  /l|
               | |  !  ハ |_」L._   ´ ¬ナ/`j/1 l    l | ノ./|
              | l  '. | ヘ ¬     斗卉-=ミ::| ;   j |´/ ノ
               乂ゝt\.f斗卉ミ}     ゞ⊇ノ く`jノ}    /-‐=¬ァ  努力だけでも無ければ
             ハトヘ.トゞ⊇ソ            ,'  /イ  /
                八 V   ヽ           ノ イ _,ノ/ !    才能だけでも
                   N!       __.,        ⌒ /  |
                   |八   ヘ( __ ノ      〃@< l |    |    最強の座は勝ち取れなくてよ
                 ,' ハ:.    --       /´/ ∧  | |    |
                 / / | ::..、         f´  。  ゚. | |   |
             / ′ |  \    .  _」二ニ|   |||   |
               /  l_人| /   T"´/´       |__人ノ! ||  |
   ヘ、      /  八__〃    |/         .乂__,ノ  !!  |
 / / \   /       八    /       < _ _ _L. -‐=ニ´
./ //////:>く ____ , -ァ'  ̄`ヽ-、‐=ニ´  // ///////////////
|  |//////////////////: :/: : : : :ノ: : :ヽ-‐ ' ´ / ///////////////




         . -== vr:.:.:.:.:.:.、
      _イ:.:.:.:.:.:....:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヽ
.      /:.:. >─ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:::.:.:.:.'.
    / :.:厶--─ ミ:.::.、__.:.:..:.:.:..:.:.,
.    :.:.i :.:.: i i:!:i、:.:.:. L __〉.:.:.:.::.:.:.i     ・・・・・・・・・
.   /:.:ト、:.:_|从入:.:.:.'|\_〉.:.:.:.:.:.:.:.゚。
.    ト、:.Vハ:.| xネ V:ハ!.:.:.l.:.:.:i.:.:} l.:.:.}
.      Vハ! “  |:' .|.:.:l|.:.:.j.:.:.レ.:.:〈
        ヾ }_  .ィrく  , イル'l.:.:.八.:.:.ヽ
         ア / /'}イヽイ. レ'  ヾj「ヾ 、
         ゝ.  イ/ノ          マ',
          ヽ.イ              ヾ.
         .イ}' ̄::>、.            '.
         .ノ.|:!::::/::::::ム.           r┘
         ヽ_ノ /:::::::ノ::::マ.       ム.イ
         ノ::::/::::::::::::::::::ヽ∠_ノイ:::::/
         }::::::/::1:::::::::::}::`¨¨´::::::V、

9657常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:11:38.175662 ID:5OQMdPKp
とはいえ業火補助でメタ張ったら張ったで大火力ブッパで対抗されるという

9658常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:12:15.488842 ID:m2rafPu6
相手側は否応なく業火対策が必須になるので出方が限定されるという

9659常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:13:36.548779 ID:ihjGLnaH
最大火力で正面から叩き潰せば、相手の策は関係なかろうなのだー

9660常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:14:26.164705 ID:Au8QBs1+
最強の座を持つ二人がもう一人の最強を語る場面 かっこいい

9661常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:14:43.779223 ID:ZujZB5kf
この姉妹相性はどうだったっけ?
火→氷は相性ありそうだけど

9662常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:15:25.128566 ID:VsXcvos5
最適条件下で理論値突き詰めた限界最大火力ぶっぱ?

9663常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:15:34.729624 ID:795BAvHg
相関図AAは何処行ったっけな。

9664常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:16:34.862861 ID:RINdk63O
ハルヒは各手の高威力技複数覚えてそうw

9665常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:17:05.329861 ID:VNYKDtIM
>>9661
前の投下だとトワっちはトワちゃまに効果抜群・いまひとつが取れてハルちゃんがやる夫にこうかばつぐん・いまひとつが取れるので
お互いに片方へ有利が取れる相性差

9666常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:19:00.128703 ID:5kPO+mtL
>>9665
仮に大火力のぶっぱお排泄物試合だと相手の相方を先に殺したほうが有利になるわけか

9667常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:20:13.035969 ID:GkiG3cbC
この時ハルヒにデンリュウ走る?

9668無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 00:21:52.894698 ID:KNdJp0BM

                   _____
               ..:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
             ..:.:.:./----==ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
           __/x:.:.:./_____\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
         〈 //:.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.:゚,
           // 〃:. /:. イ:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:厂 、 ̄ヽ.:.:.
          ./:.:∨:.:.:イ:./ :!:.l:.:.:.:.:.:ト :.:.:.:.:!:.:|:.:.:.:|   \/:.:.:i
          ':.:.:/{:.:.:.:.|/ー|∧:.:.:.:┼ヽ─l‐:|:.:.:.:ト   /!:.:.: !
          .!:.:〈//:.:.:.:N=ミ!  \:.:j  ==ミヾ}:.:.: !-仆ll l:.:.:.:|    そう考えると火生三昧は間違いなく
        |:.:.:.〈∧:.:.:芹心    イf心 ∨:.:.:.:|=〈| |:V:.:.:.:.|
        |:.!:.:.:.:.:.:.:.:.代ツ    弋zツ |:.:.:.:.:|  | |:.{:.:.:.:.:|    使えると言う事ですわね
         И:.:.:i:.:.:.:.:.|  ,          |:.:.:.:.:| ノ|_|:ム:.:.:.:.!
           |:.:.:.!:.:.:.:八   __         |:.:.:.:.从:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
         ):.:.:!:.:.:.:.:.:.〕ト  ー       イl:.:.:/} |:.:.:.:l:.:.:.:/:!
          \:.:.:.:.:.ハ:.:.:≧== <  ハ|:.:.{ノ ,l:.:.:/!:. /リ
           V//{.イ´ |    |ヽ  { ,|:./ ./:.イ〕ト.
             メ     |    |   / "  /    \



              {  〃⌒丶、         > 、                ハ
          /⌒\/| /ヘ  `  ー- 、       丶、               l
            /  /ニ=、ヽ.| ,'/ハ       丶      \    . ´ ̄ ̄`丶. !
            ,'-―- 、」ム=- ヘ      、 \   / / ヽー='´        ハ|
       〃   !-‐ァ'"       ||  l   !   ∨ / /   ヘ               }
       /  {  |‐/          | |  .ハ  |    V /   /ハ             ノ
        / ! :,  V            | ! _,ム ! ∧     l/   /  lー-=ニ二 _彡
      ,  l|  :.、 :,         ,|.イ 厶.」_/ |  | |   / ,  |  |::::\
     ,' ハ  l::.、:, _      ノ ィY⌒Y´`Y|ー-:′'  -‐ 1  |  |:::::::/
      | i l∧ :|::∨ ,=≡ミ:.、    ' {:r‐ j ノリ / /´, -‐ /  ,′ !:/
      | | | ヘ :|:ハV Y⌒i`1       `冖゚  / イ// )ノ /  /   「    ええ・・・まぁ・・・
      ’  ’ 、 N¬ヘ {:r‐j ノ           /' r-‐ ' /  /    :,
        、  ヽ\  :., `冖〈        u.     , o 彡  /!      :,
        \  ヽ.\ :,    '            /l ∧ _/ |     、
                 八    r'アヽ        / /_.∧   |      \
                   \  `こ´          〈::::::.、}   |  , <,ニ=- 、
                 丶、     /   /   \_ノ   |/ /::::::::::::::::\
                  |ノ\__ , ィ    /     /   ./ /::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            _     {__ノ / |  /       /   .::/  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
           / /:::...、   /./   」 /      />ァ':::/  /´ ̄ ̄`ヽ:::::::::::::::::::ノ

9669常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:22:14.275239 ID:SGEMcd95
童貞の投下が来てるのに、この令和の時代にパワーグローブがテレビで紹介されることに困惑を禁じ得ない…

9670常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:22:15.399101 ID:m2rafPu6
>>9667
S55じゃ走っても鈍足でしてよ

9671常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:23:11.081268 ID:fcJ36E/O
熱風か噴煙か

9672常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:23:40.945599 ID:zVYr9pD2
>>9663
こちらですわttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/308

>>9666
それをさせない為に凍百合のような搦手があるわけですね
よく考えるといつでも撃てるねこだましってひでえな!

9673無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 00:24:03.569095 ID:KNdJp0BM

     丶..,,_     __,. 〃 l  /    l /::::l/, ヘ ヽ
            ̄ /::::/ { ゝ./,   | .!  !h"''ーくこハ  .
           {::::::::'  '  / l  /|/ |、∧|     ':,`:!  ',
           ヽr-=ミ: ∨./!_,厶L._:, :lヽ|     l |  ',
            /:.、r ヽ|/ :|∧fぅ)`ヽ:,   ,_-‐ 、| ! li |
              / :ハ い !   `       〈ィぅX _,:  ハl |
          /   ∧ ヽ〕 u.       〉`  X / /./リ
      _    /   / | `'ーo          ′ //j/j/    ですけれど、あんなリスクのある手を
   〃⌒丶 丶:′  / |  Å: 、   ∠ フ    /   /
   |i:::::::::::::::\ \ ./ | r‐|:::|、 \  ー   /          わざわざ選ぶとは・・・
  ノ::::::::::::::::::::::ヽ '\ /  ヽヒl \ 丶. _,. イ |
 〃::::::::::::::::::::::::::::i i: :丶 / i≧::.、 \|\ ヒl
 {i::::::::::::::::::::::::::/} }: : : ヘ--く  〈⌒ヽx∠ !     へ,
 “ :::::::::::::::::::: ///: : : : :.V::、ヽ V//ム//}|    /\ \
  \::::::::::::::// /: :_: : : : : :V:::, ': `ニ|iハヘノ丶-‐': : : : : :ヽ ヽ
   /ヘ::::::::; {  し'_ \: : : : : ::, ':,  ` '┘  \: : : : : : : ,  |
  ./ r-'::::::i ヽ-‐'  \ ヽ: : : : ::, ,⌒Y ⌒ V ⌒ヽヘ : : : ::} ノ
/  |:::::::::::!        i |: : : : : ', :,ィハ´ ̄ ハ  ̄.ヘ¨ ¬: ( 〔
   ∧:::::::::'     x:―l |: : : : : : :、 、/ハ / /ハ / /ハ/ハ∧:ヽヽ
   / ∧::::::::,    | ハj_,ノ: : : : : : : ヽ \ハ / /ハ / /,l/ ,l/|: : l |



           -─‐-
.        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`:..、
        /:.:rーy:/に二二\「\
.         ':.:/く.イ:.:l!:.:メ:_ハ:.:.l:_:_:ヽ
        l:////|:.:.|厶く`}:.∧:.:.:.:ハ
.       ////(.|:.:.|' 以` fハ|:.:イ    いいえ、入即出君ならやりかねませんわ
      〈//「レz|:.:.|     ' イ:.:l|
      -〈∧  |:.:.ト こ .イ:.l:.:.リ
     / ヽ:::}  !乂 Y:::::从.ノイ
.    {⌒ l:::!  :::、--{:::::::{\_
     〉  V  .!::::にス::::::ヽ.ノ\
     〉 __/  l::::::ヽ }:::::::::}___ イ
.     ∨  {  .j:::::::::::ソ::::::::ノ  /
      弋/`  /\:::::{!::::/! /
         ̄ゝ.イ   `芥7 〈./

9674常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:24:14.257129 ID:795BAvHg
>>9672
ありがてえ、ありがてえ。

9675常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:24:55.882202 ID:sMWR9pLe
よく分かってらっしゃる

9676常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:26:12.873720 ID:fk0wJAi6
転身火生三昧?

9677無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 00:27:26.132028 ID:KNdJp0BM
   ┌──────────────────────────────── ── ─
   └────────────────────────── ── ─
   ┌──────────────────── ── ─
   └──────────── ── ─
   ┌──────── ── ─
   └── ── ─

〜校舎裏〜


━┓
┏┛     ⌒
・      ___⌒
    / ― 乂____    ━┓
  /ノ  (●/   ― \   ┏┛
. | (●)   |     (●) ヽ\ ・
. |    (__ノl   (⌒  (●) |    かしょうざんまい?
. │       〉     ̄ヽ__)   |
  \__/´      ___/
      /|          ヽ
       | |         |



                      . : ´ : : -‐-、: :.\
                      /: : : /⌒。 o ⌒ヽ:\
                  /: : ノ。´/: :⌒ヽ/^ヽ。ヽヘ
                    ': : : :〈。/: : : : :./ヽ,/ヘ: : :.\〉::.
                 /: : : : :/: : : : / : |⌒´⌒|.: : : :.ヽ: :.
                  /: :′: :{: : i: |: :ハ-‐|、   ,!‐/: : : :}: :.    ええ、使った者の体力を大きく削り
                    |: : |: : 八: :|:∧:{ ヽ{  ,   jハノ|: /: : :|
               ∧: :|: : : : ヽ{ャ弌うハミ  ! fぅハkj/ : : : |    その代わりに番目の攻撃力を
                 : : ヽ{: : : : :.\ヾ Vツ   ヽ Vツ´/ : : : ∧
              {: : : :\: : : : : :ヽ     '   /: : : : ノ: :.    最大まで高める業火の専用手ですわ
               、: : : (\: : : : ∧   r_,    人 : / : :/
                 /:.\: : : \\ : : 个ト __  イ: : /: : : :/ヽ
              {: : : : : : : : :.〉、\ノ|   |::::(: :/: : : :/: : :
                   、: : : : : : : ヽ: : :.ヽj   ヽ‐、(/: : / : : : /
               }、: : :>=≠´\: :}、-、  -V: : :/‐-ァ、/〉
               ヽ/`\\\ )ノ V ̄`ヽ|ヽ(  / /ヘ´
                   /    |\\\  ‘,  /  //|
                  ノ    ヘ \>ニニニヘ /二彡 ´  |   、
             (      |  `/´⌒ヽ⌒} ̄`ヽ, /     \
              ヽ      |  /    ノーヘ   ∨      〉

9678常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:27:55.057835 ID:5kPO+mtL
入即出くんならやりかねない生セ三昧ですって?(難聴)

9679常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:28:01.797030 ID:zVYr9pD2
はらだいこか!

9680常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:28:14.829924 ID:SGEMcd95
火生三昧はだいばくはつかな?

9681常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:29:15.585315 ID:wMyudPS/
はらだいこか

9682無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 00:29:34.867292 ID:KNdJp0BM

                    /: __(   Q  , - 、o)__: : : : : : : : \
                  /: : (o,‐=ミ   /: : : :\‐ 、o)__ヽ: : : : : \
                 /: : :(/ : : : ヾ/: ∧: : : : : : \o)|: : : : : : : ヽ     問題は手の発動に
                /: : ://: : : :/`\//∧ 、: : : : : :\|: : : : : : : : : :.
                     , : : /: : : : : : |>-'^´ ̄|:/ヽ : : : : : : ヽ: : : : : 、: : : :.    かなり時間がかかる事ですわ
                   ′:/: : : : : i : {     `j/‐-|: :.∧: i: : : |: : : : : ヽ: : ::.
                   : : : |i : : i: : |-‐ヽ′    ,=ニ_'` }:∧: : :|: : : : : : |: : : |   多分、動くのは最も遅くなりますわ
              |: : : :|l : : |\{_≠=ミ     爪_う≠くj∧ノ: : : : : : |: : : |
              |: : : 八: : |_ャ笊__ノ:} ヽ   乂。ツ /`}: : : : : : : : :|: : : |ヽ
              |: : : : : \{ ,ヘ_乂シ'  }   ´^^:.:.. ,: : : : : : : : .:.:|: : : |: : :.
              |: : : : : : : : ヽ :.:.:    ヽ      /: : : : : : : : : :八 : ,: : : :.
               ∧: : : : : : : : ∧     __       /: : : : : : : : : :/: : :./: : : : |
               |: :\: : : : : : : :个: .    ー`   ィ: : : : : : : : : : /: : : /: : : : : :
               |: : : :\: : : : : : : : : : 〕ト ___  ´ { : : : : : , :-‐:´}: : :/: : : : : :/
                  、: : : : : :\: : : : : : : : }::::|       、: : :/: : : : /- 、: : : : : :∧
               iヽ:/\: : \: : : : : :|__ノ        ヽ/: : : : _ノ    \: : /: :,
                {/   ヽ: : :\: : : :|         。 ゚/: : :/}      ヽ': :/
                 /      \=-\/(⌒X⌒) ゚, -‐ ヽ/: /        ∨




.        _ -――- _
.       ´        `
   / \  U      \
.   /     `ー   `ー'´ ̄` ‘,
  {   三三   三三   }    味方に使う番のはらだいこか
  ‘,    (__人__)    J/
   \ u           /
     `¨7    ̄    ‘,
      /          ‘,

9683常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:29:41.270661 ID:fcJ36E/O
他人に腹太鼓?

9684常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:29:46.644265 ID:uapB1KN3
転身火生三昧で退治される安珍役()は味方側だから…

9685常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:30:29.346884 ID:SGEMcd95
今のポケモンはそういう技あるのか

9686常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:30:57.260382 ID:m2rafPu6
はらだいこは先手だと倒されちゃうから攻撃受けてからの方が都合が良い

9687常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:31:27.878935 ID:795BAvHg
はらだいこって+6だよな。
今までって、せいぜい+4で一蹴する火力出たのに、それ以上か。

9688常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:32:02.175061 ID:6PhG4kIl
はらだいこは決まるとほんま気持ちええんじゃ〜

9689常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:33:41.479451 ID:ZujZB5kf
番目がロマン技覚えてはらだいこブッパとか壊れちゃ〜う

9690常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:34:00.247066 ID:ZujZB5kf
>>9672
感謝でしてよ

9691常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:34:47.712967 ID:fcJ36E/O
>>9685
さすがに他人にはない
他人に優先度なしデメリットなしの攻撃特攻2段階アップくらいなら専用技であるけど

9692常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:35:49.472469 ID:Y5VnRmEH
最大積みロマン砲って死んじゃわない?
前にもあったけどひんしから先もあり得るんだから
過剰火力は危険なんじゃ

9693常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:36:25.346111 ID:ZAEN7uz2
>>9692
でも決まると気持ちいいよ

9694常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:36:40.367262 ID:VNYKDtIM
XY時代になってからのはらだいこアクアジェットマリルリは恐ろしかったなぁ

9695常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:37:11.382997 ID:zVYr9pD2
>>9692
怒りの粉やこの指留まれでやる夫シールドを発生させるのですわ

9696常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:37:34.437390 ID:bVxUgS2u
王様ランキング読み始めの頃「これヒロインはヒリング様じゃね?」

ついさっき最新話まで読んで「やっぱりヒロインはヒリング様じゃね?」

9697常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:37:36.498739 ID:GkiG3cbC
>>9692
保健室か購買部に元気のかけらかかたまりあるんじゃね

9698常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:38:10.347399 ID:bVxUgS2u
あ、投下中だったか。失礼

9699常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:38:13.504647 ID:m2rafPu6
>>9692
はらだいこによる自滅じゃなくて相手の心配で草てすわ

9700常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:40:35.142518 ID:GkiG3cbC
あー
はらだいこってもしかして昔のスパロボでボロットのHPと耐久上げまくって
敵陣突っ込ませて自爆させるのと似てる感じ?

9701常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:40:39.288458 ID:fcJ36E/O
おバカじゃなければ腹太鼓がきれいに決まった時点で負けを認めますわ

9702無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 00:42:30.878625 ID:KNdJp0BM

               /_ノO, -‐ 、 O ,‐-、Oヽ_: : : : : :\
              /: /o /. . . . . ヽ/: : : :\o ヽ: : : : : : ヽ
             /: : :〈/´: : : :/ヽ: :/ヽ: : : : :\‘,: : : : : : :.
            , : : :/. : : : : :/ヾ\}://-ヘ: : :i: : : ヽ〉: : : : : : : :.
              /: : :/: : :i: : : : :|`⌒` ^¨ ̄` }: :.ハ: : : :.‘,: : :.ヽ : : :
          /: : :/: : : :|: ∧: :|       __/_:/ ! : i: : :} : : : : |: : :.|
             ': : : {l: : : :ハ:.{⌒、{`      //ヽ |: /: : :,: : : : : |: : :.|
          {: : : 八: : | ,jノ -‐-  、   '´    j/}: : :/: : : : :.:|: : :.|    幾らロマンを求めると言っても
            〉: : : : :ヽj__x=≠‐ミ  |  =≠ミ、__ ,: :./: : : : : :,′:.∧
             'ヽ: : : : : : i      ノ     ^`ーj/ : : : : : /: : /: :.}    これは少し使い辛い所ですわね
          {: : \: : : 八     `      u. /: : : : : : : :/}: : ′: ,
         ∧: : : :\: : : .、    ‐-_‐     /: : : : : : :/:,′: : : /、   
         |: :\: : : ::\: : `         ィ{: : : , :-‐ :´: :/: : : : :/: : :
         |: : :{:.\: : : :.\ノ::::`ト-   ´,′{:_/: : : : :./: : : : :/: : : }
         {\: :、: \: : : :ヽ-‐ノ     {、/: : :, :-‐ ´}: : : : /: : : /
          、:>\: : \ : : )/     ノ{': : :/: : : /: : :/ : : : :/}
          /   (\ : ヾ/^\__  /  V´: : : /⌒〉‐- 、: : /:/



.        ____
     /     \
    /       \
. /  /) ノ´ \_ \
 | / ,イ =・=  =・= u |   うーん・・・・・・
 l / 二)   (__人__)  /
.  | 二ノ  ` ⌒´  \
/\ ヽ            ヽ

9703常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:43:02.457582 ID:fm/USzh2
ロマン砲はいいけどバフ後2ターン目最速で動けないと集中砲火で死ぬのでは

9704常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:43:56.146219 ID:m2rafPu6
>>9700
スパロボだとボロットでマジンパワーとかガッツを発動させる感じ

9705常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:44:04.509525 ID:6PhG4kIl
A4倍だもんな
決まればほぼこれで消し飛ばせる

9706常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:44:33.962665 ID:SGEMcd95
やる夫がでんこうせっか使えればワンチャン?

9707常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:45:03.880773 ID:ocC9isUc
使い辛い所さん!?

