ここはMETA情報欄 【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 77スレ目
ここはテーブルの領域外です(PC)


〇ここは告知欄です

・AAを投下する場合はエディター等を利用するとズレの修正がしやすいですよ。

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |             下のAAがズレない環境が標準です。             |
   |________________________________|
   |                  |                     |                     |
   | ズレてない?  __   |  ジャー     ____   |  正確に!          |
   |  /⌒ヽ     |;;lヽ::/|  |  ∧_∧   /__ o、 |、 |   ∧,,,∧           |
   | ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~|  | ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ .|  (;`・ω・)   。・゚・⌒)  .|
   | (  つc□  i===i=i|   | ( o     旦| ・.. ..|  |  /  o━ヽニニフ))  │
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
   | |   珈琲の方       | | |   御茶の方       | .| |   炒飯の方       | .|


〇実装している(はずの)プラグイン機能
(1)Be.2chリンク表示、(2)BE(HS)っぽいもの、(3)BEアイコン表示、(4)画像表示機能※1、(5)出会いスパムキャンセラー、(6)スパムキラー
(7)特殊強調表示機能※2、(8)助けるよ※3、(9)ダイス※4、(10)スレッド別最大レス数※5、(11)スレ主専用コマンド※6、(12)色替え機能※8
(12)パルプンテ詠唱機能※7、(13)変身※9、(14)砲撃機能※10、(15)召喚機能※11、(16)ガチャ機能※12

※01:画像URLをimgタグへ変更
※02:先頭に>,#,# の付いた行を強調表示
※03:名前欄に「tasukeruyo」を記入するとUAを表示
※04:名前欄か本文中に「!xDy」や「!xdy」(yつ目ダイスをx回)を入力するとダイスが振れます。例:「!1D100」、「!2d6」等々
.    最大目数は10,000、一度に振れる上限は100
※05:スレ立て時に、メール欄へコマンド「!maxres:」と設定レス数、掲示板毎のキャップパスワードを入力することで使用出来ます。
.    掲示板毎のローカルルールをご参照。
※06:スレ主専用のコマンド。>>1と同じホスト名(または端末識別子)のみ実行可能。あるいはスレ立て時、
.    メール欄に「!owner:パスワード:」と入力すると、ホスト名が変わった場合でもメール欄に
.    「!owner:パスワード:!stop」等によりコマンドを実行できます。コロン「:」の存在に注意。
.    その他詳細はググりましょう。
※07:本文中に「!parupunte」または「!aparupunte」と入力するとパルプンテを唱えられます
.    ただし、非常に強力な呪文のため現状1レスにつき1回までしか使用できません
.    ここぞという時に使用しましょう
.    「!parupunte」は文字のみ、「!aparupunte」はAA付です
※08:本文の行頭に !color:RRGGBB または !red !blue 等のコマンドを入力することでその行はコマンド通りの色となります
.    メール欄に !color と入れて書き込むと少し詳しい説明が表示されます
※09:名前欄に「!henshin」を記入することで変身出来ます(日付とホスト名で固定)
※10:本文中に「!hougeki」と入力すると砲撃できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
※11:本文中に「!shoukan」と入力するとキャラクターを召喚できるときがあります。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    AA無しはこちら→ !nashoukan
※12:本文中に「!gacha」と入力することでガチャが引けます。パルプンテ同様1レス1回のみ
.    ただし、以下コマンドを入力することで10連ガチャが引けます(召喚機能も合わせれば最大11連)

      ・10連ガチャ
      ガチャ01:!gacha
      ガチャ02:!shoutai
      ガチャ03:!shouhei
      ガチャ04:!chouhei
      ガチャ05:!shouchi
      ガチャ06:!shoushu
      ガチャ07:!kanmon
      ガチャ08:!choubo
      ガチャ09:!koshu
      ガチャ10:!douin

      ・AA無しはこちら
      ガチャ11:!nagacha
      ガチャ12:!nashoutai
      ガチャ13:!nashouhei
      ガチャ14:!nachouhei
      ガチャ15:!nashouchi
      ガチャ16:!nashoushu
      ガチャ17:!nakanmon
      ガチャ18:!nachoubo
      ガチャ19:!nakoshu
      ガチャ20:!nadouin

.    なお、ガチャに追加して欲しい作品・キャラクターがありましたら、ガチャ機能に関する状況報告・連絡・要望スレッドへその旨書き込みください
.    AAの指定や作品のみ指定しAAは管理人に任せるという形でも大丈夫です
.    内容を確認・検討した後、ガチャに追加への判断をさせて頂きます

<お知らせ>
スパム対策として
http://〜
を含むワードの書き込みを一時的に不可能(置換される場合あり)にしています
h を取って  ttp://〜 と書き込みをお願いします
ご不便をお掛けして申し訳ありません


〇キャップの利用方法と留意事項(現在したらば掲示板以外は受付停止中)

利用方法
・メール欄に「#」+「お送り頂いたパスワード」と入力してご使用ください。
・「sage#」+「お送り頂いたパスワード」と入力すると、スレをsageつつ書き込めます。

留意事項
1.投稿制限の設定を変更し、規制が解除された場合、キャップを削除する可能性があります(その場合、管理スレ等でご連絡致します)
2.キャップパスワードの第三者への開示等は 禁止 です
3.荒らし・迷惑行為等で使われた場合、キャップを削除致します
4.不要となった場合はご連絡をお願い致します
5.不測の事態が発生した場合(例:サーバー障害等)、書き込めなくなる可能性があります

〇書き込み時の確認事項
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容について、掲示板運営者がコピー、保存、引用、転載等の利用することを許諾します。
 また、掲示板運営者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)
 その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。
・ただし、投稿が別に定める削除ガイドライン、掲示板の各種ルール、日本国内における各種法令に反するもの等に該当する場合、
 投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
・投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。


〇いろいろ対応するかもしれない事例
・荒らし、またはそれに類する行為などと判断した場合
・依頼があった場合(じっくり調べてから判断します)
・その他の迷惑行為
・管理人が対応すべきと判断した場合


〇その他
・メール内容については各掲示板の管理スレにて公開する場合もあります

最新更新:20200503、20200518、20200615、20200621

カウント開始202005031500-

雑談板3とやる夫板100合算、同一ホスト名は弾いていないアクセス数と思われます
つまり通常ブラウザ(専用ブラウザからだと増えない模様)で更新ボタンが押される度に増える…



無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

【R-18】無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8EのHHEM村 77スレ目

1無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/09(日) 20:29:52.747591 ID:vD2VAXfP

(´・ω・`)   ジャパ・・・・・・あぁ、そっかそうですね記念出走・・・

          x::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
          八::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          !::::::::_彡彳儿´`ミミ、川::::::::::::::::!
          !:::W: : : : : : : : : : : : : : 了::::::::::::!     いえ、勝ちに行きます
          川: : : : : :_: : : : : : : :_:イ ヾ:::::::::::!
          .!zヽ: : : ノ `丶: : : /   |:::::::八    
          ヾ.x、´ _}  ) ‐、"     !:::乂_
            `:! / `ー´  .!i    ,'从_      
           _ミ:,  rニェェ=   /  ー、
        ‐=´.   ヽ .` ̄´  /       ̄`' ,
      /       `:,丶_.. ノ          _ ヽ
      |              ヾ..r  ,,. ― ´     \

(´・ω・`)   えぇ・・・・・・いや・・・む、無理でしょ・・・

                              斗.:::.:.:.:.:.:ヾ __
                          ,  ;.:.:.ノ:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.癶
                          / //:.:.:!:.:.:./1:.:.|:.::、:.::.
                       , ″//ノ〃川レノ^1:.:八圦:.:.:.ヽ
                         /: ../r===≠リ==-!.::{==--V.:
                     .′./八三三/.:/三三丿/三三ラ^:. i:!
                     |i イ.:.:.:T^ー=:}/三彡^1/三ニ彳1.:.:.ハ
                     || l|:.:.:.:′    ̄r   ヽ ̄    |}}.:!:.:{{   どうしてやっても無い事を
                     | 八:.:.}      `= _-丿     |:::::::::{{
                          }′ヘ:.i      ィニ=‐- 、     从::::::;ハ   無理だって言い切れるんだぁ?
                        从::::}八     ゝ_--_フ    ノ.:::}}::::{
                      巛::::/リ \       ̄    . :イ:::::ノ:::リ    
                    ィ ノ″1 : . . . . __ . : : : :八::::八{
                    } }xxx| レ  ノ   : : : :.:.:.:.:.:. : : : :/   V^      
           /       //xxx.ト 、      : : :.:.:. : : : : 廴
.       /        .//xxxxxx\\      :.:.:. : :   「 ト __
      ,          //xxxxxxxxx^x 廴  ___    / /xx「 `
       /         /ノxxxxxxxxxxxx^\ ______彡xxxx| |  \
.      /         .//xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx| |   ヽ

(´・ω・`)   いや、まぁそれはそうなんだけど・・・ほら、シービーもルドルフも居るし・・・ねぇ?

このスレッドはやる夫板で進行中の「やる夫のサクラ大戦」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1330148101/
及び、やらない夫板で進行中の「やらない子のワールドネバーランド」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/14429/1328695308/
並びに、やる夫系雑談・避難・投下板で進行中の「【異聞】やる夫のドラクエ?」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12368/1302107470/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫は皆でワイワイ遊ぶのが好きな様です」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1314267708/
及び、ヒロイン板で進行中の「やる夫のDサマナー伝」
現行スレttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12766/1293722010/
の雑談、避難所です

「サクラ大戦シリーズ」「ワールドネバーランドシリーズ」「ドラクエ」「メガテンシリーズ」
のネタバレが含まれると思われますので
閲覧、書き込みには良く注意してご利用下さい
前スレ
ttp://yaruozatsudan.com/test/read.cgi/yaruzatsu01/1596555509/
スレッドを利用する時の心得。
1.マナーやルールを守って行動しましょう。
2.荒らしはスルー。荒らしに構うのも荒らしです

2常態の名無しさん:2020/08/09(日) 20:31:31.912968 ID:1pZspgrm
盾乙

3常態の名無しさん:2020/08/09(日) 20:31:59.291649 ID:rrNeVuIv
立て乙

国際問題になるからヤメロォッ!

4常態の名無しさん:2020/08/09(日) 20:32:16.192173 ID:9eu5cW4L
立て乙です
ルドルフにも勝つんだよ!
皇帝に土を付けた馬肉、最高だルルォオ!?

5常態の名無しさん:2020/08/09(日) 20:32:30.693956 ID:8dauMqwO
立て乙
前レースの勢いどうした

6常態の名無しさん:2020/08/09(日) 20:33:00.683124 ID:Ppj1fsBv
立て乙

だが、勝つのはシービーでもルドルフでもない!

もちろんチクショウでもない

7常態の名無しさん:2020/08/09(日) 20:35:19.171636 ID:+4mHrxsI
立て乙

ヤキウチクショウに対する熱い信頼、これに応えないようでは男ではない
男なら、背負わにゃいかん時はどない辛くても背負わにゃいかんぞ!

8常態の名無しさん:2020/08/09(日) 20:44:09.150992 ID:9eu5cW4L
>>7
じゃけん、坂路四本な

9常態の名無しさん:2020/08/09(日) 20:50:29.879163 ID:C9pX+tZE
立て乙

あの年のジャパンカップは前年のキョウエイプロミスの命懸けの激走もあって
三冠馬のどちらかが日本調教馬初のジャパンカップ勝馬になると思われてただろうな

10常態の名無しさん:2020/08/09(日) 21:50:11.719720 ID:SnPeziXk
種違いの二十歳以上離れた妹と恋に落ちるみたいな

11常態の名無しさん:2020/08/09(日) 22:21:43.288522 ID:+4mHrxsI
エド・ゲイン監督の情熱と新海監督の性癖を悪魔合体してパヤオとトミノでエッセンスを加えよう
きっと素晴らしいものになるぞ

12常態の名無しさん:2020/08/09(日) 22:23:16.696189 ID:+4mHrxsI
ありゃ新スレに書いちゃったよ
申し訳ナス!

13常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:29:16.378346 ID:4cJRTBRs
立て乙

14常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:29:51.932226 ID:d7g+2b9T
勝てなかったら馬肉になるの?

15常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:30:16.058148 ID:MDwrf7+q
なるほど、他の馬を事故に見せかけて・・

16常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:31:04.784315 ID:+Al96+R9
盾乙
この方針はチクショウの種も残すつもりなのか……

17常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:32:01.303219 ID:un5mhrW0
記念てことはオーナーももう馬肉にすることを視野に……

たておつ

18常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:32:11.307919 ID:m22UHi8Q
まあ子供にまで気性が引き継がれると決まったわけでもないし


良いところを引き継ぐと大体悪い気性も引き継ぐけどな

19常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:32:15.965710 ID:r9KBXbBT
ニーアの水着スキンが完全に誘ってて堪らん
そりゃ街の童貞食いまくるようなキャラ設定になるわい

20常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:32:25.719823 ID:pOX7TmXw
立て乙
>>14
重賞を複数回勝てれば種牡馬か功労馬としてワンチャン

21常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:33:07.286503 ID:9eu5cW4L
>>17
壊れにくいし、地方回らせようぜ
って感じじゃね?
毎週出走なら孝行出来るだろう

22常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:34:09.164794 ID:tGKj5wdu
立て乙
チクショウの肉不味そう…不味そうじゃない?

23常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:35:21.768654 ID:+4mHrxsI
毎週のようにレースに出走してそこそこの成績を残しつつ故障もなく歳をとり種牡馬ルートに入るヤキウチクショウがこの先見られるってマジ?

24常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:36:10.277017 ID:ARxDcwkh
立て乙
そうかルドルフたちを蹴り殺す覚悟を決めたのか…

25常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:38:09.794715 ID:+Al96+R9
チクショウだって成長して暴れにくくなったでしょ! 喧嘩さえ売られなきゃの話だが

26常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:38:26.903229 ID:3hlwBqRu
立て乙
>>22
美味しいわけがない(断言)

27常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:39:28.975453 ID:vnayR2Ls
世界のゲーム、人数揃えば楽しそうやな

28常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:40:03.765816 ID:m22UHi8Q
そもそも何の肉にしろ若いうちに〆ないと不味いぞ
しかも競走馬だから筋でガチガチだろうし

29常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:40:33.057007 ID:9LmaFlIE
>>27
4人集めてルドーをやろうぜ(超いい笑顔)

30常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:40:40.222567 ID:f92Wv07U
美味しくないかもしれないけど、チップにして家畜の餌にしたら喜んでくれそう

31常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:41:17.820620 ID:6oisM0mz
世界のゲーム?Nice boat.?
ttps://pbs.twimg.com/media/DMf42xtUMAAWZdd.jpg

32常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:44:11.880080 ID:+gscEYAE
>>29
ルドーはまあまあ遊べるぞ真に糞なのは兎狩りの奴だろ

33常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:44:26.629532 ID:iadSyXaC
>>31
まさかこれがスクールデイズの最終回の伏線とは誰も読めまい

34常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:46:48.152634 ID:jUwNdM7W
熟れた人妻の肉は美味しいと聞く

35常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:48:42.800506 ID:vPQvhebd
香川君!仕事は選ぼう!
ttps://i.imgur.com/WKcJKEk.jpg
ttps://i.imgur.com/KVeAr5u.jpg
ttps://i.imgur.com/TSDGUcg.jpg

36常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:49:31.200022 ID:0jhHjCp4
>>35
むしろ香川さんの方が熱望したんだよなぁ

37常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:50:29.781237 ID:UFxmOwb8
>>36
イメージを保つのも仕事なのにチャレンジャーだなw

38常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:50:45.864947 ID:4cJRTBRs
>>35
多分選んだ結果だと思うんですけど
なんであんな昆虫好きなの

39常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:50:54.527913 ID:+P8Rk3ZD
>>34
せやな
ttps://i.imgur.com/nvyShBw.png

40常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:51:10.823902 ID:d7g+2b9T
スイッチのアソビ大全でもいくつか完全に運勝負のゲームあったなあ

41常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:52:06.380140 ID:9eu5cW4L
>>37
むしろ固まったイメージを壊すために割と苦心するらしいぞ
ハリウッドの俳優が何故かボスのCMに出てるとかもその一環だし

42常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:52:41.518504 ID:m22UHi8Q
ルドーは運ゲーな上に妨害要素有りという
ガチでやると本気で終わらないゲームになるから

43常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:52:42.220885 ID:tGKj5wdu
>>35
NHKの金で着ぐるみ作れて虫取りにも行けるってめっちゃエンジョイしてると思うよ

44常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:54:58.408612 ID:vPQvhebd
>>41
特撮出身役者はその後真逆の悪役やりたがるっていうしな

45常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:55:13.169303 ID:pOX7TmXw
トミー・リー・ジョーンズはボスのCMを受ける理由の一つに
「本国じゃ今更こんな役やらせてもらえないよ」
ということらしい


只今は「昔は本国でのイメージを崩さすお金と普段できないような役もらえるから良かったけど今はすぐネットで本国に知れ渡るからなぁ」と嘆いてるらしい

46常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:56:00.931052 ID:vnayR2Ls
最後の101は決まるときあっさり終わるから盛り上がりに欠けるな

47常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:57:42.913204 ID:ldVHBrAr
帰省代わりに実家においしいお菓子送りたいんだけどおすすめある?

48常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:57:47.033203 ID:1QBb0cR7
特撮ヒーローやっているときは、素行に気をつけろと言われるらしいね
信号無視とかも絶対ダメとちゅういされるとか

49常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:57:58.014028 ID:B3otDnJK
何年調査員ジョーンズやってんだっけ、もう十年以上はやってるよな

50常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:57:58.669591 ID:LF36SVcD
宇宙人ジョーンズすこ

51常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:58:28.599218 ID:90XK5zyT
>>47
とおりもん

52常態の名無しさん:2020/08/09(日) 23:58:50.635351 ID:iadSyXaC
アンクの中の人は子供にコアメダルを渡されそうになったんだっけ?

53常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:00:51.342691 ID:a93r4hnG
最近買って最強だと思ったお菓子は牛とろフレーク
あつあつのご飯にかけたら何杯でも食えるよ

54常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:02:51.579850 ID:D2GVzYJG
すげえ
ベンキマン外伝すげえ

55常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:02:52.587064 ID:84I8lkiz
>>53
お菓子!?
うまそうだけど…

56常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:02:55.550010 ID:N8/5YNT1
>>47
とりあえず地元の銘菓で良いんじゃない?
地元しらんけど

57常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:02:59.018648 ID:1CscEJND
>>53
お菓子……お菓子……?

58常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:03:11.297650 ID:8la3366W
>>53
…お菓子?

59常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:03:36.133493 ID:+jyzhZyg
因みに宇宙人ジョーンズのディープインパクト編
アレに出てるディープインパクトは本物のディープインパクトである

60常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:04:44.038788 ID:eFQjYiN2
ポテチみたいなもんだしお菓子だよ(洗脳)

61常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:05:17.756962 ID:GvaNPESa
とろける脂な肉はお菓子。新しい概念が生まれた

62常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:06:34.982782 ID:KtkPDPFb
いい話なのになー(うんこを投げないでくださいのアナウンス)

63常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:06:51.854867 ID:bFwTE9oU
まあお菓子じゃなくて高級肉でもええな
でもネット通販の肉って当たりはずれデカいイメージ

64常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:09:15.371159 ID:TBNkgTV3
ジダンが地団駄はどうオファーしたんだろう

65常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:09:47.415714 ID:L53RJ1rg
対魔忍RPG、オババ決戦ユニット始まったけどBGMええやん

66常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:10:23.497565 ID:OXnKw3VV
通販の味付け肉は「とてもじゃないが食えない肉を濃い味でごまかしている」って聞いた
実際、一回だけしか買ってないがすっげー硬くて不味かった

67常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:10:42.281334 ID:6rEu3tKA
ドラえもんを演じた海外俳優:ジャン・レノ、ブルース・ウィリス

68常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:13:00.929858 ID:QBns5kOs
>>67
あっ(頭部を見て)

69常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:13:17.064117 ID:ADrytXN0
たておつ

昼に放送してた「レッドウォーター サメ地獄」見たんだけどさ
まあ例によって人食いザメ大暴れなんだけど、サメのテリトリーに踏み込んできた馬鹿ども見てると、サメさんもこんな無残な死に方するほどひどいことしたんか……?と思ってしまう
採掘用のドリルを口に突っ込まれて体内抉られながら死ぬとかなかなかグロい、爆発オチとかじゃなくて痛みがリアルに想像できて痛々しい

70常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:14:52.036692 ID:z7BhQR02
>>47
ttps://www.royce.com/s/goods/list/?in_category=C222
これなんかどう?

71常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:15:19.476311 ID:/JXKcjkm
BGM:ゴルゴムのテーマ

72常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:15:32.621629 ID:/JXKcjkm
誤爆しました。

73常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:17:59.349729 ID:2V/o+XcE
ゆ”る”さ”ん”!!!

74常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:18:58.762451 ID:GwDyU7o/
>>69
木曜洋画劇場の予告が秀逸すぎるアレですねw

75常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:19:00.462297 ID:84I8lkiz
>>71
ゆ゛る゛さ゛ん゛!! ってステーキハウスの店長が言って、そっちに行ったぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=HwSr6VYWqVA

76常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:19:07.295953 ID:5sUS/uTU
>>65
えーっと、精神(緑)ってことは魔性(青)が有効
クソッ、双子が使えん
舞ちゃん引けなかったからフレから借りなきゃ……

77常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:20:03.336298 ID:RzEqt50o
>>75
店長じゃなくてオーナーだからいない日も多いとかじゃなかったっけ

78常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:20:29.120597 ID:Nrax2jT6
魔性が有利ってことはフェリの出番ってことだな!

79常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:23:13.156333 ID:atV3ISh8
おりゃん

80常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:24:34.342410 ID:84I8lkiz
>>77
オーナーみたいね
一度行ってみたいんだけど、関西住まいにはなかなか難しい

81常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:24:59.270974 ID:OdFa+mmu
>>65
ねぇ 魔性は?
ねぇ?

82常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:25:06.464782 ID:5sUS/uTU
>>78
フェリの出番が無いとか超人以外ありえんし

83常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:26:10.114682 ID:OdFa+mmu
>>78
舞舞そにさくフェリシステムだぞ

84常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:29:06.122182 ID:0fu+aXrs
舞フェリイベ天音無いワイ決戦は諦めモード

85常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:29:33.583206 ID:Nrax2jT6
フェリ抜いた時に権左をリーダーにするという選択肢ができたのはうれしい

86常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:31:21.708367 ID:D2GVzYJG
Zのボイスドラマ見たけどメタギャグではあるけど
ZがM78星雲出身ってことをぼかそうとしてるのがなんか深読みしちゃう

87常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:31:38.379249 ID:6zYca5bu
自身の家計の成り立ちを知らないのにおもいきりひるのですと促す姿はまさに正義

88常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:32:20.498715 ID:OdFa+mmu
>>85
後からその使い道知って
ラック100してなかったの後悔したわ

しかしオーガ以降 こいつラック100する意義ある?
みたいな微妙感すごいな

89常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:38:13.768226 ID:z7BhQR02
>>86
ヴェベリアル陛下のまがい物の次かあ!

90常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:40:55.617758 ID:/JXKcjkm
>>85
M78星雲光の国出身のウルトラマンで、赤と青が混在しているボディはゼロとZだけだからなあ、今のところ。
Zの前の一番新しい光の国出身者のリブットもシルバー族で赤と銀だし。

91常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:43:55.679383 ID:7TNbegoq
私が決選キャラをLuck100にするのは、対魔忍RPGを根こそぎ楽しむためだ!

…あと、ライブラリーさんを途中であきらめたことの後悔をもう一度味わいたくない……

92常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:44:59.367710 ID:5sUS/uTU
ふと思ったんだけど
八百比丘尼ってふうま君がクソ強魔眼に覚醒したら
ふうま本家に戻ってくるんかね、もしかして
ふうま君、狂気の三重魔眼だし

93常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:47:32.731730 ID:N8/5YNT1
BSで若女将やってるけど
これくっそえぐくない?

94常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:50:44.047872 ID:D2GVzYJG
>>93
劇場版しか見てないが
なんだろう?胸糞で終わるわけでもないからそこだけいうきはないな

95常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:53:35.966225 ID:N8/5YNT1
>>94
その映画の奴
まあいい感じで終わってるから良いけど

96常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:56:49.780768 ID:temp5BJO
牛とろフレークって通販漫画みたいな奴でスゲーバカにされてたような

97常態の名無しさん:2020/08/10(月) 00:59:01.782022 ID:phPOSAsT
でも余程の健康体でない限り近いうちに婆ちゃんも亡くなってまた若女将が曇ることになると思うと辛い

98常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:01:36.442692 ID:WOOHBwkG
若女将ってジョーカーだからな……

99常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:10:41.640334 ID:5sUS/uTU
今回の超上級は俺はダメかな、コレ
一回回復役の不知火をバレミナサキに変えてみてダメだったら
上級を死ぬほど回るしかないな

100常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:11:40.727395 ID:A0g+IyrS
神「ほのぼのファンタジー世界と間違えてほもほもファンタジー世界に転生者を送り込んでしまった。男の娘で満足してくれればいいが……」

101常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:13:10.448161 ID:ear2fhbT
>>100
・・・女の子も居ますよね(震え声

102常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:14:15.166476 ID:5sUS/uTU
>>101
ホモホモファンタジー世界だぞ
いるわけがないだろ

103常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:14:35.244806 ID:A0g+IyrS
>>101
レズしかいないよ

104常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:15:14.992917 ID:OdFa+mmu
>>99
舞かそに子おりゅ?
そに子おったらフレ舞と組み合わせて舞そに子システム使う

105常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:16:54.372037 ID:P6Qarfn0
ホモジナイズされた牛乳しかないのか

106常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:21:18.639956 ID:z7BhQR02
オメガバース世界観なら……ワンチャン?

107常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:23:42.593287 ID:temp5BJO
60億の人口がいる中で男は自分だけ!他は全員女性の異世界!
イチャイチャハーレム天国が君を待っているゾ!!

108常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:24:33.019159 ID:0m1ZqS1d
>>107
速攻で研究所送りやろなぁ

109常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:25:35.237412 ID:HYTwGu6g
うーむ狙ったわけではないのだけど、夏のお嬢さんモードのゆきかじぇに指輪を渡してしまった

110常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:25:39.715135 ID:ear2fhbT
>>107
確実にその人類俺らと違う種類ですよね(単性生殖してるっぽい

111常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:26:02.144433 ID:5sUS/uTU
>>104
そに子使ってなかったわ
ダウングレード版舞って感じだな

112常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:27:30.873857 ID:S3p6sGdQ
>>109
夏夕立に渡したワイ提督より空気読めてるからセーフ

113常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:27:40.868643 ID:e0Hv8LS9
いやーしかし何度読んでもベンキマンオリジンは頭がクラクラするなw これぞまさにキン肉マン

114常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:30:18.825195 ID:5sUS/uTU
技術の発展によりレズセックスで子作り出来るようになった世界で
男はまぁ、なんかしらんけど排除されてしまった
ぐらいで

115常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:30:32.074313 ID:Nrax2jT6
対魔忍のゲームなのにSPの回復量とか行動順でSPどれだけ回復するかとか頭対魔忍じゃない計算やり始めるんだ

116常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:31:31.170306 ID:5sUS/uTU
>>115
だって頭対魔忍だと相手の搦手か暴力で倒されるもん
八百比丘尼に逆レ食らうならまぁババァ無理すんな程度で済むが

117常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:31:50.357472 ID:OdFa+mmu
>>111
模様付緑の最大SPがアップする装備×4 重撃2
で自そに子 とフレンド舞のスキル2をブッパ
合わせてソニさく入れて(いなければHRナドラ)で
毎ターン奥義撃てる状態作るのが
基本的な決戦攻略のパテーン

118常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:35:33.771959 ID:Nrax2jT6
音さくら90+舞130+舞130=350の式いいよね

119常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:38:31.325520 ID:bASqrr9j
可愛さ増量

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2223790.gif

120常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:39:16.982767 ID:S2RApOVq
>>113
ベンキマン覚醒は理解できる、試合後の観客の行動が理解できない

121常態の名無しさん:2020/08/10(月) 01:43:44.455601 ID:BqZDWIWo
>>119
大淀「水着霞ちゃんを讃えよ!」
足柄「鼠径部丸見え霞ちゃんを讃えよ!」ドンドコドンドコ

122常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:01:47.196282 ID:bFwTE9oU
松本人志がウドと初めて見かけたとき
ピンクに塗った高給外車のボンネットに座って桶ごと持ちながらちらし寿司を食べてたとか

123常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:04:15.389764 ID:ADrytXN0
ピンクは大事ですぞ
ttps://pbs.twimg.com/media/Ee_f1TyVAAAGs5g.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ee_f1pQUwAIJ0IR.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ee_f2KGVAAE1c3I.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ee_f2hEVoAI4K89.jpg

124常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:06:54.059326 ID:S3p6sGdQ
>>123
これ見る度におっさん精神的に揺さぶられてなかったらダイの攻撃耐えきったよねってなる

125常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:14:56.871680 ID:Y2u0Uq3l
>>114
ISかな?

126常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:19:39.195567 ID:oiTvsj04
おっさんは、味方になってからやばさがわかるな……

127常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:25:28.708079 ID:jbvajPs3
おっさんは一見すると噛ませキャラなんだけど
他のキャラじゃ真似できない仕事こなしてるからなあw

128常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:27:08.015615 ID:5sUS/uTU
>>117
まずは輝煌集めてからか
装備集めるのサボってたんだよなあ

129常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:27:44.963725 ID:eFQjYiN2
キャラ立ては一芸特化の方がしやすいよね。賢者連中は何人かいたけど数も名前も活躍も曖昧だわ

130常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:30:30.799048 ID:5sUS/uTU
なにせ更に次のギガブレイクにすら耐えて、まだ立ってたからな
バランのギガブレイクを瀕死の状態で耐えるとかHP0でも戦い続けたガラフじゃないんだぞ

131常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:31:23.121856 ID:atV3ISh8
3賢者は根本的に出番に恵まれてないからなぁ

132常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:34:01.887160 ID:jbvajPs3
ベンキマンの話読んで思ったんだけど超人であるベンキマンの一族が守る
インカ帝国を滅ぼしたスペイン軍は人間だけの構成だったのかね?
だとしたらノッブを警戒したあやつマンの行動は警戒のし過ぎではないという事なんやな

>>120
あいつらどこからウンコを用意したんだ?w

133常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:39:05.311156 ID:E+wm1rPg
スペイン兵わざわざ槍を捨ててスープレックスでベンキマンをのしてるもんな

134常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:42:23.515654 ID:2SgmBQhd
>>124
実際、卑劣な手をクロコにさせるよりもホイミスライム等回復系モンスターを手配して
泥仕合したほうが良かったよな策士策に溺れる典型ザボエラw

135常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:43:24.191872 ID:eFQjYiN2
おっさんと持久戦するのはベッドの上だけにしておくべき。普通に負ける

136常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:46:04.634243 ID:N8lB8jEb
22時に寝て2時に起きた
眠れないし暇だ

137常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:52:02.461276 ID:bWNqdzKQ
単体技をかばうガッツで耐えるのはタンクなら基本よ
全体技で回復薬を殺せなかったバランは脳筋

138常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:54:03.097023 ID:KtkPDPFb
ドラクエならタンク関係ねぇとばかりの2回全体攻撃だな
たまに単体痛恨も混ぜるとよし

139常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:55:39.847646 ID:temp5BJO
寝起きがほんと悪い。枕が悪いのかなんなのか

140常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:59:02.570222 ID:bWNqdzKQ
寝る前に賢者タイムしてたり童帝スレ見てるならそのせいよ

141常態の名無しさん:2020/08/10(月) 02:59:53.397841 ID:N8lB8jEb
男の人って毎晩射精しないと寝れないんでしょ?

142常態の名無しさん:2020/08/10(月) 03:08:08.738746 ID:GwDyU7o/
>>135
ホモホーンはさっさとあの世に還って、どうぞ

143常態の名無しさん:2020/08/10(月) 03:09:09.633399 ID:Y2u0Uq3l
結局30すぎてもオナニーの回数は減らないよ…

144常態の名無しさん:2020/08/10(月) 03:12:13.164134 ID:0juEQlO3
どんどんやれってお医者様も言っておられる

145常態の名無しさん:2020/08/10(月) 03:15:08.279123 ID:jbvajPs3
3日に1度は抜いとくのが良いんだっけ?

146常態の名無しさん:2020/08/10(月) 03:31:44.839173 ID:bWNqdzKQ
お医者さんに抜いてもらう?

147常態の名無しさん:2020/08/10(月) 04:00:00.301537 ID:oyKlqqrr
エロいことに金使いすぎたな、また駿河屋にエロ漫画とエロ同人売らなきゃ

148常態の名無しさん:2020/08/10(月) 04:08:41.342787 ID:atV3ISh8
アイドルを人質に取られてるから続けてるけどシャニマスプロデュース疲れる
昔からパワプロサクセスモードとか集中力持たんのじゃ

149常態の名無しさん:2020/08/10(月) 05:30:02.141492 ID:Kp1yU11B
>>148
15周年新規の俺はガチャ回して営業ポチって飽きてきた
jokerとborn on dreamが楽しいのが悪い
シャニも曲叩かせろ

150常態の名無しさん:2020/08/10(月) 05:31:17.610792 ID:1hdtDt5o
初期のやる夫スレとかbb先輩劇場見ると意外な演出があって驚く

151常態の名無しさん:2020/08/10(月) 06:36:12.897813 ID:N8lB8jEb
キャラ愛を人質にクソゲーを強要する商売は嫌いだ

152常態の名無しさん:2020/08/10(月) 06:37:18.949243 ID:ixG2Z1uO
プリコネでアイドルのしぶりんが誕生日だったんだがもう入手手段ないの?

153常態の名無しさん:2020/08/10(月) 06:38:17.895472 ID:HYTwGu6g
分からん
社内コラボだからそのうち復刻するかもしれないし、しないかもしれない

154常態の名無しさん:2020/08/10(月) 06:45:19.081298 ID:rsJbFJ+R
幸運の女神には前髪しかないのだ、諦めろ

155常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:00:10.556629 ID:BmjQgiGJ
他社コラボでも復刻あるやつはあったりするしコラボ復刻のさじ加減はよーわからん

156常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:01:31.397874 ID:L53RJ1rg
>>117
そに子もソニさくもいてフレ舞借りても毎回どっかで一撃死入っちゃう…

157常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:04:58.335964 ID:L53RJ1rg
>>134
ザボエラは他人をうまく扱える策士気取ってるけど実際は…ってタイプだからなぁあれ
単純に技術者としても組織の中ではもて余すタイプ

158常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:12:41.497745 ID:wSQHZ144
うーん、本当に運が良かったのか超上級一発突破しちまったぞ
しかし声がエロいなこのBBA

159常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:12:52.111942 ID:Ee/zeBqa
周囲を馬鹿にしてるのが透けてるからなぁ

160常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:13:57.727662 ID:L53RJ1rg
決戦ユニットにも回想ください

161常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:16:38.593972 ID:GEcIbId3
まじで上司としても部下としても信用はできないのがなサボエラ


162常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:18:45.899510 ID:OZm2fEjM
ザボエラは野心に対して器が小さすぎた
その野心自体も特別大きくないのがまた・・
極端に無能でもなくどっちかと言えばそれなりには有能寄りなのが更に性質悪い
色々アンバランス過ぎるw

163常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:19:16.963708 ID:2LtqhkCr
技術者としては超一流なんだけど、戦闘面に関してはねえ?
一定の権力持たせちゃいけないタイプなのに上昇志向強いから面倒だよね、ザボエラ

164常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:20:16.127072 ID:1hdtDt5o
龍田直樹さんなのか

165常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:20:35.699510 ID:L53RJ1rg
っへ、決戦ユニットはどうせ性能的には大したことないのさ、無理にLRまでする必要はないさ(酸っぱい葡萄並感

166常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:22:24.498085 ID:1IFyC3yg
なんかジャンプ早売りしてるわ
コンビニ棚卸しする前に発売日の確認くらいしとけよ
あと読んだ奴もまだ読んで無い人の為にネタバレするなよ

167常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:22:35.666097 ID:L53RJ1rg
>>163
技術者としても技術”だけ”みれば凄いけどその技術を基本的に自分だけのものとして隠して
ケツ叩かれてようやくしぶしぶ出すタイプだからマジで組織に属するのに向いてないんだよな

168常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:23:16.018201 ID:MLZmrWE5
序盤の悪役としてヘイト稼ぎして終盤初めあたりで死なせるにはぴったりなキャラではある>ザボエラ

169常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:26:26.817246 ID:2LtqhkCr
>>166
君は親切な人だね

170常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:27:42.553330 ID:epj9hXEe
朝飯はトーストよー
ttp://pbs.twimg.com/media/Ee_KYS5U4AMFvV2.jpg

171常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:29:17.334147 ID:Ee/zeBqa
元々早売りしてる店が多い地域だけど
今回は火曜発売なのに、日曜くらいには並んでてあまりの雑さに笑うわ
はよ明日になって話題にしたいのう

172常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:30:45.978431 ID:2LtqhkCr
>>167
超魔ゾンビの技術をちゃんとバーンに報告していたらヤバかっただろうなぁ
バーンピラー打ち込んで巻き込まれて生物(人間、魔族、ただの獣など)の死体使ったら本来の超魔ゾンビよりかは弱いだろうが量産型超魔ゾンビ大量生産で数で押して勝てただろうに

173常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:32:46.854916 ID:1IFyC3yg
普段早売りなんてしないから店員が普段の休みと同じ感覚で下したのか
それともアクタージュ原作者逮捕の影響でも出てるのか

174常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:37:57.069901 ID:2SgmBQhd
マホカトール突破に超魔ゾンビとかマホプラウス等ザボエラの技術だけは凄い
まさに軍団長にふさわしい技術、本当に技術【だけ】なところが救われないけど

175常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:42:38.148123 ID:L53RJ1rg
>>172
超魔ゾンビは事前に肉体改造しておく必要があるのでそういうのは出来ない

176常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:42:58.213650 ID:BmjQgiGJ
>>173
普通にうっかりじゃね

177常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:44:13.390108 ID:2LtqhkCr
>>175
死体回収して改造とかはダメっすかね?
更地になった所からまともに回収とか無理?そうですね

178常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:44:46.085409 ID:Ee/zeBqa
>死体回収して改造とかは

卑劣な術だ……

179常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:46:51.128923 ID:hRAS6pWS
穢土転生は死人を蘇らせる術だが生者にかけるやつだぞ

180常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:48:05.060104 ID:5pSaXHmb
>>175
つまり人間さらって改造して
やめてくれええとか言わせながら肉の盾にするんじゃな?
これワルの奴がやってくるやつじゃーん!ってデンジ君に言わせるんじゃな

181常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:51:15.217262 ID:cMFD6N8X
場に出てるニンジャを対象に発動し、対象のニンジャをリリースすることで相手の墓地のニンジャを自分の場に特殊召喚できる効果だっけ(コンマイ語風)

182常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:51:37.254540 ID:8la3366W
エドテンに必要なのは対象の死体の一部(髪とか骨とか)と生贄やな

183常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:52:21.421734 ID:p9rEBfUw
エドモンド転生

184常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:53:04.844964 ID:L53RJ1rg
後方彼氏面転生か…

185常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:54:42.694901 ID:GEcIbId3
穢土転生は本来の使い方が、あまりにもどんひきすぎてな

186常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:56:44.399795 ID:cMFD6N8X
エドモンドと言えば本田って番付どの辺だっけ

187常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:59:46.030475 ID:1E7cEH57
大関くらいじゃなったけ。横綱ではなかった気がする


188常態の名無しさん:2020/08/10(月) 07:59:46.687405 ID:h1deS2m7
>>186
実力は横綱クラスだけど、行動が破天荒すぎて大関止まりって感じだったはず

189常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:00:12.480798 ID:0ZiK7LS2
>>186
大関。実力的には横綱になれるけど破天荒なキャラのせいで上がれてない

190常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:00:17.694398 ID:RzEqt50o
>>184
髷にフライドチキンの骨を仕込んだ本田の可能性もあるぞ

191常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:02:56.565024 ID:RzEqt50o
破天荒ってビッグバンベイダーマスクみたいなん着用したりした?

192常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:03:26.867608 ID:eEZjOxai
>>154
前髪ヘヤーで有名人ってタンタンしか思い出せない

193常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:04:31.906138 ID:hRAS6pWS
>>191
対外試合やってる時点で破天荒だよ
むしろ部屋追い出されてない分有情だわ

194常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:05:09.196993 ID:h1deS2m7
>>191
播磨灘とどっちが先なんだろうなw

195常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:05:59.131603 ID:cMFD6N8X
ストリートファイトに参戦、顔に縁取りいれて取り組みに出たことがあるとかそら破天荒だわなw

196常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:12:59.493714 ID:Y2u0Uq3l
フライング頭突きとかあの身体でよくできるよなと

197常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:13:12.518947 ID:8la3366W
エドモンド本田みたいなのには横審めっちゃいちゃもんつけるよね

198常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:16:34.434926 ID:hRAS6pWS
>>196
つっても力士は割りと飛ぶからなあ
すぐ激突するから飛んでるように見えないぶちかましもあるし
八艘飛びとか小兵じゃなくてもたまに見かけるし

199常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:17:58.891090 ID:6rEu3tKA
百烈張り手は相撲でやったらボロクソに言われそう

200常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:18:37.903709 ID:L53RJ1rg
どんな身体でも普通は水平方向に進み続けるとかできないです

201常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:19:22.031415 ID:1IFyC3yg
この間凄い小さい力士が勝ってたが現実にも火の丸みたいな奴っているんだな

202常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:19:58.240007 ID:iZlDNH90
つっぱりで押し込むのはたまに見ない?

203常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:21:56.670956 ID:h1deS2m7
ヨガはテレポートしないし野生児は発電しないし軍人はソニックブームを手で生み出さないのだ

204常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:22:48.854580 ID:hRAS6pWS
ウソだろ承太郎!インド人は火を噴くって聞いたぞ!

205常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:24:07.476649 ID:Kp1yU11B
今はできないだけだぞ

206常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:25:24.395846 ID:2LtqhkCr
時間停止ものAVの9割はやらせ

207常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:26:05.164706 ID:+XM1dPfX
殺意の波動に目覚めた俺!!

208常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:26:09.753011 ID:8la3366W
できないのは修行が足りてないからだぞ

209常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:26:47.244347 ID:hRAS6pWS
突っ張りというか張り手は白鵬が得意としているな

210常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:26:51.669434 ID:2LtqhkCr
??「私、インドで修行したの!」

211常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:26:52.509410 ID:y/WKtu47
>>198
アフガン航空相撲なんか飛ぶのが当然だしなあ

212常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:27:04.303679 ID:O4kU+gQY
人間には神秘の力があって鍛えれば発揮できるようになると
マスクマンが言っていたし

213常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:27:25.427844 ID:L53RJ1rg
ワオ、ニンジャ…
ttps://twitter.com/i/status/1291905205789810689

214常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:30:43.646907 ID:hRAS6pWS
>>211
暴力二男、ひものようなもので殺す

215常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:31:46.163832 ID:y/WKtu47
平成ライダーはパワードスーツタイプが多いけど、普段着の上に装着したら服が皴だらけになりそうじゃない?

216常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:31:59.401702 ID:0ZiK7LS2
>>213
はやい(はやい)

217常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:35:11.993969 ID:6jSf1U00
夕方まで読売新聞残ってるかな

218常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:36:33.439314 ID:5sUS/uTU
>>213
AGI型とVIT型の戦いって感じがするな

219常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:37:40.899278 ID:iUxc7fLW
カツドン好き
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm34163512?ss_id=19c81be8-847f-4fcc-97e1-d397a332a2c6&ss_pos=1&cp_in=wt_tg

220常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:41:14.504336 ID:8Cax+kK1
>>215
しわ伸ばし機能ぐらいはついてるんだろう

221常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:42:53.894633 ID:6jSf1U00
フォーゼが肉体変化系なのはびっくりだよ

素直になれ
ttps://i.imgur.com/858KpUY.jpg
ttps://i.imgur.com/Y9R9aJS.jpg

もう殺すしかない
ttps://i.imgur.com/VsBlFtY.jpg

222常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:43:11.902397 ID:hRAS6pWS
やだよアイロン機能がついてるパワードスーツなんて

223常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:44:16.778057 ID:9wUIh+ee
>>221
いいじゃんレズカップルにゼロとゼロツー産ますの

224常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:45:58.889969 ID:5pSaXHmb
>>221
ツンデレはお互いにわかってないと損ですなあ

225常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:46:34.924144 ID:p9rEBfUw
>>221
ここで
「では代わりにお姉ちゃんが彼女役をしてあげましょう!」
とか言い出して、邪ンヌ闇堕ち…いや、既に堕ちてるか
光堕ちする…?

226常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:47:46.877042 ID:84I8lkiz
>>224
異世界おじさん「アスカは加持さんが好きなんだろ?」

227常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:48:12.743852 ID:8la3366W
1期だとクウガとアギトと響鬼が肉体変化系?
キバは鎧だけど下の肉体も変化してるとかだった気がする

228常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:48:25.365693 ID:kdOxvlMa
スレの冒頭にあるジャパンカップって今現在(noコロナ)で参加した場合、馬肉(予定)に
勝ち目ってあるの? 下手に暴れて出禁とかされない?

229常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:49:06.642248 ID:hECVHrfi
>>218
ROでステ振り特化対人したことあるが手数でAGIが勝ったな
VITの自然回復量越えるまでが不毛すぎたけど

230常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:49:20.715482 ID:8Cax+kK1
今の季節汗でビチャビチャになった服も
変身即座に変身解除でまるで洗い立ての着心地に

231常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:49:26.050982 ID:IXsFEDFq
Wは肉体変化だからバイク変化も出来るというね

232常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:50:06.176663 ID:Ku33S8Fj
>>213
サワキちゃんつえーなー


それはそうとして一番最初のシーンがどうも「貴様の作戦目的とIDは?」の構図に見える

233常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:51:58.883530 ID:2LtqhkCr
>>221
これ、今更「本当は好きで意地張っちゃったの!」と言っても修復難しいんだろうなぁ

234常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:54:26.158602 ID:1IFyC3yg
>>233
でもお前ちょっと前まで意識してたけど脈が無いから諦めた女の子にんな事言われて平静でいられるの?

235常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:54:30.956737 ID:Ku33S8Fj
>>227
剣も融合係数云々あるし実質肉体変化じゃね?
カリスは確かライダーシステムに見せかけたガチ変身だったはずだし

236常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:55:16.583714 ID:WP1cusdG
仮面ライダーの漫画版はパワードスーツでいいのかな?

237常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:55:43.039304 ID:8Cax+kK1
>>235
剣はマスク割れて中見えてただろ

238常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:56:41.813314 ID:5pSaXHmb
>>234
そのころにはもう彼女が別でいるにきまってんだろ
メカクレ系後輩とか金髪ツインテ美女女神とか

239常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:57:17.770274 ID:gafjlUsJ
>>234
ツンデレは基本的に受け手の好感度次第だからなぁ
原作のジャンヌオルタは人理がしっちゃかめっちゃかの今しか存在しないサーヴァントで
実はマスターには一線を引いてるというお誂え向きの設定もないわけでもない

240常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:57:23.007527 ID:Ekp3IoIF
>>235
橘さんがカテゴリーキングと一騎打ちした時にマスク部分破損して中の顔普通に見えてたし、剣のライダーシステムはあくまでパワードスーツ系だと思う

241常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:57:31.510048 ID:hECVHrfi
融合係数低いダジャーナーザーンだしな

242常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:57:37.903262 ID:2LtqhkCr
>>234
でもこんなチャンスにメルト、エレちゃん、キルケー、コルデー、清姫が黙っていると思う?

243常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:58:26.484023 ID:rsJbFJ+R
ジョナサン・ジョースター「勘違いしないでよね!君を助けたのは好きとかそういうんじゃなくて僕が紳士だからなんだからね!」

後にリーンゴーン

何故…でもないな残当だわ

244常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:58:34.653370 ID:1IFyC3yg
>>238
お前の頭がもう彼女がいると囁いても迸る息子に逆らえるのか?

245常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:59:05.612474 ID:VU3ygZK1
肉体変化系 クウガ、アギト、響鬼、W、000
でいい?あとは装着な感じ

246常態の名無しさん:2020/08/10(月) 08:59:24.776448 ID:jbvajPs3
>>213
トリガーかと思ったけどもしかしてトリガー関係ないの?


247常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:00:19.176502 ID:QBns5kOs
>>238
貴公、メカクレ系後輩は兎も角
女神とお知り合いか(震え声)

248常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:00:53.424936 ID:KuGHQZye
剣崎の融合係数が高すぎてブレイドキングフォームがおかしくなっただけだしな

249常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:01:38.382214 ID:2LtqhkCr
ボロンゴは頑張った
ttps://i.imgur.com/EhZRo3C.jpg

250常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:01:53.267574 ID:IXsFEDFq
後々ジョーカーになってしまったのを考えると
ブレイドは半分半分みたいな感じだったんだろうか

251常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:02:12.268992 ID:1IFyC3yg
まあ自分が好きな娘に脈が無くて落ち込んでる所に他の可愛い女の子に言い寄られてすぐ靡くかどうか考えてみろよ
即堕ち不可避だわ

252常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:02:22.518214 ID:8la3366W
>>238,242
エレちゃんが動けるはずないだろ!

253常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:03:00.513148 ID:VU3ygZK1
>>251
伊藤誠「せやろ、ワイは悪くない」

254常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:03:15.206753 ID:9wUIh+ee
金髪ツインテ……アストライアか!

255常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:05:14.804509 ID:0juEQlO3
カブトムシと融合係数上がりすぎてサナギみたいになって人間やめちまったのかもなあブレイド

256常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:05:19.182497 ID:bHaIyB3e
せいぜい3日〜1週間くらいだよね>幼少期にビアンカと過ごした時間

257常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:05:42.409884 ID:504z1v7v
>>221
悪落ちやめるトレギア……止めれなさそう

258常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:05:58.317255 ID:oakWmfpS
ツンデレやるならせめて二人きりの時はデレるやつにしておけとあれほど

259常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:06:17.552531 ID:OZm2fEjM
>>253
お前の場合は単に自分が飽きたって場合もあるやろ・・

260常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:06:25.719364 ID:0mLW9Xut
正直ビアンコが幼馴染みとか言われても知らねぇとしか思えねぇわ
フローラの方が可愛いし

261常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:07:13.139499 ID:rsJbFJ+R
ベラも冒険について来てくれないかと思ったこともありましたが
ミルドラースやエスタークと戦う旅に同伴させるのはよく考えると鬼畜だなと思って諦めました

262常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:07:53.945889 ID:bHaIyB3e
女の子「あなたのことが好きです」
お前ら&ワイ(・・・罠、か!?)周りを警戒する音

263常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:08:00.339480 ID:9wUIh+ee
始めてドラクエ5したときは、プレイヤーの自分のほうがビアンカ覚えてなくて普通にフローラ選んだ記憶
一度しかクリアしてないフローラしか知らんな

264常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:08:05.388612 ID:1IFyC3yg
エロゲヒロインの私服がダサいと今一抜けなくなる
こんな時兄上ならどうやって抜くのだろうか?

265常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:08:12.225927 ID:VU3ygZK1
正直劇場版タイガ微妙だったよな

266常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:08:32.028762 ID:9wUIh+ee
>>264
それを着た縁壱の姿を想像して抜けば良い

267常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:08:32.891003 ID:1hdtDt5o
ブレイドの融合係数って低ければ低いほど安定するけど弱くて
高ければ高いほど強いけど暴走する可能性が高くなるの?

268常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:10:45.762231 ID:504z1v7v
>>265
方向性はライダー春映画みたいなものと例えられてたな
ギンガ以降はいままではどっちかというとライダー冬映画の方向性だったしね

269常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:10:58.006366 ID:rsBWPgKQ
>>264
着衣ックスでしか抜けないのは大変だな

270常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:11:16.180048 ID:8la3366W
>>267
低くても橘さん暴走したし
低すぎると変身できなくて桐生さんみたいに畳にやられて怪我するよ

271常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:11:16.820894 ID:WSUJY5tz
緑壱が女だったら色々解決すっかなと思ったけど、逆にいろいろこじれそうだな

272常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:11:46.246061 ID:bHaIyB3e
縁壱さんはセックスのときも、うたさんの子宮とか透けて見えてたんやろうなぁ

書いててすっげえ情けない気分になった・・・

273常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:11:49.640741 ID:fSI3Psql
>>267
いや低いと安定しないし弱い(初期橘さん)
最悪変身出来なくてオリハルコン畳抜けられない
高すぎると別に暴走はしないけどアンデットに近付いてく(キングフォーム後の剣崎)

274常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:11:52.228233 ID:BmjQgiGJ
此方も抜かねば…無作法というもの…←お労しや兄上
無惨様で抜いてしまった…まずい…まずい!!←何がまずい?イってみろ
俺は長男だから我慢できたけど次男だったら抜いてた

地味に多い鬼滅抜きネタ大喜利

275常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:11:54.675997 ID:IXsFEDFq
コスプレ系なら服が主だがエロゲなら中身が主だし…

276常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:11:59.179187 ID:Ee/zeBqa
剣のライダーシステムはだいぶ問題あるけど
敵がそもそも不死とかいう難度激高だから…

277常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:12:02.295092 ID:GY0H0+wB
昨日放送してたアニサマ2019見てたら突然グリッドマンのヒーローショー始まって草
というかグリッドマンのスーツなんかよくあったな

278常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:12:20.580275 ID:WP1cusdG
個人的にはG3みたいにガッツリしたメカライダーとかまた見てみたいなあ

279常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:12:58.430115 ID:fSI3Psql
>>277
アニメ放送に合わせて新造したんじゃなかったか?
予算は飛ぶ

280常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:13:28.876092 ID:WSUJY5tz
>>277
確か作ったんだよ、新グリッドマンに合わせて

でもぶっちゃけもう使わないと思います

281常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:14:51.710034 ID:zDfs/9kz
>>221
寝込みを襲いに行って合体マスタージャンヌを見てしまう
これだな

282常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:15:33.144032 ID:/JXKcjkm
>>277
SSSS.GRIDMAN制作に合わせてSSSS版と合わせてスーツが作られ、
様々な機会に新旧の握手とかそういうイベントが催されていた。

まさかのミスリードだったが。

283常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:15:43.732926 ID:1IFyC3yg
>>269
どんなにシコい娘でも心の中ででもこの娘私服はダサいんだよなって囁きが頭に浮かぶんだ

284常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:15:53.554376 ID:s9baT4DS
ビアンカフローラ論争になるとどっちが可愛いとかそんな話ばっかになるけど
個人的にはビアンカ選んだ場合主人公の行動に納得いかなくなっちゃうからだいたいフローラ選ぶわ

お前せめて天空の盾もらうのと結婚式やってもらうのは辞退しろよ
ルドマンさんに甘えすぎだろと思っちゃう

285常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:16:36.034890 ID:/JXKcjkm
>>281
そして姉ビームで洗脳され、気づいたときには3人で朝チュン

これだよ仮面ライダー剣。

286常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:17:08.490906 ID:8la3366W
>>282
普通グリッドマンシグマポジだと思うよねあれ見ると

287常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:17:18.577250 ID:WSUJY5tz
>>283
でも着飾ってる子の家にノーアポでいって、クッソだらしない格好、寝ぼけ眼で出てくるのなんかよくない?

288常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:17:33.369943 ID:504z1v7v
>>280
スピンオフやる予定あるからワンチャン

289常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:17:52.413359 ID:9wUIh+ee
セックス中

縁壱(よし、中だし完了)

セックス後

縁壱(うた受精確認)

一週間後

縁壱(うた子宮着床確認)

290常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:18:05.155314 ID:1IFyC3yg
女の子がオシャレかどうかってのはそのままシコリティにも直結する大事な問題であることを日本人は心に刻むべき

291常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:19:02.207366 ID:504z1v7v
ネクサスもネクストと握手で自分と握手とかもあったな

292常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:19:17.098305 ID:/JXKcjkm
ビアンカを選んだ場合、ルドマンへの義理とかで罪悪感。
フローラを選んだ場合、山奥の村で推定独身のまま年を取っていくビアンカとフローラを諦めたアンディに罪悪感。
デボラを選ん場合はアンディへの罪悪感は消えるが、ビアンカへの罪悪感は消えない。

まあ俺はビアンカ選ぶけど。アンディが可愛そうだから。

293常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:19:48.620001 ID:1IFyC3yg
>>287
お前は私生活がだらしない女の子が良いと言って
俺は私服がダサい女の子は抜きにくいと言ってる
これらは違う問題なのだ

294常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:20:12.175329 ID:hRAS6pWS
>>287
大体その場合ってゴミ部屋属性もプラスされるのがお辛い

295常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:20:36.061609 ID:zDfs/9kz
じゃあ普段は決め決めスーツ着てるできる女系だけど
私生活は普段はジャージでコンビニで酒買ってる美女(32)はいらないね?!

296常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:21:07.526062 ID:1hdtDt5o
小中学生くらいで妊娠出産している女の子が好き

297常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:21:19.217493 ID:Q7fdFtoV
親子孫3世代の物語にするとはいえよくもまあ嫁選択システムなんてもの作ったよね
聖戦の系譜といいあの頃はそういうのが流行ってたの?

298常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:21:49.835049 ID:bFwTE9oU
>>221
こういうの良いな

299常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:22:05.548836 ID:1IFyC3yg
だから私服がダサいと私生活がだらしないはのじゃロリとロリババアくらい違う話だと言ってんだろ

300常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:22:13.778726 ID:bHaIyB3e
>>296
犬千代ぉ、ちったぁ自重しろとあれほど!

301常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:22:58.434848 ID:/JXKcjkm
宇崎ちゃんももっと焦らないと、>>221の邪んぬみたいになって大卒と同時に関係終了だぞ。もっと焦れよおっぱい。

>>286
「魂を救う特別な署名」は最高だった。

302常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:23:23.516517 ID:8la3366W
>>292
所詮アンディは不知火舞を寝取られるためだけに存在する敗北者じゃけぇ

303常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:23:39.115666 ID:hRAS6pWS
ユニクロやGUをダサいという人の多くは情報でファッションしている人

304常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:24:00.962581 ID:84I8lkiz
>>296
汚い顔!
続編マダー?

305常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:24:34.438469 ID:WSUJY5tz
>>301
宇崎ちゃんは義娘か義姉になるルートがあるからセーフだぞ

306常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:24:52.867293 ID:qQD7CUFv
>>297
ファンタシースターV「私が先にやったんだけど、クソゲーってので有名なんで」

307常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:25:24.592786 ID:5pSaXHmb
>>305
アウトォォォ

308常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:25:48.357007 ID:qQD7CUFv
>>305
宇崎弟×先輩?
宇崎父×先輩?

309常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:25:48.965172 ID:gnUE8iFr
>>305
アウトなんだよなぁ

310常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:26:13.209437 ID:x+seQQPu
>>294
部屋が散らかってるくらいならまだしも
ゴミ部屋まいでいくのはセットというほど定番じゃねえよ

311常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:26:38.442074 ID:2LtqhkCr
宇崎妹からはシーフ臭がする

312常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:26:44.541746 ID:0AWHkpzc
>>121
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2223962.jpg
赤面も30%増量中(当社比)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2223966.webm

313常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:26:52.762233 ID:/JXKcjkm
>>296
じゃあ10歳になると誘拐されて、必ず女の子とよくわからない生き物の子を妊娠して帰ってくる家系とかどうだろうか。
そして被害者そっくりの子供とよくわからない生き物の子供を産んで、片方は生まれてすぐに脱走してしまうんだ。
そして被害者そっくりの子供は、遺伝子検査をしてみると完全に被害者と同じなんだよ。
おおっ!テリブル!

314常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:27:05.326249 ID:9wUIh+ee
宇崎母の色ボケっぷりは前までギャグとして許容されてたのに
割といい人っぽい宇崎父が登場した瞬間に「流石にもういいかげんにしとけよ……」みたいな扱いになったのは草

315常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:27:09.600299 ID:5sUS/uTU
ウサミンのアパートに突然お邪魔しても大した事はなかっただろ
ちょっと昭和のおばあちゃんち感あるだけで

もっと良いところに住めよウサミン……

316常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:27:26.286242 ID:/JXKcjkm
>>305
アウトじゃねぇか……

317常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:28:10.694409 ID:bFwTE9oU
>>314
ちゃんとした旦那がいるのにあのピンク脳は不快になるからな
ところで淫乱ピンクちゃんと孕ませエッチしたいね

318常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:28:17.004237 ID:1hdtDt5o
>>313
怖い
コピー系の怪物なのかな

319常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:29:13.155222 ID:qQD7CUFv
>>313
それはオカルトや伝記ものってならない?
>>314
そらそういうのを期待してないし

320常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:29:19.594331 ID:2LtqhkCr
>>314
イケメンと言って差し支えのない顔立ちに鍛えているから身体もイケメン、今でも現役で子供作ろっかという程度に愛していて行為に及べるのに欲求不満とか流石に擁護出来んですわ

321常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:29:23.247165 ID:Q7fdFtoV
色ボケというかむしろ父と母がどんな付き合い方を経て結婚したのかが気になる
ttps://i.imgur.com/YN3f81P.jpg
ttps://i.imgur.com/S7R5DG8.jpg

322常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:30:07.590500 ID:7kkMX9ny
自分の血統は残したくないから妄想で孕ませレイプしたとしても相手のコピーを孕ませたいなとはよく思う

323常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:30:10.735985 ID:ZKo2EJcX
旦那とレスならまだしも未だに仲良しなのにあの淫売っぷりだからな

324常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:31:05.303841 ID:e8i3Owu6
>>313
幽遊白書の氷女っぽいな

325常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:31:28.773357 ID:/JXKcjkm
>>318
そんな感じ。SCP財団に収容されちゃう系。
人型実体格納用施設に収容しても10歳になると忽然と誘拐されて、
10ヶ月後に臨月状態でサイトの外を茫然自失状態でフラフラしてるところを保護されるんや。
終了しても翌日にはよくわからない生き物が現れて蘇生させちゃうんだよ。

326常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:31:50.826054 ID:5sUS/uTU
>>322
自分の子孫残したくないなら
メイドロボとかロボ娘とかドール系とかが良いんじゃないかなって

327常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:31:58.997699 ID:9wUIh+ee
チャラ男「へへ……奥さん。随分溜まってたみたいだね、最後に旦那さんとヤッたの何時だ」

人妻「ああ!ああん!んっ……!今朝!」

チャラ男「!?」

よくあるよね

328常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:32:01.588860 ID:2LtqhkCr
武内Pやシグルドの時に思ったけど美人の相手が心身共にイケメンだと男の方を応援したくなる
なんでだ?

329常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:32:06.981928 ID:8la3366W
>>321
この2枚からもわかる色ボケっぷりよ

330常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:32:58.822383 ID:8la3366W
>>328
武内Pはそんな…

331常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:33:17.228227 ID:bHaIyB3e
艦これア−ケード、家庭用にきてくだちい・・

ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37272770

332常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:33:22.882392 ID:/JXKcjkm
>>321
宇崎母も思考形態が長女によく似ててめんどくさくて勘違いしやすい系のようだから、
似たような感じでうざ絡みしてた説を提唱する。
父親も人の話を聞かない陽性のボッチ気質っぽいし。

333常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:34:25.031037 ID:ASa8VEVw
竹内Pは誠実だけどイケメンというには口下手すぎる

334常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:34:38.549305 ID:/JXKcjkm
>>319
ホラーもののエロって好きなんだ。
>>324
あー……なんか、うん、覚えてるような覚えてないような。

335常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:34:50.848343 ID:jpVYL5jG
>>321
お母さんがサークラに見えてきた件について

336常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:34:57.033786 ID:5sUS/uTU
>>328
そりゃガチのイケメンと美女のカップルとか最高やん
こいつなら幸せにしてくれる、と確信できるなら応援するしかないぜ
こいつは不幸にするやろなってパッと判断したら、ね?

337常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:35:00.442570 ID:iZlDNH90
>>331
ボダブレから考えるとろくなことにならんし…

338常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:35:33.383028 ID:bFwTE9oU
勝った 高木さん
ほぼ勝ち確 かぐや様
勝ちの可能性高め 古見さん
多分勝つのでは? 長瀞さん
もっとしっかりして 宇崎ちゃん
はやく男を見捨てて 水原さん

339常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:35:52.691786 ID:x+seQQPu
風評被害というわけでもないのが家元よりひどい

340常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:35:57.690612 ID:s9baT4DS
武内Pって雰囲気で誤魔化しきいてただけでなんか割と無能ムーブしてたような……

341常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:35:59.662390 ID:1IFyC3yg
>>331
家庭用に移植されたボーダーブレイクがどうなったか知ってるか?

342常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:36:25.666145 ID:jpVYL5jG
>>331
PS4のボーダーブレイクみたく基本無料で搾り取ってくるゲームになると思うが、それでも良いのか?w
森住のナムカプやPXZ風のゲームに艦これ参戦して欲しいw

343常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:36:29.095095 ID:OZm2fEjM
>>328
ぶっちゃけ前者はお互いに恋愛感情は一切ない感が凄いんで・・
やっぱPは顔付くと駄目だわw

344常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:36:38.973688 ID:2LtqhkCr
すごいデカイ
ttps://i.imgur.com/3yDXmMb.jpg
ttps://i.imgur.com/G34fWjk.jpg

345常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:37:43.634391 ID:y/WKtu47
>>313
10歳じゃ母体保護で堕胎されて終了やろ

346常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:37:49.380343 ID:/JXKcjkm
>>339
親父がいい人でムキムキマッチョマンで今でも気分が乗ればセックスしてるし、なんか多分チンコもバッキバキのすごい漢なのに
娘の彼氏候補で妄想しだすとか完全に淫乱ビッチママだから仕方ねえな。

347常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:38:17.132630 ID:hRAS6pWS
>>344
なんだろう、上のBBA無理すんな感は

348常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:38:30.314128 ID:Ku33S8Fj
>>340
無能は言い過ぎだが有能とはちょっと言いづらい点はあったね
何より口下手だし

349常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:38:46.406378 ID:5sUS/uTU
>>344
桜成分がほとんど外見にしかない(外見すらそう似てるかって言うと……)なのに
カーマを侵蝕する桜成分

350常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:38:53.560539 ID:/JXKcjkm
>>345
出産寸前で帰ってきて、堕胎しようとするとそのまま出産に入っちゃうんだよ。
相手は妖怪か魔物かSCPオブジェクトじゃけェ……

351常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:39:15.029998 ID:ZKo2EJcX
武内Pは正直仕事できない方よ
蘭子にだけ完璧な対応してたから放送時蘭子P呼びされてたくらい

352常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:39:26.735567 ID:hRAS6pWS
家元はふしだらな女ネタで笑えるけど
宇崎ママはふしだらな女ネタでは笑えないという違い

353常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:39:35.915315 ID:BmjQgiGJ
キアラさん20代なのにどうして・・・

354常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:39:57.879684 ID:bFwTE9oU
武内Pは笑顔しか言えないのがね……
キャラの造形が甘くてシナリオが薄い被害者でもあるがね

355常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:40:11.142461 ID:8la3366W
仕事とってくるとか企画とかそっち系は有能なのかもしれん
アイドルのケアはダメだな、マネージャー付けろ

356常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:40:26.936377 ID:jpVYL5jG
>>344
雲龍も追加だ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2223981.jpg

357常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:40:33.124848 ID:bHaIyB3e
武内さんは赤羽根Pと付き合えばいいピよ!

358常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:40:59.286595 ID:I8/ieWCn
>>321
そらおめぇ逆レよ。

359常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:41:20.782585 ID:sTFTr1c/
ここ数年でコッコロちゃんと一、二を争うシコリティの宇崎ママ

360常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:41:25.271757 ID:hRAS6pWS
>>348
コミュ能力に多少の問題があるけどアイドルの13人のスケジュール管理と営業とイベント運営やれるから
総合で見るとかなり有能なんだよ

361常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:41:28.392327 ID:Ku33S8Fj
>>355
というか本来上だけがプロデューサーの仕事や
メンタルケアだのスケジュール管理だのはプロデューサーの仕事ちゃうw

362常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:41:39.939347 ID:bHaIyB3e
>>356
普通の服を着ると恥ずかしがるのか・・・

363常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:41:43.273051 ID:I8/ieWCn
>>344
SUGOI
SHROU

364常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:42:24.411286 ID:I8/ieWCn
>>361
最近のファンタジーアイドル業界はプロデューサーとマネージャーが兼任なんだよ・・・。

365常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:42:39.327474 ID:qQD7CUFv
>>359
色々な面で真逆じゃない?

366常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:42:40.663379 ID:BmjQgiGJ
驚異の一致率
ttps://twitter.com/mtmtsf/status/1292316828312563712

367常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:43:13.495012 ID:0mLW9Xut
武内Pもアイドルも信頼関係は築いてるように見えたけど
何でそれが恋愛の話になるんですか?

368常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:44:38.077085 ID:Kp1yU11B
>>338
一番下は15巻かけて男が成長したからセーフ
クズからの成長ではポップや横島越えるんじゃね
初期値がマイナス振り切ってるだけともいう

369常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:45:09.297483 ID:Tc56smQ2
>>328
そりゃおまえ
これだよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2223982.jpg

370常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:45:31.878649 ID:OZm2fEjM
>>360
アイマスPとしては無能の部類だなw
アイドルごとに接し方を人格レベルでガラリと変えるコミュオバケのゲームPが異常なのだが


371常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:45:56.974010 ID:qQD7CUFv
>>367
>>328でシグルドが出てるからじゃないかな

372常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:46:27.315079 ID:5sUS/uTU
>>370
シャニPは育成期間はずーっと個人に付きっきりだからなぁ

373常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:47:13.921275 ID:bHaIyB3e
モバマスのシン劇に出てくる顔を見せないPが合います業界最強のPだと思います

374常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:47:15.371033 ID:IXsFEDFq
>>369
おじさん!
メイドと弁護士結婚させたり姪と弁護士の息子結婚させたり結果的にお見合いおじさん化してるおじさん!

375常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:47:27.332274 ID:y/WKtu47
>>351
ジ・オーダー・オブ・ゲヘナイモータルズの疾風のヘカーテが可愛い

376常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:48:18.438727 ID:hRAS6pWS
>>370
190人をプロデュースしているモバPと比べたら13人しかプロデュースしてない武内Pは無能になるよ・・・


377常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:48:32.915479 ID:L53RJ1rg
>>349
白髪になってたり表情自信たっぷりだから印象違うが
外見はまんま桜では(小並

378常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:48:43.248043 ID:0mLW9Xut
>>371
そもそもそこで並べられてるのから変だよね

379常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:49:36.764734 ID:L53RJ1rg
>>361
そこはまあアイマスのお約束なので

380常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:50:16.132681 ID:0m1ZqS1d
おーほっほっほって笑うドリル髪の貴族を最近は見ないような気がする
ttps://i.imgur.com/ypgxxKF.jpg
ttps://i.imgur.com/G3aAnEl.jpg

381常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:50:38.587332 ID:qQD7CUFv
>>377
というかガワ借りて召喚されたって設定ですし

382常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:50:41.086952 ID:/JXKcjkm
異世界おじさんは、おそらく昏睡状態の異世界側のおじさんを
ツンデレエルフとニート娘が介護してるかと思うと泣けてきますよ。

383常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:50:42.913744 ID:y/WKtu47
>>368
100万円で4年は無理だから収入確保しなきゃなんのに
バイト始めるのが冬くらいだからヒヤヒヤするわw
クラファン使い込んだりするかと思ったけど普通にいい男になってたなあ

384常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:51:08.656116 ID:L53RJ1rg
>>366
ミッドサマーは青春映画だったのか

385常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:51:51.350700 ID:I8/ieWCn
>>381
きのこ「便利な言葉だよね設定って」

386常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:52:34.898854 ID:Vxt0+Ikc
>>368
アニメは主役の中の人がカズマじゃなくなったのが残念だった
あの人はああいうクズ成分含んだキャラが嵌まり役と思ったんだけどな

387常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:52:55.742237 ID:5sUS/uTU
>>377
サクラファイブも正直リップとプロテア、カズラドロップぐらいしか桜に見えない……
BBとメルトは自信に満ち溢れ過ぎてて……
ヴァイオレットはもうなんか根本的に違う感ある

388常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:53:03.429697 ID:L53RJ1rg
>>381
外見すらそう似てないとかいう認識の>>349に言ってくれ

389常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:53:16.394260 ID:rsJbFJ+R
>>338
次回関ヶ原 山田

390常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:53:17.670775 ID:bFwTE9oU
>>380
この子はいつシロウ、凛ちゃんと3Pするの?

391常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:53:49.859916 ID:8la3366W
>>387
BBちゃんはCCCやってりゃ実に桜だと思ったが

392常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:54:05.888559 ID:2LtqhkCr
>>387
ヴァイオレットは大分ライダーさん成分に浸食されているからなぁ

393常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:54:14.107719 ID:OZm2fEjM
カーマさんは桜からの派生ってよりは
桜の疑似鯖のパールさんの派生みたいなもんだからなw

394常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:54:16.648750 ID:QTN9duuS
ジャガーマン(どう見ても虎柄)

395常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:54:34.610818 ID:bHaIyB3e
BBちゃん殺すマッシーン アストライア

396常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:55:29.939840 ID:I8/ieWCn
>>394
どうみても(冬木の)虎 の間違いでは?

397常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:55:33.554784 ID:/JXKcjkm
>>387
BBちゃんは顔は完全に桜で中身はへたれ桜なので、CCC本編やれば桜だなーって思うけど、
メルトはあんまり桜要素見えないよね。ヴァイオレットはほぼライダーさんだし。
サクラファイブは融合してる女神の霊基に影響されて性格とか全く違ってるから仕方ないけど。

398常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:55:58.600673 ID:Ku33S8Fj
>>386
行きつけの食堂のおばちゃんに心配された藤原竜也の話する?

399常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:56:13.497898 ID:bFwTE9oU
>>386
カズマさんは笑えるクズだし、むしろ女のために自分の金を使うやつやし……
この主人公は他人の金を自分慰めのために使うクズという真逆のタイプ

400常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:56:47.935147 ID:BaxfCL9K
BBちゃんやカーマちゃんにすら面倒くさいと思われる桜

401常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:56:52.774374 ID:OXnKw3VV
>>321
清い「お付き合い」のところを否定しないのね

402常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:57:04.456052 ID:5sUS/uTU
>>388
ロリ時代は似てるなーってなったけどね
それ以降がなんかチガウ
やっぱり表情のせいかな

403無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 09:57:07.142567 ID:65cbGv3N
親子三代の物語

初代、世界を守る為に旅立った道中でクールー病にて倒れる
二代目、父を追い、その死を看取った後、父の遺志を継いだがクールー病を発病し魔王に敗れた
三代目、魔王に敗れた父の遺志を継ぎ魔王を追い詰めて倒し世界に平和をもたらした、晩年クールー病により死去

404常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:58:12.590879 ID:5sUS/uTU
>>403
人肉食いすぎだろwww

405常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:58:43.400742 ID:rsJbFJ+R
>>403
ソニー・ビーンの一族かな?

406常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:59:16.557425 ID:hRAS6pWS
人を食った話ですね

407常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:59:28.363400 ID:+jyzhZyg
>>403
クールー病はクールー病の遺体を食べないと感染しない病気では?

408常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:59:41.120283 ID:I8/ieWCn
>>403
ハンニバルレクターの血族カナ?

409常態の名無しさん:2020/08/10(月) 09:59:48.988549 ID:bFwTE9oU
意思を継ぐ(物理)

410常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:00:00.285345 ID:QkHDXI/j
>>382
あっちそうなってるんけ?

411常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:00:34.161588 ID:/JXKcjkm
>>403
ああ、親が死んだ時に親の死体食ったのね。怖いね。

412常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:00:34.976031 ID:0AWHkpzc
一緒に旅立った仲間とか居ないよね?

413常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:01:14.802486 ID:5sUS/uTU
>>412
(もう)いないよ
かもしれない

414常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:01:28.254591 ID:s9baT4DS
>>410
作中では言及されてない
突然影も形もなくなったおじさんを世界中探し回ってる可能性もある

415常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:02:11.832965 ID:I8/ieWCn
>>411
オアイーブ「継承法・・・!」

416常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:02:19.104524 ID:bFwTE9oU
>>410
不明
でもシステム考えると向こうの身体は再構成されたものだから消えてる可能性の方が高いな

417常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:03:37.866057 ID:6rEu3tKA
>>403
遺伝的なビタミンD欠乏症かな?

418常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:03:38.582748 ID:jpVYL5jG
>>415
死後もずっと継承者のそばに魂に寄り添うとか、やっぱこえーわw

419常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:05:34.260888 ID:y/WKtu47
>>417
クールー病とクル病は違うのだ!

420常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:06:07.558621 ID:L53RJ1rg
>>410
特に言及はないが地球側のおじさんの肉体はずっと昏睡状態だったからその可能性はあるってくらい
そもそもどういう状況で戻ってきたかもまだ説明ないけど異世界で使ってたメモ帳持ち帰ってるから
そう切羽詰まった状況でもないようだが

421常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:06:50.219211 ID:bHaIyB3e
俺はもうここまでだ・・・だが俺の一部をお前と一緒に連れて行ってくれ

と人肉食を促す

422常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:07:14.232460 ID:5sUS/uTU
>>416
こっちの体は特に死んでなかったわけだし、残ってても不思議はないが
あの中国語で話しかけた謎の神様もよく分からんよな

>>420
おじさん、アイテムボックス的な魔法使えて、剣も持ち帰ってるんだっけ?

423常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:09:19.539525 ID:zorbL0Vq
水着アルベール画面が愉快な事になるな
遊ぶならこれウォロとかのが良さそう

424常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:09:20.876003 ID:504z1v7v
ゴブリンの巣穴でヒロイン(人間)に人肉食わせまくったな

425常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:11:29.924602 ID:P0mGsTc0
与党「スパムメールを送る業者をオタッシャできる法案を提出します」
ホントに氏んでくれないかな、あいつら…

426常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:11:44.962714 ID:6rEu3tKA
>>419
(ググった)
潜伏期間が最長20年ほどって長い…長くない?
症状が恐い

427常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:11:58.359085 ID:bHaIyB3e
なんてことだ・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2223988.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2223989.jpg

428常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:13:03.252097 ID:bFwTE9oU
【急募】ツンデレエルフさんの勝ち筋

429常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:13:12.609406 ID:5sUS/uTU
>>427
ちょっとホラーwwwww

430常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:14:10.356312 ID:I8/ieWCn
>>428
性的に襲え。話はそれからだ。

431常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:14:21.255475 ID:z7BhQR02
ウルトラメダル用にいいケースってないものかな

432常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:14:41.357813 ID:OZm2fEjM
>>428
あの人の執念考えるとこっちまで押しかけて来そうな気がしないでもないw
最終回はエルフさんが呼び鈴鳴らして終わりかねw


433常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:15:38.940560 ID:P0mGsTc0
クル病はどっちかというとくる病の方が表記多くないかな
なおくる病になった児童の写真は見ないことをお勧めする(19世紀ロンドンとか)

434常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:16:01.980918 ID:84I8lkiz
>>428
セガを買収して新ハードを作る

435常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:16:19.450111 ID:s9baT4DS
>>428
とりあえずオーク呼びやめた方がいいんじゃないですかね?
実際スゴイシツレイ

436常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:16:41.635568 ID:P0mGsTc0
>>427
似たような話を聞いたことがあるぞw
子供にGTAを遊ばせていたら言葉遣いがみごとに染まっていたとかw

437常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:17:28.096808 ID:bFwTE9oU
勇者ちゃんのおっぱいデカすぎんよ

438常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:17:46.459544 ID:1hdtDt5o
燃えろやる夫
若くして自分を産んだ母と不仲のやる夫は少年院とシャバを行ったり来たりしていたが
ある日ゲーム製作を知り一世を風靡するもやがて悲劇的な末路を辿ることに

439常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:17:53.685120 ID:rsJbFJ+R
>>437
削げと!?

440常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:17:58.489361 ID:2LtqhkCr
主人公(ワキガ、風呂は1ヶ月に1回、歯磨きは2週間に1回、野菜嫌いの肉好き、女性にセクハラしまくり)「俺がパーティから追放!?なんでだ!」

441常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:18:18.307277 ID:5sUS/uTU
>>428
まずそもそも何をもって勝ちとすればいいんだろう
おじさんとかいざセックスってときでもセガ見たらセガに行きそうじゃん

442常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:19:06.668861 ID:z7BhQR02
淫夢語録が標準語の世界もあるかもしれないし

443常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:19:42.501458 ID:ear2fhbT
>>292
じゃあわい、ルドマンを選ぶよ

444常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:20:03.211494 ID:2LtqhkCr
>>442
ヒロイン「まずうちさぁ、屋上…あんだけど…焼いてかない?」

445常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:20:32.225750 ID:5sUS/uTU
>>440
ただの最臭兵器では

446常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:21:08.405802 ID:P0mGsTc0
>>440
安心しろ
リアルでもそんなこと言うのはたまにいるから

447常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:21:37.829342 ID:TnhQC/l3
「オークに支配された世界、そこはとにかくだだっ広い森林が広がりオークが長となり農耕民族として平和に」
女騎士「陵辱がないでしょっっ!!(迫真)」

448常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:21:41.071674 ID:2LtqhkCr
>>446
安心する要素どこ?ここ?

449常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:22:02.963223 ID:hRAS6pWS
おじさんに今のセガの取締役を見せればセガに幻滅するんじゃない?

450常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:22:12.509734 ID:504z1v7v
>>448
リアルティー押し付けるやつに反論できる

451常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:22:13.869195 ID:y/WKtu47
>>435
ツンデレでオーク呼びだけかと思ってたけど、今回自分の方を向かせるために狙撃しまくりとか
実はわりと狂ってるよな

452常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:22:57.608282 ID:6rEu3tKA
>>448
「そんな奴リアリティがなさすぎ!」とかいうクソコメを一蹴できる

453常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:23:29.396779 ID:2LtqhkCr
>>447
オーク「我々は異種族連盟に加盟しており他種族への迫害・暴行などの犯罪は重罪になるんだよ。勿論、我々に対して行えば連盟に通報して罰してもらう」

454常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:23:44.520351 ID:s9baT4DS
カードゲームの大会ではちゃんとお風呂に入ってきてねって注意書があるんでしょ?

455常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:24:02.224738 ID:bFwTE9oU
スマブラ大会でちゃんと風呂に入ろうというルールを追加したら
ハードル上げるなって批難してきたやつがいるらしいな
えぇ……

456常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:24:55.080571 ID:vyVOCftp
>>431
500円玉収納にはフィルムケースがばっちしって事なら知ってる

457常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:25:00.779497 ID:P0mGsTc0
夏場に風呂に入らないとか汗かいた服を洗濯しないで着続けるとか、昔はいたという話を聞いた
なお、対象はおまわりさんです
お金使いたくないから警察署に泊まり込んで豆腐とおからばっかり食べて栄養失調で病院に運ばれたとか

458常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:25:18.433353 ID:8oK4QrN7
人間の物理的にも小さくて狭い脳みその器と違って、リアル先輩の懐は海のように深く空のように広いので
とても信じられないような奇跡中の奇跡だって起きる時は起きるし
とても信じられないようなバカオブバカでも存在を許される

459常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:26:37.715983 ID:zorbL0Vq
>>457
やってることが苦学生のそれ

460常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:27:04.607892 ID:TnhQC/l3
大会で不潔からのパンデミック起こったら開催禁止までありえるとか…ご理解できないんですかね(辛辣)

461常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:27:07.483640 ID:9wUIh+ee
リアル将棋星人「41手詰めは20秒ぐらいで解けるよ」

462常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:28:04.120252 ID:5sUS/uTU
>>458
どこの魔王城だよって感じの自然の造形物あるし
なんでこんなに直角なの?とか、完全に円形じゃん……って感じの流氷あるしね

463常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:28:48.946567 ID:LyozZz2T
遊戯王ならやっぱあれでしょう
リアルカード密ぞう組織あった
しかもコナミが公認会社

464常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:28:56.128156 ID:L53RJ1rg
オークがオークと恋愛をしている…?妙だな…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224001.jpg

465常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:29:06.336550 ID:qQD7CUFv
>>455
「風呂に入るかシャワーを浴びて」ってなら良かったのでは

466常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:29:12.024740 ID:504z1v7v
風呂入っても洗濯しても臭い人は臭い

467常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:29:19.452210 ID:z7BhQR02
>>456
なるほど、100円ショップで探してみるわー

468常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:29:35.645054 ID:8la3366W
冬ならまだともかく夏なら毎日シャワーぐらい浴びろよ…
毎日風呂入るとかシャワー浴びる習慣って実は戦後になってからなんだっけ?

469常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:29:42.043268 ID:L53RJ1rg
頭の中に将棋盤を思い浮かべて考えているうちは将棋星人の真似をする地球人

470常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:29:56.011571 ID:P0mGsTc0
>>466
アポクリン腺「頑張りました」

471常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:30:24.886616 ID:IXsFEDFq
リアル先輩は密室殺人事件と名探偵の一人も作ってから先輩面するべき

472常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:30:28.838316 ID:P0mGsTc0
>>468
燃料代が高いからね
薪だってただじゃないし

473常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:30:56.617254 ID:y/WKtu47
>>468
戦後どころか昭和末期じゃなかったっけ?

474常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:31:33.511266 ID:oyKlqqrr
家に親戚が来ると飯作るだけでもすげえ苦労するね、面倒だ

475常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:31:47.924087 ID:5sUS/uTU
>>464
最後のコマに作者の感想が全て詰まってそう

476常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:31:58.520721 ID:L53RJ1rg
リアル先輩はたまに先輩の威厳を示すだけで基本的にはリアリティ後輩を立ててくれるから

477常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:32:11.549243 ID:oyKlqqrr
>>466
うちのおかんとその母はワキガだな、何やっても臭くなるんだそうな

478常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:32:17.534378 ID:T9WCnb+X
>>468
10日に一度は風呂に行こう、ってポスターが戦前にあった
まあ毎日薪を風呂焚いてって重労働だろうし
場所も無い家も普通だったろうし
銭湯も毎日行くには結構なお値段になるし

479常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:33:16.139849 ID:T9WCnb+X
>>473
ガス電気が普及した30〜40年代以降だろうね

480常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:33:18.632292 ID:bFwTE9oU
異世界転生するのは良いけど衛生観念違うよね

481常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:33:44.630515 ID:P0mGsTc0
銭湯も一人200円としても毎日通えば月6000円
家族が5人いれば風呂だけで月3万円消えるからな…

482常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:33:59.636218 ID:5sUS/uTU
>>471
密室殺人事件とかたまにあるっぽいぞ
単にだからどうした、って証拠揃えて犯人捕まえるだけで
別にどう殺したか、なんて証明する必要ないし

483常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:34:04.647217 ID:1hdtDt5o
鉄血のオルガって喧嘩だとミカに勝てないんだろうか

484常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:34:37.653502 ID:ear2fhbT
転生先は温泉街または温泉が沸いている地域でオネシャス。
あと必需品の洋式便座とウォッシュレットは自力でつくるのを頑張りますわw

485常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:34:45.617022 ID:zorbL0Vq
勝てるビジョン思い浮かばない

486常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:34:51.684392 ID:TnhQC/l3
風呂のインフレ進んでてよかったべな…>じゃぽん

487常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:34:57.100026 ID:f73kvh9X
現代は入湯税あがってしまってなあ

488常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:36:16.814852 ID:bHaIyB3e
銭湯は自分勝手に値段決められないからなぁ・・・補助金とかあるのかしら?

489常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:36:18.296491 ID:bFwTE9oU
現代でも中国の衛生ヤバいとか
北京五輪は野糞とか国の恥になるからかなり統制頑張ったとか聞く

490常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:36:22.601763 ID:8la3366W
地元だと一人月800円ぐらいの入浴定期券あったな

491常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:36:23.228046 ID:QkHDXI/j
>>464
なんだこれ

492常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:36:30.285838 ID:oyKlqqrr
>>483
鉄華団って団員同士殴り合ったりしないな、ヤンキー以前の存在ゆえか

493常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:36:37.730592 ID:y/WKtu47
>>482
証拠より自白だからね
適当に引っ張って締め上げれば小賢しい犯人などいちころよ

494常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:36:57.753550 ID:0m1ZqS1d
どうせエルフの森なんてドスケベしか住んでないんやろ!
(腎虚になる前に)逃げるんだヨォォォーッ!!
ttps://i.imgur.com/eaUJ4Rh.jpg

495常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:37:23.072300 ID:1hdtDt5o
ミカは昭弘に勝って、昭弘はオルガに勝って、オルガにミカは手加減するからミカは勝てないみたいな話を聞いた気がする

496常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:37:33.782107 ID:vyVOCftp
>>484
近頃は魔力を電力みたいに使ってこっちと大差ない快適生活送ってる異世界も結構あるような

497常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:37:40.663689 ID:+3cSqAlS
キン肉マン、凄いインフレしてるんだけど格が下がらないからいいなあ

無量大数戦→ネプチューンマンと同格が多数
超人始祖戦→悪魔将軍と同格が多数
神戦→ザ・マンと同格が多数

498常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:37:41.519157 ID:oyKlqqrr
>>488
同和と銭湯は縁が深い、以上、市営住宅の近くに銭湯はあった、でどこそこの蛇口は誰それさんのとか悪習があった

499常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:38:01.492015 ID:EYHFpFTb
何、犯人が自白しない?ならそろそろ両手の爪ともバイバイの時間だね

500常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:38:18.554467 ID:6rEu3tKA
>>481
今や東京都内で460円だ
昔は100円ちょっとだったのに…

501常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:38:50.469640 ID:5sUS/uTU
ちなみに密室殺人をするなら殺人だと分かる殺し方は絶対にNG
病死、自殺のどっちかじゃないと「殺してるんだからどうにかして入れるんだろ」で終わる
推理作家の人はそこらへん考えて作ろう

502常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:39:06.357360 ID:bFwTE9oU
幻想郷入りしてひたすら子作りに勤しみたいっすね

503常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:40:52.708231 ID:s9baT4DS
>>501
密室作るより病死、自殺に見せかける方がよっぽどハードル高そう

504常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:41:07.058311 ID:Ixl5oA/h
>>489
中国人観光客は子供のウンコを物陰でさせる
本人達は悪気がないどころか「気を使って物陰でさせた」らしい
キンペーがトイレ改革が必要とかいったのも仕方が無い話

505常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:41:34.797261 ID:8la3366W
バルバトスに乗らないと体動かなくなったミカ相手ならオルガでも勝てるやろ

506常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:41:47.555394 ID:P0mGsTc0
>>484
ルシウスは一回体験しただけでよくウォシュレットを再現できたよなw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224016.jpg

507常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:42:16.243079 ID:0Zj7DC/K
じゃあ運命の相手が見つかると成長し始めるエルフとか。

508常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:42:22.717606 ID:/dWhq8SZ
桜と桜族の顔は基本同じだけど絵柄の違いとキャラの内面からくる表情の違いで別人の顔に見えることはままあるなと思いました

509常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:42:25.981795 ID:f73kvh9X
橋から落とす、電車で後ろからドン、登山で滑落させたほうが完全犯罪になりそう

510常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:42:27.244308 ID:y/WKtu47
>>501
完全犯罪をするなら現場で知恵を絞るより警察とのコネづくりに知恵を絞るべきだよね

探偵「〇〇やって××です。△△が証拠です」(ドヤァ
警察「あ、その△△って間違いですよ。自殺の現場を荒らさないでくださいねー」

511常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:43:00.929686 ID:QkHDXI/j
>>492
突き合ってるんだろ

512常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:43:29.505970 ID:5sUS/uTU
>>503
そもそも殺さないほうが良いんだから、まぁ……

513常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:43:56.816009 ID:b+btoD2M
>>503
あったよ! トリカブトとフグ!

514常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:44:36.934418 ID:Ixl5oA/h
犯人はこの中にいる
加害者の名に掛けて

515常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:44:40.407083 ID:P0mGsTc0
なお現場に入り込みたがる人は結構いる
そんな人「中がどうなっているか気になって…」

516常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:44:49.257093 ID:0m1ZqS1d
>>507
相手が見つからなかったロリエルフ(300歳)だって?

517常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:44:52.179533 ID:O1T0cU09
>>508
絵師が違うせいで髪の色が似てるなあで終わってしまうw
体型も全然違うしな、主にメルトとリップ

518常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:44:52.780845 ID:EYHFpFTb
病死に見せて死亡とか絵柄が全然ショッキングじゃないし面白くないじゃん

519常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:45:08.172834 ID:oyKlqqrr
>>511
ヤマギはシノが死んでからは性癖隠さなくなったし

520常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:45:11.450306 ID:ADrytXN0
ttps://5th.fate-go.jp/broadcast/

>>※坂本真綾、Aimerのライブ映像はリアルタイムのみの配信となり、
>>タイムシフトおよびアーカイブ配信ではご覧になれません。

ライブパートはリアルタイム配信のみ、繰り返す、ライブパートはリアルタイム配信のみ

521常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:45:30.377775 ID:39x4kHTj
>>514
お前や!

522常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:45:47.296168 ID:s9baT4DS
まあだからと言って日本人のトイレマナーがそこまで優れてるかと言われたら疑問を感じざるを得ない

いい歳して駅のトイレにうんこしっこ撒き散らして平気な顔してるおっさんが多すぎる
テメーは家でもそうやってんのか

523常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:45:53.523809 ID:5sUS/uTU
>>513
ホトケさんは日頃からフグを食いたいと言っていたらしい
ついにフグのキモや白子や腹子をたらふく食うために自分で捌いて食ったようだ

的な?

524常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:46:04.465273 ID:y08hp41C
>>451
超電磁砲じゃないが、「アイツ強いから多少無茶しても無体しても問題ない」と思ってる節あるよな。

525常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:46:06.984225 ID:bFwTE9oU
探偵漫画よろしく色々警察に行ってくるけっこう厄介さんはいるって
テレビで元警察の人が言ってたな
正直迷惑以外何物でもないらしい

526常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:46:25.350632 ID:L53RJ1rg
>>506
現物見てるととはいえそれをローマ技術で再現するルシウスはやべー

527常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:46:32.231110 ID:oyKlqqrr
>>522
精神病棟じゃうんこを便座に擦り付けるやつが多い、というかうんこ人形を作って遊んだり

528常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:47:27.448116 ID:P0mGsTc0
>>522
おっさん「ニョーボが掃除するから」

職場でも掃除をしないおっさんとか多いよね
おっさん「汚れたから掃除しておいて」

529常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:47:38.490590 ID:fBLq/RvF
トイレマナーというか結構手を洗わず出て行く人がいてびびる

530常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:48:03.809309 ID:Ixl5oA/h
時々掃除道具置いてないトイレがあってイザと言う時困るよな
まぁ、その時はダイソーが近くて助かったが

531常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:48:17.700502 ID:e0Hv8LS9
>>221
挟まりたい?
ttps://pbs.twimg.com/media/EeqTWFOVoAAlQ0u.jpg

532常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:48:19.989641 ID:5sUS/uTU
>>529
なんでトイレに入る前に手を洗って、トイレした後に洗わないんですか……

533常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:48:47.837994 ID:vyVOCftp
>>504
カンフーハッスルでうんこしてるモブいたのはリアリティだったのか

534常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:50:02.339759 ID:P0mGsTc0
顔を洗う→顔と手を拭く→手を洗う→手を拭く
という謎行動をする人はたまにいるな

535常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:50:07.657629 ID:QkHDXI/j
>>506
これ伸縮しなそうだから多分クソがつきそうだなって

536常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:50:37.494925 ID:z2SvaRGC
>>509
なんだかんだ痕跡が残るので、船から落として魚の餌が最強

537常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:50:56.739126 ID:5jHcjBw6
>>494
とある森では♀しかいない種族のエルフが迷い込んだ人間の♂を種馬として誘拐するらしい

538常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:52:13.301547 ID:QTN9duuS
>>535
まぁ水を含ませたスポンジ的なもの(共用)で洗うよりは遥かにマシかなって…

539常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:52:23.738385 ID:P0mGsTc0
ルシウスはローマ近郊に温泉街を作ったからそっちで名前が残っててもおかしくないんだよなw
山賊の更正にも成功して治安も向上させたしw

540常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:52:24.651820 ID:39x4kHTj
>>535
奴隷に清掃させればええやろ

541常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:52:27.946188 ID:bFwTE9oU
魔力のためにちんちんに奉仕する高貴な女エルフや女魔王って良いよね

542常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:52:33.118593 ID:0juEQlO3
>>534
アブラ症あるあるじゃね 顔の脂はまあまあ剥がれるがそれが手にペッタァーって感じで残るんだ

543常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:52:43.441568 ID:vyVOCftp
海外ドラマ見た感じだと現場の始末より逃走に重点置いた方が良さそう

544常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:53:05.349276 ID:zDfs/9kz
>>503
まず剥くじゃろ?縛るじゃろ?吊すじゃろ?
周りに大人のおもちゃ置いとくじゃろ?
完成じゃ

545常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:53:23.918429 ID:0m1ZqS1d
>>537
それアマゾネスって言うんじゃないかw

546常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:54:15.510379 ID:fBLq/RvF
生活できないから賊になるのが殆どだし仕事があればまぁ辞めるわな。
おれはどうしても人肉が食いたいんだって水滸伝みたいな奴でもない限りは

547常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:54:35.385620 ID:f73kvh9X
アメリカは他の州まで逃げたら管轄の仲悪くて捕まらなそう
FBIいるけどさ

548常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:54:45.711151 ID:P0mGsTc0
俺はこの戦争を必ず生き残って故郷に帰ると決めたんだ
だから部屋に公になるとヤバいロリコン物の物を大量に置いてきた

549常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:55:16.526764 ID:0AWHkpzc
よし買い出しついでにニュージェネクライマックス見てくるぜ

550常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:56:43.752322 ID:vyVOCftp
>>547
管轄違いは温泉系二時間サスペンスでも定番だな

551常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:57:58.564918 ID:tWHBzAq5
警察のWトップ
大阪府警と神奈川県警が手を組む熱い展開

552常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:58:25.970178 ID:1hdtDt5o
刑事サスペンスドラマで好きなedはもう少しと花鳥風月

553常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:59:13.575016 ID:fBLq/RvF
>>551
一体どんな不祥事を隠蔽するんですか?

554常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:59:32.964375 ID:zDfs/9kz
>>545
アマゾネス「失礼な!我々はちゃんと負けて抱かれるか勝って抱くか選ばせてやっている!」

555常態の名無しさん:2020/08/10(月) 10:59:33.561937 ID:Ixl5oA/h
誰かに罪を擦り付けるのが一番じゃろ
1そいつが使っている衣服を手に入れる、軍手だと一番良い
2体中にタオルを巻きつけて上からデカイコートを羽織る
3包丁などの柄に1の衣服を巻きつけて、ついヤっちゃう
4凶器を捨てた近くにコートと柄要の服を捨て、体に巻いたタオルは焼き捨てる

まーだツメが甘いだろうなぁ

556常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:01:02.321992 ID:5jHcjBw6
エルフは魔法使うから精力3倍魔法とか使ってくるぞ

557常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:01:10.965608 ID:I8/ieWCn
>>555
科捜研の女「妙ね・・・。このコート、なんでこんなにタオル地の繊維が付着しているのかしら。調べてちょうだい!」

558常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:01:13.821713 ID:P0mGsTc0
>>553
こんなん
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224028.jpg

559常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:01:35.862302 ID:0mLW9Xut
>>555
近所に悪い噂流すのがいいよ
最近だと奴は東京に遊びにいってたとかな

560常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:01:39.305358 ID:0m1ZqS1d
>>554
どの道抱くのは確定じゃねーかw

561常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:02:20.547356 ID:heJI9kA3
仮面ライダーでも警視庁と風都市の境目で死体が発見された際に管轄違いでもめたもんな

562常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:02:38.310795 ID:ADrytXN0
「凶器にお前の右手の指紋がついてたんだ!」で冤罪かけられた人
ttps://pbs.twimg.com/media/DCpfPDoUwAA3MAo.jpg

563常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:02:53.638918 ID:y/WKtu47
>>554
アキレス「美しい」

564常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:03:34.298426 ID:y/WKtu47
松本サリン事件は酷かったね…

565常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:04:49.678844 ID:0m1ZqS1d
>>563
ttps://i.imgur.com/gExxRn4.jpg

566常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:04:54.532909 ID:1hdtDt5o
麻原は漫画に出てきそうなキャラクターだとは思う
浅原の野望2のゲームも消えちゃったなあ
オウマーだから

567常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:04:55.174290 ID:Ixl5oA/h
>>559
アスペの人狙うとほぼばれないかもね

568常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:04:56.352470 ID:fBLq/RvF
警察官の不祥事で処分が発表されてこんなんやっても首にならんのかとよくいわれるがアレってその後辞めさせられるのは確実らしいっすね。退職金関係の問題で慈悲をかけられているだけって。

569常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:05:22.055833 ID:P0mGsTc0
証拠もないのに疑われるのは辛いよね
ttps://i.imgur.com/ZPgy9Uk.jpg
ttps://i.imgur.com/xOihYwU.jpg

570常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:06:02.676610 ID:oyKlqqrr
吉本隆明がオウムにはまったって聞いてやはり大した思想の持ち主だったのでは?と

571常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:06:23.994436 ID:EYHFpFTb
慈悲を掛けてるだけでおかしいのでは(ボ訝

572常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:07:17.539921 ID:I8/ieWCn
>>561
コメの国「後2m先なら隣の署の管轄じゃねーか全くめんどくせー」(死体を2m動かしながら)

2時間後見に行ったら元の位置に戻ってた。 ってオチ?

573常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:08:14.046243 ID:LPRdxu5V
社内で不正の事例とか周知されるけれど、顛末が同日辞職とかになってて、やっぱり居座ったり出来るやつはいないんやなって

574常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:08:44.681816 ID:1hl0CeKM
ツルペタエルフと男の娘ダークエルフのカップルならいいだろ!

575常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:09:00.329501 ID:/dWhq8SZ
そこまでするかって思う人いるかもしれないけどその後クビにしましたって公表するだけでだいぶ好感度に差が出そうっすね

576常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:09:05.468329 ID:P0mGsTc0
交通事故だと稀にあるな
事故った後に滑って行って停車した場所が隣の警察署管轄

577常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:10:45.038091 ID:8Cax+kK1
>>569
飲み干せば割って抜け出せそう

578常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:12:26.968285 ID:9uUUfLHC
エルフは十はやみのエルフにチェンジすべきでは?

579常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:12:53.013371 ID:1hdtDt5o
そういえば事故が起こりやすい場所で妻のお産のために車で走ってたらひどい目にあって新聞でそのことを語っていた一家がそれから数年後に同じ場所で家族全員事故で死んだって話があったなあ...
もちろんその子供も死んじゃった

580常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:13:32.041474 ID:z2SvaRGC
>>549
おう、ロボコンもな

581常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:13:52.631953 ID:2LtqhkCr
>>558
どういう事?クオカードってなんか問題あるの?

582常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:14:38.770341 ID:QBns5kOs
>>562
警察「右手の指紋の件はさておいて、貴方には複数の未成年者に淫らな行為を行った容疑がかかっています。」

583常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:14:49.794910 ID:X4L+UlAb
>>568
停職以上は、退職金はやるから辞表出せの意味。

584常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:15:14.317165 ID:P0mGsTc0
>>581
クオカード付き宿泊プランってのがあって、普通に宿泊するとクオカードが貰える
でも会社にはちゃんと宿泊費を経費として申請
するとクオカード分が丸々自分のお金になっちゃうんだ

585常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:15:40.234967 ID:9uUUfLHC
>>581
出張費が実費支給のところはクオカード分額面増やした出張費を会社に請求してクオカード分得をするって話
うちは一律1万だからそういう事しても得にはならんが

586常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:16:27.353887 ID:0mLW9Xut
>>581
出張とかの宿取るときのうんぬんじゃない?

587常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:16:48.214889 ID:QTN9duuS
>>581
出張でよく使われるビジネスホテルにはなぜかクオカードつきプランと言うのがよく合ってのう
領収書には載らないから出張リーマンが得できるて寸法よ

588常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:16:58.240916 ID:y/WKtu47
そういや金券ショップで新幹線代を安くあげて普通に請求するってのもあったなあ

589常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:17:00.139691 ID:2LtqhkCr
>>584
>>585
なるほど、確かにセコいがやっている側としたら黙れと言いたくなるなw

590常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:17:59.772645 ID:z2SvaRGC
>>557
科捜研は普通の事件には強いけど、アクション警察系の事件になると弱いからなあ
そこらもカバーできてる相棒がやはり安定か、少ないけど休暇中の右京が悪い癖パターンもあるから田舎でも隙がない

591常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:19:11.951799 ID:9wUIh+ee
筋肉探偵「皆さんこれは密室ではありません!垂直に10m飛べばほらここに脱出口が!」

592常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:19:23.805526 ID:X4L+UlAb
>>589
セコいと言うより、実費払いだと業務上横領で訴えられる案件である。
定額払いだとセーフと言うか、やる必要がないが。

593常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:20:25.418317 ID:Q7fdFtoV
つまりこれか
ttp://imgur.com/iuBdN48.jpg

594常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:20:38.141846 ID:r2e8mbQn
うちの会社は朝食つきまでなら不問だな

595常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:20:53.515670 ID:I8/ieWCn
>>591
妙だな。上に10mも余裕のある密室・・・?

596常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:20:54.819910 ID:fBLq/RvF
正直、最初にクオカードつきプランを考えたやつは素直にすごい発想だと思いました。

597常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:21:02.721445 ID:P0mGsTc0
>>592
小須田部長「移動のための電車を回数券で乗車して、会社にはその都度実費請求するのはセーフだよね?」

598常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:21:09.504938 ID:2LtqhkCr
>>591
助手「先生、垂直に飛ばずとも外に落ちていた縄を使ったのでは?」

599常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:21:46.455373 ID:GEcIbId3
相棒でもあったな 殺人するなら監察医いない場所でやれ

600常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:22:27.091521 ID:1hdtDt5o
事情のためなら犯人も見逃すタイプの刑事ってコロンボだっけ

601常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:23:38.607669 ID:EYHFpFTb
>>591
漫画の逆転裁判がそんなだったな
犯人は山登りの達人だから被害者を背負って天井に縛り付けていたとかでアリバイ確保

602常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:24:02.919132 ID:P0mGsTc0
プロデューサー陵辱事件
346プロ全社員参加の社員旅行で自室に一人でいたPが何者かに陵辱された姿で発券された
しかし、P以外の関係者全員にアリバイがあるという

603常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:25:11.289044 ID:EYHFpFTb
>>602
ん?こんなところにそれぞれ違う薬局やコンビニの袋と避妊具の箱
まさか、犯人は単独ではなく…(背後に黒タイツマンの影

604常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:25:23.391158 ID:2LtqhkCr
>>602
発券……つまりその姿をブロマイドにされて売られる?

605常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:25:59.507735 ID:X4L+UlAb
>>597
回数券余ったら自分の負担になるの覚悟なら
いいんじゃねと思う。
切符売り場に並ばなくてすむメリットはあるし。

606常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:26:07.850265 ID:2LtqhkCr
>>603
ttps://i.imgur.com/XEtLHeK.jpg

607常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:26:20.530787 ID:fBLq/RvF
>>603
うむ、それはミスリードだな。
避妊具とか使うわけがねぇ(確信)

608常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:27:54.332225 ID:BmjQgiGJ
トレンドに野獣の日2020とか入ってて迫真

609常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:28:25.037074 ID:b+btoD2M
>>597
ttps://i.imgur.com/LEHCOHF.png

610常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:28:49.937010 ID:0juEQlO3
19:19に動画祭りでもやるんかね

611常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:28:55.676649 ID:hRAS6pWS
確か航空会社の搭乗員がマイレージを私的に溜めて流用して懲戒処分になったことがあったはず

612常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:29:16.301373 ID:2LtqhkCr
>>609
最近はSuicaカードや電子マネーで支払う人多くてあんまり券売機使わないよね

613常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:29:31.475152 ID:f73kvh9X
誰もが日高舞になれるアイドルマスター

614常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:29:33.512738 ID:r2e8mbQn
>>602
Pが生存してるかどうかがミソだな。
死亡していたら残った体組織から逆レ犯人の組織も採取しやすいだろうが、
生存・記憶なし状態なら見つけにくくなってしまう。

615常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:30:26.939533 ID:X4L+UlAb
>>612
「チャージ不足だったから、入れるのちょっと待ってて。」

616常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:31:19.854099 ID:L53RJ1rg
日高舞だらけのアイドル業界か

617常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:32:09.298603 ID:hRAS6pWS
響子ちゃんとしぶりんの誕生日にするアイマスの話題がこれかあ

618常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:32:56.501869 ID:X4L+UlAb
>>597
GoogleMapみたいな、駅だけ指定して
運賃は自動計算みたいな清算システムだと
回数券清算は出来ないこともある。

619常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:34:06.388124 ID:2LtqhkCr
>>614
P「なにもありませんでした(震え声)」

620常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:34:25.297147 ID:VgYaFBUa
>>608
8月10日は野獣の日!!
きっとこのスレにも今日が誕生日の人がおるやろなぁ……

621常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:37:03.539106 ID:2LtqhkCr
小梅ちゃんの優しは五臓六腑に染み渡るでえ
ttps://i.imgur.com/Cx5ojRq.png

622常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:37:16.217316 ID:azQ5MUuq
>>602
「あれ?そういえばアリバイを証明する人は全員同じホテルに泊まっているアイドルで、従業員とか外部の人はいないな…」

623常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:37:26.021618 ID:Kp1yU11B
今日はしぶりんと響子とうみみの誕生日か

624常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:38:18.478998 ID:bFwTE9oU
突如起きる346プロのベビーブーム

625常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:38:57.198470 ID:2LtqhkCr
>>624
父親は?

626常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:39:06.522945 ID:hpgOc7Q1
>>621
優しい世界(てかデブるぞ

627常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:40:06.386935 ID:bc/8tQ+g
Eテレで茶道やってるけど茶器欲しくなるな

628常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:41:59.475792 ID:fBLq/RvF
アイスは消費する熱量でむしろダイエットになるという話があってだな

629常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:42:00.024441 ID:2LtqhkCr
レバノンの爆発、わずか500mのところで爆発する瞬間が撮影されていたみたいだな
幸いにも撮影者は生存しているとのことだがとんでもない強運だな、いや悪運か?

630常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:43:09.124869 ID:WSUJY5tz
やった!!栄冠で甲子園初優勝だ!!

まあ桑田古田のインチキバッテリーなんだけどさ

631常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:44:07.792441 ID:1hdtDt5o
ベリルはイトケンでイメージしてるわ

632常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:44:23.874272 ID:P0mGsTc0
Pの爆弾発言
P「あの(>>602)陵辱事件で私は童貞を奪われてしまった」

633常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:45:03.447839 ID:rsJbFJ+R
>>626
小梅ちゃんが少食だから是非も無し

634常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:45:21.898367 ID:Hw46e3O/
>>630
Vがみんな栄冠やってて俺もやりたくなっちまうよ

635常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:45:45.938947 ID:6jSf1U00
水上バイクから爆発撮影して衝撃波来る前に海に飛び込みはワザマエを感じた

636常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:46:26.068632 ID:f73kvh9X
>>628
氷食うならね、脂質と糖質のたっぷりはいった乳製品はカロリーマイナスにはならんぜよ

637常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:46:56.591500 ID:hpgOc7Q1
原爆の日でウゼェからってメディア見てなかったらなんか近所に台風来てて吹いた!
下手したら直撃やんけ

638常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:47:05.659966 ID:EYHFpFTb
栄冠は軌道に乗れば甲子園まで行かない時も毎年プロ5人輩出する超人高校になるね

639常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:47:20.582201 ID:phPOSAsT
U149って面白いけど健全すぎてチビPとのカップリングに持っていきにくいのが欠点だと思うの
千枝ちゃんが小悪魔になったり橘さんが待てますかと聞いてきたりヴァリサがロリコンって言ってきたりしそうにない真面目さ

640常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:47:55.806735 ID:qPU8a5En
>>635
あれは水中の衝撃が去った後に空中の衝撃が来る前に海に入るっていうマジもんの神業

641常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:48:09.352067 ID:gnUE8iFr
>>634
俺は師匠の可愛い実況のおかげで初めてパワプロ買ったよ

642常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:48:36.461765 ID:hpgOc7Q1
>>635
いやアレ水中衝撃波が通過してたから助かった(偶然なのか理解してたのかは分からんけど)とか異能生存体な話だそうな

643常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:49:03.458078 ID:/dWhq8SZ
>>636
じゃあ雪原で氷食ってたらそれだけでダイエットできるじゃない!

644常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:49:10.958751 ID:WSUJY5tz
>>634
スカウトシステムは魔境だ、マジで楽しい
ワイは古田が卒業したら古田が入学してくるシステムでループしてるから捕手はほぼ固定だから
捕手以外をかき集める
ただスカウトしてきた選手が地元選手にスタメンとられたりするリアル

645常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:49:34.310770 ID:BmjQgiGJ
安泰じゃ
ttps://twitter.com/bb_csChronicle/status/1292021538917498880

646常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:49:39.412568 ID:5sUS/uTU
たまに人類って覚醒者混じってるよね……

647常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:50:07.027368 ID:azQ5MUuq
>>642
空気中だと秒速340mだが、水中だと秒速1500mだっけ
数秒の差で命を拾ったのか

648常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:50:42.592393 ID:5sUS/uTU
>>643
ああ、荼毘に付されるから自分としては最大最高最後のダイエットが出来るぞ

649常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:50:45.101159 ID:6jSf1U00
>>640
>>642
水中のほうが早いのか

650常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:51:06.460618 ID:P0mGsTc0
戦争中、乗ってた船がボカチンしたとき、爆発に備えて腹を押さえたって記述があったな
船が沈んで海に投げ出された後、爆発の衝撃波ではらわたが裂けるとかで

651常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:51:18.716920 ID:504z1v7v
>>643
凍死したい?

652常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:51:54.145099 ID:EYHFpFTb
>>644
年数進めっぱなしだったけど、あれ転生選手ループできるんだ…

県も合わせないといけないんだっけ?

653常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:52:23.719211 ID:hpgOc7Q1
>>649
威力も上がってるので最初っから浸かってたらヤバいそうな

654常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:52:24.354347 ID:5sUS/uTU
>>649
なんでも硬いもののほうが速く振動が伝わる
海だと音速が秒速1500mぐらい
たかが5倍程度なのでそれを見切れる人類はヤバイが

655常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:52:24.004219 ID:1hdtDt5o
イナイレのスカウトシステム面白い
パワプロでもそういうシステムありかな?

656常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:52:40.871593 ID:KcmNnxLI
>>649
衝撃波は波だから、熱と同じく媒質が密なほうが早くなる。
気体より液体、液体より個体のが早く伝わる。

657常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:53:18.039791 ID:0mLW9Xut
>>649
水中の方が音が速く伝わるとか物理で習うあれやな

658常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:53:39.054958 ID:bFwTE9oU
U149は2巻ぐらいまでしか追ってないが
ちゃんとPが大人してたのが良かった記憶あるわ

659常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:54:07.591791 ID:8GPmXtBv
あら田畑由秋前立腺がんなんか(本人ツイ)

660常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:54:47.416565 ID:bFwTE9oU
>>647
お、アムロ・レイかな?

661常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:55:05.224516 ID:9uUUfLHC
>>602
精液塗れだからその精液採取してその場にいたアイドルのDNAと照合すれば犯人丸わかりでは?

662常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:55:26.034299 ID:504z1v7v
水中や地中をマッハで移動できるウルトラマンはもしそれらの媒体での音速とのひかくならやばい
って昔の空想科学読本でやってた

663常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:55:27.217880 ID:WSUJY5tz
>>652
ワイは県固定してるけど、しなくてもできるらしいね
古田が卒業したら入学式の日に1984年を1981年に戻すとまた古田入学してくれるんだよね

664常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:55:53.538424 ID:mmiUgU7X
今NHKで甲子園交流試合見てるけど
エラーを見ると「あっこれパワプロでやったことある!!」ってなる

665常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:56:22.436157 ID:6jSf1U00
ゲロる流れだな
ttps://i.imgur.com/lY9Q3fR.png

666常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:56:37.545596 ID:bHaIyB3e
衛宮ごはんはバゼットさんとは知り合ってない時空かぁ

667常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:57:05.471241 ID:hpgOc7Q1
>>665
ノスタル爺「出番だよな?」

668常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:57:09.887724 ID:WSUJY5tz
>>665
なぜ後輩ちゃんの家につれていかない...?

669常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:57:13.559413 ID:8la3366W
>>648
荼毘に付すとかタフでしか見たことない表現だわ

670常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:57:28.414895 ID:504z1v7v
Vtuberの切り抜きで栄冠エラーリアクション集ならみたことある

671常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:57:35.437796 ID:P0mGsTc0
>>669
え?

672常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:57:40.158715 ID:Q7fdFtoV
今作の栄冠ナインは難易度がかなり引き下げられてるから初心者でもとっつき易くてオススメ
高難易度がやりたいならシリーズ最初の栄冠パワプロ14開幕版をやるといいよ(ゲス顔)

673常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:58:25.168044 ID:Hw46e3O/
>>672
魔物なきゃまず話にならんとは聞いたことある

674常態の名無しさん:2020/08/10(月) 11:58:54.708897 ID:L53RJ1rg
水中の方が衝撃波は速く伝わるとはよく聞くけど
衝撃自体も水中の方が遠くまで伝わるんやろか

675常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:01:07.811018 ID:e0Hv8LS9
Jアラートの時に「核ミサイルが降ってくる時に窓から離れて床に伏せるなんて指導してくる日本政府は無能!」って吹き上がってる界隈いたよね

676常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:01:32.482698 ID:/dWhq8SZ
>>667
あんたは…気ぶりのじいさん?!

677常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:01:46.857758 ID:HcA4jXh1
>>666
バイト先のやり方とは違うけど水漬けパスタが話題になった時もあったなぁと懐かしかった

678常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:02:26.277051 ID:y/WKtu47
アラートってなんだよ!日本語で警報とかにしろよ!と叫ぶアホは見かける
政府に逆らえば偉いとでも思ってるのかねえ

679常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:02:28.658248 ID:P0mGsTc0
気ぶりのじいさんに「僕ヤバ」を差し入れる僕の優しさ

680常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:02:29.432735 ID:mmiUgU7X
>>673
前作の鬼畜バランスだと魔物必要不可欠だけど今作は魔物無くても甲子園優勝出来る
流石に開発スタッフも反省したんでしょ

681常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:02:33.606682 ID:9Com5zrB
>>670
VR関西の監督(♀)「誰や疲れたん?そんなんで疲れるな」

682常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:04:30.265763 ID:+jyzhZyg
小澤亜李結婚したのか

683常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:04:30.892575 ID:EYHFpFTb
魔物はあると一気に点差離せるけど
過信して魔物なのにあっさりキャッチされるとテンションが下がる…

684常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:04:34.842725 ID:504z1v7v
>>681
球場でやじとばすおっさんやないか!

685常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:04:47.237282 ID:Hw46e3O/
>>681
最後はお前らよぉやったって泣いてくれる監督だから許してやってくれ

686常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:04:51.061650 ID:6jSf1U00
ガムテにも辛い過去が…死のうか

687常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:04:56.259333 ID:WSUJY5tz
そういや確かに魔物使わなかったわ

688常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:05:58.430709 ID:Q7fdFtoV
>>678
元々ある和語を外来語に置き換えることを「日本語を大事にしない」と表現するならば
1500年前から日本人は日本語を大事にしない民族ってことになる問題

689常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:08:32.988666 ID:hRAS6pWS
某アイドル「プロデューサーとセックスするときにゴムを使えなんて指導してくる政府は無能!」

690常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:09:06.861568 ID:Lgt1h6+f
え?ゲイ・アラート?スーパー銭湯に欲しいなそれ

691常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:10:05.234411 ID:P0mGsTc0
スーパー銭湯のマッサージ回数券を持っているウサミン

692常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:10:50.358916 ID:5sUS/uTU
>>689
いやアイドルがアイドルやってる間に妊娠とかプロデューサーが海に沈むだろ……

693常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:11:02.481100 ID:1E7cEH57
>>668
後輩ちゃん家やで
ttps://twitter.com/Strangestone/status/1292654429389299715


694常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:11:25.245897 ID:hRAS6pWS
すいません346プロにマッサージルームあるんですよ
川島さんは頻繁に利用してるんですよ

695常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:11:28.571111 ID:P0mGsTc0
>>692
日高舞「ナンデ?」

696常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:12:18.724050 ID:WSUJY5tz
あれ?先輩も同じアパートじゃね?

697常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:13:44.875754 ID:2LtqhkCr
頑張ってどうにかなるのか?
ttps://i.imgur.com/wS4fxjn.jpg

698常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:14:00.136411 ID:fBLq/RvF
AVのマッサージ物の無難さは異常。
あと、タイ式マッサージはそろそろ怒っていいよ。

699常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:15:15.435140 ID:504z1v7v
>>697
鍋つかみ?

700常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:15:32.483386 ID:P0mGsTc0
タイ式マッサージ(タタキ)

701常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:15:49.960148 ID:L53RJ1rg
>>698
マッサージされる方?マッサージする方?
黒ギャルマッサージ物はいい物です(小並

702常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:16:27.412856 ID:1hdtDt5o
小学生アイドル妊娠!!

703常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:17:05.173394 ID:9uUUfLHC
声優がプロ野球選手と結婚と聞いて随分声優の地位も上がったもんだと思ったが
これまたこう胡散臭いのと結婚したなあ千代ちゃん…

704常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:17:33.409184 ID:9uUUfLHC
>>702
千枝ちゃんは合法

705常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:19:12.828630 ID:WNUVeQZN
これは名探偵
ttps://i.imgur.com/drhXC0m.jpg

706常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:19:23.997507 ID:WSUJY5tz
>>698
タイ式の無理矢理本番いく感じすき

707常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:20:45.793688 ID:0mLW9Xut
>>703
ヒゲドライバーが胡散臭い…?

708常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:21:02.973739 ID:5sUS/uTU
>>697
ばあちゃんがなんとか出来るなら出来るさ!
実際タオルで持って行ったようだしwww

709常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:21:37.797029 ID:hYn4ItKK
ゲイ探偵掘ランVSチン田ビッチ娼年の事件簿

710常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:22:00.873071 ID:XJzuBdg8
ひだりひだり!
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667369.jpg

711常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:23:48.291271 ID:P0mGsTc0
>>704
この二人は?
ttps://i.imgur.com/T9MAmSg.jpg
ttps://i.imgur.com/A1RbMIL.jpg

712常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:24:38.740018 ID:FcJXhZMA
武蔵ちゃんの強化クエ終わらせてとりあえずてきとうに槍しばいてきたが
元々何もしなくても8万くらいダメージ手てたのが11万くらいになってて草

スキルじゃなくて宝具いじってきたのは武蔵ちゃんのスキルはどれも元々強いから変ないじり方したらもっとおかしなことなったからなんやろなあ

713常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:24:54.446894 ID:hRAS6pWS
>>711
脱法

714常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:25:06.179959 ID:hpgOc7Q1
>>688
じゃあ古語で喋れってなるわなぁ

日本語化したポルトガル語(一部はポルトガル語として消滅)
ttps://i.imgur.com/okRSKq4.jpg

715常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:25:13.499676 ID:e0Hv8LS9
>>707
「ただベルトをつけてチャオ♪って言っただけなのに子供にギャン泣きされた件」

716常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:25:17.303601 ID:Kp1yU11B
小澤亜季結婚で一番驚いたのが相手がヒゲドライバーだったこと

717常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:25:56.146138 ID:8GPmXtBv
>>703
色んなアニメで楽曲提供してる声優的には野球選手とかより遥かに真っ当なお相手です…

718常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:26:35.578801 ID:WSUJY5tz
ヤバイのはお前の旦那の打率だよ定期

719常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:27:10.909871 ID:hYn4ItKK
>>714
ちゃんぽんもポルトガル語の混ぜるが元らしいなあ

720常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:28:24.483581 ID:1hdtDt5o
出崎修作品好きな人いる?
bjのovaとか白鯨伝説、クラナドとair

721常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:28:29.309959 ID:8la3366W
>>718
今年は森友より打ってるから…

722常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:28:33.523442 ID:hRAS6pWS
>>718
結婚当時は散々言われてたけどプリンセスフォームに覚醒した今では

723常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:29:54.463393 ID:2LtqhkCr
>>710
こいつら、何回やっても懲りないな

724常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:30:14.657112 ID:O1T0cU09
>>712
強いよなあ?なんでこれを弱い呼ばわりする人がいるのかほんとにわからん

725常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:30:54.932332 ID:B+lX4NZ8
エッッ
ttps://i.imgur.com/7FK8BSA.png

726常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:31:44.208330 ID:+jyzhZyg
ヒゲドライバーさんたしか艦これのED吹雪の作曲してたな

727常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:32:09.960539 ID:0m1ZqS1d
FGOまた新聞に5周年特集記事だしたのかすげぇな
ttps://i.imgur.com/dXN9TaW.jpg
ttps://i.imgur.com/zWPyywK.jpg
ttps://i.imgur.com/lOIuIjn.jpg
ttps://i.imgur.com/fCFOrMT.jpg

728常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:32:11.664199 ID:P0mGsTc0
>>725
ジゴロ次五郎だったかの頃はヤラハタという侮蔑語があったからね…

729常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:32:14.715097 ID:8oK4QrN7
>>714
たんとお食べのたんとってポルトガル由来だったのか
結構いろいろ予想外なのも混じってて勉強なるわー

730常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:32:16.378129 ID:Kp1yU11B
>>725
どこもかしこもこれ話題になってるの草
声優で童貞捨てた男と言われ続けるんだなあ

731常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:33:16.077354 ID:5sUS/uTU
>>723
夢の中なら邪魔が入らないし、ガチにいくらでも出来るんだから
そっちで好きなだけやればいいのにな


732常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:34:19.455743 ID:rXHkqpvc
結構有名どころなのね
ボカロ上がりの作曲家ってどうにも矢吹先生のアレが思い浮かんでねえ

733常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:34:52.911241 ID:XJzuBdg8
>>724
スカスカでQ宝具連発出来ない鯖はゴミ
って声が大きい奴がいるだけよ

734常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:35:24.397765 ID:hRAS6pWS
>>730
一部のオタからすると理想の童貞卒業方法じゃない?

735常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:35:35.896606 ID:S3p6sGdQ
>>724
FGOの○○弱いは9割セミの鳴き声みたいなもんだから気にしなくていいよ

736常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:35:48.522674 ID:5sUS/uTU
最近のボスがどいつもこいつもゲージゲージゲージなのが悪い

737常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:36:42.346363 ID:hRAS6pWS
ヒゲドライバーの曲はちょっと困る、Proでも難易度高くてパーフェクトとりにくいしMaster以上は無理ゲー

738常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:36:54.426374 ID:504z1v7v
そもそもソシャゲーで最適解できる人間は豪運か富豪ですしおすし
手持ちで強いやつになればまあつよいよ

739常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:38:31.766086 ID:2LtqhkCr
>>724
自分が持ってないキャラは弱い(負け惜しみ)

740常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:38:35.827201 ID:Kp1yU11B
>>732
堀江昌太はもうアニメもゲームもエロゲでもどこでも名曲書きまくるヒットメーカーよ
年間どれだけ曲出してんだあいつ
ヒゲさんはアイマス曲が有名だけど少女終末旅行でもEDかいてたな

741常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:39:38.457540 ID:P0mGsTc0
ヒゲドライバーの曲は何というか…
好きだけどw
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZGhfOmwsKxI
ttps://www.youtube.com/watch?v=9COWKbHL27I

742常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:39:58.009237 ID:GK5NamrK
ぶっちゃけFGOで性能が大切なの9月のネロ祭りだけだし
それ以外は令呪なり石で殴れば済むし

743常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:40:33.238327 ID:8la3366W
あるカードを活躍させるためのコンボを考えてデッキを組んで最後にそのカードがデッキから抜けて完成だぞ

744常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:40:46.193460 ID:2LtqhkCr
>>742
今年はギル祭りでもなくなりそう

745常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:41:58.409555 ID:5sUS/uTU
どんだけ強いキャラでもなぁ
ゲージのせいでカウンター宝具で逆に倒されるのがクソ過ぎる
連打出来たとしてもゲージの分は絶対動くのがマジでクソ
せめて次のターンまで宝具使ってくんなや……

746常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:42:07.857709 ID:S3p6sGdQ
>>742
去年のネロ祭りは神、朕、剣エリちゃんが大活躍でしたね!

