ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 95スレ目
ここはテーブルの領域外です(PC)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 95スレ目

1無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/27(火) 20:35:22.866153 ID:88l3M7f6

彡(゚)(゚)    ・・・

彡#(゚)(゚)   うっさいんじゃい!

彡#(゚)(゚)   ワイは休みが欲しいンゴ!休みよこせや!一流馬は夏休みやんけ!ワイも夏休み欲しいわ!


             ,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ、
               i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ
             i:;'¨¨¨`';;;;;:::::i:i:i:i:i:i:i
             \,,,,_  _,,,,,,,、`':;:i:i:i:i    気持ちは分かりますけど、この夏競馬で
                 }'tッ ;゙ t::ォ   ゙;;:'¨゙!
             ! /    u. } リ    どれだけ勝てるかで今後が決まりますし・・・
               ‘, ``      /¨
            ,.. ・''" `、 ̄    ,. イ:.、     夏負けしてる様子も無いしここは堪えて下さいよ
.      ,,・´       .i!`ー一'' ´ ,リ  `ヽ、
     ,r゙   ::    ii ゙:、     /  ::   `ヽ、
      /     :.   ii  `ー一''“ j  :::  /  ヽ
     ハ,      ::   ii        ii  ::   /     `、
.    l           ii        リ  ::  ::     ハ
.     L..,,_    !  ,リ        /   : :         ハ
.    |     ̄リ-‐-=ニ.,,    /,.ニ=…‐、       ;
.    |      :゙     `:、  /     ヾ¨¨¨¨””!´

彡#(゚)(゚)   そんな理屈はどうでもええんじゃ!ワイは休みが欲しいンゴ!

彡#(゚)(゚)   ワイにも夏休みよこせやーーーー!





             //:::::::::::::,-::ミ|ニ::::_::\、::ヽ:::\
                ;'://:::::::://:::/:/ミヾa:::`ヽ:::ヽ:::ヽ::::ヽ プチ
            i/:::::::::::〃:::i:://ミミムヾ::::::::::::::::`::::',:::ヾ
            |::::i::i:::iii::::i:::|i     ヾ::ヽ:::i::::i|::i::i:::i:i|
            ||::||:||:||||::||:||        、:::i:||::||:||::||:|||
                !!|||::||:||||:||:||         ヽ!||::|!,.-''ニ=-‐‐'" ̄ヽ      よぉ、畜生の兄ちゃんもう終わりか?
            /`ヽ{三三三≧、 ,.ィ≦三三〈/ // ,.-、   \
               { rf{|ヾ三三三三}={三三三三ニ{ { {  {::::::ヽ    \
            、.ゞ|  `マ三ニシ ヾ三三三シ ヽヽ ヽ _〉:::::::{      <
              ヽ!               |リ ``、ー'    ヽ           <
                   l       `^ー^´      !-‐'  \::::............::::::::::::::::...      <
                 l       __       '     >―――- :::::::::::::...       <
                    !        ̄二 ̄    /              > ::::::::...         <
                    |ヽ            イ                     \::::::::::          <
                   ノ  >  __  < .{           _,,,,,................,,,,_     \             <
________,,...-''"´ 。            。ヽ ___,.-''´          `ヽ..,,__\
               ゚ .        。 °                 ..:::::::::::::::::::::::::\
     ,..-''´            ゚ 。    .゚                   .....:::::::        \
.   /                 ゚◆°                    /  ::::::::..         \
                                         ,.イ:::::......  ::::::::::::::::::::::::::...........::::::ヽ..,,__
                                      ,..-''"´ .ヽ::::::::::::...........::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                           >――-..,,____,,..-―――― ''"´
i       ;;c;;             i                       /
|                    |        ;;;c;;             /
|                     人                    /


このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1603468141/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです

2常態の名無しさん:2020/10/27(火) 20:36:54.921826 ID:DlrDJVIh
たておつー

いったいなにがはじまるというんです!?

3常態の名無しさん:2020/10/27(火) 20:37:10.110336 ID:65uE87EM


ナオキです…

4常態の名無しさん:2020/10/27(火) 20:37:24.983751 ID:wr5f4+3Z
立て乙
かわいそうだけどあしたの朝にはお肉屋さんの店先にならぶ運命なのね

5常態の名無しさん:2020/10/27(火) 20:37:26.724886 ID:rc0ui+dS
KMRがサングラスをかけたら用心せい

6常態の名無しさん:2020/10/27(火) 20:39:15.758843 ID:xPtjWk6M
立て乙
普段温厚な人がキレるのが最も怖いってそれ一番言われてるから

7常態の名無しさん:2020/10/27(火) 20:39:19.412143 ID:Iq4jFGFj
立て乙
一流馬じゃないんだから休んでる暇があれば出走して賞金加算するんだよ

8常態の名無しさん:2020/10/27(火) 20:40:41.651024 ID:czUTUmw3
BGM:文化勲章を受章した三枝さんの逆シャアメインテーマで

すぎやんも受賞したけど「ようやくこれで『無冠の帝王』じゃなくなって嬉しいです」と言ってて草

9常態の名無しさん:2020/10/27(火) 20:40:53.616656 ID:jFX4YGVK
立て乙
KMRの機嫌損ねたら満足に走れんのやぞってヤキウチクショウが自分で語ったはずなんだよなぁ

10常態の名無しさん:2020/10/27(火) 20:47:34.554417 ID:znVI51j+
3歳準オープン程度なら夏休みなど無い
スレ勃て乙

11常態の名無しさん:2020/10/27(火) 20:49:57.472109 ID:HEsFusgF
立て乙
つまり一流馬がこないボーナスステージやろ
使いべりしないお前向きの戦場じゃあ!

12常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:39:02.495776 ID:lDlemaHR
立て乙
予約したおぜうのフィギュアが半年ぐらい延期するって連絡きたわ
萎える

13常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:41:02.198414 ID:kIkorA+X
立て乙
追いの木村、加速します

14常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:41:27.123796 ID:ELKKd+k+
ああ〜コレは年末まで使い倒されますわ

15常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:42:19.781338 ID:KSqYsACC
>>12
大丈夫、ほぼ二年ぐらい伸びたやつも発売された

16常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:42:31.135710 ID:JZ7zm/Ci
立て乙
わたモテのゆりちゃんのぬいぐるみを今週金曜にもゲットできる、4000円もした

17常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:42:32.230071 ID:lhw3sGPg
立て乙
走ってどうぞ

18常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:43:31.847469 ID:voL3gQh/
ラブコメなり少女漫画なりで
別の本命がいる男が
セクシー系ヒロインに誘惑されるも
「俺はメインヒロインちゃんが好きなんだ!」で耐えるシーンあるけど
こんなんやってくれるまで自分を好きでいてくれる子を選ばない理由ってなんなんだよエボルト!

19常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:43:32.419181 ID:HvlemBf6
立て乙

前スレ最後の方で仕事無くて週休3〜4日の会社の人の書き込みがあったけど
今の時代、私立学校が休校するレベルだからね…
ttps://www.sankei.com/west/news/201026/wst2010260028-n1.html

学校生徒は全寮制男子校から系列の全寮制共学校へ

20常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:43:40.494017 ID:65uE87EM
>>15
エロゲと違ってフィギュアはちゃんと出るんだな

21常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:44:30.664934 ID:evr4T05M
この前どっかのフィギュア制作会社破綻してなかった?

22常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:44:49.036015 ID:pl93cuKg
>>18
メインヒロインちゃん(♂)なら全ての理由になる
つまり主人公はホモ

23常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:45:44.125543 ID:voL3gQh/
>>22
「まゆ……すまない、実はホモなんだ。好きだって言ったのもお前にやる気を出して欲しくて……」

24常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:47:18.876530 ID:lDlemaHR
>>23
モロッコへの旅に出るままゆ

25常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:47:32.317347 ID:dOfdq+KI
ワイは男の桜ちゃんが好きなんや!

26常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:48:22.907753 ID:ELKKd+k+
>>19
全寮制の男子校から全寮制の共学へとか、不純異性交遊起こりそう

27常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:48:34.348370 ID:65uE87EM
>>19
日生学園ってこれやんけ
ttps://youtu.be/Z_39dJFznpM

28常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:48:45.537842 ID:dU8OXQuD
>>25
安心しろ!カーマちゃんは生えてるぞ!

29常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:48:49.582050 ID:UXdNC4s8
>>26
不純男性交友はなかったと言えるのかい?

30常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:49:00.325986 ID:6W0grzXL
一番貧乳の西野が勝つのはおかしいよなあ!?

31常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:50:03.670412 ID:DlrDJVIh
>>18
ベルくん「好きな人がいるのに別の人に手を出すなんて不誠実じゃないですか!」

ベルくんはマジですげぇよ・・・。そのせいでラスボスが起動しちゃったけど。

32常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:50:19.317202 ID:xPtjWk6M
知ってる知ってる
主人公がロリコンだから拒むんでしょ

33常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:50:30.295505 ID:voL3gQh/
男子校にいたと言うと必ず「ホモいた!?」と聞かれるのにウンザリしているが
本当にそれらしい奴はいたので何とも言えない

34常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:50:57.963905 ID:+aHkoorS
俺はヒロインレースが好きなんじゃねえ、イチャイチャが好きなんだよ!

35常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:50:59.573882 ID:q11f6IwV
無自覚鈍感主人公がハーレム作って読者を釣ったあとに本命以外を振るとな

36常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:51:20.183571 ID:kIkorA+X
実はケンタウロスやらマーメイドみたいな人外娘が好きなんだって告白する主人公?

37常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:51:52.841704 ID:Y/oI/zL/
女子校にお姉さまみたいな関係あった?
とか未定番なんだろうか

38常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:53:05.213883 ID:65uE87EM
俺は俺を好きになってくれる子が好きだって真理だよね…

39常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:53:08.086712 ID:aEYenvvZ
>>36
真4Fのマーメイドならいける

40常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:53:26.309380 ID:pYswy1k8
>>33
共学にもホモはいるからソイツが不見識なだけだ。気にするな

41常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:53:43.094671 ID:u0fqQ1a2
主人公「俺はお前を選ばないけどそれはそれとして別の男と付き合ったりするなよ?あとずっと俺の事を好きなままでいろよ?」

42常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:53:45.781617 ID:ssmBS4P6
ケンタウロス型のロボットはかっこいいからもっと増えるといい

43常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:53:48.102622 ID:lDlemaHR
学生時代にモテモテだったアルトリア先生は経験豊富なんやろなぁ……

44常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:53:49.987825 ID:26CYTwQW
>>21
グリフォンエンタープライズ?

45常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:54:14.342648 ID:XDD6N0yz
ヒロインに一途なのは良いんだがその結果ハーレム増えていくのはちょっと

46常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:54:18.980649 ID:lhw3sGPg
愛城恋太郎くんを見習おうな

47常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:54:40.429993 ID:5duICzwq
>>27
学校作った校長がくたばってから普通の進学校になってるってあるぞ

48常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:54:54.539533 ID:voL3gQh/
>>35
まゆ、アイドルやめたら結婚しような
凛とはただのPとアイドルの関係では終わりたくない
和久井さんの事、ただの仕事仲間とは思ってませんから
ちひろさん俺のとこに永久就職しません?
だからりんご売るなつってんだろいい加減シバくぞテメー
ありすとはまだ結婚できないけどそれ以外の事だったら出来るんだよ……

49常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:55:20.230398 ID:1XOwcpbu
>>33
ホモに飢えてるだけだから優しくしてやれ
勘違いされても知らんが

50常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:55:52.979469 ID:kobZEhto
そういやFGOの映画も12月にあるんだね
時期的にアニメ映画が多くて埋もれそうな予感

51常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:55:57.665769 ID:4BpUJBP1
>>42
SDナイトガンダムのケンタウロスモードはナイスアレンジ

52常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:55:58.336150 ID:YlW77MdO
>>45
ありふれ?

「あの子も抱いてあげて!」

53常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:56:14.932621 ID:i2+KeghP
スケールフィギュアは半年や1年の延期なんてよくある話だから気長に待つといいぞ

54常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:56:27.923778 ID:FZz7gurn
俺が!
俺たちが!!

55常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:56:33.766477 ID:zDp3m1mM
>>12
いい機会だからスクラッチに手を出そう

56常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:56:42.832350 ID:tik0H/xS
>>48
何本目で死ぬかな〜?(ナイフで一人一刺ししつつ

57常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:56:53.855039 ID:lDlemaHR
>>48
最終的には山形でりんご作ってそう

58常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:57:52.264762 ID:x5rawALR
一途なのはいいけど
好きな人がいると公言してるのか
他のヒロインの気持ちに応えられないとちゃんと断っているのか
それでも他ヒロインが諦められずに縋ってくるなら仕方ないけどさ

59常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:58:37.154273 ID:yy39nGpx
>>56
ポワロ 「(凄くいい笑顔で)犯人はこの中にはいないようですね。」

60常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:58:52.348065 ID:DlrDJVIh
>>52
ありふれた職業だろうがレベルを上げて物理で殴れば問題ない。いい言葉だな!

まぁどう見ても主人公の職業はありふれてないんだが。 下手すると大抵の異世界で必ずいる勇者のほうがありふれてるわ。

61常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:59:02.579416 ID:lDlemaHR
一人の女の子がキチンと好きな主人公っていいよね
白銀会長すこ

62常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:59:19.962164 ID:5duICzwq
>>55
ワイ、次の給付金が出たら塗装道具買うんだ・・・

63常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:59:41.204157 ID:+aHkoorS
>>42
カモンエクウス!

64常態の名無しさん:2020/10/27(火) 21:59:46.122587 ID:7Zq1f1Ub
俺なんかを好きになる女の子なんて趣味最悪で絶対性格合わない人格破綻者だから信用できない
俺のこと侮蔑して無下にする女の子は俺のことちゃんと見てくれてるんだなって思うから好き

65常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:00:00.707985 ID:kIkorA+X
モンスター娘が出てくる作品で大体クレジットされてる鉄巻とーますとZトン先生
ttps://i.imgur.com/PyJgj1A.jpg
ttps://i.imgur.com/fLw2HqT.jpg
ttps://i.imgur.com/hixONVM.jpg
ttps://i.imgur.com/xL9zxtW.jpg
ttps://i.imgur.com/nVIHQsq.jpg

66常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:00:19.795595 ID:65uE87EM
>>64
つまり樋口か

今日誕生日なんだってね

67常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:00:52.506650 ID:jFX4YGVK
>>64
かわいそうだね元氣くんヒロインシミュ辞めろ

68常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:00:55.124175 ID:aEYenvvZ
ポワロは今後もドラマやら映画作られるだろうが
ぜったいにデビッドスーシェと比較される悲しい運命が待ってるよなあ…

69常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:01:03.826289 ID:zDp3m1mM
>>62
コンプレッサーはちゃんといいの買えよ
エアブラシはそこそこのでもいいけど

70常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:01:17.632966 ID:ELKKd+k+
いくら可愛くても余りにも重い子は辛い!
だからままゆとしぶりんから逃れ、りあむや咲耶ちゃんや円香ちゃんと暮らすのだ。

71常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:01:32.870175 ID:Y/oI/zL/
バンドリのキャラも誕生日だったりでそりゃあ誰かしらとかぶるようなって

72常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:01:34.092414 ID:7ja1d4eG
>>16
ゆりちゃん良いよね
修学旅行の班をすごく大事にしてて吉田さんともこっちを取り持ったりして一生懸命で可愛かった
あの時期にゆりちゃんが頑張らなかったらもこっちの脱ボッチは難しかっただろう
なんであんなに暴力がクローズアップされるのか

73常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:01:36.216403 ID:b1MxwGKA
>>38
結局、マキマさんが好きだったのはチェーンソーの悪魔であってデンジくんのことは単なる蓋程度の扱いだったよね……

74常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:01:42.373421 ID:yy39nGpx
>>61
「よふかしのうた」の主人公なんか、女どころか男(の吸血鬼)にまでモテモテなのに一途でいいよね

75常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:02:27.863005 ID:b1MxwGKA
>>64
自己評価が低すぎる人はマジでそうなるらしいな

76常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:02:34.528752 ID:lDlemaHR
フィギュア手を出したのと転職で引っ越して部屋も大きいの借りたくなってきたけど
どこも高いな
前にここで北千住について聞いたけどやっぱり足立区はなぁ……

77常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:02:40.358430 ID:6W0grzXL
重い女は怖いですねえ義一君

78常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:02:58.959709 ID:S06buuuI
逆張り兄貴は見てて見苦しいから
話すなら逆貼り衣装なら何がいいか語って

79常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:03:05.591173 ID:kIkorA+X
>>77
オイ待てェ

80常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:03:15.374689 ID:voL3gQh/
>>65
言っちゃ悪いがどいつもこいつも後追い丸出しのデザインだな
と思ってたらデザインした人同じだったのか
大河原邦夫って偉大やな

81常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:03:40.546040 ID:Y/oI/zL/
>>73
流石に愛想つかしそうとは思う
パワーちゃんに

82常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:04:12.557610 ID:aEYenvvZ
>>75
でも実際に俺のこと好きとかいう女性が出てきたら
どこが?って聞き返すわ…

83常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:04:37.482639 ID:5duICzwq
>>69
ガス屋だからその辺はよくわかってるから大丈夫
流量制御はたぶん自分で作った方が出来いいの作れるだろうし

84常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:04:38.142352 ID:JZ7zm/Ci
>>72
もともとまこっちと班決めで外されたときは投げやりだったので、そっちが素なんでしょ
最新回じゃ普通にもこ母や弟に愛想している、まあ食卓囲む前にもこっちにコンビニで弁当買おうとするドン引き行為をしているが

85常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:04:51.567771 ID:dU8OXQuD
ここでコンプレッサーってきくとアレな使い方が脳裏をよぎってしまってな…

86常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:05:00.739866 ID:rc0ui+dS
じゃあ食べられちゃったメスガキでも
ttps://i.imgur.com/Z3Hw1cp.jpg

87常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:05:13.539171 ID:UXdNC4s8
>>48
辻野はプロデューサーとアイドルの関係をりんご農家と商品のりんごぐらいに考えてるからな…

88常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:05:14.098614 ID:jFX4YGVK
自己評価低い割に仕事で有能な人身近にいるけど「なんで俺程度で分かることがわかんないんだっ」て考えてて色々大変そうだったよ

89常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:05:15.113325 ID:XDD6N0yz
>>62
次は出さねえと言ってたから今すぐ買え

90常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:06:09.266093 ID:65uE87EM
>>85
おしりにいれない

91常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:06:11.007658 ID:zDp3m1mM
>>83
本業の方か、失礼しました
良い模型ライフを

92常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:06:54.317708 ID:5duICzwq
>>89
悪いな、今の俺の財布はRTX3080とスイッチとPS5でいっぱいなんだ

93常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:07:15.306356 ID:Y/oI/zL/
エアコンプレッサーをふざけてケツにやってで死んでる人ちょくちょくいるからな
いたずらのつもりで殺してしまうとかひどい話だ

94常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:07:55.419788 ID:cQ9q9TC9
ありふれたは、おんなどものほうが主人公肯定でハーレムになってしまうからな
自分は一途なんです(ちら)一途なんです(ちら)

95常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:08:12.730999 ID:S06buuuI
アートスケールフィギュア欲しさに沼ガチャしそうで辛い
首から下も用意したい

96常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:08:41.763793 ID:kp0GxpDL
>>80
そうはいうが後追いにならないようにするのって難しそう
元のモンスターの姿は一般的なイメージの方が分かりやすいだろうし女の子成分も多い方が受けはいいだろうしで
使われてない種類のモンスターを使った方が手っ取り早いだろうけどあまりマイナーなのを攻めすぎてもねぇ

97常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:08:42.618444 ID:lDlemaHR
ガンプラならガンダムベース行くの超楽しいけどさ
定価だから家電量販店の方がええなって思ってしまう不具合
限定品は気兼ねなく買えるけどね

98常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:09:38.601873 ID:6W0grzXL
自己評価低すぎると周りかえって怒るよね
ttps://i.imgur.com/jcUDVso.jpg
ttps://i.imgur.com/C8Hh0XQ.jpg

99常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:09:42.879221 ID:9uVTvwQU
今日アキバのヨドバシの模型売場に行ったら、例の食器乾燥が山積みで鎮座していたなw


100常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:09:43.761661 ID:akjbYVwC
じゃあ、もこっちが金持ちのボンボンに見初められて、ボンボンによってどんどんお嬢様めいた教育がされて、
その様子にぐぬぬってなるレズ軍団の様子が見たいと言ったら、どうする?どうする!お前ならどうするってんだよーッ!

101常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:10:08.340161 ID:18kluuKG
あかりんごは両親に手間暇かけて育てて貰えてるりんごに対して嫉妬心を抱いたことすらありそう

102常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:10:13.261135 ID:KSqYsACC
>>95
ああ、最近一番くじで見かけるやつか

103常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:10:52.481626 ID:lDlemaHR
あかりんごの割と雑で図太いところすこ

104常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:11:08.216086 ID:5duICzwq
>>93
空気も含めたガスの危険性ってぱっと見わかんないからなぁ
ホコリとばすパージガスだって金属片とかごみの種類によっては肌に刺さるレベルで飛ぶ勢いだしな

105常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:11:14.688876 ID:2iuWWSeV
>>98
下はまだ分かる
怪我して戦いもせず生き残って、親友は戦い続けてその年唯一の死者で拗らせるのは
上はええ加減にせーよ!!

106常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:11:28.057675 ID:Aorakvcx
定価でいいから真骨頂は一般の奴もプレバンで予約してくれよと思う
次のブラックとか争奪戦待った無しだし

107常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:11:51.980409 ID:UUfLWyiU
>>80
そらモンスター娘のモンスター要素は絶対入れなきゃ入れない時点で似たりよったりになるやろ

108常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:12:09.934689 ID:+aHkoorS
>>101
あかりんごはきっちり人間は人間、りんごはりんご、りんごろうは客寄せに過ぎないってきっちり分けてるタイプだと思う

109常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:12:15.246655 ID:cQ9q9TC9
アサルトリリィの中華コンビもそれでこじれていたな
世界的名門高に入学できた超エリートなのに、ほかの姉妹と比べたら雑魚です

110常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:12:41.291696 ID:gKqehB8w
一途なんです!一途なんです!チラッチラッよりも
金も女もいらない
こいつより強くありたい
こいつだけには負けたくない
なぁ、葵よう、あの時よりも強くあってくれてありがとうな
おかげで俺はもっと強くなれた
の方が純愛だと思う

111常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:12:54.819738 ID:9uVTvwQU
>>97
次ガンダムベースに行く機会があったら
MGトランザムライザークリアカラーとMGセブンソードのクリアカラーを買うんだ・・・

112常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:12:57.882047 ID:JZ7zm/Ci
>>100
そんな展開起きねえよ、もこっちのクズ成分はまだまだあるぞ、尊敬する今井先輩にお花畑大学首席とか失礼な想像するやつ

113常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:13:13.459406 ID:ELKKd+k+
アイマスシリーズで自己評価低いのは誰だ。
島村卯月か夢見りあむか

114常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:13:32.915324 ID:dU8OXQuD
あかりんごって特産でもないリンゴをまるで有名産地のように売りつけてるんでしょ?
そりゃPも切れるわ

115常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:13:41.421830 ID:dQjED2Dx
>>105
冨岡さん「水の呼吸の新しい型を開発したけど、錆兎が生きてたらもっと凄い型を産み出していた。ほら、俺は大した事はないだろう?」

116常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:13:42.803313 ID:X5RH5gkO
>>82
どこが好き?でその答えが意味不明で???浮かんだときは
ヤバイと距離置いた

117常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:13:50.258375 ID:5duICzwq
>>106
一般販売品をプレバンで売らない理由がほんと理解できない
まぁおかげで解体匠機を血迷わずに済んだけど

118常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:14:06.531119 ID:P2Awvv/T
>>98
冨岡さんの場合は自己評価が低い以前の問題っ

119常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:15:32.377523 ID:S06buuuI
>>102
今までドール特有のコレじゃない感がなくなったせいで凄い欲しいけど金が辛い

120常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:15:35.318354 ID:akjbYVwC
>>112
クズ分消えたらもこっちじゃないじゃん。それでいいんだよ。

121常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:15:38.373628 ID:JTi6tg6T
>>107
似たりよったりにしない場合、とんでもないことになるからな(瀬戸内さんの絵を見ながら)

122常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:15:47.297600 ID:lhw3sGPg
なまじ錆兎は最終選別時点で強すぎたのがいけなかったんだろうな
手鬼さえいなければ刀が摩耗し切っていても生き残れたろうに……

123常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:15:51.626565 ID:Yhy0frcl
ガンダムベース行ったことないなあ
上京してぇよお

124常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:15:53.443532 ID:gKqehB8w
プレバンで売れそうなキット売って
一般で全然人気出そうもないキット出すのやめろやとさんざん批判されてたが
ありゃ単に青バンダイが有能なだけで
赤バンダイが何が売れるのか分かってなかったってのが最近露呈したのは草
いやバーザムとリーオーが売れるって何だしゃいいんだよ……ってなるの分からんでもないけど

125常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:17:19.088600 ID:KSqYsACC
>>99
例の、と言うものの一回モデルチェンジしてたり
食器乾燥器としてはイマイチのままとは有り難いことです

126常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:17:20.105060 ID:akjbYVwC
じゃあ手鬼を真菰ちゃん同期の誰かが倒したIFで頼む

127常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:17:49.901422 ID:8a93DA0Z
>>113
しまむーは普通とは言うが、普通という評価そのものを卑下してるわけではないので
自己評価が低いのとはちょっと違うと思う

128常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:17:52.050767 ID:lLiti+Q4
青バンダイ赤バンダイってなに?正義と悪にわかれてるの?

129常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:17:53.865008 ID:5duICzwq
>>125
山善はやっぱり山善かw

130常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:18:32.642667 ID:OdTgDFj8
>>108
でもりんごの木は立ってるだけなのに栄養や水を貰えて羨ましいとは思ってたぞ

131常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:19:06.140069 ID:lDlemaHR
上弦はやっぱり陸は数合わせやな
参を義勇さん長男と最小限で殺せたのはデカイな
壱 柱3人、隊員1人
弐 柱1人、隊員2人
参 柱1人、隊員1人
肆 柱2人→鬼1人
陸 隊員1人

132常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:19:08.405673 ID:6W0grzXL
>>126
それすると冨岡さん柱にならんから自動的に長男も死ぬから詰みゾ…

133常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:19:11.885532 ID:X5RH5gkO
>>113
森久保ノノ

134常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:19:53.834409 ID:JTi6tg6T
>>126
錆兎と岡さんが協力して倒せばええんやで

135常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:19:54.420509 ID:HvlemBf6
自己評価が低いりあむ
ttps://i.imgur.com/2O1r59U.jpg

136常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:20:19.746860 ID:UXdNC4s8
>>124
アナザーガンダムの量産機の弾ぐらいわかるだろ…
デスアーミーとかドートレス出しても売れんわ

137常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:20:25.676573 ID:9uVTvwQU
超攻合神サーディオンやゼオライマーのデザイナーである森木さんが担当した
リバースターンXが一般なのかプレバンなのか、どっちなのか気になるw
ttp://gundam-bd.net/mecha/41.php

138常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:20:32.416741 ID:pYswy1k8
>>125
作り手に望まれた生き方ではなくとも、人に必要とされる道があるのは幸せな事だろう。ゴミにも使い道はあるもんだね

139常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:20:41.807288 ID:yy39nGpx
>>92
PS5は結構後でいいんじゃねーの?
一部店舗では今年度中は本体ならびにソフトも扱いませんとか張り紙出してるところもあるそうだし

140常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:21:53.813545 ID:R3XDxCgP
>>113
ひんそーでちんちくりんな萩原雪歩

141常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:22:00.957273 ID:kobZEhto
>>131
上弦は強さよりも再生能力がクソゲー状態なので、単騎で打倒するのはまず無理よな
だからソロで倒した玉壺の件がメタ視点で異常事態扱いされてる

142常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:22:04.917207 ID:S06buuuI
厄除の面付けてるコスプレの子供居たけど確かに幽霊みたいな登場だったからハロウィンだわって納得してた

143常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:22:13.272086 ID:1XOwcpbu
>>132
定員割れしてたぽいし両方とも柱になればいいんだよー

144常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:22:34.226503 ID:HvlemBf6
>>140
寸胴で色気の無い秋月律子

145常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:22:41.971660 ID:65uE87EM
>>140
雪歩に迂闊なことしたらコンクリ履かせて海にドボンな気がするのになんでああなるんだろう

146常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:22:44.344694 ID:gKqehB8w
>>128
最近バンダイが再編されてバンダイの子会社にバンダイスピリッツというのが出来た
なんか最近、ロゴの青いバンダイ見ない?それがバンダイスピリッツ

んで子会社のハズなんだけど
親会社の商品と同軸・同系統の商品を出してて何のための子会社なの?と言われてる
こっからは噂なんだけどどうも社内の政争で二つに分裂したんじゃないか、との事
実際、明らかに連携が取れてないからな
青バンダイと赤バンダイのコラボ!これは快挙!とかバンダイ側がプレスで出してるくらいだし

147常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:23:10.060760 ID:JTi6tg6T
>>141
全方面恥晒しって再生能力を一切見せてくれなかったな

148常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:23:41.547049 ID:xdHwAPPO
>>42
ケンタウロス「ドヤァ(ゴジュラスの上半身、ウルトラザウルスの首から下、サラマンダーの翼部、ゴルドスの背鰭レーダーというゲテモノ魔改造ゾイドの筆頭枠)……」

149常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:24:09.690775 ID:X5RH5gkO
>>140
??「は?」(胸をペタペタしつつ)「は??」

150常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:24:52.622950 ID:7ja1d4eG
岡が水で長男を助けて錆兎は兎の呼吸を生み出して兎柱になればいいよ

151常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:25:09.764180 ID:9uVTvwQU
>>146
バンダイ社内で内乱が起きてて草
アクシズに例えようと思ったけど規模的にはアナハイムだなw

152常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:25:25.928748 ID:ZU3qCEsg
>>115
それをちゃんと言葉に出せ!!

153常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:25:38.923043 ID:Aorakvcx
でもリーオーは量産型の中だと人気者だよな
EW冒頭のただやられているだけでもかっこいいし
やられても突撃して相打ちに持ち込む姿もイケる

154常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:25:44.372002 ID:UXdNC4s8
>>144
その2人の体型でそんなこと言ってて千早に失礼だとは思わないのか!

155常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:26:04.011677 ID:zcBWNSoJ
二次でも大体死ぬ竈門家


156常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:26:15.803461 ID:lDlemaHR
>>153
主人公たちもつかってたのも大きいかと

157常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:26:30.381809 ID:4BpUJBP1
>>146
シンメトリカルドッキングできないねぇ

158常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:26:55.912013 ID:dQjED2Dx
>>152
承太郎「脇からで悪いが口に出さなくても態度見りゃ何考えてるか一目瞭然だろう?」

159常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:27:27.369929 ID:kobZEhto
>>147
あいつは無惨の血をそこまではもらってなさそうなので
再生能力は下弦よりも劣ってる可能性があるよね

160常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:27:43.899453 ID:KSqYsACC
>>146
ガンプラ/ロボ魂あたりは移管してるはずなんだがねー

161常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:28:26.052730 ID:4BpUJBP1
凪ってすげぇ静かな技に見えるけど、超高速で相手の攻撃を迎撃してるゴリラの呼吸なんだよな

162常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:28:43.824697 ID:gKqehB8w
>>151
一応、より子供向け商品なのが赤バンダイ
ハイティーン以上狙いなのが青バンダイで住み分けしてますよ〜とバンダイは言い張ってるが
普通に高年齢層向けフィギュアシリーズのフィギュアーツを赤バンダイが出してるし
逆に低年齢層向けの低価格のポケモンプラモとか青バンダイが出してると明らかに住み分け出来てない

163常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:28:47.975698 ID:lhw3sGPg
>>155
だから炭十郎パッパに無理をしていただき運命を乗り越えてもらうね……(笛吹の二次)

164常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:28:52.776350 ID:zcBWNSoJ
ジンは量産機のわりに羽生えてたり低スペの癖に割とかっこいい枠だと思う
ジンクスは4まで行くと強い!かっこいい!自爆!って感じ

165常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:29:08.470135 ID:dU8OXQuD
千早さんなら37kgでも納得する人多そう

166常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:29:49.643556 ID:9uVTvwQU
ジャンルにもよるけど鬼滅の刃を下手にゲーム化すると"薬を飲んで呼吸で殴ればいい"
のゲームデザインになりそうで怖いw

167常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:29:52.033060 ID:lLiti+Q4
>>161
超高速でマンションポエム詠唱する凪だって?(違う)

168常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:30:25.788493 ID:yy39nGpx
>>158
ある意味、君はお爺さん以上のジョースター家の異端児だよね?
他の面々は(ディオの血を引くジョルノは除外)喜怒哀楽が分かりやすいからコミュニケーションしやすそう

169常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:30:47.180995 ID:KSqYsACC
>>162
赤系統でもプレバンは青というのがかなり混乱を誘うのよね

170常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:30:48.177856 ID:5duICzwq
>>151
まぁもともと部門ごとに仲の悪い会社って噂が絶えないからな
スピリッツにいろんな部門から加わってるところ見ると、融和派が仲の悪い事業部飛び出して新会社でまとまったとかじゃね?

171常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:30:48.097966 ID:lDlemaHR
>>166
何やっても売れるボーナスゲーム状態だから絶賛バンナムあたりが大急ぎでクソゲー作ってそう

172常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:31:04.445951 ID:gKqehB8w
>>160
ロボ魂は知らんけど
赤も青も普通にガンプラのHGもMGも出してるぞ

173常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:31:27.643545 ID:kIkorA+X
>>131
敗因:善逸をブチギレさせたこと
ttps://i.imgur.com/3PUzJid.jpg
ttps://i.imgur.com/uRdOdEw.jpg

174常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:31:30.778431 ID:ZU3qCEsg
>>158
だからお前は娘に嫌われたんだよ…

175常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:31:33.713147 ID:lLiti+Q4
>>146
青いロゴバンダイの気分転換だと思ってたぞ・・・
赤の立場ヤバそうで草はえるわ

176常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:32:02.251072 ID:lhw3sGPg
>>171
アニメの出来栄えと比べられて信用を無くしそう

177常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:32:04.101439 ID:2qQk6WqZ
すぎやまこういちさんもう89歳なのか。

178常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:32:18.973394 ID:r40pP9Ub
>>173
爺ちゃんが可哀想だ
ttps://i.imgur.com/ETRQFKs.jpg

179常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:32:54.310084 ID:lDlemaHR
>>176
でぇじょぶだ
バンナムのキャラゲーにもはや信用はない

180常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:33:06.354170 ID:rc0ui+dS
>>158
娘さんと再開したときの態度は控えめに言って最悪でしたね
それに娘さんの態度見てなにか思うことはなかったんですかね
承太郎のバカ!甘ったれ!マンモーニ!


181常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:33:09.755212 ID:6W0grzXL
>>173
同期合格した奴らがみんな煽りの呼吸取得してんのほんま草
ttps://i.imgur.com/DtKUNeF.jpg
ttps://i.imgur.com/WqnvLEP.jpg
ttps://i.imgur.com/5XHW0Y1.png

182常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:33:29.032743 ID:7ja1d4eG
アニメの絵で善逸と猪の助は誰かわからなかったw
善逸は髪の色で猪は消去法で多分って感じ

183常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:33:32.026645 ID:q11f6IwV
>>178
二人で合わせて鳴柱だ

184常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:33:46.716817 ID:xPtjWk6M
>>178
まとめて死んでしまえ(直球)

185常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:34:00.669386 ID:5duICzwq
進撃の巨人みたくコーエーがそこそこの出来のゲームを作るという可能性もあるぞ

186常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:34:01.248581 ID:UXdNC4s8
>>171
CC2あたりが今作ってるんじゃなかった?

187常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:34:11.297193 ID:KSqYsACC
>>153
エアリーズはロボ魂までは来たんだが遠い…… あとキャンサーとか好き
Xならバリエントとドーシートが(好みが丸わかり

188常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:34:11.901626 ID:gKqehB8w
実際さ、フィギュアーツのセブンガーとミニプラのセブンガーを同時期に発売とか
普通に考えたらやらんでしょ
どっちもほぼ同じサイズなんだから人気が分散するのは明らかだし
連携取れてないかケンカ売ってるのかのどっちか

189常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:34:30.747906 ID:4BpUJBP1
>>173
そうは言うが、クズだって荷電粒子砲が撃てないと極められない呼吸継承したらめげてもしかたない


190常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:34:36.477585 ID:ZU3qCEsg
>>178
爺ちゃん怒りでどっちもぶっ殺しに来そう

191常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:34:43.969830 ID:7ja1d4eG
>>178
これ逆にしよう
このままだと善逸は許せんけど恥知らずは許せてしまうw

192常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:35:08.612467 ID:9uVTvwQU
>>171>>186
アニプレックスがサイバーコネクトツーに作らせてるから
そんな極端なクソゲーは出さんやろ(慢心
ttps://www.youtube.com/watch?v=S3uohNCBJlE

193常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:35:14.890679 ID:2qQk6WqZ
え、鬼滅をフロムがゲーム化するだって?!・・・いや実際作ってほしいが

194常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:35:17.430831 ID:i2+KeghP
>>178
爺さんに恨みでもあるのか?

195常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:35:25.839897 ID:lDlemaHR
ジョセフくらい表情豊かな方が好き

196常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:35:54.907557 ID:6YxRwtQd
>>178
百合3Pは薄い本なら許せるので善逸を切腹させよう(提案)

197常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:36:00.491325 ID:6W0grzXL
立志伝風にしてモブ隊士育成ゲーとかやりたいわ

198常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:36:01.187186 ID:XDD6N0yz
>>135
テコンダー朴の作者も褒めてたが公式の匙加減は天才だわ

199常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:36:30.728396 ID:HEsFusgF
>>190
善逸と獪岳の馬鹿はどこだぁ! って大原部長スタイルで怒鳴り込んできそう

200常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:36:44.641689 ID:KSqYsACC
>>172
変な話ですよね

201常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:36:54.208673 ID:7ja1d4eG
鬼滅のゲームって格ゲーか?
呼吸器コントローラーで一定の呼吸をするとパワーが上がるとか
ジョジョゲーにも流用できそう

202常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:37:04.250186 ID:UXdNC4s8
無双ゲー作ろうにも無双させれそうな操作キャラ上弦+無惨か縁壱ぐらいだよね

203常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:37:10.878554 ID:ZU3qCEsg
>>188
え、あれってそれぞれ好きな方選んでねってやつじゃなかったのか

204常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:37:36.032613 ID:UUr0eAHt
>>147
だって四方八方恥曝し先輩は火雷神で一撃必殺喰らってそのまま退場だもの

205常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:37:46.373339 ID:HvlemBf6
りあむ「火の呼吸の遣い手です」
樋口「卑の呼吸の遣い手です」

206常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:38:00.356156 ID:9uVTvwQU
>>193>>197
どっちも超やりたい!
ブラボと鬼滅の刃なんとなく親和性高そうだし
コレを切欠にコーエーの立志伝甦れ・・・甦れ・・・

207常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:38:05.882839 ID:X0eWVu47
>>202
緑壱はゲームに出すと
どんだけ性能盛っても文句言われなさそう

208常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:38:10.445310 ID:6W0grzXL
多分こち亀か銀魂生きてたら鬼滅パロ回あったんだろうなって

209常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:38:44.951641 ID:gKqehB8w
承太郎は多感な思春期の時期にスターダストクルセイダーズと旅をしたのが
「言わなくても分かるでしょ?」癖を加速させたんじゃないかと言ってた人がいたな
ベンキ舐めるような人も含めて全員カンも頭も良い上に
あの花京院をして心から通じ合った仲間と旅をしちゃったんで
そりゃー分かる奴には言わなくても分かるでしょ……と思っちゃう

210常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:38:57.879466 ID:4BpUJBP1
>>201
PS5の感圧コントローラーを万力の握力で握りこんでぶっ壊す

211常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:39:35.194573 ID:buJTz1Cq
>>154
勘違いしがちだが、千早はスレンダーなだけで大概スタイルが良い

プロフィールの数字だけがおかしいだけでw

212常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:39:38.426842 ID:UXdNC4s8
>>208
なんでボーボボはジャンプ+の再放送的なのでタイミングよく鬼滅パロ的な話してたんですか?

213常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:39:41.503131 ID:xPtjWk6M
今の所鬼滅のゲーム出る予定なのは非対称型対戦ソシャゲだけだっけ?

214常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:40:05.364188 ID:aEYenvvZ
鎌倉がいろいろ言われるが
室町もおかしい

ttps://www.youtube.com/watch?v=czET7dkZb4Y&list=PLyW-V9oZL2wYiIBuSsqNQVLbjYaiF8HoV

215常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:40:06.244827 ID:kobZEhto
無双ゲーなら岩柱さんを操作してみたいな

216常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:40:14.075885 ID:ZU3qCEsg
>>213
あれも今年開始のはずだが全く音沙汰がねえ

217常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:40:48.893232 ID:UUr0eAHt
>>208
とりあえず部長に「孫が欲しいと言ってるから買ってきてくれ」とか言われて方々手を尽くしても手に入らないから自作して
一撃で庭木を斬り捨てるような大業物作っちゃって部長がそれ振り回して「両津のクソヤロウはどこだ!」って派出所に怒鳴りこんでくるまでは分かった

218常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:40:55.079589 ID:fO5Cf+Pd
たておつ。
鬼滅が始まる頃にちょうど電車の上で戦ってる回なのほんと草
しかもスペースワールドに突っ込むからUFOが出てきたり預言書かな?

219常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:40:56.954331 ID:aEYenvvZ
>>178
ほんとに気の毒だよwww

220常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:40:57.657556 ID:+aHkoorS
鬼滅の無限城(ローグライク)

221常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:40:59.039242 ID:dU8OXQuD
>>207
弱すぎて文句出るタイプだよ

222常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:41:02.961443 ID:7ja1d4eG
ところで今年のFGOって五章後半だけ?

223常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:41:08.442734 ID:gKqehB8w
>>203
俺ならズラすけどな(アーツが赤、ミニプラが青)
実際、俺はミニプラ買ったけど
アーツしか出て無かったらアーツを買ってたと思うし
その上で時間が空いてミニプラが出たらミニプラも買ってたと思う

224常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:41:33.241471 ID:9uVTvwQU
言うても鬼滅の刃は映像化するエピソードがまだ残ってるから
そんな大急ぎでゲーム化しなくても大丈夫やろ(慢心

225常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:42:11.460753 ID:Br9m6mGa
>>202
昔の三国無双(4だっけ)のエディットキャラ育成みたいにオリキャラ作って
最初は2段攻撃しかできない+無双ゲージも極短いところからスタートして成長させていく方向ならどうだろう

226常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:42:40.272096 ID:vrPa/BCO
>>222
そう言えばハロウィンイベントも無いのか?

227常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:42:43.950416 ID:aEYenvvZ
>>221
あんなけサルファで暴れまくるイデオンもだいぶ弱くされてるからなあ

228常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:42:52.579071 ID:JTi6tg6T
>>207
無双とか格ゲーに出したら
むしろプレイヤーが縁壱並じゃないとまともに操作できなくなりそう
クソ速すぎて

229常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:43:45.940337 ID:lDlemaHR
>>207
ワンパンマンのゲームあるらしいけどサイタマはどうしたんやろ

230常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:44:04.271986 ID:xPtjWk6M
>>216
確かにろくな情報入ってこないな…

231常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:44:14.840407 ID:7ja1d4eG
初めは凄く強いと思ってたけど、爆発した一瞬で1800を数えて1500余りを切り捨てたのでもう駄目だった

232常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:44:21.662487 ID:kIkorA+X
>>228
こんなんどうやってゲームで再現すりゃいいんだよ
ttps://i.imgur.com/Lh6w4mS.jpg

233常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:44:26.687238 ID:bxdlu2+g
>>221
ボタン押すだけで全画面範囲の攻撃が出て、
しかもガードの上からでもゲージの5割削れるくらい(ガードできなかったら即死)だよな!
・・・いやほんとこんなの相手にしなきゃならんのクソゲーだわw

234常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:44:37.153965 ID:toL9f6vy
FC時代なら今頃横スクロールアクション2作目ぐらい出てる
沼の鬼が地面から飛び出る雑魚としてちょこちょこ出てきたり
朱紗丸が微妙な効果音で直線的に弾撃ってきたりするぞ

235常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:44:37.817293 ID:ZU3qCEsg
>>223
まー俺もフィギュアーツ買うくらいならミニプラかなーってなるな高いと壊れたときがね

236常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:44:46.638168 ID:HvlemBf6
両さん「やべー、みんなで金出して買った70万の刀の刃を欠けさせてしまった」
両さん「仕方が無い、自分で打つか」

237常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:44:47.722106 ID:kobZEhto
鬼滅は胡蝶姉妹のカナヲ以外の継子や猗窩座殿の勧誘成功のエピソードとかを見たいけど
どちらも全て亡くなってるんだよね・・・

238常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:44:54.665842 ID:bxdlu2+g
>>227
イデオンはまだ原作でも自由にゲージ溜められる訳じゃないからw


239常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:45:31.473101 ID:pYswy1k8
>>229
登場するまで時間がかかる。到着したら終わり

240常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:45:40.301461 ID:aPVr7VLO
>>224
期間を程よく空けながら遊郭〜柱修行までアニメシリーズで放送して
上弦〜無惨決着まで劇場パターンでやりそう

241常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:45:50.132650 ID:JTi6tg6T
>>237
猗窩座は一回も成功してないみたいなんじゃが

242常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:45:55.723956 ID:buJTz1Cq
>>225
4だったはず、最初に上司の武将選ぶんだけど序盤は本当に弱いから上司がすっごい頼りになるんだよなぁw

243常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:46:45.322377 ID:lhw3sGPg
煉獄さん→メイン火力・指揮(バフ)担当 岡さん→回避盾担当(人権)
しのぶさん→デバフ・バフ担当 インフィニティ一郎くん→火力・回避盾担当
悲鳴嶼さん→メイン火力・防御・物理盾・指揮担当
伊黒さん→クリティカル殴り担当甘露寺さん→援護担当
宇髄さん→火力・バフ・デバフ担当 不死川さん→メイン火力・物理盾担当

ソシャゲでも役割分担できるな、ヨシッ!

244常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:46:55.309215 ID:kobZEhto
>>241
柱相手は不発なだけで成功自体はしてる
皆死に絶えたけど

245常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:47:02.128487 ID:1XOwcpbu
>>229
ゲームは3ON3で、サイタマ選ぶとサイタマだけ遅れてゲーム参加
サイタマが入ると他のキャラじゃ太刀打ちできないので勝確
サイタマがきてないと1人少ない状態で戦わないとならないので不利
かなりうまく落とし込んでると思った、サイタマがすぐ来ないところも含めて

246常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:47:10.153298 ID:UUr0eAHt
縁壱さんは通常攻撃は単発の円舞だけだけど円舞中にコマンド成功すると碧羅の天につながってそこからコマンド成功するたびに型がつながってくスーパーテクニカルキャラだぞ

247常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:47:28.614386 ID:r40pP9Ub
>>242
引き抜き受けまくると不義不忠の士になるよね

248常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:47:34.842329 ID:9uVTvwQU
>>240
上弦から無惨決着までのエピソードを劇場化したら何分作になるんだよwww


249常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:47:37.877879 ID:buJTz1Cq
>>232
設定的には何千を超えて何万何十万発攻撃してるけど
ゲーム的には数十ヒットみたいなのもしょっちゅうあるし余裕やろ

250常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:47:45.827303 ID:UXdNC4s8
>>205
卑の呼吸 一の型 飛雷神斬り
     ニの型 穢土転生
鬼滅世界だと強すぎません?

251常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:47:53.555895 ID:LUwU+bdZ
>>98
柱じゃなくても強いなら鬼殺隊での居場所はあると思うのw
というか水柱になれないだけで、柱になれるだけの実力はあるのでは

252常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:49:18.509353 ID:JTi6tg6T
>>244
まぁ、鬼殺隊の剣士が鬼になったら
同門がガチで死ぬ気で殺しに来るだろうからなぁ
そりゃ全滅してるわな

死なないのなんて縁壱の次に剣士として強かった兄上ぐらいでしょ

253常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:49:58.727344 ID:CGD8uZyq
>>245
かーらーのサイタマが来るまでハメ続けるコンボ

254常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:50:06.982583 ID:UUr0eAHt
>>251
型でもない一太刀で炭治郎が生々流転に円舞乗っけてさらに爆血刀発動してようやっと斬れる可能性が出た累の首落としといてよう言うわと

255常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:50:17.047749 ID:JTi6tg6T
>>250
零の型 天泣
は鬼相手には弱いから大丈夫

256常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:50:22.836886 ID:buJTz1Cq
縁壱は再現余裕だろ、超攻撃的性能で超紙装甲

他ゲーでもたまにあるけど、こんなん本人じゃねーと使いこなせねーだろ!と言うピーキーな性能にすりゃ良いだけやw
アムロが乗らなきゃ大して強くないガンダムみたいなw

257常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:50:56.618583 ID:GYtN/keJ
突然爆散したのを1800と断定する動体視力すらお労しい兄上は持ってなさそう

258常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:51:00.289894 ID:6YxRwtQd
>>245
発売してしばらくして研究が進んだらクソゲー過ぎて逆に戦闘バランス取れてるクソゲーって評価に変わってたな

259常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:51:08.644983 ID:kobZEhto
義勇さんは鬼50体か下弦を討伐してるのは確かなのに
自己評価が異様に低いよね

260常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:51:26.203881 ID:Y/oI/zL/
つまり世紀末バスケ

261常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:52:29.423654 ID:gKqehB8w
どうでもいいけど青バンダイがバンプレスト吸収したみたいだが
もしかして2020年にスパロボ出なかった理由ってこれじゃないの?

262常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:52:34.401478 ID:UXdNC4s8
>>255
マダラがわざわざスサノオで防いだから絶対えげつない毒とか仕込んでるぞあれ

263常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:52:38.690878 ID:bxdlu2+g
>>259
比較対象が神格化されちゃってるから・・・

264常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:53:05.966149 ID:aPVr7VLO
>>248
屑先輩&ドウマ戦→アカザ戦→兄上戦→無惨戦って感じで四部構成くらいにすればなんとかなる、といいなぁ

265常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:53:23.932498 ID:aEYenvvZ
>>259
累を一方的に倒してるからなぁ

266常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:54:12.464876 ID:7ja1d4eG
>>247
武士は七度主を変えてようやく一人前ではなかったのか?

267常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:54:14.891301 ID:JTi6tg6T
>>262
そういや輪廻眼に覚醒し、六道状態になってるマダラが
わざわざ絶対防御のスサノオで防いだのか
うわぁ……

268常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:55:02.624007 ID:9uVTvwQU
ゲーム化したらサイコロステーキ先輩はゴッドイーターのエリック上田並の愛されキャラになりそうな予感

269常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:55:23.208604 ID:aEYenvvZ
>>261
それ去年の話じゃね?
バンプレストが解散したってのは

270常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:55:39.932736 ID:UUfLWyiU
>>259
他の柱もみんな黄金世代だからな

271常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:55:59.017148 ID:X0eWVu47
>>255
卑劣様はちょいちょい
NINJAじゃのうて忍者になるよね
天泣とかあれどう考えてもうちは対策・・・

272常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:56:01.262519 ID:LUwU+bdZ
>>266
そこまで変わるのも珍しいとか

言った藤堂さんも辞めたってのは1,2回だし

273常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:56:41.055352 ID:9uVTvwQU
>>269
バンプレストは業務形態は変わったけどまだ残ってるよ
今はプライズ用の景品とかを専門になってるはず

274常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:57:23.761685 ID:kobZEhto
>>270
そういや音柱が柱の中で下位になるくらいの黄金世代なんだな

275常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:57:33.320360 ID:gKqehB8w
>>269
そう、去年の話
んで2019年発売って事は普通に考えたら開発は2018年にやってるでしょ
2020年に発売しようと思ったら2019年に作業するわけだけど
方針が2019年で変わればそら今年は出ないわってならんか?

276常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:57:50.515782 ID:bxdlu2+g
>>273
ゲーム部門はバンプレソフトだったはずだけど、
そっちもバンダイに入ったの?

277常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:58:05.489833 ID:aEYenvvZ
>>273
会社としては消えててブランド名だけ残ってるって認識だったが

278常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:58:25.610856 ID:lDlemaHR
今思うと煉獄さんを下弦一匹ロスト程度で仕留められたのはデカかったのにな
なお褒められるどころかパワハラされる模様

279常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:58:37.505454 ID:JTi6tg6T
>>271
普通に影分身、飛雷神の術、天泣は完全にうちは対策よ
一対一なら必ず逃げろ、二対一なら背後を取れを
一人で二人分以上になれる影分身、写輪眼でもどうにもならない時空間忍術
ノーモーション、印不要の超奇襲

280常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:58:56.847943 ID:dU8OXQuD
ソシャゲがおいしすぎてコンシュマで作りたくないだけでは

281常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:59:25.019342 ID:aEYenvvZ
>>275
ああ、そうか今ならゲーム開発は早くても2年くらいはかかるもんな
VXTは使いまわししたから1年ごとに出せたっぽいが

282常態の名無しさん:2020/10/27(火) 22:59:33.568885 ID:kIkorA+X
>>278
戦闘中にクソリプしてくるからな
ttps://i.imgur.com/uIUnCA6.jpg

283常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:00:12.458353 ID:aEYenvvZ
>>282
これいつみても笑う

284常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:00:48.666753 ID:lhw3sGPg
>>282
何度見ても笑っちゃう

285常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:01:31.608284 ID:JTi6tg6T
>>282
縁壱を再び見ました
とか言われたら無惨様に安息のときは数十年は訪れないから仕方ない

286常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:01:36.395238 ID:lDlemaHR
私は明さんコラが好き

287常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:01:41.333474 ID:9uVTvwQU
>>276
ゲーム関連の人員(寺田Pなど)はB.Bスタジオに異動じゃないかな

>>277
おお、Wikiで調べたら会社としては消滅してた!諸行無常!

288常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:01:47.369768 ID:X0eWVu47
>>279
水遁系の術が多いのもうちはが火だから磨きまくったのかなって
あとエドテンの卑劣様的運用方法もうちは一族の愛情の深さを考えるとクリティカルだよな
普通の奴でも効果は抜群だろうけどそこに特攻が乗る感じ

289常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:03:16.727563 ID:hyJnUVp4
>>267
あれは天泣がチャクラを一切練らないで撃てる=チャクラの流れを読めるうちは用の術で
マダラはそういうのを絶対に扉間はもってると確信していたから完全に用心していてそれで防げた流れだと思う

290常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:03:37.724231 ID:gKqehB8w
>>281
最近妙に内訳を暴露するような話が多いなと思ったが
会社が変わって言えるようになったのかな、とちょっと邪推しちゃう
流石にVTXが色々アレなのは作ってる側も自覚あるだろ
3作流用っていうか事実上のZ3前編・後編の5作流用だぜアレ

291常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:03:48.848159 ID:UUfLWyiU
再生能力でごり押されたけど痣無しでもアカザ殿とタイマン出来るからな煉獄さん…

292常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:04:39.451703 ID:aEYenvvZ
>>290
おお、そうなのか
第三次Zやってないからきがつかんかった

となるともう相当前の使いまわしてるんだな

293常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:05:57.404927 ID:lhw3sGPg
>>291
最後の玖ノ型・煉獄と滅式の撃ち合いも割とギリギリだったしな
※猗窩座殿の左手と頭部左側がごっそり消滅している

294常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:06:38.894451 ID:X0eWVu47
>>290
Zの流用なの?
インターミッション画面とかVから色々変わった気がするような・・・
あとマップでの機体が第三次Zは顔だけだったけどVTXは違ったよね?

295常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:07:32.376711 ID:9uVTvwQU
>>290
VはともかくTの出来は色々とアンケートで文句書いたなぁ
Tのラスボスが味方から非難されて気力50になるとか、
"こんな情けないラスボスを見るためにゲームを進めてきたわけなじゃない!"とかつらつら書いた思い出w

296常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:07:46.979061 ID:buJTz1Cq
>>289
ああ言う力できっちり封殺されるとちと辛いんよな、扉間さん

297常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:08:11.386161 ID:lLiti+Q4
>>292
Zのアニメーションなり立ち絵なり相当流用してるよね

298常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:08:25.140116 ID:uJGg7N2W
>>295
レスバに負けて弱体化するラスボスは草

299常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:08:44.038427 ID:UUr0eAHt
>>293
あれだけ強いのに先代の柱からまともな指導されてなくてたった三冊か四冊の教本読んで自主練という
もしかしなくても悲鳴嶼さんより強くないか煉獄さん

300常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:08:50.133650 ID:mn1r9KAD
>>294
戦闘アニメの話 

所謂アリオスの人レベルのアニメなら別に使いまわしてもいいと思うけどね
しかも完全使い回しじゃなくて毎作アップデートしてるしな

301常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:09:06.779390 ID:2iuWWSeV
いやぁ、多分アカザ殿遊びをもっと早くやめてたら奥義出るまで持ってなかったと思う
炎柱と戦うの初めてだから&勧誘癖で遊んでたけど全部見たら容赦なく刀折ってくるしあの役立たずの狛犬

302常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:09:15.855826 ID:mAS62DMt
>>294
戦闘アニメーションの流用はあったけどゲーム自体は別物

303常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:09:48.248181 ID:UXdNC4s8
>>299
あと2年あったらわからんけど流石に作中なら岩の方が上だと思う

304常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:10:11.969058 ID:HEsFusgF
煉獄さんの恐ろしい所は、役立たずの狛犬曰くあれでまだ成長途上というところだと思う

305常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:10:18.886673 ID:R0prsEfV
>>295
激闘ルートは激闘ルートで唐突にチープな友情ごっこ始めて周り置いてけぼりにするしねえ
Tはヴァンの「そいつはお前のタキシードだろ?」とかいい所も多いんだけど、ラスボスだけは擁護できねえ

306常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:11:28.974438 ID:8a93DA0Z
>>294
ベースとして第三次Zのものが使われてたりするが、あくまでベースであって
実際のアニメーションはテンポよくなってたり細部が変更されてたりで、かなり手が加えられてるよ

307常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:12:27.777047 ID:mAS62DMt
>>306
オタクはなんでも大袈裟に騒ぎがちだからしゃーない

308常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:12:49.907467 ID:fO5Cf+Pd
最近はOGの方がきっちり〆て来て話しの流れは好き
昔は断然逆だったんだけども……でも、そうは言ってもスパロボがでねぇとやっぱ1年が寂しいんだわ

309常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:13:23.391324 ID:mn1r9KAD
生き残って収監中なのもあるけどエキスパンションシナリオに出してもらえないのは草>社長

310常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:14:06.773758 ID:JTi6tg6T
>>304
柱としては後発の部類だからなぁ……
岩柱さんぐらい長く柱やってたら多分超えてたかもしれんな

311常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:14:25.094209 ID:9uVTvwQU
>>308
昔のスパロボはバンプレ(現BB)ライン、トーセライン、エーアイライン+αと複数の制作ラインが同時稼働してたからね
毎年何かしら出ていたから、その気分が抜けなくなってるのは仕方ないw

312常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:15:06.839099 ID:R0prsEfV
>>309
その代わりに資金500万くれるから・・・

313常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:15:14.672218 ID:lDlemaHR
義勇さんの本音聞いてたら他の柱はどう反応してたんやろ

314常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:15:37.017366 ID:kIkorA+X
霞柱は入隊2か月で柱だっけ?

315常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:16:11.433315 ID:JTi6tg6T
>>313
風柱辺りは「もっと早く言えやゴルルァア!!!」だろうなwww

316常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:16:21.334250 ID:aEYenvvZ
エーアイのスパロボが一番生き残ってほしかったんだよなあ…
話が断然面白い

317常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:16:42.039624 ID:9uVTvwQU
>>309
エキスパンションDLCもすぐ購入したけど、シナリオがつまらなくて途中でやめちゃったなw
何の感動もなく宇宙へ旅に出たハーロック達がすぐ自軍に合流して、そこで気分が冷めたw

318常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:16:58.648012 ID:aEYenvvZ
>>315
とはいえ仲良くなれてたかどうかはまた別の話だと思うwww

319常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:17:30.947028 ID:8a93DA0Z
始祖アイバとか、よー思いつくわあんなんw

320常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:17:31.873092 ID:hyJnUVp4
>>314
デビューしてすぐセンター飾ったりあむと

321常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:17:34.245167 ID:lDlemaHR
鬼滅だけではなくサム8の単行本も大量に刷る勇気を持つ集英社さん

322常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:18:45.945760 ID:mAS62DMt
>>308
最近OG出てたっけ…

323常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:19:55.639149 ID:R0prsEfV
>>319
始祖アイバ! ナタクのファクター! マークデスティニー!
聖戦士ショウ=コハ=ザマ! 聖戦士コウムイン!

エーアイのシナリオライターは奇才揃いっすな!

324常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:21:25.694039 ID:R0prsEfV
>>322
ノエルお兄様! 現状最新作のムーンデュエラーズの発売日が2016年ですわ!

325常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:21:54.549319 ID:IaikZn+x
>>321
いい勇を見せてくれる

326常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:22:53.650162 ID:l0Z5MLBr
ワシは地球人ではない!(知ってた)

327常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:24:01.621260 ID:mAS62DMt
>>324
MDきっちり〆てたっけ…?

328常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:24:20.251853 ID:mn1r9KAD
Tのマスターはいつも異常にハッチャケてましたね
あとデビルガンダム救済ルートは予想できなかったw

329常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:24:32.789183 ID:XDD6N0yz
>>321
富を失ったな…

330常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:24:46.309413 ID:gKqehB8w
それこそOGは次で終わらせるんじゃね感
終盤まで引っ張るだろうと思ってたF完畳んだし
流石にサルファやったらそれで終わりだろ

331常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:25:06.019381 ID:JTi6tg6T
>>329
あと岡しか残ってないんだけど???

332常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:25:43.163325 ID:7ja1d4eG
風柱は無惨を倒した後憑き物が落ちたように穏やかになってたな
ねずこに優しくしたりしてほっこりした

333常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:26:40.360729 ID:lDlemaHR
>>332
HF後の桜が頭をよぎったわ
あのルートが型月で一番好き

334常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:28:54.915836 ID:mn1r9KAD
>>330
Zの話やるフラグは立ってるけどな(12の鍵、至高天、ゲートでつながる平行世界…etc)
MDでクロスゲートぶっ壊しちゃったから多元世界化のフラグまで立っちゃたし

335常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:28:57.412595 ID:4BpUJBP1
>>333
士郎が戻らなかったエンドがすげぇ好き

336常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:29:32.563970 ID:G9F861T8
OGは数年ごとにその間に出た新作版権のオリキャラを
主軸において1−2作完結で出し続けていれば
間延びしたりいるだけ参戦にならずに済んだと思うの

337常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:29:48.273955 ID:8LkB47sY
スパロボUXの生存キャラが生き残っていくだけで悲壮感が軒並み駆逐されていく感
聖戦士ショウ=コハ=ザマはオーラ切りが欲しかった 無くても強いけど

338常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:30:31.008577 ID:llroW9X0
真に富を失わせたのはアクタージュじゃないかなって…

339常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:31:02.173725 ID:UXdNC4s8
関係各所への賠償がね…

340常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:31:21.947673 ID:6YxRwtQd
アクタージュの賠償金ってやっぱり原作じゃなくて集英社が払ったんだろうか

341常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:31:59.499432 ID:XruB9Q2A
>>337
歴戦の戦士なのにいつも拳銃乱射したりナイフザクザクしたり
切羽詰まった感のある聖戦士強いよね

342常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:32:14.544445 ID:Cko6+j+Q
風柱さんは天国からも地獄からもお断りされたからな・・・

343常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:32:24.477875 ID:hyJnUVp4
>>338
やめろカカシ その術は俺に効く
逮捕の前日に4巻まで購入して逮捕当日はスマホを使用できない環境で9時まで働いてたんだ

344常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:32:32.708750 ID:lDlemaHR
>>335
ええよな
あの静かなエンディングがしとしととくるんよな
あと凛の孫が遊びにきて桜にはなついてて凛が強欲ババア呼ばわりされてるの草

345常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:33:28.098667 ID:4BpUJBP1
>>340
いや、普通に犯罪者当人がどうにかする話だろう

346常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:34:21.744489 ID:gKqehB8w
>>340
流石に払う理由がないどころか
集英社も請求する側や

347常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:35:09.356140 ID:aEYenvvZ
>>334
MDは蛇足感すごい
第二次のあと第三次でよかったんじゃねえかと思うわ
クロスゲートぶっ壊す話したいなら第二次の親父の時にやればよかったわけだしなあ…

そろそろ宇宙殴り込み艦隊OG版やろうと思って期待してただけに話がこじんまりしてる感あって残念

348常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:36:19.976619 ID:HvlemBf6
おじさん「今MDの話してた?」

349常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:37:18.616172 ID:gKqehB8w
>>348
ファーファファ
トダーがお気に召しましたかMr.鬼龍

350常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:37:45.398156 ID:lDlemaHR
怒らないでくださいね
水と虫って言うほど深く関わりないじゃないですか
あれぐらいでくっつけようとかバカみたいじゃないですか

351常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:38:45.103426 ID:4BpUJBP1
>>344
鶴翼三連が達成できずに死ぬルートも好き
HFは終わり方が秀逸なのばっかやでぇ

352常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:39:16.842961 ID:gKqehB8w
>>350
しゃあっ!
灘新陰流奥義水虫!

353常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:40:20.011364 ID:fO5Cf+Pd
自転車の追い抜きざまに痴漢を働くという隠す気のない堂々とした痴漢。相手側からすると怖すぎでしょ

354常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:41:53.395742 ID:X0eWVu47
>>353
キャンピングカーも買ってたんだよな・・・

355常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:42:07.425545 ID:UUr0eAHt
尚、付近では同様の事例が複数回発生していたが原作者が逮捕された途端ぱたりと止んだ模様
もうどうしようもねぇな!

356常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:42:49.666807 ID:aEYenvvZ
作画担当も物理的に被害あってそうで怖いわ

357常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:42:54.654465 ID:4BpUJBP1
>>354
怖いんですけど
どういう用途で買ったんだよ

358常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:43:25.652831 ID:lDlemaHR
犯罪ならコピペスレで貼られてたベトナム人がウーバーイーツの箱を交換してるやつ見て怖って思ったわ

359常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:44:02.895328 ID:xWU0dAr2
>>357
つくじらっくすの「ろりともだち」

360常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:44:10.515850 ID:aEYenvvZ
>>357
くじらっくすかな…

361常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:45:06.862132 ID:qNmWrEgU
逮捕された直後、被害者を叩く奴が多かったのも酷い話だった

362常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:45:28.354734 ID:P2Awvv/T
>>337
チャロナーとしてはUXでのフェイ・イェンの待遇が最高だった。
Zじゃいるだけ参戦だったし。Kはうん……

363常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:45:39.869692 ID:xWU0dAr2
>>361
えぇ……
どう考えても加害者である原作者が悪いじゃん

364常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:46:09.745171 ID:DlrDJVIh
>>354
本当はアクタージュじゃなくてわんぴーすみたいな漫画を作りたかったんだな・・・。

365常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:46:33.694605 ID:lDlemaHR
>>363
ペヤングの大学生も酷い扱いやったな
どう見ても衛生管理体制がやべー話なのに

366常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:46:53.227472 ID:gKqehB8w
>>356
正直、アクタ作者逮捕の第一報を聞いた時は
むしろ「ああ、ついに作画がやらかしたか」と思った

367常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:47:06.325446 ID:HEsFusgF
>>363
初期はあんま情報が出てなくて、買春やったと思い込んだ奴もいたからなあ

368常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:48:37.513782 ID:l0Z5MLBr
HF映画の終わりかたとテーマソングとてつもなくやばかった(語彙喪失)けど
シロウが木人で復活はいらなかったんじゃないかなって...

369常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:49:15.191093 ID:HvlemBf6
りあむ「ぼくが何をしたって言うんだよ! ただ単に最近讃岐うどんにハマっているって呟いただけなのに」

370常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:50:43.164826 ID:7ja1d4eG
>>350
水虫とか痒くなりそうなことを言うなw

371常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:50:51.542526 ID:nnhp67Xa
>>338
まさに義を失った奴だったな

372常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:53:49.474258 ID:VqPxCo0E
>>364
なんで平仮名で表記する必要があるんですか?

373常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:54:30.752437 ID:yy39nGpx
>>359
あの話、ありがちな陵辱物と比べたら暴力描写とかはるかに少ないけど
凄く胸糞に感じたのは自分だけだろうか

374常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:54:41.155670 ID:mAS62DMt
>>372
わんぴぃすだぞ

375常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:57:16.310087 ID:2QB1MS7B
>>374
お兄ちゃん、やっと描けたんだな

376常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:57:22.312658 ID:Wro6KXlE
作画と考案者をごっちゃにしてる奴は正直引いた

377常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:57:25.236797 ID:Y/oI/zL/
>>373
レイプ犯の自己満で勝ち逃げだしね

378常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:58:07.291517 ID:JTrr4vLX
炎上系ヒロイン
りあむ、ジャンヌ、ノッブ、茶々

379常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:58:08.341834 ID:xWU0dAr2
>>373
散々陵辱した挙句勝ち逃げしたからじゃね?
そりゃあんな作品描いているのバレたら身内の子供と石鹸禁止令出されるわ

380常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:59:10.591751 ID:HvlemBf6
タイムスリップしたりあむ
ノッブに拾われ本能寺で厄介になる

381常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:59:36.458355 ID:Cko6+j+Q
火鳥先生は将来子供からどう見られるのだろう?(汚いアナルおっさんばかりの話を見ながら)

382常態の名無しさん:2020/10/27(火) 23:59:44.134576 ID:lDlemaHR
まあまだ漫画で発散してるだけマシかもしれん……

383常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:00:14.391220 ID:h2cynU+J
そんなんだから逃げられるんだよ!
ttps://i.imgur.com/QzJDzOz.jpg

384常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:01:12.602305 ID:EGdeDeu7
>>380
厄介の意味が違そう・・・

385常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:01:33.479001 ID:bDcrZpO9
>>377
某所で、くじらっくすはロリ漫画家じゃなくてロリコン漫画家とか言われてて
どう違うのが少し悩んだことがあります
今は分かってるけど、それはそれでそんな漫画読みたくありません

386常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:03:28.442082 ID:j1TvsyxY
くじらっくすは賢者の石とかが面白くて好きだわ

387常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:05:30.949400 ID:BMo1RQbq
ロリキャラそのものが好きな絵描きとロリに欲情するおっさん込みで好きな絵描きの違いだな

388常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:05:41.067586 ID:h2cynU+J
>>385
ロリ(女側)じゃなくてロリコン(男側)を巧く描いてしまうのか(困惑)
子供と接する機会あったけど全然性欲は湧かねえし、むしろちょっと強く触れたら怪我させるんじゃないかという保護欲が湧いたわ

389常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:06:11.304915 ID:W+HpO7gv
>>368
原作も同じ終わり方だったような
痛んだ赤色っぽいやつが残した人形の素体探して復活

復活しない場合は士郎が最期の力で大聖杯ぶっ壊して帰ってこれない

390常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:07:21.520970 ID:h2cynU+J
>>389がミンチより酷えことに!

391常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:07:34.390498 ID:SOU3BbTU
>>388
最初は竿役にお兄さんぐらいのやつで両想いの描いてたけど
俺は幼女に好かれるわけない汚いおっさんであることを自覚して今の作風になったとか5chで見た気がする

392常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:10:04.253092 ID:RJiwn5pv
お前はストパンのシャーリー17歳が好きで!
俺はデレマスのウサミン17歳が好き!
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

393常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:11:53.470225 ID:x5r2oNgA
おいみんな!ジャンプラの今日更新分のボーボボは伝説の回だからみんな見に行けよ!

394常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:11:56.818215 ID:/Jy3J3B/
ストパンといえばもっさんはOKでミーナさんの彼氏が消されたのはなんでや

395常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:13:03.074213 ID:wlU7fPeF
>>393
澤井の画力が追いついてねー!

396常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:14:20.363513 ID:i+TSlTqD
ろり好きな人をtype90や星野竜一とかのエロ本で抜かない限り出られない部屋に閉じ込めよう

397常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:15:17.879304 ID:3319d76H
俺達は竿役のケツを見るために漫画を読んでいる

398常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:16:11.212086 ID:wJOX2NdZ
>>394
もっさんは現場から退くから…

399常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:16:32.147096 ID:WBxDJPq8
>>394
現役でだとね……一部除いて魔女が処女失うと弱体化は今もあるかは知らんが
風紀や妊娠とかのリスクあるわけだし


400常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:17:01.718709 ID:bDcrZpO9
>>396
もう少し手加減して、すぎぢーとタカスギコウではどうだろう?

401常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:17:11.632347 ID:j1TvsyxY
>>396
ロリ好きがロリしか抜けないと考えるのは早計やぞ
ロリだろうが熟女だろうが等しく抜けるようなタイプもいる

402常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:17:53.995116 ID:gEQ4mUNm
尊厳崩壊シチュってロリが多過ぎてロリでもイケる身体になっちまったよ

403常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:18:02.486118 ID:447rdcdV
>>396
Type90はロリもそこそこかいてたような・・

404常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:19:06.868277 ID:j1TvsyxY
>>403
お姉ちゃんがロリ体系の話好きだったわ

405常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:20:12.478768 ID:447rdcdV
>>404
ワイも好きです

406常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:21:05.075271 ID:W+HpO7gv
>>393
すごい人きちゃった回かwwwww

407常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:21:56.353922 ID:8J1Es+Kn
>>404
ペルシャ人のくせに! っていうコラが勝手に脳裏を駆け回った

408常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:22:06.312639 ID:W+HpO7gv
>>392
違わないな。お互いに尊重しあって生きていこう

409常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:22:18.689571 ID:roHMP9Ur
>>400
わすれものだぞ
つ もっちー王国 トグチマサヤ

410常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:22:32.349847 ID:XCTWq72Q
青髪ピアス「ロリが好きなんやないで、ロリ”も”好きなんやで―――!」

411常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:22:43.048280 ID:tlDIoua8
>>396
あさぎ龍ぐらいで勘弁してやった方が…

412常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:22:50.204514 ID:Il+1blKu
タイパラ番外編が無料公開されてて、コレのためだけに最終巻買ったって人達が阿鼻叫喚になってる

413常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:24:01.737643 ID:8J1Es+Kn
>>412
最後までろくでもなかったな

414常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:25:33.189869 ID:bDcrZpO9
>>409
もっちー王国は、尻から凄く固くて柔軟性ありそうなう○こをひり出す女が多いので私は遠慮します

415常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:25:44.311745 ID:SOU3BbTU
>>412

最後までネットで大人気やな

416常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:27:49.797735 ID:bDcrZpO9
>>411
ほうれい線ある女性が普通に出てくるのはキツイのでは?
…あの絵柄好きだからヌクけど

417常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:28:36.665271 ID:roHMP9Ur
>>416
昔の百合物ならセーフじゃね

418常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:29:28.434833 ID:YikLWv5f
熟女(外見が熟女とは言ってない)は定番ではあるけど熟女ではないわな

419常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:31:53.690040 ID:MEa2T0tZ
チンチンが熟女判定したらそれは熟女だ

420常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:34:33.695103 ID:i+TSlTqD
仕方がない、皆がそんなに言うなら最近の月野定規で勘弁してやる()

421常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:34:56.302464 ID:tlDIoua8
>>416
ほうれい線の出てない程度の年齢の女性を書くことも多いし
建築士と学生?の話はエロかったで?

422常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:37:23.232937 ID:Fd3QR74W
この前スレで見かけた鶏肉のコーラ煮
コーラで肉漬け込むわけじゃなかったんだね
わたほんばか

423常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:38:05.925970 ID:I1VKEWKp
>>412
最終巻書き下ろし篇が、単行本発売から一ヶ月経たずにWeb公開とかあり得るか普通……?

424常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:38:40.256150 ID:roHMP9Ur
じゃあ東西ぶーちゃん大嶋亮秋草ぺぺろんザキザラキ辺りならどうだ

425常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:38:48.922506 ID:SpcGsU41
ロリは技術っていう
新しい概念を最近聞いた

426常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:39:23.730964 ID:MQS7LBub
>>423
ほぼない
編集の考えがわからねえ
もう単行本は売れないと見たのか
それともこれでタイムパラドクスゴーストライターのイメージが回復すると思ったのか

427常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:42:13.371563 ID:20XSqY4s
毎日ララフェルの尻を見てきた私にならロリは描ける描けるのだ

428常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:43:08.689982 ID:gEQ4mUNm
ヤダヤダ!可哀想くらいの女がいい!

429常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:47:49.209147 ID:h2cynU+J
>>428
はい、可哀想な子
ttps://i.imgur.com/XiIXNfM.jpg
ttps://i.imgur.com/S07HcRF.jpg

430常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:48:25.939443 ID:bDcrZpO9
>>426
>タイムパラドクスゴーストライターのイメージ
サーナイト♂と少年とのケモホモ漫画で子供たちの性癖を歪めようとする漫画家と
それを阻止しようとする敏腕編集者の駆け引きを描いた漫画では?

431常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:49:05.265577 ID:5pu/KSi/
>>430
あのセリフコラは正直あの展開なら真面目に読んでみたかった

432常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:51:17.896308 ID:Ctn9PnuA
>>429
侍って書いてあるのに十字手裏剣とかちょっと擁護できないっすねえ

433常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:52:07.538231 ID:0D2iJVSA
今でも明らかな熟女で抜くには抵抗があるが、橘さん家の「今更妊娠したらみっともない年だから燃えるんだろうが!」には正直感じ入るところがあった
まぁ京香さんどう見ても熟女には見えないけど

434常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:52:09.852697 ID:447rdcdV
>>429
これはしかたないな

435常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:52:10.531230 ID:SOU3BbTU
>>432
忍ってローマ字で書いてあるだルルォ!

436常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:52:42.452552 ID:Uw9OMk4d
>>429
そのお値段のTシャツってなんだ
鎖帷子でもセットなのか

437常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:53:06.230033 ID:SOU3BbTU
>>435
shinobiじゃなくてsamuraiだった
おいはず!

438常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:53:07.246604 ID:bDcrZpO9
>>431
例の女の子が、主人公を上回るほどの特殊性癖の持ち主にされてて
彼女の漫画を読んだ編集者の胃に穴が開きそうになってるのは草www

本当にあれ考えたコラ考えた人は凄いわ(小並感

439常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:53:21.310720 ID:h2cynU+J
>>435
Samuraiじゃね?

440常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:53:33.602971 ID:WvrNzz72
>>436
海外からの輸送費じゃない?

441常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:54:10.466241 ID:h2cynU+J
タイパラは作画の人がかわいそうだなって

442常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:54:48.005520 ID:0D2iJVSA
>>435
Samuraiじゃないですかねこれ……

>>436
ブランドTではままある値段よ

443常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:55:23.321121 ID:Gs3pGDlN
>>428
可哀想
ttps://pbs.twimg.com/media/ERC9mabU0AAa9jp.jpg

444常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:55:34.551578 ID:I1VKEWKp
「でも僕は……ジェットジャガー×セブンガーで子供達に新たな性癖を植え付けたいんです」

445常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:55:37.122694 ID:8J1Es+Kn
>>441
あの絵を見たら「タイパラの作者か」って言われちゃうからな
作画担当なのに

446常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:56:11.658304 ID:h2cynU+J
君たちが求めた可哀想な子はこれダルルォ?
ttps://i.imgur.com/VOf0c3a.jpg

447常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:57:04.219120 ID:42fyFxfI
>>444
荒木殿っ!(ずんばらりん)

448常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:57:44.885729 ID:8J1Es+Kn
お高い義眼は視線がちゃんと動くらしいな

449常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:57:49.840468 ID:MQS7LBub
>>445
まあ間違ってはない
あの作画は自分でシナリオ書いてもひでえしタイパラは露骨に作画の過去作そのまんまな展開も割とあったしな・・・
タイパラ抜きにしても伝説的な打ち切りを過去に二回やってるわけだし

450常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:58:21.085968 ID:KhEy3To/
作画の人は作画の人で前作でパクリだなんだと叩かれてたような

451常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:58:34.719029 ID:NeTFGM6X
>>444
新しいアニゴジを……

452常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:59:04.893919 ID:5pu/KSi/
>>438
コマは使いまわしなのにセリフ変えてループさせただけで一つの話に仕上がってるのがセンスに溢れてる。
少年誌に載せられる内容かって? そうねえ……

453常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:59:06.104089 ID:Fd3QR74W
>>446
どうすればフルパフェになるの?
イタチ兄さんみたいに振る舞えばいいの?

454常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:59:29.394292 ID:EioSPvDb
>>450
タイパラも前作も前前作も、なんならその前の読み切りもだよ

455常態の名無しさん:2020/10/28(水) 00:59:41.366171 ID:8J1Es+Kn
>>449
そういやマガジンで漫画家としての才能が皆無なのでアニメーターになる漫画があったな
唐突に打ち切られて何かと思ったわ、あれ

この人もそういう絵が描けるのになんか足りないタイプなのか

456常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:00:04.044914 ID:pI+UbrsT
ワイ総理大臣。キャラ設定40以上の女ヒロインは全てほうれい線と目元口元に小じわ完備、そして垂れ乳陥没乳首である事を義務付ける法案を制定

457常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:00:26.337466 ID:folxlsOu
>>443
どうしたらかわいそうじゃなくなるんだろうか

ゴリラぐらい盛らないとダメなんかね?

458常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:00:34.474440 ID:EGdeDeu7
>>430
検索しても出てこない・・・
ツイッターとかです?

459常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:01:34.730020 ID:8J1Es+Kn
>>458
ふたばコラじゃねぇかな、ああいうノリは

460常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:01:36.605433 ID:j1TvsyxY
>>458
前スレのどっかで画像はってたで

461常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:01:38.245635 ID:0D2iJVSA
>>455
色々足りないがまずもって常識が足りない
佐々木哲平のモデルかっていうくらいヤバイ

462常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:02:00.865233 ID:h2cynU+J
>>458
多分、これの事かな?
ttps://i.imgur.com/ht2lexo.jpg
ttps://i.imgur.com/Msy8gGO.jpg

463常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:02:24.415900 ID:5pu/KSi/
タイパラ コラ のワードで出てくるのが半天狗コラとパワーちゃんコラで草生える

464常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:03:28.334946 ID:MQS7LBub
>>455
そもそもタイパラの作画はアニメ調の線とトーンで誤魔化すのが上手いだけ
誤魔化す技能ばっか伸ばしたせいで体のバランスはガタガタだし迫力のある絵をオーダーされても書けない
感情表現がヘタクソなので変顔に頼りがちな癖があって、その変顔が毎回大不評買ってる
背景はアシスタントに大分依存してるのを自分で言ってるし
積み上げた本とかもフリー素材そのまんま使ってる上にレイヤーミスって前後グチャグチャになってるとこまである

465常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:03:46.129793 ID:bDcrZpO9
>>458
自分はチャンピオン系ふたば過去ログ保管庫で見た
過去ログ、今年の10/26の作家性スレ

466常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:06:47.135981 ID:WBxDJPq8
>>462
発送がやべえよ
道具として使われることにとか

467常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:07:06.121000 ID:5pu/KSi/
>>462
声出して笑うわこんなん。出回るようなセリフコラ考えられる人はこのセンスをちゃんと活かしてほしい

468常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:08:16.804883 ID:h2cynU+J
>>464
この指摘、意味をよく理解出来ないけど実際見ると無意識に気付く不自然さが積もり積もって読むのからとおざかっちゃうんだろうな

469常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:08:37.181196 ID:8J1Es+Kn
>>462
奈落を覗くものもまた覗かれている感

編集のSAN値がマッハである

470常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:09:39.351617 ID:447rdcdV
>>462
法務部がキルソードは耐えられなかった

471常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:10:02.646342 ID:EGdeDeu7
>>462
やっべえなこれ秀逸すぎる…

>>465
見てくるよありがとう

472常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:10:13.402444 ID:hioBh5hp
>>462
二枚目のコラの終わりのコマは笑うわこんなんw

473常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:10:55.557642 ID:bDcrZpO9
>コロコロは特殊性癖作家の展示場じゃねーんだ
…つまりコミックボンボンなら大丈夫だった?

474常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:12:03.696846 ID:5pu/KSi/
ボンボンも大概なんだよなぁ読者の数を考えたらコロコロの方が罪深いけど

475常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:12:23.721412 ID:pI+UbrsT
お前らタイパラとサム8大好きかよww

476常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:13:50.974188 ID:N0viZ5qb
ネタにする分には大好きだよ?(けがれを知らぬ純粋な瞳)

477常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:15:01.807363 ID:h2cynU+J
穢れを知らぬ純真な瞳の持ち主がこのスレにいるわけないだろ!

478常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:15:10.644037 ID:/Jy3J3B/
大好きかどうかは俺が決める事にするよ

479常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:15:28.543022 ID:5pu/KSi/
ネタで語る分には好き

480常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:15:54.391045 ID:SOU3BbTU
一枚絵が書けることと漫画を書けることは違うことを教えてくれるキャプテン翼という偉大な先輩

481常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:16:39.800595 ID:pI+UbrsT
俺は童帝が好き!!お前らは童帝スレが好き!そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

482常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:17:08.324450 ID:Ctn9PnuA
違わないけど違うのだ!

483常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:19:01.910265 ID:pI+UbrsT
今週のハンチョウ読んでなんかグッと来た。
しかし帝愛の黒服は心の底から善人しかいねえな

484常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:19:07.036294 ID:0D2iJVSA
高級Tシャツってどのくらいまであるんだろうって探してたら普通に通販で新品が手に入る範囲の定価に限定しても5万とか出てきて流石に笑った

485常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:20:39.582482 ID:N0viZ5qb
>>484
ぼろい商売だなw

486常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:21:59.325750 ID:pI+UbrsT
服とか化粧品ってマジで値段違っても中身はほぼ大差ないらしいし

487常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:22:04.337703 ID:447rdcdV
デザイン使用料って言ったらいくらでも天井知らずにできそうな気もする

488常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:22:50.175355 ID:h2cynU+J
両津「理解できん!」

489常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:23:06.448510 ID:EGdeDeu7
>>484
白無地T専門店みたいのあるらしいね
万単位のごろごろしてて笑った記憶ある

490常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:23:31.520133 ID:5pu/KSi/
質が良い服はそんじょそこらの数千円のシャツよりもずっと長く使えるから高いのよ

491常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:23:46.539521 ID:j1TvsyxY
>>485
Tシャツ買ってる人から見たら
特典つければ付けただけ買うオタク相手の方がぼろい商売だとおもってるぞ。
人間自分のことはよく見えてないって見本やな

492常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:24:44.132764 ID:N0viZ5qb
>>491
安心しろ、そっちもぼろいと思ってるからw

493常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:25:42.733052 ID:j1TvsyxY
>>492
世の中どんだけぼろい商売を考えるかが金持ちになる秘訣だよな

494常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:25:52.580254 ID:pI+UbrsT
なんて不毛な争いなんだw

495常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:26:11.922549 ID:5pu/KSi/
こんな夜更けに毛の話とは

496常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:26:17.602327 ID:Ctn9PnuA
アパレル業界で売上事故ったときの悲惨さはマジで笑えん

497常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:26:37.235779 ID:MQS7LBub
そして最終的にはヴェブレン財になるTシャツは金出す価値あるけどオタクが特典につられて買ってるものには一切ないっていう結論に至るという

498常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:27:30.174565 ID:/Jy3J3B/
おっかねー話ですね

499常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:28:01.531673 ID:0D2iJVSA
まあ嗜好品だし「そのブランドを身に着けてる」というステータスも加味しなきゃならんとは思うけどね
シュプリームの限定Tとか数十万まで吊り上がってるけどあれは流石に投機対象になってる気がするわ

500常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:28:50.293058 ID:DpQZ+3jQ
スレ終わる度にハゲがバラバラにされる板だからね
毛に執着するのも仕方ないね

501常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:29:07.918402 ID:SOU3BbTU
トレカもヤバいよね
ブラックロータスは2000万するとか

502常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:30:02.738425 ID:j1TvsyxY
>>499
フィギュアを投機目的で買ってる奴しってるけど、そこそこ儲けてるって話てたぞ
なんでも行き過ぎると投機対象になるわな

503常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:30:43.091335 ID:SOU3BbTU
>>502
嵩張りそうやな
まあ自分の得意分野で儲けるのはええな

504常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:31:41.317508 ID:EGdeDeu7
ブラックロータスのミントはしゃーない・・・
プレイドでも数百万はすげえよな

505常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:31:49.626571 ID:/Jy3J3B/
>>502
最終的には投棄しちゃうの?

506常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:32:02.819629 ID:EioSPvDb
なんならお金でお金を買っても利鞘出るじゃん
マニアしか買わないオタクグッズとかみたいな流通の形が限られるものならともかく価値ってそういうもんだよ

507常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:33:41.826822 ID:EGdeDeu7
投機としての遊戯王バブルはじけつつあるらしいね
はじけるのは来年くらいになんのかね

508常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:34:03.468239 ID:SpcGsU41
ポリニアンの素体の娘たちはよ再販しねーかな

アレなら荒木殿もにっこり案件だと思うんだ
むしろヒューマンじゃなくてそういう生命体だから
男の子でもナチュラルに孕むって荒木殿より業がふけーよ

509常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:34:28.338793 ID:pI+UbrsT
灰流うらら20シク×3、増殖するG20シク×3、青眼初期シクブル×3
ようやく集まったけどいやー金かかりましたわ

510常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:34:59.830879 ID:qVjEoEdc
MtGって裁判で、希少カードは価値が下がるから復刻はダメ、って判決が出されたんだっけ

511常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:35:20.915025 ID:bTqzAPev
>>480
年々下手になっていってる気がするのはどうよ…

512常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:36:08.458088 ID:1xrMdUA3
WEB連載の更新ってなんかバグることあるんか、一か月休載したのに前の最新話だけが先読み解除で普通に読めるようになっていて
先読み用の最新話だけ表示されていないってやつ

513常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:36:46.771126 ID:pI+UbrsT
年末にプレミアムゴールドボックス出るしまだまだはじけんよ
買えるかどうかすら怪しい

514常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:37:49.985612 ID:THQ3Sxdr
>>462
これが本編だったら単行本買ってもいいわ

515常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:39:59.075826 ID:qVjEoEdc
>>511
絵柄で売れてるのでもないし
サボってんじゃないかなって

516常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:40:47.063370 ID:447rdcdV
>>512
バグというよりたぶん設定ミス
ニコ静画だと先の話が読めたり間飛ばして公開してしまったとかよくある

517常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:41:03.349583 ID:pI+UbrsT
金かけてよかったーって思うモノなんかある?俺は電動自転車

518常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:42:11.860146 ID:N0viZ5qb
PC椅子。
作業に疲れたときころっと眠ってしまえるくらい心地よい。

519常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:42:14.595336 ID:SOU3BbTU
遊戯王はユーチューバーのコレクターがたくさんいて目立っているが
一切表に出ない謎の女性コレクターが一番価値のあるカード持ってるとか聞いたことあるな
都市伝説かもしれんが

520常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:43:29.887217 ID:EGdeDeu7
いまんとこプレミアムゴールドボックスは投機だと微妙そう
ドラグーン級でかつレアリティ高い別バージョンはいらんとね
プリシク青眼も落ちてきたしこっからコナミがコレクションカード出すかってとこやね
プリシクヴァルキュリアで離れたのも多少いそうだし

521常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:43:40.817862 ID:pI+UbrsT
つべのコレクターとか店と結託してたりするから実際は所持していませんとかだったりするよ

522常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:44:30.762715 ID:1xrMdUA3
>>516
こっちの設定ミス?単純に作者が落としたってことはないのか

523常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:44:42.623543 ID:SOU3BbTU
>>521
まあオリパとかやらせだろうしな

524常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:45:07.302391 ID:ev5Sprhp
>>517
マウスかなあ
ロジのフラグシップモデルになれちゃうと安いのに戻れんくなる
あと腰痛持ちだからベッドのマットレスは良いのに替えた

525常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:45:34.717625 ID:EGdeDeu7
ステンレスカオソル所在わかんないんだっけ?
わかんなかったら都市伝説じゃないかもね

526常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:46:54.531949 ID:pI+UbrsT
>>523
オリパブームは一時期凄かったんだけど詐欺とやらせが8割以上になったとようやく理解してから下火になって行ったな
今オリパ動画とか上げてるのはほぼ店と話し合っての談合。宣伝の為に良いカード入れておいて動画撮って後で返すとかそんな感じ

527常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:48:20.684457 ID:Gs3pGDlN
>>518
エコノミークラス症候群でヤバくない?

528常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:48:30.857486 ID:N0viZ5qb
>>524
俺も腰痛持ちだったけど、登山で使う断熱マットレス敷いたらすっと楽になった。
やっぱり腰冷やすのがまずいらしいな。

後マウスはロジクールのトラックボール以外もう使えねーわw

529常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:48:36.432369 ID:0D2iJVSA
>>517
布団
以前は冬場は毛布二枚重ねとかやってたけど今は掛け布団一枚でぬくぬくですわ

530常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:49:49.605385 ID:Ctn9PnuA
>>517
自転車と靴は金かければ相応に長持ちしてくれる気がする

531常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:49:50.703939 ID:pI+UbrsT
>>524
>>529
前にここで200万の寝具買ってた人いたけどどれくらいの奴がベターなん?
俺も買い替えたいんだけどなー

532常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:49:57.295490 ID:UqtreO3t
あれTimeTwisterはβだったか、ホワイトボーダーで買ってたはずなんだがなぁ
(大昔10万ぐらい使って何枚かPower10買った人。ゲームに使ってるんで価値はボロボロだと思うよ)

533常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:50:44.254416 ID:SOU3BbTU
>>517
本棚かな

534常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:53:53.238942 ID:7y5+k4a/
>>533
本棚はガチ
地震のとき良い本棚は壊れなかったおかげで、本の下敷きにならずに済んだわ

535常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:54:36.124385 ID:pI+UbrsT
本がもうねえなあ…漫画もタブレットで読むようになったし…

536常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:58:22.691270 ID:N0viZ5qb
>>527
やばない。
エコノミークラス症候群はな、ほんとにせまっくるしい椅子だからそうなるんだ。
ゆったりふかふか、深く腰掛けられる椅子では起こらんのだよ。


>>534
壊れはしなかったけど、当時夜勤明けで寝てたから
盛大に本だのボードゲームだのの下敷きになったわ。
マジで死ぬかと思ったw

537常態の名無しさん:2020/10/28(水) 01:59:45.092078 ID:0D2iJVSA
>>531
羽毛布団の場合は5万位に壁があると感じた
まあ中身がダックかグースかって話なんだけど
あとはキルティングとか生地自体とかで価格が違ってくる感じだけど正直店じゃ実感しにくい部分はある
良いのは縫い目から冷気が浸みてこないし体にフィットするから温い空気が逃げない
自分の場合は西川の八万のやつだけど後悔はしてない

538常態の名無しさん:2020/10/28(水) 02:02:51.924365 ID:pI+UbrsT
>>537
はえ〜やっぱそんなもんか。クルマ買おうとしてたけど諸事情で取りやめになったしその辺りの寝具買ってみようかな

539常態の名無しさん:2020/10/28(水) 02:04:13.427523 ID:447rdcdV
>>522
いや編集というか公開している側の設定ミス
公開予約の日付や時刻間違えて設定しちゃったりとか設定し忘れてたりとか

540常態の名無しさん:2020/10/28(水) 02:05:38.882978 ID:1xrMdUA3
>>539
そういうミスは待っている読者からしたらたまりまへんな

541常態の名無しさん:2020/10/28(水) 02:05:41.866756 ID:0D2iJVSA
>>538
まあ一回体験できる売り場行って寝させてもらうのがいいよ
正直買うのためらってたけど自分の体で良さがわかると決心付いたし

542常態の名無しさん:2020/10/28(水) 02:06:23.423659 ID:bDcrZpO9
>>537
中身がダックキングかギースハワード?(難聴

543常態の名無しさん:2020/10/28(水) 02:07:06.155003 ID:Pk/sYjBF
最近引っ越したので家電を買い替えた
値段は冷蔵庫、電子レンジ、オーブンレンジ
満足度はオーブンレンジ、電子レンジ、冷蔵庫
冷蔵庫くんさぁ・・・奥行あり過ぎるのも問題だね?

544常態の名無しさん:2020/10/28(水) 02:07:27.588031 ID:N0viZ5qb
>>538
旅行がポシャってその分D&Dの未訳サプリに全額突っ込んだことあるわw

545常態の名無しさん:2020/10/28(水) 02:09:40.903412 ID:oIsuk4Xb
>>531
給付金貰ったタイミングで買い替えたベッドは、一式で20万ちょい
シモンズのマットレスとフレームね
マットレスそのものの質もだけど、サイズをシングルからセミダブルにしたのが良かった
ゆったり寝れるわ

546常態の名無しさん:2020/10/28(水) 02:10:17.270197 ID:RuGzTqf0
家電が進歩しすぎてて電気屋行くだけで割と楽しい
最近買ったのだと炭酸水メーカーは割と便利に使ってるなぁ……酒呑む時とか小腹がすいてるけど食べたらあかん時に気軽に炭酸水飲めるの便利

547常態の名無しさん:2020/10/28(水) 02:10:49.863661 ID:pI+UbrsT
1万ちょいのマットレスを何回も買い直して試したけどまるで効果が変わらなかった

548常態の名無しさん:2020/10/28(水) 02:21:49.431032 ID:SOU3BbTU
部屋を見回してみたけどひとつのもので10万を超えるものを持ってないな……

549常態の名無しさん:2020/10/28(水) 02:59:33.167193 ID:uNzFe9FC
いやじゃいやじゃ
ワシはどれだけ最近のは安くて作りもいいと言われてもこの使い倒しすぎていつも寝てるところが心霊現象みたいに凹んでるベッドがいいのじゃ
これでなければ横になって1分以内に気絶することもできん、新しく買ったベッドでは眠るまで時間がかかりすぎる不安からさらに眠るまでの時間が長くなっておる

550常態の名無しさん:2020/10/28(水) 03:02:10.386041 ID:pI+UbrsT
ままゆから貰ったこのベッドは実に寝心地がいい。しかし最近部屋の中で1人なのに誰かの視線を感じるんだが気のせいかな…

551常態の名無しさん:2020/10/28(水) 03:14:21.053777 ID:y7yUTH38
>>548
VR機材とかカスタムエアガンとか意外とあるわ

552常態の名無しさん:2020/10/28(水) 03:15:02.304753 ID:Fh+0GAkJ
普通にPCに金かけるのが一番じゃない?起動に数分かかるようなポンコツにはもう戻れない

553常態の名無しさん:2020/10/28(水) 03:28:41.040984 ID:wJOX2NdZ
SSD標準になって楽にはなったなぁ

554常態の名無しさん:2020/10/28(水) 04:50:55.112646 ID:gf62ZvZh
ワイ将基本24時間つけっぱなのでそこまで恩恵ない
むしろ勝手に寿命縮んでるから損かもしれん

555常態の名無しさん:2020/10/28(水) 04:54:46.280976 ID:Yh9wRUeg
付けっぱなしにしてたまの再起動(1年ぶり、3回目)とかすると起動中にあった更新とか
その他の色々な作業があって再起動完了するのに時間かかりすぎるという弱点はある
そしてそれを理由に再起動が嫌になり(週1くらいで再起動しろハゲ)また付けっぱなしにするので次の再起動以下略

556常態の名無しさん:2020/10/28(水) 05:09:04.800668 ID:E9+VAEKa
PC更新入ってたら仕事行く前に再起動かけるようにしてるわ

一人暮らし初めて床で寝るようになって数年たつけど布団だったころと疲れの差がわかんねぇからよっぽど煎餅布団だったんかなぁ

557常態の名無しさん:2020/10/28(水) 05:11:30.923886 ID:T39PWczl
>>555
pro版で自動更新切ってるのか
win10は確か夜間いじってないときに勝手に再起動して勝手にアプデするんだよな
それで悲鳴を上げる人もいたりいなかったり

558常態の名無しさん:2020/10/28(水) 05:25:02.117369 ID:cDQF7hJL
サイバーパンク2077、Day0パッチ間に合わないからって延期しやがった…
ウソだろ、有給取り直しだ…

559常態の名無しさん:2020/10/28(水) 06:07:34.374628 ID:M904xtEW
プラットフォームの数も多いし調整パッチが間に合わなんだか
マスターアップ報告してたから油断してたなぁ……

560常態の名無しさん:2020/10/28(水) 06:10:30.895175 ID:1eiGG1Bp
マスターアップしたのに延期したのか
マスターアップとはいったい…?

561常態の名無しさん:2020/10/28(水) 06:13:58.285320 ID:AT5O2wlC
マスターアップ(バグはめっちゃ残ってるけど資金繰りの都合上そろそろ出さないとまずい)
Day0パッチ(マスターアップ宣言した後まだ残ってるクリティカルバグを必死こいて潰す)

562常態の名無しさん:2020/10/28(水) 06:16:46.520811 ID:ikLeicFO
創作物見てるけど欧米の人は相手に主張するときに皮肉とか使って遠回しになじるのが多い
日本人は実はそういうのだと直接相手を罵倒している方が多いと思う


563常態の名無しさん:2020/10/28(水) 06:23:58.993275 ID:htu9oh9k
罵倒にもユーモラスが必要だし可能なら煙に巻いてしまえという英国精神の賜物よ
しかし相手が舌先何枚に分割して言い訳並べ立てようが舐められたなら殺すという古式よりの戦士の理屈には通じないのだ

564常態の名無しさん:2020/10/28(水) 06:31:07.968945 ID:32ZzG3Uf
遊戯王で一番価値のあるカードってタイアーくん?

565常態の名無しさん:2020/10/28(水) 06:33:02.709638 ID:I2fxzckc
>>558
そんなまさかと思ったらガチじゃないですかやだー
ttps://twitter.com/CDPRJP/status/1321139332644831232

566常態の名無しさん:2020/10/28(水) 06:37:11.531211 ID:ZqaENbAB
>>564
ステンレス製カードのカオス・ソルジャーでしょ
オクで10億で落札

567常態の名無しさん:2020/10/28(水) 06:39:36.267269 ID:HDWkyaWA
ステンレスカードはレギュレーション違反で即ジャッジキルくらうからカードの枠じゃないわ

568常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:09:20.502129 ID:ikLeicFO
テイルズシンフォニアからファンタジアの流れはよくわからん
シンフォニアの方が新しい気がするのに


569常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:11:42.158819 ID:/sfFHjx2
>>483
なんかすごいホワイトな企業に見えてくるw

一方でトネガワを読むと

570常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:20:23.879618 ID:Pk/sYjBF
サイパンくんさぁ・・・そろそろ購入しようと思った矢先になんだいこれは?

571常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:21:24.430502 ID:6uJSTtwu
>>568
シンフォニアの数千年後に、ラグナロク戦争という二大国の戦争起きるが、なぞの男どもが三つの神器使って両国滅ぼす、隕石落下でトール滅亡した
そこから瘴気発生で魔族の時代の暗黒時代に来たけど、精霊のおかげで人間の時代くる ここらへんで文明などリセットされてるだろう

572常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:24:15.046576 ID:N0viZ5qb
>>571
月光蝶喰らった宇宙世紀みたいな話だなw

573常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:25:54.556923 ID:3NnVdNkf
総番長見てると、なんかサクラ大戦を思い出す
みんなにアピール回があって、熾烈な争いを繰り広げ出してるあたり、なつい

574常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:28:14.333439 ID:ikLeicFO
ファンタジアからシンフォニアを見ると絵柄とかもかなり変わったなぁって
ファンタジアは昭和感があるけどシンフォニアにはそれがない


575常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:31:27.720535 ID:jTOBs3gq
そりゃまぁそれなりに期間空いてるし時期に寄る絵柄の差は仕方ない

シンフォニア→ファンタジアはなんでつながる様にしたのかわからんレベルだから気にするない

576常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:32:25.375195 ID:nMyCgq6R
サイレントメビウスとああ女神さまは中期の絵柄が好きだ

577常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:34:16.909103 ID:s2YOIrBa
サクラ大戦も時代の徒花だったねえ

578常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:34:39.393738 ID:ikLeicFO
テイルズシリーズはドラクエと比べると手軽に出来ないとこがなあ
ドラクエはDSとかでリメイクされているし割とすらすら出来るけどテイルズはアクション要素があるしそういうのが苦手な人には厳しいよなあ
自分も詠唱キャンセルとかわからないままやってたし


579常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:36:07.439661 ID:yCaE/RtX
>>570
ttps://i.imgur.com/ij9njAQ.jpg

580常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:37:24.808990 ID:Fy2wkYBb
後付け過去編はちょっとな…

581常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:38:44.057371 ID:N0viZ5qb
あだ花と言うにはちょっとヒットしすぎてるでしょ。
あだ花ってのはアレだ、リンダキューブとかだw

582常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:39:24.695940 ID:N0viZ5qb
>>578
わかる。一本借りてやってみたがそれで投げたw

583常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:41:52.511005 ID:BMo1RQbq
真の仲間はブランドをきっちり破壊していったんやなって

584常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:42:03.861783 ID:ikLeicFO
ファイナルファンタジーとかとは違ってドラクエは基本的に戦闘のシステムが変わらないのが良いと思う
あの鳥山絵のモンスターとかも馴染みやすいし

585常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:42:06.147201 ID:fRVCckUk
>>568
シンフォニアで世界統一した後の地形がファンタジアと同じ、シンフォニアで世界樹に付けた名前がユグドラシル、
そこからシンフォニアはファンタジアに繋がると考えられているが、長い年月が過ぎている設定なのでファンサービスぐらいでいいと思う
(DQ3みたいに流れを付けたかった?)

586常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:47:43.397806 ID:LuYrp4Yh
真の仲間、俺屍2、新世界樹の迷宮
この3人のプロデューサーがその当時のブランド破壊三銃士

つ献花

587常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:48:56.951967 ID:1X+st6Gd
ヒカ碁実写化(中国の姿)
ttp://livedoor.blogimg.jp/banri_siichan/imgs/2/9/297ba058.jpg

588常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:49:43.215790 ID:s2YOIrBa
鳥山明不在だったらDQはここまで強くならなかったろう
ttps://i.imgur.com/VJ0H2xL.jpg

589常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:50:04.954990 ID:jTOBs3gq
>>585
D→D2みたいな直接の続編ならまだしもP→D→Eで全部別世界のお話です!ってやってから
実はS→Pって繋がるんですよォホラ地形同じっしょ?ってやられてもなって

DQはちゃんとシリーズごとに共通ワードとか同じ伝説の武器とかで流れ意識してたし

590常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:52:04.232403 ID:I2fxzckc
>>587
手術の必要があるけど麻酔がなくて、囲碁に集中して手術を乗り越えるシーンがあるんやろうなぁ

591常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:52:34.367815 ID:ikLeicFO
あとテイルズオブリバースは昭和感がある気がする
前後のレジェとかシンフォニアとは違って一昔前の大人を対象にしたみたいな声優陣と絵柄だし


592常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:52:52.172434 ID:Pk/sYjBF
>>579
私は許そう

593常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:54:18.592939 ID:6dtw17Sa
>>588
Flack「そんなスライムいませんよ」

594常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:54:35.948622 ID:UtEbpKqY
>>587
ちゃんと衣装を平安風にしてるだけ某国よりマシやなって。

595常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:55:43.408087 ID:nMyCgq6R
日本のフラックは道化師だから

596常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:56:19.020358 ID:LUciLTlT
>>586
新世界樹はわざわざレッドオーシャンに飛び込んで勝手に自殺したのアホだと思う

今でも許してない

597常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:56:32.383840 ID:4SkCO9oX
>>566
ステンレス製…こんなもんあるのか
何これ社長の投擲用?

598常態の名無しさん:2020/10/28(水) 07:59:41.458834 ID:1wk2aM0D
>>462
無事に完結したけどやっぱり前編のコラの方がキレッキレだなって

599常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:02:49.122604 ID:M904xtEW
アニメは本当の意味で真の仲間で、
ゲームがファンの間でなかったことになってるの草生えますよ

600常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:03:20.576521 ID:LuYrp4Yh
>>596
旧世界樹の迷宮Wまで持ってたんだぜ
アトラスの財政やばかったから、メガテンとか続編続くの応援して新世界樹の迷宮も様子見せずに買ってしまったんだぜ
かのプロデューサーが関わってる限り、2度と買うかとなった
やりたいことは吟遊詩人GMのゲームでなく、自由にキャラメイクして好きに遊べるゲームなんだ!

601常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:03:42.053768 ID:N0viZ5qb
>>587
これはこれでかっこいい気がする


>>593
あれを道化師風にしたのはほんと凄いセンスだったわ末弥純。


>>597
銃撃されたときに備えて胸ポケに入れておくんでしょ。

602常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:03:59.568177 ID:s2YOIrBa
根強いファンついてるシリーズ潰した奴は末代までヘイト買うからな。「課金へのこだわり」とか

603常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:05:01.010802 ID:1eiGG1Bp
Newガンブレは最高だったな

604常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:08:42.210457 ID:l09idVga
世界樹はキャラメイクが複雑で購買層が狭いって大きすぎる弱点があったから
新への舵取りは間違いではないんだよ

605常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:11:48.675597 ID:Fy2wkYBb
>>599
アニメが本来のシナリオでゲームは馬場が歪めた結果でしょ?

606常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:12:20.176869 ID:WSv2Unpi
>>604
購買層(=売上)は広がりましたか?

607常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:12:38.958454 ID:LUciLTlT
>>600
ほぼ同じだわー。

とりあえず吟遊GMの臭さは新の従来モードでなら存在しないしまだ目を瞑れたが
新2でファフニール(というかストーリー様の登場職)露骨に優遇して他の職クソにしやがったのが俺の地雷だった

オマケに「新が合わなかったらナンバリングお待ちください」を2回やって、待たせたナンバリングが新臭くて
以降はnot for meでした。

608常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:15:35.434284 ID:i+BD9TE1
>>586
新世界樹は良いだろ別に
ストーリー要らんならクラシックやればいいし、ゲームバランスの悪さは方向性違えど昔っからだしXよりマシ

そもそもシリーズ終了は3DSが終わるからだし

609常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:18:24.944427 ID:cJCLUKgJ
>>600
世界樹ばってんは?
おれはバランスクソでもいいから全職実装して欲しかった……

610常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:19:05.825009 ID:ez77gG1e
おう、邪魔するでー!!(ガラッ

611常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:19:19.374498 ID:Kho1ZfL7
新世界樹1は好きだったよ、皆いいキャラしてたしストーリーも悪くはなかった
2は流石にやりすぎてコレジャナイ感あったけど料理は好きだったな

612常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:21:01.865370 ID:M904xtEW
>>605
はぁ、なんでこんなアニメが……とか思ってたら最後までくそ面白かった……ですねぇ

613常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:21:53.129566 ID:InpDV+Fn
噂のタイパラ特別編を読んだが菊瀬さん、なんかずいぶん薄汚れたな…サーナイト企画通らなかったのかな…

614常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:22:14.900646 ID:vHt+u/tp
テイルズシリーズ最新作では歴代テイルズキャラが全員罪人扱いされてるってホント?

615常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:22:40.095370 ID:9u1GyphE
前々から迷走してきてるなと思ってはいたが、ここに極まれりだな
ttps://pbs.twimg.com/media/ElQYrtCU0AAgZtG.jpg

616常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:25:37.415632 ID:auy+VQ8u
アラサーOLならHG恋で充分でしょ!

617常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:26:24.760043 ID:InpDV+Fn
>>615
右のページはここ二三日でうんざりするほど見たが左のページは初めて見たな

618常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:26:53.844562 ID:h2cynU+J
そういえば、Switchで世界樹出ないな

619常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:28:55.819829 ID:s2YOIrBa
>>614
なぁにそれぇ・・・

620常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:30:15.880602 ID:WSv2Unpi
ラル飯は読んでみたい
OLハマーンは結構です

621常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:30:54.435832 ID:1wzORdVe
年表の隙間とか裏側を埋めるにも限度があるからなあ

……そろそろガンダムファイト開催されませんかねえ

622常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:31:05.152155 ID:s2YOIrBa
毒ガス作戦とコロニー落としで人類の半分滅殺する悪役令嬢とは

623常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:31:32.180585 ID:InpDV+Fn
>>616
最初の上司もJKならアラサーOLと百合百合出来たのに

624常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:32:05.813057 ID:zYEVvV/3
ガンダムエースは創刊からオリジン以外こんな感じだっただろ

625常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:34:18.588630 ID:UqtreO3t
>>618
というかProject Re:Fantasy出ないな?

626常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:34:32.301541 ID:L+D2Jhpd
こういったギャグ枠はシャアの日常と隊長のザクさんの2つで充分なんだがな…

627常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:35:09.236834 ID:s2YOIrBa
>>625
企画ポシャってそう。続報すらなんもないし

628常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:36:34.526763 ID:UqtreO3t
>>621
原案:寿司って書いてアッガイファイト(及びボールファイト)を?

629常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:37:09.848978 ID:M904xtEW
老人シャアとアムロが将棋指したりしてるシュール感強い奴は結構好き

630常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:38:46.291904 ID:1wzORdVe
>>628
ガンダムファイトって言ってるだるォォォォッ!

631常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:38:47.608076 ID:UqtreO3t
>>627
去年はまだちょっと動いて見えたのに

632常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:40:11.260911 ID:1xrMdUA3
新世界樹は俺はよかったが、一番の名作は世界樹Wだけど、Xはなんかあかんかった

633常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:40:45.429024 ID:s2YOIrBa
ボールファイト国際条約第一条「頭部を破壊されたものは失格となる」

634常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:41:02.743854 ID:Gs3pGDlN
ハマーンちゃんはZからZZまでの期間はJDでは?
キャンパスライフ ハマーン様

635常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:41:20.609935 ID:DpQZ+3jQ
今はメガテンの流れだし先にそっち落ち着いてからって感じなんじゃね?

636常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:43:03.720222 ID:I2fxzckc
>>634
ええっ、新歓コンパで前後不可にされてお持ち帰れされるハマーン様だって?

637常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:43:06.994479 ID:UqtreO3t
>>622
転生なら余計な事しなきゃ安泰すぎるルートだから、やっぱり一週間戦争終わったあたりで憑依よね

638常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:44:25.565435 ID:kDMdNOG8
犬ガンダムとかリーマンがガンダムのコスプレしてたりガンヲタの女とか記憶ないシャア現代日本にとこ
うろ覚えだけどむかしからへんなのだらけだったような

639常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:44:30.174398 ID:h2cynU+J
口だけが達者なトーシロですな
ttps://i.imgur.com/nWKiV84.jpg
ttps://i.imgur.com/2joHuQK.png
ttps://i.imgur.com/pYiZyZB.jpg

640無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/28(水) 08:44:31.230312 ID:jSCjXFVW
ゆきかじぇちゃんちのぶぅちゃんはブースターさんに出会ってから
時々ぶぅとひと鳴きしてから体をプルプルッと震わせます
ブースターさんのまねっこをしたいみたい
はやくおおきくて立派なイーブイちゃんになりたいのかな?

641常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:44:57.163329 ID:s2YOIrBa
コンセプトビデオ出たのが3年前、インタビューが去年7月でそれっきりか。動いてはいるんだかいないんだか
ttps://mynavi-creator.jp/blog/article/creators-file-0038

642常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:45:00.205792 ID:1wk2aM0D
>>636
そのまま木星圏の向こうまで流されるんやなって

643常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:45:20.120658 ID:/NN54Khc
>>640
可愛すぎる

644常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:45:25.296960 ID:LZlj8M+5
世界樹4は敵シンボルに餌やって金色に光ってるのを後ろから狩ることばっか覚えてる

645常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:46:10.620195 ID:1xrMdUA3
ホリエモン餃子騒動、メスイキにより休業に追い込まれた餃子屋がクラウンドファンディングし始めると
ゼンカモン「怒鳴られたことを忘れないぞ、そのくせに俺を悪者にして金儲けしやがって」みたいな内容をツイート、
どういう神経しているんだ?

646常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:46:40.461168 ID:s2YOIrBa
>>636
鉄壁の処女かな?>前後不可

647常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:46:45.486475 ID:N0viZ5qb
>>638
ウルヴァリンがパワードスーツ着てアッガイのパワードスーツ着た少年と殴り合う漫画もありましたね。

648常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:46:53.789978 ID:1xrMdUA3
>>644
食材つかって経験値アップでレベルアップに繰り返しでんな、結構食糧投下が難しい

649常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:46:56.280272 ID:1wk2aM0D
わか…わ、んー…わか…る!
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677318.png

650常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:47:07.564339 ID:3N/wbDTr
>>640
ぱぱーぼくほのおのいしがほしいー!(じたばた

651常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:47:55.201845 ID:UtEbpKqY
サイバーコミックスの頃からガンダム漫画はぶっ飛んでただろ!
転生令嬢キシリアとか、Gの影忍にブラスターマリとかぢ体大(DDザク)見てりゃ普通に見えてくるから困る

652常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:48:25.361930 ID:N0viZ5qb
>>651
確かにあの辺と比べればまだましなほうだなw

653常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:48:48.150694 ID:L+D2Jhpd
>>632
世界樹Wはゲームとしては面白いんだが、あの時期の日向さんが絵柄変えようとしてたのか
キャラ絵が全体的に何かしっくりこなくてなぁ

654常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:48:51.871917 ID:Gs3pGDlN
>>640
唯一王に憧れるとか将来が不安すぎるから親として何とかしないと…

655常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:49:25.191111 ID:I1VKEWKp
竈門炭治郎のうた、まさしく長男の生きざまって歌詞なんだけど、聞いてるとなかなかにしんどくなってくるね

656常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:50:24.297909 ID:+BomGt+Z
>>645
ゆきぽよの言ってた「ダッサイ」行動まんまで草も生えない

657常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:50:39.059823 ID:fRVCckUk
>>614,>>619
テイルズの主人公が罪を背負ういつもの要素をしっかり煮詰めてるらしいゾ

ビジョンオーブという映像記録装置が世界中の人に装着が気味付けられてて、ビジョンセントラルという映像再生する機能が街中に置いてある
それを使って各個人が起こした映像を見て罪だと祈れば処刑人が連れて行く、裁判員裁判だけで決まるような酷い世界だとか

そしてルークはまた崩壊させてしまったらしいよ。詳しくはググってwikiとかみてくれ、歴代のキャラについては不明

658常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:52:26.108848 ID:BbC3ArVJ
メスイキゼンカモンのツイートなんか見るのやめなさい
頭がメスイキでおかしくなるわよ

659常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:52:27.453938 ID:UqtreO3t
>>651
ああいう方向にブっ飛ばすのは少ないねー
強化人間物語とか印象的だった

660常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:52:48.084194 ID:1xrMdUA3
>>656
信者使ってまた餃子屋に嫌がらせしそう

661常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:54:03.301217 ID:jiAZDw0M
メスイキできるものなら壊れるまでしてみたい

662常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:54:42.025991 ID:s2YOIrBa
>>645
流石成功したサイコパスは言うことが違う

663常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:57:18.624254 ID:g0j5rdkp
不退去罪と営業妨害でしょっぴけない?

664常態の名無しさん:2020/10/28(水) 08:59:35.242423 ID:fRVCckUk
賢しいだろうしさっさと逃げたから難しいんじゃないかな
その後嫌がらせするのはたくさんのファンネルだろうし、風評被害で訴えるぐらいしかないんじゃね

665常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:00:45.417864 ID:EnsezFrg
>>645
だっせえwwww


666常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:00:46.010399 ID:48vk64QT
本当に神経がゴミカスすぎて苦笑もできない

667常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:00:49.267862 ID:QacaOPWG
>>645
おっかしいなぁ。店の名前を出さないからセーフ(自称)なんじゃなかったの?
反応したらその店ですって自分から言ってるよね?やっぱり潰すつもりなのかな?

668常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:03:13.303908 ID:ixCml1+c
たかしー!メスイキのツイートばかり見てるとメスイキッズになるわよー!

669常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:03:18.429429 ID:1xrMdUA3
東京チカラめしが残り5店舗か、いつの間にかドムドムよりレアな存在になっとるやんけ
日本橋店がまだあるうちに食っておこうかねえ、一時100店舗あったのに

670常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:04:02.450932 ID:FiIpGfmn
>>668
これは雌堕ち寸前ですか?
ttps://i.imgur.com/e5T98Ez.jpg

671常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:04:37.233612 ID:kDMdNOG8
>>614
メインストーリーに絡む過去作キャラはライダーで例えると五代クウガと小野寺クウガみたいな感じで
過去作の本人ではないパラレルキャラとか聞いた

672無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/28(水) 09:05:28.231081 ID:jSCjXFVW
>>670 あのさぁ・・・(呆れ

673常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:05:35.855817 ID:s2YOIrBa
女体化=美少女化ではないのがポイントだ

674常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:07:19.508762 ID:1xrMdUA3
豚が豚女になるだけでは話として意味がないのだ

675常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:07:52.598159 ID:8igRosxC
ふたなり、TS、ショタ、男の娘、女装少年、女装子
結局のところ細かいニーズに対応した区分なのでは?

676常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:08:50.505946 ID:1eiGG1Bp
パンダ師匠の言葉を忘れたか
ttps://i.imgur.com/Cg7OwYf.jpg

677常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:11:56.525630 ID:rwXlYvze
>>673
そこだよなあ
ブスはブ男より生きにくそう…

678常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:12:29.665448 ID:InpDV+Fn
>>673
は?女体化したら爆乳美女になって感度抜群で初セックスからイキまくりなのは世界の常識だろ?
TSしても不細工は不細工みたいな変なリアリティとか意識高い系バッドエンド並に要らないから

679常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:13:22.021934 ID:1wk2aM0D
>>670
罹患…してますねぇ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677320.jpg

680常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:13:59.304086 ID:h2cynU+J
>>678
あ、あの!眼鏡着用の為に視力が少し下がるのはアリですか!

681常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:14:29.287558 ID:c01jwOIY
>>680
眼鏡を取ったら美少女になるならよし!

682常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:14:44.863006 ID:s2YOIrBa
>>680
ハニキン「いいよいいよ。ついでにちょっぴり不幸にもなろう」

683常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:15:26.516617 ID:H3cVz8WB
女体化しても身長体重は同じ

684常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:17:01.111284 ID:ZC8NTs2T
>>681
・・・ラムネのココアさんだけなら許そう

685常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:17:45.786091 ID:s2YOIrBa
>>683
基礎代謝も同じ

686常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:20:20.658375 ID:I1VKEWKp
兄上、私たちはそれ程大そうなものではない
長い長い人の歴史のほんの一欠片
私たちの性癖を凌ぐ者達が今この瞬間にも産声を上げている
彼らがまた同じ場所まで辿り着くだろう
何の心配もいらぬ
私たちはいつでも安心して抜けば良い
股間がいきり立ちませぬか、兄上
いつかこれから生まれてくる子供たちが
私たちを越えて、さらなる高みへと登りつめてゆくんだ

687常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:21:46.254126 ID:InpDV+Fn
>>680
都合のいい設定はいくら盛ってもよいぞ

688常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:22:48.194958 ID:ZC8NTs2T
>>686
だから荷電粒子砲柱でも出てこないことには無理だと言っとるんだ弟ぉ!?

689常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:23:38.146534 ID:+BomGt+Z
>>678
TS自体リアリティ無いしな

690常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:24:11.574522 ID:xp+X3O/a
>>684
あの子、後半宇宙編はメガネ前提のキャラデザになったんで
メガネありの方が可愛いし

691常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:24:14.370559 ID:BrgeT1bU
>>686
兄上の「気味が悪かった」評価、これには同意しかない(でも弟の様になりたかったんだよなぁ…)

692常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:25:53.476972 ID:Pk/sYjBF
>>691
両方とも人の形をした何かだし同じようなもんだよ

693常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:26:01.039794 ID:QacaOPWG
>>679
元♂じゃなくて♂ってことはただの女装では・・・? ♀ちゃん逃げてー!?

694常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:29:59.253050 ID:BCsYkWxP
>>693
これたしかゲームの中じゃなかったかな
アバターが♀なだけのはず

695常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:30:19.777189 ID:L+D2Jhpd
>>691
兄上は弟の強さが欲しかっただけで、弟みたいな在り様でいたかった訳じゃないところが尚更お労しいよな

696常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:30:39.142644 ID:rR07kwU0
>>693
VRゲーという設定なのだ

697常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:31:37.852122 ID:H3cVz8WB
>>691
源頼朝、義経もこんな感じだったのかも

698常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:33:01.525275 ID:s2YOIrBa
>>697
その辺モデルにしてる気がするんだよな

699常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:34:33.444733 ID:QacaOPWG
>>694
>>696
女装がネカマに代わるだけで後は変わらないのでは・・・? オフ会で食われそう(ソリッドブック感

700常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:35:26.843326 ID:6dtw17Sa
>>684
アレ眼鏡型の演算装置で視力そのものは悪くないって
ねぎしが月刊OUTで書いてたぞ

701常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:36:48.522377 ID:rR07kwU0
>>699
作者がもうソリッドブックにしてるんだよなあ
右の子とおそらく真ん中奥の子
男の方の描写ないから実用性はかなり高かった

702常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:37:18.925144 ID:InpDV+Fn
>>693
これはネトゲの世界なので現実じゃ♂だけどアバターはちゃんと♀ってことだから…
なんかしらの違反行為して「おめーら♀アバターで奉仕な」された連中
最初から♀の人は金なくて表情固定なんだったかな


703常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:42:35.095401 ID:6Y5gl/qL
鬼滅の刃はそれ程大層なものではない
長い長いマンガの歴史のほんの一欠片

鬼滅の記録を凌ぐ作品達が今この瞬間にも産声を上げている
彼らがまた同じ場所まで辿り着くだろう

そう考えると浮き立つような気持ちになりませぬか兄上

704常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:45:05.839298 ID:s2YOIrBa
>>702
メイプルストーリー2で通報されまくるとゲーム内刑務所で草むしりするハメになるってのを思い出した
ttps://netogema.com/?p=380

705常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:47:47.076783 ID:rwXlYvze
MMOで何度も監獄行き食らうような人は
「どうしたら周りに迷惑をかけないか?」ではなく「どうすればペナルティを受けないか?」という点にフォーカスしてしまっている
ってFF14のモルボルさんが言ってた

706常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:48:08.858635 ID:1wk2aM0D
>>704
>看守はドSなお姉さま
これもうマナー違反を助長しているのでは?

707常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:48:25.108428 ID:s2YOIrBa
>>703
あそこまでバフ乗りまくった狂った売れ方するのは早々出ないと思う

708常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:51:06.304401 ID:rwXlYvze
>>707
スクリーン独占できる状況やら
集英社も映画館もフルバックアップやらと
なかなかこれだけバフ盛れることないよな

もちろん映画の出来もめちゃくちゃ素晴らしいんだが単純にそれだけじゃない
いろんな相乗効果があっての結果だと思うわ

709常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:51:12.626217 ID:48vk64QT
アニメ終了後の異様なブーム、連載終了、アニメ終了後も一切人気を切らさずに劇場版までつなげた継続力
コロナ襲来による映画館の窮地から、鬼滅にすべてを託した過密放映スケジュール設定

全てがかみ合った滅茶苦茶なブーストは、多分後にも先にもそうそうないやろな…

710常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:53:10.915574 ID:BCsYkWxP
言い方は悪いが運が凄くよかったよね
ここまで売れた理由としては

711常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:53:34.875675 ID:rwXlYvze
>>709
普通の電車の本数より
無限列車の本数のほうが多いとかいうツイートは草生えた

712常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:53:51.506282 ID:InpDV+Fn
まあ100億達成日本最速は今のこの状況だからってのもあるだろうなとは思う
通常なら映画用のシナリオでもない連載のワンエピソードの劇場版ってだけで100億行くのでも異常なレベルの売上だろうし

713常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:55:12.551236 ID:H3cVz8WB
他に見る映画がないから、という理由も多そう

714常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:55:49.615409 ID:I2fxzckc
特にハリウッド系とか軒並み延期になったしね

715常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:56:21.399030 ID:s2YOIrBa
「時代と寝た」を通り越して「時代を完堕ちさせた」殺す方のワニ

716常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:56:48.411807 ID:1wk2aM0D
一方死ぬ方のワニは終了と同時に炎上し、飲食店とコラボしたタイミングでコロナが流行り出した模様

717常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:56:50.932319 ID:InpDV+Fn
>>711
1日あたり99回上映とかやってるからな

718常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:56:52.552004 ID:48vk64QT
元々鬼滅自体「かなり広範囲に受ける土壌自体はある」が「絵が独特で結構グロい」って忌避してた人が多くて
アニメ化で、結果いままでアンテナに引っかからなかった多くの人が、一気にがっときた結果、超巨大ブームになったのがあるからな。

連載時から素直に多くの人に受け入れられてても大ヒットはしたかもだが、こうはなるまい

719常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:58:21.485001 ID:gm9nZJdR
原作もアニメの本放送もとっくに終わったのに冷めなかったのは凄いね
ネット再放送の影響はあるんだろうな
アマプラ加入してれば無料で見れるし

720常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:58:48.191150 ID:s2YOIrBa
1巻あたりはまだ地味だしなあ

721常態の名無しさん:2020/10/28(水) 09:59:46.809816 ID:rwXlYvze
>>719
制作委員会方式じゃないので権利が1本化されててわかりやすく
どこの動画配信でも見れるようにしてあるのも大きいと思う

722常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:00:07.213592 ID:18SfSr+V
鬼滅以上の伸び率の作品が出るのは難しいと思います

723常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:01:18.497262 ID:N8PzSnmL
廃課金者でもあったのか
ttps://twitter.com/hamatatsu_0827/status/1321023077011001345

724常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:01:44.660734 ID:rwXlYvze
コナンやワンピはまだまだ売れるだろうが伸びしろがそれほどあるかどうかは疑問だしなあ

725常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:01:47.715037 ID:h2cynU+J
義一君としのぶさんの純愛ストーリーまだ?

726常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:01:48.780985 ID:sF4TlmPa
>>716
日(コロナ)の呼吸使えなかった方のワニ?

727常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:02:58.470529 ID:s2YOIrBa
独占配信って配信側には当たれば美味いんだろうけど、視聴側からすれば無駄に敷居上げるだけなとこあるからな
特に未契約のサブスクの独占だと新規に契約してまで見ようと思うかっていうと

728常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:03:17.831024 ID:OOhKe6Nd
100億の男となった煉獄さん


729常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:03:52.946611 ID:rwXlYvze
100日ワニに関しては
商売するなとも言わんのだがもうちょっとやりようなかったのかなと思うわ
あれ、商業化の発表を1週間遅らせるだけで大分印象変わったんじゃね?

730常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:04:06.687513 ID:InpDV+Fn
>>718
一応アニメ化前から400万部くらいは出てたから新人の連載としては十分なヒット作だったんだ
アニメ化したら2000万部まではねあがってそのまま延び続けて
単刊100万部、累計一億部超えたのでアニメ効果やばいね

731常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:04:43.770618 ID:f2L+gfMg
>>702
元ハッカーで捕らえられて♀アバターさせられてるのが右
元々ネカマなのが真ん中(パンダ師匠)
普通に男だったが野球部連中に女装応援させられてるうちに抜け出せなくなったのが右

732常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:04:49.078250 ID:s2YOIrBa
>>724
半ば固定票よなあ

733常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:05:36.391002 ID:18SfSr+V
>>730
五等分の花嫁とかもアニメ効果で一気に伸びたから影響力は凄いのね

734常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:05:50.074601 ID:OOhKe6Nd
今年度の鬼滅の刃の売上を考えると税理士1人で間に合うのかちょっと疑問w

735常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:06:05.322889 ID:I2fxzckc
>>729
発表のタイミングを前後させれば反発は多少は抑えられたとは思うけどね
よりによって悪い意味で最大の効果のあるタイミングでやってしまた感じ

736常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:06:19.165318 ID:s2YOIrBa
五等分は逆にアニメが残念だったのが・・・安定して作画崩壊してるってなんだよ!

737常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:06:32.934902 ID:rwXlYvze
DB超のブロリーは40億ほど行っててびっくりした
これもかなりすごいはずなんだがなあ

738常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:06:37.476014 ID:48vk64QT
>>730
無限列車の時あたりからサイドカラー連発してたしねえ。十分ジャンプ新人ではヒットした方で喜んでた記憶がある。
カラーしすぎてワニ先生に体調大丈夫かよって心配してたのが懐かしい

739常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:07:49.463474 ID:OOhKe6Nd
>>735
初七日明けてからだったらなぁ・・・と当時は思ってたw

740常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:08:24.216730 ID:18SfSr+V
>>732
新規需要のためにはリニューアルして巻数をリセットするのも手なんだけど
それはそれで反発があるからなぁ

741常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:09:20.272518 ID:InpDV+Fn
>>724
映画単独売上とかならもう勝ってるが
さすがに20年以上やってる漫画に累計売上じゃかなわんわ

742常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:09:21.285677 ID:kDMdNOG8
鬼滅は見る予定はないが来月のファフナー見る予定はあるが
仕事が入ってその時間が危うくなってきて焦ってる

743常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:10:10.440456 ID:0TVG5HDg
>>739
終了一週間前ぐらいでも良かったかも

744常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:10:11.839962 ID:s2YOIrBa
毎年興行収入最高額更新し続けるコナンとかいうバケモン。今年分は延期なったけど

745常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:10:32.635947 ID:OOhKe6Nd
>>741
たこ焼きパーティやっただけで出演声優や芸能人がゾロゾロやってくる漫画家は当分出ないだろうなw

746常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:12:21.408617 ID:P0x1m7Jj
>>734
多岐に広がり過ぎてるから先生の個人の担当だけじゃなくて集英社の税理士とアニプレックスの税理士とユーホーテーブルの税理士の総がかりになると思うぞ(辻褄合わせないと税務署突っ込まんできて困るし)

747常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:13:01.450710 ID:rwXlYvze
>>746
ufoはマークされてるだろうしなwww

748常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:13:16.083034 ID:/Jy3J3B/
今日のボーボボはオシリスの天空竜回か

749常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:13:18.807071 ID:h2cynU+J
HF終章もコロナのせいで延期したもんなぁ
そのせいでアーチャーの名シーンで脳内にアングラーがちらついたよ

750常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:13:53.636730 ID:48vk64QT
ufo脱税の件は「失敗しました!」とかじゃなくて完全に確信犯だったのがひどい。

751常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:13:56.757857 ID:LuYrp4Yh
>>735
感情面に訴えて読者が1番感情的になっているタイミングで仕掛けたのは…

商売するな、なんて言わないがタイミングというものがある
映画でも最後のシーン直後に他の宣伝やられたらげんなりするものがある
エンドロール挟んで他の宣伝とかやるなら気持ちの切り替え終わってるから、次はこれ見ようかとかになる

752無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/28(水) 10:14:10.730495 ID:jSCjXFVW
100日後に死ぬアル中

753常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:14:45.236830 ID:18SfSr+V
>>750
社長による古典的な手口だったのがな

754常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:15:24.728780 ID:rwXlYvze
>>752
まあ、本望だろう
むしろ肝臓壊したのに死ねない方が辛そう

755常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:15:34.819463 ID:WSv2Unpi
あと100日で死ぬなら、制限せずに今日も明日も朝も昼も夜も飲めるね!やったね!

756常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:15:39.798206 ID:OOhKe6Nd
>>747
国税局に告発されてるから周りの関連会社から針のむしろだろうなw

757常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:16:02.447941 ID:yCaE/RtX
>>751
時期的に決算期ギリギリに間に合わせたかったんやろうなって

758常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:16:28.966957 ID:48vk64QT
>>752
肝臓「…………………ウッ」

759常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:16:38.864573 ID:1wk2aM0D
>>752
最後は厠で…

760常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:16:48.269590 ID:Bhs4Q4Sb
100日後に死ぬということはそれまでは決して死なずに酒が飲める

761常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:17:24.061697 ID:h2cynU+J
>>755
管付けられまくってICUに打ち込まれて精子の境を彷徨っている可能性も

762常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:17:57.472254 ID:I1VKEWKp
「天気の子と鬼滅の共通点が分かりますか義一くん」

763常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:17:58.761093 ID:h2cynU+J
>>759
呼ばれてますよババ上

764常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:18:16.012715 ID:rwXlYvze
FF7Rの発売日変更は
あれ、売り上げ調整なんやろなって思ったわwww
2020年3月期が好調だったから売り上げを次のQにまわしたんやなって
ところが次はFF14がコロナの影響で絶好調になったから特に調整する必要なかったという

765常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:18:35.084806 ID:yCaE/RtX
>>752
童帝も100日後に出荷されるチクショウやろうぜ

766常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:19:20.350464 ID:h2cynU+J
>>762
カナヲ「天気の子は包容力のある実は年下だった少女がヒロインのアニメ映画のはず」

767無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/28(水) 10:20:13.789314 ID:jSCjXFVW
>>765 100日連騰させても死なないと思う

768常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:20:31.782935 ID:WSv2Unpi
100日後にエタるスレ

続けてくれと読者が嘆き悲しむ名作

769常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:20:56.652836 ID:18SfSr+V
>>767
一瞬沸騰に見えて驚愕した

770常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:21:07.702569 ID:h2cynU+J
>>767
100日後の蹄鉄は?

771常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:22:06.412211 ID:XCTWq72Q
まあ瞬間湯沸かし器みたいな気性ではある

772常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:22:36.274792 ID:h2cynU+J
>>769
彡(゚)(゚) ハッ…ハッ…アッー!アーツィ!アーツ!アーツェ!アツゥイ! ヒュゥー、アッツ!アツウィー、アツーウィ!アツー、アツーェ! すいませへぇぇ〜ん!アッアッアッ、アツェ!アツェ!アッー、熱いっす!熱いっす!ーアッ! 熱いっす!熱いっす!アツェ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アツイ!アー・・・アツイ!

773常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:24:18.507443 ID:rwXlYvze
チクショウとかまだおとなしい方だと思うんだよなあ…

ひどいのは馬を蹴飛ばしたことくらいか

774常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:25:40.262545 ID:rwXlYvze
内川退団かあ
まだやれそうなんだが今年は干されてた感じだったっポイしな

阪神とかが手を上げちゃいそうなんだよな
年よりコレクションするのやめろって言いたくなる

775常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:26:25.171066 ID:18SfSr+V
>>774
二軍で打ってるのに声が全くかからないので本人も察したんだろうね

776無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/28(水) 10:26:48.062332 ID:jSCjXFVW
口が悪いと言う気性難界の常識を覆したヤキウチクショウをどうか褒めてあげて下さい、やっぱ褒めなくて良い

777常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:26:56.695372 ID:atwA5+Hr
今日メガテン3発売だっけ

778常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:27:44.290027 ID:18SfSr+V
>>776
まあ騎手を振り落とすとかしないだけマシよね

779常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:27:57.686952 ID:yCaE/RtX
>>774
ハプスブルク家の末裔なんだからもっと丁重に扱うべき

780常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:28:25.333688 ID:0TVG5HDg
>>777
明日よ

781常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:28:45.666246 ID:I2fxzckc
>>777
基本的にゲームって木曜じゃね?
一部の大作とかは土曜とかになることあるけど

782常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:28:51.116996 ID:atwA5+Hr
でもヒーロー映画とかで最後にさらっと次年度のライダー出たりするの興奮しない?

783常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:29:53.234714 ID:rwXlYvze
今夜0時から解禁だから実質今日と言っていいのではないだろうか

784無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/28(水) 10:29:58.303601 ID:jSCjXFVW
>>778 二回くらいしてたと思う

785常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:30:47.200785 ID:h2cynU+J
メガテン3 は新規にDLC入る予定あったっけ?
あくまでもリメイクだけ?

786常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:30:50.722587 ID:Fy2wkYBb
>>741
鬼滅が1億部売ったって言ってもそれでもまだワンピの1/4以下だからな

787常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:31:15.179132 ID:0TVG5HDg
>>785
ダンテがDLCで来る

788常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:32:18.409721 ID:Kt5TCTKI
そういやサイパンがまた延びたな


789常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:32:46.792725 ID:I2fxzckc
>>785
ダンテDLCとか、おなじみの稼ぎDLCがでるな
あと旧作のBGMに差し替えできるDLC

790常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:32:52.772424 ID:N8PzSnmL
>>745
キムタクが肉焼いてたのは笑った

791常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:33:41.997983 ID:yCaE/RtX
>>785
ダンテと他作品のBGM追加、後は無料でノーマルより易しい低難易度モードがある

792常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:33:48.438372 ID:sqhPWLji
>>785
有料でライドウとダンテを切り替えできるようになるDLCと稼ぎ用クエストにBGM変更
無料でイージーモード追加が来る


793常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:33:50.519463 ID:h2cynU+J
>>787
>>789
なるほど、ありがとう
特装版は今更手に入らんだろうし置き場所にも困るからDL版買うかな

794常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:34:09.931021 ID:18SfSr+V
>>784
馬肉リーチかな

795常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:34:59.646784 ID:s2YOIrBa
メガテン3Rはマガタマスキルの再習得できるようになった?

796常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:35:27.623234 ID:yCaE/RtX
>>793
多分限定版も今回は余ってくると思うよ
アロマキャンドル以外のアイテム全部後日買える様になるし

797常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:35:55.969016 ID:h2cynU+J
イージーモードもあるのか
忙しくてやり込めないだろうから助かるな

798常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:36:52.140341 ID:s2YOIrBa
>>797
シナリオ読む用って言ってたな。通常攻撃してるだけで終わるとか。ほんとぉ?(ギリメカラを見ながら)

799常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:36:56.746894 ID:18SfSr+V
>>797
切り替えが出来てエンカ率も変わるので
コアゲーマーも利用しやすいみたい

800常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:37:27.593009 ID:gm9nZJdR
ライドウのオマケにくっついて来た真3結局遊ばなかったな

801常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:37:39.535063 ID:ikLeicFO
ドラクエシリーズはffほど数が出てないのはなぜだろう


802常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:38:11.740545 ID:yCaE/RtX
>>797
いうて◯×ゲームは健在だからまた丸一日かけて蝿様とメタトロン作らなきゃいけないんだ

803常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:38:53.219744 ID:s2YOIrBa
>>802
そっち健在なのか・・・

804常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:38:58.958092 ID:0TVG5HDg
>>801
堀井雄二がメインでシナリオをやらないといけないからでは

805常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:39:18.279638 ID:laIar/CF
>>782
初々しい喋り方なシーンですね
あとから見直すとキャラが固まってなかったのが分かったりと

806常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:40:01.086307 ID:DKDJ/C+b
ドラクエは、少人数で作ってるため
後海外だと売れないからな 

807常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:40:46.366714 ID:18SfSr+V
>>801
FFはゲームシステム上の縛りとかがないので
あとからFFの冠名を着せることが可能なのが大きい

808常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:42:09.534771 ID:rwXlYvze
堀井もそろそろやばそうな年齢だしなあ

FFは坂口がポカしたせいでいなくなったのはよかったことなのか悪かったことなのか
FF16を吉田が成功させたらまた出世しちゃうだろうなあ

809常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:43:18.881572 ID:h2cynU+J
人修羅「で、上着は返してもらえるんだよな?」

810常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:43:58.193777 ID:yCaE/RtX
とりあえず今ウォッチドッグス2やってて、終わる頃にスパイダーマン買ってサイパン発売までレギオンかアサクリやる予定だからマニクロはスルーだわ

811常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:45:08.315428 ID:rwXlYvze
スパイダーマンマイルズはPS5でやりたいんだが
PS5が手に入りそうにないwww

812常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:45:49.291533 ID:rwXlYvze
マイルズはあれ前情報ほとんど仕入れてないんだが
ピーターがまたひどい目にあって交代になるんだろうか

813常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:45:55.306059 ID:YlgpaeQo
>>808
吉田あれ以上出世となると国政進出とかになるから

814常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:48:05.467013 ID:s2YOIrBa
>>809
閣下「ハゲとの戦争終わったらな!(いつやるとは言ってない)」

815常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:49:21.884668 ID:iPU99t9Y
>>782
キラメイジャーがプリキュアを連れてきた時は、やばい戦隊が始まったと思った

816常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:51:39.432240 ID:rwXlYvze
>>814
ハゲと戦うためにハゲてしまうのはどうかと思うんですよ

817常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:54:21.841641 ID:qFiWncon
>>816
ファーさんってパパ大好きの構って女装ショタだから
パパと同じヘアスタイルになれてウキウキなんやろなぁ

818常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:55:53.083912 ID:s2YOIrBa
クリシュナに「アイツら出来レースやってるだけじゃん」って言われる閣下

819常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:56:23.514985 ID:rwXlYvze
JKから黒いやらない夫になったのは草しか生えないですよ
常識的に考えて

820常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:56:56.981219 ID:rwXlYvze
>>818
クリシュナは手段があれだっただけで
ツッコミ役としては正しいよなwww

821常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:57:40.437036 ID:rwXlYvze
クリシュナがやろうとしたのはGS美神のアシュタロスがやったことに似てると思う

822常態の名無しさん:2020/10/28(水) 10:59:07.544401 ID:ru4X0YIH
>>812
少なくとも最初のボス戦では出てるから…

823常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:01:07.871857 ID:yCaE/RtX
>>812
マイルズもマイルズでわりと酷い事なりそうだしへーきへーき

824常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:04:17.737495 ID:gm9nZJdR
マイルズ登場の時点でもう叔父のプロウラーと戦わされるのは確定したようなもんだしな

825常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:05:11.271051 ID:0TVG5HDg
スパイダーマンの叔父「どうして・・・c」

826常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:10:53.299109 ID:yCaE/RtX
一応グリーンゴブリンとハリーヴェノムの伏線を前回から張ってるから序盤からピーター死亡による交代劇はないはず…ないよな?

827常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:11:09.483693 ID:0TVG5HDg
コスプレ需要かしら?w

ttps://twitter.com/KMYrekisou/status/1320929660067221504
小間物屋歴創の阿部【受注生産】@KMYrekisou
なんか急に家紋ピアス・家紋パーツの新撰組の斉藤さんと山南さんのご注文が増えたんだけど????
今めっちゃ作ってるので少々お待ちを!!!!



828常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:12:00.730078 ID:h2cynU+J
ま、麻酔は?
ttps://i.imgur.com/Rf4kW23.jpg

829常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:13:48.617175 ID:0TVG5HDg
ピーターってファンはもう死んだぐらいじゃ驚かなくなってない?

>>828
つ金槌

830常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:14:17.978192 ID:mhQDTZGV
>>828
っ囲碁

831常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:16:11.962192 ID:3shTImFO
あれ?chmateで5ch見れなくなってる?

832常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:16:31.607434 ID:WeYMkdPL
小梅ちゃんから貰うものを薬で曖昧にするとか最低じゃない?

833常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:17:09.699086 ID:DKDJ/C+b
真5だと、ハゲ死んどるぽいのが笑う
真3と関係ありそうだし

834常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:17:34.616668 ID:1xrMdUA3
田代、覚せい剤で懲役2年半くらうはずが、血糖値が670を超えたためしばし収監を見送られていることが判明
今は落ち着いて刑務所に行くもよう

835常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:20:43.905537 ID:L+D2Jhpd
>>831
スマホからだけど問題無し
野良ウァイファイで規制してるのに引っ掛かったんじゃね?

836常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:21:41.776306 ID:h2cynU+J
>>834
もはや収監という名の保護だよな……

837常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:22:00.172224 ID:WeYMkdPL
田代と言い清原と言いバトル漫画みたいな数値の血糖値叩き出すね

838常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:22:39.958781 ID:K+PlKqY9
血糖値670でも生きていられるんやな・・・

839常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:23:54.046980 ID:1xrMdUA3
>>837
まあサイバイマン以下の数値だが、中島らものGPTは1300というラディッツ級

840常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:23:54.654412 ID:3shTImFO
>>835
いや、普通の個人用Wi-Fi
一旦切ってみたけど通常回線でも繋がんない

841常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:24:15.707895 ID:1xrMdUA3
>>838
清原は900超えていた時期があった

842常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:25:32.505784 ID:K+PlKqY9
身体をもってくれ!血糖値10倍だぁぁぁぁ!!

843常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:26:19.557187 ID:sqhPWLji
持たねーから摂生しろ

844常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:27:11.343927 ID:1xrMdUA3
摂生に加えてインスリン注射もなー

845常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:28:52.377106 ID:QacaOPWG
決闘値が高いって!?(遊戯王感

846常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:29:48.412344 ID:atwA5+Hr
ワイが若いときは脈拍360、血圧400、熱が90度でも仕事できたよ?
若い奴軟弱だなあ

847常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:30:04.263924 ID:K+PlKqY9
素敵なハッピー薬が悪いのか、そんな薬に嵌るやつは酒も好きだろうからそっちが悪いのか

848常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:31:47.116262 ID:s2YOIrBa
>>833
ハゲ死んだら閣下存在意義失ってまう

849常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:32:37.380839 ID:I2fxzckc
>>828
まんじゅう絵もいいが時々書くエロ絵も普通にシコいよね

850常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:33:21.668746 ID:OREqMP/w
>>846
セブン父さんはウルトラの星にお帰り下さい

851常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:33:42.319240 ID:QacaOPWG
>>846
死事頑張ってクレメンス。

852常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:34:52.918493 ID:s2YOIrBa
>>846
地球上のタンパク質由来生物には無理なんで・・・

853常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:35:13.028757 ID:N8PzSnmL
>>846
息子から、ジープは今やったら問題になるよなって突っ込まれてたぞ

854常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:38:26.879093 ID:KnlvT+xk
日本人の9割以上はカーボン生命なんだからむーりぃ

855常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:46:03.805362 ID:Gs3pGDlN
電脳コイルって受けが良かったかどうかも忘れてしまったんじゃが、
眼鏡好きがハマっただけだったような記憶もある。
ttps://pbs.twimg.com/media/Dd1Ab_WV0AApwn5.jpg

856常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:46:12.639887 ID:sZZDKzdI
宇宙の方が寒いのに雪なんかの冷媒が超苦手なセブン父さん、セブン父さんじゃないか

857常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:47:25.315878 ID:QacaOPWG
>>854
むしろ炭素生命じゃない残りの1割以下は一体・・・?

858常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:49:16.189150 ID:I2fxzckc
>>856
宇宙空間だと断熱されて熱が溜まっていく一方だから

859常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:49:26.651144 ID:a/BkfrbN
珪素生命体かな?

860常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:49:35.208633 ID:ZC8NTs2T
>>829
死んで代替わりしたとしてもそのうちなんやかんやで当人が復活すること多いしなあ。なあバットマン

861常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:50:54.330706 ID:447rdcdV
シンスとか精神生命体とかなんかそのあたりで

862常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:51:13.578927 ID:gOhCblHS
ええ…?
ttps://i.imgur.com/eRETdfu.png


863常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:51:31.786886 ID:LwnC/yGm
>>853
できるまで付き合ってくれるぞ
ttps://i.imgur.com/BPRd3NR.jpg

864常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:52:29.963744 ID:K+PlKqY9
宇宙空間にも寒いところとそうでないところとかあるんかな?
太陽の近くの宇宙空間はさすがに温かいのでは?

865常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:52:44.906617 ID:BX9iqlwl
>>834
尿に蟻が集るレベルじゃん

866常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:53:54.872293 ID:rwXlYvze
田代あんながりっがりになってるのに血糖値高いって
デブと血糖値はイコールちゃうんやな

867常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:54:46.286145 ID:3N/wbDTr
ほほう、アマルルガが遺伝技でオーロラベール習得ですか
これは夢特性「ゆきふらし」と合わせて壁役として使えということでしょうかゲーフリさん

868常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:55:15.718554 ID:1xrMdUA3
>>866
内臓がガタガタなんでしょう、吾妻ひでおもデブじゃないけど糖尿病だったぞ

869常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:55:47.459213 ID:9kXX1Jhp
冷気に弱い割りには冷凍技使えるのそこそこいるんだよな光の国勢

870常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:57:17.798621 ID:ZC8NTs2T
>>869
俺らだって火あぶりにされたら死ぬけどガスコンロ使うじゃん

871常態の名無しさん:2020/10/28(水) 11:59:45.087499 ID:0Ma6Xcjm
>>870
火炙りされたことない者だけ、ジャンヌダルクに火をつけなさい

872常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:00:15.542273 ID:rR07kwU0
>>864
そもそも温度ってのは分子の運動量なんで分子すらない真空状態では温度なんて無いが正解

873常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:00:36.924082 ID:WeYMkdPL
もしかして灰の中から再生できない住人とかいるのか…レアだw

874常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:04:05.351927 ID:kDMdNOG8
>>869
弱いと言っても特撮故の絶対零度超えてそうなでたらめな数値とかの冷気弱いだけだしね
地球の北極、南極でも平気だろうし

875常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:05:21.142953 ID:v5k5DBqF
1兆度を超える炎に弱いです

876常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:06:30.502435 ID:LwnC/yGm
ウルトラQ放送当時は絶対零度で無重力になるとか考えられてたんだっけ?

877常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:07:39.404429 ID:wZf6QeYZ
一家に一匹宇宙恐竜ゼットン

878常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:07:55.275141 ID:jBxros9d
アイスデヴィルとかいう炎を嫌うくせに炎への完全耐性持ちでダメージを受けない種族
このレベルになってくると弱点が「それ以外の手段ではダメージを負わない」になってくるから嫌い

879常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:08:38.717572 ID:LwnC/yGm
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1285642.html
ttps://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1285645.html
UQモバイルとYmobileの新プラン発表されたがまだ高え


880常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:09:27.631872 ID:pI+UbrsT
犯罪者の八割以上は刀で首を斬られると死ぬとデータでわかっています
鬼滅の刃は現代世界を先取りしていた…?

881常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:09:55.508616 ID:gm9nZJdR
>>876
そういう学説も(トンデモ学説として)あった、ぐらいでしょ
怪獣大戦争とか、Qだとペギラの冷凍光線とかに反映されてるやつだよね

882常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:10:07.548269 ID:K+PlKqY9
>>875
何なら地球さんも耐えられないと聞いたが

883常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:11:06.851592 ID:Gs3pGDlN
>>867
素人質問で恐縮ですが何故アマルルガ使う必要があるのですか?
ttps://yakkun.com/swsh/theory/n1994

884常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:12:26.165038 ID:YlgpaeQo
灰は灰に
塵は塵に
野獣は野獣に
陰獣は陰獣に

エイメン

885常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:13:18.862112 ID:0Ma6Xcjm
>>884
風刺には風刺を

886常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:15:07.918034 ID:6Y5gl/qL
>>827
山南さんと斎藤さんがFGOに出たからだろうな間違いなくw
ttps://i.imgur.com/pGx0p53.jpg
ttps://i.imgur.com/CV1c9vb.jpg

887常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:15:51.532927 ID:UhBX5yn5
ゼットンの炎をうっかり回避したら大惨事になりそう

888常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:15:56.855951 ID:IIJ8DRPh
>>879
ドコモ使ってるから、どうなるのか高値の見物
ドコモ5G(3Gでもいい)2000円とか出してくれたら、付いて行くのに

889常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:16:58.325781 ID:rR07kwU0
結構前に粒子加速器で4兆度の状態作ったぞ

890常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:18:19.543627 ID:lmueJ7a5
糖尿病はヤバくなるとインスリン出なくなって脂肪しかエネルギーに使えなくなる結果ガリガリになる

891常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:18:29.137301 ID:BX9iqlwl
ガンダムをダグラムに改造するから方法
ttp://pbs.twimg.com/media/ElYo7SJWkAAKoY6.jpg

892常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:21:06.255464 ID:aglPSZOE
>>863
80先生ってゼロ師匠と違って優しそうだし
ゼット君迂闊過ぎない
ジャンナインにもうっかり話して大事になったし

893常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:23:17.196635 ID:YlgpaeQo
>>888
メインプランの価格は維持で格安simを選択出来るようにしただけで特に値下げした訳ではない模様

894常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:23:35.548625 ID:XewF5t0H
>>857
ケイ素生命体、情報生命体、エネルギー生命体……

895常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:24:09.286012 ID:pI+UbrsT
吹き出物が治らない…深夜勤務多いから仕方ないのかなあ…

896常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:24:23.615154 ID:rwXlYvze
>>889
リアルが空想を超えていく…

897常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:25:04.672574 ID:LwnC/yGm
>>895
ビタミン取って寝る

898常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:25:07.519410 ID:HgRlTH7p
頑張れ炭治郎頑張れ!俺は今まで働かずによくやってきた!俺はやればできる奴だ!そして今日も!これからも!折れていても!俺が働くことは絶対にない!

899常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:25:28.438010 ID:PamjeSKb
>>892
他者理解が不得意ぽいんだよなあ
ただのギャグ用ならいいんだが

900常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:25:31.197959 ID:XewF5t0H
>>875
ロボライダー「流石、ウルトラマンだ。強いなぁ」

901常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:25:32.364638 ID:ZC8NTs2T
>>880
残り2割は飛頭蛮だろうかデュラハンだろうか

902常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:25:47.531007 ID:XewF5t0H
>>877
擬人化済みならまぁ……

903常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:26:37.430775 ID:lmueJ7a5
>>828
サキュバスコーデならもうちょっとちんちんを搾りとる格好をすべきでは?

904常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:26:40.159138 ID:WeYMkdPL
>>898
生殺与奪の権を他人に握らせずにちゃんと働こうってあんなに説得して貰ったのに

905常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:27:05.710738 ID:XewF5t0H
>>898
どうしてそんなに恥を晒すんだ

906常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:27:31.994545 ID:OREqMP/w
>>901
灰や狩人様、龍胤の契りを結んだ忍びの可能性

907常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:28:19.584274 ID:XewF5t0H
>>903
多分、ジッパー下げたらムワッと汗が香るくらい熱々でマイクロビキニ着てたりする

908常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:28:35.027059 ID:Kt5TCTKI
>>901
首をおとしても動き回る鶏の話は結構あるな
だいたい週間単位で動く
まあ飼い主が栄養を接種させてる話がセットでつくけど

909常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:29:09.193740 ID:WeYMkdPL
>>903
実際薄着だと大変可愛い
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677331.jpg

910常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:29:13.759163 ID:jiAZDw0M
頑張れ社員頑張れ!君は今まで16連勤でもよくやってきた!君はやればできる奴だ!そして今日も!これからも!心が折れていても!君に休日は絶対にない!

911常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:29:45.428263 ID:wZf6QeYZ
仕事がYouTuberです(収益月20万くらい)→はい
仕事がYouTuberです(収益なし)→ニートじゃん

912常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:30:16.094166 ID:Kt5TCTKI
>>907
なぜこの書き込みを見た瞬間、俺の脳裏に浮かんだのは谷垣ニシパだったんだろうか

913常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:30:27.305041 ID:BCsYkWxP
>>909
このPは人間なの…?

914常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:30:51.904007 ID:aglPSZOE
>>909
この人
アズレンのテラーにも触手伸ばしてなかった?

915常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:31:01.939757 ID:zqE0gSAP
そういうのはラノベ作家とか漫画家とかの自由業全般に言えることだから……

916常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:31:03.656916 ID:LwnC/yGm
>>898
ttps://i.imgur.com/4DZTfjQ.png

917常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:32:05.300496 ID:XewF5t0H
>>910
「辞めます」

918常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:34:09.365236 ID:pI+UbrsT
鬼殺隊の冬優子は常に自爆覚悟で戦ってそう

919常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:34:11.774859 ID:I2fxzckc
普段からサキュバス小悪魔ではあるんだよなぁ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2292395.png

920常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:34:28.290850 ID:IIJ8DRPh
>>911
自営業だとモノによって(家賃代等で)マイナスにもなるゾ

921常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:34:41.597806 ID:InpDV+Fn
>>908
人間も上手いこと首をきれば死なない?

922常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:36:37.463510 ID:WeYMkdPL
>>921
前世のデグさんかな

923常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:37:08.823899 ID:zqE0gSAP
まあでも下手に黒字だすよりは赤字の方がマシな場合もあるけどね

赤字続きなら? もう死ぬしかないな

924常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:38:47.149010 ID:pI+UbrsT
YouTubeで20万稼ぐってどれくらいなら達成できるんや

925常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:40:17.073857 ID:K+PlKqY9
そもそもまず収益化なるものを目指す必要があるからね
それまではどんなに再生していても0円でございます。

926常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:40:22.846219 ID:pI+UbrsT
「長男だから〜」の台詞に発狂する奴がTwitterで多すぎるけどあのシーンそんな駄目なのかね

927常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:40:44.020685 ID:LwnC/yGm
>>924
一般YouTuberは1再生あたり0.05〜0.1円程度らしい


928常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:40:44.636642 ID:g0j5rdkp
収益基準を満たせばいつかは(

929常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:41:04.172054 ID:LwnC/yGm
>>926
多分次男以降なんだろう

930常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:41:14.060311 ID:InpDV+Fn
美少女JKなら通りすがるだけで五万円十万円が飛び交うのに…(偏見

931常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:41:44.004272 ID:qFiWncon
鬼滅は男尊女卑とか、映画で一気に噛みつき始めた印象
無惨様は男女平等だと思うけどなぁ

932常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:42:09.571329 ID:zqE0gSAP
フェミとリベラルの言うことなんて聞き流しときゃ良いんだよ、どうせ大したことは言っていない

933常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:42:13.808788 ID:InpDV+Fn
>>926
頑張らない長男かな?

934常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:42:58.902396 ID:aglPSZOE
フィギュアを回転させるだけでスパチャが多量に発生
慌てて投げられないようにしたけど

935常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:43:09.482076 ID:cJCLUKgJ
>>931
大正時代だし平等なわけなかろ
無惨様はまぁ

936常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:43:54.969163 ID:EQpnnWTW
>>931
あの時点でもう文句言われてるのか
遊郭編とか絶対に文句言われるんだろうなとは思ってたが…

937常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:44:22.348846 ID:sJg+Ztnq
>>895
吹き出物は皮膚科へ

ひどい時だと抗生物質の処方されるよ
飲むやつと患部にぬるやつを

938常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:44:28.286129 ID:02qn+48I
>>914
結婚したらテラーの名前を白坂小梅に改名するのは普通では……?

939常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:44:35.404704 ID:UhBX5yn5
男尊女卑だなんて大正はむしろ時代的にはまだマシな方だとは思うんだけどね……

940常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:44:42.469628 ID:K+PlKqY9
>>930
5万、10万が飛んでくるとは言わないけどただピアノを弾くよりもおっぱいを強調したほうが10倍は再生数が違ってくる

941常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:45:25.905800 ID:X7rFAUpC
基本的にあの手のクレームは
ボーボボに寄せられた「こんなものを見ていると頭がおかしくなる」以外はただのいちゃもんだから

942常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:45:35.577991 ID:sJg+Ztnq
>>940
だっておっぱいは魅力だから……

943常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:45:53.215921 ID:ru4X0YIH
>>939
というか普通に考えて昔は命の価値ですら軽いからなあ

944常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:46:06.296014 ID:o+TrseZG
ああいう連中はもうそういう動物だと思った方が精神衛生にいい

945常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:46:36.802328 ID:SpcGsU41
顔が三〇春馬で
身長180cmで年齢が+5歳までで
ママになってくれる年収が犬山たまきくん以上の人だと
犬山たまきくんが結婚してくれるとさ



946常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:47:33.311456 ID:kDMdNOG8
>>945
たまきくん男の娘やん

947常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:47:58.507835 ID:02qn+48I
>>945
それ、娘のVから「じゃあママ一生結婚できないじゃん」って言われて妥協する前のやろ!w

948常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:48:03.622932 ID:pI+UbrsT
クレームをつけるような奴は無知ゆえにヒマを持て余していてその癖プライドだけは高いクズって誰かが言ってた

949常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:48:15.576315 ID:zqE0gSAP
ちょうどリバイバル連載してるけど、アフロから王様が出て来てオシリスの天空竜を召喚するとか誰も理解できねえよ……

読み返して思ったけど、ボーボボって敵も味方も当たり前のように時空や生命や法則を操っててやべーな

950常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:48:36.947871 ID:1xrMdUA3
戦前の長男は父兄参観という言葉があるくらいに、親父が子供作りまくって早く死ぬ場合もあるので
弟とかを食わすために働かなきゃいかんかった、いだてんの主人公も親父は病弱だけど子作りしまくっていて兄貴が家長だった

951常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:48:51.733876 ID:OOhKe6Nd
>>906
狩人様なら内蔵がモゲようが膝に輸血液を打てば元気いっぱいだからな!
鬼殺隊に勘違いされて討伐されそう(超小声

952常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:49:17.702737 ID:MQS7LBub
鬼滅の男尊女卑うんぬんはなんなら去年のアニメの時点で結構増えてた
あった、というだけならアニメ前からあった
嘲笑しながらバカの拠り所を提供するBUNKAタブーがアニメ時点で鬼滅は男尊女卑!とか記事に書いてたからな・・・

953常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:50:20.397029 ID:kDMdNOG8
>>948
そのラインを見誤って自爆してる偉い人はちょいちょいいるがな

954常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:51:31.223354 ID:Oh8rPJx7
ラーメンハゲがsns警戒してるのは凄いと思った

955常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:51:32.941572 ID:pI+UbrsT
オシリスの天空竜という語呂の良さと異様にかっこいいフォルムは異常
高橋和希はあれを週刊で書いてたんだからまさに怪物

956常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:52:12.196750 ID:SpcGsU41
ごね得するのが目的のプロクレーマーならともかく
ほとんどのクレーマーがお気持ち表明したいだけだからな


だからクレーマー相手にマニュアル対応するのは危険なのじゃ

957常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:53:03.654166 ID:GnIm1Q22
>>954
個人がHTMLビルダー使い出したくらいの頃からネット戦略はしてたからな。

958常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:54:15.184741 ID:IIJ8DRPh
>>956
黙ってブロック
これが1番賢い

959常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:54:24.345709 ID:K+PlKqY9
>>955
オシリスは微妙に出した瞬間に勝ちが確定するわけではないってのがバランスいいわ。
三神最弱扱いされているが。

960常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:54:31.026643 ID:o+TrseZG
正直もっと気軽に悪質クレーマーをパージすべきだと思う
文句があるならよそへ行け
店にも客を選ぶ権利はある
活動圏すべての店から出禁食らえばいいのに

961常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:55:13.439023 ID:X7rFAUpC
>>949
デスマネースゴロクに囚われたボーボボ達ではどうあがいてもGMのハレクラニに攻撃通らないから
領域外から遊戯さん引っ張ってきて闇のゲーム的な展開に持ってきてゲーム破壊する理に敵った戦術だと聞いた

962常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:55:25.526587 ID:rwXlYvze
>>916
声付くと破壊力が予想よりかなり高かったwww

963常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:57:11.389179 ID:tl9sRIbD
>>959
ラーのようなインチキ効果も持ってないしオベリスクのような安定したワンパン火力とモンスターお掃除効果持ってないしな
オベリスクに召雷弾打てるならまだ評価変わってただろうに

964常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:57:31.304524 ID:NxlUhVjS
>>959
だって基本的にアイツの効果で負けになるし

965常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:58:40.127186 ID:kDMdNOG8
荒らしは無視は有効なときはあるがないときはないしな
嘘も言い続ければ本当に思われるし
ガチ狂人は無視されても十年単位で粘着質続けるし

966常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:58:43.253244 ID:MQS7LBub
オシリスの効果でロジックエラーじみた自滅させるの見てて超気持ち良い

967常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:59:48.895395 ID:RuGzTqf0
オシリスはドジリスだの最弱だの言われてるけど、実は本編では自分含めた神の力以外じゃ攻略されてない凄い奴なんやで……
というかビートダウンが基本の漫画で超級コントロール能力は相性が悪かったw

968常態の名無しさん:2020/10/28(水) 12:59:49.652054 ID:h7TFRDXg
無限コンボだア!したのをデッキ切れで殺したのは名シーン

969常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:00:13.654605 ID:XewF5t0H
>>954
実際、ラーメンマニアのブログ書き込みで被害食らった例を多々見てるからな

970常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:00:17.161818 ID:kDMdNOG8
ヲーと呼ばれるよりはまあ……

971常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:00:57.888255 ID:tl9sRIbD
かなり変化球戦略で神のカードゲットしてるもんな遊戯
海馬なんてポンと手渡されてそのまま即戦力なのに

972常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:01:52.314605 ID:o+TrseZG
ちゃんと無限ループ止めるギミックしこんだ上で専用のタワーデッキ組まないから......(MTG感)

973常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:02:32.553655 ID:pI+UbrsT
オシリスは使いにくいんだよ漫画的に。あれ言うならば「ハメ」を意識したカードだからエンタメ的にな

974常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:02:56.286145 ID:tl9sRIbD
口プロレスが成立するカードゲームってなんなんだろなぁ・・・

975常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:02:57.835500 ID:IIJ8DRPh
オクトパストラベラー待ってんけど、来ないのつらたん

976常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:03:26.160515 ID:pI+UbrsT
>>963
オベリスクに招雷弾は撃てるぞ。ただ1ターンしか持たないだけ

977常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:04:54.750501 ID:zqE0gSAP
リアル遊戯王もジャッジを丸め込んで勝つとか、Wikiをこっそり書き換えて勝つとか、たまに聞くし……

978常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:05:08.379245 ID:EQpnnWTW
オシリスに遊戯のカードって感じがあんまりしない…
こいつ決めてで勝った決闘そんな無いよね?

979常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:05:41.104106 ID:QacaOPWG
>>970
実際にはヲーより生贄にされて嫁の出汁にされたオベリスクさんのほうがよっぽどアレなんだよなぁ・・・。

ヲーは顔芸が顔芸ナノが悪い。

980常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:05:47.450810 ID:EDY3DsSx
>>974
ルールが面倒(未整備、自由)て事やし…

981常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:06:34.021245 ID:Bhs4Q4Sb
>>972
デュエルディスクに入らねぇ…!

982常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:06:48.082385 ID:VPTt8obi
ルールは一見複雑そうに見えて雑だぜ!

983常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:07:04.659106 ID:yCaE/RtX
>>960
それが出来るなら最初からやってるんだよハゲとしか言えねえ

984常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:07:18.358558 ID:Fy2wkYBb
>>978
たぶんバクラ戦だけ

985常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:07:22.959581 ID:ru4X0YIH
ファイアウォールドラゴンより百倍扱いがいいという
あいつってまともな活躍あったか?

986常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:07:25.919597 ID:5eebFJ+t
wikiが無いとまともに判定できないならジャッジなんてやめてしまえ!

987常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:07:26.884346 ID:QacaOPWG
>>982
複数の雑な要素が固まったルール。略して複雑なルールなんだぜっ!

988常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:07:38.880230 ID:tl9sRIbD
やはりコンシューマーゲームでやるカードゲームは・・・最高やな!

989常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:07:53.069752 ID:K+PlKqY9
としあき「おしりす・・か」

990常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:10:19.687738 ID:rwXlYvze
>>975
今日からなんだっけ?
まだ始まらんの?

991常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:11:52.252167 ID:bmKJ5cDS
周囲が遊戯王やポケカにハマる中一人だけカードヒーローにのめり込むワイ小学生

992常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:11:58.834154 ID:qFiWncon
ヲーはネタにされてるが炭治郎の太陽デッキのキーカードだから…

993常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:12:15.946834 ID:IIJ8DRPh
>>990
今日から今見たら始まってた!

994常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:12:34.166556 ID:SOU3BbTU
>>988
臭くないだけで大勝利よな

995常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:14:13.676989 ID:QacaOPWG
>>991
ここR-18スレなんで小学生は学校に行こうね!

996常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:14:26.768742 ID:pI+UbrsT
TCGはとにかくディスられるから悲しい…

997常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:15:29.223540 ID:qFiWncon
撮り鉄のごとき鉄の心を持たないからだゾ

998常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:15:52.518496 ID:EQpnnWTW
>>991
カードヒーローはソシャゲで来たらやるけど、まずソシャゲ化されないよね

999常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:16:15.381681 ID:tl9sRIbD
鉄は錆びるし腐るんダゾ

1000常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:16:32.814990 ID:oA0jh/0I
大塚家具の娘辞任か

1001常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:16:51.837488 ID:1xrMdUA3
何にもいいところなしで終わったね

1002常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:17:35.221909 ID:8p9O2F/k
大塚家具は今後どうなるんやろ?

1003常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:18:02.191359 ID:K+PlKqY9
>>994
中学校くらいまでカードやってたけど今はそんなに臭いのか・・・

1004常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:19:00.092849 ID:pI+UbrsT
昔も余裕で臭かったゾ

1005常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:19:02.091073 ID:qFiWncon
創業者一族追い出したら、相手が海外資本か何か引き連れて戻ってきた
復讐モノ主人公みたいになった大戸屋とどっちがマシか…

1006常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:19:18.463109 ID:HgRlTH7p
あれ?ヤマダ電機に買収だかされたんじゃなかったのか大塚

1007常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:19:35.783865 ID:18SfSr+V
>>1003
情報が誰でも発信できる時代になっただけで
昔から臭い界隈

1008常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:19:41.944187 ID:QacaOPWG
>>1002
それなりなニトリと安さのIKEAに食われて終わるんじゃねーかなって・・・。

1009常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:21:43.548371 ID:sZZDKzdI
既に久美子が中国系のファンド引きいれているから大塚家具は無理ゾ、これ
親父の匠大塚をすこれ

1010常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:22:05.146785 ID:DpQZ+3jQ
YouTuberとかその手の収益事情で最近聞いたのだと
専業化して毎日動画3本+生配信になったとうらねずの人(再生数大体ニコ動数万つべ数百〜千数百)は
Kindle購入履歴ドン引きする額になりつつ貯金増えたとか言ってたなぁ…

いやそもそも専業化したからって何で毎日3本とか出来てんだ(困惑)

1011常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:23:58.075768 ID:BJ+06Tuv
任天堂のよゐこのやつとかは収益化してないのかな
再生数かなりすごいよね

1012常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:24:11.656278 ID:oA0jh/0I
>>1010
そりゃ寅xナズだからよ

1013常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:24:12.312851 ID:ev5Sprhp
ヤマダはなんでハウスメーカーとかにまで手を出してるんだろ
一度モデルハウス見に行ったら価格の割にうーん?って感じだったけど、家建てたらおまけで家電がめっちゃ安くで買えたりするんだろうか?

1014常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:24:54.477875 ID:rwXlYvze
大川家具という大塚家具の風評被害を受けるかわいそうな家具屋さん
埼玉にあるローカル家具屋なんだけどね

1015常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:25:42.025678 ID:SpcGsU41
ぐらちゃんは登録者数増加が爆速すぎて
BOOTHとか案件とか収益に結びつくものが追いついてなくて
まだそこまで登録者数に比べて金は入ってなかったりするんだろうか


1016常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:26:52.904610 ID:18SfSr+V
>>1014
元々あったローカルブランドが
後から出来た大企業と名前が同じなので難癖をつけられる事例

1017常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:26:58.033816 ID:K+PlKqY9
外国勢力を引き入れての巻き返しとか物語だと確実に乱れるフラグっすよね

1018常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:27:32.455579 ID:HgRlTH7p
高級固定客路線を行けば先が無い
安い路線を行くとニトリと殴りあい

う、うーん、まだ下のが勝ち目あるか

1019常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:27:53.434106 ID:mhQDTZGV
>>1014
福岡にもあるなぁ>大川家具

1020常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:29:39.349854 ID:sZZDKzdI
>>1013
家電だけでは先細りだから
何か付加価値を着けて家電とかの仕入れに自信ニキだろうから家具家電付きで他よりもメリットありの住宅販売に先行投資したってことかも

1021常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:30:11.107228 ID:4pw09tkC
>>1016
宇佐市「大変でした」

1022常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:30:26.000040 ID:SpcGsU41
>>1017
外国勢に裏切られて
共通の敵が出来たので合流するヤツ!

1023常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:31:38.793588 ID:pI+UbrsT
美味しんぼなら海外の方が素晴らしいと言って国内をディスる

1024常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:35:33.512102 ID:ev5Sprhp
>>1016
林檎「アイホンとか言う会社あるから1億払うわ」

あとはマウスとかのロジも日本だけロジクールで売ってるね

1025常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:36:15.317050 ID:IIJ8DRPh
おかしい…オクトパストラベラーで

巨乳でセクシーな可愛い子を当てたはずが

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <よろしい。かくまえに エヌジーワードのちから とくと めに やきつけておけ!!
i.imgur.com/1ZmJPEA.jpg


ドットキャラがお婆、…老けて胸がないのはなんでや!

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <よろしい。かくまえに エヌジーワードのちから とくと めに やきつけておけ!!
i.imgur.com/SVUE3sM.jpg


1026常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:39:28.990062 ID:IIJ8DRPh
ttps://m.imgur.com/1ZmJPEA

ttps://m.imgur.com/SVUE3sM

H抜き忘れてたので

1027常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:39:59.543196 ID:o+TrseZG
>>1010
あの人は多分、そういう妖怪だから......
あのペースを維持しつつ楽しんでるとかすげぇ

1028常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:40:03.753917 ID:Fy2wkYBb
でもカードのパック剥いだ時の匂いは好きだよ

1029常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:41:57.309086 ID:DpQZ+3jQ
>>1025
ドットのキャラチップに何を求めてるんだ

1030常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:43:14.995423 ID:rwXlYvze
ttps://img.animanch.com/2020/10/1603158288344.png

切り貼りしただけなのに天才の所業

1031常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:44:19.000808 ID:SpcGsU41
>>1029
たまにエロドット作品使うと
結構シコれる
そうそう使うもんじゃないから鮮度が高い

1032常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:44:46.149902 ID:Xpzx84fS
>>1027
妖怪:動画投稿者
あるいはSCP-8713-JP

1033常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:45:03.622378 ID:K+PlKqY9
まぁ世の中には数式に発情できる人もいるらしいし・・・

1034常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:45:47.973694 ID:FJm/GPqM
>>1017
ペガサスナイト同士の戦争ならこれやった方が勝つに決まってるよね
ttps://i.imgur.com/1h8nyfK.jpg

1035常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:47:37.889607 ID:IIJ8DRPh
>>1029
星3のモブ子の方がドット可愛いから余計にね
ttps://i.imgur.com/0kRzp2V.jpg


1036常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:48:44.112907 ID:SOU3BbTU
ドット絵はエロいぞ
ソースはエロ同人

1037常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:48:58.995478 ID:rwXlYvze
>>1034
このボウナイト部隊が
ジャムカ一人に皆殺しにされる未来が見えるwww

1038常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:49:54.235492 ID:3jo017J9
デアリングタクトがジャパンカップ出走でサートゥルナーリアと激突確定か
コントレイルも参加すれば面子は豪華になるがさて

1039常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:55:06.324445 ID:rwXlYvze
三久ら木商会のゲームいいよね
不志陀羅亭もいいよね

1040常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:55:29.527084 ID:K+PlKqY9
>>1034
雪深く山の国だからこそのペガサスナイトなのに平野で戦っているもんね。
というかよく考えたらシレジア本城まで平野続きとか他国から防衛する気ない・・・なくない?

1041常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:56:10.032610 ID:rwXlYvze
デアリングタクトはJCにしたのかエリザベス女王杯で無敗4冠目指すと思ったんだが
もう牝馬対決に興味ないんだな
今は牝馬最強時代だから牝馬限定でも価値は下がらないと思うんだがな

1042常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:57:28.239748 ID:dfNVCzhv
オクトバストラベラーって新規ストーリーなの?
なんかキャラ課金制でシナリオはSwitch版みたいなツイがちょこちょこあるが

1043常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:58:24.527975 ID:ev5Sprhp
>>1038
コントレイルってたしか放牧に出すはずだから仮に短期放牧でもジャパンカップは無理やろ

1044常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:58:29.310372 ID:s2YOIrBa
ザルツブルグで景観条例で修正食らったマクドナルドの看板らしい
ttps://pbs.twimg.com/media/ElVmJq4UUAIzyJU.jpg?format=jpg

1045常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:58:34.970232 ID:fzxoQppq
>>1040
ヨーロッパや中国といった大陸ならよくある地形だから

「デンマークとフランドルには山はありません」という現地民のツッコミを食らったヴィンランド・サガ…

1046常態の名無しさん:2020/10/28(水) 13:59:33.194550 ID:8p9O2F/k
>>1038
サートゥルナーリアが東京2400のGTで勝てるとは思えないなぁ
馬券的に美味しくなる為にいっぱい人気吸って欲しい。

1047常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:01:39.975127 ID:1ZFOT9m4
サートゥルナーリアはこのまま一流以上名馬未満で終わってしまうんだろうか…

1048常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:01:48.219353 ID:rwXlYvze
>>1046
距離はこなせるが
あの直線は辛い感あるよなあ。

1049常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:02:14.020529 ID:3jo017J9
>>1041
無敗の牝馬三冠になったとはいえ同時に無敗の牡馬三冠が出たので牡馬相手に勝たないと年度代表馬は怪しいからじゃない?

>>1043
夏頃にジャパンカップを一応予定と言っててまだ回避を表明してないからどうなんだろね?

1050常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:03:17.214928 ID:rwXlYvze
デアリングタクトはオークスでも上がり最速だしてるし
2400問題ないんだろうなあ

1051常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:04:29.158434 ID:1ZFOT9m4
>>1040
ペガサスナイトは山がちの国内を哨戒するための兵であって
外敵と戦うんならフォルセティ持ってる王族がいれば事足りるんでしょ

1052常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:05:22.187384 ID:rwXlYvze
>>1051
王族「フォルセティは金かかるからウィンドで戦うで」

1053常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:06:09.467078 ID:nztRxIGK
>>1048
天皇賞秋でもダービーでもそうだったが使える脚が短い気がする。
瞬発力とトップスピードの質は凄いんだけど、それが東京の直線走破出来るくらい保たない。

サートゥルナーリアが今後GT獲れるとしたらどれだろう、大阪杯とか?

1054常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:06:26.224898 ID:rwXlYvze
オクトパスは最初にもらえるキャラは固定なんかな
星4の女剣士みたいな持もらえたが

1055常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:06:29.495777 ID:kIgdXTi6
>>1015
サメちゃんついでみたいな感じで中の人も100万人登録達成したらしいね

1056常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:07:48.017891 ID:rwXlYvze
>>1053
ロードカナロアの子だから距離がちょっときついが有馬もワンチャン
去年2着だったしな

あとはまあ、安田やマイルCSあたりは行けると思うで
やっぱなんでジャパンカップ行くのかよくわからんよなwww

1057常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:07:51.571919 ID:K+PlKqY9
>>1051
フォルセティは相性すら無視できるレベルだもんなぁ・・・

1058常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:08:49.603661 ID:kDMdNOG8
ホロライブなら昨日宇宙人狼と呼ばれるゲームやってそれぞれの枠で配信してたが
あれモニター多い人は全員分を同時視聴してたのかな?
通信量どのくらいになるんだろう?

1059常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:09:06.774720 ID:ZC8NTs2T
>>1044
センスは最高にいいけどパッと見てわかんないんで看板としては問題だなあ

1060常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:10:34.899063 ID:jiAZDw0M
京都のマクドも景観に気を遣ってたよね

1061常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:11:35.995683 ID:i6lGxalZ
>>1052
攻撃一回1000Gだもんなぁ
普段使いはウインドで充分ですわ

1062常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:12:15.732328 ID:VtMfynD1
>>1058
同時視聴用のツール?的なの前紹介されてたぞ

1063常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:13:34.180536 ID:qFiWncon
日本語MOD使用してるのに全然名前出さないとかで荒れたやつ?

1064常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:15:33.123824 ID:Fy2wkYBb
>>1060
マクドもパチンコ屋ですら景観に配慮するのにどっかの居酒屋だけは配慮しないみたいなの大学時代に聞いた
どこだったかは忘れた

1065常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:16:58.104952 ID:IIJ8DRPh
>>1042
富と権力と名声の3つのシナリオがあって、キャラは課金ガチャ
同じキャラでも複数の星3と星4、星4と星5とかのランク違いがある

>>1054
最初ののたれ死にかけてたのが星4盗賊だからそこからランダムみたい

1066常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:17:34.811810 ID:nztRxIGK
>>1056
有馬記念勝ち切る迄は難しいような?去年も前崩れて差し有利の展開でアレだし・・・いやまあリスグラシューさえいなければワンチャンあったか。
直線が短いコースで、スローでヨーイドンになる様な展開ならば強いと思う。
アエロリットやちょっと前のキセキみたいに淀みないペースで引っ張る馬が居ると勝てないと思うし。

1067常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:19:51.349557 ID:rwXlYvze
>>1065
ここもリセマラ対象なんかな

まあ、ポニテ黒髪剣士とかめっちゃ好みだからこのままやりたい気がするがwww

1068常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:32:35.962560 ID:rwXlYvze
オクトパスこれ単発を4回でリセマラなのか…
辛いなwwwやめとこ

1069常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:44:38.096661 ID:jiAZDw0M
プリコネアリーナ1位タッチしたのに1日で50位まで落ちた
蛍の命より儚えな

1070常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:46:35.732714 ID:N0viZ5qb
ショッギョ・ムッジョ!

1071常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:48:04.935595 ID:IIJ8DRPh
>>1068
悪いな、先にクリアした!

1072常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:48:30.802939 ID:INiKsA0V
>>1068
???「なので楽をしましょう」(某学会筆頭

1073常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:50:23.940014 ID:sJg+Ztnq
>>1069
そもそも攻め有利だから……
まぁ攻め有利の方が良いかなって

1074常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:50:48.934789 ID:K+PlKqY9
きっと京都のソープは雅やかな名称と看板に違いない

1075常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:51:52.981203 ID:ev5Sprhp
京都にソープはないんだよなあ

1076常態の名無しさん:2020/10/28(水) 14:54:05.818848 ID:IIJ8DRPh
昔、京都に五条楽園というのがあってなあ…(行ったことない)

1077常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:00:44.741082 ID:GgvOEdHS
三年前に購入したiPhoneも液晶かけてるしついでに契約したiPadに至っては電源すら入らねえ!
来月買い替えですねクォレハ…

1078常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:05:15.696591 ID:jiAZDw0M
>>1073
攻めユウリなんて嘘ばっかり!今日も5敗で終わったわ!

1079常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:05:43.452377 ID:wZf6QeYZ
陰間茶屋ならありそう>京都

1080常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:06:17.668760 ID:Rxt8OKIL
引き分けは敗けだからなあ
タンク、回復で固められると大変

1081常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:06:41.675818 ID:sJg+Ztnq
>>1078
ttps://nomae.net/arenadb/
DB使って勝てそうな編成にだけ挑むのじゃ……

1082常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:08:30.391616 ID:jiAZDw0M
>>1080
>>1081
耐久編成がなかなか抜けなくて辛い
星6サレン編成は避けてるがそれでもリマユカリマジカスマホユイとかあと30秒くれ……ってなる

1083常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:09:31.315132 ID:YikLWv5f
>>1078
当たり前だけど手持ち揃ってないと勝てんぞ
ある程度揃ってるならひたすら攻め有利環境なんだけど

1084常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:10:34.614683 ID:gm9nZJdR
1位タッチした人にそれは釈迦に説法では

1085常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:11:56.679032 ID:jiAZDw0M
勝てるまで石割っただけだし……
毎日気持ちよく勝ち越したいだけ

1086常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:12:25.510505 ID:hioBh5hp
>>1083
1位タッチしてんので、その辺は抜かりないだろう
もう石は採りつくしたんだからどこまでも堕ちていいんじゃないかというかむしろ堕ちろと思う(嫉妬

1087常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:12:27.279802 ID:sJg+Ztnq
プリコネを初めた時期とかでアリーナはいくつかのグループに分けられてるので
比較的初めたばかりの人が多くて1位が取りやすいところとかあるのじゃ……

1088常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:14:32.511932 ID:jiAZDw0M
>>1086
抜かりまくってんだよなぁ
たまたま1位の人が物理多めだったからハツネUB連打で勝っただけ
サレン編成とか勝てん

1089常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:14:46.481354 ID:0TVG5HDg
>>1078
マリイって受けなの?

1090常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:14:59.676729 ID:jiAZDw0M
>>1089
ホップは受けだろ

1091常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:17:17.162543 ID:hioBh5hp
サレンはなー……☆6になってハツネのUBもヒヨリのUBも一発は耐えられる感じだからな
そして耐えられると背水の発動したUBが飛んできて前衛〜中衛が乙る
もう一枚範囲UBを用意して連打かなあ、賭けだけど

1092常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:17:34.266593 ID:nN5/1nNC
ポップが受け?(難聴)

1093常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:17:36.763432 ID:loQAB4AY
サレンママさぁバーニングラッシュ素受けして反撃背水で全滅させてくるのやめて

1094常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:17:41.736396 ID:zYEVvV/3
>>1082
水カオリ水サレン6タマキ6ヒヨリ6リャマあたりで割れるんじゃない?

1095常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:17:43.582990 ID:XAnEszhT
でも、ホップはユウリ以外の女性とくっつくんでしょ?

1096常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:18:29.673639 ID:ZC8NTs2T
>>1092
でも相方のクロコダインもどう見ても受けだし

1097常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:19:37.648280 ID:jiAZDw0M
>>1095
DLCでその世界線は破壊されたのだ
もうディアルガとパルキアとフーパとネクロズマの力で平行世界から召喚するしか総帥は生まれないんだ

1098常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:19:49.039561 ID:XAnEszhT
>>1092
ヒュンケル「今日の俺は疲れを知らん(ネットリ)」

1099常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:20:43.195614 ID:Rxt8OKIL
>>1087
前は500位以内とか楽勝だったのにリセット後は1000位に入るのも辛くなったよ

1100常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:20:43.836076 ID:loQAB4AY
ダイパリメイクで破れた世界の最奥で待ち構えてた総帥には震えたね

1101常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:21:36.243478 ID:4pw09tkC
ムゲンの彼方に帰れ!

1102常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:22:18.928794 ID:HgRlTH7p
ドラフト前日に日本の選手知らねーわwみたいな放送
きっちり会見場も用意するが本人不在
田澤さん指名ありませんでした
マスコミ待機の会見場に一切顔出さない
その日から所属するチームの練習もサボる

流石にちょっとダサいな…

1103常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:22:52.480819 ID:sJg+Ztnq
>>1099
上位のほとんどがハロツムギを持っている……
ワイは正月に晴れ着ペコが来るだろうと思って引けなかった

ハロツムギ防衛苦手

1104常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:23:05.801703 ID:Rxt8OKIL
ポップは最終回で両手に花の旅だったしなあ

1105常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:25:40.314116 ID:VtMfynD1
でもうちのユウリはマリィとタッグ組むからね

1106常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:26:11.110940 ID:jiAZDw0M
ダイマックスアドベンチャーむずない?

1107常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:27:10.440026 ID:5o1W3CbM
>>1102
慶應に行くんだ!だからドラフト拒否!慶應に行くんだ!慶應に行くんだ!……ドラフト受けます
とどちらが恥ずかしいかなかなか難しいところがある


1108常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:27:27.194850 ID:sJg+Ztnq
>>1102
ttps://draftrepo.blog.fc2.com/blog-entry-31.html
今34歳、独立リーグで16試合登板で通算16イニング、2勝0敗、防御率3.94の投手をドラフト指名はちょっと無いんじゃないかなって

1109常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:34:12.871830 ID:Rxt8OKIL
進めるなw

ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2010/28/news089.html

1110常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:36:12.796685 ID:hioBh5hp
開発者の名前は吉良吉影かな?

1111常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:37:09.260185 ID:s2YOIrBa
>>1110
あいつは本物嗜好っぽい

1112常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:37:16.909139 ID:jiAZDw0M
>>1109
この技術が進歩した先に体温も香りもあるオナホアンドロイドがあるんじゃないか?

1113常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:38:13.984804 ID:CPBRH8zr
>>1109
イマジナリー“彼氏”“彼女”がまた1つ現実に

素直にペットでも飼っておけw

1114常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:39:06.381175 ID:Gs3pGDlN
>>1106
つよい ポケモン よわい ポケモン そんなの ひとの かって 
ほんとうに つよい トレーナーなら 拳一つで勝負せんかい!!

1115常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:39:10.189264 ID:syXZPnR5
動きを修正すれば手でしごいてくれるアイテムになる?

1116常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:40:05.908953 ID:n6nXXvNA
>>1107
別にそんなん当時はよくある手法だったので言うほど

1117常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:40:32.745789 ID:s2YOIrBa
>>1112
でもお高いんでしょう?

1118常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:41:41.616911 ID:o+TrseZG
>>1111
本物を被せるんじゃろ?

1119常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:42:02.771300 ID:sRF2uGA9
>>1105
なおホップ君は敵で出て来てもイチャつく模様
無敵かあいつ等は

1120常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:43:22.959110 ID:Gs3pGDlN
>>1115
きゅうり洗浄器買えばよいのでは?
ttps://www.youtube.com/watch?v=6OtUYpWcOzw

1121常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:43:42.509151 ID:Rxt8OKIL
>>1116
空白の1日で入れようとするはレアケースか

1122常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:45:27.458069 ID:n6nXXvNA
>>1121
あれはさすがにドレアケースだわな、一応ルール内ではあるが
桑田に関しては西武が清原桑田両取り企んでたって話もあるからドラ1で指名してるだけ誠実かもしれん

1123常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:47:38.834065 ID:L25vch1i
ムゲン団は夢幻になって消えていったんだね

1124常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:49:40.923202 ID:d8p5N5am
「どうしてそんなに恥をさらすんだ」
「それ以外に生き方を知らぬ」

1125常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:52:02.454288 ID:5o1W3CbM
>>1116
今年の話なんだが

1126常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:53:56.180680 ID:n6nXXvNA
>>1125
ごめん桑田の話かと思った

1127常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:54:48.566652 ID:x5r2oNgA
>>1106
あれはNPCはクソなんで人とやるもんだ
野良でやってもわりとクソだけど

1128常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:55:24.952343 ID:5o1W3CbM
>>1126
ええんやで

1129常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:57:13.848651 ID:cJCLUKgJ
>>1062
そんなんあんの?
がんばって2窓してたわ

1130常態の名無しさん:2020/10/28(水) 15:59:23.019400 ID:Gs3pGDlN
ゆれ?

1131常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:00:05.939220 ID:cJCLUKgJ
ゆれたね

1132常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:01:16.233094 ID:rwXlYvze
おっぱいか

1133常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:01:49.272878 ID:6+Un9WRj
千早の胸も?

1134常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:04:02.639182 ID:ZC8NTs2T
>>1133
存在しないものが揺れる、・・・そこが特異点だ!

1135常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:06:32.860308 ID:nAJAfLwq
ええ?では皆さんの世界ではアイドルが隕石除去をしないし、千早におっぱいは無いんですか!?

……今からこの世界をわたしたちは…

1136常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:09:45.758184 ID:6+Un9WRj
諦めるなよ
千早の胸が揺れるくらいデカイ地震を起こしてやればいいじゃん

1137常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:10:43.664128 ID:CzfFxLZv
うーさーとか言う謎の生き物に自宅を占拠された千早なら

1138常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:10:49.665294 ID:K+PlKqY9
ぶっちゃけ胸は顔、スタイル(体脂肪率)、の次くらいの重要度だから・・・

1139常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:13:37.335750 ID:nAJAfLwq
ケツがデカくてタッパが大きい女はいいぞジョジョ

1140常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:13:54.536617 ID:t1G9It/j
水に濡れると増殖する春香さんがどうしたって?

1141常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:14:30.609311 ID:CPBRH8zr
脚がすらりと綺麗で色気あれば、胸はなくてもいい

1142常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:21:03.697349 ID:t1G9It/j
>>1102
田澤さんは独立でも打たれてて指名されなかっただけなのにテレビでさも指名されて当然みたいな空気出してたな
裏で話が進んでいたのかとおもったらそうじゃないんかい!って思ったわ

1143常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:21:05.560650 ID:folxlsOu
>>1133
揺れ…?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2292477.gif

1144常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:23:01.982768 ID:pI+UbrsT
じゃあ俺は東堂とデートしてくるわ

1145常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:23:06.597563 ID:t1G9It/j
俺はフェチとかないと思っててんだけど
フィギュア買ってみてボインボインよりもスレンダーで腰回りと鋭い目つきにちんちんが反応することに気づきました

1146常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:28:04.056847 ID:loQAB4AY
今日も乙倉が俺に手を振ってくれた

1147常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:29:42.892047 ID:jHkpUcMK
そういや呪術の短編で東堂がミサトの写真パロをしていたけど
アラサーが中学生にあんな写真送るってかなり痛いんだなって

1148常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:31:11.257730 ID:9KTstCLw
>>1145
逆に貧乳でも良いはあっても貧乳が良いはニッチだよなぁって思い始めた
我々は資本主義なので、無造作に生産されるキャラは比較的オッパイが大きくなる傾向が見受けられる

1149常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:32:11.106877 ID:t1G9It/j
>>1147
正直ミサトさんって保護者としてはいない方がマシなやつやし……

1150常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:32:28.835157 ID:K+PlKqY9
ぼくは顔がくっそ好み、おっぱいの形もよく大きいってのなら下半身は最悪、触手でも割りといけそうです。

1151常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:32:49.244445 ID:P0x1m7Jj
>>1147
そりゃエヴァ放送時も何考えてんねんコイツ
…扱いやったし

1152常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:33:25.979595 ID:t1G9It/j
>>1150
つまりラミア娘やケンタロス娘と結婚やな!

1153常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:33:29.423384 ID:s2YOIrBa
>>1148
豊満は正義。マーケティング的にも大正解ですよ!

1154常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:34:03.839313 ID:t1G9It/j
>>1153
振り切ってそれだけに尖らせたエロソシャゲが前にここで貼られてたな


1155常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:34:08.481164 ID:folxlsOu
サマーオイルにも東堂というブラザーがいればなメロンパン入れにはならずに済んだろうに

1156常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:34:52.293169 ID:ZC8NTs2T
>>1151
漫画版だと当のシンジくんですら何この女何って反応で草&草

1157常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:35:08.992239 ID:9KTstCLw
>>1152
正統派の人魚はどうした!

1158常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:35:29.559889 ID:nAJAfLwq
>>1155
五条先生…

1159常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:35:57.131598 ID:jHkpUcMK
でももうちょいしたらムチムチした太ももの流行りが行き過ぎて反動でスレンダーなキャラが流行りだすんだろうなとは思う

1160常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:37:51.107251 ID:ZC8NTs2T
>>1159
不況の時は巨乳が好景気の時はスレンダーが流行るという風俗店長のインタをどっかで見た。事実かどうかは知らんが

1161常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:37:58.142994 ID:jXdTSNzk
少佐私はあんな武器見ていませんっていうキャラか

1162常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:38:10.217199 ID:OdsAcG6/
こんなに頼れる東堂にちゃんとごめんなさいしようね!

1163常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:39:27.419903 ID:t1G9It/j
河合杏里が保釈か
しかし現代でも時代劇みたいに直接現ナマ渡すんやな
手法が古すぎて草生える

1164常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:39:29.736796 ID:SpcGsU41
>>1148
巨乳にはたどり着けぬ境地がある
ttps://imgur.com/Bcsgyii.jpg

1165常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:40:59.339622 ID:folxlsOu
>>1158
あの目隠し相談に乗れるタイプじゃないし…

>>1162
でも気持ち悪いのは事実だし…

1166常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:41:05.332223 ID:ZC8NTs2T
>>1164
撮影時期を考えると頑張ったねアクア様さあ次は北海道ロケだっていいたくなるよね

1167常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:41:44.885791 ID:6Y5gl/qL
>>1102
俺のこと絶対指名すんなって吐き捨ててメジャー行ったんだから戻って来なければよかったのに
このドラフト前の特番で日本球界舐め腐って馬鹿にしてるのは見え見えだったしどこも取らんわ
ttps://i.imgur.com/CIZn9fm.jpg
ttps://i.imgur.com/cnfSZv1.jpg

1168常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:42:23.289532 ID:t1G9It/j
>>1167
パンサー尾形に似すぎて草

1169常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:42:40.015276 ID:loQAB4AY
実るほど頭を垂れる稲穂ぅかな

ごめん実ってなかったわw

1170常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:43:17.977114 ID:SpcGsU41
>>1166
ネグリジェフィギュアも予定入ってるあたり
明らかに原型師側にアクア様スキーがいるとしか思えない

ぶっちゃけグリアロほど爆発力があるわけでも
キャラ性能がピーキー過ぎるので使用率も高くないのに

1171常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:43:42.985928 ID:rwXlYvze
オクトパストラベラーが思っていた以上にオクトパストラベラーしてるんだが
これなら売り切りでやってほしかったと思わないでもない

1172常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:44:05.677481 ID:kDMdNOG8
>>1164
肋骨フェチもいるしな

1173常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:44:24.732425 ID:nAJAfLwq
いまだ私の合図で一思いに>>1169の全身を撃ってくれ…!

1174常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:50:14.933412 ID:ev5Sprhp
>>1167
仮にそれなりの実力あっても今時こんな発言するやつコンプライアンス的にリスクが高すぎる

1175常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:50:54.799922 ID:kfAWBvCd
>>1165
生前のサマーオイルからの「自分が出来ることを無理とか言うなよ」に対してまともに返せなかったあたり向いてないね

1176常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:52:29.079407 ID:ZC8NTs2T
>>1175
ひたすら強いだけでそれ以外がなく、ぶっちゃけ東堂の方がメンターとしてはよほど・・・

1177常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:54:35.322352 ID:LZlj8M+5
>>1167
中居の「何言ってんだこいつ…」って感じが伝わってくる

1178常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:56:44.487048 ID:ev5Sprhp
>>1177
言えない、サムネで見たとき一瞬たかじんに見えただなんて

1179常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:58:18.745515 ID:t1G9It/j
てか中居は独立後もテレビ出れてるんやな

1180常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:58:27.987144 ID:6Y5gl/qL
>>1177
あの人格者の辛いさんすら渋い顔って相当やぞ

1181常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:58:39.771667 ID:pI+UbrsT
五条先生、フジキド、縁壱さん辺りはマジでセンセイに向いてない

1182常態の名無しさん:2020/10/28(水) 16:59:49.237027 ID:6uJSTtwu
>>1181
オールマイトもな お前何を考えてるの

1183常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:00:18.233584 ID:WbtxHDev
今週のジャンプは逆転タイムが目立った印象だな
虎杖、パワーちゃん、カイドウ

1184常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:01:00.748833 ID:18SfSr+V
>>1181
縁壱さんは指導者としても卓越してたような

1185常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:01:59.611203 ID:nAJAfLwq
呼吸を伝授した縁壱が師匠適性ないとか、正気か左近どん

1186常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:02:05.034482 ID:rwXlYvze
>>1184
教えを請われると知ってること全部開示するが
相手が理解できないという問題があるっぽい

1187常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:02:05.639435 ID:h7TFRDXg
>>1183
久々に何も見たくねえ…にならない良いジャンプ

1188常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:02:06.255577 ID:I2fxzckc
>>1183
パワーちゃん逆転しすぎて360度回転した感

1189常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:02:36.804506 ID:rwXlYvze
パワーちゃんはもう頭パワーちゃんとしか言いようがない

1190常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:02:56.592407 ID:18SfSr+V
>>1186
相手に合わせて呼吸を伝授してたような

1191常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:03:07.426882 ID:hioBh5hp
>>1184
技術指導者としては上の上
日の呼吸を柱の個性にあわせて派生させたの縁壱さんだからね

1192常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:04:14.736371 ID:4SkCO9oX
縁壱は肝心それぞれに合わせた呼吸法の修行の仕方を説明してやってるからな

1193常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:05:23.187099 ID:t1G9It/j
教えるのが下手なのは長男と恋柱や

1194常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:05:41.849903 ID:wKwtRC00
>>1186
日の呼吸に適正がある人間がいなかっただけじゃなかった?
日の呼吸と5つの型を下敷きにして技開発して5種類の呼吸にして伝授できれば教育者としては十分やろ

1195常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:06:20.382705 ID:rwXlYvze
そうか、子供時代の回想みてると人に説明するの下手そうだったが
嫁に指摘されてコミュ障解消したんだっけか

1196常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:07:05.015691 ID:t1G9It/j
緑壱の父
無能

1197常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:07:09.002147 ID:9KTstCLw
相手を見てないっていうより自分が見えてない印象
みんな似たようなこと出来るし私もそんな大層なものではないとか思って
無邪気に私を超える者も現れるんだろうなとか考えるタイプ
そして兄上が曇る

1198常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:08:19.418941 ID:jHkpUcMK
真面目に教えた結果痣持ちが出てきて若いうちに死んでいくという
本編だといいところで命を使い切れたけど縁一世代だと無駄遣いもいいところだよな

1199常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:08:20.754606 ID:nAJAfLwq

家の後継者に縁壱は秒でわかる外れクジだし、無能ではないやろ…
大外れと、外れしかない二択だったから遺伝子が無能と言われると仕方ないけど

1200常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:08:51.634905 ID:4pw09tkC
教育者として駄目そうで有能だった煉獄さん

1201常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:09:34.947633 ID:OgostrS3
>>1176
アリアハンから出たばかりの勇者に「いずれはバラモスを余裕で単独撃破してね」と言う程度の人だからね
相手が五条先生や宿儺だからわかり辛いが富士山も普通にヤベエからなぁ

1202常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:09:41.436211 ID:jXdTSNzk
>>1200
割と昭和の熱血教師ドラマの主人公

1203常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:10:15.815568 ID:18SfSr+V
>>1200
甘露寺さんは師が煉獄さんでなければ開花は遅れただろうな

1204常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:10:27.561263 ID:ev5Sprhp
時代的に長男優先は普通やし、縁壱はずっと喋らないままで障害があると思われてたからある意味しゃーない

1205常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:10:31.631248 ID:OgostrS3
>>1186
あ、あの!緑壱さんがいなくなった後、育成者がいなくて鬼殺隊が弱体化したって単行本に書かれているんですけど!

1206常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:10:33.484782 ID:ru4X0YIH
>>1196
いやあめったに会わない子供にきをかけろって無理だべ

1207常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:10:57.450014 ID:rwXlYvze
だが電車で大声でうまいうまいと言いながら飯を食う姿は迷惑な上に完全に不審者である
映画で声が付いたら余計にひどくなったwww

1208常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:11:56.772227 ID:rwXlYvze
室町とかで一定以上の規模の家だと
子供とか自分で育てるわけでもないしなあ

1209常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:12:04.516477 ID:t1G9It/j
透明な世界がわかる緑壱
透明な漫画を書きたいパクマン
そこになんの違いも……!

1210常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:12:09.727314 ID:ZC8NTs2T
>>1198
呼吸法教えた相手は早死にするし兄上は鬼堕ちするしで内通疑われるのも無理ないかなあ

1211常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:12:22.123740 ID:hioBh5hp
>>1207
一口ごとに叫んでてダメだったw

1212常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:12:47.685426 ID:folxlsOu
>>1204
時代的に双子とかお家騒動の火種でしかないしね…

なお無事お家断絶した模様

1213常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:13:02.438200 ID:OgostrS3
>>1206
自分ルール(緑壱さんの額の痣を忌子認定)守った結果、家族バラバラにしちゃったからなぁ

1214常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:13:36.055192 ID:LwnC/yGm
>>1196
指南役ボコボコにした時点で厳勝を部屋住みにして
縁壱を跡継ぎにしようとしたら縁壱が家を出たはず

1215常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:13:58.126269 ID:18SfSr+V
そういや時代的に無限列車は煙草の煙が充満してたりするのかな

1216常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:13:59.435411 ID:MQS7LBub
人間が敵わない鬼の中で最強の鬼舞辻無惨がまるで敵わない普通の人間が鬼殺隊に居るってのがまず歪みだった

1217常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:14:11.075324 ID:9KTstCLw
>>1207
初登場の時も「うむ!鬼は殺すしかないな!」といつも笑顔で言ってて
最終的によく頼れる兄貴分まで印象変えたもんだよワニ先生は

1218常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:14:25.515019 ID:rwXlYvze
>>1210
縁壱さんてきには
痣の出し方まで懇切丁寧に教えてみたものの
あれを出したら死ぬのが早くなるとか思いもよらんかったんだろうなあ

本人は痣が原因で死んでないしなwww

1219常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:14:44.086778 ID:jHkpUcMK
でも武家で双子で生まれつき痣持ちとかあの時代だとまあ殺されても不思議ではないよな

1220常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:14:49.897361 ID:nAJAfLwq
家を潰したのはどう見ても兄上の責任だよなぁ…後を継いだのに先代が責任問われるなんて信玄だけで十分ですよ

1221常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:16:04.303535 ID:nAJAfLwq
声付き煉獄さんは日野さんが青年系してるのが意外だった…悪役とかおっさん多い印象だったし

1222常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:16:10.688952 ID:OgostrS3
映画館内で上映中、ポップコーンを美味い美味いと叫びながら食べる煉獄さん?

1223常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:16:51.642655 ID:qFiWncon
サイトや悠二は……もう20年近く前か

1224常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:16:52.259133 ID:cJCLUKgJ
諸兄諸兄ー
naro光のポスティングが来てたんだけど
naro光って早いの?
あと早くて評判がいいとしたら、なんでわざわざポスティングするの?

1225常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:16:52.923824 ID:fzxoQppq
>>1222
映画の前の注意メッセージは聞く方だと思う

1226常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:17:11.003868 ID:LwnC/yGm
>>1222
死んでよかった
ttps://i.imgur.com/vVswgcJ.jpg

1227常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:17:48.059313 ID:cJCLUKgJ
なろーじゃねえよ
にゅーろだよ

1228常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:18:12.684705 ID:rwXlYvze
>>1224
スペック上は早いんだがなんかあんまりいい話聞かんなあ
ただ、俺は使ったことがないからほんとにダメかどうかはわからん

1229常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:18:22.878557 ID:nAJAfLwq
光になろう?(新興宗教感

1230常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:18:40.417835 ID:CDaOHKJ5
>>1219
パッパがゲン担ぎ大好きだったんでとにかく殺したかったんだけど
パッパはそれ以上にマッマも大好きだったんで遺言の「家族仲良く暮らしてほしい」で改心したけど
時すでに遅しで後悔して早死にとか切ないでやんすねぇ

1231常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:18:49.186556 ID:rwXlYvze
煉獄さんはいい人だしいいアニキだと思うんだが
実際そばにいると暑苦しくてかなわないだろうな

1232常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:19:08.394735 ID:t1G9It/j
>>1221
俺はいつ見てもサイトくんが頭をよぎるわ

1233常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:19:18.057747 ID:ZC8NTs2T
>>1226
最終絶叫計画にあまりにも鑑賞マナーが悪すぎて、元凶の怪物がなにかするよりも早く、
周りの観客からぶっ殺されるキャラがいたな。最後はスタンディングオベーションですよ

1234常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:19:23.084842 ID:rwXlYvze
>>1229
ゴルディオンハンマー教?

1235常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:19:56.049146 ID:jiAZDw0M
本人も強くて育成も上手とか俺が縁壱さんに勝てる要素一つも無くなるやんけ

1236常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:20:16.337307 ID:t1G9It/j
>>1226
伊之助も騒いでいれば完璧なのに

1237常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:20:21.386658 ID:LwnC/yGm
>>1224
この間障害で1Gbpsどころか1Mbps切ったぞ()

まあ回線速度普通なのとカスペルスキーが無料でずっと使えるからいいんじゃない?

1238常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:21:18.271483 ID:t1G9It/j
>>1235
結婚して子供いて幸せな家庭を持ってればそれだけで緑壱さんには勝てるぞ

1239常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:21:55.394028 ID:CDaOHKJ5
>>1235
縁壱「結婚して子供を作る、それだけで貴方の勝ちだ」

1240常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:23:07.712909 ID:LwnC/yGm
>>1238
地獄に誰も迎えに来てくれないなんて可哀想だと思わない?
最後の最後に恋を知ったから満足だよ

1241常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:23:24.290834 ID:jiAZDw0M
>>1238
>>1239
ッハーーーー(糞で片目逝き)

1242常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:23:29.282496 ID:RP9ARdhw
>>1207
あんなん笑うしもし実際に見たら逃げるんだよなあ

1243常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:23:36.058930 ID:ev5Sprhp
>>1220
信虎って信玄よりあとに死んでるんだよなあ確か、自分を追放した息子にプギャーしながら死んでいったのだろうか

1244常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:23:45.533327 ID:folxlsOu
>>1235
幸運なら勝てるでしょ

縁壱以下の運ってことはまずないから

1245常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:24:08.401203 ID:kDMdNOG8
>>1231
弟子は
天然の恋柱だからついていけたしむしろ前向きになれたところもあるしな

1246常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:24:12.331264 ID:OgostrS3
初対面の風柱に「善良な鬼と悪い鬼の区別もつかないなら柱なんてやめてしまえ!!」と言った長男……

1247常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:25:32.784020 ID:9kXX1Jhp
所詮無惨を取り逃がした敗北者じゃけぇ

1248常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:25:37.064530 ID:nAJAfLwq
>>1241
突然の隻眼化

1249常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:25:38.213959 ID:rwXlYvze
>>1244
兄上も鬼に襲撃食らってたりするから
わりと運がないよな

1250常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:26:14.704958 ID:A9dp5QzB
>>1211
おかげでウザいと言う程もなくなってたのは良かったわ

1251常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:26:22.615134 ID:h7TFRDXg
>>1211
うまい!

あそこから二時間で煉獄さぁぁぁぁんにもってくんだからすげえよ

1252常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:26:32.266247 ID:CDaOHKJ5
>>1249
縁壱の双子の兄に生まれついたことが最大の不幸な気がする

1253常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:26:51.364316 ID:jiAZDw0M
>>1246
ねづこが風柱の血を我慢できたのがね
兄妹揃って風柱の心を切り刻む

1254常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:27:36.395365 ID:SpcGsU41
今の私は鬼龍おじさんにも勝てるッッッッ!!!

1255常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:29:00.172213 ID:CDaOHKJ5
>>1254
死神調教師ってなんだったんスか?
前振りの割に戦闘開始から2週間で負けてて草も生えないっす
おじさんはおじさんでなんかズタボロだし

1256常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:30:25.933283 ID:OgostrS3
>>1253
風柱さんも全て終わった後、穏やかな顔を禰豆子に見せたり、弟の玄弥も禰豆子が太陽を克服出来た時「良かったな、炭治郎、禰豆子」と祝福出来るあたり、兄弟揃って善い人……どうして?(本誌での結末を見ながら)

1257常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:31:00.819313 ID:cJCLUKgJ
>>1237
いまの回線、夜なると900kくらいしか下り出ないんだよな……うーん

1258常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:31:22.226368 ID:A9dp5QzB
>>1243
すぐバレてたぽいが一応死を隠せの間に寿命だから他所で楽隠居しつつ今川や武田への情報提供してた説じゃないと知らないうちに死んだんじゃね?(確か一年位しか変わらんし)

1259常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:31:24.617936 ID:zqE0gSAP
長男は初対面の相手ですら的確に心の傷を見抜いて煽るからな

1260常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:31:48.657684 ID:HUwcO92o
>>1244
双六が好きってその辺絡んでたのかもな
とすると凧揚げも好きだったが縁壱が負ける要素が何かあるのか?

1261常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:32:05.639954 ID:h7TFRDXg
>>1256
兄上強かったからね。仕方ないね
風柱の慟哭に声がつくのが今から楽しみですよ

1262常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:32:28.266323 ID:ZC8NTs2T
基本的に柱は全員クセあるけど善良なんだよ変人しかいないけど
どうして・・・どうして・・・

1263常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:32:59.824172 ID:OgostrS3
>>1261
映画見て漫画見てない人が猗窩座殿の過去と結末を見てどんな反応するかは楽しみじゃないの?

1264常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:33:11.070059 ID:folxlsOu
>>1260
裏表紙でぐるぐる巻きに絡まってたな縁壱
そして笑顔でほどいてあげてる兄上

1265常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:33:40.766332 ID:zqE0gSAP
でも冨岡さんはコミュ障だし、初期は柱の大半がサイコ扱いされてたよね?

1266常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:33:47.363472 ID:LwnC/yGm
>>1257
nuroじゃなくていいから変えよう!

1267常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:33:59.539135 ID:A9dp5QzB
>>1260
風は元々透明だから読めなかったとか?

1268常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:35:21.180200 ID:0TVG5HDg
>>1262
柱初登場回を見たぼく「なんやこのイキリ共wwwwwwwwww」

最終決戦中ぼく「」(推し達が死んで行く顔)

1269常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:36:01.973684 ID:sRF2uGA9
>>1264
戦闘特化過ぎて他は不器用極まりなかったのかもなw

1270常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:36:03.023399 ID:pI+UbrsT
そらおめー「普通でクセの無い目立たない一般人」なんてフィクションで出されて面白く描けるわけないだろう

1271常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:37:02.235559 ID:0TVG5HDg
>>1270
只野くんとか

1272常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:37:04.396400 ID:fMwetvXy
>>1256
風柱さんの穏やかさってマジでもう何も残ってない穏やかさだからなあ
仇も死んだし家族もいない
せめて不具でも弟が生き残ってれば支えるために気を張っただろうけど

1273常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:37:47.269776 ID:gm9nZJdR
サイバーエージェントの決算でウマ娘が年内配信と公言されてたが
まあ配信されてから教えてって感じ

1274常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:37:51.896978 ID:sRF2uGA9
子供の頃から剣つまんね、みたいな態度だったみたいだし縁壱
もしかして他の遊びで負け続けだからやっぱ兄上すげー!みたいな感じになってたのかもw

1275常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:38:29.435898 ID:Fy2wkYBb
兄上も人間としちゃ最上位クラスに強いんだよ
縁壱に呼吸法教えてもらってから数年で痣出したり新しい呼吸作ったりできるんだから

1276常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:38:36.967686 ID:h7TFRDXg
>>1263
そりゃあ楽しみだよ
なんならもうここから先楽しみしかないよ

>>1268
もういい加減にしてよぉ!

1277常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:38:57.888518 ID:fMwetvXy
>>1264
凧あげでかっこいいところを見せて「お兄ちゃん凄い!」って言わせて満足してれば良かったのになあ

1278常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:39:06.626203 ID:t1G9It/j
明の呼吸

1279常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:40:31.906056 ID:kDMdNOG8
>>1273
年度内だろうか
もう何度目か?って状態だし

1280常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:40:57.562821 ID:0TVG5HDg
>>1276
童磨のCV誰なんだろうね
石田さんかなって思ってたけどまさかの狛犬さんだし

1281常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:41:02.857235 ID:A9dp5QzB
先だって拷問だの言ってた人筆頭に怪しさしか無いのが柱会議の時の印象だしなぁ 後冨岡さん

1282常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:43:42.048560 ID:cJCLUKgJ
>>1266
古いアパートだからなのか
ドコモ光に@niftyだからなのか
どれが原因か分からなくて二の足を踏んでるんだ

1283常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:44:16.815369 ID:CPBRH8zr
課金の呼吸

1284常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:44:22.003774 ID:fzxoQppq
夢の中の様子といい、鬼殺隊のメンタルが強靭過ぎて、
異常者の集まりじゃないかという無惨様の指摘を否定しづらい

1285常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:44:24.100831 ID:jHkpUcMK
でも冨岡さんアニメが2期か映画かはわからんけど続いた場合出番が来るのクッソ後だよな人気投票2位なのに

1286常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:44:44.923750 ID:OgostrS3
今日、推しが出来た
今日、推しが死んだ

1287常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:45:11.356846 ID:A9dp5QzB
>>1284
まぁ何故異常者に成ったのかは結局無惨様のせいなんだけどな!

1288常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:45:27.102402 ID:WbtxHDev
>>1284
異常者に追い込んだ当人が言ってもなあ

1289常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:46:05.646484 ID:Fy2wkYBb
>>1282
どの方式なの?
VDSL方式なら設備的に仕方ないけど光回線方式ならプロバイダ変えればたぶん早くはなるよ

1290常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:46:15.968575 ID:SpcGsU41
>>1271
普通の一般人だったのは一巻までで
二巻以降はどんな心情も読み取ってくるコミュ異常者になっただろ!

1291常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:46:52.479774 ID:6+Un9WRj
配られたおっぱいを愛でるしかないのさ
たとえどんな意味があろうとも

1292常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:47:01.796928 ID:PSiD3KPt
>>1280
野島健児さんとか誠実そうで程よく胡散臭い感じでどうだろう

1293常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:48:26.735564 ID:CDaOHKJ5
>>1291
それが龍驤だったとしても?

1294常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:48:30.090083 ID:4pw09tkC
人気投票見る限り無惨様マジで人気無かったんやな…ってなった

1295常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:48:38.253272 ID:18SfSr+V
同期の不死川玄弥は明確に嫌味なやつとして最初は描かれてたのに
最期は読者も泣きながらの退場だからなぁ

1296常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:48:44.582495 ID:e488o9f9
ネズコと善逸はようくっついた
猪之助はどうやって嫁作った(最大の謎)

1297常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:48:45.275832 ID:zqE0gSAP
RJは大当たりだろうが!!

1298常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:49:30.403380 ID:UqtreO3t
配られたら愛でよう

1299常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:49:36.774138 ID:Jek8zPld
過の呼吸、1の型 嘔吐

1300常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:49:52.742772 ID:I2fxzckc
>>1295
遅れてきた思春期で恋柱をまともに見れなかったって単行本で言及された時点でこいつ可愛いなってなりましたね

1301常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:49:53.359899 ID:jXdTSNzk
>>1294
そりゃ無惨様に強要されてでもなければ他の奴に入れるわw

1302常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:49:54.019716 ID:jHkpUcMK
人気はあると思うぞ無惨様
ただ金を出して投票するなら他のキャラにするわって程度の人気だった

1303常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:50:05.094305 ID:OgostrS3
>>1294
一切同情する必要が無く、あいつにも悲しい過去があったんだよなども無く、「早よ死ね!」と言える理想的なラスボスでしたね

1304常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:50:48.227972 ID:h7TFRDXg
>>1293
配られたら全力で愛でるだろ
むしろ三顧の礼で来てくれるならきてほしいよ

1305常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:50:52.359920 ID:OgostrS3
>>1300
長屋敷三人娘に構われて赤面する玄弥も初々しかったね

1306常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:50:53.009561 ID:zqE0gSAP
善良な医者を癇癪でぶち殺すという悲しい過去が……

1307常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:51:01.740779 ID:SpcGsU41
>>1296
そりゃ鬼もおらんくなったし
狂人から一般市民に戻らなきゃいけないし
そのリハビリ過程である程度手綱握れそうな葵ちゃんが世話係押し付けられてだな

1308常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:51:20.655297 ID:CDaOHKJ5
>>1295
炭治郎と同世代の友人枠になってて柱稽古は本当にほっこりしたw
あと宇随さんの気のいい親戚のあんちゃん感w 本当に登場時から想像できんわ

1309常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:51:56.710569 ID:Fy2wkYBb
>>1302
金払ってまで投票されたシスタークローネ…

1310常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:52:15.775063 ID:A9dp5QzB
普通の吸血鬼モノなら真祖的なのが流石に孫感染者辺りの被害者は知らんわって出来るけど鬼滅は基本無惨様がガチャやってるでしか生まれてないからなぁ
お前が仇だって刺さる刺さる(それでも無惨様からしたら鬼になった奴が喰ったんだから知らんってのだけど)

>>1296
ほわほわしてたキャラ居ったやろ?

1311常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:52:20.416324 ID:0TVG5HDg
>>1303
あそこまで強いとそれはそれで人気出るのよ

その上で早く死んでくれって言われる逸材なだけで

1312常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:52:27.436024 ID:1wk2aM0D
まあ柱会議のときの柱って、「この子は俺の家族でアマゾンになったけど人を食ったことがないし、これからも食わない」って言われた仁さんみたいなもんだし
そりゃ塩対応にもなるよなって

1313常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:53:10.381447 ID:4pw09tkC
>>1303
なおろくでもない遺志を残して逝った模様

1314常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:53:22.964308 ID:6+Un9WRj
>>1293
Zトンのドチャクソエロい龍驤などはお嫌いかな?

1315常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:53:48.200712 ID:NxlUhVjS
無残様ならジョセフの血を吸ったあと時止めでダッシュで逃げるだろうなあ

1316常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:54:08.063826 ID:SOU3BbTU
鬼滅のガチャガチャやってみて長男と煉獄さんがあたったんだけど
カプセル自体のサイズが倍ぐらい大きさ違って草
やはり柱はすごいんですね

1317常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:54:14.925969 ID:hioBh5hp
>>1281
しのぶさんは早めにイメージが変わったほうだったな
禰豆子が人間に戻る途中のフラッシュバックで、困ったような笑顔で金魚見ますか? って言ってたのがなんか切ない

1318常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:54:15.836883 ID:fMwetvXy
>>1313
おかげで炭次郎が生き残ったし多少はね

1319常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:54:20.128960 ID:dAxB/X9I
>>1293
性格に問題ないし、一緒に居て楽しくくらせる艦娘上位だと思う

1320常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:54:25.197372 ID:A9dp5QzB
>>1309
ネタ投票は楽しいからなぁ(トップテン入りしたコベニカー見つつ)

1321常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:55:25.324725 ID:CDaOHKJ5
>>1300
子どもぶん殴り事件も初めて鬼食いした後で気が立ってた可能性があるのよな……
玄弥って勝手に試験に紛れ込んでやっぱりダメで鬼に襲われてテンパって鬼食いしたそうだし
考えてみると正規ルートで試験受けた奴同期の5人だと炭と善しかいねぇw

1322常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:55:55.919386 ID:xmEs7MaJ
>>1286
今日推しと一緒に写真がとれた
翌週、推しが交際発表した


そして彼はアメリカに旅立った

1323常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:56:03.769456 ID:vzzQN7AA
柱過去編もアニメ二期やるならどっかでぶっ込んでくるやろ
逮捕される富岡さんもきっと見れる

1324常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:56:38.754568 ID:L25vch1i
>>1321
炭は手鬼に狙われてるから危険度がかなりのものだったけどな

1325常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:57:56.966172 ID:zqE0gSAP
一方、パワーちゃんは復活した

1326常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:58:08.164998 ID:LwnC/yGm
鬼滅の刃でアガったフロアを
とんかつDJアゲ太郎で更にヒートアップさせるのか
300館っておかしくない?

1327常態の名無しさん:2020/10/28(水) 17:58:10.609699 ID:OOhKe6Nd
>>1315
波紋の戦士全員が日の呼吸の使い手の可能性があるから迂闊に近づけない可能性がw
あと、波紋の呼吸で老化を遅らせるって何だよwww普通に考えたら全周中の呼吸よりやべーだろw

1328常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:00:25.436681 ID:ZC8NTs2T
>>1325
パワーちゃんほんとパワーちゃんなんでいっそきれいな思い出のままにしておいた方が良かったんじゃ・・・

1329常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:00:53.342551 ID:CDaOHKJ5
>>1327
全集中は全集中で身体能力を爆上げするのと日輪刀がジョジョの吸血鬼にはヤバい武器になるんで
お互い敵をスイッチしたら凄く有利になりそうw

1330常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:01:11.727918 ID:0l3Jj8lV
>>1274
兄上が一番なら俺は二番の侍になるって言ってたけど、実際に兄上の師範ボコったらその人を打ちつける感覚が嫌になった
ttps://i.imgur.com/p656DNu.jpg
ttps://i.imgur.com/TzT79cX.jpg

1331常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:03:25.619331 ID:jXdTSNzk
>>1328
でもきれいなパワーちゃんはパワーちゃんではない汚いパワーちゃんこそパワーちゃんだという思いが

1332常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:04:42.585356 ID:Fy2wkYBb
>>1329
波紋でも身体能力上がるし基本吸血鬼は十分に波紋通して攻撃すれば一撃だからやっぱ下位互換な気がするの
縁壱は別として

1333常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:04:49.111956 ID:jiAZDw0M
1部ディオの能力ってどんなもんだっけ
気化冷凍法しか覚えてねーぞ

1334常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:05:57.498017 ID:jHkpUcMK
パワーちゃんならチェンソーマンが有利になったらすぐに掌返して寝返ってくるのがわかるからな

1335常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:06:28.682210 ID:OOhKe6Nd
>>1330
まずこの2人が肺の概念が分かっている辺り、この時代の人々が持つ人体構造に対する知識に驚く


1336常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:08:15.443080 ID:SOU3BbTU
>>1335
そこらへんはフィクションやし……
真面目にやると読者に伝わらないわな

1337常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:08:19.163858 ID:hioBh5hp
日の呼吸だけでなく更に波紋も習得した縁壱さん?

1338常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:08:28.115520 ID:h7TFRDXg
>>1333
スティンギーアイズこと目からビーム(水鉄砲)
あとは吸血鬼を作れるとか

1339常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:08:37.467155 ID:4m1OtPB1
龍驤だからといって貧乳とは限らない
巨乳の龍驤もpixivで存在を確認した

1340常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:08:38.088977 ID:jiAZDw0M
>>1335
桃太郎卿「肺に入らねば安泰じゃ」

1341常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:08:59.722501 ID:jHkpUcMK
波紋使いと紫外線照射装置を搭載したシュトロハイムが鬼殺隊に協力していたらとかの妄想は楽しいよな

1342常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:09:05.548415 ID:1wk2aM0D
>>1330
でもこれは兄上が一番って言ってもしゃーなしよ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677348.jpg

1343常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:09:09.828628 ID:A9dp5QzB
>>1333
石壁ぶち抜けるパワー、銃弾食らっても致命傷にならない再生力、吸血しなくても増やせる吸血鬼ゾンビ製作、屍体を吸血鬼ゾンビ化、体内の血流操っての気化冷凍法と目から体液ビーム

1344常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:09:10.785112 ID:WbtxHDev
パワーちゃん復活で潮目が変わった感触はあるんだよ
デンジ君が折れた原因の一つが解消されたともいえるし

1345常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:10:43.991328 ID:A9dp5QzB
>>1335
中華の適当腑分け図じゃないけと呼吸したら膨らむ胸の臓器が肺腑てのは知ってる奴なら知ってそうだし…

1346常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:10:55.566221 ID:ZC8NTs2T
>>1335
切った貼ったが日常茶飯事の戦国時代だし、解剖学的な急所の概念はあるような気もするがどーなんじゃろね

1347常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:11:41.743004 ID:ru4X0YIH
真面目に戦国時代編は見てみたい気がする
まあスター・ウォーズエピソード3見る気分だろうが

1348常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:12:36.832623 ID:1wk2aM0D
>>1347
また信長殿がラスボスをやっておられるぞ

1349常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:12:43.736970 ID:RCIJwI3M
>>1342
これは兄ちゃん大好きになっても仕方ないわ
縁壱視点では「小さいころから愚図な自分にも分け隔てなく、とても優しい兄
(自分は置いておいて)剣術にとても優れ、人望もあったのに人であることを捨て鬼になった」
これはお労しいと言うわ

1350常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:13:09.688766 ID:pI+UbrsT
ワイドショーで「煉獄さんが人気の理由」特集やってて草生えた

1351常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:13:21.014970 ID:6uJSTtwu
パワーちゃん復活は、黒幕のマキマさんにとっても予想外のイレギュラーなのが
有り難い さらにパワーちゃん自身トリックスターすぎるのも

1352常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:13:35.096953 ID:Fy2wkYBb
解体新書以前の内臓の図はこんなんやな
ttps://i.imgur.com/vmLlAZr.jpg


1353常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:14:20.350964 ID:SOU3BbTU
ジョーカーのamiiboアミーボ買ったんたけど出来がええな
てかamiiboって何個あるんやろ?

1354常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:15:21.134671 ID:bNlJbJqI
なお兄上
妻と子どもを殺され鬼殺隊に入って自分のせいで追い出され
一人で何十年かさ迷って爺になった縁壱の前に
若い鬼の姿で現れた模様

1355常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:16:10.384586 ID:bNlJbJqI
チェンソーマン世界一人気のあるクズ

1356常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:16:25.299174 ID:GP3lS0jf
コントレイルのジャパンカップは来週判断か
コントレイル JC参戦は来週にも判断
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aafb816989b8076f74959f9546f41e4211364ef5

1357常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:16:31.903618 ID:ru4X0YIH
>>1348
さすがの無惨でもあそこら辺の24時間戦えますかの職場には近寄らないんじゃねえかなあ平安貴族だから武士とか小間使いじゃねって

1358常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:17:24.400149 ID:jHkpUcMK
スマブラに参戦してる連中は大体出てるし全部買ってたら結構な額と量だよなアミーボ

1359常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:20:36.897419 ID:nAJAfLwq
アミーボってよくわからないが、あのフィギュア何か意味があるんです?

1360常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:21:21.050690 ID:SOU3BbTU
>>1359
飾る
ゲームによってはゲーム内特典がもらえたりする

1361常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:21:50.808791 ID:x5fFEuam
>>1280
高木さんとか千葉さんみたいな、どストレート系あててくるかもしれんなw

1362常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:22:25.263177 ID:A9dp5QzB
>>1359
連動したゲーム起動中のスイッチに当てると特典ゲット出来たりする
スイッチ版スカイリムでリンク装備とかブレワイで一日一回色々モノが降ってくるとか

1363常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:22:36.379170 ID:ru4X0YIH
>>1359
BOTWとかだと限定アイテムが出たりする

1364常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:23:31.706681 ID:nAJAfLwq
特典アイテムとかあるのか…謎のフィギュア位にしか思ってなかったよ、ありがとう

1365常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:23:55.669605 ID:hkZdhCTA
>>1357
平安貴族だから善良な医者の頭かち割れたんだぞ


1366常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:23:59.374052 ID:QacaOPWG
>>1359
ぜんぜんわからない。俺たちは雰囲気でアミーボを買っている。

1367常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:24:33.092055 ID:I2fxzckc
フィギュアとしても普通に出来がいいよね

1368常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:24:46.128373 ID:/3POes8f
オクトパストラベラー始まったけど、これ、あれっすね、アナザーエデンですわ
この★が増える毎に名前からして強くなっていくジョブと網目になっただけのスフィア盤もどき
そしてガチャ引き以外お断りの上位転職素材の必要量、全てがアナデンでございまする

1369常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:24:54.646567 ID:avGAv23g
ソラールさんのamiiboは他と並べると小さいが好きよ
ダクソの立体ものは高いけどもうちょっと廉価なフィギュアが出てほしい

1370常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:25:42.823430 ID:A9dp5QzB
鬼滅の声優予想はマジで困る…兼役じゃないともう大物は既に出てるとかあったりするし

1371常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:26:45.749858 ID:hkZdhCTA
声優知らないからベテランって言われると野沢雅子と田中真弓くらいしか出てこない

1372常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:27:36.198423 ID:SOU3BbTU
>>1367
俺の好きなキャラは酷い顔だったわ
名倉みたい

1373常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:27:39.484102 ID:5o1W3CbM
>>1368
スクエニに退職してなければ、あのアナザーエデンのプロデューサーがいるんですわ


1374常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:28:01.355076 ID:nMyCgq6R
大丈夫スクエニのゲームだよ

1375常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:28:21.967735 ID:pI+UbrsT
芸人とかアイドルから選べばいいじゃん>鬼滅の声優

1376常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:28:49.696661 ID:UWovfEQA
amiiboは造形のクオリティが安定してて純粋に飾るぶんにも良いのが○
ゲーム連動はまぁお好みで

1377常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:32:08.768038 ID:1wk2aM0D
あれだけ刀使うキャラが出てるのに中井和哉がまだ出てないなんて

1378常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:33:08.031418 ID:QacaOPWG
>>1375
明の呼吸を使う丸太柱は複数人の中の人がいるから誰が選ばれるんだろうな(ぼうよみ

1379常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:33:12.615203 ID:6pQUVA2F
スクエニのソシャゲだけどあんまりスクエニ感のないロマサガrs

1380常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:35:15.911151 ID:cJCLUKgJ
>>1289
電話線刺さってるしVSDLっぽいなぁこれ

1381常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:39:18.081708 ID:GVAavD62
>>1368
アナデン側も警戒してかアプデとペルソナコラボぶつけてきた

1382常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:39:58.816326 ID:/3POes8f
>>1373
つまりただ似てるだけじゃなくてあの転職させる気のない素材入手量と必要量がガチってことじゃないですかヤダー
一つ良いところがあるとすればスクウェアのソシャゲって時点で信頼はマントル到達してたからそこまでダメージじゃなかったことくらいか

1383常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:41:09.347635 ID:YXa1h93R
開発もアナデン?だったらプレイ出来ないんだけど

1384常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:42:04.195046 ID:OOhKe6Nd
>>1377
上弦の壱辺りだったりしたら面白いかもw
誉は浜で死にました的な意味でw

1385常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:42:32.992190 ID:mDFfoOxj
>>1347
緑壱にあうまで無残様が調子こいてた以上人間にとっては辛い時代なよかーん

1386常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:42:45.971192 ID:pI+UbrsT
丸太柱と茶柱はもう世界観に合いすぎるから公式でいいな

1387常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:43:35.711368 ID:dN2Njj68
上弦の乳

梅ちゃんも鳴女もそんな大きい方じゃねえな。多分。

1388常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:45:07.684430 ID:0TVG5HDg
>>1386
茶柱は既に引退して御館様してるから

1389常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:45:38.396184 ID:ZC8NTs2T
>>1386
妻子を鬼に殺されて復讐者になった忍者か。  忍殺本編とあんま変わらんなこれ

1390常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:45:57.997228 ID:18SfSr+V
113年前の上弦打倒の話は正直読んでみたいです

1391常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:46:27.068511 ID:vzzQN7AA
>>1368
あれ?買い切りやろ?
ソシャゲ版出たんか?

