ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 96スレ目
ここはテーブルの領域外です(PC)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 96スレ目

1無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/01(日) 22:24:27.806770 ID:hL9QWNem

彡#(゚)(゚)   な、なんやねんKMRァ!ワイに対してその態・・・

            ノ:::::::::::::::::::::::::兀:::::::::::rヽ:::::::::::::::::::::、
            !::::::::::ノ从::乂 川W´   ア::::::::::::::::::::!
            i::::_:_:i_ _  彡´     ヾ::::::::::::::::::!
           广ヽ:=!三三三≧x、! :r    以::::::::::::::::!
           ! rsソ:! 弋三三三三卅三三G八::::::::::::::i
           ! 了!   ヾ三三彡´ `!三三三≧、:::::::::ノ
           弋T      ̄  .:! .: i三三三三:!:::::/
             !       r ュ _ !弋三三三ノイ´}
             i       ロ  `´    ̄   !:!r、!    ナメてんじゃねぇぞ(威圧
            _i>― 二ニ!_|ュ_        ノ夕/
        _, ィ ´ ̄   ―‐― `―=z     人ノ
     _,r ´     ´  xr ―― ‐ ´     /
 __ /           __ ̄\         /
广 `ヽ         _  \‐、 ヽ    _ /
     \     / `ヽ ! z !ー ´  {_  _
      入― ´__ 、} i  {__}´    |t} ̄フ////x、_
    /////≧_二 ヽ !__} _r二―二´ノノ  }///////≧


彡;(゚)(゚)   (何やこの威圧感は・・・・・・ワイが冷や汗をかいとるとは・・・)

彡;(゚)(゚)   ・・・・・・

彡;(゚)(゚)   ま、まま、ええわ・・・・・・今回はKMRの顔を立てといたるわ

       i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
       ,ii:i:i:i:i:i:i:i:i:i: =====;i:i:i:i:i:i:i:i',
       i:i:i;:'''' ´           ',i:i:i:i:i:i:i:i',
       i;i:'            i:i:i:i:i:i:i:i:ii
       i;!            `''ミi:i:i:i:i:i_
       ! -‐‐-   ''二二'''   ';i:i:;'´ \
.       !.ィエュ、 ,' ´┴┴`'    ';;;| ヲ !    良かった、それにそれだけ使うのは
        l      ,'          }ν リ
        |    (           ┬''゙     先生も信頼と期待してるからですよ
       !     ̄´        リ|
        ‘:、  ,ェェェェェェァ 、     / |
         ヽ、`'=='"´      ,.:'  !
              ヽ       ,..・゙   リ`''ー─‐-----─── 、
            `┬一 ''' ´       /              \
               l         //  / U U U U    \
               /l        ,:゙/  / U U U U ,'    ヽ
             ノ.│        ,:' /゙ /  U U U U ,'      .`、
         ,.ィ''´:::::  !      ,.:' ノ , ノ   ソ   リ  U            `、
     ,.ィ'' ´ リ::;:::::::  i    ,.ィ'゙                           ∧

彡(゚)(゚)   期待・・・まぁ、そらそうやな

彡(゚)(゚)   今んトコ、ここの厩舎で少なくともオープンまで行けるやろと言えるんはワイくらいしか居らんしな

このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1603798522/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです

2常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:26:36.658004 ID:8OxfEt4j
立て乙
オープン馬になれるんです?

3常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:26:41.399196 ID:UM5iS4wx
立ておつ

ここまで走ってるのだしヤキウチクショウのこの自信も根拠があると言ってもいいのかもしれないわね

4常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:26:42.771267 ID:uFMx1KwY
立て乙

5常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:26:58.640722 ID:f+Y1hOQL
立て乙
KMRを怒らせてはいけない(戒め)

6常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:27:45.269896 ID:3g0JINB2
盾乙

7常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:30:06.355476 ID:WsfPcMnH
立て乙

アーモンドアイ勝ちましたねぇ…クラシック三冠取ってないから正確には八冠馬ってわけじゃないんだっけか?
あ、それと今日あった艦これのリアルイベントで雪風の丹陽と改二への改装が発表されたらしいっすよ!
外国へ旅たった後に無事に帰ってきて「ただいま!」って言ってくれるゆきかじぇが見れるってさ、童帝!

8常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:30:36.093320 ID:YdZl44Zl
立て乙

9常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:31:47.013909 ID:xhu1SEtQ
立て乙ンゴ

10無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/01(日) 22:32:56.814980 ID:hL9QWNem
アーモンドアイ遂に国内初のGT八勝か、遂に八勝の壁を越えたな
ダノンプレミアム君は・・・もう駄目かも知れんね・・・

11無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/01(日) 22:33:57.032449 ID:hL9QWNem
>>7 何でやアーモンドアイは牝馬三冠勝ってるやろ!いい加減にしろ!

12常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:34:58.343307 ID:hGnnTd4W
立て乙
大河でみっつんいぶかしげな顔していたけど、義景の嫡男が毒で死んだのはあんたが幕府の話持ち込んだせいもあるんだぞ

13常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:35:10.552280 ID:28HtmNz3
立て乙

14常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:36:17.284998 ID:lZS4xTE0
立乙帝

15常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:36:44.104377 ID:jFWWNGCW
立て乙

アーモンドアイはもちろんメチャクチャすごいし日本の番組表だと芝の方が重視されるのも分かるけど
JPN1含めたら二桁勝ってる馬もいるのになあ的な気持ちもなくはないわね

16常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:39:41.872909 ID:v/m+xUgL
KMRいいぞもっとやれ、動物のしつけは上位づけから始まるんだ

17常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:43:00.372222 ID:3sAu0mCn
立て乙ですー

18常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:45:38.375755 ID:2H6Nzosi
笑った
ttps://news.livedoor.com/article/detail/19154314/
【AFP=時事】インド北部ウッタルプラデシュ(Uttar Pradesh)州の警察は1日、童話「アラジンと魔法のランプ」に登場する本物だと偽り、地元の医師にランプをおよそ700万ルピー(約980万円)で売りつけた疑いで男2人を逮捕した。

>医師は、ランプに魔法の力が一切ないことに気付いて警察に通報。
>警察によると容疑者らは当初、被害金額よりさらに高い値段をふっかけていた。
>地元メディアの報道によると、医師は提出した告訴状で、魔術師のような格好をした容疑者の1人が目の前で魔人「ジニー」を登場させたと説明。
>ただ、医師は後になって、別の容疑者がジニーに扮(ふん)していただけだと気づいた。
>警察によると、男2人は同じ手口で複数の詐欺を働いており、被害総額は数百万から数千万ルピーに上るという。

19常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:45:39.066919 ID:7qNRb2wW
時期に馬肉になってオーブン送りですね

20常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:45:40.334364 ID:cDvOe6vP
乙乙
3歳のデアリングタクトとコントレイルに5歳のアーモンドアイと話題に事欠かない競馬界
なお4歳牡馬は暗黒世代に片足突っ込んでる模様

21常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:46:59.461921 ID:hGnnTd4W
大阪都構想、またも反対が勝利確実か(NHK)

22常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:48:27.779093 ID:aqsoo0q+
人によっては牝馬限定G1は認めん!ってのはいる
個人的に言えばオルフェーヴルが凱旋門賞行かなきゃもっと前に十冠馬ぐらいになれたのになとは思ってる

23常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:49:17.883793 ID:hL0F3cJh
立て乙
まああと1勝すればOPだからな

24常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:49:50.354623 ID:dks3lfCe
立て乙
今日は競馬の一日だったみたいね

25常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:50:11.343126 ID:hGnnTd4W
日曜日は馬ですからな

26常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:54:58.863130 ID:dyrfzWIE
>>18
なんつーか、インドってのはこういう詐欺に引っかかるような人が少なからずいる国
と考えるとちょっと笑えん

27常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:55:53.555809 ID:Xj75Ao5J
立ておつ

鎧武外伝公開されてたけど、貴虎ニーサンが外伝のボス一人で全く苦戦無しで撃破してて草生えた
タイトルはグリドンブラーボだよニーサン!
誰だよこいつにカチドキなんて決戦兵器渡した奴!

28常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:56:30.976857 ID:aqsoo0q+
いやそれあんたフラグでは…?
ジョンソン首相「今ロックダウンすることで、クリスマスに家族が集まれるようになる」
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/19151081/?__twitter_impression=true

29常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:57:38.693270 ID:7Jbth7UX
ttps://www.youtube.com/watch?v=1r1aTDLGwKc
ギャンブル狂いって怖いっすね

30常態の名無しさん:2020/11/01(日) 22:57:54.898027 ID:f+Y1hOQL
はい、よーいスタート(幻聴)
ttps://i.imgur.com/0OzUqs2.png
ttps://i.imgur.com/qaDSY1F.jpg
ttps://youtu.be/U7TMpt0fzi4

31常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:00:03.596656 ID:3sAu0mCn
>>26
現代にも神秘が残っているのだろう
苦行僧辺りはなんかおかしい身体能力してるのがちらほらいるみたいだからな

32常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:00:05.318871 ID:fRDBHqhI
>>30
この色合いはリアル登山アタックとかそのあたりですね

33常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:00:20.621560 ID:v/m+xUgL
あら、大阪都構想反対多数か、まあ正直説明不足だったしダメだろうとは思ってた。

34常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:01:07.994852 ID:f+Y1hOQL
biimシステムが見易いのが悪いw


35常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:02:02.306297 ID:Uhg1iG0d
と、言うかイマイチ都構想って何がメリットで何がデメリットなのか分からん
賛成派はコスト削減になりますよと言ってるし
反対派はコストよりかかりますよと言ってるし
どっちも正論に聞こえる
別に大阪府民じゃないんで特に調べもせんかったし

36常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:02:10.789885 ID:VGdsKpDF
ダノンプレミアムは勝ちに行ってやれるだけの事はやったよ。
去年はワグネリアンとユーキャンの追撃を振り切ったけど、今年の二頭はそれより強かったってだけさ!

さあ明後日はJBCだ!砂の王者決定戦だ!
たておつ

37常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:03:24.713472 ID:EcWW+RJZ
>>35
メリットは天下りが減って経費が削減される
デメリットは天下りが減って苦しむ人がいる

38常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:04:26.145668 ID:VGdsKpDF
>>22
最悪気性難決定戦とか有れば一冠増やせた可能性が?

39常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:04:44.482854 ID:hGnnTd4W
>>35
そうやってみなきゃわからんシュレディンガーの大阪なのです

40常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:04:50.275487 ID:Uhg1iG0d
>>37
それがもし正しかったとしても
そういう恣意的な言い方されて信じる奴がいると思うか?
生臭い話なんで賛成派・反対派どっちもバイアスかかってるのは分かりきった話だし

41常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:05:40.780656 ID:EcWW+RJZ
>>40
愚民は分かりやすい説明に食いつくだろ?

42常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:05:57.811273 ID:fRDBHqhI
誰かわかりやすくbiimシステムとゆっくりボイスで解説してくれ

43常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:06:15.537330 ID:Xj75Ao5J
で、ワイの提案した島根都構想は?

44常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:07:02.435894 ID:2H6Nzosi
島根に都なんてあるわけないじゃん

45常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:07:15.491194 ID:xok1430U
安心しろ
正直府民でもどっちの言い分がどうというのは
今一つ伝わってないから

46常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:07:42.012018 ID:XyQYZ5kJ
>>43
鳥取と県合併してもワンチャンないで

47常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:08:18.656307 ID:z41OYHd8
>>43
2000年前ならワンチャン

48常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:08:59.825403 ID:hGnnTd4W
京都都構想はもっとないぞ、なぜなら京都府から京都市抜くと鳥取県よりも脆弱な財政になるからです

49常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:09:43.950413 ID:v4lYXPEO
例のアレを今川焼回転焼き大判焼きetc…何と呼ぶかで日本は東京都大阪都福岡都の3つに分断され争っていた

50常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:09:56.452339 ID:pxoi4gEM
>>48
へいかかえして

51常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:09:57.731913 ID:7Jbth7UX
そんな……
箱根に第3新東京市を作る計画は実行されないんですか!!

52常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:10:04.326324 ID:xok1430U
>>49
(御座候は?)

53常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:10:35.070678 ID:Uhg1iG0d
>>45
二重行政の削減だからコスト削減になりますよというのも
規模の経済が消えるからコスト増大しますよというのも
なんかどっちもまぁ正論に聞こえるんだよな
調べりゃどっちの言い分が正しいのか判断つくんだろうが

54常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:10:54.269429 ID:3sAu0mCn
>>46
あの近辺すべてが俺とお前で超融合したとして
東京に匹敵する人口になれるだろうか?

55常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:11:08.758544 ID:hGnnTd4W
>>52
姫路の店がゴッドファーザーしたので大阪都だな、変換できたわw

56常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:11:18.056260 ID:J++AaF8h
>>49
御座候派と蜂楽饅頭派をゲリラ扱いしてはいけない(戒め)

57常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:11:40.257693 ID:28HtmNz3
>>49
ご唱和ください我の名を!

58常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:11:41.983611 ID:2H6Nzosi
>>53
正しさはすべて結果論だから

59常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:11:48.239917 ID:XyQYZ5kJ
ニチレイの冷凍食品が今川焼きなんだから今川焼きでFAなのをなんで認めないかなあ

60常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:12:12.485880 ID:ZKsQHEQ3
盾乙
そういえばハロウィーーンの季節ですね、沢渡さん
ttps://i.imgur.com/t2VUbNu.jpg
ttps://i.imgur.com/7HMVEmV.jpg
ttps://i.imgur.com/Ucs2qaa.jpg

61常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:12:13.842773 ID:hL0F3cJh
>>52
御座候は店の名前やん
うちは太鼓饅頭ってよんでたな

62常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:12:28.363473 ID:hGnnTd4W
>>50
京都と奈良が上皇陛下に住んでいただく計画があったけど、住み慣れた東京で余生をすごしたいのがわからんのかと思う

63常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:12:30.706743 ID:XyQYZ5kJ
>>54
中国地方を全部合併しても無理じゃないかな

64常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:14:00.695661 ID:f+Y1hOQL
>>57
ゼットくんこれじゃ変身できないわw

65常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:14:10.688542 ID:XyQYZ5kJ
>>60
昨日で終わってる

66常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:14:11.397791 ID:hGnnTd4W
>>59
ニチレイなぞ知らぬ、というか関西だと今川焼ってネームを見ない、学習漫画で今川焼って出ていてなんじゃい?と思った
リンカーンで巨大ペヤングを作る特番があったけど、まずペヤングってなんぞだったし(十五年くらい前)

67常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:14:57.917865 ID:7Jbth7UX
>>66
だよね
あじまんとバゴォォォォンだよね

68常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:14:58.548561 ID:3sAu0mCn
>>63
ググったら島県60万人強
鳥取県60万人弱で
2県では東京の1/10すら行かなくて笑う
どんだけ東京に集まってんの

69常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:15:21.744643 ID:fYQh7WqG
というか京都はもう琵琶湖の水運能力がどうでも良い時代になった時点で……

70常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:16:19.708023 ID:hGnnTd4W
とりあえず親父が大阪都構想の特番でずっとTVつけているので眠れないので、はよ寝てくれと

71常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:16:27.994207 ID:fRDBHqhI
島根が66万人
鳥取が55万人
広島が280万人
岡山が190万人
山口が130万人
全部足しても1000万に届きませんね

72常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:16:50.185963 ID:v/m+xUgL
>>54
東京の人口密度、発展具合は奇跡だよな。うちの県なんて一番大きい市ですら25万人だというのに。
もっとこっちに移ってきてくれても良いのよw

73常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:16:51.870652 ID:SA3YCV9V
>>52
御座候に回転焼き「御座候」とあるので回転焼き派閥じゃろ

74常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:17:03.048890 ID:hGnnTd4W
>>69
どうでもよくないぞ、琵琶湖が近畿の水がめなのはいまだ変わりなし

75常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:17:13.774513 ID:aqsoo0q+
単純な話人が住むに適してる平野部が日本には少ないからな…
そりゃ日本最大の平野に人口集中するよなって

76常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:18:09.480340 ID:fYQh7WqG
>>74
水運って書いてる

77常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:18:13.996889 ID:xlCwTId2
プリコネで「ワイはもっと上に行ける!」と思ってC団からBBB団に移籍したけど
なんかチャットで編成がどうの〇〇貸してだの色々語ってたぽい
もっと緩く3凸すれば良いよ的なもんかと思ってたけどガチな雰囲気が…

78常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:18:57.925471 ID:dyrfzWIE
山口だって昔は西の京と呼ばれていた時代があったんだ…

79常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:19:01.581144 ID:v4lYXPEO
ならば例のアレの呼称について香川都と岩手都も増やして5つに分断され争っていた…

ちなみに似たようなネタは絆創膏でもできる

80常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:19:52.716478 ID:xok1430U
たこ焼よりもラジオ焼のほうが
逆に大阪名物感ない?


81常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:20:10.455413 ID:ZKsQHEQ3
ヤバチャ真作ゲット
ひょっとしてハロウィンレイドって真作の確率高いんだろうか

82常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:20:28.693843 ID:koB2zagb
無限列車編見てきた
サイコロステーキ先輩が100人に分裂して敵に突撃するシーンは感動した

都構想は最後まで迷ってたけど、
「一回やらせてみようでやらせてみた結果が民主党政権です」って意見を見て反対に入れたわ

83常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:21:40.130265 ID:XyQYZ5kJ
>>78
全国に小京都と呼ばれてた場所は山ほどあるからなあ

84常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:22:20.993395 ID:7Jbth7UX
>>83
小江戸と称された剣と魔法のファンタジー世界が日本にもあるらしいぞ

85常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:23:06.080689 ID:XoEwRXer
>>82
現状で十分かな、みたいなところはわりとあったかもしれない

86常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:23:54.248919 ID:xlCwTId2
リトルトーキョーがアメリカにあったって

87常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:25:23.958776 ID:v4lYXPEO
絆創膏の呼称について日本はサビオカットバンバンドエイドリバテープキズバン絆創膏など様々な陣営に分かれ争っていた…

88常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:26:05.153621 ID:lZS4xTE0
人はあやまちを繰り返す

89常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:26:37.158235 ID:Dm9wqPHg
>>88
夜にまたお菓子食べちゃうのも人のあやまちだよね

90常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:26:41.368238 ID:XyQYZ5kJ
ありゃま

91常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:27:13.623919 ID:ANIgTVLh
>>57
レギオン・・・。大勢なる名前が故に。

92常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:27:43.838709 ID:nkaDqWTp
維新は自民と民主の非主流派がくっついて生まれたのが端緒だからなあ
何か派手な功績ぶちあげたい、みたいな動きがチラチラ透けて見える

93常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:27:44.995502 ID:v/m+xUgL
仕事が終わって食べる牛丼は最高だった(昼飯後夕飯抜いて深夜飯)

94常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:28:04.350153 ID:ms3WxTd0
>>83
は?
全国に63しかないんだが?

95常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:29:03.537615 ID:SA3YCV9V
>>94
結構あるなぁ
……旧藩の数を考えると少ないのか?

96常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:29:38.868215 ID:quFhWSEm
そいつぁー謝っちまわんとなハッハッハ

97常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:32:08.144993 ID:nkaDqWTp
>>95
京都とのコネがあるかがポイントっぽいな
お公家さんが逃れていったとか婿養子だとか
角館は領主が京都出身で佐竹分家に養子に入ったから、その縁で京の文化が入ったとか

98常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:33:46.757660 ID:lZS4xTE0
人はちんいらを繰り返す

99常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:34:18.505996 ID:3sAu0mCn
>>77
クラバトを真面目にやってるクランならそんなもんじゃね
俺はソロだから何も考えずに楽でいいけど

100常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:35:14.952825 ID:Dm9wqPHg
>>97
あー、京風の風景作るには京の文化人が関わらないと駄目なのか
作ったあとの文化人ネットワークで話も広まるわけだし

101常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:36:05.901669 ID:7Jbth7UX
京都は車を傷つける用の石を配置してるとか

102常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:38:33.073164 ID:3sAu0mCn
>>101
敷地通られると古い建物は致命的になることが多いので
敷地の端っこに石……というより小さめの岩を置いてるだけだぞ

別名イケズ石

103常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:39:22.857792 ID:X8Vm4ujE
>>82
内容見て判断したのか?
いやまあ別に他人事だからいいんだけども、都構想悪くないと思うんだがな
少なくとも今が続くよりは長い目で見りゃ

104常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:39:25.801553 ID:ZKsQHEQ3
>>98
まるでヒト以外の生き物がちんいらしないような物言いじゃないか!

105常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:40:34.619096 ID:v/m+xUgL
しまったぁぁ、今日井上の試合だったんじゃん、くそう見逃した。

106常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:41:48.180386 ID:b9D0MXZ6
>>100
応仁の乱の後、守護大名が京常駐を止めて在国するようになると、守護大名とその側近経由で
京文化が地方に伝わることもあった
守護の館やその周辺の城下町は京の足利幕府と似ていることがある

107常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:43:35.643388 ID:8BHKJeVm
リアルすとんてだったな。
井上尚弥

108常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:43:46.996443 ID:28HtmNz3
>>106
へー、面白い

109常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:45:14.121284 ID:3sAu0mCn
>>104
チンチン生えてる動物は割とチンイラするんだよなwww
昆虫すら

110常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:46:02.560487 ID:v4lYXPEO
大阪都になったら西友無くなっちゃったりしたのかねぇ

111常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:46:24.989805 ID:pmSJr01V
田舎の名士が応仁の乱で京から逃げ出した貴族の子孫ってパターンはよくみるわ

112常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:47:00.486442 ID:koB2zagb
>>103
一応自分なりに色々調べたつもりだけど、賛成も反対も主張が混在し過ぎてて
もはや自分のスカスカな脳では判断不能状態だったので・・・最後の一押しが欲しかった感じかな

113常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:49:34.870274 ID:woi4Wnrk
大阪都?・・・興味ないからよく知らんが、大阪は遷都を目指してるんですかね?w

114常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:50:04.028352 ID:fRDBHqhI
>>110
大阪に西友あったっけ?
イズミヤとかならともかく

115常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:50:59.997685 ID:VGdsKpDF
井上もスカッとKO勝ちしたし、アーモンドアイは記録を打ち立てるし、ちゃんみおも競馬で勝つし、今日は良い日だな!

116常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:51:13.131281 ID:fqv53PCa
ちらっと見た時に投票率20%台と出てて意味あんのかいと思った他県民

117常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:53:57.406560 ID:SA3YCV9V
>>116
六時ぐらいまで微妙だったけどラスト2時間でぐぐっと上がったね(期日前は多かったと聞いたんだけど)

118常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:54:22.528865 ID:v4lYXPEO
>>114
西成でしたわ
おのれ予測変換

119常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:54:43.602473 ID:3sAu0mCn
>>113
ワイもよくわからんかったが
説明を受けたところ、都という区分は特別区を設置してるかどうかだけで決まるらしい
特別区があると都、なかったら他
そんだけの話らしい

120常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:55:56.453307 ID:xlCwTId2
>>115
ちゃんみおはその……

121常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:57:06.129499 ID:+jlmF8q5
また政治の話してるー
それより青磁の話しようぜ
店舗特典のCDドラマで妹になりたいってセリフ言ってたのが
本編のルート内容とのシナジーですごいインパクトだった

122常態の名無しさん:2020/11/01(日) 23:59:04.231859 ID:3sAu0mCn
>>121
青磁よりも白磁のほうが高く売れるだろう
中世風異世界に持ち込むなら白磁だな!

多分幽閉されて一生白磁作るだけの毎日を送ることになるが

123常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:00:19.644584 ID:5F3f9iEc
化学のほうの錬金術師は一生涯監禁だろうしなあ
ガラスの鏡は国家機密で、職人拉致してまで秘密探りたかったみたいだし

124常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:00:56.567071 ID:CHDtF99m
無限列車編すごかったなー、アニメも原作も見てなかったけど
それでも最後の煉獄さんのくだりは破壊力がすごくて思わず涙ぐんだ。
原作集めてアニメ見て、それからもう一回見なきゃ(使命感)

125常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:02:17.869816 ID:j+ROnRV4
中世風=中世ではないからまあ

126常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:03:51.588178 ID:yRDv+68l
>>124
ネタバレ
このスレ見てると本来読んで味わう感動を先取りされて後悔するぞ

127常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:05:14.083205 ID:GY+II7xB
緑壱さんは守り抜いた!のあたりでみんな泣いてたよね

128常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:05:24.093101 ID:64IFrNXl
セージジータちゃんエロかわいくない?
グラブってないけどキャラは好きだわ

129常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:05:27.421790 ID:zXj8GK60
中世風(宇宙世紀から見たら)

130常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:06:04.335579 ID:yaJFj2JZ
そういえばキン肉マンは今日か
なんか感想言えなくなって更新日時忘れる時があるな

131常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:06:25.428118 ID:PVNNL7WD
>>125
日本人が想像する中世風の7割くらいは近世のそれだしな

132常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:06:35.793471 ID:/xNQQvgU
>>129
ヒトラーの話で

133常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:06:46.818814 ID:6kZGIQG4
日本人が想像する中世風は大体近世っすね

134常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:07:59.253402 ID:/xNQQvgU
>>125
中国とばして日本風アイテムが入ってきてるなーとか龍がとうとか普通に話してて疑問符が飛ぶ方向で

135常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:08:00.414864 ID:vNEJzExu
>>121
セージ技能の話のほうがいいやろ!

136常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:09:19.644149 ID:XiKDiYP/
貴族学校とかいう謎の制度

137常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:09:51.485104 ID:gzwjNROl
>>135
でもSW2.0ではウィザード技能取れば1レベル自動でついてくるし……。

138常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:10:44.930484 ID:62odH135
中世風もいいしギルドもいいけどステータスオープンはやめてほしい

139常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:11:01.818192 ID:UQPhfEbT
近世はともかく中世に学校いけるのって大体貴族か僧侶枠よねって

140常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:11:22.736476 ID:HMrBNCEG
>>128
ジータちゃんはどんどんエロ可愛くなってるから仕方ないね
サービス開始当初はFFTみたいな感じだったけど

141常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:11:23.285442 ID:RWeWjfXO
ところで謎のヒロインXXさんの肉体年齢って何歳だっけ
乳上よりは若いんだろ?

142常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:11:53.081785 ID:i0SyC+sU
ヒート!マキシマムドライブ!
ジョーカーバックドラフト!

この調子でソウルメモリのマキシマム全部明らかにしてほしいなあ。

143常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:12:16.721072 ID:CHDtF99m
>>126
へっへっへ、もう手遅れ・・・とまではいかないがそこそこネタバレは見ちゃってますぜ
まあまだまだ知らない事も多いし大丈夫。多分、きっと、メイビー

>>128
アサシンジータちゃんもなかなか
あの恰好で暗殺だぜ? ぐへへ

144常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:12:28.925474 ID:Fc1Q0qO6
>>136
ボーディングスクール
ボーディング(英: boarding)とは「寄宿、下宿生活」を意味する言葉で、
両親や家族と離れ、寮生活において学業のみならず心身共に修養し、
規則、礼儀、自立心、コミュニケーション能力を養成する。
授業は少人数で行われることが特徴である。日本語では寄宿学校(きしゅくがっこう)とも訳す。

中略

王侯貴族の子息が多数在学、卒業する教育機関でもある。

多分これっぽい学校じゃない?

145常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:12:50.944605 ID:vNEJzExu
>>128
黒猫道士ジータちゃんがあざと可愛いのですこれ!

146常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:12:55.863651 ID:gxBxopMU
プリキュア見てきたが、出来良かったゾ
ループネタということで、過去プリキュアとの絡みは薄めだが、演出すごかった
初手キュアアース出ません宣言には笑ったwww


来週末からとうとうファフナーか……絶対見るけど何も見たくねえ……


147常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:13:01.026578 ID:5F3f9iEc
>>141
明言されてないけど20〜23位じゃないかね

148常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:13:03.332644 ID:gzwjNROl
>>141
セイバーと同じ年齢だと思われるXの数年後だから+2〜9歳じゃない?

149常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:13:54.407943 ID:yaJFj2JZ
>>142
先日発売されたゲームでどのくらい出たんだろう

150常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:14:18.477883 ID:MAlFUsAj
フィギュア展示され寝たけどXX乳でかいよな

151常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:14:53.560886 ID:RWeWjfXO
>>147-148
ありがとう
やっぱり乳上よりは若いのか

152常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:14:57.039520 ID:eci87GmK
中性風(ちんちん生やした)

153常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:15:13.412042 ID:gxBxopMU
>>135
斥候が頑張って潜入したけど、言語分からない問題の良い解決法はないものか

154常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:15:38.975707 ID:hdaQeQZh
>>138
書くほう(表現力)にも読むほう(読解力)にも優しい表現法なんや・・・・・・

155常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:17:22.496796 ID:DJuUi4z0
近代ヨーロッパへの転生と神様に言われた主人公
剣と魔法の中世ヨーロッパで勇者だと喜んでたら独ソ戦のど真ん中

156常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:17:37.461380 ID:3hjJNwbS
>>138
ここで愚痴っても「またなろう叩きか」とうんざりするだけなんで
なろうで作者に言ってください

157常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:18:27.011349 ID:vNEJzExu
>>154
書く方(文字数稼ぎ)には優しいけど読む方(読み飛ばすしかない)には優しくない場合もあるから・・・。

158常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:18:38.823237 ID:RWeWjfXO
>>155
同盟国のよしみでシュトロハイムさんに助けてもらおう
でなきゃ逆さ福のマークがついたタイガー戦車

159常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:19:29.954007 ID:zXj8GK60
>>155
スターリングラードで生き残れ(難易度SSS)

160常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:19:35.640802 ID:yurkNhEI
なろうの中世風世界は創作に都合の良い脚色がなされた中世であって近世なんて似ても似つかねえよ

161常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:19:36.178656 ID:yaJFj2JZ
じゃあ、コンフィグオープンで
自分の視点、視界と聴覚をある程度設定できる能力

162常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:19:44.221830 ID:gzwjNROl
>>150
びっくりするほどでかいわ。
そりゃ、みんなXよりXX描くわってなる。

163常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:20:05.801868 ID:XiKDiYP/
>>155
近代って言ってるのに…

164常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:20:26.013007 ID:4JZBHpIE
>>154
でもよう、ステータスを数字で表したところで有効活用するのはゲームだけだよ
逆にステが絶対なら低ステは絶対強ステに挑まないじゃないか、勝てないんだから

165常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:20:50.401737 ID:i0SyC+sU
>>149
一応、いまのところ判明してるソウル側マキシマムは
サイクロンジョーカーのMOVIE大戦アルティメイタムで使ったサイクロンの回転連続蹴り、ヒートジョーカーのジョーカーバックドラフト
ルナトリガーのトリガーシャインフィールド、サイクロントリガーのトリガーエアロバーストだな。例のゲームはわからん。

166常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:21:10.846419 ID:gxBxopMU
>>161
まずメッセージスピードを最速にします。

167常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:21:14.584197 ID:ySADpvMM
現代ヨーロッパでもisisとコロナでハズレ枠が

168常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:21:40.188632 ID:2yC8DaE/
何をしたらどういうステータスがどこまで上がるかなんてわかったら活用しまくりですわ

169常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:21:41.538840 ID:mqhrVB2p
オルターエゴジータちゃんの
クソビッチ感

170常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:22:03.063121 ID:zXj8GK60
>>161
海外仕様で色調が暗すぎるっピ!
明るさマックス!

171常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:22:08.798289 ID:lx9vRmkQ
>>164
ステータスなんてゲームでも小説でも大体主人公勢にしか見えないのが主流では?

172常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:22:47.198412 ID:vNEJzExu
>>164
回避率99%になる神スキルを手に入れた俺が無双しようと思ったら転生先がスパロボだった件!
低ステエリート兵に挑んで負けそう(1%の悪夢

173常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:22:56.293597 ID:YpqrSnMl
>>161
女の子のメガネをOFFにします

174常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:22:56.911292 ID:XiKDiYP/
>>144
ああパブリックスクールか
納得した

ネット創作での源流は、ハリー・ポッターやゼロの使い魔なんだろうか

175常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:23:33.043969 ID:3hjJNwbS
>>168
それで駆け出しパーティーを育成する作品もあるからな

176常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:24:10.632335 ID:62odH135
中央集権の絶対王政スタイルはあんま無いよな。貴族が領地を支配する封建制度が多い

177常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:24:39.170361 ID:sn9UpADz
>>138
番付表オープン?

178常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:24:39.844120 ID:YpqrSnMl
>>172
トラキア776に比べたらまだ有情

179常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:25:08.537750 ID:OV2/bP4Z
当たりのヨーロッパってどこの時代と場所なんだ

180常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:26:00.897138 ID:zXj8GK60
>>177
こないだ完結した大相撲令嬢は腹筋に悪かったどすこい

181常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:26:09.379312 ID:b5Xztj2g
>>169
オルターゴジータに見えて新しいサイヤ人の形態かと思ったわ


182常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:26:11.580133 ID:jbwXt4FS
「ステータスオープン!」
税金滞納・不法入国・密漁・密猟・他前科◯犯
から始まるなろう物語

183常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:26:24.671136 ID:5F3f9iEc
>>179
ルイ十四世時代のフランス

184常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:26:25.583619 ID:XiKDiYP/
>>179
第二次世界大戦後からオイルショックまでの高度成長期?

185常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:26:33.825753 ID:j+ROnRV4
主人公の設定を延々キャラクターがしゃべってるやる夫スレを見ると、ステータスオープンはまだスマートに感じる
下を見だしたらキリがないか

186常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:27:44.438259 ID:hdaQeQZh
>>164
実際のとこ大まかにスピードが優れてるとかパワータイプだとか変わった能力持ってるとかを伝えられればいいんで 戦闘力53万とか
んで細かく知りたがるデータ好きは読み込めばいいしそうでなきゃ読み飛ばせばいい

187常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:27:52.946149 ID:MAlFUsAj
ステータスオープン
 アラサー
 妻子なし、彼女なし
 仕事あり
 趣味 二次元オタク系統

ちょっとクソザコすぎひん?

188常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:28:00.300060 ID:gzwjNROl
>>181
ジータちゃんでエロ検索するとベジータのエロが大量に出てきて
ベジータをマイナス検索したら今度はゴジータが出てくるって話する?

189常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:28:14.696353 ID:vNEJzExu
>>185
研無刀の設定を延々キャラクターが喋るのと宇宙を救う方法を少し長くなるぞ。って言いながら喋るのとどっちがいい?(ジャンプ感

190常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:28:31.253775 ID:gxBxopMU
>>174
忍たま乱太郎とか?

191常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:29:22.703639 ID:yaJFj2JZ
あのゲームは02出るのね……本編より活躍するのかな

192常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:29:26.359197 ID:5F3f9iEc
魔法学校系は始めるのは簡単だけど畳むのは大変だわな

193常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:29:33.730064 ID:RWeWjfXO
能力値が見える系の元祖ってドラゴンボールのスカウターを思いつくが
それ以前になんかあったっけ?

194常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:29:48.769163 ID:sn9UpADz
>>174
男塾では?

195常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:30:31.888968 ID:jbwXt4FS
>>193
科挙

196常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:30:56.477667 ID:gxBxopMU
>>186
どこかでそういうの読み込む奴見たなあと思ったら露伴先生だった
岸辺露伴転生!荒木先生の異世界はガチ異世界なんだろうなあ……

197常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:31:16.836840 ID:XiKDiYP/
>>190>>194
専門学校や収容所と、統治階級を集団教育する学校とは違うんじゃないかな

198常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:31:23.729561 ID:MAlFUsAj
>>195
あの試験地獄すぎひん?
旧司法試験よりもずっと難しいとか異次元すぎる

199常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:31:51.807267 ID:YpqrSnMl
>>189
もう…(どっちも)散体しろ!

200常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:32:06.250066 ID:5F3f9iEc
昔のキリスト教の神学も儒学も今から見たらバカみたいな学問に見えるけど、論理的な思考を育む下地としては必要だったんだよな

201常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:32:35.771671 ID:jbwXt4FS
>>198
受験中に発狂者が当然のように出るからな......w

202常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:33:59.342355 ID:xqSBzOzT
なお特に仕事に役に立つということはない知識が大半な模様

203常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:34:16.214868 ID:C4ToAgys
>>197
男塾の卒業生は全員企業や政府の要職、または権力者になります

204常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:35:06.361441 ID:64IFrNXl
酒飲んでたら甘いもの食いたくなったんやがコンビニ行ってもええか?
…ええないくわ!

205常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:35:49.956154 ID:H+3UQD8j
それが彼の最期の書き込みだった

206常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:36:26.646718 ID:zXj8GK60
>>204
おうジャンプも買ってきてくれ

207常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:36:30.930228 ID:hdaQeQZh
>>204
コンビニ大槻を解放せよ

208常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:36:36.876722 ID:MAlFUsAj
>>202
あと求められるのが暗記力と文芸力だから理系的な知識や思考の応用などは全く検討されておらず
結果として近代化が遅れる一因になったとかようつべの解説で聞いたな
本当かは知らんが

209常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:38:55.727742 ID:45R2DPwj
>>203
入塾したての1号星って小学生低学年レベルの学力なのに
そのレベルに持っていくってどんなカリキュラムなんだろうな

劇中見る限りアホな授業以外殺し合いしかして無いのに

210常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:39:00.958415 ID:5F3f9iEc
軍人に力持たせちゃうと挙兵されちゃうから軍人を制度でがんじがらめにした結果、梟雄の蜂起に対応できなくて結局簒奪されちゃうという……

211常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:39:40.454333 ID:RWeWjfXO
>>204
いいよなぁ、近くにコンビニあるところは…
うちは車で10分くらいかかるぞ

212常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:40:15.557098 ID:lVOuLxVL
そういやふと思ったんだけどステータスオープンはまぁいいとして
劇中の描写ってちゃんとそのステと矛盾の無い描写がされてんのか?
盛りすぎて「なんでこの能力持ってるのに気づかないんです?」とか頻発してそう

213常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:40:59.149156 ID:nA5hEG3E
>>204
このリプトンのミルクティ大きい方とまるごとバナナはログインボーナスのようなものだから食べても大丈夫だよ

214常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:41:43.197449 ID:vNEJzExu
>>212
鑑定能力があるのに鑑定使わずにピンチになる作品いっぱいあるからどうしようもないんや工藤。

215常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:42:26.072686 ID:XJagpR8x
数値化される賢さってなんなんだろうな

216常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:42:37.884326 ID:YpqrSnMl
>>212
スパロボの特殊能力みたいに判明するまで????表示になってるんじゃない?

217常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:43:58.900967 ID:gxBxopMU
>>209
殺し合いは三ヶ月ごとだから、それ以外で頑張っているんだろ

218常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:44:22.327118 ID:oCbej6S7
体力:げんき 精神力:まあまあ 運気:右肩下がり 寿命:20年とか一部だけきっちりされても困るじゃない

219常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:44:49.424685 ID:GY+II7xB
何?もしかしてみんな明日休みなの?出勤する俺馬鹿みたいじゃないか人類は滅亡しろ

220常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:44:50.786973 ID:gxBxopMU
>>215
そりゃIQよ
最近IQ高い天才キャラ見ないな

221常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:45:38.895908 ID:MAlFUsAj
俺にもオラァ催眠、性欲増強、マジカルチンポのチートください

222常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:46:23.040456 ID:i0SyC+sU
ステータスは劇中では見えないように設定して、あとがきとかで公開しておけば良いんだよ。

223常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:48:02.142664 ID:62odH135
催眠モノはスマホ見せれば完全催眠になるぐらいでいいよ。催眠のレベルとか成功判定とかいらんねん!!!

224常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:48:37.292728 ID:2wBWbCU3
>>220
物語の登場人物は作者の脳みそを超えることができるのか?できる、できるのだ!
(頭の良い人の書いた本を読もう)

225常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:48:46.231070 ID:yaJFj2JZ
多分ここでステータスオープンで叩かれるのって
1,2スクロールごとに出てくるのじゃない?

226常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:49:02.490657 ID:hdaQeQZh
正直ゲームだってステータスとかまともに見てないぞ でもマスクデータにされるのも嫌じゃ

227常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:49:10.131601 ID:i0SyC+sU
>>219
月頭だし、システムに前月工数入力とか今月計画とか入力せなならんから出るわオレ。

228常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:49:42.900719 ID:MAlFUsAj
>>226
呂布 武力100(100とは言っていない)

229常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:50:20.023452 ID:5F3f9iEc
真の仲間じゃない〜シリーズの加護はそこら辺上手かった
ドラクエ方式なだけで知力が上がるわけでも知恵がまわるわけでもない貴族のボンボンに賢者の加護がついちゃった(そのくせ代償として承認願望はめっちゃ強い)、という

230常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:50:27.877396 ID:oCbej6S7
あのサモナーさんの本文7割くらいがずらずらとステータスだったしなあ
筆が早いのもそうだが相当水増しだったぞあれ

231常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:50:44.109225 ID:lVOuLxVL
>>224
まぁ、マジな話
知識量≒地頭の良さみたいな所は結局あるからな
それこそ戦争物の作家だったらリアルなテロリズムを想像で考えるのは難しいから勉強するわけだし

232常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:51:07.321891 ID:gVZDdtVO
ステータス
無惨様
脳みそ:タコの5/8

233常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:51:37.672723 ID:64IFrNXl
早速チョコアイスとハイボールで優勝していくわね

>>219
土日仕事でお疲れなんだわ
繁忙期はゲイのサディスト

234常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:51:51.727250 ID:j+ROnRV4
>>212
GOD「全知全能やぞ」

235常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:52:59.185881 ID:GPllGAhr
どんなザル思考・作戦でも「無惨様だから」で納得できちゃうのはズルイと思います!

236常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:53:04.954383 ID:lVOuLxVL
多種多様のギロチンを発射する能力!

237常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:53:14.717446 ID:RWeWjfXO
>>219
俺も仕事だが、火曜は休みだしゆっくりとボクヤバが読める

238常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:53:51.059349 ID:PVNNL7WD
>>230
毎話詳細なステータスとスキルと持ち物書いて四分の一位文字数稼いでるを見た時はどうかと思ったわ

239常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:54:17.464284 ID:GPllGAhr
>>220
はい、IQの高いインテリキャラ
ttps://i.imgur.com/XEVgyJh.jpg

240常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:54:26.923201 ID:2wVPg1Zm
読者「なんで○○しないんです!?」
ワニ「こいつにそんな頭あるわけ無いだろ」

241常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:54:56.074721 ID:b5Xztj2g
>>219
日曜仕事で月曜休みの人もいるんだよ
生SHTとは無縁だったわ

242常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:54:56.770924 ID:hdaQeQZh
>>230
仲間モンスのレベルアップ時にそうなるだけで流石に7割はないわ 後ステ読み飛ばしても普通に文量多い

243常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:55:41.362000 ID:5F3f9iEc
本当に読者が気にしない場所まで作り込む必要はないんだけど、そういうすり合わせを最初から放棄してると色々力量つかなかったりもするから難しい
極めてからなら技術なんて要らないと言えるけどまだ修行中ならそんなこと言えない、みたいなもんで

244常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:56:07.330434 ID:64IFrNXl
知恵とは知識と経験から生まれるものなんだなぁ
英知の結晶を讃えよ(V8

245常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:56:15.398546 ID:lVOuLxVL
>>242
感覚マヒしてんだろうけど
アストロモンスのレベルアップ時に本文の7割がステータス並べるって十分おかしいんだよね

246常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:56:37.487213 ID:gxBxopMU
>>229
どんな加護でもレベル上げに殺生が必要なあたり、どう見てもやばい世界である

247常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:57:57.702750 ID:lVOuLxVL
>>243
いっちゃーなんだけど
そのへんガバガバでええやろ!で脳死してた昔の漫画と
多少なりその辺の整合性取るようになった今の漫画なら
どう考えても今の方がレベル高いもんなぁ

248常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:58:31.988888 ID:Ppt+t7vo
このスレだと毎日のようにステータスオープンが話題になるからある意味正解なのか
ステータスオープンしない作品は語られないし

249常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:58:43.174641 ID:/xNQQvgU
>>243
要らない言ってるくせにノウハウが脳内に蓄積しているからなぁ

250常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:58:59.437495 ID:gVZDdtVO
IQが高いキャラと言われると難しいが
戦えラーメンマンとか今になって読むと
「よくここまでIQ低い漫画読んでゲラゲラ笑ってたな小学生時代の俺……」
とびっくりするところがある

251常態の名無しさん:2020/11/02(月) 00:59:18.592895 ID:+p6+h+Gn
知識量と地頭の良さってどれくらい一致するんだろう?
知識は無くても頭の回転早い人とか居るしさ。
アホの子も知識が無いだけかもしれない、此処で度々耳にするよしこも地頭は良い可能性が?

252常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:00:51.248018 ID:2wBWbCU3
>>232
っは!今気が付いた、無惨様が基本無惨様なのはあの時壱さんに1800分の1500切られた内に脳みそが大半入っていたのではw

253常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:01:08.602414 ID:hdaQeQZh
小学生時代にIQ高い話されても流して終わるわ

254常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:01:17.342009 ID:C4ToAgys
>>246
あれ登場人物でも普通に加護ってやばくね?みたいな疑問を持ってるから神様の性格というか性質に不穏なものはあるぞ

255常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:02:07.256870 ID:5F3f9iEc
>>246
加護与えた神様が悪意もりもりなタイプじゃなくて、「善意からだけど人間とは価値観がずれてるタイプ」かもしれないのがまた皮肉

256常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:02:35.057843 ID:TJUGRGvH
地頭って表現は好きになれないなあ
レベル1なら〜みたいな、無意味な仮定に思える

257常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:02:35.685919 ID:64IFrNXl
極論しちゃうとステータスオープンも見せ方だと思うからそれ単体でダメなんてことはないんよ
ジョジョやダイ大にアイシールドなんかでもやってたはずだしジャンプマンガじゃ割と一般的な気もする

258常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:04:50.570534 ID:lVOuLxVL
>>251
そういう統計的な話じゃなくて結局は認知能力の話で
例えば「サメは魚類である」と思っているグループAと「サメは竜巻である」と思ってるグループBに分けて
「サメが魚である事を証明する数式1」「サメが竜巻である事を証明する数式2」をそれぞれ計算させたら
グループAは数式1、グループBは数式2の正解率が有意に上がったという実験があるんや

だから結局のところ、正しい知識を大量に抱えてれば認知能力にブーストを賭けれるので
頭の回転なり機転なり倫理能力なりが結果的に向上するという話

259常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:04:55.109963 ID:C4ToAgys
>>257
ジョジョやダイ大のは読者向けに作ったステータス的なものはあるけど劇中でステータスオープンはしてない

260常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:05:04.225758 ID:gVZDdtVO
そこはやっぱり
INTの高さと
WISの高さじゃないか?
知識量および、専門的な知識をきちんと理解して、それを積み重ねていける
「知力」と
知識量の多寡別にして、状況を広く深く的確に判断できる
「判断力」


まあ本当は「理性」と「悟性」と「判断力」とに
分けたほうがいいんですが(カント学派)

261常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:05:13.346813 ID:/i063vRQ
最近の作品は、タイトルの一部だけだとマジでどの作品の事かわからんちんね

262常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:05:21.070024 ID:bsxkzdij
>>257
アイシールドは読んでないからわからんがダイ大はフレーバー程度だったしなぁ

263常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:05:21.704209 ID:eci87GmK
ボーボボを理解できるくらいIQが高い天才型主人公

264常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:05:36.557500 ID:zXj8GK60
>>252
昔からだと思うゾ(無慈悲な一撃)

265常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:06:28.837962 ID:5F3f9iEc
荒木せんせはギチギチに作り込んであるところとガバいところのバランスが上手い
バトル描写は「スタイリッシュな男塾」で言ったもん勝ちなんだけど、キャラの生い立ちや行動原理に関してはキャラの履歴書作るくらい緻密だし

266常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:06:51.487992 ID:C4ToAgys
>>263
待って、それは本当にIQが高いの?
根源接続者とか集合的無意識にアクセスできるとかじゃなく?

267常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:06:52.844251 ID:64IFrNXl
>>259
そこ含めて極論見せ方ちゅうことよ

知識無いけど地頭のいいって例は「俺馬鹿だからよくわかんねぇけどよぉ○○すればいいんじゃねぇか?」みたいな馬鹿が時たま確信突いた発言するやつを言いたいんじゃなかろうか

268常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:06:55.639088 ID:TJUGRGvH
>>263
それ高いの啓蒙では?
脳に瞳を宿してる系の

269常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:07:23.393014 ID:62odH135
IQ高くないと理解できないアニメや漫画って例えば?

270常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:09:13.750669 ID:53uv0Uv7
ステータスオープンがイヤだって!?じゃあダメージ時に必ず数値が出る世界にしようぜ!
効いたぜお前のパンチ…嘘をつくなダメージ0じゃねえか!

271常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:09:22.348362 ID:JxYgl/iJ
つよきすのかには頭の回転はかなり良い方だと思う

272常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:09:36.820577 ID:lVOuLxVL
>>269
あんまり言いたくないけど倫理に関する話は
IQ低いと理解できないって実験があるぞ

273常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:09:52.474862 ID:TJUGRGvH
>>270
LPダメージの可能性

274常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:09:55.904716 ID:gVZDdtVO
知識量が高い:丸太についての知識量が異常にある。描写が細かい。醤油を持つのも忘れない。
         すげえ!
地頭がよくない:丸太が片手で振り回す武器であることに作品世界のだれもつっこまない

275常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:11:29.294591 ID:lVOuLxVL
>>274
丸太が通常の人間が片手で持てるものではないという知識がスッポリ抜け落ちてますね……

276常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:11:51.247847 ID:YpqrSnMl
>>270
1かいヒット
0ダメージ
いのちをうばわれた!

277常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:12:41.692756 ID:C4ToAgys
むしろツッコミどころ満載の漫画にこそ「突っ込んだら負け」と理解できるだけのIQは必要ではないだろうか

278常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:14:59.750031 ID:TOQWxs6I
無限発射編よかったなあー
最後に妹が人間に戻るとは思わなかったが

279常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:15:24.497303 ID:gVZDdtVO
>>275
だからこそカントは、
認識能力である理性よりも、それを行使し、判断する
悟性や判断力の方に実は重きを置いたんだよ(ごまかし)

280常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:15:33.866841 ID:P8zE8x1r
残りHP1からHPが減らない男

281常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:16:23.614495 ID:62odH135
ソルニゲルからの冥界波

282常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:17:13.887433 ID:Wdg4OP4/
頑丈すぎる照井さん!

283常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:17:33.295428 ID:lVOuLxVL
>>277
マジな話、なんて言うか忘れたけど
そういう心に棚を作る能力も
IQ高い方が優れているらしいぞ

284常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:19:30.801498 ID:gVZDdtVO
IQの高いクライシス帝国
「いくら仮面ライダーブラックでも、変身機能を破壊して宇宙空間に放り出せば絶対死ぬ」

リボルケインかまえたブラックRX「やあ」

285常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:20:17.951040 ID:2wBWbCU3
>>275
人類でも片手で100Kぐらい持ち上げる超絶筋肉の持ち主要るがそれも長物になると厳しいよな。


286常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:20:56.770662 ID:C4ToAgys
>>284
実際クライシスは頭はいいと思うんだ
ただ相手が理不尽なだけで

287常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:21:17.897173 ID:45R2DPwj
>>284
地球征服に乗り出さず怪魔界立て直すのが一番賢いのでは…?

288常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:22:04.216955 ID:TOQWxs6I
最近脳の老化をかんじる 
まだそこまで歳でもないのに

289常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:24:03.824901 ID:lVOuLxVL
実際、使わん知識とかガンガン消えていくよな
もうインテグラルなんちゃらとかリミット無限だの
ああいうのもう解き方忘れた

290常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:24:25.540771 ID:Wdg4OP4/
>>288
そんなときは寝よう
寝不足は結構低下させる

291常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:24:27.741253 ID:62odH135
年取るとほんの少しのアクシデントや失敗を物凄い引きづるようになった


292常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:25:02.556403 ID:b5Xztj2g
>>284
RX相手に1年耐えたクライシス帝国がIQ低い訳ないだろ!

293常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:25:27.231048 ID:jgV0ct2/
>>287
地球ではなく火星に住めばいいっととある人が言っていた

294常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:26:21.533448 ID:64IFrNXl
マジ?年取ってからものすごい図々しくなったというか性格悪くなったな
いい子ぶってることのマイナスが嫌になった感じやね

295常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:26:44.802157 ID:lVOuLxVL
火星には……ワレワレの苦手な……

296常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:27:41.709781 ID:TJUGRGvH
>>293
だって火星にはスペシウムがあるから…

297常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:28:09.772916 ID:TOQWxs6I
>>290
確かに慢性的な不眠症による睡眠不足あるわ
薬飲んでなんとかかんとか……

298常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:28:22.683256 ID:i0SyC+sU
深夜に急に鰹の刺身が食いたくなっても、刺し身はコンビニに売ってないから断念……
女房を 質に入れても 初鰹……あークソッ!

299常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:28:37.348259 ID:JWaKL+YH
ゲッターロボの必殺技集動画見てるけど八奈見爺さんもキートン爺さんもイケボだったんやなぁ…

300常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:29:21.855769 ID:nA5hEG3E
IQは年齢別で数値が変わるってあんまり知られてないよね
10歳のIQ200と20歳のIQ200は大分違う

301常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:30:16.729165 ID:lVOuLxVL
極端な事言えば
10歳のIQ200=20歳のIQ100だからな

302常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:30:19.159812 ID:i0SyC+sU
そこで本郷猛のIQ600ですよ!

少なくとも改造人間にされる前から人間やめてるのは間違いない。

303常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:30:33.345079 ID:73N9Nlwg
クライシスもスペシウム苦手なのかよwけっして仮性は悪くない
普通に生活出来るから

304常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:31:28.093018 ID:C4ToAgys
>>302
だからショッカーに目をつけられたんだよなぁ

305常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:31:32.756115 ID:62odH135
イクラの醤油漬け作ってたからイクラ丼食うわ

306常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:31:38.575917 ID:yaJFj2JZ
>>302
いつもクラスで5位以内に入っていたという同格が四人いたという……
単に心身ともに絶不調でも5番目には入っていたとかなんだろうけど

307常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:31:49.159622 ID:P8zE8x1r
うむ仮性は悪くないな

308常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:32:04.200052 ID:/i063vRQ
え、未来少年コナンって原作ありだったのか

309常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:32:20.387868 ID:yaJFj2JZ
スペシウムじゃなくてスペルマの残りカスがあるかもしれんからな

310常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:33:26.291349 ID:2wVPg1Zm
>>308
アニメはほとんど違うらしいけど

311常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:33:46.419834 ID:RCfrZQCh
ttps://i.imgur.com/EhG9f8S.jpg
今週の呪術廻戦の売上すげーなあ
全巻が最上位に食い込んでてバグみたいな売れ方だ

312常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:33:58.883628 ID:i0SyC+sU
>>304>>306
やっぱライダー世界は人外魔境じゃのう。

313常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:34:02.643438 ID:TOQWxs6I
>>308
そうだよ、新一が黒の組織に薬を飲まされてコールドスリープから目覚めたら交配した東京で目を覚ますんだ

314常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:34:55.671369 ID:i0SyC+sU
未来名探偵コナン・ザ・バーバリアン

これで。

315常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:35:25.546505 ID:4ptKGYWw
スレ住人へ告ぐ
ttps://pbs.twimg.com/media/EcqVeYyU0AMabNe.jpg

316常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:35:28.599891 ID:yaJFj2JZ
>>313
東京と交配……クラウザー様じゃったか

317常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:35:32.186893 ID:P8zE8x1r
別の人なんだがさっきから誤字が仮性とか交配とかw

318常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:35:48.757734 ID:PVNNL7WD
>>311
十分凄いんだけどさぁ……上になんか化け物が居座ってますよね

319常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:36:13.013957 ID:5GicTgm9
>>315
眠れない夜

320常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:36:17.611932 ID:/i063vRQ
大阪「東京ぉぉぉぉぉ! 俺といっしょに都になろうぅぅぅぅぅぅ!」

321常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:37:10.833923 ID:P8zE8x1r
東京受胎

322常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:38:04.505156 ID:lVOuLxVL
スカルキラー邪鬼王かな?

323常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:38:42.191063 ID:i0SyC+sU
じゃあさ、主役のちっぱいエルフのおっぱいを寝ている間に揉んで大きくしようとするダークエルフ男の娘とかどうかな?

324常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:39:46.140173 ID:TJUGRGvH
>>311
異世界おじさんが結構売れてるなあ

325常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:40:17.625785 ID:jgV0ct2/
可愛い画像でもよいのかな

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677949.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677950.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677951.jpg



326常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:40:52.782681 ID:lVOuLxVL
読みやすい長文が書けるようになりたいのう

327常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:41:36.762429 ID:bOhyqJ4f
創作論かたるのは一人前になってからだしな……

328常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:42:27.663601 ID:KtQYWo3t
>>251
所詮は脳だって人体の一器官に過ぎないのだから使ってりゃ発達するってMISSINNGの魔王様が

329常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:42:46.098695 ID:HMrBNCEG
>>311
超電磁砲ってまだけっこう売れてるんだなあ(バグ枠から目を逸らしつつ

330常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:46:45.727552 ID:Vl9vlSyl
>>325
グロ注意

331常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:47:59.359451 ID:62odH135
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2296944.jpg
読みやすい長文の典型

332常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:48:31.582778 ID:C4ToAgys
>>324
有名雑誌連載でもなくアニメ化もしてないのにここに名を連ねるって割とすごいことだと思うわw

333常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:53:54.968663 ID:oCbej6S7
TRPG版メガテン20xxのなんかのインタビューだったっけかな
「キャラの知力が高くてもプレイヤーの頭がよくなるわけではないですよね、だから知力なくして魔力にしときました」
という制作側の言葉になるほどと思いましたね

334常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:56:18.511797 ID:lVOuLxVL
>>331
……フィクションですよね?
えらい具体的ですけど
フィクションですよね?

335常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:57:39.982294 ID:gzwjNROl
>>331
菊瀬さんがいい読者すぎるけど
真面目にコロコロはやめろw

336常態の名無しさん:2020/11/02(月) 01:59:39.799766 ID:nA5hEG3E
ワグナス!仕事行きたくない!

337常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:01:35.988776 ID:oCbej6S7
わかっておったろうにのう、辞めてもよいがこのご時世は次が辛いと

338常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:03:47.791136 ID:FJlHu2Tx
ウチに来てくれ
年末商戦前なのに去年の倍売れてて手が足りんのに人が来ねえ……
年末が怖くて仕方ねぇや

339常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:04:12.210479 ID:ak79gnaa
>>333
でもそのせいで情報収集が運に割り振られてて、
探偵やジャーナリスト等情報収集キャラは運を伸ばすかコネを増やすか回数制限付きの情報取得スキルを複数盗って多用するかになってんだよなあ
現代ベースの世界観なのに知恵も器用も直感も無からシティもダンジョンもまともに運用出来んし割と駄目なシステムだと思う
まあ版上げされないから使うんですけどね

340常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:05:26.360424 ID:nA5hEG3E
肉体労働は出来ないけど英語と中国語の仕様書は読めてcとpythonは使えますん

341常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:07:23.294620 ID:FJlHu2Tx
ウチは肉体労働だからゴメンね?
男は15kgを当たり前程度には取り扱える程度には筋力要るし

342常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:07:29.276437 ID:b5Xztj2g
>>333
痴力にしておけば素晴らしいことになっただろうに…

343常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:07:46.164316 ID:oCbej6S7
>>339
悪魔人でパラメータクソ強いの作ったらよくない?ということに気付かなければよかったりした
版元死にましたっけ…

344常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:10:23.530893 ID:ak79gnaa
>>343
版上げの話が出たあたりでアトラスが一回死んで、それから話が進んでいないとどこかで聞いた

345常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:10:52.004569 ID:p4qPwFc4
>>340
普通に即戦力じゃねえか

346常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:12:45.956877 ID:lVOuLxVL
ていうかマジでコロコロってオスのサーナイトと人間が恋愛する漫画載せたの?

347常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:12:52.323593 ID:nA5hEG3E
ベンチは70kくらいが限界じゃい...

348常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:13:26.118193 ID:zXj8GK60
>>346
任天堂が許すと思うのですかっ
・・許しそう?

349常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:17:59.483060 ID:JxYgl/iJ
>>331
さり気にどちらも20万は売れること確信してんだなw

350常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:20:40.629841 ID:FJlHu2Tx
本社だとシステム関係の募集もあるな
まー就職難とは言うけど人手が足りない所も結構あるから探してみても良いかもな
1番のオススメは早く寝る事だが

351常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:21:02.336603 ID:SFW2N9r1
>>341
その辺のメカニズムって気になってるだが
最初は5kg持てない5分で疲れるみたいな虚弱ボーイでも
筋肉が付く事で持てるキャパ上がって持久力も上がったりするのかな?

352常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:26:42.970712 ID:oCbej6S7
筋肉が付くことで柔軟性が減ってさらに疲れやすく!はたまにあるようです
ちょっと太ってから筋肉をつけるよろし

353常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:27:15.001535 ID:b5Xztj2g
>>351
流石に、最低限負荷に耐えられる筋力が無いと関節とか故障するだけだな

354常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:28:00.069510 ID:SFW2N9r1
>>352
やっぱバランスなんだね…
今からでもステ振り変えていきたい

355常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:28:11.731530 ID:62odH135
自営だけどコロナのお蔭でガチ首釣る二歩手前やったわ
今もあんま変わらんけどな

356常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:29:11.474471 ID:FJlHu2Tx
>>351
俺もインドア派の引きこもりだったけど、体が変わるのもあるけど精神が負荷に慣れるのも大きい
人間って痛がりで怠け者なのを成果で自身付けていくって感じの印象
もちろん身体はデカくなったよ、体重15kgは増えたし
二週間続けると当たり前に感じてきて、三カ月後くらいから身体が変わってくる。そんな感じでそれまでは辛い
これは筋トレとかでなく仕事で変わったケースだからトレーニング自信ニキの意見はまた違うはず

357常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:32:24.975591 ID:SFW2N9r1
>>353
瞬発的な力とかは結構自信あるんだけど持久力が欠片もないから
疲れにくい身体ってどうやって作るんだろって思ったんだ

>>356
人間のポテンシャル的にどんな貧弱坊やでも自分が思ってるより出来る事は多くて
力仕事なりして精神的に慣れていく感じか、仕事はやってりゃ慣れるって言うもんな

358常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:34:45.073856 ID:T/qJ5ysB
エターナル!マキシマムドライブ!

359常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:40:47.727649 ID:FJlHu2Tx
>>357
まぁ結局は自分の体と相談よ。俺は引きこもりって言っても最低でも中肉中背だったし、食欲は病気でも落ちないし、そこそこハードな仕事でも明らかにダメって事は無かったし
貧弱マンならラジオ体操を朝昼夕にして他に緩い自重トレーニングとかしてみるだけでも大分変わるよ

360常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:40:50.587263 ID:2wBWbCU3
人間の身体って姿勢でも歪むしね、コロナで半年インドアメインになったら座った後立った瞬間に腰が痛いってのが増えて
病院行ったら背骨が歪んでますって言わたわ、PCの前で片膝立てで座り続けた結果骨盤が斜めってのをずっとやってたのがアカンかったっぽい

361常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:44:52.351325 ID:h41AYBlc
柔軟って割と大事な気がする

362常態の名無しさん:2020/11/02(月) 02:45:56.614882 ID:FJlHu2Tx
おっとしっかり読んでなかったな、瞬発力はあるから持久力かー
有酸素運動が良くてチャリンコは漕いだ後にちょいちょい休めるからオススメかな?最初は普段の生活+1kmとかして段々と増やしたら良いんじゃないかなぁ?
まー、お金あるならジムにでも行ってプロに聞くのが一番やね。肉体労働者は使う筋肉ばっかり酷使して強くなるけど壊す人も多いし、バランスも悪いし

363常態の名無しさん:2020/11/02(月) 03:31:05.280344 ID:3I/7g4in
>>360
なんでデスノートのLみてーな座り方してんだよ……

364常態の名無しさん:2020/11/02(月) 04:02:29.178556 ID:ORYQHSMf
ttps://twitter.com/4n_key/status/1322744290724835328

このガチャはいやだw

365常態の名無しさん:2020/11/02(月) 04:20:33.433958 ID:uOzFZ266
4時は朝だからペヤングペタマックスを食べてもセーフなのだ

366常態の名無しさん:2020/11/02(月) 04:22:19.246469 ID:oCbej6S7
下手すると昼まで何も入らんぞ大丈夫か

367常態の名無しさん:2020/11/02(月) 04:22:20.879852 ID:Raq44jce
ああ、完食するまで見守ってるぞ。たっぷり喰え

368常態の名無しさん:2020/11/02(月) 04:26:24.040543 ID:bGeevlCe
>>331
オカルトマニアちゃんを巨乳にして眼鏡かけなよっていうのが伏線とは思わなんだわ

369常態の名無しさん:2020/11/02(月) 06:10:08.494326 ID:aolQn47F
タイパラは最初登場する編集のいうことだけ血が通っているけど、書下ろしじゃへっぽこ編集者扱いにしているので
原作者にとってはひどい的外れな意見だと思っているんだろうな

370常態の名無しさん:2020/11/02(月) 06:27:47.540176 ID:MRfx5OyW
アーモンドアイって8冠馬で皇帝越えしてのかすげーな

371常態の名無しさん:2020/11/02(月) 06:32:38.140153 ID:Nro3hxa9
ヤキチクが毎週出走するということは主戦騎手の田所もそれに付き合わされてるわけだが
騎手の方はまだ若手で余所から騎乗依頼があまりこないから出来ることだよね

372常態の名無しさん:2020/11/02(月) 06:53:04.126412 ID:JWaKL+YH
野獣騎手は騎乗ミスもたまにあるから使い潰しのきくヤキチクで経験積ませてる育成期間なんやろな

373常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:07:53.915888 ID:2VgA4IuW
コナン最終回か・・・次は何するんだろうか?
YAIBAっぽいのやったりするのかな?

374常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:08:29.078925 ID:ZKvjuS6L
>>373
マジでか、サンデーもつのか?

375常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:10:04.448738 ID:w8efVUT5
>>373
え、どっかで告知あったの?

376常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:13:00.525735 ID:6A/1sKOk
未来少年ね

377常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:13:24.205880 ID:HMrBNCEG
それ、NHKで放送してた未来少年コナンの最終回の話題がトレンドに乗ったって話らしいぞ

378常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:13:48.588717 ID:HvHRu/pv
検索したけど未来少年コナンの配信が最終回っぽいな

379常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:14:07.323713 ID:HvHRu/pv
NHKのほうだったか

380常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:15:52.031306 ID:ZKvjuS6L
めっちゃびびったわwww

381常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:23:15.853473 ID:HMrBNCEG
最終回迎えそうなコナンいうたら名探偵の方を連想しちゃうのは仕方ないw

382常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:29:32.141298 ID:uCyznzIm
探偵の方のコナンは今FBI内で使用してた暗号(コナンが初見で解読可能)が黒の組織にバレ
モブFBIが次々殺されてる

383常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:31:04.007795 ID:GmweqiOK
正直ヤイバの方が面白かった

384常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:33:31.392108 ID:QggKCSiZ
ジッサイ、これから活動する朝に大量のエネルギーを補給するのは正しい
つまり時代は朝ラーメン

385常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:34:25.399083 ID:CErUsT8t
>>383
わかる
それはさておき未来少年の方も大概超人だと思う

386常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:35:18.335206 ID:QggKCSiZ
>>331
この佐々々々々々々木先生は応援したい

387常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:35:57.297464 ID:uCdCH4t4
エンプレスとかクイーンの称号でも付きそう>アーモンドアイ

388常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:38:02.747590 ID:s3Z2msIq
黒の組織も粛清でズタボロじゃねえか

389常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:39:16.125828 ID:QggKCSiZ
粛清どころか最初から裏切りものだらけやぞ

390常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:40:14.883997 ID:yX9geITO
>>385
フィジカル強者が多いジブリ主人公の中でもコナンはトップに君臨するからな

391常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:41:42.527470 ID:53uv0Uv7
確かにトレンドに載ってるから初見はビビるわな
だいたいみんな同じ感想で草

392常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:43:54.983324 ID:Raq44jce
>>384
温かいスープ+消化の良い麺は寝起きの胃腸に良い
あ、次郎だかその辺のは豚に食わせとけ

393常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:44:18.771432 ID:QqnkIXCB
正直一歩とコナンは誰か介錯してやれよとは思うわ
まあコナンは売れまくってて切れないんだろうけど

394常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:46:29.935279 ID:2K0aUBjc
コナンは切る理由ないからなあ。青山センセが描くの辞めるのは好きにしていいと思うけど

395常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:49:16.480797 ID:qncn+2Gs
女向けのスピンオフも売れてるし、映画も毎年最低50億以上いくし
コラボ商法も行われまくってるとか切れないわ

396常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:49:39.123566 ID:QggKCSiZ
黒の組織が単なる面白集団になってるのはどうかした方がええと思うけどな

397常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:50:38.554343 ID:2K0aUBjc
>>395
映画の興行収入更新し続けてるから下がらない限り90億超えぞ

398常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:52:08.585324 ID:GmweqiOK
>>395
コナンは初期から女のファン多くない?
ヒロインランキングか何かで蘭がランクインして、他のヒロインは男の票ばかりなのに、蘭は女の票が多数派だった

399常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:55:16.388702 ID:tkF6xgvu
コナンは金銭面で終わらせらたくない勢がかなり多いだろうけど
一歩の金銭面は今どんな感じなんやろ?
単行本はまだ売れてるのか?

400常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:56:14.536016 ID:2K0aUBjc
>>399
惰性で買ってる層は多いだろうしそこそこ固定売上はあるんじゃなかろうか。突出することはないだろうが

401常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:57:16.605688 ID:GmweqiOK
長編作品でもコミックで30巻以内に完結する作品が良作だと思ってる(個人の感想です)

402常態の名無しさん:2020/11/02(月) 07:58:22.088152 ID:+p6+h+Gn
>>384
青森では朝からやってるラーメン屋さん多いんだっけ?
朝から食べるならあっさりした中華の汁そば的な感じのが良いです。

艦娘とKAN-SENの二股かけてえなぁ。
二股許してくれそうな子を見抜かなきゃ、鈴谷は許してくれそう。

403常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:00:45.916163 ID:6ZxWFrVw
メイド組、というかロイヤルはその辺寛容そうだよね
鉄血は危険が危ない

404常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:02:08.381555 ID:MRfx5OyW
皇帝の上の称号ってなんだろ
教皇、法皇、天皇とか?

405常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:03:08.394994 ID:2K0aUBjc
ビッチ属性っぽいキャラが浮気に寛容とかいうナイーブな考えはやめないか

406常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:05:14.943422 ID:gmjmQHeI
>>404
帝制だと皇帝が一番偉い

407常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:05:24.994025 ID:QggKCSiZ
鈴谷をナチュラルにビッチ扱いするのはちょっとやめないか

緑髪は不人気って言われるけど、一部が悪い意味で有名すぎるだけで人気キャラも普通に多いよなとふと思った

408常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:05:45.610763 ID:UYI9KVm7
>>402
志太系ラーメンが最強
あっさりしすぎててラーメンっぽさはないけど

409常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:05:50.671898 ID:+p6+h+Gn
>>403
メイド組にご奉仕プレイされたい。
>>405
別に鈴谷の事をビッチ属性とか思ってねえ!
「別にお父さんは最後には私の所に戻って来てくれるから良いの」
とハイライトの消えた瞳で思ってそうだから大丈夫かなって。

410常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:06:02.966925 ID:QqnkIXCB
>>405
姉ヶ崎はメッチャ泣きそう

411常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:06:56.016035 ID:2K0aUBjc
>>409
それは大丈夫とは言わない

412常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:07:57.534326 ID:MRfx5OyW
>>406
超皇帝アーモンドアイにするしかないか

413常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:08:13.052290 ID:64IFrNXl
父娘で恋人なら血も繋がってるからこれまで一緒に過ごした時間が全然なくてもご安心なのだ

414常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:08:26.186200 ID:bGeevlCe
>>403
やっぱり重桜だよ重桜

415常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:09:42.692691 ID:gmjmQHeI
>>407
緑髪には優しくて美人なキャラしかいないよ
ttps://i.imgur.com/icm4NYG.jpg

416常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:10:11.033224 ID:6ZxWFrVw
>>409
シリアスとダイドーで挟まりたいよなぁ
バインバインには勝てない…

417常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:10:58.264811 ID:MRfx5OyW
>>415
人間解体して石を作る事に定評のあるサイコパスさん!

418常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:12:22.883054 ID:2K0aUBjc
>>416
なおロクなことにはならん模様
ttps://youtu.be/z1dV_yGQ84Y

419常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:13:08.311515 ID:+p6+h+Gn
>>412
JRAのGTは七勝で並んだ所なんで、普通に女帝とかで良くねえ?

屋上で秋の風と日差しを感じながら、鈴谷に膝枕されてうたた寝したい

420常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:13:49.410699 ID:6ZxWFrVw
>>414
信濃でふわとろックスしてえなぁ俺もなぁ
>>418
ご主人様に奉仕させる駄メイドおったわ

421常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:17:32.526002 ID:GmweqiOK
>>404
宇宙大将軍だろ?なっ、侯景

422常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:20:29.284993 ID:CErUsT8t
>>407
C.C.すき

423常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:28:50.359307 ID:qftmL6IB
>>412
超★女王様で

424常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:29:05.194023 ID:GPllGAhr
>>422
尻が?

425常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:30:54.599919 ID:2K0aUBjc
ピッコロさんは緑髪キャラに含まれますか?

426常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:31:56.456070 ID:tkF6xgvu
普段ぐーたらなのにいざという時は甲斐甲斐しさの塊なところ大好き

427常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:33:39.162123 ID:fdYIGhIs
腕伸びるし叫ぶとピッコロみたいな草薙護で我慢してくれ

428常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:34:01.425752 ID:xqSBzOzT
緑髪のエレアは何度も何度もパーティーで出会うことを切望されたりとすげー人気あるのに

429常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:34:17.894639 ID:CErUsT8t
>>424
いいっすねぇ

430常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:34:51.375631 ID:qC9w5Kc/
>>428
オラッ!ジェノパじゃい!

431常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:35:05.503213 ID:QEgs+sXn
天皇賞秋はアーモンドアイも強かったけど、もっと意外だったのはフィエールマンだな
距離的にも無理だといわれてたけどあそこまで走れるなら中距離もある程度いけそう

432常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:36:52.418749 ID:qncn+2Gs
マギレコの都先輩はどうよ 頼りになる先輩緑髪魔法少女 18歳でロり体系だ

433無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/02(月) 08:39:58.411318 ID:RSQqlZty
おさんぽの途中、ブースターさんとまた一緒になったゆきかじぇちゃん達
ブースターさんにご挨拶のなでなでをすると、ブースターさんはまたブゥとひと鳴きしてから体をブルブル
そしたら、ぶぅちゃんも一緒になって体をプルプル、ぶぅちゃんも一緒にプルプルしたかったみたい

434常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:41:22.802794 ID:jgV0ct2/
>>407
ちひろさんは、と思ったがちっひは緑の服で髪の色は違うね

435常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:43:03.462341 ID:HvHRu/pv
ブースターの体温ってたしか

436常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:46:20.404644 ID:aSEOnxYC
>>434
小鳥さんなら!

緑の髪はミクやラムちゃんとか人気キャラもいる一方、不人気も多いね
中間層がいない感じ
ピンクとどちらがマシかしらー?

437常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:48:06.694671 ID:Gdt1XE+0
>>435
ポケパルレ以降プレイヤーキャラはどんなポケモンでも撫でるので
あの世界の住民はその程度ではどうにもならん

438常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:48:57.106060 ID:ABC1jgn6
>>432
みゃーこ先輩は比較的常識あるし可愛いし後輩思いの頼れる先輩だが、
ちょっとマッドなのとバレンタインイベで出てきた好きな男のいいところが外見的特徴のみと言うのがちょっとね
内面が見える所まで踏み込めなかったんだろうけど、
自分が散々外見で弄られるのを嫌っているのに自分も外見しか見てないのはどうかと
あと鳴き声がうるさい

439常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:48:58.268917 ID:CHDtF99m
>>435
撫でられる程度にまで体温を調節してるんでしょ(適当)

440常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:49:12.273250 ID:ySADpvMM
初音ミクは緑なのか青なのか

441常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:50:23.758514 ID:2K0aUBjc
>>440
青寄りの緑だと思う。真緑ではないけど緑に分類されてるキャラ割と多い

442常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:50:27.523777 ID:QEgs+sXn
>>433
ぶぅちゃん可愛すぎない?

443常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:50:29.221194 ID:HvHRu/pv
まあマグカルゴの群生地とか下手すると太陽の表面温度ぐらいの気温になってそうだしな

444常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:51:05.962611 ID:64IFrNXl
ポケモントレーナーがポケモン愛でられないわけないでしょ
自分のキテルグマとだったら全力でハグだってできるよ

445常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:52:07.312394 ID:uCyznzIm
ポケモントレーナーを地球人と同じ感覚で扱うのは間違ってるよ

446常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:53:40.848811 ID:bGeevlCe
マサラ人と我々は同種ではないのだ

447常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:54:02.586223 ID:+wXORLlx
ミクは緑じゃねえかなあと

448常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:54:33.714459 ID:2K0aUBjc
ほぼほぼ野生動物みたいなもんテイムできる連中が手懐ける対象より脆弱なわけがないよなぁ?

449常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:56:17.484206 ID:+9ZxeNGi
>>440
縹色で

450常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:56:57.108935 ID:X5SDoT5W
ライドウ「悪魔を従えるのは悪魔が泣くまでボコってから管に無理やり詰め込むしかない」

451常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:59:36.891461 ID:82ZzSuNu
折角の休みなのに外は雨。
じゅっぽじゅっぽしてえなぁ

452常態の名無しさん:2020/11/02(月) 08:59:51.330885 ID:HvHRu/pv
常人がポケモントレーナーと薄い本展開するというのはプレス機に突っ込むようなものということか…

453常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:00:12.677661 ID:M2fAuir5
>>444
死人が出てるんだよなぁ

あの世界の住人をすら死傷せしめるキテルグマはとてもやばい
一方その頃ヒードランは(以下略)

454常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:01:21.073522 ID:6ZxWFrVw
烈火の炎の紅麗も言ってたな術者が弱いわけねーだろって。
貴方の場合規格外なんですけど

455常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:06:06.217109 ID:ySADpvMM
>>450
管に突っ込むスタイルって悪魔本来の力利用出来るから
悪魔召喚プログラムより悪魔らしくて好き!モンスター…管…ダイのd…

456常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:06:10.610365 ID:l7llB/vP
>>452
大きさや重さや種族値が違ってもグループなら
タマゴ出来るからダイジョブだよ

457常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:06:31.064850 ID:HvHRu/pv
いうてヒードランさんも400キロを超える体で天井をはい回れるとか…天井何でできとるんや?

458常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:07:55.774448 ID:wltuJNu6
厳選個体孕まないサーナイトちゃんは今日もメタモンさんと仲良ししてもらう

459常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:08:14.819383 ID:ySADpvMM
>>457
木材に良く似たポケモンと建築の為の伐採
何も起きない筈はなく

460常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:08:22.413274 ID:2K0aUBjc
>>457
安心安定の石材

461常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:14:45.416757 ID:ySADpvMM
さすがだぞ!せめて好きだったトレーナーの姿で犯してくれと懇願するサーナイトだってばっちりわかっているんだな!

462常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:15:02.410331 ID:nXJcIT0N
>>451
つイソギンチャク

463常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:15:12.048533 ID:wltuJNu6
ポケモンは最近ようやくイシツブテ投げるのが危険だと気づいたとか聞いて笑ったわ

464常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:18:04.671274 ID:M2fAuir5
そんな!
イシツブテも投げれない貧弱な子供をワイルドエリアに解き放つほうがよっぽど危険なのに!!

ちょっとガラル修羅の地すぎない?

465常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:35:33.527176 ID:pdEDqZ+F
チェーンソーマンのヒロインって誰だっけ?
呪術廻戦またネームドが消えたけど
いま全体のプロットの何割ぐらいなんじゃろ?

466常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:35:50.931377 ID:uOzFZ266
>>465
チェンソーマン様よ

467常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:36:52.058034 ID:pdEDqZ+F
>>466
シャラップまきま

468常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:52:26.865614 ID:3BpmWHpg
ポチタ君は何を思ってパワーちゃんを復活させようなんて思ってしまったのか
藁を掴むどころかカルネアデスの板から蹴り落されてるじゃねーか

469常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:55:51.308812 ID:X5SDoT5W
パワーちゃん、今週めっちゃヒロインしてたやろ

470常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:56:21.839977 ID:hmpWlO4r
マッチョをキン肉マンって言うのは昔からなんだろうか
なんか昔ってマッチョをムキムキマンとかムキムキって言ってたような気がする
漫画のキン肉マンからマッチョをキン肉マンって言うようになったのかな

471常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:56:37.864091 ID:+p6+h+Gn
ふとギルティギアのブリジットの動画観てたが、やはり可愛いよなぁ。
やっぱりブリジットが好きなだけで俺はホモではないのだとも思った。
あぁ・・・次はアストルフォきゅんだ

472常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:57:30.091546 ID:vNEJzExu
>>470
むしろマッチョをキン肉マンっていうのが一般的ではないと思うが・・・? 大体マッチョならマッチョマンだろ(闘う州知事感

473常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:58:29.769720 ID:w6ppBFM2
筋肉モリモリマッチョマンの変態だ

474常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:58:56.002951 ID:oCbej6S7
>>471
君は可愛くても生えてなかったら反応しないと思うんだ つまりホモではなくガチショタホモだよ

475常態の名無しさん:2020/11/02(月) 09:59:54.132875 ID:aolQn47F
キン肉マン自体は言うほどムキムキではない

476常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:00:53.095005 ID:pdEDqZ+F
なかなか復活しないみたいだけど
男の娘は老けないんだよ派と、男の娘は汚ッサンになるんだよ派が
争っているからとか?

477常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:02:13.424808 ID:jgIrVOcf
ケンシロウも筋肉付いているが、劇中ではちびとか痩せとか言われてたような
あの世界は3m有りそうなモヒカン多くない?

478常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:02:22.240163 ID:ZMzgV2we
どうせみんなゴリラになる
ttps://i.imgur.com/V1RK2Q9.jpg

479常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:02:47.590733 ID:pdEDqZ+F
>>477
スーパーミュータントなのでは

480常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:03:36.926795 ID:xzXUzWET
クズは復活してもクズなのだ

481常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:04:08.820231 ID:gfni8t+s
>>475
火事場のクソ力抜けば割と正義超人では平均的をあんまり超えないスペックだしな

482常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:04:54.459401 ID:aolQn47F
ケンシロウの「てめえらには今日を生きる資格はねえ!」は好き
まあ種もみを老人の墓に適当にまくのはいかがかとw

483常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:06:10.181789 ID:hsCRXGGo
48の殺人技と52の関節技あるからどっちかというとテクニカルなタイプだよね
パワータイプはテリーマン

484常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:07:07.430770 ID:3BpmWHpg
>>476
スタッフが「殆ど一発キャラなのにどうやってストーリー絡ませるん…?」
って頭抱えてるとか>ブリジット

485常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:07:13.500781 ID:hmpWlO4r
>>472
一般的にはマッチョはマッチョマンか、当然すぎて納得しちゃったよ
プロレス界だとキン肉マンリスペクトレスラーが多かった時、キン肉マンみたいな言い方流行ってた気がしたから
1990年代ってキン肉マンリスペクトレスラー目立ってたなぁ

486常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:07:14.992651 ID:gmjmQHeI
>>483
カナディ…

487常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:07:47.479110 ID:aolQn47F
>>483
根性が武器なのはテリーだよな、スグルは多彩な技巧派である

488常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:08:05.196747 ID:bsxkzdij
>>477
だってケンシロウ、諸星のきらりより身長低いし…

489常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:08:33.675603 ID:aolQn47F
>>485
キン肉マンで出てくる超人とプロレスをタイアップさせようとする企画が何度も出たけど、集英社が蹴り続けたんだそうな

490常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:12:59.432067 ID:HvHRu/pv
>>471
対魔忍のガチャは回したかい?

491常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:16:01.404844 ID:fC3DvH5P
>>471
しいねちゃんをすこれ

492常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:16:45.773473 ID:w6ppBFM2
>>491
しいねちゃん、最近ペットトレーナーやり始めて細マッチョになったぞ

493常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:16:59.414343 ID:6ZxWFrVw
北斗の世界デビルリバースとかいるしそれと比べたら皆チビだよ

494常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:21:07.551943 ID:fC3DvH5P
>>492
細マッチョじゃあ……いかんのかね……?

495常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:22:34.667367 ID:pdEDqZ+F
>>484
あーそっちのパターンかあw
これといって因縁とか無さそうだしなあ

496常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:23:45.403921 ID:pdEDqZ+F
>>489
旧肉がやってた頃ってあの業界はヤクザのシノギだったからなあ

497常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:25:07.453974 ID:eHHfKj3P
>>496
今は…?

498常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:25:20.618042 ID:hmpWlO4r
>>489
棚橋世代でプロレスが復活するまでは、タイアップしても旨みなかっただろうしねぇ
新肉シリーズが描かれ始めた頃ってプロレス人気復活しだした頃だし、二世の頃はボロボロだったから
新日のストロングマシーンが予定通りキン肉マンで試合してたらまた違った展開だったかも

499常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:25:33.435532 ID:gfni8t+s
>>497
ブシロードの……

500常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:25:34.037227 ID:uOzFZ266
かなりクリーンになったと聞く

501常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:26:42.880906 ID:aSEOnxYC
女にモテる筋肉はマッチョマンでなくボクサー体型
たまにいるガチ筋肉好き以外はマッチョマンは気持ち悪いと聞く

502常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:27:11.645488 ID:gmjmQHeI
>>489
新日が企画立てて集英社の許可は下りてた
マスクも作って大々的に宣伝打ってデビュー戦も決まってた
でも当時キン肉マンの放送権持ってたのが全日の中継やってる日本テレビで新日の中継やってたテレビ朝日とはライバル同士
そしてデビュー前の予告公演直前まで関係者全員がその事実に気付いてなかった
それでも後に引けない状態に陥った結果当日こうなった
ttps://i.imgur.com/IiDmRFl.jpg

503常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:28:39.066676 ID:hsCRXGGo
全日ってまだ生きてるの?

504常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:29:42.157256 ID:fC3DvH5P
アクア様はドチャシコ
よしこも凄く頑張ってこの前抜いた

でもスヤリス姫だけは無理だ…

505常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:31:32.204521 ID:/9wOTpM1
>>502
マスクを取られたら死ななければならない掟の再現はよくできているな…

506常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:32:31.045869 ID:hmpWlO4r
>>497
格闘技人気の頃に「お前らうまみないからもういい、これからは格闘技だ」ってヤクザ界隈から見捨てられ
だから新日は買い取ってもらえたと言う流れがあるから
その時ヤクザ関係の方から完全に縁を切ってくれたから、円満に自分たちで興行関係を仕切るようになって
今はクリーンだし、ヤクザが中抜きしないから観客動員とか昔に比べて落ちても収益は上がっているね
そのぶん格闘技界が真っ黒になっちゃったけど

507常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:33:00.195717 ID:jgIrVOcf
>>481
正義超人は50万以下の超人多いからなあ
博多まで新幹線押せるタイルマンが20万位だし

508常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:33:24.082696 ID:w6ppBFM2
>>504
はい、シコいアクア様
ttps://i.imgur.com/APV37D8.jpg

509常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:34:14.237506 ID:eaRx0b96
どうせ藤波がバラしてたよ

510常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:35:33.599286 ID:FFOugSnu
アクア様は3000円ぐらい出せば生中ぐらいまてやらせてくれそうだから好き

511常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:35:51.460866 ID:eHHfKj3P
>>506
なるほどね

下手に金にならない方が幸せなのかもな
タピオカとかも金になるとなった瞬間食いついたと聞くし

512常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:35:59.110084 ID:+p6+h+Gn
二次元のナイスバディな女の子キャラで抜けない訳がないと言う持論。

513常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:36:57.933895 ID:pdEDqZ+F
>>508
檻に入れて、ガンガンに暖房かけて
ギリギリ届かない位置にキンキンに冷えたしゅわしゅわ置く
とかしたい

514常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:37:47.999637 ID:pdEDqZ+F
>>512
つ よしこ

515常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:38:06.278079 ID:fC3DvH5P
>>508
貴様のおかげでちんちんがいらいらしてありがとう

516常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:38:44.372406 ID:+p6+h+Gn
>>514
出そうと思えば(王者の風格)
よしこのシコれる薄い本とか有ればなお捗るので下さい

517常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:39:12.148597 ID:vNEJzExu
>>514
女の子キャラ・・・?

518常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:39:53.060022 ID:FFOugSnu
よしこは毛が生えてないだけのチンパンジーみたいなもんだからな……

519常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:40:26.237067 ID:2YiSALGD
>>514
何!?よしこは中身次第ではギリ許せるブスと言うのが公式ではないのか!?

520常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:41:19.241078 ID:aSEOnxYC
>>508
臭い(断定)

ちょっとお風呂でよく洗ってきて

521常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:41:55.051536 ID:hsCRXGGo
JBCと亀田の裁判はJBCのクソっぷりと金の無さに草しか生えない

522常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:43:06.949946 ID:fC3DvH5P
ゴウセツってルガディンだったの!?
ヒューランの特殊個体だと思った

523常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:50:12.872088 ID:hmpWlO4r
>>511
昔は赤字になる地方興行も、その土地の興行師と言う名のヤクザの顔を立てるためにシリーズ組んで
ただでさえ赤字なのに中抜きされて、その赤字をテレビのお金で賄っていたそうだから
だからテレビ放送が付かないとプロレス団体は成り立たないと言われていたそうだね

今の新日も地方興行をするけどレスラーの顔を売る宣伝活動の意味もあるし、プロレスを根付かせる意味もあるから
中抜きもされないし、グッズ売上で収支とんとんぐらいに落ち着くそうだね

言う通りお金にならないと思われる程度で長く生き残るのが一番良いのかもしれないね

524常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:53:30.970449 ID:CQrfiRDx
ポケモン新環境つれえわ
今までのパーティだとまるで未進化ポケモンで挑んでいるようだ

525常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:56:01.718565 ID:6M0+qgf5
平日で雨なのに映画館人多いな…
全席開放されてるから辛いわ…映画館には悪いけど席開けてる方が快適だった

526常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:56:16.460039 ID:X5SDoT5W
>>487
テリーは武器がほんとにアメリカンスピリッツとやらしかない気はする…

本人も言ってたが楽勝って試合がまずないんだよな

527常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:56:27.793331 ID:vNEJzExu
>>521
まぁJCBがクソだからって対面の亀田側が正義と勘違いしてはいけないがな。
対JCB相手だけで言うなら問題ないけど…。

528常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:56:55.785234 ID:X5SDoT5W
>>525
今日は休みにして連休にしてる人多いんじゃねえかなあ

俺も月初めじゃなければ休んでただろうし。
まあ、在宅だから休みに近いが

529常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:57:06.775658 ID:vNEJzExu
JCBじゃねぇよJBCだよカード会社かよ。 おい恥ず(ry

530常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:57:22.207102 ID:6ZxWFrVw
メガテンのスペクター戦、そういやいたなぁってちんたらしてたら合体する事すっかり忘れてて危うくパトる所だった

531常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:57:49.692117 ID:6M0+qgf5
>>528
俺もそうしてるわけだけど子供連れの家族はどうやってるんだこれ

532常態の名無しさん:2020/11/02(月) 10:59:08.001154 ID:X5SDoT5W
>>527
亀田は調子乗ってたし次男の内藤さんとの試合は叩かれてしかるべきなんだが
TBSやJCBがそろってはしご外した感もすごいしなあ
お前らがあそこまで天狗にさせたんとちゃうんと思わないでもない

それはそうと、昨日の井上尚弥すごかったな
競馬もすごかったし井上もすごかったし

アーモンドアイも強いがそれに近いレベルの馬が何頭もいるのが今の古馬戦線の恐ろしさよ
二頭の三冠馬がどこまで勝負できるかも楽しみだなあ

あれ、話が変わってる

533常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:00:29.011392 ID:X5SDoT5W
>>529
俺も同じ間違いしたよ

JCBだと国内ダートG1になっちまうよ

534常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:00:29.703056 ID:bsxkzdij
>>524
ランドロスとかUBとかの外来種がガラルを荒らしに来たからな…

来シーズン出禁になりそうなってくれなれ

535常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:01:29.483220 ID:OeDw1jx+
>>454
個人戦闘力が終始トップのままだったからなw
烈火とのタイマンで負けたのもほぼ主人公補正とシナリオの都合でだし

536常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:02:04.117917 ID:fC3DvH5P
>>530
ちんいらしてたら合体だと!?

537常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:04:28.715328 ID:jgIrVOcf
>>536
夜の公園でちんいら同士が出会ったら合体するのか

538常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:04:35.382202 ID:0LFZ+/s/
モンスターアーツのリオレウスよう出来てるなあ
ナルガもよかったし全モンスターは無理だろうけどパッケージに乗った看板モンスターはアーツ化してほしいわ
骨格的に次はブラキあたりが欲しい

539常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:04:45.343330 ID:CQrfiRDx
便乗してオンバーンをマンダに変えてみるも、初速が遅くて微妙
サポートを厚くしないときついのかな

540常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:05:24.928515 ID:6ZxWFrVw
>>536
ボイス一新されたせいで悪魔の掛け声や回復の泉のねーちゃんがちんいら誘発してきてよぉ!

541常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:09:07.913261 ID:uOzFZ266
100族で遅いってこたぁないだろ
ダイジェットの火力も違うし自信過剰もある


542常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:10:00.982788 ID:OeDw1jx+
>>524
現環境になってからレジエレキぶっ込んでくるのばっかで
対戦おもんなくなってきた
やっぱ準伝説とか高種族値のは使わない方が色んな工夫見れて楽しいわ

543常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:10:53.408914 ID:eaRx0b96
>>537
ホモじゃねぇか

544常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:10:55.132158 ID:fC3DvH5P
>>537
県北の土手で合体するくらいだし
夜の公園なら余裕だろ

>>540
いらいら時は抜き時だぞ

545常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:12:04.526861 ID:64IFrNXl
ここで聞くだけでちゃんと読んでないけどチェンソーマンは設定見るだけで面白そうだな
なんかわくわくする

546常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:12:09.902069 ID:KLewo6xD
剛力チームばりのかませと化してるやん

547常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:13:45.055671 ID:+p6+h+Gn
>>532
ジャパンカップでデアリングタクトが古馬相手にどこまでやれるか楽しみだな。
カレンブーケドールにも期待したい。

548常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:14:32.441762 ID:6ZxWFrVw
スーパーグレートジャパンカップ?

549常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:16:28.934087 ID:0LFZ+/s/
チェンソーは毎週最新話を読んだ方が楽しいぞ
期待を超えてくるからな

550常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:16:59.611319 ID:8s314YDO
>>296
突然ブラックホールが!

551常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:17:17.809177 ID:X5SDoT5W
>>545
単行本派もいいんだろうが
チェンソーマンはライブ感すごいので連載で読むのが多分一番面白い

552常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:19:08.067700 ID:jgIrVOcf
そこまでキャラ絵じゃないのね

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677962.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677963.jpg

553常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:20:16.009268 ID:vNEJzExu
>>552
飛行甲板柄は流石にダサい・・・ダサくない?>赤城モデル

554常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:21:48.200361 ID:XiKDiYP/
>>552
赤城の方は天井が継ぎはぎみたいに見えた

555常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:21:51.756478 ID:EUxNN8Vh
人間だとどうしようもないレベルでトップ層の身体能力は
男>女なのだが
これって生物全体だと例外的なのかねーって競馬見ながら思う

556常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:22:21.257362 ID:bGeevlCe
助けてチュンソフトマン

557常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:22:39.697287 ID:CHDtF99m
>>552
金剛86ええやん!
赤城ノア・・・あ、頭さえ見なければ、なんとか・・・

558常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:22:54.588159 ID:bsxkzdij
>>551
単行本の合間合間に挟まるポチタが可愛いから単行本も読むといい気もする!

559常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:23:01.169567 ID:2K0aUBjc
赤城級とは

560常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:23:19.879692 ID:J7+Rs0+s
赤城ノアは燃費悪そう

561常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:23:22.328773 ID:hsCRXGGo
ほら艦これのコラボは普段使いできるのが多いから

562常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:23:38.275685 ID:XiKDiYP/
単行本にするときに話のつなぎを微修正しているのかな

563常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:24:31.570074 ID:vNEJzExu
>>555
生物によるとしか言いようがないぞそれ。♀が♂と比べて圧倒的にでかい生物もいれば♂のほうが強い生物だっていっぱいいる。
お前ら別の生物だよね?ってレベルの性差がある生物だっていっぱいいるし・・・。

564常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:25:08.774616 ID:J7+Rs0+s
>>555
メスの方がでかくて強い生物は結構いる

565常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:25:09.371648 ID:0LFZ+/s/
つまり毎週ジャンプを読んで単行本も買うのがいいと

566常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:25:37.444221 ID:uOzFZ266
>>565
あとアンケも送るんだ

567常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:25:59.720399 ID:8CB2YFfZ
>>561
他のゲームメーカーとのコラボゲームの許可も!
艦これ無双、艦これ水滸伝、艦これ脱衣麻雀

568常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:26:07.312089 ID:fC3DvH5P
>>564
アンコウ「ククク」

569常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:26:23.885262 ID:6RJrEMvq
記憶にないので多分新作だと思うパネル
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297200.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297201.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297202.jpg

570常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:26:37.684565 ID:fC3DvH5P
>>567
じゃあこの艦こレーン少女Rで

571常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:27:09.592921 ID:fme3b5fV
>>560
デュナミストの腹持ちが気になるウルトラマン

572常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:27:23.743718 ID:uOzFZ266
>>570
どれをベースにするか大喧嘩しそう
間をとって不思議のダンジョンにしよう

573常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:27:27.663549 ID:SH4S9d2i
>>569
(警察に迷子の通報実施)

574常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:27:57.154307 ID:J7+Rs0+s
艦これ脱衣麻雀が出たとしても下着までやろなあ
あと雪風は毎局天和を上がる

575常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:28:08.026519 ID:6ZxWFrVw
艦これ水滸伝
鹿島「ブタはしね!!!!!!」

576常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:28:27.475890 ID:vNEJzExu
>>567
艦これは無双(される方)だから・・・(深海棲艦の圧倒的な物量)

577常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:28:48.975912 ID:2K0aUBjc
>>563
強いオスが独占するようなハーレム型の動物はオスが圧倒的に強い、というかデカいことが多いな
ゾウとかトドとか倍近い体重差すらある

578常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:29:16.693823 ID:8CB2YFfZ
>>572
ダンジョンでやられて大破したら、新しい同型の艦娘が寄越されるからレベル1になるんですね!

579常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:29:19.466497 ID:CHDtF99m
>>569
択捉ちゃんウッキウキでかわいい
ハイエース用意しなきゃ・・・

580常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:29:28.997628 ID:jgIrVOcf
>>572
どれをベースにしてもRJの胸は小さい

581常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:29:37.878310 ID:fC3DvH5P
>>572
最大の障害はアズレンアクロかな
フッドお姉さまはシグニットちゃんをニエに捧げれば大丈夫

582常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:29:45.629357 ID:M8cMva/3
聖晶ボーキサイトで召喚した艦むすを歩いて成長させて深海棲艦と戦わせる艦これ/GOとかどうですかね?

583常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:30:31.185739 ID:SH4S9d2i
>>575
ttps://twitter.com/nonco331/status/1322998938048163840
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677964.jpg

こっちだと「豚と呼んでください」とか言いそう

584常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:30:44.688624 ID:uOzFZ266
艦これ霧島は部屋全体攻撃してきそう

585常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:31:25.031607 ID:fC3DvH5P
>>574
艦これ雪風とアズレン雪風のジャンケンバトルとか無限に続きそう

586常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:31:25.734819 ID:2K0aUBjc
>>582
???「テク4のノウハウがあるからそう簡単に課金が無駄になることはないんだ!(迫真)」

こうですねわかります

587常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:31:44.885478 ID:whvrod9s
ちゃんと統一点を作ろうとしてるし
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677965.jpg

588常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:32:06.944977 ID:CHDtF99m
>>576
集積地棲姫「ダカラッテ鬱憤晴ラシノヨウニ私ヲ燃ヤシニ来ルノハヤメロォ!」

589常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:32:13.846500 ID:mqhrVB2p
>>567
艦これEXVSとかはマジで需要ありそう

590常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:32:34.867195 ID:uOzFZ266
>>589
海猿か

591常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:32:42.937802 ID:6ZxWFrVw
>>583
やはり潜在的淫魔であったか…自前のキャンディ棒捧げるしかないな?

592常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:33:06.348910 ID:SH4S9d2i
>>587
***「師匠!」

593常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:33:50.214420 ID:uOzFZ266
>>587
本気になったら眼鏡外す
スキン眼鏡であって素は裸眼

裏切り眼鏡ばっかなんだよなぁ

594常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:33:53.998475 ID:hsCRXGGo
>>589
MMD使ってチャロン風の動画上げてる人はいたな

595常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:34:57.573674 ID:6RJrEMvq
後鰻祭りよつ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297206.jpg
ついでに身長考察
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297207.png

596常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:35:45.613235 ID:mqhrVB2p
>>593
だって霧島ってステゴロガチ勢じゃん

597常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:36:16.130203 ID:uOzFZ266
艦これは人類生存圏大きいのか小さいのかこれわかんねえな
のんきに秋刀魚穫ってたりするし

598常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:36:19.353522 ID:M2fAuir5
ファイナルギアの専用機プラモとか出んかのう
ホワイトレイヴンとかくっそかっこいい

599常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:37:18.626825 ID:8CB2YFfZ
……!

艦これ格ゲー出したら、格ゲー人気少し出るんじゃないか

600常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:38:04.873931 ID:SH4S9d2i
>>599
またどうぶつ園を増やすつもり?

601常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:38:41.270468 ID:2K0aUBjc
>>597
極東から欧州にマラソン救援行ったりするし、深海マンが陸地溶かしてるとかってのもあったし謎すぎる

602常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:38:53.899609 ID:XiKDiYP/
格ゲー人気が出てもゲーセン人気は出るかどうか…

603常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:39:00.590993 ID:hsCRXGGo
>>597
仲良く牛丼食ったり三越行ったりしてるからプロレスよ

604常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:39:01.468691 ID:J7+Rs0+s
>>597
深海棲艦を排除したあと漁船の護衛しながら釣ってると考えられるので言うほど呑気ではないと思う

605常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:40:51.568877 ID:CHDtF99m
>>595
うへぇ、平均身長で見ると8歳くらいじゃないか
こんな幼子を戦場に出さなきゃいけないほど艦これ世界は・・・

606常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:41:11.354083 ID:8CB2YFfZ
任天堂コラボで艦これマリオカートとか??

駆逐艦は軽い車でカーブ余裕
戦艦や空母は重いから立ち上がり遅い代わりに、トップスピードは早い、でもカーブ苦手

607常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:41:27.802646 ID:SH4S9d2i
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677967.jpg

いともたやすく おこなわれる えげつないこうい

608常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:43:23.858847 ID:uOzFZ266
>>606
やーいお前の嫁の性能クッパー!w

609常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:43:38.975273 ID:Raq44jce
艦これは地球防衛軍の中盤あたりだぞ(勝手な決めつけ)

610常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:44:59.548602 ID:2K0aUBjc
まあカドカワゲームス案件になるなら出さない方が良いと思います(クソゲーピックアップガチャ並感)

611常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:46:10.245287 ID:Kzd4YXiR
今回のμ兵装SSR6人SR2人
SSRとはいったい……レアリティの概念こわれる

612常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:46:21.739921 ID:mqhrVB2p
>>605
ガワが8歳で
中身は28歳 男性
の可能性だって

613常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:46:38.252562 ID:puJy/q+F
ク ッ パ 武 蔵

614常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:46:55.541808 ID:hsCRXGGo
>>610
バンダイのキャラゲーより打率低いからな…

615常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:49:14.914360 ID:fme3b5fV
類似ゲーならアビスホライゾンは艦これ側実質裁判負けてたな

616常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:50:10.006909 ID:FFOugSnu
アビスホライズンは全く流行らなかったし絞ろうと思っても絞れないだろうな

617常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:50:25.176875 ID:2K0aUBjc
>>614
バンナムは最低限ガワはちゃんとして見せるけど、カドカワ製は人気IP使って同人ゲーム以下のもんをフルプライスで売ってる感じ

618常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:51:01.653030 ID:fC3DvH5P
>>611
全体で見ると、もうNよりもSSRの方が多いんじゃねえか?

619常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:51:38.702072 ID:fC3DvH5P
>>610
最低限アズレンクロスウェーブくらいの出来ならええやろ
やべえカドカワじゃなかった

620常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:52:07.202654 ID:2K0aUBjc
アビホラフォロワー数3万ちょいだもん。売上予測も壊滅してるしいつサ終してもおかしくない

621常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:52:52.573608 ID:uOzFZ266
>>618
N艦追加は初期鉄血イベントしかないからな
配布も最低RでだいたいSR
まぁ今更N艦配ったって誰も使わんし……

622常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:53:12.979834 ID:8UwObYBb
>>611
3人は報酬だからまあ
チャットフレームのクエが無くて良かったわ

623常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:54:27.092589 ID:2YiSALGD
今回の建造からはクリーブランド姉貴のμ兵装は出るのかしら

624常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:54:31.334109 ID:2K0aUBjc
>>611
オリジナルは全員SSRだしなあ
そのうち元々アイドル設定あるC級とかレキシントン級の昇格実装はあるんだろうか

625常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:54:50.866759 ID:uOzFZ266
FGOクリスマス復刻
これバンデージ直でQP交換するより箱にしてから交換したほうが得なのか
板東英二かえして

626常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:55:17.308384 ID:8UwObYBb
>>623
ピックアップはないけど出るぞ

627常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:55:33.262683 ID:8CB2YFfZ
>>621
編成をコスト制にしないとNは使わないよな
コスト制にするのは毎回SSR目当てに回さないから無理だけど

628常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:55:35.782208 ID:2K0aUBjc
>>623
すり抜けで出た。でも前回報酬枠のシェフィは出ないしポラリス復刻もやんのかねえ
その前にボルチモアイベとかサディアの復刻して欲しいけど

629常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:57:12.676761 ID:2YiSALGD
>>626
>>628
サンクス
それならもうしばらく回していこうかな、珍しくピックアップが仕事してくれて揃ったし

630常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:58:10.684212 ID:QggKCSiZ
カドカワ「これだけの大資本が入ってるんだから簡単に終わるわけがなくジッサイ安心」

と、言い張っていたなんか歩くゲームもすぐ終わったなあ

631常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:58:34.610961 ID:6RJrEMvq
>>605
駆逐艦もプライズフィギュアを見るにかなり背が低い可能性高いよ
金剛は足がしっかりついてるけど
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297221.jpg
同じシリーズの浜風は脚が完全に浮いてる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297222.jpg

632常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:59:10.719361 ID:puJy/q+F
ダイドーどこ、ここ・・・?キューブはもう溶けたよ

633常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:59:26.191362 ID:2K0aUBjc
>>630
カドカワくんが本気出して関わったゲームって基本成功しないから・・・

634常態の名無しさん:2020/11/02(月) 11:59:59.529113 ID:uOzFZ266
>>632
諦めるにゃ!まだまだ時間はあるにゃ!ご利用ありがとうございますにゃ!

635常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:00:14.080680 ID:hsCRXGGo
絆創膏?バンドエイド?リバテープ?

636常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:01:01.797255 ID:aolQn47F
>>502
TVかー今の肉はもうアニメ化云々は全く聞かないな

637常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:01:22.392216 ID:2K0aUBjc
>>632
期限ギリギリまで可能性はあるしそこにダイヤと魔法のカードがあるじゃろ?

638常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:03:10.487040 ID:s3Z2msIq
同期ちゃんは可愛いなぁ
ttps://i.imgur.com/w8yIq0L.jpg
ttps://i.imgur.com/xFHNieU.jpg
ttps://i.imgur.com/WjT4wQ2.jpg

639常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:04:59.839061 ID:je1nyOAu
>>633
艦これ改を延期の果てに潰したのほんとひで
内容がブラウザの焼き増しとは予想しなかったよ…
いいところがキャラ絵が動いて笑顔がみられるだけだった

640常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:05:15.920752 ID:vNEJzExu
>>607
ピカニキパイセンがおにちくじゃないわけないだろ? ポリゴンさんにした行為は絶対に許される行いではないわ…。

641常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:05:45.449395 ID:/9wOTpM1
>>569
流石に私服で殺意を出しはしないか…でも姿勢いいな赤城さん

642常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:07:18.601758 ID:mqhrVB2p
>>641
赤城さんは常に殺意垂れ流しがデフォだぞ
気付かせないだけで

643常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:07:23.068828 ID:MofC2lT1
>>640
ポリゴンさんはピカニキを庇うために自ら願い出たんだよなぁ(公式の見解)

644常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:07:41.539773 ID:aolQn47F
艦これ2期ようやく放送決まったんだって、劇場版みたいな感じで頑張ってほしいです

645常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:07:57.073000 ID:gmJB6IkX
>>553
ボンネットに「ア」と書いてあれば完璧だった

646常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:09:06.333197 ID:CHDtF99m
>>631
ちっちゃくておっぱい大きいって最高だな!
そう思うだろRJ!

647常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:09:12.998209 ID:2K0aUBjc
>>639
L2Dで予算が尽きた説。でもあれ元絵ブラウザ版からそのまま持ってきてるから頭身統一全然できてなかったな

648常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:09:29.851723 ID:J7+Rs0+s
>>639
シミュレーション部分は悪くはなかったのだがキャラゲーでそっち方面の演出が弱いのはね…
その点ACは良くできてる

649常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:09:57.068055 ID:bsxkzdij
>>643
どっちかしか残せないトロッコ問題だったんだ仕方ないね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297234.jpg

650常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:10:45.770947 ID:CHDtF99m
>>644
2期は成功して欲しいな、そして勢いのままに目安箱アニメ化を・・・!

651常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:11:20.076087 ID:4ptKGYWw
(部長の反応にカルチャーギャップを受ける事自体にショックを受けて膝から崩れ落ちる)
ttps://twitter.com/hattorixxx/status/1319596168817471489

652常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:12:22.374265 ID:aolQn47F
アズレンみたいなわけのわからん内容になってほしくないのう、ぶっちゃけキャラ出しすぎたゆえ話が崩壊した感じだ

653常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:12:24.512974 ID:gmJB6IkX
>>506
ヤクザウォッチャーになると、格闘技の試合は観客席を見ても興奮できるようになるので実際お得

654常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:12:37.513245 ID:qncn+2Gs
ワグナス ゲッターアークアニメ化するぞ

【NGワードにつき検閲削除】
twitter.com/getterrobot_arc/status/1323097536064712704?s=19

655常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:15:25.924568 ID:2K0aUBjc
>>652
艦これ1期がわけのわかる内容だったような言い方はやめるんだ

656常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:15:48.269592 ID:8UwObYBb
>>652
2〜3話くらいまでは期待してたんだがのう。。。
びそくで頑張ってもらいたい
今度は自前でつくるから多少は大丈夫やろ(慢心

657常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:16:01.127114 ID:ZMzgV2we
>>605
ストパンとかのミリタリー少女ものはキャッキャウフフしてるけど大体末期戦の世界観なのでセーフ

658常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:16:46.480721 ID:5GicTgm9
丙提督

659常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:17:19.275272 ID:fme3b5fV
>>654
監督はOVAからの人か

660常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:17:39.003912 ID:0v18D8Se
ガルパンもストパンも好きだけど戦闘シーンはあんまり好きじゃないっすわ

661常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:17:40.904628 ID:aolQn47F
>>655
まさか如月の轟沈が劇場版につながっているとは、まあ提督がいなかったらだいぶマシになっていたのではないか…と

662常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:17:56.652366 ID:biGwMMn0
クリエイター()ってなんであんなに末期戦が好きなんだろうなあ

663常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:18:02.605739 ID:X6BFC3bh
とうとうアークか、
スパロボマガジンがゲッター線に耐えられず崩壊したせいで未完だった筈だけど、
その後完結したん?未来世界から飛ばされてそれっきり?

664常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:18:37.753819 ID:s3Z2msIq
レジーナl、菱川、相田…変な変換になるのう…
ttps://i.imgur.com/YjLTUKf.jpg
ttps://i.imgur.com/9N1U1x8.jpg
ttps://i.imgur.com/YeeF3RM.jpg

>>651
その頃は映画館に1000円で一日観られたんだぜ…

665常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:18:39.432131 ID:hsCRXGGo
>>636
今再アニメ化の期待値が高いのボーボボだから

666常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:18:50.323009 ID:5GicTgm9
アズレンは艦これと比べて良くも悪くもキャラのインパクトがあんまない
2次創作の多さの違いかもしれないけど

667常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:19:03.763859 ID:r/TJ0Y3B
分かってはいたけど、CGで精緻に描かれるとなるとより一層の極悪顔で笑う<ゲッターアーク
素でZERO並に人相悪い

668常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:19:21.221972 ID:uOzFZ266
>>663
未来世界から帰ってくる
2号機パイロットがやっぱり離反
でたなゲッタードラゴン!未完

669常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:19:25.636931 ID:MRfx5OyW
(半澤は社会的大ヒットまでしてないだろう部長...)

670常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:19:46.618484 ID:fme3b5fV
>>663
カムイが恐竜帝国をクーデター
未来の敵から託された兵器を完成させてアークを追い込む
そこにドラゴンが現れて終わり

671常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:20:19.070879 ID:xzXUzWET
>>552
昨今の情勢でも景気良く売れたりするのかなこれ

672常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:20:22.465600 ID:s3Z2msIq
親戚のやらかしは親も責任取らにゃいかん
ttps://i.imgur.com/avWvAjx.png

673常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:20:35.883483 ID:gmJB6IkX
>>664
「間七」でマナか

674常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:21:00.666142 ID:M2fAuir5
>>662
物語として状況を良くも悪くも動かしやすいからやろ?

675常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:22:16.001667 ID:M8cMva/3
>>672
安全ピン選手には適当なところで折れてほしい所ですね……

676常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:22:21.636118 ID:0LFZ+/s/
鋼鉄神とエンペラーGぐらいかリファイン的なことされたダイナミックロボで悪役面してないの

677常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:22:27.800960 ID:biGwMMn0
>>666
アズレンはちゃんと設定もメインストーリーもある上に全部は出てきてない状態だからなあ
小説でも作品ごとに設定が違ってキャラもふわっとしてる艦これに比べると幅が狭くなるのは仕方ない

678常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:22:43.339538 ID:aolQn47F
ガンダムXの脚本家が金がなくて困っているんだそうな、マンションの更新料の20万がない状態

679常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:23:52.323234 ID:fC3DvH5P
アズレンアクロ「キャラが薄くてすまん」

680常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:23:59.615823 ID:X6BFC3bh
>>668
>>670
ちょっと進んだけど結局未完かい!
足しても2クール位で終わりそうね

681常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:24:19.997407 ID:MRfx5OyW
でもアズレンは股間に来るから

682常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:24:45.621852 ID:oUXFfGYx
>>672
触って働ける幽霊のおねえさん

683常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:25:08.890908 ID:6RJrEMvq
ストパンは余裕がある扶桑ですらかなり逼迫してる、小説にて稲垣真美曹長が
・訓練を大幅に短縮した速成訓練
・射撃訓練でたまたま一発で真ん中に当てたから合格
・それを知った上官が「もう扶桑のウィッチはほとんど払底してるんだな」と悟る
というシーンがある

684常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:25:12.992886 ID:uOzFZ266
ボクもこの貞子ちゃん欲しい

685常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:26:11.197854 ID:2K0aUBjc
>>677
どっちにも強みも弱みもあるからなあ
あ、二次ネタの逆輸入はもうやらない方がいいと思います

686常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:26:13.331487 ID:s3Z2msIq
>>684
ビデオテープをアナルに入れることができればワンチャンあるよ


687常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:26:48.603007 ID:CErUsT8t
>>672
親戚だったの?
それとも親戚だったってことにしたの?

688常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:26:54.204324 ID:xzXUzWET
たわわな女の子のヒモになりたいです

689常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:27:01.293908 ID:fC3DvH5P
アズレンアクロ「私がロリコンなのは二次創作」

690常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:27:15.600304 ID:+tH5x73D
>>662
アニメの現場が常に末期戦状態だから

若しくは>>651に有るように不幸な話の方が人気出るからとか


691常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:28:14.741383 ID:0v18D8Se
アズレンも艦コレも抜くときには艦装いらない・・・いらなくない?

692常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:28:49.621947 ID:qncn+2Gs
アサルトリリィも、結構設定などをググるとあかんな
甲州と静岡あたり落ちてる 関西ガーデン目的が中国地方の回復から落ちてる
タブレットが昔みんな持てたけど、今だと主人公が初めて見たといってる

693常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:29:01.257800 ID:FFOugSnu
>>666
どこかで見たようなキャラが多い気がする

694常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:29:14.674426 ID:CErUsT8t
>>688
ヒモに?
ttps://www.moview.jp/wp-content/uploads/2016/03/pl160304t.jpg

695常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:29:23.665546 ID:Fft/Qqrb
>>672
着物がはだけないようにするヘアピンみたいなフックがあったはずだがw

696常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:29:42.461674 ID:fme3b5fV
>>693
キャラよりも小道具や背景が(禁句)

697常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:30:34.405019 ID:CQrfiRDx
>>694
なんか透けてる…透けてない?

698常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:31:43.870611 ID:xzXUzWET
ぞういや淫夢のVHSが114514円で売れたってね
昔→マウント取るために高い車や時計を買う
今→マウント取るためにホモビを買う

どんな時代だ

699常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:32:08.123655 ID:2K0aUBjc
>>698
聖遺物ぞ

700常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:32:50.581070 ID:N8Qy7+HQ
>>699
便乗仏教の?

701常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:33:30.883611 ID:jgIrVOcf
>>672
怨霊だから左前なのね

702常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:34:04.451049 ID:MofC2lT1
アニポケは最終回までにどこかの施設から出てきたポリゴンをサトシとピカチュウで迎えに行く話やんねーかなぁ

ピカニキ「おれ、お前に言いたいことがっ言わなきゃなんない事がいっぱいあったんだっ」
ポリゴン「もういいんだピカチュウ、お前もポケモンも無事で俺もこうして帰ってきた。だからもういいんだ」

703常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:34:33.557466 ID:qncn+2Gs
なんで末期戦なるかは、やる夫バーンガーデンやヒロアカ見てると理解できる
リソースなどあると、命がけになるやばい敵は大人で経験も戦闘力あるやつが対峙しますとなってしまうからあn

704常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:35:31.529852 ID:UNk6FK7C
だからとある科学みたいに子どもに発現するシステムがやりやすいのよね

705常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:35:43.403420 ID:ySADpvMM
>>700
「そうだよ」(真言)

706常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:36:06.793173 ID:wh82EvUM
サーヴァント野獣先輩?

707常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:36:09.894326 ID:0LFZ+/s/
あのホモビが無ければ淫夢語録がネットミームになることは無かったのかもしれない
でもそれ以前からヤマジュンとかレスリングがあったし時間の問題だったのかもしれないか

708常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:36:27.527663 ID:FFOugSnu
コナン「ポリゴンショック……妙だな。点滅が起きたときに攻撃していたのは」

709常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:36:32.596574 ID:4ptKGYWw
???「幽霊が巫女になって悪霊祓い……また私達にもチャンスが来ましたね横島さん!」

710常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:36:54.466272 ID:mqhrVB2p
>>682
幽霊とは…

711常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:36:56.205184 ID:0v18D8Se
やはりウイッチ生産牧場を作るしかないのか、仕方ないな世界の為だ、種馬に志願するよ

712常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:37:05.914292 ID:uOzFZ266
仏智破

713常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:37:17.426023 ID:N8Qy7+HQ
>>709
?「ないんだ・・・ないんだよ(血の涙)」

714常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:37:47.569012 ID:xzXUzWET
Go is godと言いつつ仏教まで騙るなんてこれもうわかんねえな

715常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:38:03.771974 ID:migUVdVq
>>711
1日ノルマ30回アルネ!
ノルマ達成できなかったら魚の餌ネ

716常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:38:32.580393 ID:xzXUzWET
シャーリーに種付けしてえなあ俺もな

717常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:38:40.076425 ID:TKx7mZZM
>>709
お絹ちゃんは甦ったせいでヒロイン要素なくなっちゃったのがね…

718常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:39:40.174110 ID:vNEJzExu
>>713
(おキヌちゃんに色気は)ないんだよ?

719常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:39:44.061211 ID:s3Z2msIq
>>711
機雷散布任務があるからこのドラム缶に入ってくれないか?


720常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:39:48.575936 ID:2K0aUBjc
>>717
無二の属性を自ら放棄してはならない(戒め)

721常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:40:42.890568 ID:vNEJzExu
>>720
こち亀のマリアですねわかります。

722常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:40:58.871989 ID:Raq44jce
>>711
アナルの拡張しておけよ。電極バイブ突っ込むからな

723常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:41:47.034928 ID:migUVdVq
ウィッチ(60歳)、ウィッチ(48歳)、ウィッチ(72歳)
博士「さあ好きなのを選んで種付けしたまえ!>>711を種付け終わるまで出れない部屋に連れて行け!」

724常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:42:13.489097 ID:je1nyOAu
そういえば(唐突)
高橋留美子姉貴が紫綬褒章受賞らしいっすね、オメシャス
作品リストみてもこの人ヒット作しか書いてねえな(戦慄)

725常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:43:01.005933 ID:fme3b5fV
>>723
大抵は二十歳ぐらいであがりだから……

726常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:43:36.120648 ID:uOzFZ266
48はありだろ

727常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:43:37.014782 ID:s3Z2msIq
あがったウィッチが好きに選ぶべきでは?

728常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:43:43.631895 ID:mzl9bTRQ
ふと調べたら美神さんて上から90/58/90なのにDカップ設定なんだな
今ならB90もあったらGカップくらいに設定されてるイメージ

729常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:43:45.483014 ID:2K0aUBjc
>>725
母体としてならオーバーしても何も問題ないな?

730常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:43:56.733187 ID:+9ZxeNGi
呪術廻戦も末期戦感全開だしな。
学生、しかも入りたての一年生が最前線に送られる。
死者が出るのはごく普通、回復術があるからしなやす扱い。
余りの消耗っぷりと扱いの悪さに最高戦力の一人がテロリズムに走る始末

731常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:44:13.098021 ID:0v18D8Se
>>723
あの世界なら48はギリいけると思うのですかどうでしょうか、上官殿!

732常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:44:28.207775 ID:vNEJzExu
>>729
母体のほうがヤバいからガチで止めてさしあげろ。

733常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:45:20.237875 ID:mzl9bTRQ
ヒット作しか書いてないし書いたもの全部アニメ化されてる程度のレジェンド漫画家

734常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:45:22.349222 ID:vNEJzExu
>>730
末期戦どころかこれ負けたら北斗の拳ばりのクレイジータイムに突入するヒロアカはどうすればいいんでしょうかねぇ・・・。

735常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:45:53.549877 ID:2K0aUBjc
>>730
暗殺チーム「当たり前だよなあ」

736常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:46:05.674251 ID:s3Z2msIq
>>732
日本最高齢出産が81とか聞いたぞ
ウィッチならなんとかなるべ

737常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:46:37.881757 ID:migUVdVq
>>731
選択肢を与えることで、良き選択をしたと思うテクニックだ

本命は若い子のはずが48歳を選ぶことになる!(熟女マニア除く)

738常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:47:00.333020 ID:0LFZ+/s/
逆に考えよう
北斗の拳レベルの世紀末世界ならヒーロー大活躍がたくさん描けるって

739常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:48:03.109615 ID:MofC2lT1
オキヌちゃん人間化せずに霊体のままでも子供産めるように成りましたとかだったらヒロインレーストップにいたかもしれない
僕は小鳩ちゃんが好きです

740常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:48:48.198389 ID:NVB2DVj0
北斗の拳の世界の食糧自給率ってどうなってんやろなぁ
まあそもそも真っ当な農業知識が残ってるかもあやしいが(種籾を墓の上にばらまく奴見ながら

741常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:49:28.421908 ID:NVB2DVj0
小竜姫様好きだったなぁ

742常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:50:02.009848 ID:qncn+2Gs
>>734
勝手ももうヒーロー社会終わるのが確定してるから問題ない

743常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:50:31.023200 ID:2K0aUBjc
>>740
核戦争前の缶詰発掘とかしてるんじゃね。あとはレイダー肉

744常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:50:57.067906 ID:w6ppBFM2
>>739
僕はルシオラ派です
何故か二次創作ではヒロインになりやすい小竜姫様

745常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:51:30.272336 ID:+9ZxeNGi
>>740
でも死体の形に草が生える世界だし……

あと、あの種籾は実らないと既に判明していた説はビターで好き。

746常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:51:33.308592 ID:0v18D8Se
食料は焼き尽くされたけどたまたま整髪料の貯蔵庫的なのには残ってたんやろなぁ(モヒカン)

747常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:51:35.302987 ID:FFOugSnu
前田利家「出産は若い方がいいんだよ」

748常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:51:41.740542 ID:hmpWlO4r
>>653
ボクシングの試合でも絶対にテレビに映さない席エリアがあるのは公然の秘密だからねえ
格闘技もそう言う席があって、間違って一般にチケット売って揉めることがあったそうだね
格闘技の場合、格闘技関係者もヤクザと変わらないそうだけど

749常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:52:13.290213 ID:w6ppBFM2
>>747
黙れロリコン

750常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:52:20.922182 ID:Tx3H5FrA
>>739
抱きついて顔面なめ回してるシロとかもいるぞ!

あ、僕はルシオラ派なので来世に期待します

751常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:52:23.633479 ID:0LFZ+/s/
マットフルーツとか真水量産できる連邦っていいところなんやなって
住民は文句ばっかり言うけど

752常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:52:32.278407 ID:bsxkzdij
>>738
善人を救うヒーローなのか悪人を殺してるだけの怪物なのか…?(ウェイストランドを見つつ)

753常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:52:33.726282 ID:2K0aUBjc
>>747
加減しろ莫迦!

754常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:53:20.957200 ID:9+ugXOTT
ウイッチのあがりって20歳ぐらいやろ?
そこから年イチペースで妊娠出産させたらええねん。
男の子産まれたときはどうするかは知らん。

755常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:53:36.169682 ID:+9ZxeNGi
>>752
ロールシャッハ「俺はやる。理屈はお前らで勝手につけろ」

756常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:54:08.892342 ID:+9ZxeNGi
>>754
ウィッチの血を引いてるんだから、種馬に決まってるぞ

757常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:54:15.885278 ID:8UwObYBb
>>747
過ぎるんだよ!この野郎

758常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:54:28.060100 ID:TKx7mZZM
>>747
利家さんはまつ様に32歳で子供産ませてるから…他の側室?そうねぇ…

759常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:54:44.843738 ID:M2fAuir5
>>746
????「どうして整髪料なんて上等なアルコールがあるのに飲まないんですか?」

760常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:56:06.300409 ID:+9ZxeNGi
>>759
ロシア人ではないから。少なくともシンが支配してるのは関東一円だから日本。

761常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:56:22.380657 ID:Raq44jce
>>751
アパラチアなら大抵の場所で畑作れるし、最近温室パーツが追加されて上手く組み合わせれば例のプールも再現できるんだ
テイトばかりで文句言う連中もいるけど

762常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:56:34.689065 ID:HMrBNCEG
利家「好きになった子が、好きになった子がロリだっただけだから! そ、側室!? 側室もそうだっただけだから!!」

763常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:57:08.281652 ID:fC3DvH5P
親方!
股間から血が!!

764常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:57:18.775474 ID:2K0aUBjc
遺伝子異常が起きるにしても1世代も経てないわけだから北斗の連中元からあんな体格してんだよな。ほんとに日本人?

765常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:58:19.788069 ID:Jy1hxA0O
>>762
自分がロリでも、秀吉には自分は娘をロリのまま差し出すのは拒む利家

766常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:59:08.718251 ID:+9ZxeNGi
>>763
「パズー、そんなことでガタガタ言うんじゃねぇ!俺なんか尻から血が出て三日も止まらねえんだぞ!」

767常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:59:32.844393 ID:0v18D8Se
>>765
ヒデヨシさんの種の弱さなんとかならなかったんですかねぇ?

768常態の名無しさん:2020/11/02(月) 12:59:43.113029 ID:6RJrEMvq
ウィッチの家系でもウィッチになれるとは限らんのがな、あくまでウィッチの家系はウィッチになれる確率が他より高いってだけで
黒田那佳は分家の生まれだけど本家の娘がウィッチとして発現しなかったから欧州に派遣される前に本家に養子とされたし

769常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:01:33.737387 ID:tu+AcL7x
ジョジョは渋だと悪役のはずのディアボロ、チョコラータとかもしっかり腐りの一部になって救済されたりしているからなあ
チョコラータとジョルノのカップリングもあるし


770常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:01:42.193103 ID:BHCPGn6S
破瓜どころか妊娠出産しても魔力を失わない宮藤家がバンバン産むべきなんだよなぁ

771常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:02:03.480090 ID:bGeevlCe
今週のチェンソーマン読んだけどパワーちゃんすごいヒロインしてるやん
まさかパワーちゃんが献身系の再会待ちヒロインになるとは思わなんだわ

772常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:02:07.284674 ID:8UwObYBb
>>763
血尿か?血便か?どっちでもいい仕事が先だ

773常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:02:43.067582 ID:Jy1hxA0O
>>767
死んだの含めて4人作ったら、そこまで貧弱!貧弱!!言われなきゃいけないほど弱くもないような?

774常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:03:05.986465 ID:5GicTgm9
ウィッチ産業で成金になりたい

775常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:03:48.678857 ID:qncn+2Gs
FO世界は、そこらへんに料理すれば食えるバケモンがいるのもでかい
あ畜産もできてるし

776常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:04:30.048956 ID:TKx7mZZM
>>773
抱いたとされる女の数がね…
それでも校長には敵わないかも知れないが

777常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:05:25.433015 ID:Raq44jce
>>773
いや、弱い。食うや食わずの農民ですら5人ぐらい子供育てられたのに、女抱き放題でそのザマは男性不妊症だろう

778常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:06:15.522766 ID:J7+Rs0+s
実はロリサキュバスだったまつさんの方から迫ってそのせいで利家がロリコンに目覚めてしまった可能性も微レ存

779常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:06:47.437565 ID:YB/f6Yua
ぐぉお腰が痛い…腰やると動けなくなるってマジなんだな

780常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:07:16.881500 ID:bsxkzdij
>>775
狩猟に出かけるとヤオグアイやらデスクローやらレイダーやらのご飯になってしまう可能性が…

貧弱Vaultセキュリティ君はゴキにすら負けるし

781常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:08:02.133198 ID:Raq44jce
>>778
(脳裏を過ぎるシルヴィちゃん)その可能性は否定できないな

782常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:08:21.366019 ID:Tx3H5FrA
>>779
体の要と書いて腰なので……

783常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:08:41.311893 ID:2K0aUBjc
>>779
そうわよ(真顔)

784常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:10:07.344493 ID:zXj8GK60
>>780
でもコモンウェルズの植民は強いぞ!
ファーハーバーは許して

785常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:13:58.866743 ID:hsCRXGGo
股座はノッブのホモダチでもあったからな

786常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:14:30.719197 ID:y/cYPe/w
仕事で同僚がちょっとしたトラブル、ミスして、こっちがリカバーしたんだが
(まあ大した事なかったし気にしてないのに)あちらさん平謝りしてしまいにはなんも言ってないのに土下座されて本気で困った
ほんとに床に膝ついて手と頭つけて深々と土下座して暫く頭上げなくて、
あれ謝罪の意思とか気持ちがどうこう以前にやられる側としては「やめてくれよ」としか思えんね

787常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:14:37.882292 ID:puJy/q+F
>>779
動くと痛いが動かないと腰回りの筋肉が衰えて悪化すると言われた時期ありましたねぇ!

788常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:14:38.525739 ID:5GicTgm9
>>782
月の要
フォンブラウンかな

789常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:14:55.469111 ID:Jy1hxA0O
ホモでロリコン、赤い彗星と仲良くなれそうだな!

790常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:15:48.723298 ID:puJy/q+F
マザコンを足すために往年のヤッスも足そう

791常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:16:42.062134 ID:Raq44jce
>>786
そう思わせる技術だし・・・

792常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:17:09.512129 ID:0v18D8Se
ホモでロリコンで短気で吝嗇ってすごない?
でも世間的には誠実な評価やぞ。

793常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:17:51.849790 ID:vNEJzExu
>>786
半沢が流行ったから失敗にきちんと下座れる俺カッコEと思ってるんだろ(適当
下の立場からのパワハラじゃね?

794常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:19:22.804326 ID:J7+Rs0+s
本当に済まないという気持ちで心がいっぱいなら(ry

795常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:20:43.315160 ID:aolQn47F
>>749
まつは年取ってからも生んでいるよ、利家はホモもいけるから性癖がすごい広い

796常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:20:58.626042 ID:YB/f6Yua
>>788
多分肉て漢字を押し潰して肉月なんだろうけど月を肉体の偏にしたのは凄い考え方だよなぁ

797常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:21:30.805973 ID:uOzFZ266
おやおや?いいのかい、俺が本気で下座れば申し訳ない気持ちになるのはお前のほうだぜ?

798常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:22:32.011075 ID:2K0aUBjc
>>795
こっそりケモも手出してそう

799常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:23:54.955900 ID:MofC2lT1
どげせんって漫画が昔あったな
結構面白かった

800常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:26:34.016152 ID:bGeevlCe
そうか小姓やってた戦国武将はみんなメスイキ経験者なのか

801常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:27:18.644220 ID:YB/f6Yua
どげせんが昔?と思ったらアレ始まったの十年前なのか…時間の流れやべぇ

802常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:27:35.839901 ID:aolQn47F
>>799
あの漫画の主題って土下座でできることってたかが知れているもあると思う
土下座じゃすまないことをやらかしたらどうなるか→焼き土下座

803常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:32:29.584095 ID:5GicTgm9
>>800
宇喜多直家の話する?

804常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:35:17.044291 ID:msMBq2YW
ぶっちゃけ仕事のミスを土下座一つでどうにかできるんなら、いくらでもやったるわいっていつも思う
実際にやるかどうかは別として、土下座する気概すらない奴はプライドが高いとかじゃなくて単に自分の過失認めたくないだけの馬鹿よ

805常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:35:24.449652 ID:puJy/q+F
メスイキ戦国大名とかいうワードが生まれかねない見方はやめるんだ

806常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:35:38.889761 ID:Jy1hxA0O
>>803
嫁さんもやばい
子供の秀家のために、直家が死んだばかりなのに秀吉に進んで肉体接待するとか宇喜多家おかしい

807常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:35:53.951517 ID:uOzFZ266
古代ローマでも上流階級にはホモが流行った
ホモは文化

808常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:35:58.477147 ID:EmGo29AO
健康的?
ttps://i.imgur.com/moTasON.jpg

809常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:37:09.049716 ID:2K0aUBjc
>>807
ギリシャ時代からの地続きやぞ。伝統オブ伝統

810常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:37:18.079372 ID:uOzFZ266
糖分のほうが脳を覚醒させる作用があるんだ

811常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:37:41.525968 ID:hsCRXGGo
酒飲んだら仕事にならなくない?

812常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:38:10.536949 ID:MofC2lT1
チョコと濃いめのブラックコーヒーがすこ
そもそも仕事中に強い酒のむな

813常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:38:54.839984 ID:UNk6FK7C
バタピー別の人も食べてなかった?

814常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:39:00.770915 ID:Raq44jce
酒飲まないとキーボード上手く打てないんだ

815常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:39:51.547504 ID:uOzFZ266
アルコール摂らないと身体に悪いだろ
アルコール切れると手先が震えて仕事にならねーしアルコールは必須栄養素

816常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:40:29.289870 ID:2K0aUBjc
この孫権にシラフで仕事をしろと!

817常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:41:07.774774 ID:Tx3H5FrA
濃いめのコーヒーを炭酸水で割る
あとはミンティア。これで日付またぐまではいける

818常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:42:41.814683 ID:Jy1hxA0O
コーヒー豆入れて作ったコーヒーリキュールの旨さといったら
お酒じゃないから、コーヒーだから!

819常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:43:09.914039 ID:aolQn47F
>>806
秀家の年齢考えたら仕方ないっしょ、でも秀家の場合秀吉が死んだら、お家空中分解・大名との外交全部ガタガタと一気にしわ寄せが
で関ヶ原の敗戦で助命嘆願はあっても大名として残す嘆願はなかったのは、やはり大名としては三流以下だったんだろうな

820常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:44:23.568922 ID:eci87GmK
これは紅茶だよユリアン

821常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:44:39.227265 ID:uOzFZ266
こーしーのことよぐわがんにゃいけど広告とかで聞く雑味ってどんな味だよって思ったことある


822常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:45:06.299258 ID:j+ROnRV4
>>817
これがうわさに聞く炭酸コーヒー?

823常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:45:11.149450 ID:Tx3H5FrA
>>820
紅茶の香りがするだけのブランデーを紅茶と認めろと?

824常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:45:57.644167 ID:TKx7mZZM
>>806
この下り信長の忍びでも言及されてて
絵が可愛いくてギャグっぽいのにエグいところもしっかり纏められてるのすごい(小並感)

825常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:46:06.617672 ID:uOzFZ266
銀英伝の技術レベルならペットボトルの紅茶くらいありそうなものをあいつらなんか前時代的な生活してるよね

826常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:47:28.210731 ID:jgIrVOcf
>>806
信長の忍び掻いてる人の別シリーズだと、
宇喜多家はノッブに嫌われてるからノッブから信頼されている猿に取り入るためになってたなあ

827常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:47:57.606658 ID:2YiSALGD
>>821
コーヒーメーカーかハンドドリップで淹れたあと豆の上部に残ってる泡を舐めてみるとわかるぞ
えぐみと言うか何というかとにかく嫌な味がする

828常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:48:21.912330 ID:uOzFZ266
>>823
紅茶を入れると紅茶の香りがきつすぎる
紅茶の葉の缶を横目に睨みながらブランデーを飲むのがちょうどいいんだ

829常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:49:15.488155 ID:uOzFZ266
>>827
インスタントしか飲まねえからなぁ
水か空気かってくらいガブガブ飲むからインスタントじゃないと生産おいつかない

830常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:49:43.069057 ID:vNEJzExu
>>804
土下座する気概なんていらないから反省してくれない?
土下座してミスがどうにかなるんじゃなくて周りがどうにかしてくれるのよ。

831常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:49:45.106412 ID:puJy/q+F
銀英伝世界に行きたいとは思わないがタンクベッドだけはちょっとほしい

832常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:49:45.774166 ID:2K0aUBjc
>>825
あえてレトロに価値を見出す文化はあるだろうし

833常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:50:02.568309 ID:YB/f6Yua
>>825
基本あの世界のおかしな所はルドルフ大帝が悪いで説明付くからなぁ

834常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:50:03.619571 ID:UFeLGrat
>>825
銀河英雄伝説 1982年
午後の紅茶 1986年

835常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:50:46.747756 ID:uOzFZ266
>>834
現実の未来は作家の予想図を簡単に超えていく……

836常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:51:48.888181 ID:2K0aUBjc
>>835
コナンくん「おかしいな・・・半年前はポケベルを使ってたはずなのに」

837常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:52:01.231242 ID:FFOugSnu
何か昭和臭がすごい宇宙世紀

838常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:52:05.949830 ID:Jy1hxA0O
>>831
???「タンクヘッドがあれば22時間働けますね!◯◯◯さん」

839常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:52:25.557490 ID:oSwlVBrh
>>828
マティーニかな?

840常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:52:45.330917 ID:aolQn47F
>>826
別所とか波多野とか地元戦国大名勢力はつぶされまくっているし

841常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:52:51.624501 ID:2ijP9L0A
そうか…煉獄さんと炭治郎って一夜だけの関係だったんだったね

842常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:53:09.401083 ID:UNk6FK7C
今だって平成コンテンツが浸食してるし

843常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:53:20.066974 ID:2K0aUBjc
>>837
変わらないズムシティのデザイン

844常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:53:41.420847 ID:4ptKGYWw
>>809
??「何故余のギリシャ趣味は市民にああも批判されるのだ、余は悲しいぞ奏者!」

845常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:55:54.425708 ID:FFOugSnu
別所とか波多野とかの裏切り者が潰されたのは残当では?

846常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:56:20.346410 ID:2K0aUBjc
>>844
小麦が必要な時に闘技場の砂なんか輸入してドヤ顔したからでは?

847常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:56:23.858541 ID:uOzFZ266
紅茶に砂糖を入れる、これは生姜くせえレベルの知識だよ

848常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:56:49.133753 ID:eci87GmK
>>847
生姜入れてんじゃねーよ!

849常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:57:00.581777 ID:vNEJzExu
>>847
そしてブランデーで淹れるのが大人の知識なんだなって。

850常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:57:18.293124 ID:X5SDoT5W
>>843
デギン「見よ、このザビ家の魂を象徴したかのような素晴らしいデザインを」
ギレン「さすがですな、父上」
ドズル「俺の内からあふれ出る力の象徴のようだ」
キシリア「まさにザビ家の正統性を表す象徴となりましょう」
ガルマ(あれ、これが悪の本拠地にしか見えない私の感性が間違っている?)

851常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:58:16.359812 ID:62odH135
イギリス「紅茶も美味く入れられないとか田舎者過ぎるwwww」

852常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:58:19.692469 ID:yRDv+68l
>>848
ジンジャーティー「え?」

853常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:59:02.901486 ID:fme3b5fV
ゲッターロボアークの主題歌チェンゲの後期オープニングなのか

854常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:59:13.266222 ID:YB/f6Yua
生姜も生は身体を冷まし乾燥なら温める効果とか面白いもんだ

855常態の名無しさん:2020/11/02(月) 13:59:14.845729 ID:FFOugSnu
ガンダムは正義とか悪とか固定されてない高尚な物語!とかいう
ガノタの寝言を一発で噛み砕くズムシティビジュアル

856常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:00:25.864480 ID:gmjmQHeI
>>843
オリジンでちゃんとデザイン変わっただろ
ttps://i.imgur.com/M5g8PXW.jpg

857常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:00:57.443388 ID:2K0aUBjc
>>850
ムサイの艦橋は許されたのに・・・
ttps://i.imgur.com/o5J2Axg.jpg
ttps://i.imgur.com/XBUkelB.jpg

ttps://i.imgur.com/hffocYv.jpg
ttps://i.imgur.com/NPlDbgz.jpg

858常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:01:10.214052 ID:hsCRXGGo
当初は絶対こうなる予定だったって
ttps://i.imgur.com/cXnOOQf.jpg


859常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:01:13.928183 ID:MofC2lT1
令和産コンテンツでデカイ当たり出した作品だと何があるっけ?
鬼滅は平成だし

860常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:01:51.708095 ID:WrYT7OZP
銀英伝は今読むと銀河が狭いというか、2次元的というか
当時は画期的だったんだろうか

861常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:02:25.463301 ID:fme3b5fV
>>859
原神?
日本産ではないが

862常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:03:49.302172 ID:2NTJkTUO
原神の評価はこれからじゃないの
スタダ成功してそのまま消えていったゲームになるのかどうか

863常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:04:07.288629 ID:d6Gdx08V
>>859
まだ5年も経ってないだろ、おとなしく座って待ってなさい

864常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:04:50.113431 ID:6RJrEMvq
銀英伝はあれわざと平面的にしてるんじゃなかったっけ?

865常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:06:22.817615 ID:FFOugSnu
げんしんはあれとても110億もかかってる出来には見えない
グラも微妙だし

866常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:07:00.472787 ID:Z1Loeocr
はじめの一歩、ソシャゲ化するんだ

867常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:07:17.458319 ID:YB/f6Yua
>>860
画期的な要素は歴史的な積み重ねの背景設定とそこでちゃんと活かされてるキャラじゃないかな?
作者がぶっちゃけてるけど中華歴史物は駄目ってのでその要素をSFに転換しただけだし

868常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:07:38.391815 ID:J7+Rs0+s
三次元を活かした艦隊運用とか人類に出来るのかな?俺は無理だと思う
たまにニュータイプみたいなのが出てくるかもしれないがあくまで個人レベルだろう

869常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:07:55.768787 ID:Jy1hxA0O
まだ原神はスタダをうまく決められただけ
ここから長期的に行けるかどうか
スタダ決めて当初と当面の用意されてるコンテンツ消化終わってからが本番

870常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:07:59.770296 ID:2YiSALGD
流石に鬼滅を比較対象にできる当たりはまだ無いんじゃないかしら

871常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:09:11.815719 ID:X5SDoT5W
>>867
しかも本人はSFなんて俺には無理だからスぺオペ風だっていってるしねえ
さらにいうと、こんなの受けそうにないから1巻で終わりそうって思ってたみたいだし

872常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:09:16.962302 ID:Z1Loeocr
>>859
2年(去年の5月からだから実際は1年半)しか経ってないのになんでそんな急いているの?

873常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:10:03.625603 ID:2K0aUBjc
鬼滅は年号を跨いでも余裕の超級コンテンツになったからなあ

874常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:10:12.821846 ID:MofC2lT1
>>863
>>872
だって平成のおっさんが令和は一人じゃ何もできないなんていじめてくるし…

875常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:10:16.662650 ID:Z1Loeocr
>>868
よし!そいつの脳をクローン量産しようぜ!

876常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:10:25.011072 ID:puJy/q+F
飛び道具なんか使ってんじゃねえ!(ゼッフル粒子)

877常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:12:45.157620 ID:J3Eoj9gs
中華ゲーだけど百鬼異聞録流行ってくれねぇかなーβの感触中々良かった

878常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:13:25.172019 ID:X5SDoT5W
>>868
二つの軍団があってそれが双方に位置を確認して戦闘し始めたら疑似的にどうしても二次元的になるような気はする

局地的な立体戦闘なら銀英伝もやってるしねえ
宇宙が二次元的に表現されてるのは主要な惑星の位置だけ抜き取ればそういう風に見えるんじゃね
オーディンとハイネセンの2点を起点にして地図を作るとああいう感じになるんじゃないかなあ

まあ、かなり銀英伝に擁護気味ではあるwww

879常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:14:31.628515 ID:Z1Loeocr
>>874
しょーがねーだろ
赤ちゃんなんだから

880常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:14:42.945443 ID:2K0aUBjc
事前にニュースにした時点で持ち味9割殺してるよな
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1323025720633827328

881常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:14:49.307084 ID:1dAi1BO/
>>868
Gレコでやってた

882常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:16:04.275897 ID:l7llB/vP
>>855
どっちかっていうと連邦もわりとアレで
主人公が戦ってる理由がフワッとしてるのが現代的だと思う
マジンガーZやゲッターロボとかなんやかんやで
味方がクソでも自衛防衛の為という点では結構立ち位置はっきりしてると思うんだけど
アムロは地球の為でも家族の為でもなく、フラウボウの付き合いで戦艦乗ってるのかな?くらいの曖昧さ

883常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:16:52.453929 ID:MofC2lT1
艦隊戦で三次元戦闘っぽさならワープで相手の下側に着くとかそれを察知して艦を90度前に回転させるとか見たい

884常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:17:39.710047 ID:CQrfiRDx
バタピーとかいう脂質の鬼

885常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:17:57.257188 ID:YB/f6Yua
御禿様は割りと宇宙での三次元戦闘はやってるな まぁSFの艦隊戦とMSでの航空戦の延長線上なのだと労力違うのかも知れんが

886常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:18:09.379994 ID:Z1Loeocr
>>882
その辺はララァに指摘されていたな

887常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:20:06.826238 ID:puJy/q+F
宇宙空間の艦隊戦は興味ある
そもそも艦隊っていう形を組むのかとかどんな船の形してるのかとか

888常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:20:31.974624 ID:hsCRXGGo
航空戦の延長線上の宙間3次元戦闘ですらきっちり書ける人少ないし

889常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:21:30.685702 ID:X5SDoT5W
>>886
あの問答のおかげでZを越えて逆シャアで
シャアだけはぶっ殺すになれたのかもしれない
アムロ「ララァ、俺にもできたんだ、君の言う戦う理由ってやつが。シャアだけはぶっ殺す」

890常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:21:42.433339 ID:6RJrEMvq
その辺割とお禿様は動かし方上手いよな

891常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:22:18.797643 ID:X5SDoT5W
富野作品だとイデオンはわりと三次元戦闘してる
というかそれどころか亜空間にワープしたりワープアウトしたりしながらも戦ってるので
ある種四次元戦闘かもしれない

892常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:22:57.596755 ID:J7+Rs0+s
過去にチート指揮官が三次元艦隊戦術を実戦投入して多大な戦果を上げた例はあるものの、
後の時代に真似をして自滅する者が多数出現し以後その戦術は封印されたとかだとハンニバルっぽくてベネ

893常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:23:17.695969 ID:J3Eoj9gs
頭の中で処理して第三者に理解出来る様に表現するのすごく大変そう(小並)

894常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:23:51.104399 ID:1dAi1BO/
「宇宙戦艦・飛行戦艦に対しては下から攻撃するのが定石」というのが富野作品でよく見られる描写

895常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:24:09.629538 ID:Raq44jce
宇宙物のゲームで大勢力に喧嘩売って四方八方から撃たれてと爆散したから人間には無理だよ

896常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:24:46.667342 ID:X5SDoT5W
イデオンの戦闘はなんというか発想がぶっ飛びすぎてるものが多かった
文字通り360度包囲されたときに全方位ミサイル
惑星の反対側にいる艦隊を惑星ごとぶった切る
宇宙全部を敵ロボットが埋め尽くす表現
亜空間に逃げ込んだ敵を外から狙撃
あんな派手なスーパーロボット扱うなんてめったにないからやりたい放題した感じはある

897常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:25:01.351120 ID:2NTJkTUO
3次元戦闘を文字だけで万人に理解できるよう表現できたらノーベル文学賞貰える気がする

898常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:25:37.704397 ID:JWaKL+YH
ポスタル視点で上からも下からも来るやで位のゲームならまぁ

899常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:26:28.464336 ID:X5SDoT5W
3Dマップが売りだったオウバートフォースってゲームが昔あったんだが
発想はよかったがいかんせん操作性が悪かった…

900常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:26:35.845087 ID:Z1Loeocr
>>889
シャアの死が目的なら他の奴に殺されても問題ないね!

901常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:27:35.769285 ID:yRDv+68l
逆シャアの戦闘はアムロVSシャアは勿論の事、他のモビルスーツ戦もハイレベル過ぎて頭可笑しい(褒め言葉
て言うかネームドでは無いとは言え歴戦のパイロットが搭乗してるであろうMSを無双ゲーみたく落としまくるシャアの腕がマジでヤバイ

902常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:28:46.635770 ID:X5SDoT5W
>>901
劇中だとロンドベルの隊員のすごさが伝わってこないのが残念だよなあ

割とエリート部隊だとわかるのって他の作品とか設定に触れてからだもんな

903常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:29:13.742364 ID:53uv0Uv7
まず作戦盤が二次元でしか表現されないしできないからなあ
本隊Aが正面迎撃してるうちにBが上面からCが下面から攻撃するって図面をアナログじゃ表現が難しい

904常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:30:05.434304 ID:yRDv+68l
>>900
シャア「私は世直しなど考えてはいない!」
超訳:アクシズを落とせばアムロが戦闘に参加するから落とすのだ!」

うん、これはシャアぶっ殺すになりますわ

905常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:31:07.522090 ID:J7+Rs0+s
ロンド・ベルってUCのスタークジェガンのパイロットみたいなのがちらほらいたはずなんだよな

906常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:31:19.394978 ID:J3Eoj9gs
宇宙戦闘っていうとオメガブーストPS5でつくんねーかな

907常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:32:26.290157 ID:X5SDoT5W
>>904
あれはアムロが
「ぷ、世直しとか真剣に考えてるの? 世直しのこと知らないくせに?」
っていわれたから恥ずかしくなっておもわず
「そんなことないもんね」
といったようにも見える

908常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:33:23.797084 ID:X5SDoT5W
>>906
あれはすごいわ

オメガブーストと
アヌビスがあの手のゲームの操作の最高峰だと思ってる

オメガブーストVRとか出たら
ゲロ吐く自信があるwww

909常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:35:01.271289 ID:hsCRXGGo
三次元戦闘の見せ方は普通に屈指だと思うドラゴンボール
鳥山先生たぶん書くのめんどいから地上戦の方が好きだと思うけど

910常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:36:06.677403 ID:MofC2lT1
超ブロリーすごかったなぁ
自宅で見たけど劇場だったら鳥肌もんだったかもしれん

911常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:36:07.223651 ID:J7+Rs0+s
>>909
いや空中戦の方が背景描くのが楽だから好きだと思うね!

912常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:36:27.317862 ID:X5SDoT5W
>>909
バトル漫画の見やすさという点でまずお手本だしなあ

913常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:37:16.254300 ID:X5SDoT5W
>>910
うむ、あれは劇場で見るべき作品だったと思う。
すごかったわ

914常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:38:18.569634 ID:yRDv+68l
>>909
鳥山先生はキャラクターがどう動いたって言うのがハッキリ分かるからね
しかもコマ割のカメララークも巧みで本来『切り返し』て呼ばれるタブーとされている手法すら加齢に使っている
※『切り返し』次のコマでいきなり登場人物の立ち位置が反転させて描く事。
鳥山先生は敢えてこれを使う事で三次元的な表現を上手く見せている

915常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:38:51.178611 ID:Z1Loeocr
>>907
シャア「べ、別にアムロと遊びたかっただけなんだからね!///」

916常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:40:39.142740 ID:Z1Loeocr
>>910
>>913
超ブロリーを近くの劇場で2回見て「これは4DXで見ないと損する!」と4DXでさらにもう1回見たワイ将、高みの見物

917常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:42:10.481677 ID:MofC2lT1
>>913
>>916
もったいないことしたなって少し後悔しながら見てたわww

>>914
井上ワープも切り返しの一種でいいんです?



918常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:42:21.855760 ID:X5SDoT5W
>>916
4DXだけはいかなかったかなあ
小さい劇場に1回見に行って
改めて大スクリーンの劇場に言ったわ
2回見てよかった

919常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:43:03.129294 ID:yRDv+68l
超は悟飯の扱いがあんまりなので超ブロリーをスルーしたワイ激しく後悔

920常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:44:26.769695 ID:X5SDoT5W
超ブロリーの気になったところは
バーダックの設定変更と音楽だけはちょっと気になったかなあ
音楽に関してはまあ、俺がおっさんなだけやろう

バーダックに関してはもう何か手を加えるのやめてほしいと思うが
ひとりぼっちの最終決戦だけでええねん…

正義とか悪とかなく、ただの悪党だが男の意地を通して死んでいったこれだけでよかってん…

921常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:44:34.310649 ID:hsCRXGGo
戦うメンバー極力絞ったおかげで戦闘めっちゃ濃密だからな>超ブロリー

922常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:45:18.609207 ID:l9Qtl+xv
脳内ジオラマを脳内撮影してできた映像通りに漫画描けばいいじゃないって人もいるって
ネットで見たけどうろ覚えだから誰かは忘れた

923常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:46:04.162547 ID:yRDv+68l
>>917
あれは場面その物が変わってるので切り返しでは無いですねー
昔の漫画では割と多様してる手法で名前は無かった筈
これを使わなくなったから今の漫画は長くなったとも言われてると聞いたな

924常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:46:44.729230 ID:hsCRXGGo
>>922
皆川じゃね?
対談してたジュビロがキレてたような

925常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:47:10.584093 ID:Z1Loeocr
>>917
このスレや他のスレで「あの作品の映画良かった!」と聞いてDVD借りて見て「何故俺は、面倒がって見に行くのをやめてしまったんだ…!」となる事が多かったから興味湧いた作品は極力見に行くようにしたねん

926常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:47:25.834253 ID:4ptKGYWw
でもロンドベルもネオジオンも勢力としてはぶっちゃけちっさいんじゃなかったっけ
(ギラドーガですら製造機数が80機ちょい)

927常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:47:31.923760 ID:X5SDoT5W
>>921
1時間ブロリーにボコられるフリーザは草
自業自得なんだけどな

いやまあ、あのブロリー相手に一人でよく1時間粘ったなと勝算はする

928常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:47:40.300557 ID:yRDv+68l
>>924
今の発言にジュビロ切れる要素あるっけ?

929常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:47:49.111557 ID:MofC2lT1
>>922
ミナガーがジュピロに語った言葉だったような
言われたジュピロは殺意を抑えるのに苦労したとかww

930常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:48:01.852658 ID:JWaKL+YH
フリーザさま「毒親殺したらブチ切れ覚醒されてボコボコにされたんですけど」

931常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:48:37.425892 ID:HZCW02ZJ
4DXでフリーザ体験が出来たと聞いた

932常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:48:50.708461 ID:FFOugSnu
超ブロリー相手に粘ってフュージョンの時間を稼ぎきった地球にとっての英雄フリーザ

933常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:49:00.352563 ID:J7+Rs0+s
>>928
縁壱さんの無邪気な発言を聞く兄上の気持ちになるですよ

934常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:49:24.287743 ID:MofC2lT1
白面ジュピロ「なぜ我はああじゃない…」

935常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:51:05.375274 ID:X5SDoT5W
>>932
割と切羽詰まった状況なはずなのに
フュージョン失敗という小ネタ挟むの好きwww

936常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:51:22.223291 ID:fme3b5fV
まあ、レンタルで見ればよかった……とかになるのも少なくないなかな

937常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:51:27.956538 ID:MofC2lT1
ファ?!

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d2e04e5bdb0caed202f2f198a636b55a7afe3a2c

938常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:51:40.270865 ID:Z1Loeocr
>>920
たった1人の最終決戦のバーダックが好きな人に不器用なマイホームパパのバーダックは合わんだろうなぁ

939常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:51:45.976814 ID:X5SDoT5W
アムロ「背中に目をつけるんだ」
ロンドベル隊員「???」

940常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:52:50.383381 ID:PVNNL7WD
鳥山先生は背景描くのがめんどいから空中戦メインにしたというのはマジで聞いた覚えがある

>>928
ジュビロは構図とか決めるのが滅茶苦茶時間かかって何度も書いては消し書いては消しってやってるからなぁ……
修正液で重くなる原稿は伊達じゃない
そして構図を褒められた皆川は頭の中でぐるぐる回して一番カッコいいカットを紙に移してると言った。ジュビロは切れた

941常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:53:06.262350 ID:2YiSALGD
皆川「藤田殿、私などそう大そうなものではない。単に脳内ジオラマを脳内録画したものをそのまま漫画に描いているだけの事」
ジュビロ「ぶっ殺すぞこの野郎」

942常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:53:21.467635 ID:J3Eoj9gs
模範的サイヤ人だったバーダックはもうおらんのや

943常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:53:40.109171 ID:J7+Rs0+s
>>939
隊員「分かりました!背中に瞳をつける(物理)んですね!」

944常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:53:40.785418 ID:yRDv+68l
>>920
心に棚を作ろう
俺の中でドラゴンボールは原作のセル偏で完結していてブウ編やGT、超は
別世界線の物語かスピンオフだと思ってる。

945常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:54:54.999044 ID:M2fAuir5
>>944
実写映画は?

946常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:54:57.373068 ID:Raq44jce
鳥山は日銭のために漫画描くような人間だし楽できるならするだろうw

947常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:55:13.491675 ID:tExpdXfh
>>922
ジュビロが皆川さんにこれ何日かかったのと聞いたら
頭の中に風景思い浮かべてグルッと回してそのまま書けば数時間で済みますよと答えたそうな
なおそのときのジュビロの心境

ttps://i.imgur.com/QKABt6X.jpg

948常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:55:20.850962 ID:yRDv+68l
>>940
代わりに修正液の感想でひび割れ表現とか修正液でエフェクト表現とかジュビロしか出来ない神業があるから良いじゃ無い!
いや、マジで修正液塗って即書き込みってジュビロしか出来ないと思うわ

949常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:55:28.878984 ID:JWaKL+YH
アケカードゲーのヒーローズがそれなりに好調で
あれも多元世界惜しげもなく使ってるからまぁ…

950常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:56:37.141952 ID:yRDv+68l
>>945
どんな棚にも荷重制限があるのさ

951常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:56:38.928216 ID:u5nWWb9x
そういえばあの手のアケゲー久々に見たらDBやライダーに混ざってダイもあるんだな

952常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:56:55.478781 ID:gmjmQHeI
ジュビロが素直に誉めるのはまだ自分の方が上だと思ってる段階だから

953常態の名無しさん:2020/11/02(月) 14:58:14.537429 ID:X5SDoT5W
>>952
手塚神と同じ匂いがするwww

954常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:00:33.999806 ID:yRDv+68l
>>953
どっちかって言うと自分のレベルで評価するのは恐れ多いって感じやと思う。
誰か忘れたけどそんなジュビロに対して謙りすぎて逆にむかつく的な発言してた筈

955常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:01:56.119332 ID:Jy1hxA0O
>>922
絵心ないから漫画におこせないが、
脳内ジオラマを脳内撮影までならできるな…

956常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:03:37.371181 ID:YB/f6Yua
ベルセルクの三浦先生だったかも椅子の裏側の描き方聞かれて脳内でクルクル回せば良いじゃんって言って一般人は3Dで覚えて無いんですよと呆れられたとかあった記憶

957常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:05:03.167172 ID:UNk6FK7C
脳内ジオラマはできなくはないけどアクションまではむずい

958常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:06:01.312161 ID:yRDv+68l
ごめん、>>954だけど勘違いだったわ
上の台詞言ったの山田貴敏先生なんだけど漫画家として自分は未熟だからまだまだ精進するって発言に対してだった

959常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:06:05.245966 ID:J3Eoj9gs
自分でわかるのと第三者が見て理解出来る様に表現するってのは別やんなぁ

960常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:06:08.441230 ID:Raq44jce
プロとして目に映るものを観察していれば違うのかもしれんがなぁ
好奇心を持って世界を見ることは大事かもしれん

961常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:09:53.405002 ID:4ptKGYWw
「週刊漫画って、こんな楽な仕事でお金もらっていいのかなって」
「荒木殿!(ズバーッ)」

962常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:11:44.926754 ID:gmjmQHeI
>>956
その辺は学生の時分に美術部とかで写実的なデッサンきっちりやってれば誰でも出来る領分だけど、大体の奴は幼い内から漫画描きたいから美術ちゃんと学ぼうっていう発想に至らないので出来る漫画家は少ない

963常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:12:39.604185 ID:X5SDoT5W
>>962
ゆでの書く方の人は年食ってから勉強しに行ったっていうのはすごいと思うわ

964常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:16:30.151724 ID:C+8m9Y2W
>>963
話考える方のゆでも色々勉強してるって聞いたけどね。

965常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:17:58.483765 ID:+p6+h+Gn
キン肉マンは個人的には完璧始祖編の方が面白かったんで、もっと面白くなるように願っている

966常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:18:29.905794 ID:Z1Loeocr
>>965
サタン「え?」

967常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:18:46.497083 ID:X5SDoT5W
>>965
始祖編の出来が良すぎた
別に今やってるのもつまらないわけじゃないが、ハードル上がりすぎてるwww

968常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:19:11.211435 ID:Jy1hxA0O
>>962
三次元でものを捉える空間把握能力も大事

969常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:19:26.828492 ID:QggKCSiZ
超神の相手に知性チームのメンバーじゃーなーちょっと格落ち感がある
こっからどう転がしていくのか

970常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:19:47.207950 ID:hmpWlO4r
>>947
なんで大泉洋が殺されるんだと思ってしまった

971常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:19:51.509155 ID:X5SDoT5W
>>966
面白いの方向性が違うwww

972常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:20:40.473795 ID:X5SDoT5W
マンモスマンだけは勝ってくれると信じてる

973常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:29:45.306671 ID:CfLfJLyV
ブラック企業の社長が不祥事で首吊りして異世界転生して事業をおこす話が読みたい
「今度は上手くやる」
「無理というのは嘘吐きの言葉なんです」
「明日できることは今日やる」
「あきらめたらそこで試合終了ですよ」
「朝礼でみんなで体操!大きな声で!」

974常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:32:02.082306 ID:6RJrEMvq
朝のラジオ体操は本当に有効なんだけどな

975常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:32:41.331222 ID:puJy/q+F
倒れるまで大声でモットーと社是を唱える作業が足りない

976常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:33:23.166246 ID:vNEJzExu
>>974
朝のラジオ体操をさせます!(暁霧開始時間前に)

977常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:33:27.431214 ID:J7+Rs0+s
ラジオ体操をやらせるのが問題なのではなくそれを勤務時間にカウントしないのが問題なんだ

978常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:34:29.595847 ID:2YiSALGD
朝のラジオ体操を業務時間内に含めない、そう言うケチ臭さが俺の心をむしばむんだ

979常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:34:34.482472 ID:yRDv+68l
>>973
やる夫AGEで「阿含」と検索したら幸せになれる可能性

980常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:35:07.358708 ID:CfLfJLyV
※朝の体操は豊田商事の朝礼がモチーフです

981常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:35:10.604642 ID:X5SDoT5W
>>973
体操はええやろ
社訓と目標を大声で叫ばされるとかのが辛そうじゃない?

982常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:35:17.098070 ID:CErUsT8t
>>962
ロボットの三面図書ける人ならいける
設定資料とかすきだろぉ?

983常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:35:31.722503 ID:MofC2lT1
金くれる業務扱いなら掃除も体操も愚痴聞かされるだけの飲み会も何でもしますよ


984常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:39:39.946288 ID:BJpir3N6
ミリマスのパチンコ化か……

985常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:39:54.844707 ID:aolQn47F
>>983
愚痴聞かされる飲み会の有料ってホストかホステスやないけ
そういや中島らもが他人の話を聞くのでいやな内容一位二位は、夢の話と自分が見ていない映画の話らしい
いしいひさいちの四コマでも後輩に夢の話を聞かせる暴力ふるう先輩の話がある

986常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:40:08.412317 ID:3JJ9PI08
豊田商事の朝礼はこれかw
ttps://m.youtube.com/watch?v=Xve-elAj5iQ

987常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:47:27.692793 ID:Sj6L1z1A
ブラック朝礼の動画はくそ笑うんだけど実際こいつらの立場になったらわろてられへんやろな

988常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:54:30.834914 ID:gxBxopMU
>>972
究極超人タッグの影響の有無なんかが分かる、かなり大事な一戦だしな
プリズマンは……まあ痩せて再生するんだろうけど、もうちょっと知性磨こう?

989常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:56:03.393589 ID:HZCW02ZJ
>>983
ん?今、業務扱いならマリアナ沖海戦勝利するって言ったよね?

990常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:58:03.885600 ID:X5SDoT5W
>>988
そもそも旧肉では作者自ら3強と言ってた一角だしな
負けないでほしい

まあ、強ければ勝てるというわけでもないのがキン肉マンの世界ではあるが

991常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:58:32.323276 ID:bsxkzdij
>>989
できらぁ!

まず過去に戻ってアメリカ大陸への入植を阻止しなきゃ…

992常態の名無しさん:2020/11/02(月) 15:59:08.785856 ID:Gdt1XE+0
>>984
本家アイマスが随分前にスロットになってたからな
アニメ化資金が増えるよやったねミリシタちゃん

993常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:03:08.554458 ID:JWaKL+YH
なんとなくポチポチしてたらリョナゲーのグロCGもろに見ちまった(白目)
帰ったら淫夢実況でメンタルリセット(?)しよう…(これから夜勤)

994常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:03:43.565480 ID:4ptKGYWw
マンモスマンは二世での汚名を……汚名……あれは汚名?

995常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:04:51.243645 ID:+p6+h+Gn
ディスカバリーチャンネルの番組をYouTubeで観ていたら、稽古している力士のケツにモザイクと言うかぼかしが入っていた。
何故だ?力士のケツが性的な物と認定したのか?

996常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:05:55.148970 ID:FJlHu2Tx
>>973
よっぽど腕っ節が強くないと現地人がキレてぶっ殺されるだけじゃない?
フィリピンでも日本人韓国人のビジネスマンが現地人の扱い間違ってよく殺されてるし

997常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:06:10.475490 ID:aolQn47F
外人は性的に思えるんじゃね?

998常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:08:39.345353 ID:+p6+h+Gn
>>997
ディスカバリーチャンネルの他の番組で裸で冒険するヤツにはケツにぼかし入ってなかったような気がするが・・・
外人から見ると力士は性的、ちぃおぼえた

999常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:10:12.667109 ID:OhnFy7g7
ケツにぼかしが、ケツにおしぼりにみえた

1000常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:12:35.968726 ID:4ptKGYWw
インドで生理用ナプキンを普及させた男性の映画があったけど、あの手の生理用品が普及するまでは、
たとえば江戸時代なんかは畳んだ布や紙を股間に挟んでたとか
震災の時も生理用品の必要性が話題になったりしたね

1001常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:14:56.929123 ID:1dAi1BO/
『戦争は女の顔をしていない』でも、女性部隊に生理用品が届かず、生理休暇もないため、
ズボンが血に汚れながら行進していたという記述があった

1002常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:17:51.693119 ID:/WaLapZh
「鬼滅」興収157億円、国内歴代10位に
ttps://this.kiji.is/695835435910546529
ttps://i.gyazo.com/45f26f8f89f387170909475420a68a2e.png
そろそろ伸び方も緩やかになると思うけどどこまで伸びるんやろなぁ

1003常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:18:07.453044 ID:QdC4bytt
裁縫趣味の友人が姉の布ナプキン作らされててドン引きしたことある

1004常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:18:51.667138 ID:X5SDoT5W
>>1002
今、公開される映画が少ない上に
まだ3周目である。
ロングランがほぼ見込まれてる以上どこまで伸びるかは予想がつかない…

1005常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:20:47.464337 ID:u5nWWb9x
ここらで作者が痴漢でもして全企画ぽしゃるんでしょう?(疑心暗鬼

1006常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:20:53.666521 ID:HlmpHgS8
>>991
太平洋戦争開戦直前、南方へと展開・進行する日本陸海軍の遠征部隊が、何の因果か、
400年前の戦国時代に飛ばされたとかいう、WEBの投稿小説だと色々グダったかどうにか日本国内纏めて、
中華&半島はスルーして東南アジア〜インドに勢力伸ばしてスペインとポルトガルを叩き出しつつ、
オーストラリア分捕ったり北米へと手を出したな。……尚、植民地政策ミスって、いずれは独立されそうなフラグが立っている……w

1007常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:20:57.869886 ID:gmjmQHeI
>>995
はみ出てたんじゃないの

1008常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:21:55.438034 ID:6RJrEMvq
Intelがモバイル向けに22年ぶりのグラボを発表か
ゲーミング性能よりAI処理と動画編集に重点を置いてる設計だが一応ゲーミング性能もそれなりのを確保してるっぽいね
来年発売されるというゲーミンググラボもとりあえず一定の期待は持てるか

1009常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:22:27.604539 ID:yRDv+68l
>>1002
スタートラインから違ってて草

1010常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:24:42.447057 ID:u5nWWb9x
>>1009
当日チケットが電子版でも売り切れ連発と劇場フル稼働だからなぁ、映画館ほくほくだろうね

1011常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:27:05.560482 ID:BJpir3N6
>>1010
これでドリンクやポップコーンうれたらなぁ

1012常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:29:08.027922 ID:aolQn47F
>>1011
グッズじゃ映画館が儲からないのね

1013常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:31:33.099985 ID:62odH135
ジャンプ読んだ。いやーここ数か月のダウナーっぷりが嘘のようなage展開多いね

1014常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:31:55.371893 ID:X5SDoT5W
>>1010
売り上げの多くを占めてるポップコーンで稼げないらしい

1015常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:33:56.655798 ID:aolQn47F
ポップコーンの原価なんかカッスカスだし、入れ物も紙コップでいいし人件費も片手間で済むわな

1016常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:33:57.347781 ID:j/sGpLgE
ポップーコーンとドリンクはもうちょい安ければ買うけどあの値段だと別にいらねってなるんだよな


1017常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:34:57.170429 ID:M2fAuir5
映画館で食べるポップコーンはうまい

1018常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:35:39.237033 ID:OhnFy7g7
映画館でポップコーンタベルトお腹いっぱいになってお昼ご飯とか食べられなくなるからなぁ

1019常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:35:52.604934 ID:X5SDoT5W
>>1017
ポップコーンは映画館でしか食わんなあ

1020常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:35:58.707302 ID:bsxkzdij
>>1013
命を持って償った半天狗もといパワーちゃん…

ヒロイン力の暴力が凄い

1021常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:36:05.246108 ID:1z+fZxXJ
東堂さんの主人公っぷりに惚惚するわ
やっぱ三人主人公制の作品で三人が集うシーンは最高だよね

1022常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:36:12.727875 ID:HnBApaE5
映画館のキャラメルポップコーン好きだわ

1023常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:36:25.656660 ID:53uv0Uv7
そういやよくある劇場コンボセットはないんか鬼滅
ラブライブとかfateとか専用グッズ付いてたやつ
1番の集客見込める金土日だけ食うのダメってのがでかいよな平日はOKでも平日に行ける人は多くないんですよ特に家族連れ

1024常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:37:19.529655 ID:6RJrEMvq
先週のポチタ
ttps://i.imgur.com/DPNFsWp.jpg

今週のポチタ
ttps://i.imgur.com/hjws3g0.jpg

1025常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:37:20.674454 ID:yRDv+68l
>>1023
無惨のポップコーン「チラッチラッ」

1026常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:37:40.210056 ID:MEJtOHWd
>>1020
人気投票一位の姿だこれは…

1027常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:38:56.100664 ID:QdC4bytt
上映中は集中してるから食べ物食わんな、終わったあと適当なレストランなりでゆったりしながら飯食う

1028常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:39:30.976321 ID:62odH135
ドクターストーンは数千年意識飛ばさない人間多すぎるだろと思った

1029常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:39:32.819950 ID:ADOy8n7u
>>1025
映画館で売るものじゃないよぅ

1030常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:39:43.339718 ID:tilC/dnN
半天狗「ワシとパワーちゃんの何が違うというのだ。同じではないか……」

1031常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:40:08.764351 ID:M2fAuir5
予告編を見ながらボリボリ貪るものではないのか?
ドリンクは制御してED曲で飲み干す

1032常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:40:19.363258 ID:1z+fZxXJ
4DXで1席空けが雑音ほとんど無いから最高なんだな

1033常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:40:34.466354 ID:s3Ov7H7N
スーパーで売ってるポップコーンはコスパいいから好き
100円でポテチのBIGBAGくらいのが買える

1034常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:40:47.072015 ID:X5SDoT5W
>>1030
気持ち悪いおっさんと
かわいい女の子という外見の違いかな

1035常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:41:23.988422 ID:vNEJzExu
>>1030
ほぼ全部・・・かな?

1036常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:41:50.589132 ID:BJpir3N6
>>1012
ポップコーンとドリンクの売る側にとってのコストパフォーマンスとかいいらしいし

1037常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:42:05.482236 ID:HX1R+JcM
ちなみに映画館でなぜポップコーンが売られているのか知らない人もいるだろう?
ポップコーンは原理はよくわからないが利尿作用を抑える効果があるらしいから映画を観るお供にはぴったりなのだ
映画館にイく時には是非ポップコーンを買えということだな!

1038常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:42:06.405005 ID:u5nWWb9x
店で買うポップコーンは安いがそもそも映画館以外であんまり食う機会はないなぁ

1039常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:42:29.028222 ID:aolQn47F
>>1036
トウモロコシに熱加えればできるからな

1040常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:42:52.947905 ID:QdC4bytt
>>1033
スーパーはキャラメルポップコーン売ってるとこが意外と少ないんだよなあ

1041常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:42:54.372177 ID:yRDv+68l
>>1028
アメリカは意識途切れさせなかったら復活ワンチャンって情報があったから……
むしろ情報ゼロで意識保ち続けた千空と大樹がヤバイ

1042常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:42:57.504451 ID:aolQn47F
成人映画とかあるけど映画館でイくなんかあるんだろうか?

1043常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:42:59.826294 ID:l9Qtl+xv
結構前にコンビニで売ってた紅茶会社とポップコーン会社がコラボしたポップコーンうまかった
コスパは考えない

1044常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:43:19.194628 ID:/xNQQvgU
>>1008
Intel740かぁ(遠い目) ←買っちゃった人

1045常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:46:30.187607 ID:vNEJzExu
>>1028
石油一杯で足も早いからすぐ追いつくぞー! っていうけどあのサイズの船に搭載出来る石油でどれくらい航行出来るの?教えてエロい人!

どう見ても途中でエンストして漂流する未来しか見えない。

1046常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:46:51.852835 ID:62odH135
BBコーンのポップコーンを映画館で出してくれ

1047常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:48:00.628165 ID:2NTJkTUO
>>1042
煉獄さんが死ぬシーンでみんな股間弄ってるぞ

1048常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:48:07.742277 ID:ADOy8n7u
>>1046
調理音がシアターの中にまで聞こえてきそう

1049常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:48:12.080831 ID:MEJtOHWd
>>1046
ストロー付きかな?

1050常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:48:44.911877 ID:9zb8mK7s
>>1042
暗い、デカい音が出てる、人が少ない。
ただのプレイスポットだよ

1051常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:50:07.596909 ID:HX1R+JcM
ごめん、正直煉獄さんの煉獄って何してるのかよくわかんなかった
すごいV斬り?

1052常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:50:12.335247 ID:0LFZ+/s/
ストリップもその場では抜かんのではないか?
いや行ったことが無いから実際はわからんが

1053常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:50:23.381721 ID:6RJrEMvq
>>1044
今回はちゃんと本腰入れてるから…
後知らなかったが動画編集はIntelの技術力高くて評価高いらしい
今後出るゲーミンググラボとかもゲーミング処理はそこそこにして動画編集能力やAI処理に重点を置くかもしれない

1054常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:50:27.982058 ID:62odH135
>>1048
数千度が必要なポップコーンをどうやって調理するんだろう

>>1045
そもそもあのサイズのボートで南米まで行くって無茶通り越してると思うんだけどどうするんだろ、1年超える後悔って発狂するって言ってたような

1055常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:50:54.958970 ID:62odH135
>>1051
左鉤突きから始まりそう

1056常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:52:52.308317 ID:aolQn47F
京都東寺のストリップ小屋はまだあるんだろうか

1057常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:53:27.633897 ID:0LFZ+/s/
高火力の代わりに防御が下がる示現流みたいな技じゃないのかあれ

1058常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:54:10.818614 ID:TFuUXOZZ
>>1051
本来だったらめっちゃ早い水平切りだろうけどアカザに防がれてブイの字になったんだと思う

1059常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:54:35.079879 ID:MEJtOHWd
>>1051
外伝曰く全力のチェスト

1060常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:55:08.475228 ID:uOzFZ266
煉獄さんの煉獄

1061常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:57:51.601382 ID:/xNQQvgU
>>1053
その後のオンボード/オンチップGPU系列で経験積んできたわけだから大丈夫だと思いますが(笑

1062常態の名無しさん:2020/11/02(月) 16:59:36.565074 ID:X5SDoT5W
>>1037
なるほど、今回のみ物だけしか持ち込めなかったが
途中でおしっこどうしても我慢できなくなって5分だけ抜けたがそういう理由か
ポップコーン大事だなあ

1063常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:00:06.760617 ID:YB/f6Yua
>>1054
まぁ一度アメリカ着いてストレス的にはリセットされてんでしょ

1064常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:01:22.117735 ID:X5SDoT5W
なーに、昔の人はカヌーみたいなのでハワイまで渡ったんだ
なんとかなるやろ

1065常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:05:25.183771 ID:j/sGpLgE
シンエヴァは6時間超えの大作とか聞いた時はコーヒー飲みながら見たかったからオムツ履く決意を固めようか迷ったわ
デマだったから助かったけど

1066常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:05:26.759070 ID:u/emJCxO
ヴァイキング「……?凍死と氷山気にしなくていい?ヌルゲーでは?」

1067常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:07:13.519386 ID:jCQpasd4
>>1065
映画観るときにコーヒーはヤバくない?確実にトイレ行きたくなるやん

1068常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:09:14.505634 ID:62odH135
呪術もチェンソーも非常に熱い展開なのはいいけど失ったものが多すぎる…

1069常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:09:21.992066 ID:aolQn47F
>>1065
そんなもん流せるかいなw世界最長の映画はアンビエンスというやつで、4万3200分もあるんだそうな

1070常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:09:30.261120 ID:QggKCSiZ
逆に考えて、トイレで映画を見れば完璧なのでは?

1071常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:09:37.293702 ID:0LFZ+/s/
流石に6時間超える作品なら休憩時間もつくやろ
よく考えると映画の上映時間も試行錯誤の結果の90分とか120分なんだよな
段々とクソ長い映画が増えてきてるような気がするが

1072常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:09:54.990503 ID:s3Z2msIq
>>1067
朝コップ1杯の水飲んで映画見終わるまで我慢じゃ

1073常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:09:56.242088 ID:X5SDoT5W
ヒロアカもこれ終わりそうな展開なんかね?
チェンソーマンも畳みつつある気がするよな

1074常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:10:41.094744 ID:vNEJzExu
>>1069
それは映画ではなく映像垂れ流しなのでは・・・?>720時間の映画

1075常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:10:46.675191 ID:92Qoux4S
昔イデオンとゴッドファーザーだったかが
3、4時間の上映時間だったんで
途中トイレ休憩があったんだっけ

1076常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:10:50.525564 ID:YB/f6Yua
昔は一時間半映画二本立てとかで休憩時間挟んだりしとった喃(老害感)

1077常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:11:03.503544 ID:92Qoux4S
>>1072
エンドゲームのときやったわw

1078常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:12:01.796133 ID:jCQpasd4
ロードオブザリング一気観とかやらされたら確実にどっかで寝落ちるよね

1079常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:12:25.005238 ID:YB/f6Yua
ウィンターソルジャーの時は普通に水分補給しながら見てたせいで終わり頃は尿意との戦いで腰が痛いまでなってたわ…

1080常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:12:43.781070 ID:0LFZ+/s/
チェンソーマンもこれまでのジャンプ漫画なら残りの黙示録の4騎士相手にさらにインフレするんだろうなってなるけどキリがいいのはマキマ殺して終わりだよな

1081常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:12:47.706158 ID:tu+AcL7x
女性の創作と男の人の創作ではかなり違うよね
やる夫スレだと割と男の人多いからエロの比率が高いけど女性だと何か違うというか直球のエロは少ない


1082常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:12:51.472288 ID:X5SDoT5W
>>1075
イデオンは2本立てだからな

でも、当時はシネコンじゃないから館内にいる範囲なら出入りも2回連続で見るのも自由なんだ

1083常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:13:56.497449 ID:62odH135
ヒロアカチェンソー呪術終わったら次はどうするんだ…

1084常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:14:29.533246 ID:X5SDoT5W
>>1083
ワンピが残る

1085常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:14:34.812297 ID:VbhIyawT
>>1081
少女漫画「せや、せや!直球のエロなんて少ない!」

1086常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:14:49.931788 ID:jCQpasd4
えー、神様、懺悔します
アニメゴジラ二回目は映画館で寝ましたごめんなさい

1087常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:15:11.028314 ID:s3Z2msIq
>>1077
2回目はメンバー死ぬシーンと母上のシーン以外は飲み食いしてたわ

1088常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:15:25.298838 ID:j/sGpLgE
>>1067
エヴァの終わりを見届けるとあれば見逃しの無いようにカフェインで脳に瞳を宿しておかないといかんので…
ワイはエナドリよりコーヒー派なんや

1089常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:15:54.499351 ID:0LFZ+/s/
呪術は偽サマーオイルとか次の展開考えてるやろ
パンダとかも死んじゃうのかな

1090常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:16:05.211875 ID:aolQn47F
エヴァ旧劇は立ち見で見た思い出、京都朝日シネマという今は亡きミニシアターでしかやっていなかったなーと
立って二時間はきつかったわ、内容もきついけどw

1091常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:16:49.079896 ID:62odH135
ユアストーリーはむしろ「途中で寝たい」と思える映画だった

1092常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:16:54.894111 ID:PVNNL7WD
フィーチャー映画全盛期は200分越えとか長いと400分とかあって休憩が挟まれていたもんじゃよ

>>1078
スターウォーズでEP1〜9まで一挙上映とかやってたけどまあ皆寝てたよね

1093常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:17:34.218654 ID:X5SDoT5W
>>1090
旧劇って2000年より前か
シネコン式が輸入され始めたころ当たりだよなあ
もののけ姫は立ち見だった記憶があるな

1094常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:17:35.236814 ID:jCQpasd4
>>1090
旧エヴァ観た人からしたらやっぱり破は邪道でQこそエヴァなん?

1095常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:18:22.637396 ID:0LFZ+/s/
今は映画の立ち見とか無いもんな
若い後輩とかに話すとこれがジェネレーションギャップかってなって衝撃を受ける

1096常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:18:23.606034 ID:QggKCSiZ
実写版進撃→ガッチャマン→ユアストーリー→デビルマン

これでいこう

1097常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:18:42.531324 ID:s3Z2msIq
煉獄さんの香典150億円突破したんか
10億くらい懐に入れてもバレへんやろ

1098常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:18:48.974385 ID:62odH135
Qは何か妙に評価する人いるね。俺の友人も旧劇好きでQはめっちゃ良かったと言ってた

1099常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:19:14.226461 ID:bbm3TfHI
>>1096
そこまでして悟りの道を開きたいのか

1100常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:19:26.543292 ID:aolQn47F
>>1094
旧劇が好きな人は破は邪道だろうけど、俺は嫌いで破が好きでQがダメ

1101常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:19:53.031760 ID:92Qoux4S
>>1094
破を喜んで見てたのも旧劇ファンよ
Qのあれは嫌みと皮肉だからそのまま受け入れちゃだめ

1102常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:20:03.696556 ID:hsCRXGGo
>>1092
とりあえず8は睡眠時間やろうなぁ

1103常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:20:06.733878 ID:jCQpasd4
ユアストーリーってようするにSAOだと思えば観れるって聞いた

1104常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:20:14.645147 ID:PVNNL7WD
昔は入場券だったから朝入ったら夜まで一日中映画見るのも可能だったとか聞いたな
今はほとんどシネコン式だろうからそういうのは聞かないけど
単館系でも座席は自由だけど完全入れ替えが普通になったもんな

1105常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:20:30.929428 ID:X5SDoT5W
旧劇も好きだが破はもっと好きなんだ
だからQをみたときは
「俺たちのエヴァが戻ってきた…」
ってなった

1106常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:20:37.742829 ID:/xNQQvgU
るーみっく映画徹夜上映会
最後にめぞん一刻完結編で徹夜宴会が終わって朝、だから映画館出て朝なのとカブって良かった

1107常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:20:40.998360 ID:aolQn47F
>>1093
俺が中三だったしなー遠い思い出よ、あの頃あった映画館はみんな消滅した、長い歴史を持っていたのに
河原町は映画の街だった

1108常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:20:43.085686 ID:bsxkzdij
Qを見た後何がQだよ!を見て完成する

1109常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:20:45.210373 ID:2YiSALGD
苦行で悟りは得られないってブッダも言ってたでしょッ

1110常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:22:09.504044 ID:X5SDoT5W
>>1104
こち亀で両さんがチケット買って中入ったら一日中映画見てたって言ってたもんな
たぶん、お菓子とかドリンクで稼いでいたんだろうなとは思う

1111常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:22:11.137592 ID:j/sGpLgE
儚げな美少年が肉体的精神的にズタボロにされて絶望していくさまを見るのが好きな層にはQは受けんじゃないすかね
あれ単体をお話としては養護できねぇわ

1112常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:22:11.734780 ID:jCQpasd4
>>1100
>>1101
あ、あれって皮肉なんだ…

1113常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:22:13.332949 ID:FFOugSnu
旧劇はぶっちゃけ全然面白くなかったからな
エヴァ完結編って触れ込みの割には売り上げもあんまりだった

1114常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:22:25.941490 ID:L63QJmVU
タイガースファンに2005年の日本シリーズを見せ続ける苦行?

1115常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:22:38.949174 ID:/xNQQvgU
>>1094
Qは自分は「やらかしたー(頭抱える)」派で、友人が「そろそろやると思った(乾いた笑い)」派であった

1116常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:23:17.419734 ID:X5SDoT5W
Q作ってた当時の庵野の精神状態が反映されてるとか聞いたがほんとなのかな

まあ、版権でごたごたしてた時だよねえ

1117常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:23:18.094137 ID:QggKCSiZ
ユアストーリーは事前にオチを知ったうえでドラクエ映画だと思わなければ許されるがそれならドラクエの名前を使うなという話である

でも令和のデビルマンは言い過ぎ

1118常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:24:08.957438 ID:X5SDoT5W
評価は高いがスタンドバイミードラえもんも俺は嫌いである

1119常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:24:10.096108 ID:ptL5lqQ+
デビルマンデビルマンいってる人は、ぶっちゃけデビルマン見たこともなくネット知識で映画語ってる層でしょ

1120常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:24:18.308890 ID:YB/f6Yua
呪術は作者の話だと3つの山場の最初の一つ目らしいからサマーオイル編と宿儺編が待ってるだろうしまだまだ大丈夫やろ

>>1112
そりゃそうよ

1121常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:24:25.228666 ID:92Qoux4S
>>1116
震災とか色々あったのも

1122常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:25:07.865544 ID:X5SDoT5W
ダンウウィズウルブスとかいう映画を親父につられてみたときはすっきりしたな

めっちゃよく寝れた

1123常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:25:34.780641 ID:vNEJzExu
>>1117
そうだよあえていうなら令和の東京大学物語だよ。

1124常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:26:14.454721 ID:YB/f6Yua
多分津波ネタとかあったのをスポンサー辺りに御破算にされたとか普通な事情も有りそうなんよなぁ>Q

>>1118
アレを評価してるオタクてあんまり見ないねぇ

1125常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:26:46.278125 ID:jCQpasd4
実写デビルマンは監督の遺作になった
というとなんか許せる気がしない?実際遺作

1126常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:26:57.882043 ID:unr8exjz
>>1122
結構長いやつだっけ

1127常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:27:31.205814 ID:X5SDoT5W
>>1124
いい作品だし感動もするんだろうが
なんか違う感がある
そう、俺はめんどくさいドラえもんファンwww

1128常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:27:34.036694 ID:sAiaGNsC
本屋に行ったら3Dモデリングしたのび太があったがすげぇ気持ち悪かったw(こなみかん)

1129常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:27:35.406251 ID:+p6+h+Gn
ここまで旧劇当時を語れる人が多いとは・・・年齢がバレるぜ?
かく言う私もリアルタイム組だが、破は大好きさ。

1130常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:27:38.572378 ID:YB/f6Yua
>>1125
死んだら仏様が通用しない事もある…!

1131常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:28:40.580481 ID:RCfrZQCh
>>1124
というか掲示板とツイッターで声でかいやつだけ嫌い嫌い言ってる感じ
それらでも普通に全体見れば楽しんでる人間のほうが多数派っつーか

1132常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:28:41.733899 ID:aolQn47F
>>1113
あの頃のアニメ映画はそんなに興業成績がよくない、公開規模が小さいしあくまでもオタクの間で話題になったというか
社会現象としてTVラジオで語られてはいたけど

1133常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:28:56.946646 ID:N8Qy7+HQ
>>1090
スカラ座、京極東宝、東宝公楽…ことごとくなくなったもんなあ

1134常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:29:03.008761 ID:u5nWWb9x
スタンドバイミーはまだわかるが
わさびドラは認めねえ、とか言ってる人を見ると自分の感性が古いだけなのをよく堂々主張できるなってなる…もう何年経ってるんや

1135常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:29:15.166425 ID:0v18D8Se
パチスロでしかエヴァをしない僕は、はずさないよーでめっちゃ外しているのは原作でもそうなんだろうかと思っていつも演出見てる。

1136常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:29:25.633160 ID:j/sGpLgE
>>1125
作品の評価に関係者の生死付随させるの嫌い
名作だったのなら遺作が名作だった、駄作だったのなら遺作は駄作だった
それだけでいい

1137常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:30:02.046837 ID:YB/f6Yua
>>1129
自己申告だがここのスレの平均年齢は童帝のちょい下辺りぽいので旧劇の頃に思春期だからねぇ

1138常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:30:22.057379 ID:MQoNKlgV
>>1115
そろそろっていうか旧エヴァでもあそこから本格的に陰鬱パート入るからなあ

1139常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:30:28.419676 ID:X5SDoT5W
>>1126
映画の時点では3時間くらいかな
レンタル版が4時間くらい?

長さよりも退屈だったんだよな
環境映画として流して寝るにはいいのかもしれない

1140常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:30:31.055935 ID:PiLIQsum
童帝は2回見たんだぞ!

1141常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:30:33.398302 ID:aolQn47F
>>1134
末期ののぶ代ドラはめちゃくちゃひどかったってスレがあったな、映画もかなり悲惨な内容に

1142常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:31:18.828965 ID:X5SDoT5W
>>1134
わさドラは好きだよ
宇宙開拓史でギラーミンとの対決してくれたし
ただ、宇宙開拓史のゲスト声優はマジでひどかった

1143常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:31:25.107546 ID:EfBqK6s1
いまだに残り続ける実写デビルマンも凄いよな
ただの駄作なら記憶から消えてそんなのもあったねぐらいなのに

1144常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:31:30.235470 ID:RCfrZQCh
なまずはうろこが無いからな・・・

1145常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:31:49.136282 ID:zOWcmajw
えー?鈴谷は日テレ版ドラえもんしか観たこと無いよ?

1146常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:31:58.040182 ID:X5SDoT5W
わさびの声はドラえもんは気にならないが
フンフはすげえイラっとする

1147常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:32:26.985319 ID:uOzFZ266
>>1143
そりゃ原作が超のつく名作の実写化が学芸会以下だとね

1148常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:33:00.920200 ID:82ZzSuNu
若い俺からすればおっさんばかりだなこのスレは。

昔は映画館が入れ替え性じゃなかったから、そのままもう一回観たり出来たよな。
旧劇の時は始発で行って並んでる奴多くて、急遽映画館側が開館時間を早めたりしてたな

1149常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:33:05.847967 ID:N8Qy7+HQ
>>1143
あれは公開初日台風の中あれを見させられるというダブル苦行だから

1150常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:33:10.485985 ID:QggKCSiZ
実写デビルマンはネットで有名な1シーンがひどいとかではなく全編通して満遍なくひどいのが凄い
凄すぎて耐えられないぐらいに

1151常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:33:33.189168 ID:uOzFZ266
ギャル「マジ!?あたしチョーオタクだよ!?手塚治虫先生の作品と未発表原稿全部家にあるし!!」

1152常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:33:48.014753 ID:bsxkzdij
>>1143
ただの駄作は数多くあるけどマイナス方向に突き抜けてる作品ってそうそうあるもんじゃないしね

ついでにコアな原作ファンもいる作品っていったら最早オンリーワンよ

1153常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:34:25.739987 ID:N8Qy7+HQ
>>1151
どこから手に入れた!言え!

1154常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:35:02.536463 ID:zOWcmajw
無駄に原作再現は頑張ってたよね実写デビルマン

1155常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:35:29.499803 ID:gNguwMMA
>>1153
実家の押し入れにしまってあって……

1156常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:35:39.954634 ID:PiLIQsum
キャシャーンはシナリオがわけわからんだけで映像と音楽と演技はむしろいい部類だからな

1157常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:35:44.896700 ID:QggKCSiZ
ナウでヤングなしちーぼーいのワシにとって、映画と言えば、校門前で謎のおっさんが配っていた200円ぐらい安くなる割引券や

>>1151
前半はまだ全集とかあるんでわかるが後半っ!!

あまり関係ないが、もう「ワンピース全巻読んでる」って立派なオタクだよなあ

1158常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:36:01.474884 ID:CbE/+F40
>>1145
ウサミン「ナナは17歳だから見たこと無いです」

1159常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:37:32.483973 ID:hdaQeQZh
昔の漫画原稿なんて宣材のために切り刻まれたりして残らんし・・・・・・

1160常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:38:00.935682 ID:unr8exjz
旧劇は地元だと日付変わってすぐ上映してた
並んでた時に前の人がもののけ姫見たけどここが駄目!って深夜のテンションで熱く語ってきたなあ

1161常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:38:13.095204 ID:/WaLapZh
>>1155
手塚治虫さん長女「父はワニに嫉妬」ツイートで物議
ttps://www.nikkansports.com/entertainment/news/202003220000160.html
生きてたら鬼滅の刃には嫉妬してそうだけど、100日後に死ぬワニにも嫉妬したんだろうか……?

1162常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:38:31.509541 ID:qncn+2Gs
スタンドバイミードラえもんは、原作でも泣けるし名作ばかりを映像化したらねとしか

1163常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:38:33.304609 ID:aolQn47F
>>1159
漫画少年が休刊したとき読者応募の原稿用紙が乱雑に詰みあがっていたそうな

1164常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:38:53.752689 ID:RCfrZQCh
>>1161
まあ手塚ならばっちりするだろうな

1165常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:39:11.644621 ID:uOzFZ266
(線路を歩く少年たち)
(もう行かなきゃ)

1166常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:39:22.974747 ID:QggKCSiZ
終始キャシャーンと呼ばれないキャシャーンには笑う

1167常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:39:45.962020 ID:bsxkzdij
>>1164
少なくともSNSはあかんタイプの人種よな

1168常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:39:49.034634 ID:uOzFZ266
>>1164
嫉妬しつつ「まぁ俺も描けるけど?」って似たような作品をぶつけてくる

1169常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:39:59.134689 ID:QggKCSiZ
>>1161
(単にこの長女が嫌われてるだけじゃね?

1170常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:40:40.850162 ID:LocGGZYM
手塚治虫が鬼滅みたいな作品書くとなったらどろろをよりダークにしたやつになりそう。

1171常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:40:59.914847 ID:s3Z2msIq
>>1164
連載される妹が鬼で主人公の手足が欠損する妖怪退治漫画

1172常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:42:06.778676 ID:E8IQ+T+z
>>1168
そして足元にも及ばないくらいの売れ行きで止まって後年手塚治虫作品集に収録される
いつものやつだ

1173常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:42:13.585735 ID:aolQn47F
>>1169
ガラスの地球を救えとかあたかも自分のやったことを親父がしたかのようにするので、昔から嫌われている

1174常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:42:14.503903 ID:zOWcmajw
アニメ化したら外道衆が脚本書きそうだな、手塚版鬼滅

1175常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:43:15.304272 ID:Nae3b51G
富野なら鬼滅にはおまんこを舐めたいキャラがいないと言ってくれるはず

1176常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:43:16.019988 ID:sAiaGNsC
手塚先生は天才肌らしく「自分に作れない他人の(自分にも理解できる)名作が嫌い」
というめんどくさい人だからなw
スポ根なんかは理解できないから嫉妬しないんだろうけど

1177常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:43:27.644883 ID:2YiSALGD
ワニに嫉妬とか言うからまぁ鬼滅には嫉妬するやろなぁと思ったら100日の方かよ

1178常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:43:39.844493 ID:j/sGpLgE
安部菜々「(明治の)17歳と(大正の)17歳と(昭和の)17歳と(令和の)17歳の時もナナはずっと待ってた!」
武内P「な、なにを…?」
安部菜々「全国ツアーだろ!武道館ライブもだ!」

1179常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:45:01.632170 ID:aI8BFFPp
鬼滅見に行って3Dドラの予告やってたんだけど
お祖母ちゃんに会いに行く話と結婚前夜混ぜてやる気なのあれ

1180常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:45:13.293373 ID:s3Z2msIq
鬼滅の刃じゃないのかよ!

1181常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:45:21.990315 ID:4ptKGYWw
「タトゥー入れただけで友達から絶縁された。タトゥー入れただけでそんな事する偏見まみれの奴なんかこっちからお断りだ」
(単にお前が嫌われてただけでは……)

1182常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:45:51.914299 ID:Tx3H5FrA
>>1178
元号が変わっているぅぅぅ!

1183常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:45:59.730533 ID:YB/f6Yua
>>1179
どっちも単体だと映画の尺に足りんもの

1184常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:47:31.827176 ID:CbE/+F40
>>1175
既にコメント出してたような
割りと素直に誉めている感じで

1185常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:47:39.153334 ID:PiLIQsum
>>1182



1186常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:49:23.858672 ID:aI8BFFPp
>>1183
それはそうなのかもしれないが
そこまでして2をやるほど売れたのかあれ…

1187常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:49:35.180574 ID:6RJrEMvq
お禿様の鬼滅評は要約すると
「鬼滅はクリエイターのやる気を刺激するいい作品だと思います、それはそうとしてクリエイターに金払わないサンライズはクソ」

1188常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:49:49.481532 ID:XKEUPlXP
実写デビルマンがクソなのは別にどうでもいいが
「実写化映画は全部クソ!デビルマンデビルマン!」
とか言ってるのはろくに見てねえんだろうなって目で見てる

1189常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:50:25.765073 ID:EfBqK6s1
よく考えると平成初期も昭和のリメイクものが結構あったし今の状況と変わらんのかもしれんな

1190常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:50:55.406665 ID:YB/f6Yua
>>1186
売上は歴代のでも上位らしいぞ 信じられんけど

1191常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:52:06.583083 ID:s3Z2msIq
俺物語!!はよかった

1192常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:52:09.854215 ID:EfBqK6s1
少なくともブリーチとジョジョはクソ映画扱いされるほど酷くないぞ
続編あるなら観たいと思うぐらいには楽しめた

1193常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:52:25.929802 ID:MQoNKlgV
>>1187
脱税するようなUFOの経営陣は許せませんね!って言っただけなので…

1194常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:52:27.498511 ID:E8IQ+T+z
>>1186
疑いようもなく一番評価高いドラえもん映画じゃないっすかね

1195常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:52:38.981734 ID:XKEUPlXP
>>1186
日本だけで84億円、世界全体だと1.8億ドルのヒット作やぞ

1196常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:53:16.839907 ID:tu+AcL7x
アニメ業界は好きだけどすごい重労働だとは思うし


1197常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:53:37.278126 ID:sAiaGNsC
昭和と言えばむこうぶちがとうとうバブル景気の時代とおさらばしちゃったな
来月(12/1発売号)からバブル後の時代が舞台だって
最新話は安永プロが死んで4年経って青龍會東京本部の片付けだったし
「青龍會東京本部か…。今や支部なんて無いんだがな」がかなり寂しかった(こなみかん)

1198常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:53:46.324124 ID:ptL5lqQ+
ヤマカンも江川も褒めないなんて!
…と思ったけどあのふたりが素直に絶賛する作品とか、それはそれで洗脳ビデオめいてこわいな

1199常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:54:20.067183 ID:ptL5lqQ+
普通に受けるし面白いやつを、俺が嫌いだから売れたのか?みたいなのはちょっとなあ…

1200常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:55:10.141017 ID:XKEUPlXP
>>1197
さすがにそろそろ終わりそうだな…
むこうぶちのない近麻は寂しいが

1201常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:55:15.695534 ID:TFuUXOZZ
いい実写映画か…デスノートは真面目にifルートとしては最高だったと思うよ
Lは狂人だし漫画のあの二人がどんなに頑張っても勝てないって意味がわかった

1202常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:55:43.990616 ID:QggKCSiZ
あら安永さん死んだの
むこうぶちもたたみに入った感じかな?

1203常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:55:57.089411 ID:zOWcmajw
多分現代にいたらSNSやらせたらいけない系の人だよな手塚神
>>1201
なお続編は馬鹿しかいない頭脳戦

1204常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:56:05.572435 ID:aI8BFFPp
>>1194
>>1195
そこまでだったの!?
世間と完全にズレてしまってたわ

1205常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:56:17.470712 ID:nFUNHX9a
>>1124
成し遂げプログラムとか道具使ったら痛い目を見るのとか省かれて
ドラえもんの映画かというと……な出来だった
あの監督ドラクエもそうだったけど変にアレンジしたがるから嫌いだわ
でも売れるから正解なんだろう

1206常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:57:00.997585 ID:qncn+2Gs
20世紀少年は、読者まちのぞんでいたのをきちんとやったのが素晴らしい

1207常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:57:23.777777 ID:A6XeHAq1
進撃はけちょんけちょんに言ってたから鬼滅もちゃんとけちょんけちょんにくさすと思ったんだがちょっと当てが外れたなあお禿様

やっぱり歳か

1208常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:58:06.658787 ID:RCfrZQCh
>>1204
もともとスタンドバイミーは版元に「こんなに愛のあるドラえもんは初めて見た」って絶賛されて世に出て実際に消費者の皆さんに大受けしたやつだしな・・・

1209常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:58:55.774515 ID:uOzFZ266
ぐだの脳裏に突如浮かび上がる溢れ出すほどの平成−−!!

1210常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:59:02.853612 ID:j/sGpLgE
手塚先生とワニ先生の関係なんてどろろがワニ先生の性癖に刺さりそうくらいしか分からない
特にアニメ版とか好きそうだよね

1211常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:59:45.202181 ID:4ptKGYWw
つか、鬼滅の興行に負けてる全世界の映画興行がヤバないか
英仏ではロックダウン再開ていうしそりゃ売上は落ち込んでるだろうけどさ

1212常態の名無しさん:2020/11/02(月) 17:59:58.748162 ID:DelvOKRa
>>1145
日テレ版ドラえもんのビデオテープが残ってたらクッソ貴重な資料になりそう
原盤はもうないんだっけか

1213常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:00:05.398919 ID:Sj6L1z1A
実写進撃って結局見てないわ

1214常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:00:19.399528 ID:Nae3b51G
ゲッターロボアークなんで今になってアニメ化するんだろう
時期が謎すぎる

1215常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:00:59.744505 ID:sAiaGNsC
>>1214
は?
いや真面目になんで今更?

1216常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:01:29.815482 ID:/R37oeQU
炭次郎...2ヶ月前、高架下のコートで言ったこと、覚えているか?

1217常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:01:55.083573 ID:bsxkzdij
>>1211
放映がどうのの前に映画撮れてないしね…

1218常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:02:03.555554 ID:EfBqK6s1
PV見るとクッソかっこいいぞゲッターアーク

1219常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:02:17.002208 ID:J51TE6aW
>>1214
時期がどうこうより、どういう風に締めるつもりなのかが気になるわ
まさか「出たなゲッタードラゴン!」で締めるつもりじゃなかろうな…

1220常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:02:18.664474 ID:/EN2amvu
>>1212
確か個人で保管してる人がいたはず

1221常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:02:25.875604 ID:RCfrZQCh
>>1211
つっても日本単体で二週間で150億円じゃん
公開一週間で全世界で1980億円だったエンドゲームほどじゃないにしろ強いって
てネットだって四週間で世界興行収入294億とかだし

1222常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:02:43.199494 ID:DelvOKRa
>>1209
ぐだは令和になる前に人理焼却されちゃったからしゃーない
戻ったと思ったら今度は白紙になってるし

1223常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:02:56.801740 ID:Sj6L1z1A
青学柱、丸太柱、茶柱…まだまだ増えそう

1224常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:03:31.187492 ID:yaJFj2JZ
>>1214
ダイナミック作品て割と定期的にやってるし
ゲッターのターンが来たからなんだろうけど
多分当時のファンが偉くかなったか推したんじゃないの?
0年代初めの作品だしその頃のファンが偉くなっててもおかしくないし

1225常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:04:47.324126 ID:/xNQQvgU
>>1214
しかも主題歌HEATSのセルフカバーですよ。 なんかこうモヤっと

1226常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:04:48.008065 ID:bsxkzdij
>>1216
兄上のセリフを女言葉にすると樋口が言ってそうなセリフになるだっけ?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297480.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297482.jpg

1227常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:04:53.109125 ID:J3Eoj9gs
映画の興収って半分がアメリカだけど未だに満足に映画館が開いてない状態なんでねぇの
それ以外で一番大きい中国も入場制限きついしそりゃ世界の興収辛いよ

1228常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:05:36.292590 ID:gzwjNROl
>>1223
日の呼吸と月の呼吸を組み合わせた明の呼吸を使う明柱の明さんではないのか!?

1229常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:06:18.157690 ID:Z1Loeocr
>>1226
Q.プロデューサーが樋口を押し倒したらどうなるの?

1230常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:06:34.898861 ID:zOWcmajw
>>1228
ハアハアいってるだけじゃねえか!

1231常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:06:51.533218 ID:4ptKGYWw
>>1223
パッと見男なのか女なのか分からない霞柱
「なんだか知らんがとにかくヨシ!」

1232常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:06:56.040172 ID:PiLIQsum
冬柱は?
ttps://i.imgur.com/lcsnArr.jpg


1233常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:07:24.910660 ID:YB/f6Yua
>>1219
そこになんか色々くっつけられる設定持ってる最近出来た新型のゲッターロボ居るやろ?

1234常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:07:31.176949 ID:Fc1Q0qO6
>>1232
冬柱の最期は泣けたね

1235常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:07:57.882333 ID:yaJFj2JZ
ゲッターアークのPVの曲がHEARTSってのが
次のPVはSTORMとかDRAGONかそれとも主題歌にHEARTSなのか

1236常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:08:07.436679 ID:XKEUPlXP
麻雀打ってるゲッター?

1237常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:08:33.986811 ID:wRNSQPJT
>>1221
テネットは今のペースだと超えるんじゃない?

1238常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:08:37.546647 ID:A6XeHAq1
無惨様がマサ並みのアホになっちゃうやん

…今と一緒か

1239常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:08:52.585762 ID:YB/f6Yua
原作知らんのだけどふゆが言ってない様で実際に言ってる台詞ってので空中戦は不利ってのがあってアイマス系だけどACなの?てなった…

1240常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:09:01.735858 ID:Nae3b51G
明さんの身体能力はどう見ても普通の人間じゃないし鬼殺隊よりも吸血鬼との戦闘経験多いからな
上弦とも互角以上に戦えることだろう

1241常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:09:07.528467 ID:EfBqK6s1
>>1229
シャニPがそんなことするわけがない

1242常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:09:41.213882 ID:sAiaGNsC
アークアニメ化記念で真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日の1〜3話が公開されているけど
開始1分から3分までの流れが熱いな
ttps://www.youtube.com/watch?v=9Un_aHlwotk

1243常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:10:35.859608 ID:QggKCSiZ
>>1230
明らかに刀身の長さを超えている物体も切れる
鎖をぶん回して竜巻を起こせる
そもそも運動能力が尋常ではない

これは明らかに呼吸の力ですねえ

1244常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:11:18.395618 ID:sAiaGNsC
>>1241
過労で樋口に向かって倒れることはあるかも知れないw

1245常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:11:52.180339 ID:QggKCSiZ
マサはクソみてえな旗を立ててるけど、状況的には日本に封じ込められて詰みに近いってのが……

1246常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:12:49.887227 ID:A6XeHAq1
Pって受けしかいないよね

1247常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:14:16.580024 ID:82Womh0u
炭治郎は投擲術をマスターすべき
投擲で日の呼吸のエフェクト出てたし

1248常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:15:28.136442 ID:KLewo6xD
やっぱりパワーちゃんがNo1

1249常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:15:29.594047 ID:Z1Loeocr
>>1246
バネPは眼鏡かけているから鬼畜攻めじゃないの?

1250常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:15:50.437125 ID:XKEUPlXP
マサって別に世界征服したいわけでもないし世界からマサ狩りに軍隊来てるわけでもないし
日本崩壊させて大勝利して暇もて余してるだけで別に詰みでもなんでもないのでは

1251常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:16:15.709539 ID:sAiaGNsC
>>1243
残鉄剣の五右衛門も呼吸の力だった…?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm28103886
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm28131009

1252常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:16:21.873893 ID:G/KRXqv1
>>1242
え、アークアニメ化ってマジ?
どんなけ出来が悪くてもソフト買うぞ

1253常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:16:23.080170 ID:N8Qy7+HQ
>>1244
魔戒騎士と二足のわらじだしね

1254常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:16:24.365975 ID:PiLIQsum
>>1239
こんな感じ
ttps://i.imgur.com/ZB1FELQ.jpg


1255常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:17:15.621935 ID:64IFrNXl
何にしてもゲッターアークのアニメが見られるのはめでたい
結末までの未発表原稿なりアイデア帳があったとかだといいんだけどそこが怖い
石川賢本人以外じゃないとあのダイナミックな話の畳み方はないだろうしなぁ

1256常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:17:44.866063 ID:G/KRXqv1
アークアニメ化とか嬉しすぎる
尺が短すぎるからオリ展開マシマシだろうけど
とりあえずゲッターザウルスの2と3見せてくれ

1257常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:18:06.489013 ID:sAiaGNsC
>>1255
ドワオ!で納得させちゃう力はなあw

1258常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:18:08.267094 ID:4ptKGYWw
>>1250
光の鷹「わかる。手に入れてみると思ったよりつまんないよね」

1259常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:19:06.691770 ID:EfBqK6s1
ゲッターアークのアニメ化でゲッペラーのワームホール握り潰しもアニメで観られるんやなって

1260常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:19:49.479160 ID:tu+AcL7x
テイルズシリーズだとみんな好きなキャラは誰?


1261常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:20:46.726796 ID:G/KRXqv1
手書きじゃなくCGってのが低予算感あるがそれでもめちゃくちゃ嬉しい
いや、ホントにマジで嬉しすぎる
ttps://www.youtube.com/watch?v=COtxG5jpk6g

>>1259
あれはアークじゃなくて真ゲッターロボだから分からんぞ
まぁ十中八九入れると思うけど

1262常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:21:14.835254 ID:A6XeHAq1
>>1254
やっぱりフェンリル起動してるんじゃないか

1263常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:21:27.197548 ID:+9ZxeNGi
>>815
アルコール依存症が進むと脳味噌がエタノールを栄養にし始めるので割と事実。
ちなみに酢酸で代用可能だとか。

1264常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:21:30.848974 ID:sAiaGNsC
>>1261
ゲッターロボアークの変形を手書きでやれとかアニメーターが泣いちゃうw

1265常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:21:58.122440 ID:64IFrNXl
>>1257
漫画版ゲッター號のラストで敵を飲み込み核を吸収した真ゲッターが超巨大に成長し火星に飛んでいく
そして地球の地下深くで眠り成長しつづけるゲッタードラゴン
火星にゲッター顔の大石が映ってENDの意味の分からん程の納得力よ

1266常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:22:24.389948 ID:QGnAUwte
ルパンthefirstも微妙だったわ。
アレほどストーリーに価値が無いと思った映画は生まれて初めてだったわ。
クソでもないけど褒める所も無い。
見どころはアクションだけっていう、半分以上アイツのオナニー作品でした。

1267常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:22:57.110465 ID:yaJFj2JZ
>>1262
ファフナーもそろそろ映画やるな

1268常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:23:05.961028 ID:Gdt1XE+0
真ゲッターロボの時のパネルがぶわッと動いて変系するのも狂気の代物だったな
あれ、真ゲッターだっけ? 途中で予算使い果たしたやつ

1269常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:23:16.093479 ID:qncn+2Gs
>>1258
なろう神様チート転生したけど、飽きてるのはお前な

1270常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:23:48.582466 ID:G/KRXqv1
>>1264
やるんだよ!
あの絶対に合体とか出来そうもないけど
絶妙に常識的な変形してる部分もあるんやな〜という訳の分からん変形を!

ていうかぶっちゃけOVAの新ゲッターが実はほぼアークなんだけどな
ゲットマシンの形状が実はアークと一緒

1271常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:24:18.105344 ID:EfBqK6s1
よく考えるとゲッターロボアークだけだと駄目じゃん
真ゲッターロボに原作版ゲッターロボ號もアニメ化しないと
更に言うならゲッターサーガ全部

1272常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:24:54.241564 ID:fC3DvH5P
念力珍作戦「そんなひどいルパン映画があるのか」

1273常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:24:57.075090 ID:64IFrNXl
>>1268
真ゲッター(チェンゲ)やね
監督の石川が3話までのシーンに予算突っ込んで作った狂気戦闘シーンのオンパレード
おかげで作画が超良い

1274常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:25:36.412216 ID:+9ZxeNGi
>>829
そんな貴方に濃縮水出しコーヒー。
でっかいビンにコーヒー粉ドバドバ入れて、水もドバドバ入れて、混ざるまでかき回したら一日放置。後は濾して冷蔵すればよし。割合はコーヒー7:水11。
好みにもよるが、自分は3〜4倍に薄めて飲んでた。

1275常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:25:45.867233 ID:G/KRXqv1
>>1271
ま常識的に考えたら
ゲッター知らん視聴者向けに冒頭でゲッター號終盤の話をやるだろうね
たぶん真ゲッターの大暴れも見れると思うと楽しみすぎる

あとゲッターG5にもマトモな活躍を
作中の拓馬のセリフから察するにあれも相当強いハズ

1276常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:25:48.372499 ID:yaJFj2JZ
ゲッターロボの二次創作SS増えそう……昔はなんかパワーアップアイテム感覚であったな
にじふぁんなんて仮面ライダーとかはそんなものだらけだけどね

1277常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:26:03.874981 ID:vUJanRqA
>>1266
ルパン映画歴代5位の興行収入で直近のルパンアニメ映画8作のどれより成績いいからもし今後映画やるとしたらTheファーストの方だろうな

1278常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:26:30.053770 ID:DccEo/Tb
>>1275
ネオゲッターとかの冒頭すごいよね
そこが一番の見どころと言われるぐらい

1279常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:26:46.571683 ID:ptL5lqQ+
>>1266
これが少数派のやっかみ…

1280常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:26:48.346892 ID:+9ZxeNGi
>>848
コーヒーにも紅茶にも生姜は合うぞ。
抹茶は……どうなんだろう。日本茶は基本的に混ぜもんしないしなぁ。

1281常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:27:33.897631 ID:G/KRXqv1
>>1279
前から思ってるけど山崎貴にいくらもらってんの

1282常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:27:40.476347 ID:sAiaGNsC
マブラヴオルタネイティブとチェンゲのクロスはそこそこあったな
BETAをゲッターロボ若しくはゲッターチームが蹂躙する
代償として本来の主人公である武ちゃんの存在感がゲッターチームに喰われて
とにかく薄くなっちゃうってのがあったがw

1283常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:28:01.363331 ID:RCfrZQCh
>>1281
お前は毎回面倒臭え声だけ大きい少数派だなって思われてそう

1284常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:28:16.798035 ID:A6XeHAq1
DIO・マサ・無惨様の横におぜうを並べるとおぜうが少し賢く見える
これってトリビアになりませんか?

1285常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:28:40.705983 ID:sAiaGNsC
>>1278
冒頭7分間の武蔵の最期で満足しちゃうとか言われてましたね…

1286常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:28:49.247907 ID:d385zFYY
山崎貴に親を殺された人はマジで目立つな

1287常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:29:05.966153 ID:u5nWWb9x
>>1281
毎回思うけど監督に親でも殺されたのか?

1288常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:30:37.192915 ID:64IFrNXl
なぜ荒れるとわかっていて絡みに行くのか
俺なら目ぇつむっててもスルーできるぜ

1289常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:30:42.550790 ID:yaJFj2JZ
>>1282
2chのゲッタークロスオーバースレはマブラヴからはじまったからな
もうあのスレないけど

1290常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:30:54.867437 ID:EfBqK6s1
CGで上半身から真ゲッター2が生えてきて攻撃してくるシーンや敵と融合して超巨大ゲッター1になるシーンが見られるかもしれないのか

1291常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:31:03.892910 ID:ptL5lqQ+
>>1281
1レス褒めるたびに1ドル貰ってたら、今頃週1馬券チャレンジできてるゾ

1292常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:31:46.254910 ID:sAiaGNsC
>>1291
ちゃんみおかな?

1293常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:31:57.496369 ID:bGeevlCe
チェンゲ観てるけどやっぱり面白いね、コーウェン君!

1294常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:32:09.032187 ID:qncn+2Gs
>>1282
最後の日と柴犬クロスあったけど、また隼人が曇りそう展開ですたわ
主人公らと仲間になって、テオドールに兄貴のように慕われてるけど
スパイのりぃずはその時が来たら自分が殺す

1295常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:32:30.519958 ID:+9ZxeNGi
>>947
そりゃ漫画ロボ村田先生でも負けを認めますわ。

1296常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:32:39.252130 ID:A6XeHAq1
ルパンのTVSPも最近はないな

シティーハンターと代わる代わる作ってればまだ寿命伸びたんじゃないかなって

1297常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:33:01.591566 ID:aqO6IbFd
ルパン映画はファンが絶賛するルパン映画ほど人が来ないのどうにかしてくれ
劇場に足を運ぶ層と絶妙に乖離してんだよ
カリオストロでさえ興行収入6億だしTHEFIRSTの前のルパンアニメ映画は興行収入1900万でその前は興行収入7200万だぞ
脚本はエグゼイドの高橋で中身も悪くなかったのに本当に人来ないぞ

1298常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:33:06.988159 ID:NgVFq4WL
>>818
コーヒーをミルクリキュールで割った方が美味い

>>1229
ttps://i.imgur.com/Ggdxjnv.jpg

1299常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:33:25.656912 ID:+9ZxeNGi
>>948
正直、原画の映像見た時「これ油絵かなんかか?」と思った

1300常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:33:28.873090 ID:sAiaGNsC
>>1293
s、そうだよね、スティンガーくん!

あの重陽子ミサイル迎撃の訳の分からんシーンは震えるw

1301常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:33:54.185225 ID:pzyny/vU
そもそも近くでやってたかなルパン映画

1302常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:33:59.702909 ID:A6XeHAq1
>>1298
真っ先にPの子産みそうだよね

1303常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:34:15.772302 ID:ptL5lqQ+
最近だと、コピー中に絵を動かして歪めるのしてるんだっけ?
双亡亭のぐにゃぁ、となった絵がそんな風にしてるらしいが

1304常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:34:20.326743 ID:8UwObYBb
ルパンは声優が変わってからみなくなっちゃったなぁ・・・

1305常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:35:17.970681 ID:hdaQeQZh
ルパンは金ローやりすぎてTVで見るものという印象が

1306常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:35:51.992213 ID:+9ZxeNGi
>>973
「なんで前世にはアンデット社員とゴーレム従業員がいなかったんだ……!さぁ、もっと死体と生贄増産して壊れるまで働かせないと!」

1307常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:36:10.163938 ID:0v18D8Se
>>1297
それ、カリオストロさんテレビ放映権のほうが稼いでそうなレベルやんけ

1308常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:36:27.163711 ID:yRDv+68l
>>1304
その書き込みだと山田氏が亡くなった後とも取れるから代わったキャラも書いた方が良いと思う

1309常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:37:49.898806 ID:J51TE6aW
>>1267
ビヨンド完結してから一気に見る予定だけど、そろそろ真壁司令にガチの死亡フラグ立ちそうで恐いんじゃが…

1310常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:38:26.243364 ID:hdaQeQZh
>>1306
触媒と儀式代で産業ロボット導入と同じくらい掛かるとか

1311常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:40:02.462837 ID:yaJFj2JZ
>>1309
運が悪いから死ねないよ多分

1312常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:40:18.153622 ID:DelvOKRa
ワルキューレがこんなに居るならひとり位貰ってもバレへんやろ・・・
ttps://i.imgur.com/c6088xm.jpg

1313常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:40:28.838103 ID:A6XeHAq1
>>1309
あの世界死んだ方が楽じゃないかな割とって思わなくもない

1314常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:40:35.638647 ID:sAiaGNsC
幸子「ふう、やっとボク=RTAという風潮が忘れ去られましたね」

1315常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:40:51.640824 ID:8UwObYBb
>>1308
いや、山田氏が亡くなったあとだからかなり見てない・・・
変わってから1〜2作は見たん筈だけど違和感が拭えなくて、以降見なくなってしまったんだ
思い入れが強かったのかもしれんが時間が経った今だと違って気にせず見れるかな

1316常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:41:05.220317 ID:J51TE6aW
>>1311
死なないじゃなくて死ねない、か
それもファフナーらしいっちゃらしいな

1317常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:42:06.014652 ID:fC3DvH5P
あー、レナウンが再生手続き廃止で破産か

1318常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:42:42.861664 ID:yaJFj2JZ
>>1316
というか作中のセリフだし
「運が良いやつは死んで、悪いやつは生き残る」
「逆じゃない?」
「そのうちそうなるのさ」

って一期でやり取りがあった
溝口さんか日野(息子のほう)さんかは忘れたが

1319常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:42:55.848119 ID:ptL5lqQ+
>>1312
それで…誰が欲しいんです?

1320常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:46:32.171049 ID:92Qoux4S
てかアークアニメになるとしてどういう時系列のになるの?
あれマンガ版の続編よ
チェンゲあたりの続編としてシナリオ新規でやるの?
あとアークって中盤あたりからほとんど活躍してないのよね
中学生野球レベルのがいきなりメジャーリーグのど真ん中に放り出されたような状況だし

1321常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:46:39.084532 ID:gmjmQHeI
なんでプリコネの魔法少女イベントはやベーやつを闇堕ちさせて更にやべー奴にしたがるんだ…なんだよ闇のドMって

1322常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:47:47.700365 ID:A6XeHAq1
レナウンといってもダーバンぐらいだな縁があるのは
潰れたからといっても左様か程度の感覚

1323常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:48:03.515125 ID:4ptKGYWw
>>1317
「79年ぶり」という書き込みに草

1324常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:48:46.565726 ID:5LfNqXVx
真ドラゴン途中まで無料というから見直してるけど話わかんねえな
復活早乙女博士は寄生されてるが完全な自我を保って人類を救おうとしていたが
インベーダーの策略で號の兄弟達は寄生され、さらに真ドラゴンを利用されてしまったでいいのか
露悪的な行動せずに話し合うの大事やな

1325常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:48:47.852713 ID:92Qoux4S
>>1321
てかあれにヤバくない娘っているの?

1326常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:49:50.624008 ID:RCfrZQCh
>>1325
まともなのの方が多いぞ
やべーやつは基本そこまでガチャ回らないしな・・・

1327常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:50:08.747043 ID:92Qoux4S
>>1324
序盤で今川が予算使い切っちゃって
噂では後に鋼鉄神ジーグの監督やった人が尻拭いした
って話が

1328常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:50:15.631199 ID:K7eO09nr
>>1321
マイナスにマイナスを上乗せしても大して変化がないんだよなぁ。
アンチビーストくんは闇落ちを理解してない。理解してたらシリアスになるからあれでいいんだけど

1329常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:51:52.912577 ID:G/KRXqv1
>>1320
普通にゲッターロボサーガの中のアークじゃないの
わざわざチェンゲの続編とかウルトラCする意味が分からんし


1330常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:52:00.606047 ID:07dvty8I
>>1326
ダメンズな幼女とか外堀から埋めてく自称姉とか何でも食うおっぱいとか
運営からの愛()を一審に受けてる貧乳とかママとかママとかママとか
ってイメージだったけど違うのね

1331常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:52:08.476636 ID:sAiaGNsC
制服のスカート短い…短くない?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297517.jpg

まあToHeartの時代から短いけど
ttps://pbs.twimg.com/media/EhoYgf4VgAAkaGH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EhoYq-zU4AcLJk-.jpg

1332常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:52:09.059965 ID:M2fAuir5
そういや剣盾って通常の三鳥を送った場合も図鑑にはガラル版のデータが記載されるんかしら?

1333常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:52:41.229480 ID:DelvOKRa
>>1319
あっさり落ちそうなスルーズで!!
ttps://i.imgur.com/9qYa2Sm.jpg
ttps://i.imgur.com/1JFZvTf.jpg
ttps://i.imgur.com/QEcRH96.jpg

1334常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:52:51.371863 ID:YB/f6Yua
>>1327
なんかよく分からんが敵対する父役みたいなの得意だもんね>今川監督

1335常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:53:06.336071 ID:07dvty8I
>>1329
アークって割と親世代が重要だからどうするんじゃろなって

1336常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:54:38.529026 ID:O6YGy5K4
>>1136
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297522.png
せやな…

1337常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:54:44.265097 ID:yaJFj2JZ
>>1324
博士は3話の終盤まで乗っ取られてないと思う
偽装死はコーウェンとか上層部にいるからカモフラする必要があったからで
竜馬に罪着せたのは娘のことを何らかの逆恨みしてたからだろうか?
隼人も恨んでるからかある程度利用してるが肝心のところを教えてないし
3話はミサイル落ちるのをインベーダーが阻止したかったのはドラゴンがほしいから
でもミサイルは止めきれずに
結果ドラゴンは暴走したもののインベーダーにはゲッター線汚染でベターな結果になり
両陣営ほしかったドラゴンは自律行動を中盤までし続けて
人類とインベーダーが取り合ってた

みたいな感じだろうか

監督降板や今川監督だからか何も考えてないとかもありそうだけど

1338常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:54:59.301209 ID:G/KRXqv1
>>1335
普通にゲッター號のラストをちょろっとやるんじゃないの
真ゲッターがデビラ・ムウを食って火星に行く話
あそこだけやってりゃ問題ないからな割と

1339常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:55:38.659382 ID:RCfrZQCh
>>1330
魔法少女は特に多い
ラブリー・モニカ
シャイニー・トモ
ミスティー・カスミ
ピュアリー・シオリ
クウカ・ノワールは敵だから除外

1340常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:55:53.546385 ID:wRNSQPJT
なぜ舞台化しようと思った
ttp://pbs.twimg.com/media/Ehra-8rWAAAFlG6.jpg

1341常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:56:30.976297 ID:YB/f6Yua
>>1336
コレが先生名義の最終原稿になるとはな…

1342常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:57:47.924204 ID:tu+AcL7x
フォレストページとかの昔の小説見るのが好き
キラヤマト、ルーク、ルルーシュとかはやたら女体化されていたような

1343常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:58:09.384173 ID:fdYIGhIs
>>1338
俺も冒頭5分ぐらい龍馬の戦いうつして火星に真ゲがいっちゃうところまででいいと思う
問題はまじで結末の所をどう仕上げるか、ぐらいだと思う

1344常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:58:24.548715 ID:ptL5lqQ+
>>1340
うっそだろw

1345常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:59:03.929734 ID:sAiaGNsC
漫画ゲッターロボ號終盤の全世界のスーパーロボット軍団の集結!
アラスカ戦線敗退から追い詰められるプロフェッサーランドウ軍
か〜ら〜の〜
恐竜帝国復活! はちょっと処じゃなくびっくりしたw

1346常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:59:14.579969 ID:G/KRXqv1
>>1343
普通に出たなゲッタードラゴン!で終わりでいいと思う
なんかもうあれがオチとして完璧だろう(洗脳された人間の意見)

1347常態の名無しさん:2020/11/02(月) 18:59:59.626594 ID:sAiaGNsC
>>1344
CATS「何故舞台化できないなどと思った?」

1348常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:00:09.984627 ID:N8Qy7+HQ
>>1340
キャッツのノリでなんとか…(震え声)

1349常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:00:24.658614 ID:07dvty8I
>>1347
映画化するんじゃねえ

1350常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:00:36.926652 ID:VukETFG+
ワンピのヤマトが8歳の頃からモモの助の救出に向かおうとしたくらいのガチ勢だったけど
さすがにその年齢で戦えるのはビッグ・マムくらいだよなぁ

1351常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:00:44.688775 ID:Ao12pd0H
>>1340
耳なくてもいいんじゃねって

1352常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:01:32.841479 ID:KNsQhhms
>>1325
サレンなんかまさに太陽のようなママだぞ
箸が使えない主様の世話に幸せを感じるロリとは大違いだ

1353常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:01:35.365132 ID:bsxkzdij
>>1350
あれはほら人類のカテゴリーに入れていいのか悩むナチュラルボーンデストロイヤーだから…

1354常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:01:39.958509 ID:G/KRXqv1
いや、真面目に出たなゲッタードラゴン!から先はマジで理解度高い人以外に触って欲しくねーんだよなアレ……
そういう意味では悪いけど川越監督は
新ゲで理解度低いのが分かったので触って欲しくない

1355常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:01:52.855727 ID:YB/f6Yua
>>1340
ぶっちゃけ野犬がキャラってだけで中身は任侠ヤクザ物のパターンだからし易い部類では有るぞ 最初のなら必殺技も有るので演劇映えするし

1356常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:02:50.516030 ID:O6YGy5K4
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297531.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297532.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297533.jpg

ゲッターアーク?ああ知ってるゲッターエンペラーと戦うんだろ?

1357常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:02:52.137540 ID:hdaQeQZh
奇面組の舞台化・・・・・・

1358常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:03:24.574258 ID:BA5R5gxt
テレ女のヤベーヤツの限定ガチャはいつくるんで?

1359常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:03:50.688523 ID:jtLj2cvZ
>>1350
皇帝の中でマムだけが異質過ぎる・・・
生まれながらの怪物としか言いようがない

1360常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:03:51.704002 ID:07dvty8I
>>1357
再現度高かったはずだが

1361常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:04:00.606646 ID:64IFrNXl
>>1328
スペースビーストくん「闇堕ちなら名前が少し似てる俺から学びなよ」

1362常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:04:03.698976 ID:uOzFZ266
ミソラちゃん悪役だけどおっぱい大きいから好き

1363常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:04:55.390686 ID:G/KRXqv1
>>1356
ザウルスはともかくD2まで実装したのは凄いと思う

1364常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:05:28.050067 ID:P8zE8x1r
カイドウが最強生物ってお触れなのにマムがそれ以上に怪物すぎる

1365常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:06:12.200679 ID:hdaQeQZh
>>1360
連載中はジョークとして使われてたんだw

1366常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:06:13.260841 ID:KNsQhhms
>>1339
マジカスはアリーナで有名だけど、シオリンもいたのは知らなかった
プレイアブル化はされてないのかな?

ところでアリーナで候補三チーム全部が同じ編成だった件

1367常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:06:14.225101 ID:qncn+2Gs
サレンは、本当に性格もぐう聖すぎる 設定が真ヒロイン力高い

1368常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:07:02.399375 ID:uOzFZ266
結局俺のママは誰になるの?そこ決めてもらわないと安心してオギャれないよ

1369常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:07:37.920785 ID:YB/f6Yua
マムは能力的に生物じゃなくて怪物だしなぁ
本人と長男しか居ない状況でも負けそうもないのが超ヤバい

1370常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:07:58.045197 ID:K7eO09nr
>>1366
そりゃイベント配布キャラだもん。復刻せん限りガチャにもメモピ交換にもいないよ

1371常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:08:58.496698 ID:tilC/dnN
急募、ゲッターチームに負けない濃さのパイロットチーム

1372常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:09:27.173909 ID:2/5Qoyxm
鬼滅の刃とか相手になんねーから!
百期帝国なんぞとっくに始末したからよぉゲッターは!!
……いやホントに何か間違って鬼滅くらいヒットしねーかなゲッターロボ

1373常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:09:30.611130 ID:64IFrNXl
っガンダムWパイロットチーム

1374常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:09:34.432309 ID:K7eO09nr
>>1368
お前がオギャりたいと思った娘がママさ。ニュアンスはだいぶ違うがKMRもそう言ってた

1375常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:10:21.960278 ID:sAiaGNsC
>>1374
りあむ「分かった」

1376常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:10:46.341485 ID:O6YGy5K4
>>1363
なんであのソシャゲ未だに生きてるんだろ…
ブラウザ探しから始めるという別の意味で新規のハードル高いのに

1377常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:10:47.153000 ID:BY0CsnLI
>>1372
令和のロボアニメブームになってくれねぇかな……
おっさんの淡い希望だが

1378常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:11:06.456854 ID:BA5R5gxt
アキノさんはどうしてママになれなかったの?