9708常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:45:14.063024 ID:WFTBd+0F
ポケモンと違って技枠の概念が無いしなぁ
ファストガードとかワイドガードとかの可能性を加味しての読み合いとか無理無理

9709常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:45:23.179046 ID:T8oHnDXl
最大火力求めてるから電光石火じゃあかんな

9710常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:45:27.887134 ID:VNYKDtIM
決まる前にあっちからワンパン速攻なり麻痺あたりばらまかれたらそのまま総崩れですしね

9711常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:45:45.529490 ID:GkiG3cbC
技のデパート状態だと作戦組み立てること自体がパズルゲームめいてくるのか

9712無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 00:48:41.240866 ID:KNdJp0BM
        ____
      /   u \
     /  \    /\
   /  し (○)  (○) \
    | ∪    (__人__)  J |    いや、つか・・・
   \  u   `⌒´   /




      ____
..    /   u \
   /  /    \\
.. /  し (○)  (○) \
  | ∪    (__人__)  J |    う〜ん・・・
.. \  u   `⌒´   /



     ____
   /      \
  /         \
/           \    うーん・・・・・・
|     \   ,_   |
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

9713常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:49:37.872092 ID:GkiG3cbC
手塚ゾーンみたいな誘導技があればいいのにな

9714常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:50:17.355243 ID:GC/vOELB
無理に使おうとすんなwww

9715常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:51:00.050455 ID:6PhG4kIl
浪漫は好きだけど浪漫だけでは生きてけないのだ

9716常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:51:26.308526 ID:QMo6wNpV
やってみたいんだろう?

9717常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:52:02.252491 ID:m2rafPu6
ロマンを追究してさらに勝てたら最高でしてよ

9718常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:52:14.780037 ID:VNYKDtIM
ロマン使うところまで織り込まれてそうだから決断しかねる。相手の頭脳が格段に進化していると確信が持てませんわね

9719常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:52:22.588782 ID:kTcMzBxz
浪漫をぶっぱするためだけに組むチャート、嫌いじゃないわ

9720常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:52:49.958474 ID:GkiG3cbC
卒業して実戦配備されたら多分二度と使うチャンスないぞ
いつやるの?今でしょ

9721常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:53:11.629173 ID:ZAEN7uz2
>>9714
今回のお題はロマン砲だから

9722無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 00:54:56.888168 ID:KNdJp0BM

       / |`丶、j: /:/:ハ.  ヽ      ハ     ヽ     ヘ\
        /  :|二ニ=:.y '"´ ,   }  }  !  |    ハ    ハ \
      ;   :V: :/´     |  A-∧‐| |    ハ    ハ  丶
       |  :., V/   ー=|´/_」厶ム」]_./      |    ハ   ヽ    そこまで悩まれなくても・・・
       | !  ヽヽ .ノ    j/ノん_ハ ノj/      j      l    ハ
       l l ':  X\ニヽ   乂,ン  /       /|       |     ハ
      ' ': ヽ  メ代_ハ!       /      /.ノ     |     ハ
       ヽ.\ \ハゞ'ノ     /    //|       |      iヽ
            |:ハ ヽ     /   ,  ´ /  |      '     ! ヽ
             | 八  - ⌒/ /  /   /      /      |  :,
              |  \  ー/⌒ 丶、    /       /         !   !
           /|    ヽ/        丶、/     /        |   |
            l ::,    /            \     '           ,   |
            | :.、   '           \   /           :'   ;
           |   \  |               ヘ  '          /   :'
               :,     ヽ|                 ヘ {           /   /
               ヽ.   '               ヽ       /   '
              \ /                〕    /  〃



     ____
   /      \
.. / ─    ─ \
/ -=・=-   -=・=- \   相手がハルちゃんだからなぁ、読まれているか読まれていないか
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /    微妙な所だお

9723常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:55:23.676521 ID:fcJ36E/O
分かり合えて……る……?

9724常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:56:05.707751 ID:Hi+ZQcJ0
ロマン砲撃てるチャンスってそうそうないからな

9725常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:56:47.683973 ID:M5YPTzms
はらだいこ決めれてもハルヒの素早さ抜いて先制できないと
あいつ一致しんそくとかしてくるよ

9726無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 00:57:15.157568 ID:KNdJp0BM

.        _ -――- _
.       ´        `
   / \  U      \
.   /     `ー   `ー'´ ̄` ‘,    はらだいこはロマンなんだけどなぁ・・・
  {   三三   三三   }
  ‘,    (__人__)    J/     でもなぁ・・・・・・使いたいんだけど
   \ u           /
     `¨7    ̄    ‘,       読まれたら一発で終わりだしなぁ
      /          ‘,



              /⌒X⌒\
             〃 l∨  ∨l ヽ
             / /⌒ Y ⌒\ ',
            〃/ l{  ト イ l} ヽ ゚,
            /l 从八ハl  lハ八从 ト、    でしたら使いましょう!
           , !  l"⌒__⌒`l  ' !
            { :.,  、 V⌒/ / /  }
              ハr‐{: .、\r:n/ . :}‐、ハ
           V  \\/|',//  ∨
             /   l ≧| l |≦!     }
             \   V f^ Y ^!ヘ{   ノ
              `T^ V^ーAーヘ/`^7´
              | /  /::::,  ヽ /
              、  /: ::: ;  /
               /^ ー'    ー'ヽ

9727常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:57:44.458307 ID:m2rafPu6
?!

9728常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:58:23.134851 ID:ZujZB5kf
ガチパしか回してなかったヤツがロマン技に目覚めようとしている・・・・

9729常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:58:52.956696 ID:WFTBd+0F
キャーカッコイー

9730常態の名無しさん:2020/11/24(火) 00:59:31.632493 ID:zVYr9pD2
「でしたら」???

9731常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:00:43.511154 ID:QMo6wNpV
ヒューッ!

9732常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:01:22.660925 ID:4DIVQnkQ
読まれる前提でうごけると

9733常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:01:36.897676 ID:WFTBd+0F
やる夫が使いたいと言ったら使うと即断する 素敵!

9734常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:02:03.772546 ID:VNYKDtIM
ワンパン速攻ばかりで飽き飽きしていたので使いたいなら使っちゃいましょうの精神

9735常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:02:14.225745 ID:GkiG3cbC
今回は確か元々初手大火力ブッパで圧勝以外もやりたいって話だったしな

9736無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:03:38.908578 ID:KNdJp0BM

         ___
..     /      \
    /ノ  \   u. \
..  / (●)  (●)    \
   |   (__人__)    u.   |   思いっきり良いな!
   \ u.` ⌒´       /
..  ノ            \    読まれたら即負けだお
/´               ヽ



                      . : ´ : : -‐-、: :.\
                      /: : : /⌒。 o ⌒ヽ:\
                  /: : ノ。´/: :⌒ヽ/^ヽ。ヽヘ
                    ': : : :〈。/: : : : :./ヽ,/ヘ: : :.\〉::.
                 /: : : : :/: : : : / : |⌒´⌒|.: : : :.ヽ: :.
                  /: :′: :{: : i: |: :ハ-‐|、   ,!‐/: : : :}: :.
                    |: : |: : 八: :|:∧:{ ヽ{  ,   jハノ|: /: : :|    使いたいなら使うべきですわ
               ∧: :|: : : : ヽ{ャ弌うハミ  ! fぅハkj/ : : : |
                 : : ヽ{: : : : :.\ヾ Vツ   ヽ Vツ´/ : : : ∧    勝敗はあくまで結果ですわ
              {: : : :\: : : : : :ヽ     '   /: : : : ノ: :.
               、: : : (\: : : : ∧   r_,    人 : / : :/
                 /:.\: : : \\ : : 个ト __  イ: : /: : : :/ヽ
              {: : : : : : : : :.〉、\ノ|   |::::(: :/: : : :/: : :
                   、: : : : : : : ヽ: : :.ヽj   ヽ‐、(/: : / : : : /
               }、: : :>=≠´\: :}、-、  -V: : :/‐-ァ、/〉
               ヽ/`\\\ )ノ V ̄`ヽ|ヽ(  / /ヘ´
                   /    |\\\  ‘,  /  //|
                  ノ    ヘ \>ニニニヘ /二彡 ´  |   、
             (      |  `/´⌒ヽ⌒} ̄`ヽ, /     \
              ヽ      |  /    ノーヘ   ∨      〉

9737常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:03:44.619587 ID:osflrtrP
読まれてなお・・・ロマンか

9738常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:06:54.107421 ID:uUnjcF/e
まぁ、ワンパターンでの勝ちに飽きてるしな

9739常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:06:59.965500 ID:m2rafPu6
そもそも最善を尽くしても勝負は運否天賦

9740無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:07:09.912908 ID:KNdJp0BM

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   ずーっと勝ちっぱなしだからもっと勝ちに
            |  u.   (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   執着するかと思ったけど結構ドライなんだなトワっち
          /     ー‐    \



            , '"´ ̄`" ''  .
             〃             `   .
        /⌒/__   __             丶
          /, - ' o ` o ` ー 、\           丶
       j」 o /⌒ 丶―- 、o ⌒丶   \      \
      /o  | ト、      \   ‘,     ヽ     \
     /⌒ 丶 | |/∧ ヽ     \ l     l         ヽ
      l   |\ |/ ∧  ヘ  |  |  lN     }\      ハ
      |   !ヘ > '´  ,  ハ-ハ‐.ハ ハ |    ,'   ヽ       iヽ     戦う以上は勝ちに行きますわ
      //  {'´     | 〃}/ j.厶j/_ N_   /    l     | ヽ
    , ,′ ‘, _   j/ /フf:I__ハ ノ/   〃         |   ‘,    但し、その上で負けてしまったなら
     l |i|  \∨  `_     乂ン i   /       |     l   ',
    Nハ   \ yfI_,ハヽ       {/       /     ;     !   それはそれでしてよ
      )、ヽ\ Xゝゞソ ノ     /       ノ }     '     |
       l \\ ヽ   `  ノ / ,  -―   ´  ノ   /      |
       | ハ    \  ` ー {/       /     /     |
        八  \  `≧=ー-/ /´ ̄`ヽy ´   /        ,}
        ,   \   ヽ   '  〈:〃      {    /         /:i
       ゚,     ヽ  ヽ }ー- /        i   /         / |
        、     ヽ  v /           '. /        ,'   |
        ヽ.     ', }〃             ヘ.j          /   |
          \    V八             {         /    ,'
           ヾ:.、 } ∧ 〈          人    /    /
            } ∨   `ァ `こ、   ノ   ノヘ  〃     /
            、ノ 人   /     `¨⌒¨¨´ 〕 \{    /

9741常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:07:40.795664 ID:ZAEN7uz2
勝つも負けるも前のめりかw

9742常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:08:02.117916 ID:ZujZB5kf
勝ちたければブッパでセメントすればいいという余裕もあるのか

9743常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:09:22.351170 ID:UOui9aPK
口ではこう言ってるけどガチ負けになると変わるんやろうな

9744無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:09:37.962509 ID:KNdJp0BM

                -‐ 、___
             . :_´-‐冖⌒。ヽ__:\
           /:〈/⌒`ヽ/^ヽ oヽ::ヽ
            ': :/: : : : ,ヘ_-┐: : \ノ: : :
.             /: / : : :/: /‐-ー}: : : : : ヽ : :.
            / : {!: :ハ{‐-{、   j:ハ: i: : : : } : |
        /: : :ハ_j==ミ、    ⌒jハ: : :/: : |
        : : : : : { Vツ }  汽ぅミ、j/ : : ,    それに、お聞きしますけれど
       ∧: : : : ::    ′ じシ '',`: : : : /
         ′: : : : : : 、  o   /: : : : : /!     涼宮君の作戦を入即出君に読めまして?
       {: : :|: : : : :|::`ト _  イ: : : : : : :/: :
       、: :}: 、: : :|:::ノ   ':′: : : : : /: :/
      /⌒(: : :\ノ\__ ノ_{: : : : : :ノ : /
.     /    ヽ: :〈-‐ ⌒ヽ 〉'´ : ∧:/:}
     ′  /  、:〉 ⌒Y⌒ (:_:_/  ∨ノ
    /   ,   )ノ \_Y_/(: (、|   }′
    ヽ    i!        `¨´   ヾ´}   /
     〉‐--ハ             /--y
.    /  / |             /   |



     ____
   /      \
.. / ─    ─ \
/ -=・=-   -=・=- \   実を言うとソレなんだお
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /

9745常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:10:39.606683 ID:WlLU6yf4
天才の考えることはわかりませんわ

9746常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:12:11.559815 ID:OSriosWb
男は度胸!

9747常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:13:40.070807 ID:m2rafPu6
手数の多い相手に対処は悪手
強みで相手の対応を上から潰さねばならん

9748常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:14:19.059757 ID:ELvi57/J
いいか井上、敗北は結果だ!勝つだとか負けるだとかそういう結果の為にポケモンバトルするんじゃない

9749無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:14:56.103077 ID:KNdJp0BM

      ____
     /      \
   / ─    ─ \
 / -=・=-   -=・=-. \
 |  u ,  (__人__)  U |    何せ相手が技のデパートだからな
 \    ..` ⌒´   .〆ヽ
  /          ヾ_ノ    種族値合計600族の癖に技範囲はサニーゴ級と言う
 /rー、           |
/,ノヾ ,>         | /    敵に回すととてつもなく厄介な相手だお
ヽヽ〆|         .|




     ____
   /      \
  /  ─   ─\
/    (●)  (●) \    経験則から言って、相手が何するか分からん時は
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /     こっちのやりたい事を徹底してやるべきだお
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |      対応すると必ず一手遅れるからな
  \ /___ /

9750常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:15:06.249008 ID:Au8QBs1+
どれだけパワーアップしてるんやろ

9751常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:15:10.293923 ID:mxxpPXPq
ミュウみたいな相手でしょ?
型は読めないよねえ

9752常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:16:16.121793 ID:fcJ36E/O
ただのミュウかな

9753常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:16:40.552590 ID:WlLU6yf4
ぶっぱでもやる夫は死ぬ、積まれてもやる夫は死ぬ、考えても仕方ないな!

9754常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:16:46.167732 ID:Hi+ZQcJ0
>>9751
ということはハルにゃんの子どもはミュウツーになるのかしら

9755常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:17:08.568895 ID:quLySBRt
最小手数で最大火力をぶつけるのが正解なんだよな

9756常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:17:15.691901 ID:m2rafPu6
600族ドーブルとか読み様が無いからなー

9757常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:17:32.948642 ID:cxrYygRR
お姉ちゃんとイチャイチャしながら戦って敵二人の頭に血を上らせる作戦で行こう
試合後に血の雨が降るくらいですむさ

9758常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:19:04.145064 ID:ntfSHh/E
お姉ちゃん可愛過ぎてツラい

9759無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:19:52.726030 ID:KNdJp0BM

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \    まして、やる夫は積み重ねが無いからな
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    技範囲が異常に狭いから作戦も読まれやすい
          /     ー‐    \



     ___
   /_ノ '' 'ー\
  / ( ●) ( ●)\     つまり、現状あれこれ考えても仕方ないっつーこったな!
/ :::::⌒(__人__)⌒::::\
|       `'ーnl^l^l  |
\         l   っ/
          (   ゝ
           i   \

9760常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:20:51.417809 ID:VNYKDtIM
乱数耐えからのワンチャン狙い。いつも通りっすな

9761常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:21:53.528877 ID:WlLU6yf4
手持ちカードで最善のデッキを組むしかないんじゃあ

9762常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:22:29.976945 ID:mxxpPXPq
時間も限られてるし一番勝てそうな戦術でやるしかないねえ

9763無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:24:10.430286 ID:KNdJp0BM
               ____
             /      \
           / ─    ─ \    そう言う意味で言えば玉砕覚悟でロマン砲をぶつけるのが
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |   一番勝ち目が有るとも言えるな
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \   この手に限る




     ____
   /      \
  /         \
/           \
|     \ィ)( ,_   |
/   ( {∩ノ ⊃} )/    が、読まれると一番無様な負け晒すからなぁ・・・・・・
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

9764無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:26:06.315456 ID:KNdJp0BM

               /_ノO, -‐ 、 O ,‐-、Oヽ_: : : : : :\
              /: /o /. . . . . ヽ/: : : :\o ヽ: : : : : : ヽ
             /: : :〈/´: : : :/ヽ: :/ヽ: : : : :\‘,: : : : : : :.
            , : : :/. : : : : :/ヾ\}://-ヘ: : :i: : : ヽ〉: : : : : : : :.
              /: : :/: : :i: : : : :|`⌒` ^¨ ̄` }: :.ハ: : : :.‘,: : :.ヽ : : :
          /: : :/: : : :|: ∧: :|       __/_:/ ! : i: : :} : : : : |: : :.|
             ': : : {l: : : :ハ:.{⌒、{`      //ヽ |: /: : :,: : : : : |: : :.|
          {: : : 八: : | ,jノ -‐-  、   '´    j/}: : :/: : : : :.:|: : :.|   私の事はお気になさらず
            〉: : : : :ヽj__x=≠‐ミ  |  =≠ミ、__ ,: :./: : : : : :,′:.∧
             'ヽ: : : : : : i      ノ     ^`ーj/ : : : : : /: : /: :.}   やりたい事をやって下さいまし
          {: : \: : : 八     `        /: : : : : : : :/}: : ′: ,
         ∧: : : :\: : : .、    ‐-_‐     /: : : : : : :/:,′: : : /、
         |: :\: : : ::\: : `         ィ{: : : , :-‐ :´: :/: : : : :/: : :
         |: : :{:.\: : : :.\ノ::::`ト-   ´,′{:_/: : : : :./: : : : :/: : : }
         {\: :、: \: : : :ヽ-‐ノ     {、/: : :, :-‐ ´}: : : : /: : : /
          、:>\: : \ : : )/     ノ{': : :/: : : /: : :/ : : : :/}
          /   (\ : ヾ/^\__  /  V´: : : /⌒〉‐- 、: : /:/



              ―――― 、
           /             \
           /      ___     __

      /        ( ● )    ( ●) ヽ

     {               ( _人 __)     }    (この人女神か何かかな?)
            u

      \                    ..イ
        / ` ー               ´  \

9765常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:26:45.118043 ID:m2rafPu6
勝ち方負け方に拘れるほどの地力が無いから仕方ないね

9766常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:28:00.704023 ID:WlLU6yf4
メジャーデビューを目指すバンドマンを養ってるみたいな言葉…

9767無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:28:23.175790 ID:KNdJp0BM

                           ┌┐.┌i   ┌┐  __ ┌┐  │| [][]
                           |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐
              --――――――-       |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄
.         /               \  └┘..凵   └┘  ! l ̄__l ̄ ̄.┘
      /                .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\                 └┘
     /                .;.;.;.;.;  \
   /           ノー― -<_ .;.;.;.;.;.;.;.;;ノ\
.   /               └―----===ミ)ノノ/∠二{
  |                 <で・フ¨ヾ三⌒〈・ラ万      分かった!もう迷わない!
  |                  `宀' ´ "´   ヽ冖ヘ、
  |                    (      }   } \    男は火力!何でもぶっぱしてみるモンさ!
  |                   ヽ____人__,ノ  /
  ヽ                       〈ー ー + ノ   /
.   \                     ̄ ̄ ̄   /
     \                     .;.;.;.;    /
.       \                .;.;.;__/
        |\_________∠三/
        /       |       :;:;:;:;:;:;:;|
       /         | l        :;:;:;;;|
.     /     ヽ、   \\,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,|\




              /⌒X⌒\
             〃 l∨  ∨l ヽ
             / /⌒ Y ⌒\ ',
            〃/ l{  ト イ l} ヽ ゚,
            /l 从八ハl  lハ八从 ト、
           , !  l"⌒__⌒`l  ' !
            { :.,  、 V⌒/ / /  }   その意気でしてよ!
              ハr‐{: .、\r:n/ . :}‐、ハ
           V  \\/|',//  ∨
             /   l ≧| l |≦!     }
             \   V f^ Y ^!ヘ{   ノ
              `T^ V^ーAーヘ/`^7´
              | /  /::::,  ヽ /
              、  /: ::: ;  /
               /^ ー'    ー'ヽ

9768常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:28:26.598786 ID:04JjBvyd
オボンのみを持たせれば・・・

9769常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:29:27.651505 ID:WlLU6yf4
やっぱり火力は正義だぜ

9770無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:30:40.884131 ID:KNdJp0BM

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   その為には先延ばしにしてきた
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    サイドチェンジも覚えないといかんな
          /     ー‐    \



                    . : _ニヾ´ ⌒: :.、
                      /:(´o O `。ヽ_: : :\
                /,/⌒ヽ_/⌒ヽo ヽ_ヽ:` 、
               //: : : :iヽ /}: : : : `\o }: : :.\
               //: : : :/: :|‐`´‐|: : : : : : : :V: : : : : :ヽ
             /: :/: :..i: : ハ:.:|   、: |、 : : : : | : : : :.i: : ト、
               /: :.八: :.|∨-‐jノ、  ‐ヽ{‐\: : : |: : : : :|: : |: :.
            ′: : : :ヽ{ィ笊うミ     ァ=ぅミ\/: : : : : |: :.j : :
          /|: : : : : ´^ヽVシ /    ∨ツ 〉>‐ (\r 、: :′:.|     短時間に二つの手・・・ですわね
          ,: :.、: : : :.∧    〈      u,/ r、〉、ヽ 〉: : : :ト
           |:.: :ヽ: : : : 人         / : : : ヽヽ  }: : : :': :ヽ
.          /|: : :{: :\: : : :ヽ   '-’    /: : : : : : : 〉   /: : :/: : : ::
         {: :、: : \: :\: : :|:〕ト _  -{: : : , : -‐/   ,: : :/: : : : :.|
            ヽ: \: :{\: :\ノ:::|    /': /: : : ∧   {: :/: : : : : : :
         /´ ̄`\: \: :ヽ′   〈‐/: : : /}: :.}   V:: : : : : : /
         /        |\: ヽノ       {: ://'⌒|    ,: : : : :./i
      /         人__ヾ: :)      ∨´ノ    ,    ‘,:./: :
       〈           `(` ─‐-z‐-ヽ(      |    ∨: : :/

9771常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:30:46.825098 ID:Y4LPTL6N
でもぶっぱなすのはトワッチの方なんだよな…

9772常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:31:01.479663 ID:QMo6wNpV
ぶっぱ大好き!

9773常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:31:30.156270 ID:Hi+ZQcJ0
未プレイですけど重要そうな技ということはわかりますわ

9774常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:31:43.713724 ID:m2rafPu6
浪漫砲がキマる時もクソ外しする時も苦楽を共にする番目である事を誓う仲だからね

9775常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:32:04.886367 ID:WlLU6yf4
助けてル…ゼロ先輩!