1392常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:47:35.884601 ID:OYfrgd5q
>>1391
今日開始やで

1393常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:48:18.981952 ID:vzzQN7AA
葦名柱はいらっしゃいませんか?

1394常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:48:43.923855 ID:dN2Njj68
>>1389
無惨様の異常者発言にも
「左様、我らは一人余さず狂人の群れ。今宵、オヌシの下らぬ命は我等の凶刃でジゴクへ逝くのだ。鬼、殺すべし」
とか平然と返すだろうなw

1395常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:48:53.586700 ID:hkZdhCTA
>>1387
二次創作はいくら盛ってもいい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2292580.mp4

1396常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:50:24.578832 ID:dN2Njj68
>>1395
タンジェロ・クァマッド=サン!?

1397常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:51:02.343174 ID:SOU3BbTU
>>1395
長男雷の呼吸使ってない?

1398常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:51:36.414016 ID:fMwetvXy
楽しそうw

1399常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:52:15.150871 ID:tl9sRIbD
>>1387
猫ではなく狐が頑張るのか

1400常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:53:48.015485 ID:7K9p4Atd
悪の女幹部くんはフルメタルジャケットのノリでこの時期にビキニキャラ実装、わけがわからねぇ…

1401常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:54:55.712741 ID:jHkpUcMK
ボンバーガールのブロッカーの水着だって寒い時期に追加だしいいじゃん

1402常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:55:39.330108 ID:18SfSr+V
>>1395
NARUTOを思い出す海外受けの良さ

1403常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:56:31.156562 ID:vzzQN7AA
魚鬼の面白クズ感


1404常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:58:09.881526 ID:OOhKe6Nd
>>1402
NARUTOの海外人気は相当だったけど鬼滅の刃も同じくらいなれるかな
残りのエピソードがネトフリ先行での独占配信とかになったりしてw

1405常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:58:23.736496 ID:hkZdhCTA
>>1396
>>1397
>>1402
元動画あったわ
ttps://youtu.be/CHrxQITgHyU

1406常態の名無しさん:2020/10/28(水) 18:59:13.613431 ID:SOU3BbTU
正直海外版のデーモンスレイヤーというタイトル嫌

1407常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:00:33.107768 ID:7K9p4Atd
鬼滅だからオーガスレイヤー…?

1408常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:01:34.164331 ID:ru4X0YIH
>>1404
ネトフリが奪い取ったら今の時代ブチ切れられると思うぞただでさえ視聴率が取れること間違いなしなのに

1409常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:02:51.987594 ID:X7rFAUpC
要素だけで見ると海外受けは十分に狙えるからな>鬼滅

1410常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:04:02.762919 ID:bTqzAPev
>>1404
政策委員会方式で作ってないから金持ってるところが割り込んで変な悪さはあんまりしない気がするな
今のところどの配信でも大体見れるように集英社側が展開してるみたいだし
集英社かアニプレがどっかに金詰まれて独占先行契約と化しない限り

ネトフリは金持ってるからこれやりそうだよな

1411常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:04:38.023160 ID:jiAZDw0M
タンジェロ=キャメロット

1412常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:04:44.812635 ID:InpDV+Fn
大統領でも失敗するんだ…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2292589.jpg

1413常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:04:48.544198 ID:PSiD3KPt
>>1407
刃要素のソードとかブレイドとかは使わないの?

1414常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:04:51.056233 ID:0l3Jj8lV
長男のインパクトが強すぎるw


1415常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:05:32.819748 ID:6EI104Ew
仮面ライダーの海外ウケが悪いのが辛い

1416常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:05:55.104148 ID:OOhKe6Nd
>>1408
ネトフリの年間制作予算が1兆円は超えてるからなぁ
金に糸目を付けない姿勢で来られてしまったら、どうなるかわからないよw

1417常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:06:29.406861 ID:0l3Jj8lV
>>1409
日本刀とかいう外国人大好き武器
アメリカで独自に日本刀打ってる人までいるとかw

1418常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:06:47.453550 ID:pI+UbrsT
日輪刀いらんくね?聖なるヌンチャクと斬鉄義手やぞ?

1419常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:07:43.072388 ID:1wk2aM0D
サムライ8も刀使ってたのに…

1420常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:07:49.820182 ID:CPBRH8zr
>>1409
問題は絵じゃないか
海外受けいい絵とはちょっと違う系統

1421常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:08:03.158036 ID:MQS7LBub
今のジャパニーズは老若男女アマプラとネトフリとHuluその他諸々の味方だからな・・・

1422常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:08:13.779027 ID:sJg+Ztnq
アパート内で豚解体、ベトナム人4人逮捕…北関東の家畜盗難との関連捜査
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6374951
アパート内で解体て……
臭いとかやばいやろ

1423常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:08:20.173390 ID:6EI104Ew
>>1421
ニコニコ「!?」

1424常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:08:22.720852 ID:hioBh5hp
>>1393
大当たり 葦名一心
当たり 狼
小当たり エマ
外れ 弦ちゃん チワワ

1425常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:08:56.427726 ID:WBxDJPq8
>>1422
ベトナム人のコミュニティで売買してたみたいだからな

1426常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:09:06.066207 ID:SOU3BbTU
>>1422
しかも大家に家賃払ってないとか
夜中馬鹿騒ぎしてるとか
テレビで報道してたわ

1427常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:09:33.217697 ID:RP9ARdhw
>>1404
柱の外伝を映像化するなら露伴みたいに当面独占で持っていきそうだけど本編はどうかなー

1428常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:09:34.294653 ID:MQS7LBub
>>1423
お前はつべと同じ枠なんだからこの話題には関係ないだろ

1429常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:09:47.483872 ID:jiAZDw0M
まぁたリベラルさんが敗北したようですね
人権主義は死にましたね

1430常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:10:18.690170 ID:0Dg6yL9Y
流れ的にそろそろ必要になりそうだから

ttp://imgur.com/XHq8MrV.jpg

1431常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:10:19.363738 ID:avGAv23g
>>1424
弦ちゃんだって覚醒したら配達もこなせるんやぞ

1432常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:10:42.527292 ID:InpDV+Fn
>>1420
その手の心配は大概些末な問題だから

1433常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:11:09.112978 ID:6wzeviPf
youtubeで適当に動画漁ってればいくらでも時間潰し出来るからなぁ
良い時代になったものだ

1434常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:11:15.295156 ID:K+PlKqY9
>>1429
すぐに外国人の犯人というのはレイシストっていってたもんね

1435常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:11:18.504777 ID:jHkpUcMK
シネマサッカーの方だったか
僕らのウォーゲームの話だけどテレビ見てないとわかんねえタイプの映画だと結構ぼろくそに言ってなかったっけ


1436常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:11:54.810636 ID:WBxDJPq8
ヴァールハイトはゲームやってるからアニメは楽しみに見てるけど
巨乳アラサーの幼少期でてるがアニメでもゲームでも家族周りが……

1437常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:11:55.487866 ID:hkZdhCTA
>>1429
このたび放送されるのは、ハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』(2014)
と続編『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』(2019)、
そして同作の原点となった『三大怪獣 地球最大の決戦』(1964)の3作品
ttps://theriver.jp/godzilla-day-bs10-release/

ゴジラが人間のペットにじゃなくて人間がゴジラのペットになるんだぞ
人権は我らが王が与えてくれた権利に過ぎない

1438常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:12:21.947594 ID:pI+UbrsT
ここでもつるのの盗難事件でリベラル=サン暴れてたなあ

1439常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:12:24.595523 ID:jiAZDw0M
>>1434
犯人はベトナム人に化けたヤプール星人と主張し始めるかもしれない

1440常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:12:58.183165 ID:sJg+Ztnq
>>1425
買春やってた元新潟県知事が外国人を疑うな、疑うなら家畜解体業者等を疑えみたいなこと言ってましたねぇ……

>>1426
外国人移民とか無理じゃろ…
一部なのかもしれんけどこんな事あるとベトナム人全体にアパートとか貸す人少なくなりそう(小並

1441常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:13:08.403481 ID:6EI104Ew
>>1435
それはない気がする
宇多丸は細田守だけは絶対誉めるから
確か未来のミライすらなんか誉めてたし

1442常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:13:13.055921 ID:X7rFAUpC
海外なら岩柱人気トップになれるやろうなぁ

1443常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:13:26.317174 ID:jHkpUcMK
ジェットジャガーはどのくらい活躍するんやろうな

1444常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:14:10.599725 ID:OOhKe6Nd
>>1437
民放で放映してくれれば良かったのに・・・w
ただ、放映局がどこになるかで阿鼻叫喚になりそうだけどw

1445常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:15:39.606355 ID:jHkpUcMK
>>1441
いやその人ではなくアメリカの人の動画
かなり前の奴だが

1446常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:16:14.320346 ID:avGAv23g
賠償する金も持たねえだろうしなあ

こいつらに刑務所って天国みたいなモンだろうしなあ

1447常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:16:20.653827 ID:1drVAzI2
>>1442
海外って言ってもいろんな国があるからな
それはそれとして煉獄さん越えはないだろうけどね

1448常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:16:26.447343 ID:oYHfVVVS
>>1438
いつもスレひっかき回すやつもまじってたなアレ

1449常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:17:01.001622 ID:6EI104Ew
>>1445
ごめん、間違えたみたいだ

1450常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:17:26.169063 ID:ru4X0YIH
>>1445
ノスタルジッククリティックかあれ最初のアニメ映画と抱き合わせだからさらにわけわからんのよな
ミュウツーもクソ改変受けたし

1451常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:17:31.369809 ID:nMyCgq6R
上弦の壺ってキャラ薄くない、あいつアニメオリキャラとかで入れ替えてもよくない

1452常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:17:57.905576 ID:jHkpUcMK
間違えたシネマサッカーじゃなかったNCの方だったわ

1453常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:18:02.720147 ID:0B/aAoXQ
例えば仮面ライダー知らない人に平成見せたって???ってなって☆1だろうからね、仕方ないね

1454常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:18:54.103144 ID:7K9p4Atd
ん?(なんか更新がかかってたシルヴィちゃん)

1455常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:18:54.752186 ID:CPBRH8zr
>>1446
外国人の仲介業者と研修生で雇う企業や農家漁師に連帯保証債務でも付けたらいいと思う

1456常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:19:49.211219 ID:EDY3DsSx
>>1412
ニコでしか読んでないんだけどダンジョンから戻ったの?番外編?

1457常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:20:47.936487 ID:ev5Sprhp
>>1422
外国人をむやみに疑うな!むしろ他の畜産農家こそが怪しいとか言ってた政治家どうすんのこれ?

1458常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:22:34.208912 ID:bTqzAPev
山田のおっぱいマウスパッドとか出ないかなあ
今使ってるOWのトレーサーの尻マウスパッドがもう汚くなって交換したいんだが

1459常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:23:31.859454 ID:sJg+Ztnq
>>1457
買春で知事はやめてるからセーフ!
セーフじゃねぇ!

1460常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:23:32.495562 ID:bTqzAPev
突拍子もない事件は外国人疑った方がいいんだよなあ…
こんなこと言うとレイシストといわれそうだけどさ

1461常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:23:52.922924 ID:I2fxzckc
>>1425
逮捕のきっかけも別のベトナム人からなんか怪しい肉とか売ってる奴が居るでってタレコミらしいね

1462常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:25:45.479444 ID:7K9p4Atd
ワグナス!シルヴィちゃんV3にアプデされてたぞ!

1463常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:25:54.068195 ID:hkZdhCTA
>>1461
二本脚の羊みたいな味がした!

1464常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:25:57.752290 ID:sJg+Ztnq
>>1460
岐阜県・美濃加茂市で放牧されていたヤギを盗んだとして
12月上旬、ベトナム国籍の男性3人が岐阜県警に逮捕された。
被疑者の男性のうち2人が「盗んだヤギは食べた」と供述したと報じられ、話題を呼んだ。
ttps://news.livedoor.com/article/detail/9580907/

6年前くらいだけどこういうのもあったからなぁ
放牧されている家畜を殺して食べるとか日本人には無いだろ?って発想すぎる

1465常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:26:03.440648 ID:bTqzAPev
>>1462
え、マジで
2年ぶりくらいのアプデじゃね?

1466常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:26:23.457383 ID:6uJSTtwu
そもそもTV続編前提のアニメなのに、見てないのに文句言うのはあほでは

1467常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:26:41.874526 ID:UWovfEQA
ゴジラS.PのPV良いっすねえ〜
このメガネ銀さんが怪獣に振り回されて右往左往するの楽しみ

1468常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:26:52.382325 ID:wLgDb37G
その流れそんなに変か?
外国人を無闇に疑うな!→結局犯人は外国人でした、ってだけじゃん

1469常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:26:53.464972 ID:bTqzAPev
なんか容量倍くらいになってない?<シルヴィちゃん

1470常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:27:01.808352 ID:jHkpUcMK
つまり次はシルヴィマンからシルヴィXとパワーアップか

1471常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:27:21.232259 ID:hkZdhCTA
>>1462
力と技と命のベルトで先生を拘束するのか

1472常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:28:03.855835 ID:SOU3BbTU
そろそろシルヴィちゃん孕ませられそう?

1473常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:28:05.576585 ID:bTqzAPev
アプデじゃなくて新作作ればいいのにって思ってしまう

というか、リメイクってことにして金とればいいのに

1474常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:28:17.519180 ID:atwA5+Hr
サンドイッチ!レイプ!(封印呪文)

1475常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:28:23.079991 ID:bTqzAPev
>>1472
え、先生が孕むの?

1476常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:28:32.757817 ID:pI+UbrsT
メスイキゼンカモン「わたしは彼の嘘で相当なダメージを負いました。何故か悪者にされて、金儲けのネタにされて居た堪れない思い」

こ、こいつ…

1477常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:28:44.421726 ID:WBxDJPq8
>>1464
処理の仕方とか知らんし
そもそも、犯罪するってハードルがなあ

1478常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:28:56.262239 ID:6uJSTtwu
ゴジラSP見た感じ、昔から伝承で怪獣いたタイプか

1479常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:30:02.893836 ID:SOU3BbTU
>>1476
飯屋への悪口は著しくその人の評価下げるよな

1480常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:30:18.243898 ID:X7rFAUpC
>>1453
平成ライダー見たことないけどOQ見て構成の上手さとか褒めてたブログ2、3個見たわ

1481常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:31:01.800977 ID:SOU3BbTU
内川退団かよ……
SBさんさぁ……あれほどの功労者にさ……

1482常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:31:06.304776 ID:K+PlKqY9
>>1476
さすがにこの流れはやべぇと思ったのかもしれない。

1483常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:31:20.758535 ID:sJg+Ztnq
>>1477
オイラは魚のわたぬきすら出来ねぇ!
牛とか豚の解体とかもう特殊技能よね……

1484常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:31:52.828244 ID:bTqzAPev
>>1481
今年は2軍で干されてたからな

まだやれるやろうし、今の横浜なら戻ってもいいんじゃね?
横浜がほしいというかどうかは知らんが。内川もあれだけのこと言っちゃってるしな

1485常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:31:53.984777 ID:WBxDJPq8
>>1468
同業者を疑えって話だし
そもそも、家畜泥棒にたいして
つるのたけしが語った体験談にいったことだし
そして他人を疑うなって言って同業者が怪しいってのも支離滅裂じゃない?

1486常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:31:58.593086 ID:vzzQN7AA
違法斡旋からの芋づるだっけ?それとは別口か?

1487常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:31:59.246649 ID:RP9ARdhw
>>1478
つまりまた海底神殿にゴジラのルーンカタカナが刻まれてるのか

1488常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:32:02.808515 ID:ru4X0YIH
>>1466
いやビデオで見てそれの抱合せで一番最初とウォーゲームが抱き合わせのやつだからメディアに対する愚痴みたい

1489常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:32:31.489200 ID:2exE/kSr
外国人居住者とか労働者を一箇所に纏めて住まわせるってのは、正直アカンのよなぁ……。
簡単にスラム化や数は力とばかりに地元のルールや法令も無視する様になって、乗っ取ろうとする
埼玉某所なんざ、歩いてても日本語より中国語が多く聞こえ、店の看板もそっち系ばかりと、
9割方乗っ取り終わりかけゾ……。

1490常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:32:58.971404 ID:M904xtEW
ゴジラSP、PV見た感じガメラとかそういう系列の事件の始まりっぽいよね
バランスが崩れた事で怪獣が次々と目覚めて世界が終わる、みたいな。無限にラナルータ使って今すぐみたい

1491常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:33:09.961406 ID:jHkpUcMK
クレヨンしんちゃんとかドラえもんも初見で映画だけ見せられたらきついんだろうな
キャラの関係がどうなってるのかとかそもそもなんでドラえもんがいて便利な道具を持ってるのかとかがわからんだろうし

1492常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:33:16.586367 ID:UWovfEQA
>>1487
古事記にも書いてある

1493常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:33:32.790302 ID:QacaOPWG
>>1476
メスイキのし過ぎで脳が雌化してるからヒステリックになってるんだよ・・・。

1494常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:33:56.711733 ID:vzzQN7AA
>>1489
それヨーロッパとかでとっくの昔に問題になってたやつやん?

1495常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:33:59.946235 ID:avGAv23g
メスイキをベトナム人に食わせれば全て解決じゃね?

1496常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:34:33.102437 ID:sJg+Ztnq
>>1481
二軍活躍してたけど一軍に上がれない状態だったし一軍でまだ現役をやりたい内川からって感じなんじゃないかな……

1497常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:35:22.494682 ID:SOU3BbTU
>>1489
蕨?
この間アパート探しのついでに飯屋行ったら中国語だけの店やったわ

1498常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:35:43.181281 ID:H3cVz8WB
>>1464
その犯人は技能実習生で、超低賃金で生きることができず、飢えのあまりにヤギを盗んで食ったという

1499常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:35:55.667399 ID:X7rFAUpC
>>1484
横浜はラミレス辞めるから外国人抜ける恐れがなぁ
でも高齢のファーストいるかというと微妙だと思う

1500常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:36:04.094280 ID:CPBRH8zr
>>1489
江戸時代の出島って賢い政策だったんなあと、家光くんを褒めたい!

1501常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:37:27.200074 ID:nSKD4LAE
結局コミュニティが出きると移民問題と一緒だからね
だからってコミュニティ作らなくても問題が起きるし、作らせないことも人権問題だし

1502常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:37:31.987394 ID:sJg+Ztnq
>>1498
技能実習生という奴隷制度
あれ賃金が低いのもあるんだろうけど斡旋業者とかで中抜きされてって感じなんやろか?

1503常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:37:34.685667 ID:K+PlKqY9
>>1500
あんな小さなところでもやべぇくらい稼いで本国に貢献していたらしいっすね。

1504常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:37:49.118241 ID:QacaOPWG
>>1489
日本人は周囲に同化する。
中国人は周囲を同化する。

アレはマジですげぇわ・・・。

1505常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:39:18.629209 ID:enkHBuY5
>>1491
毎回OPで誕生や登場人物の経緯を教えてくれるコナンは優秀だった?

1506常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:39:27.854855 ID:EDY3DsSx
>>1468
途中で無関係な役者を罵倒して名誉毀損してるから馬鹿丸出し案件なんよ

1507常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:39:49.752313 ID:SOU3BbTU
>>1504
アメリカに渡った日本人が取材で答えてたけど
一番日本人に冷たかったのは現地のコミュニティに溶け込んでる日本人だったとか

1508常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:39:53.875253 ID:H3cVz8WB
というか、群馬の家畜窃盗が疑われてるベトナム人グループも技能実習生じゃねえか
労働基準法未満の酷い待遇で、生きていくために豚を解体していたんだろう
日本農業・畜産業の自業自得

1509常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:40:42.638091 ID:1wk2aM0D
>>1481
生え抜きなのに…

1510常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:41:31.547656 ID:UWovfEQA
じゃけん負けずにどんどんマンガとアニメ輸出して世界中にジャパニーズサブカルの芽を植えましょうね

1511常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:41:48.713637 ID:bTqzAPev
群馬のスバルの工場も外国人連れてきて働かせた後工場つぶして外国人に関しては知らん顔で放置してたな

連れてくるなら最後まで面倒見ろよと

1512常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:41:49.335191 ID:YXa1h93R
ワラビに限らず首都圏外縁は中華ばっかだよ

1513常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:42:12.503279 ID:yCaE/RtX
>>1509
いつからだろうな、俺が生え抜きって言葉に対して敏感に反応する様になったのは

1514常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:42:13.245500 ID:0l3Jj8lV
アーケードにメイドオルタ実装か
宝具格好いいな
ttps://youtu.be/I9hsM8F85Hw

1515常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:42:18.505582 ID:atwA5+Hr
>>1510
ボーボボ輸出したら作者は薬やってるのかい?って言われてたんだけど

1516常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:42:30.506428 ID:H3cVz8WB
>>1502
暴力団ややくざの資金源になってる
そのため、技能実習生制度の実態を調査しようとする調査機関やジャーナリストが脅迫を受けることもしばしばある

1517常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:42:31.238464 ID:6uJSTtwu
出島は、とある時期だとオランダ東インド会社で7割日本で稼いでいたとか
あとオランダにとって出島はアイデンティティーにかかわる
ナポレオンに本国征服されたときに、世界で唯一国旗掲揚できた

1518常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:42:46.310885 ID:WBxDJPq8
まあ、実習生ならまたこういう事もあったみたいだしな
ttps://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4112759.html

1519常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:43:02.751858 ID:fMwetvXy
連鎖あぼーんは安価付けてないやつを消せないのが難点だなあ
一々NGに放り込まなきゃならん

1520常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:43:10.278916 ID:H3cVz8WB
蕨はクルド人が多く住んでるんじゃなかったか

1521常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:43:37.833463 ID:sJg+Ztnq
>>1508
ttp://www.anige-sokuhouvip.com/blog-entry-39786.html
生きていくためってレベルじゃないだろw

1522常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:43:50.716192 ID:Fy2wkYBb
>>1515
薬やったぐらいでボーボボかけたら世の漫画家は苦労しないよ

1523常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:43:58.582465 ID:2exE/kSr
>>1497>1504
兄夫婦と甥っ子がその近くで暮らしてるんだけどな、以前に泊り掛けで遊びにいって、
入用で買い物行こうとしたら道案内兼ねて一緒について来て、「あの近辺には一人では寄り付くなよ」と
小声で忠告してきたのよね……。「ここは自分らのモノだ日本人は出て行けとか」さも当然の様に言うそうで……。

1524常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:44:04.685870 ID:nSKD4LAE
>>1515
薬だけでこんなのかけるのかい?と返してみてはどうか(

1525常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:44:24.595752 ID:pI+UbrsT
化物語読みました。おめー…この羽川とかいう女おめー…ここまで重いと確かにヒロインとして勝者には絶対なれんわ

1526常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:44:43.189217 ID:HKYuO9a/
いつもの人と呼ばれる人はたくさんいるが呼ぶ人は少ない

1527常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:45:08.781059 ID:avGAv23g
>>1522
薬中的なサイケデリックさはない
もっとおぞましい何かだ

1528常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:45:30.028328 ID:YXa1h93R
>>1513
あまり気にするなよ
生え際に来るぜ?

1529常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:46:38.353128 ID:5o1W3CbM
外人がコミュニティ形成してるのは
西川口や蕨といい、
行政と警察が撲滅するまで1万円くらいの本サロ(本番できる店)が存在してたエリアばかりなんだよな

風俗街潰したら外人のコミュニティが出来ましたって笑えねえ

1530常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:47:00.169813 ID:oN/Ml9NP
羽川さんがありゃりゃぎくんの彼女になれても忍とは合わないんだっけ?

1531常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:47:17.034153 ID:avGAv23g
しかし内川行くところあんのかね

1532常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:47:35.304143 ID:SOU3BbTU
>>1530
むしろ翼さんと合う存在なんてルンバくらいじゃね?

1533常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:48:02.419447 ID:H3cVz8WB
>>1521
13人のうち10人が技能実習生で、どうも窃盗と密売のリーダー格がいる感じ

1534常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:48:13.474068 ID:mmyss1Yc
>>1531
オリックスとか?勝ちグセある選手欲しいかもしれんし
野手のベテランいないし

1535常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:48:34.794648 ID:YXa1h93R
>>1530
かなり噛み合うけど人類が滅びる

1536常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:48:42.251788 ID:fMwetvXy
>>1532
ルンバだって頭を小突いてくるんだから合わないんじゃないの?

1537常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:49:15.753931 ID:InpDV+Fn
>>1525
なんか後の原作で自分自身のピンチも含めて
羽川が阿良々木くんを自分に依存させるために仕込んだ茶番劇って
ことが判明したのでもう一つ根が深い

1538常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:49:17.533044 ID:EDY3DsSx
>>1525
ある意味では阿良々木くんとはお似合いではあったんだよなぁ

>>1530
怪異殺しと頭の中で複数怪異生み出す女だもの…合う訳が無い

1539常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:49:50.165578 ID:sJg+Ztnq
でも羽川さんめっちゃ体エロいから……

1540常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:50:04.844218 ID:+Kem2r5J
>>1537
そんなエピソードあったっけ?

1541常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:50:23.824962 ID:/WRzlT5B
でも羽川って世界を旅してたのにいつのまにかありゃらゃぎくんそっくりの子供産むんでしょ?

1542常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:50:33.640881 ID:EDY3DsSx
劇場版特典のヤツとかじゃね?

1543常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:50:34.584196 ID:6uJSTtwu
>>1529
それが現実なんだよな そりゃ海外勢が来ます 金になるんだから

1544常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:51:34.264003 ID:SOU3BbTU
あと蕨歩いてみたけどゴミの不法投棄がエグい

1545常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:52:19.329270 ID:InpDV+Fn
>>1540
ビジュアルファンブックの特典

1546常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:52:28.196027 ID:xsYbRi2h
羽川さん将来は和製ジャンヌダルクって呼ばれるほどの存在だから…

1547常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:52:45.321339 ID:WLWz163v
>>1531
赤い球団が今度こそと動くかもしれんな

1548常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:53:09.972152 ID:atwA5+Hr
ここは一番気楽に行けそうな妹の友人でよくない?

1549常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:53:22.270007 ID:sJg+Ztnq
羽川さん和製ジャンヌ・ダルクになって何がしたいとかあるんか?

1550常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:53:29.380345 ID:bTqzAPev
>>1531
2軍の成績を見れば打つ方はまだいけそうだし
1塁の守備に関しては今でも屈指の実力だしなあ
年齢とアゴだけがネックだが

1551常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:53:43.819708 ID:ru4X0YIH
>>1546
ジャンヌ・ダルクってことは炎の中に消えるんだな

1552常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:53:46.865474 ID:GpxyZEWK
羽川はそのうち赤色に始末されて終わるんじゃないでしょうかね
世界線地続き確定してるし赤色に勝てるのはマララギさんだけって明言されてる

1553常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:53:48.545593 ID:EDY3DsSx
>>1546
成功例みたいなのが十二大戦に居ましたな…

1554常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:54:01.259426 ID:cDQF7hJL
>>1547
まさか、レッドソックスが!?

1555常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:54:04.759955 ID:18SfSr+V
今週号の阿良々木さんは偶になるイケメンだった

1556常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:54:32.028900 ID:InpDV+Fn
>>1549
世界から国境を消す
そのためにまず自分の記録を消した

1557常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:55:00.975927 ID:SOU3BbTU
>>1554
シンシナティレッズかもしれんぞ

1558常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:55:11.120002 ID:Yt3uqR1U
>>1549
世界を平和にするために国境を消していってる

1559常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:55:17.942950 ID:bTqzAPev
かりおっさん、中田氏しても孕まないことが判明
薄い本がはかどりそう

1560常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:55:30.360266 ID:H3cVz8WB
>>1556
エースコンバット0かな?

1561常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:55:31.482058 ID:KUBJBPBg
国境はなくなっても民族意識は残るんじゃあ…
宗教で洗脳でもするのか

1562常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:55:32.050739 ID:avGAv23g
勝つんだアララギさん

でもまあ化物語上下巻だけで良いよね
あとは蛇足

1563常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:55:39.536820 ID:GpxyZEWK
今日子さんと羽川同一人物説はかんぜんろんぱされてなかったっけ

1564常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:56:29.480610 ID:SOU3BbTU
羽川翼さんの三大良いところ
おっぱい
おっぱい
おっぱい

1565常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:56:30.740060 ID:6uJSTtwu
羽川さんは、ACゼロの国境なきせかいをやろうとしてる

1566常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:56:48.051239 ID:sJg+Ztnq
>>1556
>>1558
物語シリーズ途中までしか読んでないけど羽川さんなんでそんなことに…

国境消したら余計地獄になりませんかね……?
自分の記憶を消すのはちょっと意味がわからないですね

1567常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:56:55.442345 ID:xsYbRi2h
>>1551
最初は持て囃されてた感じだったのにテロリスト扱いになってるよ
自分の存在した記録を全て処分したし自分の瓜二つの人を2人くらいは確保してるよ

1568常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:57:10.735373 ID:r07hxzvu
まあ設計としては図面から正確に組み合わせると空中浮遊する部品とか普通にあるんですよグフフ

1569常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:57:30.236847 ID:r07hxzvu
>>1568
間違えましたすいません

1570常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:57:36.170153 ID:WBxDJPq8
国境がなくなっても企業たちが……

1571常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:57:37.751297 ID:BfV6Tjmp
暴力こそ全てよ!(マッポー)

1572常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:57:39.287088 ID:sJg+Ztnq
記録と記憶を読み違えていた!!

1573常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:58:20.607734 ID:InpDV+Fn
>>1566
だからテロリスト扱いされてるよ
あと消したのは記憶じゃなくて記録

1574常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:58:39.384672 ID:ru4X0YIH
>>1567
逆にそこまでやりたいのかテロリスト

1575常態の名無しさん:2020/10/28(水) 19:58:43.339857 ID:vzzQN7AA
国境を消すって統一国家作っちゃう系?


1576常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:00:05.313341 ID:nAJAfLwq
>>1553
猿のお姉さん1作目でも2作目でも死んでつらたん…

1577常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:00:32.827635 ID:tJr9CO24
>>1394
煽り力は間違いなく鬼殺隊一番だ。

「もういいわよ不細工 醜い人間に生きてる価値無いんだから仲良くみんなで死に腐れろ」
「ならば生きる価値などないオヌシの性根に相応しく整形した上で殺す」

1578常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:01:04.243664 ID:KUBJBPBg
世直しのこと知らないんだな
革命はいつもインテリが始めるが夢みたいな目標をもってやるから、いつも過激なことしかやらない
しかし、革命の後では気高い革命の心
だって官僚主義と大衆に呑み込まれていくからインテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる

1579常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:01:28.608120 ID:atwA5+Hr
>>1577
冨岡さん以上に仲間から発言で誤解招きそう…招きそうじゃない?

1580常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:01:35.396256 ID:cDQF7hJL
FF14に自信ニキおる?
格闘系の武器がデカ過ぎて嫌なんだけど、素手みたいなシルエットの武器ってある?

1581常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:01:42.881034 ID:LyxsX0sr
>>1090
ホプユウではいかんのか?

1582常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:02:03.660087 ID:nAJAfLwq
墓の下の養分にジョブチェンジせず世捨て人になれるような幸運なインテリはいない…まずいないのだ…

1583常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:02:09.528396 ID:d6P53aU5
おっぱいによるおっぱいのための国境なきおっぱいの国建国を夢見てホモを消滅させる

1584常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:02:11.022577 ID:rNJ6ouI/
>>1580
透明武器があるから武具投影すれば素手だぞ

1585常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:02:17.477284 ID:avGAv23g
>>1567
BIGBOSSかなんかか

1586常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:02:47.417219 ID:sJg+Ztnq
>>1577
ほんとに鬼滅の世界へ入れても違和感が無さそうっすね

1587常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:02:54.772418 ID:d6P53aU5
>>1580
ゴールドソーサーで透明武器が交換出来る気がする

1588常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:03:01.044566 ID:y7yUTH38
西尾は一冊か二冊に収まる話書かせときゃいいと思うんだよね
それ以上長い話書かせると変な設定盛り込みはじめて迷走するから

1589常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:03:15.464911 ID:K+PlKqY9
世界が平和になる方法は夢物語が殆ど。どうして出来ないのか、現実について懇切丁寧に教えてみましょう。
自分なら出来る、と返ってきますから。

1590常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:03:30.186292 ID:atwA5+Hr
>>1588
もしかしなくても 浦沢直樹

1591常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:03:32.183306 ID:avGAv23g
>>1579
鬼殺隊がコミュ障の収容所になっちゃう
あちはチワワ殿でも入れてやるかね

1592常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:03:57.822562 ID:EDY3DsSx
>>1566
ちょっと阿良々木くんを救う為に国を跨いだら色々思う所あってその後に世界を駆け巡ったらそんな事に…

1593常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:04:26.039281 ID:bTqzAPev
>>1580
エンペラーズニューフィストって武器があってそれをミラプリすれば素手に見えるようになるはず

1594常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:04:47.860929 ID:CDaOHKJ5
>>1586
日輪刀はヌンチャク? ブレーサー?

1595常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:04:49.632133 ID:nAJAfLwq
>>1590
今の浦沢はコロナで政治発狂おじさんだから、あれよりはまだ…

1596常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:04:50.339137 ID:avGAv23g
>>1588
戯言もそうだな

でその癖バトルは下手くそ
いやジャンプ漫画やりたいんだろうけど

1597常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:04:50.984167 ID:fMwetvXy
夢物語…はまだなかったっけ?

1598常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:04:53.301834 ID:jiAZDw0M
去年は令呪切らなきゃ勝てなかった高難易度
復刻なら勝てるやろー……勝て……
負けた

1599常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:05:04.986589 ID:EDY3DsSx
>>1588
その予定だったのが売れてこうなったのが物語シリーズだけん喃

1600常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:05:36.096242 ID:cDQF7hJL
>>1584
>>1587
ゴールドソーサーで透明武器ね、ありがとう
リセみたいな武器もあったり?

1601常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:05:40.936317 ID:9kXX1Jhp
めだかボックスの世界だったら間違いなく過負荷だろうな羽川
撫子もそうだが

1602常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:05:49.090566 ID:pI+UbrsT
>>1577
「地獄や極楽は人間の妄想なんだよ、人間は死んだら無になるだけ」
「案ずるなオヌシが知らぬだけでジゴクはある。今から私が創り出すのだから!イヤーッ!」

1603常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:06:17.681404 ID:tJr9CO24
>>1579
大丈夫、鬼相手にしかバトウ・ジツは使わないから。なお、聞いてる方がドン引きするレベルの毒舌。

1604常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:06:23.062259 ID:avGAv23g
>>1534
>>1547
思いっきり振ってるからやっぱりオリックスとかかなあ
ホークスで引退すると思ったが

1605常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:07:01.996592 ID:SpcGsU41
>>1588
ロリに監禁されるの話はちょうど収まりがよかった

1606常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:07:22.095621 ID:pI+UbrsT
>>1603
仲間相手には恐ろしく口下手って次元じゃないだろうしなw

1607常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:07:41.160375 ID:d6P53aU5
>>1596
戯言は最後のバトル漫画路線に入って今までの推理が全て戯れ言だったって分かるのが最高の瞬間なんだが

いーちゃんが戯言で密室トリックを暴いていたけど実は犯人全員人間やめてました的な

1608常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:08:30.867751 ID:atwA5+Hr
龍柱のユカノさん?

1609常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:09:02.634680 ID:dmlHk/39
>>1431
漏らしながら空飛べるしな

1610常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:09:22.607847 ID:KUBJBPBg
ユカノさんクソみたいなLINE送ってきそう

1611常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:09:33.575233 ID:sJg+Ztnq
>>1592
阿良々木くんがちゃちゃっと抱いて羽川さんを孕ませた方が世界は平和になる可能性が……?

>>1594
ナラクの刀と日輪刀で二刀流を可能に!

1612常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:09:40.173687 ID:wJOX2NdZ
西尾キャラってどれだけかわいくておっぱいだろうと基本的に頭おかしくて怖い

1613常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:10:16.101344 ID:1xrMdUA3
掟上シリーズはドラマ化されたけどしょうもなかった

1614常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:10:24.059639 ID:d6P53aU5
>>1612
良いやつから死んでいくからね

1615常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:10:32.034118 ID:y7yUTH38
>>1612
というか挿絵十割で文字だけ見ると正直可愛さを感じないというか

1616常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:11:34.574802 ID:tJr9CO24
アカザ 「今まで殺してきた柱たちに俺の誘いに頷く者はなかった なぜだろうな? 同じく武の道を極める者として理解しかねる 選ばれた者しか鬼にはなれないというのに」
茶柱「武の道を極める?笑わせるな外道めが。鬼畜生が武人気取りとは片腹痛い。駄犬めいて自らの尾を追い回る無意味な行程、無残な死をもって仕舞いとしてやろう」

このくらい言いそうではある

1617常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:11:49.260070 ID:pI+UbrsT
>>1608
「藤木戸!!私の「10分で出来る全集中の呼吸!」の動画に全然「良い」が付いていません!」

1618常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:11:59.394359 ID:SOU3BbTU
>>1611
翼さんは毒親になる未来しか想像できんな

1619常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:12:02.115163 ID:6y1xqdSC
正直西尾維新の小説を深く考察したりする気にはならないな
その場のノリで楽しむタイプの作家だと思ってる

1620常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:12:50.968950 ID:2qSF/9sL
ロックアップ読んだ
なにっ 猿先生の漫画なのに普通に面白い
いやこれ、ガチで傑作じゃないッスかね?タフなんかよりよっぽど面白いッス
主人公は武藤敬司で如月は棚橋なのは流石に分かったけど
他のキャラもプオタが見れば一発で分かるんスかね

1621常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:12:55.633275 ID:nztRxIGK
>>1918
キャプテンな翼とSAKIMORIな翼が脳裏に。
どちらも良い親になるかはしらぬい

1622常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:13:05.054797 ID:6y1xqdSC
なのにやたら世界観を複雑化させるから途中でついてくのが面倒になるのが個人的にお決まりのパターン

1623常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:13:13.393587 ID:sJg+Ztnq
>>1618
世界へ向ける分の羽川さんの思いを注がれた子ども!
どう育つんやろなぁ(震え

1624常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:13:17.029295 ID:3N/wbDTr
奴隷との生活の作者がポケモン剣盾ゆっくり実況動画を非公開にしちゃったのが悲しい

1625常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:13:30.667083 ID:pI+UbrsT
紙柱の益良田=サンはどんな煽りや挑発入れられても「どうでもいい」で返しそうだな

1626常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:14:04.585299 ID:EDY3DsSx
囮物語の時だったか一ヶ月前位の時事ネタぶっ込んでて筆速いのか書くまでが遅いのか時事ネタ書くチキンレースしてるだろ?とか言われてたな

1627常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:14:33.136148 ID:1wk2aM0D
>>1616
側にいなくて大事な人たちを守れなかった奴と側にいたのに大事な人たちを守れなかった奴
どっちが辛いかね

1628常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:15:30.779287 ID:SpcGsU41
火憐ちゃんが悪いヤツに上下されるシチュは
シコれる

1629常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:16:21.773963 ID:tJr9CO24
>>1617
由佳乃、この時代にまだSNSはない

1630常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:16:42.417636 ID:pI+UbrsT
田辺京の寝取語はよかったですねえ

1631常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:16:59.602054 ID:0l3Jj8lV
でぇじょぶだ一ちゃん、すぐに慣れる
ttps://i.imgur.com/MJnOF3e.jpg

1632常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:17:20.548946 ID:xsYbRi2h
火憐ちゃんって捕らえられる悪人とか居るのかなレベルのカラテ使いじゃない?

1633常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:17:40.673165 ID:1xrMdUA3
漫画アプリで隔週連載だったのが1回休載して一か月後更新したのが先読みを通常公開ってだけだった、実質一か月半休みなんだろうか
しかし次回更新が何も書かれていないのが嫌、つまり打ち切りなのか?

1634常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:17:49.382702 ID:tJr9CO24
>>1627
アカザの過去を知ったら、『ぶち殺した後に』荒野めいたワビサビを感じるくらいはしてくれるだろう。

1635常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:18:53.932152 ID:wHd8Bx9K
火燐ちゃんはシコれないけど月火ちゃんはイケる
月火ちゃんと付き合って嫉妬で殺されかけてえなあ!!

1636常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:19:17.318786 ID:pI+UbrsT
しのぶ=サンも由佳乃=サンもその胸で体重50キロ行ってないのは無茶がありm

1637常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:19:32.543828 ID:d6P53aU5
月火は妊娠しないだろうからやりまくりよ

1638常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:20:02.755963 ID:3319d76H
>>1632
それでも種付けおじさんなら何とかしてくれる、僕はそう信じている

1639常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:20:22.434155 ID:tJr9CO24
>>1625
「俺は喋るのが好きだ」
「最後に好きなだけ喋れ。これから塵になって永遠に黙るからな」

マスラダの毒舌は難しいな

1640常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:20:27.584839 ID:vzzQN7AA
>>1630
ロリのついでとばかりに落とされてる…

1641常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:20:43.934750 ID:fMwetvXy
>>1622
エタる前に読者が離れればエタっても大丈夫という利点が

1642常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:20:56.162665 ID:SOU3BbTU
>>1637
逆に一月ぐらいのペースで子供ポンポン産みそうじゃね

1643常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:20:57.113806 ID:E9+VAEKa
それでも!種付けおじさんの催眠なら!

1644常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:21:07.017842 ID:SpcGsU41
>>1632
でも幻想郷の最凶の妖怪だってMURABITOにアクメキメさせられるじゃん

1645常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:22:18.142013 ID:wKwtRC00
>>1600
ゴールドソーサーにあるのはナイト用の透明盾だ
>>1593が言ってるエンペラーニューフィストがモンク用
ミラプリのついてのクエストを終えてたら砂の家近くの露店で売ってる
ついでに透明な服とかネックレスとかも買える

1646常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:22:28.263874 ID:jiAZDw0M
ボックス+12とかできたら絶頂しそうだ

1647常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:22:48.693536 ID:1xrMdUA3
>>1644
里人な、公式漫画のおかげで東方も男キャラが増えてきた、易者は人気だなw

1648常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:23:19.757940 ID:mdkG3HAQ
美少女戦士はおぢさんに弱い
これは18歳以上男子なら誰でも知ってる事だよ

1649常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:23:35.506172 ID:SOU3BbTU
なに!?幻想郷とは少女に自由に種付しまくれる世界ではないのか!?

1650常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:24:30.850763 ID:atwA5+Hr
>>1648
黒犬獣とかいうセーラームーンとおじさんでずっと書いてる人

1651常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:24:50.997599 ID:s142UwuK
吐き気を催すくらいの不細工でないと無理ですねぇ

1652常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:25:02.035329 ID:hkZdhCTA
>>1649
もう里におりて来るんじゃないぞ

1653常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:25:50.577835 ID:pI+UbrsT
>>1639
「貴様の技はだいたいわかった。鬼になってようやく得られた物がその程度のカラテか、哀れだな」

1654常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:26:44.473500 ID:SOU3BbTU
武人気取りのクソダサ化け物はダサいよな
ゾッドくんや竜のやつにアサガよ

1655常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:27:34.253047 ID:pI+UbrsT
ゾッド君はガッツの永遠のライバルでは…?

1656常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:27:34.826674 ID:Fy2wkYBb
東方の原作はもう追ってないからアリスが催眠に弱いってのはてっきり新作で催眠術使いが出てそいつにやられたアリスが敵に回ったとかなったんだと思ってたんだ

1657常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:29:09.701019 ID:1xrMdUA3
>>1655
タクシーやぞ、そもそも使徒になっている時点で、絶望を許容できないから捧げてイキっているだけの連中なんやで

1658常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:29:17.446297 ID:EDY3DsSx
>>1654
死なねー老いねぇ存在で研鑽は詰めても実際は不老不死に胡座をかいた戦い方しか出来てないからねぇ ダサいてレベルじゃねぇわ

1659常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:29:28.509038 ID:tJr9CO24
>>1655
え?白い鷹のタクシーじゃないの?

1660常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:29:34.297093 ID:bTqzAPev
使途連中は人間でいることに耐えられなかった弱者だからのー

1661常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:30:09.681450 ID:d6P53aU5
ARMSより人間の武術家のほうが強いからな

1662常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:30:18.328868 ID:wJOX2NdZ
>>1655
タクシーくんにこだわる理由、ガッツにないしなぁ

1663常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:30:35.826246 ID:SOU3BbTU
自分たちの神とも言える存在に中指突き立てた雷親父良いよね
ますますゾッドくんの株が落ちるんだが

1664常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:30:37.008812 ID:bTqzAPev
今回のグラブルの話めっちゃ内容辛くない???

1665常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:30:47.457219 ID:cDQF7hJL
>>1645
そんなところに売ってるのか、ありがとう

1666常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:31:08.931727 ID:H3cVz8WB
>>1664
いつも辛い辛いと言ってる気もするが…

1667常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:31:13.942887 ID:0l3Jj8lV
普段はしない顔の婦長を見られたからヨシ!
ttps://i.imgur.com/Ftg5711.jpg
ttps://i.imgur.com/OnYZ1uc.jpg
ttps://i.imgur.com/0SesqlU.jpg

1668常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:31:17.571026 ID:bTqzAPev
>>1663
悲しいことに髑髏の騎士含めてあらがうことも掌の上なんだよな…

1669常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:31:34.923011 ID:SpcGsU41
個人的には兄上のほうが武人気どりの化け物感つよい

1670常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:31:40.200895 ID:wHd8Bx9K
>>1655
またまたご冗談を
ゾッドはただのタクシーですよ

1671常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:31:41.143759 ID:tJr9CO24
使徒になるしかない絶望が描写されたキャラはいるけど、使徒である愚かしさに自覚的なキャラはいない気がするな。
強いて言えば死ぬ直前のロシーヌくらい?

1672常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:32:00.613188 ID:wHd8Bx9K
>>1663
ガニシュカはマジカッコ良い

1673常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:32:05.524205 ID:2qSF/9sL
勝って褒められるのは当たり前
負けて褒められるのが本物のレスラーよ

1674常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:32:13.504886 ID:EDY3DsSx
>>1663
強者と戦いたい!>死にかけたら使徒化してぶっ殺すってのが初登場時だったし情けなさでは一貫してるな…

1675常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:32:25.189817 ID:1xrMdUA3
>>1668
ガニシュカ大帝は頑張ったほうだろ、まあその頑張りでさえグリフィスの望む世界の糧になったんだが
ガニシュカも地獄行きなんだろうか

1676常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:32:26.477935 ID:18SfSr+V
>>1669
兄上の時間はあの瞬間から止まってるからね

1677常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:32:31.416285 ID:9kXX1Jhp
>>1644
つまりあっさり制圧した貝木は薄い本の汚っさんだった・・・?

1678常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:33:09.122885 ID:d6P53aU5
ゴッドハンドが世代交代することが分かって骸骨の王さまが結構殺しまくってた説が

1679常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:33:11.642908 ID:jiAZDw0M
単体アーチャーとか育ててないんじゃよ

1680常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:33:18.210346 ID:tJr9CO24
>>1653
凄え、完全にマスラダだ……!
こう、吐き捨てるように端的に切り捨てるのがマスラダの毒舌だな。

1681常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:33:18.782876 ID:1xrMdUA3
>>1671
娘を贄に捧げなかった伯爵もまあ自分の滑稽さに気付いている、パックに図星つかれて精神が揺らいでいたし

1682常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:33:19.988944 ID:atwA5+Hr
結局あそこまで怪物化すれば緑壱には勝てるんだろうか

1683常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:33:23.087732 ID:6uJSTtwu
使徒は、最初の伯爵と大帝が別格すぎる

1684常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:33:33.865635 ID:EDY3DsSx
>>1675
闇の世界に関わったらあの渦に取り込まれるってんだからそりゃ地獄行きじゃね?

1685常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:34:04.776099 ID:im6mr18L
>>1607
最後に出てきて台無しにする系名探偵哀川さん
正直西尾のキャラの中で未だに一番好き

1686常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:34:13.801939 ID:1xrMdUA3
>>1678
ボイドの転生前と骸骨の王様は因縁があるんだろうな

1687常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:34:27.703736 ID:bTqzAPev
>>1681
伯爵は娘ささげなければどうなるかわかってたうえで拒否したからなあ

1688常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:34:38.097931 ID:nMyCgq6R
ベルセルクのゴッドハンド降臨は暗黒時代と後によばれることが確定してるので
シナリオ通りに進行してシナリオ通りにぶっ殺される予定、の前にエターかと

1689常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:34:51.678173 ID:EDY3DsSx
>>1682
多分無理…

1690常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:34:54.537052 ID:1xrMdUA3
>>1684
眠るようにして逝ったからなーなんか実感が、まあロシーヌもこと切れていたけど

1691常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:34:57.313668 ID:Fy2wkYBb
>>1682
あの時点で兄上無惨より弱いだろうし縁壱は無惨より強いから無理でしょ

1692常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:35:01.988239 ID:pI+UbrsT
>>1680
「私の事は天災だと思え」
「違うな、貴様は鬼だ。おれが殺す」

マスラダ語録は実に便利

1693常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:35:05.063950 ID:tJr9CO24
>>1681
伯爵やロシーヌが僅かながらも自覚してたあたり、
使徒になるときに捨てた人間性こそが、
自身を見つめるために必要なものなのかもしれんな。

1694常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:35:58.233101 ID:y7yUTH38
ウラケンは育ててるアシたちが使い物になったら連載再開すると思うよ
今は会社経営と原作で忙しいみたいだし

1695常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:36:56.460622 ID:1xrMdUA3
>>1693
それだけに新生鷹の団のメンツはイキりまくっているのが腹が立つw

1696常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:37:00.207253 ID:tJr9CO24
>>1690
死んだ後は伯爵と同じ目に会うんだろうけど、亡者の渦が直に見れたのはゴッドハンドの空間だったからなんだろう。

1697常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:38:51.644614 ID:E9+VAEKa
というかアシ育てないと30年かけても全然進まない漫画ってなんだよ
ミケランジェロやダヴィンチなのか?
これで面白いかまた困ってんだけどさ

1698常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:38:57.133086 ID:ZqaENbAB
>>1682
縁壱が本気なら反応すらできずに死ぬよ
兄上の回想で老人縁壱に後一回刀を振れるだけの寿命あったらそのまま殺されてたからね

1699常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:39:09.488813 ID:d6P53aU5
なぁ技来先生、アシスタントの育成手伝ってくれよ

1700常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:40:13.610256 ID:1wk2aM0D
グルンベルドもだいぶカッコ悪かった

1701常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:40:43.022966 ID:tJr9CO24
>>1695
使徒全般が大事な人間を捧げて人間性捨てた事実から逃れるためか、快楽と欲望に酔っ払ってる節があるのよね。
そんで綺麗なお題目と自分に酔ってるのが新生鷹の団、
酔いから覚めかけて目を逸らしてるのが伯爵やロシーヌ、
ある程度自覚的に酔っ払ってるのがガニシュカ

1702常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:41:57.695352 ID:ZqaENbAB
>>1697
休みの間ずっと海描いてました
とか言い出す人だからしゃーない

1703常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:42:24.848266 ID:1xrMdUA3
>>1699
シズヤスは四か月の休載しておるんじゃー!11/5のヤングアニマルゼロに掲載らしい
でも隔月連載すらできない、季刊連載も危ういペースじゃ、ヤングアニマル→嵐→マンガパーク→ゼロと島流しされすぎw

1704常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:42:28.792481 ID:2qSF/9sL
ロックアップ面白かったんスけど似たようなジャンルの漫画とかないスかね?
プロレスの裏側見せてくれるようなヤツ
プロレススターウォーズみたいなファンタジーじゃなくて
ドロドロのリアル見せてくれるような

1705常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:43:24.163867 ID:1xrMdUA3
>>1701
ワイアルドさんも悲しい過去がありそうだ、エンジョイ&エキサイティングから程遠い前世だったんだろう、
ジジイの小男だったし

1706常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:43:32.390620 ID:d6P53aU5
>>1703
どうせウラケンの手伝いしてたんだゾ

1707常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:43:57.335897 ID:tJr9CO24
>>1705
真面目に清貧に生きてきて、何にも良いこと無かったりしたんだろうな

1708常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:44:01.073664 ID:Fd3QR74W
>>1704
喧嘩商売

1709常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:44:42.370688 ID:E9+VAEKa
手伝ってくれる人多いしウラケンは人望ありそうっすね…

1710常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:44:46.894044 ID:1xrMdUA3
>>1701
伯爵とロシーヌにはまだ未練のある人間がいるからねえ、自分の愛娘や妹のような幼馴染とか

1711常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:45:37.397653 ID:1xrMdUA3
>>1706
網膜剥離患っているのと展開がすごいもたついているなというのがある

1712常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:46:03.863808 ID:y7yUTH38
>>1709
とはいってもウラケンのペン奴フレンドたちは高校の同級生つながりだからなぁ

1713常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:46:30.781721 ID:2qSF/9sL
>>1708
いつまで田島殴られてんの?
ていうかガチでそろそろ畳む気だろアレ
盤外戦で文さんが田島を倒しちゃって十兵衛が決勝で関あたりと戦って完結しそう

1714常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:47:16.714249 ID:1wk2aM0D
使徒は虚しい生き物だ、悲しい生き物だ

1715常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:47:50.136541 ID:Fd3QR74W
ベルセルクの電子書籍セールしてほしいわ
読みたくなってきた

1716常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:48:09.956394 ID:SOU3BbTU
もう俺は三浦先生に期待してないわ
待ってたらロリ飲尿プロレス漫画なんて出させるとね……

1717常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:48:20.070987 ID:UWovfEQA
Switchのニュース欄にマリオのハロウィンイラスト来てて
これはテレサとカロンの天下来たな!って思って開いたら
居ないんだ……どっちも……

1718無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/28(水) 20:49:09.733861 ID:jSCjXFVW
転生主人公「奴隷市で奴隷買うンゴ」

転生主人公「ドワーフ30人買ったンゴ、冒険に出るンゴ」

1719常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:49:26.701421 ID:bTqzAPev
>>1712
すげえのは漫画家になった率の高さだよなwww

1720常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:49:38.245725 ID:1xrMdUA3
>>1715
マンガパークアプリ入れたら毎日8話が只で読めるよ、そのほうがいい、一回読んだらもういいやってなるし

1721常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:50:03.698875 ID:SOU3BbTU
>>1718
ドワーフひとりひとりに名前つけて可愛がるンゴ

1722常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:50:14.222800 ID:nMyCgq6R
使徒は最後の人間性を捨てる選択を自分でやるけど、鬼にされる奴は人食いになること
知らんかったり問答無用でやられとるからね

1723常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:50:15.203557 ID:18SfSr+V
>>1718
PT人数に制限がないとそうなるよね

1724常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:50:22.249288 ID:UD/GI6D5
>>1717
だってあいつら、別にハロウィンじゃなくても平然と出てくるし......

そういや日の当たる屋外にはいたっけ?
ペーパーでキャッチボールとかしてたか

1725常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:50:31.257143 ID:WBxDJPq8
>>1718
食費がえらいことになりそう
あと歩幅でつかれそう

1726常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:51:12.380910 ID:2qSF/9sL
>>1718
普通に反乱起こされてぶっ殺されて逃げられそう

1727常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:52:04.473848 ID:4pw09tkC
>>1724
普通にテニスしてた記憶

1728無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/28(水) 20:52:09.130788 ID:jSCjXFVW
食費かかんないし、スケルトン軍団形成するのが一番楽

1729常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:52:20.137858 ID:1xrMdUA3
>>1722
人は食わなくていいけど強制的に鬼にされるのは衛府の七忍の鬼もまあそうだな
そういや黒獣ってエロゲの元はワイアルドさんの黒犬騎士団がネタものなんだろうな

1730常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:52:35.674179 ID:pI+UbrsT
異世界行って初日で奴隷買う精神の現代高校生コワイ!!

1731常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:53:04.344379 ID:1xrMdUA3
>>1728
オバロのアインズ様もそんな感じでスケルトン部隊作っていたわ、魔力がいるけど

1732常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:53:05.583654 ID:nAJAfLwq
ドワーフに食費かけないといけないのか…

1733常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:53:11.739088 ID:im6mr18L
>>1704
アグネス仮面

1734常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:53:51.937055 ID:EDY3DsSx
>>1697
デジタル化でうひょー細かく描き込めるぞーの人やぞ…

描き込むタイプの漫画家は大抵そうなるぽいけど(幸村誠が細かさにのめり込むから不味いってボヤいてた)

1735常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:53:58.110184 ID:Fy2wkYBb
そりゃあポケモン主人公だって手持ちのポケモンの食費ぐらいは出すだろうし

1736常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:54:00.211526 ID:1wk2aM0D
>>1718
酒くせぇ!

1737常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:54:05.453329 ID:2qSF/9sL
>>1733
あれは面白くなかった

1738常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:54:24.484422 ID:UWovfEQA
>>1724
基本屋内か、外に居る時は夜中なイメージはあるな
でもカート乗り回したりテニスしたりはする

1739常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:54:56.744013 ID:6uJSTtwu
>>1730
人を平気で殺すことできるのもな

1740常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:55:00.568684 ID:Fd3QR74W
>>1728
スケルトン動かすのってお排泄物漏れるくらい複雑そう

1741常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:55:15.744369 ID:/nbQl4Ho
>>1631
でも紅閻魔に関しては想像していた閻魔が幼女だったじゃなくて
その閻魔の養女・非保護者・後継者ポジだよな

1742常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:55:41.266879 ID:2qSF/9sL
>>1729
一名鬼になる気がさらさらなかったのに
普通に鬼になったのがいるんですがそれは
あいつだけ実はマイノリティではないのよね

1743常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:55:47.729558 ID:1xrMdUA3
>>1737
6巻くらいのタッグマッチまでは面白かったけど、それ以降グダグダ、まあいつものヒラマツ漫画ですわ!
今何書いているんだろ?

1744常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:56:02.939538 ID:SOU3BbTU
>>1730
サイトくん 自分が奴隷ポジ
カズマさん 奴隷買わない
スバル   奴隷買わない
アインズ  部下たくさんいるから不要
幼女    未読
盾     購入者、一応理由付けあり
慎重    慎重だから買うわけない
野猿    奴隷よりお菓子

俺が知ってる中だと1人しか買ってなかったわ


1745常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:56:14.409692 ID:zRcOS4ln
>>1737
世知辛い話ばかりで主人公がなんか貧乏くじ引いてすっきりしない展開ばかりだったからねえ

1746常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:56:36.196877 ID:atwA5+Hr
クックック…お前には奴隷として働いてもらうぞ…
週に四日、1日6時間も働かせてやろう…!

1747常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:56:40.562877 ID:1xrMdUA3
>>1742
レジイナなんか殉教受け入れていたのに竜が強制的に鬼にしていて草w

1748常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:56:52.228127 ID:WBxDJPq8
ネクロマンサー、ゴーレム使いなら
後者のほうが印象いいよね
ネクロマンサーは死体が強ければ下手なゴーレムより強いのを操れるかもしれんが
ドラゴンゾンビとか

1749常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:57:09.858783 ID:/OevT/Ly
奴隷買って囲わせてるなろうは面白くない(偏見

1750常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:57:26.312530 ID:hkZdhCTA
>>1730
おじさん タワシより安い

1751常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:57:39.784781 ID:H3cVz8WB
現在の賃金労働者は古代で言えば奴隷と同じという側面も…

1752常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:57:41.769084 ID:1wk2aM0D
奴隷、奴隷を買ってサンドウィッチを与える

1753常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:57:54.521625 ID:im6mr18L
>>1743
もう十年くらい新選組の漫画描いてるよ

1754常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:57:56.372533 ID:4pw09tkC
TRPGでスケルトン部隊と人間部隊の維持費同じだったから冗談半分でGMにイチャモン付けたら「維持する為の牛乳代」と返されて引き下がったの思い出したわ

1755常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:58:08.378477 ID:SOU3BbTU
>>1731
他国にレンタルしてたな
1次産業を他国に依存しきると将来が怖いっすね

1756常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:58:13.526166 ID:2qSF/9sL
>>1745
世知辛い話ばっかやってくれるんだったらまだ良かったんだけどな
ピクリとも笑えんギャグなのかなんなのか
みたいな話をダラダラやってて面白いか?これみたいな
タッグマッチまではまぁ面白かったのは同意

1757常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:58:27.272448 ID:AT5O2wlC
>>1744
内密さん タイトルでついとるぞ


幼女ってなんだろう…顔芸閣下は奴隷制とかもう非効率な時代だし

1758常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:58:29.563642 ID:bTqzAPev
シルヴィちゃんがより淫乱になる設定が追加されとるwww

1759常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:58:44.715408 ID:nAJAfLwq
>>1749
前見たやつだと、異世界に来て食人性癖を解放させた作品は結構面白かった

皆に礼儀正しいし、奴隷を定期的に購入してくれる優しい主人公なんだ!

1760常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:58:51.527259 ID:EDY3DsSx
スレイヤーズであったけどネクロマンサーはゾンビの体内で熟成された病原菌が怖いんじゃよ…
スケルトン云々も腐敗とは縁の無いアンデッドだから多用されるのだろうな

1761常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:58:59.105888 ID:jiAZDw0M
ククク……お前を奴隷として購入したのは転売して利益を出すためだ……
さぁ……この仕事覚えたら商店街のパン屋に売り飛ばしてやるからな……それまでお前はずっとパン作りの練習をするんだ……

1762常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:59:07.933978 ID:FcOMwDmp
>>1728
デアリングタクトがジャパンカップ参戦決定でコントレイルは来週判断だそうです
一応菊花賞の疲れはそこまででもないらしいですが

1763常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:59:18.415714 ID:fMwetvXy
>>1741
養女が幼女だったかあ

1764常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:59:22.606135 ID:y7yUTH38
現代人の想像する奴隷制は大体歴史上でも最悪の待遇だった黒人奴隷の方だからなぁ


1765常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:59:33.447286 ID:Fd3QR74W
奴隷解放のため戦う転生主人公か…

1766常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:59:36.800825 ID:xQ5iLqVW
三浦がアシ育てないって言ってる奴おるけどホーリーランドもセスタスも三浦の元アシだぜ
上手なアシが一人立ちするせいでベルセルクのアシがいなくなった

1767常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:59:39.668354 ID:UD/GI6D5
異世界転生したので土鈴を売ってハーレムを!

まぁ上手いこと陶器工芸品としてブランド築ければ行けるか?

1768常態の名無しさん:2020/10/28(水) 20:59:40.421123 ID:zRcOS4ln
>>1760
骨だけなら臭いも少ないだろうからね

1769常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:00:08.152412 ID:2qSF/9sL
>>1761
他人の高性能なMSばっか海賊らしく奪っていきそう

1770常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:00:09.938395 ID:1xrMdUA3
>>1756
空手の話はやる意味あんの?で愛人の息子でた展開はただ辛くて、で最後はプロレスって適当な競技だったんだ締め

1771常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:00:28.752836 ID:YoDNN9p9
>>1758
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2292725.jpg
一体どうなってしまうのか…!(ナレーション)

1772常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:00:55.032001 ID:jXdTSNzk
まずゾンビとして使役する。やられたらスケルトンとして使役する。それがやられたらゴーストとして使役する
1つで3回おいしい

1773常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:01:03.511647 ID:Fy2wkYBb
>>1748
そんな凝ったの作らなくても爆弾として自爆テロに使えばいいじゃない

1774常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:01:04.229453 ID:6dVr0kMp
>>1761
職業訓練と就職斡旋してくれる支援員の方かな?

1775常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:01:27.888271 ID:pI+UbrsT
異世界転生して奴隷買いたいけどお金が無い…せや!リボ払いあるやん!!

1776常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:01:37.429648 ID:im6mr18L
>>1737
エッセンスくらいならともかくしっかりプロレスのリアルな裏側書いてる漫画自体珍しいからなぁ
タイガーマスクWとか面白けどファンタジープロレスだし

1777常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:01:54.065699 ID:2qSF/9sL
>>1770
空手の話もプロレスだって似たようなインチキだろうに
極真は嘘っぱちで新日は本物みたいな描き方もストレートに不快だった
いや別に極真に思い入れは無いんだけどさ

1778常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:02:03.306593 ID:1xrMdUA3
アサギロは名前だけ知っているな、今でもメジャーな漫画家やね

1779常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:02:04.353523 ID:y7yUTH38
>>1766
実はもりせんせーはウラケンのアッシーやってないという事実
ウラケンデビュー前後は荒れた生活してたし、漫画の道に戻ってきたのは就職後

1780常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:02:09.046018 ID:EDY3DsSx
>>1772
オウガバトルかいw

1781無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/28(水) 21:02:31.488834 ID:jSCjXFVW
>>1762 デアJC出るのか、ちょっと距離的にどうなんだろう
>>1758 えぇ・・・えぇ・・・(困惑

1782常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:02:34.018828 ID:1wk2aM0D
奴隷なんて可哀そう、解放してあげないと
その後の働き口?知らんな

1783常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:02:41.845587 ID:87IpFum5
>>1760
ロメロゾンビもゾンビに噛まれたからゾンビ化するのではなく
ゾンビに噛まれて雑菌が体に入って死んでゾンビ化だからねえ

1784常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:02:53.086990 ID:1xrMdUA3
キン肉マンは一切現実のプロレスとからめなかったのは正解だったんだろうか?

1785常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:02:54.133580 ID:/OevT/Ly
ホーリーランドの作者は2本連載してるし筆早いぽい
三浦先生のアシもやってくれ

1786常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:03:07.524216 ID:2qSF/9sL
>>1776
でも猿先生のロックアップ面白かったんスよ

1787常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:03:27.398905 ID:WBxDJPq8
>>1776
世界中のプロレス乗っ取りって意味あるのか?だしな
まあ、Wのボスたちは先代たちの無念やそれを超えたいとかあるからもやってるんだろうけどさ

1788常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:03:33.556672 ID:EDY3DsSx
>>1782
OK!(デリンジャーBAN

1789常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:03:37.722913 ID:bTqzAPev
>>1781
オークスで上り最速で勝ってるから3歳世代の牝馬じゃ一番2400の適正持ってるんじゃねえかな

1790常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:03:40.872739 ID:nAJAfLwq
異世界でも、現代でも色々奴隷はいるけど
最近だとマリア様以上の主人はなかなか居なさそう
ttps://i.imgur.com/O7exQdx.png

1791常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:04:03.153579 ID:AT5O2wlC
>>1768
骨といっしょ!というなろう小説があっての…

なろう作品らしく山も低く谷も窪地みたいなダラダラした作品だったが一応書籍化はしたのじゃ
しかしそこまで売れなくてそのうち作者の心も折れたのかなろう版は作者退会で消えてしまったのじゃ…好きだったんだけどなあ…

1792常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:04:29.174267 ID:pI+UbrsT
奴隷解放、王国の民主主義化、貴族制度撤廃、楽市楽座展開、諸外国への援助…



1793常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:04:59.656646 ID:im6mr18L
>>1786
うん、ロックアップが名作なのは素直に認める
でも同系統の漫画自体はなかなか浮かばない

1794常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:05:24.926153 ID:SOU3BbTU
ボーダーレスをかがげる羽川さんが異世界転生だって?

1795常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:05:52.418759 ID:bTqzAPev
むしろサートゥルナーリアがJC行く方がびっくりだわ
いや、確かに去年の有馬で2着だったけどさあ

やっぱ本来は2000以下が適正ちゃうんかいな?

1796常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:05:57.970172 ID:FcOMwDmp
>>1781
オークスと同じ距離ですし出来なくはないと思いますよ
コントレイルが参戦するなら無敗の三冠馬VS無敗の三冠牝馬と久々にジャパンカップという名前に負けないレースになるでしょう
サートゥルナーリアも来ますしね

1797常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:07:07.036926 ID:4m1OtPB1
>>1788
転生主人公がこの奴隷も死んだら俺みたいに転生して救われるかもとか考え始めたのドン引きですわ

1798常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:07:43.277379 ID:E9+VAEKa
国とか奴隷とか制度とかめんどくせーからみんなで一緒に精神生命体になろう
あとあっちのほうに赤い巨神があるんだ、あとで乗り込もうよ

1799常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:08:00.378423 ID:bTqzAPev
>>1792
元奴隷の生活と就職問題
学の無い有権者だらけの結果、衆愚政治へ
貴族がいなくなり官僚のなり手がいなくなり国家運営崩壊
強力な資本が外部から流れ込んできて市場が独占されてしまう
国民が飢えている中外国へ援助することに

こんな感じの未来かな

1800常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:08:01.472931 ID:Fd3QR74W
>>1792
転生者知識でギロチンを広め伝えました!

1801常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:08:17.582346 ID:87IpFum5
>>1704
WWEになるけど映画のレスリング・ウィズ・シャドウズか、ビヨンド・ザ・マットがおすすめですな
レスリング・ウィズ・シャドウズは観てから関係者の話を読むと、さらに驚くというか何も信じられなくなりますよ

1802無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/28(水) 21:08:23.815695 ID:jSCjXFVW
>>1796 超豪華メンバー期待しちゃう!で、海外馬は来ますか?

1803常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:08:24.396087 ID:I2fxzckc
>>1790
マリア様ガチで聖人だけど言い回しが怪しすぎる

1804常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:08:32.913194 ID:Fy2wkYBb
漫画はわからんけど本ならWWE関係とかビンス・マクマホンのとかあるやろ

1805常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:09:05.853431 ID:wHd8Bx9K
異世界転生じゃないけど
VRMMOの中でNPC相手に免罪符広めてるの見た時は糞ほど笑ったわ

1806常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:09:24.513857 ID:bTqzAPev
>>1802
こ、コロナがあるからね…

割と真面目に騎手も来てくれない可能性あるよな
いや、あいつら出稼ぎに来てるから死活問題のはずだが

1807常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:10:01.898527 ID:AT5O2wlC
>>1799
アフリカ…!

1808常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:10:13.576810 ID:E9+VAEKa
ギスオンかな
崖っぷちに絡んでる瞬間が一番楽しそうで草なんだ

1809常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:10:31.917204 ID:ZqaENbAB
>>1790
ヒゲ生えてるじゃねーかwwwwww

1810常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:11:06.289240 ID:FcOMwDmp
>>1802
こ、今年はコロナのせいだから(震え声
外国人騎手にとっても秋の日本競馬は稼ぎ時なのですがこれなさそうな雰囲気出てますからねぇ…

1811常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:11:36.101828 ID:Fy2wkYBb
>>1809
女性でも髭生えるぞ

1812常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:11:43.353229 ID:2qSF/9sL
>>1799
こういうのもあーあって感じ
奴隷がそんな有効なもんなら今でも先進諸国は使ってるだろうに
こうなるだろうじゃなくてこうあって欲しいんだろうな

1813常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:11:44.012866 ID:jTOBs3gq
>>1809
実は女でも生える人はいるのだ

1814常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:11:45.415541 ID:bTqzAPev
欧州のコロナやばいから持ち込まれたくないよなあ

1815常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:11:48.913495 ID:ev5Sprhp
今は香港に行っちゃうんだっけ?

1816常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:12:28.297484 ID:18SfSr+V
そういや外国人騎手の出身国はコロナがやばそうなので
入国の許可も取りにくそう

1817常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:12:33.204784 ID:2qSF/9sL
>>1801
ほー、サンクス
映画も歓迎やで
ミッキー・ロークのレスラー面白かった

1818常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:12:37.205629 ID:zRcOS4ln
ttps://twitter.com/tominomeigen/status/1321418140559896576

これには眼鏡、キレた!

1819常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:12:43.151767 ID:jiAZDw0M
ゲホッ……!ゲホッ……!異世界行ってインフルエンザ広めときました!!

1820常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:12:54.877186 ID:WBxDJPq8
>>1809
体質によるけど歳取ると女性でもホルモンバランスの関係でね……

1821常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:13:01.775884 ID:bTqzAPev
>>1815
馬は香港に行く
騎手は日本に来る

なんでかっていうと香港はドバイミーティングみたいに1日でレースまとめてるからやりやすいねん

1822常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:13:34.066287 ID:wHd8Bx9K
>>1808
いやでも崖っぷち〜ってゴミどもが絡みたくなる気持ちは分かるよw
暇潰しに駄弁る相手としてコタタマさんは打ってつけだと思うの

1823常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:13:49.933704 ID:UD/GI6D5
VRMMOで銀行作り初めて相手国の経済破壊を試みる令嬢とかもいるし......
極C(意の向くままに虐殺)、極N(汝子供を助けたらその子供をひっぱたいてアライメント調整をしなさい)、極L(ガチ善人の変態紳士)

どこの勢力が勝っても未来は暗いな!

1824常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:13:54.362835 ID:ZqaENbAB
>>1811,1813,1820
茶化していい感じではないが
それはそれとしてこれで女性ですって言われても困惑するだろう

1825無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/28(水) 21:14:13.861176 ID:jSCjXFVW
女の股から生まれた者には殺されないし、森が動かなければ安泰だ

1826常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:14:58.554488 ID:bTqzAPev
>>1812
奴隷ネタは田中芳樹から引っ張ってきたんだがな

1827常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:15:17.783022 ID:87IpFum5
>>1804
ストンコとビンスの抗争って今見ても凄かったと思うよ
尾骶

1828常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:15:52.316526 ID:ZqaENbAB
>>1825
なんかタツノオトシゴとかに殺されそう

1829常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:16:20.805990 ID:EDY3DsSx
>>1809
女性でもホルモンバランスの問題や普通に体質で髭生える場合も有るんだわ

1830常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:16:44.821214 ID:UD/GI6D5
>>1825
森君なら今丁度門番を突き刺したところだよ!

1831常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:17:02.852496 ID:H3cVz8WB
>>1825
マクダフ「ほーん」

1832常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:17:22.598944 ID:mhQDTZGV
エルフが居るからドワーフもいるだろうしそっちの血でも流れてるんじゃね?

1833常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:17:42.324444 ID:atwA5+Hr
レズカップルっぽい奴隷の片方を買います
片方は金渡して取り置きを商人に頼みます
買った方をノンケ堕ちさせます
もう片方を買いに行きます

これだよ

1834常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:17:43.950516 ID:im6mr18L
>>1824
現実の話はともかくこの漫画のはそういうギャグだしな

1835常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:17:47.236628 ID:E9+VAEKa
>>1822
話しててネタには困んないだろうしコタタマも無視するくらいなら殺し合いに走る男だからなww
暇つぶしには最適だろうね

1836常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:18:32.954351 ID:jiAZDw0M
猫……!猫よ……!猫ベッドへ行け……!
そこは俺が寝る場所だ……!

1837常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:19:10.656456 ID:jTOBs3gq
実際奴隷解放後のアメリカでは解放したはずの奴隷が国には帰れないしそれ以外の生き方も知らないしそもそも政治とか民主主義とかもわからないんで
元の農場に待遇そのままで雇われてるという本末転倒な結果に終わってるしな

1838常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:19:28.348363 ID:zRcOS4ln
>>1805
スマホに角が生える奴かあw

1839常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:19:29.141745 ID:ev5Sprhp
>>1825
つまりシュワちゃんの子供なら!

1840常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:19:37.252068 ID:bTqzAPev
>>1836
猫「いやや、寒いねん。下僕のあったかいところで寝たいねん。それはそれとしてど真ん中は俺の場所」

1841常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:19:41.141902 ID:1xrMdUA3
>>1828
マクベスだよ、帝王切開された相手には殺されるというオチ

1842常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:20:16.679293 ID:jTOBs3gq
>>1836
貴様それでも下僕か
御猫様が此処が良いと言われたら下僕は大人しく場所を譲るのだ
若しくは御猫様にお願いして一緒に寝かせてもらえ

1843常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:20:20.851856 ID:/OevT/Ly
>>1836
お前の腹がベッドなんだよな

1844常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:20:21.847004 ID:jiAZDw0M
転生者「労働基準法というのをご存知ですか?」
経営者「うちでは採用してないよ」

1845常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:20:26.787387 ID:ZqaENbAB
>>1836
広くて寝心地のいい場所は主人が使うから
下僕が狭いところで寝ろ、という事だろう

1846常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:21:03.226499 ID:Fy2wkYBb
>>1825
桃太郎さんに普通に殺されますねこれは

1847常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:21:04.127861 ID:mhQDTZGV
>>1836
猫「ここはもう満杯だ、他をあたってくれ」

1848常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:21:24.433654 ID:jiAZDw0M
>>1843
猫にふみふみされたいがふみふみしてくれないで足の間に挟まってくる

1849常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:21:32.869071 ID:ZqaENbAB
>>1841
そう来たか
インドのとんでも英雄の話かと思ってたわ

1850常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:21:41.599213 ID:1xrMdUA3
>>1837
北部の人間は無理やり送り返すつもりだった、南部の統領のジェファソン・ディビスは奴隷と同じ食卓同じ食事同じ寝床で暮らしていた

1851常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:21:58.220595 ID:2qSF/9sL
>>1837
で、アメリカって国は>>1799みたいになりました?
俺の知る限り今世界最大の国家で黒人の大統領も生まれたと思うけど

1852常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:22:13.319515 ID:pI+UbrsT
犯罪者の8割以上は女性から産まれた事がデータでわかっています

1853常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:22:58.106046 ID:atwA5+Hr
犯罪者の八割は酸素が無いと生きられないというデータがあります

1854常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:23:07.368612 ID:ZqaENbAB
>>1852
数%でも女性以外の胎内からスポーンと出てきてしまったのか……

1855常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:23:16.587071 ID:M904xtEW
猫ベッドを置こうがかたくなに腹の上で寝る猫。王の貫禄

1856常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:23:26.049475 ID:1xrMdUA3
>>1849
黒澤明がシェイクスピア四大悲劇のマクベスを和風映画化したのが「蜘蛛巣城」、大変面白いので見たほうが良い
三船敏郎の最期はすさまじい、黒澤が本気で殺すつもりで矢を撃っているw

1857常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:23:45.726807 ID:k1J7WDPT
異世界には労働基準法も著作権も基本的人権もないんだ

1858常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:24:19.476570 ID:pI+UbrsT
ふみふみに猫コスしてもらいたいって?

1859常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:24:25.707017 ID:bTqzAPev
>>1851
なんでアメリカ限定なんだろう。奴隷の話はアメリカがもとだが
それ以外は別の国の歴史的なことをある程度参考にして書いてるんだが

1860常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:24:33.044333 ID:H3cVz8WB
>>1851
1990年代には奴隷解放・自由が創作でも流行って、2000年代以降はその逆貼りで自由と民主主義は必ず
失敗して不幸になるという二次創作が流行っている
で、現実でも必ずそうなる(日本を除く)と考えるネット民が増えた

1861常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:24:42.539367 ID:jiAZDw0M
異世界人「この国に強姦罪はないんただ」
TS転生者「亡命先のおすすめはありますか?」

1862常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:24:49.219900 ID:ev5Sprhp
犯罪者の5割は犯罪を犯したらしいよ

1863常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:25:09.203725 ID:3319d76H
>>1857
俺達の世界にも最初からあったわけではないから……

1864常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:25:17.747438 ID:zRcOS4ln
>>1856
三船さんが猟銃持って監督の家に突撃したんだっけ

1865常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:25:19.801680 ID:jTOBs3gq
>>1851
王政から奴隷解放したわけじゃねぇから当てはまらないのがいくつかあるな

>>1856
確か三船が散弾銃もって黒澤の家に怒鳴り込みに行ったんだっけな?

1866常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:25:22.957134 ID:AWLjyjPX
>>1848
猫はみくにゃんでは?ボブ訝

1867常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:25:42.692243 ID:bTqzAPev
>>1860
必ずって意味で書いたんじゃないんだがなあ
ネタの逆張りのネタなんだけど
なんでかならずなんて発送出るんだ。
一番極端な例上げただけなんだぞ

1868常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:26:02.633471 ID:4pw09tkC
非オタと沢城みゆきキャラでシコったことのあるオタには殺されない能力!

1869常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:26:07.224667 ID:2qSF/9sL
>>1859
アメリカ以外の全ての国は奴隷制度撤廃に失敗したの?
日本にもあったんだけどな

1870常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:26:16.309217 ID:zRcOS4ln
ttps://twitter.com/imassc_official/status/1321406858826027011

この眼鏡、りあむみたいな事言ってる・・・いやしい・・・

1871常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:26:34.260296 ID:zRcOS4ln
>>1866
だりーながたち?

1872常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:27:01.630324 ID:WBxDJPq8
どうでもいいけどインターネットとインターホーンってなんか少しだけ響きにてない?

1873常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:27:17.326479 ID:jiAZDw0M
なんでイライラしてんの?
たばこでも吸ってリラックスしな

1874常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:27:27.639018 ID:2qSF/9sL
お、別に本気じゃないし
ネタで言っただけだし路線にシフトしたな
一般論語ってるようにしか見えないけど

1875常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:27:40.668032 ID:4m1OtPB1
>>1837
黒人への差別も是正され始めたのはここ半世紀からだしなあ

1876常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:27:47.791789 ID:AWLjyjPX
>>1860
後学のために90年代に流行ったという奴隷解放・自由をうたった有名どころの創作物というのを教えてくれないか

1877常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:27:54.054060 ID:Vj57flko
政治ガイジエンジン、イグニション!!!

1878常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:27:55.203972 ID:pI+UbrsT
異世界には基本的人権も労働基準法も貨幣制度も製鉄技術も医療技術もウイルスも菌も寄生虫も無いんだ

1879常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:28:22.579044 ID:E9+VAEKa
ブブゼラとブラチラなら似てる
パイズリとペーズリーも似てる

1880常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:28:24.572895 ID:jiAZDw0M
>>1878
原人かな?

1881常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:28:26.774194 ID:atwA5+Hr
>>1878
千翼「!?」

1882常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:28:41.656011 ID:ZqaENbAB
>>1856
黒澤監督の映画は大体面白いよね
蜘蛛巣城か
どっかで借りてみよう

>>1861
でも誰かを強姦したら、他の連中に強姦されるんだろう
キノの旅でやってた

1883常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:28:54.601427 ID:jTOBs3gq
>>1881
仁「ダメだ」
悠「ダメだ」

1884常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:29:08.050689 ID:AWLjyjPX
>>1870
相手が領域展開使えるアイドルだからしゃーない

1885常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:29:33.265386 ID:nAJAfLwq
いや、スターブラチラなら許せるけど、スターブブゼラとかくっそ五月蝿そうで許せんやん

1886常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:29:40.505775 ID:jiAZDw0M
プラチナタグといい最近の露骨なシステム対策には草枯れますよ
アーチャーって全体宝具ばっかのイメージなんだが

1887常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:29:54.607158 ID:Fy2wkYBb
>>1870
この眼鏡は心の中で思ってるだけだけどりあむはこれ口に出して炎上するぞ

1888常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:29:56.594107 ID:Vj57flko
領域展開使える女優はスキャンダルでひどいことになっちゃったな

1889常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:29:57.942293 ID:SOU3BbTU
話を変えて平和的な話をしよう
俺が美少女と結婚する方法を教えてクレメンス

1890常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:30:02.037927 ID:CPBRH8zr
異世界で二郎、手から二郎ラーメンが無限に出るチート
ニンニクイレマス?
ヤサイマシマシニンニクマシ


1891常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:30:11.691873 ID:DeMRxjGn
アマゾンズにたいして優しい世界作ってたゾンジスさんを倒した魔王とかいう畜生を許すな

1892常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:30:12.748380 ID:87IpFum5
>>1817
レンタルできれば「WWE マンデーナイトウォー」ってのもおすすめですな
WWEとWCWのガチ視聴率戦争を振り返る内容で、WCWのエグすぎるやり方が楽しめるよ
「WWE n.W.o ザ・レボリューション」もだけど、レスラーとフロントのドロドロの人間関係もこれでもかと見れる逸品です

1893常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:30:13.349619 ID:bTqzAPev
>>1885
恐ろしいスピードと精密さでブブゼラを鳴らし続ける?

1894常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:30:26.954580 ID:jTOBs3gq
>>1889
来世に期待しろ

1895常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:30:53.996139 ID:fMwetvXy
>>1825
マクベスは本当に酷いと思ったけど、その後に知ったナラシンハの無茶っぷりに比べれば大したことが無いと思えるようになった

1896常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:31:03.587590 ID:4m1OtPB1
>>1860
2000年代以降というと中東のあれとかそれとかの失敗の方が逆張りよりかは理由として大きそう

1897常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:31:16.311570 ID:EDY3DsSx
>>1878
設定的にはこの世界に菌は居ませんて漫画作品なら有るな

1898常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:31:17.599875 ID:AWLjyjPX
>>1889
金か地位

1899常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:31:23.305390 ID:i+TSlTqD
イーヒッヒッヒって笑うキャラっているじゃろ、あれ現実で聞くとかなりの恐怖を抱く。
仕事終わって夕飯かいにスーパー寄ったら30〜40ぐらいの男が大声でそういう笑いかたしながら店内を回ってた。

1900常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:31:35.395282 ID:2qSF/9sL
>>1860
なんかそうなるだろうというより
そうあって欲しいって本音が見える気がするんだよな
他にも犯罪者の更生とかだと無根拠に出来るワケがないとか言い出したりさ
社会の厳しさを語るオッサンみたいな

1901常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:31:42.637748 ID:Gs3pGDlN
>>1889
初音ミクと結婚した人いるからいつでもできるよ

1902常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:31:50.080075 ID:ZqaENbAB
>>1895
朝にも夜にも、家の中でも外でも殺されない方?
それとも人にも神にも、乾いたものにも濡れたものにも殺されない方?

1903常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:31:50.738513 ID:EDY3DsSx
>>1889
イケメンになれ!以上

1904常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:31:53.806040 ID:bTqzAPev
>>1897
ソードワールドのフォーセリアもそのタイプだったはず
全部は精霊がやってくれる

1905常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:31:59.468945 ID:0l3Jj8lV
だからこの3人揃えて卑弥呼パーンチ!!すれば高難易度でも勝てるって
ttps://i.imgur.com/HIap7M0.jpg

1906常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:32:15.412622 ID:k1J7WDPT
>>1863
異世界に必要なのは真なる平等と恒久的平和をもたらす革命戦士だった……?(必要とは言ってない)

1907常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:32:41.617706 ID:ev5Sprhp
>>1889
容姿のパラメーター上げつつ金策コマンドで年収1000万くらいになればいけるやろ

1908常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:32:46.077397 ID:bTqzAPev
>>1905
卑弥呼は来てくれなかったんだ…

1909常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:32:51.644358 ID:ZqaENbAB
>>1906
その革命戦士が人類史上に残る大虐殺レコード叩き出しそうなんだけど

1910常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:32:52.578136 ID:Njch8iGS
じゃあイッチが好きそうなのを
ttps://i.imgur.com/sDw5Luf.jpg

1911常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:33:17.562531 ID:ZqaENbAB
>>1905
卑弥呼でオリオンを挟めばなんでも死ぬぞ

1912常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:33:32.056445 ID:bTqzAPev
007のTRPGなら美男美女は低コストで買える特徴だったはずだ

黒ちゃんで得た知識だからあってるかどうかは知らないが、面白いなとは思った

1913常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:34:09.784548 ID:zRcOS4ln
>>1903
コミュ力を鍛えて、金持ちになる方が確実じゃないかな
どうやるのか?オレも知りたい

1914常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:34:56.887568 ID:WBxDJPq8
逆張りの逆張りの逆張りの逆張りしたらどんな感じになるんだろう?
お好み焼きってなんかひっくり返すんだっけ?

1915常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:35:02.359962 ID:4pw09tkC
>>1912
特徴:どこにでもいそうな顔
が一番高いんだっけ

1916常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:35:04.091787 ID:H3cVz8WB
>>1876
具体的な作品というより、作品の風潮というか、「奴隷はすべからく解放されるべきだ」という雰囲気があったと思う
ドラクエやFFとかもそんな意識が底流にあると思う

1917常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:35:06.617208 ID:zRcOS4ln
>>1910
次の場面でロコンちゃんはどこにいないんだねこれ

1918常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:35:31.354334 ID:atwA5+Hr
アメリカの事はよくわからないが浮浪者がいるのは日本と変わらないゾ
ttps://i.imgur.com/RpCsLwn.jpg

1919常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:35:32.263828 ID:jiAZDw0M
>>1914
ひっくり返すのは最後の1回だけじゃ?

1920常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:35:37.975832 ID:I2fxzckc
園児時代にすでに片鱗が感じられる
ttps://twitter.com/lovely_pig328/status/1321401034032381952
ttps://pbs.twimg.com/media/ElaPOu6VkAA-gZf.jpg

1921常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:35:51.096638 ID:ZqaENbAB
>>1907
容姿のパラメータを最大まで上げたら
会う人みんなが発狂するんだけど???

1922常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:35:55.714157 ID:N0viZ5qb
>>1915
スパイダからね、目立ったら負けだからねw

1923常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:35:58.891034 ID:AT5O2wlC
>>1896
ジンバブエ!

いや実際1990年代はアフリカの優等生だったんだぜ
wiki先生によると第二次コンゴ戦争で経済がやべーことになった結果白人から収奪しまくろうとして
セルフ経済制裁&ガチ経済制裁からのお笑いジンバブエドルレートにシフトしていったみたいだが

1924常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:36:04.000516 ID:pI+UbrsT
佐々木「それでも僕が書きたいのは…イーブイちゃんを犯す女トレーナーの漫画なんです…」

1925常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:36:21.581500 ID:4lD0kzLR
スパイ・ダーン!

1926常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:36:23.925207 ID:bTqzAPev
UIが大幅に変わったのと
先生の名前きめれるようになったのと
H要素補正(プラトニックにもできるっぽい)追加と
日替わりランダム衣装設定が追加された感じかなあ

1回目の起動にえらい時間かかった

1927常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:36:31.753882 ID:Fy2wkYBb
焼肉もお好み焼きもひっくり返すのは1回だけだぞ

1928常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:36:38.217881 ID:EDY3DsSx
>>1920
矢張り転機は中学受験か…

1929常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:36:42.026330 ID:tl9sRIbD
>>1920
なんでここからSSR美少女捕まえてリア充になるんですかねぇ?

1930常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:36:50.125996 ID:zRcOS4ln
>>1920
山田が誘拐しそう

1931常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:36:56.161502 ID:N0viZ5qb
>>1919
裏切るのは最後に一回だけだからな(違)

1932常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:36:57.870370 ID:87IpFum5
>>1912
印象に残らない顔であることが重要だったりするからねえ

1933常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:36:58.561790 ID:bTqzAPev
>>1914
お好み焼きはできればひっくり返すのは1回だけがいいといわれてる
理由はわからんwww

1934常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:37:26.374976 ID:WBxDJPq8
お込み焼きは家のを除いたらあんまくったことなかったから
オカンがひっくり返しまくってただけだったのか

1935常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:37:30.681321 ID:2qSF/9sL
>>1920
むしろ明らかに中学入学を気に中二にのめり込む何かがありましたよって絵じゃないのこれ
私立入試失敗云々とかって話最近やったし

1936常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:37:38.115021 ID:4lD0kzLR
異世界転生!ちっぱいにTS!!

1937常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:37:39.624768 ID:I2fxzckc
>>1926
初Hのお誘いでお断りしたらエラー吐いたんだがおま環だろうか?

1938常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:37:41.188023 ID:ev5Sprhp
>>1921
そうなっちゃった場合は沙耶って娘を探すんやで

1939常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:38:11.899311 ID:bTqzAPev
>>1915
そうそう、普通の顔が高くて美男美女やブ男やブスが高い
それならわざわざブスとか選ばずに美男美女になるって人が多い

1940常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:38:29.159113 ID:k1J7WDPT
関西風お好み焼きは二回返す派

1941常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:38:41.824979 ID:WBxDJPq8
こすばのソシャゲーとリゼロこらぼするのか
リゼロってコラボしまくるイメージあるな
っでたいてい扱いがメインヒロインよりいいレムってきくが

1942常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:38:48.331493 ID:I2fxzckc
>>1935
そのあたり予告だと来週の更新でやりそうね

1943常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:39:12.599264 ID:AT5O2wlC
>>1933
単純に熱の通りの都合じゃないかな
ちょっと表面に火が通ったからってクルクルひっくり返し続けたら中の小麦粉に火が通らん

1944常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:39:26.843854 ID:1xrMdUA3
>>1882
外れも多いからな、正直に言えば用心棒以降のは見ないほうがいいかも

1945常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:39:39.890643 ID:bTqzAPev
>>1937
セーブデータ移さずにまだなでなでしてる段階だからわからない
それともレイプしてみた?
そっちならセーブしてすぐ試せるからやってみるか

1946常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:39:59.314579 ID:87IpFum5
>>1856
黒澤映画は面白いんだけど、時代劇になると声に力込めすぎて何言ってるのかわからないことが多くて
日本映画なのに字幕があって良かったと思ったのは初めてだよ

1947常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:40:09.412257 ID:bTqzAPev
あ、って初Hのお誘い断ったらって書いてるな
まだそこまでいってないなwww

1948常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:40:26.251702 ID:Fy2wkYBb
ひっくり返しまくる方がいい料理って何があるだろう?

1949常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:40:28.120044 ID:WJvFgcsX
山田がヤバい女であるという風潮

1950常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:40:36.948307 ID:ev5Sprhp
お好み焼きはふわふわ食感より、やや薄く焼いて表面カリッとしてるほうが好き

1951常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:40:41.167931 ID:UWovfEQA
転生神様ワイ、TS転生を要求されたら転生して十数年後にあらゆるシチュでTSさせる規則を制定

1952常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:40:46.559582 ID:cDQF7hJL
イッヌが執拗にワイの股間をクンクンする

1953常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:41:03.306918 ID:4m1OtPB1
>>1941
コラボで来るのはレムラム+たまにエミリアでスバルはしょっちゅうハブられてる

1954常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:41:05.532369 ID:UWovfEQA
>>1948
たこやき?

1955常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:41:42.512624 ID:I2fxzckc
>>1945
3.0以前とセーブデータ互換無いっぽいよ

最初から全力で可愛がってからのお誘いだったんだが
断らないで進行するなら別にそれでいいがまだ試してない

1956常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:41:47.279799 ID:E9+VAEKa
>>1948

肉汁でる料理は基本返しすぎないもんだと思われる

1957常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:41:48.493027 ID:AWLjyjPX
>>1948
チャーハン

1958常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:41:57.208686 ID:pI+UbrsT
お好み焼きたけーんだよ…

1959常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:42:09.177867 ID:ZqaENbAB
>>1948
モチ
魚は殿様に焼かせろ、モチは乞食にに焼かせろ、という
魚はじっくり片面ずつ焼くのが良い
モチは引っ付いちゃうから頻繁にひっくり返したほうがいい、ということ


1960常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:42:16.962668 ID:WBxDJPq8
>>1953
あんま戦闘力とかないスバルはともかく
エミリアはいいのか?

1961常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:42:25.359037 ID:BMo1RQbq
まだまだアップデートされ続ける奴隷ちゃんはいったいいくら稼ぐのか…

1962常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:42:29.419693 ID:I2fxzckc
>>1948
焼き肉は実はこまめにひっくり返したほうがいいってなんかの番組でやってたな
試してはいないが

1963常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:42:33.380648 ID:hkZdhCTA
ミスター味っ子が全部で55円だぞい

1964常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:42:37.572715 ID:V59UDVN3
ギスオンは設定の時点で面白すぎる。
現代社会に自称宇宙人が来て、やった事がVRMMOリースって他にやる事あるだろ。

1965常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:42:44.142020 ID:Vj57flko
>>1941
え、メインヒロインってレムじゃないの

1966常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:42:52.263000 ID:1xrMdUA3
>>1946
まあ昔の映画は音声を拾うのが難しいのもあるんだそうな、三船さんの声だけしっかり通るのも名役者たるゆえか

1967常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:43:23.578252 ID:dmlHk/39
>>1876
アルスラーン戦記
あれは単に奴隷開放してもだめだよ?って話だったが

1968常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:43:33.366981 ID:ev5Sprhp
>>1958
店で食うと意外とするよな

1969常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:43:33.983019 ID:ZqaENbAB
>>1965
レムとか早々に退場したでしょ
エミリアよ

1970常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:43:35.582656 ID:4m1OtPB1
肉を休ませる
肉も休めるというのに

1971常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:43:36.689743 ID:wxGzSp2d
>>1918
これ浮浪者ってより、人生に疲れてる人の顔や!

1972常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:43:37.930750 ID:M904xtEW
読んでて思うけどエミリアって本当、スバルのためだけのヒロインだから(悪い意味ではなく)
人に受けるのはやっぱレムラムとかだと思う

1973常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:43:58.326259 ID:cDQF7hJL
メインヒロインはロム

ロム「パァイル!!フォーメイション!!!」

1974常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:44:10.152419 ID:EDY3DsSx
>>1956
餅はガキに魚は公家に焼かせよって諺あったなぁとググったら全然別だったでござる…

1975常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:44:22.232144 ID:oYHfVVVS
>>1971
殺し屋につけられて長年の友人にも裏切られたし

1976常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:44:24.103775 ID:E9+VAEKa
最近はついったの某動画のおかげででかいサイズのホットサンドメーカー欲しくなった
ひっくり返す必要なさそうだしなんか使ってて楽しそう

1977常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:44:35.354971 ID:ZqaENbAB
>>1970
肉は5分ぐらい休んだら切られて食われるじゃん

1978常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:45:07.571795 ID:4m1OtPB1
>>1972
まあ居なくなった二期の評判悪いしな

1979常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:45:43.469652 ID:wxGzSp2d
>>1969
中の人の演技は好きなんだが、いかんせんエミリアにヒロインとしての魅力が足りてない感が半端ない

1980常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:45:52.149515 ID:Tt0OdDET
僕はラムレザルよりエルフェルトが好きよ!!

1981常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:45:52.749889 ID:ev5Sprhp
肉の焼き方も常識がどんどん変わるから困る
最近のトレンドはステーキは凍ったまま焼けだそうだ

1982常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:46:11.807346 ID:xQ5iLqVW
>>1976
フライパンを2枚用意して底を押し付けるのだ

1983常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:46:19.320584 ID:WJvFgcsX
そういえば本来のBBQは肉(メインディッシュ)を4〜6時間かけて焼いて
それが焼けるまでは会話に花を咲かせながら他のもんを飲み食いするんだってね

1984常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:47:18.105346 ID:EDY3DsSx
>>1981
いや流石に火が通らんやろ…店の設備でも中は凍ったままやろうし

1985常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:47:24.333902 ID:BMo1RQbq
エミリアは裏面の別ストーリーの主人公であってヒロイン枠とはなんかちょっと違う奴だわ

1986常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:47:38.196698 ID:Fy2wkYBb
>>1982
たぶんホットサンド作るためにホットサンドメーカーが欲しいんじゃないと思うの

1987常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:47:47.710227 ID:4lD0kzLR
創作してると思うけど、殺そうと思って出したキャラが面白くて殺したくないと思ってしまったり、
殺したくないと思ってたキャラを殺したほうがいいと思ってしまったり、ってあるよね。
ワニセンセイはそこが恐ろしくドライだよな。殺すべきだと思ったキャラはなんの躊躇もなく殺せるのはすごいと思う。

1988常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:48:08.212200 ID:xsYbRi2h
普通にエミリア可愛くね?ヒロインじゃなくて主人公マインドなのかもしれないけど
あとレムよりラムが好きです

1989常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:48:18.232647 ID:ZqaENbAB
>>1983
だって俺らの想像する肉とサイズが違うもん
ダッチオーブンにマジの肉塊を放り込んでじわじわと数時間やぞ……

1990常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:48:20.804323 ID:AT5O2wlC
>>1962
高熱で焼くと肉汁が浮いてくるが、肉汁が出ると実のところ焼きすぎなので
その前にひっくり返してたんぱく質固めろってやつだな

究極的には60度くらいの低温調理しろってことさw

1991常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:48:30.648176 ID:atwA5+Hr
>>1987
100日後に殺すワニやぞ

1992常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:49:00.103637 ID:Gs3pGDlN
>>1976
寿司は入れてはいけない

1993常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:49:01.876652 ID:bTqzAPev
>>1961
正直、新作作った方が稼げそうな気がするが
それくらいの労力使ってると思うわ

1994常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:49:14.304894 ID:zRcOS4ln
>>1976
動画でも大抵一回はひっくり返してるよ
多分調理内容によっては省略しているだけで何度かひっくり返すとかはしていると思う

1995常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:49:16.279146 ID:im6mr18L
>>1990
つまり風呂おけに沈めると(飯にしましょう感

1996常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:49:18.718687 ID:I2fxzckc
>>1987
ワニ先生やだやだ死んじゃやだって涙流しながらさっくり殺してそうなイメージ

1997常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:49:23.812313 ID:M904xtEW
>>1978
アニメだとスバルにとってエミリアがどうして特別なのかってのが流れ的にカットせざるおえないから
やっぱ印象的には全肯定してくれるレムが人気高くなるのは分かるし、いないからって落胆するのも分かる
でも僕はぁ……間違ってることは間違ってると叱ってくれるエミリア派、ですかねぇ……

1998常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:49:31.633585 ID:EDY3DsSx
>>1989
しかも削いで刻んだのをバーベキューソースで食うってのだしな 日本人のイメージと違い過ぎるわ

1999常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:49:41.900957 ID:SOU3BbTU
エミリアさんもスバルくんも正直あまり好きになれなかったな
頑張ってるのはわかるし苦労してるのもわかるし、理由とかうまく言葉にできないけどなんでじゃろ?

2000常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:50:58.879798 ID:bTqzAPev
>>1996
NTR作家が鬱勃起しながら作品作ってる感じかな

作ってる人はダメージ受けないのかと思ったらとある作家はすごいダメージ受けながら作ってるらしい
ドMかなwww

2001常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:51:01.877021 ID:Fd3QR74W
>>1984
だが待ってくれ林田
しもやけという言葉がある
つまり冷やせば焼けるんじゃないか…?

2002常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:51:05.958785 ID:Fy2wkYBb
>>1995
ジップロックに入れて保温調理機とか炊飯器とか電気ポットとか色々あるやろ

2003常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:51:10.122821 ID:AT5O2wlC
>>1995
割とマジでそんな感じ
ご家庭で一番手っ取り早いのは、おそらくクッソ安い炊飯器買ってきて保温ボタンポンだろうね

2004常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:51:14.912806 ID:dmlHk/39
>>1999
努力の音楽性の違い?

2005常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:51:21.945176 ID:jiAZDw0M
パリスくんやロビンフッドって育ててこの先起用機会あるんだろうか……

2006常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:51:40.050656 ID:CPBRH8zr
アメリカのバーベキューのいつもの!
ttps://i.imgur.com/wfX5B08.jpg


2007常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:51:51.480723 ID:E9+VAEKa
意外と知ってると人多そうで草
やっぱり多少なりは工程を省略しとるよなぁ
まあ餃子とかお好み焼きなんかをまんべんなく焼けねーかなと思うんよね

2008常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:52:22.381098 ID:pI+UbrsT
FF10−2の小説とか心痛めて作ってたのかな?

2009常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:52:38.700483 ID:ev5Sprhp
>>1984
家庭でもできるで
冷凍ステーキでググったら色々出てくると思う

2010常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:52:45.238236 ID:4m1OtPB1
>>1999
エミリアが余計な事しかしないし正直一目惚れした以上の好きになる理由無いのが
まあスバルもスバルで自分勝手さ目立つのはあるけど

2011常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:52:56.226006 ID:bew1cfco
>>2005
パリスくんちゃんはもうオリンポス終わったから望みは薄いが、
ロビンはCCC再始動計画jがあるのでイベントで強化ないし特攻がワンチャンある

2012常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:53:11.859115 ID:ZqaENbAB
>>1998
数年前は焼肉のタレを持っていくと大人気だったらしいぞ!
流石に今は向こうのタレも進化したと思うが

2013常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:53:50.863597 ID:QacaOPWG
>>2006
こんなのBBQじゃないわ!謝肉祭よ!

2014常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:53:52.479845 ID:Fy2wkYBb
>>2005
ロビンはキャストリアの登場で森のゴリラになったよ
ttps://i.imgur.com/53tfY28.jpg


2015常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:54:26.688476 ID:1xrMdUA3
若先生はどんなつもりでシグルイ書いていたんだろうなと思うけど、次回作のエクゾスカル零見れば
精神ダメージは相当重かったんだなとw

2016常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:54:41.098884 ID:iVwM1Aio
おっぱいマウスパッド回の参考資料としてNTRもののエロ漫画読んだ感想が「悪役が成敗されずに終わるのは作劇としておかしくないですか?」だった恋ワンピ作者

2017常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:54:44.108390 ID:wxGzSp2d
>>1997
原作だと一目惚れ以外に理由があるって説明とかされてるの?

2018常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:54:50.336545 ID:bTqzAPev
>>1955
あー、システムごろっと変えちゃったもんな
互換性ないのか

2019常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:55:02.843599 ID:pI+UbrsT
焼肉のたれ漬けたら大体美味くなる法則
冷ややっこですら美味かった

2020常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:55:12.290093 ID:I2fxzckc
>>1993
半年ぐらい前の予定だと
シルヴィちゃんV3の前に単眼ヒロインの出す予定みたいなこと言ってたんだけどな

2021常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:55:17.375387 ID:WJvFgcsX
>>1989
>ダッチオーブンにマジの肉塊を放り込む
スケールが、スケールが違う……!

2022常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:55:35.367121 ID:nMyCgq6R
スバルくんが万人から好かれるタイプのうざさではない
初期エミリアをヒロインと感じてるのは作者とスバルであって読者じゃない
超大作を最後まで読めば納得の感動かもしれんが、ついてこれる人乏しい
レムが可愛すぎる

2023常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:55:37.317465 ID:bTqzAPev
あ、シルヴィちゃん死んじゃった…

なんか選択肢間違ったかな。どうすればよかったんだっけ
序盤とか久々すぎて忘れてる

2024常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:56:14.533486 ID:4m1OtPB1
>>1998
金網に乗ってる肉デカイよね
美味そうだけど実際に食ったらこれじゃ無さそう

2025常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:56:32.913792 ID:0l3Jj8lV
>>2014
飼育員で草生える

2026常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:56:39.904576 ID:pI+UbrsT
あー贅沢言わないからレムみたいなメイド欲しいなあ

2027常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:57:10.002936 ID:xQ5iLqVW
ファラリスの雄牛で焼肉を?

2028常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:57:56.722101 ID:hioBh5hp
>>2005
パリスはよく知らんけど、ロビンは宝具が毒特効で自分で毒を付与できるので、
お手軽に火力出しやすい☆3よ

2029常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:58:11.127632 ID:E9+VAEKa
なんかケバブ屋にあるでかい肉タワーからそぎ落とす奴
あれ丸ごと欲しい

2030常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:58:33.308044 ID:WBxDJPq8
レンジって冷めたものを温めるだけじゃなくて
いろんな加熱料理に使えるんだな
って学んだ一人暮らし

2031常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:58:38.921330 ID:ZqaENbAB
>>2023
会話は好感度が上がらないの頭を撫で続ける
無理やりえっちなことはしない
お出かけには連れて行く、パンケーキ食わせてあげる
看病とかはしっかりと

基本的には撫でて、構う

2032常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:59:08.331085 ID:I2fxzckc
>>2018
ちょっと調べたらやっぱりバグみたいで修正パッチ出てたわ

2033常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:59:45.317929 ID:ZqaENbAB
>>2021
俺らが想像するBBQに一番近いのは>>2006みたいなのかな?
ちょっと僕たちとは胃袋のサイズ違いますね

2034常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:59:49.493065 ID:ZcJdS+7x
サンドイッチに耐性つけたシルヴィ死なせるって結構酷い扱いしないと無理じゃない?

2035常態の名無しさん:2020/10/28(水) 21:59:53.996003 ID:zRcOS4ln
リゼロって主人公が死に戻りで色々な目に遭って苦労して
なんとかしよう!って立志ってところからが本編なんだけど
その前の色々色々な目に遭うところがアニメでやって人気になっちゃったとか聞いた

>>2003
保温調理器とか
ttps://www.thermos.jp/product/detail/kbb-1601.html

台湾では一般的らしい大同電気鍋とか
ttps://rocketnews24.com/2018/02/02/1014614/

使うって手もあるね

2036常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:00:01.587985 ID:hkZdhCTA
>>2005
ロビンは毒状態にして雑に10万出せるし
パリスくんは強化解除できる

2037常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:00:02.480966 ID:ev5Sprhp
肉といえばまだコメダのコメ牛食ってない
あれいつまでだっけ?

2038常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:00:10.287654 ID:bew1cfco
尻王と水着聖女もってたからロビン使わなかったけど、毒が付与できて高火力なら育ててる価値あるな。
今年のクリスマスのボックスガチャでリソース突っ込んでみるか

2039常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:00:25.087589 ID:AWLjyjPX
>>1981
最近のトレンドは表面焼いてジップロックして茹でろじゃなかったか?

2040常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:01:11.831857 ID:WJvFgcsX
>>2033
俺たぶん>>2006の肉一枚も食いきれない
かなり無理すれば食えるかもだが

2041常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:01:33.314662 ID:Gs3pGDlN
>>2030
圧力鍋の方が世界が変わるよ
パチンコ玉と釘も買うとさらに世界が変わる。

2042常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:01:51.570915 ID:wxGzSp2d
>>2037
11月下旬までだそうよ>コメ牛

2043常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:02:00.218799 ID:zRcOS4ln
>>2015
おれこの小説を漫画にする為に漫画家になった!
って言うレベルで惚れ込んでいた小説を連載出来て
変な向きに自分を追い込んじゃったんじゃないかな

2044常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:02:01.874213 ID:ZqaENbAB
>>2041
爆弾作ってんじゃねーよwwwwwwww

2045常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:02:05.442633 ID:E9+VAEKa
>>2041
世界が赤く見てないかね

2046常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:02:11.389680 ID:M904xtEW
>>2017
あー、すまん。最後に読んでからちょい間が空いてるから怪しい部分もあうが確か
知らんところに投げ出されて途方にくれてた(1話もテンションで自分の中の恐怖とか困惑とかを必死にごまかしてた)
誰もかれも見向きもしてくれず、知り合いもいない。心が押しつぶされそうになってた中で手を差し伸べてくれた子がエミリアだった、って話

だから実際は単純な一目惚れというより大分重い……ですねぇ。これは重い

2047常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:02:24.339207 ID:AdAIn4a6
【ゆる募】仕事の失敗のストレスを和らげる呼吸

2048常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:02:31.681711 ID:Fy2wkYBb
>>2035
今のシャトルシェフはフッ素加工されてるからひっつきにくくて羨ましい
うちの古いから肉に焼き色つけるとひっつくんだよなぁ

2049常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:02:49.795847 ID:CPBRH8zr
バーベキュー食べるより、採れたての魚貝類で浜焼きしたいぜ!
ビール片手に!日本酒も悪くない

2050常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:02:52.297279 ID:dmlHk/39
くっ、またシルビィちゃんに薬もって欲求不満にしつつ、
襲われる前にしゃぶらせて欲求不満を維持するプレーをしないといけないのか!

2051常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:03:14.412393 ID:AWLjyjPX
>>2030
レンジを使っておしぼりを作る方法をペルソナ2のノベライズで知ったわ

2052常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:03:28.573868 ID:QacaOPWG
>>2047
ヒッヒッフー

2053常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:03:36.337848 ID:1xrMdUA3
>>2043
原作以上の最鬱を描いてしまったもん、ぶっちゃけ残酷小説という原作においてすべてを上回ったといって過言じゃない
レベルの鬱エンド

2054常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:03:44.223661 ID:FcOMwDmp
>>2041
その組み合わせは最悪警察が来てしまう

2055常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:04:06.410615 ID:/OevT/Ly
仕事のストレスを吹き飛ばす方法はあれど身体にダメージが来る体質なので辛い

2056常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:04:09.379403 ID:0l3Jj8lV
>>2047
全集中!寝の呼吸!

2057常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:04:12.410449 ID:H3cVz8WB
>>2044
ボストンマラソンテロの後、夫婦が「肥料」と「圧力釜」をそれぞれネットで検索したら
警察が来たという話が

そしてバレる政府のネット監視

2058常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:04:13.866216 ID:bew1cfco
>>2047
まず背筋を伸ばす。腹をjヘソの辺りから出来るだけへこませて深呼吸。
代謝が上がって人によっては息するだけで汗をかくぞ

2059常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:04:25.025848 ID:AWLjyjPX
>>2047
ストレスなど忘れて働いて日銭を稼げ

2060常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:05:05.794732 ID:bew1cfco
マジレスしたの俺だけで恥ずかしい件について

2061常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:05:07.127244 ID:RJiwn5pv
>>2037
コメ牛バーガーは11月下旬までやで
旨いのは間違いないが、自分が食える濃い味の肉の量を間違えるとキツいw

2062常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:05:29.998926 ID:zRcOS4ln
ドーモ、ゴッドです

シルヴィちゃんの傷跡を消す魔法をあなたにあげます
これでシルヴィちゃんをしあわせにしてください

2063常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:06:15.951994 ID:nztRxIGK
ストレスが溜まったらミットなりサンドバッグなりをひたすら殴り、蹴るのだ!
トレーニングにもなって良いぞ!

2064常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:06:21.199152 ID:bew1cfco
>>2062
傷を消すんじゃ無くてそもそもあんな傷を負う人生を変えてください

2065常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:06:23.323596 ID:dmlHk/39
>>2060
あんたいいひとだな、そのうちいいことあるぜ

2066常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:06:28.565917 ID:nAJAfLwq
仕事のストレスが溜まりつつある>>2047がある朝目を覚ますと異世界に…!?
ttps://i.imgur.com/nspe7Rb.jpg

2067常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:06:30.952274 ID:Tt0OdDET
チンチンをシコシコした後の一杯は…切ない…

2068常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:06:44.870224 ID:V75E4WJs
純愛だと思った?
残念、NTRでした!
ってね、正直すっごい楽しいの
もう貴方の作品は読みませんとか叩かれまくると
口では平謝りするけどそれ含めてぶっちゃけ最高なの

2069常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:07:14.385919 ID:BMo1RQbq
>>2062
申し訳ないが獣の枷を取り払うのはNG

2070常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:07:27.939429 ID:/Jy3J3B/
全集中!労いの呼吸!

2071常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:07:29.457933 ID:dmlHk/39
>>2066
ヤーナム?ロスリック?芦名?

2072常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:07:44.806789 ID:WBxDJPq8
>>2041
別の部屋で共同ぐらしになるね!

2073常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:07:52.120262 ID:im6mr18L
ぴゅあっぴゅあかよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2292806.jpg

2074常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:07:54.836582 ID:1kZ1pef8
>>1911
W卑弥呼でゴリオンをパイズリか……ふむ……

2075常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:08:10.383022 ID:AdAIn4a6
>>2058
ありがとナス! へそ柱!

2076常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:08:25.611601 ID:4m1OtPB1
>>2066
銃が用意されてるの絶対罠だろ

2077常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:08:26.669695 ID:1clIECX9
>>2049
貝はいいけど海の魚は処理するのめんどくさそう

2078常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:08:32.528925 ID:SOU3BbTU
>>2066
沙耶の唄みたいな美しい話かもしれないだろ
希望を持て

2079常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:08:34.120690 ID:Fy2wkYBb
また巨人負けてる…
流石に優勝はするだろうけど日シリまた4連敗になるのでは?

2080常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:08:41.884656 ID:zRcOS4ln
>>2074
ドーモ狩猟の女神です

2081常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:09:04.384645 ID:NTdO8KFk
>>2047
ttps://i.imgur.com/h9xx57W.jpg

2082常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:09:36.217957 ID:V75E4WJs
>>2079
というか最後にセリーグ勝ったのいつだっけ?

2083常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:09:45.467306 ID:pI+UbrsT
どじょう食いたい

2084常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:09:58.007379 ID:SOU3BbTU
>>2082
10年勝ってないとは聞いたが記憶にないな

2085常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:10:04.905050 ID:Tt0OdDET
浅草行こうぜ

2086常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:10:16.854227 ID:NTdO8KFk
>>2083
どーじようかなぁ?

2087常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:10:33.834854 ID:Fy2wkYBb
ストレス解消か…

ttps://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325021865

2088常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:10:36.282922 ID:ZqaENbAB
>>2078
美しくても鬱入るだろ……

沙耶をレイプしたキャラいた気がするが
あれ主人公以外から見たら肉塊だろ
よく勃ったな

2089常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:10:49.296023 ID:bew1cfco
山田くん>>2086の座布団全部持っていって


2090常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:10:53.291217 ID:AWLjyjPX
>>2084
落合中日のときに日本一にはなってるがそのときはリーグ優勝はしてなかったな

2091常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:11:05.116181 ID:EDY3DsSx
>>2009
へー単純に冷凍肉をフライパンにシュートとかじゃないのね サンクス

2092常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:11:23.315566 ID:Gs3pGDlN
>>2047
ttps://pbs.twimg.com/media/EUIaJCPXkAITRJ4.jpg

2093常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:11:29.533469 ID:0l3Jj8lV
>>2074
だ ぁ り ん?

2094常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:11:37.251766 ID:ZqaENbAB
>>2081
おじさんさぁ……
いや、あの異世界はおじさんにクッソ厳しいんだけど

2095常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:11:52.437329 ID:V75E4WJs
>>2081
まぁ、真面目にこれを格闘技として昇華させたのがシステマだからな

>>2084
最近勝ったろ!的な事を言われるかと思ったがそんなに……

2096常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:12:02.159689 ID:1xrMdUA3
また巨人が連敗してM2で止まっているのがなー

2097常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:12:26.253354 ID:AWLjyjPX
フリーレンのアウラちゃんをわからせたいと思う人は姉畑支遁の素質があると思う

2098常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:12:50.246303 ID:FcOMwDmp
>>2081
異世界おじさんコラボでチェインクロニクル久々に起動してやったらおじさんマジ強くて吹いたわ

2099常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:12:52.131793 ID:UWovfEQA
>>1987
「作者の愛着」と「キャラの行動」と「作劇の都合」って必ずしも一致してくれないというか
シナリオのため死なせようと思ってもこいつの性格と能力で動かしたら殺せなかったわとか
気に入ってるから死なせたくないけど話の流れ的にどう考えてもここで死んじゃうわとか
よし殺した!これで生きてたら気持ち悪いよなって思ったら気持ち悪いキャラだから生きてたとか

2100常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:13:09.885394 ID:bew1cfco
>>2088
レイプしたキャラは沙耶の実験によって主人公と同じ体質に改造されたのだ。
いきなり肉塊の世界に迷い込んで自分に近寄ってくる肉塊(家族)に精神を病んだ結果、犯行に及んだのだ

2101常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:14:11.113272 ID:ev5Sprhp
ストレス軽減の呼吸はマジレスするなら寝息となる
とにかく寝ることによってある程度の軽減は出来る、寝る前に運動して好きなものでも食べればなおよし

2102常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:14:27.475354 ID:EDY3DsSx
>>2092
(あれ?こんなの原作にあったけ…いや俺の記憶違いかも知れん黙っておこう)

2103常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:14:43.907006 ID:zRcOS4ln
>>2095
システマってそんな闇の深い格闘技だったの?

2104常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:15:14.027762 ID:bew1cfco
神龍「希望するシナリオライターと原画が手がけたエロゲの世界へ転生してやろう。さぁ誰が良いか願いを言え」

2105常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:16:07.344900 ID:RJiwn5pv
ぶっちゃけアルテミスにオリオンを殴る権利無いよねw

2106常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:16:31.208401 ID:AWLjyjPX
>>2103
俺はシステマよりオーラ2だな

2107常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:16:36.834307 ID:bTqzAPev
>>2104
思わず鋼屋ジンといいたくなってしまったが
恐ろしい世界に行かされそうだしなあwww

2108常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:16:42.222824 ID:V75E4WJs
>>2103
せやで
特殊な呼吸法を用いる事で
苦痛であることを特別な事ではなくそれを通常の事であると考えるようにすることがシステマの基本や
こんな漫画みたいな事を本気で軍隊が研究した結果なんやで

2109常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:16:45.956309 ID:Ng/Yq4aV
>>2053
原作も読んだけど残酷さの路線が違うからすべて上回ったといわれるともにょるわ
濃厚なシグルイも好きだけど、駿河城御前試合のさらりと流される無常っぷりも違った味わいがあって好きなんだ

2110常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:16:48.939087 ID:dmlHk/39
>>2095
システマって記憶消去できるの?
闇の格闘技なの?

2111常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:17:01.934708 ID:xtrVfggt
>>2100
自業自得でレイプされる沙耶ちゃんドジっ子なんやな

2112常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:17:21.666392 ID:tJr9CO24
>>1844
労基署「ではとりあえず貴方に刑法を導入してみましょう」

2113常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:17:26.849355 ID:E9+VAEKa
少しだけ耐えられるということ―― それは永遠に耐えられるということ

2114常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:17:32.555847 ID:wxGzSp2d
ヘラを讃える名前付けられたのに、当のヘラから嫌がらせ受けまくるヘラクレス氏…

2115常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:19:04.592812 ID:0l3Jj8lV
>>2104
じゃあこもりけいでよろしく!

2116常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:19:30.722477 ID:AWLjyjPX
>>2113
餓狼伝でそれを言ってた人は耐えられなかったんだよなあ

2117常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:19:36.062491 ID:M904xtEW
ボーボボだって毛の戦士なのに当の本人の毛根は家出中だしヘラクレスがいじめられても仕方あるまい……

2118常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:19:46.726689 ID:bTqzAPev
>>2114
愛人作ること嫌ってる嫁がおるのに
愛人に子供産ませて、しかもその子供がかわいいから、正妻の乳無理やり飲ませて加護与えた上に
かってにヘラの名前与えたら、そりゃ嫁も激怒する

ヘラもヘラクレスも別に何も悪いことしてないからこの場合、ゼウスが全部悪いな

2119常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:20:00.611222 ID:zRcOS4ln
ttps://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1321435175784386560

一時期話題になった萌ダークソウルってこれだっけ?

2120常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:20:01.787233 ID:WBxDJPq8
>>2113
空手愛好家さん!

2121常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:20:22.795082 ID:1xrMdUA3
>>2109
まあ原作のさらっとした無常感は分かる、なんかシグルイは違う方向にディープに言った感じ

2122常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:21:04.437172 ID:im6mr18L
>>2094
まだ17年間の異世界生活の最初の数年だがこの先どんな苦難が

2123常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:21:06.101867 ID:dmlHk/39
>>2104
アトリエかぐやの凌辱ゲーから適当に選んでくれる?

2124常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:21:10.021075 ID:bew1cfco
アラクネ「腕自慢をしただけて足を蜘蛛に帰られてしまいました」

2125常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:21:47.920652 ID:Tt0OdDET
けど異世界おじさんは幸先良いスタート切れたじゃん

2126常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:21:49.386082 ID:V75E4WJs
劇中おそらく唯一グレート巽・松尾象山の両巨頭と互角に戦えるだろう久我さんをして
サディストと言わしめた神山さんがあの程度で終わったのは残念だったッスね……
まぁ、連載が続いてたらもう一皮くらい本性を見せてたっぽいけど

2127常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:22:05.287926 ID:bTqzAPev
エロゲの主人公になるなら愛姉妹4の主人公がいいな
長女がクッソ可愛すぎる

2128常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:22:44.004994 ID:zRcOS4ln
>>2124
アテナを挑発だか侮辱するような絵柄の反物を織ったとかいう話もあったような

2129常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:22:55.269116 ID:RJiwn5pv
衞府の七忍は武藏編と沖田編と桃太郎金太郎が濃すぎて他が地味に感じるんだよなあw

2130常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:23:17.268032 ID:WBxDJPq8
そういえば上の方に話題に出てた動画の同時再生視聴のツール試してみてるんだんが
音調節しないと微妙にずれた同じ音を何重も聞くことになるな

2131常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:23:27.806797 ID:E9+VAEKa
>>2121
原作の無常感に若先生の画力と哲学で肉付けしたらえらく酷い世界が産まれてきた挙句一番ダメージ受けたのは若先生なんだなぁ

2132常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:23:54.845437 ID:nAJAfLwq
アラクネは流石に腕を鼻にかけて力も権威もある人間を馬鹿にしすぎでは…

2133常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:24:14.761673 ID:zRcOS4ln
エロゲ世界は女性の外見レベルがクッソ高いのが多いから
面倒な事に巻き込まれる主人公じゃなくてモブになって
風俗に逝く方が色々捗りそうかなって

2134常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:24:54.863671 ID:RJiwn5pv
>>2126
神山さんが文七と会話して
再び闘志に火がつく話すこ

2135常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:25:30.923185 ID:lmueJ7a5
>>1624
シルヴィちゃんの人そんなのやってたのか
アプデ版やらないとなー

2136常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:25:44.362981 ID:P0x1m7Jj
>>2119
んだ かぼたまではなくかぼちゃパンツのゲームじゃよ

2137常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:26:02.299313 ID:4m1OtPB1
異世界おじさんの安牌そうな女キャラが勇者しかいない

2138常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:26:06.509379 ID:wxGzSp2d
よくシグルイばっか言われるが、ぶっちゃけ蛮勇引力の頃から若先生暴走気味だったと感じるのよね…

2139常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:26:42.238749 ID:H3cVz8WB
>>2112
あの人たちは労働者ではなく、研修生ですから

2140常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:26:48.755433 ID:oYHfVVVS
原作の餓狼伝新作出たし
ゆうえんちは電子が出たら買うか

2141常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:26:58.425114 ID:ZqaENbAB
>>2100
沙耶ェ……

2142常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:27:07.148675 ID:V75E4WJs
>>2134
空手バカと言われて悦に入っていた私が
ただのバカだったという現実――
みたいな前説も好き
そっからのそんなバカじゃなきゃ最強の空手家とか本気で目指せねぇだろ
って話の流れ良いよね

2143常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:27:52.752445 ID:bTqzAPev
ttps://www.youtube.com/watch?v=tDM-17Aw9GU

このゲームやりたい
ウララちゃんかわいい

2144常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:28:27.158675 ID:V75E4WJs
>>2138
言うたらなんだが
暴走してない若先生なんてあるのか
サイバー桃太郎の頃からどういう顔して読めばいいのか分からんかったぞ
むしろ覚悟〜現在なんか安定した方では

2145常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:28:45.789610 ID:oYHfVVVS
>>2143
今年出るとか改めて行ったそうだけど
正直……信用が……

2146常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:29:22.656316 ID:0l3Jj8lV
>>2133
エロゲ世界はどこにいってもオーッホッホって高笑いするドリル髪は1人はいそう
ttps://i.imgur.com/GB98ktO.jpg

2147常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:30:02.032924 ID:SOU3BbTU
>>2141
まあその経験を経たから男なら誰でもいいってわけじゃなくて主人公好きになるから……
私は精神病の壁越しに「僕は構わなかったんだ……」って伝えるエンディングが好きですね

2148常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:30:04.406032 ID:zRcOS4ln
>>2136
さんくす

2149常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:30:13.277481 ID:V75E4WJs
長谷川世界にも は は は は は は はと高笑いする悪役は一人はいるよね

2150常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:30:25.094184 ID:42fyFxfI
>>2104
リバ原の「瑠璃色の雪」の世界観で頼む

2151常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:30:38.934515 ID:avGAv23g
>>2146
そんなお嬢様もおしっこ浣腸アナルセックスひょっとこフェラボテ腹セックスするんでしょう?

2152常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:30:56.424305 ID:zRcOS4ln
>>2146
このネーチャンも放尿しながらケツ穴掘られるの?

2153常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:32:03.871389 ID:bew1cfco
>>2107>>2115>>2123>>2150
神龍「承知した。それでは私はそれぞれの世界に転生してくるので失礼する」

2154常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:32:11.706740 ID:h7TFRDXg
石が90000たまってしまったんだが
これはクリスマスに温存したほうがよいのだろうか

2155常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:32:34.391874 ID:QacaOPWG
>>2146
え?オーッホッホって笑うせえるすまん?

2156常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:32:38.425795 ID:P0x1m7Jj
>>2150
巫女さんルートだと妖怪が復活して世紀末経由しちゃうじゃん!

2157常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:33:14.377460 ID:oYHfVVVS
>>2154
砕いてコンクリート、アスファルトの素材にする?

2158常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:33:22.798374 ID:avGAv23g
高村仁かリストラさんになりたいです…

2159常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:33:41.738096 ID:ZqaENbAB
グラブルはこいつクッソTUEEEEEE!!!ってなったキャラに突っ込むべきなのか
チンコがいきり立つ!!ってなったキャラに突っ込むべきなのかがわからん

2160常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:34:16.997398 ID:V75E4WJs
じゃあ俺は餓狼伝の北辰館トーナメント2回戦で
片岡に負けた蹴り技の人になりたい

2161常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:34:43.357207 ID:CPBRH8zr
>>2159
賢者タイムで考えるんだ

2162常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:35:07.959104 ID:FcOMwDmp
あー、欧州株が軒並み下がっててそれに引きずられてNYダウが下がってるな
これは明日釣られて日経も下がるな

2163常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:36:14.737122 ID:h7TFRDXg
>>2157
アストルフォの素材にするに見えた
君はボクの剣!してほしかったけど沖田さん引くためにぶっぱしたからなあ

2164常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:36:18.177653 ID:SOU3BbTU
エヴァだけには乗らんでくださいよ!
トランザムは使うなよ
押すなよ!絶対押すなよ!

あとはなに?

2165常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:36:30.696805 ID:42fyFxfI
>>2156
そんなこと言ってたってなあ!
瑠璃は立木宏子だし
陽子は雪乃五月だし
こるりはこおろぎさとみだぞ!
瑠璃か陽子ルート以外に行くわけないだろ!!(ぐるぐる目)

2166常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:36:36.757441 ID:3319d76H
取り巻きから勝ち方が地味とか言われちゃうベルティーユさん……

2167常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:36:58.186130 ID:0l3Jj8lV
>>2151
>>2152
コミケで出してた同人誌ではなw
ボテ腹セックスしてたわ

2168常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:38:07.371293 ID:ZqaENbAB
>>2161
賢者タイム……つまりチンコに来たほうだな

2169常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:38:18.136960 ID:0l3Jj8lV
>>2166
取り巻き連中がクッソ辛辣なの笑うわ
仮にも貴族だろベルティーユw

2170常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:38:41.361161 ID:bTqzAPev
>>2164
シズマを止めろ

とかはどう?

2171常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:40:17.902452 ID:CPBRH8zr
>>2168
違う
賢者タイム中に、下半身がやっぱりこいつと言うキャラにするんだ!

2172常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:40:24.325867 ID:1xrMdUA3
>>2144
ガランとか頭沸いているんやでw

2173常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:42:54.121288 ID:ZqaENbAB
>>2171
どっちにしろ下半身に聞いてて草
とりあえずクリスマスまで俺も貯められるよう努力しよう

グラブルはなんか琴線に触れることが多いから貯まると即回しちゃうんだよなぁ

2174常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:43:13.120816 ID:SpcGsU41
>>2073
やっぱりNTRは女からすれば理解の範疇の外にある事象なんか

2175常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:43:47.767944 ID:sRF2uGA9
>>2159
期間限定か一回逃すと入手がめんどい12神将から選べ

2176常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:44:17.215876 ID:jHkpUcMK
一度天井分貯めて12神将とかゲットするとマジで強いんだなってなってテンション上がるで

2177常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:44:45.047314 ID:SOU3BbTU
>>2174
いや女のエロサイトの検索履歴も1位がNTRらしいぞ

2178常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:44:55.190965 ID:nAJAfLwq
その人頭がちょっとあれだから普通の女と同じ分類はちょっと…

2179常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:45:04.716987 ID:CPBRH8zr
>>2173
どれだけ強キャラでも不細工男キャラとか使いたくないだろ?


2180常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:45:14.357855 ID:V75E4WJs
そういや百合物って間に男が入ってくるの本当にイヤなの?
上島龍平的なアレじゃなくて?

2181常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:45:17.612037 ID:pI+UbrsT
「卍解は使うなよ?」→「おし!卍解!」
「ナンバーズは使わねえ!」→「行くぜ!エクシーズ召喚!」

2182常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:45:53.007145 ID:8ffEy0Ef
天井貯めれずにちょこちょこ回しちゃう男の人って貯金無さそう
個人的な意見なんですけどね

2183常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:45:53.585690 ID:1xrMdUA3
谷崎潤一郎も寝取り寝取られが性癖じゃった

2184常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:46:16.167779 ID:im6mr18L
>>2174
普通に女性向けでもNTRはデカいジャンルよ

2185常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:46:17.141640 ID:jiAZDw0M
>>2174
女をアホアホの脳味噌スカスカの股ユルユルにしないと成立しないからね

2186常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:46:51.040194 ID:QacaOPWG
>>2173
天井する位ならLinksmateで18k+6ヶ月でチケットもらうって手もあるゾ。
週末までに出なかったらハロJKはチケットで取る予定だわ・・・。

2187常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:46:57.285314 ID:E9+VAEKa
「リボンザムは使うなよっ」→「よし、20倍リボンザム!」

2188常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:46:58.798688 ID:jiAZDw0M
>>2181
後者はタッグでの「笑うなぁー!!」に繋がるから成長要素だろ

2189常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:47:26.067904 ID:V75E4WJs
>>2179
は?サムソン高木とか実装されたら100万回回しますが?(全ギレ)
ttps://i.imgur.com/yBD2zdT.png

2190常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:47:55.865818 ID:Tt0OdDET
ナルト、あの術は使うなよ→使いませんでした、ヨシッ!!

2191常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:47:57.950487 ID:Afguee6c
>>2180
男が入った時点で百合じゃなくなるって理屈
ぶっちゃけ個人的感想なんで許せる人もいます

2192常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:48:32.236053 ID:pI+UbrsT
なんやかんやゆうて皆NTR好きやからな。これはマジで

2193常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:48:59.313228 ID:bTqzAPev
あ、ショートケーキ食べるシルヴィちゃんの口がもにょもにょ動いてかわいい

2194常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:49:11.221426 ID:ZqaENbAB
>>2175
十二神将はみんな可愛いからほしいところだね!
期間限定っていうかリミジャンヌもほしいところだが

>>2179
まぁ、それはね
だが強いのを選ぶとPTがマッチョマッチョマッチョになったりするから困る

2195常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:49:24.518582 ID:Tt0OdDET
>>2181
ホープ召喚したのは遊馬先生が負けるのが怖かったとシャークとのタッグ戦でのカウンセリングに繋がるし重要な展開だと思うんだ。

2196常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:49:46.048762 ID:SAMosXaA
>>2146
この人誰ですか?

2197常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:50:04.827801 ID:pI+UbrsT
第一問!!双子系美人姉妹!!
引っ込み思案でインドアな妹とアグレッシブでアウトドアな姉!ドスケベなのはどっち!?

2198常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:50:07.932498 ID:V75E4WJs
>>2191
ああ、そういう事か
カテゴリエラーやんけって理屈か
それなら全然理解出来るわ成程
格闘技漫画よんでて超能力者とか戦闘ロボとか出てきたらは?ってなるもんな

2199常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:50:36.766423 ID:jiAZDw0M
>>2198
サイボーグ犬はセーフっスよね

2200常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:50:37.430185 ID:jHkpUcMK
まあ人気が無ければ売り上げランキング上位にNTR同人が並ぶわけないもんな
趣味じゃないからクッソ邪魔だなって思うけど

2201常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:50:49.376597 ID:CDaOHKJ5
>>2190
結局なんだったんだろ『あの術』……

2202常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:50:56.777858 ID:E9+VAEKa
開花前の百合にちょっかい出していい感じになるかと思いきや百合の花を盛大に咲かせることになって意気消沈して帰路に着くも途中でいつもの仲間と合流してデュエルする日々に戻る…
百合物の男なんてそれで十分なんだよ

2203常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:51:17.405413 ID:ZqaENbAB
>>2197
両方美味しくいただくんだから
どっちが、なんてものは必要ないんだ
どっちもドスケベにするんだ

2204常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:51:24.180402 ID:RJiwn5pv
>>2189
ロックアップは
猿先生の作品の中で一番好きだな

2205常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:51:27.663612 ID:EGdeDeu7
>>2198
これは猿先生へのディスだと考えられる

2206常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:51:46.044840 ID:pI+UbrsT
>>2201
尾獣化の解放を術として扱おうとしたけど忘れてたんやろ

2207常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:52:10.532242 ID:3KnthD/T
筋肉おっさんの良さがわからんとはな
バザラガさんとか最高にエモいやろが

2208常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:52:33.905224 ID:V75E4WJs
>>2197
その質問には答えられません
ボクに分かるのは妹の事を密かに思う優等生のクラス委員がいるという事
そして姉が家に連れてきた男に冗談半分で妹の処女が散るという事だけです

2209常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:52:39.381012 ID:QacaOPWG
>>2198
えぇ!? 推理前提のミステリもので超能力と宇宙人と謎の寄生虫を!?

2210常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:52:56.613563 ID:jTOBs3gq
>>2206
上位互換の仙術チャクラで十分だったしな……

2211常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:53:06.304730 ID:pI+UbrsT
>>2202
それでカードショップに来るそこまで美人でも無いけどクラスで五番目くらいには可愛い女子とデュエル仲間になって付き合うようになるのがいいと野党は考えております

2212常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:53:20.946961 ID:0D2iJVSA
「あの術」は今ボルトで使おうとしてるんじゃなかっだっけ

2213常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:53:24.537695 ID:bTqzAPev
>>2207
あんまり話題にならないが
実質20ターン無敵というおかしな性能している闇バザラガ

2214常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:53:52.964434 ID:Afguee6c
>>2200
NTRはまだいいんだがAVでニューハーフとか男の娘とか入ってるのは正直ジャンル分けて別のとこでまとめて欲しいとは思う

2215常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:54:05.936900 ID:jHkpUcMK
ファスティバ姐さんとかかっこいいもんな

2216常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:54:06.931213 ID:WBxDJPq8
「お兄ちゃん!また私の友達を食ったでしょ!」
さあ、友達は男か女か
食ったとはどういう意味が答えなさい
(配点0点)

2217常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:54:50.302425 ID:pI+UbrsT
>>2210
仙術チャクラの修業と系統別の術修業は明らかに「ライブ感で書いてんなー」感が半端なかったからな
ラセン・スリケン・ジツもあれウイルス散布のジツみてーな感じだったのにいつの間にかただのダメージ技にナーフされてるし

2218常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:54:52.309283 ID:V75E4WJs
>>2204
こことか読んでて本当に涙出そうになって寝られなかった
おかげで今日の会議は熟睡できたよ
ttps://i.imgur.com/I5VZ7V8.png

2219常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:55:03.720303 ID:h7TFRDXg
>>2207
風俗を進めてくるダンディいいよね

2220常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:55:07.809386 ID:XCTWq72Q
>>2209
クローンだの妖怪だのカエルだのぶち込もう

2221常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:55:55.859350 ID:9kXX1Jhp
>>2190
「自分の言葉はしっかり曲げねぇ、それが俺の忍道だってばよ」を貫いた忍の鑑

2222常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:56:05.354621 ID:sRF2uGA9
>>2194
フェスキャラは割かしどうでも良い
どうせフェスの時にしか回さんし1か月に一回必ず来るから
本当に欲しくなったら他のついでに狙えば良いし

2223常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:56:15.252124 ID:sZZDKzdI
>>2198
猿先生は話まとめられなくて無茶苦茶になっちゃうだけだから…

2224常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:56:55.687815 ID:Tt0OdDET
>>2221
ヒマワリの誕生日にはちゃんと出るってばよ!!

2225常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:57:50.329313 ID:E9+VAEKa
短編か数巻で終わる作品だけ書いてたらヒットメーカーだよなこの人って作者割といる気がするな
まあネタ作る本人は溜まったもんじゃなかろうが

2226常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:57:53.539789 ID:EGdeDeu7
>>2216
食人系のお兄ちゃんで妹に残さなかったから私も食べたかったのにって怒られてる

2227常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:58:14.403741 ID:ZqaENbAB
>>2207
SSRでよっしゃ!からのファスティバフィーバー喰らったんやぞ
クリスマス!SSR来たFOO↑からのSRファスティバ(クリスマス)とSSRファスティバとか
ちょっと笑ったわ
いらないわけじゃないが、出るタイミングを考えてくれ

2228常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:58:57.332370 ID:sRF2uGA9
>>2217
と言うか螺旋手裏剣は投げられるようになった時点で別の術になった感があるな
手裏剣の形こそ取ってるけど危ない術だった時は投げられないタイプっぽいし


2229常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:59:31.424470 ID:XCTWq72Q
ナルトはあの大舞台で逆ハーの術決めたのが実にニンジャしてた
やっぱりセクシーコマンドー跳ね頭は強い

2230常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:59:40.076402 ID:V75E4WJs
>>2199
>>2205
猿渡先生……ひとつだけ貴方に言いたい事があるんです
あなたはクソだ

2231常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:59:52.566128 ID:Fy2wkYBb
>>2206
まあ最終的にクラマと和解して解放し放題になったしな
なんだかんだ追い出すとか殺すじゃなくて和解できたのは好きな点

2232常態の名無しさん:2020/10/28(水) 22:59:53.606679 ID:avGAv23g
>>2160
誰だっけってすごく悩んだがどちらが空手を楽しんでるかって人か

北辰会館のカマセはヒグマさん以外出ないから忘れるんだよなあ

2233常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:00:09.564314 ID:pI+UbrsT
「吾峠呼世晴とかいう鬼滅だけの一発屋ww」
「高橋和希とか言う遊戯王だけの一発屋ww」
「岸本とかいうNARUTOだけの一発屋ww」

2234常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:00:23.653079 ID:ZqaENbAB
>>2229
しっかりとカグヤに効いて草

2235常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:01:08.978336 ID:QacaOPWG
>>2217
いや、それ風遁混ぜた螺旋手裏剣の話じゃなかった?>ウィルス散布

ナルトのチャクラの流れも傷つけるから使いづらいってことで使わなくなっただろ。

2236常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:01:38.584512 ID:9kXX1Jhp
>>2231
クラマと和解したのと里の奴らにしっかり認められたのとサスケを連れ戻したのと火影になったの実際大好き

2237常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:01:56.143021 ID:V75E4WJs
>>2232
あの人好きなんだよな俺
片岡も割と苦戦したし結構強かったと思う
見た目ほど若くないみたいだし努力してんだなって感じでさ

2238常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:02:05.537520 ID:im6mr18L
>>2192
まあ今割となんでもかんでもNTRタグ付くからな
鬱勃起がどうこういう目線でNTR見てるのは1割もいないんとちゃうか

2239常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:02:13.665251 ID:zRcOS4ln
>>2233
手塚御大とかトキワ荘組を基準に言っているんだろうけど
あの頃と違って現代で一発当てるってのは早々出切ることじゃないとおもうの

2240常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:02:29.892473 ID:QacaOPWG
>>2236
里をむちゃくちゃにした九尾のダチだなんてどうせろくなやつじゃないんだ!さっさと殺しちまおうぜ!

2241常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:02:48.642820 ID:ZqaENbAB
>>2233
尾田栄一郎も入れて差し上げろ

2242常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:03:17.567326 ID:Fy2wkYBb
>>2233
「澤井とかいう…あの人は壊れてもしゃーない」
って言われる人

2243常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:03:18.268309 ID:pPKhAcPo
神山さんと大会序盤にあたった
色黒の人もなんか印象に残った

2244常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:03:34.511295 ID:ru4X0YIH
ナルト世界で平和だった時期って存在するの?三代目のじいちゃんの頃も普通に里抗争起きてるし

2245常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:04:13.206929 ID:Tt0OdDET
>>2233
鬼滅とかNARUTOとかまだ一作しか連載してないのにそれだけの一発屋ってww

2246常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:04:17.368406 ID:pPKhAcPo
鳥山明というかなりのヒットメーカーだけどドラゴンボールがでかすぎるひと
次にドラクエのデザイン

2247常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:04:53.446367 ID:ZqaENbAB
>>2245
サム8(小声)

2248常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:04:57.909526 ID:V75E4WJs
>>2245
サム8から目をそらすな

2249常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:04:59.516121 ID:Afguee6c
>>2244
カカシが火影の時代、と思ったけど劇場版があったわw

2250常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:05:28.639764 ID:N0viZ5qb
>>2244
原作開始時点までは一応の平和は保たれてたと思う。
日向の当主弟のあれみたいな暗闘はあっても
全面戦争はなかったわけだし。

2251常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:06:27.504908 ID:Tt0OdDET
>>2247>>2248
サムライ8は大久保彰先生の代表作だろ??

2252常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:06:42.651352 ID:QacaOPWG
>>2245
半分は当たっている。耳が痛い。

2253常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:07:08.740774 ID:pI+UbrsT
NARUTOを殺すと言うのはまあしゃーないし、うちはを冷遇する住民もある意味歴史的に仕方ない
でもガイのお父さんを日中アイサツ代わりにイジメたりカカシの親父さんを自殺にまで追い込むのは擁護不可能

2254常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:07:25.236979 ID:Fy2wkYBb
>>2246
DrスランプもいまだにCMに使われるぐらいにはでかいヒットだぞ

2255常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:08:31.793563 ID:0l3Jj8lV
>>2245
ナルトの後に連載してただろ!いい加減にしろ!
ttps://i.imgur.com/fgdb8lf.png

2256常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:08:47.446919 ID:ru4X0YIH
>>2250
日向弟死んだあと当主の首よこせやとかやってなかったっけ…

2257常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:08:49.208538 ID:jHkpUcMK
ゼルダ無双、神獣も使って暴れられるんやな

2258常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:09:32.293320 ID:pI+UbrsT
一日一回はサム8の話題が出るのだからこれは人気作品では?

2259常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:09:48.411238 ID:pPKhAcPo
>>2254
普通ならそれだけの印税や名声で食っていけるかもしれないヒットなのに
世界中で有名な漫画かくからすごいよね
ドラクエも三十年続いてるし

2260常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:09:55.150682 ID:RJiwn5pv
>>2218
ただ、和田アキ男は色んな意味で酷いと思うw

2261常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:10:12.281783 ID:H3cVz8WB
誰もが語っていながら中身を知る人は少ないサム8

2262常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:10:57.918235 ID:4m1OtPB1
>>2200
とある同人サイトで幻想郷でキーワード検索するとふたなりちんぽレスリングがズラッと並ぶ
ふたなりちんぽレスリングは大人気なんだろうか

2263常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:10:58.746293 ID:avGAv23g
>>2243
割と顔と黒さで烈海王見たいと思ってた
ハゲだけど

ゲームだと皆タックル切れるんだよな
PS2のゲームだけどあのシステムでバキの最大トーナメントやったら楽しそう

2264常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:12:47.333258 ID:EGdeDeu7
>>2261
月光仮面かな?

2265常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:13:10.264761 ID:nMyCgq6R
タフの作者は累計100巻以上だしてるのに何故ネタ扱いされてしまうの

2266常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:13:19.064855 ID:jHkpUcMK
あのシステムだとジャックと花山あたりが強そうやな


2267常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:13:44.377058 ID:Tt0OdDET
100巻以上出しているからじゃないっすかね

2268常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:14:13.319952 ID:hkZdhCTA
>>2261
語録を使いこなすってことは読み込んでいるってことでは?

2269常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:14:58.365258 ID:SOU3BbTU
パクマン構文はすぐ消えると思うけどサム8構文は残ると思う
便利すぎる

2270常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:15:18.257032 ID:GgvOEdHS
残るかどうかは俺が決めることにするよ

2271常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:15:20.255216 ID:BMo1RQbq
>>2268
横の奴の真似なだけで本質知らないのが9割でしょ なろうみたいなもんだ

2272常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:16:01.161082 ID:3319d76H
知っているとも言えるし知らないとも言える、どう見るかだ

2273常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:16:17.491016 ID:avGAv23g
>>2269
むしろポケモンの変態性癖マンとそれに振り回される菊瀬さんの話の方が残りそう
命令者ちゃんの相方が羽生と井上なのと同じで

2274常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:16:26.959729 ID:im6mr18L
>>2265
その答えは漫画の中にある

2275常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:16:35.544087 ID:K+UwrHSd
>>2269
SAKATA構文……

2276常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:17:44.984486 ID:EGdeDeu7
>>2265
物語の整合性取れてないのと書きたいからって唐突に意味わからんのぶっこむからかな・・・
某板垣やらアイスデブと同じと考えられる

2277常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:18:16.472200 ID:WBxDJPq8
長時間文章を打ち込み続けると何故か指に違和感感じる俺からしたら
一日に何万文字も書き続けられる人はすげえなと思うな

2278常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:18:26.926130 ID:zRcOS4ln
ttps://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_188270/

らいこーさ・・・あれ?

2279常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:19:31.703668 ID:bTqzAPev
一人で外出して飲食店に行くと止まる
シルヴィちゃんを連れて行けってことだなwww

2280常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:19:46.314805 ID:avGAv23g
>>2278
むしろミサ姉がタイツ履いて剣持ってるって話では?

2281常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:19:56.997584 ID:EGdeDeu7
>>2278
RAITAさんだぞ!

2282常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:23:01.704491 ID:hkZdhCTA
ミサ姉が恋人じゃないだなんて…

2283常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:23:22.606728 ID:avGAv23g
>>2282
彼女は佐々木さんです(怒)

2284常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:23:38.096084 ID:pI+UbrsT
しかし今回の童帝の話はヒロイン多いな
ばらすぃー、ナナリー、トワ姉妹、アルトリアセンセイ、多田センセイ、銀ちゃん…下手したらビリビリもだし

2285常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:24:34.490951 ID:mhQDTZGV
>>2284
ハルヒ「・・・・」

2286常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:24:37.277949 ID:pI+UbrsT
RAITAはNTR書いてほしい(過激派)

2287常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:24:41.480159 ID:E9+VAEKa
やる夫が血統の走りになって将来インブリード問題で悩む話になる可能性が微レ存

2288常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:24:42.554566 ID:sZZDKzdI
ミサ姉のNTRをおまけで書いて周りの人にぶちギレられてもう二度とNTR書かない宣言させられたの草

2289常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:24:43.294061 ID:nAJAfLwq
ライコーさんじゃない、多田先生のお婆ちゃんだよ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677409.jpg

2290常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:24:44.646319 ID:GgvOEdHS
鹿島も諦めてないからな…!

2291常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:25:26.675874 ID:hioBh5hp
>>2284
ハルヒ+とわ*2+ナナリー+ローゼンs+先生sまででヒロインは打ち止めじゃなかったっけ?
あんまり増やすと出番の調整が難しくなるとか童帝言ってたような

2292常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:26:21.601734 ID:h7TFRDXg
>>2288
なにそれ笑うわ

2293常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:26:58.206193 ID:r07hxzvu
>>2288
エロかったがそんな事あったんかwww

2294常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:27:06.037701 ID:pI+UbrsT
>>2288
あれ実によかったんだけどなー…竿役がチャラ男だったのが残念だけど
というかあのシリーズの主人公がモロにNTRものの性格と顔してるのが悪い

2295常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:27:16.597463 ID:Tt0OdDET
>>2284
やらない夫…

2296常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:27:46.466319 ID:K+UwrHSd
【悲報】ガチで正妻ポジさん、忘れられる

2297常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:27:54.259747 ID:BMo1RQbq
elfにはなりたくなかったんやなって

2298常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:27:57.835042 ID:MEa2T0tZ
>>2288
他の奴と主人公はしっぽりしてたからなぁ
ただなんで抵抗しないんだろうとは思ってた

2299常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:27:59.854015 ID:r07hxzvu
RAITA鯖もっと増えて
雄雌どっちでもいいが次辺りは貧乳増やそ

2300常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:28:13.026454 ID:RJiwn5pv
ゲーム遊んでないけど
主人公の苦悩が目に浮かぶわw

ttps://i.imgur.com/6wrbBlz.png

2301常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:28:44.572048 ID:r07hxzvu
>>2300
大体何があるかわかるなwww

2302常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:29:39.715588 ID:QacaOPWG
>>2278
・・・アニメーションの声優豪華過ぎない?

2303常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:29:52.564131 ID:jTOBs3gq
>>2300
政子殿って平安ブッシの生き残りなん?
人型の生き物を見ると殺さずにはおられんタイプなん???

2304常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:30:15.729447 ID:0l3Jj8lV
>>2289
仁さんが頭抱えるからやめれ
ttps://i.imgur.com/JqYu3FJ.png

2305常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:31:07.897552 ID:enkHBuY5
>>2300
老害とワーモンガーの世話しないと行けない仁さんマジ冥人

2306常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:32:23.399014 ID:/OevT/Ly
政子殿は家族殺されて狂ってしまってるからな

2307常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:32:33.609297 ID:jTOBs3gq
まぁこんな蒙古絶対殺すウーマンのお世話してたら誇りなんて浜でぶち殺して蒙古虐殺してストレス解消したくもなるよねって

2308常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:33:04.736132 ID:48vk64QT
>>2303
あの時代にしては本当に心優しく、自分の孫のいさかいの時も言葉でやさしく諭すほどの人格者だよ。

まあ、その家族を皆殺しにされて修羅になったんだが

2309常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:33:09.030690 ID:SpcGsU41
>>2288
用済みになって後は
使い潰されるだけだだった運命のセルベリアさんを
褒賞の肉便器として払い下げてもらって汚じさんと慎まし家庭を営む薄い本描いて

2310常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:33:26.696866 ID:0l3Jj8lV
>>2303
家族を姉とその手下に皆殺しにされてバーサーカー状態になってる

2311常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:35:05.951932 ID:4m1OtPB1
>>2278
やっす!

2312常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:35:46.972794 ID:d8p5N5am
鬼滅アニメ履修しゅーりょー

マジでそのまま劇場版に直接突入する展開だったのかw
こりゃリアタイ視聴組盛り上がっただろうなあ
んでそっから一年待たされたのか

2313常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:36:51.667791 ID:mhQDTZGV
>>2303
一族全て失って残ったのが年老いた自分一人になればなぁ。。。

2314常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:37:04.165254 ID:qFiWncon
鬼滅…きめ…うん??
ttps://twitter.com/shinya_sheep/status/1321400635799949317?s=21

2315常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:37:05.072207 ID:r07hxzvu
>>2312
まあ待つ時間も楽しかったし
何より凄いもん出されたからな満足よ

2316常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:38:22.148981 ID:Fy2wkYBb
公式便乗してたのか…

ttps://twitter.com/YuGiOh_DL_INFO/status/1321255016221405184?s=20

2317常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:38:29.744819 ID:fokMuHwz
>>2312
リアタイ組はそのまま連載で上弦壱戦からの無惨戦に入ったからセーフ
あのときのツイッターは本当に盛り上がった

2318常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:40:14.564860 ID:im6mr18L
>>2312
まあ話自体は原作でわかってたからな
アニメ終わってからも原作も盛り上がって変に引き延ばされず終わって
そこからもちょこちょこ柱の外伝乗ったりしたし
漫画外じゃ売り上げガンガン伸びて一億部超えとか景気のいい話題には事欠かなかったし

2319常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:42:10.565898 ID:AdAIn4a6
声が付いたおかげでよりいっそう酷くなった下弦の壱のヘブン状態
あと原作に忠実にやったおかげでOPで意味ありげに登場してた幻弥が知らん人間からするとほぼモブ状態に

2320常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:43:44.803001 ID:SOU3BbTU
>>2319
あれは誠くんの中の人やったんやな

2321常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:45:13.089272 ID:jHkpUcMK
30日からのアカザ殿のアイテムは欲しいな
特に鏡

2322常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:46:16.268951 ID:SMya+xDt
牽制に釣られた選手の末路
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2292898.gif

2323常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:47:59.889210 ID:42fyFxfI
>>2278
信じられるか……
この頃は佐々木さんがメインヒロインで、
姉はむしろ寝取られる役だったんだぜ……

2324常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:51:32.995745 ID:ZqaENbAB
個人的には巨乳の方のアイドルの子と褐色巨乳が好き
ロリコンのはずなんだがなぁ……

2325常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:52:31.644351 ID:E9+VAEKa
アイドルと佐々木さんが好きですねぇ
最後は佐々木さんとのイチャイチャで終えてほしい気持ちが確かにある

2326常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:53:19.964005 ID:pI+UbrsT
アイドルの古き良きツンデレいいよね…

2327常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:53:26.387682 ID:9kXX1Jhp
>>2269
お前は結論を急ぎすぎる

2328常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:54:34.501925 ID:SOU3BbTU
一番孕ませたいのはアイドルの子ですわ
他は妊娠したい感じあるけど
この子は妊娠したらどうすんのよ!ってスタンスだから燃える

2329常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:55:01.136398 ID:RJiwn5pv
災厄リンク「誉は百年前に捨てました」
ミファー「昔からあんなだった気がする」

2330常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:55:06.626301 ID:r07hxzvu
>>2321
あの事実を知ってると辛くなるアイテムか

2331常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:55:38.717140 ID:ZqaENbAB
>>2328
でもなんだかんだ中出しさせてくれる
好き

2332常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:56:57.417032 ID:roHMP9Ur
>>2314
その下に極主夫道アニメ化ってあるけどマジなん
やったぜ!

2333常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:57:01.237148 ID:E9+VAEKa
浅井精子「堕ちろ!…堕ちたな」「意外と早く堕ちたな」

2334常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:58:21.727144 ID:zRcOS4ln
>>2332
Netflex独占配信よ

2335常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:59:29.017818 ID:fIOBHIg0
>>2329
英傑の戦い方じゃないって言われるのか

2336常態の名無しさん:2020/10/28(水) 23:59:53.994165 ID:92/JUnwC
そういやパシフィックリムのアニメやるらしいすねネトフリで
ようやくアマゾンプライム切る理由が出来たよ

2337常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:00:14.244727 ID:eJzx82Tn
>>2334
スプリガンも来るしこれは……契約し時じゃな?

2338常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:01:19.195568 ID:If611SVn
>>2331
ええよな
他の子にはちゃんとコンドーム勧めているし
なおミサ姉はキレる模様

2339常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:01:26.769681 ID:hDKsuhlt
>>2334
auのセットで入ってるから見れるぜやったぜ
アメドラから海外バラエティからアニメからオリジナルドキュメントから
品ぞろえが幅広くてかなり好き

2340常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:03:05.694850 ID:czP0DY91
とりあえず海底軍艦を見たらアマプラ切ろう
えっ、轟天号って世間一般に通用する名前じゃなかったの!?

2341常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:03:50.106845 ID:CA0FF3Qr
>>2335
ガノンもハッキングとか生命蘇生とか災厄の戦い方しないからノーカン

2342常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:03:58.463068 ID:4vw4np1o
ネットフリックス独占て1年くらい待てばウルトラマンみたいに地上波やるかね

2343常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:04:23.773463 ID:ijbhZXPC
蛇柱さんが厭夢の夢にとらわれたら何を見せられるのだろうか
あの人「家族との幸せな暮らし」なんて見せたりしたらトラウマ直撃コースじゃね?

2344常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:05:12.685866 ID:WYbls2tZ
アイドルは「ミサ姉だったらしてくれるのになあ」って言えば大体の事はしてくれる

2345常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:06:43.232279 ID:rnFJo7AD
>>2342
ゴライオンはまだやってくれない・・・

2346常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:06:55.075632 ID:9bQqBZ3o
>>2343
恋柱と一緒にいるとかの夢じゃない?

2347常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:07:04.387086 ID:WYbls2tZ
すいませんもう一回ヌイたんですけど魔法少女でもっかいヌイてもいいですか?

2348常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:07:06.220065 ID:KK6AUmyU
そんな煽れば中出し妊娠出産結婚式で幸せなキスして共白髪から老衰まで一緒に過ごしてくれるアイドルなんているわけないだろ

2349常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:08:57.839539 ID:tYBMw9Xn
>>2343
摩羅黒とかいう自分に似てるようでよく見ると全然似てないやつのエロシーンを見せられるぞ

2350常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:11:25.700281 ID:OF3tU5q+
>>2289
これPどころかやる夫でも生還出来ないでしょ

2351常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:14:07.593748 ID:OF3tU5q+
エリカって名前呼んでやれよ
まあミサ姉もエリカも由比もいいから佐々木さんさえいればいいんだ

2352常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:16:55.575774 ID:c5Ww9leL
絆創膏ドロップ増加礼装なんて制限あるせいで自前で十分なのになんでみんなキャストリアに持たせてんだよぉ!

2353常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:17:14.612583 ID:4vw4np1o
>>2345
LGBTにご配慮されてると噂のやつか
ゴライオンそのものを知らないけど見てみたくはあるな

2354常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:20:16.206713 ID:KK6AUmyU
FGOのBOX復刻は今回調整入って再認識したけど上限10箱は少なすぎる
初見ユーザーは上限なしとかもしくは全ユーザ共通で上限30箱くらいにならんのかね

2355常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:32:35.312965 ID:L8vOOGBw
>>2351
「エリカ、ようくお聞き。光画部だけはいけません」

2356常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:34:06.098110 ID:hkSnfrJH
>>2355
妹だから許せないんですね

2357常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:35:15.473511 ID:czP0DY91
あれ?あしたまだ木曜日か
なんかもうA兄さんを見る気分でいたよ

2358常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:35:29.923156 ID:PY+tMugB
ゼルダ無双おもしろそう

2359常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:38:52.319387 ID:hFJph/IC
>>2354
まあライト版だし・・・10箱空けるのですらやらん奴もおるし・・・

2360常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:42:09.827997 ID:jcC7+o0Y
ドラゴンボール無双とかやりたいね
チャオズには自爆技持たせたり、ヤムチャがヤムチャしたり

2361常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:43:36.915850 ID:G5N4Pkca
仮面ライダーは無双向けだと思うが似たゲームが別から出てるからむつかしいかな

2362常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:43:46.563892 ID:rQbH7ooH
ついに29日か、仕事から戻ったら真3HDやるべ

2363常態の名無しさん:2020/10/29(木) 00:45:22.931324 ID:HEUhaCJ7
>>2360
基本雑魚キャラはフリーザ軍とかレットリボン軍とかだろうけど
メタルクウラの大群とかも戦いたいところ

2364常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:00:51.428467 ID:MyPhXr9U
ドラゴンボール無双はレッドリボン軍カチコミやりたい
あそこが一番単騎無双してたし

2365常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:01:42.816301 ID:PY+tMugB
ttps://www.youtube.com/watch?v=p16qNf4J68I

体験版だして製品でここまで修正してくれるならちょっとは期待してしまうな

2366常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:02:15.179758 ID:gy5eUKo7
ビューティフルドリーマーの実写化と聞いて驚いた今日この頃

2367常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:05:27.223170 ID:PY+tMugB
>>2364
はっちゃんが出て来た塔登る戦いも好き

メタリック軍曹もドクターゲロ製なんだろうか。あれ割と強かったよね

2368常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:06:57.960363 ID:BPH4KAKn
ゼルダ無双は途中でIFじゃなくて過去からIFが始まるのか
まぁ、そりゃ厄災から始まったら既に詰みだけどさw

2369常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:12:05.930794 ID:IR2NX/fF
最盛期のアラレちゃんVSセル完全体
どっちが強いかね

2370常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:13:34.392343 ID:eJzx82Tn
>>2365
ブレイブリーデフォルトは一作目の時もちゃんとフィードバックしたからその辺は信頼できる
まあ体験版が酷過ぎるというのもあるんだけどさ

2371常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:14:53.502196 ID:rQbH7ooH
>>2369
最盛期ならアラレちゃんやろな
溜めとか何も必要ないただのパンチで地球割れるし

2372常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:17:12.069345 ID:If611SVn
ブレイブリーデフォルトはストーリー以外は良かったな
ブレイブリーセカンドは酷かったとか聞いたけどどうなん?

2373常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:18:11.187749 ID:eJzx82Tn
AMDの発表会凄いことになってんな……

2374常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:18:41.624294 ID:3IMiWkMG
>>2369
ギャグには勝てないから・・・
超でアラレちゃんにベジータ負けてたしなぁ

2375常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:20:18.728958 ID:MyPhXr9U
>>2367
メタリックも強かったしブヨン?も強かった
割とレッドリボン軍にも強敵いてブヨンも悟空の凍えた経験なかったら負けてたんじゃないかな

2376常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:20:19.488069 ID:PY+tMugB
ブレイブリーデフォルト1は面白いんだが
ストーリーに関してはとにかくお前ら会話しろとしかいいようがなかった
会話したから悲劇が回避できたわけではないんだが、もうちょっとましになっただろうと
少なくとも死なずに済んだキャラがかなりいたと思うわwww

2377常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:21:22.738382 ID:If611SVn
>>2376
親父と喧嘩してるキャラがマジで酷いよな
師匠にも会話しろって言われてるやろうがと

2378常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:22:40.451269 ID:PY+tMugB
>>2377
ようやく対面して会話し始めたら
全然違う話し始めるの草
いや、確かにそれも彼女にとっては懸念の一つではあっただろうけど、今はそうじゃないだろうとwww

2379常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:22:41.318278 ID:ZbiCkyBf
ttps://twitter.com/hananoki_flower/status/1321440372359196674
ttps://i.gyazo.com/465560496e5a678a512a17c6705f1380.png
ダイヤモンドリリーという、ヒガンバナ科の花
ダイヤモンドリリーは白いものがあるので、そちらを青い染色液で染めてみました。

青くした彼岸花って案外綺麗

2380常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:23:20.596512 ID:PY+tMugB
>>2379
陳腐な言い方だが宝石みたいな感じだな

2381常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:23:32.187176 ID:IR2NX/fF
いや、アラレちゃんビーム打てるけど星を消し飛ばすほどじゃないんでギャグ補正無しじゃZ戦士には勝てないとは思う
問題は。セルと戦う頃には海苔巻ターボの改造が入る事が想定される程度

2382常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:26:37.952756 ID:PWy6Ycgj
>>2340
あ〜る君の自転車じゃろ
さすがにマイナー過ぎない?

2383常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:28:57.336716 ID:+m1MvmFI
プリザーブドフラワーか。作業工程が割と遺体保存

2384常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:29:27.193736 ID:ZbiCkyBf
>>2380
白とか黄色の彼岸花も見かけるねぇ

>>2340
轟天号はSFCのゴジラの格ゲーでしか知らないですね……

2385常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:35:38.357995 ID:6pCGlahD
メガテンリマスターの千晶が普通の女子高生みたいな声してて草生える

2386常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:37:41.577880 ID:df2WcwP+
>>2382
今月号で室町時代に突撃してたよ?>轟天号

2387常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:39:07.311212 ID:If611SVn
>>2385
メガテン3ってクソみたいな人間しかいないって聞いたけどどうなん?

2388常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:40:28.647532 ID:PWy6Ycgj
>>2387
正確にはクソみたいな人間数人しか残らないだけよ

2389常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:41:06.364177 ID:gy5eUKo7
どうして宇宙防衛艦・轟天の方の名前が挙がらないのだ…?

2390常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:42:04.039896 ID:+m1MvmFI
そもそも自由に動けるようになった時点でゲーム内の人間は4.5人?

2391常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:44:30.532617 ID:L8vOOGBw
>>2384
じゃあ初代ゴジラで芹沢博士が
最後巨大化して、
「これがオキシジョンデストロイヤーだと思ったか?! 残念、轟天号でしたぁ!」
って木刀のように振り回して
ゴジラと戦うラストバトルも見てないのかそうか

2392常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:49:56.467724 ID:ZbiCkyBf
>>2391
思えば初代ゴジラみてないな……
ビオランテとかモスラは見た

2393常態の名無しさん:2020/10/29(木) 01:55:23.203655 ID:seb8YCGP
メガテン1と3はやる夫化よくされてるよね
メガテン3は人間やめて上着盗まれたでっちゃんと、世界滅ぼしてキレキレなでっちゃんと、先生と、色々ありすぎて引きこもりになったのと、キレて脳筋になった女くらいしか人間はいなかったはず

メガテン4の非安価のやる夫スレ化は出てきたんだろうか

2394常態の名無しさん:2020/10/29(木) 02:00:18.089133 ID:6pCGlahD
>>2387
極端な世界に放り込まれれば極端な思想しか残らないよねって感じ。人がというより世界がクソ

2395常態の名無しさん:2020/10/29(木) 02:02:31.678067 ID:MyPhXr9U
聖「せやせや」

2396常態の名無しさん:2020/10/29(木) 02:05:16.541123 ID:WYbls2tZ
魔王モト「扉開いてもええんやで?」

2397常態の名無しさん:2020/10/29(木) 02:05:33.058988 ID:L5cV2oci
真3って世界が滅んでから人修羅が動き出すまで結構な時間経過があったんだろうかあれ?
なんか悪魔とかマネカタとかがすでに結構なコミュニティ築き上げてるのが当時違和感だったんだけど

2398常態の名無しさん:2020/10/29(木) 02:09:35.310710 ID:pdk+4yZN
リメイクの真3追加要素やイベント何かあるのかな

2399常態の名無しさん:2020/10/29(木) 02:16:23.397320 ID:df2WcwP+
あ、もう解禁二時間経過か。 皆さん進んでいるんだろうか

2400常態の名無しさん:2020/10/29(木) 02:22:46.021094 ID:Rm3HNfCc
>>2398
ないだろうなあリメイクだし。でもダンテやライドウやゴウトがフルボイスで人修羅を追い詰めてくれるんだ

2401常態の名無しさん:2020/10/29(木) 02:25:16.633608 ID:HY2wH/GI
蛸冒険者プレイ中思いのほか出来が良いな

2402常態の名無しさん:2020/10/29(木) 02:29:08.241173 ID:6pCGlahD
とりあえずコダマにぶっ殺されたのとピクシーがボイスついててすげー可愛いです

2403常態の名無しさん:2020/10/29(木) 02:34:18.393951 ID:WYbls2tZ
ようやくダンテが貫通持ちになるのか

2404常態の名無しさん:2020/10/29(木) 02:35:43.966847 ID:Rm3HNfCc
ダンテDLCの紹介画像が思いっきり貫通付いてますって画像だったからなwww

2405常態の名無しさん:2020/10/29(木) 02:35:54.589826 ID:3ayW4wVZ
貫通♂?

2406常態の名無しさん:2020/10/29(木) 02:39:41.417984 ID:DT+6TAuj
フォルネウス倒してシブヤ着いたが思ったよりそのままだったな。

変わってる点はボイスと人修羅とかの音質上昇と難易度追加と
後、難易度はメニューからいつでも変更できる事くらい。

つまりバックアタック食らったら死が見えるし
ハードは物価は3倍だしチュートリアルといいつつ一回でも回避されたら死あるのみ
マルバツゲームもスキル変化も回復の泉の仕様も昔のママ
この重さでマルバツゲームはかなり厳しくねぇか!?

2407常態の名無しさん:2020/10/29(木) 02:45:09.052850 ID:pdk+4yZN
一番変わって欲しかったマルバツ健在なのか
せめてSJのデビルソースみたいのあったらよかったのに

2408常態の名無しさん:2020/10/29(木) 02:47:47.753133 ID:WYbls2tZ
うう…頼むからタルカジャ継承してくれ…

2409常態の名無しさん:2020/10/29(木) 03:05:40.232058 ID:mdAerdsg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2293032.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2293034.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2293035.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2293036.jpg

うわっちゃべーッ!!
は…裸のお姉さんだぁ〜〜!!

2410常態の名無しさん:2020/10/29(木) 03:07:58.894278 ID:Ek0UEFYC
>>2409
Vガン…

2411常態の名無しさん:2020/10/29(木) 03:12:17.378855 ID:7pIdkRXm
>>2409
V2ガンダムに撥ねられたりビームサーベルで蒸発させられたりしそうな人達ですね

2412常態の名無しさん:2020/10/29(木) 03:13:24.880854 ID:8Z7epXr9
ネネカ隊か、懐かしいの

2413常態の名無しさん:2020/10/29(木) 03:17:30.695008 ID:xqk+SS+W
エンジェルハイロウにいたからには本国から来たんだろうけど、あんなえぐい水着どこから調達してきたんだろ

2414常態の名無しさん:2020/10/29(木) 03:20:20.170571 ID:7pIdkRXm
ザンスカールの標準装備では
てかあれ小説だと全裸らしいけどなw

2415常態の名無しさん:2020/10/29(木) 03:21:30.634123 ID:SHeMcoOo
上司にちゃんと申請したんだろう
エロい女性用水着10着くらいくださいって

2416常態の名無しさん:2020/10/29(木) 03:26:52.923418 ID:7pIdkRXm
カテ公が夜なべして作った説でもいいぞ

2417常態の名無しさん:2020/10/29(木) 03:33:03.020754 ID:UmWiDPNd
スケベな水着と対MS用歩兵装備だけで
敵の戦略兵器レベルのスペシャルな子供無力化できると考えるなら作戦としてはアリなんかな

2418常態の名無しさん:2020/10/29(木) 03:47:10.180943 ID:UDE4kjFd
また○✕ゲームやらされるってまじで?
好きだったから買うけどそこだけは何とかしてくれよ…

2419常態の名無しさん:2020/10/29(木) 03:49:46.838754 ID:4sllNlkV
>>2411
アレ、エグいとしか言い様ないけど、そんでもV2の頭部60mmバルカンで掃射するよりかは
マシなんだよな……。それやったら画面がモザイク塗れになる

2420常態の名無しさん:2020/10/29(木) 04:00:28.626340 ID:NmAz4zRf
RADEON6000シリーズこれ凄いな…
6800XTがRTX3080と同等性能でTBP300Wで647ドル
6800がRTX3080と3070の中間ぐらいの性能でTDP250Wのお値段579ドル
6900XTがRTX3090に比肩する性能でTBP300Wでお値段999ドル
AMDは日本価格でもお値段そこまで上がらない可能性があるので恐らく日本ではRADEONの方が安い
(特に3070はASK税がぼったの領域に到達してるので3070は買い控えが起きる)
発売は11/18日

2421常態の名無しさん:2020/10/29(木) 05:12:00.730033 ID:If611SVn
>>2420
ガンダムで例えて

2422常態の名無しさん:2020/10/29(木) 05:20:05.343696 ID:KUpJnanP
イデオンの方がよくない?

2423常態の名無しさん:2020/10/29(木) 05:26:00.954776 ID:ICJp6xKa
>>2419
バルカンなら威嚇掃射で済ませた可能性あるし・・・(ティターンズのMP感

2424常態の名無しさん:2020/10/29(木) 06:01:25.670905 ID:utGWhdcJ
>>2423
「そこのMP!一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか!!」ジュッ

2425常態の名無しさん:2020/10/29(木) 06:22:29.142250 ID:Y5IbG4BD
どうでもいいことだが
アラレちゃんのんちゃ砲の射程と威力は宇宙規模
アニメで地球から撃ったビームがはるか遠方の星に直撃して焼いてる(破壊とか消し飛ばすとかではない)

2426常態の名無しさん:2020/10/29(木) 06:36:33.031060 ID:VnVVX0v/
ネネカママが七人に増えてビキニで迫ってくるネネカ隊…ふぅ

2427常態の名無しさん:2020/10/29(木) 06:38:46.066499 ID:D1WGHUwH
ネカマに空目した

2428常態の名無しさん:2020/10/29(木) 06:38:51.582646 ID:/uqR8Rzq
ネカマで達するのはホモか否か

2429常態の名無しさん:2020/10/29(木) 06:39:58.241192 ID:ZDYtUM/W
あの世界地球真っ二つに割れてもバンソーコで治る世界だしまあ多少はね?

2430常態の名無しさん:2020/10/29(木) 06:42:18.978840 ID:H2FS4y+D
アラレちゃんがいる地球とポップスターは割られ過ぎ

2431常態の名無しさん:2020/10/29(木) 06:45:22.981906 ID:4sllNlkV
>>2423
威嚇で済まないんだよなぁ……。口径3分の1で、現代の戦闘機や軍艦のCIWSとして広く使われてる
20mm弾でさえ直撃したら、「地べたに落ちた熟柿やトマト(比喩的表現)」になって、
外れても近く(半径2m程度)に落ちたら弾頭に詰った炸薬で飛び散る破片だけで、100%死ぬか大怪我するから……。
ましてや戦車砲並みの60mmなんて、R-18G確定の光景にしかならんという


2432常態の名無しさん:2020/10/29(木) 06:46:45.486269 ID:D1WGHUwH
この中でネカマに釣られなかった者だけが石を投げなさい

2433常態の名無しさん:2020/10/29(木) 06:51:29.559732 ID:Y5IbG4BD
ネトゲでソロで女キャラ使ってたら
謎の直結厨湧いたことはある
意味がわからないよ

2434常態の名無しさん:2020/10/29(木) 06:54:05.240576 ID:55cKy+C9
宇宙世紀の人間が現実の人間と同じ強度とは限らないんだよな

2435常態の名無しさん:2020/10/29(木) 06:56:16.907620 ID:D1WGHUwH
物理法則は当てはまるだろ!多分

2436常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:06:21.898250 ID:3Wenkyvd
>>2420
革ジャンは早くサム8からTSCMに切り替えないと

2437常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:12:30.957486 ID:E4tsgVWC
>>2433
今宵こそ 私と貴女で LAN直結

2438常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:12:59.286799 ID:o69cMl2P
UC世界の住人がミノフスキーフィールドを貼っているのは皆さんご存知かと思いますが―――(既成概念風)

2439常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:13:07.758748 ID:2B1PJwsA
アニメとか漫画の舞台って原作ファンは基本見に行かないものなのだろうか?
テイルズとかナルトとかの舞台もの


2440常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:14:41.366006 ID:H2FS4y+D
>>2439
人によるが女性は見に行く率高いとも聞くね
刀剣、テニミュ、弱ペダ辺りは売り上げも凄いらしいし

2441常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:16:57.126981 ID:D1WGHUwH
>>2439
実写導線はそもそも女性層取り込んでるのじゃないと微妙

2442常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:17:08.931291 ID:fSqUVBgj
実写化はコケるという経験から来る強い忌避感があるから

2443常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:18:41.954612 ID:3Wenkyvd
ネットで丁寧なやり取りを心がけようと一人称を私にしてたら
女認定されるのはあるあるですか?



2444常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:18:48.869301 ID:O/vxo5Jf
映画のほとんどで裸だったぐらんぶるもあるんですよ!!!

2445常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:20:56.962463 ID:2B1PJwsA
テイルズ舞台で俳優さん調べてみたら若い人ばっかりで
声優と比べると俳優って若い年齢層になりがちだよね

2446常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:25:24.054879 ID:1PLf2w2b
>>2433
スマホのアッシュテイルでもたくさんいた
男も女もキャバ嬢とその客みたいな組み合わせの多いこと
男を乗り換えて行ったり、男から林檎カード貢がせたり、どこ住みとか言い合ったり、やばいの多かった

2447常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:26:45.709783 ID:hxZbef3q
>>2443
距離感詰められないように丁寧に話してたら、もしかして女と個別チャット入るのあるある

2448常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:31:24.656248 ID:utGWhdcJ
>>2445
どうしても加齢による運動能力低下が避けられないからな
その点声優はボイトレしてりゃある程度はなんとかなる

…が、ならないこともある
次元や晩年のとっつぁんは悲しいことになってるし、
若かりしロイエンタール若本が今はぶるぁぁぁばっかりなのは
もう普通の声出しができないからじゃないかっていう噂も

2449常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:31:48.287147 ID:O/vxo5Jf
兄上
まっとうな人生を歩むのはそう難しいことではない
大学を出てまともな企業に入り、結婚して子供を作り家を買う
今この瞬間にもそういった人々の子が産声をあげている
我らなど日本の人口のほんの一部分にすぎないのだ

2450常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:32:59.939396 ID:7n+2f9tR
結婚するとか子供を作るとかはまたそういうのとは違う感じがする
10代で子供を産んだり結婚する人もいるし
人の中にはそういうことを無意識のうちに忌避する人もいるし


2451常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:35:04.395786 ID:3Wenkyvd
>>2445
そりゃ俳優目線で考えれば
ベテラン俳優はギャラが高い
そもそもベテランにとっては色物仕事
なんだから若手中心になるのは当然かと

2452常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:36:46.818074 ID:1PLf2w2b
>>2445
仕事のない俳優が食いつなぐために出るのがこの種の仕事だし
声優が名前変えてエロゲーに出るようなもの

2453常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:37:00.252368 ID:tYBMw9Xn
というか2,5次元舞台って若手の登竜門という扱いが多いと思う 
10年くらい前にナルトや弱ぺだに出てた人もそこから、中堅どころで見かけるようになったし

2454常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:38:44.126604 ID:D1WGHUwH
>>2452
仕事ない俳優が声優やってたのは今は昔もいいとこの話ゾ

2455常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:40:28.938263 ID:O/vxo5Jf
神木隆之介「俳優です、声優じゃないです」

2456常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:41:04.282603 ID:1PLf2w2b
>>2454
声優でなく、2.5次元の舞台の話なんだけど

2457常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:41:38.942672 ID:AIIGctd+
ブシロードは、舞台・バンド・アニメを一元でやって、育成ノウハウあるのはすごい

2458常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:46:11.710420 ID:a5l0N/DI
>>2439
席数が狭い上に上演回数が限られるからアニメマンガ原作ものは女性ファンの争奪戦だって聞いたわ

2459常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:46:42.951079 ID:a5l0N/DI
>>2457
奴等はプロレスを知ってるからな

2460常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:47:28.410288 ID:YyzQAy3V
プロレスは総合芸術

2461常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:51:05.361759 ID:E6YFeh7t
プロレスはショービジネスだよね
小学生の頃の俺はそんなこともわからずに見てた

2462常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:52:41.656861 ID:O/vxo5Jf
これがプロレスだよな…拾式…?

2463常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:53:07.628572 ID:tYBMw9Xn
ダメです

2464常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:53:48.073121 ID:VTYHYsWM
>>2462
違います

2465常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:54:20.080227 ID:KithFl4I
3階のバカと罵倒したことは謝りますから、お願いですからプロレスしてください!

2466常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:55:46.696489 ID:hxZbef3q
伊達政宗「プロレス…?知らない子ですね!殺せ殺せ!」

2467常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:57:04.120310 ID:tYBMw9Xn
政宗は10年20年生まれるのが遅かったとはよく聞くけど
その時に全盛期の蘆名や、マミさんのいる上杉とまともにぶつかれたんです…?

2468常態の名無しさん:2020/10/29(木) 07:57:54.218813 ID:BL9hX5AJ
無理です
そもそも東北に生まれた時点で天下取りレースは無理です

2469常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:00:07.521370 ID:hxZbef3q
>>2467
立地以前に上杉景勝と畜生直江のコンビと、いい勝負か若干勝るくらいだから無理

2470常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:06:52.660517 ID:9sJ1xdfa
逆に政宗が10年生まれるのが遅かったら秀吉も面倒くさすぎて東北の統治は投げた説

2471常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:12:26.895363 ID:T9JIj/5b
>>2467
一心様に勝てるわけ無いだろうが(フロム脳)
それ以前に東北ではなあ

2472常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:20:58.394081 ID:E6YFeh7t
>>2467
それ、よく言われるけど、毎回「むしろ秀吉の統一が三年遅ければ」とか言われてる

2473常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:25:10.268567 ID:SbLMQCpY
そもそも早く生まれたらその分親の実績が削れるわけで

2474常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:26:23.052790 ID:XaxOhPks
家康がうんこ漏らさなかったif世界

2475常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:26:28.052568 ID:mCpa7CjA
とうほぐはゴミ立地でしょ
米が育たん

2476常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:26:29.459723 ID:ijbhZXPC
>>2431
連合「ん?」
ttps://pbs.twimg.com/media/EIh6oBtVUAIWUim.jpg

2477常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:31:57.918662 ID:PJkg8ILD
伊達家の場合、稙宗-晴宗-輝宗-政宗の4代が(お家騒動2回挟んだとはいえ)上手く機能したからこその強大化だからなあ
この順番が入れ替わってたらあそこまでの規模になれてたかどうか

2478常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:32:55.120450 ID:9sJ1xdfa
戦国時代で天下取りしようと思ったらどこの家に生まれるのが一番いいんだろうか

2479常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:33:07.261702 ID:E6YFeh7t
>>2475
陸奥一国で150万石やぞ
広すぎ?せやな

2480常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:33:44.167916 ID:gdHA0No9
今日のクラバト3凸ギリギリ3段階目で殴れたわ
多分明日は4段階目で瞬殺されて終了

2481常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:35:34.086156 ID:3Wenkyvd
鮭様とまーくん
どっちの方が評価上なんやろ?(火種投入)

2482常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:36:14.737882 ID:hxZbef3q
>>2478
観音寺騒動前なら六角氏

2483常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:36:24.808147 ID:3Wenkyvd
>>2479
中央の人間にとっての興味の無さが表れてるw

2484常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:36:58.448558 ID:tYBMw9Xn
>>2474
三方ヶ原で腸ぶちまけてそう

2485常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:37:04.966099 ID:OyIabDbe
>>2481
卑しか男たい

2486常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:43:38.906625 ID:MqZmqG2j
じゃあなんですか
178になってラースドラゴン倒せてない俺の頭が悪いって言うんですか

2487常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:43:44.983810 ID:ieTw69oX
ワイ含めて東北情勢をやる夫スレで学んだ奴多そう

2488常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:49:24.257627 ID:Zso5Jx21
やる夫が鮭様になるやつで東北周りがどれだけグダグダかはよく分ったわな

2489常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:50:46.355376 ID:YCASsh2M
>>2478
場所と時と人材が揃ってかってのも重要かと

2490常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:53:47.444813 ID:o69cMl2P
>>2467
マー君は血筋で東北をまとめるために生まれた子という話もあるし、才覚も普通にはあると思うが実行はしてないので、
戦国脳の武将たちに勝てるかと言うとまた疑問

2491常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:54:31.613251 ID:zwC/z80i
>>2486
今なら頭が悪くても企業ウィキみたり手持ちさらさらして親切な人に教えてもらったりすれば倒せると思うよ

2492常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:54:50.079680 ID:o69cMl2P
>>2486
頭がどうのよりキャラの揃い具合だ。バフデバフと範囲攻撃で殴り続けてブレイクして、相手のTPを削ぎ続けられるかどうかだけ

2493常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:55:29.270979 ID:RE7xbFLM
>>2476
うーんこのアニメ特有のガバガバ数値設定
口径イコール破壊力って考えもまた間違いと気付かず何度恥かいたことか

2494常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:55:53.899947 ID:fP13dHFr
性欲に正直な鳳翔さん…
ttps://pbs.twimg.com/media/EiG-19dUYAUkK6R.jpg

2495常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:56:05.863671 ID:Zso5Jx21
>>2490
稙宗ひいじいちゃんが目指してた路線には最適の後継者なのな>まーくん

2496常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:56:48.408772 ID:yQAVMTpv
マー君はよく過大評価とか言われるが
統治者としては有能なんだよな
20年早く生まれてればって誰が言い出したかわかんない評価だけがあってないだけな気はする

まあDQNなのは間違いないが、あの時代多かれ少なかれみんなDQNだ

2497常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:58:21.149025 ID:4venf4fJ
>>2493
逆に考えるんだ!種世界の対人兵器はコレで大人しい方なんだと…

2498常態の名無しさん:2020/10/29(木) 08:59:30.243538 ID:yQAVMTpv
錦織はそろそろやばいかもねえ…

結局、一度だけ四天王最弱になれただけかあ
いや、日本人としてはすごいんだろうけど
もうちょっと上に行けたかなと思うと残念だが
ケガに泣いた選手ってのはどの世界にもいるしなあ。
そもそも四天王もみんなどこか故障抱えながらやってるから言い訳にならんよなあ

2499常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:01:28.799376 ID:RyRFU5D1
>>2476
水平撃ちして効率良く殲滅するためかな?

2500常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:02:04.296291 ID:gdHA0No9
>>2486
ニャル抜きでも普通に倒せるやろ
俺はこんな感じで倒してる
TP貯め用のメンバーは手動でUB使うのはヒヨリのみ
二戦目以降は開幕でヒヨリのUB使って水サがTP配るの待つ
TP貯め2、3のムイミは片方レンタル、こいつらとラビリスタがメインダメージ源
カンストならムイミ×2の2凸でいけるはずよ
ttps://i.imgur.com/Sq74q77.jpg

2501常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:02:47.809664 ID:O8PaAgwb
>>2497
軽装甲車両も攻撃することを想定しているから、むしろ12.7oは適していると思う

2502常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:04:17.007401 ID:df2WcwP+
>>2499
股間にでも設置するのが便利そうだがアニメの見栄え的になー

2503常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:04:53.351455 ID:yQAVMTpv
人間相手に60ミリブッパして「ふはは、恐かろう怖かろう」って高笑いする主人公を思うと
12.5ミリとか有情よな

2504常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:05:34.738712 ID:yQAVMTpv
>>2502
三冠王「乳首でどうだ?」

2505常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:05:44.959758 ID:4venf4fJ
>>2502
フルメタのフランス「そんな合理的な構造なのにアニメなどでは出ません」

2506常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:06:13.897113 ID:TSpEi9f1
>>2496
秀吉の天下統一後から江戸にかけての暴れっぷりは愉快すぎる

2507常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:06:35.855401 ID:fP13dHFr
>>2498
つうかテニスのトップ層なんて過密スケジュールすぎて怪我してないやつなんていないレベルだよ

2508常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:07:06.087612 ID:eJzx82Tn
>>2498
自分でも言ってたけど芽が出始めたのが遅かったからね
テニス星人達と違って普通の選手は25くらいから引退と戦うもんだよ

2509常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:07:10.001572 ID:+LJtgjQ/
>>2502
ズワァース「お?」
レプラカーン「ハイパー化でさらに股間のオーラキャノンがいきり立つ」

2510常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:07:51.107774 ID:O8PaAgwb
>>2502
マックナイフ「股間のミサイルを食らえ」

2511常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:08:09.207249 ID:yQAVMTpv
>>2508
そう思うと30過ぎまでトップレベルでいれたのはすごいことだよなあ
上3人がおかしすぎる…

2512常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:08:46.295450 ID:4venf4fJ
>>2510
可変機としても御禿様の皮肉が出てる気がする…

2513常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:09:58.097479 ID:hxZbef3q
>>2496
まーくんDQN、DQNと言うけど、森さんところの息子さんに比べて
ここまではセーフだろう?この範囲なら問題ないからヤンチャしようという
進学校の問題児みたいな小賢しさを感じるw

その点、森さんところは頭から指の先までDQN一色

2514常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:10:50.085668 ID:yQAVMTpv
>>2513
そんな森さんのところの子も自領の統治者としては有能だったっていうんだからわからんものよな

2515常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:11:20.908507 ID:O8PaAgwb
>>2512
カットシーは「宇宙で羽を広げて逃げるのか!?」とか言われてしまってたりww

2516常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:12:59.302417 ID:eJzx82Tn
>>2514
そもそも鬼武蔵自体が出来た一族から排出された突然変異だから……

2517常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:16:19.783855 ID:Aw52Xts3
まーくんは家宝の茶碗を眺めてたら手を滑らせて落としそうになったのを慌ててキャッチした後
「茶碗の分際で俺をビビらせやがって!」みたいなノリで叩きつけて割ったという逸話が好き

2518常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:17:42.030140 ID:f/QEcFvo
>>2516
あれが尾張のデフォで寧ろパッパが特異であって
他はかっつに付いたんで消えただけだったりして
かっちゃんは一度裏切ってるから大人しくしてたあたりで

2519常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:17:43.071520 ID:c5Ww9leL
こんなんでも何かあったら悪いのはドライバーになるんだよなぁ
ttps://i.imgur.com/UuM2fzf.jpg
ttps://i.imgur.com/o3iDtKv.jpg
ttps://i.imgur.com/xNxfwbF.jpg

2520常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:19:14.830820 ID:4an1BO5v
鬼武蔵君はちょっとヤンチャなだけだから......(のっぶ並感)

2521常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:21:25.308016 ID:RyRFU5D1
>>2519
何年か前に猫バンバン運動とかあったなぁ

2522常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:22:42.338818 ID:Aw52Xts3
>>2520
FGOやってて思ったけど自分の言う事だけは割と聞く狂犬系って確かに可愛いんだよなぁ

2523常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:29:49.633809 ID:TSpEi9f1
>>2514
統治者としては優秀だったからエピソード残せるぐらい生き残れたんでしょうねえ
無能だったせいか即効で潰されたと思われる人もチラホラ居ますし

2524常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:32:45.885905 ID:4venf4fJ
戦国DQN四天王は普通に治世者として有能だからなぁ

2525常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:33:48.136404 ID:E6YFeh7t
>>2503
有情というか妥当
WW2で突撃破砕で歩兵相手に使われたミートチョッパーが12.7mm

2526常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:34:15.851037 ID:c5Ww9leL
なあなあおっさん!とやる夫に懐く鬼レッド武蔵

2527常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:36:10.286974 ID:4an1BO5v
だって治世者として無能だったら戦国DQNじゃなくてただの鉄砲玉だし......

2528常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:37:21.507200 ID:RHsptjpN
60ミリは何用なんだ?
対航空機とか戦車?

2529常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:38:17.534465 ID:4an1BO5v
ガンダムだとザクには対人拡散地雷とかついてるのあるんだっけ

2530常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:38:42.123424 ID:vklRypR9
>>2525
ガンダム頭部のあれが60mmだからほぼ五分の一か
あっちは衝撃破だけでミンチだから形がのこるだけだいぶマシだな

2531常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:40:18.003518 ID:4an1BO5v
>>2530
でもジェリドは平気だったぜ?(

2532常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:41:22.052580 ID:L18xglgh
>>2528
60ミリだったら普通に今の護衛艦とかフリゲートの主砲クラス
大体今は127ミリか76ミリの主砲積んでる

2533常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:41:32.803380 ID:TSpEi9f1
120mmを生身で回避して反撃する連邦の隊長さんも居たし

2534常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:41:39.801151 ID:eJzx82Tn
>>2528
自衛隊で使ってる迫撃砲が60mmだったはず

2535常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:41:42.112572 ID:4venf4fJ
>>2529
演出優先で整合性微妙な08小隊のザクの装備だったけどその手の兵装が一切無いってのも変だしな

2536常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:41:52.860605 ID:5X13WvTN
神(御大)がそうなさらなかった(演出的に)、それだけなのだ

2537常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:41:55.427919 ID:yQAVMTpv
>>2528
普通に対MS用じゃねえかなあ
ザクくらいなら落とせるし

2538常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:44:42.591323 ID:yQAVMTpv
>>2529
地上侵攻作戦始めてから慌てて現地でその手の装備開発したんだと思われる

元々宇宙での戦闘しか考慮してない上に対艦隊用兵器なんだよね、ザクって
ザクマシンガンの性能が変なのはそういう理由らしい(後付けだが
で、バズーカが多用されたのも対艦用だったからということだそうだ

まあ、初期のガンダムがスーパーロボット過ぎたからその整合性を取るためにザクマシンガンは犠牲になったとしか思えないがwww

2539常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:45:27.610052 ID:yQAVMTpv
>>2536
結局、これでいいと思うんだよなwww

2540常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:47:19.991985 ID:c5Ww9leL
実写版ガンダムだとザクマシンガン数発食らえば大破の即ゲームオーバーだぜ!

2541常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:48:07.973935 ID:4venf4fJ
ゲームのビームライフル弱すぎジム弱すぎ問題はどうにかならんものか…

2542常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:48:18.914934 ID:df2WcwP+
>>2537
凹だらけにされつつ頭落とされたのはギラドーガだったな

2543常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:48:48.453424 ID:RyRFU5D1
>>2540
アニメだと喰らってもびくともしなかったのに

2544常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:49:26.629787 ID:4an1BO5v
>>2538
まぁせいぜい接近するまでトリアーエズとか追い払う装備だったんだろうなって
ガンダムより柔らかい戦艦ってのも?が浮かぶし
歩兵戦車が重戦車抜けないようなもんよね、結局
役割がちがう

2545常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:50:33.630864 ID:HEUhaCJ7
敵や家臣(潜在的敵)には厳しかったり、恐ろしかったりしたけど領民には公正で優しかったようです。
収入源だしね!

2546常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:50:36.840761 ID:df2WcwP+
>>2541
サーベルとバズーカはガンダムと同じだぜ!って強みをゲーム的にジム用サーベルとか押し付けられてしまったのが悲しい

2547常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:51:43.416960 ID:TSpEi9f1
コロニーやベルファスト辺りで出ていた車両にむき出しっぽい機関砲を積んだ兵器も有りましたよね
全く効果無くやられ役だったけど

2548常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:52:16.193698 ID:zWKk1ARO
ザクマシンガンはさすがに言い訳思い付かないけど、バルカンみたいな搭載機銃だと
短砲身過ぎるんで、低初速を補うために弾頭を大きくするのはそれほど理解できない考えじゃないなとは思う

2549常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:52:21.554217 ID:yQAVMTpv
>>2542
νは90ミリバルカンだから威力高いんだよな

wiki先生曰く資料によって60だったり90だったりするって書いてるからどっちかわからんみたいだが
だいたい最近は90ミリで統一されてる気はする

結局ギラドーガを90ミリでハチの巣にできるんだから
1年戦争時代のジム用のマシンガンでも十分すぎる兵器なんじゃねえのって思うわ

2550常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:52:54.571238 ID:IJd1ai+A
>>2545
領民からすればそれで十分じゃないかなって

2551常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:53:39.094629 ID:hDKsuhlt
量産機が弱いなら両さん型ジム作ればいいじゃない
突っ掛けサンダルミサイルは必中

2552常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:53:41.982044 ID:9sJ1xdfa
>>2540
ジオニックフロント「ビームライフル強くしといたよ!」

2553常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:54:05.988117 ID:yQAVMTpv
>>2544
対戦闘機用なら威力より弾速と装弾数だとおもうから120ミリはでかすぎるよなあってなる
いろんなしわ寄せ押し付けられて可哀そうな武器にされた感すごい

2554常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:54:43.179146 ID:yQAVMTpv
>>2552
俺にとってあのゲームで一番怖かったのは
見えないところから飛んでくるガンタンクの砲撃…

2555常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:55:49.603918 ID:yQAVMTpv
ジオフロはリメイクとかリマスターしてほしいなと思うが
PS3で過去の外伝ゲームまとめて移植してしまったやつを思い出すと
余計なことをバンナムにはしてほしくないなとも思ってしまう

2556常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:56:03.844836 ID:O8PaAgwb
ザクだって後半では90oの高初速マシンガンが配備されてるでしょ(0080

2557常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:57:15.073997 ID:TSpEi9f1
ポケットの中の戦争でザクが持っていたのは90mmだったかな
対MS用に装弾数と貫通力を高めたとかいう設定で

2558常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:57:45.449480 ID:hDKsuhlt
歩兵になってバズーカ担いでゆっくり歩いてくるガンダムの膝に一矢報いるもっさりゲーだっけ

2559常態の名無しさん:2020/10/29(木) 09:57:51.577690 ID:IJd1ai+A
【28日夜】俳優・伊藤健太郎、乗用車でバイクと衝突する事故
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1321609753907224576

ヘルシー太郎が!?って思ったけど、俳優の方か

2560常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:01:14.889620 ID:4venf4fJ
>>2555
あれ中身が結局PS2のロンチで出したガンダムゲームのまま(ロックオン機能は更に劣化)という出来の悪さだったしなぁ
色々言われるがミッシングリンクのストーリー自体は嫌いじゃないんだけどなぁ

2561常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:03:39.131720 ID:df2WcwP+
>>2555
謎のアサルトライフル(単発)を野に放ってはいけない ……いらない? そう言わず

2562常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:04:12.628793 ID:BLnTBQNu
>>2496
「有能なのは間違いないけど、天下とれるほどか?と考えると無理っぽい」
まー君の評価はこんなイメージ

2563常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:05:21.776656 ID:Q+VNom52
08小隊は生身のシローがサイドステップでザクマシンガン避けてたりしてるからたぶん宇宙世紀のドラマか映画かだよ

2564常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:05:58.467782 ID:df2WcwP+
>>2560
もーちょいローディングにストレスなければ文句はなかった
ステージ多いしね

2565常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:09:02.277944 ID:HEUhaCJ7
まーくんはあまりにも気宇壮大な構想と野心をもっていると思われた所為で
イスパニアの艦隊を引き入れる工作をしていたとまで言われてしまうほどの人物。
ぶっちゃけ作り話っぽいがまーくん好きはこの外観誘致すら何故か先見の明があると評価されているのだ。

2566常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:09:30.275207 ID:4venf4fJ
>>2563
アナハイムの重役「あのドラマの影響でMSが壊れたら核爆発とかなってクレーマーが面倒… 核融合炉やってんねん」

2567常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:09:56.410623 ID:yQAVMTpv
>>2565
あれ、まともに受け取ると日本を海外に売り飛ばそうとしてるように見えるんだよなwww

2568常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:12:45.644020 ID:yQAVMTpv
シンデレラグレイ、オグリのダービー参戦というifの可能性が出てきたな
サクラチヨノオーやメジロアルダン紹介してたのはダービーやるためだろうなとは思ってたが

あの、伝説と言っていい88年のダービーのオグリ参戦とか胸暑だが、同時に、チヨノオーがそれこそ競走馬人生賭けた死闘の末に勝ったダービーを
オグリが勝ってしまうとさすがになんだかなあという気持ちにもなる

2569常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:17:13.988946 ID:zWKk1ARO
>>2566
今は重水素に着火して爆発するって設定じゃなかったっけ
まあ核爆発というより放射能爆弾だけど

2570常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:18:13.974496 ID:rnFJo7AD
>>2569
いわゆる「汚い核」ってやつか

2571常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:20:07.510854 ID:yQAVMTpv
>>2569
ガンダムの世界の核融合はヘリウム3使うんじゃないっけ?

2572常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:21:20.270039 ID:O8PaAgwb
初代の時点でMSエンジンの爆発はコロニーの壁に穴が開く威力を持つ

2573常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:24:40.979750 ID:2B1PJwsA
やる夫スレのごちゃ混ぜ感は好き
いろんなキャラとか出てくるし配役とかも好き


2574常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:25:14.201469 ID:HEUhaCJ7
汚い核、綺麗な核、笑える核、そんなの人の勝手
本当に強い核なら好きな核をぶっ放すべき?

2575常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:25:26.817056 ID:zWKk1ARO
>>2571
ヘリウム3だけじゃ核反応は起こらないんよ、触媒がないと
というか単体で核反応起こるようじゃ燃料入れるどころの話じゃなくなっちゃう

2576常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:26:25.318668 ID:HVtJk40w
>>2568
むしろやっぱり出れずに…で追加料制度の制定という
史実ルートの気配を感じた
それはそうと評価がグレードレースに手が届くかもしれない程度な辺り
会長の見る目の節穴疑惑が

2577常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:26:25.913997 ID:rnFJo7AD
>>2575
単体で核反応起こるなら、木星は既に第二の太陽と化してるわなw

2578常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:28:55.084718 ID:/uqR8Rzq
>>2568
歴史変わると五月蝿いから俺たちのダービーはこれからだ!で連載終了するのかね
あんまり長期間やるような話でも無さそうだし

2579常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:29:22.272962 ID:NmAz4zRf
いうてあの世代相手ならオグリは確実に二冠(皐月賞・ダービー)は取れたろうしな

2580常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:29:52.622483 ID:yQAVMTpv
アニメでもエルコンダービー参戦で同着やってるからなあ
ifはあり得る気はするんだよな

2581常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:30:24.539496 ID:yQAVMTpv
>>2579
菊だけはスーパークリークが阻止するやろうしな

2582常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:30:55.039671 ID:df2WcwP+
>>2571
D-He3型でミノフスキー場で閉じ込める方式、両方使うのね
(D-D型(重水素のみ)って言ってる作品もあった気がするが忘れた)

2583常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:31:32.190762 ID:Q+VNom52
>>2577
じゃけえゲッター炉ぶち込んで太陽にしましょうねー

2584常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:31:45.212191 ID:yQAVMTpv
>>2582
なるほど両方使わなあかんのね

2585常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:31:59.580930 ID:UokCOzij
>>2579
レースが終わるまで私もそう思っていました
が競馬だからどうなんじゃろ

2586常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:32:37.128707 ID:rnFJo7AD
>>2581
オグリのトップを阻止するスーパークリーク?(フ並感

2587常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:33:30.041658 ID:rnFJo7AD
>>2583
たかが太陽一つ!
バスターマシーン三号でふっとばしてやる!

2588常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:33:42.905725 ID:HVtJk40w
ダービー前後で終了とかオグリを題材にする必要もなければ
タマモクロス出したの何だったんだよレベルなんですが

2589常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:35:50.324135 ID:aWlS106s
(この流れならズール皇帝が正義だと言っても許されるはず……)

2590常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:37:03.053235 ID:rnFJo7AD
>>2589
黙ってろごひ

2591常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:37:26.736237 ID:yQAVMTpv
ああ、ヘルシー太郎に流れ弾がwww

2592常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:38:27.920543 ID:df2WcwP+
>>2587
惑星破壊プロトンミサイルだと一年で地球が焼ける程度だからなぁ

2593常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:39:53.049857 ID:A9nWt2/P
>>2575
高温高圧下でないと核融合が起きないだけでは?

2594常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:42:51.908349 ID:ijbhZXPC
アニゴジSPのコレ、軽トラの荷台に剥き出しとか見るからに「農家の御手製」感があってどういう世界観なのと
ttps://pbs.twimg.com/media/ElTPIf_VkAAXngN.jpg

2595常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:43:20.685633 ID:zWKk1ARO
>>2583
やつが目覚めるな
ゲッターvsイデオン 宇宙で一番ヤバイやつ頂上決戦

2596常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:49:13.021576 ID:O8PaAgwb
>>2594
捕鯨砲を軽トラにポン付けしてるのかな
これくらいなら、器材があれば農家でもできそう

2597常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:49:48.603080 ID:rnFJo7AD
>>2594
実はこれが畑を荒らす猪と同レベルの存在である可能性

2598常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:49:49.347554 ID:c5Ww9leL
>>2595
闇の帝王「ほな、また……」

2599常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:50:05.064987 ID:rnFJo7AD
>>2598
マジンガーZERO「やあ」

2600常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:51:42.234917 ID:eHCgHkRL
今日の晩御飯はマツタケご飯とビーフシチューと白菜とツナに炊き合わせと金時豆の甘煮だ
バラバラすぎる

2601常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:52:54.020649 ID:c5Ww9leL
>>2600
(そっと蜂蜜をぶち撒ける)

2602常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:53:31.497031 ID:5X13WvTN
ガチャで主食主菜副菜デザートでも決めたんすかねえ…

2603常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:53:51.205438 ID:VTYHYsWM
>>2594
捕鯨が海洋怪獣で不可能になり、余った捕鯨砲が売りに出されて農家の怪獣防除具として使われてる世界かな?
真面目な話、対人を前提とした下手な火器より、対大型生物用途の捕鯨砲の方が怪獣対策には有用だろう。
突き刺さると同時に電撃ぶちこむ素敵機能もあるし。

2604常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:54:56.782616 ID:c5Ww9leL
星5食事と星1食事ってなんだろう?

2605常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:55:20.905734 ID:Q+VNom52
捕獲レベル的なサムシング?

2606常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:55:42.719713 ID:rnFJo7AD
>>2604
ミシュランガイドみたいなもんじゃね

2607常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:55:52.284888 ID:eHCgHkRL
>>2602
マツタケが昨日急にもらいもので届いて、ビーフシチューする予定だったのを無理にねじ込んだ感じだ

2608常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:55:54.254535 ID:nONIHx+E
>>2508
ちょい遅レスになるがマイケルチャンがコーチに就いたのがもうちょい早ければなと思うことはある
ただどうやっても覆せない体格差がな
サーブの選択肢と威力とレシーブ能力と弾の威力とスタミナ上限と骨格の強度が限られる
さらに手足の長さからして人種で差があるのがにんともかんとも

錦織マジでテクニックとセンスと後にメンタルも共にすごかったと思うがテニスという競技における純日本人の限界ちょっと感じる

2609常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:55:56.593921 ID:FEGr4DGf
糞デカイ相手に手持ち武器で挑むハンターはおかしい
やたら頑丈だから人間辞めてる気がするけど

2610常態の名無しさん:2020/10/29(木) 10:59:59.314333 ID:hHwMb0rq
旬の怪獣を使った猟師飯とか郷土料理とか
捕獣反対活動する過激派組織とか出てくるの?

2611常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:00:34.758888 ID:D1WGHUwH
>>2609
実際品種改良された改造人類って話じゃなかったっけ

2612常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:00:38.467091 ID:eHCgHkRL
怪獣飯って漫画でないかな?まあ肉が高温すぎるかも

2613常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:01:09.644106 ID:r3toqpbJ
でも錦織選手の活躍を観てテニスを始めた少年たちがもしかしたら錦織選手を超えてくれるのかもしれないと考えるとわくわくしませんか?

2614常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:03:36.322369 ID:alyJjuIA
>>2613
フィギュアスケートも浅田真央というスタアがいたからこそ隆盛したからねえ

2615常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:03:59.223695 ID:OIL7D6eQ
>>2608
それまで修造の記録が20年以上日本人最高だったのを大幅更新してるからかなりすげえんだけどな
怪我もオフシーズンなしで連戦してるトップ層としては眼も当てられないほどひどいってほどではないし

2616常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:04:11.467933 ID:A9nWt2/P
>>2609
灰、狩人様「なんとかなる」

2617常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:07:06.277183 ID:FEGr4DGf
ピット星人の体液か、と言われていたユカのお茶

2618常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:07:16.173370 ID:NmAz4zRf
まぁスター選手がいると注目度も違うしな、将棋の羽生七冠とか藤井棋聖とか

2619常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:07:57.421468 ID:G4PsdBLs
まさか今さらシャープマスクの当選メールが来るとは思わんかったわ
もう市場に在庫溢れてるよ?

2620常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:08:28.588246 ID:fGsHV8Yi
>>2616
君らは人型のナニカであって人間と言われると首を傾げちゃう…

2621常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:09:46.157622 ID:Q+VNom52
野球の海外組は投手はいいんだが野手がな

2622常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:10:41.542871 ID:MbTh82Ne
あちこち鬼滅コラボでもうかってるから
やわらか戦車も鬼滅とコラボしたら生き吹き返すんじゃなかろうか

やわらか無惨の心は一つ 生き延びたい 生き延びたい

2623常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:11:26.211377 ID:fP13dHFr
将棋はそろそろなゆたろうみたいなかわいい系巨乳ポニテ7段タイトルホルダーな女性プロ棋士が出てきてほしいですね

2624常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:11:27.714632 ID:3Dm6b4RV
今日から俺はの伊藤君が逮捕・・・。やはりあの頭は運転には向かなかったのか・・・。

人気あっただけに被害でかそうだなおい。

2625常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:11:35.760237 ID:ijbhZXPC
>>2617
(まずい!)
「何がまずい? 言ってみよ」

2626常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:11:46.157136 ID:O8PaAgwb
鬼滅貧乏とかいう言葉がトレンドになってて草

2627常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:12:22.873295 ID:rnFJo7AD
>>2626
グッズを買いすぎてカネがないのかw

2628常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:13:52.202729 ID:A9nWt2/P
>>2620
地頭の坂井様ぐらいが人間の限度だよなあ

2629常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:14:03.080863 ID:fP13dHFr
まだやわらか戦車ってコラボする余地があるほど生きてたの?

2630常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:14:12.376959 ID:zWKk1ARO
>>2626
なの破産フェイ倒産はや抵当が思い起こされるな

2631常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:14:42.391547 ID:3Dm6b4RV
>>2627
長男一家を真似して炭焼きで生計をたてるですよ!

2632常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:15:40.187549 ID:ZbiCkyBf
邪神ちゃんドロップキック:テレビアニメ第3期タイトルは「X」 北海道帯広市、釧路市、富良野市、長崎県南島原市とふるさと納税コラボも 新発表続々
ttps://mantan-web.jp/article/20201027dog00m200065000c.html
コラボ先はどういう基準なんだ?

2633常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:15:43.360615 ID:ijbhZXPC
リリなのは今とじみことコラボしてるな
ttps://pbs.twimg.com/media/Elc82TjU0AA4sAE.jpg

物騒 #とは

2634常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:17:19.018261 ID:UokCOzij
>>2633
荒魂でゴッドイーターかと一瞬思った
痴女服着てるし

2635常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:18:24.259328 ID:vklRypR9
>>2631
あの一家はおそらく山持ちに加えて木炭が社会インフラのど真ん中だった時代なんでそれなりに裕福な部類だと思う

2636常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:18:59.022916 ID:BLnTBQNu
>>2633
劇場版最新作Verなのか
2ndAsまでのが作画含めて良かったと思うんだがなぁ
最新作のキャラデザ、なんか違和感感じるのよね

2637常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:19:27.841447 ID:0fPSTqbv
とんかつDJアゲ太郎がなにしたって言うんだよ…

2638常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:19:33.091793 ID:nONIHx+E
>>2615
100位以内入れるだけでも本来すごいんだよな
トップ4入ってたときはワクワクしながら試合見てたわ
往年のキレが戻ればと思うけど故障復帰の繰り返しと年齢がちょっとな

2639常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:21:16.857474 ID:Q+VNom52
>>2635
あんま炭売り儲からないって話も
ttps://togetter.com/li/1612718

2640常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:22:50.359093 ID:MbTh82Ne
>>2635
緑壱夫婦の家に炭吉夫婦が「あ、家あいてるー」で勝手に住み着いた設定あるし
家がしっかりしてるのも助けた大名の奥さんの恩返しだし
炭吉一家はくっそ貧乏くさいんだが……

ていうか自分の家に勝手に住み着いた炭吉一家に
「なにもせずに飯をもらうのも心苦しい」とか
緑壱さんいい人すぎる

2641常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:22:54.251808 ID:1aeLb17J
Google出身のビジネスYouTuberの経歴詐称がおもろいなこれ

2642常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:25:42.944198 ID:14cbGdTg
セリエAの全盛期でチームの中心選手だった中田英寿って凄かったんだなと思う

2643常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:26:07.143762 ID:fP13dHFr
>>2635
裕福というかあんだけ子沢山で全員ちゃんと育てられてるんだから収入はいいんだろうが
炭治郎が神楽舞の後で焼いてくれる煎餅が楽しみとか
年の暮れに「正月には良いものを食わせてやりたい」と
炭を売りにいったりするあたり
家族が不自由なく暮らすには若干苦しいくらいではあると思う
まあ親父が死んだからってのもあるだろうが

2644常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:28:24.282074 ID:LQVbad8s
明日公開なのにまたポスター作り直さないと…
ttps://i.imgur.com/W5CA8sE.jpg

2645常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:29:02.889099 ID:c5Ww9leL
個人的イメージ
アリシア→任天堂派
エルフ→SONY派

2646常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:30:54.669663 ID:TUkzb9du
ブラックが蔓延?

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677440.jpg

2647常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:32:35.286392 ID:c5Ww9leL
>>2646
何でや!帝愛はストレスチェックテスト導入していてみんなストレス無く仕事しとるやろ!

2648常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:33:34.851805 ID:SHeMcoOo
>>2640
じゃあこの子を高い高いしてあげてください

2649常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:34:29.868614 ID:O8PaAgwb
炭焼きは流通ルートが問屋に握られてる買い手独占になっていたのが一般的なので、
生産者の炭焼きは買いたたかれて低所得にならざるを得ない

2650常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:34:43.892101 ID:zWKk1ARO
>>2646
社会福祉公社は最悪極まるというかまずEUがイタリアを政治的にぶん殴りにくるよなとおもったわ

2651常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:34:45.303240 ID:7BpnkGU2
>>2646
「トップが虎眼先生」を繰り返すの草

2652常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:35:14.097375 ID:fP13dHFr
>>2644
コロナがなければ6月公開だったのに…


2653常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:36:12.666141 ID:Q+VNom52
>>2646
不動高校とパッショーネは味方かなぁ

2654常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:37:01.602058 ID:O8PaAgwb
>>2650
今や敵組織のモデルになっていた北部同盟が内部争いの結果、分離主義を弱め、
反EU・イタリア国民統合を掲げて与党に食い込んでるという
リアル先輩がリアリティをぶん殴り続けている

2655常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:38:15.483124 ID:BL9hX5AJ
>>2646
不動高校はちょっとちゃうやろw

2656常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:38:48.168139 ID:ijbhZXPC
鱗滝さんに弟子入りした時点で「この山は酸素が少ないんだ!」とか子供の頃に「肺がつぶれそう」とか言ってたり、大正時代の田舎の炭焼き師の教育水準としてはどうなんだろう?
学があるっぽいわりには機関車の事をよく分かってなかったりするし(というか浅草に来た時までに見てなかったのか

2657常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:38:55.867395 ID:NmAz4zRf
毎度思うが不動高校はよく廃校を免れてるよな

2658常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:39:21.394342 ID:c5Ww9leL
食事がイギリス料理で上位に入っちゃう理由になるのか

2659常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:40:01.871146 ID:fP13dHFr
不動高校は別に敵とか味方とかそういうんじゃないのでは?
それに女子生徒と男性教師や男子生徒と女性教師が
ハメっこしまくるパラダイスぞ

2660常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:40:19.914121 ID:rnFJo7AD
>>2658
なる(真顔)

2661常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:40:39.896180 ID:OyIabDbe
>>2657
不動高校の生徒が殺人事件を解決した功績が評価されているんでしょう

2662常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:41:49.091338 ID:c5Ww9leL
役人「こんな危険な高校は廃校にする!プロジェクトチームも結成だ!」

2663常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:42:20.457978 ID:aHuTpqEs
久々にグラブルで賛否両論というか否多めのイベント出てきたのう
やってることがロベリアニーア級じゃ仕方ないよね!贖罪?死ぬ以外なくね?
後半レジェフェスで出てくるのか…?キャラや声優的には欲しいけどシナリオさんちょーっと足引っ張りすぎてません?

2664常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:42:40.189722 ID:1aeLb17J
不動高校って出来る前は人体実験してた製薬会社なんだっけか?呪われてるやろ

2665常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:42:43.711373 ID:O/vxo5Jf
あのさあ
ttps://i.imgur.com/TiBmJle.jpg
ttps://i.imgur.com/1GOSAXf.jpg

2666常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:42:53.786608 ID:fP13dHFr
不動高校は犯罪者予備軍を集めることで被害が広がるのを防いだり
殺し合わせて頭数を減らしてる施設という風潮

2667常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:44:04.624148 ID:NShjZhAO
勝手にホロライブやにじさんじの名前とキャラ使った個人ベイブレード大会とかが怒られてたな
勝手に話もつけてないし、つける気もないゲストの名前使うとかはあかんわ

2668常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:46:21.594062 ID:FEGr4DGf
あの世界は、未認可の薬使われて恋人が死んだとか殺伐しているから

2669常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:47:21.455611 ID:HEUhaCJ7
>>2666
たぶん定期的に生贄を捧げることでその地に眠る太古の神を沈めてたりするんだよ

2670常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:48:23.225963 ID:jgTqm0Tf
女子生徒に平気で手を出す男性教諭が多すぎである >不動高校

2671常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:48:24.697866 ID:JMDmVnCF
>>2646
ファッションの自由がない…?
服に悩まなくて済んで助かるだろう

会長のお付きは勘弁だが

2672常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:48:28.179795 ID:O/vxo5Jf
解体工事したらまず
・計画した役人
・現場監督
・柱に埋め込まれてた死体見ちゃった現場の人
・木の下に埋められてた死体見ちゃった人
が殺されそう

2673常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:48:45.718602 ID:fP13dHFr
>>2664
治験で死なせた六人分の死体が校舎に埋まってたからな
そら呪われるよ

2674常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:49:12.568344 ID:zWKk1ARO
>>2654
欧州情勢は複雑奇怪だからねしょうがないね
昔の自分にIRAの武力闘争が止まってシンフェインが第一党になったっていってもたぶん信じない

2675常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:49:45.573631 ID:qe/YSktc
不動高校を閉校すると全国の高校生犯罪発生率(不動高校除く)が
何%も爆上がりするぞ

2676常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:49:49.843767 ID:ieTw69oX
♂ドラフバーニャコラボ来たな

2677常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:51:12.467773 ID:1aeLb17J
コナンと金田一が鬼滅世界で無限城行ったら余裕で鬼倒せるんじゃなかろうか

2678常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:52:26.420549 ID:V/RWTXPL
>>2669
オペラ座館とか四ノ倉学園にも居そう

2679常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:52:41.900793 ID:FEGr4DGf
>>2673
それに気がついた生徒が殺され壁に埋め込まれ、更にそれに気がついた生徒が殺されるという連鎖が

2680常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:53:23.891187 ID:Q+VNom52
>>2677
アカザと京極さんが無駄に見応えのあるいい勝負してる…

2681常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:53:36.605406 ID:HEUhaCJ7
無限城というとどうしてもゲットバッカーズが先にきてしまう
なんか強さがブレブレになる漫画だったけど好きだった

2682常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:55:05.681366 ID:zWKk1ARO
>>2677
ツンツン頭の少年剣士に城ごとまっぷたつにされそう

2683常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:55:40.602356 ID:OY+9dfMx
コナンは毛利探偵事務所すら殺人現場になったらしいな

2684常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:56:02.327210 ID:qe/YSktc
呪術王とヤクザってどっちが強いの?

2685常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:56:17.088512 ID:1aeLb17J
伊藤健太郎ひき逃げと聞いて一瞬声優かと思った

2686常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:57:47.157179 ID:1aeLb17J
>>2684
菱木さんは赤屍さんと同じく超越者の可能性がある


2687常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:57:56.486138 ID:mdAerdsg
>>2633
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2293182.jpg
・・・マギレココラボの素材まんまじゃねーか!

2688常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:58:53.796014 ID:BPH4KAKn
>>2663
否多めか?
賛もどっちも多い印象だけど・・

2689常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:59:11.578491 ID:aHuTpqEs
不動高校以外というかあの世界の全国での高校で起きた殺人事件発生件数を知りたい
不動高校以外の名前が載ってないとかなりそうで怖い

2690常態の名無しさん:2020/10/29(木) 11:59:30.209783 ID:zJLENEIR
>>2663
途中まで良かったのに償い行脚は浮世離れし過ぎだわな…
2人とも死んで記憶まっさらで転生とかぐらいしないと嫌な感じ覚える人はいそう

でも自発的にやったんでないだけサンダルとかフォリアよりマシともいう

2691常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:01:43.204729 ID:O8PaAgwb
賛否のどちらが多めという人は、何を見てそう判断してるんだろう
もしかしてツイッターとまとめサイトだけですか

2692常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:02:15.015882 ID:55cKy+C9
>>2644
明後日見に行くぜ 全国で300館だから10日で75億は行くはず

2693常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:04:23.665319 ID:aaZyBq4R
>>2594
アフリカなら日常茶飯事じゃない?

2694常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:05:04.093984 ID:fP13dHFr
二三(29歳)は合鍵持ってるんだな…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2293187.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2293186.jpg

2695常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:05:49.604388 ID:c5Ww9leL
>>2687
うーん、省エネw
この子達、ミラーズを通って来たんだよな
ミラーズ設定使えば他作品とコラボしまくれるだろうにストーリー有り外部コラボはなのは、ストーリー無し外部コラボは化物語とあんまし外部コラボしないんだよなぁ

2696常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:06:40.483247 ID:Ek0UEFYC
>>2694
どうして素直に職業名探偵にしなかったのか

2697常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:06:55.729916 ID:c5Ww9leL
>>2694
雑誌の裏表紙がソシャゲ広告なのが今の時代だなぁ
昔は訳のわからないか通販や電子工作系の広告があったよね

2698常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:06:59.680087 ID:fP13dHFr
>>2692
アゲ太郎300館も確保してるのか…

2699常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:07:51.765781 ID:alyJjuIA
>>2696
だって探偵のガチなところ出すと猫と浮気調査メインだし

2700常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:08:09.938276 ID:fSRYXuTD
高校生と小学生だからこんなモンなのか

ふみも同級生とかが殺人犯になってるのかなやっぱり

2701常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:09:37.832619 ID:Q+VNom52
>>2692
流石に鬼滅で感覚麻痺しすぎやろ

2702常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:09:49.364006 ID:55cKy+C9
>>2698
鬼殺隊よりとんかつ屋とクラブのほうが多いし

2703常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:10:33.113050 ID:/uqR8Rzq
あげたろうって3/4鬼滅も行けるほど人気あるの?
ジャンププラスの漫画だよね?

2704常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:10:48.336533 ID:L5cV2oci
>>2699
金田一世界やぞ、毛利のおっちゃんみたいに世間でもてはやされるんだ!

2705常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:10:59.260731 ID:AIIGctd+
>>2695
マギレコは、先にマギカシリーズとのコラボメインでやってたからな
実際一大シリーズなら、他シリーズとコラボしやすい

2706常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:11:34.264978 ID:fSRYXuTD
グラブルでジェフティを見つけたときの嬉しさと
そのあとでキャラだけで影の薄いコラボだと知ったときの悲しみよ

グラブル好きの先輩にああそんなのあったねみたいに言われてクッソ悲しかったです

2707常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:11:50.340758 ID:fP13dHFr
なお二三は探偵社に勤めながら高校時代のはじめちゃんの事件ネタにミステリー小説書いててなんかの賞に受かった
高遠が「あのやんちゃな子が大きくなったものですね」とかいいながら二三の小説にダメ出ししてた
授賞式ではなんか殺人動画が流れた

2708常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:11:51.331962 ID:SDJiM8fZ
とんかつDJはすげえ好きだけど映画受けするのかどうかはわからん

2709常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:12:23.047922 ID:alyJjuIA
>>2704
コナン世界みたいに100件解決した事件がある探偵が4人以上いる世界ではないんです

2710常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:12:53.547219 ID:/uqR8Rzq
>>2706
エレメント化出来ない呪われたゴミ石でもあるからすげー邪魔

2711常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:13:53.666338 ID:MyPhXr9U
倉庫に預ければいいのでは?

2712常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:14:15.400904 ID:ijbhZXPC
なんか高遠が親戚のおじさんポジになってない?w
フロスト兄弟しかり大蛇丸しかり、流行ってんのかその枠

2713常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:14:38.290032 ID:WYbls2tZ
被疑者?を自殺に追い込んだ事を喜々として語るあの探偵共怖すぎるわ
ネオサイタマ以上にマッポーだろコナン世界

2714常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:14:47.213803 ID:A4tqRiaq
昨日光エレ足りなくて石砕いてた時に、砕けなかった奴だそれ?

2715常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:14:51.048179 ID:55cKy+C9
299館だった…
ttps://i.imgur.com/gz60iWS.jpg

>>2703
友情、努力、勝利と血筋の正統派ジャンプ漫画だぞ

2716常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:15:21.401163 ID:c5Ww9leL
>>2705
すずマギはハッピーエンドにしてくれるなら続けてくれ
かずマギはどうなるんだろ?

2717常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:16:12.484571 ID:vklRypR9
>>2712
Dr.ゼノ「見込みのある若い子に入れあげるとか普通普通」

2718常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:17:55.485312 ID:JT+OV+e8
親戚のおじさん化には草
でも主人公にこだわる宿敵が行き着く先と思えば自然……なのか?

2719常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:18:20.758774 ID:zWKk1ARO
>>2713
日本列島がヤマタノオロチな世界ゆえ残当

2720常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:18:53.770865 ID:aHuTpqEs
>>2690
血を吸ってるだけだな吸われた人のスキル真似できるけどオリジナル生きてるんだなってクラリス襲った時は思ったけどパラおっさんが淡い希望打ち砕いてくれたぜ
後に仲間フラグにするならもうちょっと加減できなかったのか

2721常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:19:02.537894 ID:WYbls2tZ
ドクターストーンはほんとTNPいいよなあ。あれまだ15巻しかいってないってウッソダロお前

2722常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:19:18.783864 ID:L18xglgh
>>2640
縁壱さんて子供にも好かれるあたりいい人だよなぁ
ttps://i.imgur.com/Rq1nZQ3.jpg
ttps://i.imgur.com/lEgJNi2.jpg
ttps://i.imgur.com/uOsJq3D.jpg
ttps://i.imgur.com/p3R0w37.jpg

2723常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:19:43.120234 ID:alyJjuIA
>>2718
つまりバットマンやスーパーマンの宿敵も息子には優しい可能性が?

2724常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:20:31.655292 ID:TrnSAAfD
フロスト兄弟は本編中だと世界を滅茶苦茶にしたがってたのに結果的に世界平和に貢献してるのホント草生える

2725常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:20:32.347757 ID:FEGr4DGf
>>2712
使い勝手がいいポジションだからねえ
話の都合で助けるも邪魔するも出来るし

2726常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:20:39.542359 ID:MyPhXr9U
リゼットさん薄い本で大活躍してくれるから…
体液が欲しければ…分かるよね?(ボロン)

とかさぁ

2727常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:21:07.897440 ID:nONIHx+E
グラブルはコラボ熱の有無がはっきり出ちゃうからね、仕方ないね
シナリオはここんとこ常時賛否両論みたいな気はするけど石もらえるしままええわ

2728常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:21:16.916962 ID:SHeMcoOo
千空とゼノの会話めっちゃスピーディに進んでいくよな
おめーら計算はやすぎぃ!

2729常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:22:32.905486 ID:WYbls2tZ
千空とゼノも凄いがスナイダーとか龍水とかゲンとかもヤバイ
あの世界の人間はあのレベルがゴロゴロいるのか

2730常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:22:57.351073 ID:fP13dHFr
高遠、一応今逮捕されて死刑囚として獄中にいるんだけど
調べれば調べるほど余罪が出てくる上に終わりが見えたかと思ったら
「実はあの事件も私の仕込みなんですよ」「まだ発覚してませんがここに死体がありますよ」とか
新しい犯罪をお出しするのでいつまでたっても吊るせないとかいう状況の上
普通に獄中からも犯罪コンサルしてるの自由すぎて笑うんだ

2731常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:23:34.142340 ID:MbTh82Ne
シャア「私もアムロの娘の頼れる叔父さんポジを目指せばよかったのか!」

アムロ「いやお前絶対その娘をママと呼び始めるだけだろ……」

2732常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:24:16.925239 ID:vklRypR9
>>2724
復讐の相手が選民思想バリバリのクソ野郎ばかりだったからなw
結局次世代の火種をごっそり消すことになったおかげで、皮肉なことに未来の先行きが一番明るいガンダム世界かもしれん

2733常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:24:49.843888 ID:MyPhXr9U
>>2731
じゃあセイラさんをアムロの奥さん候補に挙げておきますね^^
と思ったがアムロが複雑な顔しそう

2734常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:24:57.090996 ID:55cKy+C9
DJ屋敷がひき逃げとか…オイリーさんはゴマ油じゃなくてヤクキメるし見に行かんわ

2735常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:25:16.097551 ID:r7baZqQa
本編後はやりすぎるとガロードと遊べなくなるから仕方ないね

2736常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:25:49.730202 ID:zRehdyGs
>>2695
コラボキャラの強さはある程度ファジーであるべきだと思うけど、
スターライトブレイカーを気合いと根性で耐えて反撃出来るのはどうかと思ったコラボであった

2737常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:25:53.110539 ID:9sJ1xdfa
>>2723
ジョーカーおじさんは屈折しまくった感情込めそう

2738常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:26:26.584510 ID:AIIGctd+
ドクターストーンはゼノ側は、燕石化時に米国の総力でしらべたデータあったために意識さえあれば復活できる可能性と硝酸に反応、米国特殊部隊・プラチナをゲットしてイージーモードだったけどそれゆえに解除薬できなかったのはいい塩梅

2739常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:27:54.090230 ID:WYbls2tZ
どんな記憶力してたら3700年前の自分が石化した時の秒数まで覚えてられるんだw

2740常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:28:51.956654 ID:AIIGctd+
フロスト兄弟は本編後にもう一回、世界の不満分子を利用して戦争するわ
ガロ―ドクン止めに来てねとやりだすからな

2741常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:29:31.886210 ID:HEUhaCJ7
>>2730
トリックスターとして優秀すぎる

2742常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:30:03.667126 ID:N7I/IzkB
云千年意識保つとか無理だろうし数日意識だけが残ってる状態でも心が死にそう

2743常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:30:13.495062 ID:OY+9dfMx
意外とギャグ適正高いんだよな大蛇丸

2744常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:31:15.831619 ID:6pCGlahD
>>2736
コラボラスボスの必殺技を相殺するために巨大ロボの必殺技を持ち出したけど全く違和感なかったゲームもあるし平気平気

2745常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:32:07.523892 ID:OdxzXI08
>>2723
その方面はフラッシュの宿敵がいるので駄目です

2746常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:32:12.780328 ID:VqdSlXgs
そういやキャプテンアメリカって今何歳だっけ?
1917年(旧設定)、1918年(MCU)、1922年(2012年以降設定)だから、
最低でも98歳?
1945-1964まで氷漬けになってたことを考慮しても肉体年齢78歳?
そろそろ死なない?大丈夫?