1379常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:11:26.940770 ID:C+8m9Y2W
>>1371
マジンガーチーム「俺たちは結構薄めよね?」
テレビ版ゲッターチーム「一応メディアミックス扱いだからこっちも正規なんだ」

1380常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:12:42.274919 ID:bGeevlCe
>>1379
地獄公務員「せやな」

1381常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:12:46.396872 ID:2/5Qoyxm
>>1377
そもそも地上波なのかアーク?
ネットフリックスかなんかな〜と勝手に思ってたんだけど

1382常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:13:05.140537 ID:64IFrNXl
バブおぎゃママ決めの権を他人に握らせるな

1383常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:13:24.766374 ID:qncn+2Gs
>>1378
あの人は女傑感がね

1384常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:13:40.776686 ID:2/5Qoyxm
>>1380
この人たち光子力じゃなくてゲッター線の匂いがしない?

1385常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:14:42.275351 ID:iTyM+8X3
久々にスパロボWがプレイしたくなってきたな……

1386常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:14:47.765754 ID:7bqhmVyk
豚骨醤油ラーメン美味い
やっぱりラーメンは豚骨醤油に限る

1387常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:14:50.978116 ID:KNsQhhms
>>1370
配布だったのかあ
トモが配布じゃないってことはガチャで来るかな?

1388常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:15:05.383503 ID:nno/Z2D4
>>1372
だって竜馬や隼人に感情移入できるところは鬼滅の刃に比べたらねぇ・・・w


1389常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:15:11.247322 ID:lHpHKbRK
>>1384
なんだかんだで常識あるゲッターチームだから違うのだ

1390常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:15:13.340034 ID:RCfrZQCh
ttps://www.youtube.com/watch?v=kaLCDvNhJSY
ロボコボイコミ来てた
いやドラえもん見てる人ほど笑うなこれ

1391常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:16:20.006664 ID:uOzFZ266
俺も妹が鬼になったことあるから炭次郎にはすごく感情移入した

1392常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:16:21.225384 ID:KNsQhhms
>>1383
無茶振りするリーダーって感じだからなあ
ユカリさんが酒浸りになるのも仕方ない仕方ない

1393常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:17:26.730946 ID:K7eO09nr
>>1387
ガチャやろなぁ。限定だったらもう許さねえからなぁ?

1394常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:17:39.017426 ID:tu+AcL7x
40代のお母さんキャラなら目元にしわがあってもいいと思うの

1395常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:17:39.968060 ID:53uv0Uv7
冬柱とか空中戦とかゲームは慣れるまでアレだけどシャニマス大成功の部類よなあ
アンティーカの新曲はラスボス戦でかかる曲だ!とか言われるしバトルモノ適性高くない?

1396常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:17:47.826570 ID:2/5Qoyxm
そういやゲッター線の恩恵に頼って人類が生活している未来で
ゲッター線の純度によって身分が決まるディストピアで
旧式のエネルギーである光子力を使って廃墟で生活してる三姉妹の話ってどうなった?
なんかやるって言ってたよな?

1397常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:19:14.694103 ID:l7llB/vP
急募ママキャラで勝ったヒロイン
遺伝子的にはとか代理母だったとかそういう変化球にしないと
読者がついていかないぞシンイチ!

1398常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:20:04.518567 ID:sAiaGNsC
>>1394
こんな感じの40代お母さん?
ttps://pbs.twimg.com/media/EXp5zypUEAERIAP.png

1399常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:20:15.050341 ID:BY0CsnLI
>>1396
アニメやってたらしいが埋もれたこと考えると……

1400常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:20:27.459895 ID:oaKL1EVl
>>1372
ゲッターの呼吸2の型!目耳鼻削ぎ!

1401常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:20:35.402127 ID:64IFrNXl
爬虫類滅の線
鬼滅の線
昆虫滅の線

1402常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:20:54.959970 ID:2/5Qoyxm
>>1399
え、もうアニメやってたのか
ちょっと楽しみにしてたんだがアンテナに引っかかりもせんかったな……

1403常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:22:04.228044 ID:+p6+h+Gn
>>1395
シャニマスはちんこに悪いキャラが多いからダメ!
心とちんこにストライクを叩き込んで来るからジッサイキケン

1404常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:22:11.183073 ID:aolQn47F
東映チャンネルでゲッター見たような記憶が、なんかつまんなかった、古くて

1405常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:23:04.823670 ID:yaJFj2JZ
>>1402
ロボットガールズNEOってやつじゃないかな?

1406常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:23:23.362949 ID:K7eO09nr
往年の名作と銘打っても古さはどうしようもない

1407常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:23:36.599632 ID:oaKL1EVl
>>1396
んー依存気味になってる様に見えるがゲッター線的にありなのか?


1408常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:24:49.725293 ID:2/5Qoyxm
>>1307
ていうかモロに原作のゲッター地獄にトリプルマジンガーがいたら的な話では

1409常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:24:55.869732 ID:/WaLapZh
ゲッター線って身分とか秩序とかが嫌いで闘争しろよぉぉぉぉ!!みたいなイメージあったわ

1410常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:25:23.349222 ID:sAiaGNsC
宇宙の癌ゲッター線というのはまあ納得できちゃう辺りが酷いw

1411常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:25:59.691255 ID:2/5Qoyxm
>>1409
殺し合って奪えば強くなれるぞなり上がれるぞ
強くなった体で目指すぞゲッター聖ドラゴン

1412常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:26:04.224093 ID:E4fbd697
>>1402
ぐぐったがロボットガールズNEOか?
プレステのアニプレックス独占配信らしいぞ
そらよっぽど気合い入れて補足しとかんとアンテナにかからんわ

1413常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:26:52.839331 ID:KNsQhhms
いつの間にか巨人が優勝してた
なかなか優勝しないって言われてたけどいざ優勝しても騒がれないんだなあ

1414常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:27:13.238665 ID:2/5Qoyxm
>>1405
>>1412
もうなんか見ようもないのか?
まぁ、いいか

1415常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:27:45.329513 ID:yNtIGPeP
パワーちゃんとデンジのゴミ箱の中の会話
既視感があると思ったら最初にポチタがデンジに命あげたシーンと同じ演出なのね

1416常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:27:56.614562 ID:MUzMFhXu
ラインバレルのは創世神たるゲッター線を浪費する人類ぶっころがラスボスの理屈だったな

1417常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:28:23.283600 ID:tpRdvI99
>>1409
闘争本能こそ生き物の本質、その点人間って闘争心すさまじくてマジ最高ってのがゲッター線
なのでスパロボだと明確に人類に味方してくれるけど危険な存在で色々真逆なイデとは犬猿の仲

1418常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:29:15.985259 ID:sAiaGNsC
人類保管計画に介入してくるゲッタ−ロボ
怖いんで止めて!

1419常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:30:14.640384 ID:bGeevlCe
大いなる意思「なんでもいいから早く強くなって時天空倒してどうぞ」

1420常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:30:24.097978 ID:PiLIQsum
>>1418
マジンカイザーとライディーンは?

1421常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:30:43.870482 ID:+9ZxeNGi
>>1001
ドイツ進駐時にミシンを戦時徴発して「祖国に帰る女の子たちにプレゼントしてあげたのです(いい話風)」はまぁ、うん、戦争だなと。

1422常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:30:46.707649 ID:kd3OnM17
まず横綱になります

1423常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:31:56.626302 ID:sAiaGNsC
>>1420
お前らもくんなw
バッフ・クラン VS ゼ・バルマリィ帝国 VS ゲッペラー艦隊 VS STMC(宇宙怪獣) VS イデオン
宇宙大激突!

1424常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:32:23.075638 ID:2/5Qoyxm
ゲッターロボアークより後の時代なのに
ここまでゲッターロボ牌の話題無し

1425常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:32:32.229512 ID:0v18D8Se
>>1417
つまり、繁殖本能こそ生き物の本質、その点人間ってスケベ心すさまじくてマジ最高って〜線というのがあるかもしれない・・・?

1426常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:32:34.864424 ID:MUzMFhXu
>>1423
ザフトは指咥えて観戦してください

1427常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:32:47.657947 ID:mkoVmza1
>>1385
俺は噂に名高いLやってみたい(最初っからシャアが本気出して1話の時点でロンドベル幽閉やオリ主とギュネイと仲良いとか)
旧作のスパロボDLで再販売かリメイクしてほしい

1428常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:32:48.391448 ID:jtLj2cvZ
>>1415
今週のチェンソーマンはエモすぎたな・・・
お得意の記憶捏造でもデンジの事だけは変えられないパワーちゃん
恋しいと吐露するデンジくん
そして二人の契約・・・

1429常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:32:50.879524 ID:/WaLapZh
>>1413
優勝したときも巨人引き分け・2位引き分けでマジック0になったとかだった気がする

1430常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:33:04.895948 ID:E4fbd697
アニプレじゃなくてアニマックスだったw

>>1414
配信サービスは去年の1月に終了
ロボットガールズNEO自体は円盤が一応出てる模様
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07KSM9NS3

ただしレビュー見ると評価は微妙っぽいな

1431常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:33:24.966207 ID:uKRXnfHy
>>1418
3αでもやってたけどいいよね…してくるイデと一触即発?
そして今見ると穏健派というか中立ぶってるけどお前…なザ・パワー

1432常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:33:39.950202 ID:oaKL1EVl
やっぱ変なエネルギーはダメだな!
俺は銀鍵守護神機関で快適生活するんで

1433常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:33:49.915077 ID:M2fAuir5
>>1426
ここに突っ込むザフト君は蛮勇すぎない?

1434常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:34:22.870755 ID:jtLj2cvZ
>>1433
ジェネシスでもどうにもなんねえ・・・

1435常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:35:05.319069 ID:MUzMFhXu
あとアンチスパイラルも

1436常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:35:05.916357 ID:2/5Qoyxm
>>1430
あーサンクス
まぁね、出来が良かったら話題になるよね……

1437常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:35:31.738807 ID:mkoVmza1
>>1415
>>1428
正直弱いオタクなので単行本売ろうかな…と思ってたけど
先週のパワー復活!パワー復活!から裏切りでやっぱりなwwからの今週のこれで感情が追い付かない!でもデンジくん復活ですげーテンション上がってきた

1438常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:35:37.020644 ID:+9ZxeNGi
>>1231
その人、既に鬼じゃないですかやだーっ!

1439常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:35:57.001239 ID:HlmpHgS8
>>1423
ゼントラーディ基幹艦隊「……(ガタッ)」

1440常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:36:00.211285 ID:0v18D8Se
不思議エネルギーは便利なんや、リアルだとお湯沸かすになっちゃうし・・・

1441常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:36:08.302555 ID:PiLIQsum
>>1427
節子、それDや

1442常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:36:38.810478 ID:MUzMFhXu
>>1439
ヴァジュラのほうが……

1443常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:37:31.761382 ID:RCfrZQCh
スパロボ世界なら宇宙怪獣なんてザクでも倒せるじゃん・・・

1444常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:37:39.147002 ID:fC3DvH5P
ジェネシスはジェネシスでも、ガンジェネシスなら?

1445常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:37:46.073293 ID:9DJ+b9s5
>>1427
それはDだぞ
Lはなんというか……地味
主人公いい子だしヒロイン可愛いし、何をトチ狂ったのかイクサーシリーズ参戦させたりしたけど、何か地味なんだよなあ
貴重なテレビ版マクロスF使えたり、いいところたくさんあるんだが

1446常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:37:52.385647 ID:5TQuiAh6
>>1258
リッケルト「やってられっかぁ!」

1447常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:37:59.931774 ID:iTyM+8X3
ゲッターホモ棒!

1448常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:38:00.559595 ID:VukETFG+
巻末コメからアンデラとロボコの漫画持ち込みネタが偶然の一致だったようで草

1449常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:38:05.815855 ID:Fc1Q0qO6
ttps://p-bandai.jp/item/item-1000141662
ハイカラなもん配備されてるな
ttps://i.imgur.com/aQ7KglA.jpg
ttps://i.imgur.com/srSoh4V.jpg

1450常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:38:07.479385 ID:mkoVmza1
>>1441
Dだったかw
好きな参戦作品でる!で買ってからの失敗があるから純粋にストーリー良いスパロボやりてぇ

1451常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:38:25.084504 ID:UNggVPaQ
>>1439
プロトデビルン「お前じゃ無理だ」

1452常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:38:38.845030 ID:E4fbd697
>>1440
「宇宙から来た」
「進化を促すエネルギーで」
「お湯を沸かす」

1453常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:38:40.713836 ID:yRDv+68l
デモンベインの原作をぶっ込んでくれたUXは神

1454常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:39:08.105259 ID:MUzMFhXu
>>1452
そのお湯からなんか生命体が発生しそう

1455常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:39:11.913009 ID:C+8m9Y2W
>>1449
積み重ね可能!って時点で複数買いさせる気満々やんけw

1456常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:39:13.907016 ID:jtLj2cvZ
>>1445
LとBXはそれぞれ前作(K、UX)の衝撃が強過ぎてインパクトがな・・・良作なんだけど

1457常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:39:27.243070 ID:K4HoDpNn
>>1440
でもGNドライブだって中でネズミが回して発電してるし……

1458常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:39:36.853708 ID:tu+AcL7x
ドラクエって本当に分かりやすいと思う
モンスターとか呪文とか覚えやすい

1459常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:39:41.687026 ID:oaKL1EVl
>>1449
このコンテナなんでもコンテナすぎない?

1460常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:39:48.260005 ID:mkoVmza1
>>1449
こういうボックスはゆるキャンの持ってるわ。キャンプ道具一式入れてる。
というかこういうボックス、好きなアニメの欲しいなと思って検索したら意外とあるよね。

1461常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:40:08.631328 ID:5TQuiAh6
>>1282
そういやマブラブにもゲッターみたいなスーパーロボットの設定があったな。

1462常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:40:12.692532 ID:E4fbd697
>>1445
Lは累積周回撃墜数でミシェルの生存フラグ折れるから2周目から絶対死ぬやつだっけ?
逆だっけ?

1463常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:40:18.074623 ID:2/5Qoyxm
>>1440
でも俺はプラズマで動いてる號ちゃん好きだよ

この後ろにいる號っぽい子立体化せんかな
ttps://i.imgur.com/n5HOKXt.png

1464常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:40:25.942547 ID:jtLj2cvZ
>>1453
原作ネタも多々あるけど
建前上は参戦してんのアニメ版だからw

1465常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:40:30.359288 ID:iTyM+8X3
スパロボLはフリーダムをイクサー2が撃墜するのが正史だゾ

1466常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:40:44.589840 ID:sAiaGNsC
実際ゲッター線炉って宇宙開発に使えるくらいエネルギー効率がいいもんだったし…
神隼人「ということでボインちゃんの夕呼先生、あなた方の世界にゲッター線技術を提供しよう」
あの世界、エネルギー資源も不足しているからね

1467常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:40:53.993978 ID:mkoVmza1
>>1453
UXは(いろんな意味で持ち出すのは)ルール禁止スよね

1468常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:40:56.919278 ID:0v18D8Se
別に詳しく知らんけど仮に凄い電気エネルギーの塊のスーパー宇宙エネルギーだとしてもそのまま使えなそうだよね、電圧的なアレの問題で。

1469常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:41:03.686204 ID:C+8m9Y2W
ファーストガンダムのザクの時点で「核融合炉!しかも直接電力取り出せる!」して
現行どころか100年レベルで先の技術じゃ無いですか(マジレス)

1470常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:41:08.467464 ID:K4HoDpNn
>>1458
独自の名前なんだけどそこからどんな呪文かイメージできるのはいいよね
ところでバギムーチョってどう思う?

1471常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:41:12.574293 ID:5TQuiAh6
>>1310
社長「やる気のない社員を生贄にすればコストを下げられるのでは……?」

1472常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:41:34.498501 ID:KNsQhhms
>>1440
お湯を沸かすのが嫌なら内燃機関にしようぜ!
ガソリンエンジンもディーゼルエンジンもお湯を沸かさなくて済むぞ
今ならおまけにガスタービンも付けよう!

1473常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:41:36.215226 ID:wRNSQPJT
怪獣も鬼も専門家に任せよう
ttp://pbs.twimg.com/media/EltnGqqU4AAK3oV.jpg

1474常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:42:12.742336 ID:DelvOKRa
>>1467
シン・アスカ先輩定期
ttps://i.imgur.com/LH20iMY.png

1475常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:43:07.550042 ID:9DJ+b9s5
>>1462
2周目では完全には折れないが、999カンストすると完全に折れるwww
まあ他の隠し全部手に入るし、ロリクラン使えるから眼鏡は割るけど

1476常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:43:08.196553 ID:kd3OnM17
>>1473
光の呼吸! …呼吸いらねぇ

1477常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:43:26.858387 ID:5TQuiAh6
>>1350
リンリンってしらほし姫とおんなじ様な古代生物兵器の隔世遺伝じゃねぇ?

1478常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:43:37.610670 ID:zOWcmajw
純真な正義漢系主人公 あー、いつものやつね

ちょっと覚悟決めて成長 うんうん、王道王道

必殺仕事人中村主水   なんで…???(困惑)

ってなるUX主人公すき

1479常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:43:41.560155 ID:tcucvnNR
ゲッター給湯器?

1480常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:43:44.263194 ID:N8Qy7+HQ
ゆっくりMS解説を見ていて、サザビーの解説で
「欠点のないMS」と言われてたが米がことごとく欠点:パイロットor相手がアムロになってて草

1481常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:43:45.973563 ID:VukETFG+
>>1473
そういや鬼と戦ったウルトラマンもいるのか

1482常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:44:02.470335 ID:KNsQhhms
>>1469
核融合はともかくヘリウム3だと荷電粒子が発生するからMHD発電で行けるんや

1483常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:44:28.520754 ID:MUzMFhXu
ゲッター水和剤!
ttp://www.greenjapan.co.jp/getta_s.htm

1484常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:44:30.756764 ID:jgV0ct2/
>>1455
箱自体は一般的なものでよくコラボグッズにも使われますし
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678003.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678004.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678005.jpg


1485常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:44:36.961319 ID:zOWcmajw
ウルトラマンって四肢切り落とされたりしても普通に再生しそう

1486常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:44:52.931447 ID:jtLj2cvZ
>>1478
アーニーとサヤは三部までの間にヤった説

1487常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:45:02.481627 ID:iTyM+8X3
>>1462
いや、ミシェルがあるシナリオ中で8機撃墜がメガネ割れない条件だから、
周回繰り返してミシェルの撃墜数が991機超えると条件達成不可能になる。

1488常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:45:03.715055 ID:mkoVmza1
>>1473
>>1476
無惨様ぜってぇ怪獣サイドにいいように利用されそう

1489常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:45:08.772168 ID:l7llB/vP
>>1478
そりゃもうアレよパートナーにアレされたのよ

1490常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:45:15.036038 ID:qncn+2Gs
UXは、瑠璃ルートでしかないが作中屈指の名バトルやってくれたのは素晴らしい

1491常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:45:30.362770 ID:64IFrNXl
ナウシカで例えるとイデオン派が墓所の主でゲッター線派がナウシカ
噛みあうはずがない

1492常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:45:47.701079 ID:8UwObYBb
>>1484
買い込んだグッズを入れるにはちょうどいい、と

1493常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:46:03.807890 ID:Fc1Q0qO6
>>1485
ジジーがドーにかしてくれるし…

1494常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:46:19.613724 ID:iTyM+8X3
>>1473
ベーターカプセルスイッチ入れただけで無惨様即死やん

1495常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:46:30.603302 ID:MUzMFhXu
ブレスレットとかあればどうにかなる

1496常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:46:37.543410 ID:PiLIQsum
>>1485
タロウ教官は首切られてもくっついたからな

1497常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:46:42.430750 ID:mkoVmza1
>>1478
でも糸で縛り上げて宙吊りのやつと刀で一つ!ryし始めるの、どっちもカッコよくて好き

1498常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:47:13.553277 ID:2/5Qoyxm
>>1491
ホントに良い例えだと思う

1499常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:47:36.985370 ID:5TQuiAh6
>>1485
ペチャンコになっても復活できるし、何かあると姿形がまるで変わるし、元々光のエネルギーが人の形になってる様なもんだしな。

1500常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:47:40.887021 ID:C+8m9Y2W
>>1496
タロウは粉々になってもその…(ウルトラダイナマイト刑事)

1501常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:47:43.289647 ID:yRDv+68l
>>1496
と言うかタロウは自爆して全身粉々に何度もなってるだろうがw

1502常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:47:49.190642 ID:RCfrZQCh
>>1496
あれは一応ガチ死にしてたけど行きずりの地蔵様がタロウを蘇生してくれたって設定

1503常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:48:00.316974 ID:YB/f6Yua
>>1445
主人公達のアイコンもなんか色調薄いんだよなぁ

1504常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:48:10.060318 ID:0v18D8Se
俺がゲッターに乗るんですか?!
そうだ、このケッターマシーンに乗るんだ!

1505常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:48:52.819392 ID:2/5Qoyxm
ていうか普通にレオとかジャックとか全身バラバラにされて蘇ったウルトラマンいるよね

そういや石川賢版ウルトラマンタロウ名作ですよ(ステマ)
意外とゲッターとウルトラマンって親和性高いんだなって思った

1506常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:49:12.948665 ID:C+8m9Y2W
>>1504
轟天号ですね、わかります(ハロゲン氷酢酸しぶき感)

1507常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:49:19.767315 ID:tu+AcL7x
ウルトラマンは今でも人気になるレベルなんだろうか


1508常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:49:29.083458 ID:MUzMFhXu
ウルトダイナマイトは20年寿命が削れる大技
人間換算で数日程度だけどな!

それぐらい疲れる技だから寿命だけの問題でもないんだろうけど

1509常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:49:41.899591 ID:VukETFG+
>>1502
そういやあの敵はストリウム光線を普通に防いでたなぁ

1510常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:49:59.756776 ID:HlmpHgS8
>>1490
ボクサー執事VS「逆十字」の外道剣士のタイマンを再現してたの? 

1511常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:50:23.968968 ID:zOWcmajw
>>1507
実際Z結構伸びてる感ある
前が評判微妙だったのさっ引いても普通に伸びてる

1512常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:51:21.063563 ID:sAiaGNsC
>>1504
名古屋人おつ

三つの力が一つになれば百万の力が湧くぞ!
ttps://img.komicolle.org/2017-09/15045533066565.jpg

1513常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:51:26.986849 ID:c0ZXmknB
>>1179
えっと、のび太とおばあちゃんが結婚する話になるのかな

1514常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:52:02.906995 ID:64IFrNXl
タロウ教官「人間で言うと何とたばこ1本吸った程度(ウルトラダイナマイト)で相手が倒せちまうんだ」
メビウス「ア、ハイ。そうですね…」

1515常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:52:08.678230 ID:vUJanRqA
今のおもちゃ売上はトップ層ウルトラマンゼットばっかだよ
あとDX日輪刀
ゼロツーより売れるとは思わなかったわDX日輪刀……

1516常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:52:18.723686 ID:C+8m9Y2W
ウルトラマンZは「ご唱和下さい我の名を」が「俺の名を呼べ」とかになってるかもしれないので
最終回のタイトルが楽しみどす。

1517常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:52:27.008544 ID:MUzMFhXu
ゲッターでもりあがってるが
アクエリオンロゴスを覚えてる人は少なそう

1518常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:52:28.522909 ID:mkoVmza1
>>1512
力は湧きましたけど人類は護れましたか?

1519常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:52:39.942344 ID:zOWcmajw
>>1516
俺の名は。

1520常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:52:53.698142 ID:c0ZXmknB
>>1512
開き手首はよくわかってるなあって思ったwww

ソルアンバーのロボ形態単体版がすぐに壊れそうなデザインなんだよな
あれでパンチとかするwww

1521常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:53:21.626629 ID:PiLIQsum
>>1515
やるじゃねぇかって今季はライダーが調子悪いのか

1522常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:53:32.333140 ID:c0ZXmknB
>>1518
イデオン「みんな大好き異世界転生だ。宇宙まるごと強制的に転生させてやるぜ」

1523常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:53:39.087519 ID:P/CLtEjd
蛇倉隊長は一応まだラスボス候補でいいんだろうか

1524常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:53:39.667539 ID:yRDv+68l
>>1179
ランドセル背負ったのび太じゃなくてのび太のお嫁さんを見たいって原作と違ってかなり長生きする気だったんだな
考えてみたら孫が小学校に上がる前に亡くなるって当時からみても相当早く亡くなってる気がする

1525常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:53:41.039583 ID:nno/Z2D4
>>1515
バンナムのことだから次はゲームだなw
あと、無惨の野望はバンナムとコーエー、どっちが出すのか気になるw

1526常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:53:41.614487 ID:uOzFZ266
ゼロツー活躍したか?

1527常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:53:55.649596 ID:C4ToAgys
>>1512
100万どころか無限じゃねーか!

1528常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:54:16.996729 ID:sAiaGNsC
異世界転生
ダンバイン世界

1529常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:54:29.294647 ID:2/5Qoyxm
>>1521
いうてなんかサブライダーのベルト?が上位に入ったみたいよ
あと戦隊の後継ロボも評判いいみたい

1530常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:54:29.859303 ID:/xNQQvgU
>>1506
室町時代に忘れてきませんように(南無

1531常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:54:35.727898 ID:DelvOKRa
>>1480
だってそのままなら勝てるのにサイコフレームの情報横流しするし

1532常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:55:22.162005 ID:KZOQ1i7r
正直、令和ライダーはこのままだと平成ライダーと戦争する前に打ち切られそうで……
仮面ライダーしっとマスク、キャラ増やしすぎでつまらない……

1533常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:55:33.860187 ID:C+8m9Y2W
>>1512
それだけ変形してスタイル維持とか凄い時代よね…
ttps://i.imgur.com/8aL5cGe.jpg

だがアオシマの1/600イデオンは良く出来てたよ。

1534常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:55:41.358381 ID:C4ToAgys
>>1522
残念ながら普通に元の宇宙に転生なんで異世界じゃないんだ

1535常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:55:48.279082 ID:2/5Qoyxm
>>1523
誰がどう見ても正義の味方では
カブラギやZは完全にイレギュラーで
何かを倒すためにあの地球に来たみたいだし

1536常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:55:55.789954 ID:RCfrZQCh
>>1529
ゼロワンのベルトは今現在発売予定のも含めて14本あるもんで・・・

1537常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:56:09.602673 ID:P/CLtEjd
ゼロツーはあれなのかもしれない
魔王でいうとこのジオウ2みたいなもんなのかもしれない
中間だから活躍しない

1538常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:56:17.818452 ID:c0ZXmknB
>>1524
おばあちゃん還暦になったくらいで死んでるんじゃねえかって思うな

1539常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:56:30.133111 ID:yaJFj2JZ
今のライダーはメインキャストになんかスキャンダルとか起きてなかった?

1540常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:56:39.370196 ID:gmjmQHeI
>>1378
アキノさんは金とカリスマ性持ち合わせたバカだから…

1541常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:56:51.271825 ID:TFuUXOZZ
>>1537
中間にしては遅すぎるんですがそれは

1542常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:56:54.880790 ID:PiLIQsum
>>1522
コスモはアムロとシャアとジュドーに3分割されたけど他のやつはいたっけ?

1543常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:56:55.901327 ID:sAiaGNsC
>>1538
昔はそれくらいで普通にお亡くなりになってたからな

1544常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:57:19.841122 ID:AnWUkznh
>>1296
金ローで新作TVSP『プリズン・オブ・ザ・パスト』が放送されてから一年も経っていないのですが……ww

1545常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:57:25.070915 ID:DelvOKRa
>>1537
ジオウ2は活躍してただろ!!
ダメだったのはグランドジオウ

1546常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:57:30.363913 ID:c0ZXmknB
>>1542
アムロのアフロが小さめなのは3分の1になってるからか

1547常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:57:31.139044 ID:ZE2i/pJM
のびパパは5人兄弟の長男だしだからのび太のお婆ちゃんはあの時点では50代くらいだと思うんだよ(のびパパは本番だと35歳くらいで、お婆ちゃんが死んだのはのびパパが三十路くらいの頃)
だからひどい病気にかかって死んだのかなあと

1548常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:57:31.809305 ID:NgVFq4WL
そういえばのび太は死者蘇生を願ったことはなかったかな?

1549常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:57:40.263260 ID:9DJ+b9s5
>>1528
ゲーム版主人公かな?

1550常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:57:47.663187 ID:kQMu82q1
>>1524
まだ昭和後期の頃の感覚で話せば50前後の可能性あるからなおばあちゃん

1551常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:57:50.967219 ID:PiLIQsum
>>1537
ジオウ2普通に活躍多かったんだよなぁ
不遇だったのはグランドで

1552常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:57:53.684106 ID:mkoVmza1
>>1523
今回のウルトラマン、マジでラスボス誰か予想できんわ…トゲトゲかセレブロか(正直この二人はならないと思い始めてきた)
今回のウルトラマンのテーマは「力をどう使うか」って気がするから防衛軍の力が強すぎるあまり人類が暴走…とかも妄想

1553常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:57:59.494589 ID:yRDv+68l
>>1543
そっか……医療が発達には感謝しかないな

1554常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:58:34.999519 ID:8UwObYBb
>>1533
見比べたら足のラインスゲーなぁ

1555常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:58:36.291876 ID:/xNQQvgU
>>1542
「アムロに一票入れてみたけどあんまりかわらないなぁ(モニターに円が表示される)」

1556常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:58:47.719982 ID:9DJ+b9s5
>>1548
死ぬはずの象を救ったことはあったな

1557常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:58:58.879109 ID:2/5Qoyxm
つうかビートたけしも言ってたが
のび太のおばあちゃんあれで50代〜60代くらいって考えると
ホントに今の人って全体的に若々しいね
今なら80代だろアレ

1558常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:59:00.024628 ID:c0ZXmknB
>>1549
シュンジが活躍してショウが曇っていって修羅とか名乗って仮面かぶってくる展開草
ただし、能力は主人公のままなので裏技使わないプレイだと最強のステータスでぶんなぐってくるwww

1559常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:59:05.719199 ID:aolQn47F
昭和だと50手前でも子供作っている可能性もあるので(サザエさんのフネ)のび太の祖母ちゃんは普通に高齢者かもしれんぞ

1560常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:59:10.584438 ID:/EN2amvu
そういやキラメイジャーはスーパー合体無しみたいね

1561常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:59:30.355325 ID:J3Eoj9gs
あのクソデカジムのパワー感の半分はイキすぎやま先生の音楽の力だと感じる今日この頃

1562常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:59:56.472534 ID:aolQn47F
50代で確定か、のび太祖母ちゃん、酔ったのびパパが甘える回あったけど

1563常態の名無しさん:2020/11/02(月) 19:59:58.522868 ID:yaJFj2JZ
バラバにうでがのここってるし
レッドキングが恨みあるし
もしかしてタイラントフラグ?

1564常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:00:07.777919 ID:C4ToAgys
>>1537
スペック的にはゼロツーのほうが強いらしいけどな
その設定必要だったの?って言われたら困るけどw

1565常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:00:13.517343 ID:64IFrNXl
イデオンは物悲しげな処刑用BGMがいいよね…
敵バンバン倒してるけど悲壮感半端ないんさ

1566常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:00:20.355815 ID:2/5Qoyxm
>>1552
ベリアロク回でジャグラーの言ってた「切りたい奴」が恐らくラスボスでは
ガイさんだな(確信)

1567常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:00:29.904971 ID:/haZveMv
グランドジオウ登場した次の回には負けてたもんね…じいちゃんに…

1568常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:00:35.204498 ID:gmjmQHeI
>>1179
こうなるだろ
ttps://i.imgur.com/VxO4VUH.jpg

1569常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:00:36.219769 ID:9DJ+b9s5
>>1552
ウルトラマン無しで通常敵を倒すパターンもありうるからな

1570常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:01:06.075287 ID:sAiaGNsC
だれか忘れたけど作家のお父さんが50歳の時に子供が生まれたので
お父さん「俺はこの子が成人するまでは生きる」
って本当に成人するまでは生きたけど、成人するとほぼ同時期にお亡くなりなったので
残された息子が苦労したとかあったなw

1571常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:01:11.584600 ID:EfBqK6s1
本来ラスボスだった敵怪獣を4号とZが協力して倒すけど4号が暴走してラスボス化かね
着々とタイラントのパーツも集まってるような気もするがラスボスではないだろうし

1572常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:01:26.814863 ID:/EN2amvu
ゼロツーは玩具の販売日考えるに登場が丸一か月くらい遅れてるからなあ

1573常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:01:37.941747 ID:tu+AcL7x
のびパパの妹さん出てたよね
のびママが彼女だと勘違いしてたけど
他にもゾウの叔父さん以外にも弟さんいるし
新アニメだとのびパパは戦後生まれになって2人兄弟設定だけど


1574常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:02:35.867518 ID:kQMu82q1
>>1557
昭和の頃はまだ20過ぎれば行き遅れの感覚があったからね
晩婚化の今そんなこと言ったら大騒ぎだろうけど時代によって感覚は変わるよね

1575常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:02:49.367506 ID:fdYIGhIs
スポンサーに黙って黒くなって怒られた奴もいるんだ。大丈夫さ

1576常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:02:51.300921 ID:sAiaGNsC
>>1565
すぎやんすげぇよね
圧倒する力の本当に圧倒するBGMの力
ttps://www.youtube.com/watch?v=4w64jlqc-JU

1577常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:03:04.857253 ID:DelvOKRa
>>1556
これを軍人に面と向かって言う畜生ぶりw
ttps://i.imgur.com/YEGddC6.jpg

1578常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:03:05.617504 ID:mkoVmza1
>>1567
トリニティは大金星でしたね…まぁあの時点でのグランドはまだキャップ外れてないというか…

1579常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:03:06.268025 ID:/xNQQvgU
>>1568
近年のゴジラは語れるのか。イイ女になったな

1580常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:03:08.231063 ID:uOzFZ266
グランドジオウ俺は最高に好きだよ
変身音とか本当に心震えた
ただ脚のライダーズクレストはタッチしにくいだろ

1581常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:03:10.298639 ID:64IFrNXl
Z防衛隊の過熱する怪獣退治はついに危険な領域へと突入する…
怪獣たち「助けてウルトラマン!」

1582常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:03:37.542775 ID:9DJ+b9s5
>>1560
宝石形態積み上げ合体とかあかんかな?(特命じゃない方の動物戦隊を見ながら)

1583常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:04:14.638069 ID:/haZveMv
>>1580
あれをグランド高岩って言うの好き

1584常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:04:35.308409 ID:C4ToAgys
>>1577
畜生っつーか命知らずだなw

1585常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:04:37.303953 ID:mkoVmza1
>>1580
Wからの歌が口ずさむくらい大好き

1586常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:04:41.389436 ID:bGeevlCe
チェンゲは四話から主題歌変わったけどやっぱりHEATSが最高やなって

1587常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:05:10.861380 ID:dbkmWLjh
>>1570
山本五十六のトーチャンの高野貞吉は山本五十六が28のときに亡くなったな。
割と大変だったのじゃなかろうか。

1588常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:05:17.025854 ID:aolQn47F
>>1570
宮本輝の流転の海シリーズやな、完結まで30年くらいかかったはず
自伝的小説で親父が事業に失敗したせいで全国を転々として苦労したと言っているけど
実際は二流中高一貫私立進学校と三流以下大卒のため、本当に苦労したのか不明、大学へ行ったのも先輩がいない新設大学へ行きたかったとか

1589常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:05:20.716681 ID:AnWUkznh
>>1571
まだイカルス星人とシーゴラスとハンザギランとキングクラブが出ていないからねw

1590常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:05:40.476192 ID:yRDv+68l
>>1584
この後ブチギレた軍人がサーベル持って追いかけ回します

1591常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:06:17.606624 ID:TFuUXOZZ
オーマジオウのラスボスラッシュはその前で大暴れさせた上で無双したから結構満足

1592常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:06:27.876816 ID:dbkmWLjh
>>1577
戦後メンタルだから仕方ない。
軍人や自衛官はゴミクズの人殺しのロクデナシのカスって教えられた時代だし。

1593常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:06:31.899627 ID:2/5Qoyxm
>>1583
「じゃあ俺のやってないクウガと響鬼はずせよ(キレ気味)」

1594常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:06:32.498451 ID:DelvOKRa
>>1583
クウガと響は抜いてよ、俺やってないから

1595常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:06:52.269796 ID:8UwObYBb
>>1590
ドラえもんの姿見て斬りかからないだけ理性的かも

1596常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:06:55.300918 ID:sAiaGNsC
小松崎茂御大「B-29を撃墜する戦意高揚絵を描けと言われました」
小松崎茂御大「軍からB-29の資料を貰いました」
小松崎茂御大「B-29の機体の美しさを口にしたら軍人から死ぬかと思うくらいぶん殴られました」

1597常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:06:55.980913 ID:mkoVmza1
>>1586
ゲッターロボアークのPV見てみるとええで

1598常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:08:19.990610 ID:AnWUkznh
「ゼロワンも、セイバーも、令和ライダーの皆も、瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!!
皆バラバラで当たり前だ!! それを無茶苦茶とか言うな!!」

>>1583
2名ほど高岩さんじゃない平成ライダーがいるのですがww

1599常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:09:04.993868 ID:EfBqK6s1
>>1589
セレブロがそれらを持ってる可能性はクッソ高いと思うんや

1600常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:09:37.737103 ID:mkoVmza1
>>1598
お前たち令和って醜くないか?ってクォーツァー達に反論できそう

1601常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:09:47.458226 ID:C+8m9Y2W
>>1557
目立たないだけで若々しい老人は結構いた。

酷い言い方すると「世間の老人のイメージと漫画家の親戚がモデル」が重なった結果なのよね。


1602常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:09:55.919137 ID:9DJ+b9s5
>>1581
怪獣バスターズ「助けに来たぞ!」

大怪獣バトルの地球は、一度は怪獣を絶滅させているんだよな
ワイバーンミサイルやたら強いから、納得だが

1603常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:10:02.799018 ID:zfGj/PXy
>>1553
手塚神が人の一生みたいなイラスト描いてるけど60時点で腰曲がって杖付いてるからね
昔は還暦≒お迎えが近かったんだ

1604常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:10:22.454415 ID:2/5Qoyxm
>>1599
持ってる!!!
これも持ってる!!!
持ってる!!!
返せよ借りパク野郎!!!

1605常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:10:53.538316 ID:bGeevlCe
チェンゲだけじゃなくて新ゲッターとネオゲッターも見れるのか…どうして昨日からにしてくれなかったんですか?

1606常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:11:03.034505 ID:uOzFZ266
1945年8月広島転生者「え!?この状態からでも入れる保険があるんですか!?」

1607常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:11:26.675444 ID:bsxkzdij
>>1601
今の60歳は若いからな…(2020)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297606.jpg

1608常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:11:38.949790 ID:sAiaGNsC
>>1603
機械化以前の農業やっていると大体腰が曲がっていたからね
田植えと稲刈りで腰が死ぬぅ!

1609常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:11:42.271381 ID:mkoVmza1
>>1604
ガチャ廃人の末路かな?

1610常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:12:08.716089 ID:qGv/n5Hl
>>1594
ディケイドでやっただろ

1611常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:12:28.740641 ID:9DJ+b9s5
>>1598
まあ実際戦隊よりは一まとまりだよな
カーレンジャーもゴーオンジャーもニンニンジャーも瞬間瞬間を……瞬間に生きすぎじゃね?

1612常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:12:31.230630 ID:JxYgl/iJ
令和ライダーは醜いとかより生き残れるかの心配をしたほうがいいのかもしんない

1613常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:12:48.700204 ID:C+8m9Y2W
>>1607
明らかに200近い人出されても困る…

1614常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:12:56.323479 ID:KNsQhhms
>>1596
皇后まで「B29は立派です」と讃えたくらいなのに!」

1615常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:13:03.445123 ID:uOzFZ266
「あっ!ファイズのコスプレですね!!完成度高いですね!!」
「よく見ろボケがベルトがディケイドだろ」

1616常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:13:30.747294 ID:uOzFZ266
令和ライダーって頼りなくないか?(震え声)

1617常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:14:07.557541 ID:KNsQhhms
>>1603
平均寿命が50代の時期に作られた国民年金が破綻するのは当然って言われてたなあ

1618常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:14:08.756543 ID:TFuUXOZZ
>>1615
スーパーヒーロー対戦ではベルトがおんなじでもディケイドだったしなあ

1619常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:15:00.586492 ID:1z+fZxXJ
マブラブオルタがアニメ化するらしいけどJAM歌わないっぽくて萎える

1620常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:15:09.715198 ID:0v18D8Se
ほぼ仮面ライダーを知らんけど仮面ライダーのパチンコ打ったんだが、
初代のライダーがV3になったってことでいいのかな?


1621常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:15:28.925458 ID:/xNQQvgU
>>1596
実際B29は芸術品みたいなもんだしなぁ 量産されてるとか嘘にしか思えん(汗

1622常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:15:41.288817 ID:O6YGy5K4
>>1608
機械化や省力化のおかげで60過ぎてもまだまだ働けるようになりました
ただ60過ぎても働かないと労働力が足りなくて家族経営の農家は死ねる

1623常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:15:48.866763 ID:c0ZXmknB
>>1620
初代1号と2号が改造して誕生したのがV3

1624常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:16:01.853506 ID:c0ZXmknB
初代はいらんかったwww

1625常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:16:02.440984 ID:nFUNHX9a
>>1607
顔より髪が羨ましい

1626常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:16:35.332656 ID:M2fAuir5
ファイズかカブトかエグゼイドのどれかのフィギュアライズ買おうと思ってるんだけどどれがいいか......
Wは組み合わせがそれだけで沼になりそうなので必死に目をそらしてる

1627常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:16:39.912624 ID:Tx3H5FrA
>>1619
あ号攻略あたりで明日への咆哮ながしてうおおおってさせたいんじゃね


1628常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:16:52.427276 ID:BA5R5gxt
>>1617
寿命が伸びない代わりに
高効率で稼働できる期間延長する技術開発して

1629常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:17:07.627815 ID:9DJ+b9s5
>>1616
令和戦隊は頼りになるけど、よく分からない過程通るから……
初手スタプリな戦隊は格が違った

1630常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:17:08.561688 ID:sAiaGNsC
90過ぎで死んだ婆様が「年金なんて制度が出来た当時は誰も払ってなかった」と言ってたな
当時の徴収係の人がきっちり取り立てに来てくれたんで年金未払いは無かったそうだがw

1631常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:17:09.212544 ID:C+8m9Y2W
>>1620
うーんこの…と思ったが、知らないとそうよね。
V3は3人目だから別人よ。

ライダー2号も偶然の産物だから仕方ないけど…変身ポーズ誕生も偶然の産物だからw

1632常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:17:29.740414 ID:qGv/n5Hl
>>1619
タイミングが今更に加えて主題歌も変わるのかぁ

1633常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:17:41.060870 ID:AnWUkznh
ゼロワンは初回の期待に反していつもの平成ライダーになっちゃったけど、登場人物達の成長に感動した。
セイバーは登場人物が多過ぎるけど、各登場人物がキャラ立ちしているので、今後の展開に期待出来る。

おのれディケイドォ!! 令和ライダーってのは、なんて素晴らしいんだ!!(鳴滝並感

1634常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:18:07.247570 ID:2/5Qoyxm
>>1611
流石に仮面ライダーには
一時期までシリーズの一つとして扱われていたのに
当然スーパー戦隊ではなくなった作品とかは無いからな……
ttps://i.imgur.com/O59ZSo5.jpg

1635常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:19:07.391420 ID:9DJ+b9s5
>>1626
その3体だとファイズじゃね?
キャストオフやレベルアップでブンドドできるなら別だが

1636常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:19:35.166623 ID:mkoVmza1
そういや最新のパチンコ版仮面ライダー、本郷猛が若い子二人にベルト上げて1号と2号に変身させてて「なんちゅうことを…」と思った

1637常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:19:38.149484 ID:jtLj2cvZ
無料公開の世界最後の日見てるが、記憶よりも竜馬の声が若いな
スパロボの堂の入った荒くれ者の声が馴染み過ぎてたらしい

1638常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:19:46.594930 ID:c0ZXmknB
>>1631
2号は偶然の産物なんだが
1号が量産型のひな型っぽい感じになって深みが増した感ある
ショッカーライダーとか出て来たしな
漫画版だと露骨に同性能の量産型出てきて本郷やられるしな

1639常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:19:52.452589 ID:uOzFZ266
サレンママに5人持ってかれた……
コッコロママ!ぼくも星6サレンほしい!!

1640常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:19:54.031836 ID:dbkmWLjh
>>1620
君が持ってる箱で調べることもできないでそんなこと聞いてるなら、
人をイラつかせるだけだからその箱捨てて二度とネット触らないほうがいいよ。
いやホントマジで。

1641常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:20:33.713324 ID:EfBqK6s1
ゼロワンは001と1型の親子対決がクッソ熱かっただけで大満足よ

1642常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:20:48.817815 ID:9DJ+b9s5
>>1634
ニンニンジャーに絶対来ると思ったんだけどなあ忍者キャプター

1643常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:20:50.606210 ID:P8zE8x1r
YouTubeでウルトラマンAのバラバ回やってるから見てるが
エースキラーにウルトラ兄弟のエネルギーを移すのに
ウルトラマンはスぺシウムエネルギーゾフィーはM87光線セブンはエメリウムエネルギーなのに
ジャックはブレスレット移すだけってw

1644常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:20:51.683551 ID:TFuUXOZZ
>>1626
ファイズが新作のフィギュア出るぞ

1645常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:20:52.279009 ID:M2fAuir5
>>1635
キャストオフは出来るはず

でもせっかくだしファイズ買ってファイズ見ながら組むか......!

1646常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:21:00.299621 ID:qGv/n5Hl
>>1634
忍者キャプターって初めて見たわ

1647常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:21:36.390331 ID:gmjmQHeI
>>1619
ていうかJAMも今はメンバー結構抜けてるしな

1648常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:22:11.229551 ID:mkoVmza1
>>1639
育てろ(真顔)
俺はやっと星5にしたわ(アニメ見てから入った勢)

1649常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:22:16.548849 ID:c0ZXmknB
>>1647
まあ、影山さんがいればなんとかなるんじゃあ

1650常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:22:26.467129 ID:dbkmWLjh
>>1643
新マン兄さんのスペシウム光線は初代ほど鍛えられてないから仕方ない。

1651常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:22:27.096179 ID:64IFrNXl
>>1640
あつくなってはいけない
沼に沈める時は聖者の顔しているべきなんだ

1652常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:22:45.769667 ID:mkoVmza1
>>1641
あの映画良いよね…俺はダッシュとバレットの合体必殺技最高に興奮した

1653常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:22:54.066344 ID:9DJ+b9s5
>>1636
装着変身ならセーフだから……本郷が0号ならば、後のレスキューフォースの可能性もある

1654常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:22:55.744991 ID:fdYIGhIs
マブラヴはエイベックスだから、JAMもロデオもないから
多分、所属で適当な女性歌手見繕ってくるんじゃないかなって思ってる

1655常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:23:16.281165 ID:uOzFZ266
>>1648
育ててるよ(真顔)
ガチャで引けなかったからメモンピ開放で今星4だわ(アニメからry)

1656常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:23:16.914923 ID:DelvOKRa
>>1621
エンジンの耐久性が無くて壊れる?
なら大量に生産して片っ端から取り替えろ!
こんなんアメリカじゃないと無理だわw

1657常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:23:25.541959 ID:YB/f6Yua
>>1651
真顔でなんてコトを言うのだw

1658常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:23:43.351124 ID:KNsQhhms
>>1648
まだ☆4だわ
二倍じゃないと回る気がしないけどそれじゃ追いつかないから普段から回るようになった

1659常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:23:57.054553 ID:M2fAuir5
>>1644
フィギュアは予算と沼が広がりそうでな......
手を出したら間違いなくアサルトリリィとかドール服にも目が行ってしまう

手縫いで着物くらいつくろうかな、と既に思ってる辺り手遅れ感があるが

1660常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:24:10.402027 ID:64IFrNXl
PS4のコントローラーが動かないせいで真3リメイク買えねーよ
PSボタン反応しないってなんやねん買い替えたくないんゴ

1661常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:24:11.023312 ID:dbkmWLjh
>>1651
すまない、鬼滅の刃のことを
「読む気ないんだけど娘の会話についてけないから結末まで解説して」
と知り合いから言われて苛ついてたんだ。


1662常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:24:22.669696 ID:gmjmQHeI
>>1648
ちょっと前に残り30ピースで完成と思ってたら専用付け忘れててあと80ピース要る事に気付いた

1663常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:24:42.169943 ID:AnWUkznh
>>1634
忍者キャプターはスーパー戦隊と異なる放送局で放送されたからね。
放送期間もゴレンジャーと被るし。

忍者キャプターと言えば、主役回が一度もなかった水忍キャプター2。
視聴者目線では、水忍のパーソナリティーすらわからんww

1664常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:24:47.357707 ID:/xNQQvgU
>>1627
演説シーンも欲しいであります

1665常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:25:04.576337 ID:c0ZXmknB
>>1661
前にも似たようなこと言ってなかったか?

1666常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:25:11.279133 ID:ptL5lqQ+
作品評価は色々あるだろうけど、クソみたいなオヤジが山ほど出てくるライダーの中で
其雄パパの息子が笑顔になれる世界を求めるスタンスは良かった

1667常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:25:13.973414 ID:mkoVmza1
>>1655
>ガチャで引けなかったからメモピで開放
お前もか…俺もそーなの(ママサレン欲しすぎてメモピ貯めて入手)
今のところセクシーユニ欲しい

1668常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:25:14.996617 ID:jtLj2cvZ
>>1647
結構って言っても水木の兄貴もさかもとえいぞうはホント初期だし
松本さんぐらいじゃね?馴染みのある声が抜けたってのは
その松本さんにしても結構前だし

1669常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:25:30.656782 ID:EfBqK6s1
いいぞフィギュア沼は
フィグマとフィギュアーツだけで好きなシリーズだけ集めていてもどんどん部屋を侵食していくからな

1670常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:25:43.125704 ID:gmjmQHeI
>>1661
人をイラつかせるだけだからその箱捨てて二度とネット触らないほうがいいよ。
いやホントマジで。

1671常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:25:53.357692 ID:yaJFj2JZ
>>1661
別の作品で似たようなこと言われたことあるけど
頭おかしくなるってしかいえなかったよ

ボーボボをそれ以外にどう説明すればいいんだよ

1672常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:26:01.494144 ID:dbkmWLjh
>>1665
そういうやつって世の中にありふれてない?

1673常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:26:16.155388 ID:qGv/n5Hl
昭和の瞬瞬必生を象徴するような仮面ライダーX初期の展開

1674常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:26:40.103777 ID:DelvOKRa
>>1650
ひとりだけ構えた時の圧が違うんだよなぁ
ttps://youtu.be/y8vA6Xwv0WY

1675常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:26:47.303821 ID:jtLj2cvZ
>>1661
八つ当たりじゃん
よくそれで他人にネット捨てろとか言えるな・・・

1676常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:26:48.259783 ID:Tx3H5FrA
>>1648
アニメからはいってそれはすげえな

1677常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:27:08.827579 ID:uOzFZ266
瞬瞬必生って君の名は。の主題歌だったよね?

1678常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:27:21.043393 ID:0v18D8Se
別人だったのか・・・今日から君は仮面ライダーだ、といって若い二人が変身した後に v3演出が来るから、1、2に対するお助けキャラ的として初代が出てきたのかとおもってたわ

1679常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:27:45.733004 ID:GIlVBHSu
俺も詳しくは知らねぇけどさぁと前振りしておいたうえで、適当なデマぶんながしゃいいのです

1680常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:28:02.459189 ID:64IFrNXl
いいぞ…沼は良いぞ…その内沼から出られなくなるがなぁその内沼の空気がおいしくなる
君いい余暇してるね、ちょっと沼に肩まで浸かってみないか?

1681常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:28:08.344079 ID:J3Eoj9gs
井上尚弥相変わらず意味わからん位強いけどもうバンタムだといい勝負になる相手いなさそうっすね
パフォーマンス落とさずに上の階級上げられるんかな、統一の方が先か

1682常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:28:27.992540 ID:mkoVmza1
>>1676
そうなの?一応毎日欠かさずやって偏ってるが好きなキャラだけ育ててる感じだわ。ちなみに今130レベル

1683常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:28:33.653462 ID:C+8m9Y2W
>>1656
アメリカは余裕な顔して実際には「肉の配給制度」までやってて
限界近かったのは本当に総力戦だったと知る。

そして日本の戦果も実は「アメリカ以外じゃボロクソで再起不能」だったのよね…
特にエゲレスは緒戦でプリンスオブウェールズのみならず空母ハーミスまで失って
東洋艦隊は形だけになっちゃったのだ。

1684常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:28:34.994446 ID:yRDv+68l
>>1679
ボトムズコピペ再現でも良いぞ

1685常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:28:37.444621 ID:AnWUkznh
>>1666
なんでや。忍パパ、影成パパ、大悟パパ、仁パパと、近年はほぼ毎年素敵なパパライダーが登場しただろう?

1686常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:28:44.742707 ID:1z+fZxXJ
>>1620
仮面ライダー1号2号は改造人間だけだ世襲制になった

1687常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:28:46.039625 ID:EfBqK6s1
ロボ物が人気だからってキングダーク出そうとかスパイものが流行ってるからその展開混ぜようとかもうちょっとこらえ性持った方がいいと思うわ当時の東映のライダー部門

1688常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:29:16.674214 ID:6RJrEMvq
フィギュアか…艦これのフィギュアがどんどん増えてくな、たまに違うシリーズ買うけど
ttps://i.imgur.com/S8h9JoQ.jpg

1689常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:29:25.141984 ID:mkoVmza1
>>1678
パチやったがV3の中のやつは確認できなかった。ただカットインだけだがブラック出てきて興奮した

1690常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:29:37.076100 ID:ptL5lqQ+
>>1685
えっ…うーん……う、うーん……

1691常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:29:38.217783 ID:9DJ+b9s5
>>1673
恋人はともかく、神ステーションはマジですげえよwww
下手するとBOARDよりも壊滅まで短くね?

1692常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:29:45.889152 ID:/EN2amvu
忍者キャプターの理由はよくわからんが打ち切りってなんやねん

1693常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:29:59.719127 ID:uOzFZ266
教授「俺も専門外だから詳しく知らねえけどさぁ、質問よろしいですか?」

1694常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:30:26.002570 ID:8UwObYBb
>>1680
肩まで浸かったらいい笑顔で「まだ頭が出てるじゃないか」と言って沈めてきそう

1695常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:30:42.525240 ID:gmjmQHeI
>>1676
サレンはアニメ始まった頃にイベントでピース配ってたから地引きしてれば結構早めに作れる

1696常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:30:43.465707 ID:5GicTgm9
>>1693
回答は後ほどメールで返します!メールで返します!

1697常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:31:13.625428 ID:uOzFZ266
パチ屋は怖くて入ったことないなぁ
人相悪いおっさんが「おっ、お前ここ初めてか?」とか絡んでくるんでしょ?

1698常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:31:18.630477 ID:/xNQQvgU
>>1682
自分もアニメ終わったあたりからでようやく☆6が出始めた ヒヨリさん頼りになります

1699常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:31:28.757519 ID:6RJrEMvq
まぁB-29に関してはさすがのアメリカの
「こんなクソ高い機体がほかと機体と同じように落ちるようじゃ困る」
といってたりする

1700常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:31:37.338458 ID:mkoVmza1
>>1691
普通ならあの基地を拠点というか住処代わりにするのに即壊滅もったいねぇwってのが初見の感想だったわw

1701常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:31:41.654380 ID:9DJ+b9s5
>>1690
桜井パパは掛け値なしにいいパパだぞ!
妻子を救うため、自分の存在全てを使い捨てて完全消滅したけど

1702常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:31:44.851132 ID:M2fAuir5
YOU!! FLOAT!! TOO!!
お前も沼底でプカプカ浮かぶんだよ!
ってなるのが最終形態

我々は皆道化なのだ

1703常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:31:49.147866 ID:AnWUkznh
>>1673,1687
しかし、一番好きな昭和ライダーは仮面ライダーXだわw
昭和のドラマなのに中二心をくすぐってきやがるからw

1704常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:31:56.252359 ID:64IFrNXl
>>1694
そこまで来た相手に甘いこと言うんじゃない
沼の中で呼吸ができるようになるまで沈んでもらう

1705常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:32:12.770866 ID:qGv/n5Hl
>>1691
恋人殺す→妹役で同じ役者出してまたすぐ殺す 
は控えめに言って何考えてるかわからんぞ!

1706無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/02(月) 20:32:13.342727 ID:RSQqlZty
士郎、僕はねデリバード単騎でポケモンマスターになりたかったんだ


僕もやったんだからさ

1707常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:32:14.882005 ID:uOzFZ266
>>1704
沼の呼吸!

1708常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:32:32.314373 ID:J3Eoj9gs
パチ屋は店員の質は全一まである

1709常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:32:35.453183 ID:dbkmWLjh
>>1671
もはや読めとしか言えぬ!
>>1674
絶対に向けられたくない!

1710常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:32:40.213369 ID:OhnFy7g7
>>1661
「読め」
その一言ですべてが済むな

1711常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:32:44.430298 ID:/xNQQvgU
>>1688
(ガチャ除く)動かないのは武装神姫ぐらいだなぁ

1712常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:33:04.088828 ID:qGv/n5Hl
>>1706
ポケスペのヤナギっすかね?

1713常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:33:08.067424 ID:sAiaGNsC
???「私はハゼ類の研究をしている素人なのですが、質問よろしいですか?」

1714常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:33:26.143185 ID:J3Eoj9gs
>>1706
同調圧力先輩ほんときらい

1715常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:33:45.690370 ID:cN7AvPzK
>>1688
(この背景…タンスの人か…?)

1716常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:33:47.758312 ID:uOzFZ266
動かないフィギュア類の楽しみ方って?ぶっかけ冷凍?

1717常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:33:49.734692 ID:EfBqK6s1
でも世の中北斗の拳をパチで知った後原作を読んでレイが思った以上にすぐ死んだとかサウザーって初期の敵だったんだなとか言う人も実際にいたよ
というかパチの演出のせいでレイはラオウの新血愁をよけるものだと思ってたらしいし

1718常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:33:52.202546 ID:K7eO09nr
>>1706
無理なものは無理だって子供の俺でもわかるぞ、爺さん

1719常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:33:55.810470 ID:dbkmWLjh
>>1710
読めよ→読みたくない、読まない、中身だけ知りたい

世の中そんなやついるのよ。

1720常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:33:57.255119 ID:6RJrEMvq
>>1706
そういえば童帝、マリィ&モルペコのフィギュアが出るそうですよ、どうです?ここはひとつフィギュアに手を出しても
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297642.jpg

1721常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:34:01.330493 ID:8Md7zRHL
>>1713
素人は黙っとk

1722常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:34:13.900118 ID:5LfNqXVx
>>1697
んなこたーない、日本で30兆円産業と呼ばれた普遍的遊戯は怖くないよ
今はタバコも減ったし台の音量もいじれるし、驚いたことにコロナクラスターも起きてない
それはそれとしてパチンコなんぞ金を失うだけだぞ

1723常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:34:34.917302 ID:0v18D8Se
あっ目の前の箱捨てろといわれてたの俺か、レス先に気づかんかった

1724常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:34:48.032742 ID:c0ZXmknB
>>1672
俺の少ない知人ではそういう人は一人もおらんからありふれてるかどうかはわからん
上司も後輩も大体マンガ好きな人多いしなあ

1725常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:34:52.085780 ID:sAiaGNsC
>>1717
久米田漫画で横断者の編集がパチンコで北斗の券を打って
「これ漫画にしたら受けるんじゃねーかな」ってネタがあったような記憶がある

1726常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:34:59.797599 ID:gmjmQHeI
>>1723
かわいいかよ

1727常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:35:01.595402 ID:ptL5lqQ+
でも、ポケスペヤナギのデリバードはドチャクソ強いんでしょう?

1728常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:35:07.277176 ID:AnWUkznh
>>1697
俺も詳しくは知らねぇけどさぁ、パチンコ屋はホモのハッテン場らしいよ?
そもそもパチンコの語源が、チンコを「パチッ」とぶつけ合う性行為らしいし。

1729常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:35:19.748225 ID:nl9V6Myj
デリバードと比べたらトロピウス君の方がだいぶマシやなって

1730常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:35:36.101026 ID:sAiaGNsC
講談社が横断者になってるw
最近キーボードが打っても反応しないのう…

1731常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:35:38.671089 ID:dbkmWLjh
>>1724
良い環境だ。羨ましい。

1732常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:35:39.885548 ID:c0ZXmknB
>>1681
井上尚弥は完全統一目指してそうな感じするんだがな
難しそうなら階級上げるかな?

1733常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:36:04.198548 ID:yRDv+68l
>>1723
八つ当たりだから気にしなくてええんやで

1734常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:36:22.265861 ID:9DJ+b9s5
>>1719
読みたいけど時間がねえ!!
積み本!積みゲー!積みアニメ!積み動画!

さあ!お前の積みを数えろ!!

1735常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:36:28.649844 ID:OhnFy7g7
>>1719
「知らん、読め」
これでいいな

1736常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:36:38.622055 ID:uKRXnfHy
>>1660
PSボタン押した時前面のランプ白く点滅してない?

1737常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:36:39.740219 ID:uOzFZ266
>>1729
弱点の多さは弱保発動機会の多さ
しゅうかくアッキのみ光合成で無限防御
トロピウスは可能性があるんだ

それを実現するための種族値が足りないだけで

1738無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/02(月) 20:36:48.140893 ID:RSQqlZty
>>1720 可愛いよねマリィちゃん、ワイはマリィちゃんと一緒に冒険したかったんや!
      すごいな!ちゃんと自分の欲望に素直なんだな!でも俺だ!

1739常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:36:53.406039 ID:6RJrEMvq
>>1715
今度グッスマのサラトガが届くのが非常に楽しみなのだ
なにせ一年近く延期されたからな!

1740常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:37:17.834548 ID:NgVFq4WL
伝説ポケモンは今までさして興味がなかったのに、剣盾はやたら愛着が湧いてしまって困る
レイドバトルでザシアンとムゲンダイナしょっちゅう使うし、バドレックスはなんか凄い親しみやすい

1741常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:37:47.457927 ID:64IFrNXl
>>1736
点滅しないし音もなりません!
リセットボタンも押して試してるけどダメっすねぇ

1742常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:37:50.460909 ID:c0ZXmknB
パチンコはトイレのそばにいると金に困った人妻がチンコしゃぶってくれるんでしょ?

1743常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:37:54.280601 ID:fdYIGhIs
パチンコは無論、基本的に他のギャンブルと同じで金をどぶに流します……
だけど脳をしびれさせてくれるのでフラッシュバックしたトラウマから逃げられるから多用してるゾ

1744常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:37:58.169844 ID:8Md7zRHL
ケンシロウは糞雑魚って思ってたけど漫画だと思ったより強かった

1745常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:38:04.446963 ID:AnWUkznh
一時期>>1もゼロワンの腹筋崩壊太郎ネタに嵌まっていたし、やはりゼロワンは令和ライダー最高傑作。

1746常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:38:08.539786 ID:qGv/n5Hl
鬼滅の巻数なら2〜3時間もあれば既刊は全部読み終わるやろ

1747常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:38:48.726288 ID:EfBqK6s1
個人的に楽しみなのはアーツのサノスのファイナルバトルエディションやな
公開当時のはインフィニティガントレットが完成してたり色々と残念だったうえ転売屋のせいで買えなかったからな

1748常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:38:54.412404 ID:9DJ+b9s5
>>1738
前作でリーリエちゃんといっしょに冒険した結果、リーリエロスを引き起こしたから……

1749常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:38:55.663073 ID:yRDv+68l
早くスイッチを手に入れてピカブイと剣盾をプレイしなければ・・・・・
ちなみにドラえもん牧場の無限発掘は修正されてる?

1750常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:39:23.672398 ID:c0ZXmknB
今年は競馬絶好調だぜ
三週連続G1的中だ

トリガミだけどな…

1751常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:39:29.332021 ID:K7eO09nr
>>1745
他に比べられる完結ライダーがいないだけなんだよなぁ

1752常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:39:40.280669 ID:uOzFZ266
フェラで射精したの場末のピンサロの熟練おばさん相手だけだったわ
基本オナニーし過ぎでローション手コキくらいでしか射精できない
まぁ次代作らねえからいいんだけど

1753常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:39:43.741338 ID:8Md7zRHL
パチンコは毎年熱い日だけ行ってれば早々負けないんだよ
来年は台が無くなるから終わりだろうけど

1754常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:39:55.256949 ID:c0ZXmknB
>>1744
作中で負けたのが
シン、サウザー、カイオウだけだったかなあ?

1755常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:40:10.642355 ID:K7eO09nr
>>1749
鉱山夫しなくてもいいように他の売値の調整はされた

1756常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:40:15.187731 ID:yaJFj2JZ
>>1751
そいつちょいちょい煽ってるやつだから触らないほうがいいと思うよ

1757常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:40:31.289750 ID:uKRXnfHy
>>1741
ペアリング切れてるのかと思ったけど違うかぁ
じゃあ分かんないやごめんね

1758常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:40:48.135127 ID:c0ZXmknB
>>1752
AVで大体がさいご手こきしてるの見るとそうなんだろうなあ
しゃぶらせてるって雰囲気楽しむものなんだろうな

1759常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:41:10.557286 ID:mkoVmza1
ここの雑談所のおかげでチェンソーマン、鬼滅、ガルパンなどなど流行に乗り遅れずにチェックできるから助かる。ありがとう。
ちなみに鬼滅とガルパンで非オタクの知り合いを見事に堕としてやったぜ

1760常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:41:38.522466 ID:64IFrNXl
>>1757
ええんやで、気にしてくれてありがとナス

積んでるインドア趣味がある人がうらやましい
最近読書ゲーム映画が捗らなくってなぁCSゲーム立ち上げる気力もなかなか湧かない
そんな中真3はやろうと思ってたのにコントローラーが反応しないから畜生!

1761常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:42:16.407970 ID:5LfNqXVx
ここの感性は若かったんだな…

1762無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/02(月) 20:42:20.103874 ID:RSQqlZty
ホップ君が悪い訳じゃないんだ、ただマリィちゃん&モルペコが可愛いだけなんだ・・・・・・・

1763常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:42:38.348998 ID:DelvOKRa
>>1713
上皇陛下に言われたら心臓飛び出るわ

1764常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:42:44.246865 ID:2uwyPZV/
>>1750
珍しく三週間連続で頭が一番人気だから当てるのは難しくないかも。
なお紐にロマン枠を採用してガミるのが私です。

1765常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:42:51.805170 ID:sAiaGNsC
歴史好きにパラドゲーとCivシリーズを勧めるボク

1766常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:42:53.629954 ID:uOzFZ266
>>1758
ホテヘル呼んで射精どころか勃起もイマイチ悪かった日には数十分ただ金玉揉んでもらってただけのときもあった
不思議と出す出さない関わらず人肌ってあったけえな……と良い気分になるから良いんだが
誰が考えたか知らねえがすげえ知恵だよな

1767常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:43:16.471744 ID:J51TE6aW
ホップはいい奴なんだけど、その陽キャっぷりが時々イラッとくるんだ…

1768常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:44:01.572921 ID:NgVFq4WL
いつになったらポケモンごっこのDLC来るのかしら?
ttps://i.imgur.com/HOIY1M3.jpg

1769常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:44:02.258313 ID:8Md7zRHL
>>1754
シンサウザーには絶対勝てないしジャギにもそこそこ負ける
ラオウの剛衝波なんて耐えれない
これがケンタロウの実力だと信じていた

1770常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:44:12.885923 ID:mkoVmza1
真3はやる夫スレ知識しかないが
・主人公がルシファーに服剥ぎ取られて悪魔化される
・ピクシーがヒロイン
・主人公の知り合いが全員自分勝手で碌でも無い
ってくらいしか知らねぇ!

1771常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:44:28.513007 ID:M2fAuir5
>>1762
じゃけん、イーブイちゃんつれてマリィとタッグにいきましょうねぇ!

でもホップ君のレギュラー変えて悩んで戻すところとか好きだよ
レギュラー死んで(推定)埋葬に行くグリーン君も

1772常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:44:32.555924 ID:uOzFZ266
メガテン知らないけど東京は死ぬんでしょ?

1773常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:44:36.355304 ID:K4HoDpNn
>>1732
なんか井上に変に絡んできてる奴いなかったっけ? アイツはチャンプなんだっけ?

1774常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:44:37.824654 ID:AnWUkznh
>>1759
次に知り合いのアナルにモンキーレンチを挿入して牝堕ちさせれば完璧だな!

1775常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:44:56.961851 ID:0v18D8Se
>>1744
カフェオレ吹いているシーンのほうが多いに決まっているからね(転生感)
ラオウは蜜柑投げてこなければまぁまぁいける

1776常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:44:58.730712 ID:nl9V6Myj
ユウマリはいいぞ
ttps://i.imgur.com/KuDwjtk.jpg

1777常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:45:45.574526 ID:K7eO09nr
>>1770
それで真3の説明は8割終わるから大丈夫だ

1778常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:45:55.337744 ID:OhnFy7g7
>>1769
ただのパチ頭やんけ

1779常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:45:56.834427 ID:ptL5lqQ+
モンキーレンチが入るケツとか最初からガバガバなんじゃ…

1780常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:46:10.547062 ID:8Md7zRHL
>>1776
ガイア「ニコッ」

1781常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:46:51.660333 ID:6RJrEMvq
>>1762
そういえば次のメンテでおそらく雪風改二が実装ですよ、丹陽と雪風改二でコンバート
丹陽が赤基調でスカート履いてる、雪風改二が護衛艦みたいでスカート履いてないそうです
楽しみですね

1782常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:47:15.456797 ID:nno/Z2D4
鬼滅の刃の伊之助、せっかく新しく作ってくれた刀を石でノコギリ状にするとかwww
お前もう、ノコギリ鉈やノコギリ槍でも作ってもらえよwww

1783常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:47:20.786864 ID:9DJ+b9s5
>>1771
ホップはマジですごい奴で、兄貴を超える才能の持ち主だと思う
プレイヤーを旅に誘ったのが、トレーナーの道を諦め、研究者を目指す遠因になるのが因果すぎる

1784常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:47:21.417193 ID:DelvOKRa
おねショタ
ttps://i.imgur.com/xXiPFpz.jpg

1785常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:48:07.866295 ID:qGv/n5Hl
>>1769
シンとは五分でサウザー相手だと有利付くぐらい、ラオウは微不利ぐらいじゃなかった?
トキレイユダ相手だとあかんが

1786常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:48:08.458898 ID:uOzFZ266
>>1783
……ムゲンダイナァァァアアアアッッ!!!

1787常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:48:30.929455 ID:64IFrNXl
夢を、夢を見ていました…
ホップに執着するムゲン団の長であり現チャンピオンの「」ウリの夢を…
DLCで浄化されたみたいなんで成仏しますね

1788常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:48:39.955874 ID:EfBqK6s1
真3は周りが糞過ぎて人間見捨てて混沌王になっても特になんとも思わないもんな

1789常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:48:42.893353 ID:c0ZXmknB
>>1769
むしろラオウは終始ケンに押されてる
初対決は相打ちだがそのあとはケンシロウ討伐RTAみたいな状況になる
どうやってラオウでケンシロウに勝つかみたいな話になってる

1790常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:48:49.422873 ID:mkoVmza1
>>1777
8割なのか(困惑)

俺としては次のペルソナ新作の情報が欲しいからアトラスさん続報カモン

1791常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:48:50.183903 ID:yRDv+68l
>>1784
風柱(の生まれ変わり)ステイ
まだ手を出してる物証は無いからステイ

1792常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:49:14.564898 ID:AnWUkznh
>>1780
ガイア「ユウマリが男体化してポケセン女装レズセックスするエロ同人を描いたら売れたわ」

1793常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:49:15.283747 ID:nl9V6Myj
真3はピクシー以外全員屑

1794常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:49:37.656820 ID:cN7AvPzK
>>1784
その胸は平坦であった

1795常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:49:45.426379 ID:gmjmQHeI
>>1785
サウザー以下=ターバンのガキ以下って認識でいいんだよね?

1796常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:50:09.954584 ID:yRDv+68l
>>1790
ジョーカーが番長並に稼ぎ頭になったから後3年は出ないな(確信

1797常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:50:32.974357 ID:64IFrNXl
アトラスは真5の情報を早く出せ
もう待ちきれないよ

1798常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:50:38.185612 ID:Tx3H5FrA
>>1795
ターバンのガキはあらゆるところにいてふとももを刺してくる悪鬼の集団だから…

1799常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:51:58.911761 ID:J51TE6aW
ぇ、真3ってヒジリさんも屑になっちゃうの…?

1800常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:52:31.588645 ID:J3Eoj9gs
ペルソナ新作は期待色んな意味で出来ねぇっつーか橋野が新規のファンタジー作品にいってるからなぁ
作るのおせぇけど日本人ディレだと相当信用出来る

1801常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:52:42.237504 ID:c0ZXmknB
真3は千晶は絶対エロい目にあってるよねと思うが
あいつではチンコに来ない

1802常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:52:48.139533 ID:mkoVmza1
>>1798
いちご味でターバンのガキたちとかいうネタなのにケンを説得させ、手を取り合おうとするルートのサウザーが不覚にも熱くなった

1803常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:53:11.479141 ID:P8zE8x1r
>>1799
勇が言ってたが主人公を生贄に暴く世界の守護神召喚しようとしてたぞ

1804常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:54:27.032951 ID:M2fAuir5
>>1783
なんだかんだでしっかり勝ち残ってるしな
同期の質が高すぎた不幸

主人公といいマリィといいビートといい、相当レベル高いもんなぁ

1805常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:54:29.600769 ID:gmjmQHeI
>>1799
マニアクスで正体が語られる

1806常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:56:03.103510 ID:sAiaGNsC
アルトリア先生「入即出くん、知ってますか? 内海桂子さんの夫は24歳年下だったそうですよ?」

1807常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:56:17.388008 ID:XXb4ENmj
あーもう今日もGOTCHA!観たくなる観よう
でもアカシアをフルで聴いたら2番のシーンが欲しくなるんだ

1808常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:57:20.631562 ID:NgVFq4WL
>>1783
トレーナーとしてはそうかもしれない
けど競技者としてはそう思えない
もしダンデがあの立場ならだったら、ユウリに負けてもまた挑戦する筈

1809常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:58:00.730124 ID:c0ZXmknB
>>1806
やる夫「え、アルトリア先生って今40歳なんだお?」

1810常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:58:01.709190 ID:1ZniQHjf
>>1792
ガ……
ガイアッ!!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297675.jpg

1811常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:58:16.752822 ID:J51TE6aW
マジかよ、唯一の癒し枠だと思ってたのに…>ヒジリ

1812常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:58:37.497643 ID:jgV0ct2/
>>1650
本編での最後の技は光線ではなく投げでしたね


1813常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:58:57.389035 ID:yRDv+68l
>>1806
つまりその人は『赤い糸』の世界線だと24歳まで糸が無かったと……
ttp://buraritoyaruo.blog79.fc2.com/blog-entry-1164.html

1814常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:59:14.286008 ID:45R2DPwj
そういやアルトリア先生と多田先生以外に先生は出てこないんだろうか

1815常態の名無しさん:2020/11/02(月) 20:59:32.367721 ID:P8zE8x1r
唯一の癒し枠はピクシーだぞ
アマラ深界のイベントはまじヒロイン

1816常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:00:01.129025 ID:+p6+h+Gn
>>1807
あんなのポケモンやってるヤツにしか刺さらねえよ、とポケモンやった事無いワイ余裕。
なお、実際観たらポケモンやった事無いにも関わらず泣いた模様。

1817常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:00:09.807380 ID:M2fAuir5
あとガラルは「大会」「ショービジネス」感が出てたのがいいよね

1818常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:01:03.614719 ID:nFUNHX9a
>>1776
間に挟まりてぇ〜

1819常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:01:41.071656 ID:8Md7zRHL
>>1816
ポケモンあんまり知らないけど最後のBUMPって思うと涙出てきたわよ

1820常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:02:18.147606 ID:M2fAuir5
カイリュー!>>1818にはかいこうせん!!

1821常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:02:35.651471 ID:KNsQhhms
>>1784
現代編じゃ顔も会わせてない定期

1822常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:02:47.541644 ID:fC3DvH5P
>>1818
貴様は俺と番うが似合いよッ!
イヤーッ!!

1823常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:03:07.389243 ID:XXb4ENmj
>>1816
やったことある人は刺さりすぎてサボテンになってるからな
映像のつくりと歌自体とが人の感情を揺さぶる名作と名作の2乗で無敵なんだ

1824常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:03:14.484485 ID:c0ZXmknB
ハンドボールの宮崎が逮捕されとる…
なんてこった・・・

1825常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:04:14.654519 ID:RJOArWVk
>>1807
ワイ小学生の金銀以来のポケモンを購入
スイッチ持ってないからサンムンのんびりプレー中

1826常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:04:21.966910 ID:NgVFq4WL
>>1814
顔が出るかはにんともかんとも

1827常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:04:24.815377 ID:B4scuZ0O
腹壊した
(お腹)冷えてるか〜?バッチェ冷えてますよ

1828常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:04:51.092888 ID:/EN2amvu
ダンソニ派がアニポケで燃料投入されて盛り上がってたな

1829常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:04:56.481078 ID:Tx3H5FrA
>>1816
金銀で知識止まってるわいの涙腺も壊していった

1830常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:05:12.389306 ID:B4scuZ0O
>>1825
がんばリーリエ
MVのリーリエでほんと泣くから

1831常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:05:14.249889 ID:a49sBc0V
カメックスがかっこいい、二万点!
デンリュウがかっこいい、二万点!とグリフィンドールばりに点数が積み重なるからな

1832常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:05:28.677768 ID:Woce2VZ9
ヘイ尻

1833常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:05:57.586606 ID:DelvOKRa
>>1806
アルトリア先生がこんな感じでボテ腹になっちゃうんです?
ttps://i.imgur.com/MAiLVyz.jpg

1834常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:07:12.096675 ID:B4scuZ0O
>>1833
最近ワルロマに熱を上げているのは君一人なのかい?
それとも俺が知らぬ間に世間にワルロマ旋風が巻き起こっているのかい?

1835常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:07:41.529935 ID:KNsQhhms
町中で言えないよね
聞いたこともない

1836常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:08:38.390421 ID:d9C4iRZx
>>1741
ちゃんと充電されてる?

1837常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:09:59.258338 ID:PlbZO8iI
>>1810
嘘だろ細っ!? 
RXって中の人のせいでふとましいんじゃなかたのか

1838常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:10:04.625644 ID:EfBqK6s1
でもおっぱいアへ顔黄金水は抜けるやん

1839常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:11:02.276615 ID:NgVFq4WL
>>1828
正直、雪原でのソニアはがっかりだった

1840常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:11:22.162297 ID:PlbZO8iI
エスコン大型アプデ
新作ライダーゲー
メガテン
栄冠で天才型投手引いた

これは休みどう潰すか悩むわ

1841常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:11:52.891424 ID:ptL5lqQ+
>>1824
地元の有名人だから、今頃あれこれ騒がしそうだわ…

1842常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:11:54.279836 ID:c0ZXmknB
エスコンは難易度下げて来たんだっけか
7難しかったもんな

1843常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:12:56.529758 ID:qC9w5Kc/
ぼく「そろそろノースティリスの水が恋しい(禁断症状)」

1844常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:13:45.991418 ID:45R2DPwj
>>1837
RX放送当時はまだ次郎ニキビール腹じゃなかったから
てつをの変身前のスタント出来るぐらいスタイリッシュだったから!

1845常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:13:46.852738 ID:DelvOKRa
>>1842
円卓とかコモナみたいな純粋な大規模空戦がやりたいのに条件付きやら時間制限ばっかで辛かった

1846常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:14:05.609635 ID:64IFrNXl
>>1836
今それを疑って充電中
半年くらいまともに触ってなかったしただケーブルつないでもランプが明滅してんのよなぁ

1847常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:14:06.807225 ID:qGv/n5Hl
>>1837
RXの時はまだ細かったと思う

1848常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:14:07.425051 ID:N8Qy7+HQ
>>1837
太ったのが目立つのはレンゲルとかマジシャインかなあ

1849常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:14:21.658551 ID:AnWUkznh
>>1838
禿同。
乳首開発されておっぱい膨らんだショタが、アヘ顔で汚っさんの黄金水を飲む姿は抜けるよね?

1850常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:14:31.781621 ID:PlbZO8iI
>>1842
空陸万能の12ロック出来るキチガイミサイル積んだ戦闘機も出してきたよ
馬鹿みたいに強くて草

1851常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:15:40.350527 ID:lbkN3Hbs
>>1806
ツンデレ先輩ことマキちゃんの彼氏は17歳年下で済みそうだし・・・

1852常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:16:26.308591 ID:62odH135
かぐや様から会長を寝取るマキちゃん

1853常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:16:46.811418 ID:DelvOKRa
味方NPCが弱いんだよなぁ
ワイズマンとかカウントは片羽を見習ってホラホラ
ttps://i.imgur.com/jAUqGDp.jpg

1854常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:18:07.304584 ID:fC3DvH5P
>>1846
PS4コンは、ある程度充電しないと動かないゾ
接続してPS4の電源いれっぱにするんだ

1855常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:18:47.385361 ID:8AbJEmhG
がぐや様はこのまま引き伸ばせば会長が浮気寝取りがばれてギスギスする話くらいはありそう

1856常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:18:56.439831 ID:PlbZO8iI
>>1853
嫁のメシがマズイ人だ!

1857常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:18:58.492362 ID:Fc1Q0qO6
推しも自分も同時に死んだからな
ttps://i.imgur.com/ACOWARN.jpg

1858常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:19:08.070846 ID:J3Eoj9gs
最近何となく数年ぶりに艦これ復帰したけどBGMこんな良かったんだと気づきを得ました
戦闘の運ゲーもHSのBGに比べたら天国なのでまったり継続します

1859常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:19:14.993078 ID:yaJFj2JZ
>>1853
いろいろ考えた結果の行動だろうけど
許さんからな!

1860常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:19:57.770221 ID:62odH135
総理「フェラシーンは全てひょっとこ顔で統一するべきと私は考えております」

1861常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:20:02.693535 ID:AnWUkznh
>>1851
えっ、遂に翼がサタンを孕ませたの?
田沼先生がひいおじいちゃんになるの?

1862常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:20:19.795768 ID:usmhlPs7
ttps://i.imgur.com/k0bk0X7.jpg
ttps://i.imgur.com/m2R3V8C.jpg
ttps://i.imgur.com/Ivp0iQp.jpg

コロコロの編集ってたいへんだなあ

1863常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:20:21.048772 ID:yNtIGPeP
>>1845
1ミッションが長い上に天候がほぼ嫌がらせになってなかった思い出

1864常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:20:35.397793 ID:zfGj/PXy
>>1754
逆に言うと常勝無敗の北斗神拳伝承者が3回も負けてるのよね

1865常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:20:42.415249 ID:rnRO8bgA
>>1858
お帰り提督
11月には丹陽、雪風改二実装予定だし、末にはイベントだから頑張ろーな

1866常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:20:48.854559 ID:ptL5lqQ+
>>1860
では総理、両津本はそれでいきましょう!

1867常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:20:55.006919 ID:qC9w5Kc/
>>1857
買う方も買う方なんだよなぁ(困惑)

1868常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:21:11.509833 ID:jgV0ct2/
エースコンバット6は指示出したらNPCが結構落としてくれたな

1869常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:22:31.421172 ID:DelvOKRa
>>1860
ひょっとこフェラしてアへ顔でイっておもらしするくらいじゃないと

1870常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:22:50.979212 ID:yaJFj2JZ
>>1862
コラなのはわかるけど表情にあってるのがwww

1871常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:22:58.109625 ID:1ZniQHjf
>>1862
本編よりコラの方が面白いってどういうことだよwww

1872常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:23:03.342624 ID:Tx3H5FrA
>>1862
何一つ伝えたいものがなかった原作と
たった一つ伝えたいものが根本的にねじ曲がってるコラ

どうすんだよこんなの

1873常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:23:09.872774 ID:5GicTgm9
>>1862
このコラほんと好き

1874常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:23:13.199421 ID:mkoVmza1
>>1862
ホント、タイパクのコラは面白いのが困る。あと菊瀬さんやっぱレギュラーでいる人だわ。

1875常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:23:37.522992 ID:hmpWlO4r
>>1864
何度倒されても生き残り、最後は絶対に相手を殺すマンという考え方なら無敗というのも嘘ではないかも

1876常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:24:02.210587 ID:PlbZO8iI
おじいちゃん「ワシは戦い続けていつもエースと呼ばれるものに勝ってきたのじゃ」
ぼく「(エルジア所属でリボンに会わなかった運がいい人なだけじゃん)」

1877常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:24:03.378648 ID:lbkN3Hbs
>>1852
会長とマキちゃん友情度はカンストしてるけど愛情度は0に近いんだゾ(ガンパレ感)

忍者と極道更新分読んで来たけどライナーの話題出てたな
またガビ山先生の歪んだ愛情出ちゃったん?w

1878常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:24:05.069295 ID:DelvOKRa
>>1859
《ここから境目が見えるか?  国境は俺達に何をくれた?》

《全てをやり直す  そのための『V2』だ》

《相棒 皮肉だな 終止符打ちが   番犬ガルム同士とはな》

《相棒 これは終局じゃない  ここから全てが始まる 分かるな》

1879常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:24:18.514469 ID:AnWUkznh
>>1860
かしこまりました。
次回のトランプ×菅本では、ひょっとこフェラ顔の菅首相にトランプ大統領チンポをしゃぶっていただきます。

1880常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:24:24.729127 ID:yRDv+68l
>>1862
メッチャ面白いやん
普通に続きみたい奴

1881常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:24:25.747741 ID:N8Qy7+HQ
>>1865
前のランカーで重爆もらったけど全然役に立たねえ…
次イベでなんか使い道あるんかねえ

1882常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:24:54.974757 ID:w7dAo+ZY
砂嵐だけは許せん
前半が爆撃しまくるストレスフリーミッションなのもあって落差で余計にストレス

1883常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:25:27.723246 ID:79SOghdm
艦これって装備やキャラ差あったの?(曇りなき眼)

1884常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:25:31.048876 ID:DelvOKRa
>>1876
サイファーかフェニックスかメビウスに当たってればゴミの様に落とされてたはずなのになぁ

1885常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:26:01.890880 ID:sAiaGNsC
>>1883
チンコに悪いとかキャラ差はある

1886常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:26:02.543651 ID:6RJrEMvq
>>1881
Twitterでのお知らせで基地航空隊に新システムはいるまで普通の爆撃機と変わらんと出てたよ

1887常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:26:05.070149 ID:qC9w5Kc/
エンジンのV6とポケモンのV6を勘違いするおじさん

1888常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:27:24.619883 ID:U1jiGGOd
このコラ読んで思ったこと
これ作画の人はやり方次第で化けるのでは?
思ったより絵に力がある気がして来た

1889常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:27:25.616332 ID:62odH135
サム8よりも酷いと言われたタイパクはコラ職人のお蔭で評価が逆転しつつある

1890常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:27:27.460835 ID:N8Qy7+HQ
>>1883
人権装備って…あるんやで(64戦隊未所持感)
陸攻に関しては某重雷装防空駆逐艦によってすべてがなしにされた感があるが

1891常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:27:45.527522 ID:fC3DvH5P
そなたら、もう寝られよ

1892常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:28:11.063934 ID:5GicTgm9
>>1891
明日はお休みです!

1893常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:28:14.294265 ID:qftmL6IB
>>1883
同艦種でも対空カットインやら先制対潜攻撃、特殊砲撃やらで結構差が

1894常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:28:16.862133 ID:uOzFZ266
>>1891
あいわかった
では今からソシャゲのデイリーこなしてから寝ようぞ

1895常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:28:21.023721 ID:8AbJEmhG
そういえば蒼天の新作は終わったのかな?
霞ケンシロウが負けて終わるって謳い文句だったけも無敗貫いて欲しい

1896常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:28:24.738924 ID:hmpWlO4r
ダイの大冒険ってタイトルが子供漫画のタイトルみたいだし、アバン先生も優しい人だったから
明るく楽しい大冒険的な展開を期待した人結構いたんだろうか
リアルタイムでアバン先生爆発四散を読んだ人は驚いたんだろうな

1897常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:28:37.057223 ID:J3Eoj9gs
>>1865
横文字の戦艦と知らない改二ばかりの浦島太郎感と凄いし、消化できない任務だらけで余りにも復帰勢に優しくなくて逆に面白い
まぁ不満は任務受注の仕様回りだけはマジでどうにかした方がよくない?位だけど

1898常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:28:59.354738 ID:lbkN3Hbs
>>1889
サム8は語録は豊富だけどコラは全然見ないイメージ
ナルトだったら未だに新作見てるw

1899常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:29:14.078158 ID:2KIUMOCU
コラが面白いって事は少なくとも作画は悪くないってことだしね

1900常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:29:37.293877 ID:K97kDr5c
>>1883
丙!丁督ゥ!には特に関係ないが
甲クリア狙うような極まってる人にとってはめっちゃある

問題はその極まってる連中だとまるゆを絶対に入れてクリアとかする
ハーブでもキメてないか疑いそうな人もいること

1901常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:29:39.530869 ID:6RJrEMvq
>>1883
キャラ差はそんなにない、が装備に関してはある
特に防空関連(ロケット迎撃機)と64戦隊
後者は隼V型甲MAXで補うという手もあるが前者は無理、季節収集イベで配ったりするのでそれを逃さないようにするしかない

1902常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:29:47.032539 ID:62odH135
佐々木哲平はサーナイト狂いで卑劣様はNTRマイスター

1903常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:30:03.926791 ID:rnRO8bgA
>>1883
重い愛があればなんとかなるレベルではあるが、人権艦、装備はあるな

1904常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:30:38.336396 ID:fC3DvH5P
>>1892
祝日?
あっしには関わりあいのねえことで(スーパー勤務)

1905常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:31:35.562229 ID:wQ532kQR
>>1901
奴らは装備に欲情してるのか?

1906常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:31:40.641494 ID:ptL5lqQ+
他にジャンプコラだと何があるだろ…お奉行様は真冬先生推しで、命令者ちゃんは居酒屋でおっさんと駄弁ってる?

1907常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:32:02.749875 ID:qGv/n5Hl
この作画の方タイパクの2個前に原作付けてやって原作無視して喧嘩して打ち切りって聞いたが

1908常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:32:12.097913 ID:rnRO8bgA
>>1897
次イベで取れるならネルソンは取っておいたほうが良い、取れ(豹変)

1909常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:32:19.643203 ID:wQ532kQR
>>1906
花京院クソコラグランプリ

1910常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:32:21.190605 ID:sAiaGNsC
他は…横綱とクソコラかな

1911常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:32:27.614089 ID:qC9w5Kc/
駆逐艦は割りと差があるので満遍なく育ててないと死ぬ(対地、4スロ、純粋の運値など)

1912常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:32:29.165221 ID:K97kDr5c
>>1906
アイマスばっかやってるワンピースの海賊団とか
アイマスにドハマリして浄化されたフリーザ様とか

1913常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:32:30.764256 ID:MEJtOHWd
コラと言えばデスノではないのか!?

1914常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:32:36.282469 ID:K4HoDpNn
>>1906
あとはラブコメ談義するお相撲さんとか

1915常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:33:02.323320 ID:Tx3H5FrA
>>1906
ワンピースはPたちの心意気がみれるぞ
それぞれの推しへの愛に溢れてる。なお黒足P

1916常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:33:04.432464 ID:5GicTgm9
丙提督、我求紅茶也

1917常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:33:25.176596 ID:nFUNHX9a
>>1872
みんなが笑顔になれる真っ白な漫画よりも
特定の層に突き刺さる個性あるほうが面白い事を教えてくれたんだゾ

1918常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:33:49.861357 ID:wQ532kQR
漫画より笑顔のほうが大事だろ

1919常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:34:15.805027 ID:ptL5lqQ+
>>1915
迷惑芸は出禁だから仕方ないね

1920常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:34:20.840739 ID:lbkN3Hbs
>>1906
ジャンプコラで有名と言えばデスノとドラゴンボールかな
ドラゴンボールはジャンプ放送局の頃からダントツだった

逆にもうキン肉マンのコラは生まれないかもな
きちんとプロレスしてくれる塩試合マンに喜びを見出すサタン様とか最高だったのに・・・

1921常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:34:29.417417 ID:N8Qy7+HQ
>>1903
武蔵・日向・伊勢・一航戦・五航戦・ネルソン・ゴリラ・陸奥・日進・ずほ
フレッチャー・アトランタ…まだまだいるなあ

1922常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:34:30.313438 ID:62odH135
笑顔が大事だってデュエリストも言ってるんですが―??

1923常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:34:36.572172 ID:Tx3H5FrA
ああ、あと忘れちゃいけないバーン様とハドラー

もちろんハドラーはダイ大おすすめしたよね?

1924常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:34:39.545177 ID:uOzFZ266
ここでチェンソーマンの悪口言うとチェンソーでバラバラにされそうな雰囲気ある

1925常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:34:43.109288 ID:K7eO09nr
>>1918が持っているスマイルワールドを消去せよ

1926常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:34:53.507360 ID:0v18D8Se
>>1913
凄いはやったのはデスノだけど個人的には美味しんぼが先に嵌ったわ

1927常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:35:24.255654 ID:yRDv+68l
>>1923
唯一バーン様を満足させたけものフレンズと言うレジェンド

1928常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:35:57.348445 ID:K97kDr5c
>>1924
わかりにくいんだよ、とか
マキマさんクソ過ぎない?とか
パワーちゃん何考えてるのかマジ分かんねぇとか言ってもいい思うぞ

1929常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:36:21.911518 ID:GIlVBHSu
>>1901
一応加賀さん改二任務の選択報酬で試製秋水は1つ手に入るぞよ

1930常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:36:35.652638 ID:N8Qy7+HQ
>>1927
バーン様「ハドラーよ、けもフレ2はなんでああなってしまったん?」

1931常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:37:16.720100 ID:5GicTgm9
どんなに腹立つ相手でも可愛ければ許してしまうと教えてくれたパワーちゃん

1932常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:37:28.287528 ID:K7eO09nr
>>1923
魔王軍は憂国のモリアーティ、魔王城でおやすみ、くま クマ 熊 ベアー、トニカクカワイイを推した締めにハドラーがダイ大を勧めたぞ

1933常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:37:39.137617 ID:62odH135
悪口だけ言うからダメなんだよ。「この部分がわかりにくい」「あの章酷かったわー」とか具体的に言うなら咎められない
ワンピースや鬼滅だってひどい箇所はあるだろ?

1934常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:37:42.277227 ID:AnWUkznh
ハドラーよ、お主が勧めて来た『魔女の旅々』だが、確かに余は第1話と第2話を絶賛した。
しかし、第3話と第4話、話の空気が違い過ぎない?

1935常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:37:57.459062 ID:MEJtOHWd
でも今週のパワーちゃんは人気投票1位のヒロインだったよ

1936常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:38:25.141349 ID:K97kDr5c
>>1935
先週のパワーちゃんは?

1937常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:38:26.915737 ID:fC3DvH5P
>>1932
スヤリス姫じゃちんちんがいらいらしない
ブラッディベアーはちんちんがいらいらする

1938常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:38:28.762947 ID:d9C4iRZx
>>1930
(制作陣が)馬鹿だったからさ

1939常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:38:43.602361 ID:MEJtOHWd
>>1933
鬼滅の作者って性癖が酷くない?

1940常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:39:09.561210 ID:PlbZO8iI
悪口だけ言うからダメなんだよ。「無惨死ね」「畜生もう死んでた」とか具体的に言うなら咎められない
無惨様だって人として見習ういい箇所はあるだろ?

1941常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:39:27.306442 ID:MEJtOHWd
>>1936
うんこ流さないヤツはやっぱ駄目だな!

1942常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:39:36.736246 ID:6RJrEMvq
無惨様に見習うとこあったかな…?

1943常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:39:39.010822 ID:K97kDr5c
>>1940
何一切無いわwwww

1944常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:39:46.718074 ID:N8Qy7+HQ
>>1940
あの生き汚さは見習いたい

1945常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:40:02.817957 ID:fC3DvH5P
>>1942
女装がうまい

1946常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:40:37.609035 ID:62odH135
無惨さまはカラテ強かったやん

1947常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:40:38.803649 ID:Tx3H5FrA
>>1942
こいつと同じことをしなければいいって反面教師にはなるかな…

1948常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:40:39.430773 ID:P8zE8x1r
無惨は他者を自分の利益の為だけに利用する吐き気を催す真の邪悪じゃん

1949常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:40:44.233768 ID:ptL5lqQ+
ワンピの悪口失礼します! ヤマトぼっちゃん狂人すぎない?

1950常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:40:48.850998 ID:yRDv+68l
>>1862
よく見たらコピーて確認した上でぶちまけてる配慮を見せてるww
その上で作者の意図も正確に読み取るとか編集として有能すぎませんかw

1951常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:41:49.755576 ID:J3Eoj9gs
ワンピはロングリングロングランドのパートいる?って思ってます

1952常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:41:50.402949 ID:PlbZO8iI
よいこのみんなはたまにしか治療してくれてるお医者さんのドタマかちわっちゃダメだよ!
ってことをみんなに教えてくれた

1953常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:41:51.976471 ID:K97kDr5c
>>1949
カイドウが可哀想になってくるレベル

1954常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:41:52.926499 ID:DelvOKRa
>>1940
存在してはいけない生き物なんだよ
ttps://i.imgur.com/U78bU1Q.jpg

1955常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:41:53.929038 ID:MEJtOHWd
>>1949
でも可愛いぞ

1956常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:41:57.822647 ID:62odH135
ヤマトぼっちゃんは見た目はワンピでもトップクラスに可愛いんだけどな…

1957常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:42:30.287294 ID:GIlVBHSu
>>1949
アレの息子(娘)ぞ

1958常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:42:36.812495 ID:c0ZXmknB
>>1853
メビウス1「別に僚機とかいらんやろ?」

1959常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:42:37.688712 ID:qftmL6IB
実際の所艦これの場合、イベントで札や特効艦の問題があるからほぼ全ての艦をまんべんなく育てておく必要があるんだよな

1960常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:42:58.980133 ID:53uv0Uv7
エスコンやる度に地上軍視点で戦って戦車や基地や敵航空機の攻撃で死にかけてるところをどこからか飛んできたリボン付きが颯爽と全部平らげてくのを見たい
すごい見たい崇拝したい

1961常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:43:02.403455 ID:Woce2VZ9
茶柱・藤木戸健二概念

1962常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:43:03.008708 ID:K7eO09nr
鬼だろうと悲しい過去に触れて同情してしまう長男でも生理的に殺意が湧く無惨様はオンリーワンだよ

1963常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:43:06.431717 ID:AnWUkznh
>>1937
火鳥先生が「アナルでおやすみ」とか描かないかな?
ゴルロス・カーンと微妙に被るかな?

>>1939
鬼滅のアニメ制作会社の脱税って悪質過ぎない?

1964常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:43:17.383926 ID:d9C4iRZx
>>1946
✕ カラテ
○ 腕力

1965常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:43:18.436031 ID:1ZniQHjf
>>1954
そもそも無惨様が鬼にならなきゃ縁壱さんに殺意を向けられるとかいう人類史上最大の恐怖を味わうこともなかったのだ

1966常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:43:47.986052 ID:TYdsXLUN
>>1862
今になって振り返るとこの主人公はフェイスレス@からくりサーカスみたいな超自己中ポジティブな悪役にして
それに対抗する別主人公とヒロイン構成だったら良かったのかなーと

1967常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:44:21.255879 ID:/WaLapZh
こち亀やドラゴンボール、ワンピースのキャラでは抜けない!!

1968常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:44:22.387228 ID:Jg5GO+t8
>>1954
異常者しかいない
ttps://i.imgur.com/DuDVhoV.jpg
ttps://i.imgur.com/Ta3dAt5.png
ttps://i.imgur.com/Kz30aKM.jpg
ttps://i.imgur.com/SSzrr8N.jpg
ttps://i.imgur.com/FAesS2s.jpg
ttps://i.imgur.com/NT0r9no.jpg
ttps://i.imgur.com/xkXnq3l.jpg


1969常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:44:57.291875 ID:mkoVmza1
>>1962
あのシーンは冨岡さんとシンクロするくらいの表情になったわ(軽蔑とか怒りとかごちゃ混ぜになった顔)

1970常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:45:16.904187 ID:64IFrNXl
鬼滅の鬼たちに悲しい過去…

1971常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:45:24.913104 ID:rnRO8bgA
>>1921
その中で唯一無二かつ現状手に入らないのはネルソン、そして次イベで手に入る可能性が、あるといいな…

1972常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:45:38.247397 ID:bGeevlCe
>>1862
よく他人を倒錯してるとかいえるもんだよ先生はよぉ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678019.jpg

1973常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:46:08.037478 ID:62odH135
茶柱の藤木戸なら無惨様の「お前達は異常者の集まりだ」にもキレッキレのバトウで返してくれそう

1974常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:46:09.973365 ID:a49sBc0V
東堂はキモい!

1975常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:46:10.751782 ID:ptL5lqQ+
いうても18号や、ナミや両さんのエロ本とか、腐るほど世の中にあるやんけ

1976常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:46:46.410137 ID:/WaLapZh
>>1972
僕はグレイシアが好きです

1977常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:46:49.500283 ID:MEJtOHWd
>>1970
なんともまあ惨めで滑稽でつまらない話だ

1978常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:47:06.734275 ID:1ZniQHjf
>>1968
この狛治さんは煉獄さんをぶち殺していいと思うマジで

1979常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:47:32.266814 ID:N8Qy7+HQ
>>1971
多分一限やろうなあ

1980常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:47:55.574312 ID:yRDv+68l
>>1972
シリーズ化してるんかよw
ちょっとタイパクのコラ集めてくる

1981常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:47:59.090209 ID:DelvOKRa
>>1977
ワニ「役立たずの狛犬」


1982常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:48:09.359294 ID:PlbZO8iI
悲しい過去みたいな回想に入ったら「浸るなー!」って殴ってくる系漫画

1983常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:48:32.604764 ID:DelvOKRa
>>1982
ボーボボで見た

1984常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:48:36.845693 ID:6RJrEMvq
いやけど「溢れ出した存在しない記憶」のたった一話でそれまでのすべてをひっくり返したのは素直に感嘆するほかなかったわ

1985常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:48:44.569324 ID:GIlVBHSu
>>1971
次イベントでネルソン出るって公式で言ってる
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1319526950159855616

1986常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:49:06.730971 ID:mkoVmza1
>>1974
でも「おかえり」のシーンはかっこよかったろ?…急に服破り捨てて上半身裸になってたからやっぱキモいわ

1987常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:49:07.746961 ID:yaJFj2JZ
金より大切なもの
それは……金だ!


1988常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:49:18.338082 ID:62odH135
むしろこち亀やワンピースこそヌケる。僕勉とか五等分の方が逆にヌケ無い事多い

1989常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:49:31.716914 ID:Tx3H5FrA
>>1970
上弦6と3は悲しい過去で良かっただろ
残り?そうねえ…

1990常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:50:04.932220 ID:eaRx0b96
>>1968
確かに鬼滅コラを作る奴らは
歪んだ性癖語りの異常者しか居ない

1991常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:50:06.090779 ID:62odH135
金より大切なものは無い?じゃあ金を使えないじゃねーか馬鹿か

1992常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:50:52.215646 ID:yRDv+68l
>>1982
悪役の悲しい過去でブーイングが一切出ない過去を描ききったワニ

1993常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:51:05.603255 ID:qGv/n5Hl
ハレクラニは本当に悲しい過去持ちの敵だからな

1994常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:51:36.219488 ID:w8efVUT5
対魔忍公式壁紙の鹿、うっかり何かに目覚めそう…
ttps://pbs.twimg.com/media/ElzJBgZU8AATUYx.jpg

1995常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:52:18.559402 ID:ptL5lqQ+
>>1994
軽空母かな

1996常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:52:29.117077 ID:uKRXnfHy
名シーンだよな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297754.jpg

1997常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:52:58.211564 ID:bLXeHDfm
>>1808
あいつは優しすぎるんや
何せ不意打ちしてこないライバルだからなw

初代なんてお前ここで来るのかよ・・って時に来やがるからなw

1998常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:53:10.535160 ID:DelvOKRa
>>1991
金で買えないモノは差別を生み出す
ttps://i.imgur.com/zFRXzQf.jpg
ttps://i.imgur.com/KPsdcHY.jpg

1999常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:53:15.601802 ID:Jg5GO+t8
>>1990
スポーツをすると異常者になる
ttps://i.imgur.com/8oSfXTE.jpg


2000常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:53:27.250458 ID:P753//1l
>>1986
あれどうも掴まれて触れられる危険性を減らす為っぽいんだよな

2001常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:53:35.392293 ID:mkoVmza1
>>1992
はぁ〜…また「実はこの敵には悲しい過去があったんだよ!」展開ですか…
正直アカザにそんなんあっても心変わりしねぇy…(過去編読了)ごめんなさいしたわ

2002常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:53:38.455061 ID:64IFrNXl
REDとガンソードと衛府の七忍の登場人物たちに悲しい過去…

ヘイトソングをよこせ!!

2003常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:53:43.690640 ID:Woce2VZ9
兄上 弟とよく話し合わずに自爆したバカ
ドウマ氏 サイコパス
コラ天狗 サイコパスその2
ツボック 過去が語られなかった

まあアカザ殿とおばけの妓夫太郎と梅ちゃんは悲しかったかな……

2004常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:54:00.899430 ID:M2fAuir5
>>1998
家柄は買えるよね?()

2005常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:54:06.400998 ID:lbkN3Hbs
>>1994
RJちゃんじゃん!
やっぱRJちゃんの魅力を全世界の人たちに知らしめるためにRJ教(仮称)を興すしかないのか

2006常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:54:26.234755 ID:a49sBc0V
>>1984
木を隠すなら森の中、異変を隠すなら変態の中とはよく言ったものだ
今頃長男何してるんだろ

2007常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:55:08.876624 ID:mkoVmza1
>>2000
あと千切れた服を周りにバラまいておくことで囮兼ワープ先追加という考察を聞いてマジでやべぇと思った

2008常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:55:29.541725 ID:cN7AvPzK
艦これネルソンってどんな子だっけと思って画像検索したら
やっぱり持ってない知らない子だった
何故かアムドライバーみたいだなって思ったけどそんなに
似てる訳じゃないな

2009常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:55:32.813880 ID:MEJtOHWd
>>1998
やっぱり信念を持った変人って和月の真骨頂だなーって

2010常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:55:52.001211 ID:qWPUIeI6
ピクシブでポケモンと生きるとかいうの見たら浄化されそう…
なんでこの世にポケモンはいないんだ

2011常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:55:59.100216 ID:P753//1l
>>2007
東堂ってやっぱやべーわ

2012常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:56:30.590744 ID:mkoVmza1
>>2003
兄上は「きちんと話せよ」と真面目に思いましたね…

2013常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:56:59.446858 ID:bGeevlCe
>>2011
そらあの戦場に突っ込んでも99%死なないだろうって言われるぐらいだしなあ

2014常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:57:00.479617 ID:62odH135
無限列車編で煉獄さんや長男と共に乗客を脱出させ「あんたはここでふゆと死ぬのよ!」と鬼と共に自爆した冬柱のシーンは最高だったよね

2015常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:57:43.901929 ID:c0ZXmknB
>>1862
3枚目は持っていくところ間違ってるよね
ボンボンなら問題なかった

2016常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:57:47.932855 ID:62odH135
後輩を泣かせたことにキレる京都勢いいよね

2017常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:57:52.754663 ID:usmhlPs7
>>1972
これが現代の鬼殺隊なの?

2018常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:58:11.053909 ID:c0ZXmknB
>>1967
いやいや、18号とかブルマの薄い本はなかなかいいのあると思う

2019常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:58:16.278543 ID:64IFrNXl
>>2015
ボンボンはもうこの世に…

2020常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:58:27.511293 ID:AnWUkznh
>>2010
もしもこの世にポケモンがいたら、ニドクインやゴーリキーが人間の男共の穢れた欲望の捌け口となるから、かな?

2021常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:59:12.853929 ID:yaJFj2JZ
漫画家がボンボンの思いで語るコーナーで
エロ漫画家が寄稿してたのがエロ漫画中心だったな

2022常態の名無しさん:2020/11/02(月) 21:59:34.774570 ID:a49sBc0V
>>2016
メカ三輪のあの感じ好きなんだ…
ふぁっきゅー真人

2023常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:00:03.756283 ID:Woce2VZ9
しかし頭の中で無限列車編以降のアカザ殿のセリフを石田彰で再生すると、
確かに石田彰以外考えられないな。

「なんともまあ、滑稽で、つまらない話だ」を石田彰の淡々ボイスで脳内再生したら涙が出てきた。

2024常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:00:29.769697 ID:6RJrEMvq
ボンボンだってガンダムフルカラー劇場とかMS戦記とかあったし(震え声

2025常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:00:36.776594 ID:XiKDiYP/
>>2015
任天堂に持っていったら…?

2026常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:00:37.344349 ID:c0ZXmknB
>>2023
その一言を言わせるためだけの人選だと思った

2027常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:00:46.082989 ID:62odH135
でももうナナミンは戻ってこない…

2028常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:01:05.316490 ID:ptL5lqQ+
子供の頃みたボンボンは、ネギまと 鬼太郎くらいしか覚えてない程度にはスカスカだった

2029常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:01:10.892069 ID:MEJtOHWd
>>2010
GOTCHA!好きかい?

2030常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:01:21.378700 ID:CHDtF99m
>>2008
艦これにネルソンタッチという革命をもたらした子やぞ(格差ともいう)
これとながもんタッチは俺もイベントでお世話になってるわ
コロちゃんタッチ? まあ、そうねえ・・・

2031常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:01:22.040076 ID:qGv/n5Hl
>>2025
殺されるかな?

2032常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:02:16.539213 ID:MAlFUsAj
ポケモン世界ではサーナイトで精通する男の子たくさんいそう

2033常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:02:40.539527 ID:64IFrNXl
石田彰のすべてに諦めがついたあとに出てくるような落ち着きのある淡々としたかすれ声好きだよ
シンジ君がボロボロになって死んだのを見届けたカオル君はそういう声出してくれそうでいいよね

2034常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:02:57.716076 ID:BHCPGn6S
だってよ、無惨様
ttps://i.imgur.com/jpK23cD.jpg

2035常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:02:58.438895 ID:fA/UTjDp
>>2028
ネギまってマガジンじゃないの・・・?

2036常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:03:57.990985 ID:6H9vdSy7
ボンボン「だから性癖の英才教育は任せろって」

2037常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:04:48.047622 ID:/WaLapZh
>>2018
子どもの頃に馴染みがありすぎるキャラでは抜けない現象やと思うんよね
らんまとか……

2038常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:04:58.375172 ID:CHDtF99m
昔、女性がとろろの海に落とされて
「痒い・・・痒いよお・・・」とか言いながら段々服を脱いでいく漫画を見た記憶があるが
あれはコロコロだったかボンボンだったか・・・多分ボンボンだな!

2039常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:05:36.490023 ID:yaJFj2JZ
>>2035
ボンボンでもなんかやってたよ

2040常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:05:51.936170 ID:ptL5lqQ+
>>2035
ボンボンでやってた方やで
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Ml5aE7l%2BL._AC_SY400_.jpg

2041常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:06:07.383956 ID:62odH135
というか問題は馴染みがあるキャラのエロシーンではなく竿役だと思うのよね
ルフィやチャン一や悟空やナルトが竿役だと無理だわ

2042常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:06:24.791747 ID:fC3DvH5P
>>2037
おれもポロリ攻めじゃじゃ丸受けじゃ抜けないわ

2043常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:06:38.164495 ID:AnWUkznh
>>2032
最も男の子を精通させるポケモンは、イーブイだゾ?

2044常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:07:11.615007 ID:J3Eoj9gs
>>2041
これですね、間違いない

2045常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:07:56.078564 ID:yRDv+68l
ボンボンはとある作品でのしりとりで「コミックボンボ――ダメだ『ん』が付く!」「俺の勝ちだ!コロコロコミ――「「「「ばかやろー!」」」」」て袋だたきにあってた作品があったわ
子供の頃は意味は分からなかったけど確かにアレは馬鹿野郎だなw

2046常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:07:56.654472 ID:/WaLapZh
>>2042
にこにこ・ぷんのぴっころ擬人化したらムチムチ系巨女ですかね……

2047常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:08:20.026156 ID:qncn+2Gs
壺は、過去回必要もないあれだったからいいわ 人間からあまり変わってない

2048常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:08:26.104428 ID:eci87GmK
>>1994
コミックLOの表紙って言われてて笑った

2049常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:08:32.088900 ID:2/5Qoyxm
寄生生物は我々より賢いからな
ttps://i.imgur.com/ytN2Nf1.jpg

2050常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:08:39.905763 ID:DelvOKRa
クールキャラが続編で子供作ってると「コイツも腰へコへコ振って種つけしたんだな」ってなる問題

2051常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:08:51.397003 ID:62odH135
逆に言うと名無しや汚ッサンが竿役ならDBでもワンピでもこち亀で全然おk
むしろ最高にヌケる

2052常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:09:25.446993 ID:c0ZXmknB
>>2037
子供のころ女らんまには興奮させてもらったで
読んでた頃は精通なかったからチンコ立ったくらいだがwww

2053常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:09:48.939273 ID:1ZniQHjf
>>2050
ロリに腰へこへこ丸様のこと殺生丸様って呼ぶのやめろよ!

2054常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:09:57.228826 ID:2/5Qoyxm
>>2050
マグロスタイルの騎乗位で搾り取られたと思えば何とか……

2055常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:10:39.722897 ID:fC3DvH5P
>>2046
間違いない

2056常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:10:41.612125 ID:P753//1l
>>2050
腰へこへこ丸様のことかー!

2057常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:10:52.783790 ID:6RJrEMvq
サイボーグクロちゃんって絵柄でごまかしてるけどあれストーリー自体はかなりグロと鬱展開あるよな

2058常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:11:20.788749 ID:qGv/n5Hl
ぷに穴へこへこ丸様の悪口言うのやめなよ

2059常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:11:56.429917 ID:yaJFj2JZ
>>2050
逆に童貞だったら童貞だったらでわらっちゃうんでしょ?

2060常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:11:59.769513 ID:AnWUkznh
>>2041
でもさ、一護と織姫、ナルトとヒナタのイチャラブエッチは抜けるよね?

>>2050
ヘコヘコ腰振りロリコン丸様のことを殺生丸と呼ぶのやめろよww

2061常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:12:03.947606 ID:eCOoldkA
鬼滅敵キャラに関しては大体オチには納得できたな
個人的にもやっとしたものが残ったのは獪岳くらいだ

2062常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:12:13.946232 ID:w8efVUT5
>>2057
後半に行くほど絵柄でも誤魔化せなくなってきたけどな

2063常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:12:28.521029 ID:bGeevlCe
殺生丸様の蔑称多すぎ問題

2064常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:12:45.874923 ID:l7llB/vP
女の方が騎乗位でグイングイン動いて交尾したかもしれないだろ!

2065常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:13:01.175229 ID:2/5Qoyxm
実際、ロリの頃から知ってる相手に腰へこへこ丸とかフツーに気持ち悪いんだけど
こいつ女ファン多いんだろ?大丈夫か

2066常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:13:03.835151 ID:64IFrNXl
サスケェもサクラ相手に腰振ったんだよな

2067常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:13:42.436273 ID:1ZniQHjf
そして犬夜叉夢女子は発狂して殺生丸が産んだ説まで出る始末である

2068常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:13:50.421982 ID:ptL5lqQ+
クロちゃんでエグいっていうとどの辺だろうなぁ…生まれた時の仲間が殆ど死んだ抗争編か
虐待されてた超能力持ちのガキが死んだやつか

2069常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:14:23.066164 ID:/WaLapZh
>>2052
当時は中身男じゃん!ってなってたんだよなぁw

2070常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:14:24.156874 ID:yRDv+68l
>>2061
「人に与えない者はいずれ人から何も貰えなくなる。 欲しがるばかりの奴は結局何も持ってないのと同じ。 自分では何も生み出せないから。 独りで死ぬのは惨めだな」
獪岳はこの言葉に全てが集約されてると思うの

2071常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:14:31.385102 ID:2/5Qoyxm
>>2067
セッしよう。様……

2072常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:14:42.123301 ID:aolQn47F
スーパージョッキーの熱湯風呂CMとウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーの水着なんちゃらで抜いていた

2073常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:14:42.717000 ID:zKpFn+eG
写真だけで技術の進歩が見てとれるのが凄い
ttps://hobby.dengeki.com/news/1100989/

2074常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:14:50.085665 ID:d9C4iRZx
>>2030
コロちゃんはかわいいだろ?
あとはおまけだよ

2075常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:14:50.754749 ID:62odH135
>>2060
すまん、寝取られでお願いします()

2076常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:15:08.638967 ID:DelvOKRa
>>2067
発表された日に邪見に飛び火して爆笑したわ
ttps://i.imgur.com/B9cJjny.jpg
ttps://i.imgur.com/dNxEwms.jpg

2077常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:15:26.898517 ID:fdYIGhIs
男の娘、りょな、爆乳。拷問から納豆攻めまでボンボンは性癖をゆがめ続けたすげぇ奴らさ

2078常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:16:24.722188 ID:qGv/n5Hl
>>2076
邪見様はりんが逆レしたって言ってた
ttps://i.imgur.com/LoNd0Uq.jpg


2079常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:16:26.585230 ID:J3Eoj9gs
カットインってながもんむっちゃんでいいんじゃねぇのって思ってたけど
もうネルソンがそんなに大事なんか…

2080常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:16:39.691692 ID:yRDv+68l
>>2076
最後のパワーワードがトレンド入りするとか怖すぎるw

2081常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:16:43.674477 ID:a49sBc0V
妖怪に人間の価値観を言ってもなあ

2082常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:17:16.216106 ID:Ao12pd0H
石田と言えば異世界おじさんの声が読んでてそう聞こえるようになってきたコラボの声は聞いてないんだが
あってなくもないと思う

2083常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:17:18.267551 ID:mkoVmza1
>>2076
女性ファンの邪見への対応普通に怖かった(昔ニコニコで邪見登場でのコメだけ見て震えた)

2084常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:17:19.740044 ID:bGeevlCe
藤異秀明「ボンボンなんか読んでたからそんな歪んだ性癖になっちまったんだよ!」

2085常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:17:48.058507 ID:Nro3hxa9
彼女が出産すると死ぬ体質である桑原さんの行きつく先は

2086常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:18:03.665545 ID:64IFrNXl
>>2078

何言わせてんねん

2087常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:18:57.796344 ID:9wrjcOFE
>>2081
それよな、人間でさえ時代や国が違えば価値観違うのに

2088常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:19:02.509160 ID:eCOoldkA
>>2070
その台詞自体は獪岳のことよく知ってる人から言われたなら納得するんだけど言ってるのが
突然出て来て全く関係ない愈史郎だからもやっとした
獪岳からしても図星突かれて悔しいとかじゃなく誰?って感じだと思う







2089常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:20:16.862190 ID:l7llB/vP
>>2082
あの人は野太い骨太のおっさんとかじゃなけりゃ大体合わせてくる人だと思う
多分おばあさんとかお母さんとか娘さんも出来る

2090常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:20:21.016895 ID:6RJrEMvq
>>2079
発動条件がネルソンが一番緩い、逆に一番きついのはコロラド
あとネルソンは3番艦と5番艦が攻撃に参加するので特攻を載せやすい
(長門陸奥は二番艦のみ、コロラドは二番艦三番艦が戦艦に指定されてる)

2091常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:20:31.904492 ID:mkoVmza1
>>2085
ふと思ったんだけど垂金のところにいたとき雪女ちゃんどんなことされたんですかねぇ(ゲス)

2092常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:20:38.580038 ID:ptL5lqQ+
だからこそ、人間目線から見れば腰へこ丸様なのでは…

2093常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:20:52.142513 ID:6kZGIQG4
>>2085
だから滅びた…

2094常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:20:55.104137 ID:1ZniQHjf
>>2079
長陸奥は相方が戦艦限定、だけど相方が長陸奥のどっちかだと発動率が上がるので実質長陸奥コンビ専用タッチ
Coloradoは1〜3隻まで戦艦で編成しないと発動しないので限定的過ぎる
対してNelsonは条件が複縦陣かつ3,5番艦に空母を編成しない、これだけ。
汎用性がパないので現状一番使いやすいビッグセブン特殊砲撃

2095常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:21:10.280738 ID:c0ZXmknB
やべえ、王将リーグの藤井二冠対広瀬八段の一局がすさまじかった
伝説になるような1戦だわ
評価値が逆転して逆転されて再度逆転して勝利とか初めて見た

2096常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:21:16.869744 ID:AnWUkznh
殺生丸様は、匂いでりんの初経に気付いた時、金玉で精子ドバドバ生産されたのだろうか?
初経を迎えた幼女に種付けしてもいいじゃない、ワンちゃんだもの。

2097常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:21:28.159171 ID:4KiWU0yR
ていうかうさぎドロップも女性作者なんだっけ?
女の方が抵抗少ないのかなこういうの
正直男の感覚だと死ぬほど気持ち悪いんだけど

2098常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:21:40.224278 ID:uKRXnfHy
>>2084
ニーソに乗った太ももに気合入れてた奴がぬかしおる

2099常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:21:48.376525 ID:qncn+2Gs
DMCバージルは、子供作ってありがとう 次世代主人公になれたネロ君

2100常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:22:02.480915 ID:bLXeHDfm
結局は殺生丸の娘はりんちゃんが母親っぽいけど
何か物語自体はいやーな流れにはなってるんだよなぁw

2101常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:22:17.038304 ID:4KiWU0yR
>>2091
それこそ死なれちゃ困るし
真面目にセックス関係の拷問は無かったかもな

2102常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:23:14.454816 ID:ptL5lqQ+
目の前で鳥殺しただけで、涙ポロポロだから ぶっちゃけ下手に拷問しなくても楽勝だった可能性

2103常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:24:03.176909 ID:4KiWU0yR
>>2101

鳥を殺したくらいなんだっつーんだよな
犬殺して車盗んだだけじゃねーかそんなキレる事ないだろ

2104常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:24:03.802895 ID:M2fAuir5
フィギュアライズクウガも出てたか
クウガとファイズ......
クウガからにするか!

2105常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:24:07.465669 ID:d9C4iRZx
>>2091
目の前で焼き肉食ったり、NTR同人読ませる拷問

2106常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:24:13.749864 ID:aolQn47F
>>2097
落語心中も親友の娘に種付けしたってなっているしな、女性作者のほうが父子相姦に抵抗なさそう

2107常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:24:18.728942 ID:J3Eoj9gs
>>2090>>2094
はえ〜すっごゆるケツで都合の良い女なんすね〜

2108常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:24:59.597280 ID:64IFrNXl
>>2097
それなー足長おじさんやってたはずがくっつかれるとびっくりする
モンテクリスト伯「エデ、幸せにおなり」

2109常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:25:05.121768 ID:w8efVUT5
ぷに穴ヘコヘコ誘拐ネグレクト丸様…

2110常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:25:27.637249 ID:zfGj/PXy
>>2041
チャン一と織姫のイチャラブ子作りは需要あると思う
誰か師匠の机の中漁れ!!!!

2111常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:25:50.407368 ID:bGeevlCe
>>2108
エデ「絶対逃がさねえからなぁ」

2112常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:26:05.369263 ID:c0ZXmknB
>>2097
極端に嫌うのも女性の気がする(根拠はない

2113常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:27:12.974105 ID:qGv/n5Hl
>>2102
涙ポロポロならまだいいんじゃねぇかな
うちの婆ちゃん子供の頃鶏絞めるの見たのがトラウマで今でも鶏肉食えないって言ってるし

2114常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:27:22.617901 ID:6kZGIQG4
FGOは早くエデ実装して

2115常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:27:23.251852 ID:bLXeHDfm
>>2097
むしろそれを「男の感覚」と勝手に拡大して発信する方が死ぬほど気持ち悪いっす
「自分の感覚」な

2116常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:27:24.828901 ID:c0ZXmknB
モンテクリストだと
オマージュというかパクリの西風のラプソティは
真のエンド行くより
女3人連れてハーレム道中に行くエンドのほうがよかったなあ

真エンドに行くと軒並み死ぬからなwww

2117常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:27:25.873813 ID:mkoVmza1
今やってる犬夜叉の子供世代のアニメ、普通に面白いっすね。3人の中じゃ犬夜叉とカゴメの子供好き
ていうか本当に親世代何やってんねん…

2118常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:27:28.571562 ID:aolQn47F
>>2112
実父や義父に性的虐待されるのもあるしな、理想と現実は違うと思う

2119常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:27:38.661381 ID:62odH135
足柄さんと飲みに行って二人でべろんべろんに酔っぱらった後ホテルで目覚めたい。当然二人とも記憶は無い

2120常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:27:41.365213 ID:MEJtOHWd
そういや奴隷との生活はアプデでエロ無し撫で続けるだけモードが追加されたな

2121常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:27:48.755600 ID:4KiWU0yR
>>2106
>>2108
ミギーもこう言ってるしな
ttps://i.imgur.com/Tmy3Js7.jpg
母親がヒロインとか無いよな

2122常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:28:16.851791 ID:6RJrEMvq
コロラド最大の魅力はビックセブンで一番スケベな服を着てるということだ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297795.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297788.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297789.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297790.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297793.jpg

2123常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:28:43.513853 ID:A5Nz5dR0
>>2117
草太パパは大活躍だっただろ!!!

2124常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:29:06.228099 ID:c0ZXmknB
>>2120
とはいえエロ関連は特段変わったことがあまりないので
安定するまでアプデは待った方がいいかもな
セーブも引き継げないし

2125常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:29:14.362795 ID:PlbZO8iI
女の方が畜生なんじゃないかなって思うよね

具体的にはある脚本家のせいで

2126常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:29:19.911395 ID:DelvOKRa
傷ついた自分の為に口も効けない孤児の娘が食べ物を盗んでまで持ってきてくれたんだ、そりゃ転生牙で気まぐれに助けるわ
なおその後
ttps://i.imgur.com/54U4rf5.jpg

2127常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:29:30.698766 ID:zfGj/PXy
>>2120
まあ寝かしつけたと見せかけて即座に抱いたんやけどなブヘヘヘヘ(バグ)はシルヴィちゃんさあ…ってなった

2128常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:29:38.819829 ID:mkoVmza1
>>2121
だからってあんなぽっと出のチンピラとくっつくのもどうやろと…

2129常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:29:40.390009 ID:c0ZXmknB
>>2121
遥の最後を思うと
まだ桐生ちゃんが食っちゃったほうがよかった気もする

2130常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:30:05.837721 ID:FJlHu2Tx
>>2103
ドラ息子さん、ジョン・ウィックさんがお越しです

2131常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:30:21.466238 ID:c0ZXmknB
>>2127
シルヴィ「因果律からは逃げられない」

2132常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:30:54.639240 ID:w7dAo+ZY
>>2121
遥を例えに出すと「そっちのがマシだな」となるからなあ

2133常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:31:01.864797 ID:qGv/n5Hl
>>2117
もろはちゃんが一番賢いけどよく考えたら殺生丸様の子供って脳筋に決まってるわな

2134常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:31:38.388652 ID:PlbZO8iI
シルヴィちゃんの後追いみたいに出た家出女子高生拾って家で暮らすゲームほんますき

2135常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:31:43.292905 ID:62odH135
6のあのクソみてえな話やるなら桐生ちゃんとくっつくでええわ

2136常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:31:55.498412 ID:gxBxopMU
>>2057
ウッディケーン、宇宙のガズゥとどんどんひどくなっていくぞ♪

2137常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:31:56.109938 ID:A5Nz5dR0
遥は出会ったのが藤原竜也だったのが運の尽きだったな

2138常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:32:01.061474 ID:MEJtOHWd
>>2127


2139常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:32:08.108561 ID:AnWUkznh
>>2126
>>口笛でよい。指笛でもよい。

完全に飼い犬じゃないかww

2140常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:32:19.509007 ID:aolQn47F
そういやマリーは結局映画じゃ疑似母子相姦はついにやらんかったなーとあの映画はツッコミどころ満載だった

2141常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:32:31.688414 ID:Tx3H5FrA
>>2130
このドラ息子がクソみたいなことしなければ……と思ったけど
結局誓約持ち出されて2は始まりそうだからムリだな!やっぱジョンが死なないと終わらないわ

2142常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:32:41.182127 ID:c0ZXmknB
>>2134
1roomいいんだけどさ
あの人がずっと作ってたはずのRPGはいつ出るのやら…

2143常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:32:54.122450 ID:nno/Z2D4
胡蝶しのぶの体重は37kg、童磨戦において胡蝶しのぶは全体重の全て37kgが藤の花の毒を体内に貯蔵している・・・
つまり、胡蝶しのぶ=藤の花の毒・・・?

しのぶさんが大幅に体重をサバ読んでないと、胡蝶しのぶの形をした藤の花の毒とかワケワカラン存在になってしまうぞw

2144常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:33:36.963089 ID:c0ZXmknB
>>2132
これは例えが悪いよな

2145常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:34:14.917542 ID:J3Eoj9gs
遥はシリーズで一番邪魔なキャラって感じてたから思い入れなくて、6の扱いでの周囲との温度差はたまげたなぁ
5で完全に見限ってたわ

2146常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:34:18.425920 ID:P753//1l
>2143
本来の体重は50kgくらいだけど毒を摂取し続けたせいでやつれて37kgになったって説が根強い

2147常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:34:25.713110 ID:DelvOKRa
犬夜叉たちが精鋭揃いなのに殺生丸様は邪見とりんだからな
完全に珍道中か保護者ですわ

2148常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:34:27.583439 ID:c0ZXmknB
>>2143
すると元の体重+37キロ分の毒とすると
シノブさんの体重は70キロから80キロということに?

2149常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:34:32.760955 ID:PlbZO8iI
>>2143
嘘だ…師範は5では

2150常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:35:21.446461 ID:zfGj/PXy
>>2129
そこだけは解釈違いだな
6の顛末で一番嫌なのが極道で有りながらカタギというポジションに遥を持ち上げ続けてた桐生ちゃんの死と遥の将来って最後の一つを
極道の末端でチャイニーズマフィアの末裔ってポジのクズとできちゃった婚だったことなんだ
極論クズがクズのままでもあのポジなら堅気っていうか組に出入りする店の跡取りでも問題なかったろうがよって思いがある
桐生ちゃんが喰ったら結局極道の血は極道とくっつくしかないんだ…ってなっちまう

2151常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:35:22.533820 ID:jtLj2cvZ
まあでもいきなり遥とくっつく話をお出しされたら受け入れられないかも
6という前提があるから桐生ちゃんとくっつく方がマシやな・・・って思えるけど

2152常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:35:35.275498 ID:AnWUkznh
>>2137
また食堂のおばちゃんが泣いちゃう……w

2153常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:36:21.815285 ID:w8efVUT5
>>2114
了解、FGOアーケード限定実装します

2154常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:36:22.469301 ID:64IFrNXl
母子相姦は火の鳥で手塚御大もやってるし父子相姦は聖書でロトがやっているから創作界では思ってるほど特殊性癖ではないのかもしれない
その後幸せだったかを語ることはできないが

2155常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:36:32.268123 ID:aolQn47F
大正だったらキロじゃなくて貫匁でやってほしかった

2156常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:36:57.724536 ID:6y0IAQSO
鬼滅実写化したら藤原竜也が無惨なんやろなあ

2157常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:37:01.677127 ID:A5Nz5dR0
春日一番は続編出て欲しいけど続編出て欲しくない

2158常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:37:04.036966 ID:qGv/n5Hl
やっぱ毒使いは毒無効化されたら光速拳で殴るぐらいじゃないと

2159常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:37:05.015667 ID:l7llB/vP
>>2146
描写が少ないってのもあるけど、降り立つ効果音がふわりとかだったと思うし
実際に現実じゃ無理レベルにクソ軽いってのはありそうなんだよな
首斬れないのは元々なんだろうけど

2160常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:37:31.750861 ID:4KiWU0yR
>>2145
別に2以降は無理に出す必要無かったと思うんだけどなんで出し続けたんだろうな?
ちゃんと出す必然性みたいなのを思いつけばアリだと思うけど
それこそ評判悪いけど5みたいな芸能界とヤクザの関係とか
同じく評判悪いけどヤクザの子はヤクザサークルから逃れられないのかとか
クソだけど必然性はあった

2161常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:37:36.822195 ID:jtLj2cvZ
>>2155
分かり易さ優先でキロでも良いと思う

2162常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:37:41.475142 ID:c0ZXmknB
>>2156
草生えるがイメージ的にはあってる気もするwww

2163常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:37:57.387900 ID:sAiaGNsC
今の子に尺貫法が分からないから…
百貫デブって言っても重さが分からないだろうし
角刈り警官「身長は昔は五尺五寸でした」

2164常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:38:09.030981 ID:aolQn47F
>>2154
望郷編は子供が成長中は眠っているのであまりタブーがないな、望郷編に関しては火の畜生がいないと成り立たない話
地震がめっちゃ多いけど身ごもった女一人に執着して地震を止めていただけなので

2165常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:38:39.453105 ID:c0ZXmknB
>>2160
2は遥出さずに桐生ちゃんはあの美人の警官とくっついて終わっておけばよかったと思う

2166常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:38:58.217647 ID:gxBxopMU
>>2156
個人的には半天狗やってほしい
あのお奉行回想はそんじょそこらのクズ俳優じゃ無理

2167常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:39:18.904074 ID:jtLj2cvZ
>>2157
東城会と近江連合潰れたしヤクザ戦国時代にでもなるのかな?

2168常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:39:58.230448 ID:aolQn47F
>>2161
()内に何キロでいいんじゃね?その辺は編集が頑張ってくれ
つーか37キロなら10貫ってわかりやすくなるぞ、というかワニ先生も狙って37キロ設定にしたんちゃうか?

2169常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:40:00.515654 ID:c0ZXmknB
無残 藤原竜也
兄上 藤原竜也
アカザ 藤原竜也
半天狗 藤原竜也

これでええか?
一人4役くらいならいけるやろ

2170常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:40:17.626471 ID:zfGj/PXy
>>2160
シリーズのヒロインだし桐生ちゃん話に噛ませる上でのフックとして最強なのよ
2以降桐生ちゃん一貫して極道のゴタゴタとは距離置くってのが基本スタンス

2171常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:40:40.059341 ID:aolQn47F
>>2166
奉行役に香川照之かな

2172常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:40:49.561525 ID:62odH135
しのぶさんどう考えても体重50肥えてるし年齢は三十路だろwwww

2173常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:41:00.260836 ID:zfGj/PXy
>>2167
若の死とブリーチジャパンの裏バレ含めて表も裏も大混乱よ

2174常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:41:48.393796 ID:qncn+2Gs
日本二大ヤクザ組織なくなったし、表側で裏世界つぶすぜといってた元都知事は
本性出されて、失脚してころされた
これ半グレや海外組織が自分らの時代と覇権争いするんじゃないの

2175常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:43:12.504150 ID:nno/Z2D4
>>2148
そっちで考えたほうが自然かもなぁ・・・w
実は、胡蝶しのぶは甘露寺みたく特殊体質で体重が増えてもスタイルが維持できるとかだったら
納得できたかもしれないw

2176常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:43:13.089852 ID:hmpWlO4r
>>2154
火の鳥はどの順番で読むのが一番全体的な流れを理解しやすいんだろう
文庫版全巻買ったけど、いろんな意味で読むの疲れるバイタリティ溢れる漫画だと思う

2177常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:43:16.389714 ID:c0ZXmknB
>>2174
宮迫「俺が半グレ役で復帰じゃ」

2178常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:43:18.912705 ID:J3Eoj9gs
7の後は幾らでも膨らむけど主人公続投か別にするのかと、システムどうすんのかなっていう
アジア圏でも結構ファン増えてて、英語圏でもそれなりに力入れつつあるからその辺との兼ね合いの話は組みそうではある

2179常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:43:24.023478 ID:sAiaGNsC
>>2171
高橋英樹か松平健でいこう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297817.jpg

2180常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:43:36.625948 ID:yaJFj2JZ
担ぎ上げられそうになる片腕ガトリングガンのたこ焼き屋?

2181常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:43:43.689169 ID:zfGj/PXy
因みに龍世界で都知事が裏社会との繋がりと腐敗暴かれた末死ぬのは直近十年で2回めである
あーもうめちゃくちゃだよ

2182常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:44:08.758983 ID:PVNNL7WD
割とマジな話無惨様はGACKTでいいとこの間のコスプレ見て思った
下弦の3が鬼龍院な

2183常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:44:29.489762 ID:6y0IAQSO
というか調べてみたら今のヤクザさんって想像以上に法律でがんじがらめなのね
◯◯組のもんじゃとかいうと喜んで桜田門組がカチコミかけてくるとか

2184常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:44:46.613102 ID:TFuUXOZZ
>>2182
ディケイドもまあまあいいぞ

2185常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:44:53.228215 ID:c0ZXmknB
>>2179
松平健の金さんだけ妙にくたびれてる感あるwww

2186常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:45:19.855072 ID:yaJFj2JZ
半グレも締め上げきつくなってるんだっけ?
でも、海外勢力とかは外圧とか色々あってめんどくさそう

2187常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:45:22.778857 ID:J3Eoj9gs
龍司、OTEは別世界線だったけど一応公式でも生存してる設定何だっけ
元ネタの高山さんは辛い事になってるけども

2188常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:45:23.448663 ID:djLLMmo0
>>2179
松方弘樹かなって

2189常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:45:40.230311 ID:c0ZXmknB
>>2182
各付けじゃねえかwww

2190常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:45:49.632203 ID:aolQn47F
>>2176
文庫版の順番通りに読むべきじゃね?最期は太陽編のほうがいい、やはり書かれた年代順に読んだら
手塚の思想の変異がわかる

2191常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:45:50.341180 ID:6RJrEMvq
今度の法律改定でやくざと名乗ったら逮捕できるようになるんじゃなかったっけ?

2192常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:46:25.185037 ID:aolQn47F
>>2188
お亡くなりになっとる、松平健とかジジイやないけ、奉行若かったぞ

2193常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:46:25.877724 ID:nno/Z2D4
>>2182
翔んで埼玉でも、"GACKTが高校役とか無理だろw!"と見る前は思ってたけど、
実際に劇場で見たら、"GACKTじゃなきゃ無理!"と手のひら返しした思い出w

2194常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:46:26.474363 ID:sAiaGNsC
>>2188
もうお亡くなりになってるでしょ!

2195常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:47:06.819255 ID:GIlVBHSu
>>2176
一応発表順がいいはず
最古→最未来を交互にやってって現代で完結・・の予定だった

2196常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:47:20.774163 ID:yaJFj2JZ
>>2187
ソシャゲーの方で出番あるんだっけ
でもソシャゲーはシナリオはともかくゲームとしてはあんまり良くないらしいいが

2197常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:47:27.286475 ID:jtLj2cvZ
>>2181
政治家が黒幕とかってのは話が作りやすいからしゃあないんだろうけど
あの世界の日本、大丈夫だろうか・・・

2198常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:47:34.665137 ID:hmpWlO4r
>>2183
だから調子に乗って「俺は〇〇組の✖

2199常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:47:52.100185 ID:bNbjZLqh
>>2188
松方弘樹だと半天狗切り殺しそう
見ろよこの人を殺せそうな眼圧

2200常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:47:54.336921 ID:64IFrNXl
>>2176
文庫の順番通りでいいよ
実家から持って帰って久しぶりに読んだけどやっぱおもしれーんだよなぁ

2201常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:48:38.184715 ID:Tx3H5FrA
>>2182
何がまずい、いってみろとか圧かけられるのか

2202常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:49:28.965678 ID:aolQn47F
BJ暇つぶしに読むのがよい、読み切りゆえありがたい、高校の図書館で読んでいた

2203常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:49:55.220101 ID:zfGj/PXy
>>2197
無印時点で総理の座も夢じゃない与党大物代議士がヤクザ使ったマネロンしてた挙げ句その金と一緒に爆死してるから今更よ

2204常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:50:17.673503 ID:djLLMmo0
しんどったのか…知らんかった

2205常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:50:24.515897 ID:6H9vdSy7
腕にはガトリングよりアームストロング砲だよな!

2206常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:50:55.191521 ID:4KiWU0yR
つうかそれこそ現実に超・超大物政治家とヤクザが関わったりしてるわけでまぁ……

2207常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:51:27.003004 ID:hmpWlO4r
>>2190 >>2195 >>2200
アドバイス通り順番に読んでみますよ、教えてくれてありがとう
角川文庫版は太陽編の次がギリシャ・ローマ編だから、そこだけ順番変えようかな

2208常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:51:36.124221 ID:aolQn47F
>>2204
3年前やぞ、家族離散状態というなかなか悲惨な老後
梅宮辰夫も死んでいる

2209常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:51:43.932819 ID:K97kDr5c
何、メキシコの元大臣がマフィアの大ボスだったって?

2210常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:51:48.643155 ID:/WaLapZh
>>2150
流し読みしてたらチャイニーズマフィアの末裔ってポジのクズがHIV陽性かよぉ!?って思ったゾ……

2211常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:51:56.884077 ID:ptL5lqQ+
ラーメンとかファーストフードで無銭飲食したチンピラのせいで、組長にまで話が行くとかよくあるみたいだしね…

2212常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:52:30.268701 ID:aolQn47F
>>2207
ギリシャローマ編は読まなくていいぞ、内容は大昔の子供漫画のあれ、しかもなんかエタっている

2213常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:53:12.840424 ID:+LMlCx5Q
おうおうおう、ワシらはパンダさん組のもんじゃがよぉ! コアラさん組にナマ言うとるガキがおるらしいのぉ!

2214常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:53:23.990728 ID:zfGj/PXy
>>2209
ハハ、ワロス…ワロス…

2215常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:54:01.774426 ID:gVZDdtVO
岩柱:ドウェイン・ジョンソン
スケベ柱:ジェイソン・ステイサム
霞柱:ジェット・リー
派手柱:シルベスター・スタローン
先代炎柱:ブルース・ウィリス
炎柱:レオナルド・ディカプリオ
水柱じゃない人:キアヌ・リーブス

2216常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:54:05.017857 ID:64IFrNXl
堅気の車に追突したチンピラ
チンピラをかばう組長に対して堅気の出した通報しない代わりの条件とは

2217常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:54:08.451009 ID:+ugmu7YH
桜田門のヤクザが一番怖いよねなんだかんだ

2218常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:54:18.902447 ID:62odH135
龍が如く7は面白かったなあ。春日好きだわあ

2219常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:54:52.847394 ID:K97kDr5c
>>2213
嫌な幼稚園だか保育園だなwwww

2220常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:55:22.164203 ID:3VZo0dwn
>>2209
いやあシールドのボスがハイドラだったってのが映画の中だけかと思ったらねえ

2221常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:55:50.375349 ID:hmpWlO4r
>>2212
そうなんだ、読んだ時に凄い子供漫画っぽいと思ったけどそういうわけだったんだね

2222常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:55:54.936081 ID:zfGj/PXy
良くも悪くも開始時点でレジェンドだった桐生ちゃんと違ってヤクザとしてもド底辺だからえげつない手段一切躊躇わないのよね一番

2223常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:55:58.290947 ID:bsxkzdij
>>2215
縁壱:チャック・ノリス

2224常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:56:01.952535 ID:yaJFj2JZ
>>2213
最近コアラさん組はパンダさん組と敵対しようとしてるとかきくな
聞いただけだが

2225常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:56:05.759035 ID:9FWdldqO
火の鳥が疲れるなら途中途中で火鳥の漫画を混ぜると良いぞ

2226常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:56:18.185093 ID:1ZniQHjf
>>2217
日本最大規模の武闘派組織だからな

2227常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:56:52.531441 ID:yaJFj2JZ
善逸はジャッキー・チェンで

2228常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:57:17.095319 ID:K7eO09nr
>>2219
園の先生のことは叔父貴、姐さんと呼ぶ

2229常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:57:20.771931 ID:sAiaGNsC
半天狗「お奉行、警官もこう言っております。私もこの手が悪いのです」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297665.jpg

2230常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:57:32.195803 ID:mkoVmza1
>>2218
正直桐生ちゃんより大好きな主人公になったわ。話術がやべぇというか頭良いよな>春日

2231常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:57:37.358534 ID:5UAiGNQ4
>>2223
無惨様が逃げられないからダウト

2232常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:57:42.618668 ID:qGv/n5Hl
>>2215
無惨役マイケルじゃねぇか

2233常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:58:32.805400 ID:5UAiGNQ4
>>2228
アクション幼稚園?

2234常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:58:33.451516 ID:ptL5lqQ+
鱗滝さんはショーン・コネリー?

2235常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:58:43.543889 ID:BA5R5gxt
大阪都抗争投票の影響で
極主婦道録画失敗してた思い出が

2236常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:59:37.405631 ID:DelvOKRa
>>2235
えらい誤字で草
ヤクザの抗争かな?

2237常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:59:46.234733 ID:yRDv+68l
>>2229
部長って両さん相手に口で勝つこと結構多いよね
なんて言うか付き合い長いから言いそうな事を読んで先回りしてる感じがある

2238常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:59:47.141720 ID:aolQn47F
>>2221
なんせ書いていた時期が石森と赤塚がトキワ荘にいたころだし
ブラックジャック創作秘話2巻で火の鳥ギリシャ編は手塚が下書きしかしていないのを、石森赤塚がペン入れしたやつなんだわ
なお藤子不二雄と四人で手塚の穴埋めをやったりしている(ギリギリに届いて没になった)

2239常態の名無しさん:2020/11/02(月) 22:59:49.608159 ID:ZKvjuS6L
>>2215
縁壱はシュワルツェネッガーかな?

2240常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:00:32.475254 ID:Nxdtp0Pf
眠ろうとしているのに横になっていると頭の中がウンコばっかりになって眠れない
これはウンコが俺のこと好きっていうわけだな?

2241常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:00:33.074246 ID:bLXeHDfm
>>2223
鬼が全滅しちゃうんであかんw

2242常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:01:28.732888 ID:CVg332x9
>>2240
どういう身体構造してるんだよ

2243常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:01:31.517425 ID:aolQn47F
両津に無惨様の血を注入しても太陽の下歩けるんだろうな

2244常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:01:46.792556 ID:5UAiGNQ4
>>2240
トイレに行け

2245常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:01:53.484749 ID:BA5R5gxt
>>2241
しゃあないなぁ

ねづこ:チャック・ノリスで

2246常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:02:02.012298 ID:1ZniQHjf
>>2243
逆に両津抗体が無惨様細胞を駆逐するまである

2247常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:02:13.956438 ID:zfGj/PXy
>>2230
根本的に自分クズですカスです最底辺ですっていうの全部飲み込んだ上で噛み付くから上っ面の正論吐くだけのブリーチジャパンの誠特攻という

2248常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:02:23.386320 ID:J7+Rs0+s
御奉行様役にはどんなベテラン声優連れてくるのか楽しみ

2249常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:02:43.156488 ID:BA5R5gxt
寝るまでにうんこ出なかったら
おなか重いってのはたまにある

ああなるとオナニーもはかどらないんだよね

2250常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:03:30.247401 ID:zfGj/PXy
>>2237
連載における大半のポジション両津に対する突っ込みというか正論マンだからね部長

2251常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:03:41.987264 ID:aolQn47F
>>2246
両津の血を青い彼岸花と偽って飲ませたら無惨様は砕け散りそう

2252常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:03:48.401610 ID:64IFrNXl
…脱糞したのか
俺以外のやつと

2253常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:04:13.631195 ID:hmpWlO4r
>>2238
そういうわけなんだ、ある意味火の鳥同人誌みたいなものなのかな

2254常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:04:25.408368 ID:6RJrEMvq
そういえば昨日のボクシングの井上選手の試合、ジャブにカウンター合わせるとかどうなってるの?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297861.mp4
もう一つカウンター当てた時上半身が全くブレてないっておかしくない…?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297869.webm

2255常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:04:29.181270 ID:mkoVmza1
>>2247
選挙カーで対峙した時の春日の機転はすげーと思ったわ

2256常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:04:36.424448 ID:c0ZXmknB
ただまあ部長もたいがいアレなんだよな…

2257常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:04:38.769550 ID:uOzFZ266
>>2252
すみません、私フランスから来た旅行者なんですが
脱糞とはひとりで行う行為ではないのですか?

2258常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:05:49.697875 ID:a49sBc0V
>>2256
でも両津の手綱を握れるだけで部長にしておく価値があると思うわ

2259常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:06:36.442386 ID:gWPTnPv2
ねえ!枕からなんかスパイシーな香りする!!なんで!?

2260常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:06:52.952296 ID:J7+Rs0+s
>>2258
両さんがいなければとっくに署長になってた人だから有能なんだよね

2261常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:06:53.881671 ID:mou5tfRS
>>2089
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm662421
懐かしの一人七役置いておきますね

2262常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:06:59.362630 ID:bsxkzdij
>>2245
無惨に血を流し込まれて5日間もがき苦しんだ後無惨が死ぬパターンか…

2263常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:07:55.309365 ID:HMrBNCEG
>>2254
1つ目の動画、ここでパンチ入れてるって予め分かってないと相手が何で倒れたか理解できないw

2264常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:07:56.329474 ID:tpRdvI99
>>2258
実際両津と部長の利害が一致するととんでもない力になるからな
両社が詐欺られた巨大詐欺グループを壊滅させたりとか

2265常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:08:11.372065 ID:w8efVUT5
>>2254
衝撃の漫画エフェクトみたいなものが頭から出てる…

2266常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:08:46.401875 ID:w8efVUT5
>>2258
握れきれてるかなぁ…

2267常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:08:49.008384 ID:sAiaGNsC
>>2258
おかげで出世とは無縁になったけどなw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297874.jpg

2268常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:09:01.597949 ID:yaJFj2JZ
きれにストンってなってるな

2269常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:09:19.434363 ID:82ZzSuNu
明日はアメリカ大統領選挙だが、この選挙の勝敗とかもギャンブルの対象になったりしてるのかね?
ブックメーカーとかがオッズつけてやってたりする?

2270常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:10:11.525438 ID:aolQn47F
>>2253
ウィキペディア見たら黎明編が掲載誌の倒産でエタる→少女クラブでエジプト・ギリシャ・ローマを掲載が1950年代後半で
1967年にマンガCOMというガロに対抗して創刊した漫画誌で黎明編をスタートだから、ここから大人向け
で間に虫プロ倒産挟んで、1986年に太陽編ゆえ、めっちゃ長く火の鳥を書いていて、大地編書く前に死去と


2271常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:11:07.892169 ID:J3Eoj9gs
井上はさっさとリゴンドーとやって欲しいけど次カシメロだろうし、その後組まれるかもわっかんねぇからなぁ

2272常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:11:18.987355 ID:tpRdvI99
>>2267
あ、あくまでシミュレーションでしかないし…

2273常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:11:32.543475 ID:yRDv+68l
>>2258
勘違いしてるみたいだが『部長』って役職じゃ無くて階級だぞ
『巡査部長』で下から三番目の階級で部長は年齢の割には階級が低い
日暮が「4年経ってもまだ巡査部長ですか」てのは暗にまだそんな階級なのって言う嫌味

2274常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:11:33.802982 ID:ZKvjuS6L
>>2266
いない状態といる状態での被害を考えると
少なくとも真正面から怒れる人は貴重じゃない?

2275常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:12:56.376049 ID:K97kDr5c
大原部長はまぁ……比較対象に両津がいるからマシに見えるが
割とクズよ

2276常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:13:08.278600 ID:w8efVUT5
部長って割と両津関係ないところで調子こく事あるから
両津いなかったらいなかったでどこかでコケてると思う

2277常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:13:45.186849 ID:uOzFZ266
長期連載の弊害のない漫画はないし

2278常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:14:05.071229 ID:yaJFj2JZ
そういえば有料公開分の忍者と極道でこちかめパロあったみたいね
元ネタのヒーローよりはプリキュアは見分けやすいけど
わからん人にとっては色がにてればあんまり見分けつかんだろうな

2279常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:16:55.858978 ID:sAiaGNsC
>>2269
やってる
ttps://jp.sputniknews.com/us/202010307898134/

今んところ全部がバイデンさん勝利予測


2280常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:17:16.550561 ID:jtLj2cvZ
>>2278
青い子だけで内閣が発足してしまう!!

2281常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:18:59.823466 ID:FKAcYuwm
>>2277
ギャグ漫画のメインキャラでまともなままでいられるキャラはいないからな
まともであってもあの環境でまともでいられるのは逆に異常みたいな

2282常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:19:01.226254 ID:sAiaGNsC
>>2273
連載始まった頃は巡査部長の数が少なかったからそこそこ上やったやで
今だと巡査(中川の階級)と巡査長(本来は無い階級、両津と同じ)合わせた数よりも
巡査部長の数が多い警察署とかあったりするけどw

2283常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:19:26.609932 ID:J/cUEXrF
>>2218
あれだけフルボッコな人生で
それでも明るく元気に人助けが出来るのは尊敬するわ

2284常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:19:40.453682 ID:4rIieAWj
バイデンとトランプがぶつかり合って愛の対消滅を起こしてアメリカ東部全域が人の住めない放射線汚染区域になってアメリカ西部で共産主義革命が成功して火星へ飛び立つのはオッズいくら?

2285常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:20:25.414601 ID:82ZzSuNu
>>2279
マジかよ美味しいじゃん。
トランプが勝つと思ってるからこのオッズは美味しいな

2286常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:20:50.944556 ID:uOzFZ266
巡査(最下位下っ端)→巡査部長ってふっつーに警察入ったら数年で試験受けられなかったっけ

2287常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:21:08.196155 ID:w8efVUT5
ちょっとあの総理愉快すぎない?

2288常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:21:19.516070 ID:c0ZXmknB
>>2254
2回とも1回目のジャブに合わせてカウンター打ってるんだよね
完全に相手のジャブの距離と威力を見切ってる

化け物すぎるわwww

2289常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:21:42.814169 ID:uOzFZ266
BLMクーデターとか起こったら面白いのに
笑えねえわ

2290常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:21:58.363735 ID:J51TE6aW
>>2279
バイデン氏は認知能力ヤバそうって話だが、その辺り周知の上でバイデン氏が勝つと踏んでんのかねぇ
流石に大統領が認知症とか洒落にならんわけだが

2291常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:23:10.895544 ID:c0ZXmknB
正しくは1回目のジャブの戻りと2発目出るところに合わせてか

2292常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:23:52.753509 ID:J7+Rs0+s
>>2286
高卒なら6年で受験資格が得られる
両さんは試験を寝過ごしてたっけか?

2293常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:25:30.452632 ID:J/cUEXrF
あずまんがで一番ドスケベ

ttps://i.imgur.com/qRnFqm9.jpg

2294常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:26:40.067898 ID:w8efVUT5
>>2288
ストレートの威力のジャブを打てる反面拳がパンチの威力に耐え切れず壊れるので
四六時中裸拳でなんでも殴り続けて拳を堅くすることで壊れなくした男…
パンチ食らった相手は「ハンマーでぶん殴られたかと思った」とかいうコメントをする漫画みたいな奴
相手も確か22戦やって21勝18KOとかいうくらいのはずなんだけど…

2295常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:27:07.953868 ID:62odH135
婦警に何であんな甘いんだろうなこち亀って

2296常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:27:59.097788 ID:kcerclnt
>>2293
悪い男に騙されて散々弄ばれた挙句、妊娠発覚したとたんにポイ捨てされてそう

2297常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:29:26.698708 ID:5UAiGNQ4
>>2293
くらえ!淫魔の乱舞回収!

2298常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:29:35.497561 ID:6RJrEMvq
>>2288
なんかパンチを当てる瞬間に拳を固く握って威力をほぼ100%伝えるとかでジャブでもストレート並みの威力が出るとか

2299常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:29:48.949718 ID:nFUNHX9a
>>2279
トランプが勝つ方に66兆2000億円

2300常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:30:01.958674 ID:sAiaGNsC
>>2296
そして榊さんの所に流れ込むんだ

2301常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:30:38.928057 ID:XpnscC2W
>>2297
鬼龍!!

2302常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:31:12.407143 ID:w8efVUT5
等速で見ると一層ヤバイな…
ttps://youtu.be/uOYQfiTeoVI

2303常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:32:44.398824 ID:vA3QtOBq
>>2289
たしか昨日、BLMの親玉が騒乱罪だかそんな感じで
NY市警によって牢屋にぶち込まれたとか。

2304常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:32:58.982744 ID:gVZDdtVO
左のショートフックなんかね?
いっかい手を広げて回避行動に出たと思って
視線切ったらノーモーションで飛んでくる感じなんだろうか……

2305常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:33:56.452483 ID:p+Ir3GdC
>>2290
なんかどうせジジイだしすぐ死ぬなりなんなりして副大統領と交代するだろみたいな話あるらしいね
選挙をなんだと思ってんだか

2306常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:34:36.178246 ID:51bCvl4s
でもまともな候補を出さないアメリカも悪いんですよ?

2307常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:34:42.784916 ID:sAiaGNsC
ルーズベルト大統領「アメリカの民主主義政治は死んだのか?」

2308常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:34:58.494921 ID:cN7AvPzK
>>2293
あずまんがは全然知らないけど沙悟荘の薄い本には大層お世話になった

2309常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:35:13.119930 ID:5UAiGNQ4
ttps://twitter.com/c_b_industry/status/1323110626382671873

割とあの世界ひどかったイメージだけど、ここまでモラルはぶっ壊れてはいなかったような

2310常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:35:13.684479 ID:HMrBNCEG
ワンツーのワンとツーのあいだに当然のようにストレートねじ込めるの何なの

2311常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:35:51.139142 ID:JxYgl/iJ
そういやよつばとって今どうなってるんだ?

2312常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:35:55.468443 ID:51bCvl4s
原作知らないけど薄い本にお世話になったのはバンブーブレード
輪姦じゃない乱交だとちんちんがすごく喜びます

2313常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:36:02.976450 ID:kcerclnt
現状の国際情勢を鑑みるに、相対的に親日路線のトランプさんが大統領の方がいいんだけどなぁ

それはそうとRAITA先生のあずまんが大王のウス異本の榊さんはエロい(確信

2314常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:36:03.564600 ID:K97kDr5c
>>2310
リカルド・マルチネスみたいなもんだろう

2315常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:36:16.046523 ID:TOQWxs6I
アメリカはなんか北斗の拳みたいな世界になってない?

2316常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:36:41.772796 ID:5LfNqXVx
アメリカはジジイvsジジイになったが、本当に若くて精悍な男性候補いなかったんかい

2317常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:37:10.220778 ID:bGeevlCe
民主党は候補選からしてヤバいやつしか出てなかったの草

2318常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:37:10.886928 ID:MAlFUsAj
>>2302
恐ろしく早いカウンター
俺なら見逃しちゃうね

2319常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:37:16.477629 ID:TCAvWsTw
オバマはそれなりに若かったけどダメダメだったじゃん

2320常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:37:51.934888 ID:51bCvl4s
>>2316
日本だってジジイだらけじゃねえか
トップのジジイに160連勤させるブラックジャップランド

でも若い政治家ってなると日本で言えばセクシーになると考えるとなぁ

2321常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:38:17.182293 ID:p+Ir3GdC
トランプはやってることだけ見てくとかなりまともな方だぞ

2322常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:38:46.207032 ID:5TQuiAh6
>>1696
外国の教授「ザッケンナコラーッ!スッゾコラーッ!」

本当かは知らぬが、海外だと質疑応答の場で質問せずに後で聞くのは、「皆がその質疑を聞く機会を奪った」「発表者の時間を個人で奪っている」とタイヘン・シツレイなのだとか

2323常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:38:47.861259 ID:uOzFZ266
>>2320
歳食って耄碌してる奴と若くて耄碌してる奴なら若いほうがたぶんマシだろ

2324常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:38:54.228643 ID:C+8m9Y2W
米民主党の候補で一番マシな人なんだろうって思うと、他の人のスキャンダルもめっちゃ気になります!
結局ロシアゲートとかトランプ大統領よりも民主党の方がヤバくなったから尻つぼみだしw

2325常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:39:00.232997 ID:bGeevlCe
>>2302
イノウェイ!

2326常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:39:02.048971 ID:WTutez0b
でも井上選手の才覚を凌ぐ者も今この瞬間にも産声を上げてるんでしょう
そう考えるとそう大したものではない
長い長い歴史のほんの一欠片

2327常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:39:04.116316 ID:w8efVUT5
>>2310
本人曰く「リズムです」

2328常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:39:07.429536 ID:MAlFUsAj
>>2320
一番ブラックなのはイギリス王室では?

2329常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:39:36.810310 ID:5UAiGNQ4
マシなのは不況だのなんだので貧乏くじ引くこと確定なんで
イロモノしか出ないとかいう話が
党もそんな状況でマシな候補を消費したくないし

2330常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:39:45.801529 ID:sAiaGNsC
アニメのバンブーブレードで一番エッチだったシーン
ttps://www.youtube.com/watch?v=Nb94f50kSII

2331常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:40:04.475042 ID:XiKDiYP/
>>2315
バイデンの選挙カーをトランプ支持派が妨害して、イベントをいくつか潰している
動画後半で、トランプ支持派の車が一般車両にぶつかって押しのけている
ttps://twitter.com/ericcervini/status/1322546782572859395

2332常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:40:21.642079 ID:4JZBHpIE
ヘイ、Siri!
ttps://i.imgur.com/YzwxjUv.jpg

2333常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:40:23.831934 ID:j+ROnRV4
>>2315
アメリカなんだからマッドマックスと呼んで差し上げろ
と思ったがググったらオーストラリア製だったわ

2334常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:40:26.470857 ID:5UAiGNQ4
>>2328
本邦もまだマシだけど大概かなって

2335常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:40:28.026452 ID:w7dAo+ZY
>>2316
いたけどゲイだから福音派の支持を得られなかったりエリート白人だから黒人の支持得られなくて撤退してる

2336常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:40:36.896794 ID:J3Eoj9gs
井上にしろ村田にしろ本当のビッグマッチが見てぇよ

2337常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:40:42.352679 ID:64IFrNXl
国家は公僕の血で出来ているって江戸時代から言われてるから
お偉いさんも大変っすね(昼から酒とつまみで優勝しながら

2338常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:40:56.374537 ID:gVZDdtVO
>>2326
スポーツ選手の、特に旬が短い競技を見てると
「鬼になろう!」という役立たずの狛犬の発言も
うなずきたくなるわ……
ユーリ・アルバチャコフとか、強い時期と、晩年のボロボロの時期両方見ると
ほんとつらかった「あのユーリが……」って

2339常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:41:00.343399 ID:uOzFZ266
>>2332
肉のシワの描き方がアレでセルライトにしか見えない(業突く張り)

2340常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:41:18.559772 ID:5TQuiAh6
>>1786
DLCが正史!DLCのポプユウが正史だから!

2341常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:42:25.587212 ID:uOzFZ266
野球は肉体メンテナンス次第だけどかなり現役長いスポーツよね

2342常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:42:54.161702 ID:w8efVUT5
なんか丸の部分の筋肉が常人より発達してるのでパンチ力がヤバイとも聞く
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2297914.jpg

2343常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:42:54.769130 ID:JxYgl/iJ
狛犬さんのきついところは鬼の力で復讐を成し遂げたのではなくもう自力で成し遂げてて抜け殻になっちまったところで鬼の力だからなぁ

2344常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:43:06.629020 ID:MAlFUsAj
>>2330
バンブーブレイドは漫画の終わり方クソやったな

2345常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:43:11.331753 ID:K97kDr5c
冗談で女王陛下に結婚式の招待状送ったら
サプライズで結婚式にマジで女王陛下降臨は笑うしかない

2346常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:43:42.076205 ID:uOzFZ266
>>2342
RAITAのエロ絵でしか浮き出てるところを見ないような部位

2347常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:45:32.884373 ID:2wBWbCU3
前もトランプは無理だろうって言われつつ勝ってるからな、それに正直任期四年で終わった大統領って
知ってるのはブッシュ大統領(父)の方だけだけどそれ以外居たっけかって位だし多分勝つんじゃね

2348常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:45:37.805318 ID:K97kDr5c
>>2343
なお、鬼になっても絶対に女は喰わなかった模様

2349常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:45:45.633152 ID:XnMNCghI
格ゲーやシャドバでeスポーツ進めるくらいなら先に将棋を推せ感

2350常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:46:21.875106 ID:MAlFUsAj
>>2345

ウド鈴木も同じエピソードあるらしいけど冷たい扱いされてメチャクチャ酷かったとか

2351常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:46:38.572683 ID:J51TE6aW
>>2344
明らかに話の展開に困ってた感すごかったよね

2352常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:46:58.482013 ID:TYdsXLUN
>>2346
てことは頼光さんがぶっ壊れ腕力をきっちり絵で表現していたのかw

2353常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:47:11.166807 ID:uOzFZ266
初代目様のワシントンが2期8年で退陣したから慣例で8年上限になってるんだっけ
これを破ったのは一人だけ

2354常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:47:45.984346 ID:O24rtHb/
>>2342
ピッコーンとか言いそうなポーズ

2355常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:47:52.930376 ID:HMrBNCEG
>>2314
最近、急激に人間味が出てきていいキャラになったリカルド君みたいなもんか
漫画自体の寿命が尽きてなきゃなあ……

2356常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:49:29.313118 ID:uOzFZ266
>>2352
オルジュナのせいで格落ちとか囁かれているけど普通に全体キメてスター稼いでクリ殴りできるって正直他と比べてもまだまだちょっとおかしいレベルの性能よね
NP20や30配れる選択肢も増えたし

2357常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:49:41.582931 ID:J3Eoj9gs
>>2349
どのeスポも胴元のメーカーとユーザーコミュニティの熱意次第なんで
連盟がガチでやる気なら出来ると思うけど、別にやる意味も必要もないよねっていう

2358常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:49:50.501721 ID:sAiaGNsC
>>2353
???「だって40年の選挙の時は有事だったし、44年の選挙の時は戦時だったから特例措置ですよ!」

2359常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:50:15.533594 ID:c0ZXmknB
>>2302
6ラウンドのダウンは2回目の映像で左フックだとわかるが
最初の映像だと何が起きたかわからんよな

2360常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:50:28.746525 ID:kcerclnt
国のトップなんて激務だろうし8年もやれば疲れ切っててもおかしくないのでは

2361常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:51:19.258874 ID:uOzFZ266
>>2358
日本は戦時中でも何度も内閣交代してるんだぞ
なお内閣の上に立つ元老とかいう謎の役職と陸軍海軍の仲の悪さ

2362常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:52:05.924676 ID:TYdsXLUN
>>2356
なんというか得意分野での成果の点数つけたら神も頼光も甲乙つけがたいんだけど
その得意分野の頻度が神は頭おかしいレベルで頻発するからなw
A環境になって相対的に頻度は低下したけど

2363常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:52:14.525270 ID:c0ZXmknB
>>2336
去年までやってたトーナメントがよかったよな

でもこれ以上の相手は出てこないかもなあ。強すぎて挑戦者こなさそう

2364常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:52:21.309146 ID:uOzFZ266
ボクシングやったこと無いけど俺たぶん強いよ
昨日ホーリーランド読んだし

2365常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:52:54.113489 ID:c0ZXmknB
>>2364
ほーりランドは効果あるからなwww

2366常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:53:19.611191 ID:64IFrNXl
>>2364
格闘漫画読んだ後は筋トレしてそう

2367常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:53:31.138070 ID:O6YGy5K4
>>1968
ttps://animanch.com/archives/20158775.html
よし!スマブラやるぞ!

2368常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:54:16.682979 ID:sAiaGNsC
首相「電灯の紐ボクシング廃止のためにシーリングライトの設置を義務づけたいと思います」

2369常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:54:46.987217 ID:A5Nz5dR0
ホーリーランドはあのコラが大好き

2370常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:55:13.442998 ID:uOzFZ266
>>2366
餓狼伝読んだあとは鯖缶と魚肉ソーセージ買いに行ったよ

2371常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:55:54.018563 ID:K97kDr5c
>>2350
まぁ、色々あるわな
エリザベス女王の場合は普通に祝福して、新郎新婦と握手して帰ったみたいだな
こっちは一生の思い出だろうなぁ……

2372常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:56:25.462731 ID:sAiaGNsC
鯖の味噌煮缶詰 VS 鯖の水煮缶詰
勝ち残った方を迎え撃つのは絶対王者、白い炊きたてご飯さんです

2373常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:56:48.153871 ID:5TQuiAh6
>>1961
「可哀想に。極楽も地獄も存在しないんだよ。人間が妄想して創作したおとぎ話なんだよ」
「ジゴクも存在せぬというならそれもよかろう。その猿回し程度には回る舌と犬未満の頭脳を活かせぬ虚無の世界に叩き落としてくれる」
めっちゃ好き

茶柱・藤木戸健二【デーモンスレイヤー】
【NGワードにつき検閲削除】
togetter.com/li/1610738

2374常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:56:53.556509 ID:j+ROnRV4
じゃあタフを読んだあとは……?

2375常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:57:01.758778 ID:uOzFZ266
>>2372
水煮缶は醤油垂らすとうまい

2376常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:57:28.966377 ID:62odH135
俺もキレると周りが見えなくなるんだよな…高校時代イジメの現場見た時思わず普段は師匠から使うなと言われてる右手を使ってイジメっ子らを
瞬殺してしまい気が付いたら周りが血の海でいじめられてた子が俺を見て恐怖でひきつってた。それ以来オタクを演じて周りを騙してる

2377常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:57:57.649073 ID:J3Eoj9gs
タフを読んだ後の事を想像するのはルール違反スよね

2378常態の名無しさん:2020/11/02(月) 23:58:48.769458 ID:dlJDCxjD
>>2374
ttps://i.imgur.com/YDWsyNX.jpg

2379常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:00:11.551998 ID:5bSia3AE
>>2373
アカザ「弱い奴は嫌いだ、反吐が出る」
マスラダ「知らん、貴様の好き嫌いなどどうでもいい。鬼になってまで得たカラテがその程度なら哀れを通り越して喜劇だな。」

2380常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:00:42.574626 ID:rSqoyUM3
ボックスイベで宝具威力50%アップNP80チャージイベ特効300%礼装ください
悪いことには使いません

2381常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:01:23.032579 ID:rzaIhieY
イデオン見た後AメカBメカCメカ合体してそう

2382常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:01:27.705144 ID:rSqoyUM3
あああああああああああ!!!
日付がぁ!日付が変わっているうううう!!

2383常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:02:02.854101 ID:xtKXkmw3
>>2034
「私が正しいのだから争いなぞ生じるはずもない。名言ぶってよ迷いごとを貼り出して悦に浸る坊主はさぞかし悟りから遠かろうな。修行なんぞしなくともよくわかる」

2384常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:02:27.606880 ID:M3hbxQrb
今日は祝日だから会社が休みというナイーブな考えは捨てろ

2385常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:02:33.538911 ID:W4cyCyXi
拳児読んでから毎日ずっと崩拳の練習積んでるから俺たぶん強いよ

2386常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:02:49.878921 ID:7JcHu51Y
タフは語録において格闘漫画界最強

2387常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:03:14.554492 ID:xtKXkmw3
>>2085
純血じゃないからダイジョブだって!

2388常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:04:27.493372 ID:mi18RNgk
アバンストラッシュ、二重の極み、ナルトの印どれを真似してたかで歳がバレるってガチなのですか?

2389常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:04:32.009079 ID:rSqoyUM3
良いこと言ってる風の寺の標語嫌い
見るたび反吐が出る

2390常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:04:35.971631 ID:xtKXkmw3
>>2122
自分がエロいことに気づいてないアホの子感がいいな!

2391常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:04:39.716710 ID:5bSia3AE
茶柱「私はオヌシのセンセイではない」→自然と慕われる
水柱「俺はお前たちとは違う」→そんなだからみんなに嫌われるんですよ

2392常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:04:56.019702 ID:iOshCqWF
>>2380
むしろそんなのを何に使うんだ?
ボックスイベなら凸したらボックス回すアイテムを+3とか4にしてくれるだけでいいよ
特効で威力アップ分をアイテム増加に回してくれ

2393常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:05:01.302554 ID:TW9St8vl
>>2382
祝日だぞ

2394常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:05:03.576841 ID:0HKAfm1w
昔、日本で働いてる某国の仕事仲間がホーリーランド読んだら
「ウチの国は拳銃出してくるからなあ・・・」という感想だった。リアルやめーやw

2395常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:05:53.910903 ID:cInuRybR
日付が変わったらジャンプ+でボーボボを読むんだ

2396常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:06:41.021409 ID:PtkgG//s
休日、シルヴィを撫でているだけで過ぎていくもの

2397常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:06:57.925295 ID:ytMATE76
>>2393
祝日でも普通に仕事ある人だっているんや…

2398常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:08:06.107376 ID:rSqoyUM3
祝日も土日も平日も仕事ない人もいるんですよ

2399常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:08:22.196632 ID:szfReZbf
むしろサービス業は日曜祝日のほうが忙しいからね

2400常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:08:46.527506 ID:IXnP3hV9
ヨクバリス「有給をもっとよこせ」

2401常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:08:47.125047 ID:eaYlgrxo
>>2398
25歳児「毎日が日曜日! 素晴らしいですね!」

2402常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:09:02.240166 ID:lzVtxiyj
>>2322
そういうことがないとは言えないけど、国際学会の休み時間に質問してる人はそれなりにいたけどなあ

2403常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:09:40.673092 ID:xtKXkmw3
>>2321
徹頭徹尾、自分の支持者の方向いて公約果たしてる訳だしな。

2404常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:09:47.247091 ID:im0zfQxy
>>2393
その祝日にいつも乗ってるバスが来ないので
タクシー予約して出勤する人がいます

そう、私です

2405常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:09:49.078691 ID:+tHcSHLD
>>2372
水煮缶派閥、塩入と無塩派に分裂

2406常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:10:23.517683 ID:94RF3UPg
私は弱いから配慮されて当然である、というのは恥を知るべきじゃないかな?

2407常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:10:25.200327 ID:LF6zhLv5
毎日お祝いして

2408常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:10:42.761730 ID:IXnP3hV9
>>2404
会社に泊まり込めと言われないだけマシ…でもねぇや!

2409常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:10:58.490056 ID:0HKAfm1w
>>2400
初期は、ポケモン界のやる夫呼ばわりされてたのに
クッソ強かったなお前w

2410常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:11:06.159919 ID:rSqoyUM3
焼き鳥食いてえなぁ
コンビニのベタベタ焼き鳥じゃなくて炭火で焼いたの

2411常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:11:25.473056 ID:z5icuvsq
>>2343
しかも自力で成し遂げた時点で「愛した人も約束も義父から託された誇りも何もかも守れなかった」という何の救いもない状態

2412常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:12:01.895061 ID:5bSia3AE
焼肉食いてエエエエエエ
でもさ、当たりの焼肉屋ってあんまし無いよな

2413常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:12:07.035565 ID:JdVOkCBG
>>2388
それらに、かめはめ波、ペガサス流星拳とかも追加な

2414常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:12:48.325453 ID:eaYlgrxo
>>2412
なに、当たる焼き肉屋ならあるさ

2415常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:12:49.250494 ID:rSqoyUM3
>>2412
値段は質
2000円食べ放題の店行ったとき肉がクソまずくてソーセージばっか食べてた

2416常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:13:43.084469 ID:rSqoyUM3
>>2414
当店のレバーは生で食べられるくらいに新鮮です!当然焼いて食べてもらうメニューですが生でも食べられるくらいに新鮮です!

2417常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:14:29.874389 ID:0HKAfm1w
>>2410
皮?モモ?レバー?つくね?ハツ?ちょうちん?

2418常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:14:36.678721 ID:NWJ+ED4M
そもそも旨い肉が食いたいなら、焼肉屋ではなくステーキ屋に行くものでは?
ビルは訝しんだ。

2419常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:14:37.333778 ID:szfReZbf
>>2412
牛角が安定じゃない?
もしくは地元で長く続いてる肉屋で買え

2420常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:14:42.649762 ID:JPWsKGEo
>>2412
この前の焼き肉談義でのチェーン店の格付けは牛角安定だった。次点できんぐやローカル系の焼肉チェーン

2421常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:15:06.641997 ID:9TfLXArd
>>2412
近所に牧場と組んでやってる焼き肉屋があってべらぼうにモツが美味いんだが相応に値段がするのでなぁ……
今年の米が終わったら行く予定だから楽しみ

2422常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:15:26.415496 ID:rSqoyUM3
>>2417
パリパリになった皮の串
あとねぎまははずせないよね

2423常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:17:03.917569 ID:g4GBTxdE
今まで読んだ童帝作品の中で最も印象に残ってるAAと台詞のセットが
腕抱えてるシャーリーの暑いぜよ坂本さぁ!

2424常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:17:08.510056 ID:eaYlgrxo
飽きるまで肉を食らうがよい
ttps://i.imgur.com/zt7rXY0.jpeg

野党「白いご飯の上にたれをつけた焼き肉を載せるのは日本の国際的立場を悪くするので廃止すべきです」

2425常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:17:46.254592 ID:rSqoyUM3
異世界チートもらえるなら自在に血糖値と血中コレステロールと血中中性脂肪をコントロールできる能力がほしい

2426常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:18:04.782053 ID:rzaIhieY
パリパリした皮もいいが柔らかいのも七味マヨでいただくのが好きなんだ

2427常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:18:12.404304 ID:0HKAfm1w
>>2422
パリパリの皮旨いよね
塩とタレ両方いきたい

2428常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:18:51.116809 ID:4BxjPghj
こころのこりという部位が有ってだね
すきなんだね
でも
軟骨がウメーんだよ

2429常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:19:04.895366 ID:rzaIhieY
>>2425
「健康」でいいだろ それとも攻撃手段に使う気か

2430常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:19:19.608612 ID:szfReZbf
この間行った熟成焼肉いちばんとか言う店は食べ放題4000円のコースで黒毛和牛があったから近所にあるならおすすめ
白米も土鍋で炊いたの持ってきてくれて美味しかった、ただ目玉商品のシャトーブリアンは微妙

2431常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:19:22.521577 ID:0HKAfm1w
>>2424
なつきちにオカン気質を感じる1枚

2432常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:19:56.171071 ID:mi18RNgk
スレ見てたら小腹がすいたので生ハムを食います

2433常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:20:33.032038 ID:NWJ+ED4M
>>2429
絶対バレない攻撃でありつつ、困ってる人を救う治療術にもなるから結構ヤバいね…
ただ数値と危険範囲知らんと使えんw

2434常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:20:54.700410 ID:eaYlgrxo
>>2432
デブでもいい
たくましく育って欲しい

2435常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:21:21.108841 ID:W4cyCyXi
猟銃担いで勃起しに行こうぜ

2436常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:21:37.805772 ID:rzaIhieY
>>2433
発動手段が大声での宣言かも知れんぞw

2437常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:21:42.381148 ID:rSqoyUM3
空腹のときって寝れないよね
そんなあなたにカップ焼きそばに同量の白飯を添えて追いマヨネーズ

2438常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:22:21.128689 ID:z5icuvsq
>>2402
あら、極論だったか、それともその人の論理だったか。

2439常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:22:55.771720 ID:1tQfYqK5
カップ焼きそばに天かすという拷問が存在すると漫画で知った

2440常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:23:01.645660 ID:rSqoyUM3
醜いデブの子

2441常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:23:48.447829 ID:0HKAfm1w
>>2439
カロリー的な意味で拷問?

2442常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:24:00.414067 ID:rSqoyUM3
身内に激しいコンビニアンチがいるからなかなか行きづらいけどコンビニ限定のカップめんがあるから行かなきゃいけないんだ

2443常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:24:10.081449 ID:rzaIhieY
>>2437
明太ポテサラとゆで卵にからしマヨ! ハンチョウが似た事やってて草でしたわ

2444常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:24:17.572121 ID:7JcHu51Y
いいかい社会人さん
肉体労働をね、目一杯やってもう動きたくないってくらい疲れたらそのままスーパーに行ってちょっとお高い肉を買うんだよ
それを自宅で焼いて食べて酒と一緒にやるんだ
これが丁度良いご褒美ってやつなんだ

2445常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:24:23.453447 ID:g4GBTxdE
>>2439
あの漫画は更新直後に読むと深夜の飯テロになるから気をつけろ

2446常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:24:55.129604 ID:JPWsKGEo
うーん痛風! >明太ポテサラゆで卵からしマヨカップ焼きそば

2447常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:25:04.485279 ID:W4cyCyXi
ここで言う話題じゃないけど最近スーパーで桜ユッケが並ぶようになって食卓がうんまい

2448常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:25:19.888219 ID:kqBupzGP
班長はあの年でコンビニ飯どか喰いとかやばそう

2449常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:25:40.927175 ID:rSqoyUM3
チクショウの馬肉食ったら病気になりそう

2450常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:26:08.488553 ID:MuvEPg7b
お腹いっぱいでもかえって寝づらい……寝づらくない?

2451常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:26:19.232563 ID:JPWsKGEo
>>2439
なーちゃん……このレス……甜花のこと煽った……!

2452常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:27:17.824115 ID:LnAs3iVm
>>2439
昔のufoはかやくのキャベツと一緒に入っててな。 ふやふやになるんよ

2453常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:28:13.619183 ID:JPWsKGEo
ホットミルク飲んで寝るのが一番よ

2454常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:28:53.131849 ID:szfReZbf
ハンチョウは読んでるとほんとに色々食べたくなるから困る

2455常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:29:20.947966 ID:1tQfYqK5
>>2441
姫様を全力で拷問にかける漫画でやってたのですよ
なお第1話の拷問は「焼きたてのトーストにビーフシチューをつけて目の前で食べる」だった

2456常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:29:30.809799 ID:eaYlgrxo
深夜の炊きたてご飯さんは何故か心を動かされない不思議

2457常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:29:59.527298 ID:7JcHu51Y
ハンチョウでは同じものを食べてばかりではいけない
時には冒険する心意気が大切と学びました

2458常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:30:17.145254 ID:JPWsKGEo
ハンチョウの焼肉持論は100いいね押したいくらい同意

2459常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:30:18.913935 ID:hKhD874O
>>2412
最近増えてる焼肉ライクとかいうのはいまいち
安かろう不味かろうの見本だが
やっぱ気軽に一人で入れるのと1000円以下でそこそこ食えるのはでかいかなあ

2460常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:31:10.082401 ID:hKhD874O
焼肉ライクはものすごい勢いで店舗増やしてるので
いきなりステーキやチカラめしみたいになりそうな気がする

2461常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:31:38.749611 ID:lzVtxiyj
>>2438
分野によってローカルルールも違うから、そういうとこもあるのかもしれない

2462常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:32:11.033520 ID:eaYlgrxo
潰れる数よりも多く出店し続けていけば良いのです

2463常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:32:45.973681 ID:0HKAfm1w
>>2455
あー、書店でみかけたやつだw

2464常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:33:04.829276 ID:JPWsKGEo
短期間の大規模展開はそれまで出せていた味が落ちるからなぁ。チカラめしも当初は美味かったのに一気に展開してから質保てなくなったし

2465常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:33:27.312318 ID:rzaIhieY
>>2457
でもドジョウの余韻をくさやでぶっ壊すのは勘弁w

2466常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:33:37.424644 ID:7JcHu51Y
イザナギ理論は付き合わされる方がしんどいから辞めろ

すたみな太郎の肉でも不満持ちながらも腹いっぱいにできるように舌を肥えさせない勇気

2467常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:35:02.656070 ID:LF6zhLv5
焼き肉のタレにつければたいてい美味しく食べられるのでは?

2468常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:35:05.575592 ID:W4cyCyXi
しゃぶ菜はおソロ様歓迎を掲げているから近所にあるなら通うのだ

2469常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:35:55.202259 ID:rzaIhieY
>>2467
黄金の味は完成度高すぎる

2470常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:40:23.169506 ID:XZXcJErg
焼肉のおすすめの部位とかってある?

2471常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:41:07.641380 ID:94RF3UPg
ロース

2472常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:41:12.893345 ID:JdVOkCBG
>>2467
外国のBBQソースとか、日本じゃあんまり口にする機会ないけどお世辞にも美味いと
言える物じゃないらしいな……。その癖大量に有る(ガロン単位のボトル)から、消費するのも地味に大変なんだとか

2473常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:41:43.443345 ID:0L0M43sx
ハラミ!

2474常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:41:48.085961 ID:rzaIhieY
軍人さんスレ思い出すわ

2475常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:41:58.223039 ID:JPWsKGEo
ミスジ。高いけどね

2476常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:41:59.124944 ID:5bSia3AE
焼肉のたれってすげえよな。一回凄い高い霜降りの和牛買ってきて塩コショウでうめーと思ってたんすよ。んで試しに焼肉のたれつけたらもっと美味かったのよ、恐ろしいわ

2477常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:42:31.090152 ID:szfReZbf
>>2470
牛タンが好き

2478常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:43:46.268272 ID:0HKAfm1w
旨いホルモン食べたいなー

2479常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:44:50.080613 ID:9TfLXArd
焼肉はハラミだなぁ
美味しい所ならホルモン系も好きなんだけど

2480常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:47:25.111461 ID:1tQfYqK5
横隔膜の肉、地元じゃサガリ全国じゃハラミ
細かく分けるならサガリとハラミは別部位とかニホンゴムズカシイネ

2481常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:47:40.784148 ID:LnAs3iVm
>>2476
各メーカーがこぞって研究しとるからね。そりゃ当然美味い

2482常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:47:41.997274 ID:szfReZbf
スーパーで叙々苑のタレ売ってるから一度買ってみたいと思うけど高いんだよなあ
結局黄金の味になる、そして少し前に買った檸檬のやつ結構美味しかった

2483常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:48:16.275301 ID:YSWFsOBt
ホルモンはどれぐらい焼いたらいいのかよくわからなくて、焼きすぎて固くなることが多いなぁ

2484常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:48:48.959878 ID:lzVtxiyj
いいタレやソースは少しぐらい高くても美味い

2485常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:50:32.596392 ID:9c/dTd9N
自炊してる人間から言うと、むしろ肉や野菜より調味料に金かけた方がコスパは高い。
いい調味料の値段はせいぜい二倍とかだが、食材のいいのを買おうと思ったら十倍じゃ効かん。

2486常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:52:09.664642 ID:wMkYAjmn
>>2483
皮から焼いて脂肪が溶けだして照りが出たら食べごろだとおもう
まぁ好き好きよ

2487常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:52:17.297300 ID:5bSia3AE
食材の良し悪し正味わっかんねーもん
烏骨鶏のタマゴ?無農薬有機野菜?ごめんわからん

2488常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:54:13.394981 ID:JPWsKGEo
すたみな源のタレとかいうローカル調味料。地元なら全国メーカーの焼肉のたれと同じ値段で買えるんだけどね

2489常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:54:28.844486 ID:hKhD874O
>>2483
白ホルモンが流行ったときにどれくらい焼いたらいいかわからんから
店員に聞いたら「お好みで」って回答来たので
生焼けで腹壊したら食中毒扱いになるかもしれんけどそれでいいんか?って思わず聞き返したわ
そんならバイトじゃなくて店員が来て説明してくれたが

2490常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:55:31.074291 ID:JdVOkCBG
てか、最悪醤油掛けるだけでもいいからなぁ……。獣肉、魚肉、鶏肉、野菜、何でも使えて合うんだからなぁ

2491常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:55:42.306419 ID:rCxP+EhO
店員が焼いてくれる焼肉屋にいけばいいのでは

2492常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:56:28.945730 ID:LnAs3iVm
>>2487
適当にいろいろ食ってこれ美味いなーってなるのがそれよ
人間の感覚っていい加減でごまかされることも多いけどそれでも結構優秀よ

2493常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:58:55.050769 ID:JPWsKGEo
情報に迷ったら自分の感性で選んでしまえは大体正解

2494常態の名無しさん:2020/11/03(火) 00:59:15.868220 ID:hKhD874O
おっさんは味ぽんで焼肉食べます…
さっぱりしておいしいんです

2495常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:00:22.291431 ID:5bSia3AE
ワイ総理大臣、網焼きは焼肉のたれ、鉄板焼きはポン酢で統一すると国民に通達

2496常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:00:26.007626 ID:LnAs3iVm
>>2494
すだち醤油とかいいぞ・・・生姜醤油もいいぞ・・・

2497常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:00:32.594522 ID:9TfLXArd
>>2485
これからの時期ポン酢と柚子胡椒のグレードを上げるだけで食事の満足度が数段上がると思うわ

2498常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:01:18.938380 ID:CobDPsxU
焼肉ってエライよ!うまいからエライよ

2499常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:01:55.656033 ID:szfReZbf
焼肉きんぐなら焼肉ポリスというスタッフが教えてくれるぞ

2500常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:03:24.881831 ID:cwM1ErnQ
焼肉にはどうしても白米がないとダメ派
ビールだけで焼肉食えねえよ、ご飯と肉をグイグイ流し込みたいんだよ

2501常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:03:30.887264 ID:rCxP+EhO
ミスジとか慣れてないと上手く焼けないからね

2502常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:03:43.595385 ID:szfReZbf
>>2498
君強いんだけど組技主体のせいかどこか地味よね

2503常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:06:25.803543 ID:odmS5+rW
>>2498
パパー!焼き肉食べたい!

2504常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:08:02.546665 ID:rzaIhieY
>>2500
焼肉は酒のツマミじゃなくご飯の友なんだよなぁ(たれバウンド)

2505常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:11:43.257347 ID:8+GwIu2k
僕とロボコに声が付いたけどガチゴリラが誰とは言わんがだいぶ寄せてるな
あとbgmがアウトスレスレ

2506常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:12:34.831071 ID:rCxP+EhO
焼肉の腹には焼肉を詰めなくてはならない
肉以外は邪道と神も言っている

2507常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:14:12.327712 ID:cv5eM6X6
ビールはあくまで着火剤で
そっからの肉と米の爆発的加速よ

2508常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:15:03.403603 ID:hKhD874O
味ぽんあればなんか最近なんでも食える気がする

2509常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:15:45.172099 ID:hKhD874O
あ、嘘ですピーマンだけは味ぽんあっても駄目です
あとメロンもあかんがあれは味ぽんかけるような食べ物ちゃうしな

2510常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:17:33.136871 ID:hKhD874O
>>2506
邪道でいいので米よこせ

2511常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:17:45.587080 ID:DL6bD33R
ピーマンは焼き鳥のつくねを乗せて生でパリパリ行くのがたまらない

2512常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:18:04.100795 ID:pC9saqp2
うーん、ローンを金鰤で凸はきついから一隻ぐらいは確保しておきたいが……他のμのと兼ね合いがきつい

2513常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:19:41.164267 ID:j7flUHaR
今回凸による任務ないからのんびりでもいいんじゃね?

2514常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:20:59.562855 ID:kFOrJbsp
正直肉だけで腹満たすのは重すぎてきつい
肉はうまいけど葉野菜とか白米とバランスよく食べるほうが美味しくいただける

2515常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:21:30.817349 ID:tS99ptfs
>>2509
ピーマンがビーダマンに見えた

2516常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:22:02.135916 ID:0ge/juVv
>>2506
先生、サンチュやビビンバは?

2517常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:23:11.192315 ID:szfReZbf
焼き野菜より海鮮食うな海老ホタテ牡蠣!

2518常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:24:37.333500 ID:XZXcJErg
焼肉の油とタレが混ざったご飯が最高に旨い
白米と酒一緒に食べるの駄目っていうのあるよね

2519常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:26:25.743625 ID:DL6bD33R
ヤフオク見てたら業務用焼き鳥ロースターがうっかり買ってしまいそうなお値段でいくつか出てた
ガスだしまあ維持とかが面倒なんだろうなって

2520常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:26:56.430138 ID:pC9saqp2
>>2513
まぁそれもそうよね
全交換は諦めたし後は流星掘りしつつのんびりやるわ

2521常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:27:10.952960 ID:HkPc8Nh/
>>2505
たけし?かおる?どっち?

2522常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:29:16.443807 ID:5bSia3AE
バカバカしい、酒と一緒に米食おうがおでんやお好み焼きをオカズにご飯食おうが百合に汚ッサンまぜようがそんな物はエゴに、カラテに、一切関係なし!
良心に媚びて聖人判定が欲しいか?好きなものを食べたいか?望みを言え!

2523常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:29:17.079989 ID:16rxGEIK
おお、ざつ旅全巻重版決定かー
ttps://twitter.com/ishiken02/status/1322435358546538497

2524常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:31:48.173739 ID:9c/dTd9N
>>2497
それよそれ。
まさにそれ。

2525常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:33:23.299036 ID:5bSia3AE
ウマイポン酢ってオススメある?いろんな高めのを買ってみても結局味ポンに戻ってしまう

2526常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:36:58.768973 ID:16rxGEIK
ゆずぽん

ゆずぽん

2527常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:38:06.012035 ID:szfReZbf
>>2525
うちは天翔ポン酢

2528常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:38:12.632199 ID:kqBupzGP
ゆかぽん?

2529常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:39:06.599306 ID:5bSia3AE
あまかけるぽんずか…調べよう

2530常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:39:29.590816 ID:wMkYAjmn
市販のポン酢で納得できないなら自分で作るんだよォ――z__ッ!!

まぁ実際満足できないなら自分で納得のいくのを作るしかないと思う

2531常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:40:05.901444 ID:DL6bD33R
結果
市販の買うのが一番楽だわ
ってなるのね

2532常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:46:26.282670 ID:16rxGEIK
あやねるガビか
原作は放送時までには完結かな?
ttps://twitter.com/anime_shingeki/status/1323188145152684037

2533無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 01:52:08.407278 ID:G4v66QYF
今の俺はホーロー虫なので初投下です

2534常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:53:06.137681 ID:szfReZbf
寝ようと思ったらこれだよ!

2535常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:53:09.096290 ID:9c/dTd9N
調味料だからホーロー虫かw
この時間にwww


2536常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:53:15.908364 ID:kFOrJbsp
ガタッ

2537常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:53:18.234811 ID:86fxZCMU
とんでもねぇ待ってたんだ!

2538常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:53:30.221244 ID:579n/Fkx
放浪虫?

2539無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 01:53:47.990590 ID:G4v66QYF
              _____
           /乂乂乂乂ヽ}
          /乂乂乂乂乂))ノ
          {ili厂 ̄_ノjlヽ_⌒~
          {/ ( ◯)lil( ◯)ヽ
         /    (__人__)  ヽ
          |     `ー´    |       「やる夫の総番長伝説」
          \_   ー‐ _/
         /:::::\_  _ノ::::\    〜R-18指定にしておくと後々便利〜
        /:::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::i
         |::::::|:::::::::::::::o::::::::::|::::::|
         |::::::|:::::::::::::::o::::::::::|::::::|
         ヽ:::l::::::::::::::::o::::::::::|::::/
          >、___∧__人/
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
       {:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::/
         \::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::/
          ヽ、::::_ノ   ヽ:::::_ノ
         /三j    〈三\
          ̄ ̄      ̄ ̄

2540常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:54:36.917207 ID:0HKAfm1w
お出でになりましたわよ!

2541無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 01:54:38.919899 ID:G4v66QYF
         〜校舎裏〜
 、,   、, ,,
 爻爻爻爻 _,
爻爻爻爻爻爻 ,,                           |                                             、_,,.._,,,
爻爻爻爻爻爻爻x'、、,,                    /\           j_                          _,,.。*爻爻x'爻
爻爻爻爻爻爻爻x、x爻x',                    ├─┤         ,ィIニ\_                        r'刈爻爻爻爻爻)ノノ
爻爻爻爻爻爻爻_x'爻爻'、       i           |i_[]_i|________j´i[] ̄「                     爻V爻乂)/⌒V゙,。i?'゚
爻爻爻j7彡'爻爻爻爻f'´       _|_          |  ̄ i「[[[[[[[[[[[[[[[[[[」ィi「 ̄|                       、_\〉_》爻j〉乂廴
`゙爻爻/⌒,x'爻爻爻爻!メ、   _,.ィ´i:i:i:i:i:i:i:i}h、____j ロ i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\l|_ ロ|                     r'爻爻乂爻}i´爻爻爻
   V_,ィf゙爻爻从爻爻爻x'   | ̄ ̄ ̄ ̄ }h、:i:i:i:i:i:i:i:i ロ i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i|_ ロ|≧s。,___,            ___,,、ィ爻爻ノノ⌒7ノ爻爻爻
 _,,.ィ´爻{i爻爻i7爻爻{廴,爻,__j   冂   }h、i「 ̄ ̄ ̄ ̄i|_ロ_ [] _ [] _ [] _ []「 ̄ ̄ ̄ ̄ 了            r爻爻(爻爻爻爻iノ   }i}爻爻爻
  _j_ 爻{i爻爻/爻爻爻「爻⌒i|___ ̄___|〕トi|_ [] _ロ_i_[]_i|===== .'⌒:. ====|i_ [] _ロロ_ [] |   .A.      爻爻i(爻爻イjノーj_、,,,爻}i}  `Y´
___爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻⌒ニ=‐r|〕トi|_ [] _ロ_i_[]_i|ニニニニi{.:.:.:.i} ニニニ|i ロ _ロロ_ [] |  li⌒i        Ч|`⌒`Y´  {i淡爻i{i{   |
─‐‐=ニ⌒i丁「 ̄「i ̄i| ̄i「i)ix「i)ix」i⌒Ti爪li ̄il「 ̄ ̄ ̄ ̄|i[] |同|i .:.: i|同| []|i  ̄ ̄ ̄ ̄ |  |i  |________j_!___,,i{__,j{刈爻i{i{___j__
Γ¨「i ̄{| i| l | _」LI斗‐''"¨ ̄.:.:.:jI斗t≦⌒|〕:i:il|_[]___[]_|_ロ_|ーj竺弖竺≧s。__[]_____[]_|==|i  |zzz└‐=ミi辷{_{三三三うぅo。匚i}}is。____
i| _」L 孑iI斗t''":.:.:.:.:.:.:.:.: I斗t≦rゼ|i:.:.|i:.:|:i|//」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~''< ____    .zzzzzzzzzzz|i  |___zzzzzzzzzzzzzzzz}h、___rz──___
jI斗t''" .:.:.:.:.:.:.:.:.:jI斗t≦rセ7¨¨i:.:.:|i:.|i:.:.|i:.:|:i|i_/: : : r‐zzzzzz' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`^''<.... ̄`^'< ̄|i___| ̄ ̄¨¨¨`^'<二 _ ̄⌒ニ=‐___ ̄ ̄
:.:.:.:.:.:.:.:. I斗t≦「_i|,.ィiI:≠ヽ|幵i|:.:.:|i:.|i:.:.|i:.:|:i|/: : : : |_|___   _________r'⌒`^'  , ─‐‐||___|─‐‐ミ         `~¨^''<,,_,,.._「L ̄¨¨
jI斗t≦: : : : : : {i_/,.ィi|:.i :.:. |/i|:.:.:|i:.|i:.:.|i:.:|:/: : : : : : : : : `'く_________       乂___厂__L___,,.ノ) ̄ ̄__ノ ノ¨¨ ̄ ̄ ̄¨¨¨`'<二二
i/ ̄ `ヽ: : : : :|i:|i: : :|:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i:.|i:.:.|i:.:/ : : : : : 「 ̄Lzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz{≧s。,、___{`^'<,¨¨ ̄ ̄     ⌒ニ=‐
| ≠⌒ヽ.:.:', : :|i:|i: : :|:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i:.|i:.:.|i ′: : : : : |ニi゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `^'<,          ⌒ニ=‐
i/ ヽ.:.:. ∨i : : |i:|i:/|:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i:.|i:.:.|.′ : : : : : |ニ|                              `^'<,            ⌒ニ=‐
|⌒ヽ} .:.:. | |,。ャ'レ゙i|: : |:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i:.|i :/ : : : : : : : :|ニ|                                    `^'<,              ⌒ニ=‐
   ヽ_| |i/:.:.:i|: : |:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i:.lレ′: : : : : : : :|ニ|                                     `^'<,
    }匚r' .:.:/ |: : |:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i / : : : : : : : : : :|ニ|                                     `^'<___
    {竺i}/|:.:.: |: : |:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|/ : : : : : : : : : : :|ニ|                                         {   {
    {i ー} :.:.|:.:.: |: : |:.|:.:.:.:|: : :|:. / : : : : : : : : : : : :| ̄\__                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |:.:.|:.:.: |: : |:.i ̄i:|: : :|:/ : : : : : : : : : : : : :|__     ̄`ヽ__________   ̄ ̄ ̄ ̄

2542常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:55:29.089507 ID:HkPc8Nh/
ゼウスガンダムに負けたのか童帝?

2543常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:55:34.008874 ID:JPWsKGEo
リベンジマッチですわ

2544常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:55:36.798778 ID:CobDPsxU
番競いだ、我らにはそれが必要だ

2545常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:57:01.029120 ID:cAo6lgws
投下きてるやん

2546常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:59:28.519882 ID:YXjaHLEw
おやすみなさいませ!きっと起きる頃には終わってるでございますわ!

2547無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 01:59:38.792973 ID:G4v66QYF
                ―――― 、
                / . : : : : : : : : : : : .\
          /  \: : : : : : : : : : / 丶
         /   __,\ : : : : : /___   \     特訓するぞ!!特訓するぞ!!特訓するぞ!!
        /    、 (/)ヽ丶: :/、 (/) 丿   ヽ
      /       ̄ ̄ "   "   ̄         
        {           (_ 人_ )        l
         、           l/////j            '
         \           ̄ ̄          /
        /`                 ´\
       /                     \



       __{〆..:::::::::〆        `  、
    /_{f7.::::::::::〆                 \
   / __{f7.:::::::〆   /           \  \
  厶イ7:r-、く  | |    |        ヽ   \
 〈〈__/:ハ::.Vヽ\ | |   |、          |    ヽ
. /ヾィ/ イヘヽノノ | |ヽ  | \   ',    |    | '.
/ /://ll |:「´   |{ 丁ヾト、|  ヽ  |!   |    |l |
  |::|  l| |:|    |ヽ弋f==,ミメ、 ' ‖  /ハ     || |
/|::|  || |:|ヽ   |   、_{._!ンヾ  }ノ|l /厶| , / ハ|
  |::|  || |:| \  ヽ   ̄¨`    l/rテミ|/ / / }ノ
  |::|  l| |:|  l \ \         、ヾ' / イl/
     l|     |   ` -\ J     ′/  ノ
      |l    |\        r‐ァ   / /
     ハ    ト、  、 U    ̄  イ      と、特訓しますわ
    / ハ     l::.\ >_,、   /  |
     / ∧   l:::::/.::7爪  丁   |
―-  _∠::::ヽ  ∨:::/ 小ヽ |l   |
―‐ 、 ` マ}__ ト、  ∨/:||:lL)〉ハ   |
::::::::::..\「` マ}___\  ∨:||:「く/  |  |
::::::::::::::::::::::::::::..マ}___\ ∨| ヘ`ー|  ∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}__ \l|  ヽ:::::l /:::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}  ゙r〜、>|/-、:::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ/ヽ|  | 厶、ノ`}:::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\   /「河 r':::::::.ヽ

2548常態の名無しさん:2020/11/03(火) 01:59:54.735532 ID:GXyBAnMm
今から閲覧致しますわ!

2549常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:00:51.096160 ID:2PJ2gjir
胡坐で跳ねてはいけない(戒め)

2550常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:01:10.680556 ID:CobDPsxU
俺はやるぜ俺はやるぜ俺はやるぜ

2551常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:01:38.791760 ID:HkPc8Nh/
今これもう普通に通じねぇよなぁw
俺ですら>>2549のレスが無かったらピンとこんかったわ

2552常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:02:20.414326 ID:2PJ2gjir
もう平成も遠くなりにけるのだわ

2553常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:02:45.708064 ID:5bSia3AE
投下だとぉ?FF7R作ってる場合じゃねえ!

2554常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:03:20.407313 ID:5bSia3AE
アサハラショーコーって今の子存在知ってんのか?

2555無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:04:48.122045 ID:G4v66QYF

               /_ノO, -‐ 、 O ,‐-、Oヽ_: : : : : :\
              /: /o /. . . . . ヽ/: : : :\o ヽ: : : : : : ヽ
             /: : :〈/´: : : :/ヽ: :/ヽ: : : : :\‘,: : : : : : :.
            , : : :/. : : : : :/ヾ\}://-ヘ: : :i: : : ヽ〉: : : : : : : :.
              /: : :/: : :i: : : : :|`⌒` ^¨ ̄` }: :.ハ: : : :.‘,: : :.ヽ : : :
          /: : :/: : : :|: ∧: :|       __/_:/ ! : i: : :} : : : : |: : :.|
             ': : : {l: : : :ハ:.{⌒、{`      //ヽ |: /: : :,: : : : : |: : :.|
          {: : : 八: : | ,jノ -‐-  、   '´    j/}: : :/: : : : :.:|: : :.|
            〉: : : : :ヽj__x=≠‐ミ  |  =≠ミ、__ ,: :./: : : : : :,′:.∧
             'ヽ: : : : : : i      ノ     ^`ーj/ : : : : : /: : /: :.}     あの、何故私達まで
          {: : \: : : 八     `      u. /: : : : : : : :/}: : ′: ,
         ∧: : : :\: : : .、    ‐-_‐     /: : : : : : :/:,′: : : /、     呼ばれたのでしょうか?
         |: :\: : : ::\: : `         ィ{: : : , :-‐ :´: :/: : : : :/: : :
         |: : :{:.\: : : :.\ノ::::`ト-   ´,′{:_/: : : : :./: : : : :/: : : }
         {\: :、: \: : : :ヽ-‐ノ     {、/: : :, :-‐ ´}: : : : /: : : /
          、:>\: : \ : : )/     ノ{': : :/: : : /: : :/ : : : :/}
          /   (\ : ヾ/^\__  /  V´: : : /⌒〉‐- 、: : /:/




               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \    タフ過ぎて損は無いって誰か言ってたし
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    皆も強くなれるなら特に異存はないっしょ?
          /     ー‐    \

2556常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:05:41.057023 ID:rCxP+EhO
これは適度な運動と栄養のある食事で全員レベルアップフラグ

2557常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:05:58.252203 ID:2PJ2gjir
コインいっこ入れて、どうぞ

2558常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:06:17.557673 ID:JPWsKGEo
経験値が分配方式でないのならみんなでレベリングした方が効率的ですわ

2559常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:06:33.030473 ID:DL6bD33R
最近出番なかったからなあ

2560常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:07:03.657006 ID:5bSia3AE
やっぱ怖いっスね童帝は。

2561常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:07:09.151891 ID:CobDPsxU
どうせ みんな 番目になる

2562常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:07:28.248365 ID:MuvEPg7b
なにっ

2563無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:10:14.254206 ID:G4v66QYF

               /   / / / ヘl/ ノ ハ  }   l  |     ヘ ___,ノ
            / /  l | 卜ヘ/レイ'| ,′  / | !     l   ハ
              // |   ! ', |       _」./L. _ /l  ノ |    |  /l|
               | |  !  ハ |_」L._   ´ ¬ナ/`j/1 l    l | ノ./|
              | l  '. | ヘ ¬     斗卉-=ミ::| ;   j |´/ ノ
               乂ゝt\.f斗卉ミ}     ゞ⊇ノ く`jノ}    /-‐=¬ァ
             ハトヘ.トゞ⊇ソ            ,'  /イ  /
                八 V   ヽ           ノ イ _,ノ/ !    私は異存なくってよ
                   N!       __.,        ⌒ /  |
                   |八   ヘ( __ ノ      〃@< l |    |
                 ,' ハ:.    --       /´/ ∧  | |    |
                 / / | ::..、         f´  。  ゚. | |   |
             / ′ |  \    .  _」二ニ|   |||   |
               /  l_人| /   T"´/´       |__人ノ! ||  |
   ヘ、      /  八__〃    |/         .乂__,ノ  !!  |
 / / \   /       八    /       < _ _ _L. -‐=ニ´
./ //////:>く ____ , -ァ'  ̄`ヽ-、‐=ニ´  // ///////////////
|  |//////////////////: :/: : : : :ノ: : :ヽ-‐ ' ´ / ///////////////



                 ヽ
                   |
              ,  ⌒\/l⌒` 、
              /            \
   -- 、  /                 \ . -―-
      \/                  ´ヽ
       〃ヽ    u                 ヘ
      /        /              ハ
       /       .ノ '    {          ‘.
     ./       ./  :l    ': : .    u       :
     ;      ./   .:|     丶: : .         }     トワ、確かに皆さま仲が良いですけれど
      {  ..:/     : :|      \:.:. .     {
     }. :/      : :ハ    U   ヽ:. : .  _,:'     一応皆、番競いの相手ですのよ?
     y'       . :/ ∧          ヽ: : .  / `ヽ
     {     U: :./ i    、       ヽ:.:〃
     ':    . .:.:/   :|:   \: .       '(
      ‘  : :/   . : ::}: .    丶: : .    }
       ゝ:〃   . : : : 人: : .     ヽ: :    /
         /  : : : :.:xくノ^ゝ、: : .    ゚:;:. 〃
         {  : : :/ . :}  {: :\: : .   }:/ヽ
        iゝ : :〃 . : :ノ  ゝ:.  ヽ:. : . ノ   |

2564常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:11:28.121744 ID:szfReZbf
この後姿のAAがどうしても亀頭に見えてしまう

2565常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:11:37.885857 ID:HkPc8Nh/
タフ語録はルールで禁止ッスよね?

2566常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:11:44.493034 ID:1lrqLchL
マラソンで一緒にいこうねと言いながら後でダッシュするヤツゥ

2567常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:12:46.019040 ID:hKhD874O
マラソンで一緒に行こうねと言いながら狙ってる男の子とイチャイチャしてる山田とかいたな

2568常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:12:55.468464 ID:DJh89CL/
皆のことをよく理解しておけば、抜け駆けするのに便利だもんなw

2569常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:14:14.791822 ID:CobDPsxU
身内メタは勘弁ですわ

2570常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:15:48.218002 ID:1lrqLchL
やる夫くん的には目の保養目的も(ry

2571常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:17:27.527557 ID:9TfLXArd
>>2554
落ち着いて聞いて欲しい
地下鉄サリン事件から既に25年が経過してるんだ

2572無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:17:32.071501 ID:G4v66QYF

             /⌒丶、
           __,/      ヘ
           /f  ! /     ',
        /{ {  |./   /⌒ i
          〈 ヽ ヽ |'   / /⌒j
         、 \人  / /   /
         >-―- 、{/_ /ヽ
     r―-'=ニ._   l | i\ `ヽ、::〉
     _j       `ヽ// _  ヽ  ヽ
    |  ト、 ! ',   ∨ |     ヘ     そうですわね、そして別の物も取り合っている相手・・・・・・
    |   V从ヘハ  |/ /´|  /  ', ヘ
    ' :., ', ィf´ ! ハイ ノ/ ,  ',  ヽ   迂闊に手を出されるもの困り物でしてよ
     从{ヘ } ´ jノ  f Y{   ',  ',/⌒l
       )'       Xl  _レァ'/::::::::::|\
        > ニ ィ个//ヽY::::::::| |::::::::::/ヽ \
        { {:::::::f`Y´}  |l:::::::::ヽヽ::::::\ ヘ 丶
        ヽヽ:::{_人_}  |l::::l:::::://ヽ::::::::} ハ  丶
         l |::::〈八〉へ〃::::V〈〈   |::::/  ハ   \
        /ヽY: i: i: : /l::::::::::Vノ   |ノ V  ハ    \



             }:/ : : : : |/    `´⌒ー--=<ミヽ: |: : : : : : : :.l:| : : : : : : '.: : : '.
           /: : : :/: :|                \=V: : : : : : : : l:|: : : : : : : :'.: : : '.
           /: : : : : ' : : |                  ∨: : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : '.
        /: : : :/ : / : : ノ ̄`ヽ     - 、     /: : : /: : : : : : j: : : : : : : : :|: : : : :.
        { : : : {: :/ : /---、          `ヽ、  /: : : /: : : : :|: : |: : :| : : : : : |: : : : :|   全くですわ
          '.: : : ∨: イ:|             __   \|: : :/ : : : : : ∨:|: : :| : : : : : |: : : : :|
         '.: : : :VI : }ィ、__,       /  `ヽ {: :/ : : : : : : : ∨: : :∨: : : : |: : : : :|
         ノ:\: :从: , " ̄¨´      _      `∨: : : : : : : : : :∨: : :∨: : : , : : : : |
     ,. : :´: : /ノ: :八:ー' :.:.:  /     `ヾ、      V: : : : : : : |: : :∨: : :∨: : { : : : : |
      /: : : : :/: / : イ: |: {    :         ` ==ィ V: : : : : 八: : : } : : : ∨: :|: : : : :|
     {: : : : :{: :{//: ノ:∧    `        :.:.:.:.:.:.:. ノ: : : : :/: : : : :/ : : : : }: : | : : : : '.
     人: : : : :、: : -/´ ̄{..:、  Yヽ         ー彡: : : : : : : : :/ : : : : : |: : ∨: : : : \
      ヽ: : : :V:「´    ||....:.  ー'          /: : : : : : : : :/: : : :/: : : , : : : ∨: : : : : :ヽ
       } : : : |:{   _{{..........、    _     <{: : : : : : : : イ: : : : /: : : /: : : : : V: : : : : : :}
     /: : : : : |  / -||.......__...T 「 ハ   __乂: : : : {/: : : /: : : : イ: : : : : : : }: : : : : :〈
    /: : : : : ノ:/  「⌒ >´/ Y⌒}r-r=≦     ): : : j!: : : イ : : : <八 : : : : : : |: : : : : : :\
     {: : : : :/: 〈/  | |/  /  l'   |'^Y:、     彡: : /: : : : > ´---、{: :\: : : : : \ : : : : : : ヽ
    乂: : {: : /   ,ノ ' ノ   /   ,: {:∧ / ̄: :ー: : : : :イ  /    乂: : }: : : : : : :}: : : : : : : :}

2573常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:18:03.513104 ID:kFOrJbsp
ええっ番(つがい)の座を競っているって!]

2574常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:18:14.806552 ID:iSV13Ai2
周回遅れ気味の同級生ズ

2575常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:18:22.663195 ID:1lrqLchL
ナッナも居ったんかい

2576常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:18:54.596782 ID:hKhD874O
こいつらもう隠そうともしないな
でも気が付かないやる夫

まあ、まず自分が相手にされるわけがないと思い込んでるからなあ

2577常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:19:10.905146 ID:cAo6lgws
鞘がかっつんかっつん鳴ってそう

2578常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:19:32.551206 ID:1tQfYqK5
集団後方からじっと様子を見ている正規番もいるんですよ!

2579無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:20:35.967981 ID:G4v66QYF

                        、
                      ´ ̄  ̄  、
                   ィ      ´ ̄`   \
                  //            ヽ
               /:.: ′             ';.:.、
             厂,':.:.:.i                 i:.:.:V ̄l
              厂i{:.:.:.:.|                  |:.:.:.゚,\!_
              .{__/|:.:.:./`                  ハ:.:.:.ヽ ノ
               /|:.:人__            _ノ:.:.:.:.:「\
                _//:.:l:.:.:l:.:.:\  /        /:.:.:.:.:.l:.:.:.:ト、 }     そのお言葉、そっくりそのまま
            / /:.从:.: !:.:.:.:.:〕ト、      イ:.:.:.ィ:.:.:.:.|:.:.:.:l:∧_〉
              〈_/:.イ:.:.:W\:.:.i: :ノ     {: !/ l:.:〕ド:.:.:.:.!:.:.|      皆さまにお返ししましてよ
             /ハ: i:i: :ヾ:厶-──-ミ: : : : i!/: /ハ:∧:ノ
             /  _}:.i:i: : : |ニニニニニ/: : :/i/: 厶‐┴ミ、
             .厶-- >-ヽi: : : |      ./: : :/i//____ \
          / :_:_:_:_:>- lト: : :!_  -====ミf´: : : : : : : : :ヽ}
           }/  / ̄ ̄ ̄ ̄´          \:_:_:_:_:_:_: : : |
        〈{                イ´  ̄ ̄ ̄ \   |`ヽ:|
            |                 ´                 l:_:_ノ
            |         ィ´===- .             |
          ` ー──ォ一 ´ \: : ∨/:/〕ト .______ ノ
              /    r=≦77オ≧ォ      {
               ヽ -=={//イバVドソ==ミ、   ノ



                      、  | 。s≦⌒ゝ、`ヽ.:}!/⌒ゝ /i{
                       \r'}!kハゝ-=≦⌒\、V//⌒`ヽ i{
                    _/ ̄ 乂rクソ) > ⌒^^^^^⌒≧s。ハ)》
                   ⌒ ̄/⌒¨^,/   /      `ヽ  `ヽ
                      /  /  ,/ / /          v ハ V
                        /  /  ′.:        :. .v   :.  |! .
                    /  /./ j{  j{  i{  }! i|  :i  }! :|! |! |! }!
                  /  /./  .j{  从 ハ ,ハ i{  :|! }! :}! }!:l }! ;
                 /  ____,从  i{メぅ廴__,,}ハ }! ,ハ 从 ,ハ!.; ,
                 /__,/_: :/⌒  \{⌒込zソ^ Y/《{rク)メ(〉/}/
              ,/: : : : : ′ {   .′  乂_     {  ゝ=彡^}!i{       あら、出された物は
        //⌒≧,/.: : : : : : :i|: :.j{乂___i{ j{: 「⌒     ′ ムイ /八  _
       /. : ′: : : .′: : : : : : j|: :八__: :八.从 {  `  __ ' , .,:}!. ,. 。s≦⌒    全て食べるのが
       .′.:′.: : :!i|: : : : : : : : i{: :}i/⌒ゝ-.ヽ{:\ >   ー イ}/ノイ≧=----
      . : : j{ : : : : :i|: : : : : : : :八.:/′: : : : :乂rヘr乂r≧≦: :,ノ: : : : : : : : : : : :     大きくなる秘訣でしてよ
      j{: : :j{: : : : : :i|: : : : : :/⌒ゝ: : : : : }!: 八: : j[辷ソ: :八r( : : : : : : : : : : : :
     ,ノ:i{ : : i{: : : : : :i|: : : : /´: : : : : :≧s。:i{:r'⌒ヽ/⌒廴「ゝ- : : : : : :--=≦⌒
   /: ハj{ : : i{: : : : : i{: : : : : : : : : : : : : : j{: 乂⌒ヽ / /⌒廴rヘ: : : : : : : : : : : :
 /: : : : :}i!: : j{: : : : : :.、: : : : : : : : : : : : .;ハ(⌒          廴r≧=- : : : : :
イ: : : : :⌒\、八: : : : : :.\ : : : : : : }!:\/⌒             i{: : : : : : :⌒≧=-
}!: : : : : : : : :.ヾ: :.ゝ: : : : : : :\: : : : :(⌒^      :}        V: : : : : : : : : ,./
}!: : : : : : : ,。s≦⌒≧=--=≦⌒ヽ「⌒         .:          、: : : : : //
: : :乂_,,/ /  / / : : : : :,ノ                !          ヽ: :,//
: : : : /  /  ./ /. : : :./                  {               ∨ /
: : : / ,/   ./ /. : :/                :.             ∨ /
: : / /    ′ : ,                   :.            ∨
: /{/    j{: : :/                   :.             .
/八     j{: : ′                   }              v

2580常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:21:32.808409 ID:CobDPsxU
あれ?なんか冷えてきてない?

2581常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:21:52.333301 ID:1lrqLchL
どこもかしこも大きい娘ばっかりなんですが!

2582常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:23:00.310946 ID:iSV13Ai2
天然風シーフばらしー

2583常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:23:07.770252 ID:LF6zhLv5
どこもかしこも豊作じゃ
今年の田んぼは豊作じゃ

2584無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:23:27.664475 ID:G4v66QYF

                            _
                           /つ ヽ
  r─ 、                      li:i:i:i:lノ
  {ソ _∧_                       /⌒V
  乂i:i:/`ヽ                /    }
.    ∨   ゚,                   /    /
.     {     ヽ      . -====ミ  /     ′
    \     ∧   /:.:に二二:.:\′   /
.       ヽ     ゚, /:.:.イ:.:./:ハ:.、:.:.:l:ハ   ′
.        ∨    ヽ:.:「 |:.:.Nト VX´!:.ヌ|  /
           、    ∨l|:.:.じ  じ从:.:| ./   そんな無節操許しませんわ!
         ヽ   V:.:.:| i ̄} |:.:./\}
            ゚,  ヾ:.ト. ニ.イレ1\/
              、   トハ厂ハ: i:} l′
               ヽ   V∧  Y! !
               ゚, .V∧ }:リ !
               ∨ ヾハ l{ │





              -{勾」}―  _
            -――-  、::.::.::. .\
            /         \::.::.::. .\
       /               \::.::.::lハ
        '   .′   |   ト、ヽ ヽ   ヽ::.|_ l
      /   l |  ||   | 斗 ┼l| // 小ヽ l
     l|   | |  ||.イ | | l ノ || 〈〈_ノ:||:l_〉〉l     み、皆さま落ち着いて・・・・・・
     | |  _|ム、 |ヘ ヽ>==十F| ト-r1ヾ.r′l
     | l 、 |,,≧、ヽ  ヘ __ ノ l | | |:| |:|  l
      ヽヽ\ 〈ヘ _〕     ̄   ノノ l|:| |:|   l
        |:ト ヽil|〈       ´| | |      l
        |:| |、   __,. ィ    | | |       ',
          | ト  ` ´┐ / l |         ',
           ノ イ |>'´∠ ヘ /'  ├─―-、    、
            / / ,ィ ´l  {Y::/  ,ノ.::.::.::.::.::.:.\   、
         / /  ´_ 二二アУ   ;´::.::.::.::.::.::.::.::.:.ヽ.   ',
         /   ´_ 二二ア'〃 /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::!   ',
       ∧    _,二二ユ l ll /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. |   l
     ┌ / ヽ.r┬1ヱこ⌒ー|八/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|l   l
     |V   イ  |.::|{包}j}/.::.::.ト ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: イU   l
     |ノ // /.::.|`冖 /.::.::.::.::.jノ::.\ ::.::.::.::.::.::.:イ | l  l  |
     |\ ' f::.::.::.:.\_/.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:`>┬rく | l|  l  l  l
   ┌ヘ   八::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.://.:|:|:||:トヽl ||  |  |l l
   r个 \{ ハ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.___ゝニノ|:|ゝニイ | ‖ | l l
   | } L イ /_ハ__r一¬¨ ̄ ̄} ::.::.::.::.::./|:| |:|ノ ノ ハ l l |
  / |  )〔 }イ〔 - l   し┐ イ.::.::.::.::.::.〈〈;ハ;〉 ヽノ  } ノ l |
  〈 ├〈 ┌く.⊥ )  |    / /.::.::.::.::.::.::.r'         ´   jノ

2585常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:24:29.515198 ID:CobDPsxU
多田先生なら許すぞ

2586常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:25:04.688640 ID:JPWsKGEo
>場の空気が重い……(ペルソナシリーズ風)

2587無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:26:07.044104 ID:G4v66QYF

               /_ノO, -‐ 、 O ,‐-、Oヽ_: : : : : :\
              /: /o /. . . . . ヽ/: : : :\o ヽ: : : : : : ヽ
             /: : :〈/´: : : :/ヽ: :/ヽ: : : : :\‘,: : : : : : :.
            , : : :/. : : : : :/ヾ\}://-ヘ: : :i: : : ヽ〉: : : : : : : :.
              /: : :/: : :i: : : : :|`⌒` ^¨ ̄` }: :.ハ: : : :.‘,: : :.ヽ : : :
          /: : :/: : : :|: ∧: :|       __/_:/ ! : i: : :} : : : : |: : :.|
             ': : : {l: : : :ハ:.{⌒、{`      //ヽ |: /: : :,: : : : : |: : :.|
          {: : : 八: : | ,jノ -‐-  、   '´    j/}: : :/: : : : :.:|: : :.|
            〉: : : : :ヽj__x=≠‐ミ  |  =≠ミ、__ ,: :./: : : : : :,′:.∧
             'ヽ: : : : : : i      ノ     ^`ーj/ : : : : : /: : /: :.}    ・・・大賑わいですわよ
          {: : \: : : 八     `      u. /: : : : : : : :/}: : ′: ,
         ∧: : : :\: : : .、    ‐-_‐     /: : : : : : :/:,′: : : /、    どう収拾なさって?
         |: :\: : : ::\: : `         ィ{: : : , :-‐ :´: :/: : : : :/: : :
         |: : :{:.\: : : :.\ノ::::`ト-   ´,′{:_/: : : : :./: : : : :/: : : }
         {\: :、: \: : : :ヽ-‐ノ     {、/: : :, :-‐ ´}: : : : /: : : /
          、:>\: : \ : : )/     ノ{': : :/: : : /: : :/ : : : :/}
          /   (\ : ヾ/^\__  /  V´: : : /⌒〉‐- 、: : /:/





        ., '´ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ.
      /            \
     /  ⌒      ⌒   .:::\
   /                .:::::ヽ
   !  ....((;;;;)) ::::: ((;;;;)).... .::::::::::!   元気が有るって素晴らしい、じゃあ走ろうか
   !  ""   (___人___)   "" .::::::::::!
    ヽ       ヽ、_ノ      ..::::::::/
    \            ..::::::/
     /    ....::::::::::.....  ::::::::\

2588常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:26:07.981620 ID:5bSia3AE
争え…もっと争え…!全ての生物は戦いの中でしか進化は起こらないのだ…!

2589常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:26:09.230959 ID:DJh89CL/
アルトリア先生、色々周回遅れですぞw


2590常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:26:57.107621 ID:u9Tm4M5w
お前たちが俺の翼だ!

2591常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:26:57.808527 ID:3galMs4h
皆向上心が凄いな(特性どんかん)

2592常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:27:48.518443 ID:LF6zhLv5
やる夫くん性欲ないの??

2593常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:27:52.553253 ID:CobDPsxU
じゃあ坂路…いこっか

2594常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:27:55.018486 ID:iSV13Ai2
気性難でも疲れるまで走らせれば良い

2595常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:28:19.594770 ID:at3JwWQ3
クーパー靭帯耐久試験

2596無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:28:26.664136 ID:G4v66QYF

   |>┬<    |  |  | | l |    |/|  l|  l|  |   \>┬<|
   //|:||:トヽ   |  |l /| | 八    /|/|/ | /|  |   //|:||:ト\
   |:|_|:||:|_ノ:|  | 斗 {┼ ト廴ヽ // 」厶 }/ー|、/|   |:Ll:||:|_ノノ
    7TTトイ   l\| ≫云ミ      ≫云ミk レ'亅  `7TTT´      ・・・え?手の習得では・・・?
    |::| |:| |ヽ  l   《  ヒリ        ヒリ  》 /   / | |:| |:|
    |::| |:| | \ \  ー=            =一  /  / ||:| |:|
\  L| |」 l   \ \      i          / /   |〈::| |::〉     r≦
三≧く    l    |ト-ヽ           ∠ イ     l   |  r≦三三
三二ア 二二l   |:\    r=====、     /|     lニー<三三三三
三=/ /.::.::.::.::.::l   |::.::.|}>、  `ー―‐'     イ 〈{|   l::.::.::.::.\\三三三
三/ /.::.:::.:::.:::.:::l  |::.::.|}〉  ト       <|  〈{|   l::.:::.:::.:::.::.:.\\三三
=7 /.::.:::.:::.:::.:::.:::.l  |::.::.|}〉  |::.:/><l::.::.::./  〈{|  l::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.ヽ Y三
/ └- _ :::.:::.:::.l |::.::.|}〉  \|:|  |:|::./    〈{|  l::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::. 〉 ∨
 r―――`::.::|l::.::l |::.::.|}〉 rへイ:|_r|:|-、    〈{| l::.::.::.::/|::.-=ニ二、 〉
 |:::.:::.:::.:::.:::.::: |l::.::.:l|::.::〈├|  ||::|||j::| ├厂ト/>{|/.:::.:::.::/ {:::.:::.:::.:::.//




               ____
             /      \
           / ─    ─ \     技の習得は時間がかかる、今更焦っても仕方ない
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |    じゃけん走って基礎体力つけてから
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \    技の習得しましょうね〜

2597常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:28:40.895948 ID:JPWsKGEo
どんかんというよりは自身のルックスのレベルを知っている+中学までモテた試しがないのでちゃうやろなぁと思い込んでると思うんですけど(雑推理)

2598常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:28:45.997456 ID:579n/Fkx
足腰から体力をw

2599常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:29:29.197427 ID:JPWsKGEo
走るのが辛いならウォーキングでもよろしくてよ

2600常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:30:05.480589 ID:DJh89CL/
つまり、走る=揺れる
今晩のおかずが大量にw

2601常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:30:15.372638 ID:szfReZbf
クーパー靭帯大丈夫?

2602常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:30:30.336095 ID:0HKAfm1w
揺れる(断言)

2603常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:30:55.176909 ID:1tQfYqK5
まずは坂路3本

2604常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:31:03.292828 ID:NBjdLsxC
専用のスポーツブラしないとまともに走れんゾ

2605無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:31:07.588811 ID:G4v66QYF

     丶..,,_     __,. 〃 l  /    l /::::l/, ヘ ヽ
            ̄ /::::/ { ゝ./,   | .!  !h"''ーくこハ  .
           {::::::::'  '  / l  /|/ |、∧|     ':,`:!  ',
           ヽr-=ミ: ∨./!_,厶L._:, :lヽ|     l |  ',
            /:.、r ヽ|/ :|∧fぅ)`ヽ:,   ,_-‐ 、| ! li |
              / :ハ い !   `       〈ィぅX _,:  ハl |
          /   ∧ ヽ〕         〉`  X / /./リ
      _    /   / | `'ーo          ′ //j/j/
   〃⌒丶 丶:′  / |  Å: 、   ∠ フ    /   /     正しいと言えば正しいですわね
   |i:::::::::::::::\ \ ./ | r‐|:::|、 \  ー   /
  ノ::::::::::::::::::::::ヽ '\ /  ヽヒl \ 丶. _,. イ |
 〃::::::::::::::::::::::::::::i i: :丶 / i≧::.、 \|\ ヒl
 {i::::::::::::::::::::::::::/} }: : : ヘ--く  〈⌒ヽx∠ !     へ,
 “ :::::::::::::::::::: ///: : : : :.V::、ヽ V//ム//}|    /\ \
  \::::::::::::::// /: :_: : : : : :V:::, ': `ニ|iハヘノ丶-‐': : : : : :ヽ ヽ
   /ヘ::::::::; {  し'_ \: : : : : ::, ':,  ` '┘  \: : : : : : : ,  |
  ./ r-'::::::i ヽ-‐'  \ ヽ: : : : ::, ,⌒Y ⌒ V ⌒ヽヘ : : : ::} ノ
/  |:::::::::::!        i |: : : : : ', :,ィハ´ ̄ ハ  ̄.ヘ¨ ¬: ( 〔
   ∧:::::::::'     x:―l |: : : : : : :、 、/ハ / /ハ / /ハ/ハ∧:ヽヽ
   / ∧::::::::,    | ハj_,ノ: : : : : : : ヽ \ハ / /ハ / /,l/ ,l/|: : l |




              ー――ァ  ´        乂=彡'ヘ、__、
               >((/                 ⌒\\
             /  ,                    \\
             ̄ ̄ .′                  ハ〉.:〉
             / /.′ j{  .′      }!  }! /  }! }!./.:/
            ./ / :j{  j{ .:i| !{  .:|! |! /⌒}/ }! ; ./.〈:.〈
           .:/ / 从 从 i{从  :|! }! /斗=ミY/}/  .\\
           〈 〈   Yi{ ┬‐┬ }! ; j{rくク>r)} i:}!.ハ    \\
               \\  j{  :i乂_ノ Y/ 乂^=彡'.; }! !. 、  、\\     えぇ・・・・・・
              .\\∧  :i {   }     }rムイ ;ハ }!: .\: .\ \\
               .〉 〉j{. 、 i从       u. .リ j/i}! , . : : : \: .\ 〉.:〉
              / / .从{.\トゝ  にゝ ,/r'}/}/: : : : : : :..\: .ヽ/
             ./ / / .:/ /. :(ゝ > _/r'⌒: : j{ 7^: : : : : : : :乂⌒7
            、_乂ー -=ミ、. : `ヽ`《薔》: : : : : : /(≧=- -=≦: : : :⌒ア
           「⌒\: : : : : : : : : : : : : :j{: : : }!: : : : i{: イ: : : : : : : : : : : : : : /: : .、
          乂: : : ヽV: : : : : / : : l{:八: : 八 : : }!乂(__: : : : : : : : : :/( : : : : .\
        /⌒ヾ: : : : ゝ: : ;/⌒ヽイr=ミ、⌒)ィ ⌒¨´  ⌒\: : : : : :/⌒=≦⌒7
        \: : : : ゝ⌒i{ /                    .V: :.イ: : : : : : : : :/
          ヽ: : : : }!:/         }  ./          j{:/i{: : : : : : : : : /
            )V/;             .: /              、: : : : : : : : :/{
          / ./            :} /             \: : : : : : / i{
        > ´               ;                 、: : : : : :i{
    _  ´                ./              __,ノゝヘハ: : : 八
    ⌒)乂て__  rヘ、           .′           __r'⌒: : : : : V!: : : : :
    /.: : : : :⌒乂: : }ト、        .:               /⌒)ヽ: : : : ! : Z: : : :
   ′ : : : : : : : : : : : ⌒ゝ=ミ、     i{        r'⌒ゝ′: : : : :. : : : ; : : [: : : :
   .: :ー : : : : : : : : : : : : : : : :j(、    j{       乂 : : : : : : : : : : : : : : : : : :}: : : : :
   j{ : : : : : : : : : : : : : : : : : 「⌒    ,八     「⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : ;: : : : :
  .八: : : : : : : : : : : : : : : : : 乂   .,   ゝ   _r': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,′: : ::
    .ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : :⌒て/ j{ .,.:.:.:..く⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :, 、 : : : :
     > : : : : : : : : : : : : : : : ィ⌒ゝ、!/.:.:.:.:.:.:.>: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ  ヽ : : :
        ≧=--  --=≦:.:.:.:.:.:.:.:.:.}ハ.:: : : : : : : : ≧=-     -=≦      V: /:

2606常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:32:27.925928 ID:CobDPsxU
このメンツで走ったらもう玉突き事故ですわ

2607常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:32:57.000837 ID:CuktkpF5
番競いは基本短期決戦だけど本命の黄泉軍相手だと連戦、長期戦もありうるからね。
実戦想定ならマラソン仕様の肉体造りやろな。

2608常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:33:23.430498 ID:hKhD874O
今から坂路4本走るのか

2609常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:33:33.503970 ID:iSV13Ai2
*スーパー魔乳人はクーパー靭帯が強靭なので走って揺れても健康に問題は起きません

2610無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:34:09.472387 ID:G4v66QYF

        ., '´ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ.
      /            \
     /  ⌒      ⌒   .:::\
   /                .:::::ヽ
   !  ....((;;;;)) ::::: ((;;;;)).... .::::::::::!   うん、ばらしーは絶対嫌がると思ってた
   !  ""   (___人___)   "" .::::::::::!
    ヽ       ヽ、_ノ      ..::::::::/    だから皆を呼んだんだ、皆やってんだからさ(同調圧力
    \            ..::::::/
     /    ....::::::::::.....  ::::::::\




ヘi:.,             //  /   ,:i{_{{/:::>く_,(_>イ:厶}ゞ'’}   ',
 ヾi:.,              /'′ /  ,:i:/ ̄{{(X:i{_}i::::::>i:, /  }    }ト、
  ヾi:i:,        /  ,:′  ゞ=zュ≦{>{{::::{i:<}≧ィ   ,'   / }i.}ト、
   ヾi:i.,       /  /    ,:iフ’ ,:iイ}ヾトマ 7//∧/ / / / / ハ}
    `}:i:,   /  /  / ,.:i/ ,イ:>',:i{ .}:} ゞイト、く∧/ / / /}./ }i
≧x    }i:i:,.イ    /  /  _ゞ.ィ;/i{ i{:{ }:} i{/}「ム;>、ゝ' / , 〃
i:i:i:i:i:≧x>xi:,   }:i:.,'’ ,ィ:i:i:/:/=-/-i{:{ 〈i{’.イ{  ヒフ  {`ヽイ /
>x:i:i:i:i:i:i:≧ヾi:i:i:i:.,ゞi:i,/:i:i:i:<:/ / i{ ,リ’  { { ゝ     ,.’
<イ<ヾi:i:i:i:i:i:i:≧xミi:i:i:i:i:i:i:>'⌒ / ,.<{. `   { { u __ /
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:≧x∠_∠フ三く三i{   i{  {.{  . イ
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/三三三三三ヾi{  i{  {ト<}i }i    うぅ・・・
¨フ¨7¨7¨>i:ァァi:i:i:i:i:i/三三三三三三ニ}.  i{  i{ }i }i }
./ ./ ,' // ´,.:i:i;イニ三三三三三三ニ}i   ', i{∨ .}リ’
{ {  {. / { ,.:i:i:{ニ三三三三三三三三ニ} ', ',{/  }   ←運動あんまり得意ではない
{ { i{ /.イ:レ′}三三三三三三三三三} ゝ ∨  /

2611常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:34:13.891554 ID:hKhD874O
クパァさんは切れるともう治せないんだっけ
いつか治せるようになるといいな

2612常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:34:54.931931 ID:JPWsKGEo
胸部にkg単位の重石付けてるようなもんだから全員走るの苦手そう

2613常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:35:36.877997 ID:dGF3n5uT
よせやる夫!その娘たちの走っている姿はどくどくを越えるもうどくだ!