9776無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:33:25.980201 ID:KNdJp0BM

              / ⌒ヽ ⌒\
            .   __〃 ⌒\_ ヽ
           〃  _( /⌒ヘ/⌒\) '.
             /  (/  f-‐''‐-i  ヽ. ハ
          ′ /  ∧ !     | :l | !
         .{  { | i -ヘ.|´  `lナl l |
        /八  ゝ.N K斥   f斥j.ノ |
        ,'  ]:.、 ヽ ゞ┘  , ゞ┘!!  ,
         {   { 丶、 ',         八 ノ    位置替えの手は
        '.,  ゝ、  `ヾ   r  / /}
        ∧   :.:i` 、 '.ーrく ´  ノ     無理に覚える必要は無いのでは?
         {   、 : ::、 \}  {    /}
        ',  \/^丶、 ヽ ヽ / ノ
        '、  :'      _)ヽ}、__{ ィ′
            \ {     `T´   `寸
          {.八 ヽ _ ,  ノ     }
          ヽ >人_人(     _,∧
              _)ノ|  | 、__/⌒¨´  {
            ー=彡|  |\  r   「 ‘,
              |  | / j       ',



               ____
             /      \
           / ─    ─ \    覚えている事に意味が有るんだお
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |   使うか使わないか、それは場合によりけりだけど
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \    例えはらだいこ作戦が読まれてもサイドチェンジで

                          回避するかどうか・・・それを読むのは至難となるお

9777常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:34:18.981915 ID:ntfSHh/E
こうやって切磋琢磨するのいいね

9778常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:35:42.148609 ID:ZujZB5kf
中身アリダブルバトルは・・・最高やな!

9779常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:35:46.223744 ID:m2rafPu6
浪漫砲で来るかどうかの二択に、入れ替わりで的を外すかの二択を絡めた四択で読みを複雑化させる訳です

9780常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:36:04.234697 ID:WlLU6yf4
見せるだけで効果をもつ手札もあるのですわ
なお相手の手札の数

9781無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:36:24.076674 ID:KNdJp0BM
                              _____
                         .. ´             `丶、
                        .. ´                  \
                   .  ´

                 /
                /

          , '
          ./
        /                    /
          ×                   /
       ,’`\               /- 、
       λ  7` <           > ´ ヽ  ヽ ヽ
       ハ  { ●}ヾ={    {、ーェイ { ●  }   i} :; ;
        i ゝ、弋ノ イ        ゝ、ヽ._.ノ   /  , ’
        i     7´ i         ヽー──'''" ´
      .ハ    /   i          ヽ
       ∧   {   .{               }
        ヽ `・、__.入._       ノ       勝つ為にやれる事は全てやっておく!
          ヽ  ヽ////// ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
           ヽ. ヾ///{         ヽ      カモンゼロ先輩!
             `ヽゝ/{、       / .}
               `ー ニ二_ ..イ /

9782常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:36:31.261914 ID:zVYr9pD2
>>9771
味方にかける腹太鼓だから撃つのはやる夫でしょう

>>9773
サイドチェンジは味方内の位置を入れ替え相手の攻撃を捌く技ですわ
対戦者の読みが重要になる技ですわ
夏休みにナナリーも使っていましたわ

9783常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:36:34.762998 ID:yeWtC75C
使いたいカードがあればデッキに入れればいい。勝ち負けはその次さ
使いたいから使う!それだけで充分だろうが!要はエゴよ、エゴの強い方が勝つ

9784常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:37:24.443751 ID:m2rafPu6
酷使される先輩

9785常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:37:36.455070 ID:VNYKDtIM
俺は手札からゼロ先輩を強制召喚するぜ!

9786常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:37:43.350424 ID:WlLU6yf4
先輩を気軽に呼びつけ過ぎじゃないですかね

9787常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:37:57.894493 ID:795BAvHg
出待ちさせとくなよ。
パイセン、暇なのか。

9788常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:38:54.583027 ID:SWj8fF3U
癒し枠…いやどうだ…?

9789無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:41:01.094833 ID:KNdJp0BM

           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \   あれ?おかしいな、呼べば応える、俺とお前の仲なのに
      | u.   (__人__)   |
       \     ` ⌒´   ,/    出て来ない
      ノ      ー‐   \



     ____
   /      \
  /─    ─  \ ))
/ (●)  (●) u. \
|    (__人__)      |   おそいな、ウンコかな?
\   ⊂ ヽ∩     <
  |  |  '、_ \ /  )
  |  |__\  “  /
  \ ___\_/



             _____
    , --    ,  ´         ` .、
  ./ イ く  /                \
  / ム _o -}-ォ-----、              ヽ---、
  ヽ ヾ o く  ̄ ̄ ̄ ′   __          ', ̄ ′
   >-- '  ̄ `      ´   `       ',   ヒュカッ!
    ′ ( ● )     ( ● )          :,
.     {                         }
    :.     (  ,    )            ′
     ヽ    ` ̄ ` ̄´            /
           ` ̄           .. イ
         7            --く
        /                   ',
        .′           i     ',
       ,             |
                       |     i
      i              |     |
      {              |     |

9790常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:41:45.244509 ID:M5YPTzms
矢やるおー?!

9791常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:41:56.918281 ID:WlLU6yf4
ス、スタンドに目覚めてしまう…!

9792常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:42:03.671248 ID:m2rafPu6
矢る夫

9793常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:42:22.245807 ID:VNYKDtIM
これでスキルスロットが一つ解放されるな(ディアボロの大冒険感)

9794常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:42:29.687465 ID:uUnjcF/e

便利使いするなって?

9795常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:42:40.384171 ID:kTcMzBxz
この矢は!
新手のスタンド使いが!

9796無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:43:06.468474 ID:KNdJp0BM

              __  __,    ̄ ̄   、
                 /  `´ O`' ⌒ヽ}
           >( ()/⌒ヽー‐-ミ }       \
            ,、j(/⌒ヽ/:iヽ:.  ::.  、 ヽ         \
           (/′ i::: ::|ハ   i   Y.           丶
.           /::′  l\:l:,, }   ハ :: . l::l    i        \    入即出君!?
         /::′.   「゙´ :::::|: :/::::} /./Y   l      i    ハ
          /::′    、',::u:::l::/:::ィi〔_/zzz{_,  |      |    ⌒ヽ
.         ' イ: : 、  、ト{:::::::/メ:zノィ'´ノ, i》=‐.l.       l       i
       |i {: : : :\ },z芸、::::::::'ハ 戈zク^  ;:.        ;      ト
.         リ i..ト. ‐=彳 (ノf}:::::::::::::::卅i卅 | . ′.     /:        | ∨
.        ∧{ \ヽ癶 と),:::::::::::...  u | /    .: /::        、
.         /: : : : : :`:∧卅i 丶  ,..クヽ /.: :   .: :/ /: :      i   ヽ
         ′ : : : : : /:∧ u   /ィ:.:.:.:.:.:)′:: . : : / /: :           ト
.      イ   : : : : : : 父  ヽ({_//: : _:/:/: : :               | ∨
....   /       : : : :/: :.>‐:::.._ ィ /   \: :      . :/ /    ′i
.   /.            : /: :/: : : : : : //         ヽ: :./: : : : /./.     /
..  /   :.      . : : : : :' /⌒〈L://        ∨: :ー: : /.     /   |
.  ;    i::.   . : : : : :/...f'´⌒つ{´           ハー‐ ´    .:::    ;
  /i  .: l: :.  .: : : ://: : :∧ {./ : l::.         / ∨: /   . :/   .:: ′
. ;..ヽ .: ::\_: : : イ: : : : : 〈: :、 / : :ト、:. ......... : : : :..../:/ i∨: : : : :/   .: :./
. i  .: 、__,ィi〔 l: :   : ヽ:.{|.  iノ:::}\____,ノ::  |::∨ ̄: :    : : :./
. {  : : : :./   八: .   . ノ }|.  |、:/≧=zzzzzzz/::::  | i: : : : : : : : : :.:.:/
  iヽ : :/ヽ   入   .: :L i:l J |、:ゝr- ___/::.    l..│__: : : : :イ
. 八  : : : : /   i: : \_: : :/;':.|   、:::7 :::::::::::/::::    ′|___/: : :/
.  \__: :ィ ‐ミ  、: : : : : :.'/::::|.   ∨    ′  ..::/. ; . }: : : : : : : : ;
   人 : :{_jノ  「\: : : :/ :::l   /...   ,(:::::::::::::::: /. j: : : : : : /
      ̄ ̄   l : : : : : i  :::、  ′ u /:::\:::......../ _,ノー―ァ´
            人 : : : :,:| u ::〉 ′.   ′  >‐ ´ l__/
             ̄. {___/ヽ   ノー::::::´    .ハ
            弋二ノ    ゝイ)::::::::::()::::::._   ノ⌒ヽ
                      〈、_ -― ´   /::  、 ヽ
                    r‐ jl):::::::::. ().   /  ヽ \ ∨
                   /:::::>ミ__彡   |    :..  ヽ∨.
                 /::::::::/:::::::::  {    l    i   ::.∨




               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   峰矢(?)だから大丈夫だお
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   矢文とは古風な・・・えーっと
          /     ー‐    \

9797常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:43:27.686448 ID:VNYKDtIM
矢に峰はないんだよなぁ

9798常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:43:36.650140 ID:zVYr9pD2
やる夫の奇妙な総番長伝説になってしまう!

9799常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:43:50.170142 ID:GkiG3cbC
通常空間で技使ってんなw

9800常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:43:56.428517 ID:mVk1qmI9
半矢だったらやばかったいややばくないのか?

9801無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:44:19.425147 ID:KNdJp0BM
                                \\:::::::::::::::\ヽ
                 _ -----、          \\::::::::::::::::\
       //      /       `ヽ、        \\::::::::::::::
      /フ/     ., '             }::\       \ヽ::::::::::::
    /:::::/{     /              l:::::::ヽ、       | }::::::::::::   「期末近いから今回はパス」
   //::::::::l l     f            /:::/::::イ       | |:::::::::::
.  //::::::::::l {     |ヽ         /::://:::::{        | |:::::::::::
.  //::::::::::::l !     l、::\       /::::/ノ::r-‐イ       } |:::::::::::     byゼロ
  l/::::::::::::::| |      !ヽ::::`ー―r―´::r‐ニ-´:::::::::::::/      / /::::::::::
  |{:::::::::::::::l l     、」:::::ヾー┐::::::::::::::} 「:::::::::::::::::ノ      / /::::::::::::
  ll::::::::::::::::〉l      \:::::::::l {:::::::::::::://::::::::::::://    --//::::::::::::::
  ヾ::::::::::::::ヽヽ      \_-、:\:::::/::::::::,.‐:´:∠-−´.//::::::::::::::::::/
   \::::::::::::ヽヽ       ヾ:ヽ、::::::::::::::ノr、::::/   //:::::::::::::::::::/
    \::::::::\ヾー―――−>- ゝイ7´ ∧ミ-ニ ´- ´:::::::::::_ -―<―
      ` ヽ、:::\\    rイ .i { /  { ゝニ‐"-=ニ‐" -― ̄:::>
     ヽー、  \::\\  / /  | Lム-ニニ´/::::::::::::/:::  /::::/:::::
       ヽ ゝニニゝ- \ニニムト=ニニ‐::::::::_::/::::::::::::::::::_/./::::::/:::::::::::
      -} |\ゞ^―――― ´:::::::::::::/ヘ ヽー―‐  ̄ _/:::::::::/::::::::::::::
   /´:::::::| |::::\\::::::::::::::::::::::::::::://:::`ヽ――  ̄:::::::::::::::::/::::::::::::::::::

9802常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:44:28.529311 ID:bVxUgS2u
男塾的な峰やめーやw

9803常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:44:39.641334 ID:WlLU6yf4
これはしゃーない

9804常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:44:44.002692 ID:kTcMzBxz
切実に生々しいw
ところでやる夫君、キミ期末は?

9805常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:45:05.437839 ID:5LbSgJqv
>>9797
矢に峰がないと誰が決めた!

9806常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:45:37.311803 ID:m2rafPu6
高校生あるある

9807常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:45:49.868133 ID:GC/vOELB
学生だもん仕方ないね!

9808常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:46:05.316588 ID:5LbSgJqv
乙でした
やる夫も期末やばくない?

9809無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:47:01.500273 ID:KNdJp0BM

                 , -‐━‐-
               /        ,
        ビ     .,イ          :,
         リ     i jヘミx_八z彡⌒
         ッ     { -z=ミ.〉::::.ィz==-  |     理由が普通過ぎるんじゃ!!
                 | u           J |
                | ( __人__ )  |    _ _
        __r-、- 、. ! .{:::    :::::} } / Y~.i | |
      , -〈  ', ', }、込  ー――― ' .イ~~} .} | | |ー―― ァ
     >ヘ. ',_.}__ノ-'   ≧z. _ z≦/  /ー'ー'ーー    ./
    ´  / }ーi {  \  ミ       孑 /  /   }    / ヾ
   .∨  {  |  ',     ミ≧zzz≦.孑   /     |   / ヽ ヾ
     .∨           ミ/O///爻              /   ',  ビ
     ∧            ミ////孑           /    ',  リ
    .′∨            ミ//孑           ∧     }   ッ
    {  ∨           ><          /  ヽ   ノ




                 ヽ
                   |
              ,  ⌒\/l⌒` 、
              /            \
   -- 、  /                 \ . -―-
      \/                  ´ヽ
       〃ヽ    u                 ヘ
      /        /              ハ
       /       .ノ '    {          ‘.
     ./       ./  :l    ': : .    u       :
     ;      ./   .:|     丶: : .         }
      {  ..:/     : :|      \:.:. .     {
     }. :/      : :ハ    U   ヽ:. : .  _,:'
     y'       . :/ ∧          ヽ: : .  / `ヽ   納得の理由ですわね・・・
     {     U: :./ i    、       ヽ:.:〃
     ':    . .:.:/   :|:   \: .       '(
      ‘  : :/   . : ::}: .    丶: : .    }
       ゝ:〃   . : : : 人: : .     ヽ: :    /
         /  : : : :.:xくノ^ゝ、: : .    ゚:;:. 〃
         {  : : :/ . :}  {: :\: : .   }:/ヽ
        iゝ : :〃 . : :ノ  ゝ:.  ヽ:. : . ノ   |

9810常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:47:10.977435 ID:VNYKDtIM

学生の本分は疎かにできませんわね

9811常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:47:35.720805 ID:Au8QBs1+
さすがに同級生にはなりたくなかったか

9812常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:47:56.360654 ID:795BAvHg
今回はナナちゃん関わってないもんな。実況はするだろうけど。

9813常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:48:00.595822 ID:WlLU6yf4
やる夫君も勉強をおろそかにすると多田先生がね…

9814常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:48:12.645378 ID:VNYKDtIM
まだ終わってなかった

9815常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:48:14.014098 ID:4sSHfBqn
特にルルは卒業掛かってる気がする…
時期的に中間じゃね?もう年末だっけ?

9816常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:49:01.414893 ID:mVk1qmI9
ということはもう12月近い?
JCだれかったか教えて!

9817常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:49:02.880843 ID:m2rafPu6
ゲンコラAA有ったのかw

9818常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:49:52.288327 ID:VNYKDtIM
休み明けて9月過ごして10月にリベンジしたとしてその後から一ヵ月設けたとすると11月中盤は入ったかな?

9819常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:50:35.767882 ID:mfVrcwPa
素直に教師を頼るべきかな?

9820常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:51:03.873879 ID:GkiG3cbC
>>9813
そろそろ多田先生には自重してもらわないと乳上先生の霊圧がマジ極薄に

9821常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:51:05.392543 ID:I58KhSkx
さてどっちが出てくるか

9822常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:53:04.287070 ID:fcJ36E/O
>>9820
乳が極薄に!?

9823無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:53:34.619906 ID:KNdJp0BM

             。 -―‐- 、
         .  '"´         \_
   . -‐/         /ヘ ⌒ ⌒' ヘ_
 /  / /      /> '"´ ̄'"´  }
  /  .〃      ,'  / / / /1 |
 〃  . {       | 〃 〃 〃 / //-‐ 、
./   : ::.、      |/ |x厶|∧| ./`Y-‐=} |
    . : : ::>        { レ代__刈/  ',ヽ./ l |    仕方ありませんわ、業火の応用にはなりますが
: :  <⌒\  `丶、 ヽ  ゞン   _  } / /l |
'´        ヘ   ヽ\ :,    く:::::`// ///     私が教えるしかありませんわ
          i    ヽ丶}_  ノ ィ才///
          |l丶、    ヾ _)ノ  / 〉'         ・・・ただ、相当に厳しい教え方にはなりますわ
          |:、   、  ハ_, イ 〈   
          |: >、  \:.::}  /  }
          |'  >,   Y/    ノ
          !`丶L 丶. ノ    /
. . . . .    /    ヽ Y: :  ´ :)
: : :--‐': : :〃    _ノノヘ( . ::/
: /: : : :_:/          X: ノ
∧ ̄  , -、 ⌒ヽ- 、    )ノ
  ! , ‐、/       'ー 、  人
  |'    人__,人_ ,   Y:  〉
  |、_,ノ`¨´      ゝ-、/.: ノ
  l               { 〔
/                 | ハ
                  |  ハ



       r‐┐
 /\   |  |
 \  \ |_|
<\ \/
 \>  ,、 「l /)
     | !,l |//.、    
     `、   (゙)}     ___
      l.  ィ''´   /⌒  ⌒ \
       |  |  /(⌒)  (⌒ ) \
       |  |/:::⌒(__人__.)⌒:::  \    構わないお!ドンと来い超常現象!
       ヽ  |     |,┬‐ |       |
        \.\   `ー ´     /
         \       __ ヽ
          ヽ      (____/

9824常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:53:50.878452 ID:kTcMzBxz
いまだ見せ場のない乳上先生を差し置いて出てくるほど源氏の総大将も恥知らずでは・・・ない・・・はず・・・?

9825常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:55:25.470293 ID:WlLU6yf4
ベストを尽くさないと

9826常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:56:01.411950 ID:VNYKDtIM
ブックオフに駆け込んで布教させたいくらい面白い本

9827常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:56:08.898450 ID:bVxUgS2u
実際、この学園が超常現象そのものだからなあw

9828無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:58:31.616043 ID:KNdJp0BM
   ┌──────────────────────────────── ── ─
   └────────────────────────── ── ─
   ┌──────────────────── ── ─
   └──────────── ── ─
   ┌──────── ── ─
   └── ── ─


〜数日後〜

                 x===x ____
              _ -<(<(包)>)>ニニニ- _
             _ -ニニ>--<ニニニニニニニ- _
.          /ニニL>┘冖 ̄ ̄冖└<_]ニニニ\
     Χ /ニニ7┘ /           └ヘニニニ`、  \/
.    Χ  /ニニLノ   /               \ └<_ニニ`、  Λ
      /ニ7┘                 \ └<7ニ|   _|_
.      二Lノ.    ||                 └<_|    |
      |ニ7  |  |  || |.      _|____   |     ∨__
   __|冫   |  |x-|┼ |      |  | |   \| |     [ 「\ニニ\
  // ̄| |  |/|  || ||    |  | | |  | |     | |⌒ \ \\
. //  /| |  |  |  |人 ||    |  | | |  | |     | |   | |  | |    入即出君!ごきげんよ・・・
 {/___//| |  |  |  |  \人     |/ _.x‐¬‐x |    /| |   | |___ノ
 {ニ//^|人   |    シ'" ̄~ヾ\  |      ..|     /八 _ノ |
  /〈__||/\  \|\       \ {     ::::::::/   / |\ニノ\
.  [ニニニ|  |\  \::::::    丶       / /   八___ \   \
__ ̄[ ̄人  | |个=ー‐\    r  ヘ     ̄ ̄/   / /ニ/{_________   \
>ニ二二二\| |   |仝 _    |    |    ィ/   / //ニニニニ<⌒
ニニニニニニ\.   |  |≫    _ノ  <∨/   / /ニニニニニニニニニ
二二二二ニニニ\ |  |   }   ニ=<   { /   / /ニニニニニニニニニ
二二二二二ニニニニΛ  | /ニ- .___  -ニ∨   /ニニニニニニニニニニ
二二二ニニニ/ ̄\ヘ ||ニニニ[ ]ニニ/ /l | ̄ ̄\ニニニニニニニ
二二二二 /二ニニニ}人|こニ/Λ \// /八 | ニニニ\ニニニニニニ
ニニニニニ/ニニニニニ〈L  ∨ //Λ  ∨/  〈ニニニニニ∨ニニニニニ
二二二ニ/ニニニニニニ〈L 〈___//二Λ___〉  /〉ニニニニニニ\ニニニニ
二二ニ/{二二ニニニニニ〈L    | |ニ| |    〈ニニニニニニニニ}ニニニニ
ニニ/ニニ{ニ厂ヽニニニニニ〈L.厂|Lノ⌒7ー┐〉ニニニニ/ニニニ/^〉 \ニニ
こ二{ニニ/⌒\ }二ニ/二二ニ〈L | / /  /〉ニニニニ∨-ニ/⌒\ニ|ニニ
こ二{こ/  '⌒ヽこ/二二二ニ〈L       /〉二二ニニニ∨/⌒\  )|\ニ
こ二{ニ{     '⌒ヽ√ニニニニ〈L       〉ニニニニニニ{'⌒    ノノ

9829常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:58:44.931961 ID:GkiG3cbC
リアルに出版されたやつ買ったわw
阿部寛の若い頃の写真載ってて草

9830常態の名無しさん:2020/11/24(火) 01:58:50.464230 ID:4sSHfBqn
あっ(察し)

9831無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 01:59:48.201264 ID:KNdJp0BM

                  ○
         ___   .//
        /ノ|||| ヽ\ //
      /( ○)  (○)//
    :./:::::\(__人__)i⌒)、 :
    .|    | |r┬-|./フヽ.`i    おっは〜
     \     `ー"// .ノノ
     (  i    .//  イ:
      .\ .\,. //  /
       | `ヽ、 ⌒) |
      ; :|   //''" /;
     '  \ //  / :
      , :/,.//\ \ .
     ; し'// ' :| | ;
       //     ⌒
       ~



       -―--{薔}
   <ヽ´ニ-――- 、 `ヽ
  ,<_7,/ /! l ノ   `ヽ ヽ
.,/ / i / ト iヽ.ハ  八_ ヾ-、
.///i  Kl o混ト ゝノ//i ,ヽrヽ
./〃ト l. u `~´   /乱}ノイハ
 i!/{ ヽu _    `u´ ノィ .ハ
 i!',>、__/´ ̄`゙ヽ、 u / ,ィノi!    ろしくございませんわ!
 ト!/ ,つ`ヽ、_ `) ∠ィ '| ′
 ハ._r' `lュ-、i ~Y_,ノ/ |      大丈夫ですの!?
.ノ゙l/ /7 F`ヽy′ノ_/ /l  !
`L`ヽノ[__`~´~L__「,/彡ミミ≧
  ゝ´ ! `ゝ-/,ノ彡彡≧

9832常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:00:28.311474 ID:mfVrcwPa
やる夫は酷使されている

9833常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:01:03.511211 ID:mVk1qmI9
絞りつくされたか・・

9834常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:01:13.716594 ID:m2rafPu6
坂路でも走りまして?