747常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:42:10.523905 ID:8jj0bWa6
ふー…クロエもアオイも専用装備ぶっ壊れじゃね?(白目)

748常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:42:40.112652 ID:X4L+UlAb
>>733
WマーリンB宝具バスターが弱いわけないんだよなぁ。

749常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:44:46.657063 ID:ynqEAIx5
まあまあメスガキでも摂取して落ち着きましょうよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224083.jpg

750常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:45:19.052019 ID:FcJXhZMA
>>748
超人オリオン「俺もそう思う」

751常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:45:56.943360 ID:kizW/lrU
>>747
クロエは使ってないから分からんけど、アオイの強化項目はえ、そこ今でも充分役割果たせてるのにさらに強くしていいの?ってなった

752常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:46:17.457586 ID:0m1ZqS1d
まず夏場はこたつを片付けろよw
ttps://i.imgur.com/iJRcaFL.jpg

753常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:46:20.805513 ID:/dWhq8SZ
>>740
堀江昌太って中村イネのことだったんか
不倫してた矢吹の元妻とはまだ続てるんだろうかね

754常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:46:38.051391 ID:5sUS/uTU
>>750
あんたはカテゴリが違うわ

755常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:46:56.758654 ID:FcJXhZMA
ぐっさんパイセンも試してみたが
かなり強いな。相当火力出る
まあ、これスキルマしないと事故が怖い

756常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:46:59.477325 ID:P0mGsTc0
>>746
ネロ祭り?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224085.jpg

757常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:47:50.600116 ID:zDfs/9kz
>>621
りあむお前…
あれ何才だっけ?

758常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:49:41.014462 ID:S3p6sGdQ
>>754
条件次第じゃWマーリンにするとダメージ上限超えるから無意味とか草

759常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:50:23.271638 ID:O1T0cU09
>>756
懐かしいw でも地味にバージョン違いが多くて変遷がよくわからなかった

760常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:51:04.171534 ID:1hdtDt5o
モテない身からすれば不倫とかはよくわからない

761常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:51:17.378060 ID:XJzuBdg8
BSプレミアムで午後一時から映画「日本沈没」がやるのか
今アニメでやってるだかやってたのがクソ過ぎるらしいけど

762常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:52:19.063721 ID:y08hp41C
>>757
確か19

763常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:53:55.776988 ID:LWLL6GJn
>>755
まあどうせ元からスキルマしないとまともに運用出来なかったし誤差だよ誤差

764常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:54:37.292059 ID:Hw46e3O/
ツイッターで餃子パーティ中とか言いながら自撮りしたらビールが写ってて炎上するりあむ

765常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:55:02.228012 ID:GEcIbId3
>>761
典型的な左翼脳的お話だってよ あとストーリーもガバガバ

766常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:55:32.036470 ID:zDfs/9kz
>>724
瞬殺するならスカスカがあるのとb三枚構成がnpためるのに邪魔ってくらいか
全体的には優秀

767常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:57:20.289581 ID:FcJXhZMA
>>758
ダメージ上限とかあったんか

768常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:57:25.225221 ID:P0mGsTc0
>>757
大丈夫
登場時期から考えたら小梅ちゃんが2012年1月で13歳(3/28生)だから今21歳
りあむが2019年2月で19歳(9/12生)だから今20歳
小梅ちゃんが年上だから無問題

769常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:57:32.437825 ID:O1T0cU09
>>766
このゲームカード枚数が少ない程性能自体は上がるんじゃよ・・・
(Q三枚あるけど無法に優秀なジャックちゃんとかは見ないふりをする)

770常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:57:49.502113 ID:P0mGsTc0
あ、小梅ちゃん今22歳かw

771常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:57:56.061470 ID:FQh/Ka3Y
>>735
ガモーノ カーチャンノ サイフノヒモをふと思い出した
「FGOプレーヤーノ サイフノヒモ」 ……弱い(確信)

772常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:59:27.108319 ID:FcJXhZMA
>>766
マーリンと組んでることが多いのと
スキル1とアーツ合わせたらごっそりNpたまるから
武蔵ちゃんはNpに不足するなあって意外と思わない気がする

アーツパでアーツばかり選んでるのになかなかたまらない気がする玉藻よりたまってる気がするww
玉藻のNp効率何とかしてほしいが
何とかしちゃうとぶっ壊れちゃうから難しいよなあ

773常態の名無しさん:2020/08/10(月) 12:59:34.724338 ID:FQh/Ka3Y
>>738
まるゆだって強い提督が使えば強いもんな

774常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:00:01.404369 ID:5sUS/uTU
>>769
ジャックちゃんは回り始めると☆50個が続くからなぁ
水着BBみたいなので固定できればずーっと☆50個オーバー……

775常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:01:25.419781 ID:e48vOgNt
>>774
どっちも持ってねぇ(血涙

776常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:01:35.594803 ID:oyKlqqrr
>>765
作画もひどいし、設定もメチャクチャ、監督の湯浅が逆ギレして批判は誹謗中傷とみなすってツイッターで斬れていた

777常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:01:44.687932 ID:FcJXhZMA
ジャックちゃんはずっとおかしな強さだからなあ
強化は一度もらってたっけ?
無くても強い気はするが

778常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:02:14.468526 ID:bWNqdzKQ
FGOの周年イベントって今日から?

779常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:02:49.104717 ID:FcJXhZMA
>>776
批判は誹謗中傷って
ひどいなろう作家みたいな思考だな(なろうへのひどい偏見

780常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:02:50.898412 ID:P0mGsTc0
>>776
キャプ画の段階でコレはエンタメ作品じゃないよねって判断つくもんな

781常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:02:58.319644 ID:zDfs/9kz
>>765
武器を持ったから日本は沈没するんだ見たいな?

782常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:02:59.372917 ID:0m1ZqS1d
>>777
止めてください!泣いてる翁もいるんですよ!

783常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:03:19.066844 ID:1hdtDt5o
森三中の大島と水樹奈々が同じ歳なのは驚きね

784常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:03:28.970315 ID:ZIjwXe+3
FGOの性能争いなんて些事にすぎない
全部引けばよいのだ

785常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:04:22.490040 ID:oyKlqqrr
>>779
湯浅は去年の映画大失敗したので結構伸び悩んでいるんや

786常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:04:33.133818 ID:hpgOc7Q1
>>776
映像研で絶賛されてたのにあんなの出したらそりゃボロクソ言われるわ

787常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:04:58.695085 ID:5sUS/uTU
>>775
まぁ、単体アサシンはいっぱいいるし
最近もカーマピックアップあったから
カーマは最終の絵をロリ少女大人で三段階寄越せ(真顔)

788常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:05:19.235853 ID:f73kvh9X
余裕が合ったら引く、強い鯖だけ引く、全部引く、宝具2まで引く、宝具5まで完璧
話題が合わないのも仕方ないのだよ

789常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:05:53.314023 ID:sTFTr1c/
>>761
アニメ版はちらっと見たけど本当に見てて恥ずかしくなるレベル
声優がーとか作画がーとかもそうだけどとにかくストーリーがひどい
ご都合主義の連打連打連打からの唐突な死。いやそうはならんやろと思わずポプテピ顔になること間違いなし
死に方もワンパで後半はあーはいはい死んだわと無感動になる
登場人物が外人まみれでこれ本当に日本沈没?という疑問が。自衛隊もなんか制服違うし
こんなもん見るくらいなら昼寝するわ

790常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:06:55.036835 ID:0m1ZqS1d
ぶっちゃけ孔明マーリン玉藻スカディの4人がいれば大体アタッカーは合わせて選べばいいし・・・
サポーター>>>>アタッカーだからな優先度

791常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:07:06.017272 ID:5sUS/uTU
日本以外全部沈没ってのもあったな
全世界から日本に集まって日本も沈むっていうギャグ

792常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:07:41.591804 ID:1hdtDt5o
日本沈没に吉野裕行出てるじゃん


793常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:11:19.137472 ID:I8/ieWCn
>>791
まぁそもそも日本以外全部沈没したら海面上昇で日本も沈むからな本来w

794常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:11:45.159885 ID:oyKlqqrr
>>791
書いたのは筒井康隆御大じゃー
なんか中国アニメって、八王子がただの荒野に描かれていたり圧倒的に資料不足なんだろうな

795常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:12:17.860645 ID:XJzuBdg8
ttps://www.youtube.com/watch?v=Dpn4hIKh31E

日清もだけど、インスタントラーメンメーカーは動画配信すると
どこか壊れてしまうものなんだろうか?

ポンポコラーメン買ってくる

796常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:12:21.005230 ID:e48vOgNt
>>792
災害の際に日本だけ『向こう側』と繋がって全土が大隆起現象が起きた可能性

797常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:12:21.792283 ID:1hdtDt5o
てか中国人=胡散臭いみたいなイメージがあるのよね

798常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:12:22.701253 ID:P0mGsTc0
カットジーンズの隙間、上から見るか横から見るか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224099.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224101.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224102.jpg

799常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:13:27.821390 ID:P0mGsTc0
>>796
川宮同士の治める<向こう側>ですか?

800常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:13:53.675403 ID:oyKlqqrr
>>797
まだまだ発展途上なんだと思うわ、なんやかんや

801常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:14:19.314412 ID:fLgQySbb
>>798
さわって確かめるは?

802常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:15:05.802875 ID:oyKlqqrr
大河、細川藤孝役がコロナ感染って・・・8/30から再開してまた中断するのか

803常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:15:29.303768 ID:FcJXhZMA
>>793
なに?
日本列島ごと空を飛ぶんじゃないのか?

804常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:15:32.732241 ID:hRAS6pWS
>>798
匂いを嗅ぐのは女々か?

805常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:16:36.450641 ID:84I8lkiz
>>798
半脱ぎにさせて眺める

806常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:16:39.935282 ID:L53RJ1rg
デカダンス総集編が配信でやってたけど総集編というより
わかりにくかった設定の説明と整理ってかんじやな半分くらい新規だし

807常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:16:47.909073 ID:8GPmXtBv
>>803
他の国も空飛んでGガンの世界に行こうぜ!

808常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:17:06.299627 ID:XJzuBdg8
>>803
ttps://youtu.be/mPcZLeKOxmY?t=7

809常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:18:13.092633 ID:rXHkqpvc
>>785
まあ原恵一よりはマシだろうけどさ…
水島努が今じゃ一番安定してるってなんやねん

810常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:19:19.415883 ID:P0mGsTc0
>>807
Gガンダムの世界ってこんなんだったよね?
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm32372889

811常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:19:22.209707 ID:oyKlqqrr
>>809
焼肉とカスカベで滑ってクレしんから降板したのに、色々やっているうちに這い上がったな

812常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:19:58.879680 ID:49B5ApQd
>>797
中国人はなんでも出来るので創作に出さないように(違

813常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:20:02.096798 ID:rXHkqpvc
>>798
ホットパンツはそんなに好きじゃないのにホットパンツを着るヤンキーめいた女の子はだいたい俺のツボな不思議
この子らにひらひらがいっぱいついた清楚な格好をさせたい

814常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:22:01.743410 ID:GY0H0+wB
というかそもそも小澤亜李の初メイン作である野崎くんのED曲作ったのがヒゲドライバーだしな
無知な奴ほど上から目線で的外れな批判をするから恥をかくんやで

815常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:22:08.276312 ID:FcJXhZMA
>>802
藤孝ってこれから出番増えるところじゃねえか…

816常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:23:22.980406 ID:FcJXhZMA
>>809
水島監督忙しすぎて
大ぶりもうやってくれなさそう…

そもそも3期やるのかが不明だが
野球に興味ない人が作るとあれなものができそうなのがなあ
大ぶりは守備位置とか打球反応とかきっちりしてるのすごかったんだけどな

817常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:24:29.327943 ID:L53RJ1rg
>>816
おお振りって原作何巻中何巻分くらいをアニメでやったんだっけ

818常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:25:03.113079 ID:yxEtXLL7
>>806
まだ仮想世界と勘違いしてる人も多いだろうしな

819常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:25:23.242246 ID:rXHkqpvc
>>794
埼玉にしておけば正しかったのに…

820常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:26:32.798810 ID:FcJXhZMA
>>817
今33巻で16巻くらいまでやったのかな
1年の夏の大会で負けることろまでやった
ただ、その後しばらく榛名が主役の話が続くのがネックなんだよな

821常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:26:48.973689 ID:BmjQgiGJ
>>802
麒麟がどんどん去っちゃう

822常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:26:54.617716 ID:I8/ieWCn
>>813
あんこちゃんをあんあんさせたいのは大正義やなって。

823常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:27:26.741464 ID:L53RJ1rg
>>820
半分くらいはやってたのか、思ってたより進んでんな

824常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:28:08.396552 ID:zDfs/9kz
>>818
まだ3話までまだしか見てなかったが、さらにどんでん返しでもしたん?

825常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:28:09.222368 ID:rXHkqpvc
おお振りまだやってたのか…(戦慄
もう20年近くならないか

826常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:28:17.605176 ID:hpgOc7Q1
原作だと主人公達置き去りな他学校のキャラの話になるのがアニメ化の話出ない理由だろうなぁ
切って飛ばしても良いかも知れんがそれはそれで面倒な構成に成りそうだし

827常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:28:26.555560 ID:P0mGsTc0
>>822
マミ上様は?

828常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:28:38.857875 ID:BmjQgiGJ
>>824
一区切りはされた

829常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:28:47.220372 ID:QTN9duuS
>>813
士郎、僕はね、そういうヤンキーめいた女の子のホットパンツについつい目が行ってしまい
物陰で「ジロジロ見るなよスケベ」と恥ずかしそうに文句を言われたかったんだ…

830常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:29:43.813582 ID:2LtqhkCr
>>827
可愛いだろオラァン!?
ttps://i.imgur.com/dCDVNwo.jpg

831常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:29:53.971525 ID:hpgOc7Q1
>>825
なおまだ一年の正月が終わった所…

832常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:29:58.064145 ID:cZrjn3BR
>>825
まだ終わってなかった漫画四天王だっけ?

833常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:30:32.108128 ID:FcJXhZMA
>>825
やっと1年の試合の全日程が終わったので今は冬編だな
32巻と33巻はアンパイア論と今の打撃論やってるので結構読み応えあると思うよ
監修つけてるとはいえどこからか必ず文句出てきそうな題材に触れるのは面白いわ

834常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:30:40.792103 ID:rsJbFJ+R
>>830
ハウマッチ?

835常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:30:42.705327 ID:I8/ieWCn
>>827
兼りん「うわキツ」

836常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:31:18.598526 ID:2LtqhkCr
>>835
ターンッ!ターンッ!ターンッ!

837常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:31:28.100300 ID:FcJXhZMA
>>832
ちゃんと連載してるので四天王には入れないやろ
ガラスの仮面、ベルセルク、ハンターハンターと後何が入る?

838常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:32:00.056129 ID:L53RJ1rg
>>824
流れとしては予測できたけど一区切りついて次回から第二幕って感じ

839常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:32:03.658437 ID:BmjQgiGJ
>>837
ヒストリエ

840常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:32:39.808578 ID:84I8lkiz
>>837
FSS

841常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:33:26.421193 ID:2LtqhkCr
>>837
バスタードは終わった(作者が投げた)んだっけ?

842常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:33:31.502769 ID:L53RJ1rg
>>825
wiki見たらまだ17年だな

843常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:33:44.009068 ID:rXHkqpvc
また読んでみるのもいいかもなー
確か最初の数巻ぐらいしか読んでなかったが…

844常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:33:57.155721 ID:49B5ApQd
アップルシード……一応連載してたからね?

845常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:34:48.599440 ID:xZg5N2c0
きよひーかわいい
なんか後ろのグラサンのカルデア職員生放送とか宣伝でみたことあるぞw
ttps://i.imgur.com/qMrecK7.jpg
ttps://i.imgur.com/IdZIwgX.jpg

846常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:34:53.749562 ID:temp5BJO
dnANGEL
流されて藍蘭島
ケロロ軍曹

この辺り

847常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:39:13.981132 ID:QBns5kOs
>>221
ツンデレはデレの部分が相手に伝わらなければ逆効果ってハッキリわかんだね

ttps://i.imgur.com/VONC7Km.jpg
ttps://i.imgur.com/cVl2wgR.jpg
ttps://i.imgur.com/cNtasMu.jpg

848常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:40:15.176235 ID:hpgOc7Q1
>>841
それプラス編集部がキレた感じ?(それまでは休載のお知らせ載ってたし)
一応数年前にも書き下ろしカバーで文庫版出してたり描くなら出してやるよってのはしてるけど…なお誰だテメェな書き下ろしでした

>>846
再開しようにも紙面が当時の規格じゃなくなってるからそのまま続き描かれても載らないよ?てのはワロタ>DNエンジェル

849常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:40:28.009700 ID:49B5ApQd
>>845
いろんな世界線にいる概念だと聞いたが(ゴジラとか芝村世界とか)

850常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:40:28.591715 ID:bFwTE9oU
>>847
このあと孕みそう

851常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:40:43.456759 ID:pYwifBvv
おおきく振りかぶってって監督が巨乳で成果だした生徒にご褒美としてセックスさせてあげてるぐらいしか知らんな

852常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:40:45.799013 ID:2LtqhkCr
>>847
童帝の描いたツンデレ翠星石は良いツンデレだった

853常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:42:47.144840 ID:jbvajPs3
おおぶりって月刊雑誌なのに丁寧にやり過ぎなのでは?


854常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:43:29.363631 ID:FcJXhZMA
>>853
2年くらい出産で休んでるからな
もう産まないから産休はないんじゃね?

855常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:43:58.011637 ID:bHaIyB3e
前は3年くらい前に読んだかなーって最新話読んだらのその3年前の3話後の話だったりするのがヒストリエ

856常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:44:29.032328 ID:bFwTE9oU
×丁寧
○描く必要のないものも描いて展開が遅い

857常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:44:54.379691 ID:IRrJ6Grk
>>852
ツンデレ翠星石を思い出そうとするも何故かクソ大家の翠星石が真っ先に浮かんでくる

858常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:44:58.668292 ID:QBns5kOs
>>850
なお
ttps://i.imgur.com/bjpiD4p.jpg
ttps://i.imgur.com/jgRiQB9.jpg

859常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:45:30.236107 ID:FcJXhZMA
>>856
榛名の試合以外不要なところないと思うんだがなあ
もうちょっとまとめろというならそうかもしれんが

さきたまとの試合も蛇足感あったがだんだん面白くなったしな。でもまあ長すぎるが

860常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:45:36.942249 ID:bHaIyB3e
別冊月マガFGOの人は絵は上手くないかもしれないが漫画が抜群にうまいと思います

861常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:47:30.026732 ID:L53RJ1rg
>>860
シナリオ的には正直アレな1部前半をうまいこと再構成してるのは頭が下がる
ちゃんと迫力いるところは迫力あるし、なによりちゃんとぐだが主人公してる

862常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:47:41.277657 ID:BmjQgiGJ
>>860
画力は他のコミカライズより一枚劣るけど漫画への落とし込みは一番上手いまである

863常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:49:07.701506 ID:XJzuBdg8
>>853
魚戸おさむが昔やってた漫画家になる為の練習として自作漫画誌を作る学生達の話で
季刊で野球漫画をやろうとした奴に、
間が開きすぎて読者が展開を忘れるから止めよう
って説得してたのを思い出した

864常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:49:42.659082 ID:e48vOgNt
>>858
いつも疑問なのだが、なんでちっちゃい子って大人の肩とか頭に上りたがるのかな

865常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:50:17.795092 ID:eFQjYiN2
イラストは上手いけど漫画が下手な人を見ると、似てるけど異なるジャンルなんだなぁって

866常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:50:46.224643 ID:WSUJY5tz
前から思ってたんだけど、鈴谷とか榛名とか
全うに可愛い提督LOVE勢に闇とか背負わせるのはなんでなんだろう...

867常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:51:03.825341 ID:P0mGsTc0
化け物原作者
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224133.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224134.jpg

868常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:51:36.535739 ID:XJzuBdg8
>>864
大人の視点で回りを見てみたいんじゃないかな

869常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:52:08.460094 ID:IRrJ6Grk
>>865
綺麗な絵と説得力のある絵というのはやはり別なんだろうな

870常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:52:41.840407 ID:cZrjn3BR
>>864
そこにいるから

871常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:53:03.313810 ID:fBLq/RvF
>>866
まぁ雷ちゃんとかもギャンブルとソープ代出して喜ぶ闇とか抱えさせられいるし

872常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:53:12.614375 ID:hpgOc7Q1
イラストはイラストで大変だから絵が描けるってだけでやってみるとろくな事にならんよ?てあきまんが言ってた

873常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:53:18.142697 ID:BmjQgiGJ
>>865
個人的に石田あきらのアポクリファコミカライズがそんな感じに思う

874常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:53:23.717240 ID:2LtqhkCr
>>867
これ、理想的な作者と編集の関係では?

875常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:54:24.803912 ID:BmjQgiGJ
軽率に病ませたり共依存に堕とすのはちょっとやめないか

876常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:54:26.346737 ID:2LtqhkCr
待て!その為に全てを失うのは惜しいだろ!
ttps://i.imgur.com/MVq8SxJ.jpg

877常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:54:51.237400 ID:f73kvh9X
>>866
全うなキラーマシーンの赤城さんに大食い属性とかつけなくていいと思うわ

878常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:54:52.154894 ID:VbsKpASN
>>864
人肌が心地よかったり視点が変わることによる新鮮さが良いんじゃない?
大人でもレンタルとか仕事でいつもより車高の高い車に乗るとなんかワクワクしない?

879常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:54:55.892883 ID:2LtqhkCr
>>871
アズレンをやるのはセーフ?

880常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:55:13.058427 ID:temp5BJO
やきう漫画は基本長すぎるから
bungoとかもだけど数球投げるのに二週間かけんな

881常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:55:14.745483 ID:2LtqhkCr
>>877
唐突な霧島のメガネパージ

882常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:55:17.393803 ID:azQ5MUuq
実娘鈴谷という闇

883常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:55:52.894350 ID:oyKlqqrr
>>880
ドリームズはえらい最期を迎えたな、作者仕事来るのかな?

884常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:56:04.570270 ID:BmjQgiGJ
>>877
足柄の喪女ネタも逆輸入だったっけ

885常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:56:06.965087 ID:Hx7K8dsE
>>874
編集は一番最初の読者目線、客観的な目線として貴重な意見になるからなぁ
サム8の1話の羅列とかタイパクとかは編集としてストップか修正かけないとあかんかったと思う

886常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:56:23.446907 ID:fBLq/RvF
>>879
魂の浮気はやめなさい

887常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:56:35.860750 ID:BmjQgiGJ
>>880
バスケも大概・・・

888常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:56:43.527315 ID:rsJbFJ+R
>>866
美味しいうどんに七味ドバドバ振る客がおるじゃろ?

889常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:56:49.894334 ID:hpgOc7Q1
>>880
試合自体はバンバンカットされるグラゼニですら一年間の話が長くなってるしなぁ

890常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:56:58.922484 ID:rXHkqpvc
>>860
ガビ山先生を載っける時点で絵より漫画もってこいって編集のスタンスなんだろう

891常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:57:51.830777 ID:2LtqhkCr
>>884
僕、足柄さんの2次創作ネタなら米とのやつが好き!

892常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:58:45.874137 ID:+3cSqAlS
>>889
俺は八百屋にサンマは注文しねえよの一言と
商店街のTVに映る1コマで試合なんて十分だよな

893常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:58:54.882637 ID:KtkPDPFb
>>867
ゾンビギャグと魔法親父は今だったらもうたまに見るよなぁって
時空+少女は昔からあるしあとF1は・・F1漫画・・どこ・・

894常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:59:42.349734 ID:Mkhbv7RY
>>867
両津がやらかすと連載が終了するん?

895常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:59:46.433314 ID:XJzuBdg8
>>890
講談社の増刊誌は割とチャレンジするから面白い作品が集まったりするのよね

そしてそれを本誌に持って来ようと廃刊するんだがなあっぱーずとか

896常態の名無しさん:2020/08/10(月) 13:59:46.974807 ID:+XM1dPfX
>>892
それ「だけ」だったらクッソつまらない野球漫画よw

897常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:00:27.516170 ID:hpgOc7Q1
>>893
直近なF1題材の漫画ってカペタ辺りになるのかな?

898常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:00:36.764264 ID:WSUJY5tz
木根とかいう名バイプレイヤー

899常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:01:00.357972 ID:oyKlqqrr
>>889
あの作者は後半どれもグダることで有名

900常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:01:41.329355 ID:QTN9duuS
>>866
美少女がブラクラみたいな笑顔を浮かべると興奮する性癖なので
正直ちょっとだけ気持ちはわかる

901常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:01:52.112955 ID:bFwTE9oU
>>858
ええやん
おかわり

902常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:02:30.876663 ID:wSQHZ144
>>876
前の上司に捨てアカで「こんなにホワイトな職場デース!」って煽りメール送る位は  ワイは許す(世間は知らぬ)

903常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:02:51.961961 ID:P0mGsTc0
どっちも強いなw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224143.jpg

904常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:04:34.396662 ID:QBns5kOs
>>869
説得力のある絵

ttps://i.imgur.com/PzTUH1n.jpg
ttps://i.imgur.com/b3N9JbD.jpg
ttps://i.imgur.com/xURYDRF.jpg
ttps://i.imgur.com/8VEc2Ik.jpg

905常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:05:43.327994 ID:bFwTE9oU
>>904
最後のはこの女何したんだ?

906常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:23.801458 ID:rXHkqpvc
>>895
アッパーズを返せ…ヤングサンデーを返せ…

907常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:07:57.210240 ID:f73kvh9X
だらしねえ店長がアルバイトのなんでもできる子にあらゆる技術を抜かれて立場がなくなってるだけ

908常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:05.741632 ID:hpgOc7Q1
>>904
月間(年十回だけど)だが毎号掲載しなくても良い所だし…

909常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:32.937738 ID:Hx7K8dsE
>>906
ヤングサンデーは編集長代替わりして「時代はラブコメや!」とか言い出さなきゃ……

910常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:08:50.282418 ID:FQh/Ka3Y
>>905
何もしてなかったんだよ

911常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:01.838539 ID:Hjmhysf6
>>860
悪くないと思うけどそんなに絵がダメかな?

912常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:03.698762 ID:kizW/lrU
>>903
両さんは勿論だけど描いちゃう漫画家も受けてるならいいやで認めちゃう原作者もタフだなw

913常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:11.563018 ID:bc/8tQ+g
ヒナまつりは無事最終回迎えたね
2期やれ

914常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:16.385287 ID:+jyzhZyg
サルーテが更新されてたがアーク強いな…
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2224149.png

915常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:16.998928 ID:BmjQgiGJ
>>909
変な方向にばかり思い切りがいいのはやめようね

916常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:09:36.833908 ID:P0mGsTc0
>>909
サンデー「時代はラブコメや!」
ジャンプ「ならばこちらも受けて立とう!」
つ新連載「北斗の拳」

917常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:09.208955 ID:Ee/zeBqa
>>905
中学生の女の子バーテンとして無理矢理働かせて
自分は仕事せずに遊びまくってる間にお客が皆JCの方についちゃっただけだぞ

918常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:15.578315 ID:0AWHkpzc
>>580
ウチみたいなド田舎ではロボコンやってなかったよ…

ニュージェネクライマックス良かったわラストとEDでウルトラマンタイガ完って感じでちょっとじーんときた
あとシリアスもたないな湊兄弟!

919常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:17.873267 ID:I8/ieWCn
>>909
富士見ミステリー文庫「いかんのか?」

920常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:24.390465 ID:FQh/Ka3Y
>>869
男塾や聖闘士星矢、キン肉マンあたりが代表か、説得力ある漫画

921常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:10:47.364435 ID:P0mGsTc0
>>912
面白くも読者の心にも残らないエンタメなんてウンコ拭くくらいしか価値が無いからな

922常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:11:02.415725 ID:fBLq/RvF
まぁ、愛が主題のような気はする >北斗の拳

923常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:11:04.703791 ID:hpgOc7Q1
>>919
ミステリー作品出せや!

924常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:11:25.999549 ID:BmjQgiGJ
>>911
画力だけで見るならFGOコミカライズ陣の中では下の方だと思う

925常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:11:45.820513 ID:N8lB8jEb
>>921
でも俺が描きたいのはみんなを笑顔にする漫画なんです……!

926常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:11:48.519872 ID:eFQjYiN2
ち、違うんじゃ・・・ワシはゲイルロックが欲しかったんじゃ・・・(イーウィヤ・ビーク片手に)
5凸できねぇじゃねぇか

927常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:15.471565 ID:FQh/Ka3Y
>>918
弟だけならできると思うけど、妹は天然だし、兄貴はタフすぎる
荒野の惑星に置き去りにされたのに、何でそんなに冷静なんだあんた

928常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:16.969466 ID:QBns5kOs
>>901
しょうがないにゃあ
ttps://i.imgur.com/aaG43Z0.jpg
ttps://i.imgur.com/s1WwbHr.jpg
ttps://i.imgur.com/h1PvArW.jpg

929常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:12:31.761568 ID:+jyzhZyg
>>919
ミステリーはLOVEだとか言い始めたのは正直どうかと思います

930常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:02.619123 ID:Hx7K8dsE
>>925
タイパクはここから盛り返すには本当にエログロ路線に舵切った方がマシなような……

931常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:22.670677 ID:Ee/zeBqa
じゃあ逆さにしてEVOLにしよう

932常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:28.074968 ID:fBLq/RvF
みんなをあへ顔にする漫画?

933常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:31.457285 ID:x45U0Vcb
>>923
GOSICK!平井骸惚!激アルバイター!ショットガン刑事!何が不満や!

934常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:14:39.629001 ID:XJzuBdg8
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667391.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667392.jpg

すごく見晴らしは良いね

935常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:15:04.457599 ID:BmjQgiGJ
ツイッターくん、Tiktokとサービス一本化の予備交渉とかアホなのでは? どっちのユーザーも得せんやろ

936常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:16:07.874654 ID:N8lB8jEb
>>928
こいしちゃんの裸ください

937常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:17:34.889688 ID:P0mGsTc0
>>936
はい、一糸まとわぬこいしちゃん
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224155.jpg

938常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:18:02.375772 ID:I8/ieWCn
>>933
Dearの3巻がまんまかまいたちの夜のパクリなのは編集止めろよと思いました。

939常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:18:11.060685 ID:eFQjYiN2
これは立派なこいしちゃん

940常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:18:22.118599 ID:9Com5zrB
>>933
おい東京タブロイドが抜けてるぞ

941常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:18:39.258364 ID:yxEtXLL7
>>935
Twitter前に中国系の人が上に行ったとか聞くがその流れ?
いやまあ、規制されなければいいが

942常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:18:49.773038 ID:N8lB8jEb
アズレン感謝の60周周回イベントいつまでやるのかな
新規でイベント来たらスマホ投げるレベルなんだが

943常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:21.006490 ID:QBns5kOs
>>936
はいよ
ttps://i.imgur.com/9mRHHnX.jpg

944常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:39.284256 ID:N8lB8jEb
ガイア「いいねしたツイートをフォロワーに流すなッッッ!!!」

945常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:19:46.155284 ID:XJzuBdg8
>>937
グロはやめるんだ(股間を押さえながら

946常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:20:23.067304 ID:BmjQgiGJ
>>942
去年のイベ復刻して欲しい。ビスマルク欲しいんじゃ
鉄血主力少なすぎて開発つらたん

947常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:04.860214 ID:XJzuBdg8
ttps://twitter.com/GENJIMARUUKO/status/1292623547580346371

世の中どういう需要があるかわからないものなのね

948常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:13.247434 ID:+jyzhZyg
そもそもTiktokを規制する大統領署名に署名したばっかだしマイクロが買収交渉してるだろ
マイクロの傘下にでもなるつもりなのか?

949常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:30.575775 ID:0AWHkpzc
>>914
あいしょうがわるい
扉絵の集合絵が美人揃いすぎるわ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224157.png

950常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:38.582043 ID:x45U0Vcb
>>940
タブロイド君は好きやけどちょっと猟奇王が強すぎるせいでミステリ味が

951常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:21:53.593465 ID:N8lB8jEb
>>946
常設にティルピッツがいるだろぉ?(沼の音)

952常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:01.885757 ID:+XM1dPfX
>>933
room No.1301、食卓にビールを、マルタサギーは探偵ですか、Dクラッカーズ「本当にな」

953常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:03.359119 ID:rXHkqpvc
激痛というほどではないがそれなりにずっと痛くて病院に行ったらこいしちゃんと言われたがなんか拍子抜けだった
その痛みも座薬ぶちこむと一発で消えるのでまあいいのかなと

954常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:29.017644 ID:QTN9duuS
SP3がクリアできませんので夕立マラソンに戻ります(憤怒)
クイーンエリザベス引けたしロイヤル艦隊でレベリングでもしますかね…

955常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:22:41.241885 ID:bHaIyB3e
艦これは5万までは資源自動回復にしてくんねーかなー

956常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:49.897628 ID:P0mGsTc0
目が覚めているときは常に酔っ払っていた人「膵臓壊れるのは大酒10年以上している人がなると書いてある」
上の人「なのに私の膵臓はたった3年で壊れたよ」

957常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:51.361542 ID:QTN9duuS
こいしちゃんは幸い経験がないけど痛風発作はきつかった
ただ背中の手術後の痛みに比べるとあんま大したことなかったな…

958常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:24:54.765707 ID:MLZmrWE5
>>955
むしろ自然回復上限撤廃して備蓄上限も50万まで増やしてほしいの

959常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:04.781596 ID:N8lB8jEb
>>954
イベント海域より通常海域のほうが同レベルでも経験値多いからそのほうがいいよ

960常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:25:56.910330 ID:N8lB8jEb
普通にこいしちゃんの画像が欲しかったのに普通に尿路結石のことをこいしちゃんって呼ぶのやめてよ!!

961常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:27:33.247379 ID:+jyzhZyg
>>949
こんなバーテンダーが揃ってるバーなら毎日通う人続出だろう
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2224163.png

962常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:27:56.046435 ID:0AWHkpzc
>>960
だいたい火鳥が悪い

963常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:28:02.385337 ID:rXHkqpvc
>>961
抜きあり?

964常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:28:06.420051 ID:BmjQgiGJ
>>961
ポーラ出禁

965常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:28:39.814089 ID:N8lB8jEb
>>963
これもう半分ピンサロだろ

966常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:28:41.256384 ID:P0mGsTc0
>>963
天抜きに鴨抜きください

967常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:29:50.630962 ID:WSUJY5tz
比村結石って一時期言われてたのすき

968常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:30:01.804177 ID:eFQjYiN2
>>953
俺は七転八倒だったな。トラウマになってるわ

969常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:07.964849 ID:I8/ieWCn
>>945
実際のこいしちゃんは腎臓のうらっかわがまず痛いんだ・・・。
そっちが痛いのは抜ける時だからむしろ救い。

970常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:34.855561 ID:BmjQgiGJ
尿路結石と痛風は体験しなくていい類の痛み

971常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:31:50.327066 ID:bFwTE9oU
昔見てまたどうしても見たかった映画見たら
ヒロインがクソ女すぎて草生える

972常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:32:54.750444 ID:+jyzhZyg
これでも手を出さない先輩は聖人か何かだろう
ttps://pbs.twimg.com/media/EfBtkoxUcAAUpge.png

973常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:33:47.488234 ID:eFQjYiN2
腰回りが痛いんだよな。石が出そうになった時は尿道に違和感あっただけで痛くない。そうなってから数回小便したらこいしちゃんこんにちわ

974常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:34:45.140706 ID:O1T0cU09
>>952
なばかり探偵団も入れてくれ。ロリショタ趣味を一切隠さなかった潔さだ

975常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:35:14.450355 ID:rXHkqpvc
背中の痛みが上から下にどんどん降って行ったが最終的に石が出たと言うより行方不明になっててなあ

976常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:36:36.062073 ID:cZrjn3BR
>>971
大人になったまた見ると感想変わるよな

977常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:14.947637 ID:I8/ieWCn
>>975
予想以上に小さい場合もあるので下手すると気付かない間にトイレにシュートされるからね・・・。

978常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:22.576497 ID:BmjQgiGJ
>>971
情報なさすぎて反応のしようがない。タイトルを言えい!

979常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:37:23.193062 ID:h1deS2m7
>>972
酔いつぶれた会社の後輩に手を出したら下手したらお縄ぞ

まあこの子の場合半同棲みたいになってるから、このタイミングで手を出すぐらいなら他にタイミングあるだろうってなるw

980常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:27.646063 ID:P0mGsTc0
昔「デラズフリートかっこいい」
今「デラーズフリートってジオン公国軍を自称するテロリストだよね」

981常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:38:32.427912 ID:8la3366W
子供の頃好きだった作品見直したら主人公とかヒロインが普通にクソで悪役応援したくなることもたまにあるよね

982常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:01.927380 ID:Hw46e3O/
あーあ俺もたわわな学生が毎日通い妻してくれねぇかなぁ

983常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:04.532837 ID:WSUJY5tz
後輩ちゃんはあくまでも先輩として慕ってるってだけだから襲ったら失望される奴ゾ

984常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:12.666272 ID:X4L+UlAb
>>830
決めゼリフは「クラスメイトにはナイショだぞ。」

985常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:32.652633 ID:O1T0cU09
昔は気づかないことに気付いたがそれはそれとして首尾一貫としてクソだなと思えるあたりは本当にすごいクェスパラヤという女

986常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:39:54.144146 ID:BmjQgiGJ
>>982
転生ガチャ回そう

987常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:40:01.492846 ID:0AWHkpzc
>>961
可愛いの詰め合わせだったけど泣きながら勢いで腕相撲押し通す羽黒とか
後ろでらっきょ食ってるリシュリューとかいちいち面白いわ

>>971
思い出の中でじっとしててくれという状況は稀によくある
見直したの自分なんだけどね

988常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:40:12.593293 ID:h1deS2m7
>>982
(社会的に)死ぬ

989常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:40:34.777893 ID:f73kvh9X
特別な力を持った13歳が宇宙のカリスマに登用されればああもなろう

990常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:40:36.327814 ID:84I8lkiz
>>940
タクティカル・ジャッジメントとDクラッカーズ忘れるとか、許されざるよ

991常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:41:43.441822 ID:WSUJY5tz
わかるわかる、今見たらガンダムWってキチガイ半分くらいいるなってなるよね

992常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:16.948160 ID:BmjQgiGJ
>>991
昔「よくわからんかった」
今「よくわからんかった」

993常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:25.885091 ID:Hw46e3O/
ラピュタ久々に見たらシータめちゃくそ可愛く見える現象

994常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:35.632095 ID:pYwifBvv
クソ女のことナディアとかいうの辞めなよ

995常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:42:55.172589 ID:P0mGsTc0
転生ガチャで僕ヤバの山田のクラスメイト男子に転生(ノット市川)

996常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:21.843532 ID:+jyzhZyg
いやWは昔もよくわからんかったろ…特にトレーズ様とか

997常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:45.382562 ID:H/EK6bwv
>>952
食卓にビールをを忘れないでいただきたい

998常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:58.091030 ID:Ee/zeBqa
ナディア・ロナ(F91Iがクソ女だった…?

999常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:43:59.261898 ID:bgNFdeas
Gガンダムの決勝戦とか
ドモン頑張れーからマスターアジアの激励の方に
感情移入してしまうよね。機体を押し上げて無理矢理立たせたり

1000常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:44:03.253368 ID:BmjQgiGJ
トレーズ様は本当に誰一人として何言ってるのか理解してないからな。脚本ー!

1001常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:44:31.620216 ID:ub97JWvI
昔ワイ「眉毛カワイイヤッター!!」
今ワイ「眉毛カワイイヤッター!!」

トレーズ様? うーん、ちょっとなに言ってるのかわかんない(諦念

1002常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:44:32.209138 ID:N8lB8jEb
よぐわがんにゃい

1003常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:45:44.952005 ID:Hw46e3O/
耳元でお前を殺すのシーン少女漫画を参考にしたらしいけど少女漫画物騒すぎひん?

1004常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:45:58.678605 ID:bFwTE9oU
>>978
マーヴェリックって映画
友達も主人公も大概クソ野郎しかいなくて草生える

1005常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:46:53.892701 ID:P0mGsTc0
リメイクヤマトは一時期明らかにガミラスの方がかっこうよく描かれていたからなw
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm21518865

1006常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:25.917949 ID:8la3366W
わからない…俺たちは雰囲気でガンダムWを見ている

1007常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:47:36.297690 ID:N8lB8jEb
>>1003
少女漫画の文脈って金暴力セックス!だろ?

1008常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:17.544106 ID:ub97JWvI
なーに少女漫画なら余裕余裕
イケメンならマフィアの主人公がヒロインを香港に拉致っても無罪無罪

1009常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:40.144334 ID:O1T0cU09
>>1001
眉毛さんはまだわかりやすい方だよねアレでも
あとヒイロも最後まで見るとまだ理解できる方の半分かなってなる

1010常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:48:44.695487 ID:Hw46e3O/
サンドロックはあれ何が売りなんですか?

1011常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:05.283106 ID:BmjQgiGJ
>>1003
なおガンダムカフェの御様子
ttps://twitter.com/Sakura_noheya/status/1289192338741321729

1012常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:18.990642 ID:9Com5zrB
トレーズ様は中の人ですら何いってんだこいつ状態だったらしいからなぁw

1013常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:19.565974 ID:ub97JWvI
ぜんぜんわからない俺たちは雰囲気で株をやっている

ネタコラのはずなのに真理の半分を突いているという恐ろしいセリフである

1014常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:31.838597 ID:1CscEJND
ヒイロ「お前を殺す(デデッ!)」
リリーナ「何なのこの人……」
ワイ「何なのこの人……」

1015常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:37.086117 ID:bFwTE9oU
>>1010
指揮

1016常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:56.428458 ID:WSUJY5tz
招待状を破る
涙を拭う
お前を殺す  デデン!

俺らがやると半分くらい不審者だから気を付けようね!

1017常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:49:59.925572 ID:KtkPDPFb
>>1003
耳元で殺し文句をささやくってありジャン
ただ殺し文句であって殺す文句じゃないんだよなぁ‥

1018常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:25.309159 ID:QTN9duuS
「獣狩りってなんなんですか?」
「ぜんぜんわからない 俺たちは雰囲気で獣を狩っている」

1019常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:32.645783 ID:O1T0cU09
>>1010
無暗に硬いガンダムのなかでも群を抜いてクッソ堅牢な装甲を活かして最後の最後まで最前線で指揮を取るというガチ志向

1020常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:34.123271 ID:cS9OtOLK
>>1010
修理

1021常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:35.211980 ID:ub97JWvI
>>1016
全部不審者だと思います

1022常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:50:51.883194 ID:BmjQgiGJ
>>1016
どんなイケメンがやっても大体不審者じゃよ

1023常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:51:19.837230 ID:bgNFdeas
>>1017
しかも言われた奴ほとんど死んでないからな


1024常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:52:56.347436 ID:bFwTE9oU
>>1013
プロと素人とネコが対決してネコが勝つの草

1025常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:02.692265 ID:sTFTr1c/
>>1003
なに言ってんだ、少女漫画は怖いぞ。超怖い
なんせアサルトライフルを肩に掛けるんだ。しかも付いてないはずのスコープをなぜか覗いている
完全にホラーだわ

1026常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:34.883576 ID:ub97JWvI
「よっしゃ! ヒロインちゃんが借りそうな本を全部借りて貸し出しカードに名前残したろ!」(イケメンなので許される
「(婚約者から今生の別れにもらったお守りやけど、まあええわ)生きろ、おまえは美しい」(イケメンなので許される
「やーい、おまえんちお化け屋敷ー!!」(イケメンじゃないので許されない

くそっ! なんて世の中だ!!

1027常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:53:53.932574 ID:Hw46e3O/
>>1025
作者が実際モデルガン買ってほれみぃやっぱ肩で担ぐべこれって言ってなかったっけか

1028常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:07.388931 ID:p9rEBfUw
サンドロックもアニメのデザインダッセェ!と思っていたが
エンドレスワルツになるとすげーカッコよくなり
カトキナイズの凄さを感じたものです

1029常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:10.027308 ID:Ee/zeBqa
>>1010
通信系が強化されてる指揮官仕様…とかじゃなかったっけ?

1030常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:22.607735 ID:WSUJY5tz
>>1025
あのあと作者がモデルガン買って実際にやってみるのつよい

1031常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:50.388072 ID:x45U0Vcb
>>1026
カンタは最後一所懸命探したので微妙にフラグ立ってるよ!たぶん

1032常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:54:57.681222 ID:O1T0cU09
>>1028
最新のHGキットTV版とデザイン同じなのにすげえかっこいいぞ

1033常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:12.002095 ID:P0mGsTc0
漫画家「チュートン騎士団の格好をして屋外で動いてみたらすぐに死んだ」
漫画家「やっぱり夏はイカンな」

1034常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:29.927499 ID:49B5ApQd
>>952
ほら宇宙人が裏で無理矢理日常を成立させているミステリーだったし(目伏せる>食卓にビールを

1035常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:38.759670 ID:gsVYJ0f7
まあそれでも飛び道具は持つべきだと思うんだよサンドロックさん

1036常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:40.377223 ID:+jyzhZyg
>>1025
ばっか他にもバレルに直接触れるなとかあるぞ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224176.jpg

1037常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:45.332125 ID:jbvajPs3
>>904
ヒナまつり遂に完結しちゃって軽くロスってます

1038常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:46.915420 ID:8la3366W
>>1027
漫画で使ってた銃と違うやつじゃなかった?
漫画だとM16とかその辺でモデルガンはスナイパーライフルだった気が

1039常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:55:58.587095 ID:WSUJY5tz
瀧君がイケメンじゃなかったら話にならないからね、仕方ないね

1040常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:26.635015 ID:Ee/zeBqa
まゆたんは色々言われてるが、なんだかんだでその後ザクがバズーカやライフル抱えて戦ってる漫画書いてるし嫌いじゃないよ

1041常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:03.208080 ID:x45U0Vcb
帆高はイケメンじゃなかったけど父性とか姉性に特攻かけてくる奴だったからな…

1042常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:03.830446 ID:BmjQgiGJ
>>1031
第一印象の悪さを覆しきれるかは微妙なとこだ

1043常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:18.815370 ID:ub97JWvI
チュートン騎士団の格好がイカンのではないだろうか、とボブは訝しんだ

当たり前だけど甲冑はあつぅい!! くっそごつくて通気性最悪の鎧下も着るからますますあつぅい!!
と、いうことで、女冒険者のビキニアーマー+盾スタイルは比較的合理的説をワイは提唱しようと思う
なお虫刺されその他は生活魔法的なサムシングがどうにかしてくれるとする

1044常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:57:56.983616 ID:O1T0cU09
>>1032
当時品との比較画像を探したらずいぶん鍛えなおしたなというかどちら様?というか
ttp://schizophonic9.com/re5/hgac_sandrock018.jpg
ttp://schizophonic9.com/re5/hgac_sandrock013.jpg

1045常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:19.707343 ID:8la3366W
>>1035
ミサイルあるでしょ
改になったらビームマシンガンも付くし

1046常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:28.827030 ID:pmn3ceIn
>>1038
買ったの確かPSG1だったはず
それ立射するものじゃないよねという

1047常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:58:54.320786 ID:cS9OtOLK
田舎はやる事無いからカンタとやりまくりって

1048常態の名無しさん:2020/08/10(月) 14:59:06.855727 ID:bgNFdeas
>>1029
いろいろ言われてる
指揮官機なのもそうだし、後は砂漠みたいな悪環境や
補給を必要としない装備をメインにする事でゲリラ戦を想定してたり
まぁこの3つの特徴って映像ではわかんないんで超地味

1049常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:00:54.907128 ID:p9rEBfUw
>>1044
別人やん!?
右の人はなんかエゴを強化した様な顔してるよ!

1050常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:06.229059 ID:9Com5zrB
15時30分からFGOの生放送だからそれまでにじさんじの新人の配信でも見るか

1051常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:13.030465 ID:cZrjn3BR
>>1023
某ガンダム系RTA風二次創作で生存フラグに使ってるのには笑わせてもらいました

1052常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:01:59.615237 ID:P0mGsTc0
>>1043
さらにサーコートにギャンベソンも完備だ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224179.jpg

1053常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:14.118532 ID:p9rEBfUw
仕事中なのでこっそり書き込みくらいはできてもFGOの放送は見れない…

1054常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:25.401228 ID:ub97JWvI
>>1048
説明されると納得のコンセプトだが、マジで地味で草

単騎で敵基地に突入して弾薬をばら撒いた挙句にナイフで大暴れするヘビーアームズとは真逆のガンダムやな

1055常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:02:51.232275 ID:rXHkqpvc
>>995
どうやったら山田から市川をNTRれるのかでループする転生もの?

1056常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:03:23.401275 ID:1CscEJND
>>1010
指揮能力(索敵・分析)
悪環境・不整地での運用
ゴリゴリの重装甲
その重装甲を支える駆動系のパワー

辺りが長所と言われている

1057常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:03:29.874033 ID:BmjQgiGJ
>>1053
頑張れ。まあどうせ放送内容は書き込まれるから大丈夫だ

1058常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:03:47.197832 ID:rXHkqpvc
>>1052
秋でも死ぬって下手すると冬でも死ぬよね多分
あとしれっとアイダツィヒも出張してましたねチュートンさん

1059常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:04:02.273038 ID:f73kvh9X
ナイフで暴れるのコンセプトとして間違ってるだろ

1060常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:04:31.484579 ID:Ee/zeBqa
まあ、流石に仕事中は無理だろうし
ここで話題になるの追いかけるか休憩中か後で見るかとか…

1061常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:04:32.357698 ID:8la3366W
>>1054
ウィング→バードモードで奇襲してバスターライフル3発打って撤退
デスサイズ→ハイパージャマーで忍び込んで破壊工作して撤退
シェンロンのやり方は…火炎放射?

1062常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:04:54.506883 ID:e0Hv8LS9
忍者と極道、しかしまあ長のデタラメなスペックが次々に明らかになるにつれて
その長が仕留める事が出来なかった獅堂の怪物ぶりよ
あの時代にはヘルズクーポンなんて無かったのに

1063常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:05:01.820767 ID:Nrax2jT6
自爆するとき勝手にコクピットが開く機能

1064常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:06:43.646546 ID:vyVOCftp
いざとなったら敵陣突っ込んで自爆すれば済む話だってスパロボのボス言ってた

1065常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:06:54.670195 ID:LmWHxVVk
>>1061
サンドロック以外みんな強襲または特攻仕様なのよね
まあ団体行動しないから当然なんだけど

1066常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:07:02.182991 ID:cS9OtOLK
>>1061
施設内や塹壕に腕を伸ばして中の人間を焼き殺す

1067常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:07:14.575622 ID:pmn3ceIn
>>1061
シェンロンは高機動近接格闘型なんで気が済むまでカラテしてから撤退が設計思想

1068常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:07:23.252039 ID:P0mGsTc0
>>1043
ビキニアーマーを選ぶ合理的な理由
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224182.jpg

1069常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:07:33.262562 ID:gsVYJ0f7
>>1061
1対1の近距離戦ならシェンロン系列が最強なんだろうが、単騎ゲリラが使う戦法じゃねえなぁ…

1070常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:07:34.428829 ID:vyVOCftp
>>1060
ライブのみの歌があるんだってよ

1071常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:08:28.436004 ID:cZrjn3BR
>>1056,>>1063
御曹司と性格の良さもあって一番生存性能高いんだな

1072常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:08:36.817444 ID:O1T0cU09
>>1061
海中からの強襲とかやってたし実はハイゴッグの上位種なのかもしれん>シェンロン

1073常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:08:55.445552 ID:jpVYL5jG
>>1068
まず、死ぬことが前庭なのかw
しかし、白骨状態から蘇生できる魔法世界とかスゲーなw

1074常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:09:09.087517 ID:BmjQgiGJ
>>1069
一対一を無限に繰り返せば人数差関係ないって抜刀斎が!

1075常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:09:12.223215 ID:8la3366W
>>1063
あれH教授のサービスらしいな

1076常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:09:13.037828 ID:bHaIyB3e
基本的に被弾前提かな?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224183.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224184.jpg

1077常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:09:56.185134 ID:yxEtXLL7
蘇生するたびに老けるからビキニも警戒されるように?

1078常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:09:57.086982 ID:0AWHkpzc
>>1070
やっぱ歌とかは権利関係難しいのかな

1079常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:10:08.594524 ID:QBns5kOs
>>1052
中世の重装ごときで日本のファッキンホットに勝てるわけねーだろいい加減にしろ!

1080常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:10:21.791682 ID:Hx7K8dsE
>>1069
ウィングの次に汎用性が高いのがシェンロンだそうだが嘘やろ?

1081常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:10:36.816451 ID:9Com5zrB
>>1062
幡随院長兵衛と水野十郎左衛門って実在の人物やったんやな…

1082常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:12:10.235106 ID:bHaIyB3e
あの博士・教授ども、OZに捕まってMS作れって言われたらほんとに作るから性質が悪いw

1083常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:12:16.193596 ID:bFwTE9oU
昔の金髪ハリウッド女優ってやっぱりシコいな

1084常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:12:54.903792 ID:vyVOCftp
>>1075
なんか白々しい台詞を吐きながら自爆タイマーとハッチの操作してるイラストを見たことある

1085常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:13:37.382006 ID:8la3366W
>>1080
アルトロンになると尻尾ビームキャノン付くから一気に汎用性高くなるんだけどな

1086常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:13:41.796805 ID:P0mGsTc0
>>1081
幡随院長兵衛は時代劇もあるんだよな
お若ぇの、お待ちなせぇ
ttps://www.youtube.com/watch?v=_PWfz6zT4_k

1087常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:14:12.003441 ID:O1T0cU09
>>1080
固定武双がシンプルだから装備次第で何でもできるってことじゃねえかな。
趣味で白兵戦やってるだけで遠距離武器を装備できないわけでもないし

1088常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:15:04.097471 ID:cAvctKoC
刀剣乱舞の新主題歌にユーミンって

1089常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:15:31.098374 ID:vyVOCftp
>>1086
カメラフラフラすんなw
酔う

1090常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:16:06.143868 ID:bHaIyB3e
おや、始まった

1091常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:17:17.452566 ID:Hx7K8dsE
>>1082
ヴァイエイト「でも博士たち、いくらなんでも僕の機能は特化させすぎじゃないっすかねぇ?
せめてサブウェポンをですね」

1092常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:20:52.931386 ID:THPqLKd+
今やってるFGO五周年配信、アーカイブ化しないんだよな
暇でFGOユーザーなら見に行ったほうがええ

1093常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:21:47.645694 ID:1CscEJND
>>1091
メリクリウスと連携運用しろって言ってるだルルォ!?

1094常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:22:04.369272 ID:bHaIyB3e
そういや刀剣の映画ってどうなったんだろう?

1095常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:22:47.899853 ID:h1deS2m7
ぶっちゃけゲーム情報だけ知りたいんだけど
来るのは一時間後ぐらいになりそうね

1096常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:23:53.056184 ID:FcJXhZMA
>>1092
この手の放送白々しくてあんまり好きじゃないんだよなあ

FF14とかは先駆者だけあってうまくやってるけど
あとグラブルは中村きてるときは面白いかな
平然とぶっこんでいくから

1097常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:24:41.268388 ID:FcJXhZMA
>>1095
そうそう、欲しい情報までが長いか短いんだよな
ずっとゲーム情報だけで3時間くらい話せよって思う

1098常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:24:52.268524 ID:8la3366W
>>1093
足して2で割ってビルゴ作れるツバロフもツバロフですごいとは思う

1099常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:25:31.036264 ID:pmn3ceIn
しょっぱな通販だし、見る気が失せるんだよなぁ

1100常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:25:34.513595 ID:bHaIyB3e
これ3時間あるんだっけ?
この後すぐ、展開だと今日からBOXを開ける作業に?

1101常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:25:57.307918 ID:Nrax2jT6
ヴァイエイト2倍にしてみた
メリクリウス2倍にしてみた

1102常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:26:26.778495 ID:h1deS2m7
>>1097
今回はfesの補填もあって出演者も多いから長そうね

1103常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:26:46.843056 ID:vyVOCftp
>>1097
回す方のノンストップ三時間トーク?

1104常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:26:54.172112 ID:FcJXhZMA
>>1100
いや、そんなにないとおもう

たぶん2時間くらいゲームの話し続けて時間足りないから後編来月とかやるのは
FF14だけだとおもう
世界中で見ても…

1105常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:26:56.281751 ID:P0mGsTc0
りあむのゲームチャンネル3時間生放送SP VS 幸子のゲームチャンネル3時間生放送SP
同時間帯に放送

視聴者数で負けた方が脱ぎます

1106常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:26:57.655198 ID:O1T0cU09
>>1101
Gユニットは発想が小学生過ぎて愛せる

1107常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:27:35.522925 ID:bHaIyB3e
ゲスト声優が(あ、コイツあんま作品に興味ねえな?)状態だとほんっと酷いことになるよね・・・櫻井

1108常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:27:50.057398 ID:FcJXhZMA
>>1105
幸子の裸が見たいが
でも幸子の番組のほうが面白そうなんだがww

1109常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:29:04.932438 ID:FcJXhZMA
>>1107
メイン司会の声優とゲスト声優がガチすぎて
他のゲストが一切会話に入れなくなるのもどうかと思います

ただゲームのファンとしては楽しいww
もうこの二人だけでシェロの人と中村は
この二人だけでグラブルの番組やれよって思う

1110常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:29:28.324134 ID:LmWHxVVk
>>1105
脱いで欲しい方の番組が生で見られないじゃないか

1111常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:30:53.414885 ID:FcJXhZMA
少なくともゲストはそのゲームが好きな人連れてきてほしい
FFBEの生放送はクソだったが
それでもラムザが来たときはよかった

1112常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:32:17.021028 ID:ADrytXN0
やはり先輩の隣に一番相応しいのは後輩でシュ

1113常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:32:18.782350 ID:bHaIyB3e
え・・・まるゆ提督、E7甲突破・・・・だと?

1114常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:32:20.988163 ID:cS9OtOLK
FF14は何かあったら納得の行く説明と謝罪から入るから好感持てるな

1115常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:32:24.974326 ID:H/EK6bwv
>>1109
終末5凸するくらいはやってる河原さんも入れてくれ
グラシ芸人はいらない

1116常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:32:55.658954 ID:bHaIyB3e
マフィア久しぶりにFGOの番組で見た気がする・・・

1117常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:33:03.943106 ID:BmjQgiGJ
18時までやるんや

1118常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:33:12.901507 ID:8la3366W
>>1112
ぐだ男もぐだ子もとかビッチやない?

1119常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:33:27.420094 ID:azQ5MUuq
>>1104
ニーアとのコラボの裏話も面白かった
横から見るとニーア側が酒に酔い潰されてGOサイン出したようにしか見えないのが草

1120常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:33:46.439041 ID:h1deS2m7
>>1116
ここしばらくコロナ騒ぎで基本的に開発だけ登場だったしね

1121常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:33:49.943171 ID:9Com5zrB
ttps://twitter.com/Miruneru_Draw/status/1292049118336970752

たぬきち…お前、いくらなんでも儲け過ぎでは?

1122常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:34:27.218437 ID:FcJXhZMA
>>1119
多分間違ってないのがもっと草ww

1123常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:34:32.891260 ID:bHaIyB3e
カルナさん、またアルジュナに悪意なくちょっかいかけてる・・・・w

1124常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:34:43.315441 ID:0AWHkpzc
>>1113
さすがと言わざるを得ない

1125常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:34:59.356867 ID:jpVYL5jG
>>1097
ゲーム情報だけで3時間も喋ることが出来る人が貴重過ぎる件についてw
スパロボ寺田Pなら新スパのトラブルだけで6時間も話したことがあったみたいだけどw

1126常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:35:44.060900 ID:FcJXhZMA
>>1119
斉藤Pとヨコヲの暴露話は草しかはえない

シノアリスで億単位で儲けてるとか
お前だって年収1億超えてるだろうとかww
吉田にも飛び火するww

斉藤も吉田も取締役だろうがww

1127常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:36:52.088083 ID:FcJXhZMA
>>1125
でも、開発者生放送の先駆者のFF14が毎回やってるんだから
後追いもやるべきだよなあww

1128常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:37:23.255186 ID:FcJXhZMA
関智一とか
めっちゃFGOに興味なさそうなんだけど
というか、ゲームに興味なさそうなんだが

1129常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:37:33.810845 ID:bHaIyB3e
姐さん、また新衣装ですかい?

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224210.jpg

1130常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:38:47.249455 ID:O1T0cU09
男も女も関係者気持ち悪いのしかいないのかw

1131常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:39:24.915372 ID:jpVYL5jG
>>1128
関智一なら放送の横でバンダイのぷちりっつを組み立てる光景を配信しとけばいいのにw


1132常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:39:42.617342 ID:ADrytXN0
FGO配信、70000RTもう達成で草

1133常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:40:01.518797 ID:BmjQgiGJ
12個は少なすぎるよなァ?

1134常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:40:07.416087 ID:uW+XJKZ2
>>1128
関智なら特撮ネタ振ったほうが喜ぶからな

1135常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:40:11.018159 ID:Kp1yU11B
>>1115
川原さんMCも上手いしもっと出番増やして
天上人よりの中さんとは違う視点で喋ってくれるし
グラシ芸人は本当にいらん

1136常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:40:20.832893 ID:FcJXhZMA
栄冠ナインなかなか勝てんなあ
打撃が2018よりよくなったがやっぱまだ守備魔物ゲーって感じはする
あと、捕手がしょぼいといくら投手育てても無駄だな
総合評価が500超える投手でもキャッチャーDだと防御率が3点台になるわ…

1137常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:41:13.749573 ID:FcJXhZMA
>>1134
演劇ネタ特撮ネタ酒ネタ下ネタ鬼畜ネタ
このあたりだよな

1138常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:41:16.822915 ID:LmWHxVVk
>>1125
まあ話すことがどれくらいあるかにもよるしな
愚痴り始めたら止まらなくなるようなゲームなら余裕だろうさw

1139常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:41:20.984906 ID:cZrjn3BR
>>1134
特撮トーク振れる鈴村はいないのか!

1140常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:41:59.070881 ID:8la3366W
FGOならノッブが型月フリートークで3時間ぐらい持たせれるやろ

1141常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:42:31.500630 ID:h1deS2m7
関さんの興味のなさっぷりがすげえw

1142常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:42:43.637482 ID:FcJXhZMA
>>1140
まあ、ノッブならww

1143常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:43:12.280461 ID:e0Hv8LS9
関智一「ギルガメッシュとアマデウスが同一人物(オルタ)だと思ってた」

おいぃ

1144常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:43:15.463196 ID:uW+XJKZ2
>>1137
あと模型ネタ
ファンドでレッドマンやレオ、スクラッチするぐらいのガチさよ

1145常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:43:38.648153 ID:P0mGsTc0
お前のような16歳がいるか!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224213.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224214.jpg

アイドルがしていい顔じゃない…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224217.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224218.jpg

1146常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:44:15.003455 ID:zy85kIlS
>>1139
最近の主演キャラ:汁なし担々麺で視聴者の頭壊れちゃう

1147常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:44:18.595076 ID:bHaIyB3e
のっぶ、赤羽根、悠木碧 いれば多分長時間回せる

1148常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:44:46.601517 ID:0AWHkpzc
>>1129
エプロンとかまたマザーっぷりが増してくるな
というかサム可愛いなオイ

1149常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:44:54.133254 ID:h1deS2m7
>>1145
最後のモブっ子の破壊力よ

1150常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:44:54.945048 ID:LWLL6GJn
特番見ながらあまえんぼでボク君が育ててるけど
効率上昇とか体力回復のアイテムってこれどこのコマンドで使うんや

1151常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:45:11.171770 ID:zy85kIlS
>>1125
スパロボDDのこれからについて語って欲しい
真ゲ環境まだ続くん?

1152常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:45:15.608775 ID:9Com5zrB
>>1145
この褐色のモブ、蒔寺楓じゃね?

1153常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:46:16.975514 ID:BmjQgiGJ
>>1150
ボクくんの立ち絵クリック

1154常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:46:23.386392 ID:THPqLKd+
回す方のノッブのキリシュタリアガチトークずっと聞いていたい
「僕のカドック」好き

1155常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:46:38.576123 ID:h1deS2m7
>>1150
ボクくんクリックかなんかでメニュー出なかったっけ?

1156常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:48:05.113342 ID:jpVYL5jG
>>1151
赤井くんに喋らせるのは凄いハードすぎるでしょ・・・
ホント、スパロボDDってどうなるんだろうね

1157常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:48:05.754887 ID:QBns5kOs
>>1145
棟方師匠の「でかいオッパイなら本当に何でも良い」思考には尊敬する

1158常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:49:31.176257 ID:LWLL6GJn
>>1153>>1155
有難う
というかスキルとか課題の持ち物確認出来たんか...


1159常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:50:04.206302 ID:8la3366W
ボクくんが3クリックで射精?

1160常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:51:24.375438 ID:WSUJY5tz
>>1136
古田桑田ループを崇めよ

1161常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:51:44.220639 ID:GY0H0+wB
赤羽根君とかいうカドック一点突破でよくイベントに呼ばれる男
自己紹介で1キャラなのいつも1人だけじゃねーか

1162常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:52:12.317613 ID:wSQHZ144
>>1159
いやワンクリックで可能ですよ(ホイールクリック

1163常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:52:14.580518 ID:BmjQgiGJ
>>1158
わかりにくいからなあ
ワイも気づいたの+になってからだし、セクロスも終了させ方わからんでボクくん毎回気絶や

1164常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:52:58.954181 ID:+jyzhZyg
そういやゴトランドは水着が来たことで春夏秋冬コンプリートか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224224.jpg

1165常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:53:04.007983 ID:cZrjn3BR
同人ゲーって操作方法がわかんないことがたまにあるよな

1166常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:54:46.087749 ID:e0Hv8LS9
「これまでの作者の発言の中にヒントがあります」

1167常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:54:50.738141 ID:bHaIyB3e
ちっちゃいころからゴトとはいつも一緒にだった・・・

1168常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:55:59.043448 ID:WSUJY5tz
幼なじみがゴトランド
娘が鈴谷

?????

1169常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:56:02.256888 ID:x45U0Vcb
>>1159
ボクくん「射精は長さよりも回数と量」

1170常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:56:13.158789 ID:0m1ZqS1d
寝ててFGO生放送最初見逃したわ
これはBGMメドレーか?

1171常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:56:24.566490 ID:Tc56smQ2
>>1164
あとはウェディングだな

1172常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:57:05.351626 ID:MLZmrWE5
>>1164
あっあっゴトランドあっゴトは幼馴染あっあっ

1173常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:57:09.375650 ID:eczIgIpi
>>1164
優遇されてるなあw

1174常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:57:15.155959 ID:BmjQgiGJ
家中ザーメンまみれにしても気付かないパッパ。後始末するにしても限界あろうが!

1175常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:57:53.200531 ID:wSQHZ144
短縮ルート開通までこぎつけたぞ…(E-6)

1176常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:58:01.986656 ID:bHaIyB3e
T督(そういやゴトっていつも何か食ってんなー・・・)

1177常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:58:33.307265 ID:BmjQgiGJ
あのコーラスパート人力でやるんや・・・

1178常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:59:13.511382 ID:0m1ZqS1d
>>1174
奴らに捕まった時に、脳(あたま)の中をかき回されてね・・・わからないんだ、特に嗅覚が・・・

1179常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:59:34.799943 ID:uW+XJKZ2
>>1175
頑張れ
サウスダコタが下着をちらつかせているぞ

1180常態の名無しさん:2020/08/10(月) 15:59:47.795717 ID:5nM/SD4s
>>1157
エアプ乙

1181常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:00:41.266871 ID:wSQHZ144
>>1179
あのウナギのようなスケベ腹に惚れた(初見)、サンクス

1182常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:01:03.766474 ID:e0Hv8LS9
なんか胤舜久しぶりに見た気がする
あいつ下総以外で出てきた事あったっけ?

1183常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:01:07.974389 ID:bHaIyB3e
>>1179
装甲破砕もがんばれよ

1184常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:01:49.801578 ID:fBLq/RvF
>>1169
ぶっちゃけ女性側は射精されることには快楽を別に感じていないと思うんだ。

1185常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:02:16.878415 ID:eczIgIpi
>>1182
イベントにちょくちょく出てる
どこに出てるかはわからん

1186常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:02:44.304846 ID:g9njjQuw
回復ポーション飲み過ぎてダンジョン内でパーティに護衛されながら
おしっこするヒーラーちゃんください

1187常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:03:15.644573 ID:ADrytXN0
「関さんのボケ思考を読むゲーム」
なんだこの無理ゲー

1188常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:03:33.578406 ID:2SgmBQhd
>>1044
鍛え直したのはサンドロックというよりもバンダイの製造技術よのう
昔は細かな部分を太ましくにしか成形できなかった

1189常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:03:34.198255 ID:bHaIyB3e
気のせいかもしれんが艦これ、道中で中破したら
中破したそいつを集注攻撃してくるなってない?

1190常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:03:36.612569 ID:vyVOCftp
>>1149
穂群の黒豹かと思ったw

1191常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:03:37.243142 ID:BmjQgiGJ
>>1184
あるんだよ!二次元では!

1192常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:03:47.067564 ID:GY0H0+wB
>>1157
これはエアプを叩かれても仕方ないレベルの的外れ

1193常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:03:52.450693 ID:rXHkqpvc
確かに写ってたんだ…ゴト…まるで天使の様に笑って…

1194常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:03:59.152147 ID:0m1ZqS1d
>>1182
ぜってえ当たらねぇわw

1195常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:04:12.243185 ID:BmjQgiGJ
>>1189
深海棲艦は艦これやるのが上手いから

1196常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:04:36.109455 ID:bHaIyB3e
新宿ゴールデン街、かな

1197常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:04:51.423895 ID:0m1ZqS1d
関さんはボケるだろうな間違いなく

1198常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:05:06.530791 ID:9Com5zrB
>>1189
弱いのを徹底的に叩くのは常識だぞ

1199常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:05:44.909983 ID:0AWHkpzc
>>1189
たったいま最初の空襲で2人中破したけどボスいけたぞ
A勝利だったけど

1200常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:05:53.368295 ID:GY0H0+wB
上野当たってんの草

1201常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:06:04.807234 ID:ADrytXN0
マフィア「八王子は俺の中で東京じゃねえんだ」

宣戦布告かな?

1202常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:06:54.426576 ID:8la3366W
パンダ好きHAかなんかでやってたっけ?

1203常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:07:04.416463 ID:bHaIyB3e
八王子は山梨だった・・・?

1204常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:07:10.720372 ID:pYwifBvv
八王子は東京じゃなくて坂だよ

1205常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:07:13.914471 ID:0m1ZqS1d
上野は東京の玄関口は北関東民は同意するわ

1206常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:07:17.112160 ID:h1deS2m7
リハと一緒

1207常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:08:12.040225 ID:bHaIyB3e
池袋は埼玉だし、町田は神奈川だ

1208常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:08:39.260492 ID:hhGP+H7m
食事の際に料理の写真も撮らずいきなり食べ始めるのはマナー違反です!
写真の一枚も撮る余裕もない人だと思われてしまいますよ!

1209常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:09:13.411646 ID:eFQjYiN2
>>1201
甲府在住の田舎もんが八王子に出張した感想が「甲府より田舎」

1210常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:09:25.942496 ID:0m1ZqS1d
ギルはステイホームしないは草

1211常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:09:41.620547 ID:cZrjn3BR
ディズニーランドは東京にあるんだよね?

1212常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:10:01.543762 ID:bHaIyB3e
E−7丙攻略開始したけどバケツ5個も使わないで1ゲージ終わった・・・

1213常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:10:02.771337 ID:fBLq/RvF
八王子は西側の入り口として重要なので千人同心とかいう一両具足みたいなやつを配置するくらい重要な土地ですよ!

1214常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:10:55.903773 ID:GY0H0+wB
関智が模範解答をしたせいで正解者0

1215常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:11:00.783075 ID:hhGP+H7m
車のエアコンがくちゃい
なんかすえた臭いがする

1216常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:11:05.265334 ID:bHaIyB3e
理由は忖度ですwwww

1217常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:11:08.242745 ID:uW+XJKZ2
>>1208
マナー講師はマナー違反です
マナーがなってない人だと思われますよ

1218常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:12:21.808592 ID:BmjQgiGJ
>>1217
マナー講師「インターネットの有象無象どもがマナー講師に歯向かうのは失礼」

1219常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:13:27.664893 ID:Nrax2jT6
我金王のどれかかな

1220常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:13:59.590158 ID:sTFTr1c/
縁壱さんなら最終的になんとかしてくれるよ
さやかちゃんがかわいそうなのと同じくらい確定的に明らか

1221常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:14:03.708480 ID:0mLW9Xut
ギルなら金何だけど術なら王でも可笑しくない

1222常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:14:06.701167 ID:bHaIyB3e
亀?

1223常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:14:19.704782 ID:e0Hv8LS9
関さんゲームの話題とかでなくボケとギャグと真面目さで面白くひっかきまわしてるw

1224常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:14:32.457509 ID:Nrax2jT6
蛇か?

1225常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:14:33.267675 ID:pYwifBvv
同じマナー講師同士のマナーが矛盾した場合、強い方のマナーが正しい
弱肉強食の世の中である以上当たり前のことです

1226常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:14:44.877347 ID:0m1ZqS1d
王の夏休み
ttps://i.imgur.com/P4jy5BF.jpg
ttps://i.imgur.com/8qUJYsG.jpg

1227常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:14:45.988177 ID:sTFTr1c/
誤爆とかひさしぶりなんですわ?お?

1228常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:15:24.922704 ID:0m1ZqS1d
ギル亀スwww

1229常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:15:30.425800 ID:0AWHkpzc
>>1225
領域の押し合いか何か?

1230常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:15:53.137908 ID:cS9OtOLK
石配る木なさすぎて草

1231常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:16:28.832049 ID:bc/8tQ+g
違反したらどこに拘留されるんだろう

1232常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:16:30.971199 ID:FcJXhZMA
マナーってのは最低限必要だと思うんだけどさ
言葉尻捉えて上げ足取るようなマナーとか
ハンコは斜めに押せとか
お辞儀しながらZoom退去しろとか
どう考えてもアホなマナー口にするのはやめろって思うわ

1233常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:16:41.155424 ID:uW+XJKZ2
>>1225
マナー講師ファイト、レディーーゴッーー!!

1234常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:16:43.593637 ID:MLZmrWE5
>>1226
二枚目はちょっとおかしい

凛ちゃんベースのイシュタルとエレちゃんがスイッチを扱えるわけないだろ

1235常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:16:59.446704 ID:8la3366W
出来レース!

1236常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:17:39.397596 ID:bHaIyB3e
現在の配布石42個・・・

1237常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:17:42.499125 ID:h1deS2m7
不正はなかった

1238常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:18:12.644901 ID:bHaIyB3e
茶番wwww

1239常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:18:33.506955 ID:N8lB8jEb
5周年でね、500個くらい配っても天罰は当たらないと思うんですよ
どうせ引けないんだし

1240常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:18:56.473809 ID:5nM/SD4s
>>1232
知性の前に品性を得るべき

1241常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:19:30.882742 ID:N8lB8jEb
>>1240
溢れる知性で返り討ちにしてやる

1242常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:19:33.996776 ID:BmjQgiGJ
流石にもう延期はなしか

1243常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:19:35.616396 ID:FcJXhZMA
グラブルの大盤振る舞いを見たら
FGOもあのくらいやってくださいよーって思わないでもない

ちょっと乞食根性が過ぎるな…反省しません

1244常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:21:27.677919 ID:BmjQgiGJ
FGOのガチャはいまだに渋いからなあ

1245常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:22:11.310946 ID:MLZmrWE5
装備ガチャと召喚ガチャを一緒くたにしてるのはよくねぇなぁ>FGO

1246常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:22:13.842613 ID:QBns5kOs
>>1234
これすこ
ttps://i.imgur.com/rqysbKa.jpg

1247常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:22:28.984749 ID:wSQHZ144
むーしーあーつーいー…雨降ってクレメンス…

1248常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:22:51.525979 ID:vyVOCftp
>>1234
絵が動くのを眺めてるだけかもしれないだろ!

1249常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:23:02.327717 ID:0m1ZqS1d
花の唄はこの生放送だけか

1250常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:23:50.297971 ID:bHaIyB3e
DMM系のガチャよりは値段もピックアップが出る確率もまだましだけどキッツいよな

1251常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:25:06.485366 ID:0m1ZqS1d
桜ってヒロインと言うよりラスボスだよね

1252常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:25:45.326096 ID:THPqLKd+
リアルタイムで上手い人達が配信のイラスト書き終わってアップロードしてて怖い

1253常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:27:41.753545 ID:FcJXhZMA
どっかの歌手が自分の歌作るときは間奏とか前奏短くするって言ってた人いたな
理由は、その間することないのがつらいとか

だれだったっけなけっこうおもしろいなって思ったんだが

1254常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:28:21.185275 ID:eczIgIpi
三連続か

1255常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:29:08.502382 ID:h1deS2m7
>>1253
カラオケで間奏長い曲だったこと忘れてて間奏の間微妙な雰囲気になるやつあるある

1256常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:29:14.346039 ID:FcJXhZMA
これ、ラスボスの歌だなww

1257常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:30:36.097614 ID:pmn3ceIn
>>1234
エレちゃんは隠し子の方のリンだからバリバリ使えるぞ、多分!
イシュタルは無理だけど

1258常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:30:55.098268 ID:THPqLKd+
一時間以内で世界トレンド一位入ったかFGO

1259常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:32:42.551505 ID:6mT2PVyn
youtube放送だけで、27万人視聴してるからな
やっぱFateは化物コンテンツよ

1260常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:32:52.013908 ID:O1T0cU09
>>1257
隠し子の方はウィザード(ハッカー)だからなあ
腹違いの姪の子なんだっけ?

1261常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:35:52.185012 ID:BmjQgiGJ
>>1257
どっちも凛ベースだけどイシュとエレで現れてる属性違うだけじゃなかったか

1262常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:36:55.554736 ID:0m1ZqS1d
>>1260
確か時臣が外国で孕ませて日本に帰ってきたはず
顔は冬木の凛にそっくり
ttps://i.imgur.com/1rjp5zk.jpg

1263常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:37:05.927635 ID:MLZmrWE5
金髪だからEX凛と間違われるだけで同じ体使ってる間柄だったはずだけども

1264常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:37:32.883099 ID:g9njjQuw
>>1261
冬木の凛にイシュタル降ろしてその後ウルクに召喚とかだった気がする

1265常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:38:06.538860 ID:N8lB8jEb
ただのファンサービスにそこまで考えてないと思うよ

1266常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:38:38.064955 ID:THPqLKd+
>>1265
何言ってんの?

1267常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:39:23.549434 ID:vyVOCftp
エレちゃんはだわカワイイとだけ覚えておけば大丈夫だ

1268常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:41:08.329382 ID:FcJXhZMA
キャメロットようやくか

1269常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:41:10.479054 ID:bHaIyB3e
ほっしょサン!

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224255.jpg

1270常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:41:51.900255 ID:0m1ZqS1d
ステラさんがステラするのが見られるのか

1271常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:42:08.691057 ID:cS9OtOLK
グラブルは180万人見てたんじゃなかったっけ?

1272常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:42:36.223426 ID:BmjQgiGJ
>>1270
前半だしそこまで行かんだろう

1273常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:43:21.633872 ID:0m1ZqS1d
主題歌はまたダヴィンチちゃんか

1274常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:43:27.846546 ID:MLZmrWE5
>>1269
これは朝っぱらから押し倒して重役出勤間違いなし

1275常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:44:30.850617 ID:2SgmBQhd
>>1262
こっちに限らんけど凛ちゃん大きくないだけで普通におっぱいあるよな
ただ創作上の巨乳キャラってメートル超えがゴロゴロいるから相対的に小さいって言われる
むかしB80で大台超えた!奇形じゃない?とか言われていたのに本当にインフレしたのうw

1276常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:45:32.393143 ID:0m1ZqS1d
アーラシュはいい声なのに勝利ボイスを聞いた人は少ない

1277常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:46:57.678415 ID:Nrax2jT6
>>1276
お前は間違っちゃいない……

1278常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:47:32.048026 ID:GK5NamrK
>>1276
絆10超過してるんだから知ってるに決まってるだろ
「お前は間違っちゃいない」

1279常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:47:46.362101 ID:e48vOgNt
>数多くのキャラクターに携わらせて貰ってるので

まもちゃんそんなにキャラ演じてたっけ?

1280常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:47:49.543359 ID:ADrytXN0
【悲報】宮野真守のコメント、大半がカットされる


1281常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:48:19.736548 ID:9Com5zrB
本編(゚∀゚)キタコレ!!

1282常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:48:23.083704 ID:cS9OtOLK
始まった

1283常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:48:23.706275 ID:BmjQgiGJ
>>1279
ベディ、サンソン、ジキル

1284常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:48:40.279995 ID:THPqLKd+
宮野語りすぎて八割カットされたの視聴者も理解してたな・・・

1285常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:49:16.046670 ID:e48vOgNt
>>1283
ジキル忘れてたw

1286常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:49:46.320812 ID:GY0H0+wB
異例のヘイトの低さ言うなwww

1287常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:49:49.305687 ID:0m1ZqS1d
ベティは 能登さん→三木眞→真殿さん→宮野だっけ?

1288常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:50:05.597673 ID:FcJXhZMA
ヘイト低いというか
初期の人らが炎上しすぎただけの気が…

1289常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:50:06.544242 ID:GK5NamrK
塩マジ塩

1290常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:50:19.551818 ID:9Com5zrB
>>1279
FGOならベディとサンソンとジキル&ハイド
それ以外にペルセウス(プロトタイプ)とフラグメンツでバーサーカーやってるっぽい。

1291常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:50:30.682169 ID:e48vOgNt
ログイン聖杯は無いのか

1292常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:50:37.485072 ID:BmjQgiGJ
10億QPほしい

1293常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:51:28.448269 ID:eczIgIpi
QPはきれたからマジでほしい

1294常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:51:31.635399 ID:e48vOgNt
これで喜びの声が無いのが可笑しいw

言われてみたらそうだなw

1295常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:51:39.228324 ID:8la3366W
>>1290
フラグメンツのバーサーカーはジキル&ハイドじゃねぇか

1296常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:51:44.991941 ID:bHaIyB3e
い つ も の    

1297常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:51:54.118134 ID:9Com5zrB
100兆QPくれ

1298常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:52:24.451578 ID:FcJXhZMA
>>1294
5周年としてはしょぼく感じてしまう

1299常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:52:31.110735 ID:0m1ZqS1d
強化大成功5倍!?

1300常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:52:31.716621 ID:GEcIbId3
成功率5倍かよ

1301常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:52:35.143150 ID:39x4kHTj
レベル上げ成功率5倍は草

1302常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:52:36.064872 ID:BmjQgiGJ
5倍になってももうそこまで種火突っ込むキャラがおりゃん・・・

1303常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:52:39.005619 ID:vCK3pIix
ここまでは割りと順当かしらね。
ログボ、AP半分、大成功極成功……
待てや!?<5倍

1304常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:52:39.631857 ID:+jyzhZyg
>>1826
能登麻美子(テレビアニメ版)→三木眞一郎(PS2版)→真殿光昭(PS Vita版)→宮野真守(GoA、FGO)
とのこと

1305常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:52:52.123904 ID:9Com5zrB
>>1295
素で忘れてたわ

1306常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:52:54.271496 ID:kizW/lrU
普段何%なのあれ

1307常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:52:58.679509 ID:8la3366W
3000倍で頼む

1308常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:53:33.406862 ID:e48vOgNt
拡張は嬉しいがマナプリがない

1309常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:54:33.295096 ID:e48vOgNt
あ、これは良いぞ

1310常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:54:34.329839 ID:BmjQgiGJ
修練所はいい加減アップデートしてくれ。落ちる素材がいい加減古すぎるゾ

1311常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:54:38.003504 ID:FcJXhZMA
ああ、マナプリ獲得はいい変更だな

1312常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:54:54.742046 ID:0m1ZqS1d
デイリー追加か
クエスト3回でマナプリ30個はありがてぇ

1313常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:55:07.400964 ID:bHaIyB3e
イベントでもマナプリ自動ゲットか

1314常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:55:24.180306 ID:8la3366W
下級種火とか宝物庫とかやる意味ないしな

1315常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:55:34.275744 ID:vCK3pIix
これはありがたい、全部クリアするの面倒で取り逃してたわ

1316常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:55:38.115891 ID:e48vOgNt
おっしゃ!石130個ゲット!

1317常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:55:40.438705 ID:GK5NamrK
マナプリ稼げやすいのは良いなぁ
気が付いたら無くなってるし

1318常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:55:45.707074 ID:bHaIyB3e
現在172石?

1319常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:55:46.339060 ID:THPqLKd+
石130配布〜


1320常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:56:33.947188 ID:O1T0cU09
みんなー、二人組作ってー

1321常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:57:11.737414 ID:N8lB8jEb
デイリーはいいからイベントばんばんやってよ

1322常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:57:34.187403 ID:0m1ZqS1d
ようやくリムーバー不要になったか・・・

1323常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:57:39.976549 ID:BmjQgiGJ
リムーバーマジいらん子だったからなあ

1324常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:57:42.829174 ID:FcJXhZMA
リムーバーいらなくなるのいいな

1325常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:57:54.166111 ID:bHaIyB3e
やっとか  リムーバーは買い取りかな

1326常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:58:33.791497 ID:N8lB8jEb
ユーザーのリムーバーへのヘイトが高すぎるッピ

1327常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:58:35.041278 ID:9wi+7HD2
これでようやく安心して使えるという人も多いのでは

1328常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:59:05.390623 ID:FcJXhZMA
つうか、穴開けろとかリムーバー使えとか
不便すぎるんだよな
コマンドコード使わせたいならもっと自由にさせればよかったのに

1329常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:59:11.298336 ID:Nrax2jT6
オプーナを返還する権利

1330常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:59:41.771941 ID:bHaIyB3e
つかコレ、キャンペーンなのか?>仕様変更

1331常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:59:53.680376 ID:zy85kIlS
>>1266
ファンは設定を与えられ、それを無かったことにされた時、最も美しい顔をする
それを与えてやるのが、きのこのファンサービスだ!

1332常態の名無しさん:2020/08/10(月) 16:59:57.922914 ID:FcJXhZMA
元々予定の強化を十大キャンペーンに入れてしまうのはどうよww

1333常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:00:00.090102 ID:e48vOgNt
クー・フーリンが強化か!

1334常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:00:00.751882 ID:BmjQgiGJ
知ってた速報

1335常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:00:22.861446 ID:O1T0cU09
オルタにも強化をあげてたもれ・・・

1336常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:00:26.053579 ID:BmjQgiGJ
陳宮「ほう」

1337常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:00:27.280968 ID:THPqLKd+
>>1331
チラシの裏にでも書いててくれ

1338常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:00:29.107881 ID:d9cLR2wk
これをキャンペーンとして紹介する面の皮の厚さよ

1339常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:00:34.073992 ID:FcJXhZMA
背水クーフーリンww

1340常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:00:38.484313 ID:vCK3pIix
それでもこれはありがたい。
逆境に強いのが兄貴の魅力……!

1341常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:00:55.253008 ID:h1deS2m7
絆ヘラが……

1342常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:01:05.876204 ID:0m1ZqS1d
あれ、ヘラクレスこれ良強化じゃね?

1343常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:01:06.845822 ID:FcJXhZMA
ヘラクレス、これ不沈艦やんww

1344常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:01:08.645488 ID:8la3366W
待って、このヘラクレスの強化ヤバい!

1345常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:01:12.791491 ID:6mT2PVyn
ヘラクレスが死なない

1346常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:01:16.382755 ID:BmjQgiGJ
また陳宮にふっとばされる鯖が増えるお・・・

1347常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:01:20.520681 ID:GEcIbId3
ヘラ最強説

1348常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:01:24.886765 ID:9Com5zrB
バーサーカーがくっそやばくなってるやん…

1349常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:01:39.512282 ID:e48vOgNt
ゴットハンドをの再現ワロタw

1350常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:01:40.099525 ID:O1T0cU09
これでガッツを上げる意義が出てきた

1351常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:01:42.756349 ID:GK5NamrK
俺たちのバーサーカーは最強なんだ

1352常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:01:47.403851 ID:9wi+7HD2
最後尾お守りヘラクレス

1353常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:02:01.143139 ID:BmjQgiGJ
同じスキル2回変わるんかパイセン

1354常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:02:03.414690 ID:FcJXhZMA
エミヤ何度目の改造手術やねん

FGO界のラカムやな

1355常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:02:06.467319 ID:vCK3pIix
陳宮と組ませるとやばい?<ヘラクレス

1356常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:02:08.429309 ID:zy85kIlS
>>1307
え?対魔忍とFGOのコラボイベントが欲しいって?
セイバーなら凌辱慣れしてるから、エロシーンあっても問題ないな!

1357常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:02:12.092329 ID:e48vOgNt
SN組の強化優遇されすぎじゃねw

1358常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:02:18.015453 ID:Nrax2jT6
アーツ宝具になった

1359常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:02:19.502714 ID:h1deS2m7
ここに来てアクタージュ終了のお知らせ
ttps://twitter.com/jump_henshubu/status/1292732640886321152

1360常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:02:20.132166 ID:9Com5zrB
ttps://twitter.com/itolife/status/1292732744787664896
ライフ先生まずいですよ!!

1361常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:02:21.049939 ID:39x4kHTj
エミヤ先輩w

1362常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:02:21.679606 ID:0m1ZqS1d
エミヤも宝具カード色かえ出来るようになったw
いけるやん!!

1363常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:02:27.128321 ID:bHaIyB3e
スペースイシュタルと同じ奴か

1364常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:02:33.636657 ID:pmn3ceIn
エミヤ、クイックがないところに最後の抵抗を感じるw

1365常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:03:07.902893 ID:39x4kHTj
アルトリアゴリラw

1366常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:03:15.520126 ID:e48vOgNt
強化が可笑しいwww

1367常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:03:18.932408 ID:8la3366W
アルトリアこれヤケクソ感あるわw

1368常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:03:25.912618 ID:O1T0cU09
>>1359
orz

1369常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:03:28.142300 ID:pmn3ceIn
アルトリアさんもおかしい

1370常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:03:29.412947 ID:BmjQgiGJ
Bゴリラ族になったアルトリア

1371常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:03:30.636801 ID:Nrax2jT6
なんだこのゴリラww

1372常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:03:49.259156 ID:0m1ZqS1d
アルトリアがB三枚に強制チェンジとかゴリラかよw

1373常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:03:53.045819 ID:vCK3pIix
なんでセイバーなのにバーサーカーより脳筋なのこの人ォ!?

1374常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:04:05.754167 ID:6mT2PVyn
強制ゴリラ化

1375常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:04:11.025198 ID:BmjQgiGJ
>>1364
どのみち持続1Tだしシステムはできないのにな

1376常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:04:15.366124 ID:FcJXhZMA
いまだに青セイバーおらんけどな
もう4年もやってるのにww

1377常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:04:16.364475 ID:N8lB8jEb
>>1374
ゴリライズ!!

1378常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:04:18.685121 ID:+jyzhZyg
まぁほぼ確定だったからならアクタージュ打ち切り…

1379常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:04:35.926687 ID:GK5NamrK
>>1372
B5枚だぞ

1380常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:04:47.739099 ID:8la3366W
>>1372
最高B5枚+バスター宝具のキングオブバスターゴリラだぞ

1381常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:04:57.391364 ID:ub97JWvI
>>1359
まーしゃーない
前例を考えても終わらせないわけにはいかんだろうし

1382常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:05:07.048581 ID:0mLW9Xut
>>1359
予想は出来てたけど辛い

1383常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:05:09.047632 ID:9wi+7HD2
まさにゴリラの王

1384常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:05:17.186939 ID:FcJXhZMA
アクタージュはもう、ひたすら作画担当が可哀そうとしか言えんわ

1385常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:05:17.811611 ID:vCK3pIix
……はい?<クエスト進行度に聖晶片追加

1386常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:05:23.535989 ID:BmjQgiGJ
ドカッと増えた

1387常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:05:28.243998 ID:bHaIyB3e
あ、石300超えた

1388常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:05:34.703462 ID:e48vOgNt
クリア済みも貰えるよね?

1389常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:05:47.727812 ID:O1T0cU09
約束されしゴリラの王
これでこそ円卓の主

1390常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:05:49.335228 ID:GY0H0+wB
1046個とかいうヤケクソ配布

1391常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:05:49.928059 ID:0m1ZqS1d
>>1379
>>1380
B5枚とかヤベー奴やんけ・・・

1392常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:05:58.106629 ID:9Com5zrB
>>1359
仕方ないとはいえ悲しいなぁ…

1393常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:06:08.629695 ID:Mkhbv7RY
メデューサさん…メディアさん…強化どこ?

1394常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:06:12.765295 ID:GEcIbId3
しかもアクタージュの場合は、ガチの性犯罪だもんな そのうえ常習者とか

1395常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:06:27.919185 ID:FcJXhZMA
メディアさん強化ないね

1396常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:06:43.077007 ID:e48vOgNt
よし!今年の福袋は限定か!
どれを引くかな

1397常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:06:57.385048 ID:vCK3pIix
さて、今年はどんな地獄に…

1398常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:07:08.401843 ID:0m1ZqS1d
登場年別てw

1399常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:07:08.993746 ID:BmjQgiGJ
斜め上きたw

1400常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:07:13.325749 ID:e48vOgNt
年別…・・? 闇鍋すぎない?

1401常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:07:21.164746 ID:8la3366W
ヤベェぞ、地獄だこの福袋

1402常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:07:23.970562 ID:bHaIyB3e
がっかり福袋?

1403常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:07:24.726137 ID:FcJXhZMA
これ、持ってないから普通に青セイバー取りに行きたくなるな

1404常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:07:34.927960 ID:FcJXhZMA
って、期間限定かww

1405常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:07:45.719408 ID:GK5NamrK
正直スト限も混ぜてほしい

1406常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:08:13.145353 ID:ADrytXN0
そうか巌窟王わりと初期出の鯖なのか

1407常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:08:20.821833 ID:FcJXhZMA
基本的には新しい方が強いんかなあ

1408常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:08:28.009509 ID:e48vOgNt
くそ、どの福袋もちょいちょい持ってるからダブる可能性高いぞw

1409常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:09:02.922431 ID:MLZmrWE5
しまぷーも打ち切り食らったのにそれ以上のことやらかしたこいつが打ち切りにならないわけないだろうと

1410常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:09:08.266829 ID:9Com5zrB
オルジュナほしいし2018かなぁ…

1411常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:09:19.889177 ID:0m1ZqS1d
>>1408
分かる分かるw
ちょこちょこ持ってると被った時のダメージがあるだろうなw

1412常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:09:23.225943 ID:BmjQgiGJ
オルジュナが地味に狙いにくい位置に

1413常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:09:34.657349 ID:bHaIyB3e
なんだかんだでもってないの一番最初の年が一番多いな

1414常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:09:44.387120 ID:O1T0cU09
>>1407
実はそんなこともなく初期鯖はカード性能がぶっ壊れてるのが多い(例:ジャック、沖田)
さすがにスキル性能は最近実装の方が強いんだが

1415常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:10:09.832486 ID:Nrax2jT6
2018強いな

1416常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:10:11.369768 ID:e48vOgNt
限定星4て誰が居たっけ?

1417常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:10:31.726782 ID:0mLW9Xut
ふじのん狙いするしかねぇ…宝具1何だ

1418常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:10:35.049861 ID:0m1ZqS1d
>>1416
ふじのんとかのツチノコ並にレアな奴がいる

1419常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:10:47.031001 ID:vCK3pIix
欲しいのがバラけてて凄く悩むぞこれは……!?

1420常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:10:47.631773 ID:GEcIbId3
くそ迷うな 福袋

1421常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:10:48.257104 ID:9wi+7HD2
またどれを引いても後悔しそうな微妙なラインを

1422常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:10:49.255971 ID:FcJXhZMA
アルジュナとローマがやばい強さなんだっけ?

1423常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:10:50.030447 ID:8la3366W
>>1416
水着鯖以外だとリップ、ふじのん、ジェーンとか

1424常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:11:00.658917 ID:bHaIyB3e
>>1416
カラミティジェーンとか

1425常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:11:26.553885 ID:h1deS2m7
>>1416
パッと思いつくのだと
ふじのん、リップ、美遊
ジェーンもだっけか?

1426常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:11:45.225444 ID:9Com5zrB
>>1416
水着鯖

1427常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:11:46.063609 ID:pmn3ceIn
>>1422
オルジュナは頼光ママにちょい負けるぐらいの威力かな
十分ヤバいけど

1428常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:12:02.782752 ID:0m1ZqS1d
>>1422
アタッカーならアルジュナオルタとゴリオン
サポーターならマーリンスカディだな

1429常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:12:06.865924 ID:BmjQgiGJ
>>1422
オルジュナは宝具1でも万能包丁

1430常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:12:40.043436 ID:bHaIyB3e
最近だと真の後輩イベントの紅なんとか姫もか?

1431常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:13:43.718326 ID:e48vOgNt
インドの思い出クエストは苦戦しました
だから神ジュナの素殴りステが可笑しいってあれ

1432常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:13:48.455992 ID:ADrytXN0
アトラスの紋章だ

1433常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:15:00.887126 ID:BmjQgiGJ
アレ? 周年鯖は?

1434常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:15:09.763738 ID:8sJzIbjz
☆4はごちゃ混ぜじゃなかったっけ

1435常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:15:22.004530 ID:vCK3pIix
アロハ着たぞ……!?

1436常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:15:35.418397 ID:0m1ZqS1d
水着!!水着!!

1437常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:15:39.573569 ID:e0Hv8LS9
関さんの所在なさげ感

1438常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:15:40.206470 ID:e48vOgNt
もうやるんだ水着イベントの発表

1439常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:15:58.078639 ID:6mT2PVyn
まさかの水着発表

1440常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:15:59.614658 ID:THPqLKd+
開発がアロハ取り出した瞬間に立ち上がって声を荒げるノッブに笑っちゃう

1441常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:16:09.623873 ID:8la3366W
例年だいたいこのぐらいの時期やろ

1442常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:16:14.596665 ID:FcJXhZMA
>>1437
なんでこの仕事受けたんですかー

コロナで収入減ってるんやろなww
我慢しちくりー

1443常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:16:43.627761 ID:GY0H0+wB
関の仕事はクイズコーナーで終わってるから

1444常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:17:04.649841 ID:O1T0cU09
髪の毛おろすとほんと若いころと同じ顔だな

1445常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:17:07.244290 ID:ADrytXN0
女性陣のテンションおかしい定期

1446常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:17:12.819875 ID:39x4kHTj
ただの色黒士郎www

1447常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:17:20.732382 ID:BmjQgiGJ
懐かしのユニクロスタイルじゃないのか

1448常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:17:22.052500 ID:bHaIyB3e
あれ、リーク通りか?

1449常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:17:24.548586 ID:0m1ZqS1d
エミヤの霊衣かw

1450常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:17:27.980153 ID:GEcIbId3
ただの士郎じゃないか

1451常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:17:31.093186 ID:vCK3pIix
毎度の事だけど女性陣の食い付きコワイ(

1452常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:17:42.102930 ID:pmn3ceIn
筋Dがまた見せ筋見せてる

1453常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:17:54.275770 ID:h1deS2m7
顔がいい

1454常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:18:00.383188 ID:O1T0cU09
これはもはやロリでは

1455常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:18:07.775222 ID:9Com5zrB
メガネ三編み蘭陵王……ふぅ…

1456常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:18:17.630537 ID:temp5BJO
アクタージュが続く可能性出て来たらしいな

1457常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:18:23.754718 ID:0m1ZqS1d
眼鏡キラーン!

1458常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:18:27.042851 ID:FcJXhZMA
筋力Dには触れてやるなww

1459常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:18:27.670421 ID:BmjQgiGJ
眼鏡教が悲しみに包まれた

1460常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:18:32.526649 ID:GY0H0+wB
眼鏡じゃねーか

1461常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:18:56.506871 ID:vCK3pIix
とうとう本家の実装が来たか……!

1462常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:19:00.537603 ID:8la3366W
去年ジークフリート来たんならまあ次はこっちだよね

1463常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:19:02.855491 ID:BmjQgiGJ
眼鏡イベか

1464常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:19:05.235254 ID:0m1ZqS1d
我が愛との思い出www

1465常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:19:18.853511 ID:kizW/lrU
メガネ部ですか

1466常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:19:28.899550 ID:pmn3ceIn
メガネ教徒の磨伸映一郎がツイッターで喜び通り越して困惑してるw

1467常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:19:29.569910 ID:9Com5zrB
サマーキャンプ(眼鏡)

1468常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:19:32.453701 ID:BmjQgiGJ
☆3ないんやね

1469常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:19:42.321928 ID:e48vOgNt
ジグルドがイベ鯖って事は竜属性のエネミーが居るのか

1470常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:20:02.754882 ID:x45U0Vcb
なるほどサマーキャンプペルソナ4展開

1471常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:20:11.398300 ID:BmjQgiGJ
やっぱ眼鏡イベじゃねーかw

1472常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:20:20.484565 ID:0m1ZqS1d
ブリュンヒルデかわいい!!
白水着!!

1473常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:20:29.493553 ID:39x4kHTj
ブリュンヒルデも眼鏡じゃねーかw

1474常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:20:30.091961 ID:e48vOgNt
>>1470
ムドカレーは誰が作るのか

1475常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:20:31.265094 ID:9Com5zrB
やはり嫁も実装か…

1476常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:20:37.917106 ID:vCK3pIix
やはりこの娘は来るか、嫁だものね。

1477常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:20:54.801042 ID:pmn3ceIn
ブリュンヒルデで星四・・・?
今年も混とんとしそうだなぁ

1478常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:21:00.894561 ID:8la3366W
星4だし配布ブリュンヒルデ?

1479常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:21:01.669471 ID:9wi+7HD2
夏と言えば海とメガネ

1480常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:21:11.633223 ID:O1T0cU09
ヴァルキリーのクセに剣装備か。いやおかしくはないのだが

1481常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:21:28.113490 ID:0m1ZqS1d
イリヤだーw
ロリコン大歓喜www

1482常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:21:31.169409 ID:h1deS2m7
イリヤは予想してなかったな

1483常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:21:37.743717 ID:vCK3pIix
ぐわぁぁぁぁ!?<水着イリヤ

1484常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:21:40.017181 ID:e48vOgNt
イリヤはアーチャーかな

1485常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:10.176118 ID:bHaIyB3e
ビュリュヒルドの剣のオーラ?なんかチェーンソーっぽいな・・・サメイベント?

1486常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:15.753186 ID:vCK3pIix
ほんのり日焼けしている感じがヤバい、ヤバい……(顔覆う

1487常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:18.450880 ID:6mT2PVyn
イリヤかわいすぎ

1488常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:22.061139 ID:h1deS2m7
本当に来やがった

1489常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:26.667968 ID:e48vOgNt
知ってた

1490常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:35.267810 ID:BmjQgiGJ
しってた

1491常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:35.975932 ID:THPqLKd+
キアラwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1492常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:43.272350 ID:bHaIyB3e
キアラサーん!

1493常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:44.175096 ID:vCK3pIix
来ちまった……!?

1494常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:45.938218 ID:0m1ZqS1d
キアラさんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?

1495常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:47.349616 ID:9Com5zrB
やっぱりキアラかwwwww

1496常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:52.452848 ID:FcJXhZMA
このサマーキャンプは終わりだww

1497常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:53.036620 ID:ADrytXN0
人魚姫?

1498常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:54.203610 ID:O1T0cU09
また童貞が変な顔になるう

1499常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:59.033340 ID:9wi+7HD2
全てのイリヤとはこのための強化だった…?

1500常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:22:59.636979 ID:pmn3ceIn
むしろ来ないほうがおかしい

1501常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:23:02.312677 ID:8la3366W
ワダ枠キアラかぁ

1502常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:23:04.975119 ID:6mT2PVyn
やっぱりキアラじゃねーか

1503常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:23:13.105677 ID:vCK3pIix
本当になあ!?<このサマーキャンプは終わりだ!

1504常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:23:17.584496 ID:GEcIbId3
キアラくるな

1505常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:23:27.760641 ID:FcJXhZMA
生放送でセックスいうなww

1506常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:23:28.938363 ID:x45U0Vcb
おいアンデルセンあいつなんとかしろ!

1507常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:23:34.167444 ID:0m1ZqS1d
誰かアンデルセン呼んでこい

1508常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:23:52.486865 ID:bHaIyB3e
もう目が金色だぁ・・・

1509常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:23:54.465163 ID:0mLW9Xut
むしろ布があるだけマシ

1510常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:24:07.141034 ID:+XM1dPfX
夏イベでアンデルセン出ないこと決定じゃねえか!!

1511常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:24:11.486865 ID:GK5NamrK
サマーキャンプ(SOD主催)

1512常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:24:31.544033 ID:BmjQgiGJ
金曜ぐらいか?

1513常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:24:32.364873 ID:bHaIyB3e
は?、この後すぐじゃねえのかよ・・・

1514常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:24:48.624567 ID:O1T0cU09
>>1510
でも多分特攻鯖には入ってる。ナゼだろうなー

1515常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:24:50.317801 ID:0m1ZqS1d
絶対マトモなキャンプにならねぇぞw

1516常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:25:17.209597 ID:temp5BJO
皆fgo好きやなあww

1517常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:25:48.747671 ID:e48vOgNt
だーおかの霊衣きたww

1518常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:26:21.486133 ID:vCK3pIix
死人が出るぞ……(汗

1519常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:26:46.944142 ID:39x4kHTj
アルジュナ猿と一緒にいなかった?

1520常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:27:13.104704 ID:/dWhq8SZ
FGO民多すぎて実況スレ化してて草なんだ

1521常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:27:19.741885 ID:9Com5zrB
だーおかの霊衣はくっそ嬉しい

1522常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:27:37.440518 ID:0m1ZqS1d
霊衣対象鯖いねぇ!!

1523常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:27:46.240913 ID:ADrytXN0
何この茶番
ttps://twitter.com/hiroshi_/status/1292737894893760512

1524常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:28:16.252977 ID:bHaIyB3e
そういや、だーおかって引く手段あったっけ?

1525常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:28:37.689014 ID:THPqLKd+
以蔵さんの成り上がりロードすげえな
情けなくて可愛いだけでここまできた男

1526常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:28:39.718112 ID:9Com5zrB
>>1524
ない…ですねぇ…

1527常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:28:46.421933 ID:e48vOgNt
>>1524
期間限定だから現在は無い

1528常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:29:11.826890 ID:GEcIbId3
ばーにやんは今日から復刻だから頑張れ

1529常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:29:54.623518 ID:e48vOgNt
リリィ?

1530常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:29:56.750035 ID:pmn3ceIn
とうとうきやがった

1531常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:30:01.154296 ID:9wi+7HD2
んん??

1532常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:30:01.761274 ID:ADrytXN0
プロトマーリンじゃなくてキャスターアルトリア?!

1533常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:30:06.991295 ID:0m1ZqS1d
キャスターアルトリア!?

1534常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:30:12.119947 ID:BmjQgiGJ
ワッザ!?

1535常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:30:15.985238 ID:9Com5zrB
アルトリア・キャスター!?

1536常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:30:37.169232 ID:bHaIyB3e
プロトマーリンじゃなかったかぁ

1537常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:30:44.446501 ID:8la3366W
これでアルターエゴとムーンキャンサーとフォーリナー以外コンプリート?

1538常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:30:45.045683 ID:0m1ZqS1d
社長ォ!!クラスコンプまでするんかい!!

1539常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:30:57.527120 ID:vCK3pIix
プロトではなくもろにアルトリアキャスターか!

1540常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:31:07.464333 ID:BmjQgiGJ
>>1537
フォーリナーはXXおるぞ

1541常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:31:09.939891 ID:THPqLKd+
社長!

1542常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:31:19.061646 ID:e0Hv8LS9
「選定の杖」って、これ平行世界の円卓?

1543常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:31:41.306129 ID:kWf0oY2S
とうとうアルトリアにキャスター適性無いって設定までブン投げたか…

1544常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:31:55.342629 ID:GK5NamrK
社長の性癖もここまで極まれば尊敬するわ
しかもまた水着もあるんだろ

1545常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:32:29.012852 ID:e48vOgNt
>>1543
設定をぶん投げるのは型月と言うかきのこの得意技だろ

1546常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:32:55.242159 ID:bHaIyB3e
関(え〜と・・・何かすごいことなの?)  

って顔しておるwww

1547常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:32:56.591890 ID:8la3366W
>>1540
そういやそうだったわ

1548常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:32:58.860570 ID:QBns5kOs
「どの女性キャラよりも花が似合うゴッフさん」は草生える

1549常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:33:08.901074 ID:GEcIbId3
>>1543
これ明らかに異聞帯サーヴァントぽいだけどな

1550常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:33:15.638765 ID:BmjQgiGJ
ゲーム興味ないとそりゃそうなるw

1551常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:33:34.332061 ID:Wcfe75iC
>>1543
だから異聞帯設定(L6)が活かされる、のかもしれない

1552常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:33:41.317065 ID:9Com5zrB
>>1543
見た目アルトリアで中身マーリン説

1553常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:33:53.817491 ID:vCK3pIix
選定の子とか気になるワードあったものね<異聞帯

1554常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:34:04.074905 ID:9wi+7HD2
しかしパーフェクトゴリラ化したりキャスターになったり大忙しだなFateの顔

1555常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:34:08.226897 ID:Vxt0+Ikc
性能確認してから引くか考えるか
ガガ部隊頼んだぞ

1556常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:34:18.732557 ID:cS9OtOLK
これ鯖落ちしそうっすね

1557常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:34:20.633161 ID:QBns5kOs
今更だが梶田さん司会進行うめーなw

1558常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:34:44.540933 ID:THPqLKd+
>>1543
そんな設定ないぞ
あるのは冬木召喚アルトリアはセイバークラスしか適正がないって設定のみ

1559常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:34:54.443585 ID:0m1ZqS1d
>>1553
対粛清防御とか気になる効果あったしな
間違いなくブリテン異聞帯でくるだろうな

1560常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:35:07.905234 ID:+XM1dPfX
>>1557
元SP、現マフィアの異色の経歴だからな

1561常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:35:09.808279 ID:39x4kHTj
アルトリアキャスターはアーツマーリンな性能じゃね?

1562常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:35:15.359400 ID:h1deS2m7
>>1557
オタク系マルチタレント化してるよね
一応職業はゲームライターでいいのか?

1563常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:35:24.847901 ID:kWf0oY2S
FGO未プレイだから正直訳わからんw

1564常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:35:25.776552 ID:jH4hfzMH
ドルイドの星見を学んでるんだしキャスター適正はあるんじゃね?
冬木はセイバーのみだが

1565常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:35:33.390684 ID:bHaIyB3e
何周年だから石あげるよって発表はないのかな?

1566常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:35:45.175937 ID:0m1ZqS1d
>>1554
伊達にアプリアイコンに居座ってないw

1567常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:36:16.172712 ID:e48vOgNt
>>1566
マシュに譲ってやれよと常々思ってるw

1568常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:36:28.623272 ID:cS9OtOLK
>>1561
玉藻が死ぬのでやめて差し上げろ

1569常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:36:39.418088 ID:BmjQgiGJ
>>1565
クリア状況次第だが数百個単位でもらえるぞ

1570常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:36:42.038508 ID:h1deS2m7
>>1565
ストーリー進行で石とか
幕間、強化クエの石くばり上限上げとかあったで

1571常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:36:57.863938 ID:O1T0cU09
>>1563
アルトリア一番のファンが社長なので隙あらばねじ込んでくるということさえ把握しとけばおK
設定?それ何か新しいアルトリア顔増やしちゃいけない理由になるんですか

1572常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:37:06.476056 ID:bHaIyB3e
マフィア梶田(32歳)           若いな、おい

1573常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:37:27.260660 ID:0m1ZqS1d
>>1567
マシュだと未プレイの人が分からないからねw

1574常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:37:51.826693 ID:6mT2PVyn
>>1565
ストーリーしっかりやってれば
100連くらいは回せるだけの石回収できるぞ

1575常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:38:14.349858 ID:QBns5kOs
>>1563
簡単に言うと
「FGOの偉い人(リアル)の推しが変わってなかった」

1576常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:38:15.094758 ID:L+sEy9sZ
対粛清防御持ちってオジマンやセイヴァーが持ってるエヌマとかのワールドエンド系への防御のやつか

1577常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:38:23.689385 ID:ADrytXN0
>>1549
ブリテン異聞帯は「エクスカリバーが作られなかった」世界線……?

1578常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:38:34.655442 ID:Hx7K8dsE
ヘラクレス「アルトリアさんはもうすぐ全職コンプですか
キャスター以外適正あるって設定なのに自分バリエーション少ない
というか『ヘラクレス』としてはバーサーカーだけなのなんでですかね?」

1579常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:38:35.274586 ID:1Qk2qcu7
飲み会行きたくない…
横の部署の上司に帰り道で会った時になんか誘われて「もしやるなら行きますよ〜」くらいの気持ちで答えたら
今日やるよ〜との連絡が金曜日に入り
誰が来るかも知らない俺の部署の人はまず一人もこない
つらそう お酒自体は好きなんだけどね

1580常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:38:53.014611 ID:GY0H0+wB
>>1572
ヒゲドライバーで言ったら童貞やからね

1581常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:38:59.997649 ID:Wcfe75iC
>>1576
設定的には、無敵状態の上位かね?

1582常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:39:19.774507 ID:FcJXhZMA
>>1565
何周年だからって配り方じゃないかな
要はいまやってなくて今後始めた人でも恩恵を得られる配り方してる

クエストクリアの石を1個ずつ増やしたりとか

1583常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:39:56.690059 ID:0m1ZqS1d
絶対今日はサーバー落ちるだろw

1584常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:39:59.294803 ID:1Qk2qcu7
FGO生放送やってんのか今
鬱すぎて忘れてた

1585常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:40:09.643134 ID:sTFTr1c/
弓クレスとか実装されたらそれ一強になるのがわかってるし……
一強にならない?調整ミスだな詫び石百万個よこせ

1586常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:40:17.297014 ID:FcJXhZMA
FGOのこういう石の配り方はわりと良心的よね

1587常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:40:17.986880 ID:GEcIbId3
>>1578
あなたはそれ以外だと強すぎるんですよ

1588常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:40:18.980233 ID:vCK3pIix
>>1579
今ならコロナを理由に断れるで。
身内がコロナに神経質になっているとか言えばなんとかなる。


1589常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:41:04.472271 ID:0mLW9Xut
>>1581
無敵貫通無効無敵かな?

1590常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:41:11.288974 ID:FcJXhZMA
ただ、バサクレス
今回の強化で下手したら星5並みになった感あるぞ
いや、元々そのくらい強かったんだが

1591常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:41:12.761218 ID:8sJzIbjz
>1584
坂本真綾の歌はまだ見れるぞ
アーカイブに入らないやつ

1592常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:41:38.047435 ID:Tc56smQ2
>>1586
ガチャの確率は?

1593常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:42:44.564404 ID:ADrytXN0
>>1584
今各声優の〆のコメントでこれから真綾さんの歌が聞ける

1594常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:42:45.726588 ID:cS9OtOLK
>>1592
すり抜け少ないしグラブルプリコネより圧倒的に有情

1595常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:42:48.365652 ID:e48vOgNt
>>1592
100連回したら星5鯖ワンチャン
なお、星4鯖すら来ないで終わる可能性もあり

1596常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:42:49.151648 ID:vCK3pIix
>>1592
感の良いガキは嫌いだよ

1597常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:43:01.915559 ID:bHaIyB3e
そういやガチャ周りの仕様変更今年はないのか

1598常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:43:32.245956 ID:8la3366W
>>1590
殿性能なら元々だいたいの星5より強いわ
例外オリオンぐらいだぞ

1599常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:43:50.204964 ID:MXUyS66r
ピックアップがちゃんとピックアップされてるので天井が無いのを除けばマシな方じゃないかな

1600常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:44:01.782784 ID:0mLW9Xut
>>1592
ガチャの確率としてはマシ
天井という救済が無いので沼った人間からしたらクソ

1601常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:44:17.111945 ID:L53RJ1rg
>>1558
マテリアルで「そういう風に作られたから魔力はむっちゃあるし覚えたら色々できるけど、
アルトリア自身が魔術なんてまだるっこしいと放り出すから魔術は使えないです」とか書かれてるぞ
だからスペック的な意味ではなくて性格的な意味でキャスター適性はない

1602常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:44:45.228075 ID:bHaIyB3e
グラブルとかデレステはもうピックアップとかあまり意味ないしなぁ

1603常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:44:53.281626 ID:+jyzhZyg
天井がないからクソなのは確かだがFGOのピックアップ確率はかなり高めには設定されてるよ

1604常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:45:11.894381 ID:lZaEshQI
>>1601
そもそも選定の杖とかワケわからんもん抜いてる世界だから

1605常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:45:24.814688 ID:K/bSguTk
草生える
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224300.jpg

1606常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:45:28.702137 ID:/dWhq8SZ
ヘラクレスは性能そのままバーサーカー以外のクラスに持ってきても強いよなぁ
大英雄は流石だぜ

1607常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:45:35.483394 ID:At64lHBA
>>1601
それは面倒だから使わないだけで使えるってことなんじゃが
風王結界ってアルトリアの魔術よ?
ちなみにこの面倒だから使わないだけってのはマーリンの設定でもある

1608常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:45:42.894054 ID:XaSaaJ1M
コンマ以下なんだから目糞鼻糞

1609常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:46:04.674948 ID:Hx7K8dsE
>>1601
魔術が使えるからキャスターだと……いつから錯覚していた?

1610常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:46:19.286015 ID:pmn3ceIn
>>1605
これ、服の模様と表情で猿が漏らしてるようにしか見えない

1611常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:46:47.645510 ID:e48vOgNt
>>1610
お前のせいでそうとしか見れなくなったやんwwww

1612常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:47:03.397644 ID:L53RJ1rg
というか適性ないとは前から言われてたとはいえ
どう考えても既定路線だったキャスターアルトリアでみんな驚いてるが
ネタなのかガチなのか判断に困る

1613常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:47:04.037693 ID:ADrytXN0
「アルトリア・ペンドラゴン」じゃなくて「アルトリア・キャスター」
ペンドラゴンじゃないアルトリアって何?で不穏な考察がチラホラ
「まだキャメロットに到ってない=王様じゃないからじゃ?」って反論もあるけど

1614常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:47:15.519206 ID:Wcfe75iC
>>1601
師匠のマーリンの性格と似てるなんだなw
ますます異聞帯でマーリンの役割を負ってる感が増えるな

1615常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:47:37.713291 ID:0m1ZqS1d
>>1603
星5の確率1%でその中でピックアップが排出が0.8%ならまぁすり抜け率は低いからな

1616常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:48:07.483074 ID:K/bSguTk
選定の杖とともに選ばれた予言の子だぞ
そもそも選定の杖ってなんだ

1617常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:48:27.265601 ID:E+wm1rPg
火力鯖とかは重ねる前提だから有情はないわ

1618常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:48:31.415422 ID:dfNOnhdP
>>1612
カルデアアルトリアは冬木と違ってランサーもくるってなってた時点でな
もっと言えば冬木に来てたやつとは別人のセイバーオルタが来てた時点で今更何か変わった設定とかはない

1619常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:48:33.453330 ID:e0Hv8LS9
関さんが
「よく分からないけど皆が楽しんでるのは分かる」他ジャンルを眺めてる人に

1620常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:48:38.308805 ID:bHaIyB3e
岩に刺さった杖?

1621常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:48:48.864116 ID:S3p6sGdQ
>>1612
このタイミングでって驚きなんじゃね
ほぼ皆ショタ船長だと思ってただろうし

1622常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:49:06.730809 ID:h1deS2m7
重ねる前提のレベルの廃人は気にしないのでは?

1623常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:49:12.751159 ID:e48vOgNt
>>1615
それ故にすり抜けした時の絶望と言ったら……
せっかく星5を2枚抜きしたのにどっちもスルーだった時は流石に泣いた

1624常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:49:44.460798 ID:8la3366W
>>1619
俳優がTwitterで遊戯王トークするの生暖かく見守るファンみたいな…

1625常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:49:53.855732 ID:XHt6YCvz
>>1543
あくまでアルトリアはキャスターになったら魔術は回りくどいとキレる
であって、適正がないとは言っていないし
そもそも13年前のインタビューなんてふわふわした設定を真に受けるな
ttps://twitter.com/silver_moon_M/status/1292741499000512518?s=20

1626常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:49:57.358533 ID:O1T0cU09
>>1619
関さんも別ジャンルの業の深いオタクだからねえ

1627常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:49:58.309400 ID:0m1ZqS1d
ノッブの熱い思いが長いw

1628常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:50:54.090500 ID:vCK3pIix
実際、カルデアアルトリアとSN本編のアルトリアは別やなかったっけ?
SN本編は生前というか死ぬ前の状態やったし。

1629常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:51:00.147172 ID:XaSaaJ1M
>>1603
天井あるやん
ハードル高すぎだが

1630常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:51:22.482953 ID:pmn3ceIn
>>1625
いつものきのこがー設定がーって揶揄って遊ぼうとしてる勢だから無視が一番やで
あいつらほんとうっとおしい

1631常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:51:37.206745 ID:GEcIbId3
実際アトランティス ギリシャの神 蜘蛛とかFGOじゃないと出せないわ

1632常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:51:42.126527 ID:cS9OtOLK
キャスターアルトリアは異聞帯鯖っぽい事言ってるから現行セイバーとは設定違うのでは?

1633常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:51:42.739462 ID:Tc56smQ2
>>1625
それを言ったらなにもかも信じられなくなる
禁句だゾ

1634常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:52:22.413897 ID:0m1ZqS1d
>>1632
まぁ異聞帯のifなんだろうなw

1635常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:52:42.887724 ID:O1T0cU09
>>1630
キノコの言葉を真に受けるとはまだまだ未熟

1636常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:53:09.138956 ID:6mT2PVyn
>>1635
「カリードマルシェ?そんな死徒いねぇよw」のきのこだからな

1637常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:53:24.575154 ID:e48vOgNt
カリー・ド・マルシェ事件を知ってる人間からしてみれば全て慣れてるで終わる

1638常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:53:26.715999 ID:9Com5zrB
対粛清防御ってこれ…対ビースト用じゃね?
ttps://twitter.com/K_souitirou_z/status/1292741692424982531

1639常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:53:54.115767 ID:/QBrKTay
>>1630
SS界で蛇蝎の如くな型月厨そのものだしなぁ

1640常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:53:58.459825 ID:ZBd9aGm7
カリードマルシェって公式の場の発言なの?
飲み会とかで適当に言った事じゃなくて

1641常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:54:08.957321 ID:1A+6M6VJ
>>1625
常習犯の事を信じるのが愚かなのは確かだが、過去の情報を調べた事た奴の方が愚かとするのはひどい

1642常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:54:35.855180 ID:Tc56smQ2
>>1638
そんな専用スキル付いても困るだろ
無敵貫通防御みたいなもんだろ

1643常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:54:39.631094 ID:2LtqhkCr
ねえ、アルトリアさんは昔「私はセイバー以外で召喚されません」って言ってたけどこれはどうなったの、きのこ?

1644常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:54:48.489374 ID:Ekp3IoIF
設定とちゃうやん?って言った人とは別の人同士でレスバ始めてて草
少し落ち着いた方がいいんじゃね?

1645常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:54:56.579997 ID:BmjQgiGJ
つまり術トリアはアルトリア・ブッダ

1646常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:55:40.077018 ID:E+wm1rPg
ひっくり返し続ければ反感もそりゃ生まれるでしょ

1647常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:55:54.355494 ID:KIVlb6+Q
キン肉マンを愛読してるので設定変更されても今の設定はそうなってるのか、ぐらいにしか感じん!

1648常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:55:55.640715 ID:0m1ZqS1d
福袋何引こうかなー
迷うわw

1649常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:56:00.438951 ID:ZBd9aGm7
>>1643
SNのは騎士王として生きてる途中なんでセイバー以外で出てこれないとかじゃなかった?

1650常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:56:02.898245 ID:gsVYJ0f7
>>1644
待ってくれ、設定とかの理由はどうでもいいんだ
レスバで相手を気持ちよくブン殴れるチャンスなんだ!
ってことだよ

1651常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:56:38.667694 ID:O1T0cU09
>>1636
タイプムーンをあやうく滅ぼしかけた最強の存在なのになw

1652常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:56:44.420523 ID:e48vOgNt
>>1640
座談会で言ったんだぞ☆
なお、その発言を元に社長が短編漫画描いて発表してる

1653常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:56:56.804681 ID:39x4kHTj
新しいタイプのゲームシステムはいいが改悪は勘弁な

1654常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:56:58.887373 ID:Hx7K8dsE
>>1643
死亡直前の固定状態アルトリアさんはセイバー限定だけどなんやかんやで士郎ちんとチョメチョメした果てに英霊昇華したり
パラレルなアルトリアさんは他クラスになるってことでは?
英霊の座は時間空間とは切り離されてるから普通に冬木でも呼べるはず? そうねぇ

1655常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:57:01.877686 ID:L53RJ1rg
>>1640
飲み会で適当言ったら武内が真に受けてイラスト書いて持ってきたら
きのこが「いねぇよそんなの」とか言ったという話なんで、きのこも大概だが
それでキレる武内も武内って程度

1656常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:57:04.868051 ID:BmjQgiGJ
>>1649
剣しか持ってねぇ!の状態だろうしな
ロンゴミニアドは生前武装だしランサーも本来なら普通に該当すると思うし

1657常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:57:29.279801 ID:6mT2PVyn
>>1640
旧公式HPの座談会できのこが設定を語って、それを真に受けた武内がスピンオフ漫画書いた

1658常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:57:35.290002 ID:P48kahM2
>>1643
あの時のセイバーは実際他で召喚されないし…

1659常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:57:41.032432 ID:XaSaaJ1M
愛憎渦巻くコンテンツなんだな

1660常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:57:58.662559 ID:ADrytXN0
Y.AOIネキの目線がヤバい

1661常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:58:06.732079 ID:RzEqt50o
>>1643
きのこに限らず設定はフレーバーテキストだから変幻自在
へーそーなんだーって受け止めると気が楽

1662常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:58:07.408845 ID:vCK3pIix
物語は楽しめる面白いというのが大事。完成度といえばいいかな。
そういう物語の中身をガン無視でこの設定がおかしい、このキャラはこんなこと言わないとかの重箱の隅を延々とほじくって粘着して物語の箱を壊そうとしてくる設定厨は正直滅んでほしい。

1663常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:58:21.647635 ID:9Com5zrB
茶 番 ス タ ー ト

1664常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:58:22.596450 ID:bHaIyB3e
あ、茶番再びw

1665常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:58:26.788647 ID:5sUS/uTU
ああああああ
ようやく輝煌4つゲットとそに子育成終わった……
充電終わったら超上級滅殺の旅だ
15ターン以内が出来ないからクッソ面倒……

1666常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:58:33.218091 ID:Kp3jYX6a
>>1649
もーサンを槍でぶっ殺して死ぬ直前に
聖杯手に入れたら人理の守護者として雇うから探して来てね
と聖杯戦争連続召喚チャレンジ中
じゃなかったっけ
なお諦めてアヴァロンで隠居する模様

1667常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:58:39.342156 ID:vCK3pIix
来たか……!