2614常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:35:43.105433 ID:hKhD874O
>>2612
鍛えすぎて全部筋肉になる可能性

2615常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:35:49.945033 ID:MsswaPjh
走るのは構わんがまずオーダーメイドでスポーツブラを用意してからだなw

2616無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:36:25.620174 ID:G4v66QYF

                 -──ミ
                 /:./ニニニ}:.:.:.:`:..、
              /:.:.:.:l、:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.ト、.:.
                /ィ:.:.:`トヽ(X:.:.!:.:.:.:.|/:.i
             i:.:l:.:.イrッ   fツ}:.:.:.∧〉:.:|    私は構わなくってよ、何週行きますの?
             |:.:l:.:.:|  _'__,  |:.:.:.l)_〉:.:.|
            )从:.:.ゝ、    !:.:.人:.:.:.ハ
               }乂:.≧  ´|:/〕ト:.:/ ノ
            _//i/: 厂ヽ/: : /i/:/ハ
    __ _      / /i/: /⌒ /: :.イ:/   \
   /{ { 廴__./  ハi{: :{mイ: : :/ ト「 ̄ ̄`ヽ
.   しト彳: :}  \  { Y!Y: : /  / \___}
    ゝ :_ノ     从 l}/: :イ    /   }    ヽ
       \____/ / x介ト     {  /      ノ
            V::/ l:::::》 _ !イ      /
           〃i::|: :|::「: : : : :ヾ{: : \  /
          / : l::|: :|::|: : : : : :/ ゝ: : :У
            /: : : ¨: : ¨: :i: : : : し_丁
           ./: /l: : : : : : : |: : : : : : :|



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \    とりあえず校舎一周くらいかな
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

2617常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:36:57.456266 ID:CobDPsxU
校舎くっそデカそうなんですが

2618常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:37:22.537112 ID:rhm4Hmqw
そういやどれぐらいの規模なんかな

2619常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:37:44.567195 ID:at3JwWQ3
敷地外周だったら死んでいた

2620常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:39:38.669023 ID:hKhD874O
この学校クッソでかそうなんだがwww

2621無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:40:08.479327 ID:G4v66QYF

                          _ ,  -――- 、
                      __ _.,、 /`K´ °L、      ヽ
                  r‐//./ |/:! | \ o )  ヽ    ト、
                  r !∠/'  |:/!     l 〈   i   ! l
                  レレ'、 〈  ノ / イ   | o )/   !       |
               ./  /_,ノ-/ /  ' 〃   |     |八
                ./  〃! 7フXイ  //     ′    |  i
              /   /_ノ ゞ' ノ: : :/     /    | !     一周・・・かなりハードですわね
         /    /{   ' ' フ/      /       ,′ |
          〃     / 〉   u 〃  . . . . : :/     ,.小. |
        〃      '  `つ  / . : :_:  -‐:ァ'    . : / | V 
      /      く_   }_ レ ´ . . :〃  . : : ; ´   ,'  {
      丶、       ̄ ̄f/. : , -=ニ/: . . :,  ´    /  !
          > 。     (.レ '´     {: : /    . : :∧  |
.              u  /        〉': :   . : : :/  :  ,'
                   {         /: : : . : : ;.  ´}: :  l: /
                 /_〉 、      l: : : :.;. : ´   ノ.: :  |/
                〃ゝ、┘ 、_   |: :/:   ./ヽ: :  '
               { ./ 'ーヘ_  r-‐∨: :  ,  ´}: :.  i: ./
              } /    /ヘ.」  {: : /  ノヽ:  }'´
             /    /       ∨:x.:.:´ ノ: : j./



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \   普通の学校の校舎一周とか楽ちんなのにな
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /   ここだと普通の高校の校舎10周くらいは走るからなぁ・・・
      /         u .\

2622常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:40:20.281309 ID:JPWsKGEo
バーンガーデンヒルって敷地面積どれくらいでしたっけ……?

2623常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:41:35.699620 ID:Ow/THuYZ
一周の時点でやばい

2624無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:41:45.098025 ID:G4v66QYF

               /   / / / ヘl/ ノ ハ  }   l  |     ヘ ___,ノ
            / /  l | 卜ヘ/レイ'| ,′  / | !     l   ハ
              // |   ! ', |       _」./L. _ /l  ノ |    |  /l|
               | |  !  ハ |_」L._   ´ ¬ナ/`j/1 l    l | ノ./|
              | l  '. | ヘ ¬     斗卉-=ミ::| ;   j |´/ ノ
               乂ゝt\.f斗卉ミ}     ゞ⊇ノ く`jノ}    /-‐=¬ァ
             ハトヘ.トゞ⊇ソ            ,'  /イ  /
                八 V   ヽ           ノ イ _,ノ/ !
                   N!       __.,        ⌒ /  |    あら、私は平気ですわよ
                   |八   ヘ( __ ノ      〃@< l |    |
                 ,' ハ:.    --       /´/ ∧  | |    |     なんなら涼宮君、少し競ってみませんこと?
                 / / | ::..、         f´  。  ゚. | |   |
             / ′ |  \    .  _」二ニ|   |||   |
               /  l_人| /   T"´/´       |__人ノ! ||  |
   ヘ、      /  八__〃    |/         .乂__,ノ  !!  |
 / / \   /       八    /       < _ _ _L. -‐=ニ´
./ //////:>く ____ , -ァ'  ̄`ヽ-、‐=ニ´  // ///////////////
|  |//////////////////: :/: : : : :ノ: : :ヽ-‐ ' ´ / ///////////////



                         , ィ :´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
                        /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
                        :::::::::::/.::::::::::::: : ,.  '゙´  ̄ ̄ ゙̄'' 、:\
                     /.:::::::: /.::::::::::::: /    . -‐…‐-   丶、>:、
                      /.::::: : /.:::::::::::,イ厶.:::'":/.::::::::/!::::::: `丶、 ';::::::: \
                      ::::::::: /::::::::::::/:::::::::: /_:: j:::: / i:::::::::: i:::i::::::. }:::::::::::::\    そう来なくては
                   /.::::::::../ :::::::::: i::::::::/::::::::メ、/ l|:::::::::::l:::l:::::::::i:::::::::::::::::::ヽ
                    /.:::://.i ::::::::::: |:::::::::::::::/:/ハ  リ::::::: /::::!_::_:::|:::::::: i::::::::::::ヽ 乗りましてよ
                  :::/ /..゙|::::::::::::::|:::::::::...厶./∠、 /:::::::::イ/,≦、:.l::::::::::i:::::::::::::ハ
                  i:〈 .イ..゙从:::::::::::::|::::: : ム≦ミ、:./:::::/./〃 ハ 川: :::::::l::::::::::::::::::}
                  |:::∨ l::: ::ハ:::::::::::Z イ´んィ’:!刈:.イ   {rイ;ノ /::::::::::::j::::::::i:::::: リ
                   |:::/ l_|:::::{ ハ::::::::: : 八 {弋;;ノ         ゞ゚-' 〃:::::イ::::::::ノ:ル'
                    |:〈 l |:::::゙\.ハ:::::::::}  `ニ´      〈  :.:.:.: /く:_:__ノ.: : :.{、
               |i:::ヽl_|:::::::::: >ヘ:: : \ :.:.:.:.:.:            /_.:/:/.:}:.¬=‐`、
                   八::::::::|:::::::::::ゝ ∧:: |..゙丶、  ヽ -- _ ‐'  /´:/:/.:/      \
                  i{ ハ:::八 . /´ ̄ . }:::.. ̄∧> .._    イ: : : /:/ /   、    \       __/⌒,ー―
                 八,:::∧:::-―- 、 : : l|: |: :/  ',    `¨´/: : : :/:/.:/    \_    >―-、厂 _/ /    丶
              ,   ´       l  \: :.|:リ:ヘ   }      /.: : : : :/:/:./        ̄ ̄      | /   /      ヽ
         /    {  l  〈 \  丶.:. :..∧..-──‐-:|: : : : : i:i:i:゙〈 / |             〈 | ./ _ノ      /
        /.       八   ヽ ヽ  |:、 : : : : ∧-──‐-:|: : : : : i:i:i :|∨ |            /   〈 / /     /
      __/          〉  /  〉 〉l  |.:. :. .:.∧       |: : : : : i:i:i :|.゙V !        /    /`'ー{_,∠  イ^ヽ
    _/__〃     /  {_,/--イ /八 |.: :. :. .:.∧    j : : : : イiリX   ハ      /     /__ノ/      |ヽ |
  / /      /ヽ      し'  ̄`'┘: : : : :. ∧   ': : : :./i:/ハ             _,∠__  />-イ       ;  !|
 / /       /ヽ ヽ   / /|   ヾ:i:iト: : : : :∧  |: : : /i/:/        ̄ ̄     _//  ',        /  //
.{ /          /  j〉 | //   /..    \i:i:ト: : : :}ナ{ |: : /i/:/.      |/       / ` | \ \__, -‐'´ /´

2625常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:42:37.215552 ID:iSV13Ai2
好戦的な2人
若いって良いやねー

2626常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:42:58.129433 ID:hKhD874O
こいつらマジ勝気やな

気性難って感じする

2627常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:43:09.975136 ID:0HKAfm1w
皇居1周かな?(震え声)

2628無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:43:50.442789 ID:G4v66QYF

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \    銀ちゃん、ばらしー、ナナちゃんは自分のペースでね
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    やる夫は後ろからついてくお
          /     ー‐    \



               , - 、  , -、 __
                /. :ヘ./⌒V ‘ L: : :┴―- 、
               〃: : : : :>:」  |\ ・.)       ヽ
           / | / / ノ /  ', 〈       ハ
                lイ f /,./ イ    ',・〉      |
             )ノ 、 \_ jノ /  }/   l     l!
             { ̄  ミ=ー'' ノ イ /   :|:     ハ
           )          /     . :,'     ' i
             `ヤヽ    /     : :/:     ,'  |  私もほどほどにさせて頂きますわ
           」_ノ   /       .:.::;:':    /  }   
           `!_./      . : /: :  /   ,'
            /:/  ., -―=ァ''´: : : : /     ∧
             /:/ :/  . :/: : : : ::/     / }
           ハ:.〉' __,彡 '⌒ヽ: ::〃:     〃  '
            {:〃´: :ノ      V.: :    /  /
          x/: ァ '´       }: :   ./   /
          /´{:/{        /: ;..: :´    /
        /    ノ 八       〈.:': :     /
         {    'ーォ ` ーt _ ノ: :  ,  ´}
        い.   /丶-t_,.J/八:,..::'    ノ
         {⌒ヽ./   / | /: : :/:  ,  ァ'´
          ハ、___/   / ⌒)ゝ: ::{:.://
       / }/   〃⌒Y{ {: ハ:{ (
        / /   /|   い ヘミ=ゝミ=ー'

2629常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:45:00.557255 ID:eaYlgrxo
こいつ…ケツを見ながら走るつもりだ…

2630常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:45:06.498856 ID:CobDPsxU
揺れる尻を見ながら走って大丈夫なんですの?

2631常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:45:35.718913 ID:JPWsKGEo
ペースメーカーする人がいないと大変だし多少はね?

2632常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:46:18.436376 ID:1tQfYqK5
脚部不安のあるナナちゃんは大変そうだ

2633常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:46:24.363545 ID:579n/Fkx
ここはそのおっぱいを保護する役目が必要だと思うんで立候補しまーす

2634無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:46:35.418008 ID:G4v66QYF

                 -──ミ
                 /:./ニニニ}:.:.:.:`:..、
              /:.:.:.:l、:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.ト、.:.
                /ィ:.:.:`トヽ(X:.:.!:.:.:.:.|/:.i
             i:.:l:.:.イrッ   fツ}:.:.:.∧〉:.:|
             |:.:l:.:.:|  _'__,  |:.:.:.l)_〉:.:.|     自信が無ければ
            )从:.:.ゝ、    !:.:.人:.:.:.ハ
               }乂:.≧  ´|:/〕ト:.:/ ノ     ご自由に
            _//i/: 厂ヽ/: : /i/:/ハ
    __ _      / /i/: /⌒ /: :.イ:/   \
   /{ { 廴__./  ハi{: :{mイ: : :/ ト「 ̄ ̄`ヽ
.   しト彳: :}  \  { Y!Y: : /  / \___}
    ゝ :_ノ     从 l}/: :イ    /   }    ヽ
       \____/ / x介ト     {  /      ノ
            V::/ l:::::》 _ !イ      /
           〃i::|: :|::「: : : : :ヾ{: : \  /
          / : l::|: :|::|: : : : : :/ ゝ: : :У
            /: : : ¨: : ¨: :i: : : : し_丁
           ./: /l: : : : : : : |: : : : : : :|



             。 -―‐- 、
         .  '"´         \_
   . -‐/         /ヘ ⌒ ⌒' ヘ_
 /  / /      /> '"´ ̄'"´  }
  /  .〃      ,'  / / / /1 |
 〃  . {       | 〃 〃 〃 / //-‐ 、
./   : ::.、      |/ |x厶|∧| ./`Y-‐=} |
    . : : ::>        { レ代__刈/  ',ヽ./ l |   カチン
: :  <⌒\  `丶、 ヽ  ゞン   _  } / /l |
'´        ヘ   ヽ\ :,    く:::::`// ///
          i    ヽ丶}_  ノ ィ才///
          |l丶、    ヾ _)ノ  / 〉'
          |:、   、  ハ_, イ 〈       あら、別に嫌とは申しておりませんわ
          |: >、  \:.::}  /  }
          |'  >,   Y/    ノ
          !`丶L 丶. ノ    /
. . . . .    /    ヽ Y: :  ´ :)
: : :--‐': : :〃    _ノノヘ( . ::/
: /: : : :_:/          X: ノ
∧ ̄  , -、 ⌒ヽ- 、    )ノ
  ! , ‐、/       'ー 、  人
  |'    人__,人_ ,   Y:  〉
  |、_,ノ`¨´      ゝ-、/.: ノ
  l               { 〔
/                 | ハ
                  |  ハ

2635常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:46:37.876144 ID:5bSia3AE
後ろから突くだって!?

2636常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:46:59.769014 ID:CobDPsxU
乗るな!トワッチ!

2637常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:47:26.889045 ID:1lrqLchL
さすがモエルーワ姫ですわ

2638常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:47:44.070811 ID:at3JwWQ3
涼宮君基礎スペッククッソ高そうなんだよなぁ

2639常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:47:50.060166 ID:1tQfYqK5
隠れ気性難お嬢様

2640常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:48:21.345232 ID:dGF3n5uT
最近まで足が無かったナナリーは走れるのかな?

2641無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:48:28.237725 ID:G4v66QYF

                  ___
            . 一 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
            ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. -─== 、:\
         ,:':.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/   -─==ミ \:ヽ
          /:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:\}:ハ
         ./:.:.:.:.:.:.:l:./:.:.:.:.:. ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.゚,
         ':.:.:.:.:.:.:./〉:.:.:.:|_:/_l:.:.l:.:.:.:.:.:ハl:.:.l}:.:.:.:.}:.
       i:.:.:.:. /l|:.:.:.:.:.|/   ヽト、:.:.:/廾/7:.:.:.:ハi
       l:.:.:.:く/./|:.:.:.:.:.| 苅心、  Vィ芯ミ.}ィ':.:/」|   ヒソヒソ
       |:.:.:.:.::l八!:.:.:.:. | .辷リ     辷リ/:レ':.:.:.:|    こう言う感じでよろしくて?
       |:.:.:.:.:.| | |:.:.:.:.:.|      丶  从l:.:.:.:.:.|
       |:i:.:.:.:.|_|_|:.:.:.:.:.|、    ー..‐   .イ:.:.:!:.:.:.:.リ
       l:ハ:.:.:.:.:从:.:.:.:.:| 〕ト __ イ:.:.l:.:. lイ:.:/
       } ゚,:.:.:.:. \:.:.!    /ヽ:.:/:.:./:.:./ j:/
           》、:.:i\:.{ヾ     {ヽ: :〕iド.:イ .′
       .イi: : :ソ: : : : : \--_ハ : : : i:i:ト.
      /=ミ: ヾiト。: : : : : : :∨ .ィニ゚,: :.i:i:| .ハ
        {   \ヾiト。 : : : : : ∨  l}: : i:i:l !



               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \   ヒソヒソ
            l    ⌒(__人__)⌒    l   グーよグー、できる子はできる子で頑張って貰わないと
          \     `⌒´     /
          /              \

2642常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:48:33.204813 ID:at3JwWQ3
即落ち二コマや!

2643常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:49:12.630700 ID:1lrqLchL
きみら熟年夫婦かよぅ!

2644常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:49:43.198770 ID:at3JwWQ3
うーん支える女

2645常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:49:51.745901 ID:JPWsKGEo
ツーカーの関係でリードを見せつけていくスタイル

2646無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:49:56.062555 ID:G4v66QYF

                       ,. . : ――/:⌒ く⌒\__
                     /: : : : : :/: : :/ ̄ ̄: :): :ヽ
                      ,:´: : : : : : /: : : : :,: : : :/l}/,ィ : }
                   / : : : : : : : {: : : : /: : : :{''^ヽ=}: :,
                   .': : : : : : : : : } : : {: : : : : }  ∨:/
                    /: : : : : : : :/: : : : :}: : : :/__ノ }:{
                  ' : /: :/: : : {: : : : : :,: : : :/ -   |: :ヽ
                 /: :/: :/: : |: :乂: : : /: : : :{ ィ⌒' { : : }
               /: :/: :/: : :/: : : :} : {: : : :从      7:/
             ,. : ´: : : : : /: : :/: : : 彡: :人: : : : :} u rv/:(     私もほどほどに・・・
            /: : : : : : : :,: //: : : : : /:イ: :ハ: : :}/≧=-く: 「ー
         ,. :´: : : : : : : : :/: :/: : : : : /{从⌒从〈从:{: :}: :}リ
          {: : : : : : : :,. :´: : : /: : : : : /./ ̄ \_〉_r-<: イ
         }: : : : : /: : : : /: : : : : /..´     } r'{_「`_∨
        ノ: : : : :/: : : : /: : : : : : /...{       |ハ ヽヽ- }
      /: : : : : : :{: : :イ : : : : : : : /......|     ,{_}   ∨
     , :´: : : : : : : /: : /: : : : : : :/.......ハ     ハ人   }
    ,: : : : : : : : :/: : : : {: : : : : :イ{........./.∧    {.....V } ̄ ̄}
    {: : : : : : : :{: : : : : |: : : :/ : : |........../..∧   V..ノ j! |  |
     '.: : : : : : :人: : : : :、: : ,: : : : |............./..∧    V ∧ノ_/
     }: : : : : : : : :\: : : ∨: : : :/}............../..∧    V   /
     /: : : : : : : : : : : }: : :{: : : /: |................../..∧     /
   /: : : : : : : : : : : /: : : :乂: {: :j...................../..∧    ,
   /: : : : :/: : : : : : :/: : : :/: : :}: V........................./..∧   /
  {: : : : :{: : : : : : :{: : : :{: : /: : :{.二二二二{()___(}ー'
  /: : : : : :\: : : : : :\: : :∨: : :/............../.......|............∧
  ,: : : : : : : : : ヽ: : : : : : ヽ: {: : :/............../........ |........../..∧



               ___
             /      \
           /⌒   ⌒   \
          /(● ) (● )   ヽ   うん、道中歩いても良いから完走を目指そう
            | ⌒(__人__)⌒      |
         \   `⌒ ´     /
             /             \

2647常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:49:59.359235 ID:5bSia3AE
朗報 涼宮君はやはりメインヒロインだった

2648常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:50:17.158973 ID:a636f97S
なんだか熱血スポ根じみてきましたわね!

コンダラ引っ張ったり、しよう!

2649常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:50:20.989617 ID:86fxZCMU
流れるような正妻ムーブだ

2650常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:50:30.545439 ID:JPWsKGEo
ナナちゃんは元から足が弱いから仕方ないね

2651無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:52:07.143972 ID:G4v66QYF

                〜物陰〜

 ̄ ¨¨ ≧z _
////////// \
/////////////\
///////////////\
///////////∧///∧
V///l\/////Λ///Λ
.寸//!ニ)\////∧// Λ
 !//il   丶///∧///l!
 l//7≧三三三ミ、/l///l!
 l// Y"´::::::::::ヽ  Y///l!
 l/  i:::::::::・::::::::! |//イ
    弋::::::::::::::ノ   !///l!   共に学び競い合う、理想的ですわ
       ̄ ̄    .|///l!
──┐        .|///l!   それを自主的にする、と言う事に何より価値がありましてよ
   ノ         个 、/! ウンウン
─ ´ __   -=イ/!  ))
  ̄rーv‐、-‐イ///イ
....l.....>イヽノ:::::::::V//l
ヽ!/ヽ........マ::::l::::V/l!
....!._/...........マV::::::V/!
`Y....................l_l:::::l:::\i!
....!..................ノニ}/:::::/!
========乂zレ-イ//l!
、__,,ヾ:!斗!ニニ}. .!//j!
ニニニ]三彡}ニニ}. !//j!
込シ.....l::l.... ̄个_ノ//i!
...............l::l........|/`////
ー─=ニへ...!////
/////リニ个ゞ-イ

2652常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:52:12.196674 ID:at3JwWQ3
各々にあったペースでね、それを後ろから見守るんですよ(前かがみ)

2653常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:52:59.197848 ID:5bSia3AE
RTAだってな?速く走る事より完走する事の方が何倍も大事なんだぜ

2654常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:53:28.871222 ID:at3JwWQ3
高評価なのわかるけど面白い人ポジに落ち着きつつありませんか先生!

2655常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:53:36.410117 ID:5bSia3AE
多田先生!そういう事言ってると他の女に奪われますよ!!

2656常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:53:50.794442 ID:CobDPsxU
多田先生がタイガージョーみたいになってる…

2657無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:53:51.776839 ID:G4v66QYF
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,;;,

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:,,,.,:;;:;.:;:..:;;:;:.::,,::...,.. . ..
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;,;;;;;;;;;;;;;;:;:;,,;,:;;:;;:;::;.;.,,:;;:.:,..;:;.,.::....,..::..:.     ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;:;:.;:;:.,::;:.;.;:.;:;,,.:;:,,.. :.;..



;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:;:;,,:.;:,,::;:;,,:,:,::..,. ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,.;;:;:,.;;:;::....,,.,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;,;:.:;;:;:.::.,,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:,:.:;:.::,,..,,,...,

;;;;;;;;;;;;;;;;,;:.,:;.,.;:.:;,:;.. ..,,. .. .
;;:;;:.,;:,.:,.:.,,..,.,...:.,.:



                       _ ィ;r=;ヽ、_
                  , -( rf ゞソメラ )- 、
                     /   レ弋壬シて     、
              / .,,,…''"~    ~゛''… 、   、
                //~   /         \  , __
            ___,/    / /i | | i  |   、\  X  i//}
         〈 ̄ニ/  .i / / .| | | l  ト、 ヾ ヽr==c〈</i
         _又_,' /  |`\ l ト| l |  | ヽ  |//ゞ//ヾ\|
          〈ト、 i .l iヽ l\ l\,レヽ!  |__,}.∠l/ィ }/人_ノハ \_
          ゝニノ.ハ \歩羊ミメi u   ≦テ==x彡 |∨/\/
         // /,'./ .i \⊂つ  ///// '′ ̄どう _| | トニニi
        {{ ノ/  .!  ヽ /WハY  '  X/ハX// / , |\\_    ハァハァ・・・・・・
         //   ハ \>   ,. -―- 、    u ノ  /i |  l\/、
          //   / ,ヘ ゝ-  {     }   / // 八 |   、    ゼェ・・・ハァ・・・・・・ハァ・・・・・・
.        //   / : l ヘ u `==´  / /一<   ソ     、
        //   / ; i ._}  l>   ´   /   /     `ノ ヽ     、
      / /  / ,' //   ト 「>ー<7  ./.         \ \
      レ'  /  .〆 ./ // く<ハ//| /         ヽ l \
    /   //_, ノ  // イ_,_,//| ト' ./|  |            \l_  ー-
.   /  i  //   {{__ノ_  ヽ/ .|_|∨ ,| .トi、               ヽ
   /  l  l l.    / ̄ く_rー、_rー、 r' | ト-ヽ         一、/)イ
.  /   !  | l\_,//|  / !   ヽノ `´ l l  |     /   (/)
  i     ',  ! // ,'   '   i , /  i l  l l  |   ,'-一   `<==
  l     X  ヽ{         ; '     ソ ノ ,イ ヽト--<       \    ノロノロ・・・
.  l   / ヽ  y  、           ̄  、 ノ   大
  l   l   \.ト、 ヽ、 !  、    /   , /   /ハ\
   ヽ  l     / ゝ、 :. __、 ヽ  、  . /./     l/, |l \
    \!   ./   ヽ ̄/八ヽ≠=≧、/./     |/ l .|| | \
      `  ./    | 〈〈/ ハヾ〉    `´  _/  l ノノ.| !|   \
         r'、    ,ヘ、ヾイ| し            }  ノ '
.    _ / ヽ   .〉 〈  | | | |       一' ̄  く_
_ - '    , '  ヽ / / ノノ | ト、              \
       , '      } l/       \          , -<}
     /       ,' /       、           , '    ヽ、
   , '        ' /      /!             /         、
 ,      _ _,ム    ./   l         /
  ,  -       \  /.    |      /


2658常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:54:51.612699 ID:MsswaPjh
>>2654
キャラの差というかリヨ乳上先生とリヨ頼光先生のAA使い勝手の差なんだろうなw

2659常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:54:52.894271 ID:CobDPsxU
汗ばんで喘ぐ魔乳美少女…これは

2660常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:55:40.673673 ID:2PJ2gjir
あーぽんこつ…いい…

2661無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:55:47.675596 ID:G4v66QYF

                           ---
                        ,. :´: : : : : : : : `ヽ-、__
                         /: : : : : : : : : : : : 、:∨:{ハ
                       ': : : : : : : : : : : : : : :V: :}: :}
                      /: : : : : : : : : :、: : : : ノ: :{: {
                     ,: : : : :/: : : : |: : :`: rくハ:| : }: :}
                  __/: : : : /: : : : : |: : : : :|:/ノリ: /: /
               /: : :,: : : : : :/: : : : : : : : : : : :Vイ{:イ: 从
                {: /: : : :/: : : : : : : :/: : : : : : }V|/: {:ノ
               イ: : : : : ,: : : : : : : : : /: : : /: : :ノ } }イ
         ,. : :´ ̄: : :/: : : : : {: : : : : : : : :,: : : :/: :イ  | /    ゼェ・・・ゼェ・・・・・・
        {: : : : : : : :{: : : : : : :∨: : : : : : / : : /: : :/   |
         人: : : : : : / : : : : : : ノ: : : : : :,: : : : {|: : ハ   ,
      __ノ : : : : /: : : : : : :/ : : : : : /: : : : :从:{ ,   '.
    ,. :´: : : : : : : :イ: : : : : : : :,: : : : : : :,イ: : : : : : : :V、 ,    '.
   /: : : : : : : : : {: : : : : : : :/: : : : : :/: :}: : : : : : : :}}:∧   '.    トボトボ・・・
   {: : : : : : : : : ノ: : : : : :,: : : : : : : : :,: : ノ: : : : : : : :ノ|'  }     '.
   |: : : : : : : : /: : : : : :/: : :/: : : : : :/: : : : : : /、   |     '.




               ____
             /      \
           /   ⌒   ⌒\
          /   ( ●) ( ●)ヽ
            l      ⌒(__人__)⌒ |   ほら、二人とももう少しだお、もうちょっとでゴールだから
          \     ` ⌒´   /
          /             ヽ    一緒に頑張ろう

2662常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:56:29.527040 ID:5bSia3AE
どれだけガバッてもいい、メガトンコインしてもいい、走り切ればそれでいい

2663常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:56:53.588412 ID:1lrqLchL
心肺は地道に鍛えてくしかないねんな…

2664常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:56:57.422266 ID:30SOUrUq
>>2108
そもそも足長おじさんが援助してた娘と結婚してんだよなあ

2665常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:57:39.256083 ID:JPWsKGEo
ちゃんと完走して成功体験にせんとな。何事も少しずつだ

2666無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:57:48.374244 ID:G4v66QYF

タッタッタッタッタッタ・・・


:.:.:.イ  イ   ./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\}
:./}_//   /:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::}:.:.:.:.:゚,
  ィ廴   ':.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:\:.:.:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:ハ
/:./ ⌒/:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:. \:イ:.:.:/:.:.:}:.:.:ト:.:i
:.:.∧ 、 }:.:.:.:.:.:.:.:.: !:.:.:.:.:.:.:才´/:.!:.:.':.:.:.イ:.:. W!
:./ .ハ  V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  ̄ 「 んX .l/:.:.:.:.:.l:.:.:.j リ
:{_/:.:.:、__|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|    /v′イ:.:.:.:.:.:/|:.:/ ′
:.:.:.:.:.:/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|    V  /:.::.:.才 .j:.′
:.:.:.:.V  :!:.:.:.:.:.:.:.:.:. l        乂´  /
:.:.:.:.:゚, !:.:.:.:.:.:.:.:.:. |   _     ノ
三二Z |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|  | >‐       ごめんあそばせ!
     \:.:.:.:.:.:.:.:.l|   У
      ヽ:.:.:.:.:. l| /:|          あと一周ッ!
          ゚,:.:刈:.:.:.:.|
     ` ーヘ:.:.ソ:.:.:刈
─一…     `ヽ:/


タッタッタッタ・・・

                          _ ,  -――- 、
                      __ _.,、 /`K´ °L、      ヽ
                  r‐//./ |/:! | \ o )  ヽ    ト、
                  r !∠/'  |:/!     l 〈   i   ! l
                  レレ'、 〈  ノ / イ   | o )/   !       |
               ./  /_,ノ-/ /  ' 〃   |     |八
                ./  〃! 7フXイ  //     ′    |  i
              /   /_ノ ゞ' ノ: : :/     /    | !
         /    /{   ' ' フ/      /       ,′ |
          〃     / 〉   u 〃  . . . . : :/     ,.小. |
        〃      '  `つ  / . : :_:  -‐:ァ'    . : / | V     (全然差が縮まらなくてよ・・・・・・)
      /      く_   }_ レ ´ . . :〃  . : : ; ´   ,'  {
      丶、       ̄ ̄f/. : , -=ニ/: . . :,  ´    /  !
          > 。     (.レ '´     {: : /    . : :∧  |
.              u  /        〉': :   . : : :/  :  ,'
                   {         /: : : . : : ;.  ´}: :  l: /
                 /_〉 、      l: : : :.;. : ´   ノ.: :  |/
                〃ゝ、┘ 、_   |: :/:   ./ヽ: :  '
               { ./ 'ーヘ_  r-‐∨: :  ,  ´}: :.  i: ./
              } /    /ヘ.」  {: : /  ノヽ:  }'´
             /    /       ∨:x.:.:´ ノ: : j./

2667常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:58:03.029191 ID:at3JwWQ3
この経験が肉体と精神をも鍛えるんだ

2668常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:58:19.643402 ID:CobDPsxU
うーんこのフィジカルエリート

2669常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:58:32.007198 ID:86fxZCMU
こっちは互角か

2670常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:58:35.761227 ID:JPWsKGEo
普通の学校10周分を何周しているのやら

2671常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:59:07.832661 ID:5bSia3AE
ハルヒってほんとふざけた性能よなーよくもまあ人気ヒロインになれたもんだ

2672無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 02:59:29.756120 ID:G4v66QYF

タッタッタッタ・・・

       /      |、-''"`      ':   i:,   li | :,     ハ:.,   ∨/ ∧       ヽ
        /       l |           ':  ! :, /ハ| :,     ,| ハ  ‘ / ハ        }
      '     {   { |            | | イ .:' l  :,  _,/:! ハ  |/ ,ムハ       /
     i    :,  :' |        , |'´! |_,ムニ==弌Y:  |  :,  i/_ / ハ      /
     l     :.,  :, ,.!_         /|〃'j/⌒ヽ.  | }二 '   ! ,'イ  / /|  /
     |   |   ::i:, :, ヘ `丶、      j/  /::f¨ヽハ  j/  ∧/ | /  / /: |-‐'´
     l  |':   :,ヽ :,≧ニ=ミ ヽ         v:::- 、} /l   .'  / j/ ! j /.:  |
         l ':   :, ヘキ´{ r_. :!       乂_ ノ '' | /  ム   ノ ;:'::   |
      '. :, ヽ   :, :,ハ v::_:::} |             |./    }./ /::     |
         、:., \ . ': ,,乂ノ /            /'     ノ  /       |   (しかも本気では無さそうですわ)
         ヾ:.  ヽ:、:,     〈           u.       @/i        |
          \  `ハ     ヽ               ィハ   |        |
                   、     t-__つ          / ∧-―‐- 、     |
                    \     ー          / :'   i     }    |
                 | 丶、           /   '    l  __,/    :,
                 | / 丶、     .  ´     |   | ´ /      :,
          ,  ⌒\   ! !    |`>-┐´    . -‐ |:::::::::::|/ i       :,    /:
        /    xへ、 | |:::::::::::|{ _  !  ,  ´    、 _,ノ   :,         :, /::::::::
       〃   /:::::::::: \ 、_,ノ ヽ\.l/ _,.  -――=/    :,       ./::::::::::::::
       /   /:::::::::::::::::::::::\     )≧≦ ::::::::::::::::::::::::::::{     :,    /::::::::::::::::::::




               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |    おー、さすが普段からしっかり鍛えてるメンバーは
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \    二週目も余裕だな

2673常態の名無しさん:2020/11/03(火) 02:59:36.708738 ID:at3JwWQ3
上がり続ける涼宮君の存在感

2674常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:00:45.060348 ID:5bSia3AE
(今までまじで影薄かったしな涼宮君)

2675常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:01:25.320397 ID:JPWsKGEo
西の最強の座は伊達ではなかった

2676常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:01:40.441606 ID:eaYlgrxo
>>2674
やる夫の初めての相手だったじゃないか

2677常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:01:44.725002 ID:1lrqLchL
そういや学園指定の運動服はブルマかな

2678常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:01:54.441923 ID:CobDPsxU
鍛えてますから

2679無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:02:47.824202 ID:G4v66QYF

              ー――ァ  ´        乂=彡'ヘ、__、
               >((/                 ⌒\\
             /  ,                    \\
             ̄ ̄ .′                  ハ〉.:〉
             / /.′ j{  .′      }!  }! /  }! }!./.:/     ゼェゼェ・・・・・・
            ./ / :j{  j{ .:i| !{  .:|! |! /⌒}/ }! ; ./.〈:.〈
           .:/ / 从 从 i{从  :|! }! /斗=ミY/}/  .\\
           〈 〈   Yi{ ┬‐┬ }! ; j{rくク>r)} i:}!.ハ    \\     あのお三方、化け物ですわ
               \\  j{  :i乂_ノ Y/ 乂^=彡'.; }! !. 、  、\\
              .\\∧  :i {   }    u.}rムイ ;ハ }!: .\: .\ \\
               .〉 〉j{. 、 i从u.        .リ j/i}! , . : : : \: .\ 〉.:〉
              / / .从{.\トゝ  にゝ ,/r'}/}/: : : : : : :..\: .ヽ/
             ./ / / .:/ /. :(ゝ > _/r'⌒: : j{ 7^: : : : : : : :乂⌒7
            、_乂ー -=ミ、. : `ヽ`《薔》: : : : : : /(≧=- -=≦: : : :⌒ア
           「⌒\: : : : : : : : : : : : : :j{: : : }!: : : : i{: イ: : : : : : : : : : : : : : /: : .、
          乂: : : ヽV: : : : : / : : l{:八: : 八 : : }!乂(__: : : : : : : : : :/( : : : : .\
        /⌒ヾ: : : : ゝ: : ;/⌒ヽイr=ミ、⌒)ィ ⌒¨´  ⌒\: : : : : :/⌒=≦⌒7
        \: : : : ゝ⌒i{ /                    .V: :.イ: : : : : : : : :/
          ヽ: : : : }!:/         }  ./          j{:/i{: : : : : : : : : /
            )V/;             .: /              、: : : : : : : : :/{
          / ./            :} /             \: : : : : : / i{
        > ´               ;                 、: : : : : :i{
    _  ´                ./              __,ノゝヘハ: : : 八
    ⌒)乂て__  rヘ、           .′           __r'⌒: : : : : V!: : : : :
    /.: : : : :⌒乂: : }ト、        .:               /⌒)ヽ: : : : ! : Z: : : :
   ′ : : : : : : : : : : : ⌒ゝ=ミ、     i{        r'⌒ゝ′: : : : :. : : : ; : : [: : : :
   .: :ー : : : : : : : : : : : : : : : :j(、    j{       乂 : : : : : : : : : : : : : : : : : :}: : : : :
   j{ : : : : : : : : : : : : : : : : : 「⌒    ,八     「⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : ;: : : : :
  .八: : : : : : : : : : : : : : : : : 乂   .,   ゝ   _r': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,′: : ::
    .ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : :⌒て/ j{ .,.:.:.:..く⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :, 、 : : : :
     > : : : : : : : : : : : : : : : ィ⌒ゝ、!/.:.:.:.:.:.:.>: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ  ヽ : : :
        ≧=--  --=≦:.:.:.:.:.:.:.:.:.}ハ.:: : : : : : : : ≧=-     -=≦      V: /:



           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \     いやぁ、トワトワ姉妹は普段から運動してるだけであって
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |    飛びぬけて・・・と言う程では無いと思うけどな
.    \      `こ´     /
      /         u .\    (但しハルヒは除く)

2680常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:02:50.897990 ID:iSV13Ai2
トワ姉妹と涼宮君は一年の上位組だけど涼宮君が頭一つ抜けてるな

2681常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:03:30.062924 ID:W5cXM7P7
ハルヒは伝説か600族ってかんじか

2682常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:04:31.937077 ID:0HKAfm1w
ウマ娘ならぬウシ娘ですわよ

2683無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:04:40.071641 ID:G4v66QYF

               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \    はい、正面玄関に到着ゥ〜〜〜皆お疲れ様〜〜〜
            l    ⌒(__人__)⌒    l
          \     `⌒´     /
          /              \



                            >──v≦⌒>、
                          /       r<\
                              /     <芯ハニニニニヽ
                          /   /ニニニニニニ/´ ̄ ト、
                            /  /ニニニニニ _/     |∧     ハァ!ハァ!ハァ!ハァ!!
                        /  人ニニニニ/ ii{  | i   |. ∧
                          /  {ィ//{八厂}/|ノ八{人.j   |  }
                      /   .| 7 ⊂⊃   ⊂⊃ } │     ゼェゼェ・・・
                 ≧ニニニニ/ ̄ | { l l l   l l l/  |、____
              /ニニニニ イ     .| ト、  ┌─┐   /   / ヽニニニ<
               /ニニニ / /       | | \ ー─'  イ   /    }\ニニニ≧ュ_
            ./ニニニ/  ./       .| |  {≧三≦´ // /     .|.  \ニニニ\
               /   /)       .| 人  ⌒{ }/ .// /      |     ` ̄ ̄\
                /  / //        \⌒7⌒77/ ./    ∧
               ./ /  //\      i.     \  //   /   /. ∧
              //   ./i   ∨    |      ゝイ   /   /   ∧
             .//   ./ .|.    ∨    ト─=≦⌒≧==イ     /     ∧
            //   ./  |     ∨   |   i/\i   |    {∨    ∧
           .//   ./   .|.      }    l   |\/|   |    |. ∨     }
  _____ /´ ̄ ̄ /   ./       .|    .〉  .|/\| /|    |  ∨  \.|
/   /´  /   /   /     / 厂 ̄∨         /⌒7∧   ∨    \__
´ ̄ ̄{人 ./i       /     / /    ∨     /  / /∧   ∨     ヽ≧ュ
    ` ̄\{  ⌒  /       ./ /  / /∧    /  /  / ∧   ∨/{/{/´ ̄
          \{ノノ /     /. /⌒7⌒7⌒ヘ   ./⌒7⌒7⌒7´   ∨ ̄ ´
          > ´    / {/ ⌒7⌒7⌒ ハ   {⌒7⌒7⌒7 \  ` ̄\

2684常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:05:05.319356 ID:at3JwWQ3
選ばれし名家とは資質も日頃の努力も一流なんやな

2685常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:05:13.990070 ID:kFOrJbsp
ハルヒはさすがピンで名前を売ってた実力者だよなぁ
トワトワ姉妹の方はあくまでも姉妹での相性の良さも相まってのものだし

2686常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:05:18.037139 ID:CobDPsxU
じゃあ休憩の後でもう1セットいこうか

2687常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:05:37.624330 ID:JPWsKGEo
柔軟しつつ水分は少しずつ摂りましょうねー

2688常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:05:48.167408 ID:at3JwWQ3
やりますねぇ!

2689常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:06:32.371841 ID:579n/Fkx
頑張れ銀ちゃん、適度な運動と維持した筋肉は体をきれいに保つぞ

2690無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:06:47.963688 ID:G4v66QYF

               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \      皆、凄いよく頑張ったお
          /  (●) (●)  \
            l    ⌒(__人__)⌒    l    やる夫も最初回った時はヘロヘロになったお
          \     `⌒´     /
          /              \     何度も続けていれば、必ず体力はつくお




                           ---
                        ,. :´: : : : : : : : `ヽ-、__
                         /: : : : : : : : : : : : 、:∨:{ハ
                       ': : : : : : : : : : : : : : :V: :}: :}
                      /: : : : : : : : : :、: : : : ノ: :{: {
                     ,: : : : :/: : : : |: : :`: rくハ:| : }: :}
                  __/: : : : /: : : : : |: : : : :|:/ノリ: /: /
               /: : :,: : : : : :/: : : : : : : : : : : :Vイ{:イ: 从
                {: /: : : :/: : : : : : : :/: : : : : : }V|/: {:ノ
               イ: : : : : ,: : : : : : : : : /: : : /: : :ノ } }イ    ハァ・・・ハァ・・・ハァ・・・ハァ・・・・・・
         ,. : :´ ̄: : :/: : : : : {: : : : : : : : :,: : : :/: :イ  | /
        {: : : : : : : :{: : : : : : :∨: : : : : : / : : /: : :/   |
         人: : : : : : / : : : : : : ノ: : : : : :,: : : : {|: : ハ   ,
      __ノ : : : : /: : : : : : :/ : : : : : /: : : : :从:{ ,   '.
    ,. :´: : : : : : : :イ: : : : : : : :,: : : : : : :,イ: : : : : : : :V、 ,    '.
   /: : : : : : : : : {: : : : : : : :/: : : : : :/: :}: : : : : : : :}}:∧   '.
   {: : : : : : : : : ノ: : : : : :,: : : : : : : : :,: : ノ: : : : : : : :ノ|'  }     '.
   |: : : : : : : : /: : : : : :/: : :/: : : : : :/: : : : : : /、   |     '.
   人: : : : : : :/: : : : : : {: : :,: : : : : :/: : : : : : : :{ .... \  |     '.
    }: : : : : {: : : : : : :从: {: : : : : :{: : : : : : : : : \.........>、      '.
    {: : : : : :从: :__/.....∨\: : : 从: : : : : : : : : ノ................`..<  }
   ,. 二二二==/.......................\:_{....\_/⌒V......................../__`  、
   {:::::::{{::::::::>´..................................r-----r------  ¨¨¨ ̄    } ` '.
   >...´ ̄´..........................................|::::::::::::V            /   ノ
 <___/⌒\_/⌒\____,ノ|::::::::::::::}''' ¨¨¨¨¨¨¨¨¨  ---'- ¨¨´
                    乂___ノ

2691常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:07:21.712363 ID:579n/Fkx
>>2684
専門のトレーナーとか居そうだし

2692常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:07:41.586457 ID:CobDPsxU
ランニングもトワちゃまのトレーニングの一環だったんだろうか

2693常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:07:48.595239 ID:Ow/THuYZ
まず自信をつけるところからだしね

2694常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:08:32.860010 ID:iSV13Ai2
さあ、馬の様に水をお飲み

2695常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:08:51.186838 ID:JPWsKGEo
トワちゃまブートキャンプでふっくらボディが絞られたって前に言ってたしやる夫も相当体力付いたんだろうな

2696無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:09:30.717815 ID:G4v66QYF

                   -──-
               イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
                 /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム
             /:i:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
              ':i:i:il | \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
            .:i:i:i:i|>乂 ≧マ:i:i:|:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i}
            |:i:i:i:i| _   'て艾|:i:i:i:i:i:ハ:i:i:i:|     皆さま、お疲れ様ですわ
            |:i:i:i:i{そヲ      .|:i:i:i:i/イ:i:i:i:i!
            |:i:i:i八  ′     |:i:i:/:i:i:i:i:i:i:|      お水をどうぞ
             .八:i:i:i:i:\ ー ´ .ノイ {:i:i:i:i:i:i:|
             |:/|:i:i:i> -イ  _l:i:i:i:i:i:i:|
               |:i:i:i:i:i:i:i:i:i}艾艾≧<i:i:|
               |:i:i> ´ ≧≦ニニニ=‐
             /⌒ヽ、: : (/三ムニニニ/⌒∨
            .乂艾ニ乂ニ∠⊃ノニニ/ニニニニ}
          -─==三≧只≦三厶彡/ニニニニ
      .>       >     ̄ ̄ .../ニニニニ7
     /      /        . .../ニニニニ7|
    {       /          . ...:/ニニニニ|:i|
    |: : : :. . . .  l         .. . .:/ニニニニニ{:i|
  /人: : : : : : : :.乂: : :. . . . . . : : : /厶斗匕7ニ|i:!
  ム:i:i:i:/二二ニニ==─>--─=≦:i:i艾 ̄寸ニニ/i:!
  ∨:i:i{ニニニニニニ{{ニニニ}ニノ:i:i:i7¨¨¨/ニ/i:i:i!
  r辷圦ニニニニニニ\ニニ/匕:i:i:i:イ⌒>ーi:i:i:i:i:i:i!
  艾Y/ニ≧7三三三三三三ニニニ才⌒:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
  .寸}{ニニ{ニニニニニニニ=─   {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
   `¨¨¨¨´ ̄ ̄|\\/       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
           .|/Χ\        ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
          //  \\      ノV:i:i:i:i:i:i:i:i:i:!
         ./∧  }  \\/⌒¨¨ : :.\:i:i:i:i:i:i:|
        //::∧      Y O : : : : : : : : :\:i:i:i:i!



                /二r芯≧ュ
               /ニニニニニニニニ\
                 //´ ̄ ̄ ̄\ニニヽ    ハァ・・・ハァ・・・ハァ・・・
            「7/ /、 /  /   Yニ }
              〈/ 芹示|.  /斗─} .∧    た・・・・・・ハァ・・・た・・・・・・
          __/ じ {从芹示 |/」」
     z── /   { 人川 |, } } じj川 / /⌒ヽ    ←多田先生が何故ここにと言いたいが言葉が出ない
    ,/´i:i:i:i:/   .| i、  rっ  u イ . /   ∨
    /i:i:i:i:i:i:i:/     | l.∨\_  イ/ /      ∨≧=‐'
.   /i:i:i:i:i:i:i:人   ⌒ヽ.| ∨ r芯 .ノ /     丿i:i\
  /i:i:i:i:i:i:i:/  ヽ /⌒フ´ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ─ 、__/i:i:i:i:i:i:i:i\
. /i:i:i:i:i:i/   /   /´ ̄ ̄\´ ̄ ̄\  \\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
/イ{イ´    /   /              \  \\⌒ヽi:i}厂`

2697常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:10:04.278866 ID:W5cXM7P7
疲れててもしっかりと疑問は持つw

2698常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:10:07.602499 ID:579n/Fkx
酸欠になりそうな銀ちゃんw

2699常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:10:35.585350 ID:eaYlgrxo
内助の功を果たす多田先生

2700常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:10:45.161650 ID:1lrqLchL
おハーブ生えますわ

2701常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:11:17.494678 ID:CobDPsxU
そのお気持ちだけありがたく飲ませていただきます

2702常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:11:46.066367 ID:0HKAfm1w
そりゃあずっと居たからですよ

2703無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:11:56.190027 ID:G4v66QYF

     ____
   /⌒  ⌒\
  /( ●)  (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\    こんちは多田先生、見てたんですかお?
|     |r┬-|     |
\      `ー'´     /



               ィ≦i:i:i:i:i:ii:i:i:i:i:i:i:≧、
              , :i:i:i:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i;i .
             /:i:i:i:/:i:i:i:i:i:i:i i:i:i:i:i:i:i:iV:i:i:i∧
            .:i:i:i:i:{i:i:i:i:i:i:,ヘ!i/ヽ:i:i:i:i::}:i:i:i:i:i:i,
            ,:i:i:i:i:i:{i:i:i///   }i}ト;i:i:i:i}i:i:i:i:i:i:.
            {i:i:i:i:i:i{:i/っ{i{   .}i} ,ぅ;i:i}i:i:i:i:i:i:}
            |i:i:i:i:i:./  {i{    }i}  レi:i:i:i:i:i:i|
            |i:i:i:i弋芝tァi{    ィf芝フ |i:i:i:i:i:i|     ええ、頑張ってらしたので
            |i:i:i:i:i:|    ij ,  ij   /i:i:i:i:i:i:|
            レi:i:i:i:{          /イ:i:i:i:i:i:|     せめてお水くらいは・・・と
             〉:i:i:i:.、   、 ,    ,.:i :i:i:i:i:i|
               /:i:i:i:ヽi:〕 、, −っ ,.イi:i:i:i:i:i:i:i |     さぁ、ゆっくり飲んで下さいまし
           /i:i:i:i:<ニ / γ^〉  |ニ> i:i:i:i:i|
            _/i:i:i:i:i:i:i:iヽ {  ノ^〉 !/:i:i:i:i:i:i:i:i:|
        / : : : : : : { ̄ .、  イ ̄ ̄ ̄} i:i:i:i:i:|
       /: : : : : : : : : {   /  ,       }: : : :⌒ヽ
         {: : : : : : : : : :{! /  /       i}: : : : : : :.}
         {: : : : : : : : ノ/   /       ハ: : : : : : :}

2704常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:13:21.203280 ID:CobDPsxU
お前を見ているぞ

2705常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:13:44.181718 ID:zdppDbuI
アルトリア先生は本気で入れ込みだした多田先生に差をつけられてる現状にどう思うのか

2706常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:14:01.458783 ID:h9Tm87t1
しっかりと努力値振ってるの見えたら激励くらいはしますよね!

2707常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:14:41.051501 ID:1tQfYqK5
ここで力石ムーブ

2708無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:15:13.761017 ID:G4v66QYF

              -=ニニニ=-
              ///////////////\
         ///////////////////.ヽ
        //////////////////////.∧
        ////////////////////////∧
         //////////}\/////////////.∧
       '////////{//i  \////// i/////∧
      i//////// .'//{   .∨}!~''<}////// !
      i//////,'  ∨h   Y,,。-=}////// }
      i//////i  ,,。=ヾi,   }ノ仭リi//////イ
      i//////i  ィ≦h、   `~~´ i////,イ     それにしても古典的な方法ですわね
      i//////i、≪ 弋ツ         !//,イ丿
        ヽ/////{ヽ,      :、   ノ, ' ‖ {
          \///\ヽ,       ,  ,::://i{
          }``〜、、〕h。  `    ,::_}``〜、、
          }////>''~  ≧s。  ,イ.ノ_〕 /~~~7
          }///\ ≧========ミ ヽ:.:.∨:./_/
         /~~~≧s。        /~~ミY´-=, )
          /:.i:.:.:.:∧:.:.∨`〜、、   .乂~~/ヽ\イ==<
        ./:.:.i:.:.:.:.:.∧:.:.∨:.:.∨:.\_]i </i__}ヽイ,。。、}:.:ヽ
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.: ∧:.:.∨:.:.∨:.:.:\  /( (_> <_)):.:.:.}∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:\:.:∨''<:.Υ:.ノ''ァ/ \〉7:.:.:.:.i: ∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.\∨  `!:.i <ノ  }:./:.:.:.:.:.i:.:.:∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.∨  }:.:!    //:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:}



               ____
             /      \
           / ─    ─ \     まぁ、皆お嬢様だし、こういうのはジムとかでやるんだろうが
          /   (●)  (●)  \
            |      (__人__)     |    目に見えて走った距離や成果が見えるのは
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \    実際に走らないと分からないと思ったんですお

2709無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:17:29.976263 ID:G4v66QYF

           ____
         /      \
        /  ─    ─\
      /    (●)  (●) \    あと差とか・・・・・・
      |     (__人__)   |
       \     ` ⌒´   ,/
      ノ      ー‐   \



タッタッタッタッタ・・・

                 -──ミ
                 /:./ニニニ}:.:.:.:`:..、
              /:.:.:.:l、:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.ト、.:.
                /ィ:.:.:`トヽ(X:.:.!:.:.:.:.|/:.i
             i:.:l:.:.イrッ   fツ}:.:.:.∧〉:.:|     都着、皆さまお疲れ様ですわ
             |:.:l:.:.:|  _'__,  |:.:.:.l)_〉:.:.|
            )从:.:.ゝ、    !:.:.人:.:.:.ハ
               }乂:.≧  ´|:/〕ト:.:/ ノ
            _//i/: 厂ヽ/: : /i/:/ハ
    __ _      / /i/: /⌒ /: :.イ:/   \
   /{ { 廴__./  ハi{: :{mイ: : :/ ト「 ̄ ̄`ヽ
.   しト彳: :}  \  { Y!Y: : /  / \___}
    ゝ :_ノ     从 l}/: :イ    /   }    ヽ
       \____/ / x介ト     {  /      ノ
            V::/ l:::::》 _ !イ      /
           〃i::|: :|::「: : : : :ヾ{: : \  /
          / : l::|: :|::|: : : : : :/ ゝ: : :У
            /: : : ¨: : ¨: :i: : : : し_丁
           ./: /l: : : : : : : |: : : : : : :|

2710常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:17:42.702863 ID:1lrqLchL
そのうち坂道ダッシュになりますねクォレハ

2711常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:18:00.893690 ID:86fxZCMU
ランニングマシーンじゃ引き離されることはないからね

2712常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:18:11.059290 ID:iSV13Ai2
1着はマニュースズミヤ

2713常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:18:44.881760 ID:JPWsKGEo
こうも差を見せつけられたら負けず嫌いな姉妹も黙っていられますまい

2714無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:18:55.886074 ID:G4v66QYF

━┓
┏┛     ⌒
・      ___⌒
    / ― 乂____    ━┓
  /ノ  (●/   ― \   ┏┛
. | (●)   |     (●) ヽ\ ・
. |    (__ノl   (⌒  (●) |
. │       〉     ̄ヽ__)   |     あれ?早いな、トワトワ姉妹は?
  \__/´      ___/
      /|          ヽ
       | |         |



                  ___
            . 一 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
            ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. -─== 、:\
         ,:':.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/   -─==ミ \:ヽ
          /:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:\}:ハ
         ./:.:.:.:.:.:.:l:./:.:.:.:.:. ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:.:.:.:.゚,
         ':.:.:.:.:.:.:./〉:.:.:.:|_:/_l:.:.l:.:.:.:.:.:ハl:.:.l}:.:.:.:.}:.
       i:.:.:.:. /l|:.:.:.:.:.|/   ヽト、:.:.:/廾/7:.:.:.:ハi
       l:.:.:.:く/./|:.:.:.:.:.| 苅心、  Vィ芯ミ.}ィ':.:/」|    途中から本気で走ったので
       |:.:.:.:.::l八!:.:.:.:. | .辷リ     辷リ/:レ':.:.:.:|
       |:.:.:.:.:.| | |:.:.:.:.:.|      丶  从l:.:.:.:.:.|    まだあと少しかかると思いましてよ
       |:i:.:.:.:.|_|_|:.:.:.:.:.|、    ー..‐   .イ:.:.:!:.:.:.:.リ
       l:ハ:.:.:.:.:从:.:.:.:.:| 〕ト __ イ:.:.l:.:. lイ:.:/
       } ゚,:.:.:.:. \:.:.!    /ヽ:.:/:.:./:.:./ j:/
           》、:.:i\:.{ヾ     {ヽ: :〕iド.:イ .′
       .イi: : :ソ: : : : : \--_ハ : : : i:i:ト.
      /=ミ: ヾiト。: : : : : : :∨ .ィニ゚,: :.i:i:| .ハ
        {   \ヾiト。 : : : : : ∨  l}: : i:i:l !

2715常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:19:28.039448 ID:CobDPsxU
これは無敗で三冠馬になれる器ですわ

2716常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:20:35.094144 ID:1lrqLchL
天才美少女の鏡かこのヤロウ!

2717無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:21:28.249885 ID:G4v66QYF

     ____
   /      \
.. / ─    ─ \
/ -=・=-   -=・=- \   100点以上の無いテストと違って
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /   運動能力だとさすがにぶっちぎるなぁ・・・・・・




                 -───-
            ィi〔 -──\:.:.::.:.:.:`:..、
.          /  . ‐───‐ヘヽ:.:/  ̄ }
          /:.//:.:.:.:..: : : : :..:.:ヽ:.:.:.:〈 ──く
.          ':./:.:.:.:.: !:.:.:.:.:.:. {\:x:─:‐.:ヽ  /、
   〈 ̄`ヽ.i/:.:.:.:.:.:.:l \:.:.:.:.:〉´\lト:.l:.:.:.:∨\ ヽ
.     }===ミ:.:. l:.:.:.‐┼‐へト、{   Y..:. :.:.ト.  ∨
    く  f彳Y:.:|:.:.:.:.N  、.    ィ芯_..:.:.:.:|ハ }     個人で行うスポーツでしたら
     \_爪{:.:.|:.:.:.:゙〃芯      炒 ノ|:.:.:.:.:|:.:.:∨
.       ///|:从.:.: 代 炒       |:.:.:.:.:|:.:.:.:|      負けた記憶ございませんわ
      〈// :|:.:.:.:ヾト、     '    :|:.:.:. 从:.:i|
      /__l }:.:.:.:l:.:. ーヘ     <´ノ /乂./:.:./ソ
.          Y:.|:.:.l:.: . >- ...,,__/  |:.: : :.>.゙厶
.         :く\.:|: :!/: : : : |`ヽ   1: : : : : : /ハ                  だろーな>(や)
      r―<\\i|: : :∩ : |__ ___/l::∩. _//'ニニ⊃
       ̄> 、 `  <ノ { : |¨¨´`¨/:/:/ ‘,´   ニニニ⊃
     ⊂ニニニ      /  Y:|   /:.,゚〈     ‘ー―、
        レ'___ ⌒   {∧  /..:. :.:.} ´ ̄/ ̄ ¨∧
.        /// }≧ァ   1: :} ′: : イ|    {.      ∧
.      |  /   !::/     |\V/.:. :.:.|             },
       リ .′ ノi′    l丁: : 丁  |    ′.     ノ

2718常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:21:29.458149 ID:rhm4Hmqw
化物かよw

2719常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:21:38.520680 ID:86fxZCMU
当て馬調教でブッチするとは

2720常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:22:12.132619 ID:iSV13Ai2
おっぱい大きいのにスゲーな

2721常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:23:25.791145 ID:zdppDbuI
怪物ですわ

2722無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:23:39.069784 ID:G4v66QYF

          /: : : : :, ---- 、: :/ : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : :ヽ
        ': : : : :/, --- 、ミ〉/三三ミヽ: : : : : : : : : : : :}: : : : : : : :'.
        |: : : : |´    `ー――― ミ、: : : : : : : : : :/ : : :∨: : : :'.
        }: : : : |  u.             ∨: : : : : : : :} : : : : ∨: : : '.    ハァハァ・・・
       イ: : : : |                |: : : |: : : : :ト: : : : : :|: : : : :
      .':/: : : : :}---'     、         }: : : {: : : : : :∨: : : :}: : : : :
      /:/ : : : : / r- 、     `'''ー--、 /: : : :.∨: : : : :∨: : :' : : : : |     体のつくりが違いましてよ
    {: : : /: : : ∧ l           -r-、 `{: : :{: : :∨: : : : : ヽ: |:|: : : : |
    ∨: {: : : /: ∧、___      |  `  ∨: ∨: : :、: : : : : /: |:|: : : : l
      \\: 乂:{: }  ̄ l     、     、: ∨: : ∨: : :/: :イ:|: : : : :'.
       ヽ: V:ー: :.   /     ` =='' } : }: : : }: : {: :/ : |: : : : : '.
       ノ:人 : : 込、 ヽ             /イ八 : 人 : ∨ : : |: : : : : : .
      ー/: : ): / : : \  v、    u.   /:ィ: : /: : : ー: : : :|: : : : : : :'.
        ,: : ー: ': : : : : : :ヽ        /:/: : /: : : : :/: : : : :∧: : : : : : : 、
     /: : : /: : : : , --- ` ‐‐ r=≦ {/{ : : { : : : イ : : : : / : }: : : : : : : :\
    , : : : : /: :> ´/  / ̄   }    从: : :}:/: : : : : : : : : : |: : : \ : : : : \
   /: : : :,: : : :/    {  {     |      /:イ: : : : : : : : : : : : /: : : : : \ : : : : \
  {: : : : {: : :,    |   |  、   ノ     /: / : : : : : : : : /、: : : : : : : :\: : : : :
   |: : : : |: : {    ∨ ∧  \      /: / : : : : : : : : イ   \: : : : : : : :ヽ: : :




     ____
   /      \
.. / ─    ─ \
/ -=・=-   -=・=- \    まぁハルヒは別格だお・・・・・・
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /    トラクターでF1と勝負する様なモンだから

2723常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:24:45.917605 ID:579n/Fkx
もう流石としか言いようのない才能だな

2724常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:25:23.864456 ID:w2LsGn+8
完全に600族ですなハルヒ

2725常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:25:48.066805 ID:CobDPsxU
ハルヒ「入即出君、私はそれほど大そうなものではありませんわ、長い長い人の歴史のほんの一欠片」

2726常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:26:23.781534 ID:JPWsKGEo
>>2725
気味悪(兄上)

2727無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:26:41.903609 ID:G4v66QYF

                        jI斗=≦⌒: : :≧s。__/⌒ア
                <⌒\,,rヘ ィ´__j{/斗-=≠ミ、薔》イ⌒\_
                 >ー「,⌒´  ⌒^^        \ノヽ\ ̄ ̄
               /__.:〃     〃^        V;ハ \\     ゴニョゴニョ・・・
                   ‖      ‖      }!: }!  .v/}i  \\    別に走るのが早くても
                  ‖ j{  .′ j{    }!  .; ; :}!  }!/!    \\
                  j{ j{  i| ! :j{  !  }! / /./ Vハ八     }! l{   入即出君の好みとは
                   j{ .从 i{ .ハ ∧ : }!. ;ハ /}/}/  ;ハl:}: : \   }! l{
                  从   ヽWー- V:}!: /jf戒ハ〉  /V/. :   \  \\  限りませんわ
                  / / 、 {N、_,, Y/乂七ソ}/!:ハ. : : :\   \  \\
                / / /: \{:八' ̄ 〈l    ムイ}! }: : : : : .\   \  \
                  / / /. : j{从 トゝ      u ,}i ハ,/. : : : : : : : \   \
                 /⌒乂__ ハ八l i{.ゝ. _ `ヽ  /:j/}/:〉. : : : : : : : : : \
             {`ー――: : :-----ヽ{ く⌒>ー. /⌒7: :イ^ゝ__,/⌒Уヽ\
             乂: : : : : : : : : : : : : : : Y: :}《薔》{: :/: :八: : :⌒≧=---=≦⌒ア
              ⌒)/:/ : : l.:;八:.:.:./:ノ: : : ハ:八: :乂(⌒j: : : 八: : : : : : : : :イ
              乂_/⌒ヽl/⌒ヽ/:(⌒ヽ/_,「 ヽV⌒j{⌒\/⌒ヽ: : 乂: : :八.}!
                    /.: : : : : : : : r ⌒ヽ/   \/⌒ヽrヘ: : : : : : ゝ(⌒ヽ(⌒.}!
             /.__⌒ > ´           j{: : : : : : : : : : : : : ハ: : }!
           "´      ̄     ノ         j{: :/: : : : : : : : : : : : :l: :リ
        ´               ´              V: : : : : : : : : : : : : :j{
    /              /               v: : : : : : : : : : : : :八
   .,                 /                    ,: : : : : : : : : : : : : :ヽ
  /                ,                     }ー――――=≦⌒7
 [⌒ゝ、             /                       }: : : : : : : : : : : : : /
 j{: : : :j{⌒)/乂_, ィ(  . : ,.:        /⌒乂__ノ⌒L、__ノー=≦⌒ゝ: : :イ
 j{: : : 八: : : : ⌒ヽ: ハ : : :j{: : :.    「⌒. : : : : :/ハ: : : /: : : : ノ



                           -===-
                          //////////\
                       //////////////.ヽ
                           '/.∨/////////// ∧
                         '/ ‖/ }//////,イ////}
                      |//|///}//./!,'  Z//i!
                      |//ト,//〕/=={{  } }:}/}!
                      |//{ ヽ/}匁アゝ{ ィ7ノy/}!    そうおっしゃるなら聞いてみましょう
                      |//)h、ヾ!    ! ´}/‖/i!
     >=、__r≠=v            |////} ヽ  、    // {ヾ    入即出君、運動のできる娘と
    /_ノ7~!./ノ~>ァ          |>=={、:.:.)h、__´。イ====、
     .ノ,イノ:::ノ、/          〈二二ニニ==/ΥΥ) (_    できない娘ならどちらがお好みで?
     /::::::::::::::ノ          /ヽ   {    >イ//{/}:.:.∨\
    /:::/::::::::,イ          /:.:./  )hzzzzzz彡ノ/,':.:./:.:./∨:.}
   .λノヽ=-彡          ,:.:.:.i  ゝ:.:.:.>''~´  /:.:/:.:./:.:.〕:.:i
   _{::::::::i{//{             ,:.:.:.i _// __.//∨,':.:.:/}:.リ
  └‐∨::::乂/,       >'>''~  , '≦)h  /:.:./∨//:.:./:.:iヽ,
    〈/∨~~Y{    >'>''~:.:.:.:.}/'/イ:.:r===イ ∧∨:.:./:.:.:i:.:.:ヽ
       .'///ヾh,  /ゝ'´:.:.<  У , 'ゝ'´:.:.:.i///!   .∧∨{:.:.:.:.!:.:.:.:.}i、
      '////ヾΥi{~~'' ∧:.:∨:‖/,イ: : : :',:.:i///!    .} }/!:.:.:.:i }:.:.:.i:.:.〕h、
       '///// i/i{: : : : ∧:.:∨//ヽ: : : : :', i///!    .//i/!}:.:.:i }:.:.:.i`´}i ヾh~''<
       '/////i/i{: : : : :.∧:.:.:.:/  .\: : : :.i///!  /´イ } !:./ .`´リ  }i  },イ‖
          .'////.i/i{: : : : :,' ∧:./     \: :.i///!>''~ノ//}! }リ  ‖  }iィi〔/ノ
        '////i/i{: : : : ,  'i{         \///!  i//‖ {,'   i{ィi〔// /
           ヽ///!/i!: : : ,   i!          ∨/{  {//i{‐==≦////////ヽ
          \/iヾ{: : :,    .i!           \{  ∨//////////_ノヽ//∨
           `{ ∨,'     }!_     (( ̄))、  ∨////>''~ノ〕≦~~\/∨

2728常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:27:00.829506 ID:zdppDbuI
今回下位層の介護してたやる夫は本気で走ったらどこまでやれるのかな
ハルヒは無理でもトワ姉妹くらいには走れるのだろうか?

2729常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:28:12.341018 ID:JPWsKGEo
独りごちるのも聞き逃さない焚きつけの達人

2730常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:28:19.794395 ID:1lrqLchL
おっぱいの大きい娘が好きです(即答)

2731無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:28:27.414697 ID:G4v66QYF

.        _ -――- _
.       ´        `
   / \  U      \
.   /     `ー   `ー'´ ̄` ‘,
  {   三三   三三   }    えーそう言う言われ方すると・・・いやぁそれは・・・・・・
  ‘,    (__人__)    J/
   \ u           /
     `¨7    ̄    ‘,
      /          ‘,



          /:.:.:.:/:.:.:/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\l:.:.:.ヽ:.:.:.:ヽ
            /:.:.:ィ:.:.:.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:「 `ヾ:゚,
        //.才:.:.:i:.:.:.:.:.:.{!:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.| 、   \
         く  / l|:.:.: |:.:.:.:!/∧:.:.:.:.:. !'\:.:.:.:.:.:.:.:.\:_:j_:.! \..イ
        ':.:.7 ,l:.:.:┼:.‐ト、   、:.:.:.:{  \:.:.:.:.:ィ´l:.:|:.:|__/:.:.:!
          i:.:.ト爪|:.:.:.:{:./ |:l \ \:.:.、    ×:.:.:.. Y:.:| ヽ:.:.:.!
          |:.:.li│:l:.:.:.:.:゙!.ィんミメ.   \:、 /才ミメ、 !: ト. V:.:.:.|
          l:.: Y i|:.:.:.:. {{ 代て!         代て! }} !:.:! }_|:.:.:.:|    ・・・・・・
          |:.:.:.├:|:.:.:.:. |  込刈       込刈  ':.:.|:.:.:|:.:.:.:|
          |:.:.:.:.|:.:l:.:.:.:.:.|.、       !        ム:.:从:.lト く
        ):,:.从:.l:.:.:.:.:.!ハ       _       /:.:./:.:.:/: |  \
         /   ゚,:.:.:. l: :〕ト.     ´      .ィ":.:./i:.:./: : '   ゚,
         .′   ∨:.:.!: : :!  >- 、  /`ヽ´ /:.:./ :|:/ : /
       ,       }:.:ハ: ∧ 心、 ./ ノ、 ∨:イ  / : / /    }
        {      V  |: : :|  /  " ー┴‐‐v′  .イ : / /     、
       .八       ヽ |: : :| ./   ー─‐ ノ   /: : / /      \

2732常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:29:00.686889 ID:579n/Fkx
なんで多田先生が聞くのかなぁ(にやり

2733常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:29:12.523571 ID:B1LWYe52
ついでに年上が好みかも聞かなくていいのですか先生!?

2734常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:29:24.093062 ID:zY2B2/EB
二択の意味無いでしょこれ

2735常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:29:25.737869 ID:iSV13Ai2
多田先生のお耳もダンボの様ですわ

2736常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:29:32.648846 ID:CobDPsxU
これは選んだ方の好感度があがるやつですわ

2737無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:30:00.570590 ID:G4v66QYF
                              /: /:_:_:_:_:_:_:_:_:_: \:::::::\
                        ______/:.:.:.:.|/:.:.:.:.:. ::::::::::::::\:\::::::::.
                         |_____/:.:./:.:.:.:.:.:.:. ::::::::::::::::::::::\|:::::::::.
                          イ: :/:.:.:.:/:.:\:.:.:.: /:::::::::::::::: \::::::|::::|7゚\
                         /:.:∨:.:./|::|::::/ :|\/:|:::::|::::::::::____|___|::::「\: :\
                 __________/_/:W /|:::V:≠ミ/ |:::::|\Χ::::::|:::::|::::|: : |\__》
                    |_____________/:/::::::|::::{《芥 ト \|   ≠ミ:::/::: |_| {
                   /:.:.:/ イ:.:.:.::::人:::〉乂ジ      芥 ト》:::::::::::::::| {
                      ':./:.:.: |:.:.:.::::::|:::::|' ' '   、   乂ジ/:::::/::::::::::|\\
               ___    く{:.:.:.:./|:.:.::::::::l: 八   r       ' ' /:::::/:::/:::::::|   、
               / ( \  人:.:/ :|:.::::::::::|:::::::::...   ∨ ノ   厶イ::::/|::::::/
                ノ \ノ` 〉    ` ノV:::::::∧:::::::::::::〕ト   -=≦::::::::/ ノ∨⌒    長距離強いのはお嫌い?
            | \ノ  /       \::(___V:乂:::ノ    Y::イ:::/: :/ /   /
            | ノ   /        _/ : : /¨⌒¨\/: : :/:〈:_:/、/   /
            |_____ イ        .イl: : : : //⌒\/: : :/ : /⌒ 7  /
           /____彡{       ,/ |:|: : : /    /: : :/ : /    /   / \
             ∧_____ノ{    厂`  |:|: : /_____,/: : :/: : イ __   /   /⌒ヽ:\
             |      |   /   / |:|: /://〉/: : : 〃⌒` /  /  イ    \》
             |      |,/     │ |:i: |//// : : /   Υ  /     /   /  |
             |    八      ! |:l: |  /: :/      :|: 〃     /   /   \
             |      \    ハ |:l: |: / イ     __,/       /   /  /  /
             |     /    /   }圦:|/:.:./     /  、  ___/   /  /__.ノ
             ∧       /________}|:.:.:.:.:./   /     /|\__,/   /__./
              \______/  \:.:.:.:.:.:.V^V:.\  (______ .イ   〉  |'⌒V




           _____
          /        \
        /             \
       /      \ 、   ,./ \
     /      ., ーヽ    ,'. ー- \
    /         ( ●l    l ●)  \
    |           `ー ノ   ヽ.ー '    |   大好き!
    |          '⌒(____人___)`   |
    \           `/  7 ´     /   やっぱ天春勝って現役最強よ!
      \          ' ⌒ '      /
     _/ ヽ       ` ー       〈
   / ̄                  \
   l             /⌒i´ ̄i ̄i ̄ヽ
.   l    ',       r‐'l  '  j  j   l
    l             ! ,!            l
.    l           | ヽ           l

2738常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:30:41.028424 ID:JPWsKGEo
聞き方もうまァい! 馬だけに!

2739常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:30:42.537353 ID:1lrqLchL
(弱点を)つくぅ

2740常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:31:00.477842 ID:CobDPsxU
馬はずるくてよ

2741常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:31:22.946426 ID:IqP1rOZX
さすがですわ

2742常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:31:54.041175 ID:iSV13Ai2
お馬の話やのぅて女の子の話でね
牝馬でもあかんで

2743常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:31:57.106753 ID:Ow/THuYZ
競馬場巡りするなら体力欲しいよね

2744無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:33:16.603144 ID:G4v66QYF

           ,,.: ''''""~""'''‐..
        /          \
       / ─‐   ──     \
        / ( ● )   ( ● )       `、    スピードスタミナと揃って無いとね
       /´                 ',
      i   (  人   )            ',   やる夫の好みとしてはこなせた方が良い
      !   ~''''´⌒´''''´            |
     \                      ,.'
       >                /
      /       -----‐‐‐'''"~  \



                        jI斗=≦⌒: : :≧s。__/⌒ア
                <⌒\,,rヘ ィ´__j{/斗-=≠ミ、薔》イ⌒\_
                 >ー「,⌒´  ⌒^^        \ノヽ\ ̄ ̄
               /__.:〃     〃^        V;ハ \\
                   ‖      ‖      }!: }!  .v/}i  \\    あのそれは・・・・・・
                  ‖ j{  .′ j{    }!  .; ; :}!  }!/!    \\
                  j{ j{  i| ! :j{  !  }! / /./ Vハ八     }! l{
                   j{ .从 i{ .ハ ∧ : }!. ;ハ /}/}/  ;ハl:}: : \   }! l{
                  从   ヽWー- V:}!: /jf戒ハ〉  /V/. :   \  \\
                  / / 、 {N、_,, Y/乂七ソ}/!:ハ. : : :\   \  \\
                / / /: \{:八' ̄ 〈l    ムイ}! }: : : : : .\   \  \
                  / / /. : j{从 トゝ      u ,}i ハ,/. : : : : : : : \   \
                 /⌒乂__ ハ八l i{.ゝ. _ `ヽ  /:j/}/:〉. : : : : : : : : : \
             {`ー――: : :-----ヽ{ く⌒>ー. /⌒7: :イ^ゝ__,/⌒Уヽ\
             乂: : : : : : : : : : : : : : : Y: :}《薔》{: :/: :八: : :⌒≧=---=≦⌒ア
              ⌒)/:/ : : l.:;八:.:.:./:ノ: : : ハ:八: :乂(⌒j: : : 八: : : : : : : : :イ
              乂_/⌒ヽl/⌒ヽ/:(⌒ヽ/_,「 ヽV⌒j{⌒\/⌒ヽ: : 乂: : :八.}!
                    /.: : : : : : : : r ⌒ヽ/   \/⌒ヽrヘ: : : : : : ゝ(⌒ヽ(⌒.}!
             /.__⌒ > ´           j{: : : : : : : : : : : : : ハ: : }!
           "´      ̄     ノ         j{: :/: : : : : : : : : : : : :l: :リ
        ´               ´              V: : : : : : : : : : : : : :j{
    /              /               v: : : : : : : : : : : : :八
   .,                 /                    ,: : : : : : : : : : : : : :ヽ
  /                ,                     }ー――――=≦⌒7
 [⌒ゝ、             /                       }: : : : : : : : : : : : : /
 j{: : : :j{⌒)/乂_, ィ(  . : ,.:        /⌒乂__ノ⌒L、__ノー=≦⌒ゝ: : :イ
 j{: : : 八: : : : ⌒ヽ: ハ : : :j{: : :.    「⌒. : : : : :/ハ: : : /: : : : ノ

2745常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:33:53.413364 ID:86fxZCMU
スプリンターもいいけど長距離はロマンよね

2746常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:33:55.172018 ID:1lrqLchL
メス(馬)のお話でごわすよ

2747常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:34:02.950360 ID:rhm4Hmqw
馬の話でしてよw

2748常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:34:21.059538 ID:5bSia3AE
でも…タイキシャトルやトロットサンダーもいいものなんです…!それだけははっきりと伝えたかった、特に貴女には…

2749無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:34:52.389249 ID:G4v66QYF
.         /  )).::::::::孑厂          弌之r:::::rく ∧
        /  _厶.:::::r匕}}   . : i      i     :i 辷ハ{ ∧
         ((_厂f乂厂   i : i i  i    :|  i !: :|: ハ((_人}.  '
       '   }fハ{  | :| :|:.| | :i | ;:| ;: :| {_リイ ハ
       /⌒ヽ}} }i}: i ! :! :! |:: ::| :|  , / ; { ! :| {i⌒ヾ〈 }i
      {i{   人..}i}z乂 ! :! | i:..| ハ 、__.厶斗ヒ升=ミ示}ハ:{   ゼェゼェ・・・
      ゞ=く{i{イ }i} 芹ミー-'ハ:|: !{ }//イ| }リ|/ }=彡'}i}∨{
       }i}_/イ气 }i} x≧=ミ  八从 厶斗云=ミ :,{i{ .ハ ∨    わ、私まだまだですわ!
       }i}__/}i} 廴:i} fイ ィ=ミ.        ´ifぅr:::ハ. 》:. ゞ=イi:∨i\
       7// }i}ハ ∧杙 {::t::jハ      乂:::::::リ.イ/ / i |!{i{ \ハ)   まだ走れましてよ!
       イ:{ : }i} .∧ ∧  ゞ '"´           ̄`./ / , :! }i} | ヾ
        }i{ :刈  \:乂 /WハV/ ;i  W/ハ///イ    :| 抃: :  }i
        | /イ i   ハ      __    J  刈 .′.:| :!: :|  リ
        |'( :| :!    i: :.      辷 ‐-_}   イ  / , ::| : | : !
        |  |::ハ     :|: :.\            イ. ' / / イi:| : | : !
       ,:  八∧    !: i : :i > .     <|:::|/ ./ /イi: !:  ! l
.      / .ィ´ニニミ:.   : :| : :!rー==云==ーv ,: /. ::|:|::l: __:! :
       / /ニニニニニ_\  V!: ::|,{i{ニニ./ハマニニ}:イ /.イ::: ::|:レ'ニニニ\
.      / /ニニニニニニニニ\.∨::;ニゞ=イ{  }i}三/ ,ハ::jr==ニニニニニニ\
     / /ニニニニニニニニニ.ハ∨∨.ニ.{i{  }i}ニ } 从{ 弋ニニニニニニニニ-∧
.    / /ニニニニニニニニニニニ.ハ∨汽ニ}i} .{i{ニ刈(ヌ   (_}.ニニニニニニニニ.∧
  乂 仁二ニニニニニニニニニニニ}乂 癶}リ  圦{匕    弋ニニニニニニニニ-∧
./イ {ニニニニニニニニハニ{ヌ._            厂}ニハニニニニニハ
´  j  }ニニニニニニニニ:}ニ辷ハfr彳⌒ー匕⌒辷彳((}ニニ.∨-ニニニニ-}
  八 {ニニニニニニニニ:{ニニ}-!  f三二f三ハニ二ハ 癶ニニ_:V_ニニニニ:}
. {   ∨ニニニニニニニリニニ乂  气ニ八三リニニリ 辷}ニニニ}ニニニニ/
. 乂  ∨ニニニニニニニ≧ニニハ  ゞ゙     ̄   }りニニニ{ニニニ-/




    //     / / /  l |         i     ! ! l  Y  ヽ
  / ' / !   イ / / ! / | ./{f^i}  /!/l | j l |   l   i .
/  / ト.l i! ∧ /斗 lf=≠十 l   }! / |≧=+-/ li ! ,.!  .l !ヽ
    ! ハ l! | i  |  V l     !/l|  l{/7=! /iヘ、 |! l| / !  .小l|\\
  ,ィ'| / i!∧! ヽl   ヾ|      l!  /:`-}{l/イノ_}ハ Y!/ l / | j  ヽ ヽ
, ' l从 |     三三三三三  ヽ /ヘ:::::{ \Y´__,.イ/|  ∨ ! /   \\
  / /N U                ヽ:\__],.ノ::/ !  i! ノイ     , ´ }
   /‐                      \_,.>く   l  八      / , ´
'  /--'                     、_ノ   }   ヽ- ‐ ´ ノ
 / :` ー‐ 、   ∪    -、     _            U ノ     |´ ̄
, ′/: : :,: :\        `ー‐ '´ ` ー‐ '      //    }
 イ: : : : / : l 个 、         ' '       .イ /    ハ
//: : : :/ : : i! : : : :>               . <: /: /     |     ・・・・・・
,:': : : / : : : :|: < ̄ └ 、` ー  __ ,. -_= ´ー-、:/: /      l
: : : / : : : : :| : _\    `ー'⌒ヽ `く_ __,∠、:'      |
 ̄` ー − <:.:.:.:.`ヽ、      〉/     / l      l|

2750常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:35:18.148305 ID:JPWsKGEo
ちょれえ、チョロすぎて将来心配になりますわ

2751常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:35:19.564699 ID:1lrqLchL
チョロ銀ちゃん!

2752常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:36:36.996737 ID:CobDPsxU
こういう子は伸びますわ

2753無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:36:55.824326 ID:G4v66QYF

    //, \  |      ト、   .∧ ヽ
\_,/_//イ  / \!     .| l   (__;) .}`>
/|/ |/゙ー/ァ<__  j./lr:、  / _!-A.ィ   ├′
 / しヘ    " ,j }}ノ"孑レヽ'1、/} / }
| {::::} |    ノ〃 { ,j{薔}l、.jィ'//} 八
弋_゚辷'ン     ´ ゞ、,ト-rァ'' //ノ!レ、   トホホ・・・
                  <ヽ.{.  ∨
  :.:.:.:        ′   .:.:.:.:: ! l  ハ
 ////            //// } i   }    まぁ水銀燈が走るなら付き合いますわ
                 ノ  !  l
\     ⊂ニ=⊃     イ , ノ  /




                 -───-
            ィi〔 -──\:.:.::.:.:.:`:..、
.          /  . ‐───‐ヘヽ:.:/  ̄ }
          /:.//:.:.:.:..: : : : :..:.:ヽ:.:.:.:〈 ──く
.          ':./:.:.:.:.: !:.:.:.:.:.:. {\:x:─:‐.:ヽ  /、
   〈 ̄`ヽ.i/:.:.:.:.:.:.:l \:.:.:.:.:〉´\lト:.l:.:.:.:∨\ ヽ
.     }===ミ:.:. l:.:.:.‐┼‐へト、{   Y..:. :.:.ト.  ∨
    く  f彳Y:.:|:.:.:.:.N  、.    ィ芯_..:.:.:.:|ハ }
     \_爪{:.:.|:.:.:.:゙〃芯      炒 ノ|:.:.:.:.:|:.:.:∨
.       ///|:从.:.: 代 炒       |:.:.:.:.:|:.:.:.:|    あ、では今の所一番の好みは私ですわね
      〈// :|:.:.:.:ヾト、     '    :|:.:.:. 从:.:i|
      /__l }:.:.:.:l:.:. ーヘ     <´ノ /乂./:.:./ソ
.          Y:.|:.:.l:.: . >- ...,,__/  |:.: : :.>.゙厶
.         :く\.:|: :!/: : : : |`ヽ   1: : : : : : /ハ
      r―<\\i|: : :∩ : |__ ___/l::∩. _//'ニニ⊃
       ̄> 、 `  <ノ { : |¨¨´`¨/:/:/ ‘,´   ニニニ⊃
     ⊂ニニニ      /  Y:|   /:.,゚〈     ‘ー―、
        レ'___ ⌒   {∧  /..:. :.:.} ´ ̄/ ̄ ¨∧
.        /// }≧ァ   1: :} ′: : イ|    {.      ∧
.      |  /   !::/     |\V/.:. :.:.|             },
       リ .′ ノi′    l丁: : 丁  |    ′.     ノ

2754常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:37:14.313654 ID:u9Tm4M5w
やる夫さんの好みはウマ娘だった……?

2755常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:37:22.676027 ID:CobDPsxU
ハルちゃんぶっこむぅ!

2756常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:37:32.203621 ID:JPWsKGEo
もしかしなくとも煽りの呼吸も体得していらして?

2757常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:37:52.292287 ID:1lrqLchL
ここぞとばかりにアッピルだー!

2758無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:38:14.821212 ID:G4v66QYF

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \    (競走馬基準で考えれば)まぁそうなるかなぁ
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \



;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,;;,

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;:,,,.,:;;:;.:;:..:;;:;:.::,,::...,.. . ..
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;,;;;;;;;;;;;;;;:;:;,,;,:;;:;;:;::;.;.,,:;;:.:,..;:;.,.::....,..::..:.     ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;:;:.;:;:.,::;:.;.;:.;:;,,.:;:,,.. :.;..



;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.:;:;,,:.;:,,::;:;,,:,:,::..,. ..

;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::,.;;:;:,.;;:;::....,,.,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;,;:.:;;:;:.::.,,.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:,:.:;:.::,,..,,,...,

;;;;;;;;;;;;;;;;,;:.,:;.,.;:.:;,:;.. ..,,. .. .
;;:;;:.,;:,.:,.:.,,..,.,...:.,.:

2759常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:38:34.300466 ID:CobDPsxU
言質取りましたわ

2760常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:38:54.430522 ID:yQqQ1eCk
皆の谷間に溜まった汗をタオルできれいにふき取ってあげたい

2761常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:39:27.088840 ID:1lrqLchL
まぁ急に激しい運動すると若くてもどっかイワすからほど程に(素)

2762無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:40:44.785954 ID:G4v66QYF

〜翌日〜

       /: : : : : : : : :/: : : : : : :/: : : : : : :/三≧=-、: Y: :,:-=ミ : ∨:ヽ
       .': : : : : : /: : {: : : : : : : }: : : : : : /-  ̄ ̄ ̄ ー ´⌒ V: |: : :'.
       |: : : : : : ': : : :、: : : : : :, : : : : : : }              |: :|: : : |
       | : : : : /: : : : : Y: : : :/ : : : : : : { u.          |:/: : : :'
       | : : : /: : : ': : : } : : ': : : : : : : : }  ___ノ    ゝ、_ } : : : /
       |:/: :/: : : /: : /: : /: : : : : : : : :/ ̄´           ム: : :/
       ': : :': : : /: : /: : /: : : : /: : : :/                ∧:{: :{
      /:/: : : /: : : {:/: | : : : /:/: /   _      __,ィ/: : :∨: :ヽ    え?多田先生も走られますの?
    /: : : :ィ: / : : : 从: :{: : : :{: {: { ____,ノ^     ` ̄ ハ: : : ヽ: : }
   /: : : /:/:,: : : : : : : ヽ:ヽ : : : 从  ̄ ´         ム:ノ: : : :ノ: :イ
  /: : : : ,: : : {: {: : : : : : : : :}: :∨: : : :\         '  ,: :/: :}: :イ/: }
 ,: : : : :/: : : :|八: : : : : : : /イ: :}: : : : }: :}      ,:v   イ: :{: : |/: : : : :,
 {: : : : {: : : : ,: : :}: : : : : : :,-|: :从: : {/ >    /^Y{: :{: : \: :\: : /
 | : : : : : : : /: : /: : :,..<  从: : }\:| 、    /` ー{ {乂: 、: : : ヽ: :∨
  、 : : : : : /: : /, <      \|  ` > rく-、V {  |   \: : : :} : ノ
  } : : /: /⌒\        \\     lr- ┴、|  |     }: : /: イヽ



              -=ニニニ=-
              ///////////////\
         ///////////////////.ヽ   っ
        //////////////////////.∧
        ////////////////////////∧    っ
         //////////}\/////////////.∧
       '////////{//i  \////// i/////∧
      i//////// .'//{   .∨}!~''<}////// !
      i//////,'  ∨h   Y,,。-=}////// }
      i//////i  ,,。=ヾi,   }ノ仭リi//////イ     そ、そうですね!
      i//////i  ィ≦h、   `~~´ i////,イ
      i//////i、≪ 弋ツ     /i/i/i !//,イ丿      私も少しは運動をしておかないと
        ヽ/////{ヽ, /i/i/i  :、   ノ, ' ‖ {
          \///\ヽ,       -=、 .,::://i{       困りますからね!
          }``〜、、〕h。  乂: : :ノ..,::_}``〜、、
          }////>''~  ≧s。  ,イ.ノ_〕 /~~~7
          }///\ ≧========ミ ヽ:.:.∨:./_/
         /~~~≧s。        /~~ミY´-=, )
          /:.i:.:.:.:∧:.:.∨`〜、、   .乂~~/ヽ\イ==<
        ./:.:.i:.:.:.:.:.∧:.:.∨:.:.∨:.\_]i </i__}ヽイ,。。、}:.:ヽ
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.: ∧:.:.∨:.:.∨:.:.:\  /( (_> <_)):.:.:.}∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:\:.:∨''<:.Υ:.ノ''ァ/ \〉7:.:.:.:.i: ∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:. ∧:.:.:.:.\∨  `!:.i <ノ  }:./:.:.:.:.:.i:.:.:∨/
       i:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.∨  }:.:!    //:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:}

2763常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:41:06.254023 ID:CobDPsxU
あらあらうふふ

2764常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:41:17.733152 ID:1lrqLchL
これは反則では(ジャッジを呼ぶ)

2765常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:41:41.999484 ID:5bSia3AE
おかしいな…一番年上が一番純真で可愛いぞ…

2766常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:41:53.459936 ID:dGF3n5uT
早くきてくれー!アルトリアせんせー!

2767常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:42:26.980043 ID:cAo6lgws
おやおやおや

2768常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:43:07.394359 ID:B1LWYe52
他人の導火線に火を付けたのに自分が燃えてる…

2769常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:43:12.867998 ID:zY2B2/EB
というかこれ弱い方が良いって言ったらむしろ問題だよな色々と

2770常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:43:26.566387 ID:yQqQ1eCk
これはもう古馬も参戦ですな

2771常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:43:27.827957 ID:iSV13Ai2
多田先生可愛すぎる問題、問題なかった

2772無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:43:39.430556 ID:G4v66QYF

    //     / / /  l |         i     ! ! l  Y  ヽ
  / ' / !   イ / / ! / | ./{f^i}  /!/l | j l |   l   i .
/  / ト.l i! ∧ /斗 lf=≠十 l   }! / |≧=+-/ li ! ,.!  .l !ヽ
    ! ハ l! | i  |  V l     !/l|  l{/7=! /iヘ、 |! l| / !  .小l|\\
  ,ィ'| / i!∧! ヽl   ヾ|      l!  /:`-}{l/イノ_}ハ Y!/ l / | j  ヽ ヽ
, ' l从 |     三三三三三  ヽ /ヘ:::::{ \Y´__,.イ/|  ∨ ! /   \\
  / /N U                ヽ:\__],.ノ::/ !  i! ノイ     , ´ }
   /‐                      \_,.>く   l  八      / , ´
'  /--'                     、_ノ   }   ヽ- ‐ ´ ノ
 / :` ー‐ 、   ∪    -、     _            U ノ     |´ ̄
, ′/: : :,: :\        `ー‐ '´ ` ー‐ '      //    }
 イ: : : : / : l 个 、         ' '       .イ /    ハ     ・・・・・・
//: : : :/ : : i! : : : :>               . <: /: /     |
,:': : : / : : : :|: < ̄ └ 、` ー  __ ,. -_= ´ー-、:/: /      l
: : : / : : : : :| : _\    `ー'⌒ヽ `く_ __,∠、:'      |   ←色々察した
 ̄` ー − <:.:.:.:.`ヽ、      〉/     / l      l|




          、                   ,
                   `         ′    ′
      `    ヽ       v_        '      ,    ´
               丶   ´(メ`         __x
       o   、               ´       ゙サ    "
      X        `          ′
     \,〈フ´      、         '      ,  /  ,  ´
      、     ゙           -──-            _     ‐
      \             イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\       ,   、
     _           /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ム
             /:i:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
              ':i:i:il | \:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
            .:i:i:i:i|>乂 ≧マ:i:i:|:i:i:i:i:i:i}:i:i:i:i}
            |:i:i:i:il     ┃ |:i:i:i:i:i:ハ:i:i:i:|     日頃からジムでは走っていますが
            |:i:i:i:i{ ┃    , , |:i:i:i:i/イ:i:i:i:i!
            |:i:i:i八, , ′     |:i:i:/:i:i:i:i:i:i:|      実際にランニングで得られる効果もありますからね
             .八:i:i:i:i:\ ` ´  ノイ {:i:i:i:i:i:i:|
             |:/|:i:i:i> -イ  _l:i:i:i:i:i:i:|
               |:i:i:i:i:i:i:i:i:i}艾艾≧<i:i:|
               |:i:i> ´ ≧≦ニニニ=‐
             /⌒ヽ、: : (/三ムニニニ/⌒∨
            .乂艾ニ乂ニ∠⊃ノニニ/ニニニニ}
          -─==三≧只≦三厶彡/ニニニニ
      .>       >     ̄ ̄ .../ニニニニ7
     /      /        . .../ニニニニ7|
    {       /          . ...:/ニニニニ|:i|
    |: : : :. . . .  l         .. . .:/ニニニニニ{:i|
  /人: : : : : : : :.乂: : :. . . . . . : : : /厶斗匕7ニ|i:!
  ム:i:i:i:/二二ニニ==─>--─=≦:i:i艾 ̄寸ニニ/i:!
  ∨:i:i{ニニニニニニ{{ニニニ}ニノ:i:i:i7¨¨¨/ニ/i:i:i!
  r辷圦ニニニニニニ\ニニ/匕:i:i:i:イ⌒>ーi:i:i:i:i:i:i!
  艾Y/ニ≧7三三三三三三ニニニ才⌒:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
  .寸}{ニニ{ニニニニニニニ=─   {:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
   `¨¨¨¨´ ̄ ̄|\\/       V:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i!
           .|/Χ\        ∨:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|
          //  \\      ノV:i:i:i:i:i:i:i:i:i:!
         ./∧  }  \\/⌒¨¨ : :.\:i:i:i:i:i:i:|
        //::∧      Y O : : : : : : : : :\:i:i:i:i!

2773常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:43:41.076183 ID:W5cXM7P7
馬力の差を見せつける・・・

2774常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:44:01.719297 ID:86fxZCMU
学期始まったらアピールポイント少ないからねしょうがないね(早口

2775常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:44:20.050628 ID:1lrqLchL
もぐしーよ、多分まだまだ増えるから(震え声)

2776常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:44:24.987425 ID:rhm4Hmqw
博士、効果とは一体?

2777常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:45:09.263242 ID:iSV13Ai2
トレッドミルで揺れる多田先生の胸を定点観察したいだけの人生だった

2778常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:45:11.968634 ID:yQqQ1eCk
馬で言ったら6歳馬ってとこだろうか?

2779無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:45:19.741238 ID:G4v66QYF

.         /  )).::::::::孑厂          弌之r:::::rく ∧
        /  _厶.:::::r匕}}   . : i      i     :i 辷ハ{ ∧
         ((_厂f乂厂   i : i i  i    :|  i !: :|: ハ((_人}.  '
       '   }fハ{  | :| :|:.| | :i | ;:| ;: :| {_リイ ハ
       /⌒ヽ}} }i}: i ! :! :! |:: ::| :|  , / ; { ! :| {i⌒ヾ〈 }i
      {i{   人..}i}z乂 ! :! | i:..| ハ 、__.厶斗ヒ升=ミ示}ハ:{
      ゞ=く{i{イ }i} 芹ミー-'ハ:|: !{ }//イ| }リ|/ }=彡'}i}∨{
       }i}_/イ气 }i} x≧=ミ  八从 厶斗云=ミ :,{i{ .ハ ∨
       }i}__/}i} 廴:i} fイ ィ=ミ.        ´ifぅr:::ハ. 》:. ゞ=イi:∨i\
       7// }i}ハ ∧杙 {::t::jハ      乂:::::::リ.イ/ / i |!{i{ \ハ)     〜〜〜〜〜!!!
       イ:{ : }i} .∧ ∧  ゞ '"´           ̄`./ / , :! }i} | ヾ
        }i{ :刈  \:乂 /WハV/ ;i  W/ハ///イ    :| 抃: :  }i
        | /イ i   ハ      __    J  刈 .′.:| :!: :|  リ
        |'( :| :!    i: :.      辷 ‐-_}   イ  / , ::| : | : !
        |  |::ハ     :|: :.\            イ. ' / / イi:| : | : !
       ,:  八∧    !: i : :i > .     <|:::|/ ./ /イi: !:  ! l
.      / .ィ´ニニミ:.   : :| : :!rー==云==ーv ,: /. ::|:|::l: __:! :
       / /ニニニニニ_\  V!: ::|,{i{ニニ./ハマニニ}:イ /.イ::: ::|:レ'ニニニ\
.      / /ニニニニニニニニ\.∨::;ニゞ=イ{  }i}三/ ,ハ::jr==ニニニニニニ\
     / /ニニニニニニニニニ.ハ∨∨.ニ.{i{  }i}ニ } 从{ 弋ニニニニニニニニ-∧
.    / /ニニニニニニニニニニニ.ハ∨汽ニ}i} .{i{ニ刈(ヌ   (_}.ニニニニニニニニ.∧
  乂 仁二ニニニニニニニニニニニ}乂 癶}リ  圦{匕    弋ニニニニニニニニ-∧
./イ {ニニニニニニニニハニ{ヌ._            厂}ニハニニニニニハ
´  j  }ニニニニニニニニ:}ニ辷ハfr彳⌒ー匕⌒辷彳((}ニニ.∨-ニニニニ-}
  八 {ニニニニニニニニ:{ニニ}-!  f三二f三ハニ二ハ 癶ニニ_:V_ニニニニ:}
. {   ∨ニニニニニニニリニニ乂  气ニ八三リニニリ 辷}ニニニ}ニニニニ/
. 乂  ∨ニニニニニニニ≧ニニハ  ゞ゙     ̄   }りニニニ{ニニニ-/





                       _ ィ;r=;ヽ、_
                  , -( rf ゞソメラ )- 、
                     /   レ弋壬シて     、
              / .,,,…''"~    ~゛''… 、   、
                //~   /         \  , __
            ___,/    / /i | | i  |   、\  X  i//}
         〈 ̄ニ/  .i / / .| | | l  ト、 ヾ ヽr==c〈</i
         _又_,' /  |`\ l ト| l |  | ヽ  |//ゞ//ヾ\|
          〈ト、 i .l iヽ l\ l\,レヽ!  |__,}.∠l/ィ }/人_ノハ \_
          ゝニノ.ハ \歩羊ミメi u   ≦テ==x彡 |∨/\/     先生が相手でも私は負けませんわ!
         // /,'./ .i \⊂つ  ///// '′ ̄どう _| | トニニi
        {{ ノ/  .!  ヽ /WハY  '  X/ハX// / , |\\_
         //   ハ \>   ,. -―- 、    u ノ  /i |  l\/、
          //   / ,ヘ ゝ-  {     }   / // 八 |   、
.        //   / : l ヘ u `==´  / /一<   ソ     、
        //   / ; i ._}  l>   ´   /   /     `ノ ヽ     、
      / /  / ,' //   ト 「>ー<7  ./.         \ \
      レ'  /  .〆 ./ // く<ハ//| /         ヽ l \
    /   //_, ノ  // イ_,_,//| ト' ./|  |            \l_  ー-
.   /  i  //   {{__ノ_  ヽ/ .|_|∨ ,| .トi、               ヽ
   /  l  l l.    / ̄ く_rー、_rー、 r' | ト-ヽ         一、/)イ
.  /   !  | l\_,//|  / !   ヽノ `´ l l  |     /   (/)
  i     ',  ! // ,'   '   i , /  i l  l l  |   ,'-一   `<==
  l     X  ヽ{         ; '     ソ ノ ,イ ヽト--<       \
.  l   / ヽ  y  、           ̄  、 ノ   大
  l   l   \.ト、 ヽ、 !  、    /   , /   /ハ\
   ヽ  l     / ゝ、 :. __、 ヽ  、  . /./     l/, |l \
    \!   ./   ヽ ̄/八ヽ≠=≧、/./     |/ l .|| | \
      `  ./    | 〈〈/ ハヾ〉    `´  _/  l ノノ.| !|   \
         r'、    ,ヘ、ヾイ| し            }  ノ '

2780常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:45:20.390357 ID:CobDPsxU
気づいてしまいましたか…

2781常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:45:57.986470 ID:IqP1rOZX
もてもてですわね

2782常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:48:03.285423 ID:iSV13Ai2
そら先生が何故か男子も居る生徒の自主練の会に入って来たらね

2783無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:48:11.768883 ID:G4v66QYF

               ____
             /       \
           /  ⌒   ⌒  \
          /  (●) (●)  \   おっ!さすが銀ちゃん!凄い闘志だお!
            l    ⌒(__人__)⌒    l 
          \     `⌒´     /    運動に目覚めたなぁ
          /              \



                 ヽ
                   |
              ,  ⌒\/l⌒` 、
              /            \
   -- 、  /                 \ . -―-
      \/                  ´ヽ
       〃ヽ    u                 ヘ
      /        /              ハ
       /       .ノ '    {          ‘.     ・・・本気でおっしゃってますの?
     ./       ./  :l    ': : .    u       :
     ;      ./   .:|     丶: : .         }
      {  ..:/     : :|      \:.:. .     {              何が?>(や)
     }. :/      : :ハ    U   ヽ:. : .  _,:'
     y'       . :/ ∧          ヽ: : .  / `ヽ
     {     U: :./ i    、       ヽ:.:〃
     ':    . .:.:/   :|:   \: .       '(
      ‘  : :/   . : ::}: .    丶: : .    }
       ゝ:〃   . : : : 人: : .     ヽ: :    /
         /  : : : :.:xくノ^ゝ、: : .    ゚:;:. 〃
         {  : : :/ . :}  {: :\: : .   }:/ヽ
        iゝ : :〃 . : :ノ  ゝ:.  ヽ:. : . ノ   |

2784常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:48:54.582002 ID:yQqQ1eCk
目覚めるべきは、やる夫だな

2785常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:48:58.132420 ID:CobDPsxU
はぁ〜(クソデカため息

2786常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:49:23.934366 ID:0HKAfm1w
こいつ鈍感系主人公かよぉ!?(今更感)

2787常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:49:28.530608 ID:1lrqLchL
意識したら戦争が始まるんだゾ

2788無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:49:48.015124 ID:G4v66QYF
  ∩∩
._ | |.| |
|―|三三ニニ⊃   ●   ●   ●   ●   ●   ●   ●
. ̄ | |.| |
  ∪∪

2789常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:50:13.089039 ID:iSV13Ai2
うーんこの朴念仁

2790常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:50:51.963071 ID:PtYcX59q
ぼく人参!!!

2791常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:51:47.884481 ID:yQqQ1eCk
でも、これだけのおっぱいに囲まれながら、全く手を出さず努力してきたやる夫だからこそ
こんなにモテてるんだろうなぁ、鈍感でなければモテないという、ジレンマ

2792常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:51:59.810912 ID:579n/Fkx
>>2790
馬だけにw

2793常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:52:26.078581 ID:86fxZCMU
自分が獲物であることを知らないのはまだ幸福と言えるかもだな

2794常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:52:39.522569 ID:V58wbplZ
またアルトリア先生が負けヒロインになってる……なってない?

2795無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:54:16.805046 ID:G4v66QYF

                                      〜水銀燈の部屋〜

 ⌒''└L|⌒''T┬..,,_             |     。s≦- ̄__ -  ̄ _ - ¨ _ =- ¨
       ⌒' └L_|⌒T┬..,,_      |    _\_ -  ̄ _ - _¨ =- ¨            _,,..
            ⌒''└L_|⌒ T┬..,,_|_┬T[_]┴¨|_- ̄_-<          _ -‐  ̄
                  ⌒''└L_」L┘⌒   | ̄| ̄ |   ⌒≧s。,.、 -  ̄
                       |         |  |   |       |  __  -=≧s。
          c                |         |  |   |   __  -=ニ二=-─T丁T_≧s。
      γ^Y^Yヽ              |         |  |   |=ニ二=-‐  ̄     _,|i:i:ii:|_ ̄ ─≧
  r∞∽∵ゝ-乂ノつo。         :|         |  |   | | ̄|_ -┬冖T丁|  |i:i:|i:| | 「T┬
  | |<>。g∽'゚”⌒”゚'∞o`_.         |         |  |   | |_||,」L -┼=ニ二 ̄_「「「「二二ー⊥
  | |,,。゚         ゚g。||          |    __ |  |   | 〕〕_〔     |  ̄i|:|:|::::::〕〔〔::::::::::::::::::::::::
  | |^゚。          。||          || ̄ ̄______| |  |   | 〔〔_〕     |  i|:|:|___〔〔〕〕____
  | |く>^゚'∽g。。 。。g∽'゚ ||          || ̄ ̄   :| |  |   | 〔〔_〕     |  i|:|:|:::::〔〔〕〕:::::::||::::::::::
_|_|≫___| ̄|__≪||_        ||:       | |  |   | 〔〔_〕     |  i|:|:|:::::〔〔〕〕:::::::||::::::::::
|      (⌒| ̄|⌒)    |'´        ||:       | |  |   | |i:i|i:|:.   |  i|:|:| ̄|i:i:i|| ̄ ̄ ̄ ̄
|ぇ|─────────ー|ヽ      :||:       | |  |   | |i:i|i:l: 癶  |  i|:|:| ̄|i:i:i|| ̄ ̄ ̄ ̄
|し|  rー───‐ ┬ー┐ :|ノ___   .||      [|_|_|_|   | 〔〔_〕 立  |  i|:|:|:::::〔〔〕〕:::::::::::::::::
\|  ||::::::::::::::::::::::::: |:::::::|   || Y_゚_゚Yーー|l   γ7^ハ:| | ̄ |_〔〔_〕 ̄ ̄| ̄| _レ'⌒ 〔〔〕〕─- _
─|  ||:::::::::::rΩ┐:::|:::::::|   ||‐「_ハ:┐ ||   _し{__し| | ̄ | |i:i|i:|_  -  ̄: : : : :|i:i:i||: : : : : : :
┐|  |||¨|了二二二|:::::::|   ||_リ__(_j_)_| || | ̄rリ ┌ー| |   | | /`′_:_:_:_:: : : : : : : ::|i:i:i||: : ::ィ⌒7^
::|..|  ||| :|└─_二|:::::::|   ||iー| ┬_二T -─  ̄ ┴ L_|   | ||       ̄´′─ |i:i:i||: : ( {。 。{
丁|  |||^| ̄ ̄|_」⊥-┴┐||i-|:|┴|了ニ=- __  -=ニ二j|_|i                |i:i:i||二^ゝ.ノゝ
丁丁丁 ̄ ̄_二ニ=-   ̄  └ ..|::|_:::::: ̄:||:| ̄     i|:| |             |i:i:i||   {
::|-─   ̄              |::|   ⌒⌒||:|⌒⌒⌒⌒||:| | ̄丁┬ _       .|i:i:i||∠⌒V⌒
┘                  ||       ||:|        ||:|  ̄⌒└L ̄``T┬-|i:代 ) γヽ
                    |::|       ||:|        ||:|      ⌒─┴L_|i:i:i| ⌒ ゝ‐゙

2796無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:56:04.517480 ID:G4v66QYF

        r───ュ      /i:i:i:i:i:i:i:/     /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
     ry ⌒ ̄\ニニニヽ.  /i:i:i:i:i:i:i:/   /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
     /       \ニニ \/i:i:i:i:i:i:i:/  //i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:
   / .|   |  | i  \ニニ.{i:i:i:i:i:i:i:i:{イ//i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i ̄ ̄
.  /  {   {  | |    ヽ |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i//i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:
  {   ∨ ∧芹云ミ   /│i:i:i:i:i:i:i:i:{/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
  |.    ∨イ ゞツ 八 \|i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i
  |   i{ /∨       } i |i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i    あいたた・・・足腰がガクガクしてましてよ
  人 八 r= 丶   っ | | |i:i:i:i:i:i:i:/i:i:i:i:i:i/\____i:i:i:i:
   \ \     〈/´ / ̄ ̄\i:i:i:/i:i:i:i:i:i:i厶イ  \_         後でマッサージを呼んで頂戴
.      \ \__ /         \i:i:i:i:i:i:i:i:i/      \__
.      \」.   /            \_/  \___ ⌒7⌒\
        ∨  {                       / / ̄ ̄\
            ∨ .|        /           / /
          ∨ \      {.           / /⌒7
              }   }      |\      / /
              |   |      |  \   / /
              |   |     ∨  }  |   {
             /  │.      ∨ .|  |   |
         /   .|       ∨人 {   |
            {     |      /\___  .|
            |     |.     /           |
            |     |    //⌒7⌒7⌒∨.|
            |    /   .|             ∨
            |.   /    {           ∨



                    <⌒\rヘy^)=≦⌒>   _
                   _,/⌒7ゝ ´ ./       `ヽヘ^ヽ
                  ⌒≧=≦    .′  ノィ     Vノー― ァ
                       , ,/ .‖ .j{  |!  ;.}! }! }!  .W ⌒\
                    ′′ i{ /从-.}!  /リ、_.:;   }!  { ̄ ̄
                   / j{ j{ ィf斧ミY/r-}/} /}i  ;  |
                     /  ./从⌒ゝ少^    、^Y7〉}i  /!  :|      頑張りますわねぇ
                  ′ // }iヽ{   〈l   \__/,ノ , i.:|!  |
                  j{ // /}!从           }l,j// i|!  {
                /j{ / /从 |i\  ⌒ヽ  u イ i{ { 从  V
                ィi〔   ./ // ハ 「r.!}\__   <ァ/⌒\ハ、 .V
            ´  /  ,  ///_,ハ「{、   ,/⌒イ: : : : : : :ハ. \ 、
          // ./  //⌒¨¨⌒rヘヘ^ヽノ^ィi〔: : : : : : : : : : :}.   \\
        .://{ /  /_,/__r=ミ、___)⌒( ソ(⌒≧=-: : : : : : : : :!{     \
         j{r(>  ´      ⌒¨⌒ゝ=≦ー'⌒ゝィ^ヽ: : : : : : 八
        /. :{          ´        r l: }: : : :ゝ=彡ヘ: : :\
        j{: : :.〕      /    u    __,ノ: : :.{: : : : : : : : : :乂「
       ノj{: : :廴     ,     rへ、/⌒: : : : :.リ: : : : : : : : : : : :}
     / .ィi{: : : :⌒7   .′ __ r'⌒: : : : /: : : : : : :,.⌒\r(.: : : : :,/
    ,/// 八: : : : :乂_  r≦⌒´: : : : : :イ: : : : : : :/: : : : :ハ\=≦ }!
   /' . / /  ゝ: : : : ⌒\圦: : : : : : : : : : : : : : : :.イ: : : : 〈/.ヽ{ :}! }!
   j{ ./ /   / ≧s。: : : ⌒ ゝ: : : : : : : : : : :ィi〔_: : : :// /    リ ;
   ,ハ/ /    ′/ j{/⌒¨¨⌒\`¨¨¨¨¨´: : : :⌒//.//⌒\ / ./
  ./ィ′   /{ ./ / .ゝ: : : : : : : :,/. : : : : : : :_/ノ/{/⌒\: : .\
   j{ i{   .′.′/    ⌒>/. : : : : :/⌒-=≦ヘーゝ⌒7 .\: : .\
   j{   j{   /   / /. /.:----=≦/: : ;ハ乂: :⌒ーァ^ヽ /\: : . ー -
   j{   j{  ./   /{_/⌒7      /{r=彡:}!: :.}/⌒´:_j!: : ゝ、 \:_: : : : :
   i{  i  i{ /{  /⌒¨¨j{    ,///⌒: : : : ;ハ: : : : : : : : : : .\  ⌒\: : :

2797無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 03:58:15.818895 ID:G4v66QYF

                 x===x ____
              _ -<(<(包)>)>ニニニ- _
             _ -ニニ>--<ニニニニニニニ- _
.          /ニニL>┘冖 ̄ ̄冖└<_]ニニニ\
     Χ /ニニ7┘ /           └ヘニニニ`、  \/
.    Χ  /ニニLノ   /               \ └<_ニニ`、  Λ
      /ニ7┘                 \ └<7ニ|   _|_
.      二Lノ.    ||                 └<_|    |
      |ニ7  |  |  || |.      _|____   |     ∨__
   __|冫   |  |x-|┼ |      |  | |   \| |     [ 「\ニニ\
  // ̄| |  |/|  || ||    |  | | |  | |     | |⌒ \ \\
. //  /| |  |  |  |人 ||    |  | | |  | |     | |   | |  | |    頑張ったら入即出君が
 {/___//| |  |  |  |  \人     |/ _.x‐¬‐x |    /| |   | |___ノ
 {ニ//^|人   |    シ'" ̄~ヾ\  |      ..|     /八 _ノ |       褒めて下さるんですもの!
  /〈__||/\  \|\       \ {     ::::::::/   / |\ニノ\
.  [ニニニ|  |\  \::::::    丶       / /   八___ \   \    今日も沢山褒めて頂きましたわ!
__ ̄[ ̄人  | |个=ー‐\    r  ヘ     ̄ ̄/   / /ニ/{_________   \
>ニ二二二\| |   |仝 _    |    |    ィ/   / //ニニニニ<⌒
ニニニニニニ\.   |  |≫    _ノ  <∨/   / /ニニニニニニニニニ
二二二二ニニニ\ |  |   }   ニ=<   { /   / /ニニニニニニニニニ
二二二二二ニニニニΛ  | /ニ- .___  -ニ∨   /ニニニニニニニニニニ
二二二ニニニ/ ̄\ヘ ||ニニニ[ ]ニニ/ /l | ̄ ̄\ニニニニニニニ
二二二二 /二ニニニ}人|こニ/Λ \// /八 | ニニニ\ニニニニニニ
ニニニニニ/ニニニニニ〈L  ∨ //Λ  ∨/  〈ニニニニニ∨ニニニニニ
二二二ニ/ニニニニニニ〈L 〈___//二Λ___〉  /〉ニニニニニニ\ニニニニ
二二ニ/{二二ニニニニニ〈L    | |ニ| |    〈ニニニニニニニニ}ニニニニ
ニニ/ニニ{ニ厂ヽニニニニニ〈L.厂|Lノ⌒7ー┐〉ニニニニ/ニニニ/^〉 \ニニ
こ二{ニニ/⌒\ }二ニ/二二ニ〈L | / /  /〉ニニニニ∨-ニ/⌒\ニ|ニニ
こ二{こ/  '⌒ヽこ/二二二ニ〈L       /〉二二ニニニ∨/⌒\  )|\ニ
こ二{ニ{     '⌒ヽ√ニニニニ〈L       〉ニニニニニニ{'⌒    ノノ



                        jI斗=≦⌒: : :≧s。__/⌒ア
                <⌒\,,rヘ ィ´__j{/斗-=≠ミ、薔》イ⌒\_
                 >ー「,⌒´  ⌒^^        \ノヽ\ ̄ ̄
               /__.:〃     〃^        V;ハ \\
                   ‖      ‖      }!: }!  .v/}i  \\
                  ‖ j{  .′ j{    }!  .; ; :}!  }!/!    \\    単純で良いですわねぇ・・・
                  j{ j{  i| ! :j{  !  }! / /./ Vハ八     }! l{
                   j{ .从 i{ .ハ ∧ : }!. ;ハ /}/}/  ;ハl:}: : \   }! l{
                  从   ヽWー- V:}!: /jf戒ハ〉  /V/. :   \  \\
                  / / 、 {N、_,, Y/乂七ソ}/!:ハ. : : :\   \  \\
                / / /: \{:八' ̄ 〈l    ムイ}! }: : : : : .\   \  \
                  / / /. : j{从 トゝ      u ,}i ハ,/. : : : : : : : \   \
                 /⌒乂__ ハ八l i{.ゝ. _ `ヽ  /:j/}/:〉. : : : : : : : : : \
             {`ー――: : :-----ヽ{ く⌒>ー. /⌒7: :イ^ゝ__,/⌒Уヽ\
             乂: : : : : : : : : : : : : : : Y: :}《薔》{: :/: :八: : :⌒≧=---=≦⌒ア
              ⌒)/:/ : : l.:;八:.:.:./:ノ: : : ハ:八: :乂(⌒j: : : 八: : : : : : : : :イ
              乂_/⌒ヽl/⌒ヽ/:(⌒ヽ/_,「 ヽV⌒j{⌒\/⌒ヽ: : 乂: : :八.}!
                    /.: : : : : : : : r ⌒ヽ/   \/⌒ヽrヘ: : : : : : ゝ(⌒ヽ(⌒.}!
             /.__⌒ > ´           j{: : : : : : : : : : : : : ハ: : }!
           "´      ̄     ノ         j{: :/: : : : : : : : : : : : :l: :リ
        ´               ´              V: : : : : : : : : : : : : :j{
    /              /               v: : : : : : : : : : : : :八
   .,                 /                    ,: : : : : : : : : : : : : :ヽ
  /                ,                     }ー――――=≦⌒7
 [⌒ゝ、             /                       }: : : : : : : : : : : : : /
 j{: : : :j{⌒)/乂_, ィ(  . : ,.:        /⌒乂__ノ⌒L、__ノー=≦⌒ゝ: : :イ
 j{: : : 八: : : : ⌒ヽ: ハ : : :j{: : :.    「⌒. : : : : :/ハ: : : /: : : : ノ

2798常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:59:21.914964 ID:86fxZCMU
子犬かよかわいいなもう

2799常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:59:35.732803 ID:V58wbplZ
目先のご褒美に釣られて努力を重ねられるのも一つの才能や

2800常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:59:36.332642 ID:CobDPsxU
わんこかな?

2801常態の名無しさん:2020/11/03(火) 03:59:39.429722 ID:1lrqLchL
牝馬調教(小声)

2802無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 04:01:11.614734 ID:G4v66QYF
                 _   -==ィニ==ミ、
             ,. : ´  _,.てイ::::{{{薔}}}::>x_
            /   _r=:::::::/x=チ>=彳>_'_フ¬、
             ,.'    {イ:::::/≠ /::/ノ- ′     \
          /    /:::::Z 〃/::/ノ            ヘ
            /    >:::::/〃ノ::::, '/  i  | | , i ',∨ ,∧
        / !    r:::::/〃/:::::/_ノ    .|   l | | | .|ハ , ',∧
        7 i|   r'}:::/〃/:::::/ノ i   .! |   ! | | | |  | | ||! l
          l  ||   ((|::}./ /::::/ノ  |  | |   ! | | | }  } | ||! |
.         l  ||r≦二ゞ、..x::::/ノ   l  i ', ̄}`十} !ムイ} l リ| i    ムッ
       l  || ̄てzzzミxヾ<    l  ',  ,x==ミ リ  {リ.|l { }'
        l  ||   < |::L_ヾ='    l  .'〃 Vり      |.| |
         l |  |  Y{ ヽ))    '、   '、 ´´     〉.| |      だったら薔薇水晶は
.       l |  |   i:ト、  l ,        ',ヽ      从 !
.        l |  |   |ハ | ,  、     ヘ、',    '´/ | |      どうして走ってらしゃるの?
.         l |  |   | }} ! l  \   .∧丶   ,:′| |
       l |  |   | i'´ l  l  {/i\   ∧ ¨¨´|l l| |
       |  |  |   | |  |  | ,ハ// \  .ヘ | |l l| |
       |  |  |   | |  |  |    ,==彳<777ト、  l| |
       |  |  |   | |  |  |   i//////////∧ | {
       |  |  |   | |  |  |    {///////////∧.| ∧
       |  |  |  )ll| |  |  |     }///////////∧ ∧
       |  |  |  }llli.   |  |    //////////////∧ ハ
       |  |  | ,.イ彡|  | !  ////////////////ハト、 ',
       |  | ./チ彡{j   }ij} .|  /////////////////り:∧ ,
 `ヾニ===┼≦チ彡///j}  jハハ.|  {\//////////////////i} ',
     _,.z≦≠≠〃'/≠  ////}   |/ヾ、///////////7///.∧ ,
  x≦三>'/////≠   ≠///|  |//////////////∧///  ヽ ,
 〃チf/,イチ彡イ/´  イ///// .|  |//////////////∨//    \




                      、  | 。s≦⌒ゝ、`ヽ.:}!/⌒ゝ /i{
                       \r'}!kハゝ-=≦⌒\、V//⌒`ヽ i{
                    _/ ̄ 乂rクソ) > ⌒^^^^^⌒≧s。ハ)》
                   ⌒ ̄/⌒¨^,/   /      `ヽ  `ヽ
                      /  /  ,/ / /          v ハ V
                        /  /  ′.:        :. .v   :.  |! .
                    /  /./ j{  j{  i{  }! i|  :i  }! :|! |! |! }!
                  /  /./  .j{  从 ハ ,ハ i{  :|! }! :}! }!:l }! ;
                 /  ____,从  i{メぅ廴__,,}ハ }! ,ハ 从 ,ハ!.; ,     フフーン
                 /__,/_: :/⌒  \{⌒込zソ^ Y/《{rク)メ(〉/}/
              ,/: : : : : ′ {   .′  乂_     {  ゝ=彡^}!i{
        //⌒≧,/.: : : : : : :i|: :.j{乂___i{ j{: 「⌒     ′ ムイ /八  _  今日私はずーっと
       /. : ′: : : .′: : : : : : j|: :八__: :八.从 {  `  __ ' , .,:}!. ,. 。s≦⌒
       .′.:′.: : :!i|: : : : : : : : i{: :}i/⌒ゝ-.ヽ{:\ >   ー イ}/ノイ≧=----   入即出君の前を走って
      . : : j{ : : : : :i|: : : : : : : :八.:/′: : : : :乂rヘr乂r≧≦: :,ノ: : : : : : : : : : : :
      j{: : :j{: : : : : :i|: : : : : :/⌒ゝ: : : : : }!: 八: : j[辷ソ: :八r( : : : : : : : : : : : :   いましてよ
     ,ノ:i{ : : i{: : : : : :i|: : : : /´: : : : : :≧s。:i{:r'⌒ヽ/⌒廴「ゝ- : : : : : :--=≦⌒
   /: ハj{ : : i{: : : : : i{: : : : : : : : : : : : : : j{: 乂⌒ヽ / /⌒廴rヘ: : : : : : : : : : : :
 /: : : : :}i!: : j{: : : : : :.、: : : : : : : : : : : : .;ハ(⌒          廴r≧=- : : : : :
イ: : : : :⌒\、八: : : : : :.\ : : : : : : }!:\/⌒             i{: : : : : : :⌒≧=-     ・・・??>(銀)
}!: : : : : : : : :.ヾ: :.ゝ: : : : : : :\: : : : :(⌒^      :}        V: : : : : : : : : ,./
}!: : : : : : : ,。s≦⌒≧=--=≦⌒ヽ「⌒         .:          、: : : : : //
: : :乂_,,/ /  / / : : : : :,ノ                !          ヽ: :,//
: : : : /  /  ./ /. : : :./                  {               ∨ /
: : : / ,/   ./ /. : :/                :.             ∨ /
: : / /    ′ : ,                   :.            ∨
: /{/    j{: : :/                   :.             .
/八     j{: : ′                   }              v

2803常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:01:21.662918 ID:rhm4Hmqw
健気過ぎる

2804常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:01:58.137646 ID:CobDPsxU
ああ、いけませんいけません暴発します

2805無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 04:03:18.534041 ID:G4v66QYF

                   __
                  ⌒\_>\    ´  / /      |!  |! {rf薔}h}!/
                    _/ ̄rク//  .,   / .: :.  .v  }!  }! 乂七ク,\
                   ⌒¨¨⌒V ./  ./  .′ .′ i   }! ;  ;   .v :.⌒\\
                     /./ .′ ′ .i|  .:  |!  ;ハ / }/  .i.:|! |! :|!:.ヽ \
                    ,  ./.: i|:  j{   i{  .l!  :}! /斥气メ(.V  i |! |! :|!  ハ. \
                    .′ ′ j{: 从  ∨.:|!  ;ハ/{lt薔r}l_,〉;}!  }! |! :}!   }  }
                   j{:  .   从  .!\ i{∨}! ./  乂rクソ( }!  ; ;  ;   /  /
                   i|  i|   i| ヽ斗=ミ、Y/  ⌒¨¨^}l⌒;   / ./ ∧ /  /
                   从 : i|   i| 〃う斥メ   /:/:/:/:/:/:/:ムイ / /  、  \
                     ヽj{   i{ jl{ ゞ" :/:/:} /:/:/:/:/:/:/:/_,ノ / ,    \
                     从  :j{ !八/:/:/:/:/ `       ⌒¨¨7/
                       、 从乂 、_   ,ノヽァ'⌒7´     イ: : : \       入即出君の目は
                       \{ ヽ{  ̄ ./ (:::::::/     ,. : {: : : : : .ヽ
                        /     ゝ/  / .`¨´     ./. :r'廴 ノ⌒}__    私のお尻に釘付けでしてよ
                          /   /. : .′./≧=-    _/r=彡^}!: : : /: : : :
                       /   /. : ノ  ,L   、 {rー=彡'〉: : ./: :/{: : : : : :
                      ,    ././   __ -、ゝ乂: : / : : / : : : : : : : : : :
                    /    /     ゝ  _ }ト __)/⌒ヽ{ : : : : : : : : : : :
                    /    ,           ⌒}ノ: : :⌒: : :/. : :{: :,/⌒≧=-
                    /     ./       ィ-<_/⌒\__廴/⌒\V: : : : : : : :
               -━━━ー-=ミ、'     __ イ            . : ;: : : : : : : :
                      : :ゝ -=≦⌒             `ヽ: :/: : : : : : : :
     ´               ⌒ヽ: : ´                     v: : : : : : : : : :
  /                   ,                      V: : : : : : : :
 ,           .          /                       .: : : : : : : :
⌒廴 ___/⌒廴 __/⌒\       ,      /⌒廴 __, -=≦⌒廴 ノ⌒\     }!: : : : : : :
: : :}!:.:.:./: /.:.:.: /: : : : /     /    /: : : /.:.:./: : : : : : /:/. : : : :/廴、  ;: : : : : : : :



                    ___
                r≦´ニニニニニニニヘ
                /ニニニニニニニニニニニニ≧ュ
                /ニニ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ \ニニニ\
             /ニニ / {       }   } \ニニニヽ
.            /ニニ/    |       |   |.   \ニニ Y
           /ニニ/     .|       |   |    } ヽニ |
            {ニニ'     |      |   |    | /⌒{⌒ヽ
            |ニニ|      |      |  `ー‐- ̄ | {  人  }     ば、ば、ば、薔薇水晶!
            |ニニ{   /\     ル/ィセ芋ミ.  / { Y.丿
        /⌒7⌒}  {ー匕´\/ ij   乂ツ/  /  .|  |∨     何をおっしゃって・・・
          {  / ./   | ,イ芋ミ  , :/:/:/ 厶イ´  」ヽ} ∨
          |イ/  /∨ ∧  乂ツ           /  /{  |  }
   ト、   / /_./  ∨ ∧ :/:/   ァ⌒ヽ   ./  / .|  |  |
   |i:i\. / /  /    }   ∧    V⌒ソ u /  /  |  |  |. /}
   |i:i:i:i:i\{  /    |、  「  }`>──<´}  /   |   |  |/厶イ´{
   |i:i:i:i:i:i:i:i\/     .| \ \.| / ̄只厂 ̄/ |   |   |  |i:i:i:i:i:i:i:i
__jヽi:i:i:i:i:i:i:/   /´ ̄ ̄\ ≧=‐' / }厶イ  |  |─ヘ 人i:i:i:i:i:i:
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/     /    |     // |  |\_{  |i   ヽ \i:i:i:
i:i:i:i:i:i:i:i:i:/      {     }     (_{  .|_}   ∨ 八    }  \」
i:i:i:i:i:i:/         .|   /     /    }.     ∨  \  .|
i:i:i:/       / ̄ ̄´ノ´  /       .|      ∨   \|
/   /   /    /           /          \    \
  ./   /      {            /             \    \
/    イ{         、_      /                \
   /{ 人⌒}`Y^}_         {                人
. // 人   ノ///^}⌒7    .|         __rく 、/⌒7  ヽ
  /    \ {    厶 (_    |.    /{_/⌒ヽ\ ヽ\ ノ    }
 .{.       \     丿  {/⌒>{_/     ( \)     }    |
  \_    人   |     \       /      ヽ     |   .丿
   「         \  {      \_ /        人     |   /

2806常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:03:38.515614 ID:V58wbplZ
そういえばお嬢様達だから、皆自分の体型にあった特注のランニングウェアとか着て走ってるのかなぁ…

2807常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:04:23.708667 ID:86fxZCMU
それは自分の性癖では?ボブはいぶかしんだ

2808常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:05:26.169011 ID:IqP1rOZX
アピールすごい!
かわいいわぁ

2809無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 04:05:54.993226 ID:G4v66QYF

             | 、 ハ            ./ |/l
             { Y / 〉 .斗--=≠=-    | /,/
             ∧ i{ ,/          `ヽrヘ、    .r〜ァ
              r/ ./  〃      `ヽ   V〉    _jl⌒
               ./,  .′ ‖ .:  i  .!  v  v   V\ (::::ノ
            ./.j{  i| :! j{ :j{  }! }! :}!  .}!  }i\\
            /. 从  j{ :}从 {ハ }! ,ハ! ,ハ / }!  ∧ \\
           〉 〉 .、i{Y/ ヽ{ Y/ }/rヘヘ}/ ,/ ∧  〉 ,〉       あ〜ら、私は自分の武器を
          ./ /}! ;\{,x=≠ミ、  〈[rク)ソj/ / ∧  \\
          / / .j{ .′从/:/:/:  l   辷彡..; }!: :. ∧   \\    入即出君にアピールしている
           / / / i{/i  \  、   ,  リムイ ;: : : :/ ∧     \\
         .〈 〈 // 从 {ヽ(⌒、  こ   / }/ ./: : :  / ∧     \\ だけですわ〜〜
        / / // /. : ヽ: :r( :l≧ __ イ{ア〉 }/: : : : : : :/ ∧ _____\
     ___/ /_//__/. : :/. : :乂Lノrヘクハ:/( __  -=≦⌒: : : : : : : : : :}
    /⌒: : : : : : : : :⌒≧=-.<_/: :,ハ:乂辷彡: :_}: : : : : : : : : : : : : : : : :_/
   i{: : : : : : : :_: : : : :-=≦⌒: ⌒⌒/〉〈\、^: : : : : :-=≦⌒ ̄ ̄ ̄⌒}
   .八 r-=≦⌒: : : : : : : : : : : :__,//.⌒\\__: : : : : : : : : : : : : : : : : ;/\
    .j{: : : : : : : : : : : : : :> ⌒./  ー' , \⌒ <⌒ <: : : : : : /: : :ノ}
   /乂: : : : : : : : : :,/   /(  `ヽ: /   .ゝ-、  ヽ   `ヽ=≦。s≦ /
   i{ゝ: : :≧=--/⌒′   ノ__`ヽ ./  /⌒  }!.  \ヘ`ヽ.__: : : :,/
   ゝ ≧=--,  /  __ィ´   ヽl ′  j/´ ̄ ゝ 、  ヽ⌒}⌒\イ
     `ヽ: /r/  /⌒       .:         ⌒`ヽ廴/ }!: : }ト
       ./i{  .,             j{              V: :/ : : }し: :≧s。
       /. : :廴/           ,ノ{              .: : : ノ ( : : : :
    ,//: :i{: : :.′         /. : .、             ゝ、: : : : : : : :
   ./. :/. : j{/j{           . : : : :}lヽ              .)ゝ: : : : : : :
  /. :/. : : /: :ノ            : :.}!             「⌒: ハ: : : : : :
  : :/. : : :j{: {廴rヘ              }!   __  rヘ  rーヘ_}: : : : :}: : : : :
  :/: : : : :j{: :V: i: :廴/⌒廴/⌒廴、  j{ /⌒廴ノ: : :V: : : :ノ⌒: : : :./: : : : :



.         /  )).::::::::孑厂          弌之r:::::rく ∧
        /  _厶.:::::r匕}}   . : i      i     :i 辷ハ{ ∧
         ((_厂f乂厂   i : i i  i    :|  i !: :|: ハ((_人}.  '
       '   }fハ{  | :| :|:.| | :i | ;:| ;: :| {_リイ ハ
       /⌒ヽ}} }i}: i ! :! :! |:: ::| :|  , / ; { ! :| {i⌒ヾ〈 }i     
      {i{   人..}i}z乂 ! :! | i:..| ハ 、__.厶斗ヒ升=ミ示}ハ:{
      ゞ=く{i{イ }i} 芹ミー-'ハ:|: !{ }//イ| }リ|/ }=彡'}i}∨{
       }i}_/イ气 }i} x≧=ミ  八从 厶斗云=ミ :,{i{ .ハ ∨
       }i}__/}i} 廴:i} fイ ィ=ミ.        ´ifぅr:::ハ. 》:. ゞ=イi:∨i\
       7// }i}ハ ∧杙 {::t::jハ      乂:::::::リ.イ/ / i |!{i{ \ハ)
       イ:{ : }i} .∧ ∧  ゞ '"´           ̄`./ / , :! }i} | ヾ
        }i{ :刈  \:乂 /WハV/ ;i  W/ハ///イ    :| 抃: :  }i     〜〜〜〜〜ッッ!
        | /イ i   ハ      __    J  刈 .′.:| :!: :|  リ
        |'( :| :!    i: :.      辷 ‐-_}   イ  / , ::| : | : !       そのその・・・あの・・・・・・
        |  |::ハ     :|: :.\            イ. ' / / イi:| : | : !
       ,:  八∧    !: i : :i > .     <|:::|/ ./ /イi: !:  ! l        えーっと・・・・・・
.      / .ィ´ニニミ:.   : :| : :!rー==云==ーv ,: /. ::|:|::l: __:! :
       / /ニニニニニ_\  V!: ::|,{i{ニニ./ハマニニ}:イ /.イ::: ::|:レ'ニニニ\
.      / /ニニニニニニニニ\.∨::;ニゞ=イ{  }i}三/ ,ハ::jr==ニニニニニニ\
     / /ニニニニニニニニニ.ハ∨∨.ニ.{i{  }i}ニ } 从{ 弋ニニニニニニニニ-∧
.    / /ニニニニニニニニニニニ.ハ∨汽ニ}i} .{i{ニ刈(ヌ   (_}.ニニニニニニニニ.∧
  乂 仁二ニニニニニニニニニニニ}乂 癶}リ  圦{匕    弋ニニニニニニニニ-∧
./イ {ニニニニニニニニハニ{ヌ._            厂}ニハニニニニニハ
´  j  }ニニニニニニニニ:}ニ辷ハfr彳⌒ー匕⌒辷彳((}ニニ.∨-ニニニニ-}
  八 {ニニニニニニニニ:{ニニ}-!  f三二f三ハニ二ハ 癶ニニ_:V_ニニニニ:}
. {   ∨ニニニニニニニリニニ乂  气ニ八三リニニリ 辷}ニニニ}ニニニニ/
. 乂  ∨ニニニニニニニ≧ニニハ  ゞ゙     ̄   }りニニニ{ニニニ-/

2810常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:06:36.358028 ID:Lx4Em4Qz
そういえばこの子ってば定期的にやる夫にオカズ提供してんな

2811無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 04:07:47.368377 ID:G4v66QYF
                      、  | 。s≦⌒ゝ、`ヽ.:}!/⌒ゝ /i{
                       \r'}!kハゝ-=≦⌒\、V//⌒`ヽ i{
                    _/ ̄ 乂rクソ) > ⌒^^^^^⌒≧s。ハ)》
                   ⌒ ̄/⌒¨^,/   /      `ヽ  `ヽ
                      /  /  ,/ / /          v ハ V
                        /  /  ′.:        :. .v   :.  |! .     水銀燈もアピールしては
                    /  /./ j{  j{  i{  }! i|  :i  }! :|! |! |! }!
                  /  /./  .j{  从 ハ ,ハ i{  :|! }! :}! }!:l }! ;     いかがでして?
                 /  ____,从  i{メぅ廴__,,}ハ }! ,ハ 从 ,ハ!.; ,
                 /__,/_: :/⌒  \{⌒込zソ^ Y/《{rク)メ(〉/}/      おしとやかなだけのレディでは
              ,/: : : : : ′ {   .′  乂_     {  ゝ=彡^}!i{
        //⌒≧,/.: : : : : : :i|: :.j{乂___i{ j{: 「⌒     ′ ムイ /八  _    恋に勝てませんわよ〜〜
       /. : ′: : : .′: : : : : : j|: :八__: :八.从 {  `  __ ' , .,:}!. ,. 。s≦⌒
       .′.:′.: : :!i|: : : : : : : : i{: :}i/⌒ゝ-.ヽ{:\ >   ー イ}/ノイ≧=----
      . : : j{ : : : : :i|: : : : : : : :八.:/′: : : : :乂rヘr乂r≧≦: :,ノ: : : : : : : : : : : :
      j{: : :j{: : : : : :i|: : : : : :/⌒ゝ: : : : : }!: 八: : j[辷ソ: :八r( : : : : : : : : : : : :
     ,ノ:i{ : : i{: : : : : :i|: : : : /´: : : : : :≧s。:i{:r'⌒ヽ/⌒廴「ゝ- : : : : : :--=≦⌒
   /: ハj{ : : i{: : : : : i{: : : : : : : : : : : : : : j{: 乂⌒ヽ / /⌒廴rヘ: : : : : : : : : : : :
 /: : : : :}i!: : j{: : : : : :.、: : : : : : : : : : : : .;ハ(⌒          廴r≧=- : : : : :
イ: : : : :⌒\、八: : : : : :.\ : : : : : : }!:\/⌒             i{: : : : : : :⌒≧=-
}!: : : : : : : : :.ヾ: :.ゝ: : : : : : :\: : : : :(⌒^      :}        V: : : : : : : : : ,./
}!: : : : : : : ,。s≦⌒≧=--=≦⌒ヽ「⌒         .:          、: : : : : //
: : :乂_,,/ /  / / : : : : :,ノ                !          ヽ: :,//
: : : : /  /  ./ /. : : :./                  {               ∨ /
: : : / ,/   ./ /. : :/                :.             ∨ /
: : / /    ′ : ,                   :.            ∨
: /{/    j{: : :/                   :.             .
/八     j{: : ′                   }              v




                       _ ィ;r=;ヽ、_
                  , -( rf ゞソメラ )- 、
                     /   レ弋壬シて     、
              / .,,,…''"~    ~゛''… 、   、
                //~   /         \  , __
            ___,/    / /i | | i  |   、\  X  i//}
         〈 ̄ニ/  .i / / .| | | l  ト、 ヾ ヽr==c〈</i
         _又_,' /  |`\ l ト| l |  | ヽ  |//ゞ//ヾ\|     そ、そんな恥ずかしい事できかねますわ!
          〈ト、 i .l iヽ l\ l\,レヽ!  |__,}.∠l/ィ }/人_ノハ \_
          ゝニノ.ハ \歩羊ミメi u   ≦テ==x彡 |∨/\/
         // /,'./ .i \⊂つ  ///// '′ ̄どう _| | トニニi
        {{ ノ/  .!  ヽ /WハY  '  X/ハX// / , |\\_
         //   ハ \>   ,. -―- 、    u ノ  /i |  l\/、
          //   / ,ヘ ゝ-  {     }   / // 八 |   、
.        //   / : l ヘ u `==´  / /一<   ソ     、
        //   / ; i ._}  l>   ´   /   /     `ノ ヽ     、
      / /  / ,' //   ト 「>ー<7  ./.         \ \
      レ'  /  .〆 ./ // く<ハ//| /         ヽ l \
    /   //_, ノ  // イ_,_,//| ト' ./|  |            \l_  ー-
.   /  i  //   {{__ノ_  ヽ/ .|_|∨ ,| .トi、               ヽ
   /  l  l l.    / ̄ く_rー、_rー、 r' | ト-ヽ         一、/)イ
.  /   !  | l\_,//|  / !   ヽノ `´ l l  |     /   (/)
  i     ',  ! // ,'   '   i , /  i l  l l  |   ,'-一   `<==
  l     X  ヽ{         ; '     ソ ノ ,イ ヽト--<       \
.  l   / ヽ  y  、           ̄  、 ノ   大
  l   l   \.ト、 ヽ、 !  、    /   , /   /ハ\
   ヽ  l     / ゝ、 :. __、 ヽ  、  . /./     l/, |l \
    \!   ./   ヽ ̄/八ヽ≠=≧、/./     |/ l .|| | \
      `  ./    | 〈〈/ ハヾ〉    `´  _/  l ノノ.| !|   \
         r'、    ,ヘ、ヾイ| し            }  ノ '
.    _ / ヽ   .〉 〈  | | | |       一' ̄  く_
_ - '    , '  ヽ / / ノノ | ト、              \
       , '      } l/       \          , -<}
     /       ,' /       、           , '    ヽ、
   , '        ' /      /!             /         、
 ,      _ _,ム    ./   l         /
  ,  -       \  /.    |      /


2812無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 04:10:15.764361 ID:G4v66QYF
          | \
          i  l        ---- 、___
     \ ̄ \ \┴-、-.y ./  ´ ̄ ヽ  ヽ..__ ../ フ
      `ー--フfソノ 7レ.//   i      ',.   ', `く、/
      >‐─弋ハく.ノノ/      ヽ    i   |  ∨ ̄ .フ
    ー─‐  ̄ / i  .i   ヽ斗⌒ i     ー-、  `〈 ̄
                .l  ,{  .ト、 .ハ .ト乂 |.| .| .| |{ .i  i\
           .i   | 从  i ヽ ィ芹示ト从 | .| i ./  リ ̄     あら、じゃあ私は明日も沢山
            .i   | .i 乂 ハ ヘi`¨¨¨   .´ヘ「r7i:{从ィ
          l   ..| | .i ヘ  .\.     , 込vソ.彳|       アピールして来ますわ
           i    .| | .ト从 ≧イ    r ,   .//.イ .|
          .r、/  .| | .i.トー┴个  .ニ  .イ{从.| |       入即出君もまんざらでは無くてよ
         .ノ:.:.:.:.:> 、」_」 .〉:.:.:.:.:ヽv-:Tフ:.´7   | |
      rー‐ゝ-‐.、:.:.:.:.:.:.:.:.:Y´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ、:.::くヽ. | |__....:::ヘ
      {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:∧:.:.:`ニニニi:.:.:.:.:r薔ム:.:./`ー:.´:.:.:.:.:.:.ノ___
      .';.:.:.:.:.:.:.__:.:.:` ̄:.:.: ̄>ー---く¨`=¨.<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}
      .';.:.:.:.:. i:.:\:.:.γ ´     二 .∨    .>ー--.、:.:.:.:. ハ
       y´:.:.:.:.:. ∧/ /:ヽ  _. . -‐- 、)     ////r-、 \:.〉ノ
       〈:____:.:.:.:.--≠:.:.:.:У´      ヽ   .i」」」ノ  \ ';:{
     .r:´:.:.___:.:.:く:.:r---.≦.、        ' ,  ,        ヽ Y:.:ヘ、
     ,\.:ヘ:.:.:.フ:〈:.:」:.:.:.:.:.:.:.:.:.)        ヘ i           .\:.:.レ:7
    ./  `Y:.:Уく:.:`7:.:.:.:.:.:.:i´ f:⌒:.ヽ      ',             く:..ノ:|
   ../ /  }:/:.:.:.:.i:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.\.{:.:.:.:.:.:.}       ',             {:./i
    / / . ノ :.:.:.:.:.:.Y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i        ,          ヘ:.:入
.   / / ../:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. {_____    i:           _〈:.:.:.:.:.',
  / /   {:.:.:.:.:.:.:.:. : l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..::::::::',:.:.:.::.:.:.ノ    }        く´ :.:.:.:.:.:. i
. / / .   ∨:.:.:.:.:.:.:.: ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ::::ソ.:.:.:::. :ゝ=┐ ∧       γ:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
/ /   /.∨:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.: ノ/ . ヘ    __  `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:,  ユサユサ
 /   /  \:___:./ . \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /___.rゞ〉-、 く:.:.:` ̄:.:.:.:.:,::::::/ ))
./   /  .__      イ:.:.>:.:__:.:.:.:.:イ:.ソ:.:.:.:.:.:.i:.:.:L:__〉.ソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ;;ノ
   ./   i:.:.:.::フ¨¨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r-┘:.: i |. `「  ̄ ̄
  ../  .ヘ:::У7:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉:.:. :. l i   .|
 .../   /:.:.:〈:.:.:.:___:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.レ=.┐ |
..../ ../:.:.:.:.:.: i:.:.:.i:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.ヘ:.:.:.| |
_/ .γ:.:.:.:.:.:.:.:.: \」:./ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.___: : 〉 :.:.:.:.:.:.:.:.:. レヘ
i ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. {:.:.:.:.:.:.:.:.___:.:.:.:.:.(´:.:.: |:.弋:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:__ノ
.../:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\___」:.:.:.:.(___>:. ノ:.:.::ヽ:.:.:.:.:r、_ノ |   フリフリ
..;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.\_」:.:.:.',  |  ))
.{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:', |




              .        ̄ ̄ 二 ニ=- _
             /  .  -‐:::::¨:::::::::::::::::::::::::::¨:::......
             /  ,イ´::::::::::::::::::::_:::|〉{厭〈|_:::_::::::::::::::::\
.          /  厂:::::::;;::-‐'':::__¨:::::::::::::::::::::::::::::_::¨:::、::::::::::.
.        /   厂:::::/:::::::::::r┘⌒⌒⌒⌒⌒⌒└‐t_\:::::::.
..       /  √:::/:::::::::厂¨  .    i    i    └t.ヽ::::.
         / r'、`::/::::::::厂    :i     l|   l|  |   |  L::':,::.
       ' , ┴ 、/:::::::r┘,  ,  l|     l|   l|  |   |  、 L:',:
.       |// ̄》X===、 /  :!   l|     l|   l|  |   |   i L::|ニニ 、
.        | 7r=〈 ゞ==´:|  :|ヘ从.    l|   l|  |   |   |   !─' /
      |// {{介' ̄}} :|   :| |!>ュ__  |、.   /!. /|  :|   |   :. ̄ヽ〉
      |ゞニイ |ゞ=' :| :Ν !fテ≧ェ''=ト\/ .|/_」_,,,/-‐ |  i |ニニ.″
      | 〈/,∧ヽ.  :|  |. ヽ| .{:::::::::fミ゙   ェ=≠=ァ !   :|  | |ヽ \
      | /,/ | |   :|  |   ゞ;;;;ツ     {:::::::/ /   /  | .∧ Yl__}
      / /   | |  l |  ト、 " " " "       ゞ-' ./   /  /./ |__|
       〈_|   | ト、 从  ', \ u      ’  " " /   /  /l/
       |   /__:|l∧ ',  ', ル\   -‐    イ / /     ムムムム・・・・・・
       |    И 「゙7\ヽ ',l从..>  __ .. ´.厶イ. ¨Т
       |  //.| |////.7.\{r===tzァ=ェ、_,斗‐ェ、. !
       | ////∧∨////〈 〈__イ小 __〉〉/////\!
.        j///////∧∨////`ー─‐'| | |`ー‐ヾ///,'///.\
        /////////∧∨//{{      |_| |    }} /∧////.∧
.       /////////// l. ∨/{{.      |_|   }} //∧////∧
.       |///////////| l|//{{てしてしてしてし}}.///∧////.|
     ∨///////// | l|//{{    ィriz.  }}/////!////.}
      .〉///////// | l|//∧    辷彡'   ∧////,'//// |
      ///////////| l|///∧          ∧////,'//// /

2813常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:11:07.518822 ID:kFOrJbsp
銀ちゃんの胸元のてしてしてしにちょっと萌える

2814常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:12:03.110933 ID:V58wbplZ
坂路の次はプールでしてよ!

2815無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 04:12:58.058151 ID:G4v66QYF

   ┌──────────────────────────────── ── ─
   └────────────────────────── ── ─
   ┌──────────────────── ── ─
   └──────────── ── ─
   ┌──────── ── ─
   └── ── ─

〜翌日〜

.         /  )).::::::::孑厂          弌之r:::::rく ∧
        /  _厶.:::::r匕}}   . : i      i     :i 辷ハ{ ∧
         ((_厂f乂厂   i : i i  i    :|  i !: :|: ハ((_人}.  '
       '   }fハ{  | :| :|:.| | :i | ;:| ;: :| {_リイ ハ
       /⌒ヽ}} }i}: i ! :! :! |:: ::| :|  , / ; { ! :| {i⌒ヾ〈 }i
      {i{   人..}i}z乂 ! :! | i:..| ハ 、__.厶斗ヒ升=ミ示}ハ:{    ゼェゼェ・・・・・・
      ゞ=く{i{イ }i} 芹ミー-'ハ:|: !{ }//イ| }リ|/ }=彡'}i}∨{
       }i}_/イ气 }i} x≧=ミ  八从 厶斗云=ミ :,{i{ .ハ ∨
       }i}__/}i} 廴:i} fイ ィ=ミ.        ´ifぅr:::ハ. 》:. ゞ=イi:∨i\
       7// }i}ハ ∧杙 {::t::jハ      乂:::::::リ.イ/ / i |!{i{ \ハ)
       イ:{ : }i} .∧ ∧  ゞ '"´           ̄`./ / , :! }i} | ヾ
        }i{ :刈  \:乂 /WハV/ ;i  W/ハ///イ    :| 抃: :  }i
        | /イ i   ハ      __    J  刈 .′.:| :!: :|  リ
        |'( :| :!    i: :.      辷 ‐-_}   イ  / , ::| : | : !
        |  |::ハ     :|: :.\            イ. ' / / イi:| : | : !
       ,:  八∧    !: i : :i > .     <|:::|/ ./ /イi: !:  ! l
.      / .ィ´ニニミ:.   : :| : :!rー==云==ーv ,: /. ::|:|::l: __:! :
       / /ニニニニニ_\  V!: ::|,{i{ニニ./ハマニニ}:イ /.イ::: ::|:レ'ニニニ\
.      / /ニニニニニニニニ\.∨::;ニゞ=イ{  }i}三/ ,ハ::jr==ニニニニニニ\
     / /ニニニニニニニニニ.ハ∨∨.ニ.{i{  }i}ニ } 从{ 弋ニニニニニニニニ-∧
.    / /ニニニニニニニニニニニ.ハ∨汽ニ}i} .{i{ニ刈(ヌ   (_}.ニニニニニニニニ.∧
  乂 仁二ニニニニニニニニニニニ}乂 癶}リ  圦{匕    弋ニニニニニニニニ-∧
./イ {ニニニニニニニニハニ{ヌ._            厂}ニハニニニニニハ
´  j  }ニニニニニニニニ:}ニ辷ハfr彳⌒ー匕⌒辷彳((}ニニ.∨-ニニニニ-}
  八 {ニニニニニニニニ:{ニニ}-!  f三二f三ハニ二ハ 癶ニニ_:V_ニニニニ:}
. {   ∨ニニニニニニニリニニ乂  气ニ八三リニニリ 辷}ニニニ}ニニニニ/
. 乂  ∨ニニニニニニニ≧ニニハ  ゞ゙     ̄   }りニニニ{ニニニ-/




               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   (お〜今日の銀ちゃん頑張るな〜、やる夫の前に出るとは)
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/
          /     ー‐    \

2816常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:15:17.264747 ID:iSV13Ai2
単純w

2817常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:15:34.096767 ID:86fxZCMU
そういう反応か
というかばらしーも見てもらえてなかった流れでは?

2818無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 04:16:58.642903 ID:G4v66QYF


                                    「\|\                      _, xXXxx、  ` 、  チラチラ
                                _∧ .∨ハ.―‐- .へ            .x《薔》    `ヽ   .ヽ
                                \_\_}_/  ./   ヽ         xX / .ハ  }!:  ∨\ ∨  (こ、これで良くって?)
                                   // 《薔》 /     ヽ∨       ./i{  j{   }ー.:}!  :}!  .ヽ }!
                                  / j{ / / :i{  W)/.:〉:}l!     ..′乂从 .ィfぅッメ   ;  }! }i|!
                 (そう、見てましてよ)  {   /  / .:j{乂ト芯ァ}/_/リ       {  ィfぅッY ゞムイ /  ;  :}i|!
                               ノ./ / /   .八 八::::.  /イ       乂__ ゞ’ノ   u./.  ,  ./  :リ
                               / ̄}|\_,/  /^ ヽ :} `_.′|         .| 人  o ./ /  /   /
                               /: :/‖./⌒¨´ ̄   //、\、       .| i! ヽ/ ̄`ヽ  /   /(
                           |⌒/: :‖/       .:/ .//^l^ヽ}!       .| i: l/      ∨   j{ \_
                           |___{_/ .′  _    〈 .∧: : : }: :/}!        .| i:.:j{     /. j{   八  .\ `ヽ  /
                              { ̄  ., .{:. /⌒\  /∧  \_/ !|        .´‘      :{/i{    \  .ヽ .∨ /
                              {  ./ |/ . :,/ . : } //.:∧       i|\   /    {     .}^V乂     ヽ  ∨ .∨
                            )/  〈〉: _;ノ: . . /イ  :{ {:...、   .八 ヽ./   /|     :}!/"⌒).: /   }!  }  }ヽ
                   ____   ィi〔: :  . :/⌒__〈〉_  : :乂: :.≧=--.〈〉. ,    ./  |     ;.:′ ムイ   ./   ;_,ノ }
             > ´           `ヽ__,   -―━━━―- .:∧:.:.:.〈〉〈〉}. /.  ,    j{    ,     ノ  /)  /__,/乂
          r< ___   --==≦⌒ ̄ ̄⌒≧=---   _____>ュ_:.:.:.:.:.; ′ . /   . :{乂__′     { /( .乂(、ノ}: : : .   ヽ
    フリフリ /⌒ ̄ ̄    /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:/          ̄ ̄ ̄⌒ .<:{ i{:  /   . : : 乂__ノ     乂(  `: .、: .ー‐-     ∨
        /. :         /.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./                   : . i| /  . : : : :/  . : /. : :       . : : . \: . _: : .  `: .<
     ,. : :         ,..:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/                       :..i| 〔ゝ _,/  . : :イ. : : :   <⌒ ̄ ̄⌒ <⌒ ̄ ̄ ` 、ー-
    ./. : :        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./                         i|_/ ./⌒乂_,/^> ´    ` 、     : .\: :     \   ` <
   .:/. : : :         /.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:′                       : . /. : : : :>. : ´          \     : .ヽ(: :      ,     ` 、
   .′: : :         ′.:.:.:.:.:.:.:.′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i{                       : ..′: :/. :               ヽ     : :ム._      :}!       \
   .: : : : :       i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i|                        j{: :,. : :                  ∨ /   : : :.(_/  :! : |!          ヽ. /
  .: : : : :        i|:.:.:.:.:.:.:.:.i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i|                        :.∨. :                    ∨.    : :Z   : : }!          ∨ /
  i{: : : :          i|:.:.:.:.:.:.:.:.i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i|                        :./.                          }     : :}!: :/ . : ;           ∨
  i{: : : :          i|:.:.:.:.:.:.:.:.i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i|                          /. :                          |     . : : }レ( __ /               ∨
  i{: : : :          i|:.:.:.:.:.:.:.:.i{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i|                          .′:                       |     : : : }!⌒: : /               W
  ‘ : : : : . .        i|:.:.:.:.:.:.:.:.‘ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i|                        ...: : :                          |     : /|!: : : /              .W
   :. : : : : : : .       i|:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i|                      . . : :: : : :                       |    :/ : 八: :/                :}!
   ∧: : : : : : : .     |:.:.:.:.:.:.:.:/ ∧ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i|                . . : : : : j{: : :                          |    : :/个:/{                 :|!
  _/ ∧: : : : _、: : : : : .!|:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:{ゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i{: : : : .           . . : : : : : : : : i|: : :                         |     / : }! :!|                 :|!
  .:/ ∧: : :⌒\ : : : : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:乂_\:.:.:.:.:.八: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,. i|: : :                         |       . : ;.: :!|                 :|!
   ./   、: : : : ≧=- {:.:.:.:.___.:.:.:.;ノ⌒ゝ._:.:.:.:.\: : : : : : : : : : : : : : :_イ: : : : :/.  i{: : :     _、: : . . .                 }!     . : /. : :{                . }!  ムチムチ
       \: : : : : : :八:.:.::.:.:.:. ̄ ̄.:.:.:.:.:.ゝ⌒≧=- ヽ __: : : :-=≦⌒: : : /  .....‘.: : : .    ⌒ゝ_: : : . . . . . . . . . . . . . . . . 八   . : :/(: : 八: : .       . : : : ;/ . ,
        ` : : : : : : \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ>:._:.:.:.:.:.∨ ̄. . . . . : : : : :._: イ      .∧: : : .      ⌒≧=-  : :_: : : : : : : : :_/    . :/: :.\: : ヽ: : : : : : : : : : : :_ イ   : : ;
          ≧=-   .ヽ:.:.:.:.:.:.:.:-=≦⌒:.:.:.⌒≧=-} __   -=≦⌒}       ∧: : .              ̄ ̄ ̄ ./      : : : : : : :ハ≧=-  -=≦⌒   . : : ;
                    ̄}! ̄/.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;.:/ { : : : : : : : : : : : : ;        ./ ∧: : : .                  /     . : : : : : : : : : :}!           . : : : /

2819常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:17:27.253204 ID:CobDPsxU
合意とみてよろしいですね?

2820常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:17:59.289415 ID:iSV13Ai2
これは馬っ気が出てしまう

2821常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:18:38.120435 ID:0HKAfm1w
走ってる・・・走ってる?

2822常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:20:23.170558 ID:rhm4Hmqw
でかーい!説明不要!!

2823無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 04:20:38.505329 ID:G4v66QYF

         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    ⌒   ⌒  \  (こ、これはヤバい・・・ヤバイっす)
    |   u.   ,ノ(、_, )ヽ    |
     \      トェェェイ   /
      /   _ ヽニソ,  く    




           ./  rイ /           |       \て)   |
         ,'   rイ/    | :| | |    :| | /   |.:| |   ∨)  |_
          |   Yヽ  .:| | :| | |   | :| |! :|:! ! ! | |  (Y) / ヽ
          |   リ  l | .! ! :! ! !  ハ |/| /:| | | :!__!{{ ヾY  |  〉
         「`ヽ∧_イ |、|_| :| | |  | | ,' 、!_| | /-/´| /`!  〉イ⌒i
         {r‐イ 〉 `ヽ | |下卞イヽ.| | |  !ノ / / 〃  〉v' .」 ∨
            /∨勿ハ   | ..| | _ リ.   :|/    ,r_==<k ∧   レへ!
         {/〃  ヽ 」 | y' ,ニニ`       うハ 》/  ヽノ|ヽ |\   ドキドキ・・・・・・
           .//ハ  |   |《_ん77ハ        {77ソ_〃    |  \
          | |   | ヽ { xxvvx     :!   xvxxv /    |  |  |
          | |   |  从  u               ' |   :|  |  |   (にゅ、入即出君・・・・・・)
          | |   |   ∧     r' ⌒ ヽ    / .|   :|  |  |
          | |   |   | \    ´ ̄`    /  /   /  :!  |
          | |   |   |    >     <  /   /  :!  |   ドキドキ・・・・・
            〃⌒ヽ_!   |   r┴…`´ニ¨¨> /  :/  _   |
         /::::::::::::::::::\  |   /::{{::::,,:彳ヾ 、::}}/  /  /:::::::::`ヽ
       //::::::::::::::::::::::::::\!_/::::::ヾ='':::|ハ|:::::/  ∧_ /:::::::::::::::::::::\
      / /::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヽ:::::::::::::::/  !:::::j::/9 \::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /   i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} 6ヽ:::::::/j  |::/9    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ハ
    ./   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::!\ ():://   !イノ     (|::::::::::::::::::::::::::::::::ハ

2824常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:20:58.345520 ID:V58wbplZ
やる夫がこんないい思いしてる一方でやらない夫は…

2825常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:21:06.831174 ID:5bSia3AE
こいつら学校でなにしてんねんwww

2826常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:21:38.891876 ID:CobDPsxU
こんなのもうプレイですわ

2827常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:22:33.458019 ID:1lrqLchL
スレる!スレる!(竿が)

2828無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 04:22:36.481880 ID:G4v66QYF
                       _ ィ;r=;ヽ、_
                  , -( rf ゞソメラ )- 、
                     /   レ弋壬シて     、
              / .,,,…''"~    ~゛''… 、   、
                //~   /         \  , __   ゼェゼェ・・・・・・
            ___,/    / /i | | i  |   、\  X  i//}
         〈 ̄ニ/  .i / / .| | | l  ト、 ヾ ヽr==c〈</i    (ど、どんなに恥ずかしくても
         _又_,' /  |`\ l ト| l |  | ヽ  |//ゞ//ヾ\|
          〈ト、 i .l iヽ l\ l\,レヽ!  |__,}.∠l/ィ }/人_ノハ \_    水銀燈は入即出君の為なら
          ゝニノ.ハ \歩羊ミメi u   ≦テ==x彡 |∨/\/
         // /,'./ .i \⊂つ  ///// '′ ̄どう _| | トニニi    が、頑張りましてよ!)
        {{ ノ/  .!  ヽ /WハY  '  X/ハX// / , |\\_
         //   ハ \>   ,. -―- 、    u ノ  /i |  l\/、
          //   / ,ヘ ゝ-  {     }   / // 八 |   、
.        //   / : l ヘ u `==´  / /一<   ソ     、
        //   / ; i ._}  l>   ´   /   /     `ノ ヽ     、
      / /  / ,' //   ト 「>ー<7  ./.         \ \
      レ'  /  .〆 ./ // く<ハ//| /         ヽ l \
    /   //_, ノ  // イ_,_,//| ト' ./|  |            \l_  ー-
.   /  i  //   {{__ノ_  ヽ/ .|_|∨ ,| .トi、               ヽ
   /  l  l l.    / ̄ く_rー、_rー、 r' | ト-ヽ         一、/)イ
.  /   !  | l\_,//|  / !   ヽノ `´ l l  |     /   (/)
  i     ',  ! // ,'   '   i , /  i l  l l  |   ,'-一   `<==
  l     X  ヽ{         ; '     ソ ノ ,イ ヽト--<       \
.  l   / ヽ  y  、           ̄  、 ノ   大
  l   l   \.ト、 ヽ、 !  、    /   , /   /ハ\
   ヽ  l     / ゝ、 :. __、 ヽ  、  . /./     l/, |l \
    \!   ./   ヽ ̄/八ヽ≠=≧、/./     |/ l .|| | \
      `  ./    | 〈〈/ ハヾ〉    `´  _/  l ノノ.| !|   \
         r'、    ,ヘ、ヾイ| し            }  ノ '
.    _ / ヽ   .〉 〈  | | | |       一' ̄  く_
_ - '    , '  ヽ / / ノノ | ト、              \
       , '      } l/       \          , -<}
     /       ,' /       、           , '    ヽ、
   , '        ' /      /!             /         、
 ,      _ _,ム    ./   l         /
  ,  -       \  /.    |      /


2829常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:23:03.083122 ID:iSV13Ai2
ポンコツお嬢様 銀ちゃん

2830常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:23:04.004156 ID:2PJ2gjir
愛、愛ですよこれは

2831常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:23:28.166081 ID:CobDPsxU
これは悪い男に引っかかりますわ

2832常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:23:39.438081 ID:Lx4Em4Qz
すげえ!限界超えてましてよ!

2833常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:24:05.262725 ID:1lrqLchL
けなげな!(CV塩沢兼人)

2834常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:24:08.518390 ID:5bSia3AE
いまりあルートか橘さん家の家庭事情ルートかのどちらかやなこの子…

2835常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:24:22.630384 ID:86fxZCMU
爆乳姉妹が並んでおねだりアピとかえぐいわw

2836常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:25:28.590275 ID:HJx/1Gqv
やっぱ愛ですわ

2837無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 04:29:29.584445 ID:G4v66QYF
                   ―‐ 、
               /       ∨
                 _ ノ   ヽ
              l ( ●) (●)!    セルフロウリュウ良いッスか?
              |       l
          ―≦|  (_ 人_丿 、
       "        ∧         / \
     ∨      、  l\___/l     "<
      {        \ 、     /       ―‐ 、
     V         ヽ  __  ≦  /      ∨
    ∨   ヽ                        V/
        l      ′         {              「とりあえず終わり」
   {     八       |                }
         '∧     |          }       丿
   ∧     ∧、   j          ∧       ∨
   '∧    { ∧  ̄ 丶 ___ //∧
    ∧    、/∧             ∧
    /∧    <〉            ∧       }
      l    、r 、)丶         /    l
      〈 〈 、\ 〉              |       ∧
       ー ≧'/                  '      /
            /               /    /
         /                 /    "
         '/              /     〈 ∨
      '/          ∧   / / r/ 、   V∨
      l          /  V/, ー 、ノ{ /|l)丿
      |        /    V/,   v  レ ´   !

2838常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:29:49.139141 ID:5bSia3AE

ほ、ほんへは!?

2839常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:30:32.967334 ID:iSV13Ai2

多田先生のバルンバルンは次回か

2840常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:30:33.630164 ID:V+tqYfUJ

スウェーデンにでも行ってんのかお前はぁ!

2841常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:31:13.655356 ID:CobDPsxU
乙ですわ
サウナ入ってんじゃねえ!

2842常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:31:18.508868 ID:0HKAfm1w

あ、あれは溢れでる知性のポーズ!

2843常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:31:42.423762 ID:Ow/THuYZ


2844常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:31:48.644026 ID:86fxZCMU
このやらない夫、すけべすぎる!

2845常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:31:53.139555 ID:0L0M43sx
乙です

2846常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:31:58.363034 ID:5bSia3AE
多田先生がジム行ってたら男やばいだろうな

2847常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:33:46.204778 ID:iIOFFkXU
乙でしたー

2848常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:34:29.249734 ID:5bSia3AE
カードショップにサウナがあるのか…?

2849無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 04:40:58.482296 ID:G4v66QYF
溢れる蒸気で返り討ちにしてやろう

2850常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:46:31.912203 ID:0HKAfm1w
サウナで返り討ちにされたら生命的にアカンw

2851常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:46:55.904812 ID:5bSia3AE
スチームロイドを攻撃表示で娼館!!

2852常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:48:01.562536 ID:3HVfxyp5
おつです
ランニング中は番衣装なのか体操着なのか・・・w

2853常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:48:44.811012 ID:CobDPsxU
とくさんか?

2854常態の名無しさん:2020/11/03(火) 04:53:17.721861 ID:mi18RNgk

怒らないでくださいね、多田先生にすら爆速で置いてけぼりにされるアルトリア先生ってバカみたいじゃないですか

2855常態の名無しさん:2020/11/03(火) 05:01:38.051707 ID:HQlmkTgN

多田先生がストーカーになりつつありますねぇ

2856常態の名無しさん:2020/11/03(火) 05:06:53.703525 ID:dHxXceXZ
文化の日はゴジラの誕生日!
誕生日にはシャケを喰え!!

>>2849
常軌を逸してやがる、蒸気だけに。

2857常態の名無しさん:2020/11/03(火) 05:07:14.492796 ID:3OoZg511

あー、俺も若い子の尻追いかけてぇなぁ

2858常態の名無しさん:2020/11/03(火) 05:08:03.973118 ID:74K9ZPvH


2859常態の名無しさん:2020/11/03(火) 05:11:46.230956 ID:CuktkpF5

アルトリア先生は圧倒的なAA力によっていつでも追いつけるから・・・

2860常態の名無しさん:2020/11/03(火) 05:25:56.520913 ID:Wtri2V1V
ゴール板を過ぎてから追いついても遅いんじゃ……。

2861常態の名無しさん:2020/11/03(火) 05:35:29.501207 ID:im0zfQxy
乙ー

2862常態の名無しさん:2020/11/03(火) 05:43:10.983225 ID:Iv9t2VtF
乙!

いじらしい乙女達やなぁ そして意図を全て察して支える(煽る)ハルちゃんの正妻ぶりよ!w

2863常態の名無しさん:2020/11/03(火) 06:03:27.515899 ID:lid21N4o
多田先生!!あなたの走っているすぐ後ろで風紀が乱れてますわよ!!

2864常態の名無しさん:2020/11/03(火) 06:03:33.655353 ID:V58wbplZ
乙です

いやぁやる夫君のサイアーラインはどこまで伸びるのか楽しみっすね!
やらない夫君はどう?血筋残せそう?

2865常態の名無しさん:2020/11/03(火) 06:12:15.418302 ID:94RF3UPg
おっつおっつ
青春の一幕でございますわ

2866無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 06:32:15.923718 ID:G4v66QYF
>>2864 やらない夫君はレッドカドー並にサイアーラインが伸びますよ、伸びる伸びる

2867常態の名無しさん:2020/11/03(火) 06:35:51.814753 ID:V+tqYfUJ
>>2866
次回、城之内死す

2868常態の名無しさん:2020/11/03(火) 06:39:44.480598 ID:rzaIhieY
後にぶら下げるニンジンとはたまげたなぁ・・・・・・

2869常態の名無しさん:2020/11/03(火) 06:39:51.242119 ID:NPg0gqdf
モヒカンの中から美少女が出て来て、姿を隠してポケカで世界を救う勇者を探していたんだ!とか
そんな展開になるってコロコロで学んだゾ

2870常態の名無しさん:2020/11/03(火) 06:40:53.860720 ID:9c/dTd9N
>>2866
セン馬やんけ!

2871常態の名無しさん:2020/11/03(火) 06:43:56.873133 ID:NBB7E1RQ


アルトリア先生周回遅れにされてる…されてない?
ハルヒはこう意図も汲み取ってくれる相方だなあ

2872常態の名無しさん:2020/11/03(火) 06:45:22.405591 ID:mZUrRIuM
そろそろカードが実体化する頃だろやらない夫は

2873常態の名無しさん:2020/11/03(火) 06:45:50.799764 ID:2PJ2gjir
乙 周回遅れどころか出番がないんだよなあ…

2874常態の名無しさん:2020/11/03(火) 06:50:50.137716 ID:s9bJovkI

脅威の末脚を発揮して駆け上がりますわ!
なお、既に着順決まってる模様

2875常態の名無しさん:2020/11/03(火) 06:56:27.771822 ID:JV7tpWi7

……このままだとR-18(鮮血の結末)にならない?
ルル兄貴は多田先生に排除されたんだろうなあ、ストーカーにはストーカーをぶつけんだよ!

2876常態の名無しさん:2020/11/03(火) 06:56:56.459091 ID:gf6bu9eV
投下乙です
>>2866
レッドカトーは騸馬な件

2877常態の名無しさん:2020/11/03(火) 06:59:54.549390 ID:w28RJh6h
>>2875
仮面被って遊んでたツケがまだ処理終わらないんじゃね

2878常態の名無しさん:2020/11/03(火) 07:03:56.715734 ID:s9bJovkI
アルトリア先生がルルを
多田先生がやる夫を
これで行き遅れの伝説コンビが孕みますわ!
次はその子達を掛け合わせて!

2879常態の名無しさん:2020/11/03(火) 07:29:11.770945 ID:BolDRCm2
投下乙ですわ
多田先生は愛人容認派ですからこのまま皆が馬っ気滾らせていけばワンチャンありましてよ

2880常態の名無しさん:2020/11/03(火) 07:34:37.216667 ID:Ak2QeOGU

青春ですわ、青春ですわ
これ大長編になってませんこと

2881常態の名無しさん:2020/11/03(火) 07:38:36.330481 ID:B1GzCnHb
投下乙でしたわ!

2882常態の名無しさん:2020/11/03(火) 07:39:31.261973 ID:u6Z5MmHL
はよう性春して学園をマリ見て(水龍敬)にしようや

2883常態の名無しさん:2020/11/03(火) 07:42:29.972014 ID:4BxjPghj
ポン酢についてはひろたのポン酢をお勧めしたい
略してヒロポン!

2884常態の名無しさん:2020/11/03(火) 07:43:41.484862 ID:xQpaV+Ff
乙でヤンス
ハルヒ凄えわ

2885常態の名無しさん:2020/11/03(火) 07:48:31.807815 ID:gf6bu9eV
水龍敬はマリみての同人出してた頃は出すたびに殺人予告が届いたという話は本当なんだろうか

2886常態の名無しさん:2020/11/03(火) 07:55:07.578247 ID:2PJ2gjir
あれは怒られてもしゃーねえわ

2887常態の名無しさん:2020/11/03(火) 07:56:17.084245 ID:Aq1r6jU9
乙でした

2888常態の名無しさん:2020/11/03(火) 07:58:15.094976 ID:aNM/ACkK
マリみてもそうだけど、刀剣乱舞の時も結構アレだった気が

2889常態の名無しさん:2020/11/03(火) 07:59:44.958998 ID:u6Z5MmHL
刀剣乱舞の時はむしろファンレタ―とか来たぞ、女性読者から

2890常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:00:57.506308 ID:hBdceGZz
ぶっちゃけ水龍敬の二次創作はアッパラパーすぎてキャラデザが同じ別人にしか見えんし

2891常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:03:06.585110 ID:Aq1r6jU9
二次創作に文句言っても仕方ないんや工藤
二次創作ならゲイバイ戦争でふたなりセイバーがマスター鯖まとめ手掘って勝利も許されるんや。

2892常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:04:30.053029 ID:u6Z5MmHL
水龍敬はまあ極端にしてもエロ同人なんて大なり小なり
頭アッパラパーのセックスジャンキーばっかりやんけ

2893常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:05:12.832078 ID:7fUnv7jQ
水龍敬の漫画はあっぱらぱー過ぎて抜きにくいし二度目はもういいかなってなってしまう

2894常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:05:57.436326 ID:KZJczal8
やっぱり恥じらいって大事よね

2895常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:06:35.568659 ID:2PJ2gjir
なぜかエロ同人設定をさも本編設定のように言い出す人がこうね(特殊なケース)

2896常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:09:06.830048 ID:Xl1IFWyO
乙でした
二次創作は原作にリスペクトある方が少数だから多少はね? そしてエロ同人に原作の味を求めてはならない(戒)

2897常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:09:29.796210 ID:rWj+56hZ
ちょぼらうにょぽみもミニコーナーとはいえ
公式のラブライブの漫画書いてたとき色々言われてたらしいからな
多分あの人他の漫画でも言われてるだろうが

2898常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:09:30.406271 ID:Lh2sr/hN
投下乙
アルトリア先生が周回遅れで置いていかれとるw
そして夏休みの間に急接近したことがバレる多田先生w

2899常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:11:49.066291 ID:OrLU4Udd
>>2896
リスペクトしてる先生に見てもらわなきゃ!
BLの腐同人を先生に送りつける!
→公式より同性愛の2次創作は禁止!
(なおジェンダーの問題で言い回しが変わった模様)

2900常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:11:58.264829 ID:94RF3UPg
>>2859
落ち着いて聞いて下さいまし
キャラクターが有名でもAA力が強いとは限りませんわ

>>2891
「許されている」と「見放されている」を混同してはいけない(戒め

2901常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:12:53.207153 ID:Ak2QeOGU
エロ同人は似せて嬉しい、似せなくても抜ける
心の棚を広くするのだ

2902常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:14:53.944033 ID:2BXg+/qD
エロ同人は別にあんまり似せる必要ないけどな
でもハーメルンなどで二次書くならちゃんと調べろ

2903常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:15:48.746053 ID:Aq1r6jU9
あまりセリフを似せすぎると笑っちゃって抜けないパターンもあるしね。
シンフォギアの防人とか杉田とかキャロルちゃんとか。
なにが何するものぞケツアクメだよ!

2904常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:16:43.579426 ID:n9+Yayg6
原作ではあんまり不倫しない家元

2905常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:18:39.585411 ID:wk4HBbY6
>>2904
こういうネタって面白いと思って書くのかな?

2906常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:18:53.962990 ID:7fUnv7jQ
でも防人がただ可愛いだけだとなんか違くない?
キャロルちゃんも同様で

2907常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:19:43.035228 ID:n9+Yayg6
>>2906
まあ覇気みたいなのがないと別人に見える

2908常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:20:53.519593 ID:Aq1r6jU9
>>2906
ビッキーとかクリスちゃんとかきりしらならそれでいいんだが、
ズバババンとかたやマさんとかキャロルちゃんはなあ……
セリフ回しがすごいから、緩和しておかないとね。エロだとね。

2909常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:21:06.377484 ID:kcHOxbyH
aa化されやすい作品とかはないのかな
fateは昔は大型aaが多くて活用しづらかったらしいけど


2910常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:21:13.882306 ID:Xl1IFWyO
ライブで奏が生きてる場合だと多分可愛いだけのハムスターなんだろうな、とはおもうぐらい

2911常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:22:29.407038 ID:u6Z5MmHL
>>2905
面白いかどうかはわからないけど定型ネタだから書いとこ
くらいのもんだぞ

2912常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:23:17.761935 ID:Aq1r6jU9
ライブに仮面ライダーBLACK RXが乱入して奏が生き残った二次創作なら知ってる。

2913常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:24:35.915006 ID:rSqoyUM3
原作の童帝スレは?

2914常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:24:47.372630 ID:RdEuE19q
>>2906
でもSAKIMORIって言い回しはともかく年上相手だと結構素直になるよね
奏とか緒川さんとか、あとマリアさんにも割と

2915常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:24:52.398226 ID:n9+Yayg6
>>2910
でも奏生き残ってたって関係なく祖父(父親)はジシモリだぞ

2916常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:25:40.391696 ID:6I7AvUNo
>>2901
口調が元キャラと完全に違ってたり台詞回しが異様に稚拙だとどんなに絵上手くても真顔になるなあ

2917常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:26:56.803570 ID:94RF3UPg
>>2909
ない。

2918常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:27:07.882340 ID:u6Z5MmHL
そういやソシャゲシンフォギアではどっちか片方は死んでたりそもそも出会ってなかったりで
奏と防人がそろって生き残って装者やってる世界はまだ無いんだっけか

2919常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:27:19.011299 ID:a1ct3QQd
防人は1期の頃はわりと女の子してたから・・・
なお2期以降は剣になってしまうもよう

2920常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:28:25.253770 ID:Y3rXzrZx
緒川×翼もっと増えて

2921常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:28:26.963634 ID:rSqoyUM3
>>2919
チョチョ、チョードマッデグラサァーヨオヤッザン!ソリャーナイレショ!?

2922常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:29:09.598078 ID:NVIjs/nl
思い入れの無いフワッとしか知識しかない作品の同人のほうが気軽に抜けるんだ

2923常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:29:43.608815 ID:kqBupzGP
>>2905
少なくとも、この捻りのないツッコミもテンプレの一部

2924常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:29:49.668406 ID:6I7AvUNo
シンフォギアは1期とそれ以降ってぐらい作風変わったからなあ。元は1期で完結する話だったろうしアレ

2925常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:29:52.909207 ID:7fUnv7jQ
つまりコスプレイヤーとのエロ同人なら口調とか無視できると君は
正直好きではないけどこれも凄い発想だよなとは思う

2926常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:30:29.889948 ID:rXCEb4CQ
ギャル「え!?あーしオタクじゃねーし!ちょっと童帝スレ全部暗唱できるだけだし!こんなのふつーっしょ!」

2927常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:31:07.138072 ID:2BXg+/qD
防人爺は、たしかに米国はくそだし欧州も地獄かしてるせいでやばくなるのもわかるけど、さすがにやりすぎだ ナルトのダンゾウの同類

2928常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:31:28.226616 ID:rSqoyUM3
このスレにいるのは俺と童帝とAIだけだから同じような書き込みがループするのも仕方ない

2929常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:32:01.769933 ID:Xl1IFWyO
やわらかい絵から作画がシャープになって響のケツとクリスちゃんの乳はモルペコされて、防人は胸がやや小さくなる

2930常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:32:21.237443 ID:v0U9n5V+
あの爺、言いたいこともやりたいこともわからんでもないがお前が一番ひでえから!ってなるのが絶妙

2931常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:32:23.712476 ID:Eykrf5J3
コスプレイヤーとのえっち本は同人作家から金もらってさっさと帰って彼氏とやる話なのか
有名同人作家とやる話なのかどっちなの?

2932常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:32:29.186026 ID:6I7AvUNo
>>2926
取り返しのつかないオタです

2933常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:32:35.056011 ID:weg2dXPv
>>2897
そりゃキャラ崩壊が凄まじいからなw

2934常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:32:44.024859 ID:rSqoyUM3
シンフォギアは知らないがカードが歌になった遊戯王だと思っている

2935常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:34:37.871046 ID:Ak2QeOGU
シンフォギアで歌うのもすぐ消えた大御所の思い付きだった
ライブ感で作ってるぞ

2936常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:35:08.934054 ID:NVIjs/nl
ワイは超人パワーの代わりに歌の力を使うキン肉マンだとおもってるよ

2937常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:35:22.986463 ID:6I7AvUNo
>>2935
思いつきってか歌いながら戦うのは勘違いから生まれてたはず

2938常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:35:46.539684 ID:rSqoyUM3
>>2931
世論調査によると彼氏持ちのレイヤーがお金もらってカメコとオフパコするのが一番抜ける

2939常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:36:31.649890 ID:weg2dXPv
幾多ある平行世界で綺麗なアダムやシェムハやノーブルレッドはいるかもしれないが爺は絶対にいないと確信している

2940常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:37:26.966739 ID:tZ9QwXI+
巨乳美少女に産まれてエロ下着の上に薄いブラウスだけで透けブラ透け乳首して街を歩きたいだけの朝だった

2941常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:37:35.453978 ID:PGtTZqwd
本編のあとに超人的力を失ったヒーローとか良くない?
後輩を「俺も変身さえ出来れば…」みたいに観る感じ

2942常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:37:53.823990 ID:6I7AvUNo
>>2939
あのエンブリヲだって綺麗な世界線あるのに・・・

2943常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:38:14.153937 ID:Xl1IFWyO
爺とウェル博士はどこいっても同じだろ、という確信

2944常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:38:31.778444 ID:kqBupzGP
でも朝は好々爺、夜は世界を守る組織のトップ、夕方は一般人を生贄に引きずり込む、そんな綺麗な爺ポジよくない?

2945常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:39:54.568166 ID:lzVtxiyj
>>2940
そういう格好にさせて横で眺めるほうが楽しくないか?

2946常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:41:05.492757 ID:u6Z5MmHL
新番組紹介されてたころは普通くらいにはあったのに
今ではマリアと貧乳回避比較されたり乳合わせ突撃させられたり
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2298124.jpg

2947常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:42:40.772913 ID:6I7AvUNo
>>2946
持ち味を活かした結果だよ

2948常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:42:54.784399 ID:u6Z5MmHL
ウェル博士はどこ行っても大体同じだけど根っこにあるのは英雄願望なので
状況によっては汚いまま綺麗なポジションになったりするのでまあ

2949常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:43:55.161591 ID:Eykrf5J3
>>2938
それって寝取りなの?ただの浮気物なの?

2950常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:44:08.197916 ID:eNrWWkNp
原作だとスレンダーなキャラクターに乳と尻と太股を盛る勇気!!

2951常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:45:17.165502 ID:qy7DNmwK
>>2946
日常を象徴する()
1話目からぶっちぎり過ぎなんだよなあ

2952常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:46:59.462159 ID:94RF3UPg
>>2938
世論でオカズを変えるんか!女々しか男たい!

2953常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:49:59.791886 ID:hazkvRZg
リヨ頼光さんの半分AAが美味しすぎるw

2954常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:50:15.400190 ID:/8+H2aEe
>>2931
衣装を作ってくれた五条くんとがいいです

2955常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:50:31.138988 ID:weg2dXPv
しかしノーブルレッドは本編ではもっと無様に退場してほしかったと思うのは自分だけだろうか?まああんま好きじゃないからだろうけど

2956常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:50:33.945854 ID:eNrWWkNp
だが武道! おのれを貫き通した結果がロボ娘とかサーナイトとか北欧系ロリBBA吸血鬼ではどうしようもないぞ!!

2957常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:52:01.679264 ID:Lh2sr/hN
>>2925
だってモードレッドにちんちんしゃぶってよって言っても食いちぎられそうじゃん?

2958常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:52:15.792277 ID:6I7AvUNo
>>2955
中途半端な悪役だった感あるのは否めない

2959常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:52:52.120342 ID:Aq1r6jU9
>>2955
多分、モブを嬉々として殺した蝙蝠女のせい。
ほか二人はボルテスお姉さんのロケットパンチのことしか覚えてられないくらいキャラ薄いし。

2960常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:53:25.672235 ID:kqBupzGP
歴代で一番あれなのはサンジェルマンとかいう戦犯だから、あれよりはセーフ

2961常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:54:39.680930 ID:JtTrX7wX
>>2955
ライブの観客を大量虐殺しててそのことの禊ぎも何もないからな

2962常態の名無しさん:2020/11/03(火) 08:56:33.423060 ID:TyskKOmo
ウェル博士は、承認欲求の英雄願望だからそれを満たされてると人類守護者になってるぞ

2963常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:00:22.437873 ID:myA9Fws1
>>2952
オカズもトレンドにアジャストしてフレキシブルにカメンライドするとマイコックもウェイクアップなんだ

2964常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:00:28.022124 ID:Zq9mLRyM
>>2957
モーさんだったら?

2965常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:01:41.275298 ID:myA9Fws1
公式は原作の読み込みが足りない
モーさんなら勃起チンポ見せるだけで発情して舌垂らしながらハァハァするのに

2966常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:02:56.619465 ID:eaYlgrxo
>>2940
???「はぁ〜? 巨乳美少女は敏感な陥没乳首。たくみんもそう!」

2967常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:07:01.093245 ID:VHUNQ+9Y
原作の読み込みが足りてたらアーサー王を女にしねえよ

2968常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:08:08.294436 ID:u6Z5MmHL
きのこはギネヴィアとモルガンを混同する程度には読み込んでたゾ

2969常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:08:43.241616 ID:kqaCPBvd
三馬鹿娘は凌辱に凌辱され尽くした性処理薄い本でいいと思うの
救いなんてなくていいと思うの(ハイライト消え

2970常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:09:02.302301 ID:94RF3UPg
しかし運動音痴でも番の力を持つというのも不思議なものですわ

2971常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:09:13.296250 ID:Aq1r6jU9
Fateの歴史観には騙されるなよ!ちょいちょい間違ってるからな!

2972常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:10:10.419555 ID:eaYlgrxo
346プロ社長「Pくん、君にアイドルに手を出してもいい権利を与えよう」
社長「LiPPSか三重士か宵乙女から選んでくれたまえ」

2973常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:10:55.829332 ID:kcHOxbyH
個人的にBLEACHは護隊なんて出さなくても良かったのでは
人情ものをやり続けていればさ

2974常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:11:23.421244 ID:6I7AvUNo
アーサー王時代のブリテン島にじゃがいもが生えてた。これテストに出ますよ

2975常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:12:28.432105 ID:w28RJh6h
三國志の時代に魔法少女や手持ち大砲やドリルがあったのも常識

2976常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:12:42.633907 ID:u6Z5MmHL
1世紀ころのブリテン女王はビキニみてーな恰好で戦うし
平安時代にはraita体型の女武者が全身タイツで戦ってんだ(fate並感

2977常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:13:42.784748 ID:6I7AvUNo
赤兎馬はケンタウロスだったんだぜ!

2978常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:13:49.332949 ID:GXyBAnMm
平安時代にあの格好してたら少年達の性癖に多大な影響を与えてそう

2979常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:13:51.800856 ID:hBdceGZz
>>2972
DVはまずいっすよ

2980常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:14:32.117472 ID:Aq1r6jU9
じゃあ海防艦でプリンセスメーカーね。

2981常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:14:44.968271 ID:Ak2QeOGU
>>2971
小説で歴史観が決まるようにfate史観で語るサブカル若手が増える可能性がある

2982常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:15:41.511651 ID:6I7AvUNo
>>2981
ポコジャカ生まれる無辜の怪物

2983常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:16:25.196865 ID:s9bJovkI
>>2972
山紫水明か新春乙女か春舞佳人でおなしゃす!

2984常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:16:35.478719 ID:aUA13vdd
>>2973
多分それだと打ち切りコースゾ

2985常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:16:39.120132 ID:POLKdiKe
ブリテンがガリアとローマを支配する大帝国だったのは常識だよな

2986常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:17:25.122279 ID:eaYlgrxo
最近人気のジャガイモ、デストロイヤーくん
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2298144.jpg

覆面レスラー=デストロイヤーって安部菜々さん世代ですよ!

2987常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:17:51.338833 ID:Aq1r6jU9
>>2981
司馬史観は許されざるよ

まあ座敷童子とかも昔はよくわからない物体やら影法師みたいのやらとバリエーション豊かだったが、
遠野物語以降和服ロリでほぼイメージ固定されたし、そういうのあるよね。歴史をクリエイトしちゃあかんね。

2988常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:18:08.324376 ID:aUA13vdd
>>2986
サツマイモみてーだな

2989常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:18:28.883656 ID:6I7AvUNo
>>2987
そこまで表出しなかった池波観

2990常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:18:46.900688 ID:Aq1r6jU9
>>2986
アストロノーカの野菜みたいw


2991常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:18:55.788769 ID:OE6K63Ns
投下乙にござりまする
>>2941
そんで後輩をジープで追い回した後宇宙ステーションで行方不明になるんです?

2992常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:18:58.867864 ID:aNM/ACkK
>>2972
星纏天女でおなしゃす

2993常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:21:10.511987 ID:aUA13vdd
>>2972
先生!三船さんがかぶってます!
…この中だと処女ヶ崎が一番安心できそう

2994常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:21:14.514703 ID:dtkqqbm3
>>2972
権利は行使しない自由もあるんですね?

2995常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:21:17.189253 ID:1pn158/W
そういえば今月の歴史群像にブーディカというか
ワトリング街道の戦いの記事があったな

2996常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:21:38.426532 ID:s9bJovkI
>>2989
池波観は食べ物への薀蓄オタがうざいというか痛々しい

2997常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:22:09.759503 ID:w28RJh6h
142'sをまとめて美味しくいただきたい

2998常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:22:17.094009 ID:Aq1r6jU9
>>2989
飯くらい好きに食わせれ

2999常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:22:58.200067 ID:aUA13vdd
>>2997
早苗さんこいつです

3000常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:23:07.569444 ID:Lh2sr/hN
三蔵ちゃんは夏目雅子もやってたから女でいいな!!ヨシ!!
ttps://i.imgur.com/dZtwuCN.jpg
ttps://i.imgur.com/hiMiArk.jpg

3001常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:23:34.599716 ID:GXyBAnMm
???「おじさんが飯食べてるだけなのに何が人気なのか分からない」

3002常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:23:43.008223 ID:6I7AvUNo
>>3000
悟空道でもだったしヨシ!

3003常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:24:14.541344 ID:aUA13vdd
>>3000
逆だ逆!

3004常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:24:47.370847 ID:hBdceGZz
他のキャラもほぼ水着ってのが多いのに三蔵ちゃんのビキニが何故か一番違和感ある

3005常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:25:01.963511 ID:TyskKOmo
妖怪も水木先生の認識にされたしな

3006常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:25:15.819991 ID:1pn158/W
>>2981
夢に向かって全力で進み、
すべての命に価値を認めていたコロンブス?

3007常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:25:19.105281 ID:dtkqqbm3
>>3000
夏目雅子版のも設定だと男じゃなかったっけ

3008常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:25:55.969006 ID:eaYlgrxo
P「アイドルがご飯食べているだけの番組企画!」
P「収拾付かなくなるから子供と食にこだわる娘と器にこだわる娘と酒にこだわるアイドルは除かないと…」

3009常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:26:29.553805 ID:6I7AvUNo
あの格好で仏弟子は無理でしょ

3010常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:26:36.063545 ID:n9+Yayg6
コロンブスは神を信じて(自分の欲望の成就に)真面目に頑張っただけの英雄なんだよなあ

3011常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:26:51.779629 ID:1pn158/W
>>3000
中国でも夏目雅子の影響が大きいという

3012常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:26:56.755346 ID:aUA13vdd
>>3007
というかその後の西遊記(宮沢、牧瀬、深津)も全部男設定やぞ

3013常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:27:00.883475 ID:hBdceGZz
>>3005
昔の有名な妖怪の絵とかもダジャレを絵に起こした創作とか
ただのキャラクターとかも混じってたって話聞いたことあるな

3014常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:27:15.669151 ID:n9+Yayg6
でも茨木華扇も修行と称して男弟子とセックスしまくってるし

3015常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:27:31.003077 ID:s9bJovkI
>>3008
埼玉Pのニュージェネの卯月に捧げる地獄のお食事会とか夜食回好き

3016常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:28:15.098185 ID:aUA13vdd
>>3011
「そんなキャラおらんやろ」と入国認められなかったおひょいさん

3017常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:28:46.585715 ID:u6Z5MmHL
>>3009
fateの女性宗教関係者はみんなスケベな恰好してるから
あの世界じゃあれがスタンダードだよ

3018常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:29:46.139954 ID:hBdceGZz
>>3009
セイヴァーの人が実装されたらどういうリアクションになるのか気になる

3019常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:30:09.271351 ID:weg2dXPv
三蔵法師を女性が演じるのは画面に華を添えるための配役だろうしな。
・・・まあ後足手まとい役だから女性のほうがまだ仕方ないという目で見てもらえるかもだし

3020常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:30:43.318578 ID:kcHOxbyH
三蔵さんは昔の漫画見ると男だしなあ
でも妊娠はする


3021常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:32:11.246214 ID:eaYlgrxo
>>3010
コロンブス「まあ大体地形が似てるからオッケーオッケー。インドに着いたぞ」

新大陸発見以前のアジア・インド地図
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2298147.jpg

3022常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:32:19.145602 ID:dtkqqbm3
妖怪が意地でも奪おうとする美人ってなると
そういう男性探すより、女性に演じさせた方が手っ取り早いんだろうなって

3023常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:32:23.925056 ID:Aq1r6jU9
まあリアル三蔵法師って凄まじい長旅を徒歩、しかも違法出国してまで成し遂げたスーパーボンズだからなあ。

3024常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:32:51.835603 ID:67j/l95Q
>>2943
爺はどこいっても糞爺というか並行世界の爺は本編より悪かったが
ウェル博士は並行世界だと大体善人だぞこの間でたのとか実質調のパパポジだし

3025常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:32:52.575992 ID:aUA13vdd
玄奘三蔵を知る過程
物語「なんやこいつ足手まといやん」
現実「なんやこの超人!?」

3026常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:32:54.846329 ID:eaYlgrxo
漫画家のミーちゃん「三蔵法師役はマライヒで」

3027常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:33:07.038975 ID:GXyBAnMm
>>3019
確かに…男でデブでヒゲがやらかしたらちょっと絵面も悪いからねぇ
おい聞いてるかヒゲぇ?

3028常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:34:32.770816 ID:hBdceGZz
オランダの鉄道事故だが前衛芸術みたいになっておる
ttps://twitter.com/t24comtr/status/1323248498687447046
ttps://pbs.twimg.com/media/El0W--uXUAIUg26.png

3029常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:36:00.086907 ID:Aq1r6jU9
>>3025
話を作るうえで弱体化させたんだよ!
でないと三蔵法師が毎回カラテで勝利する話になるだろ!

3030常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:37:31.279069 ID:6I7AvUNo
>>3023
迷子になってとしか思えないルートでインド入りしてる三蔵ちゃん

3031常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:37:56.666924 ID:AE9s+5v1
>>3029
…むしろちょっと見てみたくなった。御供たちはただの手下でええんとちゃう?

3032常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:38:24.784411 ID:VkXgDw6O
三蔵法師一行 vs 桃太郎一行

3033常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:39:00.758590 ID:Lh2sr/hN
>>3029
物凄い勢いで張り倒してきそう
ttps://i.imgur.com/s8MA0a9.jpg

3034常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:39:15.826945 ID:s9bJovkI
>>3031
さす法師!さす法師!するなろう小説と大差ないものになりそうw

3035常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:39:27.689827 ID:ZDjm4nmf
三蔵法師は男、弟子達や道中の妖怪はみんな女
これはエロ漫画レベルの知識だよ

3036常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:39:28.621140 ID:dtkqqbm3
>>3029
>>3031
近いのは既にある

西遊筋
ttp://morning.moae.jp/lineup/526

3037常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:40:12.642202 ID:4OM55Oga
モーさんやシンフォギア装者やゴトランドと幼馴染みで同じ学校に通って、ラッキースケベや夜中窓伝いに部屋に忍び込んでくるとかそう言うイベントを消化したかった。
互いに異性であると意識し始め、加熱した欲望がついに危険な領域へと突入する日々を送りたかった。

3038常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:40:41.327476 ID:Aq1r6jU9
>>3030
そりゃ当時はまともな地図もないしなあ。
>>3031>>3033
手下が起こすトラブルをムキムキのボンズがカラテで解決!
確かに面白くなる要素はある!

3039常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:40:52.956310 ID:dtkqqbm3
>>3035
マジチンでなんとかする話?
逆レされようとするのを弟子たちが守る話?

3040常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:42:01.089156 ID:GXyBAnMm
ガンダーラ目指すってそういう…

3041常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:42:02.524202 ID:Wtri2V1V
>>3038
そんな手下を捨てない理由があるか?

3042常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:42:03.439133 ID:6I7AvUNo
>>3038
西方との交易路はずっと前からあったわけで

3043常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:43:28.965407 ID:aUA13vdd
>>3042
戦争発生とかでルート回避とかも多々あったそうなwww

3044常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:43:35.727170 ID:dtkqqbm3
>>3037
親友の虎杖や近所の月島さんとだべったり
最近恋人が出来た桐須先生に叱られたりとか
の当たり前の日常?

3045常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:43:50.682716 ID:hBdceGZz
>>3035
お?これかな?
ttps://twitter.com/kurisutaruna/status/1321473278267908097

3046常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:44:26.560164 ID:Aq1r6jU9
>>3036
こういうのでいいんだよw
>>3041
慈悲深さを表すエピソードとして重要だろ!
>>3042
唐は鎖国政策取ってたから、国内でまともな地図は多分手に入らなかったろう。

3047常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:45:30.127367 ID:kcHOxbyH
ジャンプの創作物でありがちだけどキャラが多くなりすぎて捌き切れなくてストーリーとかが微妙になるってのは多い気がする
長期化すればするほど

3048常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:45:33.203451 ID:LnAs3iVm
>>3043
ちなみに唐が起こしてた戦争もめっちゃ多いよ。ヤったね

3049常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:45:43.398122 ID:6I7AvUNo
若先生が男の三蔵描いたら素手による去勢してそう

3050常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:46:24.120585 ID:dHxXceXZ
>>2941
あったよ、ゴーカイジャーが!!

>>2955
ノーブルレッドには、マリア達のように生きて罪を償って欲しかった。
5期はノーブルレッドに感情移入しながら視聴していたよw

3051常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:46:34.017172 ID:eaYlgrxo
旅の途中で立ち寄った仏教国の王様「玄奘様、帰りにまたお立ち寄りくだされ」
なお帰り道で寄ったときには滅んでいた模様

3052常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:47:17.666062 ID:aUA13vdd
>>3051
ショッギョムッジョ!

3053常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:51:44.679547 ID:LnAs3iVm
>>3051
仏教史見ると綱渡りがけっこう多くてたとえば空海さんがあのタイミングで入唐しなかったらそのまま滅んでたろうなとか

3054常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:52:31.827267 ID:1pn158/W
>>3008
中の人ディナーショーでも成り立つな

3055常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:53:15.360133 ID:6I7AvUNo
空海はUR遣唐使だからな

3056常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:53:47.059927 ID:Ak2QeOGU
>>3047
ジャンプに限らないと思うぞ、味方のユニークキャラを増やす、そして退場しないのでいろいろ薄まる
敵は少数のユニークキャラとモブで奮戦する

3057常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:54:33.678244 ID:aUA13vdd
>>3055
阿倍仲麻呂「私は…?」

3058常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:55:17.056546 ID:9SW49mbR
>>3051
なお滅ぼしたのは玄奘大好きな唐の太宗じゃ

3059常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:55:30.328510 ID:GXyBAnMm
味のあるキャラが欲しい?
オカマキャラ出せばいいんだよ!使いこなせるかは別だけどな!

3060常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:55:32.275277 ID:6I7AvUNo
敵も味方も決断的に退場させるワニ先生以降のトレンドメソッドは正しかった

3061常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:57:29.317998 ID:Ak2QeOGU
すいません、鬼滅とファフナーの味方は生きてください

3062常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:57:49.581035 ID:6I7AvUNo
>>3057
帰ってこれなかったからSRぐらいかな!

3063常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:58:30.662601 ID:dHxXceXZ
>>3059
「良い体してるじゃない? でも私の方がおっぱい大きいわ……、私の方が、おっぱい大きいわ!!」

3064常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:58:59.361008 ID:dtkqqbm3
>>3061
ファフナーの訃報(新作の告知)ってあったっけ

3065常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:59:30.783988 ID:dtkqqbm3
>>3063
あれで笑わないってベテラン女優ってスゴイのね

3066常態の名無しさん:2020/11/03(火) 09:59:49.444560 ID:gc8jZIZ2
プリコネ誕生日三連発で笑った
普通はこういうのって被らないように設定するもんじゃない?
グレアは仕方ないかもしれないけど

3067常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:01:23.279169 ID:OE6K63Ns
>>3059
創作における頼りにならない(味方)/厄介じゃない(敵)オカマキャラ0人説

3068常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:02:57.182486 ID:9SW49mbR
今回の僕ヤバの市川、イキるために殺人鬼の本を読むってまあわからんでもない

3069常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:03:52.105006 ID:Wtri2V1V
>>3066
学校の一クラス程度でも、一人は誕生日被るような統計がなかったかな。

3070常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:04:26.736662 ID:hBdceGZz
>>3068
ビッチさんが限りなく正解を言い当ててた

3071常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:04:44.452787 ID:zAOFtWOF
>>3065
カメラが背後に回っときには笑ってたはずww

3072常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:05:19.766725 ID:rWj+56hZ
>>3064
ネットでポンポン見るラジオとか

3073常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:05:21.403597 ID:1pn158/W
>>3066
最近は給料日やボーナス支給日の近くに設定するのがトレンドだそうだ

3074常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:06:14.077281 ID:AE9s+5v1
>>3068
最後のページでクソ笑ったしその前のページの山田が完全に捕食者の目だろとw

3075常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:06:17.742388 ID:dtkqqbm3
>>3068
あの年頃あるあるよねw

3076常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:06:21.639391 ID:9SW49mbR
>>3070
最後のヤった発言は、まあ実際に前後していないけど、もうヤっているより深い仲だし

3077常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:07:42.183728 ID:9SW49mbR
大学時代別冊宝島で殺人の本読みまくって、海外の殺人鬼の知識とか無駄に増えた
というかネット見ていると殺人鬼に詳しい人ゴロゴロいるわ、今は全く興味がわかない

3078常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:08:10.343838 ID:dHxXceXZ
>>3075
殺人鬼の本なんて生温い。
男は黙って、ムカデ人間3部作イッキ見だ!!

3079常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:08:28.669180 ID:eaYlgrxo
りあむ「ああ〜、ぼくも山田みたいなかわいい女の子にバブってオギャりたい!」

3080常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:09:57.194237 ID:9SW49mbR
>>3078
今でもソドムの市とか見るのきついみたいだ、絶望的な内容のうえにうんこだし

3081常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:10:04.814601 ID:Wtri2V1V
完全自殺マニュアルも、そんなだっけか。

3082常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:10:07.678621 ID:eaYlgrxo
95年頃は連続殺人鬼だけを特集したマーダーケースブックとか言うシリーズが出てたしな!

3083常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:10:37.465706 ID:TW9St8vl
武器人間もいいぞ

3084常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:10:43.431263 ID:AE9s+5v1
>>3079
お前はヤンキーちゃんに尻蹴飛ばされるのが容易に想像できるわw>りあむ

3085常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:10:54.890495 ID:4VRByXCV
>>3077
大二病、患ってたのか…

未解決事件を読むのは面白い
怖いのは人間

3086常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:11:45.876906 ID:kaQkkV52
自分大阪民だけど校外学習で他の店より安いご飯屋さんに行ってそのことを学校で報告したら怒られたことがあるんだけどそれって部落系のお店なのかな

3087常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:11:58.537876 ID:dHxXceXZ
>>3079
P「うるせぇ!! お前はバブられる側なんだよ!!
 オギャァ!! オギャァ!! りあむママァァ!!」

3088常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:12:31.964966 ID:u6Z5MmHL
作者のTwitterで中一の自分見て赤面してる中二市川かわいい
ttps://pbs.twimg.com/media/ElaPOu6VkAA-gZf.jpg

3089常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:12:42.678081 ID:AE9s+5v1
というか小学まで仲良かった二人とは円満にサヨナラ出来てたってだけで普通に安心した。

3090常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:12:57.621036 ID:dtkqqbm3
>>3081
あれは一応
自殺ってこんなに苦しくてキツいのばかりだからやっちゃ駄目よ
って意図で書かれたものだから
わいもそれで自殺は止めたし

3091常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:14:28.295786 ID:rWj+56hZ
殺人鬼にもファンがいたりするしね

3092常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:14:41.715889 ID:9SW49mbR
>>3085
回りに殺人鬼知っているでアピールしていなかったし自宅で読んでいたけど、殺人関係の本を読むと
幽霊とか怖くなくなるな、存外殺人鬼が刑務所で天寿を全うできているので

3093常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:15:19.528912 ID:eaYlgrxo
安全ピン「頑張る!」
ttps://pbs.twimg.com/media/ElyWEn-VoAAXXe4.jpg

榛名「頑張ってください、安全ピンさん」

3094常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:15:31.152143 ID:u6Z5MmHL
創作だと殺人鬼キャラはテンプレの一つよね
今殺人鬼漫画はゴールデンカムイとサタノファニが熱い

3095常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:16:45.172162 ID:9jTou0hA
時代は殺人鬼より殺鬼人(鬼殺隊)

3096常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:16:58.448080 ID:dtkqqbm3
>>3093
怨霊が神社で巫女やるのってどうよ?って思ったけど
むしろそこの神社の神様ならウェルカムするなw

3097常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:17:56.350962 ID:9SW49mbR
ホリエモン、リプに餃子と野菜と豚を書き込むやつは敵だと宣言w
野菜が悪口になるのはこいつくらいだろうw

3098常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:18:46.227180 ID:eaYlgrxo
生前のたわわ貞子ちゃんを知っているウサミン

3099常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:19:12.390506 ID:Ak2QeOGU
怨霊を守り神に据えるのは我が国のスタンダードであろ

3100常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:19:20.524102 ID:v0U9n5V+
>>3085
今だとつべとかで短くまとめてくれる人いっぱいいるから残業中のBGMにちょうどいい
D.B.クーパーとか映画かよってのもあればデティアトロフ峠やらヒンターカイフェック農場とかのやべーのまで

3101常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:19:34.700293 ID:lzVtxiyj
>>3095
?「鬼を殺すだけで哭かせられないとか、素人の集まりかな?」

3102常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:20:22.468464 ID:eaYlgrxo
>>3087
りあむ「Pサマ…、年下の女の子にそんな姿を見せるのはどうかと思うよ?」

3103常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:21:16.203304 ID:OrLU4Udd
>>3092
明るみに出てる殺人鬼より、相次ぐ不審死の方が怖い
和歌山カレー事件の前後に4.5件もごく狭いエリアで存在する犯人不明の殺人事件とか

3104常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:21:26.727235 ID:kcHOxbyH
鬼滅の映画の話題で持ちきりだけどナルトの映画は雪姫(一作目)が好き
ヒロインが最後に亡くなった父親と従者の面影を見るシーンが悲しくてさ


3105常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:23:12.416139 ID:9SW49mbR
>>3101
桃太郎卿の勧誘に縁壱は嫌がりそうだ

3106常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:25:07.282030 ID:oq/PlwAz
>>3104
太古のナルヒナファンは疾風伝映画一作目のジェネリックヒナタでナルヒナ欲を満足させていたと聞く

3107常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:25:08.674016 ID:eaYlgrxo
かーっ、見んね
巨乳眼鏡おっとり天然お姉さんとかあざといばい!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2298173.jpg

3108常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:25:55.111016 ID:aUA13vdd
>>3100
四日市ジャスコ事件の画像は今でもトラウマ
画像悪いけどこんな人間おるんかってので

3109常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:26:08.058948 ID:6I7AvUNo
>>3101
(人間サイズの対鬼決戦兵器と比べれば)そら素人よ

3110常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:26:33.941349 ID:hBdceGZz
>>3107
オートチャージにしておけばこんな悲劇は……

3111常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:27:43.967123 ID:Lh2sr/hN
初代ゲームボーイ、バックライト無いのか・・・
ttps://i.imgur.com/IW74VwG.jpg
ttps://i.imgur.com/4lFw6vt.jpg

3112常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:28:28.360075 ID:HGuNGs/4
日本の刑事ドラマ、サスペンスドラマのシリアルキラーの描写ってどうしても陳腐になりがちだよね。

3113常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:28:46.225910 ID:M3hbxQrb
>>3104
一作目ならBLEACHの映画もなかなかよ
チャンイチのチョコラテっぷりがこれでもかと詰まっていていいしゲストヒロインも悪くなかった

3114常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:29:03.972138 ID:gf6bu9eV
バックライト突いたのDSぐらいからじゃないか?GBAについてたかな

3115常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:29:40.163040 ID:6I7AvUNo
>>3112
定期的にブルネットの髪した女が狙われるクリマイ時空

3116常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:29:58.154502 ID:gc8jZIZ2
ふゆは空中戦じゃ不利らしいけど太ってるってこと?

3117常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:30:13.909559 ID:AbiNhNk8
>>3105
鬼哭隊の魔剣士が鬼と戦うのは剣士の業を背負ってるからだけど、
縁壱はそういうのと無縁だからなw

3118常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:30:26.630564 ID:9SW49mbR
>>3112
大河の染谷信長はサイコキャラとしては結構斬新

3119常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:30:33.635329 ID:kcHOxbyH
実際のシリアルキラーを参考にしたらどう?
Wikipediaとかにあるシリアルキラーのエピソードとか好き
たいてい虐待されてたりする

3120常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:30:49.383194 ID:M3hbxQrb
歌を歌っただけで樋口の脳破壊をする概念こがたんには参るね

3121常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:31:34.628641 ID:zAOFtWOF
>>3086
前も見たなその話

3122常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:31:35.258399 ID:eaYlgrxo
>>3111
昔の液晶にそんな機能は無いw
ウサミン「ゲーム&ウォッチとかそうでしたよね〜」
ttps://www.youtube.com/watch?v=oZ5ZCrrlpQo

3123常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:31:36.843637 ID:6I7AvUNo
>>3116
高所取られたら厳しいジャン?
ttps://i.imgur.com/74vrTlj.png

3124常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:31:39.903739 ID:mw1Hmbyq
>>3116
空中や水中は凹凸が少ないほうが有利なはずなのだが。

3125常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:32:22.022138 ID:9SW49mbR
衛府の七忍の鬼も結構無関係の人間巻き添えにして大量殺戮しているので、やはり駆逐対象になるわな
大量殺戮できない鬼ってカクゴの零鬼くらいじゃないか

3126常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:34:21.186540 ID:84lWKn+e
空中戦だけはふゆだけどふゆじゃないが
ほかは普通にふゆが言ってる

3127常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:34:56.445906 ID:yqIdD9vn
>>2522
焼肉を!食うことだ!

3128常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:35:47.998440 ID:yqIdD9vn
>>2525
馬路村のポン酢があっさりしてて好きだな

3129常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:35:54.535436 ID:hazkvRZg
>>3123
馬謖「わかるゥ」

3130常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:36:05.827732 ID:LnAs3iVm
>>3125
原点の強化外骨格零が大量殺戮目的の化学兵器特化型と考えるとなかなか皮肉だよな

3131常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:37:11.836672 ID:ZR4IadWi
>>3125
デブ氏でも割と八つ当たりというか直接関係なくね?な連中巻き込んでたけど
谷さんと雀で完全に恨み晴らさでおくべきかの怪物になったからね鬼

3132常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:37:23.677663 ID:xQpaV+Ff
僕やばもう最終回でも良いような満足感があったな

>>3125
総司の後の話から読んでないけどある程度なら忍術を鬼の力で拡大して放てばパンピーレベルだと虐殺は出来そう(髪の毛や高温血液ばら撒くのあった筈だし)

3133常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:37:28.991269 ID:m52VLY5q
>>3111
その辺りがしっかりと実感出来るレベルになるのはアドバンスSPくらいからだな
画面の色彩がそれ基準に切り替わるから、スパロボDみたいなのを普通のアドバンスでプレイすると
真っ暗でなんも見えねぇ……ってなるw

3134常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:38:54.669867 ID:juIIwtho
>>3114
初期型のGBAは無し、後期型のGBASPはフロントライト、ファミコンミニ向けに作られたくっそ小さくてくっそ見辛くてくっそ操作し辛いGBAmicroだけバックライトだな

3135常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:38:58.067690 ID:gc8jZIZ2
>>3129
諸葛亮「俺は道を塞げっつったよなあ?」

3136常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:39:52.373127 ID:eaYlgrxo
>>3135
司馬懿「あ、大丈夫。俺が馬謖の逃げ道を塞いだから」

3137常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:40:00.401076 ID:Wtri2V1V
小玉電球でやってたのは、間違いなく視力悪くなった原因だな。

3138常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:40:08.005522 ID:HGuNGs/4
馬謖さんで一番やべぇ行動は兵をまとめずに逃げたことだと聞いた

3139常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:41:33.341550 ID:gf6bu9eV
>>3134
SPフロントライト突いてたのか…ていうかmicroってそんなやべー代物だったんか…

3140常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:42:22.341946 ID:eaYlgrxo
>>3139
一瞬で消えたからね

3141常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:43:16.814268 ID:mw1Hmbyq
高橋留美子が紫綬褒章をもらったのか……
もう漫画も完全に一般化したんだなあ、って思うわ。

3142常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:44:50.584738 ID:TW9St8vl
>>3138
命令が細かすぎて煩雑で、部隊がどう動けばいいのか分からなくなったという記述もある

ミリオタかな?

3143常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:44:53.704030 ID:6I7AvUNo
農家とは
ttps://www.gamespark.jp/article/2020/11/03/103500.html

3144常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:45:06.147597 ID:HGuNGs/4
紫綬褒章だっけかな、こんなのいらないんだけどさってライブでやったの。
ロッカーは大変だね、とりあえず反発しないと駄目だから・・・

3145常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:45:49.608755 ID:9SW49mbR
>>3132
そりゃ民兵を殺せているけどせいぜい十数人が限度で、街一つ氷にした雪鬼や四股踏んだだけで武士数十人を沸騰爆発させる震鬼
と比べるとどうも、真田十勇士もあまり大量殺戮できんけど上泉倒せている

3146常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:46:04.116392 ID:V+tqYfUJ
>>3143
戦国時代の農民の落ち武者狩りゲームとか作って(こなみ)

3147常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:46:15.179044 ID:mw1Hmbyq
>>3143
あれだろ。水利権で隣の村と揉めて戦争になったんだろ。戦国時代ではよくあった話よ。

3148常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:47:08.244752 ID:Ak2QeOGU
>>3143
USAの畜産農家は自然保護団体に襲撃されるからね

3149常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:47:09.863670 ID:gf6bu9eV
>>3143
アメリカの農家は抗争にM1エイブラムスまで持ち出すのか…

3150常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:47:20.988456 ID:PP1jRk02
泣いて馬謖を斬る
子供の頃「勝手な判断で負けることになった上に、可愛がっていた馬謖を斬ることになる孔明かわいそう」

大人になったら「劉備が重用するなと言ってたの重用して敗因作った上に、自分の権勢は失わないのを理解して責任取ったふりしてトカゲの尻尾切りするのはえげつない」

3151常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:47:28.064363 ID:eaYlgrxo
お年寄りが勲章貰うと大変なんですよ
トイレの手配とか着る物の手配とか
一生の誉れになるからw

サイバラも漫画にしてたけど偉い人は大体介添えが必要なくらい高齢になっていることが多いんで
宮中とかで長時間の儀式になったりすると「この空気の中トイレに行けない」んで休憩に入ると
皆さん一斉にトイレに走るそうで

3152常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:47:29.172346 ID:kcHOxbyH
ブーンスレはドラゴンクエスト1が一番好きだ
ドクオが魔法使いでブーンは魔法は使えないけど剣術に優れているみたいな
最後は二人とも生死不明になるからダイ冒険みたいだけど


3153常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:47:36.682437 ID:LnAs3iVm
>>3147
知れば知るほど無辜の民なんかいないよなってなって困る

3154常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:48:13.691066 ID:Wtri2V1V
すぎやまこういち氏は、今まで無冠言うてたのを
返上できると喜んでたな。

3155常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:49:10.774702 ID:d1Av+mXq
等しく救い(死)を与えなきゃ

3156常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:49:25.678058 ID:6I7AvUNo
>>3153
公開処刑がガス抜き兼娯楽だった時代とかもなあ

3157常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:49:43.531996 ID:Wtri2V1V
>>3152
ブーンなら、ウィザードリィやな。

3158常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:49:46.153352 ID:1VE5yIEt
無冠の帝王って下手な冠位持ってるより格上感があって好きではある
言われてる本人したら屈辱なのかもしれんけど

3159常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:50:06.968926 ID:TzDzq9J0
FANZAにSTUDIOふあんのオリジナル新作が入ってたけど、絵柄だいぶ変わった?
(リリカルなのは時代しか知らんが)

3160常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:50:28.977675 ID:rWj+56hZ
7人の侍の農民も畜生だしな

3161常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:51:09.369964 ID:eaYlgrxo
>>3159
エロ系で長年絵柄が変わらないなんで三峰徹御大くらいだからなw

3162常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:53:55.883251 ID:LnAs3iVm
>>3159
絵柄はともかく話は雑なんでなのは総集編買った方がいいかも。まあこっちもエロ以外はだいぶん雑なんだけども

3163常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:54:17.559161 ID:xQpaV+Ff
>>3159
最近は仕上げ担当に放り投げてるのかよく変わってる印象

3164常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:54:38.088771 ID:u6Z5MmHL
なんか全体的に頭身伸びてムチムチ感ました気がするstudioふあん

3165常態の名無しさん:2020/11/03(火) 10:58:26.962106 ID:HGuNGs/4
まあもこっちエロ以外はだいぶん雑?!

3166常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:00:35.741849 ID:vwG6aQN0
なのは系でも3段階くらい絵柄変わってる
幼女時代とSTSとSTS後の3種類

メイン級の頭身が上がるのと比例して目が小さくなってる感じ
今の絵柄見た後初期のなのフェイとか見るとそれこそ一時期の少女漫画か!ってツッコめる程度には目がでかい

3167常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:00:44.572946 ID:RUtOhakz
ゲームボーイには電池がなくなりかけて画面が薄くなった時用に濃淡調節機能があったよね

3168常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:01:47.577503 ID:xQpaV+Ff
手元の確認すると五、六年前辺りから来鈍な絵柄から変わって行ってるな…

3169常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:01:59.791838 ID:HGuNGs/4
>>3158
俺、小物界の大物って表現が好き。
最近だと老害界の若手とか笑った

3170常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:02:25.280374 ID:kcHOxbyH
田村ゆかりは弟がいるから妹キャラって感じはしない
性格的には姉キャラだと

3171常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:03:35.683605 ID:bDFmJ16A
>>3126
あさひが「空中戦はどうっすか」と振っての答えなので、
ストレイライトが戦闘ユニットなのは確定的に明らか

3172常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:05:10.154625 ID:puBGkOT8
>>3170
FGOで卑弥呼担当したのは当然だったのか

3173常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:06:54.361960 ID:a1ct3QQd
GBの濃淡調節機能はポケモンのイワヤマトンネルくらいでしか使ったことない

3174常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:07:31.834568 ID:C5xrkM1o
田村ゆかりのゲーム実況チャンネルあったけど伸び悩んでた
全国2億万人の王国民支えたれーや

3175常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:08:56.878836 ID:6I7AvUNo
>>3174
SEKIROでバフ乗せるしかないな

3176常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:09:36.982194 ID:kcHOxbyH
あと田村ゆかりの従兄も声優界にいるけどそっちの方は知名度ないよね


3177常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:09:39.764099 ID:579n/Fkx
>>3174
卑弥呼さまがお困りとな

3178常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:15:14.815689 ID:rSqoyUM3
60時間くらい無休で寝続けられる体力がほしい

3179常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:19:24.595200 ID:1pn158/W
>>3151
貰う前も経歴調査とか大変だった

3180常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:20:55.422725 ID:1pn158/W
>>3178
ほぼ二日半飲まず食わずで耐えられる体力か

3181常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:21:07.400499 ID:ie58IyFQ
>>3175
ブラッドボーンだったら見たのにw

3182常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:21:22.844056 ID:NVIjs/nl
冬優子が最も力を発揮するのはごんぶとの脚を地につけて戦う格闘戦であることは確定的に明らか

3183常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:21:43.000569 ID:PP1jRk02
>>3178
30時間くらいで空腹に耐えかねて無理だった

3184常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:21:54.759078 ID:HGuNGs/4
一晩中射精しつづけるチャラ男の体力やべぇよな

3185常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:21:59.913643 ID:6I7AvUNo
>>3180
ペタマックス「そこでワイの出番や」

3186常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:23:26.278565 ID:kcHOxbyH
ベイマックス系統のアメリカアニメだけどあの丸い鼻というか不気味なリアル調のCG少し苦手
トイストーリーとかもそうだけど

3187常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:24:15.725156 ID:eaYlgrxo
華道とかの和文化系で勲章貰う人はいい着物を仕立てたりするんだろうか
本気でいい着物は家が買えたりするそうだけど

3188常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:25:19.874141 ID:3OoZg511
steamにドラクエ11くるのか。売れるのか・・・?

3189常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:26:09.198257 ID:rWj+56hZ
>>3188
スマブラの影響でうれればいいね

3190常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:26:38.442789 ID:hBdceGZz
>>3188
PSストアでsteamのリンク貼ってて笑う
ttps://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-CUSA18190_00-0000000000000000

3191常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:27:03.142930 ID:6I7AvUNo
>>3188
選択肢は多ければ多いほどいい

3192常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:27:26.097876 ID:vOdl9zsm
>>3182
でも空中戦は苦手なんだよな

3193常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:27:42.394699 ID:rWj+56hZ
キメハラがトレンドにのってる
同調圧力ってそんなもんよな

3194常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:29:38.918896 ID:Wtri2V1V
ハリポタでも、そんなのなかったか。

3195常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:30:15.658677 ID:kcHOxbyH
鬼滅の作者はココまで有名になるとは思っていなかったろうに
だから故郷に帰ったのだと思う


3196常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:31:56.891202 ID:PP1jRk02
栗結大輔、即決で助けに来たボス殺すとか覚悟決まってんな…
普通の異世界転生だとウジウジして誰かに背中押されないとやれないのに

3197常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:35:25.283711 ID:j7flUHaR
>>3143
>本作は隣の農場との確執を昔ながらのやり方で解決するFPS。
ひでぇw

3198常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:37:02.985030 ID:HGuNGs/4
>>3195
むしろ、処世術の天才では?

3199常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:37:23.013647 ID:fBKj3rEY
>>3195
金の匂いを嗅ぎ付けた親戚・知人がワラワラと集ってきて人間不信になりそう(意訳)
みたいな発言していたね……

3200常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:37:23.609719 ID:eNrWWkNp
>>3170
弟の新婚旅行について行こうとしたというエピソードに草

3201常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:38:38.954293 ID:eNrWWkNp
知恵も力もない無力で哀れな昔の農民「食い物がないずら……よっしゃ、領主どんに頼んで略奪戦争させてもらうずら!!」

大体こんなやしな

3202常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:39:01.517995 ID:Wtri2V1V
>>3200
……自分のは済ましてたっけ?

3203常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:40:06.807173 ID:u6Z5MmHL
>>3196
トロールが変に仇討敵討ちとか言い出す種族じゃなくてよかった

3204常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:40:10.304715 ID:579n/Fkx
>>3196
トロールのボスも最後にそれが判って頼むとか、この世界種族が多いせいで生存競争厳しい

3205常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:40:11.333910 ID:3OoZg511
Stardew Valleyのヒットからこの手のゲームは増えたが農業+FPSは珍しいなw

3206常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:41:01.316449 ID:eaYlgrxo
戦国時代の農民シミュレーター
殺伐としてそう(こなみかん)

3207常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:41:22.175381 ID:0HKAfm1w
>>3093
幽霊が何してるんですかねえ(正論)

3208常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:42:36.523273 ID:6I7AvUNo
>>3206
落ち武者狩り(ボーナスタイム)

3209常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:42:57.254309 ID:u6Z5MmHL
>>3207
だって家に居たらハメ殺されるし…

3210常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:42:58.947388 ID:Ju9JsqvM
初夜まで見届けようとしてくる嫁の姉妹となし崩し的に3Pする流れか

3211常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:43:06.520510 ID:VYGq2E2+
>>3206
ボーナスイベント
鹿が出ました
猪が出ました

レアイベント
落ち武者が来ました

3212常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:43:33.326388 ID:eNrWWkNp
旅の僧侶がやった来たぞ!(ボーナスイベント

3213常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:44:17.220588 ID:MPNwhO5G
>>3206
小者として合戦に参加したり落ち武者狩りしたり水利権を争って隣村と小競り合いしたりする日常?

3214常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:44:30.458471 ID:AE9s+5v1
>>3201
七人の侍で百姓なんて所詮は…ってのがよく分かったわ

3215常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:44:36.406044 ID:6I7AvUNo
落ち武者狩りはボーナスだが逆に臨時徴収されたり徴兵されたりするクソイベもいっぱいある

3216常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:45:13.262074 ID:3OoZg511
中世のドイツに焼け出された農民が生活するMedieval Dynastyはそれっぽい部分はある
まだアーリーだけど結構期待できそうだ

3217常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:45:27.275943 ID:eaYlgrxo
ボーナスイベント
庄屋さんところの娘さん(嫁き遅れ)が嫁になりました

3218常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:45:44.740185 ID:LF6zhLv5
>>3213
勢い余って隣の村滅ぼすとガメオベラなんでしょ?
クソゲーじゃない?

3219常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:47:09.809719 ID:0HKAfm1w
>>3209
あんなパーフェクトエロスが家のテレビから這い出て誘ってきたら誰だって野獣になりますわな

3220常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:48:17.077231 ID:MPNwhO5G
>>3218
生かさず殺さずで小競り合いしつつ上役に水利パワハラするんだ

3221常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:48:46.944444 ID:j7flUHaR
>>3209
家に居なければ安全なんですかねぇ

3222常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:49:25.034703 ID:eaYlgrxo
バッドイベント
水利権争いの恒常化に対し領主が出張ってきました
領主はこちらに敵意を持っているようです

3223常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:49:56.478429 ID:VYGq2E2+
>>3221
この神社ってどうも安産系っぽいんだよなあw

3224常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:50:40.877554 ID:iUBJyiVB
>>3222
先に領主を歓待してこちらの意見を通すのだ

3225常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:50:55.592347 ID:5IN0BOu9
つまり行き着く先は鬼太郎か…

3226常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:52:06.773268 ID:MPNwhO5G
>>3222
よし領主ガチャやな!領主の息子担ぎ上げてっと

3227常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:52:51.283710 ID:kcHOxbyH
鬼太郎は松岡洋子が1番しっくりくる
あの暗い感じが

3228常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:54:09.797072 ID:iUBJyiVB
>>3226
御旗盾無しご照覧あれやで!

3229常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:55:18.664818 ID:cInuRybR
>>3227
たぶん子供の頃見た鬼太郎が4期だったからなだけじゃねぇかなって

3230常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:55:25.769507 ID:FXUF2gWn
>>3174
そんなのあったのか! 民じゃないけど一応登録しとくか…

>>3185
食い物で遊ぶなよ…てなってきてるなぁ

3231常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:58:09.681072 ID:eaYlgrxo
>>3228
え、味方当て無し?(難聴)

3232常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:58:17.732070 ID:1TV+4OSi
うーん、ホルード、ヨクバリス......あと4匹おっさんオーラ溢れるポケモンはおらんか?

3233常態の名無しさん:2020/11/03(火) 11:58:34.628373 ID:Eooeb6Vi
武田信玄とか典型的な下に都合の良い領主だよなぁ

3234常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:00:01.545164 ID:gc8jZIZ2
そりゃ親父を追い出して君主ガチャSSRだからなあ

3235常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:00:55.511778 ID:Wtri2V1V
>>3227
ネコ娘は?

3236常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:01:00.237171 ID:l6gDuOWD
無辜の民といえば
ウォッチドッグスレギオンで1人と1台残してほぼ壊滅した地下組織が
3か月でそこらの後ろ暗い住民スカウトしまくって組織復活させてるの見ると
国民監視してる治安維持組織だの政府だのよりもコイツらのが遥にヤバイ組織な気がしてならない

3237常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:01:36.115378 ID:kFzY/lT5
>>3232
ローブシン
ヤレユータン
ジジーロン
ケッキング

3238常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:01:37.883354 ID:MPNwhO5G
>>3232
コピペロスで3匹稼げるな!

3239常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:03:20.024671 ID:dHxXceXZ
>>3229
第6期を迎えてようやく打ち切られずに完結出来たアニメ鬼太郎。
水木御大も草葉の陰で喜んでおられよう。

3240常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:03:37.655945 ID:1TV+4OSi
>>3237
ブシンとジジーロンはおっさん通り越して爺やないけ!w
ドテッコツでええか

ケッキングはガラルにいないからなぁ

3241常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:04:35.969746 ID:oNK6gLRC
汚いおっさんパとか誰得なんや

3242常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:05:23.914445 ID:cIDokON9
アルトリア先生の霊圧が…消えた?

3243常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:05:31.487402 ID:VYGq2E2+
>>3239
南方でぬりかべに困らされてるんじゃないかな

3244常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:06:05.445651 ID:1TV+4OSi
だってホルードもヨクバリスも優秀やし、そこからテーマパ考えたら真っ先に浮かんだのがおっさんパだったんや

3245常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:06:38.774650 ID:FXUF2gWn
>>3188
MODへの期待…(おかげでおま国になり易いらしいが

3246常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:07:15.253887 ID:iUBJyiVB
>>3242
乳圧すらも感じ取れないから困る

3247常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:07:20.222637 ID:Eykrf5J3
サーナイト♂ミミロップ♂クチート♂でパーティ組むか…

3248常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:08:07.643777 ID:Lh2sr/hN
>>3247
ショタを騙そうとするのやめろ

3249常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:08:14.291110 ID:5IN0BOu9
そういやいたなアルトリアw

3250常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:08:28.601774 ID:dHxXceXZ
>>3235
第5期ネコ娘。第5期ネコ娘のヒモになりたい(小並感

3251常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:08:45.126316 ID:kFzY/lT5
>>3240
じゃあガマゲロゲとムーランド

3252常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:08:58.646048 ID:0HKAfm1w
>>3222
水利権で揉めてたら地頭がスタンバイしたでござる

ttps://i.imgur.com/1pggmFK.jpg
ttps://i.imgur.com/Cz3gzcI.jpg

3253常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:09:22.297475 ID:cInuRybR
ヨクバリス種族値は決して高い方ってわけじゃないけど配分に無駄がないからな

3254常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:09:42.909877 ID:eNrWWkNp
マッシブーンさんはまだガラルにおらんの?