9835常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:02:00.174336 ID:WlLU6yf4
ゼロ先輩より厳しくない?

9836無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:02:16.236508 ID:KNdJp0BM

          |  _三.,,_ ‐- 、 \ _jレ-、 /   __   }
          l f´     `丶、 x</   ヽ._,∠、 ) ノ
         い、        / /     ハ ∨、 マ¨´
        ` ー----‐ァく  〃    / ハ ∨ ヘ  ヽ
                  / l ∨  / /|  「`" ''¬ |  ヘ
              l l /  / / :, |    | |  ヘ
               | ∨ l lヘ丁≧:、.|_     」 l   ハ    トワ、あの、あまりに厳しすぎ・・・・・・
             __|  |:! |ーレ'f冗トヽヾ ,≦ニjメl ! | |
            ヘ r`i从.|ヘト ゞ-''    〈f冗i`Yノ从 ハ !
              /\い ヘ ヽu.      ノゞ-' ィ/イノイ )'
               /  />o、          /ノ(
              /  /l  ハ::ト     くこフ   イ x 7⌒\
         /   / l r―r―-、丶、 `  /xく//::::::::::::::ヽ
        〃    ,′|  ̄`て_Y´\`Tフ´Yニ://⌒ヽ:::::::::ノ
       /  /\:' | r‐- 、 |L「〉 ∨ 〃ニ//    ヽ::(ヽ
        / :' / / \」__≧:、` 〈   V_|ニ./_'¬    ヽ〕 \
        .'  / /ニニニニ//{:::::.、   _「 ∧ニニ! |      \.  丶
     /i | \寸ニニニ.// フ:ノ≧ニ、ノ 厂 ̄ ̄ノ―-  ..,_ \  \
     ,'  |  lヽ寸ニニ//`Y⌒V⌒`Y^トく//////ヽ       ` ヽ l 丶
    ,:   | f¨ニ.ノニニ//:ァ'ナ¬冖¬ー:| lV/////ノ        } ! l \
     |  l | | |ニニニ//:/: :': : : i: : :/: :/ 仁V人_ノ `iト ._      ノ | |   ヽ
     |  l l 八.マニニl |:.l: : l : : /: :/://ニニニ/  j|  /厂 ̄「  j j     ハ



             。 -―‐- 、
         .  '"´         \_
   . -‐/         /ヘ ⌒ ⌒' ヘ_
 /  / /      /> '"´ ̄'"´  }
  /  .〃      ,'  / / / /1 |
 〃  . {       | 〃 〃 〃 / //-‐ 、
./   : ::.、      |/ |x厶|∧| ./`Y-‐=} |
    . : : ::>        { レ代__刈/  ',ヽ./ l |
: :  <⌒\  `丶、 ヽ  ゞン   _  } / /l |
'´        ヘ   ヽ\ :,    く:::::`// ///
          i    ヽ丶}_  ノ ィ才///     入即出君は今、手の習得に加えて
          |l丶、    ヾ _)ノ  / 〉'
          |:、   、  ハ_, イ 〈          学業も疎かにできませんわ
          |: >、  \:.::}  /  }
          |'  >,   Y/    ノ          これは私と入即出君の問題、口出し無用でしてよ
          !`丶L 丶. ノ    /
. . . . .    /    ヽ Y: :  ´ :)
: : :--‐': : :〃    _ノノヘ( . ::/
: /: : : :_:/          X: ノ
∧ ̄  , -、 ⌒ヽ- 、    )ノ
  ! , ‐、/       'ー 、  人
  |'    人__,人_ ,   Y:  〉
  |、_,ノ`¨´      ゝ-、/.: ノ
  l               { 〔
/                 | ハ
                  |  ハ

9837常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:02:50.247178 ID:sMWR9pLe
期末が近いからね!

9838常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:03:45.967802 ID:WlLU6yf4
部外者は黙っててくださいまし

9839無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:03:51.213628 ID:KNdJp0BM

 |  ,.:y   ゚,::::;:::::::::::::,'::::: /::::;:::::::::::::::::::::ハ
 }/:/    }:::i:::::::::::,'::::::/..゙:.:.i`ヽ:::::::::::::::::::i
 :::::::j     /:: |::::::::::l::::./:.:\/  i: ;::::::;: : Y
 ::/ T 「`′: |::::::::::./:.: イ/\.|゙::::/:::;::}.||
 :i  / /:l::::::::: |:::: /:./ /'≫ミ、|:.,i..゙:::/:/ リ
 ム./ /:::l::::::: : |:::::゙:.イ / '´  rハ/.|: :/:/
 ::/ /i::::l::::::::::::|::::::::::|/     |jノ |::: イ
 j {::|::::l:::::::: : |::::::::::|.    、‘” .|ル'
 | |,'|:: l::::::::::::::::::::::::| J     `   K
 | ||:|::::::::::: : :::::::::|    ,_- 、    `    度を超してますわよ!
 | |||::::::::::::: : ::::::::|  / `ヽ ヽ  /
 レ´ .|:|l:::::::::::: : ::::::::ノ /   >' _ノ/      そもそも、今回の番目の交換も紅城君の・・・
 ::::::l |:|∨::::::::: ::::/ /   /
 }∨::|:|:∧:::: : |/   辷 、 /
 | V从 ∨ : |> :_`ー く
         ∧{     T ¨´
.      |´/: : : :/i/ト、
        ,' /.: : :./i/. | `トz 、
.      //: : : :/i/  |  .|:::| }\




             ___
           / ヽ  / \
         / ;;( ○) (○)
          | l|lii!:::::(__人__):i    く、口出し無用だお、これはやる夫が望んでやってる事だお
          | ::::::u; /  / ;::::|
         /⌒ヽ  `⌒´_/
        /      \ ー‐ /`i
      /    , ⌒ヽ ヽ / /
    r´    /    \ ヽ /
    {    < :       (__ノノ
  .;i  /\ ヽ ;.    | |
 ; / /;  \ i :.    | |
  (_ )   (_ヽ.     | |

9840常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:04:38.434815 ID:m2rafPu6
姉妹で旦那の尻を叩く気性は変わらんけど血の気が多いところがスパルタ傾向強くなってるってハッキリ分かんだね

9841常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:05:00.657354 ID:zVYr9pD2
やる夫君がしんじゃう!(ルナ先生感

9842常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:06:15.063016 ID:WlLU6yf4
まるで涼宮君が寝取られてるようなシチュですわ

9843無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:07:01.232011 ID:KNdJp0BM

.        __  rz、 _ - ―- ― - .f:izィ―‐z
.        `ヽメ\|マィ ´   _  ー - 彡≦三←、
.         ≫三イ ミ=    ̄      、ヾ. \
.       //¨7     /  ,   l|   l}  ', ',\\
.     //  }    ,'  / l| l|`ト、l| l l} '. \\
...   //    |   .: | 卞≧トミ{ l `メ斗チ l|   .\\
.  //     ,′ .: |  代示ハヾ、j/{:fヨz:ハ/l′    \\
.  \{ヽ     /  .:  j  lヘ  ̄   " ゞ=チ |      ムイ
...   \\  ./  .:  Y.::ゝu.     ′ メ  |     /ノ
.     \\'  .:    ,rzZ、   ,  ィ   !    //    でも、さすがに心配でしてよ・・・・・・
.       \\.::   ( iゝ‐z >x - イ |: ...__i_ // __
.         /__\゙___...ノ__:.:.:...、.. ラ七彡::.:./:.:.:.:.:.:.:`ーz、゙7 /
      .//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:`vr==≠フ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:}.../
.      ./ ∨`ー--、.:.:.:.:.:.:..:.:.::.:.::.:>薔ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:././
.    /.  }:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー--:.:.:\f:{  ̄ \/ .:ー--‐: 个
.     /   ;:.:.:.::.:.:.::.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:./    、 \:.:.:.::.:.イ :.: l
    / /  i:.:.:.:.:.:.:.:.:../:.:.:.:.γ     ', .  ヽ_く:.:.:.:.: i
.   / /  .;.:.:.:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:.ノ.         ;    ミ:.\ : |
  / /....  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.云        :}     云:.:ヽ
. / /    ;.:.:.:.:.:.:. : {:.:.:.:.:〉        .i     〈 :.:. ヘ
  ./      ;.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.云.r-、           云:.:.:.:.:.',
.          ;.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)..   ',    (:.:.:.:.:.:.:.:.:',
.        ';.:.:.:. {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f⌒i   }  f⌒ .:.:.:.:.:.:.:.:.:
.         ‐ヘ.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.ゝ、 .i γ .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
     イ:.:.:.: ∧ : {:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ヘ i._ノ:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.',
... /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 「:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.,,,,{
.γ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.ヽ:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;;;ノ
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:\:.:.:r;;;;;;:.:.:.:.:.:イ:.:.::.≧┬--‐ ¨
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.:.:.:.:.: `-ゞ-=<: i:.:.:.::..:.::.:.:,:.:.:.:.:.:ヘ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:./::.|:.:.:.:.:.:.:.:./:.::.r云〈
伝云v=云=、:.:.:.:.:.:ゝ:.:.:.:.: :. |:.:.:.:.:《:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:/云ノ   .∨
       ゞ云伝ム:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:/:.:.:.|:.:.:.:.: /´      }




                  ○
         ___   .//
        /ノ|||| ヽ\ //
      /( ○)  (○)//
    :./:::::\(__人__)i⌒)、 :
    .|    | |r┬-|./フヽ.`i    だいじょ〜Vだお
     \     `ー"// .ノノ
     (  i    .//  イ:
      .\ .\,. //  /
       | `ヽ、 ⌒) |
      ; :|   //''" /;
     '  \ //  / :
      , :/,.//\ \ .
     ; し'// ' :| | ;
       //     ⌒
       ~

9844常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:07:13.397167 ID:GkiG3cbC
訳:そういうプレイ中なんでご意見無用

9845常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:07:54.017977 ID:WlLU6yf4
精のつくものを食べさせないと

9846無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:07:59.066291 ID:KNdJp0BM
   ┌──────────────────────────────── ── ─
   └────────────────────────── ── ─
   ┌──────────────────── ── ─
   └──────────── ── ─
   ┌──────── ── ─
   └── ── ─
         〜校舎裏〜
 、,   、, ,,
 爻爻爻爻 _,
爻爻爻爻爻爻 ,,                           |                                             、_,,.._,,,
爻爻爻爻爻爻爻x'、、,,                    /\           j_                          _,,.。*爻爻x'爻
爻爻爻爻爻爻爻x、x爻x',                    ├─┤         ,ィIニ\_                        r'刈爻爻爻爻爻)ノノ
爻爻爻爻爻爻爻_x'爻爻'、       i           |i_[]_i|________j´i[] ̄「                     爻V爻乂)/⌒V゙,。i?'゚
爻爻爻j7彡'爻爻爻爻f'´       _|_          |  ̄ i「[[[[[[[[[[[[[[[[[[」ィi「 ̄|                       、_\〉_》爻j〉乂廴
`゙爻爻/⌒,x'爻爻爻爻!メ、   _,.ィ´i:i:i:i:i:i:i:i}h、____j ロ i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\l|_ ロ|                     r'爻爻乂爻}i´爻爻爻
   V_,ィf゙爻爻从爻爻爻x'   | ̄ ̄ ̄ ̄ }h、:i:i:i:i:i:i:i:i ロ i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i|_ ロ|≧s。,___,            ___,,、ィ爻爻ノノ⌒7ノ爻爻爻
 _,,.ィ´爻{i爻爻i7爻爻{廴,爻,__j   冂   }h、i「 ̄ ̄ ̄ ̄i|_ロ_ [] _ [] _ [] _ []「 ̄ ̄ ̄ ̄ 了            r爻爻(爻爻爻爻iノ   }i}爻爻爻
  _j_ 爻{i爻爻/爻爻爻「爻⌒i|___ ̄___|〕トi|_ [] _ロ_i_[]_i|===== .'⌒:. ====|i_ [] _ロロ_ [] |   .A.      爻爻i(爻爻イjノーj_、,,,爻}i}  `Y´
___爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻⌒ニ=‐r|〕トi|_ [] _ロ_i_[]_i|ニニニニi{.:.:.:.i} ニニニ|i ロ _ロロ_ [] |  li⌒i        Ч|`⌒`Y´  {i淡爻i{i{   |
─‐‐=ニ⌒i丁「 ̄「i ̄i| ̄i「i)ix「i)ix」i⌒Ti爪li ̄il「 ̄ ̄ ̄ ̄|i[] |同|i .:.: i|同| []|i  ̄ ̄ ̄ ̄ |  |i  |________j_!___,,i{__,j{刈爻i{i{___j__
Γ¨「i ̄{| i| l | _」LI斗‐''"¨ ̄.:.:.:jI斗t≦⌒|〕:i:il|_[]___[]_|_ロ_|ーj竺弖竺≧s。__[]_____[]_|==|i  |zzz└‐=ミi辷{_{三三三うぅo。匚i}}is。____
i| _」L 孑iI斗t''":.:.:.:.:.:.:.:.: I斗t≦rゼ|i:.:.|i:.:|:i|//」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~''< ____    .zzzzzzzzzzz|i  |___zzzzzzzzzzzzzzzz}h、___rz──___
jI斗t''" .:.:.:.:.:.:.:.:.:jI斗t≦rセ7¨¨i:.:.:|i:.|i:.:.|i:.:|:i|i_/: : : r‐zzzzzz' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`^''<.... ̄`^'< ̄|i___| ̄ ̄¨¨¨`^'<二 _ ̄⌒ニ=‐___ ̄ ̄
:.:.:.:.:.:.:.:. I斗t≦「_i|,.ィiI:≠ヽ|幵i|:.:.:|i:.|i:.:.|i:.:|:i|/: : : : |_|___   _________r'⌒`^'  , ─‐‐||___|─‐‐ミ         `~¨^''<,,_,,.._「L ̄¨¨
jI斗t≦: : : : : : {i_/,.ィi|:.i :.:. |/i|:.:.:|i:.|i:.:.|i:.:|:/: : : : : : : : : `'く_________       乂___厂__L___,,.ノ) ̄ ̄__ノ ノ¨¨ ̄ ̄ ̄¨¨¨`'<二二
i/ ̄ `ヽ: : : : :|i:|i: : :|:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i:.|i:.:.|i:.:/ : : : : : 「 ̄Lzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz{≧s。,、___{`^'<,¨¨ ̄ ̄     ⌒ニ=‐
| ≠⌒ヽ.:.:', : :|i:|i: : :|:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i:.|i:.:.|i ′: : : : : |ニi゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `^'<,          ⌒ニ=‐
i/ ヽ.:.:. ∨i : : |i:|i:/|:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i:.|i:.:.|.′ : : : : : |ニ|                              `^'<,            ⌒ニ=‐
|⌒ヽ} .:.:. | |,。ャ'レ゙i|: : |:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i:.|i :/ : : : : : : : :|ニ|                                    `^'<,              ⌒ニ=‐
   ヽ_| |i/:.:.:i|: : |:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i:.lレ′: : : : : : : :|ニ|                                     `^'<,
    }匚r' .:.:/ |: : |:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i / : : : : : : : : : :|ニ|                                     `^'<___
    {竺i}/|:.:.: |: : |:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|/ : : : : : : : : : : :|ニ|                                         {   {
    {i ー} :.:.|:.:.: |: : |:.|:.:.:.:|: : :|:. / : : : : : : : : : : : :| ̄\__                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |:.:.|:.:.: |: : |:.i ̄i:|: : :|:/ : : : : : : : : : : : : :|__     ̄`ヽ__________   ̄ ̄ ̄ ̄

9847常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:08:04.012677 ID:4sSHfBqn
ちちんぷいV!

9848常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:08:08.369621 ID:nOuEWHSQ
いまだに総番長伝説の独自用語よくわかってねえのでポケモンで言い換えてくれるの助かるんだよな〜

9849常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:08:29.708258 ID:r8LQt4dr
まあルルが期末対策してるってことはやる夫はそれ以上にやらな

9850常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:09:15.041087 ID:mfVrcwPa
やる夫よ麦じゃ きびしい鍛錬に青い精を出し トワにふまれてふまれて強くまっすぐに伸びて トワに実をつける麦になるんじゃ

9851常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:10:04.409482 ID:795BAvHg
年齢が疑われるぐらいに、ネタが古いな。

9852無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:11:23.995209 ID:KNdJp0BM

                  /  〃   /⌒  'ー、
            /   ム/⌒  /^ V└、
            /    /   x</  ハ V /⌒l
         ./     /x<   ,'   ハ:::,∨ ヘ \
       〃  /  /     ' /|  /`ヽV_,:: :::'.   ヽ
       /  〃   '   !  ! / ! '      ´',:',   '.
      ./  /      !  j|  l/二j/ 、       !:i    |
     ,:/   '     | --kf´{_片汽 ヽ  , - 、 |:j l| ! |
    .:'/   |       :, Nヘ.乂_ソ    /汽x ノ: :ノ //     ノ`!,
   / l   |      トヽ           (ゞノ 少イ///Y1 //ノ┐
  '   |    t       八          /  {   } / ノ///フ'ノ    まだ力加減が大雑把でしてよ
  ,   |    \     ヘ        _    /   ' // '   /フ
  l   |      {i丶.     ',    (__)丿 /   / ′    / /      大技とは言え、単に力を込めるだけでは
  |   !      :,  \  }`::....   - /     / |    / /
  |   :.,      ゝ、   〈   }≧ァ'´    イ  |    / /        手としては未熟も良い所でしてよ
  l   ::.,  , -‐---{` 、  :,  | { .  ´  ノ   l   /ノ
  :,    :::y' ´ ̄`丶 丶.  \}  卜Y´   -イ__ 丿  /{
  ゝ   :/       \{\ :., 二.., {/  //  /   / :!
   {:\:.{         `ヽヽ }ヽ  {  イ  /./    / :|
   ’: : ::{        _ }\ヽ \ )′ノ /      /  |
     、: :.、     / . -\ )ノ  ヽ (./     ,/   :|
     \ 〉   〃 / x ‐く}´ ̄`Y/        〃   |
         ゝ _」._/ /   \ f〃        //     |
        八  \.厶      )'       /:/     |




        ___
     _,. '´      ̄`、 ;;
   :; /          \
    ,   \, #;;; ,/   ヽ
    |  (○)   (<)   |     くっ・・・でもパワーのコントロールが難しいお・・・
    、    (__人__)    / ;
    ,"ヽ、   ´ー'´   '´ `、     気性難の暴れ馬みてぇだお
   /               ゙ヽ、
 : |   `-、、            ヽ
  \    ヽ        ハ    ヽ
    ヽ    l        l ヽ_ ノ
   :;  ゝ_ノ       |
    ,i            .l、 :;
   /              ヽ
  /       ,r´ヽ      `,

9853常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:11:56.247454 ID:WlLU6yf4
ゴルシか…

9854常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:12:29.359969 ID:m2rafPu6
ヤキュウチクショウか

9855常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:13:25.211397 ID:ntfSHh/E
宝塚記念のゴルシ、、ウッ頭が

9856常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:13:40.532794 ID:mfVrcwPa
コントロールできればオルフェーブルも夢じゃない

9857無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:14:04.667397 ID:KNdJp0BM

            〈    `丶、.ハ          \ \
               ハ        \l  ヽ          ヽ. ヽ
           /´l       丶 ヽ  ヽ         ト、l     それを御してこそですわ!
          /   |   }     }  !  ハ        |  \
            / イ   l / ムx  ハl |   i             ハ.、  さぁ!もう一度!
        /  | l ノイノ!j| }V / jN   |               l ヽ
             l ∧./ハ り j/ | ′   |    /       |  ',
           t   ノ     j/     ノ    〃       ,'\ }.
              `ヽ , ぅ /    ,  ヽ   /           /  ヽ\
               └y'   /   }  /          /     ハ ヽ
                /  /´ ̄`\ハ '        /     l   ',
                 {  〃      ヾ|      〃      |  :
                ヽ/           ハ      /       ,'   |
                 /            }     /        /   |
                ノ          〉、   ,       〃     ,
                〔  、      / ノ \  {      /  }   /
     _           ゝ._ 丶---‐' __,/    `¨’.    /   ノ  ∧
   ./ Y`!-、        ノ /  /\_人_〕⌒ヽ ⌒ヽハ、      `Y/ /
  / -ン゚ ノノノ}         `¨⌒i´      |-‐ァ'´ ¬t-、⌒ス  /.   }  /
  '.   `Y´          |     | 〃     ハ ,\ハ 〈{  ノ /
   \   丶. _            |     | .'      :} ヽ `寸ハ  ハ し:ノ
    丶.      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ      | :|           ヘ  ヘ\{ゝ`フ
       丶               | :|         ハ   ヽ.`¨(
         `  .             / |            l   ∧ ヽ
             `  ー------イ                ∧  〉
                   /   i                  ハ./




                / /                 /
             l /             .ト,   /      .ィ´
                〉 〉          | l .レ´      .ィ´
             l l    , -──- 、 .l:ヽl   _,..-ー''"´
             { l  /      \::::{  〈
              ヽ ヽ'          Vl  }`ヽ、/
                } l  r 、     /l  |ノ /:::::::::::`ー--、_./
            ヽ`v  ヽ ヽ_ゝ::::::::〈__// ./__:::::::::::::::::::::::::::)/
            .ヾ)ゝ.  \ (__人__)/  /:::} .ィ::::::::::::::::ィ´
          \ /::::::::ヽ  .`y‐i二ィ /):::::少´:::::::::::::ィ´    うぉおぉおおおお!!
        ヾ、_ノ`"::::::::::::::;〉       ./_/::/::::::::::::::ィ´
        \ゝ::::::::::::::://          ヾ_:::::::::::.ィ´      ,-‐─、_
             ):::::::::::::::\〉           `ー'´二二二ー--'´ ___
         `ゝ、::::::::::::::(              /l      ̄ ̄´
            `ー-、_::〈            }:::::l
             .ィ´ ̄             /:::::l
  `ー-、_      , -‐'´  .ィ´`.‐/77  ./77フ }::::::',
  `ー-、_ `丶ィ´  _,,.ィ´ /::::::::::``{   / ̄ ̄::ヽ l::::::::\,ヘ
     `ー-、__.ィ´  >'´::::::::::::::::/ ./::::::::::::::::( .ヽ:::::::::::::::\
.            /:::::::::::::::::::::::/ ./ _.ィ´ヽ、γ' /:::::::::::::::::::::\
         /:::::::::::__ ノ  /´     ヘ  \:::::::::::::::::::::::\,ヘ
        _,/.-ー''"´ _,,..-一='         ヽ   \:::::::::::::::::::::::::::\
       丿     .ィ´              `ヽ  ヽ::::::::::::::::::::::::::::\
   ̄ ̄ ̄     .ィ´                   ノ ト、 、:::::::::::::::::::::::::::::\
   ̄〉_.ィ´ヽ  {                      { l  ヽ \ :::::::::::::::::::::::::\
         /  .(                        ノ }  |   \:::::::::::::::::::::::::::::\