1668常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:58:49.913498 ID:THPqLKd+
アンデルセン童話大好きなキアラに人魚姫の仮装させて山を死ぬほど歩かせるイベントとか言われてるこの時点で面白い

1669常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:58:54.701292 ID:0m1ZqS1d
エクスカリバーライトw

1670常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:58:57.620053 ID:6oJzIHJ7
皆結局型月大好きやねんって

1671常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:59:09.419964 ID:pmn3ceIn
>>1650
それが透けて見えるからいやなんだよなぁ
ちゃんと設定の話してる過程で出てくるならともかく

1672常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:59:14.975150 ID:2LtqhkCr
>>1661
だが武道!キン肉マンや型月ってよく設定変わっているよね?

1673常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:59:19.164014 ID:Hx7K8dsE
>>1647
都合の悪いことは忘れよ! 型月ファンには記憶力の欠如が必要なんだよ

1674常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:59:32.223551 ID:k3BXvrKd
>>1594
FGO   最高レア1%うちPU0.8%  天井なし
プリコネ 最高レア2.5%うちPU0.7% 天井300
グラブル 最高レア3%うちPU0.175% 天井300
チョチョイと調べただけだからあってるか知らんがグラブルの圧倒的ヤバさに震える

1675常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:59:42.855367 ID:39x4kHTj
不正は無かった(マジ)

1676常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:59:43.765056 ID:FcJXhZMA
あれ、番組終わってなかった

1677常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:59:44.801241 ID:Kp3jYX6a
>>1672
面白くなるなら良いのよ

1678常態の名無しさん:2020/08/10(月) 17:59:45.679370 ID:5sUS/uTU
>>1670
設定が厨ニソウルにぶっ刺さるし
可愛い女の子多いからね
仕方ないね

1679常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:00:00.709576 ID:NJz6f8nf
>>1640
じゃなかったら流布してるわけないじゃん

1680常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:00:07.961112 ID:0m1ZqS1d
>>1674
石の単価はどんなもん?

1681常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:00:08.635668 ID:O1T0cU09
>>1662
きのこの最大の美点は設定ひっくり返すことを躊躇しないことだと思うよ

1682常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:00:09.235174 ID:bHaIyB3e
あれ、こういうのは全部割って全ての倍数をかけるものでは・・・?

1683常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:00:27.054082 ID:fBLq/RvF
とりあえず史実の話しているときにFATEのキャラ造詣をもってくるのやめて、というのは何度かあった。

1684常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:00:30.187222 ID:Ekp3IoIF
>>1666
むしろ隠居して大正解でしたねぇ(見せ筋野郎を見ながら)

1685常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:01:14.084293 ID:vCK3pIix
>>1681
うん、凄いと思う。
原作者自身が積み上げた物語の枠に囚われないというのを実践するのは本当に凄い。

1686常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:01:16.526484 ID:e48vOgNt
>>1683
TPOを弁えるって大事だよね

1687常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:01:18.527342 ID:Wcfe75iC
真綾のライブ!

1688常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:01:27.406797 ID:6oJzIHJ7
ここまで一色になるほどスレが盛り上がるのなかなか無いしな
俺はFGOやってないけど尋常じゃない程の人気なんだなもいうのはわかる

1689常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:01:31.261228 ID:/dWhq8SZ
きのこの設定は瞬瞬必生なのはエクストラからの俺でももう分かる

1690常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:01:32.069509 ID:XaSaaJ1M
>>1683
史実の話じゃなくても別の創作コンテンツのはなしして題材がかぶってても来るぞ

1691常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:01:35.102833 ID:FcJXhZMA
>>1674
ただ、グラブルは無償石とか有償石とかの区別がなく
どんな方法でもいいから300連回せば天井になるからな
普通にやってれば年に2回は天井できるだけのもの配ってるしな

1692常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:01:41.520885 ID:BmjQgiGJ
SSRの率自体が高くても頭数多くてテーブル汚染度が高いと欲しいの逸れまくるしなあ
アズレンのSSR7%でもイベントのSSR3体とか居るとクッソ沼るし

1693常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:01:50.113429 ID:vCK3pIix
>>1683
あくまで創作の話やものね。
リアルと創作を混ぜてはいけない。

1694常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:01:55.207858 ID:DgLTNz/F
>>1683
型月の話してるときに史実の話で反論してくるやつも居るぞ!

1695常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:02:14.594434 ID:Kp3jYX6a
>>1674
FGOはキノコのストーリーと好きな鯖を手に入れるのがメインコンテンツだから
適当なところで妥協出来るけど
グラブルは古戦場がメインコンテンツなんで
終わらない血を吐き続けるマラソン状態とか聞いた

プリコネのメインコンテンツって何なの?

1696常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:02:53.694635 ID:GY0H0+wB
俺はFGOやってないしやる気もないけどオタクトーク見るの好きだから生配信だけ見てるぞ

1697常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:03:26.100649 ID:2LtqhkCr
>>1684
その筋肉でDなんですか!

1698常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:03:45.275463 ID:6oJzIHJ7
アグリアスはセイバーのパクりというテンプレートは知ってる

1699常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:03:51.657809 ID:e48vOgNt
>>1694
あれは向こうは史実の話がしたい、こっちはfateの話がしたいって感じのアンジャッシュが起きてる場合もあるから


1700常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:03:58.114830 ID:bHaIyB3e
キャンプ後半ピックアップはどんな水着鯖が出るのやら

1701常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:04:13.558412 ID:Hx7K8dsE
>>1685
???「だからMHからいきなりGTMに変えるのもまったく問題ないんだ」

1702常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:04:31.487831 ID:E+wm1rPg
>>1674
配布量や重ねる要素とかも考慮しないとフェアじゃないぞ

1703常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:04:33.535190 ID:e48vOgNt
>>1698
最近はアルトリアはSOAのアリスのパクリってネタが出来たらしいぞ

1704常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:04:43.807007 ID:e0Hv8LS9
おっぱいデカいからってエロいとは限らないだろ!

1705常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:05:08.928518 ID:NJz6f8nf
>>1701
すんません でもバッシュはダサいと思います

1706常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:05:32.743652 ID:Ee/zeBqa
アリスパクリはあれ本人が中学生だったのと
ツイで弄られて謝罪ツイまでしてるからイマイチ弄り辛い

1707常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:06:00.712811 ID:Kp3jYX6a
>>1701
MHだと色々面倒くさい縛りがあったからねえ
倒れたら壊れて動けなくなるとか
武器なしで殴ると手が壊れて武器を持てなくなるとか

1708常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:06:09.251099 ID:5sUS/uTU
>>1692
アズレンはむしろプールの広いSRがヤベェ
SSRはまだ出るんだけど、最後の最後にSRが残って沼る

1709常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:06:17.586456 ID:e48vOgNt
>>1706
ネタじゃなくてガチか……そりゃ弄りにくいわ

1710常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:06:18.271446 ID:ub97JWvI
そうだ! ちっぱいもエロいぞ!!

1711常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:06:38.709581 ID:O1T0cU09
>>1705
ツァラトゥストラアプターブリンガーは文句なくかっこいいから・・・。ガレキ出んかなあ

1712常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:06:58.509874 ID:yTAMF0cM
>>1704
でっぱいの扱いに物申す
ttps://i.imgur.com/OmE5R7B.jpg

1713常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:06:59.176651 ID:h1deS2m7
>>1706
それはおっさん目線でええんやでってなっちゃう

1714常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:07:05.448259 ID:XHt6YCvz
>>1695
プリコネは基本、女の子という盆栽を毎日ちまちまと手入れしていくゲーム
だから終わりなんてないよ
そこに刺激を入れる盆栽コンテストとしてクラバトやルナの塔だよ!がある。

1715常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:07:36.767746 ID:bHaIyB3e
人の手が入らない建物はすぐ傷む・・・

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224318.jpg

1716常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:08:10.760540 ID:0m1ZqS1d
真綾さんのライブ、バックの映像が総集編て感じだなぁw

1717常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:08:14.219752 ID:h1deS2m7
>>1715
これは流石に草

1718常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:08:29.727581 ID:BmjQgiGJ
>>1708
東煌艦隊完成せぇへん・・・オーロラも苦労した

1719常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:08:31.644370 ID:RzEqt50o
>>1705
リニューアルがニュースになった時に出てた画像見てどの機体か分からないけど
ウルトラマンエース辺りにでてたバイオリンの超獣に似てるって思った

1720常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:08:41.653223 ID:2LtqhkCr
>>1715
これが雑草魂か

1721常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:09:36.886726 ID:THPqLKd+
FGOが周年放送水着前放送でトレンド一位取れなかったの初めてだな
今の一位? アクタージュです・・・

1722常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:09:42.975943 ID:zDfs/9kz
あ、fgoの生って3時からだったのかいつもみたく7時からだと思ってた

1723常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:09:43.578875 ID:XaSaaJ1M
>>1715
今度のラブライブの舞台が

1724常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:09:44.246792 ID:vCK3pIix
歴史が長くなるとどれが新しくてどれが古いかわからない世代も出るものね……
私もギンガイザーとダイアポロンとダイオージャ、どれが一番古いか聞かれてもわからんし。
……ただおそ松くんをおそ松さんのパクりと言っている人を見たときはかなり驚いたわ。

1725常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:10:03.576956 ID:bFwTE9oU
>>1715
草生える

1726常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:10:16.893431 ID:n4DIaO6a
プリコネ盆栽って流行らせようとしてる人居るけど毎日金かけて育てるからキャバ嬢に貢ぐほうが表現としては正しいよね

1727常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:10:29.630042 ID:Hx7K8dsE
>>1705
デモンやヴィーナスなんかのMTTは最近登場したけどMH時代からデザイン変更あんまないみたいだけどね
MTTってGTMの半分くらいのサイズだったんか

1728常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:10:39.657330 ID:2LtqhkCr
>>1722
15:30〜18:00だったんやで

1729常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:10:57.085147 ID:e48vOgNt
何故調べないでネットに発言を配信するのかと思うが、思い込みってのもあるし自分もやりかねないのでその手のやらかしに対して強く言えない

1730常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:11:20.200875 ID:Ekp3IoIF
>>1706
その騒動に関してはよく知らないが、SAO(の元となるもの)自体はFateよりも前から存在してるのよね
あとはSAOの作者がアリスのビジュアルをいつの時点で決めてたかによってもややこしいことになるw

1731常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:11:22.855760 ID:O1T0cU09
>>1724
ふぁっ?そりゃなんというか、斬新な感想ですね

1732常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:11:40.973816 ID:zDfs/9kz
>>1721
あれ?こっちだとトレンドfgoだな

1733常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:11:42.895747 ID:Kp3jYX6a
>>1727
大昔に一度出たけど
あんまり大きい感じでもなかったな

1734常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:11:53.323284 ID:gsVYJ0f7
>>1712
でっぱいは存在するだけで尊くて希少なんだから、無理矢理笑いを取りにいかなくても良いと思うんだがなあ
むしろ巨乳で得した自慢話のほうが聞きたい

1735常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:11:53.919309 ID:kizW/lrU
>>1721
どこのトレンド? ツイならぶっちぎり1位みたいだけど

1736常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:11:57.405102 ID:6jSf1U00
これが今年の福袋?
ttps://i.imgur.com/oUdQ5CU.png



1737常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:12:00.949669 ID:XaSaaJ1M
>>1726
つまりキャバ嬢が盆栽
まあ大抵のソシャゲーなんてキャバ嬢みたいなもんだけどね

1738常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:12:13.339334 ID:cS9OtOLK
全ての金髪青鎧はアグリアスの前にひれ伏せ

1739常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:12:23.901480 ID:BmjQgiGJ
>>1721
まあ色んな意味ででかい話題だろうしな

1740常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:13:21.145147 ID:jH4hfzMH
FGOってピックアップ0.7じゃなかったっけ

1741常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:13:21.755167 ID:ub97JWvI
ソシャゲなんて金と時間を搾り取るだけやしなー

悪質なメスガキかと思うとワクワクしてきた

1742常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:13:29.333930 ID:BmjQgiGJ
>>1735
ヤフーはアクタージュだな

1743常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:13:42.976942 ID:gsVYJ0f7
>>1738
なお当人は親にTwitterで「よーしコイツはおまえ等にくれてやるッ」される模様

1744常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:13:47.634555 ID:oREgeDi5
ふっつーにアクタ一位だな
FGO一位は世界トレンドとか見てんじゃね
ttps://i.imgur.com/kjrCcUG.jpg

1745常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:14:09.092562 ID:bHaIyB3e
>>1730
元になるものとか言いだしたら本とキリがねえぞ

1746常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:15:08.662341 ID:9VFgCYc9
>>1736
ぜ、全般的に万遍なくもってないのと持ってるのがいるどれ選べばいいんだ

1747常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:15:09.302544 ID:yTAMF0cM
時の流れは様々なものを変える
例えば初代アンパンマンは人間だったんだ
ttps://i.imgur.com/0IJ60p4.png

1748常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:15:18.458992 ID:bHaIyB3e
>>1740
去年から0.8になった

1749常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:15:20.412127 ID:Kp3jYX6a
>>1736
15嫁ネロ
16マーリン
17スカスカ
18オルジュナ
19ゴリオン
が人権鯖になるのかな

1750常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:15:56.113666 ID:vCK3pIix
ガチで勘違いしているのを抜きにしても、売れている物流行っている物を見ると二言目に『オワコン』『○○のパクり』とかいってくる勢はいるからなあ……

1751常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:15:56.821557 ID:e48vOgNt
>>1736
その中だと2016年が狙い目かなぁ……
どの福袋でも被る可能性が高いのが辛い

1752常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:15:59.734967 ID:XaSaaJ1M
>>1745
キリトからキリがなくなるとトになるな

1753常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:16:18.269755 ID:NJz6f8nf
>>1727
基本融合して乗り込むのが多いからかな?

1754常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:16:22.255209 ID:ub97JWvI
大体聖書のパクリってことにしとけばおk

適当なセリフにByゲーテとつけることで名言っぽくなるようなもんやな

1755常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:16:50.503554 ID:BmjQgiGJ
>>1752
キリを失ったな・・・

1756常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:16:59.082621 ID:vCK3pIix
2016、2017が個人的な狙い目だけど2016は母数が多くて狙いが引けん気がする……

1757常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:17:16.788989 ID:bHaIyB3e
ゲーテ曰く、派かな

1758常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:17:23.689804 ID:6jSf1U00
しゅごい
ttps://s.famitsu.com/news/202008/10203793.html

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <けされる うんめいをせおった エヌジーワードを ひっしにかいていく すがたは わたしさえも かんどうさせるものが ありました。
i.imgur.com/OIDBa5N.jpg


1759常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:17:24.366599 ID:k3BXvrKd
>>1754
国家も同じである!

1760常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:17:35.773587 ID:0mLW9Xut
福袋に関してはふじのんって何年だっけ?って感じ

1761常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:17:38.552393 ID:NJz6f8nf
>>1754
そもそも旧約聖書自体がパクリの塊やしな… ん?来客か?

1762常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:17:40.666483 ID:e48vOgNt
>>1750
3年くらい前にジョジョの四部はリゼロのパクリって話を聞いた時は何処がって思ったなw

1763常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:18:31.457506 ID:pmn3ceIn
>>1754
ヨーロッパの上流階級はシェイクスピアの引用を会話に混ぜるのが嗜みと聞いたような
当然それを聞く側もネタを把握するだけの教養を求められるとか

1764常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:18:34.550038 ID:h1deS2m7
マシュかわ

1765常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:19:05.706359 ID:5sUS/uTU
橋を曲げればいいのね?(水着ふじのん)

1766常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:19:16.127419 ID:ADrytXN0
先着55万人限定DLってなんじゃあ

1767常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:19:17.238211 ID:Kp3jYX6a
>>1763
それイギリスだけじゃないかな

1768常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:19:25.528092 ID:9wUIh+ee
リゼロは魔女の騎士になるようですのパクリ!

1769常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:19:26.889252 ID:XHt6YCvz
>>1760
期間限定☆4は何年かは無関係に出てくる。

1770常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:19:33.046206 ID:bHaIyB3e
VRマシュのアンドロイド版?

1771常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:19:34.252635 ID:e48vOgNt
55万限定は少なすぎ

1772常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:19:42.936047 ID:KIVlb6+Q
>>1763
○○のパクり、は8割が確信犯じゃろう
2割?真性ものだよ

1773常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:19:45.721675 ID:Tc56smQ2
>>1736
数えたらいないのが、天草プーサー象さんだけで震える

1774常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:19:48.533273 ID:O1T0cU09
>>1765
姐さんサバ折りで橋を曲げるのは違います姐さん

1775常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:19:55.813763 ID:THPqLKd+
FGOのアクティブが2000万人以上だっけか
そのうちの55万人
はーん

1776常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:19:57.548490 ID:BmjQgiGJ
>>1762
終盤のループするあたりかね

1777常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:19:58.906130 ID:gsVYJ0f7
>>1758
おいアンデルセン出番だぞ

1778常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:20:06.534835 ID:rAy2cF29
55万とかきっつ
平日とかはやめてくれよ仕事中はさわれねえよ

1779常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:20:11.013139 ID:0mLW9Xut
>>1769
そうなんだ
なら桜顔が一番多い2018で宝具3狙うか

1780常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:20:15.829572 ID:/dWhq8SZ
>>1761
現代人類は過去人類の遺産を好き放題使ってるパクリ野郎ばかりだゾ

1781常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:20:25.176875 ID:bHaIyB3e
・・・そういや水着CMなかったな?

1782常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:20:32.834017 ID:NJz6f8nf
>>1763
古代ギリシャ古典とかも理解してないとアカンぞ お陰でナイチンゲールとかその辺の言語もペラペラだったそうな

1783常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:20:54.930704 ID:Hx7K8dsE
>>1753
アイツらデモンとヴィーナス以外は次元移動を始めとする超常の力を持ってるけど
暴走しがちで統率機のデモンがいないとお互い攻撃し合うことも茶飯事、
単純な戦闘力はGTMレベルって代物らしい

1784常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:21:09.847908 ID:D2GVzYJG
>>1775
それダウンロードとかで
アクティブはその十分の一以下じゃない?

1785常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:22:06.725379 ID:rAy2cF29
>>1736
オルジュナほしいけど他持ってるからかぶったら泣ける
オリオン狙いにいくかねえ

1786常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:22:14.217857 ID:6mT2PVyn
アクティブ以外もDLするだろうから、戦争になるやろうなぁ>先着55万

1787常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:22:18.543414 ID:fBLq/RvF
>>1763
古代、というか中世くらいの中国とか説得する時とか何かを上奏するときとか故事とかを絡ませるのが義務みたいなレベルでやってくるよね。
知らないって前提はないんだろうなって。

1788常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:22:22.164704 ID:dfNOnhdP
>>1784
FGOのアクティブは1000万弱だな
流石に2000万はいない

1789常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:22:27.315554 ID:BmjQgiGJ
>>1781
水曜あたりにCM公開、金曜開始とみた

1790常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:22:44.539435 ID:+jyzhZyg
まるゆ提督がダブルまるゆでE7甲クリアしておる…

1791常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:23:11.719186 ID:5sUS/uTU
>>1788
それでも先着5%とか笑うわ

1792常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:23:18.838767 ID:bHaIyB3e
まあ好評につきDL無制限 とかにはなるでしょうきっと 多分 なったらいいなぁ

1793常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:23:32.648313 ID:vCK3pIix
個人的に○○のパクりとすぐにいう人は『自分は独創性のない人間です』と自己紹介しているんだねと好意的に解釈するようにしているのだわ。

1794常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:23:43.796561 ID:6jSf1U00
>>1785
新年開始早々にマーリンダブっていい歳して泣いた

1795常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:23:46.200531 ID:O1T0cU09
先着555万ダウンロードにしとけばよかったのに

1796常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:23:53.156696 ID:RzEqt50o
>>1754
そこは既に星新一が拓いた道だ
とかでも可

1797常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:23:54.201434 ID:ub97JWvI
まあジャップさんだって和歌やら古典やらになぞらえてましたからね
古今東西そういうもんなんでしょう

1798常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:24:05.266406 ID:e48vOgNt
>>1791
ムリゲー過ぎて笑う

1799常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:24:25.344335 ID:NYDJvMfw
モンストですらDAUじゃない普通のアクティブなら数千万人って言われてるからなあ

1800常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:24:44.288916 ID:O1T0cU09
>>1797
本歌取りつうてむしろ推奨されてるよな

1801常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:24:54.494971 ID:Hx7K8dsE
>>1787
つまり日本でもブラギガスニキやサーバールーム脱糞ニキの行いを絡めて上奏する文化が……?

1802常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:25:09.318251 ID:oyKlqqrr
>>1787
たとえ話や故事でマウント取れるからね

1803常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:25:40.121325 ID:e48vOgNt
>>1776
バルスのループと早人のループって全然違くねと思うの

1804常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:25:51.535093 ID:8la3366W
>>1797
教養アピールにもなるからな

1805常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:25:56.760974 ID:QBns5kOs
無念としか言いようがない

ttps://i.imgur.com/BODexCx.jpg

1806常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:26:01.545629 ID:NJz6f8nf
>>1796
とある漫画家「このネタは星新一ので見たって言うから総ざらいしたけど無いじゃねえか!もうその手の文句はタイトル指名しないと無視する」

1807常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:26:09.788651 ID:BmjQgiGJ
>>1803
だから無理筋の難癖なんだろうさ

1808常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:26:51.830776 ID:GEcIbId3
インテリや上級階級では、教養ある前提の上品な罵倒いれた舌戦しだすもんだからな それができない成金とか嫌われる

1809常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:27:01.825840 ID:fBLq/RvF
>>1806
誠実な対応とは常によいわけではないというよい例である。

1810常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:27:11.744051 ID:zDfs/9kz
>>1736
いないキャラが4432とあんまり変わらん不思議

1811常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:27:26.534844 ID:ub97JWvI
そしてそういう格調高い古典やら伝統やらに反発して「やかましい! てめえら自分の言葉で語ることも出来ねえのか!」となり新しい文化が生まれるのである
おお繰り返し繰り返し

1812常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:27:34.464327 ID:oREgeDi5
ミクシィがモンスト成功させた我々には数千万人を動かせる技術の蓄積があります! ってヘルスケアの新事業始めたの思い出す
数千万人"動いちゃう"んだよな今の界隈は

1813常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:28:04.223699 ID:PtzValYv
>>1754
ちょい前にツイッターで「間違った数式の横にアインシュタインの画像を並べると数式が合ってるように見える」みたいなのがバズったな

1814常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:28:09.566886 ID:5sUS/uTU
>>1806
2000本総ざらいとかマジか

1815常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:28:11.605387 ID:bHaIyB3e
周年ガチャは副産物がおいしくないのが欠点だ

1816常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:28:58.955705 ID:NJz6f8nf
>>1814
無意識だったとしても盗作にはそれくらい気を使うってことやもん

1817常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:29:11.313342 ID:9VFgCYc9
ポケモンGOはアクティブどんくらいなんだろうな

1818常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:29:15.036435 ID:Wcfe75iC
>>1805
公式HPでも出てるから、昨日のガセ画像とは違うか
残念無念

1819常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:29:34.373361 ID:e48vOgNt
>>1813
イメージ戦略の重要性がよく分かる話だな

1820常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:29:42.612065 ID:/dWhq8SZ
???「トミノ君あの本読んだ?え?読んでない?もうちょっといろんな本読んで勉強しないとだめだよ?」

1821常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:29:57.604779 ID:rAy2cF29
>>1794
来てくれてありがとう、という気持ちと
おまえじゃねえよという気持ちが足して2でわれないあの切ない感じ

1822常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:30:13.626000 ID:5sUS/uTU
>>1816
どんだけ時間掛けたんだろうな
速読スキル持ちなら一日潰せばイケるか?

1823常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:30:48.888549 ID:fBLq/RvF
>>1811
前提としてその格調高い古典やら伝統やらをしっかりと身につけている上で反発するから新しい文化レベルのことが生まれる。
正しい箸の持ち方ができないから箸の持ち方なんてなんでもいい、と新しい箸の持ち方を提唱しても馬鹿にされてしまうんだぁ

1824常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:31:13.977879 ID:KshJ2ZMM
アンチと信者のバトルはどっちが優勢でもおもしろいっす
たたきにしても擁護にしても無理筋とか倫理がおかしいことになったり

1825常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:31:38.227658 ID:ub97JWvI
>>1813
ハロー効果って奴やな
偉い人や有名人や個人的に好きなぶいちゅーばーとかが言った発言は間違えていても正しく聞こえてしまうという

1826常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:31:48.679896 ID:bHaIyB3e
残念、墨字くんの野望はここで終わってしまった

1827常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:31:52.002398 ID:BaxfCL9K
>>1820
そういうあんたはハゲの発掘力を見習うべきだったな

1828常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:32:03.790498 ID:oyKlqqrr
レスバもそうだけど論争の類も相手を貶めるのが目的になると不毛でしかない

1829常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:32:10.073726 ID:FcJXhZMA
>>1786
こういうことすると反感買うってわからんのかねえ

1830常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:32:14.255833 ID:CVLFNJfH
>>1822
パクリ云々のチェックってのなら状況や設定の重複がないかで結構飛ばせそうではある

1831常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:32:33.108984 ID:pmn3ceIn
>>1822
ググってみたら短編1042編、文庫本で39冊、愛蔵版が人が殴り殺せる分厚さの三冊だった
お値段三万五千円也

24時間でもキツイのでは

1832常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:32:35.037905 ID:n6Y1tOpa
しかしこの流れほんとにスレにFGOのプレイヤー多いのな

1833常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:33:12.298010 ID:gsVYJ0f7
>>1828
そもそも生えてないから大丈夫ってことだよ察してやれ

1834常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:33:14.810742 ID:Mkhbv7RY
十連一回だけでアルトリアきたー

1835常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:33:16.510474 ID:QBns5kOs
>>1818
せめて夜凪ちゃんの闇(親父産)が祓われるまでやって欲しかったが
未練というものか、アルベルト

1836常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:34:00.039658 ID:FcJXhZMA
>>1775
その十分の1でも200万
FGOは実際アクティブ多いって言われてるしな

グラブルは多分アクティブ50万くらいだと思われる。多く見積もってだが

1837常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:35:10.449431 ID:bHaIyB3e
百城千世子、勝ち逃げで終了

1838常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:35:22.500625 ID:D2GVzYJG
>>1832
違うのでカレーでも作ってるが
ピーマンとビールはカレーの材料としてはだめだろうか?

1839常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:36:46.769982 ID:0mLW9Xut
ふじのん2017年の福袋かぁ…どうすっかな

1840常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:37:13.238411 ID:eFQjYiN2
>>1838
カレーは全てを受け入れる

1841常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:37:13.853522 ID:n6Y1tOpa
>>1838
ビールは分らんがピーマンは夏野菜カレーの具では普通じゃないか?

1842常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:37:14.569199 ID:bHaIyB3e
>>1838
ビールはともかく
ピーマンとかトウモロコシは夏野菜カレーってことで行けば多いありじゃね?

1843常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:37:19.166871 ID:zDfs/9kz
お前の頭斑目一角かよ!

1844常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:37:23.892232 ID:5sUS/uTU
>>1830-1831
チェックだけ、と考えてさわりだけを確認する
一人で確認せず複数名で確認を頑張る(編集部のパワー動員)
これならまぁ、きっちり確認しても数日は掛からんかな
星新一は量がヤベェんだよなぁ……
星新一、手塚治虫、山風でどんだけのネタを使ってるんだろう

1845常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:37:59.998723 ID:5USe2bLg
呼符で来た!!!(一枚目銀から昇格並感

1846常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:38:13.092049 ID:pmn3ceIn
アレ、ひょっとしてキャストリアってアーツバフのnp50配布勢…?

1847常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:38:25.385866 ID:D2GVzYJG
OK
ビールは普通に飲むわ

1848常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:38:51.481578 ID:FcJXhZMA
超人オリオンがダブったw
重ねたら強くなるんだっけ

1849常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:39:04.740662 ID:Gd+x2CIP
>>1768
おっまてい
魔法学院で繰り返すようですからもパクってるゾ
ちなみに他の作品でもパクってこちらは言い逃れできず謝罪したゾ

1850常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:40:04.855199 ID:BmjQgiGJ
>>1848
ちょっと攻撃バフ倍率が上がる。スキルが本体

1851常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:40:17.554728 ID:eFQjYiN2
カレーなんか具材細かく刻んて入れちまえば大体はセーフだしな

1852常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:40:38.099976 ID:5sUS/uTU
>>1848
宝具5だとまさに最強と言わざるを得ない化け物になるが
普通に使う分にはそんな火力使うシーンがない
バフ宝具だしね
宝具2ならNP削るスキル使われたときも安心

1853常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:41:03.340935 ID:kizW/lrU
>>1836
古戦場の人口的にグラブルはそんなもんすね
ガチャピンとか無料十連の直後だけ増えるけど
そこからまともな戦力持ってる人口を考えると熱心なプレイヤーの比率がすごい……

1854常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:42:28.838816 ID:OZm2fEjM
>>1845
呼符で来た(いきなり虹演出)


1855常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:42:33.264454 ID:FcJXhZMA
久々にやってFGOのガチャのクソ差を思い出したわ
☆4鯖すら1体も来なかった

みろよこのブレインストーミングの山をwww

1856常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:43:19.302382 ID:FNMB+hOg
カレーに雑多な具は不要
肉と玉ねぎだけで良いのだ

1857常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:43:55.549907 ID:0AWHkpzc
>>1856
じゃがいもは…じゃがいもだけは許してください!

1858常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:44:28.820385 ID:D2GVzYJG
人参は?

1859常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:44:33.441683 ID:oyKlqqrr
>>1856
鶏ひき肉と玉ねぎな、あとトマジューやウスターやヨーグルトとか様々なスパイスが入る

1860常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:44:34.360870 ID:Wcfe75iC
わかっていても、プレゼント欄に×1000とかあると、バグを疑うわw

1861常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:44:50.784178 ID:pGvx1ByB
カレーには福神漬けとラッキョウ、どっちを添える派?

1862常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:44:54.193527 ID:Gd+x2CIP
>>1832
一時期聖杯戦争スレばかりだったくらいには人気やからね

1863常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:44:54.809853 ID:Ekp3IoIF
>>1856
で、入れる肉はどれだね?(新たな火種投入)

1864常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:45:21.472813 ID:Tc56smQ2
>>1860
ヘラクレス増殖事件を思い出すな

1865常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:46:03.206981 ID:Vxt0+Ikc
アクタージュの作画は完全に被害者だし編集部は配慮してあげて欲しい
火の丸、鬼滅、ネバラ、ハイキューとジャンプの中堅がごっそり抜けてるけどこの穴埋めどうするつもりなんだろう?

1866常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:46:05.297050 ID:RzEqt50o
>>1851
フルーツみつ豆缶はさすがにカレーでも無理だったってあーるに描いてあった

1867常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:47:17.103587 ID:FNMB+hOg
お家のカレーに牛肉を使うやつは信用できない
鶏か豚なんだよ?

1868常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:47:36.437815 ID:Wcfe75iC
キャストリアカッコかわいい……
AAとヒロインになるスレ増えないかしら……

1869常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:47:50.245784 ID:fBLq/RvF
カレーには羊肉では?

1870常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:48:08.332990 ID:Tc56smQ2
>>1868
AAつくる人がいなきゃなぁ……

1871常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:48:52.060807 ID:BmjQgiGJ
2016福袋でレジライが20%で出ると聞いてレジライ民がざわついてる

1872常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:48:53.753940 ID:Ee/zeBqa
>>1869
蛙「え??」

1873常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:50:25.981872 ID:Ekp3IoIF
>>1869
羊肉はインドカレーにはよく合うと思うが、日本式のカレーには合うんやろか?

1874常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:50:38.189630 ID:5Hnbi80K
>>1865
編集部は女主人公モノの読者層的に、約ネバ終了後はアクタージュ押しで行くはずなので計算が完全に狂ってそう

1875常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:50:43.259832 ID:sTFTr1c/
ち、ちくわ……いや何でもないんだ。忘れてくれ……

1876常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:50:44.976599 ID:CVLFNJfH
>>1869
日本に上陸したときのことを考えるならカエル肉だゾ

1877常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:50:46.165774 ID:6jSf1U00
キュケエエエエエエエ!!
ttps://i.imgur.com/pAxRTOD.jpg

何かしちゃいました?
ttps://i.imgur.com/tpgDnBv.jpg
ttps://i.imgur.com/0ikIBsH.jpg
ttps://i.imgur.com/7SAXEji.jpg

1878常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:50:46.767916 ID:oyKlqqrr
>>1867
関西と牛だよ肉じゃがも

1879常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:51:33.598717 ID:5sUS/uTU
バサクレスこれもう化け物では????

1880常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:51:36.027715 ID:D2GVzYJG
ヤギとヒツジはカレーに合うのかな

1881常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:51:54.150860 ID:OrU+roM7
>>1874
こんな事態想定出来るわけないんだよなぁ………(震え声)

1882常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:52:00.159308 ID:THPqLKd+
キャストリア全体に30配布と単体に20配布、合計で単体に50他に30配布か

1883常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:52:50.606995 ID:BmjQgiGJ
>>1882
絆礼装次第で更に化けるな

1884常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:53:01.626435 ID:CVLFNJfH
>>1875
ちくわと油揚げをカレーライスの具とするならアウトかもだけど、カレーうどんの具ならセーフ
そうおもって竹輪と油揚げ入れたカレーうどんの汁つくって、
うどんの代わりにご飯入れたカレー雑炊にしたらありだったわ

1885常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:53:10.879375 ID:Mkhbv7RY
しかも、A上げ人類の驚異特効を付与
人権の匂いがするね

1886常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:53:16.714827 ID:0m1ZqS1d
>>1882
強すぎんだろw

1887常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:53:32.526597 ID:zDfs/9kz
バサクレスさんは殿で殺すマンとしてさらに磨きがかかったな


1888常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:53:38.163039 ID:9Com5zrB
>>1882
一体限定でアーツ強化もあるし結構いい感じじゃね?

1889常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:53:56.081248 ID:0m1ZqS1d
分かってても欠片の数で笑うわ
ttps://i.imgur.com/xq7xmTe.jpg

1890常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:54:45.676462 ID:e0Hv8LS9
キャスターアルトリア、完璧にブリテン異聞帯の英霊だよこれ

1891常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:55:57.160871 ID:BmjQgiGJ
>>1887
陳宮で1回飛ばして意図的にガッツ発動させて超火力入れてもいい。陳宮のS3とも噛み合うし

1892常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:56:00.695325 ID:6jSf1U00
>>1890
料理が美味しかった異聞帯?

1893常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:56:50.645916 ID:6oJzIHJ7
カレーは偉大よ、ルー使うだけでまず失敗しない

1894常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:57:20.248804 ID:FcJXhZMA
傭兵「一番必要なもの? 武器? 弾薬? 違う、カレー粉だ」

1895常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:57:22.184988 ID:bHaIyB3e
福袋派はゴールデンじゃったかー・・・持ってなかったけど別にいらんかったなぁ

1896常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:57:35.125263 ID:Tc56smQ2
>>1890
魔術なんか……って言うてるから
魔法みたいなのがぽこじゃかある異聞帯っぽく思う

1897常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:58:02.960728 ID:Ku33S8Fj
>1880
肉がもともと臭みがあるって話だから、
香辛料でその辺消せる分カレーと相性はいいと思う


あと圧力鍋あると牛筋カレー楽ちんでおいしいよ
牛筋下茹でして食べやすい大きさに切るのは面倒だけどそれ終わったらあとは具材ぶち込んで10分加圧して、
圧抜けたらカレールー入れて煮込むだけだし

※ただしイモは別茹でしないと溶ける

1898常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:58:37.182168 ID:5sUS/uTU
これ女マーリンかなんかでは?
杖の辺りが特に

1899常態の名無しさん:2020/08/10(月) 18:59:32.227766 ID:9wi+7HD2
アクタージュどれくらい損失だしたんだろ
作画の人の生涯年収にも大きく影響与えただろうし…

1900常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:00:46.787229 ID:BmjQgiGJ
>>1899
アニメ企画走ってたならそれだけで億単位だろうからなあ

1901常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:00:47.677715 ID:KOw87uK0
四人前のカレー(バーモント辛口)につき、スーパーで買った冷汁の素(味噌と出汁と薬味の混合物)とヨーグルトを大さじ一杯ずつ、花椒を小さじ一杯入れるとうまいぞ。

1902常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:01:00.805168 ID:eFQjYiN2
インドで日本式のカレールーが売れてると聞いて、やっぱり各家庭で調合するのは面倒だし安定しないかという気分になる
日本のカレーチェーンも進出したしインドでひっそりカレー革命始まってそう

1903常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:01:27.017693 ID:Vxt0+Ikc
>>1874
舞台化の予定あったしアニメ化とかで推していく予定だったろうね
ヒロアカも完結に向かってそうな展開にも思えるし
今のジャンプを支える中堅の呪殺、チェーンソー、ブラクロへの負担が増えそう

1904常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:01:46.201680 ID:XHt6YCvz
>>1899
舞台化決定済み(オーディション進行中)
アニメ化、ドラマ化企画進行中
これからのマルチ展開及び雑誌展開
考えたくもねぇ……。

1905常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:02:33.442499 ID:THPqLKd+
>>1899
作画の人は年齢的に高卒で大学に進学せずジャンプ連載選んだ今22歳の女性
つれえわ

1906常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:02:36.645181 ID:BmjQgiGJ
>>1904
十億単位いきますねぇ

1907常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:02:47.366578 ID:SEa2YoLN
しまぶー→売春
小畑→銃刀法違反
マツキ→強制わいせつ
ジャンプは一回作家の犯罪歴調べれば?w

1908常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:02:57.822099 ID:e0Hv8LS9
>>1902
CoCo壱インド店、「辛さを選べる」ってのが新鮮らしい

1909常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:03:00.268426 ID:n6Y1tOpa
>>1903
チェンソーも明らかに終盤だろう
タツキは引き延ばしとかしなさそうだし

1910常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:03:08.274567 ID:D2GVzYJG
チェンソーマンはもう数エピソードで終わりそうな気がする

1911常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:03:21.237165 ID:yTAMF0cM
今日は八月十日、何の日か知ってるかな?
ttps://i.imgur.com/RNzh4jb.jpg
ttps://i.imgur.com/j62asME.jpg
ttps://i.imgur.com/IOrcOji.jpg

1912常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:03:28.980275 ID:9wUIh+ee
女子中学生のパンツが10億行ったのか……

1913常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:03:55.510057 ID:9Com5zrB
アルトリア・キャスター霊基再臨で宝具演出変わるタイプだわ

1914常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:04:20.182016 ID:BmjQgiGJ
>>1905
一定の実力は示したろうし、アクタージュの連載の実績だけでも次の連載貰えそうではあるが、いい原作つけたげてとしか

1915常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:04:32.338988 ID:gsVYJ0f7
>>1902
ココイチインド支店成功したんか!
まじかーおめでとうだわ

1916常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:05:24.964052 ID:rXHkqpvc
>>1905
流石に詫びも含めて易々とは見捨てないと思うがね編集も
どちらにせよ辛いのは確かだが

1917常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:05:47.242583 ID:ear2fhbT
すり抜けジャックちゃん・・・この間の配布☆5もらったばかりだったのにすり抜けぇぇぇぇ

1918常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:05:50.443534 ID:FcJXhZMA
>>1915
さすがにあかんのちゃうかって思ってたわ
まあ、まだオープンしたばかりだからこれが続くかなんだろうが

1919常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:06:04.085037 ID:9Com5zrB
宝具名も変わるタイプだわ

1920常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:06:18.674280 ID:0ZiK7LS2
アルトリアキャスターちゃん
無敵貫通が効かない宝具でなんか子供のころのバリア貫通が効かないバリアを思い出す

1921常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:06:20.661416 ID:/dWhq8SZ
アクタージュ作画の人は集英社が気を遣って早いうちに良い原作つけて次の連載の準備始めそう
というかそうしてあげて欲しい

1922常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:06:42.583445 ID:wSQHZ144
どっかのワニじゃないけどマルチ展開の速度考えるの難しいのぅ

1923常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:06:44.480969 ID:BmjQgiGJ
>>1917
宝具3ぐらいまでは十分アタリぞ

1924常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:06:50.157555 ID:sRoIb9P6
キャスターあるとリアもしかしてAマーリン?
玉藻さんぐっばい?

1925常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:06:55.634041 ID:FcJXhZMA
あ、FGOめっちゃ重い

1926常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:07:10.856222 ID:0m1ZqS1d
>>1920
強すぎんだろw
これでNPとバフ撒けるとかアーツパの要石になりそう

1927常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:07:19.803015 ID:+jyzhZyg
チェーンソーはもうあれ畳に逝ってないか?

1928常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:07:28.015382 ID:FcJXhZMA
無敵貫通無効無敵貫通とか出てきそう

1929常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:07:44.196912 ID:N8lB8jEb
クソガチャクソガチャなーんもあらへん
はーおもんな

1930常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:08:33.151066 ID:5sUS/uTU
宝具2に出来なかったことが悔やまれる(NPダメージ対策)

1931常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:08:33.962751 ID:FcJXhZMA
>>1929
同士よ…
ほんとクソガチャ

1932常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:08:37.003949 ID:sRoIb9P6
>>1927
銃の悪魔の正体は出たし、ラスボスは予想通りマキマさんっぽいからねえ

1933常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:09:02.977208 ID:XHt6YCvz
>>1926
ネロブライドor狂武蔵・玉藻・キャストリアで並べろ。

1934常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:09:12.623390 ID:0+Px6R0p
150連でやっと出たわキャストリア
久しぶりにハマってたわ

1935常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:09:13.393860 ID:5sUS/uTU
>>1928
普通に強化解除するんじゃねーかな
ゲージブレイクで

1936常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:09:43.835496 ID:Tc56smQ2
>>1913
また変なところにコストをかけおってからに

1937常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:10:12.832569 ID:FcJXhZMA
メモリアルこのタイミングでリンボって
武蔵ちゃんの試し切りに使えってことなんやろな

1938常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:10:52.144681 ID:RzEqt50o
>>1911
しっぽで出汁とると旨いって三枚目の人の漫画で知ったw

1939常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:11:18.671449 ID:cS9OtOLK
祝え、新たな人権鯖の誕生を

1940常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:11:31.396284 ID:0ZiK7LS2
>>1926
朕玉リアしたりブラドおじさまを介護するのが捗りそう

1941常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:11:35.292086 ID:1gosBTNr
FF14が24時間メンテナンスに突入
初メンテだけど沢山居た周囲の人達が一斉に消えたのは爽快だった

1942常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:12:07.397772 ID:/QBrKTay
>>1907
そもそも前科ある奴雇わんやろ?

>>1927
伏線はもう流石に無いかなぁてので終る終る言われてるがどうだろうねぇ

1943常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:12:14.511247 ID:BmjQgiGJ
フォウくんダッシュが長くなってきた

1944常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:13:49.892176 ID:RzEqt50o
フレポガチャ回すだけでちょっと待たされるw
きっと今頃ものすごい勢いでぐるんぐrんぶん回ってんだな

1945常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:14:25.546431 ID:FcJXhZMA
>>1943
これあかんねえ…

1946常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:15:03.984731 ID:zDfs/9kz
おかしいもらった欠片が全部溶けた
おかしい何故かアナスタシアがいる


1947常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:16:50.704067 ID:fBLq/RvF
ちゅーかこれまでジャンプで連載していた人数と犯罪者の人数で考えれば別に極端に高いわけではないのでは

1948常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:18:11.698831 ID:bHaIyB3e
チェーンソー、そういやパワーは無事なのか?

1949常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:18:15.164467 ID:Wcfe75iC
>>1947
LO作家の逮捕率(ゼロ)と比較されてて、笑い転げたわw

1950常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:19:22.681354 ID:BmjQgiGJ
LO作家は紳士

1951常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:19:36.698985 ID:/QBrKTay
>>1948
明日発売のジャンプを読もう!

1952常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:19:37.559585 ID:L53RJ1rg
>>1927
これ以上追加の要素でないかぎりは長くても10巻ちょっとで終わりそうではある

1953常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:19:57.002381 ID:cS9OtOLK
>>1948
デンジにとって最悪の未来が訪れる
未来最高イェイ!

1954常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:20:01.179451 ID:rXHkqpvc
Twitterでちょこちょこ理想のシェアハウス云々があったが
俺以外AIの女の子のシェアハウスがいいです

1955常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:20:05.929333 ID:BmjQgiGJ
とうとう通信エラーグワーッ!

1956常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:20:25.078305 ID:P6Qarfn0
自称シナリオライター、マツキタクヤ
自称ゴーストライター、佐々木哲平

逮捕当初は自称シナリオライターって言われてた

1957常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:21:09.137959 ID:bHaIyB3e
何とかキャスリア引けた。    が今日もらった分は吹きとんんだ
明日の朝もらえる分で水着勝負するしかないか・・・ピックアップ2が出るまでは見に回るしかねえ・・・

ちなみにショップに呼符10枚並んでるからみんなちゃんと取っておくんだぞ

1958常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:21:53.149038 ID:cS9OtOLK
キャスターアルトリアってこれ両面にしなくてもシステム成立しそうだから
無理して引かなくてもいいんじゃないかって冷静になってきた

1959常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:22:10.233197 ID:9wUIh+ee
>>1956
コイツラ組めば意外に性器の傑作が!

1960常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:22:15.683695 ID:zDfs/9kz
キャストリアはスキル見る限りはオダチェンしてAシステムに使うのもよし、必要な犠牲になってもらうもよしとガチつええなこれ
a多段宝具鯖は始まったな!何人いるかは分からんけど

1961常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:22:48.505131 ID:0ZiK7LS2
>>1960
サモさんシステム復権の兆し?

1962常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:23:23.476102 ID:BmjQgiGJ
術トリア引けてもスキルに卵と黄金結石使うからまた苦行

1963常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:23:34.655436 ID:FNMB+hOg
商業でロリ漫画描けるレベルの人ならわざわざ三次に手を出さなくても自分で創造すればいいからね

1964常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:24:42.006187 ID:D2GVzYJG
シェアハウスなら「翼くんはあかぬけたいのに」って漫画が好きだわ
シェアハウスが題材ではないけど

1965常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:24:42.774358 ID:5sUS/uTU
>>1960
薫子、アナ、シェヘラザード、キアラ、バサ武蔵、ロリンチなどなど

1966常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:25:39.762175 ID:0m1ZqS1d
>>1960
ぐんしんと組み合わせたらえらい火力出そうだな
やばい、フォウくんが走り出したからこれサーバーがとびそうw

1967常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:25:41.567698 ID:E+wm1rPg
>>1956
警察が確認取れてない段階だと自称扱いになるんじゃなかったか

1968常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:25:57.483569 ID:GK5NamrK
>>1961
サモさんシステムは火力が出ないの対象選ぶだけで
キャスター軍団相手なら未だ最適解だしなぁ
1Tにポチポチやればその後ポチらなくて良いのは強い

1969常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:26:26.162260 ID:L53RJ1rg
>>1954
スマホで我慢しとけ
ttps://youtu.be/60LfVuRUGJI

1970常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:27:31.498796 ID:0ZiK7LS2
っしゃああ術トリアに加えてカレスコゲットォォォ
FGOやって4年と少し、ついに我がカルデアにも凸スコが

1971常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:28:50.711186 ID:/QBrKTay
>>1967
間違ったらただの名誉毀損だからジャンプの作者云々出た時にはもう編集部に本人確認とかはやってたんだろうけどね…

1972常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:29:19.451147 ID:zDfs/9kz
>>1961
aシステムは最高火力はスカスカに負けるけど、ポチが始めだけとかフレ要らずって利点があったからな
キャストリアでこれまでのシステムでも100に届かなかった組を組み込めたり火力をさらに伸ばせそうだからまたちょっと変わってくるやろけど

1973常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:30:12.894617 ID:bHaIyB3e
金回転!キュケオーン やナーサリーはほんと止めてクレメンス・・・

1974常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:30:48.511783 ID:P6Qarfn0
>>1967
同姓同名がやらかした可能性もあるしね

警察「お宅で連載してるマツキタクヤを逮捕したんですけど」
集英社「今うちで再来週分の原稿の打ち合わせしてますけど?」
マツキタクヤ?「こういう展開にしようと思ってます」
マツキタクヤ真「」

1975常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:31:57.140520 ID:FcJXhZMA
>>1941
パッチノート朗読会始まってるぞ

1976常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:33:15.975607 ID:9wUIh+ee
Aのシステムは姉がガンギマリの眼で3回津波起こしてるイメージが強い

1977常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:34:05.912029 ID:zDfs/9kz
>>1970
いいのかい?本当に凸ってしまって
80が複数の方がいいことだってあるよ?

1978常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:35:19.052772 ID:5sUS/uTU
>>1977
逆に考えるんだ
凸5つ用意すればいい

1979常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:36:04.576351 ID:0ZiK7LS2
>>1977
もう凸った。スカスカやるには必要な犠牲でした
オダチェン加速もしたからいらんかなーとも思ったけどチェンジなしは快適すぎるわ

1980常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:37:15.567135 ID:BmjQgiGJ
初期勢除くと凸カレ複数用意するの難易度高すぎるからな

1981常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:37:47.295576 ID:jH4hfzMH
カレスコはすぐ凸るなはNP50礼装が少なかった頃の話だな
今は揃ったら即凸で間違いない
環境は変わってるのだ

1982常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:38:39.083606 ID:5sUS/uTU
>>1981
そういや凸するとNP60%でバスタークイック10%アップってかなり強くね?

1983常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:38:51.538858 ID:cS9OtOLK
水着武蔵、スペタル、北斎辺りが汎用アーツシステムで可能性出てくる感じかね

1984常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:39:02.177975 ID:0m1ZqS1d
通信エラー出たわ
どんだけみんなプレイしてんねんw

1985常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:39:05.999148 ID:0mLW9Xut
カレスコもいいけど欠片くれ…初期勢なのに0だぞ…

1986常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:40:15.196593 ID:zDfs/9kz
>>1978
コストの関係もあるし凸カレは組み込んでも2つまでほとんどだなぁ

1987常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:41:10.361416 ID:pmn3ceIn
凸カレは種火で三つ使う以外は大体二つで十分だなぁ

1988常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:42:13.893661 ID:5sUS/uTU
>>1986
3つあると完全脳死で宝物庫や種火回れるよ

1989常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:42:15.839286 ID:ADrytXN0
カルデアで反乱が発生ス――

「彼らはサーヴァントの奴隷的労働からの解放を訴えています」
「あー」
「首謀者はキャスターのジャン・ジャック・ルソーとバーサーカーのレーニン」
「あー」

1990常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:42:24.571446 ID:zDfs/9kz
種火忘れてた!おいは

1991常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:42:33.510644 ID:BmjQgiGJ
>>1982
両方が強い鯖ってあんまいないから結構半端かなぁ

1992常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:43:24.092198 ID:6mT2PVyn
術トリアこれゴリゴリに耐久鯖やな

1993常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:44:02.950175 ID:9wUIh+ee
今回の礼装そこまで強くないけど凸した人は多そう
主にアルトリアキャスターのせいだけど

1994常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:44:30.674521 ID:P6Qarfn0
モヤっとボールが足りねえ!

1995常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:45:18.215480 ID:BaxfCL9K
キャス狐の霊圧はどうなってしまうのだろう?

1996常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:45:18.853975 ID:5sUS/uTU
>>1991
なるほど、どっちにも使えそうだなじゃなくて
どっちかに特化してないとダメか

1997常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:46:24.636504 ID:cS9OtOLK
今回の礼装はボイジャー持ちなら一考してもいいけど去年のクリスマス礼装のほうが強かった気がする

1998常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:46:33.043214 ID:0ZiK7LS2
>>1995
何を言ってるんだ。組んで使うんだよ
むしろAパの希望の星がでてきた以上過労死枠に復活じゃね

1999常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:47:15.900657 ID:BmjQgiGJ
>>1995
陳宮「出番?もちろんありますとも」

2000常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:47:30.156204 ID:6mT2PVyn
>>1995
キャス狐、ジャンヌ、術トリア!耐久パを仕掛けるぞ

2001常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:47:52.262592 ID:0m1ZqS1d
>>1995
過労死しなくて済むから喜んでそうw


2002常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:49:12.836082 ID:+jyzhZyg
キャスターアルトリアは最終のロングヘアがいい

ttp://i.imgur.com/obUZnCa.jpg

2003常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:49:28.377359 ID:XHt6YCvz
>>1974
高橋名人逮捕!って言われてたのもそんな感じだったらしいね。

2004常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:50:54.375716 ID:cS9OtOLK
水着武蔵、術トリア、玉藻でシステム可能らしいから玉藻過労死不回避

2005常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:50:59.674523 ID:h1deS2m7
FGOおもすぎてあかんw

2006常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:51:49.786473 ID:zDfs/9kz
>>1995
キャストリア宝具の弱体解除と無敵貫通無効以外防御や耐久力ないからなぁ宝具やクリ対策とらんから耐久ならキャス孤の方が出番になるべ

2007常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:55:06.751880 ID:XHt6YCvz
>>2001
キャス狐を過労死枠にする為にキャストリアがいるんだぞ。
念願のアーツパで立ってるだけで全体にNP配布できる鯖だ
アーツアタッカー・キャストリア・キャス狐で組んで走れ。

2008常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:55:54.027731 ID:zDfs/9kz
嫁ネロとキャス子どっちが過労死するんやろな

2009常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:58:07.499097 ID:FcJXhZMA
>>1995
むしろ、これキャス狐とコンビでブーストされるんとちゃう?

まあ、フレのアルトリア借りてWアルトリアになるのかもしれんが

2010常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:58:41.547748 ID:0m1ZqS1d
>>2008
キャス子だとメディアさんになっちゃうよw

2011常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:59:42.095737 ID:ear2fhbT
玉藻はあんまりサポに出てくれないから術トリア×2+自前の玉藻でA全体をサポするのが最強の可能性

2012常態の名無しさん:2020/08/10(月) 19:59:58.141102 ID:BmjQgiGJ
>>2009
Wキャストリア+オダチェン狐

2013常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:00:07.415499 ID:m5S7OrgY
耐久だと朕Wトリアかジャン朕とりあえずが強そう

2014常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:00:21.110790 ID:zDfs/9kz
キャス孤が必要な犠牲で出てきたキャストリアやライネスも必要な犠牲になって終了する未来が少し見える

2015常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:00:42.552731 ID:0ZiK7LS2
てかこれサポート誰だせばいいんだ
術と全の2枠しかいねえんだぞ。スカディと術トリアだしたらマーリン借りることもできなくなるやん

2016常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:01:27.520052 ID:BmjQgiGJ
マーリン置きが若干下火になりそうだなあ

2017常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:01:32.949493 ID:e0Hv8LS9
グエー死ぬンゴ
ttps://pbs.twimg.com/media/EfClQ22U4AEr95N.jpg

2018常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:02:05.837431 ID:5sUS/uTU
正直キャストリア育てたくても
FGOが動かねぇ

2019常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:02:39.659624 ID:Tc56smQ2
玉藻オンリーワンでスキルのクールタイム短縮があるからな
キャストリアと玉藻二人ペアでガン輪姦しだよね

2020常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:02:41.440705 ID:BmjQgiGJ
>>2018
再起動したらログインすらできんくなったw

2021常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:03:00.244433 ID:bHaIyB3e
家にいる間のクーラーつけっぱなしは生命維持の必要経費と考えるか・・・

2022常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:03:34.957089 ID:0AWHkpzc
>>2017
ちょっと温度管理ガバすぎんよー

2023常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:03:44.117874 ID:zDfs/9kz
どうせみんな周回に使うんだしスカアルトライネス並べとけばfaじゃね

2024常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:03:44.867421 ID:EYHFpFTb
建物にもよるけど小銭ケチって熱中症とか洒落にならない死ね

2025常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:03:46.696712 ID:yTAMF0cM
>>2017
冗談抜きで死ぬ!!

2026常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:03:50.162118 ID:m5S7OrgY
キャスター枠だけ3枠置けるようにしてくれないか?

2027常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:04:08.940486 ID:bHaIyB3e
プレイできない時間の分詫び石ください   キャストリアで今日もらった分は溶けてしまったんです

2028常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:04:13.654828 ID:N8lB8jEb
>>2017
熱いンゴオオオオオオオオオオオオオ!!!熱いンゴオオオオオオオオオオオオオ!!!
ここから出してくれメンス!!!!!!!!!!!!!

2029常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:06:29.971773 ID:q39msz+9
>>2017
まだ大阪がマシそうに見えて笑えるが普通に死ねる

2030常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:06:55.544581 ID:BmjQgiGJ
>>2026
ALL3枠でいい

2031常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:07:36.971572 ID:zDfs/9kz
令和ちゃん「梅雨が明けたし頑張っちゃうよー!」

2032常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:07:53.073985 ID:gsVYJ0f7
>>2017
…は?(二度見

2033常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:08:04.773622 ID:eEZjOxai
>>2024
ルールとかで服装が変えれない、薄着出来ない人も死ぬわコレ

2034常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:09:11.887619 ID:5sUS/uTU
ははぁん、日本は熱帯だったんだな?

2035常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:09:14.944035 ID:Ekp3IoIF
>>2021
ソシャゲガチャにぶっこむ分をエアコンの電気料金に割り当てると考えればいいよ

2036常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:09:37.398406 ID:2LtqhkCr
>>2028
はい、扇風機(ハロゲンヒーター)

2037常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:11:31.536914 ID:e0Hv8LS9
熱中症に気をつけましょうと深刻そうに話してたキャスターが
次の瞬間には明るい声で高校野球が開幕しました!って話し出した時は軽くサイコパスみを感じた

2038常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:12:11.444923 ID:eFQjYiN2
よし、明日を乗り切れば少し涼しくなるな!

2039常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:12:49.694534 ID:5sUS/uTU
HPを常に上限を保っていれば死なない!
という死ぬほど脳筋じみた作戦で超上級は回すもんなんだな

2040常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:13:17.414969 ID:P6Qarfn0
令和ちゃんに天気の調節の仕方教えて久須美鞠子

2041常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:13:51.298449 ID:eEZjOxai
最近の高校野球や夏のイベントって死ぬまで我慢大会か何か?
日本の誰か複数人死なないとルール変える気がない姿勢で笑える

2042常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:14:03.392285 ID:BmjQgiGJ
令和ちゃんクソイベ多すぎでしょ。修正して

2043常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:14:30.808865 ID:OdFa+mmu
まぁどんどん季節感おかしくなってることは確か

2044常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:14:37.523852 ID:x45U0Vcb
令和ちゃん「あいつらちゃん付けで馬鹿にしてるからぶっ倒してやる」

2045常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:16:16.389106 ID:geJ4X/s1
エースの肩がぶっ壊れても、「投手が悪い」でルール変える気0です

2046常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:16:41.541277 ID:bHaIyB3e
今月まで梅雨が続いてたとかギャグだよな

2047常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:17:29.945236 ID:eEZjOxai
壊れたエースが数人自殺してやっとだろうね


2048常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:17:33.705091 ID:+jyzhZyg
>>2017
なぁに高知県東部よりは涼しいよ
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org2224456.jpg

2049常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:18:27.625329 ID:eFQjYiN2
7月は誇張抜きで毎日雨。8月に入ったら一ミリも降らずに猛暑
設定がガバ過ぎるんだよ

2050常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:18:28.780624 ID:5sUS/uTU
>>2048
何なら生存できるんだよwww

2051常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:18:53.405406 ID:Ekp3IoIF
>>2050
クマムシとかならワンチャン

2052常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:19:28.741671 ID:eFQjYiN2
>>2048
なるほど。高知は灰になることで雨を呼ぼうとしているのか。賢い

2053常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:19:45.459843 ID:0juEQlO3
やきう奴隷の若者の夢と将来が潰れる瞬間を見せる最高のショーとか辞められるわけないじゃん 現代の剣奴やぞ

2054常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:21:27.279272 ID:5Hnbi80K
レタスの値段が下がるのかそのままなのかが気になる

2055常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:22:30.607878 ID:eFQjYiN2
>>2054
生育適温15〜20℃

2056常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:22:56.883293 ID:5sUS/uTU
>>2051
あれ、乾眠から戻ることが出来る
というだけでその後、ちゃんと元気になるかは一切気にされてないんだぜ

2057常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:23:34.826013 ID:0m1ZqS1d
新OPの躍動いいなぁ
しかしこれで予想されてたプロトマーリンは見事に外れたなw
ttps://youtu.be/nGwvNG_DWE0

2058常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:26:41.736801 ID:N8lB8jEb
晩飯腹一杯食ったのにもう小腹が空いてきた
ドーナツ食べたい

2059常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:27:53.835902 ID:3JVOR9MM
>>2058
ほいよ
アチアチ・揚げたて・鶏肉100%ドーナツ醤油味じゃ

2060常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:28:34.527424 ID:0nFiTwR2
まーた野球に親殺された人か

2061常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:28:50.779179 ID:zDfs/9kz
>>2057
わいマーリンの弟子の話があるらしいモルガンだと思ってました

2062常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:29:00.784128 ID:vIyblCEf
甲子園球児たちも「今が俺の栄光時代なんだよ!」って思って頑張ってる子もいるだろうからそれ自体は外野から悪く言う気はない
けども現役後の彼らのスポーツ生命も考えられる野球環境にはなってほしいね

2063常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:29:23.809834 ID:Oa+8Ekop
泣きのよびふで来たぜ、水着は撤退だな

2064常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:31:07.153806 ID:PtzValYv
30年前は30度でクソ暑いって言われてた気がする

2065常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:31:25.028770 ID:eEZjOxai
キアラさまぁ〜なのでお預けです

2066常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:31:45.747597 ID:2cQeGoNp
正直30度こえるような環境でスポーツやらせんなって思う

2067常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:32:02.767101 ID:N8lB8jEb
>>2064
20年前は20度でクソ暑い
10年前は10度でクソ暑い
今年は0度だな

2068常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:32:08.862286 ID:bHaIyB3e
野球漫画が打ち切り決定したときに
コロナで甲子園中止! で終了にもっていく作品はこの先現れるだろうか

2069常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:32:33.880882 ID:eEZjOxai
>>2064
最近では例年通りの暑さ扱いで誤解してる人多い、多くない?

2070常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:33:35.574510 ID:QxtJFf65
>>2064
32度くらいが上限だった記憶あるわ

2071常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:34:00.981776 ID:bHaIyB3e
>>2063
明日、100くらい?石来るし、ログインで符は10枚増える。いけるイケル

2072常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:34:53.656253 ID:RzEqt50o
福袋目当ての☆5は違ったけど初物だったし☆4がXXで
希望通りだったのでまあまあ幸せだったおかげで
ちゃんとキャストリアは様子見できそう

おい誰だ今年は冷夏だ覚悟しろとか言ったやつ
暑いじゃないか

2073常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:35:20.418071 ID:IRrJ6Grk
地球のレベルキャップが開放されている説

2074常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:36:44.773920 ID:vIyblCEf
首領地球「しぬがよい」

2075常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:37:04.041777 ID:zorbL0Vq
10連でアルトリアごっつぁんですわ
素材誰かくれ

2076常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:37:08.449524 ID:geJ4X/s1
怒地球蜂

2077常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:37:09.119918 ID:bHaIyB3e
あ、2015福袋って限定☆4いないのか・・・

2078常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:38:16.226483 ID:6mT2PVyn
>>2077
福袋の星4は闇鍋じゃなかったっけ?

2079常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:38:22.945571 ID:eEZjOxai
38°Cからタンパク質凝固温度になるから少しでも熱が籠れば
美味しい蒸し焼きが出来るね!

2080無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 20:39:11.157364 ID:65cbGv3N
衛兵「間違いない、お前は・・・お前はボク君だ・・・!」
衛兵「そうだろう?夏休みの間に親戚の一家全員どんぶりで食っちまったんだろ?」

2081常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:39:32.729733 ID:Ym4ZKaUd
イーブイちゃん、まるゆちゃん、ゆきかじぇちゃん、ちょっとお車の中で待っててね
この3000円を増やして今夜は焼き肉食べに行こうね

2082常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:40:49.730239 ID:N8lB8jEb
叔父姪丼は美味かったか?

2083無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 20:41:09.574755 ID:65cbGv3N
幼稚園の前でお世話係のイエッサンと別れたく無くて泣く子供と困ってるイエッサン

2084常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:41:37.740757 ID:RzEqt50o
>>2081
黒き聖餐した

2085無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 20:42:00.692048 ID:65cbGv3N
>>2081 炎天下に車の中で待機はやめろつってんだろ!

2086常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:42:08.907204 ID:N8lB8jEb
日本名物ガキの蒸し焼きだぁ!
アメリカだと即虐待で真剣剥奪モノらしいな

2087常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:42:31.655652 ID:0nFiTwR2
ぼく君が手出さなかったのって同年代くらい?

2088常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:42:54.566159 ID:u3rKcJh4
てぇてぇ

2089常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:42:55.264962 ID:JZHe+5A8
真剣は銃刀法違反だからね

2090常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:43:34.463424 ID:bHaIyB3e
>>2078
勘違いしてた☆4は限定含むってだけか ちな結果は槍書文せんせーでした

2091常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:43:39.488630 ID:N8lB8jEb
>>2083
イエッサン、えっちだよね……

2092常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:43:50.177153 ID:RzEqt50o
>>2083
幼稚園の門でおろおろしてる立川のロン毛を幻視した

2093無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 20:44:30.201537 ID:65cbGv3N
>>2087 あかりちゃんくらいだけど、あかりちゃんも年上みたいなんで同い年の子には手を出さない節度はあるんだーーーー!
      たまたま居なかっただけかも知れんが

2094常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:49:02.329277 ID:0m1ZqS1d
ちょっと待ってめっちゃかわいいじゃんキャストリアw
帽子と喋り方めっちゃかわいい、リリィみたいだ
ttps://i.imgur.com/CEtj0zc.jpg
ttps://i.imgur.com/NAEys22.jpg
ttps://i.imgur.com/UtpvRDL.jpg
ttps://i.imgur.com/qyXiB32.jpg

2095常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:50:33.535909 ID:yTAMF0cM
>>2083
ねこだましで怯んだ隙に逃げるしかない

2096常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:51:15.618003 ID:oyKlqqrr
パチ屋の炎天下の子供車内放置は80年代から続く季節の風物詩やのう

2097常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:51:57.604783 ID:wSQHZ144
ソシャゲの攻略がてらおもむろに去年のみるふぁくエロゲをインスコするワイであった

2098常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:52:29.963800 ID:BmjQgiGJ
>>2077
☆4確定は限定も入ってる全体からの闇鍋

2099常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:53:54.601554 ID:yTAMF0cM
そういえば童帝ってサルードは手に入れたのは?

2100常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:54:35.117699 ID:eEZjOxai
今年こそバ美肉になる為にボイチェンを買ったので蒸し焼きで死ねない

2101常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:58:15.337485 ID:5sUS/uTU
>>2095
レベル差でワンパンしちゃったらどうするんだよ

2102常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:58:30.715950 ID:N8lB8jEb
>>2095
はいサイコフィールド

2103常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:58:57.315018 ID:DVuJlz+H
>>2100
炎上で蒸し焼きに?

2104常態の名無しさん:2020/08/10(月) 20:59:18.669435 ID:N8lB8jEb
渋ガチャでもジャラジャラ回させてくれれば気持ちいいのに

2105無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 21:00:32.042082 ID:65cbGv3N
お勉強を頑張ったらちゃんとおやつとジュースを用意してくれるイエッサン

2106常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:00:56.273550 ID:N8lB8jEb
イエッサンとぼくくん

2107常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:01:15.709331 ID:JuUUiO+0
趣味入れまくった自作小説のハーメルン評価が6.8で残当と思う気持ちとツラタンと思う気持ちでアンビバレンツ!
亜空を大作戦したくなったからスクランブル!

2108常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:01:19.357896 ID:0ZiK7LS2
ポケモンやってないワイ。DQ5のイエッサがちらつく

2109常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:01:31.398605 ID:BmjQgiGJ
ぼくくん(外来種)

2110常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:01:33.636191 ID:V2LOkoUX
ポケマニアメイド〜イエッサンの奉仕〜

2111常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:01:47.979538 ID:wSQHZ144
イエッサンってなんやろと思ったらポケモンでしたか
なんか見た目的にあくタイプかと思ったらそんなことは無かった

2112常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:02:11.572460 ID:QBns5kOs
>>2094
ヒロインX「処す?処す?」

2113常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:03:10.495054 ID:RzEqt50o
画像検索したら執事とメイドみたいなデザインだなって思った

2114常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:03:53.145487 ID:yTAMF0cM
イエッサンのタイプはエスパー・ノーマル
ノーマルって何だよ!答えろオーキド博士!

2115常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:04:11.227806 ID:FcJXhZMA
>>2101
李書文の逸話みたいやのー

2116常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:04:42.943393 ID:N8lB8jEb
>>2114
ポケ姦はノーマル

2117常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:06:16.402713 ID:40bDkjwM
イエッサンを初めて見た瞬間はタブンネのリージョンだと思いました

2118常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:06:40.517287 ID:0m1ZqS1d
>>2112
カルデアに10人もアルトリア居るんだからそろそろ諦めろよw

2119常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:06:42.862726 ID:QBns5kOs
剣盾アニメ「薄明の翼」のダンテさん格好良すぎやろ
本当にチャンピオンらしいチャンピオンや

2120常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:06:53.793262 ID:bFwTE9oU
勝俣って相方居たんだな……
子供の頃ウリナリ見てたのに全く記憶ないわ

2121無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 21:07:16.383780 ID:65cbGv3N
ぼく君にガチ説教するキアラさん

2122常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:07:52.035657 ID:xqsChauq
えぇ・・・(困惑)

2123常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:08:17.087261 ID:Hx7K8dsE
>>2086
8歳と9歳と10歳の時と、12歳と13歳のクリスマスに息子と一緒にいてあげないのはセーフ?

2124常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:08:27.239813 ID:RzEqt50o
>>2094
帽子がESOのキャドウェル卿がかぶってる鍋兜みたい
くじアンの被り物も似てるか

2125常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:08:29.393607 ID:rXHkqpvc
>>2121
どの面下げて言ってるんだ…

2126常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:09:05.037695 ID:Tc56smQ2
>>2043
カレンダー通り季節が進んだこと、今までなかったろ

2127常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:09:14.606218 ID:0ZiK7LS2
>>2125
ゼパなんとかがくだらんことする前はちゃんとしたセラピストだぞ

2128無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 21:09:52.896515 ID:65cbGv3N
>>2133 ボクはずっと・・・待ってた!

      トーマスmodだろ!

2129常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:10:38.150337 ID:Tc56smQ2
>>2128
2Bもだ!

2130常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:11:21.054900 ID:wSQHZ144
>>2133を取る者にトーマスmodで面白い事言えと予約ネタフリ

2131常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:11:48.544633 ID:N8lB8jEb
乙女ゲームの世界に転生してしまったぼくくん

2132常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:11:50.885500 ID:QBns5kOs
>>2127
ばあさんや
キアラさんが綺麗なままの世界実装はまだかのう

2133常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:12:10.704169 ID:y1y9N9nE
もうこんなんタラチオのライブやん…

2134常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:12:19.283354 ID:5sUS/uTU
スカイリムにトーマスいたらおかしいだルルォオ!?

2135常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:12:21.259649 ID:9wUIh+ee
>>2127
「やだ……いやだよぅ……こんなのひどい……あんまりだ……ころさないで……すてないで……すてないで……
わたしを みすてないで キアラさま―――」

2136常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:12:50.210187 ID:fBLq/RvF
トーマスにかける情熱はどこからくるのか

2137常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:13:15.230725 ID:0m1ZqS1d
>>2135
ゼパルくんはほんとに酷いことしたよね
綺麗なキアラさんなんて貴重なものを消すなんて

2138常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:13:23.918083 ID:bgNFdeas
>>2133
タラちゃん!?

2139常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:13:51.327577 ID:5sUS/uTU
>>2136
友人にトーマスのなんかいいものをもらったので
友人に報いるにはどうしたらいいだろうか……と悩んだ末の犯行

2140常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:14:19.449153 ID:wSQHZ144
ヒエーに見捨てないでぇ!と言われてもお前見捨てたら他の姉妹から刺されかねんのじゃが

2141常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:14:33.330457 ID:m5S7OrgY
FGO漫画だと肉便器になって目玉くり抜きックスとかやられてたっぽいシーンが入るからゼパさん居なかったらもっと悲惨な運命だった

2142常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:14:46.478745 ID:0ZiK7LS2
>>2135
お前のセイレムでの大物ぶった面にキアラをぶつけてやりてえと何度思ったことか

2143常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:15:07.164476 ID:temp5BJO
田舎に帰ろうと決意する提督

2144常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:15:29.861632 ID:k3BXvrKd
>>2140
あれは雷撃処分食らったトラウマだからなかなか…

2145常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:16:29.053072 ID:THPqLKd+
エミヤ凄えな
アーツ宝具で普通にNP100溜まるから凸カレスコとNP50チャージができる手持ちが一体居れば、フレからNP50チャージできる仲間一体借りるだけでシステムできるのか
スカスカすら必要としない三連射システム

2146常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:18:07.369517 ID:0m1ZqS1d
>>2145
これは厨房の英雄ですわ

2147常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:18:09.482935 ID:5sUS/uTU
>>2145
つまり……バサクレス12回殺しが簡単になったということだな

2148常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:18:39.714528 ID:RzEqt50o
>>2134
MODならロボットやバイク、ライトセイバーにRX変身セットなんかもあるぞ!
大体ドゥーマーのせいにされる

2149常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:19:00.972474 ID:9wUIh+ee
>>2145
これがアルトリア他におかわりを要求され続けた結果か

2150常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:20:05.124857 ID:fBLq/RvF
>>2134
別にバイオハザードの世界でもおかしいと思います!

2151常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:20:57.451427 ID:rXHkqpvc
>>2143
誰にも言わず帰った実家に着いたらカーチャンと楽しそうに話すゴトが!

2152無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 21:21:16.516158 ID:65cbGv3N
>>2148 ディケイドや555、01に変身できるmodもみかけたゾ、導入はしてないが・・・

2153常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:21:30.140877 ID:rXHkqpvc
>>2150
アンブレラがトーマス作っててもおかしくはないQED証明完了

2154常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:22:13.906378 ID:rXHkqpvc
>>2141
それもそれでちんちんおっきはするけどいたたまれない

2155常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:22:29.478823 ID:wSQHZ144
>>2153
T(トーマス)ウイルスはアカン

2156常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:23:29.774090 ID:RzEqt50o
逆にどの世界ならトーマスがいてもおかしくないか
ヒカリアンとシンカリオンと勇者ロボは思いついた

2157常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:23:42.504850 ID:fBLq/RvF
T(トーマス)ウイルスをばら撒いてなにをする気なんですか!

2158常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:24:04.717743 ID:5sUS/uTU
>>2141
やっぱカルデアとその関連企業って存在しない方がマシなんじゃね?

2159常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:25:37.628679 ID:E7o31Mk9
>>2156
彼岸島

2160常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:25:51.277303 ID:L53RJ1rg
>>2094
なんかアルトリア族では初めて見るタイプの表情してんなぁw
しかしなんか青王に比べると若干乳でかい?剣じゃくて杖抜いたから成長してる?

2161常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:26:16.732764 ID:84I8lkiz
>>2134
たまね…、カタリナ騎士ならいてもおかしくないよね?

2162常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:27:14.535302 ID:bgNFdeas
>>2145
サービス開始前のPVだとA宝具だったけど
こらヤバいで急遽B宝具になってたんだっけ
そのせいで魔術スキルがAバフのみで宝具にのらなかったり
キス魔になってよ!とか言われたり、元に戻るまで長かったな……

2163常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:27:53.160349 ID:e0Hv8LS9
ソロモン72神って原典でだと人間に友好的な奴はおらんの?

2164常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:28:26.862036 ID:8la3366W
キャスターアルトリア全体30と単体30だからやっと孔明が休める時が来たんやなって

2165常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:28:29.346379 ID:RzEqt50o
トーマスさんときかんしゃやえもんさんの対談記事読みたい
エアろくろ回してもらいたい

2166無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 21:29:00.190994 ID:65cbGv3N
泉に住む怪しげな女から剣を貰った事を国家の礎にして良い訳が無い
  byモンティパイソンホーリーグレイルの理屈っぽい農民より

2167常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:29:43.460763 ID:0m1ZqS1d
>>2164
いやいや、NP50チャージ持ちでカードの色気にしないバフ撒けるんだからまだまだ働いてもらうぞw

2168無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 21:30:03.603233 ID:65cbGv3N
そう言えば本職の陶芸家の本物のエアろくろインタビューが有ったな

2169常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:30:22.681014 ID:FcJXhZMA
長くやってるが
エミヤ、バサクレス、青セイバー持ってないんだよなあ

この3体欲しいんだがねえ

2170常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:30:27.361399 ID:JuUUiO+0
ヘブンズフィールはなんか見てると、
ポルノ・グラフィティのアゲハ蝶を思い出すのはワイだけか士郎

2171常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:30:30.005994 ID:0m1ZqS1d
>>2162
やめろよ!クロエの方が使えるとか言うの!
持ってない俺が悲しいだろ!

2172常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:31:36.933609 ID:FcJXhZMA
なんだかんだと
孔明優秀なんだよなあ
尖ってないけどオールラウンドで強いというか
マーリンもその傾向だがどっちかというとバスターゴリラ作成よりだしな

2173常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:32:34.067888 ID:FcJXhZMA
青セイバーとモーさんに明確な差ができてしまったが
それ以上にアルテアが…
何とかならんかねこの子も
ステは悪くないんだが

2174常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:34:14.637503 ID:5sUS/uTU
>>2163
そもそも悪魔がなんで人間に友好的なのかと
基本的に神の威光で嫌々従うだけやぞ
悪魔召喚の呪文って基本的に
「おう、テメーらはうちのマジゴッドに逆らえると思ってんのかメーン?
死にたくなけりゃ力を貸すんだよ、あくしろよ」
だぜ

2175常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:35:13.541695 ID:temp5BJO
>>2151
お、お前…誰だ??

2176常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:35:27.579701 ID:8la3366W
>>2169
星4と星5引換券では何を取ったんで?

2177常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:36:27.849256 ID:FcJXhZMA
>>2176
ぐっちゃんパイセン取りましたが何か?

2178常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:36:30.267559 ID:5sUS/uTU
>>2176
孔明じゃね?

2179常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:36:52.709843 ID:0AWHkpzc
>>2173
データウェポン集めればいいんでないかい

2180常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:38:27.094445 ID:FcJXhZMA
実際なにとったけ、星5はアキレウス取ったが
ヘラクレス取ろうと思いながらなんか下半身に負けた気がするが

2181常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:38:42.948048 ID:epj9hXEe
SSR全員実装まで後三人
ttp://pbs.twimg.com/media/EfCaFEkUcAEolbh.jpg

2182常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:39:08.233958 ID:rXHkqpvc
>>2166
チョコレートパンケーキじゃないの!?

2183常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:39:50.379590 ID:Hx7K8dsE
>>2163
オリアスは「生贄や交渉をしなくてもいうことを聞いてくれる」
サレオスは「温和で平和主義」と言われるけどまぁ悪魔だから……

2184常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:40:28.145658 ID:Hxy6MBC3
ついに同接11万の大台が見られるとはな

2185常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:40:35.326788 ID:FcJXhZMA
サリオスは秋にはコントレイル負かしてほしいのー

2186常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:41:21.792076 ID:QBns5kOs
>>2181
ヘレンさんがまだだったのが意外

2187常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:43:32.552400 ID:D2GVzYJG
>>2184
ゲスト「ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン」
すげえな

2188常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:43:45.013586 ID:0mLW9Xut
ケズトがボルメテウスホワイトドラゴンは笑う

2189常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:44:21.126992 ID:tYBsu7I9
>>2186
ヘレンさんデレステ実装も大トリだったし今回もそうじゃないかな

2190常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:44:53.663751 ID:fBLq/RvF
実際、いきなり悪魔が目の前に出てきてもとっさに上手い行動できないわ。
あっ、くま(ヒグマ)

2191常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:45:26.849424 ID:D2GVzYJG
このドラゴンクオリティすげえな
デュエマ公式も力入れてるのかねえ

2192無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 21:45:44.726056 ID:65cbGv3N
>>2185 不敗三冠で四冠目に挑むコントレイルを有馬記念で打ち砕くサリオス君?

2193常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:45:58.342761 ID:rXHkqpvc
サーヴァントってまあ悪魔みたいなもんだよねって


2194常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:46:42.479817 ID:5sUS/uTU
実際、化け物が目の前にいきなり出てきたら前と後ろから全部垂れ流して
アバババババってなるか
ヒイィ!って全力逃走のどっちかな気がする
冷静な行動なんて俺には無理やな

2195常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:47:28.860250 ID:LmWHxVVk
正直キャストリア最初に見て「またキャスターかよ、もう人権鯖だけで枠ねーよwww」と思ってました

2196常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:47:36.538776 ID:hRAS6pWS
>>2186
今のみうさぎが終わったらピックアップやって次に美里さんと翠、
月末に復刻やってアニバ→限定→トリでヘレンという流れだと思うよ
次の限定はりあむ確定

2197常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:48:13.047565 ID:Qv9V0Ash
涼しげな感じで

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667479.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667480.jpg

2198常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:48:54.032522 ID:5sUS/uTU
>>2195
人権枠だったからね、仕方ないね

2199常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:49:26.581682 ID:wSQHZ144
第3部のOPはヒーラー皆無の悲壮感あってやっぱ最高やな!

2200常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:49:41.639733 ID:f/e+DsZ6
>>2189
ヘレンさん最後が一番問題にならない感じがする


2201常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:50:44.116459 ID:LmWHxVVk
>>2198
使ってみて「やべえ……やべえよこの女……」ってなったよ

2202常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:51:11.878946 ID:FcJXhZMA
>>2192
それはロマンあるなあ

親の因縁引き継いでる感がある
屋根が祐一だからなんかやらかしてくれそうだしな

2203常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:51:54.900706 ID:8la3366W
>>2200
声つけるとしたら選考めっちゃ困る気がする
世界レベルの声ってなんだよ…

2204常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:51:59.077477 ID:D2GVzYJG
そういえばにじさんじはWIXOSSでタカラトミーとつながりあるか
WIXOSSの新アニメどうなるんだろう

2205常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:52:13.058160 ID:XHt6YCvz
>>2163
72番目の奴とかは正義厨で悪い奴をこらしめる
マルコシアスなんかは贖罪して許されて天界に戻りたいって言ってる。

2206常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:53:51.161151 ID:rXHkqpvc
>>2204
ウイクロスってかにかま先生が絵描いてるんだよね

R-18カードゲームとはたまげたなあ

2207常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:54:15.145926 ID:0mLW9Xut
>>2204
デュエマのゲームの案件もやってるぞ

2208常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:54:51.047972 ID:rXHkqpvc
>>2194
アンソニーってすごい

2209常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:55:08.656242 ID:5XSRXgnO
72の奴は巨乳をこらしめる?

2210常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:55:45.756055 ID:BaxfCL9K
>>2205
だから某メギドでは我本性獣と言って悪魔狩りしているんですね

2211常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:55:49.249494 ID:FcJXhZMA
>>2194
覚醒して殴り殺せよ

イメージトレーニングを怠るな

2212常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:56:08.955180 ID:0m1ZqS1d
みんな5周年のお祝いは楽しんでるなぁ
・・・おいぐっちゃん、何しれっと芥モードで参加してるんだw
ttps://i.imgur.com/jztRrZJ.png
ttps://i.imgur.com/iGO7F6k.jpg
ttps://i.imgur.com/yYvqmgE.jpg
ttps://i.imgur.com/E4x0aQH.jpg
ttps://i.imgur.com/PLL0CJI.jpg
ttps://i.imgur.com/krLkcPw.png
ttps://i.imgur.com/orSaFwK.jpg

2213常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:57:03.235409 ID:rXHkqpvc
>>2211
覚醒者ヒメネスって完全に悪魔に精神引っ張られてるよねって…

2214常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:57:47.981512 ID:FcJXhZMA
>>2213
ifのアキラもそうだったからね

カオスヒーローは割と自我を保ってよな

2215無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 21:59:19.755890 ID:65cbGv3N
>>2214 場合によっては破戒僧と悪魔合体♂するからな

2216常態の名無しさん:2020/08/10(月) 21:59:51.953046 ID:Tc56smQ2
>>2173
アルテラマンは宝XXEのクリ殴りによるバ火力がチャームポイントだから

2217常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:01:13.025521 ID:gafjlUsJ
>>2215
とっこうたい♂とかいなかったっけ

2218常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:02:30.087287 ID:yTAMF0cM
>>2213
あのヒメネスにバカブーの名残を感じられなかったのは俺だけだろうか

2219常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:02:39.013595 ID:8la3366W
こいつはロウヒーロー
こいつはカオスヒーロー
こいつはエレメンタルヒーロー
こいつはデステニーヒーロー
こいつはマスクヒーロー

2220常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:02:55.456306 ID:8EBJUbBq
うーん、クロエに専用付けてみたら確かに火力は上がるがやっぱ柔らかいわ
星3専じゃやっぱキツいな

2221常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:03:03.909626 ID:rXHkqpvc
ムタが阿部さんと合体してたイメージが強くてホモセックスしたら強くなったってだけじゃないのってイメージが

2222常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:03:30.495220 ID:GEcIbId3
ハーモナイザあるデビサバ一で雑魚あくまでもしんでたとかたくさんあったんだよな

2223常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:03:43.703865 ID:wSQHZ144
「なんじ、穴を掘る者」
「(ホモかな?)」

2224常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:03:46.468310 ID:/dWhq8SZ
>>2218
性格にバカブー要素はほぼないと思う
もともとあった暴力性が悪魔化で強化されたけどそれも理性が伴ってるものだったね

2225常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:03:58.095300 ID:FcJXhZMA
>>2215
別にプレイヤーが嫌がらせしてるわけじゃなくて
自分から選ぶもんなあww

2226常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:04:14.231021 ID:rXHkqpvc
>>2218
バガブーですらない純粋な悪魔になっちゃった感あった
ジャック部隊に対する憎しみが強すぎたのかなって

2227常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:04:45.526186 ID:5sUS/uTU
>>2201
そろそろFGOはまともに動くようになった?
俺はダメだから対魔忍の決戦こなしてるけど

2228常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:04:50.069130 ID:68hyRL/0
家政婦はムタ

2229無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 22:05:30.690184 ID:65cbGv3N
>>2221 失う事から全ては始まる♂

2230常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:06:12.359729 ID:L53RJ1rg
比丘尼ババア、とりあえず一枚は取れたからボイス聞いてるが
ガチでガイザ君に期待してるのか…

2231常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:06:14.113908 ID:Tc56smQ2
>>2219
メタルヒーローは誰だ?

2232常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:07:10.595004 ID:temp5BJO
デュエマとか遊戯王って今出来るの?おもっきり密だしコロナでカードゲームなんて出来ないんじゃ

2233常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:07:12.562286 ID:5sUS/uTU
>>2230
ふうまの先代とかにも期待してた
ガチの節穴アイだし

2234常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:07:49.666562 ID:hRAS6pWS
覚醒前というか事件前はヒメネスもゼレーニンも逆の属性よりだからな
Nルートを選んだときのモブ隊員による二人の評価が全てを物語っている

2235常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:08:02.451136 ID:THPqLKd+
今回のエミヤとかにキャストリアバフフルでぶっこむとリチャージ300とかって話だしな

2236常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:08:04.647435 ID:bHaIyB3e
だめんずってやつか

2237常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:08:19.460033 ID:x45U0Vcb
>>2228
フランクの冷凍餃子を出すなんて手抜き料理を!

2238常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:08:28.760895 ID:wSQHZ144
>>2230
トンベリ化したガイザ君にシンパシーでも感じたんやろ(能力としちゃ正直先が無いけど)

2239常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:08:41.320495 ID:FcJXhZMA
ぐっちゃんパイセンは使いやすくなったが
もう一声欲しいな。
宝具強化とか

2240常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:08:48.955849 ID:8la3366W
>>2232
ソシャゲがあるじゃろ

2241常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:08:59.891492 ID:2cQeGoNp
ボルメテウスさん3Dカッコ良かったなw

2242常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:09:07.156411 ID:L53RJ1rg
しかし貴重な成人女性の貧乳なのにエロがないのが悔やまれる

2243常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:09:31.137903 ID:bFwTE9oU
>>2232
ネトゲかソシャゲかリモート対戦を薦めてるらしい

2244常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:09:43.416782 ID:Tev+c+W1
駄目だ、福袋どれ選ぶかぜんぜん決まらん
星5二人居てその子らが居る年を省いても三つ好きなキャラが万遍なく散らばってて困る

2245常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:10:10.323897 ID:5sUS/uTU
>>2236
ダメンズならふうま君に付いてる
多分覇気があって、デカいこと言うやつが好きなだけだよ

2246常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:10:13.005852 ID:Vxt0+Ikc
ムタって何と合体させられたんだっけ?

2247常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:11:11.011416 ID:f73kvh9X
>>2245
神ジュナ狙ったらアベンジャーノッブだったよ、星4は被った

2248無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 22:11:42.738801 ID:65cbGv3N
>>2246 毒霧だっけ?

2249常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:11:59.504619 ID:epj9hXEe
>>2203
記録に残っている最初のヘレンがこれだからな
ttp://pbs.twimg.com/media/EfCb4A0VoAENuUL.jpg

2250常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:12:40.160411 ID:0m1ZqS1d
どこかの時空にはこんな平和な世界があると信じたい
ttps://i.imgur.com/5IvTnBu.jpg

2251常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:13:06.818409 ID:temp5BJO
デュエマのソシャゲあるんや、へー

2252常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:13:15.120468 ID:5sUS/uTU
>>2250
これぐらいならプリヤ時空で過去にあったことじゃね

2253常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:13:31.140651 ID:FcJXhZMA
>>2250
騙されんぞ
5分後にガス爆発でこいつらのうち3人が死ぬんやろ

2254常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:13:46.340940 ID:rXHkqpvc
>>2250
とりあえずショタ士郎は乳上に犯されるのはわかる

2255常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:15:26.607819 ID:Tev+c+W1
>>2250
ギャグ時空とは言えタイコロでの一家集結にはうるっと来たよ
ケリィが士郎!大きくなって!って頭撫でてさ
士郎も小さい子みたいに照れてんだよ・・・

2256常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:15:40.811511 ID:P0mGsTc0
野党「扇風機に向かって『あ〜』や『ワレワレハウチュウジンダ』などと発言するのを禁止する法案を提出致します」

2257常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:15:53.264997 ID:bHaIyB3e
士郎の本当の両親・家族に対する振り返らなさっぷりは何だろう?

2258常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:16:39.389242 ID:5sUS/uTU
>>2256
与党「それの何が悪いのか分からないんだが
    それを禁止するメリットとデメリットを詳細に挙げてもらっていいですか?」

2259常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:17:06.367397 ID:temp5BJO
>>2253
ガス会社社員「貴様ら協会の人間は絶対に許さん」

2260常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:17:07.789016 ID:x45U0Vcb
>>2246
阿部さん(ファントム)

2261常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:17:15.382428 ID:OW9yh2U3
アルジュナ霊衣の笑顔が眩しい…!

2262常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:17:25.364747 ID:CW9f5zt5
>>2179
ドラゴンフレアの愛情で詰みそう

2263常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:18:06.128316 ID:temp5BJO
ワイ総理大臣、同人誌において竿役の顔を描かない事の義務化を発表

2264常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:18:15.566560 ID:epj9hXEe
>>2258
野党に対する愛は無いのか

2265常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:19:26.334072 ID:P0mGsTc0
>>2258
野党「分かりました。ではこの法案の代わりにNTRからの主人公鬱勃起オナニーエンドを禁止する法案を」

2266常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:19:32.526792 ID:Qg1S1FfZ
>>2212
ゴッフさんの癒し系感なんなのw

2267常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:19:36.343575 ID:rXHkqpvc
ホモは深刻なタチ不足というからそもそもノンケが犯される=掘られるという描写は本当に正しいのだろうか


2268常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:19:48.798299 ID:L53RJ1rg
>>2257
拾われたばっかりの頃は何度も焼け跡に行ったりしたけどもうなんも覚えてないし
切嗣やら藤姉やらを今の家族として受け入れたときに本来の家族のことは整理つけたんとちゃうか

2269常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:20:09.381290 ID:rXHkqpvc
>>2263
にゅう工房「やったぜ。」

2270常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:20:31.853090 ID:L53RJ1rg
>>2254
この後そんなことしたら割と吐き気を催すクソやんけ

2271常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:20:39.266674 ID:Tev+c+W1
>>2257
つっても幼少期は家のあった場所まで行って母親思い返したりしてたみたいよ
セイバー√でそこら言及されてた気がする

2272常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:21:06.860258 ID:5sUS/uTU
>>2264
そりゃロリショタがそういうのやっててクッソ可愛いってなるのを禁じるとか
最早喧嘩売ってるじゃん?

>>2265
それどんな層に需要あるんだろうなぁ……

2273常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:21:15.971171 ID:temp5BJO
>>2265
NTRに詳しい専門家「そもそも寝取られ男の絶望を見る事が重要なのでありそれを禁止すると言うのは文化であるNTRの衰退を〜」

2274常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:21:16.747096 ID:+jyzhZyg
ここすき
ttp://i.gyazo.com/9c5bcb7554ca1f9af57d1c6c2eb4fa45.png

2275常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:22:28.241974 ID:Tev+c+W1
そういやギャグ時空でもケリィはセイバー無視してるけど
「おたくの息子さん、風呂場で騎士王と乳繰りあってたよ」
って聞かされたらどうなるんだろう
ぜってー認めねえ!になるのかセイバーも一人の女の子だったんだと認識を改めるのか・・・

2276常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:22:35.184329 ID:rXHkqpvc
>>2274
かわいいオーストリア女をどうするつもりです?

2277常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:23:14.701671 ID:P0mGsTc0
イナゴ同人作家「僕ヤバが人気だから山田がチャラ男にNTRる薄い本を描いてやったぜ!」

2278常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:23:25.550891 ID:bFwTE9oU
プリヤ時空では既に凛、縦ロール、オリキャラ姉にロックオンされてるだっけ

2279常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:23:29.539945 ID:0m1ZqS1d
>>2276
転身火生三昧を教えてるんでしょ

2280常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:23:40.740589 ID:5sUS/uTU
>>2212
いやぐっさんモードでも初期状態はメガネ掛けてる
芥さんだとツインテよ
っていうかクリプターの皆さん参加して良いのか
ハロウィンイベントにも来いよ

2281常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:24:09.884195 ID:P0mGsTc0
>>2278
セラとリズはだめなん?

2282常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:24:59.164375 ID:DNJt9WwE
うわぁ…一番避けてほしかった星5来やがった…凹むわ

2283常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:25:28.650014 ID:gafjlUsJ
>>2268
公園での話を見てると
士郎にしては珍しく心の整理がついてなくて
思い出すと辛いから蓋をしてるとか表現あったと思う
病的な部分の根源なんだからそんな健やかになってないよなって

2284常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:26:48.842431 ID:CW9f5zt5
>>2269
にゅう工房の汚いおっさんは普通に好意持たれるとタジタジになるの好き
明らかに異常なのに風俗満喫する若者怖い

2285常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:28:34.267096 ID:m5S7OrgY
武蔵ちゃんがシステム人権に名乗り出たから2019年福袋の価値がぐぐーん上がった模様

2286無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 22:29:40.710923 ID:65cbGv3N
ガイアっっ・・・・・・!!

ガイア「トーマスmod作ったらめっちゃDLされた」

2287常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:29:48.581448 ID:temp5BJO
にゅう工房の竿役は意外と好きだったりする
逆にチャラ男やオラオラ系のクソガキ嫌い

2288常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:30:00.033636 ID:5sUS/uTU
>>2285
だが待って欲しい
宮本武蔵などというサーヴァントはカルデアのデータに記載されていないはずだ

2289常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:31:05.154363 ID:L53RJ1rg
にゅう工房の最新作、めずらしく純愛らしいが売れ行きはどうじゃったんじゃろ
NTRハードプレイ系のエロ漫画が気まぐれに純愛書いたらそっちの方が評判良くて
それいこう純愛ばっかり書くようになったとかいう話も聞くが

2290常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:31:24.358100 ID:wSQHZ144
いい加減、購入済みの夏色のコワレモノを始めるべきか…

2291常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:32:06.019063 ID:OdFa+mmu
>>2289
それよりも断面図とかの絵のうるささと
指先、足先の雑さとかはどうなったんだろ

2292常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:32:30.544762 ID:rXHkqpvc
にゅう工房はpixivに上げてたレッドキングって呼ばれてるお姉ちゃんをもっと出すんだよおうあくしろよ

2293常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:32:41.553123 ID:THPqLKd+
ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛アクタージュ作画のしろ先生がツイッタープロフィールからアクタージュの文章全部消しちゃった

2294常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:32:43.800712 ID:P0mGsTc0
絵師「ちっぱいが好きなのに、一番売れているラノベの挿絵のヒロインが巨乳だ…」

2295常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:32:58.730753 ID:kx/6tSEV
>>2280
FGOの出演が集まった
ってのじゃないかなこれ

ハロウィンリメイクで
クリプターと行くチェイテ城シリーズやってくれないかなあ

2296常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:33:07.869457 ID:bFwTE9oU
幻想郷パコパコツアーチケットください

2297常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:33:13.166193 ID:sTFTr1c/
>>2291
竿役の男が汚いのに細かい体の部位が雑で奇形みたいに見えるんだよなアレ

2298常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:33:45.983690 ID:temp5BJO
今回のANIMの新作微妙だったなー…NTRよりスワッピング多目と言ってたからしゃーないけど

>>2289
というかまあヒロインがすげー変態と言うか…w

2299常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:34:58.849523 ID:wSQHZ144
>>2298
なんかコンセプトが微妙だったからスルーしたが正解だったか
やっぱりマッチョ留学生の3作目をだな…

2300常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:35:05.542691 ID:kx/6tSEV
>>2255
あの優しい世界は好きなんだけど
やっぱり剪定されちゃったのかなあ

2301常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:35:06.597243 ID:5sUS/uTU
>>2295
こういうお祭りに来れるならネロ祭りやギル祭りにも来いよ!
ハロウィンやクリスマスもだ!

キリ様筆頭に大歓迎なんだよなぁ……

2302常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:35:26.685779 ID:P0mGsTc0
他人の物に手を出す悪い雌猫みくにゃん
ttps://www.youtube.com/watch?v=LOWaTRCam2c

2303常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:35:38.828360 ID:/dWhq8SZ
>>2289
DLsite見てきたけど36作くらいある中で6番目に売れてるみたい
販売数:5346なんだと

2304常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:36:48.507495 ID:L53RJ1rg
>>2293
しろ先生、女性の方らしいからなぁ
元々仲悪そうな雰囲気あったのに痴漢の常習犯だったとか
自分が描いた漫画とはいえもう一切関係断ちたいやろ

2305常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:37:03.854879 ID:OdFa+mmu
>>2284
とってもきさくな鬼作さんもそうだったように
汚っさんとかの鬼畜モンは「幸福」というものが受け入れられない可能性

鬼作さんはわざとそう言う風に自身の思考に抑制もかけてたけど

2306常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:37:54.043606 ID:L53RJ1rg
>>2300
まあFGO外の作品まで剪定されたとかされないとか考えんでええんとちゃうか

2307常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:38:30.350993 ID:EYHFpFTb
鬼作さんは割といい人なのになんで兄弟はあんなカスどもなんだ…

2308常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:38:37.256872 ID:wSQHZ144
>>2305
ガチればちゃんとした会社で出世できるハンパもんやしなぁ(ハンパもんの意味合いが違ぁう)

2309常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:38:42.613842 ID:L53RJ1rg
ランス君「妙だな、俺様が先に女性から告白されるとかあるわけがない」

2310常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:38:58.876552 ID:P0mGsTc0
口のでかい鬼畜戦士「俺が他人から好かれるはずがないだろ!」

2311常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:39:57.839707 ID:MLZmrWE5
>>2309
カオス「甘酸っぱ〜」

2312常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:41:52.061103 ID:OdFa+mmu
>>2307
>>2308
わざわざ部長の妻の差し入れを床に落としてダメにしてから食べたり
鬼畜が足りてないハンパ野郎を手コキしてイカせたり
自分をウケいれてくれそうなコは頭イカレやがったって逃避する
わざわざ悪ぶらないといけないからハンパモノなんだぞ

2313常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:42:24.426779 ID:OZm2fEjM
>>2300
作品になってる世界は剪定されとらんだろ・・
剪定されたらそこに到達する事なく消滅してるだろw



2314常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:43:01.772814 ID:P0mGsTc0
>>2312
真面目に働いていたら日本有数の製薬会社の社長に就任しちゃうもんなW
パワハラにも耐えて異常なスピード出世しちゃうし

2315常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:43:13.936084 ID:rXHkqpvc
>>2296
諭吉一枚で2泊3日勇儀姐さんとかもこたんとずこばこできるってすごいよね

2316常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:44:36.160068 ID:wSQHZ144
エロソシャゲがエロ無い作品とコラボしないで(懇願)

2317常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:45:39.897987 ID:OdFa+mmu
早苗さんとか人気すぎて
向こう何か月まで予約埋まってそうだから
博麗の貧相な巫女で我慢してやるか

2318常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:46:37.239306 ID:D2GVzYJG
>>2316
ニンジャスレイヤー!

2319常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:47:07.089896 ID:5sUS/uTU
>>2318
ほぼ完全にニンジャスレイヤーになってたのは笑う

2320常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:47:45.337209 ID:e8i3Owu6
そもそも剪定される世界って
住人の価値観からして違うって感じなんじゃないかってのが
なんとなくの印象何だが

2321常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:48:10.563581 ID:OdFa+mmu
そに子はエロフィギュア出してるんだし
エロシーンはさておきビジュアルチェンジで
乳首出ししてもよかったんじゃない? ダメ?

2322常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:49:07.815692 ID:5sUS/uTU
>>2320
いやみんな幸せになる、ガチで詰む、クソゲーなどの理由で
世界自体に可能性がもうないなーってのが剪定される

FGO世界とかモロに剪定対象じゃねーかな……(人類残ってない)

2323常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:49:35.402156 ID:wSQHZ144
うん、ゴメン
対魔忍とかそに子出てたの忘れてたわ…

2324常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:50:36.296919 ID:fBLq/RvF
>>2317
パネル詐欺で先代巫女さんが?

2325常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:50:43.551697 ID:P0mGsTc0
対魔忍ぽちゃ子です!

2326常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:50:49.367785 ID:+jyzhZyg
この格好で子供向け対魔忍ヒーローショーやるんだから子供の性癖はゆがみな


【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <けされる うんめいをせおった エヌジーワードを ひっしにかいていく すがたは わたしさえも かんどうさせるものが ありました。
i.imgur.com/mKPbGnz.jpg

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <けされる うんめいをせおった エヌジーワードを ひっしにかいていく すがたは わたしさえも かんどうさせるものが ありました。
i.imgur.com/4pD2A1N.jpg

2327常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:52:04.685797 ID:+jyzhZyg
h抜き忘れた
ttps://i.imgur.com/mKPbGnz.jpg
ttps://i.imgur.com/4pD2A1N.jpg

2328無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/10(月) 22:52:27.702139 ID:65cbGv3N
パッパ「サイコ何かに負けたりしない!」

2329常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:52:44.328815 ID:JuUUiO+0
士郎、大丈夫だよ。FGO世界が剪定事象だとかなんだとか、そんなものはFGOより儲かるソシャゲを
DWが開発しない限り、あるいは法的にソシャゲが規制されない限り、きのこが死んでも延々と続くさ。
だから月姫リメイクを期待している愚か者は今すぐに諦めることだな。

2330常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:54:39.664780 ID:THPqLKd+
>>2304
今凄いんだぜ
5ch発の嘘ネームがマツキの本物のネームだって言われて拡散してんの
そんでマツキは凄かったとかこのネームからあんな漫画しか書けない作画は無能とか言われてんの
騒乱に乗じて作画も叩きたい人間が乗じててデマ拡散まとめサイトが追い風与えて・・・人間はクソ・・・

2331常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:54:46.766434 ID:MXUyS66r
>>2311
お前もカフェに対しては似たようなもんじゃん

2332常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:56:17.609938 ID:5sUS/uTU
>>2323
そに子強いぞ
俺も今日使い始めたばっかだが、劣化限定ガチャキャラとして非常に使える
ただ耐久が絶妙に低い……

2333常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:56:39.180072 ID:CW9f5zt5
>>2318
朝チュンレベルならOKなんだけど、フジキドがいるとモスキート=サンみたいなことになりそう

2334常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:56:46.243466 ID:P0mGsTc0
りあむ「なんでも話題になるからって叩くのはよくないとボクは思うな」

2335常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:57:11.810900 ID:OSbTDeqh
心の友だけどぶん投げられたり削られたりするカオスェ

2336常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:57:53.419579 ID:LmWHxVVk
でもFGO健在の状態で月姫リメイク出たら絶対コラボするよね

2337常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:58:36.777775 ID:5sUS/uTU
>>2336
そらきのこがやりたがってるし

2338常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:58:48.176645 ID:fBLq/RvF
>>2336
コラボしない理由が見つからないレベル。
何ならリメイクなんてなくてもするのでは?

2339常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:59:07.587641 ID:kx/6tSEV
>>2336
キノコがコラボしたいとか言ってるしw

2340常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:59:09.303153 ID:CW9f5zt5
>>2322
リヨぐだ世界が無事程度の能力しかない剪定現象を恐れすぎじゃね?

2341常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:59:31.527996 ID:yTAMF0cM
そもそもサイコとはなんなのか、ふわふわしてて良く分からない

2342常態の名無しさん:2020/08/10(月) 22:59:40.741240 ID:P0mGsTc0
>>2339
ホクト「キノコとのコラボと聞いて」

2343常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:00:02.459606 ID:JuUUiO+0
>>2336
きのこが死ぬまで出ないんじゃないの。書いてる暇なさそうよ。

2344常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:00:12.806762 ID:KCHte+sP
夕方は宇佐崎先生はいい気になってたオタサーの姫女子がオフパコ目当てのマツキの力で勘違いしてたとか意味わからん盛り上がりしてた

2345常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:00:19.448318 ID:gnUE8iFr
やるとしたらアサシン遠野志貴が配布で星5バーサーカーアルクェイドと星5アサシン七夜志貴が実装かな?

2346常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:00:30.397708 ID:Qg1S1FfZ
ストライク「いわタイプなんかに負けたりしない!」

2347常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:00:48.341912 ID:5sUS/uTU
>>2340
ぶっちゃけ、めっちゃふわっとした条件だからね

2348常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:01:03.507310 ID:gafjlUsJ
>>2345
七夜よりはシエル先輩の方かなぁ

2349常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:01:35.244365 ID:0m1ZqS1d
振り返りもせず裏拳一発で沈めるとか本当にただの看護婦ですか?
ttps://i.imgur.com/F8VNm95.jpg
ttps://i.imgur.com/xcve5vm.jpg

2350常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:02:23.252519 ID:/dWhq8SZ
剪定は詳しくすると描写に矛盾が出るからふわっとした今のままでいいじゃんと思います
きのこのノリで消えたり生えたりする現状にあってる

2351常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:02:58.467931 ID:P0mGsTc0
>>2349
スーパードクターK「医療従事者には鍛えられた身体が必要なのだ」
K2の最新話、なかなかキツい状況ですねぇ…

2352常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:02:59.264254 ID:L53RJ1rg
>>2330
こわぁ…

2353常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:03:01.765861 ID:1CscEJND
宇佐崎先生は綺麗なだけじゃなく迫力ある表情と可愛い女の子が書けるので編集さんはどうにかいい原作を探してあげてほしい……

2354常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:03:45.687381 ID:P0mGsTc0
>>2352
他人の偉業を認めると死んじゃうってめんどくさい子は結構いるからね…

2355常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:03:54.812814 ID:HYTwGu6g
>>2349
たぶんナイチンゲール誓詞が一度読み上げられるたびに少しずつパワーが貯まって行った結果だぞ

2356常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:04:10.000107 ID:JuUUiO+0
>>2349
小陸軍省って呼ばれてたエピソードが拡大解釈されて、英陸軍の化身的なパワーも持ってるような感じがする……

2357常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:05:34.561958 ID:P0mGsTc0
>>2356
ミギー「シンイチ、薄い本に必要なのは拡大解釈だ」

2358常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:05:45.457295 ID:rXHkqpvc
ヨナ坊の武力を持ったココと思えば普通だし…
レームが機能していないですけど

2359常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:07:02.173964 ID:Qg1S1FfZ
>>2349
おっぱいでかい

2360常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:08:50.252501 ID:L53RJ1rg
治療の邪魔者には容赦がない
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224675.jpg

2361常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:10:19.396908 ID:Qg1S1FfZ
>>2360
クラス武道家でしたっけ?(震え声)

2362常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:10:35.468044 ID:OdFa+mmu
>>2324
確変当たりじゃない?

2363常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:11:55.199246 ID:L53RJ1rg
>>2361
人体を治せるということは人体を壊せるということってよくバトル漫画である理屈じゃん?(適当

2364常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:12:55.658454 ID:temp5BJO
>>2299
いやまあ明るいセックスインモラルを楽しみたいならそれでいいんだけどそれならもっとはちゃめちゃにスワッピングしてほしかった
微妙に罪悪感とか感じて引いたりしてる部分があってそこが萎えた

2365常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:13:52.553947 ID:+jyzhZyg
1年ぶり3度めの甲クリア断念、E-4に資源使いすぎたのが行けなかった
あとなんか思わず保存してしまった中破の瞬間
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224686.png

2366常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:14:50.540842 ID:2V/o+XcE
東風先生かな?

2367常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:15:57.177178 ID:HYTwGu6g
うーんゴージャス
アメさんはいいもんを食ってますなあ(byあきつ丸

E7-2ラストは妙高さんが中破しながらも魚雷CIで200オーバーダメージを出して決めてくれた
うーん出来る女は違うわ

2368常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:16:08.857441 ID:D2GVzYJG
プロメアみたけど
腐人気みたいなのが出たのも何となく分かるな
特にあのシーン

2369常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:16:57.720990 ID:yTAMF0cM
>>2363
やり方が分かれば出来るというならガバいRTAは生まれねえんだよ

2370常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:17:20.835506 ID:OdFa+mmu
僕に抱かれて喘ぐ妻は〜

の2作目をですね

2371常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:17:39.693727 ID:0AWHkpzc
>>2365
ドンマイ
サラ姉たまんねえ(脊髄反射)

2372常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:17:53.836391 ID:P0mGsTc0
>>2369
偉大な兄貴「チャートを作りました」

2373常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:18:16.612130 ID:L53RJ1rg
しかし今まで一章当たり一年くらいでやってるから来年の今頃はバビロニアか…
アニメやってた時は「ええ、俺これ描くのぉ…」って絶望してたけど大丈夫かな

2374常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:18:47.902543 ID:fBLq/RvF
>>2349
腕が太すぎワロタ

2375常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:19:53.135224 ID:0m1ZqS1d
絶対キアラのせいでマトモなイベントにはならんなw
再臨で全裸にはならないよね大丈夫だよね?
ttps://i.imgur.com/4x7ZQt3.jpg
ttps://i.imgur.com/55EErUR.jpg
ttps://i.imgur.com/qJ5yk2X.jpg
ttps://i.imgur.com/Mwrfkzg.jpg
ttps://i.imgur.com/8t2YunI.jpg
ttps://i.imgur.com/IlbSHPT.jpg


2376常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:20:23.479638 ID:tY4lrp3q
やったぜ!
配布石でキャストリアGet!

2377常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:21:27.494139 ID:5sUS/uTU
キアラは見た目だけなら最高なんだがなぁ

2378常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:21:41.203700 ID:yTAMF0cM
キノコで思い出したけど、色違いモロバレル貰えるのは今日までだから注意するのだぞ

2379常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:22:22.756750 ID:m5S7OrgY
噂にあった水着クロエまじで有りそうか

2380常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:22:23.614007 ID:hcYrGrRa
皮膚にぶつぶつ出来て痛いお
明日病院いくお

これ帯状疱疹ってやつか?

2381常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:22:28.854096 ID:Qg1S1FfZ
>>2375
せんせー、何で蘭くんは
そんなに性的なんですか?

2382常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:23:24.643780 ID:DNJt9WwE
福袋爆死のショックがデカすぎて辛い

>>2375
シグルドとブリュンがイチャつく気満々で草

2383常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:23:47.164328 ID:fBLq/RvF
>>2380
割りと熱も伴うもんだから早めに病院にいかんとな

2384常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:25:22.205706 ID:hcYrGrRa
>>2383
ここ数日、微熱あったのはそれか

2385常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:25:28.971923 ID:+jyzhZyg
>>2380
さっさと言って直したほうが良いぞ、あと背中だと塗り薬一人で塗るの意外と大変だぞ

2386常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:25:35.287261 ID:wSQHZ144
そういやE-5で掘ってたら秋水とかメッサーシュミットがいつの間にか熟練度MAXだったな(思わぬ副産物)

2387常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:25:46.785258 ID:oiTvsj04
>>2377
じゃあ、このキアラさんの中身がセラピストの頃のものだったら?

2388常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:26:00.587940 ID:HYTwGu6g
>>2382
シグルドはくっそ素直に惚気るから好き

2389常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:26:21.941154 ID:5sUS/uTU
>>2387
最高ですね

2390常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:26:30.762423 ID:hcYrGrRa
>>2385
背中な件

2391常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:28:23.834289 ID:x45U0Vcb
シグルドとブリュンヒルデは宮崎新婚旅行からのサマーキャンプだからね…
そら熱々よ

2392常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:28:37.790746 ID:OdFa+mmu
福袋よりもやっぱりバーゲンセールよね!

セールなんてただの棚整理だろ…
って思ってたけどよさげなヤツが定時の半額以下でいくつも買えてほくほく

2393常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:28:50.621835 ID:fBLq/RvF
39度を超えた熱を出したのは帯状疱疹と胃腸炎だったなぁ

2394常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:29:26.283331 ID:DNJt9WwE
>>2391
そこにキアラさん絡むとか…大丈夫?審査通る?

2395常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:29:48.906444 ID:MXUyS66r
>>2382
俺も☆5二枚抜き、ただし両方もう持ってるというある意味奇跡の引きしたからさ

2396常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:30:12.691514 ID:+jyzhZyg
>>2390
背中は部位が確認しづらいのと体が固いと場所によっては手が届かない可能性がある

2397常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:30:34.498125 ID:Wcfe75iC
キャストリア大敗した
水着PU2を諦めるか、L6まで臥薪嘗胆するか……
クッソかわいい……

2398常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:31:22.061017 ID:/dWhq8SZ
>>2372
Biim兄貴の本当にすごいところは綿密なチャート作成をしておきながらもガバが起きた時のリカバリー力とそれをエンタメに換える手腕だと思う
ほんと尊敬する

2399常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:31:42.941793 ID:8la3366W
だからFGOの外部コラボはさっさとメカエリチャンwithぐだをスパクロに出して欲しい

2400常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:32:07.668443 ID:n6Y1tOpa
>>2375
メガネ多いな

2401常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:32:30.171783 ID:wSQHZ144
>>2398
シドーは みがまえるまえに おそいかかってきた!(+114514点)

2402常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:32:43.262835 ID:5sUS/uTU
>>2399
その組み合わせならグラブルに合いそう……

2403常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:33:18.755363 ID:DNJt9WwE
>>2395
一番所持鯖少ない2017引いたのに すでに持ってる堂島の象だった…しかもちょうど一年前の福袋出でたやつ

2404常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:33:20.433662 ID:ikllA6Ab
キャストリア出たけど、第一再臨小汚すぎてガレスちゃんが混ざったのかと思ったわ

2405常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:33:53.360299 ID:0m1ZqS1d
>>2400
島崎ノッブが「今年はメガネ部ですか!?」って突っ込んでたしw

2406常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:34:19.407806 ID:j1h6E13+
>>2349
わたしおっぱいがデカい人のパンチ力が凄いの好き!

2407常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:34:22.591090 ID:IfhWxp6J
>>2397
まだ石の配布もあるし、諦めるのは早い

2408常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:34:41.452620 ID:m5S7OrgY
>>2404
召喚したときがあの格好であれこんなキャラ居たっけ?ってなった
第二と第三が可愛くて好き

2409常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:35:39.376703 ID:0AWHkpzc
>>2401
正直大笑いした

2410常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:36:47.152838 ID:0fu+aXrs
>>2349
なぜ長物を持って裏拳の射程内に?
と思ったがこれ婦長スルーして奥を狙ってたんか?

2411常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:37:46.024546 ID:IhwAG/HB
じゅうべえくえすとRTAはメガトンコインも笑えるけど個人的にはその後のダルマ大師にボコられてる辺りが一番笑う
何度みても面白いの凄い

2412常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:37:54.678223 ID:yTAMF0cM
>>2398
じゅうべえくえすとRTAは今年になってチャートに突っ込みが入っておハーブ生えますわ
「だるま大師に草笛は「絶対」効きません」ってお前…

2413常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:38:05.634031 ID:ear2fhbT
>>2407
明日の三十連分プラス何回かで来てくれたら・・・最近ガチャ運が低いんで厳しい(よく星5がすり抜ける、武蔵ちゃんの時三回はずれたからなぁ

2414常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:38:07.789644 ID:MXUyS66r
アルキャスはセリフを見るにLB6序盤から旅の仲間として同行、途中で離別
LB6ラストでありえないはずの幻想の王として復活みたいな感じっぽいな

2415常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:38:09.589638 ID:/dWhq8SZ
>>2401
僕は王道を往くメガトンコインですかね…
今ちょうど見てるのもある

2416常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:39:54.415557 ID:0m1ZqS1d
>>2413
メルト3万爆死したからキャストリアは呼符で来て助かったわ

2417常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:40:47.717837 ID:0fu+aXrs
Biim兄貴は豪運とガバが併存する稀有なエンタメ走者にして開祖
ほんとチャートはガチなんだよな基本的に

2418常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:41:06.560794 ID:LPRdxu5V
マキマさんが好きで、婦長も好きで
自分の性癖が見えてきたぞ...(天地明察)

2419常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:42:40.791331 ID:THPqLKd+
キャスターアルトリア竜属性無いのか
どういう世界なんだ例の異聞帯
ブリテンの赤き竜の因子がない・・・?

2420常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:45:11.803116 ID:8la3366W
竜属性…ゲッタードラゴンと新ゲッターにはありそうやな

2421常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:46:39.966158 ID:gafjlUsJ
>>2419
ぼくのかんがえたさいきょうのおうさま計画が動いてなかったら
たぶん竜の炉心は突っ込まれてないはず
でもアルトリアがいる時点で不義は行われてるんだよなぁ(呆れ)

2422常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:46:52.851723 ID:hcYrGrRa
>>2396
場所は今のところ把握出来てる
手も楽々届くが

仰向けで寝れねえ

2423常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:46:53.533599 ID:S3p6sGdQ
>>2417
なお、じゅうべえくえすと

2424常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:47:12.309253 ID:8EBJUbBq
>>2418
デレステの清良さんも好きそう

2425常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:47:45.775025 ID:/dWhq8SZ
「汝は竜!」すれば大体のやつに竜属性がつくのでは?

2426常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:48:09.753257 ID:MXUyS66r
魔術はありふれており使えることは大した事ではない
アルトリアに王になる要素が無い
そして王は望まれていたが生まれなかった

LB6はこんな感じっぽい?

2427常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:48:16.281757 ID:39x4kHTj
聖剣ぶっぱの為に炉心ぶち込むんなら聖剣ない異聞帯なら炉心いらんしね

2428常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:49:33.824828 ID:fBLq/RvF
もう、名前は入力時間を考慮してだけで笑える

2429常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:50:21.505307 ID:OW9yh2U3
種火に味を求める鯖は初めてみたかもしれん……

2430常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:52:09.971496 ID:ikllA6Ab
メガネが変な女に粘着されてるから逃げてきたって言ってたが、キャストリアだったりせん?

2431常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:52:12.844582 ID:BaxfCL9K
キャストリア、性能は間違いなく良いみたいだが水着のためにここは我慢・・・。そして福袋は楊貴妃だった(超人オリオン目当て)

2432常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:52:14.453095 ID:0m1ZqS1d
>>2425
汝は竜、罪ありき!!→バルムンクはほんとに酷いコンボw

2433常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:52:35.834894 ID:0fu+aXrs
>>2423
プレイスタイルはエンタメ寄りだから・・・(震え声)

2434常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:52:55.602222 ID:BqZDWIWo
>>2423
メガトンコインも売り忘れと落下は特大ガバだけど
その後のリカバリー力も半端ないんだよなあ

2435常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:53:36.547598 ID:L53RJ1rg
そもそも王にする気がない、アルトリアが王にならなくてもブリテン存続してるなら
アルトリア自体は作られないんでは?

2436常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:54:13.856504 ID:IfhWxp6J
>>2413
自分もライネスちゃんPUで300連回したが何の成果も得られなかったよ……

ただ術トリアに関しては万難を排してでも引くべきスペックしているので
今年の水着イベントを引き換えにする価値はあると思う

2437常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:54:36.059359 ID:S3p6sGdQ
>>2433>>2434
いや、チャートも割とガバッてた事が子の親殺し動画で……

2438常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:55:01.835662 ID:/QBrKTay
>>2432
カードゲームだと良くある必殺コンボだから…

2439常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:55:04.561183 ID:8la3366W
>>2425
遊戯王でバスターブレイダーの派生モンスターが相手強制的にドラゴン属にする効果持ってたりしたな

2440常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:55:19.729464 ID:+jyzhZyg
キャストリアは性能的に水着を犠牲にしてでも引く価値はある

2441常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:55:23.801335 ID:Qg1S1FfZ
>>2418
狂化EX が御好みか(震え声)

2442常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:55:26.777528 ID:/dWhq8SZ
福袋は新規☆5とパイセンきたから実質大勝利
項羽様を先に迎えた甲斐があったってもんだな!

2443常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:55:50.138945 ID:PtzValYv
>>2437
ガバチャーを豪運で踏み潰してたんだっけ
親殺し動画も結局親のタイム超えられなかったとか

2444常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:55:59.736717 ID:OW9yh2U3
可愛くて強い人権とか貴重にも程があるからな術トリア

2445常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:56:37.352858 ID:2LtqhkCr
早速5位に食い込んでくる過労死枠
ttps://i.imgur.com/bd71M4q.jpg

2446常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:57:01.946879 ID:fBLq/RvF
チルドレンの鑑(ガバ)

2447常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:57:06.359657 ID:39x4kHTj
>>2431
水着は来年確実に復刻あるけど人権鯖は復刻出し惜しむよ?

2448常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:57:12.433097 ID:x45U0Vcb
福袋ライネス師匠来た
狙いではなかったがうち孔明いないからありがたい

2449常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:57:50.117752 ID:OW9yh2U3
>>2445
セリフが違和感なくて草

2450常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:58:41.853875 ID:8la3366W
>>2443
最近のちゃんと調査した走者2人はちゃんとタイム上回って親殺し達成してるよ

2451常態の名無しさん:2020/08/10(月) 23:59:55.405821 ID:z7BhQR02
>>2447
オルジュナで後悔したなぁ……

2452常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:00:35.883792 ID:VXF1QrIH
なんかこれ前にも見た気がするが
キャストリアが入ってるってことは今日書いたのか?

2453常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:01:45.798751 ID:XJYYYR81
>>2452
右下だけコラしたんじゃね?

2454常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:02:02.778171 ID:qwWvt2D0
>>2452
こういうのは異様に筆が早い人がいるからね……

2455常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:03:35.296649 ID:DzThbDq1
今回の放送で出たキャラとか話題のイラストも放送中には何枚も書き終わってたしな
速い人は30分で週刊少年誌のアップコマくらいのは書き終わってた

2456常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:04:23.174450 ID:LuNIYFwN
術トリア参戦で水着武蔵ちゃんの評価が一変したのは草が生えた

2457常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:05:22.083538 ID:bvqdw01V
>>2454
このコラ何分でスレに貼られたと思う?
コラ ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224753.jpg
元  ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224218.jpg

騒動からわずか23分後の出来事だってw

2458常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:06:18.387378 ID:iUiFvf+Q
>>2456
ヤベー奴がやべー奴になった枠に
Sイシュタルがついにバーサーカー相手にシステム組めるとかやり始めてるらしい
福袋も販売してますよマスターさん!

2459常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:06:38.212156 ID:qwWvt2D0
>>2457
なんでこの子らはアチョーって感じのポーズとってんだろう……
っていうかkwsmさん……

2460常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:09:08.088745 ID:0KuBes1C
Biim兄貴の子でタイムは越えてもガバとエンタメを超えた人の話はとんと聞かないな
誰か出てきていないんもんかね

2461常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:10:09.143147 ID:MNyGuf1d
>>2457
なんでか左のモブの子でムラっと来んねんな

2462常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:10:22.926572 ID:bvqdw01V
>>2459
こういうことらしい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224763.jpg

ウサミン「トライポッドに乗って地球侵略に来るんですね」
P「菜々さん、若い子に宇宙戦争は通じづらいです」

2463常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:11:33.075211 ID:xa5KUues
>>2460
RTAMAD芸人の人とか好きだけど、biim兄貴を超えたかっつーと中々ね

2464常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:11:59.668036 ID:qwWvt2D0
>>2462
なんというか、普通のノリの良い女子高生感強いな
こういう日常風景も良いものだ

2465常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:14:18.311477 ID:6R/6C9yq
ばあさんや・・・カルデア放送局 5周年SP 〜under the same sky〜のアーカイブ配信はまだかのう・・・

2466常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:15:03.599603 ID:hscUC5jo
>>2465
ないんじゃなかったっけ?
このスレも昼間にその話題になってた感じ

2467常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:16:25.566461 ID:OTVWrpOp
>>2464
この子上田しゃん尊敬しちゃうタイプだから…

2468常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:17:39.907876 ID:I5XC2OYY
炎上中
ttps://i.imgur.com/bR2OciJ.png

2469常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:18:07.609317 ID:bvqdw01V
>>2461
ホントなんでだろうね?
右よりも左にちんちんがイライラしちゃう

2470常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:19:25.655462 ID:WLk9ppaR
ヘラクレスの強化くるのか
・・・ん?
ガッツ重複ありで尚且つ発動ごとにバスター強化?

ヘラクレスは最強NA☆N☆DA!

2471常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:19:43.071603 ID:ogadw8vW
>>2468
油火災に水をぶっかけると逆効果だぞ、りあむ

2472常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:19:49.315103 ID:MNyGuf1d
>>2460
ニコ動でバーニングファイトRTA広めた人のは面白かったがメガトンコイン的なガバはなかったな

2473常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:20:05.343045 ID:4ux0IyMR
>>2466
※坂本真綾、Aimerのライブ映像はリアルタイムのみの配信となり、タイムシフトおよびアーカイブ配信ではご覧になれません。
だからライブシーンだけだぞ。ニコ動とかも普通にタイムシフト予約できてる

キャストリア良いけどまずは水着イリヤに全力してからだな…。

2474常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:20:25.437887 ID:oHfpFTkL
同接13万、スパチャ1000万超えたのかVチューバーの3D生配信
でも、ボルメテウス・ホワイト・ドラゴンの圧がすごい

2475常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:21:25.387544 ID:hscUC5jo
>>2473
ライブだけでしたか
早とちりしました

2476常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:21:30.388629 ID:bvqdw01V
フィギュアメーカー「フィギュアを100時間回すだけの動画です。ジョークでスパチャ(投げ銭)つけたろw」

2477常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:21:31.141172 ID:plMY7Wft
>>2456
動画見たけど火力にちょっと不安があるだけで普通にシステムいけそうなのよね
種火周回程度ならむしろ動作少なくて済む分こっちのが楽そう

2478常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:23:22.203213 ID:+us0clgo
>>2469
左→実は先生とヤッてる
まんなか→みうさぎ
右→幼馴染の野球部員がいる 不良先輩とやってる(先輩は遊び)

こうじゃ!