3255常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:09:52.423635 ID:1TV+4OSi
おるで

3256常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:09:53.918714 ID:B1GzCnHb
>>3249
夏休み中に妊娠して相手の両親に挨拶してるかもしれんし…

3257常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:10:30.781921 ID:FXUF2gWn
>>3236
クソ適当な癖に監視社会作るのが悪いんじゃないかなぁって思うの つうか似たシステムが以前にハッカーに滅茶苦茶されたっての有るのに民間企業経由で導入とかアホやろ…

3258常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:10:41.008011 ID:iUBJyiVB
>>3252
これは本体がお馬さんやろ……上のヤツ操縦してるんやろなぁ

3259常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:11:44.900271 ID:oNK6gLRC
ヤレユータンジジーロンでトリル采ハイボはロマン

3260常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:12:14.197223 ID:kcHOxbyH
早見沙織、2010年くらいにナルトのロストタワーとかポケモンに出てたけど今ほど特徴的な声じゃないね
寧ろ影が薄い声だと

3261常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:12:52.541367 ID:Wtri2V1V
>>3252
脇差……?

3262常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:13:04.392309 ID:Eooeb6Vi
五期って猫姉さんかと思ったらバババのバーローの方か

3263常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:14:46.928378 ID:POLKdiKe
>>3254
いるけどダイジェット環境に耐えられず無事駆逐された

3264常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:16:12.544857 ID:dHxXceXZ
>>3248
土曜日の夕方、友達の家で遊んだショタが予定よりも早く帰宅すると、息の乱れたサーナイト♂が出迎えてくれるんだ。
お風呂場へ行くと、脱衣所には服が脱ぎ散らかっていて、パパが入浴している。
「きちんと洗濯機へ入れないと、またママに怒られるよ?」とショタが窘めると、パパはただ笑うんだ。

3265常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:17:04.639557 ID:0HKAfm1w
>>3261
脇差(本人規準)
なお示現流の噛ませに

3266常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:17:46.202019 ID:1TV+4OSi
ヤレユータンニドキングタッグで必中ツノドリルというロマン

3267常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:17:51.913307 ID:FXUF2gWn
>>3261
本身の刀の横の短いのは全部脇差なんだよ…

3268常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:18:20.882997 ID:FQitjR/i
>>3260
というか最近の女性声優はそこまで特徴的な声や演技する人いないと思う

3269常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:19:25.550431 ID:cInuRybR
CCCのメルトの時はもう割と今みたいな声だったような気がするけどあれゲーム出たの何年だっけ?

3270常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:19:55.988349 ID:hBdceGZz
>>3260
ラブプラスの高嶺愛花の声が印象に残ってる
確かデビュー作だっけ?

3271常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:20:07.909050 ID:FQitjR/i
>>3093
神社の境内でしけ込もうとしてんなw

3272常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:20:14.111698 ID:V+tqYfUJ
唐突に開始されるFCいっきのゲーム画面

3273常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:20:22.447252 ID:mw1Hmbyq
>>3269
2013年だな。

3274常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:22:01.696109 ID:tS99ptfs
早見さんのお母さん役は良かった
ヒロイン役の声はあんまり好きじゃない
20代後半から40代ぐらいのキャラが良い

3275常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:23:06.199798 ID:mw1Hmbyq
じゃあ、しのぶさんにキュアップ・ラパパって言わせようぜ。

3276常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:23:15.988345 ID:FXUF2gWn
スタドラのは普通に特徴的というか耳に残る声だったなぁ

3277常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:24:33.708574 ID:dHxXceXZ
>>3275
宇崎月さんにキュアフェリーチェコスで踊ってもらおうぜ?

3278常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:24:53.860366 ID:kcHOxbyH
早見沙織はデビューしたての頃ポケモンdpに出てたのだけどほんと印象に残らない普通の声してた
ポッチャマがエレキッドとマリルを取り合いする回だったな


3279常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:25:15.769036 ID:tS99ptfs
女性声優ならMAOさんはクレジットみないと出てるのかわからないわ
あれはすごいと思う

3280常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:25:28.605271 ID:B1GzCnHb
>>3271
奉納セッ○スしろって神様言ってるし…

3281常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:25:33.818975 ID:aNM/ACkK
超吹いたw

試合でボールを追跡するはずのAIカメラ、審判のスキンヘッドを追いかけ生配信
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1323457394681110528


3282常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:25:41.251810 ID:VYGq2E2+
>>3274
酒飲みながらダジャレ言う25歳のおねえさんはダメですか?

3283常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:26:18.680537 ID:Zq9mLRyM
>>3281
AI様はあれがボールだと判断したんだも

3284常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:26:38.591995 ID:FXUF2gWn
>>3279
この人上手いなぁて見てからえ?てなるよねぇ

3285常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:28:03.937934 ID:V+tqYfUJ
>>3281
形だけじゃなく色の判断能力も付けるべきでしたね…

3286常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:28:29.566524 ID:CobDPsxU
>>3281
誰だよAIに人の悪意をラーニングさせたのは

3287常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:29:11.428402 ID:PP1jRk02
>>3281
動画も貼らないとダメだと思いますハゲ

youtu.be/9zoJP2FkpgU

3288常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:29:28.701028 ID:HGuNGs/4
ポスト能登さんですよね。早見沙織さん。

3289常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:30:23.591821 ID:M3hbxQrb
やっぱりハゲって害悪だわって判明した

3290常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:30:33.735343 ID:+tHcSHLD
>>3288
かごめかごめを歌わせよう(提案)

3291常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:31:22.684602 ID:iUBJyiVB
儂が悪いのではない、このハゲが!

3292常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:32:46.805471 ID:cInuRybR
早見さんの家族人質にとって何やらせるつもりだよ!

3293常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:32:57.029156 ID:V+tqYfUJ
>>3291
はい斬首(頭切り落とし)

3294常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:33:08.154210 ID:Lh2sr/hN
能登ボイスに勝てるわけないだろってワンちゃんが言ってた
ttps://i.imgur.com/jU99aBz.jpg

3295常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:33:50.016288 ID:7fUnv7jQ
早見さんのデビューって桃華月譚とかそんなんじゃなかったっけか

3296常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:34:46.012679 ID:k9NJ9GMN
能登のパチもんの早見のパチもんの上田

3297常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:34:52.173264 ID:kcHOxbyH
なんとなくだけど少年役は例外を除いたら(デブとかおっさんみたいな少年)女性声優があっていると思う


3298常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:35:13.723649 ID:V+tqYfUJ
>>3294
16で産んだとしても30代の能登

3299常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:38:29.851621 ID:BolDRCm2
>>3280
規格外の前髪ちゃんに続き次に子宝に恵まれるのは誰かと思ってたら大外から怨霊枠が伸びてきた……

3300常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:40:40.972581 ID:/E0/Mv19
>>3295
ラブプラス

3301常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:41:09.894906 ID:hBdceGZz
>>3299
ガチ肉食系の前髪ちゃんと比べて、貞ちゃんは男側がやべえ奴だったなw
怪物を呼び起こしたのは貞ちゃんだが

3302常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:41:42.439716 ID:1qN0jcaV
>>>3294
耳の話は?!

3303常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:42:12.703084 ID:dHxXceXZ
>>3294
邪見「殺生丸様!?」

>>3298
腰ヘコヘコ丸様は、りんが十代後半になるまで「待て」出来たのかな?

3304常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:43:01.429942 ID:Eykrf5J3
>>3302
自分と殺生丸の間に子供が出来たら半妖だから耳生えてるかもってことだろ

3305常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:43:22.660399 ID:94RF3UPg
>>3302
殺生丸(妖怪)とりん(人間)の子供(半妖)なら大好きな犬耳っ子になるということじゃろ?

3306常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:43:45.932615 ID:Wtri2V1V
>>3303
まてが出来るかは、りんの方だろ。

3307常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:43:55.210125 ID:LnAs3iVm
りん側から押し倒した説が邪見様から

3308常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:44:04.000847 ID:HGuNGs/4
大人のりん「殺生丸様と犬夜叉さんで子供を作れば解決ですね」

3309常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:44:15.980050 ID:hBdceGZz
ロリ逆レはいい文明

3310常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:44:44.052673 ID:LF6zhLv5
騎乗位馬乗り丸様かもしれない

3311常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:45:08.107993 ID:+tHcSHLD
>>3303
N千代「戦国時代ならセーフ」

3312常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:46:44.413032 ID:tS99ptfs
>>3301
前髪ちゃんって大学在学中に出産したの?

3313常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:47:18.779334 ID:+I3xNpWT
りんがちんを挿入した側かもしれねえだろ

3314常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:47:48.521606 ID:aNM/ACkK
>>3312
現在休学して育児中

3315常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:50:38.969553 ID:dHxXceXZ
>>3304
犬夜叉と比較すると、とわとせつなは犬の半妖らしさに欠けるよな?
顔立ちにりんと殺生丸様の面影があるけど、外見に犬っぽさはない。

>>3313
牝堕ち出産丸様……。

3316常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:53:22.944334 ID:cIDokON9
でも、殺生丸様は人間を卑しき生き物って言ってたよね?

3317常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:54:06.278079 ID:XWsNlZFV
殺生丸様のイメージ守るためにりんのお腹に手を当てて「ふんっ!」って気合入れたら子供できる説提唱してる人はいた

3318常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:54:07.014887 ID:VYGq2E2+
銀魂新作の告知

ttps://youtu.be/WseuOeYRMbc

いつもの

3319常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:54:52.019974 ID:Lh2sr/hN
>>3316
(そうだっけ?)
ttps://i.imgur.com/QvYwH7s.jpg
ttps://i.imgur.com/AsOXCNp.jpg

3320常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:55:50.746620 ID:hBdceGZz
>>3319
親父と同じで生粋の異種姦マニアってことか

3321常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:56:13.241684 ID:LF6zhLv5
>>3319
やっぱロリが好きになる血筋なのでは?
父親との和解イベントなんだったんだな…

3322常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:57:13.783883 ID:cIDokON9
りんvs種付けおじさん
※りんにはSECOM(殺生丸様)付き

3323常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:57:59.743471 ID:MCNKZbqj
>>3319
邪見様が殺生丸様の代わりに泣いたり、とても喜んでると代弁する当たりすこ

3324常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:58:42.445005 ID:cIDokON9
>>3320
>>3321
そもそもりんを好きになる展開(というか助ける為に)には親父殿の遺した刀必須あたり親父殿はいつかこうなる事が分かっていた可能性が

3325常態の名無しさん:2020/11/03(火) 12:59:26.240631 ID:rWj+56hZ
>>3324
まさかロリとはおもうまい

3326常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:00:04.115179 ID:4AQ2SAvC
>>3314

なぜ避妊しないのか

3327常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:01:05.690759 ID:hBdceGZz
>>3322
結果的に殺生丸様がりんに種付して、種付おじさん大勝利では?

3328常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:01:40.716392 ID:4AQ2SAvC
最初はペット感覚やったんやろなぁ
それが愛着から愛情まで育ったと
別作品だがオバロのお姫様が従者のことを好きな理由がアニマルセラピーと断言されてたな

3329常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:02:15.825908 ID:cIDokON9
>>3325
妖怪からしたら人間の歳なんて誤差だから
え?外見で判断出来るって?ハハッ!

3330常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:03:41.872174 ID:4AQ2SAvC
>>3329
えーりんってカワイイよね

3331常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:03:55.964672 ID:dHxXceXZ
>>3327
正しい意味での種付けおじさんならば、邪見がその任に当たりそうw
閨を準備して、性交する殺生丸様とりんを見守って、必要に応じて助言する。

3332常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:04:55.456402 ID:46AISeQF
>>3327
それ種付けおじさんが殺生丸様のセコンドになってない?

3333常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:05:03.936435 ID:GXyBAnMm
>>3330
Pカップさん!?

3334常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:05:42.153955 ID:MPNwhO5G
>>3330
長い生の中で拗らせた性癖持ってそう(小並感)

3335常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:06:03.572176 ID:mw1Hmbyq
そういえば、なんかのエロCG集で「エルフの奴隷購入できます。年齢応相談」とかいうサイトで17歳のエルフ買ったら、
5〜6歳の見た目のロリエルフが来て困った、でもヤッちゃう、とかいうのあったな。

3336常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:06:28.776940 ID:cIDokON9
>>3332
種付けおじさん「いかんぞ殺生丸くん!りんちゃんはまだ小さいんだから優しくしないと怪我してしまうしトラウマになってしまう!」

3337常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:06:31.439365 ID:iUBJyiVB
>>3327
これは当て馬おじさん

3338常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:07:28.554909 ID:XWsNlZFV
>>3326
殺生丸様の話と並行してるから「戦国時代にそんな確実な避妊手段ないやろ」って思った

3339常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:08:19.812858 ID:wMkYAjmn
>>3303
利家「待つ必要あんの?数えで12なら十分作れるでしょ?」

3340常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:09:31.113124 ID:hKhD874O
今起きたのですぐに僕ヤバ読んだが
不幸回だったな

イマジナリー京太郎とラストの萌子で笑うわ

3341常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:09:49.752942 ID:Wtri2V1V
動物の腸のコンドームって、それなりに歴史なかったか。

3342常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:09:58.141849 ID:cIDokON9
TS殺生丸様とTSりん
うん、特に変化なさそう

3343常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:10:13.920419 ID:mw1Hmbyq
コンドームの起源は紀元前3000年頃とされ、豚やヤギの内蔵、魚の浮き袋などを利用していたらしい。
現代的なコンドームの起源は1671年のイギリスと言われているので、戦国時代の日本には
魚の浮き袋コンドームくらいしか存在してないだろう。

3344常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:11:39.159407 ID:1TV+4OSi
種付けおじさん「人間と妖怪の組み合わせの種付けですか?確かに私は過去に実績はありますが、ずいぶん前のことでレアケースですし保証は致しかねますが......」

3345常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:11:47.416371 ID:hKhD874O
魚は昔は釣りに行って自分でさばいたりしてたが
魚の浮袋とか意識したことないな
結構大きい魚から取らなあかんのとちゃうかって思うがどうなんだろう

3346常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:12:07.727206 ID:wMkYAjmn
>>3341
モノにただ何かをかぶせるだけなら紀元前3000年ごろのエジプトからあるゾ

3347常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:12:30.646787 ID:V+tqYfUJ
>>3344
ブリーダーかな?

3348常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:13:05.671620 ID:CobDPsxU
キリスト教「避妊はNG」

3349常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:13:57.714138 ID:9SW49mbR
>>3345
肺魚とか大物魚じゃね?

3350常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:14:34.984864 ID:dHxXceXZ
>>3344
キル星人「うちの恐竜と戦車も交配させて下さいませんか?」

3351常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:14:43.677356 ID:wpMV2PNi
魚の浮き袋って割と簡単に破裂する気がするが種類にもよるのかな

3352常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:15:45.998260 ID:4AQ2SAvC
花魁とかは避妊に膣の中に和紙入れてたらしいっすね

3353常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:16:21.625938 ID:HGuNGs/4
オナンさんは避妊具使用でもセルフシコシコでもなく外出しなんで別に避妊にもなってねぇっていうね

3354常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:16:52.888154 ID:7fUnv7jQ
戦国時代における望まぬ妊娠とかどうしてたんだろうな
現代の視点的にはドン引きするようなことやってるイメージだが

3355常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:18:05.191393 ID:V+tqYfUJ
>>3352
(お互いに)痛そう

3356常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:19:03.569086 ID:9SW49mbR
今回の事件の空港で産んだ子供をトイレットペーパーを口に押し込んで首絞めて殺害して公園に埋めたって
女性の問題じゃなくてこいつがバカなだけなような、母性のかけらもない

3357常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:20:21.203450 ID:dHxXceXZ
>>3354
出産後に赤子の顔に濡れた和紙をかけるとか、出産前に母体ごと殺していなかったことにするとか。

3358常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:20:52.899616 ID:1tQfYqK5
>>3354
ほおずきや枝を使ってたとかなんとか

3359常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:21:30.520008 ID:mw1Hmbyq
>>3356
ほら、よく言うじゃん。大したことない事を言うやつほど主語をでかくするって。
私達が〜我々が〜日本は〜世界は〜って。
大抵、そいつだけの問題か、そいつの周辺の環境とか人間が問題抱えてるパターンがほとんどだよ。

3360常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:23:03.359510 ID:/E0/Mv19
>>3352
和紙というか油紙ね

3361常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:23:06.961703 ID:9SW49mbR
産婦人科での受け答えのを見ても誰に相談しようとも、私はこいつを殺して就職するという硬い意志が見える
現在はアルバイトなのが本当にしょうもない

3362常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:23:07.684320 ID:mbtPo7PR
子供が出来たら関係持った男から好きな男を結婚相手に選ぶとか時代小説とかで見かける

3363常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:25:02.214448 ID:LnAs3iVm
>>3354
堕胎も子殺しもそうめずらしい話ではなかったそうな

3364常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:25:05.165326 ID:dHxXceXZ
>>3356
無責任種付交尾した男の方にも問題あるよ。
絶対的な避妊方法はないそうだから、親になる覚悟のない人間はSEXしちゃいけない(戒め

3365常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:25:32.362574 ID:Wtri2V1V
>>3354
伊勢白粉とか、堕胎薬は存在してた。
母胎へのダメージも激しいだろうが。

3366常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:25:54.974268 ID:tS99ptfs
望んだ妊娠だとしても
正妻より早く妾が孕んだりしたり
女しか埋めなかった正妻とかから下ろし薬盛られる流れは話としてよくあるよね

3367常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:26:50.079993 ID:mbtPo7PR
>>3366
徳川秀忠さん…

3368常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:26:50.769662 ID:7fUnv7jQ
そういや昔やる夫で学ぶ中絶とかあったっけな
とりあえず知識があると股間の息子を使う予定は永遠に未定だが避妊は大事やなってなるよな

3369常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:27:28.049584 ID:mw1Hmbyq
明治時代までの白粉には鉛白が含まれてたので、たしかに飲むと堕胎薬にはなるはず。

明治天皇陛下のお子様がたは対象天皇陛下含めて大体が体が弱かったんだが、
これは乳母の白粉が原因の鉛中毒の可能性が高いとか……

3370常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:27:45.817689 ID:Eooeb6Vi
やらない夫!(扉ガララ)お腹の子を何とかして欲しいお!(ジョバー)とかそういう…

3371常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:27:50.175324 ID:9SW49mbR
>>3364
特定して男にも責任を取らせなきゃいかんけど、女も不特定のと付き合って誰の子かわからん状態にしちゃいかんよ

3372常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:29:57.552683 ID:/E0/Mv19
俺にムイミ貸してくれてた奴が除名されたせいで日課のラードラ狩りが出来なくなってつらたん
レンタル可能圏内に団員もう一人いるけどチャット見てないのか頼んでも反応ないんだよなぁ

3373常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:30:31.515699 ID:FXUF2gWn
>>3369
将軍家や大名でも他所に出した子供は健康に育って奥で育てた子供は虚弱とか白粉の鉛の影響では?て説もあったな(気軽に実験する訳にも行かんから仮説でしかないが)

3374常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:31:01.911010 ID:CobDPsxU
>>3354
堕胎薬もあるけど高くて買えない人は冬に何時間も水に浸かったり
水銀を飲んだり、膣から子宮に向けて串を刺したり…

3375常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:31:14.012648 ID:dHxXceXZ
りんが幼くして自分達を産んだと知って、とわは殺生丸に対して殺意を覚えるも、
りんから初夜の出来事を語られて、とわは殺生丸に対して憐れみを抱く。
一方、性知識皆無なせつなは、りんの話を理解出来なかった。

そんな感じでオナシャス!

3376常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:31:51.471487 ID:1pn158/W
コエテクはアトリエ・サージュ・ゼルダ無双の三作を11月下旬から12月にかけて発売するのか

3377常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:31:57.116360 ID:LnAs3iVm
>>3373
吉宗とかにやってた捨てた子は良く育つってのは、そういう

3378常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:31:58.588012 ID:Wtri2V1V
>>3374
水はおしんでやってたな。

3379常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:32:14.980709 ID:tS99ptfs
ところでやる夫くんはそろそろ女の子孕ませてええやろ?

3380常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:32:39.848849 ID:hKhD874O
>>3376
光栄は絶好調な感あるな

まあ、全盛期は三国無双2だしたころあたりなんだろうが

3381常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:33:07.921681 ID:hKhD874O
>>3378
おしんは今では放送できないんじゃないかと思うwww

3382常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:33:16.622250 ID:lzVtxiyj
>>3379
(在学中は)イカンでしょ

3383常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:33:42.220774 ID:tS99ptfs
>コエテクはゲーム開発下請けおいて最強よな

3384常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:34:01.795751 ID:mw1Hmbyq
放送できない作品はいくらでもあらぁ!
キカイダー01でもカタワだのメクラだのビジンダーが連呼してたぜ!

3385常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:34:13.213235 ID:Eooeb6Vi
なんだかんだで肥が絡んだ無双とそれ以外はだいぶ違うしね…
PS2の頃大量に出た無双系キャラゲーとか

3386常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:34:39.441561 ID:/E0/Mv19
>>3381
今年までやってたよ

3387常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:34:45.115214 ID:mvBbG7QN
>>3375
付添で来てたもろはは呆れながらリア充乙と言った

3388常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:35:16.507376 ID:tS99ptfs
セイバー・リリィのフィギュア買ったんだが
普通の青より好みやわ

3389常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:36:00.909483 ID:dHxXceXZ
>>3384
地上波で時代劇の再放送を見ていると、一瞬音が消える事が多々あるので、
「今の台詞に放送禁止用語が含まれていたんだな」と察するw

3390常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:36:51.726538 ID:Eooeb6Vi
青は青で嫌いじゃないけど派生が山ほど出たからなぁ

3391常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:37:27.270232 ID:hKhD874O
>>3383
看板の三国無双8がなあ
実験的なことしたかったんだけど
別のゲームで1回やってから三国でやればよかったんちゃうかなって気がする

5は急にシステム変わりすぎたのと、リストラが多すぎる上にコンパチも多くて手抜き感がすごすぎて不評だたんだが
8は明確にゲームとして面白くなかったからなあ

3392常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:37:32.161592 ID:9SW49mbR
あしたのジョーもめっかちって言葉でやたら消える

3393常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:38:04.496758 ID:tS99ptfs
ttps://www.youtube.com/watch?v=wc7w1faedGs
異種間同士の絡みって本当にかわいいよね

3394常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:38:51.331420 ID:E06IYdyT
>>3383
一定のクオリティを維持しながら量産力もあるって普通に優秀よね
あとコエテクスタッフは自社タイトルだと似たようなのばかり作ってストレスが溜まっているのか
外注では無駄に力を入れてる気がするw

3395常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:39:19.650538 ID:hKhD874O
イマジナリー京太郎がやたらといい体格なのは
イッチはこういう体になりたいって思ってるからなんだろうか

萌子いいよなあ、
開口一番お前らやっただろは草

3396常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:40:12.184099 ID:tS99ptfs
>>3394
ゼルダとかFEとか本家の開発よりコエテクスタッフの方が愛情あるのわかって草生える

3397常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:40:13.179738 ID:hKhD874O
>>3394
コラボ系の時はそのゲームのファンがいるのかやたらと力が入るのはどのメーカーも同じっぽい

モンハンは光の戦士が多すぎてベヒーモスがおかしなことになっていたwww

3398常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:41:40.733156 ID:1TV+4OSi
無双オールスターとかトロイ無双は......?

3399常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:42:42.986007 ID:9SW49mbR
>>3395
小さいのも山田に好かれている一因だと思うけど

3400常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:43:06.855381 ID:nWELnjK0
>>3375
犬夜叉の娘と同年代なあたり、相当早くに生まれた子だというのは想像できるな>殺生丸娘

3401常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:44:05.050090 ID:hKhD874O
>>3399
イッチはそこがコンプレックスだろうしなあ
まず、自分が山田に釣り合ってないって思ってそうだし

3402常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:45:24.300568 ID:tS99ptfs
格差カップルなら高校生でSMやっててナナとカオルっ作品があってね
ただ終わり方がゴミ過ぎた

3403常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:46:37.713788 ID:9SW49mbR
>>3402
男のほうが最後拘束しすぎて死ぬんだな

3404常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:46:41.927447 ID:BolDRCm2
久保さんはモブを許さない流行れ流行れ……

3405常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:46:43.737335 ID:1TV+4OSi
映画館のあるイオンのトイレに入ったら外から子供の声で鬼滅映画の感想が
やっぱ人気なんやなぁ

3406常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:46:58.773162 ID:nOoDQQU3
山田に借りた少女漫画の主人公は見た目イマジナリー京ちゃんに近いから
山田はあっちの方が好きと京ちゃんは思ってるだろう

3407常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:48:41.558889 ID:579n/Fkx
>>3403
たしかストーカーのような男にナナが捕まってヤラレそうになってような?
最後は知らんけど続編が出てるからあんまり不幸な展開にはなってないんだろうけど

3408常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:49:25.734393 ID:hyHzcVOv
鬼滅のブームが終わった頃に「流行が変わっているううう!」ってつぶやいてみたいのが私です

呪術もチェンソーもアンデラもマッシュルもマグちゃんもはやれはやれ

3409常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:49:48.493850 ID:Eooeb6Vi
甘詰は正直好きあらば男をブサイクやデブにする性癖が不思議すぎて
ラブコメは全然向かないと思うが、これは名シーンだったから好き
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678083.jpg

3410常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:51:23.504978 ID:0HKAfm1w
>>3408
ロボコ「チラッ、チラッ」

3411常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:51:38.841692 ID:tS99ptfs
>>3403
突然かませキャラ出てきてそいつを雑に倒して終わり
打ち切りとしか思えない雑さだった

3412常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:52:21.899349 ID:JlCdOZYp
>>3409
別にこのおっさんはねえのが語尾についてたわけじゃないんじゃねえの?

3413常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:52:24.329742 ID:nOoDQQU3
>>3410
他の漫画が流行る→ロボコパロのウケる範囲が広がる→ロボコ大流行、これだ

3414常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:53:06.057559 ID:FXUF2gWn
>>3411
そういや作者はエロ時代は胸糞悪いの結構描いてたなぁ

3415常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:53:18.005470 ID:1pn158/W
ゴジハムくん復活でグッズ販売……?
ttp://pbs.twimg.com/media/El1ZwlxVMAA-5Cx.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/El1Z_9rVMAAySC2.jpg

3416常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:55:15.338717 ID:1TV+4OSi
子供泣かなかったっけ......?

コロナでほぼ貸し切り状態だった映画館のあとだもんで子供が感想を言ってるとほっこりする
純粋に映画見る環境としてなら貸し切りのが良かったんだろうが、やっぱこういう見たあとの活気あってこそ映画館だよな

3417常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:55:18.360070 ID:iWypudM4
鬼滅無双とか出そうと思ったけど無双するような数鬼いたら詰んでることに気付いた

3418常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:55:43.163397 ID:IKJR2ygv
無惨無双

3419常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:56:27.441788 ID:1TV+4OSi
>>3417
プレイアブルキャラは無惨様と縁壱さんで下級の鬼を狩りまくるストーリーやろ?

3420常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:56:52.558598 ID:C/bMLUBU
昔の天誅みたいな感じで鬼討伐していけばいいんじゃねえの

3421常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:57:12.324247 ID:Eykrf5J3
>>3404
ヤンジャンで今一番まともなラブコメ

3422常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:57:53.576975 ID:BolDRCm2
>>3417
使用キャラを縁壱だけにすれば上弦でMAP埋め尽くしても余裕ぞ

3423常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:58:24.235532 ID:Eooeb6Vi
鬼滅は太陽光の関係で屋外ステージは全部夜の方がネックになりそう

3424常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:58:45.437037 ID:V+tqYfUJ
エスカレイヤーソシャゲの事前登録を見かけたが
メイン4人がアリス関係ないニューカマーで若干不安が…

3425常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:58:48.874197 ID:1TV+4OSi
チワワ柱、冥人柱、蛇柱による鬼誅の刃?

3426常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:58:50.670982 ID:Eooeb6Vi
>>3421
し、少年のアビス…

3427常態の名無しさん:2020/11/03(火) 13:59:12.722754 ID:FXUF2gWn
ゼルダ無双のリンクの攻撃がいや届いてないやろ?な攻撃範囲なのを見て兄上を思い出したのも私だ

3428常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:00:04.904998 ID:/E0/Mv19
>>3414
甘詰の闇が深いのは酷い目に逢う女の子の名前が全員満子で、自分の初恋相手から取ってるとこ

3429常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:00:07.933555 ID:Sp15Fef3
危機一髪! クジラの彫刻が電車救う オランダ
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3313514
ttps://i.gyazo.com/e0d7998e3a157cd58c606ebe6067c9c3.jpg
この彫刻の名はくしくも、「クジラの尾に救われる」だった。

凄い(小並感

3430常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:00:11.393865 ID:Eykrf5J3
>>3426
重いんだよ!辛いんだよ!
まだ100彼女の方がラブコメだよ!

3431常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:00:26.264034 ID:1TV+4OSi
AV撮るのって大変だなってよくわかる
ttps://twitter.com/daikikato072sa/status/1322736974709559296?s=19

3432常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:00:49.294349 ID:0HKAfm1w
>>3421
かぐや様「ウチがまともなラブコメじゃないちゅーんかコラ、藤原にフライングボディプレスさせんぞコラ」

3433常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:00:54.458035 ID:Eooeb6Vi
>>3428
アザラシみたいな体型の女装デブになりそう

3434常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:02:30.278404 ID:/E0/Mv19
>>3431
ここよく撮影で使われるけど実際に撮影スタッフが住んでるアパートらしいな

3435常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:02:30.891147 ID:Xl1IFWyO
かぐや様と会長はもうくっついちゃったし石上関係は終わったし
ミコちゃんは始まる前に不意打ちで振られたしまだラブコメできる要素は……

3436常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:02:36.859411 ID:BolDRCm2
つまり縁壱、鬼柱、茶柱、丸太柱の四人をプレイアブルにすれば可能だな、鬼滅無双!

3437常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:03:42.859048 ID:nOoDQQU3
重曹パイセンのラブコメ力を信じろ

3438常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:03:51.740424 ID:mw1Hmbyq
>>3436
おい待てェ
鬼滅と関係ないやつが二人混ざってやがるじゃねェか

3439常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:04:39.007911 ID:iWypudM4
銀魂無双とかもあったなあ

3440常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:04:56.217037 ID:1TV+4OSi
一定数切ると日輪刀が折れるので自生している野生の日輪刀を拾って戦おう!

3441常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:06:12.327137 ID:tS99ptfs
>>3436
休載柱も混ぜてクレメンス

3442常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:06:15.407835 ID:eNrWWkNp
斧とか鉄球が許されるなら、丸太型の日輪刀があってもおかしくはない!!

3443常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:06:29.961219 ID:Eooeb6Vi
冬柱はdlc狙い何だろうけど流石にずるいわ

3444常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:06:32.517775 ID:579n/Fkx
>>3431
男優も良くこの状況で勃てるな、プロだぜ

3445常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:06:39.699894 ID:30SOUrUq
>>3431
これ男優カメラマンの股に顔突っ込んでるよね!?
>>3429
未来予知かな?

3446常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:07:16.023977 ID:FXUF2gWn
>>3437
先週出番無しやないか!
Aちゃんって重曹ちゃんと属性被ってるけどB小町入りすんのかなぁ

3447常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:07:49.684830 ID:/E0/Mv19
P5Sのシステムでライドウの新作作ってクレメンス

3448常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:08:24.865896 ID:eNrWWkNp
>>3429
トリックアートかと思ったらガチかよぉ!!

3449常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:08:30.244329 ID:Sp15Fef3
ttps://i.gyazo.com/b6441aedc36068073f7feee67316e3ab.png
天内悠って最強トーナメントの後どうなったんやろか……

3450常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:08:44.487376 ID:0HKAfm1w
>>3435
彼女に救いを

ttps://i.imgur.com/GZ4RGUc.jpg
ttps://i.imgur.com/msYNie3.jpg
ttps://i.imgur.com/zMbAVrP.gif
ttps://i.imgur.com/xhAo4hF.jpg

3451常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:08:51.055857 ID:9iI7LHrH
推しの子といいコメディ部分の評価の方が高いなぁ

3452常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:09:15.530971 ID:Wtri2V1V
>>3445
頭がカメラに映ったらまずいからな。

3453常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:09:16.156048 ID:Eooeb6Vi
ノリで攻略できる無双系かと思ったら結構良かったよねP5S

3454常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:09:57.273463 ID:dHxXceXZ
>>3415
とっとこハム太郎はまだ商業展開していたのだ!?
アライさんもびっくりなのだ!
ttps://twitter.com/hamu86taro86/status/1323475140848414721

3455常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:10:01.751354 ID:tS99ptfs
>>3450
帝くん、ラスボスかと思ってたのにメッチャ苦労人で良い子で草生える

3456常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:11:35.813914 ID:hKhD874O
>>3453
かったるい本編より良かったまであると思う
P5は日常もダンジョンもクッソ長いからなあ
しかもダンジョンはめんどくさいという

3457常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:12:34.379229 ID:eNrWWkNp
>>3450
なお、好きな人と友達をいっぺんに失った原因は会長が童貞だったせいである

おのれ童貞!! やはり童貞は悪ですぞ!!

3458常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:12:37.047866 ID:hKhD874O
P5Sはなんか新たな無双の形になれそうな感じではある

3459常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:12:40.076827 ID:kcHOxbyH
チビママ(140cmくらい)とデカい息子(180cmくらい)の親子ってよくない?
お母さんは幼くして産んだこともあって未熟児で体が弱かった息子のことを心配していて大きく成長した今となっては反抗的でも元気なら嬉しいみたいな


3460常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:13:12.726286 ID:FQitjR/i
>>3449
天内悠のシャツを着てスペックの構えというのも謎

3461常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:14:08.739709 ID:tS99ptfs
>>3457
友達は失ってないぞ
柏木神は絶対にマキちゃんを逃さない

3462常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:14:56.805320 ID:WhAmquy2
>>3413
それでいけるならモテ蔵はアニメ化までいけていた

3463常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:15:41.177735 ID:Sp15Fef3
>>3450
ttps://i.gyazo.com/18d344bd80be291af47a8b4787700ebb.png
わからない

3464常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:16:54.415696 ID:0HKAfm1w
ツンデレ先輩に誰かが突っ込む時は
全員が冷静に的確に急所をえぐってくるの草生える

3465常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:17:09.525213 ID:eNrWWkNp
太蔵は面白かったかど、そもそも下ネタが強いし不快感抱く描写もちょいちょいあったから無理やわなあ

3466常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:18:41.957245 ID:nOoDQQU3
>>3463
(何があろうと絶対に柏木さんが幸せにしてくれるだろうにそんなことを聞くなんて)わからない
かもしれないし…

3467常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:18:49.810106 ID:Eooeb6Vi
モテ王はまだしもなんでアニメ化無理だったんだよミスターフルスイング…

3468常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:20:05.248562 ID:TyskKOmo
ペルソナはADVだけでもやることたくさんで時間かかるのにRPGにも力いれるとか5スタッフ感覚おかしくなってないか

3469常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:20:24.770294 ID:zAOFtWOF
ミスフルは初期のノリで逆やってくれたらいつ見ても笑える確信がある

3470常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:20:36.021400 ID:zAOFtWOF
逆→ギャグ

3471常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:21:11.266566 ID:eNrWWkNp
他が強かったとか?
ミスフルの時期って何やってたっけ

3472常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:21:16.083714 ID:/E0/Mv19
>>3468
4の時にダンジョンにも力入れろって言われた結果やで

3473常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:21:33.227518 ID:dHxXceXZ
下記映像のチョイ見せを見た時は、リトルゴジラが蘇るものだと思っていたのだw
ttps://twitter.com/hamu86taro86/status/1323489237904236544
ttps://www.youtube.com/watch?v=YJvRWU1sP3c&feature=youtu.be
新作アニメゴジラSPにハム太郎が出演することもあり得るのだ!?

3474常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:22:20.165115 ID:kcHOxbyH
ペルソナは難しいというか複雑
ドラクエが一番やりやすいのかもなあ

3475常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:22:50.274855 ID:FXUF2gWn
>>3471
ギャグは鼻毛のヤツのアニメやってたりしたな>ミスフル連載中

3476常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:23:14.803419 ID:eNrWWkNp
異聞録「時間のかかるダンジョンと聞いて!!」

最大の敵は熱暴走であったそうな

3477常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:23:31.064029 ID:tS99ptfs
5は面白かったが長すぎてもう一回やる気ないわ
案の定そこあとに完全版出すし

3478常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:24:40.013317 ID:1TV+4OSi
Qとかもあるしいっそペルソナ無限のダンジョンとかもでねぇかなって

3479常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:24:46.554450 ID:AbiNhNk8
>>3476
ただでさえ道中長いのに、ダンジョンはセーブポイントに帰るまでがダンジョンというクソ仕様
戦闘にも時間喰われるんだよなあ

3480常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:25:00.661167 ID:Sp15Fef3
>>3460
そこそこマイナーでもスペックは構えで思い出せるレベル
天内悠は顔みたいと誰だっけ……?ってなるレベルだからかなぁ?w

3481常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:25:55.937682 ID:94RF3UPg
当時初代ペルソナをクリアできたのは、電撃プレイステーションを購読していたからだと思う

3482常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:25:57.032230 ID:sUDnJmvt
どうせ完全版出るゲームの不完全版買うって馬鹿らしくない?

3483常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:26:31.394884 ID:RdEuE19q
switch世界樹まだですかねーPQでもいいんですよー?

3484常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:26:44.268149 ID:0HKAfm1w
ペルソナシリーズのストーリーだと初代Qが一番好きだな
誰が外道とか悪人とかじゃなかった。誰にもどうにもできなかった悲劇。
それでも最後には苦しんでた人の魂が救われたから

3485常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:26:47.834528 ID:/E0/Mv19
>>3482
アトラスのゲームはお布施で買ってるから別に

3486常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:26:58.603245 ID:Xl1IFWyO
>>3471
ジャンプがまるっと1冊面白かった時期だったと思う
ボーボボとかヒカルの碁とかマンキンもいた気がするし序盤はまだ遊戯王ぎり連載してたかも
ワンピースも巻頭1位をすぐ取り返されるないとかそういう時期

3487常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:27:27.821499 ID:tS99ptfs
Pシリーズは女メンバーみんなとせクロスしてるんでしょ?

3488常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:27:51.625015 ID:hBdceGZz
真5まだか

3489常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:28:05.938319 ID:/E0/Mv19
>>3487
男メンバーともしてるぞ

3490常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:28:20.312472 ID:Wtri2V1V
>>3484
3章とか衝撃の真実とか、可愛いキャラなのに内容エグいよな。

3491常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:28:57.901865 ID:BolDRCm2
>>3480
あのバランスの良い山本稔を一方的に叩きのめした実力者なのに……

3492常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:29:29.808108 ID:0HKAfm1w
>>3487
少し違うゾ
たまに男メンバーともセクロスするゾ

3493常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:30:13.709404 ID:TzDzq9J0
>>3484
やあ、アマゾンズ好きかい

3494常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:34:05.120719 ID:RdEuE19q
>>3484
ごーこんきっさとか4層の温度差とか確かに好みの塩梅だった

3495常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:36:09.427166 ID:sUDnJmvt
この後死ぬキタローが誰かと結婚する図がまた色々と感じるものがありましたねごーこんきっさ

3496常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:37:23.730767 ID:LnAs3iVm
>>3491
本気で何のために出てきたのか・・・
刃牙の反面教師になることを期待した説があるけど真偽はともかくさもありなん

3497常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:38:09.195249 ID:weg2dXPv
ペルソナ4がなんだかんだ人気あるのは全体的に明るいからかもな。殺人事件起こってるけど

3498常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:39:52.511051 ID:kcHOxbyH
ジャックハンマーってカッコイイキャラなのかな


3499常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:40:00.807625 ID:FmtMVGyX
アマゾンズは「生きてた方が辛いでしょうから死なせません」って尚更畜生なんだよなあ

3500常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:42:10.613759 ID:hKhD874O
>>3497
選択間違えるとすごく暗い内容になるけどなwww

全員が自分と向き合って打破していく話だから前向きで成長を感じられるのも見てていいんだよな
まあP5Sではリュージが成長してた感あったのはよかった

3501常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:42:23.693127 ID:sUDnJmvt
桐条グループの都合に振り回される3や前科持ちで監視されてる5より自由に動けて色々と使いやすそうな4勢

3502常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:42:41.642142 ID:FXUF2gWn
>>3498
刃牙のキャラが手放しでカッコいいと思えるならカッコいいよ

3503常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:43:12.451379 ID:aUA13vdd
>>3499
生き地獄なフクさん…

3504常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:44:16.342352 ID:n9+Yayg6
寝たきりだった母親が元気になって食欲も旺盛になったのに

3505常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:45:45.416224 ID:RpZL3l4g
初代ペルソナ攻略の秘訣は保冷剤を本体の下に挟むことだと思う

3506常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:49:22.384084 ID:579n/Fkx
>>3505
なにあの地獄のセーブもできん超距離ダンジョンをプレイしたいと?!
ワイは一回で十分でした。

3507常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:50:02.126931 ID:tS99ptfs
正直エリザベスが一番好き

3508常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:50:27.077111 ID:/E0/Mv19
>>3505
保冷剤は結露するから危ない

3509常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:51:12.715250 ID:NWJ+ED4M
刃牙は最近迷走ってレベルじゃないからなぁ…
まだ「デビルマンしか描けなくなった永井豪」の方がマシやで。

まぁデビルマンもシナリオに飽きるか収集がつかなくなったら
「全員集合!神々との戦いへGO!」エンドしか見た覚えがないが。

3510常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:51:33.222069 ID:6I7AvUNo
メガテンの悪魔みたいな思考パターンしてんな
ttps://comic-days.com/episode/13933686331689401735

3511常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:52:23.829740 ID:Sp15Fef3
>>3491
あのバランスの良い山本稔が対戦相手だったっけかw

3512常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:54:13.932527 ID:7fUnv7jQ
steam版P4Gをやっているとダンジョン攻略が鍛え上げればあっという間に終わるので周回プレイにも優しい作りだったんだなってなるよな

3513常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:54:50.976782 ID:LnAs3iVm
>>3511
独歩ちゃんのカマセという重要な役割を忘れてはいけない
独歩ちゃん大好きだからねユージロー

3514常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:55:30.664147 ID:6I7AvUNo
独歩ちゃんは安定して強キャラポジ維持してるのにムスッコときたら・・・

3515常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:56:45.263242 ID:EjKSm0Wq
>>3514
灼熱タイムを茶番にした作者が悪いよ〜
あのまま刃牙対克己はだめだったんですかね?

3516常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:57:34.261727 ID:MPNwhO5G
>>3512
P4はコミュ上げを考えると初回突入で攻略しちゃったほうがいいのよな

3517常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:57:36.780132 ID:Sp15Fef3
克巳は烈海王の腕も移植したのに……

3518常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:58:54.040447 ID:LF6zhLv5
>>3509
クライベイビーは楽しかったよ
ハッピーエンドではなかったが

3519常態の名無しさん:2020/11/03(火) 14:59:41.283832 ID:FXUF2gWn
>>3514
関節増やして鞭になってたやん!

え?力士に投げられてた? まだどうなったか分からんし…

3520常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:01:27.437725 ID:KxIf019y
ガンダムエース、
ガンダム無頼とか単行本できるまで連載してるのね……

だったらなぜGの影忍を復活させてくれないんだ……

3521常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:03:02.484317 ID:6I7AvUNo
>>3519
全身ムチのムチ人間

3522常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:03:22.401976 ID:F+8PcYyt
>>3519
全骨格の鞭化を完了させたっ!!(四肢のみ

克己ちゃんはね?四肢にしか骨がない骨なしやろうなのよ?

3523常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:04:02.481674 ID:TyskKOmo
4Gやってるけど、一体なんなんだあの装備屋はな

3524常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:04:11.043462 ID:TzDzq9J0
大統領選はじまった

3525常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:04:39.108783 ID:rSqoyUM3
プリーナ明日から本気出す

3526常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:04:43.672059 ID:Xl1IFWyO
そういや異世界烈海王も3日後か

3527常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:08:49.876600 ID:FXUF2gWn
>>3520
ガンダム系漫画って権利や契約がクソ面倒らしいからなぁ ダムエー連載作品でも後から変えるの無理とかで電子書籍化断念したとか聞くし

3528常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:10:36.709616 ID:LnAs3iVm
Gの影忍をスパロボにですね
こやまもとお「逆さに振っても無理じゃあ」 らしいからな 

3529常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:12:12.298823 ID:rWj+56hZ
チェンソーマンは失ったものは多すぎるけどここから上がっていくのかな?

3530常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:14:33.379239 ID:sIiqr9yr
>>3522
骨なしチキンのお客様ー?

3531常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:15:20.295968 ID:TzDzq9J0
ガンダムものという縛りがあるので、キャラだけでなくメカも最低限描けなきゃダメ→新人発掘が難しいとかなんてか

3532常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:17:55.613975 ID:FXUF2gWn
アッガイの人とか無駄に描き込みする漫画家に原作付けりゃ良いんや…

3533常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:19:18.040201 ID:6I7AvUNo
>>3529
着地点はあっても浮上は難しいんとちゃうか

3534常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:21:23.633873 ID:MPNwhO5G
>>3529
1話オマージュだったわけだしここから俺たちの邪魔すんなら死ね!が入って大勝利かね

3535常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:22:56.804644 ID:FXUF2gWn
とりあえず生きる目的としてパワーちゃんでは無いものの血の悪魔を探すってのも追加されたんでマキマさんとの決着後も続けようと思うなら続けられる動機は一つ出来たな

3536常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:24:59.789183 ID:FmtMVGyX
長谷川先生を解放しろ

3537常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:25:23.778025 ID:TzDzq9J0
バーサーカーやなぁ
ttps://twitter.com/Computerozi/status/1323112720216981504

3538常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:26:52.129439 ID:NWJ+ED4M
ガンダム系はモビルスーツ版権が「バンダイにもある」ので非常にシビア。
具体的にいうとビルドファイターズでエクシアが最終回近辺しか出ないのは
版権終了タイミングがその時期だから。

後は08小隊のザク等が新規デザインなのも0083でザクがFZに旧デザインのザクが出ずほぼ全部F2なのも
ジムがジム改ばっかでノーマルジムが出ずボールがほぼ映画版にしか出ないのもそんな理由。
故にカリウスが乗る0080のリックドム2が0083に出たのは当時驚かれたのだ。

3539常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:28:30.818313 ID:LnAs3iVm
>>3536
クロボンが完結したら(流石にもう続けないよな?よな?)すごかが新作おなしゃす

3540常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:29:41.464133 ID:EjKSm0Wq
>>3537
正気にて大業ならず(ボソッ

3541常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:30:08.172588 ID:Xl1IFWyO
なけねぇだろうな、って言ってたデンジくんがパワーちゃんいなくなってちょっと泣いてるの凄い、こうくるよね

3542常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:30:17.437434 ID:7GAzIVeI
>>3536
本当にね
もう充分だろうし別の雑誌で作品描かせて欲しいわ

3543常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:32:47.411217 ID:FXUF2gWn
>>3539
なんか色々展開やりそうで仮にアニメ化したらまた拘束されるぞ…

3544常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:33:26.952400 ID:Zq9mLRyM
ヴァニラウェアの新作と
バランスが崩れててもいいから世界樹の迷宮の新作遊びたい……

3545常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:34:00.866251 ID:mw1Hmbyq
ドウラをちゃんと完結させてくれよォ!あんな打ち切り1ページじゃなくてさァ!

3546常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:35:52.851356 ID:TzDzq9J0
事あるごとに名前を聞いたり勧誘してくるの、「自分がそうして救われたのを無意識になぞってるから」
って解釈を見てうわぁぁぁ……ってなるなった
ttps://pbs.twimg.com/media/El3_mcqVoAE4R9y.jpg

3547常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:37:59.241863 ID:F+8PcYyt
>>3546
そんな・・・!無惨様に役たたずの狛犬と名付けられたり鬼に勧誘されたのがそんなに嬉しかっただなんて・・・。

3548常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:39:02.414248 ID:5bSia3AE
キメハラってなんやねん、キメラテックハラスメントドラゴン?

3549常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:39:37.864742 ID:LnAs3iVm
ちょっと人語を使えるキメラにされるとか? >キメハラ

3550常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:40:07.824956 ID:Lh2sr/hN
>>3546
なお全力で拒否された模様
ttps://i.imgur.com/zSPFvlU.jpg
ttps://i.imgur.com/4UpuU7m.jpg


3551常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:40:16.391411 ID:1tQfYqK5
キメセクして孕むことじゃねーの?

3552常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:40:54.825386 ID:/E0/Mv19
>>3546
ttps://i.imgur.com/Fd0SJvA.jpg
ttps://i.imgur.com/XFBCPsN.jpg
ttps://i.imgur.com/LDQEsJt.jpg
ttps://i.imgur.com/Knz8RUu.jpg

3553常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:41:00.199667 ID:KxIf019y
>>3537
こういうのが一番怖いんだよなあ……

3554常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:41:28.039438 ID:NWJ+ED4M
キメセクハラスメント?
まさか「純愛ラブラブHでもとにかくヤク決めてアヘ顔晒そう」とする奴か…


3555常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:41:48.968074 ID:eNrWWkNp
つまり総合すると、キメたドラゴンと育て屋さんに預けられて孕むマミさんということだな

3556常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:44:12.358100 ID:eNrWWkNp
>>3552
でも官能小説のえらいひとは、自分が勃起しないような文章で満足するなって……

あと執筆中にヌイたら筆力が落ちるから完成するまでヌカない

3557常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:44:20.341380 ID:PwzjNQuj
キメハラがぁ!近づいてぇ!キメハラがぁ!画面端ぃ!

3558常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:44:29.871871 ID:nOoDQQU3
トキメキハラスメントってタイトルのラブコメありそう(小並感)

3559常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:44:44.894236 ID:mw1Hmbyq
>>3552
し、しかし煉獄さん!自分で描かないと好みのシチュがないという場合はどうすればッ!!

ままあるんだよね。一般でもR-18でも、ニッチ過ぎて自分しか好きな人いないんじゃないかってシチュ。

3560常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:44:47.138300 ID:5bSia3AE
「きめはら!」ってアニメありそうだよね

3561常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:47:42.457984 ID:3OoZg511
キメハラって鬼滅ハラスメントか。ヤクキメた清原かと思ったわ

3562常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:47:50.647533 ID:eaYlgrxo
PL学園野球部4番打者キメハラ

3563常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:48:17.825533 ID:WhAmquy2
時流から考えたら鬼滅ハラスメントでは?

3564常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:48:34.511507 ID:puBGkOT8
ネタの引き出しづくりに取材とか勉強とかしてないはずないのに、それでもこう断言できるの凄い

3565常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:49:24.007896 ID:MPNwhO5G
上司が無惨様だったり同僚が半天狗や童摩だったりすんの?

3566常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:49:52.420323 ID:Lh2sr/hN
煉獄さん死んだ後の炭次郎の成長スピードエグいよな

3567常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:50:47.516976 ID:mw1Hmbyq
>>3566
「心を燃やせ」が効いてるよね。

3568常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:51:11.331804 ID:F+8PcYyt
>>3552
股間が知っている…。自分で捨てられるたった一つの部品だ。無くすなよ?

無くすと描けなくなるものだってあるんだよおキヌちゃん。

3569常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:51:16.614452 ID:LF6zhLv5
鬼滅転生!ガチャを引け!

3570常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:53:57.678649 ID:KxIf019y
煉獄さんて多分、長男が想像する
「理想の長男」だったんだろうな
どんなことでも受け止めて弟たちを全力で守るっていう
あの煉獄さん連呼って、長男が初めて頼りにできる兄貴分を
見つけた感じだったんだろうなと
そらブーストかかるわ

3571常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:54:22.406928 ID:cIDokON9
親切の押し売り「○○しなきゃ人生損だよ!」
うるせえ、黙れ

3572常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:55:13.419822 ID:LF6zhLv5
こんな喜び知らないなんて人生損してる

3573常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:55:16.725674 ID:LnAs3iVm
>>3570
直の先輩の富岡さんは剣の才能以外はだいぶアレだしな

3574常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:55:25.819843 ID:KxIf019y
キメハラがTLにあがったせいで
ウメハラまで一緒にTLに入れられてるのクソ笑うわw

3575常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:55:50.084411 ID:IXnP3hV9
たかだかサブカルでマウント取りに行くのもアホ臭いと言うか…ヲタ趣味は自分の満足で留めとくもんではないのか>キメハラ

3576常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:57:25.015520 ID:F+8PcYyt
キメハラってツイッターで1秒以内に既読つけて返信しないと粘着されることじゃないの・・・?

3577常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:57:31.826364 ID:y4qgHCqb
趣味は性癖と一緒で押し付けちゃだめだって古事記にも書いてある

3578常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:58:39.146489 ID:Sp15Fef3
鬼滅の刃に関わらず、何かが流行った時にそれを布教したがる人が出るのはトレンドハラスメントみたいなものだと思うっス

3579常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:59:38.616633 ID:5bSia3AE
呼吸やらないと損だよ?皆空気を吸ってるから今時酸素取り込まないと流行に乗り遅れるよ?

3580常態の名無しさん:2020/11/03(火) 15:59:58.029226 ID:l6gDuOWD
面白いから見て、やれは滅多に言われないけど
(俺一人だと味気ないから)見て、やれって名作からクソゲークソ映画まで幅広く進めて来る友人はいる

3581常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:00:47.417144 ID:LnAs3iVm
新聞で読んでビビったんだが管首相も全集中の呼吸の使い手だからな

3582常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:00:48.701565 ID:SJe2gyiB
>>3579
ミトコンドリアくん、従うから反逆するのはやめてね?

3583常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:02:01.957435 ID:C/bMLUBU
酸素なんて吸ってると劣化してしまうぜ
宇宙は珪素生物なんだよ

3584常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:03:13.864689 ID:F+8PcYyt
>>3579
酸素とかいまどき古いよ?良質な水素水で育てたグラビティ野菜が流行ってるから買わなきゃ損だよ。今なら○○円でいいよ!

3585常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:03:49.186878 ID:TzDzq9J0
>>3573
錆兎、長男だけじゃなくて冨岡さんとこにも行ってやれよと

3586常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:07:03.167508 ID:PwzjNQuj
>>3575
オタクはまあ散々その手のやり取りしてるから配慮出来るだろうけど
それだけ鬼滅が売れてるって事なんだろうか

3587常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:07:03.980877 ID:bobH/4Zl
パラサイトイヴ2は人間ならやるなとなるな
1の惨状を見て、

3588常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:07:35.458439 ID:hfJHvkWa
ツイッター見てたら顔のない月とか原画してたカーネリアン死にかけてたな
延髄付近の脳梗塞でぶっ倒れて救急搬送とか怖い
クリエイターはどうしても運動不足や不摂生な生活になるから怖いのう

3589常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:08:06.655983 ID:KxIf019y
>>3585
錆兎にしてみたら
「俺は試験に受からなかった。義勇は試験に受かって柱にもなれた俺たちの誇りだ
俺から言うべきことなんてなにもない」
とか思ってんじゃないかなあ……
冨岡さんの惨状知らずに

3590常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:08:12.356119 ID:cIDokON9
>>3584
もしもし、お巡りさん?こいつです!

3591常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:10:09.969464 ID:FXUF2gWn
うわっ懐かしい名前 なんかのエロゲ雑誌に付いてた壁紙を一時期使ってたわ
ヤミと帽子と本の旅人とかも好きだったなぁ

3592常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:10:16.296275 ID:V+tqYfUJ
困窮した絵師にぼちぼちヒトラーみたいになりかけてるのが居るのは草(国問わず)

3593常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:12:28.520050 ID:mw1Hmbyq
>>3585
ぶっちゃけ冨岡さん、あの後鱗滝さんのところに一回も顔だしてねえんじゃねえかな。
もし顔だしてたら絶対錆兎にぶん殴られてたろうし。

3594常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:13:14.364051 ID:cIDokON9
錆兎に分からせられる義勇さん?

3595常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:13:39.923787 ID:KxIf019y
練り餡さん、ツイッターみたら
奇跡的に後遺症もなく、若い頃からの不調も
病の原因もおかげでわかったとか
大事にならんでよかったわ

一時期は会社作ったり、おたくクリエイターの地位向上も
頑張ってたけど、急に会社含めて消息聞かなかったから
えらく久しぶりでびっくりしたわ

確かに若い頃から原因不明の体調不良、なんどかやってたよね

3596常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:14:18.429495 ID:Wtri2V1V
>>3537
どんだけ失礼な事やらかすかと思ったら、
インタビューは思ったよりマトモだった。

3597常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:15:01.320392 ID:FXUF2gWn
鱗滝さんの所には行っても山には登って無いんじゃね?
あと仮に横に居てもそこら辺は鈍そうだから気付かなそう

3598常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:18:22.392992 ID:rSqoyUM3
身体が楽になる薬、疲労がポンッと抜ける薬はないかのう

3599常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:18:58.505974 ID:0ge/juVv
>>3598
あるよ
ついでにガン牌とかできるようになるよ

3600常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:19:29.091979 ID:PuWuGfyH
>>3587
ドはまりして
ガンブレードとレールガン取るまで時間泥棒されるから
パライブ2はやるなだと!?

3601常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:20:41.844085 ID:FXUF2gWn
>>3598
アルヨアルヨ ついでに残りの人生も心配無くなる効果付きのもアルヨ

3602常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:20:57.391254 ID:579n/Fkx
ttps://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000347244
何年ぶりだおい、まだ活動してたんだなぁ

3603常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:21:42.893361 ID:IXnP3hV9
FF8もリマスターしたら再評価されたんかしら

3604常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:22:19.616543 ID:hazkvRZg
猫になろう杏寿郎
そうすれば百日でも二百日でもゴロゴロして楽しく暮らせるぞ

3605常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:22:47.066962 ID:rSqoyUM3
>>3601
死は救済なんだ
奴隷たちに約束された最後の休息なんだ

3606常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:24:26.388425 ID:ZIRPmG/d
>>3592
国は映画業界のクリエイターの為に支援をすべきとか息巻いてる映画監督は笑うわ
お前ら散々政権批判やら大衆には媚びないって言ってたやんけ

3607常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:24:29.803057 ID:PuWuGfyH
>>3604
家ネコとか餌の目星ついて
ぶくぶく肥え太った半野良ネコとかはいいんだけど
たまにガチでやせ細った汚い野良猫とかもいるんだよね
カラスのえさになりそうなヤツ

3608常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:24:31.035528 ID:0ge/juVv
>>3603
カードゲーム面白いですって意見ならリマスター後も聞いた

3609常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:25:34.578294 ID:74K9ZPvH
FF7リメイクはなんか神がかったバランスしてたしなあ
バレットのバランスとか実際すげえと思うよ
臭い息先生とかああいうアレンジしたら人気出そう

3610常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:26:26.110022 ID:a1ct3QQd
FF8はゲーム性ではFFシリーズでも上位なんだけどね
ストーリーはリノア云々よりも思春期大爆発してるスコールを好きになれるかどうかだからなぁ

3611常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:28:05.415155 ID:aUA13vdd
>>3610
シド園長がよく考えるとガチクズ

3612常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:29:02.499569 ID:579n/Fkx
当時やったときグラフィックすげえとか思ったんだが今だとさすがに雑に見えるな。
僅か20年でここまで進歩するんだから技術って凄いわ。

3613常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:29:52.475984 ID:Xu3EWR63
>>3603
ラスボスの正体がヒロインでEDで主人公がラスボスの正体に気付くゲームのリメイクはやめろぉ!

3614常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:31:08.053879 ID:F+8PcYyt
>>3602
ゆかりんに大声でせー○言わせた伝説の作品だから・・・。

3615常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:31:16.933926 ID:hBdceGZz
真3はグラフィックよりもモーションのショボさが気になって
今のゲーム頑張ってるなぁってなる

3616常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:31:20.055170 ID:KZJczal8
>>3606
そんな補助金ガツガツでしょうもらっときながら国を批判するとかいうダセえやつがいるなんてねえ

3617常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:32:29.556484 ID:mw1Hmbyq
>>3616
アメリカにもいっぱいいるぞ!踏み絵踏まされそうになったけど。
政府の助成金かチャイナマネーかってね。

3618常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:32:54.979071 ID:/E0/Mv19
>>3615
お布施としてDL版は買ったけど今さら○×ゲームするのが辛くて触ってない

3619常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:33:42.749314 ID:74K9ZPvH
>>3606
自分の脳内にしか存在して無さそう

3620常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:35:22.744495 ID:yqIdD9vn
ヘコヘコ丸だの何だの言われてるがゴルゴの例もあるし、殺傷丸みたいなクール系でもヤリようはあるのではなかろうか。

3621常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:35:40.613937 ID:SuyVpBm1
>>3619
まあ多分例の監督だろうけど正論しか言ってないから他の監督と脳内で合成してどうにか叩けるようにしたんだろう

3622常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:35:41.217319 ID:579n/Fkx
>>3615
最初は思ったけどしばらくしたら普通に慣れたわ。PS2のゲームだったわけだしあんなもんでしょう

3623常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:36:30.901517 ID:puBGkOT8
>>3616
自分達は権力に生かされながらも決してそれに媚びない格好良い生き方だと思ってるんだよ

3624常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:37:23.574863 ID:KZJczal8
>>3620
ゴルゴと違ってデレをガッツリ見せちゃったし殺生丸様

3625常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:37:27.175370 ID:nOoDQQU3
ヘコヘコ丸とか言ってるのはスマホ太郎とか嬉々として言ってたクチだろうなって

3626常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:37:34.380857 ID:hBdceGZz
>>3618
良くも悪くもUIとか含めてリマスターだから
自分が今のゲームにどれだけ接待されてるかわかるw

>>3622
そういえばこんなんだったなーって思いながらやってるわ

3627常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:37:57.537529 ID:Xu3EWR63
鬼滅で鳥肌たった考察は猗窩座が初登場する扉絵は恋雪視点で懸命に狛治の名前を呼んでるけど猗窩座だから振り向いて貰えなかったけど、最後の扉絵で振り向いて貰えて『狛治』を取り戻したって奴だった

3628常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:38:13.741918 ID:mw1Hmbyq
流石にロリのうちにはヤラんだろ、殺生丸様も。
まあ逆レなのは想像に難くないが。

3629常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:38:15.772740 ID:SJe2gyiB
筋金入りの夢女子は殺生丸様が産んだとか言い出すしな

3630常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:39:30.282673 ID:yqIdD9vn
>>3375
誰の話かは忘れたが、十代の娘が猛アタックの末に年上と結婚。
そんで産まれた娘がかつての自分と同年代になったら「え、旦那こんな幼い子と寝たの!?気持ち悪!」からの離婚は理不尽感じたわ。

3631常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:41:26.878199 ID:hazkvRZg
>>3623
政府は金もらってから罵倒しても金返せとか脅しはかけてこないけど
中華マネーは批判したら金引き上げて二度とそんな口聞けない様に干されるからね
監督や役者もお仕事だから叩いて安全な相手を叩くんだよ

3632常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:41:35.881516 ID:pDQbCkah
ワイが見たことあるスパロボFの縛りプレイ動画
・1年戦争機体縛り
メリット〜パイロットの制限がないからアムロカミーユジュドーと言ったNTが使える
デメリット〜機体が貧弱
・NT聖戦士ついでにスーパーロボット縛り
メリット〜強MSやヘビーメタル、W系が使える
デメリット〜ウインキー時代なためコウやエマと言った雑魚パイロットばかり

3633常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:42:16.426264 ID:a1ct3QQd
実際犬夜叉本編で殺生丸のりんへの執着はいっぱい描写されてるからな
それが性愛へ繋がるかどうかはわからんが

3634常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:42:25.798198 ID:7TwUeSFb
UI含めてゲーム性よな
UI良いとそれだけでストレス軽減される
あとは良シナリオが欲しい

3635常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:42:40.830965 ID:pDQbCkah
途中で送信しちゃった
>>3632
どっちがマゾい縛りなんだろうか

3636常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:43:37.103450 ID:mw1Hmbyq
ウィンキー時代は、コウとかヒイロとかダバみたいな主役機乗りですらNTか聖戦士でなきゃ人権皆無、MAP兵器撃ったら後ろに下がっとけーなバランスだったからな……
スーパーロボットもごく一部以外は必殺技ぶっ放しするマシーンだからな。今じゃ考えられねえよ。

3637常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:44:24.282221 ID:TD2aESws
>>3616
日本は補助金とか桁外れに少ねえんですよ
JASRACとかが盾になっててくれてるから海外の権利団体の使用料払って映画料金が倍化するとかいう自体になってないけども
今の日本は少ない制作費で超売れる映画作ってよ!って無茶振りされて少数の天才だけ成功して残りは死ぬとかいうクソループに入ってる
アニメーターも映画監督もどいつもこいつも言ってることは同じで「せめて適正な金が入るようにしろ」でこれ否定する方がおかしいんだわ

3638常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:44:27.885989 ID:ie58IyFQ
>>3634
最近プレイしたゲームだとツシマが抜きん出て面白かったな
UIはもう少し練り込む余地があったかもしれないけど

3639常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:46:14.035331 ID:LnAs3iVm
>>3632
コウは努力持ちだから上手くプレイングするとlv99に出来るんで結構有望よ

3640常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:46:48.085600 ID:9c/dTd9N
>>3637
でも「製造業とか後回しでいいから舞台にカネ回せ」はNGだったわなあ。
まあアメリカとかイギリスとか、補助金の額が桁違いに高いから演劇文化が盛んなのは事実だが。

3641常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:47:20.569163 ID:pDQbCkah
>>3637
批判すべきは補助金少ししか出してくれない国ではなく中抜きが凄まじい広告代理店なのでは?(ボブは訝ry
まあその広告代理店に宣伝してもらえないと客が来ない程度の作品しか作れないんじゃねぇ・・・

3642常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:47:21.587149 ID:puBGkOT8
>>3635
多分前者の方がきついかなあ
限界反応真っ赤でどいつも射程短い

後者は選択幅めっちゃ広いしマップ兵器で戦闘拒否できる

3643常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:47:25.991521 ID:cIDokON9
今のスパロボなら味方最貧弱機体でもフル改造とパイロット育成すれば普通にクリア出来るだろうしなぁ
スパロボWで機体購入して載せ替えるシステム、嫌いじゃない好きだよ

3644常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:47:26.660729 ID:a1ct3QQd
FとF完結編で女性パイロット以外使用不可の縛りプレイやったことあるけど完結編のトレーズ救出の話以外はクリアできたぞ
ノーリセットとか追加条件入れるなら難しいかもしれんがそれ以外は割と普通にやれるんじゃないかな

3645常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:47:59.231514 ID:mbtPo7PR
>>3634
スクエニの移植スマホゲーの中で、ドラクエモンスターズシリーズだけとびきりUIが良くて快適だった
どうせリセマラ繰り返すんだから、最初からオンタコで勝ったら好きなの選べれさえすればなんの不満もなかった

3646常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:48:05.680327 ID:SuyVpBm1
>>3641
まだ中抜き幻想信じてる人いたんだ…

3647常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:48:07.310687 ID:9SW49mbR
>>3637
国が映画や漫画やアニメとか補助していくべきなんかねえ

3648常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:48:28.617553 ID:rSqoyUM3
>>3647
クールジャパン!!!

3649常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:48:39.976532 ID:9SW49mbR
広告代理店だけ悪役にしてもなー

3650常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:49:02.081291 ID:mRRRLN5Z
>>3641
現代でそんなに宣伝の力過小評価してる人久しぶりに見たな
いいか、いいものなら売れるとかいうナイーブな考えは捨てろ
マジで捨てろ

3651常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:49:10.507510 ID:n9+Yayg6
政治ガイジエンジン、イグニション!!!

3652常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:50:07.157126 ID:URpST+BY
>>3637
だったら他産業より金回せとか余計な波風立てずにそう言えば良かったのでは?

3653常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:50:09.807242 ID:nOoDQQU3
鬼滅で学ぶ政治理論のお時間だ

3654常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:50:34.003696 ID:TD2aESws
>>3652
そうしてる人山ほどいない?

3655常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:50:51.694065 ID:rSqoyUM3
キメツティクテブポリティクス!!

3656常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:50:53.002020 ID:cIDokON9
>>3653
講師:無惨様

3657常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:51:00.066392 ID:3lzoTyKX
>>3648
これでAKBとかを推しだしたヤツらマジで許さねえ

3658常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:51:17.433386 ID:URpST+BY
>>3650
じゃあサムライ8と100ワニはあんだけ宣伝してなんでコケたり炎上したんです?

3659常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:51:31.721702 ID:4aZRIEHD
そもそもこの話の始点からして国から補助金貰ったら国に逆らうなイエスマンになれとかおかしなこと言ってませんかね

3660常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:51:34.719068 ID:9SW49mbR
奥村勝彦の漫画野郎とか読んでいると、自分がいかに売れないマニアックな漫画の編集担当しているのか自慢なので
こんなのが経営している漫画誌に支援なんかしたくないなー再販何度もしたのに売れなかったとか嬉しそうに言うなや

3661常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:51:36.892072 ID:hfJHvkWa
一番補助金たくさんもらってる業界ってどこだろう

3662常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:51:50.719489 ID:puBGkOT8
他人はどうでもいいから俺だけに少しでも沢山金よこせって喚いてる奴は沢山いるよね

3663常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:52:29.135520 ID:mw1Hmbyq
そんなことよりブルーエンジェルスがレガホやめてスパホにするらしいっすよ。
ttps://twitter.com/CNFJ/status/1323514749397602304?s=20

3664常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:52:32.358593 ID:WhAmquy2
ゴーツーイートも予約サイトが大儲けしてるだけで外食にあまり金落ちてないからね

3665常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:52:35.114548 ID:cIDokON9
>>3658
知名度は上がっただろ?
売れなかった理由?作品のカラテ力不足だよ

3666常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:52:40.032342 ID:0ge/juVv
>>3646
全くしてないわけでもないけどな
ただ少なくともアニメの場合はそもそも製作にかかる人件費に対して予算が足りないからどうにもならんってのは聞いた

3667常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:52:41.151071 ID:PwzjNQuj
>>3647
でもアニメ・マンガは国営漫画喫茶と叩かれたし
クリエイター補助しろにそっち方面は入ってないんだと思う

3668常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:53:04.497559 ID:TD2aESws
>>3658
宣伝してコケた作品を例に上げて宣伝の有用性を否定するとかいう滑稽な話はやめい
あと根本的な話、100ワニは単行本が一巻目から40万売上の今年度春の新作売上トップの王者だぞ
サムライ8と一緒にできるやつじゃない

3669常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:53:09.211345 ID:rWj+56hZ
政治がたりしてると頭良く見えるよね
性事がたりしてると頭悪く見えるよね

まあ、どっちも不快なときは不快だがな

3670常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:54:06.857932 ID:d1Av+mXq
>>3661
医者じゃない

3671常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:55:13.715562 ID:a1ct3QQd
性癖について語ると気持ち悪いとか言われちゃうからな
NTRの何が悪いってんだい

3672常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:55:24.837517 ID:4aZRIEHD
広告嫌いの人はマジで病気だわな
繰り返し宣伝して知名度高めないと現代では売れない・でも宣伝嫌いの人は宣伝を繰り返す作品・作者に大して粘着する
作者が自分の作品の宣伝してるところに宣伝しなきゃ売れない作品なんて最初から大したことないんだぞ!って言ってる人は正気じゃねえ

3673常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:55:34.777881 ID:d1Av+mXq
>>3669
じゃあ両方語ればマイナスがプラスに!

3674常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:55:55.492821 ID:9SW49mbR
補助しろっていっても、漫画家志望なんか今やっているラーメン再遊記の加納みたいな輩ばかりだしなあ

3675常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:56:03.311500 ID:YSWFsOBt
>>3630
虎舞竜のボーカルの奥さんの話だったかな

3676常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:56:19.179492 ID:hfJHvkWa
日本は邦画演劇よりアニメゲーム推してく方がいいだろうけどそうなったら猛反対しそうだな
アニメやゲーム下に見てるのに自分らより上の立場にされたらキレそう

3677常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:56:25.839683 ID:puBGkOT8
>>3671
因果応報受けない事かなあ…

3678常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:56:32.012256 ID:0ge/juVv
>>3671
道徳的に
場合によっては法的に

だがBSSは何の問題もないので良しとする

3679常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:56:33.444268 ID:mw1Hmbyq
そもそも宣伝しないものが売れるはずがあるまい。

3680常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:57:04.774949 ID:SuyVpBm1
>>3666
収入モデルをどうにか改善しないとな
アニメの収入規模が増えないと制作費にも上限が出来てしまうとこはある

3681常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:57:26.757457 ID:ICZEgnLc
>>3671
「嫌なら見るな!嫌なら見るな!」って叫びながら
NTR好きじゃない人間の目の前に出てくる事

3682常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:57:31.248915 ID:0HKAfm1w
補助してください!もう何十年もバレンタインに女性からチョコを貰えない奇病に犯されているんです!

3683常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:58:06.668789 ID:Wtri2V1V
>>3671
自分で楽しむ分には何も言わんよ。

3684常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:58:08.359048 ID:d1Av+mXq
鬼滅もアニメという宣伝から売れ出したモノだし
映画もテレビが宣伝するから売れ出した
やってることは新興宗教の勧誘と変わらないけど宣伝連打が正義だから

3685常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:58:10.418600 ID:hBdceGZz
シンウルの公開日来年夏か
初出の棒立ちはアレだったけど、動きのある形だとあんまり違和感ないね
ttps://shin-ultraman.jp/news/
ttps://shin-ultraman.jp/assets/img/news/img_20201103.jpg

3686常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:58:13.012568 ID:yqIdD9vn
>>3671
悪くはないさ、決して同じ天を抱けないだけで。

3687常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:58:39.625505 ID:9SW49mbR
日本というか全世界的に、映画は肯定するけど漫画やアニメには否定的なのが多い感じがするわ

3688常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:58:50.714862 ID:rWj+56hZ
>>3671
言い方とタイミングでしょ?
自分が信じるもののために他を馬鹿にするよなこといったらそりゃあさけられるし
正論もみるいう角度変わればまとはずれなもっともらしいことになるし

3689常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:58:51.624845 ID:0ge/juVv
>>3672
まあ一時期ゴリ推ししつこいとかCM多すぎて鬱陶しいとか思うようなのもあったからな
そういう意味での広告嫌いはいてもおかしいことじゃない

3690常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:59:02.009157 ID:pDQbCkah
>>3671
悪いとは言わないけどマイナーな特殊性癖だってことは自覚しなくちゃ
正当化させようと声を大きくしすぎるとアレな人たちみたいになっちゃうから

ワイも気をつけなくればいけないし

3691常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:59:13.005326 ID:rSqoyUM3
俺はこのアニメでカタルーニャ語を教わったんだ!
はクレしんだっけ?

3692常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:59:44.003912 ID:mbtPo7PR
コーエーの幕末維新伝の続きでないものか、太閤立志伝システムで!

あのゲーム、政治語るときは
よほど見識と学識の差がなければソース付きの情報ない限り、相手を論破出来ないのは賢かったと
このスレの政治ガイジとそれに反応するの見て思う

3693常態の名無しさん:2020/11/03(火) 16:59:58.128084 ID:rSqoyUM3
杏寿郎、鬼になれ
鬼になれば100年でも200年でもシコれるぞ

3694常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:00:03.422369 ID:RdEuE19q
>>3671
NTRが悪いんじゃなくて語り方・語る場所が悪いのでは……?

3695常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:00:42.969668 ID:puBGkOT8
実写勢がアニメを格下扱い
買い切りゲーマーがソシャゲを格下扱い
ラノベ勢がなろう系を格下扱い
どれも同じやんけと言うのは流石にダメっすかねえ

3696常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:00:53.708519 ID:eNrWWkNp
>>3682
ttps://i.pximg.net/img-original/img/2016/02/23/00/39/45/55439926_p3.png
ttps://www.pixiv.net/artworks/55439926

東方美少女たちに慰めてもらおう!

3697常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:01:17.838110 ID:94RF3UPg
GOTCHAの画像貼るから静まってくれよ
ttps://i.imgur.com/E2mvbdd.jpg
ttps://i.imgur.com/al5QCsa.jpg
ttps://i.imgur.com/ccyWKE3.jpg

3698常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:01:29.837166 ID:Wtri2V1V
>>3684
本放送中にはそこまで騒がれてはいなかったしな。

3699常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:01:42.486470 ID:rSqoyUM3
>>3696
渋直貼りは見れない

3700常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:02:03.084385 ID:eNrWWkNp
で、でも、DMMさんでは寝取り寝取られジャンルが一番人気だって……

あと人妻と催眠と男の娘

3701常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:02:23.539978 ID:dHxXceXZ
>>3685
シン・ゴジラさん! シン・エヴァンゲリオンさん! シン・ウルトラマンさん!
庵野の力、お借りします!!

3702常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:02:24.911771 ID:9SW49mbR
>>3695
世界は差別で構成されているんだな

3703常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:02:26.566495 ID:0ge/juVv
>>3695
別にいいんでないの
自分の好きなものが一番と思うのは普通のことよ
ただ何を以て格上・格下を決めるのかにもよる

3704常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:02:35.103308 ID:Wtri2V1V
海外は、そこまでアニメを下に見てたっけ?

3705常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:02:47.236374 ID:rSqoyUM3
>>3697
リーリエほんますき
カントー行きたい俺はリーリエについていく!止めても無駄だぞ!!

3706常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:03:08.693064 ID:TSJmqH8K
>>3687
映画芸術でこの世界の片隅にを年間一位に選出したのに、翌年からアニメ映画を対象外にして同業者からクッソ叩かれてたな

3707常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:03:10.925378 ID:eNrWWkNp
まあ、その昔は小説なんて読んでたらバカになると言われてましたから

3708常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:03:13.244377 ID:rSqoyUM3
>>3702
差別じゃないでーす区別でーす

3709常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:03:23.221511 ID:d1Av+mXq
>>3698
連載時なんて打ち切りなんじゃ?とか面白いけど勧められんな意見でいっぱいよ

3710常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:03:29.891694 ID:74K9ZPvH
ここで鬼滅話題になったのは本誌の柱くらいかね
「途中の階級すっ飛ばしていきなり最上位に行くの!?」から始まって
「うわ、キャラ立てすげえ、手のひらクルックルだわ」で
「煉獄さああああああああああん!!」って感じ
蜘蛛山でちらちら出てきてた感想書き込みがこの辺で伸びた印象

3711常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:03:31.161300 ID:Wtri2V1V
>>3703
売り上げは、分かりやすい基準ではある。

3712常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:03:40.201327 ID:zY2B2/EB
過剰に○○を悪者扱いするのは良くないという話が
○○に対する批判は全て間違ってるという話にすり替わってしまう事もよくあるよね

3713常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:03:41.773561 ID:DaYLIFwl
よく広告屋さんがそのもの流行らせた!みたいに言われるけど、ごり押ししたって流行らないもんは流行んないと思うの
多分流行らせたもんの影の何倍も推したけど流行らなくて爆死したもんがあると思うの

3714常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:03:48.028008 ID:dHxXceXZ
>>3696
渋直貼りは禁止されていなかったっけ?

3715常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:03:51.718656 ID:mbtPo7PR
>>3695
課金の有無でなく、未完成品と完成品比べて完成品を格上にするのは間違ってるのだろうか?
※なお未完成品の買い切りゲー(

3716常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:03:53.701417 ID:LoZEil0C
>>3700
そもそも別ジャンルの寝取りと寝取られが一緒になってる時点でおかしくねえか

3717常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:04:07.945712 ID:d1Av+mXq
>>3695
独歩キレた…!

3718常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:04:25.451454 ID:rSqoyUM3
>>3709
それこそ蜘蛛山編でおっ?ってなって無限列車のころにはここでも面白え!ってなってた
序盤はよく持ちこたえたって

3719常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:04:37.840771 ID:Wtri2V1V
>>3715
未完成品は、そもそも土俵に上がれんだろ。

3720常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:04:44.588464 ID:nOoDQQU3
>>3716
確かにS向けとM向けを同じものとカウントしてるようなもんだな

3721常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:05:10.292407 ID:rSqoyUM3
きしくんは光のドSなの?

3722常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:05:24.443756 ID:hBdceGZz
リーリエ、マオ、スイレンとアローラはちんちんに悪い子が多すぎると思うんだ

3723常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:05:49.495553 ID:0ge/juVv
なお今年のクソゲー基準はスマホ版ファイナルソード
これの評価を下回ったらクソゲー認定だ

3724常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:06:26.454744 ID:/E0/Mv19
>>3706
あれはアニメだから云々じゃなく主演がのんだったのが原因

3725常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:06:32.061156 ID:rSqoyUM3
リーリエロスの辛さから剣盾まだ手出してない
今度はマリィロスにさせられるんだろ?わかってんだよ!!

3726常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:06:35.242761 ID:H3nRcbeW
>>3671
本来NTRとかない原作・イラスト・キャラにNTR展開が当然みたいな発言かまされたらそりゃもう戦争しかない

3727常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:06:36.228667 ID:rWj+56hZ
>>3723
インディーズならあれ以下のクオリティーは結構ありそう
盗用とかは別にしてね

3728常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:06:45.680838 ID:Lh2sr/hN
>>3718
正直絵はちょっとと思ってたけど言葉選びのセンスは序盤から光ってたでしょ!
ttps://i.imgur.com/mhF8RGt.jpg
ttps://i.imgur.com/cHIP6t8.jpg

3729常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:06:50.241968 ID:9SW49mbR
>>3707
仏教学者で世界的に意義のある研究した女性学者が結局どの大学からも職を得られずに無収入になった結果
無理な結婚をして離婚自殺した事件あったけど、仏教が昔は偉い人がやるものだったのに今じゃ金にならんと見向きもされない無常

3730常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:06:52.139727 ID:yqIdD9vn
>>3685
成田亨氏のデザイン見ると確かに天才だなと判る。
成田亨氏の話を聞くと確かにコイツ面倒臭えなとも判る。

カラータイマーの「あのサイコーのデザインに何余計なもんつけてくれたんだコラーッ!」とか、
「次回作って言うならウルトラマンに似合う体型のアクター寄越せコラーッ!」からのウルトラセブン誕生とか。

ttps://i.imgur.com/lSNSIZt.jpg
ttps://i.imgur.com/OA26WRA.jpg


3731常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:07:07.266473 ID:LoZEil0C
>>3722
ガラルも性癖のデパートとか言われてるな

3732常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:07:09.527856 ID:SJe2gyiB
>>3725
DLCを買うのよ!

3733常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:07:43.005445 ID:nOoDQQU3
ソシャゲとかの順次配信はそういうプレイスタイルという話で未完成品とは言えないと思うが

3734常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:07:43.645742 ID:yqIdD9vn
>>3702
「あっちとこっちは違う」は戦争の原因だけじゃなく、差別の原因でもある。そしてアイデンティティの原因でもある。

3735常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:07:51.770647 ID:rSqoyUM3
>>3728
今の年号は?って聞かれても普通は令和時代だ、って答えないよね

3736常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:08:07.746051 ID:a1ct3QQd
剣盾のキャラだとローズっていう自分のことをお姫様と例える子が一番かわいいからね

3737常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:08:31.434901 ID:rSqoyUM3
オカルトマニアのモーモーミルク

3738常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:09:12.034393 ID:jlzHVSXE
>>3735
昭和95年

3739常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:09:16.654750 ID:/E0/Mv19
>>3721
闇のドMのSP6凸まで縮めたけどここからどうあがいても5凸以内に収まらんわ

3740常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:09:34.967956 ID:Lh2sr/hN
>>3738
加古川くんはさぁ・・・

3741常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:09:51.087001 ID:H3nRcbeW
>>3723
BOWの最初の世界広がるのを見下ろすシーンが他ゲーム含めてファイナル構図と汚染されてて草生えますよ

3742常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:09:52.268861 ID:LoZEil0C
>>3738
おは加古川

3743常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:09:53.781116 ID:u6Z5MmHL
鬼滅はアニメ化前から450万部売ってんだから十分売れてるヒット作だし
アニメ放送中に1000万部超えてんのに話題になってないはちょっと無いわ
放送終わっても伸びが止まら無いからずっと騒がれてるのは確かだけど

3744常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:09:55.540978 ID:puBGkOT8
>>3731
初代から少年の性癖壊す攻めっぷりだったような

3745常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:09:56.446579 ID:SJe2gyiB
>>3738
加古川くんは未来をみなさい

3746常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:10:07.739065 ID:rSqoyUM3
>>3739
10パンくらいした(息切れ)
ラビリスタもムイミもクリスもいないから俺はこれで失礼する

3747常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:10:19.507056 ID:yqIdD9vn
>>3697
直後にブラックホワイトのシリアスを入れるセンスよ

3748常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:10:38.629604 ID:94RF3UPg
>>3705
USUMならリーリエロスはないぞ

3749常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:10:59.348678 ID:rSqoyUM3
>>3748
ほんとぉ?

3750常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:11:35.798342 ID:dHxXceXZ
>>3740
令和10年くらいに加古川君が大ショッカー大首領になってくれると信じている。

3751常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:11:37.352032 ID:d1Av+mXq
剣盾はどのキャラも性癖に響くからびっくりしたわ


3752常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:11:42.904630 ID:DaYLIFwl
『しつこい』
『お前たちは本当にしつこい 飽き飽きする 心底うんざりした』
『口を開けば親寝取られ 子の寝取られ 兄妹の寝取られと馬鹿の一つ覚え』
『彼女は寝取られたのだからそれで十分だろう』
『身内が寝取られたから何だと言うのか 自分は不運だったと思い元の生活を続ければ済むこと』

3753常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:12:06.563852 ID:pDQbCkah
>>3730
2枚目セブンのマスク二つ作ったってことなの?

3754常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:12:09.497113 ID:Lh2sr/hN
>>3743
良い作品をufoが素晴らしい作画で作ったから更に跳ねた
FateもUBWとか6年前とは思えないくらい作画綺麗だし

3755常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:12:20.996934 ID:PuWuGfyH
NTRはやっぱり竿がむかつくので
寝取らせが至高になっちゃう

一番好きなのはヒロピンなんだけで
アレもじゃっかんNTRカテゴリにぶち込まれたりしてるし

3756常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:12:22.060737 ID:/E0/Mv19
>>3746
先月末絶対にプリフェス来ると思ってたんだけどなぁ

3757常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:12:22.994431 ID:yqIdD9vn
>>3707
大説(君子が国家や政治に対する志を書いた書物。例:四書五経等)からの蔑称だったからな。

3758常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:13:00.904145 ID:PwzjNQuj
>>3704
下というかそもそもカートゥーンみたいに子供が見るものだって意識が強い
って美味しんぼで言ってた

3759常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:13:42.655068 ID:puBGkOT8
>>3754
社長の脱税癖がなあ

3760常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:14:03.710554 ID:NWJ+ED4M
鬼滅の刃が伸びてる理由の一つに「完結済み」ってのがあるからね。
「今後何年も待たされる」ってのが無いとそれだけで楽なのよ。

3761常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:14:04.005755 ID:OrLU4Udd
>>3723
これをクソゲーといってちゃんと良い点も褒めながらレビューしたとあるレビュワーを、とあるyoutuberが批判してファンネル飛ばして

日頃からステマや広告出してる企業への気を遣ってるレビュワーがクソゲーを考える会議と題して実質私刑で袋叩きしたった!

3762常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:14:31.760249 ID:DaYLIFwl
>>3753
たしか一回盗まれたんじゃなかったかな

3763常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:14:32.403762 ID:0HKAfm1w
>>3722
その子らのマッマも股間に悪いという衆合地獄

3764常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:14:35.052014 ID:rSqoyUM3
>>3756
まだ17000しかねえよ
なんでハロツムギ爆死なんかしたんだ俺は……

3765常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:14:51.293279 ID:i0anYk9A
>>3731
そもそもポケモンというか任天堂はキッズがアブナいので有名では

3766常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:15:04.786478 ID:d1Av+mXq
貴様アアア!! 逃げるなアア!!! 責任から逃げるなアア

3767常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:15:05.458370 ID:yqIdD9vn
>>3753
特撮のDNAで現物撮っただけだから詳細は知らぬが、調べたら9種類のマスクがあるのだとか。

ttps://ameblo.jp/asukatoy/entry-12122825951.html

3768常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:15:37.554584 ID:rSqoyUM3
BWのエリートトレーナー♀ちゃんかわいい
エリートトレーナー♀は毎回可愛いが

3769常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:15:49.556838 ID:SuyVpBm1
番組的都合がなくて三分制限もない神の如き異形の宇宙人ウルトラマンはそれはそれで面白そうだよなあ

3770常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:16:28.952198 ID:rSqoyUM3
>>3766
責任ってまだどういう意味なのかわかんない
責任ってなに?どうすれば背負ったことになるの?どうすれば果たしたことになるの?
俺には日本語は難し過ぎる

3771常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:16:41.111695 ID:yqIdD9vn
そういやシンウルトラマンとウルトラマンn/aは関係あるのだろうか。

3772常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:16:46.699615 ID:Sx+RBjLa
>>3741
実況者「俺、この構図どこかで見た事ある……」

3773常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:16:56.897112 ID:tKJBQpsu
>>3754
あそこはらっきょアニメ化でアニプレと縁を持てたのが最大の転機だな
あれでだいぶ名前を売れた

3774常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:17:05.244078 ID:6u+5hBTC
一人あたりのキルレシオだと一番鬼を滅ぼすのに貢献してるのは無惨様なんんだって?

3775常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:17:28.351785 ID:Lh2sr/hN
>>3760
勝手な想像だけど
・完結済み
・展開かスピーディーでダレない
・全部集めても一万ちょっと
一番はやっぱ子供にねだられても一万円ちょっとで揃うのがいいんじゃないかな?
ワンピース一気買いとか中々出来ないし

3776常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:17:36.320276 ID:Xu3EWR63
>>3770
ディアボロ「簡単だ。自分が蒔いた種は責任もって刈り取る」

3777常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:17:38.370943 ID:++Bi4xjR
大して欲しくもないハロツムで無駄に天井触ったせいで次のプリフェスが怖くて仕方ない
天井どころか200連も怪しい

3778常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:17:50.436521 ID:ep+Rtb0Z
>>3769
もしかしなくても 
ttps://i.imgur.com/OYu8Hn0.jpg

3779常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:19:16.940488 ID:TjCfOjwf
>>3770
はい!榛名が責任を取るので大丈夫です!

3780常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:19:30.448306 ID:mvBbG7QN
>>3575
何でもかんでもキメハラ言いすぎてキメハラハラ、所謂エモハラ状態になっててめんどくさいことに

3781常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:19:34.589042 ID:TD2aESws
>>3778
お前めっちゃ点滅してただろ!?

3782常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:19:58.912042 ID:nOoDQQU3
正直完結済みはあんまり関係ないんじゃないかなと思う
進撃とか完結してなくてもあんな盛り上がりだったし

3783常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:20:03.631400 ID:mbtPo7PR
>>3760
完結済みで全23巻とか、ちょっと買ってみるかで手が出るもんな
それ以上買わなくて済む、もう待たなくていいってのは購買欲において強い

3784常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:20:51.626172 ID:Lh2sr/hN
UBWを見直すと紅茶の拗らせぶりに笑えてくる
こんな性格だっけ?(ムーンセルとカルデアを見つつ)

3785常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:20:59.083740 ID:gf6bu9eV
けど人気爆発したの完結前のアニメ化からだった記憶

3786常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:21:11.652701 ID:aUA13vdd
>>3779
うんわかった。だから私の持ってきたゴム使おうか

3787常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:21:19.180410 ID:rSqoyUM3
兄メカ?弱そう

3788常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:21:55.893634 ID:/E0/Mv19
>>3777
年末は確実に来る

3789常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:22:08.023421 ID:rSqoyUM3
闇のドMカチカチすぎてモード1でも3パンかかるつらい

3790常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:22:23.638817 ID:a1ct3QQd
ウルトラマンが味方か敵かわからない状態だとナイトレイダーみたいな対応を取らないといけなくなるし・・

3791常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:22:24.690111 ID:PwzjNQuj
>>3759
なあにログホラも悪質と言われる程の脱税したけど再スタートしたし大丈夫大丈夫

3792常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:22:27.576957 ID:Wtri2V1V
>>3783
全巻定価でも1万円ちょいは、一括で手を出せるギリギリ。
置き場所も、本棚1段で収まるし。

3793常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:23:28.433868 ID:j7flUHaR
>>3786
「はいっじゃあ、私が着てあげますね」(プス

3794常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:23:35.754085 ID:rSqoyUM3
節税です!節税ですから!!

3795常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:23:36.619150 ID:0HKAfm1w
近年のアニメで、ほぼ原作通りの進行で、ちゃんと完結まで作れたアニメって
workingの他に何があったっけ?

3796常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:23:41.601993 ID:puBGkOT8
>>3791
まじかよNHK許してくれたのか

3797常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:24:07.229478 ID:0ge/juVv
>>3785
何だかんだでアニメ化って大きいんだよ
ラノベなんかでもアニメ化して売り上げ大幅アップってのはよくあるし
あと薄い本界隈もアニメ化してから爆発的に増えるケースは珍しくない

ただ大半は燃え尽きるのも早い
アニメ放送終了後はまるで見向きされなくなるとかもあるからな

3798常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:24:09.203963 ID:lid21N4o
>>3785
完結前にアニメ化して原作に追い付いたからアニメ終わらせて
10年後に1話から再アニメ化したけどまた原作に追い付いてアニメ終わった
と書くとハンターハンターって異例中の異例だよね

3799常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:24:20.006818 ID:PhAkWgC7
>>3770
大人しく叩かれろってことだろ
叩いて稼いだりストレス発散の的になれってことだし
しばらくして自殺でもしてくれたら自分達のやったことを
棚にあげてあそこまで追い込むなんてひどい奴らがいるって論調にもっていけるし

3800常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:24:27.422034 ID:rSqoyUM3
>>3793
口で着けるの好き
女の子がやけに手慣れてて地味にショックを受けるとこまでセットで好き

3801常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:24:28.600787 ID:NWJ+ED4M
>>3785
そこで「下手すりゃ引き伸ばしもある?」って思ってたらちゃんと終わらせて一安心よ。


3802常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:25:14.505138 ID:F+8PcYyt
>>3752
身内が寝取られたら元の生活とか出来るわけがないんだけど異常者なの?(煽りの呼吸

3803常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:25:50.243990 ID:NWJ+ED4M
>>3798
完結前にアニメ化して終わらせた奴も、完結後のアニメ化も良作だった「鋼の錬金術師」…
映画?そんなのは無い。

3804常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:26:00.874520 ID:yqIdD9vn
>>3790
やっぱり人型してるのがめっちゃ大きい
こんなのやってこられても、味方かどうか判別できんしな。

ttps://i.imgur.com/eeJpk0R.jpg
ttps://i.imgur.com/7LoXtIZ.jpg

3805常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:26:12.658474 ID:rSqoyUM3
>>3803
は?シャンバラを往くもの好きなんだが?手袋投げるぞ

3806常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:26:30.113986 ID:0ge/juVv
>>3803
俺はシャンバラも好きだけどな
ウィンリィ置き去りしにしたこと以外はw

3807常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:26:38.462295 ID:/E0/Mv19
>>3789
こんな感じで6凸までいけた
水サ持ってなかったらマホにしてみて
ttps://i.imgur.com/RadjNIQ.jpg

3808常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:27:35.748394 ID:pDQbCkah
J・P・ポルナレフとは
第三部だとメンバー屈指のコメディリリーフとして活躍
終盤は足の先をガオンされたりDIOにぶっ飛ばされたりしたけど生き延びることに成功
第五部だと・・・なんで生きているの?

やっぱ回復役がいない中序盤に仲間になり最後まで離脱しなかったことが原因ですかねw

3809常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:27:38.283933 ID:rSqoyUM3
>>3807
ラビリスタいねえんだよ
水サはあるけど後ろ狙いパンチキツ過ぎる

3810常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:27:40.110760 ID:NWJ+ED4M
>>3805
拙者ウィンリィ放置許さない侍故致し方無し。

3811常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:27:52.919751 ID:weg2dXPv
>>3784
自分にとっての黒歴史がいるからな。向こうから見たらエミヤのほうが黒歴史かもだがw

3812常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:28:00.988969 ID:FXUF2gWn
>>3716>>3720
だってネトラレは凌辱はマズくなったからってネトリのジャンル乗っ取りに来て成功したジャンルだもの
そりゃ属性正反対でも無理矢理にでもくっついてくるよ(だからネトリから蛇蝎の如く見られてるけど)

3813常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:28:07.675387 ID:rSqoyUM3
お心硝

3814常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:28:11.672862 ID:jOVJIQ9i
>>3790
目つきが悪いだけで疑われていたウルトラマンも居ましたね

3815常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:28:39.395422 ID:nOoDQQU3
シャンバラもシャンバラで面白いんだけど
原作エドを見るとエドがウィンリィ置いてきぼりにするわけねえだろ!ってなるのも確か

3816常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:29:29.910260 ID:rWj+56hZ
ミロスは?

3817常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:30:03.168978 ID:0ge/juVv
>>3804
2枚目のセブンが駄目ならニルヴァーシュspec3も駄目じゃないかなw

3818常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:30:32.498979 ID:6u+5hBTC
ハンターハンター旧アニメ版は内容が単行本どころか週刊連載と同時進行するようなレベルで作ってたんだから
当時のプロデューサーは気が気じゃなかっただろう(戦慄)

3819常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:30:33.151369 ID:mw1Hmbyq
キメハラキメハラ言うものだから、ウメハラの親戚でも誕生したのかと思った。

3820常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:31:31.528798 ID:aUA13vdd
>>3818
公式で大人の事情と言い切った鰤…

3821常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:31:53.702725 ID:4caRNqVx
ワンピやコナンを新規に勧めるにはどういう手段があるのだろうか
やはり映画版が手っ取り早いのか

3822常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:32:24.558969 ID:FXUF2gWn
普通に単行本一巻で良いんじゃね?

3823常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:32:34.701513 ID:C/bMLUBU
コナンは映画だけ見る層がいる

3824常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:32:41.917191 ID:dHxXceXZ
>>3790
現実的に考えると、ウルトラマンに協力的な防衛組織が批判されることは必然だろうな。

例えば、自宅に強盗が押し入って来たとする。
家主が強盗に殺されかけた時、凶器を持った身元不明男性がやって来て、家主を助けて強盗を殺して去って行った。
この時、家主の命を救ったからと言って、家主も警察も、身元不明男性を見逃すことは出来ない。
警察が身元不明男性を逮捕しない限り、家主もその他市民も安心出来ないから。

もしも警察が身元不明男性を不問に付したら、当然批難されるよ。

3825常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:32:46.331317 ID:mbtPo7PR
>>3821
ダイジェスト版を作る?

3826常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:32:47.768201 ID:0ge/juVv
>>3821
普通に単行本1〜3巻くらい与えてみればいい
それで沼にハマればそれでよし、合わなけりゃそれまでだ

3827常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:32:51.447296 ID:Jreg4eMa
好きなアニメの映画って何がある?

3828常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:32:52.054506 ID:NWJ+ED4M
>>3821
「漫画喫茶行け」かな…

3829常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:33:12.203076 ID:rSqoyUM3
>>3827
パプリカ

3830常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:34:34.022979 ID:EjKSm0Wq
>>3818
ドラゴンボールのナレーションや気を貯めるシーンで引き延ばしたのはやっぱりあの時代だから許されたのかなぁ

3831常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:34:37.993005 ID:TjCfOjwf
ユニバース渋い、渋くない?
ユニット回収だけであと25000稼がなきゃいけないんだが無理だわこれ

3832常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:34:54.262195 ID:pWD5rjjh
>>3813
鯖の筋力って平均的成人男性をE(1)とした場合D(10)なんだから見せ筋でもなんでもなくて
普通に実用筋肉だよな……。
アルトリアたちみたいに魔力ブースト込みでもなければ。

3833常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:35:15.440152 ID:0ge/juVv
>>3827
単独の作品限定なら「さよならの朝に約束の花をかざろう」

3834常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:35:22.020343 ID:ytMATE76
>>3827
ファフナー
ビヨンド完結したら一気見するんだ

3835常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:35:46.049277 ID:46AISeQF
>>3827
不満な点がない訳ではないけど劇場版00が好き

3836常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:35:54.513681 ID:ep+Rtb0Z
実際ウルトラ兄弟がずっと来てる宇宙や隊長がウルトラマンみたことある人じゃなければ
「なんか怪物と宇宙人が喧嘩してる!」ってなるよな
仮面ライダーなら「怪物と怪物が喧嘩してる!」か
最近の仮面ライダーヒーローにしか見えないデザインだから氷川さんにも安心だが

そっから信用勝ち取らなきゃいけないから大変だなあいつら

3837常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:35:57.114160 ID:jx6Lxb+s
>>3830
DBの格闘シーンをアニメでやるとページ三枚のシーンが6秒に短縮されることもあるので……

3838常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:36:07.421591 ID:yqIdD9vn
>>3817
ニルバーシュはもう少し人型では?
あと宇宙から突然やってきたと考えると、中にレントンが居るニルバーシュとは反応違ってくるかと。

3839常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:36:08.366959 ID:C/bMLUBU
身元不明男性ではなく未確認生命体4号だとしたら不問でよくない

3840常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:36:17.197635 ID:dHxXceXZ
>>3827
『猫の恩返し』

3841常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:36:26.918818 ID:u6Z5MmHL
>>3832
筋肉で筋力出してるわけじゃないから純度100%の見せ筋だよ

3842常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:36:34.714824 ID:TjCfOjwf
今敏なぜ逝ったんだ
次のパヤオと睨んでたんだぞ

3843常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:36:46.680230 ID:CobDPsxU
>>3832
カルデアで腕相撲大会を開いてはいけない

3844常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:36:51.945906 ID:ep+Rtb0Z
>>3833
いってらっしゃい、エリアル

(涙ダッバダッバー)

3845常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:37:21.213030 ID:rSqoyUM3
>>3840
私の名前はフンベルト・フォン・ジッキンゲン

3846常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:37:22.209207 ID:pDQbCkah
マガジンがよくやる手法で長期連載ものを手に取りやすくするためにサブタイトル付け加えて新たに1巻から始めるってのあるけど
続き物だと結局以前の話知っておかないとわけワカメ状態になるしどれがどの続きになるのか混乱するだけという(シュートと金田一でなった)

ジョジョもそれ系だけど前シリーズは知っていたらより深く読める程度だからよかったけど(第三部から入った口)

3847常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:37:23.141822 ID:mw1Hmbyq
>>3827
スレイヤーズの一番最初の。

3848常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:37:59.873807 ID:yqIdD9vn
>>3814
AIBが頑張ったんだろうな。
ウルトラマンと敵対していいことないのは大抵の宇宙人が解ってるだろうし。

3849常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:38:00.887406 ID:weg2dXPv
そういやアギトは作中ではアナザーアギトみたいな見た目だったらしいな

3850常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:38:03.247481 ID:J0czn0bY
>>3829
ホモ営業していた小山内くん…

3851常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:38:28.232099 ID:FXUF2gWn
>>3847
ゴーレムでリナとナーガが殴り合うヤツだっけ?

3852常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:38:29.495376 ID:AE9s+5v1
>>3835
そういや今度劇場版のやつ、4DX版出るらしいっすね。
もうテレビ版とかうろ覚えだから復習のために見とこうかな…

3853常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:38:45.948907 ID:ep+Rtb0Z
>>3848
まあジードとつるんでる先輩も目付き悪いしな

3854常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:38:49.435574 ID:/E0/Mv19
>>3846
金田一も大体どこから読んでも大丈夫じゃない?

3855常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:39:50.143270 ID:pDQbCkah
>>3827
タイトル忘れたけど鬼太郎でねずみ男と外国の女の子の交流ある奴
ガッキの頃たまたまテレビでやってたの見て涙ダバダバだったw

3856常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:39:55.181461 ID:pWD5rjjh
>>3841
>>3843
強化魔術使ってDってなる程度の鍛え方しかしてないのかよぉ!?

3857常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:40:04.299782 ID:0HKAfm1w
>>3843
ルーラー「えっ、今日は腕力にモノを言わせてもいいのか?」

3858常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:40:22.135786 ID:IVwdjJBP
>>3854
金田一と美雪、剣持のおっさんだけ分かってれば問題ないよな
高遠と玲香ちゃんもか?

3859常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:40:32.096736 ID:nOoDQQU3
この間の魚人島直前まで無料キャンペーンとか良かったんじゃないか

3860常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:40:45.483282 ID:Lh2sr/hN
これで不満とか言ったら世の男性にぼこぼこにされるぞ紅茶
ttps://i.imgur.com/n56C7fs.jpg
ttps://i.imgur.com/lv6cGcH.jpg
ttps://i.imgur.com/wrXUGtE.jpg

3861常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:41:50.847342 ID:g4GBTxdE
電子版でジョジョとか長寿漫画のガイドブックみたいなの期間限定無料公開してるの見たし
ワンピはキャラ重点の再編集版みたいなのが出てたはず

3862常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:42:06.282580 ID:pDQbCkah
>>3854
新シリーズ最初の話で以前脇キャラで出てきた一ちゃんの幼なじみ(だったと思う)が犯人になるってのがあって
コイツ以前出てきたときはどう言うキャラだったんだろうってなったのがあってね・・・

3863常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:42:26.619191 ID:dHxXceXZ
>>3839
良くない(真顔
現実ならば、一条さんと松倉本部長の首が飛ぶどころでは済まないよww
警察がヒーローに協力しても許されるのは、創作の中だけなのだw

>>3854
初めて読んだ事件の犯人が、それより前の巻で金田一の友人として準レギュラー出演していたのですがww

3864常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:42:29.247388 ID:FXUF2gWn
>>3855
三期の映画かな?

3865常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:42:29.851289 ID:LoZEil0C
ジードがレッキングバースト溜めてる時に目が発光するの好き

3866常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:42:57.915092 ID:OE6K63Ns
鬼滅は第一話から読んでたけど「きっと打ち切りやろなぁワイは好きだけど」と思いながら読んでた
無限列車編でああ、コレは最後まで行けるわと確信したらそのままアニメ化して
社会現象な勢いでブーストかかって売り上げが天元突破してもうなんというか凄い

3867常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:44:07.943012 ID:C/bMLUBU
>>3856
現代人は神秘的に糞
士郎ですら筋力Bのギルにチャンバラで押せるから筋力は飾り

3868常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:44:47.534636 ID:zY2B2/EB
>>3862
前出て来た時って昔いじめを見て見ぬフリした事で自分も殺されるんじゃないかと怯えるキャラだったんだよね…

3869常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:45:07.688187 ID:LoZEil0C
>>3863
そういやクウガは拳銃ホイホイ借りてたな

3870常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:45:16.372984 ID:sUDnJmvt
ジードは初期の時点で自分は人類の味方だ的な文章送ったりしてたっけなレム経由で
地味にあれ効果あったんじゃないかな完全な正体不明より胡散臭くても行動目的わかるわけだし

3871常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:45:19.409177 ID:gf6bu9eV
ちょっと前に遊びに来てた幼稚園の姪達が鬼滅関連のYoutbue番組見てて本当に子どもにも人気なのかと実感はした

3872常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:45:21.398173 ID:LnAs3iVm
>>3829
あれで平沢進にはまった

3873常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:46:17.288268 ID:OE6K63Ns
>>3870
Zでも「目つきの悪いウルトラマン」呼ばわりされてて草w
単独で出てきたら悪いウルトラマン扱いされてもおかしくないよなぁ

3874常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:46:39.190535 ID:NAf1bxYg
>>3854
強いて言うなら「前話の途中から始まらない刊」がいいんでないか

3875常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:46:53.285686 ID:hKhD874O
不動高校はマジでやべえからなあ
生徒から教師までまんべんなく

米加町のほうが事件は多いが
密度という点においては負けてないよな

3876常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:47:16.307643 ID:0ge/juVv
>>3867
描写から判断するなら筋力ってかステータス自体飾りじゃねえかな

3877常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:47:40.312974 ID:hKhD874O
>>3874
文庫版だとよほど短い話以外は事件ごとにまとめてるんだっけか
これはいい判断だよな

3878常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:47:46.929030 ID:sUDnJmvt
コナン世界はまだコナン達の活躍で助かる目があるが金田一世界は

3879常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:47:59.645856 ID:IzsdDI/B
>>3872
やあ、白虎野の娘は好きかい?

3880常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:48:02.460431 ID:Lh2sr/hN
>>3867
>>3876
???「面白い方を優先でちゅ」

3881常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:48:10.017994 ID:LnAs3iVm
>>3869
弾は貸してないから・・・

3882常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:48:23.291819 ID:IzsdDI/B
>>3875
勝つメリットは?

3883常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:48:26.190997 ID:hKhD874O
Fate世界の筋力は
DQ7以前のかしこさみたいなものか
一応3や5みたいに微妙に機能してる作品もあるが

3884常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:48:35.520725 ID:yqIdD9vn
>>3855
ジョセフィーヌちゃんだっけ。
ねずみ男は半妖としてどちらにも居場所のないまま騙し騙されで生きてきたから、純粋な好意にめちゃくちゃ弱いし飢えてるのよね。

3885常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:48:46.223326 ID:OE6K63Ns
>>3876
紅茶「もっと言ってやってもっと言ってやって
ステータスなんか飾りだから、私が最高のマスターに召喚された最強のサーヴァントだから」

3886常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:48:59.742255 ID:u6Z5MmHL
コナン世界が下手に嫌がらせすると殺されるからな

3887常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:49:12.823303 ID:mvBbG7QN
>>3585,>>3589
魂は狭霧山に還ってるから行かないと会えない。鱗瀧さんはそこまで山に居続けてないのと顔合わせにくいんじゃないかな

3888常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:49:16.524163 ID:pDQbCkah
>>3863
準レギュラーだったのか・・・

>>3864
そうやね
バッグベアード様かぬらりひょんが悪の親玉(こいつらいつも諸悪の根源だな)してたはず

3889常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:49:51.137768 ID:0ge/juVv
>>3882
殺人計画を持った人間が集まりやすくなる
警察は凶悪犯捕まえ放題

3890常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:49:51.787463 ID:rWj+56hZ
どうせ、イメージでなんとでもなるから
クウガにおもちゃの弓を渡す一条って絵が空想科学のシリーズの法律編のであったな

3891常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:49:57.388176 ID:FXUF2gWn
鬼滅はネットの当時の感想見てると一話目が面白いの始まったぞって人とでも絵柄が…ての二通りで次に修行編とか大丈夫か?からの年号が変わってるーで台詞回しは面白いんだよ!てので
沼鬼ヤバス、善逸登場、伊之助登場、鼓鬼への台詞で結構安定した人気確立?て感じたな

3892常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:50:22.554759 ID:g4GBTxdE
>>3862
その点春高光画部は優秀
新入部員に部活動説明するのに既刊を読ませるメタネタで説明を省略できるのだ!
なお新入部員曰く「光画部って写真部みたいなこともするんですね」

3893常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:50:33.974454 ID:Xl1IFWyO
少年、ワイ。カロリーヌちゃんの死で1日寝込む

3894常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:51:07.465948 ID:TjCfOjwf
>>3879
ヨンヤーヨンセーミンフーゲンホーヴィーハァァアアー
ドー

3895常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:51:11.437309 ID:hKhD874O
僕ヤバ4巻が1月か

冬休み編が丸々綺麗に収まりそうな感じだな
ちょうど冬休み明けに発売かぶっていいタイミングだな

3896常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:51:12.716760 ID:yqIdD9vn
>>3863
じゃあ警察をヒーローにしよう!
つ仮面ライダードライブ
つロボット刑事
つケータイ捜査官7

3897常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:51:52.697663 ID:rWj+56hZ
>>3891
別に打ち切り心配されるものでもなかったらしいね
というか心配になるとか騒がれるのは掲載順位がほぼ最後前後が定位に続いてからでわ?

3898常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:52:50.233729 ID:hKhD874O
>>3892
まあ、現実ではそれをまねて写真部が光画部みたいなことしてたらしいしな

3899常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:52:51.275133 ID:LnAs3iVm
>>3890
クウガの武器は分子や原子を操ってその場で生成するんだっけ。極論そこら辺に落ちてる棒きれとかでいいんでは

3900常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:52:58.752098 ID:CobDPsxU
>>3872
お母さんといっしょに地球ネコをぶっこむすすむおじさんすこ 

3901常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:53:07.545521 ID:hy/W/6jl
>>3858
明智警視と佐木も

3902常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:53:10.190049 ID:LoZEil0C
>>3891
善逸出た辺りから本腰入れて読み始めたわ
重くて息苦しいのがいい感じに中和されるようになったから

3903常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:53:26.678239 ID:C/bMLUBU
ラスボスが自陣営を無惨に半壊させたときに心配されてた

3904常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:53:47.767536 ID:0ge/juVv
>>3899
タイタンソードとか正にそれやったぞ

3905常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:54:08.154916 ID:579n/Fkx
ラスト3秒だったけどdM三凸でクリア、ラビリスタとレイ、あと回復で新春コッコロとプリンセスコッコロが活躍した

3906常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:54:19.453088 ID:rSqoyUM3
>>3899
スクライドのアルター能力みてえだな

3907常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:54:29.710804 ID:yqIdD9vn
>>3899
実際、青のクウガ(ドラゴンフォーム)ではそこら辺にある鉄パイプを「長き物」と言うことで専用武器に変換している。

3908常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:54:52.376263 ID:rWj+56hZ
>>3899
イメージが必要だからボウガンは撃つものからしてないけど
ロッドやソードはそこらの棒やロッドを剣にしたりはしてるな

3909常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:54:57.866092 ID:pDQbCkah
>>3898
(光画部みたいなこと・・・野球部の有望な新人を強奪する、運動部の道具をパクる、校内で大がかりなサバゲーをする・・・)
いかんでしょw

3910常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:54:59.585121 ID:0HKAfm1w
>>3895
ビッチ「で、ヤったの?」

3911常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:55:12.467166 ID:Lh2sr/hN
>>3899
やってただろ
海岸で戦った時に落ちてた木の棒からライジングドラゴンロッドに変化させてた

3912常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:56:06.519880 ID:yqIdD9vn
>>3873
まぁニセウルトマンも目つき悪いからしゃーない
ttps://i.imgur.com/f3HZd85.jpg


3913常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:57:19.336473 ID:2BXg+/qD
クウガは小説で、東京タワーを武器に変換させていた

3914常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:57:28.439561 ID:rSqoyUM3
カンスト勢になったらイベントも楽々ちんちんになると思ってたんだ
キャラ差を理解させられるだけだった

3915常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:57:52.589350 ID:Xl1IFWyO
>>3897
編集トークだとそうなんだけど本誌読者にとって順位ってすげぇ恐くて
鬼滅も初期は下の方ふらついてたんよ。だからよく、編集トークにあるからそうじゃない! デマという訳ではない
ドベ4にいた回もあった。でもあったといってもその回数は本当に数えるほどで終わってみれば別に安全だったね、って事っすね

3916常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:57:53.556237 ID:hazkvRZg
>>3904
ゴ・ガドル・バのタイタンソード腹で受け止めて、逆に変化させるとか酷えと思ったら

3917常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:58:20.805838 ID:mvBbG7QN
>>3899
やってた。ただペガサスの武器だけは撃つイメージが必要だから難しい

3918常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:58:52.938729 ID:AHQO1Xz7
子供の頃によく武器に見立てて遊んでいたそこら辺で見つけたいい感じの棒が
本当に武器にできるってのはそれはそれで浪漫かもしれない

3919常態の名無しさん:2020/11/03(火) 17:59:34.439998 ID:g4GBTxdE
>>3912
何故か分からないけどカイザ草加の顔が思い浮かんだ
あごのせいか?

3920常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:00:32.185020 ID:ep+Rtb0Z
クウガって何回かバイクの握るとこ無くしてそう(こなみ)

3921常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:00:42.341363 ID:C/bMLUBU
>>3914
イベントこなすだけなら星6いればスイスイいけるぞ
アリーナ、クラバトは持ち物検査なので金ぶっこめ

3922常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:00:53.074321 ID:sAuakH/G
>>3851
いや、過去世界でガウリイの先祖と会う話。

3923常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:01:27.366555 ID:0ge/juVv
>>3916
あいつマジ強かったからな
伊達にナンバー2じゃないわ

3924常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:01:38.479911 ID:Lh2sr/hN
>>3885
最初死ぬほど態度悪かったやんけ!!
ttps://i.imgur.com/OdmR3d4.jpg

3925常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:03:07.101899 ID:FXUF2gWn
>>3922
あーアレか サンクス

3926常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:03:32.157206 ID:hyHzcVOv
>>3885
ヘラクレスを半分減らしたのはマジで大英雄だと思うわ
同じことできるやつFGOの全鯖集めても何体いるか

3927常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:04:37.385645 ID:lzVtxiyj
>>3896
ウインスペクター、ソルブレイン「俺たちを忘れるな」

3928常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:04:51.963083 ID:WNJfFSxi
>>3920
あのハンドルから引き抜ける警棒はバイクの始動キーを兼ねてるからなくしたら乗って帰れなくなるなw

3929常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:05:36.770565 ID:UADZ9ZEl
>>3920
だいたいあれタイタンの剣にしてなかったっけ?

3930常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:05:58.579321 ID:pDQbCkah
>>3926
槍ニキも戦場が冬木である以上2回が限度だしなぁ
本場のヨーロッパだったらもっと削れるだろうけどバーサーカーも超絶強化されるという不幸w

3931常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:06:14.775685 ID:0ge/juVv
>>3926
耐性できる関係上、多彩な攻撃方法を持ってないと余裕で詰むからな
一芸特化はそれだけで詰むという

カリバーンで複数回殺した? 何のことだか分かりませんな

3932常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:06:18.660751 ID:vwG6aQN0
>>3928
でもあれ元の物質からモーフィングさせてるから基本不可逆だと思うの…w

3933常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:06:50.715001 ID:weg2dXPv
エミヤの強みは沢山の武器とその使い手の技量をオリジナルよりは劣化するけどコピーして使うことができることだからな

3934常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:06:53.050967 ID:mvBbG7QN
>>3924
最初は記憶がないから凛のこと舐めてて、子供は待ってな的な扱いして令呪使われるのは今考えると草だわ
擁護するなら記憶がないながらも凛を守りたかったぐらいかな……

3935常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:08:30.334810 ID:mvBbG7QN
>>3930
一応、槍にルーンで属性つけたりすれば別扱いで殺せるらしいと聞いた
条件さえ揃えば殺し切ることはぎりぎり可能かと思う

3936常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:08:37.208972 ID:u6Z5MmHL
>>3915
まえ鬼滅の掲載順位話題になったときにも見たけど掲載順位低かったのってホント最初の10回くらいまでだったな
アンケートの結果が掲載順位に反映されるのは7週くらいかかるとかも言われてたけど、そこらへんからはもう上位5位あたりが
ほぼ定位置になってたし

3937常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:09:03.395052 ID:OE6K63Ns
>>3931
蘇生回数も補充可能と聞いてそらアインツベルンも勝ったな風呂入ってくる状態になりますわ
でもバーサーカーじゃない方が強いって……

3938常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:09:31.390798 ID:0ge/juVv
555「バイクハンドルを武器にするとか無いわー」
ドライブ「車のハンドルならセーフだった」

3939常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:09:44.813076 ID:jOVJIQ9i
>>3873
目の前でいうひどい人たちもいますし
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678138.jpg


3940常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:09:45.774804 ID:ytMATE76
>>3930
ルーンによる強化でワンチャンあるみたいな話聞いたことある気がするが、詰み確だっけ?

3941常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:09:51.977873 ID:2BXg+/qD
>>3934
皮肉たっぷりにいってるけど、いってることはくそまともなんだけどさ
戦いは自分に任せて、マスターは工房で引きこもってろ

3942常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:10:26.597241 ID:NBvaPNYS
逃げるは恥だが役に立つ⇔逃げるな卑怯者!なんでそんなに恥をさらすんだ?役立たずの狛犬

3943常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:10:29.247055 ID:Lh2sr/hN
>>3937
だって狂化しないとイリヤの身体のこと見抜いてアインツベルンの連中皆殺しにするし・・・

3944常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:10:30.758388 ID:u6Z5MmHL
>>3934
改めて考えると亡くなった親との思い出もある家をこんなむちゃくちゃに荒らされて
ドヤ顔で踏ん反り帰ってるとか腹立ちますわ

3945常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:10:44.470684 ID:hyHzcVOv
氷結のシャルドネがうめえ

>>3930
ルーン込みでわずかながら勝ち目はあるとは言われてたけどねえ
全力兄貴とアーチャーヘラクレスとかみたいなあ
グランドの資格はあるだろうし

3946常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:10:52.754047 ID:NAf1bxYg
蟹「足留めするのはいいが......別に、倒してしまって構わんのだろう?」

3947常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:11:10.906779 ID:0ge/juVv
>>3941
記憶なくしてるとはいえ正体を考えるとブーメランだけどなw

3948常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:11:48.908450 ID:weg2dXPv
型月ヘラクレスはFGOでこいつやベェと改めて再認識させられた

3949常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:12:22.622812 ID:Xl1IFWyO
>>3936
そうそう、最初の10週? 少し超えたあたりでもうほとんど落ちてこなくなった
タメの回で下がる事はあってもほとんど危険域に落ちない強いタイプだった
でも、何度も申し上げますが本誌読者は一瞬でも順位が下がると心停止しそうになるほどわりと動揺するぞ☆

3950常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:12:26.608603 ID:FmtMVGyX
>>3946
仮面ライダーと聖闘士星矢は全国の蟹座の子供に謝るべき

3951常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:12:31.256099 ID:pDQbCkah
>>3935
>>3940
そうなのか
最良のパートナーはやっぱりランバゼなんだろうな
ゲイ・ボルグとフラガ・ラックのコンビは凶悪すぎる

>>3941
マスター死んじゃうと新たなマスター見つけないと現界できなくなるからね

3952常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:12:34.924576 ID:u6Z5MmHL
>>3937
力任せに暴れるだけで十分強いやつが生前数々の怪物退治したときの技や知恵を使えるようになったらそらね
なおせいぜんのヘラクレスの相手含めてギリシャ神話勢がどんなだったかはFGO2部参照のこと

3953常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:12:38.026943 ID:dJzKM3+6
>>3932
劇中で変身した五代も変形された道具もゴウラムと合体したバイクも元に戻る描写はあるよ

3954常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:13:36.378660 ID:a1ct3QQd
アカザ殿ならともかく無惨様が味方側にいるスレは喜んでいいのかどうかよくわからん気持ちになる
強キャラではあるんだけどさぁ

3955常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:13:37.034240 ID:/E0/Mv19
>>3932
あれが元に戻せないとクウガも元の姿に戻れない

3956常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:13:58.384480 ID:2BXg+/qD
型月ヘラクレスはアニメで、此奴やばいわとなる
あとFAKEで理性あるけどm心劣化してるのと12の試練なしだけとチートスペック
ぶり見せると、アーチャーヘラクレスとか勝てないわ

3957常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:14:40.319345 ID:CobDPsxU
アヴァロンで無敵ガードしながら竜の心臓で魔力ぶん回してエクスカリバーぶっぱ連発ってごり押しの極みよな

3958常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:14:43.778544 ID:pDQbCkah
>>3950
LCでは師匠とのコンビとは言え神を倒すというジャイアントキリングかましたしw

3959常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:16:19.783208 ID:f20zkOyv
大英雄だろうと宝具の性質上大抵の相手に戦闘ができるエミヤ
つくづく凛やら抑止力やらの魔力タンクがあると便利な性能してるなって

3960常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:16:22.945567 ID:LoZEil0C
FGO復刻終わるけど次は何やるんだろうな

3961常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:16:30.314036 ID:7TwUeSFb
王はゴリラ
古事記にもそう書いてある

3962常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:16:46.261552 ID:UADZ9ZEl
タイマン前提のムーンセルルールだとちょっと強すぎると思う青王

3963常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:16:55.373133 ID:mvBbG7QN
>>3941
大正解なんだけど、令呪の切りどころは現場にいないときついというのも。あと対魔力Dなので、敵マスターの攻撃効く可能性がある

>>3944
そこは凛のガバ召喚のせいだから……(目逸らし) まぁよりにもよって当日に時計の時間狂わせるトラップとか笑えないけどね!(父親産)

3964常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:17:17.782300 ID:pDQbCkah
>>3957
王道というのは強大な戦力でもって強引に蹂躙するものなのだ(屁理屈)

3965常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:20:01.234174 ID:C/bMLUBU
>>3954
デスノートのキラが名脇役としてやる夫スレで採用されるようなもんだべ

3966常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:20:14.487901 ID:u6Z5MmHL
アヴァロンも別に出し得勝ち確便利宝具ってわけでもないけどな
SNでもギル相手に使う時は事前にエア見てタイミング測れるって状態の上で
早ければ出てきたところを狙い撃ちにされるし遅ければそのままやられるので
ジャストタイミングで出して一瞬の隙ついてカウンター入れるしかないし、当然二度目はないって
当の青王が言ってるし

3967常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:21:15.144497 ID:cIDokON9
>>3960
・サンバ
・幕間
・強化
どれかじゃね?

3968常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:22:35.152742 ID:u6Z5MmHL
>>3963
鯖と離れて工房引きこもるってよほどの準備が無きゃ悪手じゃないの
一人の時に相手が鯖連れてきたらどうするの

3969常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:22:58.416928 ID:weg2dXPv
サンバは内容はともかく配布ルーラーがもらえないのが惜しい

3970常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:23:11.082225 ID:2BXg+/qD
>>3959
紅茶は、他作品クロス二次でも便利すぎるんだよ

3971常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:23:33.069039 ID:9c/dTd9N
幕間と強化はちょっと早すぎる気もしないではないが、まあそれはそれで。
4.5と、ついでにオリュンポスのフリクエ初回半額が来てくれればいいのだが。

3972常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:23:51.358411 ID:NAf1bxYg
>>3968
工房の罠で迎撃して籠城するんじゃないの?
実際ケイネス先生そのスタイルやし

3973常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:23:52.030003 ID:4c8LaYfK
>>3950
なんでや!フォーゼの蟹は強くて不敵で出番もあったほうやろ!

3974常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:23:53.849559 ID:qs92XfY1
>>3924
召喚された時の衝撃だからそんな事では無いんだが
この時の紅茶の様子が
なんか部屋ぐちゃぐちゃにしたのバレバレな猫が「いや、俺じゃないよ?来たらこうなってた」
みたいなすっとぼけてるのに見える

3975常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:25:01.375387 ID:CobDPsxU
>>3962
タイマン前提でキャスターとか地雷だよ地雷!

3976常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:25:12.659898 ID:u6Z5MmHL
果たして今後サンバの復刻はあるのだろうか

3977常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:26:35.269944 ID:LnAs3iVm
>>3967
いい加減本編進まないかな?五章後半追加されたの4月だぜ

3978常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:28:44.479642 ID:u6Z5MmHL
>>3977
x.5章やります!とか言い出してから数ヶ月経つのにいまだに4.5章すら音沙汰がないんだ
来年六章前半が追加されたら御の字くらいに思っておかないともたんぞ

3979常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:29:17.280993 ID:46AISeQF
>>3950
少し前に漫画版ダブルで登場したカニドーパントとか
最強形態のエクストリームですら攻略できなかった強敵だぞ

3980常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:29:52.849719 ID:mvBbG7QN
>>3968
普通は感知されないように隠蔽とトラップの上で隠れたりかな。ケイネス先生は純粋な魔術戦と勘違いしてたがあれも一手ではある
戦闘で連れて行くと弱点だし、広域攻撃持ってる敵の場合は危険なので、使い魔使ってモニタリングしながら魔力送ったり令呪切ったりで戦うのが安全ではある

3981常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:30:08.879208 ID:+I3xNpWT
>>3977
アズレン「本編進むまで2年くらいかかりました」

3982常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:30:34.821034 ID:JYHPyiD/
あの新規オープニングなんだったの?っていう

3983常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:31:49.113349 ID:yqIdD9vn
>>3849
アナザーアギト仕立ての各フォームはちょっと見たいかも

3984常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:33:40.037458 ID:sAuakH/G
>>3979
ジョーカーバックドラフト!

3985常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:33:41.012134 ID:pDQbCkah
EXTRAやりたいけどPSPでしか出てないのがネックだな
リメイク出るみたいだけど果たして何年後になるのやらw

3986常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:34:28.806795 ID:nOoDQQU3
風都探偵9巻、ときめNTRやんけ〜!

3987常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:34:29.647390 ID:0HKAfm1w
ノッブ「来ない星5より配布星4」

3988常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:36:17.979490 ID:JPWsKGEo
実際星4にちょいと聖杯2個ぶっこめば星5と遜色ない働きをしてくれる時は結構ある。
替えが利かない性能してるのなんて限定のキャスター(過労死共)くらいよ

3989常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:36:23.970985 ID:aUA13vdd
森君やっとSG取れたんか…
しかも日本選手権とはめでてぇ

3990常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:36:38.252854 ID:F+8PcYyt
>>3986
明らかに兄妹オチじゃねあれ?

3991常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:36:39.706798 ID:sAuakH/G
>>3985
中身がアニメ準拠になってる可能性

3992常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:38:55.770928 ID:9c/dTd9N
>>3987
なら復刻してクダサイヨー、
イベントと配布常設にしてクダサイヨー

3993常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:39:59.594368 ID:0HKAfm1w
>>3988
囲んで棒で殴るが効かないなら、囲む奴等をゴリラにする
真理ですな

3994常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:41:46.469575 ID:B1GzCnHb
>>3989
ソウルジェムが!?

3995常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:41:49.615447 ID:6Dr/b//u
>>3975
だから対戦前に殺すんだヨォ!

3996常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:42:13.766805 ID:UADZ9ZEl
カッツ実装したけどノッブ持ってない人いるだろうから本能寺メインインタールード入りでいいと思う

3997常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:42:48.081175 ID:pWD5rjjh
>>3994
オートレースの森君だよ。
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1323542145509203968?s=20

3998常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:42:49.064897 ID:tS99ptfs
ケンガンアシュラ読んだけどなんか終わり方微妙じゃない?

3999常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:42:55.316002 ID:46AISeQF
>>3986
どうせ死ぬんだし問題なくない?

4000常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:43:23.811350 ID:B1GzCnHb
ttps://eiga.com/news/20201103/7/
「シン・ウルトラマン」は2021年初夏公開! スペシウム光線ポーズ初披露

4001常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:43:52.176792 ID:aUA13vdd
>>3997
競馬で言えば有馬勝ったみたいなものゾ

4002常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:44:23.035532 ID:0ge/juVv
>>3998
続きはケンガンオメガで!だからな

4003常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:44:30.641766 ID:hKhD874O
>>3985
新納が作るから仕事は速そうなんだが
スクエニみたいに技術の後押しがどれだけもらえるかもあるかもなあ

4004常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:44:37.680977 ID:C/bMLUBU
シンゴジラの監督なら期待できるぜ

4005常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:45:21.034048 ID:weg2dXPv
他のソシャゲもやってるから比べてしまうけどFGOは復刻の常設が少ない上レアプリ必須とか正直セコいと思う

4006常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:45:54.160739 ID:hKhD874O
>>3989
こいつすげえなあ
得たもの全部捨てて捨て身でオートレースに行ってSG勝ったんだもんなあ
苦節30年くらいだよな

4007常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:46:08.449909 ID:/E0/Mv19
>>4005
天井がない時点で怖くて出来ない

4008常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:46:13.423771 ID:5+tTmRZK
>>4002
光我君はいきった三下から愛され弟分主人公になったね

4009常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:46:25.877841 ID:B1GzCnHb
>>3997
子供「お母さんが持ってる昔のSMAPの下敷きにいる謎のメンバー!」
ってなるどころかお祖母ちゃんすらありえる


4010常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:46:55.794277 ID:rSqoyUM3
>>4007
FGOはいいぞ
お前もマスターになれ杏寿郎

4011常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:48:06.475289 ID:OE6K63Ns
>>4008
皆のアイドルヒカル君はこの後活躍できそうですか……?
確か加納に勝るとも劣らないとか言われたような……?

4012常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:48:08.580085 ID:u6Z5MmHL
>>4008
あちこち修行行きだしてからどんどん丸くなるけど
おじさんのとこ行った時の素直な甥っ子っぷりは笑うわ

4013常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:48:28.601564 ID:Wtri2V1V
シンフォギアとか復刻しまくりだし、
同時並行で3個イベントとかやったりする。

4014常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:48:44.141512 ID:hBdceGZz
>>3989
レースの映像はこれだね
トップが接触転倒したのか
ttps://www.youtube.com/watch?v=wsUxvaHueUs

4015常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:49:04.556088 ID:n9+Yayg6
FGOは難易度自体はそんな大したことなくて低レアでも何とかなるのは良いところだと思う
オルジュナ?デーメーテール?令呪を使いなさい

4016常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:49:13.542470 ID:tKJBQpsu
>>4003
リメイクと銘打ってはいるがシステム的にはほとんど新造っぽいから

4017常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:49:33.311181 ID:B1GzCnHb
>>4010
初対面だが 俺はすでに君のことが嫌い だ

型月で石田彰といえば瓶倉光溜もいるけど龍ちゃんだし

4018常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:49:53.052028 ID:mvBbG7QN
>>4005
PvP要素ないのと、レベルキャップがないほぼソロゲーだからギリギリ許されてる感
個人的には他のソシャゲがPvPとかで集金体制きついとも感じる

4019常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:50:25.086551 ID:UADZ9ZEl
FGOはログインとかアクティブ強いる圧は全然ないので兼任するには向いてると思う

4020常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:50:25.789608 ID:B1GzCnHb
>>4015
Wカッツとアーラシュでキアラチャレンジしてる動画あったな

4021常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:50:59.821112 ID:OE6K63Ns
>>4012
おじさん達参戦するとパワーバランス崩れるよなぁ
表の空手界だから関わってないだけでケンガントップクラスと五分以上が何人かおるし

4022常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:51:03.260953 ID:mvBbG7QN
>>4018
レベルキャップ引き上げ、だな。ずっとキャラを使い続けられるのはいいところ。数騎産廃もいるが

4023常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:51:30.351635 ID:46AISeQF
>>4005
他の作品やってて思うけど周回前提なのに周回しにくいし
素材が入手しにくかったり育成しにくいのはどうにかするべき
あと幾らでも注ぐ人間いるからだろうけど排出率改善や天井はいい加減実装してほしい

4024常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:51:39.067881 ID:9c/dTd9N
>>4015
その気になりゃ石バリバリ割って、力押しで進められるもんな・・・
強くならないと先に進めないタイプはストレス溜まる。

4025常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:52:32.372071 ID:rSqoyUM3
酒はいいぞ
お前もこっちに来て一緒に飲め杏寿郎

4026常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:53:10.234734 ID:579n/Fkx
この間始まったオクトパストラベラーは地味ーなゲームだが割と面白いぞ、古き良きSFCRPG風味を感じる

4027常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:53:10.926425 ID:hnQGEMCj
FGOはUIの改良ばっかりしてる暇あるなら修練場とか改善してほしいわ
プレボが太る演出とかいるか?

4028常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:53:21.085783 ID:Wtri2V1V
>>4019
デイリーも自動消化で、回収も不要なのは楽。

4029常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:53:57.278343 ID:9c/dTd9N
>>4019
他のソシャゲに手を出して気がついたが、FGOって周回とフレポガチャ以外に「やらなきゃならないこと」がないんだよね。
ウィークリーはあるが、周回場所ちょっと考えるくらいで、結局AP消化してれば他に何もしなくていい。
おうわかってるかデイリーで鍛冶とか釣りとか料理とか遠征とかノルマを課してくる某ソシャゲ?

4030常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:54:17.470959 ID:0ge/juVv
>>4008
解説役主人公としてみんなに愛される存在になったよね

>>4011
余裕でボッコボコにされちゃいましたw

4031常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:54:29.892951 ID:/E0/Mv19
>>4010
ならない
既にプロデューサーと赤ちゃんを兼任しているからだ

4032常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:54:31.430621 ID:4OM55Oga
地方競馬買えるサイトSPAT4鯖落ちしとるやんけ!
次のレース買えねえし、金も下ろせねえ!

競馬の売り上げに影響するしマズくね?

4033常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:54:45.582031 ID:x3gsNpvq
難易度上がってるし同キャラ重ねないと上がらないステータスあるのに限定やたらおおいし
べつにフレンドリーでもないような
低レアでもいけるとか楽というわけでもないし

4034常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:55:10.727302 ID:rSqoyUM3
低レアでも行ける(スキルマ前提)

4035常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:55:37.020910 ID:mvBbG7QN
>>4029
鍛え上がってるなら3回どっか回ればAP消費も要らないしな

4036常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:55:44.366449 ID:B1GzCnHb
>>4032
ギャンブルをやめて日銭を稼いで暮せばいい

4037常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:55:51.487578 ID:Wtri2V1V
>>4029
フレポ10万程度貯まってると、フレポ召喚も全然追われないわ。

4038常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:55:57.676886 ID:7JcHu51Y
>>4027
UI改善の進まない弱小ソシャゲと並列してやってるけどこの2つを足して割らない作品でねぇかなってめっちゃ思うわ

4039常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:56:29.854594 ID:mvBbG7QN
>>4031
奇遇だな、私も赤ちゃんだ。ラースドラゴン倒してないなら頑張ってね!

4040常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:56:34.504602 ID:rSqoyUM3
>>4036
無惨
お前は存在してはいけない西武だ

4041常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:57:18.092793 ID:cAo6lgws
>>4029
そうやって持ち上げながら他所の文句言うから嫌われるんですよ

4042常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:57:35.496953 ID:0ge/juVv
>>4033
まず大前提としてユーザーフレンドリーなソシャゲなど存在しない
ただ相対的にましなものが評価される

4043常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:58:02.967654 ID:ybdhd51V
パワーちゃんはマジヒロインだなあ

4044常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:58:41.380287 ID:u6Z5MmHL
>>4021
求道の拳だっけか、おじさんの話は
あれも別作画とかでどっかで連載しないかな

4045常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:58:47.432202 ID:579n/Fkx
このあいだのカッツの時に230万ほどフレポ消費して100礼装二つ作れたw
手間を省くために一個を30レベまで上げたやつばっかり作り続けてた、経験値礼装が落ちるのは美味しかったね

4046常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:58:51.252679 ID:gf6bu9eV
レース映像で思わず笑った奴
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2298637.mp4

4047常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:58:51.913776 ID:hBdceGZz
>>4043
3週で手のひら大回転してもげる

4048常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:58:53.660794 ID:4WyyUTV4
>>4042
そして、沼に引きずり込みたいやつはフレンドリーかのようにふるまうと
次は沼呼吸できるようになろう

4049常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:58:55.202921 ID:wPd+j6bI
>>4027
いいか、まずFGOのいいところを思い浮かべるんだ
その次にこう唱えるんだ
そんなものはない、と

4050常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:59:18.419054 ID:LnAs3iVm
>>4043
先週:そのまま死んだままなら綺麗な思い出で終ってたのに
今週:パワーちゃんマジ尊いマジヒロイン
いやもう手首がドリルかってぐらいくるっくるっすよ

4051常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:59:23.234315 ID:Jtw7qq51
たった1話でヒロインになった美少女キャラの鑑

4052常態の名無しさん:2020/11/03(火) 18:59:53.787695 ID:4WyyUTV4
>>4044
おじさんの顔の傷は夫婦喧嘩によるものですとか?

4053常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:00:05.127854 ID:hBdceGZz
>>4046
クソコースなのでは?

4054常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:00:38.310618 ID:rSqoyUM3
体育の狛治先生と生徒指導の煉獄先生

4055常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:00:55.166318 ID:hfJHvkWa
FGOにランキング戦とギルド戦持ち込んでも多少荒れはするだろうが結局人は増えるだろうな
対人あるならやめるわ対人あるならやるわで多少の入れ替え起こる程度じゃない

4056常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:00:58.269555 ID:/E0/Mv19
>>4039
ラードラはこの前倒した
Plv.135だったはず

4057常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:01:35.155273 ID:2BXg+/qD
前話、パワーちゃん復活だやったからのパワーちゃんねぇ
今、お前はヒロインですわ 

4058常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:02:14.284502 ID:UADZ9ZEl
>>4040
ロッテが落ちてきてるからCSのチャンスは十分ありそうね


4059常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:02:25.999274 ID:9c/dTd9N
>>4038
わかるわw
両方の改善点を両方に適用できたらどれほど楽になることかw

4060常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:02:32.637742 ID:JdVOkCBG
遅ればせながら、ダイ大の5話見たんだが紋章発動後のダイのパンチとアッパーでハドラーがよろめいて
尻餅付いた時に、某漫画風に「元魔王にして魔軍司令が、事もあろうに小僧に殴られた程度で尻餅とな」
なんてフレーズが咄嗟に浮かんでしまった……w

4061常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:02:44.183504 ID:0HKAfm1w
>>4026
switch版を遊んでいるが音楽が素晴らしくて好き

4062常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:02:57.633662 ID:iNcYVZG1
>>4026
最初に富を求めたらいきなり1章からヤクザの下で成り上がる隙を伺うチンピラチームの仲間になってしまったんだが、
大丈夫これ?希望の花流す準備しといた方が良い?

4063常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:02:58.243577 ID:4WyyUTV4
コトブキ飛行のランキングシステムは
その順位のものに挑めばその順位を奪えるというものらしいね
相性ゲーだから挑む側が圧倒的に有利らしいから廃れる一因になったらしいが

4064常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:03:03.855852 ID:Wtri2V1V
>>4060
鼻水の方が……。

4065常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:03:15.486141 ID:ybdhd51V
心臓を投げてポチタだけ帰ってきたみたいに言われてたけど普通にデンジが復活してたな

4066常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:03:30.806439 ID:rSqoyUM3
>>4063
今、プリコネの悪口言った!!!

4067常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:04:12.246328 ID:4WyyUTV4
>>4062
ジョジョ5部ではだめん

4068常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:04:30.934610 ID:u6Z5MmHL
まあFGOははよストーリーすすめろに尽きる

4069常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:04:48.882266 ID:weg2dXPv
コトブキは結局映画どんな出来だったんだろ?

4070常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:04:57.604625 ID:2BXg+/qD
マギレコは、ランキングには興味なんいでほどほどできるのはいい

4071常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:05:04.924555 ID:9SW49mbR
ハドラーは生き恥をさらしまくって覚醒したのでw

4072常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:05:33.392738 ID:ybdhd51V
>>4066
アリーナで同じ編成がずらりと並んでることを考えればそうでもない気がする
タイムアップが負けになるからユカリ、マホ、ユイで耐久を組まれるとどうにもならない

4073常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:05:50.037472 ID:tS99ptfs
エロければゲームシムテムなどつまらなくてもええねん
そうアズレンが僕らに教えてくれた

4074常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:06:09.538531 ID:hBdceGZz
初期のコミカル描写のハドラーから逃げなかったのは偉いと思うw

4075常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:06:39.612099 ID:7JcHu51Y
>>4029
FGOは育成ある程度しておけばシナリオは最悪石で殴れるので悪く言うと日頃はやらなくていいゲームだからなぁ
ガチャで☆5引いてSNSで自慢して最終再臨まで育成したらあとは終わりでもいい
やりたい人はスキルマにしたりフォウマにしたり

4076常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:06:58.480407 ID:579n/Fkx
>>4066
アリーナは石だけが目的だからなぁ。正直ある程度キャラが育ってかつ石も貯めてると頑張ろうって気にはならないなぁ


4077常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:07:16.865655 ID:rSqoyUM3
でもお前らに煽られたから必死でキャストリア101010にしたんですよ!?

4078常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:07:20.901343 ID:ybdhd51V
>>4068
今年は何話進んだっけ?

4079常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:07:34.113436 ID:9c/dTd9N
>>4071
あの流れは正直三条先生凄いわと思ったw
アバン先生復活もあの最後から繋げたおかげで辛うじて許せるw

4080常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:07:55.144947 ID:MPNwhO5G
>>4057
生まれ変わってもワシはデンジのバディじゃからな!

4081常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:07:56.185327 ID:tW/LfOz5
ダイ大アニメは1話から徹底的にギャグ顔廃止してたからそういう路線なのかと思ったら5話で唐突にハドラーが鼻水垂らし始めて逆に違和感を覚えた。多分映ってたシーンの半分くらい垂れてただろ

いやまあ関智ボイスと合わせて小物感はすごかったけど

4082常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:08:00.353406 ID:68H3+APL
>>4029
これがFGOを誉めているふりして叩かせようという誘導か

4083常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:08:01.014409 ID:tKJBQpsu
>>4077
おかげで使い勝手いいでしょ?

4084常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:08:02.366134 ID:DJkra86N
12の試練やってないヘラクレスとか雑魚枠じゃない?
ヒュドラの毒無しでしょ?

4085常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:08:24.376202 ID:rSqoyUM3
アズレンは歌と踊りで誤魔化してるけどポイント激渋のクソイベですぞ

4086常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:08:26.386724 ID:pDQbCkah
FGOもやってみたいんだけどね
リヨがよくネタにする宝具演出スキップ実装されたら始めるわ

4087常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:08:29.383857 ID:9c/dTd9N
>>4077
別にしなくてもいいよ?
でも中途半端なキャストリア出すくらいなら孔明やスキルマスカスカの方がマシ。

4088常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:09:07.112228 ID:579n/Fkx
>>4079
躯が立ち上がったのだ、儲けものと思えからのポップが見とれたから逃げ遅れたってシーンは本当に良かった

4089常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:09:54.869258 ID:rSqoyUM3
>>4083
彼女は最高だわ!!
NPと対粛清防御バラ撒いてれば高難易度も怖くなくなった

4090常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:10:16.496117 ID:hfJHvkWa
>>4081
1話ニセ勇者たちで既にやってたやん
ポップとアバン先生もやってなかったか?

4091常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:11:30.375651 ID:9c/dTd9N
>>4088
そこも最高だけど、ポップとマトリフにボロ負けしてからの超魔生物改造→
「このままでは死んでも死にきれん!」とミストに啖呵切るシーンも大好きなんだ。

4092常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:12:30.558614 ID:/E0/Mv19
>>4086
プリコネは日頃の周回もスキップチケット使うだけだから手軽で楽しいぞ(ダイマ)

4093常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:12:32.020168 ID:Lh2sr/hN
>>4015
相性無視してフォーリナーぶち抜くのマジでやめろw
ttps://i.imgur.com/Z3WjMxs.jpg

4094常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:13:47.938885 ID:pDQbCkah
>>4091
そうやって超絶パワーアップ、バーン様から直属の配下ももらうという幸運に恵まれダイ一行を追い詰める
でも竜魔人には敵わなかったよ・・・

命と引き替えだったけど黒の結晶の爆発すら抑えるとかマジですごい存在なのね、竜魔人って

4095常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:14:35.723811 ID:Lh2sr/hN
>>4033
宝具レベル上げなんぞ要らぬ
要るのは人権サポーター(スキルマ)だ

4096常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:14:59.617929 ID:UADZ9ZEl
>>4093
こいつの攻略法基本に立ち返って盾鯖で受けつつスーパーカルナで殴るのが最適解だっけ?

4097常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:15:28.375808 ID:9c/dTd9N
>>4093
ほんとに攻撃半減とか意味を為さないレベルで頭おかしい攻撃力だから困るw
項羽さんにもオルジュナさんにもあっさり踏みつぶされるウチの数少ない星五アビーちゃん・・・w

4098常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:15:28.007264 ID:rSqoyUM3
デメテル戦はほんと許されざるよ

4099常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:16:26.120019 ID:Lh2sr/hN
>>4089
OCばら蒔いて対粛清防御張ると高難易度でも戦える
ttps://i.imgur.com/7U8uy9y.jpg

4100常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:19:16.315199 ID:MsswaPjh
>>3937
バサカ以外で召んだらアインツベルン終了のお知らせだからな
ぶっちゃけあんだけ弱体化させてもヘラクレスなら勝てるだろうってのはじっさいほぼ正しい
でも悲しいけど型月は「だが例外が!」が普通だったからw

4101常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:19:17.239109 ID:9c/dTd9N
>>4099
高難度耐久のアタッカーが朕に代わって卑弥呼になった感。
キャストリアの宝具と相性が良すぎるんだよなw

4102常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:19:37.770635 ID:0HKAfm1w
>>4099
なんか大晦日の小林幸子みたいな女王がおる

4103常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:20:03.678791 ID:hyHzcVOv
>>4093
イキッてるアビーちゃんがわからされた上にメモリアルでもう一回遊べるドンされてる画像ください

4104常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:20:20.071751 ID:GiK9PtBF
理不尽に強い敵出されて「こいつ倒さないとストーリー進みませんよ」されると
どんなに面白いシナリオだろうと楽しむ気なくなるわー…

4105常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:20:27.835456 ID:tKJBQpsu
>>4099
こいつらマジでヤバイよな
クリティカルゴリラアタックでごり押しつつも攻撃無効化でかわし続けて、食らいすぎて無効化すり抜けもリジェネできるし

4106常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:20:58.740716 ID:weg2dXPv
>>4104
近頃のFGOのメインストーリーそんなんばっかだよな・・・

4107常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:21:08.501296 ID:VOsrXtdL
それでも僕はスカスカで行く!

4108常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:21:46.505293 ID:at3JwWQ3
>>4085
あれ10000ptくらいまで稼いだらイラストリアスとローンの分の金鰤を燃料(St5周回)で買う感覚でいいんすかね
吾妻の経験稼ぎついでに適当に回してるけど効率は微妙な気はしてるんだよな

4109常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:22:02.243516 ID:u6Z5MmHL
>>4078
今年配信されたのは五章後半だけなので何話というなら0.5話かな

4110常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:22:32.114534 ID:hKhD874O
>>4081
鼻水垂らしてこそのハドラーだからな

後半のハドラーからしてみたら考えられんがwww

4111常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:22:48.440213 ID:Wtri2V1V
シンフォギアは最新のキャラ導入しないと、
PvPの勝率がどんどん下がってくで。

4112常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:23:43.049712 ID:YXjaHLEw
キメハラなんて言葉ができるだなんて…俺もちょくちょくキメハラしてたのか
ttps://i.imgur.com/XG3zPtU.jpg

だから
ttps://i.imgur.com/DqlpcfL.png


4113常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:24:04.534000 ID:hKhD874O
お、つべにJBCクラシックの映像上がってきてるな

4114常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:24:24.307725 ID:9c/dTd9N
>>4106
いーじゃねえかよ、最悪石割ればなんぼでも進めるんだし・・・
先に進むには純粋にカラテしかないってゲームに比べればさ・・・

4115常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:24:28.431854 ID:rSqoyUM3
>>4108
毎日倍ポイントも無い
SP5が150ポイント
10500でイラストリアスと記念バッチ貰ったら終わりでいいと思う

経験値効率悪いのはイベントの常よ(普通イベントなら通常ステージより美味しくするもんだろ馬鹿か?とずっと思ってる)

4116常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:24:54.380024 ID:GN2BvWZs
>>4081
>>4090
一話だとこんな感じかな

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678145.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678147.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678148.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678149.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678150.jpg

4117常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:26:20.851870 ID:9c/dTd9N
>>4116
まあ少なくともこいつらとか前半ハドラーとかは
鼻水垂らすようなギャグキャラじゃないと後半とのギャップがでないよね。

4118常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:26:46.546818 ID:Lh2sr/hN
>>4114
みたかカドック!!これがカルデアの力だ!!
ttps://i.imgur.com/Ao5LBwo.jpg

4119常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:26:57.208840 ID:0HKAfm1w
昔はヒュンケルの養父を殺したハドラー残忍だと思ってたが
自分の所のガードマンが鉄砲玉の侵入を許可したからタマ獲られかけましたってなったら
そりゃ頭カチ割るよなあw

4120常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:27:09.615099 ID:hfJHvkWa
FGO始まる前はキャラ絵を武内一人だけもしくはまほよやエクストラ描いた数人で描かせると思ってたけど色んなイラストレーターに描かせて正解やったなあ
黒星絵楽しめるやつで生きてる流行ってるソシャゲどんだけあんだ

4121常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:27:25.676249 ID:hKhD874O
クリソベリル圧勝やなあ
予想通りだが
クリソベリルにオメガパヒュームとかがちがちだな

4122常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:28:19.082351 ID:ybdhd51V
許可したんだっけ?
普通に負けて倒されるところを見逃されてた気がする

4123常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:28:37.176949 ID:7JcHu51Y
FGO運営は高難度化に対して石割りゃいいじゃんって考えてそうな気もするけど実際そうだから別にいいと思うんだよな
石割クリアにデメリットないし石は結構配ってるし
シナリオ読みたいならあれもまたあり

4124常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:29:15.169959 ID:pDQbCkah
三条陸先生って邪聖剣ネクロマンサーの脚本書いてたり月刊OUTでライターやってたりとダイ大始める前からそこそこ有名だったのね

4125常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:29:23.549505 ID:hKhD874O
クリソベリルはこれ歴代ダート最強クラスかもなあ…

4126常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:31:22.331276 ID:9c/dTd9N
>>4119
というかタマ獲られたからなw
どっちにしろ負けたわけではあるが、それならそれでちょっとでも傷つけて死ね、は当然と言えば当然w

4127常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:32:01.433903 ID:JlCdOZYp
高難易度も形骸化させるといよいよシナリオ以外モチベ保つ方法なくなるけどな
というかもうすでにそうなってるか

4128常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:32:06.123778 ID:a1ct3QQd
骸骨のくせに頭の骨砕かれたくらいで死ぬなよ
腐った死体でももっと根性あるだろ

4129常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:32:46.954343 ID:LoZEil0C
>>4128
人間の息子に耐久力で負けてるのはどうなの

4130常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:33:25.165140 ID:hKhD874O
>>4129
魔族でもあいつより耐久力あるやつおらんのとちゃう?

4131常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:33:35.487234 ID:weg2dXPv
>>4126
ケリィ「騎士道ぶる奴はこれだからナイワー」
実際ケイネス先生が令呪でディルにケリィ殺害を命令したら死んでたしな

4132常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:33:55.124760 ID:9c/dTd9N
>>4122
でも魔王からしたらアバンが通ったのに剣を落とされただけでほぼ無傷なの見たら
「裏切ったなてめー!」になるのは当然だと思うw

4133常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:34:00.986073 ID:Sp15Fef3
ttps://i.gyazo.com/9601385a06076da8fae3fb11c7db57ef.png
岩柱……

4134常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:34:44.467877 ID:JYHPyiD/
>>4133
岩柱の株が爆のぼりするのは終盤も終盤だからね…

4135常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:35:33.086661 ID:MPNwhO5G
>>4133
アニメ版だと出番がそもそも…

柱稽古〜兄上戦あたりならワンチャン

4136常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:36:00.972101 ID:UADZ9ZEl
>>4134
本格的に活躍するの岩より遅い蛇が人気高いんですけど!

4137常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:36:40.050361 ID:FmtMVGyX
アニメ版岩柱って柱会議で「可哀想だけど派手に殺そうぜ!」っていうくらいしかしてないしな

4138常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:36:44.479119 ID:9c/dTd9N
>>4134
怪力巨漢タイプは大体かませで人気が無いから・・・
ガチで鬼殺隊最強だなんて思わなかったよw

4139常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:37:10.389470 ID:vukDxhd8
>>4069
空戦メインの総集編
コトブキ各メンバーの出会いは描かれたけど、その代償でストーリー殿はお亡くなりに
日本軍機ハァハァ勢にとっては良かったんじゃないだろうか、TV版好きだったので見に行って良かったし後悔はないがお薦めできるかと問われたらNo

4140常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:37:12.859502 ID:9c/dTd9N
>>4136
あれはめっちゃ女性受けするタイプだからしゃーないw


4141常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:37:13.550137 ID:NBB7E1RQ
岩柱と見ると可哀想だが杉田と見ればそこまで可哀想じゃない

4142常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:37:22.145381 ID:a1ct3QQd
岩柱はアニメの範囲内だと白目でなんか号泣してるキモいやつみたいな印象しかないのでは?

4143常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:37:28.598890 ID:hKhD874O
ttps://twitter.com/lovely_pig328/status/1323571479326281728/photo/1

4巻はここまで
丸々冬休み編やね

4144常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:37:46.282911 ID:JYHPyiD/
>>4136
今現在アニメで活躍が少ない二人で、何考えてんだか全くわからないずっと泣いてるデカくてキモいおっさんと、口が悪い細身の蛇顔の男ならそら後者やろ!

4145常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:37:48.637678 ID:Sp15Fef3
ジャンプで煉獄さんの外伝みたいに岩柱さんの外伝もオナシャス!!

4146常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:38:06.301947 ID:C3I3Pu1I
>>3860
紅茶はこれ全部と別れるなり縁切りされたルートよ

4147常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:38:18.191733 ID:ybdhd51V
煉獄は殺そう!さあ殺そう!御屋形様とも思えん!と殺意満載だったのにあんな兄貴役になるとは

4148常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:38:53.696714 ID:hfJHvkWa
>>4145
恥さらしにまた畜生エピソードが増えそう

4149常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:39:08.422742 ID:tS99ptfs
ジャンプ主人公になっても鬼滅の柱になっても
ガンダム主人公になれない男

4150常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:39:22.776863 ID:rSqoyUM3
柱全員活躍どころ作ったのはすごい

4151常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:40:17.155033 ID:pDQbCkah
>>4149
ガンダム主人公じゃなくてガンダムに乗れないじゃなかったっけ?
ガンダムによく似たロボットには乗ったけど

4152常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:40:29.133947 ID:C/bMLUBU
岩蛇は巻数を増やしてエピソードを盛ってやっても罰は当たらんかった

4153常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:40:54.685970 ID:LoZEil0C
>>4130
HPが1以下にならなくて素手でオリハルコン砕いてマグマに頭まで浸かってもピンピンしてるだけじゃない!

4154常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:40:56.172381 ID:FmtMVGyX
確か胡蝶姉妹と関わりあんだっけ岩柱

4155常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:41:16.221270 ID:wMkYAjmn
>>4138
片足もげてるのに最後まで無惨様の逃亡阻止したシーンはほんとにいわタイプ+怪力+巨漢+重量武器の噛ませ四重苦キャラなの?と

4156常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:41:31.424947 ID:hKhD874O
>>4153
ドラクエ世界でダメージ床は動かなければノーダメージだから

4157常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:41:33.064224 ID:Lh2sr/hN
訓練はきついけど優しい
ttps://i.imgur.com/jeIAzqU.jpg
ttps://i.imgur.com/3CYQtrn.jpg


4158常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:41:48.969096 ID:NBB7E1RQ
俺も受験は失敗したのに山田も天野めぐみも居なかったぞって…

4159常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:41:58.251456 ID:g4GBTxdE
>>4151
いざ乗れることになったら持ちネタが一つ減ってしまうので
最期まで乗れないままでもおいしいんじゃないのか

ビルダーシリーズのどれかで乗ってたのはプラモだからノーカンなんだっけ

4160常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:42:19.115875 ID:MPNwhO5G
>>4155
結局死んだのも怪我ではなく痣が原因っぽかったしね

4161常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:43:08.503807 ID:hKhD874O
>>4157
1枚目のあとの炭次郎の返しがいいんだよな

俺は決断できなかった、決断したのはねづこだからそれで認められても困るって

4162常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:43:29.523220 ID:Sp15Fef3
>>4148
獪岳はほんと生まれてきたことが可哀想だって感じのクズですねぇ……

4163常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:43:31.965689 ID:vwG6aQN0
本編中の絡みは確か新上限の六くらいじゃなかったっけ >岩の人

4164常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:44:27.041365 ID:wMkYAjmn
>>4160
サム8の眼鏡+剣豪+宇宙よりよっぽど外してきてるよねって

そもそも剣豪+宇宙だけならスターウォーズって先駆者居たわ

4165常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:44:35.286421 ID:mvBbG7QN
>>4056
135はキャラも強化されてるとは言えすごいな。こちらは実装1ヶ月で倒したが、ものすごい地獄だった

4166常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:45:12.085951 ID:MPNwhO5G
>>4163
あと鬼殺隊入る前のカナエとしのぶ救出も岩
玄弥の面倒見てたのも岩

4167常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:45:31.631159 ID:Ii+1pXtf
岩柱って前から思ってたけど、エピソードもキャラもるろ剣の坊さんに近いとこ無い?

4168常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:45:59.486999 ID:i4+feUF6
こんなんだったかな……こんなんだったかも……( ˘ω˘)スヤァ
ttps://pbs.twimg.com/media/ElT6CmXVcAA49V4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ElT6CoPVcAAmVSx.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ElT6CodVMAEiPpS.jpg

4169常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:46:08.035446 ID:/E0/Mv19
>>4165
今のところ最速はPlv.117らしい…(震え声)

4170常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:46:10.066575 ID:weg2dXPv
兄上戦で死ぬの岩と風だと思っていたよ。年齢順ということでそうなると思っていたんだが・・・

4171常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:47:29.835134 ID:ybdhd51V
生き残った方が苦しむから風は生き残る好き

4172常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:47:36.988979 ID:Lh2sr/hN
>>4170
玄弥と時透くん先に殺すのは流石だなワニ

4173常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:47:50.847050 ID:pDQbCkah
>>4158
代わりに勉三さんやるよ

キテレツ大百科って全3巻しかないのにアニメだと6年以上放映してて草
雪室先生(サザエさんの脚本も書いてる人)が担当したら大抵勉三さんかブタゴリラが関係した話ばかりというのも聞いて大草原w

4174常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:48:08.300365 ID:MPNwhO5G
>>4168
鬼殺隊とか旦那からすれば殺されても文句言わないどころか満足死する奴だろ

4175常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:48:09.822613 ID:UADZ9ZEl
>>4170
実力はあるけど経験が浅い霞と実力が追いつけてない玄弥だったね

4176常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:48:41.235958 ID:tW/LfOz5
>>4154
子供の頃の二人を助けたのが若い頃の岩

4177常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:48:54.480986 ID:v0U9n5V+
>>4174
それはそれとして死の河かましてくるんでしょう?

助けて縁壱さん!

4178常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:49:53.857186 ID:Ii+1pXtf
生きてた方が辛いだろうからカテジナ死なせてあーげない!w
生きてた方が辛いだろうから呉島兄弟死なせてあーげない!w
生きてた方が辛いだろうから仁死なせてあーげない!w
生きてた方が辛いだろうから風柱死なせてあーげない!w

うーんこのド畜生ども

4179常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:50:44.620631 ID:9c/dTd9N
>>4178
く、呉島兄弟はまだ救いがあるから・・・

4180常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:50:51.855187 ID:vwG6aQN0
>>4173
静岡県「今日でキテレツ最終回なので来週から新番組キテレツします」

4181常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:50:57.306559 ID:tW/LfOz5
>>4170
無惨逃亡成功で物語続くタイプの作品だったらそうなってからの世代交代で炭次郎達が柱入りとかあったんやろうな。つか普通の引き延ばしジャンプ漫画ならそうしてたはず

でもワニの性癖がそれを拒んだんやなって…

4182常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:51:32.657232 ID:iUBJyiVB
>>4177
どうなんやろな、ヘルシング卿たちは死の河もクリアしたんだっけ?

4183常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:51:43.087275 ID:wMkYAjmn
>>4177
でも炭治郎なら死の河を踏み越えてたった一つきりの命だけを持った旦那の前に立てそうな気がする
そんで旦那の首を切った後で旦那の悲しみを嗅ぎ取って泣くんだ

4184常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:51:44.140627 ID:a636f97S
>>4170
そもそも才能がない玄弥と才能があっても経験が少ない無一郎が真っ先に死ぬのはそりゃそうだよねってなる
見ろよこの唯一残った弟を守るために命を掛けて戦ってきたのにその弟が目の前で鬼みたいに塵と消えた哀れな風柱をよォ!

4185常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:51:48.553389 ID:2BXg+/qD
00のルイスも死なすつもりだってよ

4186常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:51:50.638154 ID:nOoDQQU3
正直風は最後憑き物が落ちたような顔してたから生き残ったこと自体は辛くないと思う
あの瞬間弟の代わりに死ねなかったのだけが辛いだけで

4187常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:51:53.084201 ID:gf6bu9eV
たった四人の仲間とともに死の河を突破し旦那の心臓に杭をぶち込んだというヘルシング卿

4188常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:52:58.573384 ID:7JcHu51Y
死に時を逃すとかえって辛い
さぱっと死せい

4189常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:53:15.122376 ID:pDQbCkah
死亡退場の予定が人気あったため生き延びたキャラと言えば
ダイ大のポップ、キンゲのヤッサバ隊長、OOのコーラあたりが有名か
ポップは作者が編集の指示を断ってだったっけ?

4190常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:53:21.471381 ID:f6+FHtxS
>>4186
情が深いから死んだ奴らに顔向けできないようなダサい生き方できないだろうしなあ

4191常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:53:47.457330 ID:hfJHvkWa
岩柱救援に来たらみんな安心するよねは当時はまだ岩柱の戦闘描写なかったからどんなもんやろ?でイマイチ想像できなかった
全て読んだ後に読み返すとせやなとか勝ったな風呂入ってくる以外の感想出ねえ

4192常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:54:52.756611 ID:ybdhd51V
でも、もう空っぽだよね
最後の穏やかさは燃え尽きた灰の穏やかさだと思う

4193常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:55:03.744436 ID:F+8PcYyt
>>4189
逆に人気があったため編集が生き残らせようとしたのに殺された双子の弟なんてのもいましたね(作者逃亡

4194常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:55:43.909776 ID:u6Z5MmHL
>>4189
断ったというか実際序盤では人気出そうには思えないキャラだったので退場を提案されたが
「ポップは今後こういう成長展開を考えてます」って言ったら普通に「なるほど、じゃあこのままいきましょう」
となったという話

4195常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:56:06.417054 ID:SuyVpBm1
あの後残り少ない命で結婚して子供残したりしてそうな風
反面教師のせいでいい父親になれそう

4196常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:56:14.679096 ID:a636f97S
>>4189
ポップは最初から死ぬ予定なんて無かったよ
初期のキャラ造形が人気でなさそうだから編集に「さっさと殺そうぜ! 日が明けちまうよ!」って言われたのを「役割があるから! これからだから!」って説得したとか何とか

4197常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:56:18.289216 ID:NBB7E1RQ
>>4168
旦那の相手はもうちょっと死ななそうな人で
氷川君とか

4198常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:56:28.963765 ID:uqDVgQ8p
死亡退場の予定が人気あったため生き延びたキャラと言えばシャーロック・ホームズ

4199常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:57:00.416327 ID:Ii+1pXtf
>>4198
作者は死なせてたんだよなあ…

4200常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:57:03.376628 ID:tW/LfOz5
>>4189
俺は噂でしか知らんけど、初期ポップは本当に人気無くて、編集も居ても邪魔だから殺した方がダイの戦う理由も増えて良い!って考えだったらしいけど、三条先生が必死にポップの必要性を説得して黙らせたって聞いたな

4201常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:57:14.062390 ID:pDQbCkah
>>4193
和也って人気あったのか
あだち先生和也死亡回の完成原稿自宅において行方くらませた話はスゲーなって思ったわw

4202常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:57:42.736571 ID:nOoDQQU3
>>4198
あれはむしろ人気がありすぎたために死亡予定はなかったけど殺したキャラのような

4203常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:57:48.322956 ID:v0U9n5V+
>>4199
ファン「ホームズを死なせたお前を●す」

4204常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:58:11.335281 ID:k8XLlkOD
人気がありすぎて作者が生き返したんだよなあ

4205常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:58:35.743317 ID:ybdhd51V
>>4197
氷川君は死なないんじゃなくて純粋な人間を殺すと神に怒られるから天使君が見逃してくれただけだし
アギトが混ざってたら普通に殺されてたよ

4206常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:58:36.999206 ID:jx6Lxb+s
>>4182
原作では死の河かどうか不明だけど最終決戦で狼や蝙蝠の大群を呼び出してる
それをテキサス人がナイフ一本で食い止めて死んだ

4207常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:58:54.661099 ID:pDQbCkah
>>4203
今も昔もいきすぎたファンは作者にとって害悪なんやな・・・

4208常態の名無しさん:2020/11/03(火) 19:59:25.860819 ID:tW/LfOz5
主役殺してシリーズ終わらせたのに蘇らせて新シリーズ始めないといけなかったとか、作者おかしくならんかったんかな?

4209常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:00:03.488400 ID://OF5eaJ
ボーボボと鬼滅の類似点がどんどん見つかっていっている
鬼滅はボーボボのパクリだったのかもしれない…

4210常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:00:05.436470 ID:F+8PcYyt
>>4207
ファン「あーんスト様が死んだ!」

でもこの人の場合はファンでも殺せないから問題ないよね!

4211常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:00:08.318531 ID:a636f97S
>>4208
ドラゴンボールの話かと思ったゾ

4212常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:00:10.889447 ID:vwG6aQN0
>>4189
(執筆当時)人気かどうかはともかく作者が殺そうとしても死ななかったビッテン

ヤッサバ隊長はあれレギュラーにしたら完全にゲイナーサイド食われるし、
かといって死亡退場させたらやっぱりゲイナーサイド食われっぱなしだからってことでフェードアウトじゃなかったっけ

4213常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:01:41.867317 ID:UADZ9ZEl
>>4209
パクリとか最低だな天の助

4214常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:01:54.229728 ID:C/bMLUBU
ミザリーは作者の恐怖を具現化した映画

4215常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:02:33.927812 ID:9c/dTd9N
>>4208
一話ごとにいちおくえん出します、ってアメリカの出版社に金を積まれて転んだw
先生ホームズ以外は中堅程度の小説家だったからね、仕方ないね。

4216常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:02:51.298521 ID:2BXg+/qD
川原先生は、ユージオを最後まで生存させるか悩んでいたとか
蒲池「新約リバースで、ここで 食蜂なんどか殺そうかと思いました」

4217常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:02:55.013949 ID:tW/LfOz5
>>4210
アニメから入ったファンとか文庫版読んでる人とかはこれ知らないんだよな…それにも関わらずネットで今も語り継がれるとか凄いよな、このハガキ

4218常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:03:21.033743 ID:pDQbCkah
>>4208
鳥山明「主役殺して息子を新主人公にしたけど人気がイマイチだったから生き返らして作品の決着を付けました」

>>4212
お禿様は死亡退場させたけど人気あったこと知ったスタッフが最後にちょろっとファンサービスのつもりで登場させたって聞いた

4219常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:03:31.756262 ID:5IN0BOu9
拙者主人公が生きてるか死んでるか曖昧に終わったら公式は以後ずっと曖昧にして欲しいマン

4220常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:03:49.948278 ID:hfJHvkWa
バラン戦が今から楽しみだしその前にもクロコダイン戦で勇気とは!でポップが奮起するとこも楽しみだしで土曜日は生きる希望

4221常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:04:02.956803 ID:HkPc8Nh/
鬼滅の刃
ttps://i.imgur.com/lChuyRo.png

4222常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:05:16.777666 ID:4WyyUTV4
>>4221
童子切丸と蜘蛛切丸を託されるのか

4223常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:05:23.916736 ID:vwG6aQN0
>>4221
斧投げるし刀持ってるしこれは鬼滅

4224常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:05:34.887525 ID:HkPc8Nh/
うん?ヤッサバって死ぬような流れだったか?
普通に生きてるだろって退場で普通に生きてただけだったような

4225常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:05:41.268640 ID:urY8E129
>>4182
全身全霊を持って戦い、そして敗れたとアーカード自身が言ってるから使ってる
おそらく日没前でスペックが低下+テキサス人大暴れで何とかした。

4226常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:05:46.752279 ID:pDQbCkah
>>4221
鬼だけじゃなく人類も平等に滅ぼしそう

4227常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:05:52.281441 ID:F+8PcYyt
>>4209
そしてボーボボは北斗のパクリ。つまり鬼滅も北斗のパクリだったというわけか・・・。
長男長男、次男無一郎、三男またのすけ、四男ジェノザウラーか・・・。

4228常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:06:10.871296 ID:v0U9n5V+
>>4216
安易に殺すのはいかんが、お話として最高のタイミングで死ねるキャラはそれはそれで良いよなって……
今週のパワーとかどうすんだよもう泣くだろあんなの

4229常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:06:43.619696 ID:jx6Lxb+s
アニメから入った勢が声優の所為で疑われて「アバン先生、自爆した振りして暗躍しつつ最後の方に出てきそう」って言ってて笑う

4230常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:06:48.147831 ID:u6Z5MmHL
>>4207
親友の家に行ったら「すまないが今偉大なる探偵の葬式の最中のなので帰ってくれ」と言われ
母親には「それは大変ですね私もホームズの続編を大変楽しみにしています早く書いてください」と言われたドイル可哀そうです

4231常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:06:49.055480 ID:4WyyUTV4
ゲッター浴びて死ぬ無惨

4232常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:06:59.952911 ID:EjKSm0Wq
ダイの大冒険は単行本のおまけで
作画の稲田先生が原作プロットもらったら凄まじい痛恨の一撃とか魔物の大軍団とか書いてあって描写で頭抱えたってぶっちゃけてて草生えた記憶

4233常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:07:09.382979 ID:4WyyUTV4
>>4229
間違ってはないな

4234常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:07:12.217439 ID:nOoDQQU3
>>4228
カイドウ「パワーちゃんはうまくやりやがった…」

4235常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:07:14.711071 ID:OE6K63Ns
>>4225
マジかよテキサス人スゲェ
ドリフターズの感想でアメリカ人が「薩摩って何?」「俺らでいうトコのテキサスだ」で納得してただけのことはあるな

4236常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:07:15.312064 ID:C3I3Pu1I
>>4218
監督が声優に詫び入れて説明してから退場させたとか聞いたけど

4237常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:07:41.297335 ID:cIDokON9
>>4103
お待たせ
ttps://i.imgur.com/AGh0A48.jpg
ttps://i.imgur.com/AYVxES7.jpg
ttps://i.imgur.com/bN1d9Ti.jpg

4238常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:07:53.158992 ID:v0U9n5V+
>>4229
自爆したフリして最後のほうで出てくるんだから間違ってはないなw
暗いところで人類最大の躍進を遂げていたわけだし

4239常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:08:04.847688 ID:OE6K63Ns
>>4232
『カラカラと笑うブラックホール』
働く方のゆで「……どうしろと」

4240常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:08:43.046239 ID:cIDokON9
>>4228
NARUTOのガマ仙人はあそこで殺す必要あったのか問題

4241常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:09:00.497916 ID:F+8PcYyt
>>4239
パゴアパゴアと笑う悪魔大将軍(兜姿)とか描けるんだから何も問題ないじゃん?

4242常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:09:37.251999 ID:lyRzeKAG
>>4228
ゼロインは許さないよ

4243常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:09:40.546759 ID:OE6K63Ns
>>4240
ネジ「まだマシじゃない?」

4244常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:09:41.862561 ID:hyHzcVOv
>>4237
あるんだ……!? ネットすげえな

4245常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:09:52.402646 ID:pDQbCkah
>>4224
>>4236
そうだったか
週末キンゲ見て復習しよう

4246常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:10:14.017455 ID:2BXg+/qD
アバン先生は、おそらく空前絶後の大偉業やってるもんな
ふしぎのダンジョンを一人で最高記録をだす

4247常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:10:44.750558 ID:46AISeQF
>>4208
死なせはしなかったけど失明させて機体も大破させたのに続いた黒本
皮肉込めて組織名に蛇足とか付けてたな

4248常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:11:04.515867 ID:9SW49mbR
今週はマアム登場&クロコダイン登場か、次回でクロコダインの片目がなくなって、次々回でポップ覚醒の流れかな

4249常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:11:14.767657 ID:HkPc8Nh/
でもあの蛇足すごく面白かったよね……

4250常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:11:43.859520 ID:9SW49mbR
キンゲって言うほど死人出ていないような、敵の親玉は死んだっぽいけど

4251常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:12:02.203571 ID:F+8PcYyt
>>4246
???「絶対途中で食料尽きてるだろうし、伝説の勇者が作るダンジョン飯、どんなものなんだ・・・!」

4252常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:12:06.034319 ID:UADZ9ZEl
ボーボボはライス戦ぐらいからのバトル展開はお手本にできるぐらいわかりやすくできてるらしい

4253常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:12:17.307446 ID:46AISeQF
>>4234
オーズから10年後にドクター真木と同じ主張するキャラ出てくるとは思わなかった

4254常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:12:41.266199 ID:cIDokON9
>>4244
(え?この画像が見つけられなかったから要求しているんじゃなかったの?)

4255常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:12:52.495765 ID:v0U9n5V+
>>4246
人類の最高記録じゃねって自画自賛してたけど
バーンパレスの罠を見破れるわキルバーンあいてに喧嘩できるわのアバン先生が
マジで死を覚悟するクラスの殺意あふれるトラップ地獄ってすごいよな破邪の洞窟

4256常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:12:57.902032 ID:H3nRcbeW
>>4247
でもゴースト面白かったし…
ファントム初起動は歴代ガンダムでも最高レベルの起動シーンだと思う

4257常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:13:24.106493 ID:NBB7E1RQ
亀ラップは分かりやすい?(難聴)

4258常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:13:43.387832 ID:tA6gHXMw
>>4221
百鬼帝国とたたかうけどさ?

4259常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:13:52.000943 ID:pDQbCkah
>>4250
死んだネームドはうんこ部長だけという白富野が極まった作品だゾ
∀もいいけどワイはキンゲの方が好き(24話くらいと短いしね)

4260常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:14:29.028050 ID:a636f97S
>>4257
作者が高熱にうなされながら書いたらしいな

4261常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:14:52.057187 ID:8Kr4LL69
>>4246
シレン「え!?」
トルネコ「え!?」
アルファ「え?」
アスカ「は?」

4262常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:14:56.302563 ID:jOVJIQ9i
>>4246
ドラゴンクエスト外伝 アバンの不思議なダンジョンか
設定どおりだと何もないダンジョンをひたすら突き進むことに
あと、合間にフェザーを作らないとバットエンドに行ってしまうとかで


4263常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:14:56.972155 ID:cIDokON9
>>4255
課金すれば初見殺しトラップが解除されますよが何度も出てくるダンジョン

4264常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:15:12.969947 ID:46AISeQF
>>4249
主人公のフォントや仲間になりそうと思ってたら本当になったジャックとか好きだったな
最終決戦でのあのやり取りは泣いたし最後のあれは嬉しかった

4265常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:15:54.406037 ID:tKJBQpsu
>>4261
一回も乙らず100階層以上到達したという記録に追いつけるやつおりゅ?

4266常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:15:55.024250 ID:HkPc8Nh/
名無しのモブですら機体から脱出する描写を入れた後に機体が爆発したり
人死に無しってのは徹底してたねキングゲイ ナー

4267常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:15:59.270199 ID:MsswaPjh
>>4237
ほんと最後の拠り所の高難易度単体ボスバーサーカーを木っ端微塵にされたからなw
正直フォーリナーってクラスが敵だと嫌がらせの極み!味方だとゴミ仕様!ってのがな……
ボイジャー並に持ってようやくって感じで、なおその後実装された水着アビーちゃん!はry

4268常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:16:06.523528 ID:C3I3Pu1I
>>4264
ダストでいい加減終われるのかねえ
そろそろGセイバーの時代になりそうだけど

4269常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:16:27.213933 ID:9SW49mbR
>>4259
26話じゃね、つーかキンゲはWOWOWの有料放送だったからリアルタイムで見ていたの少なさそう

4270常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:16:36.198047 ID:F+8PcYyt
>>4261
お前ら作品によっては仲間作れるしシレンに至っては語りイタチが相棒だろうが。

4271常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:16:41.102304 ID:9c/dTd9N
キンゲはむしろごく少数しか死んでないね。
直接、明確に死んだのはゲインの旧友とかオカマ運行部長くらいじゃろ。

4272常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:17:48.738344 ID:C3I3Pu1I
>>4269
金が無い奴は種を見ろ!
って当時のシャア板で言われてましたね
私はDVDを買って見たけど

4273常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:18:29.245391 ID:mbtPo7PR
不思議のダンジョンオンラインやりたい
「あなたは他のプレイヤーと助け合ってもいいし、殺し合ってもいい」

4274常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:18:32.790571 ID:5+tTmRZK
>>4915
しかし、なぜか70ぐらいまで生きて妻や子供を見送る側になるとかで

4275常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:18:33.442870 ID:a636f97S
キンゲの死者だとアスハムの部下が湖っぽいところに水没して脱出する描写がないままだったような

4276常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:18:35.144550 ID:7JcHu51Y
キンゲはお禿が若いスタッフに(キャラをドンドン)殺っちゃいますか殺っちゃいましょうよ!と言われた際にもうそういうのはそろそろいいと思うと返した話が有名(超絶意訳)

4277常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:19:14.195444 ID:HkPc8Nh/
>>4271
あとキッズ・ムントも死んでるのと
モブ入れてもロンドンIMAから来た連中くらいかな

4278常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:19:20.769855 ID:C3I3Pu1I
>>4273
救援要請を出せるのはあったような

4279常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:19:29.363024 ID:9SW49mbR
>>4271
声がヒロシなんだよな、キンゲは知っている声優って子安とヒロシくらいしかいなかったような
別に知らない声優が大根とか言っていない、むしろうまい

4280常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:19:37.067321 ID:4caRNqVx
>>4273
ダクソかな?

4281常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:19:40.443730 ID:2BXg+/qD
MGS4はきれいな終わりだったと思う ビックボスとスネークが最初で最後の
親子のようなことして終わり

4282常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:19:44.454651 ID:HkPc8Nh/
>>4275
あいつ生きてて最終話でヤッサバが拾う

4283常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:19:56.107520 ID:46AISeQF
>>4256
ファントムの初起動シーンはそれまでの流れに揺らめく炎の様な光の翼
放熱のフェイスオープンに怒ってるかの様な表情を持たせ
最後に「人が人にこんなことをしていい訳がない」という叫びで締めと完璧だった

4284常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:20:01.261338 ID:9SW49mbR
>>4275
最終話でヤッサバと出会っているぞ

4285常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:20:05.066231 ID:pDQbCkah
あと過去形だけど死んだと判明してるのはゲイナー両親くらいか

ゲイナーとアデット姐さんの奇妙な同居生活好き
アデット姐さんは姉気取りなんだろうけどゲイナーは大きな妹ができたと思ってそうw
アナ姫も加えて三姉弟にしよう

4286常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:20:11.839018 ID:vwG6aQN0
>>4259
知人の分析ではブレンパワードである程度やりたいことやって、
∀でブレンでできなかったやり残しも終わったので浄化されて白富野になったんじゃないかって話だった

4287常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:20:18.240689 ID:cAo6lgws
>>4271
本編外でゲイナーの両親とエクソダス反対派くらい?

4288常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:20:28.952767 ID:9c/dTd9N
>>4275
エンディングで幼女と一緒に足止めたやっさばの前にいるのが、
氷から這い上がった部下w
あの時まで氷漬けになってたんかい!


>>4276
スタン爺さんも同じ状況で同じ事言ってたらしいが・・・
積年の余慶って奴だな(棒)

4289常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:21:12.669783 ID:mw1Hmbyq
オスプレイVSメスプレイ
ファイッ

4290常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:21:22.852678 ID:C3I3Pu1I
>>4276
イデオンはテレビは打ち切りで、映画はラストを盛り上げる為に殺しまくったんだっけ
当時それしかないのは解るが今思うとやり過ぎた
って後から言ってたようなw

4291常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:21:34.859368 ID:Lh2sr/hN
邪馬台国の栽培システム実装はよ
ttps://i.imgur.com/zy2Imp8.png
ttps://i.imgur.com/2Znzb00.png


4292常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:21:45.092929 ID:9c/dTd9N
>>4287
そんな感じだわな。
人が死んでないだけでも十分漂白されてたわ、あの頃のお禿様w

4293常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:22:08.960768 ID:cIDokON9
>>4267
水着アビーちゃん、スキルがデバフ系なのに攻撃宝具だもんなぁ
防御強化解除はそのままにして睡眠付与、睡眠時防御デバフ付与、敵のチャージ減、味方のOC2段回アップのサポート系宝具にすれば良かったのに

4294常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:22:46.167517 ID:9c/dTd9N
>>4291
悠久の実も栽培しようぜ!

4295常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:23:21.581371 ID:HkPc8Nh/
スタン爺が晩年に作ったヒーロー
普段はストリッパーをしていてストリッパーの能力で悪と戦う
その名もストリッパレラ
アニメは2期までやった

4296常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:23:23.322334 ID:tKJBQpsu
>>4291
魅魔様の搾乳ならちょっと見たいかもとかだれが覚えてるんだよw

4297常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:23:39.356549 ID:rSqoyUM3
>>4293
適当に卑弥呼様混ぜるんじゃぬえ!

4298常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:23:48.993958 ID:vwG6aQN0
>>4292
でも裏設定は流石富野ってレベルで暗いんだよね
ガウリ隊長に”友愛”されたゲイナー両親とか

4299常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:23:52.277857 ID:+csLKut8
なぜアナ姫の検索サジェストに、シャアの名が……?

4300常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:24:08.241162 ID:nOoDQQU3
水着アビーちゃんは弱い、そうわかっていたのにどうして俺は必ず引いてやると思っていたんでしょうね
パンケーキ!黒猫のパンケーキ!

4301常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:24:56.118131 ID:7JcHu51Y
>>4290
当時の事情を知るにつれ「こんな・・・こんな甲斐のない生き方なんぞ、俺は認めない!」と叫んだコスモと当時スポンサーに振り回されていたお禿がどうしてもダブって見えてしまう

4302常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:25:04.411424 ID:oNK6gLRC
>>4291
いいぞ、産卵しろ!

4303常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:25:09.521685 ID:2PJ2gjir
>>4300
にゃんにゃんしたかったんだろう?(心に訴える)

4304常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:25:15.210363 ID:v0U9n5V+
総合すると水着アビーちゃんがストリッパーの力で卵を産むとな

4305常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:25:28.425977 ID:pDQbCkah
>>4299
シャアにとっての女性の理想像がアナ姫どんぴしゃなんだよ
正確には違うんだけどねw

4306常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:25:47.325941 ID:vwG6aQN0
>>4299
だってオギャれる幼女って(ファンからのイメージの)シャアの理想像にピッタリだからしゃーない

4307常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:25:53.242718 ID:NBB7E1RQ
>>4281
蛇はもういらないで全てが終わったんやなって…
デイビットとして死んだんや

4308常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:25:54.236457 ID:i4+feUF6
みんなのトラウマ
ttps://pbs.twimg.com/media/EVfELv8U4AEjeYI.jpg

4309常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:26:55.057844 ID:g4GBTxdE
>>4295
脱げば脱ぐほど強くなる活殺拳的な?

4310常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:27:01.044482 ID:weg2dXPv
>>4308
だがこれが(声繋がりで)無惨様だったら?

4311常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:27:04.327854 ID:HkPc8Nh/
>>4305
アナ姫は割とガチな意味でもシャア好きそう

4312常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:28:23.254530 ID:94RF3UPg
>>4296
ドゴォ

4313常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:28:23.902071 ID:8Kr4LL69
無駄に水着アビーちゃん宝具5だから鬼強化待ってます
水着武蔵のような素敵な強化を

4314常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:28:49.060952 ID:pDQbCkah
>>4308
フェイトさんはヤメロォ!

そう言えばノーチラス号乗員でみんなのアイドルをゲットした果報者がいますね
そうです!マリーと結婚したサンソンです!(白目

4315常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:28:57.219176 ID:C3I3Pu1I
>>4308
翌週のメインヒロインのあれこれがドン引きでした

4316常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:29:38.221522 ID:9SW49mbR
>>4310
モモタロスも鬼がモチーフだったな、無惨様がイマジンと出会ったらえらいことになるで

4317常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:30:16.731716 ID:cIDokON9
>>4313
(水着武蔵ちゃんは強化されたのではなく、キャストリア が来たからヤバい事になったような気が)

4318常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:30:46.582938 ID:y4qgHCqb
>>4301
イデオンは富野監督が機体のデザイン渡されてダサ過ぎィからの第六宇宙人の遺跡だから(強弁)が草生えた

4319常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:31:14.299957 ID:JdVOkCBG
>>4296
ちょい前に、別の雑談板で「○○の搾乳なら(ry」カキコしたら、1分ちょいで殴られて、
「殴ったね?!」と安価返したら、「殴って悪いか!」まで続いたぞwww

4320常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:31:38.904357 ID:MsswaPjh
>>4291
正直時間拘束がぬるいのはFGOの利点なので報酬は美味しかったが嫌いなシステム
だからログボの交換券を毎日金銀銅の3枚・素材全種類対応にしよう(強欲

4321常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:32:11.468967 ID:oNK6gLRC
ゲームのキャラなんてエロさとかわいさとかっこよさで選べばええねん

4322常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:32:46.659987 ID:yqIdD9vn
>>4157
なお、教え下手なので見て覚えろオンリーの模様
玄也はよく反復動作を覚えられたな。

4323常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:33:14.228930 ID:Lh2sr/hN
じゃあ右と左でどっちを選べばいいですか!!
ttps://i.imgur.com/51spobb.jpg

4324常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:33:14.838007 ID:HkPc8Nh/
>>4309
ポールダンス風の格闘技とか乳首がカッターになったりとかローションで滑らせたりとか

4325常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:33:26.373127 ID:vg002qU9
>>4321
じゃあこのエロカッコイイ、アズレンのスネオヘアーイケメンおねえさんを

4326常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:33:55.831374 ID:CobDPsxU
>>4323
どうして左は審査を通ったんですか?

4327常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:34:03.779126 ID:UADZ9ZEl
>>4318
なお当時は禿げてはいなかったらしい
ttps://i.imgur.com/2KaGsKA.jpg


4328常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:34:18.883428 ID:rSqoyUM3
>>4325
簡単にしゅきかんラブ勢に落ちるレズロリコンの恥曝し

4329常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:34:55.856082 ID:yqIdD9vn
>>4168
鬼殺隊全員死ぬ程好きだろうな。
最後の決戦で肉盾として突貫してく下級剣士や、恐怖を堪えて援護する隠の姿見て絶頂してそう。

4330常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:35:12.692033 ID:cIDokON9
>>4323


4331常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:35:16.564015 ID:RdEuE19q
>>4242
キナさんの物語を使い切ったという意味では"最適"かもしれないがあの終わりは……

4332常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:35:42.470640 ID:yqIdD9vn
>>4184
ワニ「悲しい……なんて悲しいんだろう……だから、兄は長生きしてもらおう……」

4333常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:36:26.143917 ID:gf6bu9eV
>>4290
当時の監督の持論が
「登場人物を皆殺しにすれば続編を作りようがなく政策もファンもきれいさっぱりにその作品から離れられる理想的な終わり方」
だったから、イデオンに関してはやりすぎたと思ったのかのちに
「とりあえず登場人物を殺せば安易に劇的に見えるということで禁じ手だったかもしれない」
と述懐してる

4334常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:36:54.046162 ID:cIDokON9
>>4332
鬼殺隊の柱やっていたからお給金もたんまりだから家族を楽させられるな!

4335常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:37:03.351739 ID:4caRNqVx
鬼殺隊の柱たちは初登場シーンがどいつも胡散臭いのに
印象がガラリと変わるのが面白い

4336常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:37:15.932054 ID:rSqoyUM3
>>4334
楽させる家族がもういなくて草ァ!

4337常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:37:40.314000 ID:yqIdD9vn
>>4188
カイドウ「死にてぇ……おでんの手にかかって華々しく死にてぇ……でも、おでんは卑怯な手で俺が殺した……死にてぇ……」

4338常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:37:48.122400 ID:9SW49mbR
恋柱くらいしか身内おらんのちゃうか

4339常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:37:59.176072 ID:vg002qU9
>>4328
しゅきかんとケッコンしても、夫婦でロリを視姦するスーティーリーロリコンやぞ
ロリ以外にもしゅきかんなら大丈夫なだけで

4340常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:37:59.850440 ID:2PJ2gjir
>>4328
しゅきかんの横に引っ付いていれば合法的に全員頂けちまうんだ

4341常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:38:07.603520 ID:rSqoyUM3
初登場シーンからガラリと性別まで変わったアナスイの話?

4342常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:38:17.721617 ID:v0U9n5V+
>>4335
白状します。すげーかませっぽいやつらだって思ってました

4343常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:38:23.388680 ID:8Kr4LL69
アムロとシャアはこれ以上続編作りたくないから殺したけど
財団の力で行方不明になってクローンや孫が出てくるんだ

4344常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:38:25.176862 ID:nOoDQQU3
鬼殺隊は家族、鬼殺隊は仲間

4345常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:38:25.791372 ID:weg2dXPv
>>4334
なお初めて殺した鬼の正体

4346常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:38:28.889039 ID:cIDokON9
>>4336
ワニ先生「楽にしてやった」

4347常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:39:01.426433 ID:XZXcJErg
死に際が印象に残ってるキャラっている?

4348常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:39:07.846436 ID:yqIdD9vn
>>4218
作品の決着をつけるだけで日本財界のトップが集まって協議したと言う伝説

4349常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:39:26.293874 ID:Lh2sr/hN
>>4335
「お 丁度いいくらいの鬼がいるじゃねぇか」
「こんなガキの鬼なら俺でも殺れるぜ」
「お前はひっこんでろ、俺は安全に出世したいんだよ」
「出世すりゃあ上から支給される金も多くなるからな」
「隊は殆ど全滅状態だが、とりあえず俺はそこそこの鬼一匹を倒して下山するぜ」

4350常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:39:32.408991 ID:9SW49mbR
>>4345
ツェペリさんもまあそうだったな、殺したんじゃなくて目の前で成仏しただけだが

4351常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:39:35.485824 ID:4caRNqVx
>>4337
カイドウはおでんの死に様に影響を受けて
ヤマトはおでんの生き様に感銘したのは対比なんだな

4352常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:39:39.682875 ID:nOoDQQU3
>>4347
今週それ聞くとパワーちゃんが強すぎない?

4353常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:40:10.242159 ID:vg002qU9
>>4347
ベルセルクのジュドー

4354常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:40:49.682252 ID:i4+feUF6
>>4322
縁壱「我々などそう大したものではない」
炭吉「見ただけで日の呼吸完コピ余裕でした」
兄上「もうやだこいつら」

4355常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:41:11.063739 ID:yqIdD9vn
>>4228
愛しい子供を抱きしめるかのような顔してたな……
しかも一話の表紙に「POWER」「キイチゴ(花言葉は『幸せな家族』)」の文字があると言う……

4356常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:41:24.012781 ID:7JcHu51Y
>>4347
ジュピロ作品は大体印象に残るなぁ
ああ…なんだ…風が…やんだじゃねえか…

4357常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:41:39.712794 ID:hJVguzxy
>>4347
TRIGUNのウルフウッド

4358常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:41:47.286202 ID:4caRNqVx
>>4349
でもこの先輩がいなかったら炭治郎はやばかったのは事実という

4359常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:42:04.398288 ID:rSqoyUM3
ガンソのレイ兄さんは死んだっけ?

4360常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:42:08.807681 ID:v0U9n5V+
>>4347
今帰ったよ…あけとくれ…おそくなってごめんよ……


今週のパワーちゃんと、今が話題のダイの大冒険を除外するとkろえ

4361常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:42:45.150475 ID:CobDPsxU
生き残った上に痣も出ず嫁さんが三人もいる派手柱

4362常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:42:58.918950 ID:AbiNhNk8
>>4359
嫁のところに行ったよ

4363常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:43:34.342537 ID:C/bMLUBU
酒柱と忍者が生き延びて若い柱が壊滅というのも気の毒なことよ

4364常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:43:34.958749 ID:vg002qU9
ワグナス!!
ブラックのコーヒーのお茶請けに甘納豆は合わない!!

4365常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:43:44.602233 ID:t6P38TcZ
流兄ちゃんの最期は悲しすぎた
まあジュビロもそう思ったから鳴海兄ちゃんに転生させたんだろうけど

4366常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:44:08.490182 ID:2BXg+/qD
スネイプ先生は、最終巻で人気がストっプ高になって人気投票一位になったんだってな

4367常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:44:17.098424 ID:TzDzq9J0
善逸は音柱でも適性あったんじゃなかろうか

4368常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:44:29.435249 ID:7JcHu51Y
>>4359
良い笑顔で死んでいったよ…

4369常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:44:41.597506 ID:RdEuE19q
>>4359
レイ兄さんは夢を見ていただけなんだよ
夢から覚めて嫁さんと楽しくやってるよ

4370常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:45:05.670169 ID:aUA13vdd
>>4307
MGRでサニーがSSTOのっけてくれる時に「もちろん禁煙だからね」と言って泣きそうになったわ・・・
そしてその感動をぶち壊す発射にビビッてバイザー下すオッサンと犬ゥ!

4371常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:45:13.640837 ID:pDQbCkah
>>4348
鳥山先生に愛知県から出て行かれないために自宅から名古屋中心部まで走行しやすい道路作ったって都市伝説生まれるくらいだからねw

>>4356
ジュビロ作品で人間を殺したキャラは死亡退場が原則だけど敵も味方も印象的な死に方して凄いんだよなぁ

4372常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:45:39.018074 ID:rSqoyUM3
>>4362
>>4368
>>4369
あー思い出した
特殊EDまで貰ってたな

4373常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:45:52.271663 ID:weg2dXPv
ガンソードはヴァンにもレイ兄さんにもちゃんと復讐を果たさせたってのは本当に凄いわ

4374常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:46:11.470502 ID:Lh2sr/hN
>>4366
スネイプもアレだけどハリーの親父がクソみたいな性格だったからな
というかグリフィンドールの連中が満遍なくク(ry
ハッフルパフは散々作中で馬鹿にされてたのに最終決戦に全員残ったし

4375常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:46:28.975540 ID:JdVOkCBG
>>4360
あんなん泣くしかないわ……。色々不満一杯のTV版うしとらだが、あそこを映像化してくれた
点だけは感謝しても良い……

4376常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:46:37.477143 ID:nOoDQQU3
>>4367
譜面は学べば作れそうだよな
まあ元々音が雷の派生だし柱になったらそのまま雷柱になりそうだけど

4377常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:46:46.493937 ID:rSqoyUM3
お前ってハッフルパフに行きそうな顔だよなw

4378常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:46:54.925972 ID:UADZ9ZEl
>>4348
ワニは鬼滅の超ヒットが連載畳む寸前でマジ幸運だったなって

4379常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:47:07.694634 ID:aUA13vdd
>>4372
影がないのに2回目で気づいたわ…

4380常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:47:32.868164 ID:nOoDQQU3
グリフィンドールも最終決戦全員残っているのになぜクソ扱いされてしまうのか

4381常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:48:25.297390 ID:yqIdD9vn
>>4345
鬼となった母にたった一人を残して家族を皆殺され、愛した母を手にかけて、生き延びた弟に人殺しと泣かれた。
なのに目の前で「俺の妹は人を食わない」「いい鬼と悪い鬼の区別もつかないのか」と叫ばれる。しかもその鬼に、自分の血を拒否される。

4382常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:49:35.409857 ID:v0U9n5V+
>>4373
最後の最後、静かに一閃したのがすごくすごく好き

4383常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:49:37.600098 ID:NBB7E1RQ
スネイプはムエタイ
ハリーは柔道でおじぎをぶちのめすんだっけ?

4384常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:49:40.465164 ID:1pn158/W
>>4327
実際には帰り道で「あれば第六文明人の遺跡なんだ」と言ったそうだ

4385常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:49:51.686154 ID:weg2dXPv
グリフィンドールはなんか贔屓されまくってるって感じがな

4386常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:49:57.237871 ID:UADZ9ZEl
>>4376
(雷の呼吸は鳴柱やで)

4387常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:50:11.592876 ID:aUA13vdd
>>4380
ほとんど父ちゃんとシリウスのせい

4388常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:50:34.566897 ID:v0U9n5V+
>>4380
だいたい親父のせい

4389常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:50:38.957346 ID:2BXg+/qD
FGOのロマンとキリシュタリアさまはショックひどかった
ロマンいつもあなたに助けられてました
キリシュタリア様 あなたと一緒に旅をしたかった

4390常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:50:43.138632 ID:7JcHu51Y
>>4377
これが最高の誉め言葉という事実
君は義に厚く友情を大事にし仲間を見捨てず恐怖を乗り越える勇気を持つ寮生なんだね!

グリフィンドールとはぶっちゃけ描写の差じゃねえかな
ハリーみたいなのが一般的な寮生ならちょっと遠慮したい

4391常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:51:00.230915 ID:nOoDQQU3
>>4386
(せやった、サンガツ)

4392常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:51:01.455018 ID:CobDPsxU
ガンソードは笑顔が素敵なアニメでしたね
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678169.jpg

4393常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:51:15.546848 ID:pDQbCkah
>>4378
ドラゴンボールの頃は雑誌業界も元気だったからこそのトップ会談からの連載終了だったと思う
もし終了遅かったとしても多少の引き伸ばししての円満終了してたのでは
ワンピースも尾田っちの好きな時期に終了しそうだし

4394常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:51:21.628104 ID:rSqoyUM3
>>4392
オリジナル笑顔

4395常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:51:41.278578 ID:8+GwIu2k
カギ爪の計画も作中では普通に成功しそうに描かれてたけど実際にはただの机上の空論なんだっけか
視点が変わると本当に見方が変わるよなガンソード

4396常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:51:54.553859 ID:1pn158/W
台湾市長選開始
ttp://pbs.twimg.com/media/El060T0VgAIOWTg.jpg

4397常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:52:15.856242 ID:aUA13vdd
>>4392
このバカの「見つけたア!」って笑顔ほんとすこ

4398常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:52:24.324306 ID:yqIdD9vn
>>4364
甘納豆が合わないなら、脂っ気のある菓子類(チョコレートやケーキ)はいかが?

コーヒーの種類にもよるが、油分を取ったフルーティで酸味が強い浅煎りなコーヒーより、油分のあるどっしり苦い深煎りコーヒーの方が和菓子に合う。

4399常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:52:25.339780 ID:rSqoyUM3
>>4396
うーんなんだこれ

なんだこれ!?

4400常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:53:05.972785 ID:i4+feUF6
(ネオヴェネツィアのゴンドラ乗りが混じってる……妙だな?)

4401常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:53:07.210125 ID:tS99ptfs
>>4396
地獄絵図やん

4402常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:53:13.935529 ID:v0U9n5V+
>>4396
台湾市民が楽しんでればいいんだろうなこれw

4403常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:53:25.182576 ID:yqIdD9vn
>>4383
路上で柔道はマジヤバイ

4404常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:53:27.699691 ID:oNK6gLRC
だがカフェオレ

4405常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:53:53.308146 ID:UADZ9ZEl
まあ台湾は国のトップが霧島だから…

4406常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:54:21.900833 ID:cAo6lgws
>>4396
えぇ…

4407常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:54:27.773954 ID:tS99ptfs
>>4403
作者のストリートファイトの実体験とか草生える

4408常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:54:37.227847 ID:9SW49mbR
鬼滅の刃歌舞伎化か、まあなんか面白そうである

4409常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:55:01.359564 ID:yqIdD9vn
>>4324
真面目にポールダンス格闘技は格好良さそう

4410常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:55:06.223389 ID:pDQbCkah
>>4403
つい最近柔道2段の消防士が背負い投げから首の骨を折るという事件が現実にありましたね・・・
ナウなヤングは帯ギュよりホーリーランドを思い出すというのか

4411常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:55:30.994637 ID:Lh2sr/hN
「グリフィンドールに行くならば、勇気ある者が住う寮、勇猛果敢な騎士道で他とは違うグリフィンドール。」
→ジェームズ、シリウス、マクラーゲンは傲慢
ペティグリューは騎士道を持っていない
嘘ばっかりやんけ!

4412常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:55:35.616213 ID:gAVaAutj
炭治郎ってヒノカミ神楽やると体への反動がヤバかった辺り日の呼吸の才能なかったのかな
炭治郎パパは一晩中神楽踊れたし才能あったんやろうな…

4413常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:55:42.358556 ID:AbiNhNk8
>>4395
計画が全部終わるまで億年単位で時間がかかるのでイレギュラーが発生しておじゃんになる可能性も普通にある
まあ、仮に成功しても全人類の精神にカギ爪因子植え付けられるんだぜ
地獄絵図間違いなし

4414常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:56:05.668646 ID:8+GwIu2k
アニメに舞台に歌舞伎にゲーム
残るは実写化か(絶望)

4415常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:56:13.332111 ID:HkPc8Nh/
>>4400
どれだよ
ttps://i.imgur.com/Jzl2MdI.jpg

4416常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:56:20.644930 ID:yqIdD9vn
>>4408
ワンピース歌舞伎といいスーパー歌舞伎といい、他の伝統芸能よりもかなり歌舞いている印象はある。

4417常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:56:53.657451 ID:tS99ptfs
>>4415
ローゼンメイデン版のやつすこ

4418常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:57:01.244443 ID:8Kr4LL69
パワーちゃんは復活フラグ残して絶対生き返らせろよって死んでいったはずでは

4419常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:57:05.986595 ID:aUA13vdd
>>4408
また猿之助のところか

4420常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:57:30.679357 ID:UADZ9ZEl
なんかググったらウルトラマン落語って出てきたからあの辺も必死ではあるんだと思う

4421常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:57:54.244908 ID:TzDzq9J0
忘れちゃいけない、あの時の長男はまだ17歳だ

4422常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:57:57.866171 ID:tS99ptfs
死ぬ気で全業界が鬼滅によってきて草生える

4423常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:58:11.159185 ID:9SW49mbR
>>4416
シネマ歌舞伎とか2000円〜3000円程度で楽しめる歌舞伎にも挑戦しているしね

4424常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:58:30.194399 ID:rSqoyUM3
生き残る努力をしないで滅びる程度の文化なら滅びてしまっても問題ない
そして歴史の教科書に乗るのさ

4425常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:58:38.423913 ID:pWD5rjjh
>>4414
既に水面下で実写化権を放送局が争ってるとかいうニュース出てたで。

4426常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:58:40.644444 ID:Eykrf5J3
炭治郎…お前は日本経済の柱になれ

4427常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:58:45.125099 ID:HkPc8Nh/
そういやウン百年後とかの事態を正確に予想するのは絶対に不可能って事が証明されてるカオス理論って面白いよね
不確定な事態が無かったとしても予想不可能という

4428常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:58:52.924471 ID:vwG6aQN0
>>4408
舞台系はちゃんと原作読み込んで脚本に落とし込まないと口コミの風評被害凄いからな
広告代理店がカネ引っ張ってくる実写化()なんかよりずっと原作に誠実だわ

4429常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:59:03.976926 ID:yqIdD9vn
>>4422
そりゃくっつくだけで売り上げがてんで違うからね
コロナ下の不景気な今、あやかりたいのも当然だろう

4430常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:59:30.895941 ID:CobDPsxU
>>4426
金柱か

4431常態の名無しさん:2020/11/03(火) 20:59:37.888104 ID:v0U9n5V+
>>4412
ヒノカミ神楽の動きを覚える→透き通る世界に入門→必要な部分以外を閉じたりする
そういうのができて初めて一晩踊れるみたいなので……

4432常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:00:06.917185 ID:7SRXSkRJ
>>4417
幕末の志士のも

4433常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:00:26.605038 ID:mbtPo7PR
鬼滅オタは、日本のサイフ!
オラジャンプしてみろよ!チャリン
おっ、鬼滅グッズのお代わりイケるな!

4434常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:00:49.077072 ID:pWD5rjjh
>>4412
もう10年くらい早く無惨様が来てくれてたらワンチャン、パッパが朝まで切り続けてくれてたのにね。

4435常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:00:54.580127 ID:7JcHu51Y
大衆文化が発展して伝統やってんだから必要になれば何度でも大衆のもとに来るもんじゃないかね
肩肘張ってても生き残れん時代やしなぁ

4436常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:01:05.945569 ID:jOVJIQ9i
>>4339
童帝作品にも同レベルのカップルいたからセーフ

4437常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:01:29.414991 ID:yqIdD9vn
>>4427
カオス理論はようけわからんのよね。
「僅かな誤差が後々に巨大な変動を生み出すから」なら理屈上全部予測すればいいわけだし。
……この僅かな誤差に、量子力学の不確定原理も含まれるとか?なら確かに絶対予測不可能になるが。

4438常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:01:48.435083 ID:tS99ptfs
一番くじエグいらしいっすね

4439常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:01:57.317126 ID:UADZ9ZEl
長男は日の呼吸の才能はなくても鬼の才能は作中トップだから

4440常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:02:15.204924 ID:PwzjNQuj
鬼滅で山かけうどんブームが?

4441常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:02:18.661240 ID:vwG6aQN0
>>4429
ワンダだったかが鬼滅のデザイン缶にするだけで前月比105%アップだっけ?

4442常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:02:24.058734 ID:7SRXSkRJ
>>4433
オタ「おう!寄越せよ 品切れ売り切れだぁ!!はよ増産しろや(破産しつつ」

4443常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:02:41.732953 ID:C/bMLUBU
>>4412
病弱な親父さんも最初は辛かったと話してる、慣れるほど無駄が削がれる
あの一族なら誰でもきちんと継承して一晩中踊れる、黒刀だから間違いない
何百年も完璧に継承してきたんだぜ

4444常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:02:51.265362 ID:aNM/ACkK
>>4408
下手に実写化されるよりはスーパー歌舞伎や宝塚でやった方が面白くなりそう

4445常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:03:11.940675 ID:rSqoyUM3
鬼滅コラボウェディングドレス恋柱verとか出そう(コナミ)

4446常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:03:57.310069 ID:hKhD874O
>>4416
そういう既存のしがらみなんて知ったこっちゃないって始まってるのが歌舞伎だからなあ
常識にとらわれてはいけないんだろう

まあ、伝統芸能になっちゃってるからどうしようもないしがらみはあるんだろうが

4447常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:03:57.987498 ID:KxIf019y
金柱さんに煉獄さんがかける言葉

・胸をはって働け
・経済を回せ

4448常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:04:12.641247 ID:5+tTmRZK
狂気のチャージマン舞台

4449常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:05:29.782321 ID:Lh2sr/hN
>>4443
・・・なんで無惨はワザワザ虎の尾を踏みつけたんです?

4450常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:05:30.937305 ID:7SRXSkRJ
>>4443
現代で廃れてるぽいのが炭治郎は教え方が下手だったからってのに納得するしかなかった…

4451常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:05:32.513175 ID:8+GwIu2k
歌舞伎って流行り物は積極的に乗っかったり取り込んだりするよな
陳腐化させないように常に全力で歌舞いてるんだろうなって

4452常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:06:10.442501 ID:v0U9n5V+
>>4439
長男が家に早めに帰ってた場合
日光克服済み、日の呼吸を使える、そして縁壱のような寿命がない復讐鬼を産んでたかもしれないのか

4453常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:06:22.223480 ID:vg002qU9
>>4437
過去も未来も不確定だからね
不確定性原理のおかげで、時間遡行の理論が完成しても、行った先が過去だと証明できないので
「過去と近似値を取る世界」としかいえない

誰ぞ、不確定性原理を出し抜けるものはおらんか!

4454常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:07:07.726951 ID:hKhD874O
>>4347
機神飛翔のアズラットの死に方は記憶に残ってるなあ

4455常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:07:13.758900 ID:rSqoyUM3
ラプラスの悪魔さん!無エネルギーで働いてください!

4456常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:07:16.482432 ID:UADZ9ZEl
なるほど、ボーボボの次の一手は舞台化と歌舞伎化と実写化か

4457常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:07:24.872823 ID:9SW49mbR
文楽は橋下がボロクソ言っていたけど、まあ確かにどう楽しめるのかわからん

4458常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:07:30.525790 ID:AbiNhNk8
>>4449
踏みつけているという意識すらなかったから
自分の足の下に何かあるくらいだろあいつの加害意識って

4459常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:07:51.999376 ID:2BXg+/qD
>>4453
あるよムーンセル 尚手に入れる難易度

4460常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:08:11.873482 ID:v0U9n5V+
>>4449
自分のことを災害か何かだと思えとのたまう無惨様だぞ

4461常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:08:37.716235 ID:weg2dXPv
宝塚の舞台といったらるろ剣のガドリングの歌

4462常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:09:37.322655 ID:7SRXSkRJ
>>4453
お、おで馬鹿だから…よく分からんが数学的にタイムパラドックスは起きないとか計算した奴が居るらしい
ttps://twitter.com/fuuurou/status/1311265599306170369?s=19

4463常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:10:22.967093 ID:4caRNqVx
宇宙全体の原子が一個違うだけでも別世界だからなぁ

4464常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:11:18.645821 ID:wMkYAjmn
無惨様縁壱さんのこと「化け物はあいつだろうが」って言ってたけど
あんたがもうちょっと我慢できてたらその化け物が目覚めることもなかったんやで

そして今日ようやっと時間が取れたから鬼滅の映画見てきたわ
煉獄さんがずるい、あんながーっときてぶわーっとキャラ立たせてからあの展開はマジでずるい
ありゃ300億の漢待ったなしだわ

4465常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:11:25.472548 ID:v0U9n5V+
>>4462
ドラえもんとかゴーストスイーパーでやってた話が正しいのか

4466常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:11:34.204991 ID:0L0M43sx
>>4448
この前R2もやってたもんねー
なんかアムロの物真似してる研も居たよ
ちなみに、R2のRの意味は不明

4467常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:11:55.676234 ID:g4GBTxdE
>>4444
ヅカさんの2次元舞台化はもう由緒ある歴史でそれこそ文字通り
安心と信頼と実績があるからな
ガトリング斎とか海外版ナルホドくんとかサンボルファンとか
ベルばらより前にも2次元の舞台化ってやってたのかな

4468常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:11:59.384968 ID:Eykrf5J3
ベテラン騎空士様居たら教えて欲しいんだけど
ストイベの箱何個掘ったら杯35個貯まる?

4469常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:12:32.283156 ID:LoZEil0C
割と良かったのに話題にならない実写版極道兵器

4470常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:13:07.100526 ID:LnAs3iVm
>>4293
でも水着アビーちゃん3姉妹てスキル1個でギミックを雑に踏みつぶしてくけっこうヤバイ鯖だぞ
レイドノブハニワが3ポチで堕ちよる・・・

4471常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:13:13.188527 ID:CobDPsxU
>>4462
対象が変わるだけでイベント自体は起こるのか…対象が変わるならそれでいいな!

4472常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:13:49.966648 ID:tS99ptfs
1位の千と千尋の神隠しはかなり長く流していたらしいな

4473常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:13:53.220495 ID:8+GwIu2k
サンダーボルトファンタジーとかも宝塚は舞台化してるんだよな

4474常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:14:42.682826 ID:4caRNqVx
今回の鬼滅映画が異常なのはスタートダッシュと勢いを維持してることなのかな

4475常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:15:20.804956 ID:F+8PcYyt
>>4468
ベテランとか関係なしに自分で計算出来るじゃろ。

4476常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:15:33.365472 ID:aUA13vdd
>>4467
初演が桃太郎なんやで

4477常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:15:37.145060 ID:UADZ9ZEl
>>4469
たぶん見た母数が少ないのかと

4478常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:15:57.729432 ID:TzDzq9J0
>>4453
「ならばもう一度名乗ろう。我が名は狂気のマッドサイエンティスト鳳凰 院凶真だ。フゥーハハハハハ!」

4479常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:16:07.025656 ID:weg2dXPv
>>4473
凍京ネクロでもキセルマンはキセルマンだった。あと西川は喋らなかった

4480常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:16:16.517685 ID:EG2xKBct
令和の世に海外産だけどゲームボーイソフトが発売されるんか…

4481常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:16:30.301762 ID:aUA13vdd
>>4473
銀英伝とサンボルは見に行った
えがった(小並感)

4482常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:17:07.479305 ID:0HKAfm1w
>>4403、>>4407、>>4410
コータローまかり通る柔道編で
主人公ライバルキャラの悪デブが「俺たちは地球が武器よ」と言ってたのを思い出す


4483常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:17:31.923906 ID:8Kr4LL69
>>4473
そうだ英雄、お前が、殺した。
を宝塚で...?

4484常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:17:55.434574 ID:wMkYAjmn
>>4474
本誌で火がついたところにアニメ19話でニトログリセリンぶち込んで熱が冷めないうちに本誌グランドフィナーレ
そして映画編の超作画だからもう売れない方がおかしいレベルよ

4485常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:18:31.780533 ID:LoZEil0C
>>4477
せやな…

4486常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:18:38.888531 ID:aNM/ACkK
>>4467
そもそも宝塚の結成初公演が桃太郎だから、極論しちゃえばこれも二次元だわさね

4487常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:19:01.580083 ID:v0U9n5V+
>>4468
ぱっと見でひと箱掘り切ったらアークエンジェルとエンジェルで経験値78000
青杯が一つ30000なのでひと箱で2.5個くらい。15箱もほれば足りるんでね?
適当に暗算なので詳しく調べるなら電卓たたいて

4488常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:21:22.112714 ID:1pn158/W
>>4414
歌舞伎の時点で実写化では?

4489常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:22:06.314652 ID:vg002qU9
>>4462
過去にいけるかどうか、ではなく「行った先が過去だと証明できない」って話なんよ<不確定性原理による時間遡行の否定

行った先が過去かどうかを証明するには、まず現代で全宇宙全ての要素を測定して
それから行った先の過去で同じく全宇宙全ての要素を測定して、現代と過去の差異を計算してぴったり合ってなくちゃいけない
無限の計算能力と観察能力があれば可能なんだけど

その過程で不確定性原理による「物理量を観測した際の標準偏差」と観測者効果により
そんな精密な観測は無理なので「過去と近似値の世界」としか言えない

時間遡行できました!行った先は過去のはず!俺の記憶ならこの日の夕ご飯は唐揚げだった!
でもこの時間の俺を観察したらトンテキ食べてる!あれこれ過去じゃないんじゃね!!!???

夕ご飯という大きい要素はともかく、例えば見た感じほぼ同じ世界でも「観測結果から、宇宙の果ての星の重さが1グラム違う」
というだけで、厳密な過去とは言えないんよ

4490常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:22:42.567589 ID:tKJBQpsu
>>4462
未来人が死を阻止したとしても、未来人の時間じゃ死んでるんだから結局何かが起こって死ぬのは変わらんってこっちゃね

4491常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:23:03.149798 ID:ytMATE76
>>4380
最終決戦では残ってたけど、それ以前に何人かヴォ卿についた裏切り者でてなかったっけ?>グリフィンドール生

4492常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:23:06.520797 ID:Eykrf5J3
>>4487
なるほど
20箱目まで石貰えるからそれ目標に頑張ってみるか
毎回掘ってる人って週末やらのレベルあげやっても杯余ってるんだろうな

4493常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:23:39.933499 ID:SWV4pARd
鬼滅の運が良かったところはフジテレビがアニメ企画蹴った所だよね
フジがアニメ化に絡んでたらオリジナル鬼にオリジナル呼吸の映画、配役に芸能人みたいな事になってたわ

4494常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:24:52.679868 ID:4caRNqVx
>>4493
映画を観に行ったけどゲスト声優で芸能人を使ってないのは
本当に良かったと思いました

4495常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:25:11.829240 ID:eJiSTt4A
>>4437
理屈は理屈でしかなくて、現実問題としてコンピュータの性能限界がそれを邪魔するから事実上不可能
机上で計算する古典物理学のように邪魔するものを何も考慮しない綺麗に整った環境ならまだしも
現実においては周囲から影響する何千万何千億何千兆もっともっと無尽蔵無制限のありとあらゆる全ての要素をきちんと考慮しなきゃいけない
しかも、それら全部のひとつひとつが、ほんの僅かな、0.0000.....00001の小さな小さな誤差であろうと放っておけば大きな影響を広げていくから

4496常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:25:25.844637 ID:tS99ptfs
>>4493
いや普通にほとんどの配信サイトと契約した戦略上の勝利では?

4497常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:25:32.235396 ID:vg002qU9
>>4493
蹴った人、今頃吊るされてそう

4498常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:25:46.117836 ID:NAf1bxYg
クウガプラモ買ってきた!
胸像状態まで君だけどかっけぇな、やっぱ

まだ出てないライダーもプラモ化してくれねぇかな

4499常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:26:06.457664 ID:C6FLIlFJ
>>4493
でも「冨岡義勇を処刑せよ」から始まる劇場版や
劇場版オリジナルの上弦の零とか見たかっただろ?

4500常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:27:11.629855 ID:TzDzq9J0
100万光年彼方の宇宙の光景を観測した
これは100万年前の過去か? Y/N

4501常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:27:43.110040 ID:8+GwIu2k
逆にいうとここまで注目された結果遊郭編から上弦が芸能人になる可能性が

4502常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:27:44.390383 ID:wMkYAjmn
>>4499
やったらフジに鋼鐵塚さんが大量に出没しそう

4503常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:27:51.124928 ID:v0U9n5V+
>>4499
ええ、縁壱の死体を使って鬼を作ったけど制御できなくて封印した無惨様謹製の上弦零、新月だって!?

4504常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:28:05.968312 ID:vDh3FeYl
>>4499
冨岡義勇を失ったな

4505常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:28:14.414363 ID:5+tTmRZK
>>4493
新上弦の伍とかでてくるな
挟み込むなら無残が煽りに来る前辺りだな

4506常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:28:46.571805 ID:UADZ9ZEl
TV局の間でジャンプ漫画の取り合い起こっててテレ朝はボーボボ手放したくないからダイ大とか鬼滅譲ってる説は草生える

4507常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:28:58.766693 ID:Ii+1pXtf
冨岡義勇逮捕から始まる劇場版鬼滅の刃

4508常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:29:17.803814 ID:EG2xKBct
どこでもドアに入る人の前と後で同一の別人説?

4509常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:30:32.083071 ID:aUA13vdd
>>4506
テレ朝持ち出しの上に子安も私財投じたんだっけ?>ボーボボ

4510常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:30:37.682683 ID:NWJ+ED4M
>>4462
過去改変に関しては「過去を変えに行って成功した」場合
「過去は既に変わってるのだから改変に行く自分はいない」って事になって
改変に行った自分は「戻るべき時代がなくなる」のだ。
それがタイムパラドックスやね。

今回の場合は「別の形で問題が成立するから結局変わらない」って話だな。
ヒトラーを芸大に入れたところで、別の誰かがナチを大きくする事になるのだって流れになる。

4511常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:31:08.681949 ID:nOoDQQU3
>>4491
パーシーとか魔法省側にはついてたけど直接ヴォ卿への裏切り者って
その時の寮生でもないネズミ野郎ぐらいじゃないか

4512常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:31:12.189884 ID:5bSia3AE
ええ!?監督がモデルのイケメンオリキャラを実写鬼滅で出すだって!?

4513常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:31:22.056660 ID:vDh3FeYl
>>4506
納得するしかないわそんな理由

4514常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:31:35.972692 ID:Lh2sr/hN
この夏、鬼滅史上最強の鬼、襲来───。
「ネズコは、俺が守る!」
(ドーシタッテー)
劇場版鬼滅の刃〇〇〇〇編

鬼滅、サイコー!

劇場でコレ、貰える!

同時上映は無惨様の夏休み!!


4515常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:32:17.194597 ID:yqIdD9vn
>>4483
そっちはファンタジーはつかない。
というか舞台じゃそこまでできんだろう。アレ、二部も終盤だぞ

4516常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:33:00.474027 ID:5bSia3AE
日本の映画監督たちが「鬼滅の刃」の大ヒットに苦言を呈している理由ってなんなんやろうか

4517常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:33:11.839486 ID:rSqoyUM3
>>4516
嫉妬

4518無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 21:33:21.562751 ID:G4v66QYF
ブースターさんと仲良くなりたいぶぅちゃん勇気を出してえいっとブースターさんのもふもふの所に
ぶぅちゃんのもふもふの所を合わせてすりすり、そしたらブースターさんも「ブゥ〜」と嬉しそうに鳴いて
お返しのもふもふすりすり、新しいお友達ができて、ぶぅちゃんはゆきかじぇちゃん達の足元を
元気一杯走り回ります

4519常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:33:45.292062 ID:yqIdD9vn
>>4495
まぁ実際には不可能はわかる。
理論的にも不可能かどうかが気になってたという話。

4520常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:34:05.993263 ID:5bSia3AE
この後オジサン達に襲われたんだよね

4521常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:34:23.492538 ID:oNK6gLRC
でもゴールに着くまでの道中に変化が起こるのはいいんですか?

4522常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:34:33.848619 ID:hKhD874O
クリソベリル完勝やったぞ。
国内ダート最強馬はもうこいつだねえ

4523常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:34:44.568185 ID:yqIdD9vn
>>4516
好意的に見るならそれ以外に弾がない状況に怒りを表明しているのでは

4524常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:35:04.578625 ID:vDh3FeYl
>>4514
同時上映超見たいすぎる・・・

4525常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:35:10.175087 ID:LnAs3iVm
え、ダイ大はテレビ東京がケンガン試合に勝ったんだろ?

4526常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:35:32.334856 ID:F+8PcYyt
>>4516
一度火がつくと付和雷同して飛びつく日本人敵価値観への警鐘。略して嫉妬。

4527常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:36:15.567207 ID:Lh2sr/hN
>>4524
ずっとパワハラしてそう

4528常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:36:54.111594 ID:4caRNqVx
そもそも映画はふらっと劇場に立ち寄ってその場で観るのを決めるスタイルもあるので
流行に影響されるのは自然だと思ってる

4529常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:37:30.746065 ID:oNK6gLRC
じゃあワイはブラッキーちゃんとブラックコーヒー飲むわ
シャレオツやろ

4530常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:37:40.935272 ID:SWV4pARd
ブースターの高温に負けないゆきかじぇとはいったい何魔忍なんだ

4531常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:37:45.549537 ID:v0U9n5V+
>>4525
ケンガンオメガもアニメ化とか…いけないっすかね
逢魔が時、見たいんですよね

4532常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:37:46.864907 ID:C/bMLUBU
嫉妬でどろどろしてこそ文芸は捗るもんじゃろ

4533常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:37:49.865702 ID:gf6bu9eV
>>4518
ダートはクリソベリル君の圧勝でした、現役最強のダート馬ちゃうのこれ?

4534常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:39:01.942804 ID:Lh2sr/hN
急募
この状況から勝つ方法
ttps://i.imgur.com/bwUs2UR.jpg

4535常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:39:06.174299 ID:4caRNqVx
>>4532
音楽業界の嫉妬は凄いと聞きました

4536常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:39:10.151183 ID:NWJ+ED4M
>>4516
嫉妬というよりも「アニメ如き」という下に見てる存在が日本映画界を背負う形になるのが気に食わないだけですわ。
嫉妬の根底には「俺もああなりたい」って羨望があるけど、あの人たちの場合は憎しみが混ざってる気すらあるからマジ困る。

4537常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:39:17.526569 ID:EG2xKBct
>>4532
だから文豪の生活は荒んでる必要があったんですね(RTA並感)

4538常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:39:46.890266 ID:fbZPZg7z
TVオリジナルの続編作って炭治郎が子供化する所から始めようぜ
タイトルは鬼滅の刃GTで

4539常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:39:50.107678 ID:F+8PcYyt
>>4530
鋼鉄の耐熱性って1000度超えるし・・・。

4540無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 21:40:04.406026 ID:G4v66QYF
>>4530 ポケモンは高熱ポケモンでも相手が許せば熱く無いから・・・
>>4533 でもすぐ下克上が起きるのがダート戦線の怖い所、基本的に忖度の無い仁義なき戦いやし

4541常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:40:36.511025 ID:5+tTmRZK
>>4531
アシュラアニメ完結するのかな?

4542常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:40:55.755503 ID:Ii+1pXtf
>>4534
上弦全員おるやん、無理だわ

4543常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:40:59.406357 ID:lid21N4o
>>4532
江戸時代中期に国学が発達したのも蘭学万歳に対する嫉妬だよね

4544常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:41:06.246605 ID:v0U9n5V+
>>4534
無理ゲーがすぎる。絶望しかねえ

4545常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:41:35.357368 ID:94RF3UPg
>>4530
炎ポケが自分の炎を操れないはずが無い
ttps://i.imgur.com/74G3gvh.jpg

4546常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:42:05.759333 ID:odmS5+rW
>>4534
即座に逃げて100年隠れ続ける
なお逃走判定は厳しすぎる模様

4547常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:42:21.618660 ID:7JcHu51Y
>>4534
勝ったな
無残様煽ってくる

4548常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:42:41.549943 ID:yWnT8Iad
忍者と極道、アニメ化の強請(オネダリ)いいスか?

4549常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:42:44.009912 ID:AbiNhNk8
>>4534
次のコマで全員首斬られてそう
弱体化無しの無惨様相手に冷や汗掻いたで済ませる人なんだよなあ、縁壱

4550常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:42:59.324446 ID:SWV4pARd
>>4534
この状況から入れる保険があるんですか?

4551常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:43:09.417847 ID:wMkYAjmn
>>4534          タイムアップ
老縁壱さんじゃないから寿命待ちも望めないし詰みですね

4552常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:43:30.798530 ID:eJiSTt4A
>>4519
実際上・実用上の現実問題としてどれぐらい予測できない代物か、という問題について取り扱った理論なのでして……

人の寿命も計算機の性能も何もかもガン無視して
天地万物を見通し瞬時に計算するファンタジーゴッドでも用意すりゃ可能かもしれないが
これは理論上可能というより空想上可能というべき想定

4553無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 21:43:42.206320 ID:G4v66QYF
>>4550 弱点保険かからぶり保険・・・ッスかね

4554常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:44:08.558184 ID:LnAs3iVm
>>4536
ジャリバンに頼らず食えるようになってから言うべきじゃないっすかね
オタクの社会進出とは言うが、邦画とかの既存のエンタメが衰えたからその分伸びたってのはあると思うなあ

4555常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:44:28.150160 ID:5bSia3AE
このスレで保険の話はやめろ

4556常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:44:52.910799 ID:TzDzq9J0
トム・クルーズ「えっ、この状況からでも僕でも入れる保険が?」

4557常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:45:08.865681 ID:4gtvIHX8
メタグロスニキまたダブルで活躍してるらしくて草

4558常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:45:13.055933 ID:5+tTmRZK
>>4548
暴走族編までやれば1クールぐらいか

4559常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:45:27.789450 ID:Ii+1pXtf
童帝自ら保険の話して傷をえぐっていくスタイル

4560常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:46:30.236303 ID:MPNwhO5G
そういやメガシンカを失ったメダグロス君がクリアボディを生かして地ならし保険金詐欺に勤しんでるって話を聞いたが

4561無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 21:46:37.227443 ID:G4v66QYF
>>4557 メガ無くても600族やしなぁそりゃ強いさ

4562常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:47:33.666138 ID:/E0/Mv19
>>4288
スタン・リーの場合自分がピーターを苛めたい放題苛めて現役退いた後、自分を正当化させる為に言ったやつだから違う

4563常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:47:58.580206 ID:nOoDQQU3
親父殿、保険の話を気にしてるの一部の人だけではござらぬか?

4564常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:48:03.261547 ID:yWnT8Iad
>>4558
引きとしても完璧っすね
いよいよ極道さんの正体がバレるのか!?って感じで

4565常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:49:17.892184 ID:hKhD874O
>>4533
歴代でも最強クラスだと思う
全盛期のスマートファルコンと戦わせたい

4566常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:49:32.717282 ID:tS99ptfs
キュウコンちゃんはしっぽで少年を精通させてそう

4567常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:49:37.429868 ID:lzVtxiyj
>>4563
やめてやれ、童帝殿が泣いておられるぞ

4568常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:49:47.526288 ID:hKhD874O
>>4540
スプリントでは地方馬が意地を見せたしな

4569常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:50:39.666351 ID:5bSia3AE
忍者と極道はここまで絶賛されるほどついていけてないワイ


4570常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:51:20.879950 ID:5+tTmRZK
とりあえず忍者と極道の劇中劇のフラッシュ☆プリンセスは
主人公は沖佳苗、ライバル役は小松由佳に声優やってもらおうか

4571常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:51:36.302876 ID:v0U9n5V+
なぜ特殊性癖をあたりまえのように語るんです
かわいい女の子がかわいい動物とかわいくあそんでる光景
それに癒されたいだけなのになぜ性癖を絡めるんです

4572常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:52:07.309709 ID:yQqQ1eCk
>>4534
作者に土下座して何とかしてもらう

4573常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:52:08.312181 ID:NWJ+ED4M
>>4554
むしろ「30年前ならともかく、今60代の人でアニメ見た事ない人」探すのがどれだけ面倒かって時代なのよ。
今60歳の人は20の時にイデオンとかやってたのだ。

既に入れ替わってしまってるのですわ…

4574常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:52:34.761878 ID:uMJqrL4S
>>4569
俺にとっては鬼滅もFGOもそんなもんさ
面白いのはわかるけどさ?ってすこしひいてるかな

4575常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:53:04.541205 ID:tS99ptfs
緑壱さんって本当になんで生まれたんやろ……

4576常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:53:45.841922 ID:CobDPsxU
>>4575
無惨様を倒すためだって縁壱さんが言ってた

4577常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:54:08.071762 ID:Sp15Fef3
>>4403
ttps://youtu.be/MRTsabfMTgs
死にかねない

4578常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:54:22.038746 ID:8+GwIu2k
まあ人は選ぶ作品だしな忍者と極道
でもニンハラとか言われるくらいのアニメ化して欲しいよなあ

4579常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:54:28.754677 ID:NWJ+ED4M
>>4574
それ俺にとっちゃ仮面ライダーと競馬でも言えます。

でも「楽しんでる人がいるならそれでええやん」って感じでスルーします。

4580常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:55:10.689770 ID:nOoDQQU3
でもアニメ化しても極道の首が黒塗りになって画面真っ暗になる気がするよ

4581常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:55:18.930771 ID:RdEuE19q
ココで話題になるコンテンツ全部についていけてる人なんて滅多にいないでしょ
わざわざアピールする人が少ないだけで

4582常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:55:42.603881 ID:JYHPyiD/
押し付けられたならともかく、フツーに楽しんでる人に冷や水ぶっかけるんでもなきゃどんなふうに思おうと自由やね。

4583常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:55:44.061107 ID:vDh3FeYl
>>4576
そんな安心院さんの言う主人公じゃあるまいし

4584無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 21:55:47.716038 ID:G4v66QYF
my summer pokemon
夏休みの間に飲酒運転しながらポケモンマスターを目指すゲーム
my summer tokimemo
夏休みの間に飲酒運転しながらヒロインを攻略するゲーム

4585常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:56:06.373163 ID:5IN0BOu9
無惨様は生きてるのが間違いだし緑壱は生まれたのが間違い

4586常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:56:29.716209 ID:74K9ZPvH
娯楽飽和時代に全部のコンテンツを追うのは無理
ただ無知アピールはどう転がっても恥の極みなのでやる意味がない
黙ってググってる方が吉

4587常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:56:36.248044 ID:5bSia3AE
飲酒運転はやめろ。まじでやめなさい

4588常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:56:57.976760 ID:yWnT8Iad
>>4569
そらまあ、出て来る奴の大半が屑だからね
俺はあれ、ファンタジーな世界観だと思ってるから笑えたり熱くなれるけど
つい現実と重ねてとかなら確実にノレないと思う

4589常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:57:00.611545 ID:fbZPZg7z
>>4577
こっわ・・・顔面からゴスッていってるやん・・・

4590常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:57:07.213248 ID:AbiNhNk8
フィンランドって夏の間にヒロインに出会えるような人口密度してるの?(偏見

4591常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:57:08.187172 ID:/E0/Mv19
アル中カラカラニキ生きてたと聞いて安心した

4592常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:57:28.668162 ID:ZYRvAFDU
テレビ局とかのえらい人は鬼滅アニメ2期は出来るだけ早くやりたいところだろうな

4593常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:57:47.181497 ID:v0U9n5V+
>>4584
初手留置所から始まってそう。そして護送中にドラゴンに襲われそう

4594常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:57:57.609556 ID:Lh2sr/hN
>>4583
「生まれて初めて背筋がひやりとした」
ttps://i.imgur.com/6bh4m04.jpg
ttps://i.imgur.com/IqDofph.jpg

4595常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:58:03.529327 ID:MPNwhO5G
>>4585
どこぞの誰かが虎の尾を踏みに来なければただの農民で一生を終えたはずなんだよなぁ・・・

4596常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:58:05.950701 ID:vg002qU9
そこで飲尿運転ですよ

4597常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:58:07.874207 ID:8+GwIu2k
それでもネトフリなら出張版のヤク決めてラリってる女を踏みつけにするシーンだってフルでやってくれるって信じてる

4598常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:58:25.220768 ID:94RF3UPg
ポケモンでは酒飲みどころかお酒すら出てこないなそういえば
ツボツボの穴で発酵している木の実ジュースくらいか?