9858常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:14:11.791935 ID:QJrZLqMz
ゾエの気持ちになるですよ〜

9859常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:15:16.114162 ID:yeWtC75C
騎乗スキルAでも乗れないオルフェーブル

9860無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:16:08.397250 ID:KNdJp0BM
     ____
   /―  ―\
  /  ⌒   ⌒ \    あっ、やべ手がすべ
/    _ノ 、_! ヽ  \
|  u.   トェェェイ     |
\     ヽニソ    /




                                          iV i|
                                          |  レ'}    /
                                          |i    |  /(_イ
                                             }    |iV  /
                 |            i}               |i    i/ /
                 |ト、      |                    |i    l / /   /  /  /
                iノ|  \|    |i  ` 、          l、ノ    (__/レ'i//  |/(/i    /
                |     |ト、i   |i    ヾ    ,'    |i         /  /  /i   レ' /(___/ /
                   \ノ     l  |、  i|ト、             i |i   i|     i/   トiノ     /(/   /レ' /
                 、ノ\       | ∨ {/i      、   i  i|/  iノ|i    /|  i/|           //{
                }    ‘,        | ‘,     i\ノ|\/l   ノ| i|   /|(/|  。゜  ・       /
                 / }              i|    \ノ  i|  \      /i/                 /
             /( }     ゛  /}  ii|/ ,/(  }\        ‘    、               /
       i /  i  / /{ }ト、  |    }/   レ'i/ i/i 、i    i  ,′         `           /(/ /
       |/{  |iレ'   i\i \|iノ      \   、  / iレ'\         ______       {/(_//
|   |   /  ,| iルノ   \ノ        \)\ノ\  \ノ   ¨       |i         i|   ゛   / /レ'
|ト、ル'{/(__/ | :  ヾ \ノ        _ノ\   \iレ' \          |i         i|  ;       /__
    _  -‐=≦}=‐ __        __)_                    |i         i|     /  イ ̄
  r''´  ___ノ、_  ¨\ _,ri|ト、    ̄) ̄ ̄ ‘,             |i         i| ‘,/  ,ri|
  {=={//////////≧==ア'/:i:i:i|i \_ _}__      。゜  _        |i         i|   r‐i/} |
  {=={////////// ̄ ̄イi:i/|i    | i|  | __        i}       |i         i| ,' ノ i/}_|
  {=={/////////}  /i:i:/  |i    |_i|  |_i| {ヾ__  、       r‐‐={i_______i}__/  _    __
_{=={/////////}¨ ̄ ̄\...._|i    ¨¨  ¨¨―==     ‘,  { r‐================x}  |//|    |/
_彡 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}          \/   ‐-     __辷} }/{ ̄ ̄ ̄}{ ̄ ̄ ̄}/{i  |//|    |/
==イ            r‐=‐――    _ ̄    /\≧=‐-≦「厂⌒¨゜} }/{      }{      }/{i――――――
             |i            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ――     −-冖冖宀 宀 ¬===}/{i..............................
___      ―‐≦「  ̄ |i                                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i| |   |///i }    ―    _
i| |   |///i }      }.............................−-      _
i| |   |///i }      }......................}..................| |////|¨..................−-     _
i| |   |///i }      }......................}      | |////|......................................................................−-     _
i| |   |__//      }......................}      | |////|

9861常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:16:25.586806 ID:RtJ1Pakz
少年ジャンプの修行回や

9862常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:16:28.091869 ID:WlLU6yf4
大惨事じゃねーか!

9863常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:16:33.191177 ID:yeWtC75C
これは死んだな、次のキャラシート用意しないと…

9864常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:17:11.265520 ID:QJrZLqMz
青空授業待ったなしかな?

9865常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:17:18.544938 ID:m2rafPu6
校舎裏で使っていい火力じゃねぇよw

9866無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:19:21.622226 ID:KNdJp0BM

              __  __,    ̄ ̄   、
                 /  `´ O`' ⌒ヽ}
           >( ()/⌒ヽー‐-ミ }       \
            ,、j(/⌒ヽ/:iヽ:.  ::.  、 ヽ         \
           (/′ i::: ::|ハ   i   Y.           丶
.           /::′  l\:l:,, }   ハ :: . l::l    i        \
         /::′.   「゙´ :::::|: :/::::} /./Y   l      i    ハ
          /::′    、',::u:::l::/:::ィi〔_/zzz{_,  |      |    ⌒ヽ
.         ' イ: : 、  、ト{:::::::/メ:zノィ'´ノ, i》=‐.l.       l       i    入即出君!!
       |i {: : : :\ },z芸、::::::::'ハ 戈zク^  ;:.        ;      ト
.         リ i..ト. ‐=彳 (ノf}:::::::::::::::卅i卅 | . ′.     /:        | ∨
.        ∧{ \ヽ癶 と),:::::::::::...  u | /    .: /::        、
.         /: : : : : :`:∧卅i 丶  ,..クヽ /.: :   .: :/ /: :      i   ヽ
         ′ : : : : : /:∧ u   /ィ:.:.:.:.:.:)′:: . : : / /: :           ト
.      イ   : : : : : : 父  ヽ({_//: : _:/:/: : :               | ∨
....   /       : : : :/: :.>‐:::.._ ィ /   \: :      . :/ /    ′i
.   /.            : /: :/: : : : : : //         ヽ: :./: : : : /./.     /
..  /   :.      . : : : : :' /⌒〈L://        ∨: :ー: : /.     /   |
.  ;    i::.   . : : : : :/...f'´⌒つ{´           ハー‐ ´    .:::    ;
  /i  .: l: :.  .: : : ://: : :∧ {./ : l::.         / ∨: /   . :/   .:: ′
. ;..ヽ .: ::\_: : : イ: : : : : 〈: :、 / : :ト、:. ......... : : : :..../:/ i∨: : : : :/   .: :./
. i  .: 、__,ィi〔 l: :   : ヽ:.{|.  iノ:::}\____,ノ::  |::∨ ̄: :    : : :./
. {  : : : :./   八: .   . ノ }|.  |、:/≧=zzzzzzz/::::  | i: : : : : : : : : :.:.:/
  iヽ : :/ヽ   入   .: :L i:l J |、:ゝr- ___/::.    l..│__: : : : :イ
. 八  : : : : /   i: : \_: : :/;':.|   、:::7 :::::::::::/::::    ′|___/: : :/
.  \__: :ィ ‐ミ  、: : : : : :.'/::::|.   ∨    ′  ..::/. ; . }: : : : : : : : ;
   人 : :{_jノ  「\: : : :/ :::l   /...   ,(:::::::::::::::: /. j: : : : : : /
      ̄ ̄   l : : : : : i  :::、  ′ u /:::\:::......../ _,ノー―ァ´
            人 : : : :,:| u ::〉 ′.   ′  >‐ ´ l__/
             ̄. {___/ヽ   ノー::::::´    .ハ
            弋二ノ    ゝイ)::::::::::()::::::._   ノ⌒ヽ
                      〈、_ -― ´   /::  、 ヽ
                    r‐ jl):::::::::. ().   /  ヽ \ ∨
                   /:::::>ミ__彡   |    :..  ヽ∨.
                 /::::::::/:::::::::  {    l    i   ::.∨



________________,、√レtト又卅乂災兀从人____________
               \_    |!!il|!|!l|  _/
               / ̄    |ェェェェ|  ヽ      て、天井の有る所で良かった・・・
               |   |         |
               |   |        | プラーン
              (JJJ)        |
     プラーン           |    __   |  ))
                 _/    |_|   |
         ((    く  ___/___/
              (_/  (_/

9867常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:19:56.051856 ID:QJrZLqMz
イッパツ芸のルーラ失敗した人!

9868常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:20:29.041582 ID:WlLU6yf4
ああ、やる夫が深道弟みたいに!

9869常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:20:33.971473 ID:k0RWae1R
ボケは滑るし手も滑るなんてやってられませんよ!

9870常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:21:08.668144 ID:m2rafPu6
ロケットずつきか何かでも練習してんの?

9871無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:22:06.088608 ID:KNdJp0BM

   ┌──────────────────────────────── ── ─
   └────────────────────────── ── ─
   ┌──────────────────── ── ─
   └──────────── ── ─
   ┌──────── ── ─
   └── ── ─



       ____
     /二二二 \
   /二二二二二 \
  /   (●)  \\] \   いやー皆あんまり大技覚えない筈だわ
. |      (__人__)\\  |
  \     `⌒´   \/   
  /     ー‐    \



       / |`丶、j: /:/:ハ.  ヽ      ハ     ヽ     ヘ\
        /  :|二ニ=:.y '"´ ,   }  }  !  |    ハ    ハ \
      ;   :V: :/´     |  A-∧‐| |    ハ    ハ  丶
       |  :., V/   ー=|´/_」厶ム」]_./      |    ハ   ヽ
       | !  ヽヽ .ノ    j/ノん_ハ ノj/      j      l    ハ    入即出君、やはり大技は
       l l ':  X\ニヽ   乂,ン  /       /|       |     ハ
      ' ': ヽ  メ代_ハ!       /      /.ノ     |     ハ   やめにしましょう・・・・・・
       ヽ.\ \ハゞ'ノ     /    //|       |      iヽ
            |:ハ ヽ     /   ,  ´ /  |      '     ! ヽ もう少し威力の低い・・・
             | 八  - ⌒/ /  /   /      /      |  :,
              |  \  ー/⌒ 丶、    /       /         !   !
           /|    ヽ/        丶、/     /        |   |
            l ::,    /            \     '           ,   |
            | :.、   '           \   /           :'   ;
           |   \  |               ヘ  '          /   :'
               :,     ヽ|                 ヘ {           /   /
               ヽ.   '               ヽ       /   '
              \ /                〕    /  〃

9872常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:22:17.865782 ID:GkiG3cbC
天井の修理費もすげえんだろうなきっと

9873常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:23:22.290498 ID:zVYr9pD2
いかん!弁償代!

9874常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:23:39.693057 ID:WlLU6yf4
やだ!小生やだ!

9875無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:24:05.086716 ID:KNdJp0BM

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \    駄目駄目、相性差も有るしハルちゃん相手には
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    最大火力じゃないと多分届かないお
          /     ー‐    \



                      , - 、 ―- ..,_
                /  /⌒丶   `丶、
              〃⌒V /    \    \
             /  ,、 ∨ ヘ     \    \
           //  /へV..-‐!   l    \     ヽ
              /    f '"´    |  ,'     丶    ヽ    それはそうかも知れませんけれど・・・
          / /   |       、」__ /l  !|  !   ハ  ヽ  ',
          ,'  '   l | /    ノ/]≧从 l:|  N  l    ,
          |  !  |X|,≦ニ、  ´/fし;;:} )从 l | |  |   ,
          | ||li |Y´{し;;! }    乂ン ノノ ノ |    |   |
          l人l从 ハヘ Vン〈        j/ jノ     !    |ヽ
           /    ハ    ' __     〃   /   |   |  ヽ
           ,'      八   ´こ`   /  /      ,   ,   ハ
        /{      \       '        /   /    ハ
          /八         ハ::..、    イ         /   /     '
       /   〉 、      i }`¨´   {      イ    /      }
       ,   ,  \      } !    ゝ    ´ }           lヽ
        { {  {     丶  ノー'     /     ノ ̄`ヽ.       '  ',
        ', '  ゝ       Yヘ‐-、 , -‐ {    イ     ヘ      /  :
       , ヽ/ハ{ `ヽ  }_ `二¨¨´_‘    ノ      }     /    i
        )Y´  人  Yノ  ` y' ´  〈   /       人   /     ,
      〃     ) ノ `> y <´  ̄iY (            ハ/     /
       ゝ    _彡イ         八 ミ _        }     〃

9876常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:24:17.162990 ID:sMWR9pLe
いきなり大技覚えようとすると事故る可能性があるとか、
そりゃみんな覚えた基本から少しずつ拡張していくって形になるわな

9877常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:24:52.179337 ID:mfVrcwPa
やる夫君、天井まで吹っ飛ばされた!

9878常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:25:21.905751 ID:QJrZLqMz
男の子はね、ロマンと名の付くもんにはオールベッドしたくなるの(迫真)

9879常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:26:15.719654 ID:m2rafPu6
入即出君も負けん気強いよね

9880常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:26:39.710418 ID:WlLU6yf4
勝つ可能性があるなら命だって賭けてみせらぁ

9881無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:26:56.557479 ID:KNdJp0BM

              , -――-  .
             /        > 、
          , ‐く __      、     丶
        -、 /   ヽ \     \ |     ヽ
      /  -、 ヘ     丶. _ \  |      ヘ
      ,' /: : : :x:_:ハ |    V^丶、 | l      ヘ
       l :: : : :/   !_ハl !i|  }    \い        ヘ
       | |:{i:.:!{ '"´j/ } 从! il/    :iハ       人
      l |:ハ:八 ィ弌冬ミ_ ノ /     : |: :'ー---‐…〒'′    ・・・入即出君、一つお聞きしてもよろしくて?
       ‘t 乂:} V;) ノ  /     : : |: : :      }
         ノ  "´   /     : : :|: : :       /\
        \      :'   . . : : /}: : :    /   ',
         └tつ  .'   . : : /:: :ノ: : : : . : /    }
           `i   !  : :/:  イ ゝ: : ::/:      人
               `了:{  〃:   :ノ /^V: : :         !
               { 人:/:   . :/ ´,x<⌒ヽ:  /  |
             ゝ/ {  :/ ノ //    V:/     }
               Y >' / /,          v:   //
               j八x:(  //        ‘:.  //}
               /  (__ゝ/{           } /  ,
                 /     ' '、       ノ   /
             /     |  > ーくノ ーく:   /
             ,′     |  `九_人_ノ>、_〕:/
              |        |   ./    //: :/(__,
               |       |  /    // ゝ.__,ノ
                |      | ./    /h



           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \
      |     (__人__)   |   ん?何?
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \

9882無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:29:08.410017 ID:KNdJp0BM
 
      / |`丶、j: /:/:ハ.  ヽ      ハ     ヽ     ヘ\
        /  :|二ニ=:.y '"´ ,   }  }  !  |    ハ    ハ \
      ;   :V: :/´     |  A-∧‐| |    ハ    ハ  丶    私達は番の家系に生まれ育ち
       |  :., V/   ー=|´/_」厶ム」]_./      |    ハ   ヽ
       | !  ヽヽ .ノ    j/ノん_ハ ノj/      j      l    ハ   番競いも学業も、全てにハイレベルを
       l l ':  X\ニヽ   乂,ン  /       /|       |     ハ
      ' ': ヽ  メ代_ハ!       /      /.ノ     |     ハ  求められ続けましたわ、それは当然の事
       ヽ.\ \ハゞ'ノ     /    //|       |      iヽ
            |:ハ ヽ     /   ,  ´ /  |      '     ! ヽ
             | 八  - ⌒/ /  /   /      /      |  :,
              |  \  ー/⌒ 丶、    /       /         !   !
           /|    ヽ/        丶、/     /        |   |
            l ::,    /            \     '           ,   |
            | :.、   '           \   /           :'   ;
           |   \  |               ヘ  '          /   :'
               :,     ヽ|                 ヘ {           /   /
               ヽ.   '               ヽ       /   '
              \ /                〕    /  〃



                      , - 、 ―- ..,_
                /  /⌒丶   `丶、
              〃⌒V /    \    \
             /  ,、 ∨ ヘ     \    \
           //  /へV..-‐!   l    \     ヽ
              /    f '"´    |  ,'     丶    ヽ    けれど、入即出君は違いますわ
          / /   |       、」__ /l  !|  !   ハ  ヽ  ',
          ,'  '   l | /    ノ/]≧从 l:|  N  l    ,   何故ここまで無茶を続けられるのですか?
          |  !  |X|,≦ニ、  ´/fし;;:} )从 l | |  |   ,
          | ||li |Y´{し;;! }    乂ン ノノ ノ |    |   |
          l人l从 ハヘ Vン〈        j/ jノ     !    |ヽ
           /    ハ    ' __     〃   /   |   |  ヽ
           ,'      八   ´こ`   /  /      ,   ,   ハ
        /{      \       '        /   /    ハ
          /八         ハ::..、    イ         /   /     '
       /   〉 、      i }`¨´   {      イ    /      }
       ,   ,  \      } !    ゝ    ´ }           lヽ
        { {  {     丶  ノー'     /     ノ ̄`ヽ.       '  ',
        ', '  ゝ       Yヘ‐-、 , -‐ {    イ     ヘ      /  :
       , ヽ/ハ{ `ヽ  }_ `二¨¨´_‘    ノ      }     /    i
        )Y´  人  Yノ  ` y' ´  〈   /       人   /     ,
      〃     ) ノ `> y <´  ̄iY (            ハ/     /
       ゝ    _彡イ         八 ミ _        }     〃

9883無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:30:34.364019 ID:KNdJp0BM

     ____
   /⌒  ⌒\    / }
.. /( ●)  (●)\   | !  /)
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \│ {//    やる夫は戦うのが好きなんじゃねぇ!勝つのが好きなんだよ!
|     |r┬-|     |/^つyく
\      `ー'´     / {  `〈__ }
              ヽ  ′/



                      . : ´ : : -‐-、: :.\
                      /: : : /⌒。 o ⌒ヽ:\
                  /: : ノ。´/: :⌒ヽ/^ヽ。ヽヘ
                    ': : : :〈。/: : : : :./ヽ,/ヘ: : :.\〉::.
                 /: : : : :/: : : : / : |⌒´⌒|.: : : :.ヽ: :.
                  /: :′: :{: : i: |: :ハ-‐|、   ,!‐/: : : :}: :.
                    |: : |: : 八: :|:∧:{ ヽ{  ,   jハノ|: /: : :|
               ∧: :|: : : : ヽ{ャ弌うハミ  ! fぅハkj/ : : : |
                 : : ヽ{: : : : :.\ヾ Vツ   ヽ Vツ´/ : : : ∧
              {: : : :\: : : : : :ヽu.    '   /: : : : ノ: :.    ・・・それだけですの?
               、: : : (\: : : : ∧   r_,    人 : / : :/
                 /:.\: : : \\ : : 个ト __  イ: : /: : : :/ヽ
              {: : : : : : : : :.〉、\ノ|   |::::(: :/: : : :/: : :
                   、: : : : : : : ヽ: : :.ヽj   ヽ‐、(/: : / : : : /
               }、: : :>=≠´\: :}、-、  -V: : :/‐-ァ、/〉
               ヽ/`\\\ )ノ V ̄`ヽ|ヽ(  / /ヘ´
                   /    |\\\  ‘,  /  //|
                  ノ    ヘ \>ニニニヘ /二彡 ´  |   、
             (      |  `/´⌒ヽ⌒} ̄`ヽ, /     \
              ヽ      |  /    ノーヘ   ∨      〉

9884常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:30:42.046173 ID:WlLU6yf4
勝ちたいんや!

9885常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:30:42.690030 ID:fcJ36E/O
そこに2つの山があるから……

9886常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:30:57.998202 ID:m2rafPu6
前を走る女の子の尻が魅力的だからってのは少なからずありそう

9887無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:30:59.075127 ID:KNdJp0BM
喉乾いた、喉乾かない?ちょっとお茶の時間ですわ!

9888常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:31:30.063772 ID:4sSHfBqn
飲めい!

9889常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:31:36.351415 ID:m2rafPu6
一旦乙
抹茶キメるのかな?

9890常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:31:42.768982 ID:WlLU6yf4
アイスティーしかないけどいいかな?

9891常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:32:21.857884 ID:SGEMcd95
お抹茶タイムですわ!

9892常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:32:54.497160 ID:k0RWae1R
博打も好きだったね

9893常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:33:34.153014 ID:sMWR9pLe
一旦乙
サーッ(お約束

9894常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:33:39.248114 ID:4sSHfBqn
じゃあ飯テロ
ttps://i.imgur.com/3c3IGen.jpg


先生!トーストサンドイッチってなんですか?!

9895常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:34:05.696583 ID:795BAvHg
おかゆライスのお仲間かよ。

9896常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:34:18.485109 ID:5LbSgJqv
おねんねいたしますわ!!私のほうがおっぱい大きいわ…私のほうがおっぱい大きいわ!!(風都でお休みなさいの意)

9897常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:36:12.392706 ID:sMWR9pLe
>>9894
香ばしく焼けてバターのしみ込んだトーストの食感と香りが楽しめるサンドイッチですわ

9898常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:37:40.428088 ID:ZaPhURfT
あたくしはイギリス料理ではイギリストーストが好きですの!

9899常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:38:47.041552 ID:Rg5OykSe
ラーメンライスは最強なんだ!
カロリー?うるさいなぁ、ぶっころすよ?

9900常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:39:53.242689 ID:4sSHfBqn
では改めて飯テロ
ttps://i.imgur.com/AjW5Its.jpg

河野大臣が陛下から賜った弁当だってさ。

9901常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:40:41.921256 ID:ZaPhURfT
>>9900
揚げ物がほしいな

9902常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:45:17.538615 ID:Rg5OykSe
よろしい
ならば飯テロだ

ttps://i.imgur.com/32H04TU.jpg
ttps://i.imgur.com/R3UHQea.jpg
ttps://i.imgur.com/qDerePt.jpg
ttps://i.imgur.com/f36oTHS.jpg
ttps://i.imgur.com/LQbW3jj.jpg

9903常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:48:31.746480 ID:Hi+ZQcJ0
一旦乙

9904無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:49:37.556687 ID:KNdJp0BM
ただいま〜

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   勿論、他にも下心が無いと言えばウソになるけど
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   8割くらいは単に負けんのがヤだし勝ちたいだけだお
          /     ー‐    \



     ____
   /_ノ  ヽ、_\
  /( ─)  (─)\
/::::::⌒/)/) ⌒::::: \    んで・・・少し思ってたんだけど
|   // /      |
\ | /  二二)    /
/ i   r‐一'     \

9905常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:50:23.367700 ID:WlLU6yf4
負けず嫌いの比率大きい…大きくない?