2479常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:23:51.835406 ID:ogadw8vW
>>2470
スキルのガッツが絆礼装と共存するようになったもグッド

2480常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:29:53.284123 ID:6rl0Ba1k
ネガティブギャングさんがキミキスめいたものを出してきたな

2481常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:30:40.331542 ID:qwWvt2D0
自分の世界に未来がない、って分かってたんだな
白の王は

2482常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:32:37.947745 ID:MNyGuf1d
>>2469
タコ顔がチュー顔に見える角度でスカートで尻からのラインが丸わかりかつ尻を突き出す格好にも見えて
さらにスカートの中の陰影と見える見えないの比率が素晴らしくてであと膝裏
しかしエロイ目で改めて見ようとすると変な体制してるだけやこの子達ってなる不思議な一枚ですわ

2483常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:34:52.309672 ID:E1akDqK4
>>2469
しょうがないなぁ…
ttps://twitter.com/_iyosan/status/1292794683597287431?s=19

2484常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:35:51.380439 ID:bvqdw01V
>>2483
はえーよw

2485常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:37:15.849053 ID:LuNIYFwN
>>2477
火力に関しては黒聖杯で補えるというか
黒聖杯でもやり方次第ではシステム組めるようになったのがデカい

2486常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:39:33.238999 ID:vn5uDdoK
>>2467
デレマスアニメ1話の上田しゃんは伝説となりましたな

2487常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:45:30.430208 ID:XcQKtohK
1万円ブッパしたらオデュッセウスが出ました
FGOやめます

2488常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:48:01.520646 ID:vlLzXqnJ
木馬で来ちゃったか

2489常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:48:08.358112 ID:k+Wmufe0
今日のジャンププラスで更新されてるボーボボは亀ラップか……いつ読んでも頭がおかしくなる

2490常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:49:54.532739 ID:6R/6C9yq
>>2487
ttps://pbs.twimg.com/media/ESfoHOmUMAAOgLp.jpg

2491常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:50:54.061385 ID:0KuBes1C
未育成鯖がたまりまくってるからBOXガチャ早く来て

2492常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:52:59.287382 ID:XmIf5//j
みゆ狙いだったが第六天魔王だったわ

のっぶ水着のっぶアヴェのっぶカーマでチーム第六天魔王でも組むかのう

2493常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:57:57.009299 ID:06t13Pkb
インド兄弟はどうしてピックアップを無視して出てくるんですか?

2494常態の名無しさん:2020/08/11(火) 00:59:28.028926 ID:iUiFvf+Q
>>2493
施しと授かりの英雄だからマスターに幸運がありますようにって

2495常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:00:12.407263 ID:1Cli+hmz
福袋でちんが被ってちんちんになったよ

2496常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:00:18.632163 ID:DzThbDq1
アクタージュが「おわり」ってなってないやん!
やったー!
もしかしたらこれは差し替え間に合わなかったとかじゃなく次が来るかもしれませんねえ!
やったー
やった

2497常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:01:08.553518 ID:FqejOs1l
石使い切ったがフリクエや強化、幕間半分ぐらいしかやってないのでさっきからひたすらやり続けているワイ。
めんどくさいがガチャのため(10石くれるミッションまだ48個しかクリアしてない

2498常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:01:21.864260 ID:I5XC2OYY
>>2496
目を覚ますんだサイコマン!君は真面目すぎたんだ!

2499常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:01:45.664229 ID:2K5nDgSv
>>2497
石割ってAP回復させようぜ!

2500常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:02:58.665870 ID:OHJEcUsm
>>2496
そりゃ印刷してたジャンプ全回収の差し替えは無理でしょう

2501常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:04:18.754278 ID:bvqdw01V
>>2500
島耕作「全社員総出で訂正シールを貼るんだ」

2502常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:05:03.107377 ID:qwWvt2D0
>>2491
QPが枯渇してて困る
キャストリアの育成するのにも1億6500万ぐらいQPいるんだよな……
なんか一発で気に入ったので聖杯があと3つ溜まってたら聖杯も突っ込むから
おおよそ3億か
300周も宝物庫回りたくないよ

2503常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:05:58.868561 ID:K8fQwdvR
>>2496
アクタージュは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ

歴代の作者やらかしによる打ち切りの中でも最悪の部類になるな…

2504常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:06:20.275984 ID:nYMYfz/+
ジャンプ+もそのままだったから…
皐月の命運の前に作品の命運やがな…

2505常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:07:11.033156 ID:fHAjkN18
しゃーない切り替えていけ

なんでペロス兄マルコの協力してんだろ

2506常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:07:17.008339 ID:WLk9ppaR
2回もベガスあったのにQP足りなくなるんか・・・・・・
育成鯖が多いと大変なんだな

2507常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:08:13.325439 ID:6R/6C9yq
>>2496
終わりがないのが終わり
ttps://www.shonenjump.com/j/2020/08/10/200810_oshirase001.html

2508常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:08:22.785870 ID:h3tePmdb
タイパク「俺がアクタージュの抜けた穴を埋めなければならない…としたら!」

2509常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:09:23.431891 ID:0KuBes1C
>>2502
QP足りないし種火も足りない
もしかしたら素材も足りないかもしれない
まとめて解決できるBOXは正義なんだなあ

2510常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:09:29.007970 ID:XmIf5//j
>>2506
MAXまで持ってもすぐなくなるもの


復刻ベガスも大奥もサボってたからなぁ(

2511常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:09:50.855715 ID:qwWvt2D0
>>2506
というか鯖一人育成するのに億単位で請求されても困る
QPの上限はなぜか10億しかないんだし

2512常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:11:58.698089 ID:9Viyy5Hj
>>2508
おまえはそこでかわいてゆけ

2513常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:12:06.914527 ID:k+Wmufe0
QP? 孔明フル強化したらなくなったよ。それっきり碌に戻ってなかったらカッツカツのままだ

2514常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:13:49.754687 ID:6R/6C9yq
QPなくなったらサーフィン

2515常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:15:12.690560 ID:nHtJznWJ
うちでは姉が鯨を酷使してる

2516常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:15:36.618642 ID:k+Wmufe0
ワイ、ガトリング派なんや。サーフィンもできるが

2517常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:15:55.927009 ID:1eHkt39h
ワイは優雅にインスタントコーヒーを飲みながらボックスガチャを待つ。
さて寝る前にシャーロットと宝物庫を周回するか

2518常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:16:09.620308 ID:k+Wmufe0
メイドラゴン来年に2期来たか

2519常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:16:42.265025 ID:1Cli+hmz
今回の術トリアの追加で黒聖杯水着武蔵ちゃんが3ターン行けるようになったとか恐ろしや

2520常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:18:14.073248 ID:mDo8aOTR
キャストリアのレベルマスキルマしたから次の水着に備えて種火集めしとおう

2521常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:18:20.578472 ID:zOtjvKb8
>>2519
武蔵ちゃんは宝具1でも大丈夫?

2522常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:19:00.885536 ID:XmIf5//j
エミヤがしれっと無限の剣製で200%回収も可能になったらしいぞ

2523常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:19:25.069863 ID:0KuBes1C
術アルトリア顔で弓アルトリア顔を挟んでもうたまらねえぜ

2524常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:20:55.948870 ID:ePdp8YDN
FGOはまだまだ安泰だな

2525常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:21:02.481945 ID:nYMYfz/+
ワンピース、カイドウとマムとの決着をここでつけた場合残りが
シャンクスと黒ヒゲなんだよなー、何かこう今のままだと格落ち感が
まあどっちも強キャラ描写がこれから差し込まれて行くんだろうけど

2526常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:21:11.044890 ID:ogadw8vW
偽お姉ちゃんと渚の騎士王とどっちだろう?w

2527常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:22:57.202267 ID:qwWvt2D0
>>2525
純粋な強さだけなら全盛期の白ひげに迫る、という変なのもいるぞ
アレがマジなら今現在世界最強と断言していい

2528常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:23:24.683237 ID:h3tePmdb
MTSP早く乳上本書いてくれねーかなー

2529常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:26:13.818062 ID:1Cli+hmz
>>2521
宝具レベルはオバキルに影響だからぶっちゃけ相手による
というか黒聖杯もぶっちゃけ何でもいいってネタだしA強化礼装でもいいわけだし

2530常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:27:54.040931 ID:vlLzXqnJ
マーリンやスカディの時もそうだったけど実装後数日間の試行錯誤や情報のやり取りが好き

2531常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:30:13.014929 ID:XJYYYR81
クソサムネのつーばの妄想じゃないがシャンクスとの決着は天竜人の関係で纏めてやんじゃね?
ハンコックとっ捕まるの確定ぽいし赤髪海賊団が他の海賊団より個性薄いのも海戦メインにするのに向いてそうだし

2532常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:33:48.057153 ID:tf0/B5vW
よっしゃ聖晶片交換分でキャストリア引けた これで福袋の事は忘れられる

2533常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:37:23.252731 ID:0KuBes1C
アルキャスは終焉に向けた集金なのかいつものインフレキャラ実装なのかそもそもこの程度はインフレではないのかどれなんだろう

2534常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:38:24.645888 ID:nHtJznWJ
16年のマーリン、18年のスカディ、20年のアルキャスという壊れキャスターの系譜

2535常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:38:39.035751 ID:zOtjvKb8
>>2529
ありがとう。そういう感じか。
早く微妙に足りない卵集めなきゃ

2536常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:43:20.580506 ID:h3tePmdb
ルフィは絶対死ぬよなー…フラグが立ちすぎてる

2537常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:45:49.811133 ID:k+Wmufe0
一旦死んでから復帰はバトル系ジャンプ主人公の通る道

2538常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:46:52.948433 ID:1eHkt39h
ルフィは最終回で死にそうな気がする

2539常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:47:30.969212 ID:rHqWnPvr
死語の世界でエース再登板の可能性

2540常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:51:42.421900 ID:Tnvlr0wK
卵ぉ星ぃ
水着出るまではフリクエ周回とかいう苦行しないと

2541常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:52:00.608940 ID:h3tePmdb
ギアセカンド→ギアサード→ギアフォースで命削って更にイワンコフの治療で20年ぐらいは減ってるだろうしな

2542常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:53:07.889070 ID:WLk9ppaR
QPそんなに必要になるのか・・・
まだ始めて一年ちょいでバビロニアで手こずってるから雲の上の会話すぎて実感がないわ

2543常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:54:39.766118 ID:1eHkt39h
>>2542
一つ言っておく…………2億QP程度なら秒で消えるぞ

2544常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:55:51.695925 ID:ogadw8vW
スキルレベルをCTが短縮されるLv6で止めるなら☆5でも一つにつき1000万程度で済むんだけど、
レベルマまで上げようと思うと6000万に跳ね上がるので、本格的に育成すると幾らQPがあっても足りない

2545常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:56:59.824597 ID:fHAjkN18
一部鯖を除いてスキルマは趣味だよ趣味!

2546常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:58:34.281790 ID:0KuBes1C
スキルマは本来エンドコンテンツ
宝具マも☆5鯖なら普通は金銭的エンドコンテンツ

2547常態の名無しさん:2020/08/11(火) 01:58:41.269511 ID:sjAA0zh0
NPアップ系は義務です

2548常態の名無しさん:2020/08/11(火) 02:01:00.400803 ID:4ux0IyMR
>>2533
確実に強さの上限は上がっていってるし、新キャラを加えることで効率は上がるけれど、
過去のキャラだけでは突破できないとかいうこともないし強化としては良いバランスなんじゃないかね

マスターがQPや素材でヒイヒイ言ってるスキル強化も、したら確実に楽になるけど、
しなくても詰むことはそうないものだし

2549常態の名無しさん:2020/08/11(火) 02:02:28.375927 ID:1eHkt39h
QPは必ずドロップするからそこまで苦行と感じない、むしろ確実に溜まっていくので貯金的な楽しみが見いだせる
けど素材は完全に運ゲーなので物欲センサーが働こうものなら心が折れる

2550常態の名無しさん:2020/08/11(火) 02:09:18.081545 ID:RaInUJep
新章のたびに新素材出すのやめてくんねえかなあ。明らかに素材の供給が追い付いてないじゃねーか
復刻祭りだから新しい素材の供給がまるでない


2551常態の名無しさん:2020/08/11(火) 02:09:42.015546 ID:h3tePmdb
ソシャゲってほんと終わらねえよなあ…

2552常態の名無しさん:2020/08/11(火) 02:23:34.698263 ID:gDPjrk28
終わらないことが良いところだろう。このゲームはここで終点です、という段階まで行くと途端にやる気なくなる

2553常態の名無しさん:2020/08/11(火) 02:24:55.256039 ID:zNn9xYFt
終わるから良いという人間と、終わらないから良いという人間には大きな隔たりがあるので……
ソシャゲをずっとプレイできる人間はほぼ後者だと思うけど。

2554常態の名無しさん:2020/08/11(火) 03:24:04.766003 ID:2oBLWZpl
火の鳥「終わらないからよい……なるほど」

2555常態の名無しさん:2020/08/11(火) 03:25:31.024725 ID:p155MUv1
ラスボス手前かクリア手前でやる気なくなるやーつ!



はい私です。ラスボスに一回負けたら放置した名作がわんさかと…

2556常態の名無しさん:2020/08/11(火) 05:03:07.834632 ID:nxQlsB4P
投下はどうなったんだろ?

2557常態の名無しさん:2020/08/11(火) 05:21:53.658370 ID:Yb9XRw7h
なんかさ
最近ビックダディのやり方というかそういうのが個人的にありだなとは思えてさ
1人っ子がニートになるよりは10人かそれ以上産んでみたいな戦略の方がアリかもしれない


2558常態の名無しさん:2020/08/11(火) 05:23:40.610794 ID:nxQlsB4P
10人も軽犯罪者重犯罪者親殺しになる可能性の方が高いぞ、そもそもビッグダディ自体死んだほうがいい外道

2559常態の名無しさん:2020/08/11(火) 05:25:25.789097 ID:xym2pqic
>>2556
鈴谷のやつ? クソダサのやつ? お嬢のヤツ? 邪神のヤツ?

2560常態の名無しさん:2020/08/11(火) 05:38:27.732313 ID:VjVQsTAE
>>2557
何言ってるのかちょっとわかりませんね…
まともに一人も育てられないやつは何人産んでもクズ量産する可能性のが高いんだしいっそ去勢した方がいいとすら思うわ

2561常態の名無しさん:2020/08/11(火) 05:44:24.045976 ID:zO1qZLQL
>>2554
FC版火の鳥は一応エンディングあったぞ
終わったら2周目始まる無限ループ仕様だけど

2562常態の名無しさん:2020/08/11(火) 05:47:14.350296 ID:fHAjkN18
そいつ定期的に同じ事単発で書き込む荒らしの類いだから触らん方がいいよ

2563常態の名無しさん:2020/08/11(火) 05:52:11.039857 ID:VjVQsTAE
>>2562
単発荒らしだったかすまんな

2564常態の名無しさん:2020/08/11(火) 05:58:06.947862 ID:U0N7Nv73
ソシャゲ終わらねえってまだたかが5年10年程度やん
メインストリームからは外れたけどネトゲもまだ20年程度だし終わらないってほどでもなくね

2565常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:03:52.937147 ID:ePdp8YDN
終わり方にも2種類あるからなあ
ちゃんとエンディングやって終われるのと打ち切り、ぶん投げ、夜逃げやら倒産やらで唐突に終わるやつ
前者はとてつもなく幸運なことだってこの数か月のネトゲソシャゲ終了ラッシュで思ったわ

2566常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:05:20.126492 ID:VjVQsTAE
事前登録で盛り上がって楽しみにしてたのは始まることなく終わった…

2567常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:05:21.257362 ID:I5XC2OYY
>>2564
人の夢は?

2568常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:27:22.695386 ID:VXF1QrIH
>>2564
ソシャゲというジャンル自体が終わるとかそういう話じゃなく
一つ一つのタイトル単位でいつまでたってもエンディングに行かないって話じゃねえの

2569常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:31:44.777231 ID:714C0kzv
紫式部以外狙いで2018回して朕鮫とレズ出て大勝利

2570常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:33:52.487576 ID:I5XC2OYY
>>2569
レズって誰?

2571常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:38:12.142045 ID:Jh6E4H8n
ウマ娘ガチャは回せました?

2572常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:42:42.170893 ID:hrkrKipi
>>2571
ウマ娘ガチャはめっちゃ有情だよな
懐がまったく痛まないなんてこれだけだ

2573常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:43:17.268004 ID:714C0kzv
>>2570
女の子は女の子同士で恋愛したほうが良いと思うって言ってる青い魔法少女

2574常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:45:16.902952 ID:ePdp8YDN
虚無を回すのはやめろォ!

2575常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:46:04.179756 ID:Lp02MOAk
永夢を輪姦す!?

2576常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:47:31.516202 ID:VXF1QrIH
ラック100決戦ユニット部隊…プロは違うなぁ
ttps://pbs.twimg.com/media/EfEKth6VAAMC_yJ.jpg

2577常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:49:04.467472 ID:I5XC2OYY
>>2573
それ言ったのはクラスメイトやないか!

2578常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:49:38.009595 ID:2K5nDgSv
>>2572
無を取得するのか

2579常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:53:47.742821 ID:CmUyZuYQ
美々ちゃんはHAから出てる由緒正しいfateキャラだぞ!どうしてこうなった

2580常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:54:44.333227 ID:hrkrKipi
>>2576
変態だァー!!

2581常態の名無しさん:2020/08/11(火) 06:58:16.037284 ID:CmUyZuYQ
シカゴで大規模な略奪、警官に発砲も 約100人逮捕
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO62496580R10C20A8I00000?n_cid=SNSTW001&s=4

すげえ略奪者側に何一つ正しい点がない

2582常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:00:25.941722 ID:U0N7Nv73
>>2568
続いてるのはストーリー終わらせちゃうと一気に客離れるからね仕方ないね
大抵は第一部完して第二部スタートさらに続いたらいいとこで終えて第三部スタートと区切り作るシーズン制にせざるを得ない
イベントさらにイベントでメイン展開から目を逸させたりランキング制でユーザー同士で競わせたり飽きさせない努力も大変や
うまくいくのはいいが始まる前頓挫は論外として第一部完もできずに死んでいくのが多い昨今

2583常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:00:44.509975 ID:I5XC2OYY
>>2581
そんな事をやっているからいつまでも黒人の社会的地位が上がらないのでは?

2584常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:03:53.139582 ID:VXF1QrIH
しこうして並べてみるとオッサンと貧乳しかいねえなぁ、決戦ユニット

2585常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:04:25.021993 ID:CmUyZuYQ
艦これ初期は終戦記念日に終了だっけ?

2586常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:07:55.247070 ID:r7eBdvHJ
>>2582
そもそも界隈がとっくにスーパーレッドオーシャンだし、前評判よくても平気でコケたりするからな
ランキングもランキングで嫌うユーザーも多いし、当たったゲームの要素研究しても再現性なかったりもざら

2587常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:08:39.336820 ID:IbZrSUVV
キャストリアとエミヤ君がシナジーでえらいことになっとるw
まさかアーツ宝具でNP回収してもっかい撃てる様になるとはw
そら宝具ヒット数10とかあればそうなるわw

2588常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:11:09.002362 ID:RxF4fbFB
>>2585
開始前にはそういう考えもあった、ぐらいの与太話だね
実際は4月下旬に始まって夏にはキャパオーバーで新規登録停止になってた

2589常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:11:59.010105 ID:Dzvv7gkX
創作で女性を普通に書ける人が羨ましい
自分は男ばっかりになる
女性を書こうとすると恥ずかしくなる

2590常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:13:23.219174 ID:CmUyZuYQ
ttps://twitter.com/AB0GADON/status/1292793712813076481
ttps://i.imgur.com/pJT5wrx.jpg
ttps://i.imgur.com/ginnY2r.jpg
ttps://i.imgur.com/SlQHarl.jpg

もっと可愛い声を出せ お前はキャストリアだろう

2591常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:14:45.234815 ID:iRYQumyJ
艦これはストーリーないからいくらでも続けられるの強いな
お陰で戦術的には勝っても戦略的に負け続けてる感がすごいが

2592常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:15:42.379238 ID:+r9OAA7p
>>2581
権力による横暴を許さないという民意からくる行動だぞ(グルグル目)
またアンティファ云々なのか別口なのか分からんな

2593常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:17:36.513740 ID:r7eBdvHJ
>>2591
畢竟「戦況どうなってんのかさっぱりわからん」だからなw

2594常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:18:35.490957 ID:VXF1QrIH
>>2590
3年前にも同じことしてて草

2595常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:19:03.108091 ID:r7eBdvHJ
>>2592
「権力による横暴を許さない」「おう」
「だから略奪するお!」「おい」

2596常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:21:21.763563 ID:fthetAgO
>>2585
サービス開始前の想定としてユーザーを獲得出来なかったら8月15日に深海棲艦に負けて終戦エンドの予定だった

2597常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:22:53.539958 ID:kurd/98t
日本近海で戦ってると思いきやヨーロッパにサンマ取りに行ったりするしな

2598常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:25:12.597183 ID:e8La1aUb
地球半周してヨーロッパ救援作戦はマジで頭おかしいと思った
第一次大戦じゃねーんだぞwww

2599常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:25:40.536578 ID:2K5nDgSv
先生は苦労人
ttps://i.imgur.com/c85RKwb.jpg
ttps://i.imgur.com/t3KV971.jpg

2600常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:27:21.464977 ID:2mG9X6Tg
マギレコも一部でワルプル討伐まで終わらせたから、
二部で魔法少女同士の対立をテーマにした結果、
二桁人数の魔法少女勢力が複数発生して抗争を始めるとかいうカオスな事になってるな

2601常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:27:42.324892 ID:r7eBdvHJ
>>2598
インパールばりの無茶振りだと思う

2602常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:31:14.654031 ID:Dzvv7gkX
ヒトラーの唯一の友達クビツェクが好きだったり

2603常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:32:26.422178 ID:e8La1aUb
この先中枢を一発殴って黙らせてからアメリカ西海岸救援作戦とか
ヨーロッパ救援のついでに群狼がうろつく大西洋を横断して東海岸救援とかありそうでなぁ

2604常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:32:39.608164 ID:VXF1QrIH
みんなでマミさん教団に入ろう

2605常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:33:30.974815 ID:iRYQumyJ
戦況がカオスすぎてプロレス説が1番しっくりくる

2606常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:34:20.167709 ID:r7eBdvHJ
>>2605
イベント海域=興行遠征

2607常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:36:25.014917 ID:2K5nDgSv
>>2604
ゆうなとかいう突如現れたマミさんガチ勢

2608常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:37:13.011821 ID:VXF1QrIH
今週のマキマさんが可愛くて悔しい
なにがにゅあーだ

2609常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:37:23.863057 ID:+r9OAA7p
>>2600
ワルプルさんが刈り取ってた魔法少女が育ってしまったせいで魔法少女が飽和してしまった結果なんだよ(適当)

2610常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:38:07.829541 ID:3BqoO6m8
魔法少女にとっては、魔法少女の悲願ある場所だからな神浜
魔法少女最大の問題の魔女かを防ぐものがある
グリモアは酷すぎるわ 人類滅ぶべきじゃないの

2611常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:38:12.411661 ID:r7eBdvHJ
神浜市改め神室町が舞台になったんじゃろ?

2612常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:38:23.893586 ID:zU/ZtRX9
にゅあー(アラサーおっさんボイス)

2613常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:39:01.930166 ID:DzThbDq1
>>2600
完全に手に余ってることに目を瞑ればまあカオスと言っていい
百人近いネームド魔法少女を抱えてる統一勢力である主人公達と同格の勢力複数出したらそうなるわ

2614常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:40:12.351167 ID:iRYQumyJ
>>2608
弱ってるデンジを家に呼ぶぐらいは計画通りだろうけど
犬になりたいは想定内か気になる

2615常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:42:01.380882 ID:DzThbDq1
今回のでパワーが無惨に死んでもデンジの明日は続いていくんだろうなという嫌な確信はできたよ

2616常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:42:37.860069 ID:ED/voe4s
>>2608
果たしてあそこにいる『犬』たちは本当に犬だったのか……?

2617常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:51:02.896753 ID:zNn9xYFt
Zさんのボイスドラマ見てると、ぜロさんも愉快になったな……
登場した頃はドヤ顔ヤンキーだったのに……

2618常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:56:17.889675 ID:kHW+S0wt
恋人はいないけど自宅には犬をたくさん買ってて笑顔になるマキマさん

外道とか、ラスボスとか、腐れ上司とか言ってた人はヒロインに謝って!

2619常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:57:27.609996 ID:0KuBes1C
あの犬が未来のデンジ君の姿ですか

2620常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:58:13.304291 ID:+r9OAA7p
>>2608
マキマさんも銃の悪魔倒しきれずに大事な部下を乗っ取られて心が傷ついてるからね

2621常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:58:52.450617 ID:6n224TRV
いやマキマさんは腐れ外道だしラスボスだし糞女でしょ
なにも間違ってない
ヒロインはポチタだよ

2622常態の名無しさん:2020/08/11(火) 07:59:51.414824 ID:ePdp8YDN
次はどんな風に心を折りに来るんやろな…

2623常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:00:46.920713 ID:+r9OAA7p
>>2622
一人で待ってるパワーちゃんが可愛そうだよね

2624常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:02:22.548783 ID:+us0clgo
Q:抵抗しないしなんだっていうこと聞く
だから女だけは助けて
A:死体が喋ってる…

この時の心情をこたえよ

2625常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:05:14.520983 ID:6R/6C9yq
東京で最高気温37℃ってことは40℃行くところあるな・・・

2626常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:05:27.633308 ID:H9t2a5c8
ハロウィンでもマキマさんには歯がたたんのやなあ

2627常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:06:49.754670 ID:kHW+S0wt
抵抗しないとかいいつつ、ハロウィン仕掛けてる女の子がいますねえ…

2628常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:07:05.458407 ID:pv+qJdcT
平均気温は昔から上がっていないみたいなことをここで聞いたような気がする

2629常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:07:55.594964 ID:sKkguFSp
10代で出産とかなかなか聞かない話だけど

2630常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:10:48.082982 ID:qDunuIOw
まあマキマさん視点だとクァンシ様一行はあんまり信用できないし殺すのもしゃーないといえばしゃーないんだが
外道感がすごかった

2631常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:11:11.469974 ID:Rp9db1tq
>>2628
日本に限って言えば1度くらいは上がってるはず
どっちかって言うと平均と言うより落差が激しくなったイメージだが

2632常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:13:52.360477 ID:MNyGuf1d
百葉箱置くような場所と都市環境が違いすぎる

2633常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:15:12.528287 ID:PukXnjb5
>>2630
そもそもあっちから喧嘩売ってきて勝ちの目が無くなったから降伏とか普通にブッコロ案件ですわ

2634常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:20:20.345607 ID:6yCSFwKM
>>2633
モブとは言え公安相当殺してるしね

見逃せは通らないよね

2635常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:21:59.701940 ID:+r9OAA7p
>>2630
マキマさん視点てどこまであるか分からんな
下手すると地球の裏側まで見てる可能性あるし

2636常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:23:01.113504 ID:OTVWrpOp
>>2629
桃華ちゃまが俺を産んだ時の年齢が12歳

2637常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:24:26.091158 ID:714C0kzv
一夜にして環境トップに躍り出て次代のエドモンとなったシンデレラガール
水着武蔵ちゃんをすこれ

キャストリアのシステム編成記事見たけど凄いやばいとしか書いてなくて草
カレスコ無しオダチェン無しで3連打可能は確かに革命だわ

2638常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:24:30.027871 ID:6bSVMGU7
デンジくんならきっと、マキマさんのお気入りのわんこになれるよ

2639常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:26:13.988320 ID:fthetAgO
犬になりたいと言ったときのマキマさんの表情からして無理じゃないかな

2640常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:30:10.607098 ID:pv+qJdcT
>>2636
誰かが孕ませたことになるけど(精神の均衡)大丈夫?

2641常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:31:52.158559 ID:6bSVMGU7
希望はないんですか!?

2642常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:36:16.003088 ID:t24D7w43
>>2637
孔明と玉藻とマーリン雑に混ぜたって表現されてて笑った
ただ宝具はジャンヌだと思う

2643常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:37:56.539688 ID:5swl9Oda
水着でヒャッハーしたりBBちゃんがとばっちり食らいそうになったり
武蔵ちゃんの消えてからの存在感アピールが酷い

2644常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:40:01.625071 ID:qwWvt2D0
>>2641
まずマキマさんを完膚なきまでに一切の復活の可能性を排除して殺さないと
全人類に希望がない

2645常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:40:13.759959 ID:TBCymI9C
未来の悪魔が言ってた変えられない未来までは既定じゃないかな…
それはそれとしてずっとマキマさんの思い通りだとは思わないし
アキ君が残してくれたものも貯金だけじゃないと思ってるけど


2646常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:42:50.340123 ID:fthetAgO
3体別々にでて全部買うと5万5千円かぁ…

ttps://i.imgur.com/aE9jdAz.jpg

2647常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:44:56.997623 ID:t24D7w43
>>2646
首すげ替えのコンパチブルってわけじゃないのか。そりゃそうか

2648常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:46:57.188433 ID:QOsjl2Uc
毎日5回負けるだけ!
プリーナ楽しいなあ!?

2649常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:48:18.026117 ID:r7eBdvHJ
なお一番狂ったことになったのは陳宮である。不利クラス? しるかバカ!ってなる

2650常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:51:51.511957 ID:PukXnjb5
アーツパの充実=陳宮の外道力アップ

2651常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:52:03.735073 ID:1C6b/YGn
敵をぶんなぐりまくって記憶が飛んだところでお前は俺の妹だ!
って刷り込んだファイアパンチの頃と比べると大分ヤバさを抑えられてるけど
それでも毎回えげつない事してくるので眼を離せないわ、チェンソー

2652常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:52:33.744633 ID:+r9OAA7p
キャストリア卵と恒星食うの辛い
スキルマしたら在庫全部消えた

2653常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:53:35.040494 ID:zU/ZtRX9
QPがねえ

2654常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:56:32.206239 ID:k+Wmufe0
>>2648
勝てぬ、勝てぬは工夫が足りぬ。水着サレンがいないから速攻勝負できない? そうねぇ……

2655常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:58:02.123607 ID:qwWvt2D0
>>2654
マジカスがいないから相手の水着サレン超速攻PT止められません……

2656常態の名無しさん:2020/08/11(火) 08:59:09.960217 ID:gMNn2hQ3
>>2640
桃華ちゃまは俺の食いぶちを稼ぐために俺相手に売春して俺を孕んだんだぞ

2657常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:00:43.290181 ID:qwWvt2D0
>>2656
神話生物は異界に帰ってどうぞ

2658常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:02:26.069097 ID:k+Wmufe0
>>2655
スタン入れるなり開幕バリア持ち入れるなりしてワンパン速攻をしのいで先手取りかカウンターで沈め切るのよ。
上った分だけ喧嘩売られる率も上がりそうな気配はするけど

2659常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:02:32.100982 ID:+us0clgo
プリーナはまだ編成の甘さつけるけど
アリーナ無理だわ
てかレベルが一回り違うのばっか

2660常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:04:53.850026 ID:2xbsq3Ia
レベル上げないと速攻PT相手はどうにもならんからねぇ・・
撃たれたら耐えられないから終わるしw


2661常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:05:58.621461 ID:to0Gz9NY
アリーナはプリユイスルーしたのがそろそろ響いてきたなあ
次のフェスで2枚抜きしたいところだがどうなるか

2662常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:06:24.783823 ID:t24D7w43
>>2657
ウェイトリーの双子だってもうちょっと尋常な生まれ方をしてるよw

2663常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:06:36.413056 ID:r7eBdvHJ
水を得た魚、(新しい)弾を得た陳宮
ttps://i.imgur.com/folFYSY.png

2664常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:07:00.175492 ID:aubqFa+K
ねんがんの じんけんキャラを てにいれたぞ!

2665常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:07:55.855838 ID:qwWvt2D0
>>2658
1000位前後をうろうろしてるからそこまでえげつないやつは少ないけど
君等マジ下位殺し仕込んでくるよね、ってなる耐久PT並べやがるのキツイ
☆6ペコリーヌ単騎でこっちの五人の猛攻に30秒も耐えるんじゃねぇ……

2666常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:08:57.975080 ID:OEZz5n0+
アリーナはユカリやユイ等を入れた耐久パーティーが厄介
落とされないけど相手を倒せず時間切れ

2667常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:09:58.349788 ID:+r9OAA7p
サポ鯖四天王がライネス昇格で四天王(5人)になってキャストリア追加で四天王(6人)になってしまったな

2668常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:10:16.362703 ID:VjVQsTAE
下位殺しではなくそうしないと自分が引きずり落とされるからなんだ
アリプリはもう頂上まで登りたくないお

2669常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:12:45.682964 ID:plta6ySk
宿儺に第三形態とか第四形態とか普通に有りそう
本当に底が見えない

2670常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:13:32.566618 ID:r7eBdvHJ
>>2667
トップオブトップの人権はスカディとキャストリアだけだけどね。ゲームシステムどこ行った?

2671常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:16:30.961774 ID:qwWvt2D0
>>2658
スタンか開幕バリア、開幕吹き飛ばしかぁ……
育ってたかな……(えげつない勢いで育成してるのが絞られてる)

2672常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:17:11.162311 ID:v7xK1Hov
>>2670
人権ニキは低レア攻略してる人と低レアキャラの人権を侵害してる

2673常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:17:26.182823 ID:eH/yM0Pv
Vtuberって最初出たときは未来感あったけど
バーチャルだから出来るって事がほとんどなくて
結局ただの生主で3Dでもライブするだけだと思ってた

まさかボルメテウスホワイトドラゴンと共演出来るなんて…バーチャル凄いよ

2674常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:20:20.796614 ID:LykhvLDp
別にギル祭りの高難易度以外は配布星4とフレポから出てくる星3以下で攻略可能やろ

2675常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:23:15.085860 ID:k+Wmufe0
>>2671
相手がミヤコ、ユカリ、コッコロ、ユイ、マホみたいな耐久構成だったら落とされる恐れ皆無だから
水着カオリとヒヨリ組み込んで押し込みながら纏めて叩きのめす戦法とか構成PTによるけどね。ワイもマジカスだけは凄く嫌です

2676常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:23:46.044503 ID:qwWvt2D0
>>2674
☆1〜2のキャラをガチ運用する場合はスキルマ前提とかだから
それ初心者向けなの?って言われると首を振らざるを得ないよ

2677常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:24:48.767177 ID:r7eBdvHJ
初心者はそもそもレベルマすらキツいのがFGO

2678常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:24:51.618421 ID:T2Gnx4ae
>>2607
マミさんのおかげで、魔法少女が増えたよ!やったね!!

本編メンバー以外にも結構な人数を人間を辞めさせてしまったとしたら、そりゃあ狂うわ

2679常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:25:42.245736 ID:2xbsq3Ia
>>2670
つーても短期決戦型だからトップの人権と言えるかねぇ・・
長期戦になるときつい辺りむしろゲームシステムがしっかりしてる証拠かもな



2680常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:26:32.403053 ID:k+Wmufe0
☆1〜2でやれました→(攻略に使ってる礼装持って)ないですもあったり

2681常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:27:36.883121 ID:2xbsq3Ia
>>2676
そもそも人権と呼ばれる連中もスキルマ前提なんですがそれは・・
スキルマじゃなくてもある程度動いてくれるのは少ない

2682常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:27:39.567999 ID:zNn9xYFt
もしも黒死牟殿が黒珍棒殿だったら。

2683常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:27:54.125582 ID:t24D7w43
>>2680
低レア縛りではあっても無課金しばりではないってことだなw

2684常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:28:09.945534 ID:dMZHV2Hn
キャストリアとかいうこれまでのAパの集合体みたい存在

2685常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:28:11.855913 ID:pv+qJdcT
人権キャラってなんだい?と聞いたけど、面白い言い方を考えるもんだと思ったわ

2686常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:28:25.128676 ID:qwWvt2D0
>>2675
水着カオリがいたな
昔死ぬほど単騎滅殺されたわ……(前衛しか育ってなかった)
吹き飛ばしを駆使してまとめる、って発想はなかったわ

2687常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:28:47.314210 ID:2xbsq3Ia
>>2683
大抵イベ礼装だから何億課金しても入手不可能では?

2688常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:29:45.633505 ID:AeLWVHDN
>>2652
術石なくて困るわ
マーリン孔明が食いつくしてしまった

2689常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:29:50.355346 ID:r7eBdvHJ
>>2679
スカディは完全に3T周回特化だがキャストリアは耐久でも運用できるでしょ

2690常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:29:54.374995 ID:37EC/+y5
芥ージュ

2691常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:30:31.655645 ID:QOsjl2Uc
>>2675
マジカスミラーでどうやっても束縛負けするの嫌なのじゃ
開幕バリア持ちって誰がいるのん?

2692常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:30:41.075911 ID:+us0clgo
>>2682
突きの呼吸(パンパン

2693常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:30:41.660746 ID:2xbsq3Ia
>>2689
キャストリアは回復ないのが辛いな・・
まぁ、そうそう万能キャラなんていないってだけの話だが

2694常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:31:12.601412 ID:k+Wmufe0
>>2678
気分はコロニーに仕込んだガスが非致死性の無力化だと思っていたシーマ様

2695常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:31:38.803000 ID:AeLWVHDN
>>2685
×そいつが居ないとどうにもならない
○居る居ないで難易度が激変する

2696常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:31:44.571631 ID:t24D7w43
>>2693
さてここに宝具でHP回復してCT縮めてNP配る術玉藻さんがいます

2697常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:32:09.939074 ID:QOsjl2Uc
>>2696
ここにはいません(怒気)

2698常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:33:15.043778 ID:r7eBdvHJ
>>2693
耐久の場合はマーリンか玉藻と組ませればOK

2699常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:33:25.266916 ID:J8XIYJVJ
周回用の人権と高難易度用の人権は違うのだ
孔明とマーリンはどっちも

2700常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:33:44.237664 ID:k+Wmufe0
>>2691
物理ならリマと姉を名乗る不審者で組むと割といい感じ。魔法で開幕は張れないけど正月レイが中々いい仕事をする。
レイの方はタンクだけど物理受けは強くないのでタンク2枚推奨

2701常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:35:04.298858 ID:QOsjl2Uc
>>2700
赤ちゃん歴4ヶ月です正月を知りません
リマ可愛くないから放置してて今育ててる……

2702常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:35:06.725514 ID:U7r7bGf/
>>2684
それでいて既存のAサポーターと組み合わせて
汎用性出せるのは凄い上手く作ってあると思う
W運用で特化させてよし、周りにもNPばら撒くから玉藻ブーストよし
雑にジャンヌ突っ込んで防御よし、なんだったらもうマーリンでもいいよ
スカスカは強いけどアタッカー変わるだけで出来ること少ないのよね充分だけど

2703常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:35:14.173678 ID:AeLWVHDN
>>2699
周回でマーリンはきつくない?
宝具でのリジェネあるとはいえNP20しか配れないから

2704常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:36:36.297887 ID:r7eBdvHJ
BだけNP50撒けるやついないのよな・・・流石にマーリン以上が出るとも思えんし

2705常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:37:10.898645 ID:2xbsq3Ia
>>2704
マーリンのバスターバフにNP30追加されそうw


2706常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:37:29.526019 ID:QOsjl2Uc
ブリテン異聞帯!当然の権利のように出演するマーリン!ついでに1アビNP50化!

2707常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:37:40.408756 ID:dvUFDF7J
ところでネネカの専用武器と星6の実装はいつ頃か

2708常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:37:41.236856 ID:qwWvt2D0
>>2681
低レアでもどうにかなるけど、別にレア度低いからって初心者とか無課金向けじゃないよ
ってだけね
低レアだと礼装がまたアレだし

当然ながら人権は金の暴力だから、☆3と配布4で揃えるのが無課金向けなんだろうが
配布☆4全部持ってるのが前提だと初期からやってるっていう

2709常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:37:48.844426 ID:r7eBdvHJ
>>2705
ヤケクソォ!

2710常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:38:00.102882 ID:zNn9xYFt
>>2692
チンコや性技の真似事なんかせずに、最初から触手出してれば勝てたとか言われるんですねわかりますん

2711常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:38:14.637204 ID:k+Wmufe0
>>2701
すまない、自分基準で語っていた……。クランバトルならリマは別に育てなくてもいいけどアリーナも進みたいなら必要よ。
正月レイはサイドストーリーに追加されるのを待とう。順次追加なので気長にやっていこう。プリコネは盆栽ゲーだから

2712常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:38:23.945365 ID:LykhvLDp
陳宮の蔑称の一つが人権無視鯖なの大好き

2713常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:38:26.788284 ID:qwWvt2D0
>>2706
メスになって出直してこいって言いたい

2714常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:39:13.387064 ID:t3wn563z
マーリンにはゴリラのさらなる強化って仕事があるからね
武蔵ちゃんとかオリオンとか強化された青セイバーとか

2715常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:39:16.144274 ID:2xbsq3Ia
>>2708
初心者向けではないが無課金向けではある事多い印象
低レア+イベ礼装で完全無課金向けでやってる所も結構あるし


2716常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:39:22.656921 ID:k+Wmufe0
ゲステラがシンプルかつあの畜生を体現した蔑称で気に入ってる

2717常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:39:41.804853 ID:t3wn563z
>>2692
使い手はまさか伊藤くん?

2718常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:40:12.602974 ID:k+Wmufe0
ヒッの呼吸 ラマーズ

2719常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:41:08.588676 ID:QOsjl2Uc
>>2711
強くなりたい(必死)
水サレマジカスは持ってるから束縛して速攻できるけど相手にマジカスがいると逆に殺される
束縛先手は決められない仕様なの?レベル差あっても先越されるし

プリンコイン貯めないとハツネお姉ちゃんがお迎えできないのだ

2720常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:41:29.691879 ID:eH/yM0Pv
落ち着いて聞いてください…
ステラを使うのもゲステラを使うのもその選択肢を選んだマスターなのです

2721常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:42:20.323406 ID:QOsjl2Uc
>>2720
アーラシュさんは「お前は間違っちゃいない」って言ってくれるし……

2722常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:42:34.002035 ID:OEZz5n0+
>>2711
ジュンは必要?
出てないからタンクはミヤコとクウカ頼りになってるが

2723常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:42:55.335989 ID:qwWvt2D0
>>2715
低レア礼装とイベ配布礼装だけで頑張るのは尊敬に値するな
いやイベ礼装は結構強い礼装多いんだけど

2724常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:43:06.267736 ID:PukXnjb5
バブみを感じろ
ttps://i.imgur.com/2Q72hwR.jpg

2725常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:43:58.861767 ID:+us0clgo
実際にはあんなの別にきもちいいわけでもねーよ

という現実はさておき
薄い本の汚っさんばりの力強い腰スイングセックスはやってみたいよね

2726常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:44:06.618972 ID:qwWvt2D0
>>2724
右側のきさくフェイスがちょっと……

2727常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:45:16.435516 ID:k+Wmufe0
>>2719
そういう場合は行動速度上げて先手取るとかかなぁ。もしくは魔法殺すウーマンのタマキで行動を潰していくとか(相手にマジカス以外の魔法がいないことが条件)
行動速度アップ持ちはコッコロとモニカだったかな。ユイは☆6のUBだから速攻するには遅い

2728常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:46:33.855976 ID:QOsjl2Uc
>>2727
的確なアドバイス助かる
行動速度かぁコッコロたん育てなきゃ(育成偏りマン)

2729常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:46:53.728095 ID:5swl9Oda
イベ礼装はNP50%+α系のカード多いからそれとフレ孔明なりスカディ借りるなりで
サクっと宝具ぶっぱ出来るのも魅力

2730常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:48:50.531727 ID:+us0clgo
ムイミちゃんって攻略情報だとアリーナ適正高いってかかれてるけど
実際には結構相手選ばないと天井破産剣使う前に死んでるよね

2731常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:50:05.714554 ID:k+Wmufe0
>>2722
一周年も迎えてない時は鬼瓦のごとく活躍しまくってたけど今は耐久しきれなくなってるからなぁ。
☆6勢とプリフェス専用組の暴力が強すぎるのが悪い。ノゾミならかろうじてスタン枠で起用できなくもない

2732常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:50:12.368753 ID:QOsjl2Uc
クラバトって美味しいの?

2733常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:50:23.920021 ID:qwWvt2D0
コッコロちゃんは☆6になるまでは自己回復+全体バッファーだからちと癖があるけど
☆6でUB全体回復+全体バフの強力なサポーターになって強い、可愛い
頭撫でたい

2734常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:51:44.211003 ID:2xbsq3Ia
レベルが足りないと耐久を押し切るの難しいんだよね・・
星6ユイに単身で耐えきられた時は驚愕したw

2735常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:54:56.020713 ID:VjVQsTAE
>>2732
クランバトルからしか手に入らないコインがないと入手厳しいやつとかもいる
ガチャから引ければ別に女神ぶちこめばいいがピースで加入目指すなら必須

2736常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:54:56.830397 ID:bFKniP1B
>>2730
ここまでひでえネーミングは久々に見たなw>天井破産剣

2737常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:55:31.718992 ID:qwWvt2D0
>>2732
それでしか手に入らないクランコインとかいう希少物資と
クランコインでしか手に入らない(秘石割ればもらえるけど)希少物資がある

2738常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:58:33.828308 ID:QOsjl2Uc
水着薄汚い裏切り者の獣人はいるけどクランコインの薄汚い裏切り者の獣人の代用にはならない?

2739常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:58:42.168402 ID:k+Wmufe0
>>2732
月1回で順位に応じたジュエルとクランコイン交換対象キャラのメモピが貰えるおいしい定期イベント。
ギルド同士で討伐回数を競うレイドイベントみたいなもん。Twitterでやってる募集要項が緩いところが大体安牌。ガッチガチなところはギスギスになりがちだし

2740常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:59:14.283581 ID:0YtYov7m
どうぶつにすかれるひとにわるいひとはいないんですよ

2741常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:59:32.468970 ID:qwWvt2D0
>>2738
☆6はある意味オンリーワンよ
化け物揃ってる

2742常態の名無しさん:2020/08/11(火) 09:59:35.383788 ID:zNn9xYFt
ttps://twitter.com/the_panther4444/status/1292841834805223425?s=19

きのこは嘘つき

2743常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:00:31.479991 ID:+r9OAA7p
>>2704
マーリンが50撒けてもリチャ出来ないから周回だとちょっちね
高難易度ならください(切実)ってなるけど

2744常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:00:43.778771 ID:k+Wmufe0
>>2738
水着マコトは敵が単体だと大暴れする。クランバトルで戦う敵は大体単体。つまりそういうことだ。
マルチターゲット相手だと水着じゃないマコトの方が活躍するけど

2745常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:01:17.511046 ID:+r9OAA7p
>>2720
必要な犠牲だから。
わかるね?

2746常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:02:19.912302 ID:qwWvt2D0
>>2742
この時の青王はまだ生きてて、剣しか持ってないから正しいよ
上乳も下乳、術も別の世界線、水着は改造
狂は完全に別人でしょ

2747常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:02:55.299226 ID:r7eBdvHJ
>>2746
殺とフォーリナーもだ!

2748常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:03:52.500580 ID:zNn9xYFt
>>2746
そんな細かい設定、きのこすら覚えてない説

2749常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:04:19.379404 ID:+r9OAA7p
さて水着用に周回ですよ周回
剣弓は確実としてキアラおばさんのクラス何やろな

2750常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:04:54.028359 ID:+us0clgo
>>2741
現状別レアリティなしで
他のメンバーが星6で活躍してるなか
星6になっても微妙そうとか言われてるアキノさんの未来は

2751常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:05:06.335181 ID:2xbsq3Ia
>>2748
いや、細かくねーよ
SNのアルトリアはまだ生きてるから剣でしか来れないって有名な話だろ・・・

2752常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:05:21.973730 ID:k+Wmufe0
水着の方がまともな格好してる……絶対してるよね?

2753常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:05:25.932354 ID:YkwYWYlJ
プリコネもFGOもやってないから話の分け方わからんな

わかってもやってないものにまざるきはないが

2754常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:06:00.783691 ID:zNn9xYFt
>>2751
あくまで説だから説

2755常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:06:18.222411 ID:Pccf2X8K
むしろゲステラから大暴れする一部鯖もいるから......(

2756常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:06:40.839713 ID:FqejOs1l
今日の90個のお陰でアルキャス引けたぁ。これで水着にワンチャン残せたな

2757常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:06:46.761259 ID:bFKniP1B
>>2752
最終再臨まで見てみないとわからんぞ・・・

2758常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:06:59.570374 ID:8+EyHGZm
自分がガバガバなの欠片も認めないやつに限って設定がどうこううるさい

2759常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:07:26.889532 ID:qwWvt2D0
>>2753
そういうときは全く関係ない話題を振るんだ!
いやぁ、ラブカって最高だよな
あの歯の並び方には芸術を感じる、とかいきなり言い出しても多分誰か乗ってくれる

2760常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:07:32.524831 ID:k+Wmufe0
>>2750
アキノはやけくそ強化してもみんな許してくれる。というかワイは許す。専用付けても微妙なのは悲しすぎる

2761常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:07:41.070063 ID:0YtYov7m
めぐみんの必殺技が命を燃やすとか言ってたからHPをMPに変えてメテオ的なのを想像してたら無理心中で草

2762常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:07:45.764218 ID:PukXnjb5
>>2742
きのこ「キラキラ輝いてしまっても構わんのだろう?」

2763常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:07:48.679932 ID:YkwYWYlJ
ガバガバの方がいろいろ突っ込める
でも人工肛門になったら取り返しがががが

2764常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:07:54.014510 ID:6bSVMGU7
ループを断ち切るため別の画像を
ttps://i.imgur.com/mnyfo2H.jpg
ttps://i.imgur.com/wUpfdKn.jpg

2765常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:08:16.619202 ID:+us0clgo
>>2753
じゃあ誰にでもわかるおっぱいの話しよう

これの正解は?
ttps://imgur.com/2xCkAby.jpg

2766常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:08:25.289080 ID:r7eBdvHJ
水着の方にもアルトリア顔枠残ってるんだよな

2767常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:08:28.981204 ID:bFKniP1B
>>2761
敵に抱きついて自爆とかじゃなくて、刃物持って突貫?(ぉ

2768常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:08:35.171064 ID:2xbsq3Ia
星6つーてもパラ以外の性能はユニバしか変わらんから
よっぽどのもんにならんと辛いよなアキノ

2769常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:08:35.856542 ID:qwWvt2D0
>>2764
キマシタワー?

2770常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:08:58.240872 ID:k+Wmufe0
近所のスーパーが卵88円で正午から綾鷹118円のタイムセールやるんだけどこの炎天下の中出たらヤベーイって俺の本能が訴えてる。
朝5時の時点でヤベーイもん

2771常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:09:02.662963 ID:PukXnjb5
>>2759
ラブカって蒲田君のモデルでTOKIOが東京湾で発見したヤツだっけ?

2772常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:09:13.789470 ID:qwWvt2D0
>>2761
クズマさんの最終奥義も自爆だからへーきへーき

2773常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:09:21.576112 ID:8+EyHGZm
>>2764
サーナイトが♂でも♀でもおいしい

2774常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:09:37.102524 ID:YkwYWYlJ
>>2765
がら空きのみぞおちに
相手もカウンター狙ってるかもしれないから注意

2775常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:09:59.790641 ID:r7eBdvHJ
>>2770
命対価にして狙うようなもんではないなw

2776常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:10:00.728527 ID:bFKniP1B
>>2770
わかる。さっき耳鼻科行ってきたら、片道五分で汗だくになった。
なおお盆休みで無駄足の模様。
HPあるんだから告知しとけよなあ!

2777常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:10:10.050048 ID:0YtYov7m
>>2767
誰も倒せない式神調伏の儀式に無理やり巻き込んで「先に逝くわwww頑張れよwww」で死んだ

2778常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:10:43.830088 ID:bFKniP1B
>>2777
疫病神すぐる・・・

2779常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:11:20.720803 ID:pEHcPwFm
>>2758
そりゃガバガバの聞きかじりを認めたら型月バカにできないからねしょうがないね

2780常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:12:08.885323 ID:OTVWrpOp
アキノさんあれでも初期は結構使えるキャラだったって聞いた

2781常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:12:31.974344 ID:0YtYov7m
>>2778
相手の同意なしで巻き込めるのが無茶苦茶すぎる
そりゃ敵も「ざっけんなこらぁ!」ですよw

2782常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:13:04.886583 ID:bFKniP1B
>>2780
「今の俺とずっと死んでたお前じゃ勝負にならん! 急ぐからまたな!」

2783常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:13:05.869451 ID:r7eBdvHJ
アクタージュの原作者まだ29歳だったんか

2784常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:13:19.183390 ID:fd4EoPfI
>>2749
聖杯に執着してないからルーラーもあり得るんじゃねぇかなあって・・・
出演作からして月癌もなれそうだし

2785常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:14:25.887863 ID:pEHcPwFm
>>2766
景虎ちゃん、スパム、バーイーの三択かな

2786常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:14:38.452940 ID:YkwYWYlJ
>>2783
引退や亡くなったとかなら「まだ」なんだろうけど
やったことは大人になってもやるべきではないな

2787常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:15:02.481045 ID:bFKniP1B
>>2784
エクストラクラスはちょっと使いづらいなあ・・・
全体宝具だからなおさら。

2788常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:15:17.111266 ID:PukXnjb5
めぐみん「頑張って(ゝω・)テヘペロ 」

2789常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:16:23.024060 ID:Eeexc0xz
めぐみんって呪術廻戦の話かよ今気付いたわ

2790常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:16:28.379792 ID:to0Gz9NY
>>2780
100くらいまでクエストヒーコラやってたときは財力の範囲リジェネとそこそこアタッカーやれる火力で使えた
現状数字が全く足りない

2791常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:16:46.780982 ID:lkvDJ5uU
ワイ氏が映画チャンネルで見ようとしてたもの

・軍事メーカーが舞台で
・人を狂暴化させるエナジードリンクを飲んだ結果
・封鎖された社内で全社員が暴れ出すパニック映画
・タイトルは「Z bull」

ワイが映画チャンネルで実際に見たもの
・大手法律事務所が舞台で
・人を狂暴化させるウィルスがパンデミックした結果
・封鎖されたビル内で全所員が暴れ出すパニック映画
・タイトルは「Z inc」

なんかおかしいとは思ったんだよ! ここまで被るかよ普通!

2792常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:16:49.335722 ID:0YtYov7m
あ、石を使い切る覚悟で欠片と配布分と手持ちのほとんどを注ぎ込んだら
キャストリア二枚来ました
宝具レベルを上げる意味があるか分からんけど、まあよし
あとなぜかセイバーのアルトリアも来たw

2793常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:17:42.571320 ID:0YtYov7m
>>2791
ライオットブラッドは合法です

2794常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:18:22.646875 ID:OEZz5n0+
>>2741
リノは星6になって凶悪な火力出してくれるようになったなあ


2795常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:18:49.108995 ID:8+EyHGZm
>>2793
ライオットブラッド人気投票は草生える

2796常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:19:03.388447 ID:bFKniP1B
>>2792
300連突っ込んだら二枚抜きしました・・・
150連で一人来てくれた方が嬉しいよ!

2797常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:19:08.643351 ID:qwWvt2D0
>>2787
胎蔵曼荼羅・輪廻解脱拳とか使ってくるかも知れんぞ

2798常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:19:09.467350 ID:r7eBdvHJ
>>2791
道具立て違うだけでテンプレ的ではあるし

2799常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:19:17.728548 ID:+lpVHKBk
サポーターだから無理せずに撤退できるのが助かる

2800常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:22:24.211587 ID:pEHcPwFm
>>2791
調べたら原題はそれぞれちがうのね

日本の配給会社が確信犯的にやった可能性

2801常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:24:01.646197 ID:qSIudVvU
>>2791
両方ともZって頭に付くしたぶん出来もそんな変わらんのやろうなぁ

2802常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:25:27.621838 ID:zNn9xYFt
世の中には司馬遼太郎モチーフキャラのエロ絵だってあるんだ!やって見る価値はありますぜ!

2803常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:27:08.842995 ID:6bSVMGU7
>>2765
こうじゃ
ttps://i.imgur.com/cxbPD4Y.jpg
そしてここじゃ
ttps://i.imgur.com/hrp9Jlc.jpg

2804常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:29:14.180946 ID:+us0clgo
>>2803
参考にするわ(実践できるとは」いってない

2805常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:32:28.306377 ID:k+Wmufe0
>>2804
俺のターン! ライフ(諭吉)を40000支払いサービス発動!

2806常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:33:20.431276 ID:t3wn563z
姉の地雷も踏んでいくイッチー

まあ、不穏な空気にはならなかった

2807常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:34:14.896389 ID:bvqdw01V
金玉も制汗があるけど鈍いから開発しないと駄目とか聞いたなぁ
まあ中には金玉つぶしプレイにはまる男性もいるそうだけど
お客さん「金玉つぶしプレイをして」
つペンチ

2808常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:34:33.120512 ID:pEHcPwFm
>>2805
開発しきる前にライフが死ぬ

2809常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:35:01.310086 ID:gMNn2hQ3
アルトリアさんは上杉アルトリアを名乗って関東で暴れたりしてたけど黒歴史多くない?

2810常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:35:25.078523 ID:xHVgY1Aa
>>2765
正面から爆熱ゴッドフィンガーからヒートエンド

2811常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:36:26.771288 ID:pv+qJdcT
あんまり金玉から汗というのは意識してことないっすね

2812常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:37:16.126951 ID:k+Wmufe0
この時期は芝刈りをしておくと蒸れないというライフハック

2813常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:37:41.452391 ID:Qk7Xe+Ff
金玉汗でムレムレになるやろ

2814常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:37:43.655118 ID:bvqdw01V
パンツに吸われるからね
たまにすごく蒸れて金玉ビチョビチョになっていることあるし

2815常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:39:22.162055 ID:njxCzwQg
>>2746
たしかSNの青王ってカムランでモーさん倒した後の瀕死の状態だよね?
あの時ってエクスカリバーじゃなくて槍使ってなかった?
だったら槍あるんだからランサー適性もある筈じゃね?(めんどくさい奴感)

2816常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:39:48.763493 ID:vacVdqZj
>>2786
子供でもいけない定期

2817常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:40:38.630212 ID:37EC/+y5
>>2791
>>2793
調べたらシャンフロに出てくるオリジナルエナドリなのか
本編にちょっとしか出てこない舞台背景レベルの小物でなんで一本小説書けそうなネタが詰まってるねんw

2818常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:40:43.323622 ID:bvqdw01V
青王「問おう、あなたが私の奥さんか」

2819常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:41:13.660569 ID:bFKniP1B
一日中座ってパソコン叩いてる仕事だが、
通気性のいいクッションしかないと、
ズボンとパンツと椅子が汗でびしょびしょになるって事がよくあったわ。

そうでなくても股ぐらが汗でじっとり湿気るから、
適度にトイレとかでがに股になってズボンバタバタやらないと皮膚病になってかゆくなる。

2820常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:42:00.489197 ID:bvqdw01V
夏はデリケアエムズかフェミニーナ軟膏

2821常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:42:29.591278 ID:714C0kzv
ゲステラの弾にするなら孔明マーリンで良くない感強い
黒聖杯でも100%リキャ出来る組がやばいわ
鮫ねーちゃんが世界を海で満たしてくる

2822常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:43:07.502435 ID:qwWvt2D0
>>2815
槍持ってないんだよなぁ
モーさん倒した時に重いから捨てたんじゃね
瀕死の状態でクソデカい槍とか邪魔でしかないでしょ

ただし王様になってから一度笑った世界ではエクスカリバーと槍を両方持ってた

2823常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:44:19.129046 ID:vacVdqZj
背中の湿疹?が痛くて眠れず
会社も相対して病院いくお!
そのまま休む許可もらったからSkyrimやるお!!!

2824常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:45:11.143909 ID:+us0clgo
>>2818
待ってほしい
主婦を士郎が担当したとして
アルトリアは夫としての務めはたしてるの?

2825常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:45:47.308703 ID:k+Wmufe0
やってもいいけど患部には気ぃ払いなさいよ

2826常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:45:59.398402 ID:bvqdw01V
>>2824
ちゃんと「飯、風呂、寝る」の言葉を言っているでしょ

2827常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:47:24.999397 ID:k+Wmufe0
>>2824
アイドル始めたらアイドルの頂点にあっさり立ってしまうエイプリルフール時空もあるのでうかつに働けないんだろう、多分

2828常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:47:45.632331 ID:IqiT/N1f
>>2824
メイド喫茶で労働してなかったっけ?
HAとカニファンで。

2829常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:48:26.076157 ID:vacVdqZj
>>2824
つまり野太いのを生やして士郎を

2830常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:49:15.624738 ID:bvqdw01V
>>2829
士郎君がにんっしんしちゃう!

2831常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:51:14.742903 ID:k+Wmufe0
アルトリアが働いたら労働中に高確率で我様エンカウントありそう。太い客だけどクッソめんどい客

2832常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:51:48.231759 ID:r7eBdvHJ
>>2831
むしろ店が買い取られる

2833常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:51:51.152096 ID:VXF1QrIH
>>2824
飯、風呂、セックス、たまに風呂&セックスしてるだろ

2834常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:52:30.786246 ID:k+Wmufe0
>>2832
スネ夫レベル100かよ。レベル10000くらいあったわ

2835常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:53:08.792503 ID:fd4EoPfI
>>2831
カニファンで黒王メイドにドハマリした我様が一騒動起こしてたような

2836常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:53:13.103302 ID:DooWZgZ3
>>2828
衛宮ごはんで学童保育のバイトも始めたな

2837常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:54:10.206383 ID:OTVWrpOp
>>2827
シンデレラガールなんて誰でもなれるもん!

2838常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:54:18.566862 ID:k+Wmufe0
(寛容さが上がる音)

2839常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:54:46.291853 ID:bvqdw01V
>>2836
性に目覚める小学生

2840常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:54:57.269740 ID:VXF1QrIH
>>2828
カニファンではやってたとは思うがHAでもやってたっけ?

2841常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:55:28.269015 ID:fd4EoPfI
>>2837
今貴様三桁のアイドルとそれを担当しているPに喧嘩を売った!

2842常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:55:28.826679 ID:IqiT/N1f
>>2829
FateZERO放映中のバカ同人に、突然生やしたセイバーが、
切嗣もケイネス先生もウェイバーも時臣も龍之介もかりおじも言峰も
グリリバもイスカンダルも金ピカも青ひげも何スロットもアサシンズも
全員アナル破壊して勝利するバカ同人があったの思い出した

2843常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:55:37.876106 ID:r7eBdvHJ
ホロウだとライダーの店に行って追い出されてた記憶しかないなw

2844常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:55:53.171531 ID:DooWZgZ3
>>2831
支払いは現物だけどね(宝石金塊)

そしてアルトリアはアホ毛を引き抜く

2845常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:56:03.142148 ID:VXF1QrIH
>>2839
「子供相手の鬼ごっこやサッカーでも手加減しない、遊んでもクソつまんねぇ外人の姉ちゃん」
くらいにしか思われてないから、HAの頃からそうだけど

2846常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:56:39.931549 ID:IqiT/N1f
>>2836
児童と全力で遊んでるだけで給料が!
>>2840
少なくとも立ち絵はあった

2847常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:58:00.966413 ID:uH3w4ni8
>>2845
人の心分かってないのか

2848常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:58:37.927988 ID:bvqdw01V
>>2846
ヴァイキングちゃん「小学生たちと遊んでいてもお金なんて貰えないんですけど…」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2224995.jpg

2849常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:59:08.723927 ID:qwWvt2D0
割と馴染んではいるんだよ
ただちょっとムキになるとサッカーボールを蹴って割るだけで

2850常態の名無しさん:2020/08/11(火) 10:59:41.646039 ID:k+Wmufe0
遊びも本気でやるタイプなんでしょ

2851常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:00:00.575566 ID:OEZz5n0+
>>2819
在宅だと猫が膝の上に追加される

2852常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:00:17.973045 ID:pEHcPwFm
>>2846
子供の常時トップスピードにずっとついていけるってだけで給料払う価値はあるとおもうぞ!

2853常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:00:28.194203 ID:pv+qJdcT
バイ(性癖)キング?

2854常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:00:36.780713 ID:qwWvt2D0
アタッカー一枚減らしてチョコ教師入れたら
時間はクソ掛かるけど完全に安定した……

2855常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:00:49.137936 ID:VXF1QrIH
>>2849
子供と遊ばせてはいけないタイプ…

2856常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:00:51.155590 ID:r7eBdvHJ
>>2845
波止場で釣りしてる3人相手にするほうが楽しそう

2857常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:01:26.853089 ID:VO+K16UT
ヒロイン集結ポスターにどうして真冬先生だけがいるんですか?

2858常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:01:43.314969 ID:qwWvt2D0
>>2855
どうせ今の御時世、外でサッカーしてたら怒られるからへーきへーき

2859常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:01:45.731650 ID:bvqdw01V
キアラさん「では小学生とは私が遊びましょう」

2860常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:01:56.882194 ID:LPZtybCg
>>2852
肉体年齢は14歳程度だから、基礎体力は十分だろうからなw

2861常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:02:53.537473 ID:fd4EoPfI
>>2859
きっず「あのおばちゃん、アンデルセン絵本しか読んでくれない!」

2862常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:03:00.431159 ID:r7eBdvHJ
>>2860
そもそも竜の心臓が。自重せよセイバー

2863常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:03:15.461012 ID:IqiT/N1f
>>2848
保母さんじゃないからでは?
>>2852
常にはしゃいでても日が落ちるまで元気だからなあ、お子様

2864常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:03:34.375022 ID:OTVWrpOp
サッカー教室に呼ばれて子供達にサッカーを教えるもたまたまボール抜かれただけでムキになり小学生相手に本気出すラモス瑠偉とかいうレジェンド

2865常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:03:58.364602 ID:0YtYov7m
>>2848
遊んでなくない?門前払いされてない?

2866常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:05:00.182720 ID:bvqdw01V
おまわりさん「衛宮さーん、巡回連絡ですー」
おまわりさん「よろしければ住んでいる人全員の指名、生年月日、勤務(通学)先を教えてください」
おまわりさん「あ、外国の方がいらっしゃるんですね? 登録証も確認させてください」

2867常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:06:05.398096 ID:IqiT/N1f
>>2866
魔術協会と聖堂教会がなんとかしてるやろ、そこは

2868常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:06:08.807468 ID:bvqdw01V
>>2865
以前は小学生が「昼間から公園にいるから俺らが遊んであげないと」と一緒に遊んでいてくれたんだよ

2869常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:06:20.939921 ID:0YtYov7m
>>2866
タイガーの爺さんがいるからお巡りさんもへっちゃらだゾ

2870常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:06:56.357561 ID:qSIudVvU
黄金律持ちはとりあえずパチンコなり競馬なりさせれば稼いでくれるでしょ

2871常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:07:13.027718 ID:0YtYov7m
>>2868
遊んでもらってたならむしろ金を払うべき立場では?

2872常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:08:03.975321 ID:lkvDJ5uU
キャスターアルトリアは竜の心臓持ってないらしいな

2873常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:08:15.276097 ID:pEHcPwFm
>>2866
凛えもんがどうにかしてくれるさきっと
あいつらその後ロンドンに出国できてるしな

2874常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:08:31.414820 ID:r7eBdvHJ
>>2870
FXのが早そう

2875常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:08:32.115859 ID:rHqWnPvr
もっと炎の孕ませアプリやってたら死にそう(アヘ)

2876常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:08:42.387243 ID:tUbBgcf2
石を全て吐き出してキャストリア呼べたぜ。
暫くイベント無いだろうし、ゆっくり石貯めよう

2877常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:09:08.450701 ID:qwWvt2D0
>>2863
ただ、ガソリンが切れるとスコーンと動けなくなるのも子供
人間は体力が増えるんじゃなくて、配分を覚えるだけなんやなって

2878常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:09:09.062464 ID:pv+qJdcT
>>2870
パチンコとか全部へそに入りそう

2879常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:09:13.180636 ID:XJYYYR81
>>2848
ヴァイキング側だわ…(スピンが当たり前とか面倒臭え)

>>2866
辞めなさい社会制度適用すると一種で滅ぶのが現代伝奇なんだから

2880常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:09:30.104546 ID:bvqdw01V
火鳥「石を全て吐き出しました」

2881常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:10:02.397156 ID:qwWvt2D0
>>2870
なんでそんな鼻くそみたいな額で満足するのよ
黄金率持ってるなら素直に株でもやらせりゃバカみたいな額だよ

2882常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:10:09.349387 ID:r7eBdvHJ
>>2876
水着「やあ」

2883常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:10:31.540195 ID:eH/yM0Pv
セキュ霊ティ終わって骨とタイパラも終わりそうでアクタージュも消えて
また夜桜が生き残ってしまうのか?

2884常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:11:17.037064 ID:fd4EoPfI
作家さんらって水分取らずにトイレに行く回数減らしてるから
石出来やすいのかしら?(がばちしき)

2885常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:12:28.820376 ID:3BqoO6m8
現代伝奇・ファンタジーなら、やっぱ国家組織やそれに準ずる組織の後ろ盾ないときついな

2886常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:12:54.196678 ID:OEZz5n0+
教師もトイレのタイミングが制限されるから出来やすいと聞いたことが


2887常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:13:41.974810 ID:bFKniP1B
>>2885
認識阻害や記憶操作の術もな

2888常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:13:48.824645 ID:pv+qJdcT
>>2885
しってるしってる、宮内庁にいるんでしょ?霊的なパワーを持つ部隊(噛ませ)

2889常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:14:08.618793 ID:bvqdw01V
カフェイン大量に摂ると、15分前にたっぷり出したのにまたたっぷり出たりするから困る

2890常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:14:30.861635 ID:bvqdw01V
>>2887
催眠アプリかな?(すっとぼけ)

2891常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:14:36.619261 ID:TIm+xbg+
>>2881
強大な能力を持ちながら無駄にしょぼいことに費やして満足してってスタンス
なろうとかで大人気だろ?

2892常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:14:52.100574 ID:a6fsEC+K
>>2848
昔はテトリスなんてぷよぷよに比べたら浅いゲームやなと思ってたんだけど
テトリス99でTスピンやホールドの存在を知って正直ごめんなさいでしたわ
あとTスピンを使いこなす上級者はテトリス棒しか出てこないチート使い相手でも勝てると聞いて戦慄したw

2893常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:15:22.370562 ID:T5DK0/bu
工場労働もトイレ制限がきつそう

科学的管理法の提唱者のテイラーが肉体労働者や手作業労働者に「1時間ごとに最低10分は休憩を取れ」
と言っていて、信者は教祖より過激化するって本当だと思った

2894常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:16:02.739426 ID:OEZz5n0+
国家や国際的な後ろ楯がないのに市街地で巨大ロボを動かす戦隊は問題多そう
公的機関所属が安泰だな

2895常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:16:42.898009 ID:rHqWnPvr
>>2893
ワイのこうばはトイレ自由にいけるぞ、まぁ具材のフタとか可能な限りしとくけど

2896常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:17:08.383661 ID:qwWvt2D0
>>2891
それでギャンブラーはなかなかの博徒だな……
クズマさんですら職業ギャンブラーは躊躇うのに(なお必要ならやる)

2897常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:17:41.137595 ID:bvqdw01V
>>2893
喫煙者「煙草休憩はそれとは別にとってもいいですよね?」

2898常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:19:00.337515 ID:tUbBgcf2
>>2882
嘘だろ!?聞いてねえぞ!

お盆中は交流重賞が三回あるぞ!競馬を楽しもうちゃんみお!

2899常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:19:06.763822 ID:a6fsEC+K
世界最強の力を手してスローライフするのがなろうのスタンダードなんやろ?


2900常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:19:49.404707 ID:WjTVgHNH
>>2898
キアライリヤ確定だけど大丈夫?

2901常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:20:15.832550 ID:T5DK0/bu
>>2897
テイラー「作業リズムが崩れて生産性が落ちるのでダメです」

化学的管理法の最大の要点は、作業順序や動作を経営側のマネージャーや職長が研究して決めて、
労働者はそれに従わなければならない、としたことでもある

2902常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:20:42.558240 ID:pv+qJdcT
>>2896
日本の公営ギャンブルなら安全上ほぼ問題ないからね。
パチンコ屋は勝っていることを理由に出禁にされるけど公営ギャンブルはそんなことできないし。でも申告はしよう。

2903常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:20:45.024686 ID:TIm+xbg+
なんで2列しか消せないTスピンとやらがそんなにもてはやされてるのかと思ったら
Tスピン2列消しは4列消しと同じ攻撃力なのか

2904常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:20:47.294847 ID:AeLWVHDN
>>2843
働かせて言われてもライダーも困るしな
ttps://i.imgur.com/Pt82Tfq.jpg

2905常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:22:02.535427 ID:FPSsuu44
>>2899
誰も手出しできんような力が無いと奪われるからね 仕方ないね   内政より軍拡

2906常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:22:46.147360 ID:TIm+xbg+
>>2904
肉体年齢14歳を働かせていたら
お店に調査が入っちゃうやん

2907常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:23:13.625594 ID:bvqdw01V
>>2905
大日本帝国「だから国土開発よりも軍拡をする必要があったんですね!」
帝国海軍「パパー、八八艦隊欲しいー」

2908常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:23:51.988253 ID:fd4EoPfI
>>2894
長谷川祐一がすごかがで
そういうサポート組織があると考えていたら
それっぽいのがアバレンジャーで出てきた
とか言ってたなw


2909常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:24:36.414091 ID:rHqWnPvr
E6-2甲終わりぃぃ!(1日と半日かかった模様)

2910常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:24:56.821213 ID:uH3w4ni8
>>2905
アフリカ並の治安だと掠奪した方が潤う地獄
だから井戸なんて殺し合いのネタより殺しに行って奪った方が安全という

2911常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:25:03.751704 ID:VXF1QrIH
>>2904
これライダーとキャスターがちょっと険悪な感じになったら
通りがかりのセイバーが説教したら言い返されて反論もできずぐぬぬ…ってるシーンだと思ったが

2912常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:25:21.712899 ID:pEHcPwFm
>>2906
14才にしか見えない34歳

2913常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:26:11.886321 ID:+r9OAA7p

>>2870
お待たせ動物会話でいいかな?

2914常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:26:18.865903 ID:mNcZNK7N
スローライフというかファーストライフというか……まあそのへんはね

2915常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:26:52.496424 ID:VXF1QrIH
別に就職するわけでもなし外見年齢とかいくらでも誤魔化せるやろ(適当
イリヤみたいにどう言いつくろって小学生みたいなレベルじゃないし

2916常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:27:05.736266 ID:W/UcIi/x
やっぱメディアが一番可愛いな

2917常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:27:30.157174 ID:bvqdw01V
衛宮さんちでリタイア後のスローライフを送るアルトリアさん

2918常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:29:26.534249 ID:+r9OAA7p
>>2888
強力な魔獣をさらっと討伐して登場させて、ちょっと上から目線ムーブやったあと壊滅ですね分かります

2919常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:31:23.994970 ID:+r9OAA7p
スロー  ライフ
命は投げ捨てるもの

つまりシグルイの殺し合いの日々ってことだぞ

2920常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:33:13.375877 ID:bvqdw01V
>>2919
こんな?
ttps://i.imgur.com/cfboEm1.jpg

2921常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:34:07.989775 ID:pEHcPwFm
年若い頃から身を粉にして働いて会社をたてたものの人事的不祥事から倒産、
無職になった34歳バツイチ非童貞が天涯孤独の高校生の所に身を寄せておくるアフターライフ

なんかどっかで見たことある風になったな

2922常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:37:21.243250 ID:W/UcIi/x
>>2921
ハルシオンランチ好き

2923常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:38:00.202492 ID:3BqoO6m8
なろうは自分の好き放題になり、きもちよくなるのがなろうスローライフ

2924常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:38:00.901004 ID:BbC2td2D
敵「オラァ!休憩時間以外にお茶とか飲んでんじゃねえぞ!!」
外気温38度で水分1時間に一回とか死ぬと思うんですけど(冷静)

2925常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:38:19.344658 ID:bvqdw01V
33歳独身女騎士隊長「はあ、異世界に転生、それが無理なら転移したい」

2926常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:38:42.093773 ID:Yoow4JKz
>>2921
学校では疎外されてるけどビジネスになる才能を持つ高校生と一緒に再起するギラギラした青年漫画展開
そのままダラダラ過ごす日々を描く四コママンガ
(前略)エロ
とどれでもいけそう

2927常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:39:40.265517 ID:CTzQDcdl
>>2848
色々こころ折れて帰ってきたあと受験勉強に励むヴァイキングちゃんはこの作者の漫画で数少ないちんちんおっき枠

板エルフも見習って、どうぞ

2928常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:40:07.009007 ID:rHqWnPvr
>>2925
「わが社はスーツフリーの会社ではありますがビキニアーマー付けて面接に来たのは貴女が初めてですね…」

2929常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:40:08.410734 ID:FPSsuu44
>>2923
そら苦行だったらスローにならんし、好き放題気持ちよくってのはなろうに限らんし

2930常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:41:32.170940 ID:TIm+xbg+
>>2925
33歳独身女騎士隊長「異世界なら婚期逃して15年の私にも優しい世界あるかも…!」

2931常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:42:15.547444 ID:mNcZNK7N
剣客商売もスローライフみたいなもんだし

2932常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:42:16.239431 ID:CTzQDcdl
>>2930
貞操逆転世界に行ってもあんたら何一つ変化がないんだよなあ

2933常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:42:43.156076 ID:W/UcIi/x
連邦とジオンどっちサイドに転生させるかな

2934常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:43:09.942613 ID:CTzQDcdl
>>2866
アーサー王は警察に弱いからね、しょうがないね

2935常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:43:15.307603 ID:t24D7w43
>>2930
メイルさんならそのまま無双して一度もくっころにならずに帰ってきそう・・・
暴れ牛をひょいっと持ち上げる女をどーせいちゅうんじゃ

2936常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:43:51.725393 ID:0YtYov7m
>>2930
ヒモ生活のギャップを思い出した
嫁「絶対に言うなよ。知った貴族が娘の婚期を逃させてお前に押し付けようとするかもしれないからな」

2937常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:44:20.271418 ID:rHqWnPvr
サウスダコタの中の人全く知らんな、映像研に出てるみたいだが

2938常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:44:20.987963 ID:VO+K16UT
ジャンプ編集部「矢吹先生ジャンプ作品のヒロイン集合ポスター描いて下さい」
矢吹「おかのした」

矢吹「ぼく勉のヒロインは真冬先生で…チェンソーマンはマキマさんかな?」

2939常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:45:09.559005 ID:uH3w4ni8
>>2929
好き放題気持ちよく(等活地獄)

2940常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:45:21.498007 ID:dg5c27wI
>>2931
剣客商売はなろう系と言われてもちょっと否定できない
おじさんのドリームてんこ盛りだし

2941常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:45:37.033950 ID:bvqdw01V
>>2928
33歳独身女騎士隊長「え?」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225015.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225016.jpg

2942常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:46:51.915130 ID:qSIudVvU
剣客商売も島耕作もなろう系よ

2943常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:48:06.937861 ID:4+y2Rf2m
正直島耕作はちょっと無理ない?

2944常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:48:18.325664 ID:+r9OAA7p
>>2933
(例の履歴書)

2945常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:49:02.389011 ID:uH3w4ni8
なろう系とは言ってるが公式サイトの小説家になろうはそんな系統は無いと否定されてる件
まあその前は俺ツエーとかだったからなんとも言えない

2946常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:49:35.896717 ID:mNcZNK7N
島耕作はスローライフではないな
女をコマして敵対する上司は没落して成り上がっていくのはそれっぽいが
後は忍者だしね

2947常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:49:48.528900 ID:rHqWnPvr
>>2941
それを思い出してた(こなみ)

2948常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:49:50.318301 ID:0YtYov7m
騎士団長島耕作は草

2949常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:50:04.014177 ID:uH3w4ni8
>>2943
島耕作も異世界転生したからセーフよ

2950常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:51:08.575614 ID:3BqoO6m8
なろう専務だったか、なろう系といわれるのは心外です
うちはもっと多彩な小説サイトブランドにしたいんです

2951常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:51:41.558142 ID:pEHcPwFm
島耕作はバブル時代の無法感が強くて正義感がちょっと満たされづらい希ガス

2952常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:51:48.100464 ID:vlLzXqnJ
島耕作はジャンル島耕作

2953常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:51:49.584669 ID:bvqdw01V
おいかわ牧場で働き始めるメイルさん
社長「牛を軽々と持ち上げるあの娘を逃がしてはいけない。全力を挙げて婿を宛がわねば」

2954常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:52:39.741489 ID:r7eBdvHJ
西軍総大将・島耕作

2955常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:52:46.911045 ID:yECbQmyp
スライムの人が島耕作に転生したら「これ無理!」ってなるのは実にシンパシーを感じる

2956常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:52:58.849307 ID:fpHJhoVe
なろう系とは言われてるけど小説投稿サイトでは俺TUEEEE!系は常に発生するからね

2957常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:54:01.304144 ID:acCJDGIn
小説投稿サイトに限らない定期

2958常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:54:43.140897 ID:+r9OAA7p
sf世界に転生!

こ、これが野菜?
こ、これが、牛?
え?これ育てるの?手で?
数ヶ月後
え?もう食べられるから収穫する?え?そんな
数年後
え?育ったから殺して肉にする?え?そんな

(食べるために殺すだなんて、なんで醜い)(音楽)


2959常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:54:55.346080 ID:Z/dd2Xmy
魔法使い島耕作
悪役令嬢島耕作
島耕作だけどパーティ追放された
チートスキルに覚醒した島耕作

2960常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:54:56.225921 ID:W/UcIi/x
島耕作で会社と社会のこと学びました!

2961常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:55:42.542603 ID:fpHJhoVe
宇宙農家は延々と品種改良してバブーと終わりのない戦いをする仕事なんだ

2962常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:55:57.045201 ID:mNcZNK7N
>>2955
仮に島耕作を読み込んでたとして同じ事ができるかと言われるとね

2963常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:56:03.061075 ID:r7eBdvHJ
>>2960
出世はマジカルチンポでするもの

2964常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:56:33.186661 ID:Mt1TpZoE
ギアを上げていくぞ

2965常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:57:25.287158 ID:+r9OAA7p
>>2960
暗殺、病死、事故死に気を付けよう

2966常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:57:30.839823 ID:pEHcPwFm
>>2958
地球の存在すら忘れ去られてる未来で
合成肉の原種がビジネスチャンスになるって話は見たことあるな

2967常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:57:44.925662 ID:r7eBdvHJ
ナンノブマイビジネス(夜に影を探すようなもの)

2968常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:58:03.802779 ID:MpxzmLDI
>>2898
CCCイベントのガチャ資金を競馬とパチスロで稼いでた人もいたな
17年の5月だからキタサンの春天だったかな?

2969常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:58:17.541247 ID:bvqdw01V
>>2967
えらいひと「それが新しい商売の種になるんだよ!」

2970常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:58:18.628333 ID:mNcZNK7N
>>2967
コラ画像の世界線に転生したらそれはそれで大変だなw

2971常態の名無しさん:2020/08/11(火) 11:58:55.528284 ID:qwWvt2D0
いかん、凶悪な黄金の尿路結石とピータンが足りない

2972常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:01:53.044438 ID:VXF1QrIH
島耕作って女とセックスして出世する漫画でライバルはホモになって死ぬ、娘もごみのように死ぬみたいな話聞いたけどマジ?

2973常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:02:09.309130 ID:bvqdw01V
ああ^〜
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225025.png

2974常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:02:36.408571 ID:N0cls/3L
異世界から帰ってきたがtsしたまま種族もエルフ
そんな彼女に2週間で戸籍を作ってくれた前世のカーチャン
何をしてる人なのか?

2975常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:04:25.460159 ID:i6E9ihXf
カニ漁師 島耕作

2976常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:04:59.049258 ID:N0cls/3L
ん?間違ったかな?

2977常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:05:24.688555 ID:r7eBdvHJ
ハリーポッターと地獄の蟹工船

2978常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:05:38.374504 ID:acCJDGIn
>>2974
整形性転換手術受けて帰ってきたのとかわらんかわらん


2979常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:06:09.474412 ID:bFKniP1B
神「汝蟹を捕れ」

2980常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:06:18.120591 ID:OTVWrpOp
>>2973
飛鳥と蘭子の中の人がリアルでこんなん

2981常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:07:24.465003 ID:TIm+xbg+
異世界転生大魔王島耕作だが日本に再転生してきて魔王の力で楽々人生

2982常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:09:03.407450 ID:YKPmB6U5
>>2941
せめてスーツ着てこいよ!髪染めてこいよお!!

2983常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:09:04.868001 ID:nAW+WzJF
「力で押さえつけりゃ反発があるんだ」

湘南純愛組で数少ない為になった言葉です

2984常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:09:46.887835 ID:qwWvt2D0
カニ「友達のヒュドラ君がとんでもない化け物と戦って負けそうだ……
   死ぬほど怖いけどここで立ち上がらねば男が廃る!!!」

なお

2985常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:09:47.669856 ID:AeLWVHDN
マーリンのアルトリアガチ勢感で草
ttps://i.imgur.com/4aesJn1.jpg

2986常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:09:59.747741 ID:uylMgbzt
>>2982
女騎士の正装は鎧だし髪は地毛なんだからいいだろ!

2987常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:10:44.085406 ID:qwWvt2D0
>>2983
逆に考えるんだ
反発すら押しつぶす力で押さえればいい

2988常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:10:49.045691 ID:6gVodfAc
話して解ってくれるのは解ろうとしてくれてる相手だけなんだよぉぉぉ!
最初から納得するつもりがない相手と対話とか無意味なんだよぉぉ!
だからぶん殴って言うこと聞かせるんだよぉぉぉ!

2989常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:11:20.308512 ID:nxQlsB4P
転スラって島耕作並みに胸糞悪いのか?

2990常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:12:17.124717 ID:i6E9ihXf
>>2984
ヘラ「マンモス哀れな奴……星座にしたろ」

2991常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:12:31.347345 ID:r7eBdvHJ
ALL5枠ぐらいあればクラス被りのアルトリアも全部埋めれそう

2992常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:13:21.664468 ID:JYaEbgRR
>>2989
召喚勇者たちが主人公の街を蹂躙するのがあったり
主人公が魔物だからか諸外国からヒャッハーされそうになったりするぞ

2993常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:14:24.406806 ID:Yoow4JKz
>>2985
礼装もアルトリア絵統一なんだろうなと確信が持てるw

2994常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:14:49.908832 ID:VO+K16UT
市川「今はまだ」

本音が隠しきれてないですねぇ

2995常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:15:12.973787 ID:qwWvt2D0
>>2990
かなり巨大なカニのはずなのに
最期がヒュドラとガチ戦闘中のヘラクレスに踏み潰されて死亡て……

2996常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:15:16.235421 ID:AHAqXibn
大人のミックスジュース
ttp://pbs.twimg.com/media/Ee6Cl_FU0AAJ2Jz.jpg

2997常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:15:16.821632 ID:bFKniP1B
アルトリア絵で使えるのって、
ファーストサンライズ以外になんかあったっけw

2998常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:15:59.519858 ID:a6fsEC+K
>>2940
鎌倉物語もなろう系だと思うのw

2999常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:16:08.790789 ID:qSIudVvU
>>2986
正装の時はマントぐらい羽織るやろ

3000常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:17:01.163648 ID:nxQlsB4P
>>2992
島耕作とは別ベクトルだなー主人公が自分の部下を使い捨てにしたのに逆ギレするとかそういう展開はないのね

3001常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:17:20.519344 ID:r7eBdvHJ
>>2996
寿命ガン減りするぞ

3002常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:18:21.148430 ID:+r9OAA7p
ヘラ「やれ」
蟹「はい」

3003常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:20:07.626564 ID:YKPmB6U5
いうほど市川って山田に脈あるか?って思う段階かな...
下手したら5割くらい落ちてると思うんですけど

3004常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:20:34.020955 ID:a6fsEC+K
>>3002
友人の危機に男気を見せたパターンと
ブラック上司の無茶ぶりに応えただけってパターンがあるんよね
ギリシャ神話的には後者の方がそれっぽいかな?w

3005常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:21:12.393076 ID:pxKawhzb
諸外国がスライムの国にちょっかい出して鬼っ子が瀕死になったから諸外国の敵兵スライムがほぼ惨殺するシーンはあるな
だから二期来たらそうとう叩かれそうだなぁと思うスライム

3006常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:21:56.275608 ID:N0cls/3L
>>2995
ヒュドラに投げ飛ばされたヘラクレスがウルトラマンガイアばりに上空から落ちてきてドガーン!とか!

3007常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:23:56.290503 ID:FZvax5iK
Googleで近所の皮膚科調べたら
クチコミと星が酷いとことばっかで笑えない

3008常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:24:56.163300 ID:nxQlsB4P
>>3003
友達とりあえずで両者の間がえらく解釈が違いまんな

3009常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:25:11.420251 ID:a6fsEC+K
転スラは困ったら大賢者に丸投げして即解決って展開が多すぎって印象
まさかここまで出世するとは思わなんだ

3010常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:25:54.843669 ID:FPSsuu44
>>3000
自分を慕うもの見捨てられずに面倒見た結果が建国じゃけん

3011常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:26:04.762195 ID:pv+qJdcT
6月に結婚するとね・・・ヘラの祝福を受けられるのよ!
そらヘラ様的には他所の女が結婚するのは祝福してくれるだろうよ

3012常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:26:46.462491 ID:fthetAgO
アーケードにお嬢様雪風が来るか…
ttps://www.youtube.com/watch?v=HHF0a0GpkMA

3013常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:26:56.356612 ID:AeLWVHDN
福袋召喚どれ引こうマジで迷うなー

3014常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:28:50.789655 ID:rHqWnPvr
「俺の右腕はここにあるぞ(パンパン」
「両右腕の男…っ!」

3015常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:29:10.914312 ID:YKPmB6U5
外気温38度
体温36度
体って不思議だよねえ、クッソ熱いのに体温はいつもよりちょっと低いくらいだもん

3016常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:29:42.931301 ID:kurd/98t
>>3007
Googleの☆ってどこまで信用できるの
前の職場では自分の店に☆5付けとけって全国オタッシがあったぞ

3017常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:30:51.880840 ID:6bSVMGU7
市川「うちのおねえがウザすぎる」

7時間半は辛い…

3018常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:31:08.556325 ID:kurd/98t
クソ袋にクソガチャにクソピックアップ
なーんもあらへんはーおもんな

3019常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:31:30.580046 ID:qgbGV+0n
>>3005
瀕死というか相当数死んでぷっつん来て
蘇生使える可能性のある魔王になる為に経験値稼ぎに虐殺始めた感じ
平和主義者()だけど手ぇ出すやつぁ皆殺し(魂は素材として回収)よーが基本になってく

3020常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:32:03.403961 ID:nxQlsB4P
>>3010
島耕作の場合はうざくなったら勝手に自殺とか事故死とかアルツハイマー病になってくれるからなw

3021常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:32:54.576916 ID:g6ar9PPN
>>3019
つまりスイスか(偏見)

3022常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:33:23.042090 ID:AQiOxopa
>>2888
皇宮警察には護国鎮守の霊的秘匿部隊がある。俺は詳しいからわかるんだ。

3023常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:33:27.286103 ID:ePdp8YDN
呪術師島耕作だよなあ

3024常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:33:39.486180 ID:oT3jvEVQ
アクタージュ、ここで止めかぁ
バチバチは諦めがついたけど
気になるところでようやってくれたもんやのぅ

3025常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:33:43.590068 ID:a6fsEC+K
>>3016
俺は低い評価はコメントと合わせて結構気にしますです

3026常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:33:57.741285 ID:e7K1KKam
おねえの反応、おっ?嫉妬か?って思ったけど
本当に京ちゃんの心配して気を使っていい姉だなごめんってなる

3027常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:34:05.818850 ID:+lpVHKBk
WEB版は途中から適当に長いスキル名並べれば勝つ物語になってた印象が強かったなあ

3028常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:34:08.193843 ID:kurd/98t
>>2888
いいか、宮内庁には特殊な諜報組織は存在しない
でなければ皇族にあんな害虫寄せ付けてない

3029常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:34:20.372064 ID:2xbsq3Ia
>>3013
欲しいもんがある奴で良い
出る時は出るが狙ったもんなんてそうそう出ないし・・・

3030常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:34:22.878196 ID:OEZz5n0+
>>2980
ジャグジャグの中の人なんて、俺が出ているか内緒ですとかいってアグルの中の人を映画に誘っていたのに


3031常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:34:52.802653 ID:6bSVMGU7
>>3015
サウナの温度は百度程らしい、フシギダネ(金田一知識

3032常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:35:02.174525 ID:kurd/98t
>>3027
地球帝国宇宙軍太陽系直掩部隊直属第六世代型恒星間決戦兵器?

3033常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:36:10.607491 ID:mNcZNK7N
>>3030
ニュージェネの悪役には独自の連絡網があると聞いて草生えた

3034常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:37:00.375933 ID:nxQlsB4P
>>3019
オバロとあまり変わらんってことはないか

3035常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:37:08.827194 ID:bFKniP1B
>>3033
悪役商会じゃあるまいしw

3036常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:37:39.983203 ID:gDPjrk28
地元で昔から評判の良い医者は☆多いし、ヤブはヤブだし
基本的に地元の人間が付けるから多少は信用できる。なんでかんでも文句付けてそうなコメントあるなら少し加算で

3037常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:37:50.635538 ID:oT3jvEVQ
>>2803
できておるのう

3038常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:38:31.779911 ID:gDPjrk28
>>3028
本当に失望しました。俺のファンタジー返して?

3039常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:39:34.730148 ID:acCJDGIn
>>3034
CIVで制覇勝利と文化勝利狙うぐらいは違う

3040常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:39:51.921832 ID:+r9OAA7p
転すらはアニメはわりと受けた方だよな?

3041常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:40:19.304196 ID:bFKniP1B
>>3039
非戦文化征服勝利(ケンカ売られたときは遠慮無く買う)だって?

3042常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:40:33.354523 ID:YKPmB6U5
え、存在するよ?
だって俺陛下にオススメの映画聞かれてデビルマン勧めたら後々消されたもん

3043常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:40:41.264024 ID:mjyLXii3
山田この後絶対…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225055.jpg

3044常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:41:19.366562 ID:7jkD/Zx5
>>3040
原作もアニメも見てないけど
アニメでやったのはまだブラックなところが出る前じゃないの

3045常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:41:24.699865 ID:1rHbiwNe
>>3043
ハーフパンツの斜め具合

3046常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:41:43.472908 ID:xi4ttNNB
>>2956
俺TUEEE!というか知力でも武力でもコミュ力でもええけど、主人公SUGEEE!みたない要素が無い面白い物語ってどんなのがあるじゃろ……?

3047常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:41:50.539176 ID:a6fsEC+K
>>3034
人間に対して友好的なスタンスを取り続けてるから
オバロ程みたいに胸糞の悪い感じはないよ

3048常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:42:33.401822 ID:oT3jvEVQ
矢吹神の手を持ってしてもロボコはロボコで噴いた
そして今週号でロボコが可愛くなってて2度噴いた

3049常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:42:38.042159 ID:7jkD/Zx5
>>3046
天才バカボン?

3050常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:42:47.574975 ID:FZvax5iK
>>3042
しないよ
俺がニコ動に上げた皇室ネタ動画
日刊サイゾーの記事になって
ヤフートップで紹介されて100万最盛期したけど
俺まだ生きてる

3051常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:42:51.528561 ID:VO+K16UT
おねえ「弟が無謀な相手に片想いしてる…傷つく前に諦めさせてやらないと(使命感)」
おねえ「もしかして…脈があるのでは?(ウザガラミ)」

おねえ、どっちにしてもウザい

3052常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:42:58.039680 ID:1rHbiwNe
人類みなEDFエンド
人類みなニンスレエンド

3053常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:43:08.742574 ID:bFKniP1B
>>3046
日常系か、悲劇で終わるような話でも無いと
主人公に本当に全くそういう凄いところがない作品って多分ないんじゃないかなあ・・・
もしくは主人公と言いつつ狂言回し、語り部であるタイプの話。

3054常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:43:15.121051 ID:+lpVHKBk
>>3046
連チャンパパ?

3055常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:43:17.147998 ID:g6ar9PPN
>>2885
バックがゲゲゲの森じゃだめですか?(

3056常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:43:53.914067 ID:+lpVHKBk
>>3050
(あの人…体が透けて…!)

3057常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:43:59.497352 ID:nxQlsB4P
>>3051
あそこまでブラコンな姉って珍しいな

3058常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:44:45.297441 ID:fthetAgO
祝!雪風改二当確!

3059常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:44:51.081470 ID:a6fsEC+K
>>3043
のりお先生ってほんと変態だよね(誉め言葉)
みつどもえの頃はこんな漫画を産み出す未来は想像できなかったぼくリハク

3060常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:45:12.621433 ID:cSw/hoBD
>>3043
このスタンプ、ロブスにゃーでは?

3061常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:45:14.242181 ID:gDPjrk28
>>3056
(お盆だ。そっとしておけ)

3062常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:45:23.707023 ID:qgbGV+0n
>>3054
連ちゃんパパSUGEEE(やべー)じゃん あんなん俺マネできないよ

3063常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:45:52.028167 ID:bFKniP1B
>>3062
胸糞悪いやり口だが、仕事においては有能であると思う

3064常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:46:14.616360 ID:MpxzmLDI
福袋は被っても問題ないのが多いのと欲しいのとどちらを優先すればいいのか悩む

>>3040
転スラ読んだりはしたことないけど
アニメの影響もあってか書籍の発行部数がかなりのものになってなかったっけ?

3065常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:46:25.111733 ID:h3tePmdb
>>3046
鋼殻のレギオス?

3066常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:46:29.265776 ID:acCJDGIn
丹陽になるのか雪風改二なのか

3067常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:47:13.269727 ID:1rHbiwNe
雪風が中1から中3の卒業寸前に?

3068常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:47:18.130248 ID:VO+K16UT
>>3043
淫紋のような紐

3069常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:47:47.469372 ID:e7K1KKam
>>3057
作者が女性だからかオタ界隈のブラコン姉にありがちな弟が恋愛対象みたいな感じがなくて好き

3070常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:48:14.420430 ID:xi4ttNNB
>>3049
バカボンはバカボンのパパと周りの人たちやはじめちゃんSUGEEEを観測する係かなぁ……?
>>3054
連チャンパパはSUGEEE(クズ)なんじゃないっすかね?w

3071常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:49:58.307568 ID:bFKniP1B
>>3064
少し前に見つけたランキングでは五〇〇万だか1000万だか行ってたと思う>転スラ

3072常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:50:24.618789 ID:ln4Lkbw+
>>3043
こだわりを感じる右鼠径部

3073常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:50:59.307868 ID:nxQlsB4P
>>3069
年齢が近いおかん的行動もするな

3074常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:51:12.188054 ID:qgbGV+0n
>>3063
業務達成の為に犯罪行為するのは最終的に自分や所属する組織を破滅させるから無能ぞ
実際死人出してなかったっけ?

3075常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:53:01.753835 ID:bFKniP1B
>>3074
犯罪行為レベルまでやってたっけ?
さらっと流しただけなんで、ちょっと思い出せない。

3076常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:54:17.975454 ID:YkwYWYlJ
>>3075
取り立てた金を横領してたような

3077常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:55:15.176526 ID:7jkD/Zx5
>>3075
現代の法律だとアウトな取立行為してたような
連載当時はセーフだったかもしれないけど

3078常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:56:13.690995 ID:nxQlsB4P
連ちゃんパパって確か強姦もしているぞ

3079常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:58:10.104602 ID:t24D7w43
>>3065
なんであそこまで主人公(…?)をいじめるの・・・

3080常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:58:51.298670 ID:a6fsEC+K
>>3079
作者的に望まれて生まれた子じゃないから・・・

3081常態の名無しさん:2020/08/11(火) 12:58:55.993739 ID:7jkD/Zx5
マッドマックス怒りのデスロードが9月12日土曜で地上波初放送か
V8を讃えよ〜!

3082常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:00:12.275775 ID:7jkD/Zx5
>>3080
それ以降ぱっとしてないみたいなんで
編集さんが優秀なタイプだったみたいね

3083常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:01:28.624772 ID:qgbGV+0n
>>3075
俺も全部見てないけど借金の取り立てで子供に付き纏った例でも
・子供に付き纏う
・子供にお父さんに金を返すように要求する
・金を返さないことを流布する
全部違法よ

3084常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:01:30.721780 ID:CmUyZuYQ
>>3081
ソースもだ!
ttps://www.cinematoday.jp/news/N0117851

3085常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:01:44.801489 ID:ePdp8YDN
>>3079
本来出したかった主人公だと初稿が通らなかったためとかそのへん
執拗に主人公いじめしてる横でシンデレラストーリーキメてる娘いますね

3086常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:02:16.293929 ID:ye6FNvKa
作者がメインで書きたかったっぽい子があんま魅力なかったしなあ

3087常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:02:37.095325 ID:nxQlsB4P
連ちゃんパパ留置所編取り調べ編裁判編刑務所編とかもやってほしかった

3088常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:03:36.028030 ID:elkoXQS9
>>3081
あのシーンとかあのキャラとか放送できるのかな?

3089常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:04:19.706272 ID:bFKniP1B
>>3083
なるほど・・・
まああれが通るならヤクザ大喜びだわな。

3090常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:08:34.924700 ID:CmUyZuYQ
死ぬがよい
ttps://i.imgur.com/T2QCT7J.jpg

疲れたおじさんみたいだな 死ね
ttps://i.imgur.com/MhDYGul.jpg

3091常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:09:05.604356 ID:TIm+xbg+
>>3086
隊長が死ぬほど魅力なかったからな
あれを主人公にしたいというならそりゃ編集も止めるわ

3092常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:09:39.751909 ID:MpxzmLDI
>>3082
単純にレギオスでの所業に読者から愛想尽かされただけじゃない?

3093常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:10:30.936787 ID:nxQlsB4P
土竜の唄のヤクザはパピヨン以外たいていはドクズじゃけん

3094常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:10:31.551532 ID:ePdp8YDN
作者にしてみりゃ百合ものに編集が差し込んできた男って感じだしそりゃ虐待もするわな、という構造が見えるのがねえ

3095常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:11:13.450568 ID:pv+qJdcT
そもそも連ちゃんパパがいたサラ金は合法の店なのかい?

3096常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:11:33.290456 ID:4+y2Rf2m
>>3092
作者で避けるってのは大いにあるよね
あらすじぱっと見て面白そうだなって思っても作者見て読むのやめるってのもあるし
逆に好きな作者の新連載ならとりあえず追っかけるし

3097常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:12:35.573951 ID:MpxzmLDI
>>3094
文句を言っていいのはガイアに石を投げなかった人間だけか

3098常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:13:06.967079 ID:IrRuxILO
>>3094
編集「百合の間に男はさんだら売れたわ」
こういう案件だったのか

3099常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:14:25.244137 ID:7jkD/Zx5
>>3098
へんしゅう「これの百合じゃ売れねぇ・・・脇役の男挟んだ方がマシだわ」
って案件だったのでは

3100常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:14:55.184614 ID:OTVWrpOp
ヒヨリとハツネのピースが今月中にも同時に貯まりそうなのにオーブが140しかねえ
マホ先に作るんじゃなかった

3101常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:16:45.312330 ID:4+y2Rf2m
>>3097
投げていいのはガイアの本買って抜かなかった人間だけじゃないかな

3102常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:17:57.543856 ID:ePdp8YDN
>>3099
「ちゃんとボーイミーツガールさせてね、元主人公&元ヒロインも書いていいから」くらいのオーダーでも
書きたいものじゃないからせめて死ぬほど苦しめようって感じでこう…残当であった

3103常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:19:13.229809 ID:h3tePmdb
やっぱ主人公tueeeeって重要なんだなって

3104常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:21:39.742966 ID:TBCymI9C
まあ作家とか基本的に編集の言われた通りに書くのなんて嫌だってのは感情としてはわかる
わかるけど読者にそれが伝わるほど露骨に痛めつけてカタルシスがないのもどうなんだってのもわかる

3105常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:21:50.517595 ID:B1NNs8Zd
>>3103
柱の煽り文「主人公Yoeeeeeeeでなんとかなるのはやる太閤立志伝だけ!」

3106常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:21:54.575392 ID:fpHJhoVe
主人公補正なくて回すのって大変だからね
でも凡人であるからこそラスボス倒したやる夫トリガーは良かった

3107常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:23:22.073274 ID:1rHbiwNe
段階を踏むのも大事よね
DQでりゅうおうをいきなり倒せる強さを描写されてもつまらんし

3108常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:24:32.984566 ID:MpxzmLDI
>>3103
主人公だけでなく他のキャラにも魅力持たせるのも大事だと思う
強敵を倒したりするからこそ主人公が映える訳だし

3109常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:26:48.467293 ID:kurd/98t
道端のアリンコをぷちぷち潰すだけの主人公が面白いですか

3110常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:27:39.334523 ID:zU/ZtRX9
オバロの悪口はやめてげてよぉ!

3111常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:27:53.447693 ID:eH/yM0Pv
>>3109
子供の時に皆一度はやるだろ?
読者の少年心を擽るんだ

3112常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:28:14.473497 ID:TBCymI9C
うつけやる夫も赤トリやる夫も確かに戦闘力とか頭脳戦とかには無縁の主人公だけど何も取り柄のない見所のない主人公だったかというと全くそんなことないしね
うつけやる夫はマスクパラに徳とかあったらカンストしてるだろうって言われるような主人公だったし
赤トリやる夫も癖の強すぎるパーティーのまとめ役しっかりこなしてたし

3113常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:28:20.379703 ID:ePdp8YDN
面白く書けたら売れますよ!だいたい面白味がないんだけど

3114常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:28:35.487965 ID:FZvax5iK
>>3096
あるある

なろうでもなずなは避けるわ

3115常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:29:13.817194 ID:lzas/l5d
>>3107
DQ1で勇者tueeeeやったら初手で竜王の城へ海の上を走り抜けていきそう

3116常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:30:12.569981 ID:gMNn2hQ3
オバロは正直設定からして長く続ける
べきじゃなかったわ
中盤がせいぜい

3117常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:30:13.468474 ID:ogadw8vW
蟻んこの視点で物語を展開すれば、怪獣モノの亜種としてワンチャン

3118常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:30:15.753074 ID:1C6b/YGn
敵に対してほぼ無敗だがしじみとアゲハ蝶に負ける主人公

3119常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:30:29.452558 ID:37EC/+y5
群馬県でついに気温が40度を突破……

3120常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:30:57.070502 ID:7jkD/Zx5
ttps://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0811/358611
>すき焼きとステーキを同時に作る!サンコーから「よくばりホットプレート」発売

ttps://twitter.com/hermita_akiba/status/1293037700497330182
こっちだと味噌汁と餃子なのはなぜだろう?

3121常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:31:00.485197 ID:1rHbiwNe
>>3118
ポジ持ち蝶は絶滅して?(真顔)

3122常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:31:23.142734 ID:kurd/98t
プリコネrank12で大渋滞起こした
どいつもこいつも同じアクセサリー要求するんじゃねえよぉ!

3123常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:31:43.976239 ID:qSIudVvU
>>3118
ボーボボ確かしじみに負けてたよな

3124常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:32:07.487059 ID:bFKniP1B
>>3116
それを言うとワンパンマンやゴブリンスレイヤーにも刺さるからやめてさしあげろw

3125常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:32:09.824341 ID:kurd/98t
>>3123
1対1じゃなくてしじみの兄弟じゃなかった?

3126常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:32:17.870335 ID:nYMYfz/+
推理小説で主人公の推理力が少しずつ成長していく過程を見守る作品
成長しきるまでは未解決事件で溢れかえります

3127常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:32:27.440339 ID:pxKawhzb
オバロは他のあの世界に来たプレイヤーの話のほうが絶対面白そうだけど作者そこら辺一切やる気無いのがな

3128常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:32:30.142063 ID:W/UcIi/x
>>3117
ハクメイとミコチのエロ妄想すると罪悪感に襲われる

3129常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:32:44.813993 ID:OTVWrpOp
>>3122
今は大体魔法キャラ渋滞が酷いことなってるな

3130常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:32:49.450528 ID:gDPjrk28
グンマーは秘境だから40度も当然
この温度は不味い。だがパッパは外で庭弄ってる・・・定期的に見に行かないと死にそう

3131常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:33:00.350273 ID:kurd/98t
>>3128
お前もこっちに来い
俺はミコチのオナニー見たい

3132常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:33:52.096085 ID:xi4ttNNB
>>3122
ガイアバルディッシュ・司法神の杖・三日月の嘆き辺りはよく不足しますねぇ

ノーマル2倍のときに100くらいは集めておきたいところ

3133常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:34:19.500166 ID:Lzr6oCix
ゴブスレ1発ネタでしかないだろと笑ってたらもう700万部でビックリ

3134常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:34:41.922503 ID:kurd/98t
>>3132
アイスクレイモアもだ!

3135常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:34:59.944561 ID:h3tePmdb
忍殺より売れてるんじゃねえのゴブスレ

3136常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:36:43.021134 ID:evTOJ95I
>>3091
主人公に散々言っておいていざ自分が力持ったら調子こいて最終的に主人公が尻拭いだからのう
いやー醜かった

3137常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:38:08.600914 ID:YN5gTM+4
>>3126
先輩や師匠やライバルポジに尻拭いさせればええねん

3138常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:38:40.265290 ID:VXF1QrIH
今期アニメで見てる中だと魔王学院がTUEEE物だけど割と楽しく見ております
主人公のメンタルが孫を見守るおじいちゃん(生後数ヶ月)なのもあるかもしれんけど

3139常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:39:21.471842 ID:VXF1QrIH
>>3128
ハクミコのエロ…?

3140常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:40:11.494054 ID:qSIudVvU
>>3125
しじみの味噌汁っぽかったことはうっすら覚えてるけど兄弟だったか
ジャンプ+で読み直すかね

3141常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:40:34.084329 ID:VXF1QrIH
ゴブスレはやり始めたころはやる夫スレ界隈全体でゴブスレの話題はタブーとか吹いて回るのをよく見たが
今はさっぱり見かけんなぁ

3142常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:40:48.503298 ID:7jkD/Zx5
ttps://twitter.com/hopstep3/status/1292808551161720835
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667595.jpg

これどっちになるんだろう?

3143常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:40:51.554971 ID:h3tePmdb
「俺は何処にでもいる普通の主人公。才能も無いし特殊な力もありません」

本当の意味でこんな奴なら物語は作れないよねえ

3144常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:41:41.217520 ID:tXbphPHz
鰯谷×ハクメイとかか

3145常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:41:52.253758 ID:9dI2M2QY
>>3138
まじめにやってる奴を見下さない
俺なんかやっちゃいました?的な謙虚さ()がない
これ

3146常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:42:07.917136 ID:+lpVHKBk
普通の主人公なのに才能も特殊能力もないなんてまず見ないんで嘘つきですねえ

3147常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:42:20.129131 ID:7jkD/Zx5
>>3143
カメレオンの矢沢みたいなのはどうなの?

3148常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:42:22.836127 ID:Qk7Xe+Ff
ミコチ姉夫婦の夜の営み

3149常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:43:20.972296 ID:gDPjrk28
>>3147
アイツは強運だろうw悪運かw

3150常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:44:08.223460 ID:FPSsuu44
>>3143
つーかそれはモブだからな 周囲全てが超人で主人公だけモブスペックってのは出来なくもないがその環境にいて狂わないってのは才能になっちゃう

3151常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:44:16.375417 ID:xi4ttNNB
>>3134
ワイは装備が足りない悔しさを避けるためにダンジョンコイン・アリーナコイン・プリーナコインで所持数500以下の装備は買うようにしてるンゴ!
最新装備は装備させたいキャラにつけた後に100ずつ貯める感じで

3152常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:45:14.557353 ID:h3tePmdb
>>3147
あいつが「何処にでもいる普通の男」だとしたらこの世界ヤバイわ

3153常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:45:34.580105 ID:xHVgY1Aa
>>3142
アンパンマンがカレーパンマンのスーツで出た事があるし
頭を全部食べさせて首なしでジャムおじさんのところに戻ってきたりしてるしなぁ

3154常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:46:02.529521 ID:a6fsEC+K
>>3150
学園戦記ムリョウのはじめくんかな?

3155常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:46:21.104729 ID:YvNuoQl6
特にこれと言った能力は無いが、コミュ強の気配り上手で天才達(協調性に難あり)を上手く繋ぎ合わせる潤滑油枠は?
こい「は?主人公無しなら俺も抜けるわ。」みたいな

3156常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:46:54.138230 ID:fthetAgO
RTX3000シリーズがいよいよ登場間近か
現実レイトレにガン振りとか600W給電必要とか不安な噂が多いがさて

3157常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:47:33.094265 ID:MpxzmLDI
>>3141
騒動起こした隔壁限定のルールで他所は問題無いからね

3158常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:47:51.738863 ID:OTVWrpOp
>>3155
LiPPSの姉ヶ崎やんけ

3159常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:48:01.536353 ID:qSIudVvU
>>3155
商人「毛利の兄ちゃん死んだの?じゃあもう金は貸せんわ」

3160常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:48:30.492134 ID:stmRat8I
何処にでも居る普通の主人公
ただし周りはSAN値0でも普通を保っている

3161常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:48:48.933026 ID:6H2i+38M
>>3156
グラボ単体で600W給電必要ってことなのか・・・?w
夏場に稼働させたくないわぁ・・・w

3162常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:48:57.345967 ID:ePdp8YDN
カレーパンマンの首から上はほとんど交換してなかったよな…?基本カレー注ぎ足すだけで

3163常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:49:11.780237 ID:TIm+xbg+
特殊なスキルも突出した能力もないが
システム上SANチェックが発生しない主人公

3164常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:49:18.786724 ID:kurd/98t
防振りなんかフリーダムガンダムみたいなのになったんだけど防御力どこ……?

3165常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:49:50.186041 ID:eJmdQFkp
顔のパンを換装することで状況に合わせてフォームチェンジする
やなせたかし以外が描くアンパンマンの亜流作品も出てきて良い頃合いかもしれないな

3166常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:50:07.957649 ID:vlLzXqnJ
どこにでもいる普通系主人公は作中で経験を重ねて真っ当に成長してもどこが普通だと読者やプレイヤーに罵倒されるの可哀想

3167常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:50:09.526648 ID:lzas/l5d
戦闘の背景でモブっぽく吹っ飛ばされるも次のシーンでしれっといる主人公
ただし名前とか顔とか服とか性格とか諸々変わってる気もする

3168常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:50:15.389973 ID:ogPKbhFk
>>3157
そういう人は次に、荒れるから話題に出すなと言い出すんだ、俺は詳しいんだ

3169常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:50:21.551409 ID:CwyZdzEZ
特殊なスキルも突出した能力もないどころか明らかに劣っているっていうかクソ雑魚な主人公

ただし乱数が見える

3170常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:50:50.243126 ID:VXF1QrIH
勘違い系主人公はジゴロ治五郎くらいでいいんだ

3171常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:51:04.560433 ID:YvNuoQl6
>>3169
勝負時に突如屈伸しまくる主人公か…w

3172常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:51:12.437973 ID:kurd/98t
>>3169
主人公「はい、この戦闘イベントでは勝てる乱数が存在しませんね」

3173常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:51:18.928590 ID:xi4ttNNB
私、能力は平均値でって言ったよね!
OPは結構好き

3174常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:52:13.374577 ID:bFKniP1B
>>3173
ああ、わかる。
OP好きで、毎回見てたわ。
なお本編は適当に流す。

3175常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:52:26.966730 ID:kurd/98t
>>3151
ヒェッもうピース集めきってる赤ちゃんでごわしたか
俺赤ちゃんだから怖い

3176常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:52:31.374347 ID:OTVWrpOp
>>3169
プリコネの宴おばさんの能力が乱数調整
宴おばさんの場合それ以外のスペックも突き抜けてるけど

3177常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:52:45.603972 ID:kurd/98t
>>3174
キルミーベイベーかな?

3178常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:52:52.632480 ID:eH/yM0Pv
何処にでも居る普通の主人公
ヒロインの家の中にも敵のアジトにも皆の記憶の中にも常に居る

3179常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:52:59.437716 ID:OEZz5n0+
>>3165
強化フォームとして三人のパンが合身する?

3180常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:53:16.006129 ID:fthetAgO
>>3161
独自規格の12pin最大600W給電の補助電源をつけるらしいという噂がある
3000シリーズに使われてるampereアーキテクチャかまかなり電力喰うとか

3181常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:53:24.939759 ID:cxgVtUSn
その時ヒロインの中に溢れ出す、存在しないはずの主人公との思い出

3182常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:53:40.152637 ID:CTzQDcdl
でも姉ヶ崎が居てもしきにゃんはある日突然ふらっと1年ぐらい消えてPそっくりの赤ん坊抱えて帰ってくると思う

3183常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:53:42.146033 ID:kurd/98t
>>3179
祝え!!アンパンマントリーニティー!!

3184常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:53:54.178881 ID:IvwMy4Jo
>>3179
三色パン来たな…

3185常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:54:04.787681 ID:YvNuoQl6
>>3181
「私と貴方はどうやら幼馴染のようだね。」

3186常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:54:57.827946 ID:OTVWrpOp
>>3182
フレちゃんが抑えてくれるから…

3187常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:55:41.967008 ID:6yCSFwKM
>>3178
虎杖がい゛る゛よ゛!

3188常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:56:13.778720 ID:CwyZdzEZ
月島はおれたちに一体なにを!?

3189常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:56:16.859668 ID:xi4ttNNB
>>3174
本編はそうね……

>>3175
DMM開始からやってるから結構余り出すねぇ
クランでリクエストする人にはできるだけ上げたいからの
まぁガイアバルディッシュとか司法神とか連打されたらンンンってなるけどw

3190常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:56:22.727126 ID:7jkD/Zx5
>>3180
FX時代5000番台みたいに轟音電力バカ喰いの代名詞になりそう

3191常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:56:34.626106 ID:h3tePmdb
ち、違う…俺の初期艦は…フブ…k

3192常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:56:44.722201 ID:bFKniP1B
>>3177
ブライガーだよ(ぉ

3193常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:57:02.856834 ID:B1NNs8Zd
>>3143
それがカッチリはまるのは事件に巻き込まれたと思ったらマスコットキャラが出てきて
なし崩し的に能力を与えられてしまうパターン
もしくは開始はそれでも実は無自覚な素質やら才能やらが内包されてて師匠に会って
開眼して修行して強くなるパターン

3194常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:57:10.058070 ID:YvNuoQl6
>>3179
アンパン(粒餡)アンパン(こし餡)アンパン(抹茶餡)で融合召喚!

3195常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:57:14.521620 ID:a6NXwbWS
>>3186
フレちゃんがうつになるSSは衝撃的でしたね

3196常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:57:17.247450 ID:6H2i+38M
>>3180
レイトレ怖いなぁ・・・
CS機で遊んどこ・・・w

3197常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:57:26.233100 ID:ogPKbhFk
>>3180
600Wあれば、電気炉動かして1000℃オーバーまでいけるな

3198常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:57:58.407456 ID:YvNuoQl6
>>3191
ゴト「何言ってるの提督。」(ミョンミョンミョン…)

3199常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:58:13.663965 ID:XJYYYR81
中身が違うっての一通りやってるんだっけ?>アンパンマン

3200常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:58:34.728538 ID:nB3VdQor
特別な能力は持たないが人生において納得を大切とし常に覚悟ガンギマリの黄金の魂を持つ普通の少年

3201常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:58:55.564275 ID:nHtJznWJ
外側はパンじゃないし中身も餡じゃないも結構あったはず

3202常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:58:58.392464 ID:xHVgY1Aa
>>3194
ホイップあんぱん「待てえぇい」

3203常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:59:05.485962 ID:qSIudVvU
>>3199
皮が違うのもやってる

3204常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:59:43.466225 ID:YvNuoQl6
>>3202
カスタード「お前と俺で、オーバーレイ!」

3205常態の名無しさん:2020/08/11(火) 13:59:53.703530 ID:zXgfXiQS
>>3141
シェルターあたりは駄目なんじゃねえの?

3206常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:00:00.547714 ID:6H2i+38M
>>3198
どうせ幼馴染になっても、この扱いなんだろ?
騙されんぞ!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225104.jpg

3207常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:00:21.005639 ID:Lzr6oCix
>>3157
やる夫wikiにも載ってるしな
どちらかといえば騒動になったリゼロのほうが腫れ物扱いになってそう
かるてっと内で唯一記事無いんだよな……

3208常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:01:04.698032 ID:xi4ttNNB
「『笑顔』なんて、『笑う』なんて、誰でも出来るもん…!」
「何にもない…私には何にも…。」
しまむーは贅沢!

3209常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:01:31.636255 ID:YvNuoQl6
>>3206
そんなのあるんだwwwって言うかときメモはどんだけトラウマ者量産したんだよ…w

3210常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:01:32.400271 ID:Qk7Xe+Ff
チョコあ〜んぱんはいかんのか?

3211常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:01:47.675618 ID:zXgfXiQS
今ちょうどドバイのお昼と同じくらいの気温らしいです
ドバイかよ(ドバイかよ)

3212常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:02:00.217692 ID:dyAPV5ZL
外作業でクッソ熱いから1日四本500のペットボトル飲むんだが、飲みすぎって言われたわ
汗流すんだから飲んだ方がええと思うんやけど、どうなんだろ

3213常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:02:06.166606 ID:YkwYWYlJ
だからといって異常や狂ってるアピールは鼻につくな

3214常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:02:25.194019 ID:CwyZdzEZ
>>3208
もこっちの汚い笑顔を見た後で、同じセリフを吐いて見ろおらぁん!!

3215常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:03:12.586861 ID:gMNn2hQ3
サイフラッシュなんて、コスモノヴァなんて、誰でも撃てるもん!

3216常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:03:13.732490 ID:bFKniP1B
>>3200
人生において納期を大切にし、常に覚悟ガンギマリの黄金の社畜魂を持つ普通のSEだって?

3217常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:03:14.983704 ID:CwyZdzEZ
桐生翼、どこにでもいる普通の高校生だ。 彼はこの春、零冥高校という進学校に入学した。彼は天才児なのだ。

つまりこう!!


3218常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:03:24.166489 ID:cxgVtUSn
>>3213
おれさー、サイコパスなんだよねぇ(黒歴史感

3219常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:04:00.825874 ID:bFKniP1B
>>3212
汗にもよるが、この気温で外で作業ならそれ位で普通じゃないか・・・?

3220常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:04:08.534220 ID:YvNuoQl6
>>3212
ちゃんと塩分も補給してるんなら問題無し。ただスポドリやジュースなら糖尿病に気をつけるべし

3221常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:04:19.006128 ID:qSIudVvU
>>3211
湿度はたぶんドバイの方が随分下だぞ

3222常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:04:27.615124 ID:B1NNs8Zd
>>3204
一時期最寄りスーパーのヤマザキの薄皮パンコーナーが
粒あん漉し餡よもぎ餡白あんと8割がた餡だったことがあって参った

3223常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:04:30.611953 ID:OTVWrpOp
>>3213
初カキコ…ども…
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな
かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。
好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)
なんつってる間に4時っすよ(笑) あ〜あ、義務教育の辛いとこね、これ

3224常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:04:31.908200 ID:VXF1QrIH
>>3205
そこと後2か所くらいは実際ダメだけどその他の板は全然そんなことないのに
勝手に界隈全体のタブー扱いしてちょっとでも話題出すと絡んでくるのがいたんだよ
当然このスレにもいた

3225常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:04:34.445993 ID:acCJDGIn
>>3212
ミネラルウォーターの類なら問題ない
清涼飲料水だとちょっと多いんで種類変えよう
ビールだと問題なくなる(作業から外されるという意味で)

3226常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:04:41.366638 ID:bFKniP1B
>>3218
おれさー、サイコガンなんだよね(不知火鉄心感

3227常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:04:46.813968 ID:6yCSFwKM
>>3212
スポドリだと糖分が多いから糖尿にならんように注意したほうがいいかもね

3228常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:04:55.144569 ID:YvNuoQl6
>>3217
矛盾してるやんw

3229常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:05:31.558265 ID:CwyZdzEZ
>>3212
むしろそれぐらい飲まないとヤバくね?
でも塩分と糖分には気を付けような

3230常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:05:54.540057 ID:gMNn2hQ3
ある島を真夏にママチャリで一週(70kmぐらい)したときは
500のペットボトル13本消費したな
勿論塩分は適宜補給してたが

3231常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:05:56.176733 ID:6bSVMGU7
>>3208
しまむーが結構いい暮らししてるのは間違いない
ttps://i.imgur.com/8eex9xu.jpg

3232常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:06:21.664647 ID:cxgVtUSn
扱いからでガブ飲み◯◯シリーズよく飲む人が近くに居るから
飲むなら糖分塩分に注意しようくらいかなぁ

3233常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:06:24.569514 ID:YvNuoQl6
>>3222
うちの近くだと逆に餡子類が無くてキツかった。大体がジャムとかちょことかカスタードとか…

3234常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:06:26.822253 ID:VXF1QrIH
>>3212
塩飴も舐めよう

3235常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:06:30.409836 ID:XJYYYR81
>>3205
あと狐もかな?

3236常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:06:31.291226 ID:nB3VdQor
>>3212
炎天下のなか作業してたけど1日で4L以上の麦茶飲むのはざらにあったよ
そしてそれだけ水分摂っても小便でねーのよ
全部汗で流れちゃうから

3237常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:06:42.450000 ID:bFKniP1B
>>3231
しまむー愛用のカップが、対魔忍のおやかたさまの
貯めたお小遣いと同じくらいの値段と聞いて俺は泣いた。

3238常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:06:58.966236 ID:xi4ttNNB
>>3212
スポーツドリンクは水で2倍くらいにした方がええかもくらいやなぁ
外作業で汗流すんなら量はちょっと足りないくらいじゃね?

普通にしてても1日3リットルくらい必要というし

3239常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:07:04.711944 ID:h3tePmdb
榊遊矢「ご飯を食べる事より、生きる事より笑顔の方が大事だ!」

3240常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:07:33.988228 ID:zXgfXiQS
>>3212
全部甘いコーヒーとかコーラならやばい
無糖かつミネラル入りならいいんでね

3241常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:07:42.020247 ID:VXF1QrIH
>>3231
しぶりんの所も何気に高収入だと思うよ
ちゃんみおは、うん

3242常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:07:43.856735 ID:FPSsuu44
古見さんとこの只野君とか凡人詐欺も甚だしいからな 四者面談とかなんやあいつ

3243常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:08:00.632510 ID:dyAPV5ZL
皆様サンキュ、飲んでるのはお茶だねえ
仕事中甘いのなんか辛いから
やっぱり水分飲まないと辛いもん

3244常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:08:08.805005 ID:YvNuoQl6
>>3236
太陽の下でガスバーナー作業してると、汗ダラダラ流れるのに作業服は乾いたままと言う不思議な体験を…

3245常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:08:11.784104 ID:gMNn2hQ3
ちゃんみおは競馬辞めれば生活上向くよ絶対

3246常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:08:13.022637 ID:a6fsEC+K
あまり短時間に水を飲み過ぎると水中毒になるんだっけ?

3247常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:08:15.330124 ID:B1NNs8Zd
>>3231
でぱちかという名前のお総菜ローカルチェーンのある世界なのかもしれない

>>3233
なにそれうらやましい
偏るのバイヤーの趣味なのかな

3248常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:08:29.048991 ID:nHtJznWJ
しぶりんも東京の一等地に店舗を構えて大企業のイベントに花を卸してるような店だからなあ

3249常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:08:37.091665 ID:LPZtybCg
>>3212
大まかな目安だが、一日あたり1.5〜1.8Lは水分取るべきなんで、その程度なら飲み過ぎなんてことは絶対にないよ
特に外作業が長いなら尚のこと飲むべき
あとは適度な塩分も摂るべきってくらいかな

3250常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:08:42.682720 ID:YvNuoQl6
>>3239
来たな笑顔中毒者

3251常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:08:57.185535 ID:qSIudVvU
>>3231
しぶりんの家も都内で花屋経営できてるってことは上客捕まえれてて結構いい暮らししてると思う

3252常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:08:57.808944 ID:CwyZdzEZ
>>3231
これは千葉県の木造アパートで昭和枯れススキしているうさみんさんへ謝罪案件ですわねえ

3253常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:09:07.073147 ID:OEZz5n0+
>>3237
りーなのヘッドフォンも結構な金額だっけ?