4599常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:59:01.367031 ID:5+tTmRZK
>>4593
堂島の龍じゃないよね?

4600常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:59:12.617455 ID:iSV13Ai2
>>4577
膝着き背負い投げはジッサイ反則、死んじゃうからね

4601常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:59:25.163395 ID:4caRNqVx
緑壱さんはおそらく無惨という異物に対する抗体なんだろうね

4602常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:59:36.908765 ID:/E0/Mv19
>>4599
ドラゴンくらいなら普通に勝てそうだから困る

4603常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:59:43.497318 ID:AbiNhNk8
>>4592
東方の偉い人「は? 続きは劇場版ですが?」 ってなってそう

4604常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:59:57.481640 ID:lyRzeKAG
>>4598
ポケモンにお酒飲ませてイタズラできないのか

4605常態の名無しさん:2020/11/03(火) 21:59:59.956897 ID:xQpaV+Ff
>>4534
マジで上位3人以外は次の瞬間首飛んでても不思議じゃないんだよなぁ

4606常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:00:15.039271 ID:Ii+1pXtf
ワシが若い頃は飲酒運転しても「気を付けてくださいね」程度で済んでいたのに最近は厳しすぎる!
が口癖の上司いたなあ

交通事故で亡くなったのはわりかし残念ながら当然の結末だと思ってる、死人だから悪くいいたかないが

4607常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:00:16.003219 ID:KxIf019y
煉獄さんの刃劇場版は(精神汚染ずみ)
とにかく演出上手いよ
ワニが大量にぶちこんだ煉獄さんの名言を
きちんと「これは名言だぞ」と複数の泣かせるポイントに
切り分けて、怒涛の名作にしたててる
原作をまったくそのままというか、理想的にアニメに仕立ててるのほんとすごい
これで脱税さえしなければなあ

4608常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:00:23.425089 ID:7JcHu51Y
投げ使う格闘技はやろうと思えば頭から落とせるので危ない
関節技もその気になれば折れるので危ない
寝技も気持ち次第で堕としに書かれるので危ない
やはり打撃系…

4609常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:00:24.457890 ID:0Kxod2/a
>>4603
ゆ…ゆかりん!?

4610常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:00:48.182518 ID:Lh2sr/hN
>>4590
ニパちゃんとかエイラとかが道を歩いてるはずなんだ!

4611常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:01:03.242342 ID:4caRNqVx
>>4605
そういや透き通る世界持ちなので半天狗も一撃かな

4612常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:01:24.279677 ID:/E0/Mv19
>>4606
いってるじゃん

4613常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:01:32.635360 ID:aYQSOZ1i
わに先生脱税したの?

4614常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:01:39.797513 ID:fbZPZg7z
>>4594
せめて冷や汗の一つくらいかいてくれませんかね・・・

4615常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:01:49.883631 ID:vg002qU9
>>4609
少女臭スーハーしたい

4616常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:02:04.076286 ID:yWnT8Iad
>>4597
バイオレンスやエロとかより
プリンセスシリーズのがやばそうだけどなwwww

4617常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:02:07.645274 ID:CobDPsxU
劇場版のFGOもufoに頼むわけにはいかなかったのか…

4618常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:02:17.221622 ID:4Nml22ud
>>4584
冬編開発進んでるらしいっすね
酒飲まないと凍死するのかな?

4619常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:02:32.830724 ID:F+8PcYyt
>>4613
鬼滅アニメ作ってるUFOTABLE。

4620常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:02:42.080627 ID:NWJ+ED4M
>>4608
打撃系も意図的に眼球とか口内とか喉とか金的とか避けてるんで…

4621常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:03:02.367405 ID:v0U9n5V+
北欧の人って日光浴びるためにトップレスで過ごす人も多いんでしょ(偏見)

4622無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 22:03:09.656480 ID:G4v66QYF
そう言えばMSCでダンスホールに遊びに行った時に
酒を高額で売り付けて来る青い車の兄ちゃんの車をけん引できる事が判明したので
牽引してラリーコースに置いて「最高のショーだと思わんかね」と高見の見物してたんだが死なず
もっと良いトコ連れてってやるよ!と線路に放置して電車と衝突して面白いくらいぶっ飛んだんだが
流石に死んだやろと思って見に行ったらひっくり返った車から「強い酒売ってやるよ!」と叫んでたんで
こいつ酒売る時は不死属性なんだと言う事が発覚した

4623常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:03:27.606786 ID:UADZ9ZEl
>>4611
透き通る世界なんて所詮跡部王国の下位互換だし

4624常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:03:31.091724 ID:yWnT8Iad
>>4617
キャメロット、どうなんだろうねえ・・・何かあんま良い情報聞こえてこないけど・・・

4625常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:03:38.402054 ID:KxIf019y
>>4613
UFOが脱税
ワニ先生はドッグフードを食べる

4626常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:04:08.665524 ID:Xl1IFWyO
童帝スレは自分で言いながら自分で着弾するトマホークブーメランが発動するから
実質、ゲッターエンペラーの体内

4627常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:04:21.263226 ID:wMkYAjmn
>>4607
あとは伏線をところどころにちりばめてるのが憎いと思った
宇随さんがカラスから報告を受け取るのが遊郭の屋根の上とか

あとこれは気のせいかもしれんのだが厭夢と相対したとき炭治郎の痣に一瞬赤い光が走った気がするんだ

4628常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:04:56.435792 ID:6qRGRPjF
こ、国税なんか!国税なんか怖くねえ!ヤロウオブックラッシャー!!

4629常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:05:19.141264 ID:hBdceGZz
>>4622
ちょっとしたホラーでは

4630常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:05:20.748548 ID:hKhD874O
>>4617
UFOは完全なスタジオ制なので
複数のアニメを作るには向いてないんだよ
たぶん同時にやれるの2つとかくらいじゃないかな?

4631常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:05:25.679249 ID:v0U9n5V+
>>4622
強い酒って物理的に強くなる酒のこととかだったり?

4632常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:05:33.917244 ID:/E0/Mv19
>>4626
ttps://i.imgur.com/hOzQaqn.jpg

4633常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:05:37.934527 ID:aff3sK+y
酒は時に死すらも忘れさせる

4634常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:05:45.638144 ID:gf6bu9eV
スウェーデンっていうか北欧は日照時間あんまないしな

4635常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:05:54.450931 ID:Lh2sr/hN
ちょっとは手加減しろw
ttps://i.imgur.com/JLgpY5W.jpg
ttps://i.imgur.com/lf5FVNH.jpg

4636常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:06:57.335111 ID:94RF3UPg
>>4604
ジムバッジ全部集めるほうが確実だぞ

4637常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:07:02.042831 ID:6qRGRPjF
>>4632
あれ?女神ってガンダム以外お断りなんじゃ

4638常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:07:18.570419 ID:oNK6gLRC
空振り保険はダブルこそ発動機会が多い気がするんだ
熱風濁流岩雪崩クソ外しからの保険!

だからどうした

4639常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:07:20.099677 ID:v0U9n5V+
>>4632
G(ゲッター)の泉の女神さまが始まるのか

4640常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:07:25.293550 ID:wMkYAjmn
>>4628
死ぬほど怖いゾ、というか国税キレさせたら実際死ぬぞ
文字通り根こそぎ追徴でもってくからな

4641常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:07:33.577202 ID:H3nRcbeW
いちいちUFO基準にマウントとられるのがキツイ

4642常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:07:57.296197 ID:tS99ptfs
>>4637
多分ボトムズとかも好きだろうとは思う

4643常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:08:12.452106 ID:KxIf019y
北欧というか、
フランスより北の欧州諸国は、
日光足りない感じなんで、
公園でマジで日向ぼっこしてる人多いよ。上半身脱いで。
ちょっと前まではマジトップレスもいたけど
最近はスポブラとか水着とかで隠してる感じ。
でも寝そべってトップレスで背中焼いてる女性はマジでいた。

4644常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:08:17.236322 ID:3lzoTyKX
だ、だれか、SEKIROから助けて
赤鬼に勝てないんだが、テクニック集とか動画集ってどこが参考になる?

4645常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:08:20.487841 ID:74K9ZPvH
ガンダムとか第○スタジオのどこかで既に出来が決まってるようなもんだからな

4646常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:08:23.313703 ID:5+tTmRZK
>>4637
別の絵師

4647常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:08:25.953010 ID:4caRNqVx
>>4640
コロナで書類を偽造して100万円ゲットしてた連中はどうなるのかな

4648常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:08:30.630012 ID:4Rmcv9+L
>>4625
UFOは脱税した分の追徴がカスに見えるくらい鬼滅で儲けたろうな
三社出資のひとつだし

4649常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:08:37.380412 ID:tKJBQpsu
>>4617
FGOはA-1の利権だから無理
別にA-1じゃなくてもよかったんだけど、UFOが忙しかったからどのみち手の付けようがなかった

4650常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:08:38.113809 ID:JYHPyiD/
>>4644
1週目?

4651常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:08:48.113113 ID:0Kxod2/a
このスレはそうでも無いけど
UFO以外他のスタジオ知らないんだろうなってレスは稀に見る

4652常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:09:28.720321 ID:5+tTmRZK
サンライズは8スタはラブライブ部署に数年ぐらいなってるな

4653常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:09:31.257673 ID:tS99ptfs
>>4621
つまりFateのプロレス娘もノーブラの可能性

4654常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:09:50.529784 ID:hKhD874O
>>4651
気が付いたらつぶれたり統合したりされてるから
今どうなってるのかはよくわからん
俺の知識は数年前の気もする

4655常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:10:14.850288 ID:3lzoTyKX
>>4650
一週目
過去に行って火吹き矢と斧は手に入ったが、そのほかは壺種1個しか強化してない

4656常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:10:43.334159 ID:nAdiPZie
>>4651
安心しろ
数年前なら京アニ以外のスタジオ知らないやつとかよくいた

4657常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:11:06.539410 ID:AbiNhNk8
>>4644
過去の平田屋敷に行って火吹き筒回収した?
ヤバいと思ったら使うようにするとだいぶ安定するはず

4658常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:11:34.372162 ID:JYHPyiD/
>>4655
赤鬼くんはそんなに難しくない。が、通常のSEKIROの敵とは結構種類が違うので戸惑うのもわかる。

じゃあどういう敵かっていうと、ソウルシリーズのボスです。
ヒット&ウエイを意識しましょう。殴りすぎない。殴ったら距離を取る。攻撃してきたらまた近づく。殴る。
そして火吹き矢を持ってるなら油をぶん投げて火をかましましょう。しばらく燃えるので殴りたい放題です。

あともう一つ。実は1ゲージ目は忍殺できます(確か一週目でも

4659常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:11:37.166956 ID:hKhD874O
京アニのアニメってほとんど見たことない気がするんだよなあ
俺の感性に合うアニメやってるところじゃない気はする

やっぱ派手なバトルとかそういうの好きなんだが
京アニってそういうのあったっけ?

4660常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:11:37.850357 ID:W4cyCyXi
A-1はちょっと前に京アニやUFOのようなエフェクトに頼る作画のアニメは作りませんってキレてた

4661常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:11:40.269634 ID:fbZPZg7z
10年くらい前は「京アニ! 京アニ!」状態だったし、歴史は繰り返すんやなって

SEKIROはエロ配信をすれば逃げられるってどこかで聞いたことが

4662常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:11:43.861310 ID:vg002qU9
ゴンゾ……

4663無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 22:11:55.023581 ID:G4v66QYF
しかし続編のマイウインターカーだと下手すると日照時間が6時間弱しか無い上に
家の周りに灯りが全くないと言う暗黒空間なんだがこれゲームとして成立するかギリギリだと思う

4664常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:12:10.079336 ID:4caRNqVx
>>4659
ふもっふ

4665常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:12:16.216955 ID:gf6bu9eV
いうてボンズ(血界戦線・ヒロアカ)とかDEEN(このすば)とかENGI(宇崎ちゃん)とかはそれなりに知られてるんでね?

4666常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:12:25.677057 ID:7JcHu51Y
ポケモンバッジ全部集めて仲間のポケモン分からせるって
俺はかわいい子にスケベな悪戯したいんだと非合法な手段を手に入れる旅に出た男
旅の途中で出会う仲間、乗り越える苦難、育まれる絆
ついに目的の物を手に入れた男だがもはやその手段に頼ることはなかった…みたいな展開と近似値だよな

4667常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:12:32.349167 ID:KxIf019y
DTB第三期はまだかよー!

4668常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:12:41.599294 ID:hKhD874O
>>4660
そこは会社の方針として別の手法はいいとおもうけど
ほかの名前上げて言うのはなんか対抗心というかそれくらい俺らもできるけど「あえて」やってないからな見たいなものを感じるよなwww

4669常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:13:12.213341 ID:6qRGRPjF
シャフ度でシャフトを覚えました
ttps://i.imgur.com/zt4fVJq.jpg

4670常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:13:17.040704 ID:TzDzq9J0
ではアニメ製作の現場を舞台にしたSHIROBAKOを見よう(ニッコリ)

4671常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:13:21.817471 ID:hKhD874O
>>4664
フルメタふもっふもそうなのか

まあ、フルメタスパロボでしか知らんねんけどな…

4672常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:13:23.923978 ID:0Kxod2/a
>>4659
フルメタ?

4673常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:13:26.618152 ID:4Rmcv9+L
>>4649
キャメロットはプロダクションIGじゃない?

4674常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:13:40.414956 ID:JYHPyiD/
@まず階段の下にいる2体の兵をぶっ殺します
A赤鬼に感知されないように階段の左端を伝っていきます
B上って左にある広間にいる雑魚を殺しときます
C赤鬼の側面からしゃがみながらひっそり近づいて忍殺。1ゲージ削れます。

あとはまーがんばえー。

4675常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:13:41.443311 ID:hBdceGZz
>>4666
まさか、かわいいポケモン(♂)に転ぶとは

4676常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:13:47.053344 ID:lid21N4o
ワイの中の京アニはパワプロ黄金期のOPアニメの制作会社というイメージ

4677常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:13:48.836017 ID:tKJBQpsu
>>4668
まぁ負け惜しみ以外の何物でもないと思うよ
シナリオも演出もカットも悪いところもなければいいところもないド平凡なのがA-1だし

4678常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:14:03.065893 ID:tS99ptfs
>>4659
クレヨンしんちゃんってアニメがおすすめだよ

4679常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:14:30.081494 ID:hKhD874O
>>4676
新海誠はイースリメイクのOP担当の人

4680無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 22:14:34.429416 ID:G4v66QYF
>4669 右下に神が居て草

4681常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:15:04.679122 ID:KxIf019y
>>4663
多分、
「お前たちにとってはゲームが成立するか否かだが
俺たちにとってはこれで人生を成立させるしかないんだ」
という高緯度の北欧のゲーム作者たちの魂の叫びなのではなかろうか

そりゃヤクを打つかテレビみてノイローゼになって自殺するか
ヘビメタをやるしかないよね

4682常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:15:14.042801 ID:gf6bu9eV
>>4663
そういえば北欧をベースにしてるのなら極夜って再現されてるの?フィンランドは確かあったはずだけど

4683常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:15:41.095035 ID:hKhD874O
新海誠のイースのOPがよすぎてあれがアップデートされないという
今後もずっと使われそう

まあ、イース1・2をもっかいリメイクするかといわれるとやらん気はするしな

4684常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:15:41.785364 ID:lid21N4o
>>4666
ステゴ産駒に言うこと聞かせる為には何バッジが必要なんだろう
教えて池添先生!!

4685常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:16:55.739633 ID:W4cyCyXi
>>4670
あのカドカワ上層部がゴミ屑のような態度取ってくるのは果たして史実なのだろうか…

4686常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:16:58.145590 ID:Lh2sr/hN
>>4661
DEEN「Fateのアニメを最初に作ったのはウチなんじゃが!!」
ttps://i.imgur.com/A8qyEs6.jpg

4687常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:17:26.493712 ID:oNK6gLRC
サーナイトにハァハァするのはギリ変態でカプテテフにハァハァするのはギリセーフという感覚

4688常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:17:40.258659 ID:Lh2sr/hN
>>4669
ひとりだけ三次元が混じってるんですが

4689常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:17:46.411318 ID:nAdiPZie
>>4667
あのオチで3期やるの無理やろ
空白期間もOVAでやっちゃったし

4690常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:17:48.536341 ID:6qRGRPjF
>>4686
そこら辺歩いてた能登を拉致して役をやらせたとかいう

4691常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:17:54.969128 ID:0Kxod2/a
>神

我々は忘れていた この男が全ての悪の根元であることを…!

4692無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 22:18:10.577767 ID:G4v66QYF
>>4684 池添バッジがあると言う事を聞いたり聞かなかったりするゾ

4693常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:18:48.357407 ID:KxIf019y
FATEの触手エロ書いてる、
触手とNTRで有名な人(セイバー推し)が
HF第三章みて
「このスタッフで、今の技術と有り余るかね注ぎ込んでセイバールートアニメリメイクしてくれー!!」
って叫んでたな

4694常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:18:49.263464 ID:4caRNqVx
落馬防止バッジとかがあったら重宝しそう

4695常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:19:03.240438 ID:MPNwhO5G
とくせい:きしょうなん

4696常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:19:07.718078 ID:yWnT8Iad
>>4691
忘れてない定期

4697無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 22:19:11.146877 ID:G4v66QYF
>>4691 (忘れて)ないです、(許しても)ないです

4698常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:19:17.943028 ID:MuvEPg7b
>>4686
当時なりに頑張ったのは認める

4699常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:19:41.112717 ID:4gtvIHX8
池添バッチがあると気性難の好感度が上がりやすいぞ!
好感度と指示成功率は特に関係ないぞ!

4700常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:20:01.679510 ID:0Kxod2/a
>>4693
エロ同人書くとヌルめの触手ものなのに
商業書かせると、この後この女はぶっ壊れて豚に食われましたみたいなオチがついて困惑する

4701常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:20:02.380742 ID:nAdiPZie
>>4692
池添バッジをつけてるとお前が池添を名乗るなと暴れるんじゃないの?

4702常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:20:06.173453 ID:6qRGRPjF
>>4691
ヒドい
ゲムデウスワクチンやハイパームテキやゴッドマキシマムやセーブ
マイティクリエイターやビルドガシャットを開発した人類の救世主なのに!

4703常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:20:21.962379 ID:Lh2sr/hN
>>4690
音響監督のシーブックが「ベティヴィエールの声優がいないなぁ」と言ったので川澄さんが探しにいった
スタジオを出たら丁度能登さんが居たので拉致

4704常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:20:39.807172 ID:gf6bu9eV
そんなゾエですら手を余し気味だったスイープトウショウ

4705常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:21:00.224803 ID:fbZPZg7z
>>4691
忘れられるわけがないんだよなあ・・・

4706常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:22:07.616700 ID:tKJBQpsu
>>4686
おたくに仕事回されれたの企画持ってきたジェネオンの絡みやん
アニプレからお話いかなかった当たりお察しというか

4707常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:22:25.735670 ID:94RF3UPg
>>4687
イエッサンにときめくのは?

4708常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:22:27.068706 ID:KZJczal8
ビルドはいつになったらあの諸悪は消えるんだろう

4709常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:22:40.494063 ID:zY2B2/EB
桜ルート好きにとっては他の2ルートは何も解決してないバッドエンドでしかないって聞いたんですが…

4710常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:23:20.473797 ID:tS99ptfs
まあ当時のエロゲ原作の地位を考えたらかなり頑張ったほうでは?
原作改編もきのこから色々来てたのが一因らしいし

4711常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:23:38.240421 ID:0Kxod2/a
桜ルートはあれだけやらかして何かお咎めなしみたいな空気出してるのがよくわからない…

4712常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:23:46.747354 ID:Lh2sr/hN
>>4709
だって桜は他の2ルートだとほぼ出番ないし


4713常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:24:03.426686 ID:4gtvIHX8
ゾエと組ますならどの気性難がベストマッチなのかねー
やっぱオルフェか?

4714常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:24:43.779210 ID:v0U9n5V+
>>4711
わるいのは爺達ですので

4715常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:24:44.760758 ID:3lzoTyKX
>>4658
弾き狙って近くウロウロしてるのはアカンのか
体幹崩しとか意識せんでええの?

4716常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:25:04.391058 ID:tKJBQpsu
>>4710
原作に忠実なエピソードとオリジナル展開のエピソードの二つをきのこは提示してオリジナル展開を選んだのは制作側だぞ


4717常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:25:07.983198 ID:GiK9PtBF
>>4709
なんでやアーチャールートはワカメが唯一改心して兄妹関係改善する兆しが見えるルートやぞ!

4718常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:25:16.499508 ID:nAdiPZie
>>4710
それな
あの頃はうたわれるものが異様に出来がよかったぐらいで
大半は次のクールに入ったら忘れるようなクオリティだったな

4719常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:25:24.808142 ID:F+8PcYyt
>>4709
桜ルートもビターエンドなんですけどね・・・。

4720常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:25:39.063240 ID:hKhD874O
>>4711
最近、贖罪すべき相手が何かに食われてすべていなくなってしまえばもうOKってやったゲームがあるからまあOK

4721常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:25:45.449703 ID:UADZ9ZEl
DEEN版とだっと版はなんとなく話題にしにくいイメージある

4722常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:25:46.064177 ID:JYHPyiD/
>>4715
赤鬼は体幹を意識するボスちゃうねん。HPを削り切って殺す敵やねん。そこも勘違いしやすいところ

4723常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:25:50.246161 ID:5+tTmRZK
スタリラとラブライブサンシャインコラボするのか

4724常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:26:00.401342 ID:4Rmcv9+L
>>4709
嘘やぞ。凛ルートだと大聖杯解体するし、セイバールートでもケリィの仕掛けが発動して山事崩れて大聖杯が壊れるから

4725常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:26:09.116764 ID:f6+FHtxS
>>4709
いうてもどのルートでも聖杯解体されて爺ボケるっぽいし桜に傷が残る以外は大丈夫なんじゃね

4726常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:26:25.543872 ID:hKhD874O
>>4713
ゾエがまるでオルフェを制御できてたみたいないいかたじゃないかwww

4727常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:26:32.752181 ID:TQGtC4BP
>>4415
右から二番目が既婚者だって最終話で出て大荒れしたんだっけ

4728常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:26:33.456560 ID:fbZPZg7z
>>4708
宇宙に逃げちゃったし、あいつが「そろそろ地球滅ぼすわwww」とか言って襲来するのを待つしか・・・
しかしそんな作品が果たして公式で作られるだろうか

4729常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:26:52.561271 ID:AbiNhNk8
>>4715
掴みをかなり使ってくるから、それを避けられない近距離は慣れるまでは鬼門
弾くよりも攻撃スかしてその隙に斬りつけて体力削り切ったほうが楽

4730常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:26:59.269340 ID:tS99ptfs
あの花育てのエンドはFateで一番好き
ええよな

次に好きなのは鉄心ENDです

4731常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:27:29.766670 ID:tKJBQpsu
HAの完全にボケた爺はギャグ展開だからではなく本編が終わっても死ななかった場合ああなるからなんだよなぁ

4732常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:27:30.451311 ID:Wtri2V1V
>>4635
物の均衡は、ギリ目で見えるんじゃね。

4733無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 22:27:46.827224 ID:G4v66QYF
諸悪の根源を線路に放置して下山事件エンド

4734常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:27:50.215032 ID:F+8PcYyt
>>4720
贖罪RTAは新しかったわ・・・。

4735常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:27:57.341978 ID:H36fRjCU
月姫6の出来はストーリーは悪くないが唐突感あってイマイチだったから、月姫8の傑作感は月姫シリーズ最高傑作では?次回作に期待したいところ
月姫7は知らない子ですね…

4736常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:28:00.082005 ID:MuvEPg7b
>>4721
ネタにされがちだけど、鍛えnightわりと良かったと思ってる

4737常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:28:07.073412 ID:0Kxod2/a
うたわれはアニメもゲームも続編も好きだったけど
絶対言わない方が良かっただろうなって…
ttps://7-doors.com/wp-content/uploads/2019/07/0001-1.jpg

4738常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:28:29.035872 ID:W4cyCyXi
アニメハガレン1stも原作レイプだなんだ言われてるけど
あれ牛が持ってきた最終話案の一つなんだよね

4739常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:28:32.446580 ID:9SW49mbR
>>4708
Vシネでは世界消滅を企む兄貴登場w

4740常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:28:44.891389 ID:u6Z5MmHL
>>4709
まあ桜の問題なんも解決してないし聖杯戦争の大元も放置って状態だからな

4741常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:28:57.226538 ID:0Kxod2/a
>>4720
ユーザーにロベリアやニーアの罪深さが再認識されてちょっと草

4742常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:29:02.578606 ID:hKhD874O
>>4736
読んだ人は割とそういってる人多いよね
ここでもよく聞く

4743常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:29:06.258847 ID:5+tTmRZK
>>4737
スマホゲー化しましたし
その出来も……

4744常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:29:07.300567 ID:tS99ptfs
原作レイプ(瀬戸の花嫁)

4745常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:29:14.183934 ID:vg002qU9
ゾエ聖杯を巡る七つの気性難サーヴァント

4746常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:29:21.558423 ID:pC9saqp2
>>4708
エボルトはおじさんにごめんなさいしないといけないよね

4747常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:29:32.156886 ID:3lzoTyKX
>>4722
>>4729
そうなんか
動画で「基本ガード仕込み弾き、攻撃連打で弾かれたら今度はこっちがガードのターン制バトル」
って見てそれ参考に動いてたら「攻撃連打→即掴み→死」で宇宙猫状態だった

4748常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:29:37.207152 ID:aUnVqI47
任天堂に勝つ方法とかいう凄いビックマウス言ったところもあるし……

4749常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:29:44.692426 ID:AbiNhNk8
>>4731
爺はまだまだイケる気でいたけど実はもう限界というね

4750常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:29:55.599917 ID:GiK9PtBF
>>4736
なんであんなにワカメを贔屓してたんだろうなぁあの漫画版w

4751常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:29:59.947036 ID:9SW49mbR
>>4733
下山総裁に若かったせいか力がなかったのも事件が起きた原因、たぶん左の人が犯人ではないと思うわ
たたき上げの鉄道マンが鉄道を汚すような自害をするのかというと

4752常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:30:07.450012 ID:hKhD874O
>>4738
最初のアニメハガレンは好きだよ
映画版までちゃんと見よう

フルメタルアルケミストも当然好きだけどな
あのアニメはリアルタイムで追ってるときの臨場感がすごかった
最終話が掲載された翌月にアニメも完結するとかすごいwww

4753常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:30:19.285217 ID:fbZPZg7z
グラブルは定期的に鬱グロ放り投げてくるから困る
白詰草想話は見てて辛かった。お辛い・・・

4754常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:30:46.589915 ID:9SW49mbR
>>4752
ウェンリイがどうでもいい扱い過ぎない?

4755常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:30:53.226396 ID:W4cyCyXi
>>4744
おらズシオのアニメ化早くしろオラ

4756常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:31:05.546051 ID:fbZPZg7z
>>4735
異世界人だ! 囲め!

4757常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:31:06.235646 ID:hKhD874O
下山事件も多少暑かった漫画を手塚治虫が書いてたな
近親相姦物のやつ

4758常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:31:15.924823 ID:MsswaPjh
>>4686
老害型月狂信者的に文句は山ほどあるけど
客観的に見れば傑作と言えなくても駄作と叩かれるほど酷くはなかった

4759常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:31:28.225649 ID:tS99ptfs
キャス狐が大好きなんだけど
Extraは最初あまりにもシナリオひどくて
全部きのこが書き直したとか

4760常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:32:03.994881 ID:hKhD874O
>>4753
白詰草は辛いけど好きやわ
続きはよ…

組織の続きと白詰草の続きがグラブルの今の楽しみだわ

4761常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:32:06.733649 ID:lid21N4o
キショウナンジムのジムリーダーに勝つとイケゾエバッジがもらえるぞ!!
そのバッジがあれば戦闘中じゃなくても馬が技を繰り出せるんだ!!(主にトレーナーに向かって)
ttps://i.imgur.com/xV2BNe0.jpg

4762常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:32:18.788851 ID:KZJczal8
>>4754
いやあまあそこらへんアニメのギャグ短編んでも自虐してたし

4763常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:32:19.833741 ID:Wtri2V1V
>>4711
賠償や謝罪するのもやりようがないから、
自分の中で贖罪し続けろみたいなもんじゃね。
凛もそんな正義マンじゃないし。

4764常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:32:24.672435 ID:v0U9n5V+
グラブルさんはあの、その……あれでどうしろと

4765常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:32:25.619551 ID:ytMATE76
>>4738
最初のハガレンは内容は面白いと思うが、要所で露骨に悲壮感出そうとしてるとこはあんま好きじゃなかったな

4766常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:32:51.777163 ID:Lh2sr/hN
>>4721
Fate鍛えnightは筋肉で話題になるだろ!!
ttps://i.imgur.com/yXaLA64.jpg
ttps://i.imgur.com/giHoqtp.jpg
ttps://i.imgur.com/gEazfQj.jpg
ttps://i.imgur.com/PFMYCV9.jpg
ttps://i.imgur.com/L93r9Wk.jpg
ttps://i.imgur.com/9BGDUac.jpg
ttps://i.imgur.com/k7KBE4B.jpg
ttps://i.imgur.com/e6fdPcx.jpg

4767常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:33:06.344891 ID:weg2dXPv
正直ロストフラグってどうなん?ゲーム部分はヤバいとは聞く

4768常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:33:14.612893 ID:0Kxod2/a
鬱系といえば重症のまま半年放置くらってるカシウスさんは来年の周年イベまでこのまま何だろうか

4769常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:33:15.699946 ID:AbiNhNk8
>>4747
基本的に人間相手はそれでいいんだけど、デカいボス相手はそのセオリーが通じないと思って良い

4770常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:33:18.111306 ID:vg002qU9
水曜ドラマランド版八神くんの家庭の事情「俺が本当の原作レイプを教えてやる……!」

4771常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:33:18.751058 ID:M3hbxQrb
>>4676
パワプロ9は俺の青春
猪狩兄弟との闘いはいつも熱いぜ

4772常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:33:20.851322 ID:f6+FHtxS
>>4747
それはテクニックも糞も無いしやりたいんならできるまで練習しないのが悪いんじゃね

4773常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:33:33.685212 ID:+PA/UC5q
>>4749
一応理由としては聖杯戦争が行われなくなったで
忘れてるとはいえ目的がなくなったらああなるって感じで
腐敗したまま残る未来もないではない
切嗣が仕込んどいた爆弾で大体冬木の聖杯はなくなるだろうけどもうちょい時間かかるし

4774常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:33:47.457962 ID:TQGtC4BP
>>4545
ポケモントレーナー焼き尽くせるだけの火力持ちっているの?

4775常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:33:53.966770 ID:1pn158/W
>>4710
きのこ「新しいシールダーのサーヴァントの設定とストーリーを」
監督「却下」
きのこ「桜のボンテージを」
監督「採用」

4776常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:34:05.597556 ID:hKhD874O
>>4766
ここまで鍛えてようやく筋力Dだっけ

4777常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:34:11.177603 ID:F+8PcYyt
>>4766
背後に立つ言峰はやらないかにしかみえねぇ・・・w

4778常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:34:16.322904 ID:gf6bu9eV
>>4759
なぜそうなったのか経緯は不明だが最初シナリオ原案:那須きのこだったのがいつの間にかシナリオ:那須きのこになったので
きのこが書き直したのはほぼ確定的らしい
噂じゃスパロボKのライターで出来が悪かったからともいわれるが真偽不明

4779常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:34:18.201596 ID:tS99ptfs
アニメって予算や期限、あとは下請けに投げる仕事になるから妥協って生まれるもので
それを一切しなかったのが鬼滅のヒットの一因だろうってアニメレビューチャンネルの人が言ってたな

4780常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:34:39.943606 ID:weg2dXPv
>>4775
ラストアンコールのことを考えると監督有能である

4781常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:34:51.097862 ID:F+8PcYyt
>>4770
銀狼怪奇ファイル「手伝うぜ!友情パワーだ!」

4782常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:34:53.443871 ID:xUtIbInw
気性難でPT組んでも生き残ってるゾエは実質ポケモントレーナー

4783常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:35:10.567192 ID:u6Z5MmHL
>>4721
だっと版はすぐ筋肉!筋肉!言い出すのがいるので話題にしにくというかまともに話せない

4784常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:35:12.426314 ID:PwzjNQuj
スタジオディーンはクソアニメも出してくるかr海外ニキからもDEEEEEEENとか煽られてた

4785常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:35:28.220337 ID:tS99ptfs
>>4771
サクセスのシナリオ全部良いよな
俺は澄香ちゃんが好きです

4786常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:35:34.067146 ID:6qRGRPjF
新海誠も編集会議で自分の意見を片っ端から東宝と野田洋二郎に直されたって言ってたな

4787常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:36:00.881275 ID:MsswaPjh
だっと版はシナリオが良かったけど画風の変化がネタになりすぎるw
てか佐々木少年版のコミカライズの奇跡(なおアニメry

4788無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 22:36:17.665214 ID:G4v66QYF
重要な安価です、この安価には気性難ロスの可能性があります
ヒントは落馬です

4789常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:36:31.474056 ID:tS99ptfs
直しならこの間語られてたパヤオvs富野がね

4790常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:37:08.180728 ID:f6+FHtxS
気性難ロスはいいことなのでは

4791常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:37:15.889807 ID:9SW49mbR
だっと今何書いているの?アクション仮面やっているんか

4792常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:37:25.702498 ID:FaERKh2J
一番衝撃的な落馬はノーリーズン

4793常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:37:31.646573 ID:u6Z5MmHL
>>4787
そういや1.5章のコミカライズも佐々木少年担当のがあるのにさっぱり話題にならんな
他のはどれも大なり小なり話題になってるのに

4794常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:37:35.418236 ID:nAdiPZie
これはクソGMムーブ

4795常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:37:36.955965 ID:Wtri2V1V
>>4770
ドラマでは四姉妹にされた三姉妹探偵団……。

4796常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:37:47.912457 ID:iSV13Ai2
気性難はロストしとけ

4797常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:38:17.110381 ID:hKhD874O
イデオンとかダンバインでやりたい放題だった富野監督が
キングゲイナーでもっと鬱い話にしようと若手の脚本が言ったときに
「もうそういうのいいんじゃなかな」って言っちゃったのは丸くなったのかなと思ったが
その後のインタビューみたりしてるとやっぱお禿げ様はお禿げ様だった

4798常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:38:23.130381 ID:Lh2sr/hN
>>4793
しっかり作ってると逆に話題にならないから・・・

4799常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:38:34.203374 ID:i4+feUF6
>>4760
お納めください
ttps://www.youtube.com/watch?v=jtcdMhtMkGY&feature=youtu.be

4800常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:38:44.131317 ID:vg002qU9
気性難で騎手がロストするのでは?

4801常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:39:17.459460 ID:nOoDQQU3
>>4795
ドラマでは双子にされた夢水清志郎シリーズの三姉妹…

4802常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:39:23.620109 ID:hKhD874O
>>4790
気性難は同時に闘争心につながるからなあ…
こればかりは難しい

調教でのタイムはいいのに本番ではいまいちなんて馬もいるのよ

4803常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:39:30.366037 ID:ZYRvAFDU
気性難ロスすると池添が離脱する

4804常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:39:50.798430 ID:M3hbxQrb
>>4785
ワイは七瀬 はるかちゃん推しでした

4805常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:40:05.847952 ID:hKhD874O
>>4799
これじゃないwwこれじゃないwww

4806常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:40:09.242441 ID:gf6bu9eV
>>4790
気性難は勝負根性につながるとされるので一概になくていいとは競馬の世界では言えない
が普段温厚でもレースになると闘争心の塊になるような馬もいるので気性難がいいのかどうかというのは見解が分かれるところではある

4807常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:40:25.830234 ID:+PA/UC5q
>>4797
イデオンはやりたい放題っていうか
スポンサーとの兼ね合いでキャスト減らす為にポンポン殺していったら
にっちもさっちもいかなくなって皆殺しにするしかなくなったとも言ってるんで
微妙なとこだと思う。殺せばいいみたいなのはあるけど

4808常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:40:53.463632 ID:2BXg+/qD
>>4801
アニメなら同一でいいけど、実写でやると双子しかできんだろ

4809常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:41:02.129353 ID:GUH+ncSg
>>4804
なんであおいちゃんは攻略できないんですか!!!
聖ちゃんは15で実質攻略できたのに!!!

4810常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:41:18.517861 ID:hKhD874O
>>4807
予算削るために登場人物減らすのか…
ひどい話だなあ

4811常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:42:12.992138 ID:TQGtC4BP
>>4810
シルバーブルーメ「せやね」

4812常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:42:16.237727 ID:aYQSOZ1i
おじさんコラボガチャ 全部そろったヤッター!ガチャ優しいなぁ
そしておじさん強い

4813常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:42:18.793294 ID:hKhD874O
でも、サクセスで真面目にキャラ作ると彼女とか作らんやろ?

2014当たりだったかはデブの地雷っぽい子と仲良くなること推奨されったが(卒業時にいいアイテムくれるかもしれない

4814常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:42:21.975883 ID:NWJ+ED4M
>>4810
ウルトラマンレオ「本当に酷い話だったね…」

4815常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:42:48.892597 ID:W4cyCyXi
>>4793
CCCコラボと剣豪以外はどこで連載してるのかわからんです

4816無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 22:42:51.454794 ID:G4v66QYF
クソGMムーブってのはなぁ!
宝生永夢ゥ!
なぜ 君が適合手術を受けずにエグゼイドに変身できたのか。
なぜ ガシャットを生み出せたのか。
なぜ 変身後に頭が痛むのか。
君が 世界で初めてバグスターウイルスに感染した男だからだ!
ハハハハハ… !
って言うのを言うんだよ!

4817常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:43:04.342129 ID:M3hbxQrb
>>4809
パワポケ9で准を攻略出来ないのと同じでバグだよ

4818常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:43:12.832620 ID:u6Z5MmHL
おじさんとツンデレエルフの名前が明かされる日はくるのか

4819常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:43:23.166424 ID:f6+FHtxS
>>4802
>>4806
気性難がいいとは言えんが馬なんて生来臆病らしいし勝負の世界は難しいねんな

4820常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:43:29.847603 ID:74K9ZPvH
スティーブン・キング曰く
「私には登場人物をたくさん出してしまう悪癖がある」
「現行進まなくなったら登場人物半分殺したらめっちゃ筆進んだ」

4821常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:43:37.383557 ID:Lh2sr/hN
セントサイモンの気性難治らんなぁ・・・猫と会わせてみるか

4822常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:43:38.686825 ID:cIDokON9
イデオンはクソGMですか?

4823常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:43:56.940135 ID:/E0/Mv19
>>4812
おじさんユグド大陸では幸せに暮らせてるの?

4824常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:43:57.907887 ID:F+8PcYyt
>>4799
Littlewitchはもう死んで戻ってこないんだ。

4825常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:44:10.626400 ID:MsswaPjh
>>4793
普通に出来が良いが話題になるほどの超傑作でもネタ・炎上になるような徒もないからな

4826常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:44:35.556106 ID:cIDokON9
>>4817
デバッグした結果、14で攻略出来るようになっただろ!

4827常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:45:07.735523 ID:fbZPZg7z
>>4816
君は最高のモルモットだァ!
君の人生はすべて、私の、この手の上でっ…転がされているんだよォ!

確かにこれはクソGMにそのまま適用できますね・・・

4828常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:45:13.303401 ID:/E0/Mv19
>>4818
おじさんの名前はもう出てなかった?

4829常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:45:23.578232 ID:6qRGRPjF
>>4816
なんでや!ゲムデウスに対抗できるクロノス用意してたやろ!

4830常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:45:28.860848 ID:MuvEPg7b
>>4824
天狐をすこっていけ

4831常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:45:56.554478 ID:0Kxod2/a
>>4822
ぼくらのキャラの命を肩代わりしてくれたので第六文明人はずっ友だよ

4832常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:46:21.090496 ID:GUH+ncSg
>>4826
風来坊さんで攻略したいのになんで小学生なんだよ!!!
俺は維織さんとの恋のさや当てが見たかったんだよ!!!

4833常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:46:32.431820 ID:9SW49mbR
なんで1000%社長は神になれなかったのか

4834常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:46:52.943777 ID:HAsxqTOY
>>4820
半分なら有情

4835常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:46:55.164997 ID:dktSkR1Z
>>4821
メスイキゼンカモンの気性はどうにかなりませんか…?

4836常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:47:05.734081 ID:xUtIbInw
吟遊GMイデオンVS脳筋ファンブル戦士ゲッター
ファイ!

4837常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:47:22.818790 ID:TQGtC4BP
>>4833
役者か脚本が向いていなかっただけでは

4838常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:47:24.848618 ID:M3hbxQrb
>>4826
違うんや!!
パワポケ9の主人(維織さん)と同じ人を好きになってしまったメイドっていう葛藤と愛憎入り混じる環境での准を攻略したかったんや!!!

4839常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:47:30.910344 ID:0Kxod2/a
ゼロワンは女性ヒロインが可愛いというここ10年くらいで唯一無二の強みがあるから…

4840常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:47:43.608973 ID:cIDokON9
>>4835
去勢してみよう(提案)

4841常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:47:50.152254 ID:4MoL6i17
>>4822
奴はGMというよりリセマラ厨では
宇宙文明10連ガチャで10個全部最高レア出すまでリセマラやめねー!

4842常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:47:54.878721 ID:2BXg+/qD
茅場もくそGMだけど、映画のあれをこれはさすがに強すぎるなと没にするぐらいの感性はあるんだよな

4843常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:48:16.031280 ID:6qRGRPjF
>>4833
神って言うなれば中の人の狂気の果てに生まれたキャラだし
脚本には脱げとか書いてないのに脱いだり
脚本には書いてないアドリブ大量にあったり

それを狙って作るのは無理

4844常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:48:33.686045 ID:cIDokON9
>>4832
>>4838
お前ら、楽しい野球ゲームに何を求めているんだよ!?

4845常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:48:40.204201 ID:vg002qU9
>>4840
SAOだけ取って玉を残そう

4846無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 22:48:42.825942 ID:G4v66QYF
神はクソGMだが、それでも一応GMとして最低限成立してるのは
クリア不能のゲームでは無い事とクリア後にきちんとご褒美が用意されてる事

4847常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:48:47.672061 ID:+PA/UC5q
>>4839
えっ…?

4848常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:49:11.550786 ID:/E0/Mv19
>>4839
ウォズ可愛かったろ

4849常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:49:23.992062 ID:KZJczal8
神崎はクソGMではないのですね!!

4850常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:49:24.901018 ID:cIDokON9
>>4841
10個全て最高レア(現環境では産廃)だった場合は?

4851常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:49:50.188990 ID:v0U9n5V+
>>4849
ゲームしてるつもりないからGMではないのでは?

4852常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:50:06.507712 ID:aUnVqI47
初期想定の仮面ライダークロニクルはそこそこ遊べそうなんだよな
ラスボスまでの難易度糞高そうだけど

4853常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:50:12.612121 ID:fbZPZg7z
>>4848
ウォズは女性だった・・・?

4854常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:50:14.528786 ID:4MoL6i17
>>4850
そら即発動よ

4855常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:50:16.894760 ID:ytMATE76
>>4842
でもSAO本編で自分がやってたチートも大概だと思うんですがねぇ?

4856常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:50:30.131637 ID:/E0/Mv19
>>4849
それを上回るクソPCがいた

4857常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:50:49.589202 ID:cIDokON9
>>4854
やめたらぁ?ソシャゲー!

4858無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/03(火) 22:51:01.582265 ID:G4v66QYF
>>4849 あれは元々クリア不能なゲームを用意してただけやしなぁ・・・(但し神崎の方もクリア条件が達成できないと言うオマケ付き

4859常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:51:19.520576 ID:vg002qU9
その時、ちんいらが発動した

4860常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:51:25.837683 ID:LoZEil0C
なんでや!風都探偵の所長可愛いやろ!

4861常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:51:28.974138 ID:u6Z5MmHL
>>4815
FGO本編が別マガとゼロサム
新宿が少年エース
アガルタがヤングエース
剣豪がマガポケ
セイレムがrex
CCCがヤングエースアップ
その他fateシリーズ関連コミカライズは各誌にバラけてるぞ
ね、簡単でしょ

4862常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:51:42.657078 ID:Lh2sr/hN
>>4844
野球バラエティやぞ!!

4863常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:51:46.222700 ID:f6+FHtxS
>>4842
あいつは異世界をリアルに経験してついでに魔王ごっこしたいだけで
ゲームして欲しいわけでも全滅して欲しいわけでもないからな

4864常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:52:39.053804 ID:GUH+ncSg
>>4844
何を言ってるんだ
パワポケは野球「バラエティ」ゲームだぞ
裏サクセスとか野球一切関係ないからな!!!

4865常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:52:40.904514 ID:9SW49mbR
>>4843
中の人が生み出したのかよ、過労死でゲームオーバーとかw

4866常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:52:49.907273 ID:2BXg+/qD
神は、クリアできる可能性は一桁%ぐらいあるだけまし
神崎は使ってるシステムが、最初から無理だったとしか

4867常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:52:51.637187 ID:0Kxod2/a
>>4861
剣豪以外コミックワーカーで全部読めるから実際簡単じゃない?

4868常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:53:16.805615 ID:xUtIbInw
神崎GM「俺のゲームの生贄にならないやつは邪魔なんだよ」
真司「俺がこのゲームを破壊する」

お前らちゃんとTRPGしろ

4869常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:53:18.511521 ID:gf6bu9eV
>>4819
例えばそこまで気性に問題がなかったと思われる米三冠馬アファームドはレースになると闘争心をむき出しにして決してほかの馬を前に行かすことを許さなかった
(このためアファームドに勝つためにはシアトルスルーのように常にアファームドに対し先行するかアリダーのように一瞬のうちに抜き去って並走しないようにするしかないと言われた)
日本でも初代三冠馬セントライトが普段は超のんびりしてたがレースになると闘争心むき出しにしては知ったと言われてるね
逆の礼を言えば有名なのはやはりサンデーサイレンスだろう、生まれつき気性難から来る闘争心の高さで走ってる最中に並走してる馬に噛みつこうとすらしたらしいし

4870常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:53:29.914992 ID:Xl1IFWyO
メスイキゼンカモンは落ち目から戻って来たところはまぁ、やるじゃねぇかと思う
落ちたままクラファンで乞食して作品上げる前に今度は私塾始めます、ってアニメ監督もいる。もう目もあてられねぇ……

4871常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:53:30.846341 ID:aYQSOZ1i
>>4823
怒られて素直に帰ったよ

4872常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:53:38.476584 ID:4Rmcv9+L
>>4863
緊張感をもってプレイしてもらいたいだけで、別に人を殺したくてデスゲームにしたわけじゃないしな

4873常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:53:43.315843 ID:5+tTmRZK
パラレルらしいとはいえ
ユイが死んだ理由に城戸が絡んでるので因果律的な何かで
どうあがいても神崎の目的が邪魔されるとかありそう

4874常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:53:47.043302 ID:6qRGRPjF
神埼さんは実際城戸抹殺する努力してたんだよなあ

4875常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:53:49.138396 ID:nOoDQQU3
>>4860
風都探偵のヒロインはときめやろ!

4876常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:53:57.450805 ID:KZJczal8
>>4858
まあオーディーンの想定がジオウの感じなら100%勝てないからねえ

4877常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:54:05.703277 ID:F+8PcYyt
>>4863
ゲームしてほしい(現実的じゃない難易度)
全滅してほしいわけじゃない(全滅させる気しかない難易度)

クソGMどころかゲーマーとしての才能がない。

4878常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:54:08.587634 ID:KxIf019y
ハガレンで思い出したが
今年の紅白の司会やる人
ゲゲゲの鬼太郎のねずみ男
トーキョーグールの変な人
ハガレンのショータッカーと

ダメな実写映画の多くに出演したことがあるどぶ板俳優なんだなあ

4879常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:54:23.604286 ID:lid21N4o
野球ゲームにときメモを取り入れて更に外伝化した挙げ句
独立した異質のシステムとストーリーを展開したことで生まれたのが野球バラエティというジャンルやぞ
ジャンル以前にパワポケ以外にこんなゲームあってたまるかい

4880常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:54:35.867594 ID:aUnVqI47
>>4866
神様(仮)「じゃけん祭りにいつの間にか参加しちゃうバカ(誉め言葉)を因果に捻じ込みましょうねー」

4881常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:54:46.889222 ID:ytMATE76
神崎は他人操ってオーディンやらせたり出来るくらいなんだから、わざわざライダーバトルとかやらせずに
生命力強そうな奴を適当に見繕って、そいつの生命を妹にやればよかったんじゃないだろうか?

4882常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:55:32.437553 ID:/E0/Mv19
>>4871

ランドソルに遊びに来てもいいのよ
おじさんプレアブルキャラなれそうにないけど

4883常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:55:39.293184 ID:M3hbxQrb
ユイと聞くと諸悪の根源草野優衣!!!が出てくる今日この頃

4884常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:55:47.939560 ID:74K9ZPvH
>>4833
・脚本が指定した、過去の神を狙って作るための方法論をPの方針変更で誰も実行できなくなった
・脚本が考えてた1000%の扱いを大森Pが自分のやりたいこと優先してガン無視した
・大森Pが「過去の仮面ライダーでやったことはやりたくない」と言い続けてたので神のトレースが難しくなった
・大森Pが「過去の仮面ライダーみたいに暗い過去があるキャラやりたくない」と言ったので1000%のクソ辛い過去と飛電コレオ元社長への憧れの描写がまともにやれなかった
・監督が全員1000%に違う性格のキャラを指示してた(サウザーに関して監督達と玩具担当が全員全く別のキャラ像をPに伝えられてる)
・Pが話題性のためにAIBOとのコラボを期間限定で許可得てきたので監督脚本は急にAIBO絡みの過去に変更しないといけなくなる
・大森Pが約束してた他脚本の招聘が全く実行に移されなかったので他の仕事が忙しい高橋が死ぬほど忙しく脚本書かないといけなくなった

インタビューで出たこれらの原因がなければ普通に神になれてたと思うよ


4885常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:56:10.399425 ID:F+8PcYyt
>>4878
大泉洋「おい、パイ食わねぇか?(真顔」

4886常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:56:33.613738 ID:tKJBQpsu
>>4861
見るほうから言えば不便この上ないけど、この均等に各社へ食わせてもいい餌食わせてる感すこ


4887常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:56:58.014614 ID:/E0/Mv19
>>4878
まだ紅白の司会の話がドッキリでヒゲに拉致される前フリの可能性もある

4888常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:57:27.024985 ID:v0U9n5V+
>>4882
おじさん異世界にいる間昏睡状態になるならまた親戚が大変なことに

4889常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:57:54.224681 ID:9SW49mbR
>>4884
大森Pボロカス言われているな

4890常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:58:07.746024 ID:KxIf019y
>>4885
なにげに
アイアムアヒーロー
恋は雨上がりのように
と、スピリッツのコミック原作実写で主演2本やってるの
あんただけだと思うよ

……漫画より漫画っぽいからなどうでしょうw

4891常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:59:33.893327 ID:5bSia3AE
マイホームヒーローとかいう胸糞悪く鹿ならん漫画

4892常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:59:34.905798 ID:RdEuE19q
>>4882
CV石田の女の子がプレイアブル実装される可能性なら……?

4893常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:59:50.200886 ID:vDh3FeYl
二十年近くにも渡って時間引っ掻き回して人を戦いに引き込んで戦え戦えやってたオーディンが
全然関係ない通りすがりのライダーのアーマー使ったこれまた全然関係ない魔王と救世主に倒されて終わるのはなんか皮肉だな
支配者ぶってた奴がゲーム外の奴に倒されるのが

4894常態の名無しさん:2020/11/03(火) 22:59:56.677448 ID:74K9ZPvH
>>4889
これほとんど大森が自慢気に話してた内容
ちょっとは限界になった役者さんがぽろっと漏らしたやつも混ざってるけど
「過去の仮面ライダーが散々やったから重い過去のキャラとかやりたくなくて不破とユアの過去はなかったことにしました」とか普通に言うんだもん大森

4895常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:00:06.430044 ID:/E0/Mv19
>>4881
最後に一つに纏めないといけないので人なり同族なりを食ったミラモンの飼い主同士を戦わせる必要がある

4896常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:01:02.840303 ID:fbZPZg7z
>>4884
見事に「大森Pが諸悪の根源です!」と断言してるなあ
Vシネでエボルトが復活したのもこの人の指示ってほんとなんじゃろか

4897常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:02:28.291200 ID:u6Z5MmHL
>>4867
検索した感じFGO関係でコミックウォーカーにあるの新宿とアガルタくらいじゃね
他のfateシリーズはそこそこ載せてるが

4898常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:03:33.264757 ID:hKhD874O
>>4869
ただまあ強い馬の多くはやっぱちょっとおかしいこいつみたいな部分のエピソード持ちが多い気はする
もちろんそうじゃない馬もいる
日本だとライスシャワーとかそうだしな
ルドルフもレースになるまでは闘争心出さなかったみたいだし
むしろルドルフは上に乗ってる岡部のほうが闘争心むき出し。
どれくらいかっていうと隣走ってる馬の騎手が邪魔だから肘打ちかますくらい

4899常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:04:01.753030 ID:Lh2sr/hN
>>4878
白組の人は名作にも出てただろ!
ttps://i.imgur.com/YVdmVB5.jpg
ttps://i.imgur.com/ZLxPkPL.jpg

4900常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:04:02.642616 ID:6qRGRPjF
ただあれジオウ2とリバイブ入手前だからすごいヤバイはずなんだよな魔王と救世主でも

4901常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:04:19.939832 ID:9SW49mbR
セイバーのPって誰なんだろ?

4902常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:05:18.888743 ID:SuyVpBm1
時の回帰者オーディン
時の支配者ジオウ
時の破壊者ゲイツ
夢のマッチアップだよな

4903常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:05:27.793897 ID:hKhD874O
サンデーは隣の馬房に馬を入れれないくらい気性難なのに、メジロマックイーンだけは大好き
我が道を行くゴールドシップはジャスタウェイがそばに来るとご機嫌である
何しろ二頭で一緒にフランスまで観光に行ったくらいだ

4904常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:07:29.075850 ID:i4+feUF6
世のクソGMはジェームズ・ハリデー見倣って、どうぞ

4905常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:07:55.795653 ID:Wtri2V1V
ウマ娘のゴルシは、なんであんなにマックイーン大好きだったの?

4906常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:08:37.702348 ID:74K9ZPvH
>>4901
高橋
ゴーストのP、ゴーストの監督、ゴーストの脚本・・・これでセイバーにゴースト感覚えないわけ無いだろ!

4907常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:08:45.325314 ID:FaERKh2J
>>4904
後継者がクソGMの片鱗見せてない?大丈夫?

4908常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:09:55.349094 ID:cwM1ErnQ
>>4905
血統的にマックイーンはゴルシの祖父にあたるからかな?
マルゼンスキーはスペちゃんの祖父だっけ?

4909常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:10:18.987057 ID:hKhD874O
>>4905
母方のおじいちゃんがマックイーンやねん

4910常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:10:21.836003 ID:TQGtC4BP
>>4906
信者もアンチも盛り上がらない
って一番駄目なパターンに見えるんですが現状
玩具売れてる?

4911常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:11:29.303063 ID:9SW49mbR
>>4906
ゴーストは序盤は割と見れたのでなんか色々ひどいぞあれ

4912常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:12:23.473792 ID:xUtIbInw
ゴーストは外伝と小説版を本編内に盛り込めたら名作だった可能性が…
曲は良いし…

4913常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:13:39.718874 ID:g4GBTxdE
ライダーセイバーは職人が職人仕事してる場面見た覚えがないんだけど
いっそ職人の朝は早いから始まって一話丸ごと密着話でもいいのに

4914常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:14:05.466079 ID:aUkYB7Yr
リンダキューブのRTA動画が挙げられているだと?
やる夫キューブアゲインのあんこちゃんの正体は何だったんだろ?

4915常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:14:36.895892 ID:aUnVqI47
コロナのせいで序盤10話書き直したらしいから……

4916常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:14:42.229250 ID:RdEuE19q
>>4906
Pの経歴だけならW,OOO,フォーゼとかもあるんだけど布陣込みだと完璧ゴーストだから何も言えねえや

4917常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:18:56.003789 ID:PwzjNQuj
茅場はGM以前に人間としてクソなんだが勝ち逃げした挙げ句主人公も共感覚えるのが不可解

4918常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:20:25.418366 ID:TQGtC4BP
>>4917
作者の理想とする人間なんじゃないのあれ
美味しんぼの海原遊山みたいなの

4919常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:20:33.618016 ID:5+tTmRZK
>>4917
異世界いきたいとかつくりたいとかは共感は覚えるが
だからといって許していい存在とかは思えないな

4920常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:21:00.434848 ID:iOshCqWF
>>4914
あんこちゃんは普通にご近所の女の子(故人)でしょ
病気で死んだあんこちゃんを月パパンがどうやって治そうとしてたか
方舟にたどり着いて何をしやがったのか、はわからんが

4921常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:21:17.377017 ID:SuyVpBm1
>>4917
共感はできるが許しはしない
ってのは読者の大半とキリトの共通認識だから普通にいいんじゃねえの?

4922常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:22:13.333307 ID:L2xPh/iQ
茅場がクソなのは事実だけど
他に騒動起こしてきた歴代ボスキャラがどうしようもないカスだから
思う起こしてみるとアイツのがマシじゃね?ってなるやつ

4923常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:22:44.733412 ID:7JcHu51Y
人間だれしも好き勝手して楽しいうちに死にたいと思うもの…
ただし許さん

4924常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:23:16.018611 ID:f6+FHtxS
キリトは筋金入りのVRゲーの中毒だしなあ

4925常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:23:22.227350 ID:v0U9n5V+
>>4917
俺はその辺のずれを許容できなくてこの作者さんのを読むのをやめてしまった

4926常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:23:28.468542 ID:iOshCqWF
今からボックスガチャのアイテム6000個集めるの面倒だな……

4927常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:23:33.735515 ID:74K9ZPvH
マジで人間取り込んでマジの異世界をマジで作るのは創作者の欲求の究極だよな
行き着くとこまでいけばそうなる
凡人じゃ躊躇って絶対に実行に移さないそれをやりきっちゃうから天才なんだろうけど

4928常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:24:18.708035 ID:aUkYB7Yr
>>4920
もう数年前だから詳細忘れてんなぁ
リンダパパとリンダママは出ていたけど黒幕(婆さん、じいさん、サンタクロース弟)はどうだったか思い出せねえ
博士とサチコはムスカと綾波だったよね?

4929常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:25:14.661802 ID:5+tTmRZK
エグゼイドVRはクリアー条件を作る
しかも強制クリアーってインチキも大概だな!
仕掛けたのはむこうだけど

4930常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:26:22.888433 ID:mRRRLN5Z
創作は極論どこまで行っても自分の脳内でのお人形遊びだからなあ
他人を大量にゲームに取り込むことで生まれる人間の思考によるランダム性でゲーム作ったほうが世界としての完成度高いのは分かるしその思考はバッチリ共感できる
安価スレとかそういう良さで成立してるしな
茅場は極めた天才だが突き詰めると夢のために人殺ししたどこにでもいる普通の人間でしかないのが悲しいところだ

4931常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:27:21.886369 ID:W4cyCyXi
科学の進歩に犠牲は付きものデースと知っているにもかかわらず
博士に実験素材の選手を与えた事のない者だけが茅場に石を投げなさい

4932常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:28:14.161641 ID:iOshCqWF
異世界を作ったなら、そこで暮らす人間も創ってやれよ
他の世界から投入したらその世界の人間じゃねーだろ、異物だよ

4933常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:30:56.082883 ID:TD2aESws
>>4932
人間なら同じじゃねーか
というか茅場が作った時点でデータのNPCなんだから人間じゃないじゃん
根本的にダメ

4934常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:32:01.016290 ID:ICZEgnLc
マイクラでスゲー街作ったけどこんなん所詮偽物なんや!
本物にするにはどうしたら……せや!生きてる人間放り込んだろ!
んんん?

4935常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:32:20.834327 ID:mw1Hmbyq
まあ大丈夫だって茅場なんて。
何しろリアル我が国には、某半島の北の方の核開発に協力したくせに、未だに存続を許されている大学だってあるんだ。
10万人くらい虐殺されても誤差誤差。

4936常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:34:28.303279 ID:SuyVpBm1
>>4935
ネトウヨ系サイト見てそう

4937常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:34:38.338843 ID:yWnT8Iad
>>4930
普通の人間は夢のために人を殺さないと思う

4938常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:35:15.871883 ID:74K9ZPvH
>>4937
めっちゃありふれた殺人動機だと思われます・・・

4939常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:36:03.856785 ID:7JcHu51Y
普通じゃないんだろ茅場は
振り切れる奴はやるんじゃないかね

4940常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:36:34.066376 ID:tS99ptfs
一人の女性への愛を貫き、夢を信じて諦めなかった人ってカッコいいよね
フェイスレスと碇ゲンドウってキャラなんだけど

4941常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:36:52.382235 ID:TQGtC4BP
【調査】就寝前のチョコレートに安眠効果が判明

【NGワードにつき検閲削除】
news.livedoor.com/
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1323633594221228034

今からチョコレート食べて良い!?


4942常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:37:06.345380 ID:8+GwIu2k
シュッって今まで何のネタなんやろうって思ってたが寄生獣のコラだったのか

4943常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:37:17.458983 ID:mw1Hmbyq
>>4940
世界とか子孫とか息子とかにアホみたいな労苦背負わせる価値はありましたか……?

4944常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:37:20.685799 ID:Xl1IFWyO
碇ゲンドウなら夢をあきらめて息子と釣りにいったぞ

4945常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:37:22.613673 ID:+ovbabyV
>>4941
チョコなんかよりラーメン食べたい

4946常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:37:48.086744 ID:4aZRIEHD
夢のための殺人は日本でもかなりメジャーな殺人理由だぞ
資金調達のための知り合い強盗殺人とか多いよな
まあ夢を奪われた復讐も相当に多いのだが

4947常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:38:06.614739 ID:5+tTmRZK
>>4941
GABAとかでもそういうチョコ売ってるね

4948常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:38:31.696369 ID:iOshCqWF
まぁ、別にゲンドウがなんかせんでも
どうせゼーレが勝手に色々やって人類を全部LCLの海に沈めてただろうし

4949常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:38:55.349736 ID:u4hCUl5t
『普通の人は大量殺人なんてしない』という幻想をまず粉砕しないといけない

4950常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:39:03.835769 ID:i4+feUF6
ゲンドウはむしろアレ、終末思想に染まった嫁に引きずられたクチでは

4951常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:40:31.231553 ID:7JcHu51Y
終末から週末へ
人類の一体化から親子の対話へ

4952常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:40:34.608603 ID:mw1Hmbyq
>>4949
まあアメリカでもイジメの結果銃乱射に至るケースはかなりあるみたいだし。
スクールカーストの存在自体が、いじめが多いことを示してる気がする。

4953常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:40:36.784873 ID:t6P38TcZ
いや普通の人は大量殺人なんてしないんじゃ…

4954常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:41:25.345526 ID:+ovbabyV
明日はお仕事いやじゃ!

4955常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:42:02.053484 ID:xe8kZ8xG
普通の人だったよ。大量殺人するまでは

4956常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:42:09.572737 ID:iOshCqWF
>>4954
俺は今日も仕事だったんだよ
明日もあさっても明々後日も土曜日もだよチクショウが……

4957常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:42:15.173427 ID:TQGtC4BP
ttps://twitter.com/sankakuatama35/status/1322955556538130433

一枚目はともかく2枚目は色々な場所に当てはまるよね

4958常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:42:23.421114 ID:74K9ZPvH
普通の人でも大量殺人するから人間なんだぞ

4959常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:42:44.927804 ID:tS99ptfs
>>4950
つべでエヴァ解説見てたら
ユイの思想について解説してるときに読み上げてた解説とは別に画面に気持ち悪いって書いてあって草生えた

4960常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:43:17.386190 ID:8+GwIu2k
そういやそろそろps5が発売するんやな
次の予約はいつ来るんやろうか楽しみや

4961常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:43:22.347815 ID:HAsxqTOY
>>4952
普通の人はスクールカーストの1番下になれないのでは?ボブは

4962常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:43:26.673528 ID:TQGtC4BP
銃があるから大量殺人が起きるんだ
だからそれから身を守る為に銃を持たないと

4963常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:44:14.574920 ID:iOshCqWF
>>4960
PS5ってソフト何が出るんじゃろ

4964常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:44:24.527370 ID:5+tTmRZK
>>4962
平和的デモで家の門壊したはなしとかな

4965常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:44:36.530431 ID:szfReZbf
>>4953
普通の人でも追い詰められればやるよ、異常者だけが殺人を犯すみたいな考えは持たんほうが良い
正直いじめられてた中学時代にマシンガン持ってたらぶっ放さない自信ないわ

4966常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:45:32.571917 ID:LnAs3iVm
>>4956
やあブラザー。土日祝日が忙しい仕事はほんと参るね

4967常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:45:59.297905 ID:7JcHu51Y
まあ事を起こすかどうかなんてその時の精神状態よな…

4968常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:46:32.498446 ID:SuyVpBm1
素手で嬲り殺していくとダルくなっていく
スイッチ一発ポチッでたくさん死ぬやつだとハードル低い

4969常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:46:53.467285 ID:HGuNGs/4
>>4964
明らかにデモを装った略奪者相手に銃を持って家を守ったおっさんの動画とかあったね。
意外だったのはあの状態でも発砲はせんのだなって。

4970常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:48:59.015034 ID:t6P38TcZ
>>4965
そりゃ自分だって死ぬか殺すかで追いつめられたら自信ないよ
でも普通に生きてて叶えた夢があってその為に手っ取り早く邪魔な人間殺そうとはならない
というかそこまで追い詰めれてる時点で普通の精神状態じゃないのでは

4971常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:49:01.807393 ID:o1fA7vLx
大森Pってもしかして余計なことしかしない無能なPか?
干されない原因が担当のライダーの脚本がゼロワン以外無茶ぶりにある程度対応可能だっただけで

4972常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:49:13.953914 ID:TQGtC4BP
>>4969
明らかに撃たれるって状況でもないのに先に撃ったらアウトなんじゃないの

4973常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:49:23.346711 ID:u6Z5MmHL
>>4969
そらまあ撃たずに済むならお互いそれで済ませた方がいいだろ
別に相手も命がけで略奪しにきてるわけじゃないし

4974常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:49:46.131117 ID:5+tTmRZK
普通の人も異常な状態になれば人を殺す
でも異常な状態や状況にいる人はもう普通にカテゴリしていいのかとかは
判定者のさじ加減やな


大さじと小さじって家にある?

4975常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:49:55.218884 ID:tS99ptfs
ほぼJKの嫁を手に入れた前髪ちゃんの旦那さん羨ましいっすね

4976常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:50:04.400276 ID:u4hCUl5t
>>4970
利己殺人とか営利目的の殺人とかご存じない?

4977常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:50:54.507174 ID:aUkYB7Yr
チョコをチョコっと食べる

4978常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:51:09.942725 ID:SuyVpBm1
>>4970
「スッキリしたかった」程度で虐殺するもんだよ普通の人でも
特別な下手人なんておらん

4979常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:51:11.989304 ID:5+tTmRZK
>>4977
チョコっとわろうた

4980常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:51:26.551181 ID:TQGtC4BP
>>4976
そろそろレスバになってるから他でやってくれない

4981常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:51:37.337612 ID:7JcHu51Y
>>4974
あるけど小さじつかうことないな
だいたい目分量や

4982常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:51:52.536029 ID:tS99ptfs
殺人だけではなく犯罪のハードルは人によってだいぶ違うしね
盗みグセある同級生が2つ隣の家にいたわ
ああいうの一生治らないんだろうな

4983常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:52:37.002188 ID:tS99ptfs
あー、てるもこえーりんと孕ませえっちしてぇなぁ

4984常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:52:44.740192 ID:t6P38TcZ
>>4976
知ってはいるけど個人的には全く共感できないかな
生きる為に他人を殺すのが当たり前な環境で育ってたら違うかもね

4985常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:52:47.909267 ID:CbKV75Ik
>>57
山口「ハチナイをぶっ壊す!」

4986常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:53:09.263069 ID:iSV13Ai2
>>4972
自宅に侵入した場合は別だけどな
城の原則って言って所有宅内だと無警告の殺人でも正当防衛、これは日本でも同じ

4987常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:53:40.961897 ID:5+tTmRZK
>>4985
八月のシンデレラナインを!?

4988常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:53:54.561270 ID:MuvEPg7b
普通とは何ぞや

4989常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:54:00.723193 ID:HGuNGs/4
そもそも人を殴ることすらわたしには精神的ハードルが高いんですが

4990常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:54:04.640306 ID:iOshCqWF
>>4983
よりによって蓬莱の薬飲んだ三人を選ぶのか……

4991常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:54:34.173224 ID:5+tTmRZK
>>4988
後にチートになる主人公が序盤に捨てる属性

4992常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:54:41.721464 ID:CbKV75Ik
>>4987
すまん誤爆したわ

4993常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:55:05.847890 ID:i4+feUF6
トルコの地震での被災現場のがれきの中から救助された被災者のニュースが流れてたけど
レスキュー隊員でも救助された人間に群がってスマホで撮影とかしてるんだな……

4994常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:55:09.201363 ID:iOshCqWF
>>4989
虫ですらちょっとためらうわ
赤い血の出る動物ならなおさらだよ(魚を捌くときは気にならないが)

4995常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:55:25.432335 ID:5bSia3AE
戦争なんてくだらねえぜ!デュエルしろよ!

4996常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:56:23.714724 ID:HGuNGs/4
>>4993
風刺というかホラー的なテイストで事故現場の周りでみんなスマホを構えているイラスト、みたいのを見たことがある、あれはぞっとするね

4997常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:56:39.469101 ID:Xl1IFWyO
この前、反射で動くもの殴っちゃってしかもゴキブリだったのでアアアアア……ってなった
おっさんになって逆に反射神経上がってしまい、弊害を喰らっている

4998常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:56:54.631942 ID:tS99ptfs
>>4990
だって子供できたら絶対依存してめちゃくちゃ可愛がって
最終的に子供ロスで心身ズタボロになりそうじゃん

4999常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:57:42.931105 ID:5+tTmRZK
>>4998
子孫見守るがその子孫と過ち犯して子供産んじゃうも乙ですな

5000常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:58:17.509576 ID:mRRRLN5Z
>>4984
日本でも結構メジャーな殺人理由では?栃木の埋めたやつとか
インドのカルナータカのいいとこのおぼっちゃんの医学生が夢の邪魔したやつ殺す殺人罪で終身刑を言い渡される
→刑務所で勉強を続ける
→模範囚として出所し医者に
→美談として絶賛
とかもあるから国内外の違いは「そういう人間がいるか」じゃなくて「それが美談になるかならないか」だと思うぞ

5001常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:59:15.562668 ID:7JcHu51Y
>>4999
最終的に子孫がほぼエルフになるあれのルートじゃん…

5002常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:59:37.006895 ID:W4cyCyXi
>>4996
ライフポイントは国民の数でデュエルスタンバイ

5003常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:59:44.444059 ID:iSV13Ai2
>>4993
トルコレスキューがどうかは知らんがタイ警察はラインで連絡するから、業務で要救助者の特徴を伝えるのに撮影して送ってる可能性はあるな

5004常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:59:46.976431 ID:Wtri2V1V
>>4974
100均で普通に買えるでな。
料理するのならあるはず。

5005常態の名無しさん:2020/11/03(火) 23:59:54.383213 ID:1lyOXTk+
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678199.jpg
殺すつもりはなかったんです信じてください

5006常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:00:29.881665 ID:r+TUbNaN
ここに居る人らは喧嘩した事あるん?殴り合いの喧嘩。ちなみに俺は無い

5007常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:00:54.732298 ID:dk1XO3qC
FO5のラッドローチはどれだけヤバいんだろうな
FO4の中画質でも飛びかかり攻撃は不意に喰らうと悲鳴あげるレベルなのに

5008常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:01:00.441684 ID:fWqQolo1
>>5006
牛刀でクマ仕留めたわ

5009常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:01:41.557038 ID:unG4za7W
>>5006
子供の頃はある
大抵ころばしてマウントみたいになるよね
技術なんて子供にはないからじゃれ合ってるように見えるんだろうけど

5010常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:02:06.977718 ID:EwyOBJp2
一揆勢30万に騎馬で突っ込んだことは有るな

5011常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:02:14.105727 ID:weuEeTAf
>>5006
兄弟居たから割と、学校でも取っ組み合いくらいはしたな
カッとなれない気性で良心が邪魔して殴れないから何時も負けよ

5012常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:02:23.957448 ID:E2awUEWw
>>5006
中学まで遡ればある

5013常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:02:43.108913 ID:af5DZSMu
>>5006
子供の時分なら、兄弟でテレビの取り合いでもやった。

5014常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:03:55.858108 ID:ibUeYcJA
小学校、中学校のときには一方的に殴れたほうにも喧嘩両成敗という謎のシステムが適用されていたのでやりたい放題のやつがいたわ

5015常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:04:12.257908 ID:dY1RNzG0
>>5006
中学の頃に一度だけ
まあ一人に三人がかりで挑んでボロ負けしたけど

5016常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:04:16.783485 ID:r+TUbNaN
イジメられてたから一方的に殴られたりしたのはあったけど殴り合いはした事無いのよね


5017常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:04:52.483817 ID:tkOdESUE
>>5006
雪山でヘラヘラ笑ってる兄ちゃんと泣きながら殴り合いしたわ

5018常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:05:18.266313 ID:Q6FrKLW8
>>4711
あれは贖罪をし続けて生きる話。後、勝手に体改造して心臓に聖杯の破片埋め込んで聖杯に仕立てて本体も仕込んだのは蟲爺なので責任で言うならこちら
法律的に言うなら、アンリ・マユに接続された洗脳状態で負の側面引き出されたからどうにもなぁって。蟲爺に気づけなかった全員に責任があるとも言える

5019常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:05:37.604389 ID:ibUeYcJA
>>5010
朝倉のおじいちゃんかな?

5020常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:06:28.963777 ID:H3HlZBod
異世界チートの代わりに7万の敵軍に突撃するだって?

5021常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:09:06.375297 ID:KGq9v7Vw
>>5006
小学3年生くらいまでは「ガキ大将」がまだいて
「クラスで誰が一番ケンカが強いか」で割と序列を決めてた
転校生とか、放課後にガキ大将がケンカふっかけて
お互いの序列が決まると突然仲良くなるとか、
今考えるとまんま犬か猿の群れみたいな感じだった

殴り合いでどこまでやっていいか全く理解できなかったので
挑まれたら関節技で相手の腕捻ってケンカ回避してたわ

5022常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:09:59.471995 ID:DPQrSJf0
某触手の人の新刊は実にらしいバッドエンドだったのを思い出した

5023常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:10:23.097545 ID:Qp0XcY9o
カラテと合気道やってたから喧嘩はないけど殴り合いなら毎週やってたで!

5024常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:12:54.240003 ID:Q6FrKLW8
>>4709
もう言われてるが、桜ルートも含めて10年後に大聖杯を解体する解体戦争ルートに行くらしいので、どのルートでも全て解決する
後はセイバーが救われるか、エミヤが答えを得るか、桜が救われるかのどれか(ノーマル、鉄心もあるけど割愛)

5025常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:13:14.282538 ID:xn8TYjZw
殴りかかる相手はよく見ようね!
ttps://i.imgur.com/M3EOkOi.jpg
ttps://i.imgur.com/tLdSblr.jpg
ttps://i.imgur.com/bwtvLst.jpg
ttps://i.imgur.com/wdHLAkd.jpg

5026常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:13:45.394909 ID:ibUeYcJA
刑務所の中とかむしろ喧嘩少なそう。

5027常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:14:50.507847 ID:x0lejdgR
罵倒と殴る事はほとんどかわんねぇと経験を通して思ったから
対面でその行為は二度としないと思って注意してる。ネット? ネットでは無理だね! 駄目な大人です!

5028常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:16:22.141337 ID:af5DZSMu
>>5026
やらかしたら、懲罰とか受けるだろ。
刑期は変わらずとも、模範囚にはほど遠い。

5029常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:18:15.512593 ID:Mv9PSuVv
>>5026
看守の居る前でやりゃ、罰則や素行不良で恩赦から外れたり〆られるけど、逆言えば
目が届かん所じゃ、虐めやイビリにリンチなんてザラやぞ……。
囚人内のヒエラルキーでは元警官や役人なんて、ゴミクズ以下の認識だし

5030常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:18:27.487102 ID:dk1XO3qC
僕とロボコやっぱりアクタージュネタが鬼滅ネタに変わってるな
胡蝶しのぶになってらあ

5031常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:19:09.870042 ID:KGq9v7Vw
殴りかかってくる相手はまだましだ
「この分野は素人なので、基本的な質問ですみませんが」
と言ってくる奴は本職だ。
逃げられないから諦めろ

5032常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:19:33.534828 ID:VHAvaiys
少し格闘技をかじってたが練習でも本気で相手を殴れない人はいるのよな。特に女性には多かった
まずそこにハードルがあるみたいね

5033常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:23:10.395526 ID:ibUeYcJA
>>5031
門外漢の人(教授)からすらおかしいと思われてしまうほど整合性が取れてなかったってことだからね・・・

5034常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:23:54.857150 ID:tkOdESUE
>>5021
いたよねこういうやつ
ttps://i.imgur.com/IZ1er8V.jpg

5035常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:23:57.848195 ID:Q6FrKLW8
>>5027
やーい、黄金の魂ー。ネットではもっとエグい罵倒と差別する人間いるから、そういう心持ってるだけでまだ良識ある大人だと思うよ(例:Twitter)

>>5032
大抵は良心や環境からの心理的ハードルが邪魔するみたいね。それこそ昔の人でも傷付ける行為は忌避するみたいだし
数%ぐらいはそのハードルが低い人間がいるらしいのと、更にそのハードルがぶっ壊れるほど追い詰められた人がいるんだと思う

5036常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:24:08.061976 ID:pdB31Y+l
>>5030
そんなのありましたっけ?ウフフ

5037常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:28:01.328038 ID:eG9TEGDD
そーてきおじいちゃん「武士は犬ともいへ、チクショウともいへ・・・いや、やっぱりチクショウは無いなチクショウは、特にヤキウチクショウは」

5038常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:31:57.630588 ID:WdzumBsC
>>5035
自分もろくでなしの屑であるので否定はできないんだけど
屑思考を思い描いてもやったらどうなるか想像しない人間が多すぎない?
とツイッターとかを見ていると思う

5039常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:35:39.630044 ID:1+7H+b+r
人類に想像力が欠如してなかったらもっと発展してるさ

5040常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:36:23.566358 ID:kefPB7Cs
まだ選挙速報とかは出ないか

5041常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:38:53.073934 ID:eCVwBPue
選挙?きのこたけのこ選挙の?

5042常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:39:42.347054 ID:2E0oBGPu
殴り合いや拳で戦うシーンで好きなのってある?

5043常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:41:08.918411 ID:3zyRYeAS
俺の自慢の拳

5044常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:41:11.281663 ID:RhSLoySN
>>5042
ビルドファイターズのビルドストライクVSフェニーチェ

5045常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:41:30.660145 ID:VHAvaiys
>>5038
ネットだと正義マンが断罪しに来るけど、リアルだと意外と逃げ切れたりなあなあで済んだりすることが多いんじゃないかな

5046常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:44:07.310535 ID:dAEOuJz6
ttps://twitter.com/kireina_mochi/status/1323642059874430976

しばらくホモが続くのかあ
男の娘ってホモだよね

5047常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:44:17.315852 ID:kvzY6BcC
>>5039
俺も想像力欠如してるから忍者がマステリ蹴り飛ばしたり
翔子が聖戦士になるなんて予想出来なかったわ

5048常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:45:02.726718 ID:eCVwBPue
私が逃がすのだ正義の名のもとに

そのままサタン様倒すとはおもわなかったわ

5049常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:47:47.554919 ID:RhSLoySN
>>5047
あのファフナーってバイストンウェルの素材・部品で修繕されてるから絶対オーラ斬り系統使えるよなw

5050常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:49:26.252789 ID:pqNP9Kd7
>>5046
ホモの中のジャンルの一つ、と自分は認識している

5051常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:55:55.804010 ID:cRhnPr9e
>>5048
これでよかったんだよなテンス…

5052常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:56:19.019492 ID:ibUeYcJA
でも輪姦をホモのジャンルとは私は認めない!

5053常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:56:35.785039 ID:fWqQolo1
ttps://news.livedoor.com/article/detail/19164473/
>コロナ対策を怠った幹部を死刑 北朝鮮で「コロナ怠慢罪」を新設

>非正規ルートでの入国を避けるため、中朝国境の一部に地雷を埋めているという。

笑っちゃった

5054常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:56:45.049945 ID:PU1AvT+Q
>>5051
3階のバカと呼んだことは謝ります!お願いですからプロレスしてあげてください!

5055常態の名無しさん:2020/11/04(水) 00:57:29.502765 ID:6Xcw6s5O
ttps://twitter.com/kennoguchi0821/status/1323647797367767041
エベレスト街道のナムチェバザール村でついに恐れていた事が。コロナによる犠牲者がでてしまいました。

エベレスト登山自体の危機では?

5056常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:04:08.401623 ID:dk1XO3qC
でもAVの女優一人に野郎複数は正直野郎の裸が多すぎて萎えるよ

5057常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:13:31.425661 ID:Mv9PSuVv
>>5055
エベレストへ登る時に払う入山料や、荷運びの専門屋らが受け取る報酬・外貨が
産業らしい産業も無い現地政府の稼ぎ頭だからなぁ……。長引けば酷い事になるぞ……


5058常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:17:46.529011 ID:6Xcw6s5O
医療施設とかも厳しいだろうしなぁ……

5059常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:18:27.993692 ID:DzMuANvP
>>5032
グローブなり間に噛ませないと全力で攻撃出来ない
だから投げ飛ばすねって奴は居たわ得物持たせると一番危なかった

5060常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:24:05.981597 ID:wxSGtKFF
>>5052
人にもよるのだよ
ちんぽに囲まれる女の子に興奮する奴もいれば輪姦されてる女の子しか目に入らない奴もいるし
囲まれてるのが自分だと妄想して興奮する奴もいる

5061常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:25:32.631073 ID:fWqQolo1
ロボコジャンプ掲載時
ttps://i.imgur.com/RuoO8ms.jpg
発売したロボコ単行本
ttps://i.imgur.com/uNvflVG.jpg

・・・

5062常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:27:05.060449 ID:JId2R+Qh
>>5061
どちらにせよ
酷さには変わりないというねw

5063常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:27:54.241082 ID:oQuBlOBm
売れてる物に貪欲に便乗していくスタイル嫌いじゃないよ

5064常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:29:04.254702 ID:gTCsDYci
>>5056
3Dエロゲみたいに単色半透明に出来ないしな

5065常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:29:11.256630 ID:gcv9Fuoh
便乗していくというか便乗できなくなったというか……

5066常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:34:22.160078 ID:OCEhrESU
もともと鬼滅ネタそれなりにぶっこんでたしな

5067常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:34:25.296884 ID:6Xcw6s5O
これくらいのもアカンのか・・・

5068常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:36:11.909580 ID:pdB31Y+l
夜凪景なんてキャラはジャンプに過去も現在もいないんだ
そういうことになったんだ

5069常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:37:23.201404 ID:pqNP9Kd7
なお、妹からは
ttps://i.imgur.com/3pheRGP.jpg

5070常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:37:27.761881 ID:xn8TYjZw
拷問かな
ttps://i.imgur.com/yZ2CnUZ.jpg

5071常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:39:37.340464 ID:OCEhrESU
なお先週のあれはガチで偶然だった模様
ttps://twitter.com/undeadunluck_of/status/1322800902693027841
偶然にもほどがある

5072常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:41:02.063399 ID:/9qn/doN
すごいのが
ttps://www.youtube.com/watch?v=VSkxlrZBUuM


5073常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:44:40.011216 ID:pqNP9Kd7
>>5072
この人、何故自ら苦行(レトロクソゲー、スチームクソゲー、レトロ海賊ゲー)を課しているんだろう?

5074常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:48:45.350358 ID:E2awUEWw
>>5073
マゾなんだよ。
長くやってるとどうしてもマゾい縛りでやりたくなるものだ。

5075常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:49:56.736343 ID:Q6FrKLW8
>>5038
極論言ったら失敗せず、成功体験とかイエスマンとか同種類の人間置きまくって純化されて拗らせたからじゃないかな
人間はまだまだどこまでも愚かで、少なくとも我々は今のところ違うことを喜ぼう……そして君もおっぱい星人やケツ聖人になろう!

5076常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:52:10.939872 ID:OL+bmmZm
>>5069
呪術ごっこで伊地知さんチョイスするの渋すぎるんだよなあ

5077常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:56:31.313504 ID:nyesOIE3
現代のモラルって面倒くさいね
そういう社会だからこそ生きていけるんだけど息苦しい

5078常態の名無しさん:2020/11/04(水) 01:59:03.361551 ID:DzMuANvP
心の中にガイア教を起こすのです…

5079常態の名無しさん:2020/11/04(水) 02:00:13.996946 ID:2E0oBGPu
>>5073
クソゲーで思い出したが2019年版のエロゲ版クソゲーオブザイヤー投稿されてたな

5080常態の名無しさん:2020/11/04(水) 02:05:41.255763 ID:6Xcw6s5O
心の中にガイアッ!?

5081常態の名無しさん:2020/11/04(水) 02:13:05.836718 ID:CQFiZLq6
心の中にジャグラスジャグラー

5082常態の名無しさん:2020/11/04(水) 02:14:20.527027 ID:PU1AvT+Q
ガイア――――――ッ!!(キュピーンビュビュビュビュビュー!)
デッデデーンデッデデーデンパッパパーパッパパーパッパパー

5083常態の名無しさん:2020/11/04(水) 02:14:58.944166 ID:fWqQolo1
うわ
ウェブダイバーの商標登録が出てる
ウェブダイバーの新展開マジでやるのか・・・

5084常態の名無しさん:2020/11/04(水) 02:17:52.805820 ID:+yC+RhmG
>>5083
まじで?
後期OPや最終回みたいなのが本編全域になるなら嬉しいけど。

5085常態の名無しさん:2020/11/04(水) 02:24:10.532532 ID:M9VJELuB
グラブルでニーアが古戦場間に合いそうにないから肉集め動画漁ってるけど
ニーア以上にバレクラいないと人権ないっぽくてつらい

5086常態の名無しさん:2020/11/04(水) 02:27:48.490691 ID:MwcIZIKf
>>5081
こういうことか
ところで、奥に居る人が一番危険そうなんですが
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678216.jpg

5087常態の名無しさん:2020/11/04(水) 02:32:38.304577 ID:DzMuANvP
ガイア!オルテガ!マッシュ! JET STREAMをかけるぞ!! ふぁんふぁーふぁふぁふぁふぁんふぁーふぁふぁふぁふぁあああー↑(スヤァ)

5088常態の名無しさん:2020/11/04(水) 02:41:29.029715 ID:E2awUEWw
>>5086
ま、まあ地球人には(たぶん)無害だし・・・

5089常態の名無しさん:2020/11/04(水) 02:51:21.964329 ID:qUY7XhO1
まだ3日も勤務が残ってるのおつらい…冷え込みも増して更におつらい…
添い寝してくれる鈴谷とか金剛ちゃんとか画面から出てきて(真顔)

5090常態の名無しさん:2020/11/04(水) 02:54:15.903905 ID:gcv9Fuoh
>>5089
ソイヤしてくれる子でもいい?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299115.jpg

5091常態の名無しさん:2020/11/04(水) 02:59:28.634614 ID:E2awUEWw
>>5089
金剛ちゃん?

ttps://img.animanch.com/2019/05/e5cdcfc4.jpg

5092常態の名無しさん:2020/11/04(水) 03:06:48.481811 ID:qUY7XhO1
怒涛のホモ推しはイヤーキツイッス

5093常態の名無しさん:2020/11/04(水) 03:09:21.785696 ID:E2awUEWw
ジャマイカ金剛でもいいのよ?

5094常態の名無しさん:2020/11/04(水) 03:14:31.297336 ID:wohnMfaD
鎮守府一の母性は誰だ!
鳳翔さん(正統派)
龍穣ちゃん(関西系オカン)

エントリーは随時受け付けております

5095常態の名無しさん:2020/11/04(水) 03:24:17.656697 ID:Mv9PSuVv
>>5094
サラトガが、古き良き※の淑女にして母って感じだけどね、……フェミ共の跋扈で前世紀には滅んだが

5096常態の名無しさん:2020/11/04(水) 05:12:58.349741 ID:r+TUbNaN
鳳翔さんにご飯いらないと連絡せずに外食して夜通し飲んだ後帰りたい

5097常態の名無しさん:2020/11/04(水) 05:34:46.724617 ID:reoFc8HA
まえせつ、面白くないのう、プロ?の芸人をレギュラーにすんなや、ずっと棒読みが続くのは苦痛
あと全員漫才下手だから全員受けないのが正しい

5098常態の名無しさん:2020/11/04(水) 05:38:47.456818 ID:9j4W8Ime
ワグナス!寒気がして鼻がむずむずする!

5099常態の名無しさん:2020/11/04(水) 05:43:32.236172 ID:reoFc8HA
コロナだな

5100常態の名無しさん:2020/11/04(水) 06:14:41.503777 ID:r+TUbNaN
棒読みと言えば電波教師のアニメ。あれは酷かった

5101常態の名無しさん:2020/11/04(水) 06:24:29.023707 ID:WQagOL/z
キミガブチの漫画は面白くないから大丈夫

5102常態の名無しさん:2020/11/04(水) 06:27:11.696358 ID:EvOU+Ig7
ムシウタはアニメ化して喜んだらアニメはクソだわヒロインのざーさんは棒読みだわで泣きそうだった

5103常態の名無しさん:2020/11/04(水) 06:34:40.502354 ID:W6efxVkV
やっぱ電波教師の作者ってきみまるなのか?
あの漫画終わってからぽつぽつ同人界でまた見るようになった気がするが……

5104常態の名無しさん:2020/11/04(水) 06:42:23.995223 ID:ruMeYDGc
>>5102
ムシウタ、レンタルマギカ、レギオスといったあの時期のラノベ看板作品のアニメは尽く酷かったなぁ……

>>5103
そうだよ
電波教師は長く続けちゃいけないタイプの漫画だったな

5105常態の名無しさん:2020/11/04(水) 06:45:01.521230 ID:UZ6CmPm8
>>5094
アメリカからはイントレピッドとフレッチャーかな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299173.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299174.jpg

5106常態の名無しさん:2020/11/04(水) 06:47:01.329116 ID:0aL72AoX
ムシウタのアニメは田村ゆかりのみんみんだけが見どころだった

5107常態の名無しさん:2020/11/04(水) 06:47:43.816707 ID:YC3bcbPY
ワグナス……
外はクソ寒い……

5108常態の名無しさん:2020/11/04(水) 06:51:32.740218 ID:EgeTJbd3
寝起きで今日日曜だと勘違いした
あぶねえええ

5109常態の名無しさん:2020/11/04(水) 06:55:55.989931 ID:jgdKmLCL
棒読みだったざーさんも今は熱演を演じられるからな
「自分の金で買った好きな洋服をdisられている!」

5110常態の名無しさん:2020/11/04(水) 06:57:38.076624 ID:Ebi01YON
>>5108
エンドレスサンデー

5111常態の名無しさん:2020/11/04(水) 06:59:45.066949 ID:pqNP9Kd7
>>5109
服のセンスが悪かったんだ

5112常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:04:08.892916 ID:QwheBtH4
>>5111
実際わざとやってるんじゃないかってぐらい絶妙にダサいからな

5113常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:09:00.085402 ID:m/6Ekdv4
>>5109
でもゼーガペインのカミナギはあの棒読みだから良かったと思うんだ

5114常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:12:43.094830 ID:tGHnIsro
レンタルマギカって酷かったっけ?
あれ見て原作揃えたはずなのに中身が思い出せない

5115常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:21:49.140301 ID:S+KbMzJa
>>5114
色々あるけど一つを挙げるとしたら戦闘がそれぞれの魔法を駆使した頭脳戦から超必殺を放つだけのダイジェストに変えられてた点

5116常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:23:42.821255 ID:Ebi01YON
寒い
東北の民は朝ラーしてるんだろうか?

5117常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:24:03.102653 ID:QwheBtH4
>>5115
別物すぎて草

5118常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:24:37.122239 ID:TvtFG7fr
電波教師はアニメは自虐すぎるな

5119常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:35:24.309483 ID:DzMuANvP
>>5113
ゼーガペインはあの薄死感が似合ってたね

5120常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:37:34.411679 ID:KvYKDbYU
カミナギリョーコはキリコと同じく下手だからいいんだ

5121常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:38:32.646263 ID:LMhT8Kwg
>>5111
ざーさんが悪いんやない!要求される着こなしレベルが超上級者向けなだけなんや!

5122常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:38:41.806921 ID:1llwjKD5
fateの桜ちゃんのアンチが多いのはなぜなのか
スレ検索したらアンチスレが生存してたし

5123常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:40:01.789625 ID:sjxWbWfo
>>5111
自称ファッションリーダーがこんな所で死ぬのか?

ピピ美大佐、止めに来たのかとどめを刺しに来たのかどっちなんだというw

5124常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:40:45.473709 ID:Coae3je1
ムシウタはドラマCDの為に買いましたよええ

5125常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:42:38.012178 ID:FEI6hexs
>>5122
雄山「ふっ、何も分かってないな」

5126常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:43:08.528890 ID:MrdXq/RF
ムシウタbugだっけ、アニメは酷かったのにドラマCDはすごく良いと聞くな

5127常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:46:33.500935 ID:2G5REYZZ
>>5126
bugじゃなくて無印の方やね、アニメやったのは
ムシウタはエースでやってた漫画版の方もなかなか酷かった…

5128常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:46:36.775755 ID:kL4kfhS2
単純にそれまでの2ルートで積み上げてきた正義の味方って概念桜ルートでは桜だけの正義の味方って形でひっくり返してるし、
本人の意志ではないとは言え明確に人殺してる上2ルートで頼れる相棒だったセイバー洗脳して敵にしてる
その後の作品でもギャグ描写とは言え腹黒属性ついてる
非処女
まあアンチ増える要素多い

5129常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:46:42.181261 ID:QwheBtH4
>>5122
探すから見つかるんだよ

5130常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:47:58.147037 ID:rxHfk8FJ
叩くほど嫌いじゃ無いが、
ほぼ唯一の取り柄の面と乳もBBちゃんやカーマが来た時点で正直好きになれる要素が…

5131常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:49:44.642317 ID:1llwjKD5
桜ちゃんのアンチではないしむしろ好きなくらいだけど
kyodemoで検索したら桜ファンスレみたいなのは2004年くらいのスレで書き込みないし
活発的なのはアンチスレくらいで

5132常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:49:46.098982 ID:2G5REYZZ
個人的には凛より桜のが好きなんだけど、まぁ叩かれる要素もあるのは確かなんで擁護はしないわw

5133常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:49:47.236554 ID:tGHnIsro
桜などというぽっちゃりいらないからエロありイリヤルートとロリキャスタールート実装してくれ

5134常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:50:20.548793 ID:vH5Enqw4
どの国の偉い人もこの姿勢は大切
ttps://i.imgur.com/jbFZpkh.png

5135常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:50:39.567290 ID:LMhT8Kwg
わい、男の桜ちゃんが好きなんや!

5136常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:53:06.331306 ID:rxHfk8FJ
将来桜肉ちゃんにジョブチェンジするヤキチクも桜ちゃんと呼べるのでは無いだろうか

5137常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:53:59.859971 ID:YC3bcbPY
キメハラが鬼滅の刃ハラスメントなら
キメセクは鬼詰のオメコの事だな

5138常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:54:25.864941 ID:M7015wva
事務所もドル売りするなら多少スタイリストぐらいつけた方が…

5139常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:55:22.828620 ID:621ZE8IO
ひとりだけ告白の内容重いの本当ひで
ttps://i.imgur.com/yvYTvj5.jpg
ttps://i.imgur.com/xNjtrXH.jpg
ttps://i.imgur.com/T8JZh5G.jpg

5140常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:56:03.467867 ID:TvtFG7fr
桜は、EXCCCで白サクラとBBとサクラファイブに要素わけることできるぐらいのめんどくささなのが

5141常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:56:08.943810 ID:4NAjwskM
>>5123
大佐の説得に応じず投降しなきゃ包囲している警察に射殺されるってことじゃろ?

5142常態の名無しさん:2020/11/04(水) 07:57:31.703802 ID:QwheBtH4
>>5140
桜は6分割しないと濃すぎる特濃カルピスだから

5143常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:01:08.174872 ID:nqeFzDkL
>>5134
歌舞伎町爆破、首都高万単位の殺戮暴走集団でて
アメリカでは日本産麻薬流行

そんな状況ならそりゃあね

5144常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:02:30.436206 ID:1llwjKD5
下屋さんは桜ちゃんの演技も好きだけど
アニポケのビオラさんとかテイルズのライラみたいな明るいキャラ演技も好き


5145常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:03:40.157343 ID:QwheBtH4
非処女絡みで男性票には盛大にデバフ入ってるけど桜ルート自体は女性人気はぶっちぎりって聞いたな。きのこが乙女回路全開で書いただけある

5146常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:06:04.325282 ID:6q2mqMux
フラグ管理ミスってたお陰で事前準備無しに琥珀さんルートやらされた月姫に比べれば桜なんて乳でかいだけで軽い軽い

5147常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:06:20.350079 ID:JId2R+Qh
桜ちゃんの鯖多い・・・多くない?(震え声)

5148常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:07:00.041756 ID:E2awUEWw
アルトリアの鯖に比べれば少ない少ない(すっとぼけ

5149常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:07:17.223628 ID:fyqsv53y
ヒロインの鯖はうれるからね、大量生産されるんだよね

5150常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:10:07.254341 ID:QwheBtH4
>>5149
つまり増えないジャガーマンはやはり・・・

5151常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:10:27.454871 ID:KGq9v7Vw
>>5105
イントレピッドはBBQで「モーア?」とか言いそう
ニッコニコの笑顔で言いそう
あと焼き芋もしそう

5152常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:15:19.353484 ID:JId2R+Qh
カーニバルファンタズムの「どのヒロインとデートするか?」の話で、複数股をかけるルートよりも
ヒロイン一人を選ぶルートの方が、他のヒロインからの嫌がらせがキツくなるの草生える

5153常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:20:25.559569 ID:ts7ctQsz
>>5090
あったかそう

5154常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:21:39.159741 ID:hnQmFxzJ
ゴトランドは幼なじみだからその分付き合いも長いし衣装も多いよねって

5155常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:21:54.460609 ID:TC6nMAlx
>>5134
愛田間七
相田マナ
プリキュア時空か……

5156常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:22:46.116854 ID:ts7ctQsz
>>5116
こんな寒いのに朝から外食なんぞよほどのことがなきゃせんよ

5157常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:25:31.526181 ID:4NAjwskM
朝はラジオ体操だよな
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678220.jpg

5158常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:26:55.163598 ID:zT13a3P6
>>5155
加えてアメリカの大統領はレジーナだ

5159常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:28:04.768091 ID:MZUiccjL
>>5154
洗脳されている…

5160常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:30:07.788860 ID:pBCFZRdO
東方だとレミリアおぜうさまとパチェリーと咲夜の出会いが気になる
咲夜はおぜうさまに育てられてここまできたのか

5161常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:32:22.553178 ID:FdMS+8Sx
もう月姫Rは割と諦めているから、今からイリアルート作った方がいいって、
あと1kb未満で終わりそうな藤村ルート

5162常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:32:51.964091 ID:wohnMfaD
>>5155
極道さん忍者との戦いをFプリンセスのストーリーをなぞってるみたいだけど元ネタになったフレッシュプリキュアも似たような展開だったの?
(表向きは)女児向けアニメでガムテみたいなイカレキャラ出てきてたらやだなぁw

>>5159
月島さんが全部頑張ってくれただろ!

5163常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:32:54.042673 ID:SMvVp7TU
因みにラジオ体操生誕の地アメリカではラジオ体操はとうの昔に滅んでいた
(元々はアメリカの保険会社が「皆健康なら保険金払わなくていいじゃん!」として考案した体操)

5164常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:43:41.708463 ID:lNYwYX5l
>>5143
遡ると戦争中にヤンキーと極道が手を組んだのが原因なので……

5165常態の名無しさん:2020/11/04(水) 08:52:20.247582 ID:QwheBtH4
中回復って感じだ
ttps://twitter.com/msgCura/status/1323505211466375168

5166常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:02:27.964724 ID:621ZE8IO
>>5165
店長上着盗られたのかwww

5167常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:06:53.210118 ID:d1Y3vKIk
>>5150
頼もしい援軍が来たぞ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678221.jpg

5168常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:11:22.997500 ID:+riw60Jp
>>5163
逆に国民が不健康になると助かるダイエット器具メーカー
昔アメリカ出身のALTの先生が久々にアメリカに帰ったら
日本での生活のお陰で健康的な体型になってて家族が驚いてたよHAHAHAって言ってた

5169常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:11:29.033493 ID:pp5QeUa8
体に変な物を植え付けられ、身体中に線が入り謎の力を身につけ素手で闘う人修羅と猗窩座さん

5170常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:12:53.723692 ID:9j4W8Ime
>>5165
わざわざ看板用意したの・・・?

5171常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:14:07.947613 ID:gEKYMyMV
>>5147
たんに桜顔とか桜の人格ベースのAIの更に要素分割して魔改造したのとかばっかりだから多少はね
この手の話しはだいたい「アルトリアよりはマシだろ」ですむが

5172常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:17:47.590032 ID:fkDtADEH
>>5131
そら当人としてはさっぱり出ないんだからファンスレは続かんじゃろ
一応当人設定で出まくってるアルトリアもアンチスレの方が活発だが

5173常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:20:21.367830 ID:pp5QeUa8
でも突っ込みどころのないキャラの人気というか話題って盛り上がらずに終わるよね

5174常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:21:08.621484 ID:fkDtADEH
相田マナ総理とレジーナ大統領が学生時代からのマブダチで
総理がお忍びしたのも大統領にフレプリフィギュア買ってくれと頼まれたからで
さらにこち亀の「みんな同じじゃないですか!」パロまで入って何がなにやら

5175常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:27:22.875497 ID:vH5Enqw4
>>5174
虚像だろ?!

5176常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:27:30.243892 ID:JId2R+Qh
>>5171
えっちゃんとは何ぞや(哲学)

5177常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:28:43.893650 ID:jgdKmLCL
えっちゃんってさり気にどころか出番に恵まれてないよね

5178常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:32:21.439672 ID:TMF5xTz+
アルトリア顔キャラはちんこに来ないキャラが多いのが玉にキス

5179常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:33:24.933489 ID:JId2R+Qh
>>5177
つえーし可愛いしキャラ濃いしで好きなんだけどねえ

5180常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:34:29.198639 ID:lNYwYX5l
>>5174
お店で忍者と出会って総理が二人目のプリ友となるも
ガムテたちが大統領と総理を狙って襲撃するパターンかな?
国会議事堂に興味湧いてたみたいだし

5181無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/04(水) 09:36:37.897865 ID:5KvSWn9y
ゆきかじぇちゃん達はいつも行く公園にひぶりちゃんと言うお友達が居ます
ひぶりちゃんは最近ロコンちゃんを飼う様になったみたい、だけどロコンちゃん
怖がりさんでいつもひぶりちゃんの後ろに隠れちゃう
ぶぅちゃんはお友達になりたくて、ブーイブーイと鳴いて遊ぼと誘うけどロコンちゃんは
ひぶりちゃんの後ろでおめめをキュッとつむって怖いみたい

5182常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:38:03.846033 ID:JId2R+Qh
もはや絵本w

5183常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:38:08.517844 ID:yKunWfmC
これはやる夫とウマ娘たちのポケモンが始まるサインかな?

5184無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/04(水) 09:40:11.463508 ID:5KvSWn9y
リチャード獅子心王「何が異教徒だよ、異教徒ってなんだよ」(哲学

5185常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:41:45.498615 ID:pTIl7FuE
前後のレスに脈絡が無さすぎて吹いた

5186常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:41:52.917357 ID:chJu0wWV
つべのエース兄さんの必殺技集見たらウルトラギロチンとウルトラナイフだけは原作でも技名叫んでたのか
あと痛みとか恐怖感じてそうな超獣ちょくちょくいない?

5187常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:42:26.056757 ID:FV8Ew0Km
ワートリ面白い・・・面白くない?

5188常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:43:07.113984 ID:KKBLOe9u
>>5184
リチャードからしたら同じキリスト教の弟やフィリップとか自分とっ捕まえたやつより
サラディンの方に好意もってそうではあるwww

5189常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:43:27.056899 ID:621ZE8IO
>>5184
ピクト人やぞ
ttps://i.imgur.com/Y9l8wtK.jpg

5190常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:43:31.993627 ID:HN2F65zl
教えが違うから異教徒。
故に「神は信じるけど教義は信仰対象ではない」日本人にはちょっとね…

聖典とかお経が信仰すべき存在ではない。でも書を焼く奴は絶許。

5191常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:43:33.467719 ID:KKBLOe9u
>>5187
問題は作者の体調かねえ…

5192常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:44:35.981938 ID:U3i9TrEl
>>5190
寺を焼くのはセーフ?

5193常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:45:00.702368 ID:yKunWfmC
>>5186
そこら辺、見て見ぬふりしないと「気でも狂ったか!」されるし(Aの防衛隊への偏見)

5194無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/04(水) 09:45:24.780104 ID:5KvSWn9y
リチャード獅子心王は戦争吹っ掛けても構わない相手か戦争吹っ掛けると面倒な奴かの二種類しかない

5195常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:45:41.389563 ID:zT13a3P6
>>5187
面白いぞ
とうとう顔を見せた漆間隊と臨時隊長に誰が選ばれるか、誰と誰が組み合わされるかの妄想で1ヵ月は稼げるがそれはそれとして早く次の話が見たい

5196常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:46:15.083644 ID:u8mtxZTM
>>5191
本当に休載でDグレと同じことにならないことだけを祈ってる

5197常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:46:51.315011 ID:HN2F65zl
>>5186
そりゃ超獣は本来「ヤプールが調整した戦闘用怪獣」って設定だったし…
まぁエースの場合はウルトラ兄弟自体が「断て!討て!斬れ!」っていうぐらいですし。

5198常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:50:35.030789 ID:tkOdESUE
普段ムイミ借りてた奴が除名されてこれ日課のラードラ狩り出来ないんじゃって思ってたけど、Lv.15下の子のムイミ借りたら普通にいけたわ

5199常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:51:52.966186 ID:pTIl7FuE
>>5192
信長「セーフ」
佐久間「アウトでしょ(震え声)」

5200常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:52:11.982574 ID:621ZE8IO
煉獄さんお昼休憩で草
ttps://twitter.com/taiyo_181/status/1323529529827102720?s=19
ttps://i.imgur.com/78rZbp7.jpg

5201常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:56:27.651182 ID:pTIl7FuE
>>5200
鉄道の時刻表みたい……

5202常態の名無しさん:2020/11/04(水) 09:57:46.036740 ID:KKBLOe9u
3DSの調子悪いなあ
飼い直すのもあれだしな
switchでプレイできるようにならんかなあ

FEエコーズ久々にしたいんだが

5203常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:00:52.868687 ID:aaMe7KQO
>>5201
無限列車の時刻表だから正しいんだよなぁ

5204常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:00:53.840136 ID:lkfbAgRA
>>5189
こいつら、誤実装から4年くらい経つのに未だに本実装されないな

5205常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:05:47.699772 ID:KKBLOe9u
チェンソーマン9巻の表紙が辛い…

5206常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:06:59.286031 ID:lkfbAgRA
4主「情報提供役までそんな事になったらゲームにならないよ!」
ttps://i.imgur.com/DOyXDVx.jpg

5207常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:09:43.893280 ID:aaMe7KQO
>>5206
男の人は男の人同士、女の人は女の人同士で恋愛すればいいと思うの!(BLゲーを出しつつ)
BLゲーは多いけどGLゲーは少ないのは性差別だからもっと数増やしてはよ。

5208常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:12:36.533385 ID:fkDtADEH
煉獄さんは今二百億円の男くらい?

5209常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:14:35.442035 ID:R8CTz3zc
>>5202
対応が素晴らしいと評判のオフィシャル修理に出したらいいじゃない

5210常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:14:43.561197 ID:fkDtADEH
都会は運行本数が多くて便利ですね
ttps://pbs.twimg.com/media/EkWjsJ5U8AAZqQ6.jpg

5211常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:14:48.497035 ID:d1Y3vKIk
主人公とヒロインの容姿や性別を自由に出来るゲームを用意すれば良いのか
ジンコウガクエンはその辺自由に設定できてたな

5212常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:15:47.695466 ID:tkOdESUE
>>5211
TESのキャラメイクシステムを導入しよう

5213常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:16:32.363774 ID:R8CTz3zc
ジャス学は性別不問でバレンタインイベント発生する時代先取りの良作であった

5214常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:17:44.690303 ID:ibUeYcJA
性差別の配慮からから知らんけど性別を回答しないって項目を作るところが増えてきた気がする

5215常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:18:02.236237 ID:FZ/ifzAN
>>5200
たぶん鯖江のどの線よりも運行本数多い

5216常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:20:43.194529 ID:UZEsz+lB
>>5210
映写機「んほぉぉぉぉ!(汚い高音)」

5217常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:20:50.161497 ID:VHAvaiys
キャラメイクで性別の選択に関係なく両性のモデルを選べるようになるのか
あと「戸籍上の性別」と「認識上の性別」の項目も必要だな!

5218常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:22:32.360987 ID:PUAl50Gm
>>5206
その結果クソつよ大正義ヒロインが誕生しましたね…
(他のヒロインが)勝てる訳がない…おしまいだぁ…

5219常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:23:18.275273 ID:QwheBtH4
富まで失ったんスか
ttps://twitter.com/tamayan22/status/1323482742684749824

5220常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:25:10.053388 ID:5zQd2cBe
丘豚川を失ったな(クソ立地スタート)

5221常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:26:00.624562 ID:rxHfk8FJ
スタート地点即自然遺産!ただし永久に活動が止まらない火山です

5222常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:26:41.681555 ID:QwheBtH4
>>5221
首都隣接火山はらめぇ!

5223常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:27:08.370013 ID:lkfbAgRA
>>5213
エディット太郎……

5224常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:29:33.929571 ID:VHAvaiys
civ6の黙示録モードで火山周辺タイルがアホみたいにブーストされるの楽しいけど人口が全然増えないので結局あまり意味がない件

5225常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:31:32.005484 ID:rxHfk8FJ
黙示録モードはまだ良いけど、最近実装された黄金期か暗黒期かの二択は
高難易度でもcom文明が独立されまくって文明保てないからゲームにならない……黙示録は最近穏やかになってる気がする(1000年ほど首都で続く大飢饉眺めて

5226常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:34:03.026585 ID:KjkLGRYl
>>5217
ドラゴンエイジシリーズじゃ味方キャラそれぞれで性的嗜好が違うんで
自キャラが適当に回答してたら男性キャラへの好感度が上がってホモになるのがお約束だったな…
次回作はどんな性癖をお出しされるのか(別に要らんけど)

5227常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:38:36.573644 ID:ts7ctQsz
>>5207
どちらも嫌がってもよかろ

5228常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:39:34.926039 ID:Pd69Lgo4
>>5187
作戦立案とか感想戦・会議や交渉などの非戦闘パートでも盛り上がれるし
戦闘、特に集団戦のクオリティも高い
次のファンブックでアンケート全員分公開待ってますね

5229常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:41:00.876548 ID:71ATlUs3
>>5187
何年も続くサバゲー大会はあんまり面白く無いぞ…

5230常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:44:08.634713 ID:SIS+Vh6l
>>5229
友達に勧めたら「たしかに面白いけどなんでずっと演習ばっかやってんの?」と言われてた。言い返せない

5231常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:46:49.006201 ID:Pd69Lgo4
カットしないから物語の展開が遅いことについてはぐうの音も出ない

5232常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:47:11.905019 ID:aaMe7KQO
>>5230
半分は当たっている。耳が痛い。

5233常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:49:06.767055 ID:HKCmDSUg
日頃仲良くしているNPCがヒロインポジになるドラゴンズドグマ
どうしても会話が増えるため宿屋の主人や武器屋の主人が対象になるという
おっさんが拉致られそれを助けにいくと言う感動の展開が
あと、拉致られた期間はそこが利用できなくなると言う問題もある

5234常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:51:13.820789 ID:fkDtADEH
ワートリのことを結構長いことオリジナルスポーツ漫画だと思っていたよ

5235常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:52:04.563129 ID:gKfNjl7A
炎々の消防隊も好きだったけど汚い新条アカネちゃんみたいなのでてからなんか観なくなったなあ

5236常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:54:04.592681 ID:KKBLOe9u
>>5225
でも新しい試みで面白いとは思う
なんだかんだと4からの路線で3作目でマンネリ化は否めなかったしな

5237常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:55:43.129950 ID:KKBLOe9u
まあ、6の初期のころは
4と5の路線と違ってひたすら戦争しやがれという路線に驚きはした
無印はCivシリーズで初めて最高難易度でクリアできたわ

なにしろ蛮族と戦い続けてたら気が付いたら世界征服できてたからな
そして最後まで最強の敵は蛮族

5238常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:56:00.454885 ID:HwFkfw3N
長く掘り下げられたキャラ達が揃い踏みでここからメンバーシャッフルとか面白さしかない
長いサバゲー期間の掘り下げが最高に生きる展開によだれが出ますよ

5239常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:57:15.877842 ID:KKBLOe9u
>>5233
せっかくのオープンワールドだったのに
それを捨てていく追加ディスク

あれは時代的にデモンズとかダクソの頃だからそっちに寄せたんかね?

5240常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:58:38.603479 ID:oUHUGJW5
ワートリは面白いけど、テンポ悪いのがな
サブ連中の演習も、ちゃんとえがいてるねが

5241常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:58:42.054313 ID:ibUeYcJA
漫画でサバゲーといえばスクールランブル

5242常態の名無しさん:2020/11/04(水) 10:59:33.530440 ID:zh8Z7UfT
>>5235
アカネちゃんは綺麗だったのか?と言う疑問。
いや、容姿は文句無く綺麗だけど。

5243常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:03:44.402609 ID:QwheBtH4
>>5237
全文明で一番進んでるとこ参照して武装してくるからな。ナメてんのか

5244常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:05:25.351736 ID:JId2R+Qh
>>5242
みゃー姉「よく外見が似てるって言われますが、中身が綺麗な方が私です」

5245常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:05:38.531121 ID:vjFr113w
綺麗なアカネちゃんが見れるのはわた天だけ!

5246常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:05:53.155708 ID:QwheBtH4
>>5244
人格的には綺麗でも性癖的には汚い

5247常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:09:01.012115 ID:reoFc8HA
実体はただの引きこもりだしな、グリッドマン2期ってキャラ全員とっかえしたほうがいいと思う

5248常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:10:38.825074 ID:kuOTk2kl
>>5247
アカネちゃんの物語は終わったからもう出さないって公式に言われてるぞ
ダイナドラゴンのキービジュは既に出てるがこっちは見た目だけだと微妙

5249常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:11:52.341220 ID:71ATlUs3
>>5235
アニメの演出で新ヒロインぽく見えるので損してる感はあるなぁ
実際は釘宮に続く敵幹部のクソアマ2号だし

5250常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:11:58.104493 ID:VHAvaiys
原子力潜水艦で武装している蛮族
蛮族とは一体…?

5251常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:12:46.858137 ID:KKBLOe9u
>>5250
中国じゃねえかなあwww

5252常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:14:25.751234 ID:vjFr113w
炎炎のヒロインは誰なんだろう
褐色年上でいいのか

5253常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:14:29.578724 ID:ibUeYcJA
むしろ中国以外が蛮族では?(中華思想)

5254常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:15:34.800728 ID:SIS+Vh6l
フルパワーグリッドマンも正直デザイン的にはちょっとアレだったし・・・

5255常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:16:35.061840 ID:tkOdESUE
現実世界のアカネちゃんが少年時代の贖罪をする為にグリッドナイトとなり日夜戦っている武史と組んでグリッドマンになる続編下さい

5256常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:18:16.910851 ID:HKCmDSUg
次は胸元に✕の発光パーツが付いているグリッドマンで
ナビも出来るし、カロリー計算もやってくれるぞ

5257常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:18:44.342946 ID:nKNGV5g5
あー俺もみゃー姉みたいな彼女できねーかなー

5258常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:18:54.805456 ID:71ATlUs3
>>5255
シチュエーション時代はよくある感じなのに、この2人がやると
現実逃避してヒーローごっこしてる感がやばい

5259常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:19:04.805313 ID:JId2R+Qh
実際みゃー姉は性癖はアレだが
菓子造りと衣装造りは、それで大金が稼げるレベルのスキルだし根は善良だからなあ。

本当にヤベーのは松本姉妹

5260常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:19:07.501060 ID:F0ZkH+0J
>>5256
グリーザがやべーやつ扱いになる度に評価上がるの草

5261常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:19:30.656351 ID:kuOTk2kl
>>5255
あいつがグリッドマンの弟のシグマになる話は頓挫しちゃったから…
今ならOVAでだしたら売れそう

5262常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:19:47.917086 ID:dQsnuSOT
松本ォ!

5263常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:24:50.459492 ID:dQsnuSOT
ウルトラマンは差別的だからウルトラパーソンにしよう

5264常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:25:10.243464 ID:VMyDsrY6
アカネくんは現実でロリコン大学生として人生謳歌してるから……

5265常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:25:39.812495 ID:mEwHi1lb
>>5263
美少女がウルトラマンになる物語作っちゃおうか

5266常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:26:10.520465 ID:KKBLOe9u
ウルトラマン子か

5267常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:28:02.289399 ID:reoFc8HA
某スレのお嬢様学園ものじゃウルトラマソ子さんという配慮があったな、なおデュワ!シュワ!しかしゃべらない

5268常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:30:19.463821 ID:aaMe7KQO
>>5263
昭和の時代から女性も変身するエースとか電波人間タックルとかを考えると差別はないんじゃないかなって。

5269常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:31:22.351879 ID:D+iV5xGE
コスモスのことか

5270常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:32:29.372896 ID:ibUeYcJA
>>5266
凄い名器の持ち主かな?

5271常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:34:16.501279 ID:HKCmDSUg
戦隊のほうは○○マンが付けられなくなってずいぶんたつなあ

別次元のウルトラマンにも可愛いと知られている子
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678232.jpg

5272常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:37:44.618065 ID:ifBLRZJu
みゃーさんは小さい子なら誰でもいい訳じゃないぞ
もにょっとする相手がたまたま小さかっただけだよ
多分

5273常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:37:50.853256 ID:rIX8we2d
>>5264
アカネちゃん、引きこもり脱したと思ったらロリコンなんて性癖に目覚めていたのか・・・

5274常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:39:15.419752 ID:dQsnuSOT
ばぁん!!(松本妹並感)

5275常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:41:41.477170 ID:ibUeYcJA
果たして入れた瞬間に出してしまうマンコはいいマンコといってよいのだろうか

5276常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:43:50.023231 ID:YYFV/m9o
ひと昔前によく居た意識(だけ)高い系の進化ポケモンが、youtuberなのかしら??

5277常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:45:02.480371 ID:ifBLRZJu
>>5181
ビビリだまを持たせて素早さアップですぞ

5278常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:51:47.694656 ID:74Ykosvj
異世界おっさん転移!
現世で培ったビジネスマンとしてのスキルで腐った冒険者ギルドを改革する!
なお現場は大混乱して最終的に事務員に刺されてムービーエンドです

5279常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:53:08.345563 ID:hnQmFxzJ
ビルドダイバーズRERISEのガンプラ再販、結局一度も店頭で見かけないまま販売終了
どういうことだミカァ!

5280常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:53:20.675727 ID:71ATlUs3
Youtuber全体で意識高い系に括るのは、オタクは犯罪者予備軍ばりのガバガバじゃない?

5281常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:53:28.661364 ID:YMgwNHHO
現場の負担考えないでころころ施策変えるクソ会社のクソ上役あるやーつー

5282常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:54:39.417708 ID:YMgwNHHO
オタクは犯罪者予備軍だからアニメ見てる全員にGPS埋め込むべき

5283常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:54:59.866106 ID:DzMuANvP
>>5278
続編はゾンビ化おっさん社畜ゾンビと化すって魔王軍改革してまた事務職に刺されるんだな

5284常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:55:21.701911 ID:ifBLRZJu
>>5275
相性が良いち○ことま○こだと射精させずに長持ちさせるとかなんとか

5285常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:55:43.684631 ID:30DKq2uv
異世界おっさん転生

なに、この世界には複式簿記が存在しないのか!?

5286常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:56:10.511048 ID:chJu0wWV
申し訳ないけど氷帝に勝ち筋が見えない…
ttp://tenipuri.jp/h-r/news-list/news/168

5287常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:56:21.443703 ID:xU0pa0aT
>>5285
この世界には四則演算がないのか!?
どうやって経済回ってるんだ!?

5288常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:56:22.200865 ID:tFs1WKAf
雪風改二きたか
ttps://pbs.twimg.com/media/El8nTbFU8AEnwGK.png

5289常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:56:55.923472 ID:xU0pa0aT
>>5288
あーあこれもう男を知って少女は少し大人になるやつじゃん

5290常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:56:56.945671 ID:gKfNjl7A
犯罪者の八割が酸素がないと生きられないから酸素規制しようぜ

5291常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:57:53.846056 ID:DzMuANvP
交易神のワンマン経営であまりのハードワークと神なのに怨まれ過ぎて消滅寸前

5292常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:58:09.385016 ID:Uzt+Caok
>>5290
残り2割は?

5293常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:58:17.222940 ID:JId2R+Qh
剣盾DLCのポケモン連れ歩きシステム
フェローチェ様での自転車連れ歩きが
その・・・・どう見ても・・・ゴ○ブリ・・・

5294常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:58:23.430296 ID:xU0pa0aT
>>5292
嫌気性生物なんだろう

5295常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:58:42.184781 ID:wy2iy6Al
なに!?理想的な異世界おっさんとはハクオロさんの事ではないのか!?
いや、マジであれ皇がまともなら国取りする必要も無かったし一つの村を豊かにしたスローライフで終わってたと思うの

5296常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:58:47.426080 ID:xU0pa0aT
>>5293
だってモチーフ自体ゴキ○リ……

5297常態の名無しさん:2020/11/04(水) 11:59:26.173733 ID:aaMe7KQO
>>5291
オーストラリア「おかのした(大規模火災)」
アマゾン「おかのした(大規模森林破壊)」

5298常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:00:56.495436 ID:wXmToQc4
>>5288
遂に丹陽来ちゃうの?NTRなの?

5299常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:01:15.963632 ID:gKfNjl7A
>>5295
実際息子が早い以外は弱点が無い

5300常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:01:19.545434 ID:30DKq2uv
>>5295
てめー! 主人公だから離脱はないと思って経験値を集中させてたせいでひどい目にあった怨みは忘れねーからな!!

5301常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:01:29.416140 ID:OCEhrESU
>>5295
なんだかんだでシャアの声の人が扇動しまくるとおもう

5302常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:01:38.122937 ID:vaG1SRf0
異世界転生したらTSUSHIMAだった件
君も冥人になって誉れを捨てよう!!

5303常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:02:16.128893 ID:aaMe7KQO
>>5295
皇がまともだったとしよう。シャアがいるので結局世界が戦乱になって村も巻き込まれる。
われらこそがうたわれるものだったのだー(箱根の皆さん合唱

5304常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:02:19.290092 ID:xU0pa0aT
違う!誉が勝手に浜で死んだんだよ!

5305常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:03:17.312540 ID:tFs1WKAf
>>5298
改二と丹陽でコンバートだよ

5306常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:03:18.551706 ID:JId2R+Qh
フェローチェ様はキャンプでカレー食べられるのかしら?

5307常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:03:25.692247 ID:QwheBtH4
>>5300
???「主人公じゃないから種泥棒してもいいよね」

5308常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:03:42.710833 ID:DzMuANvP
元ネタのGを沖縄で遭遇したけどあまりのそっくりな所と脈打つ心臓が透明なカメオの中にルビー埋め込んだみたいな感じだった

5309常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:04:02.247016 ID:QwheBtH4
>>5305
コンバートばっかやのう。ヘレナのSGはまだですか?

5310常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:04:03.934658 ID:vH5Enqw4
Excelで「ドラゴンクエストIII」をマクロ言語なしで再現した猛者が登場、実際にプレイする様子も公開中 - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20201104-excel-dragon-quest-3-no-vba/
ttps://i.imgur.com/fQNVo7O.jpg

こいつは強敵だぜ

5311常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:04:44.489611 ID:gKfNjl7A
やっぱりみんなスパロボでクワトロとか百式冷遇すんの?
離脱確定だもんな

5312常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:06:11.155491 ID:dpA5o5dQ
マッシブーンはカレーを吸う

5313常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:06:17.349897 ID:M7015wva
ネットにはあるんだよなあ

5314常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:06:22.835158 ID:wy2iy6Al
>>5311
作品によっては最後までいるので他の機体に載せ替えたりする
フルアーマー百式が参戦する作品ならそのままでMAP兵器で雑魚狩り等をさせている

5315常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:07:18.383161 ID:aaMe7KQO
>>5305
二段階改装だからってコンバートとは限らないじゃろ? 限らないと言ってくれよマジで・・・(震え声

5316常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:07:28.311578 ID:Mmq8EQpJ
>>5310
キャラ名が判ってる奴感すごい


5317常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:08:03.121012 ID:Acs7mP3t
>>5307
お前が許されねーのは種泥棒じゃなくて家族との今生の別れを主人公に任したことだよ無責任クソ王子

5318常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:09:14.820866 ID:xU0pa0aT
俺が死んだらお前のスマホから鳴る音全部LINEの着信音にしてやる

5319常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:09:15.451965 ID:JId2R+Qh
>>5304
ハーン「獣とは貴様らの如きを言う!」

ttps://i.imgur.com/7nc9h2D.jpg

5320常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:10:02.512365 ID:VRWzEZUo
Zガンダムでクワトロがぱっとしないのは後のスパロボなどでのプレイヤーからの扱いを暗示していた・・・?

5321常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:12:29.823367 ID:0ZeN0+fX
>>5318
じゃあお礼にお前のパソコンとスマホの中身を顔写真付きの身分証明書付きで世界に公開して差し上げよう

5322常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:12:59.114779 ID:5zQd2cBe
隣人の農場から略奪したり隣人を出荷する要素はないのか?(蛮族感)
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20201103-142117/amp/?__twitter_impression=true

5323常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:13:20.316353 ID:Mmq8EQpJ
>>5320
シャアの人生的にサイド7でキリングマシーンに出会って以降は
坂を転げ落ちるのみだからスパロボがなくても残当というか

5324常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:13:56.342187 ID:30DKq2uv
騙されんぞ!! どうせ農場経営するより炭鉱奴隷になった方が儲かるんやろ!!

5325常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:14:09.377383 ID:aaMe7KQO
>>5321
せつこ。そっちは完璧に犯罪行為なので大人しく逮捕されような?

5326常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:14:39.643898 ID:vH5Enqw4
>>5322
隣人を埋めると作物が育ったり育たなかったりするぞ

5327常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:14:43.579805 ID:hnQmFxzJ
???「俺のガンダム返してよバ兄ィ」

5328常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:15:24.248670 ID:aaMe7KQO
>>5322
どっかのハシビロコウ顔のクソゲー好きがやりそうなゲームですね(褒め言葉

5329常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:15:54.149233 ID:zh8Z7UfT
この世全ての人のパソコンの中身を全世界に公開するのです。
そうすれば隠す物も無くなり、人は皆一つになれるのです(澄んだ瞳)

5330常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:16:59.962549 ID:0Ke51X3J
ポジション的には楽だったろうに段々と修正されるかのように立場がね…<クワトロ

5331常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:17:31.985690 ID:Gv/Nx1MA
自分の性癖や秘密を全人類に強制的に流し込めるとか絶頂もんやで

5332常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:18:17.252578 ID:fyqsv53y
百式と百式改は別機体になるから改造すると泣くんじゃなかったっけ

5333常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:20:31.658908 ID:HKCmDSUg
上司が暗殺されるまではわりと気楽にやっていたし

5334常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:21:24.712084 ID:0ZeN0+fX
>>5325
世界の法改正です!
死んだらその人の端末を名前付きでライブラリに保存するのです


5335常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:22:16.634601 ID:M7015wva
>>5319
割と穏健よねハーン
まだ序盤だからそこまで接点ないけど

5336常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:23:04.350585 ID:SIS+Vh6l
>>5332
そこら辺は作品による。元の設定的には完全に別機体ではある

5337常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:23:39.921823 ID:dQsnuSOT
>>5329
データ共産主義かな?

5338常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:23:42.563251 ID:hzH1Mk/e
なんで金色の期待なん?リックディアスかっこよくない??

5339常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:24:20.573348 ID:QwheBtH4
>>5329
すべての人間が言葉を介さず他人のあらゆる情報を読めるようになった世界
多分最後の一人になるまで血みどろの殺し合いになると思います(名推理)

5340常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:24:25.015949 ID:zh8Z7UfT
>>5331
人類補完計画が成し遂げられた暁にはそうなるのだろうか?
数多のとしあき達の性癖が流れ込んで来るのか

5341常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:24:48.050546 ID:dQsnuSOT
>>5339
こいしちゃんのドキドキ大冒険かな?

5342常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:24:54.047654 ID:Gv/Nx1MA
でも、何かデブの一つ目とか脇役っぽいし…

5343常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:25:33.321960 ID:Gv/Nx1MA
こいしちゃんは尿道内に済む温和で優しい妖精ではないのか…!?

5344常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:25:46.440963 ID:dQsnuSOT
宇宙戦闘で太陽を背に!とかしないの?

5345常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:25:54.259191 ID:wy2iy6Al
>>5338
赤い機体に乗った経歴不明のエースパイロットなんてシャアって名乗ってる様なもんじゃないか
アイツ、初期生産のリック・ディアスを赤く塗ってたわ(初期生産のリック・ディアスのカラーは黒)

5346常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:26:09.069932 ID:M7015wva
>>5311
まーた逆襲してる

5347常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:26:11.172749 ID:QwheBtH4
>>5343
ある日いきなり刺してくるゾ

5348常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:26:56.323780 ID:WXmxnf88
人類補完計画で変態と一つになるのが嫌でゼーレが計画を中止する四コマ漫画があったw

5349常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:27:04.063894 ID:30DKq2uv
>>5343
暇つぶしにザクザク刺してくるから優しくはないぞ

5350常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:27:11.547147 ID:dQsnuSOT
火鳥こいしちゃん観がこのスレを支配し過ぎている
伊東ライフこいしちゃん観を広めねば

5351常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:27:13.268784 ID:zh8Z7UfT
>>5343
こいしちゃんに尿道開発されると考えたら興奮で全身が震えますねぇ!

5352常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:27:31.916570 ID:QwheBtH4
>>5340
SAN値直葬もんやで

5353常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:27:50.321660 ID:EBgfI8RG
尿路結石になったものだけ石を投げなさい

5354常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:28:00.401162 ID:Mmq8EQpJ
>>5344
肉眼じゃなくてCGをモニターに投影するから
あんま意味ないと思う

5355常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:28:20.789014 ID:dQsnuSOT
>>5353
しゃあッ!!ボラギノールッ!!

5356常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:28:56.364978 ID:M7015wva
>>5340
いくらとしあきとて大多数の通常性癖の前にはプールの中の小便と同じよ

5357常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:29:53.233009 ID:WXmxnf88
>>5356
樽一杯のワインに一滴の泥水を垂らすと樽一杯の泥水になるという言葉があってだな

5358常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:30:26.803660 ID:vaG1SRf0
>>5331
Zトン先生の薄い本と商業本のコレクションを全世界に公開とかケモナー以外がドン引きしてまう

5359常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:30:27.749912 ID:QwheBtH4
>>5356
割合がどうあれ確実に汚染はするんだよなあ

5360常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:30:44.248787 ID:Mmq8EQpJ
>>5356
としあきより「」の方が異常者おおい定期

5361常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:30:45.539214 ID:dQsnuSOT
だからユリアン、これは紅茶を一滴垂らしたからコップ一杯の紅茶なんだ

5362常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:31:07.770622 ID:Gv/Nx1MA
>>5358
ケンタウロス母娘丼はドン引き案件…だった……?

5363常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:31:22.614186 ID:mEwHi1lb
>>5357
水足して薄めれば…バレへんやろ!

5364常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:31:35.132300 ID:HKCmDSUg
>>5345
乗り換えた頃、パイロットがあやかってリックディアスは全て赤色に塗られると
赤インクが余っていたためではないですぞ

5365常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:31:54.377639 ID:OCEhrESU
>>5344
初代ガンダム3話あたりでやってはいた

5366常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:32:30.935247 ID:QwheBtH4
人生楽しそうだな
ttps://pbs.twimg.com/media/El8v_M8VgAE5U-d.jpg

5367常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:32:42.417387 ID:wy2iy6Al
>>5361
飲んだこと無いんだけどブランデーと紅茶の比率ってどれくらいが理想なん?
香り付け程度なのかそれともそれなりに入れるのか

5368常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:33:18.911401 ID:EBgfI8RG
>>5361
仕方ないですね
つコップ一杯の、紅茶一滴垂らしたスピリタス

5369常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:33:57.366600 ID:0Ke51X3J
クワトロさんは常に他人と違うことするからなー
ノースリーブとかパねえっす

5370常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:33:59.739025 ID:QwheBtH4
>>5367
エッセンス程度じゃねぇかなあ。ヤンレシピは知らんが

5371常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:34:43.888051 ID:WXmxnf88
>>5369
色を塗り間違えたんだっけ?

5372常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:34:57.619943 ID:D+iV5xGE
>>5367
まず数滴、ちょっと減ってきたら最初の量に戻すようにドバっと入れる
半分になったらそれを倍にするように、最終的にはカップ全部だ

5373常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:35:50.952113 ID:wy2iy6Al
>>5372
それはヤンレシピなのかな?

5374常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:36:19.934920 ID:EBgfI8RG
ブランデーはスプーン一杯くらい?

5375常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:36:41.150498 ID:pbVWCRaN
>>5263
固有名詞だからセーフ!セーフ!!
普通にウルトラウーマンいるから基本問題ないかと。

5376常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:37:29.704126 ID:JId2R+Qh
マスター、アイリッシュコーヒーのコーヒー抜きを頼む

5377常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:38:03.715955 ID:SIS+Vh6l
>>5339
ザンヤルマの剣じゃねーか
文明崩壊の原因としては割と最悪の部類だと思うわアレ

5378常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:38:34.267898 ID:zh8Z7UfT
>>5357
樽一杯の液体人間に一滴のとしあきを混ぜると樽一杯のとしあきになるのか

5379常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:38:40.256263 ID:DzMuANvP
スプーン一杯のグロテスク?

5380常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:38:41.364634 ID:VHAvaiys
>>5344
最近だとスタークジェガンvsクシャトリヤかな

5381常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:38:49.268285 ID:QwheBtH4
やっぱティースプーン1杯分とかそんなもんみたいだな。ブランデー紅茶

5382常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:38:57.556553 ID:pbVWCRaN
>>5287
「カネ?なんだそれは。欲しいものと欲しいものを交換するのが道理だろうに。その絵札や金属円盤を欲しがるやつを探せばいいだろ」

5383常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:39:03.814830 ID:0Ke51X3J
>>5371
らしいね
というか疑問に思わなかったんだろうかアレ…

5384常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:39:05.982679 ID:dQsnuSOT
天ざるのそば抜きってなんでそば抜くの

5385常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:39:11.266194 ID:dpA5o5dQ
映画の吹き替えに芸人入れるの嫌う人はこういうのは許せるの?

【NGワードにつき検閲削除】
twitter.com/shirakamifubuki/status/1323827376464125952?s=19

5386常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:39:51.869162 ID:rsEqovkd
>>5365
初代は半分肉眼なのと、やっぱり最大のノイズ元だからねー(近場の地球・月・コロニー類もそうだろうけど)

5387常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:39:55.445320 ID:M7015wva
>>5384
酒のつまみでしょ

5388常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:40:02.684099 ID:WXmxnf88
>>5377
あれはヒッキーやら嫌な未来予測をしてたなあ
当時の日本社会ですでに「すでにイェマドの域にある」とかなんとか言われる始末

5389常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:40:18.332760 ID:wXmToQc4
>>5384
天ぷらをつまみに酒を飲んで
酒の締めにそばを食うから

5390常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:40:37.939382 ID:KWILzRZR
アイマスの新作アプリゲーム出るのか

5391常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:40:43.634441 ID:VHAvaiys
>>5377
あれは「全人類を強制的にトランザムバーストしたらみんなストレス死しちゃったお…」だから平和的デスヨ

5392常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:41:07.921856 ID:byrAs9uH
>>5385
中の人が実は声優でした見たいな感じでちゃんと演技が出来るならOK
出来ないなら死ね
氏ねじゃなく死ね

5393常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:41:19.317336 ID:rsEqovkd
>>5368
せめて色が付く程度には……というとブランデーを足してきそうだ

5394常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:42:09.559443 ID:axa6EXd5
>>5385
サクラ大戦ガチファンなのは知ってるしVtuberでも俺は好きだけど
モブかちょい役のサブキャラ、コラボキャラ程度で
メインにはほぼ絡んでほしくないな……

5395常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:42:17.150713 ID:wXmToQc4
>>5390
ちっひ「またですか?」

5396常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:42:58.812593 ID:rIX8we2d
でも人類補完計画が実現すればちゃんみおや咲耶や円香やりあむ、比叡やゴトランドと繋がって一つになれるんだろう?
・・・実現に協力しますよー、するする。

5397常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:43:04.541803 ID:mEwHi1lb
(経験人数が…分かるのか?まずい…)

5398常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:43:36.192407 ID:71ATlUs3
アイマスはそろそろ轟沈概念を入れよう
失敗したアイドルはAVデビューして事務所を去ってしまうんだ
有料でケツモチお兄さん達を購入すると移籍阻止できるぞ

5399常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:43:41.396124 ID:dpA5o5dQ
>>5392
片方は知らんけど片方は元漫画家

5400常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:43:43.124488 ID:c0wpwWDF
中の人を理由にしたごり押しはどう言い繕ってもキモい

5401常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:43:52.297501 ID:M7015wva
>>5385
Vtuberとか日雇さん以外要らねえしなあ…

5402常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:44:29.913681 ID:9SkzTibg
>>5398
アイマスの貴音ルートをご所望かな

5403常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:45:12.243872 ID:QwheBtH4
俳優が声当てる→まだわかる
芸人・タレントが声当てる→は?

5404常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:45:18.105531 ID:cRhnPr9e
むしろ吹き替えに芸人って俳優とかアイドルよりは当たりなこと多くね?

5405常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:45:25.224620 ID:PMuHvrMJ
>>5396
ではこの野獣先輩と一つになりますがよろしいですね?

5406常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:45:34.175757 ID:30DKq2uv
浅井ラムもいるだろ、いい加減にしろ

5407常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:45:43.786392 ID:dQsnuSOT
いらない

5408常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:45:46.270257 ID:byrAs9uH
>>5399
よし死ね

5409常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:45:55.109187 ID:tBR4BcW0
>>5394
作戦司令役とかで出たら吹き出す自信がある

5410常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:46:12.105884 ID:ypgXRvwP
結局、上手か下手かでしかないよ声優は

5411常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:46:19.590712 ID:vH5Enqw4
私生活がベリアルな宮迫がいただろ 死んだけどが

5412常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:46:20.220634 ID:VHAvaiys
ミギーとガイアがひとつに…?

5413常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:46:23.370191 ID:axa6EXd5
ガリベンガー結構好き
小峠教官がいなければ苦痛だろうけど

5414常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:46:28.407602 ID:5zQd2cBe
>>5385
ちゃんと演技できれば別に芸人でもいいぞ


ソシャゲサクラ大戦は舞台とかやるのかしら(

5415常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:46:31.099448 ID:QO0VPY+i
>>5300
オボロ居なかったら積んでたわ…

5416常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:46:48.933610 ID:PMuHvrMJ
それなりの作品に出てくるそれなりの芸歴の芸人はそれなりに当たりの確率高い気がする

5417常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:47:01.563925 ID:JId2R+Qh
マスター、如月千早のオッパイ抜きを1つ頼む

5418常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:47:21.262472 ID:KjkLGRYl
フェーズ4以降のホークアイの吹き替えは誰がやるんだろうな
別に宮迫でもいいけど

5419常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:47:26.437583 ID:axa6EXd5
アライさん役の人は今Vtuberだっけ?

5420常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:47:50.007692 ID:chJu0wWV
>>5404
舞台やってる人は芸人でもアイドルでも俳優でも声優適性高いことが多いよ
演技の仕方が似てるらしい

5421常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:47:53.562074 ID:D+iV5xGE
演技する芸人ならいいけどご本人そのままお喋りなさってる芸能人はマジいらないんだなあ

5422常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:48:39.459146 ID:rsEqovkd
たまには覚醒ミキルートを……それくらいなら新キャラ?そうね

5423常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:48:46.860328 ID:71ATlUs3
芸能人声優は長瀬とか良かったしなぁ
結果見ずに相手の肩書きでケチつけるパターンは早漏な気がする
ttps://twitter.com/555godzilla/status/1323628132893519872?s=21

5424常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:48:53.404070 ID:beFAVrDo
>>5418
そもそもホークアイ自体出番あるんか?

5425常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:49:01.713604 ID:byrAs9uH
>>5404
漫才やコントのやり取りはオーバーな演技が多いから
ハマる事があるのは否定しない
それでも基本活舌は悪いし高確率でハマる訳じゃないから
指名とかは辞めてちゃんとオーディションを経て役を手にしてください

5426常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:49:56.914013 ID:fkDtADEH
なんでもかんでも底の方だけ見てそれが全てみたいに言ってる人は楽しそうでいいね

5427常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:50:07.922944 ID:JId2R+Qh
さあ皆、ランチタイムだ
ttps://i.imgur.com/SaldnRF.jpg

5428常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:50:14.322510 ID:M7015wva
>>5406
(Z級映画とメタルマンはいら)ないです。

5429常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:50:30.880531 ID:KjkLGRYl
>>5424
ホークアイ単独主人公のドラマやる
来年予定だがコロナで再来年かもしれない

5430常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:50:33.422971 ID:0Ke51X3J
個人的に滑舌さえしっかりしてくれれば多少棒読みはなんとかなる
ゲームだけど真木よう子は本当に聞いててイライラしたんだぁ

5431常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:50:51.230607 ID:fmlcKz5/
>>5310
柴田亜美のニセ勇者とか普通は通じねえよ!

5432常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:50:56.099798 ID:AsU6aJ9r
ウッディとか声優よりハマってたと思う

5433常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:51:17.285566 ID:byrAs9uH
>>5420
舞台は客席によっては役者の細かい動きは見えないから
映画と違って声に頼る部分が大きいみたいね

5434常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:51:24.193190 ID:wy2iy6Al
>>5427
なに考えてそんなサイズを作ったw

5435常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:51:48.039429 ID:KWILzRZR
>>5427
水泳選手なら1食分だな

5436常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:52:10.478190 ID:axa6EXd5
>>5409
ミサトの声真似でwww
まあ、登録者数で起用するかの判断らしいから
本編関係ないキャラだろうな
そっちのほうが本人たちにもいいだろうし

5437常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:52:11.666799 ID:30DKq2uv
上の方だけ見てそれが全てみたいに言ってるのも多いしへーきへーき
よくあること

>>5428
じゃあ、このメガシャークシリーズ……これは、いるよね?

5438常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:52:23.056355 ID:Gv/Nx1MA
唐沢はイウヴァルド兄貴とか怪演だったしね

5439常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:52:35.618159 ID:QO0VPY+i
演技とか声質以前にとりあえず腹から声だせや!なんだよなぁ

5440常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:52:41.024155 ID:byrAs9uH
>>5427
あ、ぼくGOTOイートの予約があるんで

5441常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:53:16.700712 ID:KWILzRZR
>>5420
御禿様がちょくちょく舞台から発掘してくるし
というか声優でも舞台やってる人は多いよね

5442常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:53:24.223845 ID:SIS+Vh6l
>>5414
じゃりン子チエの鉄とかの良い例を知ってると頭ごなしには否定できなくなるよねー
それはそれとして下手くそはハネてくれ

5443常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:53:35.887449 ID:chJu0wWV
なおニチアサ出演者を声優に勧誘するルートは確実に存在する

5444常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:53:38.805278 ID:EBgfI8RG
>>5427
物は知ってたが、こう並ぶと視覚的に暴力的なカロリーがわかるな!

5445常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:54:17.197702 ID:QwheBtH4
>>5414
やれるほどのIP強度があるとは思えんなあ

5446常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:54:31.967646 ID:5zQd2cBe
>>5427
ホームパーティーとかで大皿に置いておくのにちょうど良さそうなサイズ

5447常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:54:56.051421 ID:byrAs9uH
>>5443
幹部の声を当ててる声優さんが誘うんだっけ?w

5448常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:55:21.561366 ID:dQsnuSOT
我が魔王って今仕事してる?大丈夫?

5449常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:55:23.823453 ID:AsU6aJ9r
今のジャイアンの人はオーディションのとき中学生で声優未経験だから
スタジオを走り回って演技した怒られたらしい
なお通った模様

5450常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:55:37.671537 ID:tBR4BcW0
WANTED(銃の弾道を曲げるやつ)の日本語吹き替えは忘れられない
でも一緒に見てた両親はなんとも思ってないみたいだったから、触れてきたメディアによって感じ方は違うのかも

5451常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:56:06.870908 ID:r/FLYPhT
>>5443
東映組という繋がり有るみたい
所属事務所関係なしにニチアサ出身声優で

5452常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:56:23.959803 ID:byrAs9uH
>>5446
時期的にそれ需要で販売してそう
ただいつコロナがパンでミッテ集まるの禁止になるかが問題だ

5453常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:57:59.013743 ID:chJu0wWV
>>5448
映画の仕事とかはあるみたいよ
鎌足役で出演予定だったるろうに剣心の舞台はコロナで潰れたけど

5454常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:58:24.230749 ID:HKCmDSUg
>>5447
役者としても新人多いからベテラン声優が指導して、
それが縁で誘われたとかか

5455常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:58:54.649775 ID:D+iV5xGE
>>5449
保護者として付き添いで来てたパッパの顔が前ジャイアンの好みだったからとかいう噂はマジなんですかね

5456常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:59:17.767097 ID:/bu551o3
>>5427
チーズバーガー14個分と考えれば
た、大したことないですわ…

5457常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:59:20.430122 ID:QMnTXBmS
ゴーカイシルバーが次の年くらいにマジェプリでゴールドフォーになってたのはなんか笑った

5458常態の名無しさん:2020/11/04(水) 12:59:56.403419 ID:cRhnPr9e
>>5420
なるほどなー

5459常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:00:38.778282 ID:Gv/Nx1MA
>>5456
サッカーチームで食べても余りそう

5460常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:00:41.846124 ID:dQsnuSOT
そういやこの前スーパーヒーロー大戦見てゴーカイジャーかっこよかった
あともやしの髪型笑った

5461常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:01:51.311077 ID:QN4OoCg3
>>5409
リアルで
シンジクゥーーン  シンジクゥーーーーンしてまうんか

5462常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:03:32.619870 ID:cRhnPr9e
>>5460
もやしの髪の話はやめて差し上げろ

5463常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:03:48.568977 ID:ibUeYcJA
>>5427
ふふ、大変だね、ユーチューバーさんと思うようになったわ

5464常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:05:12.434786 ID:aaMe7KQO
>>5463
自分からやってんだから変態だねのほうが正しいんだよなぁ。
これが誰かに強要されてるんなら大変でいいけど。

5465常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:05:21.046885 ID:dQsnuSOT
>>5462
令和10年にもちゃっかり出てもらわないと困るから髪のケア怠るな

5466常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:05:45.581224 ID:VRWzEZUo
序盤で手を組めと海東にさりげなく言ってたのなもやし
お前に友情なんか似合わない云々は日頃の鬱憤が感じられてダメだった
全部終わった後に流石に悪かったかな?みたいな感じにフォローしようとしてさらにダメだった

5467常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:05:46.239451 ID:pcnwoGPs
>>5443
キバの大河兄さんも声優やりたいから役者行きましたって言って今ガッツリだしなあ

5468常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:07:15.183403 ID:AsU6aJ9r
>>5463
ユーチューバー以外にもクロちゃんへこ差し入れとしても使えるゾ

5469常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:08:34.504158 ID:YC3bcbPY
>>5401
今酒ハクノは必要

5470常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:09:18.871567 ID:Tr9HTsAR
>>5468
毒殺か何かですかね

5471常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:09:22.797806 ID:dQsnuSOT
>>5469
胃をやったハクノなんてただのバ美肉ラッパー早口おじさんじゃないか

5472常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:10:31.297980 ID:cRhnPr9e
>>5465
牙狼とか舞台とかで脱色やら染めたりやらでね……
なんでカツラにしないんだろ

5473常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:10:58.100737 ID:YC3bcbPY
>>5471
治るから大丈夫……たぶん……

5474常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:11:51.085886 ID:r/FLYPhT
どちらもおなじなのでは?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678242.jpg

5475常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:12:06.389810 ID:QO0VPY+i
>>5467
言っちゃあなんだが使い潰しの狭い仕事なんだから役者やってからその派生の声優業に手を出す方が良いわな

5476常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:12:44.806481 ID:ibUeYcJA
大食いユーチューバーというか最近アルコールカラカラおじさんを見るようになったわ
酒!煙草!脂!
こいつぁ、早死にするぜ!

5477常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:13:39.452764 ID:QN4OoCg3
>>5474
ロン毛さんは単体特大だけど
アニキのは全体大攻撃なんやろ

5478常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:14:19.469848 ID:SIS+Vh6l
>>5474
・・・どういう事だよ?

5479常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:14:36.054229 ID:QwheBtH4
>>5474
単体攻撃か全体攻撃かの違いじゃね

5480常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:15:08.760629 ID:dQsnuSOT
テニスで全体攻撃ってなんだよ!?

5481常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:15:29.144918 ID:tGCKgEUW
君らは下品だなんだ言うかもしれないが俺はますかれーどの天使なのでシコるし
萌々嫁もかでも頑張ればいける

5482常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:15:52.093501 ID:Gv/Nx1MA
よしこでもいけるって今言った?

5483常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:16:37.901322 ID:QwheBtH4
>>5480
跳弾で皆殺しにするんだよ

5484常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:18:00.988308 ID:chJu0wWV
平等院は一人倒したらそこで止まるけど兄貴は貫通ダメージが控えにいく

5485常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:18:34.025545 ID:mEwHi1lb
ムチムチ❤って擬音だけで抜ける

5486常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:18:59.708093 ID:D+iV5xGE
>>5474
相手チームの関係者を病院送りにして付き添いでチームが崩壊するんだ まずはおじさんから!

5487常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:19:26.415890 ID:YC3bcbPY
よしこではいけたがスヤリス姫では無理

5488常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:19:57.978117 ID:QwheBtH4
>>5485
じゃあこういうの、どうだい?
ttps://i.imgur.com/rlfkiCo.jpg

5489常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:21:01.071921 ID:QN4OoCg3
テニヌの介錯一致すごい

5490常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:21:11.342630 ID:pcnwoGPs
>>5475
なお声優名義と俳優名義が変わってるMAO

5491常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:22:46.066258 ID:zh8Z7UfT
>>5488
この骨格図がりあむとかヘレンさんならイケる。

5492常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:23:57.672092 ID:JId2R+Qh
>>5487
魔王城で愛でるのは殺戮姫ではなく
モン娘たちですぞ

5493常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:28:51.076510 ID:S+KbMzJa
スヤリス姫はドラえもんから四次元ポケット盗むからな

5494常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:30:23.817685 ID:D+iV5xGE
隠れドラちゃん入れといてくださいくらいのオーダーのはずがガッツリ描いてて草しかなかったんだよなあ

5495常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:30:34.350325 ID:HKCmDSUg
ニチアサから俳優を続けたり、声優になったりと色々やってる人いるしね
珍しいのは、忍者役やっていたらリアル忍者になったり
魔法先生がリアル先生になって教え子に後の仮面ライダーがいた人とか

5496常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:32:05.923401 ID:f7p6Kg44
HGの新プラモ、エルガイムマーク2なのか……そうか……

5497常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:36:07.383747 ID:fkDtADEH
>>5485
ちんちん亭とかどらチェフとか?

5498常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:36:36.862077 ID:JId2R+Qh
スヤリスは寝てれば可愛いんだゾ

ttps://i.imgur.com/zDzH08e.jpg
ttps://i.imgur.com/Seoh51h.jpg

5499常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:36:42.285821 ID:30DKq2uv
スヤリス姫は薄い本で悪魔修道士を逆レしてそう
正確に血迷った悪魔修道士が睡姦してたはずなのに逆転されてそう

5500常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:37:31.968330 ID:7rqpaSn0
出来映えが気になる
ttps://twitter.com/HobbySite/status/1323841179159461888
ttps://pbs.twimg.com/media/El801KrU4AEOVgt.jpg

5501常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:37:46.362436 ID:QwheBtH4
公式サイコパスだからなスヤリス姫

5502常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:37:55.840049 ID:r+TUbNaN
テニスの王子様世界のプロは互いに能力を打ち消し合って見た目は普通に見える説好き

5503常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:44:18.060395 ID:S+KbMzJa
なおドイツ代表で出たプロ選手

5504常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:44:18.640012 ID:rsEqovkd
>>5496
プレバンかー

5505常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:46:41.339900 ID:QO0VPY+i
>>5490
事務所の方針だし(なお本人には無通告)

5506常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:49:23.189958 ID:reoFc8HA
李明博が懲役17年の実刑判決か、朴槿恵が懲役20年って地獄すぎるわ

5507常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:51:57.388301 ID:gcv9Fuoh
プロはすごいプロフェッショナルしてる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299326.jpg

5508常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:53:32.909025 ID:fkDtADEH
乳上の乳が小さすぎる…?公式の乳か…これが…?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299327.jpg

5509常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:55:44.364296 ID:r+TUbNaN
だって盛ると一部の女性団体がうるさいから…

5510常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:56:33.411468 ID:byrAs9uH
>>5508
俺たちが勝手に盛ってしまったんだ
二次創作ではよくある事だよ

5511常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:58:03.347053 ID:RhSLoySN
>>5508
嘘だろ!?
FGO本家のイラストじゃこの5〜6倍はあるじゃないか!

5512常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:58:39.627532 ID:cRhnPr9e
オカルトマニアも2Bも原作じゃそんなに大きくないんだ

5513常態の名無しさん:2020/11/04(水) 13:58:54.175582 ID:QwheBtH4
欺瞞!
ttps://i.imgur.com/heBdCa8.jpg

5514常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:01:04.388655 ID:f7p6Kg44
このままいけばトランプ303バイデン235でトランプ勝ちだな
シーソーゲーム見てて楽しかった

5515常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:02:55.523326 ID:JId2R+Qh
>>5512
もしやパッションリップも原作だとそんなに大きくない可能性が?

5516常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:03:32.297079 ID:mEwHi1lb
遠坂さん家の家庭事情で乳上かいて!

5517常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:04:26.529050 ID:r+TUbNaN
mtspは仕事してやくめでしょ

5518常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:04:55.423629 ID:dQsnuSOT
なんにもしてないのにファンが離れた

5519常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:05:08.029974 ID:QwheBtH4
プロテアに比べれば全員誤差

5520常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:07:20.715168 ID:cRhnPr9e
>>5515
ないです

5521常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:09:34.036055 ID:6YkJD4O+
>>5518
明言せずにNTRモノを書きゃそりゃ離れる

5522常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:10:35.975287 ID:r+TUbNaN
(mtspだし予想できないのが悪い)

5523常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:10:56.911790 ID:02/wvKPE
ミルダム名指しで草
ttps://twitter.com/Cygames_PR/status/1323822380590903297?s=19

5524常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:10:58.302469 ID:aaMe7KQO
>>5518
○○年新作発表なきゃそらファンは離れるよ(作者あるある)

5525常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:13:22.469964 ID:yYXEg2oy
そもそもMTSPって基本NTRればっかやん

5526常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:14:45.538170 ID:GMl0qB2g
HUNTER×HUNTERは完結しますか?

5527常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:16:21.413350 ID:Mmq8EQpJ
MTSPはNTRより不倫物という方がしっくり来る

5528常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:16:37.112457 ID:R18Qphzu
読んでるなろう作品が書籍化すると嬉しいけど
web版がほぼ更新停止状態にまで陥ると嫌いになる訳でもないけどそのまま離れたりするよね

5529常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:16:45.646429 ID:QwheBtH4
ミルダムお行儀悪すぎるからな

5530常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:19:09.627664 ID:4lUTpgEX
ワグナス!なんかアイマスがまた新しいアプリゲーム出すって!
しかもMマスも含めた5タイトル合同っぽい
4タイトル合同でまだ発売時期未定のスタマス君…

5531常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:21:04.583835 ID:ABtO+aZ4
>>5528
なろうって一話単位が短かったりするから一話の印象が薄くて
話の区切りとかじゃなく、ちょろっと進んで3ヶ月単位で間が開くと色々忘れたりするのよね
最初から読み直したらまた楽しめるという見方も出来るが

5532常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:23:19.546717 ID:RZGvSTDd
そういえばサクラ革命で声優やるかもしれないマリン船長は
なんかにこにこ動画でVtuberエロ絵多さのランキング集計でホロライブでは一位だったな
にじさんじ含めたら十位で
その場合の一位は鈴原るるだった

5533常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:23:46.408297 ID:n0vovNRM
書籍云々を除けばやる夫スレもそうだな
更新ペースはとても大事

5534常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:25:01.690577 ID:zh8Z7UfT
>>5508
小さ過ぎるでしょ。
ひょっとして中身はモーさんの変装?

5535常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:26:32.332514 ID:byrAs9uH
乳上は着やせする説?

5536常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:26:51.897448 ID:6Xcw6s5O
>>5532
白銀ノエルよりマリン船長の方がエロ多いんか……

5537常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:27:05.860052 ID:OtQ/JNrU
>>5526
ゴンとジンが世界樹の上で会って、ゴンが島に帰って終わったんじゃないの?
今偶に載るのは続編では

5538常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:27:30.232301 ID:GMl0qB2g
マリン船長身体だけはエロいからね身体だけは

5539常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:27:59.059694 ID:OtQ/JNrU
>>5535
アヴァロンにしまっているのでは

5540常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:28:10.255854 ID:QN4OoCg3
>>5527
結局、橘さんちは
堕ちてはないし妊娠チェックもぬからずやってるし
ありとあらゆる曇らせ芽をつぶして回ったしな


小説版? 知らんな

5541常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:28:11.240987 ID:QwheBtH4
>>5537
そうわよ

5542常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:29:21.123105 ID:c0wpwWDF
>>5515
アルコ絵では推定でB120ぐらいにしかならんそうな

5543常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:29:38.871933 ID:SIS+Vh6l
>>5537
FSSも放浪のアトロポス編で語るべき事を全て語ったので今十数年かけてやってるのもエピローグにすぎんという考え方

5544常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:30:15.585266 ID:cRhnPr9e
>>5532
こんるる1位って言われると純粋なエロランキングに思えない不具合

5545常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:30:27.573956 ID:PMuHvrMJ
>>5531
200話以上あると読み返すの面倒になってブクマの時間のあるときフォルダに放り込んで放置、あると思います
惰性で読んでたのはそれで実質切っちゃう

5546常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:30:29.509705 ID:QN4OoCg3
>>5536
本人からエロ描いていいよって
許可出てるからな

むしろ船長がムラムラしてその流れで〜って体の話が多いんで
たまには船長が一方的にレイプされるようなのないの?って注文つけたからな

5547常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:30:34.900382 ID:GMl0qB2g
>>5542
待てB120は十分デカイ

5548常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:30:37.338688 ID:tFs1WKAf
>>5515
むしろパッションリップは絵のバランスを取るために設定より小さくされてます

5549常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:31:05.536752 ID:QMnTXBmS
船長体だけはエロいから…

5550常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:31:34.585168 ID:FV8Ew0Km
ドラゴンズドグマsteamで安かった時に買ってやってみたけど
なんかお使いお使いアンドお使いの連続で戦ってるときよりもマラソンしてる時間の方が長いのが辛い
あれだけ走らせておいてスタミナ無くなって止まらせるとか正気かよオイ

5551常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:31:44.222430 ID:PMuHvrMJ
鈴原るるはセンシティブにならないリングフィットで知ったのでエロく見れない不具合が発生してる

5552常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:32:09.190051 ID:HKCmDSUg
コスプレAVになったVもあったよね

5553常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:33:02.086497 ID:QMnTXBmS
逆転シチュに定評のある鈴原センシティブ絵
八割くらいの確率で男が絞り殺されてる

5554常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:33:08.757867 ID:QwheBtH4
>>5545
逆にある程度ストック貯まるまで読む気起きない

5555常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:35:07.615600 ID:GMl0qB2g
マジシャンVなせいで消失マジックとか言わされながら上の口や下の口で棒を咥えさせられる夜見

5556常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:37:33.605181 ID:MuDMOnx+
同期はもっとエロい

5557常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:38:08.837860 ID:QO0VPY+i
盾も一話一話の短さと伏線なのか強調する部分がアンバランスで読むの辞めたなぁ
本好きは一言展開予告みたいなのがあったのでその辺ストレス感じなかったわ>毎日更新

5558常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:39:05.358434 ID:fyqsv53y
トランプ惨敗の記事ばっか書いてたYahoo!ニュースさんは掌くるくるされるのかな?

5559常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:40:33.779591 ID:QMnTXBmS
>>5552
委員長は自分のコスプレAV見て泣いてた

クソオンボロマッキントッシュでDL購入したら解凍すら出来ずお問い合わせで本人バレするのが怖くて返金も頼めず
ただただ無駄に3000円損した事が悔しくて泣いていた

5560常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:41:05.842457 ID:reoFc8HA
なんでハンタの新大陸は無駄に複雑にしてしまったのかなー会長の息子や副会長の陰謀やら王位継承やら旅団VSヒソカやら
今までの話は全部軸がわかりやすかったぞ

5561常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:41:14.533644 ID:tFs1WKAf
トランプ大統領勝利ほぼ確定的になったな

5562常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:41:49.228325 ID:fWqQolo1
>>5558
郵便投票の時点ではバイデン超優勢だった
開票したらトランプ超優勢だった
二時間くらい前は拮抗してた
今はトランプ勝利確定でバイデン当確撤回州まで出てくるとかおもしれ

5563常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:42:13.180229 ID:SIS+Vh6l
>>5558
ヒラリーを覚えていると「えーほんとにござるかー?」としかならない

5564常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:42:15.671327 ID:hnQmFxzJ
ヴンダースカッツ! ログナー隊長!
ttps://hobby.dengeki.com/news/1108841/amp/

5565常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:42:38.951559 ID:WdzumBsC
>>5500
発売は嬉しいがプレバン送りというHGHMは売れないんだなと判る悲しみ
これが試作アモン・デュールスタックでMK-IIは一般販売なら大歓喜だが

5566常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:42:54.765995 ID:fyqsv53y
>>5562
先月頭くらいからずっとトランプ劣勢敗北必死みたいなタイトルの記事ばっか書いてたの

5567常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:43:15.465962 ID:2G5REYZZ
結局トランプ氏勝利っぽいのね
あんだけバイデン氏有利!って下馬評だったのって何が根拠だったのやら

5568常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:43:24.449470 ID:reoFc8HA
>>5561
選挙人はトランプ112人バイデン207人獲得って出ているけど

5569常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:43:55.735830 ID:SIS+Vh6l
>>5564
昔MGと同じフォーマットのmk2が出てたな。mk1は出ないまま終ったが
そしてHGフォーマットは逆にmk2が出ないまま終った

5570常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:44:26.729442 ID:PMuHvrMJ
選挙速報はマラソンとか駅伝じみた面白さあるな、今回はマラソンというか怒涛の末脚な感じだが

5571常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:45:42.456764 ID:rsEqovkd
>>5569
R3はウォーカーギャリア再設計で体力使い果たしたのかねぇ…… レイズナーの細かいバリエが出たのはうれしかったが

5572常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:45:54.970598 ID:NvqBx0qK
>>5567
たぶんテキサスの票が判らなくなったからじゃないかな、本来ならテキサスって共和党よりなのよ
けど今回どうもバイデンに投票したいって人が増えてもしここがバイデンになったらってのがあったのでは

5573常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:46:33.637858 ID:ibUeYcJA
劣勢なら俺が投票しても平気やろ精神

5574常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:46:54.458619 ID:zh8Z7UfT
>>5542
充分だよ!
120でくらいとか言ってたら、何処からがおっぱいで何処からがそうじゃないのか曖昧なレベルの人はどうなるんだよ!?

5575常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:47:10.016037 ID:tkOdESUE
>>5532
やしきずとチャイチャイのエロ画像下さい

5576常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:48:12.609205 ID:fWqQolo1
>>5568
残りの色見るが良い
残りが全部トランプ勝ち確レベルに優勢の開票状況だからバイデン230トランプ300程度で決着だ

5577常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:48:23.991663 ID:YC3bcbPY
>>5574
よせてあげてのB(カセットブックでの自己申告)よりも絶対にでかい惣流・アスカ・ラングレー

5578常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:48:53.394413 ID:RZGvSTDd
>>5575
探せばありそうなのが……

あと童田もエロ絵順位トップ層だった記憶あるな
ロリ巨乳はつよいのか

5579常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:49:03.773122 ID:zh8Z7UfT
>>5567
前回もそうだったし、そう言う風に誘導したいんでしょ
そうでなければその願望が強すぎて現実見えてないだけでは?

5580常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:49:09.790364 ID:tFs1WKAf
>>5568
最新だとこう

ttps://i.imgur.com/T4cqdWa.png

バイデンはもう伸びしろがないのでこのまま行けば敗北確定

5581常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:49:29.063081 ID:6Xcw6s5O
>>5546


5582常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:49:31.083625 ID:x0lejdgR
アメリカの大統領選挙ともなるとちょっとしたショーみたいで面白いから毎年見てるなぁ

5583常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:49:43.180164 ID:reoFc8HA
>>5574
120くらいなら炎の孕ませシリーズなら普通にいるな、最もあのゲーム105と115の乳の区別ができていないけど

5584常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:50:34.264737 ID:QO0VPY+i
>>5577
つうかあのプラグスーツはどういう事なの?て位解離しとるしな

5585常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:50:58.115703 ID:reoFc8HA
>>5582
まあ見ていて楽しいのがわかるわ、選挙人制度っていうのは逆転がそっちゅう起きるし

5586常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:51:28.854248 ID:QwheBtH4
カリフォルニアは安定のリベラルのすくつだったなあ

5587常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:51:36.982723 ID:SIS+Vh6l
>>5567
バイデン有利なのは大体西海岸とかの都会部。ほんでマスコミはだいたい都会に集まっている。
後はわかるな?                     まあそのあたりは日本もあんま変わらんがね

5588常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:51:38.422075 ID:Mmq8EQpJ
まぁ致命的なミスしなけりゃ基本的に勝つものだしな再選
相手にカリスマがあるわけでもなし

5589常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:51:40.284428 ID:rIX8we2d
>>5577
懐かしいな、それCD持ってたわ
アレでB止まりな訳ないよなぁ、そりゃシンちゃんもオカズにするわ

5590常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:52:04.653247 ID:f7p6Kg44
というか今回も普通に初動の段階ではバイデン圧勝の気配あった
途中思わぬ展開モリモリあったからな…

5591常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:53:03.132733 ID:7rqpaSn0
どういうことや
ttps://twitter.com/houshoumarine/status/1323827338975477761

5592常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:53:03.851345 ID:reoFc8HA
外務省のHPで日本人を差別する危ない国にフランスがさらされておる、兄姉が行ったことのあるフランスがやばいのか

5593常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:53:04.444472 ID:QwheBtH4
バイデンマンも最近迷走してたしなあ。デバフイベントも色々あったし

5594常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:53:46.703227 ID:x0lejdgR
>>5585
そうなんだよ。これ見てる時はスポーツ見てる時の間隔でどっちに肩入れするわけでもなく
おおお! おおお! みたいな盛り上がりをしながら一人で騒いでるわw

5595常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:53:53.088174 ID:tkOdESUE
>>5581
センシティブ系だと詩子おねえさんが一番やべーやつだと思う

5596常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:53:57.265204 ID:reoFc8HA
トランプがコロナかかったときは再選終わったと思ったのに、数日で復帰しよった、医学の力はすごい

5597常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:53:57.922949 ID:fkDtADEH
コミックエースでやってるcccコラボコミカライズのリップは
そこそこ設定数値に近そうだった

5598常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:54:27.221164 ID:/bu551o3
日本としてはトランプに勝ってもらわないと困る

5599常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:54:44.736897 ID:QwheBtH4
>>5592
日本人ってかアジア人差別の盛り上がりがやべーレベルになってる。概ね中国と区別が付かない故の流れ弾

5600常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:55:12.389826 ID:RZGvSTDd
>>5591
もともと、宣伝大使として発表イベントとかの案内とかしてた二人だし別におかしくはない
この条件での起用ならメインキャラに置かんだろうし
ソシャゲーだから数多いるメインストーリーには絡まないガチャキャラの二人に声当てる程度でしよ

5601常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:55:35.671262 ID:OtQ/JNrU
>>5591
多分所属してる事務所が勝手に決めたパターンとかじゃないかなって

5602常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:55:43.316902 ID:rIX8we2d
バイデン見てると、心の中の喧嘩商売の富田勢源先生が「他に(候補)いなかったのかよ」って囁いて来る。

5603常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:56:20.638216 ID:QwheBtH4
>>5602
前回もそうだったし・・・

5604常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:56:29.754518 ID:fWqQolo1
バイデンの得票数現在6237万818
トランプの得票数現在6076万6530
確かにバイデンが圧勝する気配はあってそれなりにそういう推移はしてるんだよな
でもこれは大統領選だからな
100人の州で51人がトランプに、49人がバイデンに入れたらその州の100人全員がトランプに入れたことになる
だから面白い

5605常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:56:31.161714 ID:S+KbMzJa
>>5602
本当はサンダースがいたんや
バイデンより年上なんや

5606常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:56:32.828912 ID:/bu551o3
だれかファミコンのアメリカ大統領選挙をリアルタイムでやったことある人?

5607常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:57:01.836249 ID:ibUeYcJA
>>5592
まぁ差別よくない!よくない!と言い募る社会にこそ差別があるからそうなっている感は否めないっすよね

5608常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:57:07.356754 ID:RZGvSTDd
>>5596
かかったのはアピールのための嘘かもしれないし
そもそも、無症状や普通の風邪と変わらないとかの人もいるからな
かかったら確実に死や一生モノの障害の病気でもないし

だからといって甘く見るものではないが

5609常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:57:21.497029 ID:6Xcw6s5O
>>5595
Vチューバー多すぎて名前だけだと検索しないとわかんない!!
鈴鹿詩子で検索したけど見た目はそこまでエロくないな

5610常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:57:27.129570 ID:Kr2K/MHL
フランスのことが好きな理由を聞きました(ブリティッシュ製)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299379.jpg

5611常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:57:44.641575 ID:CbJTkyuj
>>5602
その心の中の囁きはな、数年前のトランプVSヒラリーの時もあったのよ。そして返ってくる回答は
「まともというか無難な奴? いたよ? いたけど本戦上がる前に国民が予選落ちさせたからいない」

5612常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:58:02.019082 ID:OtQ/JNrU
>>5592
中国人らアジア系がヤバいよ!
ってフランスだったかが言ったら
日本で「アジア系がヤバい」って報道されただけ

まあ間違えられるとかされかねないから
余程の理由があるとかでもないなら行かない方が良いんだろうけど

5613常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:58:20.407392 ID:RZGvSTDd
>>5609
言動がやばい
ショタが危ない!



カニカマ大好きなのイタリアだっけ?
フランスだっけ?

5614常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:58:35.716107 ID:CbJTkyuj
>>5609
自身のFANZA購入履歴を読み上げるやべーやつを何故……

5615常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:58:41.457692 ID:reoFc8HA
>>5608
コロナの感染が嘘ってマイケルムーアじゃあるまいし、あのおっさんトランプよりやべー人になってもうたがな

5616常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:58:53.248079 ID:/bu551o3
>>5611
都知事選や他の県知事選を思い出す
好んで選びたくないんや!でも候補が他にないんや!w

5617常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:59:13.074554 ID:OtQ/JNrU
>>5613
確かフランス
surimiって名前で売ってるんだっけな

5618常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:59:13.698737 ID:aaMe7KQO
>>5613
フランス「カニカマとかわけわかんねーし。スリミ最高!」

5619常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:59:38.860888 ID:T2yqDPjc
>>5610
綺麗な二本の柱

5620常態の名無しさん:2020/11/04(水) 14:59:50.091198 ID:CbJTkyuj
>>5616
思うことはどこの国もアジテーション上手い奴は選挙強いんやなって。そしてアジテーションで選ばれた奴で痛い目を見る

5621常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:00:48.964943 ID:rsEqovkd
>>5599
マナー悪い日本人観光客って言われたがよく聞くとそれ中韓観光客、ってなるアレか
あとコンビニ入ったら貴様マフィアか?って警官に問い詰められたことも(中国系と間違われた)

5622常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:01:00.872785 ID:6Xcw6s5O
Vチューバーは桐生ココの龍が如く実況から見始めてコラボ先とかを見るくらいだったのでな……
基本ホロしかわからん

5623常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:01:04.017019 ID:UZEsz+lB
ミストレようやくVH15-3まで辿りついた、確かに天国だぁ…

5624常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:01:43.113275 ID:ibUeYcJA
絶対実現できない政策をお題目にして当選したけどやっぱり出来なかった。
でも問題意識煥発の意義はあったというのやめて欲しいわ。

5625常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:01:58.456840 ID:RZGvSTDd
フランスか
消費量が日本と同じぐらいで
人口考えると一人あたりの消費量が日本の2倍だっけか

5626常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:02:46.878818 ID:aaMe7KQO
マブラヴ世界「どんな事が起こっても人類が一致団結することなんてない。ワイは間違ってなかったんや」

5627常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:02:58.943162 ID:QwheBtH4
>>5612
ちょっと前に日本人のシェフが誹謗中傷祭りで自殺してたり直近でもSNSでアジア人狩りしようって拡散されてたり

5628常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:03:43.959674 ID:vaG1SRf0
鬼滅の映画観てきたぞ!!
煉獄さんめちゃくちゃ格好良かったわ
四方から啜り泣きが聞こえた

5629常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:04:00.786896 ID:wohnMfaD
>>5592
何年か前にジャパンフェス(日本のアニメなどの文化を紹介する)やったら韓国が日本人装ってワルさかましてったって記事見たゾ

5630常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:04:01.761675 ID:RZGvSTDd
フランスは風刺でイスラム教からもなんかな……

5631常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:04:08.614943 ID:CbJTkyuj
現代の魔女狩りでは? ボブは歴史が再現される瞬間を見ていた

5632常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:05:27.885745 ID:6Xcw6s5O
黒人よりアジア人のが差別されてませんかねぇ……?

5633常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:05:43.253609 ID:hnQmFxzJ
空母〈ドナルド・トランプ〉クルー?
正直よお、「真珠湾攻撃の際に反撃した黒人水兵」とか艦名にされても困るじゃろ

5634常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:05:54.824230 ID:QwheBtH4
>>5630
3日ほど前に何故か正教会の司祭が銃撃されてたなw

5635常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:05:58.404041 ID:SIS+Vh6l
>>5630
涜神の権利があるとか言っててやべえなこの国って思いました(小並感)

5636常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:06:03.793573 ID:PMuHvrMJ
詩子はvipperが801板に突撃した大戦時に数多のvipperを撃退した伝説の貴腐人だったんだっけ?

5637常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:06:21.012165 ID:S+KbMzJa
ワイが今信じれる実在フランス人はピエール・ガスリーだけや!
中二病ビッグマウスという見ていてニヤニヤできる最高のおもちゃ

5638常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:06:28.117282 ID:Mmq8EQpJ
フランス革命の焼き直しやってるだけやな!
パン屋がアジア人になっただけで

5639常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:06:58.924729 ID:FV8Ew0Km
映画って同じ生理現象でもくしゃみは許されないのにすすり泣きは許容されるよな


5640常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:07:05.969678 ID:OtQ/JNrU
ほんとにござるかぁ〜?

【調査結果】新生児の名前、「凪(なぎ)」が男女ともに急上昇
ttps://news.livedoor.com/article/detail/19166681/
『鬼滅の刃』冨岡義勇が使う技の名前でもあり、「今年に耳にする機会が増えた漢字であることも影響しているかも知れない」と分析。

5641常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:07:06.529565 ID:QwheBtH4
>>5632
差別すんなと叫んでる黒人が一番差別してるのがアジア系だからね

5642常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:07:09.112014 ID:30DKq2uv
ブリカスの陰に隠れてるだけでフラカスも相当なカスやからしゃーない
やっぱりカタツムリ食ってるような奴らはダメですゾ

5643常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:07:09.711894 ID:RZGvSTDd
>>5638
第3のギデオンでのパン屋の勢いは不憫だけど笑える

5644常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:07:47.441029 ID:e778H6ks
>>5633
当たり前のことをしただけで艦名になるって
「黒人はそんな当たり前のことができないけど、それが出来た彼は、黒人の中でも立派」
とか言ってるみたいでいやだなぁ

5645常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:07:53.767399 ID:NvqBx0qK
宗教で喧嘩はあかんわ(なお安土辺りの日本w)

5646常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:07:54.409212 ID:CbJTkyuj
>>5638
国際問題に発展する分余計酷くなっているのですがそれは……余裕がなくなって心がマイナス感情に塗りつぶされた集団が一番怖いなって

5647常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:08:10.848963 ID:+yC+RhmG
>>5637
ガスリー、今年の調子中々よさそうで良きかなよきかな。
いやま、コンストラクターはメルセデスで終わった訳なんだけども。

5648常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:08:15.131108 ID:aaMe7KQO
>>5632
つ 黄禍論

白人にとってはぶちのめして奴隷化した黒人より自分たちを一度でも脅かした黄色人種のほうが怒り心頭やねん。

5649常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:08:19.926897 ID:OtQ/JNrU
>>5639
ちゃんと口と鼻押さえてすればそこまで嫌な顔されないのでは

5650常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:08:24.985326 ID:30DKq2uv
第3のギデオンとナポレオンを読めばフランスのことは大体わかる説

5651常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:08:30.435563 ID:byrAs9uH
>>5604
ただ待って欲しい
マスコミがあれだけバックアップして
それだけの得票差しか付けられないバイデンが
不甲斐ないのではないだろうか?

5652常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:09:06.224705 ID:S+KbMzJa
>>5641
アジア系・ヒスパニック系「俺らの差別についても叫んでくれ」
黒人「おめーらの席ねーから」
大体こういう反応されたせいで距離置かれたの草

5653常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:09:13.417593 ID:T2yqDPjc
フランス名物ギロチン

5654常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:09:56.207012 ID:yYXEg2oy
ラ・フランスとかいう名前のくせに日本でしか作られていない果物があるらしい

5655常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:10:21.193888 ID:QwheBtH4
>>5642
フランス人基本陰属性だと思ってる

5656常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:10:33.364642 ID:CbJTkyuj
それ初めて知ったゾ >ラ・フランスは日本限定

5657常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:10:53.901106 ID:RZGvSTDd
>>5651
アメリカって局ごとにスタンスが違うらしいし
日本に入ってくる情報が親バイデンのところから流れてるから
トランプに味方メディアが内容に見えてるだけなのでは

まあ、あんましらないけど

5658常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:10:56.745336 ID:reoFc8HA
>>5650
そりゃ近代のフランスや、佐藤賢一のカペー朝・ヴァロワ朝・ブルボン朝・小説フランス革命・小説ナポレオン
ド・ゴールの伝記読めば大体わかる、あと鹿島茂のルイ14世とナポレオン3世も追加で

5659常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:11:19.501555 ID:/bu551o3
>>5640
凪のイメージって

吉良吉影のライフプランなんだけどw
激しい喜びはないが深い絶望もない、平穏で波の無い「植物の心のような生活」を幸福とするってやつ

5660常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:11:29.043323 ID:wohnMfaD
>>5648
列強時代脅かしたって言えるの日露戦争の日本くらいか?
太平洋戦争は真珠湾かましたり西欧の植民地だった東南アジア奪取したりはしてたけど

5661常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:11:48.481343 ID:ibUeYcJA
フランス系美少女キャラよりイギリス系美少女キャラのほうが好きかなって

5662常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:11:49.605803 ID:KKBLOe9u
俺が見てるVはにゅいさんくらいかなあ
まあ、ウイポがクッソ面白かったからだが

5663常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:11:50.303788 ID:S+KbMzJa
>>5647
去年アルファタウリにいきなり落されたときはもう終わったと思ったけど
今年は初優勝まで出来てほんとうによかった
おかげで中二病が加速したのも

5664常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:12:02.441748 ID:byrAs9uH
>>5660
元もトラウマになってたり?

5665常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:12:08.981753 ID:6Xcw6s5O
>>5654
まじかよ!?
洋梨とかいうくせに!

5666常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:12:28.520061 ID:vaG1SRf0
やっぱ痣無しで上弦の相手は無謀ってレベルじゃねぇな
強すぎるわアカザ

5667常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:12:58.442212 ID:+yC+RhmG
>>5659
将来炎の魔女と化す子たちがちらほら出てきたりして

5668常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:13:03.999822 ID:Mmq8EQpJ
>>5646
フランス革命も国際問題化して周辺の王政国家全部敵に回したから一緒一緒

5669常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:13:16.501900 ID:QwheBtH4
>>5666
痣無しであれだけ猗窩座殿に食い下がった煉獄さんが化け物なんだゾ

5670常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:13:19.815714 ID:tFs1WKAf
けど凪って極論言うと超高速で斬ってるだけというゴリラ技だよな

5671常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:13:41.831910 ID:RZGvSTDd
>>5662
友人(の名前をつけた馬)に子供産ませて、子供売る所業

5672常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:13:42.446535 ID:Kr2K/MHL
>>5665
これや
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299390.jpg

5673常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:13:59.742625 ID:CbJTkyuj
>>5668
そうかな……そうかも……?

5674常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:14:40.200141 ID:JId2R+Qh
前に贈り物で頂いた
洋梨のル・レクチェはマジで美味しかったなあ

5675常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:15:13.384059 ID:S+KbMzJa
>>5665
ナポリタン「ナポリタンなんてパスタはねーよ」
ミラノ「ドリアは日本料理だ」
ジョージア「うちはコーヒー豆栽培してません」
天津「なんでかに玉をご飯にかけた料理があると思ってるんだよ」

5676常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:15:44.085812 ID:Mmq8EQpJ
>>5660
欧州列強は第二次大戦でアジアの植民地の大半を取りこぼした事を考えれば
そっちの方がトラウマ大きいんじゃないかな

5677常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:16:00.323618 ID:aaMe7KQO
>>5675
トルコ「うちをエロい風呂屋扱いした日本は絶対許さない。絶対にだ」

5678常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:16:39.778831 ID:6Xcw6s5O
>>5672
日本で過保護に育ててやらないとダメなやつだったのか……

>>5675
トルコライスとかもそうかw

5679常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:16:47.384020 ID:L/bEZnft
>>5675
日本にはそれっぽい地方の名前を付ける風習が有るからねぇ(鰹節使ってたら土佐て付けるし)

5680常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:17:09.604720 ID:KKBLOe9u
>>5666
でもあのバトル見ると劣っていたわけじゃないからな
全盛期を迎えてさらに痣の出た煉獄さんはどれほど強かったんだろうか
岩柱を超えるか超えないかくらい行けるか?

5681常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:17:22.964165 ID:30DKq2uv
台湾ラーメンアメリカン「ワイはどこの出身なんや?」

5682常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:18:03.388317 ID:OtQ/JNrU
>>5678
トリコロール(トンカツ、パスタ、ライス)から来たって説も一応

5683常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:18:20.025066 ID:OtQ/JNrU
>>5681
名古屋

5684常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:18:50.448322 ID:zh8Z7UfT
>>5661
フランス系美少女
シャル・しろがね・ブラダマンテ
イギリス系美少女
セシリア・ダージリン・セラス・モーさん

全然思い付かないのでサンプルが足りないが、個人的な好みではイギリス圧倒的優勢

5685常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:19:40.351378 ID:OCEhrESU
イタリアンもってきたよ!

5686常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:19:46.611971 ID:ibUeYcJA
>>5677
正直なところそんなにイメージにフィットするかというと微妙だったから・・・

5687常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:19:55.207819 ID:/bu551o3
>>5678
ラフランス美味いから食べてみ
シャリシャリの梨と違って、ネットリした感じのある美味さ
瑞々しい和梨が、熟女になったような

5688常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:20:19.742378 ID:Mmq8EQpJ
>>5684
シャルとセシリアはキャラ付けと国籍逆じゃねっていつも思うわ

5689常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:21:15.231206 ID:aaMe7KQO
>>5684
田尻凛さんは日本人だっつってんだろおらぁん!

5690常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:21:34.757941 ID:6Xcw6s5O
>>5687
ラ・フランス美味しいよね
ただ個人的には日本の梨のシャリシャリ感がすこw

5691常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:21:40.568164 ID:yYXEg2oy
>>5656>>5665
なんか栽培が難しいから今はもう日本くらいしか作ってないらしい

5692常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:21:45.315947 ID:QwheBtH4
>>5688
縦ロールですわキャラの比率ではフランスもエゲレスも同じぐらいな気はする

5693常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:22:19.585092 ID:wohnMfaD
フランス系美少女ならジャンヌダルクがおるやろ!
問題はドリフジャンヌになるのかFGOジャンヌになるのかだけでw

あ、ボクはナイチンゲールさん一択なんで

5694常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:22:39.323026 ID:KKBLOe9u
>>5684
フランス系にはアラミスも混ぜておこう

5695常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:23:25.696816 ID:/bu551o3
>>5690
シーズンがそれぞれちょうどいい

暑い夏には瑞々しくてシャリシャリする和梨を食べ、秋から冬口にはラフランスを食べる!

5696常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:23:31.110848 ID:QwheBtH4
何その蠱毒
ttps://automaton-media.com/articles/newsjp/20201104-142211/

5697常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:24:33.201631 ID:kpoiEPka
ドナルド・トランプ負けそうだな

5698常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:24:41.002688 ID:wohnMfaD
>>5694
NHKアニメの三銃士かw

NHKってたまにいたいけな少年に妙な性癖植え付けるアニメ放映するよね
ナディアとかさくらちゃんとか

5699常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:24:47.625667 ID:yYXEg2oy
北欧美少女とか言うロマンの塊

5700常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:24:59.133949 ID:KKBLOe9u
大統領選挙、今回も開票見てるだけで楽しいなwww

5701常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:25:32.004042 ID:30DKq2uv
北欧系ロリババア吸血鬼は一般性癖だからな

5702常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:25:41.809918 ID:Mmq8EQpJ
>>5692
どっちかって言うと性の破れ鍋状態のフランス人で妾の子メソッド使う方に違和感を感じる


5703常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:25:43.083681 ID:KKBLOe9u
>>5697
ん? これトランプ勝つだろ?

5704常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:26:08.674577 ID:JId2R+Qh
>>5687
つまりこうか
和梨

【NGワードにつき検閲削除】
i.imgur.com/bpMlspT.png

洋梨
ttps://i.imgur.com/VckBmfo.jpg


5705常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:26:10.497586 ID:MFFec7p1
どっちにしろ爺さんvs爺さんだから先行き不安すぎてぇ

5706常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:26:17.832500 ID:QwheBtH4
ナディアは見た目だけの女だからセーフ

5707常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:26:21.334581 ID:kpoiEPka
いつも思うんだがカリフォルニアの55とNYの29がずっこいな

5708常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:26:31.893569 ID:aaMe7KQO
>>5697
日本と違う投票制度なんでトランプ優勢なんだわ。現在確定した数値だけなので売電さんが有利に見えるだけ。

5709常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:26:51.159327 ID:PMuHvrMJ
金髪ヨーロッパ美少女のくくりであって英仏そんなに意識してない問題

5710常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:27:07.895753 ID:30DKq2uv
アメちゃんなんか変わった選挙制度してるよな

5711常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:27:28.834647 ID:JId2R+Qh
>>5687
和梨
ttps://i.imgur.com/VckBmfo.jpg

5712常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:27:31.031747 ID:e778H6ks
とりあえずおっぱいが大きくて美人でエロくて性格がある程度避ければサンチなんてどうでもいいです

5713常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:27:42.125130 ID:hnQmFxzJ
響凱、戦闘力として考えるとあの空間操作は弱いよなぁ
(実際すぐに対応されたし)

そういやあいつ鬼になった後も暫くは元の人間としての生活を営んでたし、人間だった時の記憶持ったままだし、
やっぱり気に入られるだけの理由とか将来性あったんやろか

5714常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:27:43.515794 ID:kpoiEPka
>>5703
まじか?
速報見てると224vs213なんだが
ここから火事場のクソ力からのトランプバスターきめれる?
奇跡の逆転ファイター?

5715常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:27:48.683219 ID:yYXEg2oy
郵便投票がどうなるかだな、トランプはそんなもん認めんってイキってるが

5716常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:28:00.835319 ID:S+KbMzJa
>>5697
エア・ポーカーで例えると最初にバイデンがストレートフラッシュと4カード出した状態だぞ

5717常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:28:55.464966 ID:r+TUbNaN
大阪都構想は負けるトランプは負ける。負けが多いな最近は

5718常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:29:10.637759 ID:QwheBtH4
>>5713
上位互換の鳴女いるから干された説

5719常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:29:49.608706 ID:OtQ/JNrU
>>5710
アメリカを一国じゃなくて、51国の連合と見るとそうでもない

5720常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:30:25.650318 ID:KKBLOe9u
>>5714
民主確定のところが先にめくられてるだけで共和党が取りそうなところがまだ残ってると思うが。それが予想通りトランプになれば
これ、トランプ勝つんじゃね?

まあ、郵便投票分でもめるけど先の話だしな

5721常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:30:41.956992 ID:8J+q3nCs
>>5714
民主党有利なところだいたい開いてこの結果やで
バイデンにこれ以上表が延びる可能性は低い

5722常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:30:42.863275 ID:R18Qphzu
>>5696
GTAで迷惑プレイヤーだけが隔離される鯖があったな
一回ぐらい入ってみたかった

5723常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:31:11.989486 ID:ibUeYcJA
ドイツ娘にはね・・・託卵属性っていう闇が付与されてしまうことに・・・

5724常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:31:28.298807 ID:QwheBtH4
>>5722
GMカメラで配信して欲しい

5725常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:31:50.891961 ID:OtQ/JNrU
>>5714
・バイデン確定は全部出た
・トランプ支持のがまだ出てない
・そうじゃないのを含めてバイデンの勝ち目は薄い

5726常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:32:05.293098 ID:02/wvKPE
トランプ負けるって報道してたのにトランプ勝つの?
次は不正だって報道する?

5727常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:32:08.250779 ID:kpoiEPka
郵便投票揉めるだろうなー
てか郵便ってアナログだな

5728常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:32:32.125908 ID:r+TUbNaN
ワイ将「外国人ヒロインは全てカタコトで喋る事」をマニュフェストに掲げ政界に進出

5729常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:32:46.094356 ID:e778H6ks
>>5714
今現在は確かにそうかもしれないけど、まだ勝利確定してない州で、トランプが圧倒的に優勢だからね
たしかにバイデンが優勢な州もあるけどさ

5730常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:33:07.782898 ID:8J+q3nCs
>>5722
あんまりにチーター多過ぎてチーターのみを狙うボットツールが開発されたのは笑ったわ
ほんと対人FPSは地獄だな

5731常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:33:52.052130 ID:Ri1sekd6
米国のあの制度は、読み書き出来ない人が大多数の時代の産物だってよ 学がある人を選ぶ

5732常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:33:58.536950 ID:S+KbMzJa
>>5726
もう投票日前からメディアはそう煽ってるよ

5733常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:34:02.973465 ID:KKBLOe9u
>>5726
前回もやっただろwww

問題は今回トランプ勝ったら再選はもう考えなくていいので
何するかわからんってことだな
まあ、このおっさん口で言うほど突拍子のないことやらないけど(できなかっただけかもしれないが

5734常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:34:20.311013 ID:/bu551o3
>>5723
大丈夫!托卵されるのはあの托卵調査の時点で1割だから

10%のガチャだから!

5735常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:34:21.329900 ID:aaMe7KQO
現在の状況をジャンプ的に説明するとバイデン氏が卍解してトランプ大統領を圧倒している状態です。
あまつさえ自分の卍解能力をOSRに説明すらしています。

5736常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:34:39.745087 ID:Kr2K/MHL
>>5723
ドイツヒロインなら人妻属性を付けても問題ないということだな!

やり逃げダイナミック!

5737常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:34:53.687172 ID:Mv9PSuVv
>>5676
オランダとか、最後に持ってた植民地のインドネシア分捕られて、更に派遣してた
現地軍に艦隊も壊滅こいてるからな。おかげで王室から般ピーに到るまで、日本嫌いが染み付いてる

5738常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:35:09.652714 ID:hnQmFxzJ
トランプdisってsageまくってたマスコミや知識人のこれからの醜態が楽しみです(かぐやさまのような朗らかな笑顔)

5739常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:35:25.067917 ID:QwheBtH4
すたみな太郎食べ放題一騎打ちで大統領選を!?
ttps://pbs.twimg.com/media/El9LEEjUYAAc9uS.jpg

5740常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:35:29.262114 ID:02/wvKPE
>>5733
国民の期待を裏切って未だに戦争してない大統領
過去の大統領を見習って欲しいね

5741常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:35:41.296501 ID:OtQ/JNrU
海軍メイドさん事件を知ってから
ドイツを信用するのは止めた

5742常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:37:00.388944 ID:kpoiEPka
トランプって歴代大統領の中でも屈指のハト派だよな
中東和平も成立させたし

5743常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:37:17.015066 ID:sVBksJ8P
>>5739
どっちも高齢者のお爺ちゃんだから、代役を立てるのを許してあげてw

5744常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:37:25.522804 ID:wohnMfaD
つまりまだ結果は判明してないってわけね

5745常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:37:47.398459 ID:yYXEg2oy
>>5739
別に舌が肥えてるつもりはないがすたみな太郎はきつい、あれほぼ脂身やん

5746常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:37:51.842647 ID:QwheBtH4
>>5743
毎日ビッグマック食ってるトランプに有利過ぎる

5747常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:37:52.466515 ID:KKBLOe9u
>>5738
もうちょっとましな対立候補なかったんかと思うわ
さすがにバイデンとか言う爺はないわ
何の魅力もない上にいつ死ぬかわからんやんコイツ。しかもボケてる疑惑まであるし

5748常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:37:53.063389 ID:rsEqovkd
>>5739
元を取るだけなら野菜とか攻めるがよろしいと聞いたことが

5749常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:37:59.450934 ID:UZEsz+lB
>>5743
向こうは肉食だから歳喰っても肉バクバク食ってる印象

5750常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:38:02.454380 ID:02/wvKPE
>>5739
どっちもおじいちゃんだけどトランプは肉食ってるからな

5751常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:38:10.272884 ID:aaMe7KQO
>>5742
でもノーベル平和賞は多分取れないよ!

5752常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:38:11.260699 ID:S+KbMzJa
>>5740
戦争に金使うぐらいなら国内経済に金使うわという正論

5753常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:38:37.386763 ID:5zQd2cBe
結局最終結果はいつ頃でるの?
トランプとバイデンならトランプのがいいなぁ、とは思ってるが
スタンスがわかりやすい

5754常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:38:39.834456 ID:NiVC5bkO
>>5733
タカ派なのは口だけだからな
実際は損ばかりする戦争には反対のハト派

5755常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:38:41.403830 ID:KKBLOe9u
>>5744
そう、決まってない
トランプが取るだろうってところもふたを開けてみないとわからない

だから面白い

5756常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:38:46.278826 ID:L/bEZnft
>>5747
バイデンが一番マシだった そういう事やぞ?

5757常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:39:24.828700 ID:sVBksJ8P
>>5752
うーん、このビジネスマン!w

5758常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:39:37.942007 ID:QwheBtH4
あとはWHO抜けたぐらいか

5759常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:39:42.896267 ID:e778H6ks
>>5746
フィレオフィッシュちゃうんか?

5760常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:40:20.930616 ID:sVBksJ8P
>>5745
すたみな太郎の秘奥義、脂身ファイヤーで肉を食べやすくするのだぞ

5761常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:40:34.503465 ID:wohnMfaD
>>5758
有能やんけ(羨望の眼差し)

5762常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:40:46.653482 ID:yYXEg2oy
しかしアメリカの選挙は相変わらず楽しそう、完全にお祭りやん

5763常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:41:15.381893 ID:NvqBx0qK
>>5757
けどある意味正しいんやで、実際戦争しない前提で国防にかかわる金減らせるなら国内のインフラやらの投資に使えるし。
まあ現実問題そこまで思い切ったことできんわけだが。

5764常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:41:38.551466 ID:QwheBtH4
>>5759
両方。その割にそこまでクソデブってないよな。北のデブは年7kgぐらい増えてるらしいけど
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/222420.php

5765常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:41:44.379229 ID:rsEqovkd
>>5762
四年に一回カーニバルだよ!しないとでかすぎて纏まらんからなぁ

5766常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:41:57.111827 ID:Mmq8EQpJ
>>5737
あれは長年の交易とナッポに国土踏み潰されたときに唯一国旗掲揚出来た国って親日要素満点立ったところを
植民地ボッシュートで全部裏返っちゃった可愛さ余って憎さ百倍の典型例みたいなもんだからしょうがないかなって

5767常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:42:25.902883 ID:ibUeYcJA
いつもそうなのか知らんけど暴動に備えて州兵が動員されているのはさすがやなって

5768常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:42:29.853211 ID:5zQd2cBe
一番の問題はコロナという誰も想像してなかった爆弾の爆発だしなぁ

終息後の再発防止策とかアメリカどうするんだろう
保険制度とか金持ち反発するだろうし

5769常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:42:45.595337 ID:/bu551o3
>>5752
不動産で富築いたから平和あってのものってのもあるだろうな

>>5757
アメリカ軍人を戦場に追い立てて死なせるのを嫌がる情の厚さとも言える

5770常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:42:55.082545 ID:aaMe7KQO
>>5753
どっちかが敗北宣言したら>最終結果

どっちが勝ってもほぼ確実に揉めるので来週出りゃ良い方じゃない?

5771常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:43:06.626023 ID:PMuHvrMJ
国防とNATOの負担分の軍事費さぱっとカットしたドイツ君
君はどうしてそう極端なんや……

5772常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:43:10.725906 ID:kpoiEPka
保険制度反対してるのびんぼにんじゃないの?

5773常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:43:26.195553 ID:Mmq8EQpJ
今んとこ戦争したくてたまらないのは議会の方だからなぁ


5774常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:43:49.980918 ID:UZEsz+lB
「こちらステーキのエバラ焼肉のたれソースでございます」
ってやったら向こうでも売れるんやろか(こなみ)

5775常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:44:01.576493 ID:e778H6ks
>>5764
そんだけ頭の回転させて、エネルギー使ってるんだろうな…

5776常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:44:13.351705 ID:Mv9PSuVv
>>5741
元々、ジャガイモ共とつるんだのってWW2の1回きりで、それ以外は悉く敵か邪魔してきてるだろ
日清戦争後の3国干渉や、アホの皇帝が黄禍論にかぶれてる始末だし、WW1でも
連中の植民地とか占領して、
戦後の分け前(ベルサイユ)会議で取り分として認められた(奴等、これを火事場泥棒しやがってとまだ根に持ってる)
し、日中戦争でも軍事顧問団派遣したり兵器の輸出やラ国を中華側に図ったりといった具合やん……。

5777常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:44:36.272909 ID:R8CTz3zc
みんな嬉しそうにここぞとばかりに政治談義に花を咲かせてるな

5778常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:44:50.644449 ID:hnQmFxzJ
リベラル連中の化けの皮がポリコレだのBLMだのでボロボロ剥がれたからなぁ
綺麗事言って暴動正当化する連中の自爆

>>5753
明日以降
ペンシルヴェニア州とか、集計スタッフが夜になったから続きのカウントは明日やるので

5779常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:44:57.162141 ID:QwheBtH4
>>5772
貧乏人は病気したらアスピリン飲んで寝るスタイル。病院?もちろん行きませんよ

5780常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:45:36.188550 ID:S+KbMzJa
>>5777
他国の政治はルール無用だろ

5781常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:45:49.031024 ID:5zQd2cBe
明日以降か
ニュースがそればっかりになるのがちとつらいんよね、こういう大きいイベントはw

5782常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:46:04.476141 ID:f7p6Kg44
>>5744
まだバイデン逆転の可能性も数億分の一くらいある

5783常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:46:55.690026 ID:621ZE8IO
長男の渾身の叫びが良かった
その後母上に「俺はちゃんとやれただろうか」って聞くシーンがね
ttps://i.imgur.com/bop3N5y.jpg
ttps://i.imgur.com/6QgYAoY.jpg


5784常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:47:34.274045 ID:S+KbMzJa
>>5776
イギリス 第二次大戦のとき以外はずっと仲良し
フランス 互いにガン無視
ドイツ 第二次大戦のときだけ手を組んだ

5785常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:47:54.131167 ID:aaMe7KQO
>>5777
戦国時代の東北プロレス並のショーだゾ>アメリカ大統領選挙

5786常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:48:00.115237 ID:ibUeYcJA
>>5774
向こうのバーベキューで焼肉のタレもっていって〜みたいな若干日本アゲのコピペがあったと思うけど、
ぶっちゃけ向こうは店の棚一つの全部バーベキューソースみたいなレベルなので肉を食うためのソースに関しては間違いなく上。

5787常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:48:25.747176 ID:QwheBtH4
股之助が劇中で柱になってたらなんで呼ばれてたんだろう。ケモ柱?

5788常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:48:55.626971 ID:KKBLOe9u
味ぽんで

5789常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:49:28.997945 ID:OtQ/JNrU
>>5787
牙柱とか猪柱じゃない

5790常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:49:56.856636 ID:KFIzlY38
>>5777
バイデンが勝ちそうなら政治禁止政治禁止言ってたとは思うが負けそうだしな

5791常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:50:00.742945 ID:S+KbMzJa
>>5786
昔の旅行番組で紹介されてたアメリカのステーキソースで唐辛子ベースの口中調味するタイプのやつの名前を忘れたから知りたい

5792常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:51:30.446620 ID:LMhT8Kwg
>>5678
トルコライスをトルコのシェフに紹介するって企画があったんだけどトルコはイスラム教の国というね

5793常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:51:31.003417 ID:aaMe7KQO
>>5787
おんばしらじゃろ>またのすけ

5794常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:52:11.728770 ID:OtQ/JNrU
>>5793
シャラップオメコ

5795常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:53:26.610875 ID:hnQmFxzJ
尻柱「とーちゃん、かーちゃん、ひま。オラ絶対むざんをやっつけるゾ!」

5796常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:54:47.416826 ID:QwheBtH4
>>5795
レギュレーションにより無惨様にはカマ喋りしてもらいます

5797常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:55:03.088876 ID:OtQ/JNrU
>>5795
ヤメロォ

5798常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:55:37.963718 ID:0Ke51X3J
イソラ焼き済ませてマタドール挑んだら5ターン持たなくてワロチ
ラクカジャ持ち作るの忘れてたので再走です…

5799常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:56:37.807914 ID:HKCmDSUg
>>5693
オーラバードからフラッシュソードで完敗した思い出が

5800常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:57:04.268675 ID:wohnMfaD
>>5771
一時期稼働できる戦闘機が片手で数えられるってこともあったよね
非武装宣言かな

5801常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:57:10.028093 ID:LMhT8Kwg
>>5798
チャクラドロップの貯蔵は十分か?

5802常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:57:25.659973 ID:CbJTkyuj
>>5798
アメノウズメがいれば勝てる勝てる。デクンダとメディア持ちという序盤のホープやし

5803常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:57:42.067791 ID:KKBLOe9u
>>5798
真3ハードでマタドールはTOP3に入る強敵だと思う
というかレベル低いからプレイヤー側が取れる手段が少なすぎるし
MPも足らんwww

5804常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:57:45.095078 ID:DycKDUBf
>>5790
願望だけで勝利予想してた人と似たような事を言うのはやめようね!

5805常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:58:04.402934 ID:/bu551o3
真メガテン4をやり直そうかな

5806常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:59:06.209047 ID:0Ke51X3J
>>5802
丁度いま作った
報復としてネコマタとブラクカジャ持ち継承させて完璧に屠ってやるぜぇ

5807常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:59:40.656225 ID:hnQmFxzJ
>>5804
ttps://pbs.twimg.com/media/El9cf-nVgAETnZv.jpg

5808常態の名無しさん:2020/11/04(水) 15:59:51.663709 ID:S+KbMzJa
>>5798
RAGショップでデカジャの石と交換してもらってきたら?

5809常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:00:01.453243 ID:Ri1sekd6
明日から、メガテンセールだったな

5810常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:00:20.438155 ID:CbJTkyuj
>>5806
まぁしばらく大丈夫やろと思って池袋でまた地獄を見るんやけどな……

5811常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:00:31.504092 ID:MFFec7p1
「せまい日本、そんなに急いでどこにyく」
「トイレ!!!」

5812常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:00:32.607225 ID:fl2Y38sA
>>5806
マタドールが人修羅は異常者の集まりって言ってたぞ

5813常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:01:33.505563 ID:aaMe7KQO
>>5794
股之助って聞かれたからきちんと答えたんだから元レスにツッコめよw

5814常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:01:39.625835 ID:0Ke51X3J
>>5803
序盤という位置取りとその時に出来る行動をしっかり覚えておかないと辛い相手なのは間違いない
マタドールさえ超えれば後はそうそうパトる事はない…はず
>>5808
デカジャ忘れてたァ…貰ってくる
>>5810
束の間の勝利を味わってる間にどうにかなるやろ精神でやっていきとうございます

5815常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:03:08.772421 ID:621ZE8IO
>>5796
無惨様の声が塩沢兼人になりそう

5816常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:03:15.830499 ID:CbJTkyuj
覚え違いしてた。アメノウズメデクンダ持ってなかったわ

5817常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:04:10.274587 ID:0Ke51X3J
>>5812
たまたま魔石あげたら外道や幽鬼が仲間になっただけだが????

5818常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:06:43.112013 ID:CbJTkyuj
有用スキルを外道や幽鬼が持っていることがあると作る以外の入手法がランダム加入くらいだからちょっと困る

5819常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:07:11.169049 ID:/bu551o3
>>5809
ほう
finalまだで中古価格高いから、セールで買ってもいいな

5820常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:07:35.121479 ID:OtQ/JNrU
【飛沫防止にも】USJ、キャラクターになりきれるフェイスシールド発売へ

【NGワードにつき検閲削除】
news.livedoor.com/article/detail/19167423/
ハローキティ、ティム、スヌーピーの3種類がラインナップ。5日(木)よりパーク内店舗などで販売される。

姐さん、また仕事してる


5821常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:07:44.122538 ID:x0lejdgR
俺はこの必殺ネコマタちゃん神風コールで結界を破壊するぜ

5822常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:08:25.632425 ID:OtQ/JNrU
>>5818
枠を空けて狩りまくれば良いのでは(濁った目)

5823常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:08:36.077424 ID:dQsnuSOT
トランプが勝ったとして愛しのシンゾーは退陣したんだけどガースーとも蜜月できるの?
シンゾーと過ごした日々が忘れられない!ってなって大統領やめてシンゾーと渋谷区で挙式とかある?

5824常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:08:50.813384 ID:Mmq8EQpJ
キメハラって鬼滅ハラスメントのことだったのか
ずっと清原の新しいあだ名だと思ってたわ

5825常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:09:08.516529 ID:sDX0eb76
千雪さんがそう言うなら…
ttps://i.imgur.com/LpvHM8V.jpg

5826常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:09:21.987485 ID:hnQmFxzJ
>>5811
「せまい日本、そんなに急いでどこにいく」
「斗羽と猪狩が試合をするのです」

5827常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:09:36.667412 ID:CbJTkyuj
キメハラの関連ワードにウメハラ入ってるからてっきり格ゲーの新しい用語かと思ってたゾ

5828常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:09:37.327077 ID:eUt4cXQv
>>5820
鼻が視界の邪魔に思わないんだろうか。。。

5829常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:11:04.613564 ID:/bu551o3
>>5820
思ってたんと違う
もうちょっと可愛ければ姪っ子にあげようと思ったが
これだと何か小さい子供にはわからないな

5830常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:11:21.162172 ID:dQsnuSOT
>>5826
「よく連絡してくれたァッッッ!!」

あの清掃員とマスコミ大好き

5831常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:11:51.026846 ID:30DKq2uv
バキが輝いていた時代やなあ……

5832常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:12:23.752780 ID:S+KbMzJa
>>5823
あべ元総理もいいけどしゅが総理もいいぞとトランプにデレマスを紹介してやれ

5833常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:12:41.953337 ID:LMhT8Kwg
外道と幽鬼は命乞いで割とあっさり手に入る感、こんなに手軽だったっけか

5834常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:12:58.402814 ID:dQsnuSOT
>>5832
え!?アメリカの国費でガチャを!?

5835常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:13:18.249956 ID:S+KbMzJa
>>5831
今度始まる烈海王の異世界転生のやつは往年のバキっぽいテイストらしいんだが

5836常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:14:03.023528 ID:u8mtxZTM
あそこまで外伝盛り上げといてシコルにボコらせるの愛憎半ばしてて好きだけどシコルとの決着をガイアに着けさせたのは許さない
どう考えても観客入れてるし猪狩出てくるところなんだよなぁ

5837常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:14:20.768839 ID:dQsnuSOT
>>5835
原作者本人ではあの頃の熱と勢いかけないってリメイク1話ではっきりわかんだね
烈さんは別の人が書くの?

5838常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:14:40.425303 ID:621ZE8IO
バイデン有利とかワイドショーが昼頃に言ってたのは一体何だったのか
トランプが激戦州抑えてるやん

5839常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:15:48.696349 ID:30DKq2uv
リメイク一話はひどかったなあ……いや、水増しのせいもあるとは思うんだけど

5840常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:17:30.470446 ID:KKBLOe9u
>>5838
4年前の結果と比較してるところあったが
ほぼ前回と同じ感じになってるね
バイデン取れそうなのがあと21票だから数字も前回に近い感じになりそうなのかな

5841常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:19:00.277113 ID:r+TUbNaN
「日本は差別で溢れてる!こんな住みづらい国は世界にも無い!最悪だ!」

5842常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:19:05.827408 ID:dQsnuSOT
バイデン有利!!バイデン有利です!!
あなたの貴重な一票を無駄にしないように!!バイデン有利です!!バイデン圧倒的です!!
死票は減らしましょう!!バイデン圧倒的有利です!!

5843常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:19:52.810984 ID:HKCmDSUg
外伝ものは当たっているものも結構有るね

男塾の外伝の多さは驚くけど

5844常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:20:20.015772 ID:30DKq2uv
百歩譲ってそれをアメリカでやるのはわかるが、日本の報道がやってんのは意味不明で草が生える

5845常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:20:33.822689 ID:wohnMfaD
>>5841
そう言う奴ほど日本に居座ってる定期
「嫌なら見るな」発言したどこゾのテレビ局もそうだけど殴り返されないからと調子こいてたらいつか痛い目見るだけなのにね

5846常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:20:34.824505 ID:LMhT8Kwg
>>5837
別人だしまだ板垣非公認だったけど載せようとしてたぞ
そして作者が直々に早バレするという
ttps://twitter.com/o7214545621

5847常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:21:36.979696 ID:r+TUbNaN
>>5845
私は日本大好き…というか病院に頻繁に通うようになってから外国だったら俺詰んでたなあと思うようになった

5848常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:22:18.832622 ID:ibUeYcJA
申し訳ないけど烈海王異世界転生が本編より楽しめそうで困る

5849常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:22:52.539959 ID:dSSouh6s
選挙人って一応は別の候補に投票してもいいらしいけど分かりにくいから廃止して選挙ポイントとかにでも変えてもいいんじゃないの

5850常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:23:45.252532 ID:x0lejdgR
烈海王異世界転生、3Pぐらい作者が載せてたけど3Pでもうなんか面白くて草

5851常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:24:16.824085 ID:dQsnuSOT
>>5847
精神科で1時間待って2分診断で1割負担の500円だけどこれ5000円って言われたらとてもじゃないが週1で通えないわ

5852常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:24:35.603331 ID:r+TUbNaN
刃牙は徳川のジジイにインガオホー食らわせる展開有れば盛り上がるよ

5853常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:26:35.113206 ID:kpoiEPka
ネバタ負けとるがな
ここトランプ取るって言ってたよね?

5854常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:26:36.094132 ID:Kr2K/MHL
スピンオフ異世界転生はまじめにやれば面白いって庵が証明してるから…

5855常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:27:22.231560 ID:S+KbMzJa
>>5854
八神庵は反則じゃないっすかね

5856常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:28:00.207872 ID:1llwjKD5
テイルズオブエターニアとかあの頃の牧歌的なファンタジーの舞台好き


5857常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:28:01.002496 ID:dQsnuSOT
>>5854
怒らないで聞いてくださいね
庵はルールで反則でしたよね

5858常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:28:03.713404 ID:cRhnPr9e
転生したら旅の仲間が善逸ギャレンイアソンだった件について

5859常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:28:17.695351 ID:r+TUbNaN
縁壱さんが異世界転生
五条悟が異世界転生
パワーちゃんが異世界転生

5860常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:28:34.514724 ID:PMuHvrMJ
>>5854
まじめにやってるのが面白いヤツを起用した企画の勝利だぞ

5861常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:28:56.454690 ID:30DKq2uv
>>5854
それは八神庵が面白すぎるんだ
ゴブリンを知ってるだけで面白い男だぞ

5862常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:30:09.722847 ID:dQsnuSOT
ただ一発ネタじみた外伝は短〜中編で終わらせるべきだと思う
出涸らしになってまで引き伸ばすものではない

5863常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:30:24.243405 ID:4SQouyxi
>>5861
漫画映えする必殺技はやはり一撃必殺なんすねぇと改めて思った

5864常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:30:32.571211 ID:C9VriNRm
>>5667
護身完成なffさんどこ?

5865常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:30:57.217581 ID:30DKq2uv
アカギ「因みにワイもスピンオフ作品や」

スピンオフのスピンオフのスピンオフみたいになってもうわけわかんねえなあ!!

5866常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:31:06.904720 ID:KjkLGRYl
オロチを倒した炎でドラゴンを倒す!のはまあできるかな?と思うけど
そのドラゴン爆砕した技をぶちかまされて死なない格闘家達って何なんだ?ともなる

5867常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:31:12.521146 ID:PMuHvrMJ
ハイジャンプするだけで面白い男八神庵

5868常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:31:51.011274 ID:wohnMfaD
>>5843
伊達外伝面白いんだけど新キャラ少なめでどこかで見たことある連中とバトルしてたと思ったら
先代?の三面拳やら出てきてみたり何故か男塾でもう一人の伊達とバトルしたりと訳わからん状態だわw
ところで豪学連総長(伊達じゃない)ってどうなったんだ?

まあ新キャラたった一人、過去キャラ達とバトってるだけ(しかも面白くない)のCUFFSよりまだマシか
まだヒデやら人斬りマサヤが出てきてないからここから面白くなる可能性が・・・ないか
ところでミンはどうした?

5869常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:31:56.662575 ID:brF5Matx
ネオジオやってる妹の話で、そういや庵妹とか居たなって懐かしくなったw
妹はオロチ関係大丈夫なんだろうか?

5870常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:32:15.183065 ID:30DKq2uv
>>5866
ドラゴン特攻で強烈な倍率がかかるんだよ、きっと

5871常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:32:31.010365 ID:+yC+RhmG
>>5861
モーション再現が完璧過ぎるのがずるいわ。
漫画的に見栄えとかが良くなるアレンジ一切無い辺りがもー腹筋に悪いw

5872常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:32:31.774597 ID:KKBLOe9u
>>5853
前回もネバタ取られてるからトランプ陣営としては想定内な気もするな
アリゾナのほうがきつくね?
ここ前回取ってるし11人の地区だし

5873常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:33:06.588555 ID:reoFc8HA
マミヤの評判全く聞かない、近代麻雀の看板なのに、竹書房ももうおしまいか

5874常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:33:38.893670 ID:KKBLOe9u
ドラゴンを素手で倒した普通の人九鬼耀鋼ってのがすでにいるから…

5875常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:33:55.393697 ID:r+TUbNaN
ボクシングの試合でまともに拳をブチ当てるのは人生で数度らしい
格闘家は攻撃よりも防御に振ってるからミートポイントをズラしてるんだろう。ドラゴンのような野生の生物はそれが出来ない

5876常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:34:04.881702 ID:S+KbMzJa
>>5867
原作小説だと後方に飛んだだけなのになんでバステハイジャンプになっているんですか!?

5877常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:35:05.331111 ID:4SQouyxi
>>5875
炎のミートポイントとは(欺瞞)

5878常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:35:29.333890 ID:LMhT8Kwg
鬼滅も最終回がなかったら今頃煉獄さんの転生二次が流行ってただろうか

5879常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:35:32.077579 ID:30DKq2uv
>>5875
あのドラゴンと人間の体格差は……

5880常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:35:36.740576 ID:Mmq8EQpJ
異世界いおりんはみてると面白いより懐かしいって感想が先立つ

5881常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:36:29.554227 ID:KKBLOe9u
>>5875
井上尚弥は毎試合完全っぽいパンチを数発当ててるが
実はそうではないのかもしれない…

では完全に入ってしまうと相手は死ぬ?

5882常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:37:10.127093 ID:wohnMfaD
>>5875
相手も歴戦の猛者ばかりなんだからクリーンヒットを的確に当てるなんて至難の業なんだよね
それを狙い澄ましたかのようにカウンターの膝を当てた自演乙は凄いと思うよ

・・・2ラウンド開始早々タックルに言った青木がアホなだけって言わないでw

5883常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:37:24.942744 ID:PMuHvrMJ
>>5869
オロチ関係は変な踊りのガッチャマンみたいな肩したお姉さんがなんとかしてくれるやろ

5884常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:37:30.870769 ID:reoFc8HA
鬼滅の刃の23巻がまだ予約できない、発売まで1か月なのに

5885常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:38:46.700027 ID:KKBLOe9u
>>5880
いちおうKOFも新作は出てるんだけどな
といっても14が出たのが4年前くらいか?
アッシュとかいう気持ち悪いのがいなくなってくれたかな
まあ13でいなくなったしな

5886常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:39:13.087575 ID:WW6SMe29
>>5882
ホーリーランド完全再現というレイヤーの鑑

5887常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:39:23.687302 ID:QO0VPY+i
>>5820
モデル見てると張っ倒したくなるのはなぜだらう

5888常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:39:53.490088 ID:Kr2K/MHL
12月に23位まで蹂躙するランキングが見れるのかな

5889常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:40:16.277734 ID:HKCmDSUg
>>5868
既存キャラとどこかで見たこと有るような新キャラ多いのは
伊達だけでなく男塾の外伝全体像に言える気がする

5890常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:40:39.869229 ID:QO0VPY+i
>>5886
原作の解説もピッタリというのだったしな

5891常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:41:33.447137 ID:KKBLOe9u
>>5889
あくまで原作の枠を超えないように作ってる気はする
宮下あきら先生はそんなこと気にしないと思うんだけどね

本人がその場の勢いで適当に男塾書いてるって言ってるんだから

5892常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:42:30.897786 ID:S+KbMzJa
>>5868
勇作は四面楚歌で孤軍奮闘してこそだろ

5893常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:42:40.266828 ID:tkOdESUE
>>5885
K9999主役で新作作ろうぜ

5894常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:42:58.240135 ID:yYXEg2oy
>>5890
これやなw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299452.jpg

5895常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:43:44.939920 ID:PMuHvrMJ
ホリランでタックル対策はタックルには空手にしかない下方向への打撃!セヤアアアア(瓦割)しか覚えてないけどどんなだっけ

5896常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:43:47.675490 ID:MFRQBWeb
男塾外伝は前日談なのに本編キャラ殺しても驚かれないのはさすがだと思った

5897常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:43:57.326296 ID:OtQ/JNrU
>>5892
拷問マニアのマゾかな?って思ったけどそtりは勇午か

5898常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:44:11.581198 ID:KKBLOe9u
>>5868
そう? イナーキーとの再戦好きだけどなあ
まあ、同じパターンといえばそうだがwww

あと、いつ見ても堀田はBCMの中では弱そうだなと思ってしまうwww

麟太郎と人斬りは決着つけてほしいなとは思う
双子の指がちゃんと無くなったままとかダンジリでちょい役で出てきたやつまでちゃんといるのは面白いと思うけどなあ

5899常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:44:22.411435 ID:PMuHvrMJ
やだもう貼ってある・・・

5900常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:45:13.418550 ID:S+KbMzJa
>>5896
むしろなんで死なないの?って感じなんですが

5901常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:45:28.568636 ID:fkDtADEH
井上選手はもう完璧に殴られず一方的に殴るみたいな試合が多くて
試合後のインタビューで顔腫れてる時の方が珍しい
相手は顔面崩壊してる

5902常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:46:01.521534 ID:4SQouyxi
なんもかんも王大人死亡確認が悪い風潮

5903常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:47:19.486072 ID:reoFc8HA
男塾は正直いい加減すぎて笑いにできない

5904常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:47:33.654684 ID:wohnMfaD
>>5898
ワイの中ではイナーキとBCM(ナイフ野郎の世良は除く)は別格視してたから再登場して格落ちして欲しくなかった

麟太郎まだ出てきてないんだっけ
コイツとの決着は確かに付けて欲しい

5905常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:47:43.938814 ID:KKBLOe9u
>>5902
天兆五輪への参加者を選別するために
緊張感もたせた戦いをさせたいという江田島の意向があったからな

5906常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:49:13.123167 ID:wohnMfaD
>>5905
溶岩の中に落ちてるのになんで生きてるんですか・・・(震え声
まあ炎の海を泳ぎ切って無事な虎丸が悪いかw

5907常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:49:56.345688 ID:KKBLOe9u
>>5904
力丸とイナーキと堀田との力関係は昔と変わってなかったかな
ただ、他のはみんな弱くなってるな
ゲンはもうギャグ枠だったなw
まあ、双子はYJ時点で2対1でボコられてたからちょっと格落ちしてる感は元々あるな

ただ、牛は相当苦戦したしあそこまで弱くなるのは悲しいかな

5908常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:50:05.774484 ID:S+KbMzJa
>>5904
つっても麟太郎は少しユーサクを殴ったことある程度で基本的に中立よりの味方だしなあ

5909常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:50:31.475385 ID:JId2R+Qh
過去の伊達臣人が主役の漫画を読んだが
初期の男塾とほとんど同じことやってたなあ
あと、雷電の猿が昔からいた事になってるw

5910常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:51:27.041967 ID:KKBLOe9u
>>5908
むしろ力丸の舎弟を全員半殺しにしてたり、轟に力丸と憂作のバトルチクったりと
力丸のほうが因縁あるよなwww

5911常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:51:40.158522 ID:r+TUbNaN
ハイキュー最終巻買ってきた!!ああもう泣きそう!!この最終章が一番好きになったわ!(毎回言ってる)

5912常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:51:51.711736 ID:PMuHvrMJ
>>5901
井上相手に数R打ち合った、さすが往年の強者だぁ扱いされた対戦相手おったな

5913常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:53:37.120932 ID:KKBLOe9u
井上はもっと強そうなのとやってほしいんだが
誰も戦ってくれなさそうなんだよな
えぐいくらい強すぎて…

このあたりボクシングのシステムのあかんところだよな
何でチャンピオン側が金積んで挑戦者探さなあかんねんwww

5914常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:54:24.513310 ID:aERDg5p5
井上凄いんだけどバンタム級のタレント不足もあるんだよね

5915常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:54:45.272674 ID:fkDtADEH
井上選手強すぎて相手が試合組んでくれないからより強い相手を探し続けなきゃ行けなくて
気がついたら四階級制覇してたんだったかな

5916常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:54:47.378486 ID:RhSLoySN
井上選手ちょっと強すぎんよ〜
リカルド・マルチネスかなにか???

5917常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:55:14.263861 ID:KKBLOe9u
>>5914
階級上げるとかせんのかな?

5918常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:55:38.259191 ID:ibUeYcJA
実際に男塾生の中で死んだのって誰だっけ?

5919常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:56:15.610227 ID:OtQ/JNrU
>>5916
どっちかってーと、まともで会長が有能な鷹村?

5920常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:56:29.833873 ID:D8SrcDG2
>>5913
みんな自分のとこの選手壊されたくないし…
馬主が同じレースならおそらくヤキウチクショウとの近くでは走らせたくないのと似ている

5921常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:57:10.549423 ID:S+KbMzJa
>>5918
富樫兄

5922常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:57:42.491026 ID:wohnMfaD
>>5907
そう言えば双子は弱かったな
憂作追い詰めるのにほぼ全部のBCMが動いてさらに憂作風邪でダウン寸前
それで勝てないたあ世良以下かも

>>5910
確かに力丸の方が因縁あるなw

5923常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:57:46.339690 ID:r+TUbNaN
バキ作者はボクシング嫌いだよなー

5924常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:58:41.901057 ID:OtQ/JNrU
>>5923
世間一般で強いってイメージだから咬ませに使い易いだけでは

5925常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:58:44.886176 ID:ibUeYcJA
>>5921
そういえばそんな因縁があったけど過去のキャラだから・・・

5926常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:58:54.084485 ID:OsH999MO
Vtuberの声優起用まだトレンドにあるが
文句出るのはサクラ大戦って有名作品なのとホロライブっていうトップグループだからなのかね

アニメなら魔法少女サイトにキズナアイが賢者の孫にもオーディションでよく知らないの出てたし
何する作品かよく知らないけど電音部ってバンナムの企画には前からにじさんじが声優や作詞で参加してたし

5927常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:59:00.225058 ID:aERDg5p5
>>5917
井上は体格が良い訳じゃないし、現状がナチュラルなら上げても大変だと思う
当然今の階級より強い相手が増えるし、やっぱ無理した階級って相当厳しいよ
だから統一路線なんだろうけど、統一だとリゴンドー位しか内容期待できるレベル相手いない、それだってもう40でピーク過ぎてるし

5928常態の名無しさん:2020/11/04(水) 16:59:45.998829 ID:wohnMfaD
>>5918
鎮守直廊の三人
粉みじんになったはずの邪鬼ですら出てきた天より高くでも出てかなかった

とおもったけど極男塾でディーノは出てきたような・・・

5929常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:00:27.538859 ID:reoFc8HA
>>5907
虎丸が泳いだのは溶岩じゃなくて油に火が付いたやつだから、まあ普通揚げ物になっているわな
根性で頭突きで伊達の拘束を解いたけど、アニメではさらっと流すw

5930常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:00:36.048198 ID:0Ke51X3J
マタドールリベンジ完了
アメノさんとネコマタさんとラクカジャもちモムノフで完封でした。雑魚がよ!

5931常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:00:56.682870 ID:KKBLOe9u
>>5927
まあ、すでに階級何度も上げてきてるしな
これ以上はさすがにしんどいか
身長165くらいとかだもんなあ

5932常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:02:26.324718 ID:RhSLoySN
>5917
井上選手は身長165cmなんでこれ以上上げるのは厳しいやろなぁ
無理して階級上げても大変な事になるのは目に見えてるし
まだ27歳だから選べる道はたくさんあるしね……

5933常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:02:56.171179 ID:FZ/ifzAN
ぶっちゃけ元々あかんやろうなってなってたサクラ大戦のソシャゲが一層あかんくなったってだけな気が

5934常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:03:52.433916 ID:S+KbMzJa
>>5930
気をつけろ 鬼が出るぞ

5935常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:03:53.104775 ID:KKBLOe9u
桃が富樫は男塾の顔っていうシーンが好き

強さという点は劣るかもしれんが漢を貫く姿は男塾そのものって感じだよな
センクウとの戦いが好きだわ。センクウもかっこいいんだよな

5936常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:05:15.201018 ID:r+TUbNaN
トール始末して喜んでた後でリベリオンで切り裂いてくれたダンテ君は許さんぞ

5937常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:05:33.145669 ID:J2M+FzxF
>>5795
しんのすけとみさえとひまわりを目の前で殺されたひろしがニンジャスレイヤーなら、
一人だけ生き延びてしまったしんのすけは何者になるのだろうか。

5938常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:05:36.449910 ID:KKBLOe9u
マタドールは先生って感じだよな
どういうスキルが必要ですよってことをこれでもかと教えてくれる

5939常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:05:49.399452 ID:tkOdESUE
vは前世が声優ってのが結構いるんでそいつらがやるならまあ

5940常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:06:26.384488 ID:fkDtADEH
こないだも動画はられてたけどジャブにカウンター合わせてストンと落とされるからなぁ

5941常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:06:48.548438 ID:S+KbMzJa
>>5924
顔を躊躇なく殴れる、殴られ耐性が少しある
これだけで一般の人相手のケンカなら一方的に勝てるからな
顔面殴られると殴られるのに慣れてる人でもない限り武道やってる人でもフリーズする


5942常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:07:02.273367 ID:RhSLoySN
船長の無理してるうわキツ感好き

5943常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:07:12.045092 ID:YJllZdKr
>>5823
シンゾーが再び立ち上がる日まで大統領の座を守るのか、
或いはシンゾーの遺してくれたモノを守るために大統領として立つのか

5944常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:07:42.008295 ID:wohnMfaD
>>5935
ワイも死天王ではセンクウが好きだわ
死天王最強の影慶、インパクトばっちりで対戦相手に過去の因縁ありの卍丸、片手を失ってまで勝利した羅刹らと比べたら扱い悪かったな

5945常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:08:04.723685 ID:KKBLOe9u
>>5940
ジャブの2発目に合わせて左フック
ワンツーのストレートの出だしに合わせてジャブでガードが下がっていた顔面右側にストレート

恐ろしすぎるわwww

5946常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:08:29.167068 ID:dQsnuSOT
こないだやられたけどジャブにカウンター合わせられるとストンと落ちるんだよなぁ

5947常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:08:50.502149 ID:cRhnPr9e
>>5942
船長の3D大体笑えるから好き

5948常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:09:57.086229 ID:KKBLOe9u
>>5944
羅刹は勝つために何でもするんだが
最後に誤って死ぬ(死んでない)のはいいよな
死天王はみんな好きだわ

影慶は最強の割には割食ってる感ある
まあ、わざと負けて死んだふりしたり、当たったのが桃だったりするのもあるが
でも月光倒してるしねえ

5949常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:10:21.391152 ID:T2yqDPjc
>>5861
とても便利な妹さんの存在

5950常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:10:41.780199 ID:KKBLOe9u
謝って死ぬだな

誤って死ぬだとうっかり死んじゃったみたいじゃないかwww

5951常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:10:47.007974 ID:r+TUbNaN
>>5935
「何でオラだけ生き残らせたんだお!ナラク!!」

マスラダルートだな

5952常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:11:12.750895 ID:E2awUEWw
>>5948
三面拳最強=月光
死天王最強=影慶

こう考えると特に不思議でもないのではないだろうか。

5953常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:12:06.551848 ID:RhSLoySN
>>5947
ぺこーらとの絡みほんま好き

5954常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:12:49.567252 ID:S+KbMzJa
三面拳で雷電と月光は同格だと思ってるわ

5955常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:13:34.056394 ID:OsH999MO
>>5939
声優でVやってる人(モバマスの上田さんの人)とかってV名義でアニメやゲームに出たとして
本職の方の経歴にちゃんとカウントされるのかな?

5956常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:13:46.206887 ID:KKBLOe9u
>>5954
ハゲとハゲが被っている

5957常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:14:02.370193 ID:JId2R+Qh
プロボクサーのチャンピオンになる人は皆魔人のような強さだからな
具志堅さんなんてジムの練習生のジャブを、相手が手を戻す前に必ず掴んだそうな。
問い「何でそんな事が出来るんですか?」
答え「どんなパンチでも、打ったら手を戻す前に一瞬止まるでしょ?そこを掴めば良いんだよ。」

5958常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:14:17.293330 ID:dQsnuSOT
ゲーム実況とかおうたの発表会とかしてるVそんなすきじゃない
でも俺の好きなASMRしてるVも続々サブチャンネルでゲーム実況とか始めてる
世間の需要的にゲーム実況のほうがマーケティング的にも正解なの?

5959常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:14:57.130917 ID:KKBLOe9u
Vの人は普段しゃべってるからわりと聞きやすい人多いしな
演技ができるかは別だが

正直、俳優とかお笑い芸人使われるならまだVのがましかなあって思ってしまう
どんぐりの背比べといわれるとそうだがwww

5960常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:16:02.453171 ID:aERDg5p5
>>5958
そりゃコスパ違うからねぇ
時間稼げる、全体見たら退屈でも見所さんを切り抜きで勝手に宣伝する、スパチャ貢ぎタイムが十分取れる

5961常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:16:04.378055 ID:KKBLOe9u
FPS実況してる人とかすごいと思うわ
Vだろうがそうじゃなかろうが
しゃべりながらエイムできるんかね

5962常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:16:11.392933 ID:QO0VPY+i
V多用して爆死したニコのやつ見てるとマシとは思えん…

5963常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:16:45.520781 ID:r+TUbNaN
>>5957
藤木戸「敵の攻撃がくれば、それを捌き、無効化し、反撃を当てる。理論上、これを繰り返す事で全ての敵を倒す事ができる」

つまりボクサーはニンジャ!!

5964常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:17:52.752393 ID:7nWOWQ4g
>>5958
ゲーム実況って簡単に始められるしコストもそんなかからないからね

5965常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:18:00.461905 ID:PMuHvrMJ
そのゲーム好きな層取り込める可能性と企画立てるのが楽とかコスパとか

5966常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:19:18.448548 ID:wohnMfaD
>>5963
ドモン「チボデーの攻撃凄まじすぎてかわしきれない・・・そうか!こっちも分身して全部捌くか防御すればいいんだ!」

ガンダムファイターもニンジャ!(コスプレしてるキョウジ兄さんのクローンから目をそらし)

5967常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:19:25.963664 ID:dQsnuSOT
>>5960
>>5964
おのれファッキンフォールガイズ!!