2747常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:32:13.553972 ID:imglloPi
ぼくもの新作は開拓ものか!
ttps://topics.nintendo.co.jp/article/7012eedc-b24c-429e-9a9f-cc6070c8c56a

熊を撃ったり原住民に襲われたり毛布差し入れたりする展開はある?(

2748常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:32:20.678202 ID:WYbls2tZ
三代目も自来也も綱手も大蛇丸の事を大切な絆としてずっと認識してたのはいいよね

>>2742
精神が狂うと思うよねあれ

2749常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:32:26.488684 ID:Ek0UEFYC
ガンダム売る売る詐欺から始まった縁

2750常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:32:38.979444 ID:aHuTpqEs
コラボキャラが強いのがパズドラだっけ
編成見ると何のゲームかわからなくなるやつ

2751常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:33:11.578481 ID:BPH4KAKn
>>2736
まぁ、原作からしてある意味そう言うもんだしw>砲撃耐えて反撃

2752常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:33:56.287111 ID:fP13dHFr
>>2748
精神が狂う程度の奴は早々に意識が消えるからな

2753常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:34:29.443309 ID:OdxzXI08
>>2734
関係者と作品をいっしょにするなよ
クズが名作書いたり、英雄が駄作作ったりするのはよくあること

2754常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:34:49.722935 ID:WYbls2tZ
ドクターストーンの好きな所。主人公が超絶チートだが絶対に1人だけでは何も出来ないという事

2755常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:35:10.372934 ID:FEGr4DGf
コラボキャラで強いと言えばみくにゃん思い出す

2756常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:35:57.748483 ID:55cKy+C9
>>2753
出演者が犯罪やったら普通アウトだろ

2757常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:36:24.196996 ID:BPH4KAKn
コラボキャラと言えばコッコロちゃんとか言う便利キャラ
流石にキャラが揃うと出番ないが、それでも入れとくと普通に活躍してくれるから困るw

2758常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:36:37.994506 ID:aaZyBq4R
アクタージュとアゲ太郎の編集が同じという奇跡

2759常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:37:13.980458 ID:MyPhXr9U
拳聖前川を信じろ…

2760常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:37:18.262420 ID:HEUhaCJ7
>>2753
司馬懿とかいう英雄が書いた詩ですか!

2761常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:37:18.980192 ID:O/vxo5Jf
別にアウロリ買っても俺はるろうに剣心読むよ!!!

2762常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:37:55.135178 ID:WYbls2tZ
俺はトリコ好きだよ??

2763常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:38:20.824974 ID:BPH4KAKn
と言うかグラブルのニュージェネトリオはいつになったら音声付くんだ・・・
いっそ元の3人のスキン被せさせてくれw(絶対音声おかしくなるが気にしない!)

2764常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:38:34.018445 ID:UokCOzij
>>2717
同じレベルの話題で駄辺れるのいなかったんだろうなって

2765常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:38:37.579217 ID:jgTqm0Tf
>>2754
割と千空、弱点多いからな
不器用ではないけど手先は人並だし、体力無くてヘロヘロだし

2766常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:38:38.769313 ID:HEUhaCJ7
関係ないけど信孝の辞世の句は割りと酷評されておるが、個人的にダイレクトな表現で好き。

2767常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:38:49.464186 ID:LN+SJQYl
ジャンプも本誌でゴリ押すよりアニメに力入れた方が単行本売れることに気づいたみたいだな

2768常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:38:52.092115 ID:wf1BA2gE
>>2667
自分達は無許可で配信してたくせになってアンチが言ってた

2769常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:39:04.327257 ID:55cKy+C9
鬼滅で例えたら公開前に
日野聡がクスリでしょっぴかれて平川大輔がひき逃げしたようなもんだし…



2770常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:39:26.912715 ID:JMDmVnCF
ドクターストーンは車作り出したあたりで、一見科学的に見せながらご都合主義満載に耐えきれずフェードアウト

あの中途半端に科学的に見せるくらいなら、最初からご都合主義のなろうの方がマシ

2771常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:39:58.060360 ID:ijbhZXPC
>>2723
>>2737
おじさんポジとは微妙に違うけど、この漫画のジョーカーとリドラーはなかなか良かった
ttps://twitter.com/echiki_Y/status/1315993205125476355

2772常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:40:03.157418 ID:alyJjuIA
>>2745
ええ、まさかのローグスがお前らバリーアレンはこんなもんじゃなかったぞって特訓するだって?
アイツらならやるな

2773常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:40:18.563042 ID:fSqUVBgj
そういやグラブルはコナンがコラボしたんだから金田一もいけるのでは?
夢の二大死神をメンバー化

2774常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:40:38.452076 ID:RHsptjpN
>>2758
とんかつDJは作者は悪いことしてないから

2775常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:40:49.799363 ID:WYbls2tZ
まああの類のご都合主義は嫌いな人間も多いわな。俺は大好きだけど
バトルモノやファンタジーばかりになるのはこの辺りの事情が多いのかも

2776常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:41:28.480327 ID:jgTqm0Tf
ジョンくんは今、リージョンに行ってるからな
ダミアンが未来に来た時、ジョンくんは大喜びしてたけどリージョンの仲間たちはドン引きしてた

2777常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:41:30.358933 ID:imglloPi
>>2773
騎空団壊滅まったなし!

2778常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:41:32.966405 ID:EDw/JTGx
よくそこまで耐えてたな
最初に人間石化してんだぞ

2779常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:41:48.186913 ID:MyPhXr9U
俺が好きだからそれでいいんだよ!
あ、スタンくんは俺の団から降りてもらうから

2780常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:41:56.899592 ID:WYbls2tZ
>>2765
+人間の感情の機微をあまり理解できない(交渉とかオブラートに包むとかまるで出来ない)
ゲンがいたのは凄く幸運だったなw

2781常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:41:57.745866 ID:HEUhaCJ7
武器が剣なのに全然切れてないのはご都合主義になりますか?
レイブは鈍器。

2782常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:43:13.863926 ID:jgTqm0Tf
>>2780
実際、崩壊前は割と浮いてたからな
今は周りがはみ出しものばかりだから空気の読めなさがあんまり害になってないけど

2783常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:43:30.472880 ID:MyPhXr9U
ルフィだって格上の攻撃受けても最後には勝利するから…
あのトンデモ耐久どうにかならんか

2784常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:43:55.448758 ID:ghzhTeWq
>>2770
見てないから知らないけど、蒸気自動車は18世紀にあったし、19世紀にはガソリン自動車もあったので、
21世紀から考えたらどちらかは作れなくもなさそうだけど

2785常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:43:57.966159 ID:3Dm6b4RV
>>2770
Drストーンで一番ご都合主義でチートなのはゆずりはさんだと思います。

いやガチでチートでご都合主義すぎんだろ・・・>ばらばらになった石化人体組み合わせを全員分可能
材料の多さ的に100万ピースの無地パズルクリアとかそういうレベルじゃん・・・。

2786常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:44:19.500517 ID:A9nWt2/P
>>2775
それもわかる
だがちゃんと研究やってると、終わらないからなあ

2787常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:44:31.859241 ID:AIIGctd+
千空は、見てるもんが違いすぎるもんな

2788常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:44:48.122950 ID:aHuTpqEs
>>2773
コードギアスがいけたからガンダムもいける
アムロと安室並べようぜ!

2789常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:46:06.382262 ID:If611SVn
大事なのはリアルじゃなくてリアリティなんだよなぁ

2790常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:46:21.995886 ID:UokCOzij
>>2746
血清で年とらなかったりしたり
効果が切れて老人になったりとかしてたような

まあ適度な理由で若返ったり、若い頃の連れて来りするでしょ

2791常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:46:33.408769 ID:WYbls2tZ
ご都合主義がダメだーとかでは無くて自分に合うかどうかだよね結局は
鬼滅ワンピNARUTOBLEACH遊戯王DB北斗の拳…全部ご都合主義だぞw

>>2781
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2293207.jpg
剣はこれで

2792常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:47:05.177025 ID:fSqUVBgj
知識チートと体力チートを組み合わせると科学復活のシナジーが高すぎるため
やたら引き離される傾向にある千空と大樹

2793常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:47:07.747742 ID:r7baZqQa
>>2783
明確な格上相手にはしっかり負けてない?
海軍大将とかマムとかカイドウとか

2794常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:47:15.043690 ID:aZF6bKJg
>>2788
世界観に合うのはアムロの軍人野郎よりも
鉄華団の方だからよ……!

2795常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:47:49.348191 ID:WYbls2tZ
>>2782
千空自身も「大樹、おめーがいないと俺はダメなんだ!」と自覚はしていたな。
ゲンも「千空ちゃんはね、頼ってくれんのよ、他人に」と言ってたし

2796常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:48:03.771363 ID:fP13dHFr
大樹いれば大概の道具が不要になってしまう体力バカだからな

2797常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:48:15.931297 ID:jgTqm0Tf
前に血清が切れて爺になってたよ、スティーブ
そのおかげで二次大戦時代の戦友の臨終に間に合った
いつもは本人です、って名乗っても当時の戦友たちからは信じてもらえないんだけど、爺になってたから

2798常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:48:19.807475 ID:AIIGctd+
ご都合主義は、ある程度必要だもんな やりすぎるとなろうになってしまうし

2799常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:49:19.265238 ID:vklRypR9
>>2793
RTAじみたルートをたどってるけど勝てない相手にはどうやっても勝てないあたりあれでだいぶロジカルに組み立てられてるよ

2800常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:49:41.030045 ID:MyPhXr9U
>>2793
負けイベというか今は無理な相手はね
最近だとカタクリ相手はちょっと耐久見誤り過ぎては?と思わなくもない

2801常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:49:43.177953 ID:HEUhaCJ7
今までワンピースは味方モブが何人いてもしょうがなくない?って感じだったけど
カイドウ戦は主要キャラじゃないやつも体力削るくらいはできそうな兵ばっかりって感じで味方モブ兵が役に立ちそう

2802常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:50:31.609536 ID:JMDmVnCF
>>2785
あれはチートというか狂ってるw

2803常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:50:41.470992 ID:WYbls2tZ
ドフラミンゴの耐久力は流石に萎えたわ。ほんまなんやねんあれ

2804常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:51:15.644679 ID:TrnSAAfD
>>2800
カタクリ戦は割と勝たせてもらった感ある
その辺ひっくるめて好きだけど

2805常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:51:50.351650 ID:hHwMb0rq
Dr.stoneで作るもの自体は監修入ってるだけあってちゃんとしてるのよね
一番ヤバイのは作る側の人間と言う

貧弱工具のハンドメイドで工作機械並の速度と精度出すカセキ爺さんはなんなの変態なの

2806常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:52:35.426907 ID:r7baZqQa
>>2803
ドレスローザは色々ご都合主義多すぎて萎える
部分部分では好きなとこも結構あるんだが

2807常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:52:42.917229 ID:fSqUVBgj
>>2800
流石に斬斬り餅とかで何十発も食らってたのに
ルフィのいいの何発かでカタクリはダウンって耐久力に差がありすぎやしませんかね

2808常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:52:47.194071 ID:AIIGctd+
大樹は、せんとうはできないけど肉体労働はSSRすぎてマンパワー数十人分イケてしまうからな

2809常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:52:48.179549 ID:RE7xbFLM
ああもー鈴谷可愛いなーほんとにもーなー
なんで現実世界には鈴谷おらんの?

2810常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:53:11.325073 ID:fP13dHFr
原理というか理屈自体はあってるけど実際できるかどうかについては
フィクションレベルを上げていくぞ

2811常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:53:15.742305 ID:wg6nNHqq
>>2803
早く倒れろや!と思いました

2812常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:53:46.691845 ID:gdHA0No9
ドフィはアナルの耐久性も高い

2813常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:55:09.876599 ID:/uqR8Rzq
メスイキゼンカモンって悲しい過去がね

2814常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:55:47.921445 ID:WYbls2tZ
>>2806
ローの過去とかサボとか部分部分は好きやでドレスローザ編
ただドフラファミリーの魅力の無さ、個々のバトルの微妙さ、闘技場のメンバーの何とも言えない感、ホビホビの実とトリカゴのあり得ない性能
国民の民度のゴミさ、ドフラの糞耐久力、ベラミー関連、藤虎の性格…等あまりにもきつい部分が多い

2815常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:56:42.568478 ID:fSqUVBgj
ワンピのあの決戦途中の良いとこでルフィがパワーダウンし
回復まで逃げ回るみたいな展開はやめて欲しいわ

2816常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:56:54.334532 ID:D1WGHUwH
>>2813
悲しい・・・悲しい・・・?

2817常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:58:01.832251 ID:WYbls2tZ
カタクリ戦はワンピースベストデュエルの1つと思ってる。まあ勝たせてもらった感はあるが

2818常態の名無しさん:2020/10/29(木) 12:59:42.786779 ID:eHCgHkRL
会計の人を他殺か自殺に追い込んでいるようなクソ野郎だし

2819常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:01:40.161922 ID:mFErOGay
>>2813
描いた本人が可哀想だわ

2820常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:02:43.887630 ID:UokCOzij
>>2792
ルルーシュ「せやな」

2821常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:02:54.239597 ID:WYbls2tZ
たらこがメスイキに反論してたな。勝てるレスバトルにはたとえ旧知の仲だろうと噛みつくレスバトラーの鑑

2822常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:03:20.710693 ID:ZbiCkyBf
ttps://twitter.com/Fc7Ty/status/1321455454174605313
刃物もった相手に対処するの無理!
バリスティック・シールド装備して複数人でシールドチャージするしかないんじゃねぇかな

2823常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:03:39.278773 ID:If611SVn
ホリエモンがなんだよ!
彼は単にマスクつけてない人間を含めて飲食店に入ろうとして
断られて激昂して難癖つけまくって
店を特定可能なレベルでFacebookで晒し上げただけじゃない!

2824常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:03:52.563706 ID:imglloPi
ジオン驚異のメカニズム!
ttps://neu-brains.co.jp/information/press/2020/10/29/1586.html

脳波コントロール()できるザクとかロマンやなって

2825常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:04:34.915070 ID:eHCgHkRL
>>2823
スリーアウトでんな

2826常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:05:17.256418 ID:UcDlLj8I
>2823
人間のクズかこのやろう

2827常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:05:20.362244 ID:WYbls2tZ
>>2823
下らぬハイクだ、余程長く苦しみたいと見える

2828常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:06:06.261493 ID:ZbiCkyBf
>>2823
Z武とどっちがクズかなってレベルのクズゥ……

2829常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:06:08.314494 ID:4Hlhcvh3
>>2823
その後も事ある毎に難癖付けて異常な粘着してるゾ

あの豚マジで何なん…

2830常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:06:08.909695 ID:UokCOzij
>>2821
知り合いでしかない類友では

2831常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:06:26.539221 ID:D1WGHUwH
>>2822
振り下ろし始めてたら撃ってもそのまま斬られるしなあこれ

2832常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:06:47.676156 ID:A9nWt2/P
>>2824
ちゃんとタコザク風になってる!
グリフィンドールに+1145141919点

2833常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:08:19.117662 ID:ijbhZXPC
もう黒人ってだけで免罪符になってるよな今の※国……

2834常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:10:06.051754 ID:eHCgHkRL
伊藤健太郎ひき逃げで逮捕か、ゴールデンカムイの白石の中の人じゃないほうの

2835常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:10:38.063517 ID:1PLf2w2b
あの餃子屋のクラファンの使い方は1つのあり方として正しいクラファンだと思った
気の毒にと投げ銭にしてやりたい人とそれを受け取れるシステムとして
もうちょっとクラファン詐欺減らせよと思う
サービス提供者してるのが胡散臭いの絡んでるところもあるが

2836常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:10:49.142515 ID:ZbiCkyBf
黒人だろうが白人だろうがナイフ手放せって何度も言ってるのにナイフを捨てずそのまま警官に向かってきたらそら発砲するよ……

2837常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:11:31.185010 ID:9sJ1xdfa
アゲ太郎って明日封切りだったのな、すげえタイミングでやらかしたな

2838常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:13:13.865142 ID:L5cV2oci
>>2837
まあ逃げちゃったのはそういう諸々が頭をよぎって怖くなったんだろうな多分

2839常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:13:31.685403 ID:aHuTpqEs
フランスとドイツがまたロックダウンしたり轢き逃げあったり色々やのう

2840常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:14:12.838979 ID:OaWrdrlv
伊藤健太郎ひき逃げやらかしたけど今日から俺は!は強行しそうだな
CM14本の違約金は知らんが

2841常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:14:24.124040 ID:WYbls2tZ
ジッサイわからんでもないけどな逃げたくなる気持ち

2842常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:14:59.890723 ID:eHCgHkRL
>>2837
伊勢谷がやらかしても公開するってやったのにまたかよ

2843常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:16:05.575658 ID:Q+VNom52
交通事故は起こりうるものではあるから悪質なもので人死んだりしてないのであればその場でちゃんと対処しとけばまだ傷口浅くて済んだだろうに

2844常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:16:19.367136 ID:Hnc30XhC
急遽公開延期にした穴埋めにまた無限列車の本数増やすんです?

2845常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:16:47.545147 ID:cvZu1I2Z
>>2817
外野がうるせえな……!

2846常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:16:57.783695 ID:JMDmVnCF
>>2841
逃げていいのは電車での痴漢の冤罪だ!(最近は逃げなくてもいいに北村先生変えたんだっけ?)


2847常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:17:20.000092 ID:D1WGHUwH
>>2839
イギリスイタリアもやばい模様。ついでにメリケンも
ttps://twitter.com/mph_for_doctors/status/1321648689383903232

2848常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:18:10.553320 ID:qe/YSktc
海外出羽守がまた死んでおられるぞー!!

2849常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:18:32.983818 ID:df2WcwP+
>>2747
イノセントライフばりの便利農場に?

2850常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:18:35.683127 ID:vklRypR9
>>2847
こういうのと比べるとやっぱり日本て抑制に成功した国だよな?

2851常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:18:44.230332 ID:HEUhaCJ7
がっつりお相手は怪我をしているので教護義務違反的なやつもあるっすねぇ

2852常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:19:46.741691 ID:NShjZhAO
>>2848
中国や韓国にずらすだけだから

2853常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:20:20.216718 ID:D1WGHUwH
>>2850
そりゃもう余裕で

2854常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:20:37.948857 ID:cvZu1I2Z
>>2822
アメリカで警官が拳銃の弾を何発か浴びせたのにジャンキーなのか脳内麻薬でハイになっていたのか止まらず警官に向かっていく人の動画見た後だと、即テーザー銃で動き止めた方が安全なんじゃないかと思うわ

2855常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:20:49.049253 ID:L5cV2oci
鬼滅で映画館潤ってるかと思ったら、制限付けずに満員で上映する場合はマスクを外さないために飲食自粛要請があって
ポップコーンとか飲み物販売できないから売上が意外と厳しいらしいね

2856常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:21:33.903697 ID:df2WcwP+
>>2832
ああサイコミュ試験型だからか(手を叩く

2857常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:23:10.462543 ID:ZbiCkyBf
>>2854
もうほぼゾンビじゃん……

2858常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:23:41.044488 ID:aHuTpqEs
>>2855
うちの最寄りのTOHOだと金土日は座席は自由に座れだが食うな飲むのだけ許してやるで
月〜木は食うのも飲むのも自由だただし座席は一マス空けろで上映してるね

2859常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:23:41.610348 ID:Q+VNom52
>>2852
中韓ぐらい人権無視して強硬策取っていいならまだ楽よねホント

2860常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:23:44.966801 ID:JMDmVnCF
>>2855
厳しいのは鬼滅で大儲けできたはずのお金がガッポガッポでないってだけだろうけどね
人件費や設備関係等の諸々をペイできる利益は出てるだろう

2861常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:24:34.335795 ID:D1WGHUwH
>>2857
ほぼゾンビなんだよ
ttps://twitter.com/walkingwithtas1/status/1147018674009604096

2862常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:25:42.607129 ID:Zso5Jx21
明らかに黄色人種とそれ以外で致死率に差がひどくない?
やはりせいぶつへいきなのでわ?

2863常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:29:47.092187 ID:ZbiCkyBf
>>2861
ひぇっ……
警官にもっと強力な銃が必要なのでは?

2864常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:30:03.130341 ID:NShjZhAO
ゾンビの起源自体の一つが薬で麻痺した人とか聞くな

2865常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:30:55.284797 ID:L5cV2oci
黄色人種の病気で俺達の病気じゃないとは何だったのか

2866常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:31:51.576479 ID:WYbls2tZ
日本は生きにくい、最悪な国だってフェミが言ってた

2867常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:32:18.512040 ID:5Li0quz4
>>2865
人種差別バリバリだよって自爆しただけで価値があるから多少はね?

2868常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:33:10.816276 ID:Q+VNom52
>>2860
じゃあもっとグッズ用意してくださいよ!
伊之助以外だいたい売り切れてるのに

2869常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:33:38.959378 ID:ijbhZXPC
ていうか、複数の警官に銃を向けられてる状態で逃げも隠れもせずどんどん向かってくるって時点でまともな精神状態じゃないわな

2870常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:34:20.391130 ID:mq/dUUua
>>2866
BMGも言ってたよ

2871常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:34:29.841460 ID:QDQbFU7G
スタンド使いだったんじゃね

2872常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:34:52.357264 ID:WYbls2tZ
人類の半数以上は拳銃で頭を撃ち抜かれると傷を負う事がデータでわかっています

2873常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:35:03.780500 ID:aHuTpqEs
ねずこは幼女人気高いのかぬいぐるみ持ってるお子さん劇場で結構見たわ
どの辺が好きなんだろうか

2874常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:36:19.330451 ID:3ssE4VYt
>>2870
ブラックマジシャンガール?
薄い本が多すぎで嫌になったのかな……?

2875常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:36:38.546533 ID:lSvl/xoI
>>2869
これこそ即ち死兵なり
正気にては大業ならず

2876常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:36:57.240474 ID:pkwFk92e
ねずこ人気あるなあ



2877常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:37:01.832796 ID:MqZmqG2j
>>2873
俺も怪物になったことあるから人食い我慢してるねずこは偉いと思うし健気だと思うよ

2878常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:37:14.935206 ID:yQAVMTpv
ねずこは重要人物だが影が薄い感あるんだよな

2879常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:38:55.961509 ID:da59r+yP
>>2873
姪っ子がすごい好きだな
マスコット的な可愛さ+活躍する女の子ってので人気あるんかなぁと
プリキュア枠みたいな感じ?

2880常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:39:45.123163 ID:ZbiCkyBf
>>2873
大正コソコソ噂話とかむーむー言ってて可愛いやん!

2881常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:39:48.996485 ID:3Dm6b4RV
>>2866
だいたいそういうこと言うやつは他の複数の国に住んだことないやつが多いよなって・・・。
いやまぁ複数の国に居住したことのあるヤツのほうが少ないだろうがw

2882常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:39:50.573223 ID:fP13dHFr
>>2873
可愛いし戦ったら強いからじゃない

2883常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:40:57.307751 ID:yQAVMTpv
夜でも気軽に一人で出歩ける国が住みにくいとかありえんやろwww
まあ、女性は夜はやっぱ多少は気を付けたほうがいいけど

2884常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:41:14.392276 ID:L5cV2oci
ヒカ碁の実写ドラマ中国でやってたのか

2885常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:41:58.250331 ID:UcDlLj8I
うちの友人の娘はしのぶさん大好きだぞ、Amazonでコスプレ用の服? 買わされたわ

2886常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:42:21.310937 ID:yQAVMTpv
やっぱ体重37キロにあこがれるよね

2887常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:42:30.355068 ID:BL9hX5AJ
フェミさんとリベラルさんの言うことは9割引きぐらいで聞いておくのがちょうどええ

2888常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:43:05.543660 ID:aHuTpqEs
>>2885
お母さんが夜に着るんですね!

2889常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:43:19.576681 ID:BL9hX5AJ
>>2873
つまり、今のキッズが成長したころには猿轡がイケてるファッションアイテムに?

2890常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:43:31.701058 ID:WYbls2tZ
ちょっとした事で病院に気軽に行ける国が世界にどれだけあるのか
私は日本が大好きです

2891常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:44:03.408965 ID:5Li0quz4
嘘だ……師範はごじゅ

2892常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:44:18.274520 ID:L5cV2oci
これからおでんの時期だからちくわ咥えて禰豆子ごっこが大流行やろなあ

2893常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:44:23.079981 ID:mCpa7CjA
>>2891
ゴジュラスギガ?

2894常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:45:06.501358 ID:BL9hX5AJ
37キロは毒のせいでやつれてただけだから……

2895常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:45:13.587375 ID:8UYqBvX/
>>2891




みっちり肉の隅々まで毒だらけっぽいから
服の下はボロボロかガリガリなのでは

2896常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:45:14.314443 ID:FEGr4DGf
楽しそうだ

ttps://twitter.com/Toshlofficial/status/1321671018209972224?s=19

2897常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:45:21.175919 ID:WYbls2tZ
しのぶさんも多田先生も50キロ超えてるんだよ

2898常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:45:28.901072 ID:fP13dHFr
10年後にはこういうのがモテる女に?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2293250.jpg

2899常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:45:33.783101 ID:mCpa7CjA
>>2892
鬼滅パンツ履いてDX日輪刀持ってる炭次郎の画像にちくわが追加されるのかぁ

2900常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:46:16.702606 ID:8UYqBvX/
>>2896
あったよ!馬肉入り!(現在の日本では違反

2901常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:46:31.741645 ID:BL9hX5AJ
緑と黒の市松模様ならなんでも鬼滅グッズにするのはやめろぉ!!

2902常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:46:39.111477 ID:mCpa7CjA
鬼滅の絵柄はスケベを感じないのが弱点

2903常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:47:02.929890 ID:WYbls2tZ
でもしのぶさん本はヌケますよ!?

2904常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:47:19.841074 ID:aHuTpqEs
箱入りモードだとマスコットみたいでちんまいしむーむー可愛いし強いしでなのか
もう少し大きくなると善逸や水柱に転ぶのかな
ワイルドさが素敵!って伊之助や風柱に転ぶ娘も出るか?

2905常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:47:26.570829 ID:MbTh82Ne
しのぶさん「自分の体を毒で(0M0)ボドボドになるまで頑張って、
       無惨倒す影のMVP級の活躍したんですから
       来世ぐらい義一くんといちゃいちゃしても捕まえないでくださいねスケベ柱さん」

2906常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:47:33.293277 ID:GCCWNGkB
>>2892
自称おでん系女子?(難聴)

2907常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:47:39.296221 ID:3ssE4VYt
>>2897
多田先生はFGOの設定通りなら身長が175cmあるので、50kg切ってたら怖いよw

2908常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:48:16.846626 ID:mCpa7CjA
50kgとか俺の半分やんけ

2909常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:48:33.667866 ID:WYbls2tZ
自分の事をおでんと勘違いしている精神異常者

2910常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:48:41.764424 ID:L5cV2oci
>>2908
痩せろ

2911常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:48:44.893618 ID:BL9hX5AJ
おっぱいが脂肪ではなく浮袋的なものなのかもしれない

2912常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:49:28.731542 ID:ijbhZXPC
ああっ、鋼鐵塚さんが家族の仇の鬼に対抗するために自分の体の中に日輪刀を仕込んで相討ちに!

2913常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:49:31.879011 ID:BL9hX5AJ
デブは痩せるための体力がない定期

2914常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:49:36.251577 ID:r3toqpbJ
今なら子供に竹筒に入った水ようかんをプレゼントしとけば喜ぶよな

2915常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:49:47.432798 ID:ZJRXV/9v
とんかつDJはひき逃げで人気を下げてしまったけど
映画は原作者のためにもアガってくれ

2916常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:50:24.573617 ID:Q+VNom52
女子人気何故かカナヲが高いらしい
ttps://twitter.com/kodomo_yomi/status/1301394960684429313?s=20

2917常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:50:59.615398 ID:MbTh82Ne
とんかつDJ
務所でかつ丼揚げ太郎になってしまうのかしらん

2918常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:51:17.869901 ID:8UYqBvX/
>>2905
ぎいちくん「さびととまこもとポケモンする約束なんで!」

2919常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:52:18.866755 ID:eVYeRZRQ
グリージョちゃんより軽いし

2920常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:53:01.722721 ID:yQAVMTpv
>>2898
かっこよくて好きよ

2921常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:53:13.201456 ID:ZbiCkyBf
>>2916
ガチで鬼滅の刃の子ども人気も半端ないんだなぁ……
これは後に小学校の頃に読んでいた鬼滅の刃を大学生とか大人になって読み返したら違った感想になったとかあるやつ!

2922常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:53:16.232837 ID:WYbls2tZ
よふかしのうた何か一気にシリアスになったな…

2923常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:54:04.183832 ID:mCpa7CjA
兄上
おっぱいは盛ればいいというものではない
パッションリップちゃんくらいの手のひらに収まるサイズが一番ちょうどいいのだ

2924常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:55:07.893858 ID:lSvl/xoI
兄上「どんだけ手がでかいんだよ」

2925常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:55:37.242356 ID:fP13dHFr
>>2921
公園で子供が鬼滅ごっこしてたが
「はい、たっち!これでお前村田な!」
「えー、村田やだー!」
とかやってたとかいうtweetみて村田さんがなにしたってんだ!弱いけど!ってなった

2926常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:56:01.348109 ID:L5cV2oci
兄上は手鬼だった?

2927常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:56:15.897816 ID:ZbiCkyBf
>>2925
なんでや村田さんは良いやつだろ!弱いけど…

2928常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:56:17.392660 ID:mCpa7CjA
>>2925
村田菌は感染するのか……

2929常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:56:20.604893 ID:WYbls2tZ
俺らがアバンストラッシュやってたように今は「○○の呼吸!」とかしてるのかな

2930常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:56:37.247464 ID:r3toqpbJ
デカければいいというわけでは無いけどそれはそれとしてみるくふぁくとりーレベルのおっぱいゲーはもっと出てもいいと思う

2931常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:56:45.939484 ID:BL9hX5AJ
鬼滅ごっこやろうぜー! おまえ無惨さまな!

イジメはありません

2932常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:56:49.935686 ID:X1i6gFS9
とりあえず、こういうとき非ヲタの友人や同僚、上司などが
「子供が話題にしてるから、鬼滅の刃のこと教えて。読む気はないんだ」とか聞いてくるのウザイことこの上ない。
全23巻くらい読めや!

2933常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:56:50.532366 ID:fP13dHFr
>>2924
手のひら「が」収まるの間違いかもしれない

2934常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:57:23.362260 ID:NShjZhAO
>>2921
エヴァとかな……
子供人気は知らんが

2935常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:57:24.992952 ID:fP13dHFr
>>2929
オリジナル呼吸と霹靂一閃が人気らしい

2936常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:57:30.133090 ID:BL9hX5AJ
でもシャンクス! おっぱいが大きい方が売れるっていろんなひとが!

そこに寝取られと人妻と催眠を加えたら倍率ドンだって!

2937常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:57:58.052073 ID:BL9hX5AJ
傘「また我々が犠牲になるのですか?」

2938常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:58:26.941721 ID:mCpa7CjA
>>2937
風の傷ごっこで何本もコウモリにして壊してごめんよ

2939常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:59:24.921873 ID:E0pvOczA
>>2937
君自体が(傘の)命を刈り取る形してるからしゃーない

2940常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:59:39.767050 ID:gdHA0No9
>>2929
今の子供たちもアバンストラッシュだぞ

2941常態の名無しさん:2020/10/29(木) 13:59:58.721863 ID:ZBZqpw3s
呼吸にあんな効果がある以上、仙道とかヨガとか
あるいは一部の武術にやべー奴がわんさかしてそう

2942常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:00:04.909906 ID:qOoKI+Mk
>>2937
アバン流刀殺法……ブラッディースクライド……牙突……何もかも皆懐かしい……

飛天御剣流とかゾロの三刀流とかはあんま人気なかった印象。

2943常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:00:08.611264 ID:ZbiCkyBf
>>2934
シンジくんはよく頑張ったよ……

2944常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:00:29.522851 ID:aHuTpqEs
オリジナル呼吸で霹靂一閃からのアバンストラッシュのコンボが子供たちの間で流行る

2945常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:00:32.040715 ID:r3toqpbJ
うちの職場は品切れが続いてた頃は自分が単行本を貸してたな

2946常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:02:00.673091 ID:KHLG/SWf
>>2931
平伏せよをメッチャ頑張って声出せばワンチャンあるやで

2947常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:02:01.344284 ID:5Li0quz4
こないだ小さい子が「水の呼吸弐ノ型!みずぐるまー!」って言いながらちょっと高いとこから飛んで
ちゃんと傘を振りながら空中で一回転して綺麗に着地も決めてたんだけどすごすぎない?

2948常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:02:33.126815 ID:QRLBR2n0
>>2941
波紋法に至っては呼吸を鍛えれば筋肉とパワーを強化できる上に老化を遅らせることが出来るというw
だけど、波紋法って才能がモノをいったような・・・

2949常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:03:24.650757 ID:WYbls2tZ
茶柱・藤木戸健二の真似をする小学生?

2950常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:03:53.201773 ID:zWKk1ARO
>>2942
ヒッテンミツルギスタイルは大ジャンプ込みのアクロバット技だからなあ
ゾロは単純に咥え刀がダッサイ

2951常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:03:55.184845 ID:OaWrdrlv
誇張しのぶさん

2952常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:04:01.946060 ID:NShjZhAO
>>2942
九頭龍閃や天翔龍閃は割とあった
ただのつき連打とよこふりだけど

2953常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:04:16.627559 ID:r3toqpbJ
いつか恋柱にあこがれて新体操で金メダルをとる女子も出るんだろう

2954常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:04:41.800500 ID:5Li0quz4
>>2951
もうほんと腹抱えて笑ったわ

2955常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:04:55.448100 ID:D1WGHUwH
なんてことしやがる
ttps://twitter.com/BranCutler/status/1321276031244746752

2956常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:04:59.519418 ID:nJ3mYUNe
危険だから良い子はマネしないでねって毎週次回予告で言わないといけないクラスになりそうな

2957常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:05:12.757044 ID:MqZmqG2j
脂肪より筋肉のほうが重いのに恋柱さんの体重のほうが余程嘘ですよね

2958常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:05:37.944838 ID:BL9hX5AJ
ショタコンにされるは、体重を暴露されるわ、嘘柱にされるわ、しのぶさんも大変だな

2959常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:06:32.027165 ID:L5cV2oci
>>2947
子供の頃って平気で無茶するよね、大人になってから見ると青褪めるわ

2960常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:06:34.246967 ID:lSvl/xoI
>>2955
レフリーの「マジかこいつやりやがった!?」と唖然とする顔がねww

2961常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:06:55.035670 ID:5Li0quz4
しのぶさんの愛はクッソ重いという風潮

2962常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:07:03.827044 ID:ijbhZXPC
村田さんも修行していって最終的には下弦級の鬼には対抗できるくらい成長してたんだから生き残っただけでも価値がある
やっぱあの最終選抜欠陥システムだよな……手鬼はさっさと潰しておけば錆兎って有望株を無為に散らさずに済んだのに

2963常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:07:40.966120 ID:If611SVn
ttps://www.youtube.com/watch?v=Z0zOIYVMfjc
つべ見てたらこんなの出てきたわ
これ日本以外だと発売NGらしいぞ

2964常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:08:09.735211 ID:jxifJHA0
格好いいよねおでん二刀流

2965常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:08:12.647276 ID:XyGLhUG1
格好いいよねおでん二刀流

2966常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:08:36.260641 ID:WYbls2tZ
鉄の剣が既にあるのに青銅の剣がある作品のフシギ
そんなもんで武器作るなよ…

2967常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:08:47.594214 ID:fP13dHFr
>>2955
なにこれダイスデスマッチ?

2968常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:10:07.956692 ID:WYbls2tZ
>>2961
浮気したらどうなりますか?

2969常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:10:38.893482 ID:fP13dHFr
>>2968
一服盛られる

2970常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:10:44.249387 ID:L5cV2oci
>>2966
製鉄技術や加工技術が未熟な場合は青銅のほうが扱いやすいんじゃない?

2971常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:11:02.754140 ID:If611SVn
>>2968
表面上は許してくれるよ
なお内心

2972常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:11:35.728181 ID:eVYeRZRQ
>>2966
うちはスタート地点に近い村だから鉄の武器が売ってないし

2973常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:11:44.116255 ID:UcDlLj8I
鉄の生産量が限られてれば青銅でお茶を濁す事もあり得よう、後は時代や国の状況にもよるが

でもアリアハンの武器屋はもうちょっと頑張った方が良いと思う

2974常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:11:50.189848 ID:mdAerdsg
>>2966
旧式武器の在庫なんやろ
なお銅って別に安くない模様

2975常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:12:24.392202 ID:yQAVMTpv
>>2932
ワンピやコナンを1から読むのはしんどそうはわかるが
鬼滅くらいの分量なら読めよって思うなwww

2976常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:12:52.557233 ID:lSvl/xoI
義一くんがしのぶさん以外の女の子と仲良くすることは浮気でありません

2977常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:12:53.215447 ID:fSqUVBgj
>>2971
「怒ってるんですか?」

2978常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:12:53.849387 ID:WYbls2tZ
青銅って結構なレア素材やんなとは思う

2979常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:13:04.988301 ID:bcg1iKqC
ねづこ最終回で鬼が抜けた後に「誰やお前?!」ってなった
あんなキャラだったっけ…?って

2980常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:13:46.586869 ID:WYbls2tZ
>>2971
バーンガーデンにしのぶさんいたりしないかなー

2981常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:13:48.294211 ID:5Li0quz4
>>2968
毒で身動きできなくされてから「私が至らなかったから浮気しちゃったんですよね」と
虚ろな目でいつもの笑顔を浮かべながら自傷していくのを見せられるよ

2982常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:13:49.313500 ID:JBTlfe72
>>2774
編集者も悪い事をしてるわけではないが、
御祓には行った方がいいと思う

2983常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:13:56.323780 ID:G4PsdBLs
アリアハンでは鉄が取れないのかもしれない
はがねのつるぎ、確か宝物庫にしまってあったよね、大陸いけば店売りしてるのに

2984常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:15:43.143237 ID:yQAVMTpv
あと質の悪い鉄の武器なら銅のほうが強度があることもあるとか聞いたが

2985常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:16:11.084097 ID:WYbls2tZ
やる夫スレでのしのぶさんの人妻アトモスフィアは異常

2986常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:16:36.018239 ID:yQAVMTpv
>>2983
アリアハン王はそのバスタードソードよこせ

2987常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:16:36.888309 ID:5Li0quz4
かつて大陸を支配してた時に今のアリアハン国内の鉄を取り尽くして
支配地域から産出されるもので賄ってたんじゃねとか聞いた事あるな

2988常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:16:44.840985 ID:L5cV2oci
名前のせいで青銅を青い銅だって思ってる人結構いるよね
身近な青銅だと10円玉とかなんだけど

2989常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:17:18.260946 ID:KHLG/SWf
年数的に鉄に比べて製法が安定してるってのはありえる?
どっかで君よびのぎゆしののやる夫短編は良かったなぁ、タイトルもヒントワードも忘れたけど

2990常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:18:06.035544 ID:XaxOhPks
>>2807
ゴムゴムは硬さはともかく強靭さでは最強格だろ
むしろビスケットや餅、飴であの性能な、あの兄弟おかしい

2991常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:18:32.517597 ID:df2WcwP+
>>2955
端っこに転がっているジャンボ20面体ええのう

2992常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:18:43.714007 ID:If611SVn
乳上を孕ませたいな〜

2993常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:19:11.230377 ID:yQAVMTpv
>>2989
炉の熱とかも影響しないかな?
鉄を完全に溶かすって相当高くないと無理だってダッシュ島でやってた

2994常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:19:23.352414 ID:r3toqpbJ
鉄より銅の方が集めるの面倒だよな

2995常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:19:30.441430 ID:WYbls2tZ
まさかのかしまんこがインターセプトする可能性

2996常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:19:56.884657 ID:qqzyiB1b
青銅は金色
「金」という甲骨文字も、もともとは青銅を意味していた
FATEのギルガメッシュの鎧も青銅と思われる

2997常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:20:50.574130 ID:nONIHx+E
鍛造とか精錬の技術の問題で火力が確保できなくて云々とか
実際は鉄があまり取れない上に産地遠いとかな気がする
モンスター出て輸送費クッソ高くなりそうだし

2998常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:21:13.128479 ID:A9nWt2/P
>>2996
魔法は使えないけど、武器が強化されるんだな

2999常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:21:24.721408 ID:L5cV2oci
>>2993
フイゴ使えば温度自体は割と楽に上がる、炉の強度が問題だけど使い捨てるなら行けなくもない

3000常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:21:48.712767 ID:9sJ1xdfa
真・女神転生V届いたからプレイしたけど、懐かしいわこの友人()の最初っからイラっとする感じ
まあプレイ済みやからハードでええやろ→餓鬼死ね!

3001常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:22:02.214895 ID:yQAVMTpv
とんこつDJとかどうでもいいけど

これ、今日から俺はの配信とか止まりそうよね…
劇場版を配信で見ようと思ってたのだが
劇場版はまだ配信されてないけど

3002常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:22:16.916998 ID:3W8g8N5w
>>2982
今回のこれで村越の担当作品の長編の逮捕沙汰率100%になったからな
こいつが担当した長編全部逮捕の文字がついてる

3003常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:22:49.390993 ID:yQAVMTpv
何をボーっとしてたのかわからないが、ツイッターに投げようと思ってた文章を
ここに書き込んでしまったwww
ちょっとボーっとしすぎちゃいますか自分…

3004常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:23:00.085165 ID:dZlxslRC
今日から俺はも大したことないし消えても平気平気

3005常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:23:21.267714 ID:q7pDK3Uq
>>2854
なお、即テーザーをうった一例
ttps://twitter.com/i/status/1313789854900084737

テーザー当たり所や、服や脂肪の厚さによって効果が激変するらしいから、確実な制圧に向かないそうで…


3006常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:24:02.430235 ID:yQAVMTpv
>>3004
今井監禁回だけは残したい

3007常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:24:14.709604 ID:df2WcwP+
>>2988
錆びれば青銅色だけど、作りたては銀色だったり赤銅色だったり黄銅色だったり金色だったり
合金の比率次第でいくらでも変わるからなぁ

3008常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:24:17.599916 ID:7gOzE8b0
とんかつDJはジャンプのオンライン作品の代表格の一つだから今日俺より遥かに痛い

3009常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:24:18.279064 ID:hIgetCdJ
鎖国していて外敵が少ない事や、周囲のモンスターの強さの関係でアリアハンで一生を終えるなら棍棒と銅剣と鎖鎌で充分だってのも有りそう

3010常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:24:27.573006 ID:ZbiCkyBf
>>3003
言わなければバレなかったレベルなのでセーフ

3011常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:24:29.075801 ID:zl0q+6TW
>>3005
目を狙え目を

3012常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:24:57.173402 ID:WYbls2tZ
不良漫画でも今日から俺はは何か許せる

3013常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:25:34.305330 ID:qqzyiB1b
>>3005
警官もテーザー銃の効果がよく分かってないから、撃ち込んで容疑者が死ぬことも時にはある
なお全くの無実の人間だったことも割とある

3014常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:26:14.817016 ID:N8zuwIDV
わかる不良漫画であってバイクで暴走するのとは違うしね

今日から俺はとか、特攻天女とか!

3015常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:26:25.023801 ID:D1WGHUwH
>>3000
ハードの餓鬼先輩は真3で最も多くの人修羅を葬った御方やぞ

3016常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:27:20.768231 ID:WYbls2tZ
主人公が珍走団とか喧嘩チームとかじゃないからかな>今日から俺は


3017常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:28:43.165455 ID:L5cV2oci
>>3014
特攻天女は同じくクズの高村だけ幸せになってるのが納得いかんかったわ

3018常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:28:47.981346 ID:yQAVMTpv
>>3005
衝撃映像過ぎてビビった

3019常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:29:13.407840 ID:D1WGHUwH
>>3016
でも他校のヤンキーと殴り合いは結構多い

3020常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:29:20.477828 ID:N8zuwIDV
3のガキと、無印4のグリフォンはネームド系よりも遥かにキルスコア稼いでそう

3021常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:29:50.271511 ID:yQAVMTpv
>>3000
プレイ済みこそノーマルで開始ちゃうの?
ハードとかかなりマゾいんだが

3022常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:30:13.214093 ID:WYbls2tZ
人権団体「どうして野蛮な銃を使うのですか?警察は何の為にカラテやジュードーを習っているのですか!?」

3023常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:31:20.512345 ID:yQAVMTpv
真4はチュートリアルで普通に殺されるとか夢にも思いませんでしたよ

ただ、難しいのは東京に行くまでなんだよな。そのあと急激に主人公の仲魔が強くなっていくから
難易度が下がっていく…

3024常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:31:50.330320 ID:L5cV2oci
でも70年代80年代のバイクってカッコいいの多いんだよなあ
俺も昔RZ350は欲しかった

3025常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:32:01.671269 ID:D1WGHUwH
>>3023
デビルウィスパーで主人公も際限なく強くなるし

3026常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:32:28.754014 ID:NShjZhAO
>>3022
暗刃とか使いだしてもいろいろとまあ……

3027常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:33:35.963851 ID:WYbls2tZ
>>3026
どうして日本の警官は月光の聖剣を使わないんだ…?

3028常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:33:45.059427 ID:9sJ1xdfa
アゲ太郎予定通りに公開するのか、まあいきなり中止は無理よな
なんかツイッターでとんずらDJとか言われてるけど

3029常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:34:39.424841 ID:L5cV2oci
>>3022
ジッサイカラテは強い
ttps://president.jp/articles/-/36724

3030常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:34:50.185714 ID:E0pvOczA
>>3022
人権団体とかいう世界一特定の人たちの人権を無視する集団ほんまひで

アメリカの人権団体が
インディアンをネイティブアメリカンと呼称しろと言い始めた時に
400年間インディアンって呼ばれてんだわ
今さらネイティブアメリカンとか呼ぶなってインディアンに言われてるのみて一方的な押し付けはクソだなって思いました(小並感)

3031常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:35:02.548030 ID:qqzyiB1b
テーザー銃の生産会社がアメリカ警察の使い方は間違ってるから真似するなと公表しているのが草

3032常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:36:16.524946 ID:lSvl/xoI
>>3031

本当はどう使うもんなんだ

3033常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:37:24.593277 ID:x0fQ9AcZ
そりゃコーラぶっ掛けてからなんじゃね?

3034常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:37:47.432015 ID:df2WcwP+
>>3022
打ち払い十手で全力打撃するように?

3035常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:37:48.060959 ID:N8zuwIDV
まず射出するワイヤーで相手の体を貫通します

3036常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:37:59.149907 ID:3W8g8N5w
>>3030
そりゃそれを信じたい人にとってはそう信じたい事実ってだけだからな
実際はそんな単純な話でもないし
「人権団体が自分勝手な理屈を押し付けてる」って信じたいだけだと今やってる論争の何も理解できんわ

3037常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:38:02.104146 ID:If611SVn
アマプラ100円だからアントマン見てるけど
まだ序盤だけどおもろいな

3038常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:38:46.188525 ID:qqzyiB1b
>>3030
ネイティブ・アメリカンって、インディアンのみでなく、イヌイットやサモア人、ミクロネシア人などのアメリカ先住民全般を
意味する言葉でもあるから、それぞれの民族・文化集団から見れば、自分たちの個別性を否定することになる

3039常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:39:04.052040 ID:ijbhZXPC
サイコミュ試験運用型な辺り細かいw
ttps://hobby.dengeki.com/news/1105460/

3040常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:39:28.468324 ID:D1WGHUwH
これはもうトンファーしかない流れでは?

3041常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:40:42.274577 ID:mCpa7CjA
非殺傷性の魔導具を使えばいいのに

3042常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:40:45.176792 ID:A9nWt2/P
>>3027
上質ビルトだからだよ
つまりツヴァイを担ぐのが正解

3043常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:41:16.365168 ID:fP13dHFr
昔の洋画だとトンファー持ってる警官よく見たけど最近は使ってないんかな

3044常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:41:26.313469 ID:ScClfgGf
そもそもネイティブアメリカンって呼称はアメリカの内務省が提唱して推進してる呼び方だしその始まりは当のネイティブアメリカン(インディアン)の要望じゃねえか!
人権屋が押し付けてどうこうってのは人権アレルギーの日本のネット界隈でしか言ってないだろ

3045常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:41:46.223743 ID:WYbls2tZ
>>3042
は?上級騎士にクレイモアなんだが?

3046常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:43:18.273133 ID:qqzyiB1b
>>3032
・直接肌に押し付けて使用してはいけない(激痛と不整脈を引き起こし、すぐ死亡する恐れが高い)
・運転中または拘束された人に対して使用すべきではない
・継続的にテーザー銃を使用してはならない(不整脈を引き起こし、す(ry)
・同時に複数のテーザー銃を使用してはならない(不整脈を(ry)
・会社の配布するガイドラインを読み、研修をきちんと受けろ

3047常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:43:20.277918 ID:fP13dHFr
>>3036
だってネットでそういう定型として浸透しちゃってるから
ろくに調べずにコピペで語れて楽なのだ

3048常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:43:33.013107 ID:x0fQ9AcZ
>>3039
ビショップじゃねぇか!

3049常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:43:44.593117 ID:mCpa7CjA
やめてくれ
俺は単純な話しか理解できないんだ

3050常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:43:49.836574 ID:df2WcwP+
>>3031
相手が心臓に問題がなく安全な状態でアスファルトやコンクリートでない場所で使う事?

3051常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:44:05.864366 ID:N8zuwIDV
>>3046
面倒くせえ、スタンロッドで殴るわ!

3052常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:44:47.172447 ID:D1WGHUwH
>>3043
90年代に警察がトンファーで黒人ボコった映像流出してイメージ悪化して使われなくなったらしい

3053常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:45:03.490468 ID:nONIHx+E
>>3040
トンファー投げっぱなしジャーマンはちょっとまずい

3054常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:46:27.109646 ID:L5cV2oci
警官「我がトンファーは天地と一つ、ゆえにトンファーはなくてもよいのです」

3055常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:47:17.731764 ID:yQAVMTpv
じゃあトンファーキックすればいいじゃない

3056常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:47:33.455593 ID:df2WcwP+
>>3052
まーブラックジャックもってニヤニヤしてる警官のイメージって前世紀にはあったが
警棒系ってノンリーサルの第一歩じゃろうに

3057常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:47:34.022638 ID:fP13dHFr
>>3052
大変すなぁ

3058常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:48:43.226016 ID:qqzyiB1b
武器が危険うんぬんより、使ってる警官が危険なのが根本の問題では

3059常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:50:08.311965 ID:D1WGHUwH
やはり攻防一体の椅子カンフーしか

3060常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:50:23.546828 ID:mCpa7CjA
>>3058
危険な犯罪者と戦う警察官が危険じゃないわけないよなぁ?

3061常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:50:47.951733 ID:3W8g8N5w
そういや香港に駐留してる中国の武装警察が先月撤収したな
デモはほぼ鎮圧されて活動家達は今月どんどん亡命してる
日本もグローバル化を進めて強い警察化しようぜ!

3062常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:51:08.100188 ID:NShjZhAO
そのうち警察解体で警備員を金持ちが雇
雇えない貧乏人は奪い合うのかね?

3063常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:51:13.152089 ID:x0fQ9AcZ
>>3059
重いんだよなぁ

3064常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:51:16.357276 ID:MqZmqG2j
>>3061
とりあえず熊に勝てる程度には武装しないとな

3065常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:51:17.485340 ID:Cc8dj464
だって撃つのが一瞬遅れれば死ぬのは自分かもしれないし


そもそも命かけるだけの給料もらってるの?

3066常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:51:46.457977 ID:3W8g8N5w
>>3062
は?警察民営化で解決するから

3067常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:51:49.953478 ID:MqZmqG2j
>>3065
やりがいという最高の報酬を与えてます

3068常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:51:53.861167 ID:D1WGHUwH
>>3061
今どんどん人手不足になってるらしいゾ。田舎は特に

3069常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:52:20.041154 ID:N8zuwIDV
>>3064
残酷な…!熊なんて簡単に締め落とせば良いのに武器を使うなんて
そのために武道を習ってるんでしょう!?

3070常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:52:30.042757 ID:Cc8dj464
>>3064
このミニガンって武器とか採用したらどうかな?
ミニってつくくらいだしきっとデリンジャーみたいに携行性に優れて安全な武器だよ!

3071常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:52:43.701722 ID:x0fQ9AcZ
>>3065
ないあるよ(言いたいだけ)

>>3066
脳内に溢れる例のテーマソング

3072常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:53:06.222201 ID:D1WGHUwH
>>3069
だよな
ttps://i.imgur.com/vjj0a3C.jpg

3073常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:54:24.142978 ID:nJ3mYUNe
>>3070
撃たれてもいたくない無痛ガンやぞ

3074常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:54:34.506192 ID:fP13dHFr
>>3072
懐かしいなぁ

3075常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:54:41.911438 ID:GCCWNGkB
>>3064
熊に勝てるっていうと拳銃じゃもうどうしようもないから大口径のライフル持たせてそれでも人間だと負けたりするからサイボーグ化して…

3076常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:56:24.596369 ID:lSvl/xoI
>>3046
…暴動鎮圧用の武器ではないんですかね?

3077常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:56:26.697497 ID:df2WcwP+
>>3075
(例の対クマ用トゲトゲアーマーが頭に浮かぶ)

3078常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:56:47.122728 ID:nONIHx+E
KOEIの水滸伝で腕力99の好漢が熊に素手お供なしで挑んだら即死した記憶

3079常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:56:48.420362 ID:MqZmqG2j
完全非武装の警察とか無理じゃね?俺の親戚えんぴつ1本で2人殺したぞ
ペンも持てないとなると通常業務にも差し支えあるだろ

3080常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:56:50.026815 ID:QDQbFU7G
熊なんて火縄銃で勝てるぞ
実は火縄銃は弱くなかったりする

3081常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:56:51.386041 ID:NShjZhAO
そういえば桐生ココに対して荒らしてる中国人はかなり危険な橋渡ってるらしいね
本来You Tubeとか見てはいけない国だから
そういうことしてバレると社会的に死ぬとか

本当に中国人が荒らしてるかは知らん

3082常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:57:55.977010 ID:mCpa7CjA
このスレのジョンウィック好きは異常

3083常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:58:04.270562 ID:Cc8dj464
>>3080
威力だけなら現行より上まであるからね、ものによっては
安定性とか量産性とか速射性とかコストとかその他諸々から目をそらせば

3084常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:58:08.231567 ID:KByLGojx
ダンスやってた病弱な田舎の炭焼きでも熊を倒せたのに
なんで武道習ってるお巡りさんが倒せないですか!(言いがかり)

3085常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:58:12.879621 ID:D1WGHUwH
とうとうグリズリースーツを実戦配備する時が

3086常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:58:55.086836 ID:N8zuwIDV
玉が貫通しない分、体内でのダメージは幕末期に比べてかなり高いとか聞いたような

3087常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:59:05.073115 ID:x0fQ9AcZ
>>3082
あれ嫌いなスレってあるんか?

3088常態の名無しさん:2020/10/29(木) 14:59:30.882946 ID:WYbls2tZ
んな事言い出したら単身赴任のサラリマンでもマフィアを素手で制圧できるじゃんとか言い出しかねないだろ

3089常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:01:55.452496 ID:ijbhZXPC
嫌いじゃないけど、キアヌが下半身どんどん衰えていってるっぽいのは見ててきついなあ

3090常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:02:46.515638 ID:D1WGHUwH
パート5までは企画上がってるらしいからなあ

3091常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:04:12.614754 ID:qqzyiB1b
>>3082
中学の時、学校にテロリストが来た時に反撃する妄想をするのと同じでは?

3092常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:04:26.881693 ID:7V0fXco0
熊の脅威が知られるにつれて金太郎の凄さも再評価されないものか
auの三太郎でも金太郎は三枚目なポジションだし世間では赤い前掛けのおかっぱ小僧としか思われてないじゃん

3093常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:04:52.492022 ID:NShjZhAO
>>3091
世代によってはそのテロリストの所属のイメージとかかわるのかな

3094常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:05:48.311694 ID:TrnSAAfD
>>3092
支遁先生の評価も上がる可能性

3095常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:06:14.491888 ID:fP13dHFr
>>3086
弾が鉛だから変形して体の中ぐちゃぐちゃにしながら入るし
そもそも2oくらいの鉄鎧なら貫通するくらいの威力はあるし

3096常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:06:15.059476 ID:WYbls2tZ
テロリストが何故学校に来るんだろうw

3097常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:06:41.600685 ID:fP13dHFr
>>3089
後2つくらい作るって聞いたけど大丈夫かいな

3098常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:08:24.206394 ID:zWKk1ARO
>>3096
ロシアで立てこもったりと、たまに来るぞあいつら


3099常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:08:25.062120 ID:D1WGHUwH
そういや全く話題見たこと無いけど日本版24始まってるのか。日本でテロ屋相手にどったんばったんは無理ありますよ!

3100常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:10:14.233190 ID:nJ3mYUNe
>>3096
テロリストが大学占拠した時代が昔ありましてな・・
ロシアでも学校占拠事件あったような

3101常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:10:42.807000 ID:BN0Z3fQX
やべぇ訳がわからねぇ…>女装鹿之助

3102常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:10:51.471396 ID:k9SlLSUy
ボコ・ハラムの人間工場行きもあるぞ

3103常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:11:06.691418 ID:qqzyiB1b
>>3093
昭和:共産主義、某国諜報組織
平成(〜2000年):カルト、旧共産圏残党、ナショナリスト
平成(2001年〜)・令和:宗教極右(特にイスラム教、キリスト教)、ロシアンマフィア、民族極右・ネオナチ
共通:グローバル大企業(特に兵器産業、金融)

3104常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:11:15.412370 ID:zWKk1ARO
調べ直したらたまにどころじゃなく多かったわ

ttp://www.moj.go.jp/psia/ITH/topic/column_04.html

3105常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:13:30.550265 ID:nJ3mYUNe
>>3101
小さい頃は女の子として育てられてたしセーフ
そのころの18禁シーンが出るならアウト

3106常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:13:40.884941 ID:fP13dHFr
>>3101
対魔忍の鹿之助?

3107常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:13:54.661209 ID:D1WGHUwH
>>3100
何年か前に京大で中核かなんかの残党のオッサンがバリケード張ってたらレポート提出に追われた学生に破壊されたの好き

3108常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:14:19.068216 ID:bl3u2Tcz
>>3101
ふぁっ!?

3109常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:14:20.009048 ID:XkXaX3gt
>>2769
夢見てるんじゃねーよ

3110常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:15:55.377335 ID:WYbls2tZ
ここで鬼滅関係者に不祥事起こったら最悪だな
日本国全てが全力で揉み消しにかからないとダメなレベル

3111常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:16:18.389447 ID:zWKk1ARO
>>3107
入り込んだ私服警官も学生に取り押さえられてたなあそこ

3112常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:16:42.325572 ID:D1WGHUwH
>>3110
一番やらかす可能性高いのがufoまで見た

3113常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:17:16.158715 ID:5Li0quz4
>>3096
平日昼間なら人間が大量にいるので人質取りたい放題
建物がある程度頑丈で、階段・部屋・曲がり角がたくさんあるので籠城・罠設置・かく乱に有利ポジを取れる
人質が隙を見て脱出しようとしても3階以上に監禁すればほぼ無理といいことずくめよ

3114常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:18:35.611689 ID:NShjZhAO
>>3110
国は動かず集英社やアニプレックスが動く程度でしょ

3115常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:19:03.077831 ID:vklRypR9
>>3112
脱税する前にまともな給料をさあ。アニメーターとしては高くても世間的には薄給もいいとこだぞあそこ

3116常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:19:08.126037 ID:qqzyiB1b
>>3112
今度は脱税しないことを祈るばかりである

3117常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:19:57.709976 ID:jfot0gxC
ごめんいますごく(ねちゃぁ)って音がよぎった

3118常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:20:46.307903 ID:zWKk1ARO
UFOは社長の奥さんが経理やってるけど資格ももってなくガバガバ管理と聞いた

3119常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:20:52.814599 ID:ZbiCkyBf
ttps://i.gyazo.com/98e73eab776e6950f5b093ff5090f74b.jpg
鹿之介お前……

3120常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:21:40.920923 ID:D1WGHUwH
>>3118
ああいうアニメ会社のどんぶり勘定経理は割とよくあるって聞いた

3121常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:21:56.812105 ID:L5cV2oci
>>3116
重加算税支払うためにも上映し続けなきゃ

3122常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:22:39.207160 ID:MfgWE7q1
ヒのトレンドにSEKIROってあったんでどこかのVのひとがやらかしたのと思ったけど
バージョンアップとバージョン済みのGotYの発売だった
しばらくネタはこまらないな炎上(りあむ)!

3123常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:22:51.612913 ID:TrnSAAfD
>>3119
マジかよ……

3124常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:23:12.186152 ID:nONIHx+E
>>3119
未来ゆきかぜかと思ったら何してんだ鹿ァ!

ところでこの中で一番誰がかわいいかっていうと

3125常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:23:39.361014 ID:zWKk1ARO
>>3120
基本金ねーからなあいつら
がばがばでもどうにかなるレベルの企業レベルがほとんどだし

3126常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:23:46.546839 ID:+LJtgjQ/
コレ後々TS鹿之介も出す気だろ

3127常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:23:48.476614 ID:fP13dHFr
>>3119
スネークレディがハッスルしちゃう

3128常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:23:58.541885 ID:MfgWE7q1
>>3119
牝堕ちするのかあ
ユーリとどっちが配布なんじゃろ?どっちもガチャSR?

3129常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:24:30.381663 ID:hXRwuqQe
>>3113
国家の重要人物の子女とかが居る学校なら人質の価値も高そうだしな
やっぱ参考になるッスね、童帝スレは。

3130常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:24:46.768386 ID:3Dm6b4RV
>>3119
あれ?RJちゃんいつのまにコラボを?

3131常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:24:55.829435 ID:ZbiCkyBf
>>3124
ユーリが思ったよりむっちりでヨシ!

3132常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:25:06.261115 ID:L18xglgh
身体を貫通しない方が衝撃は強いもんな
防弾チョッキ着てても腹に食らったら骨折くらいするし
ttps://i.imgur.com/CEQRzoL.jpg
ttps://i.imgur.com/dqgvzHC.jpg
ttps://i.imgur.com/taStz3N.jpg

3133常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:25:23.750113 ID:TrnSAAfD
>>3124
2b…ゲフンゲフンユーリだと思います!

3134常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:26:39.247678 ID:ZbiCkyBf
>>3128
ttps://i.gyazo.com/4c2732f111f041c62f5f55b6e7d7f456.png
石川あむってのが配布SRで鹿はSRだろうから、ユーリはHRっぽい

3135常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:28:01.480978 ID:MbTh82Ne
ワニ先生「またドッグフードを間違えて食ってしまった……」

ワイドショー「鬼滅の作者が奇行を! これはニュースになるぞ!」

読者「いつものことなんで……」

3136常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:29:12.574114 ID:eVYeRZRQ
ゆきかぜを用意すれば良いの?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677459.jpg

3137常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:29:40.385571 ID:df2WcwP+
>>3132
あ、風船ババア漫画だ

3138常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:31:31.883239 ID:fSRYXuTD
うちは兄弟揃って犬用のビスケットを旨い旨いと言って食ってるぞ(どちらも30過ぎ)
親も泣くわそら

3139常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:31:58.791638 ID:zWKk1ARO
>>3132
最近の米軍もようやく45口径神話が崩れてきたみたいだけどな

3140常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:32:08.836579 ID:D1WGHUwH
>>3138
もっといいもん食えよ

3141常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:33:53.764045 ID:k9SlLSUy
犬用ビスケットは食える
塩分糖分控えめでヘルシーな素朴な甘みがある
卵ボーロのようなもんだ
犬猫用の小魚とかも塩効いてないからバリバリ食えるぞ

3142常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:35:20.967658 ID:MqZmqG2j
このスレ定期的に犬湧くよね

3143常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:35:21.996555 ID:WYbls2tZ
うちはの兄弟…?イタチ?

3144常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:35:38.919862 ID:KByLGojx
犬用缶詰はきついらしいな

3145常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:36:10.096426 ID:zWKk1ARO
キャットフードは辛くてとても常食できん

3146常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:36:18.789345 ID:MqZmqG2j
>>3144
骨のかけらとか混じっててどうにも食感がダメだったわ

3147常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:37:22.954152 ID:D1WGHUwH
せめてスパムだよね

3148常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:37:55.160497 ID:MqZmqG2j
>>3147
塩辛くて脂っこくて食べにくかったんだが良い食べ方ある?

3149常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:38:32.345349 ID:vklRypR9
>>3148
薄く切っておにぎりに乗せる

3150常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:39:30.435498 ID:BD7aO8kz
童帝スレペットフード部

3151常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:39:55.850915 ID:qqzyiB1b
>>3139
38口径でも止まらないんだったら45口径でも無理→ライフル使えよ
という流れは第二次大戦の時から鉄板

3152常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:40:46.102317 ID:KByLGojx
ふとこれ食えるかもと思って食ってみただけなんです

3153常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:41:42.173482 ID:MfgWE7q1
祝 ガンダムSEEDついに映画化
ttps://twitter.com/livedoornews/status/1321650322142420992

3154常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:41:49.869186 ID:MbTh82Ne
TENZO「このスレ犬臭いで御座るな」

3155常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:42:21.220675 ID:YGJFyo51
猫缶とかになるとともかく
犬用おやつとか薄味な程度で普通にいけるよね

3156常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:42:34.987913 ID:jfot0gxC
>>3153
あの女神が復活する!?

3157常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:43:17.389675 ID:vklRypR9
出来たら完全新作の逆襲のアスランをですね

3158常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:43:31.365206 ID:aZF6bKJg
西川さん歌うの?

3159常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:43:40.460485 ID:QRLBR2n0
>>3153
劇場限定のガンプラが何になるのか気になるわw

3160常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:44:07.653474 ID:BD7aO8kz
犬猫がひっくり返るような味付けのもんを人間はバクバク食いすぎやねん
そら体悪くするわ

3161常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:45:11.890320 ID:D1WGHUwH
>>3160
体のサイズ差もあるけどな

3162常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:45:13.716398 ID:zJLENEIR
4DXではないんだな
ガンダムシリーズ4DX版の劇場公開からの繋がりではあるみたいだけど

3163常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:45:50.774334 ID:yQAVMTpv
ツシマに100匹クマがいればモンゴルに負けなかったのに

3164常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:46:32.098826 ID:YifTeDCc
塩分と脂質を怖がって飯が食えるかってんだ
新発売のペヤングペタマックスの成分表示を見ろ

3165常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:46:41.713019 ID:MbTh82Ne
その前にツシマに人住めないだろw

3166常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:46:42.414056 ID:D1WGHUwH
>>3163
イッヌをテイムできるようになったんだ。次のアプデでは熊も

3167常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:47:25.746319 ID:nONIHx+E
>>3136
このゆきかぜ頭取れてない?位置というか陰影というかなんかズレてね?

3168常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:47:40.992180 ID:D1WGHUwH
>>3164
成人男性の2日分オーバーのカロリーはちょっと

3169常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:48:10.958081 ID:zWKk1ARO
>>3151
その辺わかってたらmk23に45acpを10発以上なんてバカな条件つけんでしょ
最近はグロック一色みたいだから世代交代で変な神話も消えたようだけどね

3170常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:48:25.269451 ID:r3toqpbJ
この流れだと00劇場版の4DXもあるかな
その場合BD版のちょっと速度を落として観やすくなったと言われてる奴なのか劇場版まんまの動体視力検査になるのか

3171常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:48:42.399622 ID:ijbhZXPC
荒ぶるジャンプ公式漫画(家)
ttps://twitter.com/shinya_sheep/status/1321400635799949317

3172常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:49:27.905347 ID:yQAVMTpv
>>3168
カロリーは1週間の合計で考えていいから
2日くらい食わなきゃ調整できる

3173常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:50:20.023731 ID:D1WGHUwH
>>3172
アレ食う為に2日絶食は割に合わねぇやw

3174常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:51:48.246178 ID:jfot0gxC
家族や仲間で食べるものでは?
でも6人分くらいか

3175常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:52:03.201657 ID:vklRypR9
男何人かでバッカでーとか笑いながら食うか

3176常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:53:01.154703 ID:df2WcwP+
>>3156
スペエディ上映だからやっぱり壺ヘッドじゃないかと

3177常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:53:04.194703 ID:xp5ICRPz
>>3168
あれは分割して数日に分けて食えばコスパ良くなるし
もしくは数人分を纏めて作るとかで

3178常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:53:11.601318 ID:XkXaX3gt
>>3148
キムチ鍋に入れる

3179常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:53:46.644420 ID:hHwMb0rq
今まで糖分脂質は気にしても塩分気にしてなかったけど健康診断で腎臓に異常が見つかってからは大人しく減塩飯食ってます(ビビり)

前日に暴食もオナニーもしてないのに尿淡白が出たらすぐ病院行こうね……

3180常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:55:11.774878 ID:D1WGHUwH
あのペヤングトータル何個売れたのか発表して欲しい

3181常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:55:29.343016 ID:27hAqPAH
>>3174
あれを家族でつつく姿もなんか物悲しいよな

まあ、ネタとして1回くらいやるならwww
あと、家族でキャンプとか言った場合は良さそう

3182常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:56:14.613612 ID:zWKk1ARO
>>3177
バラで買った値段と対して変わんなかったような
980円で7.3倍だったよね

3183常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:56:32.426306 ID:nJ3mYUNe
華族で分け合って一つのペヤングを食べる一杯のカップ焼きそば

3184常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:57:03.169332 ID:hXRwuqQe
まあでも常人の20倍のカロリーが必要な体質の人とかにはちょうどいいのかな?

3185常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:57:22.820340 ID:27hAqPAH
>>3183
没落しちゃったんやな…

3186常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:57:56.311873 ID:D1WGHUwH
>>3184
恋柱の主食に

3187常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:57:57.276989 ID:Hnc30XhC
>>3183
ショ・ミーンの楽しみを試してるのかな?

3188常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:58:32.695648 ID:RHsptjpN
>>3184
水泳選手が食べるにしては栄養バランス悪くない?

3189常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:58:52.491021 ID:zWKk1ARO
>>3183
かつての公卿や大名の末路としては悲惨すぎる

いや公卿はむしろ回帰してるのか?

3190常態の名無しさん:2020/10/29(木) 15:59:52.483186 ID:D1WGHUwH
公卿はびんぼしてた時期長いしなあ

3191常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:00:47.132831 ID:5Li0quz4
戦国時代とか特に貧乏だったんだっけ>公卿

3192常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:02:24.493664 ID:vJ67HEH4
>>3189
なんで日本の貴族や天皇が貧乏なのか
金持ってた時期っていつや

3193常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:02:46.581840 ID:9sJ1xdfa
>>3153
新作じゃないのか…

3194常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:03:44.908684 ID:D1WGHUwH
>>3192
領地ねぇもの

3195常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:04:16.218331 ID:4venf4fJ
二、三十年で代替わりして葬式や即位でむちゃんこ金使うもの…>朝廷

3196常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:04:17.173643 ID:ijbhZXPC
こないだの麒麟が来るでノッブが
「ワシ、朝廷の壁の修繕費贈ったんだけどまったく修理されてないってどういうこと?」
ってブチ切れてたなあ(なお、現代で換算すると億単位


3197常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:05:17.923574 ID:f9B2zwN2
マクドナルドでハンバーガーを100個買うとか、ポテト多量に買うとかしてみんなでワイワイ食う感覚なんだよ

3198常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:05:29.649701 ID:3W8g8N5w
江戸時代には結構マシになってるよ
幕府400万石で朝廷と公家全部合わせて15万石くらい
大体の公家は300石以下だから

3199常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:05:50.829633 ID:zWKk1ARO
>>3192
平安時代くらいかなあ
武家の台頭から転げ落ちたまま

3200常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:08:16.905313 ID:qqzyiB1b
>>3192
応仁の乱以前

3201常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:10:25.406247 ID:vklRypR9
やはり暴力を身から離すのはダメだな

3202常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:14:02.743133 ID:27hAqPAH
室町幕府「俺らも金ない、そや、給料の代わりに公家とか坊主どもの荘園襲ったろ」

3203常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:15:24.035508 ID:QDQbFU7G
収入源の荘園が実質武士のものになってしまい資産のない資産家みたいなことに

3204常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:15:41.309083 ID:j4KLhwnb
>>3200
鎌倉、室町辺りはずっと厳しくなかった?

3205常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:16:58.898965 ID:tpEUK+Re
>>3198
とはいえ150家ぐらいある公家と朝廷で分けあったら、まあ貧乏よね
室町時代よりは遥かにマシだけどさw

3206常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:17:38.941861 ID:WYbls2tZ
今日も新人バイトの面接してきたけど10人に1人はいる履歴書持ってこないのはなんなんだ…

3207常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:17:43.052894 ID:ZI45M2AR
お金が無くて困っている美人母子、美人姉妹を好き勝手するって一定の人気あるジャンルよね

3208常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:19:08.631944 ID:qqzyiB1b
>>3204
地頭の荘園管理者としての地位が幕府によって保障されたので、むしろ領主である公家への年貢納入が安定的になるという側面があった
室町時代には京を中心とした全国的な商品ネットワークが形成されて、公家はその消費者・資本所有者として富を集積できた
荘園横領もあったが、それは平安時代から続いている話

3209常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:20:24.857103 ID:27hAqPAH
天皇とかは儀式やる金はないが生きていく分にはそこそこ贅沢できるだけの金はあったとか聞くけどどうだったんやろな

いや、ちょうど数日前そんな話題がここで上がってた気がする

3210常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:21:09.668061 ID:WYbls2tZ
>>3207
ハゲデブのおっさんが援助してその代わりに身体を請求する(家事的な意味で)。みるみる内に家は裕福になり母親は近所でも評判の美熟女に
娘は有名大学に進学して順風満帆。もう大丈夫だなと悟ったおっさんはクールに家から黙って去っていく

3211常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:22:15.930412 ID:27hAqPAH
>>3210
大丈夫?
後日、おっさんのところにブルーレイとか届かない?

3212常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:22:20.120180 ID:rQbH7ooH
>>3206
土方の日雇いとかで時々履歴書不要ってとこあるし、それらと似た感覚で面接受けに来てるのかもね

3213常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:23:10.321356 ID:hXRwuqQe
>>3206
その書き込みを見て、艦娘とかも面接とか有るのかな?とふと思った。

採用されたければどうすれば良いか分かってるね?お給料仕送りしないと故郷の家族が困るんだろう?
と言う感じの悪役ムーブしたい。

3214常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:23:48.741258 ID:3ssE4VYt
>>3211
世話した母娘が攫われたことを知ったハゲデブのおっさんが現役時代の得物を取り出して奪還に向かうところまで見えた

3215常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:24:55.601767 ID:nONIHx+E
>>3214
あれは・・・道頓堀のケンタ!?(異名)

3216常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:25:21.052305 ID:4venf4fJ
>>3199
金無いからって再生紙の工房作ったりしてんだよなぁ 天皇が…

3217常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:25:23.856458 ID:eHCgHkRL
ラーメン才遊記のバイト募集ってあれだけ非常識人ばかり集まるもんなのかえ?

3218常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:26:12.734836 ID:WYbls2tZ
>>3214
もう使わないと誓ったポケカのデッキか

3219常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:26:38.288607 ID:tpEUK+Re
西武の堤みたいなのはちょっと真似したくない、人として

3220常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:27:00.885033 ID:WYbls2tZ
>>3213
二時間後、カラカラに干からびた提督とツヤツヤの顔の鹿島が…

3221常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:27:33.738121 ID:D1WGHUwH
>>3213
適性のみで徴兵されてる気もする。それか献血に行って気が付いたら見知らぬ土地の鎮守府でした

3222常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:27:35.648263 ID:eHCgHkRL
>>3219
漁色家だもんな、息子は自分のやることを逆らうことの内容に教育しているし

3223常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:28:45.233068 ID:3ssE4VYt
>>3220
バーンガーデンヒルの鹿島だと提督を掌握して艦ショタばっかりの鎮守府になりそう

3224常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:28:47.201605 ID:WYbls2tZ
>>3217
ワイ自営業やけど
・履歴書無し ・履歴書の写真にプリクラ ・親同伴 ・銀行口座無し ・偽名
はあったで

3225常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:30:33.052093 ID:hHwMb0rq
>>3224
親同伴で偽名……?

3226常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:31:06.455896 ID:4venf4fJ
>>3224
それ毒親に嫌気さして面倒起こしたいだけだったのでは?

3227常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:31:48.738464 ID:WYbls2tZ
>>3225
融合せんといてwwそれぞれ個別やw

3228常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:32:37.838084 ID:4venf4fJ
なんだ数え役満なのが居たのかと思ったぞ

3229常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:32:47.377458 ID:qqzyiB1b
親同伴で偽名だと何か犯罪に巻き込まれそうで恐いww

3230常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:33:19.686353 ID:YGJFyo51
親同伴で風俗がいるんだし、就職の面接くらいあるんだろうなぁと思ってしまった(感覚の崩壊

3231常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:33:21.654614 ID:eHCgHkRL
親同伴で口座無し偽名だったら闇だなwww

3232常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:33:31.465841 ID:NmAz4zRf
一度だけ頼まれて面接官したこ時通訳同伴は見たことある

3233常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:34:33.857736 ID:nONIHx+E
全属性持ちのとんでもねえヤツかと思ったゾ

3234常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:34:42.153856 ID:WYbls2tZ
あと替え玉面接とかあったなあ
「娘に言われて面接に来ました○○の母でございます」って奴

3235常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:35:00.345300 ID:27hAqPAH
>>3230
親同伴で風俗って
もうそれ売り飛ばされてるに等しい気がするwww

3236常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:35:56.438005 ID:RHsptjpN
親同伴より通訳同伴の方がまだマシな気がするぞ…
どっちにしろアウトだと思うが

3237常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:36:06.998538 ID:hHwMb0rq
>>3235
親(親とは言ってない)
闇を感じる、感じない?

3238常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:36:25.167706 ID:zWKk1ARO
>>3235
サービスする方じゃなくてされる方の話なら聞いたことあるからそっちじゃないかな

3239常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:36:36.954878 ID:WYbls2tZ
鈴谷と同棲のやる夫は早く通報されろ!

3240常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:38:25.032030 ID:YGJFyo51
>>3235
今年の頭だか去年の暮れだかでバズったやつだけど流石に風俗就職ではないよw

息子が風俗遊びに来て当然母親も同席、待合室じゃなくて現場で応援

3241常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:39:14.897563 ID:eHCgHkRL
>>3238
知的障害者の子供をせめて童貞だけでも捨てさせてやりたいって、親心で来るとかじゃね?
セックスボランティアっていっておばさんが抜いてくれる福祉があるみたいだけど

3242常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:40:36.749025 ID:zWKk1ARO
>>3241
それだったらそういう体験談になるけどそういう話じゃなかったよ

3243常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:40:38.549770 ID:WYbls2tZ
筆おろしで近所のおばさんにヌイてもらうってのは二次元やとエロそう

3244常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:42:22.341538 ID:/SUzIdp1
綺麗なおばさんなんて二次元だけだよ

3245常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:42:46.093420 ID:nONIHx+E
嬢かその手の店のツイだったっけ、こんな客いたことあるでっての

3246常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:46:49.079836 ID:KK6AUmyU
性欲と暗い照明は女性をきれいに見せるのだ
あとは清潔感もかな

3247常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:47:45.098037 ID:G5N4Pkca
アイドルが質問に答えるコーナーらしい
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677467.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677468.jpg


3248常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:48:17.341712 ID:27hAqPAH
>>3238
される方かwww
それで親同伴は情けないというか
子供のほう恥ずかしくないかそれwww

3249常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:48:45.747207 ID:27hAqPAH
>>3241
あー、そういうのもあるのか

3250常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:49:20.158328 ID:D1WGHUwH
ええ・・・
ttps://twitter.com/SocialGameInfo/status/1321703324354146304

3251常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:50:57.085171 ID:MyPhXr9U
あーお前はそうだったよな
HARD選んだら固定配置ガキのクリティカルからのトドメでガメオベラしてくる奴だったもんな(しみじみ)

3252常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:53:34.424733 ID:eHCgHkRL
>>3244
TVで一回特集していたけどやっているのはふつーのおばちゃんだったな、50代後半くらいの、手で抜くのだそうな、
エロ本読むことすらできない重障害者対象に、本もあるので図書館で借りてみては、読んでいて暗くなるけど

3253常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:54:12.647783 ID:JMDmVnCF
>>3251
DLC買う?

3254常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:55:41.911855 ID:27hAqPAH
>>3253
ダンテもライドウもどっちも好きだから片っぽだけしか使えないのがなあ…

3255常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:57:07.991306 ID:zWKk1ARO
>>3254
どっちもいたらハゲも上着泥棒もぶち殺して大団円できちゃうからねしょうがないね

3256常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:57:50.890775 ID:9sJ1xdfa
>>3251
餓鬼地獄を抜けてらそのままスラスラ行けてマタドールまでは楽なもんだなと思ってたら
チン3体に背後取られて羽ばたき連打で無事パトったわ

3257常態の名無しさん:2020/10/29(木) 16:58:19.162456 ID:JMDmVnCF
2周すれば解決か

3258常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:00:02.481458 ID:JBTlfe72
>>3250
爆死と隣合わせの青春か……

3259常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:00:31.544994 ID:vklRypR9
隣り合わせの廃人の青春?

3260常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:00:41.639420 ID:eHCgHkRL
>>3254
両方使えるDLCって仲魔1枠しかないやんけwライドウダンテはカジャンダのうちデクンダしかないので
両方使わんほうがいいぞ、つーかベルゼブブとメタトロンに貫通持たせなくてもいいし、
ぶっちゃけカジャ・ンダ・メディアラハンずっと唱えるだけでよい

3261常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:02:16.533816 ID:eHCgHkRL
>>3256
ハードはさておきマニクロのノーマルはイージと言っても過言ではないような
人修羅がムドハマでパトらなかったし、ライドウとヘルズエンジェルで成仏してもうたわ

3262常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:04:19.637955 ID:KK6AUmyU
RPGでレベリングする時間と気力が取れないから最序盤で稼ぎDLC買うね…

3263常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:05:20.340090 ID:JMDmVnCF
>>3262
買わないわけないね

3264常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:06:23.420153 ID:fP13dHFr
>>3248
結構いるらしくて待合室にいるならまだいい方で
やってる時も一緒に居て応援してくる親もいるらしいぞ
子供も「頑張るよママ!」とかいいながら腰を振る

3265常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:07:00.255816 ID:jXdO+uBp
イきり勘違いチャリンコ車道おじさんの命なんて法律が許せばどうでもいいんだけどさぁ!!俺に轢き殺させる気ぃ?

3266常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:07:49.472688 ID:eHCgHkRL
>>3264
かーちゃんとマザーファックしてそう、近親相姦って案外多いから引く

3267常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:08:04.679820 ID:27hAqPAH
>>3262
ハードだとマタドールで時間食うからなあ
あそこ抜ければわりとサクサク進むんだが

3268常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:08:21.336218 ID:h4iGCYT3
>>3192
中世の天皇家の財政についてちょっといい説明があった
「年間数千万のセレブ生活をおくる収入はあるが、数億以上かかる国家の祭典や儀式をする金はない」

このあたりは江戸時代の大名家なんかも同じで、生活するぶんにはいけるが、支配・統治をするためのコストで貧乏

3269常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:10:30.952322 ID:NmAz4zRf
幕府「参勤交代の時は家格と財政に見合ったものにすること」
大名「舐められるのやだからできる範囲で豪華にします」

3270常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:11:10.207703 ID:eHCgHkRL
>>3267
イソラをファイアーブレスで焼いてチャクラドロップか宝石を稼ぐんだっけ?

3271常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:14:10.288083 ID:vklRypR9
>>3269
幕府的には出来るかぎり財力を削ぎたいんだけど、想定以上に破綻するまで突っ走る大名が多かったってこと?

3272常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:14:36.788106 ID:QDQbFU7G
大名の経済力が弱まり徳川が安泰じゃ
大名貸しは踏み倒されててかわいそう

3273常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:15:35.261673 ID:G5N4Pkca
>>3271
財力を削ぎたいと言うのが間違い
あくまで、将軍と顔合わせして忠誠を高めるのが目的

3274常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:17:58.642660 ID:Hnc30XhC
他がチャイドルばかりな分こっちでバランスとってる感があるな
ttps://pbs.twimg.com/media/Ele1TySVcAAmack.jpg

3275常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:18:18.926978 ID:L5cV2oci
>>3273
島津「ははー!徳川に忠誠を誓います(いつか絶対殺す)」

3276常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:18:43.096132 ID:KK6AUmyU
>>3273
ほんとー?
「何かあいつ金持ってんな生意気だわ治水でもやってろ」とか思ってたんじゃないのー?

3277常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:18:56.239875 ID:h4iGCYT3
>>3271
そもそも幕府に財力を削がせる目的がない
ずっと誤解されてきた一つ

だってそれが目的なら、なんで親藩譜代にまで参勤交代させるのよ
おかげで幕末は親藩譜代のどこも貧乏で幕府支えられなかった

3278常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:19:33.384877 ID:9sJ1xdfa
契約終わってもついてきてくれるピクシーは完全にヒロインだが
チャクラドロップと道反玉のために延々とピクシーを狩り続ける人修羅はやっぱ悪魔やなって

3279常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:20:28.141601 ID:tVAZFrtn
>>3277
水戸藩「どいつもこいつも情けないのう」

3280常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:20:47.056738 ID:VuBh8cW/
真3はハードの敵の強さは別にいいんだ。つうかもうそれしかやってないからそっちに馴れてるし

問題は物価がイカレてる事だ!あれはもうやりたくないんや…

3281常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:20:47.633833 ID:vklRypR9
>>3277
ああ成程。 策謀でもなんでもなく見栄の張り合いで自滅してったのか

3282常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:21:14.892988 ID:RHsptjpN
>>3277
親藩でも水戸とか正直クソやし…

3283常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:21:36.042998 ID:27hAqPAH
>>3280
たしかにDLCはレベルより金のほうが買いたくなるな

3284常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:22:10.296219 ID:jXdO+uBp
はーーー!!幕府が危機の時は御三家が支えろっつったルルルォ!?はーーー!!つっかえ!!やめたら御三家!!

3285常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:22:22.825458 ID:TrnSAAfD
幕末の水戸藩って醜くないか

3286常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:22:56.568867 ID:27hAqPAH
わーい、第四回P1グランプリだー

3287常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:22:58.426848 ID:p5iWhDec
むしろ親藩、身内の方が争いになったとき面倒だし......

3288常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:23:17.529495 ID:aj6WkJOP
>>3282
参勤交代しなくていいから糞楽だった癖になんで揉めてんだよ…

3289常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:23:31.861798 ID:5Li0quz4
確かあくまで当主や側近を江戸に来させて忠誠を新たにさせるのが目的なだけで
出来る限りお金を使ってド派手にしろとかそういった条件は一切つけてないんだよな
普通に来るだけで良かった

3290常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:23:59.251716 ID:KK6AUmyU
慶喜「幕末の幕府とか醜いよねだから僕は新政府で頑張るよ」

3291常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:24:01.481830 ID:27hAqPAH
晋「魏を見て皇族は大事にして力を与えないといけないなと思いました」

3292常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:24:39.417945 ID:NmAz4zRf
>>3271
財政を削りたいってのがそもそも最近では誤解というのが主流
大体財政削ったら軍務などが不可能になるから
ただでさえ今の価値でいうと数千万から数億かかるといわれる参勤交代で過剰な見栄を張ってさらにどんどん財政を悪化させてったという面がある

3293常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:25:06.143941 ID:aj6WkJOP
船使えるかどうかでも金掛かるし宿泊の町も負担デカいとか誰も幸せになってねぇ…(やってたから江戸文化が地方藩に伝わったりしてたらしいが)

3294常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:25:35.660571 ID:fP13dHFr
>>3277
言われて見ればごく当然の話やのぉ

3295常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:25:53.509936 ID:h4iGCYT3
>>3279
参勤不要で江戸と一日で行き来できるのずるすぎるw

>>3281
まあ経済システムの変化とかいろいろあって、後半になると藩もいろいろ支出を視直したりもしたけど
参勤は道中と江戸に落とす金も大きかったんでもう経済システムに組み込まれちゃってたから
だから幕末に参勤廃止になると江戸も含めてどこも不況になった

3296常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:25:57.238095 ID:eHCgHkRL
水戸藩がクソというより徳川斉昭が問題児なのです

3297常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:25:59.968994 ID:jXdO+uBp
大名「一人で走ってきました」

3298常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:26:00.929217 ID:27hAqPAH
アウトデラックス、伊藤健太郎が出演予定だったので
急遽今から収録しますとか草www

マツコブチ切れてそう

3299常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:26:01.851087 ID:JMDmVnCF
>>3277
多分徳川真性ホモ…家光の初期の頃は戦国の気風残ってたから、大名の財力削ろうってのはあったと思う

だって親藩だからなんて理由、弟がクーデター考えたりしてたような状況で親藩なにそれって信用だろう

3300常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:27:02.211470 ID:QDQbFU7G
放漫財政したらどっかに金が巡るやろ、助かってた層もいるんじゃね

3301常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:27:28.437238 ID:MqZmqG2j
金は回すもの

3302常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:28:27.176507 ID:KK6AUmyU
商人は儲かってたのもいたはずだけど金貸してた大商人は踏み倒されちゃった…

3303常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:29:24.767567 ID:9sJ1xdfa
テレテテッテテー、徳政令カードー

3304常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:29:48.294707 ID:5Li0quz4
限界以上にお金を使っちゃダメなんだなって

3305常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:30:39.823695 ID:2RSVWL2C
踏み倒された時は阿鼻叫喚だったと思うけど
賭けに勝って財閥化までできた連中もいるから逞しいよね

3306常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:31:01.440466 ID:L5cV2oci
維新と廃藩置県で踏み倒すのホントヒデ

3307常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:31:30.033131 ID:MqZmqG2j
パイパン痴剣?

3308常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:33:26.229748 ID:p5iWhDec
まぁ街道の宿場町なんかは儲かってたんじゃない?
あと必ず使う道だとメンテナンスもサボれないし

案外道も目的か?

3309常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:34:20.589074 ID:SWrWoToe
>>3153
オリジンとかは鬼籍に入ってるのは何人かいるができるだけ生きているうちにやろうって感じだが
SEEDは主要スタッフ(×声優)が死に絶えて著作権切れ前にリメイクとでもなんないと無理だろうな感

3310常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:35:55.405439 ID:MfgWE7q1
>>3277
むしろ各藩が江戸に定期的に来たがったんだっけ

3311常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:36:14.770875 ID:h4iGCYT3
江戸時代の棄捐令は厳密にいえば徳政令(借金帳消し)とは違う

棄捐令は「訴訟を受け付けない」というもので、背景には行政処理能力のパンクがある
「だから当事者同士で解決してくれ」と
で、債権者側も丸損は嫌だから、圧縮したり一部放棄したりに応じたと

……まあ維新と廃藩置県の悲喜劇はもう、世の中がひっくり返るとはそういうことなんだなとしか

3312常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:36:23.043872 ID:aj6WkJOP
>>3308
いや対して儲からないのに労働力を周りの村に頼まなきゃならんので大変な所が多かったぽいよ

>>3306
太陽暦への書き換えもね

3313常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:38:38.677935 ID:h4iGCYT3
>>3310
定期的に顔出しておかないと怖いからねw
特に後半になると、幕閣と顔つないでおかないと
いつ「お手伝い」を命じられるか判らん

3314常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:39:24.492497 ID:fP13dHFr
>>3312
誰も幸せにならない…

3315常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:39:37.475622 ID:D1WGHUwH
悶絶してんじゃん
ttps://twitter.com/Aby_NI/status/1321481421710520321

3316常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:40:09.187682 ID:Hnc30XhC
定説は覆るがゆえに定説なんやなって
昔→淀君、大野、片桐が豊臣のガン
今→むしろ秀頼の方がイケドン主戦派やで

3317常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:41:19.239478 ID:RyRFU5D1
>>3315
上の画像でもあったけど1D4はアカンやろ。。。。

3318常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:41:42.573545 ID:YGJFyo51
片桐は今も昔も可哀想なポジの位置という飲酒王しかないな

3319常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:42:08.594469 ID:tVAZFrtn
いつになったら土佐一条無能説が覆るんですか!?

3320常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:42:19.034963 ID:fP13dHFr
>>3315
自分でばらまいたレゴに自分が落とされてる…

3321常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:42:19.634955 ID:YGJFyo51
印象

3322常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:42:23.161693 ID:KK6AUmyU
その内レゴは凶器じゃないって叫びながら暴れまわるレゴブロック仮面とか出てきそう

3323常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:43:20.091779 ID:MqZmqG2j
転生して信長の部下には溢れかえっている
いっそ信長の寵姫になってポコポコ子供産んで親族増やしたらどうだ

3324常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:43:23.257932 ID:HEUhaCJ7
>>3319
無能なのはしゃーないとしてもそもそも土地が微妙っすよね。
一応交易力はあったんかな

3325常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:43:43.376070 ID:MyPhXr9U
>>3253
取り敢えず一週目ライドウかな
二週目元気あるならDLC買う

>>3256
あーチン羽ばたきあったなぁ…

3326常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:44:00.721237 ID:vJ67HEH4
明治維新って何が良かったのか

3327常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:44:02.145130 ID:aj6WkJOP
>>3316
お前が大将!関白太閤の子供!て教育されてたのが主戦派にならぬ訳もなく…

3328常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:44:33.107195 ID:4z40bRmC
水戸藩「私は日本の為を思って言ってあげてるのに!!言うこと聞いてくれない幕府ちゃんなんて私の好きな幕府ちゃんじゃない!!」

幕末の水戸藩はヤンデレ妹で説明がつく説

3329常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:44:38.915463 ID:MqZmqG2j
>>3326
大正ロマン娘を産んだだろうが

3330常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:44:51.504901 ID:zWKk1ARO
>>3322
そんな事したらレゴ社の社員の手でレゴランドに放り込まれるぞ

3331常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:45:08.543949 ID:cLDYAZ1H
新撰組に関して「お金かえして」みたいな手紙結構あるの草
返してもらえたんかな

3332常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:46:00.950615 ID:aj6WkJOP
>>3322
ブロック踏んでも大丈夫なレゴサンダルでも結局痛いとか凶器だよね?

3333常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:46:10.021163 ID:55cKy+C9
>>3326
歴代徳川将軍言えるよりも歴代首相言えるほうがアッピルポイントになる

3334常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:46:11.892113 ID:D1WGHUwH
>>3326
やたら美化されてるけど現在にまで尾を引いてるロクでもないことが多すぎるんだよなあ

3335常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:46:13.545321 ID:YifTeDCc
愛知県民に聞いたけどマジでレゴランドって人気ないらしいね
アイデア次第でいくらでも展開できそうな気がするんだけどな

3336常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:46:41.011370 ID:cLDYAZ1H
ヤッス「徳川本家がやべーときは御三家がこれを助けるんやで…」

助けましたか…?

3337常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:46:45.283202 ID:2RSVWL2C
>>3331
商家に強盗脅迫めいた金の無心をしてた連中が返すはずもなく…(涙)

3338常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:46:46.752992 ID:MqZmqG2j
レwwwレwwwレゴランドwwwwww

3339常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:47:04.756006 ID:KK6AUmyU
>>3330
>>3332
レゴブロック仮面に悲しき未来…

3340常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:47:23.298598 ID:YGJFyo51
>>3331
家を長年間借りされてた人は鴨さん殺して事故物件にされた挙句
雀の涙みたいな額をお礼にもらったとか聞いた

3341常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:47:36.553144 ID:HEUhaCJ7
>>3336
大体悪いやつ、尾張(暴れん坊将軍感)

3342常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:48:16.001306 ID:h4iGCYT3
>>3326
なんだかんだいって幕藩体制も行き詰っていたからねえ
黒船がなくてもそのうち潰れていただろうし
明治維新がなくては近代化も難しかったでしょう

近代化によって個々人が幸せになれたかどうか?は別の問題ということで

3343常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:48:18.950123 ID:am+1CG4f
レゴラ

3344常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:48:41.116442 ID:aj6WkJOP
>>3331
飯屋や遊郭とかへの借金は評判に響くので後でちゃんと支払ってたとは聞いた

3345常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:49:25.876661 ID:rnFJo7AD
>>3326
植民地にならずに独立を保てた
時代遅れの封建制を一気に解消できた

この二点だけでも十分意義があったと思うよ。


>>3334
まあ何にだって欠点はある。
でも幕藩体制が続いてるよりは間違いなくマシだったと思うよ。


3346常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:50:13.839813 ID:AnCIlSZM
>>3119
でもなぁ……チンコついてんだよなぁ……はぁ

3347常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:50:51.755093 ID:HEUhaCJ7
>>3340
直筆の書とか髪とか血判で証書書いてくれとかいってたら今物凄い金額になったろうに・・・

3348常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:51:08.037730 ID:L5cV2oci
>>3323
タイムスリップして信長と恋仲になったけど現代に帰ったと思ったら
平手の幽霊が迎えに来て再び戦国時代へみたいなのなら読んだことある

3349常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:51:21.291627 ID:4z40bRmC
朝廷「開国すべきかどうかは藩のみんなでよく話し合って決めてね」
幕府「(主に水戸藩のせいで)それが出来ないから勅令出せって言っとるんじゃボケナスゥ!!」

3350常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:51:29.315068 ID:cLDYAZ1H
>>3347
土方の髪で良ければ今でも手に入るやん?

3351常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:51:31.717407 ID:jTaqKK3b
今日は天使なのちゃんのASMRがあります

3352常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:51:35.399626 ID:rnFJo7AD
>>3342
ピウス九世乙。
取りあえずインターネットとFGOと図書館があって、
トンカツと鳥からをいつでも食えるだけで俺は近代化を支持するぜ!

3353常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:51:37.754190 ID:AnCIlSZM
>>3148
焼いてケチャップで誤魔化しながらたべる

3354常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:51:42.516370 ID:XkXaX3gt
>>3335
いやあるよ
なかったらとっくに潰れてるわ

3355常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:52:27.450848 ID:Pz0ndzRF
鹿くんは異世界から来ちゃった女な鹿くんじゃなくて、女装した鹿くん当人なのか むむむ…

3356常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:53:38.741110 ID:rnFJo7AD
>>3148
薄切りにしてそうめんの具にする
カリカリになるくらいまで焼いて油を抜く
野菜炒めに使う(最初に放り込めば油いらず)

そんなとこかな

3357常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:54:18.132943 ID:fP13dHFr
>>3355
ユニット名が【仕来り】上原鹿之助だからまあ女装鹿やろな

3358常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:54:37.000182 ID:9sJ1xdfa
>>3349
孝明天皇「勅命だ!攘夷しろオラァ!」

3359常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:55:02.602853 ID:JMDmVnCF
>>3326
ヨーロッパが植民地作りと侵略に熱心な時期に、統一国家を作りきったこと

今の政治や汚職、官僚の腐敗の原因そのものでもあるが

3360常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:55:03.322005 ID:BE7kSxvX
>>3346
むしろお得だろなんの問題があるんだ?

3361常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:57:01.764828 ID:2B1PJwsA
ウェスペリアはユーリ死亡エンドにはならなかったのだっけ?



3362常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:57:49.860840 ID:3W8g8N5w
レゴランドは2017年開設、行列でパンクしそうになる
翌年水族館増設、同時にホテルが併設されてリゾート化
翌年レゴニンジャワールドが増設
今年度はコロナのせいで休園してたくらいしかイベントはなかったかな・・・
基本的に八階建てのホテルが数年ぐるぐる回るくらいの人は来てる

3363常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:58:44.746154 ID:55cKy+C9
>>3362
ぐるぐる回るレゴ製ベッド?

3364常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:59:12.026600 ID:l/wvm5C3
>>3346
チンコついてても穴はある

3365常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:59:25.318555 ID:tznFjuBo
レゴランド君はうん、話題にならない
会場内の飲食品がやたら高いとか言われたくらいしか記憶にない

3366常態の名無しさん:2020/10/29(木) 17:59:27.369531 ID:AnCIlSZM
>>3360
あいにくゲイでもバイでもないんだ

3367常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:00:33.518618 ID:OyIabDbe
>>3360
>>3364
穴は一つしかないから

3368常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:00:42.792354 ID:55cKy+C9
>>3366
ホモ7日

3369常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:01:09.892860 ID:l/wvm5C3
上半身がいけてりゃ下半身についていてもいい
それをわかるんだよ、アムロ!!

3370常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:01:20.110481 ID:vjCYBHiM
>>3365
オタクの別世界の象徴の一つだからな…

3371常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:01:31.864711 ID:HEUhaCJ7
ホモが7日間も・・・!!

3372常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:02:16.853133 ID:EnvhLycM
レゴランドって名古屋だっけ?名古屋ならウェルビーってサウナでゆっくりしたい

3373常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:03:23.156355 ID:BE7kSxvX
レゴランド行くくらいならお高いレゴのセットでも買う方がいいな

3374常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:03:56.574440 ID:55cKy+C9
>>3371
あとの23日はノンケとして過ごすがいい!31日はレズ!

3375常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:04:27.114753 ID:pA6eOmtt
WEB漫画総選挙で忍者と極道は9位だったな
女性票が多いのかな?ってラインナップなきがするが
もしかして忍者と極道も女性読者が……?

3376常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:05:30.963328 ID:aKGkSN0c
>>3328
我が県にも新撰組隊士がいた?町起こしにつかえるやんけ!
芹 沢 鴨
伊 東 甲 子 太 郎
駄目みたいですね(諦め)

3377常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:05:32.683937 ID:ghzhTeWq
レゴは凶器。レゴ術は殺人術 どんな奇麗事やお題目を並べてもそれが真実
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2293431.png

3378常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:05:40.260136 ID:KK6AUmyU
ホモとして7日バイとして7日ノーマルとして7日アセクシャルとして7日過ごし残り数日は特殊性癖をランダムに過ごすことになった男の話

3379常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:05:55.677605 ID:VTYHYsWM
>>2771
こっちのジョーカーも中々

ttps://twitter.com/echiki_y/status/1300039030357200896?s=21

3380常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:06:01.355837 ID:JQnWn1xp
レゴランドはむしろ人多すぎて公式が入場制限してるくらい
コロナヤバいからな
今週の土日も入場制限かかる見込み

3381常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:06:09.002662 ID:ZbiCkyBf
ttps://i.imgur.com/Hx6LIs8.jpg
鬼滅の刃って一作でエヴァの序破Qの累計興行収入抜くのほぼ確定か
チラシとしてなんかダサい気がするのはなぜじゃ……

3382常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:06:47.574933 ID:OyIabDbe
>>3369
これだからLGBTはイヤなんだ

3383常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:07:02.280095 ID:55cKy+C9
>>3376
鴨さんはいま大人気だし…
卵と悠久の実とビー玉産んでください!

3384常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:08:01.617117 ID:c8tzgt2X
>>3376
カモミール芹沢はちんちんがいらいらするから大丈夫

3385常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:08:33.298968 ID:KK6AUmyU
レゴランドでこそレゴを使った本物のプロレスが見られるんだっけ?
行かなきゃ(使命感)

3386常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:08:59.295596 ID:Aw52Xts3
レゴランド、なんか普通に繁盛してるっぽいのはわかるんだが
名古屋在住でも全く話を聞かないんで「そういえばそんなんあったな」くらいの感覚ではある

3387常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:09:17.593752 ID:BPH4KAKn
>>3375
そりゃそうだろ、どっちかにしか支持されない漫画なんてそれこそ低空飛行続けるだけだわ

3388常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:09:42.882085 ID:HEUhaCJ7
バイはどっちもいける性欲過多なだけじゃねぇかと密かに思っています。

3389常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:10:32.092061 ID:pA6eOmtt
>>3387
まあ、トレンド常連の漫画だから分母はでかいだろうしね
忍者と極道



レゴランドは最初の入場料が高すぎて初動は苦戦したけど
どうにかそこらの改善云々で軌道に乗ったみたいな話を聞いたな

3390常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:10:35.165926 ID:KHLG/SWf
>>3388
でも校長はバイではないし・・・

3391常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:10:40.687560 ID:Aw52Xts3
むしろ忍者と極道って女性人気高そうな感じもあるが

3392常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:10:56.337999 ID:r3toqpbJ
本家レゴランドは面白かったんだけどな
レゴで作られたタワーブリッジとか世界の有名建造物が飾られた広い庭とかテンション上がったぞ
乗り物はTDLとかに慣れてるとまあしょぼいなってなるけどな

3393常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:14:14.287079 ID:VTYHYsWM
>>2916
「チームの中でも実力者の女の子」「ミステリアスな美少女」「淡い初恋のいじらしさ」

ここらへんが受けてるとかなんとか。実際は当の女子らに聞かんと判らぬが。

3394常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:14:44.353698 ID:tQPhdZr/
レゴランド繁盛してるんか
スカスカのイメージしかないわ

3395常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:15:28.631132 ID:c8tzgt2X
乗り物もオールレゴ製なら話題沸騰すんじゃね

3396常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:16:16.950553 ID:YGJFyo51
>>3391
キワミさんは割と女性人気高いのか絵師をよく見る

3397常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:16:30.128070 ID:9sJ1xdfa
建物もレゴ製にしようや

3398常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:17:43.753106 ID:ghzhTeWq
>>2916
カナヲって呼びたいのでは
ttps://pbs.twimg.com/media/EYL4W8yUYAUMM6M.jpg

3399常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:17:56.396535 ID:r3toqpbJ
なら従業員もレゴ製にしないと

3400常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:19:09.143258 ID:TrnSAAfD
>>3391
右に同じく
少なくとも男にしか受けないタイプではないと思ってた

3401常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:19:47.369968 ID:zZuL6KMU
ツイッターの人気ランキングなんて捏造のおんゆかだってワニで気がつかなかったのかい?

3402常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:19:50.942045 ID:Dj62vJqH
繁盛してるんだ、あそこ

でもやっぱり話題にはならない
いや、話題にする層とずれてるから見えないだけかもしれないけど

3403常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:20:49.472771 ID:r3toqpbJ
表紙でグッドルッキングな男の顔が近かったから最初はBLものだと思ってたわ忍者と極道

3404常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:20:53.388208 ID:3W8g8N5w
>>3402
新コンテンツの回し方がエグいディズニーランドが童帝スレで死ぬほど話題にならないのと同じ

3405常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:20:58.733390 ID:i+iydpU9
>>3100
ベスラン学校占拠事件ってのだそうだが、386人以上が死亡(うち186人が子供)、負傷者700人以上という犠牲を出す大惨事になったそうな。
逃げ出そうとした犯人グループの一部はキレにキレた親御さんに捕まって、ミンチになるまで踏まれたとかなんとか。

3406常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:21:40.734223 ID:66YPNvaY
>>3376
鉄扇使うイケボ豪傑系ヤクザとして描けばワンチャン?

3407常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:21:55.306246 ID:fP13dHFr
オタクコミュニティでは話題にならないだけで世間で人気なんていくらでもあるしな
そしてオタクの耳に入ったらゴリ押し!マスゴミ!ノせられるバカパリピ!と騒ぐ

3408常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:23:08.841964 ID:KK6AUmyU
レゴランドは来場者数公表してないみたいだから分かり易く繁盛してるかは伝わらないのかも
収益はそれなりに出てるらしい

3409常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:23:23.792824 ID:66YPNvaY
>>3100
校舎ごと爆破した気がする

3410常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:25:24.565651 ID:RyRFU5D1
体育館だかに人質集めて頭上に爆弾を吊るしてたのもあったな

3411常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:27:12.319252 ID:zZuL6KMU
>>3408
調べてみたらTDRの1.4倍くらいの価格設定だったから客単価がいいんだろうね

3412常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:29:51.956727 ID:rnFJo7AD
>>3411
その価格でまだつぶれてないのは素直に賞賛するw

3413常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:30:17.020047 ID:Hnc30XhC
すっかり月曜深夜のトレンドから消え去ったキン肉マン
正直申し上げてバイコーンマンのデザインが緊縛プレイに見え申す

3414常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:31:24.508238 ID:eHCgHkRL
おそロシア

3415常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:31:52.878724 ID:eHCgHkRL
>>3413
なんか展開だるくなっていない?あと作画がなんか微妙になってきている

3416常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:33:04.751894 ID:If611SVn
>>3381
富野御大はわかりやすく反応してくれたが
庵野とパヤオはどう反応するんやろか?

3417常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:33:18.999636 ID:rnFJo7AD
男がバニースーツ着てるように見えるんだよなあw

ttps://i.pximg.net/c/600x600/img-master/img/2020/10/27/14/37/28/85271402_p0_master1200.jpg

ttps://pbs.twimg.com/media/ECZh3DnVAAAiDHg.jpg

3418常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:34:23.597001 ID:aKGkSN0c
狐なのか犬なのか兎なのかこれもうわかんねぇな
ttps://i.imgur.com/DHgF7Hb.png

3419常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:34:38.397738 ID:SOQLrwwa
>>3403
ニチアサキッズタイムでも流せるくらいだ

3420常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:34:44.495252 ID:TrnSAAfD
>>3416
べた褒めだったなおハゲ様

3421常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:35:30.855143 ID:HEUhaCJ7
なんだかんだいって学校に立てこもり、大乱交ムラッとブラザーズみたいな事件ってないよね

3422常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:35:43.799776 ID:If611SVn
失礼なやつらだ
ロシアは暴れてる海賊を生きたまま開放するほどの人権先進国やぞ

3423常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:36:05.987127 ID:NmAz4zRf
それはそうとしてサンライズをディスるお禿様
ttps://i.imgur.com/KkfCkcm.jpg

3424常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:36:06.631950 ID:BPH4KAKn
>>3413
そりゃまぁ、細かい粗を気にせずにノリと勢いで楽しんでるとこに冷や水ぶっかけられれば冷めちゃうよねw


3425常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:36:36.872911 ID:MqZmqG2j
>>3421
ボコハラムとか女生徒を人間工場に出荷とかしてなかった?

3426常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:36:50.474448 ID:eHCgHkRL
>>3421
乱交しているときに突入されて勃起したまま死にましたじゃ、かっこ悪すぎる

3427常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:37:21.257203 ID:eHCgHkRL
>>3425
出荷してから犯すからちょっと違う、被害者の目が全員死んでいるのは納得

3428常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:37:43.016775 ID:JT+OV+e8
ここまでストレートに嫉妬と称賛って最上級評価だな…

3429常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:37:57.207468 ID:fP13dHFr
この脚本家はいつ本編に出るのか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2293458.jpg

3430常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:38:13.163565 ID:MqZmqG2j
>>3428
お禿がここまで言うのはすごい

3431常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:38:40.443181 ID:UcDlLj8I
富野監督が嫉妬するってホントに凄い作品なんだなw

3432常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:39:05.914586 ID:MqZmqG2j
タマキャはタマモ族では一番の安パイだよね

3433常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:39:34.112863 ID:eHCgHkRL
今のトミノに嫉妬されても正直どうでもいい

3434常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:40:13.749576 ID:If611SVn
でもキャス狐は地雷なのも魅力のひとつではなかろうか?

3435常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:41:36.671875 ID:c8tzgt2X
社畜のヤバイ 無限出社編

3436常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:41:53.935045 ID:pA6eOmtt
業界への愚痴が本題になってるような

3437常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:43:29.719766 ID:pT6WgzGg
でもよぉ我々のような一般男性より遥かに下にある存在ではさすがのタマモキャットも匙をスライダーするんじゃ

3438常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:43:56.986767 ID:SOQLrwwa
ミドキャスは商売上手だなぁ
ttps://i.imgur.com/6vqKnKs.png

イメチェンは大事
ttps://i.imgur.com/r66YyG8.png


3439常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:46:44.317177 ID:If611SVn
>>3438
しょせん飼われたペットだぁ……

3440常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:47:07.450566 ID:r3toqpbJ
ニチアサでヤクザだしどこぞの料理の上手いヤクザかインテリヤクザもモチーフに入ってんのかなあの人

3441常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:47:29.185908 ID:MqZmqG2j
いくらでも払っていいからドルポンドさんと一晩中Hしたい

3442常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:47:35.153041 ID:E6cEOstC
>>3429
わずかに映った写真ってのでサングラスだったし長じゃねーの?って思ってる
そしてそれも誘導されてる可能性がある

3443常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:48:10.508113 ID:pT6WgzGg
>>3441
おやおやおやおや

3444常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:49:28.421449 ID:ZbiCkyBf
>>3423


3445常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:50:25.914671 ID:Hnc30XhC
アメリカのスーパーで警備員にマスク着用を求められた姉妹が逆上して持ってたナイフで警備員を滅多刺しして逮捕
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35161658.html

何が恐ろしいってこれ20回以上刺された警備員が生還してるのが凄い

3446常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:51:05.992965 ID:rnFJo7AD
>>3445
うわおw
人間意外とがんじょうだなあw

3447常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:51:07.660486 ID:MqZmqG2j
>>3443
あなたちんぽあるんですか?

3448常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:51:08.248850 ID:ZbiCkyBf
>>3445
はえー、すっごいオーク顔……

3449常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:52:32.148486 ID:MqZmqG2j
外見は内面の一番外っ側
オーク顔の奴は中身もオークなんだ

3450常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:53:57.803215 ID:Sen+QIKg
ぶっさwww
人種とか言い訳きかねえ個人単位でブス顔www

3451常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:54:28.797179 ID:97iFIRUQ
実際師範はちょっと女の子って言うのきついし
恋柱は藤原書記みたいだし
カナヲに人気行くのもわかんなくもない

3452常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:55:27.892661 ID:sYMz6W+W
アメリカにはオークが生息してたんやな
エルフもおるんかな?

3453常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:56:10.370771 ID:ZJRXV/9v
女オークはきっと繁殖に特化して戦闘力は低かったんだ。警備員が無事でよかったぜ

3454常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:56:23.163238 ID:If611SVn
>>3452
ロシアにはどっちもおるらしいぞ

3455常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:56:55.962835 ID:BL9hX5AJ
おいおいおいおい
黒人でブスで犯罪者とか、アメリカ的には無敵の属性やぞ?

3456常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:57:03.948950 ID:VTYHYsWM
>>3141
犬用のオヤツ美味いよね。
犬用の鳥缶詰を親父と一緒に貪ってカーチャンに雷落とされた思い出

3457常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:57:09.190980 ID:ZbiCkyBf
ttps://i.gyazo.com/f17e03e2cae991760f0ddd3d22945308.jpg
しのぶさんは可愛いです

3458常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:57:09.844311 ID:97iFIRUQ
>>3452
ロシアに行けばエルフみたいな女の子沢山いそう
数年後は考慮しないものとする

3459常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:57:16.784390 ID:U+X46lEi
>>3376
伊藤甲子太郎はクズの新撰組に襲われた悲劇の主人公で行けるやん
佐幕の新撰組より尊王の御陵衛士ですよ

3460常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:57:35.977682 ID:r3toqpbJ
でもアメリカンなエルフだとヘルボーイのエルフが出てくる

3461常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:58:25.833797 ID:HEUhaCJ7
>>3455
ブスというか、いやブスなんだが最近はなんかスレンダー以外も美しい!みたいな価値観がアメリカで力を増していると聞いた。
デブのモデルとか。

3462常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:58:32.255454 ID:VVG4Sfnj
デブスなだけなら容姿について言葉を濁してやってもいいが
マスク着用からナイフめった刺しまで突っ走る暴力性と器の小ささは間違いなくオーク

3463常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:58:55.999847 ID:VTYHYsWM
>>3164
そういやペヤング調理専用のホットプレートが売られてたとかなんとか。
ネタに買っても次の日から置物になりそう

3464常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:58:57.154113 ID:97iFIRUQ
あ、今日あれやん
メガテンもそうだけどライダーゲー新作やん

3465常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:59:06.487551 ID:AIIGctd+
>>3458
アイマスのアナスタシアのように、海外で暮らしてるロシア人なら

3466常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:59:28.473713 ID:BL9hX5AJ
それ単にフェミさんが暴れてるだけです

3467常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:59:33.208198 ID:sYMz6W+W
>>3454
ロシアにいるのはトロールじゃないんですか?

3468常態の名無しさん:2020/10/29(木) 18:59:34.850767 ID:pT6WgzGg
>>3458
日本で育てれば劣化具合は緩和出来るらしい

3469常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:00:05.854298 ID:KHLG/SWf
>>3464
仮面ライダーサイクロンのDLC、待ってます

3470常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:00:20.536855 ID:Q+VNom52
美人がみんな性格いいとは言わんがブスは基本性格もブスだ
性格よけりゃ愛嬌のある顔って言われるからな

3471常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:00:21.547237 ID:If611SVn
>>3457
俺は泣いた
可哀想に
義勇しのなんて存在しないんだよ
ファンが妄想して創作した御伽話なんだよ

3472常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:00:56.493362 ID:BL9hX5AJ
最近のロシアはウォトカよりビールが人気と聞く

そんなのロシアじゃないわ!! ウォトカをぐびぐびやりながら山盛りのイクラをバクバクやって!!

3473常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:01:11.705909 ID:VTYHYsWM
>>3207
一盗二婢三妾四妓五妻と言うからね。
財力と権力でモノにするのは男の快楽なのだ。

3474常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:01:18.369025 ID:i9fV5l14
しのぶさんって元はアオイみたいな性格なんだっけ?勝ち気というか

3475常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:01:26.811148 ID:9V6luNCj
>>3460
アメリカン「ジャパンのエルフ(トラック)ください」

3476常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:01:52.547612 ID:1AJFr9hS
ブスと美人じゃ周囲からの扱いが違うんだ
性格がひん曲がってしまっても攻められないよ
そこで真っ直ぐな性格になれる人が愛嬌ある人なんだから

3477常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:02:25.266355 ID:BL9hX5AJ
美人→ちやほやされるから傲慢で性格が悪い
ブス→扱いが悪いから世界に対する憎悪を抱いて性格が捻じ曲がる

どうしろってばよ!!

3478常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:02:42.386820 ID:VTYHYsWM
>>3210
最終的にクライベイビーサクラの母親みたいになる落ちが……

3479常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:02:43.745450 ID:SOQLrwwa
鬼滅の刃に負けた大川隆法ブチ切れとか…
ttps://togetter.com/li/1615184

でも鬼滅の刃には清水富美加出てないぞ!

3480常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:03:06.835439 ID:r3toqpbJ
でも童しのに比べたら義勇しのの方があって欲しいよ

3481常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:03:12.989503 ID:HEUhaCJ7
>>3470
ブスは性格がよいのだ。
普段からブスだブスだといわれ続けて悲しい思いをしているから
人の痛みがわかる(といいなぁ)という理屈

3482常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:03:14.772658 ID:EnvhLycM
>>3474
常に眉間にしわよってて不機嫌って感じの子。姉が死んでから姉のようなお淑やかな感じを演じてる?って感じだったはず(なお内心は常に怒ってる)

3483常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:03:40.389278 ID:SaA2fCqQ
じゃあなんですか
俺の育てた999テルおじさんより雑にレベル上げただけの111ロビン・フッドのほうが雑にダメージ出せるって言うんですか

3484常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:03:41.063309 ID:SOQLrwwa
>>3474
姉が死んで姉の真似始めた結果があのザマだよ!


3485常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:04:03.519527 ID:rnFJo7AD
>>3482
> (なお内心は常に怒ってる)

つまりハルクやな!

3486常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:04:21.595333 ID:9sJ1xdfa
アズレン新イベのOPは相変わらずエロゲーのOPだな!ヨシッ!

3487常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:04:30.795680 ID:55cKy+C9
>>3483
テルおじはエッチだけどロビンはそこまでエッチじゃないぞ

3488常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:04:41.464027 ID:SaA2fCqQ
>>3486
もともとエロゲだろ

3489常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:04:56.196487 ID:i9fV5l14
>>3485
サノスにボコられてひねくれる

子供か!!

3490常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:05:19.272954 ID:U+X46lEi
>>3480
でも原作じゃ現代編まで含めてほとんど絡んでないよね
現代編であんなにショタコン扱いされるのが不思議でならない

3491常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:05:36.713080 ID:SaA2fCqQ
>>3487
肩露出とかエッチすぎない?

3492常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:05:41.442958 ID:8Z7epXr9
>>3461
デブ用服のモデルのプラスサイズモデルの話と
従来のモデルの餓死からの業界の健康志向の話が多分混じってるな

3493常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:05:55.346108 ID:EnvhLycM
>>3485
主人公の炭治郎に「どうしていつも怒ってるんですか?」で俺も内心ハルクかよとちょっと思ったわ

3494常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:05:58.226630 ID:RHsptjpN
>>3487
ロビンはエッチというよりセクシーって感じだからね

3495常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:06:01.410789 ID:rnFJo7AD
>>3489
あれはねーわ。
インフィニティウォーでもろくに活躍しなかったくせに、
エンドゲームでも見せ場はエンシェントワンの説得だけという・・・

3496常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:06:02.060016 ID:If611SVn
性格の悪い美人 浅倉南
性格の良いブス 西村の幼馴染

3497常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:06:13.703370 ID:VTYHYsWM
>>3217
大多数はまともだけど、まともでない(挨拶も敬語もお礼もできない、面接にTシャツ、雇ったその日に退職などなど)はそれなりにいる

3498常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:06:54.879387 ID:ZbiCkyBf
>>3471
ttps://i.gyazo.com/6146af4f51b7fac4d75a58dbc0b51f4c.jpg
大切には思ってるだろうから……

3499常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:07:28.634230 ID:EnvhLycM
>>3496
半分は当たっている。耳が痛いぜ。
…真面目に南ちゃん中々残酷なことしてるなと

3500常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:08:17.068240 ID:pT6WgzGg
バイトの募集にスーツで来るのはとても悲しくなるからやめるのだ

3501常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:08:18.852668 ID:m6ZJrcvB
>>3470
男の不細工も性格悪いと言うと否定されるんですが

3502常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:08:25.085061 ID:rnFJo7AD
>>3497
え、バイトの面接にTシャツってまずいん?
バイトでもスーツ必須なのか。

3503常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:08:34.765503 ID:VVG4Sfnj
>>3489
ブルースはともかくハルク人格って実際子供の人格なんじゃね
幼いからこそ癇癪のままにノーブレーキで動けるというか

3504常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:08:52.515014 ID:SaA2fCqQ
バイトばっくれるほうも大変なんだぜ
ばっくれる身が辛いかね、ばっくれられる身が辛いかね

3505常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:09:05.896849 ID:r3toqpbJ
アメリカなんだしガリガリが駄目だって?ってことはマッチョになろうってなるもんだと思ってたわ
モデルが全員腹筋割れてる感じで

3506常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:09:46.986257 ID:pA6eOmtt
>>3502
Tシャツはないでしょう
アパレル関係はわからんけど

3507常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:10:31.645796 ID:Pz0ndzRF
転生しのぶさんは自分でも何でこんなに転生義勇を構ってしまうのか分からないけどついつい構いに行ってしまう…的な人なんやろかなぁ

映像化が落ち着いた頃にスピンオフで現代編をワニ原作で誰かが描きそうな気はしないでもないな

3508常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:10:56.886038 ID:If611SVn
芸能人とかバイトもできないエピソード持ってる人多いよな
逆にバイトが有能すぎて店長任されそうになった爆笑問題の田中というやつ

3509常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:11:20.165314 ID:U+X46lEi
バイトの面接でスーツを着ていったことはないなあ

3510常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:11:36.978944 ID:SaA2fCqQ
>>3507
鬼滅のノウハウを詰め込んだので順当に行けば鬼滅を超えます

3511常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:11:49.296923 ID:BL9hX5AJ
たかがバイトの面接にスーツは聞いたことねえなあ
特殊な業界とか?

3512常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:12:15.305906 ID:9sJ1xdfa
>>3471
これ童磨のセリフと考えると早口で否定してる感じがでるなw

3513常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:13:20.472436 ID:rnFJo7AD
>>3506
すると普通は何来てくん?
カッターシャツ?

3514常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:13:34.051172 ID:AIIGctd+
IWとか、ハルクの能力本当に必要な時にひねくれるとかおまえな

3515常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:13:35.889690 ID:KM7OhKUT
今回艦これランカー二群いってそうなんだけどさ
深山ってなによ?三冠馬?

3516常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:13:41.634889 ID:ZJRXV/9v
現代に生きる8人の鬼滅のサムライ一族。略してサムライ8

3517常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:13:44.401971 ID:RHsptjpN
Tシャツの上に1枚ぐらい羽織れってことならまぁ

3518常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:13:51.933001 ID:9sJ1xdfa
>>3511
アヴェンジャーズのバイトかな

3519常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:14:02.985279 ID:SaA2fCqQ
>>3517
唐松模様を?

3520常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:14:10.865270 ID:HEUhaCJ7
つまり、ポロシャツが作法ということだね。ゴルフかな?

3521常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:14:30.950692 ID:55cKy+C9
>>3516
滅んだ

3522常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:14:55.688490 ID:SaA2fCqQ
>>3521
だけど、もし!滅んでいなかった、としたら!?

3523常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:15:18.171968 ID:3sgkg2cv
>>3471
ぶっちゃけそのへん水柱さんに突っ込んで聞いたら
「(自分のようなつまらない男があんな立派な女性と付き合うなど)ありえない」
とか答えて聞いてたしのぶさんに股ぐら蹴り上げられそうだと思う

3524常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:15:21.431236 ID:55cKy+C9
>>3522
滅ぼす

3525常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:15:43.242050 ID:BL9hX5AJ
サム8は終わったんだ、もう夢は終わった現実に戻る時間なんだ
ついでにタイパラと魔女の守り人も終わったんだ
モリキングとアグラもそろそろ終わりそうでちょっと寂しいんだ

3526常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:16:04.023492 ID:c8tzgt2X
業種にもよる
あと面接の募集要項に服装規定ない?
うちは夏冬とも「ジーンズ禁止、襟のあるシャツ必須、上着はどちらでもいい」という形で募集してるわ

3527常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:16:50.049175 ID:rnFJo7AD
>>3514
IWとEGではほんといてもいなくてもいい程度の存在になっちまったよな・・・
いやハルクが最初の指パッチンしなかったら誰かもう一人死んでたわけだけど、それだけという。

3528常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:17:01.849469 ID:If611SVn
アントマン2作見終わったけどおもろいな
コメディよりの話の方がおもろいな

3529常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:17:33.814480 ID:rnFJo7AD
>>3525
アンデッドとイルカ刑事もちょっとヤバ目で戦々恐々してるわw

3530常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:17:56.432046 ID:SOQLrwwa
>>3528
実験中にサラサラ…はヒッっとまあそうだろなってなった

3531常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:18:07.669242 ID:pA6eOmtt
>>3513
それっぽいのでいったことあるけど
キャラとかなんか普段着とかでに使うTシャツとかは流石に行ったことはないな

まあ、そこまでバイトしたことないし
俺がずれてることもあるかもしれんが
そもそも俺の服装のセンスが壊滅的に死んでるから普段着は避けた

3532常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:18:24.531577 ID:EnvhLycM
>>3528
だからこそアベンジャーズでは希望のヒーローとしてすげー癒されたわ

3533常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:18:41.265682 ID:rnFJo7AD
>>3526
郵便局のバイトの要項にはなかったな・・・


>>3528
世知辛いご時世なんで、そう言う作品の方が気を抜いて見れるのはあると思うわ。

3534常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:18:56.199081 ID:2fztUlry
夜桜というつまらない漫画が他の話題にはなるけど終わっていく漫画に守られて
生き残り続けてなんかリボーン化を狙っていて辛いよ

3535常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:19:02.063143 ID:SHeMcoOo
そこで働いてるバイトの服見て浮かない程度の服にはするわ

3536常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:19:20.913385 ID:c8tzgt2X
>>3533
服装規定あるところと無いところあるのかな
ちなワイんとこは食品スーパーや

3537常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:19:22.322637 ID:rnFJo7AD
>>3531
なるほど、ありがとう。
その内参考に・・・するときが来ないで欲しいなw

3538常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:20:09.694466 ID:U+X46lEi
俺は普段着でそのまま行ってたなあ
Tシャツの記憶はないけど夏場の募集だったら多分Tシャツ一枚で行ってたと思う

3539常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:20:26.379485 ID:RHsptjpN
>>3534
リボーンはよくわからんけどバトル書くの上手かったからバトル展開なってむしろ人気加速したし

3540常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:20:29.689658 ID:i9fV5l14
ストレンジおじさんが一番てこずってそうなリセマラ第一位だよな、アントマン帰還

あと絶対何回かスターロード殴んなかったらどうなるか試してるよね

3541常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:20:30.453355 ID:Q27rwjUY
おいこら未成年
ttps://i.imgur.com/e5RL9gY.png

3542常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:20:36.718165 ID:EnvhLycM
>>3530
最後で「あっ、これあの時の時系列だったかぁ…」と一気に引き戻されて観客冷えてるかぁ〜?となりましたねぇ!

3543常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:20:41.682602 ID:L5cV2oci
>>3438
右上のゲームの広告ほんとよく見るよね

3544常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:22:00.263629 ID:BWxohxl1
士郎、少しいいかい?
ジョジョの第三部ってあるじゃぁーないか。
あれでだねえ、花京院だけをカードキャプターに差し替えておくっていうのはどうかな?
口調以外は行動も花京院ってことにしてさぁ―――ッ!

3545常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:22:35.065193 ID:ZJRXV/9v
モリキングは終わると思うけど、その影でなぜか急に浮き上がりだしたアグラ。
ニライカナイハもほぼ死亡確。癒し枠の神話生物も危険域かなぁ……

3546常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:23:57.602904 ID:sYMz6W+W
まずはケツ盟を切ろうか

3547常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:23:58.740464 ID:i9fV5l14
というかよく考えたらストレンジって何百万回とサノスと戦ってたって事か
どんな精神してんだよ……気狂うだろそんなもん…

3548常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:24:15.898778 ID:9sJ1xdfa
破壊神マグちゃんとか仄見える少年とか高校生家族とかぼくらの血盟とかあるじゃない

3549常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:24:44.116222 ID:BL9hX5AJ
承りの前でレロレロとチェリーを舐め回すさくらちゃんとかジョリーン誕生不可避やろ

3550常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:24:51.098662 ID:IR2NX/fF
僕勉をガマンできる自信が無い

3551常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:25:30.821947 ID:U+X46lEi
アグラはいつ切られてもおかしくない順位をキープしてたのに今までよく切られなかったもんだ

3552常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:25:50.496027 ID:BWxohxl1
イエローテンパランスの時については、体格が違いすぎるので、ハンサム顔は知世ちゃんということにします(彼は狂っていた)

3553常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:26:12.805741 ID:XkXaX3gt
>>3547
ドルマムゥがギブアップするくらい殺されまくってる時点でメンタルヴィブラニウムってことは解ってるだろ

3554常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:26:23.121316 ID:3sgkg2cv
>>3529
アンデラ面白くなってきてるし
なんとか完結までがんばってほしい

3555常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:27:07.362031 ID:BWxohxl1
ドクター・ストレンジってマーベル世界ではキャップと同じくらいにガンギマってる人って印象があるんだが、間違ってないよね?

3556常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:27:09.457969 ID:aZF6bKJg
>>3553
そんなに死んでる事になるのか

3557常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:27:42.737024 ID:XkXaX3gt
>>3529
アンデラは終わらんやろ
アンデラ終わるならマッシュルも夜桜も終わって中堅どころ全滅だぞ

3558常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:27:46.791688 ID:MGpaQZSi
打ちきり関しては新連載どれも死んでるし1シーズン前のもだいたい死んでるしアンデラは大丈夫でしょ

3559常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:28:19.107784 ID:BL9hX5AJ
イエローテンパランスはマジ無敵のスタンドだったのに……

3560常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:28:24.186350 ID:+LJtgjQ/
1とEOUでハルクとソーが切り札だったのが
EGで社長とキャップが決着を着けるっていう構図の逆転は好き

>>3547
自身の1作目でドゥマムゥ相手にリセマラしてるから耐性は付いてたんだろ

3561常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:28:51.753227 ID:rnFJo7AD
>>3557
だと思うんだが、今回想定外に順位低かったからなあ・・・w

3562常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:28:58.488178 ID:sYMz6W+W
矢吹の新連載つまらないよね…もっと脱ご?

3563常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:29:26.946704 ID:p+mREyFd
アルバイトって学生付近の年齢のやつがするのもだしTシャツで構わんよ

3564常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:29:31.815021 ID:3W8g8N5w
今のジャンプで補正終了後直近八週でアンケ最下位三作品はドベ1モリキング、ドベ2アグラ、ドベ3マグちゃん
この三つはほぼ死亡確定
ドベ4がニライカナイ、ドベ5があやかしトライアングルなのでその次にはこれらが死ぬ
新連載次第ではロボコと夜桜がその次に危ないかもしれないってくらい
アンデラは死ぬ前のアクタージュよりはるかに良いくらいだから全く危なげないぞ

3565常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:29:35.524445 ID:SOQLrwwa
矢吹先生にデンデラを漫画化で行こう

3566常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:30:50.600999 ID:VVG4Sfnj
アンダッテアンダッテは心配ないさ

3567常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:31:02.231890 ID:HEUhaCJ7
>>3562
一枚絵で見ると主人公の子がキチンとかわいくて好き


3568常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:31:12.928035 ID:If611SVn
>>3563
世の中には30超えてバイトしかない人も結構いるらしいからな……

3569常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:31:36.712134 ID:9sJ1xdfa
矢吹先生はヤバくなったらイヴちゃんを出して盛り返すから

3570常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:31:53.355987 ID:gdHA0No9
>>3563
最近はおっさんでも副業でやってる奴も多いな

3571常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:32:05.879970 ID:fP13dHFr
>>3553
あの時は記憶持越ししないで死んだらループ入るように設定して挑んでるらしいからまあね

3572常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:32:11.327990 ID:aKGkSN0c
ただの絵柄の違いじゃねーか!
ttps://i.imgur.com/trRdgbt.jpg

3573常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:32:19.865285 ID:IR2NX/fF
主婦もアルバイト希望多いぞ
子育ての合間にこづかい稼ぎたいらしい
でも。扶養は欲しいらしい

3574常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:32:25.217312 ID:hHwMb0rq
マグちゃんは見てて癒されるし好きなんだけど、アンケが集まりそうにないのが……
なんかこう新聞の四コママンガ的と言うか

3575常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:32:32.454645 ID:3W8g8N5w
まあ言っちゃ何だけど血盟・高校生家族・仄見えが生き残るわけがないから夜桜あやかしロボコは安泰だよ
下手したらニライカナイも死なない

3576常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:32:51.793971 ID:p+mREyFd
ヤブーキーに求めているのは露骨なエロであってTSもレズも違うんだ

3577常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:32:53.827554 ID:sYMz6W+W
何でドーナツ=リング状のイメージあるんだろうな?
別にリング以外も普通にあるのに

3578常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:33:00.485987 ID:TrnSAAfD
マグちゃんは毎週アンケ出してるから生き延びてほしい…

3579常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:33:21.604835 ID:iAn4JGgQ
>>3573
そりゃそうだ。>扶養はほしい

3580常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:33:24.723241 ID:fP13dHFr
>>3566
あんだって?

3581常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:33:30.009961 ID:BL9hX5AJ
逆にバイトだけで生活できるくらい楽な世界にならねーかなー
働きたくないでござるよ薫殿ぉ!!

>>3572
うーん、ちょっと、どれも盛りが足りなくない?

3582常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:33:41.610303 ID:XkXaX3gt
>>3561
アンデラの心配よりマッシュルの心配をしてくれ
キャラは判子絵だしワンパターンなのバレてきて不味い状況なんた…………w

3583常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:33:48.190951 ID:MqZmqG2j
>>3580
あたしゃ神様だよ

3584常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:33:59.472537 ID:BWxohxl1
>>3568
おるよおるおるー
オレの友達、もうアラフォーだけど、工場勤務以外は肌に合わないつって、工場アルバイトか工場不正規しかやったことないやつおるよー
昔は事務職で正社員になりたいって言ってたんだけど、一度不正規で事務職やった時に、ゴミクズみたいなお局様に当たっちゃったらしくて、
正社員に誘われたらしいけど断って、人生諦めたやつおるよー

3585常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:34:18.667711 ID:If611SVn
いまドクターストレンジ見始めてるけど
初手からクッソ傲慢で草

3586常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:34:33.307420 ID:4ailTr3G
ドーナッツの否定者は正直言って好き

3587常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:34:34.151590 ID:SOQLrwwa
>>3585
圧し折れるからいいんだよ

3588常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:34:40.345322 ID:9V6luNCj
「こちらの会社の良いところを教えてください」
「いつでも自棄酒が飲めるようストロングゼロが常備されてます!!」

3589常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:35:05.573530 ID:rnFJo7AD
>>3577
最初に受容されたからじゃない?
アメリカの中華料理に紙箱のファーストフードというイメージが着いてるようなもんだw

3590常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:35:09.530800 ID:BL9hX5AJ
>>3573
旦那が正社員である程度稼いでるなら扶養を外れる理由がないぐらい優遇されてるからなー
たまに少子化対策に独身税と言うが、独身は優遇措置が皆無なので実質独身税状態なのじゃ

3591常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:35:39.153193 ID:U+X46lEi
>>3575
アグラは?

3592常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:35:50.236617 ID:MqZmqG2j
>>3591
浜で死にました

3593常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:36:00.360984 ID:BL9hX5AJ
>>3588
社員にはエナジードリンクと寝袋が支給されます

3594常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:36:19.985371 ID:3W8g8N5w
>>3591
モリキングアグラマグちゃんはドベ3だから無理言うとるやろ!

3595常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:37:03.043214 ID:rnFJo7AD
>>3594
マグちゃんはニルヴァーナパニックみがあって結構好きなんだが、
人気ないと言われるとうなずくしかないw

3596常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:37:05.597917 ID:MqZmqG2j
エナドリの何が悪いんですか!!(シュンケルキメキメ)

3597常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:37:17.832036 ID:IzZ8R7nS
ジャンプ編集部は同じような種類の漫画を同時期に出して蠱毒させるという噂がある
今週アンデラとロボ子でアンデラを編集部に持ち込みするという話が被ったのもそういうことかもしれない…
何で被るんだよ

3598常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:37:29.559247 ID:O/vxo5Jf
アイアンマンの最初とストレンジの最初はほんま傲慢で笑うよね
両方へし折れて殊勝になるけど

3599常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:37:35.382591 ID:BL9hX5AJ
謎のギャグマンガラッシュで供給過剰だったから人気が分散するのもしゃーないな……
毎週の鬼滅チェンソーコンボでお辛い心を支えてくれた恩人たちじゃったが……

3600常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:37:45.833039 ID:U+X46lEi
>>3594
で、でもスペオペギャグ枠は他にないということで外れない?

3601常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:37:59.762038 ID:WKBUFAw2
>>3588
つまり飲めない奴には地獄って事だな!
アルコールきっついんだよこの野郎!

3602常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:38:10.146577 ID:iAn4JGgQ
共働きならともかく、パートくらいの働きと収入で扶養を外れるくらいならギリギリ調整するのはそらそうよ。

3603常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:38:10.753208 ID:9sJ1xdfa
>>3592
そんな…まだクリスの乳首が解禁されてないのに…

3604常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:38:23.914968 ID:BL9hX5AJ
んなこと言ったら昆虫ギャグ枠も破壊神ギャグ枠も他にないでしょ!!

3605常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:38:51.286099 ID:iE/Lqkj3
モリキングはもう締めに入ってる
アグラはいつでも終わらせられる作風と状態
次はこの2つ落ちて新連載3つとかじゃね

3606常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:39:06.948409 ID:BWxohxl1
MCUのトニーについては、「3000回愛してる」で全部許した。

3607常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:39:38.209802 ID:MqZmqG2j
昨今のレモンサワー業界のバチバチバトルを知らんと見える
ストゼロとかいう消毒液飲むくらいなら檸檬堂飲めよバカ舌

3608常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:40:33.950399 ID:fP13dHFr
>>3585
まあ魔術師版トニーみたいな奴だし

3609常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:41:04.234949 ID:R+hC2Axx
あのトニーが自分が死んだあとの為にピーターに遺してるのいいよね…

3610常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:41:39.054445 ID:IzZ8R7nS
>>3609
遺恨を?

3611常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:42:20.753853 ID:PY+tMugB
うーん、今期の羽生九段つええなあ
これ、竜王とれるかもしれないな

3612常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:42:23.860184 ID:+LJtgjQ/
MCU版スパイディ3でストレンジがトニーの立ち位置みたいな感じで出るって言われてるけど
ピーターは傲慢オジサンに指導(意味深)されるのが好きなんだろうか

3613常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:42:54.934333 ID:c8tzgt2X
>>3607
カルーア買ってぎうにうに入れて飲むわ

3614常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:43:08.264054 ID:9sJ1xdfa
打ち切り候補が終わるより先にチェンソーマンが完結しそうな気が…

3615常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:43:27.624115 ID:fP13dHFr
>>3609
あのラボ付き飛行機は生き残ってほしかった…

3616常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:43:28.572151 ID:MqZmqG2j
メンテ予定時間15分前になるのにメンテ明けてない……妙だな……
アズレンメンテ延長?

3617常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:43:29.402542 ID:If611SVn
>>3609
次のスタークへ
いやぁ感動的でしたね

3618常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:44:32.098270 ID:ZJRXV/9v
ピーター、君の成長を信じてこのカプセルを用意しておいたんだ。さぁ、入るんだ。今回はヘッドパーツだ

3619常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:44:34.260672 ID:fSRYXuTD
>>3588
素面で仕事しなくていいんだな!

3620常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:45:04.798264 ID:c8tzgt2X
>>3616
まさか…まさかな

3621常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:45:20.733735 ID:Tryhd+AX
>>3614
ファイアパンツの作者だぜ?10年後とか100年後とかやってくるから

3622常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:46:03.318847 ID:EnvhLycM
>>3618
トニー「本当に申し訳ない」

3623常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:46:16.031556 ID:AIIGctd+
本当に、あの芸人劇団は一体何をしたかったんだろうか
なぜ世界大規模テロ起こしてヒーローごっこ√いっちゃうんだよ

3624常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:46:33.402680 ID:MqZmqG2j
>>3620
メンテってメンテ終了30分前にはメンテ終了するものじゃないんですか!(しゅきかん波)

3625常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:47:21.830753 ID:dtEz4qY7
メンテが終わったらどうなるの?
知らんのか?メンテが始まる(AA略

3626常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:48:06.605325 ID:hHwMb0rq
>>3607
檸檬堂おいしいけどちょっと甘くない?
こだわり酒場のレモンサワー好き

3627常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:49:43.682829 ID:MqZmqG2j
>>3626
甘いのが好き
こだわり酒場もいいよね
あとフォーナイン

3628常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:50:53.833836 ID:9sJ1xdfa
素朴な疑問なんだけど替えが効かない頭脳をもつトニーは前線で命はらずに後方でアイアンマンスーツの改良、量産に専念した方がいいのでは

3629常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:51:03.321255 ID:fP13dHFr
>>3623
元々不当な扱いをされた(と当人たちは思っている)集団が劇団ミステリオだから
めぼしいのがいなくなったアベンジャーズの代わりのヒーローになってちやほやされたい
以上の目的はないと思う

3630常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:51:10.062081 ID:7kxTikTV
トップバリュの9%ストロング飲んで激怒してたVtuverは笑った

3631常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:51:12.678732 ID:BWxohxl1
ピーター、あの私をモデルにしたと思われるクソ映画のことは忘れるんだ。何がメタルマンだ!

3632常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:51:14.156871 ID:cYLWnxU/
>>3626
サントリーのこだわり酒場よりもサッポロの濃い目のレモンサワーの方が好き

3633常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:51:49.003004 ID:aKGkSN0c
もしも無惨が奈落並みに逃げ回ったら

3634常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:51:54.130120 ID:HEUhaCJ7
>>3611
あの人、弱かった時期あるんけ?

3635常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:52:18.291123 ID:If611SVn
>>3634
今がタイトルなしやから最弱やぞ

3636常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:52:34.731624 ID:MqZmqG2j
>>3634
今タイトルなしでは?
全盛期は7冠だぞ?

3637常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:53:15.513610 ID:BWxohxl1
マーベル系二次創作だと、エージェントやる夫の日常茶飯事が好きだな……
何らかの事情でヒーローもヴィランも神々も全て消え去ったマーベル世界。
しかし、それでも日刊世界の危機が週刊世界の危機になった程度……その世界をガンギマリマーベルヲタ転生者やる夫が走る!ってやつ。

3638常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:53:16.093776 ID:fP13dHFr
>>3628
元々自分が作った兵器を勝手に使われて被害が出たのを悔いて
贖罪のためにヒーローになったのが最初なので自分自身でやることに拘ってる
あとアイアンマンになってからもちょくちょくスーツ盗まれたりしてるので
よほど信用できる相手でもないとあんま他人にスーツ使わせたくない

3639常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:53:25.032906 ID:EnvhLycM
>>3633
第二部があった

3640常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:53:43.746708 ID:kzQcgI2n
こだわり酒場のレモンサワー好き
原液を買って自宅で炭酸水で割るのがイイんだよ

3641常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:53:46.904199 ID:NmAz4zRf
トップバリューのウィスキーはどこ見ても酷評されてたな

3642常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:53:57.426756 ID:9ZHRlUdo
でもイヴはヤマタイ幻想記には出てないキャラだからどうも感情移入が(過激派

3643常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:53:58.483125 ID:kkugp3wp
>>3515
自然コントロールマシーン(ウルトラマンガイア)が浮かんだけどあれ炎山と深緑だった
なんか攻撃機として開発したけど色々あって輸送機になったんだって(wiki調べ)

3644常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:54:09.180789 ID:KHLG/SWf
>>3633
海外に逃げたら波紋使いが疾走してくるぞ

3645常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:54:34.622739 ID:If611SVn
>>3641
トップバリューは安心して全部不味いゾ

3646常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:55:10.419091 ID:BWxohxl1
>>3641
割材の味すら侵食するんで、あれを買うなら大五郎かガブガブくん買ったほうがいいよ。

3647常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:55:11.024091 ID:MqZmqG2j
俺に鬼滅の続き描かせてくれ
俺のほうがもっと売れるもの書けるぞ
って集英社に詰めるアホおるんやろうなぁ

3648常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:55:31.818346 ID:AIIGctd+
>>3637
あのやる夫はDCのくそ蝙蝠じみてたのがな まぁ、それぐらいしないとアメコミ世界という公式多重クロス世界で生き残れませんわ

3649常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:55:32.454995 ID:fP13dHFr
トップバリュはぎりぎり人間が食えるまずさを追求していると聞く

3650常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:55:45.650507 ID:TyfPXa0n
エージェントやる夫はJOKER公開前ににJOKERを再現するという無駄に凄いことをやってるのが笑える。いや、ナチュラルに怖いけどねやってる内容は。

3651常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:56:02.939324 ID:pA6eOmtt
トップバリューのビールは飲んだことあるが
そもそも酒はどれ飲んでも味がわからない

3652常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:56:15.609465 ID:MqZmqG2j
>>3649
貧しさに対する罰
宇宙人が見よう見まねで作った

3653常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:56:20.080481 ID:+LJtgjQ/
後進に譲っても後進がやらかしたり後進の実力不足で結局先代が現役復帰→尻拭いってパターン多い気がする>アメコミ

3654常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:56:34.164217 ID:+ZRAC787
羽生さん今無職だから過去最弱に近いよ
あと1回勝てば通算100期なんだっけ?

3655常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:56:40.486616 ID:HEUhaCJ7
>>3649
トップバリュだったかな、おっ安くチョコパイあるじゃんって買ったらまずかった。
まずいチョコパイって存在するんだなって。

3656常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:57:12.948780 ID:hDKsuhlt
酒飲まんから知らんが確かストゼロが定番ネタになってすぐくらいの時に
他のメーカーが出した99.99って奴が水みたいに飲めるって一瞬だけ
好評だったのはネットで見た

3657常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:57:13.623747 ID:cYLWnxU/
バーリアルは今国内製造だから値段相応にはなったよ
第3のビールならアサヒザリッチが一番だけど

3658常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:57:40.600951 ID:BWxohxl1
>>3648
バッツとジョーカーを足して2で割らない精神性の糞野郎だったからなw

3659常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:57:45.883122 ID:gI8JQMNC
>>3648
クソ蝙蝠と自称スパイダーマンとかのメタキャラの合の子みたいな存在だったよね
もっと言うならクソ蝙蝠(ただし金はない)

3660常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:57:51.415326 ID:YyzQAy3V
古代キリスト教においては暴食の罪を恐れすぎて飯を不味くして食う一派もあったらしい

3661常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:57:58.382215 ID:y7DzKov/
>>3649
近所のドラッグストアでお菓子が扱ってて、なんとなく手にとって買って
食べることで苦行を味わった
ゴミ箱に捨てるほどではないが、なんでこれ買ったんだと1時間前の自分を問い詰めたくなる味

3662常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:58:00.621752 ID:MqZmqG2j
っしゃあ!メンテ開けた!ガチャ回せるぞ!!

3663常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:58:01.579187 ID:7DgkKqfI
トップバリューは色で分かれてて、黄色がコスト優先なのだ
ただし、富良野ビールは美味いらしい

3664常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:58:09.840753 ID:SOQLrwwa
マイヤーズラム終売なんだよな…
ttps://koyo-inc.com/2020/09/11/kirin-myerssrum-orijinaldark/

3665常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:58:25.510880 ID:PY+tMugB
>>3634
常にTOP10には入ってるが
やっぱ無冠になってからは最強ではなかった感じあるが
8月以降はちょっと鬼気迫る強さだと思う
今日は広瀬八段あいてにほぼ完ぺきな受け回しで圧倒したぞ

3666常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:59:08.553354 ID:pA6eOmtt
バリューのジェネリックカロリーメイトはまあ食えるかな?
流石にクッキーのたぐいはまずくならん
だからといってうまいわけではないが

3667常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:59:18.436425 ID:9V6luNCj
その100円でトップバリュ買うよりブラックサンダーかうまい棒買う方が得だぞ(真顔)

3668常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:59:21.353039 ID:9sJ1xdfa
>>3648
でも偏在警官には勝てないから…

3669常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:59:25.293835 ID:hHwMb0rq
ここ数ヵ月は缶チューハイ・チリワイン・ブラックニッカクリアの安酒三銃士のローテーションばっかりや!
ツマミはなとりのチータラと徳用ミックスナッツとドライレーズン!

3670常態の名無しさん:2020/10/29(木) 19:59:49.224400 ID:LvSUQzut
>>3649
トップバリュー(高価値)じゃなくて、トップバリュだもの。

3671常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:00:10.348352 ID:BWxohxl1
>>3668
なんであんなにロリに好かれてたんだろうな?

3672常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:00:15.760628 ID:hDKsuhlt
>>3661
昔フリトレーのスコーンがペプシコーラ味っていうネタ物出してたのに釣られて買ったら
クッソ不味いけど捨てるほどでもなくて困ったの思い出した

3673常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:00:20.171160 ID:WKBUFAw2
微妙な味の違いが判る繊細な舌を持つ人には憧れるが、
よほどアレなものじゃなきゃ美味しく飲み食いできる今の馬鹿舌なままの方が人生幸せかなあとも思う

3674常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:00:54.568281 ID:HFmZ2BdN
>>3645
ブランド内でランクがあって、値段が上がれば品質も良くなるとは聞いたけど
アイスクリームとかは安いのでも美味しいとか
アメリカ人が「あいつらの主食はアイスクリームだから」って言う、オーストラリアのとか

3675常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:01:07.016226 ID:mdAerdsg
>>3650
勝利とは虚しいものですねからのミーム存在化は震えたわ

3676常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:01:36.681407 ID:HFmZ2BdN
>>3659
ヒロアカの作者がやりたかった主人公ってああいうのだったんだろうか?

3677常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:01:42.002582 ID:If611SVn
ジャンプ漫画最強議論に颯爽と現れた緑壱さん
黄金聖闘士ぐらいかな?

3678常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:02:12.897485 ID:hDKsuhlt
>>3673
そういう舌の持ち主は下手するとレストランで飯食ったら
下手人挙げちゃうトラブルに巻き込まれそうじゃない

3679常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:02:33.196917 ID:AIIGctd+
金と権力とコネと原作知識あっても、たいへんだわとなるのがヘイデス総帥
スパロボ世界は地獄ですわ

3680常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:03:05.626588 ID:YyzQAy3V
手りゅう弾の破片を全部切り落とせるくらいだろ、亀仙人よりちょっと強いだけでは

3681常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:03:18.729536 ID:pA6eOmtt
亀山の味覚とかちょいちょい事件に関わったりうるね

3682常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:03:23.172445 ID:cYLWnxU/
流石に黄金聖闘士よりは何枚か落ちるやろ

3683常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:03:46.814399 ID:zq9t8PKZ
今日から俺は!!犯罪者!!
犯罪者2人も出した映画は公開中止にしろや

事故を目撃したタクシードライバー「ガッシャーンという音がした。あの音は気づくレベルの音だと思う。止まらずにサーッと行きました。伊藤容疑者は3分後に戻ってきた。ん? みたいな感じで悪びれた様子もなく来て、そのあとにスマホをいじってて誰かに連絡してた様子がうかがえます」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201029-00201295-fnn-soci

3684常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:03:49.660064 ID:HEUhaCJ7
イヌとか臭いに凄い敏感だから臭いところとか大変やろなぁと思ったけどアレは嗅ぎわけができるだけであって視力でいうところの色の違いがはっきりとわかるみたいなもんらしい。
味覚が鋭敏なのも違いがわかるってだけで美味い不味いの差が普通の人より出るってわけでもないのかもしれない。


3685常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:03:51.003912 ID:3Dm6b4RV
>>3676
やりたかったってデクの初期案のこと?
まぁ確かにピーター・パーカーから蜘蛛能力なくして道具作成能力だけにした感じなんだよなぁ。

3686常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:03:55.021952 ID:EnvhLycM
>>3677
縁壱さん実際どこまで通用するかはちょっと見てみたいかも

3687常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:04:44.003736 ID:QRLBR2n0
>>3644
波紋使いの本場って、やっぱりイタリアとかになるんだろうかw

3688常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:04:51.376554 ID:3Dm6b4RV
>>3678
ドーピングコンソメスープだ!

3689常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:04:57.827172 ID:pA6eOmtt
瞬時に1500落としたってすごいけど
一斬で一つって内訳だったけ?
いやまあ、少なくても数百程度は切ってそうだど

3690常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:05:03.890620 ID:aKGkSN0c
>>3678
相棒でそんなのあったなw
凶器がイカで料理に使って証拠隠滅したやつw

3691常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:05:10.138389 ID:AIIGctd+
>>3676
最初は、無個性で装備とメタ張って倒すヒーローもの 売れないな

3692常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:05:22.804655 ID:U+X46lEi
>>3687
チベットじゃね?

3693常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:05:24.483489 ID:6+8zPqgq
>>3676
パンジャンドラムマンでヒロアカの二次創作するって?()

3694常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:05:57.275125 ID:EnvhLycM
能力なしのパターンが見たかった系ならドラマ版フラッシュの主人公だわ
クロスオーバー先のアローで先行して出てた時は鑑識官の手伝いじみたことしててこっちのキャラのままで見てみたかったなと

3695常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:05:59.262061 ID:fP13dHFr
>>3673
味の違いがわかるのと美味い不味いにこだわるのはまた別の話じゃけ

3696常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:06:02.257837 ID:QRLBR2n0
>>3692
あぁ、そうかチベットがあったなw

3697常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:06:14.551384 ID:HEUhaCJ7
>>3683
まぁスマホは弄るのは仕方ないのではなかろうか

3698常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:06:33.456903 ID:SOQLrwwa
>>3690
有名なのだと羊の脚だな

3699常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:06:35.216249 ID:iE/Lqkj3
>>3687
本家は確かチベットやぞ
スト様が全部ぶっ殺したとかだったか

3700常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:06:39.642416 ID:kkugp3wp
>>3688
クシャッがクシカツってなんだよって思ってたら結構クシカツだった

3701常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:06:48.791612 ID:If611SVn
チベットならスピリチュアルなものはなんでもあるんでしょ?

3702常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:06:59.156530 ID:Hnc30XhC
猪突猛進!猪突猛進!猪突猛進!
ttps://pbs.twimg.com/media/ElfTeRwUYAEnR8a.jpg

3703常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:07:19.926164 ID:HFmZ2BdN
>>3691
ヒーローじゃないけど「無能なナナ」がそういうのだっけ
1話しか読んでないけど、話続いてるのあれ?

3704常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:08:05.198148 ID:O/vxo5Jf
要するに緑壱さんのやった切り落としって義勇さんの凪みたいなもんだろうか?

3705常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:08:15.465590 ID:MqZmqG2j
ノリノリローンちゃんかわいい
しかしB以上クリアとか今回の知育難しいわ

3706常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:08:16.185842 ID:aKGkSN0c
>>3697
※スマホ弄ってたけど警察も救急車も周りの通行人が呼びました、こいつはなにもしてません

3707常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:08:42.310129 ID:SOQLrwwa
>>3702
違うって君の仕事は、人類滅亡だよ

3708常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:09:11.553361 ID:U+X46lEi
大正のころならリサリサとジョージがいちゃついてた頃か?
もうジョセフが生まれてたかな?

3709常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:09:12.908577 ID:If611SVn
>>3703
あれナナ側も胡散臭いけどどうなんかな?

3710常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:09:22.484457 ID:VVG4Sfnj
自動車免許ってのは危険物取扱免許なんですよ
試験、もっと高難度化した方が良いんじゃないですかね

3711常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:09:48.632514 ID:R+hC2Axx
無能力つーか雑魚ヒーローものならなんか
やらない夫がホームセンターで買ったみたいな装備で怪物と戦う奴
必殺技はマジキングの腕だけ出すみたいな
そんなんをなんか思い出したわ

3712常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:09:50.539672 ID:cYLWnxU/
>>3706
何のためにスマホ弄ってたのか

3713常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:10:06.700658 ID:R+hC2Axx
現在、当局はひき逃げを視野に捜査を進めているが、関係者によれば「バイク側にも過失があった。10対0ではない。伊藤容疑者は現場から離れたが、さほど時間を空けずに戻ってきている」という。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/80511b4de69c2d5cf3d4131160aa90b37c108e03

3714常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:10:10.501611 ID:MqZmqG2j
>>3712
ソシャゲのスタミナ消費とか……?

3715常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:10:32.643910 ID:HEUhaCJ7
>>3712
事務所・・・ですかね

3716常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:10:37.158496 ID:AIIGctd+
>>3703
続いてる 今本土に移ってやってる ナナさんがおいわたしや状態になってる
あとナナを洗脳した上司で黒幕出てるけど、吐き気を催す邪悪で鶴見

3717常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:11:22.845438 ID:aKGkSN0c
>>3713
ただ単に逃げ切れないと観念しただけだろ
ttps://i.imgur.com/rvESXU3.jpg

3718常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:11:32.572284 ID:DqOdNmea
鬼滅コミューンだと聖闘士星矢はカタログスペックはすごいけど実際の描写は弱いから無惨に勝てないって派閥がメインだった

3719常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:11:39.072180 ID:SOQLrwwa
ジョセフが1920年誕生だから大正9年か

3720常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:11:40.362519 ID:rnFJo7AD
>>3708
ジョセフは確か大正大震災近辺の生まれ。
つまり、ほぼその頃にジョージ二世も死んでる。

3721常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:11:41.062792 ID:7DgkKqfI
躊躇無く便乗して来やがった
ttp://pbs.twimg.com/media/Ele10TLVoAEkFxe.jpg

3722常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:11:45.941059 ID:BWxohxl1
青王がグィネヴィアに突っ込んだ男根装備したまま士郎に召喚された聖杯戦争。
まずは遠坂の凜ちゃんさんが青王にレイプされます。
その後、アーチャーと士郎もレイプされます。

3723常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:12:01.048760 ID:QRLBR2n0
>>3708
現実の年表を前提にすると、大正時代が1912〜1926年で、ジョセフが誕生したのが1920年
なお、浅草に凌雲閣があったことを考えると、鬼滅の刃世界は関東大震災前の可能性が濃厚だとか

3724常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:12:01.989307 ID:y7DzKov/
>>3669
なとりのカマンベール入りチータラは値段の割に美味い

3725常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:12:14.117923 ID:4ailTr3G
ジンを買ってトニックウォーターで割る!!
男の鍛錬はそれで充分よ!!

3726常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:12:17.956525 ID:7pIdkRXm
>>3710
まあどんな優良ドライバーでも事故起こしたら軽く錯乱して逃げたり意味のない行動したりってのは有り得る話だからな
こいつが優良ドライバーだったとは毛ほども思わんし愛知以西の地域の連中は常習的に酷い運転するから対策したほうがいいとは思うけど

3727常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:12:46.695033 ID:SOQLrwwa
>>3718
じゃあ両さんの前で無惨が檸檬を鬼にしたらどうなるの?

3728常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:13:08.374104 ID:HFmZ2BdN
>>3718
OSRバトルかな?

3729常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:13:46.349505 ID:MqZmqG2j
>>3726
2019年交通死亡事故件数ナンバーワンは愛知を抜いて千葉が一位でした〜

3730常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:13:48.097446 ID:BPH4KAKn
>>3718
そりゃ同等の奴とやり合ってんだから描写で弱いのは当たり前やろ・・
あの中に無惨様が混じったら戦闘の衝撃破だけで消滅する雑魚枠でしかないだろw

3731常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:13:56.021049 ID:BWxohxl1
煉獄さんが煉獄(軍艦)を召喚する聖杯戦争

3732常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:14:07.658619 ID:EnvhLycM
>>3727
両さんがガチシリアスとかマジで怖い

3733常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:14:18.603623 ID:y7DzKov/
>>3726
自動車免許に必要なのは

冷静な判断
踏み間違えても焦らず悩みたち直せる黄金の精神
パニックってもトチ狂わない漆黒の精神

やっぱりメンタルでは?

3734常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:14:27.708079 ID:U+X46lEi
>>3720
>>3723
まだジョージが生きてた頃か
ヨーロッパの波紋使いはリサリサとストレイツォくらいかな?

3735常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:14:29.150538 ID:Ohdei00h
縁壱さんがあんな謙遜してたのは他の漫画と比較していたからだった……?

3736常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:14:30.754180 ID:R+hC2Axx
>>3731
大丈夫?手榴弾で沈むぽんこつだよ??

3737常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:14:48.286122 ID:PY+tMugB
>>3677
1800を打ち落とせない程度だから一般的な青銅聖闘士よりちょっと強いくらいなんだよな…
いや、手数だけの話だけどな

3738常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:15:09.572825 ID:FKTBUpYJ
>>3718
べつに鬼滅を見た事ないし見る予定もないけど
鬼滅叩いてくれ〜って人、いくらなんでもミジメすぎへん?

3739常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:15:14.315828 ID:QRLBR2n0
>>3729
勝浦や銚子まで車で運転したこと有るけど、あの辺の道路事情ならなんとなく納得ができるw

3740常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:15:31.760510 ID:BWxohxl1
伊之助意識してんのかも知んねーけど、人の趣味とか政治傾向とか茶化すのが大好きな非ヲタ友人が
煉獄さんや長男の名前をオレがいらつくように間違えてくる。殴ってもいいかな、ってちょっと思ってる。

3741常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:15:40.816774 ID:4ailTr3G
戦闘描写だと徳川対平等院の闘いは派手で良いよね

3742常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:15:51.700280 ID:pA6eOmtt
>>3727
両津の血を飲んだら何故か回復
無残も巻き添えで消滅
珠代が両津の血をベースに薬を開発するかわマージンをもらおうとして婆さんに叩かれる

3743常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:16:03.019014 ID:fSRYXuTD
>>3731
で煉獄(進道塾)使うんだな

3744常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:16:06.946334 ID:hHwMb0rq
>>3728
鬼滅キャラは泥臭い戦闘シーンが多いからOSRポイント制バトルだと苦戦しそう

3745常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:16:16.477691 ID:WKBUFAw2
こんだけ話題になってるし、ちょっとプリキュア見るついでに無限列車編も見てみるかーと思ってスケジュール確認したら
最短15分間隔で上映してて大草原。ほんと映画館にとっちゃ神のような存在なんすね

3746常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:16:18.764133 ID:+LJtgjQ/
>>3736
あの手榴弾が頭おかしいのか煉獄が欠陥兵器だったのか

3747常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:16:40.373728 ID:YyzQAy3V
>>3740
友人だと思ってるのはあなただけの可能性が

3748常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:16:52.340936 ID:HFmZ2BdN
>>3740
そいつの友人止めるのが先じゃないかな
知り合い程度なら無視すればいいし、しつこいなら距離をとればいい

3749常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:16:55.338562 ID:7pIdkRXm
黄金聖闘士って聖闘士になって1年も経ってない最下層の青銅聖闘士相手に苦戦する程度じゃん(悪意を持った見解)

3750常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:16:58.618503 ID:cYLWnxU/
スピード違反は北海道が多いと聞いた
本土と比べて道路が長くて信号もないから飛ばしやすいとかで

3751常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:17:09.279022 ID:MqZmqG2j
>>3747
え!?俺たち友達だろ!?

3752常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:17:22.549224 ID:pA6eOmtt
>>3746
左之助のセリフ見るに手榴弾がおかしいんだと思う
一応左之助も爆弾の爆発とか見たことはあるだろうし

3753常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:17:46.549202 ID:PY+tMugB
聖闘士たち、とくに黄金連中は実はやばいくらいに強いんだよね
ただし火力にのみ特化しているから最強と言えるかどうかはわからない
極端な話パンチの届く距離で悟空と戦えば聖闘士が勝つだろうが
悟空が上空からかめはめ波したら負けると思われるので悟空のほうが圧倒的に強いともいえる
実際に光速のパンチなど打とうものなら物理的にどうなるかは想像もできないが
光速でうんこしたら地球がやばいと同じような感じだろうか

3754常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:18:02.950403 ID:SS+ZcuEw
>>3738
このスレは反応する人多いから
>>3718
>>3683
みたいなのが現れるんでしょう

3755常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:18:09.926501 ID:4ailTr3G
友情は見返りをーーー

3756常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:18:11.678496 ID:EhDOgyYP
>>3747
俺は嫌われていない

3757常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:18:23.688902 ID:R+hC2Axx
>>3751
そうだな!だから金貸して!10万!

3758常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:18:24.316695 ID:SOQLrwwa
>>3738
バックに幸福の科学がついてるし…

3759常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:18:25.861011 ID:3kEZR4xK
>>3721
地味に声優ネタと逃げられるのもひどい

3760常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:18:54.676835 ID:+ZRAC787
>>3750
100k出してないと煽られると聞く試される大地

3761常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:19:12.458022 ID:QRLBR2n0
>>3745
最近スパロボに復帰した河野さち子氏は既に息子と一緒に2回見てる模様
ttps://twitter.com/a_oi_2_ta_ba/status/1320869668396019712

3762常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:19:13.578758 ID:If611SVn
>>3751
せやで
だからこの壺と羽毛布団を

3763常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:19:22.374289 ID:9V6luNCj
アテナの血をぶっかければゴッドクロスに
ならアテナの愛液を(車田吹っ飛び

3764常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:19:46.037008 ID:BWxohxl1
>>3736>>3746
士郎、いいかい?当時、甲鉄艦を製造できる国は、英米独仏露の5カ国だけだったんだ。
当然輸出もかなり制限され、アメリカが持て余した甲鉄を購入できた日本はかなり幸運だったんだ。
中華マフィアに過ぎない縁が用意できるものなんて、そりゃあ偽物パチモノ粗悪品でしかなかったろうさ。

3765常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:19:51.169701 ID:aKGkSN0c
>>3752
あの手のひらサイズの三発で沈むのはやべーってw

3766常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:19:56.430700 ID:VVG4Sfnj
>>3740
趣味を茶化すような輩と付き合いを持つのはやめとけ

3767常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:20:06.916768 ID:HEUhaCJ7
>>3749
アルデバランさん・・・(負けてはおらんが)

3768常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:20:21.086479 ID:cYLWnxU/
>>3759
ミドキャス役の人鬼滅出てたっけ?

3769常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:20:25.635873 ID:OyIabDbe
今日はオシャレとえっちについて話をしようか
ttps://i.imgur.com/KHVAUZ3.jpg
ttps://i.imgur.com/b9VgCka.jpg
ttps://i.imgur.com/Rf3rMZa.jpg
ttps://i.imgur.com/tGwsjN1.jpg

3770常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:20:27.763406 ID:fSRYXuTD
>>3746
リベットがクッソ脆かったとかそんな感じじゃね(適当)

3771常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:20:45.459312 ID:PY+tMugB
>>3761
おお?
スパロボに帰ってきてくれたのか
ただまあ、スマホのほうだろうな…
エーアイスパロボ復活戦かなあ

3772常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:20:51.731040 ID:pA6eOmtt
>>3768
ぐぐったら主人公の子供時代の声担当らしい

3773常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:20:55.994429 ID:BWxohxl1
>>3747-3748
ま、そうだな。日本の医療制度を批判してたら、イエロージャップランドとか発言するゴミクズだからな。

3774常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:21:17.540193 ID:WKBUFAw2
>>3736
あれに全財産の5分の3も使っちゃったCCOは泣いていいと思う

3775常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:21:18.175985 ID:EnvhLycM
>>3740
手を出す前にせめて「それ苛つくからやめてくんない?」くらい先に言ってあげた方が良いと思う
逆ギレしたら?もう付き合わないで良いんじゃない?

3776常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:21:49.697563 ID:NmAz4zRf
どんなに粗悪品だったとしてもあのサイズの船を水平線より上で爆発した3個の炸裂弾で沈めるのはおかしいって!

3777常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:22:06.404591 ID:sPSrRHcL
しかしながらボーボボは鬼滅の刃の展開パクったけど面白いよ

3778常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:22:08.292499 ID:pA6eOmtt
>>3765
だからネットでよく言われるでしょ
志々雄(もしくは政府)はあの絵かきを仲間にすべきだったと

3779常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:22:33.441927 ID:cYLWnxU/
3発で装甲貫通して機関部とスクリュー大破してるからな

3780常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:22:34.099960 ID:+LJtgjQ/
十二宮のシステムって攻める方にはかなり悪質なシステムだよな
青銅が攻略しちゃって格下がった感あるけど並の兵力じゃ突破不可能だし

3781常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:22:34.703294 ID:BWxohxl1
>>3766>>3775
ま、それが一番だな。何回言っても、その手の我が国を毀損したり、
人の趣味を毀損したりする発言やめないし。

3782常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:22:43.523816 ID:aKGkSN0c
>>3774
そして残りの5分の2は鉢金に使ったんですね分かります
ttps://i.imgur.com/KyfiIQR.jpg
ttps://i.imgur.com/lCrXS3Y.jpg

3783常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:22:51.126981 ID:O/vxo5Jf
俺も友人がよくルイズのフルネームとか間違えるよ

3784常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:23:20.412346 ID:MqZmqG2j
ルイズフランソワ……ダメだもう出ねえ

3785常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:23:33.345368 ID:pA6eOmtt
でも、おかげでトレンドに乗れたんたぜ
……アロエの祝ってネタでやってるのかな?
ttps://i.imgur.com/lvqdxsG.jpg

3786常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:23:56.070100 ID:QRLBR2n0
>>3771
あと、森住も最近になってゲーム制作の現場に復帰したみたいでちょっと気になるw
ttps://twitter.com/MD_so1/status/1321633032961290240

「高機動戦闘」という言葉を使うようなゲームってそれなりに限られてるだろwww

3787常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:24:08.110786 ID:PY+tMugB
>>3782
鉢金が無事でも首とか頭への衝撃すさまじそうに見えるよなあ

3788常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:24:16.225032 ID:iE/Lqkj3
>>3776
浸水してたしたぶんあの爆発からファイナルデスティネーション張りの暗黒ピタゴラスイッチが

3789常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:24:19.978741 ID:3W8g8N5w
外伝によると煉獄はマジで明治政府を単騎でどうこうできちゃうレベルの船だった
東京を丸ごと杯にして明治政府の軍艦も沈めまくる予定だった月岡が煉獄を沈めるようの爆弾を作りにかかって・・・ということになってる
あれはそもそも鋼鉄の軍艦を沈める手榴弾のつもりで作ってたってわけだ

3790常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:24:41.917202 ID:G5N4Pkca
>>3752
爆発の描写、おかしいくらい派手だったしな


3791常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:24:59.307373 ID:PY+tMugB
>>3786
モノリスやめて今何してるんだっけ

3792常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:25:26.217662 ID:FKTBUpYJ
あ―うん、わかる、分かるけどそこ間奏
ttps://i.imgur.com/buFKWiF.jpg

3793常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:25:36.892826 ID:HEUhaCJ7
なんだぁお前、三国志好きで関羽好きなのに神号もいえないのかぁ?(ニヤニヤ

3794常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:25:41.930698 ID:YyzQAy3V
煉獄を潰した手投げ弾を昭和陸軍の標準装備にしたい

3795常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:25:45.872686 ID:+ZRAC787
>>3777
鬼滅がパクったんだぞ
ワニは人の心がわからないから耐えれた

3796常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:25:59.208239 ID:cYLWnxU/
>>3780
そもそもガチならLCでやってたみたいに十二宮の前に魚座が毒薔薇で結界作るからな

3797常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:26:10.241257 ID:L5cV2oci
>>3782
牙突は宇水の盾ぶち抜いたり鉄の扉破壊してるのにどんだけ頑丈な鉢金やねん

3798常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:26:12.624504 ID:U+X46lEi
>>3776
思ったけど当時は魚雷とかなさそうだし水線下防御とかなくて注水でバランスを取るとか出来なくて
穴が開いたら割とあっさり沈むものなのかもしれない

3799常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:26:33.374110 ID:fSRYXuTD
その実手榴弾に見えたHEAT弾だったりするのかもしれない


3800常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:26:36.405396 ID:hHwMb0rq
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールちゃん!

ル・ブラン・ドが思い出せない時もありますあります

3801常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:26:37.803364 ID:7pIdkRXm
>>3789
一瞬納得しそうになったけど、そんな高性能小型爆弾を個人がハイそうですかと作れてたまるかw

3802常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:27:14.600902 ID:UesKYipr
なお自分から敵陣に踏み込んでいく城戸アテナ

3803常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:27:15.203768 ID:SHeMcoOo
>>3785
オシリス……つまりボーボボ!

3804常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:27:23.428984 ID:BPH4KAKn
>>3797
まぁ、足の怪我で一応破壊力半減してるからね・・・(扉はぶち抜いてるけどw)

3805常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:27:24.391829 ID:QRLBR2n0
>>3791
ソシャゲスパロボのシナリオを2本担当して、現在も何らかのゲーム制作を行っている模様。
なお、現在はトライクレッシェンドに所属している。

3806常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:27:38.798102 ID:Aw+dGkuz
>>3801
個人携帯であの威力なら歴史が微妙に変わりそう

3807常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:27:43.343848 ID:9sJ1xdfa
なんだぁ?お前あだち充作品の主人公も見分けられないのかよ?

3808常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:27:45.455393 ID:3kEZR4xK
>>3768
子供時代の炭治郎

3809常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:28:05.825346 ID:O/vxo5Jf
月岡を勧誘して空からあの爆弾撒いてたら多分東京くらいなら壊滅してたよね
あの頃対空砲なんざなかったよね?

3810常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:28:06.740012 ID:3W8g8N5w
>>3801
おいおい・・・赤報隊だぜ?

3811常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:28:33.799606 ID:NmAz4zRf
>>3793
せんせー!多い上に最後のほうちょっと長すぎます!
忠恵公→崇寧真君→義勇武安王→協天護国忠義関聖大帝→三界伏魔大帝神威遠震天尊関聖帝君
→忠義神武関聖大帝→忠義神武霊佑仁勇威顕開聖大帝

3812常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:28:43.329343 ID:R+hC2Axx
>>3807
作者しか出来そうにないんだよなあ…

3813常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:28:43.933099 ID:hHwMb0rq
>>3801
赤報隊で培った鉄砲火器の知識の賜物よ

3814常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:28:44.518847 ID:pA6eOmtt
やっぱ爆発の半径おかしくねえ?
ttps://i.imgur.com/omMxI49.jpg

3815常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:28:47.704748 ID:WKBUFAw2
>>3792
「足短いなー」とか思ってたら不意に目に飛び込んできたうろ覚えの歌詞で草生えた

3816常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:29:01.367186 ID:QRLBR2n0
早く、CS機で鬼滅の刃のゲームをプレイしたいなw
クスリでキメて呼吸で殴るゲームでもいいからさwww

3817常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:29:01.000445 ID:no8+rZYQ
息子のために予約しなきゃ……
ttps://www.alicesoft.com/information/2020/entry002626.html

3818常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:29:12.268536 ID:YGJFyo51
後のBTOOMである

3819常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:29:13.011006 ID:aKGkSN0c
>>3809
牙突3式で斎藤が空をかっ飛んでくるぞ

3820常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:29:14.533338 ID:TrnSAAfD
>>3812
作者も出来なかったって聞いたゾ

3821常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:29:20.518794 ID:HEUhaCJ7
>>3810
るろ剣で赤報隊のこと知って、いやぁひどい話があるもんだと当時は思ったわ

3822常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:30:04.451036 ID:KHLG/SWf
>>3792
何でカメラアイ赤くなってんですかねぇ?

3823常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:30:06.135941 ID:PY+tMugB
>>3812
あだち充「いや、俺もわかんねえ…」

3824常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:30:25.880728 ID:7pIdkRXm
>>3821
なお更に詳しく知ると赤報隊にも幻滅するまでがセットだ

3825常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:30:38.206642 ID:WKBUFAw2
>>3814
うっかり者には絶対に持たせられない代物ですねクォレハ・・・

3826常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:30:39.219601 ID:FKTBUpYJ
ていうかそもそも現代の爆薬でも作れんのか?
HNIWとかならあれくらいの威力は出るんだろうか?

3827常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:30:52.049382 ID:HFmZ2BdN
>>3812
作者もわからなかったんだなあw

まあ作中で区別付くならいいんじゃないの
あんまりクロスオーバーとかしないひとだし

MIXってタッチの続編だっけ?旧作のキャラって出たん?

3828常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:30:57.103108 ID:PY+tMugB
>>3822
EXAMシステム搭載機だからだよ
これ、じつはBD3号機なんじゃね?

3829常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:31:01.803202 ID:Aw+dGkuz
漫画家は意外に自キャラに愛着はないからね
おそらく締め切りに追われてるのが大きいんだろうけど

3830常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:31:13.866969 ID:cYLWnxU/
>>3814
破壊力考えると中身火薬とかニトロじゃ無理らしいな

3831常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:31:26.130509 ID:NmAz4zRf
>>3820
あだち充主人公を見分けろというクイズがあったが作者曰く
「わかるわけねぇだろあんなん」
だそうな

3832常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:31:27.637284 ID:PY+tMugB
>>3827
西村は出てる

3833常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:31:29.611751 ID:EnvhLycM
>>3817
怒らないでくださいね?今の今までアリスソフトはランス完結させて完全に会社畳んじゃったと思ってました…

3834常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:31:38.067687 ID:AIIGctd+
というかるろ剣世界は、作者のほかの世界とつながってるからそこらへんの超技術どっかでゲットしたんじゃないの

3835常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:31:40.750924 ID:BWxohxl1
赤報隊みたいな勝ち馬乗りのエセ官軍がはびこったから、赤報隊は厳しい処断されたのだ、と
今の知識で見ればスパッとわかるので、登場時の左之助はより滑稽でアホで惨めな存在に見えてしまう不具合。

3836常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:31:46.293985 ID:+LJtgjQ/
>>3802
黄金「十二宮で大人しくしてて!!」(切実)

3837常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:31:49.185304 ID:HFmZ2BdN
>>3830
つまり核、ニュークリア、ヌカ!

3838常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:31:55.770070 ID:aKGkSN0c
>>3814
ウキウキで買ってドヤ顔してたのに・・・
ttps://i.imgur.com/Umz1DI3.jpg
ttps://i.imgur.com/V4AtbUQ.jpg
ttps://i.imgur.com/MBV1MTR.png

3839常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:32:08.362183 ID:HFmZ2BdN
>>3832
ありがとう

3840常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:32:47.452942 ID:pA6eOmtt
反物質100g手に入れたから分割して爆弾に詰めました
多分街というか市レベルの被害になる

3841常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:33:00.156483 ID:no8+rZYQ
>>3567
主人公の子が一番可愛いけど
いろいろな展開が遅いなって鬼滅とか安楽をみる

3842常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:33:38.870922 ID:EnvhLycM
>>3835
赤報隊も実は複数いて左之助がいたところはまだマシだった可能性が微レ存…

3843常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:33:53.471321 ID:R+hC2Axx
魚雷一発でしずんだ空母とか現実にいるしな…

3844常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:34:13.310857 ID:MqZmqG2j
信濃の悪口イワナ書かなかった?

3845常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:34:45.249901 ID:8uuqgdmA
>>3784
だめだなぁ、ルイズ・フランソワーズ・ヴァリグナー!ほら簡単だ

3846常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:34:48.098157 ID:Aw+dGkuz
アンデラは漫画持ち込み時に編集に言われたことが
いまだにボディブローのように効いてるんだろうな

3847常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:35:43.052444 ID:OyIabDbe
でもよう、俺アセチレン・ランプを見てどの手塚作品に出てた奴か見分ける自信ねえよ

3848常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:35:44.337987 ID:TrnSAAfD
昔は作者からの寵愛を受けたキャラって言われると読者から嫌われてそうって印象だったけど
今は読者から死ねなさそうとか殺してやれよって思われてる印象になる

3849常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:35:59.717827 ID:Ohdei00h
西村じゃん、と思ったら本当に西村だったのは草生えた

3850常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:36:50.335366 ID:no8+rZYQ
>>3833
怒らないから一緒に買おうよ
大悪司は好きだけど大番長系への流れは期待と違ったから
今回楽しみにしてるんだ

3851常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:36:54.245297 ID:UesKYipr
>>3848
ライナーしか出てこん

3852常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:37:04.631385 ID:7pIdkRXm
>>3842
一応三番隊まであったらしい
ただし左之助が劇中で語ってた相楽総三がいた一番隊からして薩摩藩の命令をガン無視して暴れ回ってたんで言い訳不可

3853常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:37:09.660474 ID:ZJRXV/9v
作者の愛用サンドバッグことライナーくん

3854常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:37:27.337230 ID:Y5IbG4BD
>>3848
ライナーのことか
あいつどうなるの、マジで

3855常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:37:34.158919 ID:EnvhLycM
>>3848
ま、まぁ最近の人気作品じゃ後者の意見にもなるよなと(進撃、鬼滅、呪術など)

3856常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:37:44.215514 ID:GCCWNGkB
赤報隊(vault-tec)

3857常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:38:05.197554 ID:BPH4KAKn
>>3843
ずんだ空母と空目してあの東北のずんだキチ、空母まで作ってたんか・・って思ってしまったw

3858常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:38:11.433178 ID:c8tzgt2X
>>3830
あったよ!カリホルニウム!!

3859常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:38:45.071584 ID:cYLWnxU/
やっぱ3発でこの損害はおかしい
ttps://i.imgur.com/mbrR6nr.jpg


3860常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:38:57.468587 ID:+ZRAC787
>>3840
反物質=危険物ってわけではないのだよ
対消滅させないとエネルギーに還元されないから煉獄の反物質を生成する必要がある
そしてそこまでやって100gじゃ広島核の3000倍程度の威力にしかならない

3861常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:39:10.484826 ID:R+hC2Axx
脚本家でなんかいなかった?
「死ぬより生きてる方がこのキャラには辛いだろうから死なせません」みたいな畜生

3862常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:39:56.589993 ID:SOQLrwwa
>>3861
小林靖子

3863常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:39:57.240797 ID:EnvhLycM
>>3850
エロゲーはぬきたし以来最近全くやってねぇなぁ…ちょっと調べてみるわ。というか熱血系エロゲーはもう無いのかなと。
>>3852
ということは左之助をそれ関係で煽ってブチ切れさせることが出来そうかなと

3864常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:40:12.842450 ID:HFmZ2BdN
ttps://twitter.com/taimanin_rpg/status/1321777411965423617

鹿くんも完全にそっちに逝っちゃってない?

3865常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:40:20.655944 ID:HZ7LdiMX
畜生と外道衆の事を小林靖子って言うのやめなよ男子

3866常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:40:26.035477 ID:E0pvOczA
>>3861
似たようなことをカテジナさんに富野監督が言ってた記憶

3867常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:40:41.653233 ID:EnvhLycM
>>3861>>3862
仁さんまじ殺してやれよとなりましたね…

3868常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:40:42.798655 ID:XaWK9smX
>>3732
両さんがガチシリアスにブチギレたのって、檸檬のハムスター殺された件以外あったっけ。
刑事時代の上司殉職も感動ものではあったけど、そこまでブチギレでは無かったな

3869常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:40:47.717511 ID:TrnSAAfD
>>3861
靖子にゃんの悪口はもっと言え

3870常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:41:04.542539 ID:pA6eOmtt
新元素煉獄
いま煉獄って言ったら鬼滅なんだろうなあ

3871常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:41:11.541696 ID:OY+9dfMx
>>3861
ヤクザかな?

3872常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:41:29.772814 ID:aKGkSN0c
クララの馬鹿!ワニ!靖子!虚淵!

3873常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:41:37.559585 ID:2qzNPB1N
>>3865
鬼か人か

3874常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:42:05.961676 ID:Y5IbG4BD
>>3860
3000倍の出力があれば普通に市の一個ぐらい消し飛ばね?

3875常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:42:12.121101 ID:If611SVn
ルイズは公爵令嬢
カタリナは公爵令嬢
そこに何の違いもありゃしねぇだろ!

3876常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:42:12.759853 ID:EnvhLycM
>>3868
ああいや、劇中で実際にryとかじゃなくてああいう人が憎むくらい怒ったらマジで怖そうだなって

3877常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:42:31.232761 ID:KHLG/SWf
>>3861
ttps://i.imgur.com/L3J8Inw.jpg
ttps://i.imgur.com/mIlCPyg.jpg
もうこれで大体分かる

3878常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:42:32.192457 ID:7pIdkRXm
>>3872
そういやバイオレンスに全振りのハイジが主役の映画やるんだってな

3879常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:42:47.625629 ID:fP13dHFr
集合絵だとよくわかんなかったが中々えぐい武器もってんなこいつ
ttps://pbs.twimg.com/media/ElflUE6VMAEluXc.jpg

3880常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:43:06.521153 ID:Y5IbG4BD
>>3864
回さなきゃ……(使命感)

3881常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:43:07.444117 ID:EwBzUldM
>>3859
これでCCOの全財産の3/5(推定約50億令和円以上)消し飛んでるからそりゃキレるわな

3882常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:43:38.718316 ID:pA6eOmtt
>>3879
エグいけど武器として使いやすそうには見えないし
工具としてもどうなんだろう?

まあ、ケレン味効いてればそんなのやぼなはなしか

3883常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:43:46.775529 ID:EnvhLycM
>>3875
カタリナそこまでの身分だったのか…あの子転生前の方がすげー好きだし隠れファンめっちゃおったやろうなとなってしんみりした

3884常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:43:49.406732 ID:Y5IbG4BD
>>3879
エグいっていうか巨大なバールじゃん

3885常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:44:25.022056 ID:Aw+dGkuz
今週号のかぐや様のような、恋愛の絡まない先輩後輩のやり取りが好きです
まさか白銀会長とミコちゃんや、石上会計とかぐや様で話が作れるとは思いませんでした

3886常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:44:42.132681 ID:7pIdkRXm
>>3882
少なくとも大鎌よりは遥かに使いやすいと思う

3887常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:44:43.133425 ID:tVAZFrtn
煉獄は雪代縁がホウジに掴ませた出来損ないの船だったから…(震え声)

3888常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:44:51.289100 ID:r3toqpbJ
ヤクザはむしろ殺してることが多くない?
トランザとかロブスターオルフェノクみたいな奴らもいるけど

3889常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:45:15.519241 ID:FKTBUpYJ
煉獄の初手が70もあるってのは
始めて聞いた時はヤベェと思ったな上杉

3890常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:46:34.995244 ID:8uuqgdmA
あったよ!サタンニウム!(火柱キック)

3891常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:46:44.933844 ID:+ZRAC787
藤原さんは誰と組めば話が作れるんですか…?

3892常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:46:46.055626 ID:bu5V6rtK
ヤクザヤクザ言われるがあれで
「誰に殺されたくないかな?」って役者本人に聞いてくれる優しいところがあるんだぞ

3893常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:46:48.057176 ID:EnvhLycM
>>3885
後者のコンビ、姉と弟感あってむっちゃ好き(前者も兄と妹っぽい感じで好きだが)

3894常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:46:48.714403 ID:7pIdkRXm
>>3888
一番殺されたくないキャラって誰?と聞いておいてそいつに殺させるとかなw

3895常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:47:07.281059 ID:TrnSAAfD
>>3888
ヤクザはちゃんと俳優にどんな死に方は嫌か聞くしな!

3896常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:47:14.835656 ID:EnvhLycM
>>3892
結果はどうなりましたか…?

3897常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:47:15.863152 ID:XaWK9smX
>>3843
しかし魚雷はバブルパルスを起こして衝撃波より効果的に対象を破壊できる海中爆発な訳で、しかも数百キロ単位の爆薬入り
やっぱりあの手投げ弾、なんかおかしい。

3898常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:47:37.976649 ID:MqZmqG2j
檸檬のハムスター調べないほうがよかったな……こんな話もあるんかこち亀

3899常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:47:47.498393 ID:7pIdkRXm
>>3891
誰とでも行けるだろ
ガチの恋愛に発展しないだけで

3900常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:47:57.898586 ID:XaWK9smX
>>3848
作品にもよるし、寵愛の方向性にもよる。

3901常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:48:17.306805 ID:bu5V6rtK
藤原書記のタイプは会長なんだよなあ

3902常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:48:21.825774 ID:9sJ1xdfa
>>3885
ミコちゃんに手遅れと言われる会長、まぁ…そうですね

3903常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:48:23.224368 ID:r3toqpbJ
トランザはちょいと調べるとヤクザじゃなくて役者さんの発案だったのか
やっぱり優しいわあのヤクザ

3904無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/29(木) 20:48:28.007589 ID:FjtIuGSk
My summer Beldum
フィンランドの片田舎でダンバルを組み立てる主人公

3905常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:48:53.588848 ID:FKTBUpYJ
範馬勇次郎みたいな保護されてるタイプの寵愛は割と嫌われる傾向があると思う

3906常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:49:03.896609 ID:pA6eOmtt
それは左鉤突きから始まった。

3907常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:49:49.751713 ID:XaWK9smX
>>3876
頭の悪い≒直情的で常識も合理性もないゴルゴ13がガチで殺しに来る訳か
確かに想像したくないな

3908常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:50:32.323610 ID:Aw+dGkuz
今週号だと藤原書記が石上君にミコちゃんをどう思うかとぶっ込んだときの
かぐや様の表情が大変宜しい

3909常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:50:35.248169 ID:3W8g8N5w
ttps://twitter.com/tomoyanandayo/status/1321476504392359942
めっちゃ爆笑してしまった

3910常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:50:38.722917 ID:U+X46lEi
>>3830
聞くところによると日露戦争における日本海海戦勝利の立役者である炸裂弾には
下瀬火薬なる日本独自の炸薬が使われていたという……

3911常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:50:45.818979 ID:Y5IbG4BD
>>3891
四宮とのセックスで失敗したら怖いから練習させてくれ!!!!

3912常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:51:12.019965 ID:PY+tMugB
>>3905
勇次郎よりは刃牙のほうがイラっと来るかなあ
オーガはもうあそこまで突き抜けてくれたらあのまま行ってほしいしなあ

3913常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:52:24.695626 ID:NmAz4zRf
>>3904
内心頼られたのは嬉しかったようです

ttps://i.imgur.com/FLGLS2C.jpg

3914常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:52:35.162376 ID:PY+tMugB
藤井二冠王将リーグでようやく1勝かあ
苦しんでる感あるが、相手が全員TOP棋士だしなあ
あと2つ勝てばリーグ残留できそうだから挑戦権はとれなくても勝ってほしいな

3915常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:54:15.299152 ID:PY+tMugB
>>3913
田舎者が調子に乗ってダービー出せって言ってきたから無理だ舐めんなって言い返したら
お前ら全部ぶち抜いてルールかえさせてやるよとか言われたんだが
それでもうれしいんだなwww

今週のオグリはかっこよかった
でもダービーに出てしまうとサクラチヨノオーが曇ってしまう…

3916常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:54:19.665964 ID:L5cV2oci
喧嘩稼業はいつ再開されるんや

3917常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:54:25.418404 ID:O/vxo5Jf
多分プリコネ運営はキャルが好きなんだろう、多分
愛情がかなり歪んでるだけで、うん

3918常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:54:27.778708 ID:Aw+dGkuz
>>3913
元ネタが競馬なのでクラシック登録しないとレースに出られないというのは当然よね

3919常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:54:29.817850 ID:7pIdkRXm
>>3912
刃牙も勇次郎も今やギャグキャラなんで特にイラッとは来ない
どっちかというと今やってる角界連中の現実見えてない感のほうが

3920常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:54:47.251913 ID:hDKsuhlt
>>3769
後半はそれイケメンに限るって奴じゃんって思った

3921常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:55:19.476619 ID:eHCgHkRL
金カムはあと5年以内には終わりそうだけど長いね

3922常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:55:36.245125 ID:EwBzUldM
作者の寵愛が原因で嫌われるキャラで思いつくのダイヤのAの轟だなぁ
ライナー、ヒソカ、李牧はネタにされがちで全面的に嫌われてるわけではないし

3923常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:56:09.943726 ID:9sJ1xdfa
ええ?四女をヒロインに?

3924無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/29(木) 20:56:27.438832 ID:FjtIuGSk
>>3918 アンカツ「そうだよ」(便乗

3925常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:56:32.270775 ID:c8tzgt2X
>>3882
ランド「ライアットジャレンチをディスりよるんか?」

3926常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:56:34.932450 ID:PY+tMugB
>>3922
リーボックは歴史好きからはほぼ嫌われてるような感じするけど
そんなことはない?

3927常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:56:37.876185 ID:UesKYipr
刃牙克巳が分投げられたけどどうせこの後逆転やろ

3928常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:56:50.339165 ID:hDKsuhlt
>>3800
フランボワーズと間違える

3929常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:57:00.380459 ID:r3toqpbJ
キャルちゃんは愛されてないとあんなに丁寧に公式からキャ虐されないだろ

3930常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:57:30.880352 ID:O/vxo5Jf
>>3923
あのグダグダ終盤の前にテイルズ関係で作者がああなるフラグ立ててたの草

3931常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:58:07.664466 ID:AIIGctd+
ファルコムのリィン君の愛のあるいじめひどい 創でもひどいいじめした

3932常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:58:20.763889 ID:+ZRAC787
クラシックって年齢重ねた馬だけ出れると思ってたけどオグリ見ると違うっぽいのね

3933常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:58:31.812968 ID:df2WcwP+
>>3884
妖しい角とかついているのでまさしく「バールのようなもの」という気が

3934常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:59:17.275609 ID:XQ4vBhAt
>>3931
閃はリィンに全ての因果が収束してるから食傷気味だった

3935常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:59:18.219358 ID:eHCgHkRL
>>3926
ツイッターの反応とかはキングダム全肯定の意見のほうがまだ多いのです

3936常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:59:40.327268 ID:H928dbbI
テイルズクレストリアは炎上してるらしいな
課金石消滅とかで

3937常態の名無しさん:2020/10/29(木) 20:59:47.186506 ID:MqZmqG2j
μ兵装ダイドーエッチ
もっと軽率に増えねえかなμ兵装

3938常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:00:11.056461 ID:eHCgHkRL
このまま巨人連敗のまま優勝決まるのかなwww

3939常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:00:13.934211 ID:U+X46lEi
ステップレースで勝利または本賞金のハードルクリアで資格が出来て
申し込みが多ければ抽選って感じだったと思う

3940常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:00:25.109366 ID:EwBzUldM
>>3926
本気で嫌われてるの李牧の取り巻きと無能にした作者で李牧本人は被害者っぽい見方されがち
光の読者には李牧は悲劇の英雄に映るみたいだから余計にそんな感じ

3941常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:00:30.557328 ID:Aw+dGkuz
キングダムはこれまでの反省を活かしてるのか
戦いが年単位で続かずに終わりましたね

3942常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:00:41.142662 ID:PY+tMugB
サクラチヨノオーはメジロアルダンと壮絶な戦いの中勝ったんだよ。勝利の代償として脚逝っちゃったからね。
オグリがでてたらとかスーパークリークが間に合ってれば勝てなかったとか言ってやるなwww

そもそもスーパークリークはあの時点ではまだまだ未完成でヤエノムテキにも負けてるからね
意外なことにスーパークリークって最初は田原がのってたんだよな。ずっと武豊がのってると思ってたわ

3943常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:01:27.140378 ID:OyIabDbe
>>3904
カンムリ雪原はフィンランドだった?

3944常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:01:45.833522 ID:7pIdkRXm
>>3931
創は概ね満足な出来だけどやっぱり閃のキャラ多すぎ&いる意味もあんまない問題がな

3945常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:01:53.751525 ID:U+X46lEi
>>3938
今年の巨人は圧倒的に強いって話だったのに終盤までもつれ込むとはなあ

3946常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:02:40.185399 ID:MqZmqG2j
ポケモン世界大会っていつも禁伝ダブルのイメージ
剣盾の禁伝は強いんけ?

3947常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:02:54.265709 ID:c8tzgt2X
高純度の砂糖を?産する「砂糖イネ」の開発に成功 −砂糖きび、砂糖大根(甜菜)に続く、「第3の製糖作物」を作成−
ttps://research-er.jp/articles/view/93459

(略)
>イネが受精に失敗すると米粒の代わりに高純度の砂糖水を生成することを発見しました
(略)
>この液体の成分分析を行ったところ、この液体には糖成分のうち、
>ショ糖が98%、果糖とブドウ糖が僅か1%ずつ含まれており、精製しなくても既に非常に高純度なショ糖液であることがわかりました
(略)
>イネは現在北海道から沖縄まで生産可能であることから、砂糖イネも同様であり、
>日本の場合はどこでも糖生産が可能であることを示唆しており、今後、世界的に糖生産の限界を超える新規作物として期待されます

すげえなイネ

3948常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:02:54.992786 ID:NmAz4zRf
>>3932
クラシック路線というのは三歳馬だけが出れるレースで英国の2000ギーニー、ダービーステークス、セントレジャーステークスの三レースを模倣したレースを指すのだ
日本だとそれぞれ皐月賞、東京優駿、菊花賞になりオグリの時代だと事前にクラシック登録してないと出れない

3949常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:03:04.190984 ID:Aw+dGkuz
>>3945
巨人は菅野が圧倒的だっただけでそこまで強くはなかったですね

3950常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:03:16.981527 ID:PY+tMugB
>>3945
いう手も貯金23もあるし圧倒的といえばそうだろ
最後がちょっと決めきれてないだけで

3951常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:03:28.626521 ID:cYLWnxU/
むしろ終盤で猛加速かけてるソフバンはマジでなんなの

3952常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:03:36.959676 ID:O/vxo5Jf
>>3945
リリーフが怪我で抜けすぎや
結果的にリリーフで取れてたもんが取れなくなった

3953常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:03:39.640321 ID:eHCgHkRL
>>3945
シーズン中はロッテともつれまくったソフトバンクのほうが先に優勝決めちゃったし、マジック点灯も巨人のほうが先だったのに

3954常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:04:18.871793 ID:hDKsuhlt
昔は野球チームが勝つとスーパーやデパートが安売りしてたけど今もやってるの?

3955常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:04:22.346446 ID:eHCgHkRL
>>3952
けが人がとくに出ていないヤクルトはどうしたらいいんだ?

3956常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:04:24.295222 ID:Ek0UEFYC
>>3947
令和になってからも稲作の価値が高まるとは

3957常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:04:31.362517 ID:Y5IbG4BD
>>3947
異世界で砂糖を量産する手段が一個増えたということだな

3958常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:04:34.783282 ID:HEUhaCJ7
ヒソカと旅団の決着は早くみたい。全員死ぬらしいが

3959常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:04:58.261157 ID:MqZmqG2j
>>3947
え?これすごくね?
苗の値段は?

3960常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:04:58.974342 ID:eHCgHkRL
>>3954
コロナ禍のご時世じゃパレードもビールかけもできんわ

3961常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:05:15.389038 ID:PY+tMugB
88年のダービーって24頭も出てたのな
今の18頭立てっていつごろからなんだろう

3962常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:05:32.108864 ID:O/vxo5Jf
>>3955
村上山田見てればいいんじゃないかな…

一番怖いのシーズンオフだけど…山田小川石山抜ける危機だし…

3963常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:05:50.367769 ID:c8tzgt2X
>>3956
サトウキビからバイオエタノール作れるんだから
コイツからも作れるんでね

となると燃料の選択肢増える?

3964常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:06:01.216001 ID:U+X46lEi
砂糖の消費ならまだ伸びそうだけど、コスパ的に農家の割に合うのかだなあ

3965常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:06:22.709542 ID:pA6eOmtt
>>3947
外国にもっていかれるに一票

3966常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:06:41.720509 ID:Y5IbG4BD
>>3958
キルアの妹かなんかも死んじゃうのか
あの若さで可哀想に

3967常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:06:49.597712 ID:MqZmqG2j
っとまだ研究段階か
しかしいいニュースだな

3968常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:06:55.204720 ID:154rjfxm
阪神は優勝アシストのために中日叩きしているのになあ

3969常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:07:16.335977 ID:PY+tMugB
>>3962
今年の山田はちょっといまいちだけどな
打率とHRがかなり下がってるのもあるが、盗塁の数が激減しすぎやろ…

3970常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:07:32.451797 ID:WKBUFAw2
>>3947
中の字、韓の字「よっしゃ盗み取ってうちのものって事にしたろ!」

3971常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:07:43.278965 ID:gdHA0No9
>>3965
稲作はガチで難しいぞ

3972常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:08:22.601678 ID:NmAz4zRf
>>3961
完全に18頭になったのは第59回のミホノブルボンが勝利した年かららしい

3973常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:09:06.132534 ID:cYLWnxU/
>>3969
塁に出ないと盗塁はできない
もっさんもそう言っている
ttps://i.imgur.com/NOYDhx7.jpg


3974常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:09:07.816438 ID:PY+tMugB
>>3972
92年か
おもったより最近だなと思ったが
28年前かwww

3975常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:09:08.403778 ID:RyRFU5D1
>>3947
守る法整備を整えてから発表してくれませんかねぇ

3976常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:09:38.028722 ID:AIIGctd+
未来知識など活用でやっぱ反則だな 今確かにあって活用できるけど発見されてないものをカンニングし放題

3977常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:09:56.267342 ID:cG4H0w7h
稲作には豊富な水資源と十分な日照時間とある程度の気温が必須だからな

3978常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:11:20.240225 ID:df2WcwP+
>>3964
タネ(コメ)を作る部分にそういう液体を貯め始めるとゆーだけだから、収穫も大変そうで

3979常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:11:23.939693 ID:Y5IbG4BD
>>3976
そりゃ反則よ
例えばの話、千空をどっかの文明にでも放り込めば
それだけでどえらいことが起こせる

3980常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:11:42.562739 ID:If611SVn
盗塁なら元Gの鈴木とかいうヤベーやつ
あそこまで自己顕示欲こじらせるとは……

3981常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:12:17.571177 ID:Aw+dGkuz
千空と大樹のコンビを放り込めば何とかなる感

3982常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:12:28.744824 ID:EwBzUldM
サトウキビが全然儲からないからなぁ
コメから砂糖イネに転作しても収入減りそうな

3983無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/29(木) 21:12:37.957015 ID:FjtIuGSk
カブラヤオーが勝った時のダービーとか物凄い頭数で今見るとすげぇなコレって思える

3984常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:12:38.677181 ID:HXHf7jT7
稲だけにイイネって

3985常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:13:19.023970 ID:If611SVn
地元の米農家はほとんど廃業するか蕎麦とかに変えてるとか聞いたな

3986常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:13:38.518770 ID:pA6eOmtt
>>3984
米ントもらおうなんて思ってイネえよな?

3987常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:14:06.427735 ID:iE/Lqkj3
>>3981
おっと千空はオプションパーツ豊富だぞ
いまの科学ブーストオプションがやべぇ

3988常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:14:24.118501 ID:U5ZKlTTZ
千空は積み重ねがない文明に放り込まれてもすぐ死にそう

3989常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:14:45.598100 ID:svK2l273
オグリは出られなかったけどオグリの影響でクラシック登録の追加登録制度が出来たんだよな
おかげでオペラオーみたいな追加登録からの制覇なんてのも起きた

3990常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:15:19.017171 ID:Y5IbG4BD
>>3988
そういうところに放り込むなら大樹か司も一緒に付けておこう

3991常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:15:31.176953 ID:ZJRXV/9v
白米はおかずがあれば欲しいのは確かなんだけど、なけりゃないでって感じの人多いよね、最近は
うちも最近はサラダとオカズだけ用意して飯はほとんど炊かなくなったなぁ

3992常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:16:12.600062 ID:U+X46lEi
>>3978
穂の部分だけだもんなあ
サトウキビ一本分に対してどれだけの稲穂が必要になるのか
機械で収穫できるのか
厳しそうな気がする

3993常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:16:55.148357 ID:pA6eOmtt
>>3988
一人だと序盤の状態だからね
友人が復活して行動半径とかが広がってからできることが増えた感じだし

3994常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:18:52.919946 ID:If611SVn
セ・リーグのHR王争いが面白い感じやな

3995常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:19:17.543064 ID:4venf4fJ
採れる砂糖の量にも寄るがバイオエタノールとかの原料にも使える?(普通に米の時点でバイオエタノールの素材にはなるんだろうけど)

3996常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:19:44.141296 ID:NmAz4zRf
因みに調べたところ東京優駿最大の頭数は1953年の33頭だそうな

3997常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:19:58.609388 ID:iE/Lqkj3
>>3995
リンク先の記事内で言及されとるぞよ

3998常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:20:58.278537 ID:PY+tMugB
>>3994
阪神のそれも生え抜き日本人からHR王争いできる選手が出てくるとか夢のようですわ

3999常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:21:11.998177 ID:WKBUFAw2
>>3991
そんな! 白米のない晩御飯なんてスイッチのないブレワイみたいなもんじゃないですか!

4000常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:21:13.910356 ID:PY+tMugB
33頭とか絶対逃げ先行有利だよなあ

4001常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:21:51.797539 ID:YyzQAy3V
多すぎる炭水化物は悪なのだ

4002常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:22:22.154771 ID:cYLWnxU/
ビール飲むなら白米なくてもいいかなって

4003常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:23:26.452618 ID:vJ67HEH4
>>3996
よく事故が起こらなかったな
競馬で一番多く頭数が出たレースって何なんだろう

4004常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:24:32.256156 ID:ZJRXV/9v
今日はこのもつ煮とゲソのから揚げとタラコで優勝していく事にするわね

4005常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:24:49.384492 ID:BWxohxl1
あークソ上司とクソ友人と全世界のクソのケツのアナに筋弛緩剤投与してから
両方の穴がバカになるまでロカボ麺暮らせ続けたい。
誰かオレにその権利を無条件に与えてくれるスーパー権力の持ち主いませんかねえ!

4006常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:25:16.354021 ID:4venf4fJ
>>3997
サンキュー 読んで来る

4007常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:25:43.505453 ID:Y5IbG4BD
SSR全部出て、SRが最後に残るとイラッとするな

4008常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:26:41.994452 ID:Y5IbG4BD
>>4005
どうでもいいが、その権力もらったとして
お前その光景見たいの?
俺なら絶対に御免こうむるんだけど

4009常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:28:12.310296 ID:XaWK9smX
>>3990
ドワーフなカセキ爺さんも要るし、対人潤滑剤のゲンも要る。
クロムは……短期的には要らんけど、長期的には後継者として非強不可欠だな。

4010常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:28:59.787087 ID:VVG4Sfnj
千空は自分1人だけ居てもロクに動けないの自覚してるんで
体力お化けの大樹をつけるか、居ないなら協力してくれる誰かしらとの出逢いが鍵

4011常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:29:21.058754 ID:H5pCDa7a
クロムは地頭が良いけど流石にゼノと千空コンビと一緒だとリアクション担当オンリーになってしまうな
あの二人の推測にクロムの石化光線の速度は変わらないって情報必要だった?
石化するまでの秒数を二人とも正確に覚えたたから無くても仮定できた気がする

4012常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:29:23.326406 ID:r3toqpbJ
美少女でもスカは無理だわ

4013常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:30:12.797668 ID:BWxohxl1
>>4008
そこらへんのブサ専腐女子は見たいだろ。執行は彼女らに任せるよ。

4014常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:31:06.334219 ID:4venf4fJ
>>4011
憶測と客観的事実だとそりゃ客観的事実があった方が良いからね

4015常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:31:10.578727 ID:fP13dHFr
>>4008
書き込みずっとアレな奴だし触んなよ

4016常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:31:20.237528 ID:OF3tU5q+
一時期糖質制限してた時は糖質ゼロ麺はそのままケツから出てきてました
でもこれ結構旨いんだよしらたき感なくて普通にそうめんでぶっかけつゆとネギで茹でずに食えるから超楽だし

4017常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:31:35.644396 ID:SOQLrwwa
千空が千翼に空目する

4018常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:32:13.850255 ID:SOQLrwwa
>>4016
もう糖質ゼロ麺を食べられなくなったよ

4019常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:33:07.987169 ID:MqZmqG2j
異世界行ってやることってマヨネーズと稲作と奴隷購入とあとなんだっけ

4020常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:33:33.206950 ID:r3toqpbJ
そういやとぐろを巻いたクソはいつから使われだしたんだろうな
あんな状態のクソを実際にみたことないけど

4021常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:33:37.777109 ID:pA6eOmtt
>>4019
ステータスオープン

4022常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:33:47.476416 ID:PWy6Ycgj
>>4011
なんで議論するかってーと
発想のきっかけが欲しいからであって
あそこで聞かないと気付くのがもっと遅れたりとか、気づいたけどスルーするとか
なってたのかも

4023常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:34:17.940560 ID:XaWK9smX
>>4017
クソ会長は野生化した世界を大喜びして、科学立国しようとする千空を唾棄しそう

4024常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:34:54.160953 ID:uhGRInIY
>>4019
鐙と簿記と海水からの製塩とうどん

4025常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:35:07.122336 ID:H5pCDa7a
>>4022
あーそれは分かる。
千空もクロムに何故白夜達は石化しないのかって説明してたけど、
説明する事によって無意識にスルーしてる事実に気付くことあるもんな

4026常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:35:07.762765 ID:1HHZanZ9
>>4016
いやよくかんで食えよ
満腹感薄いやろそれw

4027常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:35:14.336606 ID:MqZmqG2j
>>4023
会長諸悪の根源だけど特になんの報復も受けなかったよね

4028常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:35:43.745465 ID:YyzQAy3V
>>4019
せんばこき、はねつるべ、兵站、公衆衛生、カタナの鍛造法、あぶみ

4029常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:35:47.299867 ID:SOQLrwwa
異世界召喚の代償は異世界の平均知能指数が下がることなのかな


4030常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:36:03.767838 ID:1HHZanZ9
>>4019
クソから硝石

4031常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:36:23.158313 ID:Hnc30XhC
「フランス全土で夜間の外出制限で飲食店がピンチ」「だから早朝営業でワインとモーニングパーティーでコロナ鬱を吹っ飛ばそう!」
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3312229?cx_amp=all&act=all

ttps://pbs.twimg.com/media/EV5GlBhU4AMaYI4.jpg

4032常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:36:48.329782 ID:kzpXYXkp
>>4020
実際はトグロを巻いてるのではなく「そういう形」の可能性が高いんだよなぁ…

4033常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:37:05.082254 ID:fP13dHFr
>>4020
Wikipedia先生によると野糞をするとああいう形になりやすいらしく
鎌倉時代の餓鬼草紙にはすでにとぐろうんこが書かれているとも

4034常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:37:18.188648 ID:OY+9dfMx
>>4019
王様とか神様に偉そうなことを言う、異世界あるあるに突っ込む、できれば世界を救うか滅ぼす

4035常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:38:04.305228 ID:uhGRInIY
>>4008
必殺の
ムカつくヤツは全員メスガキになっちゃえビームあるやろ

4036常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:38:05.207122 ID:PY+tMugB
子供のころとぐろ巻きうんこに何度も挑戦してみたが成功したことはない
鷹村が自慢しようとした気持ちはわからないでもない

4037常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:38:06.218147 ID:UcDlLj8I
>4031
欧米の市民とやらの頭は大丈夫なのか?
いやこっちにもゼンカモンみたいな阿呆はいるけどさぁ(呆

4038常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:38:10.014587 ID:eR2srvFX
>>4031

>アンドイエット(ソーセージ)やマッシュポテトのカナッペ、クルミとエンダイブのサラダ、
>ハムとパセリのパテ、なめらかなハーブチーズが並び

文字だけでもう美味そうなんだが・・・

4039常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:38:57.108278 ID:U+X46lEi
>>4034
でも世界を救うために勝手に召喚したとかだったら一言言ってやって良いと思うんだ

4040常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:39:19.327267 ID:4venf4fJ
地べたに腰おろしてフッ張ったら量に寄ってはそのままケツに付くから少し動く繰り返したらとぐろになるとかじゃね?

4041常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:40:01.293056 ID:H5pCDa7a
テンプレで終わらせず、キチンと説明して欲しい面倒くさい正確の私
何故、異世界に来たばかりの普通の高校生が奴隷を買う経済力と倫理観をしているのか
何故、中世水準の文明でマヨネーズが作成出来るほど純度の高い油が生成されてるのか
作者から見たら嫌な読者である事は自覚してる

4042常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:40:03.493022 ID:9sJ1xdfa
他人の発見や理論をパクッて富と名声を得るってタイパクみたいだな

4043常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:40:15.725012 ID:MqZmqG2j
異世界召喚社畜、偉そうな王様に取り敢えずヘコヘコする
そのまま魔王討伐までなんの疑問も抱かず無休で出発

4044常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:40:22.233337 ID:kzpXYXkp
異世界の話ってぶっちゃけ「神が異世界の技術思考ブレイクスルーとして用意してる」って
話の方が信憑性が高くなるから困る。

人の運命や命、特技や才能を自由にする存在が「人の思考程度操る事が出来ない」とかありえんしw

4045常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:40:23.509675 ID:pA6eOmtt
会長は失脚でもう発言力とかあんまないからなあ
映画売れてたら続編で何かしらやったりやられたりはしてそう

4046常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:41:02.683947 ID:OF3tU5q+
>>4031
よくアジア人に耐性があるとか抜かすのも居るが
純粋に環境の差だよなとこう言うのを見ると思う

こっちでも米軍基地とか別に大騒ぎになってないし

4047常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:41:06.701153 ID:Aw+dGkuz
>>4041
そういう観点だとそもそも現地の食べ物を消化して栄養に出来るのがおかしいのよね

4048常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:41:16.138089 ID:MqZmqG2j
>>4045
仁さん死んでこれ以上何するのよ

4049常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:41:36.238712 ID:KZKkxC4m
偉人へのリスペクトを入れるだけで現代知識無双も味付けがよろしくなることは千空が証明しているので
誰が考え出したのかはセリフにしてもいいかもね

4050常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:41:38.486276 ID:ZbiCkyBf
ttps://i.gyazo.com/ec8c89698637227551cb72078d30732d.jpg
鹿之介……

4051常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:41:52.339616 ID:8uuqgdmA
>>4019
石鹸

4052常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:42:37.007478 ID:MqZmqG2j
復活のガスコーニュちゃん音頭

4053常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:42:39.662919 ID:pA6eOmtt
>>4048
死体が残ってるから機械化しよう
アマゾンの父だしさしずめマシンファザーっとでも名付けよう
っでアマゾンの新型χを主人公に使用

4054常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:42:44.359179 ID:U+X46lEi
>>4047
それを言い出すと大気組成やらでいきなり死ぬ話になるw

4055常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:42:44.954558 ID:UcDlLj8I
>4041
超分かる
そしてこれはなろうだから、きちんと細かく説明する知識も作者にないだろうが知識があってもだらだら書かれてもウケないの分かってるからこうなるんだ、
と自分を納得させつつ読む
そうでないと読むものが激減して困る

4056常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:42:46.223991 ID:r3toqpbJ
>>4048
何言ってるんだ
死体が残ってるじゃあないか

4057常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:43:17.146039 ID:MqZmqG2j
>>4053
>>4056
死んでも陵辱するとかお前ら靖子かよぉ!?

4058常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:43:25.678864 ID:XQ4vBhAt
>>4043
まず面接でどれだけ魔王退治や勇者としての仕事に興味ややりがいを感じてる所からアピールな

4059常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:43:36.564989 ID:SOQLrwwa
異世界召喚なんて困難でいいんだよ
ttps://i.imgur.com/5tZgDk2.jpg
ttps://i.imgur.com/zOzIVS7.jpg
ttps://i.imgur.com/0YQz7eR.jpg

4060常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:43:37.839470 ID:OF3tU5q+
>>4051
食べられる石鹸があるんですが

4061常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:44:00.782761 ID:a5l0N/DI
>>4020
便器じゃなくて地面や床に出せば近い形になる
高さがあるのと水や便器の形状のせいでとぐろができにくい状態になってるだけで
S字結腸のおかげでらせん状で出てくるからあとはケツ穴から地面までの距離の問題

4062常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:44:03.352014 ID:4venf4fJ
>>4041
マヨネーズの油に関してはオリーブが有るとかで済むのにそれすらしないからなぁ

4063常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:44:19.355310 ID:KZKkxC4m
>>4059
懐かしいもの出しやがって(元ギャグ王読者)

4064常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:44:27.440319 ID:WYbls2tZ
このスレにはネクロマンサー何人もいるだろ
終末に会議やるから死霊作らないといけないとか言ってたじゃん

4065常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:44:34.811273 ID:uhGRInIY
>>4050
アストルフォくんに続いて
鹿之助も鹿之助でチンチン勃起しても仕方ないのでホモじゃない枠入ったわ

ふうまといちゃいちゃなのか凌辱なのか

4066常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:44:39.186507 ID:kzpXYXkp
>>4031
まぁ民度とか以前に「自由を守るってのは相手ではなく自分だけ」って思考が根付いているんでしょうね。
ほら、表現の自由で「自分の表現さえ守れれば、相手の表現の自由とか踏み躙っても構わない」って人いるでしょ?

4067常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:44:41.581946 ID:eR2srvFX
>>4050
大人ゆきかぜのためにさぁ!石とチケ貯めてるからさぁ!引けないんだよなぁ!
性能が糞であってくれたらより強く諦められるんだが・・・

4068常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:44:53.769326 ID:3Dm6b4RV
>>4059
懐かしいなおい・・・。

4069常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:45:09.884740 ID:7pIdkRXm
とりあえずパクリをテンプレって誤魔化すのやめろ
いくらなんでも似過ぎだろって思うことはある

4070常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:45:30.536018 ID:U+X46lEi
>>4049
現代の名作を下敷きに劇の脚本を作って大当たりして自分の力じゃないと卑下する作品もあるけど
そういうのはそういうので叩く人が出るから痛し痒し
正しさじゃなくて好みの問題と考えないとね

4071常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:45:35.504196 ID:WYbls2tZ
「俺の異世界にはウイルスも菌も寄生虫もいない。魔法で細かい事はなんとかなる」
こんなんでいいんだよ

4072常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:45:36.688772 ID:Y5IbG4BD
>>4050
俺は回すと決めた
絶対に手に入れる
それ以外の言葉は必要ないのだ

4073常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:46:21.728886 ID:3ssE4VYt
>>4050
このバンビちゃんめ
イラストレーターの注釈に魂を感じる

>>4041
何故かと言えば、自分は異世界に転生してきた高校生であるという偽の記憶を植え付けられた現地人だからだよ
意識と記憶の祖語で頓珍漢な行動取るのを見て記憶植え付けた神様がゲラるための娯楽

4074常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:46:26.367472 ID:pA6eOmtt
自由はFREEDOMとLIBERTYってあるよね

4075常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:46:30.481197 ID:gdHA0No9
>>4044
FF7Rのフィーラーが神ではないけど正に人の思考以外を操れる存在だった

4076常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:46:36.889939 ID:Y5IbG4BD
>>4071
なんか目に見えないことは精霊とか神様がなんかいい感じにやってくれてるんだよ
ぐらいは付け足しておいたほうがいい

4077常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:47:06.247230 ID:OY+9dfMx
なろう主人公ゥ!(ピロロロロロ…アイガッタビリィー)
何故君が奴隷社会に馴染めたのか!
何故内政に干渉できるほどの政治知識を持っていたのか!
何故マヨネーズの作り方をしっているのか!(ソレイジョウイウナ!)
その答えはただ一つ!!(ヤメロー!)

4078常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:47:13.777347 ID:If611SVn
ttps://news.livedoor.com/article/detail/19136275/
こいつら同族なのに争ってて草

4079常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:47:29.085852 ID:Aw+dGkuz
異世界はゼロの使い魔くらいのバランスでいい

4080常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:47:29.827236 ID:OF3tU5q+
とりあえず異世界行ったら最後は帰れ

4081常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:47:30.541846 ID:O0fbbf9T
>>4067
ワイは普通に貯蓄タイムになったので問題ないですね…

4082常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:47:35.569914 ID:XQ4vBhAt
>>4071
自分の能力や知識が届かない所は魔法でフワッと解決済み
逆に知識が届くところは原始人以下みたいなのが理想

4083常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:47:42.200866 ID:dzU+CZue
>>4067
前回の五車は大人ユキカゼじゃなくてなんでスペースゴリラなんだよ感はある
時子のときは完璧なタイミングで出してきたのに

4084常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:47:59.611296 ID:gdHA0No9
>>4076
異世界おじさんの精霊さん思考が独特過ぎてすき

4085常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:48:02.886199 ID:3ssE4VYt
>>4078
争え……もっと争え……!(AA略

4086常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:48:17.732995 ID:Y5IbG4BD
>>4080
そういう意見を封殺するために死んでから行くんやで

4087常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:48:21.151063 ID:eHCgHkRL
ステータスオープン以外は気にならんな、フォーチュンクエスト好きだったのに

4088常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:48:30.768719 ID:fP13dHFr
>>4050
待って、家の仕来りで女の子恰好してるのは小学生くらいまでじゃなかったの?
今でも私服は女の子なの?(困惑

4089常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:48:36.618414 ID:XQ4vBhAt
アニメ化決定したピーチボーイの転生者は絶対元の世界に戻るウーマンだった

4090常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:48:44.432855 ID:SOQLrwwa
>>4063 >>4068
22年だから大分茶色くなってる
ttps://i.imgur.com/HrmXuel.jpg

4091常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:48:52.066085 ID:aKGkSN0c
>>4074
想いだけでも力だけでも駄目だから横合いから殴り付けるね・・・
ttps://i.imgur.com/aWvRBsK.jpg

4092常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:49:07.662668 ID:iAn4JGgQ
>>4078
この手のレスバでひろゆきに勝ったやつを見た覚えがないなあ

買ったら何があるかって?いやあ…特に…

4093常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:49:11.484684 ID:iE/Lqkj3
>>4083
強いしいいじゃんいいじゃん
無印蛇子来ねぇなぁ‥ピックアップ待つしかねぇか・・

4094常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:49:15.728241 ID:fP13dHFr
>>4065
ふうまくんを人質にとられて娼館アルバイト自撮りシチュだよ

4095常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:49:16.386333 ID:7pIdkRXm
>>4078
あくまでこの二人を比べたらって話だけどゼンカモンのほうが頭おかしいからなぁ

4096常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:49:28.102975 ID:ZbiCkyBf
>>4065
ttps://twitter.com/sasalilith/status/1321781396554149888
主人公を人質に取られた鹿之助が娼館でアルバイトをする様子を自撮りするブラックなシチュとのこと

4097常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:49:29.307005 ID:OF3tU5q+
>>4078
二人とも相討ちで死ねばいいのになあ

4098常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:49:48.867276 ID:KZKkxC4m
>>4090
懐かしすぎて涙出る

4099常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:50:00.523116 ID:WYbls2tZ
フィーラーとか言う原作厨。

4100常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:50:06.075615 ID:r3toqpbJ
まあアマゾンズ系列の続編は期待できないんだろうな
ストロンガーとかXのリファインされた姿は観てみたかった
現代版神話怪人とかかっこよかったと思うんだよな

4101常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:50:19.111809 ID:5v9KwwXV
>>4078
「ふーんあっそう」と思いつつスクロールしたら
「伊藤容疑者」と「健太郎容疑者」がズラズラ並んでて草枯れる。
統一しろ馬鹿!

4102常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:50:39.913327 ID:+m1MvmFI
>>4084
エアホッケーさせたらキレるのは解らないw

4103常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:50:46.300276 ID:O0fbbf9T
>>4094
あれーどっかで見たぞー(バニー舞華とか)

4104常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:51:30.597615 ID:eR2srvFX
>>4083
わざわざ五車で出したってことは
あの二人、この先本格的に絡んで来るのかね?
妙な世界に飛んだのがふうまくんの邪眼関係なら再登場しそうだが・・・

4105常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:51:33.431472 ID:fG+Hl6CX
>>4041
長々と高説垂れてるが誤字で台無し

4106常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:51:42.236627 ID:WYbls2tZ
メスイキよりかはたらこのがマシかな
シュールストレミングよりクサヤのが臭くないってレベルだけど

4107常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:51:53.675963 ID:Y5IbG4BD
>>4096
あっさり人質になったり、それをネタに脅されて娼館入りする辺り実に対魔忍
焦らしてくれるじゃねぇか

4108常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:52:21.907160 ID:Ohdei00h
メスイキをわからせる?

4109常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:53:03.374498 ID:2iAyjWDo
>>4100
神話怪人はいいけどその後どうすんだ
主にヒトデ

4110常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:53:10.475459 ID:QRLBR2n0
ちょっと!ロジクールから新型の2.1chスピーカーでるやん!
ロジクール Z407 Bluetooth PCスピーカー2020年11月12日発売 9900円(税込)
ttps://realsound.jp/tech/2020/10/post-644246.html

ただ、サブウーファーが2.4キロくらいしか無いから、重低音はそれほど出ないかもなぁ

4111常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:53:48.916013 ID:eHCgHkRL
メスイキゼンカモンをTSさせても豚は豚だw

4112常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:54:03.617604 ID:gdHA0No9
>>4102
魔封鳥がいると魔法が使えなくなる理由は腹抱えて笑った

4113常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:54:04.184377 ID:fP13dHFr
>>4103
お気に入りなんだろう
図書子さん含めて3回目だ

4114常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:54:12.317862 ID:ZJRXV/9v
つまり、メスオーク……?

4115常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:54:16.512318 ID:8uuqgdmA
やっとサンのレベルが150になったと思ったらアストラが足りない、200は多いぜー

4116常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:54:29.696716 ID:ZbiCkyBf
対魔忍は去年も11月くらいになお先輩を実装してその後の五車フェスで鹿之介を実装したりしてたな……

4117常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:55:51.511090 ID:XQ4vBhAt
そういや鬼滅でも娼婦に変装して潜入あったな

4118常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:56:00.433369 ID:EnvhLycM
>>4077
(とりあえず走っとこう)
本当にテンプレの様ななろう主人公(悪い意味で)が実は作られた存在でそれを自覚してしまって覚醒する話とか妄想した

4119常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:56:42.678976 ID:r3toqpbJ
>>4109
初期にゼウスとかいたっぽいしそのままミュートスサイボーグ的な連中でええやん

4120常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:57:50.255311 ID:eHCgHkRL
>>4117
相手は花魁に化けた鬼で快楽落ちはなかったな、つーか鬼いちゃんって童貞のまま鬼やってそうだ

4121常態の名無しさん:2020/10/29(木) 21:59:29.477373 ID:eR2srvFX
なお先輩と言えば回想でふうまくんへの好意らしきものが書かれてて
若干NTR風味になってたけど何かフラグとかあったっけ?

4122常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:00:19.487658 ID:WYbls2tZ
FF16の設定出てたけどこれイヴァリースじゃねえのか?

4123常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:00:31.049757 ID:8uuqgdmA
>>4109
悪役ならいいんじゃなかったけ?んー個人名だからあかんのか?

4124常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:01:09.114059 ID:SOQLrwwa
サウンドバーでドルビーアトモスとdts対応だとパナソニックかソニーになっちまうな

ボーナスが例年通りに出れば…出ないだろうな

4125常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:01:11.407959 ID:H5pCDa7a
上弦の鬼は童貞率高そうだな
兄上は妻子が居たから例外として
童磨とか人間に興味なさそうだしアカザ殿は師匠達と出会う前はとても女性に縁のある生活をしてたとも思えない
半天狗と壺魔人も女に縁のある生活してるとはとても……

4126無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/29(木) 22:01:21.686608 ID:FjtIuGSk
さぁどうですかお客さん!

転生主人公「60!」

4127常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:01:54.047113 ID:XQ4vBhAt
>>4122
吉田が重度の松野信者だから似てるだけの可能性もある

4128常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:01:54.688693 ID:eHCgHkRL
>>4125
薄い本じゃ竿役になっていたぞ童磨

4129常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:02:06.029953 ID:SOQLrwwa
転生前も奴隷制があったのかなm

4130常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:02:18.631474 ID:PY+tMugB
>>4122
吉田は松野さん大好きでFF14にもがっつりかかわってるので
イヴァリースやってもおかしくないと思ってる
しかも、FF12の松野さんの後任ディレクターの皆川さんもFF14にはいるしな

4131常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:03:11.826135 ID:WYbls2tZ
その転生主人公は異世界RTAでもやってんの?

4132常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:03:22.254059 ID:aKGkSN0c
ヨーロッパ風異世界で旅をするのに馬に乗れないのは死ゾ

4133常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:03:23.914300 ID:PY+tMugB
今のFF14チームから抜き出したFF16チームでもないとイヴァリースの続きなんてやれそうにないんだよなあ
皆川さん、前廣さんとFFT組もがっつりおるし

4134常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:04:00.525904 ID:y7DzKov/
60秒勇者ならぬ、60秒転生者?

4135常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:04:08.499512 ID:PY+tMugB
だがディレクターの高井さんはサガ軸の人なので
サガっぽい世界観が出てきても別におかしくないのである

4136常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:04:27.723705 ID:O8PaAgwb
FF14とFF16は別部署なんだっけ

4137常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:05:58.504610 ID:r3toqpbJ
つまり聖アジョラとかラムザのご先祖様の話の可能性があるってことか

4138常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:06:02.150736 ID:O/vxo5Jf
ええっ!?やきうのお兄ちゃんが異世界で勇者になるんですか!?

4139常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:07:35.657001 ID:WYbls2tZ
女神「貴方の転生先を選んd」
RTA走者「いいから早く贈り物と先天武器種選ばせろ!!」

4140常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:10:08.011130 ID:aKGkSN0c
>>4138
ジョストの馬にされて切れちらかしてそう

4141常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:10:17.551338 ID:9sJ1xdfa
>>4138
異世界で野球を広め、きゅうりを撲滅するために帝国をつくるんや

4142常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:10:20.769026 ID:JJjYDKpM
女神転生?マニクロリマスターは本日発売だぞ!

4143常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:10:28.260190 ID:PWy6Ycgj
>>4096
・・・男なのにおっぱいない?ちいさいけど

4144常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:11:29.270908 ID:iE/Lqkj3
>>4143
対魔忍だからおっぱいもあるさ

4145常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:11:37.847795 ID:JJjYDKpM
ワイはおっぱい男子やで
デブとも言う

4146常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:12:01.421138 ID:WYbls2tZ
女の忍者は皆おっぱい大きい

4147常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:12:52.377682 ID:PY+tMugB
>>4136
同じ部署。第三事業部

4148常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:14:34.022460 ID:O8PaAgwb
>>4147
そうでした
別部署なのはFF7Rだった

4149常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:14:41.028911 ID:Y5IbG4BD
>>4143
女性ホルモンでも投与してるんだろう

4150常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:15:14.048467 ID:Y5IbG4BD
>>4146
Y豚ちゃんは忍者じゃなかった……?

4151常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:15:44.283038 ID:JJjYDKpM
>>4150
もしくは男

4152常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:15:46.759502 ID:YyzQAy3V
持ち味を活かせ

4153常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:16:48.653209 ID:WYbls2tZ
ユカノもおっぱい大きいしエロいしね

4154常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:17:22.532594 ID:ijbhZXPC
欧米人にとってハグとキスの習慣をやめるのは大変なストレスだとかなんとか

4155常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:17:23.214781 ID:phSjeUkx
>>4151
たつろー君が消えたのはつまり……?

4156常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:17:52.405832 ID:Y5IbG4BD
>>4153
ヤモト=サンに謝りたまえよ
アズールはどうなんだろうな

4157常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:18:19.771320 ID:aKGkSN0c
>>4152
一人で色々な属性をカバーすればいいのでは?
ttps://i.imgur.com/NhG2PPh.jpg

4158常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:18:30.983140 ID:7pIdkRXm
>>4153
ヤモト「巨乳殺すべし。慈悲はない」

4159常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:19:16.364854 ID:XQ4vBhAt
Y豚ちゃん完全にふうま君のヒロインになってるけど
風の噂でたつろーに恋人が出来たとか耳にしたら嫉妬に狂って殺しに来たりするんだろうか

4160常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:19:19.035366 ID:df2WcwP+
>>4019
核武装

4161常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:19:30.828673 ID:WYbls2tZ
>>4156
HAHAHA、あんな胸だか壁だかわからんような身体の女がいるわけが…うん?何だこの桜の花びらh

4162常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:20:05.876901 ID:T9JIj/5b
>>4146
ダイバ忍のリアル…

4163常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:21:28.304606 ID:YyzQAy3V
アヤメはSDだけどいい?って断ってるだろ

4164常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:21:30.321288 ID:Y5IbG4BD
>>4161
シ・ニンジャ「イヤーッ!」

4165常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:22:03.039307 ID:3ssE4VYt
>>4157
水着オルタのイラストエッロいなあw

4166常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:22:52.868385 ID:cf/FmGmk
>>4162
リアルだとガンプラ好きJKだからね
むしろ女の忍者は〜という理念の元にダイバ忍の姿をリアルより盛ったのなら正しい行いなのではないか

4167常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:23:11.284454 ID:BPH4KAKn
>>4159
そもそも記憶にあるかすら怪しいから・・・

4168常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:24:15.176806 ID:PWy6Ycgj
>>4159
>>4167
RPGだと存在自体が微妙よね・・・

4169常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:24:25.532651 ID:H5pCDa7a
>>4162のレスみてタイバニを思い出してググってみたけど
続編って2022年放送予定なのか・・・…なんかポシャりそうな悪寒がする

4170常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:25:07.221600 ID:fP13dHFr
>>4159
せいぜいその日のふうまくんとのセックスが八つ当たり気味に燃え上がるくらいじゃない

4171常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:25:45.930906 ID:Y5IbG4BD
>>4168
R子さんのエロシーンのテキストにのみ存在する希薄な生物だぞ

4172常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:27:40.433867 ID:If611SVn
体操の内村がコロナ感染か

4173常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:32:17.904014 ID:phSjeUkx
>>4170
そのたつろーくんの彼女はどうせNTRれるんだろなって

4174常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:32:43.848140 ID:3ssE4VYt
RPGのT郎君ショタでユキカゼちゃんは弟としか思ってない説を提唱してるのだがなかなか受け入れられない

4175常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:35:41.035422 ID:I0PbbWAA
たつろーくんの存在がY豚ちゃんの妄想だったとかたつろーくんがNTR趣味だったとかそんな感じで平和的に解決する

4176常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:35:51.751330 ID:9sJ1xdfa
>>4173
たつろーがTSしてNTRれるまであるぞ

4177常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:35:59.250432 ID:ZxuuN562
ふうまくんの本名が達郎なんだろう
うん。ないな

4178常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:36:03.534644 ID:r3toqpbJ
セブン銀行のATMのテンキーって出っ張ってたっけと実物の写真を見てみたらちゃんと出っ張ってるんやな
最近のペパクラってよう出来てるんやなあって

4179常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:36:16.374341 ID:EhTR4BGf
>>4157
胸に差があり過ぎるンゴ!