3254常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:09:13.874601 ID:bFKniP1B
>>3239
さすがにそれはあかんかったw
アジア的優しさおじさんレベルだよw
(もっともあのおじさんは「笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ」とか更にサイコな事言う真性だったが)

3255常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:09:14.506759 ID:OTVWrpOp
>>3240
1日4本500のMAXコーヒーで

3256常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:09:31.616421 ID:a6fsEC+K
アニメのしまむー宅は結構良いお宅だったよね

3257常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:09:34.607460 ID:nB3VdQor
歌ってくれしまむー
君には歌があるじゃないか…

3258常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:09:40.631808 ID:YvNuoQl6
>>3246
短時間でも汗ダラダラ流れてる状況なら問題ないはず

3259常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:09:58.758256 ID:cxgVtUSn
>>3257
滅びの歌を歌いそう…

3260常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:10:14.087844 ID:XJYYYR81
>>3244
塩は着いてるかい?

3261常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:10:17.843051 ID:YvNuoQl6
>>3247
多分売ってるとこの店長の好みなんじゃない?

3262常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:10:22.492726 ID:gDPjrk28
この暑さの外作業で水飲みすぎなんて有り得ないだろう

3263常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:10:26.510185 ID:ln4Lkbw+
>>3243
お茶なら大丈夫
塩飴やタブレットも舐めよう
でも一番大事なのはこまめな休憩な

3264常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:10:31.702913 ID:bFKniP1B
>>3253
音楽関係は青天井だからねえ。
音楽が趣味&仕事な人なら・・・とは思うんだが、これがただの日用品だとなw

3265常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:10:36.504219 ID:OTVWrpOp
>>3243
お茶なら自分で淹れて水筒で持っていった方がいいべ

3266常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:10:37.463880 ID:acCJDGIn
>>3255
出てくるしょんべんまで甘ックスだぜ!

3267常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:10:39.580726 ID:ogPKbhFk
>>3221
ドバイも湿度結構高いな
ttps://ja.weather-forecast.com/locations/Dubai/forecasts/latest

3268常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:10:58.211011 ID:zXgfXiQS
>>3235
狐って自称御坊様の避難先じゃなかったっけ
あそこでもなんかやったんか

3269常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:11:42.480097 ID:6yCSFwKM
>>3267
たしかドバイって秋口になると湿度90%ぐらいになるんだっけ

3270常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:11:47.944491 ID:OTVWrpOp
>>3257
しまむーの中の人最近痩せたなって思ったら隣にいたのがかな子の中の人で相対的に細く見えただけだった

3271常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:11:51.641610 ID:pxKawhzb
小梅ちゃんのピアスって穴開けるタイプなのか開けなくてもいいタイプなのか

3272常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:11:52.317373 ID:YvNuoQl6
>>3260
グラインダー作業してないのに服を叩くと何かがポロポロと…

3273常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:11:52.937611 ID:zXgfXiQS
>>3255
糖尿病志願者か

3274常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:12:38.864026 ID:OTVWrpOp
>>3271
全部ホールピアスだよ

3275常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:12:46.826068 ID:YvNuoQl6
>>3243
お茶なら問題無し。塩飴かなんかで塩分補給してガブ飲みしんしゃい

3276常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:12:48.269435 ID:LPZtybCg
>>3268
あの人、狐板に一時期いたん?全然気づかなかった

3277常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:12:57.140086 ID:gDPjrk28
>>3267
湿度はそんなんでもないだろ。問題は夜中でも32度とかあることだな・・・

3278常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:13:07.465574 ID:MpxzmLDI
武Pも時計とかから高収入とか言及されてたな

>>3243
支給されてるだろうけど塩分補充の飴とタブレットはしっかりとっておいたいいと思う
あと体調が優れなかったらすぐに休んだ方がいい

3279常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:13:36.423674 ID:CwyZdzEZ
あの歳で両耳ピアスだらけという小梅ちゃんの闇

3280常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:14:00.784242 ID:Lzr6oCix
>>3255
せめてモンエナにしろ

3281常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:14:05.647661 ID:Qk7Xe+Ff
意外と湿度高い街二大巨頭、ドバイ、イスタンブール

3282常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:14:07.889579 ID:VXF1QrIH
>>3246
短時間ってホントにがぶがぶ5Lくらい一気飲みするとかそんなんやぞ

3283常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:14:19.900392 ID:YvNuoQl6
ピアス穴ニー…いや何でもない。忘れてくれ。

3284常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:14:53.266273 ID:zXgfXiQS
ピアス穴姦か
よし!!

3285常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:15:23.198621 ID:VXF1QrIH
>>3279
今どきの小学生ならあんなもんやろー(適当
タトゥー入れてないだけマシまである

3286常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:15:29.726118 ID:zXgfXiQS
>>3283
お前が光なら、俺は闇か

3287常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:15:35.207018 ID:nHtJznWJ
>>3281
よく考えればどっちも海辺なんだから湿度高くても当然だな

3288常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:15:47.327469 ID:pxKawhzb
小梅ちゃんのピアス見てロックじゃんと思って小梅ちゃんに穴を開けてもらおうとするがいざとなるとビビリまくるだりー?

3289常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:16:03.367479 ID:CwyZdzEZ
京都さん「なんでウチみたいな夏は暑くて冬は寒くて四方八方が無防備でおまけに京都人が住んでるようなクソ立地を長いこと首都にしとったんどすえ?」

3290常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:16:14.399201 ID:xi4ttNNB
>>3282
500mlくらいなら一気飲み出来ると思うけど
1リットルとかは無理ンゴ!

3291常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:17:10.750478 ID:bFKniP1B
>>3278
楓さんの担当だったんだし、結構やり手なんじゃないかね。
まあ趣味じゃなくて仕事用の装いの一部である可能性もあるけど>時計

3292常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:17:12.512797 ID:YvNuoQl6
>>3289
だから引越しただろ?

3293常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:17:28.807328 ID:CwyZdzEZ
小梅ちゃんは誕生日プレゼントに新しいピアスをねだりそう

しぶりんは誕生日プレゼントに新しい首輪をねだりそう

3294常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:17:33.074108 ID:zXgfXiQS
>>3288
だりーなには、是非ともリーサルウエポンズをカバーしてもらいたい

3295常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:18:27.800405 ID:bFKniP1B
>>3289
天皇陛下の引っ越し代を負担しようなんて奇特な奴らが長いこと現れなかったからだよ!

3296常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:18:45.918731 ID:YvNuoQl6
>>3286
我は汝、汝はワレェ!

3297常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:18:46.735436 ID:XJYYYR81
>>3268
さぁ?狐板管理人とシェルターの管理人はそんなに付き合い無いらしいし単純に騒動に巻き込まれたら勘弁とか思ってたんじゃね?

3298常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:19:51.574377 ID:nZZFwgIJ
ペルソナの漫画で主人公がピアスの穴を自分で空けたというシーンが印象深かったけど
あれはもう20年以上前だからそう感じるだけで今だとあっそで終わりそう

3299常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:20:16.423974 ID:xi4ttNNB
>>3293
しぶりんがPの着ている上着を要求する可能性はどれくらいでしょうか…・・?

3300常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:20:56.353831 ID:MpxzmLDI
>>3291
それらはファンの妄想みたいなことを聞いたけど正式な設定に組み込まれてたの?

3301常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:21:12.544618 ID:pxKawhzb
やめるんだしぶりんは匂いフェチでも無いしちゃんみおは競馬狂いでもないししまむーは普通の女の子なんだ

3302常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:21:20.568887 ID:bFKniP1B
>>3299
Pは人修羅でしぶりんはルシファーだった・・・?

3303常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:21:36.521461 ID:gMNn2hQ3
京都が首都だった理由って、水運が重要だった時代に敦賀、琵琶湖と堺の間だったからだよね
海運はともかく川や湖での水運がどうでもよくなった時代ではご覧の通りだが

3304常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:21:58.822268 ID:bFKniP1B
>>3300
そうなの?
序盤で楓さんが出てきた時、「昔担当してましたので」みたいなこと言ってなかった?

3305常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:22:07.133520 ID:Qk7Xe+Ff
ビビってピアス開けられない次女はかわいい

3306常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:22:35.555763 ID:zXgfXiQS
>>3296
プリキュアでいうと俺が黒でお前が白
>>3297
あ、そーいう

3307常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:22:45.422310 ID:kurd/98t
>>3246
水中毒で死んだアメリカ人女性は2時間くらいで8L飲んで血が薄くなり過ぎて死んだ
常人なら普通に水分補給して普通にトイレ行けば死なぬ

3308常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:23:18.470141 ID:XJYYYR81
ピアスは小梅ちゃんがしてるとか言われる軟骨にまで穴開けるのはかなり難易度高いと聞く(その手の趣味ないのでよくわからんけど)

3309常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:23:43.061597 ID:xi4ttNNB
>>3302
ずっと人修羅Pに付きそいそうなルシファーですねぇ

3310常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:24:32.664371 ID:kurd/98t
俺もアニメの主人公真似して自爆とかしたけど死ぬほど痛かったぞ

3311常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:24:40.166410 ID:YvNuoQl6
>>3306
敵を貫いて「ハートキャッチ!プリキュアァァァァァ!!」(CV 檜山)

3312常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:24:51.275799 ID:pxKawhzb
>>3310
成仏してクレメンス

3313常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:25:07.363522 ID:YvNuoQl6
>>3310
成仏してクレメンス

3314常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:25:07.983365 ID:h3tePmdb
>>3254
「泣きたい時は笑え。精一杯大笑いするんだ。
笑ってるうちに本当に楽しくなってくる。それが次のエネルギーになる」
いい事言ってるとは思うんだけどやっぱどーもコワイよね

3315常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:25:16.122834 ID:5swl9Oda
>>3304
アニメ自体結構前だからうろ覚えだけど劇中で軽く会釈して以後一切関わりなしだったような
後はイベントで中の人が弄られたりとか

3316常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:25:30.393190 ID:xHVgY1Aa
>>3299
もう勝手に何着か持っていってるんじゃないかなぁ(偏見

3317常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:26:09.299996 ID:sfyAgNbT
>>3304
(言って)ないです

3318常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:26:24.173458 ID:kurd/98t
アニデレの話すると鼻の頭に血管が浮き出るからやめろ

3319常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:26:45.925817 ID:nZZFwgIJ
>>3304
当人同士は会釈しかしてなかったはずだし楓さんがNGと会話するときはアイドルとしての信念と親父ギャグしか放してないよ

3320常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:27:24.127476 ID:YvNuoQl6
>>3312
俺とお前でオーバーレイ!

3321常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:27:40.050560 ID:bFKniP1B
>>3314
やらかしたことがやらかしたことだからなあ・・・
何言ってもバイアスがかかるのはしゃーない。


>>3315
その後しまむーたちにそんな感じの説明してたような気がするんだよなあ。
俺もうろ覚えもいいところだから自信は全くないんだが。

3322常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:27:41.425292 ID:U0N7Nv73
アニデレ当時は声ついてないのくっそ多かったな
響子すらついてなかったという

3323常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:28:04.412446 ID:nYMYfz/+
500ml4本飲むなら2L一本買って飲んだ方が経済的には良いとは思うが
お外の炎天下だと飲み物温くなって辛いか

3324常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:28:05.622929 ID:eH/yM0Pv
落ち着いて聞いて欲しい
楓さんと武内Pは別に過去に何かあったとも言われてないし
しぶりんはくんかーでもないし
ちゃんみおは競馬をやっていない

3325常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:28:07.036095 ID:IrRuxILO
>>3306
自衛は大事だからな

3326常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:29:05.462648 ID:YvNuoQl6
>>3324
ちゃんみおは男友達に回されて脱糞しちゃったんだよね(同人感)

3327常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:29:13.180143 ID:k7vtrcmn
おっ溶岩マップか(現実逃避)
ttps://pbs.twimg.com/media/EfHNVxUUYAAR9C5.jpg

3328常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:29:50.580098 ID:nZZFwgIJ
上田しゃん笑美ちゃん可惜夜月はアニデレがなかったら声帯実装なかった可能性があったな

3329常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:30:05.788177 ID:YvNuoQl6
>>3327
あ…赤い…!!

3330常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:30:27.110459 ID:h3tePmdb
よかった、クラスメイト男子の心を弄ぶちゃんみおはいなかったんだね

3331常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:30:50.258508 ID:OEZz5n0+
自爆は簡単だけど再生には訓練が必要とウルトラマンタロウが言っていた
内山まもる先生のだと千切れた手足が戻って繋がるのがちょっとグロい

3332常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:31:10.270567 ID:XJYYYR81
>>3327
二十度辺りの色変えようぜ…まるでミカンの皮に光当ててるかのよう

3333常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:31:47.244521 ID:nZZFwgIJ
>>3323
持ち運びして口をつけて飲む場合、衛生面を考えると500ml4本のほうがいい
あと経口保水液やスポーツドリンクの2Lはどう考えても塩分糖分をとりすぎ

3334常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:32:16.039421 ID:gDPjrk28
赤通り越して内出血みたいな色になってますねぇ・・・

3335常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:32:26.309701 ID:zXgfXiQS
>>3327
紅生姜かな?

3336常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:32:56.742581 ID:nHtJznWJ
赤を通り越してどす黒く鬱血したみたいになってんな

3337常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:33:03.827510 ID:zXgfXiQS
>>3333
インド飲みで

3338常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:33:29.620569 ID:U1mPGYTm
>>3327
紫って何度やねんと思ってグラフ35かぁ…35!?ってなった

3339常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:33:31.343335 ID:/ctyKIhZ
>>3333
2lならコップに注いでのんだほうが良いよね
屋外だと大変だけど

3340常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:33:42.454979 ID:nZZFwgIJ
>>3330
それはやってるからセウト

3341常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:33:46.511448 ID:qSIudVvU
1Lの水に溶かしなさいって書いてある粉を2Lの水で溶かすんだぞ

3342常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:34:32.012639 ID:U0N7Nv73
>>3327
もう何年かもしくは来年辺りから温度表記に40がデフォ追加されそうだな…

3343常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:35:09.458096 ID:VXF1QrIH
>>3338
1マス5度みたいだから40℃じゃねえの

3344常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:36:41.531028 ID:YvNuoQl6
人の体温より高いとかマヂムリ…

3345常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:37:19.747105 ID:acCJDGIn
群馬で40度、八王子で39.3度行ってたらしいしなぁ‥

3346常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:38:44.532759 ID:YvNuoQl6
これが自然を駆逐し、コンクリートジャングルに室外機の花を咲かせた日本の姿か…

3347常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:41:22.770615 ID:Yoow4JKz
自然豊富な場所も等しく暑くなってませんかね

3348常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:41:34.652684 ID:gDPjrk28
>>3346
それは違う。未開の群馬で40度なのがその証拠だ

3349常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:42:44.326570 ID:YvNuoQl6
>>3348
だってグンマーだし…(何

3350常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:43:13.997501 ID:xi4ttNNB
>>3327
おぉ・・・赤い赤い……

3351常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:43:23.755664 ID:gMNn2hQ3
グンマーには自然と呪術しかないからな

3352常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:45:46.763781 ID:pxKawhzb
毎年熱くなってるの何らかのSCPの影響でも驚かん

3353常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:47:01.312852 ID:pEHcPwFm
ある程度の広さの森や山があると葉が日光遮るから地面に近いところから吹く風は結構涼しい
毎日高速のってるけど地元の山がちな所から無い所に入るととたんに風が生暖かくなる
都心に近づくともう熱風

3354常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:47:53.223689 ID:h3tePmdb
溶岩はヤバイよ、俺一度溺れて火傷しかけたもん

3355常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:48:28.082721 ID:bFKniP1B
>>3354
アンディ乙

3356常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:49:42.572083 ID:nZZFwgIJ
>>3355
引換券のテリーよりマシ

3357常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:49:48.293007 ID:4tHYuMIk
そういや去年こっち(北海道)で5月に38℃39℃あったなぁ。あれは暑かった

3358常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:50:49.956748 ID:dXbqfoE2
何で年々暑くなるの?
太陽の巨大化?オゾン層の破壊?温室効果ガス?

3359常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:51:24.369874 ID:kurd/98t
>>3358
そりゃ森羅万象担当大臣アベの気象操作だろ

3360常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:51:52.961471 ID:zXgfXiQS
>>3358
成長してるのさ、修造がな

3361常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:52:09.263855 ID:kHW+S0wt
グンマーには頭が富士山みたいな形した呪霊がいるんでしょ?

3362常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:52:47.064135 ID:dXbqfoE2
>>3359
コロナの話題を隠すために…!

3363常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:52:58.661180 ID:pEHcPwFm
>>3358
南極のオゾンホールは縮小傾向であと十年くらいで穴が塞がると聞いたなあ

3364常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:54:54.962188 ID:zXgfXiQS
>>3359
超時空太閤HIDEYOSHIと森羅万象担当大臣ABEは最強だな

3365常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:54:58.666333 ID:gDPjrk28
この暑さでは外出しようとする人は減りそうだが・・・いや、近くの川にいっぱいいるわ。そこ河童いるから死ぬぞ

3366常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:55:11.678052 ID:tl/d8K6j
キャストリアゲットからのクッキーが全然足らん!はよボックスイベこい
ガッツリ周回してても全然たまらんぞ!

3367常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:55:47.618577 ID:X3f0URLl
ジャンプ買いに行ったら明日入荷とか言われた…なんでだぜ
最後のアクタージュ読みたかったのに

3368常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:56:30.822628 ID:kHW+S0wt
まだ暗黒スシコーポの管理下にない野良の河童がいる地域があるのか…

3369常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:57:31.743747 ID:WBOJClIN
誰の頭頂部がカッパピアだテメー

3370常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:58:20.165513 ID:tl/d8K6j
一体何人のレイヴンが河童の餌食になったのか…大統領であっても河童には勝てないのだ

3371常態の名無しさん:2020/08/11(火) 14:59:30.241458 ID:pEHcPwFm
にとりの同人誌にはかなりお世話になりもした

3372常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:04:02.265118 ID:OEZz5n0+
EDFの兵器も河童に弱いし

3373常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:04:37.216525 ID:/D8K//cH
エッチなお店行きたい

行きたいけどもしコロナになったらエッチなお店行った事もバレるし
なんでこのご時世でエッチなお店行ってんの?って職場でも干されかねないから行けない

でも聖欲は辛い

3374常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:04:55.382298 ID:ogPKbhFk
>>3365
オッツダルヴァ乙
メインブースターがイカれないように気をつけてな

3375常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:05:28.129570 ID:LPZtybCg
>>3373
デリヘルじゃいかんのか?

3376常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:05:53.939611 ID:gDPjrk28
>>3368
地元の人間は川に入らない、河童は川から出ない。それだけが決まりだ

3377常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:06:00.127994 ID:YkwYWYlJ
>>3373
H……仏の店……聖欲……出家したいの?

3378常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:06:21.153954 ID:xi4ttNNB
このご時世でソープ行くのはちょっとリスクが高すぎるからのぅ……

3379常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:06:30.293049 ID:ogPKbhFk
>>3370
チワワ殿なら平気だし
なお首無し

3380常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:07:22.907587 ID:kHW+S0wt
えー、我社からおっさん同士の乳首間接キス会場でコロナを出した社員が出て…とか言われちゃうのか

3381常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:08:32.597823 ID:fpHJhoVe
正義の心に目覚めてなかったらヒュンケルも死ぬぐらいマグマは危険だからな

3382常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:08:51.070686 ID:xi4ttNNB
鹿児島市のショーパブ「NEWおだまLee男爵」でのクラスターとかなかなかインパクトのあるワードであった

3383常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:09:18.588136 ID:AeLWVHDN
こんなんもう笑うしかないじゃんw
社長ォ!!まだ増やすんですか!!
ttps://i.imgur.com/p0DQ86T.jpg

3384常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:10:37.267290 ID:gMNn2hQ3
おっぱいクラスターにホモクラスター、
報道でも分かってるだけで半分ぐらいが夜の店関連、
経路不明のなかにも居るだろうということを考えると
夜の店ってガチで危険なんだろうな

3385常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:11:01.725913 ID:OEZz5n0+
マインクラフトでも即死アイテムロストの危険有るしなマグマは


3386常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:11:15.136030 ID:YkwYWYlJ
>>3383
だいたい露出狂ってわかった

3387常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:11:17.917938 ID:kurd/98t
メイプルちゃんこれもう半分ガンダムだろ

3388常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:11:24.092505 ID:VXF1QrIH
>>3375
別に店舗いこうがデリ呼ぼうが危ないのは変わらんじゃろ

3389常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:11:33.127128 ID:bFKniP1B
>>3383
サンタオルタもいるから全部で13人やぞw

3390常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:12:38.942876 ID:VXF1QrIH
>>3383
鯖の1割がアルトリアになるくらいまでは増やすよ(適当

3391常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:12:39.726877 ID:1Cli+hmz
>>3383
サンタがいないかな

3392常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:12:41.871658 ID:r7eBdvHJ
抱き枕はむしろ作れという圧を感じる
ttps://pbs.twimg.com/media/Eb5g3JdU0AEI6Tr.jpg

3393常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:13:15.147849 ID:Xr4gQNx7
>>3373
安全を考え、ラブドールにしておくべき

3394常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:15:25.822137 ID:bFKniP1B
>>3393
ラブラドールにしておくべき?(空耳

3395常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:15:38.358859 ID:EpQH9d6U
>>3383
XXはいるけど星5でサポ欄埋めたいからもうひとりエクストラクラスのアルトリアがほしいw

3396常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:15:54.068214 ID:TIm+xbg+
えっちゃんって持っていないせいもあって
あんましアルトリアっぽく思えないんだよなぁ


3397常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:16:30.880253 ID:kurd/98t
あほ毛つけたら全員アルトリアでいいよもう

3398常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:16:33.858466 ID:bFKniP1B
>>3395
贅沢言いやがってw

3399常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:16:34.460886 ID:acCJDGIn
ブドーにしておくべき?

3400常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:16:56.385818 ID:bFKniP1B
>>3396
外見が長門過ぎるからなあw

3401常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:16:57.029978 ID:h3tePmdb
風俗は半年ほどハマってたけど多分二度と行かないだろうな
あの時払った金は帰ってこないがいい勉強台だった

3402常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:17:24.318959 ID:r7eBdvHJ
>>3396
実際X系列はよく似た別人だと思う

3403常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:17:30.489700 ID:TIm+xbg+
>>3394
オルタにはアホ毛がない…ないのだ!

3404常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:17:56.421628 ID:xVqeg9zW
>>3396
Xのクローン何でモーさんの方が近いんじゃねーかと思ってしまう

3405常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:19:15.164656 ID:qSIudVvU
ピンサロとヘルスとソープならソープが一番衛生的には安全よ

3406常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:20:06.815268 ID:kurd/98t
射精して応援

3407常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:23:38.768815 ID:eH/yM0Pv
CMで携帯のバイブオンとか着信音鳴らすの法律で禁止しろ

3408常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:25:14.604263 ID:k7vtrcmn
すいません、この
「謎のヒロインXとなんやかんやあってくっついてヤる事ヤりまくってたけど離ればなれになって
十数年後にヒロインXXになった頃に再会してやけぼっくりに再着火」
ください

3409常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:25:23.211057 ID:Qk7Xe+Ff
ワイ、あやかしトライアングルで一番感情移入できるのが金玉バケネコだと気づいてしまう

3410常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:25:49.681651 ID:VXF1QrIH
きのこが「X系列はアルトリアではないと思われがちだがあれこそアルトリア」とか言ってたらしいから
まあまったくの別人というより並行世界の同一人物くらいのもんとちゃうか

3411常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:28:02.761290 ID:gDPjrk28
ワイ、西日で焙られた玄関のドアノブに手を焼かれる
タープでも付けるべきか・・・

3412常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:28:52.137347 ID:MmQjPkIS
>>3408
Xの相手はXオルタで良いですか?

3413常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:29:43.562905 ID:oX7vmQtl
というかXのプロフィールにはっきり「その正体はアルトリア・ペンドラゴン」って書いてあるんだから
まあなんやかんやってサヴァユニ入りしたアルトリア当人でいいんじゃねえの(適当

3414常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:30:39.213039 ID:nxQlsB4P
>>3450
イソジンでうがいしなきゃいけないのに

3415常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:32:24.943070 ID:owSngrLk
まあサーヴァントユニバースってトンチキ世界に見えて現状の設定からみると
実はウルトラスゲーやつではって感じだからな
50億年前に何が起こったのかわからないとなんとも言いがたい

3416常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:42:03.201946 ID:h3tePmdb
すいません、小さい頃であったイケメンの幼馴染ショタが10年後あったら超絶美少女になっていた展開を下さい

3417常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:46:01.395108 ID:1eHkt39h
>>3416
子供の頃性別を誤解してたルート
思春期にモロッコに行ったルート
竿が付いたままのルート
貴方が選ぶルートはどれ?

3418常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:46:19.922533 ID:gMNn2hQ3
「「お前女だったのかよ!」」

で始まる女子高生と女子高生のラブストーリー
なお後に二人ともふたなりだったことも判明

3419常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:47:23.488772 ID:/ctyKIhZ
>>3416
それだけだと面白くないから、幼馴染みに彼氏をつけておこう

3420常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:47:29.354458 ID:nxQlsB4P
中国小説で宦官になったやつとモーホー関係になったのあったな、劉邦の宦官っていうの
実際は劉邦のせがれの劉盈だが

3421常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:49:37.494404 ID:Yoow4JKz
『恋する小惑星』は再会した初恋の相手が女子だったでござるだったな
百合ものだが

3422常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:49:38.516918 ID:h3tePmdb
>>3417
主人公が去ったのは悪の組織に攫われて精神改造されていたルートで

3423常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:52:00.671793 ID:+us0clgo
>>3392
やっぱりある程度需要ある産業なんだろうな抱き枕

持ってるヤツ知らんけど
一人で複数持ってるヤツのほうが多いんだろうか

3424常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:53:47.821370 ID:tmQnk/20
昨日FGOの流れになってた時に「設定儲マジウゼェw」みたいに言われてたのに、Xがアルトリア本人かどうかとかの流れになってて草

3425常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:54:14.911868 ID:gDPjrk28
健全な抱き枕は欲しい。今の時期はいらんけど

3426常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:55:12.882977 ID:ogPKbhFk
>>3424
(この人いつもここにいるのか…)

3427常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:56:17.870722 ID:1Cli+hmz
>>3425
雪女抱き枕とか……

3428常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:56:43.286041 ID:YkwYWYlJ
>>3427
冬は松岡修造抱き枕だな

3429常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:57:29.464634 ID:1eHkt39h
>>3428
使わないけど話の種に買う可能性があるなw

3430常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:57:30.220785 ID:XJYYYR81
俺ぁ夏に雪女、冬に五徳猫が居れば幸せだよ

3431常態の名無しさん:2020/08/11(火) 15:58:18.794406 ID:LPZtybCg
設定とかFGOやってないんで正直どうでもいいっすわ
レスバとかせずに各自で楽しめばいいやん

3432常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:00:10.426686 ID:UglcABj3
お、イージスナイト来週発売か
しかしジャスティスナイトが投げ売りされてたけど、こいつデザインは悪くないのよねぇ

3433常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:01:35.951581 ID:ysiUlFKP
>>3428
暖房なしの北海道でも生活できそう

3434常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:04:24.633858 ID:/D8K//cH
FGOで格付けが完了した
アルトリア>エリちゃん

エリちゃんの輝きは最初の2年くらいだった

3435常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:06:16.737186 ID:+us0clgo
夏場の間は汗で脂肪が冷えて
存外ひんやりしてる抱き枕かな子

ただし汗でべっちゃべちゃになります

3436常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:08:22.276479 ID:bvqdw01V
市川は女難の相があるな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225193.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225195.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225196.jpg

3437常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:08:34.173735 ID:9eVlPRcX
>>3150
亀だがクロマティ高校の神山は

3438常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:09:07.986005 ID:ysiUlFKP
>>3435
お、待てい(江戸っ子)
実際かな子くらいのほうが抱き心地がいいゾ

3439常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:11:17.612552 ID:+us0clgo
>>3436
実際にはもう聴牌しててリーチ宣言さえしてくれれば
即山田が差し込みしてくれるのにな

3440常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:11:59.108354 ID:OTVWrpOp
>>3436
やっぱこうじゃん

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <けされる うんめいをせおった エヌジーワードを ひっしにかいていく すがたは わたしさえも かんどうさせるものが ありました。
i.imgur.com/MW1SJlx.jpg

3441常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:12:33.094014 ID:+us0clgo
>>3437
兎の皮かぶった一番やべーヤツだし
スルー能力と司会能力ランクSSだし

3442常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:12:49.606835 ID:oX7vmQtl
>>3431
設定レスバがFGOの醍醐味だゾ(適当

3443常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:13:44.825740 ID:qSIudVvU
レスバトルよりレズバトルを見たいなって

3444常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:14:03.219591 ID:ysiUlFKP
>>3441
実写版でも神山は完璧すぎた

3445常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:15:00.100117 ID:MNyGuf1d
>>3437
一番やべーやつ定期

3446常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:15:07.796416 ID:h3tePmdb
ジャンプ読みました!!いやーアクタージュおもしれえなあ!!…なのになあ…

3447常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:15:09.072272 ID:r7eBdvHJ
明後日アズレン英語版2周年なのか

3448常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:15:38.303324 ID:pv+qJdcT
>>3443
やっぱりイッたほうが負けなの?

3449常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:15:42.801247 ID:bvqdw01V
骨折とかお風呂入れないから痒くて痒くて困るんだよね
市川「それはそれとしてシコらないと朝に大変なことになりそうなんだが」

3450常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:16:40.578485 ID:XJYYYR81
>>3436
感想でマキマさんみたいな目をしてるのに…で吹いた

3451常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:18:15.720509 ID:h3tePmdb
タイパクはまじで意味わかんねーな。時間をいくらでも操れて任意の時に戻し更には停止させる事も
出来る存在が「君に説明をするには時間が足りない」ってなんだそれ

3452常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:18:17.424866 ID:ByOvXZSf
アクタ打ち切りが悲しいので夜凪景ちゃんがAV堕ちする同人誌がいっぱい出て心の隙間を埋めてくれることを願うばかり

3453常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:18:44.039801 ID:h3tePmdb
>>3452
あしゅみー先輩でオナシャス

3454常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:19:29.428166 ID:6R/6C9yq
ワグナス!窓下の壁が死ぬほど、あつぅい!

3455常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:19:51.641369 ID:KPLNsnvs
>>3208
その笑う事が出来なくて苦悩してる主人公もいるのに……
周りは敵味方皆最後まで笑顔なんだよな

3456常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:21:22.965916 ID:ysiUlFKP
>>3454
ぜひ目玉焼きRTAでもやってくれ

3457常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:22:03.979351 ID:XJYYYR81
>>3454
つ打ち水

3458常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:22:43.308799 ID:pv+qJdcT
こんなに部屋が暑いとオナニーしたまま放置して忘れてしまったティッシュとかに新しい生命が誕生しそうやな

3459常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:23:24.255692 ID:bvqdw01V
上目遣いで相手の目を見ながら吸うとは分かっておる喃
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225211.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225212.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225213.jpg

3460常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:24:37.740803 ID:t3wn563z
>>3436
いやこれ、高根の花に恋しちゃってる弟を心配してる姉だろ
で、脈ありだとわかったとたんに茶化し始めた

いい姉ちゃんじゃん

3461常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:25:40.723376 ID:t3wn563z
>>3459
もうキスしちゃいなよ

イッチーはもう四六時中山田のこと考えてるくらい山田が好きなんだが
山田がそれ以上にイッチー好きっぽいのが草

3462常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:26:57.598468 ID:bvqdw01V
>>3460
いや婆ちゃんには変わってないけどと弄られて、姉には脈が無いと思われて同情されるし
脈があると分かったらからかわれているから可愛そうって意味やでw

3463常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:27:07.234969 ID:h3tePmdb
山田が芸能界に入りいまりあ展開になると思ってた私

3464常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:27:18.235377 ID:Y915c9YY
近所の皮膚科、全部お盆休みでワロタ

3465常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:29:13.906914 ID:nuIZ1P1J
>>3459
女の子なのにハンカチを持ってないと思われるデメリットよりも
こういったシチュに持っていくことの方がメリットがでかいという判断か

3466常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:29:16.546369 ID:XJYYYR81
>>3464
祝日も多くて面倒なんだよなぁこの時期 役所さんは休日で連休なるの楽だろうけどさぁ

3467常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:30:51.205444 ID:bvqdw01V
>>3466
はっはっは
世の中にはカレンダー通りの休みという物がない公的機関もあるのだ
そして何故かそんなときに来る人が多いorz

3468常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:31:29.232640 ID:h3tePmdb
レーシック受けようと思ったけどかなり混んでたから辞めた昔

3469常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:33:01.462586 ID:pv+qJdcT
>>3468
ちょっと混んでるから、空いてから受けるって手術じゃないっすよね?

3470常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:33:59.999333 ID:t3wn563z
>>3465
山田はイッチといかにイチャイチャするかしか考えてないからな

3471常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:34:29.324143 ID:bvqdw01V
事務所の社長に呼び出される市川

3472常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:34:36.610721 ID:h3tePmdb
>>3469
御免嘘。興味が合って話聞きに行こうと思ったけど怖くなって辞めただけ

3473常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:34:57.901119 ID:ysiUlFKP
ニコニコの仮面ライダー剣希硫酸回視聴
希硫酸が「もっとバカになれ」って言ったところでのコメが「え、これ以上?」とか連発で草
お前ら天野さんを何だと思ってるんだ

3474常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:35:03.290472 ID:t3wn563z
>>3469
レーシックが流行ってるときってそれくらいの気安さだった気がする

3475常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:35:56.047428 ID:gDPjrk28
最近は目にレンズ差し込むのが流行りだとか聞いたが

3476常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:38:56.971303 ID:XJYYYR81
ソレ白内障の処置では?

3477常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:40:09.555349 ID:bvqdw01V
日焼けした色白の娘はありやなしや
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225222.jpg

3478常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:40:10.484832 ID:r7eBdvHJ
オーストラリア版シーランド公国が滅びたか
ttps://www.cnn.co.jp/world/35157991.html

3479常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:40:58.315437 ID:t3wn563z
>>3475
ICLだっけか
まあ、白内障手術もレンズ入れるしなあ

3480常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:41:12.562223 ID:h3tePmdb
呪術廻戦読んだ。面白いけどめぐみん酷すぎるww
強制レイドボスバトルで呼び出した奴が真っ先に落ちるって最悪やんww

3481常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:41:36.730815 ID:t3wn563z
>>3478
ついにコロナによって崩壊する国家が現れたか…

3482常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:43:57.382194 ID:1Cli+hmz
マックスレイドバトルで拘り地震の悲劇を思い出す

3483常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:44:37.394451 ID:pv+qJdcT
ミクロ国家とはみたいな説明をしているが要するに近所の頭のおかしいおじさんってだけでは・・・?

3484常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:45:06.417104 ID:r7eBdvHJ
>>3483
割とガチでやってたみたいやで
ttps://twitter.com/takumiko_com/status/1218899840257576965

3485常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:48:23.755291 ID:bvqdw01V
貴様、25歳児をどこへやった!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225229.jpg

3486常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:49:27.170354 ID:FPSsuu44
>>3480
一瞬開幕爆裂魔法ブッパで力尽きたのかと

3487常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:51:03.016526 ID:ysiUlFKP
>>3485
そこの机スライドしていったらワンカップかストロングゼロあるやろ

3488常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:51:37.417000 ID:jsJ9rKGB
>>3280
大人のミックスジュースにしよう
ttp://pbs.twimg.com/media/Ee6Cl_FU0AAJ2Jz.jpg

3489常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:53:59.513977 ID:6yCSFwKM
>>3480
とりあえず呼び出して救援だしとけば誰かがぶっ殺してくれるし(他力本願プレイ)

3490常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:54:20.120481 ID:+r9OAA7p
>>3298
でもピアス開けたのが下腹部指差して
「ピアス開けたんだー今度、二人っきりの時見てみる?」
って獣の眼光してるハム子なら?

3491常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:54:33.212664 ID:h3tePmdb
>>3489
クリアしても報酬ねえんだぞこれ

3492常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:55:02.322943 ID:jsJ9rKGB
>>3383
下乳上とリリィとえっちゃんとキャストリアの水着は出せるな

3493常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:56:59.444135 ID:OXabCVxq
>>3475
ICLだとレーシックも対応できない強度近視にも対応できるし
角膜削らないから最近の流行りになってきてるね

3494常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:57:34.494723 ID:6R/6C9yq
>>3481
昨年2月の借金が2億あった時点でコロナなくても滅んだのでは?

3495常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:58:06.543036 ID:1Cli+hmz
>>3491
クリアすると生き残れる!

3496常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:59:10.231258 ID:pxKawhzb
あの式神五条クラスぶっ殺してるらしいんですがそれは

3497常態の名無しさん:2020/08/11(火) 16:59:40.582387 ID:5bVLJ/df
>>3485
舞台なのか帰り道なのか知らんがこの格好で外に出ようとするあたり25歳児だろう
誰か止めろ(真顔)

3498常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:00:00.240067 ID:W/UcIi/x
僕ヤバは脳が癒やされるけど破壊を求めるようになってきた
ラブコメでくっつきそうになったらすれ違いさせるのって読者の為でもあったんだな

3499常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:01:22.278885 ID:pEHcPwFm
>>3493
五年くらいたって人柱たちから異常報告なかったら考えてみようかな

3500常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:01:33.415204 ID:6bSVMGU7
>>3498
一緒にしないで(真顔

3501常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:03:06.825248 ID:pxKawhzb
僕ヤバ読んだこと無いけどヒロインの子が男の子の事逆壁ドンしてるコマは男前すぎて草生えた

3502常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:05:07.049552 ID:1Cli+hmz
>>3498
じゃあボーボボ読もう
今ならジャンプラで亀ラップが読めるから

3503常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:05:49.123540 ID:X3f0URLl
>>3498
NTR見て破壊と再生を繰り返すんだ

3504常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:06:20.987711 ID:gDPjrk28
不可逆なレーシックよりはマシっぽいが目の手術は怖いんだよなぁ・・・
マッマが白内障だかの手術でレンズ入れて快適とか喜んでたけど、怖いもんは怖い

3505常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:07:21.087837 ID:OXabCVxq
>>3499
やってることは白内障の手術の半歩歩前みたいなもんだぞ

3506常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:13:28.953548 ID:6yCSFwKM
>>3502
頭がおかしくなる…

NG出さなかったことからボーボボを理解できたと思ってた子安君
後々ゲーム用に再録する際当時の自分の演技を見たらこいつ頭おかしいのか…?になったって話で大草原

3507常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:13:35.861425 ID:t3wn563z
>>3501
まあ、最初の6話と最新話から数話前まではネットで読めるから
試しに読んでみるといいよ

3508常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:14:59.387433 ID:t3wn563z
マグナ編成が強くなりすぎて
これ、ティターンに移行した意味なくなっちゃったかもなあ…
いやティターンも強いんだがなんかフレ石からティターンとゴブロが消えたんだよね…

3509常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:17:01.990402 ID:LQ8pdrLp
社長の配信視聴前僕「大型ゲストって誰やろうなぁ…」
配信視聴後僕「ボルメテウス・ホワイト・ドラゴンさんとか誰も想像できねーよ…」

3510常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:17:52.215236 ID:CmUyZuYQ
>>3488
イェーガーマイスターにウォッカにレッドブル!!
もう暑さに悩まされることはない!ダイエットもできる!!

3511常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:19:47.103575 ID:h3tePmdb
>>3496
無下限と六眼だけだからまだ五条先生クラスかはわからんよ


3512常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:19:56.299523 ID:YkwYWYlJ
>>3509
食われた人もいたな

3513常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:21:37.850302 ID:gDPjrk28
玄関前に設置した温度計が40度を計測。さては壊れてるな?玄関内の温度計が37.2度を計測。ダメみたいですね・・・

3514常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:22:01.349666 ID:LQ8pdrLp
>>3512
恐らくボルホワさんに食われたVは後に先にもあの子だけやろうなぁ…

3515常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:22:39.429780 ID:Rp9db1tq
ビルの屋上で二時間ほど作業したら天国が見えそうになったゾ☆

3516常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:23:29.305478 ID:+zCEJGbb
ワグナス!糞熱い!!暑いとかいうレベルじゃねぇ!!


でもなんかあつあつカリカリのたい焼き食べたい衝動も襲ってきてる

3517常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:25:53.937854 ID:YkwYWYlJ
>>3514
でび様にも流れ弾が
初の非人型Vtuberの3Dのはずだったのにあのドラゴンやられたらまあ……

3518常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:26:46.459993 ID:IVZM5dVK
こんな暑さの中で野球やってる高校球児たちは相当なドМ野郎どもだと思う

3519常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:28:05.268373 ID:LQ8pdrLp
>>3517
Twitterで嘆いた後にタカラトミーにバルホルスお願いしてたのは草生える

3520常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:30:22.740310 ID:ozkbXSZq
>>3518
そしてソレを肴に一杯やってるであろう老害連中は相当なSやな

3521常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:30:51.270549 ID:LuNIYFwN
>>3516
東京の八王子で最高気温39度記録したりと頭がおかしい暑さで辛い 

3522常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:31:16.325083 ID:ysiUlFKP
>>3518
東東京大会
帝京10年ぶりの優勝…

3523常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:32:34.380863 ID:6bSVMGU7
>>3507
最初というか、一巻終わるまでは助走期間なのが僕ヤバの問題
二巻終わり頃からようやく加速するんだよね

3524常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:34:44.857270 ID:XJYYYR81
実際話題になり始めた頃に一巻買ったら微妙で御座った…(今は形を潜めてる市川の厨二病で悶絶する話だし)

3525常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:35:33.037322 ID:kurd/98t
グラブル今から始めたらどれくらいで十店を統べられるの?

3526常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:37:02.047966 ID:ZqtUefrR
>>3525
イオン、平和堂、セブンアイホールディング、あと7店なんだ

3527常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:38:12.027896 ID:LQ8pdrLp
ってかボルホワさんのインパクトのせいで霞んでるけど7桁万円で雇ったバックバンドの皆様…凄すぎない?

3528常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:38:55.938000 ID:6R/6C9yq
>>3521
体感温度47度と聞いた

3529常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:38:59.299863 ID:pEHcPwFm
>>3526
セイコーマート抜かすとか許されざる裏切り

3530常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:39:17.838445 ID:im3dDSse
>>3525
去年の8月にグラブル始めたけど、今年の6月には統べたから、1年かからないくらいじゃない?

3531常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:40:54.044948 ID:kurd/98t
>>3530
なんか随分加速してるなぁ……
サービス開始から2年くらいの記憶しかないから羨ましい
あとなんか復帰したくなった

3532常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:43:12.083555 ID:eH/yM0Pv
>>3527
100億!?
ボルメテウスで金かかったのかと思ってたわ

3533常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:48:41.526739 ID:ZqtUefrR
ティアマトハード(bp5)がまれに流れてくるだけのマルチ懐かしい
初アーカルムがクソでやめたな確か

3534常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:50:19.209258 ID:FgrTz4QS
ボルメテウスホワイトドラゴン草
サファイアといいボルメテウス族はデュエマの華やね

3535常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:51:28.145714 ID:AQiOxopa
>>3126
主人公を探偵の助手にするとけっこうある印象

3536常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:53:08.477407 ID:FgrTz4QS
>>3535
ネウロのヤコやね

3537常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:53:39.981422 ID:DE6L01pZ
地面からカードをドローしたりと遊戯王のパロもある
なおボルメテウスをバックに歌ったのはゾイドの曲

3538常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:56:32.097000 ID:W/UcIi/x
>>3526
平和堂はローカルなのかグローバルなのか

3539常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:56:43.273651 ID:FgrTz4QS
闘いの儀の記憶からオベリスクドローは控えめに言っても神

3540常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:57:37.754423 ID:gMNn2hQ3
海馬「神を生け贄にする!」


このときの俺何やってんだろう感は草

3541常態の名無しさん:2020/08/11(火) 17:59:49.859535 ID:+zCEJGbb
某実況者に魂のカードをシーホースの生け贄にされたのは誰だったか(

3542常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:00:49.284783 ID:h3tePmdb
戦いの義
恩返しデュエル
ジャックvs遊星

やはりこの辺りが最高よな

3543常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:01:08.660296 ID:UGtdnBCA
今週の呪術廻戦はお話として凄く楽しめた
ナルトの穢土転生で呼び出したやつにあの戦法をやらせたら最強だと思う

3544常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:01:33.031692 ID:HdODukRU
>>3542
ゼアルの今までのホープが相手のデュエルとかも好き

3545常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:02:57.023860 ID:FgrTz4QS
>>3544
ドン千戦
ナッシュ戦
アストラル戦
神デュエルが連続した最高の終盤だった

3546常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:03:48.175854 ID:TIm+xbg+
一撃必殺居合ドロー

3547常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:04:08.020461 ID:IVZM5dVK
AVは黒咲vs素良がベストバウトかなぁ

3548常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:05:18.204575 ID:6dTVCrNm
数年もの放送期間をもらってその積み重ねの結晶となるデュエルだったからこそのここでジャンクウォリアーだと!?
クソカルタでデュエル否定したクソトマトと特に積み重ねたものがなかったゆうさくくんは反省して

3549常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:05:54.503322 ID:ye6FNvKa
>>3527
一回の配信でスパチャ8桁行ったらしいからなあ…

3550常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:06:16.986175 ID:6dTVCrNm
>>3547
アクションデュエルなのにアクションしてた名不具合
あと沢渡戦もAVでは極めて珍しく互いにリスペクトしながらエンタメしてたデュエルでは?

3551常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:06:43.367942 ID:fHAjkN18
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667635.jpg
このデュエル好き

3552常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:07:18.758598 ID:eH/yM0Pv
>>3551
こういうことってあるよねって感じが最高だった

3553常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:07:40.530472 ID:9vNdw483
ヘルカイザーvsユベルヨハンとかアモンvsユベルヨハンとかも好き

3554常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:08:28.471753 ID:cisSkvdr
>>3551
予想通りの場面

3555常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:08:34.044408 ID:hX98D9iP
フィギュアをぐるぐる回しているだけでスパチャが集まりすぎて投げられないようにしたとかあったなあ

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667636.jpg

3556常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:09:54.923205 ID:TIm+xbg+
主人公の名探偵じゃなく
普段はわき役のワトソン役とかが必死になって事件解決する話とか名探偵が主人公の話より好き
小五郎のおっちゃんが謎を解いた同窓会の話とか
御手洗清シリーズの龍臥亭事件とか

3557常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:10:12.943462 ID:LQ8pdrLp
>>3549
接続も13万人超えたらしいし…社長凄いなぁw

3558常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:11:29.292844 ID:pv+qJdcT
楓さんに乳を盛るのは何かが違うと思うんだ。

3559常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:12:00.740163 ID:HdODukRU
>>3548
いや遊作のアイとのデュエルは良かったでしょ
それまでがクソオブクソなだけで

3560常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:12:33.661054 ID:fHAjkN18
>>3552
この回見る直前に相手が何もしてこないからめっちゃ警戒してたらただの手札事故だったって体験してたから印象深いっすわ

3561常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:12:50.482178 ID:AQiOxopa
>>3218
「そう言いながらドグラマグラの読書感想文を提出したAくんよりも、
はらぺこあおむしの読書感想文を300ページ超えで提出したBくんの方が怖かったです」

3562常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:12:54.176758 ID:d8fKTa4J
なんかのテレビだかネットの番組だかで
遊戯王のおもしろ次回予告まとめてたのは面白かったな

3563常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:13:39.323471 ID:KPLNsnvs
>>3556
おっちゃんは決め付けてかかってしまう欠点があるので
身内が容疑者になると「こいつは犯人じゃない」と精査して逃げ道を潰していくので
逆に有能になるという解説が凄く好きだった

3564常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:14:34.306720 ID:AQiOxopa
>>3228
遺伝子改造が一般化された近未来、誰もが天才児で誰もが美男美女となった世界のどこにでもいる高校生なのかもしれない。

3565常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:15:51.292681 ID:nB3VdQor
小五郎のおっちゃんは推理はだめでも調査と捕縛術はピカイチと聞いてまじで警察官が向いてたんだなと思いました

3566常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:16:03.378599 ID:YkwYWYlJ
>>3558
盛るのは酒だよな

3567常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:16:11.308667 ID:Jh6E4H8n
>>3555
ビール飲んでないのね

3568常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:16:33.768210 ID:bvqdw01V
読書感想文「わが闘争」

3569常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:17:25.510219 ID:UGtdnBCA
>>3566
お酒と塩ですね分かります

3570常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:17:55.084905 ID:KPLNsnvs
>>3565
射撃も一流、狙撃で盾に取られた人質の重要な箇所を避けて犯人を撃てるぐらい

3571常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:17:55.948265 ID:d8fKTa4J
>>3565
そもそも普通の事件は解決に推理なんて必要ないからなぁ

3572常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:18:07.530267 ID:bvqdw01V
>>3569
ソルティードッグお待ち!
あ、塩升酒の方がよかったですか?

3573常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:18:11.252475 ID:k7vtrcmn
とうとうコロナで消滅する国家が
ttps://www.cnn.co.jp/world/35157991.html

3574常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:18:43.287182 ID:9vNdw483
>>3570
緊張しいだから大会では全然だけど柔道も練習でなら代表クラスである

3575常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:21:24.295958 ID:CwyZdzEZ
基本、捜査なんて地道な物証の積み重ねやもんな
むしろ推理みたいなもんが必要な方がヤバァイ

3576常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:23:09.462934 ID:pv+qJdcT
今は取調室も録画されているらしいから昔みたいに強引に自白に持っていくことも難しそうやしな。

3577常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:23:13.086630 ID:UGtdnBCA
>>3575
現実の未解決事件だと初動捜査に問題があったりして
物証が欠けてしまうケースが結構あるのを思い出した

3578常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:24:47.960306 ID:VXF1QrIH
でも東西南北で高校生探偵がメジャーになるくらいには推理が必要な事件が頻発してるんでしょうあの世界

3579常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:25:18.985483 ID:WusqiQkF
にじさんじの新人はひいろが全部持っていったな
ホロは日付ずらしてるから信姫きても大丈夫かな

3580常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:25:21.617399 ID:nB3VdQor
小五郎のおっちゃんには自分で集めたたくさんの証拠を基に推理したあと「うーん、わからん!」とか言ってそうな感じは確かにある

3581常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:26:29.532096 ID:bvqdw01V
警察に就職した金田一少年
葛飾署に配属される

3582常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:27:54.294232 ID:CwyZdzEZ
まだ駆け出しの高校生探偵が100件近く事件を解決してるとかマジやべーからなコナン世界

3583常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:28:25.941313 ID:oHfpFTkL
>>3581
わりかし両さんと仲良くやりそう

3584常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:28:51.556700 ID:Lp02MOAk
猫探しとか中心かもしれないし…

3585常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:29:40.192036 ID:UGtdnBCA
矢吹先生が巻頭で各ジャンプ漫画のヒロインを描いてるけど
鬼滅の刃のキャラも見たかったなぁ

3586常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:29:47.434737 ID:yECbQmyp
>>3583
謎の発砲事件が両さんとこで小学生がイタズラしてただけと即座に見抜く慧眼

3587常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:30:12.910935 ID:CwyZdzEZ
>>3581
きっと両さんと仲良く女湯の警備とかに精を出してるよ

3588常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:30:19.143117 ID:OltCWwLk
両さんが起こした事件を次々解決していく金田一
しりぬぐいともいう

3589常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:30:39.323295 ID:IVZM5dVK
金田一と違ってコナンは割と死人出ない話やってる気がする

3590常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:30:56.438053 ID:6yCSFwKM
>>3585
だれが描いてもナミは似ねぇなぁ…と思った

まぁキャラクターとしての記号は少ないししょうがないんだろうけど

3591常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:31:05.952934 ID:+hXE6+3C
さらにハーフボイルドの探偵を友人につけよう


3592常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:31:21.178181 ID:bvqdw01V
>>3588
両さん「おう、金田一。この事件でけん銃五発発砲しといたことにしてくれ」

3593常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:32:18.531766 ID:bTJV0JJb
体は子供、亀頭は大人!

3594常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:32:21.396995 ID:UGtdnBCA
>>3590
ナミさんはキャラクター造形としてはお世辞にも良いとは言えないですね
尾田先生の初期キャラだから仕方ない面もあるけど

3595常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:32:31.322345 ID:yECbQmyp
中川亭(部屋)に遊びに行って色々頭を抱える

3596常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:32:40.622233 ID:CwyZdzEZ
おう、初期中川とかいう銃キチの悪口はやめろ

なお初期麗子という魅力的なクソ女

3597常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:32:53.121315 ID:LuNIYFwN
>>3589
そもそも遭遇した事件の数がコナンの方が圧倒的に上だし

3598常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:33:28.203996 ID:bvqdw01V
>>3596
44マグナムの引き金をフェザータッチにしておいたくらいじゃないか

3599常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:35:02.198912 ID:yECbQmyp
>>3596
初期両さんが大型拳銃とかライフルに弱い(知識的にも)のが吃驚した

3600常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:35:24.042255 ID:+hXE6+3C
>>3598
ヘッドフォンつけて車を速度違反しながら走ったり
銃をぶっぱなしたりとかいろいろありましたし

3601常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:35:25.339789 ID:nxQlsB4P
初期こち亀読んでいるけどたまーに切ない終わり方したりしていたな、たいていは両津がめちゃくちゃやって自業自得オチばかりだが

3602常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:36:04.346511 ID:pv+qJdcT
ロビンの鼻の変更はいいと思いますよ!

3603常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:37:27.381729 ID:nxQlsB4P
一日一話ゼブラックで読んでいるけど、全200巻読み終わるまで何年かかるんだろ?6年くらいか?

3604常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:38:26.320675 ID:Lp02MOAk
本田にコスプレなんてしてるのは日本でお前一人くらいだみたいなこと言ってたね

3605常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:41:14.961787 ID:+r9OAA7p
>>3551
どっちもソリティアができる状態?

3606常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:42:06.806251 ID:HdODukRU
>>3589
コナンは初期に犯人自殺に追い込んだのがトラウマだからな
今までのエピソード総集編でも100%組み込まれる女装犯人や

3607常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:42:27.595733 ID:PryrvNOz
初期の話は版が進むにつれて言葉が変えられたり、背景に書いてた落書きが消されたりしてんだっけ?

3608常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:42:37.783435 ID:KPLNsnvs
>>3605
両方とも手札事故で何も召喚できない状態だった

3609常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:43:42.597098 ID:FPSsuu44
天皇陛下バンザーイ

3610常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:44:11.687052 ID:1DFy5+TY
初期中津川と見えて今も昔も中津川嘘風はキチだろと思ってしまった

3611常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:44:56.586007 ID:DzThbDq1
テイルズ新作、開幕の孤児院で「男は労働力、女は娼婦、どっちにもなれない人間は解体して内臓を売ればいい。抵抗するならまあ・・・手足無くなってもそれはそれで需要があるし」みたいなこと言ってるキャプチャ流れてきて草

3612常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:44:59.559613 ID:9vNdw483
嘘風は今と初期とどっちが酷いかな…

3613常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:45:54.509115 ID:+r9OAA7p
>>3608
アニメでやったんかw

3614常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:47:13.829429 ID:CwyZdzEZ
天皇陛下バンザーイは消されたんだっけ?

秋田に帰って米でも作ってろ百姓、が消えたのは聞いた

3615常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:47:44.521588 ID:3BqoO6m8
テイルズソシャゲ新作は、悪人に最高に都合がいい世界になってくるのは最悪すぎる 全人類で監視システム共通して、民衆裁判するけどその証拠になる記録が主観であり前後関係いじられるガば

3616常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:48:02.103532 ID:+r9OAA7p
>>3611
テイルズって世界の姿が明らかになるとハードモードやってるイメージだけど初期からそんなにすっ飛ばすの?

3617常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:48:03.371592 ID:CwyZdzEZ
嘘風は純粋悪過ぎてやべえ
恋ピはワンピース要素皆無なのに間違いなくワンピースのスピンオフだから困る

3618常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:48:04.397935 ID:nxQlsB4P
>>3614
百姓がっていう暴言はところどころ残っているな

3619常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:48:51.762228 ID:bvqdw01V
>>3614
いや、秋田ではなく新潟だ

3620常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:48:55.944736 ID:XJYYYR81
>>3583
一はゲーヲタだから両さんのカモになってるかも知れん

3621常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:49:35.899802 ID:fpaP4xe4
両さんの場合前話まで詳しくなくても興味を持てばすぐ覚えるバイタリティーと記憶力があるからなぁw

3622常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:50:20.525763 ID:bvqdw01V
>>3621
右脳が完全に寝るとヤバいけどなw
両さん「石油は燃える…と」

3623常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:50:44.370169 ID:3BqoO6m8
>>3616
今回あのアビス世界ゼスティリア世界よりもある意味最悪な世界ですし
自分もネットで見ただけでも、それでも最悪すぎてレボリューションしようにしかならない

3624常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:53:01.771568 ID:h3tePmdb
ヴレインズもリボルバー戦は大体名デュエル

3625常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:53:19.110442 ID:IVZM5dVK
人間牧場とかやってたシンフォニアも序盤から飛ばしてるな

3626常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:54:14.030294 ID:9eVlPRcX
こち亀で好きな話ってある?

3627常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:54:52.760388 ID:fHAjkN18
冷静に考えると人間牧場ってコスパ悪くね?

3628常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:55:45.985126 ID:U0N7Nv73
創作の世界だとイギリスの女王陛下万歳は特に問題視されないが天皇陛下万歳はやかましく噛みつくのおるね

3629常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:56:17.686352 ID:0KuBes1C
>>3627
一週間で出産で来て一月で成人までに成長する特殊人類なのかもしれない

3630常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:56:20.232136 ID:1DFy5+TY
>>3627
シンフォニアに関しちゃウサ晴らしが半分だし

3631常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:56:55.600892 ID:JYaEbgRR
ひ、ひがし牧場のマグニスだ!

3632常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:57:22.546679 ID:fHAjkN18
>>3630
なるほど

3633常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:58:46.921596 ID:pv+qJdcT
>>3626
後半だと中川に貧乏社員旅行の幹事をさせる話が好き。

3634常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:59:36.976008 ID:+r9OAA7p
オーク「人間牧場?」
宇宙人「何と非道な!」
奴隷商人「許せん!」

3635常態の名無しさん:2020/08/11(火) 18:59:57.821349 ID:xym2pqic
>>3585
ロボコ……

3636常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:00:21.090903 ID:HdODukRU
壁尻ってそもそもああいう形になるには結構色々問題があるよな

3637常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:00:24.584784 ID:B1NNs8Zd
五十鈴牧場とかあったなあ

3638常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:00:34.697354 ID:CwyZdzEZ
色々あるが、本当に金が貰えるパチンコゲーム(パチンコゲームとは言っていない)と部長の誕生日プレゼントの日本刀を折ってしまったので自分で作る話は鉄板

麗子フィギュア回は色んな意味で神

3639常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:00:59.392674 ID:nxQlsB4P
日本で女さらって上海で奴隷オークションとかもな、運搬費で足出るがな

3640常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:03:38.297248 ID:CwyZdzEZ
ミタマが終わってしまったのは残念だが仕方ない
アグラは終わるのかと思ったがとりあえず終わらなかったので良し
モリキングは単行本で読んだらわりと面白かったのでやはり良し

タイパラはもう理解することを諦めたので良し!

>>3635
今週のロボ子は美少女だっただろいい加減にしろ!!

3641常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:04:42.390441 ID:Jh6E4H8n
>>3639
子供は運んでる様だがな

3642常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:04:43.039581 ID:ogPKbhFk
>>3631
「マグニスさま、だ。豚が・・・」(首の骨が折れる音)

3643常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:06:13.300872 ID:xym2pqic
>>3640
時間止めたり巻き戻したりしてるデウスエクスマキナが
ここで語るには時間が足りないとか訳わかんねぇな……

3644常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:06:39.769509 ID:Jh6E4H8n
>>3195
これ読んだら胸が痛くなった

3645常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:08:34.656180 ID:+r9OAA7p
両津「なにー?人身売買は儲かるだとー?」
→最終的にアンドロイを開発

3646常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:08:37.931317 ID:nxQlsB4P
>>3641
子供だと運びやすいのかな?

3647常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:08:51.803930 ID:BvfHvFsW
常識的にっていう人の知識が広いイメージ無いな

3648常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:09:38.973156 ID:LQ8pdrLp
ttps://twitter.com/act_age_info/status/1293125291095683072
アクタージュ…舞台の方もやっぱし中止になったかぁ…

3649常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:10:03.194736 ID:fHAjkN18
そらこのスレだと筋肉になるだろうし……

3650常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:11:16.287950 ID:qwWvt2D0
アークが一本完成
問題は適当に引いたリミ武器を育てて放り込んでるだけだから
何を軸に、かが一切考慮されておらず中途半端な事
でも極まったリミ武器って普通の武器と交換するだけで色々変わるから強い……

3651常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:12:09.035702 ID:ysiUlFKP
>>3538
滋賀県は支配してんだよなあ…

3652常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:12:09.652736 ID:iyhOyJ+Q
>>3648
アクタージュって作品そのものが抹殺されるからな

3653常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:13:09.165062 ID:fthetAgO
アクタージュという作品そのものが無かったことにされるからしょうがあるまい

3654常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:13:17.408729 ID:iyhOyJ+Q
平和堂って中国進出して襲撃食らってなかったっけ

3655常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:13:45.295180 ID:Z/dd2Xmy
アクタージュってどんな作品だったん?

3656常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:14:09.894804 ID:0KuBes1C
今のご時世でアクタージュの舞台決行しようもんなら原作者の犯罪を肯定するのか!とか難癖付けられそうだししゃーない

3657常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:14:31.550185 ID:XJYYYR81
>>3646
子供なら死体は静かだし小さくて運び易いからねぇ

3658常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:14:39.286190 ID:+r9OAA7p
>>3655さん、復唱してください
世界にアクタージュは不要です


3659常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:14:53.621482 ID:eAULKJmT
腹立たしい腹立たしいああ腹立たしい

3660常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:15:31.815193 ID:e7SpJpKk
原作(名前を言いたくない)のせいで被害額どんだけ行くんだろうな……数億じゃきかねーだろ
賠償責任が伴うぞ

3661常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:16:03.402821 ID:B1NNs8Zd
>>3647
やらない夫「人間一人の知識には限度があるだろjk」

3662常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:16:09.301882 ID:xym2pqic
>>3655
それを語るには難しいからノットアクターズでも読んだらいいんじゃね?

3663常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:16:13.699263 ID:XJYYYR81
>>3655
演劇、役者の話

3664常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:16:17.746331 ID:nxQlsB4P
>>3657
臓器か納得

3665常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:16:20.893840 ID:cisSkvdr
>>3643
神様(作者)視点でも締め切りが近いってことだな

3666常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:16:55.842915 ID:oHfpFTkL
>>3655
ノットアクタージュをもう読むしかないかもな

3667常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:17:19.677337 ID:KPLNsnvs
>>3655
キチキチ役者グランプリ

3668常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:17:38.728175 ID:XJYYYR81
>>3660
集英社が肩代わりだよ…犯人は払わんだろうし 

3669常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:17:45.357432 ID:6KZQJcPm
>>3648
まあしゃーない

3670常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:17:55.761683 ID:/0sSU0Xk
すべての話題の流れを無視してヤンデレを貼る
ttps://i.imgur.com/1v4JQzX.jpg
ttps://i.imgur.com/fUab1SG.jpg
ttps://i.imgur.com/MFCdo0E.jpg

3671常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:18:07.047926 ID:DO4wO3p/
最近日本のショタが中国人女性にさらわれかけてたな

3672常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:19:02.900300 ID:W/UcIi/x
芥は新本も電子書籍も停止されるのかな
単行本転売されそう

3673常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:19:47.159910 ID:kurd/98t
原作変わってアクタージュ〜夜明けの炎刃王〜が始まるよ

3674常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:20:46.316809 ID:bvqdw01V
色を知ったな…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225371.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225373.jpg

3675常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:20:51.738747 ID:eH/yM0Pv
単行本より単行本になってない話が載ってるジャンプが狙い目ですよ

3676常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:21:08.867525 ID:ogPKbhFk
>>3673
アクタージュ 夜明けのブギーポップが?

3677常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:21:13.438411 ID:h3tePmdb
女性だらけの世界に迷い込んだ主人公は男性牧場で精液を搾り取るだけの機械になってしまう

3678常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:21:17.238466 ID:0KuBes1C
>>3670
この作者さんの作品すこ

3679常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:21:28.882518 ID:hrkrKipi
>>3673
異世界で演劇スキル使うのか
仲間にカラテマスターとミリオタと猫の霊がとりついた戦車がいそう

3680常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:21:29.797678 ID:+r9OAA7p
>>3672
全巻セット8000前後っすねー

3681常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:22:14.183700 ID:XJYYYR81
>>3677
ようこそ女たちの王国へて海外小説は良いぞぉ

3682常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:23:06.017020 ID:DxQXO4CM
あまえんぼ購入したワイ、二週目に入り童帝の言っていたことを理解する
なんやこの性欲モンスター(ドン引き

3683常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:23:20.337180 ID:+r9OAA7p
演技力を駆使して強キャラムーブをし続け戦闘を巧みに回避がうやむやにべつ勝負にする名采配

3684常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:23:40.739004 ID:pv+qJdcT
>>3677
搾り取るほうなのか・・・

3685常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:23:49.246737 ID:fHAjkN18
>>3683
キングエンジン持ってそう

3686常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:24:05.049119 ID:UGtdnBCA
アクタージュは大河ドラマの撮影スタートで未完になるという悲しい結末に

3687常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:24:30.806629 ID:fHAjkN18
>>3684
皆ふたなりだから女だけでやっていけるんだろう

3688常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:25:17.489325 ID:oHfpFTkL
>>3682
部屋中がベトベトになってもやる

3689常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:26:05.153140 ID:qwWvt2D0
>>3683
そういうのって実際の実力バレからどうするか、がキモだしなぁ
マスラヲを超える自信がないと辛い分野

3690常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:28:11.042736 ID:oHfpFTkL
ぼくくんは帰った地元の女の子も食いそう

3691常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:28:14.477371 ID:VHUQgPUx
>>3683
カメレオンの矢沢か

3692常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:28:15.907270 ID:3BqoO6m8
ワンパンマンのキングとワンピースのバギーという、金メッキだとわかる読者でもこいつ有能ですわ あの立場にいるのもわかる

3693常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:28:26.659336 ID:qDunuIOw
>>3686
新進気鋭の女優や子役の将来がおっさんのちんちんに潰されるエンド

3694常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:29:15.500129 ID:DzThbDq1
おっ、僕と君の天下布武の話するか?

3695常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:30:16.282060 ID:KPLNsnvs
殺陣を学び、観察力から相手の心理と動きを読み取り、演技によるフェイントを織り交ぜる

超一流の役者が弱い訳はなかった(確信

3696常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:30:23.440821 ID:Y915c9YY
アルドウィンを斃しものにして、ウィンターホールド大学アークメイジ、闇の一党聞こえしものかつ盗賊ギルドの首領、さらには同胞団の導き手「肩書が重すぎる」

Skyrimもうだいぶ頑張ったから、次はFO4やるお!

3697常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:31:22.533849 ID:bTJV0JJb
今さらだがここの住人って童帝と似たような性癖持ちが集まったのであって童帝に開発された訳じゃないよな?

3698常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:32:22.826036 ID:hrkrKipi
>>3689
5巻ラストの全部俺の見た未来だってつなげていくのは鳥肌ですわ
ミスマルカ続編まだかのう。ゼネフ決着編見ないと死ねないぞ

3699常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:32:27.700631 ID:fHAjkN18
>>3694
徳の人「助けてー!ストーカーに追われていまーす!」

3700常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:32:41.568041 ID:WhHRM6kh
タイパクがダントツ過ぎる・・・。

君のホワイトナイトがアニマを超えて1位になればJKの死は回避される(といいなーそうならないかなー) という高度すぎるギャグだったってことでいいのかこれ・・・。

3701常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:33:37.356175 ID:2oBLWZpl
>>3697
童帝が開発されたんやぞ

3702常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:34:21.610561 ID:bvqdw01V
>>3700
つまり、タイパクがアクタージュの跡を継いでジャンプの顔になれという超越存在の指示…だとしたら

3703常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:34:31.887155 ID:oHfpFTkL
あまえんぼうをしったのはこのスレだが
童帝がやるまえにやったな

3704常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:35:24.639120 ID:Y915c9YY
>>3697
その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ

3705常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:35:25.514517 ID:ca/ztzfq
>>3697
このスレに108人の異なる性癖を持った選ばれし者たちが集まった結果こうなったんやで

3706常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:35:47.738721 ID:DxQXO4CM
あまえんぼうを介して童帝に性癖開発されたのは否めない
大食い系ショタかあ…

3707常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:36:23.283469 ID:Lp02MOAk
タイパクの原作をアクタージュの原作にやらせる?
よくなるかもしれねえ

3708常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:37:14.316241 ID:VHUQgPUx
>>3707
控えめに言ってあの作画の書く漫画も読みたくねぇよ

3709常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:37:25.903641 ID:DzThbDq1
>>3666
慣例通りだと下手すっと実本と電子を順繰りに絶版することになるからなあ

3710常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:37:30.530799 ID:pv+qJdcT
>>3705
汚い梁山泊やなぁ

3711常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:37:47.439600 ID:oHfpFTkL
>>3702
そもそも、その超越存在が弩級の見る目がない……だとしたら?

3712常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:38:33.504472 ID:bvqdw01V
アクタージュの原作を担当することになった天原です
魔神映一郎です
火浦功です

3713常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:38:46.419443 ID:XJYYYR81
>>3707
オリジナリティ無い原作とパクリ構図作画で厄モノ纏めたのに広げる訳ねぇだらぁ

3714常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:38:51.055659 ID:FPSsuu44
>>3692
村パンのムカデ長老挑発ムーヴはクッソ有能だったな 後数少ない素でサイタマと友人やれるポジ

3715常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:39:01.708117 ID:ca/ztzfq
>>3710
その108星の中には綺麗な性癖持ちも7人くらいはおるんや

3716常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:40:25.293194 ID:0KuBes1C
今回の事件で作画のしろ先生を知ってタイパクのアイノのモデルにアクタのしろ先生も入ってんのかなーとかなんとなく思ったりしました

3717常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:40:39.406448 ID:oHfpFTkL
性癖バトル漫画
序盤のボスにドラゴンカーセックスがいるな

3718常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:41:11.649269 ID:FPSsuu44
>>3712
火浦功はすたーらいと・ぱ〜ふぇくと!を出したと知って買おうかと思ったら挿絵がほぼカットと聞いた 無能

3719常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:41:56.152358 ID:LQ8pdrLp
>>3710
元ネタの梁山泊も汚いから…

3720常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:42:04.326866 ID:xym2pqic
>>3705
300人はいるぞ

3721常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:42:10.176139 ID:DzThbDq1
>>3716
しろ先生とワニ先生を他ジャンプ作家が自作に出してる説やめろ
美人ジャンプ作家に夢があるのはわかる

3722常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:42:37.072704 ID:DxQXO4CM
サイタマの内面を間違えずに理解してるってマジヒーロー

3723常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:42:40.847043 ID:kurd/98t
縁壱さん全然後輩育ってないじゃないですか

3724常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:43:04.705889 ID:IVZM5dVK
梁山泊自体が荒くれ者の集まりだからま、多少はね?
あれを好漢と呼ぶのはよくわからん

3725常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:44:18.548104 ID:B1NNs8Zd
>>3724
好(き勝手に暴れまわる)漢

3726常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:44:21.610577 ID:CTzQDcdl
>>3717
だんだん尻すぼみになっていかない?
イーナムクローがデフォとか?

3727常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:44:22.443927 ID:oHfpFTkL
鬼殺隊って痣もちが結構いた縁壱が若い頃ってつよくね?
まあ、数はあんまいないのかもしれんが

3728常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:44:33.266448 ID:qDunuIOw
>>3723
兄上と無残様が日の呼吸持ちの剣士を徹底的に殺してまわってたしなあ

3729常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:45:35.276113 ID:0uuUOxKR
>>3681
やる夫スレエタってたな

3730常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:45:42.029432 ID:K8fQwdvR
>>3722
どんな形であれ説教できて敗北感まで与えるキングさん
キングさんいなかったらサイタマがどうなってたのかわからんレベル

3731常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:45:46.224972 ID:XJYYYR81
>>3727
だって呼吸も無く日輪刀と剣術だけで鬼狩ってた連中やもの…

3732常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:45:46.934425 ID:PQDYJ7SP
他人の性癖をコピーする能力者とか性癖を無効化する能力者とか脳内に存在しない性癖を植え付ける能力者とかもいるんです?

3733常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:45:49.802305 ID:IbZrSUVV
なんで全国紙の朝刊でイチャイチャしてるんですかね・・・w
ttps://i.imgur.com/yk9Epe7.jpg

3734常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:45:55.673506 ID:DO4wO3p/
>>3726
エスカレートして屍姦デフォもなんかな

3735常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:46:10.899172 ID:pv+qJdcT
>>3724
実は当時からも別にきゃー好漢かっこいいー!と言われてなかったよ説をどっかで見た。

3736常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:46:12.244743 ID:Mj0r9mmj
梁山泊は108星なんて大言吹かずにちゃんと作ったキャラクタ分だけカウントすればという気がしないでもない

3737常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:46:51.964037 ID:HdODukRU
>>3723
縁壱さん的には後進の最筆頭が兄貴みたいなもんだからなあ

3738常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:46:53.484794 ID:0KuBes1C
>>3732
「どうやら俺たちはスカトロフレンドだったようだな」

3739常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:47:47.123065 ID:DzThbDq1
>>3724
善性の加算限界ってものがある
その当時の文化圏における常識に足していい善性には限界があり、その限界を超えるといい人でも気持ち悪いとか共感できないという声が多くなり、そういう善人を異常者扱いして善性を『欠点』扱いした方が受けるというもの
よって、人類は過去に遡れば遡るほど蛮族であるため、人類の創作は過去に遡れば遡るほど『素晴らしく人間』として扱われる存在が蛮族寄りになっていくという傾向がある
現代でも聖人扱いの人間が、過去においては善人の代表格として大人気になりにくいことを説明する理屈

3740常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:48:05.609200 ID:6KZQJcPm
>>3733
どっちかが女だったらもう5人ぐらい生んでそう

3741常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:48:19.005437 ID:+l5Y3VxZ
犯人たちの事件簿見てたんだが、ドラマ版って最高視聴率29.9%と言うのは凄いな

3742常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:48:25.040575 ID:kurd/98t
>>3740
どっちも女だよ????

3743常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:48:57.897298 ID:ysiUlFKP
>>3736
下位の人たちはマジで適当にキャラ作ったんだろうなあ…

3744常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:49:47.728317 ID:UGtdnBCA
呪術廻戦の伏黒恵が現時点の強さ以上に評価されてると思ったけど
この術式が使えるなら将来性が抜群だな

3745常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:50:07.148578 ID:hrkrKipi
>>3739
初めて聞いたけど面白い理屈だな、当時の人が想像できる英雄像に限界があるのか

3746常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:50:26.859767 ID:IVZM5dVK
>>3739
なるほどそんな考え方があるのか
確かにそれなら理屈として正しく感じられる

3747常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:50:31.513445 ID:h3tePmdb
暗殺者、トンテキ、尊大なプラモデラー、パロAV神、死神、実写映画狂い…

ここは混沌のるつぼよ

3748常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:51:12.822093 ID:pv+qJdcT
イケメンでないことを世間が許さなかった、林冲
武芸の達人、権力者からのやっかみで冤罪、妻との別れ これはイケメンしか駄目ですねぇ・・・

3749常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:51:16.559961 ID:CTzQDcdl
ttps://i.imgur.com/83Kd1De.jpg
これはセーフ?

3750常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:52:14.401634 ID:ysiUlFKP
>>3748
相貌の描写でいえば張飛なんだけどねえ…

3751常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:53:02.726122 ID:cguWfwU1
財団Bにはヨドン軍の手先がいるようだな……

3752常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:53:09.215181 ID:4ux0IyMR
お、FGOの記念アプリ配信された

3753常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:53:18.912918 ID:PQDYJ7SP
>>3749
ロリが好きじゃなわけじゃない、愛した女がロリだったのだ

3754常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:53:23.448906 ID:cguWfwU1
貼り忘れた
ttp://toy.bandai.co.jp/series/sentai/topics/detail/1598/

3755常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:54:24.666809 ID:PQDYJ7SP
シャイニーナントカチェンジャーは草

3756常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:54:26.705940 ID:FqejOs1l
>>3749
ガチロリなのか合法ロリなのかそれによって分かれるな

3757常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:54:54.720835 ID:xPES2Ckz
水滸伝は好漢がカッコ良いってより官僚ザマアアアアwwwwだったって聞いた

3758常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:55:11.627832 ID:cisSkvdr
>>3751
内部で正義派閥と悪派閥が殴り合ってるんだゾ

3759常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:55:16.609493 ID:kHW+S0wt
>>3749
これを嫁ですと紹介されたらポリスマンに連絡するかもしれない

3760常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:55:42.946539 ID:Y915c9YY
ぬわああああああんFO4英語版を日本語化する作業ダルい

3761常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:56:33.957961 ID:/0sSU0Xk
>>3749
「実年齢より若く見えたらアウト」なら当人はどうすりゃいいんだよ
就職も結婚も全部諦めろというのか

3762常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:56:41.128193 ID:kHW+S0wt
諦めて英語読めるようになろうぜ。その方が導入できるMODが一気に増えるよ

3763常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:56:45.151368 ID:hrkrKipi
>>3752
教えてくれてサンクス

waltz in the moonlightでいいんだよな?

3764常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:56:46.378502 ID:h3tePmdb
正義とはなんだ?

3765常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:56:55.845841 ID:g+hPd8Jx
美少女未成年漫画家とかほぼ編集に喰われてるよ
なぁ?へいし?

3766常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:57:39.946182 ID:pv+qJdcT
>>3757
でも四悪だか四姦だかは最後まで無事だったような?

3767常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:58:40.697904 ID:Y915c9YY
>>3762
ゲーム中の英語やスラングすんなり理解して楽しめるってネイティブレベルじゃねえか
英語マスターして原語版やるなら、日本語化して英語マスターする時間を遊ぶのに充てた方がいいよ俺は

3768常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:58:43.319697 ID:2oBLWZpl
きのこ、武内、狭い部屋にPCと一緒に閉じ込められて何も起こらないはずもなく……

3769常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:59:17.759828 ID:/qYXHNkE
>>3749
前田利家「ふつーふつー」

3770常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:59:57.734399 ID:4ux0IyMR
>>3763
ttps://www.fate-go.jp/fgow/
これね

インストールだけしてプレイできてないがリズムゲーってことなんだろうかこれ

3771常態の名無しさん:2020/08/11(火) 19:59:58.893578 ID:xPES2Ckz
>>3766
官僚ザマアアアアwwwwってのはお上が怖いって事でもあるからね
本気で殺すと睨まれるから好漢たちがお上に平伏する流れだとか

3772常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:00:40.354121 ID:OltCWwLk
つーても日本語版でDLして文書データ退避させて英語版DLしなおして文書データリネームして入れなおすだけじゃなかったっけか

3773常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:03:37.152700 ID:2oBLWZpl
キャストリア回そうとして英霊紀行回すというミス……グロロロロ

3774常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:04:12.669356 ID:i1RVpaVN
>>3739
善人すぎると段々疑われだすような感覚って確かにあるかも
なんであいつはそんなに献身的なのか、みたいなバックグラウンドを問われがち
衛宮士郎や火野映司はそれを過去の経験からくるサバイバーズ・ギルトとしたり

3775常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:05:24.855623 ID:hrkrKipi
>>3770
やったおとせた。ありがとう、ほんとありがとう

>>3773
武道なにしてんすか

3776常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:05:45.615135 ID:Jh6E4H8n
>>3751
姿なきオドンの手先?

3777常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:06:31.965745 ID:Y915c9YY
>>3772
DL待つのがダルい
あとF4SK入れてMOD探して…

3778常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:07:19.255383 ID:UGtdnBCA
平安時代の善人の基準を知りたい
鬼滅の刃の医者は善良扱いでしたね

3779常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:08:00.472006 ID:kurd/98t
>>3778
は?私を治せなかったクソヤブなんだが?頭かち割ってやったわ

3780常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:08:18.084610 ID:0uuUOxKR
>>3778
あいつ本当に何物だったんだろうか

3781常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:08:56.908321 ID:h3tePmdb
焔炎の消防隊今更読んでる。褐色クールお姉さんがヒロインとはいいじゃないか

3782常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:09:26.192691 ID:JYaEbgRR
ワイ音ゲー苦手マン一応DLするがクリアできるか怖い

3783常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:09:26.803455 ID:C8cQoRDj
>>3778
少なくともまともに生きられんやつを生き延びさせようとした時点である程度の良心はあるはず

3784常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:09:57.807315 ID:cisSkvdr
>>3779
生と死の狭間の世界に早く帰って?

3785常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:10:09.353610 ID:XzpHwu39
お前医者だろ!!治せよ!!こっちは金払ってんだぞ!!

3786常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:10:13.334958 ID:XJYYYR81
>>3780
仙道(金丹術)も修めてたんじゃね?

3787常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:11:11.596913 ID:2oBLWZpl
あの時代に口減らしされず、ちゃんと治療を受けさせて貰えるって無惨様恵まれすぎでは?

3788常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:12:02.351039 ID:e8La1aUb
>>3779
もうちょい我慢すればまともに生きて死ねたのに
もっと言えば最初から死んでればよかったのに
更に言えば生き汚く足掻かなきゃ何億年か先にはまた生まれてこれたのに

3789常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:12:12.009376 ID:6bSVMGU7
>>3780
虎は何故強いと思う?
元々強いからよ。
それと同じだ。

3790常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:12:59.965325 ID:p2NVUifM
ttps://twitter.com/dojinotome/status/1293132207146508290?s=21
攻略すみなのか夏は無かったことになって冬だけで全員陥落させるのかどっちなんだろうな

3791常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:13:57.616762 ID:XJYYYR81
>>3785
BJ「じゃあお金に頼むんですな(患部の上に札束置きつつ)」

3792常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:14:14.521584 ID:/qYXHNkE
ワイも美少女膝に乗せてロボットで逃避行したいな(DREAMSを聴きながら)

3793常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:14:41.423961 ID:yECbQmyp
>>3790
皆子供ができて余所余所しくなっているところからスタート!

3794常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:15:16.757626 ID:UGtdnBCA
ワンピはカイドウに確実にダメージが通ってるけど
これは赤鞘が強いということでよいのかな

3795常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:16:27.281163 ID:h3tePmdb
じゃあ俺は初めて行った初級者向けダンジョンで隠し通路発見して女自動人形を発見したい

3796常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:16:45.872084 ID:oHfpFTkL
アイカツは龍騎なのか?
実写混ぜるのか……まあ別コンテンツでそういう女児向け特撮受けてるしな
ttps://twitter.com/cyborg_fox_chan/status/1292851319061921792?s=19

3797常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:17:20.999643 ID:iyhOyJ+Q
FF14人多すぎ
開始直後のMMOみたいや・・・

3798常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:17:24.142142 ID:ED/voe4s
>>3787
かなり高位な貴族の家だったんやろなぁ
『鬼舞辻』は生来の姓だったんだろうか?

3799常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:18:23.972668 ID:6yCSFwKM
>>3794
10億クラスが9人と考えれば弱いわけがない

カイドウのほうはこれでしばらく持つだろうけど問題はマムのほうだよな

3800常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:18:25.913826 ID:+us0clgo
>>3787
まぁ相当いいとこのボンボン貴族だったんだろうなって

3801常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:18:34.483435 ID:JYaEbgRR
臨公広場まことに広くなり申した…(RO感)

3802常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:18:38.468235 ID:p6alJyDm
>>3793
おじさんにこれ以上悲しみを背負わせんでくれんか…

3803常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:18:51.885318 ID:mkHdR2si
>>3798
実家産屋敷じゃないの?

3804常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:19:41.403454 ID:VHUQgPUx
>>3794
イゾウと同格と考えると全員四皇幹部クラスなので

3805常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:19:46.501286 ID:6n224TRV
赤鞘が強いってのも確かだと思うけど今週号読んで思ったのはやっぱり作者展開巻いてる?ってとこかな
ルフィの様子からしてもカイドウもマムも意外とあんまり時間かけずにさらっと倒すのかなと感じた

3806常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:19:58.901206 ID:/qYXHNkE
>>3802
行為中に寝る人が悪いと思います(正論)

3807常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:20:01.082077 ID:UGtdnBCA
>>3798
あれだけ臆病な無惨様が名前を変えてないので
高貴な家柄は間違いなさそう

3808常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:20:09.664687 ID:HdODukRU
>>3797
なんかあったん?

3809常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:20:24.407722 ID:k7vtrcmn
真珠の養殖用の貝って食えるのかな?

3810常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:20:27.403826 ID:yECbQmyp
>>3802
あんだけ奔放に夏休みを過ごしてヒットなしとゆーのも
じゃあ先生とかだけヒットで余所余所しく

3811常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:21:12.761901 ID:h3tePmdb
今ぐらいのスピードでいいよワンピース。言っちゃなんだがドレスローザ編とか無駄な描写多すぎだ

3812常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:21:15.392789 ID:ByVbnxCX
家がヤリ家化してるのに気が付かない方もどうかと

3813常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:21:19.974081 ID:+us0clgo
実はサイコマンばりにプロレスがうまい可能性

3814常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:21:44.573548 ID:Zh52Naue
FGOの昨日の55万DL限定アプリ公開されてるな

3815常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:22:09.405588 ID:kurd/98t
普通自分の家に自分以外の精液の臭いしてたらわかるよね

3816常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:22:25.260121 ID:B1NNs8Zd
>>3808
24時間メンテが明けたんじゃない?

3817常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:22:40.888851 ID:6yCSFwKM
>>3809
アコヤ貝なら食べるよ

てんぷらとかバター焼きとか

3818常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:22:46.784364 ID:X3f0URLl
産屋敷一族ってそういえば俺屍のような一族だったんだな

3819常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:22:56.944025 ID:iyhOyJ+Q
>>3808
久々のメジャーパッチかな
コロナのせいで2か月くらい遅れてた

3820常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:22:59.442440 ID:UGtdnBCA
>>3811
あまりに冗長すぎて本誌では読まなかった時期だな

3821常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:23:20.325937 ID:oHfpFTkL
>>3818
徐々に寿命は伸びてたようだけど
その結果が最終話に出てたな

3822常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:23:33.901730 ID:3454LsEc
式部さん重なっちゃった
魔性特攻は今後輝くのかどうか

3823常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:23:43.503974 ID:yECbQmyp
>>3809
アコヤ貝の貝柱とか売ってたはずだが

3824常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:24:15.332151 ID:ED/voe4s
>>3803
対面時に「君は知らないかもしれないが」って前置きしてたから
『産屋敷』は少なくとも無惨様とは苗字が違うと思われ

3825常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:24:24.732851 ID:UGtdnBCA
>>3818
そういやキリヤくんの姉妹はお嫁に行けたんだろうか

3826常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:25:23.406173 ID:gDPjrk28
>>3809
アコヤ貝の貝柱とか佃煮とか売ってるぞ。あんまり美味くはないようだが

3827常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:26:15.915331 ID:X3f0URLl
>>3825
5人兄弟中姉二人死亡で妹二人生存だっけ?

3828常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:27:17.107462 ID:VHUQgPUx
>>3805
あと5年で終わらせたいって言ってたしコロナで休載も増えるだろうしで巻かなしゃーない
水増しはアニメでやってくれるだろう

3829常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:27:21.861380 ID:6n224TRV
>>3811
同意
ドレスローザの時にこれくらいのスピード感があったら良かったと思う
作者的にはもうカイドウとマム倒してからの展開の方に意識向いているのかなと
多分そのままノンストップで世界政府とロックスまわりの話になりそうだし


3830常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:27:44.865506 ID:yECbQmyp
>>3826
珍味、もしくは名物ですねわかります

3831常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:27:49.737593 ID:h3tePmdb
>>3820
必要なのはローの過去とドフラの過去ぐらい、あとギリギリでサボ関連で他ほぼいらん
特にベラミーとキュロスほんまにいらん

3832常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:28:44.985249 ID:U7r7bGf/
>>3822
まぁ、そこかしこにいる鬼女たちとついでに水着メルトリリスとぐっちゃんがいるから腐らん
あとそこにキャスターアルトリアがおるじゃろ?


3833常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:28:50.480560 ID:XJYYYR81
真珠採取に使ったのなら無駄に育ってる貝だろうしなぁ

3834常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:28:51.827408 ID:h3tePmdb
>>3829
一番ひどかったのは魚人島編かなあ…あれはもう一度読み返す気力が起こらん


3835常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:28:53.736766 ID:Y915c9YY
ドフラはあのコピペでいいじゃん

3836常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:29:43.631666 ID:qDunuIOw
41歳ケツアクメだしなあ結論は

3837常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:30:04.367743 ID:ED/voe4s
>>3827
お館様の妻子諸共爆発オチは無惨様もびっくり読者もびっくりだった
というか無惨様って割と発想というか思考自体は常識的よね

3838常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:30:09.433839 ID:DO64sk/A
魚人島からドレスローザは個人的にも暗黒期だなぁ
特にドフラミンゴの耐久が異常すぎて何回やるねんと思ってた

3839常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:30:10.269846 ID:1eHkt39h
たった今FGOの55万限定DLのアプリが配信された事に気付いて、2時間経ってるしダメやろと思いながら公式サイト行くとDLできた…………
え?もしかして55万はふかしで実は制限無いってオチ…・・?

3840常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:30:13.494467 ID:nxQlsB4P
>>3834
ドフラのところ読んでいるけど面白くないね、魚人編は

3841常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:30:15.052436 ID:fHAjkN18
そういうコンセプトだったんだろうが敵に魅力なかったのがだめだったね

3842常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:30:42.355262 ID:fHAjkN18
>>3839
55万は別のじゃなかったっけ

3843常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:31:25.764382 ID:Jh6E4H8n
ドフラミンゴの年齢皆言える説

3844常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:31:33.982704 ID:hrkrKipi
>>3822
A多段ヒット全体ってだけで今後は光り輝くぞ
そう、術トリアがいればね

3845常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:31:39.921248 ID:6R/6C9yq
先着55万ダウンロード限定のアプリの対象年齢が4歳以上とかマシュのマシュマロッパイを楽しめないのか・・・

3846常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:32:05.242072 ID:VHUQgPUx
やっぱマム編から一気に面白さが戻った感あるわ

3847常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:32:29.666879 ID:Zh52Naue
>>3842
これで間違いないっぽい

3848常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:32:49.332635 ID:h3tePmdb
ローが好きだったしサボやゾロのかっこいい部分もあるので部分部分では好きなんだよねドレスローザ
でもまあ全体的にしんどいしシュガーがあまりにもチートすぎるし雑だよ能力の設定!存在そのものをこの世から消す完全催眠能力なのに
気絶したら全解除て。寝てる時どうしてんだよ

3849常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:33:07.113959 ID:Mj0r9mmj
55万DLのこれ、要はマシュとシャンシャンする作業だよね

3850常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:33:17.576046 ID:6n224TRV
魚人島編は…うん敵がしょっぱいかなあ
いやテーマ的にしょっぱいのは意識してたんだとは思うけど読んでて面白いかと言われるとうーんかな


3851常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:34:02.759662 ID:h3tePmdb
マム編は敵も味方も魅力ある奴が多くてよかったなー。ベッジとかカタクリとか
やっぱし敵が主人公側の力を認めてなお敵のままでいる戦いって熱いよな

3852常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:34:03.960970 ID:4ux0IyMR
童帝も言ってたホーディの「なにも」はこれやるかすげえとなったな
ただやっぱりあの辺りはもう少し短くできたよな感はある

3853常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:34:12.393665 ID:nxQlsB4P
>>3848
ウソップの瀕死の顔に驚いて気絶して解除って、不老不死だったら心は一切動じないようにならんのか

3854常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:34:14.619907 ID:3454LsEc
>>3832,3844
今年は福袋の確定以外で☆5引けてない俺に対してぬかしおるわ
借りたのとキャス狐で挟むわありがとね

3855常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:34:29.573824 ID:LQ8pdrLp
>>3849
シャンシャンしてるマシュの脇…フフッ…SEX

3856常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:34:47.729054 ID:ED/voe4s
ワンピースで衝撃だったのはサンジの手配書そっくりさん登場

3857常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:35:00.713081 ID:bA26dhba
ドフラミンゴファミリーは増長して腐った一味を意図的に描いてたみたいだけど
そもそも魅力ない奴らを敵にして長々とやられても……となる
それの後だから万国編のカタクリが輝くんだが

3858常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:35:20.775572 ID:Mj0r9mmj
>>3855
ハゲ「アンタ仕事選びなさいよね」

3859常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:35:31.170839 ID:XJYYYR81
魚人島とドレスローザは伏線回収の部分も有るからしゃあない

3860常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:35:31.855242 ID:mkHdR2si
FGOはやってるがこの手の奴好きじゃないからDLする気ないわいみたいなの一杯おるんやろ

3861常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:35:51.650197 ID:h3tePmdb
>>3853
ドフラのタフさはもう少し説明欲しかった。ローの必死の攻撃がまじで何の意味も無いし…
トリカゴ?あれは問答無用でいらん流れ

3862常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:36:20.509975 ID:X3f0URLl
>>3837
無惨「呪いとか非現実的過ぎ。鬼殺隊とか異常者ばかりで怖いわ」

お前が言うなじゃなければ納得できるところがあるのが…w

3863常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:36:58.523995 ID:KPLNsnvs
お前のスマホは時代遅れじゃけえって断られた>55万DL

3864常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:37:37.420701 ID:VHUQgPUx
>>3848
コロシアムで出てきた麦わら大船団の奴らは好き
特に古参ファンと八宝水軍

3865常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:37:41.332222 ID:mkHdR2si
ドフラは闇のブローカーとかべラミーの憧れた男とかで登場させたんだし悪のカリスマもしっかり見せんと

3866常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:37:46.802550 ID:UGtdnBCA
>>3862
ラスボスに日銭を稼いで静かに暮せばいい、と言わせたのは鬼滅くらいよな

3867常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:37:50.329881 ID:0KuBes1C
55万DLしてなにがあるんですかね?
石がもらえるとかかな

3868常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:37:54.499204 ID:1DFy5+TY
呪術ちょっとの間にものすごいインフレしてんな

3869常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:38:41.839266 ID:PQDYJ7SP
カリスマ要素がよりにもよって天竜人の血筋ってのが

3870常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:38:52.852781 ID:nxQlsB4P
ワンピって一気読みしないと結構きついな、週刊で読んでいた人は結構テンションやばかっただろうね

3871常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:39:06.019195 ID:h3tePmdb
カタクリvsルフィはワンピース所かジャンプでも屈指の名デュエル。
僕は対等に認め合った敵との戦いが好きなんです

3872常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:39:12.882023 ID:qwWvt2D0
なんか比丘尼さん殴ってると
こっちのHP6000とか残ってても全滅判定になるんだけど
石化使ってこないはずだよな……

3873常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:39:15.683462 ID:XJYYYR81
>>3868
0巻の頃からヤバい能力の奴はアホみたいに強いッテのだったし

3874常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:39:31.125472 ID:1eHkt39h
>>3866
あんな事言われた日にゃ五代さんでもキレるわ

3875常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:39:48.891950 ID:VHUQgPUx
>>3870
空島とか週刊だと苦痛だったんだけど一気読みするとクッソ面白いからな

3876常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:39:51.317085 ID:oHfpFTkL
ベラミーのドフラミンゴの逆鱗触れまくりムーブ

3877常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:41:25.148170 ID:nxQlsB4P
>>3875
鐘が鳴るところはわい号泣、エース死ぬところは一気読みすると超絶おったまげる

3878常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:41:49.078631 ID:h3tePmdb
ベラミーをワンパンしたあのシーンめっちゃ爽快感無かった?

3879常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:41:53.988354 ID:X3f0URLl
>>3864
アニオリましましだったサイ対ラオGは今でも録画残してあるわw

3880常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:42:34.977972 ID:1DFy5+TY
ボーンコレクションはほぼほぼ次回で終わるだろうけど最後の最後でボーボボの後継者扱いされてる…

3881常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:42:41.050502 ID:h3tePmdb
この歳になるとサンジ仲間になるシーンで泣ける

3882常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:44:00.173622 ID:JYaEbgRR
バニヤンがバニーやん!!!(激HHEM)

3883常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:44:42.671086 ID:ndZ9vBuh
空島周りと交流が地上とかんたんにできるようになったら
ノーランドの歴史的評価かわるのかな?

3884常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:44:47.690492 ID:fHAjkN18
>>3847
そっか俺の勘違いか

3885常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:45:02.298877 ID:IbZrSUVV
なぁこれ福袋の確定星4鯖は完全ランダムなん?

3886常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:45:06.297589 ID:hrkrKipi
>>3881
オーナーゼフ!! はマジでワンピースで一番泣けるシーンだと思います
俺の中じゃ今も最高のワンシーン

>>3868
五条センセイと宿儺が世界2強だからほかのやつらはどれだけ盛っても大丈夫という

3887常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:46:33.393762 ID:plta6ySk
>3868
宿儺は少なくても更に第二形態とかでインフレするだろうな

3888常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:47:28.092035 ID:fHAjkN18
>>3883
変わるかもしれんけど個人的に無粋な気がする
子孫達の行動見てると

3889常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:47:31.374159 ID:VHUQgPUx
>>3885
召喚詳細見たら召喚対象の星4鯖も書いてるよ

3890常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:48:52.826755 ID:h3tePmdb
「富士山弱すぎwwwやられ役にしかなってないじゃんwww」

なお

3891常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:49:37.814473 ID:fHAjkN18
>>3890
あいつじゃなきゃ噛ませにもなれないというね

3892常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:49:59.645355 ID:plta6ySk
やっと忍者レベル70になった
これで紅蓮のメインクエスト進めることができる

3893常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:50:24.868034 ID:bfWLnVfQ
>>3872
長引くとまれに使ってくるとかなんとか<石化
30Tぐらいかけて殴ってるけど食らったことないが

3894常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:50:52.126808 ID:XJYYYR81
>>3890
五條先生がみんな富士山位はボコれる様になって欲しいとか言っちゃうから…

3895常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:51:10.780329 ID:n4Fq+zqb
>>3838
合間のパンクハザードは単行本で読んだら結構面白かった
錦えもんとモモの事情が解ってるからかもしれないけど

3896常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:51:50.451873 ID:C8cQoRDj
>>3874
五代さんの親を奪ったのはグロンギでそのグロンギが俺のゲーム邪魔すんなよお前対象じゃないから狙わねえからとか言い出すレベルだからな

3897常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:52:28.586159 ID:hrkrKipi
>>3890
最初によっわwwwとか思ってて大変申し訳ございませんでした
あいつを倒せるようになってほしいとかほかに誰がいるんだと。リカちゃんいるときの乙骨くらいじゃね?

3898常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:52:51.706157 ID:ca/ztzfq
龍形態になったカイドウを見て「この龍カイドウがマムに巻きついて締め上げる様に絡む薄い本とか出そうだな」と思った。
きっと太陽のせいだな(40度越え)

3899常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:52:53.357689 ID:UGtdnBCA
宿儺は強さと立ち位置的に戦うにふさわしい相手がいなかったので
今週号のような敵は良い意味で裏切られた

3900常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:52:55.635374 ID:h3tePmdb
おでんの過去話は好き。ロジャーと白ひげの描写も見れたし最高にエンタメってた

3901常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:53:01.518353 ID:xym2pqic
>>3860
昨日の発表で55万先着って聞いて、気に食わなくてDLせんかった

3902常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:53:03.140168 ID:6R/6C9yq
水橋かおりさんが55万DLのナビ役やってるから月姫のレンが実装されるの確定かな

3903常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:53:17.819002 ID:VXF1QrIH
最後にとても輝いていたぜ富士山
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225449.png
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225450.jpg

3904常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:53:24.590638 ID:DzThbDq1
呪術はいい意味で強さの感覚が狂うけどキャラの記憶の正確性まで疑うようになってくると作者に呪いかけられてる気分

3905常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:53:39.466821 ID:4ux0IyMR
>>3882
可愛いやん!
ttps://i.imgur.com/1fVG8ls.jpg

今回はバニヤンロリンチちゃん霊衣に水着イリヤで最高だな

3906常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:54:04.639205 ID:oHfpFTkL
まあ、あの危ない式神は流石に火山頭よりは強いのかね
スクナの反応的に状況加味してもなんかめんどいとかかんじだったし

3907常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:54:46.724994 ID:stwMReMO
キレイなめぐみんちゃんとヒロインしてるやん
ヒロイン力足りないとか聞いてたけど

3908常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:54:59.736049 ID:VHUQgPUx
>>3900
白ひげとロジャーの株が上がってもエースの株は上がらんねんな

3909常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:55:18.172234 ID:0KuBes1C
尾田先生はこのキャラは最後は尊厳取り戻すから今はどれだけ貶めてもいいみたいに思ってる節がある…あるくない?

3910常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:55:49.513603 ID:B1NNs8Zd
55万のマシュがバリバリアイドルダンス決めてて違和感すごいw

3911常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:55:58.576062 ID:hrkrKipi
>>3908
あいつの株あげるの無理じゃない?どんだけカッコよくてもいいこといっても最期アレだぞ?

3912常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:56:45.666168 ID:h3tePmdb
八握剣異戒神将魔虚羅

口に出して言いたい日本語

3913常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:56:54.804441 ID:qDunuIOw
>>3909
尾田セン聖「肉体的にも精神的にも強いなこのキャラ。とりま尊厳破壊しとくか……」

3914常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:57:00.858295 ID:WBOJClIN
>>3908
エース「誰が切断しか取り柄がないって?」

3915常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:57:21.706947 ID:DzThbDq1
>>3908
あの過去編で「このオヤジを何も知らないでバカにしたやつが居たらキレるわ」っていうのはここでもここ以外でも結構見たよ

3916常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:57:33.037798 ID:JYaEbgRR
>>3905
アースゴイアーサイコサイコサイコ

3917常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:57:43.278241 ID:kLwy72T9
>>3906
先代の五条先生と引き分けたって時点でかなり強い?
名前的にも十束剣が当てられてる

3918常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:57:55.425409 ID:kurd/98t
霊衣誰も持ってねえよころすぞ
ムカついたから霊衣クエ全部ペンテシレイア体験クエストにしてやる

3919常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:58:28.685422 ID:rFy47xDq
>>3918
バニヤン復刻があるじゃろ?

3920常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:58:32.573285 ID:nxQlsB4P
>>3915
海軍というか世界政府なんかクソ率高いんだからしゃーないっしょ

3921常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:59:05.627244 ID:cguWfwU1
DJ KOO 40周年記念でデレステコラボとな

3922常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:59:27.619230 ID:9uIPJhrI
孔明とエレナママとゴーレムの人とアンデルセン育ててたので術ビー玉枯渇してるんだけどどこで稼げばいいのだろうか?

3923常態の名無しさん:2020/08/11(火) 20:59:50.591949 ID:VzvscttK
もっと期間置くと思ったのにFGOワルツきとるやんけ!


3924常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:00:37.482098 ID:aWRCyVoa
>>3896
お前のカーチャン年増と思ってたけど具合よかったぜ、なんて言う富野世界の住人は、五代を切れさせることができるかもしれない

3925常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:00:38.190215 ID:kurd/98t
おかしい……このマシュ腰振りダンスもGhostDanceも剣聖ダンスもしないぞ

3926常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:00:41.132005 ID:VHUQgPUx
>>3922
ギル祭り

3927常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:01:59.435609 ID:ByVbnxCX
キャストリアこれはまじでやべぇ…マーリンを初めて使ったときと同じような気分になった

3928常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:02:25.430813 ID:IbZrSUVV
>>3922
術修練場
今ならAP5で回れるし一周で1個はドロップする

3929常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:02:28.535726 ID:rHqWnPvr
>>3925
MMDに託せ

3930常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:03:41.569708 ID:cguWfwU1
あいつアムロの事になると
ttp://pbs.twimg.com/media/EfEDtriVAAEKeyD.jpg

3931常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:03:43.701077 ID:B1NNs8Zd
>>3923
ワルツって書いてあるから美女と野獣みたいな曲をイメージしてたら
普通のリズムゲームみたいなポップな曲だった

これ背景を赤王宝具に変えたりキャラを赤王ちゃまやエリちゃんに
変えたりできたらいいのになって思った

3932常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:06:20.363169 ID:IbZrSUVV
うーんどの年選んでも絶妙にダブりそうで怖いなw

3933常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:06:56.166121 ID:stwMReMO
セイラさんはおハゲ様の理想の具現化ではなかろうか

3934常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:07:06.100947 ID:Mj0r9mmj
>>3932
無記名霊基とろうやぁ、俺と同じように

3935常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:07:30.207358 ID:3454LsEc
>>3932
君もこっちにおいでよ

3936常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:07:42.457220 ID:nxQlsB4P
>>3933
Z以降のセイラさんはなんかむかつく

3937常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:08:20.098640 ID:Jh6E4H8n
>>3907
まるでちょっと頭がおかしい爆発娘なだけのめぐみんを汚いもの扱いするなんて…

3938常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:08:35.534960 ID:JYaEbgRR
ギル宝具2になってウレシイウレシイ

3939常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:08:47.159939 ID:XJYYYR81
>>3936
完全に世捨て人だからねぇ

3940常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:08:55.513782 ID:DO64sk/A
言うほどセイラさんのおまんこ舐めたくなるか?

3941常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:09:11.750369 ID:vlLzXqnJ
星4はレアプリと化し星5はバニーなんてことも(遠い目)

3942常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:09:28.740689 ID:OTVWrpOp
デレマスで24時間生放送とかいつ寝たらいいんだこれ

3943常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:09:43.844481 ID:Mj0r9mmj
>>3940
ファーストの頃なら多少は
Z以降は仙人みたいで女を感じない

3944常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:10:11.223984 ID:VzvscttK
>>3932
宝具重なっても問題ないとし選ぶといいよ
水着姉が欲しくて18年回したら神ジュナの宝具が重なったけどまあギリ納得できたし

3945常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:10:19.631176 ID:mkHdR2si
>>3930
素直に気持ち悪い

3946常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:11:26.898406 ID:k7vtrcmn
>>3890
「クロコダインとかいう盾にしかなれない奴www」

3947常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:11:35.356370 ID:bfWLnVfQ
>>3932
何がダブってもいいやと19年袋開けたらピンポイントでシンデレラガール水着武蔵ちゃんが出て宝具2になったんでホクホク

3948常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:12:02.939773 ID:nxQlsB4P
TV版じゃアムロとセイラやっていないね、なんで?

3949常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:12:16.110747 ID:6R/6C9yq
マシュにはマジアカの購買部的なことを期待してたのに不感症だった

3950常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:12:34.579543 ID:AXy9IGxn
ワンピース世界だと振れそうな奴がいそうだから困る
ttps://i.imgur.com/koI2r7A.jpg

3951常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:13:11.621273 ID:kHW+S0wt
ボラホーンとの濃厚なラブシーンはジャンプ読者に語り草ではないのか!?

3952常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:13:22.811125 ID:C8cQoRDj
>>3950
オーズとかいけそうだな

3953常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:13:42.129727 ID:6R/6C9yq
>>3942
24時間後に寝れば問題ないのでは?

3954常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:14:46.588917 ID:rHqWnPvr
>>3951
せ、洗脳されてる…

3955常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:14:57.068826 ID:kurd/98t
昨日から5周年クソほど馬鹿にしてたけど神GOだったわすまん
ttps://i.imgur.com/P4HvvpL.jpg

3956常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:15:00.467420 ID:FqejOs1l
>>3947
しまったワンチャン武蔵ちゃん来る可能性のあった2019回せばよかった

3957常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:16:19.691228 ID:B1NNs8Zd
>>3950
巨人族がいる世界だからいけるいける

3958常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:16:30.180864 ID:6R4SnuhI
術トリア引いたぞ、いくらかかったかは言いたくない。

3959常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:16:31.388213 ID:kurd/98t
☆4の宝具レベルくらい緩和してくれとうちの100エリちゃん宝具1が言ってる
汎用ブリに脳を修復された

3960常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:16:32.787887 ID:AXy9IGxn
>>3955
自分が引けた鯖は強い鯖
自分が引けなかった鰯は弱い鰯
よくあるね!

3961常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:16:39.543827 ID:OltCWwLk
中の人がインド修行いっちゃってたので・・

3962常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:16:40.279140 ID:3454LsEc
>>3955
手のひらグルッグルやんけ笑うわ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225479.png

3963常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:17:46.560418 ID:kLwy72T9
水着武蔵ちゃんもいいけどスペースイシュタルのちっぱいもいいよね・・・


3964常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:17:58.961555 ID:Jh6E4H8n
>>3949
パイタッチ出来ない後輩よりもアイドルとシャンシャンすべきでは?

3965常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:18:02.816755 ID:kurd/98t
>>3962
おう手のひらグルグル今から種火グルグルやぞ

3966常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:18:06.784548 ID:0KuBes1C
さてキャストリアを迎える旅に出るか

3967常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:18:29.876206 ID:DzThbDq1
凛世のフィギュア回転100時間配信は盛り上がったなあ
寝る時はおやすみって宣言して皆におやすみ言われて朝の挨拶かわして
皆で回転数数えて数えてる人が寝る前に回数を他の人が引き継いで
ニチアサとか凛世見ながら実況して
100時間回転してる凛世を見てるだけなのに戦友ができたような気になって

3968常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:18:51.984256 ID:B1NNs8Zd
>>3962
なんだこれw
多分きっとコラでも何でもないんだろうなwっていう謎の安心と信頼と実績が
ゴルゴ13にはあるw

3969常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:19:42.071837 ID:kurd/98t
多分15日にはオワコネしてるわ

3970常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:19:58.512467 ID:VHUQgPUx
>>3963
Sイシュタル蘭陵王キャストリアでたぶん狂相手でも普通に3連打いける

3971常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:19:59.621772 ID:Mj0r9mmj
>>3965
種火とQPはともかくスキル素材で止まらないことを祈るよ

卵とカケラの消費量がでかすぎる

3972常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:20:14.845323 ID:6bSVMGU7
>>3968
仰る通りコラじゃない
簡単に言うと仕事の一貫

3973常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:21:08.946871 ID:B1NNs8Zd
キャストリアの茶色い帽子見てるとヲ級ちゃん思い出す

3974常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:21:18.094078 ID:AXy9IGxn
>>3971
こ、この卵はエリちゃんが産んでくれた卵なんじゃ!

3975常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:21:56.025345 ID:kLwy72T9
神ジェナの卵はいいとしてゼウスの金玉がきつすぎる
サマーキャンプで50個くらい配布してくれないとサポ欄に出せない

3976常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:22:15.297256 ID:VHUQgPUx
>>3972
クラッカーで銃の火薬の匂い誤魔化す作戦だったのはなんとなく覚えてる

3977常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:22:31.340887 ID:iUiFvf+Q
>>3948
キャストの人たちは絶対に隠れて付き合ってるよねとか盛り上がってたという
ララァのアムロ評ひど過ぎひん?守るべき物もないとかバッサリやであの時期ですら

3978常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:22:39.598844 ID:kurd/98t
無敵貫通無効無敵ってこれブリテンで無敵貫通祭りしますよって合図だよね

3979常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:23:22.029455 ID:IbZrSUVV
すまない→宝具7
ゴールデンかよ・・・
うーん考えうるかぎり最悪で草
ttps://i.imgur.com/1ZASRXt.jpg

3980常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:23:23.963423 ID:rHqWnPvr
戦艦は戦艦ってだけで強いねんな…(ケッコン艦を殴り倒すダコタを見ながら)

3981常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:23:46.486762 ID:AXy9IGxn
>>3979
誰狙いだったん?

3982常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:25:18.046137 ID:kurd/98t
>>3971
フッフッフッフッフッフッ!!
ttps://i.imgur.com/cupxXuW.jpg

3983常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:26:03.187971 ID:IbZrSUVV
>>3981
嫁ネロ沖田式ギルスカサハ
誰も居ないから当てたかった・・・
星4もほとんど居ないしニトクリス欲しかったのになぜピンポイントですまないさんが当たるのかw

3984常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:26:06.838125 ID:1DFy5+TY
おう素材は取り揃えてるから来るんだよアルトリア

3985常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:26:28.652609 ID:JYaEbgRR
まさぁそこからないとは恐れ入った

3986常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:26:36.776293 ID:mkHdR2si
>>3982
新規かな?

3987常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:27:40.541609 ID:MpxzmLDI
>>3982
QPも枯渇してません?

3988常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:27:47.483346 ID:AXy9IGxn
>>3983
星4はほとんどいないのに既に宝具レベル6のすまないさんとか運が……

3989常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:27:57.179643 ID:H9t2a5c8
>>3982
なんだぁそのQPは?

3990常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:28:21.832759 ID:tf0/B5vW
実質ハズレ一人だったのにその一人引いた俺も居る しかも一年ぶり二回目

3991常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:28:40.225813 ID:aWRCyVoa
>>3977
相手のことを深く理解できるってことは、相手の心の虚無感なども見えちゃうってことだからねえ
理解できるからって共感したり慰めたりする必要はないんだよなあ

3992常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:28:45.962184 ID:AXy9IGxn
まあ、素材・QPなくとも鯖を保有していればいずれはスキルマ・レベルマに出来る
持っていなきゃ本当に何も出来ない

3993常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:29:00.610011 ID:kurd/98t
>>3986
>>3987
>>3989
ナイチンゲールサンタで100箱した以来もう疲れすぎてろくにイベントも走ってなくて……

3994常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:29:53.265801 ID:stwMReMO
>>3990
俺のやってたソシャゲで明らかに1/4でキャラ人気だけの型落ちのハズレが出る全員プレゼントガチャやってネタにされまくってたな

3995常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:30:07.482661 ID:Mj0r9mmj
>>3982
おぉ、もう・・・

今は大成功率5倍だからスキル投げ捨ててレベル上げに専念した方がよさそうだな!

3996常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:30:18.335749 ID:IbZrSUVV
>>3988
マーリン引くのに4人も出てくるわですまないさんだけ大量におるねん・・・

3997常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:31:37.858993 ID:AXy9IGxn
>>3996
あー、この間のマーリン・すまないさんピックアップか

3998常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:32:08.495134 ID:kurd/98t
ちなみに新年福袋マーリンが1066で配布孔明が666だから大渋滞だぞ
青玉赤玉金玉全部ないぞ

3999常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:32:26.307769 ID:6R/6C9yq
そういえば、キャストリアのサポ礼装は何がええんやろか?

4000常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:32:35.101270 ID:iyhOyJ+Q
5.0以降のヒカセンは自己主張が激しすぎる
毎回選択肢にネタ入れなきゃいけないんだろうか
そして必ずそれを選ぶ俺
踊らされてるなあ

4001常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:32:37.959398 ID:VHUQgPUx
>>3998
次のボックスガチャ待てとしか言えんなぁ

4002常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:33:35.348701 ID:+us0clgo
>>3937
声が汚い

ボンバーガール・クロの汚い悲鳴すこ 
癖になる

4003常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:34:39.169129 ID:plMY7Wft
>>3999
魔性菩薩とかのOCアップ系

4004常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:34:54.008548 ID:1DFy5+TY
>>3999
強さで言うなら救済を願いし者で宝具三回無敵状態が強いと聞いた
NPなんて適当にしてれば貯められるねん

4005常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:35:54.232065 ID:6KZQJcPm
>>3999
サポだったらどうせ周回要員なんだから通常はランチかティータイムじゃね?
高難度はその状況に合わせてだろうしイベントはイベ礼装

4006常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:35:59.086012 ID:0APpqYll
コンビニにも書店にもジャンプの最新号打ってねえin山形

4007常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:36:05.873986 ID:oHfpFTkL
ボンバーガールは新キャラの妹で
プレイヤーのアニメボンバーマンを見てた人がなんか
バーディーみたいな気持ちになってたな

4008常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:36:13.248454 ID:kLwy72T9
60%礼装つけて3wevにWキャストリアで攻バフ乗せると強いと聞いた

4009常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:36:24.118335 ID:JYaEbgRR
小説のほうのめぐみんが強すぎて他ふたりが息してないって聞いたなぁ

4010常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:37:36.224353 ID:k7vtrcmn
>>3968
「憎いあん畜生を私の目の前で殺してくれ!」
という依頼に対して、誕生日パーティーを企画してその中でこっそり射殺
警察が捜査に乗り込んできたけどゴルゴも含めた容疑者全員がこの火薬式パーティークラッカーを浴びてるんで
硝煙反応で犯人特定しようにも不可能になるって寸法

4011常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:38:45.221333 ID:WhHRM6kh
>>3982
ワイ知ってる! 頭の邪悪な帽子が本体なんやろこれ?(初代キモウト感

4012常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:39:27.190457 ID:DzThbDq1
>>4008
Wキャストリアなら20二個30二個になるから何でも強いぞ
NPチャージなし礼装に全部乗せれば1T目でマックスになってリチャージでマックスに
40チャージ礼装なら30二個乗せて始動
50チャージ礼装なら30と20乗せて始動
60チャージ礼装なら20二個乗せて始動
全部システムできる

4013常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:41:38.940942 ID:VHUQgPUx
>>4007
俺はシロに妹がいることすら知らなかった…

4014常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:42:05.059421 ID:X3f0URLl
>>4006
地方はほんとなー

4015常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:42:20.318592 ID:UGtdnBCA
艦これイベの最終E7-3は曲と相まって演出は最高なので
出来れば沼らずにさくっとクリアしたい流れになってる

4016常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:44:42.083741 ID:qgbGV+0n
>>4013
マックスがベースの子もいてどっちがホントの姉か混乱する
曰く漫画の設定は話半分で聞いてらしいし

4017常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:44:43.215487 ID:ByVbnxCX
>>4009
小説版めぐみんはカズマを前にしてこう言ってくるぐらいには強い
ttp://i.gyazo.com/faa77a51862b213b89f880586d545989.png
ttp://i.gyazo.com/7000540c2932ce54b04a975a885d62d4.png

4018常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:44:45.118781 ID:plMY7Wft
ジャンプといえばタイパク読んでて爆笑しそうになったわ
やっぱり盗作する野郎だという前提で未来のジャンプ送りつけられてたんだなw

4019常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:45:02.473217 ID:0APpqYll
>>4014
いつもは逆に早く配送されるくらいなんだがのう

4020常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:45:06.455751 ID:6bSVMGU7
>>4011
永遠のアセリア生き返れ生き返れ

4021常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:45:22.127495 ID:+us0clgo
>>4013
聞かなかったキミが悪いのサ〜

んなもん予想できるか!
モチーフありって予告されてたけど斜め上すぎる設定生やしてきたな

4022常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:45:41.273646 ID:UGtdnBCA
>>4019
この時期の合併号なので早めに配送されてるはずなのよね

4023常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:46:06.613755 ID:JYaEbgRR
>>4017
うーん、メインヒロイン

4024常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:46:07.249004 ID:h3tePmdb
加藤;「宮迫さん、なんでフライデーに嘘ついたの?」
宮迫「それはね…フライデーの記者が、「全員100万円貰ってるって本当ですか?」って聞いてきたのよ
加藤:ほうほう
宮迫:ちょっと待ってくれと。俺はともかく、くまだまさし、ガリットチュウ副島に100万円出す企業ありますか?そんな「全員」100万なんてありえないです、貰ってないですって言った
加藤:じゃあそのときに「僕は貰いましたけどね」って言えば良かったのにな
宮迫:いやそれは聞かれてないから…
加藤:なんで言わなかったのかなぁ!
宮迫:(大笑い)

4025常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:47:20.381630 ID:+us0clgo
>>4017
攻めのめぐみん
受けのダクネス

両者のコンセプトの違いがそのまま勝敗を分けた感

4026常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:47:41.320932 ID:yECbQmyp
>>4017
アクアは〆に使ったからまだ良いが、騎士殿がなぁ……

4027常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:48:19.245620 ID:fHAjkN18
>>4025
ヒロインレースは守ったら負けるってはっきり分かんだね

4028常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:49:20.017993 ID:mkHdR2si
ダクネスは攻めにいっても外しまくるから最初から勝ち目無い

4029常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:49:33.645470 ID:ogadw8vW
一心君はさあ……こんな歳で人間のまま人間やめるとか恥ずかしくないのかな……?
普通の人間は気合入れたら炎が噴き出すとか出来ないんだよ……?(修羅ルートでこんがりやけてる狼感

4030常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:50:13.179784 ID:e8La1aUb
>>4020
版権が原作者にわたってるらしいので待て、しかして期待……できるのかなぁ……月姫みたいにならないといいなぁ……

4031常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:50:33.946597 ID:bIBpCIk8
ララティーナお嬢様もwebの頃から合法ノクターンしてたから問題ない(描写に問題はないがエロスの空気はR-18並の意)
そしてこの素晴らしき世界に祝福を!の向こう側に置いていかれたアクアの可能性

4032常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:51:11.867234 ID:mkHdR2si
月姫は毎年企画動いてるって聞いてる気がする

4033常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:51:14.141099 ID:DzThbDq1
なんでこれ>>4017でめぐみん一人勝ちになってないのか?
カズマさんが「俺のこと好きならハーレム入れといてやるよ」まで調子乗ってそれがデフォになって続くからですかね
「あー俺を取り合って女の子が喧嘩してるの楽しい」とか思考してる


4034常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:51:34.084679 ID:kLwy72T9
>>4012
最終フェーズに宝具3連でアタッカーにさらにバフを乗せるみたい
黒杯でさらに倍率ドンが出来るうどんが居る模様

4035常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:51:49.847847 ID:plMY7Wft
>>4027
最近は基本的に男の方から攻めに行かないからな

4036常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:51:52.019506 ID:lkvDJ5uU
FGOの55万先着DL、なんか普通にDL出来たんだけど……?
リズムゲーだからってんで皆見送ったのか?

4037常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:51:57.386435 ID:pv+qJdcT
で、アクアさまには芽はないの?

4038常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:52:36.471040 ID:WhHRM6kh
>>4024
マジだとしたらこいつ一切反省してないの丸わかりやなって・・・。

4039常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:52:37.101976 ID:OHJEcUsm
ここで何回も話題になっているかもしれないがさすおに終わって続さすおに始まるんだな。
タイトル変えるのってやっぱ巻数リセットしたいからかなあ。

4040常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:53:09.562246 ID:DzThbDq1
>>4036
冷静に聞いてほしい
サイレントゲリラリリースされたゲームを数時間以内に即DLしに行くのは普通じゃないんだ
そして仕事組は気付いた時に泣くんだよ

4041常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:53:10.999456 ID:WhHRM6kh
>>4039
禁書目録「卑劣な手段だ・・・。まさにクッパの所業。マンマミーア」

4042常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:53:31.186920 ID:hscUC5jo
>>4033
控えめに言ってクズでは?

4043常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:53:47.230699 ID:yECbQmyp
>>4033
しょおおおがねええなあああ、の対象になる女神様と、心のよりどころと祝福をくれた女神様と
最強戦力お姫様が強いよなぁ

4044常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:54:11.477327 ID:3qr+clKE
>>4042
クズだよ?

4045常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:54:15.185230 ID:3454LsEc
>>4015
安定して曲いいよね

4046常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:54:45.173730 ID:qDunuIOw
将棋が強いやつが言ってたんだけど、好きな女の子に対して告白を成功させようと思ったら

自分の実家(福井)に一緒に行って目を瞑って貰って手を引いて山の上まで連れて行って

満天の星空と天の川+棚田に映る天の川の前で告白すれば100%成功するって

4047常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:54:50.383139 ID:cguWfwU1
>>3942
大体15時間放送と言いつつ18時間ぐらい放送したことがあるので、
24時間で済むと思うのは甘い

4048常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:55:09.003350 ID:mkHdR2si
>>4042
クズマさんだよ?

4049常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:55:15.320712 ID:WhHRM6kh
>>4042
クズじゃないよクズマだよ。

4050常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:55:45.985580 ID:kurd/98t
なにやってんだああああああああああああああああグズマああああああああああああ!!

4051常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:55:49.006860 ID:SnMxIEKE
>>4043
なんだかんだ言って、
アクアのために命何個もはるからなカズマさん

4052常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:55:54.028508 ID:v2taUhBT
このすばのカズマさんはめぐみんアイリス衝突の時の思考まで見るに
・自分は一人の女に縛られたくない
・複数の女に好かれて関係持ったままでいたい
・自分のことを好きになった女は他の男を好きになってほしくない
って感じかね

4053常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:56:06.225797 ID:mkHdR2si
>>4046
そこまで行ってるなら普通はとっくに付き合ってるんだよ!

4054常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:56:19.411904 ID:OHJEcUsm
>>4047
あれでsideМのライブ初めて見たけど野郎でもめっちゃ楽しめた。

4055常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:56:37.438547 ID:pv+qJdcT
>>4052
三番目がいい感じにオタク的でいいね

4056常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:57:12.091952 ID:SnMxIEKE
>>4046
実家に一緒についてって
夜中に山に二人きりで連れ出すのOKする時点で
もうアオカンOKな関係じゃないんですかクズ龍王

4057常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:57:27.823160 ID:0KuBes1C
>>4050
アローラのエネココアはまずいんだよ

4058常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:57:37.763380 ID:plMY7Wft
>>4046
それ最初から好感度MAXで攻略済みみたいなもんなんで参考にならないんですよ

最新刊読んでて思ったけど、姉弟子にとって最大の障害ってWあいじゃなくシャルちゃんだよね

4059常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:58:20.553578 ID:yECbQmyp
>>4051
邪神の信者になってアクアの件の意趣返ししたエピとか良い良い

4060常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:59:27.266290 ID:6bSVMGU7
>>4057
本場のエネココアにはふんだんにエネコロロが使われているのかしら?

4061常態の名無しさん:2020/08/11(火) 21:59:51.930900 ID:cguWfwU1
福袋はマーリン狙いでプロトアーサーが来るという面白味の無い結果に終わってしまったな。
キャストリア? 令呪を使えばNP100%配布だよ(爆死しましたの意)

4062常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:00:11.882130 ID:MpxzmLDI
>>4051
カズマが誰と結ばれようがあのコンビあってのこのすばだよ

4063常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:00:58.989297 ID:Lzr6oCix
ハーレムしてえーという気持ちはまあ嘘じゃないんだろうが
それはそれとして押し倒されて私じゃ駄目かされてもめぐみんいるんでと断るヘタレである

4064常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:02:09.891905 ID:hrkrKipi
カズマさんは普段のクズさとしょおおがねえなああああ!のカッコよさの高低差で好感度稼ぐからな
アイリスは何で好感度高いんだっけ……

4065常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:02:32.160029 ID:nxQlsB4P
まーた5ちゃんで規制喰らった、一か月ぶりくらいにJanestyleで書き込んだだけ一発規制ってひどい

4066常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:03:08.159236 ID:ByVbnxCX
まぁクズマさんはクズなときと頼りになるときの落差で好感度稼ぐタイプだから…

4067常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:03:13.765609 ID:0KuBes1C
これが福袋以外でFGOにする最後の課金かもしれないという気持ちでお金を入れてみるテスト
なおガトー鯖が来ればその限りではない

4068常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:03:21.590428 ID:nZZFwgIJ
爆裂脳を抜きで考えるとめぐみんSSRのいい女だからな

4069常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:03:46.662348 ID:kLwy72T9
どれほど業の深い書き込みをしたんだろうか

FF14の鯖が満タンで入れない奴出て草

4070常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:03:53.496453 ID:MpxzmLDI
>>4064
書籍版での追加ヒロイン?だからかな
正直真っ当すぎるからカズマのヒロインとは全く思わんけど

4071常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:04:58.976605 ID:6R/6C9yq
めぐみんルートがいいの?
ttps://pbs.twimg.com/media/C8uE7jsVoAAmXcl.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DA_YSyUUMAA28RL.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EZf_lNZUMAAN7QE.jpg

4072常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:05:04.698129 ID:IbZrSUVV
孔明はパンドラボックスかな?
ttps://i.imgur.com/iXNP6wR.jpg
ttps://i.imgur.com/IkiuFrP.png

4073常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:06:35.439977 ID:+us0clgo
>>4071
最後なにこれ!?
ゲーム?
PSPのラノベゲーかよ!?