5968常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:19:29.688704 ID:r+TUbNaN
Vチューバーって何か不祥事起こしまくってるイメージなのは多分アフィの戦略だな

5969常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:19:47.734527 ID:JId2R+Qh
>>5963
それがプロの世界で出来るのはメイウェザージュニアくらいのレベルにしかいねーんだよw

5970常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:20:03.276629 ID:vH5Enqw4
さるぼぼがなく頃に
ttps://i.imgur.com/zB8MfGA.png
ttps://07th-expansion.net/archives/4348

買うかな?

5971常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:20:04.323487 ID:MIEJHSQG
皆大好きアズレンに参加してるVの人達は喋ったりしないの?
そもそも本人の喋りとキャラの声優だと別の話なんだろうけど
というか中国問題でホロはアズレンも中華ソシャゲも今出禁か

5972常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:20:30.578288 ID:tkOdESUE
>>5955
春野ななみ名義でソシャゲの仕事はいくつかやってるけどデレにだけ頑なに出てないのが現状
年に何回かTwitterでデレマスに関して触れる事もあるのでバンナムとトラブルがあった訳ではないっぽいけど詳細は不明

5973常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:20:53.782972 ID:aERDg5p5
ウケるゲームみつかったら箱でしゃぶりつくすまでやってるし、企画として考えなくても稼げるんでしょうねぇ

5974常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:21:43.347906 ID:dQsnuSOT
というか長くて30分くらいの動画に見所さん切り抜きしてもらわないと何時間も追ってられないよ

5975常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:22:05.668223 ID:u8mtxZTM
ボクサーの輪島さんも顔殴られると赤く光って見えて気持ち良くなっちゃう
ボディの方が苦しいしキクといってたので耐久性も尋常じゃないな世界チャンピオンは…

5976常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:22:18.448129 ID:KKBLOe9u
>>5966
分身してかわすならわかるけど
分身して全部受け止めるは脳筋過ぎて草ですよ

5977常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:22:25.500944 ID:MIEJHSQG
>>5974
そういう切り抜きはファンが勝手にやってくれるから

5978常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:22:49.922520 ID:HKCmDSUg
声優もゲーム実況多いよね
あと、毎日のように撮影しているはずの仮面ライダー俳優なのに動画あげたり、ゲーム実況していたあの人は何者だ

5979常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:24:54.836600 ID:DycKDUBf
芸能人だってゲームやったり飯食ったり旅する番組が受けてんだから
そら皮美少女で見たい人もおるやろな

5980常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:25:06.095330 ID:RZGvSTDd
そもそも、登録者数がある程度超えたらの条件のVtuber起用だから
本筋に絡まないサブキャラだろうからそこは別に気にならんな

5981常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:25:13.391598 ID:r+TUbNaN
りあむ「声優とかVがゲーム実況しまくってるしぼくもうやらなくてよくない!?」

5982常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:25:41.342166 ID:vH5Enqw4
>>5978
野生のゴリラ

5983常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:26:43.419357 ID:tkOdESUE
>>5978
声優はご時世で仕事がめちゃくちゃ制限されてるから食っていくの大変やねん
声優のサブスク今凄い勢いで増えてるし追いかけるのも大変

5984常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:27:23.721562 ID:7nWOWQ4g
>>5978
ゴリラの商品紹介すきだわ

5985常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:27:33.016553 ID:E2awUEWw
>>5982
牙はゴリラ! 筋肉はゴリラ! 燃える瞳は野生のゴリラ!

5986常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:28:17.082327 ID:QO0VPY+i
>>5981
隻狼から逃げるな!アプデあったろ

5987常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:28:47.145900 ID:r+TUbNaN
最強のゴリラ、トロルコング

5988常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:28:48.120461 ID:FODl5k64
YouTube板の速さやべえからな
繊細だけど過激な人たちが早く火をつけてくれやと口を開けて待ってる状態だし

5989常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:28:49.105957 ID:9j4W8Ime
>>5983
細分化しすぎると新参が入らなくなりそれぞれ衰退して消えていくパターンじゃなかろうか

5990常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:30:07.643543 ID:S+KbMzJa
>>5983
声優の新人扱いの期間が3年だったのを今年から5年に延長された上にガヤとかの収録が激減して
新人潰し環境が構築されてしまったと報告されてたなあ
シンデレラ一門ですら廃業しそうな人が二人ほどいるし

5991常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:30:11.736998 ID:E2awUEWw
>>5983
サブスクって「お金払えば一週間この映画が見れます」みたいなやつのことだよね。
声優のサブスクって何を売ってるの?動画?

5992常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:30:56.581588 ID:/bu551o3
目立つyoutuberの人達はステ振りを攻撃に全振りしたかのような人多くない?

5993常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:32:04.690694 ID:7nWOWQ4g
>>5991
youtubeのメンバーシップのことじゃないかな。ニコニコの有料チャンネルみたいなもん

5994常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:32:43.068003 ID:wohnMfaD
>>5975
頭部への攻撃は意識断ち切ったりするから痛みは一瞬
ボディへは意識途切れるわけじゃないから地獄の苦しみって言われるんだっけ

よい子のみんな!よくドラマや漫画では腹パンで気絶させることがあるけどあんなの現実ではあり得ないからな!w

5995常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:32:43.695767 ID:r+TUbNaN
やらかした芸人もYouTubeに行って第二の人生行ってるしなー

5996常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:33:53.173422 ID:E2awUEWw
>>5993
なるほど、ありあり。


>>5994
あれは気絶じゃなくて悶絶させてるんだと思ってるw

5997常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:33:58.471280 ID:fkDtADEH
配信といえばたまに張られるぽっちゃり美人の極地みたいな
外人コスプレイヤーが配信もろもろ合わせてだいたい月収二万ドルから四万ドルの間くらいですねとか言っててやべえな…ってなった

5998常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:34:11.538603 ID:JId2R+Qh
>>5994
わかった!チョークスリーパーか襟絞めにするわ!

5999常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:35:27.766430 ID:r+TUbNaN
何?クビを「トン」と叩いて気絶させる事は無理なの!?

6000常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:35:40.842170 ID:2Hgk0J9E
営業メインで食ってた芸能人もシンドイらしいのう

6001常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:36:59.347595 ID:2Hgk0J9E
>>5997
芋エルフのコスプレしてたね

6002常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:37:05.834348 ID:T2yqDPjc
>>5978
劇中で「俺と言えばウルフだろ」って言ってたけど
多くの視聴者からは(ゴリラでは……?)と思われてた不破さん!

6003常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:37:35.838061 ID:aERDg5p5
最近は引退現役問わずスポーツ選手の参入多いよな、元プロはやっぱ話面白いし、人脈強い
後、石橋で感じたけどちゃんとした編集いるとやっぱクオリティで明瞭に差が出るね

6004常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:37:39.582637 ID:QO0VPY+i
>>5999
可能だよ ただし蘇生出来る保証が無いだけで

6005常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:38:23.597616 ID:tkOdESUE
>>5989
やってるのは大体名前の売れてる声優とアイマス絡みの声優
後者はガミPの方針で昔から声優自体を引退しちゃわない様色々仕事回してるのでその一環
>>5991
大体前半30~45分が無料で後半見るのに1番組月額350~550円
下手なバラエティより面白いので結構見てる

6006常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:38:26.893298 ID:7nWOWQ4g
吉本芸人もガンガンyoutubeに参入してきてるしな、今田耕司とかもたまにゲーム実況配信してる

6007常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:38:38.810918 ID:5zQd2cBe
>>5999
出来ると思うよ
一瞬意識飛んで倒れてたことあるし

6008常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:39:30.939585 ID:S+KbMzJa
>>5997
あの人セックスエリートじゃなかった?

6009常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:40:21.396181 ID:tkOdESUE
>>6003
貴ちゃんねるずやってる事昔のバラエティ番組そのままで見ててくっそ面白いんだよなぁ

6010常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:40:34.888750 ID:JId2R+Qh
>>5999
首を「トン」?こうですか?
ttps://i.imgur.com/h1XHKtn.png

6011常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:40:42.618785 ID:/bu551o3
無人島買って、そこでリアルマイクラするyoutuberとか居たら見る
アウトドアとかちょっとした山暮らしとかでなく、そういうガチなののいる?


6012常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:41:13.738715 ID:r+TUbNaN
宮迫とかtko木下は許されたん?

6013常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:42:15.753129 ID:E2awUEWw
>>6010
死んでる死んでるwww

6014常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:42:25.774038 ID:9TD0Iw5n
>>6012
宮迫はテレビで話題には出せる程度の立ち位置、出られるのはいつかは知らん
木下は話題にも出せないし出さないし多分出したい人もいない

6015常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:42:36.389730 ID:OtQ/JNrU
>>6011
野人さんだったかいなかったっけ?
海外のユーチューバーで

6016常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:42:56.557405 ID:LpzP1OC7
ttps://twitter.com/daiwa510/status/1323906515237965826
ちゃんみおはついに競馬以外も辞め始めたか…

6017常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:43:03.541800 ID:MuDMOnx+
>>6011
Primitive Technologyかな

6018常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:43:41.075524 ID:/bu551o3
>>6015
やっぱり海外かー!

6019常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:43:55.469087 ID:wy2iy6Al
頸動脈締めて落とす後はキチンと気付けしないとヤバいって話を聞いた記憶
何でヤバイのかとか理由は聞いてないから真偽は不明

6020常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:44:15.882530 ID:7nWOWQ4g
>>6012
宮迫はかなり視聴回数稼いでるよ。
木下も最低1万回は視聴されてるからファンはついてるんじゃね

6021常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:45:02.597554 ID:/bu551o3
>>6017
こういうの!いいね、サンキュー!

6022常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:45:20.057868 ID:vH5Enqw4
大統領選がどう転んでもガビ山先生のパンツはガビガビになるんだ

6023常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:45:56.355919 ID:OtQ/JNrU
>>6019
脳に送る血液が減るからでは

6024常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:46:24.649986 ID:OtQ/JNrU
>>6022
ライナーさんがまた曇ってるの?

6025常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:46:28.477793 ID:brF5Matx
>>6022
町ヴァーさんというオナネタがあるからな・・・

6026常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:46:38.135393 ID:PPMhD5Qc
>>6011
無人島で家作ったり、風呂作ったり、プール作ったりするのあるけど
それら単体だけなので
複合させた村を作るとかして欲しいものだ

6027常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:47:24.819389 ID:HKCmDSUg
よゐこは自分達のと任天堂のやつと結構再生数稼いでるよね
あと、ゴージャスが随分前からやっていたんだな
個人ではなく企業としてやっているぽいけど

6028常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:48:02.691133 ID:Mmq8EQpJ
>>6011
無人島ではないけど海外で道具一切なしで生活してる様をようつべにあげてるのは何人かいる
何人か見たけど製鉄まではだいたいみんなたどり着いてたな
投稿日付見る限り年単位かかってるけど

6029常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:51:11.012602 ID:vH5Enqw4
>>6024
町ヴァーさんが喜んでもキレても抜けるんだから今回の大統領選はガビ山先生の勝ち

6030常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:51:33.218781 ID:fkDtADEH
>>6008
日本でイベント行ったりフィギュア買ったり秋葉行ったり池袋行ったり
オタ活動するついでに金持ちの愛人やってセックスしまくりの
エリートオタク兼セックスエリートだよ

6031常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:52:17.542927 ID:JId2R+Qh
>>6027
ゴー☆ジャスは綺麗どころとゲーム実況やってて実に羨ましいw

6032常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:52:50.254429 ID:FZ/ifzAN
>>6029
最強じゃねぇか

6033常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:54:06.019147 ID:uHxNx1Tp
>>6031
ゴー☆ジャスはなんかすごいわ。すぐ消えると思ったのに

6034常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:55:58.539944 ID:M7015wva
>>5895
正直あれでどうにかなるなら初期UFCでホイスが無双しないと思う

6035常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:56:16.652201 ID:x0lejdgR
畜生……ガビ山先生。なんて強い奴なんだ……
だてにパンツをガビガビにしてねぇ……

6036常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:58:04.106653 ID:jApjBKq9
汗だくパンツ一丁でライナーの銃フェラ描いてただけなのになんて酷い風評被害なんだ……

6037常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:58:18.794912 ID:M7015wva
>>5994
フルコン空手全国優勝レベルの重量級と色帯の友人がスパーしてボディで気絶した事はあったそうな

後にも先にもボディで気絶って無いわ
悶絶は死ぬほどさせられた

6038常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:58:40.397533 ID:tkOdESUE
>>6031
ゴーさんもうベテランなのにシンデレラ一門がゲストに来て毎回番組かき回されてるのかわいそうだけど面白い

6039常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:58:55.291738 ID:B1VB5RFa
町山がまともな分析してて大草原っすわ

6040常態の名無しさん:2020/11/04(水) 17:59:17.031897 ID:RhSLoySN
>>6036
役満だよぉ!

6041常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:02:43.240959 ID:ZIrjlQCe
FGOノーチラス直前キャンペーンはいいが何故楊貴妃ピックアップ

6042常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:03:30.073972 ID:SIS+Vh6l
>>6011
だいたいダッシュ村では?

6043常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:04:02.219629 ID:fkDtADEH
>>6040
ついでにライナーのモデルは尊敬する先輩で
銃フェラシーンは大きく引き伸ばして仕事場にはってあるらしいけど
役満の上ってなにかあるかな

6044常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:04:18.775128 ID:D8SrcDG2
4.5部に楊貴妃出るのかね
それとも新イベか

6045常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:04:50.059621 ID:7nWOWQ4g
>>6043
トリプル役満かな

6046常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:04:55.248087 ID:+J/u4axA
いいから話進めろよもう

6047常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:05:28.738962 ID:D8SrcDG2
進撃の巨人をガビ山先生の性癖万博みたいに言うのは即刻中止せよ

6048常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:05:43.861315 ID:Pd69Lgo4
虚数大海戦PU見たけど今年の水着イベント終わったよね?

6049常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:05:56.459167 ID:fkDtADEH
>>6046
話進めたら終わっちゃうから進めないよ

6050常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:06:45.804093 ID:TRQuyPdc
なんかトランプ優勢とわかったらニュースでトランプ寄りの意見出すようになってきたな

6051常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:07:08.051351 ID:YC3bcbPY
>>6043
ダブル役満とか
175カンツ五十国士無双は確か神満で30億点

6052常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:07:25.652208 ID:E2awUEWw
む、まだお知らせに反映されてない?>虚数大海戦

6053常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:07:49.692817 ID:mKkpJ7HG
>>6050
ナポレオンが流刑地から戻ってきたときと同じだよ

6054常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:08:08.213933 ID:wohnMfaD
>>6050
ホントわかりやすいなw

6055常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:08:12.766952 ID:jgdKmLCL
FGO2章で不満があるとすればタユンスカポンやリンボをその場で始末できないからヘイトを稼いでるところかな

6056常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:08:14.015311 ID:M7015wva
>>6047
ワニ先生といい性癖を出す事がヒットの秘訣なんだなって

6057常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:08:22.152828 ID:E2awUEWw
おっと、更新したらされてた

6058常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:09:04.394054 ID:7nWOWQ4g
>>6046
鬼滅が出てきてもFGO収益はアニプレの大事な柱だからね
継続してガチャ回させるためにこれからもイベントガンガン挟んでいくで

6059常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:09:34.020215 ID:M7015wva
結局4年前と同じ感じだな

6060常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:10:27.732941 ID:E2awUEWw
よっしゃフリクエ初回半額北!
これでオリュンポスのフリクエ回れる!

6061常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:10:46.463338 ID:S+KbMzJa
隠れトランプ支持者は山ほどいても隠れバイデン支持者はいなかった、ただそれだけの話なんだ

6062常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:11:16.358846 ID:TvtFG7fr
リンボは、もう分身できないから次で終わるだろ

6063常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:11:23.878367 ID:jApjBKq9
>>6050
勝ち確ムードから敗北確定までのCNNキャスターの変遷は草生えた

6064常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:11:50.829274 ID:pdB31Y+l
今年は4.5をようやく消化して来年は5.5と6章前編で終わりそうだね

6065常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:12:35.998041 ID:30DKq2uv
トランプは攻撃的な差別主義者なので弾圧が来るぞーと堂々と叫べるのに、トランプ支持者はひっそりと隠れなければならない
うーん、不思議な話だ
普通は逆ではないだろうか

6066常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:12:38.873433 ID:TRQuyPdc
ニュース『この現象はいわゆる『隠れトランプ』派がかなりの多さだったと言うことですね』

6067常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:13:06.572505 ID:7nWOWQ4g
今ネバダだけがバイデン優勢で他はトランプ優勢なんだっけ?

6068常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:13:11.247624 ID:ifBLRZJu
仕事も終わったしアイドルの恥ずかしい画像を
ttps://i.imgur.com/Un1LoZp.jpg
ttps://i.imgur.com/aS364yr.jpg
ttps://i.imgur.com/1ryqqES.jpg

6069常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:13:19.551673 ID:rZ2fkleM
>>6065
リベラル vs 民主主義 か……

6070常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:13:23.985769 ID:M7015wva
>>6066
自分らの論調が悉く間違ってたらとは言わないんだな

6071常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:13:26.413131 ID:Mmq8EQpJ
タイトルでもしやと思ったけどネモ船長はなしか
ショタ・キリエライトさん発狂はまだ先だな

6072常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:13:36.317352 ID:Mv9PSuVv
>>6053
あれ、前に見た事あるけど始めは悪魔だ、疫病神が呼ばれもせんのに戻ってきやがったみたいな
罵倒全開なのに、パリに近付いてくるにつれトーンダウンしていって入城したら、
ここぞとばかりに媚び売るんだよなぁ……


6073常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:13:44.187060 ID:E2awUEWw
>>6065
そりゃおめー、自分からテロリストだと名乗るテロリストは(あまり)いないだろ。

6074常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:14:14.777945 ID:yKunWfmC
正直今の黒人騒ぎの件でバイデンなったらもっと怖いことなりそうと思ってたからトランプで良かったわ

6075常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:15:10.101294 ID:WQagOL/z
>>6073
真紅のジハド「テロリストと呼ぶゥ!!」

6076常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:15:18.379712 ID:jgdKmLCL
ノーチラス号SUGEEされても5章ですぐ壊されたという哀しい事実。まああれは敵がガチで来たというのもあるけど

6077常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:15:31.305155 ID:S+KbMzJa
>>6073
世界的にはテロリストはやった後ならいくらでも名乗る傾向じゃない?
むしろやってない事まで自分がやりましたって声明だすぐらいだし

6078常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:15:31.965552 ID:E2awUEWw
>>6075
両方テロリストだよ(真顔)

6079常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:16:24.088408 ID:30DKq2uv
>>6068
何度見ても、このエロボディで婦警さんは無理でしょ!!
PくんのPくんを逮捕どころの騒ぎじゃないよ!!

6080常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:16:29.368823 ID:TRQuyPdc
コメンテーター『トランプ氏の支持者以外を悉く排除する方針にアメリカ国民が怯え投票した可能性がある』

すげー事言ってんな…

6081常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:16:37.671824 ID:4fNqPRzz
>>6073
我々はデラーズフリート!断じてテロなどではない

6082常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:17:20.599276 ID:+J/u4axA
>>6080
???

6083常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:17:29.498990 ID:rZ2fkleM
これでまた、この世界、アメリカという国家の頂点に
かつてシンゾーに収まった棒、もしくはシンゾーが収まった穴が居座るのか

6084常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:17:45.794414 ID:tkOdESUE
>>6070
その辺は童帝スレ民にとってもブーメランだぞ

6085常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:17:51.586540 ID:mEwHi1lb
>>6080
テレビ番組って全部バラエティなんだなって見ると楽しいよね

6086常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:19:09.806535 ID:TvtFG7fr
>>6076
大船団よういして、幻想種も用意したけどそれも時間稼ぎで本命は衛星砲とかガチ戦法すぎる

6087常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:20:21.485302 ID:SIS+Vh6l
>>6081
お前等のせいでティターンズ設立の大義名分が出来てしまったんだけど
ぶっちゃけ伊藤博文ぶっ殺したおかげで征韓論を活発化させた安重根並みのアホなんだけど

6088常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:20:37.526791 ID:3zyRYeAS
>>6085
きっと人間の営みが一番のバラエティなんだよ

6089常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:20:40.711669 ID:7nWOWQ4g
前回のヒラリーもそうだけど、トランプ側のスキャンダルは報道するけど
民主党側のスキャンダルってほとんど報道しないよな。

6090常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:20:43.031655 ID:fkDtADEH
>>6072
あれそもそも別々のところが言ってたのをそれっぽく拾ってまとめただけって聞いた

6091常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:21:17.123574 ID:M7015wva
>>6083
首相の座を退いた今こそ民意を元に安倍晋三の陰茎開示を請求する次第である

6092常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:21:48.776092 ID:621ZE8IO
>>6076
ゼウスの雷とかなんの防御張ればいいんですかね・・・

6093常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:23:07.522267 ID:S+KbMzJa
>>6089
売電の息子の一人がヤクキメて姪に足コキされてるセックススキャンダルとかまったく報じないしな!

6094常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:23:18.552074 ID:DzMuANvP
>>6085
現実に影響与え過ぎて笑えない
でも情報に踊らされて死ぬ様は最高に笑える

6095常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:23:35.854420 ID:6Xcw6s5O
>>6093
エロ漫画かな?

6096常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:23:55.034029 ID:RZGvSTDd
>>6093
このスレでそれはカストリ紙の報道だとか聞いた

6097常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:23:56.586837 ID:rZ2fkleM
しかしマスコミって何でバイデン応援しようって心を決めちゃったんだろうね
いやアメリカのマスコミに意見があるのは分かるが
日本のマスコミも忠誠心すごかったし
だから凄い恥になったんだけど

6098常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:24:02.796650 ID:ZIrjlQCe
ポセイドンコアあるしワンチャンノーチラスにポセイドン移植とかないかな

6099常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:24:05.886817 ID:KvYKDbYU
>>6089
FOXニュースはやっとるよ、日本語版アプリでも出してほしいものだが

6100常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:25:07.370399 ID:SIS+Vh6l
>>6096
カストリ紙とこのスレと、どっちの情報が信頼性があるのかは議論の余地があるな

6101常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:25:56.605342 ID:DzMuANvP
>>6097
大手スポンサーの意向(白目)

6102常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:26:45.509439 ID:6Xcw6s5O
>>6097
いうても前回はヒラリー応援してた気がするから…

6103常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:27:05.913744 ID:Coae3je1
>>6068
ママ〜おっぱい〜!

6104常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:27:20.358990 ID:TRQuyPdc
ネガキャンで大阪都構想は潰せたし結局テレビは強いよな

6105常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:28:35.225859 ID:rIX8we2d
FOXは共和党側の立ち位置だからちゃんとやってるのか。
と言うかマスコミは立ち位置で報道する内容を左右するんやめーや

6106常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:28:39.013750 ID:jApjBKq9
>>6097
だから共和党支持者はメディアを全く信頼してないし逆に民主党支持者はメディアを盲信してる
なので実はアメリカだと偏向報道しても選挙に影響ない説が

6107常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:28:59.115179 ID:6Xcw6s5O
大阪都構想はイソジン会見とかの影響があったんじゃないっすかね?w

6108常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:30:03.723449 ID:fkDtADEH
こないだラジオのニュースで姪と義理の姉とオバマの娘とキメセクしてたとか言ってたな

6109常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:31:08.331979 ID:621ZE8IO
>>6107
自分の影響力を考えろって話だよな
日本中の薬局からイソジンなくなるとかヤバイ状況作り出したし

6110常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:31:28.601219 ID:TRQuyPdc
てーかまじでハイデン氏が逆転はもう無いの??
今テレビのコメンテーターは『普通に考えたらトランプさんが勝つ事はありえないですよね』と言ってる

6111常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:31:38.472052 ID:vsl9/O0e
昨日のCNNはトランプ大統領が集会でYMCAの曲を流すのを批判してたぞ

6112常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:32:37.540851 ID:wohnMfaD
>>6111
もうそれくらいのネタしかないのかw
もっと頑張れや

6113常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:33:11.996256 ID:621ZE8IO
>>6110
17:00時点で、バイデン238:トランプ213
残る大票田はラストベルトとジョージアとノースカロライナだけど、ことごとくトランプリードなので、トランプ再選の可能性が高い

6114常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:33:45.505713 ID:fWqQolo1
FGO冬に実質夏イベ続編やるの!?
嘘だろ!?
ttps://i.imgur.com/NGiIx34.png
ttps://i.imgur.com/pOJfq9X.png

6115常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:33:54.924895 ID:S+KbMzJa
>>6110
残り92選挙人のうち事前のメディア予測でバイデン有利は6人だけ

6116常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:34:03.685531 ID:6Xcw6s5O
>>6109
行政はそういうアカンでしょってのを規制しないといけない側と思うっス
手術とかで患部の消毒に使うヨード液すら不足になりかねんからなぁ……

6117常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:34:27.618953 ID:AsU6aJ9r
仕事今終わったんだけどトランプ勝つの?

6118常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:35:28.808944 ID:S+KbMzJa
>>6116
やらかしたの地方行政のトップなんです

6119常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:36:03.089069 ID:wy2iy6Al
>>6114
FGOは季節感をおざなりにしすぎでだろwww

6120常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:36:09.857958 ID:cRhnPr9e
>>6114
ハロウィンにクリスマスやったばかりだしヘーキヘーキ

6121常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:36:23.925444 ID:RZGvSTDd
もともと大阪の医療関係者は快く思ってなかったのが更にドンらしいからな

6122常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:36:35.002197 ID:EddZV3gA
>>6117
今さら何言ってるんだ
4年前から再選確実と自分で言ってたじゃないか

6123常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:36:38.080719 ID:fkDtADEH
FGOのやることにいちいち驚いてたら身が持たんぞ
どうせ完結まで早くてもあと五年はかける

6124常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:36:59.155800 ID:6Xcw6s5O
>>6118
ヤバいですね☆

6125常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:37:56.484562 ID:SIS+Vh6l
え?冬と秋は水着イベントの季節だろ?

6126常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:38:15.806536 ID:cRhnPr9e
>>6125
ボンバガかな?

6127常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:38:45.852759 ID:4NAjwskM
こちら、嫌がる幼女にズブリする画像となります
ttps://i.imgur.com/3ebTFAf.jpg

6128常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:38:55.258229 ID:mcuPvBMe
6章は何分割になるんだろうな

6129常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:39:10.451612 ID:jVR2mLPG
>>6127
ご褒美だもんなちんぽは

6130常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:39:20.454302 ID:FZ/ifzAN
>>6128
17分割かな?

6131常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:39:24.524874 ID:Gv/Nx1MA
真冬に水着実装したお空のベア子は可哀想だったわ

6132常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:40:10.211878 ID:/Jgse1II
グラブルの水着ベアトリクスを思い出すな

6133常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:40:21.958687 ID:fl2Y38sA
>>6130
FGO死にそう

6134常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:40:22.681893 ID:TvtFG7fr
次のFGO舞台はバミューダトライアングルか XXのバレンタインやFAKEで
ここやばいといわれてる場所

6135常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:40:23.318867 ID:DycKDUBf
>>6110
普通に考えたら貧乳に盛る以外ありえないですよねと言うようなもんやで

6136常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:40:51.836235 ID:SIS+Vh6l
>>6130
何回斬るんですか?

6137常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:41:26.940301 ID:jVR2mLPG
>>6135
その通りでは?

6138常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:41:47.412552 ID:tFs1WKAf
米議会が米軍に対して
「維持費が高いレガシー兵器(A-10とかB-52とか)を廃棄して浮いた予算を新型兵器へ投資しないと中国に負けちまうぜ」
と警告を出した模様なお
「最近は何でもかんでも既存技術の組み合わせで済ませて大人しすぎる
 そりゃ失敗する度にフルボッコにしたうちらも悪かったけどもっとぼうけんしよ?」
とも言ってる

6139常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:44:10.072571 ID:vsl9/O0e
「バミューダのアベンジャーです」
「フライト19失踪事件かぁ」

6140常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:44:27.332155 ID:KvYKDbYU
>>6138
ズムウォルトを作り直せとな

6141常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:44:37.324343 ID:6rIC10JL
米軍、ぶちぎれても良いと思うんだ……

6142常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:44:56.035981 ID:jVR2mLPG
ズムウォルト級は?

6143常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:45:25.598200 ID:TRQuyPdc
ワイアメリカ大統領。ロリババアはのじゃ口調で統一すべきと発言

6144常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:46:29.130466 ID:5zQd2cBe
>>6138
フライングパンケーキはアメリカだっけ?

やっぱりもっと紅茶をきめるべき
コーヒーなんて泥水飲んでるのはだめだな!

6145常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:46:48.077230 ID:7nWOWQ4g
>>6143
英語だともう統一されてる定期

6146常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:47:38.473420 ID:ypEWpsNn
グラビア撮影は冬に撮ることも多いらしいな

6147常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:48:10.793415 ID:wy2iy6Al
今回のPUはスルーかな。水着ママン以外持ってるし………
サモっさんだったら全力で回すけど

6148常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:48:13.650566 ID:dQsnuSOT
>>6145
ここは日本だ

6149常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:48:17.785842 ID:WQagOL/z
>>6138
ローリングボム「ガタッ」
TV-1「ガタッ」
プルート「ガタッ」
ナットクラッカー「ガタッ」
ポゴ「ガタッ」


6150常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:48:37.623413 ID:621ZE8IO
デジタルセンチュリー計画を承認してくれるんです?

6151常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:48:38.204442 ID:wohnMfaD
A-10は知ってたけどB-52もまだ現役だったのか

6152常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:48:50.725045 ID:EgeTJbd3
>>6147
イベントで新鯖実装されるだろうしな

6153常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:49:09.889334 ID:/Jgse1II
AVの草原での青姦とかも寒いんだろうな

6154常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:49:40.004807 ID:621ZE8IO
>>6151
祖父父自分の親子三代で乗ってるのも珍しくないとか

6155常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:50:12.150457 ID:KvYKDbYU
ショッカー戦闘員は常に動いてないと凍死する理論!

6156常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:50:31.008197 ID:RhSLoySN
サモさん宝具5スキルマは愛があるなと思った(小並感)

6157常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:50:46.972891 ID:FZ/ifzAN
雪山でヤるAVは寒そうでちんちんおっきしない

6158常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:50:54.452138 ID:dQsnuSOT
サバイバーのクラスで顕現したサーヴァント
真名は隠させてもらうが八甲田山のサバイバーとでも呼んでくれ

6159常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:50:57.833123 ID:3zyRYeAS
>>6143
ワイ上院議員、気にくわない奴を殴り飛ばしに行くことを決意
甘ったるいママ口調もUSAは捨てられないのだ

6160常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:51:12.853899 ID:dQsnuSOT
サモさん宝具レベルいくついるの?

6161常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:51:23.704121 ID:yYXEg2oy
楊貴妃1年経たず復刻するとか早いな
水着鯖はどれも持ってないから下半身に従うなら欲しいんだけど戦力的には要らないんだよなあ
まず間違いなくキャプテン来るだろうし

6162常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:52:00.353114 ID:AsU6aJ9r
>>6153
女性作家のカーマイン先生は前戯はメチャクチャ時間をかけて丁寧に
本番はちゃんと痛くない場所でを徹底してるとか

6163常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:52:03.959717 ID:tkOdESUE
ぬわあああああああああああああああん疲れたもおおおおおおおおん
ここまで追い込んで最期の最期にこれとかウッソだろお前
ttps://i.imgur.com/8DpMuHD.jpg

6164常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:52:18.206630 ID:dQsnuSOT
ユゥユゥは対バーサーカーで完全有利……
なんでやけど無効ばっかなんですかぁ???

6165常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:52:21.420284 ID:7nWOWQ4g
>>6160
威力がほしいなら2以上
システム使うだけなら1でも行ける

6166常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:52:57.615752 ID:J2M+FzxF
>>6138
散々殴った側に言われてもなぁ……

6167常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:52:58.546155 ID:tFs1WKAf
>>6141
一応空軍と海軍はレガシー兵器に予算を取られて新技術への投資が遅れてるというのは認めてる
空軍も海軍も自分達から一時的に戦力低下してでもレガシー兵器の大量退役が必要と訴えてる
ただ議会が認めないだろうとされてたが今回議会直下の委員会が提言したので議会も態度を変えて認めて大鉈をふるう可能性が高くなった
なお陸軍は今までレガシー兵器の大量退役は言い出したことないのでどうするかは不明

6168常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:53:13.570778 ID:FZ/ifzAN
なんで強化クエ北斎だけ仲間外れなんだよ!

6169常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:54:34.984689 ID:MvKQGW6i
真名は隠すけどビキニのバトルシップと呼んでくれ

6170常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:55:46.458601 ID:SIS+Vh6l
>>6168
一番強くて使いやすいからかな・・・。環境的にキャストリアがいるし

6171常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:56:02.677342 ID:dQsnuSOT
>>6169
酒匂!南の海に行くぞ!

6172常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:56:17.136498 ID:r+TUbNaN
鬼滅の実写は今作らなきゃバブル乗り遅れそうな気する

6173常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:57:07.936588 ID:tkOdESUE
>>6172
非公式のがもう出てただろ

6174常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:57:29.793553 ID:5+a4E6gP
>>6171
あの虹を超えて?

6175常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:58:02.446142 ID:RhSLoySN
年内には制作発表しないと

6176常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:58:19.786829 ID:NvqBx0qK
楊貴妃はイベントでメイン張るんだろうか?正月実装の鯖は割と良い扱いされてるけど楊貴妃だけ今までなんもなかったしなぁ

6177常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:59:26.150742 ID:FZ/ifzAN
>>6173
実写化の基準が鬼詰のオメコになるのはハードル高い気がする

6178常態の名無しさん:2020/11/04(水) 18:59:46.940768 ID:koqK1kkc
藤原竜也「ええっ!?炭治郎役ですか!?」

6179常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:00:03.367118 ID:x0lejdgR
鬼滅実写版とオメコ抱き合わせセット……?

6180常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:00:08.659021 ID:fWqQolo1
>>6172
ドラえもんアトムジョジョタッチ金田一北斗の拳の部数超えてスラムダンク超えもほぼ確実だしあと数年は中々冷めないと思われる

6181常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:00:33.820131 ID:yKunWfmC
君は鬼側の方がピッタリなんだよなぁ…>藤原竜也

6182常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:01:07.493624 ID:3zyRYeAS
>>6177
日本のパロAVもハメンジャーズに負けないレベルまで来たのか

6183常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:01:20.541446 ID:JHGuoWtY
実写セーラームーンは火薬の爆発で小石とか飛んで当たるから撮影期間中は水着とかグラビアの仕事とか全然できなかったらしいな

6184常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:01:36.283973 ID:EwyOBJp2
クズのこと藤原竜也とか言うなよ

6185常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:01:37.238973 ID:Scci/ZFD
いやまあ、バブルは落ち着いてるだろうが、2期発表くらいの時に合わせりゃ十分じゃねえ?
流石にこの時期に実写映画リリースはむりっしょ

6186常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:01:39.709817 ID:WTTJscCB
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw3619686/comments/30959450
前回の大盛りペヤングは最近の話かと思ったらもう2年前なのな
時の流れは恐ろしい

6187常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:01:40.704232 ID:koqK1kkc
おう、召喚準備やめーや

6188常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:01:56.146221 ID:yYXEg2oy
>>6176
楊貴妃ってかフォーリナー案件だろうね

6189常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:02:00.633266 ID:621ZE8IO
>>6177
>>6182
無駄に気合い入れて売り場作ってるの草
ttps://i.imgur.com/DwDFo08.jpg

6190常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:02:04.508553 ID:NvqBx0qK
猗窩座役する人は相当な細マッチョでないと厳しいな。

6191常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:02:10.630569 ID:WTTJscCB
>>6181
無残様役か

6192常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:03:05.666967 ID:dQsnuSOT
ノーチラス浮上せよってつまり前言ってた4.5章をイベントでやるってこと?
いやメインストーリーに関わるイベントやめーや

6193常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:04:38.510709 ID:tz2VY8cS
藤原竜也もいい歳なんで、さすがに十代半ばの少年役はキツイんじゃないかなっって
悪役でなく、似合いそうなのは・・・風柱?

6194常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:04:39.005363 ID:NvqBx0qK
>>6192
じゃね?ほら確か試運転の話題ぼかされてただろ。なのでネロ実装はまず確実として他に星4一人ぐらい新鯖でそうな気がする

6195常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:04:57.056214 ID:oBh1kUKH
メインインタールードをレアプリ解放ってのもなかなかケチくさい話だよなってずっと思ってる

6196常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:05:19.156138 ID:dQsnuSOT
>>6193
半天狗

6197常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:06:02.204556 ID:tkOdESUE
>>6190
伊勢谷友介…

6198常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:06:34.957687 ID:3zyRYeAS
>>6192
インタルード入りしたCCCみたいなもんかね

6199常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:06:35.614391 ID:tz2VY8cS
>>6195
既プレイ組は買わなくても回想でイベントが見れるからそう思うけど
未プレイ組だと配布鯖が手に入るからそこまでケチって訳でもないのでは

6200常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:07:03.945991 ID:dCxeAMSK
>>6191
少し前にTLに上がってたGacktの無惨様は出来よすぎたよね

6201常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:07:37.077178 ID:T2yqDPjc
桃先輩ことカイガクかもしれない

6202常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:07:52.883793 ID:dQsnuSOT
>>6199
レアプリは貴重品!貴重品です!!

6203常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:08:24.365780 ID:jgdKmLCL
>>6199
そいつらの宝具重ねるのに更にレアプリ必要なんすよ…

6204常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:09:26.004514 ID:yYXEg2oy
>>6194
一瞬なんでネロ?ここでマザハ実装なの!って思ってもうた、ネモのことだよね

6205常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:09:53.323246 ID:tz2VY8cS
>>6203
おh・・・確認したら一枚あたりレアプリ2か・・・ちと高くないかなあ

6206常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:11:04.812005 ID:NvqBx0qK
ああノッブと騎金時買えるようにしてほしいわ

6207常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:11:09.402033 ID:chJu0wWV
レアプリでいいからサンタオルタとハロエリちゃんくれ

6208常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:11:52.879318 ID:KvYKDbYU
自分も採集決戦で盛り上がった後に始めた勢なのでその二人おらんわ
強さはどうでもいい

6209常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:12:19.478303 ID:koqK1kkc
藤原竜也「せ゛い゛さ゛い゛よ゛だ゛つ゛の゛け゛ん゛を゛た゛に゛ん゛に゛に゛ぎ゛ら゛せ゛る゛な゛!゛」

6210常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:12:30.950156 ID:dQsnuSOT
俺は謙虚なマスターだから配布星4はA全体攻撃宝具バーサーカーでいいよ
スキルは高速神言と3ターン50アーツバフとNP獲得3ターン100%アップ程度でいい

6211常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:13:29.258100 ID:r+TUbNaN
炭次郎→山崎賢人 禰豆子→岡田結実 善逸→はじめしゃちょー 伊之助→菅田将暉 富岡さん→伊藤健太郎 しのぶさん→広瀬すず
煉獄さん→坂上忍 甘露寺→剛力彩芽 アカザさん→福士蒼汰 無惨様→みやぞん

6212常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:15:59.067448 ID:WdzumBsC
>>6114
唯一持ってないフランちゃんは欲しいけど楊貴妃はマジでいらねえ……
と言うか実装当時に回さず今回出るまで回せばよかったOTZ

6213常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:16:05.099763 ID:fWqQolo1
配布をスカスカかキャストリアで挟めば大体勝てる
いい時代になったものだ

6214常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:17:33.197258 ID:3zyRYeAS
どうせ新イベもぐっさんパイセンが自爆するんやろ
騙されんぞ

6215常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:17:33.954321 ID:dQsnuSOT
俺は復刻オニランドから始めたから復刻レアプリもらえたの今回のクリスマスが初めてだよ
ハロ酒呑にはお世話になった

6216常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:18:27.092346 ID:Qs+p/I7M
>>6192
FGOだ
諦めろん

6217常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:18:54.304384 ID:JId2R+Qh
>>6213
つまりゴリラをキングコングにしてランペイジさせるのがFGOの理想の戦闘ということですな?

6218常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:19:56.714332 ID:pobgIpKz
婦長クリスマス持ち物チェックけっこう難しかった
ブレイクゲージは悪い文明

6219常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:20:57.660136 ID:b6Wu3jwz
>>6209
やっぱ藤原竜也は無残様ちゃう?

6220常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:21:01.476324 ID:kpoiEPka
トランプ213 バイデン238
ウィスコンシン州青くなってんだが、これでもトランプ勝てるの?

6221常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:21:59.209355 ID:E2awUEWw
>>6217
ぐだがロック様になっちゃう!

6222常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:22:05.806662 ID:dQsnuSOT
>>6219
私はあんな小物臭くない

6223常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:22:18.084613 ID:zcyPWKqM
トランプが勝った場合→トランプの絶望の顔が見れる
トランプが負けた場合→トランプの絶望の顔が見れる

6224常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:23:19.325211 ID:gcv9Fuoh
なぜかクリスマス高難易度やり忘れたなあ
もったいないことした

6225常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:24:13.866976 ID:ABtO+aZ4
あー、アトランティス開始時にあった試運転がどうのとか不自然な会話がようやく埋まるのか
よくよく考えたら年末レイドとかやったわけじゃなかったし
その時にやれば良かったのでは?

6226常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:24:32.903597 ID:dQsnuSOT
伝承結晶はあってもQPがないんですよ
カルデアに田んぼ作りましょうよ

6227常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:25:10.345500 ID:6Xcw6s5O
>>6163
次は5回以内だ……

6228常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:25:27.477236 ID:yYXEg2oy
QPはボックスを周回せい

6229常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:25:49.247033 ID:KvYKDbYU
QPは数百箱開けなかったお前が悪い
そのままの常識人でいてくれ

6230常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:25:53.420681 ID:lvxpacsY
>>6195
長くやってるとエリクサー病発症者は余る筆頭だからしゃーないw

6231常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:26:35.298387 ID:W6UsOSTT
正直本編一年に一回しかやらずに4.5章とか勘弁してほしいわ

6232常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:26:55.736530 ID:dQsnuSOT
>>6228
>>6229
回しましたー30箱も開けましたー林檎尽きましたー
100箱とか言ってる奴は生活見直せ

6233常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:27:43.069158 ID:3zyRYeAS
FGOは今後数年単位で継続するつもりなら戦闘システムどうすんだろうねぇ
いまの強サポでアタッカー挟んで宝具かクリティカルドーンのままでいくんかな
そのままのほうが付き合いやすいけど個人的には楽しいわけじゃないんよなぁ

6234常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:27:48.658005 ID:Qs+p/I7M
>>6226
古代は小麦畑や田んぼや貝塚からアイテムやらが取れたのに現代ときたら

6235常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:28:06.685412 ID:HB+5jXCG
100箱は義務ってここで言われたからヒィヒィ回したのに!!なんでそんなこと言うんだ!!

6236常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:28:33.490939 ID:Qs+p/I7M
>>6235
正気になれよ

6237常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:28:38.931774 ID:621ZE8IO
実装されたらネモ船長が急に成長して髭のおじさんになるんでしょ?
ttps://i.imgur.com/yRcveMz.jpg

6238常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:28:51.566454 ID:dQsnuSOT
>>6234
現代のほうが神秘が少ないからね
ちかたないね

6239常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:29:12.823902 ID:NvqBx0qK
>>6232
大丈夫君は正しいからwまあ地道に宝物庫を周回して貯めよう。あとは地味ーに各イベントでも余った収拾素材売れるし
さっきはじめてレアプリもらえたって言ってるけどサンタ婦長の再臨素材も売れるからさ

6240常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:29:22.047585 ID:Gv/Nx1MA
>>6237
レジライ2号かな

6241常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:29:29.521587 ID:LuUBUObj
100箱とかいけるのはシステム組んで3ターン周回できるマスターだけよ

6242常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:30:17.675360 ID:r+TUbNaN
ガチャはどれほど回しても100%にはならないと聞いた

6243常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:30:38.973111 ID:I5PRkbZ1
>>6233
敵の編成が2:2:1とかになった関係で
脳死周回編成でもOK、多少工夫して2人アタッカー編成でもOKみたいになってるから
まあいいんじゃね

6244常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:30:41.635618 ID:dQsnuSOT
ドッカンテーブル

6245常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:30:43.480124 ID:fkDtADEH
>>6231
今年は本編やったの5章後半だけだしなぁ
どうせ無くても支障のない閑話だろうけど
今年はコロナで色々スケジュール狂ったろうが来年もこんなペースとかマジ勘弁

6246常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:30:47.334979 ID:E2awUEWw
システム無くてもW孔明いればなんとか・・・

6247常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:30:53.594098 ID:ZIrjlQCe
現代で素材集めようと思ったら時計塔の地下ダンジョンしかないし

6248常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:31:18.926069 ID:uHxNx1Tp
>>6241
最近のシステムさせまいとしてくるの嫌い
頑張ってキャストリア育てたんだから気持ちよく周回させろや

6249常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:31:27.339380 ID:b6Wu3jwz
>>6220
勝てると思う
現状の予想だと
バイデンが勝ってるとこ全部とっても270に届かない
トランプが残ってて勝てる予想のところ全部取ると超えていくから

だが、どこか1か所でも予想が覆ればバイデンが勝つから接戦は接戦かな
20人とか10人以上のでかいところがトランプ有利で残ってるのよ

6250常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:32:39.499877 ID:r+TUbNaN
ウメダ・ダンジョンで素材を集める?

6251常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:32:41.874261 ID:KvYKDbYU
言うても人権だーと煽ってガチャ回して環境を変えてくるのはどこの運営もやることやぞ

6252常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:32:51.672659 ID:HB+5jXCG
>>6248
スカスカの頃もサンタ婦長露骨にシステムするには足りない調整してきたから方針変える気はないと思う
もっとタップ数稼ぎなさい……ソシャゲの接続ノルマやタップ数ノルマって本当にあるの?

6253常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:33:02.821750 ID:b6Wu3jwz
>>6248
流行りにメタ張ってくるのはまあ基本だから

メタ張られて対策されたやつ以上に流れ弾でダメージ食らうやつとかグラブルではよく出るけどね
有名なのは水ゾ対策
無属性はカットや無敵貫通にしたら属性違うウーノがダメージ受けたとかね

6254常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:33:09.234106 ID:sFyI2v2P
おら!今日も天使なのちゃんの配信があるぞ!
何でASMRじゃないんだよ!健康器具着けてfallguysやるのもエロいけど!

6255常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:34:12.257114 ID:dQsnuSOT
戦力の更新必要ないくらいにシステムアタッカー増やしたらガチャ回らなくなるし

6256常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:34:22.763757 ID:9TD0Iw5n
高難易度ならいいけど周回くらい楽にさせろ

6257常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:34:25.143611 ID:ABtO+aZ4
>>6246
今の主流はキャストリア添えて
NP30チャージでも宝具撃てる単体宝具やら全体宝具かます環境じゃない?

6258常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:35:06.532885 ID:1iF7StP1
システム組んでも辛いわ……
社会人で平日周回とか、どんだけ気力ありあまってんだ

6259常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:35:36.885296 ID:6Xcw6s5O
嫌がらせをする「有毒プレイヤー」同士を戦わせる特許 Amazonが出願
ttps://news.livedoor.com/article/detail/19168642/
これはええな

6260常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:36:10.244198 ID:b6Wu3jwz
>>6259
これは面白い試みwww

6261常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:36:24.301574 ID:dQsnuSOT
>>6259
ギスギスオンラインかな?

6262常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:36:42.827212 ID:Coae3je1
トランプが勝ったらシンゾーの分も俺頑張るよってトランプ見られるし
トランプが負けたらシンゾー辞めたし俺も辞めてやるってアベトラが見られるから実質勝利

6263常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:36:49.269190 ID:zcyPWKqM
>>6259
チートプレイヤーだけを集めたあのゲームかな?

6264常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:37:31.236374 ID:/bu551o3
>>6259
この戦い目当てや配信ネタにするために、あえてやる奴出てきそうw

6265常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:37:31.843182 ID:I5PRkbZ1
>>6259
これ他社でもうとっくに似たようなこと実行してるとこあるけど特許権行使してむしる気なのかね…

6266常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:37:34.058500 ID:lvxpacsY
>>6248
そうか?
むしろ周回はしやすくなってる感じはするが・・
システムに固執し過ぎてると逆に周回し難い感じになってて
ちゃんと考えればより周回は楽になってる

6267常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:37:55.230268 ID:OCEhrESU
有毒サバからさらに選抜していき、最後に残ったのものBANします

6268常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:38:11.083989 ID:dQsnuSOT
ライオン!トラ!中国人!

6269常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:38:22.717967 ID:Gv/Nx1MA
選別されるまでBANされないとか遊び放題やな。

6270常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:38:36.340132 ID:JId2R+Qh
>>6237
あっ、自分の娘もまともに育てられなかった上にカキタレを孕ませて死に逃げしたオッサンだ

6271常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:38:51.806110 ID:SIS+Vh6l
>>6251
他のソシャゲ見てからだと正直カワイイもんだと思うわ

6272常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:39:07.141252 ID:6Xcw6s5O
蠱毒感ありますねぇ

6273常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:39:35.048496 ID:QN4OoCg3
蠱毒じゃねーか!

6274常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:39:57.379710 ID:xn8TYjZw
やっぱりフジテレビは違うな
ttps://i.imgur.com/BWTJdfJ.jpg

6275常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:40:04.120756 ID:/bu551o3
>>6267
まさしく蠱毒
最後の1人の孤独になるまで繰り返される

6276常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:40:51.318321 ID:r+TUbNaN
最後に残った毒が最強のプレイヤーなのだ

6277常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:41:16.326100 ID:dQsnuSOT
>>6274
食べ放題で元を取ろうって考え方
非常にケチくさくて恥ずかしくて情けない思考だと思うんだけど世間では普通のことなの?
美味しいものを美味しく食べられる量だけ食えよ

6278常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:41:35.348976 ID:lvxpacsY
>>6271
FGOにしろグラブルにしろ大手ソシャゲユーザーって基本的に運営にひたすら甘やかされて育ってるから・・・
その程度で何言ってんの?って意見が多すぎるわ

6279常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:42:03.866732 ID:SIS+Vh6l
>>6274
バイデンおじいちゃんと好物はビッグマックのトランプとじゃ勝負にならんぞw

6280常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:42:15.373286 ID:6Xcw6s5O
プリコネユーザー「騎士君は赤ちゃんなんだからもっと甘やかして!!」

6281常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:42:22.865759 ID:HB+5jXCG
下見て安堵するのは奴隷の鎖自慢以外の何だと言うの

6282常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:42:40.211743 ID:chJu0wWV
>>6274
こんなのトランプが余裕で勝って「こんな肉で満足なのか?もっといい肉食わせてやるよ!」ってスタッフバーベキューに招待する流れ以外ないじゃん

6283常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:42:48.149842 ID:Gv/Nx1MA
>>6277
人それぞれだから自分はこう思う以上にすると不幸にしかならないかなぁとは思う

6284常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:42:49.589952 ID:r+TUbNaN
まあでも俺も学生の頃は食べ放題でモト取ろうと考える時あったよ
いまはそもそも食べ放題に行く事が無いが

6285常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:43:15.340593 ID:w304JuEL


61: 2019/08/23(金) 08:19:36.04 ID:46QA4Wxod
ソシャゲやっとる奴って売上でマウント取ってるけどあれマジで頭おかしいと思うわ
マルハンに通ってる客がガイアに通ってる客にうちのほうが売上あるんやで〜wって言ってるのと同じやろ?
いやマジで頭おかしい

6286常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:43:31.838068 ID:/59ciSEc
強さインフレ全盛期の白猫は人権が生きていられる期間が一月あればいい方と後輩に聞いたぞ

6287常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:43:44.262782 ID:dQsnuSOT
>>6283
すまない、言い過ぎた

6288常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:43:44.940302 ID:4fNqPRzz
スタミナ太郎食べ放題を代価にモトと契約しようとした学生サマナー?

6289常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:44:03.578080 ID:7pKfJr4K
>>6277
言いたい事は判るが食べ放題事態が量で売ってるわけだし食ってなんぼでしょ

6290常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:44:38.270200 ID:r+TUbNaN
そもそもアニメやゲームで売上ガーとかゆうてマウント取ってる奴が頭おかしいやろ、お前が作ったわけでも何でもないのに何でドヤってんねん

6291常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:44:48.126516 ID:S+KbMzJa
>>6282
アメリカのビッグマックがスタミナ太郎より美味いわけないだろ!

6292常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:46:06.833464 ID:HB+5jXCG
トランプをスガキヤに連れてったらアメリカ全土にスガキヤがオープンしねえかな
「ハハハ!こんな量じゃおやつにもならないよ!」って笑われるか

6293常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:46:10.394714 ID:6Xcw6s5O
FGOは参加できるイベと少しずつメインストーリーを進めてる感じなのでまだロンドン初めたばかりだなぁ……
プレイヤーレベルは126になった

6294常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:46:19.524969 ID:4fNqPRzz
いや、〜より売れてるって映画でいくらでも言われるやつだし
それだけ切り抜いておかしいとか言っちゃう方がよほどやべーぞ

6295常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:46:24.477732 ID:KvYKDbYU
若ければフードファイターしたい時はあるやろ、食えなくなっても残飯にならずエコだ
おれは胃腸が弱ってきちゃってね

6296常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:47:29.515794 ID:Scci/ZFD
売上でのマウントはアホやなあ思ってたけど、イキリ続けてたFGOが全く関係ない鬼滅にイキリ返されて発狂してるのは割と笑えたからはたから見てる分には酒の肴くらいにはなるんちゃう

6297常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:48:01.883402 ID:3zyRYeAS
>>6281
社会の真理だからなそれ
世のソシャゲはガチャゲーな時点で全部クソからのマイナススタートよ

6298常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:48:26.650682 ID:9TD0Iw5n
元をとる、の思考が食べ放題と普通のメニューがある場合に
普通のメニューを頼むよりは得になるように元を取るなのか、原価よりなのか

6299常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:48:28.004647 ID:r+TUbNaN
>>6294
そっちも切り取るのやめろや「マウント取る奴がおかしい」と言ってるだろ。
普通に売り上げとか数字語るだけなら何も言わんわ

6300常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:48:39.683906 ID:/bu551o3
>>6277
食べ盛りの中高大くらいはそれくらいの方が見てて微笑ましくないか?
アラサー、アラフォーはいい加減卒業しようなっ!と
アラフィフは年寄りの冷や水はやめておけと

6301常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:48:46.853191 ID:w304JuEL
>>6296
あれは真面目にツッコミ待ちなのかと思った
お前らもやっとったやないかーいみたいな

6302常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:48:56.339103 ID:dQsnuSOT
見てろよゴミ鬼滅オタどもが
キャメロット映画で歴代興行収入断トツ最速1位穫って新生児の名前1位をベディヴィベールにしてやるからな

6303常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:48:59.712103 ID:S+KbMzJa
>>6295
ギャル曽根の食が明らかに細くなっているのを見ると年齢と出産は胃腸にモロに影響でるんだなって思う

6304常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:49:46.283705 ID:xn8TYjZw
>>6302
まずは清水富美加超えからチャレンジな次アバター

6305常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:50:16.971772 ID:tkOdESUE
>>6227
精一杯やってこれなんや…途中ギリギリの局面多かったから多分レベル1上がったらTLズレて余計に倒せなくなるパターン

6306常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:50:32.774781 ID:4fNqPRzz
>>6299
そっか、ここに居ない相手にドヤってるようにしか見えないがまあ気をつけとくよ

6307常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:50:35.576588 ID:M7015wva
売り上げが全てならずっとビックマック食ってればいいんじゃ無いかなって

この前食べた佐世保バーガーは美味かった
ポテトもうまかったがそんなに高くなかった

6308常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:51:01.557391 ID:DycKDUBf
>>6278
SEGA「寝てる間にスタミナ溢れるのが嫌という声にお応えしてスタミナの回復量を下方修正しました!」

6309常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:52:15.579422 ID:Gv/Nx1MA
佐世保バーガーは今年の夏だっけ、コロナで大変なのに台風で店舗転がったとか見て同情する

6310常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:52:16.712961 ID:TXP6vQiI
>>6303
いい加減有吉ゼミのあれも降りりゃいいのになと思うわ
素人苛めしかやらないから見苦しくてかなわなくなってきた

6311常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:52:20.526241 ID:Qx7zfKWx
「1年1組田中ベディヴィベールです」
「2年1組佐藤アルトリアです」
「1年5組鈴木山の翁です」

6312常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:52:42.864994 ID:ABtO+aZ4
>>6296
個人的な話だけどファンが勝手にやってるマウント合戦を
作品名だけで言うのもどうかと思うわ
これだから型月はとか言われるけど、当の型月はマウント取るどころか
ちょっとこれ微妙……微妙じゃない?みたいなとこも応援してない?きのこが

6313常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:53:14.662610 ID:7nWOWQ4g
プリコネまだlv115なんだがスペシャルに挑戦する目安のレベルってどんくらいなん?

6314常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:53:24.815259 ID:wr//6e7r
FGO映画はバビロニアがダメだったから期待値低いわ正直

6315常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:53:26.935826 ID:9TD0Iw5n
誰だよベディヴィベール

6316常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:53:43.114969 ID:b6Wu3jwz
初動があれだったからか
ディスガイアRPGはフォワードワークスとは思えないくらいにプレイヤー側にすり寄ってる感ある
一方のワールドウィッチーズは拝金主義がすさまじく原作者から苦言が出る始末…

6317常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:54:09.725019 ID:xn8TYjZw
連載終了した鬼滅の刃よりも現在大絶賛連載中の忍者と極道を推すぜ!
ドス、チャカ、ヤクで特殊能力を持った血も涙もない奴らに立ち向かうんだ

6318常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:54:15.157491 ID:b6Wu3jwz
>>6314
映画もA-1?

6319常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:54:17.364734 ID:KvYKDbYU
鬼滅の単行本帯にきのこ絶賛と書いてあった時は暗い気持ちになった
田中ロミオ絶賛なみに不安

6320常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:54:24.212384 ID:tkOdESUE
>>6307
最近通勤路にアメリカンなサイズのハンバーガー出すダイナー式のバーが出来て味はめちゃうまいんだけど何分サイズが大きすぎておっさんには辛い

6321常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:54:46.279100 ID:Gv/Nx1MA
まあ楽しみな人は見に行くだろうし、期待できないなら見なければ…
アーラシュニキが出張るシナリオだし故人的には期待してる(土の下から

6322常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:54:49.243365 ID:g4anNb/B
>>6312
勝手にFGOパクったソシャゲを出されてファンなのにきのこに喧嘩を売ったことにされたなろう作家がいたとか

6323常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:55:09.482409 ID:dQsnuSOT
>>6315
名前が覚えにくいのが悪いので切腹しません
俺はこれで失礼する

6324常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:55:15.078090 ID:S+KbMzJa
>>6307
カサノバに代わってから限定メニューが普通にこちらの求めるジャンクフードに合致しているの多くなって
ビックマックを注文する回数がかなり減ったわ

6325常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:55:15.714576 ID:DzMuANvP
>>6293
フレンドコード教えて

6326常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:55:29.175761 ID:jp70dKBd
>>6317
あの脚本家は一体何なんだよ・・・

6327常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:55:49.158053 ID:TXP6vQiI
>>6321
成仏してや!(ハカアバキー)
成仏してや!!(クイブッサシー)
成仏してや!!!(クビブッタギリー)

6328常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:55:55.548172 ID:6Xcw6s5O
>>6305
次回のイベでは5回以内イケそうっすなぁw

6329常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:55:59.861725 ID:yUuwFmzi
>>6318
キャメロットはIGだから多少は期待できる


6330常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:56:46.077264 ID:eG9TEGDD
オリュンポスちまちま進めてるけど章の最終戦がデメテルおばさんだと思うとモチベーションがまったくわかねえ

6331常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:57:03.509463 ID:DzMuANvP
ファミリーハンバーガー食いたい

6332常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:57:17.839371 ID:fyqsv53y
FGOと鬼滅って舞台が違うのに煽ってるやつ見て馬鹿だなぁってドヤってるやつもたいがいだよ
争いは同じレベルでしか起こらないって真理

6333常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:57:26.681131 ID:HN2F65zl
>>6327
伍子胥かお前はw

6334常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:57:28.295043 ID:MQtZdvyz
無性にマック食べたくなる時があるな

6335常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:57:30.931140 ID:zcyPWKqM
ジャイアント白田はもう普通のデカイだけのおっさんになってて草

6336常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:57:31.541513 ID:621ZE8IO
アーラシュさんをステラしすぎて勝利ボイスが「お前は間違っちゃいない」に思えてきた

6337常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:57:33.199393 ID:Gv/Nx1MA
>>6322
コメント欄がFGO知らないから、きのこ煽りする層もいて地獄だった

6338常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:58:07.615035 ID:dQsnuSOT
え!?マジ!?あーし超鬼滅オタだよ!!映画15回も見に行ったし!!アカザほんとクソだよね!!!

6339常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:58:21.882685 ID:xn8TYjZw
>>6326
911も奴のシナリオだろうし
Fプリのシナリオに沿ってなぜ忍者と極道が戦うんだろうな…

6340常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:58:28.381825 ID:jp70dKBd
>>6336
今気付いたけど俺、アーラシュさんの勝利ボイス聞いたことねえ・・・

6341常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:58:45.525485 ID:Gv/Nx1MA
多分そこまで煉獄さんにのめり込んだら、狛犬イベントとかそれで?になっちゃう奴

6342常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:58:48.494117 ID:6Xcw6s5O
>>6325
862 531 368 ですん
ゆっくりやっとるw

6343常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:58:58.793064 ID:yYXEg2oy
>>6274
速さが足りない>>5739


6344常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:59:33.303118 ID:yKunWfmC
>>6338
お、そうだな(オタク特有の気持ち悪い笑顔)

6345常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:59:41.340784 ID:I5PRkbZ1
>>6313
基本的に5回以内はカンスト勢向けだけど、クリアだけなら
・その時点でのノーマルステージ最終までクリアできる
・壁と火力面子のRankと星を上限まで上げている
ぐらいで何とか レベル的には多分上限の8割ぐらいかと(今だと140ぐらいから芽はあると思う多分)

6346常態の名無しさん:2020/11/04(水) 19:59:58.596236 ID:ZIrjlQCe
>>6338
にわかもいいとこやん

6347常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:00:30.377488 ID:dQsnuSOT
カンストしてるけど5回むーりー
プリフェスはまだか!俺のプヨリをぶっ壊れで出してくれ!!

6348常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:00:33.410271 ID:6Xcw6s5O
>>6338
アニメだけかよぉ!

6349常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:00:41.904726 ID:xn8TYjZw
>>6346
アニメ派を気遣う優しいギャルだ

6350常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:00:48.143553 ID:ABtO+aZ4
>>6340
勝利ってのは気持ちの良いもんだ……
とか凄い普通だからな、あの人は

6351常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:00:58.934872 ID:tkOdESUE
>>6313
一応28凸以内に倒せれば黒字
ただ倒数の方のボーナスが貰えないから15凸以内には終わらせたい
とりあえずフェス限全員と星6がある程度揃ってる状態でPlv.120越えたらいけると思う、VH1パンは絶対条件
やるなら毎日イベハード回ってVHワンパンしつつボスチケ480枚位貯めてから挑んだ方がいい

6352常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:01:28.272185 ID:621ZE8IO
>>6338
役立たずの狛犬
ttps://i.imgur.com/2TtFlVa.jpg

6353常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:01:40.223492 ID:9TD0Iw5n
もしかしてFGOの売上で煽っていたやつと鬼滅の売上で煽っているやつは同一人物じゃないんスか?

6354常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:02:06.401896 ID:6Xcw6s5O
>>6347
カンストしてれば手持ち次第じゃねぇかなぁ?
リトライしまくって頑張るんだw

なんとか3回でイケそうな感じだったのにちょっとよそ見してたら全滅しててリトライ出来なくなって4回になったよ……

6355常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:02:43.900879 ID:yYXEg2oy
アーラシュニキは通常攻撃のモーションもうちょいなんとかしたれよと思う
あ、宝具はそのままでおkです

6356常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:02:55.871210 ID:xn8TYjZw
>>6352
ttps://i.imgur.com/p0Qc0FN.jpg

6357常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:02:57.443957 ID:eCVwBPue
FGOスレでもない鬼滅スレでもないこのスレでドヤられても
FGOキャラのAAは使われてるけどさ……

6358常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:03:03.277097 ID:Gv/Nx1MA
>>6353
貴方は知りすぎた(タァン

6359常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:03:09.734606 ID:kIn+z8On
でも君ら無惨は情状酌量無しでひどい奴っていうやない

6360常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:03:36.857886 ID:ibvFeQj/
>>6352
「何ともまあ、惨めで、滑稽で、つまらない話だ」

早く石田彰のこのセリフが聞きたい!

6361常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:03:49.678148 ID:g4anNb/B
>>6338
アカザ殿はクソだぞ!役立たずの狛犬だ!大事なものは何一つ守れず大事な看板に泥を塗って
守りたいものもないのに強くなろうとするアホだ!

6362常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:04:15.248890 ID:dQsnuSOT
>>6355
デュクンデュクンズゴゴゴゴゴオーーーー!!!!
バシュンバシュンバシュンキラキラキラーン!!!!
ステラァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
クオオオオオオオドッカーーーーンンン!!!!
バシッ………・シュウウウウ………
お前は間違っちゃいない………

6363常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:04:23.305187 ID:SIS+Vh6l
>>6353
ゲハ住民ぽいよな(偏見

6364常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:04:27.660160 ID:SaT4lMfW
>>6352
このアカザが「ごめん」「許してくれ」って泣き叫ぶの、哀しいと同時によかったねってなる
鬼滅のベストバウトはアカザ絡みが1位2位取りそうだよなぁ

6365常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:04:53.541969 ID:EddZV3gA
>>6332
鳥山明が「ドングリが背比べしてる、カワイー☆」と嘲笑ってそうだもんな

6366常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:05:01.954143 ID:7nWOWQ4g
>>6345、6351
なるほど。ありがとう。
VHワンパンは行けるんだけど。まだSPはほとんど削れないから育成に集中するわ

6367常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:05:15.881469 ID:S+KbMzJa
>>6360
まだ話してないのにこれほど脳内再生余裕な台詞が

6368常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:05:23.234482 ID:TXP6vQiI
EDの炎だけど一番はかまぼこ隊よな
二番は煉獄さんっぽいがアカザ殿も少し入ってるよね

6369常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:05:23.885868 ID:Gv/Nx1MA
玄也と爺ちゃんのダブル血鬼術で最強の上弦を足止めしたのはベストバウトに入りますか?

6370常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:05:28.030068 ID:dQsnuSOT
虚数魔術とイマジナリ・アラウンドに特攻ってまた桜亜種が出るんですか?

6371常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:05:28.865042 ID:BZH93R4E
>>6342
絆礼装水着BBで分かりやすくしてます

6372常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:05:47.980875 ID:uHxNx1Tp
>>6340
戦いを終わらせる英雄だからなとかなんとか

6373常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:06:30.423848 ID:S+KbMzJa
>>6353
え、今日から俺は!で論破されたやつが煽ってるの?

6374常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:06:35.004165 ID:SaT4lMfW
>>6367
あと「勘違いだよ炭治郎、俺は、俺が嫌いなのは弱者のみ
俺が唾を吐きかけるのは弱者に対してだけ」も脳内再生余裕でしたw

6375常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:07:35.431378 ID:3zyRYeAS
無惨様は難病に苦しんでいて自分のかかりつけ医にすら疑心暗鬼になるほど苦しんでいてそのせいで1000年単位で辛い思いをしてる。そのせいで心を許せ身内ができずまたそのせいで部下につらく当たってしまう
無惨様はずっと被害者としてくるんでたんだから悪くないっすねぇ(強烈逆張り並感)

6376常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:07:46.015151 ID:SUxpllNR
>>6339
べしゃり烏がテトコーの暴走を伝えられなかったのも
脚本家の仕業なのかねえ

6377常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:08:28.275290 ID:Qh1KQywg
>>6370
サクラファイブ残り二人のどっちか?

6378常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:08:48.771986 ID:S+KbMzJa
その一方で、チェンソーマンのジャンプ組はコミック組に対して未来の悪魔になっていた

6379常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:09:14.324409 ID:Pd69Lgo4
>>6370
サクラファイブくるんじゃないかなー

6380常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:09:40.725109 ID:eCVwBPue
>>6378
どっちかというと過去だけど
「サイコー」ナノは変わりないよねwww

6381常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:10:01.490170 ID:g4anNb/B
コミックはまだアキ君生きてるんだっけ?

6382常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:10:48.047255 ID:eCVwBPue
サクラ革命のVtuber声優起用なの本人たちも知らなかったんかいw
事務所だけに話し通した感じかね

6383常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:11:02.790554 ID:1iF7StP1
>>6377
カズラの能力は完全には明らかになってないし、
ヴァイオレットの方が有力かな?

6384常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:11:20.034096 ID:SaT4lMfW
>>6326
極道さんも忍者くんもあそこまでキャラと展開なぞられたらおかしいと思いそうなもんだがw
幹部がまんまやんけw

6385常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:11:25.633907 ID:6Xcw6s5O
>>6371
ありがとうございます!
イベ無い時や参加出来るイベじゃないときにコツコツ進めていきます

しばらくログイン勢やってて今年の☆5配布で孔明貰ってちょっとずつ進めてます
第一部クリア済みでないと参加できないイベ結構あるからはよ第一部終わらせないとですねぇ

6386常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:11:31.045758 ID:ZIrjlQCe
悪魔は死んでも地獄で蘇るが悪魔と融合した人間も地獄にいるんかね

6387常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:13:05.970037 ID:9WqmmFtx
未来の悪魔はまだ出番あるだろうか
マキマさんの前で未来最高イェイイェイって煽ってくれたら個人的にも最高なんだけど


6388常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:13:16.718213 ID:kIn+z8On
>>6382
知らないわけないでしょ...

6389常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:13:50.141889 ID:vlc0LUUL
>>6382
ピュアやなぁ

6390常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:14:14.523981 ID:JId2R+Qh
キメツ学園世界だと童磨が結婚詐欺師やってて
恋柱さんをターゲットにしたら近付いた瞬間に、恋柱さんに直感でぶっ飛ばされるの草生える

6391常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:14:18.185171 ID:EsH1sIao
互いを気遣う優しい世界やぞ
ttps://twitter.com/seamo_fgo/status/1323754116342902784

6392常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:14:19.191242 ID:Scci/ZFD
知らねえわけねえじゃん

6393常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:14:21.456460 ID:eCVwBPue
極道の方は仕掛ける側だからそうなるだろうなとかは思ってそうだけど
忍者の方はそのうち疑問に思いそうだよな

6394常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:14:26.979456 ID:Pd69Lgo4
え?>>6342が第一部をスムーズに攻略できるようなサポートで申請して囲めって?

6395常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:14:55.948885 ID:SIS+Vh6l
武器人間がしれっと生き返ってるからくりがよく分からん
いちおうアキ君復活ワンチャン・・・?

6396常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:15:54.710834 ID:6Xcw6s5O
>>6394
ゆっくりやってるから大丈夫だw
令呪コンティニューとかも使えるやろし!

6397常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:16:13.222551 ID:dQsnuSOT
絆ヘラで囲んで差し上げろ

6398常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:16:26.724391 ID:Qh1KQywg
よっしゃ!絆ヘラ出したろ!

6399常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:16:33.155593 ID:kIn+z8On
>>6395
魔界編でワンチャンありそう

6400常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:16:48.962137 ID:tkOdESUE
>>6366
SPボスも復刻イベントなら弱体化してるからPlv.70位から倒せるよ

6401常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:16:58.189928 ID:SaT4lMfW
>>6395
融合悪魔たちが死なないのはチェンソーマンに概念自体を食われかけだからな可能性もありそう
でもアキ君は魔人だったから……可能性は低いなって

6402常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:17:14.668081 ID:TC6nMAlx
SSR二枚抜きも両方カブリではなぁ

6403常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:17:28.567841 ID:eCVwBPue
>>6395
アキくんの場合は悪魔が主体の方の魔人じゃないかな

6404常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:17:59.434461 ID:LVBx808d
>>6382本人も知らないわけなくて
しらばっくれてるだけだろう、と考えるのが常識的な感覚だと思ってたけど
世の中マジで常識の範疇外のアホの方が多いと数字で示されてるわけでどうなんだろうな

6405常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:18:04.257932 ID:uHxNx1Tp
>>6342
横からだけど申請したのでよろしければ。術にキャストリアexに卑弥呼

福袋のみ課金勢なのでそんなに礼装とかはそろってるわけではないが
多少の力にはなれるはず

6406常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:19:10.413382 ID:ZIrjlQCe
>>6385
レベル100絆礼装アステリオスで申請した
オール枠はイベント以外基本アステリオス固定だが勘弁な

6407常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:19:17.887475 ID:621ZE8IO
>>6396
フレ申請しときましたw
槍トリアさんと頼光さんがレベル100ですw

6408常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:19:40.386051 ID:3zyRYeAS
これが童帝スレの友情パワー…

6409常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:20:07.194517 ID:g4anNb/B
そういやアキ君の悪魔化のシーンが削られてるからどういう経緯で悪魔になったのか分からんな
撃たれて死んだ後でマキマさんが支配した銃の悪魔を死体に取りつかせたのかと思ってたけど

6410常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:20:20.169357 ID:SIS+Vh6l
>>6342
廃人の本気をみせちゃる。 といっても全鯖寶具5とかは流石に無理だが

6411常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:20:45.056124 ID:RZGvSTDd
>>6404
ライダーの脚本家への無茶振りスケジュールとかもなあ
嘘とか大げさに誇張もあるだろうけどひくわ

6412常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:21:19.707748 ID:SUxpllNR
>>6384
夢澤さんとゾクガミあたりまではまあ、偶然の一致と言えなくもないけど
ガムテっぽいのまで出て来たからな・・・

6413常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:21:31.986772 ID:HImwvXrY
>>6342
凸ベラリザキャストリアで申請した

6414常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:21:32.987042 ID:Qh1KQywg
>>6396
とりあえず絆ヘラと凸カレオリオンいれて申請したんでよかったら使ってくれ

6415常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:21:41.759530 ID:kIn+z8On
>>6409
マキマさんが脳クチャクチャした

6416常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:21:46.491296 ID:6Xcw6s5O
フレ申請してくださった方ありがとうございました!

6417常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:23:03.348972 ID:eCVwBPue
サクラ革命は別にシリーズに興味ないから事前登録をする予定はないが
開始を待ってるものとかある?
このスレならウマ娘はあたりまえなんだろうけど

6418常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:23:47.797946 ID:SaT4lMfW
>>6412
ガムテっぽいのが主人公に恋心を抱く妖精ネムルンを殺したとかもうアウトやろw

6419常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:24:01.977969 ID:reoFc8HA
セイバーの内容がクソつまらんのはコロナのせいか

6420常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:24:02.656016 ID:7ajcEMiT
既存礼装のPUってこれカレスコピックアップも絶対にあり得ないって訳じゃないって事なのか?

6421常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:24:03.256576 ID:LpzP1OC7
>>6342
レベル100スキルマりゅーたんで申請したでー

6422常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:24:08.728436 ID:5+a4E6gP
>>6360
CV石田だと凄い自己への侮蔑が入った声で脳内再生されるぜ…

6423常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:24:14.843832 ID:uHxNx1Tp
>>6417
ファンタジアリビルド

6424常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:24:21.259637 ID:Qx7zfKWx
菩薩キャストリアで出した
殺の90コルデーは諦めろ俺の引きが悪いんだ

6425常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:24:24.474230 ID:6Xcw6s5O
>>6417
事前登録したソシャゲって対魔忍RPGとウマ娘くらいかも……

6426常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:24:33.543944 ID:xn8TYjZw
>>6342
オール絆礼装マーリンで申請しました

6427常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:25:46.770253 ID:dQsnuSOT
事前登録したソシャゲはTwitter公式垢1万も行かずに終わりました
事前登録なんてそんなもんでいいんだよ

6428常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:26:07.699515 ID:QN4OoCg3
船長「花札はサクラ大戦で知った!」

サクラ大戦(1996発売)
やはり船長30超えてるのでは

6429常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:26:39.126164 ID:zuoc2NfP
殺ってジャックちゃん以外まともに戦えるの?

6430常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:27:08.228630 ID:ibUeYcJA
ブックを素直に楽しめるのかどうかは人生の豊かさに多い影響するんだ!

6431常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:27:17.490950 ID:7ajcEMiT
Vコラボはグラブルが真っ先にやると思ってたけどセガに抜かれちゃったのか

6432常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:27:39.818780 ID:6Xcw6s5O
FGOやってる人多すぎぃ!
絆MAXとかまだ1人も居ないなぁ

6433常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:28:20.968401 ID:SUxpllNR
>>6418
完全にFプリ通りになってるよな・・・
今明かされてる情報から考えるにガムテ編で互いの正体を知って敵対
終盤で全てを裏で操っていたヤツを倒すため共闘
その後、二人はラストバトルに・・・って感じだが
一体脚本家は何がしたいんだ

6434常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:28:21.634594 ID:K+29lVRo
んほPはそんなにすごいコネあるのか?

6435常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:28:24.737735 ID:621ZE8IO
>>6429
カーマも翁も居るだろ

6436常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:28:40.373475 ID:3zyRYeAS
ソシャゲとかじゃなくCSでの新作をずっと待ってるんだが?
そんな俺に開発はソシャゲサ終の絶望をくれるのか?!

6437常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:28:40.990716 ID:eCVwBPue
>>6431
ソシャゲーでVtuberのコラボって相当あるけどね

6438常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:28:57.390190 ID:LpzP1OC7
>>6429
以蔵さんと行く暗殺道だぞ

6439常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:29:01.220561 ID:r+TUbNaN
fgoはほんますげえよなあ…終わる気配と人気が減る気配が見えん

6440常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:29:11.867842 ID:9TD0Iw5n
やってたけどやらなくなってしまったなfgo…
こう…滅ぼしていくの精神的にしんどい…あと戦闘がしんどい

6441常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:29:42.689778 ID:SIS+Vh6l
>>6429
どういう意味かにもよるがたとえばカーマちゃんはスキル性能ではジャックちゃん以上だぞ。
NPチャージは神なんだ。神だなカーマちゃん

6442常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:29:51.422656 ID:dQsnuSOT
はやく南米滅ぼしちまおうぜ!日が暮れちまう!

6443常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:30:01.053261 ID:reoFc8HA
これじゃトランプとバイデンが仲良く飯食っているようにしか見えんw
ttps://twitter.com/huyunuko8001/status/1323859350671163392/photo/1

6444常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:30:07.831479 ID:Qh1KQywg
>>6429
カーマとか殺式とか

6445常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:30:08.452452 ID:RZGvSTDd
>>6433
ディナーでのやり取り見るに忍者の方も重なりを感じてるのはわかるっぽいしね

6446常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:30:19.797281 ID:uHxNx1Tp
>>6429
自力でNPチャージもってない小娘は座ってろってカーマちゃんが

キャストリアのおかげで単体Aのアサシン強くなるんでね?と思ったが
手持ちだとエミヤくらいしかおらんかったわ
静謐ちゃんとかはまあ…そうねえ…

6447常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:30:30.993420 ID:dQsnuSOT
翁は工場堕ちしてくれよ

6448常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:30:33.159187 ID:Pd69Lgo4
>>6429
魅了とNP50持ちのカーマちゃんが使えないワケないんだよなあ
翁も殿性能は高い

6449常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:31:04.450059 ID:imkUDjHP
>>6356
しのぶ「地獄に落ちろ」

6450常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:31:05.942940 ID:3zyRYeAS
>>6446
百貌とかいらっしゃらない?

6451常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:31:07.183147 ID:+J/u4axA
いやまあ人気と勢いと売上はゴリゴリに落ちてるよ
まだまだ金は稼げてるけどね>>fgo

6452常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:31:10.499279 ID:MwcIZIKf
人間、腹減っているとイライラするからたらふく食おう
これ一人で食えるの?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678276.jpg


6453常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:31:42.326464 ID:qBOwZIuY
>>6447
外国人労働者問題!

6454常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:31:46.341728 ID:6Xcw6s5O
カーマちゃんってエロくて好き

6455常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:31:55.794302 ID:dQsnuSOT
>>6452
成人男性の必要カロリーの2日半分のカロリーだ

6456常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:32:15.559374 ID:LpzP1OC7
>>6452
ttps://twitter.com/praworks2/status/1323895350810177536
食えるぞ(一応閲覧注意)

6457常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:32:36.457065 ID:dQsnuSOT
アルターエゴいれば殺いらなくないっすか?
しゃあッ!!エリチャンソードッ!!

6458常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:32:38.645013 ID:n0vovNRM
>>6427
事前登録したソシャゲが2年経ってもリリースされない……

6459常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:33:09.241111 ID:H3HlZBod
突撃企画
ヤラセなし!765プロに隠しカメラ仕掛けてみた!

6460常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:33:17.535704 ID:hXsPbnJ+
>>6431
アズレンにも暁のブレイカーズにもヴァルコネにもデュエマにも抜かれてるやんけ

6461常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:33:32.782928 ID:BZH93R4E
>>6429
酒呑もNPチャージ付いて良くなった

6462常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:33:41.376871 ID:KvYKDbYU
ウマ娘なんて4年目がみえてきたぞ

6463常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:33:46.730977 ID:m9z5f5Ut
グリザイアのソシャゲ事前登録してるけどマジで何もなくて草生える
いつ出るかとかもまったくわかんない

6464常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:34:03.695758 ID:WQagOL/z
ワグナス!!
ミストドラゴンがクソ強かったゾ!!
これ極蛮神とかもっとつええのばっかりなのか…?

6465常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:34:04.742464 ID:tkOdESUE
>>6437
まさかシャニマスでやるとは思わなかった
デレもりあむの中の人がギバラと番組はやってるけど

6466常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:34:26.614841 ID:6Xcw6s5O
>>6456
ご飯は美味しく食べたいっすねぇ……

6467常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:34:46.966972 ID:621ZE8IO
流行りに乗る柳生さん
・・・上弦にも勝てそうだなこのレベルなら
ttps://i.imgur.com/1DcVSK9.png

6468常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:34:58.425240 ID:5+a4E6gP
鉄血と鬼滅のソシャゲまだっすかねぇ

6469常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:34:59.540131 ID:eCVwBPue
サクラ大戦はGBCの外伝がヒロインか本編主人公の次に好きですって言われるものだと聞いた
本編たてないといけないのはわかるけどね

6470常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:35:00.933555 ID:reoFc8HA
オリバなら一日10万キロカロリー獲っているから、25箱食えばいいな、一食数万で済んで安い

6471常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:35:13.938971 ID:qkEPtXZ2
>>6439
終わる気配はともかく人気はまあ最盛期に比べたからごりっと減っとるよ

6472常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:35:35.319576 ID:H3HlZBod
Vtuverは視聴者から搾取して事務所に搾取されるヤベー業態やし
個人でやるほうがええよな

6473常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:35:41.292501 ID:Scci/ZFD
>>6456
調味料が大量に用意されてたらまあなんとか……いやねえな

6474常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:35:42.863558 ID:uHxNx1Tp
>>6464
ミストドラゴンといわれると雷落としてくるサイのようなやつが真っ先に

6475常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:36:00.163742 ID:mEwHi1lb
>>6469
出来は良かったぞ
竿役にもなれない扱いだったけど

6476常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:36:01.261886 ID:ibUeYcJA
>>6469
いやぁ思い出深いわ、定価で買ったわ

6477常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:36:03.455248 ID:MwcIZIKf
>>6456
化け物か

6478常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:36:12.338348 ID:QN4OoCg3
>>6460
アズレンコラボ復刻してくんねーかな

当時は興味なかったからスルーしてたけど
あくあのSSRほちぃ

6479常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:36:25.600930 ID:U9u35vv2
炭水化物はパクパク食えるよね
油はいやーキツイっす

6480常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:36:37.166060 ID:3FROBFnR
売上はそこそこあるけど、この間サジェストに
サ終が出てきてびっくりしたデレステ

6481常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:36:47.917177 ID:reoFc8HA
リンカーンの巨大ペヤングってスタッフが食ったんだろうか?それとも見に来た町民にふるまった?

6482常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:36:56.604850 ID:eCVwBPue
Vtuberコラボなら今アニメやってるヴァールハイトも
事前登録からして電脳少女シロのアイテムもらえるとかだったな
あのゲームの最初のイベントがマフィア梶田コラボだったな……

アニメは過去編だけどあの女の子本編では爆乳に育ってたな

6483常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:37:16.279025 ID:RxMmtaPB
ちくしょー出先で立ち寄ったホビーショップにジュピターヴとユーラヴェン残ってたのに買い逃したー
用事済ませてから買おうと思ってたのに行った時には売れててちくしょー、再販はいつだ

6484常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:37:51.645955 ID:7ajcEMiT
FF14にミストドラゴンなんていたってか...

6485常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:37:57.879750 ID:dQsnuSOT
アズレンコラボイベントは基本復刻してないな
権利関係とかあるんだろうなあーって

6486常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:38:01.988180 ID:RZGvSTDd
>>6478
ホロライブは中国に睨まれてるし厳しそう……

6487常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:38:26.700193 ID:H3HlZBod
Fateで好きな剣士は小次郎だわ
なんで最優のセイバーは剣の技量で偽物のアサシンに勝てないんですか?

6488常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:38:42.059626 ID:SIS+Vh6l
>>6474
なんであんなのが絶滅危惧種なんでしょうね     とか呑気に言ってたらオーフェンががちで絶滅させてしまった

6489常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:38:49.931550 ID:6Xcw6s5O
>>6469
やったことあるわw
懐かしい

6490常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:38:55.082071 ID:dQsnuSOT
>>6487
前回なら遅れを取らなかった!

6491常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:39:04.720863 ID:WQagOL/z
>>6484
永久焦土ザ・バーンのボス

6492常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:39:41.619642 ID:SIS+Vh6l
>>6487
マスターがクソ雑魚ナメクジだから・・・

6493常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:39:45.465238 ID:eCVwBPue
コラボの復刻とかって同社コラボ関連でもないければ厳しいのかな?
またあらたなコラボイベントするならともかく

6494常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:39:49.784395 ID:b6Wu3jwz
>>6484
いるよーIDのボスで出てくる

ザ・バーンの最後のボスだね

6495常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:40:02.315719 ID:JId2R+Qh
>>6454
泣き事叫びながらこの顔ですよ
最高ですな

ttps://i.imgur.com/nAadh8K.jpg

6496常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:40:16.187310 ID:5+a4E6gP
>>6488
まぁ神様から魔術得た代償に滅びの道にぶん投げられた種族には変わらないし…

6497常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:40:30.913441 ID:621ZE8IO
>>6487
だって全く同時に斬撃が3つとんでくるし・・・
向こうの方が長刀だからリーチあるし・・・
紅閻魔ちゃんにすらあの剣は変態の域とか言われてるし・・・

6498常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:40:40.659840 ID:9TD0Iw5n
デレステはアイドルの人気と出番格差問題と声問題がいよいよ面倒

6499常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:40:45.123540 ID:b6Wu3jwz
>>6464
IDの中じゃ割と強い方だが
それ以前にもっとめんどくさいボスいなかった?
イグベルドとか

6500常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:41:19.569516 ID:n0vovNRM
>>6487
聖杯戦争は剣士の技比べではないので……

6501常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:41:20.497554 ID:Qh1KQywg
>>6487
あいつ剣の腕前だけなら全人類でもトップクラスのバグキャラだから

6502常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:41:29.657671 ID:EsH1sIao
ペヤングは普通の2玉大盛りの時点で途中で味変えないとキツイ…キツくない…?

6503常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:41:37.570354 ID:yUuwFmzi
>>6487
武蔵ちゃんですら匙を投げる星4セイバー剣聖の話すりゅ?

6504常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:41:39.706548 ID:6Xcw6s5O
>>6495
ttps://i.gyazo.com/d52ad15a685ea8b4ada9a42b48a031c7.jpg
挑発的だけど最終的に負けそうなのほんとすこw

6505常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:41:45.172442 ID:vlc0LUUL
>>6478
二弾目すら無かったことになったってアンチが喜んでたぞ…

6506常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:41:51.138890 ID:7ajcEMiT
ミドヤンを見間違えたかなって思ったがIDのボスか


極蛮神と比較になるわけないでしょ!!
おら!下限極タイタンにいけ!

6507常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:41:56.474773 ID:tkOdESUE
>>6472
それをやったDWUはどうなりましたか?

6508常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:42:20.055062 ID:CJRhByMp
例のペヤング、前回サイズのころから
絶対一人で食うなって注意書きされているんだけどなぁ(すっとぼけ)

6509常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:42:34.671072 ID:qkEPtXZ2
>>6487
剣が凄いんであって本人の剣の技量はまあ円卓と比べても強くもなく弱くもなくって程度だから
そもそも本職は王様だし

6510常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:42:43.887783 ID:aaMe7KQO
>>6495
セーラームーンの敵が浄化されるシーンですか?(リフレーッシュ

6511常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:43:00.238815 ID:reoFc8HA
>>6502
あとペヤングはのびやすい、UFOはちぢれからストレートになったせいでまずいとか言われているな

6512常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:43:16.162523 ID:EwyOBJp2
というかアルトリアに限らず、小次郎に剣の腕で勝てると明言されたセイバー居なくない?

6513常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:43:18.951914 ID:FEI6hexs
>>6508
カップル用ドリンクと同種であったか

6514常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:43:26.674053 ID:yKunWfmC
>>6469
本当に添え物程度の主人公の扱いだけど当時は花組の一員になれる的な感じですごい好き

6515常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:43:43.139570 ID:gcv9Fuoh
>>6495
いいよね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299618.jpg

6516常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:43:46.087592 ID:7nWOWQ4g
>>6487
セイバーが最優なのは聖杯戦争で必ず最後までセイバー枠が生き残ってたからで
別にアルトリア本人が最優言われてるわけじゃないし…

6517常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:44:04.054897 ID:WQagOL/z
>>6499
苦戦しなかったなあ
これまでIDは全部一発クリアしてきたけど
ミストドラゴンは2回全滅した

6518常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:44:32.970933 ID:5zQd2cBe
メガテン3迷った末に結局買ったんだけど、これだよこれ


ヒジリさんのこのなんとも言えないうさんくささ、好き

6519常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:44:40.707671 ID:4lVoqVDh
運営管理に搾取されるの嫌がって揉めた神楽めあ
昔は中華トップだったが今ではカグラナナだかナナカグラだかって絵師が中華トップになってたな

6520常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:44:45.643046 ID:yUuwFmzi
>>6509
剣の腕はそこまででもないのに円卓勢になぜか勝っちゃうっていうから
直感と竜の心臓からのバカ魔力強化がスゴいんだろうなぁ

6521常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:44:49.181155 ID:UJZcb6r0
同じ攻撃には耐性を得て12回殺さないゾンビ戦法が使えるヘラクレスを
魔術一つ使えないのにどうやって山門で硬直状態に持っていったのかホント謎

6522常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:44:51.248714 ID:cRhnPr9e
ようつべでチェンゲ配信してたから久々に観たら1話から3話が今川の悪い癖全開で草生えますよ

6523常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:45:04.924502 ID:kzG+2wK4
>>6495
泣いている女の子はよい?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678279.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678280.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678282.jpg

6524常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:45:06.959591 ID:3zyRYeAS
一人で食べちゃダメとかラッコ鍋か何か?

6525常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:45:13.751062 ID:621ZE8IO
>>6515
泰山特製麻婆豆腐はヤメロォ!!

6526常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:45:54.677488 ID:qkEPtXZ2
>>6520
自分が勝つまで負けを見とめない上司に勝ち続けられますか貴方

6527常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:46:04.209465 ID:JId2R+Qh
>>6504
元が桜ちゃんだからなあw

6528常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:46:13.464738 ID:WQagOL/z
>>6523
GP02サイりあむ!!

6529常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:46:29.478171 ID:3FROBFnR
メガテンの世界に異世界転生!
1と4がまだマシかな

6530常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:46:34.632992 ID:zH7asWvj
円卓の騎士を従える王なら騎士全員より強くて当然では?(竜騎士並感)

6531常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:46:50.374252 ID:eCVwBPue
>>6522
真マジンガーの後は最後までやってくれれば
ってこえがやんだな

6532常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:46:54.561701 ID:CbJTkyuj
>>6518
マガタマのスキル管理には注意しろとだけ言っておく

6533常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:47:00.499829 ID:uHxNx1Tp
>>6523
このひとはりあむをどうしたいの

6534常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:47:12.501977 ID:7nWOWQ4g
>>6520
そもそも魔力放出ない身体能力は普通の少女並みって設定じゃなかったっけ?

6535常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:47:15.008699 ID:dQsnuSOT
>>6533
玩具

6536常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:47:38.535340 ID:5zQd2cBe
>>6532
昔散々苦労した記憶がある


試行錯誤する気力ないんで攻略見ながら育成するわ

6537常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:47:41.361880 ID:yUuwFmzi
>>6512
誰より上って設定自体がないからなんとも
純粋な剣術でいえばどっちが勝ってもおかしくない武蔵ちゃん、剣聖の領域に入ってる英霊柳但ぐらいかなぁ

6538常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:47:45.768067 ID:H3HlZBod
レス多くて草
アルトリアさん愛されねんな
FGOやってないんだけど武蔵は女体かしてたけどどんな扱いなの?

6539常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:48:01.162651 ID:7ajcEMiT
カーマちゃんは性癖チェッカーとして優秀だからお薦め

6540常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:48:10.955517 ID:eUt4cXQv
>>6523
シールドなしっすかぁ・・・・

6541常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:48:14.495307 ID:dQsnuSOT
>>6538
運営の寵愛枠

6542常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:48:20.580139 ID:qkEPtXZ2
>>6534
別に普段魔力強化使わずに戦ってたなんてキャラじゃないし

6543常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:48:32.912959 ID:621ZE8IO
>>6512
下総は勝つには勝ったが武蔵ちゃん死んだしなぁ
ttps://i.imgur.com/cBfroy7.jpg
ttps://i.imgur.com/ckUKn9O.jpg
ttps://i.imgur.com/R29sz08.jpg

6544常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:48:36.641722 ID:reoFc8HA
>>6518
結局ピクシー以外は誰も親身になってくれていないのがなー
フトミミもしょせん殺人鬼の理想像でしかなかったし、まあアサクサ崩壊は悲しかったが
崩壊したのにジャンク好きマネカタの店は普通に経営できているのは謎

6545常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:48:52.022547 ID:b6Wu3jwz
>>6506
下限タイタンは面白いからな
あとは下限オメガもいいぞ

6546常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:48:54.639763 ID:3zyRYeAS
青王がギネヴィアをきっちり孕ませればブリテンの崩壊はなかった()

6547常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:49:03.245127 ID:yUuwFmzi
>>6538
完全に別世界の人物、その世界は消滅済み
男の宮本武蔵はちゃんといる

6548常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:49:04.993140 ID:2G5REYZZ
>>6523
サンボルでリベンジ果たせるかもしれんで?
まぁ相手はガワだけガンダムの中身ザクだけどな!

6549常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:49:05.887678 ID:5zQd2cBe
同じアサシンクラスで剣の天才さんは?
ビーム出せないけど!!


あいつ二刀流とかは出来るみたいだが、燕返しという変態技みたらどう反応するのか

6550常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:49:14.830971 ID:uHxNx1Tp
>>6538
シナリオにちょいちょいメイン枠で絡んでくる

6551常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:49:15.881970 ID:5+a4E6gP
>>6523
女の子 か?

6552常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:49:16.534072 ID:CJRhByMp
>>6535
じゃあ小梅ちゃんは?

6553常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:49:33.803519 ID:7ajcEMiT
>>6534
キャストリアは直感も竜の晋三も無いけどアルトリア最強の呼び声高い

6554常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:49:39.492640 ID:qkEPtXZ2
>>6538
愛されてるっつうかそれこそfate発売されてから15年以上延々ネタにされてきた奴だからな

6555常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:49:43.264135 ID:eCVwBPue
武蔵が死んだら新たな武蔵が起動!
ARCがアニメするとは思ってなかったわ

6556常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:50:09.801022 ID:b6Wu3jwz
人間を守るという使命から解き放たれた天使が力の信奉者になるのは割と草
でもまあそういうもんかなとも思った

6557常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:50:10.442366 ID:yUuwFmzi
>>6546
男のアーサーすらなし得なかった偉業をやれってきつくない?

6558常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:50:12.945032 ID:n10NNBW4
>>6533
デスストパロでBBが小梅ちゃんとか色々描いてるゾ

6559常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:50:14.865551 ID:U9u35vv2
>>6544
だからこそ躊躇いなく皆殺しに出来る

6560常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:50:15.937181 ID:uHxNx1Tp
>>6553
安部総理はドラゴンだった…!?

6561常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:50:30.413149 ID:reoFc8HA
アルトリアディスってZERO放送前からあるのか

6562常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:50:40.876097 ID:qkEPtXZ2
>>6560
ドラゴン総理…?

6563常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:51:02.040360 ID:+yC+RhmG
>>6562
暗殺しなきゃ(シャドウラン感

6564常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:51:22.333162 ID:TmtcKmga
>>6543
セイバー小次郎はいつ実装されるんだろう?

6565常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:51:26.205080 ID:tyxzZ8WS
でも15年も持ったタイトルってすごいですよ
たとえばファンファンファーマシィーの話とか誰も食いつかないじゃないですか

6566常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:51:31.653474 ID:reoFc8HA
>>6559
ジャンク好きマネカタもまあ一応人修羅の助けになったわな、あとマサカド公

6567常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:51:33.409281 ID:CbJTkyuj
>>6563
ドラゴンに手を出すとか自殺かな?

6568常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:51:38.928670 ID:S+KbMzJa
>>6529
1 崩壊前なら偽典コース、崩壊後だとポストアポカリプスからの洪水
2 センターか地下世界なら救いあり、ただしメギドアーク
3 序盤で知らないうちに世界が終わって運がよかったらマネカタとして生まれ変わる
4 フリンがクリアするまではどこもそこそこ生きていける、なお灼熱世界と爆炎世界は除く
4f 地下世界はポンポン人が死ぬ、千年王国が実は安牌
SJ 人類は愚かでした

6569常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:51:46.296430 ID:yUuwFmzi
>>6549
対人魔剣はまねできないんだよねあのチワワ
なので宝具級は全部無理

6570常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:51:56.744846 ID:5zQd2cBe
>>6562
龍冥様かな?(シャドウラン感)

6571常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:52:12.344679 ID:MQtZdvyz
>>6561
ZERO放送で一気に爆発した感はある
なんなら今もZERO基準にディスるやつはいる

6572常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:52:20.679597 ID:7nWOWQ4g
>>6563
ドラゴンには手をだすな――ストリートの警句

6573常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:53:02.936315 ID:dQsnuSOT
別に青王最強じゃなきゃ嫌!なんてことないでしょ
小次郎はフェラ抜きごっくんとかしてくれないし

6574常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:53:04.665042 ID:T2yqDPjc
森羅万象は龍に通じるから安倍さんはドラゴン

6575常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:53:29.291298 ID:5+a4E6gP
シャドウランのドラゴンは人間より長寿で叡智に長けるならそりゃそうなる…て感があって非常によろしい

6576常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:53:29.932487 ID:3zyRYeAS
>>6557
モリガンも孕ませればもう完璧よ
百合の花が…咲いている

6577常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:53:42.547099 ID:dQsnuSOT
>>6574
ランドドラゴン!ドッドッドッドドッドッド

6578常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:53:47.188348 ID:FwgmFjXE
安倍トラってもしかしてドラゴンカーセックスの事だったのでは?

6579常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:54:04.547916 ID:Qh1KQywg
>>6543
はよ簡易霊衣で眼帯版寄越せ

6580常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:54:09.647116 ID:reoFc8HA
>>6571
きのこがZEROはパラレルですって言ったのはそのせいかな?
雁夜おじさん、放送1話じゃその年のアニメキャラ好感度1位だったんだよな、なお最終話まで見たらどう変化したのやら?

6581常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:54:15.891776 ID:7nWOWQ4g
元ネタでもアーサー王って最強じゃなかったしな

6582常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:54:29.658132 ID:64WTkoZg
サイコミュやRサイコデバイスみたいな飛び道具は置いとくとして
普通に考えたら戦闘兵器で重要なのは
出力装甲推力の三つなんだから
うち二つがガンダムなサイコザクは2/3ガンダムだよな……
ジェネレーターは換装できなかったのかな

6583常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:54:33.985474 ID:tyxzZ8WS
>>6577
防御に優れる土属性!そして防御魔法のディフェーンド!勝ったな!

6584常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:54:44.487513 ID:s9p70dBa
5次鯖は未来英霊のエミヤでさえかなり強いからなぁ
全員がおかしいレベルでバランスが取れてる

6585常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:54:45.214999 ID:fkDtADEH
>>6561
まあ指示に従ったらだいたい死ぬし好きにやらせたら返り討ちにあうからSNの頃から大なり小なりdisられてたよ
dis増えたのはzeroじゃなくてRNで一般販売して更に広い層が触れるようになったあたりからだけど

6586常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:54:45.860423 ID:3FROBFnR
>>6568
基本救いがない
モブでこのさきいきのこれるか

6587常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:54:57.084788 ID:reoFc8HA
乖離剣を正面から攻略できるのはアヴァロンだけなんだっけ?今でも

6588常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:55:15.447861 ID:5zQd2cBe
王さまが最高戦力である必要はないしな


はいそこの王様、いい歳してドラゴン殴りに行かない

6589常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:55:21.314842 ID:KvYKDbYU
凛と契約したセイバーはヘラクレスでもかなわないって士郎が盛りすぎてると思う

6590常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:55:22.027423 ID:2G5REYZZ
>>6581
湖の騎士「私が最強です」

6591常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:55:23.435738 ID:HZy2ecJ0
知り合いが
「バイデン有利ってマスコミが煽ったからトランプ派がちゃんと選挙に来ちゃったんじゃね」
とか推測してて笑う

6592常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:55:26.412451 ID:621ZE8IO
>>6571
正直切嗣も切嗣で拗らせ過ぎてて青王だけの責任じゃないと思うわ


6593常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:55:28.179275 ID:TvtFG7fr
>>6568
4世界の地上の人間は最悪にくそだけどな 天使どもが自分の管理外れたら
悪魔かする遺伝子組み込んでいる

6594常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:56:03.777677 ID:wy2iy6Al
出典が不明なので蔵にあるだろうけど取り出せないのってカルナの槍と鎧どっちだっけ?

6595常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:56:04.412101 ID:sVBksJ8P
ブラッドボーンの時計塔のマリアだけど強すぎるw
CV早見沙織で日本刀っぽい武器使ってるし、血に纏わせた刀に多量の血と炎のエフェクト付いてくるから
実はマリア様は全集中の呼吸の使い手だった・・・?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299631.webm

6596常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:56:09.267198 ID:JMlueLbu
>>6580
ネタ的な意味で今でも愛される雁夜おじさん
FGOコラボで多少挽回できてよかったね

6597常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:56:13.256978 ID:9TD0Iw5n
>>6571
赤王の頃に青王オワコンネタを摺りまくってたのも悪いと思うというか
ZEROが一因なのは確かとしてもそのネタを摺りまくる型月が悪いと思う

6598常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:56:16.840478 ID:CbJTkyuj
次元歪みビーム(乖離剣)に対抗するには次元遮断引きこもり(理想郷)しかねえ!

6599常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:56:17.538464 ID:reoFc8HA
>>6591
アンダードッグ効果じゃのう

6600常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:56:18.232301 ID:64WTkoZg
>>6591
フツーにバイデン勝ちそうだし
郵便投票は不正塗れにシフトした方がいいぞ

6601常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:56:22.418694 ID:7nWOWQ4g
>>6590
フランスが生み出したなろう主人公君!

6602常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:56:54.258222 ID:qkEPtXZ2
>>6580
あれは単にその後の話と整合性とれなくなったからじゃないの

6603常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:57:02.577694 ID:ibUeYcJA
>>6600
えっ?

6604常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:57:09.695886 ID:aaMe7KQO
>>6571
原作でも好感度低いと聖杯欲しさに士郎裏切るダメさ下限なんだけどな青王w

6605常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:57:28.640600 ID:Bs/GTmxW
>>6600
死んでても郵便投票は出来るからね

6606常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:57:36.426794 ID:reoFc8HA
>>6596
征服王に令呪と引き換えに間桐邸から略奪した桜を渡したるって言われて、おじさんは本来の目的に回帰するんだっけ
蟲で頭いかれていたので

6607常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:57:52.042489 ID:yUuwFmzi
>>6592
鯖さえいなければどうにでもなるって慢心しきってるからなあいつ
本気で勝ち狙ってるのか疑問なムーブも多いし

6608常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:58:03.454870 ID:s9p70dBa
>>6605
郵便投票後に死んだ場合の票の扱いが気になった

6609常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:58:08.400109 ID:uHxNx1Tp
>>6587
全盛期のSイシュタルとかビーストのときのカーマとかだとエアあってもどうにもならん気はする

6610常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:58:20.951972 ID:tyxzZ8WS
好感度調整してフラグたててって昔のエロゲはもう面倒や
エロゲ時代の後期の選択肢1つでルート突入が俺にはちょうどよかった

6611常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:58:25.865781 ID:S+KbMzJa
>>6591
いやだって終盤のトランプがやってたこと、メディアのバイアス外すとただの支持基盤固めだぞ
日本の政治家だと選挙で勝ち確の候補者が選挙中にやってるやつ

6612常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:58:41.395013 ID:3zyRYeAS
>>6588
???「偉大なる王者は最後の一戦を戦い抜く力を残しているって格言もあるし…」

6613常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:58:43.045299 ID:b6Wu3jwz
>>6568
2はLルートに行ってメギドアーク連打する側に回ればハッピーエンドだwww

6614常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:58:49.704753 ID:reoFc8HA
>>6602
俺はエロゲ版をプレイしていたときケリィの容姿がわからんうえに士郎が爺さん呼びしていたので、
ダンブルドアみたいなのを勝手に思い浮かべていたわwでセイバーにすごい外道だったって聞いてびっくり

6615常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:59:02.870245 ID:gTCsDYci
>>6568
if「またハブられてる…」

6616常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:59:21.213512 ID:qkEPtXZ2
>>6604
全部士郎が悪いとか言う人は割と青王のダメなとこ無視するか忘れてるかギャグだからノーカンしてる感ある

6617常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:59:24.288022 ID:wy2iy6Al
>>6607
効率厨が極まってウェイバーを警戒しまくってるのは流石に笑った
エミアサがあのケリィの記憶を持っていたら孔明先生に血反吐を吐かさせられたものを……

6618常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:59:25.749816 ID:eCVwBPue
エロゲーならマジカミが鬼滅の刃の劇場版で
放映前にCM流してたところもあったらしいが
流石にエロゲ(版もある)はどうよ?って感じで取りやめになったとかあるらしいね

6619常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:59:35.501629 ID:U9u35vv2
>>6566
ピクシー→ヒロイン2
トール→ライバル
邪教の主→師匠
将門公→ヒロイン2
ガラクタ→謎の人気がある脇役
だいたいこんなイメージ

6620常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:59:44.438691 ID:reoFc8HA
>>6615
あれってペルソナ世界にもつながっているな、罰で消えたただし君

6621常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:59:53.679444 ID:9TD0Iw5n
>>6604
目標かあったからとはいえ大人になってから1年間虫蔵に入れられて一応正気だったのはすごいと思う
まともに話せる人が本編でもいれば目は覚ませられてたのかな、まあ覚めてもどうしようもないんだけど

6622常態の名無しさん:2020/11/04(水) 20:59:55.733984 ID:WQagOL/z
>>6563
あれ自殺じゃなかったの?
昆虫精霊だかなんだかに対抗する為の

6623常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:00:27.787742 ID:621ZE8IO
「解らないか。千を超える宝具を持つお前は英霊の中でも頂点に位置する者だろうよ。だがな、お前は王であって戦士じゃない。一つの宝具を極限まで使いこなす道を選ばなかった、俺と同じ半端者だ!」
こんだけ啖呵切って押し勝つ士郎はやっぱり主人公やなって

6624常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:00:56.040353 ID:2G5REYZZ
>>6614
エロゲ版しか知らんが、回想か何かで切嗣の姿描写されてなかったっけ?

6625常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:01:10.021246 ID:5zQd2cBe
公式にドラゴンをぶち殺したアーミティッジさんとかいうバケモノ
あいつなんなん?(

6626常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:01:30.270623 ID:n0vovNRM
>>6614
親父だったり爺さんだったり切嗣だったりしろ

6627常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:01:50.820579 ID:reoFc8HA
>>6619
トール一度目はすげえ強かったのに、カグツチで再会したときは弱かったのに泣けた、二度目のあいつ相手にパトったやつはいまい
ロンメルザヒーローで、ロウからカオスに鞍替え・ハイレグきもい・お前の落とすフォルマは使いにくいとかボロクソw

6628常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:02:12.108444 ID:TvtFG7fr
IFは、真T√もあるのがきつい

6629常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:02:20.297790 ID:jgdKmLCL
ぶっちゃけケリィって幼稚というか中身ガキだしな

6630常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:02:25.805180 ID:vsl9/O0e
CNN、司会者と解説者が必死で「まだトランプ大統領の勝ちは決まってない!」ってあれこれ言い訳繰り広げてる

6631常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:02:53.019304 ID:D+iV5xGE
もう勝負ついてそうね

6632常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:03:00.650683 ID:+yC+RhmG
>>6622
ダンケルザーンの方は自殺もありそうだけど、SFC版のは明確に殺されてるし

6633常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:03:13.852401 ID:OCEhrESU
>>6620
ありゃ元ネタがスタッフで、3の前に辞めてるとかなんとか

6634常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:03:18.101232 ID:reoFc8HA
>>6624
ディーン版のアニメじゃケリィの姿しっかり出ていたし(トッキーは首の下だけ)CVは小山力也だったし
エロゲ版結構忘れているなー

6635常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:03:27.707733 ID:Qp0XcY9o
青王sageってFGOから入った民じゃないの
性能糞雑魚でストーリーに一切絡まず絡んだと思ったら太陽ゴリラを押し付けてくる
人気になる要素が見当たらないのよ

6636常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:03:31.551889 ID:wy2iy6Al
>>6624
最大の矛盾点はケリィがアルトリアにかけた言葉は令呪による命令の3つだけだったて点だと思う
アイリを挟む事でその点は強引に解決してたけど

6637常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:04:03.722085 ID:tkOdESUE
えるるぅがモニカの中の人とコラボてマジか

6638常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:04:05.055402 ID:b6Wu3jwz
>>6630
まあ、確定はしとらんな

ほぼ決まってるとは思うが
NHKも結果出てないってバイデン支持してたから最後の抵抗してるwww

6639常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:04:10.670566 ID:reoFc8HA
>>6633
罰じゃメインスタッフだよ、罪で調子乗りすぎたから出禁になっただけだと思う

6640常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:04:49.044332 ID:yUuwFmzi
>>6635
雨後の筍のように増えたのはゼロから

6641常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:04:50.345875 ID:tkOdESUE
>>6633
シナリオやってた里見直

6642常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:04:58.909455 ID:CbJTkyuj
>>6625
起きたら記憶ないわ頭に爆弾仕込まれてるわドラゴンに追っかけまわされるわで何で死んでないの???

6643常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:05:03.844655 ID:WQagOL/z
スペイン・アンダルシアの街で、ハロウィンの日に、生首を持ち歩いて子どもたちに見せて怖がらせたあと、それをゴミ箱に捨てた男が逮捕される。
男のアパートからは、男の知人の死体が首無し状態で発見された。
ttps://www.theolivepress.es/spain-news/2020/11/02/halloween-horror-arrest-made-after-human-head-found-in-bin-in-spains-andalucia/amp/

>>6632
ああ、ダンケルザーンのつもりで言った

6644常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:05:11.593293 ID:qkEPtXZ2
>>6635
SNでも大概やぞ

6645常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:05:12.604652 ID:LpzP1OC7
ttps://twitter.com/r_HistoryMemes/status/1323419885410553856
大統領戦の結果はこうだぞ。

6646常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:05:26.642359 ID:CJRhByMp
トール、どうしてジオ系効いてしまうん?

6647常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:05:27.570237 ID:s9p70dBa
>>6635
アニメのゼロの影響が大きいですね
聖杯問答とかでも割りを食ってたので

6648常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:05:29.757654 ID:aaMe7KQO
>>6614
なんか聖杯の泥のせいですげぇ老け込んでたらしいけど>士郎引き取ってから

6649常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:05:52.705116 ID:tkOdESUE
>>6639
アバチュ…

6650常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:06:05.087207 ID:1e2f+6zX
初めて真3プレイしてる、DLCで導入した一番ヌルい難易度、ビビる程楽である

童帝のスレとか他のやる夫スレとかで知ってたけど、どいつもこいつもろくなもんじゃないなw

6651常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:06:11.099821 ID:Qh1KQywg
のちのリメイクでビジュアル差し替えたりとか案外あるし型月

6652常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:06:21.896795 ID:EwyOBJp2
FGOの糞ボス三銃士だと、太陽ゴリラ、オルジュナ、デーメーテールあたりかな?

6653常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:06:41.212457 ID:tkOdESUE
>>6650
千晶様をすこれ

6654常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:06:47.694145 ID:s9p70dBa
>>6651
蒼崎橙子さんの容姿はもはや分からない私がいます

6655常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:06:48.412965 ID:2G5REYZZ
>>6636
あとはZeroの情報を基に考えるなら、イリヤとセイバーは面識ある筈なんだよなw

6656常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:06:53.538777 ID:eCVwBPue
>>6643
子どもたちは一生の思い出(トラウマ)だな

6657常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:07:12.235756 ID:reoFc8HA
>>6649
アバチュも岡田里見メインか、アバチュもリマスター版出してクレメンス

6658常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:07:43.429737 ID:uHxNx1Tp
>>6641
田畑ソング流してる薬局じゃなかったんだ

6659常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:07:44.086721 ID:tyxzZ8WS
太陽ゴリラはここでえうえう育てろって口酸っぱく言われたからなんとか致命傷で済んだ
オルジュナは許されざるよ

6660常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:07:46.599631 ID:U3y8ujck
>>6646
オーディンに言われて唯一神陣営に協力してるだけで本人は別にそこまで本腰入れてないから
分霊に電撃耐性つけるエネルギー割かなかった説

6661常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:07:49.734962 ID:5zQd2cBe
>>6650
1週したらハード行ってみようか
ガキまででいいから

昔やったのはノクターンだったかなぁ

6662常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:07:56.264838 ID:wy2iy6Al
キャメロットはオリオン、エウエウ、すまないさんを育ててたから苦戦した記憶が皆無だった
ただしトリスタンン!テメーはダメだ!

6663常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:08:05.222095 ID:uHxNx1Tp
田畑ってなんだ。電波だ電波

6664常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:08:06.895643 ID:7nWOWQ4g
>>6654
社長の気分次第やで

6665常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:08:13.794571 ID:3zyRYeAS
アバチュとライドウと魔剣Xが一堂に会する新作はよ

6666常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:08:23.150216 ID:Qh1KQywg
>>6652
あのゴリラは今ならフレのジャンヌとか朕とかグランドゴリラ単騎で殴り殺せる

6667常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:08:33.155037 ID:yUuwFmzi
>>6655
一応本人なら成長してるはずだから同型のホムンクルスだろうと結論付けたって理由はある
けどこれもまぁレギュレーション把握しろ虚淵案件だわな

6668常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:08:38.049000 ID:WQagOL/z
セイバー召喚できたと思ったらガイバーでした!から始まる聖杯戦争

6669常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:08:38.759722 ID:reoFc8HA
>>6650
マニクロノーマルが一番やりやすいと思うよ、ボス戦でデハブと会心怠ると死ぬし
ノクターンノーマルはハードよりでめっちゃエンカウントするし、バックアタックが全部クリ出るので死にまくる

6670常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:08:46.937678 ID:5zQd2cBe
>>6665
いいよね、マキーナ君......

6671常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:09:07.529627 ID:1e2f+6zX
>6653
スコれる要素が欠片も…声優くらい?

そもそもなんであいつら、人修羅でも(難易度次第じゃ)気軽に歩けないような場所ほいほい歩き回れるの、しかも一人で
あの状況ならよほど嫌い合ってても人修羅と行動一緒にすると思うんだけど

6672常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:09:09.872044 ID:RxMmtaPB
旦那「どうしてただの人間が市の川を踏破して吸血鬼の心臓に杭を突き立ててるんです?(嬉ション)」

6673常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:09:34.697833 ID:aaMe7KQO
>>6651
野暮ったいおばさんルックのアルクェイドはもういないんだ。君も夢から覚めて現実を見る時が来たんだ。

6674常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:09:41.105817 ID:uHxNx1Tp
>>6652
フレでグランドゴリラもってこれば雑に殴り倒せる太陽ゴリラよりは黒縄地獄がきつそう

6675常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:09:58.546528 ID:2G5REYZZ
>>6661
ノクターンとマニアクスではゲームバランスの調整ガッツリ入ってるから
マニアクスはまだマシみたいだけどね

6676常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:10:16.802262 ID:621ZE8IO
>>6664
社長はどんなに忙しくてもアルトリアだけは描くあたりどんだけ好きやねんというw
ttps://i.imgur.com/42XV8wj.jpg
ttps://i.imgur.com/fhZ9IUT.jpg

6677常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:10:41.541760 ID:tkOdESUE
>>6657
そもそもアバチュの後はアトラス自体が大変な事になってた時代でアトラス辞めたのもその関係

6678常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:10:53.075255 ID:TvtFG7fr
戦翼のシグルドリーヴァスピンオフ漫画最新話出てたけど、やっぱ眼帯野郎のマッチポンプかよ

6679常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:11:06.322308 ID:Pd69Lgo4
>>6652
下総の頼光酒呑も面倒だった気がする
武蔵ちゃん強制エントリーが問題の半分くらい占めてるけど

6680常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:11:13.202989 ID:qkEPtXZ2
>>6673
ではそのニューアルクの出ているゲームを見せてください

6681常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:11:44.504456 ID:tkOdESUE
>>6671
ストーリー進めれば分かる

6682常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:11:46.694070 ID:KGq9v7Vw
>>6668
ぜったい未完で終わっちゃうじゃないですか!

6683常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:11:49.858900 ID:tyxzZ8WS
剣豪はやたら難しかった
セイレムは拍子抜けした

6684常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:12:06.320762 ID:b6Wu3jwz
岡田も里見もアトラスやめてからあんま話聞かんよな

6685常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:12:17.378455 ID:mEwHi1lb
>>6676
mtspのエロのノリで見ちゃう
パブロフのエロ

6686常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:12:31.867259 ID:jgdKmLCL
武蔵ちゃん自体は性能は良いんだけど強制サポで出るときに限ってすごく邪魔だよね

6687常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:12:32.514912 ID:7nWOWQ4g
>>6676
アルトリア書きたいからFate続けてるまであるで

6688常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:13:07.309103 ID:VRWzEZUo
敵幹部七人もいるとか難易度以上に数多くてめんどくせぇ(剣豪プレイ中)

6689常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:13:10.625588 ID:dQsnuSOT
でも同じ金髪キャラならフェイトちゃんのほうがお得ですよね

6690常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:13:11.238698 ID:SIS+Vh6l
>>6555
あれおもいっきり漫画版の號前提の話しなんですけどええんですかね。
どうせファン以外見ないだろうという判断なのかもしれんけど

6691常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:13:19.651581 ID:2Hgk0J9E
アバチュみたいな食らう主人公たちって好きなんだよな

6692常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:13:20.705927 ID:yUuwFmzi
>>6679
胤舜のときですら手持ちのフルストップ武蔵ちゃんより弱いからいざ尋常にオダチェンしたわ

6693常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:13:24.930951 ID:chSRWqJu
おうち帰ってサクセスやりたい(夜勤中)

6694常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:13:34.493191 ID:+yC+RhmG
>>6678
そらーそうよ
アレがオーディンって保証すら無いんだし

6695常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:13:44.346344 ID:reoFc8HA
>>6677
アバチュからペルソナ3まで結構空いていたような、一回潰れたんだっけ、二回つぶれたが

6696常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:14:00.153713 ID:EwyOBJp2
個人的には黒縄地獄と衆合地獄は楽だったわ
フルカスタム我様が速攻で衆合地獄を落として
後はアサシンで黒縄地獄を殴るだけだったし

6697常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:15:02.955400 ID:EwyOBJp2
>>6683
剣豪は何故かインフレしきった後のインド並みにHPとか多いからな

6698常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:15:07.720409 ID:reoFc8HA
>>6691
胃を壊すことがあるっていうのも笑えるwでそれ専用の魔法かアイテムじゃないと治せない
アバチュやりたくなってきた、人修羅・サタン倒すのに苦労したぜ

6699常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:15:22.786352 ID:tyxzZ8WS
.5章全部イベントでやるつもりなら地獄界曼荼羅もイベントなわけ?

6700常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:15:35.535380 ID:9mtYA2XC
>>6678
あんな性格ならそりゃあ神話でロキがぶっ殺しに行くわな(VP知識

6701常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:16:03.953072 ID:b6Wu3jwz
>>6695
2回つぶれた
セガが死ぬとき3度目の死だな

6702常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:16:23.047662 ID:yofIubOy
>>6693
おう、パワポケ11の彼女攻略やっていいぞ!!
ミーナさんの妹とかどうかな!!!

6703常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:16:37.952474 ID:wy2iy6Al
>>6701
3回は流石に不死鳥すぎません?

6704常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:17:39.049621 ID:Qh1KQywg
次拾うのはソニーか任天堂か

6705常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:17:49.054500 ID:r+TUbNaN
次長課長井上の吹き替え映画を見てくそ笑ってしまったww

6706常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:18:32.468020 ID:qkEPtXZ2
ファイアボールもついに最終章か
ttps://twitter.com/i/status/1323931864445251584

6707常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:18:46.124233 ID:wy2iy6Al
もしも三回目があるならソニーに拾って欲しいなぁ

6708常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:18:54.046633 ID:2Hgk0J9E
>>6698
あとリンケージが好き
P2の合体魔法も好きだったああいうのもっとやって欲しい

6709常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:19:36.996940 ID:RxMmtaPB
セガアーケードは死んだ
ttps://twitter.com/exvsdb/status/1323913914434777089

>>6678
「諸君、悪いが超過勤務だ」
「軍隊にその手はきかん」
こういうセリフがさらりと言える上司がほしい……いや後者は新城さんの同類だから勘弁かな

6710常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:20:23.550508 ID:chSRWqJu
>>6702
年末にアプリの方でパワポケコラボ2弾やるから貯めてるやで

6711常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:20:37.268371 ID:b6Wu3jwz
>>6704
公表されてないから推測だが140億で勝ったって言われてるんだよね
その後も調子いいからセガが死にかけて手放すときそれ以上の額になると思うが任天堂出すかなあ
任天堂も交渉してたけど手を引いただろ。高すぎるって判断したんだと思うがなあ

6712常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:20:41.664046 ID:tkOdESUE
>>6703
元々ゲーム事業だけはずっと好調だったんで最悪セガが駄目になってもまた他所に拾われると思う

6713常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:20:42.992367 ID:Qp0XcY9o
規制厳しいソニーよりゆるゆるの任天堂のほうがメガテニストはハッピーではないのか

6714常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:21:07.832818 ID:b6Wu3jwz
>>6707
ソニーに拾われてフォワードワークスみたいになるの?

6715常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:21:08.474174 ID:KGq9v7Vw
セイバー:天のゼオライマー(アクシデントで美玖抜き)
ランサー:風のランスター
ライダー:網のペーネロペー
バーサーカー:地のディノディロス
アーチャー:月のローズセラヴィー
アサシン:水のガロウィン・火のブライスト
キャスター:雷のオムザック

6716常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:21:20.095661 ID:64WTkoZg
あれ?最近アーケードゲームは滅茶苦茶元気だから
とかここで聞いたような……

6717常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:21:54.124694 ID:wy2iy6Al
ニンテンドースイッチ持ってないんです……

6718常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:21:56.528854 ID:b6Wu3jwz
>>6715
ゼオライマーって次元連結システム抜きで動くんだっけ?

6719常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:22:10.201913 ID:LpzP1OC7
>>6678
ああいうおっさん臭い、漫画大好きだわw

6720常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:22:27.653249 ID:5+a4E6gP
>>6716
コロナ禍で好調な事業て少ないんだけど…

6721常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:22:41.176362 ID:EwyOBJp2
実際今さらゲーセンに行くのキツいわ
うるさいし
まあ10代のころも別に通ってなかったけど

6722常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:22:44.862091 ID:ABtO+aZ4
>>6713
任天堂はスタッフだけ拾って面倒なブランド自体はスルーが基本だからなぁ
名作の色んな人が実は任天堂に移ってて新規シリーズ立ち上げてたりめっちゃ多い

6723常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:23:00.146716 ID:W6UsOSTT
わしはゲーセンが死にかけと聞いたぞい

6724常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:23:09.601716 ID:TmtcKmga
>>6683
編成縛りが酷かったからね
ボス戦のサポは武蔵ちゃんスタメン固定でフレから借りられず自力でどうにかしないといけない

6725常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:23:27.507834 ID:jcJINJPL
>>6716
今年の頭までは艦これACとかFGOACとかで持ち直してたよ
コロナで全部吹っ飛んだ

6726常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:23:40.580061 ID:64WTkoZg
>>6706
こんな荒木様好みのツラだっけ?
もうちょっと普通の人間でも抜ける見た目だったような……

6727常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:23:51.000555 ID:yKunWfmC
>>6717
俺も欲しいけどなんか知らんがスイッチは「買おうかな…やっぱまた今度でいっか…」って繰り返しだわ…
まぁただゲームの意欲が無くなってきただけかもしれんが

6728常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:24:00.519198 ID:chSRWqJu
今ファミコンウォーズの系譜のソフト出したら売れるんやろか

6729常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:24:04.447640 ID:5+a4E6gP
>>6718
動くけどクソ弱い

6730常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:24:21.247699 ID:2G5REYZZ
>>6718
一応動くけど、当然フルスペックは出せない

6731常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:24:23.998975 ID:reoFc8HA
>>6708
ペルソナの総攻撃くらいしかないしなーみんなでやるの、みんなが弱点あたったら仲魔みんなで総攻撃はSJからか

6732常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:24:33.306876 ID:TC6nMAlx
>>6521
耐性獲得タイミングが死亡時だとすると、
死なない程度に殺しておけば足止めは可能

6733常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:24:50.032605 ID:b6Wu3jwz
>>6722
でもアトラスほど知名度があれば
モノリスみたいにするんじゃないかなって気がする

6734常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:25:09.841919 ID:Qp0XcY9o
減退しているゲーセン業界の中ではセガは好調だったってだけだよ
相対的に見れば死体のようなもの
頼みのパチンコ業界も死にかけてるしセガは本格的にソシャゲに進出するよ

6735常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:25:14.413489 ID:KGq9v7Vw
>>6718
媒体によっても違うけど
OVAだと帝の御傍衆に美玖が拉致されて、
マサトだけで動かしはしたけど、パワーが全然でなくてズダボロにされた。
で、マサキ→マサトになったら即マサトが「こい! 次元連結システム!」
で昆虫っぽくトランスフォームしてワープしてゼオライマーの中にすっとんできた

多分鉄鋼竜で一番ゼオライマーにダメージ与えたの、
ロボじゃなくて生身の側近連中やで

6736常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:25:19.481937 ID:9TD0Iw5n
FGOアーケードはドル箱であるというのと席の割に客が入ってないというのが両立してる
なので人気はあるしないと言える

6737常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:25:29.736921 ID:eUt4cXQv
>>6718
動きはするがクソ弱くなる

6738常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:25:58.399570 ID:qkEPtXZ2
>>6726
これまではこんなん、作中時系列はどんどん過去に向かっていっている
ttps://pbs.twimg.com/media/El-gOgtUcAEb3KR.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/El-gMalUcAExSI_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/El-fo4yVcAAm6Cb.jpg

6739常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:26:01.255124 ID:b6Wu3jwz
>>6734
セガのソシャゲって課金地獄な気がするが気のせいかね?
カプコンほどじゃないがセガもなんかソシャゲ上手じゃない感ある

6740常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:26:05.582527 ID:M9VJELuB
スイッチ持ってるけどあんまやってねぇな…
大作一個クリアしたら次に目ぼしいの発売するまでかなり間が空く事多いから
それまでPSかPCって感じで

6741常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:26:32.650894 ID:5+a4E6gP
>>6726
シリーズ毎にかなり変わる(作中時間でも数百年違ってたりするって設定だし)
今回はゴツい機械の声優も変わってる

6742常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:27:06.273245 ID:eCVwBPue
ゼオライマーはあのシステムがなければ十数年前の旧型機だしね

6743常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:27:09.794504 ID:TC6nMAlx
>>6734
グリリバが美課金していることで有名な
チェインクロニクルも第四章突入だしな

6744常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:27:17.656314 ID:tkOdESUE
>>6734
そんな如くオンラインが本気じゃなかったみたいな

6745常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:27:30.017303 ID:64WTkoZg
>>6738
あーなるほどね
徐々に原始的な機械のような見た目に回帰しているわけだ
そういう言い訳で荒木様達が権力を振りかざしていると

6746常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:27:42.625641 ID:7ajcEMiT
>>6733
インデックス死んだ時に任天堂が買収に走ったみたいたけど
高すぎたのかアトラスが蹴ったのか分からんが任天堂を蹴っている
任ちゃんああ見えて極道系だから次はないと思う

6747常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:29:14.080102 ID:2G5REYZZ
>>6738
真3やっててバアル・アバターってどこかで見たことあるなと思ったら、ドロッセルお嬢様やんww

6748常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:29:35.348562 ID:ctK4IODf
>>6740
割とおれもそんな感じや
栄冠と九龍妖魔學園とミストオーバーだけで普段は眠ってるわスイッチ

6749常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:29:44.588420 ID:H3HlZBod
セガはまた死ぬん?
アトラスはまたまたまた死ぬん?

6750常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:29:45.133350 ID:OCEhrESU
セガの競馬ソシャゲがマキバオーとコラボしててふいた
ベアナックルのラチ蹴り失敗失神失禁失格再現しててさらにふいた

6751常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:31:01.508139 ID:b6Wu3jwz
>>6746
アトラスに選択権とかないしインデックスがけったんだと思うというか思いたい
そうすれば次があれば任天堂ももう1回手を挙げるかも

しかし、これセガが死にかける前提の話だなwww
それはそれでこまる…
今のセガが死んでも困らんか。サミーに買収されたときに死んでるもんな

6752常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:31:03.884498 ID:chSRWqJu
>>6750
なぜ珍シーンへのパワーの注入は勢いがいいのか…

6753常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:31:12.932456 ID:uHxNx1Tp
>>6741
パッキャマラーオの声優かわったんか

6754常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:31:22.036697 ID:vsl9/O0e
童帝スレコソコソ噂話
実は荒木様の作品を見たことはない

6755常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:31:31.675894 ID:yUuwFmzi
正直絶賛されるほどやるゲームないんだよなぁスイッチ
ちょこちょこ単発では出るけど、年間通すとあれこんなもん?ぐらいの数だったり

6756常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:31:54.379273 ID:5zQd2cBe
>>6731
総攻撃(ジオハメ)

6757常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:31:56.855190 ID:64WTkoZg
ウルトラマンZが来る前の地球が舞台で
ポンコツだったセブンガーを少しづつ改修して怪獣と戦うゲームください

6758常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:32:10.996933 ID:RhSLoySN
>>6746
顔に泥を塗りたくられてメンツを潰された形だからね
まぁもう絶対に買収はしないっつーか見向きもしないだろうなー

6759常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:32:12.935221 ID:KvYKDbYU
ルーンファクトリー5が来年でます、買え(脅迫)

6760常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:32:50.230046 ID:Qp0XcY9o
>>6754
JOJO見た事ないとか令和生まれでちゅか?

6761常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:33:22.200656 ID:KGq9v7Vw
も、もうカブはいやだ、カブはいやだ……

6762常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:34:06.792693 ID:5zQd2cBe
>>6761
カブが作れない、と?
つれていけ


畑の石碑がまたひとつ増えるな

6763常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:34:14.973908 ID:tyxzZ8WS
君らはもう株とか資産運用とかしてる年頃なん?

6764無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/04(水) 21:34:16.256146 ID:5KvSWn9y
>>6759 my summer carも買え、俺もやったんだからさ(同調圧力

6765常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:34:28.182684 ID:M9VJELuB
ルンファク4SPがトライアル期間なのもあってちょっと気になってるが
3DSの4終わらせてないんだよな…
そっち終わらせてないのに4SP買うものなんだし、上位互換の4SPあるのに今更3DSもなぁってのもあるし
変なジレンマ抱えてる

6766常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:34:30.359642 ID:SUxpllNR
>>6760
そっちじゃなくてロボ娘は駄目って斬られる人の方じゃね?

6767常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:34:32.522854 ID:EwyOBJp2
>>6754
ロボットにこだわりすぎて出版できてないのばかりだからなあ

6768常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:34:39.009674 ID:9TD0Iw5n
カプは嫌だ…ランドロスも嫌だ…ミミッキュも死ね…

6769常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:34:44.554038 ID:tyxzZ8WS
>>6764
それは、面白いのですか?

6770常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:35:23.686658 ID:lvxpacsY
とりあえず今月はゼルダ無双だなぁ
四英傑で暴れられるだけで幸せやw

6771常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:35:33.418858 ID:chSRWqJu
>>6769
迫真北欧夏休み部で検索して感想をどうぞ

6772常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:35:34.736934 ID:tkOdESUE
>>6754
荒木様はコラネタで架空の漫画家やで

6773常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:35:54.647781 ID:6Xcw6s5O
>>6744
如くオンラインはやる気あるんですかね……

6774常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:36:12.429367 ID:5zQd2cBe
ハロウィンの度にミミッキュコスのピカチュウが現れるという......
ミミッキュが一体何をしたというのだ!

6775常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:36:17.942750 ID:eUt4cXQv
>>6769
プレイを見てる分には
え?自分でプレイ?私は遠慮しておきます

6776常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:36:38.061633 ID:RhSLoySN
初代ルンファクはイチゴを育てるゲームだったよね
※ダンジョン内部は春夏秋冬いずれかに固定されており、自宅から一番近いダンジョンは春でイチゴの収穫は春
 ダンジョン内の畑全てでイチゴを作って売ると簡単にお金が手に入る(イチゴは結構な値段で売れるので)

6777常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:36:40.963851 ID:Pd69Lgo4
>>6765
今ならトライアルに加えて半額セール中だぞ

6778常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:36:43.089997 ID:dQsnuSOT
>>6768
雪原解禁で追ってる実況者がUSUM以来のお得意の高種族値パに戻って嬉しい

6779常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:37:31.344047 ID:M9VJELuB
>>6777
そういうのもあって悩んでる
そして買うか買わないかで悩むと積みゲーを見て落ち着く

6780常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:37:32.231582 ID:5zQd2cBe
おっさんパやろうか悩んでいるがやはりやるならケッキングは欲しいとなる

6781常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:38:12.564454 ID:bze9qfcP
>>6778
高種族値ばっかの対戦って何か単調にならね?

6782常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:38:50.425358 ID:JId2R+Qh
>>6770
ガノン「機械兵器のセキュリティ弱すぎるんだよなぁ・・・」

6783常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:38:58.329821 ID:64WTkoZg
>>6772
あれ実在のモデルがいると聞いた

6784常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:39:12.936114 ID:dQsnuSOT
>>6781
毎日投稿の人だから惰性感覚で見るので変なギミックパより脳空っぽにして見れる
あとプレイングも結構うまいから勉強になる

6785常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:39:37.902160 ID:Pd69Lgo4
>>6779
今更積みゲー1本増えても変わらんじゃろ

6786常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:40:52.099497 ID:vsl9/O0e
>>6772
あぶぶや佐々木哲平と同じような極み果てたマニア趣味の実在漫画家じゃなかったのか

6787常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:41:01.325492 ID:W6efxVkV
>>6771
随分昔に見て何だこのクソゲーって笑ってたんで勘弁してくださいオナシャスセンセンシャル!
童帝もあの狂った北欧に囚われてバキュームカーのバイトやってるのね……

6788常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:41:03.621849 ID:64WTkoZg
でも真面目にロボ娘ってあの手塚治虫も拗らせてたジャンルだよね
もしかしたら凄いのでは……?

6789常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:41:14.740431 ID:9TD0Iw5n
>>6780
おっさんパって3おっさんとケッキングローブシンとヨクバリスホルード辺りか

6790無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/04(水) 21:41:32.547072 ID:5KvSWn9y
>>6769 確かに面白いけどさ・・・だけどこれレースゲームとしての面白さかな
      いや面白いけど・・・ん?・・・あれ・・・?これ面白いか?

6791常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:41:41.739364 ID:5+a4E6gP
>>6753
ひろCになった…

6792常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:42:06.710838 ID:64WTkoZg
>>6790
鬼龍あなた疲れてるのよ

6793常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:42:15.247620 ID:Qs+p/I7M
>>6676
もうアルトリアしか描けなくなってんだ

6794常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:43:15.577541 ID:TmtcKmga
>>6776
初代は鉱夫やるのが手っ取り早いんじゃない?

6795常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:43:28.621783 ID:5zQd2cBe
>>6789
あとドテッコツとかヤレユータンとかやな

6796常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:44:01.624711 ID:JId2R+Qh
>>6793
セイバーも描けるゾ

6797常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:44:24.160938 ID:H3HlZBod
こいしちゃんとかの東方のかわいいフィギュア追って行ってメーカーのHP見たら
ドスケベすぎる肉体のフィギュアがあって草生える
ttp://www.quesq.net/products/cobra_the_space_pirate/index.html

6798常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:44:26.402197 ID:W6efxVkV
タルカジャ持ちコッパテング! スクカジャ持ちネコマタ! ラクカジャ持ちアメノウズメ!
わたし真3初めてだけどコイツラがいりゃ股之助とか楽勝だろ勝ったわ風呂入ってくる!!

6799常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:44:56.530083 ID:WQagOL/z
強植装甲セイバー

6800常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:45:04.957390 ID:wy2iy6Al
>>6796
ジャンヌも沖田さんも謎のヒロインXも描けるゾ

6801常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:45:17.078331 ID:35+PiVMA
ウィンダム
キングジョー
メカウルトラマン

そらこんなやつらいたらセブンガースタメン落ちするわ…

6802常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:45:19.214748 ID:64WTkoZg
>>6786
佐々木鉄平って実在するんです?
いやパクリ漫画家じゃなくてサーナイトのオスと結婚したい人

6803常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:45:33.329165 ID:yUuwFmzi
>>6797
ヒューッ、見ろよやつの筋肉を・・・まるでハガネみてえだ!!

6804常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:45:33.999307 ID:reoFc8HA
>>6798
静天の改心とかないとボス戦どないもならんぞと忠告

6805常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:45:36.568372 ID:EgeTJbd3
>>6797
シャツがゴム性でもこうはならんやろw

6806常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:46:46.822746 ID:cwJrMQiw
ところでおじいさんや、M&B2の正規版は出ましたかな……?

6807常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:47:06.379681 ID:5zQd2cBe
>>6805
謎のピッチリタイツはSFのお約束だし......

6808常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:47:19.961146 ID:aaMe7KQO
>>6797
ヒュー!見ろよやつハガネのようなケツを! どうみてもおかしいだろこれ!

6809常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:48:15.395033 ID:r+TUbNaN
あー東方入りしてアリスに養われてえ

6810常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:48:36.164817 ID:621ZE8IO
DMMのセールで買ったエロゲが積み上がっているので暇なときは消化してるわ
一人攻略するだけで結構疲れてな・・・

6811常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:49:00.336265 ID:LVgulze4
>>6776
初代ルンファクは超高レベルルビーゲーだろ!
おかげで農業の必要性がほとんどなくなり、唯一の農業活用方法が女の子に貢ぐカブを作ることだけになる
純粋なカブ奴隷と化すための神バランスだぞ

6812常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:49:06.694943 ID:yUuwFmzi
>>6806
早期アクセスは一年ぐらいを想定してるってすちむにも書いてあるぞ
まだ5か月早い

6813常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:49:09.583700 ID:64WTkoZg
>>6809
ExSガンダムでガンダムファイト12回優勝者と戦う度胸無いわ俺

6814常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:49:20.321691 ID:5clGuPiL
>>6797
ヒューッ この毒島って原型師、アーマロイドレディも作ってたのかい!

6815常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:49:56.640525 ID:s9p70dBa
PS5の当選通知が来ないまま発売日になりそう
当たる人は何台も手に入るんだろうなぁ

6816常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:50:13.707238 ID:MQtZdvyz
ルンファクは結婚できないバグを何とかせーや
最新作もバグが内定してる子出てるし

6817常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:50:14.614734 ID:reoFc8HA
原作アリスって日ごろから五刻参りするやべえ女なんだが

6818常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:50:25.073282 ID:mudiPX7i
>>6810
ギャルゲとかエロゲを全員攻略してた昔の自分すごいなってなるよね

6819常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:51:04.371976 ID:H3HlZBod
コブラめっちゃほしくて探しているけどまだ予約受け付けているのアマゾンの転売屋ぐらいしかないわ

6820常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:51:11.014483 ID:yUuwFmzi
>>6813
MS最押しがSガンシリーズな俺はALICE貰えるなら全霊を込めることもやぶさかではないわ

6821常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:51:15.759067 ID:gKfNjl7A
>>6817
でも催眠には負けるんだろ?

6822常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:52:29.209996 ID:nyesOIE3
>>6818
CLANNADのエンディング自分の手でちゃんと攻略したのって今から考えると狂気だわ
今ならパッチ当てちゃうかも

6823常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:52:48.926474 ID:H3HlZBod
おれはえーりんのヒモになりてぇなぁ
やっぱりだめ男にハマるのはインテリ独女よな

6824常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:53:49.401742 ID:gKfNjl7A
最初に攻略無しでSTEINS;GATEに辿り着いた奴はまじめに尊敬するよ

6825常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:53:56.149696 ID:MQtZdvyz
>>6821
最近催眠返しとか催眠からノーモーションで首の骨を折るアリスもいるから気をつけろ

6826常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:53:58.216020 ID:TmtcKmga
>>6818
RPG要素もあったエロゲをヒロイン1人につき30時間以上かけてたけど
今考えれば良くできたなと我が事ながら感心するわ

6827常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:55:51.822835 ID:621ZE8IO
同人ゲー→安い
エロ漫画・CG→手軽
エロゲはやはり駆逐される運命だったんだろうか

6828常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:56:14.336702 ID:reoFc8HA
俺は抜きゲーしかしない、ボタンクリックしまくったエロシーンで楽ちんだ

6829常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:57:26.338772 ID:vsl9/O0e
「メインヒロインとHしたらバッドエンドです!」
ぶっ潰すぞ(´・ω・`)

6830常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:57:34.358741 ID:BCkQTfIX
>>6769
そんなことは重要じゃないんだ
多田先生にとっての歳の差くらいに

6831常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:57:36.080189 ID:qkEPtXZ2
最近抜きゲーでもかったるくなってもっぱら台詞付きエロCG集かエロ漫画に回帰している

6832常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:57:49.191772 ID:cwJrMQiw
>>6812
五ヶ月後か、近いのか遠いのか
とりあえず諸侯を弓で射ていよう

6833常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:57:50.294789 ID:ibUeYcJA
>>6823
昼は家事をしてパチンコして夜はチンコをする生活したいよね

6834常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:57:51.872910 ID:wy2iy6Al
>>6824
うちの兄貴は行った猛者なのだがせっかちな性格が災いしてフェイクエンドの途中でゲームを止めてしまったんじゃ……
せっかちって何も得しないね


6835常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:57:53.490971 ID:nyesOIE3
>>6827
紙芝居から抜け出せない上に諭吉一枚だとどうしてもね

6836常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:58:40.983638 ID:reoFc8HA
みるふぁくとか日常シーンもエロい、キャラ選択したらすぐエロシーン始まるので便利

6837常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:59:05.766535 ID:qkEPtXZ2
>>6827
同人エロゲもエロゲだからセーフ
エロゲ会社という形態は厳しい

6838常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:59:10.720853 ID:LVgulze4
>>6827
エロゲーはクソデカパッケージくんがね
販売側にどれだけ利点があろうとも購入側にゃ邪魔やねんあんなん廃れるわ

6839常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:59:18.460629 ID:64WTkoZg
つうかエロゲ会社が出すべきだったのって
挿絵多めのエロラノベだったんじゃないだろうか

6840常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:59:21.315801 ID:vLFqZbhj
ヴァスタークロウ3が面白すぎてヤバい…

6841常態の名無しさん:2020/11/04(水) 21:59:22.435379 ID:BCkQTfIX
>>6818
ToHeartは早々にバグバグのお世話になりました
もう佐藤EDは嫌だ…

6842常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:00:24.985658 ID:H3HlZBod
>>6838
どんな利点があるんだ?
フルプラで出すため?

6843常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:00:50.911437 ID:lvxpacsY
>>6835
今や諭吉一枚でキャラ1シーン(しかも出るか不明)の時代だからなw

いやほんとコスパ悪いな!

6844常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:01:16.070951 ID:621ZE8IO
シナリオADVゲーだと明らかにヒロインによって力のいれ具合が違ったりな・・・


6845常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:01:51.492292 ID:TmtcKmga
>>6827
あの大きい箱がネックなのよね
あと技術が発達した影響で個人で結構な質の作品を作れる様になり
DL販売の台頭によって同人で商売しやすくなったのが大きいかと

6846常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:02:04.690203 ID:64WTkoZg
>>6843
射幸心ってホントにやべーわ
それとも猿どころかネズミと変わらん脳みその人間が山ほどいるという事なのか

6847常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:02:09.513239 ID:n0vovNRM
>>6838
DL販売なら売れるんですかね……?

6848常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:02:19.316074 ID:JId2R+Qh
>>6823
よっしゃ!インテリ独女だな!

ttps://i.imgur.com/chjEUt7.jpg
ttps://i.imgur.com/Q2W7uTx.jpg
ttps://i.imgur.com/n2btm7E.jpg

6849常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:02:28.664857 ID:ibUeYcJA
>>6841
僕たち、友達だよね? 懐かしいのぅ・・・
ぼくはBrand New Heartのイントロで泣けるマン!

6850常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:02:49.596073 ID:NvqBx0qK
アホほど買ってたな、そして積んでいた。エロゲって箱大きいから隠すのが大変だったぜw

6851無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/04(水) 22:02:52.616669 ID:5KvSWn9y
エッチなゲームならエロいぼくなつ「あまえんぼ」やろうね・・・!
そして終わったら北欧の夏休みに戻ろうね・・・!

夏休みの気分だ!(ヘイベールを回収しながら

6852常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:03:23.293901 ID:KGq9v7Vw
>>6829
F&Cという老舗ブランドをくさらせた
ひろもりさかなを許すな

6853常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:03:43.229720 ID:x0lejdgR
でも同人ゲーくんは偶にバグでクリアできなくなるから……(死神娼館の進行バグをさらにバグらせて強引にクリアした感)

6854常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:03:57.454193 ID:/Jgse1II
でもセブンガーに最後に切り札として大暴れする展開が約束されてるからな

6855常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:04:02.456531 ID:LVgulze4
>>6842
未成年のエロゲ万引きで何故かエロゲ側が叩かれるので万引き防止策としてあのクソデカパッケになったんだってさ

6856常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:04:04.203956 ID:TmtcKmga
>>6844
質に差があるというのは大抵の作品で起きた現象だったよね
とあるサイトでパルフェに対して「要らない子がいないのは凄いこと」と評してる人もいた

6857常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:04:24.616947 ID:ibUeYcJA
>>6851
どんなんかと思って調べたら絵は一切抜けないレベルやんけぇ・・

6858常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:04:28.631016 ID:fBIn8y3G
>>6839
購買層が 「収入が安定しているリーマンが多い」→
「リーマンは長時間張り付きゲームはムリ」
だから、手軽さも求めたくはなる。

6859常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:04:35.276120 ID:KGq9v7Vw
むかしは同級生2で8人同時攻略とか
下級生で10人同時攻略とか
なんであんなにエネルギーを込められたのか

6860常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:05:08.449041 ID:9WqmmFtx
DLsiteの同人エロゲにしても人気あるのって只の紙芝居形式じゃなくて色々工夫があるやつが殆どな気がする

6861常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:05:23.059565 ID:jgdKmLCL
丸戸の全盛期はパルフェあたりか?冴えカノは正直・・・

6862常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:05:27.593024 ID:BCkQTfIX
>>6855
沙織事件、懐かしいのう…
そして何故か電脳犯罪にやたらと強くなった京都府警w

6863常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:05:32.910294 ID:aaMe7KQO
>>6818
ホワイトアルバムを攻略見ずに全員クリア出来たら多分落し神なのってもいいわ・・・w

6864常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:05:56.366494 ID:H3HlZBod
>>6860
SLGが多いのがええな

6865常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:06:11.657068 ID:621ZE8IO
馬に乗ったり聖水プレイするので北欧に行くのは後回しや!
ttps://i.imgur.com/tCcneRq.jpg

6866常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:06:13.423389 ID:gKfNjl7A
散々田舎で食い荒らして都会に帰るぼく君

こいつ番長じゃね?

6867常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:06:26.039681 ID:reoFc8HA
>>6861
NG恋はよかったぞ、エロシーン省いたらアニメ化できたんちゃうか

6868常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:06:38.134606 ID:eUt4cXQv
>>6855
あの事件で18禁シールができたんだったか

6869常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:06:44.271883 ID:KGq9v7Vw
>>6863
パッチを当てずに延々と好感度上がらない
謎パネルを繰り広げては
何やってもヒロインから心は慣れてくVer1.0……

6870常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:07:14.800375 ID:cRhnPr9e
じゃあ俺奴隷の頭撫でる作業にもどるから…

6871常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:07:25.390788 ID:Qh1KQywg
RPGツクールがあんなに同人エロゲを作るのに向いているなんて…

6872常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:08:03.952199 ID:9TD0Iw5n
>>6846
昔からじゃろ(パチンコの方を見ながら)

6873常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:08:08.197118 ID:/Jgse1II
あまえんぼの冬休み版はどれだけ酷いことが出来るんやろうな

6874常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:08:33.719501 ID:lSZHY4SM
>>6851
北欧の夏休み……
つミッドサマー

6875無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/04(水) 22:09:06.602026 ID:5KvSWn9y
どうでも良いけどmy summer caeのヘイベール運び、トラクターのフォークリフト機能使って運搬しようとしたけど
難し過ぎたんで諦めてビールケースで回収したわ

6876常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:09:12.420923 ID:reoFc8HA
北欧の夏休みってググっても出ないぞ!

6877常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:10:07.258189 ID:H3HlZBod
ttps://www.youtube.com/watch?v=2Od7QCsyqkE
いつの間にか2000万再生行ってて草

6878無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/04(水) 22:10:11.306042 ID:5KvSWn9y
>>6873 楽しみだよね、マイウインターカーも冬・・・・・・
      ぼく君は北欧に住んでた・・・?

6879無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/04(水) 22:11:33.960094 ID:5KvSWn9y
>>6876 my summer carで検索だフィリップ

6880常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:11:53.981672 ID:b6Wu3jwz
>>6827
同人エロゲーはエロも頑張ってるの多いしなあ
絵の質は劣ってもエロさでは勝ってるもの多い
とにかく性癖が偏ってるから特化してるもの多いしな

6881常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:12:57.800090 ID:jcJINJPL
ラストシューティングが一位か
「νガンダムvsサザビー」は2位、ガンダムシリーズ「一番好きな名勝負」と言えば…!?(宇宙世紀編)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f85d2ed6af44bbaaa66cc98e33706a081ec0eb4b?page=1

6882常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:13:13.307378 ID:4NAjwskM
>>6871
シーン回想が作り手によって色々違うのが面白いけど嫌いだよ
不便な所はほんとに使いづらいんじゃ

6883常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:13:19.320361 ID:621ZE8IO
エロゲをアニメ化した時にヤケに有名声優が声を当ててることに突っ込んではいけない
まぁ逆にかわしまりのさんみたいな人も居るが

6884常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:13:23.486791 ID:cFr3Hkiq
非日常的な北欧の夏至のお祭り、皆んなで輪になって踊ったり
幻想的なエロシーンもあるよ♪ ミッドサマー

6885常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:13:27.618212 ID:1iF7StP1
ルンファク4は、ついにセルザと結婚できるようになったと聞いた

6886常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:13:41.018071 ID:M9VJELuB
ドーナドーナで久しぶりにエロゲ買う予定

6887常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:13:56.309374 ID:TmtcKmga
>>6865
連日ワルロマの宣伝に励むひたむきさは嫌いじゃないよ
積んでたのを崩したくなってきた

>>6861
アニメ一期見たけど主人公のヒロインへのキャラ像の押し付けが駄目だったな

6888常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:14:02.685806 ID:/FgRurQe
あまえんぼの追加パックは独占欲と怠惰感が強すぎて個人的にちょっとコレジャナイ感が
元々ショタの皮被ったおっさんだろと言われればそうなんだが

6889常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:14:26.327358 ID:WQagOL/z
>>6861
こんにゃく

6890常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:14:41.943390 ID:Qh1KQywg
竿役が石田彰じゃ抜けない

6891常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:15:05.976624 ID:2vO+5X3k
>>6881
正直、RX-78vsジオングってそんな名勝負か?
安定してアムロが押して最後のラッキーパンチでシャアが一発入れたって感じで
主人公が逆ならともかく割と盛り上がりの少ない勝負に思える
ラル戦とかサザビー戦は納得だけど

6892常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:15:19.938442 ID:yKunWfmC
>>6818
だって全員攻略しないとトゥルーエンド行かないし…(なお真ルートの方が悲惨なものもあり)

6893常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:15:27.940021 ID:OL7P1G9Q
>>6881
なぜか知らないが、あんまりガンダムに名勝負というイメージがない

6894常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:15:32.208689 ID:621ZE8IO
>>6890
プリンセスラバーのOVAの石田はバレバレ過ぎた

6895常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:15:39.273989 ID:9Bl+n2jR
>>6884
ワロタ

6896常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:16:54.410126 ID:gKfNjl7A
同人ゲーなのに無駄に大作感だして実際大作なのすき
ttps://i.imgur.com/yI2n1uk.jpg

6897常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:17:48.739988 ID:lSZHY4SM
あまえんぼググったけど何だコレwww
こんなのやる奴って余程性癖捻じ曲がってんだろwww
steamでポチったわ

6898常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:17:57.564967 ID:KGq9v7Vw
>>6890
竿役ベジータのほうがつらくない?

6899常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:18:25.783440 ID:Gu8PvvQ8
最近、寒いから暖かくなるような画像を
ttps://i.imgur.com/CuISl4g.jpg

6900常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:18:29.387196 ID:TvtFG7fr
>>6892
rewriteは本当にえぐかった 人類救済ハンターRTAいくぞ

6901常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:19:32.107623 ID:H3HlZBod
個人的に一番カッコイイパイロットはノリス
異論は認める

6902常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:19:54.673288 ID:b6Wu3jwz
>>6838
アリスの新作の広報見てると
あれがいまだにいいと思ってる臭いからな

6903常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:19:56.071685 ID:reoFc8HA
竿役若本では抜けないのは対魔忍で分かる

6904常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:20:51.497796 ID:52n4sRxx
ミッドサマーって面白いの?話題作っぽいけど

6905常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:20:53.051641 ID:yKunWfmC
>>6899
最後の「ハーッ」でクソ笑ったわw

6906常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:21:06.519659 ID:gKfNjl7A
>>6901
あんなに頑張ったのにあのあとジムスナにザンジバル落とされるの無情感ある…ない?

6907常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:21:19.270051 ID:eM1ofbfh
田中ロミオがまた人類衰亡の話をゲームでやると聞いて最果てのイマで予習してる

6908常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:21:36.205843 ID:eCVwBPue
>>6838
バビ肉した伊東ライフがなんかいってたが
目立たせるとかそれでエスカレートしたとか以外は意味はないみたいやね

6909常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:22:00.434024 ID:lSZHY4SM
絵は可愛いのにおっさん臭がひどい笑

6910常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:23:15.733654 ID:2vO+5X3k
>>6901
実際バナージより人気上だからなノリス

6911常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:23:31.546903 ID:T2yqDPjc
>>6896
アプデ待ってます

6912常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:23:32.524055 ID:+yC+RhmG
>>6899
ホットワインとかの亜種って考えたら普通にありよね。
マミさんも呑んでたし

6913常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:23:52.369307 ID:ibUeYcJA
とりあえず特典はテレカ・・・ですかね

6914常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:24:14.299112 ID:H3HlZBod
>>6913
クリアファイルやぞ

6915常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:24:35.493373 ID:eCVwBPue
テレカって使いみちは……クオ・カードならまあ

6916常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:24:43.253028 ID:lSZHY4SM
>>6904
大して面白くない
世界観が好きな奴多そうだけど、グロエンドありきのストーリー展開で萎える

6917常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:25:05.118585 ID:yUuwFmzi
>>6907
エロゲで唯一設定集買ったわ<最果てのイマ
完成版出してくんないかなぁ

6918常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:25:07.551499 ID:ctK4IODf
アセリア今続編つくってるんだっけ?

6919常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:25:28.595659 ID:Pd69Lgo4
>>6899
ttps://twitter.com/IDRUNK_comic/status/1043093010555138049
ttps://pbs.twimg.com/media/DnnPjQsVsAAAcGF.jpg
出汁割はコレを思い出す

6920常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:25:30.934598 ID:CbJTkyuj
>>6896
正直システムよくわかんなくて投げてしまった

6921常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:25:37.923691 ID:af5DZSMu
>>6899
まるたさんでやってた呑み方やな。

6922常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:25:38.691605 ID:U3y8ujck
日本酒や焼酎をおでんの出汁で割って飲むのって一般的じゃなかったのか……

6923常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:25:50.350473 ID:UbtwT5Cg
>>6896
年内目標らしいが果たして

6924常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:26:10.633241 ID:621ZE8IO
>>6913
20年くらい前なら使い道もあるが・・・

6925常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:26:46.231912 ID:JlmPz0we
あまえんびはいちおうジャンルはおねしょたなのに、
ぼく君にあまりにもショタ感がないのが弱点w

6926常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:27:04.281725 ID:n0vovNRM
でも同人エロゲにはエロゲソングが足りないから……

6927常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:27:07.976929 ID:lSZHY4SM
酒飲めないからおでんの酒割って未知の世界すぐる

6928常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:27:22.765174 ID:WdzumBsC
>>6899
手軽でできるからカップ酒なのかカップ酒である必要があるのか
家飲みなら個人的には焼酎のおでん汁割のほうが好きw

6929常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:27:36.856521 ID:CbJTkyuj
赤羽の商店街にあるおでん屋の出汁で割った焼酎が美味いんだってインタビューでこたえてたおっちゃんを思い出した

6930常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:27:37.517621 ID:6Xcw6s5O
>>6899
おっさんやないかw

6931常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:28:16.878474 ID:H3HlZBod
麻雀小説で博徒の食い物で食えないからやっすい焼酎に唐辛子ぶちまけて飲むらしい
理由は胃が荒れて飯を食わなくても大丈夫になるからとか

6932常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:28:20.458180 ID:CbJTkyuj
>>6926
なくていいから(良心)

6933常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:29:05.271211 ID:ifHQnWgc
屋外でコンビニおでん食ってカップ酒を呑むのって本人は気持ちイイかも知れんが不審者感や底辺感丸出しだよな

6934常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:29:08.490914 ID:TmtcKmga
>>6892
クラナドとリトバスはそういうタイプだったな
ヒロイン攻略する毎にタイトル画面に変化が生じるのは新鮮だった

6935常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:29:25.287585 ID:T2yqDPjc
同人ゲはちょくちょくやるけど操作法がわかんないときがあって困る

6936常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:29:54.478603 ID:ibUeYcJA
>>6933
本人はすんごい幸せそうではある

6937常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:30:08.623953 ID:JlmPz0we
>>6933
感は必要ないんじゃないかな?

6938常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:30:29.108179 ID:3FROBFnR
>>6933
スーツにネクタイで、タンブラーにカップ酒を注げば
ほら?

6939常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:30:39.579361 ID:cRhnPr9e
夜の北海道でお湯割り焼酎が気が付いたらロックになってた話は笑った

6940常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:30:55.473041 ID:ifHQnWgc
>>6936
実際、気持ちいいとは思う。それは認める

6941常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:31:45.139876 ID:aaMe7KQO
>>6932
作品によっては普通に名曲揃ってる同人エロゲもあんだよなー・・・。 これとか超好き。
ttps://www.youtube.com/watch?v=mvL1L643eEU

6942常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:32:15.846461 ID:CbJTkyuj
ガンガンにエアコンを効かせた部屋で唐揚げとビールが狂うほど気持ちええんだから
コンビニおでんにカップ酒だって気持ちいいに決まっている

6943常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:32:40.635158 ID:b6Wu3jwz
>>6918
ザウス生きてるのかwww

6944常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:32:51.898112 ID:aaMe7KQO
あ。いかん。同人ゲーだけどエロゲじゃねぇやw

6945常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:33:09.657436 ID:ibUeYcJA
コンビニおでんの汁とかやべぇ汚さっぽいよね、まぁ飲むけど!

6946常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:33:21.820198 ID:aaMe7KQO
>>6943
アセリアのメインの人がザウスから買い取ったので続編制作可能になった。

6947常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:33:27.144340 ID:b6Wu3jwz
同人RPGの曲は親の声より聴いた曲が多いよなwww

6948常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:34:06.531133 ID:ifHQnWgc
>>6945
そうなの? あっためてるからセーフなのでは?

6949常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:34:16.804410 ID:L/bEZnft
>>6941
竜恋とか蛍火とかエロゲでも普通に名曲有るよなぁ

6950常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:34:18.476292 ID:CbJTkyuj
同人ゲーのスタッフロールで月に憑かれたピエロとマッチメイカァズと魔王の名前は必ず見る

6951常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:34:21.903850 ID:b6Wu3jwz
>>6946
なるほどそういうことか

シリーズも世界観も生きているのに戦女神3をかたくなに出してくれないエウシュリーはなあ…

6952常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:35:03.124819 ID:n0vovNRM
>>6941
みとせのりこ好き

6953常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:35:14.245010 ID:Gu8PvvQ8
>>6939
飲んで屋外で寝たらロックになりそうだな

6954常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:35:31.559996 ID:CbJTkyuj
>>6948
衛星的なもんじゃなくて玉子の黄身やらからしやら混ざって見た目汚くなってるよねって意味では

6955常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:35:37.976901 ID:reoFc8HA
>>6921>>6922
酒場放浪記見て知ったな、ワンカップ大関のおでんの出汁割り

6956常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:35:38.007516 ID:ifHQnWgc
エロゲはKISSの衰退に目が離せない

6957常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:36:01.394565 ID:Kr2K/MHL
>>6945
なあにかえって免疫がつく

塩分量のほうが心配じゃ

6958常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:36:03.632196 ID:/Jgse1II
バルドスカイのジハードってサブスク来てくれないんだよな
CDもプレ値がついてるし

6959常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:36:13.477780 ID:reoFc8HA
そもそもコンビニおでん自体コロナのせいで売っていないじゃろうが

6960常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:36:39.323821 ID:L/bEZnft
おでん屋とか近場に無いから憧れるなぁ(コンビニか自炊しかやったことない)

6961常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:36:48.235973 ID:lSZHY4SM
そういやコンビニおでんみないな

6962常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:37:12.742396 ID:ibUeYcJA
>>6949
闘神都市3の歌は最高に格好良かった。流れる瞬間とかもよかった。
でも聞き終えて続きをしたら、おまえ強くなってねぇのかよってなった。

6963常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:37:14.322892 ID:QN4OoCg3
>>6926
でも同人ボイスがこんだけ充実してる昨今の事情みるに
作曲・作詞出来るヤツがいればどうにでもなりそう

6964常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:37:20.114046 ID:BCkQTfIX
>>6931
受験生「唐辛子入りの酒は眠気覚ましに飲むものたい」

6965常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:37:49.981783 ID:/XPGLelI
KISSって衰退を嘆くほどの大手じゃないじゃん

6966常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:37:50.757806 ID:r+TUbNaN
グググ…ブザマなりフジキド…タマ姉タマ姉とのたまっておるが既にオヌシはアヤツ程の娘がいてもおかしくない年齢よ…

6967常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:37:52.829941 ID:reoFc8HA
>>6961
パックされたのを売っているんや

6968常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:38:22.886303 ID:eCVwBPue
しまぶー新連載するのか

6969常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:38:56.225762 ID:U3y8ujck
>>6959
うちの近所のコンビニは売ってたよ
さすがに売り場側からはアクリル板で仕切られてたが

6970常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:39:05.313586 ID:Gu8PvvQ8
>>6966
まあ、フジキドは奥さんも息子さんも死んでいるんですけどね

6971常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:39:13.621141 ID:CbJTkyuj
>>6966
黙れナラク! 貴様とて父親でもあるまいに幼女キャラ相手に父親面をしているではないか!

6972常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:39:48.252956 ID:reoFc8HA
>>6969
よく店見てみるか、おでんはお盆過ぎたら売っていたんだよな

6973常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:39:50.049452 ID:yKunWfmC
>>6961
今ではコロナ事情と廃棄の件で食べきりサイズ的なパックで売ってるとは聞いたことある

6974常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:39:54.834666 ID:L/bEZnft
>>6961
個別売り止めて注文あったらパックの温めて渡すとかに変えた所も多いそうな
あと袋代要るようになったので売上下がってるとか

6975常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:40:11.129068 ID:RhSLoySN
>>6969
うちの近所のコンビニも同じようにして売ってた
結構ガチガチに仕切られてたな

6976常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:40:57.230313 ID:lSZHY4SM
コンビニに無いなら駄菓子屋に行けばいい
あれ?うちの地元だけか?

6977常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:41:28.859041 ID:ibUeYcJA
ホットスナック系も袋代で売り上げが下がっていたりするのかな?
その場で食べる人だけでもあるまいに。

6978常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:41:43.044752 ID:xn8TYjZw
コンビニの袋おでんに追加で野菜と肉が最近の夕食だな

6979常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:42:06.600486 ID:CbJTkyuj
駄菓子屋が続いていること自体奇跡よ

6980常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:42:08.909590 ID:L/bEZnft
>>6976
駄菓子屋も無いよwww

6981常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:42:09.906257 ID:BCkQTfIX
ニナチャーンの父親面をしてはイカンのか?

6982常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:42:13.063033 ID:4NAjwskM
ワグナス!とくせいパッチが高すぎる!
せめてBPで交換できるようにして!

6983常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:42:45.750023 ID:RxMmtaPB
駄菓子売り場で買える覚せい剤
ttps://togetter.com/li/1617900

6984常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:42:57.913961 ID:n0vovNRM
>>6963
実際昔のADVとかの同人ゲーだと主題歌付きもあったからね
ゲーム的には削っていい部分なのかな

6985常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:43:23.415242 ID:BCkQTfIX
駄菓子屋は子供の数が佃煮にしても問題ないくらいいないと成り立たないからね…

6986常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:44:17.679309 ID:QN4OoCg3
>>6976
コンビニ以上に希少種じゃん

ドラッグストアいけ

6987常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:44:21.097365 ID:reoFc8HA
NHKで兵庫県の駄菓子屋のドキュメント番組があったけど、子供が集まっているときはさておき、大人が集まるのを見ると
ほぼ全員が元ヤンキーで笑った、14歳で出産したとか組抜けたとかそんな話ばかり駄菓子屋の婆さんにしているw

6988常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:44:28.509412 ID:2vO+5X3k
>>6981
いいぞ……
遠慮なく父性に餓えているニナチャーンをコントロールして疑似父子姦もしろ……

6989常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:45:15.882328 ID:L/bEZnft
>>6983
ラムネだけのでもブーストすんのにカフェイン添加は不味いっすよ!

6990常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:45:57.782526 ID:ibUeYcJA
>>6989
むしろこの組み合わせは誰も考えなかったんだなぁと

6991常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:47:10.080742 ID:BCkQTfIX
最近知った豆知識
エチオピア南部には酒が主食の地域がある
パルショータ(Parshot)でググってみよう

6992常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:47:33.819566 ID:jcJINJPL
ニナチャーンは父親は判明したが母親はいまだよくわかってないんだったか

6993常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:47:38.980632 ID:2vO+5X3k
>>6991
平均寿命死ぬほど低そう

6994常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:48:22.063020 ID:DycKDUBf
同人エロゲは値段の割に作り込み凄いのあるからお得感ある

6995常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:48:44.403606 ID:r+TUbNaN
駄菓子屋とか老舗の洋食屋とかは正義でコンビニやチェーンファミレスは悪という風潮

6996常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:48:51.617775 ID:CJRhByMp
天使のマーク?あっ(察し)ふーん・・・

6997常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:49:41.183086 ID:tyxzZ8WS
エロゲは嘘屋のスチパンシリーズまだ続いてるの
桜井どこに行った

6998常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:50:44.553972 ID:BCkQTfIX
>>6995
ミスター味っ子「古くからある人情あふれる商店街こそ正義だ!」
角刈り警官「だから潰れるんだよ」

6999常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:51:54.130208 ID:CbJTkyuj
>>6994
販売やめて完全フリーゲーになったけどびたみんくえすとが今までの中でお前値段設定間違えすぎだよランキング不動のトップ

7000常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:52:30.854008 ID:ibUeYcJA
>>6995
個人店の味は抜群で、大企業の味は悪という風潮もね
個人で大企業の企業努力に対抗するのはきついというに・・

7001常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:52:37.722847 ID:Pd69Lgo4
>>6941
みとせのりこイイよね……またライブ行ってカレー食べたいわあ

7002常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:52:47.994444 ID:L/bEZnft
>>6994
昔の商業パッケージのエロゲも実質独りで作ってたとかあったしね

7003常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:53:20.926955 ID:RxMmtaPB
最新作だと新選組が鞍馬天狗と戦って
どっかで見たような赤毛に頬に刀傷のある河上彦斎が出てくるよ
芹沢さんは鞍馬天狗と戦って死んだ
ttp://www.liar.co.jp/tyrhhia/index.html#chara

7004常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:53:33.247828 ID:D+iV5xGE
まだまだバージョンアップされ続ける奴隷ちゃんをDLSite入会時の5割引きで…これだ

7005常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:54:02.822626 ID:lSZHY4SM
フルプライスのエロゲはすぐ飽きる
同人ゲーのちょっと物足りないくらいのボリュームが個人的に心地よい

7006常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:54:13.437415 ID:KvYKDbYU
>>6991
モンゴルの馬乳酒でも感じたけど低アルコール酒の栄養素ぱねぇ

7007常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:54:23.984121 ID:b6Wu3jwz
>>7004
エロ方面強化してほしいと思うんだが
無料でここまでアプデしてくれたからこれ以上求めるのもなんだかなあって思う

7008常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:54:52.462892 ID:L/bEZnft
>>6998
サボりってる商店街の店主が新規に客取られたと泣きつくのがテンプレとはいえ胸糞悪いな

7009常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:55:04.668766 ID:b6Wu3jwz
>>7006
だからと言って飲み過ぎると早死にする
だが、飲まないと死ぬ

どうせ死ぬなら飲むしかないな

7010常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:55:14.202453 ID:2vO+5X3k
伝統病には俺もウンザリしてるけど
流石に個人経営とファミレス比較して後者の方が美味いとか言い出すのは単なる馬鹿舌では

7011常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:55:24.653730 ID:CbJTkyuj
明日まで使える20%オフクーポンレクイエムで50%以上の割引作品を買うのがお得。まぁめぼしいの大体買っちゃってるんですけどね

7012常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:55:55.210457 ID:b6Wu3jwz
>>7008
ハゲ「ある程度の改善は誰でも思いつく、それをやらないのは怠け者だからだ」

7013常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:56:43.096813 ID:b6Wu3jwz
>>7011
しかも3本買わないと使えないんじゃないかアレ

ほしいゲームは大体マークしてて発売日に買うからなあ…

7014常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:57:00.080402 ID:yKunWfmC
なんかエロゲー話してたら過去のやつやりたくなったが割とFANZAにあったからDL版買おうかどうしようか(とりあえず嘘屋のスチームパンクシリーズとプロペラーの燃焼三本パック欲しい)

7015常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:57:18.349370 ID:Pd69Lgo4
緋星のバルトゥームはいつリリースされますかね?

7016常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:57:46.746805 ID:wy2iy6Al
予知で知った事故を防ぎに行ったが、事件の原因が予知の対応だったと言うオチ
予知系の納涼でこれ以外にお約束ってある?

7017常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:57:58.612357 ID:qH19DUs2
梶浦由記関係とヒュムノスで歌ってる人達のライブには一回行きたい
あとはACDCとかインギーとか

7018常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:58:01.281103 ID:ibUeYcJA
昔のゲームだとオウガバトル64をやりたい。
スイッチとかに移植しないかなぁ

7019常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:58:03.145274 ID:lSZHY4SM
>>7010
淘汰されていく個人店はマズイ店あるんでね?
最近潰れた近所の中華屋はマズかった、近いから通ってたけどマズかった
王将やバーミヤンの方が百倍美味い

7020常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:58:18.495617 ID:CbJTkyuj
サウスパークの話にあったな。
ス〇バがやってきて地元のコーヒーショップが悪口言ってたけど実際に飲んだら自分の店のコーヒーよりうまかったってオチ

7021常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:58:20.260422 ID:TC6nMAlx
>>6765
今ならDL版がセール中で実際安い

7022常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:58:28.801713 ID:Keu5wXc5
>>7010
それはそれで個人経営に夢を見すぎでは
普通に不味くって閑古鳥が鳴いてるそのうちに潰れるような店であっても個人でやってりゃ個人経営だし

7023常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:58:41.665791 ID:Te+/8uhi
ここでのアドバイスを基に赤鬼倒して喜んでたらその先に待ち構えてた鎧武者になぶり殺しにされ、
見切りを覚えて僧兵倒して喜んでたらその先で集団にタコ殴りにされた
ははーん、このゲームこの繰り返しだな?

7024常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:59:01.348390 ID:wy2iy6Al
Go Back

7025常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:59:19.019714 ID:eCVwBPue
>>7016
防いだけどもっとやばいことになったとかの空回りおちもよくある?

7026常態の名無しさん:2020/11/04(水) 22:59:39.389723 ID:CbJTkyuj
>>7013
対象になる商品の条件自体は緩いから7〜90%オフしてる作品を2本チョイスするコンボを決めるとよいぞ

7027常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:00:07.368172 ID:2vO+5X3k
>>7019
>>7022
そんなら不味い飯屋が潰れるだけの話で
個人経営かどうかとか無関係だろ
駄菓子屋とコンビニの話は流通の話とかになるから比較論に出来ると思うけど

7028常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:00:25.754777 ID:TC6nMAlx
逃げるなレオ!
ttp://pbs.twimg.com/media/El-HpU1VMAA7Xd-.jpg

7029常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:00:41.670873 ID:KvYKDbYU
救世主を守るために過去に飛んだ先で救世主のかーちゃんを孕ますとな

7030常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:00:45.344929 ID:3FROBFnR
>>7010
個人店は仕入先吟味して炭火使ったりしてるところから、業務用カレーや業務用のそのまま出してるところまである
そばやうどん扱ってそこらの乾麺茹でてるところも


7031常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:01:39.594347 ID:eM1ofbfh
>>6997
FGOのライターやってる疑惑なかったっけ

7032常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:01:46.887244 ID:CJRhByMp
カレーがクッソまずい個人店や、明らかに質の低い既製品を出しただけな個人店に当たったことあるわ
両方とも旅先で遭遇したから最悪だったわ

7033常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:02:02.390457 ID:qH19DUs2
>>7023
ちょっと覚えたと思ったら最終的に爺共にぶっ殺されるだけのゲームです

俺はもうやらん

7034常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:02:19.127484 ID:Qh1KQywg
>>7031
疑惑というか1部だと普通に名前出してたでしょ

7035常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:02:23.749098 ID:s9p70dBa
大手企業の方が商品開発に時間とお金を掛けられるので
零細の個人店より美味しいというパターンは多いよね

7036常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:03:09.064618 ID:wy2iy6Al
>>7025
確かに前者のオチはよく見るな
空回りオチはパッと思いつかないけど何があったっけ?

7037常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:03:39.866805 ID:qH19DUs2
ttps://i.imgur.com/IoHKcNu.jpg
やっぱり幼馴染は俺のツボ分かっとるんやなって

7038常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:03:57.880461 ID:ctK4IODf
レッド「商店街シャッター街なってるやん」

7039無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/04(水) 23:04:43.008333 ID:5KvSWn9y
主はその者に名を尋ねられた、その者は答えた
我が名はアマルルガ、苦行耐性であるが故に

7040常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:05:12.735241 ID:DycKDUBf
クリームを顔や手足に塗り込めって客に注文が多い店は最悪だったわ

7041常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:06:22.391912 ID:x0lejdgR
蕎麦屋のカレーうまくて蕎麦くいにいっても匂いをかぐとカレーにしようとなってしまうわ

7042常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:06:40.254129 ID:9LGCsAlq
予知夢を見て防ごうと行動して成功で終わったやったぜ
で終わる予知夢を見たループ
さ、再走しようか

7043常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:06:47.724896 ID:eM1ofbfh
>>7034
白状すると1部はプロローグと6〜終章しか覚えてない
なんかほんとにまったく思い出せない

7044常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:06:54.242095 ID:CJRhByMp
>>7039
トロピウス・・・

7045常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:07:09.177202 ID:eCVwBPue
>>7036
あえて空回りさせるとかもあるな
惑星のさみだれで
断片的に予測できる人が「あなたは頭から土にめりこむ」って言われたから
あえて先に土にうまることで殺される可能性を潰すとかあったな

7046常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:07:18.672676 ID:wy2iy6Al
>>7040
リュウ「丸焼きにされそうになったのはむかつくけど「千斬り」を教わったからチャラにしてやった」

7047常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:07:24.240781 ID:Kr2K/MHL
>>7039
高速アタッカーみたいなステ振りだったらロマンがあったのに…

なんで耐性お排泄物な氷は防御型多いんです?

7048常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:08:48.540660 ID:r+TUbNaN
俺の初期艦は吹雪なんだ!!!そうなはず…だ…!!お前は誰だ!?

7049常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:11:36.564739 ID:Keu5wXc5
「注文の多い料理店」って宮沢賢治の古典だって知らなかったら
店の回転率に対して客足が多すぎてキャパシティオーバーになったみたいに読めなくもない

7050常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:11:37.268314 ID:RxMmtaPB
じゃあ、画期的な発明を思いついた科学者が最後のカギとなる研究を完成させようと奮闘
→実は科学者本人は研究を完成させないままor完成させたけどデータに残さずに死亡済みで、研究データを入手するために科学者の人格をコンピュータ上で再現させてたってオチで

7051常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:11:51.568474 ID:r+TUbNaN
ttps://i.imgur.com/XzhhTvI.jpg
あーしゅーこと同棲したい

7052常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:11:57.434399 ID:BCkQTfIX
アニメ艦これの吹雪はおへそがエロかった
これは絶対

7053常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:12:51.866815 ID:eCVwBPue
>>7048
「なんだおまえかってか!? え!? なんだおまえはってか!そうです、私が変なおじさんです」

7054常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:13:05.721424 ID:KnEGpkCO
ディジェSEーRがバトオペに出るとかもう公式扱いでいいんけ?

7055常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:13:09.859976 ID:2vO+5X3k
そういや艦これアニメ2期が決定してるって大分前に聞いたがどうなったんだ

7056常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:13:10.839936 ID:U3y8ujck
>>7048
1.改二になってちょっとあか抜けた吹雪
2.吹雪の面影がある深海棲艦
3.ゲーッ! お前は死んだはずの!?

7057常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:14:51.592961 ID:2vO+5X3k
>>7054
なんかメッサーラとかフルスペックならソードと互角に戦えるらしいとか
なんでそんなもん作る技術があってジオなんかに乗ってたって事に説明がつけれるなら

7058常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:15:02.334361 ID:UbtwT5Cg
ブッキーはね中破の髪ほどけた状態がいいのよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299750.png

7059常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:15:28.761316 ID:jcJINJPL
そういえば鰻祭りジョンストン忘れてたわ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299751.png

7060常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:16:05.902498 ID:JlmPz0we
>>7055
この間のうなぎ祭りで新規PVが公開されたので、ちっとずつ進んでる

7061常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:18:54.737570 ID:qH19DUs2
秋刀魚がないから鰻を食うってなかなかハードル高いよな
マグロか鰹の方が良さそう

7062常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:20:03.189114 ID:KnEGpkCO
バトオペはSガンダム系に行くのか逆シャア系列に行くのか 気になります
正月辺りにνガンダムかなぁ

7063常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:20:57.857211 ID:JId2R+Qh
>>7051
お紗枝はん良い趣味してんなw

7064常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:21:29.729976 ID:mEwHi1lb
>>7059
今の時期の鰻ほんと美味しい
土用の丑の日とか廃止して?

7065常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:22:13.375129 ID:RxMmtaPB
なるほど大統領選
ttps://pbs.twimg.com/media/El-f01BVgAABm-q.jpg

7066常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:22:35.701202 ID:D+iV5xGE
いらん時期に目一杯取るから旬にいなくなってるという悪循環起きてんたんだっけ鰻
もうそんな心配もいらなそうだが(絶滅)

7067常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:22:47.164930 ID:b6Wu3jwz
>>7054
ディジェSE-Rってかっこいいがディジェ感はない

7068常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:22:47.832768 ID:Keu5wXc5
ググる時うっかりブッキーとだけ入れてしまうと今でも髭面の不審人物が優勢なんだな
クッパにおまもり装備させなきゃ…

7069常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:23:09.772115 ID:s9p70dBa
>>7065
Analに吹いた

7070常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:23:17.450406 ID:BCkQTfIX
>>7063
しゅーこちゃんの話も見るのだw

二人は仲がいいからPをシェアしても上手くやっていけるだろう

7071常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:23:19.728173 ID:KnEGpkCO
コンビニやスーパーがウナギを絶滅させたと思ってます

7072常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:23:21.313726 ID:r+TUbNaN
ウナギたっけーんだよなー…もうここ数年外でウナギ食ってないや

7073常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:23:37.209035 ID:CbJTkyuj
>>7064
江戸時代にジャンプして平賀源内の依頼をブロックしようぜ

7074常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:24:03.109739 ID:s9p70dBa
秋刀魚も値上げしたら庶民層の需要が消えてしまった印象

7075常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:24:22.337795 ID:EwyOBJp2
ディジェserの設定は中学生感が凄くて読んでると笑いそうになる

7076常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:25:13.556285 ID:qH19DUs2
>>7069
今日はいいおしりの日なので妙にアナル絵を見ます

7077常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:26:04.101783 ID:5clGuPiL
>>7039
フリーズドライとオーロラベールもらったから…
いまさら?おっそうだな

7078常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:27:11.480583 ID:4NAjwskM
>>7039
ゆきふらしオーロラベールで凌ぐのです

7079常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:27:32.321135 ID:Kr2K/MHL
>>7065
…巨根ふたなりモン娘アナル虫姦を作ればいいのか?

7080常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:28:53.325792 ID:RxMmtaPB
このウナギの食べ方は今度試してみたい
ttps://pbs.twimg.com/media/Elu9zhdU0AMBeS1.jpg

7081常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:29:01.232993 ID:7ajcEMiT
ディジェSERって異世界からきたなろう機体って見たわ
そりゃアムロが乗っても大丈夫だわ

7082常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:29:02.205290 ID:D+iV5xGE
>>7079
足しても要素が分散しちゃっていいことはないので他が追随できないくらいに特化しようね

7083常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:29:26.874436 ID:gcv9Fuoh
人とやるジガルデ狩りだと頼れるやつなんだけどなアマルルガ

7084常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:30:27.745786 ID:weuEeTAf
>>7065
ノースダコタの近親好きは何でや!
そういう土地なのか?

7085常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:30:56.053395 ID:6YkJD4O+
>>7080
何気に酒でふっくらさせて臭みを消して
更に油の臭みを熱で飛ばしてタレで飛んだ分の油を補充している……
賢いな

7086常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:31:37.579317 ID:jcJINJPL
給仕されるならどちらがよいのか

ttps://i.imgur.com/S3O3Os1.jpg

7087常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:32:12.192993 ID:9R2oTCcW
>>7070
羽衣小町のエロ本だと紗枝はんは性に奔放なシューコちゃんに対抗する為に単体作品よりドエロに描かれることが多い気がする

7088常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:33:49.573959 ID:DycKDUBf
信じて送り出した虫型ふたなりもんむすハーレムが巨根浮気アナルセックスにドハマリするなんて

7089常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:33:52.889267 ID:2Hgk0J9E
>>7079
蟲ちゃう近親や

7090常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:34:09.497702 ID:UbtwT5Cg
>>7086
両方にお願いするのは女々か?

7091常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:34:53.491761 ID:TmtcKmga
>>7050
シュタゲゼロ?

7092常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:35:32.708415 ID:Keu5wXc5
>>7065
巨根ふたなりモン娘の近親浮気NTRハーレムもの〜アナル責めを添えて

7093常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:36:03.044745 ID:sZXm+fdl
>>7086
目ばかり大きくて僕の好みではないが
後2.3年もすれば女らしくなるだろう

7094常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:36:12.789258 ID:2Hgk0J9E
>>7080
パックウナギは蒸す前にあらかじめ塗られてるタレは落とす方がいいとかどこかで
照り優先であまり味は良くないとか

7095常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:36:47.120147 ID:xn8TYjZw
>>7080
冷凍庫に白焼きあるからあすか明後日やってみるわ

7096常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:37:19.390560 ID:Gu8PvvQ8
>>7088
絵にして見てみたいな

7097常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:38:19.165936 ID:Gu8PvvQ8
酒の飲み過ぎで銃の持ち方を忘れたのですか、ババ上?
ttps://i.imgur.com/4sVKPrl.jpg

7098常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:38:54.617038 ID:oPDQAvbs
大統領選わけわかんねえな……ウィスコンシンだかで投票率が100%越えて数え直しのために州兵投入ってなんだよ

7099常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:39:12.330060 ID:Keu5wXc5
ウナギくん何かの拍子に有毒化してもいいのよ?内臓だけじゃフグの二の舞だから全身びっしり

7100常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:39:20.301327 ID:H3HlZBod
>>7098

カオスすぎんよ〜

7101常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:39:45.672748 ID:sZXm+fdl
死体が動いてるを本当にやるアメリカは凄いと思った。

7102常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:39:54.003927 ID:Gu8PvvQ8
今回の大統領選はマジで国際情勢の分岐点になりそうだから大変な事になっているな

7103常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:40:01.045479 ID:CbJTkyuj
>>7099
フグ鯨レベルの全身毒かぁ。誰も食えんな

7104常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:40:08.873573 ID:KGq9v7Vw
なんか、最高潮に興奮してるトランプのしゃべり方って
オカマのおばちゃんぽくない?
超ハイテンションのマツコデラックスに見えてしゃーないわ

7105常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:41:18.757206 ID:weuEeTAf
今回の調査で童帝スレ住人は結構な割合でインセストとインセクトの区別がつかない事が分かりました

7106常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:41:25.962470 ID:9LGCsAlq
>>7099
加熱すると無害化するがウナギの血は毒だゾ

7107常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:41:27.096154 ID:xn8TYjZw
マツコ・デラックス大統領って日系アメリカ人かな

7108常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:41:33.366468 ID:4NAjwskM
こちら、幼女が二人がかりで襲われる画像となります
ttps://i.imgur.com/IWZIqYO.jpg

7109常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:41:52.872332 ID:+yC+RhmG
>>7098
100%超えっつーか200%な。
しかも郵便投票の分ならトランプさんも上がってないとおかしいのに、バイデンのみ。

7110常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:42:12.319184 ID:Kr2K/MHL
>>7099
既に毒持ってんだよなぁ…(体表の粘液と血液は毒)

7111常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:42:32.252668 ID:H3HlZBod
>>7109
なんというかもうちょっと賢くできひんの?

7112常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:43:04.376996 ID:KGq9v7Vw
>>7105
老眼で文字の判読能力のほうが衰えてる可能性が……

7113常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:43:08.975209 ID:x0lejdgR
今回も珍事の連発で面白かったので次の大統領選挙というショーの為に頑張って生きるわ

7114常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:43:11.619148 ID:F3PL7nqD
ウィスコンシン……ウィスコンシンにはドーソンという素晴らしい紳士がいたんだ

7115常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:43:48.452311 ID:Pd69Lgo4
>>7099
全身をめぐる血液が毒だったはずでは

7116常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:43:58.126520 ID:oPDQAvbs
>>7109
200%ってなんだよ……海王拳かよ

7117常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:44:30.348867 ID:sZXm+fdl
イノセンスとインスタントくらい知ってますし
大人なんで

7118常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:45:03.975951 ID:RxMmtaPB
一応こういう説明はつく、らしい
ttps://twitter.com/nk12/status/1323996820846960640

7119常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:45:19.885325 ID:jcJINJPL
>>7098
それは正確には二つの話が混じっとる
一つはウィスコンシン州で票の転記に人手が足りないから州兵20名が投入された話
一つはウィスコンシン州で突然12万票(ほぼバイデン票)が発見されたという話
後者は誤カウントで今再集計中途の話もでてるが正直真偽不明、前者は正しいらしい

7120常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:45:57.469439 ID:v/ySRI09
ウィスコンシン1分でバイデンの票が12万増えたって聞いて変な笑い声出たゾ

7121常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:46:16.442892 ID:Keu5wXc5
マリアナ海溝に放射性廃棄物が流れ込んで顔の怖いシン・ウナギが爆誕してもいいよ

7122常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:46:22.626047 ID:vsl9/O0e
郵便投票っていろいろ問題があるんだな……(ぐぐったり解説を見たり)

7123常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:46:26.165623 ID:Gu8PvvQ8
>>7116
身体もってくれよ!20倍課金拳だっ!!

7124常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:46:32.868614 ID:CbJTkyuj
>>7120
投機目的の株かな?

7125常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:47:24.989350 ID:MQtZdvyz
結局どっちが優勢なのかもうよくわからんね

7126常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:47:39.332727 ID:+yC+RhmG
グラフはこんなん
ttps://may.2chan.net/b/src/1604494244453.jpg

7127常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:48:19.270262 ID:b6Wu3jwz
>>7120
不正するならもっとうまくやれよwww

7128常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:48:33.697605 ID:DjurbgdW
隠れトランプ支持層は郵便投票を遣うと思うんだがなぁ
後宇宙飛行士とか

7129常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:48:43.373592 ID:F3PL7nqD
>>7126
コイルショックを思い出すグラフの上がり方

7130常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:48:51.248362 ID:beFAVrDo
>>7118
いやいやいくらなんでも郵便投票全部がバイデンにいくってのはおかしいだろう

7131常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:49:16.067868 ID:leRRXVaV
まあ前回もトランプの郵便票200万捨てたとかいう話も聞くし、このくらいやると思ってたよ。

7132常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:49:22.415592 ID:Keu5wXc5
ウナギくん毒あったね、でも君らわかってんだろう、焼いて済むような毒じゃ足りないんだよ
煮ても焼いても殺意が消えない毒キノコ諸氏を見習ってホラ

7133常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:49:28.027607 ID:TXP6vQiI
>>7120
明らか投票水増しで草
あっちの民主党もやりたい放題やんな?

7134常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:49:37.223935 ID:H3HlZBod
なぁに鬼滅のコミック売上と映画の興行収入に比べたら大したグラフの動きではないさ

7135常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:49:40.045131 ID:f7p6Kg44
>>7130
トランプの票もあるぞ

7136常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:50:03.731646 ID:af5DZSMu
ペンシルベニアの投票も、郵便投票がまだ残っているから結果は分からないと言っているのが、
聞いた時には郵便投票100万票だったのが、それで60万票の差を覆すには80万対20万で
9割をバイデンが得票しなきゃいけなくなってて、さっき聞いたら郵便投票残り250万票になってた。

7137常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:50:25.692480 ID:fWqQolo1
トランプは初期からコロナはただの風邪、一ヶ月くらいで消える、ってスタンスで多少修正したけど基本のスタンスは変えてないからね
コロナを恐れるな、集会でもマスク外していいぞ、大したことねえ、がトランプ
私の集会にはマスク絶対付けて来てください、がバイデン
だから不在者投票の分カウントしたらこのくらい増えるのは当たり前なのよね

7138常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:50:43.501374 ID:weuEeTAf
>>7126
不自然過ぎるわwww
ほぼバイデン票ってのもなー、熱狂的トランプ支持者なら投票所にしか行かないのも分かるけど隠れトランプ支持者はBLMに呆れたインテリとかも含んでそうだし郵便投票してそうなもんだが

7139常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:50:53.500348 ID:ibUeYcJA
暴動警戒はほぼバイデンが負けたときのみってことらしいし支持層はお察し感が半端ないわ

7140常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:51:18.303682 ID:4aOLkDSw
最高裁判決まで縺れ込みそうだなコレ……

7141常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:51:21.983082 ID:TXP6vQiI
だからって一分で12万票増えるのはやりすぎだ加減しろ莫迦

7142常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:51:32.139637 ID:b6Wu3jwz
民主党って日本もアメリカも大差ない気がしてきた

7143常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:51:32.892539 ID:x0lejdgR
開票率は1%なのに2%にあたる12万票がスっと増えた
州兵については悪筆で機械が読み込まないとか色んな問題で人手がたりねぇ〜〜って事でも呼んだって事

現状だと多分、トランプ266?268かな。
他の全部とっても負けという直前でどんでん返しがおきた感じになるのかなぁ。とんだエンタメだぜ

7144常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:51:45.943989 ID:beFAVrDo
スーパー戦隊関係者が歩みと危機を振り返る「仮面ライダーをぎゃふんと言わせたい」 ttps://natalie.mu/eiga/news/403415
おいこら仮面ライダー中興の祖w

7145常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:51:51.117260 ID:Kr2K/MHL
>>7132
キノコ君はなんで毒持ってるのかわからないという謎生物なので…

ついでに菌によって好む重金属があったりでもう何が中るかわからない

7146常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:52:11.715583 ID:oPDQAvbs
>>7123
身体がもってくれよというのは悲惨なガチャ結果にも嘔吐せず引ききれということか

>>7119
ほへー。そういうことなんか。サンクス。でも結局わけわかんねえなこれ

7147常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:52:16.618770 ID:3FROBFnR
>>7127
問題となってる郵便投票は過去に
ネコが投票したケースもあるらしい

我輩も投票するにゃ!

死人や引っ越した人にも届いて、共和党は名簿更新するが、民主党の州はしないとかいう都市伝説も

7148常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:52:22.344628 ID:DjurbgdW
隠れトランプ支持層結構いるらしいし、彼等は郵便投票を使う可能性があるらしいから
郵便投票アテにするのはまずいと思うがねぇ

7149常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:52:25.204212 ID:BCkQTfIX
因みに州兵投入は数多くの州で検討され待機している州も多いが、ワシントンDCでは
「トランプ大統領が選挙結果を受け入れない時を想定して待機」だそうな

第三世界の選挙かな?

選挙なんてデレステやミリシタ選挙くらいのほのぼので行こうよ

7150常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:52:58.256723 ID:Pd69Lgo4
>>7132
煮汁や蒸気まで殺意が溶け込んでるシャグマアミガサタケみたいなのはちょっと……

7151常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:53:03.451697 ID:m6UD4vls
9インチ砲が世界を救う

7152常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:53:04.163254 ID:eCVwBPue
きのこたけのこ投票で

7153常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:53:38.785660 ID:Qh1KQywg
>>7149
どこがほのぼのやねんあれ

7154常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:54:04.374654 ID:ibUeYcJA
>>7152
赤いきつねと緑のたぬき戦争でもええぞ

7155常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:54:14.390259 ID:hfbgvUBC
元々バイデンの圧勝読みしてたのってこういうコロナ警戒の不在者投票がほぼ全部バイデンに入るって結果が事前のアンケートほぼ全てで出てたからだったな
だからそのアンケ見た後にトランプが郵便投票を中止しろ!って言い始めてうわっセコっと言われる展開になった

7156常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:54:25.299345 ID:3FROBFnR
>>7149
は??
デレステがぼのの?

7157常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:54:37.066091 ID:uHxNx1Tp
>>7149
公職選挙法で禁止されてる行動するとだいたい強いってのは見たとき笑った

7158常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:54:47.385136 ID:af5DZSMu
>>7118
他の州で、普通に郵便投票開けてる所(初めに青かった所)では、
郵便投票でも事前の下馬評ほどの差はなかったと聞いたぞ。
隠れトランプにしても、郵便投票なら隠れ続けられるというので、
郵便投票はバンデン支持者の専売特許ではないそうだ。

7159常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:55:12.012796 ID:4NAjwskM
こちら、幼女がレイプされる画像となります
抜いて寝ろ
ttps://i.imgur.com/wMIz3Ye.jpg
ttps://i.imgur.com/TXDGYg8.jpg
ttps://i.imgur.com/3knNXlh.jpg
ttps://i.imgur.com/kYugjMq.jpg
ttps://i.imgur.com/SJIlHsk.jpg

7160常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:55:29.215085 ID:eUt4cXQv
>>7154
黒い豚カレー「ギリィッ」

7161常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:55:35.274050 ID:Gu8PvvQ8
俺の股間の46cm砲を見てくれ

7162常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:55:43.213334 ID:MQtZdvyz
とりあえずバイデンが逆転勝利しそうってことでいいのか?
情報が乱れ飛びすぎて何が何だかわからない…

7163常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:55:49.909666 ID:Pd69Lgo4
>>7149
公職選挙法違反がスタート地点の札束バトルをほのぼのとするのはどうかと

7164常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:55:53.678544 ID:gcv9Fuoh
>>7161
どこ?

7165常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:55:54.323080 ID:ibUeYcJA
ヒトラーは選挙で選ばれた民主的な独裁者なんだよ(ドヤァ

くっそ選挙妨害しまくってたらしいのであんまりコレは正しくないよね

7166常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:56:16.466506 ID:n0vovNRM
若いきつねと三十路のたぬき

7167常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:56:22.079120 ID:+Jhu9hkx
ツルペタでは抜けぬ…抜けぬのだ

7168常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:56:26.221030 ID:vsl9/O0e
「こちらも抜かねば……無作法というもの」
「お労しや、兄上」

7169常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:56:38.172270 ID:JOXykZwB
>>7158
どっちの陣営の話であっても「聞いたぞ」レベルの話はまずソースと裏取ってから書き込むべし

7170常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:56:39.265314 ID:gcv9Fuoh
ちんちんがいっぱいあると抜けない

7171常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:56:49.588091 ID:3FROBFnR
>>7166
三十路ならたぬき

7172常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:57:00.983432 ID:UbtwT5Cg
>>7159
かわいそうなのはちょっと…

7173常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:57:15.575569 ID:ibUeYcJA
なんで禁止されているだって?

強いからだよ! みたいな?

7174常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:57:24.944908 ID:weuEeTAf
>>7161
つまようじクロスボウとか懐かしいな

7175常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:57:53.374152 ID:TXP6vQiI
>>7162
下馬評ぶっちぎってトランプ有利
開票終わってないのがトランプ支持地域でバイデンに後がない
と思ったらバイデン票が文字通り降って湧いた

7176常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:57:54.055147 ID:fWqQolo1
>>7173
強欲な壺・・・

7177常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:58:10.397621 ID:jcJINJPL
どのみち明日にならんとわからんねこれは
ジョージア州がトランプ大統領有利に嫌気がさしたのか開票途中に定時で上がっちまったからな

7178常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:58:11.366037 ID:H3HlZBod
両津が本気になったらアメリカ大統領にもなれそう

7179常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:58:55.398894 ID:sZXm+fdl
>>7166
替え歌はめーよめー

7180常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:59:00.034101 ID:Kr2K/MHL
>>7167
じゃあ大きいほうで
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299773.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299775.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299776.gif

7181常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:59:14.245115 ID:weuEeTAf
ネバダも12日まで開票で10日まで郵便投票受付とか頭おかしー

7182常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:59:31.677104 ID:b6Wu3jwz
>>7178
アメリカらしくていい感じwww

7183常態の名無しさん:2020/11/04(水) 23:59:56.082897 ID:x0lejdgR
>>7178
間違いなく最後はうわー! もう大統領なんて、コリゴリじゃ〜までは見えた

7184常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:00:00.837267 ID:+U8Ih9kK
>>7178
アメリカ大統領ってアメリカ国籍持ってるだとか一定年数以上アメリカに居住してるとか条件なかったか
いやフィクションの存在にそんなこと言ってもしゃーないんだけども

7185常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:00:31.201213 ID:A7XaQNLW
とりあえずどうころぼうがシビルウォーが起きる可能性あるな

7186常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:00:38.544521 ID:wfq5N+4S
>>7172
カワウソなら?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299777.jpg

7187常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:00:42.023493 ID:wTR/lLsL
>>7173
「大体の格闘技で膝は禁止されている」「Q.何で?」「A.当たると死ぬからだよ」
「だがムエタイだと禁止されてない」「Q.何で?」「A.当てると死ぬからだよ」

7188常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:00:46.819847 ID:qWU+E1v0
>>7184
こち亀では戸籍なんてどうでもなるよ
ソースは浅草一郎

7189常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:02:21.781694 ID:XExIA8RD
>>7180
思いのほかちんちんに来てしまった

7190常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:02:25.727716 ID:lUHXHebw
バイデンJrのアシストが後に何て呼ばれるか気になる

7191常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:03:05.742822 ID:7mF1cVQJ
中川の金でアメリカの国籍を買って
部長から逃げて米国にきたはいいがどうするか……このままじゃ一生、ホームレスだぞ! 
な、なんで僕まで〜 というみたいにいつもの2人から始まりそう

7192常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:03:16.848336 ID:5Air2ZB/
>>7186
いいセンスだ

7193常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:04:12.987786 ID:0VaWxx2z
フロム脳アメリカ人「なんで候補にマイケル・ウィルソンJrがいないの?」

7194常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:04:42.237478 ID:wal/WykK
>>7161
そんなデカいのどこで使うの?
入らないよ。

7195常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:04:58.700893 ID:QbEXIirr
中川財閥は巻を重ねるごとに超企業へとなっていったよね

7196常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:06:04.401923 ID:wTR/lLsL
>>7193
彼が大統領になったら世界中の紛争を解決しに行くから任期の9割はホワイトハウスに居ないだろ!

7197常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:07:46.409164 ID:6vNB5LeU
35歳以上
14年以上アメリカに在住
出生によるアメリカ市民権がある

なんで無理ぽい

7198常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:07:55.089431 ID:QeFLNNr8
正直、 威勢がいいだけのドナルドダッグなおっちゃん VS 反トランプって以外にろくにカラーがないジジイ って勝負だからなあ
どっちが勝ってもアメリカ絶望状態だし、そら接戦になるよ

7199常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:08:21.854699 ID:cP7ndv3B
>>7181
期日にあれこれ言ってるのは共和党で「不正してると俺が思ったので訴訟するわ!」してるのも共和党なんだけどそれもあって皆マジで死んじゃうとこなんだ
ミシガンとかいくつかの州では事前に票の処理をしてカウントしておく法改正案否決されたし
モンゴメリーとかでも処理の開始が早すぎた!って訴訟の構え
フィラデルフィアとかは35万票の内7.5万開けて一回休憩してまた開票に入ったし
他も「一回皆寝て朝から開票します……」や「交代交代で寝て24時間開票を続けます」とかばっか
112年ぶりに過去最高の投票率を更新し拮抗してる現状に選挙システムは今瀕死だが止まることは許されない

7200常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:08:57.062480 ID:dLp51hdq
何よ!大きいおっぱい貼っても「こんなにデカいと抜けない」とか言うんでしょう!?
ttps://i.imgur.com/6dIKVzG.jpg
ttps://i.imgur.com/djaeb4I.jpg
ttps://i.imgur.com/jcTlu5X.jpg

7201常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:10:35.242141 ID:0ABXsu6z
>>7200
君の巨乳を支えて生きていきたいってプロポーズになるかな

7202常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:11:14.123972 ID:DGXCjQEy
>>7200
艦これ統一かと思ってたら真ん中マシュか?これ

7203常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:11:19.210766 ID:jscqsYa1
話題のペンシルベニアも、開票で力尽きたんで中断だっけ。

7204常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:12:06.672779 ID:XExIA8RD
浜シュ風だよ

7205常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:12:24.466374 ID:65YXtinO
>>7202
髪色と髪飾りが違うから多分違う

7206常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:12:36.118335 ID:xuIuGhvm
>>7202
髪飾りから見て浜風のはずだがそうすると先輩is誰となるよなw

7207常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:13:11.009529 ID:Krfyzsrv
某スレに不正選挙の疑いの証拠材料がどんどん集まってきて祭りになってる…

7208常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:14:18.032458 ID:7mF1cVQJ
祭りはいい事だ。狙ってたエロ同人が安く帰るからな……

7209常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:14:38.133355 ID:A7XaQNLW
>>7207
まあ、初戦はゴシップだから話半分のほうがいいけど
前の戦況はここまでカオスだったけ?

7210常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:14:41.593608 ID:4VRQheXc
>>7207
いつもデマと作り話と陰謀論語ってることで有名な国際的小咄スレとか?

7211常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:16:28.460184 ID:CqhsHiJ4
な、なぜ日本のスレに情報が集まるんだい?

7212常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:16:46.461686 ID:wfq5N+4S
はいみんな、一旦落ち着いてジャムおじさんの話を聞こうね?

7213常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:17:13.217502 ID:A7XaQNLW
>>7212
白ジャムおじさん!

7214常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:17:19.825984 ID:qWU+E1v0
きっと特殊な電波をキャッチしてるんや

7215常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:17:44.861018 ID:6vNB5LeU
>>7212
怪文書の前振りはNG

7216常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:18:01.652591 ID:A8miyl1m
>>7212
クローゼットの話はクソワロタ

7217常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:18:11.297774 ID:Krfyzsrv
ジャムおじさんの人って全部一緒だっけ?

7218常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:18:12.237787 ID:sZd1WyAA
>>7211
翻訳ミスによる陰謀論・ソースがあるように見せてソースと全く違うこと言ってる日本語記事・情報元では反論されてるが反論の方は転載しない
これが三大神器だからな!

7219常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:18:23.179510 ID:65YXtinO
>>7212
クローゼットの話ならこないだ聞いたよ

7220常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:19:16.024857 ID:ZORU3/oG
もう一回聞きたいだろう?(お目目グルグル)

7221常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:19:21.762305 ID:3whQ5ZlV
>>7212
そういえばジャムおじさんの声ってマスオさんの人だし
声優さん今誰やってるんだろう?

7222常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:19:55.022246 ID:m/wWWmr8
不正なんかしない
ttps://i.imgur.com/bKxoEkC.jpg
ttps://i.imgur.com/YnRgFBL.png

7223常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:19:58.160839 ID:8f12swBK
たしか山ちゃんでは?

7224常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:20:00.460927 ID:DGXCjQEy
>>7221
チーズがやっとる

7225常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:20:13.120059 ID:cP7ndv3B
日大タックルみたいに警察出てくるまで嘘がバレないって事案もあるしな
監督とコーチは容疑なしと結論出てやらかした選手は傷害で書類送検されて大学の他生徒達は口裏合わせて嘘ついてたと自白したって何…?
信じたい陰謀論を各々信じるが良い

7226常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:21:07.935352 ID:qWU+E1v0
>>7225
それあんまり報道されないよな
胸糞すぎんよ

7227常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:21:08.885375 ID:+Ith0JpH
ジャムおじさんのお話が聞けないなら仕方ない、タキシードクイズのお時間だ

7228常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:21:18.012259 ID:7mF1cVQJ
山ちゃんだね。逆に山ちゃんも何人かにバトンタッチしてるんだっけ

7229常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:21:19.628908 ID:wfq5N+4S
不正はしないが不摂生はするのが正しい大人

昨夜のステーキ600gはちと無理をしました(四十路)

7230常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:22:07.501247 ID:AmNePeAJ
>>7222
君は想い人と1対1の関係じゃなきゃ善性維持できんのだからそういうことはすんなw

7231常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:22:43.069934 ID:65YXtinO
>>7222
やっぱこの狐は四畳半に封印されるべき
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299790.png

7232常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:23:37.558410 ID:Krfyzsrv
>>7222
穴開けたら入れた衝撃で破れるんだっけ?

7233常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:23:58.548524 ID:jscqsYa1
>>7209
郵便投票だとこんなことが出来て、
ttps://mobile.twitter.com/Drk44242477/status/1321222873193721857
郵便投票は事前に申請が必要なんだが、州によってはその申請数が前回の5倍とか10倍とか20倍とかになってる。

7234常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:25:01.940642 ID:o5s1XEzH
情報ソースに関しては、報道しない自由を行使されると個人の書き込みしかなくなるからな


7235常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:25:13.339090 ID:rcuPek3d
>>7233
過去最大の投票率な上にコロナあるのによく十倍で済んでんな
普通百倍くらいになるもんじゃねえの?
やっぱアメリカ危ないって

7236常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:26:58.152959 ID:dHApLVbf
忘八部隊とかも居るかもしれないから多少はね……

7237常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:27:22.753096 ID:A7XaQNLW
うすべにさくらこだっけ?
はるながゴムに穴あける狂気顔の二次創作の同人誌

7238常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:28:09.946136 ID:A7XaQNLW
侍八部隊がいる可能性が?

7239常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:28:12.397497 ID:qWU+E1v0
キャス狐ははっちゃけてるときが本当にすこ

7240常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:28:56.678829 ID:Kd3tF/ih
>>7236
ぐぐったら映画サミットの関係無さそうな記事が一個だけ出てきたけどこれ?
それともどっかの怪しいスレではそういう固有名詞が使われてる感じ?
説明もちゃんと付けておかないと

7241常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:29:06.471255 ID:CqhsHiJ4
いい加減50%チャージ持ってきて

7242常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:29:23.766707 ID:rcuPek3d
>>7238
お前は結論を焦りすぎる

7243常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:29:58.258160 ID:EA0rJlNk
やっぱり政治の話題は海外のやつでも荒れるんやな…

7244常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:30:01.090545 ID:7mF1cVQJ
このデビライザーに君の大事な仲間をつめておいた
まともなソースのない情報を事実のように言う相手がいたらゼロ距離で撃つのだ。いいね

7245常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:30:19.883098 ID:Krfyzsrv
卑弥呼キャストリア玉藻で宝具もスキルもガンガン回せて強いし…

7246常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:30:23.317030 ID:wfq5N+4S
血の気が引く画像
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299791.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299792.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299793.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299795.jpg

7247常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:30:31.359493 ID:4VRQheXc
現在FGOの高難易度暫定最強パが卑弥呼キャス狐キャストリアなのウケる

7248常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:30:37.314381 ID:A7XaQNLW
>>7242
半分はあたっている耳が痛い

7249常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:31:00.158882 ID:qWU+E1v0
ttps://youtu.be/-woM3Nuxhv0?t=264
Zでこの回が配信か

7250常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:31:22.591632 ID:DGXCjQEy
>>7240
中国の情報操作工作員を五毛と呼んでたけど、
あいつらがブチ切れる忘八と呼ぼう的な話を聞いたから多分それ

7251常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:31:23.622828 ID:8f12swBK
>>7239
分かる分かる
CCCでザビが助けてキャス狐が復活した時テンション上がりすぎてBBにすら
それでいいんですか…?とか言われたのほんと好き

7252常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:33:38.769686 ID:7NUdji7S
仁義礼智忠信孝悌を失ったな

7253常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:33:46.438648 ID:3whQ5ZlV
>>7247
卑弥呼ってそんなに高難易度で活躍できるの?

7254常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:35:38.904729 ID:qWU+E1v0
>>7246
しゅーこはんとさえはんと温泉旅行とかね……あの本いいよね……

7255常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:37:03.224470 ID:AmNePeAJ
>>7253
宝具にOC2段階上昇がついてるから、キャストリアと巫女狐が宝具使う前に使っておくと、
対粛清防御の回数とNPモリっと増えるようになる
ずーっと無敵状態で宝具グルグルが可能に

7256常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:37:06.054213 ID:0ABXsu6z
クローゼットの話ってなんだよ!

7257常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:37:43.648727 ID:YtQq4Zji
>>7233
日本の郵便投票も証明書得たら、わりと緩いからなあ
まあ不正あっても施設での不在者投票よりは小規模だろうけど

7258常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:38:32.778246 ID:8cKCW/Cc
>>7256
空き巣に向かってクローゼットから顔射決めるとびっくりするよねって話

7259常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:39:01.632070 ID:DeiVU2UP
>>7253
ルーラーのクリティカルゴリラだけならまぁ超人オリオンのが強いんだけど
宝具にパーティの宝具OC二段階アップがあるんでキャストリアとのシナジーがヤバイ
対粛清防御がOCで回数増加するんでもうカッチカチ
玉藻でスキルの回転率上げて攻撃力高めるか、マーリンで粛清防御切れで通ったダメージ回復&もしものための
無敵で生存性高めるかは個人のお好みかな

7260常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:39:35.280660 ID:2iVJrbz4
>>7253
宝具チャージ段階うpばら撒いて
キャストリアの宝具無敵回数が増える
玉藻の宝具NPリチャージが増える
本人はバスタークリゴリラで星生みスキル持ち

7261常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:39:36.925521 ID:4VRQheXc
>>7253
FGO第二位のクリ火力(一位はオリオン)
そのくせバスターバフクリバフが味方全体
宝具で全体のチャージ段階増加
毎ターン星24個出すし無敵張れるから事故のケアも出来るしNP増加スキルで宝具回しも容易

スキル使いまくって即卑弥呼宝具から始動して
キャストリア宝具がオーバーチャージで粛清防御回数増えて
玉藻宝具が全体スキルチャージを進めてオーバーチャージで全体に大量のNP配って
スキル再使用が早まるのでまた全体にバフとNPが配られて
また卑弥呼玉藻キャストリアが宝具使って・・・

7262常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:40:01.191949 ID:Krfyzsrv
>>7253
宝具にOC2がついてるからキャストリアの対粛清防御が常時3以上貼れるようになる
プラスで添えるのが玉藻なら宝具でがっつりNPチャージ出来るしマーリンなら星がモリッと出てくる
あとはクリティカルで殴れ

7263常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:40:15.159453 ID:5rbYu1qM
>>7256
クローゼットと言えばジャムおじさんが全裸でクローゼットの中に入りオナニーしてた所に泥棒が入ってきて
なんやかんやで泥棒に向かって射精しちゃってそしたら泥棒が腰抜かして失禁しちゃってその後やってきたお巡りさんに怒られたって話でしょ!

7264常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:41:59.528619 ID:2ZT2GDSA
自分で殴ってよし、スキルで星出してよし、宝具でOC強化してもよし、無敵で凌いでもよし
使いやすい

7265常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:42:58.138262 ID:cP7ndv3B
玉藻の宝具が全体のスキルチャージ加速+HP回復+NPチャージなのでもうこの時点で落ちない
玉藻のスキルがグルグル回るとスキル1で敵チャージが減る
卑弥呼のスキルがグルグル回って宝具がグルグル回ると宝具がずっとオーバーチャージされっぱなし
通常の殴りがバカみたいにバフ重なっていく
オーバーチャージ重なるとキャストリアの粛清防御が無敵貫通宝具連打すら防ぐ
キャストリアのスキル連打で皆宝具連打する
ふざけんなよおめーら

7266常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:44:01.740959 ID:A8miyl1m
>>7256
ttps://livedoor.blogimg.jp/glintbooster/imgs/1/8/18ee6501.jpg
まとめの画像リンクで悪いが

7267常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:44:02.744882 ID:jscqsYa1
そんな卑弥呼の最適霊装ってなんじゃろ。
その回し方なら、凸カレはそれほど合わんよな。

7268常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:44:04.612147 ID:65YXtinO
>>7251
ある程度消し飛んでから戻った時とか直前にいい感じの会話とかやってるのにお前…
でもあれでいいのだ

>>7256
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299798.jpg

7269常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:45:03.995654 ID:pqxIiYBu
>>7266>>7268
通報したのが泥棒の方なのが草

7270常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:45:11.154659 ID:u1hihPX6
親のタンスオナニーよりみた文書画像を二度短期間に見ることになろうのは

7271常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:45:32.388959 ID:3whQ5ZlV
>>7255 >>7259 >>7260 >>7261 >>7262
FGOのゆかりんそんなにヤバい奴だったのか...

7272常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:47:25.061663 ID:AmNePeAJ
>>7267
さらに星出しを増やす欠片とか、後はクリティカル威力を上げる奴とかかな
あとは無敵貫通とか必中とか
自分でNP50獲得スキル持ってるからキャストリアと組むこと前提だと凸カレは過剰なんだよね

7273常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:48:54.313073 ID:tbYGSWGy
>>7271
スターライトブレイカー(物理)だよな

7274常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:49:09.228459 ID:2iVJrbz4
グルングルン回って楽しい(物理的にも)

7275常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:50:35.545304 ID:4VRQheXc
>>7267
欠片を誰に持たせるかだったと思う
無凸欠片二個で☆14、三個で☆21
凸欠片二個で☆20、三個☆30
この回し方だと卑弥呼が毎ターンほぼ確定で☆24出すから全員無凸欠片だと毎ターン☆45
クリティカル火力の安定度を高めるならこれが強い
でも卑弥呼は☆集中があるからこいつに殴らせるなら欠片一個か二個でもいい

ならバスターアップ+クリアップ+毎ターン☆4個獲得のヒーローオンザビーチ
あるいはNP獲得量アップ+クリアップ+毎ターン☆4個獲得のトゥリファスにて当たりが強い
☆集中アップ+クリナップの熱砂の語らいでもいい
まあなんでも強いと思いますはい

7276常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:58:32.106526 ID:6qwKSKxC
ドラゴンボールの最初のほう読み直してたが
クリリンって亀仙人の修行受ける前ですでに100mを10秒4で走れる化け物なんだな
ちゃんとしたシューズやスタート環境あれば9秒台狙えるやろってレベルだよな
しかも13歳である

7277常態の名無しさん:2020/11/05(木) 00:58:43.202664 ID:dHApLVbf
卑弥呼もキャストリアも居ねぇ!!

7278常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:00:27.908873 ID:rhwvG+YH
キャストリア居るだけでゲーム変わったわ
NP効率とアーツ強化が極悪過ぎて

7279常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:00:48.738685 ID:6qwKSKxC
今日のどこかでセガの話題になってたが
セガがゲーセンから撤退って話題があったからか
やばそうやね…

7280常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:02:09.364737 ID:qWU+E1v0
>>7279
数少ないセガが輝き続けたステージだからね……

7281常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:02:15.569227 ID:7lfXghnj
>>7266>>7268
なんで怪文書ってすらすら読める文章ばかりなんだろうか

7282常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:02:19.112648 ID:CP6EfeEU
今年に入って壊れ性能の鯖二体も放り込んでくるとか2部の後半とか今後の高難度どうする気なんだろ

7283常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:02:35.451097 ID:AmNePeAJ
>>7279
アーケードゲーム開発から撤退するんじゃなくて、ゲーセンの運営から撤退だからまあ
スリム化の一環くらいじゃないかね

7284常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:03:31.846672 ID:8jB4Z7wV
>>7254
あの本に限らず温泉でスケベするのが好きどのジャンルでもいい

7285常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:04:55.815843 ID:zbV9Qb7C
星を、軽く、ぶっ壊す。
スター・ライト・ブレイカー
なるほどなー

7286常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:05:05.952396 ID:cP7ndv3B
>>7282
・粛清防御ないと戦えない無敵貫通ボス
・武蔵ちゃん達が特攻になるアルターエゴボス
この辺はまあ確実に出る
フフ…怖いか?

7287常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:05:19.917255 ID:dHApLVbf
>>7281
読みにくい怪文書は残らないからなかって……
文章力のある怪文書が人の心にも残っていくんだ!

7288常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:06:32.937583 ID:765Srlp/
>>7281
そうじゃないと誰にも読んで貰えないだろw


7289常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:07:05.059772 ID:Krfyzsrv
>>7281
文章力がないとただの駄文だからね

7290常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:08:43.273235 ID:yKSu7P4r
出来の良い怪文書は問答無用で脳に叩き込まれるから困る

7291常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:10:59.524239 ID:qWU+E1v0
私はキャリアウーマンの彼女のお願いを叶え続けて折れた榛名の文章が好きですね

7292常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:17:59.987114 ID:FBzv2g5I
ふたばにいってみ
気軽に怪文書いっぱい読めるから

7293常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:19:50.177727 ID:AmNePeAJ
何も好き好んで正気度にやすりを掛けんでもw

7294常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:21:31.130485 ID:dHApLVbf
ふたばでもそこまで頻繁にジャムおじさんレベルの怪文書は無いじゃろ……?
無いよね?

7295常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:21:44.830791 ID:oi4OpVi9
パロavニキなら彼等に匹敵するかも…!

7296常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:22:30.513914 ID:2iVJrbz4
>>7286
なお、実際には出ない模様

そんな一人いるだけで簡単に対策出来る程度なもんな訳ないやろ・・w

7297常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:26:05.000491 ID:2ZT2GDSA
初手無敵貫通全体宝具は出るやろ
というか1部でかもう出してるし

強化消去全体宝具ってあったっけ?

7298常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:26:51.495071 ID:765Srlp/
>>7297
天草とアビー水着

7299常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:27:48.298647 ID:AmNePeAJ
>>7297
知ってる範囲だとサンタアイランド仮面
あと水着アビーが防御強化状態解除してくるはず

7300常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:28:56.794295 ID:DeiVU2UP
>>7294
正直あの膨大な量のスレを把握できてるやつはいないと思う
ログが残らない仕様だし、ログとってたところも無くなったはずだから
しいて言えば二次裏の3板が変態どものメッカ

7301常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:29:10.429539 ID:wfq5N+4S
悪の科学者「出来たぞ。欲に反応してガチャを外すようにさせる機械の完成じゃ」

7302常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:30:47.916360 ID:TSy5aycu
定期的に職場にふたば見てることがバレて部長も書き込んでることにみくにゃんとスピードワゴンが恐怖してる一連の流れが見たくなる

7303常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:31:08.312112 ID:3Wy9ZrDz
>>7149
選挙で負けても交代は数週間先だからさすがにそれはないんでないかな

7304常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:32:09.775645 ID:Krfyzsrv
ふたばは毎日ボーボボの考察してる狂ったところだぞ

7305常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:32:35.319616 ID:dHApLVbf
>>7300
ですよねぇ
ふたばの膨大な量のスレのの中でも珠玉の怪文書が残っていって童帝スレにも流れ着くんやなぁ……
ある意味感動モノやな!

7306常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:34:20.104521 ID:m/wWWmr8
鎧武のお姉ちゃんはなんであんな属性ついたの…

7307常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:35:23.436032 ID:wfq5N+4S
これはお得
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299821.jpg

7308常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:36:47.799604 ID:5rbYu1qM
何回見ても悪魔の発想で笑う

7309常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:37:35.050426 ID:A8miyl1m
>>7307
応募して翌月に繰り上げて完済すればいいんですか?

7310常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:37:38.584344 ID:3Wy9ZrDz
>>7257
なんだかんだ戸籍制度あるのは強いな

7311常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:40:55.365511 ID:7lfXghnj
印象に残ってるのや好きな怪文書とかある?

7312常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:41:48.497827 ID:apmL6fjC
ゆきかじぇ結構変わってるのね
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678312.jpg


7313常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:42:13.898042 ID:rhwvG+YH
鈴谷

7314常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:42:37.396772 ID:/6K5h4BQ
>>7311
プロが語るジャスティスへの愛とか

7315常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:43:20.980904 ID:AmNePeAJ
>>7312
段々大人に……

7316常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:44:41.030327 ID:qWU+E1v0
>>7315
2018と2019の間にお赤飯炊いてそう

7317常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:44:45.113523 ID:4VRQheXc
せ、せっしょういんらじお・・・

7318常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:45:29.840583 ID:DGXCjQEy
>>7311
サヨリ

7319常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:46:32.706289 ID:A7+94cy4
>>7311
やっぱり僕は王道を征くタキシードクイズ、ですかね

7320常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:46:43.284763 ID:dHApLVbf
>>7311
ttps://i.gyazo.com/ce0624375450583a227df203ae2f38dc.jpg
怪文書じゃないけどコラなら……

7321常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:47:53.168167 ID:wfq5N+4S
ペヤング ペタマックスを完食した人
「かかった時間は43分41秒10でした。1時間以内に食べ切ったら三万やると言われても渋る」

7322常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:48:40.057779 ID:3Wy9ZrDz
>>7320
いつみても流れるような名文の変態だ

7323常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:51:42.193391 ID:dHApLVbf
ttps://i.gyazo.com/7fa07d78afb1beb51d41a440a2395007.png
タキシード仮面のやつは亜種が多すぎる
これだとちょっと文章のテンポが悪い感じなのかな?

7324常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:53:16.166906 ID:A8miyl1m
>>7320
「入れて当然、入って当然」の語感の良さ

7325常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:53:28.073695 ID:S8gRftDR
>>7323
しょせん二番煎じ三番煎じだからな
タキシードクイズに無理矢理合わせてるけどネタとしても微妙

7326常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:55:53.300814 ID:dHApLVbf
怪文書にも才能と研鑽が必要なんすねぇ……

7327常態の名無しさん:2020/11/05(木) 01:57:57.652971 ID:wfq5N+4S
>>7326
ボーボボを読んだからってボーボボを描けるか? と言われたら…

7328常態の名無しさん:2020/11/05(木) 02:01:34.040444 ID:SXZWJKTO
ボーボボに精神のタガを外されないとボーボボそのものにはなれないから…なってしまったのが子安

7329常態の名無しさん:2020/11/05(木) 02:03:53.758692 ID:dHApLVbf
ボーボボみたいなギャグ漫画って無いもんなぁ
オンリーワン過ぎるわw

7330常態の名無しさん:2020/11/05(木) 02:14:17.537162 ID:8jB4Z7wV
タイパクコラも怪文書の変形みたいなもんだよな
実に読ませるネームだ

7331常態の名無しさん:2020/11/05(木) 02:27:43.161171 ID:8cKCW/Cc
ナルトやワンピのラップコラもヤメロメロメロイタチメロや白髭白髭敗北者!に比べると他の出来は差があるし……

7332常態の名無しさん:2020/11/05(木) 02:49:42.372243 ID:oi4OpVi9
伝説の92はあれ怪文書でいいんじゃねーの?

7333常態の名無しさん:2020/11/05(木) 03:32:43.407498 ID:6qwKSKxC
>>7332
今思うと嘘松っぽい感じはある

ネタとしては面白かった

7334常態の名無しさん:2020/11/05(木) 04:35:18.734189 ID:HXaArI/j
こんな時間に起きてしまった

7335常態の名無しさん:2020/11/05(木) 05:50:58.461776 ID:jk8UmBmg
外は暗いし寒い

7336常態の名無しさん:2020/11/05(木) 05:59:49.136799 ID:JpxW7Vpv
>>7327
歴代ジャンプ作品から素材ピックアップした場合、鬼滅はできるけどボーボボはできないぞ

7337常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:02:52.954113 ID:CX2z8pbV
ボーボボは知らないゲームシリーズ好きだわ

7338常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:11:46.125859 ID:jk8UmBmg
ボーボボのワイルドチャレンジャーすこ

7339常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:18:21.871993 ID:2iJLHqdk
バイデンの投票が垂直に増えてて草
ヤバイなアメリカ

7340常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:21:28.441029 ID:rcuPek3d
投票の仕様上この先あれの倍くらいどっちかが上昇するパターンも起こる
20万票後で反映しまーすも言ってるとこあるから

7341常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:23:02.425507 ID:2iJLHqdk
郵便投票は不正し易いからなぁ

7342常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:23:40.958627 ID:g5Szl+2M
不正しやすいなんて言ってるの陰謀論者しかおらん・・・

7343常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:26:09.544262 ID:v44NwBCt
>>7339
ほとんどだれもいない夜明けごろに郵便投票分届きました!
共和党(トランプ)は1枚もないですが民主党(バイデン)は13万票追加です!

これで不正がないならもっと前から郵便投票やっとるわ

7344常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:27:57.621264 ID:765Srlp/
アメリカでは多くの州で随分前からやっとるわいw
日本の場合は必要がないからやらないだけで。

アメリカってあれぞ、最寄りの投票所まで数十キロが普通なんだぞ?
自動車でも往復一時間二時間かけて行ってられるかw

7345常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:28:00.823294 ID:ewBv56TT
トランプが好きな訳じゃないというか、ぶっちゃけ人間の屑の部類とは思うけども、
日本としてはバイデンと比べるとトランプの方がまだマシ……か?(疑問形)
トランプも在日米軍費用という爆弾が目の前にある(来年日本と交渉開始)けど、
バイデンはちょっと対中姿勢がヤバいので日本としては悪影響がデカそうだわ
ほんと究極の二択

7346常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:28:03.771930 ID:aPXREj3D
郵便投票は今回始まったわけでもないし二重投票も不可能なように多重チェックシステムあるからなアメリカは
まさかずっと前からあるのを知らんとは言わんよな
名前書き間違いとか不正発覚修正とか諸々入れても全体の0.0025パーセントしか不正発生しないシステムなのに

7347常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:29:49.110007 ID:765Srlp/
>>7345
どーかなー・・・
まあバイデンでも多分「思いやり予算四倍!」とかは言わないだろうけど、
対中である程度汗流してくれと言いそうな感じではある。
ただ、目先の利益に釣られるトランプにくらべれば、バイデンはまともに話が出来るだけまだマシな気はする。

7348常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:29:50.065183 ID:M7zmUtnb
政治のことはよくわからんがボケ老人が大統領はまずいんじゃねーかなー

7349常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:29:54.279219 ID:2iJLHqdk
まあ不正は言い過ぎたわ
無効票も多く出るやろうしどうなるやろね

7350常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:31:39.464053 ID:765Srlp/
>>7348
だからボケ老人からもうちょっとまともな老人に変えようといってるわけだw

7351常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:31:55.761129 ID:Uq7k0HAh
バイデンが10万入ってトランプにも5万くらい入ってるならまあわかるけど
片方に突如10万入ってもう片方に1票も入らない郵便投票って確率に0,0000000001以下だろ

7352常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:34:09.588055 ID:trPij7v/
>>7351
だってそもそもそれがデマだし
郵便投票で10万バイデンだけに入ったって言い始めたの誰なんだろう

7353常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:35:09.158782 ID:cREBL+/0
朝起きてちょいと調べたら、単に集計の反映ミスだったらしいで?
ソースはこれ。英語だけどな。
ttps://twitter.com/MattMackowiak/status/1324041161321992192

7354常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:35:10.288486 ID:/Rapom55
投票率200%は笑うわ

7355常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:35:29.219371 ID:v44NwBCt
>>7352
ウィスコンシン
ttps://i.imgur.com/fXzxgoA.jpg

7356常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:35:40.917771 ID:4VRQheXc
>>7354
そのデマは昨日否定されてたやつでは

7357常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:36:28.737732 ID:trPij7v/
>>7355
だからこれ見て郵便投票で10万バイデンだけに入ったって言い始めたのは誰だって話

7358常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:37:37.466205 ID:4fp3fnf2
開票おわんのいつ頃なんだろ

7359常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:38:02.215406 ID:oqvgR+Jb
グラフ見た人の大体がそう思っただけでは

7360常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:38:16.558436 ID:P1q6z4bE
>>7357
正直どっちでもいいんでお前ら纏めて他所にいってくれませんかね

7361常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:38:28.128204 ID:2iJLHqdk
グラフ見たら不正やんけ!てなるやろ大抵

7362常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:38:30.117965 ID:4VRQheXc
>>7359
集団ヒステリーか何か・・・?

7363常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:39:11.407454 ID:Uq7k0HAh
郵便云々別にしても、突如10万のうち1票も対立候補入らないってやべえだろ

7364常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:39:14.909917 ID:765Srlp/
このスレ何故かトランプを熱烈に支持するプラウドボーイズみたいな人がいるからな。
まあ絡まないのが正解だ。

7365常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:40:11.659695 ID:765Srlp/
>>7363
だってトランプが「郵便投票は不正! 共和党員なら投票日に投票しよう!」って行ってるんだから、
そりゃトランプ支持者は郵便投票しないだろw

7366常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:40:45.328001 ID:GtMMUuQk
バイデンというか民主党になった場合日本の軍事に影響出る可能性はでるね
というのも現在のF-35は納期を比較的早めにしてもらう米軍から結構配慮してもらってる所がある
民主党政権になった時こういった配慮が維持されるか現在のところ不明

またこれとは別件で防衛省幹部にF-2の悪夢が脳裏にのぎよってF-3開発協力企業をLMからBAEにする可能性もある
(計画最中に民主党に切り替わってから相当揉めた、但しこれに関しては共和党のままであったとしても相当揉めた可能性が非常に高い)

7367常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:41:50.408187 ID:oqvgR+Jb
>>7365
お前さんみたいなデマ吐くやつがいるからハイデン人気が落ちるのでは?

7368常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:44:30.263162 ID:765Srlp/
>>7367
ほんとにトランプ好きだねあんた。
いくらもらってんの?w

7369常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:44:41.587948 ID:ewBv56TT
>>7347
対中で汗かくのは、日米の指導者がどう変わろうと大筋かわらんだろう
ただバイデンは、どうも中国とつながりがある臭い話がガンガン出てきてるのと、話ができると言ってもボケてるからなあというのが何とも

まあトランプのやり方が必ずしもいいとは言えないのも事実だけども、
ただ日本には安倍元総理がいるというのはある

7370常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:46:32.882246 ID:Uq7k0HAh
>>7365
いやだから、郵便なのか郵便じゃないのかはわからないけど
現実問題10万のうち1票も対立候補に入らないって普通に変だろ
仮に郵便だったとして、トランプが郵便するなって言っても距離の問題で一定の人数は郵便使わざるおえないだろうし

7371常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:46:34.797832 ID:DMXQpO96
このスレには何故かバイデンみたいなロリコン爺を以下略って返されるだけなのわかってないんだろうなー

7372常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:47:37.042137 ID:rcuPek3d
>>7370
上のURLのやつを参考にするなら単に不手際でバイデンの反映されてなかった数字が反映されただけでは?
言っちゃなんだがたかが10万程度だし

7373常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:47:48.424299 ID:4fp3fnf2
米大統領選をエンタメとして楽しんでるのならまだしも真面目に論争やりたいのならよそでやってくんねーかな

7374常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:48:04.376239 ID:M7zmUtnb
バイデンが勝ったらロリコンに寛容な社会になる可能性が?