9906無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:50:55.040679 ID:KNdJp0BM

     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   トワっち、正直勝つ事に飽きてるでしょ
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /



                   , -‐ 、 . ‐-、
                  /    '´    \
                /⌒ヽ /⌒\- 、   丶
    ○         _/  , ヘY/|   ヽ \    ヽ
          。  / ,   /-‐=¬!  ノ     ヽ   ハ
           /⌒/  ! ム=、  j/=|、 |   |    ハ   。
             / :| |./l  、   , l /!   !|    ハ      o
         o  l 从 !|./⌒    ⌒!X |  ノ,'     ハ
              x:|/ ヘf{  @  !  @  j/l/   |   !
         //   } -‐ 〈   ‐-   /     l   |     え、そ、そんな事は・・・・・・
         〃 .'     { ' ' ' 1ー┐ ' ' '/      j   '
         /  {     人    V !  〃      /   /  ○
          {  ':,     ノ 丶、 ー' /        /  /}
        )、  ).__彡イ    ト-‐/   -‐=彡}-‐ ´ ,          分かりやすいなぁ>(や)
       (   ノ __/⌒ >、_ ノ  レ'´       ノ   /
         t  ( ノ}    / 〈 _   _j    -‐ァ''´  \/
         l `¨¨´  〃 /‐ 、 ̄, -)'´rイ |      \
          |       //    Y  ゝ-‐'\{       }
        〉 - 、 :' "´ ̄`ヽ , '"´ ̄` ヽY       l
      /  └t |               {   、 ノ_,ノ
          , イ |             ゝ _ イ   ヽ
          /`¨⌒|             /  \    \
              |            /

9907常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:52:19.003026 ID:jvP9ZxRb
敗北を知りたい年頃か

9908常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:52:30.343602 ID:yeWtC75C
ガチデッキばかり使い続けてたら飽きる物さ
エンターテインメントよりも勝利だけを追い続けたらね…

9909常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:53:19.397878 ID:WlLU6yf4
ヌルゲーが続くと飽きますわね

9910無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:53:34.200894 ID:KNdJp0BM

    / ̄ ̄ ̄\
  /        \
 / ─   ─    ヽ
 | (●)  (●)    |    まぁ開幕ブッパで勝ち続ければそうもなると思うけど・・・
 \∩(__人/777  /
 /(丶_////   \



     ____
   /_ノ   ヽ_\
.. /( ●)( ●)\     勝つ事は義務だ、でも勝つ事に飽きてる
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
|     (  (      |   毎度毎度同じ事だけして歯ごたえの無い相手にウンザリしてる
\     `ー'      /



           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \   まぁ、じゃなきゃぁこんなパートナーチェンジの変則バトル
      |     (__人__)   |
       \     ` ⌒´   ,/    やろうとは思わないよなぁ
      ノ      ー‐   \

9911常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:54:46.364609 ID:WlLU6yf4
RTAだって自主的にどんどん縛りを増やしていくんだ

9912常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:54:49.378704 ID:ZaPhURfT
児戯(ヌルゲ-)は飽きるからな…

9913常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:55:02.026072 ID:QJrZLqMz
張り合いがない  身体は張ってるが(おっさん)

9914常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:56:08.019821 ID:fcJ36E/O
お乳は張ってるかもしれない

9915常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:56:53.847465 ID:dptpb+LR
負け続ける苦痛を知らぬもののなんと贅沢な事か

9916無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 02:57:44.080605 ID:KNdJp0BM

       / |`丶、j: /:/:ハ.  ヽ      ハ     ヽ     ヘ\
        /  :|二ニ=:.y '"´ ,   }  }  !  |    ハ    ハ \
      ;   :V: :/´     |  A-∧‐| |    ハ    ハ  丶
       |  :., V/   ー=|´/_」厶ム」]_./      |    ハ   ヽ
       | !  ヽヽ .ノ    j/ノん_ハ ノj/      j      l    ハ
       l l ':  X\ニヽ   乂,ン  /       /|       |     ハ     ・・・・・・
      ' ': ヽ  メ代_ハ!       /      /.ノ     |     ハ
       ヽ.\ \ハゞ'ノ     /    //|       |      iヽ
            |:ハ ヽ     /   ,  ´ /  |      '     ! ヽ
             | 八  - ⌒/ /  /   /      /      |  :,
              |  \  ー/⌒ 丶、    /       /         !   !
           /|    ヽ/        丶、/     /        |   |
            l ::,    /            \     '           ,   |
            | :.、   '           \   /           :'   ;
           |   \  |               ヘ  '          /   :'
               :,     ヽ|                 ヘ {           /   /
               ヽ.   '               ヽ       /   '
              \ /                〕    /  〃




           / ,'⌒ヽ      , へ  ヽ
         /  二二二二二二二 `   \    ̄ ̄ヽ
         '.  /⌒`ヽ二二二二,⌒`ヽ    '  __j_.
      i    ' ´⌒` '二二二二'´⌒`'      '.
      |    二二二i 二二二 i 二二     |  ̄ ̄
      !    二二 ヽ-<^ヽr'′二二.      |  ̄ ̄}..   でも、同時にトワっちは肝心なトコで臆病だお
.      ,    二二二二ヽノ二二二      ,    /.
      ヽ    二二二二二二二.      /   /.     パートナーチェンジのバトルだから
        \  二二二二二二二     /     ヽ
          >’ 二二二二二二二二 -<       }    負けてもあくまで普段の番目じゃないからとか
      ,   ´   二二二二二二二二二  \.
    /     二二二二二二二二二二    ヽ.        キチンと言い訳を残しておいてる
  /    二二二二二二二二二二二二    \.
. /      二二二二二二二二二二二二      ヽ..
/      二二二二二二二二二二二二二        ヽ

9917常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:58:27.674480 ID:sMWR9pLe
ギャンブラーの狂気は持ち合わせていないと

9918常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:58:30.283158 ID:m2rafPu6
自分を縛らないと刺激が足りないとかいけないお嬢様だわ

9919常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:58:58.798213 ID:4sSHfBqn
ドラクエ3のアリアハンでLV30まで行ってからロマリアに向かう感じw
もう周りは雑魚でしかない。

9920常態の名無しさん:2020/11/24(火) 02:59:10.202290 ID:WlLU6yf4
その思考がダメ…!負け犬の思考…!

9921無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 03:00:55.496200 ID:KNdJp0BM

        /  /   ヘ )' /: ヘ:. .  }      \       \i   \
      '      :|: : ヘ /:/:ハ: : ハ       :Y       \     ヽ
      /     l. :|: >`' ´ ̄`l:.: ,' ': .  :!:.    .:|           ∧   ノ
     ,    : l: :|´       |:./  :: : /l:.:l:  :.:|‐-        ∧./
      | l   |.:|': |       , |/-―l:‐/-|: |: : : :|    `  .   ∧
      | |: :  | |ハj -     /   j:/  |/|:.: . .:/         `i: .、∧
      l :!: : :ix!´ヽ \     ィf气弌ミく | : : /           l  \ハ
     ', ':: ': :'::'. xf宍ミ     ノ{i ノ:::% )'广:/         |    `':,
     ヽ ':: ヽ:V {! )% }    乂_;;:゚ソ //:             !       :,
     / ヾ X:ヘ 乂_;;゚} :'     :/:/:/:/´〃          |       :,
     ,'     ハ :/:/::〈           u. /.:             :l:      l
      |        ハ.    `          /: :             .:;':.       }    ・・・・・・そ、そんなつもりは・・・
      |         ゝ.    、-―    ,': : : . .        . ::/: :     ,'
     ',          > .  `     ,: : : : : : : . . . . . . : : :/: : :     .::'ヽ
     '.        : :ヽ:::..、__.  イi : : : : : : : : : : : : : : /: : : :   . /  |
      。        : : :l : |       {: : : : : ; : : '"⌒ヽV: : : : : . : : /:  |
       y -‐- 、: . . . : :}: :|      !: .; : :´: : :     }'―- 、: : : : /: :  |
       {     : : : .、:ノ_ソ      V: : : :       /     \:.:. : :  ,'
       ゝ.       : :.\       /: : :     _/         ヽ: :   ,'
         / \     : : :}      {: : : :..,   ´ ノ/        ハ  /
       /   人`  ー- 、ノ      ゝ: /  //           V



           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \
      |     (__人__)   |   駄目駄目、そんなんじゃ、博打ってのは負けると痛い目見るから
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \   面白いんだって昔あしゅら男爵に似てる人が言ってたお

9922常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:01:51.383253 ID:k0RWae1R
せめてキカイダーと言ってあげて

9923常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:02:37.106715 ID:Y4LPTL6N
先ずあしゅら男爵を知らなさそう

9924常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:02:48.400215 ID:QJrZLqMz
あしゅら男爵もフレイザードもわからないと思うよやる夫くん!

9925常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:02:54.551619 ID:WlLU6yf4
失うもののない勝負のなんと味気ないことか

9926常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:03:04.961620 ID:yeWtC75C
「まあ今回はネタデッキ使ったからなー」
「ラグだねラグ。回線調子悪いわー」

9927無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 03:03:18.062224 ID:KNdJp0BM

           / ,'⌒ヽ      , へ  ヽ
         /  二二二二二二二 `   \    ̄ ̄ヽ
         '.  /⌒`ヽ二二二二,⌒`ヽ    '  __j_.
      i    ' ´⌒` '二二二二'´⌒`'      '.
      |    二二二i 二二二 i 二二     |  ̄ ̄
      !    二二 ヽ-<^ヽr'′二二.      |  ̄ ̄}..   決めた、トワっち、負けたら罰ゲーム
.      ,    二二二二ヽノ二二二      ,    /.
      ヽ    二二二二二二二.      /   /.
        \  二二二二二二二     /     ヽ
          >’ 二二二二二二二二 -<       }
      ,   ´   二二二二二二二二二  \.
    /     二二二二二二二二二二    ヽ.
  /    二二二二二二二二二二二二    \.
. /      二二二二二二二二二二二二      ヽ..
/      二二二二二二二二二二二二二        ヽ



                 ヽ
                   |
              ,  ⌒\/l⌒` 、
              /            \
   -- 、  /                 \ . -―-
      \/                  ´ヽ
       〃ヽ    u                 ヘ
      /        /              ハ
       /       .ノ '    {          ‘.
     ./       ./  :l    ': : .    u       :
     ;      ./   .:|     丶: : .         }
      {  ..:/     : :|      \:.:. .     {
     }. :/      : :ハ    U   ヽ:. : .  _,:'      ば、ばつげぇむ?
     y'       . :/ ∧          ヽ: : .  / `ヽ
     {     U: :./ i    、       ヽ:.:〃
     ':    . .:.:/   :|:   \: .       '(
      ‘  : :/   . : ::}: .    丶: : .    }
       ゝ:〃   . : : : 人: : .     ヽ: :    /
         /  : : : :.:xくノ^ゝ、: : .    ゚:;:. 〃
         {  : : :/ . :}  {: :\: : .   }:/ヽ
        iゝ : :〃 . : :ノ  ゝ:.  ヽ:. : . ノ   |

9928常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:03:38.462168 ID:fcJ36E/O
えっちなやつ?

9929常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:03:46.859567 ID:m2rafPu6
今アニメやってるから直球で言った方が通じるんじゃないの?

9930常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:04:58.164168 ID:RtJ1Pakz
R-18さんに役目が!?

9931無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 03:05:39.710414 ID:KNdJp0BM

                    ,   ――――  -   、
                    , ; '      __       ヽ
               /   _ノ ≦三三三≧_`ー ニ、_  \
              /  ,/ r−、ヽ三三三三ニ7 l⌒ヽ il}   ヽ   うっひょひょ〜〜どんな事しようかなぁ〜
                /  {li! 、_ノ ム三三三三ム ー'  リ    '
                ,'  >=─、彡⌒三三三ニ⌒ヾ´ ̄ ̄`    ',  やる夫は勝っても負けても損が無い
             i       {     三三    } ゞ      i
              |       ヽ\___ , ヘ __/>       |  最高の条件だお!
             |.        ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::/        ,'
                ',ュ         \/"" ̄:: ̄ヽ/        /
                 \          ゝ    ::  ∨      /
                  >.         \      |         ̄\
             ,. ´             )  /              \
            /             ヽ../



           /  / : :/          |  ハ:.  l  :.   !         ‘,  ヘ
        /   :'   :/       ヽ.| ,' |:.:  ハ  !:   |        ',    ヘ
       ,  / :{  :/   ノ       :j ム‐|:-:./-':. ハ: : }        :,   ハ
        { :|  :::、 { -‐'´-‐ヽ    ノィ≦弌j/ミ:.、}ノ }: : ,'            :,:   ハ
       ': i  : ::ヘ.} x≦芹ミ :.    代_ノ゚::}  〉く`ノX/            :!:..   ハ
        :,: ':, : :{: ハ代ィ゚:}   }    ゞ--‐゚     /              l:. :    ハ   あ、あの、私やるとは・・・
        ゝ \:.tヘ}ゞ-‐'  ノ     /// /    /               |: :      ',
          / `  l!    ヽ          u/             |: :       }
            /    l                    /                ,': :       ,
        /    八    , ‐- '⌒ヽ     /              /: :      ./        だめ>(や)
        .′     {: ヽ   'ー   ̄    /              /: : :   ..:∧
         ,      、: . \   ⌒       /            / }: :  : :/  '
          {      ヽ: : : :::..、      ;'     .  -‐      ,': : : : :´/   }
         ',        \: : }:::>-r: : :'"゜{   , '´            /:/: :/   :'
         〉  `丶、    V:::::::::::::|:::: : : ::i  /           /: : :/.:    '
          {       \.   }:::::::::::::i    〉'             _/: :/:.: :     /
         ’       丶. ノ::::::::::_/     /      . -―  }:_: : : : : :     /
        人       )' ´ /、 , -‐{   , '´      ノ  `ヽ、   /

9932常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:06:52.242177 ID:yeWtC75C
負けたらRTAですね!?

9933常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:07:01.415502 ID:m2rafPu6
ちょっと嬉しそうに見えなくもない

9934常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:07:37.940099 ID:sMWR9pLe
DQ7RTA?

9935常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:07:44.785704 ID:dptpb+LR
信じて送り出した姉が

9936常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:08:04.258284 ID:ZaPhURfT
>>9932
リングフィットアドベンチャーRTA!?

9937無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 03:08:05.815101 ID:KNdJp0BM

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   まぁ勝てば良いんだお勝てば
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   負けたら凄い事になっちゃうけどね
          /     ー‐    \  ←特に何も考えて無い



    /   .:.:/       / /   ./  ./   /`丶:ヘ:i| /: ::|         ハ ヘ
   。   . : :/       /  /   . :/  /!    /   \j./:/:|   |:    | |
  〃   . : : /        /  :,   : / 〃 |   /      ´ ̄`|   ;::    | |
 '   . : : :.:'         i '  :|   /l ム..,_〕  /     u   ′ /:     | |
/   . : : : : |           | |  :ハ  :;'´|:/  八 `ト-- ノ      /  /: :   |  | |
   . : : : :.:.:|          | l:  ! ', :| |'   ̄`ヘ.|       、_,/ /l: :   |  | |
  : : : : : : :| :       -|:l|  |、_ N_―- ..,,_       /  //ヽ/: :   / | / /
  : : : : : : : | : .       j从 |人 {I、 `iトミ `       ´ ̄'   /: : : .:  | / /
 : : : : : : ::∧: : .        乂  乂;;_ソ      /_,,二._    /: :/: : /l/ /
. : : : :.; -;' ‘: : : .       ハ : : : :`'¬=       / 〃 ノiト、 //:/: : / / /
: .:.:/  l   ヘ: : : : .       ハ : : : : :       {  乂;;_ン ノ人:.:/: :/  /   す、すごい事・・・ですの?
: 〃   |    、: : : : .      ハ u         〉  `冖. ::/: : //    /:i
/     |     \: : : : : .     ハ         / : : : : : :/: : : : '    〃 |
     ‘      \: : : : : .    l    t_- 、       /: : : :    /  ,'
       、 : .    \: : : : .   |:.、   ー `   , ..: : : : : :     /   '
        \ : : : . .   丶:.:. : : | \      イ/: : : : : :   . : :´:    /
            iト : : : : . .  \: : .|   `'ァ<0\/: : : : :.:,: . : : : : :    /
           八 `丶: : : : :   ヽノ   (  0 /: : : : /:.: : :       ∧
            \  `ヽ: : : : .  }      @  {: : :/.: : : : :      /  ヽ

9938常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:08:23.893263 ID:WlLU6yf4
なぜ頬を赤らめるのです?

9939常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:09:33.467124 ID:Rg5OykSe
セックス!

9940常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:09:37.515988 ID:m2rafPu6
チョロMお嬢様は股間に悪い、ちぃ覚えた(死語

9941無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 03:09:45.873823 ID:KNdJp0BM

                    ,   ――――  -   、
                    , ; '      __       ヽ
               /   _ノ ≦三三三≧_`ー ニ、_  \
              /  ,/ r−、ヽ三三三三ニ7 l⌒ヽ il}   ヽ    その通り!もうえらい事になっちゃうお!
                /  {li! 、_ノ ム三三三三ム ー'  リ    '
                ,'  >=─、彡⌒三三三ニ⌒ヾ´ ̄ ̄`    ',
             i       {     三三    } ゞ      i
              |       ヽ\___ , ヘ __/>       |   ←ノープラン
             |.        ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::/        ,'
                ',ュ         \/"" ̄:: ̄ヽ/        /
                 \          ゝ    ::  ∨      /
                  >.         \      |         ̄\
             ,. ´             )  /              \
            /             ヽ../




                    /: : : :ro⌒ヽ、: : : \
                  /:</⌒ヽ、_/⌒`ヽヘ_: \
                  /: :/: : : :/ヽ、: :/^ヽ: : \〉: :ヽ
                /: : :/: : : : :/ヽ,>v'<∧ : : : \: : :.
                  /: : :/:.′: i: | ´u.    `|: :| : : : :ヽ : :.
                /| : : ′|: : ∧{-‐'   `‐-j: ハ: /: : i: : :|
                  /: |: : |: i:.|ヽァ≠=ミ    ャ=≠ミj/ : : :|: :..|
               ′:|: : レヘー〈 乂ツ  |  乂ツ 〉‐∧ノ: :∧
               | : : |: : : : ./)/}^i'''''   〉  ''''''(^i^ヘ : : : :/: : :.    ・・・・・・
               |   ヽ: : : | { 〈 |   ′   j .| | }: : :/: : : :∧
               ∧. . . . \ {   ヽ  〈⌒7  ′ j , : / : : : /:: :.
               |: :ヽ: : : 〈: ヽ     \ ___ '/     //: : : :/: : : }
               |: : : :\,‐ヘ: : :\    〉 /    /:,-‐ヘ : /: : : :
               |: : : : :/  \: : :〉   /  {   〈_/7  ∨: : : /
           八: : :./    {: : :|ヽ⌒ーァ-‐/^´ /     ’, /
                 ヽ/     }ヽノニニミ/_\=ニニ∧     ∨
             /     /`/   /\_/∨  ∧     ‘,
               〈  i  / /    /       V  ∧       }

9942常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:10:01.801929 ID:RtJ1Pakz
目隠しとかされちゃうのかもなー
そしてアツアツおでんを…

9943常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:11:07.591449 ID:yeWtC75C
クックック…ファイナルソードかダクソ3トロコンか…はてさてじゅうべえくえすとか…

9944常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:11:18.297908 ID:WlLU6yf4
やる夫君!墓穴掘ってるぞやる夫君!

9945無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 03:11:39.838805 ID:KNdJp0BM

                       /⌒ヽ-‐ ⌒ヽ
                 /, - 、^o/^ヽ。、 \
                     //  ,ヘ∨,ヘ   \ヘ  \  っ
                   /'´    /ー`´‐ヘ     V   \
                |   ハ__/ ,   、_)/ ,i }  ヽ     っ
                    ハ  | ヽ{ ̄´    ̄j/ }ノ'   !  :|
               ,  \{ ⊂⊃   ⊂⊃ }    |  :|
                 {    ヘ///  ' /// /      |  :|
               、   人   ⊂=⊃   ′   _/  ,ヘ    だ、駄目ですわ!トワに悪・・・ではなくて
               {\   〕ト __ ィ/´  -‐ 7  / :
              人 \   )ノ   |(/ r 、_ノ /  ,     わ、私達まだ学生ですのよ!
               ,>r'7っ、/   _ヽr=ヘヽ〉⌒V___ノ
              ノ 〈 ´┐` ̄ ̄´〈ヘ  /   ヽ_ノ
                  /   ヽ 〉 ⌒Y⌒ / /      〉
             \  / /   \_/ 〈 〈     /
             /⌒〉′/        ‘, ヽ-‐ヘ´



     ____       ヽ v /
   /⌒  ⌒\     -(m)-
  //・\ ./・\\       ≡
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
|      `ー'´     |  ←今の一言で競馬場に連れてってもらう事を思いついた
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

9946常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:11:45.907370 ID:QJrZLqMz
うーんこのスケベ顔(ノープラン)

9947常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:11:50.935675 ID:k0RWae1R
想像の翼をはためかせるのよ

9948常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:12:03.097841 ID:WlLU6yf4
ごめんトワ…

9949常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:12:34.558826 ID:ORf/4lXx
この子、結構ムッツリ?

9950常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:12:48.199796 ID:RtJ1Pakz
そんな…生で(競馬観戦を)するつもりですの!?

9951常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:13:11.336696 ID:sMWR9pLe
ごめトワ……
どうでもいいけどモグシーはごめんなさい水銀燈って言わなそうだよね

9952常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:13:44.278285 ID:m2rafPu6
大人の世界に付き合ってもらおうか

9953常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:14:02.511988 ID:yeWtC75C
多田先生仕事して―!!!