4074常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:06:46.024514 ID:0KuBes1C
言ってたらアルキャス来たわ
アサエミと一緒に来てなんかワロタ

4075常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:07:06.438823 ID:2xbsq3Ia
>>4072
何だかんだ安定性抜群だからねぇ・・
システムで周回とかしないのであれば入れとけば誰とでも組めるし敵のダメージ抑えてくれるのが地味に優秀

4076常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:07:18.671642 ID:MpxzmLDI
>>4072
エボルトの位置に狐がいそう

4077常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:07:29.323361 ID:ogadw8vW
>>4072
孔明がライネスに縋るような眼差しを送ってそう

4078常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:07:32.661872 ID:WhHRM6kh
>>4073
そんなヴァカな。 電撃文庫のゲームじゃないんだから妊娠ルートとかあるわけないじゃんじゃん?

4079常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:07:34.472800 ID:3454LsEc
なんか一時期ゲーム化からの孕ませED流行ったよね

4080常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:07:41.212624 ID:Lzr6oCix
>>4064
箱入りお姫様相手に悪い事込みで色々教えてくれる近所のお兄ちゃんムーブだから

4081常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:08:05.125306 ID:Mj0r9mmj
>>4071
この会社のゲームってどの作品でもボテ腹エンドがあるんだっけ
俺妹にもあって騒然としたことがあったような

4082常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:08:47.353020 ID:2xbsq3Ia
>>4081
黒猫に至ってはボテ腹通り越して娘いなかったっけかw

4083常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:09:13.941082 ID:nxQlsB4P
みるふぁくは個別腹ボテエンドがなくなったのが悲しい、人妻腹ボテエンドが増えたけど

4084常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:09:15.747043 ID:hrkrKipi
>>4072
二世は義妹と一緒にコウメイ!シバイ!ベストマッチ!してるんだろ

4085常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:09:51.061282 ID:bTJV0JJb
ほう、ボテ腹ウエディングセッ〇スですか…

4086常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:09:57.772265 ID:kurd/98t
死んだヒロインは勝利ヒロインである
全員がだいたい主人公と殺し合って殺したり殺されたりする村正は勝利ヒロインしかいなかった……?

4087常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:10:35.209294 ID:oHfpFTkL
>>4085
ショットガンマリッジ

4088常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:10:42.464918 ID:ByVbnxCX
いうてニトロのヒロインって主人公と殺し合うほうが多くないか?

4089常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:10:46.829475 ID:VHUQgPUx
こうなってる人も多いのかもしれない
ttps://twitter.com/AB0GADON/status/1292793712813076481?s=20
ttps://i.imgur.com/uTFyk7p.jpg
ttps://i.imgur.com/JSl59kw.jpg
ttps://i.imgur.com/4i4ytXo.jpg


4090常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:11:04.647739 ID:kurd/98t
>>4085
ズッコンバッ婚ってもう恥ずかしくない時代なの?俺が古いだけ?

4091常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:11:06.268645 ID:AXy9IGxn
>>4072
玉藻「お役目御免ですね!バカンスに行ってきます!」

4092常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:11:19.609477 ID:fHAjkN18
死んだヒロインは負けないけど勝てないんだよなぁ…

4093常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:12:01.879683 ID:lkvDJ5uU
嫁なんだから胸を張って孕ませればいいし親にも紹介すればいいじゃん
ttps://pbs.twimg.com/media/EfIduQ9UMAIXAcq.jpg

4094常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:12:05.417911 ID:kurd/98t
>>4088
なんでやあにさまとひとつになれた大勝利妹ヒロインおるやろ

4095常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:12:20.988823 ID:plMY7Wft
>>4091
君にはまだ耐久パという仕事があるから

4096常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:12:25.556905 ID:ogadw8vW
>>4091
キャストリア「お待ちなさい」(ガシィ

キャストリのスキルのNP配布とキャス狐の宝具のCT減、HP回復が相性良いんだよねえ

4097常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:12:33.422176 ID:+us0clgo
>>4082
桐乃も自分たちにクリソツっていうか
2Pカラーの兄妹産んでる

4098常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:12:48.716521 ID:hrkrKipi
ルシオラが勝ちヒロインだと申すかメルクーリオが勝っていると申すか

4099常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:12:54.426745 ID:ogPKbhFk
>>4072
お気づきになられましたか
ttps://i.imgur.com/ze1bH8z.jpg

4100常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:13:12.397978 ID:fHAjkN18
>>4091
お前もこっち(過労死組)や
NP配れる組よりはマシだけど

4101常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:13:18.328225 ID:nZZFwgIJ
>>4090
子供ができたから責任とって結婚は昔からの定番なんだなこれが
ヤリ逃げは許さんのは当然だよなあ

4102常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:14:08.457799 ID:6bSVMGU7
>>4086
死んだヒロインは負けないだけで勝ってません
例えばGS美神のルシオラだって、生きて横島と結ばれたかったろうさ

4103常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:14:11.922858 ID:nxQlsB4P
ボテ腹ウェディングドレスハーレムエンド(行為中)って炎の孕ませシリーズが始めたのかねえ?

4104常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:14:31.609226 ID:iUiFvf+Q
えっ、今回マシュがノリノリで歌って踊るのはマーリンのせいなんですか!
ロマニのファン止めます

4105常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:14:32.226228 ID:2xbsq3Ia
玉藻は普通にNP貯めて宝具を回すような長期戦になると途端に輝きだすからねぇ・・



4106常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:14:33.280664 ID:ED/voe4s
>>4098
ルシオラで思い出したけど負けヒロインが主人公の娘に転生って
どう見ても後々の火種というかホラーよね

4107常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:15:05.337931 ID:kurd/98t
>>4103
星新一が既にやってるよ

4108常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:15:07.464866 ID:pv+qJdcT
ボテ腹ウェディングドレスにならんように妊娠が発覚したら、それはもう早く結婚式をあげるんだよ

4109常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:15:11.520518 ID:JYaEbgRR
マシュのVRで見たかったなぁ

4110常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:15:55.383555 ID:gpMcfe7O
>>4107
ゲーテも言ってたぞ

4111常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:16:18.037735 ID:stwMReMO
カズマさんとアクアはヒーローヒロインを飛び越えて家族になってしまった感

4112常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:16:34.912735 ID:H9t2a5c8
キャストリア、孔明、ライネス、マーリン、スカデイ、玉藻
補助チーム完成したな

4113常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:17:16.320272 ID:hrkrKipi
>>4106
子供になるくらいならいっそ1000年くらいジャンプしてくれたほうがマシなような

4114常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:17:21.427604 ID:nZZFwgIJ
星新一でやってると言われたから全部読んだけど該当するシーンなかったぞとキレた人って誰だっけ?

4115常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:17:26.785479 ID:ByVbnxCX
問題はサポートに誰を置くかだ…
いつもはALLにスカディ、術にマーリンをおいてるがどうしよっかなぁ

4116常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:17:51.684651 ID:6n224TRV
個人的にルシオラは勝ったというか勝って終わってほしかった
ほぼ主人公状態の横島が作中一番カッコよかった時のヒロインだし

4117常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:18:05.794549 ID:VHUQgPUx
>>4112
誰抜いて陳宮入れる?

4118常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:18:18.166877 ID:nZZFwgIJ
>>4106
推しの子に転生した女の子は負けヒロインですか?

4119常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:18:42.578062 ID:ogPKbhFk
>>4110
聖書で読んだ

4120常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:19:04.822062 ID:pv+qJdcT
>>4114
洋介犬先生だったはず

4121常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:19:13.151360 ID:C8cQoRDj
borutoとか見るに二代目主人公は初代が健在でいる限り受けないよなあ

4122常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:19:25.069851 ID:pv+qJdcT
いや、別にキレてはなかったような気もする

4123常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:19:37.382836 ID:eH/yM0Pv
>>4082
PSPゲームは無印でボテ腹したのはあやせ
続編は赤城妹以外皆子供が居る(桐乃と麻奈実は二人で黒猫はルートによって別の子供)
漫画だと黒猫エンドでゲームの子供が双子になって更にボテエンド

4124常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:19:38.974849 ID:I5XC2OYY
>>4117
おぞましき汎人類史

4125常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:19:46.543688 ID:qDunuIOw
GS女神は明らかにアシュタロス編のノリからそれ以前に元に戻しきれないまま終わっちゃった感

4126常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:20:42.890394 ID:stwMReMO
>>4059
復讐の神にメッチャ適正あって草不可避

4127常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:20:48.026331 ID:SnMxIEKE
>>4099
衝撃のアルベルト「お前あとでマジ十傑衆裁判な」

4128常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:21:10.850619 ID:I5XC2OYY
成し遂げていたのか
ttps://i.imgur.com/DBxYcYb.jpg

4129常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:22:21.221963 ID:K8fQwdvR
かっこいい横島もいいんだけど美神さんと一緒にボケとツッコミ入れあったり
悪い事を共同作業する時の手際の良さも好きだったわw

4130常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:22:30.057620 ID:JYaEbgRR
>>4128
ひぇぇぇ…

4131常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:22:55.680926 ID:rrC9+wsi
フォールガイズやってみたけど面白いな
動画だとわからなかったけどキャラの反応が割と鈍いのな

4132常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:23:12.686486 ID:nZZFwgIJ
ルシオラに関してはいい状態で退場できてよかったねって感想
メインキャラに昇格してたら絶対に性格が別のものになるような展開にされてたわ

4133常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:23:16.638522 ID:CdNpguPp
>>4106
遺伝的な繋がりがない転生なら本来生まれてくる子を乗っ取りしてそうだもんね

4134常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:23:58.920262 ID:hrkrKipi
>>4128
長かったなwww何年目だwww

4135常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:25:08.024153 ID:MpxzmLDI
>>4111
描写無いけど二人で遊び回ってるらしいし互いに相手をボロクソ言うけど仲良いし大事に思ってるよな
あの二人本当に兄妹とか家族みたいな関係を築いてるわ

4136常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:25:37.482584 ID:4ux0IyMR
>>4095
玉藻は普段の使用頻度は低いけど、使うときの戦闘では死ぬほど使うなあ
わんぱくキアラとわんぱくカーマにどちらも100ターン越えで働き続けるとは十分過労死しそう

4137常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:27:07.576754 ID:fHAjkN18
>>4135
違うとは分かっているけどチェンソーマンの最近の展開思い出してうっ…ってなった

4138常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:30:31.756913 ID:lkvDJ5uU
>>4113
松本ユニバースの宇宙戦艦ヤマトだと、1000年後の世界が舞台で
かつての乗組員たちの子孫が立ち上がる展開だったぞ
古代の子孫の古代と雪の子孫の雪が1000年後にまた巡り合ったり、沖田艦長の子孫の沖田艦長がヤマト艦長になったり

4139常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:31:18.396701 ID:gDPjrk28
今の時間、グラブルちょっと重い?最近ネット環境変わったせいでこっちの問題なのかどうか解らん

4140常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:32:25.178389 ID:I5XC2OYY
哀しい話をしよう
ttps://i.imgur.com/aNlNXmJ.jpg

4141常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:33:56.785706 ID:6KZQJcPm
>>4140
全力で回す価値はあるから(震え声

4142常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:33:59.342832 ID:Mj0r9mmj
>>4140
年に1,2度は見た光景

4143常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:34:00.500521 ID:hrkrKipi
>>4139
うちはそこまで重さ感じないかなあ

4144常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:38:10.447257 ID:2xbsq3Ia
>>4140
呼符一発で出てすまんなw

4145常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:39:17.380267 ID:xa5KUues
>>4142
もっと年に1,2度見ろ(脊髄反射)

4146常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:40:01.325503 ID:XJYYYR81
>>4125
長編始めようとしてもネタ思い付かんかったんやろうな…

4147常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:40:13.105305 ID:qDunuIOw
さーてサポ欄にスキルマキャストリアおいて自慢すっかねー!

4148常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:40:16.310817 ID:6R/6C9yq
今年は先に増やしてさらに増やすんだろうなぁ・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/EfHyD6YVAAApIdj.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EfHyvmnUcAEvgfs.jpg

4149常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:40:36.147864 ID:JYaEbgRR
キャストリアシステム礼装フリーで行けるの多いみたいでタスカルタスカル
武蔵ちゃんとΛのスキル上げしよう

4150常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:41:15.473705 ID:bfWLnVfQ
>>4140
呼符一発で出たけどちょっと重ねたくて二枚目出ぬまま大やけどしてアワワワワ……

4151常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:42:32.412471 ID:gDPjrk28
>>4143
速度計測したら十分な速度だけど、若干重い感じなんだよなぁ。少し時間帯で様子見るか

4152常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:42:41.453294 ID:plMY7Wft
>>4144
ああ、次は宝具LVMAXだ
まあMAXは冗談にしても2にするだけで攻撃力UPが更に10%上昇だから地味に馬鹿にならん

4153常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:43:10.394741 ID:LQ8pdrLp
パワプロ、オート進行で点取られてそのまま負けとかなんとなくこう…ねぇ?

4154常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:43:56.384983 ID:VXF1QrIH
キャストリア出した直後に水着アルトリア出したら
さすがにいい加減にしろ武内と言わざるを得ない

4155常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:43:57.692069 ID:Mj0r9mmj
>>4149
ラムダちゃんはいいぞぉ・・・
凸カレと孔明ライネスでサポ要らず礼装縛りなし宝具3連打確定するからな

4156常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:44:01.179173 ID:9uIPJhrI
二枚目狙いで呼符と石と諭吉さん突っ込んだけど爆死した

4157常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:45:10.646988 ID:bFKniP1B
>>4154
そろそろ水着えっちゃんの出番ではないかな?(迫真)

4158常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:45:55.657135 ID:rHqWnPvr
>>4153
パワプロくんパワプロくん雨パワプロくんで  ザコプロ君スタートは苦行の道

4159常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:46:11.728265 ID:plMY7Wft
>>4154
武内アルトリアだとリリィがまだ残ってるな

4160常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:46:18.782765 ID:Mj0r9mmj
>>4154
アルトリアシリーズで水着化してないの、大体出そろったけど強いて言えばえっちゃんと槍トリアオルタぐらいか

4161常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:46:23.916242 ID:hrkrKipi
>>4157
マジでやめろ俺にはもう戦う力なんて残ってないんだ
フリクエも回った。幕間もクリアして強化クエも残ってない
呼札もため込んだ石も全部キャストリアに放出したんだ

4162常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:46:32.315178 ID:9uIPJhrI
イリヤ狙いで引いたらえっちゃんだったけど強いの?
バーサーカーはヘラクレスにバサスロットと結構間に合ってるんだけど

4163常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:46:46.278929 ID:JYaEbgRR
>>4155
凸カレないんだぁ…

4164常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:47:02.514711 ID:bFKniP1B
>>4159
イリヤも来た事だし、水着リリィにジャガーマン水着というのはどうだろうか!

4165常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:47:10.790461 ID:Mj0r9mmj
>>4159
そういやリリィがいたな
今回は水着ばば上様じゃないかなぁと思わんでもない

4166常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:47:24.700901 ID:0KuBes1C
>>4154
水着アルトリア属って一応3人いるしこれからは流石にえっちゃんとかになるんじゃないかなぁー

4167常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:47:27.004047 ID:stwMReMO
120キロのストレートしか投げられないのにプロ入りできるパワプロくん凄すぎひん?

4168常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:47:48.334282 ID:bFKniP1B
>>4162
スカスカえっちゃんはレイドの鉄板組み合わせの一つだよー。

4169常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:48:05.289131 ID:k+Wmufe0
スカウトが不作だったんだろう、多分

4170常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:48:07.501388 ID:plMY7Wft
>>4162
Q単体宝具、クリダメUPありなのでスカスカでバフすれば瞬間火力は非常に高い

4171常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:48:11.013333 ID:hrkrKipi
>>4162
スカスカ環境ならものすごーく強い。具体的には昨日まで最強の単体宝具鯖に限りなく近かった

4172常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:48:19.140569 ID:iUiFvf+Q
>>4162
えっちゃんは強化でえっさんになりスカスカでえっ様になった
単体相手に困ったらとりあえずえっちゃんででなんとかなる程度の強さ

4173常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:48:51.539314 ID:8syIZNBa
>>4132
生き返ったおキヌちゃんの二の舞よね

4174常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:48:56.423735 ID:Mj0r9mmj
>>4163
未凸カレに魔術協会礼装でもいいのよ?


4175常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:48:58.434840 ID:9uIPJhrI
スカスカシステムか・・・・・・
スカサハはまだ育成途中なんだよなぁ
石が足らねえ

4176常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:49:19.476056 ID:bFKniP1B
>>4171
今は誰だ。
ドスケベ公とか言わんよなw

4177常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:49:37.075828 ID:ogadw8vW
2016年 水着騎士王 2017年水着騎士王オルタ 2018年水着XX 2019年水着槍王
水着イベは毎年一枠アルトリア枠が用意されてるので、今年もおそらくいる
水着えっちゃんが有力かな

4178常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:49:41.904976 ID:DzThbDq1
>>4162
KP使用なし人類悪キアラにスカスカえっちゃんで3Tキルできるって言えばわかるか

4179常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:50:21.088629 ID:IbZrSUVV
>>4162
モーションはかっこいいしスカディで挟めば高難易度で使えるよ
ttps://youtu.be/4hVoVApZR38

4180常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:50:40.739878 ID:C8cQoRDj
>>4177
社長枠ならワルキューレという可能性もある

4181常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:51:07.212036 ID:m+larEH6
謎のヒーローXって称してアーサーverの水着出さないかな……

4182常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:51:13.432352 ID:kHW+S0wt
>>4088
銀星号と、あと誰がいたっけ…普通に少ないと思ったが

4183常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:52:00.126180 ID:0KuBes1C
>>4167
星野伸之「コントロールとモーションと緩急差のある変化球でなんとかなるらしいですよ」

4184常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:52:08.177645 ID:plMY7Wft
>>4176
安定してるとは言えないけど超人オリオンじゃね

4185常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:52:59.659172 ID:plMY7Wft
>>4182
ファントム

4186常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:53:45.920679 ID:rHqWnPvr
金子先生デザインのヒロインを連れてきたよ!
ディスアストラナガン「え?」

4187常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:53:59.618595 ID:bFKniP1B
>>4182
ファントム(四人中3人)、ヴェドゴニア(四人中二人)、塵外魔京(小説のヒロイン含め四人中四人)、デモンベイン(ゼロ人!)
知ってる中だとこうだなw

4188常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:54:19.534736 ID:mDo8aOTR
ちなみに楊貴妃はどうなん?マイルーム性能は間違いなく当たりだが

4189常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:54:25.798847 ID:hrkrKipi
>>4182
ファントムなら選ばなかったヒロインとは殺しあってるかな?

4190常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:55:12.619781 ID:iT3JXREe
何だこれ地獄かね?

ttps://i.imgur.com/Fog1PB2.jpg

4191常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:55:13.196159 ID:iUiFvf+Q
>>4184
超人はダメージランキングで5本の指に収まるけど
攻撃宝具じゃないからそっち関連だと除外されてるはず

4192常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:55:29.676510 ID:bFKniP1B
>>4188
バーサーカー相手なら盾になるが、それ以外だといいとこアベンジャー邪ンヌとドッコイ程度?

4193常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:55:56.605317 ID:Mj0r9mmj
>>4184
いわゆるダメージチャレンジでオダチェン使って長大なターン使わないんだったらオリオンだろうなぁ
あいつ上手くバフ乗せればバスターチェインで500万叩きだすし

いかんせん安定しないから使いづらいけど

4194常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:56:09.871387 ID:bFKniP1B
>>4190
孔明よりゃマシだろ!
あいつ未だに汎用性なら術サポ最高だぞw

4195常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:56:10.893050 ID:xQfJvHE/
>>4176
実はゲージありの相手なら三連発出来るくらいにはなったらしいぞ

4196常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:56:14.535516 ID:qDunuIOw
一条も雑魚様も殺し合ってない?

4197常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:57:40.580988 ID:plMY7Wft
>>4188
弱くはないけどめっちゃ強いかって言われるとそんな事はない

4198常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:57:49.469289 ID:bFKniP1B
>>4195
そういやそんな話しあったな。
あの人ダメージが低いという致命的欠点があるだけで、NP関連は割と恵まれてるからなあ・・・

4199常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:57:58.578796 ID:k7vtrcmn
なんでレジライあんなに人気なんだ

4200常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:58:12.963752 ID:cguWfwU1
今年の水着鯖は復刻に期待だな(キャストリア爆死の意)
しかし、よく見たらここ1年ほど星5鯖確定以外で引けて無い事に気が付いたぞ……

4201常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:58:35.508157 ID:qDunuIOw
>>4199
(奴隷を獲得するという)夢に向かって頑張る男はやっぱカッコいいから

4202常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:58:43.983954 ID:stwMReMO
>>4183
本読んだことあるけど
スピードガンで測ったことなかったからプロ入りするまでは本人は本格派のつもりだったしスカウトもそのつもりだった
あとピッチングスタイルもストレート、カーブ、フォークの3球種だけの本格派エース

4203常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:58:52.174479 ID:DzThbDq1
今の単体最強格は水着アルトリア、ヴラド、シトナイあたりか
アーツは相手のチャージ減少を豊富にもらってたところだから案外候補多いんだよな今の最強単体候補

4204常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:59:07.190395 ID:bFKniP1B
>>4199
濃いからじゃね?w
後カルデアの鯖で、あそこまでわかりやすく悪党で、適度にお馬鹿って鯖はいないw
(アラフィフは洒落にならんし、くろひーは馬鹿でオタクだが前触れ無しにスイッチ切り替わってガチモードになる)

4205常態の名無しさん:2020/08/11(火) 22:59:22.202976 ID:ogadw8vW
>>4180
XXと槍王がアルトリア枠に入ってることから分かるように、社長枠とアルトリア枠は厳密にいうと別枠
2016年と2017年みたいに被って一枠に統合されてる歳もあるけど、
2018年(偽姉)、2019年(J沖太)は社長枠とアルトリア枠が別々に用意されてる

4206常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:00:02.562858 ID:bFKniP1B
>>4203
ドスケベ公は昨日までのカスレアが一気に大躍進したなあw
これが環境の恐ろしさかw

4207常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:00:55.441439 ID:plta6ySk
メインクエスト進めないとレベル70ジョブクエスト受けられないとかウカツ!
メインクエスト進めるのはやたら時間かかるんで面倒なんだが

4208常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:00:56.289859 ID:cguWfwU1
>>4205
むしろ2018年から社長枠とアルトリア枠が別れたようにも

4209常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:01:03.495279 ID:VXF1QrIH
>>4180
社長枠じゃなくてアルトリア枠やぞ

4210常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:01:47.493834 ID:cguWfwU1
父さん!
ttp://pbs.twimg.com/media/EfH05WrU0AEKh13.jpg

4211常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:02:18.847465 ID:mDo8aOTR
今回の水着枠良くも悪くも一番の注目枠はキアラだなw

4212常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:02:36.187692 ID:bFKniP1B
>>4203
水着北斎、クロエ、不識庵、竜馬、式と配布鯖でも単体アーツは結構そろってるしなー。
術だと配布で単体アーツはいなかったか。

4213常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:03:24.242163 ID:oHfpFTkL
>>4210
それやったらトレギアもVtuberはじめてコラボしようとするな

4214常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:03:28.927566 ID:bFKniP1B
>>4211
現状だと水着までに100連揃えるのが精一杯・・・くっ、静まれ、俺の給付金・・・!

4215常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:03:32.176333 ID:LuNIYFwN
単体宝具アーツの壊れ鯖がサマフェスで来ないかな〜

4216常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:03:38.805932 ID:stwMReMO
親がYouTuberになった白銀会長

4217常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:04:11.655586 ID:DzThbDq1
>>4206
ヴラドはヴラドシステムで宝具だけでリチャージ100超えあったから手札揃ってれば強かった
じゃあなんで弱かったかというと環境なんだよな
スカスカQ単体でリチャージしまくれるやつらがポンポンいたから
あと、スカスカ環境だからキャスターのサポートに置かれるのが玉藻じゃなくてスカサハばっかだったから
今は皆キャストリアや玉藻にシフト始めてるからヴラド使いやすいけど逆にスカスカシステムはサポで探すのちょっと面倒になってきたな

4218常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:04:24.223353 ID:plMY7Wft
>>4206
それに対して致命的なヘボ強化に終わったアルジュナの不憫さは異常
エミヤが狂ったような超強化されてるから尚更酷いという

4219常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:04:39.472642 ID:xQfJvHE/
まさかのイアソンが周回鯖に
まさかまさかの周回鯖……必要な犠牲でした

4220常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:05:03.764283 ID:kHW+S0wt
>>4185>>4187>>4189
ありがとう、雑魚様とかドライとか、メイン以外何故か頭の中からヒロイン判定外れてた…頭働いてない時はこの手の全然ダメだね

4221常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:05:22.642835 ID:k+Wmufe0
所謂、コラテラル・ダメージというものだ

4222常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:05:24.256464 ID:hrkrKipi
>>4218
授かりの英雄は望む強化クエを授かれないのか

4223常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:05:47.491068 ID:bfWLnVfQ
>>4194
(孔明が過労死から逃れられる世界線なんて過去現在未来史実創作においてただの一つも)ないです

4224常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:06:18.571989 ID:Mj0r9mmj
もともと色々大暴れしてたのに今回のでさらに手が付けられなくなった陳宮とかいう外道

4225常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:06:35.342580 ID:YKPmB6U5
アルトリアシリーズで一番すきなのはXXです(小声)
あの仕事終わりに勝手に家来てだらしない感じで飲んでる感あるお姉さんいいよね
フラグは立たなそうだけど

4226常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:06:53.135420 ID:bFKniP1B
>>4218
・・・NPチャージが(2W、3W目なら)実質30越えて、NP20配布できれば
周回で凸虚数じゃなくてNP50礼装装備できるようになったから・・・

4227常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:06:58.023075 ID:DzThbDq1
エミヤ1T目宝具(無凸カレスコとマスタースキルでいい)
2T目にフレンドの鯖と自前の鯖でエミヤにNP+100する(なんでもいい)
アーツ宝具にして自前スキルだけでNPリチャージ100超え
3T目にエミヤ宝具

皆死んだ! おわり!


4228常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:07:00.683954 ID:IbZrSUVV
頁もクッキーもねぇ!!
ttps://i.imgur.com/7l5QmDu.jpg

4229常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:07:21.549397 ID:y/MmSXBc
>>4216
(収入が)変わり果てた父親による(新居)決意に(自分だけの部屋が手に入ると)涙する娘、(家賃と恋人との逢瀬に)苦悩する息子
そこへ介入する(都民カースト意識のゲス)ピンク髪の少女の目的とは──

4230常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:07:29.179855 ID:DYaK4LzA
>>4216
ttps://i.imgur.com/6OZ5qPc.png

4231常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:07:35.254417 ID:bFKniP1B
>>4223
まさかFGOでそこが再現されるとは思わなかったよw
まさに孔明の罠!

4232常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:07:47.940810 ID:oHfpFTkL
そもそも、ユーチューブのウルトラマンの公式チャンネルて色んな動画あるよね
ウルトラマン体操は視聴者が子供だからわかるんだけど
Z、ゼロ、ジードはわかるよ今の番組に出るんだし
っで、次はなんだろうなと思ってたらタイガ差し置いてタイタスってのはすごい

4233常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:08:39.472828 ID:mDo8aOTR
陳宮の弾にしても心の傷まない鯖・・・

4234常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:08:52.274721 ID:k+Wmufe0
YouTuberを始めたアイツ「はいどーもー今日もレッドファイッのお時間です」

4235常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:09:14.917702 ID:MpxzmLDI
>>4228
引けたならいいじゃないか
貰った石を全部注いで引けなかった人間もいるんですよ・・・

4236常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:09:42.352309 ID:lkvDJ5uU
どうなんだろう
FGOの孔明、あれライネスの中の司馬懿との会話で見る限り韓信の同類じゃね?

4237常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:09:50.388127 ID:qDunuIOw
>>4233
論者のアルターエゴ実装はよ

4238常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:10:22.503086 ID:k+Wmufe0
石が尽きてからの「描けば出るんですね?」→「すまない」 のコンボを決めた九十九さんェ……

4239常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:10:36.138502 ID:bFKniP1B
>>4232
あいつ「ほーら、このへんにストレッチパワーがたまってきたろう!」とか言い出しても違和感ないし・・・w

4240常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:10:53.982370 ID:0KuBes1C
>>4235
あなたにはまだ魔法のカードがあるじゃないですか
命を燃やすのです

4241常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:11:05.544918 ID:4ux0IyMR
>>4199
レジライは強大な敵に囲まれた中一般人を助けてレジスタンスを作り主人公を支えてくれた仲間じゃないか!

ttps://i.imgur.com/v8dn9oc.png
ttps://i.imgur.com/DeTK0ub.png
ttps://i.imgur.com/APBs80v.png

いやまあ悪党なのは確かなんだけど、アガルタコイツいなかったら詰んでたよなあ
主人公はなんとかしても一般人の男は生き残るか怪しかった

4242常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:11:31.208981 ID:mDo8aOTR
史実の孔明は元々は管仲楽毅になりたいと言っていた高等遊民だぜ

4243常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:12:05.942644 ID:plMY7Wft
>>4233
陳宮

4244常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:13:53.586234 ID:VXF1QrIH
>>4241
元はなんか雑に死んでた子供をしっかりぐだに傷跡つけるように演出を盛る
グッドだね

4245常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:15:26.524666 ID:0KuBes1C
グランドオーダー中のぐだは体に刻まれた傷よりも心に刻まれた傷のほうが多そうだね!

4246常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:17:55.264971 ID:MpxzmLDI
>>4241
カルデアではなく自身の言葉に突き動かされた人に倒されたというのは痛快だったな

4247常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:18:03.675507 ID:2xbsq3Ia
>>4224
あいつは優秀なサポーターが出るたびに一緒に強化されるから・・

4248常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:20:15.891256 ID:mDo8aOTR
>>4244
ゲームでは君要るの?ってくらい必要性感じなかったからなぁ・・・

4249常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:21:16.329322 ID:2xbsq3Ia
>>4245
体の傷はマシュや鯖たちで守れるけど心はどうしようもないからなw
それだけにメンタルケアできる鯖は貴重

何だかんだ迷惑を被ってる事が多いのにきよひーとかエリちゃんにぐだが甘いのは
あの破天荒さも救いになってるからかもしれんなw

4250常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:23:29.721155 ID:VXF1QrIH
正直なところアガルタが特にひどいだけでFGOのシナリオって割と当たりはずれ激しいから
コミカライズ担当は大変やろなぁってなる

4251常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:23:55.894015 ID:IbZrSUVV
>>4249
漫画版で八面六臂の活躍で草
ttps://i.imgur.com/PgbdQw8.jpg
ttps://i.imgur.com/eKlncVV.jpg

4252常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:24:26.518584 ID:fQz+yvMs
まあ否定はできんが帝都と剣豪はなんか凄いわ

4253常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:25:07.726471 ID:qDunuIOw
剣豪作者のSSR感しゅごい

4254常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:25:10.664741 ID:bFKniP1B
>>4251
下の方、何かどっかで見た事のあるやつがw

4255常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:25:12.505873 ID:YKPmB6U5
>>4251
12歳をこき使う組織...もしもし労基??

4256常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:25:27.715286 ID:EpQH9d6U
>>4194
ライネスきて多少楽になるかと思ったら両方使うか
ティータイム付いてるのライネスより多いから結局孔明っていう過労環境w

4257常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:26:03.586850 ID:I5XC2OYY
>>4190
何故、過去に学ばないのか?
ttps://i.imgur.com/W6o5iha.png
ttps://i.imgur.com/ski7yAq.png

4258常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:26:16.876453 ID:3454LsEc
>>4251
ウチはプレボから出てきてずっと最前線だから…

4259常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:26:59.176416 ID:icNv1DF/
>>4254
マフィア梶田と吉田おじさんはフリー(になった覚えのない)素材だから

4260常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:27:16.617986 ID:Mj0r9mmj
ライネスは孔明より攻撃力よりだったら孔明に代わって過労死確定だったな
防御力重視で命拾いした感じ

4261常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:27:37.454547 ID:qDunuIOw
玉藻と孔明、相性悪いわけじゃないけどちょっとしっくりこない感がしてたんだけど
玉藻とキャストリアはマジでベストマッチだわ

4262常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:28:09.365695 ID:e8La1aUb
バッファーに休みなどない!

4263常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:28:11.404211 ID:k7vtrcmn
戦犯は原作者でコミカライズ担当は無罪などというナイーブな考えは捨てろ
お前の事だタイパラ

4264常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:29:35.215706 ID:e8La1aUb
>>4263
しかし総理!それではアクタージュの作画担当が救われません!

4265常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:30:05.052665 ID:RxF4fbFB
>>4252
帝都の人はボウズビーツ連載してたときから絵は週刊とは思えん上手さだったが
原作ついたら水を得た魚のようだな
これから鬼滅スピンオフもあるんで連載ペース維持できるのかはちょっと心配

4266常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:30:11.309206 ID:1Cli+hmz
>>4261
玉藻と孔明だと宝具防ぐ手段がチャージ減連発しかないのがちょっと辛い
アタッカーによってはそれでも回せるからすごいんだが

4267常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:30:19.423780 ID:iUiFvf+Q
>>4260
星を集めてしまうデメリットはあるけど攻撃力は上がるから
普通に宝具周回用だと孔明から切り替わってはいる
次のレイドなりBOXで本格過労死やってところに術アルトリアが来て
キャスター事情が混迷を極めてしまった

4268常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:30:32.113768 ID:oHfpFTkL
しかし、武道
作画も相当問題児と聞いたぞ

4269常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:30:44.715077 ID:LuNIYFwN
>>4262
デバフとは違って次の戦闘にバフを繋げることができるというのは
バッファーの明確な強みだから仕方ないね


4270常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:35:40.880609 ID:VXF1QrIH
>>4265
あ、煉獄さんのスピンオフあの人が描くんだ
大丈夫?女の子リョナられない?

4271常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:37:21.203697 ID:KpGcMzMX
>>4270
前に水柱の短編書いてたから大丈夫じゃないかな?

4272常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:37:29.163660 ID:B1NNs8Zd
孔明は職種不利でもなんとなく踏ん張って残れる気がするから
引き当ててから強制編成以外ではほとんど出ずっぱりだ

4273常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:38:13.575339 ID:Mj0r9mmj
>>4267
ライネスの攻撃力アップは単体だから、np50自己付与鯖とアタッカー鯖にそれぞれ凸カレつけての運用ではちょっと使いにくい
オダチェンして一人に三連続させてもいいけど礼装経験値無駄になるし周回タイムが伸びるから個人的にあまり好きじゃないな

4274常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:38:17.585817 ID:bFKniP1B
>>4267
うちだと孔明が絆マなので普通に周回に回って貰ってるなあ。
孔明と同じく一人のキャラに20/30と配布できるので、
アタッカー二人でも宝具三連発できるのが無課金にはありがたい。

4275常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:38:26.429463 ID:3454LsEc
新規10人全員確保、梅雨イベ完!

4276常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:38:43.806094 ID:pv+qJdcT
孔明は就職不利に見えてしまった

4277常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:39:21.030751 ID:stwMReMO
お困りの皆様のためにライネスの代わりにライオスを用意いたしました

4278常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:39:47.869963 ID:I5XC2OYY
>>4272
復刻時は本当に酷かったw
また復刻してくれないかなぁ
ttps://i.imgur.com/W2F5eNj.jpg

4279常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:39:54.241924 ID:mDo8aOTR
ライネスはライダーってのがまた欠点だよな

4280常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:40:08.136416 ID:k+Wmufe0
パリピ孔明は普通に溶け込んでいるから就職不利はないだろう

4281常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:43:53.749268 ID:ogadw8vW
>>4279
でも孔明にクラスでメタをはってきた感があって好きw

4282常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:44:09.746762 ID:iUiFvf+Q
>>4273
組み合わせにもよるけどわりと普通にオダチェン使わずに回るよ
そも凸カレつけての運用ならぶっぱのみでスキルタップとかしないようにしない?

4283常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:51:38.813829 ID:lkvDJ5uU
>>4277
エルフの〇汁さん(仮名)「どうぞ持ってってください! ちょっとおかしいけど実力はそれなりなんで!」

4284常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:53:22.685189 ID:Mj0r9mmj
>>4282
普段の周回ならそれこそ3凸カレするし、イベ礼装積んでなおタップ最小にするなら孔明やライネス使わずスカスカ使うかな
孔明使うのは宝具ぶっぱで全体的に火力が足りないときに使うわ

4285常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:53:51.717974 ID:fHAjkN18
ライオス!ベディ!スーパーベストマッチ!
アンコントロールスイッチ! ブラックハザード!ヤベーイ!

4286常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:56:54.827764 ID:ED/voe4s
>>4265
???「やっぱりストーリーを考えるのって大変なんだ……
今までは絵を偽物っぽくならないようにまねるだけでよかったのに」

4287常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:57:07.758526 ID:rHqWnPvr
>>4275
乙かれ 屋代も掘ったのか…

4288常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:59:55.813447 ID:4ux0IyMR
死んだ目になるほど周回するボックスガチャだと礼装ガン積みの上でタップ数やミスしにくい編成って選択肢になってくるよね
スカスカは対象選択するスキル多いし毎ターン使うんで間違えやすく間違えるとリカバリしにくいので可能なら別編成にしたりしてる

4289常態の名無しさん:2020/08/11(火) 23:59:58.469227 ID:k7vtrcmn
>>4286
考えた結果があれならもう漫画やめろ

4290常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:01:00.249091 ID:MKw85rQv
>>4284
ごめんウチのカルデアだとAパぶん回すのが基本になってるせいか
全体的に火力が足りないって時がどんな運用なのか全く見当がつかないやw
アタッカー一人強化しとけばいいってのが多いのよねAでもQでも

4291常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:03:14.465519 ID:8B+f5l8I
VRマシュっぽい何か、今んとこDLは余裕か
意外と人いないのか?

4292常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:05:21.221901 ID:LP3veYtE
そう言えば、FGO水着はいつ来るんだ?夏終わっちまうぜ?

4293常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:06:59.442680 ID:ja47fs3s
水着ワルキューレか水着アイリだったら全力を尽くします


4294常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:08:31.797923 ID:oeiAdQ3s
>>4290
まぁ俺環なんだろうけど、基本的に1、2ラウンドはNP50自己付与勢で掃除してるんだけど、イベントだと敵HPの関係でクソダメ乱数引いて
生き残ることがままあるんでそういうときに孔明が出動する
そういうHPの時だと3ラウンドのHPも高めなんで安全策にしてる、多い日も安心

4295常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:08:46.846711 ID:+AFUpNmJ
マルシルさんがヒロインだと思っていた
そんな時期が私にもありました

4296常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:11:02.515368 ID:MKw85rQv
>>4295
えっ

4297常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:11:57.147512 ID:DKiw0DQJ
種族交換絵を見るに、マルシルってエルフとしてはAPPが低いのねw

4298常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:13:00.044038 ID:XbuO2ccb
>>4292
8月中旬だゾ
※ディライト暦において中旬とは1〜29日を指す

4299常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:13:00.601933 ID:lfn1vOkg
>>4297
所詮、地方で産まれた芋エルフだから洗練されていないんだ

4300常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:13:39.129441 ID:86XTTVin
>>4293
フフ・・・ソワカソワカ
ttps://i.imgur.com/qSnS513.jpg

4301常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:14:28.932534 ID:wFdz1qX8
梅雨から始まって8月末に終わるイベントもあるしへーきへーき

4302常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:15:15.788190 ID:JtMqv6t3
>>4298
強化五倍が17日まで…つまりわかるな?

4303常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:15:26.749331 ID:CXDTBCuD
>>4300
面白シモネタおばさんのくせに可愛い

4304常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:16:04.365865 ID:OPIXTWc2
>>4300
この人ほんっと海とか夏の日差しとか似合わなそうだよな
水着に関して水に入る為のものじゃなく肌を見せる為のものっていうか

4305常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:16:20.806710 ID:IBvfdjI6
>>4300
サマーキャンプ、YAMA育ち、人魚姫。ここから導き出される答は
よし、鮎の塩焼きにしよう

4306常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:16:28.516309 ID:8B+f5l8I
(妙だな・・・この尼さん、サマーキャンプなのに無駄に露出度が高い?)

4307常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:16:29.391837 ID:KVO7rR+0
>>4280
新宿名物孔明おじさん扱いになってるので溶け込んでるかは…w

4308常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:16:40.706275 ID:BYUrcM1Y
いやマルシルはヒロインでしょ一応
少なくともライオスからは脈ありとみていいんじゃないかな
最近の展開だと恋愛とか言ってられないかもしれないけど

4309常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:16:56.752334 ID:ySWkLuRm
>>4300
マフィア「セックス!」

4310常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:17:18.311382 ID:oeiAdQ3s
>>4306
無人島でサマーキャンプしたときも年甲斐もなく無駄に露出度の高い格好した女王いたし今更今更

4311常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:18:45.237273 ID:86XTTVin
>>4310
おい身体にゲイボルグ刺さってるけど大丈夫か?

4312常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:19:09.925281 ID:3QRlo9oH
>>4300
パレオで隠れてる下に本当に布があるかどうか怪しい
このままDOAXVVにでても違和感働かない奴だw

4313常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:19:31.126373 ID:XbuO2ccb
サマーキャンプと言う名の何になるんだろうな……
男タチはみんなメガネ装備だし

4314常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:21:32.744601 ID:JtMqv6t3
サマーキャンプ…山…ジェイソン…Friday the 13th:The Gameとのコラボやな

4315常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:21:48.871456 ID:ySWkLuRm
>>4313
とりあえずシナリオはホラージャンル大好きなA氏が中心らしいよ

4316常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:22:20.059346 ID:IBvfdjI6
>>4314
バニヤンそれか!

4317常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:22:53.690791 ID:oeiAdQ3s
>>4314
古今東西の英雄豪傑からジェイソンが逃げ切るゲームかな?

4318常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:22:57.898929 ID:Ub7964OP
>>4312
花がいっぱいですなぁ。キャンプ、深夜の男女、何も起きないはずがなく

4319常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:23:42.685381 ID:3QRlo9oH
>>4316
スプラトゥーン的な何かかと思ったら斧にもべったりついてたあれってそういう・・・

4320常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:24:17.481312 ID:oeiAdQ3s
>>4318
蘭陵王ーッ!
男でもいい!避妊するから!

4321常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:24:22.088023 ID:mLzzfCcC
>>4313
霧が濃くなってもう一人の自分と戦って皆スタンド能力っぽい何かに目覚める
ついでに激マズカレーとか作る

4322常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:25:31.171382 ID:0+n+Ntra
>>4300
ナンパしてお持ち帰りしてホテルでメス堕ち!とかしたい、したくない?

4323常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:26:42.335163 ID:3QRlo9oH
>>4318
水際でポーズ指定して撮影会っすね

4324常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:27:25.779974 ID:IBvfdjI6
キアラさんの猛攻を一人で受けきるボク君

4325常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:27:39.937820 ID:1ZJNsAlv
1時間後そこにはメス堕ちした>>4322の姿がってことになりそう

4326常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:27:48.194827 ID:oeiAdQ3s
>>4321
そういやイザナミっぽい子もいたね

またエリセが困惑するのか

4327常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:29:51.361493 ID:YTzR9uMw
スカディブートキャンプを越えられるのだろうか(

いやあれはキャンプっていうかDASH村だけどさ

4328常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:30:05.360087 ID:kXVDiUwp
昨年はカジノでQPとわかりやすかったが
今年はキャンプ場で何が収集できるのか想像しにくい……

4329常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:31:34.243951 ID:CXDTBCuD
>>4328
骨!骨を集めたいぞ!(欲望丸出し)

4330常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:32:52.328765 ID:lfn1vOkg
そりゃもう薪よ。焚き火に剣を刺せば安らぎの地の完成だ

4331常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:33:54.955399 ID:3QRlo9oH
スモアとホットサンドとブランケットが収集できるに違いない
もしくはカレーフラッペとおかゆライス

4332常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:34:30.110902 ID:IBvfdjI6
サバイバルはもうやったからなあ… 引きこもりメンタルなんでサマーキャンプの定番とかさっぱりわからん

4333無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 00:34:45.535953 ID:q0N4Zh6W
集めるのは啓蒙なんだよなぁ・・・

4334常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:35:29.023562 ID:YTzR9uMw
啓蒙、人間性、柿
これでいいか

4335常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:35:38.648524 ID:jhoFAGug
ケ  モウ
毛、毛とな

4336常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:36:01.577598 ID:ySWkLuRm
薪も食料だって英傑様が言ってた

4337常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:36:05.461469 ID:LP3veYtE
>>4325
性技で聖職者なんかに負ける訳ないだろ!
性に長けた尼さんなんていねえし

4338常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:36:06.019360 ID:K/zuOdgL
>>4334
数珠玉

4339常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:36:06.680850 ID:IBvfdjI6
ソウル、血、啓蒙、人間性を集めよう!

4340常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:37:01.622002 ID:XFRbbw+L
ttps://article.yahoo.co.jp/detail/2d087a2f19deaaf79abdcbb70fc955af0f6c5e95
>ロシアのソチにある小さな動物園で今月4日、11歳の少年が2頭のヒグマに襲われ死亡した。『Mirror』『New York Post』などによると、少年は一緒に来ていた同年代の少女2人に「勇敢なところを見せたい」と檻に侵入したという。

あっ、ふーん

4341常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:38:02.426375 ID:OSPrQhP2
心臓を捧げよ!

ライナーはあと何を捧げればいいの? エレンポイント全部?

4342常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:38:34.903373 ID:bH2MmHfF
我が脳に瞳を授け給え!

4343常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:39:00.627032 ID:wFdz1qX8
狩人猫「なんでゲームクリアしてなめくじにならなきゃいけないんですか」

4344常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:39:09.252090 ID:oeiAdQ3s
エルデンリングは何を捧げることになるのやら

4345常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:39:55.293195 ID:lfn1vOkg
>>4340
実にロシアの男の子だね。ダーウィン賞は無理か、子供だし迷惑かけてるし、無駄死にそのものだわ

4346常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:39:58.190818 ID:L3RPED1P
女王の肉片を集めて豪華アイテムと交換しよう!

狩人君どうしてあれをポケットにいれたの......?

4347常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:40:01.427517 ID:oE8I7p7f
そんな若いうちからダーウィン賞狙わなくても良かろうに

4348常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:40:29.676401 ID:ja47fs3s
卵置いてけ!なぁ卵置いてけよ!

4349常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:41:37.158739 ID:3QRlo9oH
ゲーム内通貨の種類が多すぎるとやる気なくす問題
ガンブレモバイルお前のことだぞ!
キャピタル・チップ・トークン・ペレット・コイン・メダル・チケットってなんだこれ

4350常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:41:50.954648 ID:NgRT/cHb
雪風はその名を捧げて別の国へ嫁ぎました

4351常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:42:18.137540 ID:Ub7964OP
いまFGO初めてリセマラでキャストリアとれたらかなり楽に終局迄いけそう。Vsゴリラでエウリュアレが無敵になる

4352常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:42:28.664589 ID:lfn1vOkg
そういや一昨日遭難して昨日の朝に見つかった小6の子は動かずジッと待つという原則を守って偉かったな
まあ、単に怖くて動けなかったのかもしれんが

4353常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:43:04.306561 ID:+AFUpNmJ
今年はダーウィン賞候補が多すぎるから無理では?
あと分別のない子どもやし
日本も激戦の今年だったら去年の受賞はなかったよなぁ……

4354常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:43:31.108234 ID:3QRlo9oH
>>4342
沙羅曼蛇の一面ボスかな?

4355常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:43:41.833787 ID:wFdz1qX8
>>4348
もち男「タマゴは相手チームから奪って集めるモノです」

4356無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 00:45:15.458033 ID:q0N4Zh6W
徳を集める事で来世でランクアップできるシステム

4357常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:45:57.878853 ID:oeiAdQ3s
>>4356
立川のパンチ「クソゲーすぎて何とかインチキする方法考えました」

4358常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:45:58.466965 ID:lfn1vOkg
徳集めに必死になりすぎて解脱が遠退きそう

4359常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:46:27.286569 ID:EoP4N4TK
そこでこのマニ車

4360常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:47:18.283942 ID:3QRlo9oH
うろ覚えだけど確か妖怪道中記は徳ポイントによるマルチエンディングで
女風呂が見れるんだっけ?

4361常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:47:39.258649 ID:+AFUpNmJ
徳を集めるために悪党を養殖してから懲らしめるRTA

4362常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:47:54.334875 ID:IBvfdjI6
>>4353
今年は早々にコロナっつー高性能バカ発見器が作動してるからなあ

4363常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:48:34.593190 ID:XFRbbw+L
皆人類の愚かさを過小評価してたところはあるので反省してください!

4364常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:48:38.887007 ID:K/zuOdgL
>>4350
戦闘妖精になって戻ってきたぞ

4365常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:48:44.406062 ID:zEEwJi+r
亀を助けたら竜宮城に連れて行かれて乙姫様のストリップを堪能できるんじゃなかったかな
女風呂と言えば桃太郎電鉄

4366常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:48:59.491991 ID:ySoALcpc
徳田新之助しか集まらんかった・・・ランク上げるの無理だなぁ

4367常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:49:02.029593 ID:jhoFAGug
>>4356
101のアイツ「善いことをすればいいのか、簡単だな」

4368常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:49:50.453579 ID:ySWkLuRm
体が勝手に……

4369常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:50:44.798285 ID:3QRlo9oH
>>4359
HDDに全文詰め込んで稼働させるだけでらくちん!って裏技を何年か前にネットで見た
本当に通用するかどうかは分からない

>>4365
やっぱり何かとごっちゃになって覚えてたか
サンキュー

4370常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:51:14.535431 ID:ja47fs3s
生きる苦しみや将来の不安から解放してやったから徳が上がるって寸法よ

4371常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:52:18.352719 ID:zEEwJi+r
>>4368
この手が勝手に!

4372常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:52:26.366744 ID:+AFUpNmJ
人々の救世主
 キリスト
 仏陀
 ストロングゼロ

4373常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:53:03.636879 ID:Ub7964OP
徳はよくわからんが来世あるなら鳥とか空飛べる系になりたいな。すぐ消える命だろうがそれでも自由に何も考えず飛んでいきたい

4374常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:54:07.952583 ID:zP0Qlrlr
>>4367
余ったキャップを募金箱に突っ込めばいいだけだしな

Steamで安かったから買って久々にFo3プレイしてるけど楽しいな
Vatsってこんなに強かったっけってなった
あとフォークスは強すぎて連れまわしてるとやることがないな

4375常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:56:22.893115 ID:IBvfdjI6
穏やかな知性あるスパミュはもう出てこないんかねえ

4376常態の名無しさん:2020/08/12(水) 00:58:59.631584 ID:wFdz1qX8
そういや童帝、ぼくくん冬編が製作開始されましたぜ

4377無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 00:59:28.119734 ID:q0N4Zh6W
>>4376 来たか(ガタッ

4378無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 01:01:39.036696 ID:q0N4Zh6W
コスモ貴族主義は間違っていたんだよボク君・・・

4379常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:02:16.531327 ID:FU55ZVMb
そういやぼくのなつやすみってなんで冬はなかったんだろ

4380常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:02:45.369925 ID:XFRbbw+L
>>4379
短いからだよ!

4381常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:03:28.270250 ID:bH2MmHfF
休みの期間が違うの多いからじゃね?

4382常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:03:34.394874 ID:wFdz1qX8
出歩いて遊ぶイベントも少ないし…>冬休み

4383常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:04:30.321317 ID:+AFUpNmJ
ですが総理、エロ同人には孕ませ要素が必要だと思うのです
ボクくんのシルヴィちゃんにはそれが足りない

4384常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:04:38.345758 ID:0vN5OYjw
>>4379
パロディ動画はおいといて

外に出るのが億劫、地域によっては雪で危ない
時間が短め

とかあるんじゃない?

4385常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:05:16.722170 ID:oeiAdQ3s
クリスマス、除夜の鐘、初詣、鏡開き
僕くんのと付くだけでことごとく卑猥になる

4386常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:06:21.754352 ID:KhWZgT9x
ワグナス!フランス版シティハンター見たんだけど、向こうの理解度が高すぎておなか痛い!

マンガを実写にするには本家へのリスペクトが大事だってよくわかる映画だった

4387無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 01:06:34.016168 ID:q0N4Zh6W
終わらない冬休みにしてやるぜ!(ヌカランチャー用意

4388常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:07:10.049503 ID:FU55ZVMb
>>4380
短いからかそれはそうか
なつやすみ新しいの出ないかな

4389常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:10:07.853859 ID:a+l7DZIz
三大ゲームの名キャッチコピー「強き心は、時を超えて」「星はかつて、夢を見た」
あと一つは?

4390常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:10:15.990216 ID:3QRlo9oH
そういえばFo4ではもったいない症候群で核撃った記憶がないわ
なんとなくつい片っ端から収納に死蔵しちゃって自宅が重くなるんだw
超重量級機動要塞攻略の時に撃ったのは覚えてるけどアレはNVだったかな

4391常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:11:26.973934 ID:kXVDiUwp
>>4389
どうあがいても、絶望

4392常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:12:42.407516 ID:oeiAdQ3s
>>4389
その強さがあれば、すべてを守れると思った

4393常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:13:17.761751 ID:PXn1RHnM
>>4389
そして伝説へ

4394常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:13:43.877906 ID:zEEwJi+r
同級生2「冬休みに恋愛しよう」

4395常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:13:54.418249 ID:rvMVzO7I
>>4386
とりあえずこれからの実写はまず作者に対して作品への愛をアピールしてから作ることを法律で定めるべき

4396常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:14:00.651869 ID:NgRT/cHb
そういえば坂本龍馬生存ifはよくあるけど、中岡慎太郎が生存した場合何が起きるだろう

4397常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:14:17.575177 ID:2sHp0/7k
心情的にミニッツメンルートが一番安牌だけど拠点増やす度敵に襲われてるから来いや言われるのめんどくさい
無視すりゃええけどねデメリット無いし

4398常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:14:49.857866 ID:+AFUpNmJ
>>4394
容赦なくヒロインたちに中出しするエロゲ主人公の鑑

4399常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:14:57.814148 ID:3QRlo9oH
エースコックのわかめラーメンラーメン抜き「さあ、ふえるがいい」

4400常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:15:12.966594 ID:ja47fs3s
僕にこの手を汚せというのか

4401常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:15:30.526475 ID:FDm3a+ms
>>4387
ジュージューにしてやるからなぁ(クライオレーター装備)

4402常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:16:41.331829 ID:KhWZgT9x
>>4389
東京が死んでぼくが生まれた

4403常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:17:15.895303 ID:a+l7DZIz
青雲―――それは君が見たヒカリ。

名作ゲームっぽくない?

4404常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:17:32.301478 ID:mLzzfCcC
>>4389
もう、勇者しない
エンディングまで、泣くんじゃない。

君と殴り合うRPG

4405常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:17:45.269922 ID:EoP4N4TK
大人も子供もおねーさんも

4406常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:17:46.223937 ID:zEEwJi+r
永遠になった夏休み(メガテン世界)

4407常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:18:53.159450 ID:a+l7DZIz
「そこに隠し通路あるぞ」新聞を読みながら教えてくれた親父は、昔、光の戦士だった。
も好き

4408常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:18:57.168658 ID:6FAjvall
今年は10日から32日と幅がでかいな
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/syutokenkouritu/summer47.htm

4409常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:20:20.789498 ID:KhWZgT9x
>>4395
監督兼主演の人すごいよね、北條先生に直筆で企画とか送って、脚本もみてもらってって

4410常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:20:35.703822 ID:3QRlo9oH
クーソーしてから寝てくださいとおもいカルチャーをオモチャーというは多分一生忘れられないキャッチコピー

4411常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:21:13.710560 ID:+AFUpNmJ
ttps://twitter.com/game_catchcopy
BOT見つけたけど色々あるな

4412常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:22:19.279816 ID:SKz0kbUf
>>4395
>>4394との並びでサターンの実写同級生の話かと思ったがそんなことは無くて良かった(小並感)

4413常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:23:44.827371 ID:MS2LGHqM
「近藤さんはパンツなんか履かねえ!」で人間国宝の人間国宝ブラブラさせたとかなんとか

4414常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:24:22.038959 ID:BYUrcM1Y
父親が遊んだかもしれないエロゲー

4415常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:25:20.832182 ID:3yHKBq86
>>4369
それHDDが解脱するんじゃねえ?

4416常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:26:26.238133 ID:3QRlo9oH
>>4412
ラッシャーヴェラクって当時のエロ漫画家を原画に起用したアリスかどこかのエロゲーが
実写化されてたのを思い出した

4417常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:26:31.561685 ID:kPIECojG
遅い奴には、ドラマは追えない。

4418常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:28:24.957114 ID:zEEwJi+r
>>4416
あゆみちゃん物語かw
あれは出版社に人との打ち合わせ中二冗談で「実車でやったら面白いかもね」
と言ったら企画が実現しちゃったというw
そして実写版ギャルゲーは他にもあるのだ
卒業R「みんあで遊ぼう」
鋼鉄天使くるみ「ドラマを見よう」
ネギま!「心が辛いときにね」

4419常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:31:10.231246 ID:3yHKBq86
>>4389
俺より強い奴に会いに行く

4420常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:31:38.798062 ID:rvMVzO7I
>>4409
ホントアレぐらい愛がないと作っちゃ駄目だと思うのw

4421常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:31:39.630112 ID:a+l7DZIz
かぐや様の実写は結局どうやったんやろ

4422常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:33:37.240065 ID:6FAjvall
抗え、最後まで。
再び、戦いの業火へ。

3のキャッチコピーってなんだ

4423無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 01:33:49.284766 ID:q0N4Zh6W
「死ぬがよい。」怒首領蜂最大往生
「エンディングまで泣くんじゃない」MOTHER
「SEKIROから逃げるな」KEKIRO

4424常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:34:05.642755 ID:nmedlsZU
>>4351
スキルマ出来ないからキツいのでは
A上げるだけならPさんがいるし

4425常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:34:15.328117 ID:zEEwJi+r
>>4422
ご覧の有様だよ!

4426常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:34:51.576843 ID:a+l7DZIz
白銀妹は引っ越したらSEKIRO辞めるのかな

4427常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:36:08.654364 ID:aCPfNZ7I
「プレゼントに最悪」せがれいじり

4428常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:36:26.744892 ID:MS2LGHqM
「デルフィンを殺す為に走ってきた」─Skyrim

4429常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:38:27.167004 ID:aCPfNZ7I
「いまオ○ニーできないなら絶対にプレイしないでください」
「ゲームがエロすぎてほぼ100パーセントその場でヌイてしまいます」

4430常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:38:32.676496 ID:a+l7DZIz
「え?何このアヴェリンとかいうゴミ」―ダークソウル

4431常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:38:47.569777 ID:iiPGBcIa
「やっちゃった」ライジング斬

4432常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:39:20.603162 ID:nmedlsZU
もう重いストーリーなしで
ゆめはでっかくせかいいちのはんたー!
って犬と戦車かATを相棒に崩壊後の世界をぶらつくフリーシナリオゲームをやりたい

4433常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:40:08.473991 ID:zEEwJi+r
「もう1ターンだけ」-シヴィライゼーション

4434常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:40:09.155460 ID:VJYPd9vU
「殺したかっただけで死んでほしくなかった」

4435常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:41:58.717266 ID:EoP4N4TK
>>4429
僕はヌきたいからやるけどね。

4436常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:43:31.633330 ID:a+l7DZIz
「石板探しがラスボス?あるある…ねーんだよ!」―ドラゴンクエスト7

4437常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:43:46.476466 ID:ySWkLuRm
さあ、星の海に出かけよう

4438常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:44:05.643346 ID:LMl5MHvW
キャッチコピーなのか愚痴なのかどっちだよw

4439常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:45:20.663340 ID:zEEwJi+r
「これは歴史の勉強だから」―パラドゲー

4440常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:45:51.957887 ID:a+l7DZIz
世界一ピュアなキスは単純にキモかった

4441常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:47:02.086778 ID:nmedlsZU
>>4438
後者を上手く使ったので有名なのはこれだなw
ttps://youtu.be/WGQqiWj54Wk

4442常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:47:51.743747 ID:oE8I7p7f
「エンタで陣内がやるゲーム」

4443常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:49:45.297801 ID:+AFUpNmJ
>>4441
これCM監督だかが実際にプレイしてみてつくったらしいな

4444常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:52:32.115749 ID:nmedlsZU
>>4443
テストプレイヤーのアンケートだか聞き取りで集めたコメントだったはず

4445常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:52:34.895041 ID:zEEwJi+r
課長がクリアーしたゲーム

4446常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:53:56.617951 ID:a+l7DZIz
りあむが諦めたゲーム

4447常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:54:11.331397 ID:/GZGxejk
キャッチコピーじゃないけどマリオRPGのCMは未だに覚えている

4448常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:54:41.683696 ID:LMl5MHvW
>>4441
フルは初めて聞いたがこれは全面同意しかできないw

4449常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:54:57.846883 ID:AaRy65fM
CMは俺屍が秀逸だった記憶があるな

4450常態の名無しさん:2020/08/12(水) 01:56:05.822724 ID:We8KZ423
キャッチコピーじゃないけどジャンプの背表紙広告にのってた、アインハンダーの「一本腕?地球のチキンどもはそう呼ぶらしいな」みたいなのが印象深いんだけど画像すらみつかんねぇ

4451常態の名無しさん:2020/08/12(水) 02:04:02.262111 ID:zEEwJi+r
アインハンダーが出た頃のジャンプというとコレだなぁ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225757.jpg

4452常態の名無しさん:2020/08/12(水) 02:04:54.065946 ID:KVO7rR+0
>>4449
岸部一徳がリアルに年取っていくしな

4453常態の名無しさん:2020/08/12(水) 02:08:52.667064 ID:Ub7964OP
余分三兄弟はいまだ覚えてるな、あれは上手いフレーズと印象に残る映像で秀逸だった

4454常態の名無しさん:2020/08/12(水) 02:12:11.939284 ID:zEEwJi+r
もう今の女学生にとっては生まれた頃から制服スカートの丈は短い物なんだな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225762.jpg

4455常態の名無しさん:2020/08/12(水) 02:32:23.709544 ID:7Xewhs3Q
いい研究素材が近くにあるよね

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667725.jpg

4456常態の名無しさん:2020/08/12(水) 02:35:43.066158 ID:MS2LGHqM
>>4455
ギリギリアウト側の味方ですよね

4457常態の名無しさん:2020/08/12(水) 02:43:01.485800 ID:NG9ChX3T
FF14の5.3よかった
年食うと涙腺緩くなって困るな
ラストバトルも超盛り上がったし

容赦なく初見殺し入れてくるけどなww

4458常態の名無しさん:2020/08/12(水) 03:10:48.328190 ID:5hKGK/wE
あまえんぼ冬休み制作発表のブログ、外人のコメが何件か付いてるが
無駄にワールドワイドだな今の時代…

4459常態の名無しさん:2020/08/12(水) 03:17:39.619138 ID:k3y4HzwJ
>>4452
ヘブンのソムリエ爺さんの役やったのを見て本当に年取ったんだなと、四郎のほうは糖尿で足がまったく動かない状態に

4460常態の名無しさん:2020/08/12(水) 03:18:06.696342 ID:bH2MmHfF
つべでアニソンとか見てると非日本語なコメントに溢れてたりするしなぁ

4461常態の名無しさん:2020/08/12(水) 03:25:22.720705 ID:MS2LGHqM
オンラインゲームの待機所とかでも日本好き外国人兄貴達から話しかけられたりするな
チャットだとノリと勢いとアプリで会話通じるから楽しいわ

4462常態の名無しさん:2020/08/12(水) 03:28:05.840602 ID:lfn1vOkg
この時間でも28度か・・・

4463常態の名無しさん:2020/08/12(水) 06:00:40.392662 ID:ppY7zTHr
ファルコムの軌跡シリーズのPVなんかyoutubeで外人ニキのコメント一杯でちょっとビックリした
ああいうのって完全に日本人向けかと

4464常態の名無しさん:2020/08/12(水) 06:17:08.957189 ID:OdSWs3d5
>>4418
セーラームーン「仲間外れにすんなよ」
魁!男塾「いや俺は故李登輝総統がコスプレしただけだから」

4465常態の名無しさん:2020/08/12(水) 06:36:07.239709 ID:OdSWs3d5
カーディナルスこわれちゃーう(選手がコロナ感染で試合が流れまくった結果)
ttps://i.imgur.com/6P2ft0n.jpg

4466常態の名無しさん:2020/08/12(水) 06:40:33.455081 ID:1QWuaq/B
歴史からも抹消されたかアクタージュ
ttps://twitter.com/BBKusokoraBOT/status/1293092915149803521

4467常態の名無しさん:2020/08/12(水) 06:54:15.623328 ID:JkM8T/H2
作画の人心底かわいそう

4468常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:11:12.255566 ID:eaSAWbCj
幻の作品になる前に確保しとかないと

4469常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:13:43.698371 ID:Gt7Movaa
>>4452
ずっと同じ顔と思ってたんだが意外と歳とってて驚いたわ

4470常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:14:58.358336 ID:eaSAWbCj
ってかこれもう未コミックス化分は見る方法ないってこと?

4471常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:16:20.670715 ID:JkM8T/H2
世にあるジャンプバックナンバー分が全てですわ
電子版があってもそこだけカットだろうし

4472常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:16:35.264258 ID:CbGn0rvg
アキ君を不幸にしただけじゃ足りなかったのか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225849.jpg

4473常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:19:22.803453 ID:zEEwJi+r
銃の悪魔よ、アクタージュの命を捧げる
マキマを倒してくれ

4474常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:20:45.803670 ID:GXUWNb+C
大手の白けつ【オオテノシロケツ】
ttp://blog.livedoor.jp/miyagiyokai/archives/20857577.html
【名称】大手の白けつ
【出没地域】宮城県登米市登米町
【伝承地域】同地
【要約】
橋の下から白い尻を出して人に迫ってきたという怪物。
しかしその正体は、妖怪のまねごとをして人を驚かすのが好きな変態者の仕業であった。
ttps://i.imgur.com/khUfdi6.jpg

なんで刀持ってる人間多い時代にけつ出しちゃったかな…

4475常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:21:17.733036 ID:JkM8T/H2
原作者が痴漢常習犯で逮捕されて作品そのものが消えるのは最悪ゥ…ですね…

4476常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:26:53.716558 ID:MVikngl7
本人次第で十数年後に同人なりで、ワンチャン復帰の目があるだけ最悪の一歩手前だと思う
バチバチとか、いらん子中隊に比べれば……

4477常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:27:10.096502 ID:DMW0OOcR
>>4475
金田一とかコナンだと殺人犯だから打ち切りはありそうだが現実は痴漢か……

4478常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:29:32.797317 ID:zEEwJi+r
克美しげる「悪いことはしてはいけないよ」

4479常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:32:51.753429 ID:hGx3Km/R
事件前から原作者のフォロー外してたとか作画の人はどんな気持ちで描いてたんだろうな…

4480常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:35:29.777916 ID:CXDTBCuD
原作者がブタ箱入ってから作画の妊娠が発覚したりしたら草

4481常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:36:22.510668 ID:GXUWNb+C
草じゃねえんだよなぁ

4482常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:41:58.718462 ID:JkM8T/H2
へんしうは指で済みますかね、詰め腹かな?

4483常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:42:53.561005 ID:zEEwJi+r
>>4482
へんしう「旦那のいる女性作家を孕ませるのは女々か?」

4484常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:42:54.154962 ID:6gx1PpRD
正直ゲスすぎてちょっと

アクタの作画の人元々イラストレーター系だったから通常の原作より原作者の関与が大きかったって聞いたな
うまいこと今後につながってくれればいいが

4485常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:43:09.737400 ID:IBvfdjI6
性犯罪は確実に弱者を食い物にしていたっつー点で他の犯罪とは別格の扱いよな

4486常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:44:17.344970 ID:MU104K1b
現実とフィクションを一緒にするのはNG

4487常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:44:36.319429 ID:v42FlX4u
>>4483
がんばれ瓶子!!
いけますよ瓶子さん
ttps://i.imgur.com/RTiwLbJ.jpg

4488常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:46:45.769778 ID:pwWDMPj1
関係者は休み返上で対応に大騒ぎなんでしょうな
作画の人は仕事部屋とかこの連載の原稿料で賄っていただろうし、アシさんの給料とかどうするんだろうね
ある程度編集側が持ってあげないと、作画の人何も悪くないのに経済的にかなりやばくなりそう

4489常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:50:10.194018 ID:AfijHZqL
世間の大多数の人は作画の人可哀想って同情的なんだけど
本当極一部に作画の人を叩く奴が居るから世の中キツいわ

4490常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:50:18.022098 ID:JybumNWw
>>4484
コマ割まで原作が指定してたレベルらしいとは聞いた

4491常態の名無しさん:2020/08/12(水) 07:51:53.455069 ID:zLeMJZsS
原作も才能はあったんだなぁ才能は

4492常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:00:08.908162 ID:Gt7Movaa
>>4484
コンテまで原作が切ってたって言われてるがそれなら今後キツそうだなあ

4493常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:00:48.911859 ID:pwWDMPj1
>>4489
少し前に幼子を監禁放置して男に会いに行って、幼子を殺した母親を擁護していた人もいたし
世間が叩く人庇う俺私は他の奴とものの見方違うぜアピールしたがる人はどこにでもいますからなあ

4494常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:01:34.690527 ID:zEEwJi+r
たくみんを庇う人
りあむを庇う人

4495常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:04:55.546065 ID:E9yv1cRZ
>>4487
かずはじめ、今どうしてんだろなぁ

4496常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:05:20.101190 ID:QfXxErjX
漫画家続けるならどっかのアシに入り込んで勉強するか
引退してレーターに戻るならイチからじゃないけど仕事のもらい直しじゃない>作画の人

4497常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:05:31.236255 ID:Gt7Movaa
>>4493
あの母親虐待からギリギリ生き残った子と聞いてやるせない
結局同じことしかできない夢も希望もありゃしない

4498常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:05:40.409613 ID:OYxmFw8f
ねこたま下の発売はいつかのう、ヤス…
ttps://i.imgur.com/tZMeKx8.jpg

4499常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:07:45.534673 ID:R6Ym9MnJ
悲報
パワフル高校、突然バント乱舞もまたしても相手の大量エラーから大量得点

4500常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:08:28.585441 ID:MVikngl7
魔物のせいですよ魔物のせい

4501常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:09:07.224106 ID:QfXxErjX
>>4499
栄冠ナインではまれによくある光景では

4502常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:10:21.965651 ID:v42FlX4u
正論過ぎて草
キングダム作者もアクタと比べてマシとか言われてるけどこっちも大概やろw
ttps://i.imgur.com/oG6ZM6c.jpg
ttps://i.imgur.com/AcfgFIt.jpg

4503常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:16:26.693041 ID:M+JRwP31
んへーすでに31℃かぁ

4504常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:22:59.946640 ID:Ml/WW8OE
ちくしょう長い梅雨が終わった途端にこれか
誰だ今年は冷夏になるとか言ってたやつぁ

4505常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:23:48.896387 ID:zEEwJi+r
>>4504
冷(たい麺類が美味しく感じられる)夏だから間違ってないよ

4506常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:26:46.933271 ID:esOegJtu
去年もクソ暑かったけど
平均的に考えると冷夏っていうイミフ現象起きてたんだっけ
今年はちゃんと全体的に暑いな!(ヤケクソ)

4507常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:27:40.170767 ID:wJGxFN6L
>>4506
今年も冷夏だぞ

ヒートアイランドでコンクリが多いところはそうね…

4508常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:31:38.767939 ID:esOegJtu
>>4507
冷夏ってなんだよ……(戦慄)

4509常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:32:16.104680 ID:5OsYvwBl
>>4507
群馬も暑いぞ

4510常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:33:46.334472 ID:zEEwJi+r
神様「暑くない夏が欲しいなら言ってくれれば女の子が薄着しない程度に寒くするけど?」

4511常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:35:18.203950 ID:exfNWsKU
これでオリンピックやってたら大惨事だったなあ

4512常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:35:47.607353 ID:Odyg3uuS
>>4508
(恐竜がいた頃よりは)涼しい

4513常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:37:20.888375 ID:6cT+QHid
夜中になれば少しは涼しくなるぞい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225887.jpg

4514常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:38:15.314299 ID:Pl+HKyIR
当社比やんけ

4515常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:38:28.321872 ID:esOegJtu
>>4513
涼しいとは一体……

4516常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:38:31.470019 ID:a6fJWtFR
最近の若いもんはだらしないな!
俺が若いころはクーラーなんかいらなかったぞ!

4517常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:39:21.215868 ID:6gx1PpRD
年寄りに多いけど、クーラー使わないやつが勝ちって謎の価値観持ってる人いるよねw

4518常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:39:28.384869 ID:exfNWsKU
>>4516
とクーラーをガンガンにつけながら言っております

4519常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:40:33.623331 ID:MVikngl7
クーラーがなければ奴隷に扇がせればいいじゃない

4520常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:40:47.837325 ID:a6fJWtFR
>>4517
実際勝ってるからな

4521常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:41:23.317295 ID:fe3Q+V0L
クーラーは基本つけない(オゾンが壊れるから)しお腹とか壊すからいつもはつけないけど今日だけはおかしくなる

4522常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:42:05.799271 ID:a6fJWtFR
フロンガスは解体の時くらいしか出ねーよ

4523常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:43:44.106773 ID:BdikFMG1
オゾンこわれる

4524常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:44:22.754777 ID:rNLhrad0
朝から食べるアイスの旨さよ(パルム)

4525常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:44:51.835104 ID:esOegJtu
フロン使ってるエアコンとか今どきあるのか……?

4526常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:44:58.966105 ID:wFdz1qX8
暑さは前振りで氷河期になる可能性が微レ存

4527常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:45:07.459968 ID:JybumNWw
>>4508
気象庁の定義で例年の気温より6〜8月の平均気温がちょっと低いとする
(北日本-0.6℃以下、東日本-0.5℃以下、西日本-0.2℃以下、南西諸島-0.3以下)
今年は6月が平年より+1.4℃〜1.8℃高く、7月が-1.2℃〜+0.5℃、8月は当たり前だがまだ出てない

4528常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:46:53.097062 ID:R6Ym9MnJ
クッソ熱いンゴ....38℃ンゴ...

雨15分くらい鬼のような勢いでドバー
これで涼しくなるやん!

そのあと晴れて降る前より辛い

おい、令和のアホつれてこい、天候管理出来てねーぞ

4529常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:48:22.602655 ID:rNLhrad0
暑くなるよりは寒くなってくれるのが有難い
生態系?農作物?知らんな

4530常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:48:37.149939 ID:MI9eeAKk
わからせてぇ…
ttps://i.imgur.com/AuqLLSe.jpg

4531常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:50:41.478802 ID:MoI3WuNh
今年冷夏になるかもと農家の人らが予想しているのは
8月後半に台風ラッシュ来るんじゃないかと考えてるからっポイ
どうにも7月までにある程度台風が発生してない場合8月下旬あたりから台風増える傾向にあるとか

何年か前も台風で8月後半ずっと雨降ってた年あったよなあ

4532常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:50:58.914050 ID:esOegJtu
>>4530
別にバカにするようなこと言ってないし
単にめっちゃ主人が好きでテンション上がってる夏のビーストなだけでは

4533常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:54:10.256793 ID:++v09yRi
>>4530
わからせるわからせるというが何をわからせるのか
それただのプレイですよね

4534常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:54:29.707015 ID:3jGomyBd
>>4532
メズガキプレイでも主人を罵倒できないタマモ

4535常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:54:55.166645 ID:s66yhU5z
>>4511
(それはそれでちょっとみたい)
ていうか今年来年ってオリンピックのせいで仕事の予定がキツキツなんすけどぉ……

4536常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:55:12.092624 ID:WKckKCTL
山奥の私道までアスファルト舗装されてるからこの季節は外出するだけで死ねる

4537常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:55:38.903263 ID:s66yhU5z
>>4516
成仏して

4538常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:56:41.819551 ID:fe3Q+V0L
農業かあ
カエルだけは怖いからなあ

4539常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:58:16.535119 ID:d3EvkPmZ
>>4389
龍退治にはもう飽きた

4540常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:58:38.660234 ID:esOegJtu
何故か道のど真ん中で休憩してる亀も困る

4541常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:59:20.056020 ID:s66yhU5z
>>4389
はじめましてから始まるRPG

4542常態の名無しさん:2020/08/12(水) 08:59:29.304928 ID:wFdz1qX8
ミミズくんはなんでアスファルトに出てくるん

4543常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:00:00.464813 ID:exfNWsKU
>>4535
そもそも開催されるか分からなくなってる件

4544常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:01:18.832133 ID:JybumNWw
オリンピックは現状そもそも開催できるかも怪しい
仮に日本が今年で収束しても海外が収束してなければ無理だからな

4545常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:01:25.882587 ID:Pl+HKyIR
コロナ収まらないし無理やろ

4546常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:01:41.508488 ID:esOegJtu
>>4542
あいつら雨降った後の地面に居続けると溺死するのよ
何億年も地中にいるんだから適応しろよ

4547常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:02:09.694885 ID:MI9eeAKk
>>4532
>>4533
そうだよ(便乗)
可愛がって可愛がってわからせたいんだよ

4548常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:02:24.046363 ID:AYWn62zw
>>4389
世界に従うか、自分に従うか

4549常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:03:25.926859 ID:MI9eeAKk
>>4544
東京で3桁人出たで危機感を煽られる中、諸外国だと万人出ちゃうあたり難しいだろうね
場所によっては練習さえ出来てないだろうし

4550常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:03:29.974286 ID:+8fFFCHM
>>4415
タービンに経文を刻んだ仏教徒向けのありがたい電気とかどうだろう

4551常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:05:21.312120 ID:zCUf/rYZ
メロンブックスがある県は田舎のオタク的には田舎とおもっていいものか

4552常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:05:59.309781 ID:u+kxPj06
そもそもこのまま中国が居直りを続けるなら世界大戦も見えてくるからよ……

4553常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:07:49.080968 ID:Gt7Movaa
ママガキとかいう世間のひずみ

4554常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:08:42.375482 ID:WKckKCTL
たしかハンドスピナー流行った時にマニ車のやつあったよな

4555常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:09:20.213505 ID:esOegJtu
>>4554
とりあえず回るものにはマニ車を搭載したいのかな?ww

4556常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:14:22.381164 ID:gekzVV3/
一回回せば経文一回唱えたことになるからね
めっちゃ回るハンドスピナーマニ車搭載すればめっちゃ功徳積めるからね

4557常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:15:22.484776 ID:rNjQZlIT
回せば文言を唱えたことになるってのはよく考えたもんよ。
割りと日本人が好きなそうな発想

4558常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:16:08.982774 ID:qk2qNf2f
>>4511
暑くなり始めたあたりで終わってたんで
むしろマシだったんじゃないかって話も

4559常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:16:39.098586 ID:vbn0Ac/l
>>4455
そしてやってくるネリル星人
そろそろ新規怪獣宇宙人で一話完結やってもいいんじゃないですかね

4560常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:16:46.375312 ID:LP3veYtE
経文さえ唱えていれば救われるなどというナイーブな考え方は捨てろ

宗教なんて人を騙す為のツールなんだよ!(母親が買って来たハンコやツボを処分しながら)

4561常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:17:20.861059 ID:xCkmSXI/
自力で回さないと徳積んだことにならないんでないの?

4562常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:17:35.997048 ID:esOegJtu
HDDに積んで、極限まで功徳を積んだHDD用意して
それを不浄なるものにぶつければ最強の浄化兵器運用できるんじゃね?
施餓鬼米より強い、マニ車ドライブグレネードだな

4563常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:19:46.077641 ID:XFRbbw+L
>>4484
いや全然
ジャンプ歴代で最底辺のネーム書いてたレベルやね、原作
表情指定とか所作指定すらないので作画が通常以上に酷使されてた
今の連載だとタイパラがそうなんだけど原作の指定数が少ないと作品に矛盾が生まれやすいのよ
ノットアクターズの人とか指摘してたけどデスアイランド編で既に原作の指定不足と作画との意思疎通不足で既に矛盾が発生してる

じゃあなんで原作持ち上げられてるかっていうと
作画叩きがしたいからです!!! いやマジで
他の掲示板行けばわかるが今騒動に乗じて原作持ち上げて作画叩いてるやつがいる
女が憎くてたまらないから作画叩きに合流してる長年の半コテまで来てる

『マツキのネーム』とかの捏造までして作画叩きしてんのよ今
だから他の掲示板だと「マツキのよりネーム案書き込んでない原作を例示してみろ」って言われるんだが、マツキより書き込んでない原作は一人も出てきてない
少なくともジャンプの歴史上マツキより原作の仕事してない原作一人もおらんから
ジャンプは専属契約が作画の方にしかならないから普通の原作はもっと必死になるのよ

4564常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:20:46.448466 ID:MoI3WuNh
>>4560
他の宗教に対してはちゃんと認識してくれるのに
創価だけは盲目的に信じる家族を持つと気持ちわかるわ…

4565常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:21:09.480081 ID:ySWkLuRm
マニ車が武術の師匠だった……!

4566常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:21:32.702906 ID:esOegJtu
もしやキン肉マンの働いてない方はめっちゃ働いていた……?

4567常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:21:41.520173 ID:+8fFFCHM
>>4474
けつだけ星人!?
まさかこんな由緒があったとは......

4568常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:22:06.879447 ID:Gt7Movaa
ttps://shonenjumpplus.com/episode/10833519556325028050

久々に見たら懐かしすぎて…
単行本どこやったかなあ

4569常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:22:17.151794 ID:3jGomyBd
???『画面いっぱいに押し寄せる魔王軍!』

4570常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:22:45.355797 ID:CXDTBCuD
???「そうマニ。マニは信仰を始めるのも時間が掛からないし捧げ物は手に入りやすい銃器でいいと優れた神マニ」

4571常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:22:49.915545 ID:MoI3WuNh
>>4565
ラグナレクの連中でマジで天才だと思うのがジークだよな
多分、バーサーカーより上だと思うわ。あの時点ではバーサーカーのほうが強かったんだろうが

自分の戦い方熟知しててどうすればそれを伸ばせるか漠然とわかっていることってすごいと思う
誰にも指導受けてないみたいだしなあ

4572常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:23:12.702078 ID:rNjQZlIT
>>4560
おかん「男なら判子は材質のいいのもたないと!お祝いに買ったる」
ぼく「また無駄に高いものを・・・」
おかん「チタンでいいね」

いいもの、って頑丈って意味かい。

4573常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:23:17.674738 ID:xCkmSXI/
>>4566
あっちのゆでが働かないと「闘将!!拉麺男」になるし

4574常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:23:43.412985 ID:MoI3WuNh
>>4572
お前にはこのオリハルコンのハンコをやろう

4575常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:24:27.075968 ID:d3EvkPmZ
つまり、なんか意味あるのかよく分からない奴隷使って回転させるアレはマニ車を回すためだった?

4576常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:24:40.009620 ID:esOegJtu
>>4573
何故かいつまでも貼り付いている葉っぱ
中国拳法キャメルクラッチで真っ二つ(もしくはラーメンにして食う)
などのグロいことに……

4577常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:24:51.686051 ID:v42FlX4u
>>4568
やっぱり読んでると頭おかしくなるわw

4578常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:24:59.126342 ID:MoI3WuNh
土マグナが強いらしくて組みなおしてみたが
やっぱティターンハイランダーに比べると安定して火力出るが上限足らんな
防御値高い敵用かもしれんなあ…

4579常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:25:21.507406 ID:Pl+HKyIR
>>4571
作曲の旅に出るだけでパワーアップしてくるのはチートとしか言えない

4580常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:27:41.340819 ID:3jGomyBd
>>4575
苦労しながらマニ車を回させることで徳を積ませているのか

4581常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:28:21.684368 ID:rNLhrad0
もう‍火と風と土はマグナでいいよね…?

4582常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:28:26.399732 ID:MoI3WuNh
>>4579
しかもイケメンで実家は金持ち
本人は武術だけでなく音楽の才能もある

ただし致命的なくらいに変人

4583常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:29:17.897525 ID:gekzVV3/
>>4575
超人墓場の入り口にある将軍様がすごい勢いで回してたのみたいなやつ?
あれは風車とか水車が実用化されてなかった時代に麦の脱穀や製粉をやるための奴だよ

4584常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:29:31.605365 ID:MoI3WuNh
>>4581
光と闇もマグナで行けるんちゃうか?

神石じゃないとあかんってのはもう水だけな気がする
水もリヴァ強化でどうなるんか
ただまあ、ティターンはカイムのおかげで上限は伸びる

4585常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:30:30.708090 ID:CXDTBCuD
よく分からない奴隷が回す車とかは昔は日本でもあったみたいだな
牛使って回してたみたいだが

4586常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:31:52.449445 ID:esOegJtu
全部マグナでええやん、ってなると
必死こいて鍛え上げたこのリミ武器は一体どうすればいいのだ
いやまだ石の4凸5凸出来てないし、マグナ2も揃ってないから使うんだけど

4587常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:31:56.748327 ID:rNjQZlIT
よくわからんが回すやつといえばコレ。当時、くっそ笑ったわ
ttps://pbs.twimg.com/media/D4fknuAUwAAE85E.jpg:small

4588常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:31:57.327382 ID:zLeMJZsS
受けの技術だけなら達人クラスとかいう
達人のヤバさが書かれるほど分かるやべー評価

4589常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:32:03.746581 ID:4pzCmCzM
もしもこの数年でオリイピックが開催できないと次の開催地に移る可能性もあるんじゃね?
あと初詣とか人の集まるイベントもみんなできなくなるな

4590常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:32:49.228347 ID:Ra4F9EzQ
流れるようなタイパラ叩き流石や

4591常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:33:42.337495 ID:XFRbbw+L
>>4566
新肉ゆでインタビュー「最近のブラックホールには表情があるな・・・」

アクタは「このシーンの場所がどこで背景はどうでどのキャラがいてどんな服着てて何してるか」レベルまで作画が考えてるから凄いことになっとる
その結果トーン背景が多く、キャラの表情の書き込みが多い独特の作風ができたり
作画が独自判断で書いてるから着替えが多い私服や夜凪の面白私服ができた

4592常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:33:48.255411 ID:rNLhrad0
リミ武器は腐ることが少ないのだ
ささ、何時かの時のために鍛えて置くのだ…

4593常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:33:49.116871 ID:esOegJtu
>>4588
なお達人の条件は気の掌握ができること
もしかしてあと気の特訓だけすれば達人になれるんじゃ……

4594常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:35:08.929803 ID:MoI3WuNh
腐ってたはずのブルドガングが
技巧大武器が来たことで復活したりしたからなあ

4595常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:37:16.681341 ID:AfijHZqL
元々火力面で考えればコロッパリとウナッパリ以外はマグナと神石変わらないから
五凸追加されたところで結局耐久連撃方面で神石と差別化される

問題は六竜HLは確定TA付けて黒麒麟して数ターンで終わらせるだけだから
耐久だの連撃だのが要らないから作りやすいマグナでよくなる

4596常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:37:42.976412 ID:zLeMJZsS
>>4591
原作はどこまで指定してたの…?

4597常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:38:08.384598 ID:8lhSJ4Gw
原作と作画が喧嘩別れした例ならマスターキートンとか信長のシェフとかあるしな
そうなったら話は作画と編集で作ってる

4598常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:38:26.632696 ID:wFdz1qX8
>>4588
ネコの達人(受け)

4599常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:38:55.872676 ID:rNjQZlIT
>>4593
気を経つ技をラスボスの子が使ってきたけどそうなると達人には効かない技なのだろうか。

4600常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:38:59.544317 ID:NgRT/cHb
「超絶マイペース変人に勝つにはどうしたらいいですか?」
「自分もマイペースを貫けばいいんだよ」

ケンイチ氏が途中で忘れ物思い出して攻撃止めてなかったらジークの戦闘スタイル分からなかったからね!

4601常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:40:11.622464 ID:esOegJtu
>>4594
ではこのリミイオ引換券もなにかに使える……

4602常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:41:37.675880 ID:zLeMJZsS
>>4599
あくまで自分の中の気のコントロールの話でしょ

4603常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:43:23.297296 ID:OPIXTWc2
>>4595
ハイレベルのソロとかあと古戦場のフルオートとかそっち方面の印象だな神石
後者は基本的に手動で問題なくなるけどドグーとかマグナでフルオートはきつい。いや神石でもしんどかったが

4604常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:43:30.690498 ID:qk2qNf2f
>>4597
キートンは最後まで喧嘩別れしてないよ
途中から原案レベルになってたんで
連載終了し原作者も亡くなり、
総集編だか完全版出すとき表記変えるってのを
遺族とも話し合って決まったところに
友人だった雁屋徹が文句言って来てこじれて
暫く絶版状態になってただけで

4605常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:45:32.884473 ID:esOegJtu
>>4602
一瞬だけ達人に覚醒したケンイチが普通に無効化して
更に相手の気の流れを回復させてたから
多分達人には効かない

達人に届かせるならあんな無謀な技じゃなく
セロ・ラフマンとかのマルマンぐらいに極まってないとダメだろうな
つまり修行不足だ

4606常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:46:51.755034 ID:XFRbbw+L
>>4596
いわゆるマネキン式ネームに文字指定が全然ないタイプ
マネキンだけが置いてあって一部にしかキャラの名前が書いてない
なのでまず作画は背景書くか書かないか考えて、書くなら背景を想像で設定、書くかアシに任せる
次に誰か分からないマネキンをどのキャラにするか作画が考える
これによって夜凪と仲のいいネームドが作画の判断で決まって、これが一部後の話に反映されたりしてる
それで大枠が決まったら細かいところを作画が想像で補って書いていって完成

原作作画両方とも商業で書いたことない人間だからそうなってるわけなんだが
作画は同人誌売ってた経験あった上に上京にあたってちゃんと勉強してるからね
作画が大分頑張ってる

4607常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:47:22.861661 ID:MoI3WuNh
>>4601
そのかわりリミイオが超絶強いから…

ラカム見てからそういうこと言えよなベネディーアとラカム
どっちも別にいなくてもいいよねという…

4608常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:48:31.281306 ID:8lhSJ4Gw
>>4604
喧嘩別れじゃなかったか、勘違いしてたわ
にしてもカリーロクなことやらんな

4609常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:48:35.738867 ID:esOegJtu
>>4607
ラカム爆破とかあったけど
別にラカムじゃなくていいしな……

4610常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:48:43.583717 ID:MoI3WuNh
>>4605
あれ、命懸けで覚えた技なんだぜ…

師匠止めろよww
そんな技おすすめすんなよww

4611常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:49:11.669393 ID:tfSKbyuy
>>4604
信長のシェフのことはよう知らんがケンカ別れしとったんか

4612常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:49:41.872132 ID:MoI3WuNh
ラカムはSRのクリスマスラカムのほうが便利とか言われて草生える

ラカムは別に弱くねーよ
4回にわたる改造手術で強くなったんだよ
ただ、周りはもっと強かった、ただそれだけの話なんだ

4613常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:50:05.614177 ID:Ra4F9EzQ
ベネディーア7本当たってた自分悲しい…
何でリミカタもリミイオも未だに来ないんですかね…

4614常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:50:25.975561 ID:MoI3WuNh
原作と作画が喧嘩するのは
原作が締め切り守らないからなのか原作が作画に暴言を吐くからなのか…

4615常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:51:09.845380 ID:CXDTBCuD
>>4614
作画「原作が来る前に描いちゃえばいいんだ!」

4616常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:51:17.794054 ID:rNjQZlIT
>>4610
武術の発展のために頑張った結果だから・・・
師匠も使える技の伝授というわけではなく彼オリジナルっぽいし
逆に師匠がそんな技もあるのかとさらに上に昇華されそう。

4617常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:51:25.634509 ID:MoI3WuNh
銀魂の人気投票回を思い出すなあ

原作と作画の話

4618常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:51:51.114470 ID:rNLhrad0
俺のラカムはスタメンだけどな
ただ常時トレハン確定3付けてTA確定させつつ強襲で一気に削るスタイルなだけさ

4619常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:52:07.536844 ID:qk2qNf2f
>>4608
擁護すると
あの人はかなり長くやってるんで
適当な扱いで安く使い捨てられたの事もあって
この件もそういう案件だと思ったんじゃねぇかと

4620常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:52:08.530218 ID:esOegJtu
>>4612
なんというかこう、凡人が努力してクソ強くなったけど
真の天才たちには敵わなかった
的な悲しみを感じるな

4621常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:52:11.130983 ID:8lhSJ4Gw
>>4611
なつさん勝頼にNTRされるかどうかで揉めたらしい

4622常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:52:27.773674 ID:MoI3WuNh
>>4616
弟子の成長速度より師匠の成長速度のほうが早いという恐ろしい世界だからね…
一度見ただけで技をコピーして習得しちゃったガイデルとかね…

4623常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:52:44.643149 ID:NgRT/cHb
皇国の守護者(漫画版)「すまんない、本当にすまない」

4624常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:53:09.409778 ID:rNLhrad0
>>4621
喧嘩別れの話題がよりによってNTRとはなんだこれはたまげたなぁ…

4625常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:54:17.216431 ID:6ueGmMgJ
アクタのネームはセリフコマの置き方の基本すらできてなくて作画のしろ先生が吹き出しの位置すらかなりいじってたのが印象的
吹き出しの数がネームと完成稿で違うのアクタしか見たことない

4626常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:54:21.188167 ID:esOegJtu
>>4622
弟子用に能力極限まで下げた無敵超人の動きを
達人たちが「勉強になる……」とか言いながら見てたぐらいだからなぁ

4627常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:54:29.747152 ID:vkMlVWt7
>>4623
作画担当にもううちの子じゃないですからみたいな扱いされてるの怖いわ
エロゲデブの遺族はなにやったんだ

4628常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:55:23.478927 ID:rNjQZlIT
>>4622
奥義を見せたら(後で真似されるから)絶対に殺せの世界で活人拳はほんとうにきつそう

4629常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:55:59.368301 ID:CXDTBCuD
漫画版皇国は本当に面白かったけど、原作のその後の話を聞くとあそこで終われてよかったねという気もする

4630常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:56:21.316017 ID:MoI3WuNh
>>4628
秋雨「相手が死んでなければいいだけの話だよ」

4631常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:56:28.123209 ID:uFlZRDcX
火は恒常のくせにめちゃつよなジークンマンとかいてなあ

4632常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:57:07.321080 ID:MoI3WuNh
>>4629
漫画版アルスラーンも
王都奪還で終わらせておくべき
荒川先生でも2部の最後を面白くすることは難しいだろう…

4633常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:57:08.551475 ID:qk2qNf2f
>>4611
女鍛冶のナツさん殺すかどうかで揉めたとか聞いた

4634常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:57:49.191667 ID:CXDTBCuD
ナツさんそろそろ40歳近く行かない?やばくない?

4635常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:58:14.421981 ID:rwv4MOSY
>>4628
活人剣て相手殺さない戦い方の事ちゃうで

4636常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:58:25.025106 ID:MoI3WuNh
>>4631
ジークンマン雑に強い
アビ見たら防御サポートキャラのくせして
殴ったら火力高いわ奥義クソ強いわなんやコイツってなる
ただ、本家の土ジークンマンは最終されてるのになんかいまいち感ある

4637常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:58:33.605514 ID:qk2qNf2f
>>4627
エロゲデブの意向だよクソがぁ

4638常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:58:34.795731 ID:/mciJXEQ
ラカムはブレグラとかでいざ使ってみるとちゃんと強いんだよね
きっちり火力も出すし、それ以上に強いのが沢山いるだけで

4639常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:59:31.144494 ID:esOegJtu
>>4635
ケンイチ世界の活人拳は殺さない派閥だから
ただし、殺さないだけ(死ななければなんでも良い)

4640常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:59:32.444629 ID:MoI3WuNh
神谷活心流「我が流派は人を殺さない。膝だけを確実に殺す」

4641常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:59:36.130311 ID:SefhOrU9
>>4635
ケンイチ世界では不殺のことをそう言ってるの
あと剣じゃなくて拳ね

4642常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:59:41.712178 ID:rNjQZlIT
>>4635
ケンイチの世界の活人拳は間違いなく、殺さないって意味だと思う

4643常態の名無しさん:2020/08/12(水) 09:59:43.815942 ID:CXDTBCuD
>>4635
手足を詰めて口と胴を残すやり方だよな

4644常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:00:00.611915 ID:rNLhrad0
火ジークンマンは常時ダメ食らっちゃうから…
なお

4645常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:00:36.732333 ID:6cT+QHid
>>4627
生前のエロゲデブのせいだよ

4646常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:00:46.800803 ID:MoI3WuNh
>>4638
デュレーション何とかすればって思うなあ
もうブレイクとか言うシステムが半分死んでるから
昔の性能に戻してもらってもいらん気がするしな…
いちおうデュレーションに追加効果ももらったんだがやっぱりなあ

4647常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:00:49.589059 ID:alLYSmLP
活人剣って生かさず殺さず拷問用にダルマにすることではなかったのか(若先生並感)

4648常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:00:50.543912 ID:tfSKbyuy
>>4621
よりにもよってNTRで揉めたのか(困惑)

4649常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:01:23.802084 ID:rNjQZlIT
リアルの意味だと悪人ぶっころせばその悪人がその後やるはずだった悪行で不幸になる人がいなくなるわけだし功徳よね! みたいなやつだよね。
りくつは理解できる

4650常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:01:48.276215 ID:esOegJtu
>>4644
なんか性能が頭おかしくない?
これリミキャラ最終上限解放とかじゃないよな
普通の最終上限解放前のキャラだよねコレ

4651常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:02:11.664645 ID:6cT+QHid
>>4635
ケンイチ世界のは柳生とかが言う活人とは意味が違うから

4652常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:03:02.321951 ID:k3y4HzwJ
シュトヘルちっとも面白くないので皇国の件はマジで残念

4653常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:03:12.165479 ID:/mciJXEQ
火は調整貰ったアンスリアも大概だし・・
最初はアオイドスと使わないと駄目かな?って思ったが
テンション無視しても累積バフが便利だから単身でも問題ないと言う・・

4654常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:04:04.712472 ID:MoI3WuNh
>>4650
いまのところリミキャラ以外で最初に登場したメイン属性以外が最終したことはないはずなんで
火ジークンマンはさすがにこれ以上強くはならないはず…はず…

4655常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:04:29.219069 ID:RtmibwD6
>>4615
エロゲデブ「腹立った。もう書かねぇ」

4656常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:04:44.901199 ID:rNLhrad0
>>4650
そうです恒常キャラに加えて最終も残されてるキャラです
デメリットが実質デメリットじゃないものまた火にとって嬉しいんだよな

これが実質ガウェインの求められていた性能だったんだろうかなぁって

4657常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:04:49.085825 ID:MoI3WuNh
>>4653
コンビ組むとさらに強くなるが2枠使うのがね

4658常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:05:07.019137 ID:2sHp0/7k
>>4655
なんか眉太い人「まぁ待てよ」

4659常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:05:57.344543 ID:MoI3WuNh
あまえんぼ冬の制作開始だってさww

4660常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:06:10.438908 ID:6cT+QHid
>>4606
>>4490あたりとまるっきり逆やんけ
情報が錯綜してんだかなんなんだか

4661常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:06:34.715778 ID:2sHp0/7k
えぇ…絶対赤ちゃん居るじゃん(あまえんぼ冬)

4662常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:08:10.296398 ID:esOegJtu
グラブルは化け物多いんやなって

>>4659
また来年、はセックスモンスターを知ってしまった後は耐えられなかったか
セックスモンスターは多分冬までに肉便器量産してると思うけど

4663常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:08:28.922412 ID:OPIXTWc2
>>4661
はやい……はやくない?
ミカミさんかよ

4664常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:08:43.837536 ID:MoI3WuNh
>>4662
でも闇のほうが化け物多いんですよ…

4665常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:09:27.641390 ID:zCUf/rYZ
原作と作画なら
ケンガンオメガはマンガワンでネームみれるなあれ
ポイント消費するけど

4666常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:10:01.684569 ID:/mciJXEQ
>>4664
闇が個人主義が極まって来て自己特化型の性能を手加減しなくなったからなw

4667常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:10:36.832747 ID:5hKGK/wE
>>4660
指定されたコマ割りの範囲内で作画が頑張ってたという話に読めるが?
実際アクタージュはコマ割りの上手さも特徴だし
個人的にアクタージュの2大好きなところは
特徴的なコマ割り 原作者
表情も含めた表現力 作画

なんで、まあコンビとしては上手く回ってたんだろう…ため息しか出ねえ

4668常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:10:40.694053 ID:6cT+QHid
>>4648
夏さんを勝頼に寝取らせたい原作と
掴まってモーション掛けられるくらいはまだしもガチNTRはNoな作画、編集で揉めた
結局夏さんはNTRず原作が去った
そこらへん境に西洋料理封印されたのは元公邸料理人の原作が去った影響かなと言われてる

4669常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:11:26.685715 ID:XFRbbw+L
>>4660
というか前提として「コマ割り指定までしてるなんて凄い原作だ!」っていうのがまず今回のアクタ原作でしか言われてない
キャラの似顔絵すら書けない西尾維新ですらコマ割りはやってるからな
・コマ割りはジャンプの原作賞の応募条件レベルの基本
・コマ割りは原作がセンスなくても作画が細かく修正できる
・そもそもアクタが褒められてたのはコマ割りじゃなくてその中の絵
っていう

4670常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:11:32.861688 ID:MoI3WuNh
闇の回避PTおもしろい
ただ、ジータちゃんだけが良く死んでいるww
彼女、あれだけ強いのに回避性能だけは並なんだよな…

4671常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:11:38.527677 ID:alLYSmLP
ビッキーとアンスリアのコンビがいるだけでうちの闇パがだいぶ強化されたわ

4672常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:11:47.475144 ID:esOegJtu
>>4664
正直、うちのジータちゃんが単発20万限界なのに
平然と上限叩くヴァンピィちゃんはヤバイと思う

4673常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:12:25.666171 ID:6cT+QHid
冬休みが始まるまでの3ヶ月でぼくくんはいったいどれだけの肉便器を…

4674常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:12:37.082570 ID:MoI3WuNh
三条陸「作画を信じています。だから僕はこう書きました。『想像を絶する一撃』」
稲田先生「どういうこと?」

4675常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:12:38.291706 ID:rNLhrad0
ビッキーは本当に便利だわ
仲間に出来て良かった

4676常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:13:03.288248 ID:MoI3WuNh
>>4672
ヴァンピィちゃんとか闇では普通の子なんだよなあ…

4677常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:13:10.897590 ID:CXDTBCuD
勝頼は割と好きだけどガチで寝取ってたらうわーって感じのキャラになると思うわ
いや別に夏さん好きでも嫌いでもないがあんまり信用できないやつというか

4678常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:13:40.909872 ID:MoI3WuNh
>>4675
ビッキー、アンスリア、シス
この3体はほんとよく回避する

ジータちゃんだけ被弾しまくるww

4679常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:13:41.604477 ID:esOegJtu
>>4676
アレで普通なのか(戦慄)

4680常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:14:38.993877 ID:tUPCzP7z
水属性最優はリリィやろなぁ……

4681常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:14:49.616164 ID:/mciJXEQ
>>4678
全体攻撃でグラン君一人だけ大ダメージ食らってる光景は俺もよく見るな

4682常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:15:24.946746 ID:rNLhrad0
>>4678
グランジータが回避まである程度持ってると文字通り難易度も変わってくるのでやむ無し!

4683常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:15:56.226648 ID:alLYSmLP
そういや闇の回避パだとシスがいない場合ターニャを入れとけばいいんだろうか

4684常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:16:03.986387 ID:6ueGmMgJ
アクタージュってコマ割り下手とは言わないけども…
いや嘘ついたわ序盤はプチ炎上常時してるレベルに下手で途中から普通レベルになった
アクタージュの強みって1ページドカンとデカいコマ置いて「作画のしろちゃん! 君の画力だけでめっちゃ凄い感じにしといてね!」じゃん?
銀河鉄道の夜の夜凪舞台登場とか羅刹女の千代子アップとか
コマ割りは逆に適当な印象が先行する

4685常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:16:23.725789 ID:tfSKbyuy
>>4668
原作のごり押し通ったらどうなってたんでしょうねえ……

4686常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:16:24.710674 ID:MoI3WuNh
>>4680
ヴェインもいい感じだが
リリィの便利さがなあ

ヴァジラ最終が来たらどうなるか

いや、たぶん、リリィとヴェインとヴァジラが並んで立ってるだけだと思うけどなww

4687常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:17:14.816555 ID:5hKGK/wE
夏休み編で虫取りや釣りに精を出しすぎて
セックスモンスターへの覚醒に至らなかった世界線のボク君なんだろう>冬休み編

4688常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:17:58.229318 ID:rNLhrad0
>>4680
あの槍のじーさんは置いてきたのなの!
はっきり言ってこれからの戦いには付いて来れないのなの!

NTRで思い出したのがふしぎ遊戯かな。
あっちはまぁ少女漫画だし男性キャラが圧倒的に多かったからまぁそういう展開も仕方ないんだが。未遂だったけど

4689常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:18:15.942436 ID:MoI3WuNh
>>4683
フルオートで放置ならシス抜いてターニャでもいいかもな
回避スロウがえぐいわ
うちは5番目に置いておいてジータちゃんが死んだあとターニャ出てくるようにしてる
メタトロンでもフルオートで殺してくれるから楽だわ

4690常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:19:01.786911 ID:5hKGK/wE
>>4684
…ネーム面倒臭え!大ゴマで後は作画に放り投げだ!
であの大ゴマ決めが生まれていた可能性が…?

4691常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:19:57.133139 ID:SefhOrU9
>>4686
今コルル・マリア編成とかもあって背水の目も見えて来たし
カトルやウーノも最終2来るしカリおっさんも健在だしで水はどう変化するか読めねぇw
何を軸にしてもそれなりに強いんで好きなのやれって感じかもしれんが

4692常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:20:52.233826 ID:6ueGmMgJ
>>4690
否定はできない
そもそもしろ先生に大ゴマ技能とかなかったはずだから連載中の無茶振りを受けて習得した以外にはないんだが…気合いでやり遂げたとしか…

4693常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:20:59.456200 ID:MoI3WuNh
最終2とかどれだけの難易度要求されるのか戦々恐々やわ

うちはまだ賢者も2人しか取れてないぞ
隋玉が足らんだけの話だが

4694常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:21:39.060018 ID:k3y4HzwJ
NTRといえば鉄仮面だな、結局パン屋の親父は許されていなかったし嫁も許さなかったもよう

4695常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:21:46.373989 ID:esOegJtu
>>4693
玉髄が2つほしいなら
レイから2つ抜き取れば良いんじゃね?(外道)

4696常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:21:53.143327 ID:tUPCzP7z
>>4688
ウーノが弱いわけは無いんだが六竜とかでは更にリリィの方が役に立ちますねぇって……

4697常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:23:36.951115 ID:XFRbbw+L
ケンが来た時が1568年
今1581年?だから13年にもなるのか

4698常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:23:57.282153 ID:NgRT/cHb
凄いと思ったのはデスノートの読み切り続編
ネームだけなのにすげえ面白かったもん

4699常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:24:38.836403 ID:bH2MmHfF
>>4694
駆け落ちに実家出戻りとか赦されないんだから当然やろ?実家からしたら醜聞でしか無いのにどうして助かると思ったんだかレベル

4700常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:24:48.525793 ID:esOegJtu
ハンターハンターもネームだけなのに面白かったな!

4701常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:25:29.597810 ID:alLYSmLP
ドラゴニックハープが手に入ったのは最終ヴェインと最終リリィのおかげだったな
マグナ石五凸のために他の六竜やるとウィルナスだけ二人さえいれば割と簡単に感じるもの

4702常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:26:02.407063 ID:k3y4HzwJ
>>4699
嫁アホだからなーパン屋に押し付けてまた男探して逃げたのに私の娘ガーとか言っている時点で

4703常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:26:06.396230 ID:rNLhrad0
>>4700
ああ!本誌でやってくれたサービス精神もすげえや!

4704常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:26:15.556936 ID:CXDTBCuD
ハンターは描き込まれててもあんまり面白くないような

4705常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:26:18.694662 ID:bH2MmHfF
>>4697
戦国モノってキャラが歳とらない作品多いからなぁ(信長協奏曲とか信長の忍びとか)

4706常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:26:19.542477 ID:uxTiqQAV
冬休みなら夏で当てれば大体妊娠4ヶ月
腹は隠せなくもないが自分では確実に気づいている
しかも安定期に入っているのでヤりたい放題と言う名采配だぞ

4707常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:26:57.747886 ID:MoI3WuNh
>>4699
娘連れて間男と逃げた女が
間男からも逃げて別の男のところに行くなんて誰も思わんやろなあww
しかも今度は娘置いてけぼり

どの面下げて娘返せって言いに来たんだコイツってなるよな

4708常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:27:04.508304 ID:ObmGIMbP
>>4694
パン屋は謎の突然死するしな
多分鉄仮面のフォースグリップ

4709常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:27:29.305392 ID:XFRbbw+L
ハンタはネームでも面白いから悔しい
書き込んでほしいとこはあるが書き込んでなくても面白いんだよな
むしろ力入れまくると小説になるのが・・・

4710常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:27:52.620801 ID:uFlZRDcX
>>4696
全部ファランクス系無効が悪い

4711常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:28:13.948693 ID:esOegJtu
>>4703
多分ネームだけでも持っていかないとダメだったんだろうなって
編集マジ大変

4712常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:28:50.160144 ID:MoI3WuNh
>>4710
闇の水ゾーイを殺しに行ったはずが
属性の違うウーノに刺さるの草

4713常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:29:38.318505 ID:bH2MmHfF
ゴンさん化直前のピトーとか下書きのが迫力あったよなぁ

4714常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:29:45.146133 ID:OSPrQhP2
毎年この時期になると御巣鷹山墜落事故の陰謀論者がうるさい……

4715常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:29:55.182651 ID:k3y4HzwJ
>>4708
パン屋、嫁が帰って来なかったら殺されなかったのでは?

4716常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:30:36.579139 ID:esOegJtu
パン屋カワイソス

4717常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:30:46.728322 ID:2sHp0/7k
ハンタは女のキャラがどんどん嫁の作画になってるの草生えた記憶がある

4718常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:31:52.133438 ID:MoI3WuNh
>>4716
最後は結局売ったとはいえ
母親が置いていった血のつながってない娘をまともに育て上げただけでもねえ…

あんな美人を置いていかれたら手を出しちゃうねww

4719常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:32:18.496966 ID:XFRbbw+L
雑にして迫力出る人と出ない人ってのがあって
ジャンプ歴代で最も単行本が売れなかった(800冊)打ち切り漫画の田中はめっちゃ不評だった
ハンタがおかしいんだハンタが
ttps://i.imgur.com/VIJUJj6.jpg

4720常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:33:19.394709 ID:9q+E9hIJ
アクタージュ今メルカリで12巻4万円で出しても売れるんだぜ
やってられないぜ

4721常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:33:33.584816 ID:JybumNWw
南太平洋空母棲姫
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225942.png
南太平洋空母棲姫-壊-
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225944.png
南太平洋空母棲姫-壊-ギミック解除
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225945.png
ホーネット
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225946.png

4722常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:33:44.506820 ID:k3y4HzwJ
>>4718
ゲハハハとかいうあのゲスな笑いは、今までの苦労が報われるとかいうやつなのかしらん?

4723常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:34:39.107675 ID:alLYSmLP
セシリーの境遇考えるとあれだけ真っ当に育ったのって奇跡だよな

4724常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:35:53.317046 ID:k3y4HzwJ
>>4723
友人の環境がよかったんちゃうか、あとF91がテレビシリーズだったらたぶん空気読まないバカ女かクソ女化していた可能性がある

4725常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:43:32.989038 ID:6cT+QHid
>>4720
12巻セット+単行本未収録分のジャンプならいくらになるかな

4726常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:43:39.682460 ID:MoI3WuNh
>>4724
シーブックもそうだが拗らせるシーンを描く時間がなかったってのはあるよな
映画の枠内でクソっぷりが発揮されたクェスという存在は奇跡

4727常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:44:40.462948 ID:k3y4HzwJ
>>4726
しょっぱなからクソだったからな、クェス

4728常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:45:28.335240 ID:1QWuaq/B
>>4720
倍値とはいえまだ尼で買えるのに・・・キンドル版は定価だけどこれもいきなり消去されそうなのが

4729常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:46:10.821271 ID:CXDTBCuD
「私はインドで修行したのよ!」


は意識高い系糞女を一言で表現できるジッサイ名台詞

4730常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:47:10.101101 ID:1QWuaq/B
徐々におかしくなっていくんじゃなく最初から血迷ってたのがクェス

4731常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:47:27.685015 ID:wFdz1qX8
なんとかは盲目、絶版漫画(予定)に4万はセレブってんな

4732常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:48:01.291445 ID:6cT+QHid
大金を使うとすっきりするぞい

4733常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:48:24.366477 ID:4pzCmCzM
今の艦これって作業増やし過ぎて難易度関係無く苦痛だけど
後半海域クリアするのに何時間かけてんのかね?

4734常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:49:03.677565 ID:zCUf/rYZ
私はインドを修行したのよ!

4735常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:49:11.421531 ID:47UUM5gw
子供は嫌いだ!図々しいから!

4736常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:49:25.638753 ID:gHiDiESp
>>4723
ベラロナを名乗ってもパン造りを趣味に続けてその後もパン屋開いているんだから、血は繋がっていなくとも本当に親子やっていたんだな

4737常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:49:49.203175 ID:wFdz1qX8
>>4733
ワイはE-5が2日、E-6も2日で終わった(情報で揃ってるのもあるが)

4738常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:50:28.601491 ID:alLYSmLP
まあクェスはまだ子供だったというのもあるから
正直そんな子供を適当に扱って戦場に出した赤い奴が問題だろう

4739常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:50:56.175677 ID:OSPrQhP2
ニュータイプだろうがそうでなかろうが、人の心にずけずけと入り込んでデリケートな部分を踏み荒らしてるのに全く気がつかないって時点でクェスは論外

4740常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:51:22.464739 ID:4pzCmCzM
>>4737
まさかと思うが四日も艦これに張り付いてたのか?

4741常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:51:23.094183 ID:k3y4HzwJ
>>4738
アムロがシャアを問い詰めるときは大体シャアはクソみたいな言い訳をしまくるw

4742常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:51:57.183840 ID:wFdz1qX8
>>4740
そうだよ、盆休み長期休暇中にまとめてやる予定だったから

4743常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:52:27.376095 ID:Zr5lT6xU
>>4738
万能感しか持ってないガキが戦えるもん!て押しかけてきたらじゃあ殺れよって与えただけだし…

4744常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:52:34.110719 ID:CXDTBCuD
シャアはクソだが同時にクェスもクソというのも成り立つのだ
クソがクソみたいな方法でクソみたいなやつを操り人形にしてクソみたいな死に方させただけ

4745常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:52:57.734606 ID:JybumNWw
>>4733
それこそ難易度にもよるかなぁ、丙丁だと一番長いE7でもぶっ通しで3時間程度で終わる

4746常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:53:41.429746 ID:k3y4HzwJ
ハサウェイは正直好感持てないカツと同じ臭いがするというか、閃光のハサウェイは面白いのだろうか?


4747常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:54:38.968907 ID:9q+E9hIJ
>>4731
作品刊行ストップ(済)
最新刊発売が中止(済)
ジャンプの公式作品データベースからアクタージュが抹消(済)
LINEスタンプなどのオンライン商品が消滅(済)
アクタージュ絶版宣言(未)
電子書籍撤退(未)
買う方も売る方も今が最後だと分かってるからな……

4748常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:55:51.503449 ID:47UUM5gw
シャアの理想とアムロの情熱を受け継いだハサウェイさんだぞ!

4749常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:56:22.395842 ID:HiImU6Eo
話聞いてるとアクタ終わったの作画の人が解放されて良かったんじゃないかなって
期待されてた中堅漫画の作画で、アクタの打ち切りは原作がすべて悪いって同情もあるし
次回作は編集にいい原作を回してもらえるだろうしプッシュもされそうやん

4750常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:56:33.520199 ID:aaSUC41q
電子書籍ってあんま買わんがAmazonでKindle版買うのとDMMで買うのどっちがいいみたいなのあるんだろうか?
アクタージュ本誌で読んでて単行本集めてなかったが好きだったから残しときたい

4751常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:56:34.139861 ID:1QWuaq/B
>>4746
面白いかはともかくおつれぇ話になるのは確か

4752常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:56:42.283762 ID:CXDTBCuD
シャアの理想とアムロの情熱を受け継いだからクソみたいなテロリストになって親に迷惑かけて親より先に死んだとかいうぐうの音も出ない正論

4753常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:57:21.027964 ID:8lhSJ4Gw
閃ハサはMSはともかくシナリオとハサウェイに人気があるイメージはないなぁ

4754常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:58:01.099472 ID:qWAvkOwi
ジャンプラの購入済本誌の掲載分はどうなるんやろ

4755常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:58:02.627246 ID:rNjQZlIT
>>4732
浪費は快楽、はっきりわかんだね

4756常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:58:07.484305 ID:wFdz1qX8
Gジェネのストーリーは割とハサウェイ寄りだったな
連邦高官の過剰な恨みで秘匿処刑だったのが公開処刑になったとか

4757常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:58:27.707733 ID:XFRbbw+L
>>4750
俺ならkindle
サ終関連のリスクが一番低いと感じるから

4758常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:58:43.151540 ID:esOegJtu
>>4748
クソみたいなもんだけ受け継いでんじゃねーよ

4759常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:58:57.909808 ID:BF1FqC42
>>4729
シャアの適当演説を聞いて「私全部知ってたな」って言っちゃうの好き

4760常態の名無しさん:2020/08/12(水) 10:59:15.462859 ID:1QWuaq/B
アクタージュ作画担当は富樫に原作やらせてハンター描けとか言われてるのがあって草

4761常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:00:38.428336 ID:tg7+T+jj
難易度上がるほど勝率落ちるパチンコみたいなもんだし
結局運さえ良けりゃ甲でも時間はかからんよ

4762常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:00:53.613535 ID:qWAvkOwi
ふがしは原作の仕事もやらなさそう

4763常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:01:26.471416 ID:47UUM5gw
シャアもこれくらいされた方がスッキリしそう
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2225955.jpg

4764常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:01:51.015056 ID:XFRbbw+L
>>4760
アクタ作画のパームは凄いことになる
それはわかる

4765常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:02:12.868705 ID:4pzCmCzM
>>4742
こんな事言うのもなんだとは思うが他にやる事とかなかったのか?


4766常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:02:13.477346 ID:1QWuaq/B
>>4761
逆に運次第で無限に沼るとも言う

4767常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:02:20.515437 ID:h+DKzW1B
>>4763
「アムロ ナゲルナ アムロ ナゲルナ」

4768常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:02:43.522532 ID:BF1FqC42
>>4763
カミーユにやられるなら本望じゃろうて

4769常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:03:15.645825 ID:esOegJtu
>>4763
無駄にアクロバティックなカミーユと
ハロ投げようとしてるアムロはともかく
後ろであおってるだけの二人は優しいなって

4770常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:03:52.399448 ID:esOegJtu
>>4765
外出すんなよって言われてるのに
他に何すんの?

4771常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:04:00.307700 ID:JybumNWw
>>4750
スマホで読む分には意外と二つの点でDMMが優秀
一つはページジャンプするときジャンプ先のページが簡易表示されて見やすい
ttp://i.imgur.com/hYyqWiq.jpg
もう一つは目次が設定されてればメニューから何時でも目次を開いて目当ての所にいける
ttp://i.imgur.com/Fksx0yP.png

この二点はKindleより優れてる、欠点は扱ってる作品がKindleより圧倒的に少ない

4772常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:04:40.795124 ID:pu3TumGL
カミーユがこんだけ元気ならそもそも総帥やってただろうか?て疑念…

>>4762
つうかレベルEの話(自分一人しか原稿触らせない)が本当なら他人に任せるとかやらんタイプだしな

4773常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:04:57.203880 ID:BF1FqC42
>>4767
投げると変形して格闘やらハッキングやらしてくれるのだね?

4774常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:05:10.395853 ID:1QWuaq/B
キンドレはソート機能が死んでるからなあ。せめて自分でフォルダ分けて整理させろ

4775常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:05:49.493231 ID:dP+tHGgz
>>4773
ハロ「ただのおもちゃに何求めてんのよ。」

4776常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:05:57.331188 ID:MoI3WuNh
>>4769
ジュドーはシャアと面識ないが
ぶん殴ってやってもいいと思うんだよな

実質ハマーン押し付けられたようなものだからな

4777常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:06:07.579266 ID:8lhSJ4Gw
>>4769
ジュドーは直接の面識ないしギュネイは一応上司だからな

4778常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:06:18.355314 ID:Rx9QecCR
続きが読めない漫画に何の価値が…

4779常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:06:45.571686 ID:alLYSmLP
そういや劇場版Zの後のZZってどんな内容なんだろうな

4780常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:06:52.321022 ID:qWAvkOwi
未完作は集めないマン

4781常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:07:19.103908 ID:wFdz1qX8
グレイストークの時代までZZ使ってるのは草(非公式)

4782常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:07:22.068728 ID:VOQt2+DF
>>4697
ナツさん・・・

4783常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:07:31.391510 ID:BF1FqC42
>>4771
kindleはページ移動まわりが日本と考え方が違ってゴミというのは否定できない
目次は出版側の努力次第だけど。できるのもあるよ?

4784常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:07:45.574835 ID:h+DKzW1B
無かったことにになってるんじゃ?>劇場Zの後のZZ

4785常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:08:14.867395 ID:zCUf/rYZ
昨日にじさんじの念能力考えようみたいな話あったが
ヒソカの経験則ではあるが系統の性格の目安とかあるから想像しやすいのかね

4786常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:08:19.635491 ID:VOQt2+DF
>>4777
ボンボン版ではリィナを助けてくれた恩人だったはず

4787常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:09:02.134618 ID:pu3TumGL
>>4773
ハロ育ててビッグオーとかに成長させたりするゲームあったなぁ

4788常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:09:42.561666 ID:tg7+T+jj
>>4766
甲でも時間と根気が無限にあってルートさえ逸れなきゃ
どんな弱い嫁艦連れててもいつかクリアのスクショが撮れるし
誰が言ったか時間を浪費するガチャとは上手い例えだわ

4789常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:10:13.100160 ID:rNjQZlIT
>>4770
割りと真っ当な正論でワロタ

4790常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:10:37.934384 ID:esOegJtu
>>4788
まるゆをかたくなに連れて行って攻略する(連れていけない場合はその分空ける)
あまりにもとんでもない提督がいるぐらいだからなぁ……

4791常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:10:41.852094 ID:BF1FqC42
>>4774
コレクションの挙動がバージョンごとに違うのが辛い
シリーズをスタックする機能もイマイチ狂ってるし

4792常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:10:53.153854 ID:ObmGIMbP
シャアがハマーン引き取って当然という感覚は割と理解し難い

4793常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:11:18.375008 ID:NgRT/cHb
ヨドバシとかホビーショップのプラモデルコーナーとかやたらと人が多いの、自粛期間中にプラモを始めたって人が多かったんかねえ

というか、ストライカージンクスとかHGCEジャスティスやウィンダムどこにも売ってねえ

4794常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:13:00.908572 ID:Rx9QecCR
>>4785
運営の企画なのか知らないけど未公開の新衣装の立ち絵使うとかいうガバどうにかしてほしい

4795常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:14:10.170615 ID:4pzCmCzM
>>4770
外出注意されててもそんなガチの引き篭もりみたいな生活してたら身体に悪いぞ

4796常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:14:11.121886 ID:JybumNWw
>>4783
ごめん確かにできたわ、後個人的にDMMが優れてると思うのはシリーズ者はこんな感じで自動的に纏めてくれる所

ttp://i.imgur.com/3KwzpbQ.png
ttp://i.imgur.com/C2obmYi.jpg

4797常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:15:11.922604 ID:TCSazrwV
dmmなら24日15時まで、買うと半分のポイント付く

4798常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:15:26.008929 ID:esOegJtu
>>4795
気温40度の大地を歩くのも健康に悪くないっすかね

4799常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:15:45.052715 ID:4pzCmCzM
ZZの構想段階だとグレミーのポジションをシャアがやるらしいが全く想像できんな

4800常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:15:52.044450 ID:BF1FqC42
>>4796
「のもある」程度の少なさです
雑誌まとめてくれるのはいいなぁ

4801常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:16:06.321000 ID:rNjQZlIT
なんだかんだでガチで本の形している電子書籍が出来たら売れるかもしれない。

4802常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:16:49.519169 ID:XFRbbw+L
>>4778
こち亀の両さんの名言を引用しよう
「オタクはマイナーなフィギュアが発売されると買おうともしないが、製造中止になるとこぞって欲しがり買おうとする」

4803常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:17:21.848828 ID:pu3TumGL
>>4799
つうかグレミーが名家だからってクーデターしただけで割れるアクシズのが…シャアの方がまだ分かる

4804常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:18:02.496026 ID:HiImU6Eo
>>4798
普通に死にかねんものな。マスクなんてしてたらガチで危険だし
引きこもってて正解やで

4805常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:18:30.945380 ID:X9m328ds
画家や音楽家が死んでから評価されるのも同じ理屈かね

4806常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:19:00.533813 ID:1QWuaq/B
>>4802
期間限定とか個数限定とか大好きだもんな

4807常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:19:03.325188 ID:esOegJtu
>>4804
やるなら家でできる適度な運動かねぇ
ラジオ体操とかスクワットぐらいなら迷惑も掛からんだろう

4808常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:19:18.131409 ID:h+DKzW1B
北斎「死んでから有名になるとか何甘えてんだ!」

4809常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:19:33.279344 ID:VOQt2+DF
>>4807
リングフィットの出番やな

4810常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:19:34.293952 ID:BF1FqC42
>>4801
ΣBOOKの現代版みたいな奴? 欲しいけどお高くなって売れるかなぁ……

4811常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:19:59.722134 ID:MoI3WuNh
>>4781
パワーではあの時代でも負けてないからなあ…

4812常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:20:34.914860 ID:4pzCmCzM
>>4798
誰も日中外に出ろとは言ってないけど一日中パソコンばっかやってると頭おかしくなるぞ
適度に外の空気でも吸って気分転換した方がいいって

4813常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:21:01.815482 ID:8lhSJ4Gw
>>4809
抽選販売という壁が

4814常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:21:45.288015 ID:BF1FqC42
>>4801
(電子楽譜のお高さを思い出した人)

4815常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:23:16.569978 ID:4pzCmCzM
シャアが出てきたとしてどうやって話収めるつもりだったのか

4816常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:24:00.906767 ID:1QWuaq/B
>>4807
ラジオ体操マジ万能だからなあ。第一を1日3回やれば1日の必要運動量クリアできる

4817常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:24:08.537868 ID:JybumNWw
取り敢えずKindle君はページジャンプを見やすくしろとは言わないがライブラリはもう少し使いやすくしてもらいたい
というかコレクションで自分でシリーズものまとめないといけないのは割と糞だと思う

4818常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:25:00.066935 ID:v42FlX4u
>>4808
晩年になってはっちゃけすぎだろw
ttps://i.imgur.com/XFWJGNV.jpg

4819常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:25:15.832530 ID:ySoALcpc
>>4812
外に出ると頭のおかしいのに出くわす不具合

4820常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:25:43.383861 ID:Ub7964OP
>>4812
前に足くじいて(結構ひどく)三日ぐらい引きこもったが確かにちょっときつかったな
身体を動かせないのってメンタルにも来る部分がある

4821常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:27:24.715998 ID:zCUf/rYZ
夏は今年じゃなくても活動は夕方から夜に偏るが
今年はコロナのせいで早い時間に営業時間が終る店もあるから
買い出しが混むな

4822常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:28:00.890621 ID:8lhSJ4Gw
>>4818
金に困ったら雅号売ってたからな

4823常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:28:32.911414 ID:gHiDiESp
>>4815
そらアムロ上がってきてシャアぶん殴ってハマーンに引き渡してハッピーエンドよ
アクシズはハイメガフルパワーで押し返すんじゃね?