4180常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:36:57.113018 ID:Y5IbG4BD
>>4177
小太郎くんやぞ
誰も名前で呼ばねぇけどな……

4181常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:37:15.025106 ID:SHeMcoOo
ふうまこたつろう……!

4182常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:37:44.053439 ID:eR2srvFX
>>4180
紅ぐらいだよね

4183常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:38:14.675100 ID:ZxuuN562
>>4157
ロリと褐色がないわけだが?

4184常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:38:29.227147 ID:PWy6Ycgj
>>4182
ぱっぱの弾正を知っているからじゃないかな

4185常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:38:34.890495 ID:aKGkSN0c
>>4179
ロリコン剣と槍が喧嘩するからしゃーない

4186常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:39:24.250020 ID:Y5IbG4BD
名前で呼んでおかしくないメンツは大体お館様か、目抜けのご当主様とか呼ぶからな

4187常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:40:16.251180 ID:eR2srvFX
>>4184
パッパはパッパで基本皆、弾正様呼びなんだよね

4188常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:41:44.413411 ID:a5l0N/DI
>>4179
あかりんごは持ち味を生かしてVA勝ち取ったんだよな

4189常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:44:22.916698 ID:ZxuuN562
ふうま小太郎は本名では無いはずだけどふうまくんの本名って出てたっけか?


4190常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:44:57.304080 ID:uhGRInIY
>>4091
エクバ的には正しいな

4191常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:46:17.166427 ID:ZbiCkyBf
たつろーくんはR子さんと近親相姦くらいしかもう出どころが……

4192常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:46:52.913365 ID:WYbls2tZ
総理「褐色ロリは貧乳である事を義務化します」

4193常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:47:39.638556 ID:nDeGVPVV
>>4192
総理! ダークエルフならどうなんですか!

4194常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:47:47.300576 ID:Y5IbG4BD
>>4189
出てないわ……
小太郎はふうま一族の当主が代々受け継ぐ名前か
みんなふうま呼びなのは本名じゃないって知ってるからなんだな

4195常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:47:54.683210 ID:FKTBUpYJ
>>4154
ガチで体にいいからな、ハグとキス
いやマジで

4196常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:48:25.789009 ID:OF3tU5q+
>>4192
褐色ロリ巨乳ボテ腹を認めないなんて…

4197常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:48:28.155621 ID:E4UASSM4
>>4193
幹事長「ダークエルフはスレンダー、Cまでなら許します。」

4198常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:49:11.103051 ID:vJ67HEH4
>>4192
髪型と色はどうするんですか

4199常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:49:15.780211 ID:nDeGVPVV
>>4197
問題発言です! 幹事長の発言はピロテースの存在を無視しています!

4200常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:49:23.763964 ID:cG4H0w7h
>>4192
異議あり!褐色おっぱいずりで褐色おっぱいに飛び散った精液の白さとのコントラストに寄るエロスを否定するつもりか!

4201常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:51:13.090331 ID:uhGRInIY
仮にT朗がいたとしても
現状割とガチで女取られて泣きシコする役しかないし…

現状、T朗どころか紫水とか紫とかさくら(OLD)とか
その他大勢すら持て余してるし

4202常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:51:14.198316 ID:HXHf7jT7
貧乳(Iカップ)

4203常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:52:23.862793 ID:WYbls2tZ
コメンテーター「政府はね、国民の「エルフは奴隷枠、ダークエルフは恋人枠」という声を理解していないんですよ。」

4204常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:52:30.358188 ID:O0fbbf9T
僕は対魔忍それぞれのAVデビューシチュ実装を心から待っております(真顔)

4205常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:53:16.476814 ID:Y5IbG4BD
>>4201
TSしてメス落ちする役がまだ残ってるぞ
鹿は男のままメス落ちするのが仕事だからな

4206常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:53:26.298894 ID:PWy6Ycgj
台風20号が発生したのね
来週あたりヤバイかな?
ttps://twitter.com/UN_NERV/status/1321805972210216961

4207常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:53:56.510448 ID:8Z7epXr9
純愛対魔忍とか出してくれねーかなー

4208常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:53:59.847370 ID:E2eUMLRl
>>4204
なっなんて迷いない目をしやがる…

4209常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:54:58.264640 ID:H5pCDa7a
>>4206
もうすぐ11月だぞ……

4210常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:55:20.380515 ID:KK6AUmyU
野党総裁

4211常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:55:33.765233 ID:uhGRInIY
>>4207
きららパイセンは聖域に守られてるから…

4212常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:55:50.486538 ID:PWy6Ycgj
>>4209
11月上旬ぐらいまでは来てなかったっけ?

4213常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:55:56.586800 ID:z7IhhxJZ
モバP(Pカップ)

4214常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:56:15.701331 ID:Hnc30XhC
ロードス島といえば、水野良がブシロードの外部監査役に就任したとかナンとか

4215常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:56:18.438045 ID:Ohdei00h
純愛VS魔忍

4216常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:56:19.161338 ID:FKTBUpYJ
異世界ハーレム願望はあるのに
なぜ異世界熱い友情願望は無いのか?
「勝ったら牛丼奢るぜぇ〜!」「「タマゴとみそ汁もつけてな!」とか
「こいつは男という生き物の最後の1匹だ。死なせたくない」とか言いたくないのか!?

4217常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:57:03.814849 ID:PWy6Ycgj
>>4216
まって、最後まって!

4218常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:57:08.719276 ID:OF3tU5q+
>>4207
リリアナさん?

4219常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:57:18.945337 ID:Y5IbG4BD
>>4216
ここは俺に任せて先に行け
なぁに、すぐ追いつくさ!
は言いたい

4220常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:57:43.444816 ID:Ohdei00h
>>4216
ハーレムはないが、友達はいるから

4221常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:57:44.128345 ID:E4UASSM4
>>4215
触手との種族を超えた純愛…?

4222常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:58:15.882851 ID:FKTBUpYJ
>>4217
男という生き物はチンコついてるかどうかの話だけで分類されないんだ

4223常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:58:42.823980 ID:3ssE4VYt
>>4214
自分の締め切り守れない水野が監査役ってのも皮肉な話だなw

4224常態の名無しさん:2020/10/29(木) 22:59:51.496564 ID:7DgkKqfI
>>4209
年末に台風喰らった事あるぞ
グアムで

まぁ、冬の嵐となると下手な台風よりハードだったりするが

4225常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:02:20.405803 ID:FKTBUpYJ
>>4220
俺が知らないだけで
「ありがとう……それしか言えない」だとか
「俺とお前は根っ子の所で違うのさ。だからこそ面白い」とか
そんな命を懸けた友情がありふれていただなんて……
おいは恥ずかしか!

4226常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:03:11.505728 ID:Y5IbG4BD
お、ミストレのイベントの最後まで行けた
戦力値で3000ぐらい負けてるから無理かなーと思ってたが
耐性とかガッチリ揃えるとなんとかなるもんだな

4227常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:03:13.896751 ID:WYbls2tZ
異世界友情物語。主人公に対してヒロインが言った言葉
「アンタはここで、ふゆと死ぬのよ」

4228常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:03:19.602627 ID:I4uq7X76
>>4216
男の熱い友情ものを描いてもホモにしか見えないのが問題だ

4229常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:04:15.159721 ID:PWy6Ycgj
>>4227
魔王とか諸悪の根源に乗っ取られちゃって
誰かに殺して貰うしかなくなっちゃったのね

4230常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:04:15.829653 ID:O/vxo5Jf
空を見上げてもういない友人に問うのとかいいよね

これで良かったんだよな…拾式…

4231常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:04:34.290650 ID:PWy6Ycgj
>>4230
ダメです

4232常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:05:35.722918 ID:7pIdkRXm
>>4223
そもそも専業作家なんて社会不適合者しかいないじゃない(暴論)

4233常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:06:21.448046 ID:FKTBUpYJ
>>4219
言っておくが絶対にひょっこり生きて帰ってもらうか
死ぬ場合は最終回限定フォームを披露して死んでもらうからな

>>4228
ははーん、普段からエクスペンダブルズをスケベな目で見ていますね?

4234常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:07:33.089439 ID:I4uq7X76
>>4226
逆に対策不足だとこちらが5000上回ってても勝てない
全体風魔法連発してくる糞鳥だらけステージが辛い

とりあえず回復持ちを揃えておけば多少の無理は効く

4235常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:09:55.653007 ID:O0fbbf9T
>>4234
今日も制限プレイで全体強スキルをブッパする周回が始まるお…
まぁひたすら麻痺!ひたすら気絶!も楽だけど

4236常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:10:40.375213 ID:Y5IbG4BD
>>4233
親友の師匠かライバル辺りが死ぬ直前に助けてくれるはずさ

>>4234
メインのベリーハードがもう物理耐性ばっか持ってて辛い
こっちのメイン戦力物理しかいないのに物理に全部△付けるなよ……
戦力値7000勝ってるのに跳ね返されて草

4237常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:14:55.198392 ID:I4uq7X76
>>4236よ、2ー5を回すのです
ノーマル報酬に闇だけど魔法つかいがあります
ハード以降ならギアもてに入り周回してればメンバー育成にもなります

4238常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:16:48.551048 ID:aKGkSN0c
>>4219
ttps://i.imgur.com/BoCP3uH.jpg

4239常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:17:21.666663 ID:xUrL9/6p
エクスペンダブルズ・・・消耗品・・・捨て艦作戦に投入された艦娘達もそうだったと言うのか?
アイドルも現代に於いては消費され次々に新人が投入される、ならばアイマスの娘達もエクスペンダブルズ!

4240常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:17:33.298925 ID:nDeGVPVV
>>4215
虚像だろ!? そんなもん!!

4241常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:19:43.513515 ID:ijbhZXPC
>>4219
那田蜘蛛山の村田さんは絶対内心ノリノリだったと思います(こなみ

4242常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:21:23.085042 ID:NmAz4zRf
そもそも対魔人やってる層に純愛を期待してる人は多いのだろうか?

4243常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:22:13.130325 ID:wmf+bTtN
敵の大軍
味方「ここは私に食い止めて先に行け」

味方「え?殲滅したから追い付いたんだが」
みたいなのすき

4244常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:22:24.716236 ID:FKTBUpYJ
>>4240
限りなく恋人同士の関係に近いのに最後の一歩が踏み出せない
優しい少年と奥手の美少女が出てきたら
NTR物の導入だなと考えるのは常識ですよね

4245常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:22:27.415624 ID:O0fbbf9T
>>4242
ワイ雑食、エロければおk!の精神です

4246常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:22:59.983204 ID:Y5IbG4BD
>>4237
まぁ、基幹となる戦力は揃ってるから
ちまちま魔法使い育てていくわ
まずはキャラ育てつつ、杖を拾ってくるところから

4247常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:23:28.747694 ID:IR2NX/fF
え?シルヴィちゃんまたアップグレード?3.0?

4248常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:25:27.584294 ID:OY+9dfMx
>>4243
「お前が待っていた奴らは全部俺が倒してきたぜ!!(ウルトラマンギンガのテーマ)」

4249常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:25:38.241398 ID:SOQLrwwa
>>4247
3.09だぞ

4250常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:25:43.132972 ID:PY+tMugB
>>4247
ちょっとバグが多いから
しばらくは旧版でいいかもな。
別にエロが追加されてるわけじゃないし

4251常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:27:27.908183 ID:PWy6Ycgj
邪神と勇者が次元の狭間の先へ消え去って半年
青空の下、PTメンバーの1(♂)と2(♀)の結婚式
メンバー3(♀)は結婚式前にメンバー1と邪神討伐の旅の話に花を咲かせる
この空はあいつが守った空だと思い出に浸りながら

なお勇者はまったく関係の無い土地でそろそろ蟹の季節だとグルメ旅行中

4252常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:27:51.247296 ID:PWy6Ycgj
>>4244
シュッ

4253常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:28:06.543454 ID:PY+tMugB
>>4251
邪神と一緒に楽しく旅行してそう

4254常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:28:27.047762 ID:IR2NX/fF
おう、ダウンロードしているの3.0だ
もうちょっとまとう
DLサイトは情報が遅いのが難点だな

4255常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:28:45.940230 ID:FKTBUpYJ
>>4252
ぐあっ!

4256常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:28:48.073023 ID:PY+tMugB
>>4244
よし、山田は奥手とは程遠いから大丈夫だな
ピクシブの僕ヤバ関連のエロはNTRが多すぎて辛い

4257常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:29:09.753922 ID:Y5IbG4BD
>>4251
カニ以外は何を食う気だ勇者
俺も連れて行ってくれ

4258常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:29:35.404460 ID:PY+tMugB
>>4254
FanzaよりはDLSiteのほうがこの手のアプデは早い印象だがなあ

4259常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:29:45.927602 ID:FKTBUpYJ
>>4256
パラサイトめ……
ttps://i.imgur.com/d6JZ7Gz.jpg

4260常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:30:20.102582 ID:KZKkxC4m
>>4251
身体能力の高さ活かして土建ハシゴして稼いでそう。ガッツリ稼いでガッツリ遊ぶスタイル

4261常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:30:33.827783 ID:PWy6Ycgj
ttps://www.kotobukiya.co.jp/hayamimi/hayamimi-227469/

こいつもTSフィギュアが来るのかあ

4262常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:31:32.961298 ID:Y5IbG4BD
>>4258
ぶっちゃけサークルによる
DMMをメインにしてるならそっちが早いし
DLサイトをメインにしてるならそっちが早い

4263常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:31:33.963952 ID:ijbhZXPC
ハァイジョージィ
「雪女と蟹を食う」はいいぞぉ

4264常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:31:40.693631 ID:KK6AUmyU
>>4259
じゃあおれは俺は市川にコンドームと2万握らせて山田に教えてから立ち去る親戚のあんちゃんムーブしてくるからよ…

4265常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:32:19.719206 ID:PWy6Ycgj
>>4264
2ダースぐらいにしておきなさい

4266常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:32:55.314589 ID:FKTBUpYJ
>>4264
じゃあ俺はナンパイに山田の住所とライン教えてくる!

4267常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:33:54.240017 ID:zCDP1ony
>>4257
きっと冬はこんな感じ
ttps://youtu.be/7b7K7Am3T5w

4268常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:34:41.355289 ID:Ohdei00h
>>4243
ランス9のリックはそんな感じだが安心感はあったな、むしろ敵の方がビビってた

4269常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:35:57.819565 ID:FKTBUpYJ
あ〜ヘキサギアがアニメ化しねぇかなぁ〜
主役機はバルクアームαな
これは譲れない

4270常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:36:06.144215 ID:8uuqgdmA
>>4251
邪神が隣で蟹!蟹!ってさわいでるのか

4271常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:36:07.115484 ID:Y5IbG4BD
>>4267
こんだけ並べちゃうと食う前に冷めたり火が通り過ぎるだろwwww

4272常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:37:28.117495 ID:nDeGVPVV
あ〜護樹騎士団アニメ化しねぇかな〜・・・しねぇな

みぞおち見過ぎて僕は未熟だった話で打ち切りだからな

4273常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:39:34.243464 ID:XQ4vBhAt
スパロボ「6ターン以内に目的地に侵入しろ!」

4274常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:39:55.591177 ID:Hnc30XhC
「人修羅ぁ! なんで上着着てるんだ!」
「猗窩座だ」

4275常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:41:16.217805 ID:KZKkxC4m
>>4273
えっ! 6分(6T)でこの敵の群れを掻い潜って侵入を!? 壊れ枠ならできらあっ!

4276常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:42:20.244290 ID:/uu4WIc3
対魔忍紅で大ダメージを負う人が多いとは聞く

4277常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:42:35.585107 ID:aKGkSN0c
いのくまさん亡くなったのか・・・
特撮ではほぼ毎作クレジットされる偉大な方だった
ttps://i.imgur.com/NtMbKTB.png

4278常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:42:56.879017 ID:HY2wH/GI
>>4273
とりあえず一番早いやつを行かせるとして周囲の敵は倒しきる

4279常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:44:45.956696 ID:KZKkxC4m
マップ兵器が充実してくると大量の敵が湧くステージに心が躍るスパロボプレイヤー。
シナリオ的には人類が絶望しそうな物量差って演出なんですけどね

4280常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:44:50.285541 ID:9sJ1xdfa
>>4273
なおある程度近づいたら味方ターンでも増援が来るものとする

4281常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:45:19.040891 ID:7DgkKqfI
股の介ではない
ttp://pbs.twimg.com/media/ElgEeyyVoAA0n9o.jpg

4282常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:46:36.105954 ID:b3tovAvp
>>4274
人修羅をパクり扱いするやつでるのかな

4283常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:47:22.215945 ID:XQ4vBhAt
熟練度系のターン制限は結構きついの多かったりする
中途半端に育ってる中立軍と共闘しろとか一番奥で動かないボスに最速で辿り着かないといけないとか
全MAPがそれだったIMPACT…

4284常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:48:50.595988 ID:FKTBUpYJ
普通にこれを鬼滅のパクリ扱いした奴はホントに見たんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ
ttps://i.imgur.com/zPJVSxc.jpg

4285常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:49:41.077839 ID:zCDP1ony
初手地母の晩餐から入るあかざさん

4286常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:50:42.745029 ID:5X13WvTN
完全ステルスのままキメてくるアッカリーンはまずいですよ(別人)

4287常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:50:47.926731 ID:KK6AUmyU
上着を守り抜いた人修羅さん?

4288常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:52:46.338151 ID:+m1MvmFI
>>4284
若い子のその手の発言は笑って許せ。だが20超えてたら死ぬまで罵倒して良い

4289常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:52:51.078981 ID:8PUZ9WAz
今日スレの進行遅いのはメガテンのせい?

4290常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:54:54.439544 ID:+m1MvmFI
今日は13夜だから月見してるんだぞ。さあこのカボチャの被り物をどうぞ

4291常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:55:23.545897 ID:ijbhZXPC
「綺麗な猪之助」
「汚いキリトさんの間違いでは?」

4292常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:55:42.323309 ID:8PUZ9WAz
>>4290
ありがとう!ヘッドショット

4293常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:55:45.575879 ID:KByLGojx
>>4290
なんか目が光った気がするんだけど……

4294常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:55:59.417283 ID:7pIdkRXm
>>4279
VTX三部作はMAPW無双だったな
1ターンで敵の戦線が完全に崩壊したりとかザラだったわ

4295常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:56:16.727736 ID:WYbls2tZ
月の魔物「呼びました?」


4296常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:56:45.545753 ID:UesKYipr
メガテンも買ったけど今まで出たの全部やっててこれで四つ目のノクターンだし後回しにしてライダーやってる

4297常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:57:26.495209 ID:3ssE4VYt
みんなフィンランドでSatsumaの組み立てしてるんじゃないの?

4298常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:58:09.026473 ID:uhGRInIY
>>4284
如何にもサンシタオーラ出てるヤツにすらもう苦戦してて草なんだ


4299常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:59:04.181135 ID:KK6AUmyU
ウルトラマンでスパロボ形式のゲーム作ってくんねーかなぁ
ウルトラマンマックス最終回のイデオンソードみたいな技使いたい

4300常態の名無しさん:2020/10/29(木) 23:59:56.137363 ID:7pIdkRXm
>>4299
ブレイブサーガみたいになるのが見えた

4301常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:00:02.579553 ID:NFucSgLW
特撮大戦みたいなシステムでウルトラマン出すのは勘弁な
まともに使えなかったぞ

4302常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:00:24.492410 ID:jBVHEUFy
>>4294
速攻で片を付け続けると偶に「なんでこの人たちここまで追い込まれるまで苦戦してたんやろか」と思うことある……ない?

4303常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:01:01.387116 ID:4Bzs20mK
>>4267
若い頃の鈴井貴之と真田広之って似てんね
ただし解像度は考えないものとする

4304常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:01:49.175020 ID:GUL89Zhz
>>4251
アニメ版のコードギアスだけで限定すれば似たようなラストじゃね?

続編?個人的にはそのようなものはなかった(震え声

4305常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:02:54.027409 ID:Tqs8kY4J
>>4284
絶対タフファンがいったろ

4306常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:07:16.417105 ID:ToQR95Wo
ほんまやね、巨人中継ぎボロボロやね…

4307常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:07:22.366807 ID:ZK3Ir7oS
>>4305
タフ関係の場所で「今度は鬼滅のパロかよwww」的な事を言っていたのでガチだと考えられる

4308常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:09:16.078082 ID:4Bzs20mK
ジャンプラの眼鏡おにぎりは本当にすげえな
魔がいいんだか悪いんだか

4309常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:11:00.472129 ID:87bxB27e
>>4304
アニメギアスはシャーリー死んでるからルル確保出来なくて詰むルート

4310常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:11:57.878334 ID:jBVHEUFy
元々掲載予定だから編集部からのストップがないと中止にはならんのだろうが実写とんかつDJとばっちりが酷いな

4311常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:12:53.034033 ID:lK8y2Rwt
アイギス神ぃぃぃぃ英傑当たったけど欲しいのはサナラじゃねぇぇぇ、頼むからPU仕事してくれマジで

4312常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:14:44.202259 ID:+DsbWky3
童帝がメガテンに手ェ出してたなら、当分は当か見込めんねぇ……まあ早く寝れて良い事でもあるのが
痛し痒しだけど……w

4313常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:15:30.506958 ID:HYARkCwY
>>4272
イグドラジルのアニメ化?(耳が遠い

4314常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:16:23.635192 ID:Ae0FmMni
市川が乳首からオシッコするドンに改造されちまう!

4315常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:17:56.780459 ID:RhxBkwLx
>>4263
途中でマリアに寄り道してた時は早く戻って蟹食いに行けやって思ってた雪女派

4316常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:17:57.774172 ID:DxeKn7cZ
ジャンプラの読み切りアホやん笑った
最近は優秀な読み切りが多いな

4317常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:18:37.121624 ID:B1fJaOtu
DLsiteでなんかすごいクーポンきたぞ
一週間限定だけど何回でも使用できる20%クーポン……

4318常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:19:21.366517 ID:ZK3Ir7oS
なんであんなタイパクは特別扱いなんだろうな
もしかしてジャンプ的には推してる作品だったの?

4319常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:20:17.894220 ID:cqm+jL/6
>>4312
フィンランドから世界が滅んで移住するだけだし、ヘーキヘーキ

唐突にメガテン投下が来る可能性さえある!

4320常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:20:54.794531 ID:Ae0FmMni
「未来のジャンプが出てくる電子レンジ」ってネタで
新人コンテストやればよかったかもしれない

4321常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:21:21.173906 ID:lK8y2Rwt
競馬好きでのりのりで楽しそうに投下しているし完結まではいくだろう。

4322常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:21:30.361877 ID:t0eiTcNm
>>4317
それ、全商品2割引きと何か違うのか?

4323常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:21:51.676704 ID:ToQR95Wo
>>4317
でもいいなって思った作品はだいたい発売されてすぐ買うから意外と使い道ない気がするな…
今週なんかいいゲーム出ればいいな

4324常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:22:03.609133 ID:3ywnK5ch
この話の完結って落とし所何処だ?

4325常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:23:07.070617 ID:1dzGjAbR
【悲報】市川、主人公じゃなきゃ生き残れないようなフラグを立ててしまう

4326常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:23:13.476628 ID:ToQR95Wo
>>4324
ヤキウチクショウの子でダービーを勝つことかな

4327常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:24:02.160445 ID:b3mSybgQ
>>4322
既に割引してるヤツにも使える

4328常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:25:08.868229 ID:t0eiTcNm
>>4327
8割引きに適用すると10割引きに?w

4329常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:26:06.993407 ID:STPqtbQ7
>>4318
ジャンプっつーか担当編集者がゴリ推したんじゃね
てか1話だけなら(相当やばい気配はあったにせよ)まだ面白くなる可能性はあったよ

4330常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:27:46.083862 ID:w7NlfYXs
>>4323
ほん
それ

気になってカートに突っ込むだけ突っ込んでる作品に使うかなあ

4331常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:28:19.004912 ID:ddDi+vZX
>>4318
別に普通の扱いだったような気がするが

4332常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:34:16.356633 ID:sdCTUBuQ
壺は逃げ遅れたの?
ttps://pbs.twimg.com/media/ElgD-c_VMAAMmc2.jpg

4333常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:37:04.077697 ID:iRvKNM7K
>>4332
鬼いちゃんも逃げ遅れてるぞ

4334常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:42:39.551266 ID:ToQR95Wo
>>4332
ツボとか鬼いちゃんは呼ばれていなかった可能性www

4335常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:54:49.633749 ID:bUejbxTg
>>4329
単行本の追加分が速攻でジャンプラ掲載は吹くw
しかしアイノツキがてっぺいの妻になってなくてすげぇ安心した自分がいて驚く

4336常態の名無しさん:2020/10/30(金) 00:59:18.318692 ID:ZK3Ir7oS
>>4335
ネットで気持ち悪いと言われてなきゃそうしてたんじゃね?と思う
タイパクの最大の欠点は言い訳に終始した事に尽きる

4337常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:03:22.273619 ID:sdCTUBuQ
タイパク作画担当打ち切り三連目なんだなあ。流石に次はなさそうっていうか塩みたいに他誌に流れそう(それで成功するとは言ってない)

4338常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:08:41.258959 ID:b3mSybgQ
漫画家は3アウトで終わりなら編集にも見る目無しとある程度ペナルティ与えた方がよさそうなんだよな

4339常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:09:00.494912 ID:jBVHEUFy
>>4328
8割引された商品に20%クーポンを使うとだな、元の金額から20%じゃなくて8割値引きされた額からの20%なんだ。期待したようだがすまない

4340常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:09:58.014982 ID:F0muz+JS
>>4284
共通項が一切見出せなくて笑いどころすらわからん件

4341常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:10:17.836506 ID:xqaImW2b
>>4337
タイパク内で3アウトなんて無いって言ってたしへーきへーき

4342常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:10:51.195244 ID:b3mSybgQ
生殺与奪権は鬼滅独自の単語だからな

4343常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:11:46.699467 ID:sdCTUBuQ
クロスアカウントといい画力ないわけじゃないのになんであんな読者に嫌われるようなキャラしか描けないんだ
原作ついてても酷いしカルマ的に漫画家に向いてないんじゃなかろうか

4344常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:11:51.654225 ID:jBVHEUFy
堀越先生はヒロアカで3回目の打席だっけ。逢魔が時も地味に好きだったんだけど

4345常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:14:10.284670 ID:ZK3Ir7oS
>>4343
ていうか絵は上手いかもしれんが幅が無いのと演出力がクッソ低い
クロスアカウントもそうだが
タイパクがやたら叩かれたの作画の絵がなんかスゲームカつく部分も大きいと思う

4346常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:16:40.033936 ID:jBVHEUFy
絵が上手いって一口に言っても漫画的な上手さとイラスト的な上手さがあるからなー。
きれいなんだけど動きがなくて固まってんなって感じる漫画とかあるし

4347常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:17:08.891786 ID:sdCTUBuQ
>>4341
これで復活しなかったら証明されちゃうね

4348常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:17:17.096096 ID:b3mSybgQ
ジャンプ漫画っていっつも何かしら叩かれてるのがあるよな
途切れてるのあんま見た事ないわ

4349常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:20:11.076143 ID:ppu2DoLa
同僚のエッチな絵を売り飛ばしていくマリン船長すこ

4350常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:21:11.323462 ID:jBVHEUFy
Vの叡智溢れる絵は売れるから仕方ないね

4351常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:24:25.712308 ID:sdCTUBuQ
>>4346
近くて遠いスキルツリーだしなあ。イラスト(一枚絵)と漫画って
どっちか上手い(SR)、どっちも上手い(SSR)、どっちも上手くて筆も早い(UR)って感じだ

4352常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:26:45.667284 ID:1P/19FT0
ワンパンマンのONE先生は1枚絵は特筆上手いわけじゃないけど漫画的構図はめっちゃ上手いと思う
キャラが動いてんのがわかる

4353常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:28:16.667965 ID:Ae0FmMni
ガビ山先生も構図は最初から上手だった

4354常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:29:21.335888 ID:ZK3Ir7oS
>>4348
今年は特にすげぇぞ
U-19や塩レベルのレジェンドが
サム8魔女守タイパク血盟となんと4作もある

4355常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:30:28.985399 ID:jBVHEUFy
ローテが早ければ塩が生産される率も上がるわけでご愛敬ってことで

4356常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:31:23.357840 ID:sdCTUBuQ
>>4352
画力もなんだかんだ上がってるんだよなー

4357常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:32:49.037468 ID:jBVHEUFy
何年もやっていれば否応にもスキルは上がるはずなんだけど全く変わらない車田先生と高橋先生はある意味すげえなと思います

4358常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:33:27.588518 ID:b3mSybgQ
>>4354
面白い漫画を褒めるのと一緒でクソ漫画を叩くことが一つのコンテンツになってる感あるな

4359常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:34:07.366387 ID:ToQR95Wo
>>4357
車田先生の絵は初期から割と完成してたしなあ
高橋先生は年々頭身がおかしくなっていってる気が

4360常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:34:21.002937 ID:sdCTUBuQ
>>4354
これが最悪の世代ちゃんですか

4361常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:34:37.594764 ID:ToQR95Wo
>>4358
わしゃ読んでないのでどれも参加できんがな

4362常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:36:51.902670 ID:Jpd0fllh
どの高橋だよ(すっとぼけ)

4363常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:37:06.512815 ID:sdCTUBuQ
際立ったクソ漫画は話題になるけど話題にもならない中途半端なクソ漫画も多いからね

4364常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:37:49.273922 ID:b3mSybgQ
>>4361
読んでないならそれが一番いい気がする色んな意味で


4365常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:38:57.495822 ID:Ae0FmMni
>>4354
私たちはそれ程大そうなものではない

4366常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:39:26.622415 ID:GfMnxCWk
>>4354
まさにキセキの世代だな

4367無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 01:40:36.035879 ID:8rWWz8EE
未来ドライブが加速するので初投下です

4368常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:41:16.178928 ID:Ae0FmMni
ファ?!

4369無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 01:41:22.006932 ID:8rWWz8EE
              _____
           /乂乂乂乂ヽ}
          /乂乂乂乂乂))ノ
          {ili厂 ̄_ノjlヽ_⌒~
          {/ ( ◯)lil( ◯)ヽ
         /    (__人__)  ヽ
          |     `ー´    |       「やる夫の総番長伝説」
          \_   ー‐ _/
         /:::::\_  _ノ::::\    〜R-18指定にしておくと後々便利〜
        /:::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::i
         |::::::|:::::::::::::::o::::::::::|::::::|
         |::::::|:::::::::::::::o::::::::::|::::::|
         ヽ:::l::::::::::::::::o::::::::::|::::/
          >、___∧__人/
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
        {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
       {:::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::/
         \::::::::::::::::/ ヽ:::::::::::::::/
          ヽ、::::_ノ   ヽ:::::_ノ
         /三j    〈三\
          ̄ ̄      ̄ ̄

4370常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:42:12.538783 ID:GqS1g6sc
ひゃっはー

4371無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 01:42:20.930388 ID:8rWWz8EE
         〜校舎裏〜
 、,   、, ,,
 爻爻爻爻 _,
爻爻爻爻爻爻 ,,                           |                                             、_,,.._,,,
爻爻爻爻爻爻爻x'、、,,                    /\           j_                          _,,.。*爻爻x'爻
爻爻爻爻爻爻爻x、x爻x',                    ├─┤         ,ィIニ\_                        r'刈爻爻爻爻爻)ノノ
爻爻爻爻爻爻爻_x'爻爻'、       i           |i_[]_i|________j´i[] ̄「                     爻V爻乂)/⌒V゙,。i?'゚
爻爻爻j7彡'爻爻爻爻f'´       _|_          |  ̄ i「[[[[[[[[[[[[[[[[[[」ィi「 ̄|                       、_\〉_》爻j〉乂廴
`゙爻爻/⌒,x'爻爻爻爻!メ、   _,.ィ´i:i:i:i:i:i:i:i}h、____j ロ i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\l|_ ロ|                     r'爻爻乂爻}i´爻爻爻
   V_,ィf゙爻爻从爻爻爻x'   | ̄ ̄ ̄ ̄ }h、:i:i:i:i:i:i:i:i ロ i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i|_ ロ|≧s。,___,            ___,,、ィ爻爻ノノ⌒7ノ爻爻爻
 _,,.ィ´爻{i爻爻i7爻爻{廴,爻,__j   冂   }h、i「 ̄ ̄ ̄ ̄i|_ロ_ [] _ [] _ [] _ []「 ̄ ̄ ̄ ̄ 了            r爻爻(爻爻爻爻iノ   }i}爻爻爻
  _j_ 爻{i爻爻/爻爻爻「爻⌒i|___ ̄___|〕トi|_ [] _ロ_i_[]_i|===== .'⌒:. ====|i_ [] _ロロ_ [] |   .A.      爻爻i(爻爻イjノーj_、,,,爻}i}  `Y´
___爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻⌒ニ=‐r|〕トi|_ [] _ロ_i_[]_i|ニニニニi{.:.:.:.i} ニニニ|i ロ _ロロ_ [] |  li⌒i        Ч|`⌒`Y´  {i淡爻i{i{   |
─‐‐=ニ⌒i丁「 ̄「i ̄i| ̄i「i)ix「i)ix」i⌒Ti爪li ̄il「 ̄ ̄ ̄ ̄|i[] |同|i .:.: i|同| []|i  ̄ ̄ ̄ ̄ |  |i  |________j_!___,,i{__,j{刈爻i{i{___j__
Γ¨「i ̄{| i| l | _」LI斗‐''"¨ ̄.:.:.:jI斗t≦⌒|〕:i:il|_[]___[]_|_ロ_|ーj竺弖竺≧s。__[]_____[]_|==|i  |zzz└‐=ミi辷{_{三三三うぅo。匚i}}is。____
i| _」L 孑iI斗t''":.:.:.:.:.:.:.:.: I斗t≦rゼ|i:.:.|i:.:|:i|//」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~''< ____    .zzzzzzzzzzz|i  |___zzzzzzzzzzzzzzzz}h、___rz──___
jI斗t''" .:.:.:.:.:.:.:.:.:jI斗t≦rセ7¨¨i:.:.:|i:.|i:.:.|i:.:|:i|i_/: : : r‐zzzzzz' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`^''<.... ̄`^'< ̄|i___| ̄ ̄¨¨¨`^'<二 _ ̄⌒ニ=‐___ ̄ ̄
:.:.:.:.:.:.:.:. I斗t≦「_i|,.ィiI:≠ヽ|幵i|:.:.:|i:.|i:.:.|i:.:|:i|/: : : : |_|___   _________r'⌒`^'  , ─‐‐||___|─‐‐ミ         `~¨^''<,,_,,.._「L ̄¨¨
jI斗t≦: : : : : : {i_/,.ィi|:.i :.:. |/i|:.:.:|i:.|i:.:.|i:.:|:/: : : : : : : : : `'く_________       乂___厂__L___,,.ノ) ̄ ̄__ノ ノ¨¨ ̄ ̄ ̄¨¨¨`'<二二
i/ ̄ `ヽ: : : : :|i:|i: : :|:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i:.|i:.:.|i:.:/ : : : : : 「 ̄Lzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz{≧s。,、___{`^'<,¨¨ ̄ ̄     ⌒ニ=‐
| ≠⌒ヽ.:.:', : :|i:|i: : :|:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i:.|i:.:.|i ′: : : : : |ニi゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `^'<,          ⌒ニ=‐
i/ ヽ.:.:. ∨i : : |i:|i:/|:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i:.|i:.:.|.′ : : : : : |ニ|                              `^'<,            ⌒ニ=‐
|⌒ヽ} .:.:. | |,。ャ'レ゙i|: : |:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i:.|i :/ : : : : : : : :|ニ|                                    `^'<,              ⌒ニ=‐
   ヽ_| |i/:.:.:i|: : |:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i:.lレ′: : : : : : : :|ニ|                                     `^'<,
    }匚r' .:.:/ |: : |:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|i / : : : : : : : : : :|ニ|                                     `^'<___
    {竺i}/|:.:.: |: : |:.|:.:.:.:|: : :|:.:.:|/ : : : : : : : : : : :|ニ|                                         {   {
    {i ー} :.:.|:.:.: |: : |:.|:.:.:.:|: : :|:. / : : : : : : : : : : : :| ̄\__                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |:.:.|:.:.: |: : |:.i ̄i:|: : :|:/ : : : : : : : : : : : : :|__     ̄`ヽ__________   ̄ ̄ ̄ ̄

4372常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:42:22.699000 ID:APuWDi7R
なんつー時間に始めとんじゃw

4373常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:43:00.111917 ID:Km4JFpni
始めるんだな今ここで!

4374常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:43:14.220043 ID:3ywnK5ch
親の顔より見た校舎裏

4375常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:43:50.409861 ID:Ae0FmMni
>>4374
もっと親の校舎裏見ろ

4376常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:44:03.282491 ID:Uz+cPM1a
最近の投下こういう時間だよね

4377常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:44:12.115868 ID:b3mSybgQ
来た

4378常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:44:57.064290 ID:q6LmGfcv
ついにスケベ衣装銀ちゃんが!!

4379常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:45:59.274080 ID:pKTz1a+P
>>4372
今日は早い方だぞ

4380常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:46:02.050488 ID:XR5nsdex
今から寝るんじゃが…

4381常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:46:38.578038 ID:sMDexz54
僕ヤバは市川の姉ちゃんが
山田に対して、しっかり者のお姉ちゃんムーヴし始めたの草生える

4382常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:47:16.410865 ID:QSC5AzCk
童帝…!

4383常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:47:19.818965 ID:sMDexz54
おっと、投下始まってた。失敬

4384常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:47:38.620104 ID:8/4Js7Gl
3LDK 風呂トイレ別、天守閣つき……

4385無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 01:49:50.151239 ID:8rWWz8EE
                  --、, --__- 、
                 ,:/:⌒:Y´: : : : :ヽ:'.
              〃: :.,ィ=-、/_ミ、: : : {:'.            さぁ、本日の注目カード
              {: }: : {/⌒´  _}: : : :ヾ、
             ,:´ノ: : : Y´   ´{: : 、:\: V、          入即出君&柿崎君ペアの
             |/:ノ:,: : ノ__   ィ=、: V: }:(_,:\_
             {: {:/: :/ィ⌒  ,   ' ' }:}:}: ハく: \: : `ヽ     番競いですわ!
             从:{:从ム ' ' v:: v 彡イ:{:、:リ: : : `: : :、:'.
             /: /イ人r个ァ  ー イ:{人「:}: 、:\: : : : :`ヽ、   実況は私ナナリー・ランペルージと
           /:イ: /:r「-、ア`ヽ`´//:/: :/⌒∨: ` : .、: : : : \
          , :/: /: :J{ヽア'   ∨{: {: 〈/ __∨: : : : \: : : : :ヽ
           {/:, :´: : :/| \乂_  ヽ从: : : /⌒`「´: : : : : :}: : : : : :}
          |: {: : : : :ハ   /T `、 ∧、 ̄V /  /: : : : : : : | : : : : /
          |从: : : /: ∧ {...「Y´く´  ∨...V  {: : : : : : : ,: : : : :/
         /: : }: : :{: /: :} V{/  }   ∧...ノ  ,: : : 、 : : / : : : {
        /: : :/イ: :V: :.:|  | V_/{ー'  V    ハ: : : \:{: : : : : :\
      /: : :/: /: : : }: :|  |     |     '   {: :\: : : \: : : : : : }
     /: : : イ: :/: : : /: : :} /    人    }  ∧: : :`ヽ、 : \: : : ̄`ヽ
      {:/: : : : : : : :イ: : : ∧   /-- \    / : \: : : : \: : ヽ: : : : : }
    /: : : : :-: : ´: : : : : / : \_/ー'、__(_〕、__ノ:/ : : : ヽ: : : : :ヽ: : ∨: : /
   /: : : : : : : : : : : : : : : ,:_:_:/....../...........{{..........∨:/ : : : : }: : : : : }: : :}: : ,
    {: : : : /: : : : , -----/⌒\../............∧...........∨:/ : : : |: : : : :/: : /: :/
    从: : :{: : :/..----..く........../\.........../....|.............∨: : : :/ : : : /: : /:/
   / V: /´......,...--/ \.....}\.....ー.{......{................} : : /: : : :, : : : {/
     ∨......../.......,′   ⌒\..ー...r-..7..⌒\....∨:/: : : :/ : : : (_ノ
       ⌒∨........./         }...〉.././.....................∨ : : :イ: : : : : :/
          \....,           V.../´......................../...〉:/   ー




                        /〉          /⌒7
                        / //〉       /  ./__
                      {  ./  /  ___  .|  /  /
                      ∨/_/ィi〔⌒     `|_/__,/
                      〈 /jI斗-――-   r〈乂ハ\
                       ///   /     `ヽ辷rク⌒` 、
                     / ./"     .′       ∨ / \   \    解説は私、槐薔薇水晶で
                     ,   .′ /  !i{    :|!  }! : ∨.:\ \   \
                      /   i{  ′   i|  |! }!  ;   W:. \ \  \ お送りしますわ
                  /    :i| i{ /  i{  }! ,ハ  /   W   .ヽ     ヽ
                    /     i|  Y/从  W〈乂ハ    .;^Y   ∨    ハ
               .′   从  {ィfぅぃ\{ 辷rクメ / /7/    }     }!
               {:    /′\  ゞ”    .::::.ムイ/.;.イ    /     ;
               |   / {  }!.\トゝ:::. ′   / / /:八    ′    ./\
               |    八  ,  {  .ゝ_ ー='  ′ /{: : . \ :j{     /(   \
               |   i| :`/  .|!  |⌒> _/{ { 八: : :   八     .\  ヽ
               |   i| ./. __-=≦/⌒ハ: : :八 .乂 ヽ: : : .  \      ヽ  ∨ /
               |    /-=ニニニ|l: /廴「  )  }!  }!≧=-   .\     ∨.:∨ /
               |    ,_-=ニニニニ|/}!  j{ / イ /ニニニ=-_、 .\     :} :.∨
               |  ./-=ニニニ=-./ 廴/ \⌒乂(ニニニニニ=-__、ノ}     |  .,
               | ./-=ニニ=-/ /].′-=ニニニニニニニニニ=-\     :|   }!
               | {-==- ̄   /]X/-=ニニニニニニニニニニニ=-__、   :|   |!
               | 乂_      /]],     ̄ ̄-=ニニニニニニニニ=-≧=┐!  |!
               <⌒    .イ]]X/./ ̄ ̄ `ヽ .、-=ニニニニニニニニ=-:}_! |!
            ´       /]]].//  。_,r。   .〉 \`寸ニニニニニニニ=-;辷7!:|!
         /           .〈]]].イ/  。《門》7゚ ./    ヽ-/ニニニニニニ=-/辷7. :}!
        /              }___,/ \  ⌒^  _/     ∨ /ニニニニニ=-イ辷7.: : ;
       _ノ.                /′     ≧=-=≦⌒        ∨.-=ニニ=-/辷7´ ヽ:/
     /: : . 、__           〈,//                   ,≧=--=≦辷7´   ∨
    j{: : : : : : : : : : : : : : : : : : \{.′                  :}!: : : :.}!辷⌒ゝ: : .     ;〉
    j{ : : : : : : : : : : : : : : : : : : 0)「⌒: : : : : : : . .       ___,ノ:}! : : : ;  /.: : : :.:   /
    ‘.: : : : : : : : : : : : : : : : : /{〉: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;. : : :/.  .′. : :    /
     ∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : .\: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / . : ,. : : . : : :    /
     / ∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : }0}! : : : : : : : : : : : : : : : ,/.: : : : :.イ. :/. :   .: : :    /{
     / .ゝ_: : : : : : : : : : : \、 : : 圦_: : : : : : : : : : : : : :,. : : : : :_イ.: : :    .′    ./!:|
       ⌒≧=-   __  -=≦⌒≧=-  \V . : /:--=≦⌒ゝ: :    .′     イ ! |
             j{: : : :ノ-=ニニニ}0}ニニニニニニニニニニ≧=-_、   .′   ,  |!:! |
             , : :/-=ニニ=-/、-=ニニニニニニニニニニ=-\_ /    /  :}! ;

4386常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:50:50.064928 ID:5JE7Yx9J
でかぁぁぁぁああい!!

4387常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:51:04.740005 ID:4ulO9VUH
デカァイ!

4388常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:51:08.315121 ID:lK8y2Rwt
まーた多田先生に怒られても知らんぞぉ

4389常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:52:37.948294 ID:gg37EMqa
これは勝って欲しいわ、銀ちゃんの為に

4390常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:53:37.328041 ID:LNna157V
でかいけど露出は減ってますよね?

4391常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:53:42.627055 ID:b0VU376v
頭よりデカいってすごいよな

4392無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 01:55:04.585851 ID:8rWWz8EE

                 ____
            _,._: ´: : : : : : : : `ヽ、
        , -,r≦--、: : `ヽ、: : : : : : : : : ヽ
       /:/: : : : : : :ヽ: : : :∨: : : : : : : : : '.
      /{:,く≧=-、: : : | : : : | : : : : : : : : : : '.
      {: : :r=/ ̄ Y: : : : : : ト、: : : : : : : : : :.'.      今の所、入即出君は二戦二勝
      ヽ: :V      |: : : : 、: : : :\ : : : : : : : : '.
        ∨:{  ´ ̄乂 : : : \: : : :∨: : : : : : : :'.    戦績も優秀ながら勝利相手も格上と
       }: :}、    _ヽ: : : : l : : }:}: : : : : : : : : \
       /: :ハ_}  ´⌒` ∨: |: : :/:/: |: : : : '.: : : : : :\ 今最も注目を集めている番の一角ですわ
       {: /: : ノ     ' ' ノ:イ:|: :,: /: : |: : : : : '. : : : : : : \
      从: : : :、 v::ァ ーイ: 从: :': : :.|: : : : : : : :、: : : : : : :ヽ
        }:|: : :\_, ィ、从: : V: : : 从: : : : : : : \: : : : : : '.
       /:イ:/: : :|: |: , --}/}/:イ: : :/>--- 、: : : : : \: : :\}
        /:イ:l从:|:// /|「\/: : :/../    ∨: : : : : :ヽ: : : \
         /: : :/{  |..}VV{: : :/../       ∨: : : : : : \: : : '.
        ,: : : : :/: :ハ |..|}:: ||: :イ....{⌒\    }: : : : : : : : : ヽ : }
        /: : :/: :/: :} V|:: ||: {......Vー     ,: : : \: : : : : : :}:/
       ,: : :/: , --、: | {..j:::八: :ヽ....}       /|: : : : : ヽ: : : : :/
        {: :/:/ '⌒Vア| |..|::{_,.ノ: : :}.〈ヽ    イ...|: : : : : : : : : : ∧
       ∨/ ⌒V: : | |..|/..{: /:イ....V∨  |.. |:\: : : : : : ∨: :\
       V  ,マノ'_: : | 人.......|/'.O .... }    |.. |: : :∨: : : : : }: : : : \
        八__ノ ヽ ヽj  ∨................. |    |.. |: :/: }: : : : : :j! : : : : : : 、
      /: ∧  ノ  \ - ∨ ............. |    |....∨: / : : : : /: : : : : : : : :\
    /: : : {  ¨´    ` _} ............. |    |..... ∨: : : : : :{: : : : :\: : : : : ヽ
   / : : : : 人         {.......... O... |    |.........}: : : : : : |: : : : : : :\: : : : :}
    { : : : : : : : >        /....................|    |.......ノ : : : : : {: : : : : : : : :ヽ: : : |



     /.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:i:.:.:.:.:レ≧==ミ、__.:.:.:.:.:.ヽ、
.    , '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.}:.:.:.:.{        `ヽ.:.:.:.'.
.  /.:,、:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:/.:.:.:.:ハ          }:.:.:.|
/.:/ノ.:.:.:.:r┐'.:.:.:.:.,'.:.:.:.:/ム⌒         ,':.:..i:.}
.:.:.:i  レ'⌒「 } h:{:.:.:.{:.:.:ィイテ=x、    ⌒_/.:.:.:.り    一方で今回対戦する
.:.:.:|  、_j ||/|、:.:!:.癶代tァン     イテ小:.:.:.:{
:.:.∧  、_ノノ ヽ vハ:.!:廴ヽヽ´     弋ツイ:.:'.:.:.:.',     御坂君は戦績4戦2勝
:./.:∧   \   い:}:.:) ̄     {   /:.:}:.:.:}:.:.:.:}
'.:.:/.:.:',      /.:/イヘ、.   tーァ  イ:.:.イ:.:/.:.:.:/     2勝は二学期以降に挙げた勝ち星ですわ
.ノ.:.:.:.:.〉、   ム(::じ   `  .._ ィ:.:{:.:.:.V:.{:.:{:.:,.く
:.:.:.:./ }   ハ、`¨´     |_:.{:.:.!:.:.:.:.`ヽレ':.:.:.:ヽ.
:.:.:/  」二二二二}丶、      `ヽ、:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.

4393常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:55:52.334008 ID:gU93MT+w
夏にレベルアップしたのかな?

4394常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:56:17.832143 ID:hzvGUc+q
短期間で二勝とはやるね

4395常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:56:25.356374 ID:T1UM61F5
御坂くんもデカいんだろうなぁ

4396常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:57:07.460842 ID:o7g/7aPT
美琴はおっぱいランキングどれくらいに入るでかさなんだろ
レギュラーヒロイン組ではナナリーが一番小さいレベルのインフレなんだっけか

4397常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:57:53.637732 ID:gg37EMqa
ここは勝ち越しの為の一勝が欲しい所

4398常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:58:46.435162 ID:pKTz1a+P
夏に一皮剥けた御坂か〜…

4399常態の名無しさん:2020/10/30(金) 01:59:51.515984 ID:sMDexz54
さて、ビリビリのパートナーは誰やろか

4400常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:00:42.611172 ID:oSSCpq4h
そういえばやる夫っとって剥けてるのかな?

4401常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:03:46.899467 ID:hzvGUc+q
>>4400
ご立派さまだぞ

4402常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:03:51.861523 ID:hnE3B4CK
>>4400
そりゃあズル剥けでやらない夫みたいな形だろJK

4403無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:04:26.083708 ID:8rWWz8EE

.     ,:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
    /: : : : : : : : : : : : : : : :/:.:/: : |: : :.i: :.l: :.ヘ
    ,: : : :_:_:i: :|: : : : : /: :../:.:/: : /|: : :.| : |: : : :.
.   .: : : :\\|:..:.i:..:..;': :./l-/、:.:/ ,:..:.:/|:./{.: : : :
   : : : : : :.i ̄|:..:.|:..:.i:/_j/jノ/`/i:.:/ j厶-: : :..i
   i: : :/: /__:..|:..:.|:..:/ y'笊ハ_/ j:/ /__ l: i: l:.|
   |: :/..//zヘ从:.|:.;′゛弋リ  /´ frj Yl:/://
   |: /:.{ ゞ::{`Y:{   `      ゞ'_ '/://
   |: : : :..\ヾ _ `         ,  ,'/     準備よろしくて?
   |: : : : : :.i`´:iヽ         __     ′
.   八: :..: :..:|: :.,'  、     ´ー'  /        予定とは違う番目ですけれど
  /:イ: : : : :..|:..:i   >         イ
. /´ |:i:..i: : /ヾ:{ 、     i≧ -. :´ : |
    从{:|: /  ヽ 丶、  |: :j:/l:!:.:|: :|
  /j/, イヾ 、      ` ー、ヾ 从;ハ: |
  /: : : : : : :`ヽ、    / i{ i、 /` jノ
./-‐‐- 、: : : : : : 丶  /  !V: `ー、
{´       ヽ: : : : : : :`´ヽ ヽ j}: :..ハ



                                    /)  ノ
                                -―-     /:::::::}/
                       ⌒/          ミ/\ ̄ ̄`〜 _
                /\  /             j:::::::::::}    ー<⌒ヽ
               {:::::::)/                {:::::::::〔   \ \ \
                 _乂;;/                   |  ∨:::::::ト、   ヽ ヽ〜\
               {::::::::::::::/             |       |  l\::::::::ト、   Yい  )
            >ミ::/    l  | |      }斗-― :| | |//\/::::\  l  i
         ー=彡/ イ   |  l l    イハ}\|ヽ{ヽ| | |//人/⌒ヽ}l  |\}
            /   |/  |  |斗 { { | / ノッ勹云ミ,| | |^Y/∧}   }メ, |  )
              / |    |/| | /从|__い/{    弋;;ノ}  l )}  ノ  ノ )ノ|
            |    |   ゙、ィf"芯      `''''゙j j j/       丿
            |  {     ∧ l∧人乂)        ノ} /
                l ∧  j/l }人{∧     " _ ノ   / /::::}   _
              人{ ∧  |从| い个  ___ //ノ-┴''"   \     よろしくってよ
                    \|   }ノノ   __}ァ-‐''"   // /    }
                  /)/)   / / ,o'゚}}   {::{ //   {ノ     概ね作戦通りに
                r、/ / //ノ/ //   {(;;シ  _斗/     乂
                    |/ / / ∠_ {:{  _){r-ア冖T^(::Y/:::::::::::::ノ
                  l f   ┬r‐┘辷ヒエ斗イ: : : :/-「:::(__/;;;;/

4404常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:05:45.981677 ID:o7g/7aPT
巨乳のまどかとな!??
素晴らしい

4405常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:05:51.545512 ID:gg37EMqa
ハルヒ想定してたけど銀ちゃんが番目でも勝てそうだからええやろ!の発想!
これに当てはまる属性は……なんじゃろ

4406常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:06:16.611534 ID:iyK8fMd2
両方遠距離からガンガン来そう(小並感)

4407常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:06:21.889936 ID:1P/19FT0
やる夫のマララギダインが世界を救うと信じて-

4408常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:06:50.214776 ID:sMDexz54
あっ、顔がホームベースに似ている娘だ

4409常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:07:03.959440 ID:hzvGUc+q
短期間に二勝ってことは、夏休みの間に新しい術を習得して、
何かうまい戦法を考え出した可能性が高いかな

4410無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:07:07.861738 ID:8rWWz8EE

     /.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:i:.:.:.:.:レ≧==ミ、__.:.:.:.:.:.ヽ、
.    , '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.}:.:.:.:.{        `ヽ.:.:.:.'.
.  /.:,、:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:/.:.:.:.:ハ          }:.:.:.|
/.:/ノ.:.:.:.:r┐'.:.:.:.:.,'.:.:.:.:/ム\_        ,':.:..i:.}
.:.:.:i  レ'⌒「 } h:{:.:.:.{:.:.:ィイテ=x、    一´_/.:.:.:.り    その番目、鹿目君は3戦2勝
.:.:.:|  、_j ||/|、:.:!:.癶代tァン     イテ小:.:.:.:{
:.:.∧  、_ノノ ヽ vハ:.!:廴__ ,`´      弋ツイ:.:'.:.:.:.',     こちらも二学期になってから挙げた勝ち星
:./.:∧   \   い:}:.:) ̄     {   /:.:}:.:.:}:.:.:.:}
'.:.:/.:.:',      /.:/イヘ、   ─  .イ:.:.イ:.:/.:.:.:/     二学期以降に番目を変えたペアとなりましてよ
.ノ.:.:.:.:.〉、   ム(::じ   `  .._ ィ:.:{:.:.:.V:.{:.:{:.:,.く
:.:.:.:./ }   ハ、`¨´     |_:.{:.:.!:.:.:.:.`ヽレ':.:.:.:ヽ.
:.:.:/  」二二二二}丶、      `ヽ、:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.




.        __  rz、 _ - ―- ― - .f:izィ―‐z
.        `ヽメ\|マィ ´   _  ー - 彡≦三←、
.         ≫三イ ミ=    ̄      、ヾ. \
.       //¨7     /  ,   l|   l}  ', ',\\
.     //  }    ,'  / l| l|`ト、l| l l} '. \\
...   //    |   .: | 卞≧トミ{ l `メ斗チ l|   .\\
.  //     ,′ .: |  代示ハヾ、j/{:fヨz:ハ/l′    \\
.  \{ヽ     /  .:  j  lヘ  ̄   " ゞ=チ |      ムイ
...   \\  ./  .:  Y.::ゝ      ′ メ  |     /ノ    二学期になるとペアが変わる
.     \\'  .:    ,rzZ、   ,  ィ   !    //
.       \\.::   ( iゝ‐z >x - イ |: ...__i_ // __     ケースが多くなりますわね
.         /__\゙___...ノ__:.:.:...、.. ラ七彡::.:./:.:.:.:.:.:.:`ーz、゙7 /
      .//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:`vr==≠フ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:}.../
.      ./ ∨`ー--、.:.:.:.:.:.:..:.:.::.:.::.:>薔ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:././
.    /.  }:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー--:.:.:\f:{  ̄ \/ .:ー--‐: 个
.     /   ;:.:.:.::.:.:.::.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:./    、 \:.:.:.::.:.イ :.: l
    / /  i:.:.:.:.:.:.:.:.:../:.:.:.:.γ     ', .  ヽ_く:.:.:.:.: i
.   / /  .;.:.:.:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:.ノ.         ;    ミ:.\ : |
  / /....  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.云        :}     云:.:ヽ
. / /    ;.:.:.:.:.:.:. : {:.:.:.:.:〉        .i     〈 :.:. ヘ
  ./      ;.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.云.r-、           云:.:.:.:.:.',
.          ;.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:)..   ',    (:.:.:.:.:.:.:.:.:',
.        ';.:.:.:. {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f⌒i   }  f⌒ .:.:.:.:.:.:.:.:.:
.         ‐ヘ.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::.ゝ、 .i γ .: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
     イ:.:.:.: ∧ : {:.:.:.:.:..::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ヘ i._ノ:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.',
... /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 「:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.,,,,{
.γ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.ヽ:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;;;ノ
イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:\:.:.:r;;;;;;:.:.:.:.:.:イ:.:.::.≧┬--‐ ¨
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: l:.:.:.:.:.:.:.: `-ゞ-=<: i:.:.:.::..:.::.:.:,:.:.:.:.:.:ヘ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ∨:.:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.:./::.|:.:.:.:.:.:.:.:./:.::.r云〈
伝云v=云=、:.:.:.:.:.:ゝ:.:.:.:.: :. |:.:.:.:.:《:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:/云ノ   .∨
       ゞ云伝ム:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:/:.:.:.|:.:.:.:.: /´      }

4411常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:08:17.791309 ID:TUdypKUq
パートナー変更が成功したパターンというやつかな

4412常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:08:21.521000 ID:hzvGUc+q
だってさ、ハルちゃん

4413常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:09:12.369438 ID:gg37EMqa
いぇーい!一学期のペア達見てるぅ?君たちを変えてから調子よく二連勝できるようになりましたww
というNTR気分を味わってしまう、悲しい

4414無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:10:52.034106 ID:8rWWz8EE

              __     __
           ,. :´/: , --≧、´--≧=-、
         /:/: /: : : ,ィ=、:}: , -、: : : ヽ
         ': : 〈 : 〈 : /: : :{⌒ヽ-=≦〉: : : :}
        /: : : :ハ : ∨: :/       {: : : :く
        |: : : /: |: /: :/ ´ ̄     ̄V: : 、: ヽ
        |: : /: :/: : {,イ笊ミ  ィ笊 ハ: : :} : }    一学期の間に自分と相性の良い番目を探し
        |: ∧: {: : : :人 vツ    vツ{: }: /: :/
        /: : : 〉:乂 : : : }       '  ム'イ:/     夏休み期間の間に訓練し
        , : : イ:/: : }: : 込、   ' ' ィ: :{: (
     / : : : V{ : /: : 从 ≧=r<: |: : 从ー'      二学期以降に本格的に番競いに臨む・・・
    /: :/: : : : リV:{: :/: {  ̄/∨}: : |: /:イ
   ' : : /: : : : :/: /,∨从〉 /{:::::V-、j:〈: 〈        そう言う方も多いですわね
   {:/: : : : :/: /⌒\....V 〉-〈V..}ヽヽ: ヽ
  /: : / : : /: :{    }....∨{:::::::}.V| }: }: : }



                    <⌒\rヘy^)=≦⌒>   _
                   _,/⌒7ゝ ´ ./       `ヽヘ^ヽ
                  ⌒≧=≦    .′  ノィ     Vノー― ァ
                       , ,/ .‖ .j{  |!  ;.}! }! }!  .W ⌒\
                    ′′ i{ /从-.}!  /リ、_.:;   }!  { ̄ ̄
                   / j{ j{ ィf斧ミY/r-}/} /}i  ;  |
                     /  ./从⌒ゝ少^    、^Y7〉}i  /!  :|     中学生時代に
                  ′ // }iヽ{   〈l   \__/,ノ , i.:|!  |
                  j{ // /}!从           }l,j// i|!  {     組んでいた番目が
                /j{ / /从 |i\  ⌒ヽ  u イ i{ { 从  V
                ィi〔   ./ // ハ 「r.!}\__   <ァ/⌒\ハ、 .V    落ちて別の学校に・・・
            ´  /  ,  ///_,ハ「{、   ,/⌒イ: : : : : : :ハ. \ 、
          // ./  //⌒¨¨⌒rヘヘ^ヽノ^ィi〔: : : : : : : : : : :}.   \\ と、言うケースも結構
        .://{ /  /_,/__r=ミ、___)⌒( ソ(⌒≧=-: : : : : : : : :!{     \
         j{r(>  ´      ⌒¨⌒ゝ=≦ー'⌒ゝィ^ヽ: : : : : : 八      ございますわね
        /. :{          ´        r l: }: : : :ゝ=彡ヘ: : :\
        j{: : :.〕      /    u    __,ノ: : :.{: : : : : : : : : :乂「
       ノj{: : :廴     ,     rへ、/⌒: : : : :.リ: : : : : : : : : : : :}
     / .ィi{: : : :⌒7   .′ __ r'⌒: : : : /: : : : : : :,.⌒\r(.: : : : :,/
    ,/// 八: : : : :乂_  r≦⌒´: : : : : :イ: : : : : : :/: : : : :ハ\=≦ }!
   /' . / /  ゝ: : : : ⌒\圦: : : : : : : : : : : : : : : :.イ: : : : 〈/.ヽ{ :}! }!
   j{ ./ /   / ≧s。: : : ⌒ ゝ: : : : : : : : : : :ィi〔_: : : :// /    リ ;
   ,ハ/ /    ′/ j{/⌒¨¨⌒\`¨¨¨¨¨´: : : :⌒//.//⌒\ / ./
  ./ィ′   /{ ./ / .ゝ: : : : : : : :,/. : : : : : : :_/ノ/{/⌒\: : .\
   j{ i{   .′.′/    ⌒>/. : : : : :/⌒-=≦ヘーゝ⌒7 .\: : .\
   j{   j{   /   / /. /.:----=≦/: : ;ハ乂: :⌒ーァ^ヽ /\: : . ー -
   j{   j{  ./   /{_/⌒7      /{r=彡:}!: :.}/⌒´:_j!: : ゝ、 \:_: : : : :
   i{  i  i{ /{  /⌒¨¨j{    ,///⌒: : : : ;ハ: : : : : : : : : : .\  ⌒\: : :

4415常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:11:07.194408 ID:o7g/7aPT
やる夫のパートナー固定しない戦略がこの先吉と出るか凶と出るか、ちょうどいい相手かもな

4416常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:11:27.111043 ID:gU93MT+w
せちがれぇ

4417常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:11:56.294831 ID:21zQWww4
相性のいいパートナー(意味深)探し・・・あっ、ふーん

4418常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:13:34.715578 ID:gg37EMqa
世知辛い……
エリート校だから番揃って入学できるとは限らんのか

4419無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:14:20.721335 ID:8rWWz8EE

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   あの子、確か天命じゃなかったっけな?
            |  u.   (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/   鹿目さんだっけ?天命って神立の有利相性って事は・・・
          /     ー‐    \




                      ___
                  > ´ ̄/⌒ー<´ ̄\
                    /⌒Y⌒Y r芯^Y  {ニニニニ\
              /  /ニニニゝ 、⌒フ ノニニニニニニ、
             /  /ニニ>─────<ニニニニニニ\
            ./ /ニニ/           \ニニニニニ }
           / /ニ/´ /   .|      |   i  \ニニニ〈_
          ./ /ニ/   /    |      |   |   \_厂 ̄\
         ../ / /  {      |      |   |     } ∨\_ノ
           /´ ̄/   .|      |      |   |     |.  ∨\
          ./´ ̄/    |      |      |   |     |\_人_)
           \ {     , ──=彡'   `ー─'  ̄ ̄\ .| {. i{\}
           /∨ .|   {  芹云ミ人 _ ノ 芹云云ミ.}   |__八、     もし涼宮君とでしたら
          ./  ∨|  .∧  {⌒ }       イ⌒ ) 丿   {/ Y、
       ./|   }人   ∧` ̄ ̄´     ` ̄ ̄´/   / .|   |│    完全に不利な立場でしたわね
        |     \  ∧      ,      /  /}     〈丿
        |       / \厂          u 厶イ   |.    ∧
        |    /     \    r-っ    /     |  ∨ ∧
        |     {    /   \      /     |.   ∨ ∧
        /    |    /    /⌒> <⌒ヽ      |    ∨ ∧
       ./     .|.   /   /    只    \    |.     ∨ ∧
      / /´ ̄ ̄ ̄{ ̄ ̄ ̄´\   / }     >   |      ∨ ∧
     ./ /        |     {_>イ 人_ /  \_      ∨ ∧
     / /        .|           ──=≦    /⌒ー─ 、   ∧
    ./ /         |⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7       }    ∧
   / /          .|                     /         .|    }
  ./ /           |                       /          |    |
  / /         人                  /           .|    |
 { /            \              /            人    |

4420常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:14:27.634249 ID:o7g/7aPT
普通に落ちる子もいるわけね
ハルヒたちレギュラー組がデフォなんだとばかり

4421常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:19:08.882731 ID:ieT+33uP
投下だわ!ハメ行為はレギュレーション違反ですわよね……?

4422無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:20:10.871329 ID:8rWWz8EE

     ____
   /      \
  /  ─    ─\     銀ちゃんは暴風だから相互に等倍相性か・・・・・・
/    (●)  (●) \
|  u.    (__人__)    |    うん、それでもかなり不利だな
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |     ・・・どうすっぺぇかなコレ
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




                 __
                く f ( こy>、
            __「乙へノ ヽ ーニ乙 )     
        ,fこて乙フに廴ゝ‐く二フ//乙\  
        /       /    ゝ'てヾこ////し、ヽ 
.     /   /   ,′.′  }   i 乙V7///う,ハ‘,
     ,'    /  .:|  i   /  /  廴V///く/,}     あの・・・私が補助に徹して・・・それで・・・
   ノイ   ′ ‐七´|  / i/≧=‐- 乙V///{ノ
     |{  i    斗≠ミ  /x≠=ミ、 r‐}//,}乙  :
.     八 |   /{{ f::ハ ヽノ f::::ハ  }}  し'}//},う  i
.     __ ヽトミ/ 八 ヒ:リ   弋:::ソ / /てj/ノ    |
    //ハ./}∨` ー ゝ         厶イ 戈彡’     レ'7}
    ,/////}   人   へ  ι 人//|i||i|ヽ   ////,}
   !|////,'}   | ≧=‐---‐=≦j 〈〈 :|i|i|| 》  く/,///}
.   八////′ Y ,x≦7く7777/ ∧YiW/   ∨/,八
    ヾソ     ///レく}{ >///,//ハ {i}{i}´     ヾ/
     i    ////f⌒Y⌒Y/////,∧ i         |
     |     ///{,'人 薔 ,ノ/},////,∧ |     i   |
     |   ∨//}//,Y´7//////////,〉    |   |
     |     }//{///|//////ヽ///ソ’      |   |

4423無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:26:54.198864 ID:8rWWz8EE

         ____
       /     \
.    /       \
.  / /) ノ '  ヽ、 \   銀ちゃん、強化技か弱体化技持ってたっけ?
  | / .イ '=・=  =・= u|
    /,'才.ミ) (__人__) /
.   | ≧シ'  ` ⌒´   \
 /\ ヽ          ヽ



      ____
   ,...-‐:::::::::::::::::::::::::‐-.....、
  /::::-‐  ̄ ̄ ̄ ‐- 、:::::::ヽ
 //.   u  l    l ヽ::::::`、
.//.  l、 l__ . l__/l_ 〉   ト、::lヽ
l l二二lメヽー‐l`、 7l / l   〇〇ヽ
l l ト l/l ヾヽ、. l V‐レ-、l u l/^` ヽ
l l. l`ヽ-‐ u `、l r'⌒、`l l lヽ   ヽ    え?い、いえ・・・
.l 〉`lV`r'⌒、 !l!lll!! ゝ--' l ノl. l l   ヽ
l l`ヽヽゝ.-'       u ノ/.l ノノ.    ヽ
 l l. ヽ\u -‐―‐-、 u.//   /::フ、 ヽ
 ヾ l、`‐ _ `―一 ´-‐//::::ヽ  `v lヽ.ヽ
  ヾ_l、lヽ l フ`ニ>' ̄y/::::::::::::ゝ ‐-l 、、`、
   `、ニハУ::::::::::〈./::::::::::::__::::〈  >-‐ ' ヾ
     l`- .>::::::::::::::::::::::::::::l ヽ:::ヽ   l
   、二く. /::::/l:::::::::::::::::::::::l.  ヽ:::\∠\
    ./L/::::/ l::::::::::::__,、::l   >::::::ゝ l ̄
   ∠:::</::::/,‐レ^マ/  )(〈^7::::::/l ノ
     ̄〈:::〈lて π`Z  〈.  /::::::< ノl l
      ゝ:::::"vl><l`‐'´`´:::::::::::`‐、iノ

4424常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:28:04.958743 ID:8/4Js7Gl
じゃあ相手を殴り倒すストロングスタイルでいくしかないな

4425無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:28:44.132774 ID:8rWWz8EE

.       ____
       '"   U    `丶、
   /  \         \
.   /     `¨″  `'ー'" ̄`
  {  三三       三三   }   サイドチェンジと基本技だっけ?
.  '.                 J /
   \ u  ゙'ー'^'ー'゙     /     そう言えば他は見た事が無い気が・・・
     `¨7    ̄       ‘,
      /          ‘,     夏休み期間に何か覚えた?



       __{〆..:::::::::〆        `  、
    /_{f7.::::::::::〆                 \
   / __{f7.:::::::〆   /           \  \
  厶イ7:r-、く  | |    |        ヽ   \
 〈〈__/:ハ::.Vヽ\ | |   |、          |    ヽ
. /ヾィ/ イヘヽノノ | |ヽ  | \   ',    |    | '.
/ /://ll |:「´   |{ 丁ヾト、|  ヽ  |!   |    |l |
  |::|  l| |:|    |ヽ弋f==,ミメ、 ' ‖  /ハ     || |
/|::|  || |:|ヽ   |   、_{._!ンヾ  }ノ|l /厶| , / ハ|
  |::|  || |:| \  ヽ   ̄¨`    l/rテミ|/ / / }ノ
  |::|  l| |:|  l \ \         、ヾ' / イl/
     l|     |   ` -\ J     ′/  ノ
      |l    |\        r‐ァ   / /
     ハ    ト、  、 U    ̄  イ
    / ハ     l::.\ >_,、   /  |      あ、いいえ・・・あの・・・夏休みは
     / ∧   l:::::/.::7爪  丁   |
―-  _∠::::ヽ  ∨:::/ 小ヽ |l   |       学業の方に・・・ちょっと遅れがちでしたし・・・
―‐ 、 ` マ}__ ト、  ∨/:||:lL)〉ハ   |
::::::::::..\「` マ}___\  ∨:||:「く/  |  |
::::::::::::::::::::::::::::..マ}___\ ∨| ヘ`ー|  ∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}__ \l|  ヽ:::::l /:::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}  ゙r〜、>|/-、:::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ/ヽ|  | 厶、ノ`}:::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\   /「河 r':::::::.ヽ

4426常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:29:22.110112 ID:tTMjdr6z
自分を知ることが勝利への第一歩なんやなって…

4427常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:29:52.510475 ID:b0VU376v
わざマシン、わざマシンを使う

4428常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:30:41.888856 ID:nQ9huuwf
短期間で2勝あげてるのは有利な相性の相手を選んでるぽいし
銀ちゃんに替わっても問題にしてないあたり相当自信ありそうだなぁ

4429無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:31:02.622412 ID:8rWWz8EE

           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \  (補助技で持久戦に挑むにしても
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /   強化も弱体も回復技も無いんじゃ・・・・・・)
      /         u .\




      ____
..    /   u \
   /  /    \\     仕方ない、ここは向こうさんが
.. /  し (○)  (○) \
  | ∪    (__人__)  J |    一気に仕掛けて来ると言う可能性もある、カウンター作戦で行くか
.. \  u   `⌒´   /

4430常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:31:57.739083 ID:21zQWww4
ちょっと銀の字やる気ありまして?

4431常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:32:06.668849 ID:Km4JFpni
切れる手札が足らない感

4432常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:32:23.030795 ID:o7g/7aPT
結構みんな未熟なんだよな
前節が先生戦だったから忘れてたけど

4433無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:33:27.680186 ID:8rWWz8EE

   |>┬<    |  |  | | l |    |/|  l|  l|  |   \>┬<|
   //|:||:トヽ   |  |l /| | 八    /|/|/ | /|  |   //|:||:ト\
   |:|_|:||:|_ノ:|  | 斗 {┼ ト廴ヽ // 」厶 }/ー|、/|   |:Ll:||:|_ノノ
    7TTトイ   l\| ≫云ミ      ≫云ミk レ'亅  `7TTT´     あの・・・・・・それで大丈夫でして?
    |::| |:| |ヽ  l   《  ヒリ        ヒリ  》 /   / | |:| |:|
    |::| |:| | \ \  ー=            =一  /  / ||:| |:|
\  L| |」 l   \ \      i          / /   |〈::| |::〉     r≦
三≧く    l    |ト-ヽ          u.∠ イ     l   |  r≦三三
三二ア 二二l   |:\    r=====、     /|     lニー<三三三三
三=/ /.::.::.::.::.::l   |::.::.|}>、  `ー―‐'     イ 〈{|   l::.::.::.::.\\三三三
三/ /.::.:::.:::.:::.:::l  |::.::.|}〉  ト       <|  〈{|   l::.:::.:::.:::.::.:.\\三三
=7 /.::.:::.:::.:::.:::.:::.l  |::.::.|}〉  |::.:/><l::.::.::./  〈{|  l::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.ヽ Y三
/ └- _ :::.:::.:::.l |::.::.|}〉  \|:|  |:|::./    〈{|  l::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::. 〉 ∨
 r―――`::.::|l::.::l |::.::.|}〉 rへイ:|_r|:|-、    〈{| l::.::.::.::/|::.-=ニ二、 〉
 |:::.:::.:::.:::.:::.::: |l::.::.:l|::.::〈├|  ||::|||j::| ├厂ト/>{|/.:::.:::.::/ {:::.:::.:::.:::.//



      ____
..    /   u \
   /  /    \\     やる夫が相手であればそれで良いって事はー・・・だ
.. /  し (○)  (○) \
  | ∪    (__人__)  J |    おそらくアタッカーは御坂さん、鹿目さんは補助だと思う
.. \  u   `⌒´   /

4434常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:35:06.732773 ID:o7g/7aPT
そういえばロウルートのボスコンビなのか、向こうは
まどっちはあの時はガチ悪役だったから、こっちで名誉挽回してほしいね

4435無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:37:01.344889 ID:8rWWz8EE

      ____
     /      \        パターンとしては御坂さんで攻撃
   / ─    ─ \
 / -=・=-   -=・=-. \     鹿目さんは銀ちゃんに余計な事させない為の補助なり牽制技なり・・・
 |  u ,  (__人__)  U |
 \    ..` ⌒´   .〆ヽ    かな、とりあえず初手は様子を見よう
  /          ヾ_ノ
 /rー、           |     やる夫は賽ノ石塔を鹿目さんに、銀ちゃんはサイドチェンジで
/,ノヾ ,>         | /
ヽヽ〆|         .|       やる夫に攻撃が集中しない様にだけ頼むお




.        厶ィV            `辷爻x \ヽ   __
       /刈ー'          ;     i   `辷爻x } }/⌒\
      __}厂      /  ′  |  i|  :| }  ≪⌒'アrヘf⌒> /
     /'7{    ,  l  |   |  i|  i| } ;  》く〕L」[_彡く
    〈〈// , / ′ |  |   |  i|  i| ' /  〃 } 爪f⌒> )
.    〉 イ / ;  |  :  |   |  i| _」厶  《 __/尢汀¨_/
.    \| l  i  |  |   l  .斗 爪 |  }  . 'ー1| l| l「
      i| |  |  L,, _|   l´ ;∧_」抖-‐_/ /   坏 l| l|
      i| |  l/「ト、 l、 l\lxァ芥笊  ア      || l| l|    入即出君にお任せしますわ
        ,  V{ _l」土{ \l   '′V  ノ /     || l| l|
       ′f{\jf灼芥x      ^´  厶'   /  || l| l|
        Yl狄{ _Vン         :::::  / /  八V)ノ
           } ハ ::::  、    u   //}
         'イ ∧     ___      ,rーく´\〃 :. :.
          ; /   :..  {  __〉  ,-く \ \ \   :
        /   } \  ̄    {  \ ヽ   }   |
                :.>;‐=ァ'-=ヽハ        l\ |
            ;   八 {_/ニニニi      l _ 斗‐=
          x‐=7 {_X/7ニハニニニゝ.      l¨ニニニ

4436無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:39:31.099892 ID:8rWWz8EE

         /  ,_,,,,,,,,,,_   _, ‐-`‐、
         /  ,r'",, r‐‐‐-ミ, ´,.r-‐‐- .`、
       ,':  :/ ./   ,,,,,,,,,   ,,_--、 .   ハ
      i::  ,'. .:l  ,r'=-‐‐ミ、,彡‐‐ミ,l   i|!
     .!: .ノ  .i|  | u.        `|   .|l
     ,': / ..:/i  l           | . ヘハl
    ./:.i  .::://.,   l_,..-‐-   ー-- 、l.  ヽ`、
   ,./ ヽ, :::// / , ノ-‐‐、    ,‐‐- ヽ、..ハ:.ヽ
  .〃 ./  ) l/ .:i .i.,i"___ ,,,    、__.. ,, /:〉、  ),'      打ち合わせが終わった様ですわね
/ .::/ -イイl、:l, :ト.‘ ̄ ̄      ̄ ̄,',イノl:: /イヘ,
'´.:://   リ、ミ_、‐ミ=ァ       }    /'::i',イイヽ、 .`、    相性的には入即出君ペアが不利ですけれど・・・
:/.:/.   ./ .lノィ`ー`_ .、  --  , ィノl、lil-` . ハハ. ハ
..::ノ   .::/  .l::|:::::l:i.,'ヽ、`  、_ ィi:::l::l::::l iヽ:::. .l:.l::  .l
/   .::〃   ,'::l:: ,r,〈   `ヽ、. ,.ィ..l、.ll::l:::l ハヘ:::: ノ/.: /
  .::,r" __ イイ'´ l l、    /ヘ,  l.i`‐l::l  .i_!://:: /
 .:/ ̄ ̄i!       !.l、  .,〈  λ !l ノ'   ノ ̄i::: .{
i!:::l:: i!  i       i l l /ヘ 〉::〈.ヘ.|.!ノ   イ‐.:l lヽi、
:l:::l:::. i!   l       l l~  l  l  l: ,r,"´l  i  l:. .`、、
' :::l::::  ヘ  l     l l:.   |  | l: .i i'  .| :/  i::::..  lヘ



                        jI斗=≦⌒: : :≧s。__/⌒ア
                <⌒\,,rヘ ィ´__j{/斗-=≠ミ、薔》イ⌒\_
                 >ー「,⌒´  ⌒^^        \ノヽ\ ̄ ̄
               /__.:〃     〃^        V;ハ \\
                   ‖      ‖      }!: }!  .v/}i  \\
                  ‖ j{  .′ j{    }!  .; ; :}!  }!/!    \\
                  j{ j{  i| ! :j{  !  }! / /./ Vハ八     }! l{
                   j{ .从 i{ .ハ ∧ : }!. ;ハ /}/}/  ;ハl:}: : \   }! l{      う〜ん・・・・・・
                  从   ヽWー- V:}!: /jf戒ハ〉  /V/. :   \  \\
                  / / 、 {N、_,, Y/乂七ソ}/!:ハ. : : :\   \  \\   些か心配ですわ
                / / /: \{:八' ̄ 〈l    ムイ}! }: : : : : .\   \  \
                  / / /. : j{从 トゝ      u ,}i ハ,/. : : : : : : : \   \    
                 /⌒乂__ ハ八l i{.ゝ. _ `ヽ  /:j/}/:〉. : : : : : : : : : \
             {`ー――: : :-----ヽ{ く⌒>ー. /⌒7: :イ^ゝ__,/⌒Уヽ\
             乂: : : : : : : : : : : : : : : Y: :}《薔》{: :/: :八: : :⌒≧=---=≦⌒ア
              ⌒)/:/ : : l.:;八:.:.:./:ノ: : : ハ:八: :乂(⌒j: : : 八: : : : : : : : :イ
              乂_/⌒ヽl/⌒ヽ/:(⌒ヽ/_,「 ヽV⌒j{⌒\/⌒ヽ: : 乂: : :八.}!
                    /.: : : : : : : : r ⌒ヽ/   \/⌒ヽrヘ: : : : : : ゝ(⌒ヽ(⌒.}!
             /.__⌒ > ´           j{: : : : : : : : : : : : : ハ: : }!
           "´      ̄     ノ         j{: :/: : : : : : : : : : : : :l: :リ
        ´               ´              V: : : : : : : : : : : : : :j{
    /              /               v: : : : : : : : : : : : :八
   .,                 /                    ,: : : : : : : : : : : : : :ヽ
  /                ,                     }ー――――=≦⌒7
 [⌒ゝ、             /                       }: : : : : : : : : : : : : /
 j{: : : :j{⌒)/乂_, ィ(  . : ,.:        /⌒乂__ノ⌒L、__ノー=≦⌒ゝ: : :イ
 j{: : : 八: : : : ⌒ヽ: ハ : : :j{: : :.    「⌒. : : : : :/ハ: : : /: : : : ノ

4437無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:41:18.978642 ID:8rWWz8EE
                 ____
            _,._: ´: : : : : : : : `ヽ、
        , -,r≦--、: : `ヽ、: : : : : : : : : ヽ
       /:/: : : : : : :ヽ: : : :∨: : : : : : : : : '.
      /{:,く≧=-、: : : | : : : | : : : : : : : : : : '.
      {: : :r=/ ̄ Y: : : : : : ト、: : : : : : : : : :.'.
      ヽ: :V      |: : : : 、: : : :\ : : : : : : : : '.     ともあれ、番競いはじめ!
        ∨:{  ´ ̄乂 : : : \: : : :∨: : : : : : : :'.
       }: :}、    _ヽ: : : : l : : }:}: : : : : : : : : \   久那土の扉が開きますわ!
       /: :ハ_}  ´⌒` ∨: |: : :/:/: |: : : : '.: : : : : :\
       {: /: : ノ     ' ' ノ:イ:|: :,: /: : |: : : : : '. : : : : : : \
      从: : : :、 v::ァ ーイ: 从: :': : :.|: : : : : : : :、: : : : : : :ヽ
        }:|: : :\_, ィ、从: : V: : : 从: : : : : : : \: : : : : : '.
       /:イ:/: : :|: |: , --}/}/:イ: : :/>--- 、: : : : : \: : :\}
        /:イ:l从:|:// /|「\/: : :/../    ∨: : : : : :ヽ: : : \
         /: : :/{  |..}VV{: : :/../       ∨: : : : : : \: : : '.
        ,: : : : :/: :ハ |..|}:: ||: :イ....{⌒\    }: : : : : : : : : ヽ : }
        /: : :/: :/: :} V|:: ||: {......Vー     ,: : : \: : : : : : :}:/
       ,: : :/: , --、: | {..j:::八: :ヽ....}       /|: : : : : ヽ: : : : :/
        {: :/:/ '⌒Vア| |..|::{_,.ノ: : :}.〈ヽ    イ...|: : : : : : : : : : ∧
       ∨/ ⌒V: : | |..|/..{: /:イ....V∨  |.. |:\: : : : : : ∨: :\
       V  ,マノ'_: : | 人.......|/'.O .... }    |.. |: : :∨: : : : : }: : : : \
        八__ノ ヽ ヽj  ∨................. |    |.. |: :/: }: : : : : :j! : : : : : : 、
      /: ∧  ノ  \ - ∨ ............. |    |....∨: / : : : : /: : : : : : : : :\
    /: : : {  ¨´    ` _} ............. |    |..... ∨: : : : : :{: : : : :\: : : : : ヽ
   / : : : : 人         {.......... O... |    |.........}: : : : : : |: : : : : : :\: : : : :}
    { : : : : : : : >        /....................|    |.......ノ : : : : : {: : : : : : : : :ヽ: : : |

4438常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:41:46.533907 ID:Xn0SI4Y7
どうせなら相性良くて楽に勝てそうな相手に勝って勝ち星増やしたいね

4439常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:42:55.462500 ID:lGtcPnoh
おっ開いてんじゃ^〜ん

4440無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:43:54.552126 ID:8rWWz8EE
                         -――- _
                     /xix《薔》xix⌒` 、     _, =ミ、
                    /;/      .∨\  \ r‐/^  /⌒≫ _
        ./⌒≧=---    .// .:′     .V ∨  〈У   ./  /. : ⌒≧=-
       .′          ./ ./ i{  i{:     }! .}!|!  .≧=-_/{           ` 、
       {    : .: .ヽ}! . : :.′{ :从  :.、    }! / :}!  .}!    }!      .:      .\
       .∧    ⌒\}!: : : :i{ 从 ! \ ヽ ! /)/ j,ハ   }!  /}!     {: : .,/      \
       ./ ∧        .、 : i{  \ト ゝ\:}  , ィfぅ気  从./. : : ;     乂_(      : : .}
       ./ ∧       \从   { ィfぅ笊}/  ゞ”ムイ/ \: :/      /⌒≧=-  . : /
        / ∧        /ヽ\  乂 ゞ”  〈{     ノ }!   . \    /       . : :/
       / ./ ∧      ,  .,ハノ ≧=--ゝ  ./ヽ   .′.;  \  \  /(       . : :,
      /   / ∧__ / ./ {`从  {ゝ  乂ノ  イ{ / \  ヽ __ノ{ \    . : :/    お開きなさい!
    ,        / 乂__ /  ヽ. \ 乂 〕ト-</ {乂(  .:> ⌒/  \ \ . : :/(
   ./             .、: : : .      :.`ヽ}≧=-r=≦^ゝ、_/    .    \ ≧=7  .\    久那土の扉!
   ′            .\ : : .、     ノ{  :{ ̄\   {/     j{  . : : : : ;  ̄       〉
  i{               ∧ ⌒ヽ}!    ,乂(  乂  ヽ  .\    .; . : : :. イ }!     /
  i|               / ∧  : ;  /        `ヽ }   .\  {: : : / .:}! |!    ,
  i|               /  ヽ: :/.:/           .∨.:   .⌒≧=- 、!  :|! |!  /
  i|           .:/ . :/)/           :}!            \ : |! }!_/
 .:八            ′/. :,              }!              \  リ
   \      .:   i{ {: : :/             .八              \′
     \         . :乂ゝ./     __        / :. \              ヽ. /
        ≧=--   : : : : :ヽ′  /´  ̄        / .,  \              ∨
              ̄ ̄{              ,   }!: .  .`              〉
                |             /  . : }!: : : .   ≧=- _       ./}
                |            /  . : : : :八 : : : .        ⌒\    :}
                |_          / . : : : : : : /: : \: : : : .         .ヽ.  ;
                |{        / : : : : : : : _ イ; : : : :ゝ_: : : : : : : : : : : :_. }廴/
                {乂__,/_.  -=≦⌒/    .:⌒≧=- -=≦⌒ L./
                乂〔_〕/l{. . : :      ノ    /   }ト.  /     }|
                  ,ノ{  l{  : : :    .′   . : .  ‖ ∨ /    [I]
                     /〔_〕  l乂 : : : .、  {l    . : :   ‖  ∨ /
                 /       | ( : : : .   .;    . :  .ノ.′  .∨
                 ,   :.     |  \           ノ /    . }ヽ. /
              /    :.、   :{   \          / /    . :   ∨ /
            _.′         {      ≧=-  __/   /    /     ∨
          <(メ⌒ー-- __  .ヽ \     .:/ / ./ __,   ___(メ〉
            //i{: : :       ̄ ̄ \: \    . : :/ //⌒  ̄ ̄ ̄ /八\
          / ./ :i|: : :            \: \ /. : :/ィ           ,  / } ヽ.\
         ,  ./ :i{: : : : .           `ヽ.V. :/           / /  :|  }  }!
       i{  /{:\‘: : : : .                 V,              _/ /   |  ヽノ
          乂_,> ‘: : : : .             /. :               ̄     }
             ∧: : : : .            .′                   ;
            / ∧: : : .          j{                  /
                / ∧: : : .           i{                    /
               / ∧: : : : .        i{                .:イ
              / .{ゝ : : : : .___  ,ノ{乂               /./
               ∧: : : : : : .    . : : {: : ≧=-   ___ .イ  /
               / ∧: : : : : : : .  . : : : {: : : .            /

4441常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:45:10.793947 ID:21zQWww4
(こんな超絶痴女衣装来てる癖に恥ずかしがり屋とか)笑っちゃうんすよね

4442常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:45:39.169121 ID:gU93MT+w
えっろーい!

4443常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:46:15.639984 ID:8/4Js7Gl
>>4441
だが恥じらいがなきゃ魅力は半減やぞ

4444無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:46:28.504337 ID:8rWWz8EE

     ____
   /_ノ ' ヽ_\      (毎度ながら目が幸せ
.. /(≡)   (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \   今夜も濃いのが出そう・・・・・・)
|     |r┬-|     |
\      `ーlj'´    /   フカコウリョクダオ・・・・・・



                         /〉
           __    __ -―=ミ、} /_
            \ -=≦⌒  \ 《薔》^\ \_
            </         ヽ ⌒\ 、 ̄
           / /           V   \\
           .′  i   ;  }!  ;   :}      .\\
          i{ .j{  i  / /  /  ./     }! }! .}
          i{ 从  :i / .rヘミ、: :}/!|ヘ    ; \\
           \{ \Ⅳ)イ乂rク(_}! : : !|/    /{   \\
           i{  !ぅッ ⌒¨リ⌒. : ;.:!|/    八    \
              乂:(:.く     ムイ,ハ|、   、  \        ・・・・・・
             ,ハ从  、   ,)イ: rヘ_ \    \
            ./ /_,ノ〉、   イrヘー':/⌒: : ̄\  :.\
            ′./ Y´_斥 {薔》: : : : : : : : : :/^}    \
           j{ .r ⌒\: : :rヘ、__/: : :--=≦: : : ;乂
           ,ハ「二^ヽノ: :.> ⌒Y: : :,. : : : : : : /⌒≧=-
            〈 r '⌒}!/    L/. ゝ、: :,/: : : : : : :
            ,ハ .V_,/       ⌒廴/}!: : : : : : : : : : :
             〈> ⌒           ,ノ: : : : : : : : : : : :
           ´           rへ、  rヘ⌒≧=- _: : : : :
        /         r'⌒7ー'}: : :}!ー/: : : : : j{   ⌒≧=-
      rへ、___ノ「⌒廴ノ: : :/: : : : : : : :.(: : : : : :八  \rヘ(
     j{: : : \: :/: : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : :\__ ./⌒
     j{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : ⌒7

4445常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:49:29.158471 ID:21zQWww4
先生達に負けた後もその番競い思い出して悔しい…でも出ちゃうとかやってたんか

4446無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:51:16.854755 ID:8rWWz8EE

                  〈 〉//__      /{ __
                  r>-=≦⌒⌒≧=- }i/__/
                  / ´    `ヽ`ヽゝr=ミ
               , .//  ,//   :}!    乂rク、
             /,j{/.  //i{ !  .,ハ :}!  }! l  :}!
            // }/  ,メ=ミ、i{ /ヘ⌒}! ; }/}  }!
          //  ,/ / 込ぅソY/k《(fソ)〉/ .,.:.; ./
           ./ ./   ,ノィ i{ :{ !  '  乂r)rア  /} l! .′    水銀燈!前に何か落ちてましてよ!
         〈 ハ/⌒乂八 八 r  、  ムイ,/イ:.{ {
          /. : : : : ⌒]-ヾv\ー__  / /斗 七: :.、
          /. : : : /: :八_/': : :《薔》:./,/. : : : : : :/⌒)
       ,. : : : : : ;/. : : : /イ: : :r'⌒⌒//ー=≦⌒ヽ ̄
      ./. : : : : :ィ⌒ , ,/[⌒¨´   j{:{ : : : : : : : : : V: :.、
     八: : : : : : : : / / -−- 斗-rヘゝー‐=ミ、: :/ \: :.
        ̄/ ̄ > ´    /   rへ.}: : : : : : : )}/:{   ゝ 〉
       / /rヘ、    ,    rヘ: :ノ: : : : : , /:j{: . ,/ '
      / ./ i{: :⌒ゝrヘ.′ヘー冖、.}′.: : ://:.:.:从 / '
     /  / 八: : : : : :.j{: : : : : : : /: : : /: } {:.:.:.:.i{://:..、
     ヽく乂   .ゝ: : : : 八: : : : : :イ: : :イ: : ノ八:.:.:.://: : : \
       \ \   ≧=⌒ゝ⌒´: :j{ノ /: : : : : : :.、/乂: :.`ヽゝ
        \ \ / i{ i{ :.:.V. : : : : :/. : : : : : : : .\ー‐ 、: :.}!}
         ) / .ゝ从  ).V. : : : : :/{: : : : : : : : 乂: \(⌒V/
        / /    }!) /. : : : : : :八: : : : : 八(⌒ (⌒.、:` : . 、
       ./ /r=≠ミ、⌒/: : : : : : : : \: : /⌒ヽ: : : : : :\\: .\
        ./ /{j / /  ヽ ⌒)/: : : : : : : : : V: : : : : : : : : : : : :ヽ ヽ: :}
         \.〈._,/ /   ;イ⌒\r冖v冖¨´: : : : : : : : : : : : : ;ハ ハ/
         ゝ'⌒ゝ ^¨´: : : : : : ;/ー\: : : : : : : : : : : : : :/: : : .、
       /. : : : : : : : : :j{ : : /`ヽ  /'\ノ: : : : : : : : : : : : : ⌒\
      /. : : : : : : : : /⌒ゝイ    ゝ ′ ⌒ヽ: : : : : : : : : : : : : : : ≧=-



                       > ´ ̄ ̄ ̄ \
                   /ニニニr芯^Yニニニ、ヽ
                   /ニニニニ ゝ⌒フニニニニ\\
                 /ニニニニニニニニニニニニニニニニY ヽ     キョロキョロ・・・
                   /ニニ/´ ̄ ̄ ̄ ̄\ニニニニニ}  }   え?
      ト、           /ニ/  /   i.    \ニニニ.|   |
      |i:i\  .ト、「 ̄./ニ/     {    |       } \ニ.}   |
      |i:i:i:i:i:\|i:i:\イ// │\_|     |       |. /只   |    /}
      人i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i∨ / .|.芹ミ、    .|ー──│// }  |   ./i |      _ /
          >i:i:i:i:i:i:i:i:i// /| | ヒリヽ __/芹云ミ/∨ i |   |   /i:i:i|´ ̄ ̄ ̄/
      /i:i:i:i:i:i:i:i/{ {// .|ゝ{           ヒツ/  ∨ |  ∨/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/_
    ./i:i:i:i:i:i:i:i/  //  } 人    ,      .厶イ/{  |    ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i<´
  /i:i:i:i:i:i:i:i:/  /// / } \       / / |´ ̄\   ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\
 ´ ̄ ̄/i:i/  //イ  / /   /)´` <´/ / .!     }    \i:i:i:i:i:i:i:_/
     //  // /  /}/⌒// ̄)ニ≦./ /  |    |.       \i:i:i:i\
     {  ./イ__ ´  /./ /  /<介 、 { /人 .|    |i        \i:i:i:i\
     |/ // ̄ / / /    ̄\_)   |│  \ 、   八\      \厂`
     | ( {  /{ /人{ ./  /´ ̄\)  │|.     ヽ\   \\  \   ヽ
    人   ゝ{.人{(  人/⌒7    |         } }   } }   }   ノ
.       \   / ̄´/  }  /⌒7   }         |.丿 / │   |_/
        {  /⌒7人     /⌒7/        /厂´ }   |   |
        |⌒7⌒7⌒7 \__ .人/⌒7⌒7⌒フ/   .|   人  ノ
        | /   /  /⌒7人___\___/〈  ` ̄ ̄\{  >── 、
      _人⌒7⌒7⌒フ  /     /     }       }_         )
      /    \__/   /──⌒7       |\__  /  \厂 ̄`´
   ./ /   /     _/  /⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7^ヽ ̄ ̄\}
 / /  / ̄`ヽ/      ( ⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7 )     \
/ /{  ./ /⌒7⌒7^ヽ    Y⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7__/) \
    .|/  /  /   {  \  人⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7⌒7ノ    /     \

4447常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:51:59.158707 ID:+PJ10Lu6
サービスの出来る女ですわ!今夜のおかずが一品増えましてよ!

4448常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:52:49.446563 ID:21zQWww4
(前屈みは)まずいですよ!

4449常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:53:12.037823 ID:3p3dNZ2t
しかしこの感じだと普段からよっぽど情報収集してないと仕掛ける方が圧倒的に有利だな

4450無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:53:17.085024 ID:8rWWz8EE

             丶    _________
        >   /´           ;`\
           ´  '⌒丶    '"⌒ヽ、  ∪  \
           /⌒ヽ    / ⌒:.ヽ!!!!!      \
         (  °;;';)   (;'  ° ;;;;)!!!!!      \
      /⌒~´        ヽ``~~゜じ°        \
       /   (        ,)           ;    \
     /ヾ、_ノヽ、___,,ノ⌒ヽ.           ∪      \
    l!     ト、ノ),、        ノ                 l!     (ウォオオオ!!お尻がーーーー!!)
    |!    |          /                   |!
.    l!    |         /       ;              |!
    \   l   /⌒'⌒/        ∪            /
       ヽ、 |  /    /                      /
       \ ,`ー┴---一´ ,                    /    
          (__ _ ,,,,   ,,ノノ            ,ィ<
          `ヾ``  ``                 \
           /`ー─-、‐ '''                \
         /      ゝ                     \  ビーン!!




  く::ャ1/i     _」 L!L_j_  ! | i  / / _j_」 Lハ
   \;ィ个:   | i |_┼十_` tハハ/}/丐弍孑}厂i
   / //|i   l 丐夾禾r'`         ゞこ.ノ-' |
     {:{ j:{    ヽ ヽこ:ノ '               ,
   i j/ {:l    、\                厶
   |   jノ    ヾ厂丶      `      / , .
   |   八  \ ` 、      つ   u   .//
   | ′  ヽ.  ト  \             イ爪
   |/       ハ   '.\ :j`jr . _   _ . ´ _」{.| }    薔薇水晶、何もございませんわ
   i !      ,小   {  i !」≧ァ⌒7不ミ く7/,イ|
.   从 , -=ニニ=ミ  '. 川/《 (ノ ィ介x. ヾ> 》ハ
  厶イ/////////ハ (才7//777//イ//7ァ=/,{_j
//////////////∧ (>v/////// !///////人
////////////////∧ ト(>v///// }///////厂
/////////////////ハ '. `(>v/  ムィノvフー'
/////////////////}Z  r‐z_/{  _rヘV⌒L「{_r
/////////////////ヲ /》 `7:j⌒7 }:i   '/ ′

4451常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:53:30.685391 ID:jBVHEUFy
番競い(というかポケモンバトル)で考える頭があっても取れる手段が限られてるんじゃ勝ち筋が見えないんだよなぁ。
やる夫くんには別の筋が見えてそうですがねブヘヘ

4452常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:54:48.805197 ID:Xn0SI4Y7
やる夫の馬っ気が!

4453常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:55:03.184450 ID:lK8y2Rwt
女性の近くで前かがみになるのはなかなかに羞恥ですわよ

4454無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:55:36.229091 ID:8rWWz8EE

             | 、 ハ            ./ |/l
             { Y / 〉 .斗--=≠=-    | /,/
             ∧ i{ ,/          `ヽrヘ、    .r〜ァ
              r/ ./  〃      `ヽ   V〉    _jl⌒
               ./,  .′ ‖ .:  i  .!  v  v   V\ (::::ノ
            ./.j{  i| :! j{ :j{  }! }! :}!  .}!  }i\\
            /. 从  j{ :}从 {ハ }! ,ハ! ,ハ / }!  ∧ \\
           〉 〉 .、i{Y/ ヽ{ Y/ }/rヘヘ}/ ,/ ∧  〉 ,〉
          ./ /}! ;\{,x=≠ミ、  〈[rク)ソj/ / ∧  \\
          / / .j{ .′从/:/:/:  l   辷彡..; }!: :. ∧   \\
           / / / i{/i  \  、   ,  リムイ ;: : : :/ ∧     \\
         .〈 〈 // 从 {ヽ(⌒、  こ   / }/ ./: : :  / ∧     \\   見間違いでしたわ〜〜
        / / // /. : ヽ: :r( :l≧ __ イ{ア〉 }/: : : : : : :/ ∧ _____\
     ___/ /_//__/. : :/. : :乂Lノrヘクハ:/( __  -=≦⌒: : : : : : : : : :}
    /⌒: : : : : : : : :⌒≧=-.<_/: :,ハ:乂辷彡: :_}: : : : : : : : : : : : : : : : :_/
   i{: : : : : : : :_: : : : :-=≦⌒: ⌒⌒/〉〈\、^: : : : : :-=≦⌒ ̄ ̄ ̄⌒}
   .八 r-=≦⌒: : : : : : : : : : : :__,//.⌒\\__: : : : : : : : : : : : : : : : : ;/\
    .j{: : : : : : : : : : : : : :> ⌒./  ー' , \⌒ <⌒ <: : : : : : /: : :ノ}
   /乂: : : : : : : : : :,/   /(  `ヽ: /   .ゝ-、  ヽ   `ヽ=≦。s≦ /
   i{ゝ: : :≧=--/⌒′   ノ__`ヽ ./  /⌒  }!.  \ヘ`ヽ.__: : : :,/
   ゝ ≧=--,  /  __ィ´   ヽl ′  j/´ ̄ ゝ 、  ヽ⌒}⌒\イ
     `ヽ: /r/  /⌒       .:         ⌒`ヽ廴/ }!: : }ト
       ./i{  .,             j{              V: :/ : : }し: :≧s。
       /. : :廴/           ,ノ{              .: : : ノ ( : : : :
    ,//: :i{: : :.′         /. : .、             ゝ、: : : : : : : :
   ./. :/. : j{/j{           . : : : :}lヽ              .)ゝ: : : : : : :
  /. :/. : : /: :ノ            : :.}!             「⌒: ハ: : : : : :
  : :/. : : :j{: {廴rヘ              }!   __  rヘ  rーヘ_}: : : : :}: : : : :
  :/: : : : :j{: :V: i: :廴/⌒廴/⌒廴、  j{ /⌒廴ノ: : :V: : : :ノ⌒: : : :./: : : : :




     /´ /::::                 \::
    / ::::!i  _________       ;;;::::.     i::::::::
   ..-´  { イ:::::::::::::::::`ヽ..._     :::::::::::   λ:::::::
  /     \ヽ::::::::::::::--−´、      :::::::::: ヾ:::::::::
  |    ----`−´      }         -..入.:::::::::
  i    ヾ:::::::/    ,_    i            ``\_
  i     `..::::i     `−-...λ_      ::::::::     `ヽ
  ヽ     \{ , u.       `−-...     ::::::::::::::::   }
   `弋    i |             `\   ::::::::::::::::::: /
     `へ   `i      ,`===---‐┐ `}::::::: ::::::::::::::/-..
       `ヾ i::::::\ ,     弋ノ::::::}  亅  i:::::::::::::::::::::/  }
        i |:::::::::::ヽλ    \_丿  ..   j:::::::::::::::::::/ く  i
        / /:::::::::::::´シi!     ---ィ´  丿::::::::::::::::::i ζ/     もぉ・・・・・・
       / i!::::::::::::::::: リ     ///// 彡::::::::::: _λ::ヽ∠__,
       i  ヽ :::::::::::::j ´       ´--−´  ::| `-::::::::::/
       i,     ヽ:// i        u. /::λ :i  i:::::::::/    
       `゙------、..`:::ヽく__ _       i, i |  ::i /:::::::::i
             j i:::::`-..`´,_     ,/ ...ヘ  `《:::::::::::i
          ...__..ノ ::::》:::::::::::`−--....,イ  }´  ゝ__彡:: :::::::::

4455常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:55:36.824187 ID:+PJ10Lu6
あったよ!尻が!

4456常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:55:39.039194 ID:2P8PgFxz
すげぇサービスだ!

4457常態の名無しさん:2020/10/30(金) 02:57:10.816399 ID:21zQWww4
桃かもしれない

4458無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 02:58:11.405113 ID:8rWWz8EE

                    / : : : : : : : : : : : : : :.\
                  /´ : : : : .::/: : : : : : : : : :.:.\
                   /: : : : : : :.:.:./: : : : : : : : : : : : : :.:.:.}
                     /l : : .:.:/ : .::/: :/| : : : : :.:.}、 : : : :.:.:|
                / { : :| /:乂|: :/ / : :/| :イ: :| ミ : : : : |
    ,r=、          { | : : : | __≧-' / `/‐+孑彳 ミ: : : .:.:|
    i  l           | i : : |《 f圷 /ノ'ノ イ芹ゥヽ ミ: : : : :|    ふふふ、不潔ですわ!
    {  ∧          lノハ :| 弋リ     辷ソ 》 ミ::  : ::|
    ∨ ∧            ノ :八i`//// ′ /////  iノ⌒i:.: :|    神聖な番競いを何と心得てらして!
     ∨ ∧      /i : :.:ハ   r―― 、       / : : |
    厂|   ∧   __〆´| : : : :\ |,´¨´ ̄`j   /ー': : : : : 卜
  /  |    ∧-<¨\`''ー、-、_ : :.:>  ー--'  个 : :|   ハ: :|  \
 {    }/  `\ `ー-\ ヽ ¨ ̄\ ー </ : ::|: :/| : : .:| |: :|
r‐| |  下`,    ∧    }  } |   \  /〉}: ::|:/ .iノ}.: :| iノ
| | \  ./     `、_/_ . |. |     〉-〈 | 人l  | ノ
| \ `ー'_ス          ノ |  .|   ./ | .| 〉、   '
` 、__,, ̄   ー '::¨: ::::ー ''  /  {_/  | ∨ \
           |:::::::::|   //     ヾ  | ‖l  /
              \::::} /ー'       ヾ | // |/`.l
             |      /     ヾ//  | \|
                 |     /        《》|   \
              |   /      /    }    |




                 /\              /⌒ヽ
         i⌒>、 {   \>───  、  /    ∨
         |、__ \─/.: : : : : : : : :. :. :. :./      }´ ̄ ̄Y
         | \_ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : {     ノ     |
         人 ̄`フ.: : : :./: : : : : : : :|: : : : : : :.|  ⌒ヽ{: :\   ノ
        ` ̄  { /: : : : /./: : i.: : :. :.i.: : : :. :. :.∨    .|.: : :.\}
         人.: : : :. :././´ ̄`: : /| ̄`ヽ: : : :∨   }.: : : :.iノ
        // : ∨:::.:./{/  /{/   }/   ト、.: .:.i∨_/.: :. :. :.|
          //{: : /:::/:::{ r==彡    ミ===ュ |: : :.|∧.: : : : : :. :.|
            |: //{::::.|     '        |: : :.|: ∧:: : : : :. :.|   あら、殿方はあれくらい
            |/´: : |::::.|///       /// |: : :.|.Y: :}:: : : : : :.|
            |.::.::/::|: :人   ゝ _ ノ    |.: :./丿: |i : : : : 丿   元気な方がよろしいですわ
           .乂/{: :|: i{:./\_    __/}: /´}人八{⌒フ{
           \{八    /`Y´ ̄´ {─厶'
               ──' ィ人二二 ゝ_ >─ 、
             /   //        | |      ヽ   ムフフフン
               /   //   / }}   .| |  /     i
                〈 ⌒Y./    Yノ    | |. /    人
           /⌒7⌒7⌒7Y⌒7⌒7⌒7⌒∨   )
             {フ⌒7` ̄ ̄\ /´ ̄ ̄/⌒ヽ ∨ イ
              i´ ̄厶ヘ、___   /   \ 〈 .八ノ
              |  /   /   r<)<   ⌒>∨> ´
              | .人-‐ヘ   /   ` ̄ ̄´   ´ ̄/
              |       \厶、_         /
              ゝ────⌒\_`>、___/

4459常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:00:04.832942 ID:Xn0SI4Y7
じゃあもっと元気な殿方(意味深)を見せてやらないと

4460常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:00:49.573624 ID:21zQWww4
風紀委員やら理解ある反応してるけどこの子達もドスケベ衣装来たデカパイだと思うとフフッってなっちゃうね

4461常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:00:53.123137 ID:iyK8fMd2
気付いてないの本人だけじゃん…

4462無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:00:59.621478 ID:8rWWz8EE

    ||  〉'"´       `ヽ{{_〃
    〉フ´      } 、   ヽ〃ヽ
  / /   /|   ハ、ヽ   | 〈   \
 ̄7  / l ,イ「| /  「|`ヽ  | 丶   ト\
  | , | / ノ|/ ∨  N   \| ト丶 |
 /イ |ハイ ー-‐   ー-‐ r'Y'l |  ト !
  |从  リ゙゙゙゙゙゙゙ '  ゙゙゙゙゙゙ 〉 〉〉| | | ′    どうせ何年もしない内にねじ込まれるんですもの
    ヘ 人  ( ̄ )   / ///〉从|
    ∨|从〕≧=-=ィ'(    /         慣れといたほうがよろしいわ〜
          人二Τ二ヽ /\ー、
     r‐'´||/`Y´Y]/   〉、 \
     |  く  /ノ`´ヽ\ /  \/!




                  /: : : : : : : : : : : : :〉: : : : \
             /: : : : : : : : : : : : : : 「: : : : : : : \
             /: : : :/: : /: /: : /: : : : :ヽ_: : :ヽ: : ヽ
          /ハ: /: :/: : /:./: : /: : : : : !: | ミ: : : :|: : : ,
            /: Y: !: /: : /:./: : /: : : :!: : |: :!  _: : |: : : :
        /:/:.|: :!:.|: :./|:/!: :/|: : :./|: :/|:/   ミ: :.|: : : :.
         |:ハ: |: :!:.|: メ、|:|.!:/ !: :/ _l:/,-='"   ミ: :|: : : : !
         |:l l: l: :!:.l:/x≠ミ ' l:/`´/ ,x=≠ミ  !: |: : : : |
         |:| |: |: |:.|〃 fi心`     ´'fi心  》、 }:,:L, : : :|    ねじ込むとかおっしゃらないでくださいまし!
        ';| ヽト:.ハ!  弋ツ      弋ツ 〃  ィヽl: :l: |
           ';/ヽ   `'' /// l /////`''    j } /: :';.!
             |:ヽ ',               ゝ ,イ: : : :ヽ
             |: : `:.    ー-‐ ヽ       厂: : |: : : : : :.
            /:/: : :\   {/ ̄ `ヽ!   ,イ: : :.l: |: : : :\: ,
             /:/: |: : : : `: . `ー‐ ´ , " {ヽ:_/:_:|: /l: :! \
          /:イ: :/!: : : : : |: :7 ー、 "    / \ /'ヽ`';ト、
              |:/ !: :|: : : |: /! `ー'、__ ./    }  ',  !ヽ
             |'  .'; :ト、: ィ!' |        f=ミヽ__ハ   ! |  :.
                 ';.|〃   \     l O }  !  ヽ\_.|  ',
               /`ヽ     \   /  へ -|   ',  }  ト、
            /=、   \    ` ¨  \  ヽ    ', ',  |  ` 、

4463常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:01:07.027170 ID:TUdypKUq
御坂君と鹿目君の差は男性経験の差なんですかね

4464常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:01:27.898348 ID:+PJ10Lu6
何が不潔じゃ!面の良い女子高生が揃いも揃って肌見せながらでっけぇ乳と尻揺らしてたら立つもんもおっ立つってもんでしてよ!
国産み神話だって率直に言っておセックスから始まっていますのよ!

4465常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:01:38.900486 ID:PidyheyU
処女と非処女のコンビ

4466常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:02:05.593876 ID:+PJ10Lu6
流石ピンクいのは性の話にも寛容ですわね

4467常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:02:45.985968 ID:21zQWww4
よしじゃあぶち込んでやるぜ

4468無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:03:31.865889 ID:8rWWz8EE

                       ,. . : ――/:⌒ く⌒\__
                     /: : : : : :/: : :/ ̄ ̄: :): :ヽ
                      ,:´: : : : : : /: : : : :,: : : :/l}/,ィ : }
                   / : : : : : : : {: : : : /: : : :{''^ヽ=}: :,
                   .': : : : : : : : : } : : {: : : : : }  ∨:/
                    /: : : : : : : :/: : : : :}: : : :/__ノ }:{
                  ' : /: :/: : : {: : : : : :,: : : :/ -   |: :ヽ
                 /: :/: :/: : |: :乂: : : /: : : :{ ィ⌒' { : : }   見苦しい展開を謝罪しますわ
               /: :/: :/: : :/: : : :} : {: : : :从      7:/
             ,. : ´: : : : : /: : :/: : : 彡: :人: : : : :} u rv/:(
            /: : : : : : : :,: //: : : : : /:イ: :ハ: : :}/≧=-く: 「ー
         ,. :´: : : : : : : : :/: :/: : : : : /{从⌒从〈从:{: :}: :}リ
          {: : : : : : : :,. :´: : : /: : : : : /./ ̄ \_〉_r-<: イ
         }: : : : : /: : : : /: : : : : /..´     } r'{_「`_∨
        ノ: : : : :/: : : : /: : : : : : /...{       |ハ ヽヽ- }
      /: : : : : : :{: : :イ : : : : : : : /......|     ,{_}   ∨
     , :´: : : : : : : /: : /: : : : : : :/.......ハ     ハ人   }
    ,: : : : : : : : :/: : : : {: : : : : :イ{........./.∧    {.....V } ̄ ̄}
    {: : : : : : : :{: : : : : |: : : :/ : : |........../..∧   V..ノ j! |  |
     '.: : : : : : :人: : : : :、: : ,: : : : |............./..∧    V ∧ノ_/
     }: : : : : : : : :\: : : ∨: : : :/}............../..∧    V   /
     /: : : : : : : : : : : }: : :{: : : /: |................../..∧     /
   /: : : : : : : : : : : /: : : :乂: {: :j...................../..∧    ,
   /: : : : :/: : : : : : :/: : : :/: : :}: V........................./..∧   /
  {: : : : :{: : : : : : :{: : : :{: : /: : :{.二二二二{()___(}ー'
  /: : : : : :\: : : : : :\: : :∨: : :/............../.......|............∧
  ,: : : : : : : : : ヽ: : : : : : ヽ: {: : :/............../........ |........../..∧



   ,′ 〈二ミ:、  `¨´ヽ.ノ\/ヽ√´  `" ,ィ三彡
    \ 厂          ィ   ハ  /
        >'     、      ハ  _ハ__/_
     /     -辷=- ...__ム匕´1爪ム-、
     , ′ァ ハ _」弍≧ミ、\ーΑ⌒Y`Y´ /´
   〃´ { ,.小、/ ,斗孑|   `’ ヾ、廴し:ノx
.    _人_ Yイ.:ヾ:、 弋.!ノ       `ー ヘ)   大変失礼いたしましたわ
.   `Y´ / イ! jゝ  ¨       XXX ー"
        // | li }i XXX
.       //   ! i! :.      △
      //   il l  丶、         . イ
.     //   j} :   i >=- .. __ ..≦彡': :
   〈〈    ,′: __| `ヽ: :`ー≧く⌒ー': : : :
    ヽヽ  /   /´: : ̄¨:ーゝ: : : ィく{ヽ、_: : : :
      \∨  , ′: : : : : : : : :..:..<、゙Y" {.:_: : :
    __ ..>〃: : : : : : : : : : : : : `ヾ{:../´: : :

4469常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:03:58.058513 ID:jBVHEUFy
反省していませんわ

4470常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:04:11.164128 ID:cpjdbjj3
ピンクは淫乱

4471常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:04:19.666161 ID:2P8PgFxz
寛容良いw

4472常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:04:21.320753 ID:TUdypKUq
この展開を他の方々がどの様に感じているのか気になりますわ

4473常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:04:48.082569 ID:tTMjdr6z
淫蕩は淫桃に通じておりあからさまに淫ピンなのだ

4474常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:06:56.732534 ID:+PJ10Lu6
失礼したと言った!(ユニオンエース並の逆ギレ)

4475常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:07:11.656168 ID:gDjxNjRb
はよ種馬になって!

4476無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:07:56.948941 ID:8rWWz8EE

    /⌒´: /: : : : : : : `:< : : : : : : : : : : : : : : : \
  /: : _: : :/: /⌒\ : : : : : : : `ヽ、: : : : : : : : : : : : : ヽ
  / : : /ミヽ{: /'彡イ \: : : : : : : : : :\: : : : : : : : : : : : :'.
 ' : : : {/ミY∨===≦三{: : : : : : : : : : : ∨: : : : : : : : : : : :'.
/: : : : :|': ∨         }: : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : :
{: : |: : :{: :/        ' : : : : : : : : : : : |: : : ∨: : : : : : : : :    ともあれ、番競い開始!
ヽ: {: : :|:/          |: : : : : : : : : : : : |: : : : ∨: : : : : : : :
 V: : : '.--、        |: : : : : : : : : : : : |: : : : _|_: : : : : : : :    先に動くのは・・・・・・
  }: : : ∧      ̄ `ヽ、: : : : : : : : : : {:⌒>--\⌒>、
/: : : : : ハ笊        从\: : : : : : : : :∨⌒ー Tーr-乂__
: : : : : : : }:}vリ   イ笊ミヽ\: : : : : : : | : ∨: : : : : : |: |: : :
: : : : : : :/:| ¨,     Vツ ノ'  V: : :/: :/: : : }: : : |: : : |: |: : :
ヽ: : : : イ: { /       ¨¨    } : /: :イ: : : :/: : : |: : : |: |: : :
/:}: :V: : :圦ヽ      :.:.:.:.:   /イ: /:/: : :./: : : : |: : : |: ∨:
:/: :从 : |: :∧ v、        从:{/: :, く: : : : : :∨: :∨:∨
':イ: {: : /:r「 ',l^ヽ       ,ィ }: : : :{  ∨: : : :.:∨: :∨:∨
:/从|: /: _{^Y|ハ '.--==≦ハ   |:/从: }   \: : : :.∨: :∨:
: : : : /:/{ | |{ } |---- '  }  /  }/    ` --  _: \
: : /://| | || | |  /   / / ____         `ヽ:





                             - ==-  _
                          --、/.::.: -―‐〈薔〉_::.::.:..、
                            〈{ノ厶イ        ̄   \::.\ -_ 、
                    ,γニ イ / / 〃  ' l|   | l  \::.ト、〉〉
                    〈/    / / / /l | //l |l ||l  l ヽ|\、__
                            / /l l ハ| l /ll||l  | l|l  |l l lヘ  ̄\〉
                         / /l | ||≧トl、l|||l /ノハl |l l |l ‘,
                         /:∧| | 小|ドモメ   |/ 斗- |/川 |l. ',
                       / / :| |l l| l   ̄       tラメ/// /  ‘,
                       /  /  | 从        '    ` //|イ    ‘,
               / ̄ ̄`ー ―‐l  | ヽ  ヽー_、   イ  从.     ‘,    龍片!
                   ,|::.::.:.        ∧ l_」\     イ / /ー―<  ‘,
                  ,イノ::.::.::.      /::∧ |/〈::.::.::><トrく_/ /.:::    \. ‘,  
            //|::.::.::.::....::..  /:::厶>-、\〈{八}〉 ∨/.::.::      \ ‘,
           // 人::.::. r<フて」/_ ヽ\lノ≪≪≪≪イ|::l::.::.::.:....       `<    柿崎君が先手!>(ナ)
          /∠−厶ィ⌒ノ _ノイ   -、\〉ノ _rく」ノ〈{薔}个くフ::.::.::.:...      _〉
.       / /.:: -// ーく ノヽ ┴ヘ>‐rヘ」::<ノ ̄ `丶丁 , ´ 〉 \::.::.::.::.::.::.::/´ \   場所替えですわね>(バ)
      〃 〈/  / _丿―ヘ ーく ノ|::.::l|::.:.... `丶   Y  /   ..:l::.::.::.::.:∠、     \
.     /  / /  /_ 〔 __〈__ノ ̄  |::.:八::.::.::.::.:....\ |  / ...:.::.::ノー―≪二)〉\   \
      /  / /  /::.::.::.`トLノ /   ' |小 ::.::.` ー― - \ー{ -=イ::.::.::.::.:|L)〉、  \    ヽ
      /..:.:/   l::.::.::.::.::∨ / /′/ イ l |l∧:::.::.::.::.::   ((こ≫≪コ) ハ.::.::.::.仁L _\、\ \   '.
     〈 .::.:::/ ..::.:|::.::.::.::.::.:∨ / | /  |l | l l |ヽ::.::.::.::    ̄|「ヾ ̄|├r<::.::. ∧ハ  \ ヽ  ′
     |::.::/ .::.::.::|::.::.::.::.::.::.∨ l/  jハl | l| ∧::.::.::      || l」  ト、l| |::.::  / ̄`ー< _ '. l
     |/ ..::.::.::.∧::.::.::.::.::.::.:∨      ヘl  l ∧::.::.::....   くノ   ノ人/::.::  ∧ \ \/_廴l |
    ′..::.::.::.::/  \::.::.::.::.::.:.'.       _r<::.::`ー======彡'.::.::\::  | l   ヽr‐こフ  / ̄ ヽ
    l .::.::.::.::.::/     \::.::.::.::.|     /::.::.::.::.::...   ::.::.::.::.::.::. へ ::     \ | | \弋  \└ヘ< _
    |::.::.::.::/         \::.::.|    //⌒ヽ::.::       ::.::/   \     ト-<⌒しヘ、   >く /⌒7
    |::.::/             `ヽ|   /.::.::.::.::.ハ      へ\_/へ    |\::.:...`丶、\〔 \ しヘ(
    |::/                /::.::.::.::.:/::.::|       /   > <   |\ |::.. \::.:... \_丿 l⌒ー<
   ノ´              /::.::.::.::.:/::.::.::.::|     /| / ´ ̄ `\|::.:.ヽ|\::.:..\::.:... \_丿ヽ\ト、\
                    /::.::.::.::.:/::.::.::.::.::.: |    /:::| へ\__//|::.::.::.::. \::... \:..  \  `ーヽレヘゝ
                /::.::.::.::.::/::.::.::.::.::.::./|  /::::/   > __ <  |::.::.::.::.::..  \::... \    \
                /::.::.::.::.::/::.::.::.::.::.::./.:::::l/:::::::/  / ´     \|::.::.::.::.::.::...   \::.:...\    \

4477常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:09:06.194372 ID:PidyheyU
場所替えの杖ってめっちゃ重要だよな

4478無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:10:09.284582 ID:8rWWz8EE

      ____
    /     \
   / \   / \
 /  (●)i!i!(●)  \    (恐らく賽ノ石塔が一番遅い!さぁどう出る・・・・・・!!)
 |  u , (__人__)    |
 \    .`⌒´    〆ヽ
  /          ヾ_ノ
 /rー、           |
/,ノヾ ,>         | /
ヽヽ〆|         .|




                       ,. ----
                  ,. . : : ̄ ̄: : : : : : : >、
                 /: : : : : : : : --- 、:/´: --:ヽ、
               / : : : : : : ://´ ̄`ヽ: :,ィ=、 : Y
               .': : : : : : : :': /: : :/ミミヽV⌒VI: {
                /: : : : : : : /: : : : {´       |: : :\
              ': : : : : : /: : / : : : }, -   ⌒|: {: :ヽ:ヽ
             /: : /: : : :{: ,: :/: : : : /    ィ斧∧:ヽ: :}:〈_,
           /: : :': : /: :ハ:{:/,: : : ィ斧Y   ヒj ム: :V: :ハ:「
         ,. . :´: /: /: :/: :/: }:{:{: : :八Vツ   , ''八: :从{ リ
    ,. . : : :´: : : /: /: :/: :/__/イ从: : :、 ' '  _,  イ: /: :ハ:リ    入即出君は恐らく賽ノ石塔の
   /: : : ,. : : : ´ : /:/:/Y´{/  } : : }>  `,.:く「 V:イ }'
  /: : : :/: : : : : /:/: /{   ∨  /イ:イ{  「: |: :|' |: /      構えに入りましたわ!
 {: : : /: : : : :,. : :/: : : { 、  \   |/__  r |: :l:从 |:{
  |: : /: : ,. : ´: イ: : : : /|  \   >   _`__/}: {:{: ∨从      ここに攻撃が・・・・・・
  |/: /: :/: : : : :/: ハ   `     / V八:从 : VI \
 /: : /: : :/: : : : :/_:/rハ  \ T ー 〈   |  }: : V_:\_,
,:': : :/: : :/: : : :,. </: ://∧   \} // |  | 八: : } 「⌒\
: : :/: :/: : :// /: :/ / ∧    ∨ / |  |イ: : :}: |
: :/:/: : : :/ ,   {: :{   / ∧     ∨ |  |:|: : /: :j! {
:/': : : : : :/  {   V    / ∧    ∨,乂__j:': :/: イ |

4479常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:11:13.788432 ID:+PJ10Lu6
さっきまで柿崎君の尻があった場所にやる夫君の勃起した逸物が移動する訳ですわ

4480常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:11:51.067134 ID:lK8y2Rwt
構えで技がわかるんだな。そのうえで発動させた技はキャンセルできないのか。

4481無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:13:15.065320 ID:8rWWz8EE
             / : : : : : : : : γ: ヽ: : :`:、                 /  /
            . : : :/: : : : :/ : : : :`:. ∨ : : :\           / ./
.             / : : ,' : : : : イ: :.|: : : : :! :|: : : : : :ヽ             //
            / : : : ! : :/ ! : :!.:/: : :} :j: :', : : : : ハ         //
          . : : : : :.lγ  、∨ l/\:イ /: : ∨〉 : :N!         / '
\.        / : : : : : :{′r弌、 Y ∠ イ<、: :\: :.j |         |{
  \ .       {: :l: : : \l  {之ン` '   ' イ示ア >=‐一        .||
    ヽ . /\八:| : : : : :\        ¨`.イソヽ∨         」!
\   ∨   .\..ヽ}: : ! トー\   _ '   , '": : : 入        「´ ∠二二
  \   /\,:ヘ .\|人 ) }、> . _` <ト、 }Vハrー`一     .{r/ ´
    \/       \¨「Г〈 \   j/ ヽr≠- ノ'          .//      泰電ッ!
          / ヽ \ : : :\ 〉≠〈   !{   i` . , ^ ― _く<、
             ′   {:\ : : ∨、:} \ 圦  ! ∨ /ー‐ … ―一
.           ,:' \  Y ___: : \/ : `.: :\|、 ∨
          /     ヽ } { 井 }         :}   Y:  ':,
. f^ヾ、   /  = -  ./ .><: : : . ; . . : : ' : : ノ    \               /
  |   \. 〈.     ./. : : : : i : : : : : : : : 〈: : : }     /           /
  |!   ゞ. 丶    '}: : .ー : : … ⌒ ー : {: :".{:  /ヽ .rー 、        /
  |      ー ト、 _ ノ、: : : : : l : : : : : : : : : :',: : :「イ ー r≠〈. Y      /  ./
  l   γy‐rュ_ -= |  .∨: : : :l : : : : : : : : : : l: : :l.∧ ´「l j j !    ./  /
  | l  { .j } | j  `}   ', : : : l : : : : : : : : : : l : : l. ゝ _ , ー‐<   ./ ./   ビリッ・・・!
  l :! : ` ー― < ノ    l : : : l : : : : : : : : : : l : : l      , ――一' /
\|: !              | : : : l : : : : : : : : : : :!: : ヘ   く < ̄ ̄ ̄
   {、               | : : : j : : : : : : : : : : :} イ: :ヽ   > /
\  ∨         / : 、: :! : : : : : : : _ ィ彡": : : :ヽ   \∨
  \  `ー z _____ :> : _ : : : : : : : :〉 : : : :/    ヽ〉
    i :rー … ¨   ̄.∨ヽ.:\:} : : : : : : : :_:_:イ{ -=入  /"   バチッ・・・!!
    | |             ∨=―…ニ二三三三三!三ニ ∨/
   | !         ._ノニ三!三三三三三三三}三二/ヽ             /
.    !         /三三三!三三三三三三三-≠ニ/ニ> .      /
.    ||         / ニ二三:!ニ三三\三ニ≠.//.三二ニニ> .  /  ./
.   |!      /ニ二三三:|三三三ニヾγニ/ /ニ三三三三二ニ\  /
    !      / 三三三三!ニ三三三ニ{三/./ 三三三>"´=―/ /
    廴 __ , \ニ三三三!三三三三三} /ニ三ニ=-イニ=―/ イ }
.        ̄ ̄ `\ ヽニ二三l三二二二三」三三二>"´ !=一 <  ./ ,′
           ∨ \`¨¨¨¨¨¨`7二}ZZ彡'二>"´    :  ̄     ./,:'
、_       .∨   `ー= z :/-=ニ三ニ=|          .′     /イ
 ー¨…=、 .∨ _       ./      j          '      /'
.        >ー ≦>ヽ  ′       .!       / イ=≠"
.         ∨      \:∨         |      /´

4482常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:13:15.766765 ID:PidyheyU
しかし技名言われても全くわかんねえなww

4483常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:14:14.157818 ID:cpjdbjj3
特攻が上がった感

4484常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:14:51.971224 ID:qqcudhFf
めいそうみたいなもんか?

4485無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:15:09.732795 ID:8rWWz8EE

    //, \  |      ト、  u   ヽ
\_,/_//イ  / \!     .| l   /   .}`>
/|/ |/゙ー/ァ<__  j./lr:、  / _!-A.ィ   ├′
 ア≧ミミ:、   " ,j }}ノ"孑レヽ'1、/} / }
l| {::::} |゙`::::::::::ノ〃 { ,j{薔}l、.jィ'//} 八
_弋_゚辷'ン_:::::::::::::::´ ゞ、,ト-rァ'' //ノ!レ、 \
   ̄ ̄"´        ゝ.ニニア<ヽ.{ ∨ヽ  ヽ    何でしたっけこれ・・・
           ′       !  l ヽ、   ハ
 u                    } iハ  }   }
                  ノ  ! ト、 i   l
\     ⊂ニ=⊃  u .イ , ノ  ∨   /



       /: : : : : : : : :/: : : : : : :/: : : : : : :/三≧=-、: Y: :,:-=ミ : ∨:ヽ
       .': : : : : : /: : {: : : : : : : }: : : : : : /-  ̄ ̄ ̄ ー ´⌒ V: |: : :'.
       |: : : : : : ': : : :、: : : : : :, : : : : : : }              |: :|: : : |
       | : : : : /: : : : : Y: : : :/ : : : : : : { u.          |:/: : : :'
       | : : : /: : : ': : : } : : ': : : : : : : : }  ___ノ    ゝ、_ } : : : /    (解説なのに・・・)
       |:/: :/: : : /: : /: : /: : : : : : : : :/ ̄´           ム: : :/
       ': : :': : : /: : /: : /: : : : /: : : :/                ∧:{: :{      神立の自己強化手
      /:/: : : /: : : {:/: | : : : /:/: /   _      __,ィ/: : :∨: :ヽ
    /: : : :ィ: / : : : 从: :{: : : :{: {: { ____,ノ^     ` ̄ ハ: : : ヽ: : }     攻撃力と速度を上げる手でしてよ!
   /: : : /:/:,: : : : : : : ヽ:ヽ : : : 从  ̄ ´         ム:ノ: : : :ノ: :イ
  /: : : : ,: : : {: {: : : : : : : : :}: :∨: : : :\         '  ,: :/: :}: :イ/: }
 ,: : : : :/: : : :|八: : : : : : : /イ: :}: : : : }: :}      ,:v   イ: :{: : |/: : : : :,
 {: : : : {: : : : ,: : :}: : : : : : :,-|: :从: : {/ >    /^Y{: :{: : \: :\: : /
 | : : : : : : : /: : /: : :,..<  从: : }\:| 、    /` ー{ {乂: 、: : : ヽ: :∨
  、 : : : : : /: : /, <      \|  ` > rく-、V {  |   \: : : :} : ノ
  } : : /: /⌒\        \\     lr- ┴、|  |     }: : /: イヽ

4486常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:15:15.208351 ID:PidyheyU
ビリビリはポケモンスレでも使いやすいよなー

4487常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:15:58.800919 ID:jBVHEUFy
りゅうのまいやないけ! アンコールせな!

4488常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:16:00.845830 ID:4ulO9VUH
龍舞を許すな

4489常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:16:02.978033 ID:21zQWww4
実況解説がいると技解説もスムーズであ〜いいっすね

4490常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:16:21.382338 ID:+PJ10Lu6
ここで御坂君はなんかビリビリする奴!あのなんかビリビリする奴ですわ!

4491常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:16:37.274284 ID:qqcudhFf
初手りゅうまい

4492無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:17:36.990670 ID:8rWWz8EE

       ____
   /::::::─三三─\
 /:::::::: (   )三(  )\
 |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |     あーーーーーやべーーーーー!龍舞い積まれたーーーー!
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |     あー、でもまだ一回だけだしセーフかも知れない!
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |
 |:::::::::::::::::::::: |ililililil|:::::  |
  \:::::::::   |r┬-|  ,/
  ノ::::::::   `ー'´  \




           ____
         /ノ   ヽ、_\
  (⌒ヽ   (○)}liil{(○)  \    そして「どくどく」こと、賽の石塔・・・!ってなんでぇ!?
  \ \/  (__人__)     \
    \ | ヽ |!!il|!|!l| /     |   やる夫の方が早い!?
      \  |ェェェェ|      /
      (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    く
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ヽ
           \         ヽ     γ´ 7
             \           `、  (  /
          ,.-――――       リ、/  /
          弋   、_____ノ `  /
           \  \      \_ノ
             \  \
                \  ヽ
                \__)

4493常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:17:47.878042 ID:iyK8fMd2
ビリビリは初手りゅうまいや!

4494常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:17:48.551146 ID:t0eiTcNm
学業は絶対に落とせなくて、その上でコレだから地頭悪いときつそうだな

4495常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:18:08.609806 ID:jBVHEUFy
もしかして:きあいパンチ的なあれ

4496常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:18:12.667063 ID:lK8y2Rwt
バフか、マカカジャ、マカカジャ、ジオダインw

4497無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:18:45.395004 ID:8rWWz8EE
                                    _
                                  ' |
                                   | |
                                   | |___
                               广フ   }
                                 {    ̄Y
                               ゝ ___ノ
                                     {__}
                                    /   ∧
                                /     ∧
                                  〈, 个 、x个、〉
                                    |    |
                                    |    |
                                    |    |
                           ___ -- 、 }   !/:ヽ
                  /`ヽ __/:.:.:.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:.Y    |:.:.:.ハ
                 --- 、 .y:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.‐-ヘ:.:.:.:.:.-|    |-:.:.::}
                  {:.:.:.:.:.:.У:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:. |    |:.:.:.:ハ
                ∨:.:.: ':.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:、:.:.:ヽ:.:.\ ィ|    ト-イ:.:.{_,/
               /:、:.:.}:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:!:.:.:.:ハ/:.∧:.:.r<⌒厂⌒ヽ:.:.:.ーく__ノ)
           ト. __/:.:.:У:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:{:.:.::リ /l:/  W、⌒⌒⌒ 7:.:.:.:.:.:、:.:く
          、:.:.:.:.:.:.:∠:.:イ:.:.:. i.:.{\∧:.ハ/ ' / {:.:l::::::::::::::::r:.:.:.:.:.:.:.:.:.)ノ
            ヽ:.:.:.:.:.:./|:.:.:l:.|:.:lゝ:.{`''   =彡  ∨ ̄ヽ ̄\:.:.:.:.:.: イ
            〃 厂:.:´:.:.:.:.:.:.!:从}:ヽ==’ 、__ xx/       ヽ ̄     天意ッ!
            ′(:.:./⌒:.:.ーイ:.:./}:.∧xx V   ヽ. {         }
             ヽ {/ヽ:.:.:rイ /:.:./ゝ   ゝ--/ヘ       .′
                    \フ {:.:ハ __ ̄`Zィ/ }         /
                       ゞ /    Уtオ  i::!       イ
                     /   / ′_,!:l、_____ /
                   /__、/ 厶イ ォ'⌒ ー─‐ィ
                  く ムt─-ミ / /}:.:.:.:.:.:.:.:.: /
                    V:.{′   ′  l }:.:.:.:.:.:.:.:./
                   _八:.{!  U   Y:.:.:.:.:.:.:.′
                   く:.{_,_ト{!    、   l}:.:.:.:.:.:/
                     ム| |{l       l}:.:.:.:.:.′
                     ノ Z   i   :.:.:.:./
                    /  }{   |    l}:.:厶 - ──‐- .
                  . -‐ ′  仆.   U   !}:.ヽ:.:.:.:.:.:.\ __ \
               / /^i/   /:ノ:{!      l.}:.:.:}==v:.:.ノ:.:.:.:.:{   ∨ ヽ
          __rく /   ̄}..ィ:.:.:.:'、:{!    !    !レ':.:/:.:.\:.:.‐<    . く
            / ∧ノ\   /:イ  >‐─ ‐一イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.「\:./    } ノ
            ゝ    リ‐一彡:/          `  、:.:.:.:.:.」 ̄\   ノ )
           /厂 /   //      ∧         ̄「`  、___) ーく Z__
          .ノ{  廴 .イ  ′     /   、      }        ー<i_
         厶{        {        /    ヽ      ノ            \ム

4498常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:18:51.282166 ID:t0eiTcNm
状態異常解除か回復か?

4499常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:18:52.265919 ID:qqcudhFf
まどかが最遅か・・・ドラゴンテールみたいな最後になる技か?

4500常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:19:33.700803 ID:Xn0SI4Y7
もしやこれは相性が悪い相手に無策で挑んだツケを払わされてしまう流れ?

4501常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:20:32.954186 ID:nQ9huuwf
様子見だったとはいえ・・・詰んでる感じがw

4502無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:22:10.434021 ID:8rWWz8EE

    //, \  |      ト、   .∧ ヽ
\_,/_//イ  / \!     .| l   (__;) .}`>
/|/ |/゙ー/ァ<__  j./lr:、  / _!-A.ィ   ├′
 / しヘ    " ,j }}ノ"孑レヽ'1、/} / }
| {::::} |    ノ〃 { ,j{薔}l、.jィ'//} 八
弋_゚辷'ン     ´ ゞ、,ト-rァ'' //ノ!レ、
                  <ヽ.{.  ∨     なんでしたっけ?
  :.:.:.:        ′   .:.:.:.:: ! l  ハ
 ////            //// } i   }
                 ノ  !  l
\     ⊂ニ=⊃     イ , ノ  /




                  / ,. _ _   / _,. -ー     \
                 .//  ,   ``  /-'´ ̄` 、  、 丶
                / /   λ=- 、_   ,,. -=ニ::ーイ   l,  l,
                / .i'  /:::::::::::::::::::ヽ、,イ:::;-=::、_:::::|    |  l,
               / l   |彡 '  ̄````゛´´    ゛フ   |  l
               | :|   {              / /  .|  {
               //l i  'l             ハ   |   \
             ./   l  ハ, - ' ̄      ̄゛`'7 {,   ヒ、    \
            /    /   | _,. -、     ,-- 、\ l, ヽ ` \
           _l    /   ノ ´         _   人  | ノ  l
          / ゝ、 .::/    .イ ,,==ニ     'ニ== 、 | | ν  ./
        /  r-‐‐う__,∠´lム_´       ;       ソノイ ../      天意は天命の専門手
       /    | T/ l  | | {:`i      '      ゝ、イ::::;::/l
      l     l  | _イ l, |/ l;:人     ‐_ー    /|::://´ /   |    対象にもう一度
      |  ..::::::/ ´ヽ:::ヽ_ゝト- |、\ヽ. _      ,. イ|::|::`f_'__, |:.   |
      ヽ ::::::::::ヘ   ヽ、  `´:: ト-ノ:ハ:::::::|> 、 r '´ |:::::|::ヽ::::.  |::   |:..   同じ手を再現させる・・・
       > ‐ ´ハ    `i   /`ヽ、_:ノ        |_::::l::::::\:.. ヽ..:|  l:::
    ,.-‐ ´     l:    l  /   \        `ー‐, 、_ヽ;. ヽ|   \
   /   ,   _λ:...    人     `、‐-- 、    ,,...../  `‐i:: : \
  l   ...:/ /´ ((ソ:::::.   /  \     \  `  ´ /    ノ:::::   l

4503常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:22:51.633765 ID:gU93MT+w
あれこれってモト劇・・

4504常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:22:58.782335 ID:Xn0SI4Y7
積まれた

4505常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:23:38.162760 ID:7HiNMj2u
初黒星の気配がしますわね・・・

4506無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:23:46.521534 ID:8rWWz8EE

              /  _ ―          ∨        `
                 /   厂/ > 、__`          乂/          }
            //  {. l{//  _}          \       ∧
           /    __} {{/´ ̄  ∧、            \    { .:∧
          /   / __   、__ ――乂  ―――‐ 、 `ヽ、 :{   \
          j{:  〈/ -}        /     ̄ `ヽ          }  {/
         〈.∨、 ∨:ー{         __,rf{   ∨       /  {/
           .∨〉/ 乂_j{   _     厂 ̄¨´    .}    ./{   :{/      ・・・あっ・・・・・・
              ∨〉/   `∨⌒             u. /   /ノ .}   :{/
              ∨〉 } } .} _,/           / 、// _彡{〉、 :∨
              ∨ ,/ i八if{.〈           / ./ /_/´   ∨.  ∨
            ∨  :{l/∧       __     { {  .{ \_  ∨.  ∨
             /  :{//人     t ¨´     `  _    .}   /\  ∨
              /    `¨ミニ=− 、         ,rf、 \__/ ./  .} }  }/
             {     \      /ト.    .イ :{ {. \ }ノ /    {/ /      /: : : : :./⌒
            ` ー┐ ___  ./   }≧f{ .八 .{、\ _}メ /_  _厶'’    ,. -=: : : : : : /
                  }    }  {    { ./l/: ∧乂  `ト、}ノ⌒ト/      /: : : : : : : :〃
                  }     {  {   { {/: : : : : :\{  { {、__/{/     /{: : : : : : : :、/
                  }     {  乂___//: : : : : : : : : } 从.}、_.ノ{    / /}: : : : : : : /::
                   /    /{\ _/.〈: : : : : : : : /: Y.{/{!∨:人  / . /|: : :/: :〈
                _//   ./ :{     `ト、: : : :.:/: : : :{.{人 `ト-{\{   :{:.|: :/: : : :.:}、./
            //    ./  ∨   { 八 `Y{:/}: : : : }. {乂} {.:.:.:.:.:.{}  { {: :/: : : : : ∨



    /      /: : : : : : : /: ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  〈       ,: :/: : : : :У: :i: 、ヽ: : : : : : : : : :___: : : : : : : : : : : : :≧: . .
   >‐z_   ,:./!: : i:/: |: : |: : }ヾ:.`_: : : :/ r:ヘヽ: : : : : : : :\: : : ヽ: .` ー一
  √        i/ i:.厂: :i : |ハ:.ト、:.|:::::ヽ  ^_! }:^Y }: : : : : : : : : :\ヽ: : ≧≠'⌒
 く       / /:/| : | : |::::リ:::iノ:::;′       t:ソ /: : : : : : : : : : : :.`: :<⌒
  У     ∠  / !;ハ{:.i:|、/::;/‐ '          /: : :i: : : : : : |: : : : : : 、: : ≧: : . .、
 「      /   /  j从' ´             i ヽ:./: :/: : : :.|{: : : : : : :`:.< ̄ ̄`    泰電ッッ!
  >―z_√         ヽ   _         ′ ,: :./: : :/: 八: : :ヽ : : :<⌒
 {   /             '、 く:::{ )       /  /:.:/ ヾ/: /: : :ヽ: : ハ `ヾ:{
. \ /                \` ´     ,    ;/ .ィ/` t―‐ : :{-. .、ノ
   У                    丶   イ \   /    /: : : : :,,‐‐、ヽ
.  〔                       `¨´jノ j/:./}/     〃: : : : /    ヾ、 /
   >―く                 / / /:} {ヽ     /: : : : :/       √{
 √     ̄〉                _/:.// |ヽ  /: : : : : {             \
  \                   /{:{: : {:{ /  `7 : : : : : : {  r‐<
  ∠                     / {:{ : {:{ |  // : : : : : : : { /   〉
 /                   ,   {:{: :{:{ | 〃: √ゝ―<:、

4507常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:23:50.661533 ID:qqcudhFf
便利な技だな
バフ×2をもっかいやって完全体ビリビリ降臨させた後にビリビリの2回攻撃で壊滅かこりゃ

4508常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:24:48.841742 ID:21zQWww4
話題のニューカマー処理出来る有利付いてるなら美味しくパクパクするよなぁ!?

4509常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:24:55.105028 ID:cpjdbjj3
ダブルバトルの戦術が成り立ってる・・・だ・・・と・・・

4510無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:25:20.076967 ID:8rWWz8EE


         ̄    ̄
.        ○)}liil{(○)
         (__人__)
         |!!il|!|!l|
         |ェェェェ|






      |    │
      | l| l  |l
      | l| |  |l  |
      | l| |  |l  |
      | l|      |
     /          \
    /  (:::::)__(::::)  \.
.   |      (:::::::::::::::)    |
   \     |::::::::::::|  ,/
   /    `ー‐´   \
  /             |




    //, \  |      ト、  u   ヽ
\_,/_//イ  / \!     .| l   /   .}`>
/|/ |/゙ー/ァ<__  j./lr:、  / _!-A.ィ   ├′
 ア≧ミミ:、   " ,j }}ノ"孑レヽ'1、/} / }
l| {::::} |゙`::::::::::ノ〃 { ,j{薔}l、.jィ'//} 八
_弋_゚辷'ン_:::::::::::::::´ ゞ、,ト-rァ'' //ノ!レ、 \
   ̄ ̄"´        ゝ.ニニア<ヽ.{ ∨ヽ  ヽ    これ、攻撃力と速さが二段階上昇してませんこと?
           ′       !  l ヽ、   ハ
 u                    } iハ  }   }
                  ノ  ! ト、 i   l                      ・・・してますわね・・・>(ナ)
\     ⊂ニ=⊃  u .イ , ノ  ∨   /

4511常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:25:42.864242 ID:r13XOvHr
二段階はヤベェですわ

4512常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:25:50.714844 ID:iyK8fMd2
アンコールかと思ったら違ったか

4513常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:27:04.816841 ID:tTMjdr6z
ゲームルールの理解度ォ…ですかねえ…

4514常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:27:38.597688 ID:gU93MT+w
バフ除去!バフ除去はないんですか!

4515無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:28:02.992767 ID:8rWWz8EE

              __
         ___/    \ ___
   ___/    \   /    \___
  ノ ヽ、_  \             /   ノ ヽ
 ' (〇) ____        ___ ( 〇) '、     あああああああああああああああああ
(l、__) ノ   ヽ、_  \____/  ノ  ヽ\(__ノ_)
 |!|!l(○)}liil{(○) /ノ   ヽ、_\(○)}liil{(○)il|l|      様子見が完全に裏目ったあああああああああ!!!
 ェェ|| (_人__)  /( ○)}liil{(○)\ (__人__) |ェェ
   \|!!il|!|!l| /    (__人__)   \|!!il|l|/
    /|ェェェェ |   ヽ |!!il|!|!l| /   |ェェェlヽ
         \    |ェェェェ|     /




                    /   ,/  /   ノ         }   ___/∠二z-=≦二
                      /  ∧ ,/   /   r−、      ノ ∠z‐一'´ ̄´
                  f⌒'|  / ア    /   /  ノ   √´               / ̄ ̄ ̄
             ,/ ̄ ̄l |  { /   /  /  /   ,/   ー―――z,___,√´
          √ ̄       |  }  |,/   /丶 /   /    /
.          〈          l ノ   ´  {__/   /    __>―-、_,√\
           \        | '           /ー‐_,. ´ `)
            \      |             'ー‐ ´   /
               ̄`ー―l             _,,.  ´                  ___ _
                  |               , '´ ヾ丶                 ´    . : : : ::`丶、
                      !             /                 / /          :. : : :\
                     '.             /                 -=≦ :イ://       :.:   丶
                  ∧          /                  /   /  /       /'  : : : :、
                    /  ',       {                   / イ // .イ:/   イ  :ト、  : : : ':.
                /  ∧       '.                 /l/∠:イ/// .:/ | l i ミ  : : : ハ
.                /  /  ,       '、     ,√7          ー=彡: : :{ | 笊圷、i: /  / /リ  !  : : :.:.:.i
                 〈    /   :、       ヽノ ̄  \___         //: : ':人! 弋:ジ |/ xテ云矛 j    :.:.ハ
                  ヘ  '     ヽ       丶     丿      {イ :/ : :i:.|        弋r_ジ 勹 !  :.:i : i
                j/        \        \__,∠ー- .、  ____,八人/l∧    '     / ソ∧ .:从:|
                 /          \           / ̄∨  V´  ̄f勹ヽ_レイ\ ゞニ-    イー:´ :イ : ', : l }|
.             /              /\      /    ∨      !  '. ヽ. ̄\>―ァ< :/:.i : / : : :∧ l リ
.           √ ̄               |  \    ,/      '.      |  丶   >、ー{ /i :ムイ : :/ ヘ!
.         /                   丶,__/_____}       j     '、_/ ゚:∧ !/ ノイ 厶イ
        /                  i     / \     丿      / /     ∨  { ト、ト、_
.       /                    \    /'   ヽ.  /       / /        ∨ i !   }   降参も受け付けましてよ
      /                    `ー√     `'┴‐汽、  /'        ∨.} リ  ∧
.     /                       |        ∧ヘ_/          ヽ;/   ハ '.  さぁ、どうなさいます?
    /                           |           '、                   } i
.    j /〉                         |          〉                 ノ :ハ
.   √ /                      |           :′               .イ  八
.       |                       |           |                /     ヽ
.      !                       !             j                 /      /
       〉                      \       _/                 /!      /
.      /                           \     f´               {└┬一'´|
     /                          \    |                   八 |   |

4516常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:28:24.323420 ID:jBVHEUFy
ミラーコート、かえんほうしゃ、どくどくとデバフ解除で勝つのは無理ですわね……。
マジでアンコール必須ゾ。あるのかはわからんが

4517常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:29:20.760167 ID:qqcudhFf
気合で持ちこたえてカウンターで倒すしかないですねぇ・・・

4518常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:29:52.224277 ID:cpjdbjj3
レベルを上げて物理で殴ればいい

4519常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:30:01.235560 ID:r13XOvHr
馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前!

4520常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:30:32.719067 ID:T1UM61F5
休み中にポケモンでもやってきたのかな?w

4521常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:30:48.191657 ID:tTMjdr6z
強制底辺スタートのせいでレベルを上げる暇がないのがすげえネックですよクォレハ…

4522無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:31:48.591175 ID:8rWWz8EE

.       ____
     :/::::::::::::::::::\:
   :/:::::-‐::   ‐- \:    (白い霧こと身削ぎはあるが・・・おそらく全く間に合わん
 :/::::::o(○) (○)o  \:
. :l::::::::::   (__人__)、    l:   そして、今の手で分かるのは
 :\::::::::::::  `='´     /:.
.. /::::::::::::::::::       \    神立の基礎技、もしくは大技が最悪二回飛んで来ると言う事だ・・・)




   |>┬<    |  |  | | l |    |/|  l|  l|  |   \>┬<|
   //|:||:トヽ   |  |l /| | 八    /|/|/ | /|  |   //|:||:ト\
   |:|_|:||:|_ノ:|  | 斗 {┼ ト廴ヽ // 」厶 }/ー|、/|   |:Ll:||:|_ノノ
    7TTトイ   l\| ≫云ミ      ≫云ミk レ'亅  `7TTT´
    |::| |:| |ヽ  l   《   ,ノ        ヽ    》 /   / | |:| |:|
    |::| |:| | \ \  ー="          `=一 /  / ||:| |:|
\  L| |」 l   \ \      !     iiiii  / /   |〈::| |::〉     r≦   あわわわ・・・・・・
三≧く    l    |ト-ヽ           ∠ イ     l   |  r≦三三
三二ア 二二l   |:\    r=====、 u.   /|     lニー<三三三三
三=/ /.::.::.::.::.::l   |::.::.|}>、  `ー―‐'     イ 〈{|   l::.::.::.::.\\三三三
三/ /.::.:::.:::.:::.:::l  |::.::.|}〉  ト       <|  〈{|   l::.:::.:::.:::.::.:.\\三三
=7 /.::.:::.:::.:::.:::.:::.l  |::.::.|}〉  |::.:/><l::.::.::./  〈{|  l::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.ヽ Y三
/ └- _ :::.:::.:::.l |::.::.|}〉  \|:|  |:|::./    〈{|  l::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::. 〉 ∨
 r―――`::.::|l::.::l |::.::.|}〉 rへイ:|_r|:|-、    〈{| l::.::.::.::/|::.-=ニ二、 〉
 |:::.:::.:::.:::.:::.::: |l::.::.:l|::.::〈├|  ||::|||j::| ├厂ト/>{|/.:::.:::.::/ {:::.:::.:::.:::.//

4523常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:33:30.637277 ID:qqcudhFf
能力元に戻すのは黒い霧じゃね?

4524無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:35:16.337228 ID:8rWWz8EE


                ____
.             /     \
.            /三三二.    \
        /三三二        \    (・・・・・・いや、万一だお、万一
         |三三二          |
         \三三二         /     やる夫が一撃だけでも耐えられるなら
            Y──----   く
.           /三二 三二二   ヽ.      カウンターと銀ちゃんの暴風の攻撃で恐らく
          l三二 三三二二   ',
           l三二 三三.二二    ',     相手は落ちる・・・・・・やる夫の努力値が
         ,'三二 三三.二二.     ',
          /三二 :∧:三三二二    ',    HBガン振りである事を祈ってみるか・・・)
.         /三二 :/ ∧三三二二     ',
        /三二 :/ /  Y三三.二二    ',.
.       /三二 :/_フ   j三三二二    /
.     (`ヽ____ノ    ,厶三三二二__ ..イ
.         ー ´    /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ixイi:i:i:ノ
                /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>'升:i:i:i:i:i′
            /i:i:i:i:i:i:i:i,:´  l:i:i:i:i:i:i:i:i
              /i:i:i:i:i:i:i:i/    l:i:i:i:i:i:i:i:i
          /i:i:i:i:i:i:i:i/      l:i:i:i:i:i:i:i:j
        γ⌒ヽ、:i:i:i:イ    (⌒ー―イ
.          ー-----一′      ̄ ̄ ̄





                  _____
                 /      \
                 /  \    / ヽ
              |     ゚ ヽ。。/ ゚  |   (それに大技は外れる可能性もある!)
              | ` ̄ ̄(__人__) ̄´|
                 \__ヽ  /_/    〜〜〜〜〜〜〜ッシャ来いやあああああああ!!!
             ____ノ   .ヘ /l____
           ,r'´ `ー―-、  Y   __,,=-`ヽ.
           /    ノ(      ´    、 ',
            l  l   ⌒             }  ',
         ノ   {         l     ノ  .',
          ./   `    _,,-‐'"´ `゙''ー- ,,/    ',
         /    ∧ー''"´         lヽ    ',
  __rュ-、 ./    / ヘ              l ヘ   .',_/つ、-、
../ ,-‐')<./    /   ヘ            l  ヘ  ´  }-‐‐、ヘ ヘ
.ヽ  /`,、\   /     |    /    /l l   乂 /r‐、ヽ  /
  `ヽ_ l ノ) \ (     |  /|   /  |/|  /|/|´/`ー―‐'
    .` ̄\  \|ヽ∧/| /| |  /   / |./        /

4525常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:35:48.278907 ID:jBVHEUFy
その覚悟、潔し。ワンチャン賭けられなくて競馬ができるかってんだ

4526常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:36:22.523249 ID:+PJ10Lu6
命中不安技は当たるか外れるかの二択なので実質命中率は50%ですのよ

4527常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:36:40.920339 ID:qqcudhFf
相手のレベルも個体値もわからんからほんと賭けよなw

4528常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:36:48.548637 ID:21zQWww4
太い大技がやる夫に入っちゃう!!

4529常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:36:56.656495 ID:r13XOvHr
万馬券に賭けるようなものですわ

4530無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:37:13.455298 ID:8rWWz8EE

       __{〆..:::::::::〆        `  、
    /_{f7.::::::::::〆                 \
   / __{f7.:::::::〆   /           \  \
  厶イ7:r-、く  | |    |        ヽ   \
 〈〈__/:ハ::.Vヽ\ | |   |、          |    ヽ
. /ヾィ/ イヘヽノノ | |ヽ  | \   ',    |    | '.
/ /://ll |:「´   |{ 丁ヾト、|  ヽ  |!   |    |l |
  |::|  l| |:|    |ヽ弋f==,ミメ、 ' ‖  /ハ     || |
/|::|  || |:|ヽ   |   、_{._!ンヾ  }ノ|l /厶| , / ハ|
  |::|  || |:| \  ヽ   ̄¨`    l/rテミ|/ / / }ノ
  |::|  l| |:|  l \ \         、ヾ' / イl/
     l|     |   ` -\ J     ′/  ノ
      |l    |\        r‐ァ   / /      こ、降参ですわ!
     ハ    ト、  、 U    ̄  イ
    / ハ     l::.\ >_,、   /  |
     / ∧   l:::::/.::7爪  丁   |
―-  _∠::::ヽ  ∨:::/ 小ヽ |l   |
―‐ 、 ` マ}__ ト、  ∨/:||:lL)〉ハ   |
::::::::::..\「` マ}___\  ∨:||:「く/  |  |
::::::::::::::::::::::::::::..マ}___\ ∨| ヘ`ー|  ∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}__ \l|  ヽ:::::l /:::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}  ゙r〜、>|/-、:::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ/ヽ|  | 厶、ノ`}:::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\   /「河 r':::::::.ヽ




                 /\              /⌒ヽ
         i⌒>、 {   \>───  、  /    ∨
         |、__ \─/.: : : : : : : : :. :. :. :./      }´ ̄ ̄Y
         | \_ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : {     ノ     |
         人 ̄`フ.: : : :./: : : : : : : :|: : : : : : :.|  ⌒ヽ{: :\   ノ
        ` ̄  { /: : : : /./: : i.: : :. :.i.: : : :. :. :.∨    .|.: : :.\}
         人.: : : :. :././´ ̄`: : /| ̄`ヽ: : : :∨   }.: : : :.iノ
        // : ∨:::.:./{/  /{/   }/   ト、.: .:.i∨_/.: :. :. :.|
          //{: : /:::/:::{ r==彡    ミ===ュ |: : :.|∧.: : : : : :. :.|
            |: //{::::.|     '        |: : :.|: ∧:: : : : :. :.|
            |/´: : |::::.|///       /// |: : :.|.Y: :}:: : : : : :.|
            |.::.::/::|: :人   ゝ _ ノ    |.: :./丿: |i : : : : 丿    ま、ですわね
           .乂/{: :|: i{:./\_    __/}: /´}人八{⌒フ{
           \{八    /`Y´ ̄´ {─厶'             
               ──' ィ人二二 ゝ_ >─ 、
             /   //        | |      ヽ
               /   //   / }}   .| |  /     i
                〈 ⌒Y./    Yノ    | |. /    人
           /⌒7⌒7⌒7Y⌒7⌒7⌒7⌒∨   )
             {フ⌒7` ̄ ̄\ /´ ̄ ̄/⌒ヽ ∨ イ
              i´ ̄厶ヘ、___   /   \ 〈 .八ノ
              |  /   /   r<)<   ⌒>∨> ´
              | .人-‐ヘ   /   ` ̄ ̄´   ´ ̄/
              |       \厶、_         /
              ゝ────⌒\_`>、___/

4531常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:37:34.873932 ID:qqcudhFf
ありゃ銀ちゃんが降りちゃったか

4532常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:37:41.688989 ID:cpjdbjj3
終わったな

4533常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:38:09.127819 ID:9cyayZEB
やる夫には一応の見積もりと覚悟があるが銀ちゃんはどっちもないもんな

4534常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:38:39.592408 ID:jBVHEUFy
ホント向いてへんな……ばらしー限定で腹括れるのに

4535常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:39:06.351779 ID:21zQWww4
恋も番競いも消極的ですねクォレハ

4536常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:39:13.399504 ID:2ccBVBG4
あー、そりゃそうか
銀ちゃんビビりだもんなあ
やる夫が今まで組んできたの、みんなガッツある子ばかりだったから盲点だった

4537常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:39:22.715143 ID:4ulO9VUH
竜舞にさいはいですねこれは……
まどかはヤレユータンだったのか

4538無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:39:23.511579 ID:8rWWz8EE

                    _  ------- _
                    /  __      - _
               / ̄  ヽ ⌒             \
            /       }/ \           ヽ
              / /  / ,| 厂{  \
.             / / │||/ | / 〈 \ ヽ        |    |
           | | | │|{ 斗‐  \\\}      |    |
           | | { ∧{レ__   ヽ ヽ|__     |    |
             乂_ト、j{ ア芹 )〉   }ノr‐ ヽ    /   |
              }   ヒし    / ) 勹 }  l|/    {
                  ノ  '^`     {一',ノ   |  │ |
.               ヽ         八 ̄|   |    |  |
.                }_ -‐_フ´       ヽ/   |   │ |     ヨシッ!やりましたわ!
                    ヽ       /   /    |  | | |\
                    \_ - ´| // /  l   | | |
                      __/ / / /\ │ |\
               __ _      ハ  /イ/___ \{\
             / {│   /|/|__// ̄ ̄ ̄\ヽ\
           r‐〈_ヽ_} { r┐/   /  /       ヽ│
         厂\\  | /  /   /}           | |
          } \ \)  |/,ィ7  / /   /     | |
.         ノ| \ ヽ_|   |  し' |/ / /      | |
..    __/ /  「\) |/    j/ ̄        j//
    /    {  |     {   l   /        / /
  /      /ヽ    l │/ ̄\      / /
.... `ー------― !   \l〈/\  \    //{
           l    ヽ    \  \  /  /
              |      }     ∧    /  /
.              |        /  \  /  /
             !      / ̄ ̄ ̄ ̄   〈
             \_ ィ            )
               |  |           /  {
               |  |      /    ヽ




              __
         ___/    \ ___
   ___/    \   /    \___
  ノ ヽ、_  \             /   ノ ヽ
 ' (〇) ____        ___ ( 〇) '、
(l、__) ノ   ヽ、_  \____/  ノ  ヽ\(__ノ_)
 |!|!l(○)}liil{(○) /ノ   ヽ、_\(○)}liil{(○)il|l|    待て待て待てぇぇい!やってみねーと
 ェェ|| (_人__)  /( ○)}liil{(○)\ (__人__) |ェェ
   \|!!il|!|!l| /    (__人__)   \|!!il|l|/      まだ分からんだろうが!
    /|ェェェェ |   ヽ |!!il|!|!l| /   |ェェェlヽ
         \    |ェェェェ|     /          

4539常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:39:28.505647 ID:Xn0SI4Y7
銀ちゃんェ……

4540常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:40:52.421390 ID:qqcudhFf
負けるにしても2段階アップの威力を身をもって知るチャンスだよな・・・めちゃくちゃ痛いだろうけどw

4541常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:41:13.106212 ID:hnE3B4CK
まだ攻撃をするのもうけるのもせず降参か

4542無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:41:21.325213 ID:8rWWz8EE

       __{〆..:::::::::〆        `  、
    /_{f7.::::::::::〆                 \
   / __{f7.:::::::〆   /           \  \
  厶イ7:r-、く  | |    |        ヽ   \
 〈〈__/:ハ::.Vヽ\ | |   |、          |    ヽ
. /ヾィ/ イヘヽノノ | |ヽ  | \   ',    |    | '.
/ /://ll |:「´   |{ 丁ヾト、|  ヽ  |!   |    |l |
  |::|  l| |:|    |ヽ弋f==,ミメ、 ' ‖  /ハ     || |
/|::|  || |:|ヽ   |   、_{._!ンヾ  }ノ|l /厶| , / ハ|
  |::|  || |:| \  ヽ   ̄¨`    l/rテミ|/ / / }ノ
  |::|  l| |:|  l \ \         、ヾ' / イl/
     l|     |   ` -\ J     ′/  ノ
      |l    |\        r‐ァ   / /     入即出君こそ落ち着いて下さいまし!
     ハ    ト、  、 U    ̄  イ
    / ハ     l::.\ >_,、   /  |         番競いとは言え、あんな状態で
     / ∧   l:::::/.::7爪  丁   |
―-  _∠::::ヽ  ∨:::/ 小ヽ |l   |         もし弱点の入即出君が大技を受けたら
―‐ 、 ` マ}__ ト、  ∨/:||:lL)〉ハ   |
::::::::::..\「` マ}___\  ∨:||:「く/  |  |          死ぬ事もあり得ますのよ!
::::::::::::::::::::::::::::..マ}___\ ∨| ヘ`ー|  ∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}__ \l|  ヽ:::::l /:::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}  ゙r〜、>|/-、:::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ/ヽ|  | 厶、ノ`}:::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\   /「河 r':::::::.ヽ



        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;    う・・・ぐぐぐ・・・・・・
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

4543常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:41:31.134573 ID:TUdypKUq
今回は相手が一枚上手ではあったが銀ちゃんはこのままだと不味いよなぁ

4544常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:41:53.874132 ID:21zQWww4
まぁ好きな男が高確率で大怪我するのを黙って見届ける訳にもまいりませんわね

4545常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:42:01.040639 ID:2ccBVBG4
ナナリーは自分変えたい、って踏ん張れたけど銀ちゃんは踏み出せるか?

4546常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:42:19.529155 ID:qqcudhFf
>死ぬ事もあり得ますのよ!
あ、そこまでなんだ

4547常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:42:52.386053 ID:r13XOvHr
まあ死ぬリスクを負う場面かと考えると銀ちゃんにも一理ありますわ

4548常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:43:33.607426 ID:2ccBVBG4
やる夫もやる夫で、負けず嫌いが悪いほうに出てるな
馬外した時は結構ムキになる方なんだろうか
切り替え早そうに思ってたけど

4549常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:43:45.428073 ID:hnE3B4CK
やる夫がラグラージである可能性

4550無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:44:03.826177 ID:8rWWz8EE

                /. : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
               /. : : :./: : : : :/: :.:.|:.|: : : : l: : : ト、: : : :\
                 /:/: : :.:|: :l: :.:.:.|: : | |:.|: :i: : :l : : i.: ハ: `ヽ:.ヽ
             /:/.:!: :|: :l: :|l: |: : | |.:|: :l: : :l : : l: | ミミ: :.i: :|
               i. |: l :|: : |: :l: :|l: |: : | |:.|: :l : /: :〃:,' ミミ:.:l: :|
               |:||: l: |: : |: :lムナ:T:メ、乂: l/ム/__l/_  ミミ l:.:|
               |:||: l: |: : | ィrテ代メ ヽV/::l: ィテ=ミヽ``ミミ:l:::|
               |:||: l: |: : |ヽ ト:.ぅソノ    ヽ ト辷ソノ ミミ:l:.:|
               |ハ:l: |: : |  `ー='   ,   `¨¨´   lハ: l:.:|
              ,': :ハ从       `          / V: : :|     そうそう、私達も
              /: : :いハ                   / ノ:.:.:.:.|
               / l: : :`ミーヘ     (⌒ヽ     /´.::::::: : :|     流石に事故とは言え
            /  l: .ハ.:.:.i.:.:ヘ      ` ´    .,.イ:.:.|: : :ハ: :|
                 l/ } /l: : : />      ,. イ: :l: : |.:.:.:| l: :|     人殺しになりたくはございませんわ
           ,. -‐==- <: / 〈   `¨´   lハ:l: :∧: :| l: :|
          / ̄`ヽ`ヽ: : : : い  \     /  ト、{_」: :| |:/
         /´  ̄`ヽ \: `:、: : .ぃ   \ __/   /: : : : : : : :`ヽ、
          i      ヽ \: :',: : :ぃ、_ /cjト、   /: : : : : : : ://⌒ヽ
         { ; , ;: ,    \ ヽ:i: : : : :./  / ヽ,.イ. : : : : : ://    ',
        /^ヽ        ヽ}:|: : : :/i  /   /:/ :i: : :.// /  ゙.:.':.i
        ヽ  \_ _    l |: : : l   cj   /:/: : l:// /     ;';:'l
        ⊂´ ̄    `ヽ l |: : : l  /  /:/: : : l: ://     /  /
       (´ ̄        \|: : : :l /   /:/: : : : :l:/  , ;:' ,;' '´  /



          l ̄"'・ /`ヽ、_,.  --  .,_   へ、_,.-‐、
           |    `ヽ'" : : : : : : : : : : :``'〈 ,.ィ'"   |
         _,ィ } _,.ィ'". .   : : : : : : : : : : : : : ヽ:::::   ト、
      _,. ィ'": _ -ァ: : : : : : : :,: : : : : : : : : : : : : : : ヽ   |: ヽ
      ̄乙: : :└': ,: :,: : : : : /: : ハ: : :l、: |: : : : : : : ヽ_ |: : : :\
      /: /: : :/: /: /: : :,../オ'''/ V: W':':ト:、: : : : l: : |ヽ": : : :ヽ~~
      |/|: : :/|/|: : |: : '゙/|ハ:/   ヽ:| `、: :|: :|: : : |: : | ヽ : ヽ: : |
       |: : ト、::|: : |: :/. ,ィfモ`   ヽ マliュ.|、|: : :|::::/___l::: : |: : |
       |: : ::::::::|: :::l/ i' 侍モ     ヒホネ゙i|| : :|:::l::::::::::::: : :| |:|
        |: ::ハ::::::|: :|  `- '      `- '  |:l: : :::::::::::ト:::: : | ノ
        |/  l::| |: :"、  : :   '    : :  .|: |: ::::::::::::| ヽ: |    正直ホッとしましたわ・・・
            V |ハl::、ト 、_  `‐‐′ _,.  '/|/}:/W| /  V
                V El、-_-_,',l‐7
              ,-‐‐ァト.レ^'‐o‐‐'^ヽト‐‐‐-、
            / 、//.  `/o.}´   ヾ i  ヽ
           /   |/_  `Y´    |/   l、
          /    `|┴ニロ-、,rェエエエ/ ....  ヽ
         〈     \||.  `|O|´   |/:::/   ヽ
          ゝ      Y   | |     r'    i.....ノ
           ゞ,ィf∈ミュ|   | |    ,l≡ミェ, /
           /// ゝゝゝ、  |O|   .メト.ハノ,,ノ_l゙〈
           〈ィ'´ィ '"゙゙ lゞ  .| |.  ヽ/゛`"'.〉`lゝ
            ̄ |   |   |O|   /   /'''┘

4551常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:44:22.505184 ID:qMb7zn5c
今回はさすがにやる夫も準備不足というか舐めてかかってないか

4552常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:44:42.855049 ID:2ccBVBG4
勝つために相当やる夫研究してきたみたいね、この二人

4553常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:45:20.441366 ID:hnE3B4CK
実質不戦敗か

4554常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:45:56.486739 ID:r13XOvHr
チェストに躊躇いは不要にごわす

4555常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:46:00.981363 ID:t0eiTcNm
デカジャかマカラカーンが必要だな

4556常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:46:22.080874 ID:Xn0SI4Y7
でも不利になった程度で降伏してちゃ勝てんぞ、相性悪い相手とか積み技使う相手とは戦うなってなら別だけど

4557常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:47:29.294820 ID:2ccBVBG4
事前に情報見抜いて避けるか、有利な相方選ばなきゃダメだったんだろうか、今回の場合は

4558常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:48:29.121348 ID:wSKKGJ24
>>4551-4552
目立つコンビはガンメタ張られるのに肝心のやる夫のほうは双方とも対策ゼロだからなあ
目と目があったらポケモンバトル!じゃねえんだしw

4559常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:48:43.079226 ID:nQ9huuwf
本当にやる夫を殺すつもりだったのかな?
今までの2勝も技を見せて降参させてきたのかも

4560無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:48:43.721296 ID:8rWWz8EE

        .____
     ;/   ノ( \;  ピキピキピキ・・・・・・
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \; 
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;  ギリギリギリギリギリ・・・・・・






                /二r芯≧ュ
               /ニニニニニニニニ\
                 //´ ̄ ̄ ̄\ニニヽ
            「7/ /、 /  /   Yニ }   ・・・・・・
              〈/ 芹示|.  /斗─} .∧
          __/ じ {从芹示 |/」」
     z── /   { 人川 |, } } じj川 / /⌒ヽ
    ,/´i:i:i:i:/   .| i、  rっ  u イ . /   ∨
    /i:i:i:i:i:i:i:/     | l.∨\_  イ/ /      ∨≧=‐'
.   /i:i:i:i:i:i:i:人   ⌒ヽ.| ∨ r芯 .ノ /     丿i:i\
  /i:i:i:i:i:i:i:/  ヽ /⌒フ´ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ─ 、__/i:i:i:i:i:i:i:i\
. /i:i:i:i:i:i/   /   /´ ̄ ̄\´ ̄ ̄\  \\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
/イ{イ´    /   /              \  \\⌒ヽi:i}厂`

4561常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:48:52.315410 ID:4Bzs20mK
やっぱり観客にアホの子がいると解説が捗るなw

4562常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:48:59.980803 ID:jBVHEUFy
>>4551
断る理由もないしとりあえず勝負すっかーくらいの感覚で別に舐めてもいなかったと思う

4563常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:49:11.310947 ID:hnE3B4CK
やる夫がミズゴロウだったら

4564無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:50:36.368908 ID:8rWWz8EE
┌────────────────────────── ─ −‐‐
└────────────────────────────── ─ −‐‐

┌───────────────────────── ─ −‐‐

└────────────────────── ─ −‐‐
┌───────────────────
└─────────────── ─ −‐‐

┌───────────── ─ −‐‐
└───────── ─ −‐‐



::::::::::::: ::. :. .: :  -‐- ..:. .:.: ...: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::.....:.... : ,r'´.    `ヽ: .. ......:..:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    〜その夜〜
:::::::.:: .: ..:..:' ..:.      ゙; :... ...:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::.:....: :. ::..       .: :....:.::......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::.......: ..:..:ヽ ::::... ..... ,.': :.. :. :............:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::.::::. ::.. :..:. :` ー- ‐ ''"... ... ..: :..:.::::.::::::.:::::.::::::.:::::::.::::::.:::::.::::::.:::::::.::::::.:::::.::::::.::::::::::::::::::.
:::::: :::::: :::::: :::::: ... ... .... :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: :::::: ::::::. :::::: :::::
:::: :::: :::: :::: :::: :::: ::..... :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: :::: ::: :::: ::::::

4565常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:50:43.897749 ID:jBVHEUFy
やる夫どんにとって勝負もせず降りっことは屈辱にごわす

4566常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:51:47.014796 ID:21zQWww4
まぁ相手よくわからんまま受けて、相方の把握も事前調整もなく山外して最悪死ぬ攻撃受けま〜〜〜すって舐めプの末路ですよね

4567無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:52:06.793307 ID:8rWWz8EE
                       _ ィ;r=;ヽ、_
                  , -( rf ゞソメラ )- 、
                     /   レ弋壬シて     、
              / .,,,…''"~    ~゛''… 、   、
                //~   /         \  , __
            ___,/    / /i | | i  |   、\  X  i//}
         〈 ̄ニ/  .i / / .| | | l  ト、 ヾ ヽr==c〈</i     入即出君に嫌われましたわ〜〜〜!
         _又_,' /  |`\ l ト| l |  | ヽ  |//ゞ//ヾ\|
          〈ト、 i .l iヽ l\ l\,レヽ!  |__,}.∠l/ィ }/人_ノハ \_    もう生きてはいらせなくてよ!
          ゝニノ.ハ \歩羊ミメi u   ≦テ==x彡 |∨/\/
         // /,'./ .i \⊂つ  ///// '′ ̄どう _| | トニニi
        {{ ノ/  .!  ヽ /WハY  '  X/ハX// / , |\\_
         //   ハ \>   ,. -―- 、    u ノ  /i |  l\/、
          //   / ,ヘ ゝ-  {     }   / // 八 |   、
.        //   / : l ヘ u `==´  / /一<   ソ     、
        //   / ; i ._}  l>   ´   /   /     `ノ ヽ     、
      / /  / ,' //   ト 「>ー<7  ./.         \ \
      レ'  /  .〆 ./ // く<ハ//| /         ヽ l \
    /   //_, ノ  // イ_,_,//| ト' ./|  |            \l_  ー-
.   /  i  //   {{__ノ_  ヽ/ .|_|∨ ,| .トi、               ヽ
   /  l  l l.    / ̄ く_rー、_rー、 r' | ト-ヽ         一、/)イ
.  /   !  | l\_,//|  / !   ヽノ `´ l l  |     /   (/)
  i     ',  ! // ,'   '   i , /  i l  l l  |   ,'-一   `<==
  l     X  ヽ{         ; '     ソ ノ ,イ ヽト--<       \
.  l   / ヽ  y  、           ̄  、 ノ   大
  l   l   \.ト、 ヽ、 !  、    /   , /   /ハ\
   ヽ  l     / ゝ、 :. __、 ヽ  、  . /./     l/, |l \
    \!   ./   ヽ ̄/八ヽ≠=≧、/./     |/ l .|| | \
      `  ./    | 〈〈/ ハヾ〉    `´  _/  l ノノ.| !|   \
         r'、    ,ヘ、ヾイ| し            }  ノ '
.    _ / ヽ   .〉 〈  | | | |       一' ̄  く_
_ - '    , '  ヽ / / ノノ | ト、              \
       , '      } l/       \          , -<}
     /       ,' /       、           , '    ヽ、
   , '        ' /      /!             /         、
 ,      _ _,ム    ./   l         /
  ,  -       \  /.    |      /




    //, \  |      ト、  u   ヽ
\_,/_//イ  / \!     .| l   /   .}`>
/|/ |/゙ー/ァ<__  j./lr:、  / _!-A.ィ   ├′
 ア≧ミミ:、   " ,j }}ノ"孑レヽ'1、/} / }
l| {::::} |゙`::::::::::ノ〃 { ,j{薔}l、.jィ'//} 八
_弋_゚辷'ン_:::::::::::::::´ ゞ、,ト-rァ'' //ノ!レ、 \     水銀燈、落ち着いて下さいまし
   ̄ ̄"´        ゝ.ニニア<ヽ.{ ∨ヽ  ヽ
           ′       !  l ヽ、   ハ
 u                    } iハ  }   }
                  ノ  ! ト、 i   l
\     ⊂ニ=⊃  u .イ , ノ  ∨   /

4568常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:52:47.148961 ID:r13XOvHr
介錯いたしますわ!

4569常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:52:54.599658 ID:cpjdbjj3
さよなら、銀ちゃん

4570常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:52:56.848533 ID:hnE3B4CK
介錯しもす

4571常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:53:02.271256 ID:2ccBVBG4
薩摩人は死ぬ覚悟決めてるから死んだらそれまでよ、と嘯けるけどまだやる夫はそこまででもないしな

4572常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:53:03.606372 ID:iyK8fMd2
未知数の相手に1手様子見したら
その隙にガン積みされるのを舐めてると表現するならそうだろうけど…

4573常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:53:24.604607 ID:hzvGUc+q
まあ、しゃーない
完璧にやる夫に照準を合わせた戦術だったし

4574常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:53:28.410416 ID:Z+cz0krG
満足するまでやらせてやるのはアリだったんじゃねーかなぁ、死んだかもしれんがw

4575無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:54:02.002546 ID:8rWWz8EE

    //     / / /  l |         i     ! ! l  Y  ヽ
  / ' / !   イ / / ! / | ./{f^i}  /!/l | j l |   l   i .
/  / ト.l i! ∧ /斗 lf=≠十 l   }! / |≧=+-/ li ! ,.!  .l !ヽ
    ! ハ l! | i  |  V l     !/l|  l{/7=! /iヘ、 |! l| / !  .小l|\\
  ,ィ'| / i!∧! ヽl   ヾ|      l!  /:`-}{l/イノ_}ハ Y!/ l / | j  ヽ ヽ
, ' l从 |     三三三三三  ヽ /ヘ:::::{ \Y´__,.イ/|  ∨ ! /   \\
  / /N U                ヽ:\__],.ノ::/ !  i! ノイ     , ´ }
   /‐                      \_,.>く   l  八      / , ´  ムチャクチャニランデマシタワ・・・
'  /--'                     、_ノ   }   ヽ- ‐ ´ ノ
 / :` ー‐ 、   ∪    -、     _            U ノ     |´ ̄
, ′/: : :,: :\        `ー‐ '´ ` ー‐ '      //    }    (とは言え・・・入即出君があんなに
 イ: : : : / : l 个 、         ' '       .イ /    ハ
//: : : :/ : : i! : : : :>               . <: /: /     |      負けず嫌いだったとは・・・・・・
,:': : : / : : : :|: < ̄ └ 、` ー  __ ,. -_= ´ー-、:/: /      l
: : : / : : : : :| : _\    `ー'⌒ヽ `く_ __,∠、:'      |       正直存じ上げていませんでしたわ)
 ̄` ー − <:.:.:.:.`ヽ、      〉/     / l      l|




    //, \  |      ト、   .∧ ヽ
\_,/_//イ  / \!     .| l   (__;) .}`>
/|/ |/゙ー/ァ<__  j./lr:、  / _!-A.ィ   ├′
 / しヘ    " ,j }}ノ"孑レヽ'1、/} / }
| {::::} |    ノ〃 { ,j{薔}l、.jィ'//} 八
弋_゚辷'ン     ´ ゞ、,ト-rァ'' //ノ!レ、
                  <ヽ.{.  ∨      (性根は優しい方の筈ですけれど
  :.:.:.:        ′   .:.:.:.:: ! l  ハ
 ////            //// } i   }      ・・・・・・ううーん・・・)
                 ノ  !  l
\     ⊂ニ=⊃     イ , ノ  /

4576常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:54:38.765953 ID:2ccBVBG4
準備不足ではあった、間違いなく
せっかくやる夫は相方複数選べるアドバンテージあったわけだし

4577常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:55:24.562329 ID:t0eiTcNm
情報収集が足りんが、そんな余裕もないしなぁ

4578常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:55:39.230017 ID:2ccBVBG4
そらお馬さん大好きなやつ(馬券買ってはないけど)が勝ち負けに拘らないタイプな訳がないし

4579常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:56:44.389553 ID:qqcudhFf
やる夫以外は中学の時に2学期から対策っていう流れを知ってたんだろうけどやる夫はそんな事知らない
調べる余裕ねーだろうからなぁ

4580常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:56:51.425901 ID:TUdypKUq
番競いはこっから本番になって行くわけだし他の方たちも前までの感じでは勝てないですわよね

4581無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 03:57:17.002137 ID:8rWWz8EE

              . -≦トヒ薔ァz、_
           , '´イ/////>=≦/ハ:、
          ,イ////>'´      `ヾ/ハ
         ,: ,イ///           `Y
         ! }//´              ハ
          | }i|{               イ
          介ミ}z、八从从彡'ソノ/ノノ从Y/
  ,イ三≧==-<三三ヽ ̄ ̄ ̄ ̄`Y´ ̄{ ̄!ー<
 {////////////////,ハ      {:  | ノ _r、 `ヽ    グズグズ・・・・・・
 ヾ////////////////,ハ     ノ.  ノ八'´j j レ /
  \/ー----'´///////,ト<__.ノ´ー<__/く_ヽヽノ
    >、////ハ/,{/////ハ≦介≧彡// ,イ//  ̄ ヽ
      ∨////人//////}彡'jii|}  // /////////ハ
      ∨////, '////r-、_    // ///////////i
    ≦彡ヽ//,:'//////}rヒァ、`ー,'/.〈//////////, '
    /.:::::::`Y///////,|ゝ=彡〃///ハ///////イ>z
   彡イ7::::,:人//////,∧ /,//////}/////リ::::::::::\
      ´i | | :ヘ///////ゞ/////////////,'z≧>ー'
       从リ从ヘ.///////////////////
            }//////////////////
          ノ/////////,////////




                          /{__
                    斗-=≠ミ}/_/      す、水銀燈、番競いの負けは番競いで
                 ,/       YFミy)ゝ、
                ‖  }! ./ .^ヽ乂f彡 ⌒\      挽回するしかございませんわ!
                i{ j{ ハ/V  ,ハ    \ \__
             _  Y/Fミy) }! }      ー― 、\
           //⌒  「 乂f彡  , リ          \. \ \_
       -− ー― __ァ 〈、  }!ムイ/ j{         \ ー― 、、
      ′    /⌒\  L   ノイ 、八        \  \   } l
      |   /´ー ⌒ ̄、   }i`ヽ__ r!.\ \       \  ヽ / /
      |  .{   八: : : ≧=-rfヘ》}: :v八:\ \、      }! ハ{,八
      |    、   .}ゝ: : : : :., v}「〉Lノ⌒^\≧=-=≦⌒ ̄ ̄: :ア}\.\
     ノ| /⌒7   {: : :≧=/⌒¨´ /⌒ ̄く⌒: : : : : : : : : : /⌒、. \.\
   _/.:.:.:l/   /i{  j__,rヘノ^        (:乂: : : : :---=≦⌒ア/!
  (⌒: : : (_  /. 八__(> "´          Y⌒ゝ: : : : : : : :ィi〔 /: l
  ): ./⌒ ,. : :/. :/      /         乂r'⌒≧==≦: : : /ゝ
  7j{   /: :,_l,.       ,           }!: : : : : : : : : /イ: : `: .、
 //   「: :/ ′      /         「⌒\ヘ八: : : : : : : イ⌒: : : : : : .\_
[(: .j{   ノ: :く^ヽ.     ,         レi : :rv)ゝ.≧=-=≦⌒≧s。、_,/: :/⌒ヽ
⌒Lj   「⌒\「:(:.vヘ  .′       rー': :八: : : 乂___ /   / / V: : : : : : .;ハ
  ⌒ゝj: : : :.八: `ヽ} .:        厂ヽ: : ノ: : /: : : : ′   / /  /. : : : : : /: : .
   {:.:ノ⌒\: :r': : :/__j{        N⌒ヽ(: : :/: : : : :i{   ,  /  /. : : : : :./. : : : :.
   V: : : : : : : ⌒V^.!j{        __j{: : ;/: : /: : : : :.:i{ / /  /. : : :j{: :/: : : : }!: .
    ゝ ⌒≧=--八 八   _rヘ、く⌒Y!:V: : :/: : : : : :.八  ./  /. : : : j{ /. : : : : }!: :.v
              ゝ/⌒ー ⌒Lノl/: : ,. : : : : : : :/^ゝ、′,/. : : : : jレ: : : : : : :}!: : .
               (「⌒: : : : : : : : : : :イ: : : : : : : : : : : : ア /: : : : : : }!: : : : : : : }!: : :.
              ⌒≧=-  -=≦⌒: : : : : : : : /: ⌒/. : : : : : ‖: : : : : : : }!: : :.l
                    八: : : : : : : : : : : ;/. : : : /.:.: : : : : : :‖: : : : : : : :j{: : 八
                   く: : :ヽ: : : : : : : : : j{: : : rく:.:.:.: : : : : : j{: : : : : : : : : ゝ/'⌒>

4582常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:57:57.391190 ID:r13XOvHr
リベンジですわ、負けっぱなしは性に合いませんわ

4583常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:58:29.923920 ID:Z+cz0krG
一理ある。情報不足と訓練不足じゃそりゃ勝てん

4584常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:59:43.337391 ID:4Bzs20mK
そろそろやる夫と同じくらい勝負事に雁木待ったお嬢様出てくる落第騎士フラグ?

4585常態の名無しさん:2020/10/30(金) 03:59:57.075556 ID:2ccBVBG4
色々改善点が分かってきた時点で儲けもんよ

4586常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:00:45.100953 ID:ieT+33uP
いやまぁ、今回は油断も慢心もなく、相手がしっかり準備してるの見定めた上で読み負けたんだからいい経験だよ。相手が上手だっただけのこと
やる夫もまっすぐ負けたからこそ普通に悔しがってるだけだし、銀ちゃんもこれでぶつかりあった心がわかるから健全でヨシッ!体もぶつかれば尚ヨシッ

4587無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 04:01:05.979323 ID:8rWWz8EE

                         /〉
           __    __ -―=ミ、} /_
            \ -=≦⌒  \ 《薔》^\ \_
            </         ヽ ⌒\ 、 ̄
           / /           V   \\
           .′  i   ;  }!  ;   :}      .\\
          i{ .j{  i  / /  /  ./     }! }! .}
          i{ 从  :i / .rヘミ、: :}/!|ヘ    ; \\
           \{ \Ⅳ)イ乂rク(_}! : : !|/    /{   \\
           i{  !ぅッ ⌒¨リ⌒. : ;.:!|/    八    \
              乂:(:.く    u.ムイ,ハ|、   、  \
             ,ハ从  、   ,)イ: rヘ_ \    \      幸い、相手の作戦は分かりましたわ
            ./ /_,ノ〉、   イrヘー':/⌒: : ̄\  :.\
            ′./ Y´_斥 {薔》: : : : : : : : : :/^}    \   その対策に何か手を覚えて
           j{ .r ⌒\: : :rヘ、__/: : :--=≦: : : ;乂
           ,ハ「二^ヽノ: :.> ⌒Y: : :,. : : : : : : /⌒≧=-     やる夫君に見直して貰うしか
            〈 r '⌒}!/    L/. ゝ、: :,/: : : : : : :
            ,ハ .V_,/       ⌒廴/}!: : : : : : : : : : :      ございませんわ
             〈> ⌒           ,ノ: : : : : : : : : : : :
           ´           rへ、  rヘ⌒≧=- _: : : : :
        /         r'⌒7ー'}: : :}!ー/: : : : : j{   ⌒≧=-
      rへ、___ノ「⌒廴ノ: : :/: : : : : : : :.(: : : : : :八  \rヘ(
     j{: : : \: :/: : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : :\__ ./⌒
     j{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : ⌒7



/>−'⌒ー'⌒ー'⌒ー'⌒ー-、\
/ x‐^=^=^=^=^=^=^=^ーx \
〆                 \ハ
  |    |     | |    l  ヽ  、ハ
  |  ||     | |    |   |  l l
  l |  l|    ノイ    |   |  | ト、二丶
  | |  l|      |l   |l   ハ   | | |\} |
  | 斗−┼ 、    |l   斗−/ } | ;  ||ヽ\
\l_,x≦三メ、   |l  /厶≧xj_ノ /  |└‐' _丿
  代¨丁 l ヽ\  jl /イ l 厂}「イ   |`TT´
 |   `ー‐'   ヽ/  `ー'   /  /| | |
\ l                   / / l | |     で、でも・・・
  l\        '      //´ / , ! ^
  l l、     _,..、,,..     イ 〃 厶 -―<
   l| ト          イ ′〃 /.::.::.::.::.::.::.::..` 、
::l   l | |::.::.::> _ <::.::.:|┤〃 /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: .\
::.:l  l |ーヘ ::.::.::.::/〔_〕二 ヽ | ″/\::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: .\
::.::l   |》  \/イ ハヽ_ノ丿! /l::.::...\::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.ヽ
::.::.ハ |》  〈 〈ノ /| `TT  | /《|::.::.::.::..\::.::.::.::.::.::.::.::.::./.::.::.:〉
.::/.:: }ノ》   ー イ |  |弋 l/ 《|::.::.::.::.::.:..\::.::.::.::.::.::./.::.::.:/
/.::.::.::.:|》  _∠.ノ⌒Y⌒ヽr―‐v'゙´ ̄〉.::.::.::.ヽー― '.::.::.:/
::.::.::.::く ̄`〈  ヽ   |   l|  |  /.::.::.::.::.::.:.゙, ::.::.::.::.::厶
::.::.::.::.ト    ヽ       ___     ′ 〈::.::.::.::.::.::.::.:l::.::.::.::./小\
::.::.::.::.|        jイ仁ミ┐    |::.::.::.::.::.::.::.ト-::.::.:{ { |ヽノ
::.::.::.::..\       <{弋ヾイノ>     〉::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.ト-ハ l

4588常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:01:11.792567 ID:jBVHEUFy
やるにしても銀ちゃんの手増やさんとなーサイドチェンジと基本攻撃技しかないし。やる夫もタイプ一致火力技がないのよね

4589常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:01:56.247863 ID:hnE3B4CK
属性の複合化は可能なのだろうか

4590常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:02:32.947285 ID:bXPEc8/O
勝負の失態は体で払わなきゃねぇ(ニチャァ)

4591常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:03:12.387449 ID:PidyheyU
まあ銀ちゃんのせいだけちゃうし。日和ったやる夫も悪い

4592無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 04:03:18.636872 ID:8rWWz8EE
                      斗-=≠=- __
          -=≦⌒≧=斗=ミx ´__,-=≦⌒`ヽ⌒ヽ` 、
           >ー‐_j[frク_,)》 ,/⌒     ̄^^^⌒\=ミx'⌒>
          /__/^ 乂=彡/                .ソノイ\
           / // /.〃           V      ハ  ̄ ̄
           / ,   , ./ ‖  :j{  i{ j{      :}!  ;    .
          ,   /   ′ .j{   ∧ i! ∧  :}!  .;  / }!  |
        ./   /    {  .:j{  i{ ! Y/ j∧  }! ;ハ /l !,ハl! l!|
       /   ,     i{   j{  j{ _,,ィチう気∧ .; /斗=ミ}/ }! l!|
      / ./     .y  :j{  j{ ⌒込zツ  Y/j「ハrク)〉 ; }!l
     / ,/       ./  从 乂 八_      乂=彡^ / / ;
  ./ ,          / /.  : .、 「 ̄      ′ ムイ ./j/l
 ,   ./         / /  /. : :\{、   、 _     ,.}i ,. :i  |    私も手伝いますわ
./  ./         / /  / . : : く( \       イ j/. :li  |
   /         __,/__/_  ./. : : : ;ノ ⌒7 > ___/: :i{. : : : : !i  |    一緒に頑張りましょう
  ./    __,/⌒\: :⌒≧=---⌒ヽ//: :{: :《薔》乂从.: : : : :!i  | __
 /     jl^V.:.:.:. :/\: : : :ノ: : : : : : ⌒ヽlハ/ハrヘ/: :j{ ̄ ̄ ̄ ̄:_:_;ノ
./    〈^.:.:.:: :/. : : : V⌒\/:八: :/: : : (八/⌒\: :八: : :-=≦⌒「: :ヽ
     У: :, : : : : : : : : : : : : V⌒V⌒ヽノ⌒    V⌒ヽ/^ヽ(⌒´__ ,ノ}
     {:.: :j{ゝ: : : : : : : : : : : : : : : [⌒.         、   ` <⌒: : : ;
     .V: ハ: :≧s。: : : : : : : : : : ⌒7         \      ` <⌒ア、
       V.∧: : : ⌒≧=------='/           ヽ        ` く )、
     ./.:(ゝ.∧: : : : : : : : : : : :r'.:/              、            、
    / /`ヽ∧ V. /. : : : : : /V                 、          ヽ.__
   ./ /     V /. : : : : : :j{:.′                  .      _,,/⌒7
   / /       y. : : : : : : 〈ゝ-=≦⌒\_             :.    /⌒7: : 八
  ./ /      /. : /. : : : : : Y: : : : : : : : }!⌒ゝく⌒\⌒ア、   :}!  厂⌒: : : : : : :ハ
 / /      /. : /. : : : : : :,j{ : : : : : : : : : : : :}/: : : : :}!/: :ハ   .: く⌒: : : : : : : : : : :}
. ′         .′./: : : : : : :/八: : : : : : : : : : : : : : : : : :-=≦(   ;  )≧=- : : : : : : :,



              / ___/Yア爪(V))ノ }}Vヘ.__   \
.            / __/厶:::::{i ( ーァヘ  イ ノ::::::::マ}__   丶
          . ′_f7:::::::::::_八__ \__  >彡ヘ:::::::::\)i    ,
.           /  /::::::::_乂r―'⌒¨⌒¨⌒´  `¨^い;::::::V)     ′
.        /  f(::::::厶r '′              ー{:::::::マ}     ,
        ′ /::::xー '′               込:::::{  ..-′
      厂:\(r仏リ     ;{         ;        {:i:::::} V:::::::|;
      l::::l\f::::::)       i|  ;  ,     {   、   ≧=≠⌒i:|i
     /::/_ノ7厂 '   , 、八 { {    l\  \ } l:::V:水ト:刈;
.      {:こ:イ / / i / / \Y |    |  \ _.斗 \:::| }:厂{{
      i 厶イ ;   V /   __`'{-l|   ヽl-‐__' \ |    i:| }:}  ゚
      | l::|::| |  厶 {斥芥芋ミx丶    lf斥芥芋刃   l」 レ  |
  {_     | Ll::| ; ′{ と;う:::::::rぇ,ヽ{\  マ rぇ::::と;う  /  /    |    _}
  { {_  | iLl {   、 丶⌒¨^ ´    \厂¨^⌒ア    /′   |  _} }
    {, |  八 \  \ \::.:.        .:.:::/ィ  /  ;    ;  }
       ;   介x ` 个x(¨⌒     、 ,     ⌒¨) イ/   '     ,
.          ハ    圦             -‐ ⌒7     |      ′     ば、薔薇水晶〜〜〜
                   丶     ⊂=-=⊃     ,:仏     |       ,
.     ,          Yi \          ィ | /     |      ′
     ′     ∧     V x:介 ..    ..   厂| .′    ;  ヘ
         .::::‐-,.    V::::::\      /:::::|′   厶-‐:::ヘ   丶
     .′ /::::::::::::::′     ,:::::::::::\__ __/::::::::::,      ;::::::::::::::::::::::、  \
.    / /::::::::::::::::::::::.,     ′  x≠lVl≠x:::::::/      ′:::::::::::::::::::::\
   厶::::::::::::::::::::::::::::::′    V:/⌒i:n:i⌒\:/      ,′:::::::::::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,      \::::::::|:l l:|::::::::;:′     .′::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧       \::|:l l:|::/      ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

4593常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:03:51.140793 ID:r13XOvHr
麗しい友情ですわ

4594常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:04:05.602157 ID:21zQWww4
そもそもこの緊急ペアは多田先生の提案なので多田先生にも責任取ってもらおう(提案)

4595常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:04:09.854541 ID:2ccBVBG4
やる夫もムキになりすぎたからな
最悪死ぬぞ、って言われたわけだし

4596常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:05:33.813543 ID:T1UM61F5
今後も不利な相性の相手とは戦う事になるだろうしやる銀以外も手札増やさんと勝ち負け以前に出番がなくなりますわね

4597無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 04:06:09.348170 ID:8rWWz8EE

    //     / / /  l |         i     ! ! l  Y  ヽ
  / ' / !   イ / / ! / | ./{f^i}  /!/l | j l |   l   i .
/  / ト.l i! ∧ /斗 lf=≠十 l   }! / |≧=+-/ li ! ,.!  .l !ヽ
    ! ハ l! | i  |  V l     !/l|  l{/7=! /iヘ、 |! l| / !  .小l|\\
  ,ィ'| / i!∧! ヽl   ヾ|      l!  /:`-}{l/イノ_}ハ Y!/ l / | j  ヽ ヽ
, ' l从 |     三三三三三  ヽ /ヘ:::::{ \Y´__,.イ/|  ∨ ! /   \\
  / /N U                ヽ:\__],.ノ::/ !  i! ノイ     , ´ }
   /‐                      \_,.>く   l  八      / , ´
'  /--'                     、_ノ   }   ヽ- ‐ ´ ノ
 / :` ー‐ 、   ∪    -、     _            U ノ     |´ ̄
, ′/: : :,: :\        `ー‐ '´ ` ー‐ '      //    }      (・・・とりあえず気を
 イ: : : : / : l 个 、         ' '       .イ /    ハ
//: : : :/ : : i! : : : :>               . <: /: /     |        逸らせる事には成功しましたわ
,:': : : / : : : :|: < ̄ └ 、` ー  __ ,. -_= ´ー-、:/: /      l
: : : / : : : : :| : _\    `ー'⌒ヽ `く_ __,∠、:'      |        ・・・問題は入即出君のお気持ちですわね)
 ̄` ー − <:.:.:.:.`ヽ、      〉/     / l      l|

4598常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:06:32.503345 ID:2ccBVBG4
ポケモンで不利なタイプの敵に刺さる技覚えたほうがいい、とかそういうやつか

4599常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:07:50.292566 ID:PidyheyU
ばらすぃーは仲介役か

4600常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:08:04.204297 ID:3p3dNZ2t
しっかり準備した上で最後まで可能性にかけて粘るならともかく
何もないのに意地だけで死ににいくような真似はそりゃ止められますわ

4601無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 04:09:21.076530 ID:8rWWz8EE
┌────────────────────────── ─ −‐‐
└────────────────────────────── ─ −‐‐

┌───────────────────────── ─ −‐‐

└────────────────────── ─ −‐‐
┌───────────────────
└─────────────── ─ −‐‐

┌───────────── ─ −‐‐
└───────── ─ −‐‐

〜やる夫の部屋〜

i =======||==========||==========||==========||
il.[[[[[[[[[[[||[[[[[[[[[[[[[[[[||[[[[[[[[[[[[[[[[||[[[[[[[[[[[[[[[[||
i =======||==========||========__=========||
il.[[[[[[[[[[ ||[[[[[[[[[[[[[[[ ||[[[[[[[[[/  /.|[[[[[[[[[[[[[[||.     |\
i =======||=__=====||=__=(三三l/ l========||.     |  \
il.[[[[[__/  /|[[[[[ ||/  /|(三三l/l .[[[[[[[[[[[[[||.     |   |
i =/  /(三三l/l====||(三三l/l(三三l/l...========||.     |   |
il.[[(三三l/(三三l/__|(三三l/l[(三三l/l [[[[[[[[[[[[||.     |   |
i =(三三l/(三三/  /|(三三l/l=(__l/  .l======||.     |「  .|
  (三/  /| (三三l/(三三l//  /|l        \     |   |
  (三(三三l/l (三三l/(三_(三三l/l          \.  |   |
  (三(三三l/l (三三l/  /|(三三l/l            \|   |
  (三(三三l/l (三三l(三三l/l(三三l/l             \. │
  (三(三三l/l (三三l/(三三l/l(三三l/l               \.|
    (三三l/l (三三l(三三l/l(三三l/                     \
    (三三l/l (三三l/(三三l

4602常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:09:38.032715 ID:2ccBVBG4
ゆくゆくは今まで敵だった子と組むパターンもあるのかねえ
二年以降は他学年ともやり合うらしいし

4603常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:09:53.146504 ID:Z+cz0krG
さすがに、もうお前の席ねえから〜!、とはならんと思うがw

4604常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:09:54.271512 ID:r13XOvHr
本の数すごい…すごくない?

4605常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:10:09.233739 ID:qqcudhFf
書斎みたくなってんな・・・

4606常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:10:26.946669 ID:tTMjdr6z
頻出バフデバフを一番覚えなきゃいけないのは通常手段でそれを使えない脳筋戦士であるという話もありまして…

4607常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:11:17.044121 ID:2ccBVBG4
>>4606
TRPGでもクレバーな練達の戦士ロールするのは難しい、って言われるしな

4608常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:11:20.924438 ID:4Bzs20mK
この競技確か新技覚えるのも一苦労だったような気がするけどそうなると
盤外の高度な情報戦が結構重要になってくる?

4609無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 04:11:44.275665 ID:8rWWz8EE

               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \   うん、まぁ場当たり的に対策したせいで
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    相当歪な技構成だし負けて当然ちゃうかな
          /     ー‐    \
                          別に銀ちゃんのせいでは無い





    //     / / /  l |         i     ! ! l  Y  ヽ
  / ' / !   イ / / ! / | ./{f^i}  /!/l | j l |   l   i .
/  / ト.l i! ∧ /斗 lf=≠十 l   }! / |≧=+-/ li ! ,.!  .l !ヽ
    ! ハ l! | i  |  V l     !/l|  l{/7=! /iヘ、 |! l| / !  .小l|\\
  ,ィ'| / i!∧! ヽl   ヾ|      l!  /:`-}{l/イノ_}ハ Y!/ l / | j  ヽ ヽ
, ' l从 |     三三三三三  ヽ /ヘ:::::{ \Y´__,.イ/|  ∨ ! /   \\
  / /N U                ヽ:\__],.ノ::/ !  i! ノイ     , ´ }
   /‐                      \_,.>く   l  八      / , ´
'  /--'                     、_ノ   }   ヽ- ‐ ´ ノ
 / :` ー‐ 、   ∪    -、     _            U ノ     |´ ̄
, ′/: : :,: :\        `ー‐ '´ ` ー‐ '      //    }      ・・・・・・そこまで分かってて何故・・・
 イ: : : : / : l 个 、         ' '       .イ /    ハ
//: : : :/ : : i! : : : :>               . <: /: /     |
,:': : : / : : : :|: < ̄ └ 、` ー  __ ,. -_= ´ー-、:/: /      l
: : : / : : : : :| : _\    `ー'⌒ヽ `く_ __,∠、:'      |
 ̄` ー − <:.:.:.:.`ヽ、      〉/     / l      l|

4610常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:12:31.545650 ID:21zQWww4
これ抜いて落ち着いた後だゾ(邪推)

4611常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:12:44.768092 ID:k2YILN1q
悔しいもんは悔しいのですわ!

4612常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:12:51.157052 ID:ieT+33uP
>>4600
ゲームのポケモンバトルなら一筋の光明に賭けて負けても瀕死止まりでデータ消去とかもないけど、模擬戦とは言え現実の戦闘だからなぁ
番競いで有利が不利に挑戦しやすいようにして、不利への対策を講じることで本番での死傷率を下げるのが目的かもな

4613常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:13:04.336705 ID:PidyheyU
お前タッグなんやから相方が不安になるような態度やめーやww

4614常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:13:05.631006 ID:4Bzs20mK
性春学園のやる夫が降りてきてた
それでいいじゃないか

4615常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:13:13.675449 ID:4ulO9VUH
ガチパ対レンタルパみたいな感じだしな

4616常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:13:24.018470 ID:r13XOvHr
それはそれ、これはこれ

4617常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:14:07.087347 ID:TUdypKUq
負けて悔しくないのはダメだろ

4618無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 04:14:32.393871 ID:8rWWz8EE

            ___
          / ⌒  ⌒\
        / (⌒)  (⌒)\
      /   ///(__人__)///ハ       いやーやる夫、頭に血が上りやすいから
      |   u.   `Y⌒y'´    |ヽ
     \       ゙ー ′   ,/ ハ     勝負になると是が非でも勝ちに行く性格は元々だからしゃーない
     /⌒ヽ   ー‐    ィ    .}
     / rー'ゝ           /
    /,ノヾ ,>         /
     | ヽ〆         |



    //, \  |      ト、  u   ヽ
\_,/_//イ  / \!     .| l   /   .}`>
/|/ |/゙ー/ァ<__  j./lr:、  / _!-A.ィ   ├′
 ア≧ミミ:、   " ,j }}ノ"孑レヽ'1、/} / }
l| {::::} |゙`::::::::::ノ〃 { ,j{薔}l、.jィ'//} 八
_弋_゚辷'ン_:::::::::::::::´ ゞ、,ト-rァ'' //ノ!レ、 \     そのせいで危うく死ぬ所だったんですわよ
   ̄ ̄"´        ゝ.ニニア<ヽ.{ ∨ヽ  ヽ
           ′       !  l ヽ、   ハ    少しはご自重なさってくださいまし
 u                    } iハ  }   }
                  ノ  ! ト、 i   l
\     ⊂ニ=⊃  u .イ , ノ  ∨   /

4619常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:15:19.724390 ID:r13XOvHr
戦いで死ぬは誉ぞ

4620常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:15:50.489362 ID:PWIxadV2
頭に血が上りやすいとおっしゃるなら事前にすっきりさせておけばよろしいのではなくって?

4621常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:16:11.327568 ID:tTMjdr6z
別の頭にも血が上ってたんだよなあ…

4622常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:16:20.018428 ID:2ccBVBG4
相方はやる夫の頭の血の上りやすさ御せる子じゃないとあかんわけか
ある程度は時間置けば自分で切り替えられるタイプとはいえ

4623常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:16:26.069892 ID:4Bzs20mK
なんだっけ
ホットだけどクールがどうとかなんとか

4624常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:17:03.659163 ID:cpjdbjj3
「勝利する」「パートナーも守る」
「両方」やらなくっちゃあならないってのが「やる夫」のつらいところだな

4625常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:17:05.693415 ID:TUdypKUq
股間もホットしてましたもんねw

4626常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:17:15.833044 ID:PidyheyU
割と多田先生がやる夫のBESTな相方な気もするなこれ

4627常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:17:20.955181 ID:21zQWww4
上にも下にも血が集中して大変ですこと

4628常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:17:39.895261 ID:UF496usi
>>4619
シマヅか!・・・あ、今はツシマかw(イッテヤッタ!イッテヤッタ!)

4629常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:18:16.173260 ID:ieT+33uP
予想通り落ち着いてて草
銀ちゃんは表面上から気を使い過ぎて、勝負の心をわかってないのはおぼこさんどすからなぁ。 ただ、やる夫を止めたのは超エラい、エロい
負けたら悔しがって、きっちり対策積むエシディシ的精神法!このやる夫に精神的動揺は決してないと思っていただこう(大嘘)

4630無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 04:18:20.813389 ID:8rWWz8EE

              ー――ァ  ´        乂=彡'ヘ、__、
               >((/                 ⌒\\
             /  ,                    \\
             ̄ ̄ .′                  ハ〉.:〉
             / /.′ j{  .′      }!  }! /  }! }!./.:/       それに、水銀燈がすっかり
            ./ / :j{  j{ .:i| !{  .:|! |! /⌒}/ }! ; ./.〈:.〈
           .:/ / 从 从 i{从  :|! }! /斗=ミY/}/  .\\      落ち込んでましてよ
           〈 〈   Y{_メぅ斧ミ、 }! ; j{rくク>r)} i:}!.ハ    \\
               \\  j{ ⌒込r)少 Y/ 乂^=彡'.; }! !. 、  、\\   とりあえず番競いの負けは
              .\\∧  :i {   }     }rムイ ;ハ }!: .\: .\ \\
               .〉 〉j{. 、 i从        .リ j/i}! , . : : : \: .\ 〉.:〉 番競いの勝ちで取り戻す
              / / .从{.\トゝ  ヽ  u/r'}/}/: : : : : : :..\: .ヽ/
             ./ / / .:/ /. :(ゝ > _/r'⌒: : j{ 7^: : : : : : : :乂⌒7 ・・・と気は逸らしておきましたけど
            、_乂ー -=ミ、. : `ヽ`《薔》: : : : : : /(≧=- -=≦: : : :⌒ア
           「⌒\: : : : : : : : : : : : : :j{: : : }!: : : : i{: イ: : : : : : : : : : : : : : /: : .、
          乂: : : ヽV: : : : : / : : l{:八: : 八 : : }!乂(__: : : : : : : : : :/( : : : : .\
        /⌒ヾ: : : : ゝ: : ;/⌒ヽイr=ミ、⌒)ィ ⌒¨´  ⌒\: : : : : :/⌒=≦⌒7
        \: : : : ゝ⌒i{ /                    .V: :.イ: : : : : : : : :/
          ヽ: : : : }!:/         }  ./          j{:/i{: : : : : : : : : /
            )V/;             .: /              、: : : : : : : : :/{
          / ./            :} /             \: : : : : : / i{
        > ´               ;                 、: : : : : :i{
    _  ´                ./              __,ノゝヘハ: : : 八
    ⌒)乂て__  rヘ、           .′           __r'⌒: : : : : V!: : : : :
    /.: : : : :⌒乂: : }ト、        .:               /⌒)ヽ: : : : ! : Z: : : :
   ′ : : : : : : : : : : : ⌒ゝ=ミ、     i{        r'⌒ゝ′: : : : :. : : : ; : : [: : : :
   .: :ー : : : : : : : : : : : : : : : :j(、    j{       乂 : : : : : : : : : : : : : : : : : :}: : : : :
   j{ : : : : : : : : : : : : : : : : : 「⌒    ,八     「⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : ;: : : : :
  .八: : : : : : : : : : : : : : : : : 乂   .,   ゝ   _r': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,′: : ::
    .ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : :⌒て/ j{ .,.:.:.:..く⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :, 、 : : : :
     > : : : : : : : : : : : : : : : ィ⌒ゝ、!/.:.:.:.:.:.:.>: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ  ヽ : : :
        ≧=--  --=≦:.:.:.:.:.:.:.:.:.}ハ.:: : : : : : : : ≧=-     -=≦      V: /:




.       ____
       '"   U    `丶、
   /  \         \
.   /     `¨″  `'ー'" ̄`
  {  三三       三三   }
.  '.                 J /   あーっそか・・・・・・ごめんごめん、すぐ謝りに行くお
   \ u  ゙'ー'^'ー'゙     /
     `¨7    ̄       ‘,
      /          ‘,

4631常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:19:53.753201 ID:r13XOvHr
責任取って!

4632常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:20:21.335913 ID:ieT+33uP
>>4623
心はホットに頭はクールに?大本はアルフレッド・マーシャルが残した言葉に「Cool head,but warm heart.」(冷静な頭脳と温かい心) らしいゾ

4633常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:20:23.157705 ID:2ccBVBG4
>>4626
外交的なあれこれに気を回せるしな

4634常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:20:25.567492 ID:4Bzs20mK
瞬間湯沸かし器で引きずらないのはイイネ

4635無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 04:22:27.293537 ID:8rWWz8EE

                         /〉
           __    __ -―=ミ、} /_
            \ -=≦⌒  \ 《薔》^\ \_
            </         ヽ ⌒\ 、 ̄
           / /           V   \\
           .′  i   ;  }!  ;   :}      .\\
          i{ .j{  i  / /  /  ./     }! }! .}
          i{ 从  :i / .rヘミ、: :}/!|ヘ    ; \\
           \{ \Ⅳ)イ乂rク(_}! : : !|/    /{   \\
           i{  !ぅッ ⌒¨リ⌒. : ;.:!|/    八    \
              乂:(:.く     ムイ,ハ|、   、  \       いや・・・・・・でも少し待って下さいまし
             ,ハ从  、   ,)イ: rヘ_ \    \
            ./ /_,ノ〉、   イrヘー':/⌒: : ̄\  :.\    
            ′./ Y´_斥 {薔》: : : : : : : : : :/^}    \
           j{ .r ⌒\: : :rヘ、__/: : :--=≦: : : ;乂
           ,ハ「二^ヽノ: :.> ⌒Y: : :,. : : : : : : /⌒≧=-
            〈 r '⌒}!/    L/. ゝ、: :,/: : : : : : :
            ,ハ .V_,/       ⌒廴/}!: : : : : : : : : : :
             〈> ⌒           ,ノ: : : : : : : : : : : :
           ´           rへ、  rヘ⌒≧=- _: : : : :
        /         r'⌒7ー'}: : :}!ー/: : : : : j{   ⌒≧=-
      rへ、___ノ「⌒廴ノ: : :/: : : : : : : :.(: : : : : :八  \rヘ(
     j{: : : \: :/: : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : :\__ ./⌒
     j{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : ⌒7



     _____     ━┓
   / ―   \    ┏┛
 /ノ  ( ●)   \  ・
.| ( ●)   ⌒)   |
.|   (__ノ ̄    /
.|             /     何で?
 \_    ⊂ヽ∩\
   /´     (,_ \.\
.   |  /     \_ノ

4636常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:22:57.183173 ID:EEkJ3WKC
どうせならリベンジまで放置させとこうず

4637常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:24:23.392154 ID:4Bzs20mK
これを機に銀様へ進化させたい?
普段は今まで通りだけどバトルの時だけ変わるメガ進化の方がいいか

4638常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:25:10.876208 ID:t0eiTcNm
ここで奮起しないと手札の少なさから負けが嵩んで詰むしなぁ

4639無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 04:28:20.573151 ID:8rWWz8EE

              ー――ァ  ´        乂=彡'ヘ、__、
               >((/                 ⌒\\
             /  ,                    \\
             ̄ ̄ .′                  ハ〉.:〉     もしかしたらこれを機に
             / /.′ j{  .′      }!  }! /  }! }!./.:/
            ./ / :j{  j{ .:i| !{  .:|! |! /⌒}/ }! ; ./.〈:.〈      水銀燈も少しは番競いに
           .:/ / 从 从 i{从  :|! }! /斗=ミY/}/  .\\
           〈 〈   Y{_メぅ斧ミ、 }! ; j{rくク>r)} i:}!.ハ    \\   積極的になってくれるかも・・・と
               \\  j{ ⌒込r)少 Y/ 乂^=彡'.; }! !. 、  、\\
              .\\∧  :i {   }     }rムイ ;ハ }!: .\: .\ \\ 
               .〉 〉j{. 、 i从        .リ j/i}! , . : : : \: .\ 〉.:〉
              / / .从{.\トゝ  ヽ  u/r'}/}/: : : : : : :..\: .ヽ/
             ./ / / .:/ /. :(ゝ > _/r'⌒: : j{ 7^: : : : : : : :乂⌒7
            、_乂ー -=ミ、. : `ヽ`《薔》: : : : : : /(≧=- -=≦: : : :⌒ア
           「⌒\: : : : : : : : : : : : : :j{: : : }!: : : : i{: イ: : : : : : : : : : : : : : /: : .、
          乂: : : ヽV: : : : : / : : l{:八: : 八 : : }!乂(__: : : : : : : : : :/( : : : : .\
        /⌒ヾ: : : : ゝ: : ;/⌒ヽイr=ミ、⌒)ィ ⌒¨´  ⌒\: : : : : :/⌒=≦⌒7
        \: : : : ゝ⌒i{ /                    .V: :.イ: : : : : : : : :/
          ヽ: : : : }!:/         }  ./          j{:/i{: : : : : : : : : /
            )V/;             .: /              、: : : : : : : : :/{
          / ./            :} /             \: : : : : : / i{
        > ´               ;                 、: : : : : :i{
    _  ´                ./              __,ノゝヘハ: : : 八
    ⌒)乂て__  rヘ、           .′           __r'⌒: : : : : V!: : : : :
    /.: : : : :⌒乂: : }ト、        .:               /⌒)ヽ: : : : ! : Z: : : :
   ′ : : : : : : : : : : : ⌒ゝ=ミ、     i{        r'⌒ゝ′: : : : :. : : : ; : : [: : : :
   .: :ー : : : : : : : : : : : : : : : :j(、    j{       乂 : : : : : : : : : : : : : : : : : :}: : : : :
   j{ : : : : : : : : : : : : : : : : : 「⌒    ,八     「⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : ;: : : : :
  .八: : : : : : : : : : : : : : : : : 乂   .,   ゝ   _r': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,′: : ::
    .ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : :⌒て/ j{ .,.:.:.:..く⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :, 、 : : : :
     > : : : : : : : : : : : : : : : ィ⌒ゝ、!/.:.:.:.:.:.:.>: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ  ヽ : : :
        ≧=--  --=≦:.:.:.:.:.:.:.:.:.}ハ.:: : : : : : : : ≧=-     -=≦      V: /:



     ____
   /      \
.. / ─    ─ \
/ -=・=-   -=・=- \   あーまー・・・うん、それは確かに
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /

4640常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:29:13.868642 ID:r13XOvHr
戦わなければ生き残れませんわ

4641常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:29:41.300756 ID:21zQWww4
銀ちゃんの眠れる闘争心は目覚めるのでしょうか、それではご覧ください

4642常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:29:54.673637 ID:jBVHEUFy
戦うこと自体向いてないと言ってられる状況じゃなくなっていますわ

4643常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:30:34.552141 ID:TUdypKUq
今の性格のままでは退学という可能性もありますしね

4644無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 04:31:15.510141 ID:8rWWz8EE

           ____
         /     u.\
       /ー‐-:::::::::::-‐' \
      /   t  j:::::::ィ  ッ   \    とは言え、だ、そんな気落ちした子を放置する訳にもいかんしなぁ
.     |. u   `¨、__,、__,¨´    |
.    \      `こ´     /    やはり謝りには行こう・・・なんかやる夫、銀ちゃんに謝ってばっかだな
      /         u .\



              ー――ァ  ´        乂=彡'ヘ、__、
               >((/                 ⌒\\
             /  ,                    \\
             ̄ ̄ .′                  ハ〉.:〉     酷い事をして
             / /.′ j{  .′      }!  }! /  }! }!./.:/
            ./ / :j{  j{ .:i| !{  .:|! |! /⌒}/ }! ; ./.〈:.〈      後で謝る悪い男の様な行動ですわね
           .:/ / 从 从 i{从  :|! }! /斗=ミY/}/  .\\
           〈 〈   Yi{ ┬‐┬ }! ; j{rくク>r)} i:}!.ハ    \\
               \\  j{  :i乂_ノ Y/ 乂^=彡'.; }! !. 、  、\\       いや、意図してやってるつもりは・・・>
              .\\∧  :i {   }     }rムイ ;ハ }!: .\: .\ \\
               .〉 〉j{. 、 i从         .リ j/i}! , . : : : \: .\ 〉.:〉
              / / .从{.\トゝ  にゝ ,/r'}/}/: : : : : : :..\: .ヽ/
             ./ / / .:/ /. :(ゝ > _/r'⌒: : j{ 7^: : : : : : : :乂⌒7
            、_乂ー -=ミ、. : `ヽ`《薔》: : : : : : /(≧=- -=≦: : : :⌒ア
           「⌒\: : : : : : : : : : : : : :j{: : : }!: : : : i{: イ: : : : : : : : : : : : : : /: : .、
          乂: : : ヽV: : : : : / : : l{:八: : 八 : : }!乂(__: : : : : : : : : :/( : : : : .\
        /⌒ヾ: : : : ゝ: : ;/⌒ヽイr=ミ、⌒)ィ ⌒¨´  ⌒\: : : : : :/⌒=≦⌒7
        \: : : : ゝ⌒i{ /                    .V: :.イ: : : : : : : : :/
          ヽ: : : : }!:/         }  ./          j{:/i{: : : : : : : : : /
            )V/;             .: /              、: : : : : : : : :/{
          / ./            :} /             \: : : : : : / i{
        > ´               ;                 、: : : : : :i{
    _  ´                ./              __,ノゝヘハ: : : 八
    ⌒)乂て__  rヘ、           .′           __r'⌒: : : : : V!: : : : :
    /.: : : : :⌒乂: : }ト、        .:               /⌒)ヽ: : : : ! : Z: : : :
   ′ : : : : : : : : : : : ⌒ゝ=ミ、     i{        r'⌒ゝ′: : : : :. : : : ; : : [: : : :
   .: :ー : : : : : : : : : : : : : : : :j(、    j{       乂 : : : : : : : : : : : : : : : : : :}: : : : :
   j{ : : : : : : : : : : : : : : : : : 「⌒    ,八     「⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : ;: : : : :
  .八: : : : : : : : : : : : : : : : : 乂   .,   ゝ   _r': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,′: : ::
    .ゝ: : : : : : : : : : : : : : : : :⌒て/ j{ .,.:.:.:..く⌒: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :, 、 : : : :
     > : : : : : : : : : : : : : : : ィ⌒ゝ、!/.:.:.:.:.:.:.>: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ  ヽ : : :
        ≧=--  --=≦:.:.:.:.:.:.:.:.:.}ハ.:: : : : : : : : ≧=-     -=≦      V: /:

4645常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:31:23.475327 ID:Ae0FmMni
>>4640
怖いからって目張りして寒いからってストーブつけちゃいけない

4646常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:32:20.225760 ID:r13XOvHr
DV夫かヤのつく自由業の手口ですわ

4647無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 04:33:29.761210 ID:8rWWz8EE

                      、  | 。s≦⌒ゝ、`ヽ.:}!/⌒ゝ /i{
                       \r'}!kハゝ-=≦⌒\、V//⌒`ヽ i{
                    _/ ̄ 乂rクソ) > ⌒^^^^^⌒≧s。ハ)》
                   ⌒ ̄/⌒¨^,/   /      `ヽ  `ヽ
                      /  /  ,/ / /          v ハ V     水銀燈はそう言う殿方に
                        /  /  ′.:        :. .v   :.  |! .
                    /  /./ j{  j{  i{  }! i|  :i  }! :|! |! |! }!     弱いとなると
                  /  /./  .j{  从 ハ ,ハ i{  :|! }! :}! }!:l }! ;
                 /  ____,从  i{メぅ廴__,,}ハ }! ,ハ 从 ,ハ!.; ,      誰かがキチンと
                 /__,/_: :/⌒  \{⌒込zソ^ Y/《{rク)メ(〉/}/
              ,/: : : : : ′ {   .′  乂_     {  ゝ=彡^}!i{       保護して差し上げないと
        //⌒≧,/.: : : : : : :i|: :.j{乂___i{ j{: 「⌒     ′ ムイ /八  _
       /. : ′: : : .′: : : : : : j|: :八__: :八.从 {  `  __ ' , .,:}!. ,. 。s≦⌒     悪い男に捕まりましてよ
       .′.:′.: : :!i|: : : : : : : : i{: :}i/⌒ゝ-.ヽ{:\ >   ー イ}/ノイ≧=----
      . : : j{ : : : : :i|: : : : : : : :八.:/′: : : : :乂rヘr乂r≧≦: :,ノ: : : : : : : : : : : :
      j{: : :j{: : : : : :i|: : : : : :/⌒ゝ: : : : : }!: 八: : j[辷ソ: :八r( : : : : : : : : : : : :
     ,ノ:i{ : : i{: : : : : :i|: : : : /´: : : : : :≧s。:i{:r'⌒ヽ/⌒廴「ゝ- : : : : : :--=≦⌒
   /: ハj{ : : i{: : : : : i{: : : : : : : : : : : : : : j{: 乂⌒ヽ / /⌒廴rヘ: : : : : : : : : : : :
 /: : : : :}i!: : j{: : : : : :.、: : : : : : : : : : : : .;ハ(⌒          廴r≧=- : : : : :
イ: : : : :⌒\、八: : : : : :.\ : : : : : : }!:\/⌒             i{: : : : : : :⌒≧=-
}!: : : : : : : : :.ヾ: :.ゝ: : : : : : :\: : : : :(⌒^      :}        V: : : : : : : : : ,./
}!: : : : : : : ,。s≦⌒≧=--=≦⌒ヽ「⌒         .:          、: : : : : //
: : :乂_,,/ /  / / : : : : :,ノ                !          ヽ: :,//
: : : : /  /  ./ /. : : :./                  {               ∨ /
: : : / ,/   ./ /. : :/                :.             ∨ /
: : / /    ′ : ,                   :.            ∨
: /{/    j{: : :/                   :.             .
/八     j{: : ′                   }              v



     ____
   /      \
.. / ─    ─ \
/ -=・=-   -=・=- \   そんな悪い男身の回りに来ないだろ・・・家庭環境的に
|      (__人__)  U  |
\     ` ⌒´     /

4648常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:36:49.348428 ID:4Bzs20mK
いやPヘッドの一件もあったし今から警戒しておいた方がいい

4649常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:37:12.464777 ID:ApuAfxyY
お前じゃい!

4650常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:37:53.960839 ID:ieT+33uP
お嬢様たちに忍び寄るPヘッドとわいせつ物ヘッド?

4651無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 04:38:05.867522 ID:8rWWz8EE

             | 、 ハ            ./ |/l
             { Y / 〉 .斗--=≠=-    | /,/
             ∧ i{ ,/          `ヽrヘ、    .r〜ァ
              r/ ./  〃      `ヽ   V〉    _jl⌒
               ./,  .′ ‖ .:  i  .!  v  v   V\ (::::ノ
            ./.j{  i| :! j{ :j{  }! }! :}!  .}!  }i\\
            /. 从  j{ :}从 {ハ }! ,ハ! ,ハ / }!  ∧ \\        さ〜〜どうでしょう
           〉 〉 .、i{Y/ ヽ{ Y/ }/rヘヘ}/ ,/ ∧  〉 ,〉
          ./ /}! ;\{,x=≠ミ、  〈[rク)ソj/ / ∧  \\        分かりませんわよ〜〜
          / / .j{ .′从/:/:/:  l   辷彡..; }!: :. ∧   \\
           / / / i{/i  \  、   ,  リムイ ;: : : :/ ∧     \\    あの水銀燈が
         .〈 〈 // 从 {ヽ(⌒、  こ   / }/ ./: : :  / ∧     \\
        / / // /. : ヽ: :r( :l≧ __ イ{ア〉 }/: : : : : : :/ ∧ _____\   悪い男に捕まって
     ___/ /_//__/. : :/. : :乂Lノrヘクハ:/( __  -=≦⌒: : : : : : : : : :}
    /⌒: : : : : : : : :⌒≧=-.<_/: :,ハ:乂辷彡: :_}: : : : : : : : : : : : : : : : :_/     あんな事やそんな事
   i{: : : : : : : :_: : : : :-=≦⌒: ⌒⌒/〉〈\、^: : : : : :-=≦⌒ ̄ ̄ ̄⌒}
   .八 r-=≦⌒: : : : : : : : : : : :__,//.⌒\\__: : : : : : : : : : : : : : : : : ;/\    色々されてしまいますわ〜
    .j{: : : : : : : : : : : : : :> ⌒./  ー' , \⌒ <⌒ <: : : : : : /: : :ノ}
   /乂: : : : : : : : : :,/   /(  `ヽ: /   .ゝ-、  ヽ   `ヽ=≦。s≦ /    そうなる前に入即出君が
   i{ゝ: : :≧=--/⌒′   ノ__`ヽ ./  /⌒  }!.  \ヘ`ヽ.__: : : :,/
   ゝ ≧=--,  /  __ィ´   ヽl ′  j/´ ̄ ゝ 、  ヽ⌒}⌒\イ       あんな事やそんな事
     `ヽ: /r/  /⌒       .:         ⌒`ヽ廴/ }!: : }ト
       ./i{  .,             j{              V: :/ : : }し: :≧s。   しちゃった方がよろしいわ〜
       /. : :廴/           ,ノ{              .: : : ノ ( : : : :
    ,//: :i{: : :.′         /. : .、             ゝ、: : : : : : : :
   ./. :/. : j{/j{           . : : : :}lヽ              .)ゝ: : : : : : :
  /. :/. : : /: :ノ            : :.}!             「⌒: ハ: : : : : :
  : :/. : : :j{: {廴rヘ              }!   __  rヘ  rーヘ_}: : : : :}: : : : :
  :/: : : : :j{: :V: i: :廴/⌒廴/⌒廴、  j{ /⌒廴ノ: : :V: : : :ノ⌒: : : :./: : : : :




         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    ⌒   ⌒  \  やめーや
    |  u.    ,ノ(、_, )ヽ    |
     \      トェェェイ   /  (ただでさえ、目の前でバルンバルンしてて色々アレなのに)
      /   _ ヽニソ,  く

4652常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:39:42.459288 ID:r13XOvHr
くっ静まれ、やる夫の息子…

4653常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:41:03.822126 ID:21zQWww4
じゃあ目の前からあんな事やそんな事しようか

4654常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:41:11.210471 ID:ApuAfxyY
ばらしーはいざ押し倒されたキョドるタイプ  であってほしい

4655無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 04:43:54.599408 ID:8rWWz8EE

                   __
                  ⌒\_>\    ´  / /      |!  |! {rf薔}h}!/
                    _/ ̄rク//  .,   / .: :.  .v  }!  }! 乂七ク,\
                   ⌒¨¨⌒V ./  ./  .′ .′ i   }! ;  ;   .v :.⌒\\
                     /./ .′ ′ .i|  .:  |!  ;ハ / }/  .i.:|! |! :|!:.ヽ \
                    ,  ./.: i|:  j{   i{  .l!  :}! /斥气メ(.V  i |! |! :|!  ハ. \
                    .′ ′ j{: 从  ∨.:|!  ;ハ/{lt薔r}l_,〉;}!  }! |! :}!   }  }
                   j{:  .   从  .!\ i{∨}! ./  乂rクソ( }!  ; ;  ;   /  /
                   i|  i|   i| ヽ斗=ミ、Y/  ⌒¨¨^}l⌒;   / ./ ∧ /  /
                   从 : i|   i| 〃う斥メ   /:/:/:/:/:/:/:ムイ / /  、  \
                     ヽj{   i{ jl{ ゞ" :/:/:} /:/:/:/:/:/:/:/_,ノ / ,    \
                     从  :j{ !八/:/:/:/:/ `       ⌒¨¨7/
                       、 从乂 、_   ,ノヽァ'⌒7´     イ: : : \      うふふ・・・
                       \{ ヽ{  ̄ ./ (:::::::/     ,. : {: : : : : .ヽ
                        /     ゝ/  / .`¨´     ./. :r'廴 ノ⌒}__   私も水銀燈も
                          /   /. : .′./≧=-    _/r=彡^}!: : : /: : : :
                       /   /. : ノ  ,L   、 {rー=彡'〉: : ./: :/{: : : : : :    好みが似てますのよ
                      ,    ././   __ -、ゝ乂: : / : : / : : : : : : : : : :
                    /    /     ゝ  _ }ト __)/⌒ヽ{ : : : : : : : : : : :    あ〜あ、私もきっと
                    /    ,           ⌒}ノ: : :⌒: : :/. : :{: :,/⌒≧=-
                    /     ./       ィ-<_/⌒\__廴/⌒\V: : : : : : : :     色々されてしまいますわ
               -━━━ー-=ミ、'     __ イ            . : ;: : : : : : : :
                      : :ゝ -=≦⌒             `ヽ: :/: : : : : : : :
     ´               ⌒ヽ: : ´                     v: : : : : : : : : :
  /                   ,                      V: : : : : : : :
 ,           .          /                       .: : : : : : : :
⌒廴 ___/⌒廴 __/⌒\       ,      /⌒廴 __, -=≦⌒廴 ノ⌒\     }!: : : : : : :
: : :}!:.:.:./: /.:.:.: /: : : : /     /    /: : : /.:.:./: : : : : : /:/. : : : :/廴、  ;: : : : : : : :



         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /  u. ⌒   ⌒  \   はいはい、分かった分かった
    |       ,ノ(、_, )ヽ  u. |
     \      トェェェイ   /   銀ちゃんの所に行こうね〜ほら行くど〜
      /   _ ヽニソ,  く

4656常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:44:19.372489 ID:r13XOvHr
ばらしーのこの表情ほんとすこ

4657常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:44:50.670216 ID:jBVHEUFy
チソチソをイライラさせる天才か

4658常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:44:59.038681 ID:ApuAfxyY
このメスは食べてもいいメスだぞやる夫くん!