7375常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:48:11.930739 ID:GtMMUuQk
あ、あと昨日防衛大臣がF-3開発計画に関して
「英BAEシステムズ、米ボーイングとロッキード・マーチンからの情報提供書の提出があった」
と発言したのでこの三社から選ばれるのがほぼ確定しました、個人的にボーイングかロッキードマーティンと思ってるけど
防衛省幹部にとってF-2の件がどれぐらいトラウマになってるかでBAEにもワンチャンあるとも思ってる

7376常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:48:54.955421 ID:g5Szl+2M
>>7367
トランプは一応ずっとこれ言っとるぞ
まあそもそもトランプはアメリカの選挙の健全性を守る抑止力のEIPが
「トランプ大統領は選挙で不正が行われるということを強調する」
戦略を取ってると発表してるくらいだからそりゃ当然なんだが
これを採用することで陰謀論好きは些細なことにも因果関係と敵の陰謀を見出してトランプを支持するという画期的な戦略よフフフ

7377常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:49:19.796311 ID:v44NwBCt
>>7372
せやな(ミシガン +10万)
ttps://i.imgur.com/I6vT82M.jpg

7378常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:50:11.026124 ID:aPXREj3D
>>7377
つまり疑うところはないってことかいな

7379常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:50:38.696798 ID:765Srlp/
>>7371
文法がおかしいぞ。
エキサイト翻訳か?w
こんな場末でまでご苦労なこったなw


>>7370
うーん? 「一票も入ってない」って言うけどそのソースはどこ? 
単にグラフが動かないくらい少なかっただけかもしれないじゃん?


>>7369
まあなあ。
デマであることを祈りたいが。
後、今議会は超党派の全会一致で対中強硬路線だから、
バイデンが中国の犬だったとしても、おおっぴらに行動はできんと思う。

7380常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:53:46.052124 ID:SKsOR2nP
ジャンル問わず上から目線でこんなやつまだ居るとはとか言い始めたらもうあかんね

7381常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:53:54.057768 ID:ewBv56TT
>>7373
他の国の指導者選挙ならまあエンタメで良いんだろうけど、
米大統領選挙の場合日本に影響があり過ぎるんでエンタメとまで軽く見れないんだよなあ
いやまあ見てるしかできないし、実際えらくいい勝負だからエンタメとしても良コンテンツだけども

7382常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:54:13.006862 ID:eZaa2wQY
なんで円が買われるんだ……

7383常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:56:05.782675 ID:P1q6z4bE
>>7381
それらしいスレなんか腐るほどあるのになんでそれをわざわざここでやるんだよ

7384常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:57:21.452567 ID:jscqsYa1
ウィスコンシンの投票率が、過去5回70%前後だったのが、
今回90%は一気に増えすぎだろう。
他にそんな州あるかね。

7385常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:57:31.384653 ID:A8g+Ws8D
>>7381
誰も守ってないけどこのスレ政治の話題禁止なんだから
真面目に話したいならよそでやれってことやぞ

7386常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:57:32.033782 ID:765Srlp/
>>7382
何か世界に動きがあったら買われるのが円なんだ、くやしいだろうがしかたないんだ。

・・・いやなんで本当、日本経済が変動した時まで円が買われるんだよ。
バカじゃないか投資家w

7387常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:57:41.462078 ID:/XOkrRuf
>>7376
トランプが言ってるのは毎回不正票あるんだからやめろって話で
コロナ関係ないから直接投票しにこいって話ではないぞ

7388常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:57:48.699030 ID:GtMMUuQk
>>7382
投資家の間では
「世界情勢になにかあったらとりあえず安定してる円を買っておけばいい」
という謎の風習があるのだ

7389常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:57:50.884116 ID:Kd3tF/ih
開票反映は州ごと部署ごと反映PCごとの処理だからトランプだけ増えてどばっと増えたところもあるといえばある
ただ出す意味がないし最終的に最後に帳尻は合うようになってる
グイネットではソフトがバグってデマ流してたのでやり直し
ジョージアではパイプが爆発して集計止まったけどこういうので片方の集計情報だけ吹っ飛んで片方だけ反映した場合はどうなんだろう

7390常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:57:57.345973 ID:hx/qn+pT
NG放り込みゃいいだけよ

7391常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:58:40.359282 ID:T4O61zhx
>>7382
日本海に人工衛星()落ちたときも買われてなかったか?
いやホント、なんでだろう・・・

7392常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:59:01.365632 ID:DMXQpO96
円くんに対する謎の信頼感ですわね
ありがたいんだかありがたくないんだか

7393常態の名無しさん:2020/11/05(木) 06:59:53.733991 ID:765Srlp/
今はどこも投資にコンピューター使ってるそうだが、
ルーチンで円買ってるんじゃなかろうな・・・w

7394常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:00:44.448497 ID:JpxW7Vpv
一つだけ言わせて
バイデンはロリコンじゃない、ロリコンはバイデンの息子だ

7395常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:00:58.020743 ID:Kd3tF/ih
>>7387
トランプはずっと直接投票所に行けと言ってるよん
コロナの危険もこれらで言われてたやつ
まあこのへんはコロナで人が死んでもコロナに屈するなって言ってるトランプらしいから基本政策に沿ってるんじゃない?
ttps://jp.wsj.com/articles/SB11762168317900354860904586609463777231594

7396常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:00:58.690997 ID:765Srlp/
>>7387
そう言ってるんだよ。
さっきも「もう俺は勝ってるんだからこれ以上集計するな!」って当確も出てないのにツイートしてたぞw

7397常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:02:54.967007 ID:XRuM2InS
在日予算4倍はペンタゴンが必死で止めてるらしい(又聞き)

7398常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:05:55.256350 ID:91TIZcH4
真4、4F、DSJが1980円か

7399常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:06:24.111796 ID:/Rapom55
アベxトランプの腐が勝っても負けても美味しいと言ってて怯えるしかなかった

7400常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:06:53.539281 ID:4VRQheXc
>>7393
円が信頼されてるから買われてるとかはないんだ実は
キャリー・トレードってやっちゃね
円キャリーは日本円が低金利なことに目をつけて低金利の円で金を借りて高金利通貨を回す
日本円の金利は0.01%、米ドルは2.12%、ユーロとかで0.35、ブラジルのレアルとかが10%
この金利差を使って日本円で調達して外貨で運用する、というコンボなのだな
実際のとこは日本円が低利に目をつけられて投資家に振り回されて円高食らってるというのが実情なのである

7401常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:07:02.270776 ID:765Srlp/
>>7397
まあそうだよなあ。
政治がアホなこといいだしたらそれを止めるのも専門家たる軍人の仕事だし。

でも今までさんざん新技術開発に失敗したら軍をボコってきたくせに、
「もっと冒険しろよ! 新技術開発しろよ!」と言い出した議会には米軍は怒っていいw

7402常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:07:36.845728 ID:765Srlp/
>>7400
あーそーゆーことか。
でもそれならドルでも良さそうなもんだけどなあ。

7403常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:09:20.816303 ID:DMXQpO96
愛するシンゾーのいない世界で孤独な王を続けるトランプの前に現れた新しい男展開か、王位を追われ失意の底にいる男の前に颯爽と現れるシンゾーか
そういうことだね?

7404常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:10:27.885413 ID:QpGePEME
ここのスレの人たちさ
お節介焼きのおばさんに女性の写真出されてあんたこの人と来週結婚するからねみたいにお見合い勝手に進められてたらどうする?


7405常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:11:04.661070 ID:4VRQheXc
>>7402
この運用の場合は有事の時は外貨を売って円を買い戻す形で損失を抑える
米ドルとかを円の代わりにすると回せるところが限られてしまう
確か円の代わりになると見られてるのはスイスフランくらいだったと思う

7406常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:12:12.244388 ID:+2Vbag0Y
>>7396
最初のそのツィートまたTwitterが読めない様にしてて「懲りねえなぁ」と思ったわ

7407常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:12:24.386507 ID:aPXREj3D
>>7401
戦争の形が変わってる気配はあるもの
具体的にはドローン! あれはどこも真面目に考えないといかんわね

7408常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:14:30.890881 ID:zGmeNkee
>>7404
どうした突然

7409常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:14:31.602340 ID:qEzZN/5i
>>7200
亀レスで悪いが真ん中の浜風は学生浜風とエッチする(妄想をしてる)薄い本とか描いてる人のイラストだと思う
みんなの浜風で検索だ

7410常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:16:06.884417 ID:g5Szl+2M
>>7406
せやな
最高裁の結果とかツイッターで公然と批判してデマ流すトランプの責任はツイッターが取らないといけないもんな
かわいそ

7411常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:16:09.484104 ID:4fp3fnf2
>>7404
受けるも断るもとりあえず相手と会う
それで最悪離婚していろいろ失うかもしれんが構わないかと思えたら結婚しとく
何事も経験よ

7412常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:16:39.367929 ID:jm7BEOAh
こんなスレまでパヨクが朝活してるなんて!
夜は出てこなかったから、寝るの早くて起きるのも早い老人か?


7413常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:17:14.117011 ID:aPXREj3D
うわっ出たよ

7414常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:17:37.853589 ID:p+VQ5x2O
>>7404
顔合わせ初日に相手の女性ドン引きムーブ連発してこっちから断るかなあ
勝手に婚姻届とかまでやるオバハンだったら不受理届と弁護士セットで壁に向かって永遠に喋り続けられる環境プレゼント

7415常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:17:39.807215 ID:NvRuwVYo
はよ仕事行け

7416常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:18:32.298039 ID:5YAJ6irn
シーソーゲームでエンタメやってる選挙を外から見て楽しみたいだけなんで
ここで殴りあいされても迷惑じゃない?

7417常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:21:12.278547 ID:765Srlp/
>>7404
取りあえずは会ってみるかなあ。
今時そんな体験はむしろ貴重だw
ただ、俺は偏屈なんでよほど波長が合う人間じゃないと断ると思う。

7418常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:21:25.349433 ID:XXfQIdHx
まぁここ最近の米軍の開発計画は議会が怒るのもやむなしというのはある
陸軍…次期アサルトライフルの度重なる開発中止
海軍…沿岸戦闘艦というゴミの量産、ズムウォルトの大失敗、フォード級の度重なるトラブル、
空軍…F-35の莫大な予算超過

7419常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:21:39.897722 ID:o5s1XEzH
自分はまず正しい
自分が知らない・都合悪いことはデマ
自分が認められないのは相手が愚かだ

こういうひとが政治ネタで無自覚に荒らしする人

7420常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:21:44.389263 ID:Xa9tUMso
何かあったら直ぐに買われるまどかちゃん

7421常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:21:57.118288 ID:765Srlp/
>>7407
ヘリと違ってちっこいからなあ。
電磁パルスとか妨害電波でも飛ばすしかないか?

7422常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:24:10.546405 ID:AmNePeAJ
>>7420
ウェヒヒって笑いそう

7423常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:24:55.597261 ID:0VA/Ro6r
>>7419
政治関係なく愚かなだけでは?

7424常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:25:08.174659 ID:qLJjpPCI
>>7416
迷惑を考慮するだけの良識もないし
スレのルールも守る気もないんだ

7425常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:26:24.187819 ID:dLp51hdq
>>7414
絶対に断ると決めてるなら、一切顔を合わせないほうが誠実だゾ

7426常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:26:35.648722 ID:XRuM2InS
いやーこの時期のアメリカ大統領選挙でのエンタメはちょっと…
不謹慎にも程がある
この時期でなければOK

7427常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:26:47.061905 ID:6X4Ko9Mb
>>7419
ネットリンチやってる奴とかとか政治に関わらずここにもよくいるじゃん

7428常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:27:04.905873 ID:o5s1XEzH
>>7423
しっ!
彼らは自分たちは賢く、それを理解しない周りが愚かだと思ってるんだから

7429常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:28:01.001282 ID:NMlYO9bz
>>7428
ブーメランぶっ刺さってそう

7430常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:28:52.467760 ID:zi1P2YOB
>>7420
ほむ「66兆2000億円出すわ」

7431常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:29:16.098027 ID:XXfQIdHx
>>7421
米軍はレーザー兵器で焼き切って落とす方針だね
一発数十〜数百万するミサイルに対して一発数ドルという圧倒的コスパの良さを誇る
問題は漸く艦載レーザーが搭載試験までいったという所なので陸上用のレーザー兵器が実用化するまでまだまだ先と言ったところ

7432常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:29:16.780165 ID:S+le6gNy
どうこう出来る話でもないんだ、楽しめば良いんだよ

7433常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:30:06.536110 ID:5Air2ZB/
>>7426
笑っても笑わなくても結果は変わらんのだから、楽しまねば損ではなかろうか

7434常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:30:17.775494 ID:XRuM2InS
>>7419
そういう類の連中は専門家の話すら受け付けないからね

7435常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:32:20.587556 ID:P1q6z4bE
>>7433
それを相応しい場所でやれって言われてる訳だが

7436常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:34:54.523181 ID:pbalNQOk
>>7421
ドローン対策にミノフスキー粒子を発明しました!
これでノーベル賞は頂だぜ!!

7437常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:35:53.325944 ID:S+le6gNy
>>7436
ついでにコジマ粒子とゲッター線も発見しました

7438常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:36:24.330774 ID:4VRQheXc
ミノフスキー粒子実現できたらマジで電気輸出とかいうSF実現できそう
常温核融合余裕なのがあまりにも強い

7439常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:37:06.377201 ID:SXZWJKTO
ミノフスキー粒子はご都合主義の象徴みたいなもんやし

7440常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:37:44.763213 ID:gKStNRT1
ミノフスキー粒子って正直どんなものかがわからん
通信障害してなんかすごい出力の推進装置作れてビームっぽいものがでる
でいいんか

7441常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:39:22.738300 ID:765Srlp/
>>7431
まだまだ光線兵器は未来の兵器かあw


>>7436
おいばかやめろ


>>7437
人類を滅ぼす気か早乙女のじじい!

7442常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:40:04.547787 ID:pbalNQOk
>>7440
電波妨害もビームも発電もコレのおかげ、更に浮いたり飛んだりできて
ごはんにかければ美味しくなっちまうんだ!

7443常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:40:19.441924 ID:sZd1WyAA
宇宙の始まりに存在し全ての物理法則が生まれた根源粒子がGN粒子
宇宙の法則を解き明かすために必要な最後のピースである宇宙法則全ての解答がミノフスキー粒子

7444常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:41:08.931043 ID:p+VQ5x2O
>>7425
返事をしないや無視するを無言の肯定と判断する輩にけっこう遭遇してな
相手がデモデモダッテ言えないレベルまで断る方が安全確実でござった

7445常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:43:57.449107 ID:gKStNRT1
>>7442
ミノフスキー博士ってあの世界の世界史で歴史を変えた偉人になってそう

7446常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:44:47.663266 ID:2ZT2GDSA
でも古来からニンジャはトリカブトと混ぜたりして使ってたって

7447常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:45:41.272930 ID:AmNePeAJ
Gの影忍はオフィシャルではございませぬぞ

7448常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:45:48.826978 ID:SXZWJKTO
ミノフスキーってビムラーとかゲッター線とかと同質のトンデモエネルギーがなんでこんなことになったんだろ

7449常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:47:47.799199 ID:765Srlp/
>>7445
いやあ、普通に技術史に残る偉人でしょ。
ワットやニュートンやアインシュタインに匹敵する。
まあニューコメンになってる可能性も微レ存だけど、粒子の名前に残ってるんだから多分だいじょうぶw

7450常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:49:32.679893 ID:4cD2CgKV
おいおい、ミシガンも逆転されとるぞ
大丈夫だって言ってたじゃないですか、やだーーーー

7451常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:53:07.340268 ID:4VRQheXc
初代アニメだと連邦に亡命成功
オリジンだとキシリアが「ミノフスキー博士を殺せ」とランバラル、シャア、黒い三連星を差し向けたので亡命失敗して死亡
昔はチェルノブイリ原発事故を見て安全な原発を作りたくてミノフスキー粒子を見つけたとかも設定もあった

7452常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:54:27.677078 ID:XXfQIdHx
>>7441
電源がね…まだまだ省電力でそれなりの威力というのが出来てないの、地上設置型はともかく車載となるとね
因みに自衛隊が研究してる高出力マイクロ波でたたき落とそうぜという研究は
去年の防衛シンポジウムによると艦載型に関してはかなり開発が進んでいる
こっちも問題が電力馬鹿喰いということだが
(最大出力にすると機関発電能力全てを回す必要が出てくるレベル)

7453常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:54:47.707919 ID:zi1P2YOB
お節介早乙女博士?

7454常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:55:00.099705 ID:O3brL1z5
大統領選まだ終わってなかったのか(驚愕)

7455常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:55:18.373087 ID:765Srlp/
>>7452
> (最大出力にすると機関発電能力全てを回す必要が出てくるレベル)

波動砲じゃねーか!(爆笑)

7456常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:56:34.831239 ID:S+le6gNy
>>7452
波動砲発射シークエンス!

7457常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:56:57.654747 ID:2ZT2GDSA
>>7451
スタルカァミノフスキー博士か

ミノ粉大丈夫?モノリス由来だったりしない?(

7458常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:57:42.748545 ID:aPXREj3D
>>7454
ある州は集計一回止めて寝た
ある州は交代交代で寝て24時間開封してる
ある州は回収中に老朽化したパイプが爆発して直しながら集計中

7459常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:57:44.231573 ID:K0dpspgy
各船に、銀輪部隊を配置して発電するしかねーな!

7460常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:58:33.352024 ID:wSBUNbky
波動と聞くと「殺意の」を付けたくなる。
瞬獄殺良いよね・・・

7461常態の名無しさん:2020/11/05(木) 07:59:35.190736 ID:Kd3tF/ih
ゲーミングお嬢様がリュウって豪鬼の劣化じゃんって言ってて「そうね」としか言えなくてねもうね

7462常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:00:57.294938 ID:8cKCW/Cc
最終巻よかったわ……
あとこういうの好き
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299890.jpg

7463常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:01:12.340854 ID:SXZWJKTO
それは差別化できないカプコンの責任ゆえ

7464常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:01:28.709771 ID:IhbhkvKz
>>7461
そういうネタなのですわ

7465常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:01:56.122470 ID:ctyPgA/a
マルタさんとランニングは健康になるかわりにめちゃくちゃスパルタだろうな・・・
ttps://i.imgur.com/sOm5zTj.jpg

7466常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:05:33.563366 ID:wSBUNbky
>>7465
マルタさんとはランニングよりもスパーリングが良いです!
グラウンドで寝技で組んず解れつ!

7467常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:05:48.874267 ID:p+VQ5x2O
>>7461
リュウの昇竜拳って今は無敵1Fもないんだっけ?

7468常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:08:22.079798 ID:7Pq0Th+O
>>7467
無敵の無い昇竜拳とかもはや昇竜拳とは認めねえ!

7469常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:11:17.892838 ID:765Srlp/
>>7468
それ単なるタイガーアッパーカット・・・

7470常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:11:33.255531 ID:Bdob559M
>>7468
そんなの昇龍拳じゃないわ!ただのジャンピングアッパーよ!

7471常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:12:15.634097 ID:XRuM2InS
どちらかと言うと晃龍拳

7472常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:12:21.699173 ID:SXZWJKTO
対空用コマンド技に無敵がないってどういうこったよ(困惑)

7473常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:13:46.612435 ID:k9BPZGKm
>>7465
その令呪はやっぱいつ見ても鼠蹊部に見える

7474常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:14:44.793341 ID:Aylyo7Es
ストVでも昇竜拳には無敵あるが今ってどの作品だ

7475常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:18:19.076310 ID:qLJjpPCI
>>7462
日向もデカクなったもんだ…
しかし45巻もやってほぼほぼ中弛みみたいなところもなくかけぬけたなぁ
最終回付近は毎回頭の中でアニメOPやEDが流れてきてた

7476常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:20:36.417780 ID:CNEEJCNF
旧キットの一般再販の方が嬉しい
ttps://hobby.dengeki.com/news/1109438/

7477常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:22:49.531171 ID:o5s1XEzH
今日からメガテンセールですぞ!
DSJがオススメですぞ!

7478常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:25:04.684457 ID:qLJjpPCI
ファンタジア文庫のクロスオーバーソシャゲが出るらしいが
衣装替えのこれじゃない感
ttps://pbs.twimg.com/media/EiWMN94U4AEn53H.png
ttps://pbs.twimg.com/media/ElZ4oYkUYAAW6eo.png


7479常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:27:12.037313 ID:nc/BGrb+
元々隠しキャラの豪鬼と比べれば下位互換になりがちだけど
存在が公然になった後は作品によってはリュウのが上になる場合もわりとなかったっけ?
完全にリュウと豪鬼の劣化版でしかない殺意の波動リュウと比べてはいけない
唯一の取り柄だった格好良さもなんかVだとクソダサお子様角とか生えてて止めたれや……

7480常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:27:13.813265 ID:Bdob559M
>>7478
きらファンみたいな中途半端で終わりそう

7481常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:28:15.809665 ID:IhbhkvKz
>>7478
ノーパン内股肌見せとかただの痴女じゃん...

7482常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:30:00.439826 ID:gKStNRT1
>>7466
寝技してくれなさそう。打撃系でしょ凄女様

7483常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:30:10.486314 ID:p9LwuBiv
>>7478
まあ、クロスオーバーならいろんな別作品世界方面からファッションとか影響受けたならありかな?

7484常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:30:41.898960 ID:A8miyl1m
>>7478
なんか撮っ散らかったデザインだなぁ

7485常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:31:23.857642 ID:pqoR5zy3
>>7467
今の環境でゲージ無しで1フレから完全無敵になれる技はゲーム中に存在できてないはず
まあジャンプ攻撃に対しては中昇竜で1フレから無敵あるから問題ない
スト3よりマシなんじゃなかったかな

7486常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:31:29.442485 ID:qLJjpPCI
>>7481
ちゃんとふんどしつけてるじゃろ

7487常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:31:50.722364 ID:Bdob559M
今のドラゴンマガジン連載作一覧見てみたけどなろう系タイトルばっかなんだな

7488常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:32:11.216420 ID:M30yFV/L
>>7478
ヒュー! 見ろよあのハガネのような筋肉を! あいつぁやるかもしれねぇ!

7489常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:33:28.543851 ID:XXfQIdHx
というか今のラノベ業界みんなそういう傾向だよ

7490常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:33:57.264834 ID:765Srlp/
>>7484
ただまあ、昔のデザインのママだと今のユーザーにはねられる危険性はあるかなあ。
なんだかんだ30年前のデザインだし。
でもこれは微妙w

7491常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:35:39.487302 ID:pqoR5zy3
ガウリィの趣味に染められたということにしておこう

7492常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:36:58.209262 ID:Bdob559M
>>7490
サイゲ工房に放り込んでも変わらぬデザイン
ttps://i.imgur.com/3jrwLTK.png

7493常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:38:50.873800 ID:kckF1ke9
>>7476
ワークス/スピリッツ/他エルガイムオプションのHGフォーマット版も出ないかなー

7494常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:39:08.952513 ID:765Srlp/
>>7492
これはリスペクト度高すぎるなw
ちゃんとあらいずみるいの画風に寄せてあるしw

7495常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:41:24.242573 ID:kckF1ke9
>>7489
ラノベスタートでもWeb小説みたいなの多いしな

7496常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:42:21.068862 ID:M30yFV/L
>>7494
グラブルコラボキャラは本人に書かせてるのかよって位原作準拠でグラブルに使えるように落とし込んでるからなw

7497常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:42:48.684628 ID:765Srlp/
>>7496
これだけ出来る絵師さんが凄いよw

7498常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:46:16.772653 ID:wSBUNbky
>>7482
ストライカー相手にはタックルでテイクダウンすれば良いんでしょう?
打撃一辺倒なんてカモですよカモ。

7499常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:47:16.346020 ID:MbD2TQjn
>>7488
岩石なんだよなぁ>ゼル

7500常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:50:25.066097 ID:8h7oGvVD
>>7496
ギアスもキムタカ絵らしさ残っててすごかったわ

7501常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:52:05.985646 ID:PgX2wItd
>>7466
こんなんでええんか?
ttps://i.imgur.com/2XrHx4N.jpg

一応流血注意な

7502常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:52:54.143657 ID:ACSrTHbp
>>7492
すげえ
ちゃんと当時のデザインなのに違和感なく今風だ

7503常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:52:55.939206 ID:gPBwE9qi
グラブルは初期絵は芋っぽいのに
どの女性もどんどんエロくなって言ってるよなあ

まあ、初期はFFTの吉田絵に寄せていってたかららしいが

7504常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:54:19.953584 ID:gPBwE9qi
スレイヤーズはもっかいコラボして
SSRリナかSRリナ最終開放してほしいなあ
今使うにはちょっと弱すぎる
奥義火力だけはSSRに食い込んでたんだがそれも厳しくなってきたしなあ

7505常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:55:25.319981 ID:MbD2TQjn
>>7503
剣の持ち方まんまFFTだったもんな

7506常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:57:29.516028 ID:qLJjpPCI
最近は「なろう系」ってのが小説家になろう発だけじゃなくてSFやミステリーみたいに
「だいたいこういう感じの構成のジャンル」ってくらいの大雑把なくくりのジャンル名として使われてる感じ


7507常態の名無しさん:2020/11/05(木) 08:59:12.201729 ID:765Srlp/
「ライトノベル」だって内容自体は特に共通点があるわけでもないのにそう言う使われ方してるからな。
まあ普通に有り得る話だ。

7508常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:00:32.204235 ID:qLJjpPCI
どのコラボキャラも再現度たけぇな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299931.jpg

7509常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:00:32.857853 ID:0VA/Ro6r
グラブル始めた時はFFTの絵師か?ってなったわ

7510常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:00:49.685124 ID:Bdob559M
>>7503
エロを推せば実際売れる。マーケティング的にも大正解ですよ!

7511常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:01:46.424206 ID:gPBwE9qi
>>7508
さくらとか今の藤島に書かせるよりこっちのほうがイメージに近いよな

7512常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:02:15.630822 ID:765Srlp/
>>7508
違和感ねーなーw
右の二人はわからんけどw

7513常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:02:46.041177 ID:Bdob559M
しかしまあコラボ先が無節操だなw

7514常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:02:55.891390 ID:MbD2TQjn
>>7508
原作絵にグラブルの絵の処理入れてるとかじゃないのが凄えわコレ

7515常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:03:25.331997 ID:2ZT2GDSA
>>7508
もとのイメージから違和感ないのに絵柄として統一感あるとか頭おかしいよねこれ(褒め言葉)

7516常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:05:07.477282 ID:vZqc5Rli
>>7508
一見塗りとか仕上げだけやってるんじゃないのって思えるレベル
いやホント凄いよ

7517常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:06:40.197940 ID:ReNC4chD
進撃の話がここに至ってエレンが一番幸せなのはグラブル世界とか言われてて流石に草
……というか原作の話が救いようがなさすぎる

7518常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:06:53.441759 ID:qLJjpPCI
あらゆる層を取り込むという意気込みを感じる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299936.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299934.jpg

7519常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:07:03.743176 ID:u59SvrNc
グラブルはジータちゃんがどんどんエロくなっていってる
最近のコラボは無節操というか流行りに乗っかるの多いけど鬼滅もやるかな

7520常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:07:24.887084 ID:4VRQheXc
>>7517
エレン殺すのはミカサかアルミンかって段階だしな

7521常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:09:14.080680 ID:2ZT2GDSA
無惨様が星晶獣になるの?

7522常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:09:26.338829 ID:hx/qn+pT
コラボ復刻は権利的に難しいんかねえ
それはさておきシンデレラファンタジーサイドに入れろや

7523常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:10:26.727569 ID:0VA/Ro6r
>>7519
ランバージャックジータちゃんの獣姦本はまだですか?(ガンギマリ)

7524常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:10:34.489474 ID:gPBwE9qi
グラブル世界ならアカザが幸せになる結末もあり得るのかもしれない

7525常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:11:01.364722 ID:H9fG99ur
>>7518
ガチャピンの話は面白かった
初期から旅を続けた仲間だったんだなあ

7526常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:11:21.232420 ID:2ZT2GDSA
グラブル世界だと鬼ってどんな扱いされそうなんじゃろ

7527常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:11:39.974396 ID:gPBwE9qi
グラブルは最強クラスのSSRキャラを最初に配布してくれる有情さ

7528常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:12:26.510797 ID:Bdob559M
>>7522
ゲームによる。他社コラボでもあるところはあるし、ないところはない

7529常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:12:42.384702 ID:kckF1ke9
コラボの大御所、キティ閣下もそのうち来るのだろうか

7530常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:13:15.162073 ID:VanvkMH3
>>7518
キャラ絵で背中向けるという御法度をやってるのに
誰か一発で判るという恐ろしい知名度

7531常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:13:36.238826 ID:Bdob559M
>>7526
よくわからんものは全部星晶獣ってことで

7532常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:13:39.406052 ID:2ZT2GDSA
最近はガンダムととても仲がいいよね
あのランナーにもこだわったプラモよ

7533常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:14:24.373795 ID:765Srlp/
>>7532
ライナーにもこだわったパワハラ?(空耳

7534常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:15:50.230649 ID:gPBwE9qi
>>7531
グラブル世界の魚介類はなんかおかしいよね
星晶獣じゃないのになあ

7535常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:17:19.860709 ID:aPXREj3D
イベントから帰ってくる度にふと「やっぱこのメインクエスト長えな…」ってなる

7536常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:18:10.675654 ID:gPBwE9qi
イベントがコンパクトにまとめられてるから
メインは余計にダラダラやってる感あるんだよな

まあ、贖罪RTAはコンパクトにしすぎwww

7537常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:18:28.951920 ID:VanvkMH3
グラブル世界なら無残様クラスの殺戮してるの仲間にゴロゴロいるし
改心さえすればアカザも仲間に出来る

7538常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:18:41.395419 ID:KyRcV5nC
一方その頃パワプロ はジョージアとコラボしていた

7539常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:19:37.021895 ID:2ZT2GDSA
ロックマンXもなんかとコラボするんだろうか

やっぱGVとか?(

7540常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:19:57.755392 ID:0VA/Ro6r
FO76でとうとう綺麗な便器が実装されることになり、アパラチアの住民達はそこから水が飲めるか注目している
いや、なんで今までなかったのか

7541常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:20:06.298669 ID:2iVJrbz4
>>7536
まぁ、全然終わってないから別にRTAでも何でもないのだがなw
サラちゃんも吹っ切るのに凄いかかったし何年かかるやら・・


7542常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:21:11.762062 ID:2ZT2GDSA
>>7540
なんで戦前の人間なのに便器から飲もうとするのか
(そっと飲めるかを調べに行く)

7543常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:21:20.956788 ID:CNEEJCNF
確か白猫プロジェクトだったかな、那多蜘蛛山の塁が黒幕に復活
→冨岡さんが防衛に駆り出されて不在の中で炭治郎とリターンマッチして今度は長男単独で勝利

7544常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:24:21.001536 ID:hx/qn+pT
贖罪RTAはなあ
食ったじゃなくて血を吸った程度にしときゃよかったのにな
住人がホムンクルスに怯えて暮らすようになって一斉暴走してそのまま一人も生き残らなかったとか救いがなさ過ぎる

7545常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:24:54.021124 ID:j0k/DCbp
CoCのスワンプマンかな?

7546常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:27:32.673031 ID:HXaArI/j
なんでも便器に流せる超能力を持ったアメコミヒーローいそう
概念も流せる

7547常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:27:36.939709 ID:u59SvrNc
食った(性的に)でいこう

7548常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:27:45.834691 ID:2iVJrbz4
あの世界幼女に罪背負わせるの大好きだからしょうがないw

一方大人は自由に殺戮していた
ロベとニアはほんま・・

7549常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:28:52.405572 ID:gPBwE9qi
>>7546
ベンキマンがアメコミに出張か

7550常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:30:05.742076 ID:0VA/Ro6r
大人はやらかしても、もうダメだ!よし逃げよう!が出来るけど子供は難しいからね

7551常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:36:48.644308 ID:IhbhkvKz
賢者はシナリオ上で一回死亡して復活するって流れだからキリスト同様罪を償った扱いだーよ


7552常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:37:48.941877 ID:gPBwE9qi
まあ、うちのニーアちゃんは毎度出撃するたびにデスに殺されてる

7553常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:40:12.239402 ID:PgX2wItd
>>7540
しかもミッション報酬じゃねーか!それまで汚れた便器しか使えないのか…

綺麗なシリーズもっと増えろ!

7554常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:41:48.230599 ID:u59SvrNc
>>7551
そのあとまたやらかしてるニーアとかいう邪悪
ハーゼやカッツェみたいに死んでないのもいるがそいつらは最終解放待ちかな

7555常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:43:01.982223 ID:1awEfbxE
ロベリア変わり身の術で逃げて死ぬ音と痛み楽しみ続けてなかった?

7556常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:43:51.352581 ID:8h7oGvVD
儂が悪いのではないこの手が悪いのだ

7557常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:45:09.339717 ID:hx/qn+pT
ロベリアくんは自分を壊す音が楽しいから罰…ご褒美?受けてるからセーフ
カッツェリーラとかいう最初から最後までかっこよかった王族の鑑

7558常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:45:27.413620 ID:0VA/Ro6r
>>7553
じゃあ課金しようか・・・53ランクなら7950円で即座に綺麗な便器ゲット!
普通にやっても2、3週間で取れるだろうけど

7559常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:48:17.710438 ID:QbEXIirr
>>7556
じゃあ・・・斬ろっか?

7560常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:51:47.542309 ID:VanvkMH3
子種は情報因子の固まりだ
ホムンクルスは定期的に摂取する薬の代用になる
ホムンクルスは子を成すことができないため搾り取る事に特化した構造になっている

これでいこう

7561常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:54:10.440339 ID:ctyPgA/a
>>7556
またお奉行様に手を切り落としてもらう?
ttps://i.imgur.com/PMU2xwa.jpg

7562常態の名無しさん:2020/11/05(木) 09:56:31.845940 ID:2iVJrbz4
ハーゼ本人は別に罪犯した訳じゃないからねぇ

7563常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:06:52.501467 ID:d7KrgCHo
>>7561 
先生いないじゃん、コラかよ

7564常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:07:29.924715 ID:GO4tLH/X
>>7561
これアニメ化した時どうなるだろ?
スピード感は間違いなく落ちるよなぁ

7565常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:07:41.986424 ID:QbEXIirr
違うんです婦長!
俺が悪くて浮気したんじゃないんです、ちんちんが、ちんちんが悪いんです!

7566常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:08:46.927829 ID:HXaArI/j
その薄汚い胸をもって罪を償う時が来る

7567常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:12:44.478312 ID:2EXPbuv+
>>7565
ではロボトミー手術です

7568常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:15:01.400161 ID:p9LwuBiv
ロボの富野手術?
めんどくさいことになるで

7569常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:15:09.974861 ID:zibCk03x
ルパン三世spでもあったな
重犯罪者の記憶や感情を消して穏やかな人間にする

7570常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:17:19.187942 ID:6vNB5LeU
ちんちんが悪いのでパイプカットされたって?

7571常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:17:40.432675 ID:qLJjpPCI
薄汚いと言われようと乳尻太ももは盛らねばならん

7572常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:17:55.475045 ID:LLLCCaaN
>>7382
円は機械的にリスクヘッジする為の道具に使われてそうだw

7573常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:18:21.438986 ID:LLLCCaaN
>>7570
山岡さん・・・

7574常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:19:20.551771 ID:MbD2TQjn
>>7571
せやな!
下描き
ttps://i.imgur.com/5goQhZt.jpg
カラー
ttps://i.imgur.com/fBTQUdP.jpg

7575常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:21:58.792107 ID:QbEXIirr
割りと立派なことをしても、あなたも立派だけど特に中でもやっぱり海原先生は凄いわ!と嫁が言い出す山岡さん?

7576常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:26:39.712218 ID:p9LwuBiv
>>7570
井上さん……

7577常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:26:48.734063 ID:HXaArI/j
あなたのチンポも立派だけど特に中でも海原先生のほうが凄かったわ!!

7578常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:29:33.169593 ID:kVvdUkbI
あまえんぼ冬は汎用ドットエロに小窓表情が付くのか…作業大変そう(こなみ)

7579常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:29:50.039667 ID:gPBwE9qi
>>7577
山岡かわいそう…

7580常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:31:21.423823 ID:qLJjpPCI
saki世界で盛られるキャラと盛られないキャラの差はなにか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299958.jpg

7581常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:34:08.157008 ID:iWdqy6dV
>>7577
雄山の血を残すなら士郎より直接本人の子を産む方が良いと気づいてしまったのか

7582常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:34:10.978880 ID:qLJjpPCI
山岡さんがなにしたっていうんだ
朝飯に文句言いまくったのはちゃんと反省したし
エンゲル係数高すぎるといった後に親子丼用柄付き鍋を買いにいきしれっと十数万円のしゃぶしゃぶ鍋買って来たりするだけなのに

7583常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:36:09.833773 ID:yVK1hB5I
>>7580
明日にでも盛られるかもしれないので油断はできないゾ

7584常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:37:07.681723 ID:2EXPbuv+
>>7582
親父そっくりだよなあ

7585常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:37:41.514820 ID:RbOC1RKy
山岡の周り
父親→対立
母親→死別
嫁→山岡より義父を優先、何かあれば義父が義父が
付き合ってた?頃から山岡に内緒で海原と密会
乳母→嫁優先
栗母→娘と雄山がー!
栗父→山岡に理解を示すが栗母に押し切られる
栗兄→山岡に理解を示すが栗母に押し切られる

実家があるだけ婿養子の方がマシなのでは?

7586常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:38:29.625901 ID:QbEXIirr
>>7584
雄山の嫁のほうはそれを愛情と思ってくれたのに、栗田くんときたら・・・

7587常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:40:24.139042 ID:yURbUu/W
>>7546
酔ってれば神様でも酒瓶で殴れるヒーローもいるわけだしな

7588常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:40:27.154226 ID:RbOC1RKy
>>7584
親父の嫁は、飯に文句言われたら家出も反論も泣き喚いたりもせずに、満足できる飯を用意してたんだけどな

7589常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:47:31.652497 ID:SXZWJKTO
>>7588
後付けでプレイということになったから合意ということに世界が書き換わったぞ
山岡と栗田のはただの不仲

7590常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:49:18.775119 ID:M30yFV/L
>>7584
士郎「俺は親父そっくりになるから結婚したくないって最初から言ってんだけど押し切られたんだよなぁ・・・」

7591常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:51:08.551765 ID:gPBwE9qi
>>7590
親父嫌ってるのにそういう自覚あるってのは子供のころ理解できなかったが
おっさんになってから理解できるようになったわ
親父の嫌いなところを俺もやってたりするのが辛い

7592常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:51:57.902744 ID:RbOC1RKy
>>7589
初期の頃に出てきた
とんかつは食べられるけどカツ丼は無理
ビタミン剤で栄養は取るという御曹司と結婚した山岡に惚れていた人と山岡は結婚した方が良かったかもな

何言われても一生懸命旦那のために料理作ってた健気な人だったから
山岡と結婚して幸せになれたかは知らないがw

7593常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:52:27.105262 ID:QbEXIirr
>>7589
なにげにおかんも山岡に対して人の心がわからないみたいな言葉を投げかけているあたり、結構きついこといいますねぇって。おかんのこと心配して親父に反抗しているのに。
と思ったけど旦那との擬似性的プレイを息子に邪魔されたらそら不機嫌にもなりますわ

7594常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:55:32.514759 ID:gPBwE9qi
>>7593
子供は子供でそんなプレイ見たくなかろうて…

7595常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:56:12.430195 ID:A8miyl1m
>>7593
なかなかのハイレベル
これを子供に解れというのも無理だが、理解を示したらそれはそれで怖いw

7596常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:56:32.401831 ID:RbOC1RKy
>>7590
朝食の喧嘩の件も
先に栗子が、わたしは一人暮らししたことないから色々言ってねとか言ってたんだよなあ
呼び水しておいて逆ギレはよくない

7597常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:57:05.659029 ID:MbD2TQjn
旦那に焙じ茶淹れるの好きなの子供がワガママ言って邪魔したらなぁムカつくわな

本当に滅茶苦茶な家族だわ

7598常態の名無しさん:2020/11/05(木) 10:58:55.734949 ID:qLJjpPCI
酷くね?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299966.jpg

7599常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:01:44.173641 ID:dHApLVbf
美味しんぼがまともであるという幻想は捨てろ!

7600常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:06:12.118352 ID:6vNB5LeU
山岡は犠牲になったのだ・・原作者の路線変更、その犠牲に・・

7601常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:06:39.459019 ID:M30yFV/L
>>7591
三つ子の魂百まで っていうのはこういうことなんだなってはっきりわかんだね・・・。

7602常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:08:00.959170 ID:W6tC+Jeu
雄山は嫁と長く一緒にいたい
嫁は雄山の血筋を世に残したい

…愛人を用意すれば良いのでは?(ボ訝

7603常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:08:01.570140 ID:SXZWJKTO
老いは残酷なんやなって

7604常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:08:19.257196 ID:gPBwE9qi
否定も肯定もせずに黙って聞いてる雄山がまたかっこよく見えるから
山岡がかわいそうwww

7605常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:08:55.883958 ID:XWQb02Wx
言葉って大事やな
犬夜叉も親父さんがもうちょい言葉も残しとけばあの兄弟あそこまでこじれなかったんじゃねえかな

7606常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:09:20.392392 ID:dHApLVbf
被害者は腸に穴あく重傷…工場で同僚の尻に『エアコンプレッサー』噴射か 30歳男逮捕「ふざけてやった」
ttps://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20201105_146550
11月2日、名古屋市港区の工場で、同僚の男性(27)の尻にエアコンプレッサーを噴射し、腸の穴が開く大ケガをさせたとして、4日、30歳のベトナム国籍の男が逮捕されました。

またベトナム人の犯罪かぁって思ったら尻にエアコンプレッサー
どうして作業員は尻にはエアコンプレッサーを他人の尻に噴射したがるやつがいるんですか?

7607常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:09:38.771495 ID:gPBwE9qi
シズマを…止めろ…

7608常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:09:51.687780 ID:2ZT2GDSA
バンダイがまた頭のおかしいことをやっている
ttps://bandai-hobby.net/site/figurerise-labo/research_thema04.html

あらためてこのスーツ、エロいなぁ

7609常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:10:13.483981 ID:gPBwE9qi
>>7606
あれ、昔似たような事件を見た気が…

7610常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:10:34.110077 ID:pqxIiYBu
>>7606
国籍関係なく、毎年その手のニュースは見る気がする

7611常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:11:05.668890 ID:SXZWJKTO
まったく同じ事件がなんかありましたねえ…やはり馬鹿の行動は収束するのか

7612常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:11:20.097865 ID:QbEXIirr
美食も芸術と捉えた雄山はやっぱりセックス術も極めてるんですかね

7613常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:11:21.120728 ID:W6tC+Jeu
実はSCPか何かで非常に尻に挿入したくなる欲求に駆られるんだぞ

7614常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:12:28.137604 ID:dHApLVbf
>>7609
>>7610
尻にエアコンプレッサーって年に数回みるよね……
時々死んでる

7615常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:13:43.489425 ID:qLJjpPCI
>>7604
たしかこのとき初めて(あー…士郎が私を嫌ってたのってそれが原因だったのか…)って
理解したって流れだったと思う

7616常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:13:55.248405 ID:d7KrgCHo
>>7606
こういう馬鹿がいるから、このスレで模型用のコンプレッサーすすめるとルツの話になるんだぞ

7617常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:14:12.778192 ID:ZORU3/oG
>>7600
最終的に遊山の奥さんいびりと
皿割った山岡に死んでしまえー!ていったのとか山岡の妄想扱いになったのはちょっと…路線変更が激しすぎでは?

7618常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:14:44.570389 ID:DLozkHzi
>>7593
いかなる理由があろうとも両親のDVを肯定出来る子供なんていねえよなあ…

7619常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:14:49.077202 ID:M30yFV/L
相手をカエルかなんかだと思ってんじゃね?>尻にエアーコンプレッサー

こち亀なんかで見るけど実際にそんなんやったことのある人ってごくごく少数だと思うわ>カエルのケツにストロー

7620常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:15:10.945255 ID:QbEXIirr
俺には一切ないけど一定の割合で尻になにかを入れる欲求は人間が持つ秘められた願望なのかもしれない

7621常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:17:37.253041 ID:dHApLVbf
何度やったらわかるんだ! コンプレッサーで尻に空気、またも惨劇…メーカーが警告 2020/03/12 11:28弁護士ドットコム
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw6807290

インドの6歳児 友人にエアコンプレッサーで空気を注入され死亡  2019年8月19日
ttps://news.livedoor.com/article/detail/16946852/

空気を入れる側とエアコンプレッサーの送風口を押し当てて更に押し込んだら空気が入るようになるみたいな安全装置が必要なのではなかろうか

7622常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:19:36.371625 ID:juKA8ahH
>>7620
人間は尻穴への刺激が快感だから赤ちゃんの頃から大便を出そうとするんや尻穴は原初の快楽願望なんや

7623常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:19:50.499444 ID:kVvdUkbI
企業「だってケツに入れるとか普通やらんだろうし、そんなセーフティ付けるのムダやんけ」

7624常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:19:51.527183 ID:+2Vbag0Y
>>7619
大体カエルのケツにストローとか
ウッカリ吸っちまったら大変なことになるし

7625常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:20:34.947023 ID:iWdqy6dV
金髪碧眼美女と黒髪黒目の日本人が結婚しても金髪碧眼の子供は生まれないのに
そういう作品多いよね

7626常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:20:36.775481 ID:+2Vbag0Y
肛門期の終わりにという有名なSFがあってだな

7627常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:20:49.934635 ID:jk8UmBmg
>>7616
ケツの事ルツって……間違えた
ルツの事ケツって言うなよ

7628常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:20:57.955228 ID:lNnaCHLu
>>7621
ホコリ飛ばすのにも使ったりするから無理かな


7629常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:23:09.677827 ID:GO4tLH/X
>>7605
「お前俺より強いから鉄砕牙とかいらんやろ」って言ったらそれはそれで殺生丸様拗らすと思う

7630常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:23:10.902617 ID:gPBwE9qi
>>7625
金髪碧眼はどんどん減っていくんだっけ

7631常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:23:30.357635 ID:RIgCwOf6
ノズルを「誤って」尻に挿入するとこなんてあり得ないからな
故意にやられたらセーフティなんてあっても無意味よ

7632常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:23:58.691166 ID:dHApLVbf
>>7628
それはあるなぁ

通常時はあやまって尻に入れられても肛門から直腸が損傷しないレベルの勢いで空気を噴射するくらいにして
タイヤとかに空気を入れる場合には最大出力で空気を噴射するみたいな感じならええんやろか?

7633常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:24:08.223930 ID:jb9+54q+
時々PCのフタをあけてコンプレッサーでホコリを掃除するの気持ちええんじゃ
ノートPCのキーボードを吹くと自分の手あか的な臭いがして微妙な気分になるんじゃ

7634常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:24:40.175970 ID:XWQb02Wx
>>7625
それを突っ込むとリョウサカザキの家族関係が怖いことになるじゃないか

7635常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:24:50.878664 ID:+2Vbag0Y
>>7631
ウッカリ座った時にブラギガスが誤って入ることもあるだろ?
可能性を狭めるのはいただけないな

7636常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:26:08.120963 ID:SXZWJKTO
>>7632
そんな機能があっても他人のケツに刺すときに故意にフルパワーにするから無理よ

7637常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:26:12.336871 ID:6vNB5LeU
安全装置作る手間とコンプレッサーで遊ぶ奴への教育のコストどっちが楽だろうなってちょっと思った

7638常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:26:27.006975 ID:2X9TzZdi
>>7630
遺伝子的に黒髪黒目よりも弱いので黒髪黒目との間の子になると発現しづらい
如月千早の子供が巨乳になりづらいように

7639常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:26:45.945942 ID:GO4tLH/X
>>7634
あいつ眉毛は黒いからケンと一緒で染めてるのでは?

7640常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:26:46.654127 ID:yj3mBdBc
>>7626
火鳥ぐらいしか書かんだろ

7641常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:30:11.310420 ID:Aylyo7Es
>>7639
リョウ・サカザキは母ロネットの遺伝で金髪とはっきりしてる
ユリも母親同じなんで、まあそういうこともあるかもねぐらい

7642常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:30:32.905062 ID:nbZtcp96
>>7625
遺伝の法則とか全然分からんのだけど、100%生まれないの?

7643常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:30:35.984863 ID:2EXPbuv+
うっかり座った時にリカちゃん人形が
うっかり座った時にビール瓶が
うっかり座った時にイクラが

7644常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:32:02.823287 ID:pqxIiYBu
ズボンと下着をはいているのに、なぜ肛門に異物が入るのだ

7645常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:32:14.837240 ID:XWQb02Wx
>>7642
当然生まれる可能性はあるけど低い

7646常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:32:19.729225 ID:kVvdUkbI
>>7643
ホスピタル「いい加減にしろやぁ!」

7647常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:32:20.399636 ID:iWdqy6dV
>>7638
発現しづらいだけで消えてなくなるわけじゃないから隔世遺伝とかで出てくるけどね
ただ日本人にそういう遺伝子が入ってるなんてせいぜい爺さん婆さんが国際結婚した場合くらいだろうから
物語中でそういう話が無いなら大抵混ざってないだろうね

7648常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:34:44.695806 ID:XWQb02Wx
家では裸族なのかもしれない
でも夜は裸で寝る人って夢精とかしたら寝具がべとべとになってるってことなのだろうか?

7649常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:35:44.547642 ID:2X9TzZdi
京を舞台とした人と妖のバトル!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299994.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299995.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299996.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2299998.jpg

7650常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:37:23.345350 ID:fMN2mQi6
京都の人は(心休まらないから)お断りどす


7651常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:37:48.838802 ID:QbEXIirr
違うの!黒人の赤ちゃんっぽいけど隔世遺伝なの! あなたの子よ!

7652常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:39:08.577884 ID:vwkOzbn0
DNAが母ちゃんとも違う子供ができたってのがあってそれは子宮部分にいた元双子だったというおもしろ事件があったなあ

7653常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:42:50.981204 ID:Xr1UIQXM
自分に全く似ていない子供か
リンダキューブ…ヒューム…アン…
うっ頭が

7654常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:43:18.256779 ID:W6tC+Jeu
でも京都人が敷地ギリギリにブロック配置したりするのは流石にデマ何でしょう?

7655常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:43:34.358902 ID:gPBwE9qi
>>7653
サチコでどーだ

7656常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:44:14.823923 ID:ZORU3/oG
>>7652
遺伝的キメラのやつか
ミッシングツインは潜在的に結構いるらしい

7657常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:44:15.434121 ID:2EXPbuv+
>>7653
あれ浮気とかじゃなくて単なる思い込みの方がよりひどくなるから浮気じゃない方がいいなあ

7658常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:44:38.942886 ID:GO4tLH/X
>>7655
幸子は慣れすぎてリアクション面白くないからりあむも一緒に使うわ

7659常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:45:04.422649 ID:fMN2mQi6
ドイツ人男「ドイツでは10人中9人が、自分のDNAを受け継いだ子供を持てます」
ドイツ人女「ドイツでは10人中10人が、自分のDNAを受け継いだ子供を持てます」

7660常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:46:15.407521 ID:VanvkMH3
>>7654
と思うじゃん?
現実はすごいぞ

7661常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:46:37.609407 ID:gPBwE9qi
>>7659
アンタッチャブル柴田「まあ、長い人生そういうこともあるよな」

7662常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:48:04.573304 ID:gPBwE9qi
托卵されて息子を息子と見れなくなったのが大沢だっけか
托卵されて育てた息子と一緒に遊びに行くのが柴田

7663常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:48:38.820728 ID:2X9TzZdi
カッコウ「托卵の何がいけないのでしょう?」

7664常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:48:51.971977 ID:iWdqy6dV
>>7659
でも平均化するとドイツ人男性の残り一人も他所で孕ませてるから結局10人中10人になるんじゃないの?

7665常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:48:56.142442 ID:pqoR5zy3
>>7654
いけず石が京都人特有の行動というのがデマと言うならまあはい

7666常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:49:18.763931 ID:dHApLVbf
>>7659
新生児の取り違えとかも極稀にあるんだろうから
生まれた後のDNA鑑定って必要なんじゃないかなって思うわw

なんならついでに遺伝的疾患とか無いか検査出来たらええな

7667常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:50:19.640845 ID:W6tC+Jeu
見た目も能力も性格も格好良かったのに
奥さんに托卵されてるとかいうクソみたいな一点を押し付けられた電気ウナギさん…

7668常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:50:20.246079 ID:GO4tLH/X
離婚の時妻の連れ子に「父さんもう無理しなくてもいいよ」って背中を押された船越英一郎

7669常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:50:35.221473 ID:gPBwE9qi
>>7666
それって全部出産前にできるんじゃないっけ?

7670常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:51:22.536836 ID:gPBwE9qi
>>7668
どんなひどい環境やったんやろ…

7671常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:53:30.992737 ID:2X9TzZdi
子供「父親が腹違いの子供を作り続ける場合はどうすれば良いのでしょう?」
父親と同じ業界にいる偉い人に怒って貰う

7672常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:53:53.043550 ID:CxH/5vVY
ドイツ人の託卵率って25%ぐらいじゃなかったっけ

7673常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:54:11.423631 ID:juKA8ahH
>>7668
船越と義理の息子は当初から仲良かったんだよなぁ…テレビ番組で嬉しそうに小学校から帰って遊びに行く前にやっとお父さんって呼んでくれたって語ってたし…

7674常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:54:12.391138 ID:W6tC+Jeu
>>7670
連れ子は病弱で船越が色々支えたとかいう話は聞くけど
元嫁は前夫の連帯保証人になったり、一億寄越さないと夫婦生活で知った秘密を週刊誌に売るとか脅したりは聞くなぁ

7675常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:54:38.044809 ID:2EXPbuv+
>>7672
なんだその地獄みたいな数字は

7676常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:54:46.444200 ID:dHApLVbf
>>7669
なんか胎児の状態で検査ってちょっと危なそうなイメージがあったからググってみた

妊婦の血液検査はほとんどノーリスクで出来るみたいね
確定診断のための羊水検査とか羊水検査は1%くらい流産の危険性が出てくるとかあった

7677常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:55:17.287868 ID:p9LwuBiv
テラフォーマーズのうなぎさん……

7678常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:55:40.975466 ID:tmQclvmU
>>7608
マリは?

7679常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:56:16.477570 ID:2X9TzZdi
P「飛鳥、負けてられないぞ!」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300003.png

7680常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:56:19.688041 ID:fMN2mQi6
日本でもネットアンケートで6%から10%いるとのこと
ネ、ネットのアンケートだから信憑性…はうん…

7681常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:56:28.909291 ID:QbEXIirr
船越英一郎は親父があの女はやめとけといわれたけど押し通したらしいっすね。
パパンの見る目があったのかな?

7682常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:57:25.162028 ID:2hH4cOrL
クソみたいな村に生まれて自分の好きな女はとっくに死んで子供だけ残ってるタコ将軍とか
義理の息子は死んで娘も火星由来の病気になってる蟹おじさんも大概だったから…

7683常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:58:03.969415 ID:ZORU3/oG
>>7681
パパンは反対して日本刀抜いたって話まで出てたからね…相当情報入ってたんだろうね…

7684常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:58:10.645549 ID:QLRe/hn2
血の繋がらない妹が12人居たっていいじゃない

7685常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:58:41.978520 ID:2X9TzZdi
編集「世界規模の戦いは連載が長期化した場合、内ゲバにすると連載期間を延ばしやすいのでとてもよい」

7686常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:59:22.637993 ID:dHApLVbf
>>7684
シスプリは最近Vチューバーやってるんだっけ?

7687常態の名無しさん:2020/11/05(木) 11:59:27.774657 ID:2hH4cOrL
死ぬ!お金くれないと死ぬ!私は睡眠薬持ってんだからね!とか仮にも夫婦関係の相手に脅してくる相手だからなぁ
さっさと死んでどうぞ

7688常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:00:51.559340 ID:CxH/5vVY
>>7685
テラフォーマーズは言うほど連載しつづけられましたか?

7689常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:00:55.034260 ID:2X9TzZdi
りあむ「構ってくれないとやむ! PサマのあんなことやこんなことをSNSに上げちゃうよ!」

7690常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:01:52.312659 ID:fMN2mQi6
>>7685
ハンターハンター 「せや!せや!」

7691常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:02:59.987144 ID:kVvdUkbI
>>7684
妹の日が発動すると無制限に増えます(ティリス民)

7692常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:03:23.630631 ID:p9LwuBiv
>>7688
20巻以上は割とのばせたな

7693常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:03:51.774557 ID:QLRe/hn2
>>7686
今3人がVtuberデビュー済みで2人がボディ待ち何人かの中の人はやる気有

7694常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:04:03.184164 ID:ZORU3/oG
>>7690
クラピカが船に乗ったまま鬼滅が終わったのはちょっと擁護が…

7695常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:06:06.770994 ID:DMXQpO96
>>7684
きっと、何か複雑な事情があるんやろなあ……旧家のしきたりとか、そんな感じの闇が深い奴(同情

7696常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:06:13.139319 ID:qLJjpPCI
>>7694
擁護する必要ある?

7697常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:06:31.098406 ID:A8miyl1m
>>7690
まず「連」載してから言おうか

7698常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:06:53.193238 ID:dHApLVbf
>>7693
シスプリ自体もう20年くらい前なイメージがある
中の人って今何歳くらいだっけか……

7699常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:07:23.181380 ID:yURbUu/W
>>7651
黒人夫婦か白人夫婦か忘れたが、黒白の双子が産まれたってニュースあったな

7700常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:07:24.353063 ID:sIWahlS5
>7668
松居棒の人、どんな事したんや…

7701常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:08:09.510029 ID:2X9TzZdi
スペインハプスブルク(アブスブルゴ)家「複雑な事情があったんです」

7702常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:08:16.568050 ID:yVK1hB5I
>>7684
某堤さんのところは葬儀にたくさん来てた話を聞いたけど
さすがに12人はいないよね

7703常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:08:35.457223 ID:2EXPbuv+
>>7687
俺ならそこにアルコール入りのポカリ渡すかな

7704常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:08:46.554881 ID:Xr1UIQXM
>>7689
そしてこうなるわけだ
ttps://i.imgur.com/ppBRvvG.jpg

7705常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:09:08.280605 ID:QbEXIirr
なんだかんだでハンター好きなんだけどね

7706常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:10:16.408147 ID:IhbhkvKz
>>7704
プリコネのリノを出すとBANされるYouTubeがあるらしい

7707常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:10:31.302890 ID:zi1P2YOB
数年前までなら「それでも掲載したら見ちゃうし票取れちゃうよな」という評価だったのに休載期間が長過ぎて読んでいた人は「中堅が粒揃いになったからもういいよ」になって、それ以外の人は「ハンター?興味無いしそもそも知らない」になっている感

7708常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:10:42.882937 ID:lNnaCHLu
>>7702
そうだね一桁足りないね

7709常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:11:10.959260 ID:yVK1hB5I
ハンターはジンに会うという大目標は達成したので気にならないな
区切りをきちんと付けてないのに途絶してる方が嫌

7710常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:11:38.873364 ID:saX3ExzD
>>7702
倍以上はおるやろうな

7711常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:12:44.635001 ID:91TIZcH4
>>7708
認知したのが12人だけで、百人以上いるという話もある

7712常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:12:50.554361 ID:iWdqy6dV
>>7688
テラフォが尻すぼみになったのは内ゲバのせいじゃなくて休載ちょっと書いて休載になったからだと思うぞ
sのまま突っ走ってれば途中でだれて打ち切られたとしてももっと引き延ばせてた

7713常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:12:55.359098 ID:H9fG99ur
>>7684
12人姉妹という更に突き詰めた企画も有ったし

7714常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:13:06.944902 ID:2X9TzZdi
創作者はそれまでの作品の印税と貯蓄で死ぬまで喰っていけるって状況になるまでは
ひたすらに作品を発表し続けないと死ぬマグロみたいな生き方だからね…
漫画の神様「お金は重要じゃ無いんですよ」

7715常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:13:23.551414 ID:QbEXIirr
>>7702
下手をすると100人近くなる可能性すらあるという話が・・・

7716常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:13:37.908917 ID:7PjjGvby
114514人の弟のいるBLゲーというのはどうか(

7717常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:14:03.052655 ID:DMXQpO96
ハンターは登場人物増えすぎ&間が空きすぎで誰が誰やら何が何やら……

7718常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:14:21.886339 ID:jLyo9MLr
1850年生まれの人が投票してただの既にチェックの入った投票用紙が送られて来ただの
投票権の無い人の分の投票用紙があっただのボールペンじゃなくてシャーペン(無効)渡されるだの
エンタメ力高いな

7719常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:14:24.237629 ID:8h7oGvVD
>>7707
中堅の一つが突き抜けて一気にトップになったと思ったら終わって、他の中堅どころも終わりそうで
続いて柱になりそうな作品がなくてもうすぐ週刊ワンピースになりそうな

7720常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:14:27.650475 ID:Mt19OSUP
>>7716
面白いと思うの?

7721常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:14:59.487506 ID:2EXPbuv+
>>7714
富樫夫妻はなあ。二人合わせると鳥山クラスに届いてねえか?さすがにそこまではいかんか

7722常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:15:06.530591 ID:QLRe/hn2
>>7716
CVは1人でいいかな?

7723常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:15:44.444762 ID:saX3ExzD
>>7721
ドラゴンボールが今でも現役で稼ぎまくってるからなぁ

7724常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:16:25.430104 ID:fMN2mQi6
>>7714
専業になるからいけないのです
だから早まるなとあの時とめたのに

7725常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:16:38.257274 ID:zi1P2YOB
>>7721
孫の代まで遊んで暮らせる程度には金ありそうだよね

7726常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:17:00.578978 ID:2X9TzZdi
週刊少年ジャンプを幕の内弁当に例えるとワンピースはメインのおかず
こち亀はご飯みたいなもんだったんだろうか
ご飯は美味しくなくても無いとなると寂しい

7727常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:17:06.535549 ID:QbEXIirr
4人のママは今でもそんなに魅力を感じない。というかママ力低かったよね彼女たち。

7728常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:18:18.267528 ID:lNnaCHLu
鳥山明は国内だけじゃなく海外まで波及してるからなぁ
富樫の作品はそこまでじゃないし、さすがに及ばんでしょ

7729常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:18:40.069281 ID:DMXQpO96
売れない専業クリエイターという、どうやって生きてるのか謎の生物

7730常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:19:07.927496 ID:2iVJrbz4
>>7727
今でいうとコッコロちゃんに近いなw

7731常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:20:10.473289 ID:sIWahlS5
鳥山先生ほどじゃなくても遊んで暮らすに困らん程の金はありそうだがな、夫婦で稼いでる訳だし。

ところでセーラームーンって中国語だと水兵月って書くのな
何故アルファベットで書かないのか、そんなに横文字が嫌いかって思う

7732常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:20:29.856684 ID:A7+94cy4
川崎ヒロユキクラスでも金に困窮する時代というから恐ろしい

7733常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:20:51.009124 ID:2X9TzZdi
>>7729
固定客がいるなら…
あと収入が足りないなら援助して貰えるし

7734常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:21:44.612617 ID:p9LwuBiv
>>7731
一応子供向けだから就学前後でも読めるように英語表記は避けたいんじゃない?

7735常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:21:59.590033 ID:+2Vbag0Y
>>7727
パピレスはママ5人じゃなかったっけ?

7736常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:22:05.178164 ID:qLJjpPCI
ハンターハンターとセーラームーンなら
セーラームーンの方が稼ぎ多そう

7737常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:22:18.547298 ID:Mrl/LEEQ
ほら、年金もらってる年寄りがやってる飲食店的な

7738常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:22:33.993261 ID:fMN2mQi6
>>7729
ひと昔前はヒモ?
食えない文学青年とかバンドとか芸人とか女のヒモになるのも
なお売れた後

7739常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:22:53.247583 ID:2hH4cOrL
>>7721
10年くらい前だと鳥山が年15億で
尾田セン、カズキング、るーみっく、岸影あたりが5億だっけ
しれっとテニヌの許斐先生が3、5くらい出してたのは驚いた

7740常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:22:54.111643 ID:QbEXIirr
>>7735
何故か知らんが無意識に皐月ママをカウントしてなかったわ

7741常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:22:58.948400 ID:8h7oGvVD
海外人気は嫁の方がすごいからなぁ

7742常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:24:11.261185 ID:p9LwuBiv
読者投稿企画からラブライブとかうまれたり
その前も人気なのあるから強い企画やな

7743常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:24:29.954042 ID:DMXQpO96
そんだけ売れてりゃ、うっかりサムライ8みたいなの描いても安心やな!!

7744常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:25:11.312916 ID:2X9TzZdi
ただ、漫画家の税金は高い
漫画家全員が税務署を恨むくらいw

7745常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:25:14.239138 ID:jb9+54q+
富樫作品はあんま海外人気の話を聞かんな
セーラームーンとかすごそうだが

7746常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:25:26.842247 ID:dHApLVbf
ttps://i.gyazo.com/cb27e213795c6dd1605dc0303f4d4b59.png
プリコネのマヒル☆6 状態異常盛り過ぎでは……?

7747常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:25:34.548599 ID:Mrl/LEEQ
>>7739
10年前ドラゴンボールなんか展開してたっけってググったらエヴォリューションやってるぐらいだった

7748常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:25:50.238458 ID:Ydk1ybIJ
>>7738
売れたミュージシャンは女を変える
売れてないミュージシャンが好きだから女はひもをすてる
win-win

7749常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:26:02.429386 ID:qLJjpPCI
ホームステイ先にお土産として子供の頃遊んでたセーラームーンのおもちゃ持ってったら
子供だけでなく母親も争奪戦に参加してきたみたいな話は聞くな

7750常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:26:24.734195 ID:DMXQpO96
税金自体は変わらんやろ
節税が難しいだけで

7751常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:26:27.069035 ID:6lDfK4uK
>>7653
「愛し合う2人はいつも一緒!そいつが何よりだ。そうだろ?」

>>7657
ネオ・ケニアの先住民であるビースチャンは優性遺伝でほぼ100%遺伝するらしいから、リンダはヒュームの娘で間違いないと思う
最近なら破界王で出たガガガのエヴォリュダーは顕性が高く、子供は必ずエヴォリュダーになるとかみたいな

7752常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:26:44.392787 ID:06woYUbv
>>7744
金持ちはとりあえず税務署を恨むもんだ

7753常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:27:58.571058 ID:9Q3Zt+R3
>>7739
テニヌはSQの柱だからな……
ネタ的な面白さだけかと思ったらちゃんと熱い展開もお出しされるので油断ならない

7754常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:28:00.470192 ID:QbEXIirr
そら遊戯王の作者さんも政府にキレますわ

7755常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:28:21.985348 ID:2X9TzZdi
346プロに税務署がガサ入れに来ました!

7756常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:29:02.443370 ID:+2Vbag0Y
HUNTER×HUNTERのアニメとか海外では毎回盛り上がってるそうだが

7757常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:29:34.810023 ID:3g595rN5
>>7744
税金は変わらんぞ。ただ費用がすくないから所得からの控除が少ないだけで

7758常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:30:01.742881 ID:sIWahlS5
多分、漫画家の税金が高いというよりは、財団とか企業に比べて予算の付け替えやら名目変更、赤字部署の設立その他もろもろの節税行為が漫画家には殆ど不可能だからじゃねーかなぁ
などと思ったり。

7759常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:31:28.421688 ID:+GjqYS2F
>>7753
最近の幸村対手塚とか滅茶苦茶熱かったわ

7760常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:31:48.097151 ID:XWQb02Wx
346プロはむしろ真面目に税金納めてそう
283プロは業務がブラックすぎて忘れてそう

7761常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:31:55.323615 ID:6lDfK4uK
>>7703
アルコールとスポーツドリンクは、むしろアルコールに必要なエネルギーを補うから健康的になるぞ
生ドリアンとアルコールおすすめ

7762常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:32:13.227374 ID:juKA8ahH
>>7754
キレ方が唐突すぎてフォロワーからも税務署に政府そこまで関係ある?って言われてたのはちょっと面白かった

7763常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:32:15.104791 ID:Mrl/LEEQ
>>7755
税務署よりマトリが来そう

7764常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:32:44.291450 ID:2X9TzZdi
>>7760
346プロ取引業者に不自然に多い千川商事、サウザンドリバー株式会社…

7765常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:33:15.359351 ID:fMN2mQi6
ちっひが税務職員に、ちゃんみお土産(意味深)を持たせるから問題にならないだろう
何かあったらアイドルの親が

7766常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:33:29.812126 ID:2hH4cOrL
許さねえ、ドンサウザント!

7767常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:34:23.335239 ID:zLczVItT
税務署で、市長と知り合いなんだぞ!言いつけてやる!って言ってる人がいて
言われた市長も困るだろうよって思った

7768常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:34:51.137109 ID:7PjjGvby
とりあえずガチャ、ゲーム、漫画は資料として費用になるよね?(

税金対策に同人誌書く漫画家とかおるんじゃろうか......w

7769常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:34:56.379692 ID:2X9TzZdi
>>7767
俺は副知事の知り合いなんだぞ! って人と当たったことはあるぞw

7770常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:35:52.427480 ID:wSBUNbky
市長や知事や議員に言いつけてやる!って今の時代どれくらい有効なんですかねぇ・・・
そんな事言われても「あ、どうぞ?」ってなるけどなぁ、と言うか脅迫では?

7771常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:35:59.733114 ID:Bdob559M
>>7767
何クッションぐらい挟んだ「知り合い」なんだろうねえ

7772常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:36:09.406052 ID:vmTIamGc
>>7765
今週のレースのちゃんみお予想
これは喜ばれるのでは?

7773常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:36:10.354985 ID:91TIZcH4
346プロは、元々業界大御所だから節税もやってるんだろう

7774常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:36:46.702023 ID:2X9TzZdi
>>7770
80年代くらいまでは「上司に言うぞ」が割と有効だったのよ
個人で人事評価決められたから

7775常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:37:57.322286 ID:Bdob559M
>>7774
直属の上司が人事権握ってるメリケン社会なんかだと有効なんだろうか

7776常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:38:17.621020 ID:A7+94cy4
おっかねー話ですね

7777常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:38:18.269101 ID:2hH4cOrL
その手の業務と関わり薄いけど
今でもいるっぽいね、名前聞かせろって言ってくるタイプ

7778常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:38:33.828856 ID:zLczVItT
市役所でそう騒ぐなら分かるんだよなぁ、有効かどうかは別として
税務署で市長の名前だしても、職員も市長も「?」ってなる

7779常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:38:52.152546 ID:fMN2mQi6
>>7772
それなら茄子さん、よしのん、ほたるちゃんに予想を聞く
ほたるちゃんが言ったのは絶対買わずに、茄子さんよしのんのを抑える

7780常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:40:32.450355 ID:QbEXIirr
JRAに俺は農林水産大臣と知り合いなんだぞ!と脅すの?

7781常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:40:52.217163 ID:2hH4cOrL
>>7779
すまねえ…今はフレちゃん、志希にゃん、しゅーこはんしか用意できなかった

7782常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:41:13.756286 ID:2X9TzZdi
>>7778
とりあえず「俺は偉い人と付き合いがあるんだ」が他人に対して有効と信じている人はいるのよ
おれは警官が知り合いにいるとか弁護士が知り合いにいるとかヤクザが知り合いにいるとか

7783常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:41:17.024180 ID:wSBUNbky
>>7772
有料でも売れるレベルの予想だわ
>>7774
上司がマトモで有ることを期待せねばならんのか

7784常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:42:11.628021 ID:Mrl/LEEQ
>>7782
ヤクザは口に出した時点でもうしょっ引かれる対象だよね

7785常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:42:56.515946 ID:2X9TzZdi
>>7783
50年くらい前の田舎のスーパーだけどね、万引きするおばちゃんとかを警察に通報すると
「あそこのスーパーは万引きした人を警察に突き出したらしい」って噂で客足に影響が出るから
万引き犯を見つけても警察に通報しないように従業員に指示する上司がいたとおばちゃんから聞いた

7786常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:44:28.627448 ID:jb9+54q+
ヤクザと名乗って騒ぎ起こした場合マル暴の強面がやってきて
近場の組全部に面通しさせるみたいな話を聞いたことがある

7787常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:44:47.731353 ID:H9fG99ur
お狐しゅーこは結構かかれてるのね

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678337.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678338.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678339.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678340.jpg

7788常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:47:02.014389 ID:PrBioHPC
アメリカ大統領選、やれ接戦だの工作だの暴動だので
お祭り状態で傍から眺めてる分にはすっごい面白い...面白くない?(対岸の火事感)

7789常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:48:01.441032 ID:vRh7ITVw
>>7653
よしこでどうだ?

7790常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:49:00.774169 ID:2X9TzZdi
狐娘コスプレをするLiPPS
姉ヶ崎だけなんか違うになりそう(こなみかん)

7791常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:49:10.875309 ID:7PjjGvby
とりあえずいつになったら終わるのか

7792常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:49:20.624621 ID:jb9+54q+
>>7788
ぶっちゃけ面白いんだけど言うほど対岸の火事でもないのがちょっと…

7793常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:50:04.989733 ID:+2Vbag0Y
もっと明るく楽しくまんまんとかみょんみょんとかの話題にしてくれ

7794常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:50:38.523190 ID:dHApLVbf
バイデンの息子がエロ漫画の主人公みたいだなって……

近親相姦・キメセク・未成年ともやってたみたいな
オバマの娘ともやってたとか?w

7795常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:51:07.399987 ID:wSBUNbky
>>7787
この子見た事ないけど可愛いじゃん。
アイマスの子か・・・やっぱり性格がエキセントリックだったりするの?

7796常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:51:17.922690 ID:Mrl/LEEQ
>>7793
妖夢はもうbiim兄貴のアバターにしか見えない

7797常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:51:19.610735 ID:juKA8ahH
>>7788
面白いからもっと争え(aa略)したいけど日本は割りとダイレクトに被害来るからなぁ…

7798常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:51:20.245235 ID:kVvdUkbI
biim兄貴「農家の仕事(RTA)はいいぞ」

7799常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:51:28.404812 ID:2X9TzZdi
合体しないと出られない部屋に閉じ込められたPと提督とマスターにアイドル、艦娘、英霊

7800常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:51:31.724366 ID:2EXPbuv+
>>7782
あー籠池某なんかもそのパターンだろな

7801常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:52:05.949476 ID:VanvkMH3
どうせ結果に影響ないんだし野球見てるおっさんと同レベルで大統領選見るのが一番
個人的にはBLM放置してた州がトランプ支持のデモを鎮圧するとか出ると最高

7802常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:54:02.141001 ID:QbEXIirr
>>7788
その川が意外と小川なんで飛び火しそうでもある

7803常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:54:43.129995 ID:2hH4cOrL
対岸の火事とは一見他人事だけど、よく考えたら火の粉が飛んでくるし笑い事じゃねーわ、という事ではないのか!?

7804常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:55:15.126180 ID:H9fG99ur
>>7795
京都の娘さんで
ちょっとからかうのが好きなだけで(りあむやヘレンよりは)普通の女の子だよ

7805常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:55:42.414121 ID:gKStNRT1
>>7799
それぞれ自分の担当以外と入ったら大変な事に

7806常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:56:17.196781 ID:IhbhkvKz
英霊は憑依合体でいけるでマシュ

7807常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:57:02.481868 ID:OPO32MQN
biim形式でないRTA動画で評価されてるのなんてゼルダの伝説界隈でしか見たとことないや

7808常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:57:05.283616 ID:wSBUNbky
>>7804
なるほど嫁に欲しい(即答)

7809常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:57:23.511455 ID:6ab0MmhB
バイデンの顔見る度に何かどっかで見たことあるなーってなるんだけど
それが何か全然思い出せなくてモヤモヤする

7810常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:57:26.657095 ID:+AgIU9Vm
>>7788
対岸の火事として見るなら劇場でビールとポテト片手に観戦したいくらいだな
ただ、当事者たちはあの混乱はたまらんやろうなぁ

7811常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:57:28.367675 ID:2X9TzZdi
>>7804
そしてPを狙っているガチ勢でもある
京都の実家で自分が6歳の頃のアルバムを見せるしゅーこちゃん
ttps://i.imgur.com/WHT7P6v.jpg

7812常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:58:40.488339 ID:+2Vbag0Y
>>7811
ミニスカで足を崩して視線を誘導するが見えそうで見えない…
プロの仕事だな!

7813常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:58:49.201701 ID:8fVhVbfi
アメリカすげえ!どっちが勝っても多分揉める戦いしてる!

いや当事者は笑えねえなこれ

7814常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:58:50.471470 ID:fMN2mQi6
>>7811
アイドルに、ガチじゃない勢はいるのですか?

7815常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:59:19.716523 ID:wSBUNbky
>>7811
谷間と言い、太ももと言い誘ってると見て良いよね?
手を出しても合意の上ですね?

7816常態の名無しさん:2020/11/05(木) 12:59:37.087855 ID:2hH4cOrL
>>7814
樋口はPの事嫌いって言ってたし嫌いなんでしょ?(不思議そうな顔で

7817常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:00:17.093886 ID:QbEXIirr
俺は京都の娘さんに浮気(誤解)をネチネチと京特有の陰湿さで責められたいって真っ当な性癖なだけなんだ

7818常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:00:35.800021 ID:2EXPbuv+
>>7806
ぐだ「ガラハドさんに見られてる気がして立たないんですよ・・・。わかってくれマシュ」

7819常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:00:53.112605 ID:ctyPgA/a
>>7799
誰か助けて!と悲痛な叫びが
ttps://i.imgur.com/xwzqmWo.jpg

7820常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:00:55.731933 ID:VanvkMH3
バイデンは対中政策特にないけど議会の民主党は反中一色だしへーきへーき

7821常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:01:31.183989 ID:uxkOpN3g
虚無期間だからフリクエ周回してるけど卵落ちねぇなホント

7822常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:02:10.414612 ID:wSBUNbky
>>7816
円香はそう言いながらも俺の事好きなんだろ!?

アイマスシリーズは結婚したくなる魅力的な子ばかり作るの凄えよなぁ

7823常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:02:49.469248 ID:H9fG99ur
>>7822
sideMにも居ますぞ

7824常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:03:09.831320 ID:6Z8NgVQC
>>7819
この三人だとライコーママンが一番マシな気がする。
軽い嘘でも焼かれるきよひーとか全身猛毒でキス魔の静謐ちゃんとか、
どう考えてもマストダイすぎてさ……

7825常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:04:58.498199 ID:vZqc5Rli
>>7816
いやしかランキングはちゃんみお競馬予想並にガバだって

7826常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:05:22.065008 ID:2X9TzZdi
>>7822
かーっ!
全くこの事務所には卑しい雌しかおらんとよ!
ttps://i.imgur.com/bEeF9CH.jpg

7827常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:07:13.706193 ID:ZORU3/oG
>>7824
でも母であることを拒絶したり息子のことに触れる(勝手に思い出す)と丑御前出て来て関東壊滅させるよ…

7828常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:07:19.892998 ID:d7KrgCHo
>>7818
無言のアイスソード

7829常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:07:20.852522 ID:wSBUNbky
可愛いアイドル達の無茶振りとかをこなして、彼女達を守る仕事に就きてえなぁ。
アイドルの部分を艦娘、KAN-SENやサーヴァントに変えても可。

7830常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:08:10.888775 ID:6Z8NgVQC
>>7827
マストダイやな!

7831常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:08:56.144170 ID:wSBUNbky
>>7826
ヨシッ!俺の円香ちゃんと咲耶ちゃんは大して卑しくないな!

7832常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:09:12.167897 ID:kVvdUkbI
提督用装備の一つにマーシィドッグ(海上戦装備)

7833常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:09:18.102919 ID:2X9TzZdi
>>7829
りあむ「おいP、ダッシュでチェリーコーク買ってこい。五分な」

7834常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:09:19.562785 ID:XhYLwOCz
狐耳は自前なのか?

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678342.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678343.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678344.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678345.jpg

7835常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:09:30.675715 ID:z94kbDvt
バンダイもガンプラ以外色々やろうとしてるんだなあ

Figure-riseLABO 式波・アスカ・ラングレー
ttps://bandai-hobby.net/item/4310/

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678346.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678347.jpg

7836常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:10:26.112910 ID:H9fG99ur
>>7829
女子高の教師になるしか

7837常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:13:02.852719 ID:2X9TzZdi
>>7836
住み込み用務員の仕事を持ってきたよ
四畳半風呂なしだけど

7838常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:13:08.118224 ID:vZqc5Rli
>>7826
75%がヤバい判定のノクチルとかいう新参

7839常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:14:14.658196 ID:kVvdUkbI
>>7837
私物にマイクロカメラ大量の用務員

7840常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:14:26.611109 ID:gKStNRT1
>>7837
風呂はネカフェでいいか

7841常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:15:49.939547 ID:z94kbDvt
>>7839
用務員「まって!こんなにカメラ持っていない!というかそもそもカメラなんて持ってない!」

7842常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:16:02.598558 ID:CxH/5vVY
催眠アプリを入れて女子高に潜入したい

7843常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:17:18.670733 ID:z94kbDvt
>>7842
・まじめに勉強する
・校則を守る
・早寝早起き健康な生活を送る

ヨシッ

7844常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:17:55.400207 ID:2hH4cOrL
ある日スマホを持った女子高生に声をかけられた姿を最後に失踪した成人男性
再開すると気分を高校教師と思い込んでるんやろなぁ

7845常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:18:41.441915 ID:zi1P2YOB
>>7826
なんで右上の人、そんなにどでかいの?

7846常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:19:02.411506 ID:z94kbDvt
>>7845
卑しいからでは

7847常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:19:41.469194 ID:2X9TzZdi
>>7844
さよならを教えるようになるのか
ttps://i.imgur.com/9PeaRe8.jpeg

7848常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:20:20.426426 ID:zi1P2YOB
>>7847
これの解説動画見たけど、考察の深さに感動したわ

7849常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:21:16.025690 ID:2X9TzZdi
>>7845
はしたなく卑しいから
ttps://i.imgur.com/4SlBHGz.jpeg

7850常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:21:31.223782 ID:2hH4cOrL
>>7845
アクションゲームの中ボスよろしく目立つからだよ

7851常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:25:07.253149 ID:H9fG99ur
ミリシタにも自分が働いてPを食わせて生きていきそうなアイドルも居ますし
二人の子供の命名権は譲りますとか言うくらいで
ただ動くとカロリーが逃げるとかいって拘束されそうですが

7852常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:25:57.008962 ID:E2/M5HSm
卑しいかどうかで見ると危険そうに見えるだけで
もっとアイドルをちゃんとしたmwでみるべきではばいだろうか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678349.jpg

7853常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:26:54.670906 ID:E2/M5HSm
見るべきではないだろうかだった…ふふ、昼寝明けで変換がボドボド!

7854常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:28:00.851377 ID:gxuJff3R
>>7759
あれ、何で手塚はドイツ代表やってんの?

7855常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:28:19.330370 ID:M30yFV/L
>>7839
私物にマイクロカメラ大量(に仕込まれてることが判明した)用務員

ホラーってレベルじゃねぇ。

7856常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:32:13.899227 ID:8cKCW/Cc
>>7854
ドイツ留学したらドイツプロに誘われてホイホイついて行っちゃったんだ

7857常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:34:12.268126 ID:2X9TzZdi
ドイツ…国歌…
ttps://www.youtube.com/watch?v=hZai20T4dMw

7858常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:35:05.510183 ID:p9LwuBiv
>>7788
政治ガイジ召喚は……どっちの立場のでも鬱陶しい

7859常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:35:14.790396 ID:kckF1ke9
おっと、エルガイムmk2はもう売り切れか。出遅れた……

7860常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:37:00.502235 ID:jUj+NLHz
>>7837
デキスギ君だぜ全く、ナナハンで首都高だな

7861常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:37:47.721634 ID:QbEXIirr
俺がこの学校を守るといって更衣室に仕掛けられたスマホを叩きわる教師の鑑?

7862常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:38:50.262222 ID:9nBVNCWZ
>>7835
ソレもコレもフミナパイセンのおかげですわ

7863常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:44:35.123763 ID:bm+nwKOQ
>>7788
アメリカのメディアや選挙管理委員会、さらには共和党・民主党からすらデマと発表された
ネット情報に踊らされてる日本ネチズンが痛々しくて…

7864常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:45:07.183711 ID:LLLCCaaN
バンダイは美少女プラモ出すなら価格は上がっても良いので
もうちょいお顔の造形をですねえ・・・
あ、ラボの変態路線は今のままドンドンお願いします

7865常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:45:32.716624 ID:3g595rN5
>>7861
あれほんと笑える

7866常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:46:05.186446 ID:kVvdUkbI
このアスカ胸部装甲が普通!(同人脳)

7867常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:47:24.538950 ID:2X9TzZdi
先生、娘に手を出してから娘と別れたくないって理由で母親にも手を出して結婚するのと
母親に手を出してから母娘丼もいいよねって娘にも手を出すのとではどっちが外道ですか?

7868常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:48:47.414581 ID:Mrl/LEEQ
アスカそんなに盛られるかな…
綾波はモグ波があるけど

7869常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:48:48.657654 ID:z94kbDvt
>>7867
どっちも外道です

7870常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:49:24.298907 ID:zGmeNkee
アスカはANIMAででかくなるのが確定的だから
バタ臭くなるけど

7871常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:49:35.540640 ID:VaI5NSy7
盛るペコ…もっと盛るペコ……

7872常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:50:53.241704 ID:Aylyo7Es
でかくなる(アスカエヴァ統合体)

7873常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:51:28.021512 ID:IGWT1Lbw
バンダイはあくまでプラモでやろうとしているところに信念を感じる

7874常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:52:29.728698 ID:9nBVNCWZ
惣流は盛られるけど敷波はそんなに盛られない印象

7875常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:53:27.755133 ID:R3e8WzON
>>7867
母親から誘われてホイホイ付いてっておせっせしたら娘と息子が僕の方が先に好きだったのにする方が好きです

7876常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:55:42.060502 ID:M30yFV/L
>>7875
ホモは帰ってくれないか!(迫真

7877常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:56:30.143068 ID:RIgCwOf6
敷波には盛ってはいけない(断言)
式波は好きにしろ

7878常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:57:33.764275 ID:R3e8WzON
>>7876
お前も鹿之介でシコれ!

7879常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:57:57.025436 ID:VaI5NSy7
>>7878
引けませんでした(半ギレ)

7880常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:58:30.880391 ID:kVvdUkbI
>>7879
恒常追加だからいつかを待つのです

7881常態の名無しさん:2020/11/05(木) 13:59:58.173444 ID:z94kbDvt
おー、ドコモのXperia5Uはついにワンセグ消えたかあ(1Uはあり)
乗り換えようかな

7882常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:00:59.232185 ID:R3e8WzON
>>7879
ゴメンな…じゃあこの回想彼女面なおくんで

7883常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:04:20.353906 ID:z94kbDvt
来年のウェディングイベントでウェディングドレスなおパイセン来ないよね?w

7884常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:06:31.312575 ID:zi1P2YOB
今、Xperiaシリーズって売れてるの?

7885常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:07:33.068951 ID:vv2roHhN
pixel3aを去年から使ってるが来年買えたいな
5aとかでるかな?

7886常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:08:44.313097 ID:Mrl/LEEQ
ペリア買うならソニーのホームページでsimフリー買うのがいいと思う

7887常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:08:58.494453 ID:3g595rN5
>>7884
日本のスマホ市場の7%くらいがソニー

7888常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:09:59.518460 ID:nc/BGrb+
>>7884
売れてない中では売れてる方とかいう微妙な立ち位置だったと思う
iPhoneとGalaxyが殆どを締めた後の僅かなパイの
3番手4番手くらいの

7889常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:13:51.486688 ID:zi1P2YOB
>>7887
>>7888
そこそこ売れているのね

7890常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:14:51.985739 ID:IhbhkvKz
>>7889
日本市場しかないから全体から見ると売れてないやつ

7891常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:16:32.417736 ID:zi1P2YOB
>>7890
あ、世界規模で見ると泡沫端末なのね

7892常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:17:02.458590 ID:8h7oGvVD
スマホの売り上げランキングらしいけどヤバいわね
ttps://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36

7893常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:17:20.754777 ID:Mrl/LEEQ
ググったら日本でも泡沫だったわ
ttps://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prJPJ46395420
ttps://i.imgur.com/ivBs0tL.jpg


7894常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:17:35.844735 ID:XXfQIdHx
コントレイルがジャパンカップ参戦確定か
無敗の三冠馬対無敗の三冠牝馬が実現、勝った方が年度代表馬に確定かな?

7895常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:19:09.487326 ID:3g595rN5
日本だけならiphoneが1位で50%近くとってるからね
そのあとが10%前後で団子ってる

7896常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:20:01.837934 ID:zi1P2YOB
シャープって結構売れているんだ

7897常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:20:29.418915 ID:2X9TzZdi
林檎「強いぞ林檎、世界の林檎」
30年前の林檎を見ていると信じられないんだけどねw

7898常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:21:13.917866 ID:gPBwE9qi
>>7894
古馬が勝った場合もその二頭からだと思うなあ
結局は投票だからコントレイルのほうが有利だと思う

デアリングタクトがJCに勝ったとしてもコントレイルが選ばれる可能性高いかもなあ

7899常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:22:15.920783 ID:8h7oGvVD
>>7894
アーモンドアイ出るかねぇ

7900常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:22:42.716262 ID:3g595rN5
世界ならサムスン1位でアップル3位であと中華って感じ

7901常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:22:57.437047 ID:gPBwE9qi
>>7899
出ないと思う
距離が長いと思うわ

7902常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:24:16.588584 ID:fMN2mQi6
>>7893
スマホの話題になるとGalaxy持ちが多そうに見えるけど、実際は大したことないんだな
シャープや京セラと変わらないのか
iPhoneかそれ以外か

7903常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:24:56.507508 ID:Obme7kOR
ASUSワイ高みの見物

7904常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:26:00.574272 ID:3g595rN5
>>7902
世界規模でみるとシェアの20%はサムスンなんだけど、日本だとappleが強すぎてその他に埋もれてるんよ

7905常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:26:29.059523 ID:jb9+54q+
シャープは年寄りが格安スマホとかでよく買ってるイメージ

7906常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:26:36.836685 ID:QbEXIirr
シャープは正直ここまで復活するとは・・・!

7907常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:26:46.490936 ID:dHApLVbf
韓国産はなんというか不安で避けてしまう……

7908常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:26:49.345934 ID:z94kbDvt
セガがゲームセンター運営の子会社“セガエンタテインメント”を、ジェンダに売却。
ゲームセンター事業から撤退へ
ttps://www.famitsu.com/news/202011/04208870.html

さようならセガ・・・

7909常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:26:51.727755 ID:RIgCwOf6
ぺリアは量販モデルを捨ててるから数は出ないけど利益は悪くないとか聞いたような

7910常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:27:59.897633 ID:At4t7/o0
ペリアのフラグシップモデル普通に10万超えるしな

7911常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:28:12.638365 ID:QbEXIirr
>>7907
韓国産のキムチとかある事件のせいでもう無理だわぁ

7912常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:28:15.925514 ID:0VA/Ro6r
セガはまた死ぬのか。何度目だ?

7913常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:28:39.341694 ID:oM1Mcb/f
>>7908
異世界おじさんがショックで寝込みそう

7914常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:29:10.100906 ID:gPBwE9qi
復活なんかしとらんやろ
ホンハイがただブランド名に使ってるだけやん

7915常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:29:41.832811 ID:vmTIamGc
>>7903
ワイもASUS派やけど低い、低くない?あとzenfone7高くない?コスパは悪くないと思うけど

7916常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:29:48.604477 ID:gPBwE9qi
>>7912
セガは2回目
そしてセガが死ねばアトラスは3度目の死よ

7917常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:29:59.262076 ID:bm+nwKOQ
ゲームセンターは消費税増税で致命傷に近いダメージを受けた後、新型コロナのせいでとどめを刺された

7918常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:30:03.792095 ID:nc/BGrb+
>>7909
フラッグシップモデルというかハイエンドでもそこまでカリッカリの性能ってわけでもないしなぁ
良くて半周遅れくらいの印象。Xperiaユーザーだけど

7919常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:30:07.637976 ID:dHApLVbf
>>7911
有鉤条虫とかつばとか韓国と中国のどっちだっけ…・・
ってなってキムチは日本産のしか無理だなぁ

7920常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:30:41.795535 ID:gPBwE9qi
スマホはとにかく高いわ…
もうちょっと何とかならんかって思うわ
後でかい。もっと小さいの出してくれ

7921常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:30:45.504931 ID:PgX2wItd
>>7907
韓国製は信用があるよ、特に発展途上国とかで。
ただ日本国内流通の場合、比較対象が日本企業や諸外国製なのでね…

7922常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:30:50.338105 ID:0VA/Ro6r
アトラスだけ生き延びさせて。セガの魂あげるから・・・

7923常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:30:51.841361 ID:3g595rN5
よくiphone高すぎって効くけどiphoneってフラグシップしか作ってないしね
そりゃミドル、ローエンドと比較すりゃ高いわなって話だわ

7924常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:30:59.475426 ID:z94kbDvt
ttps://twitter.com/pokemon_pdc/status/1324184667139018752
BANDAI SPIRITSさんのポケモンのプラモデル#ポケプラ に、
通常よりも大きい #ポケプラBIG が登場するんですって!(2021年3月発売予定)
第一弾に選ばれたのはみんな大好き、さかなポケモン #コイキング !

見てください!このデカさとクオリティ
ttps://bandai-hobby.net/site/pokepla/big.html
#バズれコイキング

色々出してるなバンダイw

7925常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:31:19.279668 ID:2X9TzZdi
ウサミン「ああ、あの頃の松下電器はどこに行ってしまったんでしょうねぇ」
ttps://www.youtube.com/watch?v=Kw76bnsS5hU

7926常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:32:00.672837 ID:z94kbDvt
>>7923
そういう人向けにSEって出しているんだけどね

7927常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:32:13.226802 ID:lNnaCHLu
あいぽん使いにくいし、買ったら数年使い続けるからXPERIAのハイエンドその都度買ってるわ
Z5もそろそろ5年選手だし、今回のは買うかな

7928常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:32:13.824014 ID:Obme7kOR
そもそも日本で発売されるスマホほぼFeliCa入っててソニーはその特許でウハウハなんじゃないの?

7929常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:32:21.579767 ID:Mrl/LEEQ
>>7923
SEはSOCだけハイエンドで他ミドルで値段もミドルだし

7930常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:33:53.629399 ID:kckF1ke9
タフなarrowsに手を出したいと思いつつ数年

7931常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:35:09.747282 ID:gPBwE9qi
富士通社員が富士通のスマホ使わないんだからarrowsはなあ
社員割引きで安く買えるって聞いたことあるんだがな

7932常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:35:36.321550 ID:fMN2mQi6
>>7923
iPhoneSE2がミドルじゃない?

確かにスマホのオススメ聞いてくるような人なら、お金さえ問題なければ規格が同じiPhone勧めてるな
分かってる人が使うにはAndroidも悪くはないが、機械とか疎い人や自分で調べようとしない人には、聞かれても答えられるの持たせておきたい

Androidはメーカーや機種によって規格が違うから、聞かれてもいちいち調べなきゃダメで面倒臭い

7933常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:36:05.872184 ID:6ab0MmhB
>>7913
おじさんコンシューマはやりこんでるみたいだけど
ゲーセンとか行ってたのかな

7934常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:36:22.694496 ID:PgX2wItd
スマホは実際高値水準だが、高いっていう人の大半は
「ハイエンドと同じ性能でロークラスの値段要求」する人だから聞く価値ないのよね。

「ミドルクラスの性能で良いから、OS更新とかがハイエンドと同じ期間更新して欲しい」とか
「電話出来りゃ良いけど、データ保存したいから容量は大きいのが良い」とか
目的決めて買う人はそんな事言わないけどね。

7935常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:36:30.349249 ID:7PjjGvby
ワグナス!!バンダイが頭のおかしいものをまた!!
ttps://bandai-hobby.net/site/pokepla/big.html

約1/4コイキングとかでけぇよ!
是非このシリーズで1/1イーブイちゃんをオナシャス!!!!

7936常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:36:52.397636 ID:2X9TzZdi
おかしい…
明るいナショナルを見ていたハズなのにラブライブで地方ローカルCMを再現するMADを見ている…

7937常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:37:31.000791 ID:H9fG99ur
KYOCERAはTORQUEしか無いと思ってたらガラゲーも含め色々出してるのね

7938常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:37:38.914323 ID:3g595rN5
コスパならシャオミが一押しだけど中華なのがネックなのよね

7939常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:38:46.299969 ID:RIgCwOf6
2年ごとに機種変やっとけば下取りもそれなりについて悪くないのかもしれないが、そもそも機種変がめんどくさい

7940常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:39:20.513476 ID:jb9+54q+
縦長のエクスペリア買ったけどかなり持ちやすいんで結構気に入ってる
でも指紋認証の反応がクソ悪いのだけはどうにかならんか

7941常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:40:06.592488 ID:Aylyo7Es
中華で問題あるならiphoneも鴻海科技集団で作ってるからダメでしょ

7942常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:40:23.940569 ID:gPBwE9qi
まあ3年前にかったアイポン8で何の問題もないから壊れるまでこれで行くかなあ

ウマ娘が動かなかったら考えよう

7943常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:41:19.936002 ID:gPBwE9qi
>>7941
そうなんだよな中華と韓国嫌い過ぎるとろくなスマホ持てんよね…

7944常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:41:33.520961 ID:2X9TzZdi
>>7942
ワイ未だにiPhone7w
最近、充電中に気付いたら電源落ちてて強制再起動しないといけなくなったりするけど

7945常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:41:37.311940 ID:XXfQIdHx
そういや姉が子供のために数年後にパソコンを見繕って欲しいとこの前頼んできたな
最近の小学5年生はプログラミングの授業あって大変ね
今からお金を貯めて最高性能を組んでやらねば

7946常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:41:41.527388 ID:0VA/Ro6r
>>7933
新刊の巻末オマケ漫画からしてゲーセンは行ってるな

7947常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:42:25.230235 ID:lNnaCHLu
>>7940
指紋認証は個体差が大きい気がする
スマホ粉砕した時、保険で新しいのにしたら嘘のようにスムーズになったし
あとスイッチが皮脂で汚れてると認証しにくい

7948常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:42:34.579391 ID:Mrl/LEEQ
>>7941
中華の泥はアップデートなかったりGoogle play使えなくなるリスクがね

7949常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:42:35.566138 ID:fMN2mQi6
>>7942
壊れるかやりたいゲームとかがまともにプレイできなくなるまで買い換えなくてもよくね?ってスマホの進歩も緩やかになって思うようになった

7950常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:42:38.659516 ID:0VA/Ro6r
>>7945
最初にハードル限界まで上げると下げられなくなるぞ・・・

7951常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:43:25.826230 ID:vv2roHhN
iPadミニ5使ってるが性能的には2年後にはもうきつくなってるのかな

7952常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:44:09.569274 ID:jb9+54q+
>>7945
マイクラをこっそりインストールしておこう

7953常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:44:41.468453 ID:d7KrgCHo
>>7945
civをプリインストールしておこう

7954常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:44:59.788697 ID:VaI5NSy7
対魔忍の出来ないiPhoneが50%だなんて世も末ですぜ

7955常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:45:02.777244 ID:fMN2mQi6
>>7952
やめなよ!(初心者向けにCIV4を)

7956常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:45:11.071072 ID:lNnaCHLu
>>7952
あいつらスマホでマイクラするぞ
甥っ子はそうしてた

7957常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:45:12.458594 ID:3g595rN5
>>7941
個人的には性能もコスパも申し分ないと思ってるけど、中華製にマイナスイメージある人多いから勧めにくいってことやで

>>7944
バッテリー交換するだけでかなり変わるで

7958常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:45:13.097203 ID:gPBwE9qi
マイクラはあんまりはまらなかったなあ

マイクラはきっとエロが足りなかった(マイクラに求めるものではありません

7959常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:45:31.879223 ID:7PjjGvby
>>7952
マイクラは教育ソフトだからな!

7960常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:45:59.845164 ID:PgX2wItd
>>7945
とりあえず中古のノートPCで慣れさせてからの方が良いぞ。
「何もしてないのに壊れた」って言い出す前に壊れても良いやつ渡しとけ。

7961常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:46:21.118640 ID:VanvkMH3
マイクラがダメならテラリアでどうだ

7962常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:46:50.394466 ID:bm+nwKOQ
>>7957
シャープのスマホも部品は鴻海の中国工場で作ってるのがある

7963常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:47:04.419877 ID:6vNB5LeU
>>7958
もってきたよマイクラエロMOD!

7964常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:47:52.235835 ID:3g595rN5
>>7945
PCに慣れさせるくらいなら中古ノートにubuntu突っ込んどくだけでもいいだろうな

7965常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:48:14.277686 ID:2X9TzZdi
>>7945
まずはコレを読ませよう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300061.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300062.jpg

7966常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:48:15.550737 ID:gPBwE9qi
>>7961
テラリアもエロくないじゃないですかー

でも、こっちの方が楽しめた気がするな。

>>7963
あるの???
どうエロくなるんだあれ?

7967常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:48:26.235366 ID:5H6Otzp9
マイクラは何かを作りたいという気持ちと黙々と作業できる人ならはまるからなあ
あとセンスもか
無いあっしは豆腐ハウスから進歩してません

7968常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:49:02.001531 ID:At4t7/o0
部品も含めて完全国産のスマホってあるのかな?

7969常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:50:17.147194 ID:D/BsVA2/
無敗の三冠馬対決という事は、最低でもどちらかに敗北が刻まれるのか。
ジャパンカップ買った方が粘度代表馬だろうな

7970常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:50:20.197836 ID:3g595rN5
そういえば小学生のプログラミング学習って言語なに扱うんだろうな
最近だとやっぱPythonかね

7971常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:50:58.601632 ID:gPBwE9qi
>>7962
まあ、台湾の会社だからね

7972常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:52:14.186247 ID:gPBwE9qi
>>7970
プログラミングの考え方教えるだけなら
まあ、何でもいいんじゃないかなと思うが
CとかPythonとか

何かこれって目的で教えるとそうはいかないしな

たぶんCOBOLじゃないっすかねwww

7973常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:52:19.857032 ID:XXfQIdHx
>>7968
ない、Androidスマホに搭載されてるSoCがだいたい米Qualcomm社製(製造は台湾のTSMC)だから

7974常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:52:24.102531 ID:0VA/Ro6r
マイクラは、想像し計画し実行することで理想と現実の差を思い知らせる良いツールだよ

7975常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:52:41.251449 ID:kckF1ke9
>>7965
MSXと6001を用意しなきゃ……

7976常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:53:15.207703 ID:3g595rN5
>>7972
COBOLとかレガシーすぎるだろ。まあCOBOLで動いてるシステムまだ意外に多いんですけどね…

7977常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:53:57.111156 ID:3Ztz2hKM
有野課長は忙しいなかよくあそこまで作ったなあ
溶岩に飛び込む落ちが多かったけど

7978常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:54:14.603346 ID:At4t7/o0
>>7973
確かにそうだw
サンクス

7979常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:55:09.342896 ID:kckF1ke9
イチゴラテとかホットスープとか(小声

7980常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:56:09.257652 ID:gPBwE9qi
>>7976
金融系はいまだに現役なんだが
あと10年くらいしたらCOBOLできる人いなくなるんじゃね?

7981常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:56:11.520351 ID:ub9Czr2/
ここは学習用のジオニックテクニクスでどうかな?
ああ、でもザクとか汚いジオニック社は教育にふさわしくないから教材はヅダにしよう

7982常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:56:29.748088 ID:6kyiFsiw
>>7977
トロッコレールに必要な鉄の量考えるだけで怖い まさる工務店どれだけ仕事したんだ

7983常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:56:36.960739 ID:lNnaCHLu
チャイナ物は品質よりもマルウェア仕込まれるのが怖くてとても手が出んわ
レノヴォのスーパーフィッシュとか

7984常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:56:38.850340 ID:2X9TzZdi
>>7975
PC-6001はこんなゲームが遊べます
ttps://www.youtube.com/watch?v=A1Kf72s3pR4

21世紀製だぞ

7985常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:57:09.497286 ID:VanvkMH3
小学生の思春期にふさわしいエロって今のご時世少ない気がする
いや、今こそダイ大のレオナを見直すべきか

7986常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:58:12.334483 ID:gPBwE9qi
>>7985
DBの初期ブルマとか(古い

7987常態の名無しさん:2020/11/05(木) 14:59:20.946463 ID:gPBwE9qi
まあ、アニメ化されたダイが最後までいったとしても
マアムとレオナの乳首は見れねえよ

かわりにヒュンケルとポップが見せてくれます

7988常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:00:29.514221 ID:bm+nwKOQ
>>7971
日本企業でも外国人株主の所有株式が多数派である実質外資系が多い

7989常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:00:31.014161 ID:3g595rN5
>>7985
ボンボンさえあれば…

7990常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:01:36.494673 ID:Mrl/LEEQ
>>7987
ダイは見せることなかったっけ?

7991常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:03:16.609230 ID:J+OsnMTu
>>7989
コロコロも大概だと思うがw

7992常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:03:26.210564 ID:RIgCwOf6
なに?初心者のための言語と言えばBASICではないのか!?

7993常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:04:19.073693 ID:3Ztz2hKM
仮面ライダーも上脱いだり、尻をさらしたりしてますぞ

7994常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:04:23.868606 ID:3g595rN5
>>7992
えっ!悪魔召喚プログラムがつくれるんですか!

7995常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:04:41.781873 ID:2X9TzZdi
>>7992
次元連結システムの制御も出来る危険言語は禁止です

7996常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:05:27.163329 ID:w0hbSh4E
竜魔人化すると竜成分(卵生)が増えて乳首が消える竜の騎士

7997常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:05:39.426220 ID:z94kbDvt
>>7975
下のはPython版だから現代の子向けでは

7998常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:05:56.363374 ID:D/BsVA2/
>>7985
ソシャゲ系統でエロを受け取ってるんじゃないの?
ボンボンからソシャゲにより性癖が開発される時代へ

7999常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:06:49.525969 ID:F5hTOyLS
竜魔人によるドラゴンカーセッ〇スだって!?

8000常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:08:13.910196 ID:lNnaCHLu
>>7988
まあ日本も海外で同じことやってるし多少はね
オーストラリアのビール業界がいつの間にかアサヒに牛耳られてるには笑ったわ
銘柄トップ10のうち8銘柄がアサヒに買収されとる

8001常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:08:14.501550 ID:6vNB5LeU
>>7966
ヌードテクスチャはそれなりにある
カスター将軍よりはエロくなるよ!

8002常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:08:37.285071 ID:VaI5NSy7
最近の小中学生はスマホのチャイルドロックを必死に回避してエロを見ていると聞く
心が浮立ちませんか兄上

8003常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:09:08.389813 ID:2X9TzZdi
>>8001
カスター将軍なんてAVGNが初めて遊んだエロゲじゃないかw

8004常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:10:10.468817 ID:Ibasd0pv
エロは学ばないといけないけど年齢に合わせたものを与えないといけないという難題

8005常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:10:33.182964 ID:2iVJrbz4
ダイ大と言えばちょい役だからしょうがないけど、ソアラさんほんま特徴薄いなw

8006常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:11:06.616826 ID:2X9TzZdi
>>8004
あったよ!
にゅう工房の幼馴染み同人誌!

8007常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:11:31.503254 ID:3Ztz2hKM
ニセ勇者の僧侶の見せ場もカットされていたな

8008常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:11:42.615235 ID:5rbYu1qM
兄上、240×320ピクセルのエロ画像で抜くのはさほど難しい事ではありません

8009常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:11:51.303698 ID:vv2roHhN
令和のこの時代にムゲンドラモンがトレンドに乗るか……
リメイクアニメでメタルグレイモンから暗黒進化しないかな?

8010常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:12:19.529711 ID:vZqc5Rli
>>7991
この流れでコロコロとか例の佐々木コラしか浮かばん

8011常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:12:37.272340 ID:RIgCwOf6
>>8004
まずはマイルドに奴隷との生活から始めようか

8012常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:13:35.752607 ID:A8miyl1m
>>8006
エリート過ぎるわw

8013常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:15:00.885135 ID:JkpOOZ0M
>>7942
iPhone8が壊れるが先か、ウマ娘が先か

8014常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:15:47.835726 ID:kckF1ke9
>>7984
タイニーの人はわけわからんのう

8015常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:16:11.185525 ID:RIgCwOf6
真バーン様がレオナをポロリさせるシーンもカットなのかなあ

8016常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:16:22.674789 ID:lNnaCHLu
>>8005
バランと中出し無責任ックスしたあと家出して、庇って死んだ以外特に語れる所がないからなぁ

8017常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:17:50.561333 ID:/A3v3UrP
>>7985
電 影 少 女

8018常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:18:02.801046 ID:7zV9fOTA
卒業斬首式を道徳の教科書に

8019常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:18:49.942859 ID:HXaArI/j
ワイ文部大臣、わたてんを教科書指定

8020常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:19:15.810115 ID:2iVJrbz4
>>8016
いやそっちはそうやって言えるレベルで特徴あるやん
その外見の方やw

8021常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:19:29.081969 ID:fMN2mQi6
>>8017
やめろ!(本音:やめろ!)

8022常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:19:33.760358 ID:JkpOOZ0M
>>8007
これが見たかったんだろ?
ttps://i.imgur.com/pZdcoTR.jpg

8023常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:20:23.741101 ID:+AgIU9Vm
わたもてを国語の題材に?(難聴)

8024常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:21:02.622283 ID:gPBwE9qi
>>8015
わかったおっぱいごと衣服を切断しよう
これで乳首は出ないから問題ないな

8025常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:21:37.647918 ID:RIgCwOf6
行き倒れてた正体不明のおっさんに一国の王女がコマされてるのにニコニコしてるアルキード王も大物だよな

8026常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:22:01.678461 ID:nt3pfZQq
>>8016
そういや駆け落ちしてダイが生まれるまでの一年ほど、ずっと追ってを撒いてたのは地味にすげぇなw

8027常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:22:07.747596 ID:Mrl/LEEQ
>>8024
774かな?

8028常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:22:33.114125 ID:lNnaCHLu
>>8020
あんな清楚そうな顔してバラン押し倒して逆レしたんだなと思ったら興奮しない?

8029常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:22:47.848806 ID:8cKCW/Cc
竜の騎士を逆レできる程度の戦闘力

8030常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:22:56.252599 ID:Whuq2RkM
マイクラは東方や艦これやドルフロのキャラ追加MODあるけどエロくは無い
でも可愛いぞドーンって言いながら突き飛ばしてくるレ級ちゃん

8031常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:23:19.116980 ID:2iVJrbz4
>>8025
ぶっちゃけ下の連中に魔物とか言われるまでは強いし良いんじゃね?って思ってたんやろ

8032常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:26:45.649181 ID:txM9jj/r
清少納言がタイムスリップしてきたら枕草子を国語の教科書に載せるのはやめろって言いそう

8033常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:28:36.321220 ID:JkpOOZ0M
>>8032
そんな事言ったら、結構な著者がやめてくれと叫びそうw

8034常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:30:05.609666 ID:insmOKIC
そいやウルトラマン達も首や腕のポロリが規制されて切断技が使いづらくなっているな

8035常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:30:06.274965 ID:RIgCwOf6
藤原道長「あの歌は無かったとこにしてと言ったのに…」

8036常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:30:21.231078 ID:Ibasd0pv
本番はしないから大丈夫
妊娠はしないから中出しでも大丈夫
家出するから大丈夫
私が庇うから大丈夫

ソアラさん?

8037常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:32:17.119573 ID:ty7Azim6
>>8036
これは覚悟ガンギマリのヤンデレ…

8038常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:32:32.669189 ID:lNnaCHLu
>>8032
特に気にしないというか普通に喜びそう

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678357.jpg

8039常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:32:37.781830 ID:/A3v3UrP
>>8034
名前が八つ裂き光輪な時点でアウト

8040常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:34:01.098613 ID:ty7Azim6
ドラゴリー「ワイの名前の知名度が上がってる!」

8041常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:34:18.869311 ID:insmOKIC
レッドマンは切断しないから温和なヒーローと言える、かも

8042常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:34:23.367213 ID:yURbUu/W
>>8039
ウルトラスラッシュ「八つ裂き光輪の別名とか別の技とか言われてよくわかりません」

8043常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:34:55.228562 ID:Bdob559M
猫ゾンビ2話きとるやん
ttps://magcomi.com/episode/13933686331715261673

8044常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:35:06.538908 ID:yURbUu/W
>>8041
刺して落として死体確認の上でもっぺん刺す優しいヒーロー

8045常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:35:37.551870 ID:2iVJrbz4
>>8036
流れ見る限り別に反対されてた訳でもなく(重臣たちが次期王になっちゃうのを危惧するレベルで)
追い出される事自体が突然な話なので・・・


8046常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:38:22.979161 ID:6fP0YhO3
ここにマガタマを多数揃えました!
さあ皆さん1つずつお手に取って飲んでください、さあ!

8047常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:38:51.847230 ID:Mt19OSUP
>>7940
親指5本登録したら?

8048常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:39:09.191262 ID:Mrl/LEEQ
>>8040
エース兄さんの長ドスの最初の犠牲者だっけ君

8049常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:40:44.585227 ID:0FibYKF4
>>8043
丁寧な展開やなぁ

8050常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:40:52.403775 ID:z94kbDvt
アリスソフトの新作、ドーナドーナの体験場来たからやってるけど
結構楽しい
というかこれもうちょっとシステム簡単にしてソシャゲする方が良いんじゃねぇかなあ

8051常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:41:01.395606 ID:UaC8Uk2/
教科書だと徒然草って人生の教訓集みたいな扱いを受けてるけど
結構な割合で後醍醐天皇の悪口とかも書いてあるゾ

8052常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:41:11.629812 ID:F5hTOyLS
春はマケボノ。ワロス。

8053常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:42:55.532476 ID:Bdob559M
徒然草の草とは「草生える」の略なのはあまりにも有名である

8054常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:42:56.247722 ID:z94kbDvt
>>8043
一応ホラーなのかなあ・・・絵面はギャグだけど

8055常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:43:22.198162 ID:0CnEQlpG
悪口の一つや百も言いたくなる相手だからしゃーない

8056常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:43:56.560958 ID:Bdob559M
>>8054
誰も死なない優しいパニックホラー

8057常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:44:41.351358 ID:ty7Azim6
文豪の作品は教科書に載るが文豪の人生は教科書に(あんまり)載らないのである

8058常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:46:07.223350 ID:6fP0YhO3
>>8057
載せられないの間違いでは?

8059常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:46:33.306561 ID:Bdob559M
史記も歴史書っていうより何やったら他人怒らせて破滅するかっていう失敗事例集なとこあるし

8060常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:52:41.613096 ID:zR+tUNeR
走れメロスを書いた作者の気持ちを書きなさい

あの時は金がなかったなぁ。今もないなぁ

8061常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:54:08.631687 ID:kckF1ke9
>>8043
タイトル的には最後猫に間違われて駆除されるのかなぁ

8062常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:54:09.261018 ID:vmTIamGc
せきをしてもひとり にクッソ詳細な尾崎放哉の一生を載せ残当と締めくくる挑戦的な資料集

8063常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:54:48.671641 ID:XWQb02Wx
でもバラバが目玉飛び出したうえで爆発直前に真っ二つになっていてくれてうれしかったよ

8064常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:55:13.848351 ID:QWomLfqq
そいや、作者の気持ちをって問題は今は存在しないって聞いたけど
ネットだと未だに沢山ある問題のような扱いよね

8065常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:55:18.263950 ID:Bdob559M
>>8060
金田一くん怒っていいよ

8066常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:55:29.231262 ID:VshjPP4P
バラバめちゃくちゃ強かったな
なんだあれ

8067常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:56:49.895687 ID:QbEXIirr
>>8059
ぶっちゃけ列伝のほうが面白いからしょうがないね

8068常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:57:57.322946 ID:F5hTOyLS
そのうち、元寇での出来事に「お侍様の戦い方じゃない」が加わるよ

8069常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:58:32.124879 ID:RIgCwOf6
「働けどはたらけどなお、わがくらし楽にならざり じっと手を見る」

…女遊びにハマってるからですよね?

8070常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:58:45.963927 ID:XWQb02Wx
そりゃエースの時代からマジで長い時間が流れてるしな
ヤプールの怨念も色んなウルトラマンと戦ってきた結果アップデートされたんだろう

8071常態の名無しさん:2020/11/05(木) 15:59:14.313344 ID:ASAFStw3
>>8066
デルタライズクローの攻撃が効かない訳じゃないけど、
上手くベリアロクを弾き飛ばし取りに行ったZに攻撃を加える戦いなれしている所が

8072常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:00:54.122669 ID:Mrl/LEEQ
>>8071
ベリアロクを拾いにいってピンチになるZ
ドス折られてもタックルからラッシュかけるエース
この辺経験の差やな

8073常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:01:37.368985 ID:VshjPP4P
剣は奪えないエースの光線もほとんど効かないギロチンも普通に殴って砕く必殺光線の直撃でも中々死なない
昔はエース一人で苦労せず倒せたのに…

8074常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:03:53.062956 ID:UaC8Uk2/
>>8068
どの教科書でも平家物語に那須与一だけじゃなく弓流しも載せてるし
昔から侍に誉なんてないって誰もが気付くべきなんだよなあ…

8075常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:04:33.974411 ID:XWQb02Wx
エースのドタバタ戦闘とギロチン王子に超獣がスーパーアーマー持ちだからひたすら死ぬまで殴ってデッドスペースみたいにバラさないといけないって理由付けするとはなって

8076常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:06:08.756256 ID:RIgCwOf6
仁さんは本当にお侍さまの戦い方じゃないから困る。完全にニンジャやんけ!

8077常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:06:22.338415 ID:J8QudNmc
>>8068
戦士の戦いって奴を見せてくれよと言い返されるぞ
割りと気にしてたんだな、あの時言われたこと
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678359.jpg

8078常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:06:31.338018 ID:MNkbYm45
今朝のMBSラジオに井沢元彦が出ていて教科書なんか読むなとか言っていたなー
案の定本能寺の変の陰謀論を披露していた

8079常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:07:31.294135 ID:jmhSv3bw
「お侍様の戦い方じゃない」
五月蝿い、黙れ、殺した

8080常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:08:33.776992 ID:bm+nwKOQ
>>8074
むしろ元寇だと侍=恩賞の代わりに奉公、というイメージ
滅私奉公なんて江戸時代だけでは?

8081常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:10:52.379060 ID:VshjPP4P
>>8077
ずっとその言葉から逃げながら憧れてるようなとこはある
ジードの時に戦士の戦い方をして最後にふて腐れて去っていくジャグラーマジ好き

8082常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:11:03.916562 ID:J8QudNmc
サムライ魂を知るにはプレジデントマンをみよう

8083常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:12:14.751966 ID:MNkbYm45
クロムクロでフランス人美少女が戦国時代からよみがえったケンノスケに葉隠れを説いていたけど
戦国時代の武士にそんなもん理解できんわなw

8084常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:15:24.155001 ID:bQ8YZPAX
次の次の大河は鎌倉時代初期が舞台なんだよね?
「戦は嫌でござりまする!!」→「じゃけん族滅しましょうね〜」
ってやればいいのかな?

8085常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:15:39.466527 ID:ty7Azim6
「バドレックスに操られるなんか面白いおじさん!」
「あれ一応元チャンピオンだから―」

8086常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:16:10.952190 ID:QbEXIirr
>>8080
藩主が絶対的な力を持っているのかと思ったら無茶ぶりずる藩主は家臣たちが結託して押し込み隠居させるとかあるらしいっすね

8087常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:17:50.918397 ID:GO4tLH/X
>>8084
渋沢栄一の次誰だっけ?

8088常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:18:40.429759 ID:VanvkMH3
鎌倉初期とか板東武者の面倒くささを存分に描いて欲しい

8089常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:19:08.179704 ID:RIgCwOf6
>>8086
昔は家単位で1つの生き物みたいなもんだからな
当主だって重要な部品ではあるが故障したら交換するのじゃ

8090常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:19:20.708387 ID:MNkbYm45
>>8086
病気になったとか幕府に届け出でたら強制隠居や廃嫡もできるしな

8091常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:19:36.675644 ID:0FibYKF4
>>8083
しかも田舎の足軽上がり位の坂東武者の系譜だしなぁ

8092常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:20:16.298846 ID:bm+nwKOQ
>>8087
頼朝が死んだ後の鎌倉幕府の評定衆

8093常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:21:03.422811 ID:ty7Azim6
>>8092
血生臭いけど地味そう

8094常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:21:16.664821 ID:bm+nwKOQ
>>8086
藩と家の存続が最優先だから…
養子を迎えて藩を存続させることも結構多い

8095常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:21:27.126987 ID:0VA/Ro6r
>>8092
・・・何も解らんぞ?w

8096常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:22:51.381049 ID:/Rapom55
>>8094
どっちかというと血族っていうより親族経営の会社だよね

8097常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:23:06.839929 ID:2X9TzZdi
>>8094
土佐藩なんかも幕末直前に消えそうになっているからな
薩摩藩通じて幕府へ嘆願して何とか相続認めて貰った
まあそのおかげで山内容堂公は幕府に恩義があるんで潰すって言えなくなったけど

8098常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:25:09.341873 ID:bm+nwKOQ
>>8096
人件費カットの時、社長と親族役員の給料が下がりにくいのも似てる

8099常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:25:35.102853 ID:mi3fvHLM
>>8077>>8081
リクくんに楽しそうに防衛隊の隊長やってることを自慢するジャグジャグ隊長は輝いてたよ。
なんかもう一挙手一投足が面白いわw

8100常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:27:39.506433 ID:2X9TzZdi
>>8098
社長「経営者が困窮しているところを見られたら経営が苦しいって思われて噂になると恥ずかしいし…」

8101常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:28:51.702009 ID:91TIZcH4
>>8057
森鷗外という、子供時点でも大人になってもこいつくずだと感想変わらないやつ

8102常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:28:54.934334 ID:ty7Azim6
>>8100
銀行「融資止めまぁす!」

8103常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:29:29.689123 ID:gPBwE9qi
>>8100
武士の世界は見栄が大事なので
社長が「いま金が苦しいからちょっと節約するわ」っていっても周りが
見栄えだけはケチるなって圧力かけてきそうなんだよな

8104常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:30:11.690549 ID:vmTIamGc
ヒェッ 変異型もだが処分の数が
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c0487f80cd19a2de8d8f0a0e1c72226436ed3b97

8105常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:31:20.904962 ID:oi4OpVi9
ウシジマ君で周りに見得貼る為に闇金する女居たなあ

8106常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:31:36.042878 ID:z94kbDvt
>>8103
社長自ら範を示さないのはなあと思ったけど、
想像してみたら、社員がソレ見たら伝手のある奴は逃げる準備始めるだろうなって

8107常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:32:00.840001 ID:0FibYKF4
>>8104
ナチュラルファーの滅びの初段階かもしれんな

8108常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:32:05.443483 ID:MNkbYm45
>>8101
舞姫や脚気とか嫌な面ばかり出るからね

8109常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:32:19.151575 ID:2X9TzZdi
北の将軍様「やけん、私が贅沢するのは大事なんやで」

8110常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:33:18.422638 ID:gPBwE9qi
>>8109
19号はガチで虚勢張り続けんと政権崩壊するからなあ

8111常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:34:14.473920 ID:0CnEQlpG
今の価値観で見れば屑って人を当時の人間以外が屑扱いするのはどうかと思うけどな
(当時も屑扱いされる人をフォローするときによく見る感

8112常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:34:18.638537 ID:0Df969zg
>>7976
COBOLは滅びぬ
何度でも蘇る

8113常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:34:59.009915 ID:CxH/5vVY
島崎藤村「クズばっかりで嫌になるなあ」

8114常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:35:03.965688 ID:vmTIamGc
まあ鳥取の予算であの規模の国家を運営しろ言われたらまともな手は使えない気はする

8115常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:35:15.056467 ID:0FibYKF4
一応森林太郎は師匠の薫陶を理解して公衆衛生に注力はしたから…鴎外が屑なのは否定せんけどね

8116常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:35:50.999795 ID:oi4OpVi9
子供の頃は面白いと思ったけど大人になって評価が変わった作品
GTO

8117常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:37:47.316722 ID:0CnEQlpG
当時僕「通して読んでないけど雅クズじゃね?」
最近僕「アプリで全部読んだけどやっぱクズだわ」

後ガングロ村井君は思ったよりイジられ枠で可哀想だと思いました

8118常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:38:11.969657 ID:bm+nwKOQ
>>8095
頼朝死後、頼家が年少という名目で有力御家人や北条氏、頼朝側近などの13人が合議で政治を取り、
何とか政治主導権と頼家を握ろうと牽制し合った時期
実は1年で解消されたので、大河ドラマは放映期間と季節を合わせるのかもしれない

なお合議制の終了後、メンバー同士で権力闘争をし、13人中3人は族滅、1名は自分の子供たちによって追放される

8119常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:38:18.949836 ID:QbEXIirr
>>8114
偽札、麻薬、ハッキング、秘密口座、マネーロンダリング、このあたりで地道に稼ぐしか・・・

8120常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:39:29.058798 ID:gPBwE9qi
>>8116
あと0083もかなあ
始め見たときはガトーがやっぱかっこよく見えたわ

8121常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:39:46.860505 ID:MNkbYm45
>>8113
本人は姪を孕ませて台湾に追い出したのを芥川に非難されたら、めっちゃ当惑したらしいぞ
「姪の身体がいやらしすぎたのがいかんかった」と新生を書いて釈明、どこの性犯罪者だ

8122常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:39:55.257602 ID:2EXPbuv+
>>7911
なぁに、かえって免疫力がつく

8123常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:40:02.834984 ID:2X9TzZdi
>>8119
将軍様「耳に挟んだけど同人エロって当たると儲かるらしいね」

8124常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:40:06.638507 ID:vmTIamGc
ちっさい時に読んだ親のマンガのアラレちゃん初期DBらうる星やつらみたいな頭からっぽで楽しめる作品は年取ってから再評価してる
疲れないギャグは意外と貴重やなと

8125常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:40:33.521221 ID:gPBwE9qi
>>8121
いやらしすぎたのか…

なら仕方ないな。おチンチン様には逆らえないもんな

8126常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:40:58.654640 ID:VshjPP4P
大人になってからガバが目につく作品は二度と見返さない
思い出の中で輝いていてくれ

8127常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:41:09.939813 ID:oi4OpVi9
教師に優しくされたのを勘違いして告白したら拒否られてレイプ冤罪押しつけて退職に追いやりました

8128常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:41:14.734589 ID:gPBwE9qi
ライバル不在のラブコメは安心できる…

8129常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:41:46.893199 ID:ty7Azim6
>>8123
おたくらの言語の市場はほぼ無いんですが…

8130常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:42:10.939366 ID:gPBwE9qi
スレイヤーズ読み直したら
思ったより読めた、他のラノベは今読むときついなあって部分結構あったが

しかし、ほんと暗い話だよな…
主人公の性格をああにでもしてないと話がひたすらダークになりすぎる

8131常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:42:37.865409 ID:EfMw9G5Z
>>8110
かなり嫌いだったのもあるだろうけど、対外的にマサオを見逃すのも悪かったから始末したんだろうな

8132常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:42:45.458857 ID:gPBwE9qi
エロ同人も今は中国が進出してきている気がある

だが、エロければ俺は文句は言わんwww

8133常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:42:46.519350 ID:0CnEQlpG
子供の頃アニメで見てたイナズマイレブンが年配層にバカにされたが
当時彼らが見てたキャプ翼も大概ガバだったというオチ

8134常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:42:48.232328 ID:vmTIamGc
>>8119
まともに産業育成して生産性上げろ
と言いたいがそのための教育するための金もないねんな……

8135常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:43:33.572471 ID:Bdob559M
>>8132
とはいえテキストがトンチキ日本語だと一気にシラフに戻されてしまうのだ

8136常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:44:03.982899 ID:oi4OpVi9
かぐや様はついに会長とかぐや様の話になってほっとした
そうそうこういうのでいいんだよこういうので

8137常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:44:05.662388 ID:gPBwE9qi
>>8134
それを真面目にやって収入30倍くらいにしたカダフィ大佐の末路を見ちゃうとなあ…

8138常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:44:52.811915 ID:gPBwE9qi
>>8135
ならば言葉など不要なゲームをするのだ
HappyLambBarnのゲームなんかどうだ

8139常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:45:00.580136 ID:SqBQlfiW
DQN四天王も現代ではなく当時の感覚で見れば普通だったのかも
鎌倉武士よりはまっとうだった可能性も

8140常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:45:19.561023 ID:ty7Azim6
無駄にスケベアニメの出来がいいから日本語ガバガバでも気にならないってのはあった

8141常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:45:33.475876 ID:QbEXIirr
>>8137
頭のいいやつというか国民の水準をあげると独裁者を殺しにかかっちゃうパチーン?

8142常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:45:34.369364 ID:2X9TzZdi
キャプテン翼で思い出したが、定期購読しているこの雑誌
表紙がキャプテン翼だった成果サッカー雑誌のコーナーに置かれていてしばらく気付かなかったぞw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300121.jpg

8143常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:46:08.372765 ID:7mF1cVQJ
>>8130
当時のスレイヤーズのラスボスになったライバルは
実質自殺のようなものだし長編の〆はほんときつかったわ

8144常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:48:40.286743 ID:QbEXIirr
>>8132
もう十年単位前の認識なんだが中国って公的にはエロは禁止なんだがなwwww

8145常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:49:00.504526 ID:2EXPbuv+
>>8143
「お前を倒すためにお前の力を貸してくれとかナンセンスでしょ」 ・・・ああ、うんはい。完璧すぎる回答で言葉も出ない

8146常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:49:22.403698 ID:0FibYKF4
BL作家が逮捕されてたしな

8147常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:50:10.221720 ID:2X9TzZdi
エメロード姫「このふざけた世界を壊してくれ」
男八段なら素手で何とか出来るでしょ?

8148常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:50:12.447198 ID:MspWgfGX
台湾かな?

8149常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:51:07.195373 ID:ek5QrDXd
>>8126
そのうちネット民に見つかっておもちゃにされるのが目につくだろうから楽しみにしていてほしい

8150常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:51:07.767584 ID:gPBwE9qi
>>8148
HappyLambBarnは台湾だな
でもまあ大陸側からゲーム出しに来てるな
国内じゃ出せないあkら海外で売るんだろうな

8151常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:52:40.842049 ID:Lt2Z8nz1
知り合い「バイデンがやっぱり受けだよね?トランプは明らかに攻め」

脳が理解拒む話題ふるのやめて

8152常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:54:00.923071 ID:GPcPzewW
一番信用できたコメントは「どっちが勝ってもしばらくは不正だなんだで揉めますよ」

8153常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:54:06.516459 ID:UaC8Uk2/
>>8139
むしろ鎌倉武士に比べてまともじゃない人物っているんだろうか
と思ったけど結構いたわ
ttps://i.imgur.com/L5EU3pX.jpg

8154常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:54:52.569863 ID:pxsACexu
>>8151
人は分かり合えるんだってニュータイプが言ってたから・・・言ってたっけ?(混乱)

8155常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:55:41.617612 ID:ty7Azim6
>>8151
枯れゲイはイヤーキツイッス

8156常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:55:50.752464 ID:oi4OpVi9
大統領選はおもろいけどここに変なの湧くのがなあ

8157常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:56:31.660959 ID:YXqSP2ff
北斗の拳とかキン肉マンとか設定も話もガバガバだけど面白いし
作品自体にパワーがあるかどうかじゃないかね

8158常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:57:31.008547 ID:gPBwE9qi
>>8157
面白ければそれでええねん精神

いいと思います

8159常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:57:44.882436 ID:Bdob559M
>>8151
でもまだ人類同士ジャン?

8160常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:57:47.010662 ID:/px+Yoxt
>>8152
やきうで一方の抗議が通って判定が覆ったら相手が抗議しだすみたいな

8161常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:57:56.980195 ID:6kyiFsiw
短編のノリで勘違いするけどスレイヤーズはダークファンタジーだからな
明るく生きてるけど世界観はシビアってのはランスやこのすばと同じ

8162常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:58:48.171711 ID:xoENMYCQ
飼い猫がふみゃふみゃ騒いでるなとおもったら野良猫が侵入しててメシ食われてやんの
もう少し抵抗して追い返してもいいんだぞ

8163常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:59:11.309831 ID:VshjPP4P
>>8149
もうされてる
まあ味っ子とかなんだけど

8164常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:59:12.437122 ID:QbEXIirr
大人になって改めてよく考えると確かに水滸伝の揚志は屑やな。

8165常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:59:13.136603 ID:m+9nvGTK
>>8156
最初のうちは和気あいあいしてたんだけどね、飲み屋で見る野球中継のノリで
いつものマウントとるのが生き甲斐みたいな基地害が乱入してきていつも通りおかしくなった

8166常態の名無しさん:2020/11/05(木) 16:59:42.403424 ID:2X9TzZdi
>>8162
NTRものの旦那「いいんですか?」

8167常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:00:37.348138 ID:YflHRlHU
スレイヤーズは真面目なところはいいけど
ギャグのノリは今読むとイヤーきついっす

8168常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:00:49.129834 ID:yVK1hB5I
スレイヤーズは主人公がレベル99なのでギャグ描写になってるけど
あの世界は生きるのが辛いです

8169常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:01:27.546817 ID:z94kbDvt
>>8161
スレイヤーズ程度ならダークじゃなくて普通のファンタジーじゃないの
ファンシーじゃないだけで
日本だとファンタジーっていうとライトなイメージがあるからちょっとキツイ内容が入ると
すぐにダーク扱いされちゃう気がするけど

8170常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:01:49.770839 ID:YXqSP2ff
ランスくんがあんなんだからバカエロになってるけどよくよく考えると悲惨なことしかないからなあの世界

8171常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:02:44.292916 ID:YflHRlHU
よくよく考えなくてもランスが関わる範囲ですら大概悲惨やろ

8172常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:02:53.293992 ID:z94kbDvt
>>8168
魔族だのドラゴンだのにしょっちゅう関わるのなんてリナ達ぐらいだから

8173常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:03:00.390950 ID:2EXPbuv+
>>8168
リナもガウリィもマスターランクなんだけどそれでも生き残るので精一杯な敵が多すぎる

8174常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:03:28.737156 ID:m+9nvGTK
>>8166
スレイヤーズに限らずあの時代のラノベってダーク要素結構あったな
オーフェンとか世界観も主人公も真っ黒だったし

8175常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:04:22.343795 ID:wSBUNbky
結局人から争いは無くならないし、纏まらないなら、人類補完計画的な感じで一つになるしか分かり合える方法はないじゃない!

8176常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:05:13.673368 ID:MspWgfGX
>>8173
人間がどんなに頑張っても種族レベルで魔族には実力でかてないからね
魔族も本気出したら位が落ちるから全力出せないけど

8177常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:05:34.105391 ID:91TIZcH4
オーファンの序盤の敵は、そりゃ世界の真実知ったら人類のためにより巨大な力求めて暴走しますわ

8178常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:05:35.582183 ID:vmTIamGc
小学生向けにした文庫でも人肉饅頭しちゃう水滸伝は教育によくないと思いました

8179常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:05:42.832803 ID:0CnEQlpG
ランス一人じゃ隠せてないし、ランス周りでも死に別れ多々いるしね

8180常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:06:42.896015 ID:z94kbDvt
“プレバン会員”伊藤英明、フィギュア好き明かす 
劇場版『ゼロワン』でエデンが立体化「ありがとう、バンダイ」
ttps://news.livedoor.com/article/detail/19173298/

うーん、
プレバン会員で特撮ヒーローフィギュアを買ってるからガチオタ
って世間一般の基準は低いのお・・・

8181常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:06:53.930430 ID:Mrl/LEEQ
子供の頃はガバガバだと思ったけど意外とバトルの展開しっかりしてるなってなるボーボボ

8182常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:07:24.046102 ID:q0WMQEjs
ハッピーエンドで終わるラノベって実は少ない説

8183常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:07:25.119313 ID:RIgCwOf6
>>8177
さんざん大騒ぎした挙げ句ノーガード戦法に落ち着くという

8184常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:08:23.942117 ID:MspWgfGX
>>8182
ビターが多い気がするな

まあ、大抵の話は苦労してから幸せになるが
苦労してるからビターでは?という人もいるしな

8185常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:09:03.696445 ID:Aylyo7Es
まあファンタジーなんて大体世界滅亡or人類滅亡待ったなしだ

8186常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:09:05.481976 ID:7mF1cVQJ
>>8183
目印にして探してるから目印の結界消すわのノーガードは草

8187常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:09:09.616416 ID:VanvkMH3
くじらが落ち着いた後のランス世界はどうなるんやろか
真っ当なヒロイックファンタジーしてるのかね

8188常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:09:11.837771 ID:EfMw9G5Z
>>8132
え?春麗のエロが好きだって?

8189常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:09:19.394437 ID:jb9+54q+
>>8180
フィギュアを買ってるけど自分はガチオタではない、って言い訳はたぶん通らないんじゃないかなって…

8190常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:09:20.468382 ID:LcjOAHPL
ちいかわ最新話がおっさん臭いが、こんな飲み方するアイドルも346ならいそう(こなみ
ttps://twitter.com/ngnchiikawa/status/1323961772294893568?s=21
ttps://twitter.com/ngnchiikawa/status/1223123105758924800


8191常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:09:21.180441 ID:91TIZcH4
ウィブレは一巻黒幕婆もそりゃこんな世界滅びろと思ってシティ滅ぼすわ

8192常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:09:46.194123 ID:xoENMYCQ
>>8166
共にオスなんだよなあ

8193常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:10:06.501886 ID:yVK1hB5I
>>8187
ランスが爺になっても冒険してるので
世界の美しさをクジラは知ったんだろうな

8194常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:10:30.038362 ID:tmQclvmU
ラノベじゃないが魔法使い養成専門マジックスター学院はハッピーじゃねえわビターよりエンドだわ

8195常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:10:35.419562 ID:gPBwE9qi
>>8173
いうてもガウリィは自分にあってない光の剣やめてブラストソードになってからは
どんどん実力発揮してた感ある
近接戦だけならかなりいい線で戦えるからな

恐ろしいことにガウリィより上の剣士があの世界はいたりすることかなあ
人間も捨てたもんじゃないと思わないでもない

8196常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:11:15.632930 ID:0CnEQlpG
暴れブン屋はビターエンドに入りますか?

8197常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:11:53.494995 ID:YflHRlHU
努力が報われたりいい結果が出るなんておかしい!とかいう風潮がここ十年くらいのラノベ読者にはあるらしいがマジで?となったが
なんかよくよく聞くと全国優勝するとか世界一の金持ちになるとかじゃないと報われたとかいい結果とは言わないんだ!とかいう意味でお、おう…ってなった

8198常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:11:55.685235 ID:z94kbDvt
>>8195
やっぱりゴルン・ノヴァって使用者の知能を燃料に動いていたのかな?

8199常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:12:07.452551 ID:jm7BEOAh
たまにまともな作家さんもいるが、純文学って屑や変態作者のオナニーでは?と思っても酒の席でしか言えない!

8200常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:13:16.474408 ID:z94kbDvt
>>8197
もしかしてドラクエ7は若い世代にはバッドエンド扱い?
確か最後は故郷に帰って日常に帰るってのだっけ

8201常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:13:58.791266 ID:0CnEQlpG
クソ王子に自分がいなくなる事を伝えるという
嫌な仕事押し付けられて、お世辞にも報われてるとは言えないのでは

8202常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:14:01.274021 ID:tmQclvmU
たった5人で高校サッカー全国優勝したっていいんだ

社会的には不良と無免と貧乏と地味なのと変なのでもいいんだ

8203常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:14:18.810398 ID:z94kbDvt
>>8199
だって売れないこと自慢する界隈だもの
そら出版社は慈善事業じゃないんだから売れるラノベや芸能人の本ばかり扱うよなって

8204常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:14:35.131125 ID:q0WMQEjs
ミシガン州で170歳の投票人がいたらしい
こわっ!

8205常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:14:35.731052 ID:YflHRlHU
>>8187
神様が関われなくなったからAL教経由のテコ入れは無くなったろうが
それはそれとして神やクジラの悪趣味関係ない外道や頭おかしいのがいるのがランス世界なので

8206常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:14:48.497540 ID:MspWgfGX
>>8202
懐かしいな清杉

8207常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:14:49.142524 ID:jb9+54q+
>>8199
「路傍の石」の中で
『同僚の帽子や外套を勝手に質屋に流してその金で飲みに行く、みたいなのをユウジョウだと思ってるフシがある』
みたいなことを言ってたので一般市民もそこそこクズだったのでは

8208常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:15:09.318377 ID:z94kbDvt
>>8202
あと6人はどこにいるの?

8209常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:15:53.921127 ID:Bdob559M
>>8204
ギネス更新してね?

8210常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:16:07.972492 ID:0CnEQlpG
>>8208
サッカーに11人必要かどうか、今一度貴方にも考えて欲しかった…

8211常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:16:16.575009 ID:RIgCwOf6
頭がおかしくないと人の記憶に残る作品は作れない可能性

8212常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:16:20.462929 ID:GO4tLH/X
故郷に戻って漁師にはなるけど圧倒的な武力と世界中の王族とか有力者とかとのコネは残ってるので最終的な情報だけなら楽隠居したなろう主人公風味である

8213常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:16:37.526844 ID:z94kbDvt
>>8210
いや公式大会に出れないでしょ

8214常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:17:25.693884 ID:YXqSP2ff
>>8197
自分を過剰評価してるのと心理学でいう公正世界仮説を拗らせちゃった状態なんだろうね

8215常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:17:32.418928 ID:ext5hDdR
努力の大切さがーとか説教したがる人間ほど
他人の努力をそんなのは努力じゃないって見下すよね

8216常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:18:04.846869 ID:tmQclvmU
>>8208
廃部の危機のときに部室裏でタバコ吸ってた奴等をバット片手に誘ったよ
主人公その1「ねえ君たちサッカーやらない?」
不良達「やるっす!」
次の話でいなくなったけど

8217常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:18:08.413920 ID:6fP0YhO3
>>8204
やったね!ギネス更新だ!

8218常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:18:27.188264 ID:7mF1cVQJ
>>8204
なんか魔術とか使ってきて強そう

8219常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:18:37.529717 ID:XWQb02Wx
ちょいと前にショーケースに入れたライダーのフィギュアの写真を見せたら引かれたことを思い出す
平成二期と真骨頂とエグゼイド関連のフィギュアーツ並べていただけだったし抜けもあったからそんなガチでもないはずなのに

8220常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:19:35.490611 ID:2EXPbuv+
>>8200
ドラクエは346あたりもビターなんで意外と暗いオチが多い

8221常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:19:50.639371 ID:6kyiFsiw
>>8195
でも光の剣じゃないと遠距離攻撃手段が礫かそれこそ剣を投げるしかないんだよな

8222常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:20:16.898454 ID:LcjOAHPL
つまりサッカーの公式大会に11人いるってだけで
サッカー漫画に11人選手がいる必要はなかった?

8223常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:20:33.424239 ID:RK1lwrOF
>>8218
票が12万いきなり増える魔法
ただし投票率は100%を超過する模様

8224常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:20:49.897321 ID:HXaArI/j
>>8204
魔術師ハンドレイクだな

8225常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:20:53.076044 ID:q0WMQEjs
民主主義国家で投票率100%の州があったり中には120%の州もあったとか

まず100%越えってなんだ?影分身?

8226常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:21:16.640942 ID:tmQclvmU
>>8219
大の大人が仮面ライダーか!?ってのが一般的な反応なんだ

8227常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:21:25.041899 ID:YflHRlHU
飛ぶ斬撃くらい雷十太先生でも出来るのに…

8228常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:21:43.081722 ID:gPBwE9qi
>>8204
嘘かほんとか193歳まで更新されたとかwww
目指せ200才www

8229常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:21:44.056319 ID:6fP0YhO3
>>8215
時々非難されるけど、結果主義って客観的でいいと思うの

8230常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:21:45.505731 ID:2EXPbuv+
>>8223
アメリカくん先進的民主主義国家のクセに根幹の投票制度がガバすぎない?

8231常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:22:26.206949 ID:LcjOAHPL
ここ10年のラノベとはいうが、具体的にどういう作品見てる層かがないと
おっちゃん特有の「最近の若いもんはー」と正直差がなさそう
世界一報われるかはともかく、承認欲求ガシガシ満たしてくれる特別枠扱いは古代のゼロ魔やハルヒでも大差ないし

8232常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:22:32.497031 ID:hx/qn+pT
サッカーって試合開始前にメンバー10人しかいなかったらどうなるんだ?
不戦敗?それとも試合すんの?

8233常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:22:42.859550 ID:Bdob559M
>>8208
ゴレイヌ方式で
ttps://i.imgur.com/JC5H82p.jpg

8234常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:22:59.521046 ID:RIgCwOf6
斬撃とは気付いたら飛んでいるものではないのか?

8235常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:23:13.691871 ID:HXaArI/j
>>8230
我がロシアの一歩遅れを歩む国だからな

8236常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:23:53.789770 ID:gPBwE9qi
>>8233
白ゴリラと黒ゴリラが
どこぞのダブルの完全上位互換で笑うよなwww

8237常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:24:18.598128 ID:vmTIamGc
>>8233
あれは・・・キャットエンペラータイムのゴレイヌ!?

8238常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:24:24.678027 ID:GO4tLH/X
>>8232
7人までなら試合開始可能
6人になると没収試合

8239常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:24:32.065560 ID:z94kbDvt
>>8232
災害とかやむを得ない事故でもなければ不戦敗じゃなかったっけ
大抵補欠とかいるからとりあえず始められるだろうけど

8240常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:24:37.555015 ID:Ibasd0pv
>>8234
兄上、人は斬撃を飛ばさなくても鬼に勝てます

8241常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:24:47.517061 ID:Bdob559M
>>8230
むかーしの投票制度を伝統としてそのまま使い続けてるからなあ。もはや時流に全く合ってないのに

8242常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:25:06.650503 ID:4VRQheXc
170歳の投票人(デマ)
投票率100%超え(デマ)
ソースくらい確認しようね
ウィキペディアにデマと陰謀説と捏造で記事を書くサイトって書かれるレベルにヤバいGateway Punditとかがソースって時点で「日本人はソース確認しないの?」って言われるレベルだから

8243常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:25:19.890228 ID:6ab0MmhB
>>8236
カストロは適正じゃないのに無理するから・・・

8244常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:25:22.667326 ID:OSg3Nqqm
そう言えばアメリカ選挙でアメリカ本国にすらないデマが日本では発生しまくってるらしいね

8245常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:25:23.369292 ID:gPBwE9qi
>>8238
8人だと思ってた

いや、サカつくで8人以下になったらゲームオーバーになるからだけどwww

8246常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:26:11.383878 ID:lNnaCHLu
>>8242
どうでもいい!
笑えるって所が重要なんだよ

8247常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:26:14.253335 ID:0CnEQlpG
ダブルって放出と具現化系だっけ?

8248常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:26:38.522124 ID:6fP0YhO3
ゴレイヌって念の発を覚えるときに
毎日朝から夜まで、おはようからおやすみまでゴリラと一緒に過ごして
ゴリラのことを四六時中考えてゴリラを生み出せるようにしたのかなw

念獣だから具現化系の道具の作り方とは違うんだろうか

8249常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:27:08.146311 ID:YXqSP2ff
サッカーは元から人数足りなくても試合は出来るけど7人未満になるような試合展開したらそりゃ没収試合になって当然だろと
フェアプレーの精神でIKEA

8250常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:27:10.318150 ID:Bdob559M
>>8243
適性タイプ以外の念能力覚える非効率さを基本として教わらんのかしら

8251常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:27:21.230941 ID:RIgCwOf6
>>8243
ちゃんとした師匠がいなかったからしゃーない
念への理解が浅いまま修行しちゃうとああなったりするんだろうな…

8252常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:27:22.256996 ID:2EXPbuv+
>>8247
六角形のあれを参照するに本来は特質系でなきゃ無理な技なんだと思う

8253常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:27:46.520081 ID:VshjPP4P
>>8230
だってぶっちゃけ不正する余地ねえもん
郵便投票はダブルチェック入るから工作やりたくても誰もできないし
捏造サイトが去年の有権者数引用して投票数は今年の使って投票率100パーセント超えてる!不正!って言ってるくらいじゃん

8254常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:27:51.238123 ID:z94kbDvt
>>8247
あと操作系も必要そう

格闘選手が試合で使うような技じゃないな
強化系や放出系を伸ばした方が効果ありそう

8255常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:28:04.744033 ID:Bdob559M
>>8248
描写が一切ないから同タイプのクラピカの修行法で予想されるしかないっていうw

8256常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:28:21.548264 ID:qt4t2p6k
>>8248
ゴリラをペットに飼ってた家とかなんじゃないの


8257常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:28:47.873929 ID:HXaArI/j
ソースは童帝スレ

8258常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:28:55.183194 ID:0CnEQlpG
>>8252
キツイなぁ、適正云々以前のレベルっぽいし

8259常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:29:01.499232 ID:VanvkMH3
>>8248
キルアタイプで幼少期からゴリラに慣れ親しんでた可能性もある

8260常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:29:03.822944 ID:RIgCwOf6
ゴレイヌのゴリラは本物そっくりにする必要無さそうだしそこまでのイメージ修行はいらない気もする

8261常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:29:09.381900 ID:Lt2Z8nz1
野球ってギリギリ何人いたらやれるかな?
考えて必須なのは一塁、三塁、中堅、捕手、投手だった
こんだけいればなんとかやれるよね

8262常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:29:22.230607 ID:LcjOAHPL
童帝のソースってなんかこう卑猥じゃない?

8263常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:29:26.247055 ID:MspWgfGX
>>8257
どっち方向にしてもそれはあかんな
だが……オイスターソースなら?

8264常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:29:35.274718 ID:Bdob559M
>>8256
ゴレイヌ「ゴリラか。生まれた時から浴びてたぜ。家庭の事情でね」

8265常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:29:46.144237 ID:Whuq2RkM
>>8229
キングクリムゾン「せやろ」

8266常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:30:04.864209 ID:2EXPbuv+
ここで正しいことなんて美味いラーメン屋の情報ぐらいなのにな

8267常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:30:11.714994 ID:GO4tLH/X
>>8245
大会とか協会によりけりだから8人のとこもあれば7人のとこもあるってのが正解やね
一応JFAの規定だと7人までならセーフ

8268常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:30:14.184427 ID:6ab0MmhB
>>8259
クセになってんだ、ゴリラと一緒に居るの
ってかwww

8269常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:30:22.615878 ID:0CnEQlpG
>>8261
捕手、ピッチャー、一塁
1対3までなら何とかなりそう

8270常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:30:26.377786 ID:Bdob559M
>>8261
攻撃側は最低1人からいけるってニンジャスレイヤー=サンが!

8271常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:30:33.744987 ID:tmQclvmU
>>8262
パロAVは童帝スレがソースですまない

8272常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:30:35.165797 ID:jb9+54q+
>>8261
両さんは3人でなんとかしてたな
キャッチャーの両さんが内野全部カバーとか無茶してた気がするが

8273常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:30:35.849005 ID:HXaArI/j
>>8266
所在地や店名まで教えてくれるからありがたい

8274常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:30:36.566010 ID:XWQb02Wx
ハンサムゴリラを浴びて育っていたのかゴレイヌ

8275常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:30:43.766419 ID:z94kbDvt
>>8261
ピッチャーとキャッチャーがいればなんとか
全打席ホームランで全員三振かキャッチャーピッチャーフライで済ませれば

8276常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:30:47.240759 ID:4VRQheXc
>>8261
忘却バッテリーは投手捕手二遊間ファースト
この五人でかなり上手く回ってる
投手が内野で止めればこれでなんとか
逆に二遊間ガバガバだとバントヒット量産される怖さがある

8277常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:31:03.347369 ID:Lt2Z8nz1
>>8269
外野とか三遊間飛んだら死ぬゥ!

8278常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:31:15.838536 ID:y/J+02oX
ここだけの話だけど実はナナリーはおっぱいと尻がムチムチしてる
ソースは童帝スレ

8279常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:31:18.515264 ID:YXqSP2ff
>>8261
投手がボールをかすりもさせなければいいから捕手と合わせて二人でいける

8280常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:31:43.684311 ID:sZd1WyAA
MAJOR読者「ノゴローいればええやろ」

8281常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:32:25.400835 ID:VanvkMH3
コードギアス見たこと無いけどナナリーはムッチムチでルルはシスコンなんでしょ

8282常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:32:50.700435 ID:DmceWc0J
>>8168
人間の最大レベルが100かそこら、エルフが500くらい、ドラゴンが2000くらい、
魔族や神族は16777216くらいとか言う世界だし……

8283常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:32:56.976782 ID:Bdob559M
>>8281
後半は合ってる

8284常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:33:00.861613 ID:z94kbDvt
>>8270
あれはヤバイ級ハッカーも必要だから

8285常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:33:09.591908 ID:GO4tLH/X
ノゴローあいつ打たれる時は割と打たれるやろ

8286常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:33:29.832102 ID:Bdob559M
ホモはレベル114514

8287常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:33:34.294065 ID:4VRQheXc
本来のナナリーって小さくて細くて薄いからこそ魅力的なキャラだよね
手を握ったら折れそうな感じ

8288常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:33:49.539264 ID:jb9+54q+
貧乳を盛るのは許さないよ
でも魔乳めがほむはチンコにくるのでセーフ

8289常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:33:54.100923 ID:QbEXIirr
透明ランナー制度をまずは導入します

8290常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:33:54.730713 ID:lNnaCHLu
>>8278
ナナリーの抱き枕の尻は安産形だったな
あれは公式だったんだろうか

8291常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:34:37.537002 ID:DmceWc0J
リナはスレイヤーズ世界から出れば普乳くらいだから……

8292常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:34:38.165720 ID:DMXQpO96
でも売り上げが欲しければ乳と尻を盛れってミギーが!!

8293常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:34:55.214744 ID:XWQb02Wx
逆境ナインだと透明ランナー制のおかげだっけ
実際には当たり前だけどそんなの無いけどな

8294常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:34:57.620657 ID:kckF1ke9
エルガイムmk2第二次受注には入れたなぁ
いつものパターンだとこっちは長々と募集しているのだろうけれど

8295常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:34:58.607842 ID:91TIZcH4
ナナリーは目が見えないと下半身うごかないから、儚いキャラしてるけど実は母親に似てるんだけどな

8296常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:34:59.655403 ID:0CnEQlpG
ノゴローはバッティングも全力だしヘッドスライディングするしで怪我と体力が心配になるわ…

8297常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:35:12.769469 ID:yURbUu/W
>>8190
この栗饅頭おっさんは、炙り鯖にレモンかけたり、焼きシャウエッセンで一杯やったりと世界観に喧嘩売ってる感がある
ttps://i.imgur.com/mfhI2WX.jpg
ttps://i.imgur.com/3t1YJaP.jpg


8298常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:35:34.891522 ID:RIgCwOf6
めがほむを盛るのは許せるがほむほむは許せない
何故なのかは自分でもよくわからない…

8299常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:35:39.438626 ID:Bdob559M
それはそれこれはこれ
ttps://i.imgur.com/3QM49XB.jpg

8300常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:35:43.351576 ID:lNnaCHLu
>>8292
貧乳はまだ需要がある!
尻が貧相なのは言い訳しようがないな

8301常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:35:44.350293 ID:2EXPbuv+
>>8281
運動したくてもできないしわりとプニプニしているはずだ。このカシオミニを賭けてもいい

8302常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:37:07.289880 ID:2iVJrbz4
>>8295
いや、正直似てはいないのでは?
最初の方は単にいつまでも兄から自立できないってだけの思考な面が強い

8303常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:37:22.947511 ID:yURbUu/W
>>8297
同じの上げてしまった
ttps://i.imgur.com/ApR6q8a.jpg

お詫び
ttps://i.imgur.com/o7tRq6V.jpg
ttps://i.imgur.com/TusrRQN.jpg
ttps://i.imgur.com/yhailcw.jpg
ttps://i.imgur.com/DSVzEfF.jpg


8304常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:38:12.684186 ID:Ibasd0pv
>>8299
鬼は同人作家だった……!?

8305常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:38:18.724033 ID:DMXQpO96
盛れ盛れ言っといてなんだが、我輩も貧乳デカ尻のRJ体形が一番エロいのではないのかと思っている

8306常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:38:19.422225 ID:z94kbDvt
>>8297
おでん食べたあとに、カップ酒に残った汁七味入れて飲んでたよ
美味しいのかな?

8307常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:38:25.627928 ID:yURbUu/W
>>8235
ロシアは投票前に結果が判るくらいの早さだ

8308常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:39:08.467136 ID:ub9Czr2/
>>8303
このシーンは間違いなくポップにとって後々まで影響を与えたよね

8309常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:39:17.619946 ID:RIgCwOf6
>>8303
このシーンもコラに使えそうだな

8310常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:39:44.969224 ID:yURbUu/W
>>8306
出汁割りと言う伝統的な飲み方らしい
海外でもコンソメ使ったりクラトマ(貝ダシ入りトマトジュース)使うカクテルがある

8311常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:39:58.569563 ID:DmceWc0J
>>8303
最初のほうからポップの属性は勇気だったよなあ

8312常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:40:06.803583 ID:YflHRlHU
対魔忍は良くできたサイバーパンクエロゲ、ソースは童帝スレ

8313常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:40:32.420179 ID:+2Vbag0Y
胸を盛る盛らないは外見上のヒロイン性の侵害
NTRとかMCなどは内面のヒロイン性の侵害
どちらをより許せないかでヒロインの何をみてるかがわかる

8314常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:40:59.965118 ID:ub9Czr2/
>>8312
ハードなサイバーパンクがサイバーとパンクを放り出してエロやってるんだぞ

8315常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:41:45.174701 ID:DMXQpO96
貝の煮汁の缶詰とか、メリケンの料理番組でちょいちょい出てくるよな

貝本体は!?

8316常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:42:00.258529 ID:Inft6ZXX
>>8314
つまり12月に発売されるサイバーパンクは実質、対魔忍ゲーだった・・・?(とんらん

8317常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:42:34.903924 ID:YflHRlHU
そもそもエロ目的の時は別に外見や性格が原作と違おうが
大して気にしない派

8318常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:42:45.603535 ID:+2Vbag0Y
分割して言われると
何をもってパンクにあたるのかよくわからなくなる

8319常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:43:02.511230 ID:yURbUu/W
>>8284
後攻になったらその時点で負けだからな。
でもカタオキかガンドー呼び出して全打席ホームランと全投球三振でコールドゲームとかやらかしそうではある。

8320常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:43:08.736138 ID:DMXQpO96
エロければ大体許されるのがエロの良いところである

8321常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:43:09.713436 ID:lNnaCHLu
>>8316
どっちかって言うとシャドウランかな

8322常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:43:35.558577 ID:XExIA8RD
最初から度胸があるなら勇気を出さなくても素のままで突き進める
怖いけど怖くても頑張って立ち向かうから勇気を出すって言うんだなってポップを見て感じた

8323常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:43:41.953794 ID:VshjPP4P
パンク悪論とかいう難儀な話

8324常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:43:50.264299 ID:d7KrgCHo
>>8234
一心様は芦名にお帰り下さい

8325常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:44:18.464564 ID:GO4tLH/X
エロ同人もコスプレAVも一緒よ

8326常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:44:52.471450 ID:mToLpeNu
>>8276
忘却バッテリーは最新話の内容で読者の中に帝徳・岩崎監督を求める人が出てきてたのが面白かった
まぁ確かにあの人は清峰だけでなく要圭もちゃんと評価してそうだったもんなw

8327常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:45:13.212969 ID:y/J+02oX
コスプレAVは股間の打率がなぁ

8328常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:45:24.981997 ID:yURbUu/W
>>8318
既存の常識や仕組みに対して疑問を投げかけるものがパンクかと。
サイバーパンクで言えば「肉体は機械化され人格をネットにアップロード出来る世界で、何をもって人を定義するのか?」とか。

8329常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:46:18.909796 ID:lNnaCHLu
コスプレAVは顔にモザイクがかかってると実用性が上がることを知ったときの衝撃よ

8330常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:46:38.423680 ID:HXaArI/j
ソースソース確認しろって言うけどさ
じゃあ外国人はどこで日本のニュースを確認してるのさ
アイツらニンジャが実在することやスシやマッチャには麻薬と同じ成分が含まれているとか日本の国家機密まで知ってるぞ

8331常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:46:45.853148 ID:yURbUu/W
>>8315
出汁取ったら捨てるだろ?(カネモチ感)

そのまま入れておくと雑味になるから取り出して別に食べたりする。

8332常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:46:49.144204 ID:XWQb02Wx
正直アニメキャラのコスプレは反応しないなあ
ヤンジャンのグラブルキャラのコスプレは正直邪魔やなってなった

8333常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:47:17.580243 ID:HXaArI/j
>>8328
スチームパンクは?

8334常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:47:25.910981 ID:Ydk1ybIJ
中濃ソース切れたからウスターソース買ったけど使いづらい、反省

8335常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:47:32.635819 ID:pxsACexu
>>8327
実際コスプレAVの打率どれくらい?何割何本?

8336常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:48:02.884149 ID:4VRQheXc
>>8326
大阪が要取らねえのも他の名門が要重要視するのもわかるもの
帝徳が清峰と要取ってたら甲子園ワンチャンあるかもって思っちゃうしね
認めてくれる学校はあったけど・・・あったんだけど・・・

8337常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:48:04.671015 ID:HXaArI/j
>>8335
10割
俺ならばな

8338常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:49:03.639956 ID:P1q6z4bE
>>8316
国内のCSではカットされるけどPC版ではエロ要素も普通にあるらしいよ
売春婦買って本番もあるみたい

8339常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:50:15.170343 ID:yURbUu/W
>>8333
始まりのスチームパンクであるディファレンシャルエンジンの場合は、歴史改変SFでもあるので
「ほんの少し技術の発展が違うだけで自分たちが当然と信じてる歴史と世界はこんなにも別物になってしまう」という感じかね。

8340常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:50:16.315943 ID:vRh7ITVw
野球は一人でも先行で128点取ればゴールドゲームにできる

8341常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:50:33.880985 ID:hhCqyILg
>>8337
何でも抜けるということは何でも抜いていないのと同じなのでは?(ゼンモンドー)

8342常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:51:01.547672 ID:6fP0YhO3
>>8330
いじめ問題みたいに、隠蔽されたら分からないからな
いじめ問題なんて公式発表だと、いじめはなかったとよく言われるけど
一般人のいじめ告発はデマ、公式発表というソースが認めてないからって話になる

8343常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:51:36.078554 ID:y/J+02oX
>>8335
同人AVのアニコス系オンリーなら2割はいく
商業や制服物も含めると1割以下になる

8344常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:52:10.879613 ID:yURbUu/W
>>8341
何を使っても勃ち上がる事が出来るのならば、必要なのは「エロス」と言う概念のみ。ならば「エロス」とはなんぞや。

8345常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:52:25.525728 ID:HXaArI/j
>>8344
激怒した。

8346常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:52:46.861524 ID:DmceWc0J
むしろ下手に原作に寄せすぎるとエロくなくなるキャラはたしかにいるし。

8347常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:53:45.771707 ID:vRh7ITVw
みじめ問題?

8348常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:53:50.060016 ID:yURbUu/W
>>8345
それはメロス

8349常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:53:55.780707 ID:2EXPbuv+
だからアクア様は体だけなら最高にシコいと何度言ったら

8350常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:54:18.988138 ID:HXaArI/j
というかそこそこ可愛い娘がエッチなコスプレしてエッチなことしてるって事実がこの世にある限りシコれる

8351常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:54:31.036342 ID:+2Vbag0Y
>>8339
やべえ
普通に勉強になる答えが返ってきてる

8352常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:54:39.694849 ID:nRHgUveh
>>8342
公式発表は隠蔽しているこれが真実だのアフィサイトが元気になるんですね
ここでぽっと出てくる大統領選のネタもアフィサイトに有ったようなものばかりですし


8353常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:54:42.540938 ID:6fP0YhO3
>>8347
そっちは隠蔽して差し上げろ!

8354常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:54:59.194623 ID:QbEXIirr
暴力的ないじめはやめろといえるが無視系のいじめはちょっと厳しい気がするの

8355常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:55:06.591102 ID:HXaArI/j
>>8351
地が賢そうな人だよな
こんな場所にいなければ

8356常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:55:49.578645 ID:HXaArI/j
>>8354
○○くんを無視するのはいじめです!
○○くんにもっと構ってあげましょう!

いじめかな?

8357常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:56:25.840824 ID:yURbUu/W
>>8355
そんな事言うなよ……

徳パンクこと黄昏のブッシャリオンめちゃくちゃ面白いのにてんで新刊が出てくれない。すごく面白いのに(ステマ)

8358常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:56:28.051169 ID:+2Vbag0Y
>>8355
ああ、頭良さそう
童帝スレで既に二桁以上も書き込んでるのに目を瞑れば

8359常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:57:01.426531 ID:hG+pivnx
野球賭博でチームメイトと交流が全く無かった為シロだと分かった選手とか?

8360常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:57:06.803620 ID:jb9+54q+
>>8350
あんまり可愛いとプロ感が出てエロスが減退する気がするんだ
コミケで囲いとかできない程度の顔面(ただし体はエロい)あたりが一番抜ける

8361常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:57:15.104195 ID:rcuPek3d
というか少子化で情報化社会のこの時代に毎年数万件ペースでいじめが増えてるわけないし
いじめ認定という名のいじめが発生してもいるよね
ここ十年で小学校のいじめ件数十倍と言われて日本の教育の崩壊って言われても身構える

8362常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:57:15.805876 ID:XWQb02Wx
オナホとVR技術が進化した結果現実で女性とするという行為が廃れた世界
子供は全員試験管ベイビー
これもある種の理想郷か

8363常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:57:20.927652 ID:7mF1cVQJ
童帝スレに書き込んだ時点でこの闇の住人の一人なんだ

8364常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:57:27.682502 ID:jk8UmBmg
香川の養鶏場で鳥インフルエンザ、33万羽処分か

8365常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:57:43.028260 ID:gKStNRT1
>>8357
あれ面白いけど売れないんじゃないかなって思います
面白さは保証できるけども

8366常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:58:07.251215 ID:lNnaCHLu
>>8358
ボンバーマンの無敵連打みたいなコメントはやめてクレメンス
焼け野原じゃねえか

8367常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:58:36.623148 ID:DMXQpO96
童帝スレ民であることはそこまで重い十字架なのかw

8368常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:58:47.517704 ID:kIPUHSTv
コスプレAVは衣装は譲れないけど
髪色は下手なカツラを被って無理に合わせるよりは
地毛のままで髪形を合わせるだけでもいいかなと思う時もある

8369常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:58:59.605494 ID:7zTmfQQ6
>>8311
ナチュラルに勇者ムーブするようなのは勇気と似て非なるものよね
怖い逃げたいって気持ちがあってそれを克服するのが勇気なわけで
悪役としてもおせっかいゲストとしても勝利の鍵としてもキャラ設定としてもマゾッホはむっちゃ美味しかったw

8370常態の名無しさん:2020/11/05(木) 17:59:27.555692 ID:Inft6ZXX
バンダイ=サン、煉獄杏寿郎のプラモデルを出すかと思ったら、先に刀を出すとは・・・w
ttps://twitter.com/t_features/status/1324252767968399360

8371常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:00:15.032694 ID:7mF1cVQJ
>>8367
当然だよなぁ? 単発だろうとこの宿命からは逃げられないゾ

8372常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:00:19.397449 ID:YflHRlHU
体がエロくても程度にはよっては抜けない
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300151.jpg


8373常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:00:23.900293 ID:pOX3sElu
>>8367
それでもとしあき達ほどの業は背負ってないと信じたい

8374常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:00:56.908174 ID:+2Vbag0Y
デラックス日輪刀の炎柱verかと思ったら
割とガチじゃん

8375常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:01:23.560244 ID:nc/BGrb+
>>8368
黒髪キャラ選ぼう
エアリスよりティファですよ!

8376常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:01:44.758221 ID:jb9+54q+
童帝スレ住人である以上やらない夫の超兄貴などは履修済みだゾ、いくら賢くても
ほーらグッと親近感がわいてきただろう

8377常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:01:46.033824 ID:5URERPWM
重い女の子は好きですか?
ttps://i.imgur.com/ZWVvLaQ.jpg
ttps://i.imgur.com/AT4cARA.jpg

8378常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:01:56.287938 ID:DMXQpO96
だがおれたちは積みの十字架を背負ったまま童帝スレに書きこむしかないんだ
痴女マートの続編が来るその時まで――

8379常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:01:59.405986 ID:XWQb02Wx
長男の刀はすぐに売り切れたが煉獄さんのも瞬殺やろうなあ

8380常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:02:52.738249 ID:HXaArI/j
お嬢がポケモンマスターになるまで死ねないんだ俺は

8381常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:03:19.439575 ID:HXaArI/j
>>8377
回線死ぬゥ!!

8382常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:03:44.253073 ID:yURbUu/W
>>8365
……大流行りはしないよなぁ
でもメカ仏像こと得度兵器のデザインや、『人類総解脱』『弥勒計画』『マニ・タービン』とかのパワーワードのキャッチャー感はあると思うのよね。
例えば、ケイオスヘキサ三部作好きな人は結構ハマるかと。

8383常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:03:51.142105 ID:+2Vbag0Y
そう、トラウマ学園が完結するまでは…

8384常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:04:31.497535 ID:XWQb02Wx
でも刀のプロップがここまで人気なんだし
このノリでエースブレードの似たような奴出してくれないかな

8385常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:04:32.486259 ID:ZhC4Z0xC
日輪刀じゃないが兄上の肉刀出たら呼吸の数最多だし台詞多いかな

8386常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:05:35.532427 ID:HXaArI/j
握る力の強さで色が変わるDX日輪刀?

8387常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:05:48.788007 ID:Inft6ZXX
>>8373
彼処の住人はここの10倍(主観)は繊細かつ攻撃的な人が多いから
書き込む時には、結構気を使うw

8388常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:06:02.811657 ID:tmQclvmU
>>8384
長ドスの柄を銀で塗るだけでいいのでは?

8389常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:06:17.033487 ID:vUqaH6Pc
>>8382
ブッシャリオン途中までは読んだのだが
何かこう思っていたのと違う感が強いと言うか
変身ヒーローかと思ったらメタルマックスだったみたいな

8390常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:06:37.411918 ID:DMXQpO96
ニンジャスレイヤーが流行るんだ、ブッシャリオンだって!!

8391常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:06:45.008338 ID:/A3v3UrP
>>8368
その昔コスプレスカドルという闇があってな

8392常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:07:01.516309 ID:BcE3nLF8
ぶ、ブラザープリンセス・・・(小声

8393常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:07:02.460328 ID:m+9nvGTK
ビットだし単位変えたら穏当な数字になるかなとおもったけど750ギガバイトか


8394常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:07:11.436176 ID:QeFLNNr8
いくら自由の国だって言っても、戸籍管理くらいもうちょっとちゃんとした方がいいと思うんだ>アメリカ

8395常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:07:27.011581 ID:XWQb02Wx
>>8388
長男の奴と同様にエースの掛け声とか音声付が欲しいんや

8396常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:08:07.541582 ID:yURbUu/W
>>8377
Bがビットでも0.8テラバイト=8000ギガ
どんだけかかるんだろう

8397常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:08:17.678411 ID:yXGZ4Sx0
>>8394
今のところ大した問題起きてないからそのまんまになってるだけじゃない?
選挙で不正ができないくらいきっちり管理はできてるんだし

8398常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:08:23.428095 ID:Inft6ZXX
>>8386
万力の如き握力で刀身が赤くなるとか、日輪刀に使われている鉱石はモンハン世界並に謎物質だわw

8399常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:08:29.058191 ID:nbZtcp96
>>8194
アレ作者がギャグ上手いのに本人が描きたいのはクソ暗い話というね…

8400常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:08:42.921818 ID:cAn9vwzz
縁壱ソードは煉獄さんの鍔と縁壱さんの鍔を用意して、取り替えると長男ボイスと縁壱さんボイスが切り替わるようにしてほしいな、オレ。

8401常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:09:12.072491 ID:GO4tLH/X
>>8395
何言わせるつもりだよ
前回技出すときに叫びまくってるのにも関わらず無言でスッとお出しされた代物だぞ

8402常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:09:19.392899 ID:YflHRlHU
>>8390
ニンジャスレイヤー(アニメ版)みたいなブッシャリオン(アニメ版)をつくるか

8403常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:09:26.452805 ID:QbEXIirr
>>8392
ガッツ石松のやつ?

8404常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:09:27.717344 ID:vUqaH6Pc
>>8393
え?bit?
久々に聞いたな、その単位

8405常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:10:47.583533 ID:cAn9vwzz
○○スレイヤーでは、近年は結局の所ゴブリンスレイヤーが一番売れてる気がする。
やっぱなんかへんなのがなんかへんなのだからいいんだよな。

8406常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:11:19.856232 ID:91TIZcH4
>>8399
クリエイターあるある 本人書きたいものと才能がかみ合っていない

8407常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:11:27.710251 ID:yURbUu/W
>>8398
・日光を吸収する(+日光のエネルギーを帯びる)
・圧力を加えると色と性質が変わる
ここら辺は同じような性質持つ物質があるけど、「持ち手の特質によって色が変わる」は完全に不思議物質だわ

8408常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:11:30.508078 ID:/Rapom55
>>8405
っデーモンスレイヤー

8409常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:12:16.869298 ID:yURbUu/W
>>8396
あ、間違えた。
8000じゃない、800ギガだ。

8410常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:12:23.800121 ID:nc/BGrb+
>>8405
デーモンスレイヤー?

8411常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:12:41.847885 ID:HXaArI/j
>>8408
>>8410
英訳はルールで禁止でしたよね

8412常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:12:47.341288 ID:cAn9vwzz
>>8408
英訳版タイトルはノーカンで。

8413常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:12:47.994849 ID:YflHRlHU
ニンジャスレイヤー、ゴブリンスレイヤー、デーモンスレイヤー…
他にどんなスレイヤーがいたかな

8414常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:13:12.480225 ID:91TIZcH4
ゴブスレは、海外だとひねりもないファンタジーやってると評価されてるんだっけか

8415常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:13:34.573775 ID:7mF1cVQJ
残りはランカスレイヤー……でしょうかね

8416常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:14:09.386121 ID:HXaArI/j
>>8414
ドラクエ的ファンタジーが根付いてないからかな

8417常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:14:16.853045 ID:GO4tLH/X
スレイヤー(GG)

8418常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:14:29.253574 ID:m5bye/8K
>>8415
デーレーデーレーデッデデデッ

8419常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:14:30.861040 ID:cAn9vwzz
>>8413
スレイヤーズだろぉ!

正直、スレイヤーズの女性キャラで付き合いたいと思えたのはすぺしゃるのリナのコピーくらいなもんでした。
まだリナ本人と比べるなら、SFCのコピーリナのほうがマシだな。

8420常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:14:37.544017 ID:nc/BGrb+
>>8413
全部まとめてスレイヤーズとかどうかな?

8421常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:15:13.828221 ID:BcE3nLF8
デモン・スレイヤー(ズ)?

ワイはやっぱりド貧乳美少女魔道士と脳みそプルプル天才剣士のコンビが一番好きだわw

8422常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:15:17.248904 ID:VDAyEMmO
ドラゴンスレイヤー「は?映画にもなってるんだが?」

8423常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:15:22.585326 ID:DMXQpO96
本編ではそんな描写特になかったのにいつのまにかカップリングされていたゼゼルディガズさんとアメリアよ

8424常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:15:24.935689 ID:MspWgfGX
>>8414
アニメのとき日本でも(前後のなろうアニメと相対的に)そう言われてたような

8425常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:15:54.497608 ID:Inft6ZXX
>>8407
へー、現実世界でも不思議な鉱石は有るもんなんだなぁ

8426常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:15:55.928601 ID:/Rapom55
ドゥームスレイヤーはキャラだな

8427常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:16:01.789315 ID:YXqSP2ff
エンジェリックレイヤーとかいう影の薄いCLAMP作品

8428常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:16:11.851251 ID:VaI5NSy7
>>8418
あのステージはトビカゲ=サンより兄貴かプレイヤー自身が殺すパターンの方が多い気がするんだ

8429常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:16:21.900174 ID:3oS5qiXB
9回になって1本だけヒットを打つノーヒットノーランスレイヤーも居るな
まれに、9回まで完璧だったのに援護点が無く延長にな入る美方が最大の敵パターンも

8430常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:16:39.211970 ID:VgPPavqs
ハンチョウ読んで上野の科博行きたくなったから行ってみたけど、監視の黒服の言う通り、ハンチョウ達みたいにキャッキャしながらだと一日で回りきれないボリューム感だった

8431常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:17:11.409757 ID:cAn9vwzz
>>8423
アニメは原作に比べて改変多いからなー

神坂一の原作のままアニメ化したら、グロい描写とかきっつい描写が多すぎるから仕方ないとは言え。
主役の腕が物理的にもげそうになってるグロシーンとかね、うん。

8432常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:17:14.241291 ID:8DpFUdak
ハンチョウの作者はブルボンからいくらもらってるの?

8433常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:17:26.215025 ID:yURbUu/W
ゴブスレさんインデーモンスレイヤー(鬼滅の刃)
・家族と故郷を鬼に惨殺され陵辱され貪り食われ一人生き延びる
・鬼を殺すためならどんな戦術でも取る
・鬼を殺す為に人生を投げてる
・実利度外視で鬼を殺す
・十二鬼月を無視して一般鬼ばかり狙って殺す

概ね鬼殺隊の一般隊員だな。
命がけの家業で実利捨てて最弱の敵狙うから特殊なのであって、復讐者の集団に入れると埋没するわ。

8434常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:17:30.472850 ID:XWQb02Wx
UXももう7年前だから伝わらない時代になってきてるんやなランカスレイヤー
そして忍殺の息の長さにも驚く

8435常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:17:54.803603 ID:tvJERixf
結構な和マンチだったと思うけどゴブスレで普通なのか
つまり卑影様も海外では一般的ニンジャだった?

8436常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:18:50.752119 ID:MbD2TQjn
>>8433
コイツを貼る機会を待ってたんだ!
ttps://i.imgur.com/qwrlABm.jpg

8437常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:18:51.822396 ID:cAn9vwzz
ゴブスレさんは、概ねみんなソードワールドやってる中で、1人だけゴブリン相手のマインスイーパーやってるような人だから面白いんだよ。

8438常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:19:16.617376 ID:jb9+54q+
>>8432
受け取っていない…!ブルボンからは一銭もっ…!

8439常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:20:21.302188 ID:HXaArI/j
昼食い過ぎて食欲無いなあ(業務スーパーのチーズケーキもぐもぐ)

8440常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:20:50.944825 ID:YXqSP2ff
>>8433
同じような境遇でも明さんは活躍してるぞ
ゴブスレさんはもっと頑張らないといけないのではないか?

8441常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:21:10.885485 ID:dHApLVbf
>>8436
呼吸がやりにくそう(小並

8442常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:21:14.188315 ID:A8miyl1m
>>8422
ディズニーの実写映画はなかなか面白かった

8443常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:21:32.517502 ID:cAn9vwzz
>>8435
あんなん非推奨プレイに決まってんだろw
リアル卓だったらマジで毎回まど神GMに泣かれて、金床さんのPLがぶん殴ってると思うw

8444常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:21:41.038661 ID:Whuq2RkM
ゴブスレはTRPG参考にしてるからあるあるネタなんだろうけど
このすばも同じように言われてたのは意外だったな
それだけ海外じゃTRPGはメジャーなんだろうけど

8445常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:21:52.255550 ID:ek5QrDXd
>>8435
TRPG人口は向こうのほうが多いしそっちのパロネタはあーそういうやつね扱いなんじゃねえの

8446常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:21:57.379313 ID:91TIZcH4
ゴブスレさんは、超勇者がスーパーマンならバットマンBY作者
勇者や金級などの英雄が救えないし救うことできない人たちを救ってる英雄ですし

8447常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:21:58.041606 ID:ctyPgA/a
>>8329
たし
かに
ttps://i.imgur.com/K0XJovB.jpg

8448常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:21:59.321847 ID:BcE3nLF8
コナンと言われてキンメリアの英雄の方思い浮かべるやつなんてほぼ皆無・・・このスレなら多少いるかなw
一応シュワちゃんの出世作なんだけどターミネーターやコマンドーの方が有名だよね

8449常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:22:03.828920 ID:DMXQpO96
明さんの場合は人間離れしたフィジカルあってこそだから……

初期明さんをみ返すと別人過ぎて笑う

8450常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:22:14.357985 ID:yURbUu/W
>>8425
圧力を加えると変化する(ピエゾ効果)のは水晶や氷砂糖、
日光を蓄えて放射する(フォトルミネセンス)のは蓄光物質や蛍石とかね。

8451常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:22:55.385879 ID:KArQpC2y
ゴブスレは鬼滅が大体支配してたオリコンに数少ないランクインしてたからまあまあ人気なんやなぁって感想

8452常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:23:15.300718 ID:4VRQheXc
>>8444
海外TRPG→和TRPG→和RPG→和製西洋風ファンタジー→なろう系
っていう変化は日本人ですらはっきりと実感的な理解してるとは言い難いしな
今でも「この要素って元ネタなんだろう? どこで始まったの?」っていう検証が度々起こるし

8453常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:23:32.742290 ID:AmNePeAJ
>>8448
レッドソニアが駄作だったことくらいしか知らないや

8454常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:23:35.943180 ID:yURbUu/W
>>8441
ゴブスレさん「しかし頭部の打撃で呼吸を乱す危険は防げる」

呼吸が要だし、胸や喉用の防具はあっても良さげな気がする。

8455常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:23:44.127579 ID:QbEXIirr
目が悪いから目の端に黒いものが見えてやべえ病気か?と思ったらゴキブリだった。

8456常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:23:53.649307 ID:91TIZcH4
火星ダッシュ村で、DDネタを地球にいる男どもとわかるといってたあたり海外だとTRPGメジャーなんだってな

8457常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:24:07.439560 ID:/bjF8HOo
>>8440
あれ、人間じゃなくて明さんっていう特殊個体だし……
数百m落下しても無事、敵に片腕切られても生きてる、
片腕が鉄刀ついてるのに荒波の海で溺れない、
3日3晩敵の襲撃を受けてもむしろ敵が壊滅する、
ミヤビ以外特攻とかいう文面だけ見れば異能生存体染みた超絶チートだし……

8458常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:24:14.940171 ID:VaI5NSy7
>>8443
そこまで行く前に追い出されね?

8459常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:24:19.293068 ID:BcE3nLF8
>>8447
(これモザイク外すと壮絶なブ○イク出てくるんだろうな・・・)

8460常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:24:41.262825 ID:HXaArI/j
なぜ日本ではテーブルトークRPGが根付かなかったのです?

8461常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:25:03.204578 ID:cAn9vwzz
>>8458
だからソロだったんだろ!

8462常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:25:08.165280 ID:jb9+54q+
>>8447
このコスAV買いました、いっぱい出ました(正直)
同じところが出してるマシュ私服(クソエロ下着)のAVもすごかったです

8463常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:25:08.889910 ID:GO4tLH/X
>>8457
無茶苦茶強いけどラスボスは倒せないし世界も救えない…縁壱みたいなもんやな!

8464常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:25:33.868676 ID:cUb61fs+
>>8436
こっちのアーマーのほうがよくない?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300174.jpg

8465常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:25:36.000175 ID:DMXQpO96
雅さまという登場するだけで面白いラスボス

まさか頭から、それも服ごと、文字通りバリボリ食っちまうなんて想像できるかよ!!

8466常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:25:41.501026 ID:AmNePeAJ
>>8460
順番……・の問題ですかねえ……
海外だとTRPGの代替物としてCRPGが生まれたってところがあるけど、
本邦ではCRPGの方が先行気味だった

8467常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:26:33.928087 ID:HXaArI/j
>>8459
何故現実を自分の都合のいいようにねじ曲げて捉えることができないんだ
まだまだ心眼が足らぬ

8468常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:26:42.320674 ID:cAn9vwzz
>>8460
・根付く前にCRPGが隆盛を迎えた
・ヲタ文化が劣等、或いは犯罪者予備軍を生み出す文化と長らく定義されてきた
・そもそもみんなインドア派
・また初心者イジメだよ

好きなのを選べ

8469常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:27:36.789067 ID:vRh7ITVw
リア住怒りの鉄拳

8470常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:28:06.765161 ID:HXaArI/j
で、でもzoomとかリモートなんちゃらのおかげでオンセには追い風が吹いてるから……
だから一緒にzoom卓する友達をください

8471常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:28:21.656178 ID:YflHRlHU
>>8460
テレビゲームがはやったからじゃないの
あとメジャーじゃないってだけで十分根付いていると思います

8472常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:28:32.179979 ID:dHApLVbf
>>8454
確かに……
呼吸で身体能力上がってればもう少し装備付けてても戦えそうやしなぁ
上弦とかなると防具なんて意味が無いみたいになるのかもしれんけど

8473常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:29:03.864594 ID:4VRQheXc
>>8470
Flashが死んでどどんとふも死
これが最大の逆風過ぎて辛いんだわ

8474常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:29:13.497230 ID:06woYUbv
>>8372
休日出勤してる教師絶対いるよね
あと小便沸かすとか絶対臭い取れないよね

8475常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:29:27.924622 ID:vRh7ITVw
>>8433
呼吸は出来ないもしくは糞雑魚スペックも追加しないと

8476常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:29:56.275541 ID:HXaArI/j
>>8472
恋柱は筋肉で防御力を補ってるので隊服の露出は四肢の可動範囲を広げるため説見た

8477常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:30:29.444324 ID:HXaArI/j
>>8473
あっ!?えっ!?どどんとふ死!?
しばらく離れてたから知らなかったけど最悪じゃねーか!!

8478常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:30:48.861290 ID:ub9Czr2/
>>8460
結構スペース必要ってのもあると思う
人数分のキャラシ、シナリオ、マスターシート、マップ、キャラフィギュア、お菓子、飲み物、おかわり、友達、追加のお菓子、追加のおかしのおかわりと必要なスペースがでかい

8479常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:31:03.825879 ID:BcE3nLF8
>>8372
普段から外で露出しとるやんけ!w

8480常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:31:14.396936 ID:06woYUbv
取ってた休みを急な仕事で取り上げられるとクッソ萎える
忠義を捧げるような給料も貰ってないのに

8481常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:31:53.703418 ID:dHApLVbf
>>8476


恋柱と胡蝶しのぶはどっちがエロ絵多いんだろう……

8482常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:33:36.695230 ID:ek5QrDXd
>>8477
実用レベルの後継ツールが複数出てるし機種転換以上の問題ではないよ

8483常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:33:40.799322 ID:AmNePeAJ
>>8481
しのぶじゃない?
淫靡で退廃的な雰囲気のエロスから本来の気質を前面に出したクッ殺まで割合幅の広く性癖に対応できるし

8484常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:34:11.190285 ID:HXaArI/j
>>8479
でも職場で自分以外誰もいなかったら大声で歌いながら仕事する延長線上では?

8485常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:34:29.425245 ID:765Srlp/
>>8452
和TRPGは外してもいいんじゃないかなw
むしろ

海外TRPG→海外CRPG→ドラクエ→その他の和RPG→なろう系
  ↓                ↓      ↓       ↑
  └─────────→和TRPG→和製西洋風ファンタジー


こんな感じだと思う。
日本でTRPGからファンタジーの流れってのは亜流、それもかなり細い亜流でしかないと思う。

8486常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:34:53.439507 ID:06woYUbv
>>8460
ゲームは一人でやるもんだ

8487常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:35:29.278507 ID:YflHRlHU
>>8474
お察しの通りこのあと見つかって全裸土下座で「通報しないでください、ケトルが沸いたのでお茶飲みませんか」とかやったよ

8488常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:36:04.933030 ID:765Srlp/
>>8487
おい後半w

8489常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:36:12.315653 ID:hnLZuLR0
人間の記憶や人格を記憶してAI化
これしたら実質の不死じゃね?

8490常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:36:23.167411 ID:jmhSv3bw
TRPGはコロナでコンベや例会ががががが

8491常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:36:54.388592 ID:pbalNQOk
>>8472
鬼殺隊の制服が実は超ハイテク素材で下級の鬼の攻撃じゃ貫けない代物なんで……
煉獄さん外伝で銃ぶっ放してた鬼が何故死なないってやってたけど
単純に鉛玉が制服貫けなかった可能性w

8492常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:37:01.717331 ID:765Srlp/
>>8478
CRPGとカードゲームには勝てなかったよ・・・だからなw
ソシャゲの勃興を見るに手軽さってのはやっぱり強い。

8493常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:37:02.761703 ID:2y2EsvE/
>>8489
データはある日突然飛ぶからデータ化したものを石版に出力しておこう

8494常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:38:10.065693 ID:vRh7ITVw
>>8481
37キロで手弱い乙女のしのぶさんに決まってるだろうが!

8495常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:38:12.866207 ID:YXqSP2ff
>>8489
それもう人間いらないからAIだけで良くね?

8496常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:38:20.131991 ID:MNkbYm45
>>8490
ネットかいしてやればええがな、ボドゲカフェとかやばそう

8497常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:38:40.490639 ID:pbalNQOk
>>8494
嘘だ、師範の体重はごじゅ――

8498常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:38:57.634416 ID:44jwY0ib
>>8490
最近はスカイプを用いて出来るから
まぁどのみち長時間拘束されるのはきついのだが

8499常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:39:06.672938 ID:dHApLVbf
>>8494
37キロとは思えないエロ絵をよく見かけます!!

8500常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:39:12.127513 ID:765Srlp/
>>8497






8501常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:39:15.915053 ID:kckF1ke9
>>8485
ああ、こっちのほうがスッキリ。 ドラクエが大きすぎるのよね

8502常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:39:19.272458 ID:HXaArI/j
>>8497
ゴジュラスギガ?

8503常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:40:01.853938 ID:vRh7ITVw
>>8497
カ ナ ヲ

8504常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:40:12.019434 ID:XXfQIdHx
インドネシアが日本に3900t型護衛艦8隻の輸出を希望とな
(日本で4隻建造+インドネシア国内で技術移転による4隻建造)
悪い案件ではないがイタリアが売り込みを描けてるらしく海外輸出の経験と実績で上だから厳しいな
インドネシアの今の国防大臣がかなりの曲者なのも問題だが

8505常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:40:21.780339 ID:kckF1ke9
>>8489
最初は墓石で故人と対話できるツールからスタートだね?>某古典SF

8506常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:41:16.501311 ID:hnLZuLR0
いや、胡蝶はどうみても37キロ以上あるだろう
とかいいそうな冨岡さん

8507常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:41:40.875015 ID:765Srlp/
>>8501
ガチで大きすぎるんだよなあ。
D&Dの流れから和TRPG作った人たちももちろんいるんだが、
ドラクエに比べると「超人ロック:その他の聖有紀作品」くらいの比率で無視できちゃうレベルだからなあ。

日本のRPGって電源アリもナシも良くも悪くもドラクエの上に成り立ってる。
ファンタジー作品にしても剣と魔法のファンタジー(コナンとか)から入った人より、ドラクエの方が圧倒的に多いだろうし。

8508常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:41:53.720363 ID:06woYUbv
>>8504
少なくとも新幹線の件でこの国から何か受注しても損しかしないだろうとしか
引き受ける道理はないよ

8509常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:41:54.431575 ID:7lfXghnj
TRPGやりたいがオンセとかよく分からんしそもそも一緒にやる人をどう集めればいいのか
好きなTRPGやリプレイってある?

8510常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:42:22.856733 ID:MNkbYm45
藤の花を摂取し続けたせいで37キロまで痩せたんちゃうか?

8511常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:42:50.010649 ID:MNkbYm45
>>8509
ウォーハンマーとかのルールブック値段が高いのう

8512常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:43:29.393327 ID:AmNePeAJ
>>8509
新米女神の勇者たちが好きだったなあ

8513常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:43:39.158150 ID:91TIZcH4
TRPG動画で、PL達こいつらリアルINTよすぎるだと思えるのがある

8514常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:44:09.558292 ID:esRyE0Wb
文字通りの「浮かぶ洋上基地」とか、アメリカってすげー
ttps://twitter.com/saritirusan0/status/1324238967156322304

8515常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:44:14.254131 ID:765Srlp/
>>8509
都会ならTRPG専門店でメンバー募集してたりしたが、今はどうなのかなあ。
離れて十年くらい経つが。

8516常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:45:20.277731 ID:QeFLNNr8
最近は洋物のRPGも入ってくるようになって、DQ一極とも限らんが、それでもやっぱ
日本のファンタジー系RPGはドラクエが根底にあるよね

というか、海外のRPGもドラクエ浸食率高いからなあ

8517常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:45:36.466730 ID:yURbUu/W
昨今だとAIという名目で死人のアバターに思想信条喋らせたりしてたな

8518常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:45:45.242149 ID:nc/BGrb+
>>8506
冨岡さんはそんな俗なこと言うとは思えない
もっとこう、「身体の重さを無為に気に掛けるとは気楽だな」とか
なんやこいつ……みたいな不思議な言動するイメージがある

8519常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:45:56.184682 ID:dHApLVbf
>>8504
インドネシアの信頼度とかもうマイナスレベルでは……?

8520常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:46:27.751068 ID:765Srlp/
>>8509
凡庸だがスチャラカ冒険隊、バブリーズ、後アンマント財宝編の借金返し隊w
俺はあれで伊藤勢に初めて触れたw

後はバトルテックサモンジ小隊かな。

8521常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:46:32.466786 ID:HXaArI/j
>>8513
諦めない卓?

8522常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:46:52.824362 ID:7mF1cVQJ
>>8509
オンラインセッション用のサイトもあるが
最初は自分の興味のあってやりたい!って奴をぐぐって探してみるといい
その後は自分から初心者でも遊んでくれるグループに入る、これだな

8523常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:47:09.777940 ID:kckF1ke9
>>8514
日本の給油艦→水上機母艦になった系列を現在の技術でやりなおしたようなお姿

8524常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:47:13.196318 ID:yVK1hB5I
初期のFC産RPGはドラクエを参考にした作りになってたなぁ

8525常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:47:15.047932 ID:Kd3tF/ih
バイデン票の垂直上昇って機械の自動反映のバグですぐ修正されててソース確認できない日本だけずっと騒いでたのか…えええ…
ttps://i.imgur.com/zyW6yVn.jpg

8526常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:47:16.746792 ID:cAn9vwzz
>>8518
身体の重さを(健康と天秤にかけずに)無為に気にかけるとは(女性らしくて)気楽(なことで実に良いこと)だな

とかいう意味かな?

8527常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:47:17.428534 ID:TZCgeQHd
>>8509
好きなTRPGリプレイは数あれど、一番は退魔生徒会かな
次点でスト天

8528常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:47:27.111296 ID:SS7hJELG
シュタゲおすすめされたから見始めたけどツラい
主人公がなんか痛々しい中二病で

8529常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:48:18.507782 ID:HXaArI/j
>>8528
最後まで見ようぜ
俺も我慢して剣序盤見たんだからさ

8530常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:48:30.593403 ID:MNkbYm45
>>8528
なんちゃって中二病だからなオカリン、状況がアレになるとまともになっていく

8531常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:49:00.088191 ID:MNkbYm45
>>8529
橘さんが恋人の仇討つまで辛いなあw

8532常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:49:05.859483 ID:1FgKOUBg
>>8528
合わないものは投げ捨てるがヨロシ
ストレスを有料で買うとかアホらしいやん

8533常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:49:06.678708 ID:765Srlp/
>>8513
マスターやってると同じプレイヤーが「こいつ頭よすぎだろ!?」と「こいつ頭悪すぎだろ!」と思う事がままあるw

8534常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:49:17.428477 ID:yVK1hB5I
>>8525
そもそも選挙に限らず途中集計の修正は頻繁に起こるので
バイデンの言うように最終結果まで待とうというのが正しい

8535常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:49:18.612283 ID:MspWgfGX
とりあえずもう他人を馬鹿にするのたのしいね!
というのは双方見ててわかった

8536常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:50:14.068111 ID:91TIZcH4
>>8528
最初はだれでもそうですよ でも最後のはオカリンはこうじゃないとなる

8537常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:50:20.910990 ID:+LUE1F5c
平成ライダー半分も履修してないけど平成の私物化はとても楽しめました
剣、電王、ディケイド、W、オーズ、フォーゼ、ウィザード、鎧武、ドライブ
良いとこだけつまみ食いした気分ある
エグゼイドがアマプラに来たらまた見る

8538常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:50:39.675174 ID:XXfQIdHx
>>8508、>>8519
読売によると少なくとも政府はこの件に関して乗り気らしい
契約総額は3000億円に達する大型案件で、ここで護衛艦が採用されたとなれば今後の兵器輸出にも弾みがつくのは間違いないからね
ただ相手がインドネシアってのがなぁと言うのは分かるし、そもそも艦艇輸出に関して経験と実績豊富なイタリアを破る必要があるので今回の採用見込みはかなり厳しい
今回は無理じゃないかなというのが個人的見解

8539常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:50:58.341339 ID:ts8U3LyJ
>>8528
俺も作品違うが当時はコードギアスは中二病きつすぎて1話で断念してしまったわ(劇場版でやっと全話見た)

8540常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:51:07.838855 ID:UaC8Uk2/
横スクロールアクションって昔からたくさんあるけど
見下ろし系アクションRPGの元祖ってゼルダの伝説?

8541常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:52:15.327135 ID:ts8U3LyJ
>>8537
最近アマプラ見たらウルトラマン最新作しか見れなくなってたの悲しい。またHulu再契約しようかな

8542常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:52:20.849782 ID:1FgKOUBg
インドネシア鉄道は提出した日本の地盤調査データを中国にデータ横流ししたやつだっけ?

8543常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:52:30.757214 ID:+LUE1F5c
ちゅーて
平成1期より2期のほうが癖少なくて見やすいよね?って気持ちがある
キバとかさ

8544常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:52:33.775741 ID:06woYUbv
童帝「俺もやったんだからさ」(My summer carをインストールしながら)

8545常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:53:03.468932 ID:/pUmfU+9
>>8537
ビルドも観るのをオススメする
エグゼイド→ビルドの流れは良い仮面ライダーだと思う

8546常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:53:05.266524 ID:1FgKOUBg
SRPGもっと流行れ

8547常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:53:20.871603 ID:+LUE1F5c
>>8541
ウルトラマン未履修なんだよなぁ
近年のは国内外盛り上がってんのは知ってるが見てはない

8548常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:53:35.259316 ID:jb9+54q+
>>8540
ウルティマとかハイドライドの方が古かったような…(うろ覚え)

8549常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:53:45.684159 ID:n2nVF8bT
シュタインズ・ゲートは有名な作品だけあって
わりと再放送するんだけど続編の販促の兼ね合いか絶対ハッピーエンドに繋がる最終話やらないよな
多分今回も作品に動きがあるから、バッドエンドになると思う

8550常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:53:53.776626 ID:TZCgeQHd
トランプとヒラリーがバトった時のグラフが好きだな僕は

いよっごりっぱ!!
ttps://i.imgur.com/8K2qUya.jpg

8551常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:54:09.420018 ID:765Srlp/
>>8540
少なくとも平安京エイリアンの方が古いなw

8552常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:54:22.285436 ID:MNkbYm45
わいはキバが好きだけど瀬戸康史に魅力がないのは同意する

8553常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:54:29.262524 ID:Ibasd0pv
平成1期は濃厚だからな
締めは「おのれディケイドぉぉ!!」

8554常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:54:37.944989 ID:kckF1ke9
>>8528
アキバの知識がある・無駄に小難しい話が楽しい あたりが無いと辛いかもなぁ
アニメは扇風機のシーンで痺れた(そこか

8555常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:54:57.966728 ID:XWQb02Wx
残念だがHuluもガイアからの作品と昭和でジョーニアスと80先生ぐらいしかないぞ

8556常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:55:07.111775 ID:vRh7ITVw
不正があるのかないのかは司法の場で明らかになるやろ
まああちらさんのアレコレ見てるとトランプ再選したらそのうちリンカーンとかケネディと肩を並べそうやな

8557常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:55:10.432140 ID:91TIZcH4
SRPGで強いのは、FFとペルソナか

8558常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:55:45.834511 ID:Whuq2RkM
>>8509
酔っぱらった二人のクトゥルフリプレイ

8559常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:55:49.210348 ID:1FgKOUBg
アキバは今は老舗の店がどんどん潰れて
ぼったくり店が乱立してるとか聞いたな

8560常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:55:53.314083 ID:0CnEQlpG
シューティング…RPG!?

8561常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:55:54.567779 ID:4fp3fnf2
>>8547
ウルトラマン未履修だなんてもったいない
お勧めはウルトラマンネクサスだ!
絆と人間の強さが熱い作品だよぜひ見てね!!

8562常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:56:03.545384 ID:/Rapom55
シュタゲゼロまだ見てなかったわ見てくる

8563常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:56:23.752222 ID:06woYUbv
どっちでもいいがお隣の大陸が大人しくなる方で頼む
ルーズベルトの再来は勘弁

8564常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:56:36.634402 ID:TZCgeQHd
>>8560
頭脳戦艦ガル「うーっす」

8565常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:56:50.700238 ID:ts8U3LyJ
>>8547
今やってるZは真面目に面白かったからおすすめするわ
初見ならオーブってのを薦めたい…
ただ、ウルトラマンって昔の作品の小ネタを割と出してくるから意外と初心者に厳しいと取るかこれを機に過去作品も見てみるかと取るか…

8566常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:57:03.960516 ID:VDAyEMmO
>>8540
ハイドライドじゃね?

8567常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:57:16.347037 ID:IQYrtAfU
>>8563
オバマとか中国大好きだったが同じ民主党のハイデンはどうするんやろ?

8568常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:57:32.239526 ID:Inft6ZXX
質問だけど、
>>8497から>>8500の流れってどーゆうことなのか解説してクレメンス

8569常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:57:39.894662 ID:dHApLVbf
>>8538
イタリアに対して日本がどれくらいで受注してくれそうなんでって値切りするために
日本に対しても声かけてきたのではないだろうか……

8570常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:57:47.139899 ID:MNkbYm45
>>8559
居酒屋老舗の赤津加は無事?

8571常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:57:57.797867 ID:GO4tLH/X
Zにエース兄さん出てきて話題になったけど今更エース見返すのかなりキツいよね

8572常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:58:02.397984 ID:ts8U3LyJ
>>8561
お、そうだな(何気に二作品目に見た。1作目はメビウス。)

8573常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:58:04.417176 ID:VDAyEMmO
あ、公称含むならドルアーガもある

8574常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:58:06.874376 ID:yVK1hB5I
かぐや様がギャグ全振りなのに
推しの子で爪痕を残していく赤坂アカ先生

8575常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:58:12.279879 ID:+LUE1F5c
菅×トラなの?
習×バイなの?
トランプは受けだよね(怒気)

8576常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:58:22.303810 ID:9Dl2RTdk
>>8509
SW1のへっぽこーず。
続編のぺらぺらーずは、ちょっとGM弄りすぎ。

8577常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:58:48.224741 ID:+LUE1F5c
>>8568
有名なコラ画像のネタ

8578常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:58:49.444343 ID:P1q6z4bE
>>8568
ttps://i.imgur.com/HItjr2V.jpg

8579常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:58:56.449516 ID:IQYrtAfU
>>8568
鬼滅のコラ画像
師匠は毒を飲み続けてる解説をしてるシーンで
読者的にあの体つきで30キロ台はないやろと思ってた人多かったみたいで流行った

8580常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:59:15.783903 ID:/Rapom55
>>8559
バッタもんとフィギュア買取店とカードショップくらいか?
メイドカフェもキツいし今あるの

8581常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:59:16.452559 ID:kckF1ke9
>>8548
ハイドライドは「雑魚いスライムの開祖」とか色々あって困る
ドラゴンスレイヤーもアクションRPGの部類でいいのかな

8582常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:59:22.646201 ID:MNkbYm45
>>8574
くだらんシリアスそっちゅうやっているみたいだが

8583常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:59:23.260895 ID:ts8U3LyJ
>>8571
昭和ウルトラマンはいろんな意味で見返すのがつれぇわ。レオとかいやーきついっす

8584常態の名無しさん:2020/11/05(木) 18:59:56.948357 ID:yVK1hB5I
鬼滅はコラ素材としても優秀すぎる
お館様が同人作業をやってるのとか最高だわ

8585常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:00:03.024483 ID:765Srlp/
>>8568
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/anigei-mangabox/imgs/c/f/cfe400c0.jpg

8586常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:00:17.382837 ID:+LUE1F5c
>>8584
よし!スマブラしよう!

8587常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:00:24.843307 ID:6ECpGS2f
>>8568
弟子が師匠に「自分の体の殆どは鬼特攻の毒です」と告げられるシーンのコラで
その時の自己申告の体重がなんか無理のある体重だから
「あれ?体重5……」と言おうとしたところを止められる


8588常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:00:47.012915 ID:Inft6ZXX
>>8577>>8578
なるほど理解したw
だけど、師範の体重50kg以上無いと、37kgの毒の貯蔵とか無理だよ〜

8589常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:00:49.674054 ID:ygt/eo1L
水着フラン欲しさに50連したらゆぅゆぅが来た…我がカルデアでは初の☆5フォーリナーなんだけどこの子強いの?

あ、水着フランは出なかったのでまた復刻までお預けですね

8590常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:00:50.649692 ID:jb9+54q+
>>8567
どうも民主党内部でも穏健派と反中派がバチバチやりあってるらしく
バイデンは勝ったとしてもそこからまた大変とか記事が出てたな

8591常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:00:52.786694 ID:6ab0MmhB
>>8574
全振りかなあ・・・ちょこちょこシリアスやってるでしょ

8592常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:00:54.373774 ID:8h7oGvVD
かぐや様の登場人物に重たい女多すぎ問題

8593常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:00:55.034821 ID:/Rapom55
>>8563
向こうは哨戒船で銃火器の使用が承認されたぞ
占領する気満々で草

8594常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:00:55.672077 ID:IQYrtAfU
>>8580
いや普通に飲食店につれこんで高額請求する古き歌舞伎町スタイルです
歌舞伎町の取り締まりがキツくで秋葉に流れてきてるらしい

8595常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:01:02.098392 ID:4fp3fnf2
ウルトラマンタロウ時代の人間のたくましさは失われつつあったがZでだいぶ取り戻したのかもしれない
極致は恐らく怪獣バスターズ

8596常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:01:14.503197 ID:yVK1hB5I
>>8591
今週の話ですね

8597常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:01:15.249344 ID:TZCgeQHd
>>8559
秋葉原のビフキチで無限イェーガーしようぜ

8598常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:01:22.602388 ID:+LUE1F5c
>>8589
やけど無効ボスばっかだよ!!クソが!!

8599常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:01:34.765250 ID:qvkZQSBd
>>8561
畜生かな?
ティガダイナガイアにしよう(提案)

8600常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:01:35.768066 ID:Whuq2RkM
テンション高くて痛い言動をする主人公は多方面にダメージ入るからな……

8601常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:01:49.055185 ID:XWQb02Wx
昭和で今見ても映像以外はお勧めできる奴だとウルトラQとマンとセブンにジャックあたりか

8602常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:02:07.816046 ID:kckF1ke9
>>8574
でも一話と一巻のヒキが凶悪すぎて二巻はそこまで
三巻はどうなるかなぁ

8603常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:02:18.976882 ID:YflHRlHU
鬼殺隊ドウマさんコラは一体いくつ見たかかぞえきれない

8604常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:02:20.051738 ID:+LUE1F5c
>>8600
でも主人公が話回さないと話進まないじゃん?

8605常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:02:47.929036 ID:vRh7ITVw
3度目の元寇ですか
助けて誉おじ!

8606常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:03:09.360654 ID:91TIZcH4
かぐや様の舞台が、日本の超名門で上級階級の学校ですからまともなやつなんてほぼいないよ

8607常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:03:27.388378 ID:/Rapom55
reゼロもアルジェボルンも魔王学院の不適合者も大抵イタイ言動だな
まあそこはノリで

8608常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:03:42.273469 ID:MNkbYm45
>>8588
骨も重さとか色々あるんだけどなー人間の6割が水分ってことは、4割は固体なわけでして
37キロが藤の毒だとしのぶさんの体重は60キロに

8609常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:03:52.518234 ID:8h7oGvVD
>>8605
どうしてこんな山ばっかりの土地を欲しがるんですか?

8610常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:04:11.484963 ID:IQYrtAfU
>>8600
カズマさんは好きなんだけど
スバルくんは好きになれなかったな
割と痛いの同じで二人とも苦労してるのだと思うんだがなんでじゃろ

8611常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:04:24.229197 ID:MNkbYm45
スバルの場合は痛くて無能っていうのが話のキモだしな

8612常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:05:19.168637 ID:vRh7ITVw
>>8609
海域がついてくるので

8613常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:05:29.017793 ID:yVK1hB5I
カズマさんは人格に問題があるけど無能ではないな
あのパーティはどいつもそうだけど

8614常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:05:34.557386 ID:765Srlp/
>>8610
カズマは道化だけど、スバルは道化じゃないからかな。

8615常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:05:36.858405 ID:ts8U3LyJ
>>8607
魔王学院の不適合者ってのは知り合いの家で偶々テレビで入ってたの見たが…いやすげーわ(言動諸々)

8616常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:06:07.250465 ID:91TIZcH4
カズマは性格は問題あるけど、有能だもんな

8617常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:06:07.916689 ID:/Rapom55
ガンダムのイオもいい具合にイタイ言動だけど過酷な物語で擦り下ろされて好き

8618常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:06:16.289776 ID:4VRQheXc
共感性羞恥
これがすべてよ

8619常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:06:20.465905 ID:MNkbYm45
2期のスバルは痛くて無能でいられなくなった

8620常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:06:24.705150 ID:06woYUbv
クズマさんでカスマさんだしなあ

8621常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:06:31.036251 ID:TZCgeQHd
でも、コタタマさんなら?

8622常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:07:03.709562 ID:ts8U3LyJ
スバルは苦手主人公枠だったが正直あまりにも虐められ過ぎてもう可哀想で嫌いになれなくなったわ…

8623常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:07:15.912648 ID:8h7oGvVD
このすばのソシャゲが出て原作パーティがピーキーすぎてカズマさんの評価が上がったの草

8624常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:07:20.476404 ID:vRh7ITVw
>>8621
なんていうかなかみは汚い両さんだから

8625常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:07:30.703183 ID:dHApLVbf
大崎4強 人口5000人長崎の島から初甲子園確実
ttps://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202011030001248.html
ttps://i.gyazo.com/1ad965fa4877def0d643c514fde80269.png

今日も大分明豊に延長で勝って九州大会決勝進出決めてた
全校生徒118名って少ないな、本当に廃校寸前ってレベルでは?

8626常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:07:42.890510 ID:/Rapom55
崖に連れ込むような魔族はNG

8627常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:07:56.363287 ID:4VRQheXc
>>8622
「俺はお前のこと嫌いだけどお前が頑張ってることを知ったから嫌いじゃないよ」はリゼロでも結構ある感じの関係だよね・・・

8628常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:08:02.854384 ID:vJf38ru0
クズマさんは屑さもギャグのうちだけどスバルの場合は主人公の成長物語にしてもあそこまで濃くする必要なかったんじゃない感はなくもない

8629常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:08:10.785652 ID:ygt/eo1L
>>8598
状態異常なんて対してダメージ入らないのに無効化するのはほんと糞

8630常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:08:24.542950 ID:IQYrtAfU
道化の主人公ならアインズ様が頭に浮かぶわ
あの人なにも幸せになれないって話が進むほどハッキリしてきてさ

8631常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:08:35.417357 ID:2iVJrbz4
>>8598
流石にそこまで言うほど居ないやろ
まぁ、無理に使うもんでもないがw

8632常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:08:57.286198 ID:HXaArI/j
えぇっ!?次の全国ヌルヌル浣腸ローション相撲道大会で優勝しないと学園浣が廃校になるんですか!?

8633常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:09:18.360286 ID:6ab0MmhB
>>8621
あの人、男にモテすぎじゃない?

8634常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:09:21.173354 ID:GO4tLH/X
>>8601
ビール片手にツッコミながらならタロウなんじゃが

8635常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:09:38.581242 ID:7mF1cVQJ
親父のへのコンプレックスでボロボロな所を異世界転移して
うは! おれ、英雄!(内心は死ぬほど不安でそういうテンションで必死にごまかしてる)
そして、思考が停止してる状態でやらかして路地裏でボコボコにされて死にかけて、完全に何もかも諦める

前世なんかしたのかスバル君は

8636常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:09:55.103277 ID:06woYUbv
>>8632
全国大会で全員船ごと始末しちまえw

8637常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:09:56.777271 ID:AmNePeAJ
>>8589
タゲ集中持ってるし、今注目のA宝具なこともあって結構使いやすい
火傷が入るかどうかで火力が変わってくる部分もあるけど、
状態異常を全部弾くとかじゃなきゃだいたい入るし癖が強いキャラが多いエクストラ鯖としては当たりの方じゃないかな
あと何より可愛くてエロイ、可愛くてエロイ

8638常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:10:00.481681 ID:765Srlp/
>>8631
オルジュナが強すぎたから割食った感あるよなw

8639常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:10:11.650770 ID:dHApLVbf
>>8632
どうあがいても地獄絵図の大会ですねぇ……

8640常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:10:54.920477 ID:4fp3fnf2
楊貴妃はケツと太ももがエロい

8641常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:11:07.385464 ID:n2nVF8bT
>>8628
ていうかあれ成長してるの?
個人的には同じとこグルグル回ってる気がする
解決する時はなんかカッコいい事言ってるけど次の問題にぶち当たったらまた似たようにウジウジしてる印象が

8642常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:11:49.172331 ID:HXaArI/j
>>8637
でもユゥユゥは俺の幼なじみなのに俺の知らない過去があるし時折いあ!いあ!とか俺のわからない言葉を発するんだけどなんで?

8643常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:11:54.772354 ID:06woYUbv
>>8625
まあ明豊って県立校に普通に負けるからな

8644常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:13:13.002798 ID:KCon3WMu
栄冠ナインでも一回戦普通に負けたりするやん?

8645常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:13:28.092385 ID:esRyE0Wb
リゼロはなろう連載の第六章が五年目にしてついに完結したとかで昨日の深夜にトレンド入りしてたな
まーアニメ化とかアニメ化とかシグルリとかで作者忙しかったしね

8646常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:13:38.651193 ID:TZCgeQHd
>>8642
お前、おニャン子の岩井由紀子と幼馴染だったの!?

8647常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:13:47.371576 ID:/Rapom55
>>8641
応急処置でなんとか持ち直してる所に善意か偶然で傷口をバットでフルスイングの上でサッカーキックされてるだけだぞ

8648常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:14:02.914674 ID:mAaTmJGp
>>8601
ザウルトラマンは?
初代ガンダムとか比較にならんくらい作画いいぞ
まぁ予算が違うんだがw

8649常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:14:04.541133 ID:MNkbYm45
リゼロって完結できるのかねえ、苦難多すぎる

8650常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:14:05.315548 ID:AmNePeAJ
>>8642
君が過去を忘れてるだけだぞ
ほーらこのゆらゆら揺れるタコ脚を見てると段々昔のことを思い出す……

8651常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:14:10.431373 ID:6kyiFsiw
カズマさんは調子に乗る一方でわきまえてもいる そして長引かせず痛い目を見て読者の感情リセットされる

8652常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:14:49.608147 ID:KCon3WMu
シュタゲは主人公が実は一番まともなメンタルしてることに気付くといいよね
絶望した続編で中二病捨ててるし

8653常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:15:31.456512 ID:dHApLVbf
>>8643
大分だと明豊が強いイメージがある
長崎とか佐賀は無名校が突然出てくることが多いような

8654常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:15:40.118141 ID:Mrl/LEEQ
今のところフォーリナーはみんなエロい

8655常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:15:42.155903 ID:A7XaQNLW
リゼロは今朝あたりトレンドにのってたような
なんかウェブのほうが進んだとか
区切りまでいったらしいが完結とはは別だろうけど

8656常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:16:00.092201 ID:0CnEQlpG
アニメで露出してる部分がウザすぎるし、その辺好きになれないが
IFルートあたり見始めたら、何か嫌うのも可哀想になってきたなぁ…となる

8657常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:16:17.733379 ID:mAaTmJGp
>>8605
誉れは浜で死にました
ハーンの首を取るために・・・!!
ttps://i.imgur.com/83paCMC.jpg

8658常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:17:14.458295 ID:TZCgeQHd
槍の勇者「俺もIFルートなら嫌うの可哀そうだろ?」

8659常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:17:23.965518 ID:5URERPWM
>>8654
え?ボイジャーくんも?

8660常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:17:27.624444 ID:vJf38ru0
>>8657
マルチ行って集めてこい

8661常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:17:30.318023 ID:hx/qn+pT
トレンド載ってて青い娘が復活したというのは聞いた
ここ数日だか数週間で怒涛の更新したとか

8662常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:17:31.323395 ID:7mF1cVQJ
>>8641
傷口ぬうじゃろ、安静にしておけばふさがって次は気を付けようとかなるじゃろ、。でも彼はふさがる前に傷に蹴りこまれたり、
なんなら指でこじ開けられるんじゃ。しかも敵だけじゃなく味方の攻撃が運悪く着弾した結果もあって経験値を消費できないゾ☆

8663常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:17:53.775851 ID:HXaArI/j
ヘッ……空手家が敏感即イキメス堕ち乳首で何が悪いんでェ……

8664常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:17:59.045788 ID:dHApLVbf
>>8654
ボイジャーくんをエッチな目で見るのはやめろ!!

8665常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:18:00.085217 ID:8h7oGvVD
リゼロはヒロインがエミリアでいいのかい…?

8666常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:18:02.909980 ID:cAn9vwzz
>>8648
円谷「1クール分くらいしか予算が集まらなかったんで、アニメ企画とかどうでしょ」
TBS「まあ、いいけど……」
サンライズ「何このバカ予算!?」

だっけか。

8667常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:18:06.182254 ID:AmNePeAJ
>>8654
ボイジャーとXX以外のイラストレーターが黒星紅白だから是非もないね

8668常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:18:17.885492 ID:HXaArI/j
>>8659
一緒に風呂入ったことあるけどボイジャーくんはエロいよ

8669常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:18:21.865019 ID:mAaTmJGp
>>8653
長崎は海星、清峰、長崎日大のイメージ
佐賀はやっぱり佐賀商業かしら

8670常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:18:49.159522 ID:yVK1hB5I
勇者で思い出したけど、葬送のフリーレンの勇者ヒンメルが
実は剣に選ばれた勇者ではなかったという展開は好きです

8671常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:19:00.152186 ID:KCon3WMu
>>8666
そんなどんぶり勘定してたら会社つぶれるわ!!

8672常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:20:02.402892 ID:mAaTmJGp
>>8668
おはエリち

8673常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:20:18.150649 ID:/Rapom55
何故か時計が12月31日の23:59で停止したままだけど幸せだよ
…ワーイ、ワーイ♪…夏休み ガ キテ タノシイナ〜…♪
シ_ ア_ワ_セ

8674常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:20:22.216162 ID:HXaArI/j
黒星紅白ってVのパパしてる人ってイメージ

8675常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:20:25.631134 ID:DT9VY1pm
>>8671
でも同時にだから半世紀たった今でも通用するコンテンツが作れたともいえる
何が正しいかなんてわからんよマジで

8676常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:20:46.064829 ID:esRyE0Wb
>>8650
(よみがえるゴトランドと月島さんと虎杖と一緒にヤキウチクショウのウイニングランを見届けた記憶)

8677常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:21:06.473861 ID:XWQb02Wx
ジョーニアスもあったか
サブスクが普及する前の観る機会そのものが少ないイメージがいまだに残ってるから忘れてたわ

8678常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:21:29.757594 ID:HXaArI/j
思い……出した!!(隼鷹との約束)

8679常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:21:33.226015 ID:cAn9vwzz
>>8666
そんなサンライズが見たこともないような予算で作られたので、OPがアホみたいにヌルヌル動きます。
本編も同時期のアニメと比べてヌルヌル動きます。

8680常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:21:45.609909 ID:A7XaQNLW
>>8674
タコ書いてたな……

8681常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:21:58.497059 ID:ub9Czr2/
>>8662
地獄の拷問かな?

8682常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:22:29.939169 ID:Whuq2RkM
>>8610
カズマの方はあのメンバーでボケとツッコミで回し合ってるからだと思う
スバルは1人でボケ倒すから痛さが強調されてるのかね
〜たん呼びもかなりキツイし

8683常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:22:42.217340 ID:dHApLVbf
>>8669
青峰は一時期強かったね、海星と長崎日大って昔は強かったって感じやろか
最近だと創成館が長崎代表とかなってたかな?

佐賀のがばい旋風とかって佐賀北だったかな

8684常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:23:00.416834 ID:vwkOzbn0
仮面ライダーをぶっ潰すとか言う平成の私物化した人もいるからなあ

8685常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:23:01.385144 ID:DeiVU2UP
ボイジャーきゅんが身の危険を感じるべきなのはエリちじゃなくてマシュだと思う

8686常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:23:21.035695 ID:HXaArI/j
ウジウジ主人公は流行るってエヴァの時代から……
言うほどシンジ君ウジウジ主人公か?(何がQだよ!の記憶と混線)

8687常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:23:33.094840 ID:DT9VY1pm
>>8678
そういやあの手の
作る方も見る方も金出す方も「誰がこんなもん買うんだよ……」と思ってそうな
そして実際おおよそコケるラノベアニメって気が付いたら消えたな

8688常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:24:13.312770 ID:TZCgeQHd
>>8679
では実際に見てみよう
ttps://www.youtube.com/watch?v=JQtHO_aMtlY

8689常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:24:23.527819 ID:cAn9vwzz
タロウはいろいろな意味でおすすめする。
コメディタッチと見せかけて、時々思い出したように視聴者を曇らせてくるセンスが好きだよ。

トータス親子が救われた影で、家族と幸せのすべてを奪われた少女。
運命は彼女から、生命の恩人のおじさん……宇宙人のおじさんすら奪っていく。
彼女の言うことを信じるものは……東光太郎、ウルトラマンタロウ唯一人!
みたいな話とか。

8690常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:25:09.727566 ID:l1l2MIzv
平成の私物化とかいうパワーワードほんますき

8691常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:25:32.916213 ID:DT9VY1pm
ザ☆マンに出てくるウルトニア好きなんだけど
あれマクロスの河森の初デザインなんだっけ
何気に歴代防衛チームのライドメカで最強では

8692常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:26:03.489887 ID:44jwY0ib
>>8686
ウジウジというか受け身系主人公は自分から動かないせいもあって
周りがその割を食らいがちなのがね

8693常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:26:04.467350 ID:HXaArI/j
>>8687
空中お絵かきは演出次第で化けたと思うの
シナリオ?うーんんにゃぴ

8694常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:26:13.742781 ID:l1l2MIzv
タロウで前から思ってたけど、タイラントって死んでない奴混ざってるよな

8695常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:26:22.844301 ID:A7XaQNLW
>>8688
ちょっとウルトラマンが飛行姿勢変えるためにひねるところヌルヌル過ぎてこわいw

8696常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:26:25.299469 ID:TSy5aycu
>>8655
2015年からの章にようやく区切りがついた模様

8697常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:27:56.642840 ID:91TIZcH4
受け身系は、なろう系みてるとわかるけど、自分から動かないから周りを道化にするしかないのが

8698常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:28:30.148243 ID:7mF1cVQJ
ウルトラマンを知ったのがヒーロー戦記で、その後がウルトラマンパワード
そして、ウルトラ忍法帖にシフトしたのでティガ始まるまでウルトラマンのイメージめちゃくちゃだったわ

8699常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:28:55.741355 ID:Mrl/LEEQ
>>8694
シーゴラスはナックル星人が新マンにけしかけたのが死んでない?

8700常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:29:21.112224 ID:HXaArI/j
受け身主人公を引っ張ってクレフ狐ロリババアヒロインを配置しましょう

8701常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:30:31.019334 ID:4fp3fnf2
サイタマは最強受け身系主人公でいいんすかね?

8702常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:30:51.456267 ID:765Srlp/
>>8698
ガンダムでもそうだが80年代後半に触れた層にはままあることだなw

8703常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:31:16.480565 ID:8h7oGvVD
でも普段ウジウジしてるのがカッコいいとこ見せると人気が出るんでしょ?善逸みたいに

8704常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:31:24.722852 ID:l1l2MIzv
>>8699
あれも角折られただけじゃない?

8705常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:31:32.125416 ID:dHApLVbf
合気を極めた受け身系主人公!?

8706常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:31:51.716124 ID:A7XaQNLW
>>8694
シーゴラスは別の話に出てきたやつが死んだんだろうけど
ハンザギランはサンショウウオに戻って死んでないしな…いやまあその後死んだかもしれが

8707常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:32:04.203966 ID:IhbhkvKz
リゼロとっくに完結済みだと思ってたがまだだったのか

レムにワンチャン残ってるなヨシッ

8708常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:32:08.896042 ID:MNkbYm45
縁壱かな?いやあいつは鬼を見ると受け身じゃない

8709常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:32:33.188377 ID:TSy5aycu
>>8703
善逸は主人公じゃないからあの性格でおkなところがあると思う。ポップだって主人公じゃないじゃろ?

8710常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:32:40.382771 ID:n2nVF8bT
>>8700
引っ張られる内に成長して自分で行動するようになった主人公に
こう置いてかれた気分になって独り寂しくなるロリババアとかいいよね…

8711常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:33:21.174432 ID:l1l2MIzv
>>8703
シンジ「僕がどうなってもいい。世界がどうなってもいい。だけど綾波は、綾波だけは絶対助ける!」
ミサト「いきなさい、シンジ君!誰かのためじゃない、あなた自身の願いのために!」

いいよね…

8712常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:33:26.485141 ID:pOX3sElu
うじうじ系主人公(群体)

8713常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:33:27.734928 ID:cAn9vwzz
じゃあ縁壱さんをどこかに転生させてみよう。
フォールアウトの世界でいいかな?

8714常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:33:41.991516 ID:Ibasd0pv
俺はグレイトバトルからだった気がする

8715常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:33:42.630940 ID:6qwKSKxC
>>8709
ダイ大はダイとポップとハドラーのトリプル主人公だと思ってる

8716常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:34:15.035209 ID:z94kbDvt
>>8709
最近の主人公って下手に負けさせるどころか弱みも見せられないからねえ

8717常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:34:26.247695 ID:VDAyEMmO
UZIUZI系?

8718常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:34:54.374324 ID:3whQ5ZlV
>>8610
作品がシリアスとギャグのどちらに寄ってるのかというのはあるんじゃない?
カズマも痛い思いしてるけど自業自得な面もあるしギャグみたいに死んで生き返るけど
スバルは酷い死に方してる上に他も色んな形で死ぬから精神的にキツくて茶化せない

8719常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:34:59.461157 ID:A7XaQNLW
衛府の七忍の世界に転生する縁壱
沖田と同様にどっちにもつかなさそう

8720常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:35:11.929408 ID:HXaArI/j
>>8710
ぼくは実は主人公のこと利用してるだけですべての元凶で黒幕のロリババアが主人公を誘導したり手助けしてるうちにいつのまにか愛着が湧いて自身の野望と主人公への思いの間で揺れ動くのとか好きッスねェ

8721常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:35:27.282910 ID:yVK1hB5I
ダイ大で最初のバーン戦にボロ負けさせたのって結構冒険だな

8722常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:35:29.837711 ID:cAn9vwzz
オレはガンダムはSDガンダムのアニメ、ウルトラマンは地元でしつこく再放送してたか新マンとタロウ、ライダーも同じく七人ライダーだけ再放送してたからそれ。


8723常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:35:34.756012 ID:4fp3fnf2
(体が)蛆蛆系主人公という新機軸

8724常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:35:53.077013 ID:Ibasd0pv
>>8720
いいよね、黒幕系ヒロイン

8725常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:35:53.693680 ID:91TIZcH4
>>8713
メガテンやたいまにんや魔界都市のような本人が下のほうに見える世界に転生させろう

8726常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:35:54.359771 ID:/Rapom55
>>8716
「せやろか?」(呪術廻戦、チェンソーマン)

8727常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:35:59.306873 ID:TSy5aycu
カフカかな?

8728常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:36:03.278581 ID:hMIkF4qd
乙女ゲーモブ主人公はもっとガツガツ行ってくれんかなぁ(コミック派

8729常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:36:29.283287 ID:Mrl/LEEQ
>>8716
長男もルフィも負ける時は負けるし弱音も吐かない?

8730常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:36:31.790766 ID:C9swzp4V
>>8721
負けてから立ち上がって逆転勝利ってめちゃくちゃテンプレだぞ

8731常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:36:51.936011 ID:nE9FcpzG
主人公が受け身だと話作るのが簡単というのはある
特にSFなりファンタジーなりだと
主人公が巻き込まれた無知な子供だと世界観の説明とかがスムーズだからな
読者と主人公を同じ視点に置けるし
まぁそれはそれとしてそういう説明の必要のないラブコメでも受け身主人公が大半な当たり受け身キャラが好まれるというのも事実だろうが

8732常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:36:57.130681 ID:MNkbYm45
衛府の七忍今は面白くないというか、マジで10巻で完結しそうなノリ
エクゾスカル零の失敗を学んでいないのか

8733常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:37:08.542654 ID:HXaArI/j
>>8728
読んでないけど乙女ゲーと言うだけで乙女ゲーしてないスペオペだっけ?

8734常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:37:19.806081 ID:8h7oGvVD
>>8724
マ、マキマさん…

8735常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:37:23.914345 ID:4VRQheXc
ぐえー

ORICON NEWS【アニメ】@oricon_anime_ 18分
銀河万丈が新型コロナ感染 所属事務所が報告「発熱、咳などの症状はなく安定」
ttp://oricon.co.jp/news/2176131/full/

11/5の早朝に喉に痛みを感じ、その日のうちに病院を受診、PCR検査を受け陽性と判明。

8736常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:37:26.249225 ID:XWQb02Wx
MGSだと基本非殺傷プレイだから麻酔銃以外の銃の名前よく覚えられなかったな

8737常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:38:45.077037 ID:nE9FcpzG
ていうかこういう時
大概、話のサンプルになるのってラノベやなろうや深夜アニメの類じゃない?
もっと大きな市場を持ってる少年漫画や映画だとそんな事無い気がするけど

8738常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:38:48.459526 ID:ub9Czr2/
>>8736
いいかい?
直接的な銃撃で死ななければそれは「事故」なんだ

8739常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:38:51.590597 ID:+LUE1F5c
俺の腹にも子宮が生えてキュンキュンしちゃうような女主人公恋愛モノなろうおすすめは誰ぞあるか

8740常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:39:14.888368 ID:kENisWHi
>>8729
叱りつける猪之助いいよね・・・
ttps://i.imgur.com/MJDaH19.jpg
ttps://i.imgur.com/3rxVYDS.jpg
ttps://i.imgur.com/dO8voOY.jpg

8741常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:39:20.027736 ID:nxcLBo5o
>>8711
リアルタイムなら
「なぜここにいる」
「僕は!エヴァンゲリオン初号機パイロット!碇シンジです!!」
(戦闘の余波に微動だにせずゼルエルとの戦闘を見守るゲンドウ)
もめちゃくちゃ良かったんだよね。凄くない?

8742常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:39:21.021502 ID:TSy5aycu
BIG_SARUのプレイ動画見て真似しようとして大失敗するまでがテンプレのMGS

8743常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:39:21.693224 ID:A7XaQNLW
>>8732
それぞれの正義、それぞれの悪、みんな悪、みんな正義
みたいな話を長々やれるタイプではない気がするんだよな
読者からは勢いとかそういうのを望まれるタイプだし
個人的似範疇で収まるとかならともかく

まあ、オレ個人の感想だけど

8744常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:39:38.796846 ID:HXaArI/j
>>8738
だからってMSの手足もいで宇宙空間に放置はひどいと思います

8745常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:39:43.493393 ID:vRh7ITVw
受け身系主人公
習得スキル 切り払い受け流し盾防御鎧防御

8746常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:39:49.289050 ID:nE9FcpzG
>>8732
エクゾの失敗て
テーマが答えの無い問題過ぎた事だと思うけど
衛府はまぁぶっちゃけ回答はあるじゃん

8747常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:40:12.449240 ID:/Rapom55
>>8733
結果的にany%全作品全ボスクリアRTA並の行動で面白かったわ

8748常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:40:16.629177 ID:6qwKSKxC
>>8740
映画館でここすすり泣きがずっと聞こえてた
もちろん俺も鼻をすすってた…

8749常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:40:28.951080 ID:4VRQheXc
>>8737
傾向的にはジャンプの方が勝率高い
何故かって言うととんとん勝っていかないと負け続きでアンケが悪くなって打ち切りになるからでーす!縛りキツイわ
なろうやラノベは結構負けるからなあ

8750常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:41:28.851021 ID:c4irDt89
>>8716
でもいくらなんでも負けてくれた方がいいこともある
一例でしかないけど、頭文字DのプロジェクトD編は全勝縛りのせいで格上に運勝ち展開まであったからな…

8751常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:41:33.161949 ID:nE9FcpzG
>>8749
ジャンプ主人公ってめっちゃ負けるイメージなんだけど

8752常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:41:43.039201 ID:VDAyEMmO
>>8733
そりゃ乙女ゲームのハードモードで生きていますのほうだな
こないだ完結した

8753常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:42:00.616967 ID:l1l2MIzv
頑張れ俺頑張れ!俺は今までよくやってきた!俺はできる奴だ!そして今日も!これからも!折れていても!俺が働くことは絶対にない!

8754常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:42:12.175445 ID:HXaArI/j
エグゾスカルの失敗って善良な人ほど自死を選ぶとかいう救いようのない世界観設定では?

8755常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:42:28.617117 ID:cARdfoOX
>>8729
弱音吐いててもいつまでもグズグズはしてないし歯を食いしばって立ち上がるのは好きだよ

8756常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:42:36.979751 ID:AmNePeAJ
>>8753
働け働け仕事しろ

8757常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:42:47.906166 ID:HXaArI/j
>>8752
失礼した
完結したのか

8758常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:42:51.603636 ID:hMIkF4qd
>>8733
学園!ロボ!恋愛!って感じで…乙女ゲー感は皆無ですね…

8759常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:42:52.937952 ID:C9swzp4V
>>8735
ダイターンの人だっけ?
かなり年齢行ってるだろうから怖いねぇ

8760常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:42:54.486100 ID:z94kbDvt
>>8733
衛府は半分リハビリじゃないかなあ
想定外に続いちゃっただけで

8761常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:43:24.713656 ID:4fp3fnf2
>>8745
踏み込みが足りない奴に厳しそうな主人公ですね…
エリートな雰囲気も感じる

8762常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:43:30.387087 ID:z94kbDvt
>>8759
ギレン・ザビとサウザーの人

8763常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:43:48.879390 ID:/Rapom55
>>8739
後宮の薬師、千年狐はどうじゃろ?

8764常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:43:49.504082 ID:TSy5aycu
>>8753
鬼舞辻悪寒「貴様、ここで何をしている?」

8765常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:44:02.851443 ID:765Srlp/
>>8759
ギレンの人だよw もしくはティンプ・シャローン。
ダイターン&ブライトさんの方はかなり前に物故された。

8766常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:44:04.453867 ID:pbalNQOk
>>8753
無惨「働かない人間が食えるわけはないのだ
いつまでもそんなことに拘っていないで日銭を稼いで静かにくらせばいいだろう
殆どの人間がそうしている、何故お前たちはそうしない?」

8767常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:44:29.899506 ID:+LUE1F5c
>>8763
前者はタイトルだけでなんかもう独り言の後追いにならない?大丈夫?
後者は探してみる

8768常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:44:38.636897 ID:ZhC4Z0xC
>>8759
破嵐万丈とは違くね

8769常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:44:58.801602 ID:nE9FcpzG
>>8754
スーパーヒーローの終活というテーマだろ
んでアラン・ムーアとかスタン・リーとか
正義の味方に理解の深いサディスト共は
初手で最大多数の最大幸福という一番分かりやすいヒーローの大義を奪う事から始める
エクゾの場合はその世界設定というだけで

8770常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:45:04.225143 ID:Mrl/LEEQ
作中無敗のジャンプ主人公いたっけ…?