9954無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 03:14:35.604060 ID:KNdJp0BM

                      ____
                     ィ        `  、
                  ,ィ´             ` 、     大丈夫だお、(学生だって)バレなきゃ
                .≠                 \
                7   .//ヤ               \   それとも、やる夫とじゃ嫌かお?
                  /   /,.心  i!                 ヘ
              7  /,≠テ:::リ ,ノ                   i
                .7    乂Zソ                  i
              /.._                            7
                 j示     --、                   /
            7:ソ       i              _, =t-、_,
            !¨ 冫     _,ノ            . イ´   ヘ ≧‐-   _
             | /  _, - 彡'            '"         \      `≧-  _
            ヤヽ__ノ-- '"        _, -             \             ヘ
              ヘ         , -‐'" ̄           ,      \         i
               \      /                     ',:         \       _ノ
                >----./                 i;          \   , イ
                     /                    ,'   、         ヽ<
                  /                     ヽ        .∧
                  /                         ' ,         ∨
                  /            , ----             ',          ヘ




////////////////////////////     u  :|  ハ:.  l  :.   !         ‘,  ヘ
/////////////////////// /:/     _,,、  :| ,'、、,|___,、ハ-‐i'¨^ :|        ',    ヘ
/////////////////////./ j/イ⌒ ̄¨´   :j7   | :/ ':. ハ: : }           :,   ハ
///////  \/////////:::::、 {         ノ'  弋/   :}ノ }: : ,'          :,:   ハ   ・・・そ、そうですわね
/////〈     \/////:i  : ::ヘ.}  ,、    ,,、、       _x,,_,,ィx/            :!:..   ハ
//////≧s。   `¨¨゚´.:,: ':, : :{: ハ ^寸彡''^ ノ      ``''ーヘへ           :l:. :     ハ  (トワに)バレなければ
//////////)h、.       ゝ \:.tヘi///////////:/             |: :      ',
/////////////Y     ./ `  l u///////////            |: :       }  い、良いだけですわね・・・
/////////////.}       /     l:                  /               :,': :       ,
/////////////.}     ./     ハ.       ⌒'' ー''"⌒   /                /: :      ./
/////////////ハ.   .′     {: ヽ し       ̄     /               /: : :   ..:∧
///////////// ハ.   ,:     、: . .\            /               / }: :  : :/  '
//////////////.ハ   {      ヽ: : :.\          ;'      .  -‐       ,': : : : :´/   }
////////////// ∧  ',        \: : }.\     ,{   , '´            /:/: :/   :'
/////////////// ∧. 〉  `丶、    V::::::::::≧=≦: i  /            /: : :/     _'__
/////////////// /∧..{       \.   }:::::::::::::i    〉'             _/: :/:.: :.:_,、、,,/.    Y
/////////////////.∧’       丶. ノ::::::::::_/     /      . -―  }:_: : ,,..-‐''´ :::: 丿  /イ }
//////////////////.∧         )' ´ /、 , -‐{   , '´      ノ          く_/>''´ ̄ヽ

9955常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:15:12.578851 ID:WlLU6yf4
完璧な構図…!

9956常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:15:34.562333 ID:QJrZLqMz
ごめトワwwwww

9957常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:15:57.464487 ID:RtJ1Pakz
姉は妹の恋人をシーフするもの

9958常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:16:28.333590 ID:m2rafPu6
完璧で草

9959常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:17:03.867554 ID:dptpb+LR
脳味噌競馬と脳味噌ピンクの熱い読み合い

9960無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 03:17:15.909454 ID:KNdJp0BM

    /   .:.:/       / /   ./  ./   /`丶:ヘ:i| /: ::|         ハ ヘ
   。   . : :/       /  /   . :/  /!    /   \j./:/:|   |:    | |
  〃   . : : /        /  :,   : / 〃 |   /      ´ ̄`|   ;::    | |
 '   . : : :.:'         i '  :|   /l ム..,_〕  /     u   ′ /:     | |
/   . : : : : |           | |  :ハ  :;'´|:/  八 `ト-- ノ      /  /: :   |  | |
   . : : : :.:.:|          | l:  ! ', :| |'   ̄`ヘ.|       、_,/ /l: :   |  | |   ドキドキ
  : : : : : : :| :       -|:l|  |、_ N_―- ..,,_       /  //ヽ/: :   / | / /
  : : : : : : : | : .       j从 |人 {I、 `iトミ `       ´ ̄'   /: : : .:  | / /  ドキドキ
 : : : : : : ::∧: : .        乂  乂;;_ソ      /_,,二._    /: :/: : /l/ /
. : : : :.; -;' ‘: : : .       ハ : : : :`'¬=       / 〃 ノiト、 //:/: : / / /  チラチラ
: .:.:/  l   ヘ: : : : .       ハ : : : : :       {  乂;;_ン ノ人:.:/: :/  /
: 〃   |    、: : : : .      ハ u         〉  `冖. ::/: : //    /:i   (入即出君がこんなに
/     |     \: : : : : .     ハ         / : : : : : :/: : : : '    〃 |
     ‘      \: : : : : .    l    t_- 、       /: : : :    /  ,'    大胆で情熱的だったなんて・・・
       、 : .    \: : : : .   |:.、   ー `   , ..: : : : : :     /   '
        \ : : : . .   丶:.:. : : | \      イ/: : : : : :   . : :´:    /     トワが惹かれるのも分かりますわ)
            iト : : : : . .  \: : .|   `'ァ<0\/: : : : :.:,: . : : : : :    /
           八 `丶: : : : :   ヽノ   (  0 /: : : : /:.: : :       ∧
            \  `ヽ: : : : .  }      @  {: : :/.: : : : :      /  ヽ



                       , -‐- 、
                 ,  ´ ̄``'く      丶
                  /      __ >― 、_  \
             /    ./ _/。  °  _`ー、 \
            〃    / / 。 /^\   /, \)  ヽ
            /    /_/  ,/  /ヘヽ/∧  ヽ   ハ
              / /   〃。//    !≧:、V/ヘ   ヘ  ハ
           ,  /    | 〃     |―- '' ⌒'!   ヘ  ハ
            / /    j/  |  |l!  |        |  !   ハ  ハ
          '  '     il    |  lハ. | _,.ノ   ー|-/! | l| ',!
        ,′ ,      l|  ! |:! !レヘ.「     /  |/ j ! | i|  l |
          '  {     八 |l ||从|      , __  从.j /  | |   ・・・・・・あの
        i   ',       rr 、.!!   -‐   ( ー=≡'l j/   | |
         {   ‘,     i ', r 、 ゞ≡=''´   ヽ :.:.:.:.:|       | |',
         l     ‘:    ::, ', ヽ\ :.:.:.:.:    /   }     リ | ',
       ‘    { \  :::、丶 ヽ \u:  r-::ァ   /    /}リ i
        ハ   :.,  丶 :::\ヽ   `丶、こ´ /    /  八 !
         l ‘.   : :.、   丶 ::ヽ、     ',.__/:   /   /   |
        |  :.、 : : >、     丶 :`フT¬ }l {: : /    イ   /
         ハ  \/  \     \/   八-ゝ'´   ,  人  /}
          { 丶  /     { 丶    /   /__ x{: : . / ./  V:/
       ‘   /      丶、  `/    '(にXム: /.:/    ‘(
          ゝ /         )V    /、`フ^¨ Y:/(       \

9961常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:17:17.153501 ID:I58KhSkx
しかし罰ゲームが競馬場て…マジでやる夫の得にしかならんなw

9962常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:17:21.022991 ID:a0CLsLc0
もっとちゃんとトワに謝ったほうがいいと思う

9963常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:18:11.526710 ID:yeWtC75C
こいつマジで一回は刺されるべきだよなwww

9964無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 03:18:33.224175 ID:KNdJp0BM
        /  /   ヘ )' /: ヘ:. .  }      \       \i   \
      '      :|: : ヘ /:/:ハ: : ハ       :Y       \     ヽ
      /     l. :|: >`' ´ ̄`l:.: ,' ': .  :!:.    .:|           ∧   ノ
     ,    : l: :|´       |:./  :: : /l:.:l:  :.:|‐-        ∧./
      | l   |.:|': |       , |/-―l:‐/-|: |: : : :|    `  .   ∧
      | |: :  | |ハj -     /   j:/  |/|:.: . .:/         `i: .、∧  っ
      l :!: : :ix!´ヽ \     ィf气弌ミく | : : /           l  \ハ
     ', ':: ': :'::'. xf宍ミ     ノ{i ノ:::% )'广:/         |    `':,   っ
     ヽ ':: ヽ:V {! )% }    乂_;;:゚ソ //:             !       :,
     / ヾ X:ヘ 乂_;;゚} :'     :/:/:/:/´〃          |       :,
     ,'     ハ :/:/::〈           u. /.:             :l:      l
      |        ハ.    `          /: :             .:;':.       }  か、勝った時のご褒美は
      |         ゝ.    、-―    ,': : : . .        . ::/: :     ,'
     ',          > .  `     ,: : : : : : : . . . . . . : : :/: : :     .::'ヽ  ご、ございませんの?
     '.        : :ヽ:::..、__.  イi : : : : : : : : : : : : : : /: : : :   . /  |
      。        : : :l : |       {: : : : : ; : : '"⌒ヽV: : : : : . : : /:  |
       y -‐- 、: . . . : :}: :|      !: .; : :´: : :     }'―- 、: : : : /: :  |
       {     : : : .、:ノ_ソ      V: : : :       /     \:.:. : :  ,'
       ゝ.       : :.\       /: : :     _/         ヽ: :   ,'
         / \     : : :}      {: : : :..,   ´ ノ/        ハ  /
       /   人`  ー- 、ノ      ゝ: /  //           V

9965常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:18:48.464257 ID:m2rafPu6
うーんこのアンジャッシュ

9966常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:19:25.286655 ID:WlLU6yf4
信賞必罰は武門のよって立つところ

9967常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:20:04.908790 ID:QJrZLqMz
3つか?3つ欲しいのかぁ?(おデート)

9968無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 03:20:57.251306 ID:KNdJp0BM

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)   u. |   ご、ご褒美・・・?
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \   (やる夫に何をせぇと・・・・・・)



     ____       ヽ v /
   /─  ─\     -(m)-
  /( ●)  (●)\.       ≡
/   (__人__)   \
|              |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

9969常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:21:25.719795 ID:WlLU6yf4
(あっこれやらかすな)

9970常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:21:55.297652 ID:m2rafPu6
トワっちは欲しがりさんでしてよ

9971常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:22:20.733069 ID:QJrZLqMz
あっ(ホモビ特有の察し)

9972無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 03:23:29.373658 ID:KNdJp0BM
                      ____
                     ィ        `  、
                  ,ィ´             ` 、      勿論用意してあるお
                .≠                 \
                7   .//ヤ               \    もっとも、ご褒美と言えるかどうか・・・
                  /   /,.心  i!                 ヘ
              7  /,≠テ:::リ ,ノ                   i  罰ゲームと変わらないかも知れないけど
                .7    乂Zソ                  i
              /.._                            7 ←トワっちが自家製漬物を食べたいと
                 j示     --、                   /   言ってたのを思い出した
            7:ソ       i              _, =t-、_,
            !¨ 冫     _,ノ            . イ´   ヘ ≧‐-   _
             | /  _, - 彡'            '"         \      `≧-  _
            ヤヽ__ノ-- '"        _, -             \             ヘ
              ヘ         , -‐'" ̄           ,      \         i
               \      /                     ',:         \       _ノ
                >----./                 i;          \   , イ
                     /                    ,'   、         ヽ<
                  /                     ヽ        .∧
                  /                         ' ,         ∨
                  /            , ----             ',          ヘ

9973常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:24:29.485373 ID:WlLU6yf4
言い方ぁ!

9974常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:24:30.228023 ID:jilhiWtk
まるで愛の告白みたいだあ……

9975常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:24:52.421786 ID:Y4LPTL6N
伏線だったとは…

9976常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:24:58.551134 ID:QJrZLqMz
フラグが姫路城のごとく硬くなっていくぅ

9977常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:25:00.908987 ID:m2rafPu6
なんでキメ顔なんですか?(電話猫

9978常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:25:05.473627 ID:k8opQkmY
罰ゲームと変わりなしですわよ

9979無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 03:26:32.899247 ID:KNdJp0BM
////////////////////////////     u  :|  ハ:.  l  :.   !         ‘,  ヘ
/////////////////////// /:/     _,,、  :| ,'、、,|___,、ハ-‐i'¨^ :|        ',    ヘ    かかかかかかか
/////////////////////./ j/イ⌒ ̄¨´   :j7   | :/ ':. ハ: : }           :,   ハ
///////  \/////////:::::、 {         ノ'  弋/   :}ノ }: : ,'          :,:   ハ    構いませんわ!
/////〈     \/////:i  : ::ヘ.}  ,、    ,,、、       _x,,_,,ィx/            :!:..   ハ
//////≧s。   `¨¨゚´.:,: ':, : :{: ハ ^寸彡''^ ノ      ``''ーヘへ           :l:. :     ハ  ののの望む所でしてよ!
//////////)h、.       ゝ \:.tヘi///////////:/             |: :      ',
/////////////Y     ./ `  l u///////////            |: :       }
/////////////.}       /     l:                  /               :,': :       ,
/////////////.}     ./     ハ.       ⌒'' ー''"⌒   /                /: :      ./
/////////////ハ.   .′     {: ヽ し       ̄     /               /: : :   ..:∧
///////////// ハ.   ,:     、: . .\            /               / }: :  : :/  '
//////////////.ハ   {      ヽ: : :.\          ;'      .  -‐       ,': : : : :´/   }
////////////// ∧  ',        \: : }.\     ,{   , '´            /:/: :/   :'
/////////////// ∧. 〉  `丶、    V::::::::::≧=≦: i  /            /: : :/     _'__
/////////////// /∧..{       \.   }:::::::::::::i    〉'             _/: :/:.: :.:_,、、,,/.    Y
/////////////////.∧’       丶. ノ::::::::::_/     /      . -―  }:_: : ,,..-‐''´ :::: 丿  /イ }
//////////////////.∧         )' ´ /、 , -‐{   , '´      ノ          く_/>''´ ̄ヽ

9980常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:27:19.674743 ID:mfVrcwPa
ごめトワではなく、積極的にトワを敗北者にするスタイル

9981常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:27:29.945876 ID:WlLU6yf4
おおもう…

9982常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:27:46.736422 ID:m2rafPu6
チョロい!

9983無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 03:28:30.975565 ID:KNdJp0BM

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   (まぁしょっぺぇだけの漬物だしな)
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    んじゃ、訓練の続きを・・・
          /     ー‐    \



            〈    `丶、.ハ          \ \
               ハ        \l  ヽ          ヽ. ヽ       やりますわ!勝ちますわ!
           /´l       丶 ヽ  ヽ         ト、l
          /   |   }     }  !  ハ        |  \      何がなんでも!
            / イ   l / ムx  ハl |   i             ハ.、
        /  | l ノイノ!j| }V / jN   |               l ヽ   トワに遠慮など無用でしてよ!
             l ∧./ハ り j/ | ′   |    /       |  ',
           t   ノ     j/     ノ    〃       ,'\ }.
              `ヽ , ぅ /    ,  ヽ   /           /  ヽ\
               └y'   /   }  /          /     ハ ヽ
                /  /´ ̄`\ハ '        /     l   ',     え?あぁまぁうん>(や)
                 {  〃      ヾ|      〃      |  :
                ヽ/           ハ      /       ,'   |
                 /            }     /        /   |
                ノ          〉、   ,       〃     ,
                〔  、      / ノ \  {      /  }   /
     _           ゝ._ 丶---‐' __,/    `¨’.    /   ノ  ∧
   ./ Y`!-、        ノ /  /\_人_〕⌒ヽ ⌒ヽハ、      `Y/ /
  / -ン゚ ノノノ}         `¨⌒i´      |-‐ァ'´ ¬t-、⌒ス  /.   }  /
  '.   `Y´          |     | 〃     ハ ,\ハ 〈{  ノ /
   \   丶. _            |     | .'      :} ヽ `寸ハ  ハ し:ノ
    丶.      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ      | :|           ヘ  ヘ\{ゝ`フ
       丶               | :|         ハ   ヽ.`¨(
         `  .             / |            l   ∧ ヽ
             `  ー------イ                ∧  〉
                   /   i                  ハ./

9984常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:29:29.933175 ID:WlLU6yf4
男のために妹を全力で叩きのめそうとするシーフの鑑

9985無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 03:29:37.364225 ID:KNdJp0BM
                     ,      // ;.:.:.:.:./  |:| |:.| ヽ:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i 
                      /    /|:./ |:.:.:./   .|:i |:.|  ',:.:.|',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,   「とりあえず終わり」
          _      /   ./  :/  |:.:.:′   |:| |:.|   ',:.| ',:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        ./      '   /:.′_j'___|:./   、_|:|__|::|_..斗| ',:.:.:.:|:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.',
       ./、       /  /:.:./  /   |/      .|:! }/      ,:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.、
`''<   /   \    / /:.:.:.:.ハ                     |.:.:.;.:.:.:.:.:.:.::.',:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:\
   ` ̄ 、ー''"´:.≧=-≦:.:./|:..:.:.:.     ,.ィ          ヾx.、__, |:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.::.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:<
       \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: イ:.:.:.:| .:.:.:i マ弍彡''´ ,          `¨¨ -= }/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:`''<_:.:.:.:.:.:.:`''ー―
         ヽ ̄ ̄/:.:..:.::.:.:.|:.:.:.:.|/:/:/:/:/:          :/:/:/:/:/:/: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:>''´:.:.:.:.:.:.>''´
             、/:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.|:/:/:/:/:/:         /:/:/:/:/:/:/: |:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.\-=≦:.:.:.:.:.:.:> ´
           ', ̄/:.:.:.:.:.:.: |:.:/:.:.                    |:.:.:.:.:.:|:.:.:\:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.', ̄
            ' ':.:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.八      , -  ´ ̄`    i     |:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:マ:.: ̄ ̄:.:.:.:.:.:',
               V:.:.:.:/ |:.:.:.:.:/.:.:.:.、                   し   |:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
               ',:/  }:.:/:.:.:.:.:.:.\                   .:|:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.ト _:.:.:.:.:.:.>
                ', >''"´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.: \               ..イ:.:.|.:.:.:.:.:.;:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:|Y  Y __
               ,---=二_:.:.:.:.:/:/:.:.:.:.:.:、       _ .。≦   | :.:|:.:.:.:.:/:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:.>┴-/  _ \
              ',::::::::::::::::::::<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}>- = 二 =―――= 二._:.:.:/:.:.:.:}:.:.:.:/''"´    (ー_'/ヽ __  、
               ',::::::::::::::::::::::::::`''<::.:.:.:.:|>''"´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''<:.:.:.:./、        > ´    }
               ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:.:.:\     Y´   _ --- 、
               ',:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:.:.:.:.\   ーr''"´     ',
                 、:::::::::::::::::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:.:.:.:.:.:.:ー―ァゝ-- ⌒>-
                 、::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':.:.:.:.:.:.:.::.:イ  rー ''"´   } 
                     ヽ:::::::::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':.:.:.:.:.:.:',:.:.:',  ゝ-- r-、  /
                   \::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:.:.:.:.:.:.::ト、:.}      |  イ

9986常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:30:52.846103 ID:Hi+ZQcJ0
乙でした
ごめトワ

9987常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:31:32.417318 ID:QJrZLqMz

え、最後だれですか

9988常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:31:37.279631 ID:WlLU6yf4
乙ですわ
やる夫君いっぺん刺されよう!先っちょだけ、先っちょだけだから

9989常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:31:54.915664 ID:sMWR9pLe
乙w
締めはごめユイ概念の大御所w

9990常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:32:27.213464 ID:zHGtYvL+
おつです
トワっちのなかではどんなご褒美になってるのでしょうかw

9991無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/24(火) 03:32:28.449288 ID:KNdJp0BM
本家ゴメユイの人

9992常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:32:30.216624 ID:k8opQkmY

ご褒美好き

9993常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:32:57.102576 ID:Rg5OykSe
乙でした
アンジャッシュ!

9994常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:33:34.161985 ID:m2rafPu6

勘違いで押したら落ちて、勘違いでおねだりに応えたら既に望むところだった、催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいチョロインの片鱗を 味わったぜ…

9995常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:33:42.132449 ID:yeWtC75C
姉妹ヒロインはシーフするされるのが定めだし

9996常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:33:43.111091 ID:jilhiWtk

勝っても負けてもやる夫君刺されるのでは?