4659常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:45:55.941782 ID:21zQWww4
でもそっちの方がシコれませんか?(NTR脳)

4660無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 04:46:28.457274 ID:8rWWz8EE
                  /         ヽ
          ,)   /            ′
         {:   ′u    ij  〃   |  ,/  /   ギリギギリギリ・・・・・・
           :}   !    !|!   ゛   し :| (  {
       ヽ     〈 __」}{≦ニニル     |   }   ) :}
         {:  (   {`フ´   ゙゙ヾ."  u  ト   (  {
          )  }  ‘{       } / :{ ヾ≧; , _      「とりあえず終わり」
        (  し  >-r个ーr┐' {:  }  ∨///>
         -==<∧}T_T_T_j!   / ト , `゛f'´
     / 〃    〃/,| =-   //   |/∧
    ,/  /  ジ  ∨/,{      イ /   |///〉
    {    /   人ミヾ≧=≦Y __    ′J
    {   ij  /   ー=≧ミ彡"     _,.ムミ、
.    〉    /  し   `ヽ/ - ―…  ̄゛ マミ≧、
    /     :{        {!     ij      マ≦=-

4661常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:47:01.190973 ID:21zQWww4

あ、主人公だ!

4662常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:47:02.602225 ID:jBVHEUFy

やらない夫! いったいどこで何のカードゲームに巻き込まれているんだい!?

4663常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:47:57.477030 ID:r13XOvHr

お前今なにしてんだよぉ!

4664常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:48:14.705576 ID:qqcudhFf
乙でした
リベンジに向けてどんな技覚えるんだろうな

4665常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:48:19.336664 ID:nQ9huuwf
おつです
やらない夫はなにをw

4666常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:48:27.723492 ID:ApuAfxyY

ほんへ!ほんへの大根じゃまいか!

4667常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:50:27.796108 ID:cpjdbjj3
乙乙
やらない夫は闇堕ちした?

4668常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:50:32.193907 ID:ieT+33uP
おつでした
やらない夫は今修行中かな?

4669常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:55:53.550687 ID:uHCSiacl
乙様
やらない夫君苦行でもしてるの?

4670無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/30(金) 04:57:13.812859 ID:8rWWz8EE
やらない夫君は同じ頃、サウナで命を懸けたバトルに興じていたのだった・・・・・・

4671常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:58:28.577188 ID:Z+cz0krG
乙ー
サウナはマジで命に関わるからね、ご利用は計画的に!

4672常態の名無しさん:2020/10/30(金) 04:59:06.468170 ID:0iatoOjE
>>4670
マジで死ぬからやめておけwww

4673常態の名無しさん:2020/10/30(金) 05:02:29.901931 ID:a54QgUeB
乙でしたー
やらない夫はきっと人知れずチンピラ達とカードで世界を救ってるのさ

4674常態の名無しさん:2020/10/30(金) 05:09:11.063052 ID:4Bzs20mK
投下乙
ない夫はきっとデブでヒゲ生えてるモヒカンに北欧へ連れてかれて
完膚なきまでにバラされた車の修理のバイトって聞かされてたのに
気がついたらサウナ勝負させられてるんだろうおれはくわしいんだ

4675常態の名無しさん:2020/10/30(金) 05:09:19.300411 ID:r13XOvHr
フィンランドかよぉ

4676常態の名無しさん:2020/10/30(金) 05:10:33.371976 ID:PidyheyU
サウナでデュエルか…やらない夫のほんへ待ってます!

4677常態の名無しさん:2020/10/30(金) 05:20:13.121805 ID:3Fxk1Vv4
おーつー

やらない夫やめとけカードが痛むぞwww

4678常態の名無しさん:2020/10/30(金) 05:26:44.819266 ID:STPqtbQ7
>>4677
特注の石版でデュエルしてるから平気なのだ

4679常態の名無しさん:2020/10/30(金) 05:33:48.137031 ID:0iatoOjE
エアポーカーじゃないんだしwリアルでやったやついるそうだが、エアまで用意できなかったのでただの潜水対決になったんだとか

4680常態の名無しさん:2020/10/30(金) 05:36:07.631152 ID:21zQWww4
ゾンビだらけの世界でもサウナ決めるようになるんやろなぁ…

4681常態の名無しさん:2020/10/30(金) 05:38:27.891161 ID:ApuAfxyY
フィンランドのクソド田舎でバイオハザードが発生しました
原住民は変わらず酒のんで小便してバキュームカーでバイトしております

4682常態の名無しさん:2020/10/30(金) 05:45:11.832632 ID:kO8746bO
ワグナス!!
外が寒いし暗い!!!

4683常態の名無しさん:2020/10/30(金) 05:46:18.559779 ID:Dh1+M0Up
つオフトゥン

4684常態の名無しさん:2020/10/30(金) 05:47:10.429300 ID:kO8746bO
>>4683
今すぐにでも帰りたい

4685常態の名無しさん:2020/10/30(金) 06:02:43.114892 ID:Kc3Vf+1U
気づけば日の出は6時半まで遅くなったしね…
太陽も出てないと寒いよなぁ

4686常態の名無しさん:2020/10/30(金) 06:29:52.530640 ID:qegA+CtP
今起きたぞオイ!おつかれ童帝

4687常態の名無しさん:2020/10/30(金) 06:32:22.531842 ID:XXN9nLHo

サウナはそういうのじゃないから!

4688常態の名無しさん:2020/10/30(金) 06:34:25.652605 ID:6ixy9pHv
乙でしたー
これ、相手の戦術を知った上で
ちょうはつ持ちがいたずらごころ辺りで最速で使わんとどうにもならんな
あるいは火力二連で速攻でどっちかを落とす

4689常態の名無しさん:2020/10/30(金) 06:37:12.997386 ID:87bxB27e
やる夫くんがねじ込まないと数年後汚っさんが愛の無いねじ込みされる事になるんだぞ乙です

4690常態の名無しさん:2020/10/30(金) 06:44:02.474042 ID:knrrBdw0
>>4689
汚っさんが掘られてる件

4691常態の名無しさん:2020/10/30(金) 06:58:16.875452 ID:6Rxgxudz
乙!

まどかは耳年増なだけなのか、はたまた実は既に婚約者とか恋人と経験済なのか…w

4692常態の名無しさん:2020/10/30(金) 06:59:51.191352 ID:9DhDz3Xn
お金持ちのお嬢様は乱交パーティーやってるんだ
水龍敬や桂井よしあきの漫画にかいてあったもん

4693常態の名無しさん:2020/10/30(金) 06:59:55.694996 ID:qqcudhFf
ねこだましとちょうはつ覚えられれば楽勝なんだろうけどねこだましは存在すらしなさそう

4694常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:06:31.373059 ID:L1YcgtLZ
おっつおっつ
命の掛けどころは考えようね!

4695常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:07:27.724419 ID:CKpfJR1H
乙乙
しんそくよ入即出君のしんそくが見たいわ!

4696常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:14:37.369202 ID:QQJarCrS
乙でヤンス
技のレパートリー簡単には増やせんのが面倒いやね

4697常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:17:22.402348 ID:w1ANOmh9
ハートの鱗持ってきたら技教えてくれるおじさんはいないのか

4698常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:19:40.504570 ID:fS/XiqG9
乙ー
しょうがないな、この頭に刺してチキチキいってビクンビクンするわざマシンを銀ちゃんに……

4699常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:20:34.645861 ID:pB/ndJ5Z
乙ですわ

>>4690
守ったら負けるから攻めるんだぞ

4700常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:21:13.032006 ID:tEiRW/lw


初黒星か
まあ対策練ってなかったらそんなもんよね
あとない夫は完全にサツマ組み立ててるだろこれ

4701常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:21:20.715497 ID:z8s+761A
まったく勉強せず番専門脳筋生命体を作るわけにもいかんのだろうが
かといって黄泉の門開くところに汝ありなオカルトファイトするお役目に抱えさせる教養としては重過ぎる、重過ぎない?

4702常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:23:35.460494 ID:L1YcgtLZ
それにしても番競いは怖いっすね
通りすがりの審判が欲しいところですわ

4703常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:24:56.609847 ID:tEiRW/lw
>>4701
バーンガーデンヒル以外の学校にはそう言うとこありそうだ

4704常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:26:08.686546 ID:pB/ndJ5Z
>>4702
1つ、ひいきは絶対せず!
2つ、不正は見逃さず!
3つ、見事にジャッジする!

4705常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:31:19.628171 ID:WtCudukx
乙!負けが付けば自由になれる!

>>4704
副音声なら、贔屓もありだ
贔屓してる方の不正見逃したらアウトだけど

4706常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:37:15.552550 ID:KPa4q/46
>>4702合意とみてよろしいですね?

4707常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:38:58.505170 ID:TA6r4Hqy
投下乙
これは敗北を糧に二歩三歩先へ往く顔ですわ

4708常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:40:14.753466 ID:z8s+761A
>>4703
ほう、野生的爆乳運動系女子ばかりが集う番競い重視の学園ですか
たいしたものですね

4709常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:43:21.668725 ID:zCcSYk8U
そういやウマ娘のオグリの漫画でクラシック登録制度のアレコレやってたけど
実際クラシック登録制度ってなんの為にあるの?

4710常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:50:37.001879 ID:/IEHmrep
おはようございます乙ですわ!
完璧な戦術負けですわね! ほらやる夫も番達と夜の戦術研究やってほらほら

4711常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:54:44.468688 ID:WtCudukx
やる夫は対戦相手に合わせて番目(彼女)を変えるスケコマシになれましてよ

全属性の彼女をコンプして手持ち増やすのです

4712常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:57:12.430892 ID:w1ANOmh9
>>4711
ちゃんとルル先輩も落としてコンプしよう

4713常態の名無しさん:2020/10/30(金) 07:57:13.479511 ID:t1+CLNMT
>>4711
エレメンタルジェレイドにいたなそんなやつ

4714常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:00:03.636163 ID:tx5gdltK


ペアくんで戦うならこれも好きだった
ttps://twitter.com/taikikaneko1989/status/1321296042168639494?s=19

4715常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:01:49.123443 ID:JCvQlP5I
>>4713
小細工しろうと伝説ポケモンの前には無力だったやつ

4716常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:13:54.053953 ID:w7NlfYXs
パリでロックダウンされるからってんでその前に都市から脱出しようと大量の車列が地方へ流出してる模様
あかん、パンデミック映画で感染拡大の御約束パティーンや

4717常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:16:56.373067 ID:SsB7zwlD
投下乙

なんか知らんがFANZAとかのエロソシャゲっぽいビジュアルが思い浮かんでくる

4718常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:17:02.545380 ID:Zrn3lrc+
ゾンビ映画でよくあるやつやん

4719常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:17:19.388922 ID:tYtUbSZI
伝説厨事件は悪い事件だったな 厳選中と役割理論のしてる廃人を、そんなのだめだポケモンとの絆で勝ったのに、そんなの関係ないただ強ければいいと

4720常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:17:38.514741 ID:tEiRW/lw
>>4716
向こうじゃロックダウンとかなってるんだなあ
田舎じゃマスクはすれどもコロナが出たって話最近全然聞かなくてもうジムまで復帰しちゃったよ

4721常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:17:47.305813 ID:t0eiTcNm
人が少なくなった首都で略奪暴動で政府が機能せず情勢不安が進み効果的な対策が打てず事態はさらに悪化
パニック映画の開始10分ぐらいかな

4722常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:19:16.275154 ID:eK1UNDPD
日本コロナはもう少し頑張って欲しかったな...
結局ただのインフルエンザ止まりじゃん

4723常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:19:26.300179 ID:36U0wEdg
今週のシンデレラグレイでオグリが「無礼るなよ」されたけど
先週のクラスメイトにオグリが中央の厳しさを教えられるんですか?

4724常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:22:15.122693 ID:cQw47DIb
>>4720
田舎だけど、ある程度コロナの情報出た途中からは東京で劇見たりした汚染地区の出入りの人や外国籍の人たちがコミュニティで蔓延させたのが多数でなんだかなあと


4725常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:23:12.725550 ID:tYtUbSZI
リヴァを待ちながらという、肺ペストで町封鎖された作品で封鎖前に町を非難した人たち差別対象になっていたな

4726常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:25:49.667735 ID:FzutVctQ
ただのインフルエンザよりも流行ってるから洒落にならんのだぞ
そもそもウィルスっちゅうのは乾燥した空気を好むってのに
このくそ蒸し暑い日本でもあそこ迄広がったのは脅威にほかならん

4727常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:25:55.158379 ID:2Odq2awS
>>4723
タマモクロスが天皇賞で教えてくれるよ

4728常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:27:40.765505 ID:95YEkuFT
日本でこれだけ流行ったんだから充分やべえよ
政府を糾弾したい一部の人やどこぞのお国の人間には物足りない結果かもしれませんけどね

4729常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:27:53.763605 ID:SsB7zwlD
そもそもインフルエンザと違って効果の確定してるワクチンや薬が(まだ)ないのが問題なわけで

4730常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:30:10.405288 ID:9z7uZTCT
去年5700人居た時期のインフルエンザ患者が今年は4人

インフルエンザは感染症対策したらほぼ防げるんだ!

4731常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:32:43.397657 ID:w7NlfYXs
「我々が想定していたのは、もっとミクロな生物学的汚染だった。だが実際は……」
「それじゃあ、まさか宇宙生物?!」

4732常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:33:49.104422 ID:36U0wEdg
>>4727
あんだけライバル!みたいな感じで出てた優等生やヤンキーは分からされるほうか…

4733常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:33:55.571356 ID:95YEkuFT
手洗いうがいマスクは偉大だった
マスクは実利的な効果より意識的な精神的な効果のが大きいだろうけど

4734常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:36:24.371024 ID:MMyR4Cd/
インフルエンザ「死んでしまう!コロナが暴れたせいで巻き添え死してしまう!」

4735常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:37:17.881311 ID:390xEMjr
>>4731
「主が、『おまえの名は何か』とお尋ねになるとそれは答えた。『我が名はレギオン。我々は、大勢であるがゆえに」
一番好きなセリフだな

4736常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:38:37.129015 ID:kNu9dp2M
インフルが死ぬほどの環境でも生き残るウイルスがインフル並みとな!?

4737常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:39:26.445685 ID:u2uOAkLP
まぁ、精神的安定を得られる人の方がやっぱ多いしそういう意味では
マスクの流通が戻ったのはよかったよね。子供つれたお母さんとかは少し前は不安な顔して足早に移動してる人多かったわ

4738常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:40:20.079175 ID:STPqtbQ7
>>4732
いやヤンキーはどう見ても噛ませだろw

4739常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:44:28.372474 ID:aRdjOtTE
>>4716
ユダヤ人がアメリカとかに逃げた構図にちょっと似てる感

4740常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:44:45.873798 ID:t0eiTcNm
steamのハロウィンセール始まったのか。サイパン君が遠くに行ってしまったし何か買うかな

4741常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:48:27.104740 ID:OihEIfWq
史実では、中央での初レースで勝っちゃうしなオグリキャップ

4742常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:49:04.805116 ID:APuWDi7R
人同士の接触を減らすためのロックダウンなのに引きこもるのヤダ! っつって街から出たら防疫の意味が……

どうすれば良かったんですかね……

4743常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:51:20.725368 ID:t0eiTcNm
そりゃもう革命よ。それで何とかなった。今回もなんとかなる

4744常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:51:26.793782 ID:3FDFYXx2
>>4740
っグラスシミュレータ

真面目に面白いいいゲームはないかのう
サイバーパンクもPS5も外れて微妙に空白が

4745常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:53:47.396993 ID:tx5gdltK
ゲームなら原神が流行ってるな
俺はやる予定もスペックのある機材もないが

4746常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:54:00.709910 ID:2Odq2awS
>>4732
そもそも三歳時確かサクラチヨノオーとメジロアルダン以外オグリと対戦してるけど全員負けてます…
ディクタスストライカ(サッカーボーイ)は距離不適正もあったけど

4747常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:54:02.090141 ID:cQw47DIb
>>4742
plague INC.のプレイでやりましたわ!

脳に寄生するウィルスで感染者に不用意な行動させますの!
自然に死亡率上がったらポイント使ってその原因を消して症状軽くして、感染経路増やして蔓延させてから一気に死亡率上げますの
人類は滅亡しましたわ!

4748常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:54:53.616276 ID:3FDFYXx2
フランスとロシア、どっちが革命の本場なの?

4749常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:55:11.852478 ID:Nuee80lw
>>4735
なんであのときあのフレーズが思い浮かんで隣はすぐ聖書ってわかったんだ…

4750常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:55:17.695676 ID:dF9wpd0v
>>4722
飲食をはじめとした接客業界のマスク着用嫌悪の風潮を破壊してくれたのはマジでありがたかった

4751常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:56:44.288747 ID:tTMjdr6z
強毒株がチラチラpopしてる感じなのがいやーキツいっす
ゲーム規制されたからってリアルでやるのやめよ?

4752常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:56:50.446736 ID:fFnlBosV
>>4745
原神流行ってる?
黒い砂漠やどうぶつの森の時は周りが結構やってたけど、原神は1人しかしてない

4753常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:57:31.971959 ID:wLQ10bSQ
>>4748
失敗してない敗北してないって意味ではフランスじゃね?
でもフランスが成功したとは絶対に言いたくないね

4754常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:57:36.202493 ID:zikfgPFu
>>4749
マルコ第5章に実際書いてあるから

4755常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:58:46.709636 ID:o4F9ihhh
ドハティ「現実の街も映画と同じように人気が失せている」
ドハティ「モンスターとは巨大なものだけではない」
(KOMを実況しながら)

4756常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:58:50.670281 ID:P8/qqT0q
アズレンの動画作ってる中華兄貴が源神とプリコネに浮気してた

4757常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:58:53.954536 ID:3FDFYXx2
売上見れば流行ってるんじゃろ
食指が動かんのは好みが違うのか、歳食って動きが重くなったのか......

最近メカ系が好みだし前者だと信じておこう

4758常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:59:11.456246 ID:tx5gdltK
>>4752
ストアのランキングとか見るにかなり高めにあるよ
語ってるところでは語ってるし

自分の周りで言うならパズドラ、モンスト、野球ゲームやってる人はみるが
FGOもプリコネもグラブルもやってる人はいないな

4759常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:59:47.485809 ID:P8/qqT0q
俺の周りでもアズレンプリコネFGOやってる奴いないけどそもそも俺の周りにあんま人いなかったわ

4760常態の名無しさん:2020/10/30(金) 08:59:53.641178 ID:vdbn8nvD
原神と見るとガンパレの原さんを何故か思い出してしまう
とりあえずお腹周りを雑誌で守るね

4761常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:00:09.939284 ID:o4F9ihhh
>>4749
自衛官なら普通

4762常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:00:31.759393 ID:vdbn8nvD
>>4757
荒木「ガタッ」

4763常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:01:47.805609 ID:vZlAPO0Q
>>4748
本場というか起源は中国だね
所謂易姓革命ってやつ

4764常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:01:49.121841 ID:fFnlBosV
>>4758
それなら原神のプレイ層が違うのかも
荒野行動とかあの辺のプレイ層なのかな?

4765常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:02:26.819043 ID:2SnROSBP
阪神のほうはどうなのだろうか
巨人がもうちょっとだけ続くんじゃよと優勝の引き延ばししているとは聞いたが

4766常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:03:55.864869 ID:LBPOvcli
だって優勝決まると球状の売り上げ下がっちゃうしな
もうどう転んでも巨人だし、盛り上げる=観客数を少しでも伸ばすべきよ

4767常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:06:56.681907 ID:390xEMjr
>>4761
自衛官とはキリスト教徒のことだった?
まあ、普段から仲良くて、時々そんな話ししてたんだろうけど

4768常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:07:38.920876 ID:vdbn8nvD
仮に開幕から1ヶ月でリーグ優勝決まったらディープなファンでも無いかぎりはクライマックスシーズンや日本シリーズやるまでは見る気は無くなるだろうなw

4769常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:07:59.478835 ID:P8/qqT0q
聖書の引用とかゲーテの引用とかすぐパッとできると知性人に見えるよね

4770常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:08:22.739713 ID:Nuee80lw
>>4754
>>4761
いや書いてあるのもわかるんだがどっちも怪獣を見たあと最初の感想が聖書のフレーズってのがちょっと気になったんだw

4771常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:09:22.860130 ID:fg5nPowc
>>4769
受け取り手にも同等の知性がないと謎ポエマーになるぞ

4772常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:09:40.561336 ID:APuWDi7R
聖書や哲学書の引用か

教養があるか中二病こじらせた経験があるかのどっちかだな

4773常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:10:42.328094 ID:3FDFYXx2
日本だと後者の率が高そう

土佐日記とかでいこう(

4774常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:11:35.353982 ID:UueYgZPA
そうか、ミスターうるちだ!

4775常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:11:43.616110 ID:fFnlBosV
他の分野の話振っても対応できるかどうかだね
教養があればそれ相応の対応する
中二病は興味あることとないことの落差が激しい

4776常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:12:40.680822 ID:fg5nPowc
キャバ嬢とかいうどんな話題も対応できる教養人

4777常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:13:41.509139 ID:390xEMjr
>>4775
専門以外に興味のない、ガチの専門家の可能性

4778常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:13:57.354852 ID:w1ANOmh9
原神はやる気にならんがプレイ動画見てるとキャラはエロくてかわいいのはいいね
クレーちゃんやパイモンの薄い本欲しい

4779常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:14:58.977867 ID:Ijw89U8t
原神はこれ大丈夫なやつ?って疑問がね…

4780常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:16:01.369353 ID:UueYgZPA
やってたけど正直しんどい>原神

4781常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:16:15.283870 ID:fg5nPowc
つまりエロブレスオブワイルドだろ?

4782常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:16:21.232770 ID:rT9yFDZw
原神は広告動画くらいしか目に入ってないが
何というか自分の居場所ではない感があるんだよな…

4783常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:17:56.893907 ID:SlsIdpqK
>>4744
今週アプデされた隻狼から逃げるな

4784常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:20:44.306769 ID:iOUOtXcV
ボーボボ見てるけど展開半分くらいしか理解できない…俺の脳には早かったか…

4785常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:21:44.730352 ID:w7NlfYXs
じゃあ初見で兵隊レギオン見てなんて命名する?
俺は「ヒトツメ(一つ目)」

4786常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:21:52.337344 ID:41WqdtgT
アクションゲームは調整にもよるがポチポチゲーより1プレイの時間食うしな
まあ基本無料だし少しやってみて合わなきゃやめればいいんだ 俺はもうやめた

4787常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:22:05.462186 ID:Ev/HKlrH
原神は興味あったがやっぱ中華ソフトは別の意味で怖いなって思ったからなあ…

4788常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:22:06.427693 ID:8Lcv3sEi
ソシャゲは一つで手一杯だわ

4789常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:22:59.146488 ID:Ev/HKlrH
早くウマ娘来てくれないものか

4790常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:23:05.992713 ID:tEiRW/lw
欲しいゲームがSteamのセール対象じゃなかった
まあ元から安いけど

4791常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:23:28.226795 ID:0SlIp15k
中華ゲーは日本語として微妙なのが段々気になりだして結局辞めるパターンばかりでなぁ
アズレン、ドルフロ、アークナイツ、全部そうだった

4792常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:23:28.945281 ID:fg5nPowc
イベントはだいたい被るし辛い
FGO復刻クリスマスの次も虚無無しでイベント来そうなんだよな……アズレン回したいのに

4793常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:24:19.810451 ID:w1ANOmh9
アクションソシャゲは色々きついなってロックマンdiveでなった
あのゲーム水着アイリスとか出るからやりたかったけどスマホでは無理だわ

4794常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:25:46.327514 ID:Ev/HKlrH
スマホの操作性ってのはなかなか改善しない感あるよなあ…
どこのメーカーもいろいろ考えてやってるんだろうが結局改善しない…

4795常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:26:12.986487 ID:Ev/HKlrH
スマホのじゃなくてスマホゲーだな

4796常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:26:24.770271 ID:fg5nPowc
スマホはゲーム機じゃないんだ

4797常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:26:41.765531 ID:kO8746bO
アズレンで所属してる大艦隊(ギルドみたいなもん)のリーダー(艦隊戦力ガチ勢)が引退して孕神いったな

副リーダーが引き継いだが、これから大艦隊イベント来るってのに……
副リーダーも艦隊戦力のランカーなので不安はないが

4798常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:27:04.240702 ID:q68l9bXh
>>4794
液晶を叩く系はどうしてもラグが気になって気になって。
ATMなんかもそうだけど

4799常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:27:41.778824 ID:w1ANOmh9
アクションゲーだとボタン複数必要だけど画面上に配置するしかないから見えないって根本的なところで死ぬんだよね
だからといってBluetoothでコントローラー繋ぐならスマホじゃなくていいじゃんって

4800常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:28:13.064068 ID:41WqdtgT
まあスマホでのFPSとかアクションは充分に流行ってるわけで
コンシューマーに慣れ切って機種転換訓練できてないか、ゲームごとのカスタマイズが甘いだけでしょ

4801常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:28:28.669759 ID:fg5nPowc
>>4797
艦隊戦力ガチ勢とかそこまで注ぎ込んでるのにコロッと引退するもんなのか……
団イベ来るんだっけな、団活しないと……やだぁ……

4802常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:29:02.017141 ID:tEiRW/lw
GTASAのスマホ移植は良かった
メタスラはうんこだった

4803常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:29:56.004749 ID:8Lcv3sEi
スマホのアクションを以前やったけど画面触れ続けてたら指がツルツルになって痛くなったなぁ

4804常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:30:26.214127 ID:fFnlBosV
>>4801
無理ない廃課金してるガチ勢のあっさり感は異常
無理ある廃課金のガチ勢の執着心も異常

4805常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:31:59.193324 ID:u2xz0BS0
>>4801
ソシャゲって一番重要なのは金じゃなくて気力だから
止めるときはあっさり止めちゃうよ
いくらつかったってのもパチンコですったと思えば割り切れるし

4806常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:32:37.998084 ID:Ev/HKlrH
>>4800
アイポンからフォートナイトが締め出された件の時に知ったが
びっくりするくらいスマホであの手のゲームしてる人多いよな

やっぱり俺がやってるゲームのチューニングが悪いのか、俺がいつまでもスマホゲーの操作になれないのかかなあ

4807常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:33:05.727712 ID:8Lcv3sEi
>>4801
っソロ大艦隊

4808常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:33:15.789452 ID:tTMjdr6z
団イベとかが主になったらいよいよ旅立ちの日だなあ
今ですら惰性でやってる感あるわ

4809常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:35:10.259407 ID:u2xz0BS0
>>4806
最初にやったのがスマホで、それになれちゃえばそれが当たり前になっちゃうのでは
あとスマホってみんな持ってるから、それやってる人間っての相応の数になるし
見る機会も多くなるかと

4810常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:36:15.502558 ID:l3F07q7a
廃課金勢は特定のソシャゲに拘る必要はないですよね
パチンコで特定の台しか打たないという人は少なそうだし

4811常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:36:30.655407 ID:rT9yFDZw
アズレンの音ゲーが妙に楽しい

4812常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:36:43.872737 ID:vdbn8nvD
>>4806
スマホ操作に慣れないこの手が悪いのだ!手が勝手に!!

4813常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:37:28.232635 ID:tx5gdltK
その手のゲームはPC版やプレステ版もあるのはあるしそっちでやる人もいるしな
あとスマホでもBluetoothのコントローラーとかもなかった?

4814常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:37:40.102618 ID:Ev/HKlrH
FCからやってるおっさんからすると
アナログスティックと十字キー両方使えるゲームは十字キー使っちゃうもんなあ…

4815常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:37:46.122228 ID:41WqdtgT
>>4806
慣れた操作変えるのって難しいよね
俺もマウス+キーボードの方が良いとされるゲームで
最初でゲームパッド使っちゃっていつまでもパッド卒業できないんで分かる

4816常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:38:32.281840 ID:ieT+33uP
>>4806
UIの問題もあるけど、スマホゲーやりまくって慣れてるだけなのでは
個人的にはリズムゲーが限度で通信やラグ、快適性考えると、マウスやコントローラに慣れた今じゃスマホでやりたくない

4817常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:38:40.844821 ID:Ev/HKlrH
スマホにコントローラーつなぐなら
コンシューマーでよくねって思っちゃうなあ
スマホでしかできないゲームならそれもありだと思うが

4818常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:39:42.055041 ID:w1ANOmh9
>>4813
なんならPS4コンを特にアプリ入れたりせず繋げるぞ
もっと小さいやつじゃないと持ち運びには不便だとは思うが

4819常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:39:57.430181 ID:rT9yFDZw
PS4のリモートプレイでたまにスマホ操作やるけど流石にブラッドボーンは無理だった

4820常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:39:59.468604 ID:Ev/HKlrH
全然スマホには関係ないのだが
FF14をパットでやってトップクラスのDPS出す人は尊敬する
おっさんあんなに指動かないwww
G600とG13のモンゴリアンスタイルじゃないとFF14できないwww

4821常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:40:19.760446 ID:l3F07q7a
格ゲーのアケコン勢が少数派になる未来もあるのかな

4822常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:40:58.603847 ID:Ev/HKlrH
>>4821
将来的にはプロはみんなヒットボックスかもな

4823常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:42:16.381166 ID:8Lcv3sEi
ゲームがパッドに対応してないものを間に割り当てアプリ挟んでプレイしてたけど、
このアプリが機種変えたら非対応でゲーム自体辞めたなぁ

4824常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:47:16.584768 ID:7HtBA66b
DLsightにもクーポン来てたのでおすすめ教えて下さい
商業同人どっちでも出来れば寝取り寝取られありで

4825常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:48:06.840832 ID:u2xz0BS0
>>4824
ここ聞く前にきみのちんぽに聞きなさい

4826常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:48:22.264961 ID:w1ANOmh9
>>4824
まいてつ買え

4827常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:50:18.919980 ID:vZlAPO0Q
アズレン団イベ来るってマジか…
フルでいたのに、今となってはアクティブ3〜4人しかいねえぞw

4828常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:52:17.173165 ID:WwY58RhP
>>4809
コンシューマーで10%の人がやっているゲームより、
スマホで1%の人がやっているゲームの方がユーザー多いみたいな感じか
あとは回りの人偏りというのも


4829常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:54:44.258210 ID:HYARkCwY
>>4818
XBOXパッド(スマホ用)は結局出ないのだろうか
中央で割れてスイッチスタイルに出来るの面白そうだったのに

4830常態の名無しさん:2020/10/30(金) 09:56:57.989943 ID:7HtBA66b
>>4827
アズレンやってるが大艦隊入りたいが今更入り辛い

4831常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:01:04.827336 ID:q68l9bXh
最近はティムポさんの元気がなくてな

4832常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:01:36.176436 ID:9WeL1Iyi
アズレンもプリコネもやるときはやるがやらないときは一か月くらいやらんので団入りづらいのある

4833常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:01:38.567071 ID:WwY58RhP
>>4830
自分で立ち上げてソロ若しくは勧誘するしか

4834常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:06:34.742062 ID:sHPGMXxQ
ガチギルドじゃないかぎり、気にしないんじゃないか

4835常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:08:18.314242 ID:/FSKV+Ui
>>4831
スクワットしよう

4836常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:09:31.288575 ID:ls5z9C3A
俺が参加しているのはネ実大艦隊なので、特に頑張らなきゃいけないルールは無いのにみんな廃人気質

4837常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:12:53.958963 ID:Nk0ah+Fx
>>4836
のんびりとかまったりとか紹介文見ると緩そうなのに、入ったら廃人活動してるギルドはやめてw


4838常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:16:28.375562 ID:vZlAPO0Q
>>4837
普段は別に好きにしていいと思うけど、プリコネのクラバト一回も参加しないのはどうかと思うわ
一日一回殴るくらい自然回復だけで行けるだろうと
30人中13人とか半分以上が参加すらしてないってのはどうかと思う

4839常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:21:54.192148 ID:wz/062qa
原神やってないけどアズレンやらDMMやってるのに原神は中華だから無理って勢力はなんなのだろう

4840常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:24:06.898591 ID:zXJ5xgbH
中華だからかは知らんがスパイウェア入ってて消せなかったって事例があるから敬遠してる人はいるんでないの?

4841常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:26:14.601799 ID:SlsIdpqK
>>4838
一般論として募集が緩いクランで実際ゆるくて半数がクラバト参加してないならそれはそういうクランというだけで部外者がとやかく言うことじゃあない
所属クランの話ならこんなところで愚痴ってないでクラチャで言うべき

4842常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:26:27.330552 ID:q68l9bXh
>>4835
最近やっているんだ。まして膝も痛くならないように上手くできていると思うけど
終わった後は生まれたてのトムソンガゼルみたいにプルプルしちゃうんだけどみんなそんなもんなのかな

4843常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:27:15.038511 ID:aRdjOtTE
>>4838
うちも似たようなもんかな。ノラで最初に入ったクラン実働14人くらいだし
そろそろ抜けるかは検討したりする

4844常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:27:49.882310 ID:XVpMaATU
原神もアズレンも艦これもやってないのに原神やりたくないと言うと
アズレンやっている扱いされるのはなぜだろうか

4845常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:29:52.040352 ID:tx5gdltK
>>4839
まだ会社日本に移してますアピールしてるのとの違い?
急な停止の危険度の違いありそうだし

4846常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:31:02.270505 ID:Ijw89U8t
>>4839
ワシは単純に「これブレスオブザワイルド過ぎんか?」って理由で避けてる

4847常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:31:03.166135 ID:Nk0ah+Fx
>>4844
ネット特有の気に入らない発言は全部同一人物視症候群

4848常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:31:22.670526 ID:9FBGMNJy
リングフィットアドベンチャーって親の仇の如くスクワットさせてくるよね
腕や腹を鍛えたい人でも必ずスクワットしなきゃ先に進めないようになってる

4849常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:32:38.246489 ID:FVaymm6b
アビスはルークが最後に消滅してしまうのがなあ
ミュウとかティアとの何気ないやりとりも悲しくなる


4850常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:33:19.266016 ID:vZlAPO0Q
>>4843
俺は今回で抜けるつもり

4851常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:33:34.694123 ID:pO7T66kn
そもそもアズレンもやってないぞ
やってる人も周りにいないわ

4852常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:33:51.763890 ID:P1vyEpT3
土台がしっかりしてないとバランスがね…
本当に下半身は意識して鍛えないと太くならないし…

4853常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:34:16.473856 ID:Ev/HKlrH
>>4849
あれ、仮にルークだとしてもアッシュが消えてるってことだろ
どっちにしたってやるせないよなあ…

4854常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:34:44.507173 ID:APuWDi7R
ネットで協力プレイとか期間限定イベントとか疲れたよ……(無心でボコブリンを暗殺しながら)

4855常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:35:38.209930 ID:Ev/HKlrH
FF14の24人レイドくらいの気軽さのオンライン要素は好き
極はまだいける
零式はしんどい…

4856常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:36:30.021761 ID:nNBmbls4
>>4850
うちは今月2000位台に入れるかどうかの瀬戸際だからもう必死よ

4857常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:37:09.327078 ID:J9tgkDw5
おはララでも見てシコったら寝てろ

4858常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:37:16.417570 ID:zXJ5xgbH
アズレンはやってないけどアズレンのエッチな絵で抜いたりはしてるよ

4859常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:38:40.719136 ID:nNBmbls4
>>4858
シリアスは声が瑠璃子なので抜けない

4860常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:39:07.330118 ID:ppu2DoLa
リングフィットアドベンチャー センシティブっと(カタカタ

リングフィットを柔らかめにしたヤツ出したら
肉体が気になってる中高年にも受けるんじゃなかろうか
オカンにDSの脳トレ上げたけどアホみたいにハマってたぞ
ドクターマリオモドキのヤツがほとんどだけど

4861常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:39:12.127874 ID:cQw47DIb
買い切りゲームや自分のペースでプレイできるシングルゲームに、デイリー任務やウィークリー任務を持ち込むのはやめないか?

なんで買い切りの三国志を買ったのに、ログインボーナスあるんだよ!Koei!!!

4862常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:39:13.637387 ID:xqCCNpM4
エロ画像や薄い本買っているだけなのはやっている扱いになるのか
メーカーからしたらユーザーじゃねえと言いたいだろうが


4863常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:39:42.668713 ID:GdcOd+Br
アズレンと艦これの同じ船のキャラで味比べする同人誌を出してくれ

4864常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:41:01.156051 ID:nNBmbls4
>>4862
作家買いしてる奴をあの手この手で勧誘してユーザーに引き込むんだよオラァン!?

4865常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:42:21.971853 ID:zXJ5xgbH
>>4860
フィットボクシングがあるじゃない
いやあれも相応にきついが

4866常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:42:32.840297 ID:fHaKnj1h
もしかして
鬼滅で富岡さんにはまって
岸辺露伴で岸辺露伴にはまるオタクニューカマーにとっては
櫻井さんて裏切りの代名詞じゃなくて
コミュ症だけどクッソ頼りになるイケメンボイスってことになるんだろうか。


もうそろそろコネクテッドヒナぁ! で「ビゾってる」って単語生み出されたの
知らない人の方が多くなりそうだし

4867常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:42:42.234155 ID:xqCCNpM4
>>4863
愛宕、プリンツオイゲン、鈴谷辺りはイラスト有ったなあ
二人のバランス良くていい感じの絵だった
RJもバランスは良いけど泣ける

4868常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:42:50.372990 ID:nNBmbls4
>>4863
広江礼威が何年か前に描いてたな

4869常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:43:45.666443 ID:ls5z9C3A
>>4863
渋に
艦こレーンってタグはあった気がする

4870常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:44:58.532999 ID:vZlAPO0Q
>>4861
確かに訳が分からんw
買い切りでアクティブを稼ぐ意味ってあるのか?

4871常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:47:29.751507 ID:ppu2DoLa
ビッチのほうの愛宕とビッチの方の愛宕ください

4872常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:48:38.161978 ID:IGPYEPQd
>>4860
昔は柔らかめのWiiFitがあった
まあWiiFitでできる事の大半はリングフィットでもできるけど

4873常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:49:12.175947 ID:xqCCNpM4
>>4871
ショタを喰いそうな愛宕とショタを喰っていそうな愛宕なら

4874常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:49:12.891057 ID:hCenggpP
では私はショタを食ってそうな方の愛宕をお願いします

4875常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:51:34.174120 ID:u/Qxqyci
(顔を覆ってるアーク)

4876常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:52:17.864330 ID:DEjECnqB
>>4874
ショタ相手にお姉さんぶろうとしてテンパっちゃいそうなアタゴですね、わかりました!
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677541.jpg

4877常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:53:00.732762 ID:vZlAPO0Q
>>4871
アズレンの愛宕はガッツキすぎてると思うんだw
艦これの方が余裕がありそう

4878常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:53:16.796552 ID:XVpMaATU
これぐらいは必要?

ttps://twitter.com/kinnikun0917/status/1321766544175607810?s=19

4879常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:54:25.341333 ID:8Lcv3sEi
>>4877
ケッコンすれば落ち着くから・・・

4880常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:54:42.986059 ID:zg8FK0ur
>>4878
股の助のコスプレとはたまげたなぁ・・・

4881常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:54:45.761709 ID:3egz1Atr
>>4866
怒らないで聞いて欲しい
バディコンプレックスの知名度でどんだけよ。スパロボでようやくって枠じゃね
個人的には見ていたけどこれぞ王道って称賛される展開をし続けた結果
逆にそれだけしかないなら絶妙に面白味がなくなるんだなって考えを改めた作品ではあるけど

4882常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:56:09.694071 ID:kNu9dp2M
俺にとってはいつまでもテントモンやし……

4883常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:57:54.115776 ID:DEjECnqB
まあモブ→主役→悪役や名脇役になるのは人気声優の証拠だから…

4884常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:58:51.757729 ID:9FBGMNJy
選ばれし子供達も太一&アグモンと光子郎&テントモンが居なかったら瓦解してた説

4885常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:59:07.497068 ID:zg8FK0ur
>>4881
バエル柱の可能性もあるやで

4886常態の名無しさん:2020/10/30(金) 10:59:21.375097 ID:cQw47DIb
>>4870
ない(はず)

だから買い切りのKoeiの歴史シミュレーションにまでログボ付ける意味がわからないわ

4887常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:00:12.328840 ID:OFveddOq
>>4881
前後が面白いかはおいといて変化球だらけだっただけで
バディコンプレックスも相対的に王道ではあるが
これぞ王道ってわけでもないよね

4888常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:00:17.263916 ID:nNBmbls4
>>4886
三國志のなんてゲーム?

4889常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:00:40.122057 ID:kNu9dp2M
>>4884
リーダーとブレインやしな
太一と鳥のやつばっかりNTRNTR言われるけど
丈くんってモデルの子とはくっつくの?

4890常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:00:49.241228 ID:GdcOd+Br
桜井っていうほど裏切ってるか?
遊佐は裏切るイメージしかないけど

4891常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:00:49.921435 ID:rT9yFDZw
>>4886
製作側が今はソシャゲが人気!ソシャゲ要素を入れよう!となってログインボーナスを実装した可能性

4892常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:02:21.924161 ID:OFveddOq
ぶっちゃけベテラン声優は敵役多いしな

4893常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:03:14.799980 ID:q68l9bXh
シャガード(アルスラーン)の時にはあっこいつはたぶん胡散臭いやつだなって

4894常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:04:49.844886 ID:tYtUbSZI
旧作でも、光子郎はブレインで解析役で情報収集役だからこいついないと話にならない 映画でもそうだし
リメイクでは、ある意味一番仕事しとる

4895常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:05:02.839332 ID:kNu9dp2M
>>4893
てか荒川アルスラーン戦記のキャラデザって敵味方わかりやすくつくってない?

4896常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:05:19.199606 ID:3egz1Atr
>>4890
鉄血が公式のラジオ実況みたいなことした時に
俺最近ロボアニメに出ると大概胡散臭いキャラなんだけど?みたいなことは言ってた
売れっ子で色々出てるけどロボアニメだと確かにスザクくらいしか真正面から行くタイプは思い浮かばないな

4897常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:05:34.946944 ID:0iatoOjE
石田の何か抱えている役の多さは多い

4898常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:07:10.393253 ID:zikfgPFu
>>4897
役柄の幅が広いからでは

4899常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:07:31.269533 ID:OFveddOq
リメイクデジモンではフロンティアのわりとハイブリット体でるな
完全体と究極体の間らへんだっけ強さは

4900常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:08:05.831084 ID:kNu9dp2M
>>4897
ニュクスを抱えてたりするぐらいしか思いつかなかったわ
アスランとかはライブ感で動いてるイメージあるし

4901常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:09:52.330946 ID:0iatoOjE
落語心中の石田は悪役じゃないけど、めっちゃこじらせているしな

4902常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:10:38.674369 ID:8xO8Gytg
>>4896
スザクはスザクで別方向に胡散臭いと言えなくもないしな…

4903常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:11:17.153292 ID:EMBDQVMX
コンシューマーのパワプロもログインボーナス的なのは有るなあ
MHWはあるの仕方ないか

4904常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:11:35.202664 ID:98SVH448
>>4891
ソシャゲ人によって汚染されたマーケティング結果から提供されるサービスによって
ソシャゲ概念に感染したソシャゲ人(二代目)を調査したことによって以下略

そのうち真のログボを獲得するためのデイリーを達成するためのログボとかになりそう

4905常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:11:55.923040 ID:V4XksF8R
>>4900
ズラはまあ変節漢じみたムーブするけど行動原理が八頭身な所はぶれないから…


4906常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:11:58.244428 ID:zXJ5xgbH
>>4896
ネオゲの號があるから

4907常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:13:19.148270 ID:q68l9bXh
>>4895
とりあえず強いやつマッチョ

4908常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:13:23.473288 ID:cQw47DIb
>>4888
今やってるスマホ移植の三国志Vにはログインボーナス付いてる
他にもあるとか

4909常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:17:07.768932 ID:tYtUbSZI
アスランは、みんなの感想一致してるのは草 種シリーズ好きな人にも嫌いな人でも

4910常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:19:29.371613 ID:fHaKnj1h
>>4881
タイムスリップものをうまく処理したといわれてはいるが
あれほど妙に女性向け狙って外した、
戦闘シーンがクソつまらないロボットアニメも珍しいなというくらいに
アレな脚本をまた丁寧な作画で作りやがったなあとしか……

ビゾってるが受けたのも、逆にいうと他に語ることなーんもないからだしねえ。
仮面ライダー剣の序盤でオンドゥルが凄く流行したのが
「この30分の苦行はなんだったんだ!?」
「話がまったくわからないよ!」
ってのを我慢するためのものだったのと同じよ……

4911常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:20:45.688026 ID:zXJ5xgbH
放送当時からキラブリッジ大佐スレとか八頭身アスランスレとかあったしな

4912常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:22:12.276084 ID:hCenggpP
>>4902
脳筋なだけで性格はルルーシュよりも悪いと思う

4913常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:22:12.911251 ID:kNu9dp2M
種、種死は平成のファーストとZと見るとシャアポジのアスランが種で迷走するのはまだわかるんだけど
種死でそれを超える迷走してたのがいただけない
Zのシャアとか一番かっこいいときやん

4914常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:23:17.876931 ID:TtxsVpb9
桜井はそんなに裏切ってないけど胡散臭いのは確かだよ

4915常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:24:01.904281 ID:rB1JhnC0
テントモンのどこが胡散臭いんだよ

4916常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:25:13.204622 ID:tYtUbSZI
ウザクは根幹にあるのがかっこよく死にたいだもんな

4917常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:25:14.012236 ID:zikfgPFu
20年近くたってもなお話題に上る当たり、種と種死は大成功しているといえる

4918常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:27:42.199938 ID:U+YOn17K
>>4770
日本人らしく「百鬼夜行」とか「地走り」とか「子持ち宇宙ガニ」とな名付けられても困る気がする

4919常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:27:44.561965 ID:L9fwPYgo
>>4917
じゃあやっぱり定期的に語録が使われて、話題にもなるタフは名作って事ッスね

4920常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:27:47.349241 ID:zXJ5xgbH
ガンダムな時点でだいたい話題には上がるぞ

4921常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:27:48.687097 ID:0iatoOjE
キャラやMSはかっこええからな

4922常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:27:50.495807 ID:TtxsVpb9
>>4915


4923常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:28:19.312857 ID:rT9yFDZw
マーリンを「一緒に食事に行くときに財布を持ってこないタイプの櫻井」と称した淑女には正直ちょっと勝ち目が見えない

4924常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:28:52.740822 ID:V4XksF8R
>>4917
それ言うとガンダムシリーズで忘れ去られたのってどれよって話になるが
せいぜいがAGEぐらいじゃね?
スパロボに付随して語られることはあっても単体で語られるところを見た記憶がない

4925常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:30:04.201911 ID:tix3wGqL
AGEは鉄血のあとくらいにちょっと再評価されてた記憶

4926常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:30:22.467836 ID:nNBmbls4
>>4924
ZZとか

4927常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:31:17.375455 ID:u/Qxqyci
>>4924
殲滅じいさんは語られてるから
本編の出来に触れないのは優しさだゾ

4928常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:31:46.586236 ID:q68l9bXh
いまいちキャラの政治的思想とか国際情勢とか技術開発とかの面で話が盛り上がらない、Gガンダム

4929常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:31:56.547886 ID:HYARkCwY
>>4917
つーてもビルダーズとかスターゲイザーとかグリーンダイバーズとか宇宙世紀夜話とかのショートムービー組でもない限り
ガンダム系って思い出したように話題に上る気が

4930常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:32:00.195671 ID:Ld/LDBID
ガンダムシリーズで忘れられる…SDガンダムフォース?
名作だが、まぁ話題に登る事はほぼないよね…

4931常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:32:26.814963 ID:fHaKnj1h
>>4918
自衛官A「「主が、『おまえの名は何か』とお尋ねになるとそれは答えた。
      寄生虫のハリガネムシです、と」

自衛官B「あー、カマキリの腹がパンパンに膨れたやつつぶすと、
      あんな感じでぶちゅって大量に出てくるよなあ」

自衛官C「デカいのをデブカマキリ、小さいのを羽付きハリガネムシと呼称します」

自衛官D「やーめーろーよー」(虫嫌い)

4932常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:32:55.988614 ID:vdbn8nvD
>>4930
SDや三国伝は入れていいのかな?
扱っていいラインか迷う

4933常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:33:11.730717 ID:V4XksF8R
>>4926
おハゲ様が忘れ去りたいだけで好きなやつは少なくないぞあれ

4934常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:33:15.421778 ID:rT9yFDZw
>>4931
小学生男子かな?

4935常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:33:51.839648 ID:vdbn8nvD
>>4933
おハゲ様!Vガンダムは?

4936常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:34:04.578170 ID:l4zJM5sy
乙乙

>>4927
ジジットが本気でプラズマダイバーミサイルを持ち出した時の周囲の反応よ

4937常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:35:26.878433 ID:V4XksF8R
>>4935
口紅出してる段階ならいつものツンデレ
新訳を見る限りZZはガチ

4938常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:35:29.042131 ID:zXJ5xgbH
>>4932
三国伝は三国志ネタになった時にたまに出すな

4939常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:35:29.712428 ID:Ld/LDBID
>>4932
とりあえずテレビ番組で種死と同時期に放送されてたから…しかも一年番組。
なお種死見ずにこっちばっか観てた模様

4940常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:35:56.720223 ID:V4XksF8R
>>4937
口紅ってなんだ…
口に出してる

4941常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:36:02.173616 ID:36U0wEdg
猿先生はは高校生鉄拳伝だったころのタフとロックアップだけでいいという風潮

4942常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:36:50.713272 ID:K/Nlas3c
なぜやる夫君の手の内をみこっちゃん達が知っていたのか
先生方やナナリーが流すはずもないし、情報収集のニンジャが学園に四六時中潜んでいるのかしら?

4943常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:37:05.940220 ID:u/Qxqyci
>>4937
好き嫌いってより、ZZは他所の子って感じだよなあ

4944常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:37:57.811206 ID:zXJ5xgbH
>>4940
お禿が口紅持ってたり塗ってたりしても「まあお禿だしな」ってなると思う

4945常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:38:01.327225 ID:pUpprydW
μ兵装のル・マランちゃんの寝顔をもちもちしたい
この気持ちはウソじゃない

4946常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:39:00.338538 ID:HYARkCwY
小説版やスパロボベースで語っていてアニメ見るとノリが違ったりするのも面白いところ
AGEとか∀とか顕著か

4947常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:39:41.013557 ID:HYARkCwY
>>4943
明るいイデオンっぽく始まるからなー

4948常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:39:49.912998 ID:comxgBwV
>>4941
いやしかし…トダーを重機で撃破するシーンは必要じゃないか?

4949常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:41:07.870768 ID:YggEnT7a
CCOさん!
ttp://pbs.twimg.com/media/Eld3WQoVkAE7Qv_.jpg

4950常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:42:55.640447 ID:sMDexz54
>>4941
木場に負けた後にオトンにおんぶされてるシーンほんすこ

4951常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:43:09.777425 ID:tYtUbSZI
小説版AGEのヴェイガンギアシドがガンダム最強議論談話に入るバケモンすぎて吹いた

4952常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:43:20.100404 ID:YggEnT7a
>>4943
スタッフ的に、特に前半は御禿様関わり薄いからね

4953常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:44:24.092729 ID:HYARkCwY
煉獄の湯イベントいいよねー

4954常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:45:25.230139 ID:lavCEO28
>>4941
猿先生は主人公が長編2作品共に射殺で終わったのを見てヤバイ漫画家だって骨身染みたね

4955常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:45:31.588568 ID:/FSKV+Ui
>>4842
そんなもんそんなもん
リングフィットだと別のスクワットとかあるから更に地獄だぞ

4956常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:46:35.413006 ID:4QfuDGmA
リングフィットにクランイベントで廃人多発の大規模レイドだって?(混信)

4957常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:47:22.089850 ID:l4zJM5sy
煉獄さんと行く慰安温泉旅行だって?

4958常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:47:50.923856 ID:P1vyEpT3
そのレイドイベントは物理的に布団から起きられなくなる人が続出しそうなんですが…

4959常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:48:17.798895 ID:mAPEeiIg
今ではすっかり雑魚扱いされるオトンだけど
マジレス神拳が炸裂した時は好きだよ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677543.png
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677544.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677545.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677546.jpg

4960常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:48:27.905133 ID:4QfuDGmA
報酬は温泉とかでひとつ......

4961常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:49:04.404578 ID:U+YOn17K
>>4959
まぁ多分、性同一障害の男性なんだろうきっと

4962常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:49:08.073482 ID:9WeL1Iyi
オイラはスクワット膝に負担来ないよう腰後ろに突っ張って腰回りだけ張って足が鍛えられないマン!

4963常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:49:33.073876 ID:Ld/LDBID
Zはともかく最終的に「逆シャアに繋げるため」みたいになってた後半ZZってイメージ。
その結果Zも「ZZ出すから主人公交代ね」って見えるようになって来るからマジ困る。

クワトロ退場もその流れにしか見えなくなって素直に楽しめなくなってしもうた…

4964常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:49:56.105112 ID:vdbn8nvD
>>4949
死んじゃったんだよね
だが、杏寿郎はあの時死んで良かったかもしれん

4965常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:50:16.213622 ID:4QfuDGmA
ZZに出てこない謎のグラサンおじさん(出てこない)

4966常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:51:41.099236 ID:zikfgPFu
>>4965
第一話のプレリュードにはいた
OPにはいたっけ…?

4967常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:52:33.418799 ID:vdbn8nvD
>>4956
ダメージを与えていくとドラゴの服が汗で透けてくる誰得仕様

4968常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:53:54.111466 ID:vdbn8nvD
竜魔人にならなかっただけ有情
ttps://i.imgur.com/DzFKVf7.jpg

4969常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:54:42.710153 ID:Ld/LDBID
>>4966
いたよ、フェードアウトするけど。
出さなかったおかげで「シャアとアムロいつ出すの?」って偉い人にまで言われて相当嫌だったって話だな。
シャアは療養中だったり、アムロは別線戦で通信のみでも誤魔化せたとは思うが
それももう嫌だったんだろうなって。

4970常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:54:55.837836 ID:HYARkCwY
>>4966
ゼロ話はカウントしていいのだろうか
OPはアムロがサルと並んで歩いてて、シャアがジュドーと吠えてる。 ノースリーブだけどグラサンじゃない

4971常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:56:00.428994 ID:fHaKnj1h
次の音柱の時も、初見の視聴者は
「か、恰好いいけど音柱もどうせ死んじゃうんでしょ! 煉獄さんみたいに。煉獄さんみたいに!」
って絶対腰ひけながら応援するんだろうなw

4972常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:56:06.205765 ID:mAPEeiIg
シャングリラのクソガキどもがいつまでもメイン乗ってるのは正直ね…

4973常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:56:39.129813 ID:sMDexz54
スクワットは良いぞ

ttps://i.imgur.com/jBumvJY.jpg
ttps://i.imgur.com/PNeQvXm.jpg
ttps://i.imgur.com/ylBUXfT.jpg
ttps://i.imgur.com/9IK6BXX.jpg

4974常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:56:54.483523 ID:/NplawyK
>>4930
そっちはまだ有料だけど配信とかあるし復刊されてないコマンド・ガンドラ・ガンボイあたりが不憫

4975常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:57:03.413449 ID:APuWDi7R
>>4968
竜の騎士を相手に嘘を言わない最低限の誠実さだけはあったな

4976常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:58:18.562311 ID:zXJ5xgbH
ゲームを進めるだけなら比較的負担の少ない技使えばいいけどトレーニングって考えるとスクワットとかプランクとかキツい技使う必要あるよね>リングフィット

4977常態の名無しさん:2020/10/30(金) 11:59:01.925936 ID:fHaKnj1h
>>4972
ビーチャンがネェルアーガマの艦長代理とか
冗談にもほどがあるって感じだったしな
そのくせ最後の最後でブライトさん出てきて殴られるし。
なんかシャングリラ連中、WBのサイド7の民間人組の
パターン目指して、若いクリエイターが派手に失敗した感じだわ

4978常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:02:19.921125 ID:pB/ndJ5Z
俺を解放しろ!
ttps://i.imgur.com/uooyPe7.jpg

4979常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:03:42.591889 ID:/FSKV+Ui
>>4976
バカメそんなことが言えるのは一週目終わったらだ
普通にプランクマウンテンクライマーはメイン武器になるぞ

4980常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:04:27.138734 ID:l4zJM5sy
>>4978
犯罪者向きのメンタルしてんな(辛辣)

4981常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:05:00.339327 ID:36U0wEdg
煉獄さんがああなったから割りと柱戦はどれもちゃんとピンチでハラハラ出来たので良かった
音柱とか派手に欠損したし絶対死ぬと思ったもん

4982常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:05:54.162817 ID:pB/ndJ5Z
大和魂があればなんとかなるって言ったのはやらない夫だったかシンジだったか
ttps://web-ace.jp/tmca/contents/2000014/episode/997/
ttps://i.imgur.com/iGOmehy.jpg

4983常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:06:16.616559 ID:DEjECnqB
音柱は先代の冬優子が壮絶な自爆を遂げたから、自分は生き残る精神を保てたんでしょう?

4984常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:07:20.450734 ID:mAPEeiIg
冬柱も茶柱も鬼柱も存在しないんだよ、実在するのは丸太柱だけで

4985常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:08:47.783087 ID:tEiRW/lw
冬優子まで柱になってるのか…

4986常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:08:51.828822 ID:sdCTUBuQ
>>4978
試合終了だ諦めろ

4987常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:08:54.229783 ID:Ji7kma+6
対魔忍くん15周年で色々出してんなぁ
そうか15周年か…(遠い目)

4988常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:09:13.082609 ID:zg8FK0ur
>>4984
ソイツ日の呼吸と月の呼吸とハァハァいうオリジナルの呼吸持ちのヤベーヤツじゃねぇか

4989常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:10:31.394954 ID:Tz0ikjPH
>>4978
さあ叩けって画像わざわざ探してきて貼るのもどうかと思うけどな

4990常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:10:34.809869 ID:sdCTUBuQ
>>4988
違うゾ。両方が合わさった明の呼吸使いだゾ

4991常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:12:20.306181 ID:fHaKnj1h
先代音柱:下弦の鬼相手にふゆことここで死ぬのよやって壮絶に自爆
先々代音柱:戦いなんて虚しいぜ、俺の歌を聴けぇ! で捕鯨業に転職

なので当代の音柱さんは絶対に自分は死ねないと思ってるのです(うそ)

4992常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:12:26.895531 ID:36U0wEdg
>>4987
ショップのセール以外にもなんかやってんの?

4993常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:12:42.538089 ID:Ovdv632k
>>4982
おめでとう、望んだ通り叩く流れを作れたね
みんなで叩くのは楽しいからね

4994常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:12:52.483447 ID:mAPEeiIg
生者の日と、死者の月の二つの呼吸を合わせた彼岸の呼吸?(適当

4995常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:13:02.167527 ID:pUpprydW
御柱さま!?

4996常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:13:41.626350 ID:Tz0ikjPH
柱の男と聞く絶対強いやろってなる

4997常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:14:23.193126 ID:pB/ndJ5Z
>>4985
出る役片っ端から死ぬけど敵を道連れにしたり人間讃歌したりするから好きよ

4998常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:14:49.803002 ID:Bi6SqB1P
波紋の呼吸が最強だろJOJO

4999常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:15:18.662984 ID:Ji7kma+6
>>4992
記念レイドが出るからみんなの討伐数で後で報酬とか
未所持SR確定ガチャ(ポイントオンリー)とか

5000常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:15:29.636080 ID:tEiRW/lw
なんとなく星野源のドラマをPrimeビデオで見たら存外面白い
ただ正直みくりーなは全くちんこにこないのでなんで好んでPをするのかはわからない

5001常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:15:32.485145 ID:qzzTT+N/
>>4881
最後までみたがひたすら薄い作品だった
量産機どころかネームドの専用機すら記憶に残らず、サブキャラは大体空気
サンライズ汎用イベント集って感じのエピソードは積み重ねが足りなくて盛り上がりに欠け
一見整っているようで盛大に矛盾するタイムリープ
不快ではないが面白いというわけでもない無味無臭の作品だったわ

5002常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:15:36.274000 ID:mfH/Zyec
結局ふゆと死ぬわよって何のキャラなんだ?

5003常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:16:43.923919 ID:/FSKV+Ui
ジョナサン・ジョースターは昔そんな強くないなって言われてたがラグビーワールドカップで3人引きづって走れるってだけで化け物だなってなるの面白い

5004常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:16:51.706164 ID:zXJ5xgbH
ストレイライトは少年漫画だからね

5005常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:17:50.243654 ID:sdCTUBuQ
>>5002
シャニマス

5006常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:18:40.078412 ID:mfH/Zyec
ジョナサンはスタプラと殴り合いで勝てるって公式設定ですし

5007常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:19:37.944850 ID:TtxsVpb9
あんたはそっちであさひと生きなさいってPを元の世界に返すシーンは泣けるよね

5008常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:20:02.471427 ID:DEjECnqB
バディコンも、アルドノアも、ヴァルブレイブもそれぞれ好き嫌いはあるだろうけど
ノブフーみたいな視聴終了後に椅子を蹴倒したくなる不快感には襲われないのでセーフ

5009常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:20:12.017566 ID:sdCTUBuQ
>>5003
歴代でぶっちぎりの最強フィジカルなんだよなあ

5010常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:20:33.033696 ID:ppu2DoLa
>>4999
未所持なぁ

限定も出るそうだけど
俺、まだアルカとアサギモドキ引いてねえわ

5011常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:21:40.799595 ID:w7NlfYXs
御屋形様、声のおかげで最初はむっちゃ胡散臭かったです!
あの声で「私の子供たち」とか言われたら絶対ヤバい奴じゃん!

5012常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:21:51.050885 ID:pO7T66kn
ノブナガザフールってタイトルやろ?
これ最後まで見た視聴者が一番のフールって意味や

5013常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:22:23.054748 ID:sdCTUBuQ
>>5011
おやおや。印象でものを語るのはよくありませんね

5014常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:22:24.070417 ID:QQJarCrS
>>5009
一人だけ北斗の拳みたいな筋量や体格で波紋はフィジカルエンチャント優先だからなぁ

5015常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:22:35.311003 ID:t+VMub8v
なお3人引き摺ってる時点ではまだ波紋未習得である

5016常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:22:49.178017 ID:/FSKV+Ui
>>5011
なんかエフェクトかけられるのかなーって思ってたら本人の声だったというちょっと気恥ずかしいやつ

5017常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:22:56.577091 ID:fHaKnj1h
>>5008
その3つは「傑作でない」だけで
ノブフーとかコメットルシファーとかは「論外」ってカテゴリーだからな……

5018常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:22:57.224745 ID:sMDexz54
ジョジョは主人公が代替わりする毎にフィジカルが弱くなっているイメージ
例外はピーザモッツァレア

5019常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:23:35.666156 ID:YggEnT7a
>>4964
蘇る煉獄
ttp://pbs.twimg.com/media/Eld3WQoVkAE7Qv_.jpg

5020常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:24:07.685271 ID:0iatoOjE
>>5013
ボ卿もお屋形様も犠牲にしている数が多いけど世界には貢献しているな、ただ前者は本当に幼児の類だが
犠牲にした人の名前をきっちり憶えているという共通点があるぞw

5021常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:24:28.933568 ID:sdCTUBuQ
なりたてとはいえ吸血鬼化したディオ相手に波紋もなしで生き残るしな

5022常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:24:29.923683 ID:DEjECnqB
妻子の命まで巻き込んで自爆する御館様
子供達の命と信頼を背負い、暴走する悪のロボットと勇敢に戦う黎明卿…

5023常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:24:33.235907 ID:YggEnT7a
>>5019
間違えた
ttp://pbs.twimg.com/media/EliKuAbVcAQBAxY.jpg

5024常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:25:18.719068 ID:/FSKV+Ui
>>5009
鉄の首輪を千切れるってのもおかしいからなあ
鉄格子曲げるスタープラチナと同等かよ

5025常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:26:59.566090 ID:4PJmyWmB
そにさくらは無しかー
コラボは難しいね

5026常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:27:40.801115 ID:QQJarCrS
>>5023
そういや前に出たのは瞬殺なんだっけ?

5027常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:28:14.081115 ID:4PJmyWmB
>>5019
同じ炎属性やしな……

5028常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:28:24.910283 ID:fHaKnj1h
楽勝だろうと隠れ家から出てきてさんざ大物ぶっておいて
お館様に自爆くらって「見誤った!」とか
いちいち内心で言い訳してる無惨様ほんと無惨様

5029常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:28:31.275077 ID:B3Y3SHzm
描写されてない七年でなにがあったってくらいにムキムキになってるからなジョナサン

5030常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:28:35.228836 ID:pO7T66kn
そういえば錬獄さんが100億の男になったけど
この時点で鋼鉄艦錬獄の値段越えてそう

5031常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:29:11.763565 ID:nisbABNx
ようやくオート編成でライブラリーさん行けるようになったのに
もう少しのところでドロップ渋くなったのでライブラリーさんリーダーで投入する流れに

5032常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:29:35.833231 ID:sdCTUBuQ
>>5017
なんだかんだ印象に残ってるエピソードがそれなりにある前者に対して後者マジなんもないからな
ノブフーとかラスボスがクソザコだったのぐらいしか記憶に残ってない

5033常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:29:50.888490 ID:lI4J9upN
明治と物価が違うから比較が難しい

5034常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:30:34.833647 ID:U44vsfel
>>5024
スタープラチナのボディには歴代ジョースターの血筋における最強の肉体が選ばれていた…?
>孫に強請られるとついつい答えちゃうお爺ちゃんとかそういう

5035常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:31:22.605027 ID:pB/ndJ5Z
>>5030
大和が3兆円弱だそうだ

5036常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:31:24.719071 ID:Tz0ikjPH
>>5028
あの覚悟ガン決まりを見抜けなかったのはしょうがないと思うw
本人と嫁だけならまだしも子供も二人道連れだし

5037常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:31:35.972702 ID:0dm1FEsu
プロデュースすると本性バレする前にアイドルのお願いとかで本性バレした後のふゆが出てくるの草でしたよ
フラグ管理ちゃんとしてー

5038常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:32:55.895093 ID:sdCTUBuQ
煉獄はカタログスペックもわからないまま沈んだから予測も立てられねぇ

5039常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:33:33.062531 ID:9KZbgSsl
>>4982
Q.どうやってここから降伏受け入れに持ち込んだんですか?
A.偉い人に丸投げした

5040常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:33:46.856533 ID:OFveddOq
ノブナガで河森関係はもう期待しないと思った
中国と組んでつくっやつは空気だった印象

5041常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:33:58.124714 ID:DEjECnqB
>>5030
多分全然足りない気がする

煉獄一隻で明治政府の軍艦全滅できるほど隔絶したスペックだったみたいだし
当時の軍艦で新鋭の三笠が1200億かけて作ってるから驚異の科学力で半額だったとしても…

5042常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:34:12.813617 ID:teSvHqD5
汚染されてないよね?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677549.jpg

5043常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:34:48.676260 ID:36U0wEdg
>>4999
速報見ると色々やるみたいね
フルアサ含むSRアサギさくら朧限定ガチャとか
ログボ石15個配った上で石15個で11連チケット+αセットとか


5044常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:35:03.744691 ID:zXJ5xgbH
>>5041
志士雄クッソ金持ってたんやな

5045常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:35:45.068395 ID:sdCTUBuQ
>>5041
絶対騙されてるよCCO!

5046常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:36:27.965858 ID:hCenggpP
>>5011
実際自爆特攻も辞さないやべえ奴じゃろ
客観的には洗脳はやるわ死人続出の試練課すわのやべえ組織なんだけど、それを指摘するのが無惨様というのがさw

5047常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:36:30.566418 ID:4QfuDGmA
>>5034
孫にねだられて頑張って漫画も書いていたのか!

5048常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:36:53.532118 ID:q68l9bXh
>>5045
カタログスペックで買っちゃったかー・・・

5049常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:37:12.240235 ID:mAPEeiIg
鬼にして人格歪ませるわ、気分で幹部待遇の部下解体するわで、血筋を感じる

5050常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:37:47.423699 ID:Zrn3lrc+
>>4831
>>4833
の流れに見えて噴いた

5051常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:37:53.234367 ID:vZlAPO0Q
むしろ明治政府が金が無かったからね
幕府の借金を背負って国内産業は碌になく金は流出しまくり
弾薬供給まで危ういくらい追い詰められてた

5052常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:38:28.807257 ID:36U0wEdg
説明読んだら、必要ポイント分からんが初獲得SR確定11連ガチャ引いたら
石100個とスキル書貰えるのかよw

5053常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:39:20.507653 ID:sdCTUBuQ
>>5044
佐治くんがどんなに有能でもそこまで稼げたとはちょっと思えないしやっぱ縁に通販詐欺されたって方が納得がいく

5054常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:39:21.579114 ID:lI4J9upN
鬼狩りは自発的に鬼を根切りにする異常者の少年たちなんだ
天災に遭ったぐらいでなんだというのだ

5055常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:39:57.525846 ID:teSvHqD5
>>5045
ぶつけられた手投げ弾がオーパーツと言えるくらい威力が
有ったのが誤算だから

あれ、着火も要らない感圧式とかどうなってるんだ

5056常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:40:15.808244 ID:gU93MT+w
購入費用もだが運用費用も結構かさみそうではあるが、金策大丈夫?破産しない?

5057常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:40:33.898991 ID:APuWDi7R
スーパーで鬼滅の刃ふりかけとか見つけた時は土朝日朝アニメだったかと勘違いしそうになった

5058常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:40:37.963015 ID:V7EOnu6o
実写版だと普通に沈まないんだよなあのぽんこつ

5059常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:40:52.195488 ID:mAPEeiIg
手投げ反応弾でしょう?

5060常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:41:17.589349 ID:zXJ5xgbH
>>5055
しかもあれ左之助が東京から京都に行くまで割と雑に扱ってただろうに爆発してないんだぞ

5061常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:41:53.889337 ID:9KZbgSsl
CCO「装甲艦に対するには衝角戦術が有効なのは常識だ」
1811年のリッサ海戦の結果から「装甲艦に対しては衝角戦術は今も有効」という戦訓が
衝角戦術が完全に廃れるのは日清戦争くらいから
日清戦争でも衝角戦術が実施されようとしていた

5062常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:41:56.424506 ID:sdCTUBuQ
>>5055
侵入して機関部爆破したとかならまだしも外から投げたので沈むとかやはりハリボテじゃ・・・

5063常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:42:34.982135 ID:sdCTUBuQ
>>5058
沈めるにも予算が掛かるからちくしょう!

5064常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:42:41.025024 ID:V7EOnu6o
確か第二次世界大戦の時も艦艇を沈めたのは航空機の爆弾より魚雷のが圧倒的に多いんだっけ

5065常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:42:52.976651 ID:U44vsfel
>>5047
子孫を焼き殺されそうになったので思わず喋ってしまったんだ
>こっちを向けいッ!

5066常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:43:04.351027 ID:fHaKnj1h
>>5046
富岡さんがトラウマになった入隊試験で
「今年は5人か。たくさん生き残ったね。何人わたしの子どもが増えるんだろうね」
とか言ってたときは
こいつが一番ヤバいやつや……隊士未満の若者が何人死んでも
無頓着や……
とか思ってたのにねえ

5067常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:43:05.325198 ID:pB/ndJ5Z
翔鶴攻撃?

5068常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:43:18.556341 ID:pUpprydW
えっ
神山満月って「かみやままんげつ」じゃないの!?

5069常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:43:20.429965 ID:R+s/p6/N
>>5042
煙ならもっと古いゴジラにしろよ……

5070常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:43:21.332458 ID:ZPUAjoYo
対魔忍の速報ってツイ?

5071常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:43:27.393733 ID:Ijw89U8t
あんたはふゆとここで死ぬのよ←言ってない
ふゆたちは空中戦じゃ分が悪すぎるでしょ
言っとくけどあんたたちを潰すのはふゆなんだから余計な外野に負けてんじゃないわよ
目にもの見せてやったわあーはっはっは!←全部言ってる

5072常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:44:11.659908 ID:qzzTT+N/
>>5032
ヒミコが健気かわいいのと、
ジャンヌとサルとミツがまるで役に立たないのは覚えるな
思えば数少ないミツヒデが勝利する作品だし、麒麟の応援に再放送するのはどうだろう

5073常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:45:02.973972 ID:4QfuDGmA
>>5055
もしやかのアッティラ王の聖なる手榴弾だったのではないか

5074常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:46:48.822909 ID:DEjECnqB
信長主役でカエサルが癒し枠という稀有な作品…いやノッブ主役で普通はカエサル出ねーわ

5075常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:47:40.190085 ID:OFveddOq
ノブナガンは主役の演技力がな……

5076常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:48:08.745945 ID:t+VMub8v
炸裂弾で二重の極みやってた説

5077常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:48:15.885981 ID:TA6r4Hqy
ヤバすぎて草
発行部数じゃなくて実売でこれかw
ttps://i.imgur.com/eY19UiM.png

5078常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:50:34.929928 ID:gyx1dLnS
飛翔のヘンヤにあの煉獄爆破できる小型爆弾持たせればそれだけで東京火の海に出来るよな
あれ 長屋に住む一般人が作れる材料でできたっぽいし あいつ ニアデスハピネスの核金持ってない?

5079常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:51:23.277137 ID:w7NlfYXs
そらスケベ柱さんもぶちギれて悪口雑言叩きつけるわな
だから岩柱さんもう説教やめたげて!

5080常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:52:35.280286 ID:0dm1FEsu
創作における小型で投擲可能な炸裂弾としては上位に位置する破壊力では
使う前はどんなに雑に扱っても誘爆しないし

5081常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:53:19.083829 ID:PidyheyU
【朗報】『呪術廻戦』、アニメ化効果で売上げが4倍になり1000万部突破 第二の鬼滅に

鬼滅になるのは無理やろうけどめでたいな。ジャンプめっちゃ好調で何よりや

5082常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:54:32.415111 ID:sMDexz54
>>5071
あんたはふゆとここで死ぬのよ→言ってない
シャミ子が悪いんだよ→言ってない
ふしだらな母と笑いなさい→言ってない
マンホール女優→残当

5083常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:55:20.830596 ID:HJQ0Q+EE
>>5081
本当なら、ここにアクタージュも……

5084常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:55:21.467712 ID:fHaKnj1h
なんかジャンプはすごく良いキャラを
すごく良いアニメにして
視聴者の心を鷲づかみにしたところで無惨に殺す
という風潮ができてしまったらどうしよう

5085常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:56:16.380351 ID:sMDexz54
>>5084
ロボ子「心配すんな」

5086常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:56:19.401050 ID:V7EOnu6o
>>5082
東映君釈さんにギャラ払って

5087常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:56:40.728346 ID:DEjECnqB
男色ディーノやツェペリさんもだったし…

5088常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:56:49.371946 ID:ogNaKxa3
>>5086
東映は払った定期

5089常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:56:58.569159 ID:4PJmyWmB
鬼滅の刃ガチで日本経済の柱へ?

5090常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:57:18.552717 ID:PidyheyU
ワンピース「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!!」→言った事になった
BLEACH「クラスの皆には内緒だよ?」→言った事になった

5091常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:57:37.984372 ID:0XXrAtHE
ジャンプ作品がヒットする→売り上げがシューッ・・・エイシャァに入る→シュー(略)の上半身が逞しくなる
→映像作品の監修がしっかりしている環境が守られる→アニメや映画が安心してみられる→さらにシ(略)
これが黄金の螺旋やぞ

5092常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:57:53.143282 ID:l4zJM5sy
ロボコとかいう誰も笑えない理不尽に遭わず誰も下げる事をしない
安心して爽やかに笑える奇跡のギャグ漫画

5093常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:58:07.111269 ID:sdCTUBuQ
>>5084
チェンソーマンもだし新しい王道の流れになりつつはある気はする

5094常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:58:30.262664 ID:sMDexz54
>>5087
節子、それ男塾と違う。レスラーや。

5095常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:58:53.752324 ID:9KZbgSsl
>>5084
徳弘正也「さあ、ぼくの漫画を読もう」

5096常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:58:58.351073 ID:ReSeCS8o
きれいに死んだキャラの外伝もつくれちまうんだ!

5097常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:58:59.015534 ID:Nuee80lw
>>5089
マジでくら鮨はやべえ売上になったからな

5098常態の名無しさん:2020/10/30(金) 12:59:57.137280 ID:V7EOnu6o
鬼滅の刃 脚本家浦沢義雄
だったらどうなるのっと

5099常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:00:33.970080 ID:ogNaKxa3
義勇……ぼくの名前は冨岡義勇です……

5100常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:00:46.336858 ID:sdCTUBuQ
当時はバカにされまくってたコレが最新の流行になっちまうんだぜ
ttps://i.imgur.com/pOzuRnD.jpg

5101常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:00:47.850913 ID:DEjECnqB
>>5092
ゴリラに比べてモツオ薄くない?と思ってた頃に個別エピソードだからなぁ

5102常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:01:31.017201 ID:36U0wEdg
十年後、鬼滅と呪術とチェンソーの遺伝子を引き継ぐ連載陣になるジャンプか…

5103常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:01:42.812215 ID:gU93MT+w
>>5098
うどん屋のおやじがうどんになってる

5104常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:01:45.394665 ID:4PJmyWmB
>>5097
ダイドードリンコの鬼滅の刃デザインの缶コーヒーも売れてるらしいしなぁ
Twitterかどっかで見たが、岩柱さんデザインと無惨デザインの缶だけ不人気で安売りされてるの悲しくなりますよ〜

5105常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:01:46.100836 ID:pUpprydW
>>5100
鬼詰人気は、都のコレを正当化する為に仕組まれたものだった……!?
そうか、そういう事かリリン!

5106常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:02:20.043078 ID:TA6r4Hqy
>>5098
芋羊羹で鬼が巨大化する

5107常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:03:12.154530 ID:4PJmyWmB
>>5070
ttps://www.atpress.ne.jp/news/233294
遅レスやがここかな?

5108常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:03:26.583726 ID:sdCTUBuQ
>>5104
ちょっと昔だったら美形ってだけで無惨様みたいなキャラも人気投票で得票率高かったけど普通に嫌われてて草わよ

5109常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:03:50.002610 ID:JzXsFgz+
>>5098
長男がサル顔になって梅ちゃんに惚れられる。

5110常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:04:33.207571 ID:l4zJM5sy
>>5101
ガチゴリラは本物の聖人だしモツオは完璧超人なのに鼻にかけない超いいヤツだし
ボンドもかなりいいヤツだしロボコは理不尽系なんだけど他人を傷付けないタイプだしほんま安心して見てられるわ
あと単行本の表紙がドラえもんパロってのはみんな知ってるよな

5111常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:04:54.218670 ID:Zrn3lrc+
>>5104
イヤ柱さんだけ率先して買ってるおれもいるんですよ

5112常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:05:14.719896 ID:gU93MT+w
複合毒じゃなくて傷んだ芋羊羹で弱体化する無惨様

5113常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:05:57.753020 ID:sMDexz54
>>5092
あの漫画は、いじめっ子ポジですらぐう聖だからなあw

ttps://i.imgur.com/sJSSPLE.jpg
ttps://i.imgur.com/37msDzB.png
ttps://i.imgur.com/eTeT7Ul.jpg

5114常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:06:16.640508 ID:blqbaCyj
>>5102
私たちのキャラと読者イジメを凌ぐ者達が今この瞬間にも産声を上げている
浮き立つような気持ちになりませぬかワニ上

5115常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:06:18.726012 ID:U+YOn17K
>>5100
でも被り笠はちょっと欲しい

5116常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:06:28.489281 ID:mAPEeiIg
>>5111
おフランス帰りの柱…!

5117常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:06:35.062909 ID:sdCTUBuQ
>>5112
無惨様トイレで乙

5118常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:07:16.336224 ID:U+YOn17K
>>5114
気味が悪かった

5119常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:07:48.689259 ID:mAPEeiIg
>>5113
3枚目、マキマさんと同じような事言ってるし……

5120常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:08:09.329498 ID:pUpprydW
寮2Fに突っ込んだ雑魚散らし艦隊に疲労度マークが
やっぱ1Fじゃねえとダメか

5121常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:08:36.793130 ID:TA6r4Hqy
>>5108
この性格には子供もドン引きですわw
ttps://i.imgur.com/Tvp8bLV.jpg

5122常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:08:42.570777 ID:V7EOnu6o
岩柱のクソ強ぐう聖ぶりでイマイチ人気ないのほんまわかんない

5123常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:09:01.425683 ID:4PJmyWmB
>>5108
ここまで嫌われるキャラは凄いよね

>>5111
最後の方まで見れば岩柱さんの人気もきっと……

5124常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:09:47.162253 ID:t+VMub8v
>>5122
活躍までの溜めが長すぎる
そうすると蛇なんであんな人気あるんだろってなるが

5125常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:10:06.731668 ID:q68l9bXh
>>5095
先生はあんまり必要のないところにシモネタをいれなければもっと・・!!

5126常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:10:16.404982 ID:V7EOnu6o
>>5121
現代なら部下に着信拒否とかLINEブロックされる系上司

5127常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:10:18.958671 ID:l4zJM5sy
>>5122
アニメ勢や読書途中勢はまだ岩柱さんの良さを知らないからしゃーない

5128常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:10:35.293709 ID:ogNaKxa3
無惨を殺して平気なの?

5129常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:11:08.019447 ID:sdCTUBuQ
>>5122
スピンオフ出れば今までの塩加減も手のひらドリルするから見とけよ見とけよ〜

5130常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:11:22.442299 ID:pO7T66kn
無惨様「逃げたろ?」
下弦「逃げてないです」
無惨様「俺の言ったこと否定したから死刑ね」

うーん改めてみてもひどいパワハラ

5131常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:11:46.602014 ID:TA6r4Hqy
>>5126
クソリプして無視される
ttps://i.imgur.com/uIUnCA6.jpg

5132常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:12:02.541564 ID:mAPEeiIg
正直兄上戦まで岩柱の見せ場がなかったし…

5133常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:12:26.284089 ID:blqbaCyj
>>5128
まあ、別に何も

5134常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:12:29.032138 ID:4PJmyWmB
ttps://i.gyazo.com/0eff0aa6d51a933a3e1b4ffc376fa45c.jpg
岩柱から集めよう!

5135常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:13:04.049624 ID:W0bTebKW
ブーム去ったら後ろ足で盛大に砂かけられて砂嵐になりそう

5136常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:13:05.472787 ID:9KZbgSsl
一見普通の女子、しかしてその実態は
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2294172.png
ttps://i.imgur.com/R25nfsD.jpg
ttps://i.imgur.com/5320ZnV.jpg
ttps://i.imgur.com/b2hiusv.jpg
ttps://i.imgur.com/2wqtPEg.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Eiz3w36UMAA2-6V.jpg


5137常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:13:40.714457 ID:V7EOnu6o
俺は(人気の無い柱だろうから)失礼する

5138常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:14:06.043487 ID:ppu2DoLa
>>5122
岩柱シーンを見てる読者のほとんどは風兄弟の描写に
夢中で岩柱に気付かない

5139常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:15:10.547855 ID:ogNaKxa3
>>5137
俺は嫌われていない(二位)

5140常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:15:15.674377 ID:mAPEeiIg
冨岡さんは嫌われてないし、何なら胡蝶さんより人気投票が高かったから…

5141常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:15:27.611622 ID:sdCTUBuQ
>>5132
普通なら主人公が各柱と1回ずつは共闘するイベントあったんだろうがそういうのなしで決戦まで行ったしなあ

5142常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:16:05.944767 ID:PidyheyU
『原神』の初月売上は約270億円で売上世界一!日本は約65億円! |
まじかよこれ…

5143常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:16:29.072970 ID:4PJmyWmB
>>5136
鉄拳シリーズの吉光の不憂(うれいなし)かな?

5144常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:16:42.125900 ID:l4sv4e+P
>>5142
なんか胡散臭いから今後もやる気はないなあれ

5145常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:17:04.458113 ID:mAPEeiIg
>>5142
遊んでないし、話題にすると荒れるスレも多々あるけど
遊んでるスレ主のレビューや、絵師が描くキャラ見ると実際興味はある

5146常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:17:21.570327 ID:sMDexz54
ジャンプのギャグはロボコも良いが同時期に始まった破壊神マグちゃんも好き

5147常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:17:29.055499 ID:t+VMub8v
そういや前回善逸こういうこと言ってたから有言実行したのか
ttps://i.imgur.com/UKyS6cl.jpg


5148常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:17:45.994211 ID:sdCTUBuQ
>>5142
あの激渋ガチャによう突っ込むわ

5149常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:18:27.376394 ID:PidyheyU
中華と言う時点でやる気はせえへんねんけどな

5150常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:19:44.298773 ID:9KZbgSsl
中華娘「ヤッター!」
中華娘「あなたにはクンフーが足りないわ」
後は任せた!(投げ捨て)

5151常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:20:36.569423 ID:l4sv4e+P
スパイウェア云々は審議はわからないにしても
パクリっぽく見えるし

日本で有名タイトルならともかくそうでもないのに
YouTuberが一斉にリリースと同時にやりだして
中国締め出し食らってるホロライブが全くやってないのを見るとどうにも胡散臭を感じる

5152常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:22:54.686651 ID:CKpfJR1H
ソシャゲはライブ感込みで楽しむとこあるよな

5153常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:23:47.801347 ID:9KZbgSsl
かーっ!
ほんなこつこの事務所には卑しか雌しかおらんばい!
ttps://pbs.twimg.com/media/EMolNCwU0AEEa6F.jpg

5154常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:23:51.333664 ID:u2xz0BS0
>>5151
Vさんはらともかく
他は宣伝費がなりぶち込んだんだろうなって

昨今の動画投稿なんぞやらせとサクラばかりでしょ

5155常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:25:52.631659 ID:sdCTUBuQ
まあ初動良くてもどんどん落ちるのも多いけどな
ソシャゲリゼロなんかがそのパターン入ってる。ついでにひぐらしも(こっちは元々勢いなかったが)

5156常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:26:06.379132 ID:ReSeCS8o
>>5153
(君も含めるから)おっそうだな

5157常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:26:49.498081 ID:PidyheyU
初動すら良くない作品の方が遥かに多いんだし

5158常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:29:07.410291 ID:+DsbWky3
>>5064
大戦末期、日本軍の特攻戦術で誘爆起してボンボン燃えて中大破した空母や戦艦、
巡洋艦は多いけど、沈んではいないのは爆弾では上部構造物とかは破壊出来ても、
浸水被害が殆ど見込めないからそうそう致命傷には繋がらない故だしな……。
小さい駆逐艦や安い作りの護衛空母とかなら、そういう攻撃でもダメコンが追いつかず沈むけど、
対策が充実してる大型艦ではなかなかねー

5159常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:30:18.835444 ID:41WqdtgT
というか実際稼いでるんだしなぁ
宣伝費突っ込むだけで稼げるなら苦労はないでしょって鬼滅ファンも言ってたぞ

5160常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:30:32.035719 ID:8Lcv3sEi
>>5136
おかめと翁のあしゅら男爵面ちょっといいな

5161常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:30:47.457381 ID:9KZbgSsl
特攻はその特性上、急降下する飛行機以上の速度が出せないから威力劣るしね

5162常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:31:08.549349 ID:OtyJ4hBC
ラストオリジン流行らせて下さいお願いします…

5163常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:31:19.146499 ID:ppu2DoLa
>>5154
シャニガチ勢でとうとう案件勝ち取った委員長流石やなって

5164常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:32:21.911072 ID:sdCTUBuQ
>>5159
サム8「それな」

5165常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:34:52.192937 ID:U+YOn17K
>>5128
むしろ喜ばしい

5166常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:35:13.902069 ID:QQJarCrS
>>5115
クソ高いぞ 似たようなのが半額以下で尼に転がってるし

5167常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:35:19.629097 ID:zXJ5xgbH
某人権派義士はシャニマスの仕事もらえないの?

5168常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:36:02.195833 ID:U+YOn17K
>>5150
中国4000年の房中術とか?

5169常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:36:17.360401 ID:vZMqZN53
ラストオリジンは韓国ゲーなのでダメです、アズールレーンも中華ゲーなのでダメです
日本男女ならひぐらしソシャゲとユナフロで愛国心を高めましょう

5170常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:37:15.908941 ID:Ijw89U8t
>>5169
別にどれもやってないな…

5171常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:37:34.484589 ID:hCenggpP
>>5095
ターちゃんで勘弁してくれ。いやターちゃんも不意にごっついのをぶち込んでくるけどさ

5172常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:37:41.918856 ID:u/Qxqyci
>>5169
ソシャゲしなければ解決ですね、はい次の人

5173常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:38:39.067674 ID:+PJ10Lu6
委員長のおシャニ案件は理想の席順だのアイドルの架空のブログ名考えるだのやってることがオモコロのノリで笑った
でも後半声優のオーディション裏話とかオタクが一番聞きたいネタ振るのは流石オタクだなと思った(小並感)

5174常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:39:04.196577 ID:rT9yFDZw
俺の行くスレでは毎回原神は人気とか売り上げがすごいとか言う話をする人をたまに見かけるけど
内容については何も語らないのでどういうゲームかすらよくわからん

5175常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:39:14.549621 ID:sdCTUBuQ
>>5169
原作者にすら苦言を呈されるレベルのクソ集金ゲーはちょっと・・・(ユナフロ)

5176常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:39:45.208102 ID:ReSeCS8o
山のサム8、谷の鬼滅

5177常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:40:19.048650 ID:PidyheyU
ソシャゲ自体正直ついていけなくてやってない。アンチとかではなくて毎日ログインとかイベント周回やらがしんどいねん

5178常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:40:34.045892 ID:QQJarCrS
本屋は無駄に作業させやがってと思ったんだろうかねぇ

5179常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:40:36.643358 ID:hjJQmWuH
宣伝するにしても中身はやっぱ大事よってのを身をもって証明したサム8

5180常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:41:30.351775 ID:zXJ5xgbH
FGOは拘束という点だと他のソシャゲに比べて遥かに緩いよね

5181常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:41:32.657740 ID:sdCTUBuQ
>>5178
売れない本大量に押し付けられるほど嫌なもんないだろうし

5182常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:41:44.433888 ID:Ld/LDBID
>>5161
それだけに「桜花」が超ヤバかったという話になっちゃう。
「戦果が無かった」んじゃなくて最優先攻撃目標になってたからどうしようもなかったという…

ダメコン?ごめんなさい、真っ二つになったらダメコンもクソも無いんですよ。(マナート・L・エベール)

5183常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:42:39.052309 ID:h9NRemns
>>5167
義士はツイートするたびに関連企業とゲームのガチャシステムをヘイト呼ばわりするアンチPなんだ
ネガキャンばかりする厄介オタクが仕事なんて貰えるわけがないんだ

5184常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:44:08.654369 ID:tEiRW/lw
義士はアイマスよりもコロコロの仕事を渇望してるからなあ

サーナイト♂との恋愛漫画描かなきゃね

5185常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:44:37.731376 ID:hCenggpP
>>5180
最近アークナイツ始めたんだけど、FGOの育成ってまだ簡単な部類なんだなって

5186常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:45:19.305903 ID:9KZbgSsl
>>5182
母機の一式陸攻が桜花積むと飛ぶのがやっとだからね…

海軍陸上攻撃機銀河「硫黄島の飛行場から飛ぶのはやっとでした」
滑走路目一杯使ってギリギリで飛び立つんで操縦士はヒヤヒヤしていたとのこと

5187常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:45:44.067723 ID:DBHBoJNX
>>5182
そもそも桜花の発射成功数が少なすぎて…

弾頭が大きい代償として燃料が少なく、航続距離が短すぎて、アメリカ軍の防空網の中に入る必要があり、
しかも桜花が重すぎて搭載機は鈍足・低運動性になってしまい、発射前に簡単に撃墜された

5188常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:46:14.054589 ID:kNu9dp2M
POP UP PARADEって新しい安いフィギュアブランドのおひいさまが売ってたんだけど出来が良くて買ってしまった

5189常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:46:23.565623 ID:sdCTUBuQ
>>5185
クソみてぇなソシャゲだと限凸するのに平気でガチャキャラのダブリ要求してくるからなあ

5190常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:47:27.578065 ID:lavCEO28
>>5177
分かるマン
娯楽だったはずなのに追われるようになるときつくなってくるよね

5191常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:47:48.428843 ID:pnvPkxh2
>>5142
ゼルダパクってるだけあって結構遊べるからね

5192常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:48:18.745236 ID:9KZbgSsl
松本零士の音速雷撃隊のアニメで桜花を積んだ一式陸攻がF6Fから逃げるシーンで
「これだけ軽快に動けたら良かったのにね」とか言われちゃうからね…

5193常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:48:28.528934 ID:+PJ10Lu6
アークナイツくんはレベル上げ昇進施設強化全てに金がかかるのに金収集クエストが常設じゃないのが憎い
だからオペレーター達に金塊作らせ続けるね…

5194常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:50:16.408353 ID:ReSeCS8o
ソシャゲは終わらないマラソンだからね

5195常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:51:34.352780 ID:DBHBoJNX
>>5192
一式陸攻が搭載できる爆弾重量は1000sなのに、桜花は2000s以上ある

5196常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:52:03.669075 ID:PidyheyU
>>5190
パズドラを友人らにせっつかれて始めた頃で既に無理だった。やらされてる感と義務感でスマホ起動するのが最高に嫌になった


5197常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:52:09.536332 ID:CKpfJR1H
ソシャゲをやるならゲーム性かシナリオは楽しめたい
エッチなモデリングだけなら別にちゃんとしたやつあるし…

5198常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:52:25.582589 ID:pnvPkxh2
2.5周年あたりからプリコネ始めたけどマジで盆栽ゲーだったわ
金賭けたら多少は加速するけど、最前線まで持ってくのに半年以上かかるよねアレ

5199常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:52:32.617327 ID:b0QsBTCa
>>5193
スキル特化は素材メインで金ほとんど要らないから余るよ(?)

アークナイツくんはまあ昇進1でも割と戦力になるからね
ただし星6のスキル3とか素質2開放、それ以外も素質強化の昇進2は重い

5200常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:53:00.434381 ID:9KZbgSsl
>>5197
シャニマス「ゲーム性は斬り捨てました」

5201常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:53:04.390118 ID:u2uOAkLP
やっと今週のかぐや様読んだけどいやー、ミコちゃんのこの恋の終わらせ方はつれーっす
不意打ちでど真ん中ストレート。会長とのポジティブになろうパートは面白かったけど

5202常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:54:03.039515 ID:kqj9EKQk
架空戦記にはゲッター大和(戦艦大和・空母武蔵・潜水艦信濃が合体して排水量二十万トンの戦艦・空母・潜水艦になる)があるんだから、
艦橋が重爆撃機になって分離して主砲が46cm熱線砲と光子力光線のマジンガー大和も欲しいところだ。

5203常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:54:25.946497 ID:PidyheyU
ここで雑魚ちゃんと石上が付き合うとかなったらモニョ感半端なかったのでよかったですわ
しかし会長とミコちんは相性いいなこれw

5204常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:54:33.197390 ID:ReSeCS8o
>>5197
弄れるゲームか同人買ったほうが楽だしな

5205常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:56:20.589779 ID:azsGPa7d
ガチャとかPvPとかレイドとか疲れたよマジで

5206常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:56:24.903629 ID:YjHtzx5K
グラブルは心が折れてログインしかしなくなった

5207常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:57:30.902911 ID:sdCTUBuQ
対人コンテンツあるソシャゲは磨り減るからなあ

5208常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:57:43.136479 ID:XUhLrLqI
極悪アームのUFOキャッチャーのがソシャゲに比べりゃマシだな!

5209常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:58:17.308442 ID:aqoK+xRa
ソシャゲは周回が本体という意味で言うと列車がマジ快適でやべえ
実装されてる諸々の要素開放に必要なステージ数多過ぎて初心者バイバイな所あるのがアレだけど

5210常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:58:29.595843 ID:+PJ10Lu6
プリコネは一日十分かけてパパパッとスタミナの限り素材と経験値集めて、終わりっ!
そしてたまーに遠目から成長具合見てにんまりする、これは盆栽ですわ

5211常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:58:35.553852 ID:9KZbgSsl
UFOキャッチャー「1万円入れたらぬいぐるみを掴めるだけの握力が出ます!」

5212常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:58:40.330758 ID:PidyheyU
皆TCGやろうぜ!金もかからない、時間も取られない、ルールは簡単、人と接し合える、民度はいいで最高だぞ!!

5213常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:58:52.752581 ID:+DsbWky3
んで、よしんば体当たり成功して運良く大被害与えられても、周囲の制海・制空権共に向こうの掌中に
有るから、被害が収まったら護衛付きで曳航して後方まで送り返す余裕が有るからなぁ……。
沖縄戦前後で、特攻や急襲かまして大破させた空母は、一時期艦を放棄・総員退去まで考えさせるぐらい
の被害が出たが、浸水は無かったから結局火災は消し止められて後方送りで、仕留めるには到らんかったもんな
まあ被害がでか過ぎて、二度と戦場には戻れなんだし直すだけは直したけど結局軍縮の煽りで、再就役・改修もされんままスクラップだが

5214常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:59:06.051356 ID:2Odq2awS
シンデレラグレイ読んでて思う
シンボリルドルフ会長っていつもマルゼンスキーとミスターシービーとしか話してないけどひょっとして他に話し相手いないのだろうか?

5215常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:59:24.084440 ID:h9NRemns
グラブルは昔のMMOの空気がそのまま残ってるように見える

5216常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:59:39.764199 ID:DBHBoJNX
MMORPGとソシャゲで棲み分けができてる感じ
FF14をやり始めてガチャの出費がゼロになり、貯金ができるようになった人がいたという

5217常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:59:46.663719 ID:sdCTUBuQ
>>5211
ん?ナメてる?

5218常態の名無しさん:2020/10/30(金) 13:59:55.286194 ID:KuFt+YLN
>>5198
まずスタミナに石を割ります
ガチャで恒常人権ひきます 限定人権は来たらひきます
マナと装備とポーション死ぬほど集めます
これをがっつり半年から一年やってスタートラインなのよな・・・
上位までいっちゃえばぬるいんだけど・・・

5219常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:00:11.100379 ID:gU93MT+w
>>5212
なんか共産国の農場に人を集める宣伝文句めいたアトモスフィア

5220常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:00:12.214303 ID:XUhLrLqI
よろしい、ならばTRPGだ。
ゴブリンはどこだ?どこにいる?

5221常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:00:45.583415 ID:YjHtzx5K
>>5211
全然取れないから詐欺で警察呼ぶわ

5222常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:01:04.794715 ID:ReSeCS8o
アニメや動画のノリをリアルで持ち込むのはやめようね!

5223常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:01:05.729571 ID:PidyheyU
>>5220
GM「ヒントはGMの台詞の中にあります」

5224常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:01:27.729993 ID:kNu9dp2M
>>5217
確率機ってやつだな
ある程度入れないとわざと落とす仕様のクレーンゲーム機

5225常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:01:28.323109 ID:blqbaCyj
>>5220
駄目なPLとGMの例はポイーで

5226常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:01:31.240715 ID:hCenggpP
>>5212
一緒にやってくれる友達をください

5227常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:01:59.561004 ID:XUhLrLqI
>>5223
わかった。洞窟は海底につないだ転移のスクロールで沈めたから問題ないな。ゴブリンは死んだ。

5228常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:02:01.977267 ID:KuFt+YLN
>>5212
金もかからない、時間も取られない、ルールは簡単、人と接し合える、民度はいい
そんなTCG聞いたことないぞ!!!

5229常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:02:07.917544 ID:DBHBoJNX
>>5224
警察官の前で店員がプレイする羽目になる

5230常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:02:24.890084 ID:kNu9dp2M
>>5212
民度が良いTCGとかあるの?

5231常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:02:34.847363 ID:u2uOAkLP
>>5220
TRPGは……特にオンラインだと揉めるから……(死んだ眼)

5232常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:02:38.805507 ID:CKpfJR1H
>>5214
友達少ないみたいに言うのやめろよ!
高嶺の花で周りから見ると畏れ多いんだ(震え声)

5233常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:02:59.602666 ID:PidyheyU
>>5226
マジレスすると大会に行け。これほんまに一番手っ取り早い
マイナーなゲームならともかくポケカやら遊戯王やらデュエマなら何処ででも毎週やってる、下手したら毎日やってる

5234常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:03:01.829070 ID:2Odq2awS
>>5217
UFOキャッチャーの中にはある程度お金入れないとアームの力が強くならない機種がある


5235常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:03:19.016750 ID:hCenggpP
>>5223
疲れたGM「ヒントはGMの【ここ重要だからメモっとけよと注意した】台詞の中にあります」

5236常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:03:51.781070 ID:PidyheyU
>>5230
TCGに限らず民度がええカテゴリの趣味なんてこの世にない
探そうと思えばいくらでもクソはおる

5237常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:04:12.099668 ID:XUhLrLqI
>>5225
幻想GM「どんなシナリオフック用意しても無視してゴブリン探し始めるなんかへんなのに言ってよ!こんなのってないよ!」

5238常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:04:33.083976 ID:zXJ5xgbH
>>5212
10割嘘じゃない?

5239常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:04:51.268646 ID:kNu9dp2M
>>5236
民度も比例するかわからないけど乗馬あたりは金持ちだらけとか聞くな

5240常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:05:25.501522 ID:TpzLeUa2
UFOキャッチャーのオンラインゲームあるよね
昨日Vtuberの案件見たわ

5241常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:05:26.558061 ID:+PJ10Lu6
オフラインでやるゲームは下手なことすればリアルファイトに発展しかねないという緊張感が思いやりを生む
平和は暴力と筋肉によって作られるのだ

5242常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:05:43.187413 ID:sdCTUBuQ
コストの安い娯楽ほど民度が落ちるってのはそうねえ

5243常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:05:48.750882 ID:u2xz0BS0
いまだにシンデラ”グレイ”をシンデレラ”グルイ”と空目して
若先生の新作かなにかと勘違いしてしまう

5244常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:05:52.450854 ID:XUhLrLqI
>>5231
気心知れてる間柄でも喧嘩になるような吟遊、マンチはやめよう!
和マンチは時折GMと他PLの許可があれば許される!

5245常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:06:05.212462 ID:pnvPkxh2
>>5229
アレ普通はある程度までプレイしたら取れる位置まで店員が動かす仕様なのよ
それなのに絶対取れます!って言い張ると警察呼ばれて店員が実際に動かして取れるって証明しないといけなくなる

5246常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:06:13.912107 ID:kNu9dp2M
>>5241
オンラインでもシャドウバースの大会でリアル目潰しされてほぼ失明とか聞いたな

5247常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:06:43.421866 ID:rT9yFDZw
>>5241
何!?ゲーセンではリアルファイトの対策をしておかねば死ぬのではないのか!?

5248常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:06:54.526898 ID:KuFt+YLN
>>5233
クソ害悪常連いる店とかじゃない限り割と優しい人一定数いるから仲良くなれるよね
今ポケカと遊戯王始めやすいしオヌヌメ

5249常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:07:04.580439 ID:V7EOnu6o
石上が遠慮なく物言えてフリーの先輩いないかなー

いないかなー!!(何かから目を反らしつつ)

5250常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:07:12.205084 ID:sdCTUBuQ
>>5241
最悪拳が飛んでくる距離感は実際ダイジ

5251常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:07:22.056864 ID:blqbaCyj
>>5235
PL「古代文明の遺跡なのに現代語で書かれてるのおかしくない?」
ワイGM「そういう魔法が掛けられてました(半ギレ)」

5252常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:07:26.851796 ID:41WqdtgT
>>5212
MTGアリーナでいい?

5253常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:07:34.542932 ID:u2xz0BS0
課金しなくて良い、パケ消費しない、って理由で物理媒体のコンシューマーゲームが見直されている
とか聞いて草

5254常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:08:14.247459 ID:hCenggpP
>>5249
あの学校の一番人気ナマモノ同人誌は会長×石上

5255常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:08:17.553952 ID:kNu9dp2M
ゲーセン行かないからガンダム動物園はどんなものか知らないな
知り合いから聞いた話では全く面識ない人にお前のせいで負けたってわざわざ言いに来たやついたとかは聞いたことある

5256常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:08:26.470651 ID:u2uOAkLP
>>5244
気心しれてるメンバーが2人が意見の違いで俺のGMはこう!お前のはこう! 認めん!
って俺を挟んで言い合いになって空中分解して引退したんだゾ。吟遊もマンチもなかった、ドウチテ……

5257常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:08:42.356430 ID:V7EOnu6o
GM「修正が必要になりましたのでリセットします」
GM「プレイヤーを変身前に殺すイベントです」

5258常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:08:51.431321 ID:TtxsVpb9
ラストオリジンくんは日本版配信してるところのやる気がね…
韓国産スマホMMOの方に力入れたいんじゃないかとも言われてるし…
はやくDMM版出して

5259常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:09:02.907790 ID:PidyheyU
>>5238
金をかけようと思わなければ安上がりに済ませる事は出来る。レアリティ上げにハマり始めたら難しいけど
ルールは簡単はまあ無い、覚えようとする気が無いと無理。時間はどれぐらいを許容範囲とするか、民度はぶっちゃけショップ次第。
人と出会えるってのは結構プラス要素と思う。

5260常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:09:06.296962 ID:8MCiccFl
>>5155
リゼロは運営ゲーム内容全てが糞だったからな
金払ったやつはご愁傷さまだわ

5261常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:09:19.500584 ID:kNu9dp2M
一番安牌なのは藤原書記で一番地雷なのってかぐや様だよね……

5262常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:09:28.254964 ID:XUhLrLqI
>>5256
音楽性の違いはね?うん。

5263常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:09:34.303714 ID:YjHtzx5K
>>5247
順番待ちしてたら前のプレイヤーがリアルファイト始めたのみて以来ゲーセン行ってないわ

5264常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:09:59.553452 ID:4Bzs20mK
>>5251
ほんやくまほう「はるはあげぽよー」

5265常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:10:29.708495 ID:KuFt+YLN
>>5255
昔は全国対戦なかったからそうなってたんだけど今はあるからそこまで動物園じゃない

5266常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:10:43.476803 ID:b0QsBTCa
>>5251




5267常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:11:17.442246 ID:PidyheyU
>>5248
今遊戯王とかめっちゃ安上がりと思うけどな。ストラクにうららとか増G入ってるし
TCGの話題出すと大体害悪な一部の奴の事誇張して話す奴多いけど大会とかそんなんめちゃ少数派やで

5268常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:12:15.006525 ID:kNu9dp2M
>>5260
炎上ゲームまとめてるユーチューバーが解説してたけど
大量にBANされてその理由が中華のマネーロンダリングにソシャゲを使ってたからとか草も生えない
1.中華業者にお金払う
2.中華業者にアカウントを譲渡
3.中華業者が違法クレカで1で受け取った以上の金を課金
4.アカウントを戻してもらう

5269常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:12:17.520505 ID:V7EOnu6o
松坂君すきだけど遊戯王の話やめてー!って女性ファンに言われた人が

5270常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:12:20.684947 ID:DBHBoJNX
>>5266
劇場で飛び上がりそうになったwww

5271常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:12:31.957102 ID:9KZbgSsl
石上くんにお似合いの彼女は?
はい先攻ぴったしチーム!

5272常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:12:44.033010 ID:M+7lpJQ3
イラストアドって最初に行った奴は天才

5273常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:13:30.266012 ID:YjHtzx5K
>>5259
でも勇気出しショップデビューしてもこんなんなんでしょ?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2294197.jpg

5274常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:14:11.634328 ID:P1vyEpT3
近所のゲーセンはカツアゲ多発地帯でどうしようもなかったなぁ…店側が野放しにしてたから数年で結局潰れてたし…

5275常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:14:50.988820 ID:8MCiccFl
>>5253
ただやっぱ当たれば億単位で儲かるからねえ

5276常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:14:53.784309 ID:sdCTUBuQ
>>5273
初心者狩りは悪い文明

5277常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:15:04.277656 ID:tEiRW/lw
リアルファイトのためにとりあえず両足タックルとガブリの打ち込みしよう

5278常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:15:09.092881 ID:ID33yC6n
>>5271
割とかぐや様でいいと思う
一人になった会長にはまあ藤原をあてがうということで

5279常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:16:09.031046 ID:8MCiccFl
>>5268
酷い話だ

5280常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:16:18.599359 ID:ReSeCS8o
>>5276
狩るのは中級者に育った辺りで教育を兼ねないとな

5281常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:16:20.151255 ID:ASU8NR13
結局TCGも格ゲーも、やってるやつが初心者バカにしたりするから新規さんが入ってこないんやな

5282常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:17:11.177952 ID:PidyheyU
>>5273
15年以上カードやってるけどこんなん見た事無い。今の時代こんなんしたら即座に晒されるで名前付きで
ネットでキャッキャッ言って叩きたいだけの奴が作ったんやろなあって感じ。ネタとして見るならおもろいけども

5283常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:17:27.145308 ID:KuFt+YLN
>>5273
大会だったらレギュレーションみてないとかマナー違反だし・・・雑魚カード煽るのはあれだけど

5284常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:17:46.041896 ID:hCenggpP
>>5269
ファンなら自分も遊戯王始めるとか言わんかい
きゃーきゃー応援するよりもよほどガチで喜ぶぞ殿

5285常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:19:16.421659 ID:sdCTUBuQ
プレイ人口はコンテンツを動かす為の血液だからなあ

5286常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:20:11.777816 ID:9KZbgSsl
バーンガーデンの淑女の方々の御家に婿入りするためにあきつ丸くんの家の養子になるやる夫くん
あきつ丸くん「やる夫! 同じ家の家族として援助を求めるでありますよ!」

まるで中川家と親戚になった両さんみたいだあ(直喩)

5287常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:20:41.312832 ID:PidyheyU
遊戯王は新規勢は入ってこないが復帰勢が増えてるかな今は
ポケカは新規が凄いんやったっけ?何年も前の情報かもしれんけど

5288常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:21:15.453764 ID:bXPEc8/O
>>5282
まあ大体TCGとか対戦ゲーってゲームから知り合い作るよりも
知り合いがやってるorやりたいって言うから付き合うって流れが9割だから
赤の他人のソロ初心者にアレコレ指南なんて事態まず起きないよね

5289常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:21:54.683223 ID:zXJ5xgbH
>>5284
遊戯王オフ会で特に有名人的な扱いされなかったのめっちゃ居心地よかったんだっけか

5290常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:22:38.348586 ID:ASU8NR13
>>5286
そういうのもあるから多田先生が風紀委員やる覚悟決めてるんだろうな
ぶっちゃけ、レギュラー組以外は金持ちの即物的な部分煮詰めたやつが多い傾向あるし

5291常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:23:31.639498 ID:+PJ10Lu6
ガチ初心者と普通にやってるプレイヤーの間で意識の差がありすぎるというのもある
格ゲーにしたってTCGにしたって「それやるのはよくない、それは使えない」って言えばその時点でオタクがイキってダメ出ししてくるってなりかねんし
かといって無言でボコれば初心者狩りになるし、舐めプだと思われない程度に手を抜くってのも難しいし

だからやる気に溢れてて向上心もあるニュービーはゆっくり静かに41度くらいにした底なし沼に引きずり込んでいこうな…

5292常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:24:33.321835 ID:aqoK+xRa
TCGはVITAだったかで遊戯王のゲーム軽くやった事あるくらいだなぁ
後GBのカードヒーロー

5293常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:24:55.049670 ID:KuFt+YLN
>>5287
遊戯王はラッシュのおかげでOCGがしばらくルール変わらないし新召喚もないのがでかいね
ポケカは全盛期に比べると落ち着いてきたけど他から流れてきたのが定着したから売り上げは保ってるよ

5294常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:25:43.266717 ID:TpzLeUa2
>>5282
一応これ体験談漫画じゃないからね
かいつまめばこのキャラが極端に他人と対戦したがらない理由付みたいなものの回想

5295常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:25:48.232691 ID:ASU8NR13
>>5291
FGOやってて感じるけど、相手が「草野球みたいに緩くやりたいのか、ガチでやりたいのか」を最初に見極めるのが大事だと思ったわ
何ターンかけてでもいいから好きな鯖でやりたいです、って人にギチギチデータ戦術勧めるもんじゃないし

5296常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:26:10.488793 ID:PidyheyU
>>5288
そう、ぶっちゃけ「絡みに行かへん」よ。悪く言うたらグループが結成されてて排他的になりがち、フリー対戦挑んでも「ごめん友達と来てるんで」と
言われる事はある。だから大会での対戦とかやと必然的に大体は同じレベルの人らと対戦できるし面と向かって話す事もあるから
「この後フリーしません?」「よかったらTwitterフォローしませんか?」とか言い合えたり出来る。初心者狩りとか何年前の事ゆうてんのって話で笑うわ

5297常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:26:53.637103 ID:JwGpAv0z
>>5267
だってまっとうなゲームの話しても面白くないし
やらかしだったりクズエピソードの方が盛り上がるから

5298常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:27:35.180082 ID:9KZbgSsl
でも346プロに23歳初心者男性Pが来たら狩られるんでしょ?

5299常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:28:19.220130 ID:zXJ5xgbH
ぶっちゃけるとゲームから入った方が効果処理とかわかりやすいから実物触れる前そっちでもいいと思う
麻雀と一緒やな

5300常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:28:23.862591 ID:tYtUbSZI
>>5290
よくある展開か 志などある層以外はより強いスペック持ちを作るための手段であるお家性が目的かしてしまってる
とくにバーンガーデンだと、敵の黄泉軍は日本トップいるから自分らには必要ない

5301常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:28:45.185677 ID:PidyheyU
>>5298
和久井、高垣、川島「「「ガタッ!!」」」

5302常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:29:26.931856 ID:V7EOnu6o
じゃあカードゲーマーによく言われる「風呂入れ」もやっぱり都市伝説?

5303常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:29:43.216535 ID:tEiRW/lw
アホガールがようつべであったがやっぱよしこは酷えなあ
あとあっくんが持ってる参考書が正直微妙だなって思ったり

5304常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:30:31.397004 ID:CKpfJR1H
評判良さげなら来月にでも真3買おうと思うけどUIどうすかね?
イライラしたりしない?

5305常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:30:46.119655 ID:l4zJM5sy
いまどき>>5273みたいな事したらお店を出禁にされたうえでネットに晒されるし
こんな小さな子供を標的にした=子供に何をやるか分からないと広まるんだから
周囲の子持ちから徹底的に監視・攻撃されて人生詰んで終わりよね

5306常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:31:35.344923 ID:aqoK+xRa
>>5298
765プロや283プロや315プロでも狩られるよ

5307常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:32:32.231983 ID:9KZbgSsl
>>5304
まずはこれで心の平穏を鍛えよう
MY SUMMER CAR

5308常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:32:49.875002 ID:PidyheyU
カードゲーマーに限らずオタクは全員風呂入れとマジレス
まあ後はカードショップが臭いって言うんはショップの構造とかにもよるかなあ。狭い店内で換気も出来ずに何時間も人が密集してたらそらクサいよw

5309常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:33:04.367220 ID:tEiRW/lw
>>5307
サウナ入りに行った方がマシじゃね?

5310常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:33:12.352981 ID:zXJ5xgbH
>>5301
三船がいない
佐藤は…たぶんそういうタイプではないか

5311常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:33:36.364515 ID:9KZbgSsl
>>5308
お店「冷房を極端に強くして芳香剤を置きました!」

5312常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:33:46.790978 ID:36U0wEdg
アケXX表情も相まってすごいアホの子感…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2294203.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2294204.jpg

5313常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:33:55.617312 ID:ASU8NR13
しゅがはさんは肉食系がP襲おうとしたら止めに入るやろな

5314常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:34:47.587334 ID:ulc9wsbM
素人童貞は初心者なのかどうか

5315常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:35:06.369567 ID:0121oN6q
315プロは元〇〇理由あってアイドル
〇〇にヤクザや調教師やアナリスト等が挿入ります。

5316常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:35:21.328689 ID:bXPEc8/O
>>5312
改めて3D化されると上だけ着込んでるのもあって痴女感が凄くて好き

5317常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:36:06.554186 ID:lavCEO28
そこから被捕食者Pと保護者しゅがはのラブコメが始まるんです?

5318常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:36:18.847582 ID:ppu2DoLa
>>5312
これは卑猥なゲームですね?
3Dエロゲーですか?

ボンバーガールやってきます

5319常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:36:46.247227 ID:tEiRW/lw
>>5308
一回まんだらけで目が痛くなることがあったな
後にも先にもあれ一回だ

ゲーセンは知識だけでどうにかなったQMAが好きでした

5320常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:36:51.734081 ID:CKpfJR1H
>>5307
ああぁぁぁぁああ!もうやだぁぁーー!

5321常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:37:18.779789 ID:PfPmJXGs
>>5310
シュガハは狙うと言うより無意識にずっと一緒に居るタイプだから
で、夫婦漫才をやると

5322常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:37:23.976712 ID:ASU8NR13
個人としてのやる夫心配してくれるのはレギュラー組と先生くらいだから、彼女たちとの絡み増えるのは分かる

5323常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:38:42.762424 ID:h9NRemns
しゃがはの天敵はアイドルではなくチッヒだからね
ttps://i.imgur.com/rweQ0pR.jpg
ttps://i.imgur.com/9FPXi6u.jpg
ttps://i.imgur.com/nCz0JaY.jpg

5324常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:38:55.132378 ID:PfPmJXGs
そういや戦場の絆も次は個室やめてオープンな感じになるらしいね

5325常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:39:28.484193 ID:kNu9dp2M
>>5271
三十路まで独身だったら結婚するとウサミンと約束するP

5326常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:40:13.314617 ID:blqbaCyj
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677560.jpg
TCGなんてこの位の対応でいいんだよ

5327常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:40:43.297975 ID:9KZbgSsl
>>5321
ちびっことか周りの認識がなw
ttps://i.imgur.com/YeBFXFR.jpg
ttps://i.imgur.com/0WkLfyz.jpg

5328常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:41:42.113063 ID:fe/CtkiM
>>5312
表情に若干のダヨー感が

5329常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:42:55.310945 ID:tEiRW/lw
>>5326
常に敬語なあたり笑ってしまう

5330常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:42:56.286878 ID:Jpd0fllh
>>5299
ネト麻しかやらないワイ、いまだに得点計算ができない

5331常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:43:58.295759 ID:tEiRW/lw
安易に痴女にされるより多少ゴリラでも着込んでる女の子の方がちんちんにきます

5332常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:44:07.267144 ID:ASU8NR13
>>5326
ガチでもロマンでも楽しめるのは真のファンやな

5333常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:44:38.252172 ID:ARp/EeWq
原作再現できない
ゲームでは実際の処理と違う場合がある
リアルでも処理がわからないときがある
遊戯王はこれに注意してルールとマナーを守って楽しくデュエル

5334常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:45:29.665205 ID:l4zJM5sy
>>5326
作品を心の底から楽しむファンの鑑

5335常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:45:53.610772 ID:ihupDoFg
ヲーは介護カード出て原作再現できるようになったんだっけ?

5336常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:49:54.887472 ID:ARp/EeWq
今回のトップ絵
ローンちゃんと大鳳の谷間露骨に隠されてて草
なんでや奥のイラストリアス谷間もろ出しやないか

5337常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:50:24.751543 ID:ARp/EeWq
>>5335
あれを原作再現と呼びたくない
最初からエラッタしろや

5338常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:52:07.419216 ID:yW1AEnKA
MTGとか初心者お断りの次元超えてると思う

5339常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:52:31.956375 ID:dtQc06JQ
アイドルとシャンシャンしたことないしマシュともシャンシャンしてないからアズレンのシャンシャン辛い

5340常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:53:47.770931 ID:l4zJM5sy
>>5339
今回はEASYでもかなり難しいよな
前回のアイドルイベはだいぶ簡単だったんだが

5341常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:53:50.087650 ID:ARp/EeWq
>>5338
まず人口がね
そして海の向こうではマジックは大人のお遊びだし金かかって当然っていうか

5342常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:53:54.549038 ID:zXJ5xgbH
>>5338
アリーナをやろう

5343常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:55:15.687284 ID:dtQc06JQ
>>5340
直近の知育が3回死ぬだけだったから尚お辛い
アズレンがチンパンに優しくないゲームになってしまう

5344常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:55:19.819747 ID:ix98f+HC
>>5330
電子ドラッグ...完成していたのね

5345常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:55:37.983593 ID:kNu9dp2M
>>5338
英語必須だっけ?

5346常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:56:32.785853 ID:ix98f+HC
シャドーハースなら人工気にせずいつでも遊べちまうんだ!

5347常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:56:36.847092 ID:ARp/EeWq
定期的に15パズルみたいなのをやらせないとしゅきかんの脳がどんどん萎縮するからどんどん知育しろ

5348常態の名無しさん:2020/10/30(金) 14:56:53.257628 ID:sdCTUBuQ
>>5343
ゴリラだ。ゴリラになれ

5349常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:00:06.997215 ID:rT9yFDZw
アズレンのシャンシャンhardがフルコンボできないようスンスン

5350常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:00:59.652137 ID:8MCiccFl
クッソ雑なパワーカードだらけのポケモンカードGBをやろう

5351常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:02:08.568208 ID:ARp/EeWq
ポケカGBのRTA動画面白かった

5352常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:04:27.382595 ID:V7EOnu6o
ギャザ漫画版でやたら猛威震ってた神の怒りってやっぱり強いの?

5353常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:05:32.016969 ID:9WeL1Iyi
場にいる生物は皆死ぬ

5354常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:05:39.215791 ID:yW1AEnKA
今調べたけどトゥーンとか新規カード出てるのかよ遊戯王www

5355常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:07:01.446072 ID:KuFt+YLN
>>5354
おじゃまとかアームドドラゴンとか竜騎士ガイアとかきたよ

5356常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:07:13.717289 ID:L9fwPYgo
アズレンやった事無いんだよ。
ちんこに来る?

5357常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:09:04.516732 ID:piY20u7d
デカダンスは角川の決算で名前がいい方向で出たらしいから
配信とかの数字が良かったのかな
続編は…蛇足なんでいいです

5358常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:09:51.982847 ID:bVA1DmCF
>>5356
ggrks
君の性癖は君にしかわからない

ところでファイナルギアの女の子たちとかどうだい?

5359常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:09:52.684483 ID:PidyheyU
アームドドラゴン新規はファンサービス展開半端ないけど使いにくいわw
おもろいけど

5360常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:12:11.886656 ID:PidyheyU
アズレンにハマッた提督が数か月ぶりに艦これに戻ってきた時の艦娘達の反応

5361常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:14:43.187150 ID:0iatoOjE
>>5357
続編は蛇足だろう、終始話が駆け足気味だったけどそれもまたよし

5362常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:14:44.823612 ID:rT9yFDZw
>>5356
live2Dスキンはとってもチンコに来ますよ(デビルウィスパー)
中破絵がないのはちょっとマイナスポイントだが

5363常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:17:17.594805 ID:kNu9dp2M
>>5360
ネグレクトされた犬かな?

5364常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:18:44.506241 ID:8Lcv3sEi
>>5360
ちゃんと理解してくれるよ
「提督もお忙しいのです、で、             アズレン、面白かったですか?」(ギリギリ

5365常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:19:03.391272 ID:b0QsBTCa
>>5360
ttps://twitter.com/Bacius9/status/927081921993043968
ttps://pbs.twimg.com/media/DN2n8DmV4AEJ7Z-.jpg

5366常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:21:53.687240 ID:YWj+Kiff
休み使って劇場版鬼滅の刃見てきたゾ
漫画だけでアニメキメて無かったからアクションすげーってなったゾ
見終わった感想としては







さあ──…共に無惨をブッ殺そう…!!

5367常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:22:06.982216 ID:ARp/EeWq
アズレン好きだが他の人に勧めるほどかって言われたらそうでもない気がする
戦闘はオート戦闘の合間にぽちぽち移動挟むだけの終わり無きレア泥掘り
日課は時間拘束パない委託と教室と研究
終わらない開発経験値
なんでアズレンやってんだろ俺……やめないけど

5368常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:22:10.672139 ID:nSuqW6vJ
>>5333
ttps://i.imgur.com/csiHSmt.jpg
原作再現できるとしたらこうなるゾ

5369常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:24:08.425207 ID:18bF2r0n
シャニマスにはまった765か346のPが久しぶりに戻ってきたときはどうなるか
はまったのがMだったらP✕アイドルの本になるのにと悔しがる子も居るか

5370常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:24:26.848476 ID:YWj+Kiff
>>5368
ごもっともすぎる…

5371常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:24:59.388958 ID:L9fwPYgo
>>5358
おっぱいが大きい美女美少女なら大体ちんこに来る性癖です
>>5362
中破でちょっとえっちな所見られないのか・・・

5372常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:25:05.537584 ID:ARp/EeWq
>>5368
それでも主人公かよぉ!!

5373常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:26:06.905468 ID:V7EOnu6o
列車編はいうほど無惨様悪いか…?

5374常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:26:48.124767 ID:DBHBoJNX
>>5373
諸悪の根源では?

5375常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:26:56.593417 ID:ARp/EeWq
アルバコア中破とかどこ破るんだよレベルで元々布地が少ないゲームです
シュルクーフの水着もヤバかった
潜水艦はドスケベなのでは

5376常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:27:06.447101 ID:18bF2r0n
>>5371
おっぱいが大きくて露出が高い子なら沢山居るな
さあ、FGO、グラブルとセットで始めよう

5377常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:27:07.629146 ID:piY20u7d
>>5372
また、ギャザの販促のために主人公やらされてるから……

5378常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:28:02.031572 ID:ARp/EeWq
>>5377
えっ!?ギャザの漫画から突然デュエマに転向したのにまたギャザやってんの!?

5379常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:29:08.798866 ID:kNu9dp2M
無残様は自身を天災に例えていたけど
天災に等しいラスボスってFFのシンぐらいしか浮かばないわ

5380常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:29:16.972483 ID:qd41hOOm
アズレンはL2Dでおっぱいが揺れるゲームです
たまに衣装貸し出しチケットとかくれるから2日間だけタダでおっぱい触れるのだ

5381常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:29:41.272479 ID:YWj+Kiff
まず電車で尻を出す変質者の夢で炭治郎が見た本来なら歩めた未来を奪われたのは無惨が悪い
変質者の術で家族が絶対言わないヘイトスピーチ炭治郎がぶつけられたのは無惨が悪い
運転手に腹刺されたのも無惨が悪い
煉獄さんが猗窩座に殺されたのも無惨が悪い
伯治さんが猗窩座になったのも無惨が悪い

5382常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:29:51.261076 ID:piY20u7d
>>5378
イフルートという体裁で画像の通りにデュエマやらなかった世界

5383常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:30:32.838520 ID:YWj+Kiff
実際天災っていうか悪意持った害獣だよね無惨様
アマゾンとかバイオ7のエヴリンとかそっちの系譜

5384常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:31:08.813948 ID:kNu9dp2M
てかギャザ時代しかしないけどどんな形で変更したの?

5385常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:32:15.025718 ID:ARp/EeWq
元人間の精神と矜持に従って人食いに苦悩するとかならまだしも
食わなくても生きていけるけど積極的に食う(食わないとパワハラ)怪物にするとか悪意以外のなんなんだよ

5386常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:32:15.830382 ID:pEO2su1s
千翼が鬼殺隊に入るって??

5387常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:33:49.187403 ID:DBHBoJNX
いまから思えば、無惨の描写は逆張り擁護の可能性を一つ一つ丁寧に潰していく過程であった

5388常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:33:50.166649 ID:0iatoOjE
シグルイの忠長や衛府の七忍の秀頼が不死身のすげえ力もったのが無惨様だと思う
わがままだけど信念のかけらもないし、脳みそ複数あるのにちっとも使わない

5389常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:33:56.072302 ID:gDjxNjRb
>>5376
沼二つを推すお主もわるよのう

グラブルはがちでやるとまじで金も時間も飛ぶからなぁ
FGOは割り切ればわりとお金かからんけど(割り切れればな!

5390常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:34:02.655756 ID:Vx6549dK
アズレンはエッチなゲームだってここの住人が教えてくれた
ttps://i.imgur.com/UytiDsi.jpg
ttps://i.imgur.com/1Iam9dg.jpg
ttps://i.imgur.com/U6ABlYD.jpg
ttps://i.imgur.com/CO3quX5.jpg
ttps://i.imgur.com/T7MS5FA.jpg
ttps://i.imgur.com/6AKTxqZ.jpg
ttps://i.imgur.com/fyLGPzK.jpg
ttps://i.imgur.com/mfxXRho.jpg

5391常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:34:27.799202 ID:PidyheyU
千翼は入るわ明さんは入るわフジキドは入るわ…鬼殺隊少しオーバースペックになりすぎてんな

5392常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:34:45.863419 ID:kNu9dp2M
アズレンは一度やってみたけどゲーム部分があまりにもつまらなずぎて辞めたわ

5393常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:35:24.967526 ID:LEA6/z3N
ラストオリジン流行らせて下さいお願いします…(二度目)

5394常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:36:07.512886 ID:L9fwPYgo
コレはちんこに来ますね、間違いない。
既にFGOとシンフォギアとロマサガやってるが何とか時間を捻出して始めてみるか・・・薄い本も探そう。

5395常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:36:31.827899 ID:ARp/EeWq
>>5392
クククひどい言われようだな
まぁ否定はしないが

5396常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:36:59.813633 ID:pEO2su1s
ここで宣伝したけどワイの贔屓は普通にサービス終了したで
マジックミラー号これくしょん、マジこれや

5397常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:37:01.987871 ID:ddDi+vZX
お祭り作品スタマスが特定アイマス作品ハブで炎上
→キャラ解釈違いでシャニマス中心に炎上
→発売前の連載漫画でもキャラ解釈違いで炎上
→今回また漫画でキャラの利き手を間違えて右手にペン持たせて炎上
→スタマス擁護派が凛世の部屋写真で筆立てが右側にあるから右手でペン持ってんだろ!と反論
→過去のイラストや漫画では全部左手で筆記されてたソースが出される
擁護してなきゃこんなことになってなかったのでは・・・?

5398常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:38:22.694948 ID:kNu9dp2M
>>5397
スゲーくだらなくて草生える

5399常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:38:38.929184 ID:8Lcv3sEi
合う合わないがあるからな、何ごろにも言えるが人に何かを勧めるのは難しい

5400常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:39:37.562642 ID:41WqdtgT
アイマスなんて同じキャラ使ってても作品ごとに設定変わるシリーズじゃないのか

5401常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:39:38.213496 ID:u/Qxqyci
>>5391
ガッツもいるしな

5402常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:39:52.282154 ID:18bF2r0n
アズレンはテラーって子が可愛い

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677566.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677567.jpg

5403常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:40:08.606757 ID:9WeL1Iyi
>>5390
ロード画面のブレマートンだけは他ゲーと同時にやってても目が行くわ
>>5392
半分は当たっている 耳が痛い

5404常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:41:01.654752 ID:KuFt+YLN
テラー・・・園崎家の家長かな?

5405常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:43:27.878827 ID:ARp/EeWq
アズレンで一番可愛いのはシェフィールドだよ

5406常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:44:37.600572 ID:Sg0iHEgJ
>>5400
そんなん言ってるのは煽り屋くらいだ

スタマス、今の通称が『春映画』だからな……草加と仲良く熱々のラーメン普通に食ってるたっくんが出てくるタイプの

5407常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:45:00.722938 ID:QAV+vcCD
>>5404
テラー
恐怖へ・・・

5408常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:45:26.451631 ID:rT9yFDZw
アズレンは少年紙におけるエロ担当みたいなキャラが多くて眼福
でも時々何かの間違いで紛れ込んだエロゲ―のヒロインみたいなのが混じる

5409常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:46:43.329548 ID:QAV+vcCD
>>5408
(割と全員エロゲヒロインのような・・・いやよそう俺の(ry)

5410常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:46:44.252930 ID:piY20u7d
>>5397
ラブライブはどうのこうのいわれてるが
アイマスの派閥争いも同じ作品でも別媒体間でも激しいからね
別作品同士なら結構煽りあいとかはある

そんなところに足を踏み入れる必要はないがね

5411常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:47:17.365373 ID:hCenggpP
>>5295
友人が別の友人に水着キアラ様は周回に向かないと言われて切れてたなあ。
いや比較対象に水着武蔵もってきたらそりゃそうなるけど、好きだから使うってのを否定してどーすんのよって。

まあそいつはそいつで玉藻の有用性を何度説明しても理解しないんでまた別ベクトルの困ったちゃんなんだが

5412常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:47:57.692127 ID:8Lcv3sEi
>>5408
(・・・・みたい?)

5413常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:48:46.982357 ID:ppu2DoLa
>>5392
やることはずっと同じなんだが
周回が重いのがなぁ…

周回がめんどいのはどのソシャゲでも同じではあるんだけど
戦闘AUTOしてても移動にポチポチ
ローディングまちまちとかったるい要素はある


5414常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:49:48.193345 ID:ARp/EeWq
ラースドラゴンをプリンにして食べたら即死とか罷りませんか

5415常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:50:28.447199 ID:zXJ5xgbH
>>5406
OQだって高級春映画だし…

5416常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:51:25.103394 ID:u2xz0BS0
>>5402
ベルト「TERROR!」

5417常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:53:11.439652 ID:UueYgZPA
PS4PROの分解清掃とグリスの塗り替えしてみるもんやな
掃除機よりやかましいのが動いてるかどうか確認するレベルまで静かになりよったわ

5418常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:53:18.141110 ID:u2xz0BS0
真3プレイ中、無印途中で投げた覚えあり

なんかエンカウント多い気がするけど、難易度ハードだから?
あと上着パクられてからエレベーターで地上に出る時見覚えの無いダンジョンがあったけど
マニクロ仕様?

5419常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:54:43.839399 ID:L9fwPYgo
艦これで駆逐艦に手を出し、憲兵に追われる羽目になってもアズレンで司令官になれば良いんだな?

5420常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:55:22.925333 ID:1PDiEkyz
スタマスは一つ一つは小さなミスや不安要素なのに積み重ねて信用削ってる感じなのがなぁ
なんであんな少ない情報でこんなんで大丈夫かよって気持ちにさせるのか

5421常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:55:48.312196 ID:u2xz0BS0
>>5419
KANSEN「あたしらの上司は指揮官なんで」

5422常態の名無しさん:2020/10/30(金) 15:58:24.991114 ID:ppu2DoLa
グラブルイベ最後カリおっさんがよみがえらせたけど
やらかし具合が人食い殺したのが確定だし
ごまかしようないから処刑される未来しか見えない…


5423常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:00:16.303155 ID:aRazpsyN
>>5422
どうしてあのまま死なせておかなかったんだ!案件?

5424常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:02:13.090710 ID:PidyheyU
どうして皆ドールズフロントラインの話をしないんだ…!!!

5425常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:03:52.273596 ID:QQJarCrS
すまんなぁワイは絶対無課金の誓いを立てたトルク使いなんや

5426常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:05:29.719122 ID:UTf3jCzT
>>5422
ニーア「全員殺せば無罪だったのに」

5427常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:06:26.426079 ID:9WeL1Iyi
コンテンツの積み重ねた歴史がファンの深い愛と理解を生み愛ゆえに上がったハードルで人が苦しまねばならないジレンマ

5428常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:06:43.142651 ID:V4XksF8R
>>5424
ちょっとやっては見たけどキャラ愛がシステムのつまらなさを上回らなかったわ
ミリオタ的にもチョイスがありきたりすぎてちょっとね、今の時代はアクセサリーで特色つける時代だし

5429常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:06:50.697252 ID:P1vyEpT3
>>5422
半数以上の住民死んでるからガチで街がなくなる案件だからね…
しかも死体残ってないから自分たちが犯人ですって言っても信じてもらえるかも怪しい

5430常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:07:15.817140 ID:rT9yFDZw
>>5424
話がよく分からなくて…
M4をMOD3にしたらなんかキャラ違い過ぎるんですけど!?

5431常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:09:45.970269 ID:9KZbgSsl
お前はきわどいエッチな衣装を喜んで着る微笑が好き
俺はきわどいエッチな衣装を真っ赤になって恥ずかしながら着てくれる美少女が好き
アイツはきわどいエッチな衣装を怒りながらでも着てくれる美少女が好き
それでいいじゃねぇか

5432常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:10:25.740930 ID:ppu2DoLa
>>5429
その路線があったか
もうやらかしがすごすぎて信じてもらえない
もしくは信じても逆に処刑しようとして逆襲されたら
今度こそ全滅させられかねないとかで放置パテーンは出来るな

5433常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:10:40.862744 ID:8MCiccFl
>>5424
面白そう!マイクラのドルフロMODやるわ!

5434常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:11:03.763534 ID:41WqdtgT
>>5422
クリア後に表示されるメッセージの中で「許されるとは思っていない、だから続ける」と言ってるんで
当人達はある程度深刻さ(というか償いきるのが無理なこと)を理解しててストーリー中のは空元気だったっぽいが
今度はクリア後のルリアとかクラリスの台詞が明る過ぎて

5435常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:11:09.963348 ID:Ph66FhMO
>>5432
街から追放されたのでグラサイに転がり込むんだな

5436常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:12:17.252351 ID:9WeL1Iyi
可哀そうな事情あればOKが十賢者以来まかり通ってるのでセーフ……セーフ?
まあ殺した人数以上に確実にデスられてるからニーアはいいかなって

5437常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:15:26.360980 ID:0dm1FEsu
パラケルススのおっさんがいなかったら最後生き返る選択なくそのまま死んでたのよね
通りすがりにあれはお前がやったんだぞ無知でもやらかしたことは消えないぞって正論言ってついでに賢者の石作れたやったーして帰ってっただけじゃね…?
悪いことしてなくね?

5438常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:19:20.137307 ID:ppu2DoLa
>>5437
メタ的な意味でいうなら
中途半端すぎて困るなwww

個人的にどうせなら賢者の石のため食人するように私が細工させてもらった
ぐらいにヘイトおっ被ってくれたらちょうどよかったんだけどな

5439常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:21:10.341753 ID:Ev/HKlrH
>>5422
やらかしたことがやらかしたことだからなあ
NPCとはいえ子供死ぬのは辛いよなあ

5440常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:22:45.948814 ID:Ev/HKlrH
>>5437
奴の罪は、百合の間に突然挟まってきたことだぞ

5441常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:24:12.421026 ID:Yf1UyDWV
しかも今の街にいるの本人じゃなくてホムンクルスなんだっけ?
救いが無さ過ぎるという点ではイベの中でもトップクラスでは

5442常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:25:49.290454 ID:Ev/HKlrH
>>5441
綺麗に終わったように見せかけてるが
実際は、大量殺人犯(食人)を殺した後生き返らせて罪を償わせたって話だからな

5443常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:26:16.634657 ID:+PJ10Lu6
>>5424
ドルフロくんはさー、なんでコラボイベとかのストーリーすら誤字脱字多いのに
やたらフレーバーテキストの完成度たかいのー?

マジで個人的に一番楽しいのが家具ガチャ回してフレーバーテキスト読むことだわ
ダクソとかと同じでゲーム内の人物・人形視点で統一されてるから雰囲気と世界観を理解する上での補足になってて面白いのよね

5444常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:27:20.541023 ID:tQYCAChx
ソシャゲーはどうしてもスマホでプレイする以上

複雑なリアルタイムでの介入性を持たせるのは難しい

リアルタイム性を下げたとしても
CSのような1人のキャラに複数のスキルを持たせたりして
戦闘の戦略性を持たせるような構造も理由は良くわからんけどあまり受けない

それが故に事前の編成で全てが決まるような構造だが
そこがガチャだったり長い時間を掛けてリソースを稼ぐような仕組みなので※課金による時短はある

CSのように一気に楽しくなるようなものじゃないんだよな
何となく長期間に渡っての暇潰しような印象

5445常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:29:14.452341 ID:Ev/HKlrH
>>5444
オクトパストラベラーやってるが
面白く感じるのはキャラがガチャなこと以外は今のところほぼコンシューマーゲームと思っていい部分だと思うわ
序盤だからそう感じるのかもしれんが、別に今のところ星5とかいらない
誰とも競わないからずっといらない可能性もあるのかもな

5446常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:31:43.980065 ID:rxQNwpoG
>>5077
電子分はどうなんだろう

5447常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:32:29.126549 ID:aGiJ7tnk
スゥーーー……フゥゥーーー……
ttps://i.imgur.com/8BNW8LI.jpg

5448常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:34:33.308617 ID:Yf1UyDWV
>>5442
ぶっちゃけあれ死亡のままで良かったよね
罪を償うっていうけどじゃあ親族やらが気付いて仇討ちに来たらお前らそれ受け入れんのかっていう

5449常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:35:21.655646 ID:9WeL1Iyi
パラおじはついでに「(街の住民はすでにホムンクルスに)すり替えておいたのさ!」よって死人無し!閉廷!以上皆j解散!皆グラサイ乗っていいよ!
してくれるとサンダル並には受け入れられるかもしれない

5450常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:35:35.249326 ID:Ev/HKlrH
>>5448
受け入れて殺されて生き返るんだ…

5451常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:37:01.934856 ID:Ev/HKlrH
まあ、今回の話好きだが
終わり方がビターエンドというかバッドエンドというか
割と救われてるようで救いがないので賛否両論はあるだろうなあ

5452常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:37:27.219147 ID:0cdVJuW2
ストパンの新しいソシャゲって1ヶ月ぐらいたったけど評価どう?
やってみようかと思ったがSTG苦手なんだよな

5453常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:37:36.551478 ID:03zogXGh
>>5273
善いプレイヤー
ttps://i.imgur.com/2ayqQ3O.jpg

5454常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:38:08.010776 ID:03zogXGh
亀の上に被りもうした!
生きてはおられんご!

5455常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:38:09.182765 ID:Ev/HKlrH
ジータちゃん「罪を償いたい? ならば殺し続けてやろう、お前は私の糧となれ」

1日5回は他の団の人と袋叩きにしないと石がもらえないからね

5456常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:38:30.186245 ID:MMyR4Cd/
ミストレやってるんだが…
太くねぇ!?(前屈み

5457常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:38:47.488142 ID:M2WK/H+9
>>5442
まだ街の中には夜には人の血と肉を求めて暴走するホムンクルスが半分以上占めてるので
夜までに全部止めないと加速度的に残った人間も食い殺される
この状態でグランくん達行っちゃうってヤバくね…?

5458常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:39:23.856317 ID:Yf1UyDWV
>>5450
それはそれで人間の闇が垣間見れそうですね…
扱い良ければ激シコリゼットのプレイアブル期待したがこれだと絶望的

…スタンやらロミオいるからなくはない、か?

5459常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:39:55.080897 ID:piY20u7d
>>5453
残念ながら……
>>5326

5460常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:40:15.084746 ID:Ev/HKlrH
>>5457
グラン君「ホムンクルスが他の住民皆殺しにしてくれたら、あの二人を裁こうとする人間がいなくなってハッピーエンドだな」

こうですか?

5461常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:40:22.447553 ID:M2WK/H+9
>>5455
バルバトスの刑

5462常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:40:37.810866 ID:aGiJ7tnk
ムイミくだち……

5463常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:40:39.142024 ID:0dm1FEsu
仲良くなって意識あるまま痛い痛い言ってる町の人子供含む食って食後はホムンクルスで代わりを配置
ある日突然家族や友人恋人が活動停止して実は本人は死んでて食べちゃいました言われた遺族の心境は如何に
やっぱパラおっさんが暗躍してあいつが全部悪いんだ!展開でよかったんじゃ…

5464常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:41:07.694203 ID:ppu2DoLa
>>5450
君もウォーボーイズにならないか!
今なら銀スプレーが入会特典だ!

5465常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:41:38.250905 ID:ZjxG6ruX
またケンタッキーで「骨なしチキンのお客様」が増えるのか!

5466常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:41:53.286462 ID:03zogXGh
>>5459
コロシテ…コロシテ…

5467常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:43:17.372584 ID:+Zbyk+BG
>>5466
死ぬ必要はない
古戦場で朝から晩まで戦い続けよう

5468常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:43:22.197386 ID:M2WK/H+9
サイゲは後から設定を大胆に変更して過去改変とかやるから後で全部パラおっさんの仕業になる可能性も…

ルリア、お前以前は確か霊体化してグランの中に入れたよね?

5469常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:46:49.542771 ID:ieT+33uP
>>5411
水着キアラは周回性能ある方だしな、ネロとかAなのに周回性能皆無だし(血涙)

>>5414
だめです。リンとかプリコロで若干回復しつつ、バフデバフと範囲攻撃でブレイクしまくるしかない……(ラース初期勢)

5470常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:50:45.880964 ID:aGiJ7tnk
>>5469
代わりに倒してくれ
1000ルピあげるから

5471常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:53:26.862623 ID:9WeL1Iyi
インド映画パロのシナリオみたいに皆で踊ってパラおっさん倒して大団円でいい(インド脳)
辛い苦しい悩ましいの描写が気合入っててラストもアレでカタルシスも微妙でしんどい
もっと冒険!楽しい!って感じのを欲しがっちゃうワイはグラブル向いてないんやろか

5472常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:54:21.852427 ID:/ywF/cir
住民みな頭ヴァイキングにすれば解決では?

5473常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:54:38.146528 ID:BgnD54hW
うぉぉぉー!!(乳を)盛るペコ〜!!
ttps://i.imgur.com/y4wiXQj.jpg

5474常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:56:21.036580 ID:ZjxG6ruX
>>5473
胸に比べてケツが小さい!(憤怒)

5475常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:57:16.200834 ID:yW1AEnKA
P『トリックオアトリート!お菓子をくれないと悪戯するぞ!?』

5476常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:57:27.787784 ID:q68l9bXh
インドの踊りにはとりあえずなんでも合わせられるの好き

5477常態の名無しさん:2020/10/30(金) 16:59:13.538561 ID:diLsFrg1
盛らなくても大きい子は?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2294274.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2294275.jpg

5478常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:02:13.627213 ID:CoyaaOO1
シナリオイベントとか全部飛ばしているが今回のそんなきついタイプなのか
というか本編も飛ばしているからなんで学校に行ったりスキンに制服があるのかもわかってなかったり

5479常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:04:54.186506 ID:rT9yFDZw
>>5473
貧乳派ワイ、まぁ元からそこそこあるしええか…と日和る

5480常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:07:21.133466 ID:yW1AEnKA
大阪都構想どうなるんやろ。ネット的には反対が多いイメージやけど

5481常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:08:32.176929 ID:41WqdtgT
政治を司るネット戦士は適切なスレかバイストンウェルに行ってくれ

5482常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:08:52.974591 ID:HJQ0Q+EE
>>5467
ダメよ!今夜は鬼滅の刃の映画を見にいくの!

5483常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:09:55.390267 ID:r13XOvHr
四国空母化計画はどうなってるんですか

5484常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:10:52.864692 ID:q68l9bXh
さすがに経済特区水龍ランド、伊東ライフランドとかの構想が国会で取り上げられたら思わず書き込みをするかもしれない

5485常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:11:38.760197 ID:HJQ0Q+EE
>>5474
こういうのは?
ttps://i.imgur.com/DfKdInF.jpg

5486常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:11:43.752021 ID:JWzE9ZZi
>>5411
周回に最適なのはNP20以上のチャージ持ち全体宝具バーサーカーだからな

5487常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:12:35.386317 ID:ieT+33uP
>>5470
じゃあ、IDとパスワード、外出許可証にサインしてくれるかな?
ちなみに途中まではバフキャラ多めでも行けるが、最後の10%ダメ押しは堅くなるのでデバフあるキャラがおすすめ

5488常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:12:47.454605 ID:9WeL1Iyi
四国に滑走路になる平地あるぅ?(偏見)

5489常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:13:04.425077 ID:ix98f+HC
>>5481
どうしたらオーラみちが開けますか?異世界に興味があります。

5490常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:13:09.539176 ID:QAV+vcCD
>>5486
んなもんオルジュナとスパルタクスしかいねえよw
NP獲得もつけていいならチャチャも入るがw

5491常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:13:50.331449 ID:aqoK+xRa
盛るペコ達にも尻や太ももにも盛るペコと身体には盛らないペコ等細分化されるという…

5492常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:14:02.966904 ID:HJQ0Q+EE
>>5479
君はこういうのが好きなんだろ?(決めつけ)
ttps://i.imgur.com/GQo8UxQ.jpg

5493常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:14:21.929595 ID:Ev/HKlrH
>>5478
ここ3年くらいのグラブルはシナリオイベントは大体いい話が多いのでもったいない気はするが
でも、俺もミストトレインとかほぼシナリオすっ飛ばしてるから気持ちもわかるなあ

5494常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:15:00.468144 ID:Ev/HKlrH
>>5489
バイクに乗って大型トラックに引かれろ

5495常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:15:29.483869 ID:diLsFrg1
ペコリーヌに食事を盛る?

5496常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:16:21.314239 ID:mAPEeiIg
もっと盛るのが良いけど食い方が汚いのはよくないペコ…

5497常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:17:08.852849 ID:ix98f+HC
グラブルここ数年で完全オリジナルは大人様ランチくらいまでさかのぼるような

5498常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:17:11.131190 ID:q68l9bXh
可哀想なのは抜けないって名言よね

5499常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:19:06.533388 ID:QQJarCrS
>>5488
日本改造論が今も続いてたら山削って平地にとか計画されたんやろうか?

5500常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:20:03.246046 ID:4ulO9VUH
>>5492
なるほどこういうの……
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2294292.jpg

5501常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:21:03.349291 ID:LLZPXoL8
イチャラブでは抜けない猫
女の子に救いの無い方が抜ける猫

5502常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:21:21.632883 ID:rT9yFDZw
>>5492
こういうプレイは淫靡な笑みを浮かべてないと抜けない(わがまま)

5503常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:21:36.842720 ID:k2YILN1q
>>5500
夜中にこんなんに遭遇したらビビって逃げるわ

5504常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:22:07.203074 ID:QQJarCrS
>>5500
妖怪四股女…

5505常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:22:34.336414 ID:r13XOvHr
振り返れば対魔忍

5506常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:22:54.330705 ID:BP9XLB8D
覚りを開いたのでグロ以外は抜ける菩薩

そういやシャーマンキングのガンダーラはハオ倒せたらしいっすね

5507常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:23:13.068561 ID:LQhepqb+
>>5501
猫「かわいそうなのは抜けない」

5508常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:23:18.843840 ID:HYARkCwY
>>5498
底はいくらでも深いから適当にストップしておくがいいよね

5509常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:23:21.417266 ID:B1fJaOtu
そういや鬼滅の鬼って同族を食うとどうなるんだっけ
どっかの作品の吸血鬼では、同じ吸血鬼の血を注入されると過剰反応起こして爆発四散してたが

5510常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:23:31.323100 ID:q68l9bXh
夜中の公衆トイレで1回50円とかかれて縛り付けられている美少女を見て突っ込める人間は、そう多くないのだ。ないのだ。

5511常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:23:36.403642 ID:9WeL1Iyi
>>5500
これは妖怪だな間違いない

5512常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:24:19.748504 ID:mAPEeiIg
同族を食った鬼がそもそも鬼滅にいたっけ…

5513常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:25:08.503705 ID:piY20u7d
>>5512
無惨の血をもらったぐらいかな?

5514常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:25:13.411837 ID:pnvPkxh2
>>5506
前作主人公やしな。殺生問わずなら勝ち目ないで

5515常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:25:42.431711 ID:pnvPkxh2
>>5510
ちょっと病気を気にしちゃうよね

5516常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:25:55.380481 ID:7HtBA66b
>>5510
性病とか怖くて無理やな
どうでもいいが対魔忍世界に性病とかあるのか

5517常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:26:09.398516 ID:CoyaaOO1
>>5510
病気とか美人局とかメンヘラとか色々と怖いもんな

5518常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:26:22.200459 ID:sMDexz54
>>5512
無惨様「いるぞ、ここにな」

5519常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:26:53.876300 ID:PidyheyU
>>5510
でもそれを撮影してある程度加工してTwitterに上げる奴は多いと思う

5520常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:27:17.138782 ID:rB1JhnC0
そもそもそんな状況で勃つか?

5521常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:27:18.616282 ID:M2WK/H+9
今日からお前も対魔忍…

5522常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:27:44.723936 ID:zXJ5xgbH
>>5512
玄弥をどう見るかだな

5523常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:28:09.222161 ID:BP9XLB8D
せんじゅ君が持ち霊になってるのすこよりのすこ

5524常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:28:41.294485 ID:tQYCAChx
>>5516
対魔忍自身は性病に掛からない気がする

5525常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:29:10.784352 ID:Dh1+M0Up
>>5518
ひでぇ目にあいましたね、まぁ自業自得だったがw

5526常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:29:11.931039 ID:QQJarCrS
エロ漫画でお前の精子でベトベトじゃねぇかってのに良く突っ込めるわ…俺はやだね

>>5518
そうやって血鬼術のレパートリー増やしても使いこなせ無さそうなのが最高に無惨様

5527常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:29:23.232920 ID:CoyaaOO1
でもカグラの両奈ちゃんみたいにてんぷらにしても喜んでくれる女の子はいいと思う

5528常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:30:00.398618 ID:diLsFrg1
胸が小さくても可愛ければ良いじゃないか

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677574.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677575.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677576.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677577.jpg

5529常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:30:01.944480 ID:8Lcv3sEi
>>5500
うーん、ホラー

5530常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:30:11.886196 ID:GCXSGVTj
僕は胸は小さくてもちゃんと骨盤が子供産めるんやなっていうのにエロスを感じます

5531常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:32:06.624991 ID:ieT+33uP
>>5512,>>5509
共食いの性質を無惨様に付けられてるから群れられないって設定ぐらいかな
無惨様の柱の男ばりに吸収できるならともかく、雑魚鬼同士なら無限に再生して千日手になって痛いだけだから食っても意味ないかも

5532常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:32:50.708623 ID:M2WK/H+9
そういやアカザさんと黒死牟が首切られた後別の何かになって再生したのって
斬り落とされた頭以外に脳を作る事できたって事なんかな?

5533常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:33:13.517691 ID:DpmNHr1r
>>5526
それをためらったらAV男優にはなれないし
他人のを咥えて口内に出されたあとにキスしたりとか

5534常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:33:16.001613 ID:aqoK+xRa
肉便器エロ絵は大好物だけどリアルで遭遇したらそらもしもしポリスメンよ
ttps://i.imgur.com/BZEQzvn.jpg
ttps://i.imgur.com/oC7EkaD.png
ttps://i.imgur.com/yBGVFi2.jpg
ttps://i.imgur.com/x2XBUrC.jpg

5535常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:33:27.906606 ID:HJQ0Q+EE
>>5530
利家「ロ、ロリコンだあ!」

5536常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:33:55.602761 ID:QQJarCrS
>>5532
もしくは無惨様とは別種になりかけてたか

5537常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:34:08.778192 ID:4PJmyWmB
>>5528
股之助ェ……

5538常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:34:10.889169 ID:GCXSGVTj
>>5532
鬼以上の何かになりそうだったのでは?ネズコみたいに
まあ自身の行いのせいで自滅したけど

5539常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:35:15.287452 ID:HJQ0Q+EE
>>5533
これくらいの度胸は必要だよな!
ttps://i.imgur.com/LsRl37z.jpg
ttps://i.imgur.com/sdzV9v8.jpg
ttps://i.imgur.com/VCDt3Yt.jpg

5540常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:37:03.543191 ID:pnvPkxh2
>>5539
こういうパターンのエロ漫画たまにあるよな

5541常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:37:15.299133 ID:HJQ0Q+EE
正直な話、股之助の方が実写版ぬ〜べ〜の玉藻より気合入ってるよね

5542常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:39:24.626878 ID:rT9yFDZw
>>5541
だが股之介のせいで仕上がりが甘い伊之助コスは股之介と蔑まれることになってしまうのだ

5543常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:39:36.030290 ID:BP9XLB8D
FF16がイヴァリース臭いと話題だがテザーだから話持っているだけなのかどうか

5544常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:39:56.817962 ID:0dm1FEsu
夜中に肉便器置いとくってそれがバレても証拠隠滅できるやべえ集団か個人だとしたら後先考えてない頭やべえ奴だし怖い以外ない

5545常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:41:26.273771 ID:M2WK/H+9
そういや股之助って
「またのすけ」じゃなくて「このすけ」と呼ぶのが正しいんだってな

5546常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:41:32.872812 ID:zXJ5xgbH
クオリティ高いのだときんにくんのとかタンジェロ&ゼニッツのとこのとかもあるしな

5547常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:42:07.463805 ID:Dh1+M0Up
>>5541
玉藻はもこみちさんが頑張ってたから許してあげて…

5548常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:43:09.039751 ID:PidyheyU
そんなリアリティ()ばかり考えて創作なんて出来る訳ねーじゃん
青姦出来ない女は全然声上げないセックス中に機嫌悪くなる男女わんさか…とか描写されてヌケるかよ

5549常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:43:31.458552 ID:aqoK+xRa
実写ぬーべーは玉藻がどうとかそんな次元の話じゃないしな…

5550常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:43:36.369292 ID:ARp/EeWq
>>5545
いのすけの「い」を横にしてこのすけ

5551常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:43:49.669650 ID:pB/ndJ5Z
>>5546
>>1405か

5552常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:44:13.569878 ID:QQJarCrS
>>5550
なんか凄え感心してしまった…

5553常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:44:15.749347 ID:Zrn3lrc+
>>5548
抜ける

5554常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:44:18.500177 ID:HYARkCwY
>>5544
気を落ち着かせて数分後に戻ったら跡形もなかったとか言われると
裏に通じた親戚を頼らざるを得ない

5555常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:44:23.936902 ID:mAPEeiIg
普通に「股」自体が こって読むやん

5556常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:45:08.823008 ID:ARp/EeWq
>>5555
両方かかってると思うよ
考えた奴天才だよ

5557常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:45:20.399999 ID:o4F9ihhh
>>5499
列島改造論が奥羽山脈削ったり琵琶湖運河開削とかの文字通りの改造だからな
便乗して日本民族改造論とか出てたのは黒歴史だ

5558常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:45:35.531797 ID:zXJ5xgbH
>>5545
でも作中じゃ「またのすけ」呼びらしいぞ

5559常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:47:12.195773 ID:390xEMjr
>>5541
そんなわけ無いやろ…
ttps://i.imgur.com/uFHzm40.jpg
ttps://i.imgur.com/uLekAhh.jpg

5560常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:47:13.960805 ID:d6f6xRX1
>>5558
役者は原作の読み込みが足りてない

5561常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:47:43.412778 ID:pB/ndJ5Z
>>5557
日本列島改造論とマジンガーZって同時期なんだな

5562常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:48:38.976392 ID:ARp/EeWq
>>5561
富士の山頂にパイルダーオンすることで日本列島全体が最終本土兵器に変形するんだな

5563常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:49:49.411216 ID:pB/ndJ5Z
>>5562
パイロットは陛下でボスポジションが田中角栄か

5564常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:50:40.799909 ID:w7NlfYXs
無惨様からの正統進化が鬼の王で乱数変化が狛治と兄上か

5565常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:50:46.856665 ID:r13XOvHr
鬼滅ブームで子供に古風な名前を付けるのが流行ったりしないんだろうか

5566常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:51:33.295516 ID:Tqs8kY4J
>>5562
馬頭竜!

5567常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:52:37.658056 ID:ovIq9312
>>5565
あやかって煉獄と名付けました!
書ける気しないw

5568常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:52:39.013626 ID:HJQ0Q+EE
>>5565
郎が流行る可能性
だから、パンスト太郎と名付けよう

5569常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:52:50.482594 ID:mAPEeiIg
>>5556
なるほど…そうだったのか、ありがとう

5570常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:53:45.973895 ID:q68l9bXh
ぬーべードラマはガチホラーにすれば面白くなるポテンシャル秘めていたような気はしたんだけどねぇ

5571常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:54:40.376850 ID:PidyheyU
ドーモ、田中煉獄です
ドーモ、山田無惨です
ドーモ、鈴木童磨です
ドーモ、佐藤行冥です

5572常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:54:43.678077 ID:ppu2DoLa
人種の差をあべちゃんと市川オーラで乗り切るテルマエはすこ

5573常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:55:39.613587 ID:HJQ0Q+EE
>>5570
テレビ業界の裏側のしがらみというホラーが垣間見えただろ!

5574常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:55:45.321552 ID:GCXSGVTj
しかしなぜ柱での義勇さん係だったしのぶさんが
転生後に自由意志で義一くんにアプローチするという風潮はどこから来ているんだろうか

5575常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:56:21.977234 ID:zXJ5xgbH
>>5567
苗字じゃん!

5576常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:56:30.606137 ID:pB/ndJ5Z
>>5574
同じページにいた!

5577常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:57:29.999334 ID:Ph66FhMO
>>5567
杏寿朗とかだろそれならwww

5578常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:57:47.439922 ID:l4zJM5sy
>>5574
JKとDSが同じページにいたからだぞ!
胡蝶姉妹はそろって冨岡さん係だったからカナエさんも一緒にやってるかもな!

5579常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:57:50.932055 ID:/NplawyK
名前は太古の昔、星矢や翼が流行ったんだっけ?

5580常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:57:51.697005 ID:ieT+33uP
>>5532
多分そうかな?精神が更に無惨様の生き汚さに近づいたと考えてる

5581常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:57:52.985841 ID:DpmNHr1r
昔だと翼や小次郎が流行って、少し前はライトか読ませるのが流行ったし、
鬼滅モチーフの名前付いた子供が増えそう

5582常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:58:03.540042 ID:LLZPXoL8
無惨とか童磨とかは被りそうだから半天狗でいいよ

5583常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:58:18.840109 ID:pKTz1a+P
>>5571
キラキラに慣れすぎたせいか
この中だと、行冥くらいならアリでは?と思ってしまう

5584常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:58:32.790195 ID:4PJmyWmB
鬼滅の刃ってほんと子どもにも人気なんすねぇ……
知り合いの人が子どもにせがまれて日曜日に映画みに連れて行くって言ってたわ
その人の子ども幼稚園児と小学校の低学年の娘さんなのに

5585常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:58:45.091358 ID:i0oCCUV+
しのぶとか義勇とか狛治ならワンチャン普通で通る…?

5586常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:58:51.378552 ID:pnvPkxh2
>>5567
不死川はいるけど、さすがに煉獄は見当たらんな

5587常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:58:52.371669 ID:mAPEeiIg
>>5575
苗字+キラ・ヤマトとか付けられた子供がその昔いたから…

5588常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:59:13.724883 ID:pB/ndJ5Z
身内と知り合いに花道とハルヒいるな…

5589常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:59:40.232238 ID:PidyheyU
とりあえずどんな相手でも鬼滅の話題振れば会話できるくらいには今のトレンドは鬼滅頼り

5590常態の名無しさん:2020/10/30(金) 17:59:43.231802 ID:Ph66FhMO
山田縁壱です。名前負けしないように頑張ります

とかになるのか。つらいな

5591常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:00:11.891408 ID:HYARkCwY
>>5562
富士登山列車の予定はあったんだっけ。 ……それは戦前?

5592常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:00:15.272962 ID:GCXSGVTj
>>5589
キメハラって言葉もできたらしいな

5593常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:00:24.931919 ID:K/Nlas3c
はいよ特盛二丁!
ttps://i.imgur.com/eJ6svSv.jpg

5594常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:00:26.274069 ID:rT9yFDZw
>>5574
jkしのぶさん「あの子はコミュ障気味で私がお世話してあげないとダメなんです」
スケベ警官「ちょっとよろしいですかァ」

5595常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:00:45.456327 ID:hNY3IszA
煉獄なんて「っらぁ!」で一発よ

5596常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:00:46.099412 ID:Z1b5ry51
>>5593
のざらし?

5597常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:01:12.657863 ID:jgMacXFn
田中半天狗です
盲目です
配慮して貰えるとありがたいです

5598常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:01:59.757176 ID:zg8FK0ur
>>5597
同じクラスのお奉行クンに毎回論破されて逆ギレしそう

5599常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:02:24.113299 ID:95YEkuFT
田中無惨さまとか名付けられたら泣きたくなるで

5600常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:03:30.045601 ID:Ph66FhMO
女の子に珠代とかしのぶとか増えそう

5601常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:03:31.364684 ID:pEO2su1s
>>5541
ぬーベーとかニチアサの怪人レベルなんだよなあ

5602常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:03:35.957960 ID:r13XOvHr
長男の煉獄さんは誰も死なせなかった、守り抜いたという言葉は
敵より味方の方が多く刺さるのでは

5603常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:03:47.715197 ID:l4zJM5sy
鬼滅お奉行様とかいう殺される寸前でも一切怯んだりせず
言うべきことを言いきった黄金の精神を持つ誇り高き人間

5604常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:03:57.774153 ID:mAPEeiIg
じゃあ改名して、田中無慙ならええやろ…

5605常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:04:34.616711 ID:sdCTUBuQ
>>5597
貴様は目が見えているだろう

5606常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:04:41.497622 ID:PidyheyU
お奉行「貴様は可愛い女性ヒロインを書いておきながら実は男だったというネタで小学生の性癖を歪めたな?その罪許し難し」

5607常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:04:47.552681 ID:KDFr8O9A
塩治朗とか金治朗とかがはやるんやろ?()

5608常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:05:37.378371 ID:95YEkuFT
股之介はこのすけと読み、いのすけ、を傾けた秀逸なネーミングだが本編ではみんなまたのすけと呼んでいるのでまたのすけになったというトリビア

5609常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:05:42.627938 ID:tYtUbSZI
>>5601
あれでニチアサより怪人スーツ金をかかってるとか

5610常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:05:57.805245 ID:pKTz1a+P
アオイちゃんはセーフでしょ!?
出番がほぼ無いから、つける人居なさそうだけど

5611常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:06:34.720963 ID:+PJ10Lu6
>>5602
その次に一緒に戦った派手柱さんからしてどんだけ俺が守りきれなかったと思ってんだバーカ!って言ってるしな

5612常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:06:36.727512 ID:U+YOn17K
>>5485
この人はそこまでエロでない絵の方がグッとくる
ttps://i.imgur.com/HSRTTpQ.jpg
ttps://i.imgur.com/UpOl8Sk.jpg
ttps://i.imgur.com/ePhkEyn.jpg
ttps://i.imgur.com/GMOK4H9.jpg

5613常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:06:49.615329 ID:t+VMub8v
>>5609
ニチアサのスーツ作ってるとこに頼めば同じ値段でもっとクオリティ高いの作れると思うわ

5614常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:06:55.098515 ID:ieT+33uP
>>5594
「失礼しますね」
「おい待てぇ、失礼すんじゃねぇ。ちょっとお伺いしたいことがあるんですよぉ」
ツッコミに便利でまともなこと言ってて汎用性高過ぎる

5615常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:06:56.305537 ID:QAV+vcCD
>>5606
上連雀先生!

5616常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:07:50.407362 ID:mAPEeiIg
>>5615
僕は先生のように少年の性癖を歪める漫画家になりたいんです……サーナイトで!

5617常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:08:32.905677 ID:sdCTUBuQ
>>5606
儂が悪いのではない!この性癖が悪いのだ!

5618常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:08:47.544548 ID:ZUhqjFG3
ホモだらけのゴールデンカムイでホモの餌になりなから妊娠出産まで決めたすけべ柱がどうしたって?

5619常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:10:45.596807 ID:PidyheyU
>>5617
その性癖が悪いと申すか!ならばその性癖を塗り替える!
つMTSP
つ緑のルーペ
つにゅう工房

5620常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:11:14.939806 ID:mAPEeiIg
竿役が汚いと抜けない…!

5621常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:11:57.684308 ID:pB/ndJ5Z
>>5617
玄弥…お前は儂の誇りじゃ(男の娘ネタで雑誌デビュー)

5622常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:11:58.659019 ID:sdCTUBuQ
谷垣ニシパは汚い竿役に含まれますか?

5623常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:12:09.766433 ID:pUpprydW
夢…夢を見ていました…
実写版鬼滅の刃に、人類最強柱シキシマというオリキャラが出る夢を…

5624常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:12:15.931089 ID:KDFr8O9A
竿役君はきれいなままだよ......

5625常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:12:24.242016 ID:QAV+vcCD
>>5616
人間キャラ一人は出せよ?

5626常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:12:40.156005 ID:95YEkuFT
でも竿役がイケメンでもヌケない!!

5627常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:13:40.010441 ID:QAV+vcCD
だがそれが中学校くらいの美少年ショタならば!

5628常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:13:42.303545 ID:1c6H+oLC
サー平はモデルがいるという業の深さ

5629常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:13:49.829964 ID:pEO2su1s
藤原竜也「えっ!?鬼滅の実写のオファー!?やったあああああ!」

鬼舞辻無惨役
藤原竜也「なんでだよおおお!!!」

5630常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:14:19.965347 ID:36U0wEdg
>>5610
葵あたりは元々トップ10常連なくらいにはよくある名前だからセーフ


5631常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:14:43.059264 ID:95YEkuFT
あの映画評論家、なに言っても『実写版進撃の脚本を書いた奴』で終わるの草

5632常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:15:03.718396 ID:sdCTUBuQ
ミギーを信じろ
ttps://i.imgur.com/5IKeudO.jpg

5633常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:15:11.874409 ID:PidyheyU
竿役がイケメンとか草食系のしょうゆ顔だと最高にヌケないのでそれなら汚ッサンでいいわ

5634常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:15:43.666863 ID:36U0wEdg
しょうゆ顔…?

5635常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:15:54.273517 ID:pEO2su1s
町山さんは実際進撃のあとからかなり大人しくなっちゃいましてね…

5636常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:16:02.593806 ID:sdCTUBuQ
>>5631
それ以外でもこの数年喋る度に勝手にどんどん名を落としてるからなあ

5637常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:16:30.195788 ID:PidyheyU
あれで大人しくなってんの?>町山

5638常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:16:38.287945 ID:LLZPXoL8
汚っさんに犯されて嫌がる女の子が良いんだよ
だから汚っさんじゃないとダメなんだ

5639常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:16:44.520358 ID:sdCTUBuQ
>>5635
しょっちゅう老害ムーブでイキってない?

5640常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:18:02.368452 ID:t+VMub8v
アヘアヘ大麻おじさんだからな

5641常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:18:38.622972 ID:H1y0horP
>>5634
30年位昔にあった、人の顔の分類らしい

5642常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:19:40.587324 ID:8Lcv3sEi
>>5635
あれで大人しいんだ。。。

5643常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:20:42.484525 ID:Ae0FmMni
>>5623
四季島って列車があるしおかしくはない

主演佐藤健で関俊彦ボイスの鬼と仲良くなるんだ

5644常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:20:53.962615 ID:jgMacXFn
映画脚本もレスバもド下手やぞ
これで一応言葉を使う職業だというのが凄いな!

5645常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:21:11.138538 ID:36U0wEdg
>>5641
文脈的になんとなくイメージはつくが初めて聞いたよ

5646常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:21:53.757007 ID:jBVHEUFy
香ばしい奴は情報が流れてこないようにブロックしておくのがTwitterを気持ちよく使うコツだゾ

5647常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:22:26.861479 ID:pnvPkxh2
>>5645
いまでも醤油・しお・ソースとか顔の分類で使われてるぞ

5648常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:22:33.699596 ID:pUpprydW
オス同士のペンギンカップル、メス同士カップルから巣を乗っ取り
ttps://www.cnn.co.jp/fringe/35161602.html

ゼントランディとメルトランディの戦いかな?

5649常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:23:44.847491 ID:rT9yFDZw
嵐あたりは若干しょうゆ顔の系譜な気がする

5650常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:24:04.333186 ID:jBVHEUFy
あぶれた雄同士がカップルになることは知ってたが雌同士もカップルになるのか……

5651常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:24:22.875123 ID:36U0wEdg
>>5647
まじかぁ

5652常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:24:39.283321 ID:sdCTUBuQ
>>5648
卵を盗むなんてオスとしての誉れがない
ttps://i.imgur.com/5TiUt9B.jpg

5653常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:25:39.304400 ID:Tqs8kY4J
魚醤顔!?

5654常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:25:53.151644 ID:KDFr8O9A
どくポケモンがどくどくを使うとそのターンの攻撃は必中に
ttps://twitter.com/monja49/status/1321941675707564034?s=19

これ、レイドとかでも使えんかね?
たしか2ゲージだよね、即死技

5655常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:26:21.554981 ID:i0oCCUV+
>>5653
臭そう

5656常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:26:53.153814 ID:rT9yFDZw
>>5653
インスマスかな?

5657常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:27:39.383085 ID:pnvPkxh2
>>5653
ケチャップ・酢とかあるし、魚?もいつかは使われるかもしれないな

5658常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:28:08.650552 ID:DEjECnqB
日本人特有の醤油側に、魚っぽくギョロ目が張り出して、エラの張った骨格?

5659常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:28:27.425963 ID:PidyheyU
やる夫は何顔?

5660常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:29:10.494551 ID:NFucSgLW
饅頭

5661常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:29:17.166344 ID:DEjECnqB
白大福

5662常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:29:19.895601 ID:sdCTUBuQ
>>5659
豚骨

5663常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:29:27.659166 ID:GUL89Zhz
>>5659
饅頭フェイス

5664常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:29:32.850576 ID:mAPEeiIg
マシュマロ系男子じゃろ

5665常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:29:47.265170 ID:sMDexz54
鬼滅や呪術やチェーンソー読んでて思うが
俺が子供の頃に読んでた北斗やブラックエンジェルズやゴッドサイダーとは酷さの種類が違うだけで心の受けるダメージには変わりないなw

5666常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:31:45.133024 ID:tEiRW/lw
>>5606
哲平「上連雀先生が勝手に」

5667常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:32:29.867129 ID:DpmNHr1r
コスモスストライカーでサッカー選手を目指した人は居ないのかな

5668常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:32:39.307423 ID:GCXSGVTj
>>5665
子どものころにボーボボ読んだせいで……

5669常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:33:36.200211 ID:Tqs8kY4J
>>5667
イナズマイレブンでサッカーやりだした子供もいるからいるかもよ

5670常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:34:30.805932 ID:95YEkuFT
両親がママレードボーイを読んだせいで……

5671常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:35:47.450709 ID:t+VMub8v
昔ボーボボを読んでたハジケリスト達が今社会人になってボーボボの企画動かしてるのはガチだと思う

5672常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:36:24.316062 ID:PidyheyU
俺ガイルに憧れて八幡の真似をする高校生

5673常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:37:16.597323 ID:YDV8o1ng
原神スマホだけで255億か
日本も見習って100億使ってソシャゲ作ってくれないかなぁ

5674常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:37:23.473195 ID:STPqtbQ7
テニヌ読んでテニス始めた人が多いのはガチ

5675常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:37:41.792060 ID:u2uOAkLP
澤井という男の人生のほとんどを吸って育った混沌の漫画、ボーボボとかいう存在

5676常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:38:03.784541 ID:pEO2su1s
>>5672
あれはリアルでやると割りと痛い奴ムーブじゃなかったか

5677常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:38:05.499290 ID:BgnD54hW
博物館行って日本刀が置いてあるとテンション上がるよね
ttps://i.imgur.com/ekW6okE.jpg
ttps://i.imgur.com/wTv9ssR.jpg
ttps://i.imgur.com/STUrGYv.jpg
ttps://i.imgur.com/06Zgmmi.jpg

5678常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:38:18.237462 ID:GCXSGVTj
>>5672
5chでToラブるの真似してたらクラス全員から嫌われたとかいうスレありましたね
残当

5679常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:38:52.289477 ID:pnvPkxh2
バスケ部の必修漫画はスラダン・黒子と時代で割れてるな
ちなワイの時代はスラダン

5680常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:38:55.184977 ID:95YEkuFT
鬼滅の大流行で多くの傘さんが犠牲になるのは間違いないであろう

5681常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:39:28.371632 ID:95YEkuFT
>>5678


犯罪者にならなかっただけありがたいと思うしかないな

5682常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:39:34.762527 ID:PidyheyU
>>5676
言動全てがキツイと俺は思った。あの作品読んでてまじでキツイ

5683常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:39:43.282902 ID:tEiRW/lw
>>5677
逆に実物見てこんなもんかーって感じで火縄銃の方がテンション上がるわ俺

5684常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:39:46.021110 ID:jBVHEUFy
市松模様の雨合羽着せて傘の犠牲を減らす狙い

5685常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:40:09.239420 ID:STPqtbQ7
>>5678
訴えられなかっただけましとすら言えるな
リトさんは不可抗力だからまだしも

5686常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:40:09.931999 ID:lI4J9upN
鬼滅最終巻が出た頃に日の呼吸vsアバンストラッシュがぶつかり合う

5687常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:40:29.582039 ID:QAV+vcCD
>>5677
値段まできっちり書いてあって草w
昔萩に行ったときに博物館の刀に
不動明王の倶利伽羅剣が刻んであってメッチャテンション上がったわw

5688常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:40:44.228650 ID:tEiRW/lw
よく覚えてもいないレベルだわ俺ガイル

1巻でギブアップ

5689常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:41:15.944877 ID:STPqtbQ7
>>5682
アニメ1話で切った俺も同じ感想でしたわ

5690常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:41:42.196384 ID:pnvPkxh2
二次創作界隈のメアリースー。HACHIMAN

5691常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:41:50.961907 ID:jBVHEUFy
刺さる年齢があるから痛いとか引くわと思うようになったら心が変化したってことよ

5692常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:42:00.305235 ID:zg8FK0ur
でも先生は好みでシコい

5693常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:42:25.028638 ID:pnvPkxh2
>>5691
昔は私もスパシンを読み漁ったもんだ…

5694常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:42:58.412934 ID:2Odq2awS
言うて傘君はアバンストラッシュの時も牙突の時も犠牲になってるからな

5695常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:43:05.485748 ID:PidyheyU
白銀かいちょーとか市川とかTDN君は好きなんだけどなー…なんか典型的なラブコメ?の主人公像は好きになれない

5696常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:43:31.042303 ID:95YEkuFT
おまえらにだって黒のロングコートとかシルバーのアクセサリーをカッコイイと思う時代があっただろう
そういうことだよ

さあ、もっと腕にシルバーを巻いてサ店に行こうぜ!!

5697常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:43:56.747901 ID:jgMacXFn
俺ガイルは
「問題が起きて俺が頭使って俺を全部悪者にして問題解決して皆に嫌われるけど
美少女ヒロインだけはみんな分かってて嫌わないでいてくれるむしろ感じ入ってくれる」
って展開が何度も何度も続くのが苦手だわ

5698常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:44:08.843213 ID:95YEkuFT
男の子はいつになっても棒状のもので遊ぶのが好きな生き物だからしゃーない

5699常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:44:41.415646 ID:zg8FK0ur
ブラキガスで遊ぶのも仕方ないことなのじゃハリー

5700常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:44:47.972454 ID:zXJ5xgbH
>>5679
なんで今更あひるの空アニメ化したんだろうね

5701常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:45:12.967967 ID:pnvPkxh2
ドラゴンと剣のキーホルダーを買ったことがない人だけ石を投げなさい

5702常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:45:16.047149 ID:rFGFtsHv
>>5697
シティハンターの変化球みたいね、王道には勝てんわ

5703常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:45:23.122866 ID:2Odq2awS
カーミラさん尻凄いな

ttps://i.imgur.com/S3RYyhK.jpg

5704常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:45:47.670946 ID:STPqtbQ7
>>5699
普通にブンドドする分にはな
何度も言うがそれはケツの穴に入れるもんじゃねえ!

5705常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:45:49.466864 ID:jBVHEUFy
>>5696
人の行き交いが盛んなエリアに決闘者集めて「素人は下がってな! ここはもうすぐ戦場になるんだからよ!」ムーブしようぜ!

5706常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:45:52.408044 ID:Tqs8kY4J
自分が名作だと思ってるものも世代が違えばそんな感じにくさされていわれるさ

5707常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:45:58.467325 ID:Zrn3lrc+
>>5687
いまなら大倶利伽羅貰えるソシャゲがあるんすけどぉ

5708常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:46:30.975691 ID:QAV+vcCD
テレ玉のマイトガインの後番が何故シティハンター!?
しゅ、週一の楽しみが・・・貴重なロボットアニメ枠が・・・

5709常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:46:40.584979 ID:ovIq9312
>>5695
まぁ大体主人公が誰選ぶか悩んでくれないとラブコメというか
恋愛の競争にならないという点はあるけどその典型もわりと時代の影響はあるんじゃないかな
全員俺の嫁…は別にいらないけどただエロいことしたい!から
めっちゃ好意持たれてるわどうしよう…まで

5710常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:46:49.992587 ID:BgnD54hW
>>5703
やっぱりエリちゃん族なんやなって

5711常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:46:51.913082 ID:jgMacXFn
でもおっさんがブラギガスを産んであげたいと思う母性もまた嘘ではないのだ

5712常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:46:55.292221 ID:tYtUbSZI
>>5697
そこらへんが読んでる層にどんぴちゃでうけいれるんだろうな
ただし俺がいるはそれを否定的にしてるんだけどな

5713常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:47:37.686991 ID:95YEkuFT
>>5705
警告するだけ民度が上がってるな!!

5714常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:47:41.004135 ID:GUL89Zhz
>>5678
真似ってことはわざと女性にぶつかったりその際に胸や局部を触ろうとするんだからただの性犯罪者では・・・?

5715常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:48:27.758531 ID:pEO2su1s
通り越して青臭いのはなんかすき
ヒロイン取り戻すために校庭のど真ん中で告白したり
ヒロイン取り戻すために警察から逃げ出して線路走ったり
血だらけのヒロインを抱きながら「なんで俺達は生きてちゃいけないんだ」って泣いたり
血だらけのヒロインを看取ってから魔王に目覚めたり

いいよね

5716常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:48:50.910387 ID:Zrn3lrc+
>>5703
こちらも抜かねば
いや、入れねば無作法というもの……

5717常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:49:15.432224 ID:STPqtbQ7
>>5700
あれの作者も仕事しない族だよな
原作は休載多すぎるし途中で飽きて読まなくなったわ

5718常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:49:19.984537 ID:nNBmbls4
全然違うじゃん!言ったよね!?『今月末はプリフェス来るしおそらくシェフィかホマレが実装される』って!
この結果は何?もういいよ!私プリコネ辞める!

5719常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:49:41.459865 ID:u2uOAkLP
アイツ、カルアネデスの板が目の前で起きてるから、じゃあ、俺の板に柄まぅてどうぞ。
これで解決ですね、勝手に自分をリリースするから怖い。話し合いとか互いの理解とか、そんなん無理だろって投げ捨ててる
自分の存在価値が1で、他の奴が生きてる方が100倍いいわ。 って淡々と自分の中で処理する理性の化け物な所もある

5720常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:49:55.024503 ID:BgnD54hW
水着でもないのに薄着スギィ!!
ttps://i.imgur.com/xoyNscz.jpg

5721常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:49:56.278856 ID:2Odq2awS
>>5710
なんかアーケードに霊衣きたらしい
ttps://www.youtube.com/watch?v=0Oe0bzYhXB4

ttps://i.imgur.com/ZS1RnZU.jpg
ttps://i.imgur.com/yLL3tuT.png

5722常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:50:14.967334 ID:tEiRW/lw
>>5696
黒のロングコートよりもベージュのコート着てコルトパイソンを持っていたかった小学校の時の俺

5723常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:50:25.526856 ID:+5YrOqSb
>>5720
女神転生の新しい悪魔か?ってくらい芋い

5724常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:51:05.877835 ID:tEiRW/lw
>>5721
なんか悪魔絵師が描いたように見える

5725常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:51:16.011075 ID:STPqtbQ7
艦これにしろFGOにしろ、よくアーケードでやろうと思えるな
俺だったら人に見られながらこんないかがわしいゲーム出来んぞw

5726常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:52:31.240420 ID:jgMacXFn
>>5725
それすらも楽しむものさ、我々えち国人は

5727常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:52:34.895961 ID:Tqs8kY4J
板じゃなくてブラギガスを譲る勇気

5728常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:52:51.109087 ID:NFucSgLW
田舎なんで近場にゲーセンなんてないわい

5729常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:53:28.139787 ID:PidyheyU
ヒロインを救うために一生懸命頑張ってたらヒロインは敵国の将軍に惚れて結婚までするのがラブコメだ!

5730常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:53:30.291397 ID:ddDi+vZX
脱衣麻雀・・・

5731常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:53:39.924079 ID:36U0wEdg
ボンバーガールをやる剛の者もここにはおるんかな?

5732常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:54:13.628305 ID:NMnlAhej
近くのゲーセンは老人のテーマパークみたいになってるな
パチンコや競馬の代用みたいな感じで

5733常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:54:22.740251 ID:zXJ5xgbH
ゲーセンで脱衣麻雀やる人もいるし

5734常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:54:28.460803 ID:GUL89Zhz
>>5725
おやびん!アーケードゲームで周りの目が厳しいからって諦めちゃダメッス!!おやびーーん!(古き良き麻雀ゲー感

5735常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:54:34.150627 ID:B1fJaOtu
大川隆法……じゃない、だと……?!
ttps://twitter.com/afpbbcom/status/1321815299935580161

5736常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:54:51.265787 ID:3egz1Atr
>>5728
やめろ下さい
書店も消えたのでその辺りに触れようと思ったら
電車で10kmコースですわ。なんだか未開の地みたい(白目)

5737常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:55:32.619748 ID:umdslIDj
現状fgoacは金をドブに捨てた方が時間がかからないだけマシなゴミ環境だからなあ…

5738常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:55:36.338995 ID:rB1JhnC0
FGOACはマルタ(騎)さんが最強キャラとかお手軽キャラと言われてるらしい
ライダーなのでダッシュが長くて速いので立ち回りが優秀で
弱体回復と強化解除で相手のしたいことをやらせない能力が高いあたが評価されてるとか

5739常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:55:56.985108 ID:GUL89Zhz
>>5735
AIってなんだっけ・・・?

5740常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:55:57.565888 ID:sdCTUBuQ
ゲーセンは環境依存度が高すぎるからなあ

5741常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:56:08.827764 ID:NFucSgLW
また誘致されたけど一時期書店消えて数年間近場に書店も無かった

5742常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:56:16.589800 ID:pnvPkxh2
>>5734
脱衣麻雀のAI強すぎないか?

5743常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:57:21.791389 ID:sdCTUBuQ
>>5742
簡単に脱がされたら悔しいじゃないですか

5744常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:57:43.177357 ID:tEiRW/lw
>>5728
どんどん潰れてるよね

やはり自宅を改造してゲーセンに…
こう言うのもあるけどラインナップが微妙で
ttps://arcade1up.jp

5745常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:57:54.259262 ID:Ae0FmMni
@Fue_sirikageru: はぁぁぁぁぁぁぁああああ!?>RT
@Fue_sirikageru: どういうことなの…
@Fue_sirikageru: カーミラさんに何が起きてるの…
@Fue_sirikageru: 布無いやん 布が無いやん 布無いやん
@Fue_sirikageru: 再臨を経て自らを偽る仮面をとる代わりと言わんばかりに
心の壁を表す様なとげ付きジャングルジム装備してはったのに
それどころか布無いやん…心を許した絆10以降の装備やん…

平常運転だな

5746常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:58:36.666149 ID:q68l9bXh
老後は将棋あたりが実にコスパいい趣味になると思っているわ。
上は限りなくどうせたどりつけんので終わりがない

5747常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:58:38.615684 ID:rFGFtsHv
両津と左近寺がアケ版の美少女育成ゲーで何円も飲ませたのを思い出したゾ

5748常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:58:39.391139 ID:GUL89Zhz
>>5742
ツモ! 天和!四暗刻!大三元! トリプル役満!(よくある脱衣麻雀感

5749常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:59:02.422888 ID:OWfdnlF8
ゲーセンを盛り返したいって志は分かるけど
はよ家庭用ゲーム機に移植してほしいわ>アーケードゲーム各種
この際スマホでもいいから

5750常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:59:10.815321 ID:YWj+Kiff
映画館行って一番ビビったのが飲み物だけで食い物の販売止まってることでした…
ファッキューキンペー俺のキャラメルポップコーンを返せ

5751常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:59:12.170683 ID:sdCTUBuQ
>>5748
悪いな、ライドウ。ワハハハ!

5752常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:59:16.911940 ID:pnvPkxh2
>>5748
チートや、チーターや!

5753常態の名無しさん:2020/10/30(金) 18:59:59.884388 ID:zXJ5xgbH
>>5738
良くも悪くもソシャゲとはだいぶ環境違うな

5754常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:00:09.037729 ID:7cdxroN4
>>5746
スマホに将棋アプリ入れてあげると喜ばれる

5755常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:00:18.673790 ID:lI4J9upN
艦これのキャラ資産を使ったコンシューマーゲームほしいな
艦これ改以外で

5756常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:00:31.587228 ID:r13XOvHr
>>5748
稼働時間に比例して難易度上げるのやめろぉ!

5757常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:00:38.577247 ID:sdCTUBuQ
>>5749
シンプルに遊ぶためにゲーセンにわざわざ出かけるメリットがどんどんなくなってるからなあ

5758常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:00:39.294020 ID:2Odq2awS
>>5725
艦これAC は健全なゲームなんです、信じてください!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2294353.webm
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2294355.webm
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2294358.webm
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2294359.webm
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2294364.webm

5759常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:00:41.201958 ID:7cdxroN4
>>5749
セガサーンに言ってー

5760常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:01:00.110806 ID:GUL89Zhz
>>5747
子育てクイズマイエンジェル・・・。

マジでやるとすげぇ金かけるかよほど頭よくないか無理ー。

5761常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:02:13.725086 ID:Tqs8kY4J
ラブライブのアーケードは家庭機移植するな

5762常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:02:36.169069 ID:Ae0FmMni
>>5758
半裸の女性の服がはだけてるじゃねえか!

5763常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:03:00.794939 ID:PidyheyU
よおここまで持ったなあとすら思うけどな>ゲームセンター
10年前の時点で既に限界来てたと思う

5764常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:03:52.067873 ID:HYARkCwY
>>5736
(本屋とゲーセンは自転車で半日コースは昔からかなぁという顔)
>>5744
とりあえずガントレットの奴は買ったが二人仕様なのでちょっと残念

5765常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:03:56.819045 ID:B1fJaOtu
あれは軍艦です
あなたは艦船に欲情するのですか

5766常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:03:59.229923 ID:sMDexz54
詰め将棋が頭の体操になると聞いてアプリを入れてみる
ちょっとー、五手詰難しすぎんよー

5767常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:04:15.392314 ID:DpmNHr1r
>>5725
他人に注目点されていると思うのが自意識過剰だから
奇声をあげて台を叩きまくるとかしない限り気にされないさ

5768常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:04:18.790071 ID:7cdxroN4
プリクラとUFOキャッチャーばかりになってたイメージなんだよなあ

5769常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:04:28.917780 ID:ujAcgO3a
>>5758
ぐいっと顔近づけてきて慌てて目そらすとか、霞ママはあざといなあ・・・

5770常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:04:33.394938 ID:9KZbgSsl
20年前ですら未来は無いみたいな漢字だったからな>ゲームセンター
90年代前半の大勝利の時代の記憶ががが

5771常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:05:01.219886 ID:q68l9bXh
実はそんなに強くないんだろうけど穴熊ばっかりやってる。
というかこれしかまともに知らん

5772常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:06:03.484667 ID:sdCTUBuQ
格ゲーブームが終わり、ネットが普及し、スマホが高性能化して、逆風強すぎだわな

5773常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:06:58.842975 ID:ppu2DoLa
>>5731
実際にやると脱衣シーン楽しんでる暇はないぞ
デスるということはその分不利になるということだからな!

スキン立ち絵にしろ撃破絵にしろ鑑賞モードないんだよね あのゲーム

5774常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:07:08.811187 ID:Ae0FmMni
ゲームをしながら動物園も楽しめる

5775常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:07:15.322093 ID:STPqtbQ7
>>5769
霞はがっつり調教するか即クビにするかの二択だなぁ

5776常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:07:53.037646 ID:CKpfJR1H
でもガンダム動物園がある!!

5777常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:08:06.291684 ID:ujAcgO3a
90年代は狂ったようにゲーセンに通い詰めたなあ、KOFやり倒したわ
D&DSOMを初めてエルフでクリアできた時は小躍りしたもんよ
今? たまにオンゲキか星翼をやりに行くくらいですかね・・・

5778常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:08:11.930372 ID:sdCTUBuQ
>>5774
檻のない動物園はちょっと・・・

5779常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:08:19.816054 ID:PidyheyU
霞の毒舌に嫌気がさして朝潮とイチャラブする

5780常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:08:37.412391 ID:rB1JhnC0
15年前くらいなら大戦シリーズとか戦場の絆とかまだあったけど
それも大分廃れてしまったしなあ

5781常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:08:55.840474 ID:nNBmbls4
>>5746
父親がやってるけどこのご時世で寄合所が使えなくなってかなり寂しがってるわ
コミュニケーションの場でもあったからオンラインとはまた勝手が違うし

5782常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:09:04.909282 ID:ppu2DoLa
>>5776
最近はガンダム動物園より様々な集団配信勢がうざい

マスクしてねーヤツもいるし

5783常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:09:14.228716 ID:K/Nlas3c
いい加減アムロやシャアといった古参は開放してさしあげろ

5784常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:09:15.445056 ID:hCenggpP
隣町にいまどきニューアストロシティが10代ぐらいあるゲーセンがあって通いつめつつある
今日日19xxが現役稼動とか

5785常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:09:16.780992 ID:ARp/EeWq
2010年が10年前……?(訝しむ顔)

5786常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:11:09.370595 ID:ujAcgO3a
>>5775
まあ霞とかぼのたんとかは嫌いな人もいるだろうなあというのは分かる
最近はあの子らも大分デレ成分が強くなってきてるけど

5787常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:11:16.302691 ID:Ae0FmMni
>>5776
右側の猿…オフィシャルでは、オフィシャルではございませんわ!
ttps://i.imgur.com/iWbyErl.jpg

5788常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:11:30.490674 ID:zg8FK0ur
ゴットイーターバースト・・・モンハン3rd・・・スマホで狩りゲーがしたいが素材は集めたくない・・・何とかしろKEN!

5789常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:11:55.540778 ID:w7NlfYXs
アアアアア年号が! 年号がまた変わってるうぅぅぅぅぅ!!

5790常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:12:21.520204 ID:PidyheyU
KENはもう2度と平成に帰れないんですけどどうするんですかね…

5791常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:12:31.475708 ID:7cdxroN4
艦これのキャラとわちゃわちゃ遊べる艦これ以外のゲームがしたい!

5792常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:12:43.772955 ID:ARp/EeWq
狩猟時代を再現した狩りゲー

5793常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:12:47.219102 ID:pD12rl3P
とらに注文してた異世界おじさん届いたから読んでたけど、
温泉にメイベル来てたっけ…?

5794常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:13:02.500557 ID:Ae0FmMni
>>5791
お座敷遊びがしたんじゃろ?

5795常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:13:22.500855 ID:ARp/EeWq
>>5791
ゲームは二次創作も禁止なんだよなぁ艦これ
艦これ不思議のダンジョンとかあったら猿みたいにプレイするのに

5796常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:13:43.652130 ID:ujAcgO3a
大学のすぐ近くに一回20円のゲーセンがあってのう、講義終わったら直行してたもんじゃ
・・・なんであの時の俺はあんなにスラッシュアウトにハマってたのか

5797常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:14:40.618784 ID:STPqtbQ7
>>5790
嫁さん見つけたし帰る必要もなくね?
働いてた店も(物理的に)ぶっ潰れてるだろうし主要スタッフも一緒に飛んできてるし

5798常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:14:41.320365 ID:9KZbgSsl
>>5793
おじさんが「(温泉宿に)2回目に行ったとき」って言っている

5799常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:14:44.107126 ID:HYARkCwY
>>5744
というかあれ、本国仕様のテーブル型と机の上におけるバージョンが早くでないかなと
欲を言うと限定版シート付ATARIスターウォーズとカプコンゲー仕様機もはよ

5800常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:14:55.665069 ID:t+VMub8v
最近のコンテンツ眺めるとなんかまだ平成終わってなくないって感じがするの

5801常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:15:25.165591 ID:ppu2DoLa
>>5787
L全角やめろはすごくよくわかってしまうww

後E全角も

5802常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:15:39.906061 ID:7cdxroN4
>>5794>>5975
牧場物語的(ルーンファクトリー)なのでもいいですぞ

お気に入りと遊びながら、畑仕事に勤しむ
そのうち艦娘たちに畑仕事やってもらってのんびりする

5803常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:16:09.153872 ID:0iatoOjE
わたモテのゆりちゃんのぬいぐるみをようやくゲットできて机の上に飾っているけど、
こうして見ているとほかのキャラのもコンプしたくなるな、キャラグッズはこうやって買われていくのかと

5804常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:16:13.654670 ID:tYtUbSZI
平成というと、ぐだにとっては平成のままなんだよな
令和になるまえに世界ほろんだ

5805常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:16:21.982355 ID:sdCTUBuQ
>>5800
どっちかっていうと昭和が墓場から蘇ってきてる

5806常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:16:22.650360 ID:ujAcgO3a
>>5795
ACが好調だからだろうけど、コンシューマー系は改以降音沙汰ないしなあ・・・
艦これ無双とかちょっとやってみたいんだが・・・

5807常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:16:27.142574 ID:GCXSGVTj
おじさんはあの女達から逃げ切ったんだ……

5808常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:16:29.528764 ID:PidyheyU
>>5797
あの嫁さん死にそうなフラグを常に立ててるから怖いわ

5809常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:16:49.655688 ID:HYARkCwY
>>5795
「駆逐艦は最高だ」とか言いながら艦これ仕様の戦艦ゲームでピン打ちしたいです

5810常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:16:56.166859 ID:9KZbgSsl
>>5800
最低でも5年くらいは前の時代(年代とか年号)の影響は残るからね
ITはその辺異常に速いけど

5811常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:17:07.447923 ID:sdCTUBuQ
>>5806
またカドカワゲームス製を遊びたいですか?

5812常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:17:36.831400 ID:ARp/EeWq
>>5804
突如異聞帯にあふれ出す平成の記憶……!

5813常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:17:54.768946 ID:7cdxroN4
好き嫌いと信者のピーク時の鬱陶しさは別として
東方は二次創作を許しててコンテンツとして優秀だったね

5814常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:18:23.224659 ID:ddDi+vZX
ぐえー他のガンプラの新製品を一ヶ月以上後ろにズラしてまで急いで再生産したリライズのガンプラが次々買い占めで枯渇してメルカリに流れてる

5815常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:18:50.206011 ID:HYARkCwY
>>5806
改はいろいろやらかした気がするのでもう一回来る勇気あるかなぁ
(白Vitaを見ながら)

5816常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:19:48.676227 ID:0iatoOjE
>>5813
童帝がペルソナ4スレやっていたころは魔理沙使っただけで東方がどうのこうのいうやつがコメ欄におったわ

5817常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:20:31.219980 ID:t+VMub8v
>>5812
BGM:P.A.R.T.Y 〜ユニバース・フェスティバル〜 オーケストラバージョン

5818常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:20:49.689938 ID:ujAcgO3a
>>5811
やだ! 小生コエテク製じゃなきゃやだ!(届かぬ願い)

5819常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:21:11.657528 ID:sdCTUBuQ
>>5813
ゲームすら二次出せるのは強いわ

5820常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:21:14.266790 ID:xqaImW2b
>>5812
人理自体を消せばオーマジオウも消えるだろ(慢心)

5821常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:21:22.524333 ID:Ae0FmMni
>>5812
お前…平成マスターだったのか

5822常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:21:37.656033 ID:J4YvQpA+
鋼鉄の咆哮の艦これ版まだ待ってます

5823常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:21:39.098630 ID:HYARkCwY
>>5814
イキオイのある旬は過ぎた気もするがさて

5824常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:21:41.358951 ID:sdCTUBuQ
>>5818
迫真のバンナム登壇

5825常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:21:53.486875 ID:9KZbgSsl
>>5818
信長の野望「我ら」
三国志「まかりこしました」

5826常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:21:58.925313 ID:7HiNMj2u
>>5814
ガンプラは一時的に売り切れても粛々と何十年も生産し続けるからキニシナイ!

トリスタン大人気! トリスタン希少!! って唱えて心を落ち着けよう

5827常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:22:09.852234 ID:blTWBkZk
>>5812
頭PARTYになるわ

5828常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:22:24.523372 ID:ddDi+vZX
>>5823
メルカリのやつほとんどSOLDっすね・・・

5829常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:22:28.830529 ID:PidyheyU
おかしい…平成が終わったのに月姫2が出ていない…

5830常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:22:51.594956 ID:mAPEeiIg
ドリル装備とか波動砲持った艦娘とか出てくるのか……ただのアルペジオでは?

5831常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:22:57.486809 ID:/FSKV+Ui
>>5820
逆にあれが人理漂白後の世界みたいなもんだろう

5832常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:22:58.153870 ID:hCenggpP
>>5814
在庫を抱えて溺死しろ

出荷タイミングがぐちゃるからたとえ全員破滅しても悪影響しか残らんのだがな

5833常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:22:59.005026 ID:HYARkCwY
>>5822
というか鋼咆の新作まだ待ってます(虚空を見ながら

5834常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:23:11.377839 ID:7oRZ7EBw
オーマじいちゃんってどっかに平成って概念がある限り甦るとかいうとんでもじゃなかった?

5835常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:23:17.603712 ID:r13XOvHr
Fateとかガンダムとかをスレの題材にすると投下そっちのけで延々と設定語ってるのいるしなぁ

5836常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:23:43.374374 ID:J4YvQpA+
>>5833
それな(白目

5837常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:24:11.681861 ID:7cdxroN4
艦これの瑞鳳とデレステのよしのんを愛でたいだけの人生なんだ(艦これもデレステもやりたくない)

5838常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:24:38.863499 ID:pD12rl3P
>>5798
読みこぼしてたサンクス

5839常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:24:40.724678 ID:ARp/EeWq
ジオウのクラスで顕現したサーヴァント
グラントジオウの常盤ソウゴだ

5840常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:25:32.022283 ID:36U0wEdg
かつて慣れ親しんだ作品が今風にリメイクやリブートされてるの見ると
「もうそういう扱いされる枠なんだ…」と時の流れを感じる

5841常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:25:42.142602 ID:NtrK24WL
>>5830
首がスポーンと分離して
腹から発射された手足と合体して小型ロボを構成する艦ぬすが実装されたら起こしてくれ

5842常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:25:43.550015 ID:7HiNMj2u
そういや少年画報社のアプリが変わってから読んでないが、船体消し飛んだ401はどうなったんですかあれ

5843常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:26:14.068533 ID:Km4JFpni
投下乙
やるお君賭け事やっちゃダメなタイプではなくて?

5844常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:26:15.931559 ID:STPqtbQ7
>>5830
最新刊で401がおもっくそやられてたんだけど再起できんのかあのダメージ

5845常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:26:29.599758 ID:raxk+Pa9
>>5828
ヨドバシビッカメ駿河屋も死んでたから不貞寝してるわ
飢えたリライズ野郎共が随分潜んでた

5846常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:26:37.529728 ID:PidyheyU
よしのんと初春みたいな古風喋り方するヒロインだけのやる夫スレが見たい

5847常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:26:39.268919 ID:sdCTUBuQ
>>5837
まあ実際ゲームとしてはやるもんじゃない

5848常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:27:16.067942 ID:HYARkCwY
>>5830
レパルスメイドさんの装備使ってみたいです

5849常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:27:43.128527 ID:SFwfPSCw
>>5807
おじさんは彼処から15年位はあの世界にいたんだよね
帰還直前の頃は勇者ちゃんとか相手見つけて子供とかいるかもしれない
エルフは現代の塩っぷり考えると最後まであのままだったんだろうな

5850常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:27:55.097610 ID:t+VMub8v
>>5839
強いのは強いんだけどなぁ…
オーマフォームになりません?

5851常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:28:06.641523 ID:ppu2DoLa
>>5837
そんなあなたに放置編成

なお、SSR

5852常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:28:16.112019 ID:J4YvQpA+
>>5844
カバー裏で緊急脱出してたから

5853常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:28:22.581995 ID:NtrK24WL
まー実際、新しいコンテンツが生まれてない感は凄い
実際はそんな事もないんだと思うが

5854常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:28:23.204969 ID:7oRZ7EBw
>>5839
グランドジオウとかほんへ中でもドライブ無し、ディケイド半分だからじいちゃんより弱いじゃねえか

5855常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:29:09.957226 ID:7HiNMj2u
主役級なのに撃沈組入りしてしまったのか

5856常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:29:24.692564 ID:GCXSGVTj
コエテクが自分の看板で表に出るゲームはがっかりゲー
コエテクが技術支援で実質の開発にかかわっているゲームは良ゲー、神ゲー

なぜなのか

5857常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:29:25.327058 ID:STPqtbQ7
>>5848
不意打ち&ヴァンパイアとコンビとはいえ大戦艦ムツを撃沈するとかハイスペックすぎやしませんかあの色ボケメイド

5858常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:29:37.178506 ID:tYtUbSZI
アルペジオはそういえば、ついにアドミラルコードが表舞台に出てきてるんだよね

5859常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:30:23.618923 ID:r13XOvHr
>>5856
企画が下手なのでは?

5860常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:30:24.762539 ID:NFucSgLW
ディケイド半分の力でさえ番組主役張ってた時以上だし半分で十分じゃねw

5861常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:30:46.332860 ID:STPqtbQ7
>>5852
あれギャグっつーかジョークだけどキリクマみたいな例もあるから出来なくはなさそうなのよなw

5862常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:31:24.325452 ID:J4YvQpA+
コエテクは会長のエピソードが色々面白すぎる

5863常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:32:05.395650 ID:ARp/EeWq
>>5860
じゃあなんでパインアームズなんか呼んだんですか?

5864常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:32:12.355806 ID:sdCTUBuQ
>>5862
一番はその嫁

5865常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:32:38.578358 ID:HYARkCwY
>>5857
ヴァンパイアのフィールド強度がヤマト譲りになってるとは思うけど(ぺしってはたいて戦艦の防御貫通するって何じゃい)
一連のオペレーションはワクワクしたわ

5866常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:33:33.226165 ID:KDFr8O9A
ふと降りてきた「ガンダムヨクバリス」という単語が頭から離れない

ベースはグシオンかなぁ(

5867常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:33:55.711825 ID:ARp/EeWq
ビビッドレッドオペレーションを急に思い出した
戦闘シーンは良いだろうが

5868常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:34:40.535986 ID:blqbaCyj
素でも強いラスボスがディケイド半分とオーマジオウ一部を手に入れてようやく超えたとか言い出すヒロイン

5869常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:34:42.447413 ID:jCKLNHIo
芋けんぴ(゚д゚)ウマー
一袋300gを一日で空けそう

5870常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:34:52.816114 ID:7HtBA66b
>>5836
アプリだがsteamとかで似たようなの見かけた気がする

5871常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:34:54.962955 ID:0iatoOjE
>>5867
脚本吉野のオリアニメは大河内がいないとたいてい出来が悪い

5872常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:35:34.834812 ID:GUL89Zhz
>>5866
キマリス>ヨクバリス では・・・?

5873常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:35:44.824208 ID:Km4JFpni
>>5866
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2294406.jpg

5874常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:36:22.126023 ID:PidyheyU
このスレ全員にビビッドレッドオペレーションのゲームのRTAをしなければ眠れなくなる呪いをかけた

5875常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:36:25.576264 ID:J4YvQpA+
>>5864
社長がシブサワコウで嫁が会長よ

5876常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:37:09.974655 ID:bu1X/ZPS
仮面ライダーディケイド2ジオウの世界編は面白かったね
常磐ソウゴの名前がカタカナなのも時間要素のみな単体ジオウのリ・イマジ世界だからでしょ?
タケル殿も実写版寺生まれのTさんことゴーストハンタータケルの仮面ライダーアレンジ版だったもんね

5877常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:38:31.819946 ID:KDFr8O9A
>>5872
体型考えるとグシオンが近そうじゃない?

キマリスの4足を尻尾に見立てるか

5878常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:38:38.338137 ID:ARp/EeWq
あのマヨネーズゲーを!?

5879常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:38:45.687570 ID:wSKKGJ24
>>5875
旦那に好きに歴史ゲー作らせてあげたいからって資金調達に投資始めたら投資の神になったやつなw

5880常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:38:54.113387 ID:u2uOAkLP
>>5874
ならばお前にも代償として革命機ヴァルヴレイヴ、ギルティクラウンを通しで全話視聴を背負って貰うぞ!

5881常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:39:01.212779 ID:BgnD54hW
>>5812
勝手にまとめるなよ…! 俺も、マシュも、カルデアのみんなも、瞬間瞬間を必死に生きてるんだ! みんなバラバラで当たり前だ!! それをムチャクチャとか言うな!!

5882常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:39:07.533514 ID:ujAcgO3a
>>5874
あかマヨの方でいいっすか?

5883常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:39:15.397885 ID:t+VMub8v
>>5867
軽く見たけどそんな褒めるほどのもんだったかな…

5884常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:39:40.894760 ID:KDFr8O9A
>>5879
>>5862
あそこはほんとすごいよなってw

しかも歴史ゲーの大手になったからなぁ

5885常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:39:50.833787 ID:GCXSGVTj
コエテクでがっかりしたのはモンスターファーム2発売に伴い行われたモンスター甲子園
ベスト8の中、6/8がメタルナー

5886常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:40:12.417806 ID:/FSKV+Ui
>>5881
常磐SOUGOは誰やねん

5887常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:40:35.971762 ID:ARp/EeWq
>>5886
そらISSAやろ

5888常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:40:54.795107 ID:zg8FK0ur
>>5881
オーマおじいちゃんポジはすぐに分かる名采配

5889常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:41:00.983143 ID:r13XOvHr
太閤立志伝と大航海時代の続編は…作っても今だと雑な出来になりそうだなぁ

5890常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:41:14.182738 ID:7cdxroN4
>>5879
旦那さんある時期から好きに歴史ゲーム作れてなくない?

5891常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:41:56.076753 ID:PidyheyU
>>5880
あ、あのコメットルシファーを先月全部見たのでそれで勘弁を…

5892常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:42:12.961736 ID:cNdfTT8t
あああああああ
やだもぉぉぉぉ
仕事やめたあああああああい

5893常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:42:32.820096 ID:KDFr8O9A
>>5889
仁王3をやるなら大航海時代にしたいとか言ってたような

5894常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:42:39.116543 ID:0iatoOjE
>>5889
雑なソシャゲで太閤や大航海はやりたくないのう

5895常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:42:43.647648 ID:/FSKV+Ui
>>5887
ご本人ニッコニコで変身しそう

5896常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:42:44.262783 ID:9KZbgSsl
>>5889
チンギスハーンの続編は…クルセイダーキングスとかでいいか
全裸派のアダム派プレイが地味に人気で草

5897常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:42:48.916054 ID:t+VMub8v
>>5888
ノリダーポジもわかりやすい

5898常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:42:49.870188 ID:GCXSGVTj
>>5892
俺は辞めたぞ
なお11/2から転職先で働く模様

5899常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:42:55.388724 ID:wSKKGJ24
>>5884
元々光栄くらいしかまともな歴史ゲーだしてなかったけどな
他は出してもほぼシリーズ化せず単発で死ぬ(=労力のわりに売れない)


そんな光栄もかつてはパワーアップキットという名の超大型パッチを
本体と同価格帯で売ってた半詐欺会社だったがw

5900常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:43:23.782090 ID:ARp/EeWq
>>5888
成長したわね後輩
幼い頃の後輩はただ泣くことしかできなかった
でも今の後輩は心に怒りを宿しているわ
それはサーヴァントという力を得て後輩が強くなったからよ
だけど忘れるんじゃないわよ後輩
本当の強さとは力が強いことじゃない
項羽様よ
今の後輩にはその意味がわかるはずよ

5901常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:44:08.757459 ID:7oRZ7EBw
>>5888
誰だろう…

5902常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:44:12.683075 ID:9KZbgSsl
>>5899
斬「おっ、待てぇい」
天下統一「我々を」
太平洋の嵐「忘れるとか」
戦国姫「酷くない?」

5903常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:44:32.773986 ID:GCXSGVTj
コエの歴史ゲーは中国でも売れてるんだっけか?

5904常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:44:43.486129 ID:SXSjfilp
>>5892
お仕事やめた、なら言っていい

5905常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:44:57.578337 ID:ARp/EeWq
>>5904
やめたさ
2年前にな

5906常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:45:02.089090 ID:7cdxroN4
>>5899
パラドックスゲーが来て、歴史ゲームの世界水準が変わったね

5907常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:45:04.845213 ID:tEiRW/lw
>>5885
そらそうよ

5908常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:45:26.938474 ID:GUL89Zhz
>>5901
台詞的に男主人公。つまりオーマジオウはリヨ(ry

5909常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:45:47.104775 ID:SXSjfilp
駅のホームで家系ラーメンの匂いがするんだけど
スタンド攻撃?

5910常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:46:46.676502 ID:ARp/EeWq
家系ラーメンがどんなラーメンなのか未だによくわかってない顔
ポニョに出てきたお母さんの作った普通のハムが乗ってるおうちラーメンなのか

5911常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:47:03.076562 ID:9KZbgSsl
>>5906
チンギスハーンのファンサイトでクルセイダーキングスが取り上げられるくらいだったからなw
英国ジョン王による大陸領土奪還プレイとか
なお普通に負けていた模様

5912常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:47:15.140776 ID:ekn5qj9P
HoIシリーズは凄いよ、伊達に俳人製造機と呼ばれるゲームではる

5913常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:47:27.823311 ID:7cdxroN4
家系ラーメンよりラーメンショップでしょ!

5914常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:48:09.301947 ID:BgnD54hW
>>5908
リヨぐだ男ならセイバーアストルフォに聖杯注いでイチャイチャしてたぞ

5915常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:48:09.961756 ID:4RKTsCeG
移植版、フリージアからスエキスエゾーとかでるんかw

5916常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:48:16.422781 ID:8Lcv3sEi
>>5902
HARAKIRI「然り然り」

5917常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:48:24.141686 ID:Ph66FhMO
>>5900
卑弥呼様で星出してぶん殴ったら確かに強い

5918常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:48:31.340149 ID:mAPEeiIg
>>5912
詩人だ…

5919常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:48:48.223252 ID:SXSjfilp
>>5912
俺も文化的な遊びに通じて豊満なお嬢様と出合いたい

5920常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:49:05.830878 ID:GUL89Zhz
>>5910
大枠で言えば豚骨醤油ラーメン系統。 正確なとこでいうと○○家っていう横浜かどっかの大本から暖簾分けされた一連のラーメン店。

5921常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:50:00.952371 ID:Km4JFpni
>>5915
俺の屍を超えて行け
明日があるさ
とかからも出るぞ

5922常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:50:33.810999 ID:KDFr8O9A
>>5921
明日はないじゃないか!w

5923常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:50:44.873786 ID:GCXSGVTj
>>5921
明日がなくて草

5924常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:50:45.598361 ID:Y6kvNdjx
土曜日、半ドン、ハムとネギだけのチャーハン、午後からは友達と遊びに行く約束があって……(昭和の匂いが漂ってくる)

5925常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:51:13.410239 ID:0iatoOjE
>>5920
日本橋に「横浜家系」というでかでかとした金色の文字看板がある店があるけどうまいんかな?

5926常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:51:14.232155 ID:r13XOvHr
家系チャーハンの店!
すごいノスタルジーありそう…土曜日の昼的な

5927常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:51:32.388099 ID:9KZbgSsl
バルディオス「地球の明日を救う」

5928常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:51:57.507852 ID:mAPEeiIg
ふれんどしたい(学校ぐらしOP)からゾンビが出るんだっけ?

5929常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:52:06.157396 ID:ARp/EeWq
いうて平成30年間あったんやから小学生の頃には平成だったろ?

5930常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:53:28.135613 ID:rB1JhnC0
移植版MF2は特殊再生でかなり遊んでるからなw

5931常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:53:39.319462 ID:J4YvQpA+
>>5926
刻んだかまぼことかハムが入ってるタイプだな

5932常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:53:50.885413 ID:9KZbgSsl
昭和から平成に切り替わるときは正月特番からそのまま昭和大特集特別番組だったので
見るテレビが無くて困ったぼく(受験生)

5933常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:54:13.399686 ID:tTMjdr6z
>>5926
魚肉ソーセージ!妙に固まった卵!微妙に端の繋がった輪切りネギ!

5934常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:54:27.756359 ID:ujAcgO3a
子供のころ、土曜日といえば祖母ちゃんが作ってくれた
そぼろ卵と醤油につけたかつお節を挟み込んだごはんでした(唐突な自分語り)

5935常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:55:19.608624 ID:0iatoOjE
>>5931
うちのチャーハンは竹輪と玉ねぎと玉子入れていたな、ベチャベチャな出来

5936常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:56:37.714600 ID:ppu2DoLa
やっぱり油の量と温度かね?
店のチャーハンとカーちゃんのチャーハンの差は

5937常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:57:00.918660 ID:Dh1+M0Up
今まで未プレイで今日から真3HDやり始めたが、ちょっとモッサリしてるが面白いな
真4やFがイマイチしっくりこなかったけど、これは良くも悪くもメガテンらしさを楽しめそうだわ

5938常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:57:12.129718 ID:GUL89Zhz
>>5936
油は割とギットギトなとこもあるんで一番は火力の問題だわ。

5939常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:58:13.685621 ID:0iatoOjE
>>5937
岡田が最期に手掛けたメガテンじゃけん

5940常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:58:17.486269 ID:mAPEeiIg
中華料理屋の鍋とか、油なじませてよく使い込んでるやつだろうしねえ

5941常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:58:20.285543 ID:ekn5qj9P
>>5936
そもそも家庭用のコンロでは火力が足りない

5942常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:58:44.202576 ID:K56iJ8+H
>>5925
ピンキリとしか
あくまでのれん分けで系列店というわけではないから店によってばらっばら

5943常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:58:49.906396 ID:tEiRW/lw
青梅川さん曰く米を水洗いするとパラパラのチャーハンできるらしいぞ

5944常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:58:55.877810 ID:i0oCCUV+
>>5936
周富徳さんだっけ?炒飯は弱火で作れっていってたの

5945常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:58:58.314198 ID:jCKLNHIo
提督の決断1では慰安婦や原爆があったのに2以降なくなったとか、大航海時代3で奴隷貿易があったのにパッチで消したとか
歴史ゲーとポリコレの闇を感じさせたメーカーでもある
その辺何も考えなくてすむ無双が当たればそりゃあねえ

5946常態の名無しさん:2020/10/30(金) 19:59:42.753403 ID:9KZbgSsl
>>5945
パラド「原爆? なんの問題ですか?」

5947常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:00:38.301176 ID:0iatoOjE
>>5942
まあ1年以上日本橋という家賃の高いところでやっているからうまいんちゃうかと判断して食ってみることにします

5948常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:01:29.198703 ID:J4YvQpA+
家系は酢をちょっと入れると美味いよね

5949常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:02:56.634244 ID:ARp/EeWq
えええええwwwwwwせせせ先輩wwwwwwちゃんぽんに酢ですか???wwwwww

5950常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:03:28.315175 ID:tEiRW/lw
ジョージ6世とガンジーは核をぶっ放すもの

5951常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:03:41.806645 ID:NvT7zoKl
ちんぽやん

5952常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:04:23.422187 ID:0iatoOjE
>>5949
わいは皿うどんとちゃんぽんには酢とウスターソースとからしを使うで、リンガーハットなら野菜たっぷり頼むとドレッシングもつく

5953常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:04:25.028362 ID:jCKLNHIo
>>5946
パラドゲーはアメリカ大陸の入植が進むと奴隷の価値が上がるというブラックさが素晴らしかった

5954常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:04:38.880976 ID:pUpprydW
>>5925
・基本的にしょっぱい場合が多い
・なので、白飯が無料でつけられる場合もある
・油の量、麺の硬さ、味の濃さが選択可能
・卓上にすりおろしニンニクや豆板醤、おろしショウガなどがある
・具にだいたい海苔が入ってる

5955常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:04:40.525311 ID:mAPEeiIg
いうてもリンガーハットとか普通に酢が置いてるし…

5956常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:05:56.186138 ID:9KZbgSsl
>>5953
大航海時代3「おっと、我々もブラックだぞ。交易品の奴隷は生もの扱いだ」

5957常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:06:31.809496 ID:jCKLNHIo
>>5956
パッチで消されたんだよなあ

5958常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:07:10.374800 ID:4PJmyWmB
ラーメン屋でも酢が置いてあるとこあるし……

5959常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:07:51.174382 ID:K56iJ8+H
家系は大本の吉村家はやっぱ旨かったな

5960常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:08:28.706140 ID:1P/19FT0
ちんぽに酢は危険が危ない

5961常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:08:59.532303 ID:0iatoOjE
>>5958
ラーメン屋の酢は餃子用じゃね?

5962常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:09:31.875078 ID:IoMnLKLH
つけ麺に甘酢は普通じゃろ

5963常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:10:25.523939 ID:4PJmyWmB
>>5961
!?って思ったけどラーメン専門店で餃子置いてない店だったからセーフだった

5964常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:11:54.745142 ID:ppu2DoLa
味変更用に酢置いてる店は確かに多いな

5965常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:12:46.413631 ID:nNBmbls4
餃子のタレは既に混ざった状態で置かれてて酢がそのまま置いてあるとこあんまり見ないわ

5966常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:13:13.290070 ID:9KZbgSsl
ラーメン屋によっては「酢を入れた方が絶対美味いから!」って店員が言う店もあるよね

5967常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:13:53.680927 ID:0iatoOjE
王将は餃子のタレ・餃子のタレゆず風味・酢・胡椒・ラー油が置いてあった

5968常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:14:05.837103 ID:sdCTUBuQ
>>5889
今の大航海時代やりたいならSteamで出てる1・2かDS買って4やる方が遥かにマシだからなあ
今度出るオリジンも韓国製MMOベースらしいし一切の望みを捨てるべし

5969常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:14:58.191837 ID:Ae0FmMni
馬をムチでたたいても速くなったり制御しやすくなったりはしない - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20201030-whipping-horse-is-senseless/

でもアイツは馬じゃないからしこたま叩くね

5970常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:15:20.169700 ID:9KZbgSsl
>>5969
りあむ「!?」

5971常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:15:44.719412 ID:tEiRW/lw
>>5955
野菜たっぷりの方だとドレッシングドバドバやしな

5972常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:16:36.875916 ID:0iatoOjE
ラーメンに酢入れるのか、初めて知った
のスたで食うのも飽きたし、別のラーメン屋探してみるか、油そばでうまい店ってあるんかねえ

5973常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:17:22.246110 ID:6ixy9pHv
田舎だから近所のラーメン屋がスガキヤしかねぇ……
幸楽苑は潰れた

5974常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:17:48.146387 ID:7cdxroN4
>>5972
油そばは自作した方が美味い

5975常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:17:49.232049 ID:ToQR95Wo
>>5969
鞭を入れるとよれる馬とかいるから、これはある程度正しい意見だと思う

が、ゴーサインを入れないと本気で走ってくれない馬もいる
この辺は調教でゴーサインをムチじゃなくて伝える方法を生み出せばいいんだと思うが

5976常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:18:16.775785 ID:ARp/EeWq
え……アイリス砲SP限定で落ちんのかよ……
毎日落ちたら1本は作れるな

5977常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:18:21.576371 ID:Ae0FmMni
>>5970
お前の番はまだだ

5978常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:18:52.373891 ID:ToQR95Wo
>>5973
幸楽苑は戦略的に店舗減らしてるねん
共食い状態を解消するのが目的らしい
で、つぶした店舗の多くを別形態の業種の店を入れていくらしい

5979常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:18:53.048080 ID:tEiRW/lw
>>5970
叩いても叩かなくても炎上するから思いっきり叩くね!

5980常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:19:23.944744 ID:U+YOn17K
>>5933
油でべっちゃりした米、濃いめの化学調味料な味つけ

5981常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:19:30.254801 ID:Dh1+M0Up
そういや油そばって食ったことないなぁ、行動範囲内に油そば出してる店が無いせいもあるが
職場近くの中華屋が出してる五目そばが美味くて新規開拓もしてないし、最近の流行分からんわ

5982常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:20:08.553195 ID:KDFr8O9A
というか人間の腕力で馬上の不安定な姿勢で片手で分厚い尻の皮叩いて馬からしてダメージになるん?
いきなり叩かれたらそりゃびっくりするだろうけども

5983常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:20:15.253772 ID:bu1X/ZPS
>>5969
>それどころか、レース中にムチを打たれた馬は、ムチを打たれなかった馬と比較して転倒のリスクが7倍以上あったとのこと

そりゃまあ、騎手の片手は埋まるわ馬はおもくそ叩かれてケツがヒリヒリするわでぶっちゃけ気が散るよな

5984常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:20:57.846630 ID:U+YOn17K
>>5975
拍車……も痛そうではあるしな。わかりやすい刺激となるとある程度痛みを伴いそうだ。

5985常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:21:11.654756 ID:6ixy9pHv
>>5978
撤退してからずーっと空き店舗のままだぜ!
我が地域は見捨てられたのか……!?
結構繁盛してたんだけどね

5986常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:21:24.755844 ID:0iatoOjE
>>5974
つけ麺かねえ

5987常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:22:07.211895 ID:ToQR95Wo
>>5985
まあ、全部ではないからな

5988常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:22:24.484034 ID:jNlDPkok
>>5982
人類でも叩かれて気持ちいいかはそれぞれでしょ

5989常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:22:32.962164 ID:U+YOn17K
>>5981
学食で食ったが、ソーメンみたいな食べ方をラーメンでしてるって感じで極端に美味いってもんでも無かったな。
でもソーメンのタレに脂入れると意外に美味い

5990常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:24:02.655302 ID:Tqs8kY4J
そうだ!
前世紀の新世紀ヒーローの配信第一話
グリッドマンが配信開始だな!
(宣伝怪獣ダイマ)

ttps://youtu.be/tyBwMlrQbf4

5991常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:26:03.189732 ID:0iatoOjE
>>5998
うちの中高の食堂のラーメンはうどんそばの出汁に中華そばと煮豚の薄いのが入っているだけだったなwまずかったw

5992常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:26:30.308663 ID:6ixy9pHv
>>5987
全部が全部フォローしてたら潰した意味ないからしゃーないね

晩飯食ったのにラーメン食いたくなって困るな

5993常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:26:37.621339 ID:8MCiccFl
大航海時代はシリーズでなくなるのはわかる
全世界のマップ、交易品、海戦、商売等の要素をグレードアップし続けるには
とてもじゃないが労力に釣り合わない

5994常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:27:17.280841 ID:blqbaCyj
先日見かけた岐阜タンメンってのが美味そうだったなぁ

5995常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:27:30.925688 ID:Ae0FmMni
らめぇ

5996常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:27:38.612487 ID:tT6ecVv6
何が起きるんです?
ttps://i.imgur.com/kIPeWd7.jpg

5997常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:27:41.625351 ID:3mzfsniJ
先週のザワつくでスガキヤのカップ麺はお店の味を一番再現しているカップ麺と言っていたけど
あのスプーンとフォークを合体させたやつで食べないとなんか違う感じになる

5998常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:28:57.562777 ID:nNBmbls4
>>5997
ラーメンフォーク尼とかで買えるよ
うちにもある

5999常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:29:06.833147 ID:tT6ecVv6
>>5992
つラーメン痔瘻

6000常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:29:35.724303 ID:6ixy9pHv
>>5999
そんなラーメン屋行きたいわけねーだろwwwww

6001常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:30:14.130332 ID:pUpprydW
>>5999
店にもよるが、うちの近所の二郎はこの時間はスープ切れとかの理由で店閉まってるな
あと痔瘻なら病院いけ

6002常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:30:21.406259 ID:KDFr8O9A
>>5999
激辛なんやろなぁ

6003常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:31:06.396666 ID:LQhepqb+
>>5999のセンスの凄さ(もしくは誤字?)に大草原

6004常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:31:17.695815 ID:tT6ecVv6
自分は大痔主ではないので失礼する

6005常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:32:17.204486 ID:hCenggpP
>>5990
このOP、CGなしで作ったってのが逆に凄いよなあ

6006常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:32:59.251253 ID:lK8y2Rwt
わいパスタ、フォークで食えんwなんかするする抜けていくからいつも箸で食ってるわ

6007常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:33:03.678022 ID:K01q3nfj
記憶曖昧だけどグリッドマンのアニメは平成でよかったっけ?

6008常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:35:26.216427 ID:tT6ecVv6
>>6006
スパゲティも啜って食べてしまうマン!
人前で食う事が出来ねぇ……

6009常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:35:49.204168 ID:0iatoOjE
ラーメン二郎は本当は次郎だったけど移転閉店開店したときに誤字ったままなんだそうな

6010常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:35:52.489907 ID:oNhrA596
>>5326
なんだこの全米チャンピオンのデュエリスト鏡かよこのやろう

6011常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:36:08.740372 ID:ToQR95Wo
>>5992
幸楽苑が業績的に苦戦してるのは事実だしな
まあ、今立て直し中ってところ見たい

6012常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:36:18.973125 ID:SCEcDy3K
ラーメンハゲがただのバイトハゲじゃなくてレジェンドラーメンハゲバレしたけど直ぐに頼られて大変だなって
社員や藤本クンじゃないから塩対応できないし

6013常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:36:32.149307 ID:Tqs8kY4J
>>6077
まだ平成
もう2年前か

6014常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:37:22.306743 ID:9Dk5Rn78
>>6012
よくいままでバレなかったなとは思うが、あれみるとそりゃ隠すよなあ

6015常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:39:48.769330 ID:7HtBA66b
>>6008
分かるわ自分の食い方が変じゃないかと気になってしまう
魚の骨とか全然上手く取れん

6016常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:40:52.004797 ID:pUpprydW
サンマとかはもう骨外すの面倒で、頭と尻尾以外は全部バリバリ食べるマン

6017常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:40:55.252844 ID:ToQR95Wo
>>6012
まあ、対立煽ってうまいビール飲んだ結果だからね
ちょっとやりすぎたので仕方がないwww

6018常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:41:40.683006 ID:6ixy9pHv
やはり一人飯、一人飯はすべてを解決する

6019常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:43:19.021045 ID:ToQR95Wo
サンマとか何年も食ってない気がするなあ

6020常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:43:25.211666 ID:pUpprydW
童帝スレ大食事会とかがあったら、料理は何が選ばれるんだろう
トンテキと唐揚げはマストとして…

6021常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:43:28.170787 ID:1P/19FT0
対面で食う時はクチャラーで食べ方が汚すぎなければそれでいいです…
スパゲッティに箸使うのは気にもならんが咀嚼音クチャクチャ鳴かれると気になるんじゃ!

6022常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:43:48.954603 ID:9KZbgSsl
>>6020
二郎系ラーメン

6023常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:43:58.898946 ID:0iatoOjE
関西だとサンマーメン食ったことがない、あんかけラーメンでいいのだろうか

6024常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:44:45.609180 ID:SCEcDy3K
>>6020
馬刺し

6025常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:45:22.683006 ID:mAPEeiIg
>>6024
や、ヤキチク…

6026常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:45:27.694974 ID:pUpprydW
>>6019
なら小アジの南蛮漬けだ
作って即座に食べられるものじゃないが、美味しいぞ

>>6022
小豚ダブルニンニクアブラカラメでお願いします

>>6024
赤身もうまいがタテガミもうまい

6027常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:45:47.519348 ID:u2xz0BS0
>>6020
茶器を持ち合っての茶会に決まってるじゃろ
抹茶ラテって良いよね

6028常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:46:29.128721 ID:7M8Oj4jt
>>6025
先生もどうだい?

6029常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:46:52.789175 ID:oNhrA596
乗り遅れたソシャゲ談義でアリスギアを進める隊長が一人もいない…だと?
ここにも少しは隊長が生息していたはずなんだが

6030常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:47:39.270819 ID:nNBmbls4
とくさんか?

6031常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:47:49.209890 ID:nNBmbls4
ごめん誤爆

6032常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:47:50.649088 ID:zg8FK0ur
>>6029
ちまちまやってるゾ
スト魔女復刻してくんないかなぁ、とか思いながらやってる

6033常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:48:34.739346 ID:6ixy9pHv
>>6027
あえて茶器持ち寄って抹茶ラテwww

6034常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:49:18.969316 ID:Tqs8kY4J
>>6029
考え方をココでかえるんだ
FGOとかやってる人が多いものをすすめる人はいなかった
もう、アリスギアも定番になって今更すすめるものではないと

そう勝手に思うことにしよう

6035常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:49:34.671034 ID:7HtBA66b
>>6027
茶器がないワイはどうすればええんや
お茶請けはどうしようか

6036常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:49:35.654803 ID:Km4JFpni
>>6029
甘い言葉で誘い込んでガネーシャ組ませる気やろ騙されんぞ

6037常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:49:37.756979 ID:jNlDPkok
>>6020
UDON

6038常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:49:50.921083 ID:OihEIfWq
関東で旨いさんま食える店知らない?
料理得意じゃないから上手く焼ける気せーへんのや

6039常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:50:52.172804 ID:SXSjfilp
>>6032
ユナフロと向き合って?

6040常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:50:56.372538 ID:nNBmbls4
>>6029
俺と一緒にプリコネ始めてクラバトの沼に落ちよう

6041常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:50:59.948106 ID:pUpprydW
童帝スレ大食事会

つき出し 茹でもやし、背油とカネシがけ
碗盛 二郎
刺身 馬刺し
焼き物 トンテキ
煮物 (何煮よう?)
強肴 唐揚げ
ご飯と留め碗、香の物 カレーライスと福神漬け
水菓子、甘味 抹茶ラテ砂糖マシマシ

6042常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:51:09.722433 ID:9KZbgSsl
缶詰ならいつでもプロの味だ
競合野球部所属で一人暮らしの少年「白いご飯と缶詰と生野菜食ってりゃ部活に専念できるぜ」

6043常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:51:53.742036 ID:xhbEE/vN
>>6041
食事会で流される映像や音楽は?