4824常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:29:55.447199 ID:LP3veYtE
まあでもたまには外に出て日光を浴びよう!
今なら涼しい格好で河原をランニングとかどうだ?源流の方から河口まで走ると達成感もあるぞ?

4825常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:31:55.478242 ID:HDSxXu2J
>>4821
仕事帰りに覗くツタヤが22時閉店に変わって凄え使い勝手悪くなったなぁ

4826常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:32:22.144019 ID:1QWuaq/B
>>4819
コンビニ「勘弁してくれよ」

4827常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:32:27.320278 ID:zCUf/rYZ
>>4824
土方にあってもたのしいぞ!

4828常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:32:46.919335 ID:rNjQZlIT
卍ってどんな意味があるんだい

4829常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:33:01.720051 ID:tg7+T+jj
>>4790
長くやればやるほど確信するけど
結局最後は持ち物検査と運ゲーでプレイヤーのスキルとかはほぼ関係無いからね
甲限定掘りでも無い限り丙でさっさと終わらせるのが一番賢いわ


4830常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:33:21.239773 ID:3O8uFYCG
>>4824
全裸で走ると気持ちいいよね

4831常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:33:24.203555 ID:1QWuaq/B
>>4824
何キロあるんだ。言ってみろ!

4832常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:34:12.024660 ID:HDSxXu2J
>>4818
名前をネタにした漫画のオチがジョン卍郎になったのはワロタ

4833常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:34:19.223861 ID:1QWuaq/B
>>4830
おまわりさん「もし」

4834常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:34:21.297681 ID:tfSKbyuy
山本ハーロック五十六「艦これは甲で攻略してなんぼよ」

4835常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:35:43.904314 ID:JtMqv6t3
ttps://twitter.com/andrew_skarsgar/status/1293313580998094848
ワグナス!!アマプラの会員特典に石坂浩二の金田一耕助シリーズが追加されたぞ!!

4836常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:36:02.330184 ID:O9AuJqss
>>4828
スリーストライクでバッターアウト

4837常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:36:30.881392 ID:Ok1y3RJt
>>4818
鉄棒ぬらぬらは何時?

4838常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:39:29.361135 ID:1QWuaq/B
>>4829
右側の人のプレイヤースキルは年々上がり続けるのにな

4839常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:40:19.465040 ID:tg7+T+jj
>>4834
申し訳ないが一番時間を食う疲労と大破をガン無視出来る重課金勢は参考になりませんよ……

4840常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:40:59.453948 ID:zP0Qlrlr
>>4831
トランスジャパンアルプスレースよりかは短いよ

4841常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:41:54.187627 ID:HDSxXu2J
>>4837
五、六十の頃じゃなかったけ?

4842常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:47:10.307248 ID:ySoALcpc
>>4835
古谷一行さんバージョンの方が・・・

4843常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:47:35.045267 ID:JybumNWw
あれだけ漫画書いてるのにトップランカーになれるぐらいにやりこみ時間を確保してる同志チカ
いやまじでどうやってるんだろう

4844常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:49:22.748259 ID:1QWuaq/B
>>4843
同志チカと呼ばれる存在は3人ぐらい存在してローテーション組んでる

4845常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:50:26.943639 ID:qWAvkOwi
ベテラン漫画家ともなると岸辺露伴のように一瞬で仕事を終えられるんやろ(適当)

4846常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:51:15.059529 ID:6cT+QHid
wikiみたら北斎のペンネーム履歴は天狗堂熱鉄、鏡裏庵梅年、月痴老人あたりがノリで決めてそうで好き
あと引っ越ししまくってたのというのは聞いたことあったが1日に3回引っ越したこともあるとか
以前暮していた借家に引っ越したら出てった時のまんま散らかってたからもう引っ越すのやめたとか
一々草はえるわ

4847常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:52:30.356382 ID:d3EvkPmZ
幼女戦記はここから先は歴史を確かめてくれ!で終わってしまったな

4848常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:54:05.460727 ID:JXIikFvL
柴田亜美もかなりの量描いてたのにFFやりましたとか言ってたなあ

4849常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:54:06.037039 ID:TCSazrwV
北斎であれだと思ったのは、取り立てきたやつにそこらへんにある財布から持っていけという 中身確認しないで

4850常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:54:52.657294 ID:HDSxXu2J
終わったん?>漫画版幼女

4851常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:55:01.345982 ID:DtEHtdve
>>4847
歴史はどうでもいいからターレルのオチだけ確かめさせてくれ!

4852常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:55:02.860132 ID:Ok1y3RJt
柴田亜美といえば久々にニセ勇者描いてたな

4853常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:56:42.391251 ID:1QWuaq/B
アーミンいつのまにかユーチューバーになってた

4854常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:58:31.215491 ID:h+DKzW1B
>>4850
小説版ちゃうん?

4855常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:58:31.945897 ID:NgRT/cHb
問題は、新しく始めたなろう原作のコミカライズがおもんないことだ

4856常態の名無しさん:2020/08/12(水) 11:58:44.477089 ID:WKckKCTL
柴田亜美さいきんユーチューバーになったんだっけ?

4857常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:00:02.525052 ID:DtEHtdve
>>4855
やっぱなろうはだめだな…

4858常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:00:18.873844 ID:1QWuaq/B
ファミ通でエッセイ漫画やってた頃が一番輝いてたな

4859常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:01:59.466737 ID:ppY7zTHr
web版だと世界大戦終結で亡命→PMC立ち上げて対テロ部隊作り上げて母国に貢献って所で病死したけど
物理書籍だとどういう結末なん?>幼女戦記

4860常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:02:48.027300 ID:6cT+QHid
>>4851
はい
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226006.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226007.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226009.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226010.jpg

>>4850
次号第1部クライマックスって煽りだったから、まあしばらく休むんちゃうか

4861常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:04:49.998228 ID:6gx1PpRD
真3ダンテ出るんか
DLCだけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=CyKAgXbEX3A

4862常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:06:01.216137 ID:h+DKzW1B
>>4860
え、じゃあ終わったのって漫画版?あの意味深に色んな神からバフされまくった敵国の少女とか何の意味が…

4863常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:07:15.557939 ID:CXDTBCuD
>>4860
これはヤってますわ

4864常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:07:46.929956 ID:2sHp0/7k
>>4862
作者がギアスのコミカライズすっからしゃーない
まぁギアス他に何やることあるんだよって思うが

4865常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:09:59.973893 ID:+8fFFCHM
>>4861
新規DLCでベヨネッタも出してくれたら最高なんだがな

4866常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:11:05.135126 ID:E9yv1cRZ
>>4861
マジか、絶対買うわこれ

4867常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:11:23.613870 ID:1QWuaq/B
ダンテは今度は貫通スキルつくのか。そこが重要だ

4868常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:11:35.421751 ID:k3y4HzwJ
>>4861
貫通持っているな、持っていなきゃまた置物だのボロクソ言われるしなw

4869常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:11:55.074623 ID:3O8uFYCG
>>4861
ダンテも使えるのか
それは嬉しいな

4870常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:13:19.031635 ID:X+uodrGg
>>4869
動画の隅の方にこのDLCを使うとライドウの代わりにダンテが登場します
と書いてあるから選択式みたい

4871常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:13:25.241821 ID:1QWuaq/B
あと気になるのが習得破棄したマガタマスキルの再取得可能かどうか・・・毎回取捨選択式だと取らずに終わるスキル多すぎたねん

4872常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:14:05.078946 ID:tg7+T+jj
ついでにバージルも出るなら花京院の魂を捧げたっていい

4873常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:14:25.306701 ID:tl3Zyovr
>>4860
この後次回第一部クライマックスなんて言われたら
ターレルのベッドシーンとしか思えないんだが

4874常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:15:37.533469 ID:nJOBhmSH
>>4870
ええ…
なんで選択式になんてするかなぁ

4875常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:15:38.125539 ID:h+DKzW1B
>>4864
ぇぇ…なんかの話で作者が幼女戦記気にいってて規制される前に少しでも進める的な事言ってて狂ったペースで出してたって情熱何処に行ったんだよ…

4876常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:16:10.424785 ID:esOegJtu
>>4873
私には妻子がいるんです!!

4877常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:16:26.827042 ID:aUHweaG8
両方ねじ込まれても困るし選択式でちょうど良いんだよなぁ

4878常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:17:06.929812 ID:ZMLhPeNy
>>4875
元々同士チカはギアスの人だし問題なくない?

4879常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:17:16.640685 ID:8lhSJ4Gw
>>4876
レルゲン中佐独り身だって言っとるやん

4880常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:17:25.126973 ID:2sHp0/7k
>>4875
いうてこっからただずっと絶望的な兵力差でじわじわと帝国が詰みに行くのを描写するだけだから
ここで終わったほうがええと思うけどな

4881常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:18:16.208047 ID:nJOBhmSH
>>4876
妻子いないんだよなぁ…
だから閣下が嫁になって子供も産んでくれるんだよ

4882常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:18:28.760649 ID:esOegJtu
>>4879
あれ……じゃあアウトですね……

4883常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:18:44.480419 ID:Ub7964OP
>>4874
仕方がない、登場シーンから役割迄もともとダンテだったのをライドウにしたんだから
ダンテは再度のコラボ許可が下りずに再販時(アドバン王)にライドウにしたという経緯

4884常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:19:03.424822 ID:QPq1pGLr
せっかくキャストリアを引いたのに金平糖が足りなくて三番目が8どまり
イベントかデイリーに車で放置か

4885常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:19:33.146053 ID:6gx1PpRD
>>4884
ケルベロス殴ろうぜ

4886常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:19:35.976080 ID:R6Ym9MnJ
そういえばさ、昨日ウルトラ銀河伝説みたんすよ銀河伝説

やっぱり当たってないやん!!
滅茶苦茶かわしてるやん!!

4887常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:20:16.747231 ID:h+DKzW1B
>>4880
そう言う路線なのか…数少ない好きな漫画だったから残念だ…

4888常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:20:45.940905 ID:n2+kktxB
ナポレオン「物語はな、絶頂で終わるのが一番なんだよ」
サッル「そうそう、あとは蛇足やで」

4889常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:20:46.761841 ID:1QWuaq/B
>>4884
S1S2スキルマしてるなら十分機能するゾ

4890常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:21:17.757266 ID:7UL7T8N5
マニクロダンテ最高やんけ!!アマララスボス戦ではクソ役立たずなのも解消してくれよな!

4891常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:21:34.764655 ID:8lhSJ4Gw
>>4885
あいつら健康的な生活してるのか全然結石落とさねぇ

4892常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:21:42.220650 ID:qWAvkOwi
シナリオ上両方同時には出れんやろ

4893常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:21:51.188282 ID:1QWuaq/B
>>4888
蛇足にしたのお前ら自身やんけ

4894常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:22:06.669816 ID:TCSazrwV
帝国戦記の帝国はもう積んでるしかないからな
参謀本部だろうか首都の高級レストランでもろくなもん食えない 金があるところなのに

4895常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:22:08.454476 ID:esOegJtu
>>4887
幼女戦記のライヒがドイツだからね
ドイツがどうなるか、なんて誰でも知ってるやろ

4896常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:22:11.005577 ID:ppY7zTHr
まあ流石に4年で20冊弱って狂ったペースで描き続けたんだから一回休ませてもええやろ…

4897常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:22:13.043342 ID:1QWuaq/B
>>4891
赤箱出てもクッキーの可能性結構あるからなw

4898常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:22:25.828818 ID:tng0UOXU
シナリオは仕方ないとしてダンテライドウ並べられないかな
ハーレム作りたい

4899常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:22:39.241680 ID:NgRT/cHb
しかしこんだけ長くやってもまだダンケルク(対仏戦)までなのか
(コミカライズ最新刊を見ながら)

4900常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:22:50.941293 ID:vEinAcWM
>>4786
企画ではZZではシャアが
リィナを助けて、ラスボスで、ジュドーにラストぶん殴られる
だっけ

4901常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:22:53.396772 ID:jTXudw7w
>>4896
週刊連載レベルかな?

4902常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:23:04.853407 ID:qWAvkOwi
ハーレム(男男男)

4903常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:23:20.848793 ID:QPq1pGLr
>>4885
普通のクエやるのめんどくさい…
>>4889
一応並べてる
フレ申請来たから相手のサポを見たら全クラスアルトリアだったw
本当にやるやつがいたとは

4904常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:23:27.273793 ID:6cT+QHid
>>4896
かつては雑誌の半分が幼女戦記だったが今は1/3程度に落ち着いてるからな

4905常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:23:30.534935 ID:jTXudw7w
>>4902
アメリカの地名のほうかな?

4906常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:23:51.057121 ID:h+DKzW1B
>>4895
別に完全に同じにしなくてもとは思うがまぁ作者権限だししゃーないか…

4907常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:24:11.164025 ID:7UL7T8N5
>>4898
人修羅ライドウダンテあとシヴァとか連れたPTだったら出会った瞬間失禁しそう

4908常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:24:27.598385 ID:1QWuaq/B
>>4901
週間が大体3ヶ月1冊ペースで4年でも16冊ゾ

4909常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:24:34.331242 ID:zP0Qlrlr
>>4901
そう考えると週刊連載って頭おかしいな

一時期とは言え同時に二本書いてたBoichiは漫画メカなの?

4910常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:24:51.235074 ID:tfSKbyuy
タイガの映画見たいんだけどなー地元じゃやってないんだよなー

4911常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:25:22.508602 ID:esOegJtu
>>4906
完全に同じじゃないゾ
なにせ核撃ち込まれるからな

4912常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:25:26.925883 ID:ZMLhPeNy
特撮系は結構絞ってる事も多いしねえ

4913常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:25:39.410523 ID:R6Ym9MnJ
>>4910
正直出来はライダーの春みたいなもんだから円盤待ってもいいと思うよ

4914常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:26:04.096858 ID:8lhSJ4Gw
>>4909
永井豪だっけ?「今の時代は作画カロリー高いから僕がやったみたいな連載並行は無理」って言ってたの

4915常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:26:15.624776 ID:QPq1pGLr
第一次大戦の気分で第二次大戦の兵器を使うとこうなるってのが幼女戦記だったはず

4916常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:27:15.912980 ID:3O8uFYCG
>>4870
あらー……まあ周回用かな

4917常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:30:02.410748 ID:n2+kktxB
たとえルーデルがあと20人いたとしても物量差には勝てないであろう

やっぱり戦争ってクソだな浪漫がねーよ!!

4918常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:30:40.960844 ID:qWAvkOwi
浪漫を求めてポケモンバトル!

4919常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:31:06.655895 ID:esOegJtu
>>4917
そもそもルーデルって結構撃墜されてるから
そんなにルーデルを乗せる爆撃機があるかっていうと

4920常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:31:24.061347 ID:v42FlX4u
アルトリアキャスターがあちこちのアーツ宝具鯖とシナジー発揮しすぎてヤバイ
アルトリア!エミヤ!ベストマッチ!

4921常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:32:51.248268 ID:mfHPfG8V
>>4920
1ターンしか持たない早漏野郎エミヤ

4922常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:33:05.252617 ID:1QWuaq/B
>>4920
モーさんとか狂2体編成でもNPリチャージできるようになったぞ。流石に3連するには冬木礼装とか要るけど

4923常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:33:06.399555 ID:R6Ym9MnJ
>>4917
ルーデルの戦車総撃破数が519
これを×20すると10380
ソ連が生産したT34の数は総数84000

うん、無理!

4924常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:33:57.588473 ID:8lhSJ4Gw
>>4920
育成十分じゃないフィンで簡単に3ターン周回できるようになったのすげぇわ

4925常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:34:42.729918 ID:QPq1pGLr
>>4923
100人いれば何とかなりそう
スツーカも3000機必要になるが

4926常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:35:13.067267 ID:nOEcgFYS
>>4859
まだ終わってないんだなこれが

ほんの少しだけ勝った独ソ戦や
恐るべきゼートゥーア大活躍とか
見所が無いわけじゃないが間に挟まる作者が本当にやりたい
鬱屈した露悪趣味を無駄に長い文章で書かれるのがクッソダルい書籍版

4927常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:35:55.852488 ID:/mciJXEQ
>>4920
エミヤは1ターンしか保たないし何よりアルトリアの力はあんまいらんから凄い微妙・・・

4928常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:36:29.932303 ID:n2+kktxB
原作者は原作の読み込みが足りねえからなあ
どう考えてもデグちゃま×レルゲンやろ

4929常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:36:40.997391 ID:ABnph2gI
ポケモン世界の戦争って軍用ポケモンとかいたんだろうか

4930常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:37:17.102455 ID:ySWkLuRm
アルトリアの間に一晩だけ挟まりに来るのがエミヤ

4931常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:38:26.553536 ID:LP3veYtE
幼女戦記はターニャ、ヴィーシャ、エーリャと女の子が可愛過ぎる、最高かよ。
約1名まな板だが仕方ない。

4932常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:39:12.845981 ID:n2+kktxB
美味しいところをつまみ食いしてあとさいなら、それが正義の味方のやることかよぉ!!

4933常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:40:14.973315 ID:h+DKzW1B
陳宮「キャストリアが来てから更に捗りますねぇ…」

4934常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:40:26.380042 ID:+8fFFCHM
>>4929
ギルガルドとかヒトツキに、こいつらを装備して戦争したって記述があったような

4935常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:40:31.902330 ID:nglrZXJr
>>4770
わたしはいいとおもう

4936常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:41:01.049590 ID:qTkalnMm
幼女戦記そんだけストックあるならアニメも安心だな

4937常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:41:34.221298 ID:nglrZXJr
>>4812
おかしくならない人も結構いるからよ

4938常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:41:53.399786 ID:esOegJtu
>>4934
装備して戦争は笑うわ
人間つえーなオイ

4939常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:41:56.794650 ID:1QWuaq/B
>>4933
陳宮以外礼装フリーで3連可能になったのはやりすぎだった。ライダー相手でも20万ぐらいまでなら普通にふっとばすし

4940常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:42:50.299238 ID:+8fFFCHM
>>4938
子供の頃からイシツブテ投げあって遊ぶ強種族値持ち種族やぞ

4941常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:43:28.612745 ID:8lhSJ4Gw
ポケモントレーナーがポケモンより弱い道理はないからな

4942常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:44:10.884139 ID:h+DKzW1B
>>4939
なんかオダチェンありでWキャストリア&嫁ネロかキャス狐かパラケ+NP配布系でイベント礼装6積み出来るっぽいみたいね

4943常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:44:15.965003 ID:n2+kktxB
つまりポケモントレーナー>ポケモン>インド象となるわけか

4944常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:44:49.514921 ID:AfijHZqL
>>4938
ポケモンを従えるトレーナーがポケモンより弱いわけないだろ

4945常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:44:52.896638 ID:ABnph2gI
>>4934
そうかポケモンを装備すればいいのか
やはりあの世界の人間は異常

4946常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:45:30.905635 ID:qWAvkOwi
カイリューの破壊光線受けれるのが人間や

4947常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:45:33.408084 ID:h+DKzW1B
他の装備出来そうなポケモン…居るっけ?

4948常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:46:52.234868 ID:FdQb4z9o
>>4886
ハンザギラン「都合の悪いことは忘れよ!」

4949常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:46:54.128685 ID:wFdz1qX8
>>4947
ネギガナイト君からネギ奪取して武器持たせよう

4950常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:47:31.942476 ID:ABnph2gI
カメックスの甲羅で盾作ろうぜ!

4951常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:47:46.966455 ID:1QWuaq/B
>>4942
魔術協会礼装でいける
ttps://i.imgur.com/lJ6ZI7Q.png
ttps://i.imgur.com/eQVryrJ.png

4952常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:47:56.860983 ID:seQJIzNS
>>4860
なるほど…まぁよく原作の分量纏めたと言うか原作終わってないし一区切りした方が良いってのも納得やな サンクス

4953常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:48:02.534930 ID:yS2KIjAX
>>4947
ベトベトンやメタモンを纏って残撃交わすのは基本だぞ(ポケスペ並感)

4954常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:48:50.979221 ID:esOegJtu
>>4940,4944
あの世界の人間ヤベーわ
そりゃカイリキーとスパーリングするバカも出るわ

4955常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:49:06.949006 ID:E9yv1cRZ
>>4951
陳宮がアルトリアを視姦してるように見えて草

4956常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:49:09.783709 ID:/mciJXEQ
ポケモンの技は人間には効きにくいみたいな感じなんだろうか
まぁ、ポケモン同士でもわざで死んだりはしないからそこまでとんでもない破壊力でもないようだが

4957常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:49:10.788887 ID:+8fFFCHM
キュワワーは手足に装備できそう

4958常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:49:36.573733 ID:h+DKzW1B
>>4951
3Tするだけなら前からできてたよ。俺が言ってるのは楽に6礼装フリーに出来るようになってるっぽいって話

4959常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:50:07.679043 ID:1QWuaq/B
>>4955
弾丸として愛でてるんだよ

4960常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:50:19.922401 ID:esOegJtu
>>4951
あれ、この☆4のセイバーって誰だろ

4961常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:50:59.191317 ID:ZMLhPeNy
>>4960
蘭陵王

4962常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:51:18.863412 ID:h+DKzW1B
>>4949
ネギガナイト改めネギルガルドってか。>ネギ奪って武器持す

4963常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:53:03.314005 ID:VOQt2+DF
>>4875
原作者がターレルを認めないから同志チカのモチベーションが下がった説

4964常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:53:23.728698 ID:1QWuaq/B
スカディの時もそうだったけどスキルマしてないキャストリアがサポ欄に結構な割合で並んでるから罠感がすごい

4965常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:53:47.221526 ID:seQJIzNS
>>4914
つうかギャグ漫画で仕事してたのが背景描かなくても許されるジャンルだからって計算の元に作品作れる漫画家やしなぁ

4966常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:54:27.984701 ID:ySWkLuRm
油断してるやつにキュワワー意外と面白く刺さるんだよな…

4967常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:54:35.370010 ID:8lhSJ4Gw
>>4964
すまんな、金色の結石が足りんのじゃ
スキル1と2はスキルマにしてあるから

4968常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:54:37.182835 ID:FdQb4z9o
>>4956
本気で殺すときは技になっていないものを使うからな
主にゴーストタイプども

4969常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:54:39.757371 ID:esOegJtu
>>4961
ああ、蘭陵王……
育ててなかったから見慣れてないわけだ

4970常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:56:21.628287 ID:1QWuaq/B
>>4967
今日から毎日ケルベロスを狩ろうぜ

4971常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:57:02.395137 ID:h+DKzW1B
ライネス育ててる途中でキャストリア来たからスキル石たんねぇ…キャストリアくると知ってたらライネス放置してた物を…(酷

4972常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:57:03.184858 ID:ySWkLuRm
ヒトツキもあの布みたいな部分で手に取り付くし
ギルガルドに至っては自分に都合のいい国まで作らせるからな

4973常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:57:14.629186 ID:1QWuaq/B
>>4969
アーツサポーターとしてはかなり優秀。絆礼装も悪くないし

4974常態の名無しさん:2020/08/12(水) 12:58:49.421785 ID:esOegJtu
キャストリアは889だからサポートには上げてないなぁ
結石が足りん
あと操作ミスった

4975常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:00:48.157785 ID:+8fFFCHM
9106まではあげたがもうQPがない
素材もちょい足りないかなぁ、クッキー

4976常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:03:27.524645 ID:8rK3ibbL
卵ももやっとぼーるも足りない

4977常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:04:23.449111 ID:cF3iTXL3
蘭陵王の新衣装、服は清楚な印象なのに着てる本人の雰囲気でどこかエッチなの好き

4978常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:05:25.736161 ID:1QWuaq/B
卵はまだ出る方なんだがケルベロスの結石がなあ

4979常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:06:00.975452 ID:R6Ym9MnJ
地味に危ない
ttps://i.imgur.com/sOohlE8.jpg

4980常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:07:11.693287 ID:7Xewhs3Q
>>4979
いや地味どころか普通にアカン
goodjob!を思い出した

4981常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:07:24.445402 ID:NLPloivW
>>4979
いやド派手にあぶねえだろ

4982常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:07:29.216759 ID:1QWuaq/B
>>4979
現場猫案件やんけ

4983常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:08:37.127912 ID:h+DKzW1B
>>4979
せめてフォークと木材を針金で縛って固定しろよ…

4984常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:08:51.630444 ID:rM88qb76
>>4979
スラヴみてぇなことすんじゃねぇwww

4985常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:11:34.405048 ID:+8fFFCHM
>>4979
どうして現場猫はなくならないんだろう

4986常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:14:04.237767 ID:NLPloivW
ゲーミングお嬢様すき
でもエロ同人はいいかな、って

4987常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:15:05.638634 ID:+Uw4gWIs
>>4954
カイリキーを弟子にして鍛える人もいるくらいですしね

4988常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:15:25.052962 ID:1QWuaq/B
>>4986
あれで抜くのはよしこ並の難易度だと思う

4989常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:16:15.549203 ID:+8fFFCHM
対戦相手が抜くんやろ、回線を

4990常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:16:55.204308 ID:7Xewhs3Q
もんむすくえすとにドハマりした見た目クール系美女の陰キャさん

4991常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:17:01.135547 ID:1QWuaq/B
おハーブ

4992常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:19:44.261054 ID:nObTnmvE
汚い言葉使わないようにお嬢様言葉になったんだっけ?

4993常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:20:41.788023 ID:JtMqv6t3
ttps://twitter.com/itm_nlabzoo/status/1293351497468583938

強い(確信)

4994常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:20:49.438986 ID:seQJIzNS
>>4979
地味どころか厳重注意案件で万が一怪我や死んでも保険降りんぞコレ

4995常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:21:14.155404 ID:NLPloivW
>>4988
一応作画の人ついてきれいにはなったんだけど

4996常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:22:05.825806 ID:nJOBhmSH
>>4995
きれいかどうかの問題じゃねえw

4997常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:22:24.258227 ID:seQJIzNS
読んでないけど正論は人を救わないってのでムカついて読んでないなぁ

>>4993
東南アジアの高級鶏のやつ?

4998常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:22:41.880757 ID:1QWuaq/B
>>4995
問題は中身や

4999常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:24:14.063454 ID:DKiw0DQJ
>>4993
突進が胡散臭い当たり判定してそう

5000常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:26:14.332127 ID:1QWuaq/B
ゲーミングお嬢様を汚いハイスコアガールとか呼ぶのは概ね正しい

5001常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:26:45.237829 ID:rwv4MOSY
>>4992
そうわよ

5002常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:28:58.992120 ID:7Xewhs3Q
>>5001
淫夢だったかなんJだったか金本監督だったか忘れたなもう

5003常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:29:21.203563 ID:K/zuOdgL
>>4979
>>4982
親の顔より現場猫で見た光景
ttps://livedoor.blogimg.jp/atelierelielilie-airsoku/imgs/9/f/9f7c3c05.jpg

5004常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:29:51.206473 ID:nObTnmvE
>>5003
厄満

5005常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:31:32.652684 ID:1QWuaq/B
お排泄物なら使ってもいい!
ttps://i.imgur.com/m7YqVlr.png

5006常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:32:39.562830 ID:XFRbbw+L
>>5002
淫夢語録のそうだよがネットミーム化して
なんJのお嬢様しかいない実況スレで女性言葉に変換されて定型化されて
ランカの淫夢空耳に採用されるなどしてマクロスの語録(大嘘)という外装をかぶり
クッキーを通してお外に大量放出された

5007常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:33:57.509154 ID:NgRT/cHb
カルデアくらい歴史の授業が盛り上がる職場もそうあるまい
ttps://web-ace.jp/tmca/contents/2000016/episode/845/

しかしダレイオスにスポットあてるとは珍しか

5008常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:38:03.409082 ID:6gx1PpRD
>>5007
狂って低レアだと会話ができないバーサーカーらしいバーサーカーばかりで話に絡めにくいからなw

5009常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:38:57.547490 ID:1QWuaq/B
叔父上みたいに会話可能になることはあるんだろうか

5010常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:39:21.886202 ID:8lhSJ4Gw
奥さん怖いから喋れるけど喋らない人だっているし

5011常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:40:23.536379 ID:Mi/guu5P
>>5008
マスターとなら思念で意思疎通するからなんとかなるらしいけど
精神汚染がね

5012常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:40:31.474227 ID:1QWuaq/B
エイリークさん使役してるだけで呪おうとしてくるからな

5013常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:41:30.162712 ID:DKiw0DQJ
>>5007
こうして見るとわりとSD映えするヴィジュアルしてるな、ダレイオス君w

5014常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:46:43.657497 ID:v42FlX4u
>>5010
エイリークさんは下手にマスターと喋ると嫁が呪殺しようとしてくるからしゃーないw

5015常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:48:37.817357 ID:wFdz1qX8
なーんでじゅうべぇくえすとのRTA増えてるんですかねぇ…(恐怖)

5016常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:49:17.196984 ID:seQJIzNS
難しい崖が有れば登りたくなるのが挑戦者の業よ…

5017常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:50:33.123852 ID:ZyPzrezF
嫁は通常の聖杯戦争だとウチの旦那を奴隷扱いすんじゃねえ殺すぞだけど人理案件だとまあギリギリセーフ出すだけの理性はあるから…

5018常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:53:00.711295 ID:ZMLhPeNy
よーしパパ、祭りに参戦したエイリークに魅了スキル使っちゃうぞ

5019常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:53:49.284031 ID:ySoALcpc
危険すぎる
ttps://i.imgur.com/5MBjUa7.jpg

5020常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:58:09.768185 ID:NgRT/cHb
喋るとCV水橋かおりなのがバレちゃうエイリークだって?

5021常態の名無しさん:2020/08/12(水) 13:59:58.925929 ID:T95LgqRS
>>5020
ひだまりスケッチのみやこホント好き

5022常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:06:36.415993 ID:ySoALcpc
55万DLアプリでボイス収録したから次のイベとかに参戦しそう

5023常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:10:05.271670 ID:NgRT/cHb
>>5022
あれ閻魔亭で働いてたっていう機織り女のお夕=鶴の恩返しの鶴(クレイン)って考察があったな
もしくはかぐや姫

5024常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:19:13.626488 ID:a+l7DZIz
ゲーミングお嬢様が今日はゲームを辞めてエロ配信を始めるって?

5025常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:21:20.486153 ID:DKiw0DQJ
>>5024
ファイナルソードから逃げるな

5026常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:23:23.723483 ID:+8fFFCHM
48(仮)RTA生配信するって?

5027常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:24:22.056364 ID:a+l7DZIz
りあむ!今日はドラクエ7アイテムコンプリートRTAだ!

5028常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:25:59.594910 ID:a6fJWtFR
マリオ64スター16枚RTAでWR出すまで眠れない配信

5029常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:26:43.079308 ID:PJ+SXQJX
じゅうべえRTAよりはマシっすね…

5030常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:26:49.678845 ID:JtMqv6t3
>>5024
SEKIROから逃げるな、それが終わったら魔界村シリーズフルマラソンだからな

5031常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:28:00.650007 ID:NgRT/cHb
デレマス24時間生配信という狂気

5032常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:28:04.276955 ID:8lhSJ4Gw
>>5027
FF9アイテムコンプリートにしない?

5033常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:28:09.915460 ID:ySWkLuRm
コログコンプRTA

5034常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:28:36.460332 ID:a+l7DZIz
「○○から逃げるな」
「いいから服着ろ、コントローラー握れ」
「遊びじゃねえんだぞ真面目にやれ」

5035常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:28:51.665510 ID:bri+9Yis
>>5002
淫夢+なんJお嬢様部というキメラ
それとは別に金本もインタビューで使ってた

5036常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:29:14.984357 ID:PJ+SXQJX
>>5032
エクスカリバー2取るために強制RTA化するんだよなあ…

5037常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:29:48.957692 ID:67zU5+eE
貯めてたフリクエと幕間強化すれの報酬でなんとかアルトリア・キャスター引いたぜ・・・
こういう時の為にある程度残してて本当に良かった・・・

5038常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:30:04.641188 ID:JtMqv6t3
HOI2ニカラグアで世界征服プレイ耐久配信

5039常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:33:41.441733 ID:PJ+SXQJX
>>5038
(エイリアンMOD入れとこ)

5040常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:41:36.940941 ID:VOQt2+DF
雷ちゃんがあらぶっておられる
提督がヒモやめたのかな?

5041常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:42:58.462981 ID:vEinAcWM
>>5040
そんな!アズレンの雷ちゃんと遊んでいただけなのに!?

5042常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:43:29.615212 ID:5jVFO1V4
20歳以上歳の離れた兄がいる雷ちゃん

5043常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:43:40.218937 ID:lAYLyBXB
ゲームでお嬢言葉はゲーミングお嬢様が権利取ったから真似すると訴えられる可能性があるとかなんとか

5044常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:43:50.574237 ID:LMl5MHvW
ゴロゴロする雷ちゃん

5045常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:45:29.631949 ID:a6fJWtFR
>>5041
電ちゃんも加えて差し上げろ

5046常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:46:36.213366 ID:a+l7DZIz
提督が真人間になろうとするハイライトガ消える雷ちゃんか

5047常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:46:50.509682 ID:SefhOrU9
>>5043
そんなこと言ってるやつは相当なアホか権利勘違いした意識他界マンだから無視していいぞw

5048常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:47:32.369438 ID:seQJIzNS
逆関節一本背負いで相手の腕を折りながら投げて地面に頭から落としつつも蹴りを追加でぶち込む雷ちゃん?

5049常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:51:25.980885 ID:UeeXxPur
>>5043
馬鹿なのかな…

5050常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:53:17.067309 ID:0+n+Ntra
>>5048
陣内流柔術の使い手の雷ちゃんと富田流の使い手金剛おばあ・・・お姉さんか。

5051常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:54:01.629091 ID:PJ+SXQJX
>>5048
陸奥圓明流が異世界行ったってマ?

5052常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:54:30.811909 ID:1QWuaq/B
単体宝具でも元々リチャージ量高かった弓王とかシトナイもヤバイ(迫真)
ttps://twitter.com/fgosyukai1/status/1292835448537018369

5053常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:54:36.944046 ID:mLzzfCcC
>>5025
バグ技使えば1時間切れるとか聞いた

5054常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:55:22.620179 ID:mLzzfCcC
>>5051


5055常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:55:46.772704 ID:0+n+Ntra
あ、陣内流じゃなくて陸奥か

5056常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:55:48.296247 ID:s4+GesMi
>>5043
お排泄物ですわね

5057常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:56:31.270885 ID:UeeXxPur
>>5051
そして生まれたのが陸奥になるビームである

5058常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:57:49.793295 ID:DKiw0DQJ
>>5052
ヴラおじが強くなって僕も嬉しいよ……

5059常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:58:44.157416 ID:a6fJWtFR
陸奥になっちゃえ
ttps://i.imgur.com/wOOujhk.jpg

5060常態の名無しさん:2020/08/12(水) 14:58:56.480675 ID:/7JRd2XC
>>5045
電ちゃんに加えさせる?

5061常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:00:23.268700 ID:VOQt2+DF
講談社は集英社や小学館と比べて異世界系に積極的よね

5062常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:01:28.492956 ID:a6fJWtFR
>>5058
ワイもうれしい
宝具3なんだけどこの動きできるかな

5063常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:01:56.961182 ID:JybumNWw
これがアメリカンサイズか
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226044.jpg

5064常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:01:59.258409 ID:s4+GesMi
>>5061
デスゲームのときみたいにそればっかになって飽きられたりしそう

5065常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:02:03.482615 ID:0+n+Ntra
陸奥になるビームさえあれば、あらゆる小型艦が陸奥になり海軍戦力が飛躍的に増強され、米帝に勝てた可能性が?

5066常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:02:28.357999 ID:1QWuaq/B
>>5061
一番多いのはエース。タイトルだけで分かるだけでも多すぎる。当たり外れが酷いらしいけど
ttps://web-ace.jp/shonenace/

5067常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:03:41.470440 ID:DKiw0DQJ
>>5062
この動画のヴラおじも宝具レベル3だからいけるんじゃない?

>>5065
大丈夫? 資源もつ?

5068常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:05:28.784959 ID:UeeXxPur
>>5065
そして全ての艦の第三砲塔が爆発する

5069常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:05:32.429748 ID:a+l7DZIz
クラスターフェスってなんやねん

5070常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:06:59.432043 ID:67zU5+eE
アルトリア・キャスター引く過程でカレスコが凸したからスカスカ試してみたけどこれすごいな
孔明を代用してた時と比べてポチ数が圧倒的に少ないからハイスピードで周回できるわ

5071常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:07:57.712809 ID:+8fFFCHM
ドラゴンボールのあの道のVRワールドかぁ
ttps://twitter.com/mtaisi/status/1293345382777286656?s=19


5時間かぁ(白目)

5072常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:08:00.022080 ID:MoI3WuNh
でも術トリアは来てくれない
150連くらい下が来なかった

5073常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:08:29.114483 ID:1QWuaq/B
>>5069
反ワクチン界隈のイベント。つまりお察しください

5074常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:08:51.672026 ID:a6fJWtFR
え?術トリアって実質配布じゃないの?呼符で来たけど

5075常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:09:20.356125 ID:UDvsVqkc
>>5069
忘れろ
都知事選に出たやつの政治云々だし

5076常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:09:32.568134 ID:0+n+Ntra
敵空母に陸奥になるビームを照射した方が強い気がして来た

5077常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:09:47.824510 ID:67zU5+eE
>>5074
呼符できた(イベント配布枚数20枚超)

5078常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:09:48.452227 ID:OPIXTWc2
>>5070
まぁ、だからかここ最近のイベントだと露骨に出来ないようになってたけどね
宝具レベルが必要だったり抜け道がないわけじゃないけど

5079常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:09:50.376317 ID:CXDTBCuD
反ワクチンとかいつもの人たちって知性ってものにけんかを売ってる感がすごい

5080常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:10:18.374798 ID:MoI3WuNh
1万円課金したら10連できちゃった…
残りの有料石は年末に取っておくか…

5081常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:10:52.803479 ID:UDvsVqkc
そういえばデジモンの三すくみってどうなんってるんだっけ?
データーがワクチンに強くてウィルスに弱いんだっけ?

5082常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:11:00.298839 ID:zEEwJi+r
>>5079
厨二病全開の頃は既存の常識に逆らうことがかっこいいって思いがちやん?

5083常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:11:16.899725 ID:a+l7DZIz
>>5073
もう犯罪のレベルやと思うんやけど逮捕とかでけへんのやろかこれ

5084常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:11:38.751689 ID:67zU5+eE
>>5080
水着キアラ「チラッチラッ」

5085常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:11:53.378483 ID:a6fJWtFR
>>5083
周回の自由は憲法にあるからね
何の罪で問うの

5086常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:12:01.453108 ID:1QWuaq/B
>>5078
スカスカシステムは敵3体がほぼ必須条件だからなあ
一方Wキャストリアは2体とかでも行けちゃう連中がちらほらいるのでやべーい

5087常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:12:28.729742 ID:bri+9Yis
>>5083
ホンマにやったら業務妨害とかになるんじゃねの

5088常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:12:43.153558 ID:JtMqv6t3
>>5079
あれで自分たちこそ知性ある人種だって思ってるんだぜ…

5089常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:12:50.285671 ID:FdQb4z9o
>>5027
アイテムコンプリートは面倒だけど難しくはないぞ
モンスター図鑑コンプリートは死ぬ

5090常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:13:36.506943 ID:MoI3WuNh
>>5086
あと狂スロットとかだと相手のHP多くてオーバーが弱いとたまり切らん時あるよね
宝具3にしたいなあ
それか宝具強化来てくれるか

5091常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:14:39.907217 ID:MoI3WuNh
なんかマシュがポリゴンになったぞww

5092常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:16:01.042329 ID:VOQt2+DF
>>5091
フラッシュたいてリストラされちゃうの?

5093常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:16:26.667364 ID:MoI3WuNh
ふぁ?
ダンテが真3に復活?

5094常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:16:39.737293 ID:67zU5+eE
>>5092
ポリゴン「それでも僕はやってない」

5095常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:16:44.349518 ID:seQJIzNS
>>5085
公共機関が乗車拒否してる条件で強行するなら営業妨害かな?
あと集会の自由て言うけどデモとか届け出いるのに無視したら道路交通法だかなんかに引っ掛かるハズ

5096常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:17:27.709746 ID:2sHp0/7k
ポリゴン「ごめんね」(全ギレ)
ピカチュウ「いいよ」(半ギレ)

5097常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:17:42.831962 ID:1QWuaq/B
>>5093
念願の貫通もついたぞ

5098常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:17:55.110867 ID:MoI3WuNh
>>5092
隠れてる右目が光るんやな

5099常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:18:22.017322 ID:a+l7DZIz
ダンテほぼ死なないキャラだし貫通ついたらめちゃ有用だと思う

5100常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:18:26.441504 ID:MoI3WuNh
>>5097
やったぜ結局使えなくてしまわれてるダンテはいなくなるんやな

5101常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:19:49.404316 ID:1QWuaq/B
>>5098
真の英雄になってしまったか

5102常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:20:20.213138 ID:l2dO3TTH
ピカニキはポリゴン君にごめんなさいしないといけないよね…

5103常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:23:08.321529 ID:MoI3WuNh
術トリアはスキルはどれ優先して育てればええんやろ
まあ、全部か

5104常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:23:54.670994 ID:MoI3WuNh
あ、なんかゴロゴロ言ってる

ははーん、ゲリラやな?

5105常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:25:03.426486 ID:1QWuaq/B
>>5103
NPチャージ量変動するS1S2から

5106常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:26:45.011697 ID:fe3Q+V0L
水銀燈(銀ちゃん)は今出たらやる夫のお母さん役とかかなあ
若くして産んだシングルマザーみたいな

5107常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:27:16.373604 ID:8lhSJ4Gw
孔明とマーリンはスキルレベルにNPチャージ量関係ないのホントズルいと思う

5108常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:27:18.422465 ID:seQJIzNS
>>5104
ははーん さては貴公、埼玉県民だな?
ttps://i.imgur.com/gVIgRnr.png

5109常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:29:05.074588 ID:MoI3WuNh
>>5108
品川近辺に今おるが
たまにゴロゴロ言っとるな

5110常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:29:42.753902 ID:T95LgqRS
埼玉県民なら埼玉の良いところを言えるはずだ

5111常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:30:25.470775 ID:MoI3WuNh
>>5110
池袋が近い
池袋は埼玉県

5112常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:30:48.278466 ID:1QWuaq/B
パパラッチ対策人それぞれ
ttps://twitter.com/Normanbot_/status/1293389227028144131

5113常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:31:12.793016 ID:MS2LGHqM
ところで埼玉と千葉ってどっちが偉いの

5114常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:31:50.375548 ID:MoI3WuNh
>>5112
ジムキャリーが草ww

5115常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:32:07.869871 ID:8lhSJ4Gw
ヒエラルキー的には東京の次は神奈川でしょ

5116常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:32:29.460216 ID:Mab67C2m
雷のせいで14ちゃんが出来なくてガチャ回しちゃいそう
キャストリアの宝具重ねたいですよねぇ

5117常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:33:09.863950 ID:MoI3WuNh
>>5116
14ちゃん落ちてるの?
メインめっちゃよかったわー

5118常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:34:29.658915 ID:zEEwJi+r
埼玉県民(南部)は埼玉よりも東京で遊ぶとか聞いた

5119常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:34:38.796833 ID:MS2LGHqM
>>5114
可愛く威嚇以外全員では

5120常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:35:03.941724 ID:lfn1vOkg
>>5115
当然だよね。他の雑魚どもが3位以下に甘んじろ

5121常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:36:37.011685 ID:MoI3WuNh
人工的には埼玉なんだろうが
ディズニーがある千葉のが埼玉より上な気はする
埼玉遊ぶところってあんまりないしな

5122常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:37:41.943329 ID:JtMqv6t3
>>5112
何度見てもキアヌ・リーブスの躍動感好きだわw

5123常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:38:00.512098 ID:JybumNWw
千葉も都会なの北西部だけだな、東部及び南部はそもそも逝くのも案外大変

5124常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:38:32.156845 ID:67zU5+eE
一日ハンチョウで九州ヒエラルキーは満場一致で福岡がトップだったがその下が混沌としてワロタ
と言うか福岡民としては宮崎は割と上位に居ると思うの

5125常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:38:47.147799 ID:seQJIzNS
>>5112
撮られた所が何処か分からんけど特定人種傾向が強いな>逆撮影

5126常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:39:42.141901 ID:67zU5+eE
>>5112
半分以上遊んでて笑ったw

5127常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:40:33.454644 ID:zEEwJi+r
パパラッチ「おセレブな方の下世話な部分を求めるお下品な人たちが多いんだから俺たちは悪くない」

5128常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:41:09.210326 ID:UDvsVqkc
>>5124
宮崎県民だが交通で最下位も否定はできん
しかしなぜか母は大分を嫌ってる

5129常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:41:45.319313 ID:LMl5MHvW
ミーちゃんの漫画的には埼玉>千葉>茨木

5130常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:41:49.566869 ID:MS2LGHqM
>>5121
観光地として見れば千葉県が圧倒的な気がするな

5131常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:42:28.703503 ID:MoI3WuNh
>>5130
それも否定できんな

5132常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:42:56.784206 ID:CXDTBCuD
千葉県ってディズニーランドとピーナッツ畑以外に人が居るところあったっけ?

5133常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:43:09.349946 ID:X+uodrGg
福岡から直線でつながる熊本鹿児島(観光地も多い)
有名な観光地がある大分長崎
あと佐賀と宮崎

こんな感じだと思う福岡県民

5134常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:43:20.936707 ID:zEEwJi+r
色んなテーマからアンケートを採って47都道府県の1位を決める企画
担当者「東京、大阪、京都、沖縄が強すぎて上位陣が固定化される…」
担当者「なんか変わったテーマを募集しないとこの企画の意味ががが」

5135常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:43:22.653761 ID:8lhSJ4Gw
>>5124
福岡>熊本>鹿児島>長崎>佐賀・大分>宮崎ぐらいだと思う(元大分県民)

5136常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:44:04.631865 ID:UDvsVqkc
とりあえずメロンブックスやとらのあながある県は羨ましい
同人誌?ブックマーケットや漫画倉庫でどうぞな地域だし

5137常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:44:33.917334 ID:MoI3WuNh
今は知らんが20年くらい前に行った大分市は意外と栄えてた感あるな
いやまあ、地方都市といえばその通りだが

5138常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:45:21.651513 ID:zEEwJi+r
>>5136
漫画倉庫って何ですか?
公式なオタクショップはアニメイトだけな県(雑居ビルの二階)

5139常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:46:19.603535 ID:tfSKbyuy
>>5136
俺の住んでるとこだと県内でも車で一時間以上の場所にあるからなぁ
中々手が出ない

5140常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:46:37.459427 ID:O4I3zind
>>5109
早く下痢止めを飲むんだ

5141常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:47:55.194165 ID:a6fJWtFR
うちにもゲリラ来たことあるけど丁重に地獄行きしてもらったわ

5142常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:48:01.291167 ID:UDvsVqkc
>>5138
中古ショップ
多分九州中心?

5143常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:48:43.751657 ID:a+l7DZIz
書庫力ついた?

5144常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:49:04.024877 ID:TCSazrwV
うちは行くだけで一時間かかります 漫画倉庫

5145常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:51:27.948674 ID:ZvIrDAHl
銚子港で口にイワシを詰め込まれた>>5132の水死体が発見されましたが警察は事故と断定、原因を調査しています

5146常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:51:51.176627 ID:6cT+QHid
>>5132
幕張メッセ

5147常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:51:52.354247 ID:VOQt2+DF
雷ちゃんがようやく落ち着いたな
提督紐に戻るってよ

5148常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:53:31.071746 ID:a+l7DZIz
24時間テレビ今年はマラソン無いのか。ならもう永遠にやめろよマラソンw

5149常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:53:59.951261 ID:zEEwJi+r
ゴロゴロいうゲリラ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226195.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226196.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226197.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226198.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226199.jpg

5150常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:54:29.091859 ID:MoI3WuNh
>>5148
あの気持ち悪い番組をやめてほしい

5151常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:54:36.675870 ID:zEEwJi+r
>>5148
日本テレビ「そんな! この感動が分からないんですか!?」

5152常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:54:41.084675 ID:4HhSZhw6
埼玉は仕事でいったときむっちゃ暑くてこの辺に住んでる人は生き辛そうだなと思った(小並感


5153常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:55:15.339549 ID:CXDTBCuD
24時間テレビは一度もちゃんと見たことがないなー

5154常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:55:31.397600 ID:6cT+QHid
そういえばこないだ知ったんだが伊勢海老って千葉が漁獲高1位なんだってな

5155常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:55:33.775108 ID:s4+GesMi
>>5136
地方のとらのあなとメロンブックスは閉店祭りだから

5156常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:55:51.622786 ID:zEEwJi+r
手塚治虫のアニメやってた頃はアニメだけはちゃんと見てたな

5157常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:56:09.222841 ID:MS2LGHqM
>>5154
伊勢海老ってなんだよ(哲学)

5158常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:56:31.604619 ID:b4emvBh8
>>5135
長崎県も言うほどパッとしないけどなあ…

5159常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:56:34.817695 ID:zEEwJi+r
>>5154
漁獲量ってのが高く売れる港に下ろすって事だからね

5160常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:57:21.206286 ID:HLf6BWZA
>>5149
なんやこの猛獣の群れは・・・

5161常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:58:06.034873 ID:lfn1vOkg
海産物の漁獲量は割とガバだし、採れたところではなく港で値段違うし

5162常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:58:12.008744 ID:MoI3WuNh
>>5152
その代わり大きな災害も比較的少ない

5163常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:58:23.613753 ID:1QWuaq/B
>>5153
ずっとテレビに齧りついてるような年齢層向けコンテンツだろうしまあ

5164常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:58:46.340703 ID:ujm+1OZD
>>5157
アメのファンタジーラノベでロブスターを伊勢海老って訳してたな。

5165常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:58:50.191905 ID:wZDb8M1G
>>5151
大人になるって悲しいことなの
それはそれとして番組作る金そのまま募金してどうぞ

5166常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:59:30.897344 ID:alLYSmLP
そういやパパラッチで思ったけど
写真を撮られた芸能人が逆に記者の写真を撮ってツィッターに上げてこの人がこの雑誌の記者ですよとかやるのは法律的にアウトなんだろうか

5167常態の名無しさん:2020/08/12(水) 15:59:47.944560 ID:PJ+SXQJX
すっげえ豪雨がきたゾ…

5168常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:00:17.404748 ID:MoI3WuNh
持ってる種火では
術トリア72までしか行かんかった
周回するか

5169常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:00:37.879209 ID:wZDb8M1G
暑さでガチで生きづらいのは愛知やぞ
気温、湿気、地形とパーフェクトに人間が不快かつ熱中症になる条件が揃ってる

5170常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:01:13.421287 ID:1QWuaq/B
>>5168
ああ・・・いっぱい周回しろ・・・(どうせ水着でまた必要になる)

5171常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:01:23.181305 ID:8lhSJ4Gw
>>5169
京都は?

5172常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:02:12.237263 ID:HLf6BWZA
ちっちゃいのはシュリンプでおっきいのはロブスターって聞いた気がする
サンフランシスコのフィッシャーマンズワーフで紙皿に山盛りの茹でカニフレークと
茹で小海老にケチャップとレモンかけたやつうまかった(雰囲気バフ込み

5173常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:02:21.044098 ID:a6fJWtFR
>>5169
わかる
愛知人不快よね

5174常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:02:48.843809 ID:MoI3WuNh
フレンド増やせが意外ときついww
二人目がなかなか承認もらえんww

5175常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:03:24.675641 ID:zEEwJi+r
>>5166
故人には肖像権があるからね…
ちなみに勤務中の公務員には肖像権がないのでDQNが真面目に働いている警察官を
からかう動画が撮影されたりする
なおそれで警察官に公的な不利益があったらがっつり裁判になるけどな!

5176常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:03:28.170998 ID:AYWn62zw
そう言えば埼玉って名物とか名所を思いつかない。
どんなものがあるの?

5177常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:03:48.253124 ID:2sHp0/7k
>>5173
ワイ県民何だぁテメェ思ったが反論できず
仕事行くルート一週間に一回は事故って渋滞してんのやばすぎぃ!

5178常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:03:54.862505 ID:PJ+SXQJX
>>5173
交通的に不快(真顔)

5179常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:04:35.943556 ID:MoI3WuNh
>>5176
ねえよ?

強いて言えば小江戸とか言われちゃっていい気になってる川越くらいかな
大した規模でもないけどな

5180常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:04:45.916509 ID:MS2LGHqM
>>5174
wikiとかツイのフレンド募集で探せば一発やで

5181常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:04:54.519070 ID:ySoALcpc
>>5174
20人くらい依頼来てたの承認してすぐ終わったよ

5182常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:05:11.745051 ID:a+l7DZIz
>>5165
個人的には出演者にギャラを払ってもいいしマラソンもしてもいいがわけわからん感動の押し売りをやめてほしい


5183常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:05:29.943082 ID:08EEVb59
愛知ナンバーを見たら用心せよ
まじでかっ飛ばすし左右にごぼう抜きまで始める

でも豊田ではそこまで無法運転は見たこと無いな

5184常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:05:45.942496 ID:rNjQZlIT
適当に言うけど甲府とか無駄に囲まれてて暑そうよね

5185常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:06:14.212767 ID:1QWuaq/B
盆地は大体どこも夏は不快よ

5186常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:06:35.110985 ID:zEEwJi+r
>>5176
美味い、美味すぎる!
ttps://www.youtube.com/watch?v=dppGFudPFUs

5187常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:07:37.085866 ID:k3y4HzwJ
盆地は基本的に暑い、海岸沿いも熱い、京都じゃ市郊外と舞鶴に住んでいたけど夏涼しかった記憶なし

5188常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:08:27.634501 ID:QuCGKl9W
ンアーーッッ!!俺今体温何度あるのかなーーッ!?(1500℃)

5189常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:08:45.880379 ID:MoI3WuNh
もう職場はお盆休みムード
みんなスマホ見てる。俺もだが
もう帰りたいが、サーバー落とさないといけないんだよな…
停電あるから

5190常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:09:05.522511 ID:a6fJWtFR
>>5188
ポケモンかなにか?

5191常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:09:21.251258 ID:HLf6BWZA
>>5176
特撮で稀によく見る指輪物語のモリア坑道みたいな地下神殿は埼玉じゃなかったっけ

5192常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:09:22.996743 ID:LP3veYtE
>>5174
依頼来てたのを拒む事無く受け入れてたら、すぐ終わらね?

なるほど十万石饅頭とかあるのね・・・名所名跡とかは・・・?

5193常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:09:33.183011 ID:wFdz1qX8
仏壇前と客間の掃除ミッソン完了、あとは後片付けして祭壇出して終わり!(地方の風習)

5194常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:09:36.876550 ID:PJ+SXQJX
>>5187
市だと大原とかそこらくらいいかんと涼しくないもんなあ

5195常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:09:58.869711 ID:MoI3WuNh
>>5192
ふふ・・・
一人も来てなかったよ…

5196常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:10:11.685614 ID:B9aVlgvA
>>5183
三河とか名古屋ナンバー?

5197常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:10:12.727027 ID:qcutUuK1
>>5176
埼玉の名前の元になったさきたま古墳が有るんだが県民でも結構知らない奴は多い
後団地もあるしゼリーフライもあるし秩父山地も長瀞もあるぞ

5198常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:10:21.789032 ID:a6fJWtFR
麦茶ックスとかいう消えた死語

5199常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:10:40.499347 ID:MoI3WuNh
ああ、埼玉には春日部があったな
4DXあるぞ

5200常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:10:48.555180 ID:zEEwJi+r
え、埼玉の卵かけご飯ってこんな食べ方なの?
ttps://www.youtube.com/watch?v=5O6izQYJ_40
(1:00〜から見てください)

5201常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:10:55.270505 ID:k3y4HzwJ
>>5194
大原とか西京区でも暑いものは暑いぞー高野山は涼しいのかな、コロナなかったら親父と一緒に夏旅行行っていた

5202常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:11:11.838686 ID:rNjQZlIT
いや、なんのことだよ知らんぞ、麦茶ックスなんて(興味津々)

5203常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:11:18.125870 ID:a6fJWtFR
>>5200
見てないけど痰かけご飯でしょ?

5204常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:11:38.799381 ID:gekzVV3/
そのクソ暑い京都に上皇陛下をお招きして住んでもらおうとか言ってた鬼のような連中もいたよな
結局赤坂の御用邸になったんだっけ

5205常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:12:35.087667 ID:lfn1vOkg
グラブル配布の日とはなんぞや・・・なんか送られてきたけど

5206常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:12:50.437638 ID:MoI3WuNh
>>5204
ご高齢なんだし
軽井沢とかでええんとちゃうの?

5207常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:12:56.938914 ID:HLf6BWZA
>>5199
外国からクレしん聖地だからって観光しに来るとか聞いた

5208常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:13:12.161191 ID:wLdS+LaB
>>5202
クーラーも無い狭いワンルームで用意した麦茶の氷が溶けきるまで汗だくックスのことでは?

5209常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:13:24.944047 ID:rNjQZlIT
>>5199
見せたくないアニメNO1、PTAの議題に上がる、テレビ局にクレームのアニメキャラたちがまさかの名誉市民に・・・

5210常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:13:36.197685 ID:MoI3WuNh
>>5207
でもね、行けばわかるが
ほんと驚くほどなんもないぞ

5211常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:13:49.655349 ID:jhoFAGug
>>5198
HANABi先生の白ワンピお姉さんとバブバブ田舎えっち、あれはいいものだ……

5212常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:14:02.237238 ID:MoI3WuNh
耳飾りくれたんだが…
グラブル…

5213常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:14:05.473935 ID:a6fJWtFR
そういや皇族専用のプライベートジェットとかあんの?

5214常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:14:35.782508 ID:KARqCk9v
鷲宮神社とか今思えばなんであんなに盛り上がってたんだろうって
大洗?あれはもとから観光地だし多少はね?

5215常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:15:05.748909 ID:jhoFAGug
春日部で去年やったことといえば春日部支店のイトーヨーカドーが期間限定でサトーココノカドーになったくらいかな

5216常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:15:08.125151 ID:1QWuaq/B
クレしんもいつのまにか使われなくなった演出かなりあるよな

5217常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:15:20.458515 ID:k3y4HzwJ
>>5211
商業単行本のときはオネショタ通り越して気色悪いのもあるので注意

5218常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:15:33.153816 ID:PJ+SXQJX
>>5201
いや、左京の方の大原な(西京区民感)
大原野とか最近開発進みまくってコンクリの反射きついじゃないですかヤダー

5219常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:15:51.619984 ID:MoI3WuNh
>>5214
割と定着して今でも結構人来るらしいからすごいもんだわ

5220常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:16:00.931588 ID:a6fJWtFR
>>5216
げ ん こ つ

5221常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:16:17.237774 ID:zEEwJi+r
オラのとーちゃんはしがないサラリーマンだゾ

5222常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:16:31.144014 ID:2sHp0/7k
大洗ってまだパネル置いてあんのかな

5223常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:16:41.419562 ID:k3y4HzwJ
松田悟志離婚って、2歳児と0歳児いたのにひどい話だ

5224常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:16:59.776677 ID:4HhSZhw6
>>5206
那須と葉山と須崎に御用邸があるぞ確か
海沿いだけど比較的涼しかったはず

5225常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:17:03.395628 ID:jhoFAGug
そろそろしまうみたいなツイートがあったようななかったような

5226常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:17:22.826663 ID:1QWuaq/B
>>5220
ぞうさんとかケツだけ星人も失われた気がする

5227常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:17:32.404654 ID:wFdz1qX8
>>5221
お前ら一家全員超人なんだよなぁ…(ギャグ補正)

5228常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:17:52.143373 ID:mbjqH1kG
>>5211
あれはいいよね、あれぐらいが実にいい
商業はちょっとニッチな方向に攻めすぎてアカンかった

5229常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:17:54.824286 ID:njAVPvDB
盆休み??盆休みってなんですか??(ライフライン系)

5230常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:18:33.456259 ID:a6fJWtFR
海沿い、晴天、蝉の声、ねこです、白ワンピの少女、麦わら帽子……なにも起きないはずもなく

5231常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:18:43.845487 ID:8lhSJ4Gw
>>5214
どっかの竈門神社も特に関係ないけど鬼滅の絵が書かれた絵馬が増えたとかあったし

5232常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:18:50.750166 ID:jhoFAGug
今のドラえもんもジャイアンの暴力を削ったからのび太が我儘言うだけのクソガキにしか見えないとかあったな

5233常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:19:00.436495 ID:67zU5+eE
フレンドってそんなにハードル高かったかな?
一部クリアしてないマスターとか良いサポートを並べたマスターに送ったらすぐにクリアできたけど・・・・・・

5234常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:19:02.757116 ID:MoI3WuNh
>>5223
アンジャッシュ大島「ひどいやつもいるよなー、お、多目的トイレあるじゃーん」

5235常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:19:15.151367 ID:zEEwJi+r
>>5230
夏の夕暮れ… 優しく出迎える…

5236常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:19:19.701354 ID:1QWuaq/B
いつもの風評被害
ttps://i.imgur.com/8Bv8wQa.jpg
ttps://i.imgur.com/OZ4pt5l.jpg

5237常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:19:43.565213 ID:b4emvBh8
憂うつが酷くて盆休みで助かったと思ったらこう言う時に限って仕事の連絡をしてくる…

5238常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:20:06.129329 ID:MoI3WuNh
>>5235
ちょっと待とう

地球に来ないで

5239常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:20:11.109920 ID:PJ+SXQJX
>>5230
ちょっとSCP暴露してんよー
あ、そうういえばこの間飛行機でフレディマーキュリー10人くらいが歌ってたゾ

5240常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:20:15.571800 ID:1QWuaq/B
>>5232
そっちも削られるようになったんだなあ

5241常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:20:47.504755 ID:njAVPvDB
>>5234
これだけで回りから笑われるの草生える

5242常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:21:10.172556 ID:zEEwJi+r
>>5237
上司「休みだから仕事の連絡をしてもええやろ」

5243常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:21:26.554949 ID:rNjQZlIT
>>5234
俺たちは芸人だ!と開き直ってそのネタやったらお笑い史に残るのではないだろうか

5244常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:21:36.808105 ID:jhoFAGug
>>5237
期間中スマホの電源を落として生活すると捗りそう。ソシャゲ入れてる以上落としたままができないかもしれんが

5245常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:21:49.922938 ID:MoI3WuNh
>>5241
地味にピース綾部に飛び火してたらしい
微妙に名前似てるからww

5246常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:21:50.817693 ID:a6fJWtFR
部屋でゴロゴロワイ「すいません今旅行中なんで行けません」

5247常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:21:58.585601 ID:wFdz1qX8
>>5236
かっちゃまがテニスやってるほど暇とアクティヴさがあるかどうか

5248常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:22:15.759552 ID:a6fJWtFR
>>5243
不愉快って言われるだけでは?

5249常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:22:16.436496 ID:P/qOw0FE
>>5235
バイドとSCPを混ぜたらどうなるんですか

5250常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:22:27.802111 ID:X2iyfqnA
>>5234
相方の代わりで最近露出が増えた説笑うわ

5251常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:22:46.845023 ID:a6fJWtFR
>>5249
人の意識を保ったままマヨネーズになる

5252常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:22:50.573129 ID:4HhSZhw6
>>5239
ねこはタウミエルクラスに行っちゃったから…


5253常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:23:10.150345 ID:a6fJWtFR
>>5252
え、なんかあったん

5254常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:23:43.977222 ID:s4+GesMi
>>5246
上司「コロナが流行ってるんだからすぐ戻れ」

5255常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:23:48.617359 ID:jhoFAGug
大嶋、渡部の増長はわかっていたしブレーキ駆けようとしたけど止めるだけのパワーが自分になかったとラジオで吐露してたっけ

5256常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:23:49.834254 ID:PJ+SXQJX
>>5250
事件直後のゼロワンで「私にもいろいろあるんだよ!」って悲痛に言ってて草

5257常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:24:12.365834 ID:v42FlX4u
どうやって陸上移動してるんだよコイツw
ttps://i.imgur.com/ZWhnguC.jpg
ttps://i.imgur.com/meCLX2Q.jpg

5258常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:24:19.778828 ID:mLzzfCcC
>>5254
だったら出社もさせんなカス

5259常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:24:42.867510 ID:X2iyfqnA
>>5256
ゼロワンで変身できなかったね…冬映画の前フリはなんだったのか

5260常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:24:52.172017 ID:4HhSZhw6
>>5253
ネタバレするのもアレだから、ねこですよろしくおねがいしませんでググれ


5261常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:24:59.302493 ID:3uLvrn9V
>>5140
まだ慌てるような時間じゃない(ブリュッ)

5262常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:25:08.487836 ID:zEEwJi+r
>>5258
上司「リモートやテレワークだとサボる奴が出てくるだろ」

5263常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:25:42.126323 ID:HLf6BWZA
>>5257
イトウくんの親戚かな?

5264常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:25:52.851944 ID:a6fJWtFR
>>5260
ああジョークナンバーのやつね
タウミエルだったのかwww

5265常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:26:11.644615 ID:k3y4HzwJ
大嶋じゃなくて児嶋じゃないのけ?しかし渡部のほうがゼロワン出ていたらどうなっていたんだ?
役者変更か脚本変更か

5266常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:26:58.788604 ID:b4emvBh8
>>5258
なんだろうね精神論と自己責任の会社って

5267常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:27:03.727530 ID:67zU5+eE
>>5262
適度にサボれるからかえって効率が良くなる可能性もあると思うの
まぁ、徹底的にサボる奴もいると思うけど

5268常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:27:06.921109 ID:rNjQZlIT
多目的トレイックスネタはAVでは意外と好き。
リアルは駄目よ迷惑だから。

5269常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:27:54.454337 ID:tUPCzP7z
>>5135
わかりみ……

5270常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:28:09.790230 ID:1QWuaq/B
例のスケスケトイレネタもどっかで出てきそう

5271常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:28:26.871975 ID:jhoFAGug
>>5262
Google「確認しなくても仕事はちゃんとしてくれることはわかっているし信用できない人材を雇っている方が間抜けなだけでは?」
最大手のマジレスは返しようがねえや

5272常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:28:30.143374 ID:zEEwJi+r
テレワークとかリモートワークで
「上司が夜10時過ぎに『あの件で少し仕事してくれ』って電話かけてきた」
とかもあったみたいね

5273常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:29:38.060538 ID:k3y4HzwJ
>>5266
昔の秋田書店とかそんなんだったな、新入社員は三年雑用

5274常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:30:13.290257 ID:mLzzfCcC
>>5267
邪魔する奴もいないから自分の仕事に注力できるしな
てかノルマなり成果なり出してりゃ勤務時間なんてどうでもいいよね

5275常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:31:05.283735 ID:B9aVlgvA
だから本人を呼ぶんじゃねぇよw
ドラマ「浦安鉄筋家族」橋本真也の息子・大地が橋友信也役に
ttps://natalie.mu/comic/news/391546

5276常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:31:30.377590 ID:wFdz1qX8
期間限定キツイ、キツイッシュ…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226223.jpg

5277常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:31:46.145848 ID:VOQt2+DF
>>5271
とはいっても強く管理されないとドンドン自堕落になる人間の方が多いんだし・・・


5278常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:32:10.642083 ID:zEEwJi+r
上司「ノルマという物は達成して当たり前なのです」
フルシチョフ「ノルマは超過達成して初めて認められるのです」
フルシチョフ「それはそれとして五ヶ年計画、第一次以外成功しないのは何故なんだ?」

5279常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:33:39.612434 ID:b4emvBh8
>>5277
相応の給料払ってるからなGoogleは

5280常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:33:47.815893 ID:tUPCzP7z
>>5276
ふうまあきが配布でクローンアサギがSRかな
クローンアサギなんか謎にエロいな

あとユーリアとナディアはバージョン違い3つ目か?

5281常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:33:53.078074 ID:Hyw4lius
>>5276
対魔忍知らないけど、ナディアって人綺麗やなあ

でも対魔忍ってことはすげえ顔でんほおお!とか言うんやろなあって

5282常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:34:50.765768 ID:jhoFAGug
RPGの方の対魔忍はんほぉ率そんなに高くないとか

5283常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:35:34.344047 ID:a6fJWtFR
逆レ気味純愛じゃないと抜けない

5284常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:35:47.618418 ID:s4+GesMi
>>5279
目標達成しなかったら翌日に解雇とかするけどねあちらは

5285常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:35:58.319756 ID:B9aVlgvA
>>5281
エロくて優しく慈愛に満ちた魔族のお姉さんよ

5286常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:37:45.945463 ID:8lhSJ4Gw
射精管理はあまり好きではない

5287常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:37:55.364963 ID:zEEwJi+r
>>5277
自堕落な人を強く管理する?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226227.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226229.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226230.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226232.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226233.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226234.jpg

5288常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:38:30.519801 ID:6cT+QHid
>>5276
ヨミハラ町内会…町内会なのか…

5289常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:39:02.805270 ID:a6fJWtFR
アズレンチェシャー返済辛い!!!(突然)
これでドレイクも同条件で待ってるとか辛すぎぃ
ロイヤルにまともな前衛がいるわけないだろ!!

5290常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:39:10.951639 ID:VOQt2+DF
射精管理があるなら排卵管理があってもいいじゃない

5291常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:39:39.808202 ID:FN6Y3YTh
異世界転生して、対魔忍になるのと対魔忍の彼氏になるの、
どっちが嫌?

5292常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:39:46.477711 ID:6cT+QHid
>>5281
実はんほらないキャラも結構いるんすよ対魔忍
このキャラは割とお上品なセックスをする

5293常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:40:00.415170 ID:jhoFAGug
そもそも対魔忍世界に転生したくない定期

5294常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:40:14.799505 ID:2sHp0/7k
RPGから原作のユキカゼやると脳みそ破壊されるとか言われてるの草

5295常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:40:46.489998 ID:tUPCzP7z
>>5281
ttps://i.gyazo.com/bfa217626d85abc4c35acfcf4ceb687d.png
ttps://i.gyazo.com/ce2a4469c60dc325cf31d171aa3d421e.png
設定上ナディアはやろうと思えばブラックとかラスボスクラスの魔族を倒して魔界を支配できるレベルっすねぇ……

5296常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:40:58.766983 ID:HL2x2P49
>>5265
児島で合ってるけど、わざと名字を間違えられるっていう本人の鉄板持ちネタやで

5297常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:41:05.222237 ID:jhoFAGug
実際原作のユキカゼに手を出して悲しみを背負ったふうまが何人かいるの本当に草

5298常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:41:16.518711 ID:s4+GesMi
>>5290
そっちはピルで普通にやってるからな
生理周期の調整の意味合いのほうが強いが

5299常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:41:37.809022 ID:mLzzfCcC
ナディアって名前のキャラは性格が悪いって説があるんだけどこの人はそうでもないんだろうか

5300常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:41:53.736294 ID:1QWuaq/B
>>5289
3期じゃ楽な方ゾ。アマゾンッ!も使えるしシグニット改とジャベリン改で回すとコストも楽

5301常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:41:57.080468 ID:a6fJWtFR
>>5299
該当するナディアが1人しかいない件

5302常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:41:57.740732 ID:8lhSJ4Gw
>>5290
大体の女の子は生理周期ルナルナとかで管理してると思うの

5303常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:42:53.446365 ID:b4emvBh8
射精管理って毎日3回出せって事でいいの?

5304常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:43:05.880458 ID:K+XfwBA/
RPGだと過去塗り替えたゆきかぜがメインヒロイン面してるんだっけ

5305常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:43:19.124637 ID:alLYSmLP
>>5301
セシリーの母親とガイナックスのナディアだろう

5306常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:43:49.090787 ID:a6fJWtFR
>>5300
アマゾン……!も使ってるけど駆逐にMVP調整は難しいから諦めてるけどその分もにょもにょする
ラングレーレンジャーでMVP返済できたシャンパーニュが楽過ぎた

5307常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:44:03.896884 ID:jhoFAGug
射精管理はマゾの気がないと刺さらんシチュだからな

5308常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:45:08.584498 ID:MoI3WuNh
>>5255
そりゃ、佐々木希落とせたら調子乗るよなあ

山田と付き合い始めたら自身ついて調子こき始めるイッチーとかになるのかなあ

5309常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:45:31.569399 ID:rNjQZlIT
>>5303
まさかのノルマ管理とは

5310常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:46:06.658150 ID:zP0Qlrlr
>>5285
かなりの上位魔族でその気になれば魔界掌握できるんだっけ

5311常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:46:33.095181 ID:1QWuaq/B
>>5306
主力を工作艦単騎にするのです・・・
経験値アップなくなるけど軽巡リアンダー型も全員改造あって強いくて低コストなのでいいゾ


5312常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:46:37.096960 ID:k3y4HzwJ
咲夜さんの射精管理は好き放題出させているな

5313常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:46:43.724017 ID:VOQt2+DF
対魔忍は未プレイだけど達郎君の扱いがどうなるのか私気になりますw

5314常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:46:47.560926 ID:jhoFAGug
回数ノルマ系の音声作品もあるっちゃある

5315常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:47:18.118691 ID:MoI3WuNh
>>5277
俺はそのタイプだからテレワークは向いてないわ

googleはあれ、成果ない奴はどんどん切られるらしいからなあ…

5316常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:47:34.373139 ID:zEEwJi+r
一晩コンドーム一箱使うのがノルマの汚っさん

5317常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:47:35.202084 ID:a6fJWtFR
メスガキ上司「雑ぁ魚♥雑ぁ魚♥こんな暑さでダウンするとか情けなさすぎ〜♥冷たいOS-1用意したから飲んどいてね♥教の午後と明日の午前中半休にしといたからよろしく〜♥」

5318常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:47:53.206176 ID:6cT+QHid
>>5313
やっこさん消えたよ

5319常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:48:09.131889 ID:MoI3WuNh
>>5301
二人いるんだよなあ

5320常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:48:44.649254 ID:jhoFAGug
>>5313
ライターは忘れてないけど現状RPGで触れられていない。キャラの説明にいるかいないか程度

5321常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:48:54.753871 ID:zEEwJi+r
>>5317
その上司「あ、休暇願通してないよ?」

5322常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:49:03.745540 ID:k3y4HzwJ
>>5318
物理的に成仏か

5323常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:49:08.123046 ID:+Dy1bth4
>>5304
ヒロインは蛇子。これは譲れない
というかいい加減来てクレメンス・・(今回のピックアップもダメだった模様

5324常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:49:12.024958 ID:2sHp0/7k
>>5316
催眠かけた女にゴム買ってこいって命令したら箱買いしてきてドン引きするおっさん?

5325常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:49:20.927850 ID:MoI3WuNh
>>5316
ぼく君「ゴムなんてださーい、その辺にまき散らそうよ。旦那のベッドの上で奥さん犯しながら部屋中ザーメンまみれにした時の気持ちよさと言ったらもう」

5326常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:50:17.149055 ID:Hyw4lius
>>5325
案外18とかになると逆に性欲落ち着くタイプな気がする

5327常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:50:18.726301 ID:VOQt2+DF
>>5318
転校しちゃったかー
アイドルデビューの際に彼氏と別れさせる的な感じって奴っすね

5328常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:50:21.209108 ID:1QWuaq/B
ぼくくんは性獣すぎて

5329常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:50:29.331056 ID:E9yv1cRZ
褐色の方のナディアはまだガキだからって言い訳もできなくもないけと、ロナ家のナディアは言い訳のしようもないガチのクソ女だからなぁ

5330常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:50:52.118604 ID:gekzVV3/
>>5321
総務部「業務中に熱中症で倒れたのに阪急通ってないのおかしいって>>5317さんから連絡来てるんだけどどういうことか説明してくれない?」

5331常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:50:53.008782 ID:mLzzfCcC
>>5325
旦那の弁護士「慰謝料についてお話が」

5332常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:52:13.377378 ID:RVA+SScM
>>5310
ぶっちゃけ、ブラックさんが警戒するレベルで本来ならSRクラスの上位魔族
ただ当人が魔界出身なのにかなり穏やかな気質なためか、支配とかそういう意欲はない。キャラとしてはヒーラーとしてはリジェネ系で上位

5333常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:52:42.162279 ID:8lhSJ4Gw
>>5325
ゴム使えないやつは挨拶できないのと一緒だという加藤鷹の名言を知らないのかよ

5334常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:53:19.592322 ID:zEEwJi+r
>>5333
挨拶できる常識を持っているならあんなことは出来ないでしょ!

5335常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:53:27.900531 ID:VOQt2+DF
>>5331
こういうのって実際にあったら少年法でセーフになるんかね?
逆に奥さんの方が誘った事になって奥さんの方が罪になるとか?

5336常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:53:49.825760 ID:a6fJWtFR
>>5333
ワイ遅漏オナニーしすぎ貧弱チンチン
ソープでもゴムつけると萎えるので結局手でしてもらうようになる

5337常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:54:13.050207 ID:1QWuaq/B
>>5335
色んな意味で普通想定されない状況すぎるしなあ

5338常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:54:47.312693 ID:jhoFAGug
>>5335
その辺は真面目に考察するととてつもなく面倒なことになるので考えたくねぇなぁ……! ボク君の両親が知ったら五体投地案件なのは間違いないけど

5339常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:55:41.691020 ID:mLzzfCcC
>>5335
未成年であろうが責任能力があるなら本人に請求できるらしい

5340常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:55:43.316513 ID:k3y4HzwJ
ボク君の首をスパっとはねてコンクリ詰めにしたらいかんのか?

5341常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:55:54.532380 ID:q7tu34aB
続編ってあれやろ?
前作ヒロインは全員謎の妊娠中で新ヒロインに手を出す冬休み(

5342常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:55:59.861317 ID:alLYSmLP
ぼく君の精子は貧弱すぎて卵子に到達できないということでいいのではなかろうか

5343常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:56:00.507124 ID:wFdz1qX8
>>5338
あの絵日記エンディングで見られてんだよなぁ(震え声)

5344常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:56:04.126528 ID:HL2x2P49
>>5336
ハードグリップせずにゴムつけて非貫通オナホでリハビリだ

5345常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:57:03.590586 ID:1QWuaq/B
>>5341
別の親戚の家で

5346常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:57:05.133076 ID:MoI3WuNh
>>5343
そして、興味を持った学校の女教師とやりまくるんですよね

5347常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:57:07.904993 ID:yDnGBcYB
民事では年齢あんまり関係なく損害賠償行ける模様

5348常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:57:33.082661 ID:rNjQZlIT
>>5331
よくある(?)話で寝室で浮気ックスしていたから慰謝料とは別に家を買い取れって話は実在するのだろうか

5349常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:58:28.023762 ID:alLYSmLP
まああの家族とサブヒロインは夏用で冬用は別の家族の方がバリエーションは増えるよね

5350常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:58:46.513635 ID:B9aVlgvA
ttps://twitter.com/zabu72nezu271/status/1293350957246377984
天才か・・・?


なんだと・・・?
ttps://twitter.com/DGG01/status/1293352234323816448

5351常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:58:48.562922 ID:4HhSZhw6
>>5343
養護施設に放り出されるまであるな

5352常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:59:31.269927 ID:1QWuaq/B
成長してペルソナ使いになったぼくくん

5353常態の名無しさん:2020/08/12(水) 16:59:48.434551 ID:a+l7DZIz
メスガキ「お兄ちゃんまた自衛官等採用試験 海上自衛隊技術海曹落ちたの?ざっこwww」

5354常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:00:09.283843 ID:a6fJWtFR
浮気妻「旦那のスマホにGPS追跡アプリ入れてあるし10分に1度LINEして1時間に1回以上電話するよう約束してあるし旦那の職場の女には全員釘刺しておいたし旦那の職場に監視カメラつけてあるから旦那にバレる心配は無いから安心してね」

5355常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:00:19.140983 ID:beN6xe+3
>>5350
まぁFA-ZZの装備バランスを見るためのモデルやしそら似とるやろ(禁句)

5356常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:00:20.738888 ID:jhoFAGug
>>5352
マヨナカテレビ方式だったらシャドウの方がドン引きして認めたくないって言いそう

5357常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:01:03.374046 ID:beN6xe+3
校長先生ぼくくん

5358常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:01:39.554293 ID:E9yv1cRZ
>>5350
色とサーベル部分の形状くらいしか違い知らんかったが、結構細部が違うもんなんやなw

5359常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:01:50.446714 ID:mLzzfCcC
>>5348
あるらしいけどそんな義務はないんで交渉次第みたい

5360常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:02:05.829491 ID:VOQt2+DF
ポヤッチオもR18仕様でもう一度復活出来る気がしてきた!

5361常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:02:17.881545 ID:Hyw4lius
校長は避妊はしてたし、何故か嫁も知ってたんだよなあ

5362常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:02:42.862649 ID:alLYSmLP
今思うとP4メンバーのシャドウって全年齢対象だからかなり真面目だよな

5363常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:03:09.373944 ID:8lhSJ4Gw
>>5357
校長はぼくくんより性欲上だけど避妊はきちんとするしフィリピンで女買うだけで奥さん以外に無責任に手出したりしないぞ

5364常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:03:16.541727 ID:rNjQZlIT
>>5361
他所で処理してきてといったとか言わないとか。
絶倫すぎませんか校長

5365常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:03:25.427222 ID:a6fJWtFR
>>5359
皿に小便した件で洗ってもキモイから器物損壊に問える判例あった気がするけど
自分の寝室を他人ザーメンで汚されたら同じ法理で告訴できないのかな?

5366常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:03:49.274842 ID:zEEwJi+r
DQN「色んな女性を寝取って托卵したら養育費を請求されたでござる」

5367常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:03:52.411125 ID:mLzzfCcC
>>5361
本当かどうかは知らんけど校長の奥さんは校長が絶倫過ぎてとても一人じゃ相手出来ないから風俗通いは認めてたとか

5368常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:04:28.994161 ID:1QWuaq/B
>>5366
うーん、残当

5369常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:04:34.175483 ID:a6fJWtFR
校長が捕まったのも行為自体じゃなくて保存してた写真記録なんだよね

5370常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:04:51.516564 ID:gekzVV3/
>>5348
慰謝料の請求項目にきっちり記載してあるなら合法
無いなら脅しなので別に応じる必要はない

しかしサレは無敵の人状態なので応じないと即裁判に発展する可能性が大なので
裁判の結果買い取らなくていいという事になっても経歴はズタズタになるので飲まざるを得なくなることが多い

5371常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:06:50.393898 ID:FN6Y3YTh
我は影、真なる我……あー菜々子犯したい!堂島さん殴り飛ばしてでも拉致して妊娠させたい!邪魔する男はころちゅ!女は孕ます!

こんなんが番長のシャドウだったから本編に出てこなかった説

5372常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:07:00.666888 ID:a6fJWtFR
でも背徳感がないと抜けないよね

5373常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:07:37.605713 ID:zEEwJi+r
>>5372
やったね、たえちゃん!

5374常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:08:05.079126 ID:a6fJWtFR
FGO記念55万アプリまだ残ってて草
限定する意味もわからんけど

5375常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:08:58.262642 ID:BF1FqC42
>>5350
設定的には違うけど最初はキット的には差がなかった。
技術が上がるにつれどんどん差が付いていったけど、アーマー剥げない設定は大体無視される

5376常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:09:10.500015 ID:FN6Y3YTh
>>5373
コブラが助けてくれないなら公式が輪切りにする覚悟!

5377常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:10:07.017316 ID:67zU5+eE
ワイルドになる条件は思春期の最中にすでにシャドウと向き合ってるペルソナ適正者の可能性
その上でペルソナ関係の誰かと契約してベルベットルームに行けば・・・・・・・あ、ダメだfesでアイギスや全メンバーが最終的に目覚めてたわ

5378常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:10:20.033384 ID:s4+GesMi
輪切りのソルベはよくアニメで放送したと思うわ

5379常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:10:52.414359 ID:Hyw4lius
二号も浮気もいいわよ?
どうせ最終的に私のとこに帰ってくるし系妻

これ怖いな逆に

5380常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:10:55.987807 ID:wFdz1qX8
>>5376
実にブラッディエンジェルズか必殺仕事人が似合う娘に育ち申した

5381常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:10:56.580058 ID:rNjQZlIT
完全創作としてみると家庭版はいい読み物よね

5382常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:11:34.173852 ID:67zU5+eE
>>5378
アレが放映できたならFFの輪切りも放映出来る……かなぁ?

5383常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:11:44.839307 ID:MoI3WuNh
>>5355
嫌いなZZをボコボコにするために出したMSだと聞いた

5384常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:12:00.737798 ID:ySoALcpc
>>5374
マシュのマシュマロッパイにタッチできないのが悪い

5385常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:12:02.819014 ID:8lhSJ4Gw
>>5379
ラオウ系か

5386常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:12:22.864919 ID:n2+kktxB
暗殺チームの待遇が悪すぎて、そら裏切るわとなる五部アニメ
ボス、ちょっとは考えよう!!

5387常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:13:35.348561 ID:MoI3WuNh
>>5386
信頼していた最強の親衛隊がポルポルに全部殺されちゃって
気に入らない連中ばかり残ってた説好き

5388常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:13:36.887834 ID:zEEwJi+r
OPでへましたら怒られそうなジョジョアニメ

5389常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:13:40.831185 ID:yDnGBcYB
パートナーがマシュじゃ抜けないから・・・

5390常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:14:03.170338 ID:mLzzfCcC
>>5365
その場合は多分部屋のリフォームが限界だと思うが専門家じゃないんで分からん

5391常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:14:52.576026 ID:67zU5+eE
>>5386
むしろ冷遇するのはアバッキオを抱えたブチャラティチームではと思った

5392常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:15:12.913302 ID:s4+GesMi
>>5386
確かに実力はすげーあるしそれ基準で考えると待遇悪すぎないかって思うけど
冷静に考えるとあいつらスタンドちょっと使うだけで正体バレずに暗殺確実に成功するんだぞ
ボスの立場なら正味数分の労働で給料もらえてるだけありがたいと思えっていいたくなるわ


5393常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:15:51.703453 ID:tUPCzP7z
【ゲーム技術で異世界を自由に駆け回る!!!】
異世界転移したプロゲーマー・ユカタは、召喚したスライムを4つ繋げて魔法を放つスキルを得る。
ttps://twitter.com/kadokawabooks/status/1291588861080899585
ぷよぷよかな?

5394常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:16:04.658554 ID:MoI3WuNh
>>5392
時給換算じゃなくて成果で見てあげようよ…

5395常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:16:18.959488 ID:wFdz1qX8
>>5387
チャリオッツの能力調査してる間に次々撃破されてそう
能力?ねぇよ!(武装したり剣先飛ばしたりクロスアウツはできる)

5396常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:16:23.361000 ID:8lhSJ4Gw
>>5391
あいつら幹部待遇になったのポルポ死んだ後じゃなかった?
5部って作中経過時間だいぶ短いし

5397常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:16:39.934889 ID:ySWkLuRm
輪切りのソルベ(着払い)

5398常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:16:52.532490 ID:MS2LGHqM
>>5387
ポルナレフはボス直々に始末しにきた、なお…&ジョルノ達に送り込んだのが使い勝手悪い奴らばかりな辺りしっくり来るんだよなぁ

5399常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:17:10.597583 ID:67zU5+eE
護衛チームの能力が低めなのは裏切った場合想定だったのかね
暗殺チームの奴らはボスを殺す可能性あったけど、あいつ等はどうやっても無理ゲーだし

5400常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:17:11.304021 ID:+53FUraE
ぷよぷよのぷよ4つで消滅して魔力になるのってなんかくっそやばい遺失呪文が元凶なんじゃないっけか

5401常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:17:21.175919 ID:MoI3WuNh
>>5395
そしてチャリオッツの真の能力が本体の耐久性だということをだれも見抜けなかったせいで
ボスでも仕留めきれなかったのだ

5402常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:17:33.494402 ID:LnZ5s/O4
未成年に寝取られたりしたら慰謝料は親か?
少年法とか多分関係ないよね?

5403常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:17:50.994644 ID:s4+GesMi
>>5394
それ基準でも暗殺より街からの上納金や麻薬のほうが稼ぎ多くない?

5404常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:18:23.193973 ID:zEEwJi+r
浮気した旦那に奥さんが仲直りの証としてプレゼントを贈ったよ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226264.jpg

5405常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:18:55.481542 ID:a+l7DZIz
ノトーリアスビッグってどうやって能力知ったんやろ

5406常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:18:56.450483 ID:mLzzfCcC
>>5401
あんな状態になっても生きてるとか予想できるかw
その点についてだけはボスは悪くないと思うわ

5407常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:19:44.507721 ID:1QWuaq/B
>>5402
支払い能力ないしなあ。周回しまくって生物採集成金と化したぼくくんなら別だが

5408常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:20:11.797304 ID:67zU5+eE
>>5396
アバッキオのスタンドを使えって指示があったし、ボスがムーディー・ブルースの存在知ってたとなると
幹部前から冷遇しても可笑しくないと思うの
ポルポが気に入ってたからその影響を受けなかっただけで実際やってたかもしれんが

5409常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:20:25.416282 ID:ZgbvNP0h
あの調子だと1巡しても生きてるどころか下手すれば時空の乱れがなんかして体取り戻してそうポルナレフ

5410常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:21:04.590697 ID:KxDDl+hh
>>5289
残念ながらドレイクは必要経験値1.2倍だ

5411常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:21:07.592248 ID:mLzzfCcC
>>5402
民法に少年法は無い
前述したが責任能力があるなら未成年だろうと慰謝料を請求出来る(払えるかどうかは別)

5412常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:21:08.760240 ID:II8M9IZP
>>5400
たしかオワニモだったかな
うろ覚えだ

5413常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:21:25.322716 ID:4HhSZhw6
>>5403
犯罪組織の暗殺は敵対者とか不都合な奴とか組織の維持のために必要な殺しだからなあ
利益というより不利益を出さないためっていった方がいいかも

5414常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:21:47.369743 ID:MoI3WuNh
>>5411
だいたい親が代わりにってなるらしいが
だいたい踏み倒されるって聞いたな

5415常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:22:40.063519 ID:zEEwJi+r
>>5414
民事の賠償命令とかたまーに「払うお金が無かったら無理に払わなくてもいいんですよ」と
アドバイスする弁護士とかいるみたいだしね

5416常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:23:02.214346 ID:SefhOrU9
>>5400
初期の設定だね(オワニモ)
まあ有名無実化してる

5417常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:23:15.497201 ID:lfn1vOkg
雷ちゃん凄い。停電は勘弁してください。この提督を好きにしていいので・・・

5418常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:23:17.302300 ID:4HhSZhw6
>>5407
うってつけのいいところがあるだも!

5419常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:23:25.558936 ID:67zU5+eE
と言うか暗殺チームの中で明らかにギアッチョだけ暗殺向きじゃなくね?
プロッシュートの兄貴も被害まき散らすから暗殺?と聞かれたら困るが一応誰が殺したか分からない状態だし

5420常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:23:45.103838 ID:n2+kktxB
一方、シックスゲイツの皆さんは一緒に温泉旅行に行くぐらい好待遇であった

5421常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:24:14.828379 ID:3yHKBq86
>>5176
コレ!ってのは無え
でも住むうえで不満らしい不満も無え

5422常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:24:24.418373 ID:E9yv1cRZ
>>5408
でもそれならチーム単位で冷遇するんじゃなくてアバッキオだけどうにかすればよくない?

5423常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:24:57.999826 ID:wFdz1qX8
>>5418
獣姦に目覚めさせた方が平和かもしれない(真顔)

5424常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:24:59.594587 ID:s4+GesMi
>>5419
交通事故を簡単に起こせるスタンドなんだよなあ

5425常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:25:43.219353 ID:bzmCERyH
>>5350
昔、素のZZに真っ白の増加装甲とHメガカノン担がせて、FAZZのキットとして売ってたっけなぁ……。
今となっては黒歴史なブツらしいが、当時何も知らない子供だったからフツーに強そうに見えてカッケぇー! と思ったもんだが 

5426常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:25:54.338553 ID:mLzzfCcC
>>5419
割と射程距離あるのでターゲットが家の中にいる時に使ったら余裕

5427常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:25:58.181520 ID:T95LgqRS
ぼくなつみたいな夏休み送りたかった
小学生まで戻りたい

5428常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:26:06.901452 ID:2sHp0/7k
世界一巡したらボスってどうなったんだろ不思議なダンジョンに飛ばされたんかなやっぱ

5429常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:26:31.814640 ID:ZMLhPeNy
ギアッチョは獄中でターゲットが凍死とかもあったし、暗殺系も行けると思う

5430常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:26:40.067694 ID:67zU5+eE
>>5424
それがあったかww
アイツだけ策とか一切使わなくて正面からの襲撃というストロングスタイルだったから完全に抜けてたw

5431常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:26:50.842660 ID:zEEwJi+r
>>5427
小学生に戻ったボク「クラスと席はどこだったかな…」

5432常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:28:24.120761 ID:a6fJWtFR
>>5431
おめ゛ぇーの席、ね゛え゛か゛ら゛!!

5433常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:28:31.282415 ID:E9yv1cRZ
>>5430
北斗神拳だって正面から殴り殺すストロングスタイルなのに暗殺拳なんだからへーきへーき

5434常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:29:01.370471 ID:+Dy1bth4
>>5425
旧キットはアニメで出てきたフルアーマーZZと、センチネルのFAZZが微妙に混ざってカオスを醸し出していた
箱絵の後ろにZガンダム映ってるしアニメじゃ使ってないカノン砲しょってたりもうなにがなんだか

5435常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:29:31.143757 ID:1QWuaq/B
>>5419
前半カーチェイスだったからあんな運用になったけど凍結能力だけでも十分暗殺できるでしょ


5436常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:31:17.163145 ID:lfn1vOkg
ホワイトアルバムの凍結は海が短時間で凍るレベルだからそれだけで脅威だろ

5437常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:32:39.598209 ID:VJ/IpQN5
>>5432
まさかこれが、職員室が白濁に沈むきっかけになろうとは……

5438常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:33:00.390981 ID:67zU5+eE
あと本人も言ってたけどミスタのスタンドも暗殺向きだから向こうチームに居ても可笑しくなかった
そしてアイツの能力の真価は斥候だからタッグで来られたらジョルノ達勝てなかった可能性があると思うの

5439常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:33:40.303949 ID:1QWuaq/B
女子校に配属された元ぼく先生

5440常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:33:56.888699 ID:s4+GesMi
>>5432
最終的にその台詞言った人の席がなくなったんだよね

5441常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:35:39.593303 ID:b4emvBh8
戻りたいあの頃がなかった…

5442常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:36:22.419564 ID:CXDTBCuD
>>5439
出生率に貢献できるじゃん!

5443常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:36:52.578521 ID:BF1FqC42
>>5434
とゆーか大砲装備フルアーマーZZって一応画稿まではあったからね

5444常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:37:17.903956 ID:6gx1PpRD
>>5439
年上以外興味がない可能性も

5445常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:38:04.050569 ID:NLPloivW
チェスト探偵サツマの流れ
1殺人事件が起こる
2探偵が関係者達を集める
3円満に関係者の一人が切腹
4チェスト探偵が介錯
5「見事な最後でおはんした」
6幕府には病死と報告

5446常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:38:14.155140 ID:5hKGK/wE
冬休み編は体力と精力の上限をもっと上に上げて欲しいなー、と思ったり

5447常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:38:46.345458 ID:n2+kktxB
まず胎児に戻るじゃろ?
へその緒で首を吊れば、最速でハッピーエンドじゃ

5448常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:39:05.981489 ID:n2+kktxB
>>5445
犯人が見つかってなくない!?

5449常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:39:12.403301 ID:1QWuaq/B
ぼくの奇妙な冒険

5450常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:39:57.829586 ID:VOQt2+DF
>>5393
Tスピンを駆使するライバルが出てきそう

5451常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:40:14.095339 ID:67zU5+eE
>>5449
ぼく君のスタンドが近接パワー型か遠隔操作型かで話が大分かわるな

5452常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:40:55.904797 ID:wFdz1qX8
>>5446
と言うか回復手段と回復量を増やしてほしいっすね

5453常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:41:02.360022 ID:ZMLhPeNy
周囲が納得すればそれは真実である必要はないのだ…

5454常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:41:24.349532 ID:NLPloivW
>>5448
犯人にこだわるは女々ぞ

5455常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:41:39.824914 ID:E9yv1cRZ
第四部仕様のキラークイーン欲しいわマジで

5456常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:41:41.673039 ID:1QWuaq/B
>>5451
サバイバーの強制淫乱化バージョンで

5457常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:41:45.460292 ID:zEEwJi+r
クロックタワーゴーストヘッドのゆっくり実況RTA見てるけど
システムが無駄にややこしいな…

5458常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:42:21.498547 ID:2sHp0/7k
>>5393
めっちゃ遅レスだけどネタにされた実況者本人がネタにしてたやつじゃんこれ草


5459常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:43:17.932722 ID:67zU5+eE
>>5456
その能力だとぼく君男女年齢訪わずに発情させる才能があるって事になってリンゴォルートを辿る可能性があるのじゃが

5460常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:43:34.083861 ID:tfSKbyuy
スタンドだったらウェザーリポートが欲しいな
やたら汎用性高そうだし
自分の周りを暖かくしたり涼しくしたりしたい

5461常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:44:02.868531 ID:67zU5+eE
クレイジー・ダイヤモンドはガチで欲しいな

5462常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:44:03.730793 ID:1QWuaq/B
>>5452
周回前提でアイテム集めまくるしかないからなあ

5463常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:44:35.618697 ID:n2+kktxB
ヘブンズドアーとかいう対人最強格のスタンド

なに? あれは相手が心を奪われるような漫画描けないと意味がないって?
その設定は死んだよ! いつの間にかな!!

5464常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:44:40.770547 ID:ZgbvNP0h
>>5449
田舎に帰省して近所のお姉ちゃんとかとフラグ建てつつ街に潜む殺人鬼を追うペルソナ4めいた話だな

5465常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:45:00.002382 ID:+Dy1bth4
>>5453
憑物落としか願人坊主か

5466常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:45:04.708626 ID:s4+GesMi
今一番欲しいのはパール・ジャム

5467常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:45:36.713764 ID:kbWCx/sl
空中を浮遊しビームで地上を焼き払う暗殺拳

5468常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:46:02.580148 ID:WMwK76hl
>>5089
おいまさかドロップアイテム埋めまで含めてやがんのか

5469常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:46:08.233190 ID:s4+GesMi
>>5463
おかげで3部以降のジョジョキャラなのにスタンド使い以外と遭遇する回数が圧倒的に多い・・・

5470常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:46:09.353093 ID:1QWuaq/B
>>5464
人気エロ漫画家になって田舎に戻ってきたぼくくん?

5471常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:46:36.693707 ID:zEEwJi+r
>>5466
今はコレが精一杯
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226298.jpg

5472常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:46:45.496629 ID:67zU5+eE
>>5463
いつの間にかじゃなくて再会した時に成長したから漫画を描かなくて良くなったって露伴が明言してたぞ
ちなみにノベライズシリーズではヘブンズ・ドアーの天敵ばっかりでる癖にヘブンズ・ドア^しか対処出来ない敵が大勢でる模様

5473常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:48:01.427188 ID:KARqCk9v
>>5445
その次はGHOST OF SATSUMAやろなあ

5474常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:48:39.590944 ID:b4emvBh8
>>5473
薩英戦争をメインにやるのか

5475常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:48:40.228491 ID:OSPrQhP2
ジュドーのパイロット特性ってよくわからんな
一応前期搭乗機はZガンダム、後期はZZガンダムだけど高機動でぶん回して大火力をぶつける大雑把な戦法メインになるのか?

5476常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:48:50.611297 ID:Du9q1W5C
>>5471
ご飯だけでも美味しいわ……

5477常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:48:51.909366 ID:67zU5+eE
嘘予告だけどやる夫スレで吉良の話があったな
写真の親父が吉良に『お前の人を殺さずに居られない性は止められない、だからせめて悪女のみを殺せ』て言葉に従って殺人を犯した女ばっか殺してるダークヒーローな吉良だった

5478常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:49:11.202266 ID:+Dy1bth4
薩摩的な誉行動

5479常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:49:15.872953 ID:ZMLhPeNy
SATSUMAが侵略者から守る為に何でもありの戦いを初めて、太閤殿下に改易エンドか

5480常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:49:16.974759 ID:PJ+SXQJX
薩摩と葦名、どっちに行きたい?

5481常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:49:45.703329 ID:b4emvBh8
>>5480
葦名の方がなんぼかマシじゃね?

5482常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:50:01.744630 ID:1QWuaq/B
>>5478
大将首を取ってくる。手段は問わない、以上!

5483常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:50:58.949287 ID:s4+GesMi
>>5475
NTの癖して相手の感情には惑わされず
大火力を距離間合い関係なく適切に命中させるストロングスタイル

5484常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:51:04.035912 ID:+53FUraE
>>5481
いつの間にかムカデの巣にされたり巨大な蛇のフレンズにまるのみされたり猿>侍なヒエラルキーはちょっときつくない?

5485常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:51:30.351072 ID:wFdz1qX8
>>5482
武将「じゃカワヤ行ってる間に暗殺してきて」
忍者「おかのした」

5486常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:51:37.206480 ID:tH051e5F
>>5031
本当に24時間で済むものか……
バンナムの偉い変態を深夜に駄弁らせる名采配

5487常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:52:33.858402 ID:n2+kktxB
元ネタは悪人殺し専門の殺人鬼デクスターかな?
面白いぞ、米国ドラマの常として最後が微妙なのと原作が3冊目で物凄い迷走をした以外は

5488常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:54:13.236505 ID:eyjhA4L0
>>5480
さつまちほーとあしなちほーが隣接していないといつから錯覚していた?

5489常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:54:38.862779 ID:ZMLhPeNy
としあきちほー?

5490常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:55:03.449481 ID:n2+kktxB
本気出した動物さんは生半可なヒューマンより強いだろうし……

5491常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:55:25.585846 ID:Mi/guu5P
夢の中へ行きたい(ヤーナム)

5492常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:56:25.488758 ID:n2+kktxB
ドリームランド「おまたせ、みんな大好き夢の世界だよ! ただしクトゥルフ仕様だがなあ!!」

5493常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:56:40.832729 ID:+53FUraE
しかしあのでっかい藁人形はなんだったのか
やはり内部にはムカデかナメクジが詰まっているんだろうか

5494常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:57:55.366523 ID:seQJIzNS
>>5405
スタンド能力を知る能力持ちが居たか本人は傷付けられたのと比例して反撃すると理解してたけど殺られちまったとか(エボニーデビル的な)

5495常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:57:56.075924 ID:1QWuaq/B
>>5491
猫の国「来いよ」

5496常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:57:57.298546 ID:gekzVV3/
>>5492
地上の猫か月の猫か、それが問題だ

5497常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:58:00.646956 ID:PJ+SXQJX
>>5493
考察勢すら注連縄マンにはさじ投げたと聞いて草

5498常態の名無しさん:2020/08/12(水) 17:59:22.744742 ID:rNjQZlIT
イエイヌちゃんの国にいきたい

5499常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:00:03.754642 ID:tH051e5F
>>5492
うまくやれば猫と戯れるだけで終わるのでセーフ

5500常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:00:25.667641 ID:seQJIzNS
>>5493
式神の札に似てる文字有るから陰陽道の代物じゃね?てのは見た

5501常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:00:54.079457 ID:BF1FqC42
>>5492
command>open eyes

5502常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:03:12.248399 ID:TCSazrwV
やる夫スレであったけど、夢の世界でペルソナ使うもの複数あったな

5503常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:05:10.143996 ID:n2+kktxB
夢の世界の案内人「大体、原因は性欲です」

5504常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:06:17.135068 ID:NgRT/cHb
ねこです
ねこはいます

5505常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:06:29.462931 ID:zEEwJi+r
りあむ「うつし世は夢、夜の夢こそ真実」

5506常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:07:38.398242 ID:LbnvdMJp
39度か…まぁ大丈夫だろ。ジョギングしてきます

5507常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:08:33.409435 ID:1QWuaq/B
上姉様と下姉様のモーション変わったかが強化はなしか

5508常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:09:03.904965 ID:lfn1vOkg
雷と大雨が止んだら凄い虹が出た。色がはっきりわかるほどなのは珍しい

5509常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:09:58.647208 ID:mLzzfCcC
>>5483
そのくせ戦闘におけるサイコパワーについてはカミーユ以上に凄いことやらかしてるという

5510常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:13:32.358848 ID:s4+GesMi
>>5505
SEKIROから逃げるな
9月のアニバの後の限定で確定だろうけど恒常の実装も去年9月だったよなお前

5511常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:13:38.401315 ID:2IMrLyw0
>>5507
これでついに最後の光弾族がいなくなったか・・・
それともまだいたっけ?

5512常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:15:10.743978 ID:8lhSJ4Gw
>>5511
アマデウス、シェイクスピア、アンデルセン、マタハリあたり

5513常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:15:25.794358 ID:1QWuaq/B
>>5511
割と。キアラ絡みで可能性あるデルセン以外はまだ相当先になりそう
ttps://i.imgur.com/ey5czZp.jpg

5514常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:15:48.158564 ID:2IMrLyw0
まだいるかーw
確かにその辺は滅多に使わんからわからんわw

5515常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:16:15.148597 ID:X+uodrGg
ようやくHF上映記念イベント開始か
予告から何ヶ月だっけ?

5516常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:16:41.930388 ID:2IMrLyw0
術ニキもかいw
まあ術ニキとマタハリ以外絆10だから多分もう見ることはないだろうしw


5517常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:17:01.257094 ID:1QWuaq/B
>>5514
使っても宝具かスキル目当てだしなあ

5518常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:18:18.524327 ID:1QWuaq/B
>>5516
術ジル絆10勢だと・・・?

5519常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:28:32.332850 ID:2IMrLyw0
>>5518
まああれだ、ボックスの時に控えに放り込んでちょいちょいとなw
補助宝具とか、周回で使いづらい鯖はなるべく控えで絆稼がせるようにしてる。

5520常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:42:56.477924 ID:fe3Q+V0L
同居していた叔母さんが実の母でした...

5521常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:45:03.050962 ID:Z6+0siu3
>>5520
このスレじゃ更に飼い犬のポチが親父でしたくらいじゃないと驚かないよ

5522常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:45:37.631343 ID:b4emvBh8
>>5520
姉じゃないの?

5523常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:46:47.210253 ID:3QRlo9oH
>>5522
姉だと思ってたのが母で母だと思ってたのが祖母だったっていう
アメリカのホームドラマがあるのは知ってるが見たことはない

5524常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:46:54.209186 ID:6QUye2br
さっき食べたハンバーガーがお前の母さんやで

5525常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:48:35.523392 ID:2IMrLyw0
>>5521
大魔王ゴクアークに犬にされてもうたんやな

5526常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:49:10.936938 ID:PJ+SXQJX
>>5524
伯邑考…
今変換したら一発で出てきて草

5527常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:49:22.148317 ID:lfn1vOkg
ARKだと近親相姦から産まれた子供がゴミだと殺処分。すると肉食の親が子供の死体を貪る地獄が日常的に見られます

5528常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:49:23.549103 ID:jV4KhhHJ
娘が12だか13で生んだ私生児を弟ということにして育てたら無事シリアルキラーになったのがいたな

5529常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:50:32.844535 ID:YTzR9uMw
パパはメタモンでした(6V性格厳選済み人間子供)

5530常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:53:05.463428 ID:xCkmSXI/
メタモンが化けてたの息子じゃねぇか!(名探偵ピカチュウを見て)

5531常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:53:44.706357 ID:6FAjvall
なんで渡部秀がトレーナーじゃ駄目だったんです?

5532常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:56:23.140460 ID:5jVFO1V4
10歳で出産
当然育てられるわけもなく

5533常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:57:56.464204 ID:1QWuaq/B
>>5532
実質1桁で孕むとか闇深すぎィ

5534常態の名無しさん:2020/08/12(水) 18:59:43.604764 ID:JtMqv6t3
前田利家「数えで11歳のこと結婚して速攻で孕ませたったwwwww」

5535常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:01:30.876022 ID:PSyvJnMK
10歳で出産は骨盤とかのダメージヤバそう
せめて二次性徴すら終わってからにして

5536常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:01:37.655885 ID:1SwJjyad
ダディフェイス・・・・・・

5537常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:01:50.993489 ID:5jVFO1V4
姉が40代で出産してその後亡くなった
子供を引き取った時に姉の日記に実は自分が弟ではなく息子であり引き取った姪は自分の歳の離れた妹であると悟る
みたいな闇の深い話でもいいかもしれない

5538常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:02:26.870234 ID:/fj+Zt2M
switch買ったんだけどこれスーパーファミコンのエミュで遊んでるだけで元が取れるのでは…?
メガテンまであるぞ

5539常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:03:06.377061 ID:yDnGBcYB
結婚した相手が娘だった・・・?

5540常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:03:12.004526 ID:EvFpJq12
なんってこった
父はウルトラマンだったなんて!

誰があたりで外れなんだろう

5541常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:03:47.995530 ID:B9aVlgvA
>>5538
年2400円かかるけど、実質タダよね

5542常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:04:33.820014 ID:B9aVlgvA
>>5540
ウルトラの母が闇墜ちして殺しに来るんですね

5543常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:05:21.716851 ID:bA3Cs2zJ
>>5542
正気に戻ってタロウと止めに来るトレギア

5544常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:08:43.218298 ID:/mciJXEQ
>>5540
ゼロが当たりかな?(最近の苦労人属性的に)

5545常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:09:20.987984 ID:xCkmSXI/
>>5542
そんな読切版キン肉マンみたいな…

5546常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:10:09.509339 ID:esOegJtu
そらまだまだ元気なキングとかノアやろ(ダビスタ並感)
そういやウルトラマンクイーンとかいるの?

5547常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:12:28.894319 ID:86XTTVin
>>5540
父親ベリアルは当たりなんですかね・・・?

5548常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:12:41.961475 ID:xCkmSXI/
そういやジャックとキングとエースはいるな

5549常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:13:04.838934 ID:bA3Cs2zJ
タイガとか出てきたから〇〇の子供のウルトラマンはでてきそう
かっ飛ばしてゾフィーの孫とか出てきても驚かんが

5550常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:13:21.495525 ID:6FAjvall
>>5547
前の声がハリウッドの吹き替えもやってた宮迫

5551常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:13:39.538671 ID:bA3Cs2zJ
>>5547
リクくんは周りの人たちがなんやかんやであたりだったね

5552常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:15:34.890980 ID:NG9ChX3T
なんか噂のバスクチーズケーキとやらがたまたま売ってたから買ってみたが
そこまでめちゃうまなもんでもないな
これで230円はちょい高い気がする

5553常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:15:57.334022 ID:a+l7DZIz
ジャックキングクイーンといえばアルカナナイトジョーカーやろ

5554常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:16:10.456236 ID:JtMqv6t3
ttps://twitter.com/eigahiho/status/1293421717520388096
ほーん…ロック様が一位なのか。

5555常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:16:11.951161 ID:k3y4HzwJ
宮迫って声優のほうも諦めなきゃいかんのだろうな

5556常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:17:02.133675 ID:zEEwJi+r
>>5552
まあかつてのティラミスとかナタデココとかパンナコッタみたいなもんよ

5557常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:17:57.432972 ID:6FAjvall
行かなくていいのか!同級生で今でも連絡とってるの数人だ
ttps://i.imgur.com/ipnoYla.jpg

何も始まらなかった!講義は2年までは全部とった
ttps://i.imgur.com/EmFfZgo.jpg

行かなくていいのか!
ttps://i.imgur.com/SOUPHJF.jp

旅行行きたい!行けねえ!講義一回休んだら親に連絡が行った!
ttps://i.imgur.com/1XbTlL9.jpg

5558常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:19:28.607383 ID:0+n+Ntra
浦和競馬中止?そんなに関東雨降ってるの?

5559常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:19:35.550016 ID:NJ9b00WV
ゼロを見て、中の人がウルトラマンの息子を希望していたので出してくれないかな
漫画のほうとかぶるからむつかしい?

5560常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:19:38.690649 ID:2IMrLyw0
>>5554
ヴィン・ディーゼルも五位に食い込んでるのが驚いた。
わりかしB級俳優ってイメージがあったが。

5561常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:19:40.420751 ID:1QWuaq/B
ソロ適性・インドア適性両方ないと今年の大学生は辛いやろな

5562常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:20:31.634506 ID:EvFpJq12
>>5559
あっちはハヤタの息子だから……
ウルトラマンの遺伝子を継ぐってなんか托卵チックな紹介に

5563常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:20:37.525731 ID:zEEwJi+r
キョロ充の大学生とか辛そうね

5564常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:20:55.175204 ID:2IMrLyw0
>>5558
土砂降りの雷雨だったよ

5565常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:21:01.350662 ID:tl3Zyovr
>>5513
光弾勢とかチェックしてるのがいるのに変な笑いが沸くw

5566常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:21:37.021774 ID:NtPi79Ea
>>5552
普通のチーズケーキでもいいかなって

コンビニスイーツ系で一番満足度高いのは丸ごとバナナだわ

5567常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:21:38.938045 ID:BxUuRNVC
>>5555
ぶっちゃけやらかしたことは大したことでもないので企業側が使いたければ使える

5568常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:22:15.610768 ID:NG9ChX3T
>>5566
セブンのレアチーズケーキが好きかなあ

5569常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:22:30.380549 ID:EvFpJq12
でも、交代しても仕方ない空気もあるし
使い続ける意味がそこまでありそうかと言われるとな

5570常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:22:42.171677 ID:a+l7DZIz
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226435.png
陽キャの条件厳しすぎるやろ…

5571常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:23:07.308463 ID:6FAjvall
>>5559
希望はマコウ(摩 光)だっけ?

5572常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:23:13.172245 ID:lfn1vOkg
最近はスイーツも大きいと気分悪くなるから小さいのでいいやって・・・

5573常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:24:04.841462 ID:lfn1vOkg
>>5570
概ね貴族の要件では

5574常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:24:29.992958 ID:oE8I7p7f
>>5570
14番目で学生全員振り落とされてるの草

5575常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:24:33.636389 ID:s4+GesMi
>>5552
バスクチーズケーキはコンビニ以外で買えば180円ぐらいだろ
店によってはコンビニのと製造工場が同じだったりするし

5576常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:25:02.045302 ID:k3y4HzwJ
>>5567
宮迫を使うよりほかの売れている俳優芸人を使ったほうがいいのでは?

5577常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:25:16.037266 ID:BxUuRNVC
>>5576
はい

5578常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:25:23.428085 ID:b4emvBh8
陽キャの条件ってこれだろ?
・ホモセに抵抗がない
・個室が埋まっていたら小便器でウンコをする
・小便器に落ちてる飴を食べる
・先に寝た奴に顔射するゲームで盛り上がる

5579常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:25:51.304222 ID:1QWuaq/B
>>5570
家柄とか出生ガチャ要素持ち出してくるともうw

5580常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:25:59.039915 ID:esOegJtu
>>5570
海外には陽キャは一人もいないんですねwww

5581常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:26:12.505150 ID:EvFpJq12
>>5578
それは性病陽性キャラのほうの陽キャラ

5582常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:26:24.039563 ID:a+l7DZIz
陽キャ=リア充でもないしリア充=陽キャでもないよな


5583常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:26:41.120930 ID:gZy48tCY
何かの番組で藤岡弘、の息子がライダーやってみたいとか言ってたし
そろそろリアルでかつてのヒーローの子供がヒーローデビューとかあるかも

5584常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:27:19.465646 ID:6gx1PpRD
カットが都内の美容院だから、関東住み以外陽キャはいないことになるな

5585常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:27:22.158971 ID:xTMjZDBn
>>5557
甘えてんじゃねーよ学費自分で払ってるわけでもねーのに
一杯時間あるんだから資格の勉強するなり本読むなりしろよ
ゲームだっけ飽きるほどやり込めるだろうが

5586常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:27:26.768080 ID:a+l7DZIz
>>5580
というか都心以外では陽キャは日本にもおらんぞ
わざわざ北海道や鹿児島から神斬るのに東京行かなあかんねんぞ

5587常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:27:27.804789 ID:tl3Zyovr
数百人数人以上ってなんや

5588常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:27:31.827070 ID:NtPi79Ea
陽キャ陰キャなんて所詮はただの言葉遊びにしか過ぎないが
如何にも冴えない愚鈍は嘲笑対象になるという
事実は消えはしないのでオシャレするしかないんや

5589常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:27:44.223353 ID:/1FmMIFY
陰キャと陽キャが合わさると太極キャになり
陰キャと陽キャが細分化されると四象キャや八卦キャが生じるのだ

5590常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:27:51.120355 ID:jV4KhhHJ
>>5570
14で学生と平民、15で努力した成功者すらも振るい落としてて草

5591常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:27:51.847541 ID:k3y4HzwJ
親子ライダーか、脚本は井上親子か?

5592常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:28:17.357733 ID:OYxmFw8f
>>5538
テレビゲームの宝石箱やあ〜

5593常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:28:19.408221 ID:esOegJtu
>>5586
東京そんなに虐殺しなきゃ行けないぐらいに神が多いの……?

5594常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:29:02.766927 ID:E9yv1cRZ
>>5570
なろう主でもないとこれは無理ww

5595常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:29:04.255171 ID:1QWuaq/B
>>5586
神殺しは難易度たけぇなぁ

5596常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:29:05.958224 ID:+Qlw57yc
>>5585
自分で出来ることに限度はあるしなんでこれで満額払わなあかんのかな…というのは別におかしい疑問でもないし
何よりゲームでもしてろってゲームでもしてる学生はこんな悩み持ってないと思うぞ

5597常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:29:40.741406 ID:s4+GesMi
>>5587
それは学生のときの同級生で大半の人は普通にクリアできる

5598常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:29:58.538825 ID:2IMrLyw0
>>5583
時代劇だと旗本退屈男の息子が旗本退屈男演じたりってのは既にあるからなw
ウルトラマンヒカリを演じてる遠山の金さんの息子もいるけどw

5599常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:30:02.499631 ID:vbn0Ac/l
>>5546
ユリアンは王族らしい

5600常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:30:03.643511 ID:a+l7DZIz
陰キャがもう斜陽で今はチー牛言われるのがトレンドらしいけど全然しっくりこない

5601常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:30:11.455350 ID:9iE6QtaG
>>5588
なお流石のなんJ民も現実で大企業の取締役が自分の会社の顧客の容姿を馬鹿にしたのにはドン引きした模様

5602常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:30:33.907030 ID:k3y4HzwJ
>>5570
忍殺の上級カーストならいそうw

5603常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:30:34.533565 ID:6QUye2br
チート牛!(安い赤身に牛脂を絡めて焼く)

5604常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:30:50.277329 ID:b4emvBh8
チーズがまず好きじゃないから効かない現実

5605常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:30:57.331575 ID:B9aVlgvA
>>5570
16.別にそのことを自慢もしないし、気にもしない

ってのが抜けてるのでは

5606常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:31:05.265819 ID:+Qlw57yc
チー牛はあんな痩せ型のオタクが食うかというと疑問
デブかガテン系の食い物では

5607常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:31:16.243354 ID:1QWuaq/B
チー牛は容姿限定じゃね

5608常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:31:41.634094 ID:XbuO2ccb
>>5597
同級生と友達は違うやろ
違うやろ

5609常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:32:05.151244 ID:9iE6QtaG
>>5596
大学通って授業料払うのは当たり前だろ
大学側だって授業の配信のシステム構築の対応なんかでお金かかってるんだから

5610常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:32:06.200377 ID:k3y4HzwJ
デブのリアル絵でチー牛級に有名になれるのはないのかな

5611常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:32:21.143317 ID:X2iyfqnA
>>5591
まだ娘さん実写は脚本やったことないからなあアニメと実写では脚本全然違うらしいし

5612常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:32:21.696772 ID:E9yv1cRZ
>>5600
正直チー牛wwとか言ってる奴はネットに踊らされてる愚物だから、いっそ哀れだとしか思わん

5613常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:32:32.413345 ID:s4+GesMi
そもそもチー牛のチーズって何や
チェダー?エダム?モッツァレラ?

5614常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:32:46.748316 ID:2IMrLyw0
>>5591
あそこは敏樹の親父の伊上勝からなんで、娘が脚本描いたら三代続けてライダー脚本家やなw
娘は確か小説は描いてたが、シナリオはマダのハズw

5615常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:32:51.205825 ID:B9aVlgvA
セガのチー牛騒動ってどうなったの?
まとめがアフィばかりであんまりのぞきたくないとこばかりだし
言われた人が適当なコメントでもして流しちゃったの?

5616常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:32:52.622295 ID:vhh7+j2q
>>5583
ライダーは2世使わない方針らしいぞ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cbb97ff037d0aeb4e53f2d8b2ba528d8ec3c972b?page=2

5617常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:33:10.037987 ID:72Ic7uIi
「何も知らない癖に言うな。あれは〜」という擁護が速攻否定されてたのは笑う

5618常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:33:12.090112 ID:zEEwJi+r
二昔前くらいはネットde真実 だったけど、今だとネットに踊らされているかわいそうな子扱いだよね

5619常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:33:21.508128 ID:1QWuaq/B
>>5613
ハイブリッドや
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f59c15a03e76b8f7c259ff539b256acd0365f220

5620常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:33:22.355218 ID:EvFpJq12
チー牛もあえて食うネタも出てきてるから
もう陰キャラ感が薄れてるな

5621常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:33:33.330924 ID:oE8I7p7f
>>5613
元画像は三種チーズだったと思う

5622常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:33:36.628722 ID:b4emvBh8
>>5585
それでも大多数の学生には可哀想だとは思うがね普通に

社会人でテレワークさせてくれない身からすると大分羨ましいが
こう言うところで会社への愛着とか失われるよねって

5623常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:33:39.229330 ID:6FAjvall
>>5583
藤岡弘、の息子にしかできない役を受け継いだから…

5624常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:33:53.373054 ID:lfn1vOkg
チー牛というワードに求心力感じない。言葉と対象が結びつかないせいで長生きできないんじゃないか

5625常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:33:55.946048 ID:a+l7DZIz
>>5612
「チー牛イライラで草ww」とか言われても全く意味が分からんかった
「プリンアラモードチョコレートトッピングイライラで草ww」でもええんちゃうのこれなら

5626常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:34:15.074171 ID:6gx1PpRD
>>5615
セガは一部不適切な有りましたのでって該当部分カットした動画公開して終わり
言われてた方は、チーズ牛丼食いに来ました!!ってtwitterでつぶやいてた

5627常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:34:29.979017 ID:1QWuaq/B
>>5615
自らチーズ牛丼食いに行って逆にネタにしてた

5628常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:34:45.361280 ID:+Qlw57yc
>>5609
でもオンラインで学べないことがあるのも事実だし
そもそも学費が全部親が払ってるんだから甘えるな、も意味不明では?

5629常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:34:46.443493 ID:b4emvBh8
>>5627
逞しいなあ

5630常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:34:57.162994 ID:zEEwJi+r
自分より下の人間を見下さないとイライラしちゃう人間は結構いるからね、仕方ないね
メスガキ「雑ぁ魚、雑ぁ魚」

5631常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:35:04.170793 ID:B9aVlgvA
昔チーズ好きだったオッサンからすると
食える若い子らが羨ましいなとしか思えなくて

5632常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:35:16.907489 ID:NtPi79Ea
>>5583
セガ四郎がセガ守ってるだろ

5633常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:35:38.392967 ID:72Ic7uIi
「朝食にグラノーラやエッグベネディクト食ってそう」

5634常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:35:41.210943 ID:s4+GesMi
>>5621
ピザーラのクアトロチーズのほうが上やな(謎の優越感

5635常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:35:43.671705 ID:B9aVlgvA
>>5627
ありがとう
上手い返しだけど、セガからすると確かに困るわそれw

5636常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:35:51.731495 ID:CXDTBCuD
というか社会と折り合いつけていかないといけないのはどんな立場になっても当然なんで

「何で政府のために自粛しないといけないのか!!賠償として補償金を寄越せ!!!」

みたいな過激な論調が今一支持を集められなかったのもそりゃ当然というか……

5637常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:35:52.339930 ID:1QWuaq/B
>>5629
懐広いしユーモアもある。相対的にセガの対応がどんどん悪手に見える

5638常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:36:01.689270 ID:6cT+QHid
カレーうまし…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226443.jpg

5639常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:36:07.378068 ID:zEEwJi+r
おやつ用のキャンディーチーズは気付くと何故か一袋消えている物

5640常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:36:25.446611 ID:6gx1PpRD
>>5630
メスガキはわからせられるって前提があるからどんなウザキャラでも許せる感

5641常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:36:26.091175 ID:NG9ChX3T
>>5631
年食ってもチーズはうまいやろ

でも俺は年食ってからチーズが好きになった口かなあ
子供のころはほとんど食わんかったわ
牛乳が嫌いだったから乳製品も嫌ってたんだろうな

5642常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:36:39.261577 ID:a+l7DZIz
セガのチー牛騒動はチー牛と言った云々じゃなくコイツの態度が最初っからスゴイ・シツレイ過ぎると思うんですよ。はなっから馬鹿にしてるもん
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm37263919

5643常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:36:50.681139 ID:k3y4HzwJ
コロナはどの年齢層も大打撃を与えていると思う、集団感染しても構わんでやるとブラジルみたいになるし

5644常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:36:57.336034 ID:NtPi79Ea
>>5640
ボンバーガール・シロンはガチでヌケない

5645常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:37:02.423889 ID:B9aVlgvA
>>5641
今でも好きだけど、ちょっと積極的に食うのが最近きつくて

5646常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:37:05.575969 ID:+Qlw57yc
チー牛で煽った?というかまあ煽ったつもりも無い失言なんだろうけど言ったやつって龍が如くの人だけど
むしろ龍が如くのサブクエでいじりそうな感じなのにな、それなら許されたろうに

5647常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:37:26.513320 ID:EvFpJq12
>>5644
ジェッターズも頭をよぎって更にね

5648常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:37:42.484889 ID:zEEwJi+r
おビール様に会わない食べ物
カレーライス

5649常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:37:47.065793 ID:k3y4HzwJ
>>5642
しかも開き直っていて、言われたほうがチーズ牛丼食いに行きますってますますひどいことに

5650常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:37:50.844946 ID:B9aVlgvA
>>5644
あれはメスガキじゃなくてガキだから別ジャンルじゃないかなってw

5651常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:37:51.472177 ID:E9yv1cRZ
>>5638
ビール嫌いなんで自分で確かめようがないんだが、カレーとビールって合うの?

5652常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:37:59.235764 ID:b4emvBh8
>>5638
何やってんだ妹も…

5653常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:38:18.639111 ID:+Qlw57yc
>>5647
シロがマイティだと考えるとシロで抜ける

5654常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:38:22.678966 ID:1QWuaq/B
>>5646
いやあ意味知ってないと出てこないでしょ「チー牛食ってそうな顔」なんて表現

5655常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:38:33.370736 ID:lfn1vOkg
万博か何かの会場で親父が食ってたチーズ貰ってからチーズ好きだな。ブルーチーズはアカンけど
その辺に売ってるカマンベールチーズ齧るぐらいだけど

5656常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:39:11.754364 ID:B9aVlgvA
>>5651
自分酒飲まないからよく知らないけど
ビールは味の強い食い物によく合うとか聞いた

5657常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:39:18.026951 ID:NG9ChX3T
>>5642
名越がぷよぷよに興味なさすぎる
元々他社のゲームなうえに自分がかかわってないからこんな態度なんだろうなって思う
ぷよぷよのPが必死に盛り上げようとしてもうちょっとコメント貰おうとした結果
コメントに困ってチー牛って言っちゃったように見える

5658常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:39:36.036022 ID:zEEwJi+r
ナポレオン「ブルーチーズを食べるとジョゼフィーヌを思い出すよ」

5659常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:39:53.124890 ID:Oi+FzXg2
ここ数週間で、ざぁこ、ざぁこの後に
負け犬根性極まれりがつくようになってしもうた

5660常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:39:58.118696 ID:NG9ChX3T
名越の一番笑えるところは

セガに入社した当時はまさにチー牛食ってそうな外見していたことである

5661常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:40:00.302551 ID:a+l7DZIz
>>5646
いやーそれは無理がある。5年前とかならともかく今「チーズ牛丼」は知って無かったら言わん

5662常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:40:20.151745 ID:NtPi79Ea
そもそもカレーに合う飲み物って難しくない?