8771常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:45:08.198864 ID:4fp3fnf2
銀河万丈といえばボトムズのナレーション
分隊は家族って知ってた?

8772常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:45:17.262490 ID:VshjPP4P
ジャンプの大原則が友情努力勝利でガチッと固まってた頃があるくらい勝利で話回してアンケ落とさないようにするのが基本だからな
まずキャラAが負けそうになって、最後のコマで誰かが駆けつける……キャラが負ける時もこうして『決定的に負けさせない』ことでアンケを落とさないようにするのだ

8773常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:45:17.880554 ID:+LUE1F5c
>>8766
仕事が続かなくてキャリアズタズタになって仕事にありつけなくなったからだよ(おこ)

8774常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:45:22.077908 ID:3whQ5ZlV
>>8740
最初は死に対して何とも思ってなかったのに涙を流す様になったんだよな
上弦の陸戦でもこの時の事を思い返して「何の為に修行したんだ!」と奮起するのは感動した

8775常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:45:59.615228 ID:t7poryYt
>>8766
無惨様の場合、真っ当なこと言ってるように見せかけて
超ブラック企業のワンマン社長とかなんやろなあ・・・

8776常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:46:03.853031 ID:TSy5aycu
無惨様の「鬼殺隊は異常者の集まり」のセリフは内容を少し弄るだけでド正論になるから困る。元のセリフもそうさせた張本人が言わなきゃ正論なんだけどね……

8777常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:46:16.492962 ID:3whQ5ZlV
>>8745
必中直撃系ヒロインに襲われそう

8778常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:46:22.788122 ID:C9swzp4V
>>8770
パッとだとネウロは無敗で帰還したはず

ギレンの人か...それでも年齢行ってるだろうから不安だよね

8779常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:46:34.711940 ID:m/wWWmr8
>>8753
もっと酷いこと言うぞ!俺の家族は!
ttps://i.imgur.com/j7s3HFq.png

8780常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:47:02.937964 ID:VaI5NSy7
>>8776
静岡版コラが個人的にナンバーワン

8781常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:47:03.942050 ID:n2nVF8bT
>>8777
性的な意味にしかとれないんですけお!

8782常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:47:19.159379 ID:765Srlp/
>>8770
剣桃太郎と星矢は負けてなかったと思う

8783常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:48:12.210840 ID:+LUE1F5c
空にネウロイ、海に深海棲艦、陸に吸血鬼の蔓延る地獄世界のソシャゲでも立てよう()

8784常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:48:18.323520 ID:t7poryYt
悟空だって天下一武道会で優勝できたのは3回目だし、
その間にもピッコロ大魔王とか桃白白とか、なんならホワイト将軍とかにも負けてるぞ!

8785常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:48:34.572060 ID:nE9FcpzG
ていうかルフィ悟空花道ケンシロウスグルと
それこそジャンプの歴史作ってきたようなレジェンド主人公ほどめっちゃ負けてないか
特に花道なんかデビュー戦で負けてる

8786常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:48:50.897256 ID:Ibasd0pv
>>8781
酒の席の笑い話ですね

8787常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:49:06.613905 ID:+LUE1F5c
負け方にもよると思うの

8788常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:49:53.064305 ID:765Srlp/
>>8785
「めっちゃ」はないなあ。
せいぜい2,3回やろ、そいつらでも。
それが印象深いだけで。

なおキング・トーン戦(ry

8789常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:49:53.742334 ID:91TIZcH4
サトシみてそうですね負け方

8790常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:49:54.373145 ID:ZhC4Z0xC
星矢はそもそも他にスポット当たったりで戦った数が

8791常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:50:01.033336 ID:rcuPek3d
例に上がってるやつらの敗北率数えると他ジャンルより敗北率めっちゃ低いなこれ

8792常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:50:03.759106 ID:UaC8Uk2/
マキバオーとか序盤も中盤も終盤も負けてたよね
競走馬としてはそれが当然なんだけれども

8793常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:50:05.281158 ID:+LUE1F5c
>>8786
いつまでも独り身に拘っていないで家庭を持ち静かにくらせばいいだろう
殆どの人間がそうしている、何故お前たちはそうしない?

8794常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:50:24.968173 ID:Mrl/LEEQ
>>8778
あー確かにネウロはボロボロではあったけど無敗か

>>8782
桃はともかく星矢はリュムナデスのカーサあたりに負けてたと思う

8795常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:50:30.210718 ID:2iVJrbz4
悟空なんてあんだけ登場引っ張ったベジータ戦でズタボロにされたしなw

8796常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:51:00.503000 ID:/Rapom55
>>8778
弱体化主人公は面白かった

8797常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:51:03.584053 ID:765Srlp/
>>8790
集団戦が多いとそうなるんだよね。
主人公負けさせなくても敗北演出できる。
男塾も星矢も、ついでにリンかけもそう(まあ竜児はいっぺん負けてるが)

8798常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:51:37.194809 ID:XWQb02Wx
主役をやってた頃は負けなしだとぱっと思いつくのは80先生か
わざと負けたザンドリアスを除くとウル銀でベリアルに負けたのが最初の敗北だったような

8799常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:51:56.298683 ID:Xa9tUMso
今のジャンプで負けてない主人公は筋肉魔法のやつとロボコくらいかな?

8800常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:52:14.983477 ID:TSy5aycu
負けても次がある場面はちゃんと作っておこう。勝ちしかない主人公って落としたら終わりな戦いばかり強いられてるからみたいなところあると思う

8801常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:52:34.863066 ID:yURbUu/W
>>8686
シンジくんそのものは結構な熱血型だけど、裏死海文章のプランに合わせて徹底的に足を引っ張り心をへし折ってるんでウジウジ系になってるとか

8802常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:52:42.342895 ID:yVK1hB5I
>>8799
ロボコは妹に・・・

8803常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:52:47.577835 ID:sZd1WyAA
承太郎みたいな主人公期間無敗もある
るろうに剣心も武器破壊されたくらいか
ボーボボラッキーマンあたりもかな
マサルさんは棄権不戦敗のやつだけ?
日比野晴矢の負けも記憶にない

8804常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:52:52.518679 ID:nE9FcpzG
>>8788
いうてワンピのルフィ以外
雑魚戦除けば直接的な戦闘イベントって20回あるかないかだろ
それで2〜3回って多くないか

8805常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:53:08.266450 ID:cARdfoOX
>>8781
お前がパパになるんだよ!

8806常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:53:11.347903 ID:7mF1cVQJ
鳥山先生、全く自分の描いた本編覚えてないせいでDBの話聞くとその場で適当に答えちゃうのほんと草
ドライっちゃドライだけどそういうところが面白い漫画を作り出したんだろうな、とも思う

8807常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:53:22.934350 ID:765Srlp/
>>8794
あー、あれがあったか。
まあ眠らせただけなのでノーカンとしといてくれw

8808常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:53:28.544747 ID:pTrISoCU
ジャンプと言えば最近人気作でもキリよくサクッと終わらせるよな
ヒロアカも今の決戦終わったら急に時間飛んで最終章に入ったりしないよな

8809常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:53:38.299962 ID:VaI5NSy7
デンジはもう勝っても何も戻ってこないね……

8810常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:53:42.084496 ID:Mrl/LEEQ
>>8803
ボーボボはしじみ兄弟と6月7日に負けてるぞ

8811常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:53:55.900240 ID:765Srlp/
>>8804
1割は「めっちゃ」とは言わんw

8812常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:53:59.909099 ID:VDAyEMmO
>>8799
ロボコはロボミに勝てないから・・

8813常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:54:30.099149 ID:mAaTmJGp
>>8803
縁にメンタル破壊されただろ
ttps://i.imgur.com/R5ExUJn.png

8814常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:54:30.856620 ID:dHApLVbf
ttps://i.gyazo.com/26f847d5a79b4c8538907b34c9c04381.png
3日目なら頑張った方に思える

8815常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:54:41.567688 ID:A7XaQNLW
>>8809
新しく地上に落ちてきた血の悪魔と銃の悪魔を仲間にするんじゃない?

8816常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:54:59.480020 ID:yURbUu/W
>>8726
弱味を見せないというか、先の潰れた斧で肉を割ってそこに煮えたぎる酸を流し込みつつ錆びたノコギリを引くような真似してる気がする

8817常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:55:12.836779 ID:nE9FcpzG
>>8803
承太郎もアブドゥルに負けてるし
デス13にも事実上の敗北だろう

8818常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:55:15.532463 ID:4VRQheXc
>>8813
この時は縁は剣心にボッコボコにされて仲間に剣心抑えてもらって目的果たしてすたこら逃げてたはず

8819常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:55:25.521328 ID:5URERPWM
>>8701
サイタマは総受け?

8820常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:55:31.092012 ID:MNkbYm45
武蔵や沖田といった鬼退治するほうが話面白いのはやはり致命的だったわ

8821常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:55:31.808699 ID:hx/qn+pT
ヒロアカはお茶子ちゃんここまで胸でかかったっけ…?と気になって話しが頭に入らなかったマン

8822常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:55:41.272318 ID:91TIZcH4
ヒロアカは個々でいったん占めて一部おわりじゃないの
一つ上の連中も出したいといってるし とりあえず今のヒーロー社会終焉する

8823常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:56:25.926205 ID:Kd3tF/ih
事実上の敗北とかいうカサ増し
敗北数を底上げするな

8824常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:56:28.351932 ID:7NUdji7S
主人公が負ける前に打ち切り、これだ

8825常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:57:00.784674 ID:765Srlp/
>>8820
鬼が基本強いからねえ。
弱いが強いに挑む方がどうしても面白くなる。
ルーサーが知力の限りを尽くしてスーパーマンに挑む姿にファンが集まるようなもんだw

8826常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:57:35.360954 ID:765Srlp/
>>8824
バスターバロンは無敵です(本誌連載の範疇では)

8827常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:57:41.316770 ID:yURbUu/W
>>8793
相手がいないし作れないからだよ

8828常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:57:53.303017 ID:yVK1hB5I
>>8825
鬼滅もそうだけど敵の方がスペックで上回ってると面白い戦いになるよね

8829常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:58:13.402861 ID:8jB4Z7wV
>>8809
こっちから行くんだよ!

8830常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:58:18.476075 ID:VshjPP4P
ルフィの引き分けを負け扱いにしてるの多いかもしれん
シャボンディ諸島までで5引き分け…

8831常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:58:30.031141 ID:nE9FcpzG
>>8824
実際、その手の最強無敵主人公みたいなの仕上げた作品て打ち切り多い気がする
コブラだってぶっちゃけコブラが苦戦しない話あんま面白くないし

8832常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:58:53.424971 ID:XWQb02Wx
つまり薬キメて忍者に挑む極道の方が人気が出るということか

8833常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:58:57.466013 ID:765Srlp/
>>8828
弱い方が知略を尽くして戦う方が、
強い方が平押しで当然に勝つより面白いからなあ・・・
読者は贅沢よw

8834常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:59:28.058737 ID:9RIRObmR
ボーボボは初っ端から関東野菜連合にやられてボロボロだっただろ!

8835常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:59:29.739923 ID:VrJQK6aB
>>8830
クロコダイル戦は実質2敗1分けだよね

8836常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:59:33.623819 ID:ts8U3LyJ
>>8809
正直アキパイ、銃のデビルマンとして復活や他のキャラ達が仲間に!とかちょっと期待してるわ

8837常態の名無しさん:2020/11/05(木) 19:59:42.810490 ID:7mF1cVQJ
打ち切りを回避して異世界にいって討ち切られた作品もあるしね

8838常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:00:42.154339 ID:2iVJrbz4
>>8831
そうか?攻撃食らって苦戦するかと思ったらあっさり逆襲してボコった話も結構面白かったぞw

8839常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:00:47.402602 ID:TZCgeQHd
長兄マグナイ、キモいな…

8840常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:00:48.176052 ID:A7XaQNLW
>>8832
割と極道サイドのほうが人気出てる気がする
でも、みんなから「生きてほしい」とかは思われてないと思う

8841常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:00:49.652714 ID:91TIZcH4
ワートリも黒トリガー戦はこれ勝てるかとなったな
FGOはバビロニアとアトランティスが最高でした

8842常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:00:51.511821 ID:yURbUu/W
>>8833
∴「えー、へんな理屈なんて無視して安定した力で一方的に踏み潰すのが道理じゃん。相性とか例外とか愛とか奇跡とかウンコじゃん」

8843常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:01:42.473837 ID:765Srlp/
>>8842
マシリト「ボツ」

8844常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:02:32.835431 ID:nE9FcpzG
>>8843
マシリトはむしろ割とそういうの好きなタイプでは

8845常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:02:57.859172 ID:8h7oGvVD
シティーハンターって負けたことあったっけ

8846常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:03:06.743176 ID:4fp3fnf2
いるさここに一人!

8847常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:03:17.323155 ID:3whQ5ZlV
>>8837
当時読んでたけど何がどうなってあんな展開になったんだろうか?

8848常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:03:18.275898 ID:C9swzp4V
無敵俺様美形主人公と言えばジャンプで顔射しても許されるんだ

8849常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:04:28.702151 ID:Pm5YT08Y
タカヤはなにをどうやったら異世界にということになったのかさっぱりわからん

8850常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:04:33.284354 ID:Whuq2RkM
ジャイアントキリングは見ごたえ有るしな

8851常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:05:02.039610 ID:TZCgeQHd
アズレン、ストパンとコラボしねえかな

8852常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:05:08.675084 ID:91TIZcH4
>>8842
徹底的に弱体化されて、例外二人が起こした愛の奇跡で亀裂生じされて
相性最悪にワンパンされたひとじゃないですか

8853常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:05:09.354163 ID:hx/qn+pT
主人公圧勝無傷無双系は真面目にやっててもギャグに見える構造してる気がする

8854常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:05:30.720181 ID:ts8U3LyJ
>>8848
もう知らない人も普通におるやろな…(そこの回はジャンプ買い始めた頃に載ってて覚えてる)

8855常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:05:45.107117 ID:/pSxpoDl
>>8745
灘神陰流 弾丸滑りも

8856常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:05:56.696176 ID:6ECpGS2f
>>8853
ワンパンマンとかな

8857常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:05:59.559993 ID:t7poryYt
>>8845
香のハンマーにはしょっちゅう負けてますが

8858常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:06:09.227249 ID:mAaTmJGp
>>8841
(ボコボコ死んでいくのが)辛いです
ttps://i.imgur.com/jRVsQfg.jpg
ttps://i.imgur.com/5JMw33m.jpg
ttps://i.imgur.com/jpn7Gun.jpg
ttps://i.imgur.com/DsdrhPg.jpg
ttps://i.imgur.com/b2YNRrO.jpg
ttps://i.imgur.com/ZYo428G.jpg

8859常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:06:17.229197 ID:UaC8Uk2/
>>8845
海坊主と女をくっつける為の狂言回しで負けたことはあるな

8860常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:07:05.790528 ID:pbalNQOk
>>8855
心臓は弾丸滑りで逸らしたからセーフ理論はないと思うっす
忌憚のない意見って奴っす

8861常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:07:26.860381 ID:Pm5YT08Y
>>8845
わざと負けたことはあったはずだけど全力勝負はどうだったかな

8862常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:07:41.338569 ID:l6MNW6Tr
新アルゴーの犠牲でたどりついたオリュンポスがな
ゼウスとか民とかほんま魅力なかったわ

8863常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:08:21.304061 ID:4fp3fnf2
遊戯っていうかアテムって誰に負けたっけ
負けたの最終回だけ?

8864常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:08:48.150189 ID:HXaArI/j
>>8862
でもキリ様の株があがった
それだけは悔しいけどうれしいんだ

それ以外?うーん……あんまり

8865常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:08:52.824527 ID:LqbdZXou
>>8863
アニメではアニオリ展開で負けてる

8866常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:09:03.498148 ID:ub9Czr2/
内臓に当てないとなかなか死なないからな(the hunter感)

ウサギとかだと簡単だが、あいつらは小さくて見つからねぇ
鹿とかは見つけやすくはあるんだが、せめて肺抜かないとなかなか倒れねぇ

8867常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:09:29.526123 ID:2iVJrbz4
>>8862
その分キリシュタリア様が面白かったので・・・
きのこの発言見る限りそれ以外なるべく薄味にしたんだろうなぁw(キリ評を見て大丈夫全部ひっくり返るからとか言ってたらしいしw)

8868常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:09:30.751840 ID:gKStNRT1
>>8863
ビデオのペガサスに負けたのはアテムだっけ相棒だっけ

8869常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:09:41.937746 ID:Mrl/LEEQ
>>8863
ペガサス戦1戦目が時間切れ
あと王国編で海馬にも一応

8870常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:10:21.956705 ID:kB2e1AGY
ワニ「ボーボボ面白いなぁ……せや!」
ttps://i.imgur.com/2vW6nOd.jpg
ttps://i.imgur.com/5fD9ZIi.jpg
ttps://i.imgur.com/Z7GwCSd.jpg
ttps://i.imgur.com/J69TEZb.jpg

8871常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:10:37.323503 ID:HXaArI/j
でも今までの異聞帯と違って現地民が事情理解して殺しに来るのは心に来た

8872常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:11:07.336607 ID:AmNePeAJ
主人公が破壊する世界とそこの住民をあんまり魅力的に描いてもねえという
オリュンポスはキリ様オンステージなのであれくらいで良いという気はする
じゃないと焦点がぶれる

8873常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:11:11.434438 ID:2iVJrbz4
アテムはプロローグで負けて話が始まる事もあるからな

8874常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:11:41.980931 ID:9RIRObmR
>>8869
遊戯が割って入らなくても負け盤面だったんだっけ

8875常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:12:20.728960 ID:ub9Czr2/
>>8870
鼻の呼吸......!

8876常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:12:22.313915 ID:C9swzp4V
アテム負けたら闇の星罰ゲーム食らうんじゃ?


8877常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:13:00.075552 ID:gKStNRT1
オリュンポスは新所長の心の内もよかったと思うんですよ
確かにあれはぐだやマシュでは感じないことだし

おいしいクロワッサンしか交渉材料ないのにやらないといけないからやったんだぞ対カイニス

8878常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:13:36.870580 ID:KuamkGfZ
幽助「殺されて人としての心臓は止まったけど魔族の心臓が覚醒したから実は生きてました」

今やったらぶっ叩かれそう

8879常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:13:37.505939 ID:Z2YjfTO2
>>8844
マシリト猿先生にラブコメ描かせるくらいラブコメ大好きだからな…


8880常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:13:42.838950 ID:4fp3fnf2
>>8865
>>8868
>>8869
アニオリは知らなかったけど本紙でも負けてたのか
ぼくが封印したのは…死者蘇生!が印象に残り過ぎてるなぁ

8881常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:13:46.945580 ID:Krfyzsrv
>>8874
海馬の手札に攻撃の無力化あったから負け確だったと思う

8882常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:13:51.269247 ID:Pm5YT08Y
ここで王様から相棒について一言

ttps://i.imgur.com/ahl9VbS.jpg

8883常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:13:59.772068 ID:qWU+E1v0
家に帰ったら集団ストーカー被害者の会ネットワークとかいう頭のおかしい団体のチラシ入ってて草

8884常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:14:00.588384 ID:/MMW369N
鬼「喰らえ血鬼術・永続性別転換光線!俺を殺しても戻らんから覚悟しておけ!」

縁壱さんと兄上、どちらに当てたら面白いかな?

8885常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:15:21.893602 ID:A7XaQNLW
>>8870
最低だなところ天の助

8886常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:15:27.917803 ID:2iVJrbz4
邪神編だとアテムも負けてるが相棒も負けてるのよなw(ついでにいつもの事だけど海馬も究極竜出して負けてる)
結構珍しいw

8887常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:15:39.385932 ID:M30yFV/L
>>8878
セル「上半身ふっとばされたけど脳のところにある核がたまたま生き残ってたから下半身から復活しました」

日本で一番有名な漫画が矛盾有りすぎてぶっ叩かれなかったから大丈夫。

8888常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:15:42.684423 ID:/bjF8HOo
>>8883
淫夢のアレ的に投函者にモー〇ーだと思われた可能性


8889常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:15:43.628184 ID:ts8U3LyJ
兄上だと思う。縁壱がTSとかめんどくさい兄上がさらに拗れるわ

8890常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:16:10.933809 ID:m/wWWmr8
お乳たわわや姉上…

8891常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:16:13.333525 ID:0CnEQlpG
さ、猿先生に…ラブコメ…?

8892常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:16:19.727846 ID:VaI5NSy7
カイニスとの最後の戦闘も良かった
召喚時の台詞でちょっと泣いた

8893常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:17:39.391989 ID:/MMW369N
やはり兄上を姉上にしたほうが良いか……
時代的に女なら仕方ないんやと諦められるかもしれないしな。

8894常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:18:02.558558 ID:91TIZcH4
>>8877
ゴッフという、つねに株上げるお方

8895常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:18:03.207784 ID:LqbdZXou
海馬戦で負けたのって海馬が俺が負けたら自殺する!!って言ってたやつかww

8896常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:18:06.464651 ID:Krfyzsrv
姉上は結構描いてる人多いんだよな…

8897常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:18:26.526249 ID:KTVTOV0W
バニ上…

8898常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:18:37.837212 ID:m/wWWmr8
>>8893
好きでもない男に組敷かれるのいいよね…

8899常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:19:12.321107 ID:/MMW369N
>>8898
それを縁壱さんが助けるんだぞ

8900常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:19:18.160413 ID:t7poryYt
>>8887
爆発して全身吹っ飛んだのに核だけ無傷で残ってましたってのもすげえ展開だよね・・・

8901常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:19:58.568391 ID:LcjOAHPL
爆発したのに再生なんて…雑な戦い方ね、後輩!

8902常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:20:40.506283 ID:4fp3fnf2
負けたら自殺するもんねーいいんか?とかぬかしてたアホが成長して納得のいく決着つけるために冥界に赴くようになるとかなかなかエモいですね…

8903常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:21:24.566873 ID:TSy5aycu
>>8902
意識他界系男子は執着が過ぎる

8904常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:21:39.478077 ID:mAaTmJGp
>>8901
ダイナマイトじゃないですか貴女
ttps://i.imgur.com/NdgMdxP.jpg
ttps://i.imgur.com/TSeea4b.jpg

8905常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:22:55.180516 ID:m/wWWmr8
>>8899
うたとの間に無事生まれた子をあやしながら
(父上と姉上は創建だろうか)とか考えてるから

8906常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:23:37.911957 ID:qWU+E1v0
しのぶさんって乳でかいよな

8907常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:23:56.594468 ID:bm+nwKOQ
(39sは無理でしょ)

8908常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:24:33.853066 ID:Whuq2RkM
無惨様負けると思ったらガン逃げ出来る精神なのラスボスでは中々いないわ

8909常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:24:46.836740 ID:ZORU3/oG
>>8891
恋愛描写のある暴れ文屋とか…?

8910常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:24:50.596181 ID:M30yFV/L
>>8870
チェーンソーマンも魚雷ガールをリスペクトしてるから今のジャンプ人気はボーボボのおかげといっても過言ではないな!

8911常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:26:07.915037 ID:z94kbDvt
>>8910
なのにPTAは、こんなのを読んでいたらアタマがおかしくなる、なんて言う・・・

8912常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:26:34.454363 ID:gKStNRT1
>>8910
レゼが魚雷ガールにしか見えなくなりそうだからやめろめろめろ

8913常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:27:34.756868 ID:Pm5YT08Y
これで39sと言われてもな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300305.jpg

8914常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:28:43.358600 ID:4fp3fnf2
実はボーボボは最近の少年漫画で流行った要素の詰まっている少年漫画のバイブルだった?
吠えペンでそんな話あったな

8915常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:29:00.734692 ID:0CnEQlpG
>>8913
切断面をカビで止血してるけど体の中は殆どスカスカなんだゾ

8916常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:29:15.771494 ID:wal/WykK
>>8907
Fateジャンヌだってあの身長とあの乳で50kgないし……。

8917常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:29:32.359205 ID:LqbdZXou
>>8906
このドスケベボディで39Kgは嘘だろw
ttps://i.imgur.com/pp31rgt.jpg

8918常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:30:43.064743 ID:Ibasd0pv
>>8916
(鯖読んでるな……)

8919常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:30:52.431725 ID:ts8U3LyJ
>>8917
(おかしい…確か掲載版ではアクtry)

8920常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:31:07.283681 ID:wEGiNRkO
魔力高いと浮力が働くんやろ

8921常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:31:14.223689 ID:4VRQheXc
というか鬼滅は作者がスリーサイズどうでもいいと思ってるのと服の折り目でしのぶさんですら胸の凸凹あったりなかったりするのでしのぶさんが巨乳なのかはぶっちゃけ怪しい
女性は女性らしくほとんどが胸周り露出してないしね

8922常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:31:49.740159 ID:M30yFV/L
>>8919
え?アクメツの刃?

8923常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:31:52.797482 ID:Krfyzsrv
>>8917
修正されてる…
ttps://i.imgur.com/4satfcK.jpg


8924常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:32:15.978056 ID:wal/WykK
>>8921
恋柱とカナヲの制服作ってる奴だけイカれてんだよなぁ!

8925常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:32:17.104977 ID:z94kbDvt
>>8919
夜凪 景だっけ

8926常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:32:36.581793 ID:4fp3fnf2
>>8921
一部の主張がデカすぎるのはその通り
時代が時代だから露出しないのが普通やしな

8927常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:34:12.211832 ID:z94kbDvt
よかった
男子小学生を狙う女子校生はいなかったんだね!

8928常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:35:02.250381 ID:LcjOAHPL
作者が原作を読み込んでないだけだぞ

8929常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:35:45.302061 ID:ub9Czr2/
>>8915
黴柱のイーサン君かな?

次のバイオもイーサン引っ張り出されるんだっけ?

8930常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:35:46.271995 ID:yVK1hB5I
大正時代は乳房が性的なものと取られられていなかった説
授乳はそこら中でやってたし

8931常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:35:59.689840 ID:HXaArI/j
原作ではもっと胸あったけど原作者はちゃんと原作読んでるの?

8932常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:36:08.683537 ID:mAaTmJGp
>>8927
風ポリスが見張ってるから
ttps://i.imgur.com/6SnoU0c.jpg

8933常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:36:24.328254 ID:gKStNRT1
>>8927
義一くんとは相思相愛だからね。しかたないね

8934常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:36:57.781000 ID:z94kbDvt
>>8930
あの時代の巨乳なら、揺れて邪魔だってのと防御に
サラシでガチガチに締め付けるんじゃないの

8935常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:37:23.861032 ID:4VRQheXc
鬼滅ファンは蝶屋敷に巨乳因子を見出してるのか?

8936常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:37:42.384651 ID:765Srlp/
>>8922
余呉漫画主人公勢揃いの二次絵で、
アクメツだのニンジャスレイヤーだの牙狼だのハカイダーだのずらりと並んでる中に、
コミックマスターJが混じってて全然違和感無かったのを思い出したw

ttps://lisp-trpg.ddo.jp/trpg/onj/upload/upl/3gDcpQUMGgu0bYknR1WA/oSqbJZG.jpg

8937常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:38:48.645547 ID:6qwKSKxC
>>8908
今までずっと逃げ隠れしてたのに
敵対勢力のボスが死にそうだからそいつの前までわざわざいって
「ねえ、今どんな気持ち、ねえ」
ってやりに行ったら囲まれてボコられたということさえなければなあwww

8938常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:38:58.970667 ID:yVK1hB5I
暮物語を読んでると羽川翼はここからどうやって負けるのか気になりました

8939常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:39:58.947099 ID:4fp3fnf2
実際大正ってどんな時代だったんだろ
都会のほうではハイカラな格好が流行りつつも封権的な社会は依然そのままだったらしいけど
だれか当時を知る者はおらんか

8940常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:40:46.654019 ID:Pm5YT08Y
>>8916
全員同じ体重(44kg)です

ttps://i.imgur.com/THt1CkM.jpg
ttps://i.imgur.com/2u0PED4.jpg
ttps://i.imgur.com/D4l05T2.jpg

8941常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:40:49.927156 ID:qWU+E1v0
>>8938
獲物を前に舌なめずり
押し倒せば勝ち確定やったな

8942常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:41:00.389535 ID:ub9Czr2/
>>8939
死霊ニキならもしかするとリアルタイム世代がいるかもしれない

8943常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:41:05.933463 ID:Z2YjfTO2
>>8891
あだち充みたいな絵柄でラブコメ描けって命令した
嘘だと思うなら「本気でゲーム」で検索してみよう

8944常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:41:08.756877 ID:Y/BPk39v
あなたが落としたのは
新女神転生Wですか?それとも真女神転生Wfinalですか?
もしかしてDEEP STRANGE JOURNEYか?

8945常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:41:33.916632 ID:5rbYu1qM
>>8937
産屋敷邸爆破シーンの何が面白いって
「え…?嫁と子供ごと自爆…?マジで?そこまですんの?子供そのことちゃんと知ってたの?」って冷静にドン引きしてる無残様だよ

8946常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:41:38.702823 ID:m/wWWmr8
>>8939
最低でも108年前余裕を持って20年プラスで128歳くらいじゃないと…

8947常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:42:14.364385 ID:HXaArI/j
>>8944
My summer carです

8948常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:42:37.203645 ID:Obme7kOR
>>8938
羽川がバフデバフ積んで徐々に仲良くなろうとしてた所にガハラさんがでんこうせっかで掻っ攫ったからな

8949常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:43:06.720134 ID:TDt5PvI9
爆発して死ぬのに?意味無いよ

8950常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:43:53.040948 ID:Pm5YT08Y
銀河万丈がコロナ陽性か…71歳だから心配だわ

8951常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:44:00.227090 ID:765Srlp/
>>8939
道行く人の和服と洋服が半々くらいで、
映画館とか喫茶店とかが「都会のおしゃれさの象徴」で
普通選挙とかラジオ放送がまだ始まってない。

乱暴に言えば江戸時代と戦前の折半くらい。

8952常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:44:16.665861 ID:Obme7kOR
>>8940
アビーはむしろ44キロもあるかお前?って感じやな

8953常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:44:46.214598 ID:xxZCAODg
迂闊ではあるけど致命的な失敗と言うのもまたなんか違うよな無惨煽り
だってあそこでお館様の後に全員相手しても無惨なら普通に勝つもの
無限城に招いたのもひとり残らず逃さず殺すためだしもう後は互いの執念の勝負だった
そして決着は『おてんとう様は見てる』だったからきれいなもんよ

8954常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:45:29.226491 ID:765Srlp/
>>8945
他人の事はよく見えるんだよなこいつw
例の異常者の集まり発言にしても、無惨様以外が言うならそこまでおかしくはない。
無惨様以外ならw

8955常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:45:56.745844 ID:C9swzp4V
呼札で楊貴妃ゲット
FGOの低年齢鯖は本当にすぐ来てくれて助かる...

8956常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:46:13.516980 ID:fjoXhurz
>>8939
一番若い方でも95歳やぞw

8957常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:47:26.305939 ID:Whuq2RkM
>>8945
何か仕掛けてくるだろうとは思ってたけど全爆破はまあ想定外よな

8958常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:47:35.996664 ID:AmNePeAJ
>>8952
アビーは身長が152cmとイメージよりも高いのでそんな重いわけではなかったり

8959常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:48:53.029636 ID:Ydk1ybIJ
張本人「復讐のために人生を捧げたり、子供を選別試験で死なせるとか異常者すぎる」

8960常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:49:40.791218 ID:HXaArI/j
鬼殺隊って資金どっから出てるの

8961常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:50:00.264302 ID:0CnEQlpG
親方様のマジカル投資パワーじゃなかった?

8962常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:50:03.859866 ID:Whuq2RkM
ライドウもサクラ大戦も大正だけど大正らしさあるかっていうと無いか

8963常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:50:18.257684 ID:4VRQheXc
>>8960
お館様が資産運用でポンポン金増やしてる
未来見える人だからね

8964常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:50:29.877224 ID:hcMo3ytO
>>8960
お館様が一族特有の直感力(これで無惨様が近々自分のところに来るとわかった)使って資金稼ぎしていたはず

8965常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:51:08.630501 ID:VaI5NSy7
ライドウ新作はまだですか

8966常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:51:18.188983 ID:ltGJ8asB
でもこれくらいの爪楊枝体型の人知ってるけど177cm51kgだって聞いた
152cmなら32kgくらいじゃないと計算合わない
152cm44kgって全く痩せ体型じゃないはず

8967常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:51:21.049364 ID:765Srlp/
>>8962
町を和服の人が歩いてて路面電車があって日本建築と洋風建築が入り乱れてれば何となく大正っぽくなる

8968常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:51:32.043709 ID:C9swzp4V
美男美女ばかりの集団を率いてるんだ
薄い本も厚くなろう

8969常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:51:46.226843 ID:91TIZcH4
>>8962
ライドウは未来人が真√回避に歴史介入しまくってるし、サクラ大戦は蒸気と霊力で文明進んでるしな

8970常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:52:15.408689 ID:TZCgeQHd
魔人転生の新作まだ……?

8971常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:53:34.820414 ID:Ydk1ybIJ
若いころにRONDEというクソゲー貸してくれた友達元気にしてるかしら

8972常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:53:54.990405 ID:91TIZcH4
親方一族は、無惨様のせいで呪いかかってるので代々神官娘もらったおかげで
未来直感能力ゲットできました

8973常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:53:59.731803 ID:gKStNRT1
はいからさんが通るとか読めばわかんじゃね?

8974常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:54:38.537942 ID:XWQb02Wx
魔神転生はデビルサバイバーが続編みたいなものやろ

8975常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:55:42.998777 ID:cUb61fs+
>>8972
呪いが解けたとたんドチャクソ長生きする産屋敷…

8976常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:55:49.637912 ID:6qwKSKxC
アビーは筋力Bなので筋肉で重い

8977常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:56:02.692657 ID:XY+Traij
紅緒と炭治郎の年齢が同じらしいと聞いたのはマジでびっくりした

8978常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:56:17.009673 ID:z94kbDvt
>>8970
デビサバが後継なんじゃないかな

8979常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:56:32.470714 ID:vc2ZVV8R
梅ちゃん(遊郭編がアニメ化されれば私の薄い本も増えるはず……)

8980常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:57:15.683056 ID:gKStNRT1
>>8975
無惨様の呪いに抵抗して生きる努力を1000年続けた家だぞ
そりゃ長生きするよ

8981常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:57:33.120487 ID:C9swzp4V
>>8976
おっとそれ以上はガラスだぞ(先置

8982常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:57:56.356419 ID:fjoXhurz
大正をさくっと知りたいなら、はいからさんが通るは割と当時の風刺もあって良い作品だよ
ギャグっぽい所や恋愛も絡んでるけど最後は大震災までやってくれるしな。
あとは昭和初期なら緋の稜線とか、これは昭和の終わりまでだな、・・・両方とも少女漫画だがw

8983常態の名無しさん:2020/11/05(木) 20:58:11.354867 ID:l6MNW6Tr
ジャンヌの44は処刑前だから説怖い

8984常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:00:53.332572 ID:XWQb02Wx
鬼滅の刃は好きだけど薄い本ってそんなに需要あるのかって疑問が
善逸と音柱とかホモ同人が人気ありそうなのはわかるんだが

8985常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:01:36.252733 ID:0CnEQlpG
実はロリなのに無理やり母親役やらされてたとかドチャシコじゃん

8986常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:01:41.641864 ID:A8g+Ws8D
>>8958
身長体重は現代日本での12歳平均そのまんまだけど
イラストガリッガリだから44sあるかっていうとなさそうに見える

8987常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:04:21.413848 ID:ZD02D7VN
>>8984
いいかホモ同人だって全く絡みがなくても壁サークルになるんだエロ同人だってそうならないはずがない

8988常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:04:54.576373 ID:qWU+E1v0
>>8950
銀河万丈さん思ったより若いんだな

8989常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:06:24.712170 ID:7lfXghnj
大正はロマンがあるが明治はあまりない気がする

8990常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:07:28.893425 ID:MNkbYm45
>>8984
エロマズンの薄い本はしょうもなかった、わたモテのほうは抜けるのに、こりゃ題材の問題じゃな

8991常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:08:38.583378 ID:VDAyEMmO
だから音柱の嫁調教本早く出すんだよやくめでしょ

8992常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:09:55.545497 ID:7NUdji7S
>>8989
明治剣客浪漫譚があるだろう?

8993常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:12:41.767551 ID:gKStNRT1
でも僕は催眠術っぽい鬼血術が使えるようになって
女の鬼狩りはおせっせで鬼退治するものだって暗示かけて退廃にふけりたいんです
だれか描いて

8994常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:13:16.266082 ID:qWU+E1v0
俺はお前たち(のような立派な柱)とは違う

8995常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:14:04.842658 ID:ReNC4chD
>>8976
というか単純にアビーは背が高いんだよ
ノッブと身長体重同じだからな

8996常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:15:24.518887 ID:TZCgeQHd
身長57メートルのアヴィー

8997常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:15:26.333893 ID:ln4ecOvX
>>8993
異種姦よりJKとスケベしまくる方が売れるってZトン氏が証明したでしょ!

8998常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:15:42.462649 ID:Krfyzsrv
>>8995
ノッブイメージよりちっさいな!

8999常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:15:52.251072 ID:qWU+E1v0
重さならパチュリーはガリガリだと思う?ムチムチだと思う?

9000常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:17:20.334882 ID:DeiVU2UP
>>8999
あいつら浮かんで体重ごまかす術があるからムッチムチでも何も問題はない

9001常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:17:27.332153 ID:MNkbYm45
>>8999
東方はどっちのほうに盛ってもいいからね、神主も商業にしないなら好きにせよだし

9002常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:17:41.958599 ID:Krfyzsrv
>>8999
ムキムキ

9003常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:17:56.491596 ID:t7poryYt
>>8999
ムチムチだけどひょいっと抱えあげられる程度の重さでオナシャス(我儘)

9004常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:18:20.833745 ID:HXaArI/j
>>8999
むっちむちの爆乳以外の発言を認めない

9005常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:18:24.785364 ID:XWQb02Wx
鬼になって血鬼術で催眠してエロ展開を想像するとそのためにあの無惨様の部下にならないといけないのかって考えてしまって割に合わねえとなってしまうな

9006常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:18:51.256147 ID:Whuq2RkM
>>8999
イケメン

9007常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:19:23.431048 ID:TSy5aycu
>>8999
拙者引きこもりだらしないボディ大好き侍。故にムチムチパチュリーしか愛せぬ

9008常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:20:07.134316 ID:6qwKSKxC
無残様、ちょっとはやまって父ちゃん生きてた頃に炭次郎の家襲ってたら面白いことになってたかな

9009常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:20:08.344104 ID:HXaArI/j
>>9006
ボンソワール?マドモアゼル
とか言いそうなパチュリー?

9010常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:20:27.406305 ID:MNkbYm45
そもそも無惨様ってエロいことしているのか?鬼自体エロいことできるのかどうか
鬼が妊娠させられるのは鬼を増やすことになるからアウトっぽい

9011常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:21:53.238640 ID:6qwKSKxC
無残様とか女体化したうえで自分に触手突っ込んでセルフ触手姦とかちゃうの?

9012常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:23:24.460110 ID:6rcoXNlv
ttps://twitter.com/zoujirushi/status/1321285069122768897
ボーボボ考察勢からは以上に評価が高い天の助。

9013常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:24:39.117370 ID:RsGUcDCX
ふぁ!?
昨日ここで「残りの州は共和党支持ばかりだからバイデンはもう伸びしろが無い」と言われて
トランプ勝利だと思ってたらバイデンが超伸びてあと一歩
トランプは全然伸びてなくてバイデン勝利確実じゃん!

9014常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:25:46.505306 ID:M30yFV/L
>>9013
どっちが勝っても裁判確定したから勝利はまだまだ先なんだよなぁ・・・。
郵便投票についてはトランプの言う通りだったなって。

9015常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:26:03.138433 ID:qWU+E1v0
正直前回の選挙はヒラリーがやべーやつすぎて勝てただけやったね

9016常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:26:12.617584 ID:QL4Sz3KK
はじめてのA
ttp://pbs.twimg.com/media/El-P4kBVMAAx6Wo.jpg

9017常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:26:30.433300 ID:Krfyzsrv
>>9012
あいつ腐ってもAブロック基地隊長でボボパッチと激闘繰り広げてるから自力も高いぞ
あと単体よりコンビなりトリオになるとやたら強くなる

9018常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:27:05.997849 ID:8DpFUdak
リベラルがガチ犯罪でも肯定するのはBLMのときに見せられたばっかりだしなあ

9019常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:27:07.140922 ID:JpxW7Vpv
民主党も共和党も支持者がやっちゃいけない手を使いすぎワロス

9020常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:27:31.848150 ID:dLp51hdq
こんな時はでかいおっぱいを貼るに限る
ttps://i.imgur.com/txB97JN.jpg
ttps://i.imgur.com/RivsXoC.jpg
ttps://i.imgur.com/GWznvrI.jpg

9021常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:27:33.752002 ID:ln4ecOvX
>>9016
ロケットスタートと言うか自爆では(引かれてそのまま音沙汰無くなるヤツ)

9022常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:28:22.148339 ID:zGdHb4rp
今回の大統領選はバイデン票の伸びが酷すぎて不正を疑われてるのがひでーわ(個人的には絶対不正あると思う)
たぶん現場の暴走やろうな。だって不正のやり方が杜撰すぎる

9023常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:28:29.869422 ID:HXaArI/j
勝ってもケチがつくような相撲をするなよ合衆国横綱だろ

9024常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:28:41.087010 ID:qWU+E1v0
オラァ催眠の能力ください

9025常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:28:51.891963 ID:zGdHb4rp
>>9020
イラストレーターは誰ですか?

9026常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:29:06.151654 ID:HXaArI/j
>>9020
絵師

9027常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:29:10.759963 ID:mAaTmJGp
>>8997
でも馬の方が気合い入ってない?
ttps://i.imgur.com/zJHDd4H.jpg
ttps://i.imgur.com/mStdIoM.jpg

9028常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:29:47.022208 ID:MNkbYm45
>>9022
ケネディVSニクソンとかブッシュ(息子)VSゴアとか不正は絶対あったんだろうけど、結局覆らなかったし
たぶんトランプの負けで動かないよ

9029常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:30:56.751273 ID:Wvs8JCGN
やっぱりアームストロング上院議員を大統領にしなきゃ…(脳筋)

9030常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:31:10.138265 ID:RsGUcDCX
「バイデンはもう伸びしろが無い。トランプ勝利確実って言ってたよね!?」
「どちらも禁じ手を使って大混乱。当然の結果です」
「あたし、もう大統領選の予想やめる!」

9031常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:31:18.663694 ID:8DpFUdak
まあきっちり捜査はされるんだろうね
バイデンもやめろとは流石に言えんだろうし

9032常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:31:40.902409 ID:eaGlSL5Y
>>9014
なお不正らしきものはフェイクニュースサイトくらいにしか見当たらない模様

9033常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:32:04.008684 ID:DGXCjQEy
>>9027
売れる物と作りたい物は違う、バイトでも分かる話だ(面倒な人気商品作りながら

9034常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:32:13.524046 ID:Krfyzsrv
初心者に初めてウルトラマンA見せるんならやっぱドラゴリー回かな
2話構成だけど怪獣3体出るしギロチンもドスもあるし

9035常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:32:28.562138 ID:6rcoXNlv
次の大統領が誰になるか知らんが47代大統領はマイケル・ウィルソン・Jrだってフロムが言ってたぞ。

9036常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:32:32.084087 ID:HXaArI/j
こういうの見ると政治的信条よりも賭けで莫大な金が動いてるんだろなって思うようになった
主に中南米のせい

9037常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:33:01.720464 ID:SKsOR2nP
Zトンは単行本の蝙蝠娘で二話構成でイチャラブからNTRの流れをやって以来信用できない作家リストに入ったので

9038常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:33:10.814248 ID:4VRQheXc
>>9031
どこの州も郵便投票やって長いし不正防止の多重チェックに監視カメラ録画もあるから普通に応じると思うよ
だからトランプも踏み込み方慎重なんだろうし

9039無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/05(木) 21:33:17.027611 ID:ZyqjWjCn
次スレ、ふざけんな!(声だけ迫真
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1604579541/

9040常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:33:30.348028 ID:t7poryYt
バイデンの不正云々は昨日も見たけど、トランプ側もそういうのあったの?
なんかもう混沌とし過ぎててわからんちん。というかガバガバ過ぎるだろアメリカの選挙!

9041常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:33:53.287483 ID:4fp3fnf2
すまないが顔よりもでかい乳は俺の中のミギーが受け付けないのでNG
盛るにも限界があるんだ

9042常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:34:19.820685 ID:dLp51hdq
>>9025-9026
「MeloN」で渋を検索だ翔太郎

9043常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:34:29.853861 ID:iWIat9UB
正直双方の意見はあてにできるもんでもなかろうし
向こうの結論や歴史に任せよう

なんか馬鹿にすることが主体になって空気悪くなってるよ?

9044常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:34:51.627208 ID:pqxIiYBu
>>9022
不在者投票が10万単位でドカッと来て一気に開票されるので、突然票数が伸びる
ウィスコンシンでバイデンだけ伸びてるのはおかしい!という指摘も、元々世論調査でバイデン支持者が多く、
不在者投票の8割くらいがバイデン票で、2割くらいはトランプ票もあった

なお当初のネット上の開票グラフではトランプの分を反映し忘れていた(現在は修正、ツイッターでも報告済み)

9045常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:35:10.890850 ID:Y/BPk39v
>>9028
それどっちも1期目の争いで、今回は現職の2期目の争いでケースとしては異なるかな

9046常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:35:35.557753 ID:MNkbYm45
>>9040
過去最大の票数だしなーまあぶっちゃけお互い不正しているだろうし、痛み分けでトランプの敗北なんだろう
冷静に考えればあの顔と声を見れないことはうれしい

9047常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:36:04.540286 ID:A8miyl1m
正直どこのニュースも正しいこと言ってるのかわからん、特にアメリカのはどっちかに寄ってるし

9048常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:36:33.746475 ID:Pm5YT08Y
>>9039
どうにも二つの馬を合体させた名前みたいなんですが戦績も合体させると真ん中がやべーことに
ttps://pbs.twimg.com/media/EmB42_pU0AcRuTO.jpg
ラインクラフト+ネオユニヴァースなので
桜花賞、NHKマイルカップ、皐月賞、東京優駿

9049常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:36:40.525483 ID:ub9Czr2/
年内に終わる?これ?

9050常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:36:48.129132 ID:rcuPek3d
>>9040
バイデンの不正云々がそもそももう残ってるやつがねえ
垂直上昇とやらは機械の誤反映だったからすぐ正しいのに戻ってるし
投票率100%とやらは単純に有権者を実数より遥かに少ない数字にしてたことが州ごとの数字見てた人達から次々指摘入った
前の大統領選挙と同じフェイクニュースサイトに踊らされてる人多くない?

9051常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:37:10.596695 ID:9+YdnV6c
何が何だかもう訳がわからん
一つだけはっきり言えるのはまともな選挙じゃない
ttps://twitter.com/hashimotokotoe/status/1324226413617049600?s=21

9052常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:37:12.435734 ID:Y/BPk39v
>>9039
エンドレスフィンランド乙!

現在進行形で中立性のあるニュースなんてないから、かたがつくまで分からん!!

9053常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:37:27.531030 ID:4fp3fnf2
トランプが負けた場合でもシンゾーとのゴルフ三昧の蜜月の日々が待ってるから流石転んでもただでは起きない男

9054常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:38:11.188710 ID:ReNC4chD
こんだけ混乱してたら出てくる情報とかどこも信頼できるわけない
一週間後くらいにならないと落ち着かないからそれまでは静観ですわ

9055常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:38:27.971954 ID:A8miyl1m
自分が見てる所がフェイクニュースサイトじゃないとどこが保証してくれるのだろう

9056常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:38:33.442950 ID:9KKKFW7i
政治の話いい加減やめたら?
縁壱さん異世界転生の話とかしろよ

9057常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:39:03.414400 ID:XWQb02Wx
そういや北斗の拳で思ったがサウザーとかシンも女とエロいことをしてたんだろうか
ユダとハンはまあわからんでもないが豪華な生活と暴力の匂いはするがエロいことを楽しんでいるイメージが湧かん

9058常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:40:11.028666 ID:pqxIiYBu
>>9051
これ選挙に無関係な共和党のオッサンオバサンじゃないの?
本当に選挙監視委員会の人なら、首から名札を下げるなりして、関係者であることを明示すると思う

9059常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:40:15.529814 ID:nE9FcpzG
>>9013
ぶっちゃけると保守派のFOXニュースですら
昨日の20〜21時時点くらいでバイデンが勝ちますね(ミシガンが逆転されるのが読めるので)
という旨のコメント出してるくらい普通にバイデンが勝つの分かってたよ

9060常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:40:23.544234 ID:6qwKSKxC
>>9057
シンはユリアに手を出せてなさそう
そこはかとなく童貞臭がする

9061常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:40:37.496626 ID:iWIat9UB
>>9057
サウザーはゲームオリジナルキャラで息子が出てたな
当然ツッコまれた

9062常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:40:38.462136 ID:MNkbYm45
>>9057
ドロヘドロとかもそうだけどヒャッハー系作品ってエロいところを直接描写しないほうがいいんだろうな
ガチレイプとかあるとやはり引く、彼岸島は結構ある

9063常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:40:50.263550 ID:A8miyl1m
>>9057
ユダは観賞用で集めた気がする

9064常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:40:53.698072 ID:mls5HYgT
このスレの政治ガイジは、今までデマを山ほど言いまくってきたという実績があるからな
「アビガンを承認しようとしてる厚生省も会社も、
アビガンが効果あるってデータが取れなくて困ってる!!!」
ってこのスレで主張してた人居たけど、その後普通に承認の手続き進んだのは草

9065常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:40:55.755020 ID:VaI5NSy7
>>9039

地方行こうか…

9066常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:40:56.437769 ID:eaGlSL5Y
>>9051
これちゃんとソース見て動画見りゃわかるけど不正チェックの義務とかねーからな
首から下げてるの見りゃわかるけど世論調査員
つまりマスコミだぞ

9067常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:41:06.804572 ID:GCWHNbsX
ぶっちゃけ不正だぞって情報も不正じゃなかったぞって情報もどっちも同じくらい信用できんよ現状だと
日本に正確な情報なんて入ってきてないと思ったほうがいい

9068常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:41:10.868358 ID:6qwKSKxC
突然わいてきたラオウの息子

9069常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:41:30.161142 ID:MNkbYm45
ラオウのいくら汚れようがって世紀末のヒャッハー状態ゆえいえることなんだな
レイの妹なんかボロボロだがや

9070常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:41:31.910828 ID:A8g+Ws8D
>>9056
どうせ飽きるまで辞めないからNG連打しか手はないぞ

9071常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:41:40.020723 ID:g5Szl+2M
170歳の投票者がいるとか投票率が100%超えてるとか報道してる、日本人の一部くらいしか信じてないニュースサイトGPの過去の報道
・2016年
 選挙時にヒラリーが重病抱えてると報道する(ソースはなく健康)
 ヒラリーはカメラで発作を起こす病気だと報道
 ヒラリー陣営のロシア疑惑デマ流し
・2017年
 ラスベガスの銃乱射事件はISISの計画だと犯人が証言したと報道(そんな発言はない)
 白人至上主義者の殺人事件の犯人を無関係の若者が犯人だと報道する(その若者は人生壊れて精神壊して引きこもりに)
 高校の銃撃事件の犯人が民主党員の家族だと報道、当然関係ない
 爆弾製造事件で逮捕された男がANTIFAだ、ANTIFAはクソだと報道(実際は保守的な普通の人間)
 ジャクソンビルランディング銃乱射事件でも関係ない人間を犯人として報道

翌年以降もずっとこんな感じ
トランプ信者でトランプに楯突くやつにはとにかく捏造して攻撃
デカい犯罪が起きると犯人の名前の裏取りすらせず一般人を犯人として報道
今年一番ヤバかったのだと「マスクはコロナに対して全く効力がない」と繰り返し報道したのとかが挙げられる
そしてこれらをずーっと確かなソースとしてるツイッター民や記者がいる
怖いわ

9072常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:41:43.990562 ID:akOT2gVm
なんだ、またHな画像貼る時間か?
ttps://i.imgur.com/xbX6JCs.jpg
ttps://i.imgur.com/sHwER2U.jpg
ttps://i.imgur.com/EuCdZoM.jpg
ttps://i.imgur.com/EkZK2un.jpg
ttps://i.imgur.com/4LIykaP.png



9073無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/05(木) 21:41:44.624342 ID:ZyqjWjCn
転生主人公「飲酒運転スキルか・・・・・・」

9074常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:42:02.978228 ID:UA5wj03k
道理をわきまえてる奴はそもそもここで政治の話なんてせん

9075常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:42:07.853532 ID:Ibasd0pv
>>9068
そりゃ3分で出来上がるから息子もいるさ

9076常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:42:28.155446 ID:t7poryYt
>>9057
サターン版北斗を正史に数えていいのなら、サウザーはお子さんが出てきてる
シンは・・・あの人形に穴があったりとか・・・

9077常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:42:32.165884 ID:kFd/mQMx
>>9071
流石にその長文はテストスレ経由してくれや

9078常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:42:44.866575 ID:Krfyzsrv
>>9056
とりあえずボーボボ世界にでも突っ込むか

9079常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:42:46.880333 ID:iWIat9UB
>>9073
それは逮捕される……

9080常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:43:04.482666 ID:VDAyEMmO
馬上酒して飲酒運転で捕まる謙信(転生)

9081常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:43:07.602529 ID:6rcoXNlv
ttps://twitter.com/Nui_Sociere/status/1324330890286125062
分かった分かった、明日の21時からはにじさんじVSYou Tubeくんのワクワク・ドキドキチキンレースが見れるから見とけよ見とけよ〜

9082常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:43:11.195075 ID:9+YdnV6c
GTAの世界にでも転生したの???

9083常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:43:19.965462 ID:jUj+NLHz
>>9073
スキルというよりカルマなのでは…

9084常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:43:29.171540 ID:vwkOzbn0
上杉謙信って義の人って言われてるけど実際どうなんだ?

9085常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:43:29.768793 ID:pqxIiYBu
>>9073
飲酒して馬に乗っても、軽車両扱いだから飲酒運転になるだろう

9086常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:43:31.150618 ID:MNkbYm45
>>9073
外道かwww

9087常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:43:34.095449 ID:Y/BPk39v
>>9079
昭和ならセーフだったらしいから
異世界もセフト!

9088常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:43:46.459088 ID:2iVJrbz4
>>9061
あのゲームはそれ以前の問題・・・(死んだキャラが平然と生きてたり)

9089常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:43:50.554412 ID:6qwKSKxC
>>9065
1600万クラス(今でいう3勝クラス)
で2戦連続2着なら強い馬だよ

というか、馬券圏内にいるから馬券師からは人気出るタイプの馬だわ
この時点で3歳で10戦前後で3勝2着2回とか連帯率5割なんだからかなり強い馬だと思う
重賞勝ちは期待されて当然だと思うなあ

あれ、2勝しかしてなかったっけ。まあ、それでも2勝で2着2回ならいい方だよ

9090常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:43:52.950164 ID:mls5HYgT
>>9077
仕事なんでしょ

9091常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:43:56.477319 ID:qWU+E1v0
実は黙ってたけど君以外は全員AIなんや
政治発言するものエロ画像貼るのもAIや
ここは君とパロAVニキの二人きりしかいない空間なのだよ

9092常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:43:58.952287 ID:PgX2wItd
>>9076
シンは有名な全裸シーンで女がいるからね…

9093常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:44:04.813113 ID:iWIat9UB
>>9081
BANのチキンレース?

9094常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:44:06.630743 ID:MNkbYm45
>>9080
馬乳酒を飲んだ方がモンゴルっぽいのう

9095常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:44:12.871953 ID:CP6EfeEU
ラオウ伝でリュウの母親になりそうなキャラ出したのに
武論尊がユリアが母親とか言っちゃったんだっけ

9096常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:44:35.643186 ID:ReNC4chD
法律が存在しなければ飲酒運転はセーフだから(震え声
むしろ現代日本では使い道のないスキルが異世界では大活躍と書くとなろうの王道ではある

9097常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:45:06.411575 ID:DGXCjQEy
>>9091
そんな?!モンキーレンチも?

9098常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:45:07.023026 ID:765Srlp/
>>8989
明治は割と余裕無いからな。
幕末からの動乱においつけおいこせの富国強兵、それが終われば日清日露だ。
大正デモクラシーだの何だの言うが、要するに大正になるまで国民にそんな余裕がなかったんだよ。

9099常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:45:11.609017 ID:AmNePeAJ
>>9072
うーんやっぱり陽炎の尻は良い

9100常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:45:12.556805 ID:MNkbYm45
>>9087
酒飲んで馬車を暴走させた貴族のボンボンが平民轢き殺すもおとがめなしで、主人公が復讐代行とかありそう

9101常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:45:17.371846 ID:Pm5YT08Y
>>9065
チクショウの戦績は普通に強いので多分地方行ったら無双できます…

9102常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:45:18.100107 ID:A8miyl1m
>>9073
転生した先が飲酒運転が犯罪じゃない世界だといいね・・・

9103常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:45:20.683983 ID:Y/BPk39v
>>9091
童帝はいずこにー?w

9104常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:45:28.307626 ID:6qwKSKxC
>>9069
アイリは絶対服従するくらい調教され切ってたもんな
描写されてないだけで
ズッコンバッコンされまくりのチンポしゃぶりまくりだっただろうなあ

9105常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:45:40.531946 ID:dLp51hdq
まだちちが足らんのか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678384.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678383.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678385.jpg

9106常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:45:44.358529 ID:7NUdji7S
実は黙ってたけど君以外は全員AVなんや

9107常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:45:45.019134 ID:iWIat9UB
そういえばスーパードクターKで飲酒運転で電柱にぶつかって事故るけど
怒られる程度で(弁償はおそらくした)すまされてたはなしがあったな

当時は人身事故でもなければそんなもんだったのだろうか

9108常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:45:45.603098 ID:jUj+NLHz
>>9091
何でやまだトンテキニキがいるやろ

9109常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:45:48.113724 ID:yURbUu/W
バイデンが勝つかトランプが勝つかは知らぬが結果出てから考えよう。

しかしトランプはネタが多いがバイデンは息子のムスコの一件くらいしか聞かんの。

9110常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:45:57.037408 ID:sZd1WyAA
パロAVレビューを書いてるのは童帝の一側面だった?

9111常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:45:57.801884 ID:mAaTmJGp
>>9080
おさけおいしいれす(ぐるぐる目)
ttps://i.imgur.com/hLf3hpH.jpg

9112常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:46:04.122363 ID:RsGUcDCX
>>9073
馬車なら馬が勝手に走ってくれるから大丈夫  大丈夫?

9113常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:46:37.357174 ID:LqbdZXou
ヤフーかどっかで石田彰さんの誕生日に合わせてCV石田彰キャラ人気投票してたけど
三位がアスラン・ズラで二位が渚カヲル君ってのはまあ人気だよねって分かるが一位がズラってのは以外だったな

9114常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:46:42.731973 ID:VaI5NSy7
>>9073
車組み立てスキル(wiki頼り)は付けねえのかい

9115常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:46:57.488512 ID:mAaTmJGp
>>9112
手綱とれなきゃ死ぬわw

9116常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:47:02.452092 ID:u20KwkqR
>>9072
明日健康診断なんで酒はちょっと…

9117常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:47:06.238964 ID:Ibasd0pv
>>9110
我は汝……、汝は我……

9118常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:47:09.295885 ID:Krfyzsrv
トランプは大統領やめたらシャークネードに出れるんじゃね?

9119常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:47:19.243601 ID:6qwKSKxC
>>9105
乳でかすぎるのは好きじゃないが
それでも2枚目の下品な感じいいね

9120常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:47:19.933274 ID:iWIat9UB
>>9113
なんやかんやで長期間シリーズだしな銀魂

9121常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:47:25.188862 ID:VaI5NSy7
>>9112
馬車だと馬に飲ませると飲酒運転扱いになるとか聞いた

9122常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:47:26.370953 ID:pqxIiYBu
>>9111
飲んでるときの方が酔っていないのでは?(錯乱

9123常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:47:28.213817 ID:A8miyl1m
>>9112
飲酒運転スキル「よっしゃ、馬に酒飲ませといたろ」

9124常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:47:29.332936 ID:6rcoXNlv
>>9093
この日のためにおニュイさんは乳を小さくしたんや……なおスカートの下は下着の模様

9125常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:47:32.175800 ID:MNkbYm45
>>9104
しかも相手は牙の一族の集団だろうし、毎日乱交で膣はボロボロだぜ

9126常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:48:13.391431 ID:A8g+Ws8D
>>9105
この人前に加賀さんに「おっぱいは頭と同じくらいが限度でしょ」とか言わせてたのに
どんどんデカくなるなぁ

9127常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:48:16.607622 ID:kFd/mQMx
下翼は今、トランプ敗北のシチュエーション考察が熱い

9128常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:48:40.487076 ID:LqbdZXou
>>9120
CV石田彰がラップをしたから銀魂は実質ヒプノシスマイク

9129常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:48:42.474711 ID:X0uAnZqW
トランプは大統領を辞めることでTwitter社に制限食らわなくなればいいな
あんなん芯からのツイ廃なのに消されまくって可哀想だなって

9130常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:48:50.579510 ID:iWIat9UB
>>9121
家畜にビールは肉が良くなるとかあるな

9131常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:49:18.156066 ID:MNkbYm45
>>9113
石田自身が一番気に入っているのは落語心中の七代目八雲だと思うわ、落語がすごい好きで
林原にも落語のことをしゃべりまくっていたとか、キモがられたがw

9132常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:49:24.616320 ID:iWIat9UB
>>9128
違法マイク使いまくりだな

9133常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:49:30.986617 ID:pqxIiYBu
>>9128
石田彰に歌わせたということでざわつかせた銀魂

9134常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:49:44.342716 ID:6rcoXNlv
けど日本で一番大統領選挙の結果を固唾を呑んで見てるのは板垣先生だと思うぞ

9135常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:50:07.512288 ID:VaI5NSy7
>>9130
なるほどレイダーにビール飲ませてくる

9136常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:50:21.702881 ID:4VRQheXc
牙一族は「ワシが生きておればお前等の替わりはなんぼでも作れる」っていうセリフから真社会性生物もどきっていう考察があった
つまり女をさらってきて長が女を孕ませまくることで労働力を作る一族構成
長こそが種族を増やす基であるということ・・・つまり輪姦の可能性が下がるのだ

9137常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:50:25.038972 ID:iWIat9UB
>>9134
相撲の合間に勇次郎と大統領やるのかや

9138常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:50:44.981954 ID:kFd/mQMx
銀魂経由して結局石田彰の好みがわかんねーよ
ギャグならバーリトゥードなの?

9139常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:50:47.956751 ID:c4irDt89
>>9009
これじゃろ
ttps://i.imgur.com/8cf9xWA.jpg

9140無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/05(木) 21:51:13.742822 ID:ZyqjWjCn
>>9114 wiki頼りなんで付かないッスね
      車にビールケース乗せといて定期的に水分補給しながら移動すると良いゾ!
      (実際には脱水が進むのでビール飲んで水分補給はできない)

9141常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:51:25.941878 ID:iWIat9UB
>>9135
ドングリもたべさせよう

9142常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:51:38.746033 ID:765Srlp/
>>9107
人身事故でも「飲んでたならしゃーないな!」がまかり通る時代だった

9143常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:52:11.747930 ID:Pm5YT08Y
ここは一つなぜか保管した動けるデブを
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300357.mp4

9144常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:52:17.779959 ID:MNkbYm45
アルコールは水分補給にならんしな

9145常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:52:39.730287 ID:t7poryYt
>>9134
あの人は米国大統領を勇次郎にびびらせなきゃいけない誓約でも持ってるんだろうかw

9146常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:53:03.038552 ID:XWQb02Wx
牙の一族も核戦争前はどんな生活だったんだろうか
大体年齢的に核戦争前に生まれてる連中だよなあいつら

9147常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:53:40.955954 ID:7NUdji7S
>>9139
強そう(小並感)

9148常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:53:50.367942 ID:mAaTmJGp
ガンダムクソ解説の人のSSキレキレで好き
ttps://i.imgur.com/Fg6xVuJ.jpg

9149常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:54:32.739635 ID:4VRQheXc
>>9146
映画でちょっとやってたけど山奥にひっそり暮らしてた武装狩猟民族だったみたい
技名からして元は中国の方に源流があんじゃないかな

9150常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:54:49.721900 ID:t7poryYt
ポーラ「お酒は水分補給とアルコール消毒が一度にできる素敵な飲み物なんですよ〜
     コロナが怖いですからガンガン飲みましょ〜(グビグビ)」

9151常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:55:15.659589 ID:A7XaQNLW
>>9146
フドウとか考えると戦争続きであれてたんでしょう
多分あんまりかわらない

9152常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:55:16.278113 ID:A8miyl1m
>>9139
北斗剛掌波

9153常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:56:14.631486 ID:RsGUcDCX
そういや北斗神拳はなんで日本に渡ってきたんだっけ?
天帝というか天皇の守護をしてたぽいけど

9154常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:57:06.582602 ID:sIWahlS5
空海と一緒に日本に来たんだっけ?

9155常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:57:07.238611 ID:DGXCjQEy
馬に乗る時に騎手が酒飲むと飲酒運転、馬に酒飲ますと車両不整備な

9156常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:57:32.722348 ID:Krfyzsrv
>>9148
イチャイチャ…イチャイチャ!?

9157常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:57:47.410866 ID:lZ3Ca0Np
>>9156
吐瀉物グチャグチャ

9158常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:57:53.353400 ID:4fp3fnf2
>>9155
馬がその辺の道にいる他人噛んだら?

9159常態の名無しさん:2020/11/05(木) 21:59:11.520989 ID:nt3pfZQq
>>9153
天帝って、昔のちうごくの皇帝のことじゃないん?
蒼天の拳見るとそんな感じだが

9160常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:00:00.807268 ID:Ydk1ybIJ
修羅の国の皇帝はどこいったんや

9161常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:00:10.707348 ID:qWU+E1v0
ttps://www.youtube.com/watch?v=8yQ2At_wwzY
高須克弥さんの息子さんの整形外科医の動画みたけど意味が分からないよ

9162常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:00:14.749752 ID:XWQb02Wx
でも多分北斗の拳って核戦争から少し後の世界って設定ほぼ忘れて描いてるよな

9163常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:01:15.963363 ID:eZaa2wQY
>>9139
ごめん、パチュリーじゃなくて陳宮にしか見えない

9164常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:03:31.023939 ID:u20KwkqR
>>9150
今日は俺の代わりに飲んでもいいぞ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300368.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300371.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300372.gif

9165常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:03:33.829162 ID:t7poryYt
>>9162
まあ「海は枯れ、地は裂け」とか言ってるのに「世界にたった一つ残された海」とか出しちゃう作品ですし

9166常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:04:15.953153 ID:Ywi2HDGm
>>9162
忘れてないから人間がミュータント化して肩パット付けだしたんだよ

9167常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:04:25.506466 ID:Krfyzsrv
だってあの世界観銃を安易に登場させないためのギミックでしかないし…

9168常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:05:22.390051 ID:A8miyl1m
カスピ海あたりが枯れたんじゃね

9169常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:05:26.500039 ID:A7XaQNLW
ポーラーが補給線が途切れ酒が尽きてプルプル震えるように……
頑張れ!そのままアルコールやめちまえ!

9170常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:05:47.373779 ID:4fp3fnf2
夜にマックをつまみにやる酒はうめーんだ
ふふふ、すごい知恵だよな

9171常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:06:22.427971 ID:pqxIiYBu
>>9164
縄でベッドに縛り付けよう(依存症治療

9172常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:06:32.760473 ID:VDAyEMmO
マリアナ海溝とかの海水も全部なくなってたならヤバイ
海は枯れっていったの瀬戸内海かもしれない

9173常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:07:02.725583 ID:A7XaQNLW
>>9170
塩もっとふってやるよ

マックのポテトにあうのはなんだろう?
ケチャップはなんか違うし
マヨネーズはマヨネーズが強すぎてなんかちがうし

9174常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:07:12.481382 ID:Pm5YT08Y
>>9159
wiki先生の記述を見ると皇帝と限定しないっぽい
>北斗宗家は次世代の権力者を守護することで、仏教の庇護を得ようと考え
>中国各地の仏教徒たちがこの地に会し、次世代の「天下の英雄」を誰とし、そしていかに護るかを真剣に模索していた。
>時の権力者の庇護の元、中国に流布していった
>時代の英雄を護るために進化を重ね、最強かつ無敵であり続けた

9175常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:07:31.624540 ID:pqxIiYBu
>>9173
マックに置いてあるかわからないが、ビネガーとか?

9176常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:07:32.311535 ID:Ywi2HDGm
酒を飲むから肝臓を痛めるならケツから注入すれば大丈夫なのでは?

9177常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:07:39.871812 ID:t7poryYt
>>9164
こうして見るとほんまゆるふわ系美少女やなあ
ザラ姉! 鎮守府の酒を全て隠そう!

9178常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:07:44.267575 ID:eZaa2wQY
>>9173
塩、食塩、NaClに決まってんだろ

9179常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:07:49.665647 ID:oi4OpVi9
酒は異様に発展している異世界

9180常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:08:46.760898 ID:4fp3fnf2
>>9173
個人的にはガーリックを推したい
持ち帰らにゃならんがめちゃうまだで

9181常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:09:49.211184 ID:jb9+54q+
>>9121
馬に飲ませて公道を走ると整備不良で捕まるって聞いたゾ

9182常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:09:52.537958 ID:wSBUNbky
ポーラほんま可愛過ぎるやろ・・・胸部装甲もそれなりに有ったよな?

9183常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:10:11.156824 ID:A7XaQNLW
ありがとういくつか試してみるか

塩がなければ塩酸で!
たべてね(はぁと)

9184常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:10:39.774647 ID:24kjvTny
>>9170
糖尿病ニキ「ジャスト3年、良い夢見れたか?」

9185常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:10:55.587961 ID:ryL3RZsc
>>8382
機動如来やガンボーズ的なサムシングはいるの?

9186常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:10:59.989886 ID:oi4OpVi9
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300391.jpg
毎日これやってたら凄いノド乾きそう

9187常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:11:06.669512 ID:wSBUNbky
お酒呑んでる女の子は何故こんなに可愛いのか。
景虎ちゃん然り、ポーラ然り

9188常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:11:20.743639 ID:OazWnXGC
Wisconsin voter turnout by year:
2000 - 67.01%
2004 - 73.24%
2008 - 69.20%
2012 - 70.14%
2016 - 67.34%
2020 - 89.25%

ウィスコンシン州の投票率の跳ねっぷりくらいかね

9189常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:11:27.818428 ID:AmNePeAJ
>>9182
それなりというか普通にデカいぞよ
超乳に魂を惹かれた連中の評価は知らぬが

9190常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:11:44.532482 ID:pqxIiYBu
酒を飲んでいない時は戦闘への恐怖と仲間を死なせた罪悪感で押しつぶされそうになってるとか、
ポーラに曇らせる設定を付加するのはダメかな

9191常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:11:56.709763 ID:z94kbDvt
来年4月からセスタスが、10月からマブラブオルタがフジテレビの+Ultraでアニメ化か

9192常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:11:58.283218 ID:oi4OpVi9
足柄さんとお酒飲んでべろんべろんに酔っぱらってその後2人してホテルで目覚めたい
当然二人とも裸で二人とも記憶が無い

9193常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:12:04.047935 ID:eZaa2wQY
>>9186
そんな味を完全に塗りつぶす飲み方でウイスキーである必要あるの?

9194常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:12:08.317416 ID:Krfyzsrv
お虎さん目が怖くて抜けない

9195常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:12:32.008867 ID:Pm5YT08Y
>>9182
それなりどころじゃないです…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300393.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300394.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300396.jpg

9196常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:12:42.359072 ID:akOT2gVm
>>9182
イタリア艦は駆逐艦以外は皆胸部装甲かなりでかいよ

9197常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:12:46.991916 ID:/pSxpoDl
そういやコロナの除菌がどうの

という話は腐るほどでるけど
基礎疾患に陥らないための生活とは
みたいな話一切出ないな

9198常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:12:57.829616 ID:Y/BPk39v
>>9186
これスピリタスでよくね?って思う

9199常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:13:07.831476 ID:t7poryYt
>>9182
それなりどころかご立派なものをお持ちですぜ
じじニキはロリの神みたいに言われてるけどおっぱいもいけるから困る困らない

9200常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:13:08.540597 ID:24kjvTny
最終決戦で禁断症状が手が震えて照準が定まらないボーラが出てどうしてあんな無駄な時間をって後悔するの良いよね…

9201常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:13:24.470678 ID:mAaTmJGp
>>9194
あの目で高笑いしながらちんちんしごいてくるんだ

9202常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:13:36.868215 ID:g5Szl+2M
>>9188
112年ぶりに投票率最高記録更新したのに意外に控えめやの

9203常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:13:37.580938 ID:8DpFUdak
>>9186
いつ見てもバーテンのおじさんも引いてるのが草

9204常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:14:01.568027 ID:wTR/lLsL
>>9188
ミシガン州には1850年生まれの人がいるし最高齢の投票者は1823年生まれらしいゾ

9205常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:14:30.003233 ID:zGdHb4rp
>>9028
不正のやり方が違うわ
言ったでしょ、不正のやり方が杜撰だって
昇竜拳みたいに得票数上がる、しかもバイデンだけとか疑ってくださいと言わんばかりだろ
もうちょい考えろ

9206常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:14:38.580313 ID:Pm5YT08Y
因みにイタリア艦娘は駆逐艦と潜水艦を除外すると巨乳しかいません
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300398.jpg

9207常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:14:45.524998 ID:oi4OpVi9
ポーラを守って死んだ提督を想ってやけ酒か

9208常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:14:56.838108 ID:pqxIiYBu
>>9188
これを見て「バイデンが不正やってる証拠だ!」とか吹き上がってた人がいたのには流石に笑った
陰謀脳ってリアルで初めて見た

9209常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:15:06.395607 ID:z94kbDvt
>>9197
外出するときはマスクして、帰ったら手洗いして、部屋の換気はこまめにして
ってずっと言われてるでしょ

9210常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:15:11.341350 ID:OazWnXGC
ちな投票しないことに罰則があるシンガポールでも投票率93%なんだがね

9211常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:15:14.364288 ID:765Srlp/
>>9195
艦これとしては最大級だなw
アズレンとか見慣れると「まあこんなもんか」になってしまうがw

9212常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:15:22.269797 ID:eaGlSL5Y
>>9205
そんな事実はマジでない
もう日本のツイッターとフェイクニュースサイトのコメント欄でくらいしか語られてないよ

9213常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:15:33.789247 ID:Ywi2HDGm
アルコール依存症三銃士を連れてきたよ!
楓さん(デレマス
ポーラ(艦これ
ラムレッダ(グラブル

9214常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:15:40.340278 ID:MNkbYm45
>>9191
マジでか、マンガパークにそんな情報一切なかったのに、せっかくアニメ化しても本連載が季刊連載以下のペースじゃな
単行本売れない

9215常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:15:49.587849 ID:vwkOzbn0
>>9197
運動して規則正しい生活しろってだけしかねえからなあ

9216常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:15:58.399208 ID:765Srlp/
>>9197
そりゃ基礎疾患って「ちゃんとメシ食って寝て運動しろ」に尽きるものw
それ以外何もしようがないw

9217常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:16:13.492314 ID:4VRQheXc
>>9204
そりゃそんな投票事実無いからな
アメリカのBUNKAタブーにあたるとこしか報道してないし

9218常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:16:21.487375 ID:nE9FcpzG
>>9205
普通にPCのバグやし
というか普通に集計したら一瞬フリーズしてギュンと数値上がるて別にあるやん
あとバイデンだけ定期的にグンと上がるのは郵便投票の9割がバイデンで
その集計が終わる度に加算されるから

9219常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:16:24.085294 ID:qWU+E1v0
盛るのは咲夜さんの胸が良いです!

9220常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:16:36.957251 ID:24kjvTny
>>9212
郵便投票の不正で毎回数百万票が無効判定入ってるんだけどね
オバマの時で200万の不正投票だっけ

9221常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:16:44.777086 ID:765Srlp/
>>9213
アクア様が選外と考えるとすさまじいなw

9222常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:16:56.939608 ID:eZaa2wQY
>>9207
今度の提督は死なないさ
提督がポーラを庇って直撃弾を食らって、ポーラの顔が絶望に歪んだ時に
どこからともなくBGMが流れてきて提督が太陽の子に変わるからな

9223常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:16:57.683471 ID:oi4OpVi9
結局不正はあったの?無かったの?無かったとしたら投票率100%超えってどういうことなの?

9224常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:16:58.951494 ID:OazWnXGC
>>9208
ふむ
ではどうやったら70%が投票する意識の高い地域の投票率を+20%も出来るの?
アメリカ大統領選挙の投票率それ自体が70%前後なのに

9225常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:17:14.477449 ID:w2F3PxmO
>>9220
それつまり郵便投票で不正出来ないってことじゃねえか

9226常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:17:44.406956 ID:MNkbYm45
>>9191
ググったらマジだったけど、ベルセルクみたいでCGがテカテカ光っていてかなり出来が悪そう

9227常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:17:56.427601 ID:5zAiXTR+
互いをバカにしたいんだろうけど
互いが馬鹿でいいよもう

もう、空気読めよ

9228常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:18:05.244253 ID:vwkOzbn0
誰ぞエロ画像を!ください

9229常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:18:13.332859 ID:eZaa2wQY
>>9221
だってシュワシュワ(ビールかエール、何にせよ数%)程度で済むじゃん

9230常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:18:17.366533 ID:sZd1WyAA
>>9224
投票事前の全体調査の時点で過去最高の投票率になることが分かってるレベルで人が投票に来てるだけじゃないっすかね
はい終わり

9231常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:18:17.989613 ID:Obme7kOR
政治話するなとまでは俺は言わんが、せめて自分と違う意見に対して喧嘩腰になるのはやめろ

9232常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:18:50.655490 ID:nE9FcpzG
>>9223
当日でも有権者登録は出来るので
その増えた分を母数に回してないだけ
そして投票率100%超えというのはデマというのを
他ならぬ保守側のFOXが報じてるよ

9233常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:18:51.605526 ID:765Srlp/
>>9226
ベルセルクもそうだったが、動いて喋ってくれるだけで十分嬉しいよw
後セスタスをアニメ化するなら同じ作者のブラスナックルなんてどうだい!
黒人主人公だからアメリカで受けそうだし、単行本三巻で切りが良いぞ!(ダイマ

9234常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:19:24.235344 ID:oi4OpVi9
>>9222
自分を助けてくれた男の子が目の前で死んで絶望に沈む女の子の眼がいいと思います(黒冨野感)

9235常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:19:33.259869 ID:MNkbYm45
>>9231
それな、政治の話題が嫌がられるのは高確率でレスバに突入するから

9236常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:19:43.849047 ID:4VRQheXc
>>9223
投票率100%超えは完全にデマ
投票率超えと報じてるところ・話してる人のソース見りゃ分かるが有権者の数を実際よりめっちゃ少なくすることで投票率100%を超えるようにしてる
だから投票数を発表してるところと有権者全体の数が全く噛み合ってない

9237常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:19:51.730857 ID:qWU+E1v0
>>9226
ベルセルクのアニメはCGの違和感凄すぎてひどかったな
あれの監修のために漫画ペースめちゃくちゃになったとか本末転倒すぎんよ

9238常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:19:52.670086 ID:XWQb02Wx
オメガクインテッドみたいに可変式でプレイヤーの思うままに盛れるのが一番なのではなかろうか

9239常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:20:00.335266 ID:pqxIiYBu
>>9224
むしろ不正があるというなら、その証拠を出してくれよ

期日前投票を積極的に推進して、600万から1億1200万まで激増させたんだから、その効果が出たんだろう
コロナの蔓延のために数ヶ月前から不在者投票をしてくれと民主党も共和党もアピールしていたからなあ

9240常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:20:05.350134 ID:A8miyl1m
マブラブオルタはいまさら感があるなぁ

9241常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:20:27.874190 ID:Ywi2HDGm
そもそもアクア様は依存はしてないぞ
依存出来るだけの量を飲めないんだぞ

9242常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:20:37.447026 ID:mls5HYgT
やっぱちょっとガイジ入ってるな
無能な働き者ってやつか

9243常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:20:40.776663 ID:24kjvTny
ルスカと先生は女子人気高そうだよね

9244常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:20:49.583816 ID:DGXCjQEy
書き込みがヒートアップしたらちゃんと各々でクールダウンしてくれな
童帝スレ的には頭を冷やすにはケツにモンキーレンチを入れるんやで

9245常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:20:52.307915 ID:nE9FcpzG
共和党は郵送やめろと言ってたぞ

9246常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:21:00.841673 ID:Krfyzsrv
>>9240
10年…いや15年遅いよね

9247常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:21:11.063279 ID:MNkbYm45
>>9233
打ち切り絶版漫画をアニメ化してどーすんの、しかし深夜アニメの弾まじでないな
わたモテ2期やってほしいのう、セスタスのアニメってせいぜいヴァレンス破滅してセスタスがドリスコのところに売られるまでか?
でも赤いハチマキしているのでいきなりトーナメントからやるかもしれん

9248常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:21:19.434603 ID:eZaa2wQY
>>9234
僕はその沈んだ目をそのままにさせないために
たとえ地獄の底からだろうと気合で這い上がってきて
涙の意味を変えるような少年が好きです

9249常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:21:31.762650 ID:Y/BPk39v
んだんだ!
議論や話し合いならまだしも、お互いの意見投げつけ合うならそういうスレいけよ
自分は正しいというスタンスで相手の意見に耳を傾けて歩み寄りしないなら、邪魔

それが仕事なら他でやれ

9250常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:21:34.660521 ID:5zAiXTR+
>>9240
十年遅いけど
当時のエロゲーアニメのクオリティーはうん……
いや十年前ならそこそこいいかもしれん

9251常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:22:08.127180 ID:XWQb02Wx
まちがえた
オメガラビリンスだおっぱいがでかく出来るのは

9252常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:22:10.550527 ID:qWU+E1v0
>>9241
よく吐いているからな
そして介抱するカズマさん
なんだかんだアクアとカズマの組み合わせが良いよな

9253常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:22:11.188994 ID:MNkbYm45
>>9243
腐女子人気ついてクレメンス、セスタス今連載ペースまじでやばいんよ、たぶん作者かなりモチベ無くしている

9254常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:22:21.315524 ID:VaI5NSy7
まとめてNG突っ込んで終わり!

9255常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:22:25.925165 ID:Pm5YT08Y
>>9228
突然言われてもなかなか困る
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300403.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300404.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300406.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300409.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300415.png

9256常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:22:27.495604 ID:5zAiXTR+
お尻に刺さったレンチがこんなにも熱い!
ションベンかけて冷却しよう!

すまんあたまわいてた

9257常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:22:29.170299 ID:765Srlp/
>>9247
でも好きだからしょうがないw
ベルセルクのパクリ? なんのこったよ(すっとぼけ)

9258常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:22:49.653020 ID:t7poryYt
>>9244
え!? ブラギガスじゃないんですか!?

9259常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:22:52.775074 ID:OazWnXGC
>>9239
そんな事で投票率が90%はありえん数字だと言ってるが?
もとから70%が投票する意識の高い地域でさらに+20%とかどんな魔法だ

9260常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:23:23.707714 ID:eZaa2wQY
>>9256
どんなチンコ生えてたらそんな奇行が出来るんだ……(戦慄)

9261常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:23:32.902622 ID:4fp3fnf2
投票権持ってない人間ばかりのスレでどれだけ語ったところで傍観者でしかないからなぁ
いや、違うって言ったところでここで語った所で何が変わるわけでもないわけで
雑談以上のことがしたいなら他所で発散してね

9262常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:23:42.559084 ID:AmNePeAJ
>>9520
10年前なら2010年だからねえ

9263常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:23:45.610871 ID:DGXCjQEy
>>9257
作者が三浦のペン奴だからネ!

9264常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:23:54.947148 ID:VDAyEMmO
やべー酒飲みならクチナシホップヘザーサラセニアの4人をお勧めしたいがたぶんマイナー
特にホップがやべー

9265常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:23:58.532629 ID:g5Szl+2M
>>9259
百年以上更新されてなかった投票率最高記録が更新されてる時点で些事だと思われます

9266常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:24:09.998228 ID:MNkbYm45
ドロヘドロ、アニメにはまって単行本全巻そろえたけど、2期はかなり難しそう・・・
1期のとこおrがすげえ区切りがよかったんだな、でそこから最終巻まで区切りいいところがない

9267常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:24:13.912187 ID:Y/BPk39v
>>9255
は?
貧乳少ないんですけどー!!(5枚目が1番いいですぞ)

9268常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:24:14.910302 ID:d7KrgCHo
>>9256
…位置的に難しくないか?

9269常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:24:18.413613 ID:vwkOzbn0
>>9255
うぬう拙者的に恥じらいがほしい

9270常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:24:27.611349 ID:eZaa2wQY
>>9264
ホップは酒が抜けると可愛いから……

9271常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:24:29.915051 ID:oi4OpVi9
おすすめの映画有る?終末やっと連休だから家で映画狂いしたい


9272常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:24:36.327608 ID:24kjvTny
>>9253
眼の病気になって漫画かけないだろうからってウラケンのアシスタントの強化メンバーになってた説が濃厚

9273常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:24:38.561467 ID:wTR/lLsL
>>9250
アニメのクオリティ云々は兎も角実態としては当の昔に消費期限すら過ぎ去って風化を待つだけの化石な気が

9274常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:24:42.993778 ID:KE1ahKKK
普段は政治の話してると皆黙ってスルーしようとするのに今日は趣が違うな

9275常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:24:59.750024 ID:TSy5aycu
>>9173
ガーリックチリパウダー。大抵のフライと相性バッチリの反則調味料だけど

9276常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:25:07.680071 ID:5zAiXTR+
>>9260
コップやペットボトルに入れてからかけばいいやろ

普通に水道水とかかければいいやん……

そもそもモンキーレンチさすひつようも……

9277常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:25:11.053274 ID:qWU+E1v0
わかったわかった選挙の話をしよう
妖夢が一位になったので実質biim兄貴が世界一ということでよいだろうか?

9278常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:25:45.336636 ID:7NUdji7S
>>9260
二人いれば可能だ(そういう問題ではない)

9279常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:25:46.299250 ID:5zAiXTR+
>>9271
24

9280常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:25:51.299408 ID:XWQb02Wx
>>9271
スナッチ フォードVフェラーリ 平成

9281常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:25:53.460526 ID:pqxIiYBu
>>9259
そんな事どころじゃないぞ
郵便で事前に投票ができるんだから、投票日に都合がつかない人でも投票が可能になる画期的な制度だぞ
これで初めて確率上で投票率100%が達成可能になった

9282常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:25:56.665553 ID:8DpFUdak
モンキーレンチは(アナル冷却)学会で承認された正式な治療法だぞ?

9283常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:26:03.473375 ID:4fp3fnf2
>>9271
ラストスタンド
MEG
ランペイジ

これだけは押さえてくれ
マジで名作なんだ

9284常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:26:10.790728 ID:trPij7v/
「ウィスコンシン州で投票率が200%を超えた!不正だ!」「デマだよ」
「ウィスコンシン州で投票率が100%を超えた!不正だ!」「デマだよ」
「ウィスコンシン州で投票率が89%だった!不正だ!」
次はなんだろう

9285常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:26:14.120911 ID:TSy5aycu
>>9271
WOODJOB!神去なぁなぁ日誌

9286常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:26:24.397304 ID:jb9+54q+
>>9256
ションベンでは冷却できないのでは?

9287常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:26:29.580514 ID:8tnBgGKS
>>9271 スパイダーバース 洋画ならサメと宇宙ものは基本見れる。

9288常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:26:39.541322 ID:t7poryYt
>>9268
「あたまわいてた」ここに謎を解くカギがある
つまり>>9256はニコちゃん大王だったんだよ!
・・・いやまてあいつらションベンするのか?

9289常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:26:52.252318 ID:765Srlp/
>>9275
ガーリックパウダーはやべえよな。
大概のタンパク質には合う。
塩と胡椒とドライガーリック混ぜた「塩っ胡」って調味料愛用してるわ。


9290常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:27:12.145620 ID:XWQb02Wx
スカイスクレイパーも中々やぞ

9291常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:27:20.027040 ID:d7KrgCHo
>>9271
え、いまクソ映画祭するっていったよね?

9292常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:27:24.873173 ID:OazWnXGC
>>9265
その伸びた最高記録が66〜67%って推定だろう?
そこから更に+20%ってどんな魔法だって話だけど?

9293常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:27:25.524939 ID:RIgCwOf6
アナルにブラギガスを入れている者だけが政治の話をしなさい

9294常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:27:38.645737 ID:TjKGgwDu
わたモテは今江先輩を汚さないで欲しいと思ったが
それはそれとしてク○ニ犬の飼い主とバレないように顔を隠す先輩やク○ニ犬にスカート内に顔を突っ込まれて赤面する先輩はエロ可愛かった

9295常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:27:47.541994 ID:rzPMcTQd
>>9259
ぶっちゃけここの君のお友達にとっても迷惑だからやめた方がいいと思う
なんか然るべき場所ってあるでしょ?
そういう事いくら言っても良い場所
ここだと理詰めで反論されるだけだと思うよ

9296常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:27:49.921590 ID:24kjvTny
ファントムガンダムの強制冷却にカートリッジを使っているけどアナル冷却してる可能性が?

9297常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:27:57.732969 ID:2iVJrbz4
そういや幻少大戦がPlay,Doujinで出るらしいが
使われる単語がほぼスパロボだから色々改変しないとあかんと思うが、どう言う風に改変されるんだろw

9298常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:28:03.937978 ID:Pm5YT08Y
>>9267
スレンダー体系の貧乳はキャラが少ないから集めにくいんだよ…大体が貧乳=ロリてきな風潮があるから…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300417.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300418.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300419.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300420.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300421.jpg

9299常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:28:05.129317 ID:Inft6ZXX
>>9271
邦画だったら"太陽を盗んだ男"と"復活の日"

9300常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:28:12.873841 ID:DGXCjQEy
>>9271
アメリカンクライム
隣の家の少女

はやめておけ

9301常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:28:13.484076 ID:TSy5aycu
>>9289
お出かけ前には使えないってことを除けば最強よね

9302常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:28:24.266056 ID:w2F3PxmO
>>9292
何その脳内最高記録

9303常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:28:44.596393 ID:qWU+E1v0
>>9299
つまりバーン様か

9304常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:28:55.800505 ID:8DpFUdak
>>9254
なお新規idが次々湧いてくる模様

9305常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:29:10.247626 ID:akOT2gVm
俺はあと何回、エロ画像を貼ればいいんだ…… ゼロは俺に何も言ってはくれない……教えてくれ、五飛!
ttps://i.imgur.com/lvwt2tH.jpg
ttps://i.imgur.com/Da4PxXw.jpg
ttps://i.imgur.com/wyIlUXV.jpg
ttps://i.imgur.com/9oAgAKD.jpg


9306常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:29:12.341358 ID:eZaa2wQY
エロいスレンダー体型……マギレコのやちよさんだな

エロい絵をそう見ない気がするが

9307常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:29:17.268884 ID:2X9TzZdi
見た目はいいのに駄目な大人がいますね
ttps://livedoor.blogimg.jp/dawjifoes/imgs/5/8/58ac56e2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EloyqSrU8AAfxwZ.jpg

9308常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:29:21.163039 ID:rzPMcTQd
>>9292
鬼滅が売れたのも過去の記録からするとあり得ないとか言ってそう

9309常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:29:30.300407 ID:RsGUcDCX
>>9261
俺ら日本人は選挙結果には影響しないけど選挙結果の影響は大いに受けるからね仕方ないね
トランプはあれだけど中国相手に手を緩めそうなバイデンは嫌だ

9310常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:29:35.900917 ID:Obme7kOR
めんつゆ、ガーリックパウダー、マジックソルト、創味シャンタン
この辺の調味料があるとだいたい料理はなんとかなる

9311常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:29:51.899243 ID:u20KwkqR
>>9267
欲しがりさんめ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300422.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300423.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300426.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300427.gif

9312常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:29:52.530029 ID:g5Szl+2M
今回投票所に来てる人間だけでも去年の140%以上とか言われてるけどコロナがあるから大多数が郵便とかでやっててなおそれなんだよなあ

9313常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:29:53.169689 ID:dHApLVbf
アメリカの選挙は裁判終わるまでわかんねぇな……

9314常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:30:07.182764 ID:XWQb02Wx
もうあきらめてマーサのエロ画像でも貼っとけばいいんでないかい?

9315常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:30:13.132544 ID:pqxIiYBu
>>9271
激動の昭和史 沖縄決戦

9316常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:30:14.515892 ID:jb9+54q+
ケツの穴に挿入したモンキーレンチをションベンで冷やすとか言う話をしている脇で天下国家を語って虚しくならんのかね…

9317常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:30:17.790366 ID:oi4OpVi9
ラストスタンドは少し気になっていた…皆いろいろありがとう調べてみる!!



9318常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:30:40.508093 ID:K0dpspgy
ところで全く話変わるけど
コーヒーが趣味でコーヒー豆を買ってハンドミルで挽くコーヒー飲むようになったんだが
飲んだ後の尿のにおいが明らかにコーヒーなんだよね
童帝は抹茶キメてるらしいけど、抹茶や紅茶なんかも自分で淹れたりすると尿から香るのかな

9319常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:30:47.528913 ID:Y/BPk39v
>>9298
ロリでない貧乳画像、感謝!!

屈んだ時に胸元が丸見えは、貧乳の良さですな!!

9320常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:30:56.125690 ID:A8miyl1m
>>9305
(黙ってたらエロフォルダ内を吐き出してくれそうだな・・・)

9321常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:31:14.141823 ID:4fp3fnf2
おぬし…龍驤のスレンダーボディにはチンイラしないと申したか?(鯉口チャキチャキ…)

9322常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:31:18.464312 ID:rzPMcTQd
つうかぶっちゃけ不正不正言ってる本人も
普通にデマだって分かって言ってるでしょ
本気で言ってたらガチモンの病気だわ
気持ちは分かるけどそういうの発散できる場所あるでしょ

9323常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:31:43.566807 ID:M30yFV/L
>>9271
トレマーズを1−5まで全視聴だ!

・・・ちょっとまて6あるの?

9324常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:31:46.796400 ID:Ydk1ybIJ
北上さんと大淀って普乳じゃね

9325常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:31:52.265767 ID:AmNePeAJ
>>9311
大鷹と神鷹はあんまり話題にならないけど、絶妙にかわいいよね
しばふ会心のデザインの一つだと思う
エロよりも甘やかしたい

9326常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:31:56.387821 ID:Kd3tF/ih
>>9313
トランプが不正不正言ってるのに警察の立会いとかもきっちりある
最高裁判所が不正が起こる余地はねえと、システムに関しての裁判も通して保証済
検察と最高裁を敵に回して弁護士で戦うトランプとか逆転裁判でもそうそうねえぞこれ

9327常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:31:59.464289 ID:YflHRlHU
>>9274
このスレで黙ってスルーなんて出来てたことねーだろ

9328常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:32:01.932030 ID:TSy5aycu
メガテン3リマスターのCMが流れる度に心の中のノエル兄様が「ワグナス! 今って2003年!?」って押しかけてくる

9329常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:32:20.027206 ID:OazWnXGC
>>9302
いやいや、普通に検索かければ昨日の時点での投票率予測値とか出てきてるぞ?
前回は60%だとさ

9330常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:32:27.124027 ID:eZaa2wQY
>>9321
鯉口16連打は刀が傷むからやめなさい

9331常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:32:28.428124 ID:t7poryYt
>>9311
最後の奴はうーちゃんだから予想はできたけど
ぶっちゃけ最初の姿だけで十分いけるんだよなあ

9332常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:32:42.082055 ID:Inft6ZXX
>>9297
ぜひとも森住に実況プレイしてアレコレ突っ込んで欲しいw
ttps://twitter.com/MD_so1/status/1316347985836474369

9333常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:32:44.801401 ID:2X9TzZdi
>>9315
ドマイナーな戦争映画来たな…
戦地に行ってた人が社会の中心だった時代の戦争映画はまあとにかく
リアリティは異常に高い
だけど、大体白黒映画だからそこが困る
予科練物とか白黒ばっかりよー

9334常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:32:50.393303 ID:M30yFV/L
>>9298
一枚目が戦車道やってそう(ry

9335常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:33:00.473165 ID:Krfyzsrv
>>9314
なんか政治の話よりはそっちの方が平和そうやな…

9336常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:33:02.620727 ID:rzPMcTQd
>>9329
マジで過去に例が無いから鬼滅の売れ方はデマとか言ってそう

9337常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:33:36.066900 ID:4VRQheXc
>>9329
つまり去年とかのデータとかで適当に予想してた投票率予想を陰謀論で信じちゃいましたってこと?

9338常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:33:39.421806 ID:RIgCwOf6
おかしい、北上様は巨乳だったはずでは…?

9339常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:33:43.545672 ID:pqxIiYBu
>>9313
まだ郵便投票の開票終わってないしな
そしてあと6%だけど定時なので帰ったジョージア州選挙管理スタッフ

9340常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:34:07.108984 ID:TSy5aycu
盛るペコ……盛るペコ……艦娘のサイズも盛るペコ……

9341常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:34:12.073789 ID:MNkbYm45
>>9294
吉田さんの進路相談できる相手は今江会長しかないと思っていたので、あの再登場はよかった
あとクン〇ーヌことマロはもこっちを象徴しているように思う、捨てられて今江先輩に拾われて誰にでもなつく行動するようになったとか

9342常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:34:18.193232 ID:QbEXIirr
ガチで論じたいなら政治スレにいけばもっと建設的な話ができるのでは?

9343常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:34:23.545201 ID:Y/BPk39v
>>9311
3枚目の太もものムッチリさと貧乳のアンバランスが良いですぞ!

9344常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:34:54.087507 ID:OazWnXGC
>>9336
鬼滅の売上と比較する理由が解らん・・・
もうちょっとマシな比較対象、何かないの?

9345常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:35:00.826706 ID:24kjvTny
慣れないキャミ着てきた貧乳ちゃんがチラチラ見せてくるポッチ
vs
酔っぱらった巨乳さんが押し付けてくるおっぱい
僕はどっちも好きなんだな

9346常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:35:01.444334 ID:jb9+54q+
>>9340
盛るなこの淫獣が!盛るなってんだよ!

9347常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:35:12.270640 ID:K0dpspgy
>>9342
政治スレがあるなら誘導してあげて

9348常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:35:14.329249 ID:5zAiXTR+
もう、政治がたりじゃなくて馬鹿にしあいたいとか喧嘩したいとかだよね?
ここを闘技場にされても困る
性癖コロッセオにされてもいやだけど

9349常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:35:22.095200 ID:Ydk1ybIJ
エロは盛ればいいというもんではない
あからさまなおっぱいに惹かれる習性も否定しえない

9350常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:35:22.714208 ID:oi4OpVi9
わたモテは初期の屑だったもこっち路線がいいか今の百合ハーレム路線がいいか

9351常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:35:32.875542 ID:GmstuyNk
>>9344
言ってること同じじゃぞ

9352常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:35:36.171467 ID:sk/L2jcn
客観的で公平で公正な第三者による一番偉い人を決めるお話
ttps://twitter.com/osama_ranking/status/1324321559507476481

9353常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:35:43.267153 ID:vJf38ru0
こんなとこにいるのはアホにアホって言いたいアホだけだし言うだけ無駄…

9354常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:35:45.906832 ID:mAaTmJGp
>>9346
でもロリキャラより巨乳の方が人気でるんや!しゃーないんや!

9355常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:35:47.329916 ID:YtQq4Zji
ブラクロと他作品の中の人の温度差で、メガテン恵まれてるグラフをふと思い出した
完全に善玉なはずのOFAがスパルタすぎる……

9356常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:35:58.732364 ID:qWU+E1v0
ttps://www.youtube.com/watch?v=5Jziy30fVNY
1か月前の話だが暇なやついっぱいおるんやな

9357常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:36:14.362541 ID:5zAiXTR+
>>9352
ノイタミナか……

9358常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:36:27.529884 ID:rzPMcTQd
>>9344
極論でも何でもなくお前の言ってる事はこういう事だけど
過去のデータから出た予想と違う結果が出たからこれはデマって言ってるだけ

9359常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:36:38.305776 ID:TSy5aycu
>>9346
性癖ヨクバリスくんは多様性を叫んでいた

9360常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:36:56.942320 ID:u20KwkqR
>>9325
俺はご主人様とか旦那様って呼ばせてお手付きしたい(曇りなき眼)

9361常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:37:05.577300 ID:Y/BPk39v
>>9354
貧乳の方がエロいという【貧乳性的過ぎ主義】をここに打ち立てる!

9362常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:37:07.939436 ID:pqxIiYBu
>>9333
岡本喜八の傑作である
看護婦が顔をひきつらせながら重機関銃を乱射するとか、予告だけでかなりくる

9363常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:37:10.280060 ID:OazWnXGC
>>9351
はぁ、どうやったら選挙の投票率と漫画とその関連の売上が同じになるのよ
数字ならなんでも同じレベルじゃないか

9364常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:37:21.729068 ID:dHApLVbf
来年になれば結果はわかるんだからゆっくり待てばええんちゃうかなって?
現状不正があったのか不正がなかったのかもわからんわ

9365常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:37:22.880002 ID:MNkbYm45
>>9350
クズ路線のままだったら10巻行く前に終わっていたよ、そもそも谷川先生は両方ともマリみての同人誌書くくらい百合好き
土下座回とか願書回とかいい回はあるけど、最新のじゃもこっちが久々にマウント合戦していた、風夏相手に処女非処女で

9366常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:37:23.534220 ID:QbEXIirr
しかし、ゆりちゃん、すごくスタイルええな(わたモテ)

9367常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:37:46.975368 ID:dLp51hdq
>>9305
生きている限り戦いは続くって御大将が言ってた
ttps://i.imgur.com/QPlDrgl.jpg
ttps://i.imgur.com/1ORFT0U.jpg
ttps://i.imgur.com/NTxgbPA.jpg

9368常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:37:52.212166 ID:RsGUcDCX
ゆりちゃんのガチっぷりに引く
今夜もこっちは貞操を失う!?

9369常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:38:05.620051 ID:pgVW7OsK
>>9347
誘導したら出てってくれるだけの常識があると?

9370常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:38:06.999696 ID:rzPMcTQd
>>9363
いや、何が違うの?
過去のデータに類例がないならそれはデマか陰謀ってのがアンタの主張なんでしょ
なら鬼滅もデマだと思ってるんじゃないの

9371常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:38:12.094549 ID:wTR/lLsL
>>9361
何度も言うがエロスとは体型ではない
仕草だ

あけっぴろげな巨乳より奥ゆかしげな貧乳の方がエロいのだ

9372常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:38:13.633144 ID:Y/X1CcAW
右も左も他所行ってくれないかなぁ…

9373常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:38:14.363331 ID:YtQq4Zji
>>9271
来週新作やるファフナー見ようぜ!!
ガチなら激走戦隊カーレンジャーVS超力戦隊オーレンジャー

9374常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:38:39.295888 ID:XWQb02Wx
>>9354
つまりロリ巨乳ならさらに人気が出るってことやな!
正直ドラフはアニメ版での身長差を見ると抜きにくくなったでござる

9375常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:38:40.588941 ID:MNkbYm45
>>9366
18巻特装版小冊子じゃ体型普通って明記されているけど、スタイル普通にええな
薄い本でもだいたい巨乳設定である、エロマズンが大好き

9376常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:38:47.422631 ID:7NUdji7S
>>9340
とりあえず全長1kmぐらいにしとく?

9377常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:38:49.396652 ID:w2F3PxmO
>>9363
君の言ってることはそれと同レベルの妄想と変わらない論拠
「なんでそうなるんだ?」は君以外全員の感想ですかね

9378常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:38:50.040428 ID:mAaTmJGp
ボテ腹、アナル、おしっこ、アへ顔その他もろもろの性癖集めた天下一武闘会でもやる?

9379常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:39:05.795149 ID:OazWnXGC
>>9358
漫画の売上の推移と投票率の推移がどうやったら関連するんだよ・・・
頼むからもうちょっとマシな比較対象出してくれ

9380常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:39:06.736353 ID:4fp3fnf2
貧乳も普乳も巨乳も爆乳も魔乳も超乳もみんないいじゃない
俺たちは仲間だろ?

9381常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:39:07.394014 ID:RIgCwOf6
ミギーの言ってることは大体正しい

9382常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:39:25.891534 ID:cAn9vwzz
じゃあ鬼殺戦隊ニチリンジャーで頼むよ。

アカバシラ「モモ!ニチリンジャーハリケーンだ!」
モモバシラ「OKアカ!ニチリンジャーハリケーン!」
アカバシラ「ニチリンジャーハリケーン!恋雪ちゃん!!」
猗窩座仮面「ごめん!ごめん!許してくれ!!!」

こうして無惨十字軍の大幹部猗窩座仮面はニチリンジャーの前に破れた。
だが、既に無惨十字軍は次の大幹部童磨仮面を繰り出してくるのだ!
戦えニチリンジャー!負けるなニチリンジャー!五つの力を一つに合わせ、世界を守れニチリンジャー!!

9383常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:39:28.154826 ID:TSy5aycu
>>9376
巨女シチュでいこう(性癖ヨクバリス)

9384常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:39:41.976777 ID:K0dpspgy
もこっちと家族になるために弟を標的とするのは普通にありえるのでは?(薄い本並感)

9385常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:40:01.531835 ID:8tnBgGKS
胡蝶しのぶさんのエロフィギュア海外で人気らしいね。

9386常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:40:03.562004 ID:MNkbYm45
>>9368
ダンサーインザダークなんか友人と一緒に見るような映画じゃねえのに、ゆりときーちゃんは貞操狙ってそう
加藤さんは頼めばやらせてくれると思う

9387常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:40:05.556457 ID:g5Szl+2M
>>9379
鬼滅の売上が伸びたのは不正と工作だ!って言ってるのと同レベルのこと言ってるからもう少しまともな妄想の根拠を持ってきてくれと言われてるんだよ

9388常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:40:09.243095 ID:wSBUNbky
イタリア艦娘達が皆巨乳でちんちんにわるい
何だ?イタリアはおっぱいのユートピアなのか?イタリア艦娘にハニトラ仕掛けられたら耐える自信が有りません!

9389常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:40:18.744547 ID:YtQq4Zji
>>9378
対魔忍が強すぎる……lilithで培った性癖の半分も出していないんだぜ

9390常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:40:27.102617 ID:2X9TzZdi
今日は何の日だっけ?
Burn ALL GIFs day(全てのGIFを焼き尽くす日)(11月5日 記念日)1999年から

日本ブラジル修好記念日(11月5日 記念日)
1895年(明治28年)のこの日、「日伯修好通商条約」が締結された

いいりんごの日(11月5日 記念日)
青森県が2001年(平成13年)に制定
日付は「いい(11)りんご(5)」と読む語呂合わせから
???「んごー!」

9391常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:40:30.412784 ID:Krfyzsrv
巨女は控えめに言って特殊性癖じゃねぇかな

9392常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:40:38.654497 ID:oi4OpVi9
ワイ総理大臣、貧乳キャラの場合長身にはしない事を義務化する法案を発表

9393常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:40:50.650622 ID:Y/BPk39v
>>9371
仕草は同意するしかない!!

しかし、巨乳も度が過ぎれば性的でなく、巨ぱいとしか思えんのだよ!

9394常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:41:05.004925 ID:MNkbYm45
>>9384
最近智貴の出番が薄い本じゃないなー一枚絵でゆりとやっている智貴のやつならある

9395常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:41:06.641168 ID:4VRQheXc
巨女と普通の少年の純愛とか好きでしょ
巨人のドシンみたいな女でお願いします

9396常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:41:14.958314 ID:rzPMcTQd
>>9379
お前はもう自分の意見がおかしい事に気づいているので永久にトボケ続けるんだろうな
過去のデータの類例に無い事は陰謀と言うなら鬼滅もそうなるハズだけど
投票率と売上は別と言い張る理由って何?

9397常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:41:23.841588 ID:Krfyzsrv
>>9390
あかりんごも今日が誕生日なんだよなぁ

9398常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:41:25.845822 ID:YtQq4Zji
>>9382
二代目キバシラは誰なんだ……

9399常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:41:26.797147 ID:5zAiXTR+
部屋を埋め尽くすほどの乳はもうホラーだな

9400常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:41:33.547566 ID:TSy5aycu
なーにがニチリンジャーじゃ、それならこっちは呪殺戦隊ノロウンジャーじゃい!

9401常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:41:37.954948 ID:wTR/lLsL
>>9388
だってじじニキがロリコンなのにおっぱい大きいお姉さんも大好き!とか言う無敵の性癖してるんだもん
フミカネだったらおっぱいおおきいの時点で七孔噴血してるってのに

9402常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:41:44.152291 ID:pqxIiYBu
>>9392
スレンダー長身が禁止と申すか

9403常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:41:48.412526 ID:Ydk1ybIJ
あの巨乳が37kgのガリガリだと分かってて萌えてるのか

9404常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:41:49.951187 ID:oi4OpVi9
何気にもこっちと弟は結構仲がいい
よくまああんな事されたのに絶縁しねえなあの弟と思う

9405常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:42:00.379764 ID:M30yFV/L
>>9388
イタリア艦娘「チャオ、チャーオ(ハートマーク)」

わからせたい(確信

9406常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:42:05.102803 ID:pgVW7OsK
>>9389
古参からすると最近の対魔忍はぬるくなった?

9407常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:42:06.063796 ID:eZaa2wQY
とりあえず自分のことを好きになってくる美少女なら大体なんでもいい

9408常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:42:07.706901 ID:6qwKSKxC
NGがおっつかないんだが
もうとっとと埋めちまった方がいいな
こんなスレ腐海に沈めて新天地にいこう

みろ、チクショウが待っている

9409常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:42:16.191982 ID:XWQb02Wx
友人と観る映画で思ったけど
映画って友人とみると楽しいのかな

9410常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:42:24.078270 ID:2X9TzZdi
>>9384
ンミナミィの弟と付き合うアーニャかな?(すっとぼけ)
新田弟「告白しても受け入れてくれる女性がいなかったんです」

9411常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:42:24.719510 ID:w2F3PxmO
しかし乳は大きい方がいいというのと乳が大きくて無理というのはロジックエラーでは?

9412常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:42:40.017703 ID:A8miyl1m
>>9392
長身の貧乳も趣があって良いと思うんです

9413常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:42:57.537479 ID:5zAiXTR+
>>9409
後で感想いうなら
でも見てるときはいちゃつくわけもないから面白くないなら虚無ですわ

9414常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:43:02.915670 ID:t7poryYt
グラブルで鬼滅コラボしないかなあ
きっと善逸は睡眠状態でも行動出来て全能力アップしちゃうんだ

>>9388
今君の所にグレカーレちゃんが行ったよ

9415常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:43:03.570475 ID:TSy5aycu
>>9409
作品を語れる友人となら面白い。そうでないならソロ安定

9416常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:43:18.590635 ID:oi4OpVi9
デンジ君「俺は俺の事を好きな女が好きだ」

これ以上ない真理だと思う。結局そういう事だろマジで

9417常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:43:19.278754 ID:QbEXIirr
>>9401
フミカネ先生は乗り越えたでしょ!いい加減にしなさい!

9418常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:43:34.526981 ID:VDAyEMmO
>>9388
ほなマエストラーレ級とルイージはもらっていきますねー

次イベにシロッコかゴリツィアかコマンダンテカッペリーニかヴィットリオ・ヴェネトくるかな

9419常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:43:35.246169 ID:jb9+54q+
>>9392
俺氏、怒りの内閣不信任案提出

9420常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:43:44.030556 ID:sk/L2jcn
自分の事を好きになってくるけど過去も改変して記憶も改ざんしてくる美少女

……ありだな!

9421常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:43:52.395809 ID:6qwKSKxC
>>9409
映画観終わった後に感想言いあえるなら

そうじゃないなら一人がいい
どうせ映画館ではしゃべれない

9422常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:43:57.706817 ID:5zAiXTR+
>>9416
まあ、マキマさんはその……

9423常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:44:06.682847 ID:4VRQheXc
テネットは複数人で見たほうがいい
劇場一周でも考察補完し合えるから

9424常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:44:15.589971 ID:OazWnXGC
>>9387
もともと70%も投票に行く意識の高い地域の投票率を更に+20%する方法を聞いてるんだってば
これが例えば片方の候補者がウィスコンシン州出身で、ウィスコンシン出身の大統領を、とかで元から政治に熱心な人々が熱狂した、とかなら説明はつくでしょ?
鬼滅の売上も同じでアニメ化で認知度が一気に拡大したで説明つくんだ

自分はウィスコンシン州の投票率の伸びが説明つかないといってる

9425常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:44:20.295111 ID:M30yFV/L
>>9420
ゴトランドは俺の幼馴染って言わな・・・書かなかった?

9426常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:44:28.661714 ID:jucXGLZJ
>>9419
こやつ、なんの肩書きもないまま提出とはメロスに並ぶ逸材

9427常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:44:32.622657 ID:vJf38ru0
ロリ巨乳で特別人気あるのってあんま思いつかんな

9428常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:44:33.611990 ID:4fp3fnf2
>>9409
意見が簡単に統一されつタイプ
アクションやコメディなら鑑賞後の感想会が楽しい
これがメッセージ性の強いビターエンド作品なんかだと戦争になる

9429常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:44:34.278100 ID:MNkbYm45
>>9404
入学してからも話しかけるなって言いながらも姉のどっきりや運動会には付き合ってくれる
卒業式の回で智貴が姉もだいぶ友人できたのを感慨深く思うのはいい

9430常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:44:38.198333 ID:pgVW7OsK
>>9409
見ている時にツッコミ入れて楽しめる映画と見た後で感想言い合って楽しめる映画がある
もちろんそうでない映画もある

9431常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:44:51.848954 ID:eZaa2wQY
>>9404
だって、あの弟の好みタイプ:もこっちだし

9432常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:45:05.055713 ID:RsGUcDCX
>>9416
レゼは残念だったね
あの頃のマキマさんはデンジ君を守るために頑張ってたのになあ…いやどうだったかな?

9433常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:45:10.845099 ID:TSy5aycu
ゴトランドはSCP案件なのでは? ボブは認識が書き換わり始めていた

9434常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:45:27.375774 ID:4SgsBV5N
>>9424
だから百年以上更新されてなかった投票率記録を刻むくらい人が多く集まったからって言われてるでしょ?
論破されてるのに逃げるのは感心しないぞ

9435常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:45:29.748405 ID:oi4OpVi9
神「巨乳だの貧乳だのうるさいので全てのヒロインは黒髪ロング普乳中肉中背幼馴染で統一する事にしました」

9436常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:45:45.233837 ID:2X9TzZdi
>>9416
これも真理
ttps://i.imgur.com/tCpUkAM.jpeg

9437常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:45:47.554183 ID:XWQb02Wx
>>9420
それは容姿以外改造されているのと変わらないのでは?

9438常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:45:51.217856 ID:RIgCwOf6
あかざわ先生も巨乳アレルギーを乗り越えたというか越えすぎて巨乳ばっかり描いてるんだけど何が彼を変えてしまったんだ…

9439常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:45:53.388010 ID:OazWnXGC
>>9386
とりあえず計算方法は全く違うんじゃないかな・・・

9440常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:45:57.020425 ID:DGXCjQEy
>>9427
潮と浜風と浦風かわいいじゃん

9441常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:46:28.641235 ID:mAaTmJGp
又掛けのし過ぎには、気を付けよう!
ttps://i.imgur.com/ZVSpSEF.jpg
ttps://i.imgur.com/CW2bQUx.jpg
ttps://i.imgur.com/7jMqcDx.jpg
ttps://i.imgur.com/yRS8fHn.jpg

9442常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:46:29.688870 ID:eaGlSL5Y
>>9424
とぼけてないで周りが提示してる投票率上昇の要因に言い返さないと

9443常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:46:30.659285 ID:4fp3fnf2
智貴とくっついて合間合間にもこっちとレズセするけど智貴は積極的黙認してて次の日の夜が激しくなりそうなわたもてヒロインは誰だ

9444常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:46:34.334991 ID:Y/BPk39v
>>9427
やる夫スレなら、一時期種島ぽぷらが重宝されてたな

9445常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:46:35.797764 ID:QL4Sz3KK
ニンジャ……
ttp://pbs.twimg.com/media/EmDupIrVkAAZpmf.jpg

9446常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:46:54.914090 ID:rzPMcTQd
>>9424
コロナ・BLM・そもそもトランプの劇場型政治と
有権者に政治意識の改革を生み出すのに十分な事件が直近でいくらでもあったじゃん
……もしかして知らないの?

9447常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:47:01.366712 ID:A8miyl1m
>>9436
無言で深く頷く

9448常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:47:03.241488 ID:QbEXIirr
今すげぇー美人がいたな、で姉のことと思っちゃう弟?

9449常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:47:04.464512 ID:OazWnXGC
>>9434
全米で85%くらい言ってりゃウィスコンシン州はちょっと高いねで終わるよねって話だよ?
元から70%が選挙に行く地域の投票率を更に+20%なんてトンデモだから魔法って言った

9450常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:47:06.097619 ID:wSBUNbky
(グレカーレちゃん?知らないけどイタリア艦娘なら巨乳美女やろ、激しく前後してやるか)

9451常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:47:11.320398 ID:jb9+54q+
>>9426
気の毒だが正義のためだ!(ボコー)

9452常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:47:21.453743 ID:Inft6ZXX
胡蝶しのぶの体重を"仮"に50kg以上だと仮定して、体内の水分を藤の花の毒に置換されたとしたら、
発汗による匂いでメチャクチャ蜂とか寄ってきそうw


9453常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:47:24.435056 ID:M30yFV/L
>>9435
アブデルお兄様「神は全ての属性を体現する。全ヒロインを神にすれば解決するのでは?」

9454常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:47:25.384007 ID:wTR/lLsL
>>9435
(チェーンソーのスターターを引く音)

9455常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:47:26.058338 ID:K0dpspgy
>>9416
せやな、だから金剛ちゃんが人気なのも当然やなって

9456常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:47:27.902620 ID:pgVW7OsK
>>9429
加藤さんたちと並んで歩いているのとすれ違って「スゲー美人」と言われたのを即もこっちの事だと思うのも
「ただのチビだろ」というのも、弟お前…ってなる

9457常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:47:47.374210 ID:eZaa2wQY
ロリ巨乳って何歳ぐらいまでなん?

9458常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:47:51.802010 ID:jucXGLZJ
マキマさんはデンジに家族を与えた!鳴海清隆は歩にどんなときも信じて支えてくれる少女を与えた!
そこになんの違いもありゃしねえだろ!

9459常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:48:01.015911 ID:MNkbYm45
>>9443
レズセしそうなのが、ゆり・きーちゃん・うっちーくらいだしなあ、まだ加藤さんはその領域には

9460常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:48:19.933640 ID:5zAiXTR+
>>9457
大学生からはトランジスタグラマーだろうか?

9461常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:48:20.551234 ID:M30yFV/L
>>9436
ちょっとまて磯○を野球に誘う○島はどこにいったwww

9462常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:48:26.147059 ID:RIgCwOf6
>>9440
長波サマを忘れるな

9463常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:48:27.175665 ID:RsGUcDCX
>>9448
あれは単に姉がいるのに気づいてもこっちを見てるときに言われたから…
普通は加藤さんに目を引かれる?
せやな

9464常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:48:32.434502 ID:Krfyzsrv
>>9457
この場合のロリは実年齢じゃなくて容姿だと思うの

9465常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:48:33.800901 ID:oi4OpVi9
違う!俺の初期艦は…幼馴染は…むらK

9466常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:48:38.207210 ID:dLp51hdq
>>9420
ほんとぉ?
ttps://i.imgur.com/poK8acF.jpg

9467常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:48:42.436125 ID:qWU+E1v0
>>9441
ハルちゃんすこ

9468常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:49:11.357291 ID:rzPMcTQd
>>9449
そもそも魔法ってのがお前の感想にすぎないし
大して死んでない日本ですらあれだけ大騒ぎになったコロナが
戦争宣言までしてるアメリカで政治意識に刺激を促さないと思う意味が分からない

9469常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:49:20.166247 ID:wTR/lLsL
クッパ姫はスンゴイ勢いでバズッたよね

9470常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:49:22.522436 ID:A8miyl1m
>>9457
幼児体型だけど巨乳で、年齢は気にしないんじゃないかね

9471常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:49:37.055189 ID:OazWnXGC
>>9446
全米平均で85%とか行ってれば説明で通じたと思う
個人的には民主党がそこまで大規模にやったとは思ってないが、一部の熱心な末端がやらかしたんじゃないかってのは疑ってるよ

9472常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:49:44.848799 ID:4fp3fnf2
>>9459
なぜ自分を偽るんだい?
加藤さんこそ性別関係なく好みで貪るタイプだと君にも見えてるはずだよ

9473常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:49:45.822344 ID:vJf38ru0
>>9440
潮は初期はあんま巨乳に見えんかったし他二人はロリに見えん
まあ超個人的な感覚だが

9474常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:49:50.532877 ID:QbEXIirr
トランジスタグラマーってもう60年くらい前の言葉なんやな・・・

9475常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:49:58.415840 ID:sk/L2jcn
は? カタリナ義姉さん以上に魅力あふれる女性なんていないんだが?

9476常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:50:01.494424 ID:MNkbYm45
>>9456
コミさんたちもこっち宅へ大集合の回とか、智貴女に囲まれても吉田さんの裸見ても無反応だし
姉のせいで女性への興味がおかしなほうに、普通サッカー部の1年からレギュラーってモテそうなんだが

9477常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:50:07.380373 ID:jucXGLZJ
例え偽りから始まったとしても
虎杖と東堂はズッ友だよ…!

9478常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:50:15.476487 ID:l7Fu7sTr
ゆりちゃんきっちりミストとセブン押さえてそう

9479常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:50:30.150598 ID:RIgCwOf6
>>9461
磯波を野球に誘う鹿島?

9480常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:50:35.057861 ID:5zAiXTR+
>>9477
あれ主人公のほうがおかしいとかすごいわ

9481常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:50:38.262784 ID:M30yFV/L
>>9474
令和産まれ「トランジスタってなんでちゅか?」

9482常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:50:41.558392 ID:eZaa2wQY
>>9464
たとえば、浜風を筆頭に駆逐艦巨乳組とか事実上ロリ巨乳だし
中学生含んでいいならマミさんも入る
でもマミさんをロリ巨乳ってなんか違うんだよな

9483常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:50:42.221630 ID:rcuPek3d
>>9471
言っちゃなんだけどその数字が魔法に見えてるのお前と病人だけよ

9484常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:50:44.867106 ID:6qwKSKxC
>>9474
メスドラフみたいな体型って認識でええんかな

9485常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:50:51.838414 ID:ts8U3LyJ
そういやチェンソーマンのLINEスタンプ発売してたから速攻で買ってもうた
第二弾はよ(やっぱり名シーン多いから物足りなかった)

9486常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:50:56.928576 ID:t7poryYt
>>9455
ギャグ、イチャラブ、シリアス、エロ、お姉さん
なんでもいけるマルチな才能は伊達ではないんやなって

9487常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:50:58.137068 ID:OazWnXGC
>>9468
とても足らない
同じ20%でも普段40%の地域が60%なら十分ありうるだろうけど

9488常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:50:59.480350 ID:XWQb02Wx
でも金剛みたいな美人にあんな愛情表現されたら美人局とか上げて落とすのを想像しない?

9489常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:51:13.032339 ID:pgVW7OsK
>>9460
トランジスタグラマーは死語になってロリ巨乳に吸収された感
ロリが幼児体型、子供体型じゃなくて単に小柄程度の意味合いで使われている

9490常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:51:20.855533 ID:8tnBgGKS
>>9474 トランジスタグラマーって言葉、今使うと、LGBTが騒ぎそうだよね。

9491常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:51:27.238941 ID:eZaa2wQY
>>9470
ウサミンがロリ巨乳に!?

9492常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:51:41.143240 ID:6qwKSKxC
こいつらいつまで続けるんだろうな、あぼーん入れてもまた出てくるから困るwww

9493常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:51:57.626403 ID:2X9TzZdi
>>9474
まずトランジスタが通じないからな
安倍菜々さん「え゜?」

9494常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:52:05.662506 ID:RsGUcDCX
>>9482
ウエストもくびれてるから普通にスタイルが良い成人女性の体なんだよね

9495常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:52:09.660622 ID:UA5wj03k
>>9492
NGIDにしろよ

9496常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:52:11.345822 ID:t7poryYt
>>9475
キース、君はもう寝なさい

9497常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:52:22.635745 ID:TSy5aycu
>>9475
よそ見してると義姉の婚約者が約束取り付けてくるからとっとと監視作業に戻れ

9498常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:52:34.154835 ID:5zAiXTR+
>>9495
あぼーんがNGIDにしたということだとおもよ

9499常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:52:39.127103 ID:/px+Yoxt
おっぱい
ttps://imgur.com/WGoRlyG
ttps://imgur.com/rqlLf2y

9500常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:52:52.841353 ID:rzPMcTQd
>>9471
だから85なら信じたが90だから信じないとかお前の感想に過ぎないし
前例に無い事は起こるというならさっきから鬼滅の例を挙げてやってるよな?
要するにぼくちんトランプでオナニーしてるのでバイデンに負けるのが悔しくて夜も寝れません
だから不正にしたいですって事にしろよ
不正の根拠が「前例のない数字になったから」ってアホか
今回の選挙で歴史上2番目の得票数を取ったトランプを疑わないのが既にダブスタなんだよ

9501常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:52:54.521885 ID:GmstuyNk
フロリダ大の調査だと今回投票者数は四割増しで推移
単純化して考えると投票率60%だった州も84%クラスの投票率になってる
ウィスコンシン州70%なら98%くらいになっててもおかしくないのに89%か
魔法があるとしたら投票率下げる魔法の方が使われてんじゃない?

9502常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:53:00.606082 ID:6qwKSKxC
トランジスタは今でも普通に使われてるんだけど
昔と形も違うからわからんよなあ

9503常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:53:07.378324 ID:oi4OpVi9
P「結婚します」
提督「結婚します」

9504常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:53:43.753218 ID:6qwKSKxC
>>9495
すまんすまん、いや、入れたんだよ
で、上のほうは消えるんだが続きは新たに出てくるんだよな
なんか設定間違ってるのかな

9505常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:53:49.872389 ID:vVg+tAHE
>>9480
多分東堂に関してだけは「主人公のほう"も"おかしい」だと思う

9506常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:53:54.788429 ID:Inft6ZXX
>>9503
結婚相手が職場内ならセーフ!


9507常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:53:57.891659 ID:mAaTmJGp
ヒロインはやっぱり海賊らしく頂いていくのがいいよね
ttps://i.imgur.com/zfkXmoH.jpg

9508常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:54:04.962859 ID:qWU+E1v0
>>9503
二人は幸せなキスをして終了

9509常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:54:10.180320 ID:eaGlSL5Y
>>9501
なんてこった!
投げられた票を隠したトランプ許さねえぜ!
魔法前提の選挙語りってクソ虚しいな

9510常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:54:11.196037 ID:Pm5YT08Y
アメリカ艦娘はジョンストンが下から三番目という恐るべき巨乳率を誇る
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300453.jpg

9511常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:54:14.970991 ID:K0dpspgy
>>9503
アイドル「幸せになります」
艦娘「幸せになります」

9512常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:54:30.817578 ID:MNkbYm45
>>9478
ゆりちゃん音楽好きゆえ、5ちゃんでもビョークとか好きそうとか言われていたのでドンピシャ

9513常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:54:32.308879 ID:eZaa2wQY
>>9494
年上のはずのいろはちゃんや、やちよさんよりも
明らかに大人の女性って感じの体つきなんだよな

アレで中学生って将来ヤバい(確信)

9514常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:54:38.910361 ID:7Pq0Th+O
>>9482
>>駆逐艦巨乳組
第十七駆逐隊の事ですね、わかります。
>>9488
金剛と聞くと入江文学さんが脳内にカットインして来る。
あのおっさんがそんな美女に美人局食らったりしたら立ち直れなさそう。
美人局で怖いお兄さんが出て来たら、怒りをぶつけて瞬殺しそうだが。

9515常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:54:48.066716 ID:RIgCwOf6
Pがちっひと結婚したらアイドル達はどういう反応するの?

9516常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:54:54.807975 ID:rzPMcTQd
>>9487
お前最初と言ってる事変わってるな
政治意識の低い場所が20%も上がるなんてありえないんじゃなったの?
40や60なら20%上がるのはおかしくないんだ
不正の論拠すらガタガタじゃねぇか

9517常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:54:55.917454 ID:DGXCjQEy
>>9494
分かっていただろうに、のうワグナス
ロリ巨乳におけるロリ要素というのは巨乳を引き立てる為の謂わば西瓜にかける塩程度の意味しかないと

9518常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:54:59.287497 ID:TSy5aycu
途切れぬ応酬レスバトル! このまま続けりゃ日を跨ぐ! いつまで続くこのバトル!

9519常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:55:05.706649 ID:QbEXIirr
レミリアくらいの背丈くらいでむちむちしているとおっこいつもう妊娠できるなって思えて凄く興奮する

9520常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:55:06.610825 ID:RsGUcDCX
>>9502
つうかICチップってトランジスタの集合体でしょ?

9521常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:55:13.946063 ID:6qwKSKxC
>>9507
このシーンホントにかっこいいよな

でも、なんかキンケドゥがクスィーガンダムを奪うネタにされてる気がするwww

9522常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:55:37.827707 ID:oi4OpVi9
クラスで3番目くらいにカワイイ女の子って大体が三番目じゃない

9523常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:55:46.529896 ID:6qwKSKxC
>>9520
そうそう、結局は0か1かの回路って認識でいいはず
今は超小さくなってるってことかな

9524常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:56:14.015614 ID:C9swzp4V
トランジスタってロリ巨乳の極致のことでしょ?知ってますよそれくらい

9525常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:56:25.783480 ID:RsGUcDCX
>>9510
アメリカ娘は金髪巨乳!
なお実際には金髪は少ない模様……

9526常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:56:42.083332 ID:VDAyEMmO
>>9514
だから谷風さんを泣かせるのはやめろ

9527常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:56:47.695867 ID:RIgCwOf6
いまはLSIグラマーと言えばいいのかね?

9528常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:56:48.356374 ID:pgVW7OsK
>>9518
昨日の晩から休憩挟みつつずっとやってるからな後3日はやってるよ(適当

9529常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:56:51.081210 ID:TSy5aycu
自己紹介がクラスで三番目を自称することから始める奴らしかいない教室

9530常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:56:52.690410 ID:5zAiXTR+
こいつら誰が勝ってもサブカルR18スレで周囲に疎まれながらレスバに勝ったという
虚しいことにしかならないような
負けず嫌いなのはわかったけどさ

9531常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:57:00.048611 ID:oi4OpVi9
お奉行「オヌシはロリ巨乳本を書いておきながらその乳首を陥没にしたそうだな。その罪許し難し、打ち首獄門と処す!」

9532常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:57:10.122151 ID:4fp3fnf2
しぶりん「婿(旧姓:武内)は返してもらう」
美城常務「貴様だけのものではあるまい…」
しぶりん「ならば、シンデレラガールらしく頂いていく!」

9533常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:57:17.150562 ID:6qwKSKxC
なんでトランジスタグラマーなんだろうな

9534常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:57:21.287739 ID:t7poryYt
鹿島と香取の両方から同時に求婚されたら
3日ぐらいは悩む自信があるよ

9535常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:57:22.262452 ID:mAaTmJGp
>>9521
そうだな…
俺はΞに乗ってバンシーに乗ってフルクロスに乗って…
もう一度じっくり考えてみるさ…
もともと自分の愛機がなんだったのかを…
そのための機体はいくらでもあるから…

9536常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:57:31.981251 ID:jCvFMPKm
おっぱい揉みたい

サウナでロウリュ浴びて漫画読むっていいね
ただ鬼滅と呪術1巻からちょろちょろ読んだんだが
バトル漫画がしんどい歳になってる自分に気がついて少し悲しくなった
面白いんだけどなんかしんどいんだよ

9537常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:57:35.110623 ID:oi4OpVi9
>>9529
マザー2でそんなボスがいた気がする

9538常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:57:39.704659 ID:eZaa2wQY
>>9526
谷風はなんか聞いてるとカニカゼに聞こえるから仕方ない

9539常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:57:44.677649 ID:Obme7kOR
>>9525
ロシア美人は銀髪!これは揺るがぬ真理

9540常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:57:46.035538 ID:TSy5aycu
>>9528
違法マイクに心を奪われたのだろうな

9541常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:58:06.866872 ID:5zAiXTR+
>>9533
小さいけど高性能な体だからとか

9542常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:58:09.603180 ID:UA5wj03k
>>9504
専ブラのあぼ〜ん関連の設定見直してみたらええんちゃう

9543常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:58:13.629557 ID:l6MNW6Tr
>>9522
ザビ子という三番目に可愛い詐欺

9544常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:58:14.208227 ID:jCvFMPKm
>>9529
先生が徳川埋蔵金掘ってそう

9545常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:58:20.143916 ID:eZaa2wQY
>>9533
トランジスタみたいにちっちゃいのに
おっぱいはドーンだからだよ

9546常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:58:22.262076 ID:8zJDtgnp
>>9532
大丈夫?それ、他のシンデレラガール参戦しない?

9547常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:58:27.997175 ID:QbEXIirr
トランジスタグラマーでヘスティア様が出てきた、なるほど。

9548常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:58:39.691167 ID:vwkOzbn0
>>9469
休日だったからねえ

9549常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:58:48.440116 ID:4VRQheXc
マドンナだって今時通じへんわ

9550常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:58:51.483398 ID:TSy5aycu
>>9537
ダイヤ掘ってるおっちゃんの発掘現場のモグラな。結局序列はわからんかったけど

9551常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:58:56.942876 ID:oi4OpVi9
フレちゃんから笑いながら結婚申し込まれていつもの冗談だろうなと思って「わかったわかったww」と返すP

9552常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:58:58.764454 ID:Pm5YT08Y
>>9533
真面目に答えるとこの言葉ができた当時のトランジスタは小型で高性能というイメージが強かったので
小柄な体型にもかかわらず胸が大きい女性をトランジスタに例えて出来た

9553常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:59:21.146224 ID:z94kbDvt
>>9525
そろそろたらこ唇の黒人がアメリカ人のテンプレになるんじゃないの

9554常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:59:45.801084 ID:oi4OpVi9
シャニマスはもう樋口ルートで固定じゃねえかと思う程に強い

9555常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:59:51.715740 ID:RsGUcDCX
>>9539
写真を見る限り黒か茶髪ぽいのになぜか銀髪のFGOアナスタシア…
偽者では?

9556常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:59:52.310461 ID:qWU+E1v0
幸せになりたいならウサミンと結婚しなさい

9557常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:59:55.675161 ID:C9swzp4V
>>9543
死んだやつが出てきては行けませんことよキンケドゥ

9558常態の名無しさん:2020/11/05(木) 22:59:56.563655 ID:5zAiXTR+
>>9553
サメに食われすぎたからな

9559常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:00:01.568066 ID:XWQb02Wx
F91がもうちょい移動力とか色んなのが高ければよかったのになあ
でもパン屋格闘型アムロだったから結局フルクロスとかバンシィか

9560常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:00:15.098357 ID:Y/BPk39v
このスレの速さなら言える
北上さんを最初三つ編みで服もダサくて誰が好むのと思ったなんて(その後寵愛した)

9561常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:00:24.060335 ID:XExIA8RD
>>9518
日を跨いでくれるなら深夜のうちに翌日分のNG登録出来るからまだいいわ

9562常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:00:25.038353 ID:DGXCjQEy
>>9533
当時トランジスタが真空管に比べ小型高性能だった為に小さくて魅力あるという意味の比喩に使われたのよ

9563常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:00:34.709000 ID:jCvFMPKm
>>9553
黒人トランスジェンダー女性のレズセックスでポリコネ対策も完璧?

9564常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:00:39.364457 ID:RIgCwOf6
>>9553
日本じゃ褐色くらいでないとその、人気が…

9565常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:00:57.886639 ID:2X9TzZdi
女子中学生
ttps://pbs.twimg.com/media/ESkIzO8XkAAWweA.jpg

9566常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:00:58.527659 ID:t7poryYt
>>9544
マザー2の発売が遅れたのは糸井重里が埋蔵金を掘ってたから
なんて噂があったのを思い出した

9567常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:01:06.301860 ID:sk/L2jcn
>>9507
>>9521
ここで令和コソコソ裏話

このシーン、もう25年近く前(白目

9568常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:01:23.433632 ID:eZaa2wQY
>>9554
俺の目は凛世ちゃんしか見てなかったから気付かなかったが
そんなに強いの?

9569常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:01:24.067673 ID:Obme7kOR
>>9543
愛想が足りないから3番止まりらしい

9570常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:01:28.576884 ID:YtQq4Zji
>>9406
ぬるくなったというか学園物という都合上、凝ったシチュはやりづらくなったし、年増が減った。
lilithは純愛作品のほうが性癖出てる気がする。どんだけ人妻純愛したいんだ

9571常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:01:44.061600 ID:MbD2TQjn
セスタスアニメ化ってマジかよ…

9572常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:02:01.732418 ID:6qwKSKxC
>>9567
え、長谷川先生はじゃあ25年以上ガンダムに縛られてるの?

9573常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:02:03.926157 ID:C9swzp4V
>>9567
絵柄的にもっと前って言われても通用するからよ

9574常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:02:11.387331 ID:z94kbDvt
>>9566
遅れた理由はいわっちが会社の開発環境ごと作り直したからだっけ

9575常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:02:26.570689 ID:cAn9vwzz
屁の呼吸 壱ノ穴 すかしっぺ

9576常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:02:32.421640 ID:ZORU3/oG
セスタス何処まで進んだっけ?

9577常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:02:42.039598 ID:z94kbDvt
>>9572
一応マップスの続編とかやってたから

9578常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:03:02.718682 ID:Pm5YT08Y
>>9572
クロスボーンガンダム連載開始:1994年

9579常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:03:10.838293 ID:z94kbDvt
>>9575
実「と思わせて・・・」

9580常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:03:14.190201 ID:t7poryYt
X1にも色んな武器使ってザクザクやる必殺技くださいよ!
ピーコックスマッシャー止まりじゃ、その・・・中途半端なんですよ!

9581常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:03:17.717143 ID:eZaa2wQY
>>9575
終の呼吸 屁です! 通れ!

9582常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:03:35.882374 ID:rzPMcTQd
>>9578
えっ
俺4歳の時からやってたのか

9583常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:03:42.656634 ID:C08VDCCU
>>9570
不知火だって面倒くさいこと忘れてショタと純愛したいときもあるし

9584常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:03:51.257197 ID:O73kuZNh
クロボンゴーストスパロボで参戦しないかな?
Vガンの裏だし鋼鉄の七人より再現は楽だと思うんだけど・・・

9585常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:03:56.919411 ID:ryL3RZsc
>>9318
人間、直前に飲んだものが尿から香るようになってる

9586常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:04:02.636326 ID:eaGlSL5Y
>>9568
シャニアイドル人気トップ10に入れるかもしれないくらいの人気がある

9587常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:04:05.650840 ID:wSBUNbky
>>9544
あんなに可愛い円香ちゃんがそんなに卑しか娘とな?
>>9571
マジかよ、最高やな!

9588常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:04:09.677375 ID:AmNePeAJ
>>9565
こいつらのクラスメートの男子は全員脚フェチに覚醒したと思う

9589常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:04:11.333899 ID:Xut2YzxW
>>9507
海賊に囚われた異次元騎士カズマのヒロインはどうなりました?

9590常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:04:19.356511 ID:2X9TzZdi
>>9583
アルトリア先生「分かります」(強く頷く)

9591常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:04:21.990141 ID:YtQq4Zji
>>9466
プリコネ見たあとだと、本当に消して大丈夫なのか不安になるな

9592常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:04:26.900002 ID:6qwKSKxC
>>9584
バーターでいいのでVガンダムも一緒に出せるよね…

9593常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:04:30.622979 ID:jCvFMPKm
>>9574
そもそもが難航していた中いわっちが0から作った方がマシだったと

天界で新作ゲーム作らせたいからお迎えが早かったのかね…

9594常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:04:32.906602 ID:u20KwkqR
でも金剛って受けか攻めかで言えば受けだよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300462.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300464.png

9595常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:04:34.364960 ID:MNkbYm45
>>9576
トーナメント準々決勝四戦目、アドニスVSカーメスの途中で半年放置

9596常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:04:44.434855 ID:mAaTmJGp
アル、いいかい?よく聞いてくれ
ネェル・アーガマには俺の量産型F91が入っている
もしバンシィが無かったらこのF91に乗ってくれ
バンシィが無いのは自分の能力値が低いせいだと納得してくれたら地球艦隊・天駆も救われると思う
へも川が憎いとか正直少尉に思い入れがないとかいうんじゃないんだ
うまく言えないけどバンシィと...俺のパイロットとしての技能が噛み合ってる気がしたんだ
俺が元海賊のパン屋だからなのか、理由は自分でもよく分かんない
アル、お前に多分バンシィは二度と帰ってこないだろうがその事で生態認証が必要なユニコーンを恨んでも俺を恨んだりしないでくれザクで踏み潰すぞアル
俺だってバナナ味君と同じで、自分が乗るべきだと思った機体に乗っているだけなんだ
無理かもしれないけど乗り換えできないC.E.や00のパイロットを恨んだり、俺を責めたりしないでくれ
これは俺の多分三回目ぐらいの最後の頼みだ
もし運良くペーネロペーが手に入ってトビアからフルクロスを頂いていくことが出来たらさ、必ずバンシィはお前の元に帰ってくるよ、約束だ
これでお別れだ...じゃあな、アル!サブオーダーで頑張れよ!
オットー艦長によろしくな!

9597常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:05:00.882017 ID:XWQb02Wx
Vガンダム自体出番が少ないしなあ

9598常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:05:16.629807 ID:z94kbDvt
画像を探すためにフォルダ漁ってたら出て来たけど
思ってたよりZZって小さかったのね

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org678392.jpg

なお探していた画像は見つからなかった

9599常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:05:46.633049 ID:t7poryYt
>>9574
いわっち「今のまま作り続けるなら2年かかりますね。
      私に一から任せてもらえれば半年ってところです」

いわっちはゲーム界の縁壱か何か?

9600常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:05:52.023570 ID:eZaa2wQY
>>9586
ルート固定寸前なのにそこはナンバーワンじゃないのか……

9601常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:06:01.875422 ID:0yvcR5Mq
JC相当でもロリ巨乳なのか
JCから単に発育の良い子でJS以下が分類されるものと何故か思ってた

9602常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:06:15.210776 ID:O73kuZNh
Vガン時代のMSって基本ユニコーンがポンコツ扱いになる魔境だし高性能MS大体サナリィ製

9603常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:06:22.245581 ID:riGJghpO
>>9572
ときた洸一とどっちが長くて濃ゆいかな

9604常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:06:27.569412 ID:4fp3fnf2
音だけの弟弟子
すかしだけの兄弟子
実まで出せる師匠が哀れで鳴らねえよ

9605常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:06:28.879928 ID:pgVW7OsK
>>9570
学園物どうこうは別に関係ない回想が大半だし関係なくない
単純に1キャラにつき1,2シーンの縛りがあるからって理由でこったシチュがやりづらいってのはあるだろうが

9606常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:06:44.225221 ID:2X9TzZdi
世間一般では、女子高校生まではロリコン

9607常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:06:59.316788 ID:TSy5aycu
まぁアク強くてシャニ始める奴には絶対勧めんけどな、樋口

9608常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:07:29.723426 ID:ZORU3/oG
>>9595
やっぱりあんまり進んでないっすね…
進み遅いのはベルセルクのアシに入ってるせいとか言われてましたが、完結できますかね…

9609常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:07:32.741481 ID:RsGUcDCX
>>9601
そもそも語源のロリータが14歳と聞いた

9610常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:07:38.390693 ID:DGXCjQEy
>>9593
「今ある物を使って作ると2年かかります。1から作り直して良いなら半年でやります」で有言実行するんだからカッコいい

9611常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:07:41.714858 ID:B43Vl5XE
なんでアメリカの選挙のデマが日本だけに広まってるんやw

9612常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:07:49.481802 ID:jCvFMPKm
千雪さんやこがたんみたいな露骨な卑しか方がいいんです

9613常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:07:52.426671 ID:4VRQheXc
公式ファン人気投票一位凛世二位三峰三位甘奈四位摩美々五位夏葉が全員強すぎるわ!
正直まだ正妻戦争だと樋口じゃ歯が立たない

9614常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:08:01.260188 ID:Obme7kOR
コーヒーと言えばこの間スレでおすすめされってたファミマの高級モカ試しに飲んでみたら
なんか香りに納豆みたいな臭いが混ざってて俺氏困惑

検索してみたら焙煎の過程で納豆臭が出る場合あるのね、初めて知ったわ

9615常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:08:02.154453 ID:A7XaQNLW
シャニマス自体ゲーム性がきつくて
古戦場に逃げるなって言われてるのは知ってる

9616常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:08:03.160575 ID:kB2e1AGY
Pカップとかいう地獄を参考にすると樋口が人気ナンバーワンって聞いたが

9617常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:08:08.976712 ID:6qwKSKxC
>>9602
オカルトパワーがあるから強いんじゃね?
だから嫌いなんだけどさ

V2にEXAM積んでしまおうぜ
マリオンがいない? じゃあウッソの魂封じ込めよう

9618常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:08:19.338438 ID:Krfyzsrv
>>9607
初心者には誰がおすすめなんで?

9619常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:08:34.493770 ID:XWQb02Wx
今の技術ならV2の戦闘シーンも派手になるんだろうけど
なんで出れないんだろうな

9620常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:08:52.049313 ID:RIgCwOf6
クスィーガンダムがMGで発売されることはないんだろうなと思ってたんだけどディープストライカーがいけるならワンチャンあるよね…?

9621常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:08:52.652149 ID:eZaa2wQY
>>9607
まずあのクッソめんどくさいプロデュースを重ねて
死ぬほど上がりにくい好感度を上げないといけないからね

あれ何回プロデュースすれば10まで上がるの……?

9622常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:08:53.957561 ID:cAn9vwzz
>>9596
拙僧、ハサウェイは所詮カツ後期量産型と見切って、主人公全員活躍されるプレイスタイルゆえ、ささっとTacP注ぎ込んだでござる。
キンケドゥ殿は近接戦メインと見切り、クロボンX1改改にずっと乗っけて、格闘にTacP振ったでござる。
ロマン派でないことが敗因でござったな。

9623常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:08:59.609210 ID:6qwKSKxC
ブルマ、おっぱいでかいイメージあったがバストサイズは85だそうだ

これってどれくらいだろう?

9624常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:09:00.380022 ID:MbD2TQjn
>>9587
何がアニメ化するか分かったもんじゃねぇな…
ttps://twitter.com/cestvs_anime/status/1324330745834295296?s=19

9625常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:09:01.605436 ID:Y/BPk39v
>>9615
Pカップの時だけですぞ!

やっぱり巨乳はダメな文明

9626常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:09:02.197546 ID:OazWnXGC
>>9516
ええと、単純に1万人と考えて、投票率70%なら7000人が投票に行くよね?
この場合投票率を上げる余地は3000人しか残ってない
この残り3000人から2000人を選挙に行かせるのと
元から4000人しか行かない地域で残りの6000人の余地から2000人選挙に行かせるのと同じだと思う?

9627常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:09:04.165307 ID:eaGlSL5Y
>>9611
英語読めないだろ?
アメリカのはちまを日本人は見分けられないだろ?
デマの否定が日本まで届かないだろ?
コンボだ

9628常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:09:05.070127 ID:Ydk1ybIJ
>>9504
janestyle使ってるがNGIDとして登録したら一日でてこないよ
ここまでをあぼーんと取り違えてないか

9629常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:09:18.020939 ID:qWU+E1v0
>>9614
俺も飲んだが普通のコーヒーの方がうまくない?

9630常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:09:32.715463 ID:2X9TzZdi
>>9612
こがたんが卑しいと申すか
ttps://pbs.twimg.com/media/EMolNCwU0AEEa6F.jpg

9631常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:09:36.521942 ID:QbEXIirr
ホワイトロリータ・・・みんな好きだろ?

9632常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:09:54.939906 ID:6qwKSKxC
VはF91出してあげてれば
普通にキンケドゥそれに乗せてただろうになあ

9633常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:10:04.912319 ID:oi4OpVi9
え!?冬優子ってバトルモノの途中で死ぬキャラじゃないんですか!?
最近流行りのきめつ?の刃って奴のキャラだと思ってました!

9634常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:10:13.074914 ID:765Srlp/
>>9598
初代、Z、ZZと1mずつ大きくなって、νで一気に3m巨大化したからねw
クスィーでとうとう20m代半ばを越えて、そこで小型化に走ったのがF91以降やねん

9635常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:10:27.122620 ID:C08VDCCU
>>9598
平成ガンダムから入った感覚からすると、
逆シャア時代のMSってスケール感覚なんか狂うんだよな

9636常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:10:28.202587 ID:RsGUcDCX
>>9631
バームロールが好きです

9637常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:10:29.145220 ID:rcuPek3d
>>9626
ここまでの話見るとむしろウィスコンシンの投票率は上がらなかったほうなんだなって結論出るの面白いね

9638常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:10:33.770467 ID:sk/L2jcn
福井は今ムーンガンダムで自分のオリキャラ主人公をアムロと戦わせて
「そんなんだからシャアに勝てないんだよ!」
と言わせたらしい

9639常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:10:47.750503 ID:u20KwkqR
>>9631
バームロールがいい

9640常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:10:53.466513 ID:6qwKSKxC
>>9628
うむ、そうみたいNGIDにしたらでてこなくなった
あぼーんって空欄が出るがwww

ああ、まだこいつらやりあってるんだなって草生える

9641常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:11:08.327747 ID:t7poryYt
>>9631
バームロールが好きです(鋼の意思)

9642常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:11:14.372020 ID:XWQb02Wx
映画の主役機だし宇宙世紀だしクスィーもペーネロペーもMGになるんじゃないのか?

9643常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:11:15.531034 ID:4fp3fnf2
シャニマスは義士から学んだ限りだと結構簡単な錯覚をしてしまう
尚がガチャが渋いのは伝わっている模様

9644常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:11:25.308507 ID:TSy5aycu
>>9618
とっつきやすさでいえば恋鐘、めぐる、果穂、智代子あたりかなぁ……。ワイ甘奈Pだけど

9645常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:11:29.610345 ID:A8miyl1m
>>9631
すまんな、ルマンド派なんだ

9646常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:11:43.562541 ID:jCvFMPKm
>>9639
バームロールが最強と思ってるが
ルマンド皆結構好きなのね
俺一番苦手なのに

9647常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:11:46.019594 ID:MNkbYm45
>>9608
目が悪いのもあるけど、正直アドニスの扱いに行き詰っているんだろうな

9648常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:11:46.705807 ID:3g595rN5
>>9609
初登場時は12歳だったような…
14歳の時に主人公の元から逃げだしたんじゃなかったっけ

9649常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:11:48.110787 ID:eaGlSL5Y
>>9643
目押しゲーだから眼球の年齢が全て

9650常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:11:55.329594 ID:8DpFUdak
>>9640
ツール → 設定から透明あぼーんにチェックを入れるとそれすらも消せるぞ

9651常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:12:05.561911 ID:jUj+NLHz
>>9631
ルマンドの方がいい

9652常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:12:12.629371 ID:A7XaQNLW
>>9633
空中戦が不利だし
敵を巻き添えにしようとするんだぞ

ttps://i.imgur.com/p6A69wF.jpg

9653常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:12:14.606335 ID:B43Vl5XE
>>9627
デマ否定のソースまで行き着かないのねw

9654常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:12:15.510751 ID:6qwKSKxC
>>9645
バームロール、ルマンド、ホワイトロリータ

どれもおいしいが、一番はやっぱルマンドかなあ
ボロボロになってるのがあるときが困る

9655常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:12:19.249090 ID:Whuq2RkM
グラブルでロリ巨乳しかいない種族とかいるし低身長童顔巨乳はロリ巨乳に含まれている節が有る
まあ俺はどっちでも良いんだがりあむや種島ぽぷら、ボンバーガールのパインとか
これ系の属性キャラは結構人気あるイメージ

9656常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:12:23.182058 ID:MbD2TQjn
>>9639>>9641
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

9657常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:12:36.236914 ID:rzPMcTQd
>>9626
後者の方が難易度高い定期
その理由も分かんないでしょ?

9658常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:12:53.259802 ID:t7poryYt
>>9633
違うよ
死を覚悟してグリスブリザードに変身するキャラだよ

9659常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:12:59.086052 ID:wSBUNbky
樋口円香は可愛くて好きなんだが、エロは別に見たくないんだよなぁ
何だろうこの気持ち、一体コレは・・・?

9660常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:13:00.132792 ID:RsGUcDCX
>>9646
ルマンドも好きだけどボロボロ崩れるのが困る

9661常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:13:41.165341 ID:7NUdji7S
>>9645
「なんとこの私が好きと申すか!?そ それはいかん!もう1度考えてみなさい。」

9662常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:13:54.660845 ID:Obme7kOR
ハンチョウ「ブルボンオリジナルアソート!」

ちなみに売ってるのみたことなくてハンチョウで初めて存在知ったわ

9663常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:13:57.573976 ID:QbEXIirr
意外といない!ホワイトロリータ派!

9664常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:13:59.064539 ID:8DpFUdak
>>9659
爺さんはもう年だから勃たないんだろうから俺が代わりに樋口のエロを見てやるよ

9665常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:13:59.765578 ID:eZaa2wQY
>>9649
目押しより運ゲー、覚えゲーじゃないの?
このオーディションにはこいつが出て、どの人を狙うから〜的な
あと審査員からの攻撃が来ないことを祈る

9666常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:14:02.605967 ID:jb9+54q+
パインちゃんは口先では生意気な事言うけどめっちゃ丁寧にフェラしてくれそう、そういう顔をしているっ!

9667常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:14:03.849101 ID:riGJghpO
チョコリエールが最強な俺は異端だったのか

9668常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:14:07.668603 ID:C08VDCCU
シャニマスはサポートとか手持ちが揃ってくるかだけで大分話が違ってくるからな
とりあえずパワプロサクセスモード好きなら大丈夫だよ嫌いならお勧めしないw

9669常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:14:09.685607 ID:jCvFMPKm
樋口は顔色ひとつ変えずPの子供孕みそう

9670常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:14:14.398843 ID:RIgCwOf6
冬優子?知ってるブリーチのキャラだよね!

9671常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:14:28.589146 ID:jscqsYa1
昔に比べると、どんどん長さが短くなってるよな……。

9672常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:14:29.762576 ID:6qwKSKxC
>>9650
サンキュー

きれいさっぱり消えたわwww
すっきりした

スゲーさわやかな気分だぜ、新しいパンツをはいたばかりの正月元旦の朝のようによー

9673常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:14:32.914470 ID:DGXCjQEy
>>9623
85のDだっけ?
下着メーカートリンプの統計だと90年頃だと上位20%に入るが2018年だと中央値くらいだよ

9674常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:14:46.138868 ID:g5Szl+2M
ノースカロライナも別に投票率低くないが今回は30%ほど投票率上がる見込みだぜ!
トラビスは期日前投票だけで前回の全期間投票数を軽々と超えたぜ!
今回はよっぽどの田舎でもないとどこもめちゃくちゃに上がってるぜ

9675常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:14:58.173355 ID:rzPMcTQd
>>9653
違うぞ
デマが事実であって欲しいからあえてファクトチェックをしないんだぞ
なんならデマだろうなと分かっていてそれでも喧伝するんだぞ

9676常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:15:00.387144 ID:OazWnXGC
>>9657
ああ、解らない。普通に考えて後者のほうが余地が多いもの
だから教えてくれ
スッキリできそうだ

9677常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:15:08.062846 ID:XExIA8RD
る、る……ルーベラ!

9678常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:15:10.155427 ID:MNkbYm45
>>9662
そもそもブルボンクラシックはスーパーじゃ結構安売りしている、88〜108円くらいで

9679常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:15:27.689297 ID:3g595rN5
>>9663
ワイは好きやで。子供のころはルマンド派だったけど

9680常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:15:42.755483 ID:dHApLVbf
対魔忍ってソシャゲ前から男の娘とか居たんか……?

9681常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:15:44.182876 ID:3whQ5ZlV
>>9607
パーフェクトコミュニケーション集見たけどPはどういう精神構造してるの?
間違っても初見で挑んではいけない子だよね

9682常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:15:50.459804 ID:z94kbDvt
>>9603
長谷川先生オリジナルだけど、ときた先生はシナリオ担当ありだから

9683常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:16:02.836048 ID:6qwKSKxC
>>9673
DBの初期の頃って85年とかそのあたりだから
時代を考えるとでかい方だったってことか

9684常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:16:05.808226 ID:jb9+54q+
あんまお菓子食べないんだけど薬局とか100均に置いてるヤンヤンつけボーを見るといつも買っちゃおうか一瞬悩む

9685常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:16:19.927286 ID:mAaTmJGp
チョコチップクッキーも美味しいんだよブルボン

9686常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:16:26.330477 ID:QbEXIirr
>>9671
キットカットとか久しぶりに食べたらびっくりしたわ


9687常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:16:27.087237 ID:eZaa2wQY
しかし、アメリカの地名が出てると
艦むすとかアズレンの子らが思い浮かぶな

9688常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:16:39.368612 ID:rzPMcTQd
>>9676
試行回数が多い方が確率は安定するから
あとトランプも爆発的に得票数を得てる事には言及しないのはダブスタって
絶対に見えてるよね?

9689常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:16:40.755975 ID:TSy5aycu
社長が職場に定期的に持ってくるお菓子をよく食べるんだけど白い恋人って美味しいなと今日思いました

9690常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:17:00.353405 ID:jCvFMPKm
ttps://i.imgur.com/k6khrx2.jpg
この後凄い勢いで下痢するんだよね…

9691常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:17:02.213705 ID:Whuq2RkM
たけのこ派が全国的に多いのはショックだった

9692常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:17:07.866677 ID:qWU+E1v0
チョコパイも数減らしてて草
しかも底上げで騙してるし

9693常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:17:15.295875 ID:4fp3fnf2
ホラーと実の親父以上にコミュとるのが大変な相手などいないとはシャニPの言葉である

9694常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:17:29.113898 ID:OazWnXGC
チョコパイとか一口で相当無理しないと頬張れなかったのが楽に口の中入るようになったぞ

9695常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:17:37.092815 ID:A7XaQNLW
チョコパイ本位制はだいぶ昔の話か

9696常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:17:38.337081 ID:z94kbDvt
>>9623
DB連載時には充分巨乳どころか爆乳サイズよ

9697常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:17:44.841330 ID:QL4Sz3KK
NIGHT HEADが来年に大暮維人キャラデザでアニメ化……?
令和だよ?

9698常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:17:48.104545 ID:RsGUcDCX
>>9687
日本の県名は使われないからなあ

9699常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:18:06.299849 ID:oi4OpVi9
1人一つだけ、一番美味いお菓子を言いなさい。私はぼんち揚げで

9700常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:18:18.450114 ID:B43Vl5XE
>>9675
やっぱりTwitterって、人類には早すぎたんやな

9701常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:18:28.335160 ID:eaGlSL5Y
>>9665
攻略なんてwikiをタブ一個で開いておけばいいんだから何も覚えなくていいぞ
目押しできなきゃ勝てないってことはかなりの数のおじさんにとってそれが壁になるってことだ

9702常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:18:41.908891 ID:TSy5aycu
>>9681
ペルソナでいうところのオカン級の寛容さとタフガイな根気の成せる業だぞ。イケメンだけどあの人おかしい(プレイヤー感)

9703常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:18:43.592687 ID:l6MNW6Tr
たけのこの里

9704常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:18:48.152772 ID:jCvFMPKm
>>9686
キットカットは騒がれてるが受験期に嫌と言うほど食べたからもう食いたいと思わない
受験も失敗したし幼馴染のゴトランドは居ないし休みは無くなって仕事させられるし人生ってクソだな

9705常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:18:48.838629 ID:6qwKSKxC
>>9699
カールうすあじ

9706常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:01.251417 ID:O73kuZNh
クロスボーンのなにがいいって最終決戦で自機がボロボロになるとこ

9707常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:01.957355 ID:dHApLVbf
ワイわさびのり太郎好き

9708常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:03.172893 ID:XWQb02Wx
チョコパイの文字みてるとちょこ先輩が浮かんでくるな

9709常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:07.457815 ID:z94kbDvt
>>9631
親がいつも買ってきて飽きてルマンドが好きになった
今はそっちも好きになったけど

9710常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:11.307426 ID:k9BPZGKm
イトウのいちごタルトに一時期ハマってた
ルヴァンのレモン味サンドも旨い

9711常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:13.149349 ID:2X9TzZdi
(疑似)母娘姉妹丼が出来る奇跡のユニット、アルストロメリア
ttps://i.imgur.com/gJeJGbr.jpg
ttps://i.imgur.com/42E3FhO.jpeg

9712常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:14.350170 ID:8DpFUdak
ひぐらし見てるけどパスタ食ってそうな先生だな

9713常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:15.441339 ID:K0dpspgy
>>9686
ココナッツサブレの大きさはマジで驚いた

9714常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:22.986459 ID:nPBZ4Oon
ブルボンだとうちにはエリーゼがよく置いてあったから思い入れ込みで好きなんだけどあまり話題に挙がらない気がする

9715常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:23.713094 ID:A7XaQNLW
>>9698
四国を改造しようぜ

9716常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:48.795747 ID:EQxDcMWL
数を減らしたり小さくしたりを隠して誤魔化そうとするから余計に反感を買うのにね

9717常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:52.327445 ID:OazWnXGC
>>9688
試行回数が多いほうが確率が安定するのはよく解るが、それでどうやったら70%が90%になったのかは解らないのだ
前後の繋がりが見えない

9718常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:53.018359 ID:RIgCwOf6

>>9699
赤福

9719常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:55.897163 ID:4fp3fnf2
カントリーマアムは許されないよ

9720常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:57.131255 ID:RsGUcDCX
>>9686
ファミリーパックの数がどんどん減ってたのに増えたと思ったら大幅に小型化してた
そして「サイズを食べやすくしました!」っておいw

9721常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:19:58.446838 ID:3g595rN5
>>9699
ぽたぽた焼き

9722常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:20:00.501099 ID:4VRQheXc
>>9700
ttps://i.imgur.com/qos8Xt9.jpg
でも人間の意図汲んでくれるし

9723常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:20:07.653216 ID:hhqDI3ZN
>>9714
エリーゼとルマンドは婆ちゃんの家によくあるお菓子だと思いますの

9724常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:20:28.049557 ID:MNkbYm45
雲取山が鬼滅の刃の長男の出身地で聖地巡礼で登るやつがいるらしい、短パンTシャツサンダルで
テントと寝袋装備しないと登れないのだが、あとツキノワグマがよく出る

9725常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:20:33.731643 ID:6qwKSKxC
>>9715
高知「一番面積が広い、うちの名前つけるよな?」

9726常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:20:37.276443 ID:A8miyl1m
>>9699
ピーパリ

9727常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:20:37.942236 ID:z94kbDvt
>>9706
財団B、結社K「「機体は大破、予備パーツは使い切った?関係無い!続編をやれ!」」

9728常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:20:40.952184 ID:M30yFV/L
>>9697
テイザームービー既に出てるけど大暮維人キャラデザというよりURTRAMANに見えるのは装備デザインのせいなのか・・・

9729常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:20:49.174026 ID:mAaTmJGp
>>9712
いいか、月姫にアニメは存在しないんだ

9730常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:20:53.484195 ID:hhqDI3ZN
>>9722
ダークライまだ戦わされてるのかwww

9731常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:20:54.597501 ID:t7poryYt
>>9699
ハイチュウ

9732常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:20:55.734063 ID:765Srlp/
>>9722
二行目はなんなんだw

9733常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:21:06.472767 ID:sk/L2jcn
>>9690
ttps://pbs.twimg.com/media/EmCqofpU0AEAbPZ.png

>>9699
ベビースターラーメン

9734常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:21:22.912372 ID:ts8U3LyJ
>>9712
本当に見た目だけでクソの役にも立たん先生だがな!

9735常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:21:25.444614 ID:TSy5aycu
「すまん、頑張ってきたけど材料コストが上がったからガリガリ君値上げするで」と謝った赤城乳業は別に怒られんかったな。まぁ元からガリガリ君やし

9736常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:21:27.229010 ID:k9BPZGKm
>>9697
逆に考えるんだ
リアルタイムで見てた当時のナウなヤングが製作側で決定権持てるくらいの歳になったと
そう考えるんだ

9737常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:21:31.482626 ID:akOT2gVm
>>9665
WING優勝やトゥルー狙うだけなら、目押しの感覚さえつかめばほぼ作業ゲー

9738常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:21:34.771028 ID:hMIkF4qd
亀田のカレーせん

9739常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:21:47.618753 ID:jCvFMPKm
>>9712
もう本家がパスタ食ってるレベルだし…
俺が死ぬまでにリメイクは出ないんだろうな

9740常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:22:00.733533 ID:z94kbDvt
ナイトヘッドって超能力者の兄弟の話だっけ?

9741常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:22:01.360035 ID:37dSOMk0
もうクロボンアニメ化しちゃえよー

9742常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:22:05.238836 ID:Obme7kOR
チップスター

9743常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:22:10.323958 ID:A7XaQNLW
にじさんじの金魚坂そうどうのときもダークライはたたかわせされてたからな
ろあはどなるんだろうかな

あのへんの話は憶測だらけでようわからん

9744常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:22:21.868515 ID:hhqDI3ZN
>>9732
一時的映画の影響で○○vs△△vsダークライ
っていう構文がはやった

9745常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:22:37.583142 ID:rzPMcTQd
>>9717
んじゃ7割行く地域と4割行く地域、政治意識が高いのはどっち?
どう考えても前者じゃん
人間は環境に影響される生き物なんだけど

ていうかトランプの得票数には無視するんだ
アンタの理論なら間違いなくトランプも同程度の不正をしてるハズだけどそれは言及しないんだもんな
もうアンタが本気で主張してるわけじゃないって分かったからいいよ
満足した

9746常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:22:49.822846 ID:MNkbYm45
お菓子、リッツのクラッカー、チーズ挟むとええぞ

9747常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:22:53.779828 ID:XWQb02Wx
アルストロメリアは親子丼というか年の離れた長女と双子の次女三女のイメージ

9748常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:22:59.175345 ID:oi4OpVi9
ポテトチップスを一袋食えないレベルにまでなってしまった
歳やわあほんま

9749常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:23:04.273559 ID:jb9+54q+
チーザのカマンベールがクッソ美味かったけど美味すぎてあんまりたくさん食えなかった

9750常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:23:04.992063 ID:4VRQheXc
「リズムに合わせてボタンを押せ」と「タイミングを測ってボタンを押せ」はもう駄目なんだ
助けてくれ
入力時間制限のないRPGで頼む

9751常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:23:15.102433 ID:K0dpspgy
円満にやってきたアルストロメリアだけど
甜花ちゃんがPの子供を妊娠して修羅場るような、そんなユニットになってほしい

9752常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:23:20.923194 ID:765Srlp/
>>9744
なるほど・・・・いつの映画だよw

9753常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:23:27.849497 ID:37dSOMk0
>>9740
はやりものとして無理やり見せられた桂令夫さんいわく
「わかったっす! チープな特撮と超能力のホモっぽい兄弟が受ける理由ですね!」
だそうな

9754常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:23:34.298388 ID:TSy5aycu
リッツの汎用性は異常。そのまま食ってもうまいしカナッペにしてもいいし最高

9755常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:23:34.939070 ID:RIgCwOf6
クロボン本編はTVシリーズ、鋼鉄の七人を劇場版でやれば完璧やな

9756常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:23:41.208019 ID:PUqfcIjE
>>9717
そんで他の地域と比較すると20%しか上がってなかったんだねって言われるの面白いよな

9757常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:23:47.551892 ID:ltGJ8asB
使用者のレベルと同値固定ダメージだろ?

9758常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:23:56.913402 ID:dHApLVbf
世界はわからないことだらけだ

9759常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:23:59.603617 ID:eZaa2wQY
>>9701
WING決勝でも別にグッドあっても勝てるから
パーフェクトを無理に狙い過ぎなのでは……?

9760常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:24:12.799867 ID:2X9TzZdi
昭和の頃はこれで巨乳(ボイン)扱い
ttps://pbs.twimg.com/media/EWTWA-WUEAM1iUq.jpg

9761常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:24:13.792403 ID:sk/L2jcn
竈門家って関東だったんだ、なんとなく東北のイメージだった

で、なんでそんなとこの家をわざわざ襲ったんです?(鬼ガチャSSR

9762常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:24:14.801480 ID:QbEXIirr
>>9748
今は58とか60gだけどそれども駄目?

9763常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:24:19.853009 ID:k9BPZGKm
ブルボンの巻物はヨックモックのやつに似てるやつが好き
超薄い生地をくしゃくしゃって丸めてチョコかけて固めた奴は旨いけど
ボロボロ生地こぼれるのが勿体無くて苦手だしバームクーヘンみたいな奴は
妙に粉っぽくて苦手

9764常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:24:38.318210 ID:AmNePeAJ
>>9680
男の娘はおらんかったけど、
男対魔忍が恋人(♀)助けに行ったらTSさせられて恋人の目の前でメス堕ちってキャラがいた記憶

9765常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:24:55.192682 ID:eaGlSL5Y
>>9759
グッドを皆が常時取れるというナイーブな考えは捨てろ

9766常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:25:13.947952 ID:XWQb02Wx
>>9750
つまり○ボタンをはなすな!がいいと君は

9767常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:25:20.621548 ID:KpX+GrmQ
剣盾アニメ「薄明の翼」の続編キタコレ
マリィちゃんとクララ声かわええのう

9768常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:25:33.805194 ID:qWU+E1v0
パ・リーグの2位争いが熾烈だな

9769常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:25:38.252543 ID:O73kuZNh
クロボンアニメ化したら声優一新するのかな?
辻谷さん鬼籍だし・・・

9770常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:25:40.651414 ID:OazWnXGC
>>9745
7割投票に行く地域でそれでも行かない3割は政治意識が低いんじゃない?
こいつらを投票に行かせるのは相当骨が折れそうだけど
あとトランプの得票数はソースを持ってないので言及出来ないだけなんだ

9771常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:25:43.651430 ID:MNkbYm45
>>9761
関東から外には出ていないんだそうな、雲取山は奥多摩で2000m級の山なんだが、鱗滝さんの山はどこなんだろう?

9772常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:25:47.567654 ID:z94kbDvt
>>9753
数分見た覚えがあるけど、まんま感想はそれだったなあ・・・
アニメならちゃちな特撮映像はマシになるだろうから見れるのかな?

9773常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:25:48.602229 ID:6qwKSKxC
>>9760
この子は巨乳というイメージあるなあ

9774常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:25:55.655901 ID:eZaa2wQY
>>9765
ああ……すまない……

9775常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:26:09.468698 ID:6qwKSKxC
>>9766
つまりはドラクォってことだな

9776常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:26:16.336731 ID:6kyiFsiw
ブルボンの真価はスーパーで買い物するようになってから気付く

9777常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:26:18.605245 ID:8tnBgGKS
>>9765 基本、グッドで勝てるように構成するのがPの腕の見せどころだぞ!

9778常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:26:19.357281 ID:7Pq0Th+O
浅倉と樋口と雛菜と3Pしたい。

シャニマスの何と言って良いか分からないが、透明感と言うか爽やかさが有る絵柄すき

9779常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:26:20.938845 ID:8cKCW/Cc
>>9752
確かディアルガパルキアだからダイパ

9780常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:26:24.468257 ID:37dSOMk0
>>9768
なお、ロッテで花開いたサッワは、
もう来季メジャー移籍する気満々で
そっちに強い代理人との契約を結んだそうな

9781常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:26:39.793119 ID:765Srlp/
>>9764
違うゾ、TSされて女になった後、
チンポ生やされた恋人(元♀)に処女奪われて雌落ちするんだゾ。

9782常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:26:41.926151 ID:4fp3fnf2
あいつら甜花を馬鹿にしたっ…!!!

9783常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:26:50.840291 ID:2X9TzZdi
>>9773
設定だとCカップだった

9784常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:27:09.018106 ID:TSy5aycu
兄上、そう難しいことはありません。ただゲージを見て白ラインに合わせてタップするだけで勝てるのです

9785常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:27:17.020645 ID:sZd1WyAA
>>9770
つまり散々皆が言って君が逃げてる投票率高いところでも30%投票数上がってるよ、という話が「意識低い奴らも今回は皆が選挙行った」ということで答えになるわけか

9786常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:27:19.026860 ID:qWU+E1v0
>>9780
今のメジャーとかまともな契約てきないのでは?

9787常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:27:27.654458 ID:8tnBgGKS
>>9778 シャニマスの基本の白は、白じゃないんだよね。 何か無色って感じの白の使い方が好き。

9788常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:27:44.869799 ID:AmNePeAJ
>>9781
おっと不正確な情報を流布してしまったことをここにアサギさんがお詫びします

9789常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:27:45.604227 ID:z94kbDvt
>>9680
下手な女子より美人ってチームメイトと女装好きの先輩がいる

9790常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:28:00.930777 ID:TSy5aycu
>>9782
うどんや蕎麦のチェーン店行く度に煽られる甜花ちゃん……

9791常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:28:06.188110 ID:eZaa2wQY
>>9784
縁壱レベルはちょっと……
最終的に1ドットになるし

9792常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:28:15.111331 ID:MbD2TQjn
ナイトヘッドて原作が小説媒体なのとドラマで当時CGとか無理だから超能力描写が滅茶苦茶地味だったのは覚えてる(サイキックじゃなくてESPばっかり)

9793常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:28:24.348706 ID:kB2e1AGY
>>9782
なぜ馬鹿にされないと思うのか
ttps://i.imgur.com/ZbpgAsr.jpg
ttps://i.imgur.com/qdCQVXF.jpg

9794常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:28:27.521567 ID:K0dpspgy
>>9782
はいはい凛世が悪うございました

9795常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:28:32.895489 ID:765Srlp/
>>9788
おらっ、股開くんだよ、あくしろよ

9796常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:29:02.979094 ID:COWkx++3
頭が痛いよ兄さんぐらいしか覚えてない

9797常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:29:06.220354 ID:oi4OpVi9
>>9762
チップスターとかはいけるんだけどポテチ系のあのチップスは無理無理無理産めない

9798常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:29:17.720395 ID:OazWnXGC
>>9785
とりあえずどこの州がこれまでの投票率に比べてどれくらい上がってるか見れるところを教えて欲しい

9799常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:29:21.084146 ID:B1s2E0yR
千雪さんとはづきさんみたいな大人同士で新たに生まれる友情的なのもいい

9800常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:29:27.096770 ID:XWQb02Wx
シャニマスは曲をもうちょいハイペースで出して欲しいなって

9801常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:29:38.726092 ID:rzPMcTQd
>>9770
ごめんこれっきりで無視するつもりだったけど
70%しか行かない場所は「意識低い場所だから行かせるのが困難」って話だったよね?
俺この段階でああコイツ頭悪いんだなと思ったんだけど
70%って意識高いんだw
もう一回言うけどお前の中で論拠の軸すらグラグラなのに何が言いたいの?なんで調べないの?調べると自分が馬鹿だと世界から突きつけられるから?

9802常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:29:57.575813 ID:37dSOMk0
兄上、そう難しいことではありません
ただ相手が攻撃してきたら1フレームの間に
小キックを挟んでひるんだすきに必殺技を入力すればそれだけで勝てるのです

9803常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:29:58.163149 ID:TSy5aycu
リベンジするために頑張ってゲームの特訓してきた樹里ちゃんに対してもうそのゲームやってないって返す甜花ちゃんは中々に畜生だと思いました

9804常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:30:05.291955 ID:AmNePeAJ
>>9795
対魔忍史上屈指のサゲマンの股に突っ込むとか自殺志願者かな……?

9805常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:30:22.930070 ID:ryL3RZsc
>>9739
死んでも出ないに決まってんだろ
せっかくだから死ぬまで生きようぜ

9806常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:30:28.051236 ID:Y/BPk39v
今度出る合同アイマスのスマホゲーはジャンルなんなんだろう?
流石に音ゲーはもういい

9807常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:30:37.503888 ID:pqxIiYBu
>>9798
自分で探せ

9808常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:30:38.473908 ID:765Srlp/
>>9802
>>9784
縁壱さんはどんな無茶な事言わせても「ああ、こいつならやれるわ」になるのがずるいw

9809常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:30:44.129839 ID:jb9+54q+
シャニマスはなんかこう…ドロドロしてない?だいじょうぶ?

9810常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:30:57.856518 ID:trPij7v/
ウィスコンシン州は魔法で投票率が下げられてるからな
ノースカロライナと同じくらいの割合上昇だったら95%は超えてたはずだったのに

9811常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:31:01.537929 ID:2X9TzZdi
>>9799
子供の成長を喜ぶ母性
ttps://pbs.twimg.com/media/EC5dC5VVUAEkjc0.jpg

9812常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:31:13.928320 ID:eZaa2wQY
>>9804
突っ込んだやつ全員死んでなかったか

9813常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:31:26.868559 ID:TSy5aycu
縁壱レベルだとマジで小足見えてそう。「昇竜はぶっぱではありませぬ、セットプレイです」って言いそう

9814常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:31:27.882770 ID:A7XaQNLW
ゆるキャンドラマ2期きまったの?

9815常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:31:50.603730 ID:z94kbDvt
>>9809
基本的にアイマスはやさしい世界だから大丈夫よ

9816常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:32:04.405981 ID:ts8U3LyJ
というかシャニマスってめんどくさい子しかいない?

9817常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:32:39.935091 ID:Y/BPk39v
>>9816
チョコ先輩は面倒臭くないはず!

9818常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:32:45.806855 ID:rzPMcTQd
>>9798
お前の>>9807への反論が予想できるから先に言っておくわ
お前ウィスコンシン州のデータは調べれたんだよね?なら他の場所も調べて来いよ
えっ?調べずに言ってただけ?じゃあそれデマだよ
デマじゃないって分かった?調べたの?偉いねじゃあ他の所も調べてね

9819常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:32:48.573199 ID:pmrizEkh
それでもイベサギさんのイチャラブは良いものなんだ・・・
こんなおばさんに、って何回言うんだテメェ!可愛いすぎんだろ!!

9820常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:32:52.120257 ID:DIJQDHGg
明確に暴言吐き始めたし、もういいんじゃない?

9821常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:32:57.133099 ID:TSy5aycu
ちょこ先輩はごはんをいっぱい食べるだけだからな

9822常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:33:03.979207 ID:akOT2gVm
千雪、夏葉、はづきの大人組による事務所での飲み会、呼び出されるP……何も起こらないはずはなく
ttps://i.imgur.com/jJeKRzI.png


9823常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:33:10.705519 ID:QbEXIirr
そんなこといったらデレマスなんてちんこにくる子しかいないよ

9824常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:33:25.433485 ID:C9swzp4V
シーブック死んでるから本家黒本はしばらく無理としても
ゴーストアニメ化ならダメかなー
ファントム映像で見たい見たい見たい

9825常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:33:32.033542 ID:/KGKJiAt
>>9816
面倒くさいほど人気出る傾向にあるから面倒くさい子ほど目立つだけで面倒くさくない子の方が多い…はず

9826常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:33:40.752898 ID:mAaTmJGp
遊びでも自然にやってるのにおかしいのが縁壱さんなんだろうや
ttps://i.imgur.com/hOx1N0t.jpg
ttps://i.imgur.com/cW9Qbjm.jpg

9827常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:33:52.002251 ID:C08VDCCU
>>9809
大丈夫大丈夫、どれだけヤバくても(よし、楽しく話せたな)ってシャニPがするから

9828常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:34:00.862898 ID:dHApLVbf
>>9764
>>9781
思ってたより業が深いね!!

9829常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:34:01.005817 ID:4VRQheXc
>>9809
シャニマスはドロドロというか人間が詰まってる
モブからアイドル全員に至るまで凄く人間
現実の中に本当に空のような人間、海のような人間、宝石のような人間がいて、そいつのプロデュースを自分がやることになったらどうなるか
そういう感じだ

9830常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:34:03.895009 ID:hMIkF4qd
ケトルチップはいいぞ、好きなだけ堅あげが食える
なお油とカロリー

9831常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:34:12.879565 ID:2X9TzZdi
>>9821
おっと、ちょこ先輩はお菓子をたっぷり食べた後でご飯もたっぷり食べるぞ
果穂ちゃん「ちょこ先輩はー、いっぱい食べまーす!」

9832常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:34:16.531998 ID:DGXCjQEy
>>9812
もはや相手は不死っぽい能力持ちのふうま君しか居ないな
でもきららパイセン捨ててアサギさん取るかって言われたら、ねぇ?

9833常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:34:27.918302 ID:eZaa2wQY
マヒルのピュアピースのクエに行って星2しか取れなかったから
とりあえず三周回してから考えようと思って編成変えずに突っ込んだら
普通に星3で勝ってた
運の問題か

9834常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:34:38.518414 ID:jgn6bwvm
>>9818
キモいし言ってること支離滅裂だしもうやめれ
相手を否定することにやっきになって自滅してるぞ
相対的に見たら負けてるぞお前

9835常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:34:54.282349 ID:AmNePeAJ
>>9812
バッドエンド行った時の竿役なら大丈夫だと思う
それ以外? アサギさんの復讐の刃から逃れられてるといいですね

>>9819
出来る女が見せる自分だけに見せるカワイイ所ってズルいよね

9836常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:35:19.267114 ID:eZaa2wQY
>>9832
回想で突っ込んだら本編で1回死んで草

9837常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:35:29.058119 ID:37dSOMk0
>>9826
凧あげはともかく、
緑壱さん、双六に何の楽しさがあるんだw
ただの作業じゃないかw

9838常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:35:29.692306 ID:QbEXIirr
楓さんはもう少し乳がでかくて酒も飲まないでおやじギャグを言わなかったら俺の性癖にフィットしたのに

9839常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:35:32.489266 ID:eaGlSL5Y
>>9834
お前めっちゃみじめだな…
この時間帯に初書き込みってタイミングの悪さもあるけど…

9840常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:36:01.072267 ID:z94kbDvt
セスタスがアニメになるってので思い浮かぶ画像はこれだった
ttps://twitter.com/nerotarou2/status/1324342433874731009

9841常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:36:01.773843 ID:OazWnXGC
>>9516
いや・・・自分、3レス目で
「70%が投票する意識の高い地域」
って書いてるんだけど・・・
70%は意識高い判定でずっと一貫してるつもりだが
え?え?

9842常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:36:18.927936 ID:COWkx++3
>>9832
回想じゃノリノリだったしいけるいける
妄想ノートとか言うな

9843常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:36:41.203178 ID:eZaa2wQY
>>9838
完全に別人じゃねーか

9844常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:36:51.404680 ID:AmNePeAJ
>>9833
プリコネの戦闘は不確定要素がないように見えて、
敵が的確にクリティカル出して前線崩壊するケースとか、実はけっこう運が絡む

9845常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:36:52.030918 ID:XWQb02Wx
システム上アイドルの内面にどんどん向き合うことになるからな
必然的に重くなっていく

9846常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:36:53.763315 ID:4fp3fnf2
シャニPが事務所外の人と結婚したら大体引退しそうなアイドルばかり揃ってるだけで別にめんどくさくないぞ
内部の人間と結婚した時?
…乳首感じるですよね?

9847常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:36:58.268879 ID:m5bye/8K
兄上の何が悲しいって、武家の棟梁としての素養は兄上のほうが上っぽいこと
緑壱は視点が違いすぎて人の上には立てねえ

9848常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:37:19.130075 ID:Y/BPk39v
アイマスなら佐竹飯店に連れて行って
「みんな奢りだ!腹一杯になるまで食べてくれ!とりあえず10人前!」
と言ってひとり酒を愉しみたい

9849常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:37:23.521946 ID:C9swzp4V
>>9840
これの声優誰になるか今から楽しみ

9850常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:37:25.491244 ID:wTR/lLsL
>>9835
バッドエンド行ったわけでもなくアサギさんに復讐されるわけでもなく死んだらしきアサギさん調教担当の紳士的オーク
恐らくバッドエンド以外でアサギさんから大金星を挙げかけた唯一の逸材である

9851常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:37:26.509853 ID:g5Szl+2M
>>9841
他の人が出してる投票率上昇の要因から徹底して逃げてるのは陰謀論にハマってる自分に気付いちゃったから?

9852常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:38:00.877566 ID:z94kbDvt
>>9848
そこだとまずPが20人前喰わされるんじゃないかな

9853常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:38:23.918189 ID:A7XaQNLW
もう「選挙や裁判に任せよう」以上はないでしょう
気になることではあっても選挙権もないし工作しに行くわけでもない人間が
ながながここで話すことでもないわい

工作行くのは問題あるけどさ

9854常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:38:48.824579 ID:OazWnXGC
>>9851
すまん、ノースカロライナ州の投票率、どこにあった?

9855常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:38:49.835779 ID:765Srlp/
>>9853
工作はガンプラのモールドだけでいいよ。
ちくしょうめんどくさいぞ!

9856常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:38:50.571587 ID:RsGUcDCX
戦国時代なら兄上が指揮を執って縁壱を鉄砲玉にすれば関ヶ原の家康の首も取れそう

9857常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:38:52.563956 ID:2X9TzZdi
佐竹反転近くの学校の運動部の新入部員への恒例行事
初めての注文でカツ丼特盛りを頼んであげる先輩の優しさ

9858常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:39:20.347234 ID:0CnEQlpG
こんな場末の掲示板で政治について熱く語ってるおっちゃんは、どうして政経板でその弁舌を振るおうとしないのか…(ボ訝

9859常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:39:22.760770 ID:ts8U3LyJ
>>9840
上の男に何故かツボにはまってしまった…もう寝るかw

9860常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:39:25.951491 ID:A7XaQNLW
ガンプラは素組ぐらいしかシたことないな
爪切り使うの駄目だったのか……

9861常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:39:27.357810 ID:eZaa2wQY
>>9844
こっちがクリティカル出したりもあるしね
クソみたいな文福茶釜がUBガードしやがるとかも

9862常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:39:30.901536 ID:rcuPek3d
>>9846
そういうデレマスのデフォの恋愛脳みたいなのはあんまいないと思われる
シャニアイドルはそもそもP抜きでのコミュも山程あるしアイドルやるモチベーションがPに依存してないからな
泣いて立ち上がってP吹っ切ってアイドル続けると思う
それはそれとしてPのことは大好き

9863常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:39:32.939721 ID:pqxIiYBu
>>9841
で、ウィスコンシン州の投票率の高さが不正である証拠はまだですかね

9864常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:39:48.718044 ID:tNu7lec+
アサギがアカザに見えてきて対魔忍石田ってイメージが降ってきて困る

9865常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:39:49.940266 ID:4sMZH8lz
二人の話の結論には興味ないが腐ったご婦人ならこの二人にどういう掛け算を当てはめるのかは気になる

9866常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:40:02.849529 ID:C08VDCCU
シャニマスの面倒くさいとか重いとかってのは、
キャラクターの個性がどういうきっかけで、
どういう思いでその個性になってるのかっていう深掘りをする結果って話でしかないしね
王子様キャラの咲耶がどういう思いで王子様キャラになったかってゲーム開始時に考えてたPおらんかっただろと

9867常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:40:11.920424 ID:eZaa2wQY
>>9858
一瞬ボンドルドは訝しんだに見えた
ボブだよな

9868常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:40:15.905485 ID:wSBUNbky
シャニマスのアイドル達を引き連れて、世間から外れた土地で静かに暮らしたい。
離島とかシベリアとか

9869常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:40:43.228450 ID:sk/L2jcn
緑壱さんは我が子を抱いてあやすっていうごく普通の事に幸せを感じるごく普通の御方なので

9870常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:40:52.280674 ID:QbEXIirr
>>9858
鶏口となるも牛後となるなかれを目指しているのだろう

9871常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:40:58.629799 ID:rzPMcTQd
>>9858
30%も上がったのはおかしい!なんて支離滅裂な意見が何で専門的な場所で相手にされると思うの

9872常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:41:06.427705 ID:LcjOAHPL
直近だと>>9863辺り見ればわかるが
ここを童帝スレじゃなく、政治板と思い込む催眠アプリかけられてるから大はしゃぎしてるんだゾ

9873常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:41:18.849122 ID:Kd3tF/ih
というかこの人マジでウィスコンシン州にかかわらずどの州の投票率も確認できてないの?
それでどっかの誰かが貼ったウィスコンシン州の投票率を盲信して?
ウィスコンシン州だけ投票率跳ね上がってるとかいう妄想に浸って?
他の州と投票率比較もしてないのにウィスコンシン州だけ投票率跳ね上がってるという妄想を信じようとしてるの?
病院案件では?

9874常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:41:25.084467 ID:cUb61fs+
>>9864
お前も対魔忍にならないか?(幻聴)

9875常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:41:32.284355 ID:z94kbDvt
>>9860
今なら100円ショップあたりにでもニッパーが売ってるから

9876常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:41:34.279961 ID:RsGUcDCX
>>9868
あんたはここでふゆと死ぬのよ

9877常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:41:42.903223 ID:wTR/lLsL
>>9847
何気に兄上も痣発現と透き通る視界まで至ってるんで縁壱さんとまではいかなくてもすごい才能持ちではあったんだよね

最初期の痣の剣士が早死にしたのって縁壱さん見たく痣を出しっぱなしにしてたからではないだろうか
兄上も過去回想で出しっぱなしだったし

9878常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:41:52.974534 ID:4sMZH8lz
シャニマスのアイドルはイベント起こると必ず一回は感情のすれ違い的な面倒なこと起きそう
なんならMマスの奴らと旅行行ったのが楽しそう

9879常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:42:11.745236 ID:7lfXghnj
海外ポルノの喘ぎ声ってオーイエスオーイエスってイメージなんだが他の言語だと喘ぎ声ってどういう感じなんだろうか

9880常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:42:15.143191 ID:sk/L2jcn
>>9865
最新の流行です、御精査ください
ttps://twitter.com/Kakanien_Sazae/status/1324226931877769216

9881常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:42:46.084558 ID:EQxDcMWL
最近ウメハラがくっそ楽しそうにハイテンションで本田の練習をしてるから、キメハラという単語を「キメてるウメハラ」のことかと思われたの草

9882常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:43:01.699715 ID:8cKCW/Cc
>>9874
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2300493.jpg

9883常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:43:07.541462 ID:2iVJrbz4
>>9808
と言うか下手に弱点突くとガチで落ち込みそうで
こっちの罪悪感が凄くなるタイプなんで・・・

9884常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:43:17.871399 ID:A7XaQNLW
私はナマモノでエロはちょっと……
Vtuberも俺の中の判定がナマモノに近いものだしてるから
エロ絵はちょっと避けてる

9885常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:43:20.125545 ID:pgVW7OsK
オリジナルアサギ>クローンアサギ>若い方のアサギ
くらいの不幸度かな

9886常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:43:23.643534 ID:rzPMcTQd
ていうか冷静になるとトランプの得票数は確認できてないから
トランプは不正かどうか言及できないってナメた事いってんのなコイツ
得票率はほぼ同数なんだからそれだけで十分じゃねーか

9887常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:43:26.603237 ID:DIJQDHGg
Aを主張している人に注意するとさ、じゃあお前Bだな!ってなるから下手に注意もできん

9888常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:43:39.255292 ID:4VRQheXc
>>9878
シャニは感情のすれ違いが一切起こらないアイドルとそこそこ起こるアイドルで差別化されてるぞ
まあそもそも他のアイマスと違ってPが絡むイベントだけ起こるギャルゲ的な構成してないからなんだが
文学畑から人引っ張ってきてるから属性が現代版純文学なんだよな

9889常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:43:47.556143 ID:pmrizEkh
>>9880
しょ、正気か・・・?
何が怖いって真面目に書いてそうな感じがすっごく怖い・・・

9890常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:43:48.564890 ID:u20KwkqR
>>9882
なかなかの切れ味の煽りだ

9891常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:44:05.185154 ID:XWQb02Wx
シャニマスも新アイドルがまた追加されるんだろうけどどんな子が来るのかね

9892常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:44:05.915549 ID:4sMZH8lz
>>9880
話の展開がちょっとエモいのやめーやw

9893常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:44:10.856613 ID:TSy5aycu
うちは対魔忍の斡旋先じゃねえんだぞってキレる奴隷娼館のオークさん不憫。自分からひっきりなしに来るとか嫌になりますよぉー

9894常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:44:14.210627 ID:RsGUcDCX
>>9880
お、おう

9895常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:44:57.521943 ID:eZaa2wQY
>>9878
そら同性と異性じゃ
純粋に楽しむだけなら同性と行ったほうが気楽だし、楽しいよwwww

9896常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:45:06.013380 ID:A7XaQNLW
大麻人になれるって?

9897常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:45:34.127405 ID:Obme7kOR
>>9887
それな

9898常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:45:34.877672 ID:2X9TzZdi
おめでとう
貴方は男性アイドルに憑依転生した
ttps://pbs.twimg.com/media/EaZjWFlVAAEKLeT.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EaTp6JQUEAEMRi0.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EacaPTyU4AIh50h.jpg

9899常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:45:45.885016 ID:0CnEQlpG
大麻人足抜けします(畑に火を放ち)

9900常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:45:48.818581 ID:3g595rN5
>>9879
アメリカだとオーイエス言ってないとレイプと誤解されるから
過剰にオーイエス言ってるって聞いたことあるけど、実際どうなんだろ

9901常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:45:50.574139 ID:pgVW7OsK
>>9879
まずそのイメージがかなり古いです

9902常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:45:55.812427 ID:EQxDcMWL
王様ランキングもアニメ化か
ttps://osama-ranking.com/

9903常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:46:09.369983 ID:4sMZH8lz
今日も対魔忍を出荷する作業が始まるオーク先輩

9904常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:46:31.981447 ID:3g595rN5
免許さえあれば大麻人にはなれるぞ

9905常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:46:42.364836 ID:TSy5aycu
他のMマスアイドルはよいこで囲まれてるのにどうして次郎先生だけ胃壁を削り取る越境編成になったのか

9906常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:46:47.570898 ID:pqxIiYBu
>>9898
引率の先生かな?

9907常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:46:59.719412 ID:eZaa2wQY
>>9898
アイドルじゃなくて飼育員の間違いでは?

9908常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:47:16.682772 ID:rzPMcTQd
どうでもいいけど現時点で
50.4ポイントvs47.9ポイントで差し引き2.5ポイント差
おおよそ3.4ポイント差でバイデン勝利って報道してたマスコミの世論調査正しくねぇか?
いや、普通にヒラリーvsトランプの時も
得票数事態は1ポイント近くヒラリーの方が上だったから別に前回も間違えてないんだけど

9909常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:47:19.187265 ID:Krfyzsrv
>>9898
右下2人は後で菓子折持って謝りに行ったんだっけ?

9910常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:47:19.848045 ID:6kyiFsiw
>>9902
そこそこの話数になっても一切詳細がわからないランキング

9911常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:47:25.859166 ID:4fp3fnf2
いついかなる時もキマってるホモは文豪なんやな

9912常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:47:30.105226 ID:MbD2TQjn
>>9902
結構前から情報出てた気がするが丸一年後か…

9913常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:47:30.783738 ID:4sMZH8lz
命その他もろもろ危険のある公務員なのに保険も入れない職はちょっと……

9914常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:47:52.760669 ID:TSy5aycu
賃貸も借りられないゾ

9915常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:47:54.595650 ID:Obme7kOR
洋物AVはカメラワークがいまいちツボを突かないと言うかなんというか

9916常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:48:00.822433 ID:cUb61fs+
>>9882
きっと治す
守る
助ける
俺の人生は 妄言を吐き散らかすだけのくだらないものだった(アヘ堕ち)

9917常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:48:07.119577 ID:tNu7lec+
そーいやサイゲの動画配信でコラボキャラ禁止令が出たらしいね
コッコロちゃんとかシャドバのしゃみ子強いのに動画で使えなくなるほうな

9918常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:48:28.075672 ID:37dSOMk0
緑壱さん、炭吉とお別れしちゃったけど
その後、年寄りになるまでの長い期間、何してるか描写ないんだよな……
誰か後添い見つけて多少は幸せな生活も味わってほしいが
無理だろうなあ……

9919常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:48:34.341431 ID:eaGlSL5Y
シャニマスのシナリオイメージはやってる人とちょっとやってる人とやってない人で解釈がなんか違うとこはあるよな
善良で娘に不自由させなくて愛もちゃんとある親の下で、不幸じゃないし不満もないけど鬱屈していく少女の心の機微とか最高なんですよ

9920常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:49:08.362637 ID:XWQb02Wx
今度の四月馬鹿はアルストによってどんな世界から帰ってこられなくなるんだろうな

9921常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:49:14.712186 ID:A7XaQNLW
保険に入れないスリルジャンキーな俳優もいるんですよ

9922常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:49:15.764320 ID:RsGUcDCX
>>9913
共済とかないんかね

9923常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:49:22.319993 ID:4sMZH8lz
オークチンポで快楽漬けされた後に救出されたら社会復帰する際なんて補助付くのか興味ある

9924常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:49:47.446246 ID:MbD2TQjn
>>9918
鬼殺隊の何人かとは連絡とってたそうだし情報貰っては行脚しつつ鬼退治て人生だったんだろうな…

9925常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:50:06.119167 ID:Krfyzsrv
>>9918
何人かに日の呼吸をレクチャーすることはできたらしい
縁壱の死後に無惨と兄上が殺して回ったが

9926常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:50:28.226949 ID:cUb61fs+
>>9918
当時の炎柱とか御屋形様とかと文通しながら一人鬼狩りし続けたのかね?

9927常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:50:43.635488 ID:4VRQheXc
対魔忍は公務員で厚生保険その他諸々完備で休日もちゃんと取れるし高給
ただ賃貸は借りれないだけ
あと死ぬ時はあっさり死ぬし死ぬまで苗床になることも多いだけだ

9928常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:51:01.454623 ID:4sMZH8lz
>>9922
対 魔 忍 共 済
掛け金高いわりに個人情報ガバガバな予感しかしないっすね…

9929常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:51:20.914735 ID:2X9TzZdi
P「りあむは火の呼吸を使えるよなw」

9930常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:51:56.772704 ID:C08VDCCU
>>9919
キャラクター性が一貫してるから前の話が把握できてる出来てないで全然見え方変わってくるしね
又聞きではちゃんとイメージは把握できんと思うわ

9931常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:52:10.539064 ID:pgVW7OsK
RPGで新世界になったしきっと賃貸も借りれるだろう
なにしろニチアサ枠で特撮対魔忍やってる世界だ

9932常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:52:36.719903 ID:37dSOMk0
血のつながりがなくても、人間は思いを受け継いでいくことができる
って作品のテーマが(多分)あるから
絶対ワニ先生やらないと思うけど
あの炭吉のきゃっきゃきゃっきゃ言ってた娘と
三十路すぎた緑壱さんが結婚して
炭吉の家でしばらく幸せに暮らしました、って話を妄想したくなるんだ……

9933常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:52:57.277769 ID:S+le6gNy
チェンゲから続くゲッター祭りを敢行中だが、早乙女研究所の所員の死傷率すごいな

9934常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:53:08.051389 ID:eZaa2wQY
>>9927
高給はウソだゾ
そんなお金いっぱいもらってるなら
ふうまくんは毎月アイスを買うのにすらクソ悩むぐらいにお金に困ってないゾ

多分時子がふうま君の給料全部預かって、管理してるだけだろうが

9935常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:53:30.645103 ID:pmrizEkh
>>9929
炎だろ

9936常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:53:37.643388 ID:wSBUNbky
>>9929
何故かりあむとフレイザードがオーバーラップした。
りあむは別に勝つのが好きなキャラではないと思うが何故だ。

9937常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:53:47.418933 ID:sk/L2jcn
>>9932
「そうだ、受け継ぐという事は素晴らしい(長男に血をありったけ注ぎながら)」

9938常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:53:56.070124 ID:t7poryYt
>>9929
りあむ「Pサマ、髪の呼吸を使えたらそんなことには・・・お労しや、Pサマ・・・」

9939常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:54:04.442089 ID:2X9TzZdi
>>9934
貧乏高校生「え、俺がお金持ってたら立ち食い蕎麦でトッピング全部乗せとかやってますよwww」

9940常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:54:10.267657 ID:3g595rN5
P側が炎上するぞ

9941常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:54:16.587039 ID:eZaa2wQY
>>9937
受け継いでもらえずに捨てられたやつだ!

9942常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:54:31.562079 ID:Krfyzsrv
炎上柱と鮫柱と林檎柱か

9943常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:54:32.558690 ID:4sMZH8lz
学園生のふうま君はみなし公務員扱いなのか組織として受けた仕事を回してるだけで金は普通に降りるのか

9944常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:54:45.104296 ID:A7+94cy4
やはりここは波紋の呼吸を

9945常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:54:55.821365 ID:pmrizEkh
>>9934
上級の対魔忍はかなり稼いでるんじゃない?
鹿之助も良いとこの子みたいだし

9946常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:54:58.474076 ID:4VRQheXc
>>9934
まあ相当なもんだと思うよ
アサギさんとかは特に
ttps://i.imgur.com/iGayQcS.jpg

9947常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:54:59.227140 ID:cUb61fs+
>>9934
ふうま君はだんだん貧乏になってる気がするんですけど

9948常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:55:22.879045 ID:eQA9xNUu
桃太郎卿「炎も水も肺に入れなければ安泰じゃ」
縁壱(なるほど)

9949常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:55:52.718836 ID:wTR/lLsL
>>9937
お前のは受け継がせるんじゃなくて寄生するって言うんだよ

9950常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:55:55.516826 ID:COWkx++3
>>9934
鹿くんちゃんが今回のイベントで稲毛屋のアイス豪遊してたのでお金には困ってないことが判明した
ふうま君だけかもですねくぉれは・・

ただふうま君限定版ゲーム買いあさってるんでお金の使い方がだめなだけかもしれない

9951常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:56:00.396097 ID:EQxDcMWL
日の呼吸を使えるだけじゃ無惨には勝てんのか

9952常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:56:04.394845 ID:m/wWWmr8
背中から血が出てる…なんやこれ!なんやこれ!切った爪が刺さってた

9953常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:56:14.532781 ID:DGXCjQEy
>>9934
\500を大金扱いする宗家の嫡男で裏でも名前の知られた独立遊撃隊の隊長とか涙が出ますよ

9954常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:56:19.192028 ID:eaGlSL5Y
確か移動のタクシー代とか全部経費で落としてるんじゃなかったかな対魔忍
公安セクション組み込みの時にそういう話してた

9955常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:56:38.801568 ID:S+le6gNy
>>9948
おい馬鹿、やめろ

9956常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:57:02.356380 ID:rzPMcTQd
ぜってー日付変わった瞬間に政治の話すると思う

9957常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:57:06.139519 ID:4fp3fnf2
りあむ「1人1人は小さな炎上でも合わされば大炎上となる。一度火の点いたSNSリプライ欄は無敵だ」

9958常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:57:16.343813 ID:ltGJ8asB
ニンジャなら走った方が車より速そうなイメージ

9959常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:57:51.087393 ID:3whQ5ZlV
>>9934
ふうまくんは授業サボったりしてるせいでお小遣い限界まで減らされてるらしい

9960常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:57:58.280039 ID:A7+94cy4
>>9954
対魔忍って公務員か何かなの?

9961常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:58:20.010102 ID:wTR/lLsL
>>9951
重要なのは日の呼吸で攻撃することじゃなくて赫刀発動させたまんまで朝まで日の呼吸デンプシーロールで無惨様をその場にくぎ付けにすることだから

9962常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:58:33.520990 ID:4sMZH8lz
クソほどどうでもいいけど>>9865は大統領選挙の話でいちゃついてる二人は掛け算に例えるならどうなのかなって話だった

9963常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:58:42.153227 ID:4phUO3ug
>>9939
斑鳩くん仕事ですよ

9964常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:58:54.573503 ID:4VRQheXc
対魔忍の名家は大体資産家ってRPGのゆきかぜ周りから付いたんだよな
対魔忍の術は大体遺伝で決まるから強力な術を使うメインメンバークラスは全員名家のお嬢様みたいなもん
メタメタに叩き潰された残り滓のふうま宗家の資産が相続税差し引いて500億でこれがふうまくんの自由に使える金・・・になるはずだったんだがなあ

9965常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:58:59.615662 ID:dHApLVbf
ふうま君は決戦アリーナの頃のお館様よりみんなの好感度高そうっすねぇ
決戦アリーナの頃のお館様ってどんな感じだったんや?

9966常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:59:25.169759 ID:K0dpspgy
蒼柱と普通柱と競馬柱はすぐ思いついたけど
ニューウェーブの方は難しいなぁ
孫柱と金柱と泉柱?なんか微妙だなぁ

9967常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:59:47.934424 ID:A7XaQNLW
おっ
ホロライブの狐が100万人になったか
ホロだと3人目か

9968常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:59:48.634226 ID:6kyiFsiw
薄給で有名な横島君もエロ本買ったりUFOキャッチャーやり込んだりする金は工面できるのだ

9969常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:59:49.254000 ID:DGXCjQEy
>>9960
内務省公共安全庁・調査第三部に所属する公務員だよ?

9970常態の名無しさん:2020/11/05(木) 23:59:59.972079 ID:XWQb02Wx
そういやバイクで思ったけどアマゾンズってバイクが出まくってたよね
主に人間の時の移動用として

9971常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:00:01.626008 ID:7iu44bq/
>>9951
日の呼吸が使えるだけで勝てるなら縁壱が殺してるからね
無惨様が朝まで逃げないように一晩連続攻撃しないと

9972常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:00:25.039782 ID:MSPZnyaH
時給250円でどうやってやりくりしていたのだろうな

9973常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:00:30.006663 ID:wkod8uqy
>>9960
政府直轄組織なんで扱いは公務員

9974常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:00:36.912721 ID:pFYWaUIm
>>9969
マジか……ゲームやったことないけどバックにしっかりしたとこついてたのか

9975常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:00:45.794777 ID:XylWomYO
>>9951
呼吸を全集中して痣出して透明な世界に入って赫刀の握りして一瞬で数千を斬り刻める様になってやっと倒せるのが無惨様

9976常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:01:00.940120 ID:9XG5WZ20
>>9960
内務省管轄の公務員やぞ


9977常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:01:07.868226 ID:SMTOqmys
時給換算だと250円くらいになる仕事してる人って現実にいそう

9978常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:01:20.603897 ID:rtpNE8k1
>>9972
あそこは福利厚生が意外としっかりしていて賄いは食べさせてくれるし
待機時間も時給にしっかりと入れてくれる

9979常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:01:25.393087 ID:q/MOCLd/
>>9970
前のライダーはスーツも人間も腐っちゃったからね

9980常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:01:26.409749 ID:TxqFh1K/
>>9934
時子がそこら辺り管理して、教育上少なくしてるっぽい
足りないのはまあゲームとか買ってるのもあるんだろうけど
あと災禍や天音が甘やかすってのも

9981常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:01:39.844263 ID:zklT111p
縁壱「一晩中死に続けろ」
なお逃げられる模様

9982常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:02:00.148845 ID:XylWomYO
>>9974
まぁ裏切り者だの居たりでボロボロだったりするんですけどね

9983常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:02:00.817502 ID:/E4c8HGX
桃太郎卿「精液も感度3千倍薬も身体に入れなければ安泰じゃ」
浅黄卿「なるほど」

9984常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:02:02.919658 ID:wkod8uqy
>>9965
誘拐殺人拷問なんでもやる外道ギャング

9985常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:02:07.475044 ID:4yCX8ZoR
>>9965
もうちょっと手段選ばない系の主人公だったかな
組織としても完全に独立してた関係でヤバくなる時は結構窮地に追い込まれてた

9986常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:02:16.459921 ID:q/MOCLd/
>>9981
ポップコーンになるなんて普通は思わないし

9987常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:02:32.577942 ID:P/g1VCsN
>>9981
だって縁壱さんが無惨様と初遭遇したときはポップコーンになるなんて知らなかったし

9988常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:02:48.148954 ID:HfBOaIBw
>>9981
攻め続けず攻撃の手緩めたのが原因だからしゃーない

9989常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:03:57.552007 ID:oWxNfXct
横島忠夫って時給だけでなく親からの仕送りも少なかったのか
ネグレクトじゃね?

9990常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:04:00.596304 ID:nBc82Lxh
>>9984
>>9985
まぁ対魔忍のエロをするためには必要だったのかな……

9991常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:04:11.762495 ID:/83VMgM3
>>9980
高校生にお年玉として分厚い自分の財布丸ごと渡して執事として優れてるってのは無理がないですかね、天音さん

9992常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:04:33.177651 ID:xKJ24Iui
まあギリギリとはいえ一応仕送りもあっての話だからね時給250円

9993常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:05:15.133855 ID:+dWxJt44
>>9980
災禍はこれぐらいないと女の子と出かける時、笑われますよって
お年玉めっちゃくれるし天音は財布とカードを渡そうとするからなw

9994常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:05:43.679776 ID:7iu44bq/
>>9989
そもそも両親は横島を海外に連れて行きたがってたんよ。
横島が反対して日本に残ってたけど、仕送り少なければ諦めてついてくるだろうってことで仕送り減らしてる。
で、横島は仕送り少ないからバイト探して美神の所に入ったはず

9995常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:05:46.853068 ID:belBggDv
横島は自身のわがままで日本に残ってたってのもあるからね

9996常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:06:01.480676 ID:zklT111p
横島は親からの大反対押し切って東京行ってるから仕送渋られても仕方ないんや
関西の親元いればビンボーしてないはずやで

9997常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:06:32.530066 ID:+dWxJt44
>>9996
両親ナルニアやぞ

9998常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:07:44.476793 ID:zklT111p
>>9997
せやったわ
海外暮らしが嫌で日本残って極貧やったか

9999常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:07:56.907157 ID:wtezjCCs
>>9982
そんな黒の組織の悪口みたいな…

10000常態の名無しさん:2020/11/06(金) 00:08:24.216984 ID:qs4aOe8c
>>9997
祖父母とかかな
でもまあ、母ちゃんは結婚前は東京でもともと仕事してたみたいだしな

10001魔界塔士 Sa・Ga 神の世界:1989/12/15(金) 23:20:17.958241 ID:chainsaw

                       -- - -   -
                      ---- ---- ---
                       -- -     --      _
                      - - _ -  ---     --
                     -- - /   \-  --     -
                  -- -- /        \ ---- -- --
                   - -\_(三_))_ノ -----  ---
               --- -- __/.....ノ ' 丿....}l ----  --  -
               --__/.........../- ヽ〃.......ノ \--   -- --
            --/............./ ̄-----ノ..........l----ヽ-   ----
          - -ノ..................l-------- l............|----ノ--  ----
         --<........./l.../ ̄≧=====l .........ノ==≦∨/------
          --  ̄-- レ --/   /_\...(∧   ∨/-----
         -- ----- -- /     / ―― )ノ/∧ /⌒V/----
          -- ---- - l/ ̄\ /        /∧l    V/---
             ---- l { { { { ノ          /∧、(ヽ)))---
               --  ̄  /            /∧== \--
                ----- /、\         //∧====\-
               -- -- /  \\         //V/====) -
              - - /    \\__//  ∨/ ̄ --
             -- ----/        ――‐     ∨ -- ----
              ---- ̄\              ノ--  -----
                -------\              (--    -- -
                --- - ----\          _ ノ-
                 --- -----\___/- -
                       -- - | | | -- -
                        -- ー ー  -
                        ---- -
                          ‐ ‐





                       / ̄ ̄\
                     / ノ:::::::ヽ( ;:;:)
                     | ( ;:;:;)::::(ー) |   つよすぎるだろ
                        |  (__人;;:_).:|    じょうしきてきに かんがえて‥‥
                      | # `|⌒´;:.i
                        ( ;:;:;:;:)..i ::::::::/
                       .ヽ;;;;;;;; #.人
                    //|\/ /_ノ.l⌒l
                    / /__|  \/ ./ | ../
                   ヽ、//////)./ . |.イ
                    /  ̄ ̄ /  | .|
                 ____.,/  )--- ヽ





                  <三三三三三三三三/
                〈三三三三三三三三三 i
                  V ム斗 ´         ',
                  i'´, -=ニ三三三三三三 >ヽ、
                , イ三三三三三三三三三三三 )
              斗ャヤ´  .!  V ‐-  -‐∨ ∨ ,ノ     きみたちも なかなかおつよい ですよ
               ヽ、i i'´`i  i赱ソ  杙升 i'´
                     i ト、t.i   i     , 〉  ハ i       ただ あいてが わるかったですね
                     l   `ソノル'   _   ∧ハi
                     l   jハハ  ` ー ´ ∧  i        じつに たのしい ひとときでした
                     l     i、 >  . ´  ノル'
                     l    人 i ` ‐-_、lニ=y‐ト、__
                  ハ   }八{イ  /:::V::ヽ////////,ヘ、
                    ハ ∠//∧ / ヽ _ハ//////////∧
                 / rく//////∨\ ∨::ハ//////////∧
               i ///////////∧\∨ハ//////////∧





                         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                       :/ /" `ヽ ヽ  \:
                     //, '/ /  # ヽ;,;  、 ヽ
                    :〃 {_{ ノ ;;#,;.;:: \リ| l │ i|:
                    レ!小l -==、   '==-从 ..:::::|     こちらの こうげきが まったくきいていない
                     レ::⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::::.::::|、i|:    ここまで じつりょくが ちがうなんて‥‥
                    : !#;;:..  l  |   j .::::::|ノ
                      ヽ.;;/;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
                       >;;;;::..  イ,.;-:
                    rヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                    {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1:
                    |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /






                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        だから いったでしょう
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      すべては わたしが つくったモノなのです
                  . : ´ , '  イ   __´___   ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、 `ー'´  , イ  ヽ、   八i'´    せかいをやきつくす かくばくだんも
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ     すべてをけしさる はどうほうも
                        /////∨///\                そうぞうしゅたる わたしに つうじるどうりはありません
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄






                             :____:
                           :/,:' /,';;;}: \:
                       : /_, 。ィ' li:.、ヒァ' \:
                      :/ ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、 \:
                   :|    ,:' /,';;;}:.ヾ:.    |:    まだだ まだおわりじゃない
                   :\     ' {;!゙'    /:
               ((    : i         ⌒\:     おれたちは じすれに いくんだ
                      :|   i'       ゝ、_  \:
                     : |   |       _/  /:
                    :/|   |ー‐-、/  く  (´ヽ:
                     :{_ !、_,l    |   `¨  |:
                  :)ソ(___j)──┤       |:
                            ゝ-i──i-´:
                                \_/:







                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        このじょうきょうで じすれを あきらめないとは
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      どこまでも たのしい ひとたちだ!
                  . : ´ , '  イ   __´___   ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、 `ー'´  , イ  ヽ、   八i'´    しかし しょせんわたしが つくったモノ
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\                なごりおしいですが もうスレもおわりです
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄






                            r"`ヽ、
                         \::: \ ←自分で投げて受け損ねたブーメラン
                          \::: \
                            ):  )
                       __/::: /
                     /   〈:: /
                    /   \ ,〈//\
                  /    (●) ┃(●) \    おれたちは モノじゃない!
                   |       (__人__)   |
                    \      ` ⌒ ┃ ,/
                       /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
                    |  ,___゙___、rヾイソ⊃
                   |            `l ̄
                       |            |







                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        また それですか
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      きみたちも ごうじょうですね
                  . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、  ー  , イ  ヽ、   八i'´    これも いきもののサガ か‥‥
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄





                       / ̄ ̄\
                      /ノ  ヽ、_  \     ,,,,
                 <l==(●)(● ) 辷==<<巛
                        (人__)    ┃ |    ゛゛
                      |⌒´    ┃ |      かみよ たしかに あんたはつよい
                      |        /
                      ヽ      /       だが こいつは どうかな?
                       ヽ     /
                       .>    <
                       |     |
                       |     |






                          ,x=ニニニニニ=x、
                          |三三三三三三ニ7
                          |三三三三三三i/
                          |_______|
                      _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                         -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                     `Y八{\八{  \从 \=ニ=-       む?
                    . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .
                    . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
                厶イ ノル'从丶、  ⌒  , イ  ヽ、   八i'´
                      jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                          /////∨///\
                          ∨ (`ー─--、/,\
                       y、{  三三ハ////\
                            〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                          '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                       ///// V//∧
                         /////   V//∧
                      /////    V//∧
            .        、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                        ̄ ̄´       ` ̄ ̄









                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.






                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-
                  . イ V 〇    〇Y´ `≦_ ,ィ: .      ‥‥‥‥
                  . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、  ー  , イ  ヽ、   八i'´
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄









                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.







             , ─ 、                                /
              /    ヽ                             l  あ  あ
          /      ',                             l  の  .:
          ,'  も  そ. ',                            l   (   :
          !  .し  の  .l       ,.x====x               _ ,ゝ.  )
         .l   か   )   !     .佳三三三三ソヘ.,_           ./
         .!   し  (   .!   ,.イ三三三三z>"三ヘ三>x      ./
          ! .  て   .)   !  .掛ー──<"三三三]三三!     ./.   よ  う  つ
          l.   :       ! .   [三三三三三三三イ ム三l/    ,'    ろ   か  .か
             ',.   :     l.  ,.z!三三三三三三,.イ ,イ三/    l    し  が. .ぬ
             ',       ,'. ,イ卦、` ー─‐‐ " ,<三イヘ _,ノ   l.     い  .っ  こ
           ヘ      ./  {ミ三三三三三三三><,ぅj Y´     l.     で   て   と
            ゝ _ , .!  `守三三三三>'", ぅj   `  l!<__   .!.    し     を
               \!   /: : : : : :! : .{  `    、 .从//;jヘ. !     .ょ
                    ,.イ_: : : : : : :ノ: :!ゞー     __ "//∧//!ム .l     .う
                 ,.彳⌒丶: : : : : : ノ丶.   `ー’/!リ//〉/.l/ハ !    .か
                ////\//7 ー イ//∧> ー イ .l/<_//l/〈、、
                [////ヽ///// L>イヘ  フ=< リ///ヽ/レ/ヘ .\
                   [/////7Y////////ヤ〈:.:.:.:/.,'///∨./l!///ヘ  ー─
                     l!///////l!///∧/////! 〉-〈 ム//∨//リ////ハ
                   [//////l////∧////l/:.:.:.l.ム./∨///l//////!
                 Z/////∧////∧///l!:.:.:.:.l!./∨////l//////l
                   Y//////7,/////ヘ//リ:.:.:.:.!.∨/////l//////l!
                    ∨//////廴/////ヘ/l!:.:.:.:l∨/////.j!ゞ-z彡∧
                  ∨>イ=込_ /////リ:.:.:.::l:j//////リ/⌒///.〈
                   辷イ//////>z./7:.:___.j>、>'"///////7ノ
                   Y、///////////テ¨_,i^!ヵヘミ、 ///////
                   リ \/////////!  l .l .! .辷、 ヾ>////
                   //// > .///ム」ーi^ゝヽゝ _シ`¨、<´.∧
                     /////////> 丕ラ〉:.ー=デ<///////.∧
                 //////////////// \/ ∨//////////∧








                  ,イ⌒.ヽ
       .           / .バ .',
       .           ,'.   ラ  .;
                 l   バ   !
                  l.   ラ  l                      ギ
              , -- 、.!.   :   !.       ___           ュ
            /  Y ヽ   :   !    .i三三三l         ル
             {   E   !     .l   _,.イニ二二ミ!、     リ.  / ̄ ̄\
             j   S  .!   で   .!  .7 / ´・ ・Yヾ     ィ.  /        \
           ,.イ__    ノ.   す   l   l イ、r_、 ' ノヘ     )  |         |
               ` ー ' !.  か  .!.  ,.イ 〉辷tイ//_ハ    .(   |          │
                 ',  ? .,' . イ、 イリ /7////イ   )   |          |
                      ゝ __ ノ .廴r’ーvj/_,'//イ/l .   (    |         |
                           `弋///∨//.l   ン    ヽ      / .--、- 、
                          //Y7〈////〉   ,.x-‐-、 ,ヽ     /   l  l `r、
                      r'"¨"¨"¨" ・ … - ..///. ./   ̄ヽ <::::`//.!""´:::リ! リ 7.j !
                     入zュ.,._         "¨"イ      ヾヽ:::l !l !::个::::リ / / / .リ
                       "¨" ・ … - .,   i!       ヾY::!.}ゞx::!::::::ゞ、_ ./ ./}
                        l///l  l//"¨"ゞ、      イ.人!j:::::リ:l:::::::ゝ/.7>、イ!
                        廴ソ!  .∨/// > …z,.イr<!::::{_!::::::/:::::::::/./::ノ、_ノ
                        ,.イ;>’  .Y7    >ー<:}  l::::::::::::,':::::::::/./.イ
                          ‘ー<    jーヘ__,.イ   j:ヽ::::l  l::::::::::;:::::::::/.//
                                 l;;;;;リ    ∧、::::::.! .!:::::::::i:::::::/./イ
                              ー’   .j;;;;;;ゞ========七チ;;;l!
                                      「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リ
                                        j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                                  ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,.ィーァ^ー=-;;,'
                                       ,';;;;;;;;;;;;;;;´;;;;;/1;;;;;;;;;;;;;;;;;j
                                 〈;;;;;;;;;;;__;;ィ;;;/ .j;;;;;;;;;;;;;;;;/
                                     l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ 〈;;;;ー;;;;Y





                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.






                            ,. z≦7777・ュ、
                     ,.イ////////////j __                       , '  ̄ ヽ
                      ,.イ/////////////ゝニヽヾ、                    l   オ  l
                    ////////> '"  ̄__ゝミヽ.ヽヘzュ.,__                    l  (   .!
                   V///>'",..<キ"  ̄ ∧   ヤ>’                   /    )  l
                    [",.<彳"/ ,.ィ 一   ー!   .ゝ、,ィ.x              ,イイゝ    ノ
                  ,. <7": : : : : i __,ノ  /__ ゝ-.、 .////ヘ                   ̄
          .      ,.イ///i: : : : : : :ゞ、. ̄  ヽ ̄ !: :',.`7///////>..       ,'  ̄ ヽ
                ‘ー─七: : : : : : :',      '  !: : ! `<////////> 、     l  マ l
                    ',: : : : : :ム   ー ‐ ァ / イリ     `ヽ////////7ヤ     i  イ ,!
                       リ: : : : : : ヘ   ¨   イ: ://!    _,.>、///////リ ー=、   ノ
                      ノイ: : : : : : : !>  _ イ!ヘz千ヽ<77//////////イ       ̄
                   イ: : : : : : : : : l \  ノ [/ヘ,///////////,>''’     /  ̄ ヽ
                  ,.イ___ : : : : : : ハ  フ¨\Zメ、_///////>''’      _l  ガ .!
                 ////////ゝーイ//ヘ/ヽ:.:.:l ヽ///Y///,.イ         ` ー  ッ !
                    j/7777//////!>イ//ヘ ヾィ、 \//!//7            ゝ _ ノ
                    l///////ヽ///イ/////ヘヘ:.:ヘ  Z入/
                j/////////Y/ \/////ム ヘ:.ヘ   ヽ;リ!、
                   ,'/////////,'////\////ム ヘ.:ヘ  .ヾハ
                  ,'/////////リ////// ヽ、//ハ V∧   ヾ,ヘ
                ム//////////////////∧//ハ V.∧   l!ヾヤ
                    ム////////,'///////////ヘ///ヤV∧  l!;:;:ヘ
                  ,'////////7/////////////ヘ/.∧ [',   l!;:;:;リ
                 ム.///////7l///////////////ヽリ! l:.:.:.',  l!:;:;:|!
              ム_イ/ヘ///リ.l////////////////ヾ! l:.:.:.:', k:;:;:|!
                l!//ゞ/、/__/、l/////////, イ//////! !:.:.:.:.〉.ヘ_:;|!
              !///イ////ヽ!//////////イ//////l! \:/  ,ヲ!
              \/////////\///////////////リ    _,.イl!
               \/////////ヽ、////////////l!_,..<///l|!





                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ








                           _.. -‐  ̄ ̄¨ ─-、
                          〈:',::::゙丶、..__ ,,. イ /::::::l
                         .}::l::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::!
                         !::i:::::::::::::::::::::::/::::::::::.ィ 〉ー‐-、____
                            lヽ、::;;;;_;;;::::::::-‐ ¨  ;ノ:::::::::::::::::::::::::::/
                       _,...-_人:,.._ _   __,,.. ...-::::::::::::::::::::::::,.ィ"
                  .,..- ´:::::::,,,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;; ,:ィ´
                    `'ー‐ 、;;;;.:: __ 、 -ー ー-- ''''' '' '""´';::::!::j:::ゝ
                       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
                    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.   な‥
                       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
                      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ/ :.    それ チェーンソーですか?
                      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!        .なんで あたし
                   :.  /,,rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、:.      バラバラに されるんですか?
                           ∧::::::! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ ::::ハ.
                   :.   .{::::::::::ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./:::::::::::::} :.
                        l::::::::::::::ヽ、∧ .ヤ{   //, ':::::::::::::|
                        l:::::::::::::::::r':::::ハ }i`ー ''"´! ヾ、::::::::::l
                       ハ::::::::::::Y'::::::::::Y:{:::::::::::::::}:::::::::::::::/
                         |::::::::::,:::::::::::::::} l::::::::::::::,イ:::::::::::/
                           V_,ィ'::::::::::::::::l l:::::::::::::::::{::::::::/
                            V:::::::::::::::::::,' l::::::::::::::::::::::::/,'\  :.
                            ヽ::::::::::::::/__.{:::::::::::::::::::ノノ::::::::\ :
                       :.  \_/ーt-\_____/::::::::::::::::::::::ヽ
                           /:::::::::、:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::',
                       :.     /:::::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::i/:::::::::::::::::|






                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ





                               ______
                         ,.斗七干///////干≧ュ .
                         ,.ィ7/////////////////////7zx
                       ////////////////////////////l
                       ,l////////////////////////////l
                        l!////////////////////////////l!
                        l/////////////////////////////!            ど
                         j/////////////////////////////l           う
                        l///////////____//////////l!              し
                         j///,> '"  ̄_____ ̄ ` <///j              て
                       」ニ 七77777///////////7777> -ヽ!、          も
                ,..</>七フ¨ ̄ア  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ヾマモ></> .
              ,イ斗七ヲチ"彡イイ/イー==彡   ミニ=- ノ ノ j ヾ、//>ァ>_,     .や
              ゞー--イ´イイイ ,イ 斗七 7    rzxュ、 /イ/ j リ¨  ̄ ̄        .る
              ,.ィ彡イ   イイ/    ̄  .:::l  ヾ ¨ ,イイ イi   l
            ,.ィ彡イ イ イ イイ.        ,'..:::!    ィ彡イノ ノ ノ               つ
            ー  イ   イイイ ム       ...::::l ,   ,.イイ/ / /             .も
                 イイイイイイj 、     ` ー ´    / イ /             り
             ー _ イイイイイラjヽ 、    ー- ─ - ,.イ彡イ イ.!               で
             ー  ー イ,.イ/l  ',\.    ー     イイ  ヌ ヘ                 す
            二 ー イ ,.イ7///!  ヘ 丶    ,. < ,イ .//ハヘヽ _,ノ           ね
            イ  ,. <//.7////ハ   ヘ    ̄   イ  ////ヤ//≧ュ、
            ////////.7//////ヘ  ヘ    ,.イ   /////.ヤ/////7≧ュ、
            ///////7//////// ヘ   \ i,z、   ////// ヤ//////////
            ///////{_//////////Y ,イ7 ¨ヾ\  ////////ヤ/////////
            ////////>、/////// l./`i:.:.:.:.:.:.:7´ヽ/////////.ヤ////////
            ///////////7>///// l: : :l:.:.:.:.:.:.,': : :Y///////>’/////////
            ////////_>チ///////!: : :V:._:_:」: : :,'//////.<////////////
            /////// ∨/////////j: : /:.l:.j:.:.l: : :,'////////ヽ//////////







                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ








                        [///////////////////////////// 7
                         [/////////////////////////////
                      Z//// _____.////////////
                         i七  ̄            ̄ ¨ <.////
                 ,,...,斗jニニニ … ー----- ._      ` 7
               〃’ ̄ ¨¨./: : : /!: : :入 ̄ ̄ ¨: :ー .≧zュ、 _/、
              入:.:.:.:.:.:.:.:7: : : / .Y: : ! \ヽ_:_:_: :.V: : : : i : >ミメ..
               `.<:.:.:.{、: i {ー-ヾ: : ヤィ七__`<`j : : : チ: i :! :Z:.:.>.、
                      ̄lヘ:ヤ、rケヌヾ`\ィ ヒヌ >V: / :イ: :,':.i : : !:.:.:.:.:.:.:.Y  これも いきもののサガ か‥‥
                    V ゝ\ ¨ 7 丶 ヾ ̄ イ彡イ : /: :,': : :ヤー ' "′
                    ゝム.   ,' ;:.、       γイ.イ: :.j : : : !、        よろしい
                      /イ: :リ!  ゝ ィ '      iイ: :{!: : ,': : i 圦ヤ
                        /イ入リヘ   、-_ー‐ュィ   从: :l : /: : :.! : :ヘ!         じすれのまえに かみのちから
                    i !: : :ヘ: ム   ー ‐イ     !i: : :ヘイ : : : ',: : : !、
                      ハヤ: : : : :.:.:ヘ `¨ ´    イ入: : :\ : : :,ィ: : : :>、_       とくと めに‥‥
                  イ!: :ゝ: : : : .:.:.ヘ _ ,. < ,イ  ンーァ斗イ/!マヤ、: : : : :>、
                     {.!: : : : : :ィ_ムチ/ l!、:::::  イ ,.イ   //////!///7イヤ,ィ: : ハ
                   ゞ<_,.イノ///i  Vヽ イ<    .///////k,///////7>.j,.イ
                    ∧jゞ七7/7/////l!   〉ーマ       イ///////7/////イイ/イ//ハ.j!
                 jヤノ///////〈///// ヤ /:::::::::ハ.   ,.イ/////////j////ノ//.r、,-、//_/
              i.j///////////>、///j/ iー-、イ,.イ ////___ノ///////.! .l -∨ヤV
               iV!///ヤ//////,.斗七// ! /:i::::!:::l!  .///7≧ュ、._////// rV//! i.  V! ',  r.、
             ',//// ヤ/////V//////l! i:::::::j::::l  /////////////// l V/! _ ! = ',j  l { !
               V////j!///// V///// l i:::::::::::::! ////////////////l/', Vj  .!  !  l .j l
            ∨///l!//////∨//// !l:::::::::::::i /////////////////k ヘ ヘj r   j   lイ .!
            ノl//// !///////∨////l!:::::::::::У///./_____//y//!    ',   l    j
             iゞi/////!/////// ヘ////l::::::::: ///// /iー────|/ソ!/ハ    ヘ       ,'
             [l//// l/////////ヘ///l::::::::,'///////!//////////イ人/jlヘ        .:/
.            、入ヘ///込、////////ヘ//l::::::,'/,イ///////////////,イ///Y/lヤヽ、............::,イjl!
            从/ヘヘ///j!ヾ//////// ヘ/!:::,',イ////////////イ//イイ//イl!/',ヘヾ ー七 イ/!
         iゝヘ//ヘ//ー.l//ヽ//////// ヾ/'//////////, イ//イ////イ//j///ヘ    ,.イ//,'
         l// ヘ./ヘ///j////>//_////,イ////////,イ/////////イ////!////ヘ、 /////
          ヘ///ヘ//ヘ /ヘ/////////ーl!/ー///////イ/////イ//////.人//////7////
         / ヘ///ヘ///.{!//>、////////k/////////////, イ.//////////ヘ、//////,イ






                    , --────-- 、
                  /           \
                 /              \
               /               l     \
              /              ノ::::::::::::::::::::::.\
                /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
            |         / / ̄\ \:;;;;;;:// ̄\\
               |        | |. ○ .|  ,|:;;;;:| |. ○ .| |
             |         \ \_/ /::;;;;::\\_//
                |             ,/   :::|::     \
              |            |      |     |
              |            |      |     |                       =二=二 ̄
                 |             \__/\__/|          ,. ,._  ,.-,.、       -=二_ニニ
              |                 トエエエエエイ  |          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
                 |               '.{    :l    }/ /      __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
               |                .{   :l    }/ )     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
                丶                  .{       }  l     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
                \                  、`ー一一 ' )       / -=j"  ,_/
                 \               u     / ,.--、    /   /  ./
                   ヽ               / }ヽ \   ノ   _}  / \










                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;;;;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !   ズバッ!
                   , イ|___________|;;;;;;;|_ ________ ト、
             -=ニニ二二二二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二二二二ニニ=-、
             -=ニニ二二二二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二二二二ニ=-イ
                    | |  芹三_         |;;;;;;;|       ム三ミ\  | |
                    | | /  {    }        |;;;;;;;|       {    }   l | |
                    | | l⊂つ __,ノ       |;;;;;;;|        乂 __ ,とつ ! !
                    | | |              |;;;;;;;|             | | |
                    | | |          ┌─|;;;;;;;|―┐         | | |
                    | | |          |  |;;;;;;;|  |         | | |
                    | | ∧          |  |;;;;;;;|  |         ∧ | |
             ⌒ヽ   _! ! ! ハ        |  |;;;;;;;|  |           ハ l ! |   , ⌒i
                \/7777|   、        、 |;;;;;;;|  /        , '   |777∧/   
                / //// |  |\ ,        \|;;;;;;;|/      /,|   |////∧   ,'
             \  |//////|  |// >      |;;;;;;;|       < //|   | //// |  /
               \|//////|  |////i:i:i:i:i:i:l>―|;;;;;;;|―<!i:i:i:i:i:i:∨//|   |/////|/
                 | //// ∧  |/// i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i ∨/,|   ∧////!
                 |\////∧ !//i:i:i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i:i:i∨ | ∧////|
                 |  |\ // ヽ|/\ i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i // |/////|  |
                 |  |  |\////// i:i:i:i:i:i !-- イ|;;;;;;;|ト---l i:i:i:i:i:i ∨/////|  |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   や ら な い お は  チ ェ ー ン ソ ー で

                   か み を  こ う げ き !

                   か み は  バ ラ バ ラ に な っ た

_________________________________________
                                                          やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                          ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/





■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■
0ch+ BBS 0.7.4 20131106