6044常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:52:12.338506 ID:tTMjdr6z
ユナフロはどのタイミングで畳むかの計算に入りそうな

6045常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:52:21.022973 ID:oNhrA596
>>6032
新作アニメやってるし、新コラボを信じよう
追加で4人来ればアリスギアウィッチーズだ

6046常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:52:24.442617 ID:6ixy9pHv
>>6032
ストパンのソシャゲがあるそうだな
なんか3DSTGらしいが、そんなもんプレイできる人間いるのか

6047常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:52:28.949118 ID:7cdxroN4
>>6041
煮物 豚の角煮

6048常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:52:35.669113 ID:EEkJ3WKC
>>6043
じゅうべぇくえすとRTAでございます

6049常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:52:44.290602 ID:390xEMjr
>>6041
食後に模型作りながらパロAV鑑賞だな

6050常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:52:45.298658 ID:4PJmyWmB
>>6040
模擬戦では良いダメージが出てたのに本戦でいまちいになるのはなんでなんやろなぁ……

6051常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:53:01.631376 ID:pUpprydW
>>6038
不漁だからなあ…

飯田橋の「さんま」はサンマ寿司が美味しいぞ
サバの押し寿司とか好きならイケると思う

6052常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:53:09.396343 ID:1P/19FT0
>>6043
Biim兄貴の動画と淫夢ほんへは捨てがたい

6053常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:53:24.960457 ID:Uz+cPM1a
>>6041
煮物は謎の肉でいいよ

6054常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:53:45.969878 ID:GUL89Zhz
>>6046
既にヤバい状態になってるんで戦時国債が紙切れになるんじゃないかなって・・・。

6055常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:53:50.395041 ID:Tqs8kY4J
>>6046
2Dだよ
四方八方から的来るから難易度は高めらしい
オートで補助はあるらしいが

6056常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:54:06.022518 ID:pUpprydW
>>6043
そらパロAVと実写進撃よ

>>6047
豚の角煮か…いいな

6057常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:54:10.167645 ID:dcCwx1U9
>>6048
>>6052
みなさまのためにぃ〜

6058常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:54:37.267433 ID:SCEcDy3K
水元公園さんま祭り行きたかったなあ…

6059常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:55:53.341057 ID:OihEIfWq
>>6051
ありがとう!
今度行ってみる

6060常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:56:11.516835 ID:oNhrA596
>>6036
ちゃんと完成品のfigmaも出てるし、
デスアーミーなら難易度も低いし安心さ
大丈夫大丈夫メガミデバイスもそんなに難しくは無いよ

ところでアルティメットガーディアンというものがあってね?

6061常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:56:45.997257 ID:Tqs8kY4J
>>6056
かけつけいっぱいにデビルマン
締めはデビルマン

6062常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:57:15.945530 ID:dcCwx1U9
>>6061
OVA版デビルマンだよね?(懇願)

6063常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:57:59.505879 ID:SCEcDy3K
>>6049
イージスナイト欲しいよおおおお、コアガンダムUも欲しいヨおおおお

6064常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:58:08.847740 ID:Tqs8kY4J
>>6062
童帝は実写版を2回見たんだよ
なら我らも見なければならないんだ

6065常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:58:19.342351 ID:tS7l8/Xo
>>6062
もしかするとネトフリ版かもしれないw

6066常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:58:20.663299 ID:1P/19FT0
>>6057
クッキー☆はやめろ
繰り返す、クッキー☆はやめろ

6067常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:59:04.261468 ID:nNBmbls4
>>6050
クリティカルの有無でダメージ違うしUB使うタイミングが1秒遅れただけでTLずれるから事故を100%防ぐのは無理だと思う

6068常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:59:22.208308 ID:jCKLNHIo
>>6062
キャラデがだいぶ違ってヒロインがあかねぽかったよね

6069常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:59:35.987891 ID:wxujeDSs
上映会で本当にクッキー☆流すと顰蹙買うの草生える

6070常態の名無しさん:2020/10/30(金) 20:59:49.752174 ID:6ixy9pHv
>>6054
正直スマホとSTGとか相性悪いとしか思えない

>>6055
2Dなのか
STGは大体四方八方から来やがるが
スマホで難易度高めのSTGとか泣けてくるな
コントローラー使いたいところ

6071常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:00:14.652914 ID:HYARkCwY
>>6046
面白かったよ?>プロジェクトシルフィード

6072常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:01:44.549836 ID:ToQR95Wo
>>6070
ちょっとまえに流行った360度系のSTGらしい

6073常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:01:52.855085 ID:u2xz0BS0
ストパンのソシャゲは
戦時国債を買って、給料袋で信用度を上げる
っていう身も蓋もないセンスは気になるけど
ゲーム面がダメっぽいからなあ

6074常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:02:43.132647 ID:blqbaCyj
もちろん最後は皆でバーニャ!するんでしょ?

6075常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:02:53.166294 ID:HYARkCwY
>>6070
ケイブ系じゃからの パターン覚えて練習してナンボじゃ
尚いまのスマホユーザーのSTGer度

6076常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:03:14.004993 ID:zg8FK0ur
>>6055
>>6032
あれを令和のゲームと認めるわけにはいかない

6077常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:03:21.403311 ID:K01q3nfj
フミカネにボロクソ言われるぐらいにはクソだよ

6078常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:03:46.788863 ID:+DsbWky3
>>6049
つ【HMMゴジュラス・ジ・オーガ】つ【MGディープストライカ】ーつ【MGFAユニコーンガンダム】
つ【HGUCガンダム試作3号機】どれでも好きなのをドーゾ(棒)

6079常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:04:03.333430 ID:Tqs8kY4J
>>6076
キャラゲーなんてクソが基本だと昭和からじゃないかい?

6080常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:04:46.310972 ID:wSKKGJ24
>>6071
プロシルはパッケージ裏のスクショが絶望的なまでにタゲ層向けと正反対の方向性だった上に、
本編の死亡原因の9割9分が激突死(俺体感)というなかなかイカレたゲームだったな…

「このゲーム敵から攻撃受けても死ぬんだ…」なんて感想出てくるのこれくらいじゃねえか?w



ていうかsteam移植はよ

6081常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:04:59.687403 ID:6ixy9pHv
>>6072,6075
360度のCAVEゲーとかコントローラーでも脳みそ追いつかないんじゃないかなって
ちょっとスマホでそれは苦行かなって

6082常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:05:07.405645 ID:oNhrA596
アリスギアみたいな感じやろかと思ったが全然違ったわ
俯瞰から見下ろし視点か

6083常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:05:42.145866 ID:HYARkCwY
>>6077
最後のトリガーはキャラコンテンツを浪費している運営方針のほうだった気がするが

6084常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:05:59.766179 ID:nNBmbls4
>>6079
平成はPS1のジョジョ格ゲーみたいにキャラゲーでも名作がたまにあるし…
洋ゲーはキャラゲーでも当たり結構多い気がする

6085常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:06:45.474885 ID:GUL89Zhz
>>6070
STG以前の問題なんだよなぁ・・・。
報酬が渋い。レベル上げがしづらい(キャラクタ・装備・スキルで別増強を複数属性分) そのせいで人数少なくてマルチプレイのマッチングが死んでる。

6086常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:08:43.976889 ID:ToQR95Wo
>>6084
ジョジョ格ゲーはあれカプコン製だもの
ソシャゲー以外のカプコンは安定よ

6087常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:08:57.492121 ID:CoyaaOO1
そもそも洋ゲーのキャラゲーで日本に来るのが上澄みなんじゃないか?

6088常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:09:10.203486 ID:6ixy9pHv
>>6085
ソシャゲぐらい気楽にプレイさせろと言いたくなるなwww

6089常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:10:29.671704 ID:HYARkCwY
>>6080
メインスラスター切って姿勢制御で横向いてすれ違いながら戦艦の砲台潰し、を自分で操作する
シューティングゲームってあれがはじめてでしたわ(そして衝突

6090常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:10:30.356376 ID:wSKKGJ24
>>6084
初期平成ライダーの格ゲー(アギト、龍騎など)とかは隠れた良ゲーでしたね

ただまあキャラゲーとガンダムゲーは基本地雷なのでアタリのほうが当然レアよ

6091常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:12:12.447258 ID:tEiRW/lw
>>6020
全裸に蝶ネクタイとシルクハットでパロAVを鑑賞しつつの立食パーティーか

6092常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:12:39.375205 ID:CoyaaOO1
インジャスティスのおかげでフラッシュが好きになったな
バットマンとスーパーマンにジョーカーとハーレイはフィギュアーツになったのにインジャスティス版フラッシュはしなかったのがマジで残念だった

6093常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:12:50.368146 ID:zg8FK0ur
>>6090
ガンダムゲーはアドバンスの格ゲーとGジェネアドバンスはアタリだったな
DSの面白いほうのGジェネをやりそびれたまんまだ・・・

6094常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:12:51.017703 ID:pUpprydW
>>6091
立食って何を立たせてるんですかねえ…(ガン見)

6095常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:12:59.786771 ID:Tqs8kY4J
BGMはうまぴょいで

6096常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:13:02.551053 ID:wSKKGJ24
>>6089
ドック入りの時の加速とベクトルが再エントリーの時に維持されてるから
ウカツに母艦に向けて加速ドックインすると再出撃時にそのまま母艦に衝突して死ぬという…w

6097常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:13:12.399611 ID:8MCiccFl
アリスギアもそうだったがSTGで何十回もやらされるのはなぁ

6098常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:13:23.939026 ID:390xEMjr
>>6078
スケールモデルがないな
よし、秘蔵の1/200 バケットホイール エクスカベーターと1/32 アブロ ランカスターを用意したぞ
ttps://i.imgur.com/AbNy0HW.jpg
ttps://i.imgur.com/LGsUQqI.jpg

6099常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:14:39.434735 ID:tEiRW/lw
>>6084
千葉一伸さんはもうちょっと売れていいと思うんだがなあ
代表作が小太り刑事だぞ現状

6100常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:15:12.288367 ID:6ixy9pHv
>>6091
どんな悪夢の宴だ

6101常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:15:33.239248 ID:BgnD54hW
ボイジャーだけ平和で草
ttps://i.imgur.com/Se7sDOR.jpg
ttps://i.imgur.com/MbXVY41.jpg
ttps://i.imgur.com/cxUMLmJ.jpg
ttps://i.imgur.com/Bb1u5cV.jpg

6102常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:19:35.757420 ID:QQC7Rmfj
宝具でラピュタ再現出来る人いるよね

6103常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:20:16.125028 ID:rtXRXDWE
デビルマンクライベイビー見てるが牧村さん一家全滅って原作にもあんの?こんなん考えた奴悪魔やろ……

6104常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:21:14.268832 ID:tS7l8/Xo
>>6103
悲しいことにアレでも原作の衝撃に比べたらマイルドなんだ


6105常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:21:25.110782 ID:zg8FK0ur
>>6103
ニッコリ

6106常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:21:41.946015 ID:rtXRXDWE
>>6104
うげぇ……今度図書館行こ……

6107常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:22:21.080635 ID:WKhTdhGC
>>6103
牧村父母→デーモン判別の為の拷問(中世の魔女裁判レベル)の末に死亡
牧村美樹→集団ヒステリー起こした民衆相手に覚悟決めて「私は魔女だ!」と立ち向かうも「私は人間なのに!」と絶叫の果てに殺され首チョンパ
タレちゃん→首切り

6108常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:22:56.197636 ID:CoyaaOO1
牧村夫婦は拷問の末死亡しヒロインは生首になり弟分および仲間の不良も死ぬぞ

6109常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:22:58.162445 ID:NFucSgLW
原作は弟悪魔化しないぞ
クライベイビーは飛鳥慈悲でデーモン族側に着いたとはとても思えん性格だけど
なんでデーモン族の味方したんだろ

6110常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:23:37.331604 ID:nNBmbls4
いいかい学生さん、
トンテキをな、トンテキを毎日食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。

6111常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:23:58.009054 ID:6ixy9pHv
>>6102
それは未確認飛行物体を召喚する人か
ピラミッド落とす人か
それとも逆さまの城を召喚する神か

6112常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:24:14.501357 ID:l3F07q7a
>>6110
毎日だとモタレマス

6113常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:25:20.080359 ID:GiCvjhjg
>>6110
いいかのお前様よ
唐揚げをな、唐揚げを毎日食える身体になるのじゃ
それが、狐の身体に人間の心を持った狐マンじゃ

6114常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:25:33.770838 ID:9AVEHlvW
>>6108
仲間の不良が美樹の前に現れた時、これは生存できる?
と騙されたのが僕です

6115常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:25:58.972907 ID:tS7l8/Xo
デビルマンの映像化ならサイボーグ009vsデビルマンもソコソコ面白いゾ!

6116常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:26:06.147630 ID:oNhrA596
>>6102
召喚者は自分の手で1からラピュタ(偽)を作れるという特典付き!

6117常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:26:07.112168 ID:GUL89Zhz
>>6112
トンテキを毎日食えるくらいの適度な金持ちになれ。 という金銭的な内容と、
トンテキを毎日食えるくらいの健康な胃袋を持て。 という健康的な内容を兼ね備えた素晴らしい名言。

6118常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:26:08.568584 ID:ARp/EeWq
デビルマン図書館にあるか?

6119常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:26:27.330282 ID:CoyaaOO1
OVAデビルマンも最後までやれてたらハイクオリティの美樹ちゃん惨殺シーンやハルマゲドンが見れたんだろうな

6120常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:27:21.399571 ID:Jpd0fllh
デビルマン「ここすき」

6121常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:27:47.502073 ID:4PJmyWmB
>>6067
なるほどなぁ
模擬戦で1000万くらいでたのに本戦で850万ってどうして……ってなったわ

6122常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:28:06.618051 ID:7QS88P40
>>6119
聞いた話だと、予算使いきちゃって続編を作れなかったとか
いや、映像もストーリーも凄い良いんだよ……そりゃ使い切るわ

6123常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:28:31.501360 ID:ARp/EeWq
え!?クラバトって適当に殴っちゃだめなんですか!?(1万位クラン)

6124常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:28:38.422956 ID:CoyaaOO1
>>6115
個人的には冒頭のジンメン戦とアポロン戦がピークだったかなって
まあ楽しめたけれども

6125常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:28:40.935867 ID:9KZbgSsl
アニメ監督「予算とは使い切る物!」

6126常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:29:07.591901 ID:HXTgZhbn
>>6117
いやとんかつって安いおかずだから胃袋のほうでしょ

6127常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:29:37.900257 ID:zg8FK0ur
>>6125
今川に海外のスポンサーつければ解決か

6128常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:29:44.231240 ID:F4rrjwGL
>>6125
13話の予定の予算を3話で使い切るんじゃねぇよ今川

6129常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:29:51.856399 ID:6ixy9pHv
>>6123
ソロクランだし、好きなときに好きなように殴ってるわ
今日殴るの忘れてたし、今回一周出来んかったな

6130常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:30:06.883036 ID:tEiRW/lw
毎日は食いたくねえな流石に
というかここ数年トンテキというかポークソテーなんて食べてないな

6131常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:30:21.028083 ID:ARp/EeWq
>>6127
気をつけろよ
くれてやったらくれてやった分だけ3話くらいで使い切る
奴はそういう奴だ

6132常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:30:45.126411 ID:9KZbgSsl
日米合作アニメ
アメリカ「予算足りる?」

6133常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:30:47.883601 ID:r13XOvHr
>>6125
早々に予算を使い切るなんてよさんか

6134常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:30:48.554838 ID:tS7l8/Xo
>>6127
つまり、ネトフリが今川監督に出資すればいいのか
問題は今川監督にそこまでの気力体力があればだけどw

6135常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:30:52.805563 ID:nNBmbls4
>>6123
始めたての新生児でも3000~5000位台のクランなら普通に入れるで

6136常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:31:32.782454 ID:7cdxroN4
とんかつ用の豚肉買ってきて、フライパンで焼いて塩胡椒に軽く醤油で焦がして食べるのが好き

6137常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:31:33.552984 ID:ARp/EeWq
>>6135
178です……

6138常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:31:58.414818 ID:EEkJ3WKC
>>6127
お禿みたいな手綱握る役目も必要かな…

6139常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:32:28.019989 ID:Uz+cPM1a
模擬戦で死ななかった前衛が本番で死ぬのやめてくれー 下振れどころか時間残して全滅したわ

6140常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:32:30.609676 ID:6ixy9pHv
まだ終わってなかった
ラスト三回殴ってこよう

6141常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:33:18.618651 ID:ToQR95Wo
>>6127
ネトフリが今川についちゃったら死刑宣告みたいなもんだぞ
金はいっぱいだしてくれるが納期はクッソ厳しいらしい

6142常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:33:37.632426 ID:4PJmyWmB
>>6137
それならもうちょい上のクランに入れるやろw

6143常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:34:32.079123 ID:lI4J9upN
3凸して1〜2億かせぐなら文句も言われんのじゃね

6144常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:34:36.969136 ID:tS7l8/Xo
>>6141
しかも、全話完成した後に納品しないといけないから
今川監督を監督できる人を別に配置しないとアカンw

6145常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:34:41.581244 ID:6ixy9pHv
>>6142
人に申請するのって緊張する……緊張しない?

6146常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:35:12.611233 ID:F4rrjwGL
納期ちゃんと守りそうなの…禿とか高松とかか

6147常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:36:18.789580 ID:r13XOvHr
会話なしOKのシングルモードのクランが一番気楽かなって

6148常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:37:06.122195 ID:BgnD54hW
エロゲとかギャルゲで結ばれたヒロイン以外がどんな結末を迎えるのか考えるとちょっともにょるよな
特にルート入らないと抱えてる事情が明かされないヒロイン

6149常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:37:33.608589 ID:lI4J9upN
かわいそうだからハーレムにするね

6150常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:37:48.561462 ID:pUpprydW
おま天「納期を守れば予算を頂けるんですね?」

6151常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:38:12.994348 ID:ToQR95Wo
>>6148
DQ5でフローラは結婚しなかった場合アンディとくっついてくれるみたいだが
ビアンカ田舎で独りぼっちなの見ると胸が痛い

でも、水の羽衣とかルドマンの支援をおもうとなあwww

6152常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:38:36.032976 ID:Uz+cPM1a
>>6148
各ヒロインルート以外では生き残らないようにすれば後味すっきりですね

6153常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:38:39.788333 ID:nNBmbls4
>>6145
3000〜5000位までなら承認なしでも入れるでクラバト終わり次第移籍先探そう
月末〜月初めはクラバトサボってた奴の足切りがあるからどこのクランも空きがある
て言うかうちに来て欲しい位だわ

6154常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:38:47.765758 ID:ToQR95Wo
DQ5の主人公は王様だって判明した時点で結婚しなかった方を妾として迎えればよかったんだろうなwww

6155常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:38:51.188620 ID:EEkJ3WKC
>>6150
(無言の射殺)

6156常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:39:21.195611 ID:ARp/EeWq
>>6152
村正かな?

6157常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:39:28.537973 ID:BgnD54hW
>>6152
(無言の右ストレート)

6158常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:39:36.479307 ID:4PJmyWmB
>>6145
一理あるw

6159常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:40:07.841761 ID:tYtUbSZI
バルドスカイ「だからグランドルートで、個別ヒロインルートに介入してハッピーエンドに持っていくわ」
rewrite「地球と人類とヒロイン全員いい未来なれるようにします 主人公を人柱にする人類救済RTA走者させて」

6160常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:40:29.495839 ID:CoyaaOO1
だから屋根ゴミ形式で終盤にヒロイン全員来てボコボコにされればいいんだよ
もしくはベッドに磔になって放置プレイ

6161常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:40:31.400830 ID:F4rrjwGL
メルブラって月姫の何ルートの後だっけ?

6162常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:40:38.638284 ID:wSKKGJ24
>>6154
フローラはアンディとくっついてるだろwww

6163常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:40:42.896696 ID:NFucSgLW
DQ世界は王族でも基本一夫一妻だから
後妻もらったラインハットくらいじゃないか

6164常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:40:51.935860 ID:SXSjfilp
>>6154
翼は何枚あってもいいもんな

6165常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:41:25.256885 ID:ARp/EeWq
>>6164
キリスト教の天使ってなんで位階があがるにつれて化け物になるの?

6166常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:41:54.427299 ID:blqbaCyj
>>6165
人間とは違う存在アピールだとか

6167常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:42:22.599156 ID:SCEcDy3K
>>6159
バルドスカイの甲さんホンマに好きな主人公やで

6168常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:42:44.740413 ID:EEkJ3WKC
DQ3主人公「一人旅でバラモス倒さないとバスタードソードもらえんし…」

6169常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:42:54.928578 ID:6ixy9pHv
>>6165
燃えてる車輪とかお前それはどこで喋るんだってやつらいて笑う

6170常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:43:00.989230 ID:fa1u+5NA
一番昔は人外がかっこよかったんだ

6171常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:43:18.965927 ID:HYARkCwY
>>6153
100日来なくても足切りがない18000位ぐらいになったうちのクラン……
月に1000位ずづ上がってるんだがどーなるかにゃー

6172常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:43:20.250210 ID:7oRZ7EBw
ええっ!?円谷が予算無制限で使うんですか!?

銀行にはあとからいうからセーフ

6173常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:43:22.745597 ID:NFucSgLW
キリスト教の天使って人型の方が後付けだし

6174常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:43:33.286728 ID:7cdxroN4
>>6151
天空の装備目当てとはいえ、お嬢さんを嫁にくださいといって
片方の指輪手に入れてほぼ結婚確定な状況で、10年以上あってない女がすり寄って来られてもなんかなーと思う

奴隷時代にビアンカの名前が1つでも出てたらわからなくもないが

6175常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:44:25.392858 ID:tYtUbSZI
今の人々考える天使はのちの時代で本来の天使はメガテンのノリだしな

6176常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:44:55.525941 ID:U+YOn17K
>>6014
まんまコレだしな
ttps://i.imgur.com/HBTHq5c.jpg

しかも金も貰えず出来が悪けりゃ非難されるという
ttps://i.imgur.com/aYHnw1R.jpg


6177常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:44:59.167570 ID:q68l9bXh
道教も割りとすげぇ身体つきの神様、仙人とかいたりするよね。
九天玄女さまとかその身体つきで黄帝にセックス術教えたんすか?と言いたくなる

6178常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:45:00.883677 ID:ToQR95Wo
>>6167
なおゼロ…

6179常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:45:15.513595 ID:6ixy9pHv
>>6175
真4の天使とかどう見ても悪魔じゃん

6180常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:45:43.105662 ID:K/Nlas3c
ハーレムで解決いうても誰が正妻かでクッソ揉めるぞ

6181常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:45:46.880786 ID:+DsbWky3
>>6161
本編の正規5√(アルク・カレー先輩・秋歯・メイド姉妹)とは似てるようで違う、完全IFからでなかったっけ?
その上で歌月も経由してたよーな…… 

6182常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:46:58.161707 ID:4PJmyWmB
>>6171
団活?みたいなのしてもええんちゃうかなって……

ワイのとこは4000位台くらいでゆっくりやっとる
6人くらい空きがあるけどなかなか埋まらん

6183常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:47:10.021294 ID:7oRZ7EBw
セ・リーグ優勝決まったか

6184常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:47:14.074647 ID:tS7l8/Xo
ワグナス!PS4proの日本への出荷を9月に終了してしまったぞ!
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20201028-00205182/

クリスマスまでにPS5をゲットできるようにしてくれませんかねぇ・・・w

6185常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:47:24.337958 ID:CoyaaOO1
でも真4版四大天使とメルカバーは嫌いじゃないわ

6186常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:47:27.700505 ID:ToQR95Wo
>>6183
M1だったからな

6187常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:47:29.283692 ID:6ixy9pHv
>>6180
正妻なんぞ一番表の身分が高い人でいいんだよ

6188常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:48:04.755413 ID:tTMjdr6z
ノルマとか就活とか仕事みたいじゃないか
なんでそんなめんどくさいゲームやってるんです?(素朴な疑問)

6189常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:48:50.730115 ID:F4rrjwGL
>>6183
負けまくったけど優勝ってスッキリせんなぁ
ソフトバンクが勝ちまくってるの見ると

6190常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:48:53.541024 ID:lI4J9upN
初代メルブラは歌月十夜とは同時に存在できない物語
それはそれとしてメルブラの続編でレンが出ずっぱりになるので両方は未来で混在する

6191常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:50:00.758677 ID:r13XOvHr
ビアンカ選んでもルドマンさんの支援がなかったらビアンカは旅についてこれずに山奥で父親の介護してたよね
ルドマンさんが船くれなかったら旅も行き詰ってたよね
やっぱり支援してくれる人って大事だよね、なぁヘンリーよぉ!

6192常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:50:04.220305 ID:U+YOn17K
>>6172
大丈夫、海外ドラマ一話分の予算で一クール作りきった伝説がある

6193常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:50:10.636141 ID:l3F07q7a
巨人優勝したけど締まらない決まり方だなw

6194常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:50:11.351358 ID:6ixy9pHv
>>6188
古戦場から逃げるな?(幻聴)

いやグラブルもソロ騎空団だけど

6195常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:50:19.703307 ID:X8At+QAa
阪神が悪いよ阪神がー
ここでロペスに9回ツーランくらうとか
ありえんだろw

6196常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:51:47.887453 ID:nNBmbls4
>>6182
うちは先月から育成枠の新生児含めてアクティブで叩く面子が28人になって今月2000位台入れるかどうかの瀬戸際

6197常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:52:19.307886 ID:BgnD54hW
>>6187
公爵ふたり居たりしたらクッソ揉めそう

6198常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:52:21.286902 ID:lK8y2Rwt
>>6194
グラブルはやり始めぐらいの時の情熱が無くなっているんのでソロクランだぜw
まあ前のクラン、団長がよくさぼってて団に居るのがめんどくさくなったってのもあるがw

6199常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:52:48.440839 ID:K/Nlas3c
>>6187
つまりDQ11ならマルティナ、8ならミーティア、じゃあ5なら?

6200常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:52:51.964828 ID:1P/19FT0
>>6194
Pカップから古戦場に逃げるな

6201常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:54:01.216787 ID:lK8y2Rwt
>>6196
うちはアクティブ15人ぐらいでワイ含めて上位六人は二億超えるけど7000位ぐらいだな。

6202常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:54:21.425567 ID:FyKsc10+
>>6195
中日相手の時は連勝してマジック減らしに貢献していたぞ

6203常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:54:25.158401 ID:r13XOvHr
>>6195
ハマスタで阪神に引き分けとか実質勝ちやで

6204常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:54:27.032055 ID:6ixy9pHv
>>6197
王族からまとめ役引っ張ってこいwwww

>>6198
最近ようやく強くなってきたなーと思い始めたが
ついでにこれ以上強くなるにはクソ強いHLマルチとかクソめんどくさいアーカルムやらなきゃダメかー
と心が折れそうだ

6205常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:54:34.529899 ID:p1R8bt8s
これが
ttp://pbs.twimg.com/media/EliY56bVMAA4NfX.jpg

こうなる
ttp://pbs.twimg.com/media/EliY4EEVcAIG2aW.jpg

6206常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:55:09.792428 ID:YbJQJtrY
>>6062
シレーヌ編で終わるのが惜しい名作でしたな

6207常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:55:49.223601 ID:Jpd0fllh
実際メインヒロインが一番格が高いパターンも少なくないよ、たぶん

6208常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:56:11.145610 ID:lI4J9upN
グラブルは6人マルチが嫌で辞めちゃったな
緊張感のあるマルチプレイ嫌いなんや

6209常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:56:39.389506 ID:4PJmyWmB
>>6196
やりますねぇ!
Twitterとかでクラン募集とかみると凸宣言とかDiscord使用とかひぇぇってなる募集もあるね……

6210常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:57:22.104062 ID:RhxBkwLx
志貴にアルクが夢魔(レン)をけしかけて見せた淫夢に誰が出てきた?って聞いてきたからお前(アルク)だよって答える場面好き

6211常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:57:27.583687 ID:uu6Oo+xc
ハーレム路線が人気高いのか

6212常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:57:43.720927 ID:8MCiccFl
>>6178
ブリンガー「前作品の主人公達は頑張ったけど結局世界滅びました!SFなんてそれで良いんだよ」

6213常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:58:49.871692 ID:M5ntsT72
古戦場って貢献度をスクショ付きで報告提出しなきゃいけない魔境なんじゃろ?

6214常態の名無しさん:2020/10/30(金) 21:59:50.844999 ID:6ixy9pHv
>>6211
人気高いっていうか、妥協でしょ
最高に可愛いメインヒロインを書けるならともかく
出来ないなら分散させたほうが食いついてくれる可能性は上がる

6215常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:00:18.174584 ID:nNBmbls4
て言うかうちのクラン中国人3人もいて意志疎通がちょっと危ういんだけど、限定の揃いめっちゃいいし、スコハンしないで殴り難い奴優先で叩いてくれるし、サポートも流れ呼んで的確なキャラをポンと置いてくれるしでめっちゃ有能
ただこのままPlv.上がればこいつら絶対他所へ流れるんだろうなって予感はひしひし感じる

6216常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:01:22.567063 ID:r13XOvHr
ぐだ君、ハーレムを管理するから一番格が高いサーヴァントを正妻に選んでくれ

6217常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:01:53.923570 ID:CoyaaOO1
十天衆の最終やってる人はすげえなあと思う今日この頃
全員加入させるだけで燃え尽きたわ

6218常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:02:05.359538 ID:BgnD54hW
>>6216
王族も皇族も女神も居るんですがそれは

6219常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:02:32.581792 ID:pUpprydW
お前たちもう寝なさい

6220常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:02:54.493610 ID:6ixy9pHv
>>6216
ぐっちゃんパイセンお願いします!!!

6221常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:03:29.644261 ID:sMDexz54
えーやだー、かーちゃんまだ早いよー

6222常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:04:42.095273 ID:l3F07q7a
>>6216
型付的には一番古い生まれの者になるのかな

6223常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:05:02.331606 ID:yk4hFA0z
「あと一杯だけ」(新しい一升瓶抱えた楓さん)

6224常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:05:25.014775 ID:sMDexz54
>>6216
女性鯖で一番格が高いとなると
パールヴァティーとエウロペあたりかしら?

6225常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:05:27.632073 ID:F4rrjwGL
パイセンには項羽様がいるから安牌だよね

6226常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:05:41.586549 ID:16kpaMQm
ポッター見ながらポッターの中の人の配信で蛇語解説聞くと面白い

6227常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:05:46.655732 ID:BgnD54hW
>>6222
そうするとエレちゃんとかになるか?
Sイシュタルは別にしてw

6228常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:06:14.965277 ID:5O5T2MPU
>>6222
リヨぐだ子か……

6229常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:06:26.800336 ID:p1R8bt8s
日本のフェザーン
ttp://pbs.twimg.com/media/Eli8z6-UcAA8aQv.jpg

6230常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:07:43.774168 ID:5O5T2MPU
モバマスの社長やってるけど、人がいなくなったのをひしひしと感じる
九周年カムバックでどれだけ戻るかなあ

6231常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:08:08.696170 ID:9KZbgSsl
デレステが主流だしね…

6232常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:08:11.406883 ID:6ixy9pHv
>>6230
いや、流石に今更モバマスはちょっと

6233常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:08:38.694172 ID:1P/19FT0
やっぱシャニマスっしょ

6234常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:08:39.420064 ID:HYARkCwY
>>6182
まあ今のところ上昇してるし順位が下がるようなら考えるかなーというノリです。

6235常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:08:57.440062 ID:lI4J9upN
>>6213
少数がもくもくとぶったたくより公平感があるのでそう悪いものではない
なおスクショを加工する技術持ちが少数います

6236常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:09:09.433576 ID:sMDexz54
>>6229
一番右の人は迂闊に買い物来るなやw

6237常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:09:14.230635 ID:tTMjdr6z
あれモバマスはそろそろ畳むんじゃなかったっけ

6238常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:09:23.400794 ID:GCXSGVTj
デレステももうかなり古いのでは?

6239常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:09:24.749219 ID:rB1JhnC0
ソシャゲのシーラカンスみたいなもんだからなあ

6240常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:09:27.369384 ID:yk4hFA0z
デレステさえオワコン化してるのに

6241常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:10:09.579631 ID:jEVoMDwV
決戦ユニットにしてはちゃんと使えそうな性能だ
ttps://pbs.twimg.com/media/Elk0d_AVoAAadhx.jpg

6242常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:10:37.237157 ID:SsB7zwlD
>>6217
そのレベルなら、朽ち武器と天星器、銀の依り代以外の素材は大体あるだろうから、
必要な素材をリストアップした上でヘイロー周回してればなんとかなるべ

6243常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:11:22.435551 ID:9KZbgSsl
>>6236
極東の国の偉い人「誰にも言わずに銀座をブラブラしてはイカンのか?」

6244常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:11:32.953037 ID:g/olXaWC
>>6212
お前自分んとこだけグランドフィナーレでハーレムやりやがって
ゼロ2ですら両手に花だけだったのにw

6245常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:12:28.716967 ID:4PJmyWmB
>>6234
まぁ、ゆるくやれるとこがええわね……

6246常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:12:37.803053 ID:6ixy9pHv
>>6241
ふうまの家を支えてくれよ

6247常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:12:56.001534 ID:yk4hFA0z
ギリシャさん…

6248常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:13:16.969775 ID:sMDexz54
>>6241
男なのか女なのか
最重要事項はそれだ

6249常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:14:04.160463 ID:QAV+vcCD
>>6248
彼って書いてありますねえ・・・
これならいける!(ぐっ

6250常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:15:11.843406 ID:U+YOn17K
>>6222
自分の方が相応しいと殴り合いを始めるエレキシュガルとティアマト
中身はチャクタルヒュルクですと言い張るBB
突如降臨するラッキーマザー(ミトコンドリアイブ)

6251常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:15:27.531691 ID:jEVoMDwV
>>6246
生意気盛りのクソジャリじゃけえ目抜けの下にはつけんのじゃ

6252常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:16:08.637537 ID:sMDexz54
>>6243
万単位の人が胃痛になりますのでお止めくだされ(震え声)

6253常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:17:40.416727 ID:ToQR95Wo
>>6212
ブリンガーってそういう話なのか
ハートを途中で投げてしまったなあ…
別につまらなかったわけじゃないんだが

6254常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:17:51.757482 ID:sMDexz54
>>6250
その内、ひむてん鯖も実装されないかなーw

6255常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:18:03.700980 ID:GYleg+td
りよグダはマンモス時代から生存して生身があるから鯖じゃないです
やはり聖杯の元ネタにもなった大釜持ちのサーヴァントがいいと思わない?

6256常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:18:30.950368 ID:6ixy9pHv
>>6251
じゃあ、邪眼に覚醒したら二車裏切るの?
もうそろそろ目覚めそうだけど

6257常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:18:54.659032 ID:9KZbgSsl
>>6252
戦前、昭和天皇は一時期行方不明になった事がある
急病で交代した運転手が緊張の余り道を一本間違えてしまいどこにいるのか誰も分からなくなった

6258常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:18:59.145485 ID:F4rrjwGL
ティラノサウルスいなかったっけ?

6259常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:19:48.584123 ID:ToQR95Wo
巨人ほんまこんな状態でソフバンと戦えるんかいなあ
巨人対ソフバンなら巨人応援するねんけどな

6260常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:20:07.599145 ID:ToQR95Wo
あ、パはプレーオフ一応やるんだっけか

6261常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:20:25.779480 ID:GYleg+td
>>6257
これは異世界極めてますわ

6262常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:20:58.114385 ID:6ixy9pHv
>>6258
地球の触角たる精霊もいる

6263常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:21:39.692526 ID:sMDexz54
>>6257
「すまん、運転代わってくれ!御客様は神様だから気を付けて!」
うん、そりゃ混乱するわ

6264常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:22:05.358566 ID:i0oCCUV+
>>6241
スペースゴリラと組ませて天真さくらと並べて黄文字の暴力に使えるっぽい?

6265常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:22:27.512873 ID:ekn5qj9P
大正天皇に至っては演習抜け出して蕎麦屋に行ってたぞ
尚当時の蕎麦屋は売春宿も兼ねてたそうなので新聞にいろいろ書かれた模様

6266常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:22:43.800665 ID:SFwfPSCw
>>6148
他の誰かが解決してたりするんじゃない?

あとそういうのとは逆に自身のルート以外では特に何も起きてないのに
自身のルートでは大変な目に遭ってたりすると主人公が疫病神に思える時もある

6267常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:23:18.180894 ID:7oRZ7EBw
でも例えば本屋で立ち読みしてて横に菅首相とか天皇陛下がジャンプ立ち読みしてても気付かないよね?

6268常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:23:53.448300 ID:1P/19FT0
真面目に考えるとぐっさんパイセンの格がやばいはず
真面目に考えると頭いてーなあのパイセン

6269常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:24:01.258125 ID:r13XOvHr
>>6253
バルドの歴史をなぞるみたいな話よ

6270常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:24:57.851601 ID:ToQR95Wo
>>6269
ああ、ほんとに完結編ってことか

まあ、フォースもスカイもそれ単体で完結してるから無理にやらんでもええんかな

6271常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:25:05.319423 ID:e/1xmLCq
>>6267
天皇陛下は気がつくとは思うが令和おじさんがパンケーキ食っててもわからなそう
安倍ちゃんは散歩してたらよく捕まってTwitterにあげられてるイメージ

6272常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:25:22.709604 ID:tYtUbSZI
ダカーポだと、まひろはほかの誰かが救えるけどアイシアだけは2主人公にしか救えないんだよな

6273常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:25:32.249063 ID:BgnD54hW
>>6266
そのヒロインのルート以外だと準決勝まで上がってくるのにルート入ったらその前に負けたりなw

6274常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:26:06.955051 ID:6ixy9pHv
>>6268
ヤバい、というか
アルクェイドの親戚みたいなもんだから(しかも特に狂ったりしてないし、吸血衝動も一切ない)
まぁ、控えめに言って神様ですね

6275常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:26:50.773829 ID:SCEcDy3K
安倍さんは総理時代は頑なにチンコをTwitterやTVに開示しなかったけど総理を辞めた今ならちゃんと開示してくれるかな

6276常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:27:06.172931 ID:e/1xmLCq
>>6274
それがどうして自爆するアホになるんですか

6277常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:27:06.843721 ID:pJRm8Z1d
明るいお姉さんヒロインに重い過去が!

ほんまに重いわ引いたわ
ttps://i.imgur.com/El6RUZc.jpg

6278常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:27:29.124348 ID:sMDexz54
>>6274
神様ポンコツ過ぎやしませんか(震え声)

6279常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:27:30.039633 ID:ekn5qj9P
>>6268
というかぐっさんは受肉した精霊という型月世界では存在そのものが別格ぞ
無尽蔵の魔力で圧殺すればそれでほとんどの相手に勝てるという

6280常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:28:25.054280 ID:pnvPkxh2
>>6278
型月世界だとむしろ神として扱われると能力制限されるから…

6281常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:28:48.780650 ID:6ixy9pHv
>>6276,6278
地上の存在ぐらいなら何も考えずに自爆してりゃ楽勝で殲滅出来るぐらいの差があるから
戦術なんて不要だからね……

6282常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:28:58.217997 ID:SCEcDy3K
>>6272
ダカーポUは共通√での野郎との馬鹿騒ぎが楽しくて楽しくて個別」√に行きたくないってなりました

6283常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:29:05.626499 ID:l3F07q7a
受肉した精霊とか現代文明で絶対制限を受けるよね

6284常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:29:40.366853 ID:jEVoMDwV
>>6274
親戚というかアルクがぐっさんの劣化版というか

6285常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:29:55.379658 ID:blTWBkZk
>>6241
決戦ユニット、二車勢多過ぎね?
ふうまくんとかパッパ出してくれよ・・・

6286常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:30:21.745228 ID:GCXSGVTj
>>6259
SBは応援できないわ
戦力が厚すぎてどうやっても勝つだろってレベルやし
理想はロッテ西武楽天がCS勝ってそのまま日本一になって欲しい

6287常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:30:46.761882 ID:jEVoMDwV
>>6277
なんだ、この後醜い仲間割れから共食いでもした直後に救助隊でも到着するのか

6288常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:30:51.721638 ID:GYleg+td
スペタルとかケツ姉ならワンチャンあるんでない?

6289常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:31:31.662955 ID:BgnD54hW
メインヒロインはロングかぁ
→ど゛う゛し゛て゛な゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛ぉ゛お゛!゛!゛!゛
ttps://i.imgur.com/9dTkInX.jpg
ttps://i.imgur.com/Q0faaou.jpg

6290常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:31:50.401923 ID:sMDexz54
>>6279
こうなってしまうのも致し方無しという事か・・・

ttps://i.imgur.com/XAXOKuN.jpg

6291常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:32:40.111762 ID:GCXSGVTj
>>6290
FEやらせようぜ(提案

6292常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:32:44.692544 ID:6ixy9pHv
>>6288
Sイシュタルは現時点で出てるFGOのキャラクターでは圧倒的に最強だから
たかが惑星一個の触角ごときと比較するな……

6293常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:33:07.154829 ID:HYARkCwY
穢翼のユースティアの、ルートヒロインから逃げ出し続けないとグランドルート入れないくせに、いざ入ると
「貴様は決断と責任から逃げ出し続けてきた!」って糾弾される理不尽を感じる構造

6294常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:33:14.651155 ID:B1fJaOtu
ギリシャでマグニチュード7の地震?
あの辺で大地震って……あ、そういや何年か前にトルコでもでっかい地震があったな

6295常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:33:22.544980 ID:zikfgPFu
>>6290
スニーキング系とか絶対できなさそう

6296常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:33:38.400921 ID:pJRm8Z1d
>>6287
仲間割れ
死体食い
怪我した奴も殺して食う
死体食った奴はなんか病気になって死ぬ
ヒロインと主人公姉は食わないから助かるが主人公姉はヒロイン助けて死ぬ
ヒロインは主人公姉死なせた罪悪感から主人公に対してイケイケドンドンエロお姉さんに

6297常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:34:29.081810 ID:SCEcDy3K
絶対選べない選択肢を用意するホワイトアルバム2

6298常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:34:36.950226 ID:GYleg+td
>>6294
ニュースの下の方に小さく日本基準では震度5って書いてあった
震度5とか大したこと無さすぎる

6299常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:34:59.348269 ID:9KZbgSsl
>>6296
アンデスの聖餐「あの、ちょっとどころじゃなく引くんですけど…」

6300常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:35:23.614227 ID:zikfgPFu
>>6298
耐震とか一切考えてないビル群だったりする可能性

6301常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:35:24.345442 ID:tEiRW/lw
>>6295
スネークを同じ時期にやってたジョンウーのゲームのノリで突っ込むと死ぬからスネークは鍛えた方がいいと言ってたヒラコーを思い出した

6302常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:35:28.272070 ID:F4rrjwGL
>>6286
10月のソフトバンクが強すぎる
いやまじで8割ぐらい勝ってるだろ

6303常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:35:37.771701 ID:EEkJ3WKC
男なら60億年目のアダムとイヴをBGMにしてヒロインを探す旅に出るんだよあくしろよ(2次元から出てきません)

6304常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:35:44.226609 ID:8xO8Gytg
>>6276
神話の中の神様って割とアホな事多いし…
別に神様に限った話でも無いが

6305常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:36:09.017309 ID:6ixy9pHv
>>6297
ホワルバシリーズとか運が悪いと誰にも会えずに一周終わるじゃねーか
あのシステムは誰得なんだよ……

6306常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:36:19.429167 ID:pJRm8Z1d
お、俺は見たんだ!ワニの頭つけた変な奴がいたんだ!ほんとなんだ!

6307常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:36:42.848690 ID:GCXSGVTj
>>6302
去年と一昨年も秋に怪我人戻ってきてブーストしてCS勝って日本一やしね
正直西武が哀れ

6308常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:36:46.788806 ID:sMDexz54
>>6291
>>6295
項羽様を主人公にしたゲームなら慎重にプレーするのでは(提案)

6309常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:37:02.875710 ID:HYARkCwY
>>6294
ギリシャというとその昔地面の電位で地震の予知をした!ってやってたね

6310常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:37:16.631491 ID:1P/19FT0
あなたは…ガネーシャとガルーダ!

6311常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:37:34.029919 ID:l3F07q7a
ソフトバンクは内川でさえイラネ状態だからなぁ

6312常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:38:05.548903 ID:lK6zZT7h
ここお館様も多いのか
教えてくれゼロ…各属性のURを5体作るのが先か、
一体づつLRまで開放するのが先か。
ゼロは答えてくれない。俺は頭退魔忍なので育成方針が分からない…

6313常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:38:11.092208 ID:tEiRW/lw
>>6306
(なんで生きてるんだろうこいつ…?)

6314常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:38:26.924565 ID:GCXSGVTj
>>6305
主人公がクソ野郎で俺は誠や孝之より嫌いだったな
誠や孝之はまだ理解できるがホワイトアルバム無印の主人公はゴミカスやと思う
あとゲームでもクズなのにアニメではさらにクズ度上がってたな

6315常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:38:28.898259 ID:SCEcDy3K
来期は山田巨人に行くんかね

6316常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:39:27.599896 ID:+DsbWky3
>>6293
でもって、その真√(メインヒロイン√)でなきゃ、いずれ住んでるトコは崩壊して人類破滅確定だというね……。

6317常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:39:28.552834 ID:GYleg+td
100日で死ぬ系のワニや泣きながら漫画書いてるワニなら目撃しても死なないやろう

6318常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:40:11.244273 ID:6ixy9pHv
>>6312
LRレベル100が優先
奥義とスキル2では天と地の差がある
まずは全体奥義持ちLRと、全体回復か継続回復スキル持ちを育てる
そして、全体奥義持ちLRを引率にして徐々にLRを増やす

6319常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:40:30.828346 ID:X8At+QAa
>>6302
月間21勝って日本記録タイらしい
明日も勝って記録やーとかもうたかせんみると
11球団全部にすげえ上から目線で意気軒高

6320常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:40:43.280722 ID:ToQR95Wo
>>6315
巨人もいいセカンド出て来たから
山田が入ってもレギュラー取れるかわからんのよね
今年いまいちだし

6321常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:40:43.966064 ID:KYOMfU+2
>>6313
(落ちてたもん食ったら下痢になる一族なんだろ)

6322常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:40:46.046343 ID:u2xz0BS0
>>6312
とりあえず配布は無理して育てなくて良いよ
最終的に使えるのって一部だけだから
使えそうなのを早めに最終解放まで育てていけば良いのでは
イベントとかは諦めて

6323常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:40:50.777927 ID:ppu2DoLa
>>6312
手持ちわからんとなんとも
まずはHRアタッカーとヒーラーあたりから育てると楽ではあるけど


6324常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:40:51.758114 ID:l3F07q7a
自分が孝之の境遇になったと考えると真面目に恐ろしい

6325常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:41:07.220884 ID:9KZbgSsl
>>6308
項劉記か
ttps://www.youtube.com/watch?v=d9ReCMMOU5A

6326常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:41:29.888958 ID:sMDexz54
ぐっさん絡みの鯖は皆キャラが濃すぎるw

6327常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:41:37.416763 ID:1P/19FT0
山田孝之の境遇になれるだって?
仕事明けのコーヒーとゲームが楽しいおじさんになれそう

6328常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:41:43.021377 ID:jEVoMDwV
>>6296
うーんこの

6329常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:43:00.727143 ID:X8At+QAa
>>6296
あれでも実は主人公姉生きてる
みたいな展開じゃなかったっけ?

6330常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:44:25.987572 ID:F4rrjwGL
>>6326
だからなんかSIN登場キャラで秦良玉だけ影薄い気がする

6331常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:44:44.480985 ID:GCXSGVTj
>>6315
山田クラスのスター選手はメジャーか残留かにしてほしいな
生え抜きスターってさその球団の顔だし

6332常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:45:00.620567 ID:07Y8wC1k
>>6329
完結編でわかるからその辺はね?

6333常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:45:51.069432 ID:blTWBkZk
配布で便利なのはダメカの天音、ジポちゃん
あとはイベカゼぐらいか?

6334常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:46:08.953300 ID:q68l9bXh
>>6324
ほんともう、きっついよな。
でも何年も昏睡状態だったカノジョと割りとすぐにセクロスはないわぁー

6335常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:46:28.503340 ID:nNBmbls4
>>6331
生え抜きスターでまず浮かんだのが元中日の和田だった

6336常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:47:09.404552 ID:l3F07q7a
>>6331
今年メジャーはコロナ禍での条件面で無謀だと思う
日本の半分ももらえない可能性

6337常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:47:54.634722 ID:GCXSGVTj
>>6324
俺なら別の街へ逃げ出すわ……
あんなん壊れるし
遙の親父さんは本当に良い人やな……

6338常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:48:13.009360 ID:6ixy9pHv
>>6333
バレ災禍
精神のATKアップ大で、本人の奥義火力も馬鹿にできない

6339常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:48:34.438536 ID:tEiRW/lw
>>6335
もう生えも抜きもしてないが

6340常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:48:45.353649 ID:jEVoMDwV
>>6333
ATK&SPD中ダウンのリーナ
DEF中ダウンの制服紅
あたりはあると便利

6341常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:48:46.632838 ID:F4rrjwGL
>>6335
西武からの移籍じゃねぇか

6342常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:48:57.446469 ID:HYARkCwY
>>6324
学園中退して女を支えるために一人北に向かう決断はなかなかできん(緑髪ハッピーエンド)

6343常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:49:07.005830 ID:l3F07q7a
>>6334
でもしないと遥の精神が壊れるというね

6344常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:49:38.029108 ID:ppu2DoLa
>>6333
ミーティア、チョコサキあたりのバフデバフ要因も使えるっちゃ使える
ガチャ産互換がいないこと前提だけど

6345常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:49:42.573106 ID:nNBmbls4
>>6341
中日来た頃にはもうハゲてた覚えある

6346常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:50:24.553258 ID:ToQR95Wo
>>6341
そこじゃなくて髪の毛の話だからね…

6347常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:50:44.231402 ID:SCEcDy3K
ヤクルトは村上のベテラン感が異常

6348常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:51:05.836301 ID:GCXSGVTj
>>6343
遙は壊れないよ
何気にあの中だと一番頑固で執念深い
遙隠し妻ルート良いよね……

6349常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:51:17.102371 ID:q68l9bXh
まぁ初回プレイで確か看護婦バッドエンドだったオレは彼を悪くいえない

6350常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:51:33.036474 ID:6ixy9pHv
そういやそに子も結構使えたな
そに子、そにさくら、フレ舞で延々全員奥義ブッパ

舞がいれば不要なんだけどね

6351常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:51:50.930437 ID:GCXSGVTj
>>6347
打点王取れるかな
岡本が停滞したとおもったらまた浮上してきたわ

6352常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:51:52.248931 ID:l3F07q7a
>>6347
在籍10年くらいの風格があるよね

6353常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:52:39.974922 ID:blTWBkZk
>>6338
災禍さんはRも優秀だったな
戦力揃ってない初期だと良いアタッカーになったわ・・・

>>6340
確かに奥義でデバフ系も使えるな、決戦クエストとかだと特に

6354常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:55:37.883056 ID:HYARkCwY
>>6348
いや流石にベッドから落ちたら振り向くだろう

6355常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:59:03.999101 ID:5O5T2MPU
>>6232>>6239
お手軽にプレイできるから、これはこれでええもんだぞ
怪盗ロワイヤルとか続いてるのかなあ

>>6237
マジか……まだブルナポSR揃ってないやん


6356常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:59:16.484944 ID:q68l9bXh
緑の悪魔ルートはどんなオチだったっけ?

6357常態の名無しさん:2020/10/30(金) 22:59:45.199303 ID:GCXSGVTj
>>6354
だよな
そこからちんこ咥えて男を引きずり込んで関係を続けさせるとか
遙のそういうところ大好き
しかも隠している相手が妹というのが最高

6358常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:02:37.660158 ID:GCXSGVTj
>>6356
監禁してひどい状態になっていたが何とか逃げだす
水月と親友()に助けを求めるも看護婦のウソをろくに疑わずに孝之の話を全く取り合わず殴られる
孝之がぶっ壊れて豊胸手術して女の恰好をして看護婦と付き合うようになるEND

6359常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:04:16.701526 ID:u2uOAkLP
悪魔の名に恥じぬ地獄具合で草

6360常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:04:37.020158 ID:HYARkCwY
>>6356
本編は死んだDV母親のかわりに据えられて謎の人体改造&監禁。 第一部ハッピーエンド外伝は母親から守るために主人公が出奔
とはいえ、本編も「君が望む永遠」というキーワードに嵌る正しいルートEDだったりして怖い

6361常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:04:52.355905 ID:ZK3Ir7oS
バンダイ……既にサイコミュを実用化していたのか……!
ttps://www.youtube.com/watch?v=tTjU9-_YHC8&feature=emb_title

6362常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:05:31.353374 ID:B1fJaOtu
殺伐としたスレに救世主が!
ttps://twitter.com/fujii_jun/status/1321838729267302400

6363常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:06:10.010900 ID:HYARkCwY
>>6361
よく見ろそいつは試験用だ

6364常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:08:00.481262 ID:lK6zZT7h
>>6318
>>6323
配布はブリジットからのSRは全部とったのよ
ガチャ産SRは【剛力無双】八津紫とハロウィン蛇子、甲河アスカしかおりゃん…
HRナディアはSRにしたけど

6365常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:10:35.505766 ID:ZK3Ir7oS
>>6363
そういうとこに拘ってくれるのいいよね
ただのザクじゃなくてさ
しかしマジで一切手を触れずにロボットを脳波コントロールできるってすげーな
名家に嫁いだら嫁に逃げられた情けない男募集

6366常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:11:04.906314 ID:6ixy9pHv
>>6364
それなら最優先は全体回復ユニット
HRやRでも継続回復バフを掛けられるキャラはいるからそれを育てる
その次にガチャ産SRをLRをにする
ぶっちゃけ回復さえいれば経験値や金、素材のクエはフレのキャラを選べば余裕で殲滅してくれる

6367常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:11:43.793329 ID:GCXSGVTj
>>6365
その女がクソすぎたんや
しゃーない
肉親が擁護しないってやべーよ

6368常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:12:48.725597 ID:/t0olnLL
脊髄損傷で半身不随になった男性がゲームしたい為に脳波コントロール技術を確立させてFF14で遊んでるってニュースが去年くらいに流れてたね

6369常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:14:54.402090 ID:ppu2DoLa
>>6364
ナディアとアスカ優先かな そのメンツなら
その二人がいればユニット経験値アップクエストが回しやすくなるんで
育成が楽になる

紫はその後でもいいと思うな

6370常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:15:16.126374 ID:7HiNMj2u
>>6368
スゲェ話だが日本だって負けてないぜ
脊髄損傷した患者に患者の血液から培養した薬品投与して1週間で完全回復とかやってる

6371常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:16:14.960061 ID:ToQR95Wo
>>6368
FF14できるのかよ…アレ、スキル回しとか脳波でやるの?

6372常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:17:38.851802 ID:GCXSGVTj
手を治したくてカルトに入団したDrストレンジさん

6373常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:21:00.300809 ID:/t0olnLL
>>6371
UIめちゃくちゃ優秀だから出来ると思う

6374常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:21:23.743345 ID:Ae0FmMni
>>6372
手と圧し折ってもあの傲慢さだからもっと折らねえと…

6375常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:22:14.782072 ID:lK6zZT7h
>>6366
>>6369
経験値クエ上級って基本、属性相性考えずにナディアとアスカで殴れば良いの?
必死に弱点属性あわせてたんだけど

6376常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:23:00.338742 ID:ToQR95Wo
ゾンビゴッコ2
ttps://twitter.com/lovely_pig328/status/1322118257613045760

6377常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:24:03.377941 ID:ekn5qj9P
Dr.ストレンジといえばシュマゴラスは実写ではでてないのか

6378常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:24:31.332650 ID:7HtBA66b
自分が思ってる以上に技術って進歩してるんだな
昔の人が考えた未来の図とかあるがあれをどれ程今の技術で作れてんだろ

6379常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:24:45.465404 ID:ToQR95Wo
>>6377
マーベルに忘れ去られてたってホント?

6380常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:25:20.653442 ID:6ixy9pHv
>>6375
ナディアに回復任せて
サポート選択で適当にLRのイングリッドか紅か鹿を連れていけば
奥義で全部薙ぎ払ってくれるよ
素材の方は石取るのに属性揃える必要があるが、別にそれはまぁいつでもいいし

6381常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:26:02.365614 ID:ToQR95Wo
>>6378
予想より進んだものもあれば進んでないものもあるよなあ
空飛ぶ自動車とかまだまだっぽいもんな

6382常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:26:53.035313 ID:HT8tql/a
>>6367
浮気走って娘連れて駆け落ちした挙句飽きたら浮気した男を娘ごと捨ててったからな…
どの面下げて娘取り返しに来たのやら

6383常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:27:08.419619 ID:ZK3Ir7oS
>>6379
多分デマ
割と出番あるからなシュマゴラス

6384常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:27:21.417795 ID:ekn5qj9P
>>6379
マブカプの時にカプコンがシュマゴラスを出したいといったらマーベル側は
「シュマゴラス?そんなキャラいたっけ?」
と回答したそうだから本当

6385常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:27:44.594228 ID:ppu2DoLa
>>6375
アスカは科学属性なので有利なくても不利つくことはないんで
アスカLRレベル100で装備整えたら
後は他全員レベル1でも経験値クエ引率出来るぐらいになる
回復のナディアいたら装備なくてもどうにかなる

6386常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:27:54.571521 ID:3ywnK5ch
GoGリミックスのOPでGoGが戦ってたのシュマちゃんっぽくなかった?

6387常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:28:20.245344 ID:T/X8HN9E
>>6375
自然と科学は不利な相手無し対立属性相手の場合はプレイヤー有利だから割とどこにでも出せる

6388常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:29:34.627549 ID:tnzPsomF
>>6381
こんなんでた
ttps://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1274500.html
実際は法整備なんかもあるから敷居高そうだけど

6389常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:30:30.499780 ID:lK6zZT7h
>>6380
>>6385
おお、頭退魔忍でニュービーな私でも分かって来て
楽しくなってきたぞ
ここから課金額が怖くなりそうだ

6390常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:30:41.595369 ID:rB1JhnC0
出番少ないけどストレンジの師匠を殺した(ようなもの)重要キャラだから忘れるって事はちょっと考えにくい

6391常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:33:40.363832 ID:Tqs8kY4J
マーベル側のカプコンとの交渉担当が忘れてたとかの話じゃねえの?

例えばジャンプのメディア広報担当ががみんながみんな
ハドラーや志々雄真とかセルとか知ってるわけでもないだろうし

6392常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:34:48.321317 ID:u2xz0BS0
>>6389
ちんこに来るキャラとかでもないならちまちま石とかチケット貯めても充分よ
課金の宣伝は多いけどしなくても割となんとかなるよ

6393常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:37:39.862917 ID:16kpaMQm
ポケカやってないけど、マリィちゃんだけは欲しいなぁ・・・
マリィちゃんのフィギュアもええのう・・・マリィちゃんはえっちな下着つけてるよな?
tps://pbs.twimg.com/media/EllL0MkUcAI65Vp.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EljjymrVcAA9cxM.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Elirv0JXgAALCyC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Elid--FXUAE_68F.jpg


6394常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:37:55.281946 ID:W01ozY2j
>>6389
課金する、しないは置いといて回すのは五車祭まで待つのが効率的でオススメ
回したくなったら回すのもモチベ的にオススメ

6395常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:38:01.412160 ID:c/F2Nz/6
>>6382
結婚相手が結婚したことで変わっていくことが我慢できないからな
鉄仮面は貴族の家に婿入りしたので立派な貴族になろうとし、駆け落ち相手は家庭持つので作家の夢をあきらめ就職
これを『昔のあなたが好きだったのに!』と全否定して男捨てる心底結婚に向いてない女なんだよ。

6396常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:38:21.386777 ID:u2xz0BS0
シュマゴラスについてはこれが一番わかりやすいのかな?

【格ゲーキャラ?設定解説】THE HISTORY OF FIGHTERS EX.1 - ニコニコ動画

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm35150219

Dr.ストレンジでの大物ヴィランだから早々に出せないキャラみたいだけど

6397常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:38:33.514826 ID:B1fJaOtu
「エスケープルーム」ってデスゲーム?ものの映画見たんだけど、最初は単なる賞金つきの脱出ゲームとして紹介されて参加者たちが集められるんだけど
賞金が一万ドル、日本語字幕だと100万円って表記されてて命のかかったゲームの報酬としては安すぎるなって

6398常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:39:13.086555 ID:ToQR95Wo
>>6383
>>6384

どっちやねん…

6399常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:39:57.061269 ID:jEVoMDwV
>>6389
なんだかんだでログボやミッション、イベ合わせると毎月無料石100個近く配ってるからある程度戦力そろってるなら
SR排出率2倍五車フェスまで溜めるのが吉ぞ、基本五車ユニット以外はスキルマしてもあんまりうま味ないし
ほぼ毎月期間限定やってるけど

6400常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:41:30.692284 ID:04LBETGT
俺、今度こそ舞お迎えするんっすよ(4敗)

6401常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:41:33.820865 ID:lK6zZT7h
>>6392
今んとこtntnに来るキャラクターいないしメインクエもチャプター4までしか
進んでないし気長に石貯めるか

>>6394
五車祭っていつ来るかは告知待ちなのん?

6402常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:42:27.608910 ID:Uz+cPM1a
>>6397
あれ最初は特に危険とかのない賞金つき脱出ゲームを装って集められてるから、まあそんなもんだろうね

6403常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:42:53.731836 ID:u2xz0BS0
>>6401
五車祭りは2、3ヶ月に一度ぐらいのペースでやってるよ

6404常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:46:15.082975 ID:bTvlNSG5
フルアーマーアサギさんがアタッカーとしてマジ強すぎや
多少の属性相性を上から殴り殺せるのマジ最強の退魔忍

6405常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:47:09.540459 ID:rB1JhnC0
>>6398
10年単位で出番が無かったりするのはガチだけど
主人公の師匠の仇だから設定に詳しい人やライターなら忘れないだろうくらい?

6406常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:47:44.595716 ID:W01ozY2j
>>6401
五車祭は2019/9、2019/11、2020/3、2020/5、2020/9と来てて特に規則性なしと言われてる
少なくとも俺はまだ知らん

6407常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:50:08.071603 ID:P1vyEpT3
えっ、南斗五車星?(難聴)

6408常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:50:36.121520 ID:tnzPsomF
プチ祭りもあったりするしメンテ後とかじゃなく突然現れるから心臓と石に悪い

6409常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:52:37.660925 ID:jEVoMDwV
>>6401
基本的には不定期だけど今んとこ3ヶ月に一回くらいは新規五車キャラ入りで開催してるかな

6410常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:55:04.088890 ID:6ixy9pHv
新規じゃなくていい
舞をピックアップしてくれ……

6411常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:56:54.458090 ID:nisbABNx
舞欲しいよなあ

6412常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:57:01.141270 ID:vdbn8nvD
え?
ttps://i.imgur.com/uck7vpA.jpg

6413常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:57:33.231247 ID:W01ozY2j
俺を含めお館様ワラワラで草
舞難民も結構居て更に草

6414常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:59:01.619083 ID:HYARkCwY
>>6412
まあそっちはまだゲラゲラ笑って読めた

6415常態の名無しさん:2020/10/30(金) 23:59:22.993754 ID:q68l9bXh
えっ、なんと!五射精?(難聴)

6416常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:00:24.427987 ID:hqrunwuQ
五車祭(ごしゃフェス)なんだよなぁ

6417常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:00:29.237087 ID:mPAmxuik
>>6404
普通に30000叩き出すの笑う

6418常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:00:57.867785 ID:GcYKMX+U
五車祭は大分先っすね。気長にためるっす
このtntnが我慢できる限りは!



6419常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:01:39.921413 ID:UF3mX0dq
>>6035
今から焼きに行こう()

6420常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:01:57.870425 ID:ykU3i5D8
11月に五車あるなら
大人ユキカゼと過去天音かな?

6421常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:02:23.222785 ID:mPAmxuik
Rでも結構なエロが見えるから
好みに合えば結構捗る

6422常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:02:26.320138 ID:JeZgmltg
>>6415
DJラオウ自重

6423常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:03:11.221620 ID:ykU3i5D8
>>6422
クッソ懐かしいwww
替え歌と競艇ネタにアホほど笑ったなあ

6424常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:03:47.836995 ID:hsYZ22bb
>>6417
属性有利&スペースゴリラでの会心ダメージアップ付きとはいえ
超上級ボス相手に80000超えたときは目を疑ったよ

6425常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:04:44.141225 ID:hsYZ22bb
>>6421
1枚取れればあとは地道にクエストこなすかアイス食わせて好感度上げればいいのはありがたい

6426常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:05:14.866321 ID:armmvNAw
ダンブル髭クソ過ぎる……
ttps://twitter.com/kshaniko/status/1322153337102372864

6427常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:05:21.060587 ID:AA6gY9f2
そしてトップ戻ったら通信エラーでござる・・
アサギさんレイド行けねぇ

6428常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:05:39.108118 ID:jQR41Fbe
>>6393
陸軍としては猫さんパンツを強く推す

6429常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:07:59.274250 ID:M1ZBhfrE
>>6415
これ思い出した
ttps://i.imgur.com/SqcGy9n.jpg
ttps://i.imgur.com/eXF8wh3.jpg
ttps://i.imgur.com/tRJvGv8.jpg
ttps://i.imgur.com/MX5KDBU.jpg

6430常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:10:24.536736 ID:WGj9XddO
μローン確保目指して回ってるけど……ポイントショボくない?

6431常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:12:11.728489 ID:ZmUODZve
>>6429
ええ子やんけ!

6432常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:14:31.030068 ID:fjJOPC0+
>>6429
こういうのって高級なとこに行った方が当たり多いのかな

6433常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:15:51.862325 ID:cJG25kcX
>>6432
それでも外れるときは外れる……(実体験)

6434常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:17:03.614332 ID:hsYZ22bb
>>6432
そらまあ高級な店は女の子も設備もお値段相応にいいよ

6435常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:17:37.278506 ID:nIfww9tm
>>6433
そんなときはレポートでも見よう!(当たりを素直にレポートするとは言っていない)

異種族レビュアーズアニメの海外の反応まとめてたニキが自分の風俗レポブログ紹介してたんだけどまー面白いんだこれが

6436常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:17:43.957926 ID:MbLhwUmR
せっかくの15周年なのにエラー吐いてる対魔忍め……

6437常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:21:00.239521 ID:mDUm6mzN
>>6429
当たり…なのでは…?(混乱)

6438常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:22:16.081924 ID:BtFzV2y5
おお、空耳アワー復活か

6439常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:24:07.878251 ID:xY3WIcYI
ドイツ風JKがエッチなことをしてくれる店でまほさんじゃなくてしほさんが出てきたら外れやろ?

6440常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:26:18.155574 ID:mPAmxuik
デグちゃま出してくれよ

6441常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:26:21.718478 ID:jQR41Fbe
エッチなお風呂屋さんは
70k以上になると、外見ドドリアさんに遭遇する確率は大分低くなるとは聞いた事があるな

6442常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:27:23.724104 ID:cJG25kcX
>>6441
代わりにザーボンです

6443常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:30:22.992385 ID:OTGQUsUC
>>6439
日本人っぽくない子で頼む

6444常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:32:59.795863 ID:hqrunwuQ
>>6439
J(熟した)K(既婚者)

6445常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:38:42.436695 ID:nXKLOEJk
どうしてダンまちは胸糞展開にしたがるんだ!!

6446常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:39:38.578977 ID:jQR41Fbe
ガルパンで一番エッチなのは桃ちゃんパイセンのママ

6447常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:39:52.131390 ID:HrDjVJH8
>>6445
製作サイド&原作者がゲイのサディストだから(棒)

6448常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:40:57.578791 ID:Ntl6YwHL
>>6445
だって主人公ってのは自分の手で助け出そうとした元カノを殺して
親友が裏切って宗教にハマってるもんだって……

6449常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:42:37.138294 ID:rXD6iWiR
>>6448
そうだ英雄 。お前が、殺した。

6450常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:44:00.476775 ID:jQR41Fbe
ガルパンの桃ちゃんは
実家が商売手伝ってる、母親が病弱、幼い妹と弟が多いで
家で勉強する時間がマジで無いくらい忙しいと知って闇を感じた

6451常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:44:04.642066 ID:mPAmxuik
俺が 殺した……俺が……

そうだ英雄
お前が 殺した

6452常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:46:33.766295 ID:jQR41Fbe
>>6451
アステリオス「気にしてないから気にしないで」
テセウス「いやー、無理ッス(トラウマ)」

6453常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:46:56.734937 ID:GM0MTC6b
>>6450
生徒会の活動やってなきゃ勉強の時間くらいは取れたんだろうけど、
桃ちゃん真面目だからそっちにも入れ込んでたからなあ

6454常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:49:04.250618 ID:H432i6b7
桃ちゃん、目測絶対誤るクソポンコツ
(声が同じ人のうっか凛とちょっと似てる)
だから、
生徒会活動やってなくても
多分すぐ家の掃除始めたりして勉強きっとできないぞ

6455常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:49:42.949818 ID:vR6DTdFR
>>6451
島津英雄「風評被害に遺憾の意を実直拳」

6456常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:49:50.170823 ID:jQR41Fbe
>>6453
会長がアレだから
アイサツなどの外回りは桃ちゃんがやってたみたいだしなあ

6457無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/31(土) 00:50:53.010154 ID:iSwr023w
お散歩の途中、コダックさんと出会ったゆきかじぇちゃん達
コダックさんは小首をかしげて不思議なお顔
ぶぅちゃんもゆきかじぇちゃんもまるゆちゃんも小首を傾げて不思議なお顔

6458常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:53:13.974680 ID:jQR41Fbe
>>6457
現場を見かけたら昇天する(確信)

6459常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:54:28.064730 ID:GM0MTC6b
そろそろ寒くなるからゆきかじぇたちにも暖かな恰好させなきゃだめだぞ

>>6456
何があったのか知らんけど鮫さんチームにむっちゃ慕われてるあたり、
そういう厄介ごとに首突っこんでるから勉強の時間なくなるんですよと言わざるを得ない

6460常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:58:59.601987 ID:RNP1B1Pq
ゆきかじぇをまだまだ子供と思っている提督

6461常態の名無しさん:2020/10/31(土) 00:59:34.829629 ID:+sx9dGSl
>>6457
ポエット!

6462常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:00:57.802387 ID:jQR41Fbe
>>6459
確か、サメさんチームが昔成績と素行の悪さで退学になりかけてたのを桃ちゃんが庇って
何とか学園に残れるように取り計らってくれたので慕ってたはず

6463常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:01:07.532287 ID:C4pgKdMh
>>6460
雪風「彼氏が出来ました!」

6464常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:03:05.150598 ID:armmvNAw
「んーあのね、女の子が不幸なネタでは抜けないのね(ポリポリ)」

6465常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:04:03.065700 ID:M1ZBhfrE
>>6464
幸せ(朝凪)にするね!

6466常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:04:20.951601 ID:UEMp96m9
>>6450
病弱な嫁さん孕ませまくってる桃ちゃん父ってクソ野郎じゃね…?

6467常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:05:16.414289 ID:jQR41Fbe
大洗学園艦最深部の不良たちは
劇場版の退艦時にもずっと居座り続けたと聞いて草生えたw

6468常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:08:28.718316 ID:ZmUODZve
シルヴィちゃんという病弱な娘も負担をかけないようにしなきゃ

6469常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:12:02.792428 ID:QVrOtcj8
貧乏子沢山は正直もっとやることがあるやろってなるからなあ

6470常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:13:33.570236 ID:2imN7Wef
>>6469
子作りしか娯楽ないんや…

6471常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:15:09.880250 ID:armmvNAw
>>6468
数日前にまたアップデート来たね

6472常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:15:23.454776 ID:hqrunwuQ
>>6469
金が無くても出来る娯楽でケチるとデキる

6473常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:15:46.185621 ID:M1ZBhfrE
>>6468
先生「というわけでしばらく夜は別々に寝ようね!」

6474常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:16:01.871158 ID:ZmUODZve
>>6469
TVで大家族ものってもてはやされるけど
大体汚いし子供も大学とかほとんど行けないのよね
実家の母親それが嫌で見てないけど唯一見てたやつは父親が大手の部長だかで子供は学力ある子は大学院まで行かせてたりしたな
あとアホな子でも本人が志望した美容師の専門学校行かせたりとか

6475常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:16:44.824540 ID:26oTrCuI
>>6468
奴隷との生活ver3.0でまだバグ多いけど何処まで進化するんだろう…手厚すぎる

6476常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:17:14.646742 ID:UEMp96m9
>>6468
シルヴィちゃんはあれ虚弱じゃなくて衰弱の方だから…

6477常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:18:51.521551 ID:NzJc0/TJ
>>6451
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2294816.jpg

6478常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:19:59.953284 ID:RNP1B1Pq
キャルちゃんをデートと偽って動物病院に連れて行きたい

6479常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:20:11.189821 ID:lEkX6hz2
>>6469
義務教育が浸透してないはイコールで子供を無理やり戦力にするとつながっているのです

6480常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:20:35.533688 ID:CUuyicA0
シルヴィちゃんは相当悪い環境にも関わらず先生に餌付けされたら元気(隠喩)になったし、元々頑丈な人間なんじゃ・・・

6481常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:21:53.208467 ID:gNH3DXlF
>>6474
その一家は親父さんが外資系ですげえ稼いでて手渡しのボーナス袋が直立した話があった記憶がある

6482常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:23:40.336732 ID:cHxH+7f3
>>6475
ver3.0はまだDLしてないけど大分変ったん? シルヴィちゃんがサンドイッチを貪るようになったりする?

6483常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:24:48.356663 ID:armmvNAw
昔は出生率とかあれだったからとにかくたくさん産まないとだったし……
竈門家は一番年長の長男が最初の時点で13歳、かつ時代背景を考えると、竈門夫妻もあれ30代くらいか?

6484常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:28:54.405820 ID:26oTrCuI
サンドイッチ君は1.4くらいでBADフラグの一つに生まれ変わったので
他で優しくする選択肢を選べば大丈夫のはずよ

6485常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:29:31.664955 ID:g1Grw2c4
バーンガーデンヒルは体操服はブルマなんだろうか
ttps://i.imgur.com/1aVTdGh.jpg

6486常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:31:03.880206 ID:rXD6iWiR
>>6474
貧乏子沢山はいいことないもの

>>6485
教師がブルマはく必要あるのか

6487常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:31:45.409391 ID:u2cShNnt
シルヴィちゃんはエロ方面もうちょっと強化してほしいかなあ
3.0はいまんところバグが結構多いっぽいから様子見でいいんじゃないかな
エロは増えてないっぽい。

6488常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:33:20.373439 ID:RNP1B1Pq
多田先生はやる夫の手綱を握るのに最適な人材だと思う

6489常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:35:08.438284 ID:2QVM1WGH
>>6483
炭十郎がげそげそでも30代まで生き延びたのって、生まれついての痣が薄かったからねぇ
縁壱みたいに生まれつきバッチリ出てたら兄上がダッシュで殺しに来そうだけど

6490常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:35:24.875656 ID:u2cShNnt
やる夫の勝負根性というか精神は戸山調教師をリスペクトしているのかもしれない
やる以上は勝たなければ意味がないのだと

6491常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:37:33.660998 ID:rXD6iWiR
>>6489
兄上たちが殺しに来る前に絞り殺された

6492常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:38:00.886122 ID:RNP1B1Pq
勝利を追い求める姿勢は好きだが勝ち以外は意味ないって意見はあまり好きではない派
いやまあ極論すれば勝利こそが全てかもしれんけど

6493常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:39:09.906734 ID:XrsnpvTP
デレステのイベ曲の2Dリッチを見て怯える女の子もいいものだと思いました
可哀想な娘じゃないと抜けないもわかってしまった
だって怯えて逃げ惑うのがフレちゃんなんだぜ?新鮮というか初めて見る表情ばかりで興奮しましたよ

6494常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:40:00.679937 ID:2QVM1WGH
>>6491
無惨さまがわざわざ山奥の炭焼き襲撃したのって、炭十郎の存在に気づいたからかのかもな
もう死んでたけど

6495無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/31(土) 01:40:40.289702 ID:iSwr023w
勝てない馬には悲惨な結末しか待っていない
ならば心を鬼にしてスパルタを課してでも勝たせなければならないし
走らないサツマには悲惨な結末しか待ってないので
心を鬼にして飲酒運転して密造酒を売りさばく

6496常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:41:39.624569 ID:BP72xXfR
その飲酒は必要なんですかねえ……?

6497常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:43:10.656642 ID:CUuyicA0
フィンランドにおける飲酒運転は精神を健全に保つちょっとした儀式のようなもので合法

6498常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:44:48.742092 ID:M1ZBhfrE
>>6488
トワちゃま「え?」

6499常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:45:41.516412 ID:M1ZBhfrE
でも、ヤキウチクショウは休みを欲しがっているんですよ!

6500常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:46:39.022272 ID:bZEa5o54
>>6494
単なる鬼ガチャと聞いたが

そも炭十郎パッパが30まで生き延びたとなると痣者は25までに死ぬという兄上の言と矛盾が生じるんだよな
日の呼吸の使い手が例外的に長生きなのかもしれないが

6501常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:46:50.314218 ID:Ntl6YwHL
ttps://i.imgur.com/xadKMQB.jpg
 

6502常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:47:04.178665 ID:rXD6iWiR
>>6499
チクショウは馬じゃないから鞭で叩いてもいい

6503常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:49:14.054920 ID:Gtgu3w2P
・日の呼吸の継承者
・無惨の血に耐える特異性
・普段帝都で実業家してるのにわざわざド田舎の炭焼きの家を襲撃

まあ普通に考えたら日の呼吸の血筋を絶やすために狙ってやったとしか思えんよな
なお

6504常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:50:51.612759 ID:AA6gY9f2
>>6500
そもそも縁壱さんという例外がいたしその発言嘘だなって見破られてたし

6505常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:51:52.737667 ID:CLVSoRHC
巨乳まどか、学校の制服着た仕様で
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/407


6506常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:52:17.132737 ID:f/g5Cyyx
痣ものの寿命の最低ラインが25才で才能と素養次第で延びるんでね
ほら緑壱とか長寿だったし

6507常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:52:42.186448 ID:1/b0gAfM
>>6501
これタフ本編だとそこまでアレな感じのセリフでもないんだよな(選手が自分で頼んで言ってもらってる)
最近よく聞く行けー!淫売の娘ー!の元のセリフもセコンドの人けっこうノリノリで言ってるし

6508常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:53:30.604397 ID:bZEa5o54
まぁ痣者の早世はサンプルケースが少なすぎるからなんとも
というか炭十郎パッパの没年齢って公開されてたっけ

6509常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:54:27.858765 ID:rXD6iWiR
ttps://mantan-web.jp/article/20201030dog00m200029000c.html
映画ヒーリングっど プリキュア:2021年3月20日公開 「Yes!プリキュア5」「5GoGo!」プリキュア登場 三瓶由布子ら声優陣も

劇場版「映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日」(10月31日公開)で特報が公開される。

マジか

6510常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:54:39.517702 ID:oACueko/
公開されては居ないが13歳の炭治郎の父が25歳だったら
流石に炭治郎母が本物のサキュバスになってしまう

6511常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:55:21.218286 ID:M1ZBhfrE
>>6505
僕の股間の銃がティロフィナーレだ!

6512常態の名無しさん:2020/10/31(土) 01:57:12.633340 ID:u2cShNnt
>>6492
馬は勝てなければ死ぬしかないからね
勝って長生きするか勝てずに死ぬか調教で死ぬか
三通りも道があるのは有情だよね

6513常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:00:23.799733 ID:GM0MTC6b
炭十郎さんは生まれつき痣があった人なので、縁壱ほどじゃないけど特別枠だった可能性がある
はっきりとしたことが作中で語られたわけじゃないから実際のところは分からないけどね

6514常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:01:19.360915 ID:armmvNAw
緑壱と同等のスペックを再現するための手段が痣の発言で、早死にはその副作用って考察があったな
つまり緑壱本人は例外

……「25歳」というボーダー語ってたのは兄上だけど、つまり25歳以前の段階で家を継ぐ→鬼に襲われ弟と再会→家も妻子も捨てて鬼狩りに→痣発現と闇堕ちというダイナミック人生なのか

6515常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:02:05.831221 ID:2QVM1WGH
炭十郎が斧ブンブンして熊ぶっ殺してたのが死の10日前だったんだっけか
炭治郎が物語開始時点で13歳で、炭十郎が死んだのがその時点で2年前で11歳のときだったはず
若く見積もっても26、7はいってそうだけど、ぎりぎり痣リミットっぽくもあるな

6516常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:02:41.842568 ID:u2cShNnt
>>6514
どっちにしたって縁壱はそんな副作用知らずに親切で教えたんやろなあ…
悲しいなあ…

あんなに強かったのにほとんどのもの失ってしまう悲しい人生だよなあ

6517無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/31(土) 02:03:42.035008 ID:iSwr023w
>>6505 おーええやん、ナンボなん?(サイフを取り出す

6518常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:04:32.007646 ID:u2cShNnt
>>6515
よくもまあ、あの体でその若さであんなけ子供作ったよなあ
まあ、田舎だから仕事以外は暇ですることなかったのかもしれない
けど、子供たくさんいながら子作りする環境でもないよなあ
どこかで隠れて美人のよめさんと青姦してたんやろなあ

6519常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:04:51.830909 ID:OTGQUsUC
勝利こそ全て、負ければ全部を失う
つまり全部失っていないなら負けではない

6520常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:05:16.752236 ID:RNP1B1Pq
バーンガーデン売春部

6521常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:05:53.497828 ID:Gtgu3w2P
常中も出来てない駆け出しの少年隊士に首を落とされる十二鬼月……

6522常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:07:06.262045 ID:2QVM1WGH
鬼殺隊からすると縁壱ってものスゲェ埋伏の毒だったな
呼吸法で上手く取り入ってきたけど、その時点での実力者は痣で死ぬ
御屋形様も縁壱が呼び寄せた兄上に殺されるし、無惨は逃がすし手下の女鬼は普通に見逃す

新しい御屋形様と当時の煉獄さん家の人が人間出来過ぎだっただけだわ、あれ

6523常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:07:21.564115 ID:RNP1B1Pq
「負けは弱さの証明ですか?君達にとって負けは試練なのではないですか?地に這いつくばった後、また立てるのかどうかという
君達がそこに這いつくばったままならば、それこそが弱さの証明です」

6524常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:08:01.219184 ID:0mZVlj1y
>>6520
実際、まどかは孕むこと込みでヤらせてくれそうなオーラがある
割り切ってるし

6525常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:08:32.090444 ID:oACueko/
そもそも呼吸法や縁壱が与えたダメージが無いとどう考えても無惨討伐ならなかったし

6526常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:09:39.671650 ID:armmvNAw
>>けど、子供たくさんいながら子作りする環境でもないよなあ
>>どこかで隠れて美人のよめさんと青姦してたんやろなあ

性に関する事柄がオープンだったっていう文化人類学の研究があったな
昔の家は今みたいに部屋が細分化されてない
→同じ家の中で家族がすぐそばにいる状況でずっこんばっこん
→そんな環境だからそもそもセックスを「隠れてするもの」とは思ってなかった
→エロが隠匿されるようになってったのは文明が発達して住居に個室が生まれるようになって以降、と

6527常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:10:40.813598 ID:RNP1B1Pq
>>6524
「まどかは私が守らないと」と割り込んでくるほむほむ

6528常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:11:11.032809 ID:ZmUODZve
炭治郎の痣は弟を火傷から庇ったときの後面的なものでは?

6529常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:11:20.719104 ID:2QVM1WGH
>>6525
呼吸法以前の鬼狩りとか悪夢ゾ
戦国時代で大正よりも鬼が動き回る余地ありそうだし、めっちゃ人間食ってるのうようよいそう

6530常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:11:39.684164 ID:AA6gY9f2
江戸時代の春画には子供が一緒に移ってるのも珍しくなかったとか

6531常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:11:57.773827 ID:M1ZBhfrE
>>6522
煉獄さん御先祖は妻と産まれる前の子の亡骸を茫然と抱きしめる緑壱さんを見ているから信じられただけだよな……

6532常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:12:31.317273 ID:CLVSoRHC
もう一つ、まどかの私服
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/408


6533常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:12:56.811936 ID:M1ZBhfrE
>>6532
これは…誘っていますね?

6534常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:13:41.020968 ID:CLVSoRHC
微修正
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/409


6535常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:14:33.163811 ID:Gtgu3w2P
他の隊士にもあんなムーブしてたとしたらそら孤立しますわ
ですよね冨岡さん!

6536常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:17:33.643530 ID:+oiJ0Q7O
>>6527
ほむらちゃん!貴女にもっと相応しい人が居るわってニュアンス、最近ちょっと変わってない??

6537常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:17:47.423444 ID:u2cShNnt
>>6526
あー、なるほどなあ
隠し始めたのが割と最近ってことか
日本だと昭和入ってから位?

6538常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:19:21.945382 ID:0mZVlj1y
割とマジで巨乳まどかと気軽なセフレにならないかなあ
割り切ってる遊べそうなんだが

6539常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:20:52.709381 ID:AA6gY9f2
いやんメンテ

6540常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:28:28.557939 ID:vSwZGwbW
九州では強姦して嫁を獲る風習がまだありそう

6541常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:30:40.377864 ID:rXD6iWiR
これぞ本当の急襲男児

6542常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:33:19.254515 ID:RNP1B1Pq
まどかに「初めてだしこちらのほうが挿入しやすいよね」と言われたい

6543常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:34:10.070999 ID:Ntl6YwHL
某漫画家のゾゴックを描いた感想が
「世の中のデザインにはこれほど大量の没デザインが存在するとは思わなかったし、没には没なりの理由がある事が分かった」
はひでえなw
分かるけどさ

6544常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:35:23.258619 ID:bheQ+pf9
>>6522
そもそもで言うなら、鬼滅隊自体がクソ雑魚ナメクジ集団でどこかですり潰されそう
呼吸法と型で底上げしてなければ25になる前に鬼に食われるか、たまたま浮き上がった痣者だけ25になると死ぬのどっちが良いかかな

6545常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:39:45.082777 ID:Ntl6YwHL
普通に現代に入って近代兵器で鬼が倒され始めるようになるだけじゃない?

6546常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:43:41.522051 ID:OOb4CD+6
興味本位で日サロに入って死んでしまう無惨様とな?

6547常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:44:42.197346 ID:oJpoHCG6
近代兵器で鬼を倒そうとして進化させるまでがパターン
ttps://pbs.twimg.com/media/Dgxu48tVAAIWQS-.jpg

6548常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:45:00.791370 ID:2QVM1WGH
>>6544
縁壱の時代ですでに炎柱が21代目という糞のような代替わりの早さだしな
やはり異常者の集団・・・

6549常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:49:15.887957 ID:dUcfE6FK
旧軍が無惨様を研究してマサが出来るんだな!

6550常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:50:51.802238 ID:bheQ+pf9
緑壱の時代から四百年を生き残れるかどうかの話なのと、現代に入ることが必ずしも鬼殺隊に利するとは限らない
近代兵器は鬼も使えて、地下道地下鉄など日の光が当たらない場所が増えるし、銃刀法を言うなら素手で戦える鬼が有利になる
最悪はGPSや情報網でお館様のいる鬼殺隊本拠地がバレるしで、緑壱さんから炭治郎の流れが最後のチャンス説もある

6551常態の名無しさん:2020/10/31(土) 02:58:22.978683 ID:CUuyicA0
鬼の存在が露見したらコロナ対策よろしく出入口に太陽光照射装置が設置され・・・
問題なのは不老不死を望む人間は多いってことだけど

6552常態の名無しさん:2020/10/31(土) 03:00:29.881396 ID:2QVM1WGH
日輪ガトリング

6553常態の名無しさん:2020/10/31(土) 03:03:22.392904 ID:RMzYAzlf
>>6547
俺シュトロハイム大好きだけどナチスが本編でやったこと考えると大戦犯だよね

6554常態の名無しさん:2020/10/31(土) 03:06:13.577789 ID:AA6gY9f2
紫外線照射装置じゃなくて遠赤外線照射装置を付けたためにホンワカする

6555常態の名無しさん:2020/10/31(土) 03:07:55.898780 ID:RNP1B1Pq
そらナチスは検閲入るわなーと思ったヘルシングアニメ

6556常態の名無しさん:2020/10/31(土) 03:08:07.953786 ID:bheQ+pf9
>>6551
ずっと謎なんだけど、太陽光照射装置って効くのかな
作中だと陽の光が弱点ってだけで、赤外線、紫外線が出る火や電灯は効いてなかったりsるう
陽の光が込められた日輪刀とか不思議物質があるし、太陽じゃないと鬼に効く波長がないかなと思ったりする

6557常態の名無しさん:2020/10/31(土) 03:10:34.055293 ID:HrDjVJH8
>>6551
ヘルシングでも、「最後の大隊」と敵対してる筈の円卓会議やヴァチカンの中にも
裏切り者(それも複数)が居るとフツーに見られてたし、一般部隊についちゃもう
高級将校すら平然と裏切りかまして、吸血鬼化してたもんなー

6558常態の名無しさん:2020/10/31(土) 03:18:54.409868 ID:RNP1B1Pq
ジョジョの吸血鬼も電灯は聞かなかったが紫外線照射装置は聞いてたし聴くやろ

6559常態の名無しさん:2020/10/31(土) 03:20:52.537083 ID:pEmADexF
陽の光がそんな簡単に再現出来たらまず農家が喰いつくだろうな

6560常態の名無しさん:2020/10/31(土) 03:27:20.409042 ID:Ntl6YwHL
とりあえずググったけど太陽光を再現したLEDとか普通に売ってるみたいだが

6561常態の名無しさん:2020/10/31(土) 03:30:35.000828 ID:hqrunwuQ
ピンクのLEDで室内栽培してる人結構見るぞ

6562常態の名無しさん:2020/10/31(土) 03:31:29.217904 ID:AA6gY9f2
農業で重宝するけど太陽フレアが怖い

6563常態の名無しさん:2020/10/31(土) 03:35:57.985728 ID:pEmADexF
DX日輪刀に太陽光LED仕込んで
ちびっこ鬼殺隊を戦力化するんだ

6564常態の名無しさん:2020/10/31(土) 03:43:21.408983 ID:C4pgKdMh
なんかJCBからメール来て
おかしいなと指定されてるリンクを検索しても出てこず
よく見たら
JCB.ne,jp”.なんたら.top とかいう紛らわしいアドレスにしてやがった

6565常態の名無しさん:2020/10/31(土) 03:57:43.011581 ID:74t6dbuk
植物もある程度は育つ光源は開発されてるけれど、現在においてもやっぱ日光がナンバーワンなのよね

6566常態の名無しさん:2020/10/31(土) 04:03:40.307138 ID:whLNYcaN
明日のシャニマスのライブ配信チケット買ったった

6567常態の名無しさん:2020/10/31(土) 04:08:05.301679 ID:BcADBPKI
結局コストがペイしないと農業では意味無いのだ

6568常態の名無しさん:2020/10/31(土) 04:34:48.574044 ID:RNP1B1Pq
異世界農業チートは王道

6569常態の名無しさん:2020/10/31(土) 04:38:32.137538 ID:RNP1B1Pq
上本、藤川、福留、能見退団…虎大分思い切ったな

6570常態の名無しさん:2020/10/31(土) 05:01:40.403959 ID:7eVsEh04
福留はもう飼う意味がない

6571常態の名無しさん:2020/10/31(土) 05:05:52.618625 ID:CUuyicA0
連日、アマゾンを騙る迷惑メールが来てるが、本物のメールでも解らんなコレw

6572常態の名無しさん:2020/10/31(土) 05:23:29.744251 ID:HOuEyItC
>>6566
アソビストアの配信回線あやしくて迷ってたけどアーカイブ決定したからチケット買ったわ

6573常態の名無しさん:2020/10/31(土) 05:32:05.867470 ID:7/ybsG5L
>>6241
3人目の男の娘にはならなかったか

6574常態の名無しさん:2020/10/31(土) 05:47:13.411593 ID:cwnHBsVI
決戦キャラは回想ないのがもったいなさすぎる
ライブラリーさんのエロじゃなくていいから話くれよ

6575常態の名無しさん:2020/10/31(土) 06:04:31.322064 ID:0rRk4Qm9
Trick and Salmon!!
ハロウィーンにはシャケを喰え!!

6576常態の名無しさん:2020/10/31(土) 06:15:03.635867 ID:lOeCqQ/h
>>6571
ここ日本だから「日本語じゃない」時点でスルーしても問題ないよ。

6577常態の名無しさん:2020/10/31(土) 06:23:48.248600 ID:8/KMzukb
ジュノあたりは回想作ってもバチは当たらないと思う

6578常態の名無しさん:2020/10/31(土) 06:38:05.328211 ID:cwnHBsVI
>>6576
最近精度高めの日本語のも来てるわ
偽Amazonのは酷いが偽クレカのは日本語破綻してなかった

6579常態の名無しさん:2020/10/31(土) 06:47:38.269894 ID:hsYZ22bb
>>6556
まあ割とオカルト効果入ってるし効かないだろうな
そもそも鬼化すると見た目化け物になるし人喰い続けなきゃならんし頭おかしくなるし
無惨様に生殺与奪の権握られるしろくなもんじゃないしな

6580常態の名無しさん:2020/10/31(土) 06:53:57.312800 ID:EKCOaiKp
>>6579
位置補足と盗聴盗視もあるゾ。GPS機能付きの爆弾首輪と変わんねぇ

6581無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/10/31(土) 06:58:08.978745 ID:iSwr023w
サツマのリアウインドウにwar never changesステッカーを張る
そしてその横に酒飲んでる現場猫を配置

ヨシッ!

6582常態の名無しさん:2020/10/31(土) 06:58:35.279613 ID:dXcyfXNH
鬼は良いぞ(よくはない)
お前も鬼になれ(切実)

6583常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:02:37.637645 ID:loNBsN4c
フランス陸軍がジャストインタイム方式の備品発注はいざという時に稼働率を下げるだけで軍には向いてないというなかなか面白い指摘をしてるな
フランス陸軍は無駄を省くということでここ数年年度単位の一括発注ではなくジャストインタイム方式の発注に切り替えてスペアパーツなどを持たないようにしてたが
コロナ問題で生産工場などが一時閉鎖になって部品が確保できずルクレールの稼働率が低下する一方らしい
また滅多に発注されない部品は企業側が生産ラインを閉鎖してしまってライン再開に数か月の時間と数億ユーロが必要になるとの事
(実際ルクレールのエンジンに搭載されてるハイパーターボチャージャーの製造ラインを企業側が維持できず閉鎖されてしまったとのこと)

6584常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:03:26.322351 ID:rGFNbYHS
ジュノ下層……ルルデの庭……何もかも皆、懐かしい……

6585常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:07:28.171122 ID:7/ybsG5L
無残の呪いは常時発動じゃないだろうけど怪しまれたらそのまま死亡だろうからな

6586常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:10:50.897822 ID:MO/nLJ9P
鬼化は、どうまさんか半天狗か下弦Tのような、元から空っぽか元から腐ってる性根じゃないとおかしくなるのが

6587常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:15:38.639158 ID:4bZEkjAO
ワシのような善良な弱者の性根をねじ曲げるとは何と恐ろしい

6588常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:20:31.651773 ID:EKCOaiKp
>>6586
上は猗窩座殿以外ほぼ据え置きっぽいがなあ。そういうのを選んでるだろうし

6589常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:20:42.116121 ID:4Av/Feg4
今日は子供にお菓子をあげても許される…日なんだろうか?
通報オアトリート

6590常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:22:53.094527 ID:Ink59UoV
>>6588
十二鬼月の初期メンバーの兄上とアカザ殿が上弦の据え置きでしょ

6591常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:23:07.397281 ID:2imN7Wef
>>6583
そら『平時のインフラが維持されることを前提』にした供給方式だもの


渋でブクマしてるからエロ絵HDDに保存しなくてもヘーキ!
むしろ整理の手間増えるしわずかでも容量圧迫するし万が一他人にフォルダ見られたらピンチ!
HDD保存とかインターネット老人の所業!っつってて、お気に入りの渋垢が運営から止められて
エロ絵見れなくなって「あぁんまりだぁぁぁぁぁぁぁ(滂沱」ってなるようなもん(隙自語

6592常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:23:33.809060 ID:4bZEkjAO
ハロウィン参加する気もない家に上がり込もうとしてトラブルになる日…(米国感
カボチャランタンとかその辺の分かりやすいシンボル下げてない家に行くのはマナー違反とか聞くけど

6593常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:23:43.142336 ID:EKCOaiKp
>>6589
半径6メートル以内に近付かず、後ろに手を回して膝をついて渡しましょう

6594常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:27:26.911406 ID:bs49O8QP
メスガキに遭遇してお菓子の持ち合わせが無くてざーこざーこされたい人生であった

6595常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:30:12.521915 ID:Ink59UoV
>>6592
ヒーホー君ならワンチャン・・・
90年代後半はプリクラ君だったんだよなジャックフロスト

6596常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:30:31.547717 ID:Z4vslVN2
町内会とかでハロウィンイベントやる場合、
参加する家は門や玄関に目印としてオーナメント飾っておいてくださいって回覧が回ってきてたな、去年(今年は中止)
で、移動中に通りすがりの人にトリックオアトリートするのもやるのも禁止

6597常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:30:36.519118 ID:rXD6iWiR
>>6594
わからせてやれ
ttps://i.imgur.com/qjEKs4Z.png
ttps://i.imgur.com/myGkPAl.png
ttps://i.imgur.com/RisJl6R.png

6598常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:32:10.598322 ID:bs49O8QP
>>6597
いやー、きついっす

6599常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:33:07.685580 ID:EKCOaiKp
ゲリラ訪問は日本でもメリケンでも誰も幸せになれないからしょうがないね

6600常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:33:18.341503 ID:4bZEkjAO
>>6597
朋友!

6601常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:34:22.345238 ID:cwnHBsVI
>>6597
無惨様女体化はしてたしこういうことしてた時代も普通にありそう

6602常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:36:53.229256 ID:4Av/Feg4
意外に向こうでもまともなんだな
今日渋谷はどうなることやら、高出力のモスキート音を設置しまくるか閉鎖したらいいのに

6603常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:38:39.922939 ID:hsYZ22bb
>>6597
よこの巨乳誰かと思ったけど鳴女かこれ

6604常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:39:38.008440 ID:Ink59UoV
>>6601
流石に縁壱っぽい異常者から逃げるために女体化してただけで自分からメスガキにはならんやろ()

6605常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:40:28.903878 ID:EKCOaiKp
ショタ無惨の寄生先は皆殺しっぽいけど初期無惨家族はどうなったんだろうか。川尻家状態かナイナイ済みか

6606常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:42:16.773109 ID:iAGYQgOY
貿易で儲かってる家を乗っとったみたいだし、普通に考えれば仕事を理由に家を空ければいいけど無惨様だしなぁ

6607常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:42:55.382815 ID:Ink59UoV
>>6605
親方様の祖先を除いて全員食われたか殺されたんじゃない?

6608常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:43:36.308395 ID:oJpoHCG6
???「君は僕の友達だ、パロAVに出演して。」
???「うう、できません…!私の仕事は、鬼を消し去る、ことだからっ…!」
ttps://pbs.twimg.com/media/ElfbppoUcAE_QhJ.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ElfbppoVoAAJjpP.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ElfbpprVMAUekWL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/ElfbpqFVMAAtZ53.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ek1dC64VMAIPPSE.jpg

ttps://twitter.com/kinnikun0917/status/1321766544175607810

6609常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:45:44.017765 ID:2imN7Wef
股之助えらい鍛えたな…と思ったら腹筋崩壊太郎かよw

6610常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:45:45.252517 ID:EKCOaiKp
>>6606
偏在できるわけでもないし姿変えてる時は処分済みだろうかねえ
外見変わったタイミングの劇中時間それぞれかなり離れてるし

6611常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:47:44.254935 ID:xOHXWztH
いやークラバトのない日の朝って実に清々しいですネ
終了5分前に2600位台だったからまず問題ないと思うけど頼むぞマジで

6612常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:48:00.479306 ID:FqSdbMks
平安貴族にしては無惨様って常識的で温厚だよな

6613常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:48:36.325171 ID:8/KMzukb
松岡くんは荒っぽいキャラの演技適正高いよね

6614常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:50:20.308588 ID:xOHXWztH
>>6613
コミュ力に振る分のステ演技力に全振りしてるからな

6615常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:51:24.294110 ID:zyIinn2H
>>6583
ルクレルクの稼働率が下がるって、
元々高いもんでもないのに
M菱「滅私奉公が足りぬのでは?」

6616常態の名無しさん:2020/10/31(土) 07:57:35.600605 ID:2imN7Wef
>>6612
光源氏が理想の男性像だった理由の一つが『突然理不尽に殴ってきたりしない』らしいしな
どんだけBANZOKUやねん平安時代

6617常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:01:21.761863 ID:CWM8EgKx
きんにくんのツイートに股の助のgifリプライされてて草。
ほんとこの、ぬって出てくる全力不審者笑う

6618常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:03:34.682933 ID:EKCOaiKp
>>6616
一番ヤバイのは主人の威光笠に着てイキってる従者だけどな
そういう指示あったわけでもないのに家の前牛車で通っただけで投石爆撃とかしてくる

6619常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:05:37.202008 ID:sD+ut8dc
>>6616
貴族だって必要とあれば戦に出るまだ貴族と武士が明確に分けられる以前の時代だからな
BANZOKUレベル高いと俺の女に手を出してるっぽいからという理由で法皇に矢を射かけたりする

6620常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:07:29.137594 ID:EKCOaiKp
宮中で流血沙汰はまずいですよ!藤原家ヤバイの多すぎやねん

6621常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:08:16.506222 ID:hsYZ22bb
>>6605
ファンブックかなんかで浅草の時の家族も殺してるとか言ってた気がする

6622常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:08:19.363157 ID:0jDfb/YV
>>6616
戦国<戦国(薩摩)<室町<鎌倉<平安
と時代を遡るほどヤバいらしいからな

6623常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:09:39.492318 ID:HuR+CttN
生き急いでたから無敵の人が多かった時代なんですかねぇ

6624常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:13:01.351596 ID:MO/nLJ9P
鎌倉武士あだ名・蛮族エピソード動画笑った

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <よろしい。かくまえに エヌジーワードのちから とくと めに やきつけておけ!!
www.youtube.com/watch?v=awRsoW7FoCs&t=17s

6625常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:13:10.296865 ID:EKCOaiKp
平安は藤原一族以外人間じゃないから

6626常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:13:59.963716 ID:d48oofpp
>>6619
中宮定子様失墜の要因を作った兄上ェ

6627常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:16:08.462854 ID:Qf//Hgg5
念仏を唱える集会にて
浪人「師匠の仇を取りに来た(唐突)」
乞食僧「分かった。河原に行こう(即決)」
相討ちで両方死ぬ
兼好「世に捨てられながらも生に頓着しないとは大した者達だ」

これは鎌倉時代だけど武士でない人間ですら覚悟決めすぎじゃないですかね

6628常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:17:05.212952 ID:vhQUgwfC
つまり平安貴族的には無残様がデフォルト・・・?

6629常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:17:15.359784 ID:EKCOaiKp
>>6627
甲賀者と伊賀者だったんだろう(適当)

6630常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:17:57.382119 ID:CUuyicA0
>>6627
サッパリした生き死に。現代に足りないのはこれだよ

6631常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:18:26.245170 ID:FqSdbMks
喧嘩両成敗の誕生って本買ってみたが
室町の公家、武士、僧侶、神主、町人、田舎者までみな蛮族で薩摩がかわいいくらいだった
一般人は偉い人が没落した瞬間に襲い掛かり家財と具足をはいでいく、落ち武者狩りはレアアイテム掘り

6632常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:18:45.246078 ID:bUHXB992
>>6628
むしろ大人しい

6633常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:20:05.391677 ID:6ASAWZub
>>6631
薩摩はただ欠陥社会ってだけだからな
人口における武士の割合が多すぎるから戦争で敵にぶつけて死なせて処理してたらああなったっていう

6634常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:20:33.832609 ID:EKCOaiKp
>>6631
「殴り合う貴族たち」も買おう(ダイマ)
平安時代ほんとひでってなること請け合いだゾ

6635常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:21:13.066356 ID:xOHXWztH
>>6631
喧嘩両成敗って極Nルートの事だよね?

6636常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:21:51.315548 ID:Qf//Hgg5
>>6633
戦争すると人が死ぬけど戦争しないと社会が死ぬんやなって

6637常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:23:38.860821 ID:d48oofpp
>>6635
只野カオス定期

6638常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:24:15.248793 ID:HnUhK0p4
>>6631
うちの先祖は
「売られたケンカを買わないのは間違っている、喧嘩両成敗は腰抜けの法度だ」と言ってた(マジで)

6639常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:26:58.996981 ID:TdrrgtaQ
>>6631
そもそも鎌倉武士が気風を残しつつ若干マイルドになったのが薩摩武士だからな
本家本元には負ける
で、その鎌倉武士の、頼朝によって規則規律を叩き込まれる前の初期状態が平安武士よ

6640常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:27:47.786725 ID:EKCOaiKp
>>6636
調子乗って戦闘ユニット生産しまくって維持費辛い・・・辛くない・・・?
せや、戦争して合法的に減らしたろ!

6641常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:28:28.642490 ID:XWLo2Byb
>>6635
一応権威者が言ってんのとそこらの異様にパワーだけある悪魔使いが言ってんのじゃ話が違うんじゃないの
ゲーム中にプレイヤー様以上の権威なんぞあるか〜!ってなろう脳ならまあはい

6642常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:30:20.626980 ID:HuR+CttN
>>6640
モンちゃん「派手にやるじゃねぇか」
シャカ「これから毎日戦争しようぜ?」

6643常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:30:21.611624 ID:d48oofpp
何でもなろう脳に見ちゃうアンチなろう思考…これもまた、なろうに魂を引かれてるのではないだろうか

6644常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:31:44.394061 ID:sD+ut8dc
>>6638
幕府「だからそれをやめろっつってんだよ」

ちなみに御成敗式目の刑法の主は
・口論や喧嘩で人を殺してはいけません
・人の悪口を言ってはいけません
・人に暴力を振るってはいけません
・公文書を偽造してはいけません
・承久の乱の沙汰に関して

刑法を制定したという事はつまり制定しなきゃいけないくらいこの類の事件が頻発していたという事で

6645常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:32:22.593219 ID:CUuyicA0
権威の最初はパワーだけある蛮族だから別にいいんじゃ?むしろ正統な権威の第一歩では?

6646常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:33:29.902824 ID:EKCOaiKp
>>6644
欧米で騎士道とかスポーツマンシップがなんで育ったかって?なかったからだよ!あったら作る必要ねェんだよ!

6647常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:34:17.007105 ID:Qf//Hgg5
「御定ぞ、つかまつれ」
「あ、射たり」

源平合戦ってきっと今のFPSゲーマーのノリをリアルでやってたんだろうね

6648常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:34:49.332013 ID:7/ybsG5L
命を大切にしないやつは殺す
カミーユもそう言っている

6649常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:34:56.059290 ID:CUuyicA0
M&Bで学ぶ騎士道。貴族は丁重に扱え。以上だ

6650常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:35:40.325130 ID:bZEa5o54
>>6649
実家に高く売れるもんな

6651常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:36:22.661244 ID:EKCOaiKp
>>6649
ただし身代金取れない貧乏貴族は除く

6652常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:36:25.331125 ID:+sIuwv3Y
まあ、そんだけヤバくても絶滅戦争はほぼやってないだけ人間ってちゃんとブレーキあるよねって

6653常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:37:06.208235 ID:FqSdbMks
>>6635
恨みだ!即ぶっ殺した
真偽はともかくやられたからには集団で殺し返す
こっちの被害がでかすぎるので倍返しだーとやり返す
ここまでが基本
死亡者(被害)が互角だと落ち着く、被害が等価になるまで続くか仲介人が割って入る
仲介人もたびたびうぜぇと殺される
お互いの殺し過ぎを防ぎましょうという理性が文明化したのが喧嘩両成敗

6654常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:37:14.607045 ID:XuMQ8Caf
>>6645
モンゴル帝国の軍人「…文治って必要じゃね?」

これに気付くまでにどれだけの土地と人が犠牲になったのか
気付くことが出来ただけ他の蛮族国家よりはマシなんだけど

6655常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:38:34.127361 ID:EKCOaiKp
>>6654
定住したら弱くなったンゴ

6656常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:38:35.884442 ID:7/ybsG5L
誉がない世はこうも無常なのだ仁よ
誉こそ、民草を導くのだ

6657常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:40:12.463543 ID:mPAmxuik
>>6638
そんなんだから綱吉がキレて
「犬でもなんでも命を奪ったら死ね」って法度出すんだよ

6658常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:40:14.970142 ID:xOHXWztH
>>6656
誉は浜で死にました

6659常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:40:35.618197 ID:EKCOaiKp
誉れはマルチで貰いました

6660常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:42:07.009621 ID:0Jsh+OA7
>>6656
誉れは浜で死にました

なおオンライン(冥人奇譚)にある模様

6661常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:42:20.386420 ID:XOv0CIRn
海軍「誉が日本を救うのです! だから烈風の開発はよ!」

6662常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:42:25.295606 ID:xOHXWztH
>>6659
アプデ発表の直前に売っちゃったんだけどマルチ楽しい?
評判良さげなら買い直す

6663常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:43:57.968064 ID:TdrrgtaQ
>>6658
有名なてつはうの巻物の左側で潰走状態のモンゴル見るとガンギマリした武士は強いんだなって
ttps://i.imgur.com/xKUkhDY.jpg

6664常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:45:29.157749 ID:XOv0CIRn
>>6663
まあこれ「こんだけ活躍したんだから恩賞出せーや」ってアッピルのためだしね?

6665常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:46:16.597599 ID:vP1W3wys
>>6583
国内外に限らず安易にトヨタ形式を真似して失敗する組織も多いと言うが
軍事関係のトラブルの幅は生産のそれより明らかに大きそうだ

どちらにせよこの類の生産効率化は良く学ばされるが基本的に好きになれん

6666常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:47:19.441497 ID:bZEa5o54
>>6655
だってモンゴル人の強みって常に乗馬して移動しながら生活することに寄る馬の扱いの巧さと騎射の技術といざとなりゃ逃げだせる腰の軽さだし
それをしなくなったら弱くなるのは仕方ないね

まぁ定住する民を草原の民の法じゃ治められないからそうするしかないんだけど
草原で満足できずに定住する民を支配しようとした瞬間に彼らの敗北は確定していたのだ

6667常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:47:58.863658 ID:7/ybsG5L
>>6660
奇譚はほんの少し触ったくらいだけどソロだと1面でも20分くらいでだるかったが、2人ならもっと早いんやろか

6668常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:50:45.888884 ID:0jDfb/YV
>>6657
浅野内匠頭「知るか!ムカつくジジイを後ろから斬るじゃ!」

6669常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:50:59.054909 ID:uJiky+zf
カオス教団「世界を悪魔も交えた平安時代へと回帰させるのだ…」

6670常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:51:04.895511 ID:7/ybsG5L
在庫を抱えないスタイルは運送や倉庫担当が死ぬのである

6671常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:51:09.819730 ID:0Jsh+OA7
>>6667
クエストによるかなぁ。
回転率がよくて友達と周回してる像に潜む鬼なら慣れてくると15分くらいで回せるかな。

6672常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:51:19.278512 ID:t0ntuA3H
>>6656
最初は現実主義の仁さんと理想主義の叔父上に見えて実際は間逆なのいいよね…
よく見たら叔父上も本土武士も孤軍奮闘状態での冥人ムーブは許容してる

6673常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:51:24.040029 ID:0cvigQkg
ジャストインタイムってトヨタが宣伝目的で広めた側面もある
実際には現場職長の判断でラインが頻繁に止まる

6674常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:51:56.110939 ID:t0ntuA3H
>>6666
異民族だろうがなんだろうが飲み込む中華OS心底偉大ェ

6675常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:52:44.033788 ID:EKCOaiKp
>>6668
なお殺しきれん模様。あのさぁ・・・

6676常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:54:45.586031 ID:cHxH+7f3
そも、武士の本分とは?

6677常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:54:51.229015 ID:XOv0CIRn
>>6674
多数派に契合すると統治とか楽だから…
たまに征服王朝の風潮が下にまで広がる例もあるが(イスラームとかね)

初期イスラム帝国も制服当初は当然そんなにイスラム教徒はいなかったが、あるとき下々の誰かが
「イスラム教徒になったら出世がしやすいな」と気付いたんで少しずつイスラムへと改宗が進んだ

6678常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:55:51.387315 ID:xOHXWztH
>>6672
海外プレイヤーのラスボス戦後の選択と反応の動画見たけど結構面白かった
俺の場合は戦う前から既にボロ泣き状態で悩んだ結果殺す事を選んだ
ttps://youtu.be/1wDyy_3DieA

6679常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:55:56.525681 ID:oACueko/
まあでも次の戦争に負けたら中華OS流石に取り上げられそう
ウイグルとかチベットとかの植民地は100%ボッシュートだろうし

6680常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:56:20.857707 ID:7/ybsG5L
>>6672
仁さんの方が理想先行っていうか絶対犠牲NG主義で固いのよね
伯父上は必要ならいろんな意味で許容範囲はある

6681常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:56:40.200907 ID:TdrrgtaQ
>>6664
実は恩賞貰う場面もバッチリ描かれてるからその説は否定されてたりする

6682常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:57:09.907965 ID:0Jsh+OA7
戦後の統治を考えると志村の伯父貴の言う通りなんだが、総番長のやる夫くんが言うように先ずは勝たなきゃならないのよねぇ。

6683常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:57:12.077669 ID:EKCOaiKp
>>6677
何やっても塗り替えられなかったヒンドゥーの異能生存体っぷりよ

6684常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:57:35.789385 ID:fjJOPC0+
よくこんな蛮族が現代では大人しくなれたな

6685常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:57:43.020265 ID:vP1W3wys
オープンワールドっていざ自由にクエストやれと言われてもどうしよう感ある

6686常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:58:20.380837 ID:zyIinn2H
>>6672
コトゥン・ハーンには日本語が通じるから、叔父上的には誉れポイントの対象なのよね
その上で戦争をエスカレーションさせるような手段を取る事はノー誉れとしている

問題はその倫理が誉れというふわっとした言葉で表現されてるのと、
トラウマを負った仁さんに届いていない事なんだよなぁ

6687常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:58:27.986960 ID:0cvigQkg
>>6681
平頼長批判+安達泰盛顕彰かもしれない

6688常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:58:29.053592 ID:XOv0CIRn
>>6683
生まれる前から人生決まっているって決められているようなもんですからね…

6689常態の名無しさん:2020/10/31(土) 08:59:46.060310 ID:FqSdbMks
モンゴル人が元に融けたのはわかる、現地のイスラム教に融けたのはよく分からん

6690常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:00:06.255482 ID:cJG25kcX
そういえばつい先日出たWとOOOと01のライダーゲーの評判良かったのかな?

6691常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:00:52.791070 ID:CUuyicA0
>>6685
全部自分で決めるだけだろう。適当に気になる方へ歩け

6692常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:01:09.244057 ID:iS/YT4Ko
>>6672
しかも叔父上は単独でも超強いからね
正直、あれだけ強ければ突撃戦法になっちゃうのは仕方ないかなってw

6693常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:01:23.470780 ID:zyIinn2H
史実の蒙古だと一騎討ちに応じないレベルで日の本言葉が通じないので
叔父上もノー誉れだろうなぁ

6694常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:01:35.081433 ID:FdsMRORl
>>6676
家をデカくする事ヨ!

6695常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:03:05.952468 ID:mPAmxuik
>>6668
なら殺せよwwwwww
老人に背後から奇襲仕掛けて殺せないとかゴミかwwwwwww

6696常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:03:08.185709 ID:GM0MTC6b
>>6676
ナメられたら殺す!

6697常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:03:39.694184 ID:XOv0CIRn
>>6696
女の子にチンコやアナルを舐められたら?

6698常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:03:48.645267 ID:0jDfb/YV
オープンワールド系はサブクエストが楽しくてメインクエストを全然進めず、気が付いたら適正レベル余裕で越えてることが多々ある

6699常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:04:13.724406 ID:vP1W3wys
>>6696
舐められなくても殺すんじゃ?

6700常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:04:17.279911 ID:0cvigQkg
>>6672
でも犠牲になる側のゆなさんから見たら、叔父上はただの戦下手という評価になるのも分かる

6701常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:04:51.254847 ID:7/ybsG5L
伯父上「橋を修理して(また火牛の計をしてきたら石川先生と本土の弓取りで相手側を吹っ飛ばしてやるから)再度突撃だ」


6702常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:04:54.925358 ID:0cvigQkg
>>6696
むしろナメる側では?

6703常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:05:08.351259 ID:XOv0CIRn
>>6698
だから気付いたら300年間スライムを狩り続けていたんですね?

6704常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:05:10.405663 ID:EKCOaiKp
>>6690
ライダーゲー・・・バンナム製・・・サモンライド・・・うっ、頭が

6705常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:05:16.950474 ID:HuR+CttN
胃袋をつかめ(物理)

6706常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:05:44.874503 ID:sD+ut8dc
>>6668
「あいつアホっすわ、確実に仕留めるなら斬るんじゃなくて突くでしょ」
という家臣のアドバイスを参考に綱吉の法会中にムカツク大名を刺殺したロリコンの曾孫
なお殺されたのは有楽斎の玄孫でした

6707常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:06:08.622931 ID:XOv0CIRn
>>6705
鉄の爪のフリッツ・フォン・エリックなんておっさんじゃないと覚えてないよ

6708常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:06:40.465284 ID:mPAmxuik
>>6705
ハートキャッチプリキュア(物理)?

6709常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:06:57.683967 ID:vP1W3wys
>>6705
狩人様…?

6710常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:07:13.510974 ID:FdsMRORl
>>6703
システム「残念ながらレベル差が開きすぎて取得経験値はゼロでフィニッシュです」

6711常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:07:32.164401 ID:cJG25kcX
なめられたら殺す

って画像の人ってちゃんと舐めてないか調べて
舐めてたら殺すが切実に訴えてるなら開放して待つって割と理性的なんだっけ

このスレでの聞いた話だから呼んでないから本当か知らないが

6712常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:08:45.521519 ID:cHxH+7f3
>>6694
伊良子「(ビキビキ)藤木ぃ……」
でも彼ぶっちゃけ目潰されたの自業自得かなって

6713常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:08:51.535245 ID:xOHXWztH
>>6685
TESとかfalloutの1周目は手探りで進めて全体の需要掴んで、2周目はトロコン目指しつつ俺TUEEEEEEルートで、3周目以降はロールプレイ楽しんでっていうのがいつものパターンだわ

6714常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:09:05.354301 ID:zyIinn2H
麻呂が超獣みたいなつなぎだな

6715常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:09:21.280152 ID:RNP1B1Pq
日本のサムライとは高潔で誇り高く、卑怯な真似をしない常に正々堂々が身上の戦士では無いのか!?

6716常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:09:25.692821 ID:EKCOaiKp
>>6712
伊達にしただけゾ

6717常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:10:16.348862 ID:EEuEXHVq
麻呂の俳優の人、もう亡くなっているんだよね


6718常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:10:52.165936 ID:TdrrgtaQ
>>6668
浅野内匠頭の叔父も先代将軍家綱の葬儀中に大名を斬り付けて切腹してるの草
そりゃ幕閣も「またあの一族か!!」って激怒するわ

6719常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:11:55.886876 ID:mPAmxuik
>>6716
ちゃんと殺しとけ

6720常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:13:00.159911 ID:Gtgu3w2P
「誉れで浜は死にました」
「死んでねえ、ベイスターズはまだ死んでねえ!」

6721常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:13:52.607142 ID:CUuyicA0
>>6720
ずっと死んでたから今更ちょっとぐらい死んでも平気だゾ

6722常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:14:19.367009 ID:Xgpb4tTp
>>6692
叔父上はアレでも手加減してくれてるんだ
本気になったら、猿のお面かぶって松明片手に儀式しだすから

6723常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:14:26.302618 ID:HuR+CttN
>>6720
来年のベイスの活躍にご期待ください(フラグ)

6724常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:14:46.767724 ID:7Fo3yAWZ
>>6715
五千円「そう信じている」

6725常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:15:41.459114 ID:EKCOaiKp
獣は隠れても臭いでわかりまするぞと言って浅野内匠頭のアンブッシュを返り討ちにする吉良上野介

6726常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:15:55.917971 ID:XOv0CIRn
>>6711
うん
ttps://pbs.twimg.com/media/DcH7ZX-VAAAuc8u.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ek7rCVOUYAA8tOD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Dx_HkNJUYAAvcJ4.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EhXh2k_UYAAQtHh.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EK9P2oFVAAE02Vn.jpg

6727常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:16:48.048116 ID:YRxaMjWq
>>6665
単に負荷を他所に押し付けてるだけとしか思えんよな

6728常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:16:53.904458 ID:mPAmxuik
>>6715
高潔で誇り高く(ナメられたらマジで殺意を抱くレベルでプライドが高い)
卑怯な真似をしない(卑怯などという概念が存在しない)
常に正々堂々が身上(自分がやれば正々堂々、相手がやれば卑劣非道)
の戦士

間違ってないぞ?

6729常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:18:25.280065 ID:YPJLXUX0
>>6725
その吉良だと柳生さんとガチで戦えそうだなw

6730常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:18:32.867676 ID:EEuEXHVq
正々堂々みたいなスキルもfateだと役に立つのか

6731常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:18:49.421644 ID:cJG25kcX
>>6726
機会があれば探してみるか
バンデッドだっけか

6732常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:20:35.297603 ID:EW+WWqe+
>>6725
麻呂の元ネタがガチ強キャラなのをつい最近知った

6733常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:20:44.804247 ID:EKCOaiKp
>>6730
あらゆる宝具を使用禁止にするキリングフィールド・ジツめいた固有結界かな?

6734常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:20:51.666267 ID:K436TgDl
>>6730
タゲ集中で引っ張りだこだゾ

6735常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:21:54.926113 ID:roFGPotH
ウルトラ6兄弟は別格なのね、まあZさんがデルタライズクローでも
若干パワー不足な感もあるが

6736常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:22:39.580617 ID:mPAmxuik
>>6733
対人魔剣「宝具じゃないから良いですね?」

6737常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:22:55.356034 ID:FfIKu39d
「油断せず完全に動きを止めるまで攻撃を続けるんだ!」

エース兄さんヒドイw

6738常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:24:08.870130 ID:iJy+jse6
やっぱエースの息子なのかなあ

6739常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:24:25.318877 ID:XOv0CIRn
>>6731
だりーな「サムライってロックじゃん?」
ttps://pbs.twimg.com/media/EGgsVmmU4AAmV1o.jpg

6740常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:24:56.463405 ID:0rRk4Qm9
ハァイ、ジョージィ?
本日午前11時から、YouTubeで『仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦』が配信されるぞ!
ttps://www.youtube.com/watch?v=qkobpixkmbg
ジョージィもSH大戦を視聴して、まさかのラスボスに驚愕しろ!!

6741常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:25:09.561788 ID:+6JajHg3
ラードラ撃破ぁ!!よっしゃプリコネクリア!!閉廷!!

6742常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:25:41.812229 ID:FqSdbMks
一度だけ勝てるということは毎日勝てるということ

6743常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:26:00.464128 ID:TW+mebOC
桜ちゃんは新耳袋とか怪談レストランとか読んでそう
そういうのが怖い話好きなののきっかけだったりして


6744常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:26:10.809719 ID:roFGPotH
エース兄さんの期待が重いw

6745常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:26:50.134177 ID:iJy+jse6
やっぱりユカ危険人物では?

6746常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:27:31.929561 ID:WlcB6nwe
今やってるソシャゲ周回ばっかのイベントの中メガテン3が面白くてもうやりたくないお…
でもここで回っておかないと後で辛いんだお…

6747常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:27:57.063099 ID:+sIuwv3Y
烏丸少将は文武両道にして信念ある公家だからな

6748常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:29:12.885548 ID:YPJLXUX0
>>6732
ZIPの方の麻呂は一条三位(水戸黄門)なので普通の公家の悪役。
隠れていてもの方は烏丸少将(柳生一族の陰謀)でガチの剣豪で強敵。

6749常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:29:14.422632 ID:cwnHBsVI
>>6746
左手でメガテン、右手で周回すればかんぺきなのでは?

6750常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:29:19.645678 ID:xOHXWztH
>>6742
プリコネはレベル上がるとUBの回転がズレて逆に勝てなくなったりするから難しい
俺もついこの前倒したばかりだけど5回再挑戦して2回失敗してる

6751常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:29:26.862137 ID:XOv0CIRn
お公家さんお金が無いからお勉強するか内職するかお稽古事するか
くらいしかすること無かったからね…

6752常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:31:09.143518 ID:EKCOaiKp
貧乏公家に転生したけど金なくてやることないからレベル上げし続けていたら日の本最強になりました

6753常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:31:30.152197 ID:0rRk4Qm9
「優しさを失わないでくれ。
弱い者を労り、互いに助け合い、どこの国の人達とも友達になろうとする気持ちを失わないでくれ。
例えその気持ちが何百回裏切られようと。
それが私の変わらぬ願いだ」

6754常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:31:44.070809 ID:roFGPotH
よく考えるとエース兄さんがそういう名前をわざわざ付けるくらいの
家系の出身の可能性が…?>Z

6755常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:32:04.762861 ID:+6JajHg3
貧乏武家に生まれたが双子の弟が強すぎて気味が悪い

6756常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:32:57.265207 ID:mPAmxuik
>>6753
何百回も裏切られるっって分かってんじゃねーか

6757常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:33:17.139456 ID:t0ntuA3H
>>6700
あれ賊であるゆな視点だからそう見えるだけだからね
火薬馬戦法二回使える技じゃないし橋直して攻めるわ!は戦術的に極真っ当だし

6758常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:35:53.259466 ID:WlcB6nwe
>>6749
メガテンが特に目を離せないのでNG
HARDやりごたえあるのはいいけど敵四体奇襲とかやめちくり〜

6759常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:36:00.502840 ID:cJG25kcX
>>6753
っで、ふたなり画像とか貼ってくるの?
ペニー構文使ってそれのファンをうんざりさせるの?

6760常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:36:38.987714 ID:t0ntuA3H
>>6712
町娘に手出すのと同じ感覚で通ってる道場主の情婦食ったら目で済んだの温情過ぎる
重ねて4つにされて道端にポイでも文句言えねえよあれ

6761常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:37:59.476633 ID:Gtgu3w2P
AtoZ
運命のウルトラサイン

6762常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:39:14.967657 ID:9mglbeHj
>>6761
風都探偵の克己ちゃんのデザイン、老けたフィリップっぽくなってたのワロタ
後、無駄に京水さんがかっけえ。

6763常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:41:51.400689 ID:0rRk4Qm9
ハドラーが鼻水垂らしているww

6764常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:42:57.107314 ID:pm/xxnwz
メガテンといえば結局合体は◯×ゲーム続行?

6765常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:43:23.413241 ID:9mglbeHj
>>6760
つーか、地元のガキの戯れ歌になるくらい手ぇ出したらひでえ目に合うって言われてんのに、
そんなんにチャレンジするのが悪いw

6766常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:43:35.134407 ID:EKCOaiKp
ムッチィ・・・
ttps://i.imgur.com/wYqOUjq.jpg

6767常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:43:35.766082 ID:cJG25kcX
そういえばベムスターはヤプールに改造されたやつもいたな

改造ベムスターは擬人化計画だと普通のベムスターより人気があるというか
立場奪ってたな

改造のほうがそれっぽいデザインだからだろうけど

6768常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:45:02.839037 ID:pm/xxnwz
>>6766
そうはならんやろ…(困惑

6769常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:45:19.814325 ID:mPAmxuik
>>6766
音速拳使い放題じゃん

6770常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:46:08.865071 ID:XWLo2Byb
>>6759
ハァイジョージをNGワードにでも入れれば解決するからヒやらまとめサイトやらからウンコみたいな話題引っ張ってきて叩いてるような連中より対処が楽な分マシだろ

6771常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:46:23.955616 ID:Gtgu3w2P
さて、次に櫻井の仕事が来るのはいつになるか
一年先?

6772常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:46:26.516581 ID:xOHXWztH
>>6764
うん
しかも○×のレスポンスちょっとだけ重くなってる

6773常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:46:59.529707 ID:Y9bse/0/
>>6766
こ、これはまさしく超弾動…!!

6774常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:47:08.200733 ID:9mglbeHj
>>6771
ヒュンケル編の回想とかでちょくちょく出番あるから。

6775常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:47:42.920283 ID:EKCOaiKp
>>6764
マルバツ健在だしマガタマスキル再取得もナシだ。せめて後者は改修してほしかった

6776常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:48:00.120866 ID:A/vZAG+2
>>6769
音速拳強化のためのイメージでしょたしか

6777常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:48:02.969479 ID:+6JajHg3
ハァイジョージィとお前様と成長したなはNGへポイー

6778常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:48:57.880803 ID:2aGLOfb0
>>6774
あとアバンの書をレオナが朗読するシーンも出番があると思われる

6779常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:49:18.069854 ID:oACueko/
リメイクされてもなおふんだんなドラゴンボール成分を感じる

6780常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:50:03.696057 ID:hsYZ22bb
>>6766
水銀の鞭やっていた柳の立場が…

6781常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:50:24.521450 ID:9mglbeHj
まあ元々ドラクエ4の応援漫画だったからな。そりゃDBっていうか、鳥山明みはあるだろうさ。

6782常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:51:16.258534 ID:7Fo3yAWZ
>>6772
ダンジョンのカメラ移動とか現代風に直してほしかった……(久々の3D酔い)

6783常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:51:24.329789 ID:XOv0CIRn
武内P「ハァイジョージィとお前様と成長したなによる秦ユニットNG(Neo Generation)です」

6784常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:51:45.294029 ID:gyuMMZ21
今でもピクルにマッハ突きが効かなくて刃牙の鞭打は効いたの納得がいってないよ

6785常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:53:42.215083 ID:mPAmxuik
>>6784
グーパンとビンタじゃ痛みの質が違うじゃん
ああいう皮膚を攻撃する痛みには慣れてないんじゃね

6786常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:54:28.115317 ID:ijwELK/N
>>6765
やるな押すなと言われたら、やりたくなるのが世の情け
つまり伊良子は芸人魂がある

6787常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:54:29.158475 ID:6ASAWZub
やっぱZの昭和怪獣強すぎる
昭和当時出てきたら普通にウルトラ兄弟負けてそうな新技めっちゃ多い

6788常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:54:35.131413 ID:EKCOaiKp
今大正がアツいしライドウもリマスター頼むよ。ついでに新作も

6789常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:54:42.567934 ID:+sIuwv3Y
刃牙の攻撃はカウンターだったり金的だからってあったけど克己もカウンターで当ててるし金的も普通にしてるじゃねえかって納得いってないよ

6790常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:55:25.152297 ID:rdLUJHwK
ハドラーはやっぱり良いキャラしてるわ
まだ小物っぽい序盤でもちゃんとアバン先生がダイたちとお別れするの待っててくれたし

6791常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:56:00.008636 ID:hsYZ22bb
ピクルも真マッハで悶絶するくらいはあればよかったのに寝るからな

6792常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:56:01.116689 ID:9mglbeHj
>>6788
リメイクするなら、きっとオレはまたアリスとモー・ショボーを全能力MAXになるまで育てるだろうな……

6793常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:56:44.651277 ID:mPAmxuik
>>6790
なんだかんだで魔王たるもの
そういう冥土の土産ぐらいはくれてやる度量がないとな

なおアバンが死んだらちゃんと殺しにかかる模様
そこら辺、妙な慈悲はかけない

6794常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:56:49.579975 ID:roFGPotH
しかし、ちょいちょい【生きてます】という脳内テロップが出て来て困った

6795常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:57:32.952444 ID:gkgCJQnu
>>6772
おぉ…残念だが折角なら変えて欲しい要素だった

6796常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:57:41.747775 ID:Y9bse/0/
>>6789
板垣ワールドや夢枕時空だと
金的は食らう方が悪いからな
ちゃんとコツカケとかして防いどかない方が悪い

6797常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:58:09.831248 ID:Y39Q/JuY
>>6756
それまでも北斗(エース)に対する周囲の扱いが酷かったけど、よりにもよって最終回で
ヤプール「ぷるぷる…僕悪い宇宙人じゃないよ」
これを子供達も含めて全員信じて、ヤプール排除を訴える北斗(エース)を責めまくったからね

6798常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:58:49.122232 ID:9mglbeHj
アバン先生はホント最後のほうでいいところを持っていくわけだが、
そのせいかWを見ててもドライブを見てても、誰か一人くらいは死んだはずのやつが生き返ってくるんだろ?感が否めなかった。
フィリップは生き返ったが、チェイスはまだ生き返ってない。いつになるやら。

6799常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:59:00.303457 ID:Gtgu3w2P
自爆する方の森川
自爆に巻き込まれる方の森川

皆に嫌われてる方の櫻井
皆に慕われてる方の櫻井

6800常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:59:08.624787 ID:ijwELK/N
>>6789
板垣先生に是非を説くなッ!!
でも最近のバキは猿先生みたいに突き抜けてるかというとそうでもないんだよなぁ
忌憚のない意見ってやつっす

6801常態の名無しさん:2020/10/31(土) 09:59:25.025567 ID:mPAmxuik
>>6797
で、そのヤプールは本当に悪くない宇宙人でしたか?

6802常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:00:40.529384 ID:xY3WIcYI
不意をつく、というのがとても強いらしいので接近戦でパンチがくると思ってガードしたら、下半身に強い痛み!奴のチンコが鋭く俺の身体を突いただと?!みたいなのは実は強いのではないだろうか。

6803常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:00:45.516332 ID:UEMp96m9
>>6766
やり過ぎたせいで右腕弾け飛んだけどな!

6804常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:01:07.411938 ID:CUuyicA0
モーショボー・・・(フラッシュバックするP1の記憶) 殺ス!

6805常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:01:14.838051 ID:9mglbeHj
>>6797
ヒーローが完全敗北して地球から出ていくって展開に気づいた時は、ほんと悲しかったなあ。
なまじジャンボキングをあんまり苦戦もせずに倒してるから、その脚本家の意図が子供の頃は読みきれないというね。
実際、「もう円谷で仕事しねーかんな!へっ!」的な捨て台詞脚本だったって話だし。

6806常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:01:20.326688 ID:+guKRVTc
うちの地域に鬼滅の映画が来たから観に行ってきたぞ!
すげえな、上映1時間前に来たけどめっちゃ行列並んでたわ

6807常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:01:56.460134 ID:0rRk4Qm9
来週は獣王クロコダインか。
ピンクの淫乱総受けワニだっけ?

>>6771
櫻井さんはナレーション役でもあるから、毎週仕事があるぞw

6808常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:02:04.037664 ID:9mglbeHj
>>6804
バイナルストライク×6がどうかしたか?(震え声)

6809常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:02:15.189201 ID:EKCOaiKp
>>6802
マッハピストン

6810常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:03:01.873029 ID:fpw8Bi0G
>>6767
へーと思って調べてみたけど元祖の方、初期コンセプトで事故ってる感あるな
※URLでも分かるように上が元祖ベムスターで下が改造ベムスター
ttp://kaiju-gk.jp/wp-content/uploads/2017/10/img_character-detail-bemstar.png
ttp://kaiju-gk.jp/wp-content/uploads/2017/10/img_character-detail-re-bemstar.png

6811常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:03:02.480129 ID:mPAmxuik
>>6808
可愛い女の子が自爆はマジやめろ

6812常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:03:41.250591 ID:hsYZ22bb
>>6803
これピクル戦ではじけ飛んだ多関節(イメージ)を更に進化させて関節を細分化して編み込んで鞭化した!したって図なんすよ
なおこの後お相撲さんに手足の加速前に組みつかれて普通にぶん投げられます

6813常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:04:31.480302 ID:xY3WIcYI
>>6809
フラッシュピストン真っ裸パンチ!

6814常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:06:06.796404 ID:EKCOaiKp
>>6812
空手界のリーサルウェポンとか鳴り物入りで出てきた割に克己の強キャラ感のなさよ

6815常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:07:00.937055 ID:9mglbeHj
でも足首にモー・ショボーを仕込んでた十四代目ライドウはロリコンだと思う。

6816常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:07:46.920440 ID:vP1W3wys
>>6814
まあ現実でもフルコン空手ってそこまで強くないし…

6817常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:08:30.534203 ID:mPAmxuik
>>6815
スサノオにマダといったマジの最終決戦仕様の超絶の仲魔を揃えてる中に
ゴウト運搬用にモーショボー連れてくとか
言い訳の仕様もなくロリコンやぞ

6818常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:08:43.961959 ID:Y39Q/JuY
>>6801
ヤプールは悪い異次元人なんだが、ウルトラマンとは相性最悪だからね
別の宇宙で一大勢力築いていたヤプールもいたが、よりにもよってベリアルに潰されてカイザーベリアル帝国の礎にされたし

6819常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:08:53.371265 ID:9mglbeHj
同じ克己でも大道克己ちゃんに比べて本当に扱い悪いよね、刃牙の克己。

6820常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:08:59.092871 ID:EKCOaiKp
>>6817
ライドウ「嫁は別腹だから」

6821常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:10:38.130549 ID:bs49O8QP
>>6819
花山戦はベストバウトだと思ってるけどそっから上がらんかったな

6822常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:10:52.579366 ID:9mglbeHj
>>6817
漫画のほうでアリスにも妙な手心加えてたフシがあるし、やはりロリコン……!

6823常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:11:43.376864 ID:hsYZ22bb
>>6814
夜叉猿余裕でボコったり花山と戦った頃は強キャラ感あったのに
今ではビニール袋をペシペシやって遊んでいるお兄さんに…

6824常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:11:52.382609 ID:xY3WIcYI
その格闘技が強いと本人が強いは割とわけて考える必要があるから・・・!!

6825常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:12:14.961600 ID:EEuEXHVq
東方だと依姫さんが好きだなあ
でも東方ってやっぱり原作そのものだと何百年も生きてる妖怪だったり神格系のキャラが多くてそのままだと二次創作とかに扱いづらいんだよね


6826常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:12:26.975287 ID:vP1W3wys
そんなアンソニーじゃないんだから…

6827常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:12:56.695116 ID:9mglbeHj
空手といえば、風都探偵で高岩さんそっくりの人にカラテパンチ教えてもらってたな翔太郎くん。

6828常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:13:52.123319 ID:UEMp96m9
>>6812
やはり克巳はかませ枠じゃったか…
そういや渋川先生は勝敗どうなったの?

6829常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:14:02.398418 ID:oACueko/
東方って詳しくないけど催眠術か媚薬があれば女ども相手に孕ませ無双できるんだろ?

6830常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:14:45.340876 ID:mPAmxuik
>>6825
そのための命の取り合いじゃなく
美しさの競い合いや頭の競い合いのスペカルールやぞ
ぼーげっしょーは霊夢達がボス、依姫が自機

なおボス側がクソ弾幕使ってくる模様
自機は無限ボム使うけど

6831常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:15:03.645365 ID:0rRk4Qm9
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/410

普通に良い台詞だけど、何故か迷台詞扱いだよなw

6832常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:15:20.215923 ID:9mglbeHj
>>6825
東方では穢れとかにこだわる潔癖症感あるけど、神話では甥とおねショタして神武天皇を産んでいる辺り、
日本神話でも屈指のエロ神様じゃよ。

6833常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:16:27.413378 ID:xY3WIcYI
射精管理咲耶さんは名作だから一回見てみなって! 別にプレミアついてないから!

6834常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:16:53.423993 ID:iJy+jse6
>>6831
いや台詞だけならいいけどそこに至るまでに色々かけてるから迷台詞なんだよ

6835常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:17:32.285139 ID:NCr5QwjM
流石にそれはデマ、古参キャラのレミリアとか美鈴とか見ればわかるが
昨夜さんの残り湯でうどんを茹でるごく普通の性癖だし

6836常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:18:32.868768 ID:mPAmxuik
>>6835
パンツが主な栄養源という火鳥な世界を普通とか言い出すのはNG

6837常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:19:19.382915 ID:bZEa5o54
>>6835
また尿道にこいしちゃんがこんにちわすっぞ火鳥

6838常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:19:19.994126 ID:WlcB6nwe
尿路結石の体験談書き上げた作家は一味ちげえや!

6839常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:20:46.036950 ID:6ASAWZub
成長したな或人はふわふわしてて何が言いたいか全く伝わってこないからどこで使おうと迷セリフだよ

6840常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:21:24.589626 ID:xF5X0slQ
>>6834
多分特撮とかでスレをかき回す愉快犯だろうか
それをわかってて書き込んでると思うよ

6841常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:21:55.097423 ID:oACueko/
おしっこ流しそうめんやさとり尿道こいしちゃんは子どもにも読んでもらえる健全図書だぞ
一般同人誌だし

6842常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:23:01.456523 ID:JeZgmltg
>>6810
ググり方がおかしい・・・おかしくない?

6843常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:24:44.432529 ID:g1Grw2c4
ピクシーしか友達が居ない人修羅くんよりはマシやろ
それよりヴィクトルだろ
俺も造魔でメイドさん作りたいわ
ttps://i.imgur.com/YrVbku6.jpg

6844常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:25:10.737923 ID:mPAmxuik
>>6841
パンツに感謝の気持ちを伝えることを一週間続けることで
優しい味のパンツを錬成しようとする同人誌がなんだって?

6845常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:25:25.391163 ID:hsYZ22bb
>>6828
目潰し跳び延髄蹴り鼻フックコンボからお相撲さんが鼻フックから逃げようとジャンプしたところで空中投げでフィニッシュです

6846常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:27:11.194323 ID:4W/qFccy
「正義なき力が無力であるように、力なき正義もまた無力なのです」
アバン先生はいいこと言うぜ

6847常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:28:52.640363 ID:0rRk4Qm9
>>6841
後崎さんシリーズは夕方の情報番組で紹介されたから、子供にも読んでもらいたい健全図書。
患者と医者の交流から、子供達は友情の美しさを学ぶんだ。

6848常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:29:15.920638 ID:xY3WIcYI
正義なき力が無力っーのは正義の心のがないと強くならんよみたい意味?

6849常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:29:22.772253 ID:JeZgmltg
>>6846
婿に逃げられた王女様「だから力をつけました(ムチを装備しつつ)」

6850常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:29:28.695470 ID:2aGLOfb0
>>6846
バーン「本当に良いことを言う……かく言う私も力が全てだと思い上がってる奴が大嫌いでな」

6851常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:30:26.301226 ID:bclSk/h0
お前様がえぬじいじゃと?
ではなんと呼べばいいのじゃ?主殿?旦那様?それともお主か?

6852常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:30:33.207717 ID:icptVOf8
>>6850
お前を倒してこの地上も頂く

6853常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:30:34.565343 ID:mPAmxuik
>>6848
やりたいこともなく暴れてても何もできないし
やりたいことがあっても、それを達成する実力がなきゃただの机上の空論だよ

的な

6854常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:30:42.387464 ID:CUuyicA0
>>6848
無軌道なだけの力は組織に狩られるんだ。なあ無残

6855常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:31:51.125239 ID:+6JajHg3
>>6851
主水

6856常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:33:25.689291 ID:hsYZ22bb
息子「アバンせんせぃ……、ばくだん岩だったんだ……」
って言いながら泣いてるというtweetが流れてきて笑う
アバン先生生きてると知ったら大混乱しそう

6857常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:33:26.318625 ID:mPAmxuik
>>6855
どういう理由でそれが「もんど」と読むんだ……

6858常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:34:07.135295 ID:0rRk4Qm9
>>6851
黙って昼食の唐揚げを揚げていろ、駄狐ww

6859常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:34:17.171392 ID:2aGLOfb0
そう言えばブラックロッドって光魔の杖の派生武器だけど、何か攻撃力の上がり方がロッドの方が高く感じない?
バーンクラスの魔力総動員でやっとオリハルコンを砕けたのに人間のポップで砕けないまでもダメージを与えるってシーン見ると子供ながらにそう思っていた

6860常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:34:32.674360 ID:sD+ut8dc
>>6855
婿殿!

6861常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:35:02.548782 ID:mxZYqoy8
ちゃんと空気を読んで話が終わるまで待ってくれるハドラー

6862常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:35:06.443618 ID:xOHXWztH
>>6856
実は生きててダイ達を裏切り魔王軍に就くんだよね

6863常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:35:33.190793 ID:+guKRVTc
>>6857
確かいつの間にかなまった言葉がそのまま当てはまったんじゃなかったかな

6864常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:36:34.028724 ID:JeZgmltg
>>6859
ロン・ベルク「後発の武器のほうが初期の武器より強いのは当たり前だろう。むしろ光魔の杖は鎧の魔剣なんかのオマケで納品したんだが・・・」

ナイフ一本でも強くなるって言い方はガチで正しいんだよなぁ・・・。

6865常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:36:52.145546 ID:+6JajHg3
>>6860
狐は俺のお義母さんだった……?

6866常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:37:16.054715 ID:mPAmxuik
>>6859
ダイの竜闘気をまとったダイ専用の剣を折るのと
そこらの魔法金属でスパスパ切れるオリハルコンの駒にダメージ与えるの
どっちが必要なパワー大きいかって言ったらそりゃね?

6867常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:38:31.643136 ID:0rRk4Qm9
>>6865
よさぬかベイマックス……////

6868常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:38:52.761608 ID:0cvigQkg
>>6867
木魚マン!

6869常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:41:51.632551 ID:hsYZ22bb
組み分け帽子「介護福祉コース!」
木魚マン「ベイっ?!」
とかいうのをあぶぶが書いてたなw

6870常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:42:01.751848 ID:NCr5QwjM
あぶぶさんpixivもTwitterのエロ垢も凍結されて草

6871常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:42:46.603495 ID:JeZgmltg
>>6867
Noベイマックス。Yes木魚マン。 リピートアフターミー。わかるな?わかれ。

6872常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:42:58.628680 ID:mPAmxuik
そういやグラブルって特に使わないガチャ産のSR武器って
砕いたり餌に使っても問題ないんだよね?

6873常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:43:57.679248 ID:rXD6iWiR
>>6870
消しが薄かったんかねえ
以前にも凍結経験あると凍結されやすくなるのかな

6874常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:44:00.997244 ID:2aGLOfb0
ふと思ったが、バーン様って光魔の杖のデメリットや天地魔闘の構えの弱点に気付いてなかった辺り、
自分と同格や格上との戦闘経験が無いことが敗因に繋がってるな。
もしもそんな奴らが居たらバーンって負けなかったのでは?

6875常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:45:06.450917 ID:rfuZ6CJt
>>6872
餌には使うな。砕くのはいいけど

6876常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:45:14.809550 ID:JeZgmltg
>>6872
ナイアルヨー(棒読み

キャラと違って装備をSRとかR強制するステージは今後も登場しないだろうからいらんじゃろ流石に。

6877常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:45:17.168661 ID:M9KjMv+v
>>6857
宮中で飲料水などを司った令制の官職、みずとり 水取 が もいとり 主水になり
もいとりがもんどに変化した 

6878常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:45:17.794402 ID:UEMp96m9
>>6866
ヒュンケルやラーハルトだって闘気使わずに素でオリハルコンかち割ったりしてるからな
やっぱその辺はロン・ベルクの匠の技の有無が関係するんだろうね

6879常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:45:48.912211 ID:NCr5QwjM
餌は山ほど取れるマグナ武器で十分かなぁ

6880常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:46:04.905721 ID:fpw8Bi0G
>>6872
ガチャSR武器は
「エレメント化効率がドロップSSR武器と同等」「スキル餌としてはドロップSRと同等」なので
稀にあるスキルレベル最大ガチャ以外はエレメントにする

6881常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:46:08.072161 ID:g1Grw2c4
ビーファイター観てるんだがレッドルはこれ大人の事情で交代したのか
突然過ぎるわw

6882常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:46:16.203040 ID:armmvNAw
鋼鐵塚さん! 鉄穴森さん! 刀鍛冶の力、お借りします!
(庭の石を選びながら)

6883常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:46:19.351519 ID:JeZgmltg
>>6875
せやかて工藤。たまのガチャであるスキレベMAXのガチャ産装備は砕くよりスキル餌にしたほうが良くない?

6884常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:47:33.380381 ID:6GzgV9li
>>6872
砕けば泥武器とか比べて入手できるエレメントが多いから砕く方がよくない?

6885常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:47:53.705292 ID:HuR+CttN
未所持SRって限定も含まれるのかよぉぉぉ…(悶絶)

6886常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:48:05.087485 ID:Z4vslVN2
>>6843
じゃあTRPGやろうか
※なおルールブック入手難易度については考えないものとする

6887常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:48:42.273029 ID:M9KjMv+v
>>6883
前ガチャピンでスキレベマックスガチャのときにガチャピン来たぁぁぁからの10連で終了という悲しいワイ

6888常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:49:10.498430 ID:mPAmxuik
>>6875,6880
おう、サンクス
SSRならなんか最終あるかなーとか考える必要あるけど
スキルレベル10で手に入るの以外は砕いとくわ
意外と枠を圧迫しよる

6889常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:49:44.926367 ID:hsYZ22bb
>>6873
渋の方は前から意図せず引っかかるレベルの修正不備で警告食らってて
それが積み重なってとうとう凍結されたらしい

6890常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:49:57.975726 ID:cJG25kcX
>>6881
怪我とそれから来たトラウマからだっけか?

6891常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:50:14.430693 ID:MO/nLJ9P
>>6886
ネトオクで、だいたい4000円で覚醒編買えたけど、200Xは高すぎるよ
何ですか最低万越え

6892常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:50:39.097204 ID:hsYZ22bb
>>6885
それは引くかどうか迷ってるの?恒常未所持引いちゃって後悔してるの?w

6893常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:50:58.400086 ID:mPAmxuik
>>6879
毎日島Hの一括で結構手に入るが
意外と必要なときにダーッと使うと足りなくてな……

6894常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:51:20.989362 ID:JeZgmltg
>>6888
燦然と輝くプレゼントリスト999+の数字!

受け取らずにリストで腐らせとけマジで。必要なときに検索で必要なものだけ取り出して砕けばもしもなにかあったときもご安心だ。

6895常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:52:15.683832 ID:Z4vslVN2
>>6888
ガチャ産の武器や石は基本受け取り期限ないからプレボに入れっぱなしでええんやで

6896常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:52:34.479556 ID:fpw8Bi0G
>>6888
結構倉庫きつくなりがちだからガチャで引いた武器はあんまりプレ箱から出さない方がいいね
とか言ってるとプレ箱にR武器が何千と溜まって処理できなくなったり間違えて一括取り出し押して悶絶したりするんだけど

6897常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:53:31.620177 ID:mPAmxuik
>>6894-6896
目からウロコが取れた感触がしたぜ……
全部受け取ろうと努力してたし、圧迫されてたよ
そうかぁ、プレボで寝かしとけばいいか

6898常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:53:55.593629 ID:JeZgmltg
>>6893
それのせいで手持ちすげぇ圧迫してたんだけどスキル聖杯でくっそ助かったわ・・・。

6899常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:55:11.803741 ID:hsYZ22bb
ふうまくん未だに英語の授業サボってるのかよ!

6900常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:56:15.343632 ID:CUuyicA0
スキル餌をポイントでストックできるようになって楽だわ
日課で拾ったゴミを貯め込まずに済む

6901常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:57:43.018056 ID:4W/qFccy
>>6889
大丈夫?【審議中】する?

6902常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:58:10.210031 ID:Z4vslVN2
ボーナス付きだけはプレボから出してリセットしてから
R武器→スキル聖杯 SR武器・石→エレメント R石→売却
してるけど、それ以外はプレボで寝かせて必要になったらエレメントなりスキル餌なりにしてるな
あとボーナスなしR石は一括売却

6903常態の名無しさん:2020/10/31(土) 10:58:42.159666 ID:0rRk4Qm9
>>6890
降板数話前から不自然に喉を隠している上、声は別人による吹替。
撮影中の事故で声が出なくなった上、降板後に引退。
現在ならばBPO案件だけど、当時は俳優の人権が軽かったからな……。

6904常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:00:46.236638 ID:JeZgmltg
>>6903
予想以上に胸糞な上に当初騙してオーディション受けさせたんかい・・・。
確かに現在ならアウトだな。

6905常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:01:05.236526 ID:9mglbeHj
>>6890
爆発の中を走らせられて怪我しちゃって、軽いシェルショック状態になって引退だそうで。
今ならCG使ったりするんだろうけど、93年だからねえ。

6906常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:02:41.420058 ID:mPAmxuik
俺の使ってない機能がとても便利だということは分かった

6907常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:03:32.026733 ID:9mglbeHj
森次さん「「はい、爆発するから走って」とか言われて、マジで爆発の中走らされて超怖かった」
真夏さん「そんな森次さんに後年ジープで追い回されました。死ぬかと思いました」

6908常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:03:45.023403 ID:Z4lmft+o
>>6733
アキレウス「その手の宝具は隠した方がいい。素手喧嘩好きの聖女とか、拳法家とか、聖女とか、剣より拳が強い英雄とか、聖女とかにタイマン強請られる」

6909常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:04:23.648856 ID:0rRk4Qm9
>>6906
俺の未使用チンコも、とても気持ち良いに違いないのだ……!!

6910常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:04:25.227089 ID:2aGLOfb0
>>6907
昭和の特撮現場の危うさよw

6911常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:04:54.289992 ID:uHQaotSY
宮内洋は火薬を増やそうとしてた

6912常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:05:03.036893 ID:rXD6iWiR
公式監修だから乳首が浮いたっていい
ttps://i.imgur.com/0WDzebT.jpg
ttps://i.imgur.com/KVWZsA1.jpg

6913常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:05:42.132199 ID:JeZgmltg
>>6912
特注の乳袋付き水着ですか・・・?

6914常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:06:45.349852 ID:g1Grw2c4
>>6911
なお島を吹っ飛ばして地形が変わった模様
軽トラで持ってきたダイナマイト持って帰るの嫌だからってやりすぎだw

6915常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:07:03.124802 ID:0cvigQkg
>>6910
プロデューサー「爆破がこんな遠い場所じゃダメだよ。バイクの真下でいい。全速力で行けば怪我はしない」

6916常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:07:04.961322 ID:9mglbeHj
>>6911
殺陣師「宮内ならやったぞ」
速水さん「ええ……」
岡崎さん「うせやろ」
荒木さん「やってやるよオラァ!!」

6917常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:07:37.654073 ID:Z4lmft+o
>>6848
元ネタかどうかは知らぬが「正義なき力は暴力であり、力なき正義は無力である」って言葉はある。確か少林寺拳法だった。

6918常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:08:00.435016 ID:Gtgu3w2P
×人権が軽い
○人権? 何それ美味しいの?
やはりテレビ業界はラインハルト総理大臣に草刈りされなければ

6919常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:08:24.892016 ID:rXD6iWiR
>>6914
網元の許可は得たからセーフ

6920常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:09:13.267686 ID:2aGLOfb0
死々若丸「暴力は悪にのみ許された純粋な破壊行為!!貴様らえせ平和主義者に汚されたくないわ」

6921常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:09:17.016534 ID:0jDfb/YV
HARDマタドールに多少ガバ編成でもいけるやろと挑んだら無事パトった模様
なんでマタドール前に悪魔全書解禁してくれないんです?

6922常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:09:19.338207 ID:9mglbeHj
ドライバーA「いいかB。今から軽トラに違法な量の撮影用火薬を積む」
ドライバーB「ええ……」
ドライバーA「もし警察のネズミ捕りに捕まったら、知らぬ存ぜぬで通せ」
ドライバーB「あのさあ……」

そして地形が変わった……

6923常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:09:33.694512 ID:mPAmxuik
>>6919
国土地理院にキレられただろwwww

6924常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:09:46.456554 ID:uHQaotSY
ここ最近のアレだと女子プロレスラーの自殺とかな……
やけに芸能人の自殺をここ最近多く聞く気がする

6925常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:10:21.802164 ID:Z4lmft+o
>>6874
一応、ウェルザーが同格で居たけど「直にやり合ったら魔界が吹き飛ぶ」ってことで相互確証破壊みたいになってた筈

6926常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:10:33.636661 ID:2aGLOfb0
>>6914
何故持って帰るのが嫌なら大量に用意したのかこれが分からない

6927常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:10:56.621046 ID:7eVsEh04
>>6921
衝撃無効のアマノウズメを入れる・スクカジャ持ちのバイコーンを入れるをしないと、あと〇天の改心がないと
まあ勝てない

6928常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:12:02.432620 ID:T878salD
>>6874
わからない

ダイやポップの成長速度が大概おかしいから追いついてくるかもしれない

6929常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:12:07.749229 ID:rXD6iWiR
>>6913
お嬢様学校の水着が特注なのは常識

6930常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:12:08.931077 ID:xOHXWztH
>>6926
火薬はマジで扱いが難しい
運搬中に事故ったら本当にヤバい

6931常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:12:27.568096 ID:Z4lmft+o
>>6913
学園都市驚異のテクノロジーだよ

そういやなんで学園都市だけ急激に科学が発展した背景とかあったっけ?他の地域では魔術師結社が秘密裏に妨害してたとか?

6932常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:12:37.833082 ID:oACueko/
バーンと同格以上のダイが戦っても地上はそこまでめちゃくちゃじゃなかったあたり
魔界ってじつは狭いんだろうか

6933常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:12:56.489492 ID:9mglbeHj
いくら音と煙が中心の撮影用火薬でも至近距離で爆発したらヤバイのだ。

6934常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:13:41.266566 ID:hP8K2ILb
死々若丸っていつから小っちゃい姿になってたんだっけ?

6935常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:14:15.015808 ID:mPAmxuik
>>6932
戦った場所、下手したら成層圏より上だぞ
そこから地上に影響出すとかどんな規模だ

6936常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:14:23.306221 ID:2aGLOfb0
>>6932
地上全てを吹き飛ばそうとしてた辺り、地上と同規模と思われる
実際ウェルザーが黒のコア一つ使って大陸吹き飛ばしてたし

6937常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:14:36.442490 ID:XWLo2Byb
カンストしてからはあれだが「パワーアップして前まで勝てなかった相手殴り倒すの楽しいよね!」って主張から考えるとバーン様にも下積み時代はあったと思われる

6938常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:15:54.756085 ID:mxZYqoy8
>>6918
ライハルト首相によるテレビ業界の粛清はジョジョマスだったかな?また読み返すかなぁ。

6939常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:16:23.800198 ID:9mglbeHj
まあ当時のドラクエがそういうゲームだし。
とりあえず勝てなかったらレベルを上げるゲーというか。

まあだから6のムドー戦は罠になってたんだが。
勝てないからってレベル上げすぎるとダーマ神殿解放後に後悔することになるっていうね。

6940常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:16:25.557707 ID:7eVsEh04
バランは一人でウェルザーを倒したんだな、ダイはポップのアシストや二重の紋章なしじゃバーンをどうこうできんかったのに

6941常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:16:40.361304 ID:Z4lmft+o
>>6932
とりあえず「地上が蓋になってる」「地上が惑星表面」だから、地上より小さいのは確か。

6942常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:17:05.662717 ID:xY3WIcYI
まぁ6は道具だけでも全クリできる絶妙なバランスだったから

6943常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:17:25.686436 ID:JeZgmltg
>>6931
???「科学の発展には犠牲が付き物Death」
そらモルモット(意味浅)が使い放題なら科学の発展は他と一足飛びになるわ。

2世代か3世代くらい進んでる理由?フレキシブルだよフレキシブル。

6944常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:17:31.361353 ID:2aGLOfb0
>>6938
ジョジョマスをまとめているサイトのリンク貼っておくわ

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <よろしい。かくまえに エヌジーワードのちから とくと めに やきつけておけ!!
himanatokiniyaruo.com/blog-category-28.html

6945常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:17:49.030921 ID:R3jJRtd3
>>6926
ダイナマイトは凍結、吸湿、固化するし衝撃に弱いから扱いが難しい
昔日本でも第二京浜でトラックで輸送中に事故って衝撃で大爆発したことがある


6946常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:18:30.213720 ID:jZvYsV4I
ダイがウェルザー討伐時のバランの年齢になった時、どのくらい強くなってるのかが寧ろ気になるがな。

6947常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:18:51.259359 ID:2aGLOfb0
>>6944
チッ!流石腐っても神だ!ロウルートの目次リンクだと見抜いて阻止しやがった!
(h抜くの忘れてたわ、すまぬ)

6948常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:19:11.492004 ID:T878salD
>>6939
ダーマ神殿は悪い文明…!

7でもあげすぎるとやたら強い盗賊戦で困るっていうね

6949常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:19:41.813835 ID:mPAmxuik
>>6940
でもバーン様を倒した後のダイは即座にまだ戦闘できる状態だったが
バランは大した怪我も見えないのに泉の水を飲まなきゃ死ぬ状態だった
闘気と魔力を全部使い果たした(HP1/MP0)状態まで全部つぎ込んだドルオーラにすべてを賭けたかね

6950常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:20:46.729131 ID:mxZYqoy8
>>6944
謝謝茄子
ってリンクで跳ぶとロウルートの纏めページやんw
これも名作だけどリアルタイムで見てる時はマジで辛いけど読むのが止まらないという苦行だったぞw

6951常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:21:01.491954 ID:4W/qFccy
キャラを立てるには出来ないことがあるのも必要なんやなって

6952常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:21:12.904643 ID:JeZgmltg
>>6949
バーン撃破時のダイってバランの戦闘能力を+した状態なんだからそらそうじゃろ・・・>バランの紋章+戦闘経験完全引き継ぎ

6953常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:21:24.798113 ID:7eVsEh04
ダイのおかんがバランをどうこうしなきゃ、ダイが生まれずにバーン大勝利だったのね

6954常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:23:15.159006 ID:Z4lmft+o
>>6953
大魔王撃破RTA言われるだけあって誰がいなくてもバーンが生き残り地上が滅びるのよね。

6955常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:23:23.918908 ID:2aGLOfb0
竜の騎士が一番恐れられてるのってドラゴニックオーラじゃなくて引き続けられた戦闘経験だしな
一騎当千の力を持った百戦錬磨とか考えるだけでも悪夢だわ

6956常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:24:07.965762 ID:g1Grw2c4
>>6953
バランにメンタル攻撃するのはやめろw
ttps://i.imgur.com/KzoHJ7D.jpg

6957常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:24:29.213429 ID:FqSdbMks
ソアラといちゃつかないバランは天に還って、バーン侵攻には新たなドラゴンの騎士が派遣されたんでね
勝てるとは言ってない

6958常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:24:32.991857 ID:C5M3Rfyo
>>6897
眼の鱗は取れるんじゃなくて、落ちるものな。

6959常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:25:30.819940 ID:t0ntuA3H
>>6874
基本的に同格の存在ウェルザー位しか居なかったからな…
バーン様倒すまでの流れ熱いけどバーン様サイドからしたら端から勝ち確だから戦略ゲーごっこしてたらひっくり返されて負けるというクソ間抜けな負け方なのよね

6960常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:25:57.437615 ID:2aGLOfb0
>>6957
その辺はタイミング的に微妙
マザードラゴンが死にかけてるタイミングによっては多分最後の竜の騎士が死んで終わりだと思われる

6961常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:26:37.602562 ID:mPAmxuik
>>6955
他の誰もが力づくでどうにかするしかなかったカラミティウォールを
ダイだけは全くの不動、無傷でやり過ごすとか戦闘経験値効果やばすぎる

6962常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:26:45.436752 ID:CUuyicA0
何年か前に採石場の爆薬が吹っ飛んで1人行方不明になってたな
間違いなく木っ端微塵になって死んだんだろうが遺族はやり切れん死に方だわ

6963常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:27:20.316379 ID:xY3WIcYI
繁殖の必要のない竜の騎士を勃起させるほどのエロス・・・か

6964常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:28:43.792094 ID:t0ntuA3H
>>6962
捜索方法が現場の土掬って篩掛けだからなあれ…
見つかったって報道でなかったから痕跡すら無かった可能性すら有る

6965常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:29:32.414789 ID:jZvYsV4I
これが余のカイザーフェニックスどやっ^^
からの、口に指ツッコんで引っ張ったらどーにかなりましたwはポップ凄すぎやねんなぁ……。

6966常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:30:36.344345 ID:ifpFnxV4
>>6910
平成のアメリカでもなぁ
「カメラは防弾ガラスで守られてるのに俺は生身だよ!」
という……

6967常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:30:39.892885 ID:T878salD
>>6962
木っ端みじんになるか蒸発してそのうち雨と一緒に大地に降り注ぐか…

爆発事故の行方不明はきついものがあるね…

6968常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:31:09.748696 ID:84DKR32T
よくわからないけど無許可でドカンドカンやって放送後に怒られる

みたいなスタイルではいかんのか?

6969常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:31:51.142853 ID:Z4lmft+o
バーン様が完全に腰抜かしてたしな。
防御技とか防御魔法ならともかく、放たれた魔法を直接ハッキングして破壊するのは理解不能だろう。

6970常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:32:23.702254 ID:T878salD
>>6965
なおその10日前にはカイザーフェニックスはおろかメラにすら対抗できなかった模様

成長速度に警戒するキルは正しかった

6971常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:32:32.783558 ID:Z4lmft+o
>>6968
労基署「言い訳ねぇだろ。安全衛生法読み直せ」

6972常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:32:45.429791 ID:0jDfb/YV
フェニックスウイングだけやたら強いイメージがある

6973常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:32:52.341914 ID:2aGLOfb0
>>6965
ポップ「(生まれは平凡で修行を始めたのも一番遅かった俺がアバンの印を光らせられる訳ないよな)俺はお前等と違う」

6974常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:33:29.761353 ID:84DKR32T
ねずこってどうして竹感電だっけ
あれも鱗滝製だったか?

6975常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:34:10.382174 ID:9mglbeHj
>>6974
人を発作的に食べないように噛ませてる。

6976常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:34:13.013252 ID:xY3WIcYI
>>6968
逮捕者がでるのではなかろうか

6977常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:34:25.578215 ID:ifpFnxV4
>>6964
911 の時も……
なお「こんな肉片になってひどい……牛肉だこれ」というほのぼのエピソードが

6978常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:34:33.119263 ID:fjJOPC0+
>>6965
天地魔闘の構えも盾を使ったとはいえ一人で破ったしな

6979常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:34:52.955958 ID:T878salD
>>6974
義勇製や

炭治郎のフェイントスローアックス躱して当身した後ねずこにつけた

6980常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:34:55.034821 ID:g1Grw2c4
>>6962
警官120人で篩にかけたそうだが何も出てこなかったそうな
まぁ1トン近い爆薬が爆発すればね・・・
ちなみに爆心地のすぐ横にあったトラックはこんな感じ
ttps://i.imgur.com/oEL100U.jpg

6981常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:35:00.926795 ID:mPAmxuik
>>6974
知性がなくなってるので人食べたり、牙見せないように
とりあえず猿ぐつわとして付けてる

6982常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:35:04.001925 ID:2aGLOfb0
>>6974
当初は人を見ると食欲をかき立てられていたから人を囓らない様に竹を噛ませてた
アニメでは冨岡さんが噛ませてたけど原作だとどうだったか忘れた

6983常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:35:38.032117 ID:mPAmxuik
>>6980
人間なんて残るわけ無いわ

6984常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:35:42.859590 ID:8X6Ulyj8
FF14やってるとルー・リークという人を動かす天才に感動する
他はあっち行けこっち行けと無駄なお使いさせる連中が多すぎる

6985常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:35:50.823018 ID:g1Grw2c4
>>6968
火薬類取締法でしょっぴかれるわ

6986常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:36:45.201184 ID:2aGLOfb0
フェニックスウィングは魔法だけじゃなくて物理攻撃も反射出来るのがずるすぎる
そして超必殺技をガン積みした天地魔闘の構えと言う欲張りセット……

6987常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:37:13.269442 ID:7eVsEh04
>>6974
竹感電って何かの兵器かwww

6988常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:37:15.679523 ID:84DKR32T
>>6975
>>6979
>>6981
>>6982
サンキュ、薬とか入ってるわけではないのね

6989常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:38:11.677915 ID:xY3WIcYI
鬼滅はよく知りませんがつまりは、お前はちんぽでも口にいれてればいいんだよ!とねずこにイマラチオさせる同人誌が多い・・・ということですね?

6990常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:38:53.470945 ID:mPAmxuik
>>6989
ブチィされそう

6991常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:39:19.727116 ID:y+zFtgWn
>>6969
ただまぁそれだけならなんとか出来てしまうバーン様の地力の高さよ
ポップだけだと通用する攻撃手段がメドローアだけでそれもフェニックスウィングやマホカンタあるし
あの戦いは抑えのポップと攻めのダイの二人の力という、一人で最強のバーン様じゃ出来ない力に負けてるのよね
だからこそダイ一人で戦う鬼眼状態バーン戦はどこか物悲しい

6992常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:39:20.343402 ID:6GzgV9li
>>6980
凄いことになってるな
少し前に発生したベイルートでの地形が変化する規模の爆発で
これと同じ事になったのは多かっただろう

6993常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:39:20.931469 ID:2aGLOfb0
>>6989
多分噛み千切られるな

6994常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:40:27.794330 ID:2aGLOfb0
>>6991
海外じゃ受けないだろうけど、あのシーンをアニメ化する際は是非サイレントでやって欲しい


6995常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:41:31.822040 ID:Z90rSEyb
さっきから名前間違えられ続けてる冥竜王さんカワイソス

6996常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:41:33.353204 ID:ZmUODZve
老バーン様のカリスマは異常

6997常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:41:38.118634 ID:vhQUgwfC
>>6994
山王戦ですな。 アニメで見たかった

6998常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:43:18.984445 ID:Gtgu3w2P
「毎回相手を過大評価してしまうハドラー」といわれてて
ttps://pbs.twimg.com/media/ElnqjtGU4AEr2uP.png
ttps://pbs.twimg.com/media/ElnqphQVoAAcjkH.png

>>6977
昨日あたりレバノンの爆心地に報道陣が入ってたけど、3ヶ月経ってもまったく手付かずで、
吹き飛んだサイロから散乱した穀物がうず高く積もってて鳥の群れが群がってたな

6999常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:44:01.218006 ID:Z4vslVN2
>>6997
EDには登場してたんだけどねえ……
ルールも大分変わってるから再アニメ化するとしてもその辺のすり合わせをどうするのかってのがあるしね

7000常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:44:37.652616 ID:E3MuqbzH
ポップとかエンディング後の扱い色々すごそうだよね
お見合い話が山のように来たりご両親にも色々来てそう

7001常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:45:02.889931 ID:2aGLOfb0
>>6998
これに関してはむしろハドラーが慧眼だっただろうがw

7002常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:45:28.183528 ID:mPAmxuik
>>6998
何がヤバいって過大でもなんでもないことだよ……

7003常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:45:58.321383 ID:JeZgmltg
>>6998
過大評価どころか超正統評価なんだよなぁ・・・。コイツ彼我の戦力差認識するの完璧すぎない・・・?>覚醒ハドラー

7004常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:46:05.710407 ID:nijc/iyk
>>6970
そういやメラに押し負けてたか
そりゃバーン様も驚くわ

7005常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:46:15.754425 ID:2aGLOfb0
>>7000
で武器を入荷しにやって来たノヴァを見て乗り換えられるまでがセットですね

7006常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:46:29.468654 ID:bZEa5o54
>>6998
爆発当時の首相以下閣僚級が軒並み辞表出して逃げだしてるくらいだから当然よ
というかレバノンは現在ほぼ無政府状態でデモがテロにならないようにするのでもう手一杯と思われるから片付けるも糞もないな
このまま亡国でイスラエルとトルコあたりで切り分けるのが一番穏便な終わり方じゃねぇかな、両国とも嫌がるだろうが

7007常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:47:28.009721 ID:gsq6Jhcj
>>6989
こういうプレイがお好み?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677652.jpg

7008常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:47:38.880973 ID:2aGLOfb0
>>7004
考えたらあれバーンの「力こそが全て」て考えを真っ向から否定するシーンなんだよな
竜魔人ダイより先にそれを実戦するとはやはりポップは大の兄貴分

7009常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:47:39.843518 ID:9mglbeHj
>>6998
いや、全くもって正確な分析。
実際、真魔剛竜剣が完全な状態だったらハドラーはあっさり死んで黒のコアが大爆発起こしてたろうし、
それ以前にバランがダイを気遣っていなかったら最初から大苦戦してたと思う。

7010常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:47:52.089169 ID:vR6DTdFR
エースのアニィは弥勒菩薩みたいなクールな顔で長ドス振り回すのシュール

7011常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:48:45.631802 ID:fjJOPC0+
>>6986
ただの武器屋の息子の魔法使いが破れたんだからいける

7012常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:49:10.769482 ID:UEMp96m9
>>7004
同系統の魔法で対抗しようとしたから競り負けたんよね
やはり相手の術にメタはって体術でゴリ押しする三代目火影の戦術の正しさが証明されてしまったなw

7013常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:49:32.239759 ID:2aGLOfb0
>>7011
その武器屋の息子は消しゴムを落とすきのこ並のURですので……

7014常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:49:34.772542 ID:JeZgmltg
>>7006
そんな・・・! レバノンは正義の国だから問題ないって日本と日産の卑劣な罠にかかった正義の男が言っていたじゃないか!!

7015常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:50:26.313139 ID:9mglbeHj
まずヒュンケルがHP1でガッツ使いまくって生き残ったでしょ。
師匠のアバン先生が生還して破邪の秘法で力技で開けられないバーンパレス入り口を開けたでしょ。
で、ポップがカイザーフェニックス分解したでしょ。
そら、ダイも兄弟子や師匠や親友がこう技術でどうにかしてるのを見れば、力だけじゃねえって思うよ。

7016常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:50:46.655489 ID:CUuyicA0
正義の大爆発で悪が明らかになったんだぞ

7017常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:51:39.965784 ID:bZEa5o54
>>7014
え?キリストイスラムユダヤの三つの宗教が混在するマーブル国家で宗教関連のデモが絶えなくて
つい最近某自動車メーカのCEOを通してイスラム系テロ組織に援助してたって判明した国が何だって?

7018常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:51:40.590654 ID:Y4HMFXnq
今更だがゼロってウルトラ兄弟ではなかったんだな
メビウスってウルトラエリートなんだって再認識

7019常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:52:16.365718 ID:Z4vslVN2
>>7015
一人足りない……足りなくない?

7020常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:54:32.616032 ID:jZvYsV4I
>>7018
そらゼロはセブンの息子やから兄弟やないわな、ウルトラ息子や。

7021常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:54:45.172860 ID:2aGLOfb0
>>7019
そうだな!ラーハルトを忘れてるぞ!
あとレオナとクロコダインとチウとヒムとビーストくんとゴメちゃんもな!

7022常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:55:09.380364 ID:Gtgu3w2P
「ポップ、ただの人間として戦いなさい」
「俺はあんな出鱈目じゃないっすよセンセイ」

7023常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:55:19.534928 ID:84DKR32T
>>7018
だからっていきなりドルーキーを地球にソロで送り込むのはやめて欲しかった…

7024常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:55:31.412391 ID:9mglbeHj
>>7019
技術で駄目だからパワーでアルビナス倒した子はちょっと……

当時の三条陸は女性のパーティーキャラの扱いに困ってた感じがあるよね……

7025常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:55:47.521521 ID:xY3WIcYI
こっちも大変な時期だからっーのはあるにしても未曾有の大爆発ともいえるのに
援助しようという話が国内からあんまり挙がらないのはちょっと笑う。
私の知らんところで援助が盛り上がっているのかもしれんけども。

7026常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:56:17.874770 ID:9mglbeHj
>>7018
ウルトラ兄弟はメビウス以降増えてないからな。

7027常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:56:25.130714 ID:ZmUODZve
竜の騎士の息子というイレギュラー
数少ないまだ対抗している大国のお姫様
悲劇の元魔王軍幹部
元勇者PTの両親を持つ娘
武器屋の息子

この足手まとい殺しましょう!

7028常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:56:37.994431 ID:mYaHow1j
>>7015
カイザーフェニックス分解は読んでる俺まで「???」だったわ
あんなんありかよ
そりゃダイも天才だって言うわ

7029常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:57:00.209521 ID:84DKR32T
>>7026
一応ラムネのお兄さん勧誘したんだけどな

7030常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:57:07.616016 ID:iJy+jse6
>>7026
そもそもメビウスの時代ですら設定では数万年前だっけ

7031常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:58:25.185027 ID:BtFzV2y5
エスコン7のOPに出てきた無人飛行機って実際にあるものだったのか

7032常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:58:38.569983 ID:E3MuqbzH
マァムはポップとヒュンケルどっちかに絞ってりゃ良かったのよ
そんなこと言ってる場合じゃない?全くもってその通りだなダイ君!

7033常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:59:08.457463 ID:nijc/iyk
>>7023
だって怪獣が出てない時期だったから新人研修にはもってこいだったんだもの
派遣したとたん怪獣が現れだしてきたんだし
あと、やばそうな相手になりだしたらタロウと交代しろと指示だしてるし

7034常態の名無しさん:2020/10/31(土) 11:59:13.341784 ID:9mglbeHj
>>7030
メビウスまでは1966年にウルトラマンが飛来してから40年後っていう地続きの世界だぞ。

7035常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:00:01.325013 ID:xY3WIcYI
>>7032
そして唐突に湧き出る女賢者とのフラグ

7036常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:00:32.511753 ID:WlcB6nwe
おいあのホムンクルスガチャに来やがったぞ!!
どういうことだ!!

7037常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:00:52.789133 ID:TdrrgtaQ
対地ステージはエスコンの伝統だけど7のそれは輪を掛けて苦痛だった
二度とやりたくない

7038常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:00:55.739225 ID:Y4HMFXnq
>>7034
メビウスから大怪獣バトルの間の話だろ

7039常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:01:01.443369 ID:9mglbeHj
正直、マァムとメルルなら絶対メルルだよな!!!

7040常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:01:30.721398 ID:iJy+jse6
>>7034
いやそっちじゃなくて今のゼットの時代から見るとってことよ

7041常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:01:44.130984 ID:nijc/iyk
>>7032
ヒュンケルもポップも一途に想っている女性がいるからなあ
どうしても比較されてしまう

7042常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:01:56.440775 ID:9mglbeHj
>>7038
それなら確か数千年後の話のはずだな。
大怪獣バトル以降?マルチバース設定が出てからはぐちゃぐちゃなのでよくわからん。

7043常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:02:13.224329 ID:mYaHow1j
メルルはあの目がキモくて受け付けない

7044常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:02:31.977557 ID:oMD02IWT
>>7039
でもあのふとももは惜しいのでは?

7045常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:02:37.954152 ID:y+zFtgWn
>>7039
でもシャンクス!目が……!

7046常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:02:42.865295 ID:xOHXWztH
りーな相変わらずのにわかっぷりでなにより
ttps://i.imgur.com/y2tIFDd.jpg

7047常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:02:51.303341 ID:ZmUODZve
別の女を抱きしめながら本命に告白する勇気!

7048常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:02:54.734394 ID:9mglbeHj
>>7040
数千年経ってるのは大怪獣バトル時代からして確実なんだけども、
その後マルチバース設定が出来てしまったので、実際どの程度経過してるのかは全く不明。

7049常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:03:01.309936 ID:xOHXWztH
ごめん誤爆

7050常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:03:25.466490 ID:nXKLOEJk
ttps://i.gyazo.com/36ac5198c3b3a594178393ba4e8b5eeb.jpg
不良忍者!

7051常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:03:45.388687 ID:gpjFPK50
>>7043
目がウルウルしてるからメルルなんだ、しょうがないじゃないか

7052常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:04:01.604683 ID:2aGLOfb0
>>7049
言わなかったら気付かれなかった定期

7053常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:04:33.135222 ID:ZmUODZve
>>7046
ビートルズはわかるけどなんか間違っているの?

7054常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:04:53.853655 ID:ujuUG3oY
アビイロードだから前向けってことじゃね?

7055常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:05:19.929205 ID:OSCdFQkh
大人になって冷静に考えてみると、マァムより占い師のメルルの方が良い女じゃない?
マァムは肝っ玉母ちゃんにはなっても口うるさそうで
メルルはマァムと違って一途でポップの弱さも受け入れて覚醒イベントまでする男を立てる女

7056常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:05:35.007507 ID:g1Grw2c4
>>7022
ぶきっちょな所以外文句つけられないただの人間はNG
ttps://i.imgur.com/ncW8phT.jpg

7057常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:05:42.762766 ID:ujuUG3oY
友人と待ち合わせしてずっと連絡がない…
前日飲み会だったとは聞いていたが完全に潰れてるなこりゃ

7058常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:06:09.710286 ID:vhQUgwfC
>>7024
だからしばらく修行に出すね。
・・・たった1エピソード挟んだだけで即帰ってきよるなコイツ

7059常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:06:14.380284 ID:5ORdhczy
しかしもしメビウスが帰っていたらあのあと勝てたんだろうか
インペライザー明らかに強かったよね

7060常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:06:33.787044 ID:mYaHow1j
>>7057
その友人とはあなたの想像上の(ry

7061常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:06:43.729912 ID:hsYZ22bb
>>7050
授業はちゃんと出るし予習復習はちゃんとやるから改造制服もお目こぼしされる優等生だぞ!
暴走族だけど人の迷惑にならないようにド田舎の五車町のさらに山奥の僻地で暴走する良識もある

7062常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:07:33.422718 ID:xY3WIcYI
>>7055
まぁとりあえずどっちとセックスしたいかでとりあえず決めるんだ!

7063常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:07:40.223151 ID:OSCdFQkh
真の友人ではなかったんだ!

7064常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:08:03.657911 ID:Z4vslVN2
あの世界一夫多妻制はどうなんだろうな
DQ世界だと一夫一婦制が基本であんまり妾とか愛人持ってる偉い人って一般的ではなさそうだが

7065常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:08:26.432434 ID:Gtgu3w2P
エミリアよりレムの方が可愛い定期

7066常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:08:32.266294 ID:ujuUG3oY
>>7056
カルデアのマスターやらせなきゃ(使命感)

大体の鯖のタマ取れるよね氷川君

7067常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:09:26.179641 ID:2aGLOfb0
今うっかりチキンラーメンたまご乗せ+ライスを完食してしまったが今日は焼肉のランチを予約入れてるんだった……どうしよう

7068常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:09:47.519472 ID:ZmUODZve
DQモチーフのやる夫スレで嫁をひたすらもらい続ける商人のやつあったな
途中でもう無理ってなって読むのやめたな
やっぱりヒロインは絞ったほうがええなって

7069常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:09:56.856765 ID:v8+5YQ+V
リミおっさん来ないじゃん!

7070常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:10:01.740817 ID:mYaHow1j
氷川君はエルが散々ボコった後「ヤベ、こいつ人間じゃん。殺したら粛清されるわ」ってさっさと立ち去るのが草

7071常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:10:15.096826 ID:T878salD
>>7050
火遁系でヤンキー…自然かな?

精神かよ!

7072常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:10:26.511287 ID:Y4HMFXnq
一夫多妻がいけるなら7の植物園関連のドロドロは無かったんじゃないか?

7073常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:10:44.384417 ID:OSCdFQkh
>>7068
おまおれ

あの作者の作品は好きでもヒロイン増殖バグ()は耐えられなかった

7074常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:10:52.236564 ID:WlcB6nwe
リミおっさん火に来てくれえ


7075常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:11:22.352829 ID:g1Grw2c4
>>7066
ダヴィンチちゃんと新装備開発して食堂で焼き肉食べてる小澤さんとエミヤと料理してる翔一くんが居そう
神性特攻、戦闘続行はスキルで持ってそうw

7076常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:11:24.812665 ID:ujuUG3oY
>>7060
イマジナリーフレンドの方が遅刻しないでしょ(確信)

7077常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:11:28.663901 ID:CUuyicA0
>>7036
はえーよ。街の住民半分だか喰ったお詫び行脚は終わったんですかね(皮肉)

7078常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:12:06.381561 ID:xY3WIcYI
>>7068
作者さん、作家デビューしたやつかな?

7079常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:12:42.993192 ID:IzRE+Xg0
>>7065
普通にエミリアの方が可愛いよね?

7080常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:12:43.985173 ID:62zCsFJz
>>7068
この前完結したゾ

流石に最終回での残り物との結婚ラッシュは違くね?とはなったな

7081常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:13:04.110549 ID:5ORdhczy
人類が皆アギトになればオルフェノクにも対抗できるかな

7082常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:13:21.272402 ID:mYaHow1j
>>7077
ぶっちゃけおっさんに「これはパラケラススのせいにしよう!」で納めて欲しかったわ

7083常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:13:44.008529 ID:vhQUgwfC
>>7075
神殺しスキルがあるだけのただの人間、 あんたの前世天馬座の聖闘士だったりしません?

7084常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:13:57.337011 ID:y+zFtgWn
>>7065
スバル君が一番駄目だわ
好きな人に振られても追いかけるというか傍で力になりたいとか思ってるレムは一途で可愛いかもしれないけど
その振ってる最中に別の女が好きだとか言いながら必要もなく抱き締めていったあいつの考えが全くわからん
ウザいのは作劇上あえてそうしてるとかそんなレベルじゃない

7085常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:14:03.326843 ID:WlcB6nwe
>>7077
自らの足で行脚の旅に出ただけなんやろなぁ…
あ、バカンスもするしなんなら楽しい思い出ばかり作っていくんでヨロ!

7086常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:14:48.987295 ID:nXKLOEJk
>>7061
面白キャラだったのでまた登場して欲しいと思った(小並感

7087常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:15:16.830288 ID:xY3WIcYI
なろう系の主人公は凄いよ。
俺ならレム孕ませエンド、ヘスティア様孕ませエンド、アクアさま放逐エンドになるわ

7088常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:15:29.190689 ID:CUuyicA0
>>7082
まあええわ。モブが何億あってもSSRには及ばないしね
つーか両方強くね。風スーテラはヤバそうだ

7089常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:15:30.201978 ID:IEmKyGtt
え!? 負けヒロインの前に、主人公そっくりの新しい男が!?

7090常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:15:38.040063 ID:BACoexvc
パイセンにG4着せれば最強じゃね?

7091常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:15:45.480361 ID:OSCdFQkh
作家デビューはおめでとうと素直に言える
勘違いして専業作家デビューしちゃうと、お前(生活)大丈夫かと素直に祝えなくなる

7092常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:16:13.269684 ID:EW+WWqe+
>>7068
あの作者さんはハーレム作らないと死ぬ類の人だからしゃーない
そのドラクエと並行して連載してたメガテンでもハーレム作ってたし
商業デビューしたなろう作品でもハーレム作ってる

7093常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:16:14.435531 ID:BACoexvc
>>7087
最後のは呪いの装備です
外せません

7094常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:16:56.603818 ID:C5M3Rfyo
>>7061
西園寺って、なんか家柄も良さそうな……。

7095常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:17:40.307058 ID:vhQUgwfC
>>7093
恋人はめぐみんでもアクア様は古女房だよな

7096常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:17:47.458034 ID:g1Grw2c4
>>7090
着せるより適当に自爆した方が強い

7097常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:18:46.065902 ID:v8+5YQ+V
>>7077
>>7085
まだ読んでないけど加入ストーリーの時系列そんなすぐだったん?

7098常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:18:47.751330 ID:ZmUODZve
アクア様はなんかヒロインを飛び越えて家族って感じが凄いね

7099常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:18:55.802915 ID:VBxzkcAW
G4って確か中身死体でも動くんだっけ

7100常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:18:56.477616 ID:g1Grw2c4
カルデアの氷川くんはみんなに注意されそう
落ち着いて氷川くん
落ち着きたまえミスター氷川
落ち着いてください先輩!
駄目ですよ氷川さん!

7101常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:19:25.783706 ID:icptVOf8
アクア様に弟子入りして一流の宴会芸身に着けたいわ

7102常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:21:10.165113 ID:Z4vslVN2
ツイッターに贖罪RTAがトレンド入りしてて吹いたw

7103常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:21:35.905199 ID:UHvymEI3
>>7089
GANTZじゃねーか!

7104常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:21:43.180692 ID:9mglbeHj
元男のTS女主人公にすると、特にハーレムとか考えなくていいから楽だわ。
相方男の娘とかにして疑似百合にしてもよし。
女性キャラはいくら増やしても百合にしなきゃええねん。

7105常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:22:25.864296 ID:WlcB6nwe
イベント開始から三日で実装だっけ?
そらRTAですわ

7106常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:22:34.149037 ID:icptVOf8
>>7102
あの終わり方だから、忘れた頃に実装されるんだろうなと思ってたのにこれだもんw
そら贖罪RTA言われるわwww

7107常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:22:36.097716 ID:WDszmzI9
>>7104
百合でええやろ頭おかしいのか

7108常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:23:13.849863 ID:y+zFtgWn
>>7104
ガイア「イケメンパラダイスからの逆ハーレムでメス落ちさせたら売れたわ」

7109常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:24:46.194180 ID:mYaHow1j
そりゃ一年後とかに贖罪の後日談イベントでもやってからの方が良いけど
旬を逃すことになるしすぐ実装自体は仕方ないと思う

7110常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:24:47.230040 ID:EEuEXHVq
桜のaa好き
あの焦ったような顔の全身aaとか

7111常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:25:26.698246 ID:OSCdFQkh
>>7104
率直にいって気持ち悪い
その設定の時点で見ない

7112常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:26:52.898107 ID:T878salD
まぁ停戦合意破棄RTAよりかは平和でいいよね

7113常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:26:54.128209 ID:CUuyicA0
ええ・・・これは住民の大半のホムンクルス殲滅RTAして即座に脱出&加入か
謝るべき人間の方が少ないので贖罪も早く終わるとはな・・・w

7114常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:27:14.748510 ID:C8LZHOxc
(アクア様はペット枠では…?)

7115常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:29:04.502906 ID:Z4vslVN2
>>7109
いやあ、実装されるにしてもイベント終了後くらいかなあって思ってたから……
さすがにイベント期間中は草生えるわw

7116常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:30:09.291910 ID:8IY+3xIG
当てずに読める範囲だとホムンクルス狩りしてるってのしか分からないな

7117常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:30:16.003632 ID:WlcB6nwe
騎空団は全てを受け入れる…それはそれは残酷な話ですわ
なお残酷の対象

7118常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:31:36.643230 ID:g1Grw2c4
ケツもでかくて乳もでかい
素晴らしい!!
ttps://i.imgur.com/JL6mODd.png
ttps://i.imgur.com/Itzxj7E.jpg
ttps://i.imgur.com/uXFBwwq.jpg

7119常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:31:44.445821 ID:C8LZHOxc
グラちゃんで作中で使われていない立ち絵が紹介されてたからキャラ実装は予定調和だったし大半はその認識でいた
有名配信者達がこぞってリミおっさん煽ってたからそれ信じたやつが多かったんだろう

7120常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:31:48.284683 ID:CUuyicA0
年末に備えて貯蓄中なので引く気はないが、話題的には引いてみたいw

7121常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:31:59.187836 ID:4EvY9AFo
全部殺して贖罪の相手も居ないし反省とかせずに船に乗り込んでるニーアやロベリアも居るんですよ!

7122常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:32:40.293343 ID:WlcB6nwe
>>7120
引いて自分で自分を狩らせてもいいぞ!
そんくらいさせてやらんと

7123常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:33:01.141461 ID:M1ZBhfrE
>>7118
FGOにも早よ!
あとポニテきよひー実装も早よ!

7124常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:33:31.878360 ID:0rRk4Qm9
>>7081
全人類アナザーアギトオフ会開催だって!?

ヒーローズ版クウガでは、アギトが複数存在するけど、まともな人格のアギトが雪菜姉さんしかいないww

7125常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:33:39.457433 ID:4Av/Feg4
>>7118
1枚目
シークレットブーツ履いてる?
いくら脚が長いといっても頭身デッサン狂ってね?素人さんなら仕方ない

7126常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:34:03.315469 ID:icptVOf8
>>7118
何かメガテン味を感じる

7127常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:34:40.378026 ID:CUuyicA0
>>7122
やだよ。俺コイツ等嫌いだもんよ。虐殺カニバル疑似近親百合とか属性盛り過ぎだしよ

7128常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:34:49.707742 ID:+9dIbk71
>>7121
ニーアは年間何万回とグラジーにデスられる罰を受けてるから

7129常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:34:57.522353 ID:hsYZ22bb
基本FGOアーケードの衣装ってアーケード限定?

7130常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:35:12.157559 ID:C5Aqq3o0
ニーアは絶賛贖罪中だよ
グランが浮気してもニーアより実力あるら殺せない罰を受けてる

7131常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:35:30.092823 ID:iJy+jse6
おおー新企画のライダーが出るのかなんのライダーだろう

7132常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:36:44.673238 ID:bZEa5o54
>>7118
そして付与される苦労人属性
過去が……追いかけてくる……!!

7133常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:37:54.508968 ID:8uoVNKhp
>>7128
俺はちゃんとデスったあとにリヴァイブして渇望も存分に使うから…

7134常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:39:31.367237 ID:M1ZBhfrE
開発中のソシャゲのサービスが開始したら本当にコラボしそうだな
ttps://i.imgur.com/6NylNSH.jpg

7135常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:40:00.861839 ID:CG2/gTrk
>>7118
メガテンにいそう

7136常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:40:12.637446 ID:2fWwusIF
大坪さん結婚したのか
ttps://pbs.twimg.com/media/EloHL00VcAIwvWl.jpg

7137常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:40:58.305444 ID:fjJOPC0+
steamでセールやってるがおすすめある?
ホラー苦手だからホラー以外で

7138常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:42:24.272638 ID:8uoVNKhp
ホムンクルスの暴走で街全滅してるやん
これなら安心して旅出られるな

7139常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:44:12.817650 ID:g1Grw2c4
>>7132
Fueさんのカーミラさんほんと好き
ttps://i.imgur.com/i1t9dEU.png
ttps://i.imgur.com/FAittEa.png

7140常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:44:56.816388 ID:OSCdFQkh
>>7137
まだセール終わってなければ
Graveyard Keeper

7141常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:46:05.939846 ID:bs49O8QP
>>7136
大坪由佳の兄です、母ですを公式がやってて笑った

7142常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:47:14.395576 ID:5qITt1oe
>>7099
生身の筋肉と神経の柔軟性を必要としてるだけだからな

7143常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:48:04.585110 ID:mPAmxuik
>>7142
クローンとしてそこらへんだけ培養したものを芯材に使え

7144常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:48:07.546797 ID:M1ZBhfrE
>>7137
つTAKE DOWN
FPS系の話題()になったゲームだよ!

7145常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:48:49.883198 ID:mYaHow1j
「ああ、ホムンクルスの処理が間に合わずに謝るべき相手がみんな死んでしまった(棒)」

「二度とこんな悲劇を起こさないために団長さんと一緒に頑張るぞー(棒)」

7146常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:49:17.491181 ID:t0ntuA3H
>>7099
ぶっちゃけ中の人に求められるのテレパシー受信機及び躯体としての機能だけなんだよG4
人を使い潰す代物だからこれやべえわで封印した

7147常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:50:46.014581 ID:mPAmxuik
>>7145
自分で自分を処理してこい

7148常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:50:59.533606 ID:vP1W3wys
>>7139
ブーディカさんもいい

7149常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:51:14.306075 ID:MO/nLJ9P
>>7146
人間を消耗品のパーツにするとか、まじで使えないすぎる
そりゃ日本だと封印しますわ

7150常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:51:20.927488 ID:mYaHow1j
>>7132
カーミラ自身が黒歴史作り続けてない?
水着で怪盗やってるのを見て所詮エリちゃんのなれの果てだと納得したわ

7151常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:51:32.568408 ID:iJy+jse6
>>7146
テレパシーは後付で本来はaiで勝手に動くってのがG4じゃなかったのか

7152常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:52:27.469370 ID:7/ybsG5L
雌落ち鹿の夏クロアサの上位互換なんじゃね感

7153常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:53:30.671437 ID:YZymOUPE
貴重な自衛隊員と超能力者を使いつぶす代物だからな
どこぞのン人公がボロクソ言うのも当然

7154常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:54:02.932680 ID:6GzgV9li
今回マキラ排出されるけどシェロチケ使うのはありかな?

7155常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:54:58.989548 ID:ZmUODZve
>>7136
知らないから5ch見てきたけどメッチャ乳乳言われてて草
確かに下手なグラドルよりデケーな

7156常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:55:47.189372 ID:Gtgu3w2P
それ自分達の気持ちのためであって街の人達への贖罪でもなんでもないよね?
ttps://pbs.twimg.com/media/EloOpxDVoAE7Nw7.jpg

7157常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:55:54.943746 ID:mPAmxuik
ゴムーンの使い方に一貫性がないのでいまいち貯まらねぇ
100〜130個ぐらいで「ああああああリミ武器凸するんじゃー」とか言って使ってしまう

7158常態の名無しさん:2020/10/31(土) 12:58:16.515815 ID:u2cShNnt
スーテラついにSSRになっちゃったよ…
こいつはどこまで行ってもSRって感じがよかったのに

7159常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:01:12.029127 ID:u2cShNnt
>>7156
一気に台無しになった感すごいwww

7160常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:01:33.202596 ID:xsTZdIjZ
>>7149
常時人手不足の自衛隊であんな計画認可降りないよなあ

7161常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:02:07.361846 ID:WbA1oalj
G4ってなんで主人公達と敵対してたんだっけ?
暴走?

7162常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:02:57.348077 ID:CUuyicA0
>>7137
7 Days To Die
BioShock
Dying Light
EARTH DEFENSE FORCE 5
Mount & Blade: Warband
Satisfactory
Subnautica
This War of Mine
セール中のだとこんなもん

7163常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:03:04.151902 ID:9TEyZPDE
>>7161
ヒロイン拉致

7164常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:03:48.219464 ID:iJy+jse6
>>7161
G3に関してはお前が正しいかどうか決着つけたいって感じ

7165常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:04:20.039446 ID:M1ZBhfrE
走るのは名作が多いって聞いた!
ttps://i.imgur.com/QCide7l.jpg

7166常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:05:06.318660 ID:nijc/iyk
>>7046
さすがりーなというべきか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677662.jpg

7167常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:05:53.565955 ID:0jDfb/YV
プリコネ新イベの配布ピース…カスミじゃなくてマジカスでもいいのよ?

7168常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:06:00.281402 ID:CUuyicA0
>>7156
あー、いい落し所ですね・・・ぶっちゃけ吊るされて焼かれる以外に道は無いレベルだったが、吊るす人が居なくなれば後顧の憂いもなくなって希望に満ちた未来へ行けますわ
といっても街一つぐらいなら他にもいたような?

7169常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:07:54.753946 ID:JeZgmltg
>>7158
グラブルTVチャンネルの次回登場がスーテラの中の人だったからちょっと可能性はあるなって・・・。
多分話題に出るんだろうなぁこれ。

7170常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:09:12.857610 ID:M9KjMv+v
>>7167
ハードで貯めるのじゃwわいはどうにか80ほど溜まったので残り半分

7171常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:09:35.889687 ID:B/tyM5En
横に実は出産経験ありって注釈があるだけでエロくみえる
それが中学生とかでも


7172常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:10:01.651800 ID:RNP1B1Pq
だりーなは穢してはならないがみくにゃんは穢していい

7173常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:11:57.956295 ID:C8LZHOxc
>>7154
個人的には天井で取れるキャラをシェロチケは勿体ないけど
股間に従って後悔するのも乙なもの

7174常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:12:11.013181 ID:XOv0CIRn
>>7172
みくにゃんは穢してもいいが前川さんはNG
みくにゃんのちょっとエッチなグラビアの写真に前川さんの顔を貼り付けるクラスメイト男子

7175常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:12:20.357337 ID:ZmUODZve
>>7171
ルさんちまんの同人げー好きそう
私も好きです

7176常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:12:43.150201 ID:8b1/zXbm
だりーなを庇い汚れていくみくにゃん
ぼろぼろになっていくみくにゃんを心配に思い後をつけただりーなの見たものとは…

7177常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:13:02.727128 ID:M1ZBhfrE
りあむはー?

7178常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:13:31.853193 ID:u2cShNnt
>>7175
絵はかわいいのにやってることは容赦ないよなあ

7179常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:13:41.771598 ID:7/ybsG5L
>>7046
よう分からんけど、白線踏んでる所?

7180常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:15:11.847647 ID:egdALmVu
>>7175
ぬまたちひろとか村雨丸とかがいいです

7181常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:15:46.722790 ID:mPAmxuik
>>7177
芸人は土に塗れてナンボだろ

ヘレンとか見ろよ、ハリウッドバリのアクションを素でやってるぞ

7182常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:16:05.331548 ID:RNP1B1Pq
りあむは皆の前ではボロクソにいじるけど家に帰ればイチャラブするよ

7183常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:16:15.499510 ID:tFO5rfg+
みくにゃんでぬくにゃん!

7184常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:16:57.417865 ID:L5oPwc6P
ヘレンは世界レベルを鼻にかけず努力を欠かさないからな……

7185常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:16:58.444030 ID:zyIinn2H
DX日輪刀結構大きいな
ttp://pbs.twimg.com/media/EloAli1VMAAZFtj.jpg

7186常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:17:02.458448 ID:egdALmVu
>>7177
鳥になってこい!(HALO降下)

7187常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:18:31.812579 ID:v8+5YQ+V
大坪由佳の胸を堪能しながら大井っちの声出して貰える男がこの世にいると思うと俺悔しいよ

7188常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:19:00.179655 ID:gpjFPK50
触手「あ、あの、ボテ腹とか好きですか!? 産卵とか苗床とかなら自分得意ですけど……」

7189常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:19:49.928854 ID:XOv0CIRn
ヘレンさん VS 幸子&りあむ
世界レベルのRTA対決!
P「ゲームは何にするか…」

7190常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:20:02.410894 ID:WbA1oalj
りあむはまありあむだし

7191常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:20:27.056208 ID:L5oPwc6P
>>7188
アナルから口に貫通するの出来る?

7192常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:22:28.120149 ID:0rRk4Qm9
>>7188
うるせぇ!!
お前がママになるんだよ!!
触手にも穴はあるんだろ!!
人間様の子を孕めやオラァ!!

7193常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:22:31.928143 ID:AM/m/XMM
アナルが縦割れアナルになっている尻裂け女?

7194常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:23:00.798325 ID:+6JajHg3
>>7191
え!?お尻の穴は性器じゃないですよ!?それに汚いし……

7195常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:23:28.245034 ID:EEuEXHVq
触手ものってあんまりに好みになれないのはやっぱり触手だからかなあ
孕ませ物だと最低子供が人型で母親が望まないにせよ子に愛情に持っているのがいい


7196常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:23:37.867338 ID:RNP1B1Pq
触手ってよくあるけど結局ヌケねーよな

7197常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:23:58.963568 ID:AM/m/XMM
>>7194
全身性器化する能力持ってないならいらないんだよねー

7198常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:24:44.404593 ID:L5oPwc6P
>>7194
これからのご活躍をお祈り申し上げます

7199常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:24:58.030747 ID:hP8K2ILb
僕はノーマルなので触手和姦以外は受け付けないですね

7200常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:25:03.457816 ID:mPAmxuik
異種姦モノは特殊性癖なんだよ……


7201常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:25:12.294394 ID:M1ZBhfrE
え?括約を祈る?

7202常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:25:52.785884 ID:C5Aqq3o0
棹役が不思議な力で分裂して複数人プレイするやつもなぜか抜けない

7203常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:26:12.723280 ID:JeZgmltg
>>7201
通勤中の電車とかで見かけるな。

7204常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:27:03.766218 ID:8uoVNKhp
竿があると抜けない

7205常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:27:23.990450 ID:XOv0CIRn
りあむ、間違っているぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/ESvbz0DUcAAm-I7.jpg

正しくは「昼間働かなくてもいい人が昼間から飲んでいる」もだ
午前中に開店する居酒屋が普通にあるしね

7206常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:28:25.516849 ID:Fhp6gLfc
なんかわかってもらえないかもしれないけど凌辱ものからの復讐みたいなのが好き
男はある意味異常な愛情を女性に向けるけどそれは虐待以外の何でもなくてある日男は女性に不意を打たれて殺されるみたいな
女性はその時点で男の子供を妊娠してて生まれてきた子供に愛情を持って育てて真人間にすることが男に対する復讐みたいな話

7207常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:29:24.953575 ID:gpjFPK50
>>7191
それで死なせる触手は三流。一流は謎ギミックで呼吸から感染症問題までフォローする

多人数プレイって男連中ホモでは? に対する回答の一つだと思うんだが……市民権は遠いか
めげずに頑張ってくれなもなし先生……

7208常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:29:39.625075 ID:g1Grw2c4
2020年の挑戦:1966年5月8日19時放送
実に54年168日10時間30分ぶりの挑戦か
当時の人は2020年もウルトラシリーズが続いてるとは思うまいw
54年前はよくケムール人撃退出来たなぁ
ttps://youtu.be/W19RE7I4r_M

7209常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:30:17.271676 ID:mPAmxuik
>>7206
対魔忍のみなさんがそんなことやってますね……

7210常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:31:33.901674 ID:ZmUODZve
>>7205
ナチュラルに腕組んでるのもポイント高いな

7211常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:31:37.938237 ID:6ASAWZub
>>7208
車より速いケムールに追いかけられても逃げ切った由利子
ケムールを追い込んだ宇田川と警官隊の銃撃ラッシュ
神田博士の東京タワー兵器
まあ最後のが一番強かったかな・・・

7212常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:35:18.202768 ID:zyIinn2H
セイバー!
ttp://pbs.twimg.com/media/EloQvz2U4AAmnnH.jpg

7213常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:35:21.063361 ID:kVD1+kiD
>>7210
りあむが胸押し付けてきたら破壊力高そうだ

7214常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:35:37.068761 ID:+6JajHg3
ラブリーモニカ、最後はトモかぁ

7215常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:35:54.252017 ID:ZmUODZve
>>7212
猫みたいで草

7216常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:36:04.519304 ID:mPAmxuik
>>7213
胸と胸の間に挟む感じで頼む

7217常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:36:37.470102 ID:kVD1+kiD
AtoZってトレンドに入っているのみて、思ったものと違ったってなっている人たちが

7218常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:38:33.249572 ID:RNP1B1Pq
バーンガーデン新入生の夢見君にやる夫を掻っ攫われるのか

7219常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:39:19.329825 ID:ZmUODZve
>>7218
乳の大きさも入学基準も満たしているし問題ないな!

7220常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:40:13.395347 ID:gNH3DXlF
>>7205
都内でも昼にビール飲んでるスーツ着たおっちゃん見るから酒がないと動けない人は一定数いると思うの

7221常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:40:51.319455 ID:hbFGPWLc
>>7205
サイバラ漫画見てると大体働いてもいない気がします
で女が働く

7222常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:40:59.106691 ID:0rRk4Qm9
>>7217
劇場版ウルトラマンZの副題は、「TStoZ/絆のウルトラメダル」に決定だなww

7223常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:41:11.248642 ID:XOv0CIRn
>>7220
大槻「ククク、昼間からスーツを着て街の中華料理屋で一杯やるのは堪えられんな」

7224常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:41:11.905064 ID:hsYZ22bb
>>7219
うーん、ちょっと足りなくない?Mカップくらいに盛らない?

7225常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:42:05.623711 ID:CUuyicA0
猪の面を被って山に行くなと猟師が警鐘鳴らしてて草生える
そりゃこれからが時期だしな

7226常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:43:13.649171 ID:7eVsEh04
>>7223
あのドレスコードだけでなんぼかかったんだろ

7227常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:43:27.825404 ID:hbFGPWLc
>>7223
立ち食い蕎麦屋じゃねそれ

田舎は昼から飲むような場所がねえ
夜飲む場所も家の近所には大してねえ

7228常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:43:54.602104 ID:GsqEtAdo
fに感謝を/風よ消えないで

7229常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:43:58.218691 ID:C5M3Rfyo
>>7225
それで撃たれても、猟師さんの責任になる理不尽。

7230常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:44:18.247987 ID:ZmUODZve
ttps://youtu.be/ZSgz3ehON8s?t=163
やっぱりこいつキツイっすね

7231常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:44:45.182130 ID:XOv0CIRn
貧乏高校生「ついに注文してやった。夢の全のっけ立ち食い蕎麦」

7232常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:45:05.785133 ID:hbFGPWLc
>>7231
ACEスタッフ「仕事です」

7233常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:45:07.095631 ID:M1ZBhfrE
>>7203
祈りは通じましたか?

7234常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:45:29.422952 ID:OSCdFQkh
>>7227
スピンオフので昼間にスーツ着て酒飲んで、サラリーマンにマウント取る話がある

酒屋の角打ちもない?

7235常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:46:38.995964 ID:XOv0CIRn
>>7232
貧乏高校生「五分だけ待って!」

7236常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:46:45.570519 ID:rdLUJHwK
缶だとか瓶だとかに入ってる酒だから周りに白眼視されるんだ
スキットルで飲めばかっこいいって思われるかもしれんぞ

7237常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:47:01.692476 ID:RNP1B1Pq
烏丸先生にお菓子貰った後手料理作ってもらう斑鳩ー烏丸ルート欲しい

7238常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:47:22.984855 ID:M1ZBhfrE
この構図も長年使われているな
ttps://i.imgur.com/nyffAAV.jpg

7239常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:47:47.066565 ID:26oTrCuI
>>7225
猟師さんの誤射は洒落にならないしね…散弾はイメージと違って飛距離と範囲がヤバイし
散弾が近距離用のイメージ作ったバイオが悪いよ(暴論)

7240常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:49:08.589279 ID:XOv0CIRn
>>7237
烏丸先生「隠れていても獣じみた性欲の男子高校生は匂いで分かるのよ?」

7241常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:49:37.149018 ID:vhQUgwfC
>>7239
ボーダーブレイクの顔射とかさー

7242常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:50:28.207745 ID:Z4lmft+o
>>7066
創造主の使徒(最高位)をただの人間として真っ正面からぶちのめしてるからな
「星の開拓者」「神性特攻」は確実だし、「プロタゴニスト(主人公)」なんて固有スキル生えてきそう。

7243常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:51:03.359232 ID:icptVOf8
>>7238
未だにサンダルフォンのあれは無理矢理過ぎると思うわ・・・

7244常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:51:05.908545 ID:iaWQIpfB
>>7239
鳥を撃つための散弾だからなあ
そりゃ数百メートルは楽に届く

7245常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:52:15.109986 ID:M1ZBhfrE
散弾ではなあ!

7246常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:52:23.199205 ID:Z4lmft+o
>>7061
なんか東方仗助と仲良くなれそう。
なんか格好はヤンキーやヒャッハーやチンピラだけど、普通にいい人で格好は趣味ってキャラそこそこ見る気がする

7247常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:52:35.731644 ID:rYchp116
サンダルフォンはよくも悪くも人気高くて下手に批判すると場所によってはクッソ面倒なのがまた

7248常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:52:45.696249 ID:ZmUODZve
散弾ではなぁ!グエー死んだンゴ

7249常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:53:28.624765 ID:hP8K2ILb
Zの再挑戦回のカオリさんの正体はQの挑戦ラストで消えた老刑事の女体化した姿という説をたった今思い付いた

7250常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:53:38.638636 ID:ARrDbBgW
昔は通勤中に一杯飲んで出社とか有ったらしいが今はアウトだね
立呑屋が昔はいっぱい有ったんだよと思出話してもらったことが

7251常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:53:43.517535 ID:CUuyicA0
サンダルにアイスコーヒーの概念を教えたい。キレそう

7252常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:53:50.159177 ID:JeZgmltg
>>7238
ニーアちゃんワロスwww

7253常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:54:18.961978 ID:Z4lmft+o
>>7081
アギトになった人間がオルフェノク化するのか?
全員アギトになったらオルフェノクが産まれなくなりそう。
無理矢理アギトに進化させようとした失敗作がオルフェノクって感もある

7254常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:54:22.279137 ID:+6JajHg3
>>7238
このニーアって子は何をしたん?

7255常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:54:31.062546 ID:cJG25kcX
>>7236
スキットルの中が水

7256常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:54:31.703965 ID:XOv0CIRn
>>7061
ハッハッハ
そんな山奥でも舗装道路があると言うことは人が住んでたりする可能性もあるので
警察に通報が行ったりするゾ
そして着いた頃には大体いないゾ

7257常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:54:43.172799 ID:7eVsEh04
蕎麦屋はそばだけじゃなくてカツ丼とかも食える店のほうがいいです

7258常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:54:54.860204 ID:ZmUODZve
>>7238
最後の子は何したの?

7259常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:55:45.290372 ID:iaWQIpfB
>>7255
溝口さんかな?

7260常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:55:46.413325 ID:XrsnpvTP
贖罪RTAは65時間か
今後この記録が破られることはあるのだろうか

7261常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:56:01.574542 ID:T878salD
>>7244
有効射程外でも当たり所が悪けりゃ死ぬときは死ぬしな…

7262常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:56:17.867991 ID:JeZgmltg
>>7254
愛され系モテカワガールになりたくて両親姉妹係累ぶち殺した後邪魔するやつはぶっ血KILL生活・・・かな?

同情は出来るが結果がやりすぎというか殺りすぎ。

7263常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:56:26.421842 ID:icptVOf8
>>7247
俺もサンダル自体は嫌いじゃないのよ
仲間になったのも素直に嬉しいし
でもあれだけのことしでかして人命の犠牲はゼロだってのはご都合過ぎる・・・
過去に罪を犯して、不貞腐れてたけど
ルシフェルの死とその真意を知って償いのために世界を守るじゃ駄目だったのか

7264常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:56:46.655792 ID:q2jr/AKW
ミレイユ&リゼット速攻で来たけど
正直、明らかに手が足りてなくて被害拡大の危険が残ってるのに
グラン君たちが普通にめでたしめでたしで帰っちゃってるのすげぇ気になる

7265常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:56:48.946647 ID:UEMp96m9
>>7227
五分もありゃ食い終わるだろうに、それすら待ってもらえない悲しみ
しかもそんだけ急かす癖に迎えの一つも寄越さないとか何考えてんの…?

7266常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:56:59.154536 ID:XOv0CIRn
もこっち「愛され系モテカワガールになりたい!」

7267常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:57:13.428428 ID:2aGLOfb0
焼肉思ったより食えたわ
喰いしん坊である程度胃に入れてた方が入るとあったが、あれ漫画特有の嘘うんちくかと思ったら意外と真実なのか?

7268常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:57:27.166141 ID:dj5w5LBs
デレステさん、毎月のようにシンデレラフェスしてるけど、もうサービス死んじゃうの?

7269常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:57:27.758724 ID:JeZgmltg
>>7263
(直接ぶち殺した)人命の犠牲は0。 自動車事故で72時間以内に死ななきゃカウントされないみたいなもんよ。

7270常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:57:42.879324 ID:wWKR0Ype
>>7238
特徴的なキャラとかの紹介がやりやすい構図だよね
運営はこういうの実装してどういう反応を予想してたんだろう?

7271常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:57:59.936724 ID:7eVsEh04
>>7266
女からはモテモテだからええがな

7272常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:58:21.387109 ID:9u+YwXHS
>>7263
避難が間に合ったから人的被害0ってだけで島自体はいくつか落下してた気がする
生活基盤まるごと失った人多そうよね

7273常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:58:23.066844 ID:XOv0CIRn
>>7267
空腹時の胃袋は小さく縮んでいるので
大食い選手権に出るような人は普段から多めに食べて異を拡張している

7274常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:59:24.251197 ID:Z4lmft+o
>>7153
龍騎編までしか見てないが、半分消化試合というか力に差がありすぎてチートものみたくなってる印象だったわ。
力が足りないクウガ編と相手が絶望的なアギト編は手に汗握ったんだが、どうしても力が揃ってくると危機感がなくなってしまう。

7275常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:59:32.519258 ID:WbA1oalj
グラブルやってないけどここは滅した方がいいって畜生の島があるのは聞いた
結局滅んだの?

7276常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:59:40.122038 ID:+6JajHg3
贖罪のためにマルチ周回に連れまわせ

7277常態の名無しさん:2020/10/31(土) 13:59:40.722198 ID:cJG25kcX
>>7270
締切で頭が湧いてたとかに一票

7278常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:00:01.563833 ID:hsYZ22bb
>>7267
割と本当

7279常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:00:08.668701 ID:84DKR32T
ウルトラマンZ観たけどさ
すんごい失礼なこと言っていい?
ウルトラマンAってこんなスタイリッシュじゃなくない?
なんつーか足短くて太くて、アクションはドタバタってのがAって感じ

でも好き

7280常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:00:18.213055 ID:7eVsEh04
真・女神転生3のスイッチ版のロード時間やボタン切り替えがやたら長くて炎上だとー
まーたアトラスは真2のころの伝統をやらかしたのか、PS4は快適なんだそうな

7281常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:00:32.580503 ID:JeZgmltg
ぶっちゃけサブル島を落とさなかった時点でサンダルフォンは超罪人だと思います(サラちゃん可愛い過激派)

サブル島を狙って落としてたら9割以上のきくーし様から拍手喝采で迎えられたと思う。

7282常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:00:35.358423 ID:vhQUgwfC
>>7253
すごかが新作でそのあたりをやってくれんかなあ
アギトのコピーがクウガ(グロンギ)とかそういうの

7283常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:00:46.710231 ID:cJG25kcX
>>7279
映像技術が発達したおかげもあるんだろうなって

7284常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:01:23.229020 ID:ZmUODZve
>>7280
所詮アトラスやし……
てかリマスターなのに値段高くて草

7285常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:01:35.017183 ID:+6JajHg3
おなかいたひ
穴もいたひ
背水の陣というやつだな

7286常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:01:47.728418 ID:YZymOUPE
>>7274
危機感はなくなったけど黒幕感はマシマシだよ

7287常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:02:20.799712 ID:JeZgmltg
>>7275
滅んでないけどこれから滅ぶゾ>サブル島
それすら我慢出来ない団長がいっぱいいるのが鬼畜島の鬼畜島たる所以よ・・・。

7288常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:02:46.869832 ID:dj5w5LBs
>>7280
その内容、すごくゲハ臭いから半信半疑

7289常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:02:49.279448 ID:UEMp96m9
>>7280
あー、やっぱあれオリジナル版より長いのか
オリジナル版やったことないし、昔のクソ不親切なUIの真1・2とかやってるから
特に気にしてなかったわw

7290常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:02:55.548831 ID:OQU9wBAM
けど死ななかったサラちゃんも悪いんじゃぞ???

7291常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:03:08.071223 ID:0rRk4Qm9
>>7282
お待たせ、 ヒーローズ版クウガしかなかったけど良いかな?

7292常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:03:21.614359 ID:CUuyicA0
>>7281
サブル島にはサラの成長に欠かせない成分が含まれているんだ(もう少しやれの意)

7293常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:03:31.879010 ID:Z4lmft+o
>>7282
裏切り者のエルが与えた力が魔石や霊石だったり、アンデットによるバトルファイトの勝者が闇の力だったりとか、いろいろつなげて欲しいわ

7294常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:03:41.857083 ID:OQU9wBAM
リメイク、リマスター、リライズ、リライト、リブートの違いがよくわがりまぜん

7295常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:03:42.903306 ID:icptVOf8
光サラちゃんのフェイトエピはスカっとしたな
つーかサラちゃんエロ過ぎね?土のSSRの時点でロリとは思えん色気だったのに・・・

7296常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:03:51.933976 ID:XrsnpvTP
残った半分の町の人のために贖罪…多分町の人に殺されるよね薄い本案件よなぁ
からの残存ホムンクルス暴走して残り半分も殺し尽くして贖罪相手いなくなったぜ!団加入よろしくー!
くっそ笑うんだけど

7297常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:03:53.753009 ID:cJG25kcX
漫画版だとクウガだと
アギトはグロンギに対抗するために関係で生まれた存在で
作中だとゲブロン使ってたからグロンギと変わらないか

先代クウガはリント側についたグロンギってことらしいが

7298常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:04:17.238084 ID:ZgcqXdVw
少なくともカリおっさんは一時的に降ろしておくべきだったよね

7299常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:04:24.914433 ID:8uoVNKhp
アオイドスだって許されてるし

7300常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:04:47.710805 ID:AA6gY9f2
>>7294
言ったもん勝ち
ただリマスターだけは中身一緒で画質向上ぐらいの進歩

7301常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:04:58.041285 ID:9u+YwXHS
基本お人好しが多いグラブル世界でサブル島はかなり異端な島だと思うわ

7302常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:04:58.763447 ID:7eVsEh04
>>7288
そうなん?アトラスならやりかねんと思ってしまった、合体の継承魔法ポチポチ変えるのは健在か
真4みたいに好き放題継承できるほうがよい

7303常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:05:46.943466 ID:q2jr/AKW
>>7275
8歳の幼女が
テメェら雁首揃えていつまでも縋り付いてんじゃねぇ!
そこで渇いていけ!
って中指立てたよ

7304常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:05:58.703387 ID:CUuyicA0
サブル島はサラを磨く研磨台みたいなもんよ

7305常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:06:48.122892 ID:icptVOf8
>>7301
レンジャーサインで出て来たウェルダーの故郷の人とかすっごい好きだわ

7306常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:06:53.830311 ID:YZymOUPE
ライズ!ユナイト!アップ!

7307常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:07:03.146141 ID:NzJc0/TJ
こないだ三十路お姉さんで今回スーテラ来たし風は年末年始の追加無いのかな
スーテラこれ上限アップってどれくらい上がるんだろう

7308常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:07:22.286718 ID:OQU9wBAM
サラちゃんはザブル島のおかげで人気を得たんだからザブル島に恩返ししないとね

7309常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:07:31.296816 ID:dj5w5LBs
>>7302
SwitchだけでなくわざわざPS4を持ち出してるあたり、ゲハ臭く感じる
当時の正確な記憶ある人いるの?

7310常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:07:51.535059 ID:JeZgmltg
>>7301
たまに島単位とか村単位でやべぇやつ出てくるから困る>きのこの村とコバヤシタキジーの船

7311常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:08:13.572989 ID:rJfIHHQn
>>7301
カニ光線やら松茸やらであれな人間は結構いるし…

7312常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:08:28.845258 ID:cJG25kcX
そんな極端に違うの?
マシンスペックとかの差じゃなくて?

7313常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:08:34.049900 ID:GRJ3+kvB
番競い衣装ですわ!たぶん>>4446前後で見られた光景ですわ!
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/411

7314常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:08:39.560217 ID:OQU9wBAM
カイオラはつまんなかったな

7315常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:08:43.922082 ID:XOv0CIRn
>>7311
イブセマスジィー!

7316常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:08:47.916701 ID:EW+WWqe+
>>7238
この絵師さん、非エロ絵だと色気にじみ出てる感じでエロいのにガチエロだと生々しすぎてエロく感じない謎

7317常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:08:55.905741 ID:CUuyicA0
そういえば最近、闇竜でサラに酷いことして安定したわ

7318常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:08:58.864049 ID:hbFGPWLc
サチさんはちんちんにきました

7319常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:09:17.197272 ID:JeZgmltg
>>7313
KK!(ケーツー!)

7320常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:09:41.340736 ID:dj5w5LBs
>>7313
よろしくてよー!!(アナルの誘い受けですわ)

7321常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:10:05.916568 ID:GM0MTC6b
>>7303
サラちゃん成長したなあ……

>>7313
ふふ、下品ですが(以下略

7322常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:10:23.336224 ID:CG2/gTrk
>>7227
スピンオフに昼間っから中華やはしごしてふわふわになる回があるのよ

7323常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:12:30.579074 ID:UEMp96m9
>>7312
たとえばSwitch版だとメニューから中魔のステ選択決定してから実際に表示されるまで0.7秒くらいかかるね
オリジナル版は流石にもうちょい早いやろうけど

7324常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:12:34.575818 ID:M9KjMv+v
PS4版でやってるけど特に操作昔と変わった印象はないが。いやグラフィックとかは無茶苦茶綺麗でびっくりしたけど。
氷山の禿がめっちゃくっきりしてて笑ったw

7325常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:12:40.256634 ID:62zCsFJz
>>7313
かぁーけしからん喃

7326常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:12:42.288876 ID:0rRk4Qm9
>>7306
ランス! セレクト! カモン!

7327常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:13:29.661049 ID:ZmUODZve
>>7313
早く孕ませて
役目でしょ

7328常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:13:49.634769 ID:cJG25kcX
>>7323
なんかレスポンスに違和感感じるぐらいか

7329常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:14:00.942035 ID:JeZgmltg
まぁこの辺言っちゃうと多分十賢者は全員アウトよねって・・・>悪人なら騎空艇に載せられない。

大量殺人鬼筆頭に詐欺師とかテロリストとかしかいねぇ・・・w

7330常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:14:29.052904 ID:u2cShNnt
ニーアは毎回デスに殺されるという宿業を背負わされたから贖罪中よ

デスラー編成様様やなwww

7331常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:15:21.718889 ID:u2cShNnt
>>7264
ミレイユ&リゼット「残ってたホムンクルスが皆殺しにしてくれたよ。あと腐れなくなったよ」

7332常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:15:38.837074 ID:rJfIHHQn
ましなのはマリアハーゼカッツェくらいか?
寝てる爺は話しすら聞かないからわからん

7333常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:17:33.609148 ID:7eVsEh04
>>7309
マニアクスとマニクロしか記憶にないがボタン切り替えが遅いっていうのはPS2では感じたことはない
ただペルソナ2罪はボタン切り替えがめっちゃ遅かった記憶が

7334常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:17:40.263021 ID:SYXOr8zS
>>7313
尻向けば やる夫飛び込む けつの音

7335常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:18:12.487117 ID:OQU9wBAM
つまりアマゾンズのトラロック作戦したわけ?
トラロックも社会に溶け込んだ5000人も一気に消えて溶けて死んだらプチ社会混乱よね

7336常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:19:19.690662 ID:u2cShNnt
>>7332
アラナンもまあ賢者の中じゃマシな方じゃないかな

7337常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:19:24.357521 ID:icptVOf8
あの終わり方からフェイトエピで速攻贖罪RTAするんなら
何も悪いことしてないサビルバラのイベントの時にも同じようなことして欲しかったわ
フェイトエピで妹ちゃん復活させたれや

7338常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:20:15.826195 ID:q2jr/AKW
>>7331
えぇ…(困惑)

7339常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:20:25.544047 ID:u2cShNnt
サビルバラの話はまだ終わってないからなあ
続き来ないかなあ
最終章に来るとSSRになりそうな気がする

7340常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:20:28.623558 ID:BberAeWn
>>7336
幼児退行したカイムはセーフか否か

7341常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:21:18.993030 ID:u2cShNnt
>>7340
九鬼先生「俺は許した」

7342常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:21:46.824173 ID:CUuyicA0
アラナンは自己欺瞞ひでぇけど殺した数は大したことないか?せいぜい数十人程度っぽい感じ

7343常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:21:48.097211 ID:OQU9wBAM
きくうしさま生活も長いんだから胸糞事件もあるわさ

7344常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:22:29.473541 ID:0rRk4Qm9
>>7335
事実、野座間製薬の失態が白日の下に晒された結果、
野座間製薬は損害賠償支払いによって資産を失って落ちぶれたよ。

7345常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:24:06.126982 ID:u2cShNnt
>>7342
まあ、あくまでほかの十賢者ではましな方ってレベルだけだしなwww

7346常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:24:13.080617 ID:I3WJygPX
アマゾンズって一歩間違えたらデビルマン展開歩んでたよね

7347常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:24:28.728877 ID:u2cShNnt
>>7343
胸糞案件は昔のほうが多かった気がする
最近は割とマシ

7348常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:24:42.165703 ID:I3WJygPX
>>7345
なんなの?十賢者はクソしかいない集団なの?

7349常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:25:35.770135 ID:M9KjMv+v
>>7343
シリアスもあればギャグもある、何年か前ソイヤ!、もとい半裸ふんどしのおっさんたちが雑誌の裏を飾りまくったころ
友人にこれは女性向けのゲームなのかと言われたw

7350常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:27:13.166837 ID:84DKR32T
なんでや、野座間はちゃんと4Cに金出して駆除頑張ってるやろ
なんでそんなボロクソ言うんや

7351常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:27:36.599208 ID:u2cShNnt
>>7348
うん、ちょっとおかしな人ばかりよ
十賢者とかいってるが十天みたいな集団ではない
兄弟とかいるけどね

7352常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:27:48.067512 ID:8uoVNKhp
>>7336
アラナンはあれ殺してきた数考えればニーアロベリア側の人間だぞ

7353常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:28:01.532538 ID:u2cShNnt
>>7349
三羽鴉も胸糞案件だったんだよなあ

7354常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:28:20.965475 ID:I3WJygPX
>>7350
自分がブチ撒けた糞を金払って掃除してもらってるんだよなぁ
なお糞ブチ撒けながら糞掃除するヒモ

7355常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:28:22.610037 ID:9u+YwXHS
>>7349
四騎士関連は女性に人気や

7356常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:29:52.290001 ID:icptVOf8
>>7348
アーカルムの元締めであるワールドの目的が
現行世界ぶっ壊して新世界を創造するだからね
そら選ばれる連中もまともじゃないわ

7357常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:30:04.923409 ID:XpvXTNLT
十賢者はニーアとロベリアとアラナンとカイムとボーガ以外はまともだろ!
ニーアとロベリアとボーガ以外は意志疎通出来る方だろ!

7358常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:30:34.947868 ID:JeZgmltg
>>7348
ぶっちゃけ10個ある特殊な星晶獣に選ばれたってだけだから・・・>十賢者。

なおその星晶獣は例外なく世界の破滅による新世界の創造を狙ってます。

7359常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:31:21.345392 ID:u2cShNnt
ワールドは曲がかっこいいから許す

7360常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:31:55.469989 ID:u2cShNnt
>>7352
あれ、そこまでぶっ殺してたっけ
読み直してくるか

胸糞だからあまり読みたくないがwww

7361常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:32:11.284252 ID:I3WJygPX
>>7351
>>7356
>>7358
初アーカルム(防衛戦みたいなの?ぶっちゃけ今のとは完全に別物)の頃まではやってたけど今そんなクソ野郎まで仲間になるのか

7362常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:33:03.986877 ID:u2cShNnt
>>7361
まあ、記憶消えたり改心したりはする(再犯する可能性がないとは言わない。特にニーアはまたやるだろうww

7363常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:33:04.623774 ID:NzJc0/TJ
カッツェどんな奴だっけと確認したらジャッジメント全開放したけど取ってなかった
まぁウチは火がクソ雑魚なのでしょうがない

7364常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:33:08.756324 ID:M1ZBhfrE
一時は隆盛を誇っていたなぁ
今でも好きだが
ttps://i.imgur.com/gRhed0X.jpg

7365常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:33:11.402366 ID:v8+5YQ+V
十賢者やべーやつ扱いされるけどロベリアとニーアが断トツなだけで
マリアカッツェハーゼ居眠りおじいちゃんとかマトモだし…

7366常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:33:50.069079 ID:u2cShNnt
アラナンはただでさえ強いのにミルモが来たらさらにえぐくなった
まあ、デスラーみたいなもんだが、割と耐久もできるんだよな

7367常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:34:30.138194 ID:I3WJygPX
>>7364
今まさに銀ちゃんが正妻してるスレがあるだろ!

7368常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:34:49.575618 ID:u2cShNnt
>>7364
やる夫スレでしか翠星石を知らない俺
オッドアイだったことに驚く

7369常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:35:28.169122 ID:CUuyicA0
ニーアは種付けおじさんあたりに捕まってみっちりヤられる方が世界にも本人にも良さそうなのが

7370常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:35:38.962625 ID:M1ZBhfrE
>>7367
え?(銀ちゃんは負けヒロインになると思っている顔)

7371常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:35:41.438983 ID:JeZgmltg
>>7366
え?アラナンが雷の呼吸を使うって?

7372常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:36:50.224661 ID:PKf32b1Y
翠の子はクソ大家でイメージが固定されてる

7373常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:37:27.556413 ID:CG2/gTrk
>>7364
いまシノアリスでプレイアブルガチャきてるから、引いて?

7374常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:38:07.376280 ID:I3WJygPX
シノアリスもクソ女しかいないんでしょ

7375常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:38:15.346532 ID:JeZgmltg
>>7372
童帝スレだとエロい女神様でイメージ固定されてるな・・・w

7376常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:38:17.872045 ID:M1ZBhfrE
>>7373
もう、引いたさ!
ttps://i.imgur.com/kXeQT36.jpg

7377常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:40:11.637850 ID:0rRk4Qm9
>>7354
仁さんの死体を研究すれば、更なる災厄をもたらすアマゾン細胞を製造出来そう。
悠と美月が子作りSEXすれば、最高を超えた傑作が誕生しそう。

7378常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:40:45.360320 ID:e4x+ITVg
プリコネは優しい世界でたすかる
酷い目に遭うのキャルちゃんだけだし

7379常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:42:36.450111 ID:q2jr/AKW
>>7378
リアル世界では失語症一歩手前のぷぅキチもおるやろ

7380常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:43:14.980425 ID:dj5w5LBs
>>7375
尻の穴から食い物出す女(神)

7381常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:46:17.167849 ID:e4x+ITVg
今コンビニ入ろうとしたらちっちゃい禰豆子がててててって出てきてビビった
なりきりセットでも売ってんのか?ってくらい全身禰豆子だったわ

7382常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:47:37.887214 ID:JeZgmltg
>>7381
鬼滅 キッズコスで検索すると大量に出てくるゾ。 そらどこもこんなビッグチャンス無駄にしねぇよ。

7383常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:47:51.803569 ID:oJpoHCG6
ハロウィンでの鬼滅率

7384常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:47:53.278178 ID:q9MhyzV2
>>7381
流石に竹噛みは通報もんでは?

7385常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:48:33.411497 ID:M1ZBhfrE
>>7384
竹を咥えさせる……閃いた!

7386常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:48:38.288044 ID:czNlWrEH
竹の代わりに竹輪噛ませとけば問題ない

7387常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:48:48.451782 ID:q9MhyzV2
伊之助コスしたら捕まった、訴訟

7388常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:48:51.500108 ID:wWKR0Ype
>>7381
映画見に行ったら子供が禰豆子の格好で親と歩いてるのを見かけたな
これやopを小さい子が歌ってるのを見て本当に子供にも人気が出てるんだと実感した

7389常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:48:53.842484 ID:9uQ1Y8Gj
オッドアイについて全く話題に上らないモバマスの25歳児

7390常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:49:17.219797 ID:e4x+ITVg
>>7382
はえー

7391常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:49:31.489895 ID:M1ZBhfrE
>>7387
君の腹筋だと股之助だよ!