9997常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:35:22.194318 ID:k0RWae1R


9998常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:36:12.352913 ID:J9B7pC8B
乙乙

9999常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:37:05.566652 ID:m2rafPu6
>>10000ならごめトワに続いてごめトリア

10000常態の名無しさん:2020/11/24(火) 03:37:07.514535 ID:sMWR9pLe
>>9987
プリコネのマコト
親友の恋路を応援すると言いながら、その恋のお相手に迫られた(と勘違いした)途端、
ごめんユイ(親友)とか言い出す汚い獣人

10001魔界塔士 Sa・Ga 神の世界:1989/12/15(金) 23:20:17.958241 ID:chainsaw

                       -- - -   -
                      ---- ---- ---
                       -- -     --      _
                      - - _ -  ---     --
                     -- - /   \-  --     -
                  -- -- /        \ ---- -- --
                   - -\_(三_))_ノ -----  ---
               --- -- __/.....ノ ' 丿....}l ----  --  -
               --__/.........../- ヽ〃.......ノ \--   -- --
            --/............./ ̄-----ノ..........l----ヽ-   ----
          - -ノ..................l-------- l............|----ノ--  ----
         --<........./l.../ ̄≧=====l .........ノ==≦∨/------
          --  ̄-- レ --/   /_\...(∧   ∨/-----
         -- ----- -- /     / ―― )ノ/∧ /⌒V/----
          -- ---- - l/ ̄\ /        /∧l    V/---
             ---- l { { { { ノ          /∧、(ヽ)))---
               --  ̄  /            /∧== \--
                ----- /、\         //∧====\-
               -- -- /  \\         //V/====) -
              - - /    \\__//  ∨/ ̄ --
             -- ----/        ――‐     ∨ -- ----
              ---- ̄\              ノ--  -----
                -------\              (--    -- -
                --- - ----\          _ ノ-
                 --- -----\___/- -
                       -- - | | | -- -
                        -- ー ー  -
                        ---- -
                          ‐ ‐





                       / ̄ ̄\
                     / ノ:::::::ヽ( ;:;:)
                     | ( ;:;:;)::::(ー) |   つよすぎるだろ
                        |  (__人;;:_).:|    じょうしきてきに かんがえて‥‥
                      | # `|⌒´;:.i
                        ( ;:;:;:;:)..i ::::::::/
                       .ヽ;;;;;;;; #.人
                    //|\/ /_ノ.l⌒l
                    / /__|  \/ ./ | ../
                   ヽ、//////)./ . |.イ
                    /  ̄ ̄ /  | .|
                 ____.,/  )--- ヽ





                  <三三三三三三三三/
                〈三三三三三三三三三 i
                  V ム斗 ´         ',
                  i'´, -=ニ三三三三三三 >ヽ、
                , イ三三三三三三三三三三三 )
              斗ャヤ´  .!  V ‐-  -‐∨ ∨ ,ノ     きみたちも なかなかおつよい ですよ
               ヽ、i i'´`i  i赱ソ  杙升 i'´
                     i ト、t.i   i     , 〉  ハ i       ただ あいてが わるかったですね
                     l   `ソノル'   _   ∧ハi
                     l   jハハ  ` ー ´ ∧  i        じつに たのしい ひとときでした
                     l     i、 >  . ´  ノル'
                     l    人 i ` ‐-_、lニ=y‐ト、__
                  ハ   }八{イ  /:::V::ヽ////////,ヘ、
                    ハ ∠//∧ / ヽ _ハ//////////∧
                 / rく//////∨\ ∨::ハ//////////∧
               i ///////////∧\∨ハ//////////∧





                         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                       :/ /" `ヽ ヽ  \:
                     //, '/ /  # ヽ;,;  、 ヽ
                    :〃 {_{ ノ ;;#,;.;:: \リ| l │ i|:
                    レ!小l -==、   '==-从 ..:::::|     こちらの こうげきが まったくきいていない
                     レ::⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::::.::::|、i|:    ここまで じつりょくが ちがうなんて‥‥
                    : !#;;:..  l  |   j .::::::|ノ
                      ヽ.;;/;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
                       >;;;;::..  イ,.;-:
                    rヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                    {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1:
                    |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /






                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        だから いったでしょう
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      すべては わたしが つくったモノなのです
                  . : ´ , '  イ   __´___   ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、 `ー'´  , イ  ヽ、   八i'´    せかいをやきつくす かくばくだんも
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ     すべてをけしさる はどうほうも
                        /////∨///\                そうぞうしゅたる わたしに つうじるどうりはありません
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄






                             :____:
                           :/,:' /,';;;}: \:
                       : /_, 。ィ' li:.、ヒァ' \:
                      :/ ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、 \:
                   :|    ,:' /,';;;}:.ヾ:.    |:    まだだ まだおわりじゃない
                   :\     ' {;!゙'    /:
               ((    : i         ⌒\:     おれたちは じすれに いくんだ
                      :|   i'       ゝ、_  \:
                     : |   |       _/  /:
                    :/|   |ー‐-、/  く  (´ヽ:
                     :{_ !、_,l    |   `¨  |:
                  :)ソ(___j)──┤       |:
                            ゝ-i──i-´:
                                \_/:







                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        このじょうきょうで じすれを あきらめないとは
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      どこまでも たのしい ひとたちだ!
                  . : ´ , '  イ   __´___   ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、 `ー'´  , イ  ヽ、   八i'´    しかし しょせんわたしが つくったモノ
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\                なごりおしいですが もうスレもおわりです
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄






                            r"`ヽ、
                         \::: \ ←自分で投げて受け損ねたブーメラン
                          \::: \
                            ):  )
                       __/::: /
                     /   〈:: /
                    /   \ ,〈//\
                  /    (●) ┃(●) \    おれたちは モノじゃない!
                   |       (__人__)   |
                    \      ` ⌒ ┃ ,/
                       /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
                    |  ,___゙___、rヾイソ⊃
                   |            `l ̄
                       |            |







                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        また それですか
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      きみたちも ごうじょうですね
                  . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、  ー  , イ  ヽ、   八i'´    これも いきもののサガ か‥‥
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄





                       / ̄ ̄\
                      /ノ  ヽ、_  \     ,,,,
                 <l==(●)(● ) 辷==<<巛
                        (人__)    ┃ |    ゛゛
                      |⌒´    ┃ |      かみよ たしかに あんたはつよい
                      |        /
                      ヽ      /       だが こいつは どうかな?
                       ヽ     /
                       .>    <
                       |     |
                       |     |






                          ,x=ニニニニニ=x、
                          |三三三三三三ニ7
                          |三三三三三三i/
                          |_______|
                      _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                         -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                     `Y八{\八{  \从 \=ニ=-       む?
                    . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .
                    . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
                厶イ ノル'从丶、  ⌒  , イ  ヽ、   八i'´
                      jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                          /////∨///\
                          ∨ (`ー─--、/,\
                       y、{  三三ハ////\
                            〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                          '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                       ///// V//∧
                         /////   V//∧
                      /////    V//∧
            .        、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                        ̄ ̄´       ` ̄ ̄









                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.






                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-
                  . イ V 〇    〇Y´ `≦_ ,ィ: .      ‥‥‥‥
                  . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、  ー  , イ  ヽ、   八i'´
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄









                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.







             , ─ 、                                /
              /    ヽ                             l  あ  あ
          /      ',                             l  の  .:
          ,'  も  そ. ',                            l   (   :
          !  .し  の  .l       ,.x====x               _ ,ゝ.  )
         .l   か   )   !     .佳三三三三ソヘ.,_           ./
         .!   し  (   .!   ,.イ三三三三z>"三ヘ三>x      ./
          ! .  て   .)   !  .掛ー──<"三三三]三三!     ./.   よ  う  つ
          l.   :       ! .   [三三三三三三三イ ム三l/    ,'    ろ   か  .か
             ',.   :     l.  ,.z!三三三三三三,.イ ,イ三/    l    し  が. .ぬ
             ',       ,'. ,イ卦、` ー─‐‐ " ,<三イヘ _,ノ   l.     い  .っ  こ
           ヘ      ./  {ミ三三三三三三三><,ぅj Y´     l.     で   て   と
            ゝ _ , .!  `守三三三三>'", ぅj   `  l!<__   .!.    し     を
               \!   /: : : : : :! : .{  `    、 .从//;jヘ. !     .ょ
                    ,.イ_: : : : : : :ノ: :!ゞー     __ "//∧//!ム .l     .う
                 ,.彳⌒丶: : : : : : ノ丶.   `ー’/!リ//〉/.l/ハ !    .か
                ////\//7 ー イ//∧> ー イ .l/<_//l/〈、、
                [////ヽ///// L>イヘ  フ=< リ///ヽ/レ/ヘ .\
                   [/////7Y////////ヤ〈:.:.:.:/.,'///∨./l!///ヘ  ー─
                     l!///////l!///∧/////! 〉-〈 ム//∨//リ////ハ
                   [//////l////∧////l/:.:.:.l.ム./∨///l//////!
                 Z/////∧////∧///l!:.:.:.:.l!./∨////l//////l
                   Y//////7,/////ヘ//リ:.:.:.:.!.∨/////l//////l!
                    ∨//////廴/////ヘ/l!:.:.:.:l∨/////.j!ゞ-z彡∧
                  ∨>イ=込_ /////リ:.:.:.::l:j//////リ/⌒///.〈
                   辷イ//////>z./7:.:___.j>、>'"///////7ノ
                   Y、///////////テ¨_,i^!ヵヘミ、 ///////
                   リ \/////////!  l .l .! .辷、 ヾ>////
                   //// > .///ム」ーi^ゝヽゝ _シ`¨、<´.∧
                     /////////> 丕ラ〉:.ー=デ<///////.∧
                 //////////////// \/ ∨//////////∧








                  ,イ⌒.ヽ
       .           / .バ .',
       .           ,'.   ラ  .;
                 l   バ   !
                  l.   ラ  l                      ギ
              , -- 、.!.   :   !.       ___           ュ
            /  Y ヽ   :   !    .i三三三l         ル
             {   E   !     .l   _,.イニ二二ミ!、     リ.  / ̄ ̄\
             j   S  .!   で   .!  .7 / ´・ ・Yヾ     ィ.  /        \
           ,.イ__    ノ.   す   l   l イ、r_、 ' ノヘ     )  |         |
               ` ー ' !.  か  .!.  ,.イ 〉辷tイ//_ハ    .(   |          │
                 ',  ? .,' . イ、 イリ /7////イ   )   |          |
                      ゝ __ ノ .廴r’ーvj/_,'//イ/l .   (    |         |
                           `弋///∨//.l   ン    ヽ      / .--、- 、
                          //Y7〈////〉   ,.x-‐-、 ,ヽ     /   l  l `r、
                      r'"¨"¨"¨" ・ … - ..///. ./   ̄ヽ <::::`//.!""´:::リ! リ 7.j !
                     入zュ.,._         "¨"イ      ヾヽ:::l !l !::个::::リ / / / .リ
                       "¨" ・ … - .,   i!       ヾY::!.}ゞx::!::::::ゞ、_ ./ ./}
                        l///l  l//"¨"ゞ、      イ.人!j:::::リ:l:::::::ゝ/.7>、イ!
                        廴ソ!  .∨/// > …z,.イr<!::::{_!::::::/:::::::::/./::ノ、_ノ
                        ,.イ;>’  .Y7    >ー<:}  l::::::::::::,':::::::::/./.イ
                          ‘ー<    jーヘ__,.イ   j:ヽ::::l  l::::::::::;:::::::::/.//
                                 l;;;;;リ    ∧、::::::.! .!:::::::::i:::::::/./イ
                              ー’   .j;;;;;;ゞ========七チ;;;l!
                                      「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リ
                                        j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                                  ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,.ィーァ^ー=-;;,'
                                       ,';;;;;;;;;;;;;;;´;;;;;/1;;;;;;;;;;;;;;;;;j
                                 〈;;;;;;;;;;;__;;ィ;;;/ .j;;;;;;;;;;;;;;;;/
                                     l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ 〈;;;;ー;;;;Y





                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.






                            ,. z≦7777・ュ、
                     ,.イ////////////j __                       , '  ̄ ヽ
                      ,.イ/////////////ゝニヽヾ、                    l   オ  l
                    ////////> '"  ̄__ゝミヽ.ヽヘzュ.,__                    l  (   .!
                   V///>'",..<キ"  ̄ ∧   ヤ>’                   /    )  l
                    [",.<彳"/ ,.ィ 一   ー!   .ゝ、,ィ.x              ,イイゝ    ノ
                  ,. <7": : : : : i __,ノ  /__ ゝ-.、 .////ヘ                   ̄
          .      ,.イ///i: : : : : : :ゞ、. ̄  ヽ ̄ !: :',.`7///////>..       ,'  ̄ ヽ
                ‘ー─七: : : : : : :',      '  !: : ! `<////////> 、     l  マ l
                    ',: : : : : :ム   ー ‐ ァ / イリ     `ヽ////////7ヤ     i  イ ,!
                       リ: : : : : : ヘ   ¨   イ: ://!    _,.>、///////リ ー=、   ノ
                      ノイ: : : : : : : !>  _ イ!ヘz千ヽ<77//////////イ       ̄
                   イ: : : : : : : : : l \  ノ [/ヘ,///////////,>''’     /  ̄ ヽ
                  ,.イ___ : : : : : : ハ  フ¨\Zメ、_///////>''’      _l  ガ .!
                 ////////ゝーイ//ヘ/ヽ:.:.:l ヽ///Y///,.イ         ` ー  ッ !
                    j/7777//////!>イ//ヘ ヾィ、 \//!//7            ゝ _ ノ
                    l///////ヽ///イ/////ヘヘ:.:ヘ  Z入/
                j/////////Y/ \/////ム ヘ:.ヘ   ヽ;リ!、
                   ,'/////////,'////\////ム ヘ.:ヘ  .ヾハ
                  ,'/////////リ////// ヽ、//ハ V∧   ヾ,ヘ
                ム//////////////////∧//ハ V.∧   l!ヾヤ
                    ム////////,'///////////ヘ///ヤV∧  l!;:;:ヘ
                  ,'////////7/////////////ヘ/.∧ [',   l!;:;:;リ
                 ム.///////7l///////////////ヽリ! l:.:.:.',  l!:;:;:|!
              ム_イ/ヘ///リ.l////////////////ヾ! l:.:.:.:', k:;:;:|!
                l!//ゞ/、/__/、l/////////, イ//////! !:.:.:.:.〉.ヘ_:;|!
              !///イ////ヽ!//////////イ//////l! \:/  ,ヲ!
              \/////////\///////////////リ    _,.イl!
               \/////////ヽ、////////////l!_,..<///l|!





                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ








                           _.. -‐  ̄ ̄¨ ─-、
                          〈:',::::゙丶、..__ ,,. イ /::::::l
                         .}::l::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::!
                         !::i:::::::::::::::::::::::/::::::::::.ィ 〉ー‐-、____
                            lヽ、::;;;;_;;;::::::::-‐ ¨  ;ノ:::::::::::::::::::::::::::/
                       _,...-_人:,.._ _   __,,.. ...-::::::::::::::::::::::::,.ィ"
                  .,..- ´:::::::,,,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;; ,:ィ´
                    `'ー‐ 、;;;;.:: __ 、 -ー ー-- ''''' '' '""´';::::!::j:::ゝ
                       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
                    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.   な‥
                       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
                      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ/ :.    それ チェーンソーですか?
                      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!        .なんで あたし
                   :.  /,,rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、:.      バラバラに されるんですか?
                           ∧::::::! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ ::::ハ.
                   :.   .{::::::::::ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./:::::::::::::} :.
                        l::::::::::::::ヽ、∧ .ヤ{   //, ':::::::::::::|
                        l:::::::::::::::::r':::::ハ }i`ー ''"´! ヾ、::::::::::l
                       ハ::::::::::::Y'::::::::::Y:{:::::::::::::::}:::::::::::::::/
                         |::::::::::,:::::::::::::::} l::::::::::::::,イ:::::::::::/
                           V_,ィ'::::::::::::::::l l:::::::::::::::::{::::::::/
                            V:::::::::::::::::::,' l::::::::::::::::::::::::/,'\  :.
                            ヽ::::::::::::::/__.{:::::::::::::::::::ノノ::::::::\ :
                       :.  \_/ーt-\_____/::::::::::::::::::::::ヽ
                           /:::::::::、:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::',
                       :.     /:::::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::i/:::::::::::::::::|






                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ





                               ______
                         ,.斗七干///////干≧ュ .
                         ,.ィ7/////////////////////7zx
                       ////////////////////////////l
                       ,l////////////////////////////l
                        l!////////////////////////////l!
                        l/////////////////////////////!            ど
                         j/////////////////////////////l           う
                        l///////////____//////////l!              し
                         j///,> '"  ̄_____ ̄ ` <///j              て
                       」ニ 七77777///////////7777> -ヽ!、          も
                ,..</>七フ¨ ̄ア  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ヾマモ></> .
              ,イ斗七ヲチ"彡イイ/イー==彡   ミニ=- ノ ノ j ヾ、//>ァ>_,     .や
              ゞー--イ´イイイ ,イ 斗七 7    rzxュ、 /イ/ j リ¨  ̄ ̄        .る
              ,.ィ彡イ   イイ/    ̄  .:::l  ヾ ¨ ,イイ イi   l
            ,.ィ彡イ イ イ イイ.        ,'..:::!    ィ彡イノ ノ ノ               つ
            ー  イ   イイイ ム       ...::::l ,   ,.イイ/ / /             .も
                 イイイイイイj 、     ` ー ´    / イ /             り
             ー _ イイイイイラjヽ 、    ー- ─ - ,.イ彡イ イ.!               で
             ー  ー イ,.イ/l  ',\.    ー     イイ  ヌ ヘ                 す
            二 ー イ ,.イ7///!  ヘ 丶    ,. < ,イ .//ハヘヽ _,ノ           ね
            イ  ,. <//.7////ハ   ヘ    ̄   イ  ////ヤ//≧ュ、
            ////////.7//////ヘ  ヘ    ,.イ   /////.ヤ/////7≧ュ、
            ///////7//////// ヘ   \ i,z、   ////// ヤ//////////
            ///////{_//////////Y ,イ7 ¨ヾ\  ////////ヤ/////////
            ////////>、/////// l./`i:.:.:.:.:.:.:7´ヽ/////////.ヤ////////
            ///////////7>///// l: : :l:.:.:.:.:.:.,': : :Y///////>’/////////
            ////////_>チ///////!: : :V:._:_:」: : :,'//////.<////////////
            /////// ∨/////////j: : /:.l:.j:.:.l: : :,'////////ヽ//////////







                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ








                        [///////////////////////////// 7
                         [/////////////////////////////
                      Z//// _____.////////////
                         i七  ̄            ̄ ¨ <.////
                 ,,...,斗jニニニ … ー----- ._      ` 7
               〃’ ̄ ¨¨./: : : /!: : :入 ̄ ̄ ¨: :ー .≧zュ、 _/、
              入:.:.:.:.:.:.:.:7: : : / .Y: : ! \ヽ_:_:_: :.V: : : : i : >ミメ..
               `.<:.:.:.{、: i {ー-ヾ: : ヤィ七__`<`j : : : チ: i :! :Z:.:.>.、
                      ̄lヘ:ヤ、rケヌヾ`\ィ ヒヌ >V: / :イ: :,':.i : : !:.:.:.:.:.:.:.Y  これも いきもののサガ か‥‥
                    V ゝ\ ¨ 7 丶 ヾ ̄ イ彡イ : /: :,': : :ヤー ' "′
                    ゝム.   ,' ;:.、       γイ.イ: :.j : : : !、        よろしい
                      /イ: :リ!  ゝ ィ '      iイ: :{!: : ,': : i 圦ヤ
                        /イ入リヘ   、-_ー‐ュィ   从: :l : /: : :.! : :ヘ!         じすれのまえに かみのちから
                    i !: : :ヘ: ム   ー ‐イ     !i: : :ヘイ : : : ',: : : !、
                      ハヤ: : : : :.:.:ヘ `¨ ´    イ入: : :\ : : :,ィ: : : :>、_       とくと めに‥‥
                  イ!: :ゝ: : : : .:.:.ヘ _ ,. < ,イ  ンーァ斗イ/!マヤ、: : : : :>、
                     {.!: : : : : :ィ_ムチ/ l!、:::::  イ ,.イ   //////!///7イヤ,ィ: : ハ
                   ゞ<_,.イノ///i  Vヽ イ<    .///////k,///////7>.j,.イ
                    ∧jゞ七7/7/////l!   〉ーマ       イ///////7/////イイ/イ//ハ.j!
                 jヤノ///////〈///// ヤ /:::::::::ハ.   ,.イ/////////j////ノ//.r、,-、//_/
              i.j///////////>、///j/ iー-、イ,.イ ////___ノ///////.! .l -∨ヤV
               iV!///ヤ//////,.斗七// ! /:i::::!:::l!  .///7≧ュ、._////// rV//! i.  V! ',  r.、
             ',//// ヤ/////V//////l! i:::::::j::::l  /////////////// l V/! _ ! = ',j  l { !
               V////j!///// V///// l i:::::::::::::! ////////////////l/', Vj  .!  !  l .j l
            ∨///l!//////∨//// !l:::::::::::::i /////////////////k ヘ ヘj r   j   lイ .!
            ノl//// !///////∨////l!:::::::::::У///./_____//y//!    ',   l    j
             iゞi/////!/////// ヘ////l::::::::: ///// /iー────|/ソ!/ハ    ヘ       ,'
             [l//// l/////////ヘ///l::::::::,'///////!//////////イ人/jlヘ        .:/
.            、入ヘ///込、////////ヘ//l::::::,'/,イ///////////////,イ///Y/lヤヽ、............::,イjl!
            从/ヘヘ///j!ヾ//////// ヘ/!:::,',イ////////////イ//イイ//イl!/',ヘヾ ー七 イ/!
         iゝヘ//ヘ//ー.l//ヽ//////// ヾ/'//////////, イ//イ////イ//j///ヘ    ,.イ//,'
         l// ヘ./ヘ///j////>//_////,イ////////,イ/////////イ////!////ヘ、 /////
          ヘ///ヘ//ヘ /ヘ/////////ーl!/ー///////イ/////イ//////.人//////7////
         / ヘ///ヘ///.{!//>、////////k/////////////, イ.//////////ヘ、//////,イ






                    , --────-- 、
                  /           \
                 /              \
               /               l     \
              /              ノ::::::::::::::::::::::.\
                /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
            |         / / ̄\ \:;;;;;;:// ̄\\
               |        | |. ○ .|  ,|:;;;;:| |. ○ .| |
             |         \ \_/ /::;;;;::\\_//
                |             ,/   :::|::     \
              |            |      |     |
              |            |      |     |                       =二=二 ̄
                 |             \__/\__/|          ,. ,._  ,.-,.、       -=二_ニニ
              |                 トエエエエエイ  |          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
                 |               '.{    :l    }/ /      __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
               |                .{   :l    }/ )     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
                丶                  .{       }  l     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
                \                  、`ー一一 ' )       / -=j"  ,_/
                 \               u     / ,.--、    /   /  ./
                   ヽ               / }ヽ \   ノ   _}  / \










                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;;;;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !   ズバッ!
                   , イ|___________|;;;;;;;|_ ________ ト、
             -=ニニ二二二二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二二二二ニニ=-、
             -=ニニ二二二二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二二二二ニ=-イ
                    | |  芹三_         |;;;;;;;|       ム三ミ\  | |
                    | | /  {    }        |;;;;;;;|       {    }   l | |
                    | | l⊂つ __,ノ       |;;;;;;;|        乂 __ ,とつ ! !
                    | | |              |;;;;;;;|             | | |
                    | | |          ┌─|;;;;;;;|―┐         | | |
                    | | |          |  |;;;;;;;|  |         | | |
                    | | ∧          |  |;;;;;;;|  |         ∧ | |
             ⌒ヽ   _! ! ! ハ        |  |;;;;;;;|  |           ハ l ! |   , ⌒i
                \/7777|   、        、 |;;;;;;;|  /        , '   |777∧/   
                / //// |  |\ ,        \|;;;;;;;|/      /,|   |////∧   ,'
             \  |//////|  |// >      |;;;;;;;|       < //|   | //// |  /
               \|//////|  |////i:i:i:i:i:i:l>―|;;;;;;;|―<!i:i:i:i:i:i:∨//|   |/////|/
                 | //// ∧  |/// i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i ∨/,|   ∧////!
                 |\////∧ !//i:i:i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i:i:i∨ | ∧////|
                 |  |\ // ヽ|/\ i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i // |/////|  |
                 |  |  |\////// i:i:i:i:i:i !-- イ|;;;;;;;|ト---l i:i:i:i:i:i ∨/////|  |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   や ら な い お は  チ ェ ー ン ソ ー で

                   か み を  こ う げ き !

                   か み は  バ ラ バ ラ に な っ た

_________________________________________
                                                          やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                          ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/





■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■
0ch+ BBS 0.7.4 20131106