7392常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:50:22.600027 ID:lYJt/UsK
少し前に和装関係で逃さんぞこのビッグウェーブてなってのがそろそろ花開いた?

7393常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:50:51.082240 ID:ZgcqXdVw
>>7389
言われるまで気付かない人もいるくらいのオッドアイだからなあ

7394常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:51:20.891385 ID:e4x+ITVg
>>7388
何が人気出るかわがんねもんだべ
鬼滅とかちっちゃい子供が読むには暗くねえか?って今でも思ってる

7395常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:51:21.975500 ID:pEmADexF
原作からしてフリーサイズだからコスプレしやすそうだな禰豆子

7396常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:52:04.239526 ID:JeZgmltg
>>7387
富岡さんは公権力に捕まってなんかいない!
お前なんかと違う! 富岡さんは勝ったんだ!!

7397常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:52:04.857371 ID:g1Grw2c4
かわいいからね、しょうがないね
ttps://i.imgur.com/KMoUsrn.jpg
ttps://i.imgur.com/RQsvSvd.jpg
ttps://i.imgur.com/RRdXb9e.jpg
ttps://i.imgur.com/CjbEpFs.png

7398常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:52:07.195594 ID:oJpoHCG6
>>7384
せやな、息もしにくいだろうから、その娘のお母さんが持ってるギャグボールを咥えさせよう

7399常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:52:28.122754 ID:fjJOPC0+
和服を一人で着るのって大変そう

7400常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:52:49.613971 ID:MzQ8fOnI
>7394
批難する訳ではないが、こういう意見聞くと頭で考えてヒットさせるなんて無理があるんだなぁと思ったりする

7401常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:53:00.519335 ID:M1ZBhfrE
>>7398
普段は誰が使っているんですか?

7402常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:53:20.483821 ID:2aGLOfb0
ワイはしのぶのコスした子供が「これカナヲの(髪飾り)じゃないしのぶのー!」「どっちも同じでしょ」て会話を見た事あるで
正解を貰ってるのに何故カナヲ(ピンク色)の方を欲しがるのか

7403常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:53:40.854820 ID:s8MWuHIs
ワグナス!!アズレンの建造、アルバコアだけ出ないぞ!!

7404常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:54:21.377144 ID:M1ZBhfrE
>>7400
え、でもよくなんかの映画とかヒットすると「あんなヒットする要素詰め込めばそりゃ簡単に当たるよ」としたり顔で評論する映像関係者がいるよ!

7405常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:54:22.036294 ID:JeZgmltg
>>7402
子供「しのカナは正義。二人の衣装を合わせた服を着る私は二人の愛の結晶!」

7406常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:54:38.545666 ID:lYJt/UsK
進撃の巨人のアニメ一期終わった辺りで小学生位の兄妹がレンタル屋で探してたの見て大人の考える子供向けとか関係無いんだなぁと思ったよ

てか俺らが子供の頃とかもっと悲惨な漫画あったしな

7407常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:54:45.239333 ID:WbA1oalj
>>7402
幼女にはカナヲの方が人気あるから…

7408常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:55:04.889183 ID:q2jr/AKW
はぁ…
まだ私だってイケる…イケるはずよね?
みたいに無理してハロウィンコスプレして街に繰り出した人妻と
無責任パコパコしたい

7409常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:55:14.095873 ID:M1ZBhfrE
しのぶ「トリックオアトリート……閃きました!(薬を持ちながら)」

7410常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:55:22.945845 ID:g1Grw2c4
>>7402
>>7407
幼女は体重57キロもないからしゃーない

7411常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:55:40.209166 ID:bs49O8QP
>>7397
このシーンは漫画のほうがいいよね

7412常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:55:40.857259 ID:M1ZBhfrE
>>7408
スカサハ「まだいけるし」

7413常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:56:15.776930 ID:9u+YwXHS
カナヲちゃんどんどんスカート短くなるのなんなの?誘ってるの?

7414常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:57:00.626482 ID:2aGLOfb0
>>7413
たぶん眼鏡隠のせい

7415常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:57:14.449388 ID:lYJt/UsK
ゲス眼鏡の不断の努力ゾ

7416常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:57:46.299299 ID:2imN7Wef
>>7406
特定の思想にかぶれてる人が大好きなはだしのゲンとか、
野球の試合の時に審判の判定が気にくわんからって球場内に乱入するしな

7417常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:58:06.337660 ID:JeZgmltg
>>7413
ヒント:恋柱の服は本人が決めたのではない

7418常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:58:15.115037 ID:vhQUgwfC
>>7385
食いちぎった

7419常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:58:38.608750 ID:CG2/gTrk
>>7376
なんで黄色い子が課金販売なのかこれがわからない

7420常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:59:04.458638 ID:pEmADexF
コロナで密はアウトなはずだけど
今年もやってんのかな 渋谷のハロウィン暴動

7421常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:59:18.128344 ID:WbA1oalj
>>7416
野球の方はたぶん作者一緒の広島カープ誕生物語だと思うの

7422常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:59:26.056182 ID:s8MWuHIs
>>7413
ttps://twitter.com/OMNI_P/status/1320958865538572288
この記事の考察はなるほどって思ったぞ。

7423常態の名無しさん:2020/10/31(土) 14:59:27.482673 ID:84DKR32T
カナヲちゃんだんだん子供スタイルから大人みたいな体になっていってない?
18巻の表紙とかエロエロやん

7424常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:00:44.234486 ID:bs49O8QP
>>7413
スポーツウェアの歴史を見ればわかるが性能を重視すると露出は上がっていくのだ
つまりもうちょっと戦いが続いてれば最終的に対魔忍になる

7425常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:01:36.999560 ID:IEmKyGtt
キッズ向け漫画で男の娘と恋愛したり、顔よりでかい乳をだしたり、おっぱいを進化させようとしたり、電子レンジに入れられたダイナマイトだったりとやりたい放題だったからな

7426常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:01:39.232147 ID:WbA1oalj
カナヲは色を知ったからね

7427常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:02:00.385311 ID:2aGLOfb0
>>7423
そりゃ最終試験から数年たってるから10代なら目まぐるしく変わるよ

7428常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:02:18.642597 ID:g1Grw2c4
アニメしか観てない子供たちはアカザ死ねって思ってるんだろうなぁ・・・
ワニ「役立たずの狛犬」

7429常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:02:49.695144 ID:JeZgmltg
>>7422
防御力は筋肉で解決できるから動きやすさを求めるwwww この発想はなかったわwww

7430常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:03:06.064450 ID:q9MhyzV2
色を知った(好きになった相手に最初にしたのは踵落とし)

7431常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:03:21.447066 ID:M1ZBhfrE
>>7419
ガチャだと回らないだろうと判断されて課金で確実に手に入るようにして集金性高めたんじゃね?
拾いものだが、こうして見ると水銀燈ってロリ枠に入るな
ロンメル・ザ・ヒーローの指摘を思い出すわ
ttps://i.imgur.com/7gTUzQL.jpg

7432常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:03:23.674976 ID:YZymOUPE
ブルマとかな

7433常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:03:41.253797 ID:IEmKyGtt
ビキニアーマー「ワイは合理的やったのか……」

7434常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:04:31.213741 ID:JeZgmltg
>>7431
†水銀燈・ブレイカー†

7435常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:05:20.621477 ID:q2jr/AKW
やる夫スレに汚染されすぎやw


7436常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:05:33.850555 ID:bs49O8QP
炭治郎の炭治郎を全集中の呼吸をするカナヲちゃんまだですか

炭治郎とカナヲの初夜とか絶対にお互い正座から始まるしエロさより微笑ましさが強そう

7437常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:06:24.804734 ID:M1ZBhfrE
>>7436
善逸と禰豆子は?

7438常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:06:38.630841 ID:e4x+ITVg
>>7437
きたない

7439常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:07:13.157579 ID:pEmADexF
>>7424
陸上女子のウェアのヘタな水着よりエロいの何なの
瀬奈お嬢様はニチアサを観るキッズを精通させたいの?

7440常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:07:54.577274 ID:7/ybsG5L
>>7212
ん?持ってるのfigmaならこれ30センチくらいない?

7441常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:08:06.220032 ID:YZymOUPE
>>7439
カn……もとい小夜さんはエッチな目で見れないからね

7442常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:08:07.426705 ID:7Fo3yAWZ
>>7378
リアルや前作ですれ違って敵対までしてるキャラとも仲良くなってるからそういう補正がかかってるんだろうねー
……第一部ボスさんも堕ちてしまえばよかったのに(小声

7443常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:08:10.233613 ID:t0ntuA3H
>>7428









7444常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:08:12.003233 ID:hsYZ22bb
>>7394
シグルイレベルならともかく鬼滅くらいなら言うほどでもないべ
ネズコが見た目からして化け物になってるとかならまだしも

7445常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:08:29.965063 ID:u2cShNnt
>>7427
初期山田が恋を知ってグラビアアイドルみたいな体型になったのも成長期だから仕方がない

7446常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:10:06.688364 ID:LS1CkSw4
泣いて泣いてなんとか抱かせてもらう姿は想像に易い

7447常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:10:08.986118 ID:+6JajHg3
>>7444
え?化け物みたいな醜女だろ?

7448常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:11:00.406065 ID:MbLhwUmR
>>7424
しかし武道!対魔忍筆頭のアサギさんの露出は控えめだ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2295195.png

7449常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:11:10.233707 ID:IEmKyGtt
股之助くんはやっぱり夜も猪突猛進なんですか?

7450常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:11:11.518874 ID:CG2/gTrk
>>7431
銀様かわいいわぁ

7451常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:11:39.055511 ID:g1Grw2c4
恋柱の刀ってこれとほぼ同じよねw
ttps://i.imgur.com/qgE6sno.jpg

7452常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:12:03.505957 ID:2gOjhjWK
>>7448
全身タイツは控えめでもエロスだ

7453常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:12:09.665000 ID:t0ntuA3H
>>7448
野郎のふうまくんと比較しても露出少ない部類なんだよなアサギさん
というかなんだあのふうまくんの腹筋は誘ってんのか

7454常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:12:12.898581 ID:cJG25kcX
>>7451
作者が30前後なら多分その世代だろうしね

7455常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:12:53.725734 ID:hsYZ22bb
そういや15年前のアサギさん初期稿、Twitterに載せてたが
私服の袖のとんがり具合が15年という月日を感じる
ttps://pbs.twimg.com/media/Elk3gN9UcAAyCk_.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Elk3hT4U8AE57JH.jpg

7456常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:13:00.796261 ID:u2cShNnt
>>7451
鬼と戦うならこれくらいすればよかったのにな

ttps://twitter.com/w_O1/status/879653406482157568/photo/1

7457常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:14:11.636677 ID:bs49O8QP
>>7456
ウサミンに見えた

7458常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:15:45.058881 ID:u2cShNnt
>>7457
それもよかろう
ウサミンをぶつけるのかな

7459常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:15:50.525559 ID:hsYZ22bb
アサギさんサイズでも3サイズやカップ数判明してる対魔忍の中では普通というかやや小さい方という

7460常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:16:45.410606 ID:LS1CkSw4
>>7364見て翠星石のフィギュアあるかってググッたら
ヤフオクで8万で出品してるやついて草

7461常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:17:11.193169 ID:7/ybsG5L
>>7238
サンダル以外は何やったん?

7462常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:17:21.046436 ID:czNlWrEH
冷気がこもるので薄着にしないと凍えるきららパイセン

7463常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:17:32.797098 ID:IEmKyGtt
そのウルミン(ウルミ)は実在してるから困る

7464常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:18:25.694021 ID:7/ybsG5L
>>7451
ウルミー(ガタッ!)

7465常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:18:38.033851 ID:u2cShNnt
>>7463
ファー実在してるのかこれ

強かったんかいな?

7466常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:20:04.253973 ID:u2cShNnt
JRA初の白毛重賞場ソダシが今日走るぞー
ウイニング競馬を見るのだ
こいつ結構強いからG1戦線にも出てくる可能性高いしな。
覚えておくといいぞ。歴史に名を遺す馬になるかもしれない

7467常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:21:51.809534 ID:PKf32b1Y
>>7389
だってアル中のイメージが強過ぎて

7468常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:22:07.616218 ID:XrsnpvTP
鬼滅世界で一番硬いの長男のデコな気がする

グラブルで初賢者がカッツェだったから他の賢者仲間にした時は落差に驚いたっけ
最初から最後までかっこよかったイケメンハーヴィンという希少種

7469常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:22:09.781575 ID:9u+YwXHS
コスプレも一流芸能人のGACKTさん
ttps://twitter.com/takanas58202072/status/1322115368643555328

7470常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:22:11.586108 ID:q9MhyzV2
>>7466
競馬知らないけどあれ?白い馬っていないんだ?
オグリキャップとか白いんじゃなかった?

7471常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:23:02.601025 ID:q1UZRjsq
>>7465
実際はコイルにするのが限界で、折り畳んだり自在に柔らかく動くってのは流石に無理らしい。

7472常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:23:53.857371 ID:IEmKyGtt
>>7465
殺傷力は非常に高かったらしい
ついでに普段はベルトみたいに体に巻いておけるから隠し持つのにも便利だったらしい

なお習得難易度もバカ高かったらしいがこれは当たり前だな!!

7473常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:24:21.653011 ID:kDmX7r30
>>7458
平安時代のころの記憶と寸分変わらない姿で無惨の前に現れるうさみん?

7474常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:24:50.765020 ID:q9MhyzV2
>>7469
三流芸能人なんだよなあ

7475常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:25:07.095141 ID:hsYZ22bb
>>7468
公式で炭治郎より石頭と明言されている炭治郎母がいるんだよなぁ
頭突きで猪を殺すほどです

7476常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:25:08.531173 ID:9u+YwXHS
>>7470
オグリは芦毛で白毛じゃない
白毛はたしかに珍しいけどまれにいるよ

7477常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:25:13.211990 ID:EW+WWqe+
>>7473
ウサミン「命を何だと思っているんだ」

7478常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:25:57.563240 ID:5k5cvG05
>>7470
オグリキャップは芦毛といって年齢とともに色が変わる毛色。
だいたいは灰色から歳をとると白くなる馬が多い。
日本のサラブレッドで白馬はとても珍しいんや。

7479常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:26:27.686729 ID:bs49O8QP
>>7473
信じられぬ物を見た

7480常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:27:15.676155 ID:LS1CkSw4
GACKTって正直何で実績ある芸能人はわからんわ
役者にしても歌にしてもGACKT以上の人なんていくらでもおるし
なんか男版の叶姉妹みたいタレントにみえてしまう

7481常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:27:57.353265 ID:kDmX7r30
ギャグマンガで見たやつだ......!
ttps://twitter.com/YouTube29071793/status/1322243692116103169?s=19
勝敗を分けたのは最後吹っ飛んだときにメタナイトのがちょい下だったからかね?

7482常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:28:39.602812 ID:j5wUbWqn
>>7431
(おっぱいちっせー・・・・・いやいやいや、毒され過ぎだわ

7483常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:29:04.101908 ID:u2cShNnt
>>7470
オグリは葦毛
しかも灰葦毛って言われる馬だな
年食ったら全部白くなるんだけどな

現役時代、とくに2歳3歳のころは行っちゃ悪いが灰と濃い灰が混じった汚い馬ではあった

7484常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:31:33.204043 ID:PKf32b1Y
>>7482
銀金蒼翠紅苺、ボデーパーツは共通じゃなかったっけ

7485常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:31:44.397943 ID:C5Aqq3o0
悲報 漫画版のオグリは老婆だった

7486常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:32:07.103740 ID:H432i6b7
>>7475
炭母なんかおかしくない?w

7487常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:32:14.124858 ID:lYJt/UsK
>>7465
つべ辺りでググったら動画出てくるぞ

7488常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:32:25.501549 ID:JeZgmltg
>>7480
最もネタにされてるのは芸能人格付けチェックっていう番組で個人ほぼ無敗だったからかな・・・(相方のせいで負けたことはある

62連勝って多分破られることねぇんじゃね?

7489常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:33:22.659196 ID:lYJt/UsK
月毛てのが居ないとか聞いたなぁ>サラブレッド

7490常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:33:42.646552 ID:7/ybsG5L
ウルミンってあれこそぎ落とすような感じなのかざっくり切れるのかよく分からんな


7491常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:33:47.739581 ID:WbA1oalj
なんか戦闘モードで白髪になるってヤバい強キャラ感あるやん→老いただけだったよ

7492常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:34:31.045194 ID:rT1ttO/6
>>7077
これが100日後のワニ症候群……
時期を見誤るのだ

7493常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:35:40.565239 ID:vhQUgwfC
>>7484
お父様はロリコンだからね

7494常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:37:53.742926 ID:tFO5rfg+
黒王「改訂でもGカップヌードルなってから出直してきて」

7495常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:39:59.792030 ID:SF3X0Y1U
>>7397
なんで鬼に頭突されて鬼のほうがダメージ受けるんですかね?

7496常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:41:28.468399 ID:j5wUbWqn
>>7484
いや、ここで見るおっぱい大きい水銀燈のイメージが強すぎてな。。。

7497常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:41:33.551864 ID:rXD6iWiR
>>7495
人間には無限の可能性があるんだ

7498常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:42:11.039155 ID:q2jr/AKW
>>7480
そりゃタレントとして華があるからじゃね

7499常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:42:18.128864 ID:WbA1oalj
>>7492
虞美人パイセンだってたっぷり1週間悩んでからカルデアに来たのに…

7500常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:42:55.707465 ID:M1ZBhfrE
>>7499
すいませんパイセン、うちには項羽様がいないんです

7501常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:47:42.754987 ID:9u+YwXHS
>>7500
パイセン「は?星5交換のときに項羽様にするようちゃんと言っといたはずよね!」

7502常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:47:54.875693 ID:+6JajHg3
>>7500
な゛ん゛で゛よ゛ぉ゛!゛!゛!゛

7503常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:48:23.264130 ID:u2cShNnt
ソダシマジ強いなこいつ
2歳牝馬で一番強いんじゃないかこれ

7504常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:48:38.536591 ID:PKf32b1Y
>>7500
項羽様は恒常だ
回せ

7505常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:49:50.072834 ID:y+zFtgWn
いるにはいるんだろうけど
クリプター側からカルデア側に来たことに不快感ある人を見た事がないレベルなのはスゲーわパイセン
正直カドックとか襲撃実行犯なこともあって仲間になるのは勘弁って意見ちらほらあるもの

7506常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:51:54.329768 ID:u2cShNnt
>>7505
クリプター側にはいたが一線画してた感あるしな
というか、そもそもほんとに死んでたのかどうか

7507常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:52:22.934182 ID:7/ybsG5L
パイセンはほら、ネタ枠だから。
シリアスな話にはね

7508常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:53:15.621615 ID:M1ZBhfrE
らんらん、徐福ちゃん!フォロー入れてやってくれ!

7509常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:54:12.276438 ID:bs49O8QP
徐福ちゃん実装はよ

7510常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:56:38.676803 ID:ZmUODZve
スシロー食いに外出たら俺も別々の親子で子供が炭治郎とカナヲの格好してたのを見かけたわ
ブームすごいっすね

7511常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:58:01.010932 ID:PKf32b1Y
>>7509
劣化アスクレピオスにしかならなくない?

7512常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:58:22.128972 ID:vP1W3wys
ねずこは善逸と宇随さんのBL本描いてるんでしょう?

7513常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:58:40.843688 ID:jkrg+SRp
「ぐだ子マシュオフェリアのほのぼの日常物の薄い本出したら売れたわ」

7514常態の名無しさん:2020/10/31(土) 15:59:11.154564 ID:WbA1oalj
例えばぺぺさんが仲間入りはそれはそれで歓迎されるとは思う

7515常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:00:12.452005 ID:9u+YwXHS
>>7505
人気あるのも解るけど正直カドック君は俺も苦手だわ


7516常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:00:28.805613 ID:7/ybsG5L
ぺぺさんはデイビッド庇って死ぬ役目があるから

7517常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:00:40.023193 ID:g1Grw2c4
>>7501
だから「こ」で始まる中華の大英雄を交換したじゃないですか

7518常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:00:53.147215 ID:bs49O8QP
うむエロい
ttps://twitter.com/raita_z/status/1322429123998883840
ttps://pbs.twimg.com/media/Elo2OakUYAAeE5M.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Elo2PEeVgAATIWu.jpg

7519常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:00:54.835402 ID:M1ZBhfrE
>>7513
ガイア「3人のふたなり百合本描くわ」

7520常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:01:09.111899 ID:jkrg+SRp
>>7510
お子さんが店先のプラバットで壱ノ型ー!やって親御さんに怒られてんの見かけたわw

7521常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:01:28.111737 ID:M1ZBhfrE
>>7517
ぐっちゃん「『こ』の次は『う』よ!」

7522常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:01:54.210224 ID:jkrg+SRp
>>7519
一冊買うわ

7523常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:02:08.167509 ID:7/ybsG5L
偽装メスガキ茨木

7524常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:02:11.731693 ID:M1ZBhfrE
子供には広く浸透しているのなら、2期を放送するときは放送時間帯変える可能性もあるのかな?

7525常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:02:55.459415 ID:2fWwusIF
現役時代のオグリキャップはこんな色だね、これは引退競争の有馬記念時
こうしてみると本当に他の馬より首をかなり下げてるのわかるな

ttps://i.imgur.com/cTLNrjU.jpg

これが2008年の時のオグリキャップ

ttps://i.imgur.com/1ZAqEN7.jpg

7526常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:03:25.092818 ID:PKf32b1Y
>>7521
「こ」『う』めい
だから間違っていないのでは

7527常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:03:25.726320 ID:xY3WIcYI
なんか斎藤道三の旗印みたいなマントっぽいのをしてた子がいたけど、あれも鬼滅かな?

7528常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:03:50.585538 ID:jkrg+SRp
>>7524
配信も多いし変わらない気もする

7529常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:04:00.405616 ID:dJjIIyhf
鬼滅2期をテレビ放送大学するメリットがないよ

7530常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:04:08.980596 ID:kDmX7r30
降雨様(雨女的な意味で)なら......

7531常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:04:39.488753 ID:9u+YwXHS
>>7525
俺の思い出の中のオグリよりだいぶ黒いな
もっと灰色っぽい感じだった気がしたのに

7532常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:04:42.545913 ID:g1Grw2c4
>>7515
散々俺たちの方が上手くやれた連呼してきたけど結局成し遂げたのはこっちなんだからグダグダ抜かすなとしか思わなかったわ
ttps://i.imgur.com/Tb7CAeF.jpg

7533常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:05:10.050983 ID:PKf32b1Y
>>7530
のっぶ?

7534常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:05:24.189660 ID:HkWYG8+Q
>>7525
これオグリの絵書いたやつが現役時代を見てなかったから銀髪になったんか

7535常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:05:47.977426 ID:WbA1oalj
TV放送はすると思う
劇場で先行上映もすると思う

7536常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:06:07.306600 ID:cJG25kcX
ラブライブソシャゲーのスレあれてるな
まあ、またギスギスかとかほぼポット出の新キャラのMVとかやられてもってなるのもわからないでもない

雨野智晴がシナリオ書いてるらしいが
ダ・カーポ2,3の人か……どこまで作ってるのか知らんが


7537常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:06:08.274517 ID:ZmUODZve
>>7529
アニプレもufoもfateで映画アニメに味しめまくってるから
鬼滅も映画やろうなぁ……

7538常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:06:36.955324 ID:7/ybsG5L
長男の前に現れる謎の男、雅桐倫具
呼吸法では無い方法で鬼を狩る方法を見せるというが…?


7539常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:07:10.533758 ID:84DKR32T
長男「緑壱さんならもっとうまくやれたのに」
長男「俺は緑壱さんより才能無い」

みたいな事終盤いつも言ってたよな

7540常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:07:48.961071 ID:2fWwusIF
>>7531
多分写真になんかの補正かかってるんじゃないかな?
今有馬記念の動画確認したらもうちょい白いし
ttps://m.youtube.com/watch?v=cjwwgdqNIKU

7541常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:08:59.302527 ID:PKf32b1Y
>>7532
まーでもキリさん曰わく
どうやっても自分以外死んでた
とか言うからなあ

一応ぐだじゃなくてもAチームでも出来たらしいけど

7542常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:09:05.752773 ID:M1ZBhfrE
でも緑壱さん「自分らを凌ぐ才覚の持ち主が産声を上げている」って言っているし

7543常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:09:51.960180 ID:JeZgmltg
>>7532
終わりのクロニクルのトップギアの連中かな?

全部終わってから出てきて我々のほうがうまく出来たのでこの世界は我々のものだーは流石に・・・。

7544常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:09:54.979549 ID:PKf32b1Y
>>7534
現役時代の画像じゃなくて、現在広まっているイメージからデザインしたんじゃないの

7545常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:10:33.834828 ID:WbA1oalj
>>7539
「錆兎ならもっと上手くやれた」

7546常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:10:50.368557 ID:PKf32b1Y
>>7539
富岡さんと仲が良くなる訳だw

7547常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:11:29.619631 ID:Y8eozIh2
>>7532
ttps://i.imgur.com/eVXq65C.jpg
このシーン見たとき完全にコレ思い出して駄目だったw

7548常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:12:30.681973 ID:hsYZ22bb
>>7547
うーんまずは公園本部に勝てるようになってからかな

7549常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:13:10.484811 ID:aXoQ1WC1
史実再現で二陣営に分かれて争ってたりイベントセイレーンと戦ったりキャラ同士で轟沈させたり自沈したりみんなで歌って踊ってアイドルしてたり
それら全てが平行世界と言われて俺にはもうアズレンがよくわからない

7550常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:13:11.695034 ID:7/ybsG5L
カドックのcvが古川さんだったら納得してた

7551常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:14:09.792113 ID:aXoQ1WC1
>>7548
本部には勝てるだろ……渋川先生に勝ったんだから……勝てるよね?

7552常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:14:18.308578 ID:WbA1oalj
まあぶっちゃけぐだを侮って慢心してたクリプター今のところいないし…
カドックとキリ様以外はそれどころではない状態だっただけかもしれんが

7553常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:14:38.773040 ID:kDmX7r30
>>7549
考えるな、感じろ
KOKANの導きを信じろ

7554常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:14:52.807057 ID:NzJc0/TJ
>>7549
脚本の人そこまで考えてないと思うよ

7555常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:15:02.735065 ID:aXoQ1WC1
キリシュタリア様の株を上げたのは良い判断だが公式でワイバーンやったのは死ねよって思いました

7556常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:15:18.281813 ID:o2XXIBIX
クリアできた二人がいかに規定外なのが明かされるほど、最後の最後に運命力低くてダメとされるけどそこまでいけるカドックも凄いわ

7557常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:15:33.211753 ID:9u+YwXHS
>>7539
縁壱より強くて才能のあるやつなんて鬼殺隊の歴史紐解いても絶対いねーよ

7558常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:16:27.685138 ID:u2cShNnt
>>7534
葦毛という特徴を前面に出したかったと好意的に取ろう
実際、白と黒の混じったブチとか困るしな

7559常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:16:33.120041 ID:EEuEXHVq
ドラクエだと基本いのち大事にとか使ったことがない
基本自操作だけどそうでないほうがうまくプレイできるのか


7560常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:17:42.147746 ID:aXoQ1WC1
>>7554
ぜってーそうだろうな
セイレーンの思わせぶりで意味深な言動もぜんぜん中身ねーし
でも審判者って誰だってばよオブザーバー零ちゃん可愛いから再登場はよしろ

7561常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:18:03.152654 ID:u2cShNnt
キリシュ様ならグダと同じかそれ以上にやれたというのはなんとなくわかる

7562常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:18:13.861588 ID:hsYZ22bb
>>7551
やっこさん、本部に負けたよ

7563常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:18:18.171728 ID:MO/nLJ9P
キリシュタイアさんがぐだをなめる分けないな
自分よりも難易度高いじんり修復を魔術の魔も知らない一般人がやりとげた

7564常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:18:31.724821 ID:JeZgmltg
>>7551
公園本部はバーリトゥード(ガチ)の作中最強クラスだから・・・。

7565常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:18:51.491455 ID:aXoQ1WC1
>>7559
逆チート(レベルアップでステータス上昇無し)でドラクエ8してた人は活用してた
敵の攻撃見てから回復とか

7566常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:19:17.475634 ID:aXoQ1WC1
>>7562
やっぱ血が薄い奴はダメだわ

7567常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:19:44.077580 ID:WbA1oalj
考えてないようでちゃんと考えてる作品もあるんだ

7568常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:19:55.345282 ID:NzJc0/TJ
>>7559
攻撃受けて瀕死になったターン内に回復してくれることもある
先手とってくるうえに攻撃痛いときは有効かもしれない

7569常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:20:40.918772 ID:jd5I6csM
>>7559
AIはプレイヤーの手番以外で行動を決定するから、攻撃食らったダメージを即回復するって行動を1ターンでできるメリットがあったりする

7570常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:20:57.649724 ID:Y8eozIh2
>>7542
個としての強さでは最強だったけど
無惨倒すという点では最適ではなかったんだよね
あまりに強すぎでガン逃げされたから

なのでまあ
「無惨を倒すのに、自分より適した者たち」
と捉えたら間違いとも言い切れない、かな?

7571常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:21:38.025163 ID:Fhp6gLfc
ドラクエは数あるRPGでやりやすいとは思う
ffもテイルズも面白いけどffはスピード云々の概念があるしテイルズは格ゲー要素もあるから腕が疲れる


7572常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:21:40.513440 ID:y+zFtgWn
>>7559
作品によってマチマチだな
基本的には自操作が効率良いんだけど
頭良い時は耐性込みで行動選んでくれたり
仲間モンスターが2回行動とかしだす

7573常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:23:29.985739 ID:aXoQ1WC1
でも結局デバフつけてくれたじゃん!

7574常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:24:20.930768 ID:jFV+uZbw
>>7563
キリシュタリア様は本当にずるいお方
手のひらサイクロンさせやがって……

7575常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:24:32.485405 ID:u2cShNnt
とくに回避要素のあるテイルズは戦闘おもろいがきっちり防御回避できないと
終盤雑魚にも苦戦するからな

7576常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:25:45.442758 ID:u2cShNnt
>>7559
DQ6のAIは優秀過ぎてよほどのことがない限り命令してた方が強かったりする
最適行動をとるわけじゃないんだが
とにかくプレイヤーが知らない敵の弱点をガンガンついてくれるから初見ではAIで様子見るのがいい

7577常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:26:08.186493 ID:YZymOUPE
タイマンより数の暴力の恐ろしさを味わわされるテイルズ

7578常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:26:11.280479 ID:Fhp6gLfc
テイルズのやり込みとドラクエのやり込みはまた違うベクトルだなあ
テイルズは難易度選択とかそういうのがなんというか当時としては進んだゲーム感を出してたのだろうか


7579常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:27:35.209170 ID:vhQUgwfC
>>7576
たまに罠があって真ムドー戦はハッサンが外れる正拳突き連発するんだ

7580常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:28:43.551996 ID:aXoQ1WC1
最適手打つのが当然でその上からお祈りを食らわせるゲームは滅びろなのだ

7581常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:29:32.916129 ID:WbA1oalj
>>7579
ハッサンはとびひざげり、主人公がほのおのつめ持ってメラミが最適解だっけ?

7582常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:30:07.576840 ID:u2cShNnt
>>7579
岩体制持ちだから外すんだがそれでもトータルで正拳連打のほうがダメージ出るはず
まあ、炎の爪使わせた方がいいかもしれないが

DQ6のメラミは魔法が弱いといわれるDQ6で一人気を吐いてる感ある

7583常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:30:38.801265 ID:+tfRHZQd
アズレンはメインストーリー4章実装して運営満足してんじゃねーかなって思ってる
はよ13章まで出せや

7584常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:31:28.123335 ID:GRJ3+kvB
番競い衣装ですわ!ケツがデケェ事への批判は受け付けませんわ!!
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/413-414

7585常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:32:11.556018 ID:+tfRHZQd
>>7584
デカくね!?

7586常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:32:22.437398 ID:JeZgmltg
>>7584
単眼猫「太くないって!!」

7587常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:32:54.819063 ID:EW+WWqe+
大鳳「あの鉄血艦、宣材に『癒し系』って書かれてますけど嘘ですよね…?」

赤城と違ってたまに地が出るよなこいつ

7588常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:33:30.119132 ID:j5wUbWqn
>>7583
大丈夫?整合性取れる?

>>7584
支援乙
実に叩きたい

7589常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:33:55.598511 ID:+tfRHZQd
>>7588
大丈夫、(既に)取れてない

7590常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:37:13.053468 ID:gFInuBGY
単眼猫は反省したんだよなぁ
ttps://i.imgur.com/ijEM2IP.jpg

7591常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:38:48.518508 ID:NzJc0/TJ
>>7584
僕は敬意を表する!

7592常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:38:55.630466 ID:5WzpqI9u
家族の絆が性癖を打ち破った偉大なお話

7593常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:40:02.381214 ID:7eVsEh04
鬼滅コスってなぜか駅前のマッサージ屋(中が外からみえる)にねずこみたいなコスしたマッサージ師がいたな
ピンクの羽織にマスクしていて髪は結わないで長かった

7594常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:40:44.369084 ID:7/ybsG5L
スターオーシャン3も雑魚的の群がクッソ強かったような

7595常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:41:03.064970 ID:EEuEXHVq
艦これの撃沈ってシステムホントにいるのか?
あれは恐ろしすぎないかい

7596常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:41:14.927404 ID:q2jr/AKW
アズレンのメインストーリーってどうなってたけ?

7597常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:42:04.992229 ID:M1ZBhfrE
目を瞑っていてもできる!
ttps://i.imgur.com/WHjNyCt.jpg

7598常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:44:25.804498 ID:CWM8EgKx
SO3は合成にはまって最後は最強の鉄パイプを作るために闘技場に通ってた
ラスボスの直前まできてエンディングヒロインをお姉ちゃんにするか2日ぐらい悩んだ

7599常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:44:27.277376 ID:+tfRHZQd
>>7596
基本的に史実の太平洋再現でアメリカとにほんへが戦ってる
ゲーム内では史実再現作戦と称されてるがその意味は不明
13章までステージが実装されてるのに4章までしかストーリーが付いてない
今はエンタープライズが翔鶴と戦った?とこ

7600常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:44:33.321896 ID:7/ybsG5L
デスペナが軽くてリトライが早いなら多少運が絡んでもええよ
ペナ重くてリトライも時間かかるのは糞

7601常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:44:45.771375 ID:NzJc0/TJ
>>7597
…もいだの?はめるの?

7602常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:45:22.853651 ID:EqJFltH2
>>7601
抱き締める(下はビームガンの的)

7603常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:45:29.599193 ID:WbA1oalj
>>7597
パイロットいるの真ん中のコアファイターだけじゃねぇか

7604常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:46:27.749538 ID:7eVsEh04
真3リマスターの新要素って言ったらネタバレになるんけ?

7605常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:47:10.584853 ID:vhQUgwfC
ダブルゼータはコアファイターが三機あるのがよくわからない。
同時運用したいなら普通の機体を用意した方が・・・

7606常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:47:33.955614 ID:q2jr/AKW
>>7599
イベントもメインに絡んでるような話多いのに
メインがあんま話進んでないせいでたまに混乱するわ

7607常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:49:16.329051 ID:Fhp6gLfc
ニコニコ運営は胡散臭い人しかいないのは何故だぜ
川上もパヤオとのNHKの番組でゾンビのCG出してガチ切れされてるし


7608常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:49:17.934093 ID:nYR6DUQx
>>7605
ミノフスキー粒子のせいで合体するまでの誘導が難しいのでは

7609常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:49:45.909404 ID:UEMp96m9
>>7604
ストーリーの追加とかは無いみたいだから、問題ないんじゃないっすかね?

7610常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:50:32.343430 ID:7eVsEh04
>>7609
真ルートくらい作ってほしかった、追加要素、ルシファーを仲魔にしてハゲと戦うとか

7611常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:50:48.482259 ID:GAXE8fxf
>>7595
条件ほぼ解明されてるからロスト要因としては正直誤解体のほうが怖いけどこれはアズレンとかでもあるっぽいしなあ

7612常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:50:53.449917 ID:y+zFtgWn
>>7608
合体して出撃すればいいのでは?

7613常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:52:42.705573 ID:JgBjt1ap
>>7610
真2をやってどうぞ

7614常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:52:51.913853 ID:kDmX7r30
>>7605
バラバラに動かせないと3機分の予算が降りないでしょ!

7615常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:53:12.176159 ID:o2XXIBIX
真3特典資料で、なんか真5に繋がる情報でたか

7616常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:53:29.883522 ID:C5M3Rfyo
>>7613
旧約2じゃね。

7617常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:53:37.830946 ID:EW+WWqe+
ルシファーはやっぱり真3までのデザインが良かったなって…

7618常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:54:11.226945 ID:GHJTMzup
>>7610
真5ムービーで閣下が神は死んだとか言ってて人修羅っぽいのも映ってて
真3アマラエンド後のストーリーなんかね

7619常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:54:20.455174 ID:+6JajHg3
アズレン誤解体とか流石にもうないやろ
ロック機能あって初入手艦にはロックしますか?聞いてくれる
まとめて退役も限凸してないのは除外されてSR以上は本当に退役しますか?機能
これで誤解体したらもうチンパンだよ

7620常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:54:32.944062 ID:M1ZBhfrE
みんなも高尾先生をすこれよ!

7621常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:54:45.768799 ID:aCSX3d4r
>>7614
インパルス「そうだよ」(便乗)

7622常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:55:11.809814 ID:GHJTMzup
>>7620
無茶振りすんなしw

7623常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:55:32.902494 ID:UEMp96m9
>>7616
旧約はやってないので知らんけど、真2のカオスルートは閣下仲魔にしてハゲボッコだったはずよ

7624常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:55:52.402055 ID:aCSX3d4r
>>7616
真でもカオスルートだと一緒にハゲを殴れる

7625常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:56:23.291078 ID:FXMGIfXA
>>7611
どっちもロックあったやろ?

7626常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:56:48.756326 ID:C5M3Rfyo
>>7623
それはスマンな。
旧約2も裏ルートでバエルとルシファー仲魔にして、ハゲを殴り倒すんや。

7627常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:56:53.851663 ID:j5wUbWqn
>>7596
今「思い出」で読み返してるけど、「あれ?こんな内容だっけ??」な状態になってる
最初のフッドが沈むシーンがない・・・修正されてる?

7628常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:57:40.971349 ID:NzJc0/TJ
>>7621
レッグはまだいいわ
チェストなんだよアレ

7629常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:57:43.125413 ID:xY3WIcYI
>>7607
えらく古い話やな、それ。

7630常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:58:25.150696 ID:+6JajHg3
>>7627
立ち絵の顔差分とか後から追加されたのをこの前知った
ちょくちょく改変修正入ってるっぽいけど元のシナリオを覚えてないからわからん
4章見るにアニメに寄せたい感は感じるんだがな

7631常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:58:43.268820 ID:nUIGvQ5g
>>7628
関ケ原よ

7632常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:58:59.809254 ID:tFO5rfg+
アズレンにストーリーとか期待してる人居たんだ

7633常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:59:14.540127 ID:+6JajHg3
>>7631
現代でもチェスト関ヶ原祭りしてるって本当ですか(やや引き)

7634常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:59:35.425883 ID:7eVsEh04
>>7617
金子絵がやはり至高、真2で作られたデザインだけどしわしわ緑鬼閣下

7635常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:59:38.161527 ID:YZymOUPE
>>7628
本来分割する予定なかったらしいからね

7636常態の名無しさん:2020/10/31(土) 16:59:38.833174 ID:bZEa5o54
>>7584
良か!良か尻じゃ!

7637常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:00:01.782751 ID:84DKR32T
というかフッドの史実調べたら草生えたわ
何戦艦があっさり一発轟沈しとんねん

7638常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:00:14.822099 ID:nYR6DUQx
>>7607
あれを見ると、川上は必死で頑張ろうとする障害者の動きを面白おかしいものと描写するコンテンツを作るんだろうなと思った

7639常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:00:54.557921 ID:+6JajHg3
>>7637
今、信濃の悪口言った!

7640常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:01:39.764802 ID:j5wUbWqn
>>7632
天城・鉄血(ビスマルク)イベのおかげで一応ちゃんと見る気になった

7641常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:01:47.550455 ID:mk+E2QfB
>>7638
それ以前の問題だろ
パヤオに最新技術持っていっても、関心持つはずないじゃん

7642常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:02:37.484736 ID:Fhp6gLfc
パヤオが怒るのもわかる
川上はなんでパヤオ相手にあんなに不快なものを見せたのかわからない
あれが巨神兵だったりトトロのCGだったらパヤオもそんなには怒らなかったろうに


7643常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:03:18.693766 ID:WbA1oalj
でも円谷英二が生きてたら絶対CG使いまくってるって!

7644常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:04:15.438085 ID:vLZkHbAo
CGで幼女動かしとけばにっこりしたんでしょう?

7645常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:04:42.963280 ID:nYR6DUQx
>>7643
本当はストップモーションで怪獣映画を撮りたかったらしいからなあ

7646常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:05:11.770576 ID:kDmX7r30
円谷「CGなら全力で好き勝手動かしてもいいんですね!」

7647常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:05:12.854238 ID:Fhp6gLfc
個人的にパヤオは無愛想なイメージがあるというか
それでもあんなものを会議で見せられて良い気持ちはしない


7648常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:05:40.728997 ID:xY3WIcYI
っていうか最初から障碍者の動きを表現したんじゃなくてAIだかで効率的な動きを目指したこういう風になりましたってやったら、障害者の動きに見えるって言われたんじゃなかった?

7649常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:06:04.047217 ID:+6JajHg3
>>7632
期待して何が悪い!!
アズレンにストーリーを、FGOに宝具重ねアイテムとスキップチケットとガチャ天井と月姫リメイクを期待して何が悪い!!

7650常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:06:11.846494 ID:QYiDnM7e
>>7637
なお全イギリス国民の怒りを盛大に買ったあげく
散々に追い回されることになったビスマルク姉さま。


7651常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:06:48.379051 ID:1Qq4L97x
>>7649
FGOへの文句が最後に型月への文句になってるの草なんだ

7652常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:07:49.075605 ID:hsYZ22bb
FGOを生贄に月姫リメイクを召喚!

7653常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:09:34.055041 ID:iJy+jse6
>>7648
それのはずだな
あれ実際見るとパヤオのパワハラにしか見えん

7654常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:09:49.649833 ID:vLZkHbAo
売上が桁外れに落ちそう…今更一伝記ゲー出しても対してバズらなそうだし

7655常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:10:42.608663 ID:rXD6iWiR
>>7654
伝記ゲー?奈須きのこと武内崇の半生かな

7656常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:11:12.110557 ID:+6JajHg3
ビスマルク姉様は尊いんだ
設備の約束の証明のスキル名が「果たされなかった約束」から「果たされた約束」に変わった瞬間涙が止まらなかった

7657常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:11:31.011560 ID:1Qq4L97x
電気ゲー

7658常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:11:31.683993 ID:QYiDnM7e
>>7647
あの人、自分が他人に厳しすぎることを自覚しているから、
対談や座談会でも、基本的に絵や動画を評価しようとしないし、むしろ避けていたしね。

ずっと昔の座談会で、一般参加者の質問受付で
自分の絵を見てもらおうとした人がいたけど、
見る前に「あ、悪いけれど見ません。妥協できないので」と断っていたし。

7659常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:12:26.011167 ID:7eVsEh04
パヤオはジャンプなんか書いているやつらはなんでこんなくそつまんないもので満足しているんだっていうお方

7660常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:12:35.383397 ID:j5wUbWqn
>>7656
あれは初回の1回しか使えない演出だよな、復刻では無理だもんな

7661常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:12:59.335568 ID:vxIm/BTP
月姫リメイク出してほしいならまずタイムスリップしてEXTRA発売を阻止しなきゃだな
あっこからFate活性化したし

7662常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:13:19.241194 ID:1Qq4L97x
パヤオの作るものは好きだけどパヤオ自身のスタンスは嫌い

7663常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:13:27.246397 ID:czNlWrEH
>>7637
フッドは戦艦じゃなくて巡洋戦艦なので防御が低いのは仕方ない
同火力で戦艦と巡洋戦艦が打ち合ったとしたら巡洋戦艦が負ける

7664常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:13:31.076679 ID:GAXE8fxf
>>7654
ソシャゲにすればええねん

7665常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:14:05.198064 ID:WbA1oalj
だいぶ老害なとこあるしな>パヤオ
川上も川上でクソだが

7666常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:14:40.225843 ID:NzJc0/TJ
>>7661
あれの企画見てきのこが電脳世界でFate!そういうのもあるのか!ってなったんだっけ?

7667常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:14:56.722494 ID:EEuEXHVq
パヤオ絵は基本抜けないというか
絵自体は萌からは離れてたところにあるよね
リアル調なとこはあるし

7668常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:14:59.600320 ID:vxIm/BTP
でもロリに対するこだわりは信頼できるよパヤオ

7669常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:15:16.102785 ID:jkrg+SRp
>>7584
不満なんてねえぜ最高だ!

7670常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:15:22.538730 ID:xY3WIcYI
ジブリはなんというかぶわっと下から上に吹き上がる感じの動きが好き

7671常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:16:24.047028 ID:Gq5HeILg
まぁパヤヲは凄いけど他にも凄いものは普通にいっぱい有るってだけだな

7672常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:16:27.971376 ID:8/KMzukb
ジブリは声の方をどうにかしてほしいという気持ちがある

7673常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:16:35.293227 ID:7Fo3yAWZ
>>7621
コアファイターが合体時に投下するポッドが自力で飛んで艦まで戻ると聞いて

7674常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:18:03.396138 ID:1Qq4L97x
>>7672
パヤオが取り仕切ってる間は無理よ。声優の演技全否定もんで嫌がってるから

7675常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:18:14.746363 ID:nUIGvQ5g
>>7658
挙げたコンテ全部治されたんだっけお禿
その他もろもろ恨み節を唱えてるからヒエッヒエの関係かと思えば
長電話したりイベントとか接することがあればフリーの時に集まって談笑するという

7676常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:18:32.151358 ID:+6JajHg3
ジブリまだ生きてたっけ?
スタッフが名前変えて出してたメアリと魔女の花はそこそこ楽しめたが

7677常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:18:46.915253 ID:2imN7Wef
>>7663
戦艦は一応「自分の積んでる主砲で撃たれても沈まないこと」を前提に装甲張るけど、
巡洋戦艦は「自分の積んでる主砲で撃たれたら沈むから高速を生かして避けろ」ってダンバインだからね

結果として「こいつらもう古いしまあ沈んでもそこまで惜しくないわな」ってことで
速度もあって割とあっちこっち振り回された結果、戦果が割とすごいことになった >金剛型

7678常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:18:53.805863 ID:nYR6DUQx
>>7665
「何を意図して『痛覚を持たないから頭を気にせず地面を這いずり回って動く人間』というCGを作ったのか。
これはどういう印象を視聴者に持たせるのか」という問いに「実権だからwww」とか返せば、そりゃ創作関係者ならキレるぞ

7679常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:19:05.247573 ID:xY3WIcYI
ジブリ各種のパロAVタイトル案は色々とあって秀作も多いけどとなりのトトロだけはいまいち良いパロAVタイトルを聞かない。

7680常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:19:16.071855 ID:EEuEXHVq
パヤオが死んだらジブリは空中分解しないにせよかなりの空気な存在にはなりそう


7681常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:19:31.924073 ID:84DKR32T
>>7676
再来年くらいに引退するから映画出すってさ

7682常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:19:49.507738 ID:iJy+jse6
>>7676
まあなんか作ってるとは言われてるただジブリの実力者は全員放出されてるからどうなるやら

7683常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:20:14.253501 ID:5WzpqI9u
>>7675
仕事以外で会うのは平気な感じかね

7684常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:20:34.157594 ID:EW+WWqe+
>>7681
>再来年くらいに引退
ええー?
ほんとにござるかぁ?

7685常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:21:07.103758 ID:Gq5HeILg
製作部門閉めたとか前に噂聞いたがどうなんだろうねぇ

>>7680
権利やらの維持を日テレに奪われない限りは管理で生き残るだろうけどね

7686常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:21:27.713289 ID:bZEa5o54
>>7677
二次大戦に向けた近代化改修時に船体内部のフレームちょっとトンカチで叩いたらめっちゃ錆が落ちてきたってエピもあるし
喪失してもまぁいいかなーレベルだったんだろね

7687常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:21:28.736407 ID:1Qq4L97x
引退しようとするけど後進が出した作品がダメダメでしゃあねえなって感じで復帰を繰り返してるイメージ

7688常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:21:44.160537 ID:8/KMzukb
正直パヤオはもう過去の人扱いされてるんじゃないかと思う

7689常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:21:57.903371 ID:dj5w5LBs
その時はスタジオジブリが著作権管理会社になるだけでしょ?

7690常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:22:23.162562 ID:nYR6DUQx
>>7675
未来少年コナンはほぼ全部のコンテを宮崎監督が直して(原型は少ない)いるはず

7691常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:22:55.255272 ID:1Qq4L97x
>>7685
ジブリの版権ブランドのグッズは定期的に出してるし再来年にはテーマパークオープンするらしいしな

7692常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:23:07.853294 ID:5WzpqI9u
パヤオはナウシカ漫画版を完全映画化するまで頑張って

7693常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:23:12.470381 ID:iJy+jse6
パヤオの今現在の最後の作品って風だっけ崖だっけ

7694常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:23:55.137796 ID:vxIm/BTP
ナウシカ漫画版はオチがその…

7695常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:24:35.286781 ID:hsYZ22bb
風立ちぬは色々言われるけど割と好き、主人公の浮世離れしたとことかも含めて
クレソンおじさんだけはよくわかんなかった

7696常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:24:49.056147 ID:dj5w5LBs
ジブリはトトロと魔女の宅急便が至高
異論は認めてやらないでもない

7697常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:25:04.182420 ID:7eVsEh04
>>7694
ええやん、滅ぶのは星が決めることで

7698常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:25:22.557923 ID:1Qq4L97x
なんで庵野に主役やらせたのかはいまだにわからん

7699常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:26:20.852386 ID:xY3WIcYI
>>7696
ものの姫の銭湯シーンが一番好きだわ

7700常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:26:32.379480 ID:czNlWrEH
ジブリのテーマパークかと思ったらジブリールのテーマパークだったでござるの巻

7701常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:26:54.186513 ID:tFO5rfg+
正直千と千尋の神隠し以降はテレビでやってた風立ちぬぐらいしか見てないな
そこまで話題にもならなかったし

7702常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:26:55.378686 ID:bZEa5o54
墓所の遺志通り穏やかで知性的な争わない人類が誕生したところでそのあとに待ってるのは緩やかな破滅だしな
闘争こそ生命の本能なれば争わぬ生命など最初から詰んでいるのだ

7703常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:27:09.068425 ID:2fWwusIF
金剛型は何度も代艦計画があがったぐらいには老朽化してたからね
条約諸々の都合で何度もお流れになったけど
それでもノースカロライナ級戦艦が竣工するまではアメリカ海軍にとっては頭の痛い存在ではあった
(当時のアメリカ海軍には21ktしか出ない鈍足戦艦しかなく
水雷戦隊と一緒に突撃してくるであろう金剛型の対処に苦慮していた)

7704常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:27:22.683221 ID:7eVsEh04
ハウルの動く城はクソだ傑作だで結構もめる

7705常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:28:36.574571 ID:lOeCqQ/h
漫画版ナウシカのオチってRXと似たようなオチだよね…
ただ違う点があるとすれば「ナウシカは過去の人類を死滅せしめた上現行人類の死滅を決定付けた」って所かな?
「森の人」は生き延びるだろうけど、彼らは腐海で生きてるから将来的に腐海も消えるから死滅するの確定だし

7706常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:29:25.830450 ID:jkrg+SRp
>>7702
ゲッター線「そうだよ(便乗)」

7707常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:30:02.996501 ID:g1Grw2c4
>>7686
バルジの点検でハンマーで叩いたら雨のように錆が落ちてきたらしいからなw
1913年建造で一次大戦前の艦だし機関を重油専燃缶にした時に船体輪切りにしてるからガタガタでしょ

7708常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:30:11.479061 ID:nUIGvQ5g
>>7704
木村拓哉のハウルwwwみたいになるけど
通な人というかよく見る人は倍賞さんがしんどい…ってなるらしいな

7709常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:30:43.551404 ID:+6JajHg3
転生者「え!?太平洋戦争日本軍艦全艦沈没回避ルートにしろだって!?無理です!!」

7710常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:30:52.964043 ID:7eVsEh04
>>7708
声優じゃなくて話がね、投げっぱなしもいいところだろあれ

7711常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:31:53.914039 ID:WbA1oalj
>>7708
若い頃も倍賞千恵子なのはね…

7712常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:32:06.626088 ID:Gq5HeILg
婆ちゃんの時は良いが若い時がなぁ 普通に芸達者な声優使えってんだ

7713常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:32:20.691625 ID:EEuEXHVq
でもジブリのあの絵と今時の声優ってあんまり合わなそうだしなあ
昔の昭和声ならあっている人多いけど

7714常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:32:37.249389 ID:YZymOUPE
キムタクはキムタク役を長年やってるからな

7715常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:33:00.078865 ID:7eVsEh04
アニメ見ない人はジブリの声優を使わないのに賛同しているんだそうな、糸井重里や立花隆みたいな論外はさておく

7716常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:33:28.360092 ID:+6JajHg3
>>7714
アラフィフでキムタクを強要されるキムタクちょっと可哀想

7717常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:34:11.168937 ID:wiaKmbXz
最近やっとイケオジ路線にシフトしたでしょ

7718常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:34:23.138150 ID:7Fo3yAWZ
>>7700
やるねブルーコスモス

7719常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:34:34.767421 ID:Gq5HeILg
>>7713
今の声優が今風なんはそういう演技指導してるからで欲しい演技はちゃんと音響監督なりがやるのがお仕事なんだけどな

7720常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:35:21.638688 ID:mk+E2QfB
>>7702
つまり身体は闘争を求める

ACの新作が出る

7721常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:35:44.197972 ID:KasS75NC
レッドラインとジャッジアイズのキムタク普通にかっこよくてすこ

7722常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:35:47.192695 ID:84DKR32T
マラ立たぬ
紅のドM豚
千と千尋のマラ隠し
となりの人妻
ハウルの動く腰
風の谷間のナウシカ
あとは頑張って

7723常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:35:59.721090 ID:7Fo3yAWZ
>>7715
上手く使えば刺さるのは認める。上手く使えば。

7724常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:36:24.131668 ID:EEuEXHVq
ジブリでも関俊彦と飛田展夫が主役で出た作品もあるからなあ
関俊彦はラピュタにもモブ役で出てるし


7725常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:37:52.531333 ID:H432i6b7
借り暮らしのネトラレッティ?

7726常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:37:56.014896 ID:1Qq4L97x
いつだったかコマンドーのDVD化イベントで食いつくと思ってた女性芸能人の話を出しても白けてたのに
玄田さんの名前出した瞬間にファンが湧き立つのを主催側が理解できなかった話があったような

7727常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:38:09.556594 ID:dj5w5LBs
芸能人使えば一般層への訴求力強いしな
声優は多少メジャーになったとはいえ、未だ一般向けではないオタク層向け
ジブリはオタク層向けでなく、一般層向けだから声優使わないのも意味がある

7728常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:38:15.216815 ID:hsYZ22bb
まあどうせ予定通りに行っても腐海が消滅するの数千年は先の話だし

7729常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:40:11.420563 ID:7eVsEh04
>>7726
会社経営者の類って娯楽に割く時間が皆無でひたすら会社業務し続けているような人だから、世間とずれているときがある

7730常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:40:14.445938 ID:jkrg+SRp
>>7725
カリしゃぶりのフェラえっちの方が語感よくね?

7731常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:41:19.383719 ID:IEmKyGtt
課金へのこだわりを熱弁した挙句歴代ヒロインのコスプレ女をはべらせたゲーム開発もおりましたわねえ

7732常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:41:34.798749 ID:iJy+jse6
>>7726
それトランスフォーマーじゃね?

7733常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:41:44.820803 ID:WbA1oalj
そういう作品作るところがあっても別に自由だしなんかいうのもなぁ
まあ最近全然作品作ってないっぽいが

7734常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:41:45.484123 ID:84DKR32T
神木隆之介とかいうとりあえず使っておけ枠

7735常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:42:13.522973 ID:KasS75NC
実際声優って平凡な少年少女役やるには上手すぎるし〇〇役やってるあの声優って風にキャラより前に立っちゃうから
少なくともパヤオなんかの作風とは合ってないんだろうなとは思う
話題作りのための芸能人起用はまた別の話だけど

7736常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:42:34.458609 ID:5WzpqI9u
ナウシカは精神的に完成されていようと闘争を否定する過去人類死ね
現行人類も死ぬかもしれないが将来適応するかもしれない
いずれにせよ自然とともに人はある
しただけだから…

7737常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:42:47.292263 ID:tFO5rfg+
神木くんアニメ監督の中の何人かと不適切な関係結んでそう

7738常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:42:52.030250 ID:zyIinn2H
>>7722
ハウルなら動く尻じゃない?

7739常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:43:14.612860 ID:1Qq4L97x
>>7732
トランスフォーマーだったのか、すまん

7740常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:43:17.444004 ID:2imN7Wef
>>7719
・いかにも「アニメ声」みたいなのが嫌なんです → オーディションでそういうの弾けばいいだけ
・演技してる臭さがきつい → 監督/音響監督の指導不足

『声のプロ』は自分の声に自信あるからパヤオのイメージと合わないって話だけど、
用はお山の大将になれないから畑違いのジャンルから引っこ抜いてきて言うこと聞かせてるだけじゃねーのっていう

どう考えてもスポンサーが連れてきた俳優で、準主役級クラスの棒演技のクソ&クソっぷりが
パヤオの脳内の完成イメージと合致してるとはとても思えない

7741常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:43:23.739621 ID:zyIinn2H
ファイナルソードiPhone版リリース決定か

7742常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:44:28.005922 ID:zyIinn2H
>>7740
ナウシカの中の人に振られたからじゃないの

7743常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:44:32.069603 ID:gQ3GIxeE
>>7731
プロデューサーがんほってシリーズぶっ壊した奴もあるからヘーキヘーキ
ttps://i.imgur.com/iarHhqW.jpg

7744常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:45:09.235674 ID:EEuEXHVq
個人的な妄想だけどパヤオは声優と何らかの問題とかトラブルがあったのだと思う
あとハウルには大塚明夫を起用してたりマーニーには坂本真綾を出してたり


7745常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:45:16.903098 ID:vhQUgwfC
>>7709
むしろ史実が転生者がどうにか軟着陸させた結果なのでは感
出来なかったのがアラブの春とかの諸々

7746常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:45:31.285088 ID:ZmUODZve
パヤオは声優にガチ恋して振られたってマジ?
弟子の庵野くんは有名やけど

7747常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:45:40.717288 ID:84DKR32T
>>7743
あ、アニメで原作レイプされた作品だ

7748常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:45:48.872292 ID:1Qq4L97x
拘りだろうとマーケティングだろうと主役の演技が駄目だとそれだけで満足度がガクッと下がるのよね。
例を挙げると打ち上げ花火は映像美以外褒めるところなかったんやけどな

7749常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:46:17.246851 ID:vhQUgwfC
>>7714
キムタクハウルは良いと思うんだよ
選抜理由が「良いこというけど特に中身がない」には吹くけど

7750常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:46:28.181500 ID:Gq5HeILg
>>7740
パズー演った田中真弓とかベテラン故のプライドとか欠片もねぇしな(忍たまの逸話見つつ

7751常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:46:28.915634 ID:84DKR32T
>>7748
う、歌は当時散々騒がれてたろ…米津だし…

7752常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:46:48.653091 ID:ZmUODZve
>>7743
これDLCで救済どころかさらにトドメ指したらしいな

7753常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:47:33.774075 ID:KasS75NC
>>7740
やめろよ!かっぺーが泣いてんだろ!

7754常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:47:37.434743 ID:Gq5HeILg
>>7751
PVは凄い再生回数だもんなぁ(自分も良く再生してる)

7755常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:47:41.674863 ID:iJy+jse6
魔女の宅急便コンビはあれがデビュー作なので恥ずかしすぎて見れないという

7756常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:47:58.292989 ID:2gOjhjWK
>>7705
ナウシカたち新人類を作った墓所の主を「テメェの戯言に従うか!死ね!」しちゃったから腐海消失後に適応する手段がないのよね。
でも巨神兵や庭園の主とか人造神沢山いるっぽいから、同じような技術持った人造神が別の地域にいるかもしれん。

7757常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:48:10.232676 ID:EEuEXHVq
勝平の演技完璧だったけどなあ
トンボ役

7758常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:48:20.115732 ID:YZymOUPE
>>7752
変なあだ名付けたらしいよ

7759常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:49:14.177048 ID:8/KMzukb
馬場は無論、藤島康介もゲーム業界ではもう居場所なさそうだよな

7760常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:49:16.981798 ID:IEmKyGtt
新人なのに大作の主役に抜擢されると大変らしいな
監督に演技指導(物理)されたり、健気なヒロインのパシリにされたり

7761常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:49:26.554414 ID:84DKR32T
実写版魔女の宅急便
監督 清水崇(呪怨シリーズの人)
畑違いもいいとこなんだよなあ…

7762常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:49:41.277161 ID:zyIinn2H
>>7709
双胴戦艦筑後のルートは大型艦喪失一隻だけで対米戦を乗り切ったぞ
まぁ、アメリカ側が出撃しようとするたびに天変地異で全滅するんだが

7763常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:49:54.902461 ID:1V2BtV6T
今日追加されたストーリーでスクスタ界隈荒れてるな
今日のアニメは関係ないだろうけど

7764常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:50:00.530660 ID:vhQUgwfC
>>7761
邦キチさんが大喜びって時点であー、って

7765常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:50:03.755282 ID:1Qq4L97x
>>7761
誰か死にそう(こなみ)

7766常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:50:23.746925 ID:5WzpqI9u
パヤオは基本男声優選出は良くね?

7767常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:50:31.339496 ID:EEuEXHVq
藤島絵はなんというか癖がないよね
一昔前なのに見やすいというか

7768常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:50:43.350182 ID:Ntl6YwHL
>>7756
そこの回答が土鬼の作った人工粘菌の話だと思うわ
どこまでいこうと生物は生物なんだから音便な着地が必ず出来るという

7769常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:50:53.362601 ID:WbA1oalj
>>7757
高山みなみの少女役に違和感を覚える現在
演技に不満はないけどね

7770常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:50:57.655715 ID:Gq5HeILg
>>7767
変化させまくりだからねぇ

7771常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:52:43.145738 ID:Ntl6YwHL
>>7740
言うて声優側でも割と大御所が同じ指摘してっけどな
榊原涼子さんとか大塚明夫さんとか
俺も正直、声優のキンキン声は嫌いだし
監督の指導ってそれでうまくなるなら俳優や声優のが努力する必要って何?になっちゃう

7772常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:54:53.803450 ID:+6JajHg3
あーある日突然
「え!?マジ!?あーしめちゃくちゃフェラ上手いよ!?死んだ爺ちゃんが寝たきりになってから死ぬまで性処理させられてたし!!」
とかいうプチ闇系ギャルが空から降って来ねえかなぁー

7773常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:55:13.807093 ID:2gOjhjWK
>>7768
実際、「清浄な空気と水で育てると腐海植物も毒を出さない」言ってるシーンでは
腐海植物が死滅してないし、同じ空気を吸ってるナウシカも別に苦しんではいないからなぁ。

7774常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:55:29.304363 ID:xOHXWztH
>>7740
パヤオがアニメ声嫌いなのは本当だけど、ジブリ映画のキャスティングは鈴木敏夫が仕切っててパヤオ関わってないよ

7775常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:55:35.911456 ID:C5M3Rfyo
役者だとアクションで演技を誤魔化せるけど、
声優だと声でそこまで声で表現するとか。
普通の役者に声優やらせると、その誤魔化しが効かんと聞く。

7776常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:55:44.116261 ID:BtFzV2y5
>>7771
おハゲ様の演技指導はー?

7777常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:56:23.509158 ID:CG2/gTrk
>>7772
プチ…?

7778常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:56:57.384992 ID:q2jr/AKW
まぁ風立ちぬの時の
ずっと研究一筋の陰キャがいい声してるわけねぇだろ!

ってのはわからんでもない

7779常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:58:08.730960 ID:Ntl6YwHL
>>7776
パクさんにせよヒメの声優にせよ
才能ある人のスカウトだろ

7780常態の名無しさん:2020/10/31(土) 17:59:46.669909 ID:TmxLkUbO
声優のキンキン声って何?
うつみ宮土理の旦那みたいな声の声優っているのかしら?

7781常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:00:16.685726 ID:84DKR32T
>>7780
金朋?

7782常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:00:31.807101 ID:WbA1oalj
>>7780
金朋じゃね?

7783常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:01:19.294293 ID:c7Mte+U8
>>7773
そこは現行人類が快適な程度の毒を出してるって腐海の仕様の範囲内だからなあ
旧人類が生きていける程度のガチ清浄だと腐海は尽きるし現行人類は血を吐いて死ぬ
まあ実際腐海が尽きたら尽きたでいくらかは適応するやろというのがナウシカの目算なのは確かだろうけど

7784常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:02:08.015960 ID:+6JajHg3
>>7780
青山ゆかり

7785常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:02:34.600282 ID:TmxLkUbO
>>7781
>>7782
あれはそういう声質の特徴じゃん
声優関係ない…わさびとか鈴木真仁とかと一緒なだけじゃん
その人の好みじゃないか?

7786常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:02:35.700973 ID:7Fo3yAWZ
>>7780
声優じゃないけど初代ポケモンCMのアイドルみたいな声じゃないかな声優じゃないけど

7787常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:03:35.232898 ID:kGwaHCiG
>>7759
ところがどっこい馬場はたしかデイライトいったはず

7788常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:04:00.664180 ID:q2jr/AKW
チンパンジーの知能を持つ特徴的な声の井澤詩織

7789常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:04:31.588164 ID:czNlWrEH
>>7780
愛川欽也さんの愛称とかナウなヤングには分からんやろ!

7790常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:05:27.518833 ID:EEuEXHVq
アニメ調の軽い演技みたいな感じなのかな
媚びているみたいというかかわい子ぶるみたいな


7791常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:05:52.931201 ID:TmxLkUbO
>>7784
>>7786
正直演技がひどいとかの後天的に何とでもなる技能の批判はしてもいいかなとは思うけど
先天的な声質までどうこう言い始めるってどうかなぁ?
それがウケてる場合だってあるんだし

7792常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:06:02.562881 ID:YZymOUPE
俺は否定しないけど言わんとすることはわかる

7793常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:06:14.230638 ID:HkWYG8+Q
声の質が高音だからキンキンなんだろ?

7794常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:06:18.489135 ID:Ntl6YwHL
昔のウルトラマンでさ
ウルトラマンの声は当然、俳優さんが吹き替えてるわけだけど
そこに一人だけ声優が吹き替えてるキャラが出てきた事があったんだけど
あれ聞いたら声優の演技過剰とキンキン声って理解できると思うわ
しかもその声優、演技派で低い声みたいな扱いの人なのにそれですら甲高い声!って思った

7795常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:06:55.420229 ID:84DKR32T
>>7794
ゼロの事かな

7796常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:08:45.783702 ID:NLY39QGH
吹き替えとかで声優さんでると嬉しいよね

7797常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:08:56.465745 ID:WbA1oalj
ゆーてエースは納谷悟朗さんやしタロウも石丸博也さんやろ

7798常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:09:34.152055 ID:NLY39QGH
ゼロが古いウルトラマンなわけないだろ
ゼロは新しい方に入るウルトラマンだ

7799常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:10:00.820051 ID:q2jr/AKW
まぁ製作側がうちの作品にはこれいらないんで!
って言いきったらそれ以上嘴挟む余地はないよな

7800常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:10:27.206924 ID:RMzYAzlf
最近じゃ大河ドラマでも聞き覚えのある声の人が出るからな
ほぼモブ役で出ていい人じゃないっすよ緒方さん……

7801常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:11:17.689850 ID:Pc0I4803
>>7677
フッドとかウォースパイトもそんな理由で使い倒されたんだっけ

7802常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:11:25.601454 ID:Ntl6YwHL
>>7797
石丸さんですらメビウスやギンガで出てきた時は
普通の俳優と比較すると演技過剰の甲高い声と思ったな
自分の中でそういうカテゴリにいる人じゃなかったんで素直にビックリした

7803常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:12:02.689147 ID:8/KMzukb
桐生ちゃんの中の人の黒田さんも仕事人で斬られ役として出てきたりするしな

7804常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:13:01.004892 ID:YRxaMjWq
客と演技指導が要求するから声優がそういう方向性に傾くだけでは?

7805常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:13:08.281845 ID:5LGcogZ5
内藤さんが朝のニュースで大喜びでコメントしてて、夜の放送で屑父親だったのにがっかりした記憶
ジブリが声優使わないのって、単に番宣とかスポンサーの都合じゃないのってw

7806常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:13:50.453958 ID:u2cShNnt
>>7613
そもそもメガテン2がそういう話だしな

7807常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:14:43.190633 ID:u2cShNnt
>>7800
大塚さんはかっこよかった

7808常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:16:33.527063 ID:2gOjhjWK
ナウシカ世界が積んでる言うても、腐海消失まで時間的余裕は多々あるわけだし、原因も汚染物質の不足とわかりきってるわけだから
「汚染物質を生産して生存環境を維持する」くらいは十分出来ると思うわ。
オンユアマークがナウシカの遠未来で、ギガストラクチャーで汚染物質生産して生きてる説とかあったしな。

7809常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:16:45.670120 ID:Qpt7RVBI
>>7807
ほんとかっこよかったよね。
継続出演して欲しかったw

7810常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:18:22.316214 ID:Ntl6YwHL
>>7798
もう登場して10年以上になりますよ(小声)

7811常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:19:51.182003 ID:WbA1oalj
>>7810
ウルトラマンシリーズは50年以上の歴史があるしそのうちの10年なら新しい方やな!

7812常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:20:15.814113 ID:kZ8KNGSK
「ルシファーは殺す」のがワイメガテンのポリシーでござる。
何故真1で戦えなかったのか?って感じだから。

7813常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:20:42.270566 ID:8/KMzukb
現時点で最新のガンダムは鉄血かビルドダイバーズのどちらになるか悩ましいところだ

7814常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:21:04.083237 ID:Pc0I4803
>>7811
新世代最古参のまとめ役&便利ギミックポジションになってない?

7815常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:21:33.300849 ID:Pc0I4803
>>7813
鉄血では
ダイバーズはガンプラアニメ

7816常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:21:44.137313 ID:myCQOSLU
これは感動したッス
忌憚のない意見って奴ッス
ttps://i.imgur.com/M14V4vG.png

7817常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:21:58.212332 ID:EEuEXHVq
昔の戦隊もの見るとほとんど同じ声優さんが敵怪人役をやってたり
しかも大御所さんが


7818常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:22:33.113383 ID:YZymOUPE
>>7816
ウルトラマンって知らない人が勘違いしそう(コナミカン)

7819常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:23:26.110849 ID:u2cShNnt
>>7812
1で殺せると2に続かないから

とはいえCのボスがポッと出のアスラ王なのはなあ
Lのミカエルもポッと出といやそうなんだが、まあLサイドでハゲ以外で最強というとミカエルだし妥当だからなあ

7820常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:23:36.913641 ID:1UjHskKh
伊藤健太郎さんも酷いよね、タイショー君やったりひき逃げしたり

7821常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:23:58.823403 ID:TmxLkUbO
>>7819
メタトロンじゃあかんのんか?

7822常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:24:11.004772 ID:u2cShNnt
>>7820
ヘルシー太郎がツイッターで絡まれててかわいそうですよ

7823常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:24:33.617101 ID:myCQOSLU
へー
初期デザインのゾロってサナリィ製ですぅ〜ってのを全面に押し出したデザインだったのか
ttps://i.imgur.com/Dlfyw6k.jpg

7824常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:25:07.678727 ID:u2cShNnt
>>7821
だって、旧約、新約、コーランすべてで直接的に言及されてないやん…

7825常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:25:52.927817 ID:xY3WIcYI
>>7818
(ウルトラマンじゃないのか、これ・・)

7826常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:25:58.403019 ID:u2cShNnt
大河原邦夫さんってまだ思ったよりは若いよね
もっと言ってる人だと思ったわ

7827常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:27:01.256327 ID:MO/nLJ9P
ゼロは、単独で世界移動できるから酷使されるのはしょうがない

7828常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:27:06.000251 ID:gFInuBGY
ミカエル、ガブリエル「一理ある」

7829常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:27:16.662602 ID:NLY39QGH
>>7823
アナハイム「うっわ、ろくでもない連中に兵器売るとか引くわ」

7830常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:27:30.276246 ID:C5M3Rfyo
>>7824
じゃあ、何で出て来んの?

7831常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:27:36.946896 ID:1V2BtV6T
>>7816
無理っす
売れてるから最後になりません

7832常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:27:39.049377 ID:TmxLkUbO
>>7824
けとつよいぞー、かっこいいぞー

7833常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:28:45.222471 ID:EEuEXHVq
やる夫がNHKで若本規夫さんが演じてたなら
やらない夫は森功至さんがやるのかな


7834常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:28:48.474996 ID:WbA1oalj
>>7816
今回エース兄さんが師匠ポジなん?

7835常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:29:46.989910 ID:NLY39QGH
>>7834
エース兄さんは名付け親
Zはゼロの二番弟子を自称してる

7836常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:30:52.985783 ID:FqSdbMks
ググったらセラフィム、ケルビム、座天使が一番上だった
ガッカリ

7837常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:31:08.898993 ID:kZ8KNGSK
>>7819
まぁその時のやり口気に入らなくて真1で倒せなかったからそれ以降は必ず「ぶっ殺ルートしか選ばん」のですけどねw
その結果、攻略本読んででも行くのでカオスルートにはまず行かないのであった。

もちろん四文字ハゲも嫌いである。

7838常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:32:12.525091 ID:HrDjVJH8
>>7675
お禿様とガチで仲悪いのは、安彦さんだったか……。昔は本気で殴り合い罵り合いしたとか、
仕事では組むけれどプライベートでは一切付き合い無し。K川のイベントやパーティに出ても、
挨拶すらやらん程に険悪だったとか何とか……

7839常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:32:23.918558 ID:rGFNbYHS
ちゃっぷい ちゃっぷい
どんと ぽっちい

7840常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:32:48.043591 ID:8/KMzukb
LOWが強調されまくってるけど普通にCHAOSも糞だからな。
そして生き残った人間がみんな糞という真3

7841常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:33:30.170169 ID:myCQOSLU
>>7829
一つ聞いていいかな?
なんでスタークジェガンのサーベルの規格、クシャトリアとピッタリなの?

7842常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:33:50.322497 ID:GHJTMzup
エースって孤児らしいしエースに名前付けられたゼットも孤児何かね

7843常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:34:34.910755 ID:y+zFtgWn
>>7836
天使の階級とか後付も後付というか
聖書内に特にないからそこを絶対視するのもなと思わないでもない
何考えてそんな設定追加したんだろうな真面目に

7844常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:34:43.512267 ID:WbA1oalj
LOWがまともだったらLOWルートでいいよねってなるから仕方ないね

7845常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:35:06.817481 ID:9u+YwXHS
LAW(法)な 低くてどうすんだよ

7846常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:35:07.494609 ID:rdLUJHwK
ゼットが戦いを終わらせる者ならエースは戦いを始めた者ということ・・・?

7847常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:35:19.855125 ID:myCQOSLU
素直にお父さんだと思ったんだけどなエース
ZがM78系として異質な見た目をしてるのは
おかーさんが月の人だからとかそんな感じで
それこそ師匠のゼロが青い体色混じってる理由にもなってくるしさ

7848常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:35:34.773907 ID:QxrXJ37t
まぁルシファーさんも後付け天使だし

7849常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:35:40.632102 ID:TmxLkUbO
>>7846
何故切り札と形容しないんだよw

7850常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:36:21.392573 ID:ijwELK/N
>>7829
宇宙ボンズ「アナハイム死すべし慈悲はない
コロニーレーザー照準用意!」

7851常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:36:40.477077 ID:myCQOSLU
>>7846
まぁ、ヤプールとかいう面倒なオッサンに
ウルトラマンへの怨念を植え付けたという意味では
ほれタロウメビウスギンガビクトリー
一言言っていいぞ

7852常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:36:48.229578 ID:FqSdbMks
>>7846
宇宙に真の平和をもたらす最初の戦いだったんじゃないの
エース知らないけど

7853常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:37:01.906736 ID:GHJTMzup
でも親がシルバー同士のタロウがレッドだし

7854常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:37:19.961703 ID:WbA1oalj
>>7849
切り札といったらジョーカーやし…

7855常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:37:56.021710 ID:NLY39QGH
やっぱりウルトラマンZって事は続編はウルトラマンZZだよね??

7856常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:38:09.541576 ID:GHJTMzup
絶対翔太郎に憑いてくジョーカーメモリ

7857常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:38:26.280208 ID:8/KMzukb
エースは防衛チームのTACが無能というイメージが付いてしまってるんだが実際どうだったのやら

7858常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:38:26.925177 ID:Gq5HeILg
>>7841
ユニバーサルスタンダードです!

7859常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:39:05.522263 ID:zyIinn2H
>>7843
設定作ってると楽しくなってくるじゃん?

7860常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:39:36.361630 ID:DW+lwlp3
白くてカワイイというワードからソダシという白馬初の重賞ウイナーを発見した
G1勝って欲しいなぁ

7861常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:39:58.700018 ID:EqJFltH2
>>7856
ドルオタアクセルと安楽椅子探偵だったばっかりに先に拾われたサイクロン・・・

7862常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:40:31.672671 ID:pEmADexF
>>7855
Zさん最期廃人になっちゃうw

7863常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:40:44.036993 ID:WbA1oalj
>>7857
少なくともZATよりは無能

7864常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:41:07.365292 ID:EEuEXHVq
エースは古川登志夫さんが演じているから若者感はしない
赤犬役の立木さんより年上だし

7865常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:41:08.616655 ID:MO/nLJ9P
実際まともな秩序を作ろうな連中いたら、彼らに協力しようぜという復興ものにしかならないからな

7866常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:41:41.583837 ID:ijwELK/N
>>7862
続編でアハハと笑いながら駆けっこできるくらいには回復するやろ?

7867常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:42:57.137471 ID:tFO5rfg+
結局ミカエルとかだのの人たちって大天使なんですそれとも織天使なんです?

7868常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:43:08.920474 ID:EqJFltH2
>>7862
怪獣マニアかセンパイとケーキ食べたりコミュ上げてれば引っ張られることはないからね、後数話で頑張って

7869常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:44:11.127884 ID:GHJTMzup
上位天使って人型から外れるから下位天使の大天使かな

7870常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:44:39.993648 ID:YZymOUPE
>>7856
メモリの中で一番感情が重そうなジョーカー
長く使ってきたT1じゃなくてT2が直接くるのは激重

7871常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:44:40.636467 ID:T878salD
ついに始まるのか…っていうか割とうまいな?

ttps://twitter.com/o7214545621/status/1322097756106760193/photo/1

7872常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:44:41.340610 ID:7eVsEh04
>>7867
ミカエルって実はメガテンじゃあまり出番ねえな、つーか真1で死んでいるのに真2で普通にでているしw
ベルゼブブもまあそうだがw

7873常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:44:42.993783 ID:2gOjhjWK
>>7850
もう少しこう、刻を見た人間かと思ったら単なる恨み節をカルト利用して兵士洗脳しつつ果たそうとしてると言うガッカリNT
世界に対する復讐心とか悪い方の人間味はしっかりあるくせに、巻き込んだり信じてくれた人間には一切興味ないと言う。
カルトの頭と考えればある意味リアルか?

7874常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:45:17.784180 ID:myCQOSLU
ZガンダムからZZへのパワーアップは燃えたよね
ttps://i.imgur.com/6UpW26V.jpg

7875常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:45:18.767822 ID:sCrK3wPC
>>7863
むしろZATは歴代防衛隊でも有能なほうかと

7876常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:45:45.791023 ID:kZ8KNGSK
>>7864
だってエースの中の人は元々納谷悟朗氏だから…

7877常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:45:53.645694 ID:gFInuBGY
>>7867
ウリエルが大天使兼熾天使兼智天使の長だし大天使でもあり熾天使でもあるでいいじゃん

7878常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:45:59.570049 ID:bZEa5o54
>>7867
階級的には名前を持ってる天使は大体父の位階にある天使っぽい
神の代行として実際に権力を振るう天使だからこそ名前を持っているという解釈もできる

7879常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:46:36.538122 ID:NzJc0/TJ
>>7874
フォームアップ!って叫ぶやつじゃん

7880常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:47:25.342378 ID:myCQOSLU
>>7871
正直、烈海王転生ってええ〜と思ってたけど
ちょっと面白そう
ていうかゼットン教師になったの!?いや確かに不良たちの卒業後の進路に憂いてるとかマトモな感覚の人だったけど

7881常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:48:06.193729 ID:DW+lwlp3
>>7874
キングエクスカイザーやんけ!w

エクスカイザーやファイバードスパロボ参戦してくれないかな

7882常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:48:40.728922 ID:7eVsEh04
ケルプという聖書じゃなんだかわからん物体なので、金子絵ではケモミミ翼だったり、メカだったり、合体獣に乗っている人間だったりと
バラエティ富み過ぎ!

7883常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:48:52.965619 ID:y+zFtgWn
>>7869
4大天使はまた別枠とかになってたと思う
日本語訳が単語被ってて混ざってるとかも聞いたことあるけど
童帝スレならきっと誰かが正しい情報だしてくれるだろう多分

7884常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:49:46.612383 ID:u2cShNnt
>>7855
逆襲の…
この場合なんや?
ゼットン?

7885常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:49:55.601814 ID:Gq5HeILg
>>7843
修道院って修行以外暇なのよ…(修行自体がくっそストレス溜まるし先も見えんから早死したりするけど)

7886常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:50:21.477270 ID:xY3WIcYI
天使もそうだが仏の位階もいまいち覚えてない。
如来が最高でええんかな?

7887常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:50:41.835927 ID:u2cShNnt
>>7883
なーに、結局は二次創作か三次創作よ
深く考えなくていい

7888常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:50:54.744985 ID:GHJTMzup
Zの続編はグレート
ってグレートもういるやん!

7889常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:52:37.318569 ID:rqQjkeXa
グラブルの贖罪RTA酷いなこれ…

7890常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:52:55.095476 ID:IEmKyGtt
如来、菩薩、明王、天、やったかな

56億7000万年寝太郎は上から二番目

7891常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:52:56.589732 ID:+6JajHg3
>>7777
じゃあなんですか
父親が入り婿で母親は石女だから祖父の子を何度も産まされて、産んだ子が全員女だから役立たずと罵られて家を追い出されてサポで生計立ててるギャルがいいんですか

7892常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:52:57.219221 ID:y+zFtgWn
>>7888
ウルトラマンカイザー!


7893常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:53:56.690319 ID:WbA1oalj
>>7892
ベリアルじゃねーか!

7894常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:54:19.493437 ID:JeZgmltg
>>7891
・・・母親が石女だったらそのギャルは誰から産まれたんですか?

7895常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:54:32.693043 ID:7eVsEh04
性癖長文語りは頭おかしいのかな

7896常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:55:38.708256 ID:j5wUbWqn
>>7888
ウルトラマンZZ(ダブルゼット)

7897常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:55:48.595526 ID:TmxLkUbO
何言ってるの?童帝のスレだよ?
皆同じ穴の狢に決まってんだろ、自分だけ賢しい振りするな

7898常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:56:07.998018 ID:GHJTMzup
父親が種なしならともかく母親が石女なだれ相手でも子供は生まれんよなって

7899常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:56:17.656721 ID:2aGLOfb0
>>7893
では次は「ジャスティス」どうだ?
こっちは天下の円谷プロなんだ例え被っても相手が譲ってくれるさ

7900常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:56:30.406502 ID:u2cShNnt
>>7841
ユニバーサル規格や…

7901常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:57:13.473488 ID:FqSdbMks
>>7885
静謐のなかで聖書を紐解くだけで恍惚とする変態童貞満足集団だって聞いたんだけど
あと自給自足してクッキーと酒と羊皮紙作ってる

7902常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:57:21.420170 ID:IEmKyGtt
(よかった、ワイのサーナイトは合法だからセーフや

7903常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:57:31.483692 ID:kZ8KNGSK
ウルトラAが被ったのでウルトラマンAになった話かな?

7904常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:57:35.003650 ID:T878salD
>>7897
ちょっとよくわからないので話題を変えよう(提案)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2295398.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2295399.gif
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2295400.gif

7905常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:57:43.443964 ID:GHJTMzup
>>7899
ウルトラマンジャスティスは龍臣君一番のお気に入りウルトラマンやぞ

7906常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:57:55.821287 ID:OTGQUsUC
>>7897
童帝スレ民は兄弟、童帝スレ民は家族

7907常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:58:17.108300 ID:+6JajHg3
>>7906
嘘をつくなっ!!

7908常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:58:18.859736 ID:IEmKyGtt
むしろ修道院って忙しいと聞いたが?
基本全部自分たちでやるから労働+修行で

7909常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:58:35.908179 ID:xY3WIcYI
このスレだとうまずめは馬爪のほうが話題になるっていうか

7910常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:58:47.659340 ID:gFInuBGY
>>7906
これは間違いなくアットホームなスレ

7911常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:58:55.521417 ID:u2cShNnt
>>7872
メガテンシリーズではミカエルの扱いは結構悪い気はするな
ルシファーより強いはずなんだけどな

7912常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:58:59.979005 ID:IEmKyGtt
でもシャンクス! 性癖を共有したらブラザーだって、ジャンプの漫画が!!

7913常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:59:13.587219 ID:ijwELK/N
どうでもいいけどべムスターって可愛いよね
そろそろ幼体が出てきてマスコット化するんじゃないかとふんでるんだけど

7914常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:59:37.726375 ID:u2cShNnt
>>7909
獣魔っぽいが
ただの蹄である

蹄でけられたら死ぬこともあるからね

7915常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:59:43.194514 ID:myCQOSLU
>>7904
北辰館の工藤建介かな?

7916常態の名無しさん:2020/10/31(土) 18:59:46.284372 ID:TmxLkUbO
>>7911
あれは武器のおかげだし

7917常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:00:58.832380 ID:myCQOSLU
真面目によくこんなのドットで描いてたなって思う
ttps://i.imgur.com/XWWnNtB.gif

7918常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:01:11.217967 ID:u2cShNnt
>>7916
神経弾ですね、わかります

7919常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:01:28.234970 ID:+6JajHg3
>>7917
何故だと思う
ドッターは異常者だからだ

7920常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:01:52.982905 ID:IEmKyGtt
メタルスラッグシリーズとか見てると全く否定できない

7921常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:02:49.820145 ID:6xPmeN1x
ハロウィンセールで隻狼が5400円くらいだが、買ってもいいものだろうか
ヌルゲーマーだからやり切れる自信はない

7922常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:02:56.201664 ID:j5wUbWqn
>>7917
あにまーじゃんV3とか懐かしいな

7923常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:03:34.266157 ID:0jDfb/YV
>>7919
いやマジで90年代のエロゲーのドット絵とか明らかに異常ですわ

7924常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:03:37.658718 ID:rT1ttO/6
>>7919
でもいると助かる異常者だ

7925常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:03:52.403624 ID:95uOf7pR
金子絵のルシはかっこいいけどミカは角刈りのおっさんだからなあ人気も出ないよ

7926常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:05:34.770905 ID:Gq5HeILg
>>7901
厨ニ全開な詩作して歌残してるゾ

7927常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:06:28.463449 ID:xY3WIcYI
まぁサタンなりルシファーとかのほうが身近というか
声を聞いたって言う人が頻発するのはこのお二方ですし・・・

7928常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:06:52.825550 ID:GHJTMzup
メガテンはガブリエル以外の4天使印象薄い

7929常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:07:47.427170 ID:46ASOOGm
金子絵のルシがパージでコクーン?

7930常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:07:54.654710 ID:+6JajHg3
4天使ってウリア、ハモン、ラビエル、アーミタイルでしょ?

7931常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:08:08.272709 ID:jd5I6csM
>>7924
でも間引くといなくなる程度に儚い存在
勇なまドッター全滅いやーキツイっす

7932常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:08:16.389999 ID:u2cShNnt
ttps://twitter.com/lovely_pig328/status/1322479641374830593/photo/1

これ、イッチから乳首見えてるよね

7933常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:09:00.517151 ID:7eVsEh04
金子絵のサタンのキャラデザかっこよすぎなんや、アバチュ2の裏ボスになるわな

7934常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:09:46.955728 ID:U1shYxlQ
>>7932
市川の乳首も見えてるからセーフ

7935常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:13:28.084671 ID:WbA1oalj
>>7930
ユベルvsアモンのデュエルめっちゃ好き

7936常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:13:52.467446 ID:PZJMqg0g
市川と山田の乳首、どちらにより価値があるのか

7937常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:16:07.954244 ID:8bNYG/It
Twitter開いたらラサールと米山とめすいきが暴れててすげー萎えた。仕事終わりにSNSなんて見るもんじゃねーな


7938常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:16:43.966629 ID:2aGLOfb0
>>7905
流石に約20年前のボケはわかりずらかったか……

7939常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:17:21.150785 ID:ZmUODZve
>>7937
以前も似たようなこと言ってなかった?

7940常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:18:11.727049 ID:Gq5HeILg
>>7937
いやブロックなりミュートしろよ…

7941常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:18:16.425684 ID:rXD6iWiR
気に入らない相手をブロックとミュートできるのがSNSのいいところでは

7942常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:19:22.407967 ID:bs49O8QP
>>7932
微妙に流行りな要素を取り込んでるの面白い
だがエロすぎるぞ市川

>>7937
なぜブロックしないし

7943常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:19:55.746076 ID:IEmKyGtt
そもそもSNSなどするからストレスがたまるのでは?

7944常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:20:41.415519 ID:ZmUODZve
youtubeで動画単体でブロックする方法はあるのにチャンネル単位でブロックする方法とかほしいわ

7945常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:20:42.028218 ID:myCQOSLU
そりゃーここでそのお話がしたくてしょうがないからよ
SNSでやりゃーいいのに出来ない理由は察してやれ

7946常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:21:38.637735 ID:EzOZtV4D
プリコネのトモちゃん13歳?マジで?
大人組だと思ってたゾ

7947常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:22:08.237566 ID:PZJMqg0g
タイムラインが悪いんじゃないっすかね

7948常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:22:50.016207 ID:EzOZtV4D
>>7947
頭が悪いんじゃないっすかね

7949常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:23:27.249946 ID:IEmKyGtt
懺悔します

奏は大人組だと思っていました
逆にユッキはJK枠だと思っていました
うさみんはずっと17才です

7950常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:23:45.707871 ID:1Qq4L97x
香ばしいものにはブロックをする。基本中の基本だぜ

7951常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:23:55.046656 ID:EzOZtV4D
俺いつもいるけど毎日同じことしか書き込んでない自覚あるよ

7952常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:23:55.755038 ID:nT4yLxkT
ネウロイにも穴はあるんだよな……

7953常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:24:34.044644 ID:GHJTMzup
>>7938
全然知らんので解説してくれ

7954常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:24:51.407182 ID:rXD6iWiR
政治のニュースを見すぎることは「幸福に悪影響を与える」という指摘 - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20201019-read-political-news-unhappy/

政治よりも性治よ!
ttps://i.imgur.com/pMNIXQG.jpg
ttps://i.imgur.com/0IkSP1p.jpg
ttps://i.imgur.com/o6EdY5L.jpg
ttps://i.imgur.com/eCMRoQu.jpg
ttps://i.imgur.com/9OX7sBD.jpg

7955常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:25:15.551425 ID:MO/nLJ9P
懺悔します マギレコのななか様をJKだと思ってました えろはと同じ中3さんだとは思いませんでした

7956常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:26:05.132881 ID:IEmKyGtt
良いニュースより悪いニュースの方が多いからな
そら幸福度も下がろう

7957常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:26:12.757880 ID:nXKLOEJk
>>7946
魔法少女に憧れる女の子やぞ!

7958常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:27:11.256258 ID:IEmKyGtt
魔法少女は30過ぎのむちむちボディに限る

7959常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:27:33.108682 ID:nXKLOEJk
>>7947
ttps://i.gyazo.com/a1aba14e0fbb60c5234796a2e95bde47.png
実際コレと思います

7960常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:27:37.296682 ID:T878salD
>>7957
ドSに開眼してSM調教するけど堕ちてほしくないと言うようになるの?

7961常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:28:25.954108 ID:myCQOSLU
>>7959
河原の大きな石の下にいる変な虫みたいな聖人!

7962常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:28:30.374105 ID:FqSdbMks
>>7946
老け顔で恵体すぎて設定ミスじゃないかと思う
13歳が王宮騎士やってちゃいかんでしょ
17歳にして副団長引退したサレンも大概だがな

7963常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:28:32.921011 ID:ZmUODZve
君にはホリエモンとひろゆきとメンタリストDaigoとオリラジ中田とキングコング西野と友達になれる権利をあげよう

7964常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:29:21.816341 ID:1Qq4L97x
>>7961
例えが的確過ぎて吹いた

7965常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:30:08.767045 ID:M9KjMv+v
>>7962
現実の世界で行われているゲームの中という設定の作品なので現実感は無視しようw

7966常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:30:46.343330 ID:nT4yLxkT
お前さま!唐揚げにタルタルソースやレモンは許そう!
じゃが醤油やとんかつソースをかけるとは何事じゃ!

7967常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:30:47.592550 ID:ZmUODZve
>>7959
結局世界一くだらない論争だっただいしゅきホールド騒動ってどうなったの?

7968常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:31:03.671475 ID:PZJMqg0g
>>7963
3000円あげるからお近づきにならずに済む権利ください

7969常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:31:57.110055 ID:vy6ZdV8+
昔のドット絵はブラウン管で見るの考慮して描いていたんで今の環境だと見え方がちょっと違うって言うから
昔のエロゲーの画像をレタッチソフトとかで軽くぼかしてやるとえっ凄ってなる なった
ttps://i.imgur.com/98kSJeU.jpg
ttps://i.imgur.com/WkWmte0.jpg
ttps://i.imgur.com/TzBJ90K.jpg
ttps://i.imgur.com/byg24Xz.jpg


7970常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:31:57.749851 ID:fpw8Bi0G
>>7962
トモは150cm無いのだ
あの辺りの身長設定とか調べると混乱できてオススメ

7971常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:32:05.100969 ID:1Qq4L97x
>>7967
起源主張した奴がボコボコにされて結局謝ったぞ。謝ったから終わりとならんのがインターネットだが

7972常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:32:48.837954 ID:WbA1oalj
メンタリストじゃない方の本物のDAIGOは普通に性格いいんやろうなと思う

7973常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:33:13.220625 ID:UEMp96m9
>>7966
揚げ鶏に醤油がNGだなんて、油淋鶏をご存知ないのですか!?

7974常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:33:26.226295 ID:ZmUODZve
>>7972
あっち方は電車の乗り方に育ちの良さが滲み出てる画像がツボだったな

7975常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:33:37.512691 ID:mk+E2QfB
>>7971
謝るだけマシだわ

7976常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:33:44.204356 ID:4Av/Feg4
>>7967
擁護に参加してやらかしたせいで、Twitterもなろうも更新停止して逃亡したなろう作家さん…

7977常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:34:26.649662 ID:Gq5HeILg
>>7963
ついでに毒盛ってもバレない能力も付けてくれ

>>7969
三枚目は今でも通用するやろ…

7978常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:35:21.780738 ID:1Qq4L97x
>>7975
謝ったタイミングがもう取り返しのつかないラインぶっちぎった後だからもう、ね……。今でも小さく死体蹴りされてるんじゃね?

7979常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:35:32.991818 ID:UEMp96m9
>>7974
DAIGOは箸使いとか細かい所作すごい綺麗だよね、ちゃんとした教育受けてるのがよく分かるわ

7980常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:35:59.150705 ID:nXKLOEJk
>>7967
なんか大分前のことかと思ってたけど、あれって今年の3月くらいだったのか……
起源主張の三国陣より異世界薬局の作者の高山理図の方がダメージデカかった気がしますねぇ
どっちもツイートしなくなったみたいですね

7981常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:36:24.262513 ID:fpw8Bi0G
>>7969
ナディアラブ……もとい撫荒武吉の16色の限界に挑むドット絵はすごいっすね

7982常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:37:29.462820 ID:2aGLOfb0
>>7953
ウルトラマンジャスティスとほぼ同時期ににジャスティスガンダムなる機体が登場してな
SEEDの監督の発言が
「んで、ジャスティスは、ほら、ウルトラマンとかあるじゃない。
それとかぶるから普通避けるよね、でもこっちは 天下のガンダムだよ、
お前らが避けて通れ、ってな感じだな」
と発言したのじゃよ

7983常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:37:30.932332 ID:nT4yLxkT
>>7973
なんの工夫もなくかけるじゃと!油淋鶏とは異なる!

7984常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:37:36.127972 ID:ZmUODZve
謝罪からのツイ消し逃亡か
>>7978の「取り返しのつかないラインぶっちぎった後」ってなんかまずいことしたの?

7985常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:38:33.985183 ID:+6JajHg3
>>7962
女の子に老け顔などと言うな大人びてると言ってさしあげろ
まぁ俺も23くらいと思ってたが

7986常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:38:37.347162 ID:GHJTMzup
>>7982
その監督がおかしくない?

7987常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:39:14.090990 ID:myCQOSLU
>>7982
ジャスティスじゃなくて
アスカ・シンとシン・アスカだよ

7988常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:39:20.929169 ID:2aGLOfb0
>>7986
おかしいよ。
しかもガンダムの方が後発だし

7989常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:39:24.126689 ID:bZEa5o54
>>7979
祖父が竹下元首相だしそういう会合に出ることもあっただろうから躾は厳しいだろね

7990常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:39:51.595566 ID:4Av/Feg4
>>7980
医学博士で癌研究してるのに、書籍化するまで毎日のようになろう更新してたのはホントウダッタラスゴイナアトオモッテイタ

7991常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:41:00.584854 ID:GHJTMzup
>>7987
わざとダイナとかぶせたシン・アスカの扱いもおかしくない?

7992常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:41:22.937538 ID:xY3WIcYI
>>7972
最近はどうもメンタルコントルールできてない感が出てて笑う

7993常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:41:46.253452 ID:myCQOSLU
>>7990
そんなヒマあるのか?医学博士って……
それこそ自分が大学院の研究室にいた時は
社会人になってからの方がヒマまであったんだけど

7994常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:41:46.851566 ID:mPAmxuik
年齢の話しだすと
弱冠11歳ででっかい赤ちゃんのお世話してるコッコロちゃんにぶっ刺さるぞ

7995常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:42:42.853268 ID:V0x2o6wi
やらかした言動はネットでいつまでも言われ続けるから怖いわ
タイパクは長いこと語り継がれそうだしリゼロなんか昔からパクリとか作者の困ったちゃんぶりが語られてるからなぁ

7996常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:43:29.111206 ID:U1shYxlQ
謝罪はしたけど「俺が起源なのは多分別のワードだった可能性高いわ、何年も前のことだから間違えた」
と嘘ついたことは最後まで認めず消える腐りっぷりよ

7997常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:43:43.370194 ID:sCrK3wPC
ジャスティスガンダムは強いのは分かるがもうちょい核動力特有の
何かを見せてもよかったんじゃないか感がある

7998常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:44:08.291885 ID:loNBsN4c
箸の使い方はガキの頃「育ちを疑われる」って言われながらそれなりに躾られたなぁ

7999常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:44:35.991387 ID:rXD6iWiR
>>7997
放射能汚染!

8000常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:44:46.437169 ID:IEmKyGtt
タイパラは瞬間最大風速こそ凄かったが思ったよりあっさりと消えた印象
むしろサム8がしぶとい、9割語録のせいだろうけど

8001常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:45:09.366166 ID:Gq5HeILg
>>7995
常に語り継がないと忘れられるからねぇ

8002常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:45:10.034610 ID:c7Mte+U8
>>7984
ttps://togetter.com/t/%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%97%E3%82%85%E3%81%8D%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89
はいまとめ

8003常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:45:17.726443 ID:+6JajHg3
>>8000
そうでもあるがそうでないとも言える
まだまだ心眼が足らぬな

8004常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:45:46.905189 ID:mPAmxuik
>>7997
ハイマットフルバーストがあるじゃない!
ミーティア装備だから別か

っていうかミーティアとかデンドロビウムとかはあれガンダムに装備させる必要あるの?
デンドロビウムとかわざわざヤベー薬投与してまで一人で操作してるよね

8005常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:46:19.433737 ID:dj5w5LBs
>>7995
下手な反論せずに、すぐさま全面的に誤りは誤りと認めて謝罪すればそこまで言われない

8006常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:46:37.605222 ID:nT4yLxkT
ハイマットフルバーストなんてデッドロンフーンより弱いだろ!

8007常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:46:40.984711 ID:1Qq4L97x
SNSで問題がある人とは組みたくないと編集さんにスッパリ斬られてたのを見たって体験談マンガもあったし
ネットの匿名ならへーきへーきは死ゾ

8008常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:47:12.937780 ID:GHJTMzup
>>8001
校長はあとどれだけ語り継がれるだろうか

8009常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:47:23.819003 ID:g1Grw2c4
>>7997
バッテリー切れ気にせず戦ってた位かなぁ
フリーダムはフルバーストがあるけどジャスティスはファトゥム切り離しての撹乱戦法だからどうしても地味になっちゃうのよね

8010常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:47:33.349529 ID:V0x2o6wi
>>8000
半分は当たっている耳が痛い

8011常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:47:51.471679 ID:myCQOSLU
>>8000
そらそうよ
あのナルトの作者+イキリまくりのオニギリ漫画
+電通のハイパーごり押し+史上まれにみるクソ漫画+ジャンプ編集部のクソ忖度による謎の長期連載
とこんなけ重なるのはそうそうない

しかもこの「ナルトの作者」てのがミソだからな
単にヒット作の作者ってだけじゃなく前々から漫画家としての能力を疑問視されてた人だし

8012常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:47:58.406096 ID:MO/nLJ9P
サム8は原作者がな

8013常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:48:04.795773 ID:MzQ8fOnI
謝ったら負けだと思ってる人多すぎない? でかい金が絡んだり訴訟問題だったらまだしもさぁ

8014常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:48:20.133500 ID:sCrK3wPC
>>8004
さすがに最新の漫画版0083だとケリィさんとの二人乗りにして役割分担させてたな


8015常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:48:39.427026 ID:nXKLOEJk
ttps://i.gyazo.com/82a99baae0511ff1a161cf85135fe630.png
ttps://i.gyazo.com/d01a6fc5238778c6dbd96e88ac2ddba2.png
サイコロステーキ先輩のメスガキ化イラストがあることに困惑した

8016常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:48:57.747104 ID:bZEa5o54
>>7997
なんでや
核自爆でジェネシス吹っ飛ばして核爆発の強大さを知らしめたやろ

地球軍の艦艇から核ミサイル強奪してタイマーセットして基部においてこりゃよかったやろって?御尤も

8017常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:49:04.556779 ID:WbA1oalj
>>8007
編集的には連載中に問題起こされたら会社に迷惑かかるわけだから同じ実力ならそりゃクリーンな方取るわな

8018常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:49:11.679319 ID:+6JajHg3
>>8008
12660というマジックナンバー

8019常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:49:38.914512 ID:PZJMqg0g
あの頃は若くお金が必要でした、と認められる勇気
大切にしたいものですね

8020常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:49:46.245549 ID:IEmKyGtt
660人が端数になる男は伊達じゃない

8021常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:49:47.241455 ID:loNBsN4c
>>8004
あれは
「MAって火力高いけど接近戦脆いよね、せやMAにMSを組み込んで接近戦もこなせるようにすれば最強じゃね?」
が開発のスタート地点だからオーキドベースをMSで制御するという手法が取られてる
開発途中で余りに複雑になった火器管制システムを問題視する奴はいなかったのだろうか?

8022常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:50:10.338765 ID:UmJIURg5
>>8015
分解(わから)されるのにピッタリじゃないか
イキり+女体化=ベストマッチ!

8023常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:50:33.950138 ID:ZmUODZve
>>8007
その漫画見てみたいわ

8024常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:51:21.720483 ID:V0x2o6wi
>>8007
アカウント別ければいいのにね

8025常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:51:27.673264 ID:1UjHskKh
ジャスティスの後継機であるイージスは超頼りになる盾兼チームリーダーだっただろ??

8026常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:52:07.686035 ID:mk+E2QfB
>>8021
複座にするとかAI積むとかファティマに任せるとか色々あるよな

8027常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:52:25.804577 ID:myCQOSLU
>>8021
まぁ、それが問題なのかどうか検証するためのマシンが試作機ですし

8028常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:52:34.486562 ID:iS/YT4Ko
>>8015
サイコロステーキ先輩を略してサイステ先輩!
おかしい、スタイリッシュ度が増してしまったぞ・・・w

8029常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:52:35.464078 ID:FqSdbMks
俺は主人公じゃないって言いながら立派なリーダーにしてメイン盾になる似非マッチョ好きだよ

8030常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:52:43.642526 ID:4mgZ2StP
>>8021
ミーティアは武装も比較的少ないしある程度安定して秀才天才作れるからまだいいとして
デンドロビウムは人の乗るもんじゃねえよなあw

8031常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:53:41.446523 ID:iS/YT4Ko
アスランが乗ったMSのガンプラにはハズレが無いし(震え声

8032常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:53:42.100498 ID:bZEa5o54
>>8021
そもそもGPシリーズがMSの戦術的運用研究のための試作機だったからたたき台的な面もあったのかもしれない

結局たたき台で終わったことは以後デンドロビウムみたいな機体がネオジオングしかないのが証明になっちゃってるし

8033常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:53:42.773953 ID:ZmUODZve
>>8011
いやナルト時代は絵がすごい構図がすごいで漫画家としては絶賛だった記憶があるが
ストーリーは中忍試験ぐらいまではみんな褒めてたし

こうして考えると作画つけて話を考える側に回ったのは大チョンボやったね

8034常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:54:01.474589 ID:cJG25kcX
タイパラは最近コミック描き下ろし外伝漫画を公開したな
……超常の存在とか省いてみれば
まぐれ当たりシたあとの作家の後日談としてみれば……なんかちがう

8035常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:54:41.987392 ID:UEMp96m9
>>8031
で、出来はともかくセイバーのガンプラは売れましたか?

8036常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:54:43.171878 ID:WbA1oalj
00だとGNアームズはパイロット乗せたりハロが制御してたりしてたからね

8037常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:54:44.247710 ID:bZEa5o54
>>8024
それが結構ばれるんだな

8038常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:55:16.362001 ID:Gq5HeILg
>>8021
ソレを検証する為の試作機群なんすよ…本来は

8039常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:55:27.903619 ID:rXD6iWiR
タイパラに割く3分の間にアフリカでは180秒が経過してるんだぞ!

8040常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:55:38.975331 ID:ijwELK/N
>>8034
アレはクソ漫画家はクソ漫画しか描けねーんだよってメッセージやろか……?
7週打ち切りて

8041常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:55:44.198484 ID:ZmUODZve
>>8037
今年の前半あたりにMLBの野球選手がアストロズのサイン盗みの件で裏垢バレてて草生える

8042常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:55:45.256666 ID:tdQpRTvu
>>8024
裏垢で大当たりと言われていた担当絵師の誹謗中傷して、本垢でリツイートして信者に凸させた作家がいてな…

その謝罪文を電子データで掲載してたのに、その謝罪文ごと垢削除して
ネットに引っかからないように新垢に移ってなかったことにして、さらに炎上という

8043常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:55:55.872095 ID:Z90rSEyb
>>8033
そもBORUTOがつまらなかった時点で嫌な予感しかしなかったし

8044常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:56:25.886596 ID:1Qq4L97x
>>8023
西園フミコって人のマンガ。画像保存はしてないからワード打ち込んでちょっと探してた

8045常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:56:39.002040 ID:iS/YT4Ko
>>8035
RGとMGが出ていない辺りお察し・・・

8046常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:56:49.622971 ID:myCQOSLU
>>8033
それは盲目的な信者だけで
1カメ2カメ3カメだとかセリフ回しが凄い変だとか
コマ余り鷹だとかさんざん言われてた上に2部入ってからは普通にクソ漫画扱いすらされてたろ

8047常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:57:38.473903 ID:HrDjVJH8
>>8004
ありゃ、連戦の疲労で寝られない&休む時間も無いから無理でも体動かす為の「栄養剤(副作用の心配アリ)」で、
強化人間が人格安定と能力生かす為に飲まされてるようなアカン類のモノではないぞ……


8048常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:58:18.431563 ID:UEMp96m9
>>8045
機体としてはジャスティスやインジャよりもセイバーのが好きなんだが、いかんせん本編での活躍が微妙すぎたのがなぁ

8049常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:58:28.397376 ID:PZJMqg0g
SNSに向いてない人は確実にいる
その感想ネットの海に流さずに紙の日記に書いてすぐにお焚き上げでもすれば問題になんないのにみたいな人
誰かに同意してほしいんやろうかね

8050常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:58:54.794000 ID:2aGLOfb0
ツイッターと当時の書き込みのカキコを検索して特定って……
そんなに書き込みに個性ってにじみ出るんだ

8051常態の名無しさん:2020/10/31(土) 19:59:08.020711 ID:zyIinn2H
これはキチガイの所行
ttp://animeru.net/wp-content/uploads/2020/10/be4cb34bcc3ad0dd0b223ae59d12d36c.jpg

8052常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:00:08.868091 ID:RMzYAzlf
>>8034
てか目的達成したんだから筆を折れよ
何を図々しく漫画家続けてんだあの恥知らず

8053常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:00:09.512902 ID:bZEa5o54
ナルトは中忍試験までの編集が岸影を矯正しまくったおかげでスタートダッシュ切れたからな
岸八になってからはその編集にやるなと言われたことほぼ全部やらかしてボロボロよ

8054常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:00:30.796714 ID:QVrOtcj8
赤ちゃん人形にスライムウンコ出させるとか昔からあるじゃん

8055常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:00:47.209284 ID:kGwaHCiG
シャニマス触ってみたけど
卑しか女ばいってる子一番卑しくない?

8056常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:00:49.628187 ID:ZmUODZve
>>8044
ttps://togetter.com/li/1604259
見つけた
ド正論で草生える

8057常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:02:16.472591 ID:8bNYG/It
卑しくないアイドルなんています?

8058常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:02:31.950778 ID:sCrK3wPC
いうて二部以降もいいシーンはそれなりにあるから十分ビッグネームレベルではある
海外だとワンピースより人気あるらしいし
卑劣様は漫画史に残せるレベルでの奇跡なキャラ造形だよ

8059常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:03:19.744871 ID:WbA1oalj
>>8057
あかりんごは今のところ全く卑しくない安牌かな

8060常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:03:26.215967 ID:vGspWAVi
>>8056
こういった話を平然と上げてる奴とも仕事したくないでしょ

8061常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:03:30.415231 ID:HrDjVJH8
>>8048
>セイバー
実際、ザフト製の2期ガンダムタイプ5機中、単騎では一番高性能だと思うぞ
高火力、高機動を軸におきつつ、白兵戦も充分以上にこなせる辺り欠点が無いもの
……使い手に恵まれなかったという不運を除けば

8062常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:03:33.366675 ID:2aGLOfb0
>>8056
自己顕示欲や承認欲求の強い人はSNSをやらない方が良い(確信

8063常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:03:38.096100 ID:dj5w5LBs
>>8057
デレステの市原仁奈とか?
(家庭環境に)闇は深いが

8064常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:04:27.543399 ID:ZmUODZve
個人的にNARUTOで一番残念なのはナルトが超良血統だったせいで
ネジの存在が完全にピエロになった上に殺されたことだわ

8065常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:04:42.103905 ID:g1Grw2c4
ツイッターは絵の収集とソシャゲの公式見るくらいでいいんだよ!!
ttps://i.imgur.com/uIIvpsa.png
ttps://i.imgur.com/OWfLrQy.png
ttps://i.imgur.com/92TIy37.jpg
ttps://i.imgur.com/1HEZpgF.jpg

8066常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:04:51.277862 ID:OTGQUsUC
卑しくない……尊いアイドル?

8067常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:05:52.743500 ID:MO/nLJ9P
卑劣様は卑劣様すぎるのが

8068常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:06:18.728912 ID:WbA1oalj
>>8061
アスランは種世界でも最上位の実力者なんだ
キラと敵対して超絶デバフがかかってただけなんだあの時期

8069常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:06:19.395551 ID:3jxZpT15
>>8059
アホトリオで一番賤しい気がするんですが

8070常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:06:43.510630 ID:PZJMqg0g
理想のアイドルであるためにプロデューサーを振る春香閣下の御姿にはりあむもニッコリ

8071常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:07:20.316787 ID:Vc8hzgVr
会長はあの部屋で本当の自分は絶対見せないって言ってたから異常だって自覚があるものだと思ってたけど
ミコちゃんに平気で写真を見せたことから普通に頑張ってる延長だと思ってたぽくて怖い

8072常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:07:35.114076 ID:rqQjkeXa
>>8058
声のでかいアンチってのはどこでにもいるからな

8073常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:07:35.816481 ID:RMzYAzlf
>>8067
卑劣様は卑劣なくせに善人なのが最高に卑劣

8074常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:07:37.246632 ID:1UjHskKh
今日のライブで一番卑しかったのは努ことツダケンさんだった

8075常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:07:37.847657 ID:FqSdbMks
>>8064
あの頃は九尾だけが特別でナルトはただの凡人の出自だったのかしらね

8076常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:07:54.128518 ID:ZmUODZve
>>8070
アニメであれだけ重ねて重ねて負荷かけてようやく折れたからな
春香さん強すぎひん?

8077常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:08:20.558657 ID:nXKLOEJk
やっぱ闇が無さそうな藤原書紀が最高やな……

8078常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:09:04.489918 ID:rqQjkeXa
>>8075
最初期にカカシの部屋で四代目が写ってる写真出て来るんでそれはない
四代目自身作中で出自語られてないけど

8079常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:09:16.359537 ID:UEMp96m9
>>8076
閣下と比べるとしまむーはメンタル脆すぎてアカンわ(比較対象が悪い)

8080常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:09:24.987016 ID:CG2/gTrk
>>8065
Fueさん?この方のエロ好き、健全本も好き

8081常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:09:28.354470 ID:dj5w5LBs
幽白の幽助が雑種っぽかったのに、最後になって超優良血統が判明したのはなんだかなと思った

8082常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:09:29.395376 ID:GHJTMzup
ナルト一般出身のただの凡人だったらだったでその辺の赤ん坊犠牲にした鬼畜火影になってたし

8083常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:09:38.655295 ID:ZmUODZve
>>8077
おっぱいも大きくて包容力があって最高やな
IFルートで会長とくっついてたら間違いなく家の婿で跡取りにさせられるな

8084常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:10:28.909236 ID:M9KjMv+v
>>8053
何をやったのだ?キャラ殺すなとか?

8085常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:11:15.517927 ID:1UjHskKh
>>8079
次にアニメ化するミリオンのセンターのメンタル強度はいかがなものなんです??

8086常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:11:20.579932 ID:Gq5HeILg
>>8075
色々出自匂わせる伏線はあったから読み切りの狐から人へ変更した時点で四代目の息子か関係者てのは考えてたと思うよ

8087常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:11:22.679557 ID:WbA1oalj
血統に一番抗ってるのはガイ先生だと思う

8088常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:11:28.035960 ID:JeZgmltg
>>8081
いや、超優良血統(千年以上昔のご先祖様が) とか流石に違わない・・・?

8089常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:11:33.991090 ID:ZmUODZve
>>8084
確かここで聞いた話の限りでは
ナルトで編集に止められたけどやりたかったことをサム8でやったんだよ

8090常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:11:42.468585 ID:2QVM1WGH
>>8084
ソードマスターヤマトをやった
マジでおれ

8091常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:11:57.060874 ID:nT4yLxkT
無惨様「十二鬼月は解散する。私はマイケル鬼舞辻としてアイドルデビューする。女装もお手の物だしな……」

8092常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:12:02.449110 ID:2aGLOfb0
>>8081
何世代も前だから一応雑種は雑種じゃない?
むしろ価値観が魔族よりになって人食いを許容するようになった方が個人的にはがっかりした

8093常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:12:11.964857 ID:cJG25kcX
>>8084
流れ的に設定を一気に語るな断片的に臭わせろとかじゃない?

8094常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:12:26.245346 ID:RMzYAzlf
>>8088
魔族大隔世の対象だから実質息子みたいなもんだぞ

8095常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:12:42.636937 ID:Gq5HeILg
>>8084
獣人キャラ出すなとか術名の統一感とかナルトは人間にしろとか聞いた

8096常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:13:16.501789 ID:rqQjkeXa
ソースなしでどっかで聞いた話ばっかじゃねぇか

8097常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:13:17.582812 ID:dj5w5LBs
>>8088
父親と息子ってことになってるぞ

8098常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:13:25.190798 ID:g1Grw2c4
>>8084
これ全部
ちなみに今はスクエアの編集長
ttps://i.imgur.com/mX6fOKJ.jpg

8099常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:13:45.387650 ID:PZJMqg0g
4代目は自分の子を犠牲にしてでも九尾を封印したのに里の住民ときたら…

8100常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:13:51.647022 ID:vGspWAVi
>>8096
そりゃ殴るのが主目的なんだから真偽とかどうでもいいでしょ

8101常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:14:51.174008 ID:MO/nLJ9P
自来也が、ナルト覚醒させるために崖から叩き落した時に悪く思うよ四代目といってるから最初からあった

8102常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:14:56.703405 ID:3jxZpT15
最後まで血筋が凡人のバトルものってあったっけ?

8103常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:15:00.153038 ID:UEMp96m9
>>8098
目の指定は何か意味あるん…?

8104常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:15:04.091109 ID:Zi/i4C7l
ある程度規則性のある技の名前じゃないと覚えられないしなあ
例外を作るとしてもちょっとだけでいい

8105常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:15:06.529931 ID:M9KjMv+v
サム8のノリが本体岸本先生がやりたかったことだったのか・・・
え、まじで、あの長説明とか不思議な言動とかナルトでやるはずだったと?
うわぁきちんと手綱とった編集者って素晴らしいんだな

8106常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:15:24.762271 ID:JeZgmltg
>>8098
有能ってレベルじゃねーぞ!?

8107常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:15:39.650327 ID:0jDfb/YV
>>8099
チョウジの親父…

8108常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:15:40.995959 ID:nXKLOEJk
>>8083
ハーサカも好き!
ミコちゃんはちょろいけど闇がね……

8109常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:15:44.671630 ID:isZCTIgx
ござるはダメでごわすか?

8110常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:15:51.404788 ID:2aGLOfb0
>>8098
有能すぎる……
てか最後は作家としてダメだろ……

8111常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:15:56.313244 ID:WbA1oalj
>>8103
デザイン的な対比じゃない?

8112常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:16:07.649534 ID:Gq5HeILg
>>8103
歌舞伎の一枚目二枚目的な創作テクじゃね?

8113常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:16:20.525003 ID:RMzYAzlf
>>8102
ジョジョ

ジョースター家の物語ではあるが古代から続く戦いのエリートなわけではない

8114常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:16:34.911642 ID:PZJMqg0g
>>8107
似てるだけの別人らしいからセーフ

8115常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:16:59.213836 ID:g1Grw2c4
>>8103
二重の方が締まって見えるからイケメンライバルキャラは二重にしろとのことらしい

8116常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:17:13.040823 ID:2aGLOfb0
>>8103
明確にかき分けさせるため
顔のアップにすると読者はどっちか分からなくなるし、
作者も間違えて一部サスケ、一部ナルトていうチグハグな絵が出来る

8117常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:17:13.682106 ID:jkrg+SRp
>>8113
むしろ生まれとしてはドンドン酷くなってる……

8118常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:17:20.035142 ID:n/ZFHBGs
善良なこの人を殺さなければ……
ttps://i.imgur.com/maG8P1i.jpg
ttps://i.imgur.com/pBlyP7y.jpg
ttps://i.imgur.com/xE52Vn6.jpg

8119常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:17:36.425896 ID:rqQjkeXa
>>8113
ここで言う血統って先祖代々じゃなく父親が凄かった程度でアウトだと思ってた

8120常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:17:48.713312 ID:Gq5HeILg
>>8110
術名のガンダムネタやった時は非難轟々だったしな…

8121常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:17:53.804797 ID:M9KjMv+v
>>8098
ナルトを作ったといっても過言ではないなこの編集さん。大人編あたりでは編集さん変わったのかな?
ずいぶん雰囲気変わったもんな。

8122常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:18:06.004437 ID:CWM8EgKx
俺はどっちかっていうと、おにぎりの取材で言ってた
何時か銀魂とコラボしようと思ってます。って言葉にギョっとなった。

8123常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:18:11.961395 ID:JeZgmltg
>>8103
割とでかい意味合いとしては文字通りひと目でキャラ造形がわかる。 目元だけ描いてキャラがわかるってのは優秀なデザイン。

8124常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:18:20.597133 ID:jkrg+SRp
>>8118
3枚目はもう何がなんだか

8125常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:18:26.361547 ID:3jxZpT15
>>8118
最後人間じゃねぇw

8126常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:18:35.038802 ID:ZmUODZve
血統ならメジャー2ndはノゴローくんの息子はあんまり才能ないって触れ込みだったけどどうなん?
まあノゴロー君自体も甲子園で活躍したドラ1選手の二世ではあるけど

8127常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:18:54.768626 ID:n/ZFHBGs
>>8098
なんで、動物キャラ出したがるんだろ?
ドラゴンボールの影響?

8128常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:19:06.136499 ID:QVrOtcj8
今のジャンプだと、虎杖もデンジも、デクも血筋的には普通じゃない?……と思ったけど、虎杖はちょっとわかんねえや

8129常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:19:34.016444 ID:1EaWW2Pw
>>8048
やってることがクルクルシャキーンして雑魚落としだけだったし
ほぼ唯一の見せ場がゲルズゲー無力化するところと
フリーダムに達磨にされるシーンぐらいしかないのが致命的すぎる

8130常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:19:35.892342 ID:n/ZFHBGs
>>8128
早う東堂に謝ろうぜ!

8131常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:19:39.403087 ID:WbA1oalj
ボーボボは毛の王国の生き残りってだけで血統がいいとかではないな

8132常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:19:50.022073 ID:RMzYAzlf
>>8126
肩が弱すぎるって設定自体はまだ生きてる
というかまだ中学でウダウダとやってるから結果出るまでまだまだかかる

8133常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:19:55.688481 ID:dj5w5LBs
>>8098
有能

8134常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:20:14.117724 ID:rqQjkeXa
>>8126
特筆して書くこともないぐらい凡人
畜生成分と才能は全部姉に持っていかれた

8135常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:20:20.827323 ID:g1Grw2c4
>>8121
万華鏡車輪眼までは矢作さん
その後のクソ展開は岸八の実力
ttps://i.imgur.com/oxeSUIf.jpg
ttps://i.imgur.com/8XVEsaY.jpg

8136常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:21:13.608894 ID:Gq5HeILg
>>8126
まだ中学生だけど特に才能有るって感じでは無いな 身体もこまいしキャプテンやってるのも雑用係みたいなもんだし

8137常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:21:39.223852 ID:ZmUODZve
>>8132>>8134

姉の方が女ノゴロー君か、天才じゃねーか

8138常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:21:49.187440 ID:QVrOtcj8
漫画の成功は全部へんしう様、失敗は全部漫画家みたいなのはよく見るけど、流石に極論すぎぃ

8139常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:21:57.322429 ID:n/ZFHBGs
>>8135
ヤキウチクショウの手綱を手離したらどうなるかを見るようだ

8140常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:22:07.045694 ID:JeZgmltg
>>8135
・・・幕張の例の?>矢作編集

8141常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:22:11.575395 ID:rqQjkeXa
こうやって叩く事になるとイキイキしてるの見るともやっする

8142常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:22:20.013655 ID:UEMp96m9
>>8126
ノゴローの息子は才能がどうこう以前の状態よ
チームメイトの大半が女子で別に勝ちに拘ってる風でもない、ましてやプロを目指してるのかすら定かではないんすよ

8143常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:22:24.537914 ID:OTGQUsUC
るろうに剣心は孤児かなんかで両親不明だっけか

8144常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:22:32.158725 ID:QeolLkmC
有能な編集者ってのは才能ある作家並みかそれ以上に得難いなって思う

8145常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:22:52.223373 ID:ijwELK/N
>>8128
炭治郎の血筋考えるともっと強くてもよかったんじゃ感w
激戦を潜り抜けるだけのことはあるけど作中補正は本当に潜り抜けることができる程度だった……

8146常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:24:31.920265 ID:QVrOtcj8
>>8141
根拠もソースの精度もわからないけど、とりあえず囲んで叩くという童帝スレのお嬢様達の作法だゾ

8147常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:24:35.385964 ID:ZmUODZve
>>8145
そら血統なんてない技見せてもらっただけの炭作りの家系やし

8148常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:24:49.551413 ID:RMzYAzlf
>>8141
それは単にお前が叩いてるところしか見えてないだけ
面白いものを面白いと言って話題になることだって同じかそれ以上にあるぞ

8149常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:25:00.129304 ID:nXKLOEJk
>>8145
炭治郎は投擲の才能と鬼になる才能は作中屈指だったと思うから……

8150常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:25:07.604431 ID:5Xh/Bk3e
>>8140
せやで
木多ですら矢作さんは有能と手放しで誉めてる

8151常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:25:08.618714 ID:kqeGhE/y
>>8102
ジャングルの王者ターちゃん
色々この血統ではと言われても作中で否定されてた

8152常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:25:17.327982 ID:jkrg+SRp
>>8141
そういう時はそっとじかNGぶっ込んで終わり!閉廷!終了!

8153常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:25:28.703049 ID:0jDfb/YV
>>8137
実際周りも女の子だらけで姉ちゃん主役の女子野球でいいじゃねえかって言われたりしてるから

8154常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:25:48.079194 ID:CWM8EgKx
>>8141
いいかい、今すぐスレを閉じるんだ
そして、実は自分もさりげなくメジャーと他人をディスってることにも気づき二度と掲示板を見るのをやめるんだ
出て行けって訳でなく事実、解決策はこれ以外にないし、じゃなけりゃもうそういう時は延々と目を背けるしかない

8155常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:26:02.600738 ID:iS/YT4Ko
>>8113
ジョナサンの凄いところは、何の特殊能力も無い状態で本人の身体能力と運で、DIOを撃退した事だわw


8156常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:26:03.185543 ID:ijwELK/N
>>8149
野球やれば大選手になったんじゃないかなって
大正時代だとプロ野球あったっけ?

8157常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:26:20.179802 ID:7Fo3yAWZ
>>7923
そのへんまで来ると似非キースとかマルチペイントとかの優秀なソフトがあったからのう

8158常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:26:35.899865 ID:vxIm/BTP
メジャー2って女の子の着替え見ながらシコる漫画じゃねぇの?

8159常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:26:44.031442 ID:HrDjVJH8
>>8143
間違いなく貧農の出で、口減らしで人買いに売られてそいつらが野盗にコロコロされた
所に、偶然通りがかった比古に拾われたからなぁ>剣心

8160常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:27:08.526205 ID:vR6DTdFR
ネトフリで野崎君見返し始めた俺にタイムリーツーベースな話題
前野本当にイラっと来るなんだあれ
声の人の演技が上手過ぎるw

8161常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:27:16.195408 ID:rqQjkeXa
>>8151
ターちゃんは血液型違うけどコーガンファミリーの長男で
タヒムがコーガンパパかその先祖になったって説がしっくり来る
旧シリーズだとナレーションでコーガンの息子だったし

8162常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:27:31.763985 ID:0jDfb/YV
>>8158
アニメがNHKじゃなければ…

8163常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:27:46.455511 ID:iS/YT4Ko
>>8102
バトルものじゃなかったら、真っ先にのび太を上げたかったw

8164常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:27:51.377614 ID:ZmUODZve
幕張の編集なんて担当漫画家と不倫したやつしか浮かばないっすよ
なおのちのジャンプ編集長となる模様

8165常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:27:59.901140 ID:UEMp96m9
>>8158
前作のノゴローがあまりにアレだったから、どうにか変化つけようとした結果なんじゃないかな?

8166常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:28:15.925925 ID:PZJMqg0g
ナルトの時の岸影様って初連載の新人だったっけ?
本人だけだとエンジンあってもハンドルない状況だったのかね

8167常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:28:21.857603 ID:p2epOxjv
>>8056
棘の伸びる話題の※って逆張りする奴と話題の細かい部分を都合よくエスパーして自論をダラダラ垂れ流す奴が高確率で現れて地獄になるのあんでぇ?

8168常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:28:35.941505 ID:Vc8hzgVr
>>8144
自分で書かないだけの有能な作家みたいなもんだからね
とはいえ、ブレーキだけの編集が暴走作家を押さえて上手くいったり
逆にアクセルだけの編集が臆病な作家の背中を押して上手くいったりで
逆の組み合わせだったら失敗したってこともあるだろうから一概には言えない

8169常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:29:02.038555 ID:RMzYAzlf
>>8156
1920年(大正9年)に日本のプロ野球が始まったとされる

8170常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:29:11.581394 ID:g1Grw2c4
>>8164
ナルトとハンタの連載立ち上げた時点で間違いなく有能
私生活はまぁ・・・

8171常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:29:25.395366 ID:Qf//Hgg5
剣心「世が乱れて人々が苦しんでいる!!師匠みたいにただ傍観してるなんて嫌だ!!」

その心意気は分かるんだけどそれで家を飛び出して行き着いた先が
長州藩が一番ヤバイ時期の奇兵隊入隊試験だったのが全ての不幸の始まりだった

8172常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:29:27.611621 ID:ZmUODZve
>>8160
アニメの編集者役の声なら
炭治郎の声の編集者が出てくる久米田君のかくしごとってアニメもありますね

8173常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:29:48.032579 ID:vR6DTdFR
>>8163
赤王ちゃまとやる夫のクロノトリガーの主役やる夫を挙げたかったけど
バトルと言い切れなくて止めた

8174常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:30:07.343859 ID:jkrg+SRp
>>8155
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677718.jpg
ディオも爆発力は認めてるしな
なお

8175常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:30:11.346978 ID:n/ZFHBGs
>>8138
2人の協力があって成功する、と思った方が良いでしょ
フィクションだけどバクマンの主人公コンビに担当がギャグ漫画強要したら案の定、打ち切りになったし
鬼滅だって、作者が受けないと思った担当の提案の炭売りの少年に変えてヒットしているし

8176常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:30:41.855256 ID:MO/nLJ9P
どの時代でも、才能あるやつはそこらへんにいるんだよ
それらを見つけ出し発掘するほどの才能ある人がもっと希少ででてこない

8177常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:31:22.495154 ID:RMzYAzlf
>>8174
100年経っても活かされない反省

8178常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:31:23.894543 ID:vxIm/BTP
>>8174
この後ぶん殴られて半べそかきながらナイフ取り出すと思うと草なんだ

8179常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:31:30.008996 ID:ZmUODZve
いうてプロ野球は長嶋が入るまでは卑しいって言われて低く見られて
大学野球の方が人気高かったらしいっすね

8180常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:31:45.946759 ID:QVrOtcj8
マシリトが権力持ってる頃ならワンピは芽が出なかったろうし、
進撃がジャンプ連載されても、長期いくとは思えないし運とめぐり合わせが怖すぎる

8181常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:31:53.303158 ID:RMzYAzlf
>>8178
やられた後だぞ

8182常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:31:58.273228 ID:ijwELK/N
>>8169
炭治郎が手鬼と戦ったあたりが大正2年頃らしいから物語終了で大正3〜4年ってとこか
炭治郎21歳くらい……和製ジム・アボット誕生の瞬間である

8183常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:31:59.120553 ID:CWM8EgKx
編集と漫画家のコンビレースみたいなもんなのかなって感じる、連載って。相性がすげぇ大事そう

8184常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:32:15.938304 ID:WbA1oalj
編集が違えば連載はなかったからな
ttps://i.imgur.com/KVL7bCh.jpg


8185常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:32:37.605577 ID:3jxZpT15
>>8156
もうちょっと後っぽい
あと日本でプロ野球の人気に火がついたのって
長嶋茂雄が来てからだし

8186常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:32:58.845832 ID:p2epOxjv
>>8176
昔は優れたA&Rがいてのぉ…それはそれはレコード会社の栄華に寄与したものじゃ

8187常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:33:08.834060 ID:M9KjMv+v
>>8184
なぜ鼻毛でいこうと思った編集www

8188常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:33:24.341136 ID:g1Grw2c4
逆にアレな編集もいるしな
マガジンのT屋とか
ttps://i.imgur.com/GKHaFqW.jpg

8189常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:33:47.907981 ID:mPAmxuik
>>8176
そうです
だから兄上、私達程度の才能などどんどん生まれているものなのです
私など全く大したものではありません

8190常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:34:06.072049 ID:ZmUODZve
>>8180
ワンピもマシリトがずっと反対してたけど編集が何度も編集会議に持っていてようやくだったらしいな
今話題の鬼滅の作者も中々連載決まらなくて漫画辞めるかもしれない時期もあったとカ

8191常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:34:30.732675 ID:Vc8hzgVr
アレな編集と言えば真っ先に名前が挙がるのはサンデーの冠じゃなかったのか?

8192常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:34:45.365929 ID:mPAmxuik
>>8187
ダンスの漫画なんて誰でも思いつくだろ
鼻毛の漫画なんて誰も考えようともしないだろうが

8193常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:34:46.622522 ID:s8MWuHIs
ttps://twitter.com/magonia00/status/1322203033787277320
どういう状況の写真なんや…(一応閲覧注意)

8194常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:34:51.158246 ID:QVrOtcj8
T屋はあれ、作者がヤンマガ行ったときに別の編集にも同じことさせてるから、マンガ家サイドのネタ振りじゃなかったっけ?

8195常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:35:00.289713 ID:MO/nLJ9P
ヒロアカも、編集がうまく調整して一般受けにするように修正して世界的大ヒットしたからすごいよ

8196常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:35:05.653506 ID:iS/YT4Ko
鬼滅の刃がこのまま海外で劇場公開されたらイイ線行けそうで草
煉獄さんが100億の男どころじゃなくなっちまうwww

8197常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:35:06.311298 ID:3wosCt0M
>>8098
ISと似たような感じだったんだなヒット作を書いた作者であることは確かだけど
ヒットした理由は本人にまったくないという

8198常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:35:10.822948 ID:aL6MupIR
>>8179
長嶋さんと王さんの年俸聞いてそんなもんかと思ったって、アメリカで大活躍していた馬場さんが言ったそうだしねぇ
実際億プレイヤーが出たのも結構遅かったんだったかな

8199常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:35:12.533854 ID:fjJOPC0+
>>8188
ギャグ漫画日和かな

8200常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:35:25.220898 ID:rqQjkeXa
>>8188
この悪ノリは話題になる為にやってた感ある

8201常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:35:54.266997 ID:QVrOtcj8
>>8191
個人的には、かずはじめに手を出した 木多先生の編集(瓶子)と
手品先輩の作者に手を出した、木多先生の編集もなかなか

8202常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:36:02.074029 ID:OTGQUsUC
剣士の握力ですごいボールを投げるんです?

8203常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:36:24.197188 ID:mPAmxuik
>>8195
ヒロアカ、あれまだ続きそうだけど
デクくんの腕がもう完全崩壊してるんだが大丈夫?

8204常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:36:32.208073 ID:PZJMqg0g
ワイズマン「250億分の1以下の確率で生まれる異能生存体の子供が見つからないんですけどぉ!!!」

8205常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:36:48.523413 ID:Vc8hzgVr
>>8201
何?木田先生ってアレな編集ホイホイなん?

8206常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:36:56.383077 ID:ZmUODZve
>>8196
海外だとどこまで受けるんかな
あいつらSAMURAI好きだけど英題のデーモンスレイヤーはダサすぎひん?

8207常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:37:16.521032 ID:WbA1oalj
>>8198
億プレイヤー第一号が落合だぞ

8208常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:37:23.484170 ID:1EaWW2Pw
タイパクはさくしゃとへんしうどっちがだめだったんですか?(そぼくなぎもん)

8209常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:37:33.190608 ID:RMzYAzlf
>>8204
見苦しくも生きてた上に後継者も見つけてキリコに育ててもらうとか恥を知れ

8210常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:38:02.431819 ID:mPAmxuik
>>8208
何故両方という選択肢が無いんだ?

8211常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:38:03.096975 ID:GHJTMzup
>>8203
歴代継承者に再生系個性あればまあ

8212常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:38:08.133570 ID:QVrOtcj8
>>8208
作者が良いとは言えないけど、ジャンプラなら鼻で笑う程度の微罪で済んだ作品を本誌掲載はちょっと同情する

8213常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:38:16.298374 ID:sD+ut8dc
>>8206
そもそも映画だけやっても話理解できんあかんだろうけどもTV版も合わせて流すんだろうか

8214常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:38:18.585381 ID:2aGLOfb0
>>8197
ISはアニメ見た時は話をキンクリしすぎだろって思ってた
セシリアがデレるまでの過程全部吹っ飛ばすなんてやり過ぎだろとね
まさか原作でも特に描写されてないとは夢にも思わなかった

8215常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:38:39.159835 ID:95uOf7pR
ジャンプで最近ならロボコが本当漫画上手くてデビュー当時のあのザマ見て育ててきた編集すごいなって

8216常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:38:48.057634 ID:M9KjMv+v
ツンデレヒロインの爆豪くんが死にかけてデクが覚醒してラスボス倒して終わりじゃないのか

8217常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:39:00.062218 ID:Vc8hzgVr
>>8210
げんさくしゃとい選択肢はいらんのか?

8218常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:39:00.679941 ID:RMzYAzlf
>>8208
原作者・作画・編集
どれが欠けてもあんな事にはならなかったと思うよ

8219常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:39:49.715624 ID:vR6DTdFR
>>8202
現実にはあり得ないバカ握力でボールをジェリービーンズ型に曲げて
投げる魔球っていう漫画を見たことある

8220常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:39:57.157666 ID:3jxZpT15
対魔忍RPGの鹿之助が
小さい頃は厄除けのために女装していたとか
奥義がHP最大値アップ(+回復)+SP大回復
ってなってオークたちが新しい扉を開きかけてるw

8221常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:40:34.218855 ID:oJpoHCG6
>>8203
壊理の能力で戻せばいつでも受精卵に行けるぞ

8222常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:40:36.135711 ID:jkrg+SRp
ワニ「これで駄目だったらもう諦めよう…」
ワニ「というわけで四肢欠損義足仕込み大砲主人公です!」
編集「もうちょっと普通な子いない?」
で9000万部の作品が生まれるのが草なんだ

8223常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:40:38.108685 ID:zTlcjqVS
ゴールデンカムイ最新刊読んだら猛烈にちんちんが苛々した、えっちすぎる
ttps://i.imgur.com/ry2sDnX.jpg
ttps://i.imgur.com/kfmRLLI.jpg

8224常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:40:43.764583 ID:E98Ft6MH
タイパクはスッゲー面白い漫画がフワッとしてて菊瀬編集のダメ出しが具体的だったのは色々察するよな
あぁ、このダメ出しは本人が言われたんだなって

8225常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:40:46.535223 ID:tFO5rfg+
能力の身の丈に合わない大舞台にあげて
恥をかかせる手法にすら見える>>タイパク本誌連載

8226常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:40:51.806827 ID:JeZgmltg
>>8203
流石に続けねぇやろ・・・? アカデミアもう続けられないじゃん。ポストアポカリプスまっしぐらじゃん・・・。

8227常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:40:52.479202 ID:iS/YT4Ko
>>8206
日本語の汎用性の高さに感謝するしか無いなw
あと、鬼滅の刃や和製アニメの中では、結構ゴア描写が緩いからその辺りからファンが来るかも?

8228常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:41:14.938231 ID:3jxZpT15
>>8203
てかOFAも消えるだろうし誰と戦うの?宇宙人?

8229常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:41:22.579612 ID:kqeGhE/y
>>8223
見なくてもホモ?

8230常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:41:34.670473 ID:WbA1oalj
>>8225
そもそも作画はスリーアウトやろもう

8231常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:41:50.487862 ID:mPAmxuik
>>8216
死柄木の体を乗っ取りたがってるAFOがおるし

>>8220
その扉はうちでは前々から全開放されてウェルカム状態だったから問題ない

8232常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:41:57.235675 ID:2QVM1WGH
>>8208
編集
WEB連載のつもりだったが編集が本誌に連れ込んだから

8233常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:42:03.633011 ID:PZJMqg0g
>>8223
ファ!?ゲンちゃん子持ちやんけ

8234常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:42:16.419846 ID:cJG25kcX
韓国の不買運動に鬼滅が勝ったとか聞く

8235常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:42:17.035813 ID:UEMp96m9
>>8219
漫画の魔球なんて、ファックボールくらいのガバっぷりでちょうどいいんだよ

8236常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:43:12.553943 ID:QVrOtcj8
谷垣ニシパはそりゃああれだけ一緒に行動してりゃ、やることやってるよね

8237常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:43:50.428264 ID:ZmUODZve
>>8234
中国韓国は仮に不買いしても違法で見るからな……
ヒロアカの例の騒動は違法サイトの非公式の翻訳が始まりとか聞いて草も生えない

8238常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:44:07.485508 ID:isZCTIgx
ヒロアカバースになって並行世界の主人公とかが来るんやろ?(適当)

8239常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:44:17.861712 ID:GRJ3+kvB
>>8236
そもそもラッコ鍋の時に致したじゃろがい!!!いやまぁあの後もちょくちょくあったかも知らんが!!!

8240常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:44:30.379191 ID:LPz7GOuw
>>8235
たしかに
いまだに野球漫画っていうとなぜかコロコロでやってたヤンキー高校野球漫画の
ビーンボールやらホップボールやらを思い出す

8241常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:44:32.869776 ID:mPAmxuik
>>8235
あれパームの変形じゃね

8242常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:44:49.813542 ID:95uOf7pR
ヒロアカの欠損といえばミルコさんがいつぞやカラー扉になってたけど
今見ると義手義足っぽくて既定路線だったんだなって

8243常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:44:50.442970 ID:MO/nLJ9P
>>8228
個性を生み出した連中か、あと映画の特典で明かされたけど海外にはOFAも厄介だなと思うやつらいるらしい

8244常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:44:51.159220 ID:aiMk6ac5
>>8222
鬼殺の流じゃ連載しても暗すぎてここまで人気でなかったと思うし
長男をワニ先生に出させた編集もかなり凄いと思う

8245常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:45:26.798231 ID:Vc8hzgVr
そういやそれから一年経ってるって事か
本編は何年たってるんだろう

8246常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:45:44.329551 ID:95uOf7pR
>>8236
チカパシが目撃して怖くて泣いてたじゃん

8247常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:46:14.276829 ID:FqSdbMks
編集者ガチャを引かないと大ヒットはないが、編集者なしで作った雑誌はすぐ死んだ
困ったものです

8248常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:46:14.914963 ID:3jxZpT15
>>8238
苦労マンなにしてるんだろうなあ

8249常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:46:24.970975 ID:Iocl+XDu
>>8234
「絶対チンポなんかに負けたりしない!!(キリッ →チンポには勝てなかったよ…」レベルの即落ち2コマ不買運動だし

8250常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:46:25.584340 ID:cJG25kcX
出産とかそのへんの
鯉登の月島説得はいいシーンだと思う

8251常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:46:43.821718 ID:V0x2o6wi
>>8218
まさか全員盗作に対してのハードルが低すぎるとは誰が予想しただろう

8252常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:47:07.551692 ID:RT8P/PoC
重心を偏らせた改造ボールなら誰でも魔球が投げられるのでは?

8253常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:47:34.829107 ID:WbA1oalj
>>8240
駆けろ大空ならマンガ図書館Zで読めるぞ

ttps://www.mangaz.com/book/detail/44691

8254常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:48:03.457091 ID:PZJMqg0g
>>8247
ワンパンマンが売れてるから面白い漫画をWEB連載すればいいだけだゾ(無茶振り)

8255常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:48:06.513494 ID:kGwaHCiG
安友ってあれか木多が風邪ひいたときになべ焼きうどん差し入れたあいつか

8256常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:48:20.370381 ID:rXD6iWiR
台湾だとこのくらい
ttps://i.imgur.com/4z8fDvx.jpg

8257常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:48:26.271302 ID:ZmUODZve
>>8252
主人公が物理的に重い球を投げたコロコロの野球漫画あったな
不正投球だと思うんですけど

8258常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:48:30.580186 ID:QVrOtcj8
>>8251
ホモレイプとか、はした金で殺人とか、バズりたさにUFOに焼かれる人を生撮影とかしてる+なら盗作程度で済むはずだったんだけどなぁ

8259常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:48:44.240381 ID:UEMp96m9
>>8252
じゃあ、ミーティアライトボンバーを投げるにはどうすればいいですか?

8260常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:49:24.209365 ID:M9KjMv+v
>>8254
原作のほうのあの絵柄好きなんだよな。なんかこう引き込まれる味があるというか。

8261常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:49:30.099733 ID:LPz7GOuw
>>8253
これだよw
タイトル忘れてたけど久しぶりに見たわ

8262常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:50:15.044374 ID:jkrg+SRp
>>8256
列車って書いてあるし時刻表かな?

日本も場所次第じゃこんな感じなんだっけ

8263常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:50:18.747078 ID:iS/YT4Ko
>>8256
ちょっとした時刻表並だなw
しかも、台湾はコロナの封じ込めに成功している数少ない国だから、劇場の席もパンパンに詰めてるだろうしw

8264常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:50:28.446509 ID:84DKR32T
タイパクはみんなに「あ、シュタゲって面白かったんだな」って思い出させてくれたから…

8265常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:50:52.778206 ID:mPAmxuik
>>8260
サイタマがアホほど強いのがあっさり風味で描かれてるから
演出強化版より強そうに見えるんだよなあ

8266常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:51:09.392915 ID:ZmUODZve
>>8256
草生える

8267常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:51:25.187990 ID:7Fo3yAWZ
>>8253
そこで人気でるとKindleに出してくるのが不思議な感じ

8268常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:51:39.579354 ID:2aGLOfb0
>>8253
何故かあなたのおすすめに「日野日出志」作品が並んでる件について
ホラー苦手だから一切見てないですけど

8269常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:52:06.594028 ID:Gq5HeILg
>>8232
チェンソーマンがウケてるから俺だって!とでも思ったのかねぇ

8270常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:53:12.220530 ID:84DKR32T
煉獄と言えば
ttps://i.imgur.com/e1I8zc2.jpg

8271常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:54:05.783840 ID:2QVM1WGH
>>8269
バウンティハンタータツキは集英社以外でも勝手に大きく育っただろうからな・・・

8272常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:54:34.513387 ID:tFO5rfg+
漫画の錬獄ってわりとちっちゃいよね
50人ぐらいしかのれなそうにみえる

8273常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:54:40.628141 ID:Gq5HeILg
>>8267
まぁマンガ図書館も有料っての有るし人気有るってなったらより懐に還元出来るのに出したくなるのも作者の為だよ

8274常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:54:42.379292 ID:mPAmxuik
>>8270
これを手投げ弾で爆沈するとか
多分反物質……陽電子とかその辺り使ってませんかね?

8275常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:54:56.334099 ID:7Fo3yAWZ
>>8270
……ズムウォルトを置いてほしかった気が

8276常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:55:19.197216 ID:UEMp96m9
>>8270
個人の財産で軍艦買えたんなら上出来な方よね
ハンドメイドの手榴弾にオシャカにされたけど

8277常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:55:22.338140 ID:QYiDnM7e
>>8234
あの国は、不買を訴えている側が不買対象品を隠し持ってるから。

8278常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:56:25.086963 ID:HOH469Xy
まあ考えてみたら中国商人から武器買うって時点でパチモンくさいよね煉獄…

8279常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:57:01.513676 ID:p2epOxjv
ワンパンマンは新都の頃からブッチギリで人気あったから今の成功もわからんでもないけど
求道の拳の作者がここまで上手くいったのはビビりました

8280常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:57:09.083569 ID:Vc8hzgVr
>>8270
アメリカの空母ぽいけど煉獄とどういう繋がりがあるか分からないから解説も付けないとネタとしてどうよ
そういや同じネタでも煉獄グッズ一杯はクソ笑えたなあ

8281常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:57:22.137677 ID:ZmUODZve
>>8277
昔に韓国報道陣が「そのカメラキャノン製?」って聞かれたのは草生えたな
それ以降注目するとカメラにあるロゴを隠すようになっててさらに草

8282常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:57:28.323394 ID:Z4vslVN2
元々買おうとしてた連中を志々雄一派が殺っちゃったから代わりに買ったんだっけ・

8283常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:57:58.663643 ID:Gq5HeILg
>>8278
つうか建造技術無いしな

8284常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:58:15.899527 ID:FqSdbMks
戦略級の艦をホイホイ降ろしてくれる商人なんてマッコイ爺さんクラスじゃないと無理だぞ

8285常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:58:44.724882 ID:OTGQUsUC
全財産の5分の3のを使って煉獄さんを雇えばあんなことには……

8286常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:58:58.648570 ID:ijwELK/N
>>8279
ヒカル君「でも俺……歴代牙最強と言われたアイツに匹敵するとか
煉獄でも上位とか言われてたのになんかあとからあとからひどい扱いになってない?」

8287常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:59:29.727702 ID:HOH469Xy
>>8285
そこまでしても師匠出てきたら終わりそう

8288常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:59:31.414712 ID:Vc8hzgVr
軍艦なんて金があれば買えるってもんじゃないからな
88ではまっこいの爺さんがエンプラの同型艦を引っ張ってきてたけどw

8289常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:59:47.076872 ID:WbA1oalj
>>8284
宇宙世紀ならアナハイムに頼めばなんとかなるやろたぶん

8290常態の名無しさん:2020/10/31(土) 20:59:50.966934 ID:2QVM1WGH
>>8285
初対面だが俺はすでに君が嫌いだ、って言われるだろそれはw


8291常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:00:12.665172 ID:gFInuBGY
ニ十年くらい前に生産停止したアメリカ製らしいけどどういうルートで中国の商人が買えたんだろうな

8292常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:00:45.962585 ID:Vc8hzgVr
煉獄「うまい!うまい!」
CCO(うぜえ……)

8293常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:00:55.201806 ID:cJG25kcX
マッコイじいさんに頼もう

8294常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:01:15.458485 ID:ZmUODZve
御屋形様の全財産の3/5をかけたら何ができますか?

8295常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:01:37.970698 ID:nijc/iyk
>>8285
そんなに使わなくても、あの爆弾を作った男を雇えば
明治政府に恨みも持っているし

8296常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:01:54.453528 ID:Qf//Hgg5
煉獄の話題になる度に晒されるシシオの大失態に草生える
一応あれ以外は失態らしい失態はやらかしてないんだよ…

8297常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:01:55.707475 ID:2QVM1WGH
うっかり呼吸法を習得してしまい完全に手が付けられなくなるCCO
るろうに剣心終わっちゃうわ。海外から錬金の戦士呼び寄せようぜ

8298常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:02:05.507411 ID:LfS1smxH
>>8286
雑ぁー魚って言われて他のメンバー全員が弓ヶ浜だって認識したの笑った

8299常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:02:22.182529 ID:MO/nLJ9P
国家中枢につながりあるような秘密組織なんかとコネないとむりだろ

8300常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:02:35.339871 ID:Q74ptVj/
>>8296
(あれの購入進言したのは多分佐治なんだよなあ…)

8301常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:02:59.809789 ID:HrDjVJH8
>>8283
およそ日本がマトモな軍艦の自国での建造能力得たのって、日露戦争後だからな……。同時にアジア唯一といってよいし
日清戦争なんて、両軍の主力艦は殆どが英、独、仏辺りの輸入品だもの


8302常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:03:10.018978 ID:cJG25kcX
>>8295
史実はどうあれるろ剣の赤報隊の信念に反してるし
そのうち離反しそう

8303常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:03:22.582196 ID:g1Grw2c4
>>8284
マッコイだって流石に空母は真の大統領からもらった金がないと無理だったぞw

8304常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:03:51.233979 ID:RNP1B1Pq
煉獄買うくらいなら金剛買おうぜ。買えるやろ?知らんけど

8305常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:04:25.861916 ID:Jb9iGVj0
>>8300
佐治って誰だよ、ガンダム00のアイツ?

8306常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:04:40.977885 ID:7Fo3yAWZ
>>8289
直接連邦と取引したほうが楽なような(ジオン派閥除く)

8307常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:04:45.728701 ID:iS/YT4Ko
>>8292
煉獄さんが食べてた駅弁(牛鍋弁当)は、どこのメーカーから出すのか気になってたらJR九州が出してたw
ttps://news.goo.ne.jp/article/ssnp/business/ssnp-2020-1024-1559-15.html

8308常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:04:59.160951 ID:QVrOtcj8
金剛とか40年は未来のオーパーツじゃない?

8309常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:05:11.232539 ID:Q74ptVj/
まるでアナハイムがゼニゲバ商人みたいに言うのはやめろ!

8310常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:05:22.564231 ID:2QVM1WGH
金剛は設計者が「神が舞い降りた」とかのたまう傑作らしいから無理では?

8311常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:05:37.943862 ID:cJG25kcX
>>8298
9勝5負(2勝はその場にいない同じ人から)
戦績考えるとあのメンツでもよくて中の上であの態度かよ……

8312常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:05:41.267955 ID:Vc8hzgVr
>>8301
薩摩とか前ド級はもうちょっと早い

8313常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:05:47.922619 ID:2QVM1WGH
>>8305
GN九爪の罰

8314常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:05:48.552743 ID:mDUm6mzN
そうだな、みたいじゃなくてそのものだ

8315常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:06:03.400844 ID:Gq5HeILg
アーガマとか関連企業に造らせてたのエゥーゴに渡してるし金次第と思えるのは仕方ない

8316常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:06:11.058119 ID:Qf//Hgg5
ワイ中学生「赤報隊って無実の罪で殺されて可哀想…」
ワイ大学生「残当」

8317常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:06:22.886630 ID:loNBsN4c
>>8304
金剛の建造開始1910年で40年近く後です…
(るろ剣の舞台は1880年前後)

8318常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:06:49.665731 ID:7Fo3yAWZ
>>8308
明治時代に鉄骨製コルベットがあるでよ

8319常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:07:12.184218 ID:Q74ptVj/
なんで自国の軍艦で遊んで他国に売るもので傑作を作ってしまったんだよ…

8320常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:07:33.186644 ID:0cvigQkg
>>8304
もう装甲コルベットの金剛は日本海軍にいる

8321常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:07:42.523234 ID:HrDjVJH8
>>8304
初代の「金剛(木造コルベット船)」ならワンチャン? 2代目の巡洋戦艦と3代目のイージスはナシで

8322常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:07:49.458111 ID:g1Grw2c4
空母、乗員、艦載機丸ごとお買い上げとか豪華な買い物ですね(白目)
ttps://i.imgur.com/naJboFr.jpg
ttps://i.imgur.com/4sBqS0R.jpg
ttps://i.imgur.com/SJeVNTj.jpg

8323常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:08:16.360895 ID:2QVM1WGH
>>8319
売り物で遊んだらいかんでしょ(正論

8324常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:08:23.615203 ID:ZmUODZve
>>8319
イギリスだからだよ

8325常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:08:28.753220 ID:Vc8hzgVr
>>8319
自国では色々縛りがあるけど極東のサル相手ならやりたい放題で作れるのだ

8326常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:08:36.316093 ID:Gq5HeILg
>>8319
ウチで買える数は揃ってるし造船所も稼がなきゃならんから好きにして良いよとかだと聞く

8327常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:08:47.201649 ID:PZJMqg0g
るろ剣も核鉄とかある世界と地続き何だっけ
ちょっとくらい未来技術出してもバレへんか…

8328常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:08:51.495893 ID:FqSdbMks
たかが3機の量産ザクをやられただけでドズルにめんごしてるシャアの気持ちを思うと
アナハイムの無限に増える試作機はお金大事にしろっていいたくなるぞ

8329常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:09:38.669452 ID:s8MWuHIs
>>8319
しばりプレイしなくていいからしゃーない

8330常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:09:47.004401 ID:WbA1oalj
>>8319
遊んでないというか英海軍向けは結構縛りキツかったらしい

8331常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:10:06.136497 ID:xOHXWztH
谷垣ニシパが男以外抱くはずないからコラやろ

8332常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:10:20.714391 ID:RNP1B1Pq
金剛四姉妹という完璧な布陣

8333常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:11:00.198223 ID:Gq5HeILg
>>8328
ガンダムmk3が使いもしないのに増えてるしな…

8334常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:11:11.531495 ID:p2epOxjv
月末だからランクを最低限レジェまでやんなきゃな〜と思ってもやる気ねぇから放置してしまうこの気持ちを誰か何とかしてお〜くれ!

8335常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:11:21.097958 ID:0cvigQkg
>>8319
金剛の場合、
・ヴィッカース社の経営が大ピンチで、金剛の受注ができなかったら倒産の危機になるほどだったので、
 技術と性能を惜しまず投入し、日本海軍に賄賂も送りまくった
・これで日本海軍向けの軍艦は最後になるので、全力を投入した
・外国向け軍艦に使った技術を自国軍艦にフィードバックさせるため、外国向けには最新技術を用いる

などという理由がある

8336常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:11:26.888277 ID:Vc8hzgVr
>>8328
大量の試作機のデータの上に量産機があるんだから、当然そのコストは量産機に転嫁されてるんだゾ

8337常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:11:34.577431 ID:mPAmxuik
単に予算いっぱい+新技術だろうが何でも良いぞ!っていう
ちょっとやりたい放題できるからじゃなかったっけ

8338常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:11:53.064956 ID:HrDjVJH8
>>8322
こいつに積んでた艦載機の中に、ミッキーが部品が無くてマトモに動かんとボヤいてたドラ猫が混じってんだよなぁ……。
部品を融通してりゃ、あんな事には……

8339常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:12:58.001506 ID:+6JajHg3
エロガキをして「おまんこ怖い」などと言わせたインカラマッのセックスとはいったいどんなドスケベセックスなのか

8340常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:13:14.010988 ID:RNP1B1Pq
日本って銃の製造とかはしてないの?ヤバイもん作れそうな予感有るけど

8341常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:14:44.674964 ID:ZmUODZve
なぜジオンは頭のおかしいMSを作りまくるのか

8342常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:15:22.836628 ID:xY3WIcYI
>>8340
ニューナンブとか海外製なん?

8343常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:15:29.592202 ID:BtFzV2y5
アナハイムは「晩年アホになった」ってイメージが強い

8344常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:15:33.505398 ID:loNBsN4c
>>8326
こんな経緯だったといわれる
英国海軍「海外に戦艦輸出するのやめるから」
ヴィッカース社「今度の日本海軍の受注は何卒、何卒許してください!受注できないと死んでしまうんです!」
英国海軍「しゃあねーなぁ…今回の出最後だぞ」
ヴィッカース社「あざーっす!」

ヴィッカース社「というわけでなりふり構わない賄賂攻勢などで受注取ってきたぞ、日本海軍とよく相談して設計するように」
主任設計サーストン卿「あれこれ設計に制限がないんですねやったー!」
主任設計サーストン卿「トルコ向けの戦艦レシャド5世をベースに日本海軍の要望を取り入れた巡洋戦艦を設計しよう」
主任設計サーストン卿「こいつは神と対話してできた渾身の傑作だぜぇ!」
ヴィッカース社「戦艦三笠の活躍はうちの名声を世界中に轟かせた功績があるし出血大サービスで造船技術とか色々あげちゃう!」

こうして日本海軍は竣工時世界最強の巡洋戦艦金剛を手に入れ戦力は空前絶後の飛躍を遂げ、また造船技術も世界水準に追い付きましとさ
めでたしめでたし

8345常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:15:37.721691 ID:j5wUbWqn
>>8340
豊和

8346常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:15:52.923411 ID:2QVM1WGH
>>8340
作っても売る先が限られてるから商売というかボランティアちっくにならんか?

8347常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:16:14.270880 ID:HrDjVJH8
>>8340
猟銃とかは専門のメーカーがあるし、自衛隊の制式小銃は3代(64式、89式、20式)続いて
純国産品なんだけど……。

8348常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:16:40.183720 ID:mPAmxuik
>>8344
これは日英同盟不可避

8349常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:16:49.345260 ID:QVrOtcj8
銃よりもぼくは、山吹色の実弾が欲しいです

8350常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:17:01.600715 ID:Gq5HeILg
>>8340
してるけど自衛隊しか買わないから数もそんなに造らず量産効果無いので高い
あと実戦でのノウハウあんまり無いから無条件で馬鹿にするミリオタとか居る

8351常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:17:20.864511 ID:xY3WIcYI
>>8339
チカパシは典型的なおっぱい好きなエロガキなんでヴァギナはグロくみえたのでは?

8352常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:17:28.880376 ID:+zoEE2fZ
>>8335
自国にフィードバックできましたか(小声)

8353常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:17:47.039192 ID:RNP1B1Pq
需要が無いのか作っても

8354常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:18:07.846930 ID:RMzYAzlf
>>8342
製作会社が変わってはいるけど国産

8355常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:18:15.238242 ID:p2epOxjv
商売ならなきゃ生産強化も研究費も付かないからしょうがないのねん

8356常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:18:19.845693 ID:ZmUODZve
何言ってんだよ日本は銃どころか今は横浜でガンダムを作ってるよ

8357常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:18:26.804978 ID:g1Grw2c4
>>8338
ミッキーもセラもラストで死んでしまうというね・・・
ttps://i.imgur.com/kQPWEMx.jpg
ttps://i.imgur.com/CAWgwcg.jpg

8358常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:18:27.883787 ID:mPAmxuik
>>8349
換金ルート持ってないなら
ただの邪魔な置物だけど大丈夫?
一般人がそんなもん大量に売ったらその日のうちにポリスメン来るよ?

8359常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:18:31.564702 ID:PZJMqg0g
日本で拳銃使えるようになっても防犯より自殺に多用されそう

8360常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:18:52.723885 ID:7Fo3yAWZ
>>8340
HOWAは向こうのホムセンとかで売ってなかったっけ

8361常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:18:56.269330 ID:loNBsN4c
>>8340
豊和とかが作ってるけど基本的に日本の軍需って輸出するの前提にしてないから量産効果が出ず高いのよね

8362常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:19:08.605803 ID:Gq5HeILg
>>8353
(自衛隊員からの)需要は有るよ (財務省の決める)予算は少ないが

8363常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:19:34.877468 ID:2imN7Wef
>>8344
英政府「なんでウチに納品した戦艦はKONGOクラスみたいな超性能じゃないの?手抜き?」

8364常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:19:54.241487 ID:xY3WIcYI
>>8349
俺、2000万円くらいくれたら今後ずっと犯罪にならない程度に政府の言うことに反対するマンになってもいいわ。

8365常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:20:35.795582 ID:Vc8hzgVr
>>8350
62式機関銃「ミリオタは酷い事を言うよね」
住友製M2「僕はオーパーツと言われるくらい優れた設計の機関銃なんだぞ!」

8366常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:20:38.367054 ID:FqSdbMks
>>8359
アメリカ人も自殺に使うケースが一番多いよ
成功率が高い素晴らしいツールだよ

8367常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:20:42.460275 ID:+6JajHg3
大丈夫です!刻印無いけど盗品とかじゃないです!僕ミダス王なんで!だから換金してください!

8368常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:20:46.438533 ID:V0x2o6wi
>>8349
僕は贅沢は言わないので戦術人形で満足します

8369常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:20:49.650075 ID:XuVISgJp
てめえ
国税庁なんか怖くねえ!怖くねえぞ!やろうぶっこっしゃー!

8370常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:21:03.079062 ID:7Fo3yAWZ
>>8344
大砲も日本側のスタッフいる状態で試射してみて選択したとか大盤振る舞いよね

8371常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:21:08.099244 ID:+6JajHg3
>>8366
あなたはこめかみ派?それとも口に咥える派?

8372常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:21:27.375148 ID:ZmUODZve
>>8364
いやぁ2000万もらってもプラカードとサンドウィッチマンで政治主張しながら電車乗るのはキツイっすね

8373常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:21:30.168366 ID:Z4vslVN2
では>>8349様、こちらをお一つどうぞ
つ ttps://i.imgur.com/0pZP6qP.jpg


8374常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:21:30.833749 ID:xOHXWztH
今回のプリコネのSPボス辛い…辛くない?


8375常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:21:59.307748 ID:mPAmxuik
どうでもいいけど
俺のチンコが勃つうちに境ホラの武蔵さんとか三河さん実用化されねーかなー

8376常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:22:06.457854 ID:RNP1B1Pq
ワイ総理大臣、一家に一台女性型の自動人形を配布する法案を決定


8377常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:22:23.232127 ID:bs49O8QP
>>8340
今年新しい自衛隊の小銃の発表されてたぞ
ttps://www.military-news.net/391/

8378常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:22:24.387009 ID:xY3WIcYI
>>8369
おいおい、アルカポネすら倒した税務局のやつらだぜぇ?

8379常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:22:45.151529 ID:7Fo3yAWZ
>>8374
硬かったりSPバリバリ奪っていったりイヤラシイよねドM

8380常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:22:48.779201 ID:XuVISgJp
>>8376
出生率が壊滅的になりそう

8381常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:22:50.055143 ID:2QVM1WGH
>>8371
こめかみは薄いから貫通しやすいけど、生命維持に関わる脳幹から遠いから失敗するとジョニーは戦場に行ったルートやで

8382常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:23:20.535610 ID:2QVM1WGH
>>8380
膝がナッパみたいなのが来るからへーき

8383常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:23:23.747446 ID:rXD6iWiR
>>8377
なんで陸上自衛隊と海上自衛隊で読み方違うんですか?

8384常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:23:29.843469 ID:2imN7Wef
>>8360
猟銃としては割と高性能なのでブランド愛用者それなりにいたはず

国内ではお値段クッソ高いのであんま使用者いないってマタギ系の
漫画やエッセイとかに所持メーカー事情出るね
フィンランドのサコーとかお手頃価格かつ良性能で人気だとか

8385常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:23:46.409070 ID:Vc8hzgVr
>>8381
やはりライナーのアレが一番確実だ

8386常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:23:48.823651 ID:JKLMYYrc
>>8377
このとにかく流行りもので固めた感すこ

8387常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:23:52.079958 ID:RMzYAzlf
>>8380
自動人形が妊娠できないと誰が決めた
いや出来たら出来たで問題なんだがw

8388常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:23:59.160530 ID:p2epOxjv
>>8376
批判の嵐で退陣RTAはいよーいスタート(棒)しそう

8389常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:24:21.660891 ID:xOHXWztH
>>8379
今回久しぶりに明日へ持ち越しだわ…ボスチケ足らん

8390常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:24:30.492160 ID:MO/nLJ9P
やっぱコネなどないとだめなのがよくわかる 現代日本で換金する

8391常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:24:33.331893 ID:ijwELK/N
>>8382
あんドーナツはドーナツの否定者の発想はなかったw

8392常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:25:02.622187 ID:PZJMqg0g
1家に1台なんてけち臭い内閣はいらない
一人に一台性別体系可変でIKEA

8393常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:25:05.844152 ID:xY3WIcYI
おまんまんに指でもつっこんだら全リセされるのがちょぴっつだっけ?

8394常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:25:21.174316 ID:RNP1B1Pq
鬼滅の刃の実写キャストはだれになるんだろう

8395常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:25:42.387391 ID:bZEa5o54
>>8386
だって流行りもので固めれば消耗したときに大体同じ感覚で使えるパーツがどこでも手に入るし

8396常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:25:51.796268 ID:XuVISgJp
銃のこと詳しくないんだけど
この新しい銃先っぽの方穴沢山空いててすかすかだけど大事?
泥とか入んない?

8397常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:25:55.146356 ID:RMzYAzlf
>>8394
無惨様がマイケル・ジャクソンなのは鉄板

8398常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:26:03.303080 ID:Gq5HeILg
>>8390
くず鉄商になってガラクタ引き取ったら中から出てきたとか誤魔化せんかなぁとは思う>金化能力

8399常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:26:12.903452 ID:mPAmxuik
男女いるんだから素直にメイドロボと執事ロボ作れよwwwwww

8400常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:26:15.064236 ID:UEMp96m9
>>8387
境ホラだと生体部品使ってる自動人形は孕めるっぽいな

8401常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:26:16.171270 ID:2QVM1WGH
>>8385
諌山センセがパンイチ汗だくで描いた渾身のページだから・・・

8402常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:26:27.659441 ID:+6JajHg3
あなたに黒髪ショート爆乳目隠れドスケベセクサロイドご奉仕メイド型を授けましょう
ただし歩く音はDBのギュピッギュピッで絶頂時にはガンダムのプッピガァン!が鳴ります

8403常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:26:37.848728 ID:iS/YT4Ko
>>8387
出来たら不味いよwww
ナチュラルとコーディネーターみたいな生存闘争が始まりかねないwww

8404常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:26:45.999598 ID:loNBsN4c
20式は流行のトレンドを全部ぶち込んでみましたといった感じね
銃身と薬室も5.56oから6.5oに換装可能と噂されるがはてさて
(アメリカ軍が5.56oでは威力不足が目立ってきたということで新弾薬6.5o弾を一部採用し始めてる、全面的に採用されるかは不明)

8405常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:27:15.491449 ID:ijwELK/N
>>8403
ファティマ「(子どもを産んじゃ)アカンのか?」

8406常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:27:17.271075 ID:+6JajHg3
流行のトレンドを全部ぶち込んだ自作PCならどんなのになるの?

8407常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:27:25.666056 ID:xOHXWztH
>>8394
渚みつき、田中ねね、阿部乃みく、紺野ひかる

8408常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:27:50.370366 ID:PZJMqg0g
>>8406
7色に光輝き角が生える

8409常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:27:51.433642 ID:p2epOxjv
でも調子乗ってると28ヵ所の刺し傷がプレゼントされちゃうんでしょ

8410常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:27:53.203493 ID:g1Grw2c4
>>8402
こんな感じじゃなければ笑って出来ない事態にはならないのでセーフ
ttps://i.imgur.com/NZz9SwX.png

8411常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:28:03.181504 ID:xY3WIcYI
>>8406
とりあえず虹色に光りそう

8412常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:28:07.723426 ID:Gq5HeILg
>>8393
性欲と愛は分割できるのか?て創造主のクソな思いで出来てるからねぇ

8413常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:28:21.661267 ID:UEMp96m9
>>8396
大丈夫、これまでの銃も見えてないだけで中身スカスカだし
銃身に横から泥が入ったりはしないから無問題よ

8414常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:28:25.279223 ID:FqSdbMks
独自規格満載で弾も独自のモノにして兵站にダメージを与えていくスタイル嫌いじゃない

8415常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:28:42.357999 ID:1EaWW2Pw
>>8383
海自は日本海軍の伝統
陸自はその辺あんまり気にしないで現代式とかなんとか

8416常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:28:53.396240 ID:2imN7Wef
>>8411
あなたは光るそばマン!

8417常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:29:02.223518 ID:0jDfb/YV
>>8410
Vじゃなくてよかった

8418常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:29:11.488598 ID:JKLMYYrc
>>8395
軍用でM-LOKのハンドガード使ってるところはないんや、なのでどこでも手に入らない
軽いからシューティングマッチとか民間のほうで流行ってて、一般市場では手に入りやすいけどね

8419常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:29:17.799720 ID:DoL4j7oU
流行りものってコンバットプルーフをしてくれるって事だし
米帝みたいにガンガン自分で行くなら独自やら新規機構とかできるだろうけど

8420常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:29:34.506844 ID:bZEa5o54
>>8396
銃先端の奴のことなら撃つときにものっそ大事
コンベンセイターと言ってこっから余計な圧力逃がして射撃時の反動を抑制する働きがある
勿論泥が入ると拙いんで運搬時はカバーかけてる人も居る

本体フレームの穴ならこれも大事
現在は材料工学の発達で銃身を覆うフレームが必要なくなったんで軽量化と放熱の利便性のために最近はスカスカなことが多い

8421常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:29:36.494754 ID:+6JajHg3
>>8410
ブレンパワード歌わせよう(原曲キー)

8422常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:29:41.276110 ID:RMzYAzlf
>>8412
少なくとも愛がなくてもセックスは出来るんだよなぁ

8423常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:29:48.117790 ID:QVrOtcj8
>>8407
キツメの女優だってのは伝わる

8424常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:30:07.272018 ID:isZCTIgx
仮面ライダーのフィギュアライズに手を出すか微妙に悩む
メガミのディスプレイの相方に欲しいんだが、沼を広げるのは......!

8425常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:31:13.822472 ID:ZmUODZve
薔薇乙女に穴はあるんですか?

8426常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:31:25.682142 ID:C4pgKdMh
>>8408
GunS Guilds Online

8427常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:31:44.503967 ID:XuVISgJp
>>8413
>>8420
あ、大丈夫なんだ
むしろ軽くなるからいいんだ…

8428常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:32:29.173713 ID:loNBsN4c
ふぁ!ショーンコネリー死去したのか…ご冥福を

8429常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:32:36.687898 ID:mPAmxuik
>>8412
しゃぶらせれば良いんだから
全く分離できてなくね?

8430常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:32:41.617678 ID:C4pgKdMh
>>8425
あのサイズのフル稼働ドールにそんなもの空けるスペース無いと思う

8431常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:32:53.834835 ID:V0x2o6wi
ミニ四駆も穴あけるしな

8432常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:32:57.527662 ID:Z4vslVN2
>>8410
じゃあマスター・アジアの恨み節で

8433常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:33:29.902564 ID:+6JajHg3
>>8430
ある!あるのだ!(譲れない願い)

8434常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:33:52.449109 ID:bZEa5o54
軍用のアサルトライフルで重さって結構馬鹿にならない要素だからね
何せコレと予備弾倉抱えて戦場を走り回るんだから軽いに越したことはない

8435常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:33:58.065913 ID:isZCTIgx
>>8430
スタンド穴が股間と背中に空いているものではないのか?(ガンプラ感)

8436常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:34:26.099630 ID:JKLMYYrc
>>8427
理屈上はね
でも軍人ってだれかが証明したものじゃないと使いたがらないから、実際のところ個人で使ってるところを見たことがない
そんな海のものとも山のものともしれないものを率先して導入する本邦を私は好きです

8437常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:34:54.785191 ID:mPAmxuik
>>8433
よほどのポークビッツじゃないと入らないからいらんでしょ……

8438常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:35:04.637988 ID:FqSdbMks
ショーンコネリー188cmもあったんか

8439常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:35:05.387041 ID:qD+xQTpt
それじゃあまるで重くてたまに詰まるL85がバカみたいじゃないですか

8440常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:35:11.694213 ID:rXD6iWiR
黒柳さんはミイラ見ると興奮するのか
玉ねぎが萎まない限り生き続けるからな

8441常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:35:21.613114 ID:2QVM1WGH
>>8410
ZZのOPもやばい
騎乗位でがっしょがっしょしながらアニメじゃないって歌われたら笑ってしまう

8442常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:35:23.541580 ID:bs49O8QP
エロエロ自動人形とロボコどちらか選べると言われたらちょっと悩む

8443常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:35:24.836490 ID:Gq5HeILg
>>8434
最近は防弾装備やら情報機器やらで装備重量重いそうだしねぇ

8444常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:35:25.581650 ID:g1Grw2c4
>>8417
Wの効果音まで完全再現されたら絶対笑うわ
ttps://youtu.be/lGXySfkcmT8

8445常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:35:30.478556 ID:RNP1B1Pq
WHOテドロス事務局長「新型コロナは深刻な後遺症を残すから注意して!」

お、おう

8446常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:35:45.451532 ID:7/ybsG5L
>>8377
銃詳しくないけどこのレールって何にでもついてるな感

8447常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:35:46.114714 ID:PZJMqg0g
レインはGガン世界の主要な男連中をだいたい殴ってもいい立場にいるよね…
土門と実の父親筆頭に迷惑かけすぎなんだよなぁ

8448常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:35:59.221032 ID:isZCTIgx
値段がよくわかってる(小並感)
ttps://twitter.com/surugaya_akbh8F/status/1322483143190798337?s=19

8449常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:37:06.367007 ID:1Qq4L97x
>>8448
1919810まで付けねえのかい?

8450常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:37:32.785514 ID:aL6MupIR
>>8410
偉大なシンガー秀樹西城の歌を唄うって、歌唱力かなり高いんだろうか
物凄い下手だったらそれはそれで笑える

8451常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:37:33.849861 ID:0cvigQkg
>>8445
味覚異常、肺への重篤な後遺症(スポーツ選手は復帰困難)はもう判明していたな

8452常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:38:22.253617 ID:JKLMYYrc
>>8439
最近じゃミリオタ以外にも馬鹿にされてる彼だけど、もともと独自規格の小口径弾使う予定だったのを5.56mmにしちゃったから
それで不具合連発してるんじゃねって話もある悲劇の子なんやで
ちなみに、まったく同じことがM16でも起こってるけど、あっちは大ベストセラーやね!

8453常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:38:42.575588 ID:aL6MupIR
>>8445
お前が言うな感が凄いな

8454常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:38:51.458642 ID:2QVM1WGH
>>8445
最近出てこねえと思ったが、まだ事務局長だったのか

未知の感染症だから後からやばい話が出てくるのは、まぁ当たり前だわな
「若年なら感染しても重症化しない」って遊びまわってた奴らが切れ散らかしそうだけど

8455常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:38:58.436011 ID:Gq5HeILg
>>8446
色々アタッチメント(ライトだのレーザーポインターだの)を好き勝手に付けられるので最近のには大抵有るな

8456常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:39:15.108412 ID:myCQOSLU
俺の頭の穴にエネルギー充填してくれる兄さん募集

8457常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:39:15.821106 ID:HrDjVJH8
>>8439
>偶に弾が出る鈍器
あんさん、新品のモノ一つ買うんと変わらん額掛けて、外注で改修するまでは莫迦そのもののド産廃じゃないですか

>>8434
どこの国の兵隊でも、自国の制式ライフルに対し「重い! 軽くしろ」と声を上げない奴は居ない者なぁ……。


8458常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:39:27.851939 ID:PZJMqg0g
ドラえもんの空気銃とかいう圧力で打ち出す弾種不問の最強兵器
未来兵器ってすげー

8459常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:39:54.415810 ID:7Fo3yAWZ
>>8444
味っ子かと思ったのに

8460常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:40:12.393155 ID:ZmUODZve
>>8445
なんてかしこいんだ

8461常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:40:18.845866 ID:2QVM1WGH
>>8451
脳へのダメージもすごいことが判明した
現時点で、最大で10歳年取ったくらい、認知能力が低下するそうだ

8462常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:40:23.442713 ID:jkrg+SRp
>>8448


8463常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:40:38.409064 ID:DoL4j7oU
>>8439
あれはガンランスだからある程度の重量が無いと

8464常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:40:40.954889 ID:7eVsEh04
ネットオフが注文して二日で発送するとは思わなんだ、おかげでクレカ使用が月二万越えてしまった
発送の速さは最近はブックオフオンラインと駿河屋があまり変わらなくなったいる、駿河屋は6月くらいは3週間以上かかっていたのに

8465常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:40:45.123732 ID:JKLMYYrc
>>8446
今まではスコープやライトつけるにも銃それぞれに専用の器具と穴あけ加工が必要だったのを
めんどくさ!なんでもポン付けできるようにしたほうがええやろ!って開発されたピカティニーレールというえらい子なんだぞ

8466常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:41:35.786240 ID:oJpoHCG6
ばあさんや・・・ハロウィンでいたずらされちゃった女の子の画像はまだかのう・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EloFWlyU0AE65XZ.jpg

8467常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:41:57.979751 ID:kGwaHCiG
プラスチックにして軽量化したぜ
現場「玩具みたいでヤダ」
なんやねんこいつら

8468常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:42:03.032436 ID:j5wUbWqn
>>8439
銃剣突撃の時に役に立つんじゃね(鼻ホジ

8469常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:42:08.582316 ID:7Fo3yAWZ
>>8452
スペック表見ると解りやすく重いのがまず先制パンチでなぁ(尚スコープ込み重量だった)

8470常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:43:04.610116 ID:QVrOtcj8
プラスチックガワの銃は、ミリオタでなく実際に使う人も何か嫌って聞くね

8471常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:43:11.791721 ID:bs49O8QP
ショーンコネリー亡くなったか、90なら大往生だな
ttps://this.kiji.is/695251574418965601?c=39550187727945729

8472常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:43:27.579519 ID:JKLMYYrc
>>8457
なら軽くしたろ!って樹脂フレーム採用したら、壊れそう脆そうって現場から大ブーイングもらった過去もあるんやで
新しもの嫌いで手元にある実戦証明済みを好むのは軍人のサガ

8473常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:43:32.803705 ID:UEMp96m9
>>8461
マジ?トランプ氏大丈夫か…?

8474常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:44:14.336702 ID:2QVM1WGH
>>8467
命懸かってるからしゃあない
不安じゃろ、弱そうに感じる武器では

8475常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:44:44.134071 ID:5qITt1oe
>>8457
分隊支援火器はもっと重いしで不要論が出てるくらいだからな
最初からベルトリンク式じゃなくてマガジン式だったロシア大勝利な話ではあるが

8476常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:44:47.321631 ID:7Fo3yAWZ
>>8465
最初はレール規格争いで互換性が無いのがゴロゴロしてたけどねー
次はレールを後付けできる規格争いだが

8477常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:44:57.918998 ID:jkrg+SRp
命預ける物の見た目が脆そうだと不安なんじゃないかな
バンジージャンプの綱もわざと太いのにしてるって話だし

8478常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:45:01.190164 ID:loNBsN4c
というか3月か4月に呼吸器関係、特に肺に甚大なダメージを与える可能性はすでに指摘されてた記憶があるが

8479常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:45:36.535769 ID:bZEa5o54
まぁ熱耐性とか耐久性とかで問題ありそうな感じはするからな>ポリマーフレーム

8480常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:45:43.682027 ID:Gq5HeILg
>>8466
まだこういうので我慢しなっせ!
ttps://i.imgur.com/5goQhZt.jpg

8481常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:45:44.376061 ID:PZJMqg0g
プラ性の武器じゃ接近戦でガンカタできるか不安だからね

8482常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:46:45.420827 ID:SdNZG5cp
>>8473
必ずなるわけでもないもんでしょ?
そういうケースもあるとかだろ

8483常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:46:52.294551 ID:C5M3Rfyo
>>8473
認知能力なら、コロナ掛かっていないバイデンの方がもっとヤバいから……。

8484常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:46:56.632840 ID:0cvigQkg
>>8475
むしろ小銃と同口径の重機関銃が復権しつつあり、小銃+軽機関銃+重機関銃というWW2スタイルが最注目されてる感

8485常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:47:08.563066 ID:2QVM1WGH
>>8473
大丈夫かどうかって言ったら大丈夫じゃないし、大統領職を預けるのはおっかないと思うぞ
致命的な伝染病が流行ってるのに、世界最大の国家の大統領が予防を疎かにする時点で既にやばいが

8486常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:47:22.473707 ID:Gq5HeILg
>>8478
レントゲンで肺が真っ白にとか肺炎は大人は中々治らねぇぞとか医療機関の注意喚起多かったのにね

8487常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:47:58.102184 ID:Z4vslVN2
>>8466
いやですよお爺さん、ハロウィンは去年やったじゃないですか
ttps://i.imgur.com/PGiVk2v.jpg


8488常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:48:03.531989 ID:0cvigQkg
>>8485
トランプが感染源になってホワイトハウスやアメリカ軍上層部にクラスターが形成された可能性があって草枯れる

8489常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:48:43.605373 ID:JWiqzBIO
コロナに限らず重病のあとは何らかの後遺症はあるよね
体力の低下は最たるものだし

8490常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:48:54.517263 ID:2QVM1WGH
石田純一がコロナ回復後にアホみたいなことしてたのって、世間からのバッシングだけが原因ではないのかもしれない

8491常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:49:02.158769 ID:WbA1oalj
ハロウィンは平成に置いてきた!

8492常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:49:14.686883 ID:7Fo3yAWZ
>>8473
血管の異常で脳内やら肝臓やらに血瘤みたいのが出来るんじゃなかったっけ。
サッサと検査されて治療されたんならかなり軽いはず。VIPの強みよね

8493常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:49:39.947110 ID:rXD6iWiR
>>8466
いいぞいいぞ
ttps://i.imgur.com/KysPBWg.jpg

8494常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:49:41.444182 ID:bZEa5o54
>>8490
これは異なことを
元の頭は悪くなかったとでも仰るか

8495常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:50:40.251292 ID:B50HIqqQ
トランプのコロナ感染は実は嘘で自分が認めた薬を使い復帰してコロナに打ち勝ったアピールをして票を集めようとした説があってだな

なんか投薬した薬が実は効果薄か効果無しみたいな事言われたみたい

8496常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:51:00.907220 ID:7Fo3yAWZ
今年も出雲でカボチャ共とラストバトルの最中なのだろうか

8497常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:51:06.216469 ID:zTlcjqVS
スレ民、あなたは悪い子ですか?
ttps://i.imgur.com/pSlVKiG.jpg

8498常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:51:07.156981 ID:7eVsEh04
>>8490
あいつの言動は基本イラっとさせるから、東京都知事選出馬取り消しとか反原発運動とか脳みそ空にくせに

8499常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:51:07.841311 ID:Zi/i4C7l
石田純一は元々あんなもんだぞ
都知事選に出るとか発表して家族に窘められて即効取り下げとかしてたろ

8500常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:51:55.242359 ID:7eVsEh04
トランプがわざとコロナにかかったってソースはマイケルムーアが言っていたから確かなんじゃね?
何でも陰謀のマイケルムーアだけどw

8501常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:52:55.941362 ID:rXD6iWiR
まともな人間は不倫なんかしないんだよなぁ

8502常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:53:01.985967 ID:myCQOSLU
いうてバイデンのPCがどうのとか叩いてた層と比べればマシだと思う
あれ、ホントにアホかと思った

8503常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:53:19.332456 ID:GHJTMzup
まあコロナかかってたにしては復帰早すぎるわな
コロナはコロナでも新型じゃない方とか

8504常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:53:26.332475 ID:PyH0ysfd
>>8480
アーイイ・・・遥かにいい……

8505常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:54:30.450372 ID:rXD6iWiR
濱田龍臣(本人) @hamatatsu_0827: えっ今日でもう10月終わるんですか…………………
明日から11月か……あっという間ですねぇ……

そんな明日、お知らせ出来ることがあるかもしれません〜お楽しみに〜☺☺

ではおやすみなさい!!😴

8506常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:54:48.286209 ID:2QVM1WGH
>>8495
詳細な治療内容について、全スタッフに一切口外しないように法的に制限掛けたんだっけか
感染は嘘だった説もそうだけど、胎児由来の幹細胞培養の薬使った疑いもあるそうな
トランプの支持層にはその薬を敵視してる団体もいるんで致命傷になるんでは? ってのを前に見た

8507常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:55:30.168536 ID:Zi/i4C7l
相変わらずデマ流しまくってて草

8508常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:55:38.127294 ID:C5M3Rfyo
タフネスさ示すために、掛かったフリしたと言われても納得しそうではある。
フラついてたってのも聞くから、なんとも言えんが。
わざと罹患するにはリスクが高すぎるように思う。

8509常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:55:54.681639 ID:5qITt1oe
>>8484
5.56mmの重機関銃?って初耳なんだけどマジで?

8510常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:56:12.158091 ID:QVrOtcj8
じゃあなんですか!人の女に手をつけて家庭を壊してもヘラヘラしてるのがマトモじゃないとでも言うつもりなんですか!?

8511常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:56:41.721619 ID:g1Grw2c4
エース兄さんはもっと泥臭いファイトする人だったような・・・?
そして光線技多彩なのな、マン兄さんはスペシウムしか基本使わないのに

8512常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:57:07.074229 ID:mPAmxuik
>>8496
三重複合神性”母”が降臨するからへーきへーき

8513常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:57:14.850404 ID:iJy+jse6
>>8511
というかエース兄さんもうちょい目がオレンジっぽくなかった?

8514常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:57:40.528242 ID:aL6MupIR
>>8510
瀬戸内寂聴の悪口はもっと言って良いですよ
何であんな欲まみれな人が聖人のような扱い受けているんだと

8515常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:57:59.019824 ID:zTlcjqVS
今流行の鬼滅の画像を貼ろうか
ttps://i.imgur.com/nzGP0VZ.jpg
ttps://i.imgur.com/B3nGfga.jpg

8516常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:57:59.661290 ID:0cvigQkg
>>8509
ごめん、7.62oの方

8517常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:58:09.973550 ID:GHJTMzup
エースってあんなに技名連呼するやつだったんだな

8518常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:58:15.532246 ID:CWM8EgKx
今、必要なのはヒカリの国より除菌フィールドを使えるピカリの国の戦士なんだ

8519常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:58:23.047103 ID:d95EM9Pk
>>8511
エースは切断フェチなんじゃ?ってくらい切断技ばっかだからなw

8520常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:58:58.998244 ID:mPAmxuik
>>8518
ウイルスは菌じゃないので無理ですとか言われない?

8521常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:59:16.989210 ID:cJG25kcX
>>8511
スペシウム光線は基本技で大抵のM78星雲の戦士はできるみたいだからな
ttps://youtu.be/y8vA6Xwv0WY

8522常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:59:18.699018 ID:1gJxpUwv
超獣は痛みを感じないし息の根止めないと動き続けるから

8523常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:59:31.627035 ID:7Fo3yAWZ
>>8512
来年はもっとうまくやれよ?って終わったから今年はどーなったやら(笑

8524常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:59:51.756486 ID:JeZgmltg
>>8515
2枚目はただのサマなのでは?ボブは訝しんだ。

8525常態の名無しさん:2020/10/31(土) 21:59:53.725485 ID:PZcNm6bw
光線技のエースだっけ
エースブレードが折れても構わず戦闘続行は歴戦の勇者だよなって
直前にベリアロクが飛んで取りに行ってピンチになってるゼットが描写されてるから特に

8526常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:00:06.493126 ID:WbA1oalj
原作のエースそんな技名叫んでたっけ?
タロウはストリウム光線の時毎回言ってたけど

8527常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:00:10.930627 ID:V0x2o6wi
>>8483
つかトランプがタフ過ぎる……4年大統領やってあの覇気はなんなの

8528常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:00:23.600309 ID:2QVM1WGH
>>8517
超獣とかいうバケモンとピンで殺し合いせにゃならんかったから、柴田ヨクサル的なパワーを振り絞るために叫んでた説

8529常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:00:38.666149 ID:1Qq4L97x
レッドアロー! レッドナイフ! レッドチェック! レッドフォール!

8530常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:00:41.604739 ID:mPAmxuik
>>8515
普通に遊べやwwwww
能力全開で使って出目操作とかするなwwww
適当に転がせwwww

8531常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:01:09.404918 ID:g1Grw2c4
>>8521
無限の百より一を極めた方が強い理論やめーやw

8532常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:01:12.626863 ID:myCQOSLU
いや、ヨボヨボやんもう
支え無しで階段降りれなかったりとか

8533常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:01:15.716179 ID:iJy+jse6
>>8526
叫ばないタロウしか叫ばないけど監督がやりたいからやったお叱りは受けるつもりですという時点で許した

8534常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:01:20.047888 ID:5qITt1oe
>>8513
M78宇宙のウルトラマンに関しては大怪獣バトル以降は1万年くらい後の未来だから変りもするさ

8535常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:01:28.770662 ID:7eVsEh04
>>8514
あの婆は過去の不倫に関して攻めても逆上しないと思う
桂南光とかなんであいつ関西とかの政治の討論番組でないんだろうかと思ったけど、相手が少しでも意見が違ったら
逆上して暴力ふるう可能性が高いんだそうな、ちちんぷいぷいでは誰も異論言わないので好き放題いえる

8536常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:01:31.574715 ID:p2epOxjv
MAGAの魂がトランプを支えてるんだゾ

8537常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:01:38.031017 ID:FqSdbMks
>>8514
比叡山の住職だぞ

8538常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:02:22.932057 ID:myCQOSLU
ウルトラ長ドスを使ってくれたのは嬉しかったな
もう出番無いもんかと

8539常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:02:27.207780 ID:RMzYAzlf
>>8496
かみありはもう終わったんだ

8540常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:03:49.026451 ID:C4pgKdMh
>>8480
なんかちょっと細くない?
ttps://twitter.com/mogudan555/status/1107191952275963904

8541常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:03:56.627093 ID:PZcNm6bw
マン兄さんはスペシウム光線を必殺級に鍛えてあるけど
じゃあ他の技が使えないかというとそんな事はないというのが怖い

8542常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:04:13.666869 ID:nijc/iyk
>>8466
こういうのか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2295564.jpg


8543常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:04:15.154585 ID:C4pgKdMh
>>8497
へそにピアス穴空けられるの?

8544常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:04:33.014748 ID:2QVM1WGH
>>8521
神賽「基本を極めた者が最も強い」

暗刃極めた忍者くんだけど、なんか割と雑に技名増やしてるよね
あれひょっとしてただのノリ?

8545常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:04:39.530551 ID:mPAmxuik
>>8539
あ、完結したんだ
最終巻持ってないわ
行きつけの本屋が撤退しちゃったのよね

8546常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:05:44.067745 ID:WbA1oalj
あくまでイメージなんだけどマン兄さん的にはスペシウム光線より八つ裂き光輪の方が上位の技に思える

8547常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:06:07.167457 ID:7Fo3yAWZ
>>8543
皮膚や軟骨ならわりとどこにでも

8548常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:06:10.897496 ID:HrDjVJH8
>>8511
初代マンも、スペシウム光線一本槍って訳じゃなく光線技は3つやそこらあったよな
ゲームではちょくちょく披露するけど

8549常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:06:28.056230 ID:2QVM1WGH
八つ裂き光輪がなんかオシャレな横文字にされてるのは世間に配慮したんやろか

8550常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:06:31.036260 ID:C4pgKdMh
>>8531
あの人は百の手持ちを全部百まで鍛える人だから

8551常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:06:48.449136 ID:FK2DC5FH
普通はみずでっぽうを改造して波動とかバブル光線にしてるのに
1人だけハイドロカノンみたいな威力のみずでっぽう撃ってるのがマン兄さんだからね

8552常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:07:14.633695 ID:1gJxpUwv
スペシウム光線なんて念力で爆破するまでの繋ぎだし

8553常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:07:37.096381 ID:gIzxF4XZ
>>8543
上か下の小さいのとへそ穴の大きいのがつながってるのよ
イメージとしてはバナナ型のダンベルみたいな形状

8554常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:07:41.397716 ID:7Fo3yAWZ
>>8539
終わらない形式で〆たお話って「今なにやってるのかな」って思わない?

8555常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:07:46.289138 ID:B50HIqqQ
ところでさっきから政治の話してるのにえっちな画像はまだですか?

8556常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:08:08.781020 ID:ZmUODZve
訓練の結果サイコロを自由に出せるようになった男がラスベガスで荒稼ぎした実話があったはず

8557常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:08:32.865059 ID:7eVsEh04
サイコガンって片腕なくなるみたいなもんか、指先から弾が発射くらいなら改造手術してみたい

8558常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:09:08.301946 ID:QYiDnM7e
ショーン・コネリー逝去、90歳……。

今年は様々な著名人が亡くなったなぁ……。

8559常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:09:25.265622 ID:2QVM1WGH
>>8557
フランクリンみたいになっちゃうのはやだなあ

8560常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:09:56.919016 ID:ZmUODZve
>>8557
幻影旅団の指から念を飛ばすやつは実際には指を切り落とす必要ないけど
精神的なもので威力が上がったとか

8561常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:11:00.801945 ID:0jDfb/YV
>>8558
追悼映画は007とザ・ロックと最後の聖戦あたりか

8562常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:11:01.472820 ID:QVrOtcj8
>>8555
すまん、今の私には水着キャラを提供することしか…
ttps://i.imgur.com/lHH8j2R.jpg
ttps://i.imgur.com/fyXSRqC.jpg
ttps://i.imgur.com/U03oJPf.png

8563常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:11:08.007677 ID:g1Grw2c4
マン兄さんはブレスレットが無いから基本肉弾戦なのも強い
他の兄弟は武器使うのにw

8564常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:11:21.622449 ID:7eVsEh04
精神的なもののために指全部切断はきつい、麻酔ありかなしか、ないほうが精神的に成長しそうだ
ドロヘドロだと心が魔法の管を探すために腕をダルマ落としみたいにレーザー手術のやつでぶった切っていたわ

8565常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:11:35.470813 ID:UmRbsTMr
>>8555
張ると、エッチな画像目的でわざと政治話する人が増えるから駄目です

8566常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:11:52.953119 ID:GHJTMzup
最近のマン兄さん体形で差別化図ってるの草

8567常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:12:04.911206 ID:Z4vslVN2
>>8555
欲しがりないやしんぼさんにはこれをあげよう
ttps://i.imgur.com/oDy83dg.jpg


8568常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:12:12.272646 ID:Vc8hzgVr
政治の話は脳みそを破壊して政治の話で性的な快楽を得るようになってしまうのじゃ
くわばらくわばら

8569常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:12:23.938238 ID:+sx9dGSl
>>8562
ぐっさまは本当にエロくないお方

8570常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:12:27.246404 ID:cJG25kcX
>>8548
八つ裂き光輪はスペシウム固めた派生技として
ゲームだと牽制技のスラッシュ光線は有名か
ウルトラアタック光線はあれは足止めした後に念力だから別カテかな?
バリアーも名称はリバウンド光線だっけか

8571常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:12:33.798976 ID:p2epOxjv
エッチな政治って…何だ…

8572常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:12:47.634433 ID:mPAmxuik
ぐっちゃんパイセンって何やらせても大体合うから困る

8573常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:13:04.685744 ID:FW6uIAEV
>>8564
余計な皮をレーザー手術でカット?

8574常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:13:20.241730 ID:7eVsEh04
>>8571
性治か、AVでならめっちゃありそう

8575常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:13:31.365661 ID:mPAmxuik
>>8569
そういう人が二人っきりのときに恥じらったらメタクソに可愛いしエロいだろ

8576常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:13:37.709053 ID:iJy+jse6
>>8541
八つ裂き光輪もスペシウム光線の応用らしいからな

8577常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:13:41.972912 ID:Vc8hzgVr
>>8572
え?(マスターとして戦う姿を見ながら)

8578常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:14:18.200086 ID:FqSdbMks
ランスのファンは東ドイツの国歌で興奮する噂

8579常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:14:20.714061 ID:PZcNm6bw
今ウルトラ兄弟のスペックとかアップデートしたらマン兄さんが基本スペックトップになってても不思議ではない

8580常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:14:22.083506 ID:ZmUODZve
>>8571
ランスによる各国首脳陣との乱交だよ

8581常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:14:23.240712 ID:WbA1oalj
マン兄さんがマッチョキャラになったのいつぐらいだ?
メビウスの時から兆候はあったが

8582常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:14:37.266606 ID:+sx9dGSl
>>8575
嘘だ!項羽さまエッチに思ってなさそうだもん!

8583常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:15:08.968353 ID:mPAmxuik
>>8577
苦労人が苦労しながら戦ってるときはマシだったでしょ

8584常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:15:40.675925 ID:C5M3Rfyo
ヨーロッパ辺りで、元AV女優の政治家がいた覚えがある。
性治じゃなくて、ちゃんと政治をしてたんじゃないかな。

8585常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:15:48.597756 ID:kweRz01D
ハロウィンとはマジカルハロウィンを打ちに行く日ではないのか...?
一年に一度だけスロットで絶対に負けない日

8586常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:15:56.238755 ID:cJG25kcX
>>8579
スピード関係はそこまで上がってないけど
身体能力がなぜかタロウを超えてるとかでも違和感なさそう

ゾフィーは事務処理能力が上がりまくってるとかありそう

8587常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:16:29.070273 ID:Gq5HeILg
>>8584
南米でも居た記憶

8588常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:16:30.002327 ID:mPAmxuik
>>8582
メカじゃねーか

8589常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:16:41.356574 ID:iJy+jse6
というかブルトンネロンガの設定が盛られてるせいでウルトラマンのヤバさが光る

8590常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:16:45.982620 ID:Vc8hzgVr
>>8583
それってぐっさんが合ってるんじゃなくて苦労人が合わせてるだけじゃ…

8591常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:16:51.285065 ID:7eVsEh04
>>8584
ゲイビデオ出身の同性愛支持の議員とか腐るほどいそう

8592常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:17:03.576633 ID:rXD6iWiR
ショーン・コネリーマジかぁ…

8593常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:17:06.662962 ID:GNFckQUr
鬼滅映画見てきたよ。
煉獄さん。煉獄さん、煉獄さん……煉獄さんッ!!

猗窩座殿の絶叫やばかった。石田彰のベテランパワーを感じた。

8594常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:18:13.307208 ID:JWiqzBIO
>>8593
登場シーンは僅かなのに煉獄さんの母上が凄く印象に残ったなぁ

8595常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:18:59.889010 ID:ZmUODZve
>>8593
割とハードル高めにもっていったんだけど
余裕でそれを超えていったわ……
仮に話には好き嫌いはあるから脇に置いたとしても、
ここまで絵と音楽が丁寧に作られたアニメってちょっと見たことない

8596常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:19:17.973627 ID:+sx9dGSl
最終戦観たら頭沸騰してあの最後の会話や
堪らぬ

8597常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:19:20.473458 ID:7Fo3yAWZ
>>8558
夏に長寿のお祝いしてたのが記憶に新しいのに

8598常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:20:22.740303 ID:7eVsEh04
ここにはとんかつDJアゲ太郎の映画の感想はないのう

8599常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:20:23.396015 ID:5qITt1oe
もしかしてベテランになって鍛え直したという意味ではマン兄さんはゴリスと同じカテゴリーでは?

8600常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:20:43.475807 ID:ijwELK/N
Zってなんか戦闘の演出が独特な感じがする
定点カメラからのウルトラマンの戦闘とか今回のグルグル戦闘とか
あとバラバってあんなに強かったのね

8601常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:20:48.663619 ID:JWiqzBIO
煉獄さんの訃報が届いたときの甘露寺さんと伊黒さんの反応は迫ってたな

8602常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:20:55.211497 ID:PZcNm6bw
メビウス以前だと客演しても結構酷い扱いだったしなマン兄さん
段々と初代のスタイルをリスペクトされていった結果長身で筋肉ムッキムキの逆三角形になっていったが

8603常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:20:56.305512 ID:C7BvDM6h
「まだ先は長いのにこんなにハードルあげてて大丈夫?」
「大丈夫だよぉ(不死川兄弟を見ながら)」

8604常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:21:24.845701 ID:kweRz01D
ジャンププラス見に行ったらおにぎりがトンカツDJの宣伝してたがこいつマジで

8605常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:21:31.618949 ID:iJy+jse6
>>8598
そもそも漫画を読んでないからあんまり惹かれんからなあ

8606常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:21:37.676319 ID:rXD6iWiR
>>8598
逮捕者二人を気にしないで見れる自信がないからBD待ちかな

8607常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:21:50.866832 ID:+sx9dGSl
まだアカザ殿過去とあの兄弟ネタだけで劇場版作れますよ

8608常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:22:09.657333 ID:C4pgKdMh
>>8593
いつか観に行こうと予告編を何度も見てるけど
どうしても
「上司がパワハラで同僚がコミュ障でキツイ!まともな仲間になってくれ!煉獄杏寿郎!!」
って叫びにしか聞こえない・・・

8609常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:22:15.903253 ID:7eVsEh04
>>8601
伊黒さんの過去を知ったら、煉獄さんと親しかったんだなとわかる
伊黒さんは厭夢みたいな一番精神攻撃に弱そう

8610常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:23:30.508448 ID:Vc8hzgVr
最終決戦が長すぎて映画一本じゃ無理そうだけど、前後編に分けたら冷めそうだしなあ

8611常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:23:38.844176 ID:CWM8EgKx
>>8604
おにぎりは運のなさはジャンプ+でトップだと思う
内容的にちゃんと読んで、その上で描いたのに直前にアレというのは……

8612常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:23:44.598047 ID:C7BvDM6h
値段んんんんん!
ttps://twitter.com/surugaya_akbh8F/status/1322483143190798337

8613常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:24:03.771532 ID:WbA1oalj
>>8602
ティガの時の客演は扱い良かったから…

8614常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:24:36.405035 ID:JWiqzBIO
>>8609
炭治郎は家族が自分を責めるようなことを言うはずがない、という確信があったけど
伊黒さんの場合は生き残った従姉妹にまず詰られたからなぁ

8615常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:25:05.017940 ID:C5M3Rfyo
>>8608
明日は日曜日で、ちょうど映画の日やぞ。

8616常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:25:14.640113 ID:Gtgu3w2P
「身内ならば庇って当然」て、どんな思いで言ってたのか

8617常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:25:27.930589 ID:QVrOtcj8
>>8598
普通に面白かった
ジャンプ実写化はブリーチとかダイナーとかここ数年カスばかりだったから久々に良かった

8618常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:25:28.878586 ID:0jDfb/YV
>>8612
微妙にリアルな高さとネタの融合具合よ

8619常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:26:11.834913 ID:C4pgKdMh
>>8610
2クール丸々最終決戦?
第一話早々お館様の自爆からスタート
毎週誰かが死ぬか酷い階層を挟まれてツイッターのトレンドが賑わい
連載リアルタイム組が前もこんな感じだったなあって語り合う?

8620常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:26:24.057896 ID:PZcNm6bw
でもエース兄さんは原作リスペクトの結果あの独特の体型を再現する事に全力出してるよな
フィギュアーツとか明らかに体型が他の兄弟と違うもの

8621常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:26:25.121880 ID:h/BnndRv
>>8612
ビデオデッキ自体も希少になってきてるのに再生するスベが無いのでは…

8622常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:26:32.372879 ID:7eVsEh04
>>8614
家族自体からずっと虐待されて生きてきているので

8623常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:26:39.489927 ID:ZmUODZve
>>8616
柱ならみんなそうする
→うせやろ?
→マジやわこいつら

8624常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:26:56.540848 ID:7eVsEh04
>>8617
原作者とスタッフが気の毒じゃのう

8625常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:27:03.892224 ID:E47wgjkK
おちんちんがいらいらするよお

8626常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:27:29.358184 ID:g1Grw2c4
>>8604
サムライ8といい持ってるんだか持ってないんだかwww

8627常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:27:34.447999 ID:iJy+jse6
というか鬼滅次の遊郭編も映画だとしたらあのギャグシーンがEDになるのか

8628常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:28:00.794682 ID:FqSdbMks
優しい家族の嘘夢で速攻で起きる蛇柱さん

8629常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:28:21.420308 ID:nijc/iyk
>>8612
>>8448
あと、何回張られるだろうかw

8630常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:28:34.410477 ID:1Qq4L97x
>>8624
主演の北村拓海が涙目で公開も駄目かと思ったって劇場挨拶で語ったとか

8631常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:28:38.996364 ID:JWiqzBIO
ぶっちゃけ遊郭編の方が映画向きだと思うの

8632常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:28:57.671680 ID:ZmUODZve
>>8629
1145148101919ぐらいかな?

8633常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:29:06.449966 ID:7eVsEh04
>>8628
優しい煉獄一家と恋柱の夢になるんちゃうか?

8634常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:29:25.735026 ID:iS/YT4Ko
>>8608
俺と永遠に(ry とか言ってるけど、明らかにソッチのほうに聞こえてくる不思議

8635常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:29:43.828258 ID:CG2/gTrk
不死川兄弟のお別れシーンとかツイッター落ちそうっすね

8636常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:30:08.501871 ID:1Qq4L97x
遊郭編始まったらコラボ先は飛田新地かなって呟いてた人を見かけて吹き出しそうになった

8637常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:30:19.459423 ID:C4pgKdMh
>>8630
主役の人?
共演者に恵まれなかったというか、上映を強行してくれた配給に恵まれたというか

8638常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:30:24.259036 ID:C5M3Rfyo
映画だと、一本で全部通さんといかんからな。
煉獄家お宅訪問からの頭突きとかのショートエピソードが入れにくい。

8639常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:30:28.574854 ID:Gq5HeILg
遊郭編は二時間位の尺だと微妙に足りんだろうしなぁ

8640常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:30:49.563194 ID:7Fo3yAWZ
>>8629
今夜中にもう一回ぐらいはあると見るが

8641常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:31:31.783120 ID:1Qq4L97x
>>8637
うん、アゲ太郎役の人。公開出来て本当に良かったって

8642常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:32:18.398867 ID:cJG25kcX
善悪の屑とかも主演がやらかして映画がなあ

8643常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:32:21.515805 ID:mPAmxuik
>>8623
炭治郎嫌ってるはずの伊黒さんですら
炭治郎を庇ったぐらいだからなぁ……

8644常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:32:42.225432 ID:FqSdbMks
味方組織が有能で善人で内ゲバしないなんて

8645常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:33:18.829750 ID:iJy+jse6
進撃は内ゲバなのかあれ?

8646常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:34:10.090291 ID:C7BvDM6h
「善人は妻子を道連れに自爆などしない」
「鬼殺隊とは異常者の集まりだ」
「私などよりあの男の方がよほど化け物だ」

8647常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:34:18.579258 ID:mPAmxuik
>>8645
単に全人類にとってエレンがラスボスなだけじゃないかな

8648常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:34:24.757812 ID:7eVsEh04
>>8644
引き伸ばししていたら内ゲバとか無惨が国家権力を利用するとかしょうもない展開やっていたよ
テラフォは内ゲバやりすぎてエタった

8649常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:34:40.862567 ID:lV6EyIHY
おっ、パワプロアプリのパワポケコラボ第二弾決定してんじゃん

8650常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:34:51.172254 ID:kweRz01D
とは言え鬼滅最後まで行くのに6年以上はかかるだろうし人気の勢い保ってるか微妙じゃない

8651常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:34:52.176220 ID:MO/nLJ9P
ワートリのボーダも有能で基本的善人だよな 内ゲバも間違いなくプロレスだし

8652常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:34:53.402502 ID:iS/YT4Ko
>>8639
無限列車で2時間の尺をギリギリまで使い切ってるから、遊郭編の映画化は難しいだろうなぁ


8653常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:35:45.042865 ID:QVrOtcj8
進撃が内ゲバは、人類皆兄弟くらいのガバガバになっちゃう

8654常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:36:03.478967 ID:1Qq4L97x
3,4年前は持ち上げられてたのにテラフォはすっかり話題を見なくなったな……

8655常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:36:15.660409 ID:ZmUODZve
>>8650
まあ無理やろうな
鬼滅のアニメは放送数年前からすでに動画作っててアフレコの時点でほとんど出来ててびっくりしたとかいう話あったな

8656常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:36:16.585833 ID:h/BnndRv
>>8649
ハハッ(甲高い声)も気になる

8657常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:36:23.391338 ID:7eVsEh04
>>8650
ガルパンでも大丈夫だから

8658常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:36:27.786189 ID:myCQOSLU
4年前?
もっと前じゃないの

8659常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:36:37.976816 ID:mPAmxuik
>>8646
お館様が善人じゃないとか鬼殺隊が異常者とか縁壱が化け物とか
その程度のことが無惨様が存在してはいけない生物であることと
どんな関係があるんだ???
っていう

8660常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:36:46.538190 ID:JWiqzBIO
進撃は内ゲバではなく生存競争だな
放っておいたら血液検査で絶滅するまで追い込まれるので

8661常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:36:59.751183 ID:DoL4j7oU
>>8650
ここまで時代に愛されてると
至る所から銭は突っ込まれそうだけど
それでクオリティ下がれば意味がないしなぁ

8662常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:37:00.398658 ID:bZEa5o54
遊郭と刀鍛冶と柱稽古までは地上波やろな
正直無限城は前後編で映画にするしかなかろ

8663常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:37:01.012857 ID:7eVsEh04
>>8654
ブックオフじゃテラフォと東京喰種であふれているよ

8664常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:37:08.291746 ID:Zi/i4C7l
マーレとか一応人間と言えば人間だけどあんなの身内じゃないわ

8665常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:37:23.759693 ID:C4pgKdMh
>>8654
作者が身体壊して入院、連載中断で
復帰したかと思ったらまた中断で未だに再開せず
ってのじゃ話題にしようがないし、

8666常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:37:41.333835 ID:cJG25kcX
進撃の巨人もアニメ二期の頃になると結構人離れてたしなあ

8667常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:37:56.980933 ID:iS/YT4Ko
>>8655
まぁ、幾ら資金を大量に突っ込んだとしても、時間と人材が有限である限り、
製作期間のショートカットは難しいだろうからねぇ

8668常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:38:24.167890 ID:JWiqzBIO
鬼滅は定期的に外伝を掲載して熱を維持するしかないな

8669常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:38:45.535729 ID:m8XUNLpn
>>8668
ハンターハンターみたいに続けようか

8670常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:39:13.110397 ID:g1Grw2c4
裏十二鬼月やらトーナメントやら鬼殺隊の裏切り者やらの引き延ばしをしなくて本当に良かった
挟まってたら間違いなくダレてた

8671常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:39:26.220033 ID:QVrOtcj8
テラフォはスピンオフが力作ぞろいで好き
フォブドゥンのキレキレギャグとか、Boichiの描いた蟹おじさんのバトルとか…邦キチの人は絵もギャグもかなり酷かったが

8672常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:39:38.803560 ID:WbA1oalj
一応進撃は1部でも内ゲバというかクーデターやってたし

8673常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:40:00.430259 ID:rXD6iWiR
>>8667
いい作品にはいいスタッフとかがつく
いきなりキムタカがやってきて音柱の嫁3人と梅ちゃん描いて帰るかもしれない

8674常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:40:11.406896 ID:Vc8hzgVr
むしろ外伝に突っ込めそうなネタを単行本の余白に書いてしまってる感

8675常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:40:48.243597 ID:sD+ut8dc
>>8651
上層部はともかく隊員の中には防衛組織という以上強硬派と融和派は対立してるというポーズ取っておかないと納得しなさそうなのがチラホラいるしね
特に過去の大侵攻で身内亡くしてる連中とか

8676常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:40:50.088944 ID:QVrOtcj8
本編の引き伸ばしができないなら、無惨様主役で麻雀モノにしよう…現代麻雀でよく見るようなやつ
ttps://pbs.twimg.com/media/EP8UuScU8AMGzPw?format=jpg&name=small

8677常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:41:41.067348 ID:q37jSYaS
無限城決戦は上弦321と無惨との市街戦に縁一の過去もあるから映画では絶対尺足りねぇ・・・

8678常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:42:14.764568 ID:kweRz01D
鬼滅の刃を別の製作会社で序破Qに再構成しまぁす

集英社ならやりかねない

8679常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:42:31.923690 ID:g1Grw2c4
縁壱さん外伝とか作ったらチートみたいな実力が更に盛られそう

8680常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:43:14.298914 ID:6ASAWZub
もう金田一・北斗の拳・ジョジョ・タッチ・鉄腕アトム・ドラえもんの発行部数超えてるからなあ鬼滅
むしろたった六年じゃ普通の社会現象クラスまでしか落ちてこないと思われる

8681常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:43:15.450155 ID:iS/YT4Ko
>>8668
あとは良質なキャラゲーだw
太閤立志伝+ウィッチャー3みたいなオープンワールドゲーだったら最高!
正直、"呼吸でキメて刀で斬る"みたいなゲームになると思うがw

8682常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:43:30.435526 ID:kweRz01D
>>8677
ガルパンみたいに最終章1〜4話でやればいいんだ
映画だから2時間でやらなくちゃいけないなんて発想はすてよ

8683常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:43:33.864105 ID:WbA1oalj
兄上戦だけで映画一本分ぐらいの尺にならない?

8684常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:43:55.231294 ID:C/HK0qPH
過去話で戦国鬼殺隊とかやって欲しい
本編未登場の呼吸法とか先代の上弦鬼とか出して最後は燃える本能寺で鬼殺隊vs先代上弦鬼vs一般通過第六天魔王の三つ巴で

8685常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:43:58.534361 ID:+sx9dGSl
ガルパンは続きやらないのは何故なんだ

8686常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:44:11.180059 ID:Vc8hzgVr
縁壱さんはポップコーンでちょっと次元が違うのがバレてしまったからなあ

8687常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:44:12.171346 ID:JWiqzBIO
>>8680
たった23巻しか出ないのにおかしなことになってるよね

8688常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:44:25.422411 ID:mPAmxuik
>>8679
アレ以上盛られたらもう本格的に人間じゃないな……
今でも人間ではない

8689常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:44:39.434933 ID:GNFckQUr
>>8594-8595
いやあ、泣いた。ボロボロ泣いた。煉獄さんは本当にたった一晩なのに10年の付き合いにも等しい存在感を遺したな……

8690常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:44:40.077792 ID:sD+ut8dc
>>8677
狛治と兄上の過去は尺使ってガッチリやって欲しいよねぇ

8691常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:44:42.182864 ID:ZmUODZve
>>8678
さすがに集英社アニプレUFOの3社出社での成功なのにそれはないやろ
と思ったけど集英社はワンパンマン成功後に制作会社変えて自爆してたな

8692常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:44:58.239307 ID:V0x2o6wi
>>8657
今の時代情報の洪水で呑まれやすいが
良いものは末永く話題になり続けてる感じはする
まあ逆もしかりなんだが

8693常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:45:09.286767 ID:1Qq4L97x
屑先輩とドウマは纏めて1本にできそうだけどアカザと兄上は丸々尺要るなぁ。テレビ放送でやるにしても1クールずつでギリギリやろ

8694常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:45:12.802573 ID:E47wgjkK
バッチちゃんにおちんちんいいこいいこされたい

8695常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:45:21.692801 ID:JWiqzBIO
>>8679
縁壱さんを勧誘した当時の煉獄さん視点の話は読みたいな

8696常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:45:48.637443 ID:cJG25kcX
>>8685
スタッフのスケジュール問題じゃない?

8697常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:46:14.165327 ID:+sx9dGSl
アニメワンクール使って最終決戦が限界な気もする

8698常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:46:33.777169 ID:g1Grw2c4
>>8695
当時の炎柱さんも「信じられぬものを見た」っていいそうな気がw

8699常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:46:50.798579 ID:0jDfb/YV
エヴァとかQからですら何年かけてんだってレベルだけどそれでも観に行く人間多いだろうしなぁ

8700常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:46:54.755094 ID:GHJTMzup
縁壱さん外伝出しても本気出す必要がないからあんまり盛られんと思う

8701常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:46:55.371465 ID:JWiqzBIO
ガルパンは制作に外部スタッフを集める必要があって時間がかかると聞いたな

8702常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:47:12.046445 ID:q37jSYaS
無限城決戦はマジで3クールは欲しい過ぎる

8703常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:47:28.348917 ID:C5M3Rfyo
無限列車編、コミックス換算だと1巻半ぐらいだからな。
遊郭編は3巻ちょい、無限城は言うに及ばず。

8704常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:47:29.067523 ID:bZEa5o54
XYZ軸恥曝し先輩は戦闘自体は一太刀で終わったからな
童磨はちょっとワンクールとは言わんでも4話くらい欲しいと思う

8705常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:47:45.998150 ID:6ASAWZub
十年後の鬼滅映画の興行収入は1/10になっていてオワコン連呼する人間が大量発生していた!

8706常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:48:04.990554 ID:Vc8hzgVr
縁壱さん外伝は戦闘は一コマで終わるから流浪の日々と人情噺が主体になるんだろうな

8707常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:48:27.178472 ID:kweRz01D
兄上にワンクールはさすがにだれる
玄矢が鬼の血さて舐めれれば貴様なんぞにで1話使う感じのアニメになっちゃう

8708常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:48:41.792313 ID:cJG25kcX
虹ヶ咲の小道具よく見てみると雑誌の写真にスクフェスのキャラだな

8709常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:48:58.048816 ID:DoL4j7oU
鬼滅で稼いだ札束で海外に行ったアニメーターを殴ろう
人材不足で単価高騰の大アニメーター時代とかには
死んでもならんだろうなぁって謎の信頼は何?

8710常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:49:27.038364 ID:QVrOtcj8
無限城決戦で3クールとか、水着や野球回でも挟まないとそんなやることないやろ…

8711常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:49:41.086928 ID:M9KjMv+v
お奉行様のシーンで10分は使うと見た!

8712常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:49:48.435088 ID:WbA1oalj
>>8706
そうか、縁壱が適当に鬼斬ってその後飯食うアニメを…

8713常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:50:20.894119 ID:C5M3Rfyo
>>8687
23巻なら大人買い出来る許容範囲。
22巻までで、全巻定価で10,164円。
本屋の店員によると、もう合計金額覚えたそうな。

8714常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:50:22.676179 ID:ijwELK/N
>>8689
これ以降炭の中で鬼殺隊員の心得=煉獄さんになるのよね……
音柱が啖呵切ってそこが煉獄さんと重なるとか炭治郎が無惨の最終戦に立ち上がった時も「心を燃やせ」だったり


8715常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:50:56.526855 ID:mPAmxuik
>>8711
30秒で終わらせるべき

8716常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:50:57.830878 ID:3wosCt0M
>>8214
原作は読まなくていいです
アニメだけ見てブヒれっていうのは伊達じゃないんだよな(白目

8717常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:51:01.200147 ID:cJG25kcX
>>8705
ガチのオワコンは映画館に行って「え?これまた映画やってたの?知らんかった」
ってもんだな
個人的にはリリカルなのはでそうなりました

8718常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:51:04.608156 ID:q37jSYaS
縁壱のグルメ珍道中ですって!?

8719常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:51:11.247443 ID:iS/YT4Ko
>>8712
実際、鬼殺隊もそれなりの地域で活動してるから、
任務のついでに孤独のグルメみたく行動してる隊員が居るかもしれないw

8720常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:51:44.804860 ID:uynIf/RW
本編10分、声優を変えて同じ内容10分、今度は声優据え置きでAC部に作らせた内容で10分

これを3クール繰り返せば無限城もできそう

8721常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:52:59.983648 ID:g1Grw2c4
>>8711
お奉行さま普通に格好いいよね
ttps://i.imgur.com/XAetOiG.jpg

8722常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:53:13.837588 ID:cJG25kcX
>>8720
いや、同じ(吸血)鬼を刀とかで倒す彼岸島をリスペクトして
声優一人に全役やらせよう

8723常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:53:14.862410 ID:C7BvDM6h
半天狗という長男も読者も「いい加減くたばれ」と心が一致した奴

8724常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:54:21.162876 ID:kweRz01D
>>8721
よくよく見ると盲目でも声で位置くらい把握出来るよな

8725常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:54:21.827724 ID:QVrOtcj8
お奉行様は真冬先生推しだからちょっと相容れないわ

8726常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:54:41.526654 ID:s8MWuHIs
ttps://mobile.twitter.com/eiitirou/status/1322533533164871681
毎度毎度思うんだが、この手のゲームはどこに需要があるんだ…

8727常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:55:29.485120 ID:1Qq4L97x
しぶとさとうっとおしさを極めたような奴だしそりゃはよくたばれと思われるわ

8728常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:55:47.517879 ID:icptVOf8
>>8725
貴様は恋をしているだろう
名言だよね

8729常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:56:21.426587 ID:roFGPotH
>>8681
集英社系のゲームに出来を期待するもんじゃないぞ
もっと言えばアニメ原作のゲームに(ry

8730常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:56:32.159255 ID:C4pgKdMh
>>8721
良く出来たコラだね
オリジナルは真冬先生だか四葉だっけ?

8731常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:56:32.865399 ID:WbA1oalj
>>8728
「横綱を読んでも無駄だ!」が好き

8732常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:56:40.594209 ID:Ink59UoV
>>8721
横綱が推してたうるかちゃんがトップバッターで
横綱相手に引かなかった先生推しのお奉行様がラストバッターか

8733常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:56:53.403398 ID:C5M3Rfyo
>>8724
そうよ。声掛ける前からお白州の方をちゃんと向いてたから、指摘されてる。

8734常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:57:00.284049 ID:4W0DY5z/
DBクラスになると、原作終わってもアニメが終わっても人気は続く…

8735常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:57:00.943224 ID:2imN7Wef
>>8726
メジャーどころのゲームやりつくした後

8736常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:57:17.268431 ID:RMzYAzlf
>>8721
こっちが正しいのに違和感を覚える

8737常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:57:27.499012 ID:ijwELK/N
>>8705
10分の1でも大ヒットな気が……(小声)
鬼滅はあと4クールあれば最後まできっちりやれるか

8738常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:57:37.915846 ID:C4pgKdMh
>>8726
三桁売れたら御の字業界だし

8739常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:58:33.774740 ID:Vc8hzgVr
>>8721
あれ?先生…あ、これはコラか

8740常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:59:15.471088 ID:HrDjVJH8
>>8729
ダイ大のゲームはどうなるやら……。スポンサーの宝富からして、広報が
「ゲームの売れ行きが鍵です(意訳)」とぶっちゃけてやがるしなぁ……

8741常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:59:43.299664 ID:ijwELK/N
>>8721
1p程度の出番でこのインパクトはスゲェよね
本当に厳しいけど正しい御奉行だったんだなって感じで

8742常態の名無しさん:2020/10/31(土) 22:59:51.586247 ID:ZmUODZve
>>8740
これアカンやつやんけ
また途中で死ぬやつ

8743常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:00:48.195891 ID:WbA1oalj
>>8729
今作ってるのCC2だからそれなりには期待できるぞ

8744常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:00:54.260123 ID:JeZgmltg
>>8733
歩いてんだから普通に歩行音で察知できるんじゃねって>目が見えない分耳が良くないと生きていけない

8745常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:01:52.316121 ID:kweRz01D
今ならクロコダイルが貰える!

8746常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:02:18.936937 ID:7Fo3yAWZ
>>8735
まあテーブルゲームマニア向けよね

8747常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:02:19.607740 ID:iS/YT4Ko
>>8743
そういえばアニプレックスが販売するソフトだから、暫くはソニーハード優先になりそうだわな


8748常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:02:27.855187 ID:C4pgKdMh
ダイの大冒険に向いているゲームジャンルって
ベルトスクロールアクションぐらい?

8749常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:02:52.943869 ID:ZmUODZve
>>8745
クロコダインのおっさん……名前すら……

8750常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:03:26.362913 ID:iS/YT4Ko
>>8748
あとはスパロボ風なSLGくらいかな?
ナムカプやPXZ風とも言えるけどw

8751常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:03:38.765796 ID:ijwELK/N
>>8744
御奉行様がいるところに引っ立てられてきた場合距離もあるしどっちにいるかわからんのじゃね?
泣き虫サクラとか創作の盲目キャラは普通に認識しそうだが

8752常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:03:54.355670 ID:RMzYAzlf
>>8748
格ゲー

てか何でRPGが出ないんだ

8753常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:04:07.002072 ID:h/BnndRv
このスレの大半はクロコダインのおっさん(推定20代後半)より年上だゾ

8754常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:04:42.956441 ID:WbA1oalj
>>8745
ワンピのゲームかな?

8755常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:05:02.271759 ID:Onl78jja
>>8744
他の目が見えない按摩はできなかったわけでな

8756常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:05:33.818305 ID:kweRz01D
>>8751
盲目になったらエコーロケーション技能がオートで取れるんだい!

8757常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:06:28.399938 ID:ZmUODZve
アクア様の脇ってエロいよね

8758常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:06:31.594736 ID:V0x2o6wi
ゲームなら買い切りにしてほしいがソシャゲは儲かるからなぁ

8759常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:06:53.830115 ID:C7BvDM6h
エコロケーションで会話してるおねショタカップル

に、寝ゲロかますガッズィーラ

8760常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:08:57.937113 ID:cJG25kcX
やばい薬のクロコダイル?

8761常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:09:06.592295 ID:C4pgKdMh
>>8759
バカップルが大声でだべってるので寝不足になってキレた
キングオブモンスターに説得(ゲロ)されたってはなしでは

8762常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:09:12.094477 ID:Gtgu3w2P
Nキャス「この後、今週の鬼滅ニュース!」

すり寄ってくんじゃねえよダボハゼが

8763常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:09:21.140524 ID:7Fo3yAWZ
>>8758
そういやディスガイアRPGのとこがWiz#6−#8の商標権を取得したとか

8764常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:10:40.582884 ID:xY3WIcYI
>>8759
ショタとエロコミュニケーション?

8765常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:11:42.493987 ID:myCQOSLU
一応マジな話、盲目の人間が他の四感が発達する事と
脳の捉え方が健常者はFPS視点なのに対して
盲目の人の捉え方はTPS視点で見てるってのは科学的事実

8766常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:12:30.191408 ID:g1Grw2c4
兄上の回想は本当に楽しみ
ttps://i.imgur.com/0UzZMus.jpg
ttps://i.imgur.com/yUN6zPe.jpg

8767常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:12:44.795271 ID:kweRz01D
>>8762
鬼滅ブームを国民的ブームにしてコロナ不景気を吹き飛ばそうって経済連がいるらしい

8768常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:12:56.460823 ID:ZmUODZve
>>8762
コロナとか芸能人の不祥事とか暗いニュースしかない中での数少ない明るいニュースやしええんやない?

8769常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:13:35.398775 ID:C5M3Rfyo
何かのマンガで、車の運転までする盲目者を見た気がする。

8770常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:13:50.567022 ID:84DKR32T
俺は(多分人気がない柱なので)先に失礼する

8771常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:14:13.555521 ID:xY3WIcYI
盲目とオカマは強キャラが多いと思うの。

8772常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:14:35.607010 ID:b34EJC5c
>>8748
アバン先生の不思議なダンジョン〜破邪の方を求めて〜
だろ?

8773常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:15:14.416187 ID:myCQOSLU
>>8769
デアデビルかな?
信号で止まれなかったけど

8774常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:15:50.075427 ID:rSdBUjrJ
>>8769
シティーハンターの海坊主

8775常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:16:16.319569 ID:zTlcjqVS
>>8769
海坊主(シティーハンター)かな?

8776常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:17:07.572017 ID:gwIva1K4
闘技場系は大男と女騎士が弱くて
ショタ、爺、盲目が強い、そんな気がしない?

8777常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:17:29.804609 ID:2QVM1WGH
>>8760
ほぼほぼガソリンじゃねーか!

8778常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:18:10.635024 ID:rXD6iWiR
>>8768
椿鬼奴とさんまさんとキムタクゲストにしてアメトーークやろう

8779常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:18:27.027630 ID:czNlWrEH
>>8771
つまり盲目のオカマを出せば最つよ

8780常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:18:41.172996 ID:xY3WIcYI
>>8776
女騎士は強いって触れ込みで登場するよ、負けるよ!

8781常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:18:43.444102 ID:C4pgKdMh
>>8776
大男だとぱっとしないし、女騎士は彩り程度だろうし
下三つは大会の上位に入るようなのなら相応の癖者だろうなって

8782常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:19:04.130242 ID:myCQOSLU
>>8776
ああ、確かに言われてみると闘技場に参戦する女騎士って
珍しく普通に弱い気がするな
せいぜい勝ててもモブだけみたいな

8783常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:19:25.555411 ID:xY3WIcYI
>>8779
盲目のオカマショタこそが最強やな

8784常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:19:28.539947 ID:Gq5HeILg
ふむ…月が煌々と綺麗だわ 横に赤い星が強く光ってたが火星かな?

8785常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:19:53.732372 ID:Ink59UoV
>>8771
この月光生来目が見えん(この台詞がある戦闘の前までは見えてた模様)

8786常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:20:21.933347 ID:mPAmxuik
>>8784
死兆星だな(方角ガン無視)

8787常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:20:38.864234 ID:C4pgKdMh
>>8783
盲目の男の娘騎士だと?

8788常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:20:41.100117 ID:kGwaHCiG
櫻井も文さんに女にされたしな


8789常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:21:23.922180 ID:2imN7Wef
>>8784
ラヴォス…!

8790常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:22:01.141425 ID:C5M3Rfyo
>>8785
見えないガラスのブーメランに、血を吹き付けて見えるようにして対応したからな。
なお、盲目なら(ry

8791常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:24:26.647318 ID:myCQOSLU
>>8788
どうでもいいけど
櫻井と田島の関係って間違いなくインヤン後の世界戦に向けての伏線だったろうに
世界戦やらない宣言したしほぼ確実に明かされなくなっちゃったな
なんで櫻井が脳に損傷を負ったのか、なんで円形闘技場から去ったのかとかも

8792常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:25:03.584690 ID:2imN7Wef
>>8790
この月光、生来目は見えんが読者のためにブーメランを視認しやすくした!

8793常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:26:10.485323 ID:nijc/iyk
>>8792
二枚目に気がつかない手落ち

8794常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:26:20.281027 ID:M9KjMv+v
>>8790
そもそもみられるようにしなくても良かったわけだが、まあ男塾は全般的にノリで書いてるからな
桃とかおまえその若さで過去にどれほどの経験を(過去不明)とかあるし。

8795常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:27:10.159693 ID:XmEHvKv1
>>8791
世界編やらないの? あら、残念。

8796常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:27:53.825574 ID:ZmUODZve
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZR9yzB_FVw0
サンジャボってちゃんと台本あるんやな

8797常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:29:31.534271 ID:myCQOSLU
>>8795
作者がツイッターでやらねぇ宣言しやがった
十兵衛がトナメ優勝が見えてきたとか言った時は「あ?」と思ったが
ああ、作者がもうやる気ないのねと
二人が組むって文さんは優勝、十兵衛はあくまで工藤が目的だから成り立つ状況だろうに

8798常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:29:41.707739 ID:C5M3Rfyo
>>8794
翔穹操弾と暹氣虎魂だけでも、一生の修行ものよな。

8799常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:29:43.662505 ID:Z4vslVN2
特に接点もなく、対戦したわけでのないのに月光が盲目だったのを知っていた蝙翔鬼先輩

8800常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:29:44.316911 ID:kGwaHCiG
>>8791
世界戦なんてやったら完結まで何年かかるやら

8801常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:30:50.548314 ID:lYJt/UsK
>>8789
このスレに居るのにその発想は無かったわ…

8802常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:31:00.570777 ID:xY3WIcYI
桃って結構謎の主人公のまま終わったよね

8803常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:31:36.012934 ID:es1+kgx2
作中では列車フェチさんが「猪の被り物の所為で視線が合わない」と解釈してた鬼血術だが、あんだけ目があればどれか一つは視線が合いそうなものである
だが、呪術的な観点から見ると猪の被り物をした猪之助に幻覚技が通じないのは実は正しかったりする
「猪の目」には古来より魔を払い鬼を遠ざける効果があると謂れ、神社などの門扉に「猪目紋」と呼ばれるハート型の装飾が多くなされていたりする

8804常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:31:41.828228 ID:myCQOSLU
>>8800
一応は去年くらいまで世界戦やる宣言してたんやで
実際、インヤンはあくまで通過点ですけーって伏線は貼りまくってたでしょ

しかしまぁ、世界戦はやらないって
山本陸の再登場はやくねーかと思ったらこういう事ねと
ラスボスの田島が簡単に煉獄なんか食ったのも片手の使えない文さんが倒せるようにだろうな

8805常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:33:31.348505 ID:XrsnpvTP
敵を弱体化して倒すとかでも盲目になったから勝てたとか俺の知る限りではないな
片目見えなくなって死角が!が勝敗の要因はあるけど全盲になると小宇宙燃焼バフや心眼バフかかったりで大抵強化フラグ

8806常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:35:06.438711 ID:C5M3Rfyo
>>8805
見ると石化するメデューサの盾の対策に、目を潰した聖闘士が。

8807常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:35:09.989698 ID:mPAmxuik
>>8805
太陽の光で見えなくなって敗北!
は大総統がやったな

8808常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:35:17.180366 ID:C7BvDM6h
TVシリーズ一期ラストではまるで主人公みたいに列車の上で月光浴びながら立ちやがって<壱
ええ、カッコよかったですよ正直

8809常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:35:58.305896 ID:g1Grw2c4
弱い(確信)
ttps://i.imgur.com/aVmuOEO.jpg
ttps://i.imgur.com/94ql0hz.jpg

8810常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:36:00.478012 ID:cJG25kcX
今週のウルトラマン
バラバの腕のこってるしその時のセリフ考えると不穏だな

EXタイランとか作られそうパーツがいくつか足りないけど


>>8805
バジリスクで目が見えないから見てはいけない目を見ることもなく勝てたとかあったような

8811常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:36:28.654017 ID:nijc/iyk
>>8805
北斗の拳のカーネルが視力奪われたかな
奪ってなくても勝てる相手だけど

8812常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:36:52.217837 ID:rSdBUjrJ
ドラゴン紫龍 最初から半裸で目をつぶってたら最強説

8813常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:37:14.405885 ID:OTGQUsUC
まだまだ心眼が足らぬ

8814常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:37:20.345402 ID:Z4vslVN2
>>8803
これか
ttps://i.imgur.com/n2H86n3.jpg

>>8805
目潰し系でもいいなら刃牙のガイア対シコルスキーとか

8815常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:37:25.218129 ID:myCQOSLU
ていうか既に現状、二回戦は既に2回やらない事が確定してんのか
横綱は死んだし上杉も普通に考えたら二回戦とか無理だろう

8816常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:38:06.117120 ID:ZmUODZve
>>2722
動物にも好かれて勝手によって来るらしいぞ

8817常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:38:14.647157 ID:2QVM1WGH
>>8810
夜叉丸どのが冒頭でガチで死んだの驚いた
おめぇ主人公じゃなかったんか

8818常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:38:18.051412 ID:Gtgu3w2P
盲目の格闘家に勝つために秘孔を突いて視力回復させて隙を作らせた独歩ちゃん

8819常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:39:13.848327 ID:4WhYfXls
>>8810
あれは、最終回辺りでみんながピンチの時、バラバの腕を装着したセブンガードリルカスタムが出てくるフラグ
バコさんはドリルの付いたメカを動かした経験有りそうだし

8820常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:39:55.587156 ID:C8LZHOxc
>>8810
小四郎は元々直視の魔眼対策で育てられてた系のやつ
技をランダムで出しても範囲狙える

8821常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:40:30.173782 ID:myCQOSLU
ウルトラマンZ流石に総集編3回は多くねぇか
いやコロナの影響だろうなってのは分かるけど

8822常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:40:52.741857 ID:mPAmxuik
>>8816
もしや、あの無惨様戦で身を捧げた猫は
縁壱に拾われた……?

8823常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:41:00.277825 ID:jQR41Fbe
>>8814
いかさま博覧亭好きよ
描いてる人が女性と知った時はたまげたがw

8824常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:41:30.450339 ID:s8MWuHIs
ttps://twitter.com/gekigavvolf/status/1320130636011556864
ttps://twitter.com/Tarohi181/status/1319597343306477569
イノシシ頭というとTLで一時期これが流れてきたなぁ…

8825常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:41:33.420246 ID:HuR+CttN
某動画のダイマックスヨクバリス戦見てるがいやー強い強い
思わず笑う位強いわww

8826常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:42:34.816125 ID:RMzYAzlf
>>8812
竜座の聖衣「お前もう俺いらないだろ」

なお設定上、聖衣は小宇宙を増幅させる効果を持つが紫龍には通用しないものとする

8827常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:46:10.105630 ID:rSdBUjrJ
>>8826
最強の盾(笑)

8828常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:46:37.674589 ID:nijc/iyk
>>8821
コロナというか、オリンピックの影響
まあ、コロナでオリンピックが伸びたせいなんでコロナの影響と言えるけど
本来、放送中止の期間があったのにそれが無くなったから
最初想定していたのはメダル食われた回じゃないかな



8829常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:46:38.652126 ID:myCQOSLU
そういや2年前の猟師が森林管理局の職員を誤射して殺した事件
有罪判決とは言え執行猶予ってなんだかなぁ
悪意が無かったからセーフというには大分過失が大きくない?

8830常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:46:49.311025 ID:M9KjMv+v
>>8823
もう活動しないのかねぇ、はくらん亭もってたわ、絵柄も良くて面白かったのに人気はいまいちだったようで残念だ


8831常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:47:11.385646 ID:WbA1oalj
神聖衣はハーデス戦でもぶっ壊れてはなかったはずなのでないとあるではやっぱあったほうがいいとは思う

8832常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:48:27.486419 ID:mPAmxuik
>>8830
艦これのイラストとかは渋かなんかで描いてるみたいね

8833常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:48:35.204989 ID:M9KjMv+v
>>8831
無いなら無いで魂を燃やしてどうにかしそうなのが青銅ってのがなwシルバーもっとしっかりしよう

8834常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:49:37.205835 ID:rSdBUjrJ
>>8833
立ち位置的に白銀が一番実戦経験豊富のはずなんだけどなぁw

8835常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:50:57.545234 ID:bZEa5o54
>>8829
過失が大きくても刑は軽めにせざるを得ない
だってそうしないと猟師の成り手がいなくなっちゃうから

8836常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:52:31.806653 ID:Ink59UoV
>>8833
冥界はアテナの血の加護もちの聖衣をつけないと聖闘士は満足に戦えないだろ
オルフェとカノンは例外だが

8837常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:53:57.630158 ID:HrDjVJH8
白銀は実質主力かつ、戦力的に物足りん青銅の育成役も請け負うメンターでもあるからなぁ……。
それだけに当代のはアホな内ゲバで悉く磨り潰したのが、本気であかん……。

8838常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:54:13.773914 ID:0jDfb/YV
聖闘士って装備なしの方が強いイメージが

8839常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:55:04.733094 ID:rSdBUjrJ
>>8836
アテナの血バフはハーデス城とエリシオン行くまでの超空間だけのはず
冥界での活動はエイトセンシズにさえ目覚めればOK

8840常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:55:20.047212 ID:myCQOSLU
>>8835
確認義務違反・入林届け出未提出・適切な恰好の上に開けた場所にいた被害者を射殺って
ここまで揃ってる人間を猟師にする方がヤバいと思う

8841常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:56:03.949901 ID:XrsnpvTP
だいたい脱いでから倒す紫龍のせい
瞬もチェーンない方が強いし

8842常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:56:16.238846 ID:C5M3Rfyo
>>8836
冥界にはデバフ効果ないだろ。
あるのは入り口のパンドラ城まで。

8843常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:56:18.162809 ID:C4pgKdMh
>>8838
紫龍と瞬は聖衣と適正があっていないんじゃないかなって
星矢あたりは順当に上位の聖衣を纏った方が強くはなってたし

8844常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:56:39.448260 ID:RT8P/PoC
ショーンコネリー死去とかマジかよ・・・冥福を祈ろう

8845常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:57:00.118877 ID:RMzYAzlf
>>8838
それも大体が白銀聖闘士のせい

8846常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:57:15.197770 ID:WbA1oalj
ニーサンは少なくとも黄金着るよりはフェニックスのまんまの方が絶対強い

8847常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:57:49.420375 ID:C4pgKdMh
>>8846
あれはフェニックスが強すぎるだけじゃないかなって

8848常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:58:31.886526 ID:Ink59UoV
>>8839,8842
あ、そうだった

>>8843
瞬は適正ありやろ
本気だせばネビュラストリームで黄金を乙できるんだし


8849常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:58:40.606639 ID:jQR41Fbe
>>8844
90歳なら天寿だとは思うが
それでも淋しいのう

8850常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:58:45.660465 ID:RMzYAzlf
>>8846
てか鳳凰の聖衣がチート過ぎ
聖衣自体の自己再生はまだしも纏ってる聖闘士まで蘇生できるってアホかとw

8851常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:59:04.374820 ID:C7BvDM6h
歩道橋から道路に身投げした女性が下を走ってた車に轢かれて死亡、自殺とみて警察は捜査
撥ねた車はそのまま走り去ったので行方を捜索中

この状況でまるで車を加害者みたいに報道するのはどうなの……

8852常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:59:13.743988 ID:2imN7Wef
>>8840
まあこう言うたらアレだが、今の猟師って要するに農村部で畑に被害出す害獣ぶっ殺すマン(兼業)だし
んでわけーのは大体畑やらずに都市部に出て行っちゃうから残ってまだ畑やってる人の年代とメンタルは…

8853常態の名無しさん:2020/10/31(土) 23:59:39.263992 ID:loNBsN4c
ていうかフェニックスはあれ青銅なの詐欺だろ

8854常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:00:04.803602 ID:EzSLokG5
黄金にもない自己再生、自己進化能力持ちという特異性
黄道に居ないってだけで青銅扱いなのはおかしいよな>フェニックスの聖衣

8855常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:00:26.186878 ID:XyQYZ5kJ
>>8851
救護義務違反で普通に犯罪者やで

8856常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:01:41.897936 ID:zjNLWI6Q
もう聖闘士星矢でフェニックスつったら銀魂しか浮かばん不具合・・・

8857常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:02:46.330174 ID:VHzZ+a4t
>>8851
逃げなきゃまず不起訴・無罪だったろうに……

8858常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:03:18.401682 ID:JfVPkec1
>>8856
ガンダムパイロットに離れなかったけど聖闘士にはなれたね

8859常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:03:19.026564 ID:ANIgTVLh
>>8851
上でも言ってるけど加害者ッス。女性の殺人じゃなくて別の容疑で。

8860常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:03:29.668200 ID:pSyOt/Tf
どうして逃げるんです…どうして…

8861常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:03:38.094473 ID:5CfmU0DS
>>8850
兄さんは聖衣手に入れるより前の赤ん坊の瞬連れた状態でパンドラに襲撃された頃から不死身だからあれ聖衣関係無い素やぞ
なお当時の兄さん2歳

8862常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:04:49.284458 ID:ctif87YW
>>8344
なおシーメンス事件

8863常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:05:30.594302 ID:GFs9sNTP
>>8856
お前の後ろだあ〜

8864常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:06:14.566799 ID:fwfDkcGR
>>8856
どういう事?

8865常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:06:22.274282 ID:lZS4xTE0
海軍メイドさん事件「ククク」

8866常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:06:46.530614 ID:eOg0oNSr
>8861
二歳の子供か赤ん坊抱っこして走り回るとか普通に会話するとか…聖闘士星矢はなろう小説だった…?

8867常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:07:27.571641 ID:EzSLokG5
キャラ人気だけで立ってる氷河くんがこの先生きのこるには

>>8861
その頃から年齢詐称してんのかニーサン…

8868常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:07:44.431219 ID:JfVPkec1
今週のラブライブのアニメは評価良かったけど
ゲームの方はイナズマイレブン2だとかシビルウォー、グリプス戦役だとか言われてて荒れてるな

8869常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:08:29.146170 ID:XyQYZ5kJ
>>8866
前作でコケたからウケる要素だけで作った作品にしてヒットした
所謂なろうのはしりだぞ

8870常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:08:56.956249 ID:VHzZ+a4t
すいません完璧なジェントルマンを目指す男子高生と
パパ活もやってる超下品ビッチギャルが恋愛関係になった後
冬の滝沢第三スラブに挑んで苦渋の選択の果てにザイルを切る話ください

8871常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:09:13.445227 ID:+u9t+xwC
>>8856
漫画でも糞ほど笑ったけどアニメになると破壊力倍増だったわwww

8872常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:09:56.052611 ID:fRDBHqhI
>>8867
あいつ絶対零度出して明確に師匠超えしてるやつだぞ

8873常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:09:57.771684 ID:VHzZ+a4t
>>8868
とりあえずイナズマイレブン2が内戦を扱った話だって事だけは分かった

8874常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:11:29.809942 ID:2HOn4Nol
>>8864
これ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34217737

8875常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:14:07.341297 ID:+u9t+xwC
>>8864
聖矢をパロった話があったんだw
マダオが良い怪談話ねえかなって万事屋尋ねたんだけど
何故か出て来る話が聖矢、特にフェニックス絡みのばっかなんだ
神楽が稲川風に「上っても上っても宮殿は見えない。おかしいなあ、アナザーディメンションかなぁ」
とか言ってるwww

8876常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:14:10.740724 ID:QflgSAso
>>8872
絶対零度こなしてるのは、師匠の師匠か。

8877常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:14:23.669507 ID:L9fV+uq8
絶対零度と光速というフィクションで2代ナメられてる物理現象
最低でも惑星破壊規模の攻防やってる話じゃなきゃつり合いが取れないと思う

8878常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:15:41.945301 ID:XyQYZ5kJ
>>8877
もう光速は格ゲーの世界だと遅すぎるって結論に達してる

8879常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:16:48.496465 ID:2HOn4Nol
>>8878
ノリコとお姉様に謝れ

8880常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:16:59.865033 ID:EzSLokG5
>>8876
宝瓶宮の戦いでのカミュの発言見る限りカミュは絶対零度に近い冷気しか使いこなせてない
氷河が絶対零度に覚醒したからオーロラエクスキューションの撃ち合いで勝てた

8881常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:17:05.192749 ID:Ng4Xbwuu
>>8878
まあ鍛えたスペースマンの目にも這っているようにしか見えん速度帯だしな(レンズマン並感

…普段何を目で見てるんだ?タキオン粒子?

8882常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:17:11.709977 ID:bBfcCn0d
光速でウンコしたら何が起こるのか知ってる人は多かろう

8883常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:17:26.618644 ID:XyQYZ5kJ
>>8879
トップをねらえ!はまず絶対零度に謝ろう

8884常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:18:36.447691 ID:fwfDkcGR
銀魂パロやべーって聞いてたけどここまでやってるのか草

8885常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:18:48.510312 ID:vcVoDQoP
>>8877
絶対零度って?273度なので普通の炎が約1500度だから簡単に炎に負けるって思いこんでる人いるよね

8886常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:18:50.768750 ID:Dl6XsCqj
>>8881
あいつら、おかしいんだよ
なんでレンズマンでもない地球人がそこまで視力いいんだよ
あと古橋はサムライ・レンズマンの続編を書くべきなんだよ

8887常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:18:52.660706 ID:L9fV+uq8
まぁトップはそれこそ光速と絶対零度という数字を出す相応の規模の戦いはやってるから……
バスタァァァァァァビィィィィィム!

8888常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:19:05.370751 ID:JfVPkec1
>>8884
完全版は本放送版っていわれるからね
修正される可能性が高いし

8889常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:19:09.517291 ID:3sAu0mCn
>>8883
あれ物理法則書き換えてるし

8890常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:19:28.245370 ID:Dl6XsCqj
>>8885
熱容量って知ってるか?っていいたくなるわ

8891常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:20:09.401835 ID:XyQYZ5kJ
>>8885
ぼくバスタード!で絶対零度は超高温に勝てないとおそわりました!
……この頃のバスタードが個人的に面白さピークだったなあ

8892常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:20:39.264699 ID:ETRDOJr4
>>8870
ギャル「きしぃ…きしよう…」

8893常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:21:24.953075 ID:L9fV+uq8
>>8892
エビとぱずるだまが好きな人来たな……

8894常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:24:35.273546 ID:Y2gTFgNe
絶対零度下だとどんな物質でも消滅するじゃなかっけ?
つまり実質広範囲メドローアではなかろうか

8895常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:24:39.508223 ID:fRDBHqhI
やっぱ
ホールドニースメルチ→オーロラサンダーアタック
カリツォー→氷結リング
の名称変更はダサいと思う
特に後者

8896常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:24:48.738409 ID:L9fV+uq8
ギャルと紳士ならいいねぇと思うのに
深窓の令嬢とチャラ男だと途端にNTRの匂いがするのは何故だろう
俺の脳が破壊されているからだろうか

8897常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:25:11.297618 ID:0w2u8Ksb
熱容量・・比熱・・熱伝導率・・小惑星掘らなきゃ・・

8898常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:26:43.761206 ID:XoEwRXer
キャルと紳士?

8899常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:26:54.452231 ID:EzSLokG5
>>8895
アニメの氷河で一番ひどい改変はシベリア仕込の足封じ技とかいうクールさ微塵もない謎技を作られたことだと思うの

8900常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:27:20.396319 ID:3sAu0mCn
>>8894
んなわきゃない
絶対零度ってのは分子運動が一切ない状態、って感じ

なお零点振動とかいう謎の振動をする

8901常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:27:26.627786 ID:L9fV+uq8
>>8894
消滅というか
ガチで完全に物質として固定されている状態
この固定というのは分子原子どころか電子通り越して量子のレベルでの固定という事が最近の研究で分かってきたので
昨今、別次元にバックアップがあるので不死身だのシュレディンガーの猫なので死なないだのという連中がいるが
こういう連中含めて完全凍結可能

8902常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:27:46.543831 ID:fqv53PCa
アニメのラブライブ主人公ちゃんは毎話必ず抱きつくの草

8903常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:27:54.715076 ID:Dl6XsCqj
>>8894
絶対零度に到達した例はないと思うが、別に物質は消滅しないと思うぞ

8904常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:27:59.378840 ID:LHqpBn40
>>8895
読みづらいけどホーロドニーなんや

8905常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:28:22.995963 ID:QflgSAso
>>8899
師匠の師匠は師匠も同然では?

8906常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:29:04.638245 ID:JfVPkec1
>>8902
……だがレスリングを学んでいたとしたら?

8907常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:29:10.483834 ID:ZNFbsVjv
皆が何を言ってるかわからんけど、とりあえず
安易にチンチンをはやしてはいけないと言うことだけはわかった

8908常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:29:11.126063 ID:fwfDkcGR
絶対零度でも分子は完全停止しないだろうって事までは計算されてる

8909常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:29:14.873930 ID:BNOxOhxI
石上振られてから慰めてる当たりやっぱり藤原書記いい女なのでは?

8910常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:29:56.636842 ID:QflgSAso
>>8909
だが、趣味ではない。

8911常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:30:03.402374 ID:fRDBHqhI
>>8904
マジか
間違って覚えてたわ

8912常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:30:28.860011 ID:3sAu0mCn
>>8909
いい女だよ
ただちょっと伴侶になるハードルがクソほど高いけど

8913常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:30:31.577427 ID:vHDh5laU
「重力は絶対零度を超えると反転して斥力として働くんだ!」
ttps://comic.webnewtype.com/contents/starblazers/6/

スターブレイザーズ、いろいろSFネタ散りばめられてて面白い
(『ヤマト』として見ると色々首をかしげるが)

8914常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:30:42.521466 ID:L9fV+uq8
>>8906
がぶれ

8915常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:33:42.595496 ID:Y2gTFgNe
停止を消滅と間違って覚えてたのか
匿名の場で勘違いと言うか無知が正せて良かった
恥を晒すなら極力ダメージの無い場で無いとね

8916常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:35:34.569552 ID:zNA8mW+G
ファフナーの事象の境界線とか、ポエムか哲学聞かされてるようにしか思えんかったゾ

8917常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:35:49.086122 ID:L9fV+uq8
>>8913
なにこれ?
こんなのやってたのかヤマト
カドカワのコンテンツにはなるべく触れんようにしてるが……

8918常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:36:41.347257 ID:3sAu0mCn
イベントホライズンって実証されてるんだろうか

8919常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:38:35.718640 ID:vHDh5laU
>>8917
宇宙戦艦ヤマトの企画の一つ
まあ一話読んでもらうだけで分かるが世界観から何から全く別もんなんで
これを「宇宙戦艦ヤマト」と題して出してきた意図はよーわからん
今は単にSFものとして読んでるけど

8920常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:40:34.079149 ID:L9fV+uq8
>>8919
サンクス
読むだけ読んでみるか
今地味に999・ハーロック・ヤマトあたりの再構成というか
シェアワールドを矛盾の無いように整理しなおしてるんでその流れかな?と一瞬勘違いした

8921常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:41:10.362033 ID:fwfDkcGR
>>8917
実証も観測もされてない有力仮説
最近事象の地平線が発生しなくていろいろ矛盾点を解消出来る新しいブラックホール理論が発表されてた

8922常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:45:04.306975 ID:3sAu0mCn
>>8921
よく考えたらまだ宇宙にあんまり行けないのに
はるか何万光年先のことを実証とか観測できたらおかしいわな
宇宙学は時代が進むごとに色々分かって行っている……といいなぁ

8923無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/01(日) 00:47:44.599656 ID:hL9QWNem
超低温は全てを止める!

8924常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:48:07.765760 ID:LHqpBn40
つまりフィンランドは停止している!

8925常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:49:15.195320 ID:7Jbth7UX
>>8923
バスタードやめーや

8926常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:49:20.683804 ID:L9fV+uq8
2話まで読んだけどうーん……
ヤマトの名前を冠す意味も分からんけどそこはまぁ良いとして
単純にキャラクターが好きじゃねーなーという感想

8927常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:49:21.421701 ID:WBmF2wrY
つまり電車内で腹痛になったときは冷やせば良いのか

8928常態の名無しさん:2020/11/01(日) 00:49:58.562358 ID:eOg0oNSr
ホワイト・アルバムでは?

8929常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 00:50:47.415597 ID:3sAu0mCn
>>8927
お、そうだな!(一切責任は取らないクソ発言)

8930常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 00:51:07.160626 ID:ANIgTVLh
>>8913
波動砲が出れば全部ヤマトならSaGaだってヤマトだよ!

8931常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 00:52:40.817897 ID:U1EdeJMh
>>8930
つまりR-Typeもヤマトだな!

8932常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 00:52:50.060022 ID:L9fV+uq8
ていうかこの人
別に宇宙戦艦ヤマトとか好きじゃなくて
トップをねらえ2とかそういうの好きな人だよね間違いなく

8933常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 00:53:03.197801 ID:0w2u8Ksb
久しぶりの名前欄ネタが

8934常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 00:53:17.751416 ID:3sAu0mCn
>>8930
FFのオメガはヤマトだった……?

8935常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 00:53:20.567481 ID:zNA8mW+G
今観測出来てる宇宙の彼方の光景は何億年も前の時代の光ぞ

8936常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 00:54:17.423722 ID:pnweFkm1
超低温は熱中症対策にいい!

8937常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 00:55:36.866458 ID:WrhFSos0
ウルトラマンZ最新話見終えたが神回すぎひん?

8938常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 00:55:58.268730 ID:hL0F3cJh
超低温で爆熱CPUも快適に!

8939常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 00:56:00.682263 ID:+PwVvp2S
勃起したまま瞬間冷凍させられたファンタジーエロゲ主人公

8940常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 00:57:10.299862 ID:0w2u8Ksb
超低温で超電導で鉄人28号FXで

8941常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 00:57:57.143657 ID:qKR6v+7c
2万度の炎には絶対零度など無力

8942常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 00:58:54.019670 ID:L9fV+uq8
>>8937
結局ZとAの関係性ってなんだったんだ……

8943常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 00:59:32.590832 ID:3sAu0mCn
2万℃だと火のかたち保てずにプラズマにならないか?

8944常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 01:02:47.710752 ID:LHmrpyo6
ショーンコネリー亡くなったのか…

8945常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 01:08:04.626626 ID:6ZE4phHJ
一応再掲。支援したので良ければ使ってくだしゃ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/411
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1582988913/413-414

8946常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 01:10:26.243994 ID:v/m+xUgL
>>8945
下着はTバックですねw

8947常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 01:12:09.173500 ID:EzSLokG5
>>8945
これはハメてくれというサインだよ承太郎

8948常態の名無しさん@【御菓子】 о┏( ^o^)┛я 【御樹海】:2020/11/01(日) 01:12:14.408630 ID:7Jbth7UX
5ch見てたら
ソフトバンクの10月 22勝
ヤクルトの8〜10月 21勝
ってスレあって草

8949常態の名無しさん:2020/11/01(日) 01:16:18.127677 ID:0qKatX47
なぜ樹海に……

8950無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/11/01(日) 01:17:39.312799 ID:hL9QWNem
>>8945 ふぅありがとう、早速使わせてもらったよ

8951常態の名無しさん:2020/11/01(日) 01:18:12.008115 ID:zNA8mW+G
戦地調停師シリーズで、セックスの瞬間にナニを凍結させる嫌がらせの魔法を使う性悪魔術師がいたなあ

8952常態の名無しさん:2020/11/01(日) 01:20:53.635477 ID:SA3YCV9V
>>8913
んー、キーワードのせいかYamato2520の方向性をさらに彼方にぶっとばしたベクトルを感じるなぁ

8953常態の名無しさん:2020/11/01(日) 01:21:01.420356 ID:7K6Xz+Zg
>>8950
ナニに使ったんですかねぇ?

8954常態の名無しさん:2020/11/01(日) 01:21:12.763905 ID:XyQYZ5kJ
>>8950
ナニするのに使ってという意味じゃないと思うんですけど(名推理

8955常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:24:18.472828 ID:c6A58frq
>>8951
結果そのかけた魔法を自殺に使われたせいで世界を揺るがす大事件に…

8956常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:25:25.910752 ID:7K6Xz+Zg
手遅れですか?
ttps://i.imgur.com/zshnctp.png
ttps://i.imgur.com/62Eda2Q.png
ttps://i.imgur.com/XLDHI08.png

8957常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:25:45.580462 ID:zO65zYNQ
>>8913
こういう特殊な少年少女たちだけが集められて
大人たちに翻弄されながら謎の怪物と戦わされる話ってホントに需要あんのか?
エヴァが偶然当たっただけでないのか?

8958常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:26:47.210708 ID:3PLe4emN
>>8950
使うの意味がちがーーう!

8959常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:30:39.966945 ID:WJ5TbwH6


8960常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:34:08.850497 ID:Dl6XsCqj
>>8955
いつものことでは?
上遠野世界だと特に

8961常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:35:09.647545 ID:zO65zYNQ
>>8956
ぼくらは魔法少年というマンガが凄く良かった
良かったけれども本棚に並べたくないので買っていない

8962常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:35:25.228843 ID:v7NEqZ6Z
美琴とまどかはどれくらいのでかさなんだろうな
ばらしーレベルではないだろうが

8963常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:37:58.861028 ID:v/m+xUgL
美琴はまえにレザー風の衣装着た魔乳AAみたな。まどかは・・・先日の支援ぐらいでしか巨乳AA見た覚えがないんだが

8964常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:39:10.925278 ID:SA3YCV9V
>>8956
友の声援を胸にヤバイって解ってるのに変身するようになった時点でかなり

8965常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:40:16.749084 ID:ElsRh3Q6
美琴は昔セルベリアボディを基準に大量に作られたことがあるからな

8966常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:40:24.286307 ID:zO65zYNQ
>>8962
神はこう言っておられる
ttps://i.imgur.com/TJ6ucfs.jpg

8967常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:41:34.203480 ID:v7NEqZ6Z
>>8960
ちょっとした悪意とかがえらいことに、が戦地調停士のお約束だもんな
だから魔法かけた人は割と被害者なんだけど、犯人絶対許さないマンである主人公は同情しなかったし

8968常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:42:05.363365 ID:ABEZICGh
>>8830
江戸の豆知識がすごかった記憶
そしてあの人のメガテンのルシファーはアギで毛の手入れをする

8969常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:43:11.173219 ID:3IdjOQk3
>>8966
あ、あんた程のお人が言うなら……

8970常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:43:30.721742 ID:+PwVvp2S
>>8966
今見たら中々ホラーっぽい

8971常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:46:09.167358 ID:XoEwRXer
まどマギのキャラクターは巨乳にしてもいい気がする今日この頃

8972常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:49:09.934429 ID:D8iT+ci0
>>8968
豆知識?
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677809.jpg


8973常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:50:07.814450 ID:3PLe4emN
>>8830
体調はまだあんまよくないみたいだけど
アルペジオのスピンアウト漫画を
ヤンキンアワーズのどれかで描いてるよ

8974常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:50:21.844166 ID:zO65zYNQ
>>8972
もやしって大豆だったの!?
大豆は美味しいけどもやし不味いじゃん!!

8975常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:52:00.260873 ID:qKR6v+7c
神よ...もし本当におられるのでしたら...
どうか美琴胸は貧乳のままで...


8976常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:52:51.167138 ID:0w2u8Ksb
>>8974
暗所で発芽させた豆全般さすんで大豆だけというわけではぬい

8977常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:58:42.070185 ID:D8iT+ci0
>>8974
日本だと大豆、緑豆のモヤシが多いらしい
言葉の意味としては>>8976になるけど

8978常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 01:59:35.577157 ID:1maDX1fR
>>8972
クラフトメインのゲームの基本的な重要素材みたいな絵だw

8979常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:00:44.814826 ID:zO65zYNQ
>>8976-8977
ならまぁおおよそ日本国内で食べるならもやし≒大豆というわけか……
ヒョロガリの事を良くもやしと呼ぶが
実際はプロテインの権化たる大豆様の化身だったとは

8980常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:00:54.451810 ID:3PLe4emN
エルフが森で菜食であれだけ体格がいいのはおかしい
絶対植物性タンパクを大量にとってる!
エルフの主食は大豆で、毎日納豆食ってるにちがいない!
って主張してた人いたなあ

ブルフォレの作者の伏見さんとか

8981常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:03:34.772519 ID:zO65zYNQ
>>8980
流石にホモサピエンスと違う生き物の話をするのは
別にリアル思考なんじゃなく単に的外れなだけだと思う

8982常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:03:39.038984 ID:LHqpBn40
エルフの主食はポテトでは?

8983常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:04:06.657169 ID:xmtb9KAX
>>8980
ゴリラは大豆なんぞ食わずともあの筋肉
つまりエルフ=ゴリラであるなら何ら問題はない

8984常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:04:56.315767 ID:1maDX1fR
最近の学説ではジャガイモと植物油が主要なカロリー源だぞ

8985常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:06:23.948477 ID:3sAu0mCn
>>8980
んなもん芋ばっか食ってるのに筋骨隆々な民族とかいるし

そういやエルフが肉を喰わないって何が発祥なんだろうな

8986常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:07:24.640629 ID:1maDX1fR
指輪物語のエルフはどうだっけ?

8987常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:07:25.652622 ID:XoEwRXer
エルフも農耕とかするんやろか

8988常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:07:37.404872 ID:3PLe4emN
指輪のエルフはワイン大好きだけど料理に肉が出なくて
ギムリが文句言ってたってシーンあったっけ?
あればそれが発祥だと思うが

8989常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:07:41.900718 ID:+PwVvp2S
>>8982
じゃぁこの…油で揚げて塩ふっかけたポテトを…

8990常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:08:29.469058 ID:lICU7FR8
エルフは森に住んでるって前提だと大規模に農業やるのは辛いんじゃね
魔法があるならどうとでもなるだろうけど

8991常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:08:48.262219 ID:c6A58frq
>>8980
「おかしい」を「だから間違ってる」とは考えずに
合理的に解釈しようとする姿勢は嫌いじゃない

8992常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:11:01.697488 ID:fRDBHqhI
ナメック星人だって水しか必要ないけど戦闘タイプでない若者が戦闘力3000ぐらいあるんだぞ

8993常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:11:08.758030 ID:3PLe4emN
でもカブトムシの幼虫とかアリを
「これはとても美味しいごちそうだぞ
 人間の客人、ぜひ食べてくれ」
って差し出すエルフは絵面ちょっと辛いよね

8994常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:11:54.311726 ID:3sAu0mCn
>>8990
というか、エルフの主武装って弓じゃん?
なら間違いなく狩りはやってるから、肉が主食の可能性高そうな気がする

8995常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:12:47.233059 ID:7Jbth7UX
普通に狩りしてそうよな

8996常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:13:21.698891 ID:zO65zYNQ
すいませんエルフの神聖な森に
歴戦の宇宙刑事の機動戦艦が墜落してくる話ください

8997常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:13:35.713968 ID:1maDX1fR
森に住むなら狩猟メインであるのが人間的には正しいが、リアルにこだわると大体下らないところに着地するからなぁ

8998常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:13:39.891507 ID:LHqpBn40
オークは草食

8999常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:14:48.383373 ID:0w2u8Ksb
東北弁を話して米作ってるエルフなら読んだことある
あと肉は食べるけどトーテムの肉は食べないし、ほかの氏族のトーテムだとばつが悪いのでこっそり食べるエルフとか読んだことある

9000常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:15:07.664445 ID:3PLe4emN
>>8996
さらにプロレスマニアの超敬体の高校生に
異世界の自分(魔王目指す邪悪魔術師)が憑依したのと
念法使う木刀もちのヘビメタヘアのお兄さんが乱入して
四つ巴の大混戦になるんですね

9001常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:15:19.734845 ID:QaZanAxJ
でもファンタジーとかSFの考察は荒れやすいけど面白いよな
スターウォーズのキャラの年齢って作品世界だとどこの星の時間を基準に決めてるんやろうかとか

9002常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:15:52.209808 ID:ABEZICGh
>>8979
暗所、湿度高いところで育つ逞しさの塊やぞ

9003常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:15:54.287328 ID:3sAu0mCn
>>8997
まぁ、ぶっちゃけエルフなんて妖精の一種なんだから
マナとか霞食って生きてます、で何の問題も無い気もする

9004常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:17:15.851276 ID:lICU7FR8
>>8994
まー間違いなくやってるやろなぁ
池とか川も当然近くにあるだろうからある程度の漁とかもしてるんじゃね

9005常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:18:47.269288 ID:3PLe4emN
食料問題考えるなら
むしろドワーフのほうが大変だと思うな
あっちこそウドともやし食いまくってるんじゃなかろうかw

9006常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:18:51.858351 ID:XoEwRXer
地面の栄養と光合成で生きている可能性

9007常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:18:52.602136 ID:dFE20Ed3
戦時中の日本の潜水艦でも艦内で育てて、実質保存食しか無い中で貴重な栄養源にしてたんだっけか>もやし栽培

9008常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:20:10.187225 ID:3IdjOQk3
>>8994
森の自然を荒らす不届きもの(棒)を捕まえるためなんだゾ

9009常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:21:45.100412 ID:zO65zYNQ
でも小枝を踏み折ったら
骨を折って贖いとする野蛮な種族なんでしょエルフって

9010常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:22:22.383805 ID:0w2u8Ksb
キノコと酒で決めまくってるドワーフ

9011常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:24:05.476859 ID:3sAu0mCn
>>9009
それは流石にラノワールのエルフぐらいかな……

9012常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:25:21.390673 ID:rUfT2k15
エルフは裸にひん剥いて呪文の欠片探すもんだろ

9013常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:27:39.828399 ID:1maDX1fR
そういやTESのウッドエルフは人肉食ってたな。それが原因で壊滅してたけど

9014常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:33:05.437934 ID:Dl6XsCqj
>>9003
霞ちゃんを食う前に讃えよ
ttps://i.imgur.com/CnMf1zR.png

9015常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:37:04.095199 ID:CsGneIvc
そもそも普通のホモサピエンスに聖剣は抜けないからね

9016常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:39:04.229127 ID:3PLe4emN
ホモにしか抜けない聖剣

9017常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:40:10.586792 ID:7Jbth7UX
>>9016
良く抜け♂る聖剣

9018常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:40:26.193879 ID:0qKatX47
聖剣で抜いた男

9019常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:41:20.824634 ID:hsXtQQJ2
>>9016
同性愛を神聖視するような文化ってのはあったし
本当に世界中の神話を探せば類例はありそう

9020常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:41:37.047067 ID:3sAu0mCn
無機物愛を持ってる人はいるからね……

9021常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:42:27.932659 ID:0qKatX47
つまりロボがヒロインでもいいのでは

9022常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:42:48.398954 ID:qKR6v+7c
ゲイ掘る具ってホモ専用装備があるんですよ

9023常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:43:37.672407 ID:hsXtQQJ2
>>9021
荒木様!

9024常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 02:44:30.120696 ID:sWAfBAOK
>>8999
ガープスルナル?

9025常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 03:14:09.881944 ID:+jlmF8q5
神聖な樹木や草を貪り尽くす猪や鹿(トラ)などの害獣をいかに美味しく仕留めるか
研鑽を重ねた結果土木魔法で作った檻罠に捕らえてエンチャンテッドサンダー付与した槍で
突く方法に至るエルフを
プロジェクトX-File風な話で読みたい

9026常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 03:46:45.624531 ID:AYNepKdS
神「よくぞ魔王を倒した。褒美にお主の横にいるロボ娘を完全に人間にしてやろう」

9027常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 03:47:50.820743 ID:hsXtQQJ2
>>9026
一周回ってアリかもしれないと思った
というか案外そういうの多いんじゃないか?

9028常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 04:04:30.729062 ID:0qKatX47
神「よくぞ魔王を倒した。褒美にお主の横にいるべくワシがメスオチしてやろう」

9029常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 04:07:09.771165 ID:gelGhKSH
精神的に成長すると人間になるように作られたロボ娘
数年後を舞台にした別の作品で、その後主人公との間に子どもができたって話がちょろっと出てきてほっこりしたなぁ

9030常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 04:07:59.745467 ID:+jlmF8q5
>>9026
お主「僕の妻は感情がないを読んで一から勉強して出直して一昨日来い」

9031常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 04:18:34.796461 ID:7UpzjiX0
だが待って欲しい。そのロボ娘がもし人間になりたいと望んでいたのであればそうしてあげた方が良いのでは?

9032常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 04:19:54.264565 ID:+PwVvp2S
「10月のイベントアーカイブ閉めるでー」
「11月の新しいイベントアーカイブ追加やでー」
やる事が増えたよふうまくん

9033常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 05:18:55.561428 ID:RkXdMpa7
違和感ないもの
スパロボDルイーナに馴染むシュバルツバルト
スパロボVマイトガイン世界にとけこむタツさん
初 期 艦 ゴ ト ラ ン ド

9034常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 05:47:27.126871 ID:H9dvRE79
ファーフナーに混ざるショウ=コハ=ザマ

9035常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 05:51:22.194782 ID:zJd7Vc09
ジークフリードシステムの補助が必要なはずのノルンを普通に使う高いオーラ力

9036常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 05:53:06.965268 ID:2HOn4Nol
>>9033
ニルファに混ざるククル

あれ?

9037常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 05:58:09.043067 ID:Ng4Xbwuu
マークディスティニーとナタクのファクターが何だって?

9038常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 06:05:30.992109 ID:vHDh5laU
真冬先生を諭すお奉行様
うるかちゃん推しの横綱
梅酒大好き七英雄
「ドラゴンカーセックスも何年か後には一般性癖」

9039常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 06:07:35.586525 ID:pSyOt/Tf
>ドラゴンカーセックス
無理じゃ木魚マン…諦めよ!

9040常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 06:09:39.865648 ID:zJd7Vc09
始祖アイバがなにか?

9041常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 06:53:25.256477 ID:a7y3dm7m
飲み屋でアクアリウムについて語る羽生と井上と命令者ちゃん

9042常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:02:29.424689 ID:8hAe3rhJ
ニュースで渋谷で騒いだ馬鹿者特集やってるが
スパイダーマンの50代、カオナシの30代、珍走団とカオスだな
「映画館はいいのにハロウィン自粛はおかしい」だそうだ
映画館で車ひっくり返したり珍走団したり騒いだりは基本しないもんよ

9043常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:06:32.214000 ID:8SRtWDZo
>>9041
ベタは30cm水槽にオートヒーターと水作で飼えるからいいぞ
500円〜3000円と値段も安い

9044常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:11:07.938086 ID:cDvOe6vP
アーモンドアイ1.5倍か…負けても人気落ちないもんだなあ
そもそも一流どころの馬がみんな前哨戦出ないから判断材料が少ないよね

9045常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:15:13.983786 ID:VGdsKpDF
素晴らしい朝が来た、天皇賞の朝だ。
>>9044
負けたと言っても有馬記念は適性外、安田は中二週と詰めて使ったと言い訳は効くしね。
今回の舞台、馬場考えてもやはりこの馬が最有力かと。
相手はクロノジェネシス、ダノンプレミアム、スカーレットカラーでイケるってちゃんみおが言ってた。


9046常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:26:01.436958 ID:cLi43Gc1
>>9000
魔神伝持ち出すのは流石に年がバレると思うんだw

9047常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:30:05.684993 ID:8SRtWDZo
今日駅伝かよ迷惑な

9048常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:32:16.127243 ID:QflgSAso
>>9042
仮装で渋谷に来て、
(誰も仮装してなくて)場違いでしたと、
反省してた奴ニュースで見たけど、
それ以上のアホがいたのか。

9049常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:33:55.353528 ID:Mn4zcdGE
桃太郎伝説の夜叉姫さんみたいに男だらけのパーティーに女の子がいるのも好き
昔のRPGのマイナーヒロインも素敵な人おおいよね


9050常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:36:01.951855 ID:mlSTdUcd
つまり昔のマイナーヒロインの仮装して駅伝で走る人…?

マラソン系のイベントとかだと時々見かけるな

9051常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:39:04.810917 ID:QflgSAso
今日の駅伝は大学駅伝のマジメな奴。
プリキュア以下、スーパーヒーロータイムが潰される。

9052常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:39:53.998320 ID:txEFYr4t
地味に難易度高くねこのコスプレ
ttps://i.imgur.com/MLMd6a0.jpg
ttps://i.imgur.com/UO2aJKk.jpg

9053常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:40:59.773689 ID:Mn4zcdGE
なんというか敵側にいたけど改心した幼女みたいなのが好き


9054常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:41:32.747476 ID:ERdOX9UJ
難易度高いとかいうレベルじゃねぇ!

9055常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:41:47.063349 ID:mlSTdUcd
マラソン系イベならともかく、普通に駅伝だしねえ
まあニチアサは年中してるし、時々は観戦も好き

9056常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:43:12.394850 ID:mlSTdUcd
単純に体が透けるタイプだと体内にうっかり食べたばかりの食事が映り込んで大惨事だから、好んで透明になるレイヤーさんは少ないと聞く

9057常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:46:15.105302 ID:LMrcx4HH
>>9051
真面目なニンゲンはスポーツなんかしないぞ

9058常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:49:42.586617 ID:aBwajRa1
>>9052
んんん……これフォトショで修正してない?
腰のあたりとか

9059常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:50:55.443067 ID:1maDX1fR
>>9057
何言ってんだ・・・?

9060常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:53:12.993879 ID:ZYIYsxLi
>>9052
フォトショで弄ってなければ、この子脚長くね?

9061常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:53:34.542750 ID:Dl6XsCqj
>>9057
真面目なニンゲンは息なんかしないぞ

9062常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:58:41.979764 ID:rsFCV3eP
真面目なニンゲンは水に浮かんだりしないし、熱い湯や油に手を入れても火傷しないゾ

9063常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 07:58:55.597856 ID:Q+p3+3Jf
>>9052
透明化能力持ちも1割は本当

9064常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:00:47.626500 ID:a7y3dm7m
真面目とは一体…

9065常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:01:27.559724 ID:QflgSAso
頭でっかちの考察すると、
透明になると光の屈折もなくなるので、
何も見えなくなると聞いた。

9066常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:03:08.027416 ID:8SRtWDZo
最後に覇者ぐユカ隊員を出すだけで不穏な雰囲気にできるからすげえよ…

9067常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:04:01.382716 ID:X6q6dHiU
ちょっとスタイル良かったり写真写りが良い人をすぐ加工扱いするのは正直どうかと思う
もっと信じよう

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677819.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677821.jpg

9068常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:05:05.031286 ID:Q+p3+3Jf
>>9065
赤血球も機能しなくなるので死ぬ

9069常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:05:55.150039 ID:GJOTVet3
>>9067
ここまで加工するなら余計な背景を切り取っておけばいいのに

9070常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:06:18.445705 ID:aBwajRa1
>>9067
諸星大二郎の漫画に出てくるクリーチャーがおるやん!

9071常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:11:50.987231 ID:/4KJbkZ7
なんで首を曲げるし空間も曲げる悲しきモンスターが偶然居合わせたことを信じようとしないのだろう
わたしは悲しい

9072常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:12:12.349451 ID:QxK62lov
>>9068
なんで透明化に合わせた進化を赤血球もしていると考えないんだ

9073常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:13:00.200225 ID:4fNz4bGz
今日は映画館のフロアでアガってくるか
逮捕者2人と思うと微妙な気分だが他の役者と原作者に罪はねえしな

9074常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:14:14.867676 ID:xWrOXK2M
>>9067
空間を捻じ曲げる能力者の可能性が・・・

9075常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:15:42.436001 ID:Q+p3+3Jf
本物の能力者も1割いるんだから本物のバケモンも1割おっても何もおかしくないな?

9076常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:18:33.692202 ID:LaLaU8OL
大規模な行方不明事件の現場に残ってたスマホの最後の写真かもわからん

9077常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:19:53.624981 ID:pnweFkm1
>>9076
写真が撮られた一瞬後に前の二人の首から上が消えちゃうんだよね……

9078常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:20:29.139382 ID:Q+p3+3Jf
>>9076
集団異世界転生の直前やな。右上に捻れながら吸い込まれとるんや

9079常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:28:44.878878 ID:TVi9/d6N
時間停止AV定期

9080常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:32:07.298686 ID:VGdsKpDF
時間飛ばしAVや時間戻しAVは無いの?

9081常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:33:33.359692 ID:99eHmCLE
>>9067
これオリジナルの写真見たいwww

9082常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:34:08.476435 ID:/jslxWy9
俺もごじょー君と友達だったらコスプレすんだけどなぁ

9083常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:34:33.032435 ID:lZS4xTE0
やっぱ好きなんスねえ
ttps://nejitsu.minus-y.com/up/f/fUfiskMN.jpg

9084常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:35:20.953300 ID:1maDX1fR
加工された画像から元の画像を復元するアプリがあったような

9085常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:36:12.299396 ID:Ng4Xbwuu
これ凄いなw
ttps://livedoor.blogimg.jp/yabanet/imgs/3/e/3e9e0bfb.jpg

ttps://livedoor.blogimg.jp/yabanet/imgs/5/c/5ce5970c.jpg

9086常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:37:26.019467 ID:FZzPKJtg
>>9082
ごじょーくん、今までにギャル、ロリ姉、巨乳妹、女装男子をコマしたけど
自分はコスプレしないのかな、こないだウサギの着ぐるみはきたけど

9087常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:37:46.608777 ID:szuxt2zO
>>9080
編集でカットしたのや逆再生したものと見分けがつかない、という評価で廃れていった

9088常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:38:07.823189 ID:YdZl44Zl
ディバイディングドライバーでしょ

9089常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:38:35.089307 ID:lZS4xTE0
カズマ「俺たち」
コタタマ「入れ替わってる!?」

9090常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:39:27.314938 ID:XyQYZ5kJ
>>9083
日向君ってワールドユース編だと敵GKを合法かつ物理的に壊して点を取るという相手にとってクソ厄介なFWだったな

9091常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:40:11.376465 ID:QflgSAso
>>9090
壊したのはGKだけかな。

9092常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:41:07.755471 ID:LaLaU8OL
>>9089
カズマでも初見でエッチな雰囲気で殺しにかかって来るヒロインは面食らうと思う
すぐ慣れそうだが

9093常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:42:47.285001 ID:zxVV+7Lg
日本人も戦争辺りで違う選択肢を歩んでいたら難民化してたのだろうか


9094常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:43:07.001363 ID:szuxt2zO
>>9085
調べたら北海道は旭川市に多いらしい
道路幅を広げて電柱をどかしたが建物に寄せすぎると看板に引っかかる、という時に使う苦肉の策だとか

9095常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 08:56:06.960586 ID:XyQYZ5kJ
>>9091
間違えてた、ジュニアユース編だった、でもジュニアユース編はたしかGKしか壊してないよ
ワールドユース編はボロクソの成績だけど相手壊しまくりだった

9096常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:05:03.768697 ID:O1MvOqtd
高尾先生、最初のピクシー
人修羅が選ぶのは!

9097常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:05:28.843861 ID:0Q2pINsX
>>9093
分割統治案とか普通にあったしなあ。やばかったしだいぶマシな終わり方だったと思う

9098常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:06:08.333815 ID:3sAu0mCn
>>9096
ピクシーだろJK

9099常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:10:43.558393 ID:rwUFP+Pl
占守島の戦いという日本を救ったガチのえいれいたちがいた戦い
間違いなく日本人なら誰でも知るべきだけど、
上の命令無視なのでもあるのが

9100常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:12:09.116978 ID:M79BqWai
>>9090
物理的な破壊力のみを追求したガチモンの殺人シュート撃ってくる奴も居たからセーフ

9101常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:12:41.990838 ID:b9D0MXZ6
>>9093
「日本民族絶滅の危機」(by昭和天皇)

実際、肥料、燃料、食料、塩などの必需品の海外輸入は途絶し、作況指数は史上最低
海上輸送網は運ぶ船が9割くらい失われ、港湾には機雷がばら撒かれて壊滅し、鉄道網も空襲によって麻痺寸前
1945年の冬には飢餓と寒さで500万人以上の餓死・凍死者が出ると予想されていた

9102常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:13:23.969607 ID:Dl6XsCqj
>>9098
<<よう相棒 まだ生きてるか?>>

9103常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:13:43.115588 ID:a/2tf0YJ
大体ロシアが悪い

9104常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:13:47.030103 ID:vAfscmSR
>>9090
日向はシュートで相手キーパーを壊す
シュナイダーはスライディングでSGGKを壊す
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!

9105常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:14:08.589020 ID:M79BqWai
>>9096
意識高い系幼馴染みの千晶ちゃん!

9106常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:15:20.603514 ID:Q+p3+3Jf
キャプ翼はサッカー風格闘マンガ。この前出たゲームがサッカー風格闘ゲームだったから間違いないですよ!

9107常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:15:22.583203 ID:OucMN5KA
まあでもこの世界の第二次世界大戦がソ連と中国が戦勝国側に居る時点で
バッドエンド世界線っぽいよね
人類史殺戮国家ランキング1位と2位だし

9108常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:15:40.915773 ID:QflgSAso
日向君はドリブルでディフェンダー壊すイメージ。

9109常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:16:11.122938 ID:U+Pci0bV
>>8980
エルフが森と大地を傷つける農耕をするわけないやろ!
だから肉肉虫肉虫肉肉!これだよ!
私は遠慮しておきますよ

9110常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:17:07.736446 ID:a/2tf0YJ
ははーん、さてはこいつら、エルフの里にはオーク牧場があることを知らないな?

9111常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:17:20.297620 ID:f+Y1hOQL
人修羅くんのヒロインはピクシーだけだから
モーショボー連れてる学生と語り合ってそう

9112常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:17:30.631465 ID:YdZl44Zl
昆虫食をハムハムするコッコロちゃんはエルフの鑑だった

9113常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:18:03.356436 ID:/jslxWy9
>>9092
コタタマがヒロインに殺されるのは実質SEXと同意義
俺たちは全年齢作品で濃厚なSEXを見せつけられているんだ

9114常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:18:57.008326 ID:Q+p3+3Jf
>>9109
虫メインやろなあ

9115常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:19:06.751088 ID:3/JG+SfU
>>9112
魔人アリスが性的な目で二人を眺めている

9116常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:19:11.739417 ID:XyQYZ5kJ
>>9105
便器はちょっと……

9117常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:19:36.420158 ID:Q+p3+3Jf
エルフは変な匂いしてそう

9118常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:20:36.115878 ID:a/2tf0YJ
昆虫食には可能性があるって秋山くんが……

実際、あのサイズの生き物を養殖して採算取れるんかなあ

9119常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:20:58.998123 ID:M79BqWai
今のワーガルルモン背中からガンダムみたいな羽生えるのかよ…

9120常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:22:13.570249 ID:QflgSAso
食いやすいのは幼虫だけど、生態系的にはどうなんだろう。

9121常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:22:24.314287 ID:LaLaU8OL
>>9113
実際、毎回殺害に至るセリフとか普通にエロいしな
本番がアレなだけで

9122常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:22:35.790011 ID:U+Pci0bV
コスパはいいんじゃなかったかな
粉砕して粉にしちまえば分からんとかなんとか
でも今のところ意識高い人しか食べたがらないやろな

9123常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:23:40.353844 ID:Q+p3+3Jf
>>9118
あれやってた頃はまだしも今ってゲンゴロウ希少種になりつつあるよな。2010年代あたりで激減してるって話出てたし

9124常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:24:27.751007 ID:+kyeZg2i
>>9067
不安の種に出てきそう(小並感)

9125常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:25:37.437849 ID:1maDX1fR
虫は工場で生産して粉砕加工でたんぱく質だけ取り出して人工肉の材料になれば・・・あんまり気乗りしないが

9126常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:26:34.621511 ID:xmtb9KAX
>>9125
やはりソイレント……ソイレントが飢餓をこの世から駆逐する

9127常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:26:35.713547 ID:3sAu0mCn
まとめて繁殖させられる系の昆虫はいいんだけど
昆虫食の代表例のバッタとか、養殖すると場合によっては全部群生層になりやがる

9128常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:26:39.830867 ID:zxVV+7Lg
ベトナムの人が日本で野生生物を食べているってのを見るとやっぱり無理やりこっちに連れてきて働かさせるのはどうかと思う



9129常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:26:49.186899 ID:XyQYZ5kJ
コオロギはボディビルやってる人には最適のプロテインになるとか聞いたことがある

9130常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:27:50.585121 ID:Q+p3+3Jf
>>9127
つまりカイコ先輩だな!(実際シルクフードなんてものが研究されてる)

9131常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:27:52.863239 ID:a/2tf0YJ
>>9125
ディストピア感があってちょっとワクワクするな

じゃ、ワイは主人公くんに「昔は良かった、こんな人口肉じゃない、本物が食えたんだ」って言う爺さんの役やる!!

9132常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:28:07.032149 ID:U+Pci0bV
ステンレスのランチプレートに、コンビニのスティックサラダチキンにカロリーメイトとかを駆使して、自分だけのディストピア飯を作ろう!

9133常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:28:35.484475 ID:Q+p3+3Jf
>>9128
脱走してSNSで連絡取り合ってグンマーに集結してるらしいじゃん

9134常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:28:58.249318 ID:1maDX1fR
>>9128
窃盗は論外にしても、俺はあれは文化の違いに過ぎないと思うな
釣った魚を食う程度の認識なんじゃねぇの

9135常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:29:14.138315 ID:8SRtWDZo
>>9131
じゃあ俺はこっそり錠剤捨てる奴!

9136常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:29:55.882775 ID:1GoyM2n4
えのころ飯みたいなものなんだろうが牧場から盗み出したりはどこの国でもアウトじゃろ

9137常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:30:07.184606 ID:3sAu0mCn
>>9130
絹も食うから日本人は侮れないぞwww

9138常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:30:12.745986 ID:b9D0MXZ6
>>9134
月給5万円で毎日12時間労働で生きろというのは無理だと思う
社会保険もなし

9139常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:30:21.529756 ID:xmtb9KAX
>>9131
そういや未来SFだと「合成肉の方が美味い」とは大概ならんよね
天然モノなんて珍しいだけとかそんな感じにはならない

9140常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:30:38.847732 ID:Q+p3+3Jf
>>9134
でもアパートの中で解体はまずいっすよ!事故物件待ったなし

9141常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:30:46.911093 ID:U+Pci0bV
例の件は規模もでかいし完全に商売目的やろ


9142常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:31:32.307745 ID:txEFYr4t
蚕は明日人類が全滅したら百年後くらいにはバリバリ野生の蚕とかになってるんです?

9143常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:31:51.551677 ID:a/2tf0YJ
まー、ディストピアものなら味なんて二の次だろうからなー
逆になんか、そういうSF食材を題材にしたグルメSF小説があったような……

9144常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:31:56.900087 ID:qAGCRjzJ
>>9133
ーー始まりの刻だな

9145常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:31:57.467165 ID:3sAu0mCn
>>9139
わざと貧民層向けにまずく作ってるんじゃね
美味いもん食いたいなら上に行け、的な

9146常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:32:13.341841 ID:bqpS/qyV
蚕くんと人間はズブズブの関係

9147常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:32:40.739673 ID:3sAu0mCn
>>9142
一ヶ月後には全滅じゃねーかな
あいつら、葉っぱや木の幹にすら掴まって自重を支えられない

9148常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:32:50.439860 ID:Q+p3+3Jf
>>9145
バスの席はあるんです?

9149常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:33:07.093383 ID:LaLaU8OL
屠殺もと畜場法があるし野生動物も鳥獣保護法があるからな
そこらへんクリアしてるなら文句は無い

9150常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:34:03.842013 ID:bBfcCn0d
そういや近所の中国人は川の周りを勝手に畑化し亀や魚を獲って生活していたな…

9151常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:34:27.204450 ID:qAGCRjzJ
>>9150
気分はぶつ森かな?

9152常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:34:28.186450 ID:XyQYZ5kJ
>>9141
そういや少し前にトラック1台分の豚が盗まれたとかニュースでやってなかった?
こいつらが組織的にやってたのかね

9153常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:34:28.781130 ID:OucMN5KA
>>9141
まあガチ犯罪者だしな
擁護の余地の欠片もない

9154常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:35:18.630923 ID:3sAu0mCn
>>9148
道なき道をロッククライミングに決まっとる

9155常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:35:39.478755 ID:f+Y1hOQL
>>9142
蚕は人間が絶滅したら死に絶えるしかないぞ
・脚の力が弱く木に捕まれない
・白色がすごく目立ち外敵に襲われる
・餌が無くなっても自力で探さない
・成虫は羽根で飛べない

9156常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:36:24.813008 ID:Q+p3+3Jf
今朝は埼玉で風呂場で豚解体してたベトナム人捕まってたな

9157常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:36:52.900638 ID:b9D0MXZ6
>>9150
河川敷を勝手に畑地にするのは地方ならいくらでもいるぜ
先祖代々やってる人もいる

9158常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:37:51.523641 ID:0Q2pINsX
>>9155
人類が見つけるまでによく絶滅してなかったな?

9159常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:38:32.362203 ID:Q+p3+3Jf
>>9158
人間に品種改良されて骨抜きにされたんだゾ

9160常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:38:33.038052 ID:szuxt2zO
>>9142
一週間後には全滅してる

9161常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:39:30.156219 ID:XyQYZ5kJ
>>9150
河川敷の畑はBやDの案件な場合もあるから触れたらアカンで
BやDの案件だと作物盗んでも警察は動きにくいという点もあるけど

9162常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:39:35.037667 ID:f+Y1hOQL
>>9158
逆だ逆
人間が野生のヤママユガとかクワコからここまで家畜化した

9163常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:39:59.567875 ID:3sAu0mCn
>>9158
いや、蚕は恐るべきことに人類が確保してから極めて短い間にああなった
家畜化して以降はどうも糸の綺麗さや長さを良くしていっただけっぽい

野生を完全に捨てるまでがあらゆる家畜の中で最も早いっぽいぞ……

9164常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:40:09.979688 ID:U1EdeJMh
>>9155
生活能力絶無のニートなのに美しい作品量産する同人作家みたいな

9165常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:40:55.292007 ID:Q+p3+3Jf
>>9163
最チョロヒロイン感

9166常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:41:08.625309 ID:qAGCRjzJ
狐も10世代くらいで完全に犬化出来るらしいな


9167常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:41:09.553254 ID:zxVV+7Lg
群馬県民なんだけどベトナム系の方たちはあんまり見たことないんだよね
中国系の人ならよく見かけるんだけど


9168常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:41:14.667567 ID:U+Pci0bV
>>9142
完全に家畜落ちしてるんで無理


9169常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:41:40.005074 ID:/jslxWy9
>>9143
2つで十分ですよ

9170常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:42:02.675772 ID:U+Pci0bV
群馬は対魔忍の本拠地だから


9171常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:42:48.610124 ID:Q+p3+3Jf
VHS草
ttps://twitter.com/surugaya_akbh8F/status/1322483143190798337

9172常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:43:27.486659 ID:3sAu0mCn
蚕のヤベーのは
桑の葉になにかの粉末をまぶしておくと、それを絹に混ぜて作ることだよ
カーボンナノチューブかなんかをふりかけたら、それを糸にしたってどういう身造だ

9173常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:43:29.767484 ID:lZS4xTE0
やる事が…やる事が多い……(アズレンとFF14やりつつ童帝スレ)

9174常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:44:12.085090 ID:qAGCRjzJ
>>9173
ローンちゃん確保したらあとはシャンシャンだけでいいのよ

9175常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:44:33.816955 ID:rsFCV3eP
それだけのスピードで変質したなら野生に還してもすぐ順応する可能性が?

9176常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:44:48.942401 ID:2EteGbIX
人類に最も寄り添っている家畜じゃけぇ......
寄り添ってるっていうか寄りかかってるっていうか

9177常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:45:01.606569 ID:3g0JINB2
>>9174
イラストリアス忘れてるゾ

9178常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:45:31.822480 ID:bvtQPAZ+
大鳳の曲でついムキになってしまってどうにかhardをフルコンボしたが
特にご褒美はないのなこれ

9179常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:45:55.982356 ID:1maDX1fR
俺も多い。グラブル周回しながらFO76で冬将軍追い払いつつレベル上げてM&B2で村も焼かなきゃいけない

9180常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:46:21.380218 ID:qAGCRjzJ
>>9177
おっそうだな
今回μ兵装多くて混乱する

9181常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:46:25.200799 ID:b9D0MXZ6
>>9161
河川整備が戦後になされて初めて河川敷ができた場合、被差別部落や同和杜かは関係なく、
近所の部落の人が無断で耕地化を早い者勝ちでやってることが多い
金網フェンスを入れてきちんと区分けし、トラクターで耕作している本格的な物も多い

9182常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:46:27.912088 ID:a/2tf0YJ
つまり人間さまが頑張ればネッコを家畜化することも?

9183常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:46:28.714721 ID:FFJM4EGE
>>9173
わかるわ〜(動画見つつポケモンやりつつ童帝スレ)

9184常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:47:06.261019 ID:Q+p3+3Jf
>>9177
ローン確保したら残り2000だしそこまでは安泰じゃ
ポイント倍点なくて最大150だから残りのアイテム交換がきっついけど

9185常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:47:10.506940 ID:3sAu0mCn
>>9175
お蚕様は1世代掛からずに文字通り完全に全滅するから無理
野生を完全に捨ててる、というのは伊達じゃない

長らく人類の友をやってきたイエイヌやイエネコですらそこまで捨ててないぞ……

9186常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:47:20.426341 ID:U+Pci0bV
他の昆虫も家畜化が進めば虫全般がちょろいって事になる可能性もあるからな?

9187常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:47:27.627857 ID:rsFCV3eP
>>9182
ぬこ「ぬかしおる」

9188常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:47:29.898614 ID:qAGCRjzJ
>>9178
ご褒美があるとクリアできないチンパンがキレる

9189常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:47:43.355322 ID:Q+p3+3Jf
>>9182
数千年掛けて奉仕種族になったのは人間ゾ

9190常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:47:54.284453 ID:bqpS/qyV
>>9182
人間は既におネコさまの家畜だから

9191常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:48:23.369659 ID:raxf4mXz
>>9158
5千年前に完全家畜化してるんだぞお蚕様

9192常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:48:42.867983 ID:QxK62lov
>>9171
値段くそワロタ

9193常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:49:13.085329 ID:szuxt2zO
>>9163
カイコは寿命が50日程度で世代交代が早いからな
その上で、飛んだりうろついたりして逃げ出せる能力があるものは逃げ出してしまうから
逃げられないやつ、逃げる気のないやつだけが残って甘やかされてを繰り返せばこうもなろう

9194常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:49:32.974801 ID:NOo7KJk5
>>9158
どうやら起源3000年前(一説には6000年前とも)には養蚕の手法は確立されてて人類が文明を手に入れるころにはすでに蚕はいたらしい
でもその家畜化した経緯が全く分からないという謎に満ちた昆虫なのだ

9195常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:49:42.210246 ID:ja7DbpTj
虫ダメな人は閲覧注意
蚕の成虫は他の蛾と違ってかわいいぞモスラそっくりでモフモフしてる
ttps://i.imgur.com/SBC4OfM.jpg

9196常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:49:43.573822 ID:XyQYZ5kJ
>>9181
でも畑やフェンスはともかく小屋を作ってる所は大半がアウトじゃなかったか?

9197常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:50:25.198607 ID:99eHmCLE
>>9185
猫は割とすぐに野生に帰れると思う

9198常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:50:52.576456 ID:3sAu0mCn
>>9195
メスに至っては羽すら無いんだっけ?

9199常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:50:55.422535 ID:U1EdeJMh
>>9173
せやな(ラストオリジン自動周回させながらGジェネクロスレイズ周回しつつ童帝スレ)

9200常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:50:58.065413 ID:Q+p3+3Jf
最初は食用だったんかなぁ蚕

9201常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:52:54.615088 ID:NOo7KJk5
でも近縁種を何世代交配させても蚕程人類に依存しねぇんだよなぁ……

9202常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:53:04.347306 ID:aqsoo0q+
私服那珂ちゃん
ttps://i.imgur.com/d774t1H.jpg
私服伊47
ttps://i.imgur.com/eV5Tfbl.jpg

9203常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:53:08.743143 ID:b9D0MXZ6
>>9196
実のところ、河川敷になる前からその人の私有地であることの方が多い
その場合、私有地の所有者の耕作は法的に問題ない

9204常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:55:37.853723 ID:TE2WO6FL
おじさんに釣られてチェンクロやってるけど武器システム理解できなくて続けなさそう

9205常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:55:48.575848 ID:qAGCRjzJ
>>9201
つまり蚕は宇宙生物だったんだよ!!(目ぐるぐる)

9206常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:57:39.106811 ID:xmtb9KAX
>>9203
河川は昔の絵図から整備とか流れが変わったとかで現況と大分違うことが多々あって
「元々自分の土地だったのにいつの間にか河川敷になっちゃってる」とか
「河川の真ん中に自分の土地がある」とか結構あるのよね……昔だからその辺の調査後回しで整備したり

9207常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:57:48.439266 ID:U1EdeJMh
>>9202
これじゃあ那珂ちゃん普通の美少女やん!

9208常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:57:54.384634 ID:zNA8mW+G
レースクイーンゴトランドって、お前、お前……

9209常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:58:22.904707 ID:szuxt2zO
もしかすると家畜化の結果ではなく、先に奇形めいた突然変異で生活不能者になったダメ蚕を
どっかしらの昆虫愛好家がこれはかわいそうだと拾い上げて世話をしたのが最初かもしれない

9210常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:58:43.075168 ID:1maDX1fR
>>9194
目的は糸か食料か。多分両方か
その時代だと機織りあったか?絹糸として使ってたのかな

9211常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:58:53.919431 ID:S9ym/Vz/
>>9202
那珂ちゃんさんめっちゃ可愛いやん…

9212常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:59:00.411599 ID:2+heV2lD
>>9202
那珂ちゃん以外とちっさかったのね…

9213常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 09:59:07.605336 ID:Q+p3+3Jf
タワーディフェンスがどうもしっくりこなくてアークナイツ続かなかったなあ

9214常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:00:18.811793 ID:bBfcCn0d
スマホの画面分割で動画やソシャゲしながらここを見るのが習慣という人は多いんじゃなかろうか

9215常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:00:26.784468 ID:aqsoo0q+
>>9207
那珂ちゃん元から美少女だろ!?

レースクイーンネルソン
ttps://i.imgur.com/bkxRV8K.jpg
同白露
ttps://i.imgur.com/YdAJ98Y.jpg
同ゴトランド
ttps://i.imgur.com/IMp4IVx.jpg

9216常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:00:29.488619 ID:YTyIRJR+
>>9101
GHQ「餓死者出なかったじゃん!」
吉田茂「統計が正しかったら戦争に勝ってた」

9217常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:01:06.709097 ID:Dl6XsCqj
>>9208
幼馴染がレースクィーンかあ
ttps://i0.wp.com/kanmsu.com/wp-content/uploads/2020/11/ElsQ9HuU0AAwfqQ.jpg

9218常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:01:43.503805 ID:Q+p3+3Jf
>>9210
前3500年ぐらいのは発見されてるようだ
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3258205

9219常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:02:13.347064 ID:BUCZyoTY
ゴトはちっちゃい頃からの付き合いだけど変わらず可愛いなぁ・・・

9220常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:03:24.614791 ID:U1EdeJMh
あーもしかして蚕が飛べないのって
・最初は露天で飼育してたから飛ぶ気力のある奴は逃げる
・飛ぶ気力ない連中同士が交配して気質が遺伝
・飛ぶつもりないから飛行能力がどんどん退化
ってパターンなのか?

9221常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:03:31.116404 ID:ZYIYsxLi
>>9203
一部地域の話を総論ぽく話すのはやめよう
東北とかなら正しいが西日本なら話は変わる

9222常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:03:42.479365 ID:31PwuHrS
俺の幼なじみが可愛いからってお前ら嫉妬するなよ

9223常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:05:02.739865 ID:S9ym/Vz/
>>9215
ゴトは太ももむちむちだな!

9224常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:05:15.365054 ID:Q+p3+3Jf
>>9220
人間にとって都合のいい形質のやつをかけ合わせる品種改良は植物でも動物でも古代からやってるからな

9225常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:05:27.732908 ID:XyQYZ5kJ
>>9215
レースクイーン(グリッドガール)が欧州では禁止された今となっては日本ぐらいじゃないとレースクイーンになれないからなあ
でもこのネルソン少しあげてない?

9226常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:05:28.394941 ID:LHqpBn40
つまりコッコロちゃんにお世話されてずっと独り立ちしなかった人間だけを残していけば…

9227常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:05:57.136176 ID:ETRDOJr4
>>9226
子孫を残せないで死ぬだけでは?

9228常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:06:19.183203 ID:BUCZyoTY
墾田永年私財法により千代田区一帯はうちの一族の私有地のはず・・・

9229常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:06:20.194946 ID:99eHmCLE
>>9217
謎の団体「レースクイーンは女性を見世物にする悪しき職業。つぶせ」

9230常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:06:32.878591 ID:4/dY1iaT
>>9223
細いって!

9231常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:07:04.368966 ID:bBfcCn0d
うちは一族の私有地に見えた

9232常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:07:31.387258 ID:3sAu0mCn
>>9229
なんでレースキングを付く方向に行かないの?

9233常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:07:39.797309 ID:31PwuHrS
>>9231
没収して里の外苑に閉じ込めなきゃ

9234常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:07:48.442542 ID:TE2WO6FL
>>9230
膝下が心配になるレベルの細さ

9235常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:07:59.049919 ID:BUCZyoTY
イラストレーターがやる気なキャラはええのう・・・

9236常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:08:03.530127 ID:aqsoo0q+
因みにwiki先生によるとレースクイーンは日本発祥らしい

9237常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:08:15.906039 ID:S9ym/Vz/
>>9231
せんべい工場かな

9238常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:08:38.404957 ID:XyQYZ5kJ
>>9228
千代田区だと200坪以上の土地もちは年収数億を維持してないと相続税で3代継げば破産するような気がしたが

9239常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:08:45.723803 ID:Mn4zcdGE
ソシャゲって言うほど嵌らない
個人的にああいうの好きな人多いのかな


9240常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:09:19.564746 ID:Q+p3+3Jf
>>9235
愛宕高雄の改二まだですか?

9241常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:09:23.703139 ID:XyQYZ5kJ
>>9232
それレースの優勝者なんじゃないかな

9242常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:09:52.771037 ID:U1EdeJMh
ところで愛宕と高雄と青葉の改二きた?

9243常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:10:01.283164 ID:TE2WO6FL
>>9232
ピンクの平べったい古めのアメ車のオープンカーのボンネットに
よく焼けた上半身裸のイケメン寝そべらせて走らせようぜ(台並みの感想

9244常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:10:12.638653 ID:3sAu0mCn
>>9237
うちはせんべいだ

>>9240
絵師さんの予定が取れないんだっけ?

9245常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:10:37.921534 ID:Q+p3+3Jf
>>9242
せめて初期艦ぐらい改二コンプしたれよとは思う

9246常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:10:47.210072 ID:BUCZyoTY
レースキングに献上されるレースクィーン  暗黒の時代の幕開けだ

9247常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:11:30.837344 ID:BUCZyoTY
アニメ劇場版の青葉は改ニらしいな

9248常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:12:36.861211 ID:xmtb9KAX
>>9241
でも露出の高いマッチョマンが凄くデカい旗をブンブン振り回すのアリじゃない? 漢塾みたいな

9249常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:12:41.593451 ID:1maDX1fR
>>9218
織物の歴史も相当だな
蚕の飼育コストは高いわけじゃないが楽でもないはずなのに。人間は肌触りの良い生地の魅力に負けたのか

9250常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:14:17.760592 ID:31PwuHrS
改改改改改くらいまで実装しろ

9251常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:14:35.391101 ID:O1MvOqtd
蚕「尽くすから養ってね?」

9252常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:15:11.882114 ID:BUCZyoTY
春夏秋冬コンプリートしてるのに積極的に衣装を増やしていくゴト
これが絶対負けない幼馴染か

9253常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:15:14.872808 ID:xmtb9KAX
>>9249
麻「あたしの方が吸ってもハッピーになれるし色々捗るのに」

9254常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:15:20.458146 ID:f+Y1hOQL
>>9249
肌触り、防寒性、軽さ
高いことを除けは絹製品は最高なんだよなぁ

9255常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:15:28.155028 ID:Q+p3+3Jf
>>9244
連載持ちとはいえラノベ挿絵描いてりゃエロゲ原画もやってるしスケジュールの都合が作れないってこたないと思う

9256常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:15:40.322846 ID:XyQYZ5kJ
>>9252
瑞穂「通常グラがレアになってからがスタートですよ」

9257常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:16:03.857748 ID:+e1/kb4h
>>9239
(個人の感想です)
・初期のソシャゲ(モンスト等)→パチンコ大好きマン向け、今も根強いセルラン
・キャラゲーのソシャゲ(FGO・アイマス系等)→オタクへダイレクトアタック
・アクション系のソシャゲ(荒野行動・原神等)→金がない連中or課金マウントマンのツール
MMO系のソシャゲ→不倫・ナンパ下半身大好き民・寂しい人達・課金マウントマンのツール

9258常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:16:21.026825 ID:3sAu0mCn
>>9250
んなもん実装したらアイオワが蹂躙始めるぞ
あるいは宇宙戦艦大和爆誕

9259常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:16:23.569054 ID:b9D0MXZ6
>>9254
ただ、野外作業をするには強度がちょっと足りない
作業着としては麻や綿、毛織物が適している

9260常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:16:52.358622 ID:NOo7KJk5
>>9249
元は中国原産だから帝室への献上品やろな
帝室御用達ってのはブランドイメージとしてはドデカイから力のある貴族や商人がこぞって買うからコストに見合う利益が出たんだろう
シルクロード開通してからは西方も有力な顧客になったろうしな

9261常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:16:53.846683 ID:Q+p3+3Jf
>>9249
長らく中国の独占技術だったし、他にない価値があればコストは余裕でペイできるからな

9262常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:17:00.625892 ID:rsFCV3eP
ゴトランドレースクイーン可愛すぎるだろ。
こんな美女が幼馴染で添い遂げられて良かった・・・!

9263常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:17:21.531816 ID:9oDVlBsr
>>9259
蚕みたいに引きこもり向けの防具!

9264常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:17:50.528473 ID:Q+p3+3Jf
>>9260
ローマでもカネモチ需要あったからねえ

9265常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:18:28.167800 ID:3sAu0mCn
>>9255
やはりえっちな絵をお願いします!→全年齢向けに修正お願いします
がダメだったのか……

9266常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:18:42.614563 ID:2+heV2lD
>>9215
白露が露出少なめなのは年少者配慮か

9267常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:19:02.576206 ID:Q+p3+3Jf
>>9265
パセリ「許された」

9268常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:20:55.990741 ID:BUCZyoTY
ああ、扶桑型の艦橋がとうとう3m越えに!

9269常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:21:33.109006 ID:ETRDOJr4
ゴトの幼馴染多すぎ問題

9270常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:23:34.916686 ID:3/JG+SfU
>>9262
電ちゃん「提督目を覚ますのです(重い一撃)。提督の初期艦はこの電なのです」

9271常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:24:04.043617 ID:LGemsbNq
オークさんも大変なんですね……。

ttps://pbs.twimg.com/media/ElqOUkVVMAITwyo?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/ElqOYH7U8AAKnWV?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/ElqOh4NVcAEPDEr?format=jpg&name=medium
ttps://pbs.twimg.com/media/ElqOjZeUcAAIH8l?format=jpg&name=medium


9272常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:24:26.099853 ID:/jslxWy9
全人類の幼馴染ゴトランド

9273常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:24:36.474094 ID:XyQYZ5kJ
彼らにはゴトしか幼馴染がいないんだ、理解してやれ

9274常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:25:26.853618 ID:NOo7KJk5
もしやGotlandは偏在する……?

9275常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:25:41.450566 ID:mPcwlPG6
うちの鎮守府にはゴトランドなどいないから洗脳されてない

9276常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:26:27.299707 ID:Q+p3+3Jf
最近身内を名乗る不審者が多いから気をつけろって消費者庁が

9277常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:26:29.339908 ID:XyQYZ5kJ
>>9271
オーク「なんでおまえさんは娼館にもぐりこうとするんだ これから奉行所へ行く」

9278常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:26:42.470497 ID:LGemsbNq
>>9273
まあ幼馴染枠No.1は川内ちゃんだしな。

9279常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:26:49.599917 ID:NOo7KJk5
>>9271
「また」奴隷娼婦になりたいってどういうことやwww

9280常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:27:54.845339 ID:BUCZyoTY
お金持ちに親戚を名乗ればお金がもらえる とかどうやったらその発想に至れるのか・・・

9281常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:28:39.039074 ID:Q+p3+3Jf
>>9280
夫がオオアリクイに殺されてぐらいのインパクト欲しい

9282常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:28:48.763519 ID:f+Y1hOQL
>>9276
姉が増えたりするから気を付けよう!
ttps://i.imgur.com/WIUOM00.jpg

9283常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:29:38.456611 ID:ANIgTVLh
>>9280
親戚を名乗る>お前の親(祖父母)に金を貸してる>返せ とかそういう話につながるだけだゾ。

9284常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:30:25.005281 ID:LGemsbNq
>>9280
寸借詐欺も、また流行っているから……。


※. ついこの間、同じ人に二回も寸借詐欺しようとしてバレて捕まった人がいるそうな。

9285常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:31:00.134104 ID:FZzPKJtg
>>9279
ふうまくんを人質にとられて「奴隷娼婦になってこい」と言われるシチュがこれで3人目なんだが
みんななぜか毎回同じ奴隷商人の所にいくのだ
ちなみにこのオークの奴隷商人さんは真面目な奴隷商人なので一人目の時点で
「ウチわりとがっつり調教しますよ?止めといたほうがいいですよ?」と忠告してくれた

9286常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:32:19.262789 ID:bHLw9obA
>>9280
親戚がお金に困っていたら助けてくれるよね、お金持ってるのに困っている親戚も助けないって噂されたくないよなぁ
なんてゆすりに来る自称親戚もいると聞いたことあるよ

9287常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:33:41.582687 ID:XyQYZ5kJ
>>9284
屋根裏に隠していたへそくりがドロボウに盗まれたから今度は屋根裏に子供銀行券を置いたら
同じドロボウに盗まれたニュースが先月あったから味を占めて同じ相手に繰り返すやつはいる
というか振り込め詐欺は発覚するまでに複数回振り込ませるとかよくあるしな

9288常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:34:12.218363 ID:U1EdeJMh
>>9280
ああいう輩は成功率低くても取りあえず名乗り出ることで数を稼ぎ、千人にひとりの真性バカを一人釣り上げようって理論
試行回数で成功率の低さを補うガチャと同じだな!

9289常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:34:23.107922 ID:bHLw9obA
>>9271
奴隷娼婦ってマゾ娼婦と何が違うんだろうか?

9290常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:34:31.914384 ID:8vxIZ7qz
>>9280
自称親類知人が増えまくって符丁が必要になったワニ先生

9291常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:36:25.297836 ID:lICU7FR8
>>9286
「見た事も無い親戚に金借りようとするろくでなしって噂されたくないっすよね
 あと大金借りるんだから身分証明できるものと弁護士介して証文つけるから逃げんなよ」
で終わりなんだよなぁ

9292常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:36:48.694081 ID:VUuuimCY
>>9261
日本では昔から作ってたのにと思ったけど、日本産がまともに織物に使われるレベルになるのは江戸時代らしいな
それ以前は普通に中国から輸入してたとか

9293常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:37:12.551125 ID:Q+p3+3Jf
>>9289
福利厚生

9294常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:37:17.384087 ID:Ng4Xbwuu
>>9290
「年号が」
「変わっている!」

9295常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:37:19.602320 ID:TE2WO6FL
>>9289
前者は職業が二重になってるけど後者は職業一つだけ

9296常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:38:19.142832 ID:3sAu0mCn
>>9285
優しいなおいwwwwww

9297常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:38:32.759068 ID:ETRDOJr4
>>9294
ttps://i.imgur.com/kIXtlBU.jpg
はい

9298常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:38:35.497440 ID:BUCZyoTY
「お金を貸してほしい?わかりました。では返済計画はどのようになっているのでしょうか?」

9299常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:38:38.511007 ID:qhu0+uJQ
マゾの女は好ましいのにマゾの男が気持ち悪いのはなぜ?

9300常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:39:07.441823 ID:b9D0MXZ6
>>9292
中国絹は日本の輸入品目の大きな比率を占めていたという
江戸時代初期に幕府が公認する豪商たちで絹糸輸入を独占する糸割符制度ができたっけ

9301常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:39:12.643596 ID:Q+p3+3Jf
>>9294
「おやつは」
「ドッグフード」

9302常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:40:02.440361 ID:xFihF5Zw
>>9280
中韓だとガチでそういう文化
金持ちの親戚に集るのを当然の権利と思ってる
南米もサッカー選手でよく聞く

9303常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:40:06.917468 ID:3g0JINB2
対魔忍御用達店舗

9304常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:40:19.957910 ID:XyQYZ5kJ
>>9301
「太くない?」
「太くねえって!」

9305常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:40:45.265933 ID:S9ym/Vz/
>>9299
…なんでだろうね?
女性から見るとマゾ男にあんなことも!こんなことも!したくなるものなのかな

9306常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:40:45.902732 ID:U1EdeJMh
>>9299
同性だからじゃねーの?

9307常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:41:20.522229 ID:XyQYZ5kJ
>>9302
1000人に増えた親戚を養うために中国リーグに行ったサッカー選手いましたね

9308常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:41:35.587017 ID:FZzPKJtg
>>9299
自分がホモじゃないからでは

9309常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:41:36.804577 ID:2nUT/drM
士郎、いいかい?マゾヒズム、サディズム、サドマゾヒズムはICD10コードに記載されたれっきとした精神病だぞ。
ニンフォマニアもそうだからね。毎日オナニー何回やってもムッシュムラムラが収まらない、なんて時は本当に
病院に行くんだからね。

9310常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:41:39.863059 ID:Q+p3+3Jf
>>9307
わけがわからないよ

9311常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:41:40.885555 ID:NOo7KJk5
>>9285
こうやって事前に忠告してくれるから彼のところに行くのではないのか

がっつり調教するにしても死ぬほどではないだろうからアサギ本編とかユキカゼ本編みたいな「死ぬほどハメ回して生き残ったら奴隷娼婦」みたいな適当な調教されるよりはいいんだろうなぁ
過程でヤラれるにしても対魔忍の時点で貞操観念なんてあってなしじゃし

9312常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:42:07.130116 ID:lZS4xTE0
>>9305
BL系だと受けがライトマゾってのはよく見る

9313常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:42:12.600476 ID:kNZJECAZ
サッカーで殺し合いがあるんだっけか南米は

9314常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:42:55.774193 ID:Mn4zcdGE
憎い相手の子を育てる少女
息子ということもあるけど犯されて産んだ子、憎い相手に顔が似てくるのに愛してしまうみたいな展開はあり?

9315常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:43:29.832131 ID:c6A58frq
>>9285
むしろそのなってこいって要求する方に苦情入れないと…
というかその状況だと真面目な所に集中するのは自然な話だな

9316常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:43:38.472240 ID:LGemsbNq
>>9302
その代わり、出世しそうな身内には一族総出でガチで協力する。
いい意味でも悪い意味でも。


言うなればその出世しそうな人に、一族の財産を全額賭けるようなもの。

9317常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:43:51.702621 ID:3sAu0mCn
>>9311
まぁ、商品としていい感じに高くするべく
しっかりとした調教するだろうからねぇ……

9318常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:44:18.036262 ID:Q+p3+3Jf
>>9316
科挙の頃から変わらんなあ

9319常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:45:11.666106 ID:Ng4Xbwuu
>>9292
記録だけはしっかり残ってるから勘違いしがちだけど、日本ってKOMEによる人口爆発を
IKUSAで消費して耕作許容人数を調整してた、BANZOKUの蟲毒の島なんだよね…

江戸時代ですら創設期はまだ幕府転覆の陰謀が幅利かせてたりする
具体的に言うと由比正雪の乱(1651年)とか

9320常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:45:18.925724 ID:b9D0MXZ6
>>9316
日本でも、江戸時代や明治時代にはそういう風習があったな
無尽や頼母子講も親戚内の金銭援助としての側面があった

9321常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:45:28.076611 ID:8vxIZ7qz
>>9316
イチローだけに良い肉を食べさせ続けた鈴木家を思い出した
お兄ちゃんは同じ食卓でも食べられなかったのよね

9322常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:45:38.905043 ID:YdZl44Zl
それで期待に応えられなくて憤死する科挙生が出るんね

9323常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:45:43.942620 ID:DIVK5T4f
>>9313
サッカーって底辺層が成り上がる唯一の手段と言ってもいいレベルなので......
日当でかろうじて暮らしてたら宝くじ一億円当たった!となったら、ね
そしてその一億円がなかったことになったら......

9324常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:45:44.917679 ID:NOo7KJk5
>>9313
「さっさと人質帰さないとWCボイコットすんぞコラァ」で誘拐事件が解決する地域でもある

9325常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:46:04.203868 ID:2nUT/drM
まあまだ中国は、インドみたいに堂々と家族親戚一同が大挙して試験場に押し寄せて
試験監督を暴力で排除してカンニングペーパー渡すとかしてないからマシだよ。

9326常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:46:27.488532 ID:BUCZyoTY
その一族の後援・期待に潰されたスポーツ選手ってキャラが
何かの漫画であった気がするがたしかベイビーステップだったか?

9327常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:47:19.326301 ID:O1MvOqtd
>>9319
綱吉「もう戦国時代は終わったんだから血の気さげろよお!というか動物斬り捨てて放置すんな!」

9328常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:47:26.345740 ID:fRDBHqhI
成功したら知らない親戚が増えるのはどこの国も一緒よ

9329常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:47:44.678133 ID:aDx18E0B
>>9313
人種とか国や地域のほぼほぼ代理戦争で、主義主張をおおっぴらに叫べる場なのでやべえ時はネタに出来ないレベルで荒れる

9330常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:48:46.303814 ID:Cdx3LWnT
ワグナス!なんとなく買って初めて使ってみたトラックボールが凄い使い辛い!
マウスカーソル感度こわれる

9331常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:48:49.692141 ID:2nUT/drM
>>9313
オウンゴールで負けたチームが、今帰ると殺されるからと帰国を見合わせたんだが、
1人が親友がどうしても残念会を開きたいと言うから帰国したら、
その残念会会場で親友に射殺された、なんて事件も起きてるからな。こっわ。

9332常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:48:59.799961 ID:96+ED63a
>>9323
日本だって足立区民はラッパーで成功して環七(通称7マイル)を超えて足立区出ていくか漫画家にならないとギャングの抗争で死ぬか、ドラッグのオーバードーズで死ぬか、埼玉県民の襲撃で死ぬか、足立区長の陵墓建設の強制労働で生き埋めにされる

9333常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:49:02.925343 ID:xFihF5Zw
>>9316
中国は科挙以来、そういう資金の一極集中文化あるよな
韓国はそういうの聞かないが

9334常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:50:07.592289 ID:3sAu0mCn
リミイオを使いこなせない(セレマグ相手にちょっとどんなもんか試そうとした並感)

9335常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:50:21.659616 ID:XyQYZ5kJ
>>9330
ボールから指を離すな

9336常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:51:07.549111 ID:0Q2pINsX
>>9331
マッポー・・・
負けてもよく頑張った感動したってなる日本が特異なだけとも聞くが

9337常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:52:48.987393 ID:b9D0MXZ6
>>9332
最近だとLGBTは追放の危機にあったな

9338常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:52:55.990220 ID:RkXdMpa7
日本シリーズの予定見たら京セラドーム大阪で試合予定らしい
今年はオリちゃん優勝したんだっけ?(白目

9339常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:53:45.969846 ID:99eHmCLE
中国は金をばらまく武将とか多かったんだよな
身分が高くて高給取りなのに清貧生活してて死んだときには剣1本しか残らなかったみたいな人ちらほらいる

9340常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:53:50.137109 ID:XyQYZ5kJ
>>9336
予選通過できなかったときに空港でボロクソにされてたやん

9341常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:54:35.451964 ID:Ng4Xbwuu
>>9332
通行手形ないと越境できないのに埼玉県民すげえな!

9342常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:54:56.840719 ID:99eHmCLE
>>9340
一番悔しいの本人たちやねんから周りがとやかく言うなやって思っちゃうよなあ

でも阪神にはぼろくそいうぞwww

9343常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:55:24.701564 ID:S9ym/Vz/
>>9331
えぇ…

9344常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:55:57.395380 ID:RkXdMpa7
>>9280
お金持ちじゃなかったけど前漢景帝の末裔を名乗ったら献帝から皇叔と呼ばれ敬われたヤクザの親分がいましたねw

9345常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:55:59.471026 ID:U1EdeJMh
>>9330
トラックボールは慣れるとマウスより高速高精度になるぞ

9346常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:56:14.035222 ID:Q+p3+3Jf
>>9333
韓国は結婚すると家族呼び寄せられてえらいことになるって話はたまに聞く

9347常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:56:48.764202 ID:O1MvOqtd
>>9341
あの、お腹が痛いんです

9348常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:57:25.553172 ID:Yyy0FDNU
>>9347
その辺の草でも食ってろ!

9349常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:57:31.855892 ID:2nUT/drM
>>9347
埼玉県人はそこら辺の草でも食ってろ!埼玉県人ならそれで治る!

9350常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:57:50.825798 ID:X8Vm4ujE
>>9330
40年前のマクロスじゃオペレーターの女の子3人がそれでピンポイントバリア動かして敵の攻撃を防いでたんやぞ、手動で
マウスカーソルくらい正確に動かしてみせい

9351常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:59:27.365842 ID:Mn4zcdGE
先進国化すると基本的に核家族化するしあんまり家族間の付き合いとかなくなるのかなあ


9352常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:59:34.989497 ID:YdZl44Zl
端から端までトラックボールでポインタ移動するの楽しいよ

9353常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:59:41.837822 ID:WrhFSos0
ttps://twitter.com/compon/status/1322672711013859328
やだ…この本、ちょっと気になる。

9354常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:59:42.450388 ID:fRDBHqhI
>>9331
殺人まで発展する事態の場合は大体マフィアの賭けとか絡んでる可能性が高いから…

9355常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:59:48.835718 ID:RkXdMpa7
>>9330
νガンダムの操縦がトラックボールじゃなかったっけ?
Windows95発売後のガンダム作品(確か08)で弾道計算するのにコクピットの中にキーボードあったの思い出した

9356常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 10:59:57.197703 ID:8vxIZ7qz
そういや薬草を煎じるでもなしに
そのまま食べて回復するゲームのほうが多いのかな

9357常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:00:31.775241 ID:lZS4xTE0
だいたいなんでも慣れる、あるいは訓練されれば高速高精度で操れるようになるが
異なるUIに乗り換えて不慣れな時は非常にストレスがかかる

いまさら速記用キーボードに乗り換えるとか無理ゾ…

速記用キーボード「ステノワード」の配列
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677832.jpg

9358常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:01:13.772642 ID:O1MvOqtd
>>9351
ttps://i.imgur.com/zRL5bHF.jpg

9359常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:01:51.206480 ID:aqsoo0q+
一応劉備は以下の事から生まれ自体は良家なのはほぼ確定的と聞いた
・皇族と同じ劉姓を名乗れる
・役人一族の生まれである
・コネと伝手が今より遥かに重要な時代において儒学の大家だった盧植に師事出きるだけの伝手とコネと金があった

9360常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:01:51.824494 ID:Q+p3+3Jf
>>9356
せめてポーションだよね

9361常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:02:28.932634 ID:ETRDOJr4
しかしこのイベント富士スピードウェイでやってんのか

アクセス最悪のイメージしかないが

9362常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:03:41.974187 ID:fRDBHqhI
>>9355
あれはトラックボールというかハル研が出したファミコン用コントローラーというか

9363常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:03:53.461675 ID:Q+p3+3Jf
>>9361
10年ぐらい前にでかいトラブルあったイメージがでかいからな。流石にそんだけ経てば改善されてるとは思うが

9364常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:03:54.820510 ID:0SAFz5el
俺も初めてトラックボール買ったときは使いづらいと思ったが3日で慣れた
範囲ドラッグだけは未だにうまくできないが

9365常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:04:14.012730 ID:3sAu0mCn
>>9359
逃げ足がクッソ上手い、生き残ることに関しては天才的
戦が割と強い

これは決定的では?

9366常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:05:05.830893 ID:8OxfEt4j
>>9358
101のアイツ、フォークス、犬肉の核家族!

9367常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:05:50.776747 ID:Mn4zcdGE
フリーゲームだと現代日本が舞台のRPGがあるけどそういうのは基本カオスな世界観なんだよね
大抵自販機が回復アイテムだったり
実在の人物が敵として現れたり
そういうのが好き

9368常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:05:51.003864 ID:LaLaU8OL
トラックボールのボール外して掃除してる時、絶滅危惧種のボールマウスを思い出す

9369常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:06:16.648057 ID:3sAu0mCn
>>9366
犬肉だけ核で死ぬじゃん

9370常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:07:00.301843 ID:+PwVvp2S
そういやファミコンの非公式周辺機器にトラックボールあったな

9371常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:07:29.212135 ID:99eHmCLE
>>9368
トラックボールの欠点がそこな
エレコム当たりのボールはさらに品質下がった感あるしな

9372常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:07:40.005308 ID:3g0JINB2
>>9368
わかるw

9373常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:08:23.781196 ID:Q+p3+3Jf
ハーブキメて体力回復するバイオ族

9374常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:08:54.794240 ID:txEFYr4t
ボール使うマウスってまだ現役なの…?

9375常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:08:57.081726 ID:8OxfEt4j
>>9369
BS導入済みならHP15000のわんこだからめったに死なないし…

死んでも更に強化されたパピー君がわんさか湧いて出てくるようになるし…

9376常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:09:18.012230 ID:fRDBHqhI
>>9367
川越が舞台だったりか

9377常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:10:28.023839 ID:Q+p3+3Jf
>>9374
PC買っておまけで付いてくるマウスでももう見かけない気がする

9378常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:10:58.704013 ID:RkXdMpa7
>>9374
ワイの会社だとまだ現役
OSなんてXPだゾw

9379常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:11:15.394800 ID:rwUFP+Pl
ペルソナ系は精神力だから、飯を食ったり飲んだイしたら回復するのもわかる

9380常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:11:34.451385 ID:+PwVvp2S
ティリス民「自然治癒を極めよ、魔道具を極めよ、肝心な時に裏切るのがポーションぞ」

9381常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:11:56.778099 ID:3sAu0mCn
>>9375
犬肉が一番の不思議生物だよな……
いや101のアイツには負けるわ

9382常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:14:37.338727 ID:XrpYMAVE
トラックボーラーの朝は早い

9383常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:15:34.316076 ID:O1MvOqtd
投げろジャイロボールの朝は早い?

9384常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:15:41.520410 ID:QflgSAso
>>9370
ジョイボールはあったが、トラックボールはあったかな。

9385常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:15:43.593702 ID:/jslxWy9
トラックボーイの朝は早い?

9386常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:17:04.996494 ID:LHqpBn40
>>9365
高祖劉邦に似てるとは果たして誉め言葉なのだろうか

9387常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:17:18.685575 ID:VUuuimCY
プリコネのモニカは若いから魔法少女をやっても違和感が無いな
グラブルでやったら大惨事…って程でもないか?

9388常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:17:43.846455 ID:BUCZyoTY
Q これまでついた一番大きな嘘は何ですか?
A ジャイロボール

9389常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:18:16.892081 ID:HL1gPOO6
最近は76も101並みにトチ狂って来たからなぁ…
強化したら「困ったら足元にファットマン」で自分以外死ぬプレイとか出来るようになった。

敵陣で核地雷撒いて「ダメージより回復量の方が多い」ってアカンでしょw

9390常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:18:25.632262 ID:RkXdMpa7
>>9383
え?パーフェクトクローザー?

MAJOR2ndは順調に大吾ハーレムと化してるな
眉村娘に大吾盗られそうになってる睦子ちゃん可哀想w

9391常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:18:34.570089 ID:QflgSAso
名乗ったのは、劉勝の末裔だっけ?

9392常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:18:47.736121 ID:VUuuimCY
黄金の回転は嘘だった?
ジャイロ許せねえ!!

9393常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:19:43.999806 ID:Q+p3+3Jf
ダメジャーのトラウマを刺激するのはちょっとやめないか

9394常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:20:51.689885 ID:HL1gPOO6
>>9359
草鞋売りとか「桃園の誓いが創作」って話ならばそれも嘘っぽい話だから…
旗揚げしたら戦力になるレベルで人が集まる時点でねw

9395常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:21:04.316799 ID:RkXdMpa7
>>9386
関羽がおとなしくしてて荊州が健在で北伐大成功、再び漢帝国再興してたら
関羽も張飛も孔明も粛正してただろうなって感はある

9396常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:21:05.419224 ID:YdZl44Zl
グラブルのモニカはリリカルなのはforceのなのはよりちょっと上だろ

9397常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:21:24.834564 ID:BnpUQmwo
>>9386
腐れ儒者には褒め言葉なんしょ(漢族の長期王朝の太祖だから偉人なのは間違いではないけども)

9398常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:21:33.236562 ID:bQITPT/t
核家族化と文明発展は関係ない
それこそ江戸時代でも核家族が基本だったしもっと遡れば原始時代から核家族だった

9399常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:21:43.295582 ID:YpyXQkVF
>>9131
実際は合成肉をセレブが食べて、本物を貧民が食べると言う

9400常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:21:51.352474 ID:zNA8mW+G
それ以上いけない
ttps://pbs.twimg.com/media/Elk8Q58VoAAVseS.jpg

9401常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:21:58.584482 ID:c6A58frq
>>9379
ペルソナ能力者は生身で軍隊と戦える位は当たり前だよネ!(1・2感)

9402常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:22:06.370126 ID:ANIgTVLh
>>9396
もとは神バハのモニカだから・・・(めそらしー

9403常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:22:16.042324 ID:bQITPT/t
君はどのモニぱいが好き?
俺はやってないけどグラブル

9404常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:22:26.972037 ID:YpyXQkVF
>>9130
最悪溢出してもなんの悪影響もないしな!(瞬く間に食い尽くされる)

9405常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:22:30.171235 ID:BNOxOhxI
実際メジャーだと今ジャイロボール投げるピッチャーいる
ホップはしないけどえぐい変化球投げてる

9406常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:23:56.844539 ID:YpyXQkVF
>>9142
蚕「滅びます。なんでもしますから飼ってください」

野生回帰能力を喪失した唯一の家畜だからね!

9407常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:23:59.562043 ID:VUuuimCY
>>9396
でも一々恥ずかしがらずに有効利用しそうな逞しさを感じる

9408常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:24:18.549461 ID:fRDBHqhI
>>9400
阪神の試合なら埋まるから

9409常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:24:27.960529 ID:Q+p3+3Jf
>>9401
今の設定だとどうか知らんが2までは異界にいなくてもペルソナ普段使いできる設定だからなあ

9410常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:24:28.614825 ID:b9D0MXZ6
>>9400
これが歴史修正主義か…

9411常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:24:35.367628 ID:qhu0+uJQ
コロナの実証実験のためとか言って観客をいっぱい入れようとしたら想定人数に達しなかったハマスタもあるんですよ

9412常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:24:56.183515 ID:LHqpBn40
>>9400
オールスターなら埋まるから…

9413常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:25:32.235412 ID:U1EdeJMh
>>9399
安く美味しくするために金と人間ドチャクソつぎ込んだものが不味いわけないだろって話よね

9414常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:25:35.802436 ID:RkXdMpa7
その昔BMネクタールという漫画があってな
日本製BMはちょっと可愛く見えるこもなくないけどアメリカ製BMは可愛くなかったなぁ

9415常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:26:04.838618 ID:YpyXQkVF
>>9143
そのまんまSF飯って名前で出てる。
発酵食品が完全違法化された軌道都市とか、親愛の表現にゲロ(反芻物)を食わせ合う異星人とか出てくる。
面白いぞ、買え(ダイマ)

9416常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:26:36.768642 ID:bQITPT/t
ミ○トホ○プ「合成肉なら任せてください!!うちには他にない技術がありますから!!」

9417常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:27:06.370478 ID:Mn4zcdGE
フリゲでいうとaberrantシリーズとか7jojo
商業で言うとペルソナとかmotherシリーズみたいなファンタジーの世界ではなくて現代舞台のRPGもアリだなって

9418常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:27:11.954588 ID:Q+p3+3Jf
>>9414
USBM普通に触手モンスターだからな

9419常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:27:22.312735 ID:3sAu0mCn
>>9413
安く、を入れちゃうととたんにランク下がるので
安くの部分だけ抜いておこう

9420常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:27:45.675082 ID:HL1gPOO6
>>9399
ただ「何の肉かわからない」のが問題なんでしょ。
いえ、私は遠慮しておきます。

つい「母乳はカニバルになるの?」とか思っちゃった今日この頃である。

9421常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:28:25.345708 ID:YpyXQkVF
>>9232
人気が出なかったんだよ!

9422常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:28:39.244811 ID:zl94KbRA
>>9416
無いのは倫理観なんだよなぁ

9423常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:28:55.830153 ID:3sAu0mCn
>>9415
食事系はやっぱ漫画の方が……

9424常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:29:18.488870 ID:z41OYHd8
オリックスも独立リーグで打率.150の26歳を育成で指名したりして頑張ってるんだぞ

9425常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:29:42.728002 ID:SA3YCV9V
>>9362
そのうえで指先にスイッチがそれぞれあるというフワっとした操作系 効率が上がったらしいが(当時の設定)
色々嫌われたらしくさっさと元に戻された(最近の設定)というよくわからん

9426常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:30:13.370721 ID:YpyXQkVF
>>9254
弾丸すら防ぐ柔軟性よ(初期の防弾着は絹製)

9427常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:30:16.498481 ID:qhu0+uJQ
USBMの空気感染みたいな能力は家畜に要らないだろとかあんな姿形したやつの肉なんて食いたくないだろとか色々つっこみたくなる

9428常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:30:19.292015 ID:eGC8SWxV
>>9414
BMネクタール懐かしい!
パニックものとして3部で破綻なく終わってるから良作だと思うんだけどマイナーなんだよねぇ

9429常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:31:31.182460 ID:Q+p3+3Jf
>>9422
廃棄肉の食肉再利用は流石にNGすぎる

9430常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:31:40.697763 ID:QflgSAso
>>9424
34歳で2勝のピッチャーよりは、見込みがあるんじゃね。

9431常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:32:37.426038 ID:SA3YCV9V
>>9371
ちゅーても中にローラーがあるトラックボール時代よりは光学トラックボールはマシになったけどねー

9432常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:33:29.628613 ID:Q+p3+3Jf
>>9427
空気感染は高速進化で獲得した能力じゃなかったっけ

>>9428
チャンピオン連載だったから・・・

9433常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:33:31.614721 ID:HL1gPOO6
プロ投手の場合は勝ってる時点で有能だったりもする(ムエンゴ病は除く)

9434常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:34:19.477774 ID:LHqpBn40
ええ?食用アマゾンですって?

9435常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:34:58.923586 ID:AYNepKdS
最強のブラック企業とは何か?

9436常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:35:01.030636 ID:YpyXQkVF
>>9314
つ首無し村殺人事件

何が悲しいって取り替えられた息子の方は純粋に母を慕っていて、憎い女と同じ表情したから殺されたと言う

9437常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:35:07.697607 ID:8vxIZ7qz
打者の場合は球筋になれる時間が要るので
投手よりも即戦力とはいかないよね

9438常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:35:13.126673 ID:zl94KbRA
>>9434
ちゃんと命に感謝していただくからエコなんだよなぁ
次はメスにしよう

9439常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:35:16.460465 ID:txEFYr4t
>>9424
増田大輝
独立時代成績
.209 1 14
2020年成績
.278 0 1 22盗塁

こんな人もいるから…ワンチャンあるから…

9440常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:35:50.851607 ID:mobGnGrE
>>9435
日本の公務員かコンビニ店長

9441常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:36:15.259538 ID:3sAu0mCn
食肉にするなら素直に牛とか豚に鶏に似せた形の生物として作ろうず
あるいは魚

9442常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:37:12.428595 ID:6tUojTbi
>>9416
あの事件は内部告発した専務さんと仲間が逆に食肉業界から放逐されたの本当に闇深い
その後食肉業界にもう夢を見ないし内部告発したことを後悔しているってインタビューに答えてしてたし…

9443常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:37:25.786516 ID:cDvOe6vP
>>9405
昔のパワプロには謎のジャイロボール使い杉山直久とかいたよね

9444常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:37:41.937368 ID:Q+p3+3Jf
>>9441
デミナンディ

9445常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:38:11.804975 ID:HL1gPOO6
バイオ生産肉ってどうしてわざわざ新規の生命体にするんだろう?
形状までプログラムして「漫画肉」作ればいいんじゃないかと思うんだが。

9446常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:38:56.202963 ID:YdZl44Zl
>>9427
巨大化するだけの塊なので日本産より処理が楽、アメリカ人が好きな肉塊をとれる
記憶がおぼろげだけど繊維上になって他人に寄生するのは進化してしまったから
日本産は街一つに広がってもそのままだったのでゴキブリなみに進化が止まった

9447常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:39:15.920267 ID:+PwVvp2S
名門第三野球部の弾丸ボールの方が信ぴょう性あったかしら

9448常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:39:31.471864 ID:RkXdMpa7
>>9435
本体が倒されてもロボやバイオに変身したり時間を超越して助けに来る
そしてさらに過酷な勤務態勢になる



9449常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:39:43.335209 ID:fRDBHqhI
>>9424
オリックスのそいつもだけどソフトバンクも大麻疑惑のやべーやつ指名してるから…

9450常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:39:52.481269 ID:zNA8mW+G
空気感染だっけ?
微細な触手を伸ばして卵植え付けて、そこに大量の水分加わると孵化だったような

9451常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:39:55.561711 ID:YvS6WpPX
ジャイロボーラーとカット打ちとついでに内気を量産する謎の組織・栄冠ナイン高校野球部

9452常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:40:19.221409 ID:AYNepKdS
レベルファイブ「助けて! 何もしてないのに自社IPがどんどん死んでいくの!」

9453常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:40:33.513163 ID:zl94KbRA
>>9452
何もしねえからだよ

9454常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:40:36.282379 ID:8OxfEt4j
SF飯だとアウターワールドの食料品の説明は結構ひどい…っていうか何入ってるのかわからん
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2296095.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2296096.jpg

まぁハイパーブラック世紀末企業か無法者しかいない世界だからしょうがないんだろうけど

9455常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:40:50.648709 ID:Mn4zcdGE
昔のヒロインは翠星石とか水銀燈だけど今はどういうキャラのヒロインが多いの?

9456常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:41:16.584106 ID:99eHmCLE
>>9396
グラブルの世界はサザエさん時空じゃないことが判明したので
もう30超えてしまってる

9457常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:41:24.419337 ID:3sAu0mCn
>>9452
何かしろwww

9458常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:41:35.241344 ID:AYNepKdS
bungoはちょっといくらなんでもやきうとしてインフレしすぎだと思う
あの世界のピッチャー狂ってるやろw

9459常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:41:54.712926 ID:txEFYr4t
>>9451
確か魔物連発しすぎるとチャンスさがんだっけ?
やっぱりセーブロードで天才で殴るスタイル、これだよ

9460常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:42:24.219734 ID:3sAu0mCn
>>9456
いや、サザエさん時空すら超えたナニカじゃなかったっけ?
同い年のまま三年アウギュステに通ったはずだよな?

9461常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:42:43.712125 ID:AYNepKdS
>>9455
今もうaa増えすぎて鉄板ってヒロインはいないなあ…敢えて御三家決めるとしたら艦これfateガルパンとかか?

9462常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:42:46.766071 ID:3g0JINB2
>>9452
わかってんなら、何かしろよ

9463常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:43:22.953834 ID:Q+p3+3Jf
>>9450
目視できない生体細胞飛ばして喉の粘膜で繁殖だからまあ空気感染みたいなもんだな
水は孵化というか成長促進

9464常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:43:30.899319 ID:99eHmCLE
>>9460
6年通ってるっぽい

9465常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:43:33.312310 ID:9/zJzQpu
>>9456
いやちゃんと読んでるのか?
メグが初めてアウギュステに行ったのが16歳の夏で、団に所属したのが16歳の夏だぞ

9466常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:44:13.819647 ID:3sAu0mCn
>>9464
六年間年齢が変動しない世界wwwww

9467常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:44:33.975111 ID:99eHmCLE
>>9465
はっは、サメを左手に付けためぐちゃんの恵まれた体が16歳なわけないやん

あれ、16歳やんwww

9468常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:45:13.455006 ID:xhu1SEtQ
>>9452
ゴア描写もソコソコある鬼滅の刃をパクったオープンワールドゲーを早く作るんだよ!

9469常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:45:21.634714 ID:zl94KbRA
サメイベを考察資料にするなよ

9470常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:45:36.416485 ID:Q+p3+3Jf
>>9466
コナン「え?たった6年?」

9471常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:45:49.584850 ID:txEFYr4t
栄冠ナイン
球児「監督って年齢いくつなんだよ…?何年監督してるんだよ…?」


9472常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:46:03.647157 ID:LHqpBn40
ゲームのマッドマックスはウジ虫を養殖して食べるというポストアポカリプスきめてる世界だったな

9473常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:46:12.035255 ID:3sAu0mCn
>>9470
コナンはまだ半年経ってないはず

9474常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:46:33.656303 ID:99eHmCLE
>>9470
コナンは半年から1年の間にずべて起きてるんだっけ?
スケジュールやばない?
せめて1年延長しない?

9475常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:47:13.919368 ID:7Jbth7UX
味方から高く評価されるクロコダイン
味方から軽く評価されるハドラー

9476常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:47:50.177964 ID:Q+p3+3Jf
>>9474
ガジェットもポケベルからスマホにまで進化してるぜ

9477常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:48:12.328930 ID:0Q2pINsX
>>9473
平成のホームズ・・・?

9478常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:48:30.649558 ID:LHqpBn40
え?でもクリスマス…

9479常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:49:21.866813 ID:99eHmCLE
今日は天秋だぞ
芝G1を8勝が実現したら3週連続競馬会の記録になるすごい年になるな

9480常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:49:32.332167 ID:3sAu0mCn
>>9478
クリスマス当日は、恐るべきことに最序盤に1回あっただけらしい
クリスマスシーズンの事件は他にもあるけど

9481常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:50:33.316406 ID:99eHmCLE
アーモンドアイ対クロノジェネシスという牝馬対決が楽しみやわ

9482常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:51:03.315508 ID:mobGnGrE
開始時にコナンくんと同い年の子に
コナンくんぐらいの子供がいてもおかしくないからなあ

9483常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:51:38.731702 ID:99eHmCLE
コナンの世界が半年だとすると
あの世界の科学の進化すごいことなっとるよね

9484常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:51:48.539841 ID:Q+p3+3Jf
ヘルサレムズ・ロット「日刊世界の危機」
米花町「日刊殺人事件」

9485常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:52:36.426037 ID:9/zJzQpu
実際年齢を重ねてるとコナン君は
新一を超えるどころか30の節目を超えるからなぁ
探偵としての貫禄は十分だろうがそうなったらコナン君としての生活基盤が出来上がり過ぎてる
一回アニメで高校生になったコナン君という話があったけどw

9486常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:53:10.731572 ID:8OxfEt4j
>>9475
両方を高く評価してたミスト

ハドラーも大概人誑しだよな…

9487常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:54:15.948083 ID:Cdx3LWnT
>>9483
一切後遺症が残らない瞬間麻酔や
大木をなぎ倒せるレベルまで筋力が上がる増強シューズが
世紀の発明扱いされない世界と考えれば納得がいく

9488常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:54:29.178950 ID:cDvOe6vP
米花町のある地球は公転周期が114514日くらいあって
自転周期がクッソ短いから1年に何度も四季が巡るんだよ

9489常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:54:33.339794 ID:RkXdMpa7
アーモンドアイって名前しかしらんかったから調べて見たら牝馬なのにすごすぎやろ・・・
桜花賞以降G1でしか走らせてないとか馬主は現実世界でウイポでもやってるのか?

9490常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:56:55.234242 ID:+jlmF8q5
初トラックボールはゲーセンのサッカーゲームで勢いよくドリブルさせるために
手裏剣投げる感じの動作でボール転がしてるとボールと台の縁に手の横の肉はさんで
痛い目に合うのがお決まりのパターンだった

9491常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:57:00.182351 ID:99eHmCLE
>>9489
ほんとはG2で叩きたいんだが
ちょっとひ弱なので叩いてしまうと本番使いにくくなるからどうしてもG1オンリーになってしまうし
レースもそんなに出せない

9492常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:57:59.468753 ID:XrpYMAVE
コナンは辞められないコンテンツになっちゃったからなぁ

9493常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:58:50.377494 ID:7Jbth7UX
ダイ大のアニメスゲー丁寧に作ってるな
最後まで行ってほしいわ
今のところケチのつけるところはOPとEDしかない
あと情けないポップってキャラ殺しましょう!

9494常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:59:26.490507 ID:aMp9qIzF
>>9414
口元見せなくなったからねぇ>日本BM

9495常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:59:40.151090 ID:Q+p3+3Jf
>>9492
作者死んでも無限に動き続けるシステム構築されちゃったからなあ

9496常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:59:45.260603 ID:aqsoo0q+
>>9489
アーモンドアイは疲れやすい体質らしくG2G3を叩きに使おうと思っても使えないそうな
後調教師によると今回仕上がり8割ぐらいなので事実だとするとちょっと勝てるか怪しい

9497常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 11:59:54.004882 ID:BNOxOhxI
>>9489
牝馬のほうがよう走るぞ

9498常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:00:21.184141 ID:CsGneIvc
毛利のおっちゃんに限らずキャスト交代するぐらい続きそうだよねコナン

9499常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:00:22.222695 ID:99eHmCLE
昨日のみてると
ポップのハドラーに対する冷徹で残忍だが卑怯ではなかった評は正しいよなあ

ちゃんとアバンが弟子に対して最後の別れするのをにやにやしながら律義に待ってる
まあ、アバン死んだあときっちりとどめさそうとするんだけどねwww

9500常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:00:58.409424 ID:a/2tf0YJ
長期連載により、どんどんボロボロになっていく黒の組織
おまえのところスパイだらけやないかーい!

9501常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:01:26.982502 ID:31PwuHrS
暑い!なんで!?朝は寒かったのに!!もういい私脱ぐ!!

9502常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:01:28.530459 ID:Q+p3+3Jf
>>9499
ハドラー「それはそれ。これはこれ」

9503常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:01:42.542665 ID:8OxfEt4j
>>9499
ヒュンケル戦あたりでも負けたら素直にほめてたり割とのちの武人ハドラーの片鱗はちらほら見えてるよね

9504常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:01:43.936824 ID:99eHmCLE
>>9497
ウイポだと牝馬っていうだけでSP値が表示よりマイナスされちゃうんだよ…

9505常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:01:49.238526 ID:cDvOe6vP
ウイポって前のレースから3ヶ月間が空くと馬のパフォーマンスが下がるって仕組みだけど
昨今のG1馬のローテを見る限り新作ではシステム変えなきゃならんだろうなあ

9506常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:02:18.523003 ID:7Jbth7UX
>>9499
あの二人は言葉なく通じ合ってて草

9507常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:03:04.448890 ID:99eHmCLE
>>9505
その辺なおしてほしかったんだが
ウイポ9が実質ウイポ8の延長だったのがね…
まあ、毎年出すがそんなに売れないから予算かけれないんだろうけど
ある意味続いてくれてるだけ御の字のシリーズでもあるからなあ

9508常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:05:31.420199 ID:lZS4xTE0
ワグナス!!
日曜日の昼だというのに、紅蓮決戦アラミゴがシャキらない!!

9509常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:05:33.282772 ID:YvS6WpPX
>>9507
ついでに史実通りテイエムオペラオーに和田乗せたらG1勝てない不具合も直して

9510常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:06:25.434073 ID:qhu0+uJQ
元魔王に短剣で傷をつけられるような子供は生かしておけないからね
そこらへんの抜け目なさは卑怯さを感じさせるものじゃないし

9511常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:06:31.581832 ID:NOo7KJk5
>>9500
本来なら3〜5年、長くても10年が関の山なのを引き延ばしまくってるからなぁ

9512常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:06:37.070360 ID:QflgSAso
アーモンドアイって、一度走ると何カ月か休まないといけないんだっけ?

9513常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:08:25.309215 ID:xhu1SEtQ
>>9493
スパロボの寺田Pも毎週見ているとのこと。
なお、寺田Pの朝はプリキュアから始まることを自白しているw

9514常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:08:45.582547 ID:YdZl44Zl
黒の組織は10年で代替わりにしてゲル黒の組織とか出すべきだったと思うのよね

9515常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:08:58.148437 ID:8LUByKVu
>>9508
みんな飯食ってんだよ
コンテンツルーレットは回りやすい時とそうでない時間帯があるから
夕方からのゴールデンタイムにしな!
それまで釣りでもしてるんだね!

9516常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:09:14.109422 ID:4GEwEfY+
つまり毎週走らされてもパフォーマンスが落ちないヤキウチクショウは一流馬以上だった…?

9517常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:09:22.183594 ID:Cdx3LWnT
>>9486
自分が出来ない事(自身の手で強くなる)をやってる相手には一定の敬意を表したり
最終決戦前の地上戦でのザボエラへの台詞
ミスト「たまには自信の手を動かせ…!」(半ギレ)
ってのが半分同族嫌悪入ってると考えるとホント良いキャラしてる>ミスト

9518常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:10:27.045377 ID:2kYPxPgb
>>9514
地獄大使ポジにジンを

9519常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:11:24.697707 ID:31PwuHrS
某卓のおかげでジンニキがアホにしか見えない

9520常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:12:25.865100 ID:sA1LGpLi
>>9519
読めない卓かな?

9521常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:12:40.861871 ID:a/2tf0YJ
警官相手にビビリ上がったりイキリまくったりしてたジンニキがどうしたって?

9522常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:13:58.382558 ID:aMp9qIzF
>>9420
乳と血液は実はほとんど同じってので吸乳鬼ての昔どっかで見たなぁ

9523常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:15:13.706205 ID:XrpYMAVE
>>9506
ハドラー×アバンが王道かもだけど最後のシーンとかの影響でハドラー×ポップも良いと思うんですよ

9524常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:16:15.559115 ID:99eHmCLE
>>9512
桜花賞とオークス、ヴィクトリアマイルと安田以外は結構開けて使ってるね

ただ、ヴィクトリアと安田はあれグランアレグリアが強すぎたわ
たぶん、アーモンドアイが全力でもグランアレグリアがあのレース勝ってたと思う

9525常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:17:12.264261 ID:dGKrwBRW
>>9522
アルクェイドが頑張って出した母乳飲んだ志貴が死徒になっちゃうバカエロなら十五年以上前に見たわ。

9526常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:17:13.485914 ID:99eHmCLE
>>9523
ポップとハドラーも実はかなり因縁のある関係だからなあ

9527常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:17:56.071808 ID:/4KJbkZ7
でもジンニキはシェリーの裸を想像する力に置いては卓越したものがあるから

9528常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:18:10.707837 ID:fRDBHqhI
>>9516
無事これ名馬って言うしな

9529常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:18:28.271770 ID:bvtQPAZ+
超魔生物ハドラーが「どこへ行くポップ!」って言ったのなんかグッと来たよ

9530常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:18:52.596334 ID:AYNepKdS
キルバーン君は最後わざわざアイサツに来ずに黙って爆弾起動させれば大勝利だったんじゃないのかなあ…??

9531常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:19:02.175391 ID:7Jbth7UX
躯が動いたのだぞ
すこ

9532常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:19:03.051526 ID:99eHmCLE
>>9528
まあ、蹄鉄割るほどのパワーを思うと農耕馬かばんえい競馬にでも行った方がよさそうではある

9533常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:20:49.279229 ID:YdZl44Zl
>>9530
ピエロのOS乗ってるので劇的にしてしまう本能があるんだ
強欲なヴェルザー様への愚痴を聞いてほしかったんだ
冥途の土産を教えてやらないと我慢ならなかったのだ

9534常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:21:38.130358 ID:aqsoo0q+
>>9516
たまーにどんだけ酷使しても異常なまでに回復が早い馬というのはいる
日本で言えば以外にも初代三冠馬セントライトがそれに当たる
見よ子の過酷ローテを
ttps://i.gyazo.com/2a6a9da5b3bcde811eddbaa2d5d0fa79.png

9535常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:22:04.858373 ID:mPcwlPG6
せめて遠隔で操作しとけばよかったのに
あの状況から大魔王倒したメンバーから逃げられる自信があったのだろうか?

9536常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:22:55.211344 ID:AYNepKdS
>>9533
ヴェルザー様多分「ちょ!!お前何してんの!?黙って人形おいて帰って来いよ!」と焦ってたんじゃないかなあ…バーン様が「キルは死んだぞ」と
言った時絶対シメシメと思ってたろうし

9537常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:23:16.458836 ID:mPcwlPG6
>>9534
これで勝ってるのがすげえ!?
出ても勝ったり負けたりのヤキウチクショウとはモノが違う

9538常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:23:38.154039 ID:eOg0oNSr
>9530
アバンとの一騎打ちの時にも自分で吐露してたが、ピロロの性格上「ねぇどんな気持ち?www」ってしなきゃ気が済まないんだろう

9539常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:23:43.672486 ID:bvtQPAZ+
>>9531
もうけものと思え!
すこすこ

9540常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:24:13.042171 ID:N/NhWUc0
>>9533
実際、アバン戦でも無闇と高いプライドがチラホラ見えてるからね。
しかし「ダメだ……もう、『直』らない……!」って伏線を張るのは震えたわ。

9541常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:24:26.485309 ID:QflgSAso
ハルウララとか連敗記録のダンスセイバーとかは、どんなペースでレースに出てるんだろう。
毎週連戦のチクショウほどではないにしろ。

9542常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:26:36.883452 ID:fRDBHqhI
>>9535
大魔王戦後だからだいぶ消耗してるはずだし…

9543常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:28:22.683732 ID:a5os9DIU
>>9533
実際ネタ晴らしは最高に気持ちがいいのだ

9544常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:30:28.203761 ID:mPcwlPG6
ばらしーは最高に気持ちいいのだ?

9545常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:30:46.772264 ID:99eHmCLE
>>9534
時代もあったが連騰させすぎぃwww

9546常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:31:51.125204 ID:AYNepKdS
ばらしーとナナリーとトワ姉妹を並べつつ多田先生とアルトリア先生を愛でるのだ

9547常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:32:26.332640 ID:XyQYZ5kJ
やっちまった……スカチケでヘレンとってしまった……

9548常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:33:31.851028 ID:cVwf37Oq


ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org677839.jpg

9549常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:34:25.725231 ID:Cdx3LWnT
実際勇者PTはほぼ詰み(ダイが犠牲にならなければ全滅してた)
だったしドヤ顔でネタ晴らしして最高に気持ちよくなってたら
絶望するどころかノーモーションで最適解でぶん殴ってくるとは思うまい

9550常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:35:11.330183 ID:qlxY1Q7x
>>9546
アプローチなかなか出来ない子と、ときメモの親友ポジの子を忘れてますね

9551常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:35:19.398750 ID:D8iT+ci0
>>9547
世界レベルへの扉を開いたのか

キャラ造形はいいしフルコンボしたとき特別仕様だしいいのでは

9552常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:35:34.576749 ID:8OxfEt4j
話変わるけど呪術カフェの監修って宿儺だろこれ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2296133.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2296135.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2296136.jpg

9553常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:36:19.832348 ID:99eHmCLE
土ジークンマンって別に今も弱くないと思うが強化入るんだ
まあ、多少時代遅れ感はあったか

ウーノは100%カットが無属性に対応するだけでいいと思うんだがなあ
ソーンは別にマヒはいらんでも奥義で配布するクリティカルが強いから問題ないと思うんだがなあ
むしろ本体の連撃率少し上げてやってほしいくらいか

9554常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:37:23.109508 ID:0Q2pINsX
>>9503
魔王時代に禁呪法でつくったバルトスが仁義をわきまえた武人なんだよなあ
次男のフレイザード作るまでの間によっぽどやさぐれたんだろうかw

9555常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:37:25.504875 ID:SDY6yaB7
キルバーン本体を見逃してしまったのはアバン先生痛恨のミスだよな

9556常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:38:02.016159 ID:eOg0oNSr
ウーバーイーツが落ちてる…外出たくないんですけどー

9557常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:38:24.641799 ID:ANIgTVLh
>>9552
警察「ちょっと荷物見せてくださいねー・・・。 (切り離され変色した指を発見) ちょっと署までご同行頂けますね?(強制)」

9558常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:38:32.122062 ID:99eHmCLE
バーン様がハドラーの頭越しにヒュンケル単独でダイにぶつけるをせずに
ハドラーがやろうとしたように全軍で攻めてれば終わってた話なんだよな

なのでハドラーが悪いじゃなくてバーン様が悪い

9559常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:38:47.949989 ID:aMp9qIzF
>>9554
大魔王の使いっ走りての気にしてたからなぁ 心の底では色々鬱屈しとったんやろ

9560常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:39:23.760391 ID:uFMx1KwY
バーン様地上では遊んでるだけだし

9561常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:39:34.865063 ID:fRDBHqhI
>>9558
魔王軍作ったのもバーン様的にはお遊びだし
ぶっちゃけバーン様1人でも戦力的にはなんら問題ないし

9562常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:39:45.724993 ID:99eHmCLE
>>9554
ただ、そのフレイザード、戦術眼も戦略眼も優れており、さらに沈着冷静なうえに自ら最前線に立つという
武将としては最上級といっていい資質を秘めてるぞ
卑怯とか誉め言葉だしな
しかも勝てるなら勝ち方にこだわらない

9563常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:39:55.318664 ID:eOg0oNSr
>9558
まあハドラーもハドラーで、バルジ島のときバラン外さなきゃ負けてなかっただろうしなぁ
思いつきや権勢欲で戦略動かしちゃ駄目だなw

9564常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:40:22.961621 ID:ANIgTVLh
>>9554
ちょっとまって? バルトス禁呪法製じゃねぇだろ? ハドラー製じゃなくて普通に地獄に住んでる種族のはずだぞ>種族説明

9565常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:40:52.468343 ID:mobGnGrE
ハドラーって種族が魔法使い系なのに性格が武人なんで
そこらで歪んでたんじゃないかなって

9566常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:41:13.847963 ID:YdZl44Zl
バルトスは禁呪法というより通常の死霊法って感じじゃね
禁呪法って術者が死ぬと滅びなかったか

9567常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:42:16.711728 ID:99eHmCLE
>>9566
バルトスの製造法が禁呪なのかそれ以外なのかはわからないが
ハドラー死んだら自分も死ぬはず

だから、アバンにハドラーが負けた直後に生き残ってたがハドラーにぶっ壊された

9568常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:42:31.174381 ID:bvtQPAZ+
>>9558
そもそもの話ヒュンケルを名目上ハドラーの部下につけるって時点でバーン様ハドラーにパワハラして楽しんでません?ってのがね…

9569常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:42:59.336574 ID:rwUFP+Pl
ネット記事で、大人になって見直すとむいてない中間管理職で自己保身まみれになって腐っていたんだなと書いてあったな

9570常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:43:02.979622 ID:uFMx1KwY
>>9564
バルトス、ハドラー死んだら自分も生きられないって(アンデットだが)分かってたし
ハドラー次はお前みたいなやつ作らんって言ってたし普通にハドラー製じゃないの?

9571常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:43:04.581828 ID:ANIgTVLh
>>9566
フレイザード「んなわきゃねぇだろ?(アバン+ダイ戦でハドラー死んだのに生きてた男」

9572常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:44:11.564555 ID:aMp9qIzF
>>9564
少なくともハドラーの魔力と命が直結してるから独立した種族とも言い難いな…(あくまでダイ大設定ではだけど)

9573常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:44:37.063262 ID:hGnnTd4W
ザボエラは何気にクロコダインのダイパーティーの仲間入り支援みたいなのをやらかしているので
大戦犯だと思う

9574常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:45:03.010106 ID:mobGnGrE
>>9571
君のときはバーンさまが残機渡してたからノーカン

9575常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:45:29.791812 ID:ANIgTVLh
あ、いかん、アバンじゃなくてヒュンケル+ダイだったか>ハドラー死亡

9576常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:45:33.619375 ID:hGnnTd4W
バルトスの処分については門番の役目を放棄しているから謀反しているから仕方ないよね

9577常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:45:36.000513 ID:eOg0oNSr
ハドラーが死んでもヒムが生きてるのは魂を受け継いだからとか、禁呪法で作ったら術者が死ぬと滅ぶって何度も言われてたゾ

フレイザードの場合はハドラーにミストがすぐさま暗黒闘気を吹き込んだからでは。フレイザード死んじゃうから

9578常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:46:32.522183 ID:fRDBHqhI
ザボエラについても研究者に軍団と権限与えて前線に出るように言うのもまあお遊びだよなって
マユリ様じゃないんだから

9579常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:46:35.814755 ID:99eHmCLE
>>9573
クロコダインがドラゴニックオーラ+未完成アバンストラッシュに敗れたのはもう精神的に負けてたからだろうな
精神的に安定してるときはバランの一撃でも耐えれるしな

そうおもうと性格にそぐわない作戦でさらにポップたちに精神的に叩きのめされる状況に追い込んだザボエラはなあ
ヒュンケルのお前の余計な入れ知恵のせいで負けたってのがすべてな気がするwww

9580常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:46:50.046163 ID:bvtQPAZ+
最後の門番として相当信任を置いていたであろうバルトスがアバン通しちゃったのにブチ切れるのは
流石にハドラーをあんま責める気にはなれないかなって…

9581常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:47:11.581481 ID:RkXdMpa7
>>9534
まあ戦前だし童帝も取り上げた米三冠強行して逃した馬もヤベーローテーションだったし
オグリのマイルCS(京都)→ジャパンカップ(東京)の連闘もガチヤバイ
なんでその強行軍で当時の世界レコード首差の2着なんだよ・・・

9582常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:48:13.235697 ID:99eHmCLE
>>8581
疲れて無ければホーリックスに勝ってたまであるwww

9583常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:49:07.875943 ID:SDY6yaB7
クロコダインが敵に回るとかいうもう誰信用していいか分かんなくなる案件

9584常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:49:48.797468 ID:99eHmCLE
オグリはとにかく走った後でも飯を食うので回復が早い
ただ、5歳(当時では6歳)の時にマスゴミに24時間張り付かれてストレスで飯すら食わなくなってしまった
だから、天秋やJCはもうボロボロだった

有馬でも実は回復してなくて武豊は春の時と全然違うといってるんだよな
それで勝つんだからすごいが

9585常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:50:57.233182 ID:RkXdMpa7
昔のスパロボしてると驚くこと
熱血覚えるのが早い
ほとんどのビームライフルがP武器じゃない
アムロの加入が早い、むしろ最初からいる
ロケットパンチが射撃武器扱い(涙)

9586常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:51:22.581226 ID:fqv53PCa
ポップ殺しましょうよ案が実行されていたら…
こいつキルバーンじゃね?

9587常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:51:51.961871 ID:aMp9qIzF
>>9585
そして弾数2発…

9588常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:52:11.119716 ID:99eHmCLE
>>9585
P兵器増やすし過ぎたのはシミュレーションとしてはどうかと思うが
ゲームとしてはやりやすくなったからカジュアルな難易度にしたこともあって正解だと思うわ

9589常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:54:09.727521 ID:9/zJzQpu
まぁでもクロコダインの転機はダイ達との戦いで
あれなかったら驕り固まった脳筋の、勝てる相手に弱い弱いと粋るベルセルクのゾッドみたいになってたと思う
手段にまではいかないし武人然とした言動だけど、極度の見下しで腐り始めてたからなぁ

9590常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:54:10.858194 ID:/4KJbkZ7
ウィンキーの頃とか正直ゲームとしても面白くないぞ

9591常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:54:51.253582 ID:uFMx1KwY
アニメでもビームライフル系足止めて撃つ事ってあんまない気する

9592常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:55:03.871491 ID:lICU7FR8
>>9585
確かビームライフルはP武器じゃない代わりに射程が長かったんだっけ
熱血はだいたいLv24〜28くらいで覚えてた気がする、あとキャラによっては最初から覚えてたりとか

9593常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:55:29.408047 ID:8OxfEt4j
>>9583
でもクソワニの裏切り者が!って罵るんじゃなくてクロコダインほどの男の心を動かすとは…ってなるのは凄い

9594常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:55:38.965752 ID:qlxY1Q7x
スパロボはボスボロットを最大まで改造するゲーム

9595常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:55:46.330250 ID:hGnnTd4W
>>9579
そもそもマアムと警護兵に「子供のダイ相手に人質とるなんか最低」扱いされた時点でかなり精神が消耗している

9596常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:56:34.898194 ID:99eHmCLE
>>9589
バダック「ワシの誇るべき友人、獣王クロコダインは例え敵のままであったとしても己を高めることに命を賭ける尊敬すべき敵であったろうと、わしは思うよ」

9597常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:56:39.882259 ID:mobGnGrE
ウィンキー時代のは
色々省略して楽したいのはわかるけど
もうちょっと頑張れよ
ってゲームだったからなあ

9598常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:56:51.594790 ID:qhu0+uJQ
SFC版第三次はメインパイロットの精神しか使えないとか反撃を自分で選べないとかめちゃくちゃ不便だったな
コンプリートボックス版は論ずるに値しない

9599常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:57:31.391866 ID:aMp9qIzF
>>9591
アムロは初期はしっかり踏みしめてからの射撃ってのから後半は高機動しながらバンバン当てるってエース化への演出てのならあったね

9600常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:57:32.047470 ID:hGnnTd4W
>>9589
ザボエラレベルの卑怯な策して勝とうとするゾットなんか見たくないけど、使徒になっている時点で武人の矜持なんか鼻くそや

9601常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:57:44.595429 ID:M5hpjtD/
最近のスパロボはMAP兵器と再行動連発して1Tでクリアするゲームやぞ

9602常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:57:51.426215 ID:99eHmCLE
SFCの第三次が個人的には一番難しかった気がする
やったのが子供のころでシミュレーションに慣れて無かったのもあるだろうが

9603常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:58:03.231339 ID:CsGneIvc
スパロボは……ソシャゲに手を出したほうがいいのか悩む
コンシューマもうでなさそうだし

9604常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:58:35.022356 ID:ANIgTVLh
>>9596
子供相手に人質をとったクロコダイン「グワーッ!!」

9605常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:58:46.601277 ID:fRDBHqhI
>>9601
ウィンキー時代に回帰してない?

9606常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:59:09.732408 ID:lZS4xTE0
>>9515
メシなんか食ってんじゃねえ
FFは遊びじゃねえんだぞ

9607常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 12:59:50.249844 ID:99eHmCLE
>>9606
今の時期そこまで真剣にやるコンテンツある???

9608常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:02:35.589874 ID:RkXdMpa7
>>9601
ゲスト軍大将ゼゼーナン卿も再動とか駆使して魂かましたアトミックバズーカで瞬殺するゲームですぞ

9609常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:03:26.898130 ID:aMp9qIzF
>>9603
DDに関してはクソつまんないからやらん方が精神的に良いぞ(唯一の価値のシナリオ全然進まんし)

9610常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:03:34.230476 ID:lZS4xTE0
>>9607
俺が今進めてるメインクエスト…
追加ディスク「紅蓮のリベレーター」のラストっぽいIDなんよ

今はもうクリアしてさらにもう1バトルありそうな気配
あった

9611常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:03:53.410351 ID:OS69hZZr
スパロボ知らない作品が多くてやる気にはなれなかったけど
やれば作品知った気にはなれるかな?

9612常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:04:37.779815 ID:CsGneIvc
>>9609
うーんそうなのね……ルル仕様のゼロカスとかオリジナルゲッターとか見かけて気になっていたのだけど

9613常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:04:51.954352 ID:etAQZwzF
>>9609
こうクロスパイロットとかこの前の新しいゲッターロボとか
寺田さん仕事頑張ったんだなぁと思うけど
驚くほど内容聞かないよね楽しいとか良い方面の

9614常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:05:11.472289 ID:Mn4zcdGE
実際に老人で一人称がワシの人っているのですか?



9615常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:05:29.536747 ID:qlxY1Q7x
>>9611
ローゼンとか知らない作品多数あったが、やる夫スレで(略)

9616常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:05:55.885404 ID:rvsKcnpY
XΩの滅茶苦茶なコラボは話題作りの意味で価値あるんだなとは思える
それで触った人が課金してるのかは知らんが……

9617常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:06:21.173958 ID:hGnnTd4W
>>9604
パダックさん、ダイの仲間入りしてからの獣王しか見ていないしなー
文字通り死んで魂レベルで生まれ変わっているし

9618常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:06:41.930231 ID:4GEwEfY+
>>9611
スパロボやってから観るとがっかりする作品一位のダンクーガの話する??

9619常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:06:55.258983 ID:8OxfEt4j
>>9611
原作見るより楽しかったりするし…(小声)

9620常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:06:56.409484 ID:OS69hZZr
>>9615
説得力ありすぎ、なのはとか1期しか見てなかったわw

9621常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:07:07.715320 ID:aMp9qIzF
>>9612
もしやるとしてもその二つは今は手に入らんから再イベントやったらかなぁ(ゼロカスリベリオンはこの前2回目あったしまたやる可能性も無くはない)

9622常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:07:10.734867 ID:RkXdMpa7
>>9611
>>9615
スパロボややる夫スレで興味持って原作に手を出すってのはあると思う
ソースは自分
G以降のガンダムやコードギアス、ガルパンとか絶対に手を出してなかったわ

9623常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:07:15.709339 ID:qhu0+uJQ
>>9611
むしろスパロボを楽しむために色んなロボアニメを見始めるゾ

9624常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:07:16.421154 ID:hGnnTd4W
>>9614
うちの親父(70)がそうだけど、自分の兄弟の前だと僕になる、仕事の時は私

9625常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:07:35.945199 ID:0Q2pINsX
ザボエラは策を授けたのがクロコダインでまだ助かったね
ヒュンケルに同じ献策したら地雷全開で踏んで即ぶった切られてたよw

9626常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:07:39.465164 ID:OS69hZZr
ありがとう!とりあえずどれを買えばいいかだけ教えてくれ!

9627常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:08:04.550017 ID:O1MvOqtd
>>9618
Q.いつ合体するんですか?

9628常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:09:04.118819 ID:4GEwEfY+
>>9627
16話です…(震え声)

9629常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:09:09.426559 ID:O1MvOqtd
>>9626
マジレスするとスパロボW
難易度がちょうど良く良シナリオ(人によっては神)でこれで合わないならスパロボには手を出さない方が良いレベル

9630常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:09:16.924191 ID:aMp9qIzF
>>9613
だってゲッターノワールは転移してきましたよー程度のシナリオなんだもの…
真ゲッターの出番食う程の性能でも無いし

9631常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:09:31.097889 ID:ANIgTVLh
>>9626
じゃぁスパロボOGシリーズで!(前提ガン無視

9632常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:10:37.894783 ID:hGnnTd4W
>>9625
殴るだけで済むやろ、マアムに恋の魔法をかけてやろうかとか言っても殴るだけで済んだ
本当にザボエラは相手の心を知らずに懐に入ろうとするんだから、滑稽である、ザムザみたいに代償なしに忠誠誓ってくれるのを大切にするべきだった

9633常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:10:44.844446 ID:4GEwEfY+
UX勧めたいけど割りと好き勝手クロスだからなあ

9634常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:11:03.636368 ID:/jslxWy9
始祖アイバはあれが本編でも驚かない高クオリティだからいいぞ

9635常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:11:15.599350 ID:fRDBHqhI
じゃあこのマジンガーZ(全92話)を
昔のアニメだけどヌルヌル動くぞ

9636常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:11:16.672677 ID:8OxfEt4j
>>9626
今だとV、X、Tあたりかな?この中では俺はVが一番好き

個人的にはUXとかも勧めたい

9637常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:11:51.697298 ID:O1MvOqtd
>>9634
初見さん「え!テッカマンブレードとオーガンって別作品なんですか!」

9638常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:12:54.055718 ID:fqv53PCa
ザボエラさん勇者パーティーのアシストしかしてなくね…?
ひょっとして魔王軍に潜り込んだ仲間なのでは?

9639常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:13:09.330636 ID:99eHmCLE
>>9610
まだマッチせんのか
DCサバどこ?
マナサバやったらタンクかヒーラー出すぞ?

9640常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:13:37.859005 ID:S9ym/Vz/
>>9613
プレイしてるから一個くらい出せるだろとここ最近のこと思い出そうとして
あれ…?ってなったからこのことは考えないことにする
ハンマーヘルアンドヘブン引けたのは嬉しかったかもしれない

9641常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:14:34.981090 ID:99eHmCLE
>>9629
問題はWを最初にするとほかのシリーズに手を出したときにシナリオに物足りなさを感じそう

9642常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:14:43.325751 ID:qhu0+uJQ
ガンダムシリーズ未視聴者がスパロボやったらガンダム系敵勢力の空気の読めなさに呆れそう
地球のために他の侵略者と戦えよってなりそう

9643常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:15:09.024295 ID:O1MvOqtd
>>9641
じゃあ、次にKを

9644常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:15:10.805390 ID:x5X3NNkL
>>9579
ザボエラという勇者パーティ勝利のMVPよ

でもクロコダイン裏切りとハドラー超魔生物化以外は何やらかしたっけ

9645常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:15:49.209935 ID:U+Pci0bV
>>9585
武器改造が個別の追加だ
運動性とビームライフルだけ改造したmsに集中かけたパイロット乗せて敵陣に単騎特攻はみんなやるよね!

9646常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:16:32.762293 ID:OS69hZZr
DSヨシ!PS4ヨシ!PS2ナシ!3DSナシ!
OK!潜るぞ!

9647常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:16:40.970902 ID:O1MvOqtd
>>9642
サルファの時の地球圏最強戦力を外宇宙追放とか正気の沙汰じゃない感
あと、地球連邦はいざとなればシズラーシリーズ量産出来るのに喧嘩売っちゃうプラント

9648常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:16:48.149238 ID:hGnnTd4W
>>9638
超魔ゾンビはロンベルクいなかったら詰んでいたし、ハドラーが老バーンを倒しかけたときは邪魔しているのでそれはない

9649常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:16:54.016849 ID:BUCZyoTY
OG・・・OGはまだですか・・・?

9650常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:17:38.288841 ID:uFMx1KwY
サルファのSEED勢の無理やり突っ込んだ感よ

9651常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:17:53.200599 ID:bvtQPAZ+
バラン戦直後にポップのところにやってきたハドラーくんの若干申し訳なさそうな後ろめたさを感じる登場は何とも味わい深い

9652常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:19:05.550456 ID:lZS4xTE0
>>9639
いや、終わって今神龍
こっちは順調に人集まってるので大丈夫

アラミゴ解放の方は結局40分くらいかかった

9653常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:19:31.318994 ID:0Q2pINsX
>>9644
?実はそれぐらいで魔王軍視点だと忠実な配下と言ってもいい。武人気質な何人かとは決定的に合わんけど
ただクロコダイン離反の元凶なのがちょっと決定的過ぎますね。結果的にポップ覚醒の後押ししたようもんだし

9654常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:19:54.187188 ID:O1MvOqtd
>>9650
サルファの地球人同士の争い原因の殆どがSEEDだよね
ニルファの時にシャアとドゥガチ出してあらかた終わらせたのに……

9655常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:20:48.670378 ID:99eHmCLE
ttps://twitter.com/trboxing/status/1322747695119835136

強すぎて草
これの1ラウンド前にも左フックカウンターでダウン取ってる

9656常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:21:17.138494 ID:RkXdMpa7
>>9645
ボクはビルバイン(サーバイン)です
第四次までのオーラバトラーってHPが低いのと遠距離武器が弱いくらいで
オーラ斬りは無消費、運動性高いし装甲も固い、移動力もあるから下手なニュータイプよりだいぶ活躍した記憶
ただしショウ、ガラリア、トッドに限る

9657常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:21:37.179802 ID:99eHmCLE
>>9652
神龍たのしいぞ。
人集めるの大変かもしれんが極神龍もやってほしい

9658常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:22:18.193950 ID:99eHmCLE
>>9656
UXだとマーベルも結構強かったが
過去作は弱いよなあ

9659常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:22:25.181386 ID:qhu0+uJQ
Dのザンスカールも相当酷い
インベーダーのせいで地上が大変なことになってるところに地球クリーン作戦やるし

9660常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:22:31.827684 ID:fRDBHqhI
この魔王軍幹部が半分以上裏切ってる…(クロコダイン、ヒュンケル、バラン、ハドラー)

9661常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:23:49.407103 ID:99eHmCLE
>>9660
ハドラーに関しては先に爆弾しこんで爆破させようとしたバーン様が悪いから…

9662常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:23:57.523747 ID:RkXdMpa7
>>9660
黒の組織なんてジンニキ以外ほぼ敵対組織のスパイばかりなんだぞ!
ウォッカも実は・・・とかやらかしかねんからな

9663常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:24:38.041272 ID:etAQZwzF
>>9650
でも突っ込んだのはマーケティング的には大成功だったっぽいからなぁ
あの時あの当時でしかそこまでのことにならないけど
3部作の連作シリーズ最終作なのに売上上がる
どころか未だにスパロボ史上の売上トップとか異様なことになったし
他に要因ないから間違いなく原因はSEEDだと思う

9664常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:25:45.762477 ID:ANIgTVLh
>>9656
サーバインはゲームによって強さが割と違うからなぁ。
初登場の第4次で見たワイは見た目のかっこよさと合わせてクッソ強いイメージしかない。

9665常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:25:46.407287 ID:hGnnTd4W
>>9661
爆弾で自分を吹き飛ばされそうになっていたことより、バランダイ親子にこんな状態で何が正々堂々の戦いを挑めるのだって
嘆いていたね

9666常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:26:00.078321 ID:4GEwEfY+
使える人材をジンニキが消していくジレンマ

9667常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:26:14.809173 ID:XyQYZ5kJ
>>9647
あれはガンダムじゃなくてガオガイガーFINALネタでしょ

9668常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:27:08.336318 ID:SA3YCV9V
2DSLLあたりは一台確保しておくべきかなぁ

9669常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:27:11.431096 ID:JfVPkec1
なんやかんやで超人気作だし
そりゃあいれられるわい

9670常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:27:17.401997 ID:99eHmCLE
宇宙殴り込み艦隊で敵の母星に殴り込んだら
反乱祭りで死にかけてたの草

9671常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:27:38.376669 ID:XyQYZ5kJ
>>9663
逆に同じサルファ参戦のバーチャロンはマーケティングとしてはあまり意味がなかったって結論だっけ?

9672常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:28:22.348295 ID:fRDBHqhI
>>9670
αの時の印象と比べるとなんかショボくなった感が否めないバルマー帝国

9673常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:29:08.887130 ID:zNA8mW+G
ヤマト「地球再生の最後の希望を受け取りに行ったら敵の本拠地なんだけど?(ギレ)」

9674常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:29:09.485662 ID:lZS4xTE0
新スパ「今バルマーをディスったか?」

9675常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:29:36.740824 ID:iHiRL5K1
>>9647
主力とかを宇宙怪獣とかに回して余った戦力でプラントと戦ってた様なもんだしね
ジェネシスで宇宙怪獣とかどうにか出来るとか考えてたり
SEEDを無理矢理突っ込んだシナリオの歪みを諸に被ってて可哀想だった

9676常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:29:38.081165 ID:99eHmCLE
>>9671
チャロンとかあのころすでにもう終わったコンテンツやったしなあ…
しかもスパロボに出るとか言われてもピンとこないという

え、どう話に絡むの?くらい
ゲーセンでゲームやってるだけだとあのゲームの設定とかわからんしな。俺もよく知らんwww
オラタンはかなりやったけどなあ

9677常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:29:54.717788 ID:aBwajRa1
>>9655
すげぇパンチだなあ
相手がワンツー入れようとしたところにねじ込んだのか

9678常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:30:41.812860 ID:U+Pci0bV
インベーダーの性質的にゲッター汚染された地上と寄生の可能性がある地上生物の殲滅はむしろやらないと!(グルグル目)

9679常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:32:42.733585 ID:etAQZwzF
>>9671
個人的な暴論ではあるけどバーチャロンに手を出してた人間は大体スパロボも摘んでたろうし
仮にバーチャロンだけやってた人はゲームジャンル的に「シャッ!スパロボ参戦!」で急にスパロボやるとは思えないの
需要はあるのは理解してるけど被ってて増えはせんだろうみたいな

9680常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:36:24.469591 ID:U+Pci0bV
>>9670
ぶっちゃけラスボス的には自分いりゃどうとでもなる遊びみたいなもんやろしなぁ

9681常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:36:27.567463 ID:99eHmCLE
デモンベインはもっかい参戦しないものか…

9682常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:36:30.159131 ID:2nUT/drM
まあサルファはヅラの親父とかカゴリとかが気が狂ったこと言ってて面白かったから許すよ。
BM3でプラントを滅ぼすつもりだ!とかジェネシスがあれば宇宙怪獣も!とかも気が狂ってるけど、
アフリカでゲリラしてただけのカゴリが宇宙怪獣だのなんだのと戦ってきたαナンバーズの皆さんに
イキるところもイキリガールというより気が狂ってる感あったね!

9683常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:37:05.217249 ID:99eHmCLE
>>9680
無駄に固いせいでイデオンとか言う化け物に何度も切り刻まれる羽目にwww

9684常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:37:12.567229 ID:2nUT/drM
>>9681
するんだったら機神飛翔も参戦させてほしいなあ。
エロ本の声が聞きたい。

9685常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:38:09.769547 ID:99eHmCLE
>>9684
飛翔の便利なことは参戦作品が本編終了後でも
その作品のボス出せることだなwww

9686常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:38:39.388977 ID:U+Pci0bV
鬼狩りする鬼
使徒狩りする使徒

よし!

9687常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:38:54.237095 ID:SA3YCV9V
MARZプレイヤーとしてはHUが欲しかった

9688常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:39:53.471755 ID:cF4O87W9
>>9600
騎士道してる自分に酔ってるロクスやグリンベルドみたく、武人気分に酔いしれてるだけだかんな。
狩人が一人だけ違う空気してるけど、アイツもろくでもない背景持ってるのかね

9689常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:40:30.108852 ID:2nUT/drM
>>9685
わかる。キレイに死んだラスボスが蘇ってメンタルダメージ与えてきたりとかしてもいいんだ。

9690常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:40:47.825511 ID:BUCZyoTY
え?イスペイルさんはバーチャロンのキャラじゃないの?

9691常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:41:24.138800 ID:31PwuHrS
冒険者パーティメンバー募集に応募したけど前任者がやってたタンクヒーラーバッファーデバッファーヘイトコントロール金銭管理炊事野営地作成依頼交渉性処理武具の管理全部押し付けられては辛い辞めたい
そら前任者やめるわ

9692常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:41:25.326338 ID:RkXdMpa7
鬼滅の刃を初めて聞いたとき
(鬼を滅ぼす・・・刃・・・!)
鬼切丸を連想したのはワイだけではないはずw

9693常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:43:32.669102 ID:hGnnTd4W
>>9688
火龍のおっさんとかどうせ籠城しているときに苦難を共にしていた味方に裏切られて絶望とかかなと思ったり
ロクスは騎士試合しまくってなんか卑怯な手段で毒でも盛られたとかなのかなあと推測したり

9694常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:43:47.723029 ID:iHiRL5K1
>>9691
それだけの仕事こなせてたって何者だよその前任者www
そんなに仕事させて遂に逃げられたPTとかヤバすぎる

9695常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:44:44.767565 ID:vcVoDQoP
スパロボ参戦したばかりの種はどーもネットでたたかれてるノリに賛同して出してる感があって苦手だったり
顕著だったのは初代Zだったか

9696常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:44:56.175607 ID:qlxY1Q7x
>>9691
前任者ソロやれ定期
性処理ってなんなん?

9697常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:45:09.894984 ID:31PwuHrS
アスランはダメだ
危険だ

9698常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:45:12.791407 ID:SA3YCV9V
>>9691
俺がお前を守ろう(サブタンクパーカーサブバフッファーちょっと無敵時間あるけどヘイト稼げない騎士)

9699常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:45:31.305197 ID:h8549Nig
前任者は有能なんだけどちょっと殺人癖が隠せなくてね

9700常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:46:07.777859 ID:fwfDkcGR
性処理武具なんて管理してたから追放されたのでは…?

9701常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:46:39.296060 ID:fqv53PCa
>>9676
当時のチャロン書籍ってOMGスキマティックとオラタンの真実の璧くらいだったな
OMGは入手困難だったし他のは模型誌で連載で書籍化されたのとあるコラボのPS4限定版に収録とか書籍化希望の声は多かったのに長年腐らせてたっけ

9702常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:46:59.052245 ID:u20odFDJ
そんな!!なんで僕がパーティ追放なんです!?
ちょっと毎回依頼者をつまみ食いするだけじゃないですか!片腕くらい食べられても生きていけますよ!!

9703常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:47:34.125013 ID:31PwuHrS
>>9702
お前からはアマゾンの匂いがするんだよ

9704常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:48:10.858925 ID:/4KJbkZ7
サルファは不満点はあれど宇宙怪獣やらバルマーやらがひしめく宇宙の中心に
地球から追放されながら突撃するストーリーは面白かったよ
ゴングも良い曲だし
結局5週ぐらいしたわ

9705常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:48:14.052248 ID:a0xjubpq
>>9695
初代Zは作品コミで叩いてた記憶
今で言えばTwitter信じて別れた部隊攻撃するアホ内容だし

9706常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:48:22.646657 ID:TE2WO6FL
スパロボDDはパーティ編成したやつ以外装備いじれないのが面倒でやめた

9707常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:49:02.657205 ID:mBomIHar
冒険者パーティに入ったが企画と撮影と音響と動画編集全部押し付けられて辛い

9708常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:49:05.199926 ID:lZS4xTE0
いやあ神龍は強敵でしたね

9709常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:49:06.759887 ID:SA3YCV9V
>>9702
まーストレスで自分で食わなければある程度生えてくるけどな?(ニョロニョロ)

9710常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:49:12.036166 ID:h8549Nig
有能なPTメンバーが実は大きな問題があったなんて、人を食った話だ

9711常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:49:14.402965 ID:1+DBkGjT
>>9702
25年くらい前のファミコン通信時代の鈴木みそが人肉の味覚えた冒険者は追放ってDQ風マンガ描いてたの思い出したわ

9712常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:49:27.213664 ID:fRDBHqhI
なんでOGより先にモバマスのクロスで大物出してるんですかねぇ

9713常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:49:53.942016 ID:a/2tf0YJ
本当に食べてしまったのか?(ニヤリ

得体のしれない生肉をいきなり食う主人公くんにも問題があると思いませんかあなた

9714常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:50:18.782652 ID:etAQZwzF
えっ!勇者パーティに盗賊入れるんですか!


9715常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:50:21.322349 ID:meulPQBC
>>9707
そいつら冒険者じゃなくてYouTuberでは?

9716常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:51:13.247482 ID:OMN/kJG1
スカウト/斥候はなにかと盗賊扱いされがちなのはなんで

9717常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:51:20.672034 ID:h8549Nig
>>9714
大丈夫だなんなら勇者も盗賊だしそこの賢者と商人は元盗賊だ

9718常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:51:23.158132 ID:2nUT/drM
初代Zはうん。あれは内容が馬鹿すぎてちょっと無理。ネットから洗脳電波でも出てたのかしら?

9719常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:51:32.372123 ID:SDY6yaB7
ナチュラル(クズ)、ムウ=ア=フラガ

9720常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:52:17.190973 ID:iHiRL5K1
>>9715
なろうにダンジョン攻略がエンタメになってて
その様子を編集し配信して金を稼いでるという作品があったな

9721常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:52:42.487174 ID:1+DBkGjT
盗賊はポケモンにおけるバフデバフなんですよ
剣振り回してればいいような戦士さんとかシティアドベンチャーで寝てますよね?

9722常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:52:56.005593 ID:2nUT/drM
>>9716
昔は思いっきりシーフ技能とかだったから。
で、シーフギルドとかもあって、上納金払わないと盗賊はシティアドベンチャー出来ない(やるとギルドから制裁される)とかあったよ。

9723常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:53:00.367353 ID:99eHmCLE
>>9688
あいつら掘り下げてたらいつまでも終わらんから
サクッと殺すべき

9724常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:53:40.857717 ID:a0xjubpq
女だらけのパーティーにおっさんいれて徐々におっさんに食われてくみたいなのいいよね

9725常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:53:42.426498 ID:99eHmCLE
>>9716
ソードでシーフとレンジャーを分けたのはなかなかよかったとおもう

9726常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:54:09.330347 ID:+PwVvp2S
スフィアの設定そんなに好きじゃないかな…とりあえず不幸にさせとけ感が凄まじい(守銭奴さんから徐々に方向変わっていったけど)

9727常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:55:08.871572 ID:a0xjubpq
>>9726
CDSとかいうシリアス破壊機

9728常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:55:31.228920 ID:OMN/kJG1
自己肯定感の塊主人公
どんなミスをしてもポジティブに捉えるので心は折れない

9729常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:56:07.931583 ID:8SRtWDZo
人を食ったような話か
ttps://i.imgur.com/62Zb7UI.jpg
ttps://i.imgur.com/3Njd2lW.jpg
ttps://i.imgur.com/Tciyv0z.jpg

9730常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:56:12.932578 ID:vcVoDQoP
二次Zは前編は中途半端感あったけど完結編は歴代でもかなり好きなほうに入る
まあ前編は原作から二部構成のやつが多いのでしょうがない感もあるが

9731常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:56:29.659591 ID:OMN/kJG1
神「転生先は剣と奴隷の世界よ」
転生者「コロッセウムかな?」

9732常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:56:52.026616 ID:h8549Nig
転生無惨様?

9733常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:57:20.839414 ID:6hsxNF6O
>>9643
チャロン好きならありだから......
サルファで存在感無さすぎて

9734常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:57:30.925347 ID:iHiRL5K1
>>9728
無惨様系主人公か

>>9727
実際に請求されないと効果がないとはいえ酷すぎない?

9735常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:57:34.444188 ID:1+DBkGjT
>>9724
日に日におっさんの死相が濃くなっていくんですね、わかりますん

9736常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:58:39.065737 ID:99eHmCLE
>>9726
守銭奴ちゃんだけがおかしい

まあ、金はないのに扶養家族だけは増えていく呪いにかかってるともいえるがwww

9737常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:59:26.748487 ID:h8549Nig
Zは二次までは面白かったけど
最後でエウレカやゴッドシグマリストラが正直酷かった

9738常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 13:59:47.191487 ID:99eHmCLE
>>9737
ゴッドシグマリストラ食らってたのか

9739常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:00:12.813470 ID:fRDBHqhI
正直第三次Zはいろいろとダメダメだと思う

9740常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:00:25.025444 ID:gS4IWWS7
版権の都合でシリーズの途中でも不在になるのは寂しいな

9741常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:01:07.325759 ID:fqv53PCa
人を食べても代わりにホムンクルス配置すればバレないってグラブルで言ってた

9742常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:01:19.118708 ID:99eHmCLE
αと外伝にはいたのに消えてしまったVガンは悲しい

9743常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:01:55.309806 ID:99eHmCLE
>>9741
贖罪RTAさえなければまだよかったのにねえ…

9744常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:02:24.718231 ID:S9ym/Vz/
Vガン最後に参戦したのいつだっけ…

9745常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:02:40.043264 ID:2nUT/drM
>>9742
とはいえ、ウッソにあれ以上戦う理由がないからなあ……
カテジナさんも死んでしまったし。

9746常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:02:43.209951 ID:U+Pci0bV
>>9724
pt全体がだんだんゴツくなって声が低くなって竿が生えてくる?

9747常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:03:03.420790 ID:fwfDkcGR
スパロボVに出られなかったVガンダムとか
木星の敵多いのに出られなかったクロスボーンとか

9748常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:03:36.794366 ID:OMN/kJG1
クロボンは諦めろよ

9749常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:03:43.654212 ID:2nUT/drM
>>9744
スパクロ除けばスパロボDが最後。

9750常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:03:53.015789 ID:cmpBEGxY
>>8721
どうでも良いけど
この奉行の血の跡が痣に見えて
(お奉行痣者じゃん)ってなる

9751常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:03:53.775716 ID:c7fWL9M8
>>9743
でも、バッドエンドでもクリアしたのでRTA成功ですって言うのはちょっとマイナス方面に評価しすぎじゃない?

9752常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:04:27.922497 ID:Mn4zcdGE
ポルポトはある意味やりたいようにやって死んでいけたのだから
独裁者の中では一番幸せなのかなあ
ヒトラー、スターリンとかは悲惨な死に方だし

9753常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:04:58.423593 ID:EJamu+oa
>>9693
火龍のオッサンは背景が小説に書かれてる。
「北方の小国の将軍で、チューダーの侵略から祖国を守り続けていたものの、高まる名声に親友は妬心を膨らませていき、
親友含む上層部が降伏を決意してグリンベルドは捕縛され、処刑寸前に親友と恋人と旧友と戦友全部捧げた」

9754常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:06:45.028939 ID:a/2tf0YJ
そこはレギュレーション次第だろう
世の中には実機に電撃攻撃かまして処理落ちを発生させるRTAプレイヤーもいるぐらいだし

9755常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:07:05.526604 ID:eGC8SWxV
>>9752
スターリンは死後にやってきたこと否定されて死体まで燃やされるのがね…
独裁者で酷いこともやってるけど功罪あるはずなんだが…

9756常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:07:15.910533 ID:aqsoo0q+
実機壊れないのかそれ?

9757常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:07:23.234539 ID:hGnnTd4W
>>9753
祖国全部に裏切られて絶望か、人間時代はガッツくらいのサイズだったのかな?

9758常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:07:57.258890 ID:iHiRL5K1
>>9743
村人全滅でタイマーストップした走者の鑑にして人間の屑

>>9739
画質が変わって各種戦闘アニメ作るの時間と予算両方でキツかったんだろうけど
真横アングルの射撃とか新人が担当したのか酷いのがあったのがな
あと設定上仕方ないのもあるけどオリジナルが前面に出すぎてたのも悪かった

9759常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:08:54.695213 ID:z41OYHd8
>>9756
実際試走で壊して収録用に買い直してた

9760常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:09:12.884394 ID:fRDBHqhI
スーファミ冷蔵庫に入れるのはFF6だっけ?

9761常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:09:41.520454 ID:OMN/kJG1
人生も人間性も捧げてるのかよ

9762常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:09:53.844627 ID:fqv53PCa
>>9743
配置したホムンクルスも血の匂い嗅いだり腹減ったら人間食うよそれが町の半分だよ2人で全部止めるの大変だよでも贖罪ならがんばれ死ぬなよ!で帰ってったカリおっさんとグラン達無能って飛び火してんの草
体丈夫じゃないからね今日は体調悪いから休もうねそんな日に一斉起動で町人一掃ひどない?

9763常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:11:23.089149 ID:OMN/kJG1
元ネタ?はCoCのスワンプマンかな?
>街の半分がホムンクルス

9764常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:13:07.545116 ID:0Q2pINsX
>>9696
鎮守府でいうところの燃料補給じゃろ

9765常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:14:15.110189 ID:lZS4xTE0
ホモンクルス?(難聴)

9766常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:14:18.148823 ID:pnweFkm1
住民の半数がホムンクルスにすり替わってたからね
一斉に暴走すれば一人一殺でカタが付いちまうんだ

9767常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:15:03.222989 ID:31PwuHrS
船長「ムラムラして我慢できなくなったらそこの樽にチンポ突っ込むんだ。水曜日以外はスッキリさせてくれるぞ」
新人船員「なぜ水曜日はダメなんですか?」
船長「水曜日は君が中に入る担当だからだ」

9768常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:15:49.168190 ID:99eHmCLE
>>9752
スターリンとかはやってきたことを思えばざまぁとしか思えない死に方だけどな
毛沢東なんかもやりたい放題処女食いまくりで寿命で死んだ感じだから好き勝手して好きに死んだ感あるな

9769常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:20:44.653335 ID:YbYJaJjg
眼鏡っ子はインテリだから殺すね……

9770常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:20:48.314893 ID:KsXDVH6o
女騎士はおっぱいが分かるような甲冑にするべき
ttps://i.imgur.com/5tKqeO5.jpg

9771常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:21:45.593702 ID:WWXLxIqN
>>9723
だよねー
何より腹の底を読者に見切られてるのがアカン
今更後付けしてもどうにもならん段階だしそれやりたきゃ勢いで読ませなきゃならん
つまりもうちょっと早く出せやってことだってばよ

9772常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:23:29.792244 ID:31PwuHrS
そんな!!合法的に子供とお医者さんごっこ出来る国を作っただけじゃないですか!!なんでそんな悪く言われるんですか!!
あ、患者役は君ね

9773常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:23:37.576928 ID:wZ3MDlGQ
これは人気出るぞと信じて送り出したくっころ姫騎士より人気が爆発したシオニーちゃんをすこれよ

9774常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:23:55.249315 ID:hGnnTd4W
鉄男さんは脳溢血で死亡だから一般人と変わらんと思うぞ

9775常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:26:40.096551 ID:U+Pci0bV
>>9770
実際にこういう鎧あったら胸の凹部分に槍が当たると衝撃がそのまま心臓にダイレクトアタックしそうな気がする


9776常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:28:13.181535 ID:+PwVvp2S
ブレストアーマー職人「バストを正確に測る為に日々の鍛錬を欠かさぬ(視姦)」

9777常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:29:02.281756 ID:CVxJ4mjW
ハロウィンの後なのに外界が平和だ…コロナの数少ない良かった所だな

9778常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:29:17.367104 ID:QcwqgTOB
>>9770
可能不可能で言ったらオーダーメイドで可能だけど
ブラを更新する頻度でくっそ高い専用装備を買い続ける仕様w

9779常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:29:20.012272 ID:Ng4Xbwuu
>>9774
暗殺にビビって外から開けにくい部屋を毎日変えた結果発見が遅れて
病状が悪化した挙句4日後に死亡やぞ
早めに発見されてればもうちょっと長生きできたかもしれん これ幸いにと殺されたかもしれん

9780常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:31:24.111246 ID:wZ3MDlGQ
>>9777
gotoコロナで北海道が死にかけてる模様

9781常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:31:26.965647 ID:5cL1jDSF
>>9777
渋谷は割合おとなしかったようだが、博多では逮捕者が出て、札幌では偽パトカーが走り回ってた模様

9782常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:31:57.883640 ID:fRDBHqhI
渋谷は苦手なんですけど

9783常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:32:14.502456 ID:31PwuHrS
渋谷はむーりぃー……

9784常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:32:18.887499 ID:99eHmCLE
欧州がやばいことになっとるな
アメリカとインドはもうあかんのだっけ

ノーガード戦法のブラジルはどうなってるんだろう

9785常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:34:24.154075 ID:0Q2pINsX
>>9784
免疫は出来ないというかすぐに効かなくなるそうなので、まあお察し

9786常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:34:43.137074 ID:qlxY1Q7x
>>9783
森久保ぉ!!!!仕事しろ!幸子とりあむと紐なしバンジーだ!

9787常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:35:49.739974 ID:qhu0+uJQ
日本のコロナ対策なんてめちゃくちゃガバガバなのに世界的には被害少ない方よな
やっぱりアジア人というかモンゴロイドが耐性かなんかあるのかな

9788常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:36:45.635515 ID:/sGvRPQk
>>9770
こもりけいかな?と思ったらこもりけいだった
熟女オンリーでゲーム作ってくれねぇかなこの人

9789常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:36:55.678417 ID:0Q2pINsX
>>9787
マスクを無意味に忌避するヨーロッパ人がアホなだけやないかなとは正直ちょっと思う

9790常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:37:38.896242 ID:CVxJ4mjW
コロナ対策ばっちりな国がそもそも世界にない定期

9791常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:37:57.867635 ID:31PwuHrS
世界が姫騎士=ワルロマになっても俺は姫騎士アンジェリカなんだ

9792常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:38:01.060730 ID:0TqfmEJQ
>>9787
最低限のことをやってるかやってないかの違いだと思うんですけど

9793常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:38:09.775618 ID:hGnnTd4W
>>9779
つーても70だし脳溢血であやふや状態のまま回復してもぶっ殺されていた可能性大、源頼家ケースだな

9794常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:38:11.141578 ID:fqv53PCa
日本でガバガバ言うたら世界レベルはもっとすごいぞ
単純に貧しさからそこまで清潔にできないというのもあるが
世界的にも冬には落ち着く理論が盛り上がるどころか感染が盛り上がってどうすんねん状態だなあ

9795常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:38:30.078967 ID:wZ3MDlGQ
>>9787
白人系の遺伝子がコロナに良く効くって仮説は見た

9796常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:38:32.584347 ID:pMTMEeNJ
人種的な免疫より一般的な衛生観念の差じゃねーかな
マスクは当然として手洗いうがい、家では靴を脱ぐ、挨拶で抱きつかない握手しない
それぐらいでいいんじゃねーかと

9797常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:38:41.370147 ID:aqsoo0q+
欧州に関してはグラフで見るとこんな感じらしい、フランスが一番感染増えてる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2296216.jpg

9798常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:39:39.006974 ID:99eHmCLE
>>9797
スペインもやばいなあ

9799常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:39:41.649379 ID:wZ3MDlGQ
>>9794
コロナはふゆで死ぬのよ理論はSARSの教訓や

9800常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:40:04.489185 ID:fRDBHqhI
>>9790
台湾ぐらい?

9801常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:40:09.274070 ID:hGnnTd4W
スウェーデンはなんやかんや正しかったんじゃね?まあ人口規模が小さいけどベルギーは地獄になったし

9802常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:40:14.206219 ID:+PwVvp2S
フランスは風刺への脅迫に負けないとかまたロックダウンだとか色々と見てて飽きないっすね…

9803常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:40:52.210377 ID:wZ3MDlGQ
>>9796
その理屈だと中国モンゴルで感染爆発していないとおかしい

9804常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:40:55.640284 ID:ABEZICGh
>>9787
文化が違ーうってやつだろ
ハグしないし
共用するのもおっぱぶくらいだし
あとモンゴロイドに耐性があるならそもそも中つ国でパンデミらないだろ

9805常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:40:57.046295 ID:0TqfmEJQ
台湾の最速対策RTAはSARSの時に痛い目見て徹底した結果だし過去に感染症で被害被ったかの差はあるわね

9806常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:41:11.423904 ID:0K6sgWkz
>>9791
そんな可愛い子持ち人妻が出てくる作品、ナウなヤングは知らんぞ

9807常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:41:14.496158 ID:99eHmCLE
ttps://www.youtube.com/watch?v=CP9b-CP4IP4

面白すぎて草www
宮下先生適当すぎるwww

9808常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:41:34.996179 ID:WrhFSos0
>>9797
けど欧州を見習えってTwitterで言ってたし…

9809常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:41:46.454600 ID:hGnnTd4W
ロックダウンに効果ないやろ、手洗いマスクハグキス禁止を徹底させろやと

9810常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:41:53.467298 ID:31PwuHrS
フラカスは自分らが罵倒するのは風刺で自分らが罵倒されるのは侮辱とするレベルの低いカスだからな

9811常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:42:19.110755 ID:CVxJ4mjW
日本でガバガバって意見がよくわからんな。世界的に見れば病的にキレイ好きな気がするわ日本人

9812常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:42:40.783389 ID:31PwuHrS
>>9806
なによ!!民なんかよりもチンポのほうが大事に決まってるでしょ!?

9813常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:43:15.788189 ID:qlxY1Q7x
世界はダメな方の都民がスタンダードみたいなものがある

9814常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:43:20.998554 ID:wZ3MDlGQ
>>9809
緊急事態宣言時の日本と解除後の日本見比べて差がないように見えるなら効果ないんだろうな

9815常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:43:33.724982 ID:qhu0+uJQ
民の半分はチンポついてるんだから大事にしろ

9816常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:43:44.413120 ID:pMTMEeNJ
ロックダウンと聞いて一斉に田舎に移動するフランス君は期待を裏切らないなって

9817常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:43:49.804979 ID:99eHmCLE
>>9809
まずはそこだよな

それでだめなら最終手段だと思うんだが
なんで最終手段が先に来るんだろうな

9818常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:43:54.690063 ID:fRDBHqhI
>>9809
ハギス禁止に空目した

9819常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:44:23.922901 ID:a0xjubpq
インフルエンザ君が例年に比べて全然流行れなくて死んでるんだよなあ…

9820常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:45:14.165156 ID:99eHmCLE
>>9819
インフルエンザ「俺はこれから本番だから…」

9821常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:45:18.560359 ID:0TqfmEJQ
インフルエンザ君は死んでていいんだよなぁ

9822常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:45:31.848623 ID:0Q2pINsX
>>9803
中国君は発生源なのにほんとーに押さえ込みに成功してるの?本当に?

9823常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:45:48.781253 ID:CVxJ4mjW
ワルキューレロマンツェマジで好き
エロさも可愛さもある抜きゲー。話はふつーだけど

9824常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:46:03.752823 ID:EcWW+RJZ
>>9819
そりゃ感染ルートである渡航が制限されてるし当たり前では?
動物由来の新型はちゃんと感染確認さらてるし

9825常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:46:58.052602 ID:fqv53PCa
予防のワクチンが速攻でなくなったとは病院に書いてあったな
コロナで怖い時期にインフルまでかかったらそりゃな

9826常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:47:08.555244 ID:31PwuHrS
プリンセスラバーの記憶はもう完全に薄れた
あれも話は特段面白いわけではなかったしな……

9827常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:47:10.280680 ID:pMTMEeNJ
中国ロシアの政府報道の信用の無さはなあ…

9828常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:47:22.229675 ID:Ng4Xbwuu
>>9801
ぐぐったが発生率自体は欧州上位らしいからやっぱ失敗だと思うぞ

一応出してる強制力のない勧告に8割くらいは従ってるらしいが、
そもそも強力な感染対策してないってことで近隣国から入国拒否されて
セルフロックダウン状態になって結局経済は他の国同様死んだし

9829常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:47:36.859922 ID:z41OYHd8
アメリカの人種別感染割合で黒人とヒスパニック(先住民)の比率が白人の3.5倍らしいからやっぱり不潔かどうかよ

9830常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:48:28.425740 ID:31PwuHrS
我々にはマスクしない自由がある!!
だからコロナ感染陽性パーティーするぞ!!

9831常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:49:05.698846 ID:EcWW+RJZ
>>9828
老人減らして税金負担減らす政策だから成功だよ

9832常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:49:48.289952 ID:x5X3NNkL
>>9770
「出来る限り女であることがわかる格好をしろ。犯されるが殺されずに済む」

9833常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:49:50.801470 ID:99eHmCLE
>>9829
そこまで難易度高いのも止めてないんだけどな
手洗いうがいしてマスクして外出しましょうねってレベルだしなあ…
日本だとこれほぼ幼稚園児にいうことだぞ

9834常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:50:14.673551 ID:31PwuHrS
若者は無病息災、老人は眠るように殺すシンはやはり汎人類史に勝つべきだったのでは?

9835常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:50:16.782131 ID:99eHmCLE
>>9831
日本も実施するかwww

9836常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:50:28.968233 ID:LGemsbNq
>>9787
日本のわざわざ施行した対策は、
ガバガバじゃなくて「風習に合わせてこの程度で良い」って感じみたいね。

マスクの着用と土足じゃない文化は、やはり衛生観念の差が大きい。

9837常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:50:39.045575 ID:+PwVvp2S
>>9830
医者「お前らを殺して俺も死ぬ(ガトリング用意)」

9838常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:50:58.629962 ID:8SRtWDZo
>>9835
親戚の老人がた全滅してからならいいよ

9839常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:51:15.415709 ID:31PwuHrS
マスクはともかく土足ってそんなに危険なの?

9840常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:51:18.533398 ID:f+Y1hOQL
More&Moreで誰ともルート入らないと従姉がベスパでかっさらっていくのは笑う
ttps://i.imgur.com/JZ38KVc.jpg
ttps://i.imgur.com/eNZH5wZ.jpg
ttps://i.imgur.com/kzs1QWY.jpg

9841常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:51:58.850645 ID:3AwgO/rK
>>9838
デスノートもらったら親戚を遠い順に殺せば最終的に俺に遺産が集中するなと考えたことありゅ?

9842常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:52:54.854350 ID:8SRtWDZo
>>9841
ありゅ

9843常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:53:02.121231 ID:fqv53PCa
ホテルでベッドの足がのる辺りにある白いシーツなんじゃろ?といつも思ってたら外人は靴のままベッドに上がるのでその時にベッドが汚れないようにするためのものと聞いて文化の違いを理解した
靴脱げや

9844常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:53:21.593109 ID:LaLaU8OL
>>9841
相続税で最初の頃の人の分とかほとんど残ってなさそう

9845常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:53:28.472563 ID:z41OYHd8
>>9833
マスク着用しない文化がある国だと「マスクしてる奴は病気!」と遠ざけられるからってのもあるんでない
一応スペイン風邪の頃の欧米は死にたくなくてみんなマスクしてたのにどうしてこうなったんだろうなあ

9846常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:53:57.582962 ID:LGemsbNq
>>9828
あれ、4月ごろNHKがニュースでべた誉めしていて
「都市ロックダウンしない」「コロナを押さえつけている」すばらしい政策だと
日本でも導入すべき論調だったけれど、
その翌日当たりに「実は死亡率がやばかった」ことがバレて
どんだけフラグ建てたんだよ、とは思った。

9847常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:54:17.924318 ID:aqsoo0q+
医者「だからインフルエンザを防ぐには手洗いが一番いいって何度も言ったじゃないですか!真面目に聞いてなかったんですか!」

9848常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:54:43.455853 ID:pMTMEeNJ
マスクは軟弱者の証だから

9849常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:55:02.483996 ID:rwUFP+Pl
>>9822
中国自体が、公的発表信じてる人はいないから

9850常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:55:04.217046 ID:0Q2pINsX
>>9843
詰まるところは湿度の差による水虫の有無なんかねえ

9851常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:55:23.831464 ID:qlxY1Q7x
>>9847
真面目に手洗いうがいしてるから、インフルなんて小学校の時以外かかってない!

9852常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:55:44.393420 ID:aqsoo0q+
>>9839
靴裏に付着したゴミや菌を直接室内に持ち込むわけだから少なくとも良くはないという結論は出てる

9853常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:56:22.206652 ID:1maDX1fR
>>9847
実証データの説得力は凄いっす
今回のコロナで人類の防疫は大いに発展するであろう

9854常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:56:50.136935 ID:a/2tf0YJ
日本でガバガバ言うたら世界中がガバガバやろー

でもさすがに五輪は無謀やと思うぞ……

9855常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:57:21.330276 ID:Ng4Xbwuu
>>9839
外から帰った時手洗いうがいするのはなんで?ってことや
土足で家の中入るなら同じようにせめて靴底くらいは水洗いしなきゃな


ちなみに今別口でググってスウェーデンの累計感染者数12万くらい
人口1000万ちょいらしいから100人に一人が感染
日本も負けじと10万人ほど感染したぞ!人口1億3000万ほどで山地が多く都市部に人口集中しとるが

9856常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:57:35.780240 ID:a/2tf0YJ
>>9839
キミが思っている以上に、屋外の路上は汚いのだ

9857常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:58:05.789753 ID:+PwVvp2S
子供連れはレストランとか言ったら親が率先して手洗いうがい…しようね!(迫真)

9858常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:58:07.544185 ID:99eHmCLE
>>9847
ほんまにな…
まさかここまで劇的に効果あるとは

9859常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:58:08.563728 ID:5cL1jDSF
>>9839
土足そのものというか、靴に着いた土やらなんやらが家中に埃として舞ってるわけだからねえ

9860常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:58:40.751584 ID:31PwuHrS
ほーん、そらそうか

9861常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:58:55.914252 ID:LGemsbNq
>>9845
マスクをしている = 臆病・顔を隠しているのはやましいから

という認識で、今まで欧米でマスクが忌避されていたみたい。
(事実、去年の冬では 日本の冬を訪れた外人さんが「日本人はマスクだらけで不気味」とか
コメントしていた)

んでもって今は今で、マスクしていないと締め出されたり暴力振るわれるところもあれば
マスク着用に反対運動しているところもあるカオスな状態。
ちなみに、パリの地下鉄では マスクをしている人による強奪騒ぎが多発していた模様。

9862常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:59:25.060443 ID:99eHmCLE
>>9854
やめれないっていうのもわからんでもないがな
無理やり結構もどうかなって思うわ
素直に応援できんよねえ…

9863常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 14:59:54.318803 ID:0Q2pINsX
日本もアンチマスク運動してる国民主権党とかいうイカレがいるからなあ
近くを通ったときは石でも投げたろかと思った

9864常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:00:12.737642 ID:7Jbth7UX
>>9840
これは良いシーフ
そのゲーム知らんけど

9865常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:00:14.969943 ID:gf1ZGbw2
ジョーカーバックドラフト!!
ヒートジョーカー好き

9866常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:00:21.148915 ID:8vxIZ7qz
英国でマスクをJKが何ヶ月も使いまわししていて
臭ってきたので香水を振りかけるというコメントを見て察した

9867常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:00:48.067947 ID:pMTMEeNJ
オリンピックに関しては勇気ある撤退決断が許されるし、歓迎されると思う

9868常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:00:58.029546 ID:0TqfmEJQ
>>9854
購入したチケットを整理したいのに未だにリセール始まりましたの通知がないの……

9869常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:01:02.389453 ID:99eHmCLE
>>9866
お前の口臭が染みついとるねんでって教えてやれwww

9870常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:01:04.305503 ID:1maDX1fR
皆マスクしてるから監視カメラあっても堂々と強盗できるじゃん!ってなる思考は凄いよねw

9871常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:01:18.468308 ID:31PwuHrS
>>9866
洗えよ!!

9872常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:01:27.453824 ID:99eHmCLE
井崎先生テレビ出るの久々だな
ずっとテレワーク対応だったもんな

9873常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:01:57.889630 ID:fRDBHqhI
布マスクならネットに入れて洗濯機で洗えるしな

9874常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:02:11.078275 ID:YdZl44Zl
10万人陽性になって9万人治療ずみ、インフルを含めた他の感染症は激減
トータルの病死者数は減少してる説
他の疫病が抑えられてるのに蔓延るニューコロナ君が伊達じゃ無さ過ぎる

9875常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:02:59.993351 ID:pMTMEeNJ
>>9866
なんで、洗わないの…?

9876常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:03:12.177016 ID:LGemsbNq
>>9867
一応、開催自体は完全決定で
ただし「無観客」となる選択肢もある状態なんだっけ?

9877常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:03:44.319276 ID:qlxY1Q7x
後遺症さえないならな
コロナの後遺症は事実ならその後の人生の楽しみがかなり減る

9878常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:03:50.966460 ID:7Jbth7UX
五輪とか関係なく中国人とベトナム人はもう入って欲しくないわ

9879常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:04:22.158513 ID:WWXLxIqN
流石に年末は帰ろうかと思ってた実家の弘前がヤバいことになっとる
どーも一番の高級クラブからクラスター発生したみたいで通ってたお偉いさんから広まったそうな
陰性だったからとすぐ仕事に出た医者さんとかからも広まったときいてこりゃ帰れんなと予定変更中

9880常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:04:22.846544 ID:0TqfmEJQ
>>9874
今まで対処できていた中で突如現れた新たな敵の展開すぎる

9881常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:04:38.787425 ID:31PwuHrS
>>9877
味覚異常、疼痛、けだるさ、かゆみだっけ?

9882常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:04:46.700932 ID:Ng4Xbwuu
>>9861
去年の冬に限らんな
冬〜春にかけてジャパニーズは外歩いてる人マスクだらけだHAHAHA!みたいな揶揄たまに見た

感染予防にマスクをするという概念がない、風邪気味でも出勤しないといかん社畜スタイル、
お前も杉林の中に突っ込んで1日生活しろ、っていうのを観光客でしかない外人さんに理解してもらうのは難しい

あと熱や咳出て風邪っぽいなら出勤すんな、家で寝てろって風潮が出たのはうれしいよね
日本でインフルとか流行る一因って絶対風邪気味でも出社するのを美徳とするクソ風習だもの

9883常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:05:35.418146 ID:1maDX1fR
オリンピックはテレビの放送権だけで2兆円だか動くからそりゃ止められんよ
それなりに人死に出て賠償してもお釣り出るから問題ないし

9884常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:05:39.932293 ID:+PwVvp2S
オイタしたら差し向けられるナース
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2296231.jpg

9885常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:05:51.613443 ID:xWrOXK2M
たまにトイレの個室から出てきてそのまま出て行くおっさんいるよね

9886常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:06:16.565594 ID:qlxY1Q7x
>>9881
あと嗅覚異常、血管がズタズタ、ハゲかな

9887常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:06:36.671678 ID:1maDX1fR
>>9881
抜け毛を忘れるな。若い女でもゴッソリ抜けてるから俺らは即死だ

9888常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:06:50.883160 ID:LaLaU8OL
オリンピックは1年延期のチケット払い戻し期間が20日間しかなくて出来るだけ金は出させる感に笑った

9889常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:07:06.323803 ID:31PwuHrS
ウンコの雑菌はトイペ30枚重ねくらいしないと貫通して手に付くから……コロナ関係なく手は……洗おうね(怒気)

9890常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:07:08.351633 ID:pMTMEeNJ
>>9884
おっぱい大きくなるんだ… よかった

9891常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:07:44.541015 ID:Ng4Xbwuu
>>9877
Twitterに4月にかかったコロナから復帰した人の話転がってたが、少なくとも味覚異常は治るらしいぞ

まあ罹患前に比べたら感じる力は弱くなってるかもしれんが、
その辺はデータ取れないから比較しにくいな

9892常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:08:02.166919 ID:aqsoo0q+
まだデコが広いだけだし…

9893常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:08:41.431857 ID:8vxIZ7qz
>>9888
期間のあまりの短さに一瞬目を疑いましたね

9894常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:08:56.890982 ID:7Jbth7UX
>>9884
美人になったシルヴィちゃんにお見合いを薦める先生だって!?

9895常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:09:11.245364 ID:FfSmcsu2
丹陽と雪風改二が今月実装ですって

9896常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:09:15.964429 ID:1maDX1fR
味覚嗅覚障害は他の病気でも起きるし治るまで半年1年は普通にかかるから、これに関しての結論はまだ早いな
治るにしても嫌だけど

9897常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:09:19.663417 ID:FaSDSypK
なんかマッチョな人がコロナのあとやせ細ってる写真見たら恐ろしいわ
あれだけの体作るのも相当の努力をしてただろうに

9898常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:09:30.363027 ID:LGemsbNq
オリンピックの選手村 → 終了後、マンションに改装して売り出しの件、
引き渡し条件とか、もうグチャグチャだよなぁ。
どうしているんだろ…………。
かなりの高額マンションだよなぁ。

9899常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:09:51.024237 ID:bvtQPAZ+
>>9881
味覚や嗅覚の異常は一週間程度で7割の人間が治ったとか

9900常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:10:45.695202 ID:8SRtWDZo
病気とか災害以外のいい流行には乗れ
ttps://i.imgur.com/GCBxVOJ.jpg
ttps://i.imgur.com/eRVtgtp.png

9901常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:10:52.764462 ID:31PwuHrS
全国の病院に医療用ヒューマギアナースを配備して医療従事者の感染リスクを下げるぞ!
医療用ヒューマギアナースは色白黒髪巨乳目隠れ照れ屋で左半身に火傷痕を思わせる大きなペイントをさせてある
火傷痕は人気要素だから絶対にオミットしないぞ

9902常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:11:25.225058 ID:aqsoo0q+
味覚障害は比較的治るらしい
スポーツ選手とって一番問題なのは肺がズタズタになってしまうこと、こちらは味覚障害と違って影響がかなり残るらしい

9903常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:11:47.943447 ID:fRDBHqhI
中村憲剛引退マジか


9904常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:12:00.496048 ID:yAre6fvG
パドック見てるけど、スカーレットカラーとダノンプレミアム、歩き方がずいぶん違うなあ

9905常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:12:21.231707 ID:qlxY1Q7x
>>9899
3割…

長くても1年とかかけて治るならいいけど
美味い飯が味しないん…って人生は、人生の楽しみの半分を失う

9906常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:12:31.778059 ID:99eHmCLE
アーモンドアイ落ち着いてるからよさげだな
チャカチャカしてるときはスタートミスるからな

9907常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:12:46.595787 ID:BUCZyoTY
アパートの一室の浴槽で豚を解体してたっぽいけど
こういうのは事故物件になるのだろうか?

9908常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:14:49.054123 ID:99eHmCLE
>>9903
怪我もあったからその時点で引退もありえたんだろうけどなあ

でもまあ、去年あたりから「俺いなくてもチーム勝てるな」とか
「チームで俺がやらなくてもよくなった」みたいな発言ちらほらしてたんだよな

9909常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:15:45.608947 ID:NOo7KJk5
>>9907
なるだろうなぁ
しみついた匂いとか放血後のシミも消しきれないだろうし
何よりちとあれだが棲んでた連中の生活臭がな

9910常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:17:39.731454 ID:31PwuHrS
10連でSSR6%を引けないのだから単発ガチャで30%を引くわけないだろ!

9911常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:17:51.160542 ID:+PwVvp2S
DMMゲームランキングこれもうわかんねぇな…(女装鹿で1位奪取の対魔忍)

9912常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:18:29.282594 ID:gf1ZGbw2
やっぱ技能実習制度は廃止し、それによる入国者は強制送還、制度利用事業者は全部名前を晒して、会社紹介などに記載を義務化するべきだな。

9913常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:18:42.664143 ID:rwUFP+Pl
コロナのせいで1000%が本当の馬鹿の証明になったのが
ヒューマギアなら、病気にかからないから医療で必要だろ

9914常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:18:46.026774 ID:99eHmCLE
>>9911
鹿ってあれ普段から助走してるようなもんやろ
女と思われたくなかったらまず髪切れよwww

忍術使うのに必要とかあるんかな?

9915常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:19:13.630603 ID:BUCZyoTY
無料ジュエル6万もあれば千雪のSSR出るやろと回してみたが
結果、プロデュースSSR一つもなし・・・シャニマス怖えエ

9916常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:19:53.428201 ID:FZzPKJtg
対魔忍はエロソシャゲ界のFGOだからな(適当

9917常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:19:57.663605 ID:fRDBHqhI
>>9908
怪我後のリハビリも頑張ってたし俊さんみたいにチーム変えてもう少し現役続けるもんだと思ってたんだがなぁ

9918常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:20:22.054896 ID:qlxY1Q7x
シャニマスは無料ガチャ期間でガチャ欲を満たすもんだ

9919常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:20:26.401154 ID:31PwuHrS
鹿はエロあんのか
そこだけ知りたい

9920常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:20:53.210854 ID:99eHmCLE
>>9917
そうなんだよね。けがから復帰してるから
あと2年くらいはやる気なんだと思ってたんだよな

9921常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:21:00.302604 ID:/4KJbkZ7
エロソシャゲ界のFGOはもっと呼ばれるのに相応しい奴あったんじゃ

9922常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:21:09.051801 ID:BUCZyoTY
フルアーマーアサギサン来たと思ったら、正月の方だった・・・
あ、こっちも出るのですか・・・そうですか・・・

9923常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:21:19.417906 ID:FZzPKJtg
>>9914
人前で上半身晒すのも恥ずかしいから水着になりたくないっていうくらいには
魂の根っこがメスだからな

9924常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:22:37.936234 ID:YdZl44Zl
>>9907
ホモの肛門洗浄ですら匂いが残るのに、豚を解体したとなれば血袋糞袋ラードどばー

9925常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:22:43.578821 ID:EmL1Uy7q
>>9907
事故物件扱いにしないとキツいと思うぞ
排水管に血が大量に流れてるのとか考えると痛んでそうだし

9926常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:23:19.627465 ID:99eHmCLE
>>9925
普通に詰まってそう

9927常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:23:23.392250 ID:8OxfEt4j
>>9919
あるよ

9928常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:23:30.096818 ID:BUCZyoTY
(未だにWING勝ててない、なんて言えねえな・・・)

というか、ゲーム自体がめんどくさすぎて、なんか一回プロデュースするのにも
気力がいるのでほとんど進めてない

9929常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:23:39.583691 ID:FaSDSypK
ワイ弱小オーク。がんばったけどライブラリーlac100作れず
超上級安定とかみんなどうやってたんだろ……

9930常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:23:55.108528 ID:8vxIZ7qz
ああいうアパートはコミュニティ内で回してるんじゃないかな

9931常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:23:56.355145 ID:FZzPKJtg
>>9919
ちゃんとあるよ

9932常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:24:31.383291 ID:c7fWL9M8
>>9919
相手がふうまくんじゃないけどあるよ。
ノーマル鹿はふたなりに掘られながら雌落ちしてふうま君にお嫁さんにしてもらおうねー
うんなりゅーーーってオチ。

9933常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:24:48.376807 ID:+PwVvp2S
>>9929
無理してやるもんじゃないです(真顔)
スケジュール見ながら無理のない程度でラック上げてどうぞ

9934常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:26:31.284813 ID:BUCZyoTY
もってないSSRが確定で出るよーってガシャやってるけど
え、コレ11連ってだけで1万するんか?

9935常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:27:18.571223 ID:Ng4Xbwuu
その辺はちゃんと作るやろ、そもそもかつては箱化とかやった対魔忍ベースなんだし

人気投票でぶっちぎり票数取って実装はされたけどエロはないのはDMM恋姫のSRハロウィン璃々くらいや

9936常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:27:49.641377 ID:0w2u8Ksb
>>9929
まず舞を引きます
そしてフレンドに舞を設定してもらいます
あとは頑張れ、俺は舞持ってない

9937常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:28:13.183238 ID:a0xjubpq
そんなのまるでキングカズさんが馬鹿みたいじゃないですか

9938常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:28:14.924330 ID:Mn4zcdGE
昔のエロ漫画系好きだなあ
昔の絵柄で今でも活動してる人とか好き

9939常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:28:23.734904 ID:BUCZyoTY
もう15年も対魔忍やってんのかー  ・・・ほぼfateと同期なんだなw

9940常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:28:26.607585 ID:yAre6fvG
スカーレットアイ、尻がしゅごい(こなみ

9941常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:28:53.405822 ID:8OxfEt4j
>>9929
ライブラリーさんは強化昇竜拳がな…LSHP中上昇&DEF中上昇ATK-30%DEF+60%でダメカ15%張って装備はこだわってない前衛が何とか生き残るかな?ってレベルだし
クリティカルすると誰だろうと死ぬし蘇生石使いましょうね!

今回の雫はライブラリーさんより格段にぬるいしこっち集めるってのも手だと思う

9942常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:29:03.420266 ID:99eHmCLE
>>9937
行けるところまで頑張ってほしいものだ

9943常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:29:20.134774 ID:FaSDSypK
>>9933
ライブラリー目当てで復帰したからの。次こそは…

>>9936
やはり舞か。石貯めて五車ぶっぱするしかないか
天井って300連だっけ。1500なら半年もあればいけそうだな

9944常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:29:32.241447 ID:99eHmCLE
>>9940
いい感じだよな。期待はできる

9945常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:30:11.048927 ID:99eHmCLE
京都競馬場最後のレースだな

9946常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:31:04.449326 ID:BUCZyoTY
京都のレースは2年間どこでやるのん?

9947常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:32:19.486832 ID:FZzPKJtg
>>9934
復刻待つしかない期間限定、ピックアップしてもなかなかでない五車限定を含めて持ってないSR確定と
ショップなら5800円の石100個、おまけのスキル書込みの値段だからな
お得かどうかは個人の判断

9948常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:32:35.942023 ID:FaSDSypK
>>9941
やはりか。くっそ強かった(こなみ)
フレ舞に監獄戦艦のひとでダメカはってリリスでアタックさげて風読みする人でdefもっても無理だったから
勝率7割くらいだったでなあ

雫相手にしといて、次のライブラリーにそなえるよサンクス

9949常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:33:00.168503 ID:99eHmCLE
>>9946
阪神競馬場

阪神が改修したりしてるときとかは逆にだいたい京都でやる
阪神大震災のときとかもそうだった

9950常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:33:33.652579 ID:99eHmCLE
天秋始まるデー、といれいっとこ

9951常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:33:49.487905 ID:Mn4zcdGE
なんか10年周期くらいでデカい地震起きてないか?

9952常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:35:36.264159 ID:ETRDOJr4
>>9884
このぐらいになる頃には二桁子供産んでそう

9953常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:36:13.385730 ID:vAfscmSR
さあアーモンドアイだ

9954常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:36:14.039075 ID:BUCZyoTY
>>9947
なるほど・・・ つまり「舞ちゃんを引ける(かも)ガシャなんだな!

9955常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:37:14.438705 ID:ZNFbsVjv
距離が2000だしアーモンドアイが堅そうだなぁ

9956常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:37:23.712070 ID:Mn4zcdGE
ロシアでは14歳くらいから40歳後半まで産んでいた人がいたし
昔の人なんてそれ以上産んでたのかもなあ


9957常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:38:23.399014 ID:Dm9wqPHg
>>9938
ムヒョロジ作者のエロ漫画シコれた

9958常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:38:32.552738 ID:99eHmCLE
東京で良馬場で2000とかアーモンドアイが鉄板だよなあ
若干外枠なのが気になるくらいか

9959常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:39:42.590879 ID:8OxfEt4j
>>9948
後舞はフレなり野良から借りてくればいいとして恒常ユニットだと夏静流とかケムリン先輩とか鹿子ちゃんとかあるといいかも?

俺は舞も真フェリも音さくらも双子も持ってないけど何とかなってるし

9960常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:40:28.135469 ID:FZzPKJtg
>>9954
なんと舞ちゃん以外のSRを全部持っていれば100%舞ちゃんが引けちゃうんだ!

9961常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:41:50.196951 ID:qlxY1Q7x
【馬を転けさせる】不遇スキルで大儲け、好競馬場で成り上がり〜不正を疑われて逮捕されましたが、証拠がなく不起訴処分でした〜

9962常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:42:24.182471 ID:99eHmCLE
アーモンドアイいい場所つけたな
これ勝ちそうwww

9963常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:42:41.505687 ID:ZNFbsVjv
武豊上手いなぁ、いい位置だ

9964常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:43:56.784764 ID:99eHmCLE
かったああああああああ

9965常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:43:59.826994 ID:WrhFSos0
アーモンドアイ伝説達成!!!

9966常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:44:07.649129 ID:vAfscmSR
いったあああああ!!!

9967常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:44:13.914562 ID:aqsoo0q+
アーモンドアイ強

9968常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:44:18.192260 ID:ef1x6m2a
フィエールマンが意外な善戦

9969常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:44:23.360993 ID:ZNFbsVjv
あきらかにペース変わったもんなぁ、アーモンドアイすげぇわ


9970常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:44:32.896384 ID:wbst18Kf
アーモンドアイ買わなかったらただの馬鹿でしょ

9971常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:44:49.601325 ID:yAre6fvG
ダノンプレミアム、逃げ切れんかったか

9972常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:45:09.007040 ID:8vxIZ7qz
これはちゃんみおも馬券を取れただろうな

9973常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:45:17.284387 ID:ZNFbsVjv
ダノンプレミアム、かなり頑張ってたけどなぁ、キセキはおこせなかったけど

9974常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:45:19.435731 ID:pMTMEeNJ
アーモンドアイおめ

9975常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:45:24.962294 ID:99eHmCLE
>>9968
2着ちゃうか、よく伸びたよな
クロノジェネシスより伸びるとは思わんかった
クロノジェネシスはいい伸びだったのに途中よれてたよなあれがもったいない

9976常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:45:43.748979 ID:VGdsKpDF
フィエールマン2着は意外だが、アーモンドアイ流石

9977常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:46:18.013155 ID:99eHmCLE
今年はマジで伝説の年になったなあ

コロナに
無敗牝馬三冠馬
親子無敗牡馬三冠馬
芝G1、8勝

9978常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:46:30.589405 ID:cDvOe6vP
だいぶ先行してたから有馬の記憶がよぎったが後続を振り切ったな
フィエールマンはもうちょっとで天皇賞春秋連覇だったが惜しかった

9979常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:46:39.700543 ID:ZNFbsVjv
途中で明らかに走り方が変わったからな、アーモンドアイ

9980常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:46:46.458995 ID:WrhFSos0
もう少し距離あったら危なかったかも知れんなぁ

9981常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:46:55.188185 ID:99eHmCLE
結局アーモンドアイはスタートがすべてだな
遅れて最初に足使っちゃうと伸びなくなるんだろうな

9982常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:46:56.619305 ID:BUCZyoTY
それにしてもテレビからダノンプレミアムって聞こえてくると
ほんとCMみてえだw

9983常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:48:10.262690 ID:8vxIZ7qz
やっぱ頭数が少ないと波乱は起きにくいのね
上位陣もほぼ実力通りだし

9984常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:48:30.048235 ID:99eHmCLE
クロノジェネシスとフィエールマンは負けて強しって感じだったかなあ
二頭の足はすごかったし
見ごたえのあるレースだったわ

9985常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:48:52.029594 ID:ef1x6m2a
ジャパンカップは使うのかねえ、アーモンドアイ
もし出ないならジャパンカップはフィエールマン本命に出来そう

9986常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:49:04.206397 ID:a0xjubpq
流石に今回はやめるちゃんみお居なさそう

9987常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:49:34.315034 ID:WrhFSos0
ttps://twitter.com/daiwa510/status/1322792351543144448
ちゃんみおはまた負けた模様

9988常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:50:09.270325 ID:99eHmCLE
>>9985
JCと有馬にはいかんのとちゃうかなあ
JCは距離があるが得意の東京だから行くかもしれんが
普通に香港行くんじゃないかな。ちょっと間空くのもいい感じだし

9989常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:50:57.186421 ID:a0xjubpq
>>9987
えぇ…?(困惑)
今回の条件でアーモンドアイ以外買うのおかしくない…?

9990常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:50:58.331641 ID:7Jbth7UX
競馬知らないけどつば九郎の給付金全部持っていった馬なんでしょ?

9991常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:51:13.924146 ID:99eHmCLE
アーモンドアイはライバルといっていい馬が結構いるから
時代がよかったともいわれないだろうな。
海外でも勝ってるし牝馬G1で稼いだといわれることもないだろう
何しろ今は牝馬全盛期だし

9992常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:51:50.726417 ID:BUCZyoTY
>>9987
気になるんだが武内Pは毎度どんな馬買ってんだよw

9993常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:52:57.370854 ID:yAre6fvG
ちゃんみおは武内Pに助言仰ぐのからまずやめては(名推理
ttps://twitter.com/g255_twoline/status/1322791462187102209

9994常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:53:07.218326 ID:99eHmCLE
珍しいなルメールが泣くとか

すごいプレッシャーだったんだろうなあ

9995常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:54:08.140134 ID:ZNFbsVjv
ルメールが男泣きしとる

9996常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:54:15.574455 ID:99eHmCLE
最後ギリ持ったが2000もきつくなってきてるんちゃうかなって気はするな
まあ、あと半年で引退だしな

9997常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:57:16.562787 ID:XyQYZ5kJ
>>9992
聞かれたことに助言するだけだぞ

9998常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 15:57:51.110906 ID:Mn4zcdGE
武内p好き

9999常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 16:04:09.139853 ID:CVxJ4mjW
>>10000なら俺は結婚できる

10000常態の名無しさん@【寿司の日】 ┏( ^o^)┛ 【紅茶の日】:2020/11/01(日) 16:04:52.789715 ID:FJHgl7fk
ぬるぽ

10001魔界塔士 Sa・Ga 神の世界:1989/12/15(金) 23:20:17.958241 ID:chainsaw

                       -- - -   -
                      ---- ---- ---
                       -- -     --      _
                      - - _ -  ---     --
                     -- - /   \-  --     -
                  -- -- /        \ ---- -- --
                   - -\_(三_))_ノ -----  ---
               --- -- __/.....ノ ' 丿....}l ----  --  -
               --__/.........../- ヽ〃.......ノ \--   -- --
            --/............./ ̄-----ノ..........l----ヽ-   ----
          - -ノ..................l-------- l............|----ノ--  ----
         --<........./l.../ ̄≧=====l .........ノ==≦∨/------
          --  ̄-- レ --/   /_\...(∧   ∨/-----
         -- ----- -- /     / ―― )ノ/∧ /⌒V/----
          -- ---- - l/ ̄\ /        /∧l    V/---
             ---- l { { { { ノ          /∧、(ヽ)))---
               --  ̄  /            /∧== \--
                ----- /、\         //∧====\-
               -- -- /  \\         //V/====) -
              - - /    \\__//  ∨/ ̄ --
             -- ----/        ――‐     ∨ -- ----
              ---- ̄\              ノ--  -----
                -------\              (--    -- -
                --- - ----\          _ ノ-
                 --- -----\___/- -
                       -- - | | | -- -
                        -- ー ー  -
                        ---- -
                          ‐ ‐





                       / ̄ ̄\
                     / ノ:::::::ヽ( ;:;:)
                     | ( ;:;:;)::::(ー) |   つよすぎるだろ
                        |  (__人;;:_).:|    じょうしきてきに かんがえて‥‥
                      | # `|⌒´;:.i
                        ( ;:;:;:;:)..i ::::::::/
                       .ヽ;;;;;;;; #.人
                    //|\/ /_ノ.l⌒l
                    / /__|  \/ ./ | ../
                   ヽ、//////)./ . |.イ
                    /  ̄ ̄ /  | .|
                 ____.,/  )--- ヽ





                  <三三三三三三三三/
                〈三三三三三三三三三 i
                  V ム斗 ´         ',
                  i'´, -=ニ三三三三三三 >ヽ、
                , イ三三三三三三三三三三三 )
              斗ャヤ´  .!  V ‐-  -‐∨ ∨ ,ノ     きみたちも なかなかおつよい ですよ
               ヽ、i i'´`i  i赱ソ  杙升 i'´
                     i ト、t.i   i     , 〉  ハ i       ただ あいてが わるかったですね
                     l   `ソノル'   _   ∧ハi
                     l   jハハ  ` ー ´ ∧  i        じつに たのしい ひとときでした
                     l     i、 >  . ´  ノル'
                     l    人 i ` ‐-_、lニ=y‐ト、__
                  ハ   }八{イ  /:::V::ヽ////////,ヘ、
                    ハ ∠//∧ / ヽ _ハ//////////∧
                 / rく//////∨\ ∨::ハ//////////∧
               i ///////////∧\∨ハ//////////∧





                         -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
                       :/ /" `ヽ ヽ  \:
                     //, '/ /  # ヽ;,;  、 ヽ
                    :〃 {_{ ノ ;;#,;.;:: \リ| l │ i|:
                    レ!小l -==、   '==-从 ..:::::|     こちらの こうげきが まったくきいていない
                     レ::⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃:::::.::::|、i|:    ここまで じつりょくが ちがうなんて‥‥
                    : !#;;:..  l  |   j .::::::|ノ
                      ヽ.;;/;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
                       >;;;;::..  イ,.;-:
                    rヽヽ::::::|ヽ`ー'´,1ー:::::ヽ、
                    {  V:::::::::∨yヽ/::::::::::/,1:
                    |ノ''::"::::::::::ヽ/::::::::::: r" /






                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        だから いったでしょう
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      すべては わたしが つくったモノなのです
                  . : ´ , '  イ   __´___   ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、 `ー'´  , イ  ヽ、   八i'´    せかいをやきつくす かくばくだんも
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ     すべてをけしさる はどうほうも
                        /////∨///\                そうぞうしゅたる わたしに つうじるどうりはありません
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄






                             :____:
                           :/,:' /,';;;}: \:
                       : /_, 。ィ' li:.、ヒァ' \:
                      :/ ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、 \:
                   :|    ,:' /,';;;}:.ヾ:.    |:    まだだ まだおわりじゃない
                   :\     ' {;!゙'    /:
               ((    : i         ⌒\:     おれたちは じすれに いくんだ
                      :|   i'       ゝ、_  \:
                     : |   |       _/  /:
                    :/|   |ー‐-、/  く  (´ヽ:
                     :{_ !、_,l    |   `¨  |:
                  :)ソ(___j)──┤       |:
                            ゝ-i──i-´:
                                \_/:







                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        このじょうきょうで じすれを あきらめないとは
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      どこまでも たのしい ひとたちだ!
                  . : ´ , '  イ   __´___   ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、 `ー'´  , イ  ヽ、   八i'´    しかし しょせんわたしが つくったモノ
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\                なごりおしいですが もうスレもおわりです
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄






                            r"`ヽ、
                         \::: \ ←自分で投げて受け損ねたブーメラン
                          \::: \
                            ):  )
                       __/::: /
                     /   〈:: /
                    /   \ ,〈//\
                  /    (●) ┃(●) \    おれたちは モノじゃない!
                   |       (__人__)   |
                    \      ` ⌒ ┃ ,/
                       /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
                    |  ,___゙___、rヾイソ⊃
                   |            `l ̄
                       |            |







                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        また それですか
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      きみたちも ごうじょうですね
                  . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、  ー  , イ  ヽ、   八i'´    これも いきもののサガ か‥‥
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄





                       / ̄ ̄\
                      /ノ  ヽ、_  \     ,,,,
                 <l==(●)(● ) 辷==<<巛
                        (人__)    ┃ |    ゛゛
                      |⌒´    ┃ |      かみよ たしかに あんたはつよい
                      |        /
                      ヽ      /       だが こいつは どうかな?
                       ヽ     /
                       .>    <
                       |     |
                       |     |






                          ,x=ニニニニニ=x、
                          |三三三三三三ニ7
                          |三三三三三三i/
                          |_______|
                      _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                         -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                     `Y八{\八{  \从 \=ニ=-       む?
                    . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .
                    . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
                厶イ ノル'从丶、  ⌒  , イ  ヽ、   八i'´
                      jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                          /////∨///\
                          ∨ (`ー─--、/,\
                       y、{  三三ハ////\
                            〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                          '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                       ///// V//∧
                         /////   V//∧
                      /////    V//∧
            .        、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                        ̄ ̄´       ` ̄ ̄









                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.






                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-
                  . イ V 〇    〇Y´ `≦_ ,ィ: .      ‥‥‥‥
                  . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、  ー  , イ  ヽ、   八i'´
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄









                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.







             , ─ 、                                /
              /    ヽ                             l  あ  あ
          /      ',                             l  の  .:
          ,'  も  そ. ',                            l   (   :
          !  .し  の  .l       ,.x====x               _ ,ゝ.  )
         .l   か   )   !     .佳三三三三ソヘ.,_           ./
         .!   し  (   .!   ,.イ三三三三z>"三ヘ三>x      ./
          ! .  て   .)   !  .掛ー──<"三三三]三三!     ./.   よ  う  つ
          l.   :       ! .   [三三三三三三三イ ム三l/    ,'    ろ   か  .か
             ',.   :     l.  ,.z!三三三三三三,.イ ,イ三/    l    し  が. .ぬ
             ',       ,'. ,イ卦、` ー─‐‐ " ,<三イヘ _,ノ   l.     い  .っ  こ
           ヘ      ./  {ミ三三三三三三三><,ぅj Y´     l.     で   て   と
            ゝ _ , .!  `守三三三三>'", ぅj   `  l!<__   .!.    し     を
               \!   /: : : : : :! : .{  `    、 .从//;jヘ. !     .ょ
                    ,.イ_: : : : : : :ノ: :!ゞー     __ "//∧//!ム .l     .う
                 ,.彳⌒丶: : : : : : ノ丶.   `ー’/!リ//〉/.l/ハ !    .か
                ////\//7 ー イ//∧> ー イ .l/<_//l/〈、、
                [////ヽ///// L>イヘ  フ=< リ///ヽ/レ/ヘ .\
                   [/////7Y////////ヤ〈:.:.:.:/.,'///∨./l!///ヘ  ー─
                     l!///////l!///∧/////! 〉-〈 ム//∨//リ////ハ
                   [//////l////∧////l/:.:.:.l.ム./∨///l//////!
                 Z/////∧////∧///l!:.:.:.:.l!./∨////l//////l
                   Y//////7,/////ヘ//リ:.:.:.:.!.∨/////l//////l!
                    ∨//////廴/////ヘ/l!:.:.:.:l∨/////.j!ゞ-z彡∧
                  ∨>イ=込_ /////リ:.:.:.::l:j//////リ/⌒///.〈
                   辷イ//////>z./7:.:___.j>、>'"///////7ノ
                   Y、///////////テ¨_,i^!ヵヘミ、 ///////
                   リ \/////////!  l .l .! .辷、 ヾ>////
                   //// > .///ム」ーi^ゝヽゝ _シ`¨、<´.∧
                     /////////> 丕ラ〉:.ー=デ<///////.∧
                 //////////////// \/ ∨//////////∧








                  ,イ⌒.ヽ
       .           / .バ .',
       .           ,'.   ラ  .;
                 l   バ   !
                  l.   ラ  l                      ギ
              , -- 、.!.   :   !.       ___           ュ
            /  Y ヽ   :   !    .i三三三l         ル
             {   E   !     .l   _,.イニ二二ミ!、     リ.  / ̄ ̄\
             j   S  .!   で   .!  .7 / ´・ ・Yヾ     ィ.  /        \
           ,.イ__    ノ.   す   l   l イ、r_、 ' ノヘ     )  |         |
               ` ー ' !.  か  .!.  ,.イ 〉辷tイ//_ハ    .(   |          │
                 ',  ? .,' . イ、 イリ /7////イ   )   |          |
                      ゝ __ ノ .廴r’ーvj/_,'//イ/l .   (    |         |
                           `弋///∨//.l   ン    ヽ      / .--、- 、
                          //Y7〈////〉   ,.x-‐-、 ,ヽ     /   l  l `r、
                      r'"¨"¨"¨" ・ … - ..///. ./   ̄ヽ <::::`//.!""´:::リ! リ 7.j !
                     入zュ.,._         "¨"イ      ヾヽ:::l !l !::个::::リ / / / .リ
                       "¨" ・ … - .,   i!       ヾY::!.}ゞx::!::::::ゞ、_ ./ ./}
                        l///l  l//"¨"ゞ、      イ.人!j:::::リ:l:::::::ゝ/.7>、イ!
                        廴ソ!  .∨/// > …z,.イr<!::::{_!::::::/:::::::::/./::ノ、_ノ
                        ,.イ;>’  .Y7    >ー<:}  l::::::::::::,':::::::::/./.イ
                          ‘ー<    jーヘ__,.イ   j:ヽ::::l  l::::::::::;:::::::::/.//
                                 l;;;;;リ    ∧、::::::.! .!:::::::::i:::::::/./イ
                              ー’   .j;;;;;;ゞ========七チ;;;l!
                                      「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リ
                                        j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                                  ,';;;;;;;;;;;;;;;;;,.ィーァ^ー=-;;,'
                                       ,';;;;;;;;;;;;;;;´;;;;;/1;;;;;;;;;;;;;;;;;j
                                 〈;;;;;;;;;;;__;;ィ;;;/ .j;;;;;;;;;;;;;;;;/
                                     l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ 〈;;;;ー;;;;Y





                                    
                                /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\
                               /             \
                           /                  '.,   ,.xzzx
                             |   ___ノ'′   ゙ヽ、___   ..|  ;ZXXXZ
                             |                .| ZXilililiXZ        ギ
                             | ;;;( ● ) ノヽ ( ● )   | ZilililililililiZ        ュ
                             |  .´"''",.     "''"´    | ZlilililililililiZ        ィ
                             |..   (    j    )    .l ZililililililililiZ        ッ
                             |     `ー-‐´`ー-‐′    / .ZilillililililililiZ        ギ
                        丶      ` ⌒ ´      / .ZilililililililililiZ        ュ
                              丶               /  ZilililililililililiZ        ィ
                         ,''⌒ヽ           /  ZilililililililililiZ        ッ
                      _ ,.xz、 _ ,イ    }    _    /.   ZilililililililililiZ        ギ
                 ,..<{´;:;:;:l!   ,'、_ .ソ、        イ リヽ、. ZilililililililililiZ        ュ
            ,..<;:{´;:;:;:;:;l;:;:;:;:l! _ノ_  i   ` ー─七 ,'  ,'   l>ZilililililililililiZ        イ
         .<.{!;:;:;:;:;:.!;:;:;:;:;斗七¨  }!ヽ !       , '   '   7:::ZililililililililililZ        (
         ;:;:;:;:;:;!;:;:;:;:;:;',;:;::;j    _ ,'  ヾ.        .:      ./:::::ZlilililililililililiZヽ       )
         ;:;:;:;:;:;l:;:;:;:;:;:;:',;/  ` ̄  l>.、ソ 、    .:  イ  ./:::/ ZlilililililililililiZ ヽ      ン
         ;:;:;:;:;:;:ヤ:;:;:;:;:;/ ;  、 ___ リ  }.  :.   .:       ./:::/ ZilililililililililillZ  丶    ッ
         ;:;:;:;:;:;:;:ヘ;:;:;:;j ィ .¨ ´ ̄  ¨ー‐{ _     _  ,.イ:::/   ZililililililililililiZ    \
         ヤ:;:;:;:;::;:;ヘ:;:,'  j ¨_    リ__.ノ   ヽィ  ̄  ,.イ:::::/ / .ZilililililililililililZ
         :;ヤ;:;:;:;:;:;:;:;:j  .,   ´ ̄  ̄, .リ> . _ ,..<::::::::::::/   ZilililililililililililZ
         ;:;:ヘ;:;:;:;:;:;:/   ゝ ヽz ___,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /   ZilililililililililililZ
         :;:;:;:ヘ;:;:/    ー彡イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 、  ZilililililililililililiZ    //
         ;:;:;:;:;:;:;/      ̄ ,.イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> . .ZilililililililililililiZ   ,.イ,イ
         ;:;:;:;:,.イ    ,イ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ュ.ZilililililililililililiZ ,.イ ,イ:.:
         :;:;イ    .:   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈〈 ZilililililililililililiZ´ イ:.:.:.:.
         Y        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヾ.,ZilililililililililililiZ´:.:.:.:.:.:.:.






                            ,. z≦7777・ュ、
                     ,.イ////////////j __                       , '  ̄ ヽ
                      ,.イ/////////////ゝニヽヾ、                    l   オ  l
                    ////////> '"  ̄__ゝミヽ.ヽヘzュ.,__                    l  (   .!
                   V///>'",..<キ"  ̄ ∧   ヤ>’                   /    )  l
                    [",.<彳"/ ,.ィ 一   ー!   .ゝ、,ィ.x              ,イイゝ    ノ
                  ,. <7": : : : : i __,ノ  /__ ゝ-.、 .////ヘ                   ̄
          .      ,.イ///i: : : : : : :ゞ、. ̄  ヽ ̄ !: :',.`7///////>..       ,'  ̄ ヽ
                ‘ー─七: : : : : : :',      '  !: : ! `<////////> 、     l  マ l
                    ',: : : : : :ム   ー ‐ ァ / イリ     `ヽ////////7ヤ     i  イ ,!
                       リ: : : : : : ヘ   ¨   イ: ://!    _,.>、///////リ ー=、   ノ
                      ノイ: : : : : : : !>  _ イ!ヘz千ヽ<77//////////イ       ̄
                   イ: : : : : : : : : l \  ノ [/ヘ,///////////,>''’     /  ̄ ヽ
                  ,.イ___ : : : : : : ハ  フ¨\Zメ、_///////>''’      _l  ガ .!
                 ////////ゝーイ//ヘ/ヽ:.:.:l ヽ///Y///,.イ         ` ー  ッ !
                    j/7777//////!>イ//ヘ ヾィ、 \//!//7            ゝ _ ノ
                    l///////ヽ///イ/////ヘヘ:.:ヘ  Z入/
                j/////////Y/ \/////ム ヘ:.ヘ   ヽ;リ!、
                   ,'/////////,'////\////ム ヘ.:ヘ  .ヾハ
                  ,'/////////リ////// ヽ、//ハ V∧   ヾ,ヘ
                ム//////////////////∧//ハ V.∧   l!ヾヤ
                    ム////////,'///////////ヘ///ヤV∧  l!;:;:ヘ
                  ,'////////7/////////////ヘ/.∧ [',   l!;:;:;リ
                 ム.///////7l///////////////ヽリ! l:.:.:.',  l!:;:;:|!
              ム_イ/ヘ///リ.l////////////////ヾ! l:.:.:.:', k:;:;:|!
                l!//ゞ/、/__/、l/////////, イ//////! !:.:.:.:.〉.ヘ_:;|!
              !///イ////ヽ!//////////イ//////l! \:/  ,ヲ!
              \/////////\///////////////リ    _,.イl!
               \/////////ヽ、////////////l!_,..<///l|!





                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ








                           _.. -‐  ̄ ̄¨ ─-、
                          〈:',::::゙丶、..__ ,,. イ /::::::l
                         .}::l::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::!
                         !::i:::::::::::::::::::::::/::::::::::.ィ 〉ー‐-、____
                            lヽ、::;;;;_;;;::::::::-‐ ¨  ;ノ:::::::::::::::::::::::::::/
                       _,...-_人:,.._ _   __,,.. ...-::::::::::::::::::::::::,.ィ"
                  .,..- ´:::::::,,,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;; ,:ィ´
                    `'ー‐ 、;;;;.:: __ 、 -ー ー-- ''''' '' '""´';::::!::j:::ゝ
                       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
                    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.   な‥
                       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
                      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ/ :.    それ チェーンソーですか?
                      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!        .なんで あたし
                   :.  /,,rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、:.      バラバラに されるんですか?
                           ∧::::::! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ ::::ハ.
                   :.   .{::::::::::ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./:::::::::::::} :.
                        l::::::::::::::ヽ、∧ .ヤ{   //, ':::::::::::::|
                        l:::::::::::::::::r':::::ハ }i`ー ''"´! ヾ、::::::::::l
                       ハ::::::::::::Y'::::::::::Y:{:::::::::::::::}:::::::::::::::/
                         |::::::::::,:::::::::::::::} l::::::::::::::,イ:::::::::::/
                           V_,ィ'::::::::::::::::l l:::::::::::::::::{::::::::/
                            V:::::::::::::::::::,' l::::::::::::::::::::::::/,'\  :.
                            ヽ::::::::::::::/__.{:::::::::::::::::::ノノ::::::::\ :
                       :.  \_/ーt-\_____/::::::::::::::::::::::ヽ
                           /:::::::::、:::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::',
                       :.     /:::::::::::::ゝ::::::::::::::::::::::i/:::::::::::::::::|






                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ





                               ______
                         ,.斗七干///////干≧ュ .
                         ,.ィ7/////////////////////7zx
                       ////////////////////////////l
                       ,l////////////////////////////l
                        l!////////////////////////////l!
                        l/////////////////////////////!            ど
                         j/////////////////////////////l           う
                        l///////////____//////////l!              し
                         j///,> '"  ̄_____ ̄ ` <///j              て
                       」ニ 七77777///////////7777> -ヽ!、          も
                ,..</>七フ¨ ̄ア  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ¨ヾマモ></> .
              ,イ斗七ヲチ"彡イイ/イー==彡   ミニ=- ノ ノ j ヾ、//>ァ>_,     .や
              ゞー--イ´イイイ ,イ 斗七 7    rzxュ、 /イ/ j リ¨  ̄ ̄        .る
              ,.ィ彡イ   イイ/    ̄  .:::l  ヾ ¨ ,イイ イi   l
            ,.ィ彡イ イ イ イイ.        ,'..:::!    ィ彡イノ ノ ノ               つ
            ー  イ   イイイ ム       ...::::l ,   ,.イイ/ / /             .も
                 イイイイイイj 、     ` ー ´    / イ /             り
             ー _ イイイイイラjヽ 、    ー- ─ - ,.イ彡イ イ.!               で
             ー  ー イ,.イ/l  ',\.    ー     イイ  ヌ ヘ                 す
            二 ー イ ,.イ7///!  ヘ 丶    ,. < ,イ .//ハヘヽ _,ノ           ね
            イ  ,. <//.7////ハ   ヘ    ̄   イ  ////ヤ//≧ュ、
            ////////.7//////ヘ  ヘ    ,.イ   /////.ヤ/////7≧ュ、
            ///////7//////// ヘ   \ i,z、   ////// ヤ//////////
            ///////{_//////////Y ,イ7 ¨ヾ\  ////////ヤ/////////
            ////////>、/////// l./`i:.:.:.:.:.:.:7´ヽ/////////.ヤ////////
            ///////////7>///// l: : :l:.:.:.:.:.:.,': : :Y///////>’/////////
            ////////_>チ///////!: : :V:._:_:」: : :,'//////.<////////////
            /////// ∨/////////j: : /:.l:.j:.:.l: : :,'////////ヽ//////////







                       _ ___ _
                    ,  ´        `丶
                  /              \        ギ
                 /       ,.. -‐      ヽ       ュ
                 /        〃/   ` ‐ミ、  ヽ      イ
                '      / /          `ミ  、      ィ
                ,′      { !             ヽ  ヽ
               ノ        .i! ≧=、_       }  ,ハ   (
               /          ヾ⌒゙弋‐。、     ハr'  i     )
              {            `ー`ニゝ、_ノノj  |
               〉    .  i          ∨' ̄ト。  !    ン
              /  ヽ/  |             r   |`Y>'            ,ィzzzzzzz.、
             /   7   ヽ    /        `〈              ,.ィ炎爻ー─ -.、爻
            /    /    |   f        丿   ヽ        ,x爻イ : : : : : : : : : :ヤ弌
             /    /      |   入 ___ -'     ,′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : }戈
              /    {     |   ヾ!、  `   "‐_ -'′     ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : :,イ爻’
          /     ヽ       !     `  __   Y /       ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
          /      ヾ、、   i         `〜' /     ,x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
           '   _        \、、{              i    ,x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
         ¨¨¨::ヽ、     ミ ``ヾ、      ノ  |  _x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : :.イ爻イ
        ::::::::::::::::::ヘ     ミ    ヽ、ー--イ   / x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : ,イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::',    ミ       ̄7ァ'ー-‐"  x爻イ : : : : : : : : : : : : : : : :イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::ヘ   ミ        i ト、:::   x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::ヤ ー ー-、_   / ∧\ 爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::ヘ     \ / { ヽ爻ト、 : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        :::::::::::::::::::::::::::::::ヘ       Y x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、     x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ
        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>ュ x爻イ: : : : : : : : : : : : : : : : イ爻イ








                        [///////////////////////////// 7
                         [/////////////////////////////
                      Z//// _____.////////////
                         i七  ̄            ̄ ¨ <.////
                 ,,...,斗jニニニ … ー----- ._      ` 7
               〃’ ̄ ¨¨./: : : /!: : :入 ̄ ̄ ¨: :ー .≧zュ、 _/、
              入:.:.:.:.:.:.:.:7: : : / .Y: : ! \ヽ_:_:_: :.V: : : : i : >ミメ..
               `.<:.:.:.{、: i {ー-ヾ: : ヤィ七__`<`j : : : チ: i :! :Z:.:.>.、
                      ̄lヘ:ヤ、rケヌヾ`\ィ ヒヌ >V: / :イ: :,':.i : : !:.:.:.:.:.:.:.Y  これも いきもののサガ か‥‥
                    V ゝ\ ¨ 7 丶 ヾ ̄ イ彡イ : /: :,': : :ヤー ' "′
                    ゝム.   ,' ;:.、       γイ.イ: :.j : : : !、        よろしい
                      /イ: :リ!  ゝ ィ '      iイ: :{!: : ,': : i 圦ヤ
                        /イ入リヘ   、-_ー‐ュィ   从: :l : /: : :.! : :ヘ!         じすれのまえに かみのちから
                    i !: : :ヘ: ム   ー ‐イ     !i: : :ヘイ : : : ',: : : !、
                      ハヤ: : : : :.:.:ヘ `¨ ´    イ入: : :\ : : :,ィ: : : :>、_       とくと めに‥‥
                  イ!: :ゝ: : : : .:.:.ヘ _ ,. < ,イ  ンーァ斗イ/!マヤ、: : : : :>、
                     {.!: : : : : :ィ_ムチ/ l!、:::::  イ ,.イ   //////!///7イヤ,ィ: : ハ
                   ゞ<_,.イノ///i  Vヽ イ<    .///////k,///////7>.j,.イ
                    ∧jゞ七7/7/////l!   〉ーマ       イ///////7/////イイ/イ//ハ.j!
                 jヤノ///////〈///// ヤ /:::::::::ハ.   ,.イ/////////j////ノ//.r、,-、//_/
              i.j///////////>、///j/ iー-、イ,.イ ////___ノ///////.! .l -∨ヤV
               iV!///ヤ//////,.斗七// ! /:i::::!:::l!  .///7≧ュ、._////// rV//! i.  V! ',  r.、
             ',//// ヤ/////V//////l! i:::::::j::::l  /////////////// l V/! _ ! = ',j  l { !
               V////j!///// V///// l i:::::::::::::! ////////////////l/', Vj  .!  !  l .j l
            ∨///l!//////∨//// !l:::::::::::::i /////////////////k ヘ ヘj r   j   lイ .!
            ノl//// !///////∨////l!:::::::::::У///./_____//y//!    ',   l    j
             iゞi/////!/////// ヘ////l::::::::: ///// /iー────|/ソ!/ハ    ヘ       ,'
             [l//// l/////////ヘ///l::::::::,'///////!//////////イ人/jlヘ        .:/
.            、入ヘ///込、////////ヘ//l::::::,'/,イ///////////////,イ///Y/lヤヽ、............::,イjl!
            从/ヘヘ///j!ヾ//////// ヘ/!:::,',イ////////////イ//イイ//イl!/',ヘヾ ー七 イ/!
         iゝヘ//ヘ//ー.l//ヽ//////// ヾ/'//////////, イ//イ////イ//j///ヘ    ,.イ//,'
         l// ヘ./ヘ///j////>//_////,イ////////,イ/////////イ////!////ヘ、 /////
          ヘ///ヘ//ヘ /ヘ/////////ーl!/ー///////イ/////イ//////.人//////7////
         / ヘ///ヘ///.{!//>、////////k/////////////, イ.//////////ヘ、//////,イ






                    , --────-- 、
                  /           \
                 /              \
               /               l     \
              /              ノ::::::::::::::::::::::.\
                /             _, -'´:::::::;;;;;;;;;;;;;;:::::: \
            |         / / ̄\ \:;;;;;;:// ̄\\
               |        | |. ○ .|  ,|:;;;;:| |. ○ .| |
             |         \ \_/ /::;;;;::\\_//
                |             ,/   :::|::     \
              |            |      |     |
              |            |      |     |                       =二=二 ̄
                 |             \__/\__/|          ,. ,._  ,.-,.、       -=二_ニニ
              |                 トエエエエエイ  |          // j / / ノ     -=ニ_ ̄
                 |               '.{    :l    }/ /      __ノ `-/ノ  `ツ       __ニ_二=
               |                .{   :l    }/ )     //  // _,_{ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄/^/;;'´ ̄ ̄
                丶                  .{       }  l     ヾ、_/  /_i______i_ヾ:;'
                \                  、`ー一一 ' )       / -=j"  ,_/
                 \               u     / ,.--、    /   /  ./
                   ヽ               / }ヽ \   ノ   _}  / \










                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      |{二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二}|
                      i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;;;;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !   ズバッ!
                   , イ|___________|;;;;;;;|_ ________ ト、
             -=ニニ二二二二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二二二二ニニ=-、
             -=ニニ二二二二二二二二二二二|;;;;;;;|二二二二二二二二二二二ニ=-イ
                    | |  芹三_         |;;;;;;;|       ム三ミ\  | |
                    | | /  {    }        |;;;;;;;|       {    }   l | |
                    | | l⊂つ __,ノ       |;;;;;;;|        乂 __ ,とつ ! !
                    | | |              |;;;;;;;|             | | |
                    | | |          ┌─|;;;;;;;|―┐         | | |
                    | | |          |  |;;;;;;;|  |         | | |
                    | | ∧          |  |;;;;;;;|  |         ∧ | |
             ⌒ヽ   _! ! ! ハ        |  |;;;;;;;|  |           ハ l ! |   , ⌒i
                \/7777|   、        、 |;;;;;;;|  /        , '   |777∧/   
                / //// |  |\ ,        \|;;;;;;;|/      /,|   |////∧   ,'
             \  |//////|  |// >      |;;;;;;;|       < //|   | //// |  /
               \|//////|  |////i:i:i:i:i:i:l>―|;;;;;;;|―<!i:i:i:i:i:i:∨//|   |/////|/
                 | //// ∧  |/// i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i ∨/,|   ∧////!
                 |\////∧ !//i:i:i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i:i:i∨ | ∧////|
                 |  |\ // ヽ|/\ i:i:i:i:i:i:i| ::::::: |;;;;;;;| ::::::: |i:i:i:i:i:i:i // |/////|  |
                 |  |  |\////// i:i:i:i:i:i !-- イ|;;;;;;;|ト---l i:i:i:i:i:i ∨/////|  |  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                   や ら な い お は  チ ェ ー ン ソ ー で

                   か み を  こ う げ き !

                   か み は  バ ラ バ ラ に な っ た

_________________________________________
                                                          やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                          ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/





■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■
0ch+ BBS 0.7.4 20131106