牛乳も他になかったから牛乳って消去法的で
あってるとは思えないのよね

5663常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:40:21.413873 ID:b4emvBh8
食事中の酒としてじゃ日本酒がやっぱり最強だと思う
問題は俺は然程日本酒を好きじゃない事だ

5664常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:40:22.260415 ID:gekzVV3/
>>5641
チーズは確かにうまいんだが無暗に使うと全部チーズ味になっちゃうからちょっとなぁって

5665常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:40:59.310605 ID:vbn0Ac/l
>>5551
名付け親、もらわれた先の義姉、異星人の親友、そして独り泣いている子ども放っておかない着ぐるみバイトの兄ちゃん
フクイデはもっと歪んだ人間になること期待してたんだろうなww

>>5562
マン兄さん別次元でゼットンちゃんとプラトニックなお付き合いしてるからな
子どもが現実になって、色に黒黄入ってたら笑う

5666常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:41:08.570978 ID:s4+GesMi
>>5657
自社製品に興味がないとか取締役としてそれはアカンやろ

5667常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:41:12.397986 ID:+Qlw57yc
>>5654
バカにしてる意図がないって意味じゃなくて
バカにしてるだろうけど別に炎上せんやろヘラヘラ的な意味での

5668常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:41:20.571318 ID:OYxmFw8f
>>5638
ファリンが何故ここに!?自力で脱出を!?

>>5662
ネパール料理店だとラッシー(ヨーグルトっぽい飲料)が出てきた

5669常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:41:22.349055 ID:NG9ChX3T
>>5664
それはチーズだけ食えばいいってことだな

5670常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:41:44.519837 ID:lfn1vOkg
>>5662
麦茶とかその辺でよくないか

5671常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:41:49.528817 ID:NtPi79Ea
チー牛の問題点はチー牛そのものよりも
お昼に一人で牛丼って点じゃね?

いやまぁ昼なのかどうか知らんけど

5672常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:41:50.682359 ID:NG9ChX3T
>>5666
あいつだいたい自分のゲーム以外は興味ないで

5673常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:42:06.349123 ID:rNjQZlIT
本当に動画を見たのか? 見れば悪気があっていっている台詞ではないことはわかるよ。という擁護はだいぶ見た。

5674常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:42:07.573980 ID:gekzVV3/
ビールというか炭酸全般は米には合わないんじゃないかと
一緒に口に含むと口の中でぶわーなんねんな

5675常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:42:17.431471 ID:EvFpJq12
>>5662
カレーは飲み物

5676常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:42:24.873805 ID:uFIaPLdL
>>5666
三菱自〇社「そもそも車に興味がありませんが免許も持ってません」
ランエボとパジェロを返せよ

5677常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:42:25.555402 ID:esOegJtu
>>5663
やはり水では

5678常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:42:31.774430 ID:EoP4N4TK
>>5659
月明りも通っているなおかげでオマエの痴態もよく見える
感想を述べよ!

5679常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:43:09.114266 ID:NG9ChX3T
>>5671
牛丼とかってむしろ一人でさっとくってさっと出ていくもんちゃう?

5680常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:43:27.327149 ID:k3y4HzwJ
塩辛とかいわゆる発酵食品はビールに合わないらしい、コメ系もあかんとか

5681常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:43:31.920716 ID:lfn1vOkg
所詮敗北者のセガなんてそんなもんだよ

5682常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:43:35.654488 ID:gekzVV3/
>>5671
おめー世の中の小遣い一日500円で頑張ってるサラリーマンのおとうちゃんを馬鹿にすんのかコラァ!

5683常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:43:36.920963 ID:X+uodrGg
というかセガはeスポーツ関連を会社全体で進めていて特にぷよぷよを推してるんだよね

5684常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:44:02.556502 ID:alLYSmLP
ジード世界のあの町にリク君を捨てなければベリアルの野望も成就してたんだろうな
とことん運が無いんだなベリアル陛下

5685常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:44:23.094610 ID:NG9ChX3T
>>5673
悪気は多分ないで
ほんとに興味ないのに無理やりコメントさせられたから
絞りだしたのがあれやねん

その前に真面目そうでいい子そうみたいなこと言っててそれで濁して終わらそうとしてた

5686常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:44:29.590563 ID:10DsN78b
お昼に雷すごかったけどそれらをもたらした雲は乳房雲っていうのか
…ごくり

5687常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:44:32.304187 ID:tagTTttU
>>5666
コンパイルから版権取った商品だからかねぇ
昔はコイツも普通だったのに龍が如く作り始めたら自分もチンピラみたいな容姿になってるし

5688常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:44:37.937083 ID:esOegJtu
>>5678
ははぁん、ちんちん亭だな?(確信)

5689常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:44:42.687282 ID:rNjQZlIT
お昼に一人で牛丼って恥ずかしいの?

5690常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:44:54.252739 ID:mTSYzSnZ
>>5662
ヨーグルトとフルーツ果汁をまぜたラッシーとかいい感じだぞ
問題はラッシーはインドカレーの店に行かないとまず見ないことだけど

5691常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:44:56.904733 ID:VJ/IpQN5
>>5681
取り消せよ……!! ハァ… ハード事業への融資停止……!!!

5692常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:45:16.231848 ID:6cT+QHid
>>5652
妹を食うためまず酒と飯で眠らせる作戦
この後ライオスが濡れタオルで窒息させて殺す

5693常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:45:18.506873 ID:NtPi79Ea
>>5682
学生とかそこらへんがって意味ね ごめん

働いてる人が蛭の食事に出てきたとかそうじゃなくて

5694常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:45:39.230795 ID:+Qlw57yc
>>5691
銀行「ハード開発を取り消せ」

5695常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:45:40.650200 ID:NG9ChX3T
>>5689
こういうとなんか反発かいそうだが
日曜の夜にファミリー層の晩飯が牛丼屋のほうがちょっとあれだなあって思ってしまう
せめてファミレスに連れて行ってあげてっておもう

5696常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:45:53.250424 ID:b4emvBh8
>>5676
軽自動車OEMで一生懸命作ってるし(棒)

あとランエボは作ったところで本当に売れるの?

5697常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:46:06.547169 ID:tagTTttU
>>5667
ネット掲示板見てないとこんな発言普通しないわ
どんな使われ方してるかも見てればすぐ分かるはずだし

5698常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:46:21.599789 ID:E9yv1cRZ
>>5671
最近の陽キャって別に会食とか飲み会でもないのに、一人で飯食うことすら出来んの…?ある意味かわいそうやな

5699常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:46:23.655407 ID:esOegJtu
>>5692
あえて兄が殺すってエグくない?

5700常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:46:30.102808 ID:cfdlnWXP
セガではなくなったセガは潰れてもかまわんやろ

5701常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:46:37.916085 ID:a+l7DZIz
「から揚げとか手抜き過ぎだろwwww」

5702常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:46:39.156241 ID:s4+GesMi
>>5676
ランエボは売れない時代になったから残当
パジェロは海外に生産工場移そうとしたのが現地住民の反対にあってポシャったから仕方ないね

5703常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:46:43.467360 ID:alLYSmLP
でもセガがeスポーツに力を入れてるんだろ?
つまりいつものパターンならeスポーツはコケるってことでは

5704常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:46:46.262059 ID:jhoFAGug
全部コンビニで揃えた温かい夕食。お母さんの味はセブンイレブンです

5705常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:47:11.265364 ID:NG9ChX3T
まあ、今のセガは、セガじゃなくてセガサミーだからな
もう別の会社やねんで
中の人もな

5706常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:47:12.155608 ID:Oi+FzXg2
>>5695
持ち帰りだったら別に普通かなーって思っちゃうわ

5707常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:47:12.811232 ID:lfn1vOkg
セガの匂いがなくなったセガなんておじさんに消してもらえばいいよ

5708常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:47:35.853107 ID:oeiAdQ3s
>>5646
そのレベルの仕事する役職じゃないからないない
もっと下っ端が山ほどネタだししてボツの山を築いて作るもんよ、本筋にかかわらないとこは

5709常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:47:59.120207 ID:rNjQZlIT
セガサミーはワンチャン(?)、カジノ事業で覇権ありえるから・・・!!

5710常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:47:59.745559 ID:72Ic7uIi
悪気はないよ
素で見下してるだけだから
多分、炎上してびっくりしてるんじゃないの?

5711常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:48:00.311091 ID:PJ+SXQJX
>>5703
eスポーツ大会
ただしソフトはアークの格ゲーのみ

5712常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:48:01.488886 ID:vbn0Ac/l
>>5676
豊○社長「ヒャッハァ!ガソリン臭くて五月蝿くてドリフトする車だぁ!!」

ここまで好きだとすごい安心

5713常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:48:22.095752 ID:lfn1vOkg
牛丼は店で食うより持ち帰って食う方が美味い。少し間をおいて味が落ち着いてるせいだろうか

5714常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:48:39.257334 ID:NG9ChX3T
ttps://twitter.com/lovely_pig328/status/1293148907925467144/photo/1

サムネで見たらズボンのひもがチンコに見えた

5715常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:48:47.903238 ID:gekzVV3/
>>5693
むしろ金のない学生の味方やぞ

5716常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:48:48.573734 ID:uFIaPLdL
>>5696
ぶっちゃけラリーに参戦しないと厳しい
ヤリスGRが売れればどっか後追いしてくれないかなぁ

5717常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:48:52.964359 ID:NtPi79Ea
>>5668
>>5690
そーいやナンとか出てくるカレー店だとラッシーあったな
確かにアレは合うわ 口の中すーっとする

5718常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:48:54.595356 ID:esOegJtu
>>5701
唐揚げが手抜きとか
普段どんな手の混んだ料理だけ食ってんの……

5719常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:49:20.216156 ID:a+l7DZIz
eスポーツの話になるとまた「スポーツって名前使うな」って奴が出てくるからな

5720常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:49:23.379815 ID:B9aVlgvA
てか十年ぐらい前からランサーじゃなくて別の小型車を使ってレースしてなかったっけ

5721常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:49:28.802100 ID:tagTTttU
>>5703
× eスポーツがこける
○ セガだけ何時ものように1人負け

5722常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:49:33.678025 ID:rNjQZlIT
働いてる人が蛭の食事になるという過酷な環境ならしょうがないよ

5723常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:49:35.686676 ID:NG9ChX3T
揚げ物はめんどくさいよねえ…

5724常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:49:36.340701 ID:ySWkLuRm
そういやちょっと前にポテサラを作るか惣菜買うかでなんか論争になった?とか聞いたな

5725常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:50:01.650058 ID:PJ+SXQJX
>>5712
マジで車好きなんやろなって経営者っすね・・・

5726常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:50:15.449979 ID:k3y4HzwJ
>>5718
冷凍のから揚げじゃね?冷凍の餃子だして夫に手を抜くなって言われた云々あって

5727常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:50:20.268497 ID:NG9ChX3T
こんなけeスポーツ言ってる世の中で
バーチャファイター復活させてやるぞっていわないところが
もうセガじゃないよな…

5728常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:50:41.995167 ID:Oi+FzXg2
本当の手抜き飯とは
豆腐丼とか、鰹節ご飯とかそんな感じよな

5729常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:50:43.725477 ID:s4+GesMi
>>5716
彰男ちゃん「WRXの生産続けるよね(ニチャァ」

5730常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:50:44.447427 ID:jhoFAGug
× 手抜きとのたまう奴は一回作ってみろ
〇 三日間、自分の家庭の財布と相談しながら献立立ててみろ 冷蔵庫の在庫チェックとか野菜の日持ちとかあれこれ大変だ

5731常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:50:59.024475 ID:oE8I7p7f
>>5701
ポテサラと唐揚げとあとなんか一個、全部男が言った事になってるけど
料理手抜きマウントするのって大体ババアじゃねえのかと思ってる

5732常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:51:01.804764 ID:2IMrLyw0
格ゲーってEスポーツなんか?

5733常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:51:05.809142 ID:oeiAdQ3s
>>5705
部署ごとの独立性高いからゲーム部門はびっくりするほどセガ一色よ
教えてもらわないと上の階の部署が何のゲーム作ってるか把握できないぐらい
サミーらしさなんて欠片も入ってない

5734常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:51:26.853443 ID:rNjQZlIT
ルールと操作性が変わらないeスポーツが出てくるのを祈るのみよ

5735常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:51:27.705800 ID:1SwJjyad
よそ様の献立事情に口挟むな

5736常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:51:49.959928 ID:PJ+SXQJX
>>5727
もうスタッフおらんのと違う?(コナミを見ながら)

5737常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:51:50.988669 ID:72Ic7uIi
>>5730
トン汁が重宝される所以だよな

5738常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:51:53.347910 ID:hgCZzAZL
唐揚げよりカット野菜炒めの方が数段楽だよね

5739常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:52:21.843257 ID:k3y4HzwJ
献立考えるのって死ぬほど面倒だよね、おかんが一週間入院したとき親父の給仕するのに大変だったわ
昼間はカップ麺にしていた

5740常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:52:31.064174 ID:s4+GesMi
近所の店で大阪王将羽つき餃子が150円+消費税でよく売ってるからそれ買いだめしてるわ

5741常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:52:33.832318 ID:esOegJtu
>>5726
冷凍なら仕方ないな……
一から作ったら割と面倒だし
特に油の処理

5742常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:52:34.958900 ID:vbn0Ac/l
>>5695
よーし、パパ特盛頼んじゃうぞー

5743常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:52:52.937078 ID:gZy48tCY
>>5701
そんな事言ってるとまた毎日唐揚げ食わしてくるのじゃロリ狐がくるぞ

5744常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:53:08.797321 ID:alLYSmLP
バーチャファイターを今復活させた場合どんな要素を追加するんやろうか
鉄拳とDOAが休まなかったからその二つの二番煎じ扱いになりそう

5745常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:53:23.300786 ID:86XTTVin
>>5712
自分でスープラ持ち込んでニュルブルクリンク走るくらい車好きな社長とか中々居ないわw
ttps://i.imgur.com/GlbSsAT.jpg

5746常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:53:28.370457 ID:+Qlw57yc
コナミはパワプロが50万売れてるらしいな
まあ今作出来良いし甲子園中止の特需もあるんだろうが
メインのひとつだった東京オリンピックモードはアレだが

5747常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:53:43.190620 ID:OPIXTWc2
>>5727
あのカクカクのポリゴンが最盛期で
ナンバリングで綺麗になると逆になんか違うな……ってなった記憶
コアなバーチャロンは狂信者が居たけど、バーチャファイターはメジャーなせいかそういうの聞かないしなぁ

5748常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:53:53.987031 ID:w08M1T7l
特盛って聞いたらご飯も肉も特盛って思うじゃん?
ご飯大盛りのまま据え置きなんすよ(デブ並のガッカリ感)

5749常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:54:07.278316 ID:zEEwJi+r
>>5663
じゃあしまいますね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226461.jpg

座っててパイパンのやつがHDDクラッシュから見つからない

5750常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:54:10.254327 ID:jhoFAGug
冷食買った方が安くて美味いケースも普通にあるから手作りにこだわる理由もないんだよね。
寧ろ工程が手間で自分が作ると美味しくないまである

5751常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:54:11.597595 ID:NG9ChX3T
>>5746
マイライフが相変わらずなのはいい加減何とかしてほしいが

栄冠ナインはこれだけ切り離してスマホで売り切りゲーとして出してほしい

5752常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:54:38.303242 ID:6gx1PpRD
>>5745
この社長になってからなんかブランドイメージ良くなったよねw

5753常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:54:42.830600 ID:NtPi79Ea
>>5738
まぁご家庭の野菜炒めで油通しとかまずしないもんな
仮に自分が作る立場でも絶対やらないと思う

5754常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:54:53.037916 ID:NG9ChX3T
>>5749
でも、この人ってワカメ酒を飲ませる方じゃなくて
飲みたがる方じゃね?

5755常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:54:55.813710 ID:lfn1vOkg
ここのところ引っ越しでバタバタしてるから冷凍食品、麺類、惣菜が基本になってるな
特に冷凍食品は凄いわ。食いすぎて飽きてきたが

5756常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:55:07.696375 ID:s4+GesMi
>>5748
デブはご飯の量が多いほうが捗るだろ

5757常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:55:08.430519 ID:w08M1T7l
>>5750
餃子!コロッケ!メンチカツ!
自分で作ったら面倒くさいラインナップ

5758常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:55:21.169152 ID:fPqIldrW
>>5731
揚げ物は家で作ると面倒だからな
ポテサラは……乾燥芋フレークを使えば数分でいける

5759常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:55:22.130226 ID:jhoFAGug
>>5742
吉野家コピペの中毒性はなんなんだろうな

5760常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:55:29.806393 ID:zEEwJi+r
>>5693
???
なんで学生だと恥ずかしいの?

5761常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:55:34.115105 ID:NG9ChX3T
>>5752
取引している身からすると何の印象も変わらんけどな
相変わらず外部の人間は見下してるしうるさいしめんどくさいしそのくせ割とケチ

5762常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:55:57.170121 ID:B9aVlgvA
>>5748
ご飯と肉両方大盛りが特盛りね
学生時代は大盛り(米だけ)が腹の割が良いから選んでいたなあ

5763常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:56:01.942382 ID:k3y4HzwJ
山岡が栗田の朝食をめっちゃディスる回は自分が家事するようになると、山岡に煮えたぎった油を顔にかけたい気分になるわ

5764常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:56:06.067849 ID:esOegJtu
>>5756
デブは肉も好きなんだから肉は多いに越したことはないだろ……

5765常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:56:32.113918 ID:uFIaPLdL
>>5752
エコカーで山ほど稼いだ二酸化炭素で
ロマンをを追求する猛者だから
ここまで車屋の御曹司にふさわしい人はいない

5766常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:56:41.360073 ID:ySoALcpc
手間のかけた料理(ボルシチ)にはココアパウダーと味噌ペーストが必要だな

5767常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:56:50.899752 ID:gekzVV3/
>>5749
これはお酒をいただいた後染み出てくる甘露も頂いて最後に器まできれいに食べないとダメな奴ですね

5768常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:57:18.254281 ID:NG9ChX3T
>>5763
士郎はあれ親父と同じことしてる自覚あんのかね?
でも結婚前に余計なこと多分言ってしまうぞ見たいなことは言ってたんだっけか?

5769常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:57:32.990409 ID:esOegJtu
>>5763
そもそも、山岡はアレをやることが分かってて
自分がそれをやるのが嫌だからって結婚渋ってたんだぞ
それを無理やり結婚に持ち込んでおいてあの対応はダメだよ

5770常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:57:33.007801 ID:72Ic7uIi
>>5750
プロが研究して作ってるのが素人が作ったものより美味しいのは当然

5771常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:57:50.281356 ID:jhoFAGug
牛丼定期券で特盛を食べるより並盛を2つ食べた方が量もコスパも上って話は
チーズバーガー2つ頼んだ方がダブルチーズ頼むよりお得みたいな感じがある

5772常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:57:53.182189 ID:uFIaPLdL
ぶっちゃけ揚げ物は火力の都合
出来合い買った方が美味いし

5773常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:58:13.593782 ID:BF1FqC42
>>5700>>5705>>5707
セガ・エンタープライゼス派閥が強い……

5774常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:58:35.862531 ID:EoP4N4TK
>>5766
温かいドクペきたな…

5775常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:58:53.269957 ID:NG9ChX3T
>>5771
チーズバーガー2個組み合わせてなんちゃってビッグマックや
ダブチ作るのは昔からあったが
ダブチの場合パンが余るのがなあww

5776常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:58:58.714159 ID:B9aVlgvA
>>5764
最近吉野家のメニュー見たら
盛りのバリエーションが妙に増えてた米と肉それぞれ小盛、普通、大盛り、の組み合わせで
ワイが学生の頃は普通、大盛り、特盛りしかなかったのに

5777常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:59:22.147608 ID:NG9ChX3T
>>5773
そうは言うけど、今のセガに何が残ってるん?

5778常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:59:24.416665 ID:b4emvBh8
まず料理するキッチンが欲しい
アイランド式の奴

5779常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:59:30.283614 ID:a+l7DZIz
料理は愛情だからな

5780常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:59:33.561965 ID:1SwJjyad
>>5771
ぺヤングは別々に2個のほうがいいと思うの

5781常態の名無しさん:2020/08/12(水) 19:59:44.944997 ID:jhoFAGug
個人的にセガの情報追いかけてるのはアトラスくんがセガの傘下になってるからというだけなところはある

5782常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:00:11.477660 ID:rNjQZlIT
山岡はアレは美食的なというかお前の好みなだけじゃねぇーかってのも拍車をかけた

5783常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:00:34.422742 ID:ySWkLuRm
この流れでなら言える!
呪術のスクナの術式が調理って説があったな

5784常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:00:35.189902 ID:esOegJtu
>>5779
なお愛情とはレシピをきっちり守ること
特にお菓子の場合はレシピ通りに作らないとゴミしか出来ないことがある

5785常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:00:55.731017 ID:vbn0Ac/l
レンジレトルトとかいう業務用パスタの友
コロナで需要増えたのか、アマゾンの業務用の在庫が消えていて悲しい

5786常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:01:04.204523 ID:9Ar6GciE
>>5766
宗介「急用を思い出したのでこれで」

5787常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:01:13.046179 ID:gvXVZLMQ
>5768
結婚前に「自分めっちゃ雄山と同じことしちゃう可能性高いから、まず別居から始めよう」って忠告してるし、
栗田も「(雄山のやった事は過激でも)夫婦の愛情がしっかりあった」って言い切ってる

その上で自分がやられたらガチギレで泣いて家出する栗田はマジでクソ
まあ結婚前に自分が発言した忠告忘れたのように雄山プレイしちゃう士朗もアレだが

5788常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:01:20.660805 ID:s4+GesMi
>>5784
料理での愛情ってのは素材の値段ではないのか?

5789常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:01:21.636993 ID:k3y4HzwJ
すき焼きってレシピないから結構きついね、関西風だと

5790常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:01:34.821566 ID:BF1FqC42
>>5777
メガドラミニで往年の輝きを見せた気が ……それくらい?(イマイチ売れなかったらしいけど)

5791常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:01:36.952961 ID:vbn0Ac/l
>>5777
ヒーローバンクは面白みあったから……何年前だっけ?

5792常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:01:46.606689 ID:HiImU6Eo
吉野家松屋なんて一人で行くものよ
むしろ夜中の吉野家とかで大学生の兄ちゃん2人連れとか見るとこの後泊まるのかな?若い男二人何も起きないはずがなく・・・とか考えてしまう
よくあるわよね?

5793常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:01:49.782002 ID:k3y4HzwJ
>>5787
まあ美味しんぼは部長以外全員クソだし

5794常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:02:05.152189 ID:esOegJtu
>>5783
人間をクッキングして食べるための術式……!

5795常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:02:21.176356 ID:/1FmMIFY
>>5746
結構な数のvtuberがプレイしてるんでコナミが広告費出してる案件なのかなと思ってたら
大会優勝者のキャラモーション実装しますとかなっててここらへんコナミガチで力入れてるのな

5796常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:02:28.730614 ID:s4+GesMi
>>5790
セガファンは特典の多い公式通販で買ったから小売店で売れないのは当たり前だよなあ

5797常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:02:31.912200 ID:NG9ChX3T
>>5787
ちゃんと親子で親のそこを嫌ってながら自分がそっくりだって理解してるんだな

いやわかるわ、俺も親父の嫌いなところと同じことしてる時すごい嫌悪感感じる

5798常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:02:33.112275 ID:OPIXTWc2
>>5789
砂糖と醤油で出汁作ってそこに素材をシューッ!って感じじゃなかったっけ?

5799常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:02:54.035107 ID:72Ic7uIi
>>5787
でも嫁って雄山ラブやろ?

5800常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:03:07.615321 ID:jhoFAGug
YouTubeでレンジレシピを配信してる人のチャンネルは超助かる

5801常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:03:11.830321 ID:alLYSmLP
カップ焼きそば系は好きだけど一度に二個食おうとすると吐き気がしてくるな

5802常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:03:14.504886 ID:esOegJtu
>>5788
素材の値段とかガチで天井知らずなんだが
そんなもんで愛を量られてもこまるだろ

5803常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:03:27.309263 ID:w08M1T7l
なによ!人間の内蔵にはろ過機能があるのよ!
ちょっと塩分高めでもいいじゃない!
内蔵くん「ぼくらアラートあんま出さんので…」

5804常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:03:30.890355 ID:gZy48tCY
小学校で貰う1ヶ月の給食献立予定表ってマッマの強い味方だったんだな
毎日何作るか参考になるし

5805常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:03:40.705253 ID:s4+GesMi
>>5792
泊まる場所がないから吉野屋で朝まで時間潰してるという場合も結構ある

5806常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:03:49.443873 ID:6FAjvall
ナイルの恵みだ…抜くがよい
ttps://i.imgur.com/SwBzEp8.jpg
ttps://i.imgur.com/PXo3v11.jpg
ttps://i.imgur.com/2DRYo1i.jpg

5807常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:04:04.226498 ID:VJ/IpQN5
それはそれとして艦これACの夏のお嬢さん雪風、これ童帝見たら嫁を送り出す父親モードになるんじゃね?

5808常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:04:10.905783 ID:oHc5gIAO
>>5793
部長・・・誰だっけ? 刹那で忘れちゃった!

髪を整えた野口英世みたいな人だっけ。

5809常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:04:13.599959 ID:BYUrcM1Y
セガはジャッジアイズ面白かったからこっちの方向で新作頼む
アトラスはメガテン5は最近情報あったけどPROJECT Re FANTASYの方どうなってるのか気になるかな

5810常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:04:20.721388 ID:esOegJtu
>>5803
海水以上の塩分濃度は人体に毒なんで……

5811常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:04:41.874036 ID:cfdlnWXP
金銭感覚のちょっとだけずれてる嫁さんもらったら旦那さんに安いもん食わしたら悪いと
浪費したケースがありました

5812常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:04:53.275719 ID:rNjQZlIT
>>5799
とりあえず義父のかたをもつ嫁とかきつそう

5813常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:04:54.347086 ID:BF1FqC42
>>5796
カセットセットは卑怯であった……

5814常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:04:57.536608 ID:b4emvBh8
>>5801
高校の時はそれおやつで晩飯普通に食ってガリガリだったのになあ…

5815常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:05:34.782930 ID:86XTTVin
>>5806
ttps://i.imgur.com/xUHNyFa.jpg

5816常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:05:44.981549 ID:oeiAdQ3s
>>5806
>また、やってしまった

また?

5817常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:06:08.774570 ID:+Qlw57yc
>>5795
あれは個人にじゃなく企業に一括だからめちゃくちゃ動いてるって訳では無いけど
パワプロに関してはまあ明確に力入れてるよね

5818常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:06:21.610289 ID:esOegJtu
>>5806
ぐだ子とえっちな事したいんだよなぁ

5819常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:06:33.577134 ID:CXDTBCuD
>>5799
味方をするのも義父だし子どもを作る相手も義父だぞ

5820常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:07:04.772234 ID:ySWkLuRm
毒サソリが>>5806の敏感な乳首を!


5821常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:07:13.206020 ID:k3y4HzwJ
>>5798
出汁は作らない直接鍋に牛肉を焼いて砂糖と醤油をかけるんじゃ、
で具材(春菊・玉ねぎ・糸コン・麩・焼き豆腐・エノキ)を入れるって感じだ

5822常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:07:54.788649 ID:NG9ChX3T
>>5819
雄山と結婚しろよww

5823常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:08:04.507463 ID:BF1FqC42
>>5802
佛跳牆とか作られてもなー

5824常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:08:21.617545 ID:b4emvBh8
>>5818
アナル開発の準備はOK?

5825常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:08:22.345165 ID:esOegJtu
>>5819
山岡カワイソス……

5826常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:08:27.189413 ID:NtPi79Ea
ラブプラスは死ぬのか?

5827常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:08:33.269804 ID:k3y4HzwJ
美味しんぼのNTR本とかないんか?

5828常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:08:33.982007 ID:6gx1PpRD
>>5818
ぐだ子といいジータちゃんといいなぜ女主人公は可愛いのか

5829常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:08:44.172912 ID:5hKGK/wE
代謝が落ちるからこそ年取ってからの方が
効率よく筋肉増やせるという話を聞いた
油断するとただのデブ真っしぐらというのも聞いた

5830常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:08:48.130004 ID:X+uodrGg
そういやCSもスイッチでソフトのDL販売率が55%とかになってるんだっけ
PS4も細かい数字は出してないけど同じかそれ以上みたいだし

5831常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:08:52.249197 ID:NG9ChX3T
うちの家のすき焼きは
少なめの水を入れておいてそこに具材入れて
砂糖と醤油で味付けだなあ

5832常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:08:54.254342 ID:gZy48tCY
5806
カイラクアテン様!

5833常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:09:03.039667 ID:CXDTBCuD
>>5826
死ぬためにはまず生き返らなきゃいけない気がする

5834常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:09:08.517341 ID:mTSYzSnZ
>>5812
そういや和解する前になるといつの間にか雄山派だらけになってたな

5835常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:09:33.364239 ID:esOegJtu
>>5824
ぐだ子のを開発する準備はバッチリだ!(自分のケツを押さえながら)

>>5828
それな
正直女主人公が一番可愛いまである

5836常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:09:49.181287 ID:6cT+QHid
>>5768
結婚前にそう言うことを言ってたが例の朝食の回では特にそう言うことはない
一応他の人に諭されて自分の流儀を押し付けて悪かったと反省はするけど

なお次の回でエンゲル係数高すぎるから節約しましょうと栗田さんに言われたすぐ後にカツ丼用の柄付き鍋を買いに行き
ついつい16万5千円のしゃぶしゃぶ鍋を衝動買いして帰り怒鳴られる

5837常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:10:00.381529 ID:BF1FqC42
>>5826
スタッフが覚悟決めて抵抗している感はあるが……

5838常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:10:09.829041 ID:zEEwJi+r
年収1000万家庭で貯蓄がない家庭の支出見てみたら奥さんがちょっと頭が弱くない?
って突っ込みたくなる人だったな
奥さん「家族のために毎日お高いスーパーにタクシーで通って買い物してます」
フィナンシャルプランナー「まずは近所のスーパーを使うことから覚えましょうか」

5839常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:10:16.735670 ID:b4emvBh8
>>5823
毎日青梅川さんレベルの食事の作り方だと色んないみで持たないw

5840常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:10:20.745209 ID:NtPi79Ea
ジータちゃんのベリアルスキンが
ジータちゃんだけりんご食べてるのがビッチの暗喩とか言われてて草

5841常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:10:25.074609 ID:JtMqv6t3
>>5808
そうそう美味しんぼ唯一の常識人だぞ

5842常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:10:44.674431 ID:NG9ChX3T
>>5836
ノーパンしゃぶしゃぶで16万使ってればよかったのに

5843常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:10:50.814466 ID:ySWkLuRm
女主人公の方がチンコでかい問題

5844常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:10:54.898214 ID:w08M1T7l
課金締め切った後に課金アイテムでしか買えない限定出したのは草>ラブプラス

5845常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:11:14.183055 ID:zEEwJi+r
>>5836
やっぱり根っこがいいところのボンボンだな山岡w

5846常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:11:20.621770 ID:a+l7DZIz
これは同人誌無いやろっていう人気作品あるかな

5847常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:11:33.467282 ID:B9aVlgvA
>>5835
攻略できないバグが最大の問題っていうアティ先生とかなあ

5848常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:11:36.234379 ID:oeiAdQ3s
>>5843
男の方は掘られる担当だからね、役割分担よ

5849常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:11:48.992700 ID:gvY4dNt9
女主人公はアプデが一番かかる都合上立ち絵の更新が頻繁に起こるんで
見た目のアップデートがかかりやすくいろんな衣装を一番着るのは結局女主人公になりやすいってのが一番かな
あと男女選択式だと男でも辛そうなストーリーにブッ込まれるので泣き顔なんかも想像しやすい


5850常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:11:56.407310 ID:NG9ChX3T
無いってことはないが
ケンイチの同人誌はそんななかった印象

5851常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:12:07.417031 ID:esOegJtu
>>5840
さくらんぼじゃないなら違うでしょ

5852常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:12:17.319491 ID:s4+GesMi
>>5846
ボーボボ?

5853常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:12:37.096972 ID:NG9ChX3T
>>5851
チェリー食うとかビッチ感すげえゼ

5854常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:12:58.444875 ID:B9aVlgvA
>>5846
人気というには微妙だけど、長谷川裕一作品

5855常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:12:59.084768 ID:gvY4dNt9
ケンイチは皆無では無いはず サンデーマガジンはそもそも女の子沢山系以外はあんまし薄い本沢山!になりにくいし

5856常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:13:34.596376 ID:nOEcgFYS
>>5787
ついでに言えばあれは栗田が私おばあちゃんっ子で料理の練習したいから
遠慮なく口出してくれって後のシーンなんだよね
言い方はあっただろうけど

5857常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:13:40.082767 ID:FU55ZVMb
>>5784
どっかで見たが菓子作りは化学っていうくらい分量とか厳しいんだっけ

5858常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:13:41.690471 ID:s4+GesMi
>>5854
長谷川作品は公式が同人定期

5859常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:13:44.481095 ID:T95LgqRS
萩尾望都作品のエロ同人誌はお目にかけたことないな

5860常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:13:51.957793 ID:NG9ChX3T
>>5855
連載してた頃は年に数冊しぐれどんの本見た記憶がある

008はみたことないなあ。結構面白いと思うんだが

5861常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:13:55.899673 ID:a+l7DZIz
ケンイチはまあまああるで、少なくは無いわ。

5862常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:14:04.816780 ID:rNjQZlIT
夫婦共働きで両方とも大手新聞社本社勤務とか世帯所得すごそうですよね

5863常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:14:28.018232 ID:B9aVlgvA
>>5857
逆に言うとレシピ通り作ればハズレはないのが焼き菓子
ケーキとかチョコレートとか

5864常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:14:36.213827 ID:alLYSmLP
でも世の中うろつきポリタンのエロ同人誌だってあるんだし探せば美味しんぼのエロ同人もたくさんあるんやろうな

5865常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:15:23.915572 ID:s4+GesMi
>>5861
しぐれどんの薄い本が割りとあったよね

5866常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:15:29.139409 ID:esOegJtu
>>5857
ガチの化学よ
素人用のレシピなら卵一個とかだけど(多少失敗しても一応食えるから)
プロ用だと平然と卵黄何グラム卵白何グラムとかになる

5867常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:16:07.461567 ID:s4+GesMi
洋菓子は人に食わせるなら自作じゃなくて店売りにしろって

5868常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:16:18.627585 ID:NG9ChX3T
>>5865
むしろしぐれどんのしか知らないなあ…

5869常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:16:36.648493 ID:alLYSmLP
実際スポンジケーキを作ろうとすると分量をちょっと間違えるだけでオーブンで焼いても膨らまないからな
ベイクドチーズケーキもそう

5870常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:16:38.770150 ID:gvY4dNt9
さくらちゃんとレイアース以外のCLAMP系は無いっちゃないか…?
でも観測してないだけだろうなあ四月一日と百目鬼本とかありそうだし

5871常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:16:40.364530 ID:+Qlw57yc
人気知名度の割にすくねえなって思うのはパワプロ

5872常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:17:12.675097 ID:ySWkLuRm
>>5871
体型が……

5873常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:17:46.343828 ID:w08M1T7l
>>5871
あの丸キャラを薄い本にするのはなかなかパワーがいる

5874常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:17:47.004401 ID:NtPi79Ea
そう思うとジャンプ系列の同人誌一番描いてるのって
クリムゾン先生になるのか?

5875常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:17:58.272950 ID:X+uodrGg
リアル体形にしたらオリキャラと大して変わらんだろうしなあ

5876常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:18:00.232433 ID:Oi+FzXg2
料理は愛情って、もやしのひげを取るとか、魚の腹骨を処理するとかそういうレベルだと思うわ

5877常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:18:05.701622 ID:zEEwJi+r
>>5862
薄給だゾ
ttps://i.imgur.com/S1v4Rbd.jpg

コラ元が見つからない画像

5878常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:18:22.831342 ID:gvY4dNt9
クリムゾン先生はドラクエとFFもそうなるからなあ…

5879常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:18:28.544567 ID:DMW0OOcR
少年誌系の薄い本ってなんか抜きにくい……抜きにくくない?

5880常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:18:43.204516 ID:nOEcgFYS
パワプロは渋で見た漫画が面白かった

5881常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:18:46.280391 ID:a+l7DZIz
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226481.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226483.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226484.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226485.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226486.jpg
美味しんぼの同人。ガチで閲覧注意、というか見ない方がいい

5882常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:18:51.705010 ID:FU55ZVMb
>>5866
料理動画とか見てるとなんでわざわざ卵黄と卵白分けるんだろと思うワイは菓子作り向いてないわ
バターや砂糖や小麦粉あんなに入れるのかって

5883常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:19:02.166540 ID:w08M1T7l
>>5879
ワンピ「え?」
ナルト「え?」

5884常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:19:38.669184 ID:s4+GesMi
>>5874
クリムゾンはジャンプ系列じゃなくて矢吹神の作品の同人を一番書いてる人だから

5885常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:20:00.156331 ID:b4emvBh8
>>5877
ブン屋二人で世帯年収2000万超えで乳首だけでイケるのを庶民とは言わないよな


5886常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:20:03.092007 ID:Oi+FzXg2
>>5879
クリムゾン「???」

トラブっちゃうのは相当人気あるんだよなぁ

5887常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:20:50.370983 ID:a+l7DZIz
むしろヌケるわ>少年漫画系の同人
ただ竿役が主人公そのままだとヌケない。例えばワンピースだとルフィが竿役だと無理

5888常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:21:04.416717 ID:ySWkLuRm
クリムゾン先生のエロ作品は最近は先生でシコるという領域に達してる

5889常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:21:07.427414 ID:esOegJtu
>>5882
ゆで卵でも目玉焼きでもそうだけど、普通に卵白と卵黄で味も性質も違うでしょ
だから分ける、ただそれだけ

5890常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:21:17.156777 ID:9Ar6GciE
ルフィって性欲あるのかな?

5891常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:21:28.813049 ID:E9yv1cRZ
>>5877
給料や出費額よりも、ひと月あたりの出勤日が二十日で計算が通る勤務体制であることに驚愕不可避

5892常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:21:56.953526 ID:alLYSmLP
そういや普通の人は昔キャプ翼にBL同人があったことを知らないんだよな
こういう場所に入り浸ってなかったら自分も知らなかったと思うが

5893常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:22:34.187790 ID:zEEwJi+r
日向君の嫁の若島津くん

5894常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:23:43.442341 ID:rNjQZlIT
これを1000円に抑えて月に28日出社するとして・・・きゃー!死ぬわ(マジトーン)。

5895常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:23:48.664144 ID:86XTTVin
なんでスカートなんて履くのよ!動きにくいじゃない!
ttps://i.imgur.com/yMvkNTc.jpg
ttps://i.imgur.com/FqHVYem.jpg

5896常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:23:50.149348 ID:BYUrcM1Y
ルフィはメロメロが全く効いてなかったから性欲なさそう
でもナミの幸せパンチは効いたりしてるから結局よく分からないか

5897常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:24:01.483548 ID:BF1FqC42
王女グリンダの元ネタとか知りません

5898常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:24:31.529089 ID:/mciJXEQ
メジャー系は薄い本じゃなくても渋の漫画とかで沢山供給されてるしねw


5899常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:25:16.706468 ID:EvFpJq12
>>5896
周りの反応に釣られたとかなんじゃないかな?
それかちゃんと好意持ってないと性欲に繋がらないタイプかもね

5900常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:25:46.368629 ID:w08M1T7l
MAJORの薄い本もありましたね、暁月あきら先生!

5901常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:26:07.280111 ID:9Ar6GciE
>>5892
キャプ翼の同人誌が売れていた時期は通販する為に作者本人に小為替で送ったりしていたから本当に信用販売だったんだよねって
とある漫画家「父親が死んでドタバタしていたせいで通販対応出来なくて恨みの手紙をたくさんもらいました、ごめんなさい」
なお、謝罪と事情説明の手紙を送ったら涙で濡れた謝罪の手紙が来てしまった模様

5902常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:26:36.865741 ID:esOegJtu
>>5895
やはりエリセはえっち、はっきりわかんだね

5903常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:27:15.951442 ID:CXDTBCuD
エリセ変態服をイリヤに着せて横からみたら
安定して乳首拝めそう

5904常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:27:21.043101 ID:nOEcgFYS
卵白って栄養ないようにみえて結構あるんだよね

5905常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:27:23.816471 ID:NtPi79Ea
とりあえず矢吹先生の新作は
主人公とヒロイン共々おじさんのオナホ嫁にされる展開の薄い本出るよね
確定で

5906無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 20:27:43.509624 ID:q0N4Zh6W
主人公「ファイアドラゴンは火を吐くんですよね?」
仲間「そうだ」
主人公「フロストドラゴンは冷気を吐くんですよね?」
仲間「だからそれがどうした」
主人公「じゃあウグイスドラゴンは何を吐くんですか?ウグイス?」
仲間「馬鹿だなぁうぐいす餡に決まってるだろ」

5907常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:27:44.792474 ID:BYUrcM1Y
>>5899
ああちょっと違うかもしれないけど場酔いと似たような感じかなそれならわかりやすい気がする

5908常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:28:15.257458 ID:NLPloivW
とうとうムペンバ効果の謎が解明されたらしい

お湯が冷水よりも早く凍る「ムペンバ効果」のナゾが解明される!
ttps://nazology.net/archives/66476


5909常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:28:23.433764 ID:esOegJtu
ちなみにみそドラゴンはみそブレスを吐く

5910常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:28:26.860210 ID:NtPi79Ea
コモドドラゴンのコモドってなんやねん

5911常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:28:43.657086 ID:E9yv1cRZ
>>5894
さすがに月28日は働きすぎだが、自分の労働状況を考えると大体ひと月25日は出勤してるな…

5912常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:28:53.807343 ID:a+l7DZIz
BLEACH、NARUTO、ワンピ、ヒロアカ、ワートリ、DB、鬼滅…全部ウス異本持ってるな
呪術チェンソージョジョ辺りは見ないのでそれらが人気無さそうだ

5913常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:28:58.292384 ID:BF1FqC42
>>5906
金属系は何を吐くのだろう(カッパーとかシルバーとか

5914常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:29:02.311563 ID:B9aVlgvA
>>5906
ウグイス色じゃないの?w

5915常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:29:22.210139 ID:QR39WHd6
コモド島や

5916常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:29:25.471321 ID:gZy48tCY
リアルタイムでシャア×ガルマとか描いてたお姉様は描写増えたオリジンで再燃したりしなかったのかな

5917常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:29:27.738759 ID:2gSmwK1j
>>5906
ウグイスを磨り潰して作った餡?

5918常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:29:38.734564 ID:EoP4N4TK
>>5910
コモド島のオオトカゲだからでは

5919無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 20:29:50.356602 ID:q0N4Zh6W
主人公「じゃあ聞きますけどエルダードラゴンは何を吐くんですか!?」
仲間「老人を吐くに決まってるだろ!いい加減にしろ!」

5920常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:30:04.472623 ID:d3EvkPmZ
>>5601
アレでチー牛って言葉があちこちにも認知された感
ドンマイすき家!


5921常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:30:12.197091 ID:a6fJWtFR
アズレンパーシュース強くね
強いことしか書いてないんだけど

5922常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:30:16.137569 ID:/1FmMIFY
あれはシュウ酸カルシウムドラゴン!

5923常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:30:17.423579 ID:1SwJjyad
ホトンドゥ ミッソー

5924常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:30:32.118220 ID:4cUlOvsm
>>5913
そらぁカッパとかシルバニアファミリーとかだろうよ

5925常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:30:36.271227 ID:EvFpJq12
>>5912
それら腐向けでなら見た記憶あるよ

5926常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:30:40.011562 ID:a+l7DZIz
それだとベビードラゴンは赤ちゃん吐く事になるんですが

5927常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:31:01.857486 ID:esOegJtu
>>5910
地名です……

5928常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:31:03.738752 ID:OYxmFw8f
>>5905
主人公ちゃんの操が硬すぎて自分から手を出すことが無いもんなあ

5929常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:31:09.715733 ID:E9yv1cRZ
>>5920
すき家は逆にマーケティングに利用したみたいな話を聞いたが

5930常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:31:14.024902 ID:rNjQZlIT
>>5911
週一はきつそう・・・

5931常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:31:15.086731 ID:B9aVlgvA
>>5910
リアルのは「コモド島のトカゲ」って意味の名前
コモドドラゴンとも呼ばれているけど
これは「コモド島のドラゴンみたいな大きいトカゲ」程度の意味じゃないの

5932常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:31:19.968532 ID:w08M1T7l
じゃドラゴンゾンビは…

5933常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:31:39.266344 ID:esOegJtu
ゴッドドラゴンは神を吐くのかwwwwwwwww

5934常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:31:43.247574 ID:9Ar6GciE
>>5919
ブラックドラゴンは?

5935常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:31:47.324469 ID:a6fJWtFR
「あれは……王水プールで泳ぎ続けるルイズドラゴンだ」
「なんでそんなもの作った?」

5936常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:32:09.918426 ID:a6fJWtFR
>>5934
休日出勤する

5937常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:32:13.805875 ID:EvFpJq12
>>5934
ブラックジョークかな?

5938無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 20:32:14.728350 ID:q0N4Zh6W
陰キャって身代わりつかってどくどくでHP削ってくるんやろ、騙されんぞ

5939常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:32:17.756088 ID:OYxmFw8f
じゃあ…ドラゴンスライムはドラゴンを吐くんですか!?

5940常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:32:18.405766 ID:esOegJtu
>>5932
ドラゴンを吐くゾンビだな

5941常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:32:25.793747 ID:2gSmwK1j
>>5934
ブラックモンブランを吐くに決まってるだろ

5942常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:32:36.659506 ID:NtPi79Ea
おう まさか答えが返ってくるとは

それはそれとしてやっぱりデカいトカゲ=ドラゴンみたいなイメージあるんかな

5943常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:32:37.394324 ID:DMW0OOcR
>>5931
コモドドラゴンを放てッ
Wizにいるんだよな何故か……しかもブレスまで放つ


5944常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:32:42.600804 ID:T95LgqRS
そうして帝国は品種改良の末スケベドラゴンを作り出したんじゃよ

5945常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:33:22.894321 ID:9Ar6GciE
>>5936
現場猫「なんでタイムカード切ったのにまだ仕事するんですか?」

5946常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:33:53.900705 ID:ySWkLuRm
アレは伝説のゴールドドラゴン!

5947常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:33:54.718122 ID:E9yv1cRZ
>>5938
素早さ特化の紙耐久にして、初手みちづれで相手巻き込むゾ

5948常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:34:04.207706 ID:B9aVlgvA
>>5943
まあ向こうでは別の名前があるかもしれないけど
プレイヤーにわかりやすい名前で表示されているだけなんじゃないかなw

5949常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:34:06.818781 ID:a6fJWtFR
>>5938
典型的な高速中火力アタッカーみたいなのとか相手のポリ2とかをハメられるからHDどくみがポケモンは楽しいんだ
HB身代わり瞑想型もいいぞ

5950常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:34:11.142051 ID:NtPi79Ea
>>5945
2のガチャポン出てたから回してきたわ

ヨシ!だけ手に入らなかった

5951常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:34:23.712727 ID:EoP4N4TK
俺はどくどく、ちいさくなる、たまごうみだったからセーフ

5952常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:34:35.720099 ID:esOegJtu
>>5942
そりゃコモドオオトカゲって3mにも及ぶクソデカトカゲやぞ
ゲオルギウスが戦ったドラゴンの2/3ぐらいの大きさ

5953常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:34:43.539251 ID:DMW0OOcR
>>5944
スケベドラゴンのケモナー度はどのあたり?
完全に人型でちょっと角と羽が生えてる程度じゃお父さん許しませんよ?

5954常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:34:44.376539 ID:KIg4ltTD
コモドドラゴン!メキシコサラマンダー!ヤマトヒドラ!

5955常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:34:44.005023 ID:1SwJjyad
我はゴールドドラゴン・・・・・・1年に1gの黄金を吐き出す・・・・・・!

5956常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:34:47.760651 ID:86XTTVin
じゃあダースドラゴンはどうなるんですか!?(容量が足りずクを使えなかった)

5957常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:35:00.528049 ID:a+l7DZIz
600族パーティ
しぶりん ままゆ りあむ

5958常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:35:13.725406 ID:BF1FqC42
>>5944
SCEBAIをいっぱい吐くのですな

5959常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:35:18.583443 ID:MS2LGHqM
>>5956
そらもうチョコレートよ

5960常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:35:19.190867 ID:9Ar6GciE
ダーク♂ドラゴン

5961常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:35:19.804261 ID:zEEwJi+r
メイドラゴン「雄です」

5962無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 20:35:38.731201 ID:q0N4Zh6W
主人公「君の剣、かっこいい名前付いてるよね?どんな由来があるの?」
仲間「さぁな、ただオヤジが言うにはこの剣は古い言葉で「泥沼の遺産争い」と言う意味があるらしい」

5963常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:35:44.583159 ID:EoP4N4TK
>>5956
フォースの暗黒面を使いこなす

5964常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:36:11.236059 ID:9Ar6GciE
呪われてそう

5965常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:36:13.469762 ID:NgRT/cHb
今日もポリコレは元気です
ttps://togetter.com/li/1574875

まあやってることはともかくリデザはまあこれはこれで

5966常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:36:30.731490 ID:rNjQZlIT
そんなに詳しいわけではないんだけど、凄い強い感じもするけど割りとあっさり倒されているような気もするロードス島のドラゴン。


5967常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:36:32.355013 ID:alLYSmLP
でもダークロードオブザシスドラゴンの略だったら強そうじゃね?

5968常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:36:38.384175 ID:DMW0OOcR
>>5948
Wizにはコディアックベアまでいるぞw
ちなみにワーウルフとかより強ぇ

5969常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:37:01.509807 ID:BF1FqC42
>>5962
キングメーカーとかそんな名だろうか

5970常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:37:02.716540 ID:9Ar6GciE
マスタードラゴンは何を吐くの?

5971常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:37:05.930168 ID:b4emvBh8
>>5961
2期おめでとう

わたしは小林さんになりたい

5972常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:37:29.128925 ID:b4emvBh8
>>5970
東方不敗かカズヒラ・ミラー

5973常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:37:37.898917 ID:OYxmFw8f
>>5962
名前は「利権」だな、間違いない

5974常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:37:53.943497 ID:esOegJtu
>>5961
男の娘だな

5975常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:38:07.633540 ID:lfn1vOkg
>>5966
強いんだけど、英雄が集まれば倒せる程度の強さだからね・・・
雑兵1000人でも・・・案外勝てるか?

5976常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:38:40.142534 ID:86XTTVin
>>5962
エクスカリバーとか名前ついてそう
ttps://i.imgur.com/wPc4zZQ.jpg

5977常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:38:40.750792 ID:lfn1vOkg
>>5970
マスタード・ラゴン?

5978常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:38:50.839536 ID:a+l7DZIz
国王「貴様何者だ?何処から来た?」
男「えーと…ここの世界では無いというか…」
国王「なんと!異世界転生者か!?まさか伝説のニホンという国では?!」
男「あ、いやソマリアっす」
国王「帰れ」

5979常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:38:57.606148 ID:BF1FqC42
>>5968
young kodiak怖い……
(暗闇から突撃されて惨殺された記憶がが)

5980常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:39:10.226877 ID:DMW0OOcR
>>5973
降魔の利剣ならぬ泥沼の利権ってかHAHAHA

5981常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:39:15.894932 ID:d3EvkPmZ
>>5895
胸をぴっちり合わせる事で乳首ガードする巨乳テクはイリヤには五年早かった

5982常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:39:21.847072 ID:d/1nXiuP
>>5962
古の勇者の遺産を各国家間で奪い合った泥沼の遺産争い!?

5983常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:40:16.584803 ID:JVZWCStt
世界中から勇者を集めて殺しあいをさせ、真の勇者をうみだす

5984常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:40:25.908469 ID:Ya3fklZ7
ウニ落ちない……機神回廊回ってるけど空中庭園とどっちがいいんだっけ

5985常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:40:48.875212 ID:esOegJtu
>>5976
船の宝具を折るとかダイナミックな……

5986常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:40:53.078342 ID:gZy48tCY
スペリオルドラゴン「コミックスペリオールでも吐けばいい?」

5987常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:41:10.686253 ID:XbuO2ccb
>>5901
うちにも小為替で買わせてもらったバーチャロンの薄い本あるわ……
随分前にホームページ閉鎖したけど、いま何描いてらっしゃるんだろ……

5988常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:41:22.987792 ID:NmkH3RYT
ムゲンドラモンは無限に吐く

5989常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:41:29.045866 ID:rNjQZlIT
>>5978
あきらかな紛争地帯よりも地味に秩序のあるメキシコ的なところ出身も捨てがたい。

5990常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:42:05.860095 ID:s4+GesMi
遺産争いはひどいぞ
うちの地方で他県から帰省した人がコロナ感染してたのが発覚したとき
それが遺産相続の話で戻ってきたという事までバレて広がったからな

5991常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:42:13.827259 ID:EvFpJq12
>>5988
インペリアルドラモンは?

5992常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:42:22.521701 ID:X+uodrGg
>>5984
どこもケルベロスは一体しか出てこないから一緒
戦力的に回りやすいところか副産物で決めると良い

5993常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:42:51.567813 ID:QR39WHd6
>>5984
カケラ狙いならどっちもかわらんけど機神回廊は副産物蛇玉は不味くない?

5994常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:43:09.900189 ID:kbWCx/sl
>>5962
玉筆と言う意味らしい(独語感

5995常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:44:17.960347 ID:vhh7+j2q
>>5991
皇帝を吐くのか…

5996常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:44:23.436710 ID:WCTUtpOJ
田舎は「え、なんでそんなことまで知ってんの?」っていうくらいの内情まで近所の人に知られてたりするからなぁ

5997常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:44:34.325589 ID:d3EvkPmZ
ドラゴンだぞー強いんだぞガオー
とか言ってくるコドモドラゴンちゃん♀ 100012歳!

5998無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 20:45:46.369444 ID:q0N4Zh6W
>>5997 ミミッキュで剣舞ブンブンしてじゃれつけばええやろ

5999常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:46:25.923001 ID:BF1FqC42
そういや昔購入させて戴いた茶々組の「熱血!大冒険大陸」がキンドルになってて吃驚した

6000常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:46:27.685510 ID:2gSmwK1j
吐くものはどこから来るんだろう
皇帝とか体内で合成できるもんじゃないだろう

6001常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:46:31.246148 ID:esOegJtu
>>5997
爬虫類って死ぬまで大きくなるから
そこまでの年齢だと30mぐらいありそう

6002常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:46:39.160931 ID:rwv4MOSY
設定だけはモリモリで物語の根幹にも関わってるのにプレイアブルキャラは微妙なのしかいないプリコネのドラゴン族

6003常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:46:48.034319 ID:NtPi79Ea
越後の龍は何吐いてるの?

6004常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:47:13.002287 ID:9Ar6GciE
>>6003
ゲロ

6005常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:47:16.765024 ID:ySWkLuRm
ドラゴン見てビックリして大声出しちゃうニンフィアちゃん

6006常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:47:22.970051 ID:BWOgy9sX
そういや今までジムリーダーや四天王になったことのないタイプってまだあるんだろうか

6007常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:47:33.350956 ID:XbuO2ccb
マスタードラゴンは……やばい、勝てない

6008常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:47:42.931688 ID:a6fJWtFR
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴンはボルメテウスホワイトを吐き出す
つまり無限連鎖だ

6009常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:47:43.716582 ID:Ya3fklZ7
>>5992>>5993
空中庭園は殺だからちょっと周回がおつらいんだけどローマのためにもこっち回るかな……
術トリアで周回を楽にしたいがためにつらい周回をしている今がよくわからなくなってきた

6010常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:47:51.163394 ID:BF1FqC42
>>6003
エッチ

6011常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:48:13.523659 ID:XbuO2ccb
>>6006
初代しかヤッてないけどノーマルタイプ専門事務とかあんの?

6012常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:48:24.327292 ID:lfn1vOkg
D&Dのドラゴンは生後1日でも小さい村1つぐらい滅ぼせる害獣

6013常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:48:32.271133 ID:MVaNdy/V
>>6000
そら皇帝袋よ

6014常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:48:42.280191 ID:ySWkLuRm
>>6011
二代目で難所として有名になってた

6015常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:48:52.118161 ID:EvFpJq12
>>6008
Vtuberを食えるドラゴン

6016常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:49:05.912698 ID:a6fJWtFR
>>6011
第3世代で主人公の父親がノーマルジム

6017常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:49:07.395146 ID:KIg4ltTD
>>5997
そこまで生き抜いてたら名実ともにドラゴンだわな

6018常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:50:00.802591 ID:MS2LGHqM
>>5996
自分の合格を母親にしか話してないのに五分後知らないオバちゃんから祝われたっていうホラーめいた経験談をこの間聞いた

6019常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:50:42.700028 ID:MS2LGHqM
>>6003
酒と塩とクダ

6020常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:51:19.738815 ID:OYxmFw8f
ミミッキュ「どうして僕が「ポルターガイスト」を覚えられないんですか!」

6021常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:51:26.612263 ID:JybumNWw
カレー機関フレッチャー
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226521.png

6022常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:51:40.592830 ID:BF1FqC42
巨大なドラゴンに成長できるMMORPGってあったなー(最初は人間大のトカゲ)
巨人(PC)とかと組んで戦争するやつ

6023常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:52:53.739180 ID:KIg4ltTD
おかんに話す≒ご近所ネットワークにアップロードする

6024常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:52:54.428302 ID:BWOgy9sX
>>5997
コドモドラゴンはハッピードラゴンとかヘルツインヘッダーに進化する便利ドラゴン

>>6011
割と鬼門枠なのよね、ノーマルジムw

6025常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:53:41.177159 ID:EoP4N4TK
>>6021
あらかわいい
目がくりっとしてて

6026常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:54:48.033855 ID:DMW0OOcR
ドヴァキン「俺が戦ってるドラゴンってワイバーンじゃ……」

6027常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:55:40.688755 ID:X+uodrGg
ノーマルって格闘しか弱点無いから意外と固いんだよね

6028常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:55:47.761304 ID:esOegJtu
>>6024
第二世代のミルタンクがクッソ強い……

6029常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:56:29.794560 ID:RtmibwD6
>>5379
だがしかしのほたるさんくらいしか知らないな

6030常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:56:39.679654 ID:FU55ZVMb
好きなドラゴンっている?

6031常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:57:30.522608 ID:CcluNZ8a
モンハンもワイバーンって最初言ってた記憶

6032常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:57:34.653206 ID:OYxmFw8f
そういえばノーマルタイプの伝説ポケって居ないね

6033常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:57:47.823410 ID:BWOgy9sX
容赦のないころがるの悪夢
種族値の暴力のケッキング......

6034常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:57:57.753195 ID:a6fJWtFR
>>6032
アルセウス

6035常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:58:30.198202 ID:esOegJtu
>>6031
モンハンは古龍がドラゴン
飛竜はワイバーン

6036常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:58:44.096052 ID:pCcB1ADc
>>5379
私から奪われたことを忘れるな系ヒロイン?

6037常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:58:53.534741 ID:T95LgqRS
田舎ってどれくらいが田舎なんだろう
寄生獣みたいに田舎でラブロマンスしたい

6038常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:59:31.758618 ID:vhh7+j2q
序盤で来られると弱点付きにくいねんノーマル

6039常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:59:33.543150 ID:BF1FqC42
>>6030
Kerafyrm

6040無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 20:59:49.634771 ID:q0N4Zh6W
>>6030 パーサーナックスかな・・・

6041常態の名無しさん:2020/08/12(水) 20:59:51.231505 ID:BWOgy9sX
ケッキングって600属すら越える670だっけ、そういえば

ダブルで特性消したら暴れられるかなぁ、剣盾来たら

6042常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:00:44.711786 ID:esOegJtu
擬人化パーサーナックスが最高ですね……

6043常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:00:45.387236 ID:86XTTVin
>>6003
肝臓「もうちょっと労ってくれてもいいのよ?」
ttps://i.imgur.com/M6vnNEe.jpg

6044常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:00:52.142418 ID:mXhkseOJ
俺もポケモン世界に転生してキュウコン専門のブリーダーになりてぇなぁ……

6045無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 21:00:55.077262 ID:q0N4Zh6W
>>6038 アゴゲンとコラボした奴みたいなロマンスか

6046常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:01:05.110670 ID:DMW0OOcR
>>6040
???「殺すのよ! いいから殺すのよ!」

6047常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:01:06.563089 ID:CcluNZ8a
>>6035
そういう、設定だったのか初めて知ったわ

6048常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:01:37.836784 ID:3QRlo9oH
>>6037
その話題はうちは田舎だっていうとバカ言うなこういうのが田舎だっていう修正が
延々と続く流れになるイメージ

6049常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:01:53.630399 ID:+Qlw57yc
>>6032
レジギガス

6050常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:02:20.799367 ID:gZy48tCY
>>6027
ポケGOやってるとラッキーハピナスのいるジムは結構面倒
固くて格闘しか有効打にならないのに大抵格闘タイプ特攻技持ち

6051常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:02:30.537581 ID:EvFpJq12
つまり南極こそ田舎?

6052常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:02:40.185434 ID:BWOgy9sX
そういやピンクの悪魔もノーマルだったか

6053常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:03:23.853431 ID:JtMqv6t3
ttps://twitter.com/mincincn/status/1293137979016245252

ttps://twitter.com/numaperon/status/1293338477334069248

スネ夫の霊圧が…消えた…

6054常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:03:54.777737 ID:2gSmwK1j
とりあえず10km圏内で一番大きいJRの駅で複数の路線が無い&間隔が5分以上だと田舎で良くない?

6055常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:04:17.082556 ID:b4emvBh8
最初っからつまみが塩だけと言うのもキツいなあ

6056常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:04:37.190808 ID:IhabZXon
ネット通販が迅速に届かないのが田舎でいい

6057常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:05:12.102243 ID:jDd/4MhM
ギガス様はデスバーンと組んで暴れる予定なんでしょ

6058常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:05:35.658976 ID:BF1FqC42
(ネトゲなのにサーバーで1回しかpopしないドラゴンって中二すぎる)

6059常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:05:57.168893 ID:OYxmFw8f
>>6037
北海道や沖縄といった端っこは意外と田舎になり辛い
その手前あたりだね

6060常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:07:05.412526 ID:KARqCk9v
田舎野生動物ガチャ
N タヌキ キジ
R トンビ
SR マムシ
SSR イノシシ

ウチの田舎がこうだった

6061常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:07:08.611637 ID:3QRlo9oH
コイケヤの神戸牛味ポテチ買ったんだけど神戸牛食ったことないから
いかんとも評価できないことに食ってから気が付いた
肉じゃがみたいな味でおいしい!

6062常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:07:43.885843 ID:EvFpJq12
ホロライブも新人発表か……
長続きすればキャラ変わるんだろうな

6063常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:08:27.611524 ID:2gSmwK1j
>>6060
トンビは都市部でも結構いるからなあ

6064常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:08:51.163125 ID:esOegJtu
>>6047
飛竜種はワイバーンレックスってのから派生してる〜とか設定がある

6065常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:09:00.884263 ID:NG9ChX3T
>>6063
観光地とかでよくいて
人間が食べてるもの奪うらしいな

6066常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:09:14.193871 ID:alLYSmLP
アブソリュートヴァーチューも今やソロでも勝てるというのが恐ろしい

6067常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:10:02.935694 ID:BF1FqC42
>>6060
藪仕事するときに血清もたされる地域かー

6068常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:10:37.687940 ID:1QWuaq/B
人間には触れちゃならん痛みがあるんだ!
ttps://i.imgur.com/7usjPdT.jpg

6069常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:10:48.457688 ID:1AR5MgZU
にじさんじの新人同接2,3万とかなのにホロライブ格が違うわ

6070常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:11:03.787246 ID:lfn1vOkg
この前、暑さで参って日陰でぐったりしてたらトビが頭の上を旋回してたよ

6071常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:11:05.314499 ID:B9aVlgvA
>>6060
イタチも偶に見ない?
朝工場を巡回してるとちょくちょく鳩の翼周りの骨が落ちてることがw

6072常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:11:09.643759 ID:wFdz1qX8
「メカとドラゴンの掛け合わせ」
「強そうだけど中ボス以上になれない印象」

6073無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 21:11:39.975180 ID:q0N4Zh6W
そう言えばskyrimの素手シャウトなんかを実況してたうぷ主さんが
重量0プレイをしてて、見てたら薪割りができなくなって金銭が悲惨な事になってて草

6074常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:11:40.817713 ID:JkM8T/H2
このホロライブの新人は何の違反をする担当なの?

6075常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:11:49.173276 ID:NG9ChX3T
>>6072
DQ5の雑魚でそんなのいたがやたらと強かった印象

6076常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:11:50.194198 ID:kbWCx/sl
箕面の山の中だとマムシはRぐらいの頻度だわ

6077常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:12:01.369631 ID:EvFpJq12
>>6072
主人公機になる可能性も結構高いにはすくい


6078常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:12:17.395208 ID:esOegJtu
>>6065
普通に鳶はいなり寿司とか奪っていくのが笑う
しかも音もなく背後からパッと持っていっちゃうのよね
アレは凄い

>>6072
アトラル・カ「えっ!?」(こいつはカマキリだが)

6079常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:12:29.639403 ID:B9aVlgvA
>>6072
そこに美少女を混ぜよう!

ラストは主人公をパージしてラスボスに特攻か
ラスボスを倒したあと、主人公を助けるために自爆で

6080常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:12:47.523840 ID:dQ9IRsYr
ネオ寄生獣はARMSの作者やローゼンメイデンの作者も執筆してたっけなあと寄生獣リバーシ描いてる人も

6081常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:13:07.129858 ID:JtMqv6t3
>>6062
ギアスとジョジョと日常が好きな時点で結構アレじゃない?

6082常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:13:41.189347 ID:X+uodrGg
>>6066
HPが往時の1/3だしPCのレベル上限も75から99に上がって
装備の性能もアビリティの性能も桁外れに上がってるからね

6083常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:15:30.645141 ID:PJ+SXQJX
>>6078
最近家の近くを鷹が飛んでて驚いた
ご近所さんに飼ってる人がいるそうだ…善臣?

6084常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:16:05.653436 ID:B9aVlgvA
ttps://pbs.twimg.com/media/EfN38-nU0AAm2Ga?format=jpg

相変わらず賑やかだなこの人

6085常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:16:39.239160 ID:NtPi79Ea
>>6079
封印されしなんちゃら〜とか
古代人が残した超兵器とかの起動生体ユニットを
美少女にしちゃうと高確率で主人公とボーイミーツガールして
大抵は計画が破綻しちゃうので

6086無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 21:17:19.957539 ID:q0N4Zh6W
初めてゲットしたイーブイちゃんとハグハグしたり一緒にボール遊びしたりして
とっても仲良しなトレーナーとイーブイとそれをこっそり物陰から
「あと少し早ければその場所には俺が居たのに」と言う表情で見続けるカイロスさん

6087常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:17:21.840115 ID:WCTUtpOJ
>>6073
定番の金策薪割を封印かぁ

6088常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:18:01.713077 ID:EvFpJq12
つまりギャラクトロンにコミュニケーション媒体にヒロインが取り込まれれば完璧?

6089常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:18:56.980514 ID:EvFpJq12
>>6086
フシギバナにマウント取るニョロボン?

6090常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:18:59.286032 ID:esOegJtu
>>6086
流石にカイロスだと相棒で頼れるやつポジションっていうか重いわ(55kg)

6091常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:19:23.360444 ID:OYxmFw8f
>>6086
今からでもアタックしなさいよ!性格おくびょうかよ!

6092常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:19:25.301922 ID:DMW0OOcR
>>6088
ギャラクトロン「話数的に特機4号機出るでしょうし私の可能性高いって思いません?」

6093無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 21:19:32.167706 ID:q0N4Zh6W
>>6087 所持重量0を維持する(何かしらの理由で不可抗力的に重量のあるアイテムを手に入れてしまった場合その場ですぐに捨てる)プレイ
      だから薪が持てないんだよ

6094常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:20:24.040430 ID:B9aVlgvA
>>6085
えぇ〜
でもその手のAIって主人公とバディになると
性別無視してメインヒロインになっちゃうよね

6095常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:20:32.229391 ID:mTSYzSnZ
>>6086
カイロスはビジュアル的にも戦闘のパートナかと思われます

6096常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:20:48.493855 ID:ytxSwh7A
三式機龍……龍っぽくない

6097常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:20:50.726344 ID:/mciJXEQ
>>6068
めっちゃ直球で草

6098常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:21:18.078362 ID:B9aVlgvA
>>6092
インペライザー君とかダメかな?

6099常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:21:52.026830 ID:DMW0OOcR
>>6093
イベントアイテムの幾つかって重量があったような……?

6100常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:21:54.276172 ID:EvFpJq12
>>6092
糞AIって個性がなくなるかもしれんがいいの?
それ以前に上位存在出たあとででてもな

あとおもちゃバレでなんか合体したのが出るんじゃないかと言われてるな

6101常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:22:24.461991 ID:WCTUtpOJ
>>6093
きっつそう
地声だったから観てなかったけど観てみようかな
しかしあの人箱360版でよくやるなぁ

6102常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:23:23.875080 ID:nDS9C3Ck
>>6099
重量は設定されていますがクエストアイテム属性がついている間は重量0なのでセーフ

6103常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:23:39.124425 ID:86XTTVin
アカン熱中症になるぅ
ttps://i.imgur.com/mtjtEXq.jpg

6104常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:24:13.120756 ID:X2iyfqnA
ゼットは絶対上層部はセブンガーで売れると思ってなかったよなあ

6105無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 21:24:27.710851 ID:q0N4Zh6W
>>6099 クエスト属性の有るアイテムには重量が無い、表示されててもクエスト属性が有る間は
      実際に重量を確認すると0なのだ
      この手のアイテムはクエスト属性が外れると表示重量が加算されるシステムになってる

6106常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:24:46.704987 ID:2gSmwK1j
イリヤって落ちてるものなのか……ピコーン

6107常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:24:51.563477 ID:MU104K1b
最初のポケモンはやっぱ特別というのはわかる
だから御三家以外の選択肢を!

6108常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:25:01.010557 ID:rNjQZlIT
いままで見た中で一番こいつ頭おかしいんじゃないか?と思った縛りプレイは
道具縛りのドラクエ6やな。

6109常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:26:02.257851 ID:B9aVlgvA
>>6104
まああのデザインなら売れはするけど、子供にはウケないだろうな
程度には考えてはいたんじゃないかな

6110常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:26:14.668789 ID:T95LgqRS
今どきクーラーがない家なんて無いでしょう

6111常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:26:30.778962 ID:a+l7DZIz
全学年ビリですら早慶受かる高校があると聞いて戦慄

6112常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:26:47.052013 ID:jhoFAGug
現在進行形の無職でクリアDQ7も頭おかしい。炎の爪がダメージソースっておつらぁい

6113常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:26:51.833587 ID:PJ+SXQJX
>>6108
おやつさんはスキルでカバーしたからなあ(頭おかしくないとは言ってない)

6114常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:26:59.396187 ID:CcluNZ8a
今日の暑さは熱気湿気が纏わりついてクッソきつかった、こんなん人が生活できる状態ではない

6115常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:27:27.542825 ID:E9yv1cRZ
>>6111
灘ならいけるんやろうな

6116常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:27:28.691949 ID:DMW0OOcR
>>6105
そうだったのか……デルフィンを殺すのに夢中で気付かなんだわえ

6117常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:27:50.863480 ID:vhh7+j2q
3つのボタンでカービィボウルも狂気感じたが

6118常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:27:56.993478 ID:jhoFAGug
マークシート方式ならワンチャン。講義についていけるかは別だが >学年ビリでも早慶合格

6119常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:28:36.915243 ID:Oi+FzXg2
最初の三匹が、キャタピー、アゴジムシ、サッチムシな虫取り少年マスター
これは人気でないな・・・

6120常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:29:04.976975 ID:wFdz1qX8
アークザラッド1・2・3RTAとか言う狂気

6121常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:29:17.811865 ID:/mciJXEQ
カービィボウルは数学らしいから・・・

6122常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:29:53.864533 ID:jhoFAGug
そこに3匹のポケモンがおるじゃろ? 伝説だからと捕まえたはいいが怖くてかなわんから1匹連れてってくれ

6123常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:30:09.405011 ID:OSPrQhP2
日航ジャンボ機墜落事故の陰謀論者見てると、
NHKあたりで「メーデー!」をレギュラー地上波放送すべきなんじゃないかと思う
あれ「人間は意図せずとんでもないミスを犯す」の見本市でもあるし

6124常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:30:14.689725 ID:LXQnvdd1
困ったときのじわれ、ハサミギロチン、つのどりる(運ゲーの構え)

6125常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:31:48.639190 ID:Oi+FzXg2
>>6124
フワライド「なにかしたか?」

6126常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:31:49.299607 ID:b4emvBh8
下の方で地方国立大とかなら普通だろうが流石にビリで早慶って言うのはなかなか無いだろうなあ

6127常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:32:10.287424 ID:vhh7+j2q
じゃあアニメでマサラタウンから旅立つサトシの相棒がベトベトンだったら人気出てたかって話ですよ

6128常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:32:18.022194 ID:/hzQru6F
博士「そこに3匹のポケモンがおる。全て持っていくがよい」
差し出されるフワンテ、スリーパー、化けの皮を剥がす実験をされたミミッキュ

6129常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:33:07.108387 ID:s4+GesMi
>>6118
学力が微妙な人のマークシートは心理学テストになる問題を跳ね除けられるかという難所がある
4連続でウを回答したらどれか間違ってるかもと思い込むあれ

6130常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:33:42.167365 ID:KARqCk9v
球八高校スイング禁止プレイとかいうパワプロ動画界のレジェンド
個人的にはサクセスオールスターズ送球禁止プレイの方が好きだけど

6131常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:33:53.901450 ID:b4emvBh8
>>6123
操縦じゃなくて機体の構造欠陥が原因じゃないかったかあれ

6132常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:34:28.407547 ID:TCSazrwV
デジモンで考えてみてよ 主人公のパートナーが汚物系デジモンとかいやだろ

6133常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:34:37.905862 ID:NG9ChX3T
>>6120
1は楽やろ
2は終盤辛いな
3はなかったことでいいんじゃね?

6134常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:34:47.723363 ID:rNjQZlIT
博士「そこに3匹のアイドル(ヤンデレ)がおる。選ばなくても勝手についてくるぞい」

6135常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:35:25.643500 ID:esOegJtu
>>6125
絶対零度

6136常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:35:49.386059 ID:JkM8T/H2
>>6134
ら、ラインナップは(震え声)

6137常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:35:52.837015 ID:EvFpJq12
>>6132
ラスエボ見てたらヌメモンパートナーいたな

6138常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:36:36.282020 ID:JybumNWw
>>6131
原因はボーイングの修理ミス、尻もち事故後を起こしたときの修理が適切ではなくこれが飛行中に限界が来て破壊され
垂直尾翼をふっ飛ばした上に油圧系統をすべて寸断するという事態を引き起こした

6139常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:37:05.702190 ID:jhoFAGug
そこに3つのゲッターがおるじゃろ? 心を一つにするんじゃ

6140常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:37:10.973628 ID:EvFpJq12
>>6136
芽が出なかった地下アイドル
大物芸能人に捨てられたアイドル
AVの箔付けのためにデビューさせられたアイドル

6141常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:37:19.198124 ID:B9aVlgvA
そこに三匹のポケモンがおるじゃろ?
フワライド!、シャンデラ!、ヨノワール!

・・・・見えない?えっ?

6142常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:37:19.769330 ID:Ok1y3RJt
セブンガーの初出ってレオだったっけ?

6143常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:38:27.712606 ID:B9aVlgvA
>>6142
変身出来ないレオを助ける為に光の国で作られたロボット怪獣
ちょっと前に配信してたはず

6144常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:38:55.346838 ID:oHc5gIAO
>>6103
ねぇ、ちゅう、しょう?

6145常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:39:49.005350 ID:Vkk8B/kU
>>6131
しりもち事故の修理ミス
本来2列のリベットで締めなきゃいけない圧力隔壁が1列しか効いてなかった
そっから亀裂が入って吹き飛んだ

6146常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:40:01.808499 ID:alLYSmLP
レオで一度の登場以降平成で出番が無かったのに令和で大躍進だもんな
怪獣界のシンデレラの内の一体やな

6147常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:40:04.135281 ID:jhoFAGug
熱中症をゆっくり言ってみてと言われるまでもなく脱水起こして呂律が回らないのでゆっくり発音する意中の人

6148常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:41:07.406390 ID:rNjQZlIT
>>6136
とりあえずままゆとしぶりんは確定かなって・・・

6149無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/12(水) 21:41:13.656597 ID:q0N4Zh6W
ここに
人懐っこい甘えんぼさんイーブイ
無邪気ないたずらっ子さんイーブイ
人見知りする恥ずかしがりやさんイーブイ
がおるじゃろ

6150常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:41:19.320937 ID:vhh7+j2q
>>6143
レオが変身できなくなった回あったかな…?

6151常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:41:21.392221 ID:oE8I7p7f
日航機墜落の陰謀論に「垂直尾翼を吹き飛ばす爆砕ボルト」が登場するって聞いて草生えたなあ

6152常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:41:25.009654 ID:IhabZXon
アークザラッド2は終盤くらいになると
モブ敵との戦闘にめちゃくちゃ時間がかかった記憶がある

6153常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:41:29.637970 ID:s4+GesMi
>>6140
いつも思うけどヤンデレは好きな相手を傷つけないタイプなら問題ないと思うの

6154常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:42:06.751448 ID:B9aVlgvA
>>6150
ごめん、セブンの間違い

6155常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:42:23.978840 ID:B9aVlgvA
>>6149
くれるの?

6156常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:42:45.458972 ID:0P3nPBw5
控えめに言って最高かよ
FF14パッチ5.3やばいな最高か?

6157常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:42:47.445198 ID:2gSmwK1j
>>6151
陰謀論なんかよく知って……あっ(察し

6158常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:43:12.104533 ID:esOegJtu
>>6155
オーキド博士「全部ワシのじゃ」

6159常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:43:21.874462 ID:b4emvBh8
俺を監禁して仕事に行かせずネットとトレーニング道具とゲーム三昧を一生送らせてくれるヤンデレの可愛い女の子を下さい

6160常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:43:28.469907 ID:wFdz1qX8
「ではこの3人のおねーさんから選ぶがよい」
ぼくくん「全部」

6161常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:43:37.935500 ID:vhh7+j2q
陰謀論より淫棒論を語れよ!

6162常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:43:39.084233 ID:3QRlo9oH
>>6139
コンバインオッケーコンバインオッケー

6163常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:43:42.044090 ID:YTzR9uMw
>>6149
かわいさ自慢したいだけですね、わかります
(ふところからワンパクイーブイが飛び出す)

6164常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:43:49.018850 ID:ww6q0Hse
>>6153
自分も恋人も他人も傷つけてはいけない

6165常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:43:55.371685 ID:86XTTVin
>>6138
図解見ると分かるけど本当に現場猫みたいな修理ミスだよな
逆によく7年も事故が起きなかったよ
ttps://i.imgur.com/ZLc8Y0K.jpg

6166常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:44:16.082894 ID:pCcB1ADc
>>6153
いやぁ社会的に死ぬヒロインもきついよ
せめてばれないようにやって?

6167常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:44:22.384601 ID:jhoFAGug
>>6162
2機足りなぁい!

6168常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:46:56.643223 ID:BF1FqC42
>>6162
脳波……

6169常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:47:01.899383 ID:MS2LGHqM
幼馴染がヤンデレになってマグロ包丁持ち出してきた時は死んだかと思ったゾ

6170常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:48:00.215094 ID:3QRlo9oH
>>6167
足りない分は勇気でどうにかしろって金髪ポニテが言ってた

6171常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:48:02.470880 ID:NG9ChX3T
>>6152
とにかくひたすら敵が固かった印象

6172常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:48:24.401350 ID:rNjQZlIT
ご自宅にマグロ包丁があるのはちょっと・・・

6173常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:48:39.711493 ID:NG9ChX3T
>>6156
ああ、もう最高よ
5.0でこれ以上はないと思ったが
綺麗に収めてくれたわ

ここで完結でいいよな
いやもう、ゼノスとかアサヒとか帝国とかどうでもいいんだよな

6174常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:49:05.948620 ID:b4emvBh8
>>6165
修繕上のミスだったのね
適当な事するんだなおい…

6175常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:49:08.994439 ID:nOEcgFYS
もう夜中なのに外が30度近い……

6176常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:49:25.295324 ID:KARqCk9v
黒船来航後に水戸藩が暴走した経緯をヤンデレに例えると理解しやすい説
「私はこの国の為を思って言ってあげてるのに!!」
「私の話を聞いてくれない幕府ちゃんなんて私の知ってる幕府ちゃんじゃない!!」

6177常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:50:28.136036 ID:2gSmwK1j
彼女お借りしますの主人公がクズって最初だけやん!
でも元カノが怖い

6178常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:50:30.683613 ID:esOegJtu
そもそも水戸藩とか最初っから暴走してんじゃん

6179常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:50:51.420713 ID:NG9ChX3T
まあ、強いて言うと
クリスタルタワーで敵の前でしゃべりこむヒカセンと水晶公は敵が空気読み過ぎッて思ったくらいかな

あと、オリジナルってエメトセルク以外みんなポンコツやんけってことかなあ
やっぱ乗り移れる能力って危険やってんな

6180常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:51:23.684928 ID:cfdlnWXP
水戸黄門は水戸藩のイメージアップに多大な貢献をしたよね

6181常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:51:41.795092 ID:b2z0dwGS
源平ゲー、戦国ゲー、幕末ゲーと来て、最近になって蒙古襲来ゲーが来たから、
そろそろ応仁の乱ゲーが来てもええやろ・・・w

6182常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:51:51.343705 ID:vhh7+j2q
だいたい光圀が悪い

6183常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:51:54.517055 ID:IhabZXon
>>6177
むしろ反社会勢力の資金源になってそうなヒロインのほうがやばいと思いました

6184常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:52:15.028903 ID:Ok1y3RJt
水戸藩って他の御三家に比べると土地が広いわけじゃないし江戸にも近いのってなんなの?

6185常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:52:18.806786 ID:JybumNWw
>>6174
航空機事故で修理ミスというのはよくあるのだ
「よく似てるけど長さと大きさが違うボルトで締めたから窓が外れて墜落した」
「ろくに修理もせずにガワかぶせて隠してそれが20年後ぐらいに限界が来て機体が崩壊して墜落」
「エンジンだけ外すのが面倒だったのでパイロンごと外して、つけ直すのにフォークリフトを使って作業しててそれが原因で墜落」
などなど

6186常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:52:31.874083 ID:0P3nPBw5
ボスもストーリーもBGMも本当に良かった
個人的にFF最高傑作になったからここで終わってもいいんだぞ吉田

6187常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:52:32.840155 ID:jhoFAGug
>>6170
いやー(パーツだけならまだしも機体まるごとカバーは)きついっス

6188常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:52:48.482547 ID:NG9ChX3T
>>6181
応仁の乱とかあの時代の関東動乱とかは確かに面白いんだが
ゲームにした場合どこが面白くできるかがわからん

ほんとに勝利者がいない上にみんな疲れ果てちゃった感すごいんだから

6189常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:53:01.570762 ID:2gSmwK1j
>>6181
新九郎奔るも良いよね
応仁の乱の流れが来てるで、おい

6190常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:53:02.611404 ID:b4emvBh8
>>6185
安全率ギリギリ設計でそんなにガバったらそら死ぬわRTAじゃねえんだぞと

6191常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:53:06.809120 ID:pCcB1ADc
>>6176
このヤンデレは自分で理想化した主人公しか認められないタイプだ
食べられないよ

6192常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:53:18.632362 ID:JtMqv6t3
初配信で同接10万人超えは凄いなぁ

6193常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:53:52.842478 ID:IhabZXon
>>6190
修理後の試験飛行で普通に飛べたのでスルーされてそう

6194常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:54:03.366085 ID:ww6q0Hse
>>6192
海外からの人多いな

6195常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:54:05.312837 ID:vhh7+j2q
>>6184
御三家で1つだけ格低くて将軍になれんしな

6196常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:55:23.164681 ID:rNjQZlIT
>>6184
そもそも御三家と呼ばれるような家格ではなかったらしいからね。
明確に紀伊、尾張より下。石高も低いし立地的に重要度も高くない。

6197常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:56:06.393994 ID:b2z0dwGS
>>6188>>6189
コーエーが辺りがトチ狂って、ツシマに対抗して応仁の乱ゲーのオープンワールドを出したりしたら
会社が傾きそうな雰囲気w

6198常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:56:22.173364 ID:JtMqv6t3
>>6194
ココ会長効果で海外勢が増えとるからその影響かねぇ

6199常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:56:28.096538 ID:MS2LGHqM
>>6188
誰も得しない戦を10年間やっていたというギャグ

6200常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:56:52.393517 ID:jDd/4MhM
格が落ちる御三家…インテレオンのことかー!!!!

6201常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:56:57.235584 ID:a+l7DZIz
トレーナー「このヤンデレポケモンを捨てたいのですが」

6202常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:57:03.185115 ID:ww6q0Hse
>>6197
2周目はここでこいつ殺したいとかおきまくりそう

6203常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:57:07.477329 ID:s4+GesMi
>>6196
でもブラタモリで北方と事を起こす際の拠点として整備してたって説明されてたし・・・

6204常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:57:22.021888 ID:86XTTVin
>>6185
ブリティッシュ・エアウェイズ5390便は墜落しなかったけど作業員が目視で「多分おんなじネジやろ・・・」で締めたら窓が吹き飛んだんだよなw
機長が窓の外に吸いだされそうになったw(幸い客室乗務員が捕まえて凍傷で済んだ)

6205常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:57:43.042024 ID:KARqCk9v
GHOST OF MASAKADOなら…
いやこれガチで洒落にならんやつや

6206常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:57:45.579478 ID:PSyvJnMK
インテレオンくんは弱くないんだ
ただウサギとゴリラが強すぎるだけなんだ

6207常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:57:48.872327 ID:MS2LGHqM
>>6202
殺した事で更に分けわからん事態になりそう

6208常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:58:01.128017 ID:3QRlo9oH
ファミコンで全国の宿場町で謎解きとアクションをクリアして諸国漫遊する
光圀ゲーをプレイした記憶が唐突にフラッシュバックした
うっかり八兵衛で射的に行くとボーナスが付いたようなかすかな記憶

6209常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:58:06.754347 ID:OSPrQhP2
そーゆーのも含めてもっとメーデー民以外にも周知されていいと思うんだよ
当時存在すらしてない新型ミサイルで撃墜されただの、現場からはるか遠く離れたところにいた護衛艦の無線誘導無人機で誤射させただの、生存者がいたけど自衛隊員に始末されただの
乗ってたコンピュータ技術者を暗殺して日本の技術開発を妨害する為のアメリカの破壊工作だっただのツッコミどころしかない

6210常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:58:13.080365 ID:JtMqv6t3
>>6196
駿河徳川家が断絶した後の繰り上がり当選だからしゃーない

6211常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:58:37.506102 ID:6gx1PpRD
>>6197
コーエーはこの間の決算で資産運用の利益が本業の利益上回っててすげえなってなった

6212常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:59:09.345039 ID:kbWCx/sl
FF14てそんなにええんか?ちょっとやってみよかな

6213常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:59:19.110364 ID:jDd/4MhM
ジュカインに並ぶ誓いトス役なんだけど評価されないよねインテレオン

6214常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:59:37.839825 ID:YTzR9uMw
>>6205
Ghost Of Sutokuin
で行こう

6215常態の名無しさん:2020/08/12(水) 21:59:59.785738 ID:CXDTBCuD
>>6180
水戸黄門「やはり正しかった!大日本史の編纂は!!!」

6216常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:00:23.041182 ID:2gSmwK1j
>>6196
駿河の代わりだからね

6217常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:01:05.773337 ID:86XTTVin
ありえない墜落原因で打線組むとめちゃくちゃだわホント

1(右)クルー全員が電球の故障に気を取られて墜落
2(遊)軍人あがりの機長にクルーが萎縮して墜落
3(中)解雇された腹いせに上司を機内で射殺、パイロットも撃って墜落
4(一)機長が子どもに操縦桿を握らせて墜落
5(指)管制官と機械がチグハグな指示を出して2機が空中衝突
6(左)パイロットが大統領に精神的圧力をかけられ墜落
7(三)セクハラ副操縦士が乗務を禁止された腹いせに心中
8(捕)燃料が残り少ないことを機長がド忘れして墜落
9(二)副操縦士が操縦桿をずっと引き続けて墜落

(投) クルーが英語を聞き取れず空中衝突・墜落

6218常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:02:05.280416 ID:b2z0dwGS
>>6214
源平合戦は海外でも人気のある題材みたいだから、マジで出来るかもしれないなぁw

6219常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:02:18.196843 ID:NgRT/cHb
レバノン料理「許された」

6220常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:02:19.756920 ID:JybumNWw
>>6190
エンジンをフォークリフトではそもそも整備性最悪の設計で設計したやつ現場での整備のこと考えてないだろというのもあるが
(実際NTSB(アメリカの航空機事故調査委員会)は設計直せと勧告してる)
メーデーをみてるとおいおい本当にこんな操縦ミスや修理ミスで落ちたのかよというの結構あるぞ
有名なのは副操縦士ボナンだな
ボナン…失速して機首下げをしなければいけない場面で機首上げをしてそれが原因で航空機を墜落させた
     あまりに初歩的なミスをしてるが一応弁護しておくとエールフランスの教育体制に問題があったことも事実である

6221常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:02:38.119164 ID:rNjQZlIT
でも水戸藩初代藩主はなかなかにロックで好き。

6222常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:03:22.485604 ID:NG9ChX3T
>>6212
いまフリートライアルでレベル60で3.56といわれるところまでできる
1回目の拡張の蒼天のイシュガルドまでだな。
蒼天も名作だから楽しんでくれよな―

ただし、新生ちゃん部分はちょっとしんどい

6223常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:04:01.152769 ID:gZy48tCY
>>6191
じゃあこのヤンデレヒロインをチンコでがっつり躾直して何でも言うこと聞くメスにする絶倫主人公下さい


6224常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:04:28.957896 ID:3QRlo9oH
月風魔伝(ガタッ!

6225常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:04:33.144340 ID:NG9ChX3T
5.0はFF最高のシナリオだと思うが
やっぱ2.0から積み重ねがあっての部分もあるので
飛ばさずにぜひやってもらいたい

もし一緒にしたいという人がいるなら1からキャラを作ってもよい

6226常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:04:34.039203 ID:cfdlnWXP
燃料の単位計算をミスってやばくなったのはまだマシなほうじゃったか…

6227常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:05:28.965995 ID:NG9ChX3T
>>6127
クリーンナップがほんとに航空機をクリーンにしちまったぜ…

6228常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:05:32.611393 ID:esOegJtu
>>6217
飛行機に一生乗らないと誓った瞬間である

6229常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:05:44.527484 ID:scPVNSW0
ホロライブ新人配信初日から登録者10万人目前

6230常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:06:15.644957 ID:86XTTVin
>>6220
ボナン、レバノン料理、サイドスリップで行こう、片眼の英雄
メーデーはネタの宝庫だわ

6231常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:06:16.316955 ID:NG9ChX3T
>>6217
ただ、全部読んでるとこれ
679番もなんか4番の貫禄あるな

6232常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:06:20.698773 ID:NgRT/cHb
墜落原因調べてみたら事故機の機長も含めたパイロットのライセンス取得の教育内容がガバガバだったってパターンもあったな

6233常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:06:36.522987 ID:pCcB1ADc
>>6223
ときメモ5主人公「仕方ねえな」

6234常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:06:40.563252 ID:2gSmwK1j
>>6228
自動車は大丈夫?

6235常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:08:15.783115 ID:lfn1vOkg
蒼天まで一気に満喫したら燃え尽きる可能性あるなw
新生ちゃんは・・・ちょっとね。野暮ったいというかグズというか?

6236常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:08:20.764752 ID:NG9ChX3T
>>6223
ぼく君派遣するしかないじゃない

6237常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:08:22.038364 ID:JtMqv6t3
>>6229
途中で10万超えた模様

6238常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:08:43.158595 ID:6gx1PpRD
墜落じゃないがテネリフェ空港の衝突事故とか調べると色々あかんことが重なるとこうなるって感じでひぇってなる

6239常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:08:51.402749 ID:esOegJtu
>>6234
流石に地べたを走るものが落ちることはなかなかあるまい……

6240常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:09:19.307210 ID:ww6q0Hse
新人の清楚の化けの皮が剥がれるのが楽しみです

6241常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:09:21.110619 ID:oeiAdQ3s
そろそろ5.1以降もやらないとなー
半年以上放置してるからFCメンバーと顔合わせるの気まずいけど週末ぐらいにでも頑張って入るかな

6242常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:09:32.295984 ID:pCcB1ADc
一緒のうち航空機事故よりも交通事故に巻き込まれる可能性のほうが普通に高いよね

6243常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:09:33.045780 ID:yDnGBcYB
新生 MMOならこんなものか・・・
蒼天 MMOならこんなものか・・・
紅蓮 MMOならこんなものか・・・
漆黒 MMOでこんなシナリオ出していいのかよ・・・?

シナリオ感想だとこんな感じかなぁ

6244常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:09:35.478336 ID:s4+GesMi
>>6239
ドブ「やあ」

6245常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:09:42.153762 ID:pzthgdHu
人間関係の縺れはともかくヒューマンエラー自体は確実に発生するだろうからなあ

6246常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:09:52.898120 ID:b2z0dwGS
>>6232
最近のコロナで下火になったけど、格安航空会社の台頭で世界的に航空機パイロットの需要が増大して
パイロット不足に陥った話は聞いたことが有るな。
今後は促成栽培された航空機パイロットが増えるかも(恐怖

6247常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:10:03.025533 ID:rNjQZlIT
バイクは自分の股下でガソリンが燃えていると思うと怖いという発想

6248常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:10:05.471280 ID:uFlZRDcX
グラブルのニーアちゃんはチンポで躾しなおすのがネタ抜きに最適解だと思う

6249常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:10:09.056263 ID:oE8I7p7f
ハンス・ウルリッヒ・ルッツとかいう恵まれた名前からクソのような腕前

6250常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:10:22.955671 ID:NG9ChX3T
>>6241
ニーアコラボも面白いぞ

>>6243
漆黒はいい意味なのか悪い意味なのか

6251常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:10:27.126942 ID:s4+GesMi
>>6242
飛行機事故にはまだあったことないけど交通事故の当事者になったことは4回あるわ
全部もらい事故だからなおさら

6252常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:10:53.452823 ID:b2z0dwGS
>>6245
大正義 インチ・フィートの換算ミス

6253常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:10:59.241443 ID:jDd/4MhM
雪国ではドブに落ちる車など頻出問題よ

6254常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:11:04.677199 ID:esOegJtu
>>6244
君はむしろ歩いてるときがなかなか

6255常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:11:31.357532 ID:vhh7+j2q
スーパーマンがアニメで「飛行機事故の確率なんて本来は雷に当たるぐらい低いんですから気にしないで」みたいなこと救助しながら言ってた記憶がある

6256常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:11:56.732095 ID:oeiAdQ3s
>>6250
コスチュームだけは取ったわ
デスストランディングにはまり込んだのが悪かった

6257常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:12:01.008761 ID:b2z0dwGS
>>6251
航空機事故に遭遇すると高確率に死亡だからなぁ


6258常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:12:51.318467 ID:b4emvBh8
でも飛行機乗るのって心臓に悪いよなあ
最近は出張ないから乗る機会は無いが

6259常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:12:59.353117 ID:yDnGBcYB
>>6250
今も泣いてるくらい良かったわ

6260常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:13:16.870729 ID:86XTTVin
カンタス航空32便もヤバイ
エンジン爆発してエラーメッセージがコントロールパネルに50個以上表示されるとか発狂するわw


6261常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:14:24.040779 ID:2gSmwK1j
>>6247
目の前の箱の中には電流が流れてるぞ

6262常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:15:29.692974 ID:wFdz1qX8
高所恐怖症気味のビビりやねんな…タマヒュン動画とかホンマにタマが縮みますねぇ

6263常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:15:55.965570 ID:cfdlnWXP
毎日飛んでる航空機の数を考えると墜落するのは宝くじに当たるようなものさ、恐れるなかれ

6264常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:17:17.860586 ID:oeiAdQ3s
飛行機事故で死亡する確率は0.0009%か
車はこの33倍だそうな

6265常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:17:43.880517 ID:jDd/4MhM
宝くじを買ったことの無いものだけが飛行機に安心して乗れるんや

6266常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:17:45.453429 ID:oE8I7p7f
>>6255
自動車爆弾に巻き込まれる心配する前に交通事故気にしろとか、
新型肺炎心配する前に生活習慣病気にしろとかな
派手な死に方は印象に残る(=直感が統計的な確率から狂う)からねしょうがないね

6267常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:18:11.394463 ID:esOegJtu
>>6255
でも世界には三回も雷に当たった人もいるんですよ
一回目直撃、二回目側撃雷、三回目家の中で顔洗ってたら雷が伝わってきた

なんで生きてんのリアル先輩怖いんだけど

6268常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:20:38.979866 ID:jDd/4MhM
車で死亡するのが0.03%か
これはポケモンで例えるととびはねるが急所に当たり、麻痺を受け、そのままバグるくらいの確率だ
そう考えると割と死にそう

6269常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:21:51.973496 ID:MS2LGHqM
>>6264
どっちにしろ誤差だよ誤差!

6270常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:22:16.167985 ID:NG9ChX3T
>>6267
生きてる不思議
普通1回で終わるww

6271常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:22:49.973653 ID:IhabZXon
バイク事故は誤差ではなさそうに思える
身近に事故った話が多いので

6272常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:23:15.201862 ID:BIPV35EG
>>6068
期待値より圧倒的回数でようやく星5がってのは不快だけどまだ容認できるんだけど
連続すり抜けが起きうるシステムを作った&許可した人間は全員腹を切ればいいと思う

6273常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:24:20.231223 ID:esOegJtu
>>6270
一人の一生で三回はマジの天文学的確率だとかなんとか

6274常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:24:28.955676 ID:B9aVlgvA
ttps://youtu.be/HHF0a0GpkMA

おーこれは彼氏を提督に見せに来たゆきかじぇ!
大きくなったなあ(おじさん感

6275常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:24:49.570661 ID:s4+GesMi
>>6271
バイクの転倒とバイク事故は別問題だから

6276常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:26:31.632638 ID:a+l7DZIz
「今日中に見積もりが欲しい」と言う言葉をこの世から消してくれないかなあ神

6277常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:27:28.175228 ID:NgRT/cHb
「両足切断して片腕も切り落として右目ごと頭も割った上で崖から海に突き落とした! ヨシ!」

6278常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:27:38.094998 ID:MVaNdy/V
実家の親父が今年だけで既に三回警察のお世話になったわ(当て逃げされる・ボディ擦られる・追突される)

6279常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:28:36.720776 ID:B9aVlgvA
>>6278
事故を起こしたんじゃなくて良かったねと言うべきか
事故に遭うなんて付いてないねというべきか・・・

6280常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:29:25.344658 ID:MS2LGHqM
>>6277
なんでヨシって……いや、言っていいわ

6281常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:29:55.313622 ID:B9aVlgvA
>>6277
うけたまわり「心臓の音を確認しないから・・・」

6282常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:30:33.416806 ID:pCcB1ADc
飛行機事故ガチャは基本引けないからSSRの存在など考慮する必要はないのら

6283常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:31:58.278435 ID:MS2LGHqM
>>6281
死亡確認しに行ったら自分が死んでもおかしくないし……

6284常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:32:10.804935 ID:kbWCx/sl
FF14、新生から始めてたんだけどアカウント横取りされて
最近とりかえしたんよな、自動支払いしてなかったから無料分楽しまれてだけで済んだけど
んでどの辺から始めるんが良いかな?




6285常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:32:34.242997 ID:esOegJtu
>>6277
両足どころか下半身バッサリなんだよなぁ……
なお生きてる

6286常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:33:13.712893 ID:oE8I7p7f
ナジームニコラスタレブ「確率ゼロじゃない物をゼロとみなしたら駄目ってイワナ書かなかった?」

6287常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:33:41.365983 ID:MVaNdy/V
>>6279
流石にお祓い行こうねって言っといたわ

6288常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:33:51.367238 ID:ySWkLuRm
崖下に高級カーテンがあった可能性

6289常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:34:19.600522 ID:+AFUpNmJ
こいつ仲間のためにマダンテつかったわ
死んだな!

6290常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:35:48.641547 ID:MS2LGHqM
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226655.jpg
改めて見直すとこれは用心深いボスが死んだと確信するなって……

6291常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:36:14.678343 ID:X2iyfqnA
>>6290
なんでこれで生きてるの?サイボーグかな?

6292常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:36:22.615372 ID:NmkH3RYT
ホレーショよ、天と地の間には君の哲学で夢想されるよりはるかに多くのものがあるのだ
だがあんたんは許さない

6293常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:36:45.049901 ID:/mciJXEQ
>>6290
マジで何で生きてるんだよw


6294常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:36:54.643917 ID:pCcB1ADc
仲間の為剣無き人々の為に命を掛けるものには黄金の魂のバフがつくのでこの状況でも生存します

6295常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:37:29.088131 ID:esOegJtu
>>6290
もしこの時点で生きてたとして
ここから生還するってのがもう神が直々に救い出したレベルだからなぁ

6296常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:37:35.522193 ID:exfNWsKU
>>6290
これ内臓もガッツリ吹っ飛んでるし、背骨も消えてない?

6297常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:37:36.139136 ID:rvMVzO7I
>>6290
仮に生きてたとしてなんであの程度ですんでんのコイツ

6298常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:37:42.859860 ID:MKw85rQv
>>6291
海水に浸かってたら危なかったかもしれない
九死に一生やね

6299常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:37:43.875996 ID:NmkH3RYT
人間は死ぬかもしれない、だがポルナレフは不死身だ!

6300常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:38:03.274790 ID:uFlZRDcX
スタンド使いを常識で測ってはダメってことやな

6301常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:38:24.595048 ID:1ZJNsAlv
シュトロハイムだって復活したんだ、ポルナレフだって

6302常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:38:43.255928 ID:a+l7DZIz
シルバーチャリオッツとかいうハズレスタンド

6303常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:38:46.572108 ID:VKYN1vwI
>>6290
息があっても出血多量で死ぬと思うわ!

6304常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:38:49.626013 ID:eyjhA4L0
横腹の皮一枚でつながってるだけじゃんwww
なんで生きてんの?

6305常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:39:42.921222 ID:NG9ChX3T
>>6290
だがジャンプ読者なら思う
「ポルナレフなら死んでないな」

6306常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:39:54.413110 ID:esOegJtu
なんか誰かが俺のサポ鯖をめっちゃ使ってるようだが
特に最近ご新規さんをフレにした覚えが全くない
不思議だ……

6307常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:40:06.260205 ID:X2iyfqnA
>>6298
そんなレベルじゃねえぐらいの大怪我な気がする

6308常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:40:09.977444 ID:VKYN1vwI
>>6301
そう言われたらぐうの音も出ねぇ……
シュトロハイムはサンタナに寄生されたから爆弾抱えて死亡(死んだとは言っていない)だっけ?

6309常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:40:11.621217 ID:jV4KhhHJ
半身不随程度で済んでる謎
まあヴァニラアイスにやられたあとも普通に動いてたくらいタフだったけど

6310常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:40:52.690581 ID:Ok1y3RJt
そういやポルナレフってジョルノの出生知ってたっけ?まあ本編以後で知るんだろうけど

6311常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:40:59.259512 ID:AaRy65fM
でも実際、ポルポル君が敵対状態でスポーンしたら絶望するじゃろ?

6312常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:41:04.752865 ID:8XgeAuSx
>>6211
コーエーってもともとシブサワコウ好きなことやってもらいたいがためにゲーム部門があって、
その赤字埋める目的で嫁さんが投資始めたら眠れる才能が覚醒して資産運用の神だったことが判明して現在に至ってるとかなんとか

6313常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:42:37.008479 ID:EHsr89PA
それはそれですげえというか
シブサワコウの女性運て天元突破だな

6314常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:42:55.822035 ID:yDnGBcYB
コーエーは自分たちでゲーム作るより任天堂の下請けやったほうが安定するって理解しちゃったから・・・

6315常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:43:34.344421 ID:esOegJtu
ステンノ様可愛くなってるけど
それはそれとしてヒット数がいい感じに増えてるとかそういうことはないんだな

6316常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:44:27.451989 ID:DMW0OOcR
>>6311
DIO様ポルポルの名前「ええとなんだっけ」ですぐに出てこなかったんだよなぁ……花京院はちゃんと覚えてたのに

6317常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:45:09.518031 ID:k3y4HzwJ
>>6316
面識がないのはジョセフと承太郎で、アブドゥルとかは一度会っているんだよなw

6318常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:45:44.471724 ID:2gSmwK1j
>>6290
首が取れてない?

6319常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:46:28.849891 ID:6gx1PpRD
>>6315
モーション変更で性能が変わった例ってあったっけ?

6320常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:46:49.362124 ID:k3y4HzwJ
明日からFateの劇場版の予約が取れるようになるんだな、やはり初日はずらすべきか、ショップにめっちゃ人が来るだろうし

6321常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:47:27.935103 ID:E9yv1cRZ
>>6316
だって花京院はDIOが自ら会いに行くくらいのお気に入りだからな

6322常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:47:28.583506 ID:exfNWsKU
応仁の乱で足軽プレイ

なお序盤の超難関ステージとして、骨皮道賢の足軽隊数百人で西軍数万の攻撃を生き延びるというものがある

6323常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:47:50.704299 ID:Ok1y3RJt
初期アサシンはヒット数の関係で基本不遇よな

6324常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:49:43.583972 ID:DMW0OOcR
>>6321
ブ男だって自分から会いに行ったのにポルポルと同じく忘れ去られてたぞw
やっぱり美形じゃないと扱い低いんスかねDIO様?

6325常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:49:47.651105 ID:k3y4HzwJ
>>6321
ポルは自分からDIOの居場所を探しあてたのか、そういやカイロ通の乞食と遭遇したのはポルナレフだった

6326常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:50:16.803209 ID:JtMqv6t3
>>6322
山名宗全、斯波義廉、朝倉孝景、畠山義就、大内政弘とかいう西軍オールスターから逃げるの無理では?

6327常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:51:02.146011 ID:1ZJNsAlv
>>6308
サンタナに中に入られたから手榴弾抱えて自爆
そのあとでサンタナ出てきてるからそれなりに木っ端微塵にはなったんじゃないかな

6328常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:51:42.573441 ID:esOegJtu
>>6319
ギルが増えてたかな(EX)
ステンノ様も見る限りではEXのヒット数増えてそうな感じだが……

そしてめっちゃボイス増えてる
これはイベントかなんかでご本人が出るフラグ……?

6329常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:51:51.609822 ID:OSPrQhP2
>>6311
空港で感動の別れを告げた数分後に敵としてアブドゥルとイギーがリスポーンするお話がありましてぇ

6330常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:51:52.254688 ID:kbWCx/sl
応仁の乱で将軍プレイ

うまくお神輿を乗り換えろ

6331常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:52:22.974592 ID:exfNWsKU
>>6326
西軍の足軽に寝返ってしまえばいいのさ

6332常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:53:29.672132 ID:k3y4HzwJ
京都は存外裏道はない、洛中で殺し合い放火しあいしていたからさもありなん
しかも細川山名両者とも求心力失っているのもな、畠山義就も死んだらあっさり勢力衰退している

6333常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:54:49.168207 ID:vhh7+j2q
応仁の乱って東軍西軍がしょっちゅう入れ替わらない?

6334常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:55:03.155664 ID:DMW0OOcR
>>6327
サンタナ「音と衝撃にびっくりして思わず出てきちゃった……
シュトロハイムはすぐ近くの影にすっ転がってるけど恥ずかしいから黙っていよう」

6335常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:55:54.634473 ID:esOegJtu
てかシュトロハイムってリスにバラバラにされてたのに
死んだのスターリングラードだよな

6336常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:56:30.018832 ID:rNjQZlIT
>>6333
同じ苗字でよくわかんなくなると聞いた。
源平合戦はまぁ例外はあるにしてもわかれているからわかりやすいんだろうかね。

6337常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:56:51.016545 ID:TCSazrwV
スターリングラードはこの世の地獄と呼べれる地上戦の大激戦区だからしょうながいね

6338常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:58:53.619107 ID:Ok1y3RJt
源平合戦は平氏ではなく平家であるところがミソか

6339常態の名無しさん:2020/08/12(水) 22:58:57.267667 ID:k3y4HzwJ
>>6337
シュトロの不死身っぷりをみるに補給がなくなったので息絶えたんだろうな、メキシコで手榴弾抱えて爆死したのに
つながった人だし

6340常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:00:18.009933 ID:k3y4HzwJ
>>6338
だって平氏ならいくらでもいるし、伊勢平氏の平正盛系統が滅びましたってだけ
源氏だって頼朝系統が断絶しただけやぞ、公家には平氏も源氏もようさんいる

6341常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:00:33.490005 ID:JtMqv6t3
>>6333
南北朝の頃からの伝統芸のだからへーきへーき

6342常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:00:40.953586 ID:vhh7+j2q
北条氏も平氏だしな

6343常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:00:41.003692 ID:Mi/guu5P
FGOの新作アプリ音ゲーですごい困惑なんじゃが

6344常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:00:53.424366 ID:pCcB1ADc
スターリングラード、旅順
他に挙げるなら?

6345常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:00:58.402014 ID:rvMVzO7I
寒さでサイボーグ部分から凍りついたんじゃないの?>シュトロハイムの試飲

6346常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:01:47.770441 ID:1ZJNsAlv
>>6335
リスにはどてっぱらに風穴あけられたけどバラバラにはされてないぞ
フロートからロケットパンチしてジョジョかばって着地して下半身おしゃかになったから無事な部分頭と片手くらいしかないけど

6347常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:01:55.454106 ID:rNjQZlIT
ぼくの中で源姓は強キャラ感がありますが平姓は別に・・・でもなんというか怨霊的強キャラ感はありますねぇ

6348常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:02:02.852830 ID:3F3m55ZO
>>6345
……飲んだのか……

6349常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:02:35.164903 ID:esOegJtu
>>6344
史上最大の作戦ならノルマンディー?
硫黄島もかなりの地獄だったはずだが

6350常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:02:48.466762 ID:k3y4HzwJ
>>6344
沖縄戦も末期のベルリンもなかなか悲惨ですぞ

6351常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:03:37.306835 ID:JtMqv6t3
>>6344
西部戦線(WW1)

6352常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:03:47.549902 ID:exfNWsKU
>>6344
ヴェルダン、ソンム

6353常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:03:51.651424 ID:wt7gaS37
>>6343
FGOの後の事も考えないといけないから
今の内に色々と試しておきたいんじゃない?

6354常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:05:11.699626 ID:DMW0OOcR
考えてみるとナチスドイツの『味方キャラ』ってスゲェなシュトりん……
あとアニメ版の声の人本当に完璧だったねw

6355常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:06:03.061434 ID:tsywMBVZ
>>6343
まあ別ゲーでよかったよ、これからはダンスで戦うとか言われたら困っちゃう。ベリルとダンスバトルとか想像出来ないし

6356常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:06:09.768034 ID:k3y4HzwJ
ナチスの科学力じゃなくてドイツの科学力に改変されているけど、まあ自然

6357常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:06:57.585046 ID:ySoALcpc
SPW財団の技術でサイボーグポルナレフ作れたのでは・・・

6358常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:07:19.399168 ID:B9aVlgvA
>>6355
(ノリノリのきりさんはなんですぐ浮かぶんだろうなあ)

6359常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:07:31.661047 ID:3QRlo9oH
>>6355
エリちゃんとかサリエリちゃんとか赤王ちゃまとか以外に歌や踊り関係の鯖って
どれくらいいたっけ
マタハリさんか

6360常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:07:50.203498 ID:JybumNWw
因みに沖縄戦での米軍上陸戦初日に投入された戦力ははノルマンディー上陸作戦を上回ってるのはあまり知られてない
(ノルマンディー上陸作戦初日戦力7万5千、沖縄戦初日戦力18万2千)

6361常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:07:56.101294 ID:ytxSwh7A
怪物とか超常現象バトルの中に割り込むサイボーグすこ

6362常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:08:08.326394 ID:MS2LGHqM
>>6354
他の声優さんが駄目ってわけじゃないけど
個人的にシュトロハイムと億泰はジョジョ二大本人連れてきたキャラだわ

6363常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:08:09.139205 ID:fPqIldrW
インド鯖はみんな踊りそう

6364常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:08:28.071828 ID:B9aVlgvA
>>6361
兄ちゃんはアームズなんかには負けないぞ!

6365常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:08:28.863388 ID:WMwK76hl
(ナチスは)まずいですよ!

6366常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:09:14.696849 ID:OSPrQhP2
完璧に歌って見せるアナスタシア
奈落に落ちるカドックP
コミュ障と化すケイローンP

6367常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:09:24.647699 ID:uFlZRDcX
>>6354
TV版のキャストはほぼあたりのみだったと思う
ジョナサンの声はあれまでどんな声かイメージできてなかった

6368常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:10:40.965598 ID:vhh7+j2q
>>6364
兄ちゃんお前の能力なんか(全部見切れるから)全然怖くないぞ!

6369常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:11:15.453009 ID:esOegJtu
>>6359
ここにぃ、モーツァルトいるみたいっすよ

6370常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:11:37.472523 ID:B9aVlgvA
>>6368
人間はアームズなんかに負けない!

あなた方が特別なだけだと思うんです

6371常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:12:09.567940 ID:CcluNZ8a
キャストリア、ウニ足りなくて最終までいかないわスキルALL8だわで置いといたらフレ切られるのかな

6372常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:12:35.100022 ID:CXDTBCuD
>>6359
インド

6373常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:13:28.280883 ID:MKw85rQv
>>6369
マーリンとは別の意味でクソ野郎来たな…
うんこ!うんこ!うんこ!ああなんて甘美な響きか!

6374常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:13:36.003577 ID:E9yv1cRZ
>>6368
逆にそれで余計に拗らせちゃった可能性もあるんですがね…

6375常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:13:59.169065 ID:esOegJtu
>>6371
ぶっちゃけ武蔵で運用する分には普通に足りる

6376常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:14:25.977729 ID:B9aVlgvA
>>6371
個人的にフレ切る理由トップはログイン履歴と
イベント前後で編成と礼装を切り替えているかどうか
アホな編成で放置とかでないなら早々切ることはないかと

6377常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:17:00.817996 ID:+AFUpNmJ
ISよりもKOEIの方がファイアーエムブレム愛が強いという事実

6378常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:18:07.862549 ID:CcluNZ8a
>>6375
>>6376
とりあえずイベのほうにおいてみたわ切るなら切れ(大の字)

6379常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:18:22.227082 ID:tUPCzP7z
ttps://i.gyazo.com/d41ff507b355ac80bf7eac6922c49a2f.png
格闘技とかやってそうなシンジ君やな……

6380常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:19:16.178735 ID:JkM8T/H2
鍛えなおしたな…

6381常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:19:44.825231 ID:mTSYzSnZ
フレ切るか切らないかのスキルマよか判断はログインしてるかしてないかだな
コメなしで2週間以上ログインしてなかったらフレまとめ整理の際に切る感じかな

6382常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:19:46.596961 ID:vhh7+j2q
首が太いな

6383常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:19:51.121651 ID:E9yv1cRZ
>>6379
首が太いww

6384常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:20:03.139298 ID:Ok1y3RJt
>>6379
首太い以前に身体のバランスおかしくねえ?

6385常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:21:08.359585 ID:AfijHZqL
>>6379
これって数年前のコラボだよね?

6386常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:22:01.151254 ID:tUPCzP7z
>>6385
せやったんか!
なんかTwitterで流れてて強そう(小並)って思ってw

6387常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:22:13.304168 ID:NtPi79Ea
>>6379
脚癖悪そう
ボクサー主体かと思いきや飛び蹴りしてきそう

6388常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:23:09.787653 ID:oeiAdQ3s
>>6379
ずいぶん・・・鍛えなおしたな

6389常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:23:20.988697 ID:s4+GesMi
>>6379
弓ヶ浜ヒカル君っぽく感じる

6390常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:23:27.589086 ID:tsywMBVZ
>>6379
鍛え直したな……

6391常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:24:10.569385 ID:/mciJXEQ
シーザー死んだシーンの後に余韻ブレイクかましてくれたシュトロハイムさんが忘れられないw


6392常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:24:43.817943 ID:PiWw9xbW
FGOのフレは術にスカディかマーリンかが置いてあるか狂に凸カレつけた全体宝具を置いてるかな人が数人いればあとはまあ
逆に選ばれてフレポ稼ぐ意味合いで低レベル者を優先するまである(まぁあんまり使わないけどフレポ
だから一番はログイン頻度よ

6393常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:24:56.140596 ID:pCcB1ADc
ぶっちゃけ今のフレンドに切られても何の問題もなくなってしまったな
今はもうフレ鯖の宝具には頼らなくてもよくなったし周回で用があるのはスキルのほうだけどフレンドが都合よく出してくれる人ばかりでないのもあって

6394常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:25:42.266766 ID:ww6q0Hse
>>6389
本人が悪いとはいえなにかにつけて嫌われるのか…

6395常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:28:28.768114 ID:DMW0OOcR
>>6391
アレ声優本人が「自分の声ながらイラっとした」って言ってたの草w

6396常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:28:30.104200 ID:PiWw9xbW
>>6394
読者からは大人気なんだぞ
次はどういう理由をつけて殴られるのかって

6397常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:29:42.300687 ID:esOegJtu
>>6392
低レベルの人はオールにレベル100スキルマのエクストラクラスの誰かを置いとくと
死ぬほど使ってくれるよね
イベントでもないのにSイシュタルが酷使されてるようだわ

6398常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:30:52.963340 ID:B9aVlgvA
>>6397
らいこーさんに凸カレ持たせて置いておいたらガンガン稼いでくれた思い出

6399常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:31:57.968595 ID:CcluNZ8a
凸カレなんて高級品ないんだよなぁ

6400常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:32:36.264408 ID:kbWCx/sl
レベルマ、フォウマ、スキルマ、レベルマ凸カレコスの狂スロット置いてるけど
あんまり使われてる気がしない

6401常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:32:44.290885 ID:DMW0OOcR
>>6396
殴られなかったけどキングっぽい人に凄まれて引き下がるのちょっと格好悪いっすw

6402常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:33:28.052624 ID:s4+GesMi
>>6401
ヒカル君がかっこよかったことがあるような言い方はやめたまえ

6403常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:33:47.571767 ID:6QKXBMDY
そもヒカルくんが作中で格好悪くなかったことなんて一度くらいしかないだろ

6404常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:34:08.594739 ID:esOegJtu
>>6400
そりゃ単にレベル80だからだよ
レベル90以上の鯖が上に来るから純粋に選ばれにくい

6405常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:35:44.959236 ID:kbWCx/sl
>>6404
いや、ちゃんと聖杯も突っ込んでるよ

6406常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:36:26.649295 ID:vhh7+j2q
今の時期はキャストリア出してたら性能確認するために使ってくれる人結構いるよ

6407常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:37:38.550072 ID:esOegJtu
>>6405
バサスロレベル90以上で使われないのか……
それはまた不思議な
清姫レベル100を似たような状態で置いててもそこそこ使われてたのに

6408常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:38:00.464763 ID:DMW0OOcR
>>6402
登場時は「エンジョイ&エキサイティング!」とか言ってそうな感じである意味格好良かったですよ?

6409常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:38:07.461518 ID:ySoALcpc
>>6405
宝具レベルが1?

6410常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:38:47.665093 ID:a+l7DZIz
エンタメ格闘技?

6411常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:39:16.860528 ID:kbWCx/sl
>>6409
いやいや5ですとも

6412常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:39:21.930999 ID:B9aVlgvA
>>6407
バサスロってスカスカまで使い道が見つからなかった鯖だし
狂の特性やらQが一枚しか無いとかで使い難いから

6413常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:40:48.874590 ID:NgRT/cHb
どうして万能器たる聖杯があるのにガチャで当たらないんですか? どうして、どうして……

6414常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:42:10.846102 ID:tsywMBVZ
>>6413
願望機になりえないただの魔力リソースだからだよ

6415常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:42:15.584300 ID:DMW0OOcR
>>6410
「皆を笑顔に」っていいつつ殴ったり関節決めたりするんです?
そしてそのうち「もっと僕を笑顔にしてよ」って……

6416常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:42:33.299230 ID:MKw85rQv
狂スロットってぶっちゃけスカスカ使ってなんぼなとこあるから
スカスカ出来ないサポートでは選ぶのはなー。殴るだけなら神とかいるし

6417常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:42:34.949025 ID:kbWCx/sl
パーフェクトバサスロなんだよコマンドコードも入れてQ札だけだけどフォウ君の足跡スタンプもフルなんだよ沖田コマンドコードなんだよ使ってくれよ

6418常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:43:35.755225 ID:esOegJtu
>>6413
消費してないからじゃね

6419常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:43:50.937655 ID:bzmCERyH
>>6165
遅レスだが、アメ公がおしなべて仕事に対して杜撰・ズボラ・手抜きかますのは珍しくもないからなぁ
民間だけでなく軍需でもそうで、同じ艦艇の整備や補修でも米本土のドックや業者に任せるより
日本の横須賀や佐世保で点検・補修した方がマシ、とまで米兵自身がこぼす程だし
FMS(有償軍事援助)なんか不評しきりよ。修理や交換部品の納期守らない、品質検査はえー加減、
修理に出したら余計に壊れた、ボッタor大名商売してやがるから、クレームや返品にも中々応じない・認めないと、問題しかねぇし……。


6420常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:43:55.609790 ID:a+l7DZIz
>>6415
負けそうになるとふてくされてテンション下がるけど勝ちそうだと煽ったり馬鹿にしたりしてきます

6421常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:44:12.499680 ID:QR39WHd6
自前で十分回せるなら凸ティータイム以外借りん

6422常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:45:33.887387 ID:esOegJtu
>>6421
このベラ・リザはいらないんです?

6423常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:46:11.878142 ID:QR39WHd6
QPはボックスで稼ぐもの

6424常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:47:47.966327 ID:VvxB2zsm
普段サポート趣味編成でサポートキャスター置いてないからか5人フレ追加なかなか達成できないな
こちらから積極的に申請していかないとか

6425常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:48:03.116423 ID:kbWCx/sl
>>6422
術トリアでQP無くなって宝物庫回してるわ本当にありがとうございます

6426常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:48:22.471037 ID:qARbWGzx
>>6407
フレバサスロだとWスカスカ出来ないから、Qバフ1枚とNP+50%では不足と思われてるんじゃないか。

6427常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:49:11.915631 ID:pCcB1ADc
昔はひーこら言いながら強い人にフレ申請して助けてもらってたけど今は自分がその立場になり1部未クリア者から申請もらうようになってなんか成長したなって

6428常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:51:24.655804 ID:esOegJtu
ボイス14が出ねえ、と思ってたらオデュッセウスか
持ってないわ

6429常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:56:54.438731 ID:kbWCx/sl
>>6426
あー確かに、そーだわそれだわ

6430常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:58:09.590867 ID:K/zuOdgL
>>6185
ピトー管にレバノン料理が詰まった、ボナンが副操縦士だったとかもだな

6431常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:58:19.184158 ID:yDnGBcYB
キャストリア92にしておくと使ってくれる人が増えるんですか?

6432常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:59:07.150037 ID:esOegJtu
>>6431
目につく可能性は増える(スキルマでティータイムあたりじゃないと邪魔だって思われる)

6433常態の名無しさん:2020/08/12(水) 23:59:43.673889 ID:pCcB1ADc
>>6431
中途半端なのがなんか気持ち悪いのでフレなら切ります

6434常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:01:36.177442 ID:GWCoN2RW
他の人がティータイムばっかりだから違うのにした方が使い勝手は良いかなって思うけど何が良いか見当がつかない
NP50で無敵貫通とか無敵を貼る面倒な敵に良さそうだけどピンポイント過ぎて使われなさそう

6435常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:02:29.614633 ID:W1Uy6kIJ
FGOのCM始めてみたな

6436常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:02:42.143755 ID:R9pFsooC
>>6431
100まで上げた方がいいわ

6437常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:03:04.681590 ID:Amrq9hFd
>>6431
信仰上の理由で92どまりは愛を感じないのでみくちゃんのフレンド辞めます

6438常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:03:12.046998 ID:suNi8u64
>>6434
サポ鯖に無敵貫通があって何の役に立つというのだ……
それなら素直にベラリザかな……

6439常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:11:57.831992 ID:5ZpwX5LG
>>6438
ゴッさんもちゃんとフレンドが使うことを考えて配置したまえよと言ってたしな
だから凸してないティータイム他置いてたら切るとも

6440常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:14:10.113670 ID:ddT0xgUk
ベラリザティータイムが溢れてるからといって他の礼装付けたら使われるってわけもないし
もっと言えば周回ユーザーのほとんどは騎か術しか見てない(その内の多くは術しか見てない)ので奇を衒う必要はないんだ

6441常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:20:41.653854 ID:uF5jcwe+
うわっFGOワルツ55万人ダウンロード終わってる
疲れてたからダウンロード後に回してたらうごご

6442常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:26:50.049592 ID:K0WjXy7a
フレのでも英霊紀行や旅装使うとマテリアルの枠が埋まるから、
周回は自鯖だけでこなして、出してる人がいれば狙ってるな。
数は圧倒的に少ないが。

6443常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:27:54.605280 ID:sF9b4WO8
ぶっちゃけキャストリアって強いのかね?

6444常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:29:14.760366 ID:Up3Edfso
敵の無敵貫通無効にできるってだけでもありがてぇ

6445常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:29:50.548781 ID:uF5jcwe+
>>6443
強い弱いではない
これまでの強さの天井をぶっ壊してるからキャストリアだけ上方向に別格

6446常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:30:52.154729 ID:n3KeXcmp
キャストリアは周回システム構築に圧倒的に強いよ
開幕全スキルぶっぱして宝具3発撃つだけだし全体多段ヒットアーツ宝具ならわりと礼装も自由枠6いけるし

6447常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:30:53.489431 ID:FRFDKihJ
>>6443
2年前にスカスカが現れたときに近いレベルで時代を進めた

6448常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:30:55.679985 ID:suNi8u64
>>6443
無敵貫通無効の無敵(対粛清防御)宝具
アーツシステム組んでくださいと言わんばかりのスキル
強いというか周回の権化

6449常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:31:18.942380 ID:vIqWoJP2
キャストリアの登場は人類の戦争史における火薬の発明と同レベルと言われてるな

6450常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:32:04.549714 ID:sF9b4WO8
そんなレベルなのか…

6451常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:32:21.624257 ID:F0jarMOu
>>6449
スカディは鉄かな?

6452常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:32:50.832603 ID:+9spAAoA
孔明の強化、マーリン、スカスカの登場と同じレベルのパラダイムシフトは起こってるな

6453常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:33:34.310118 ID:0rEc//wZ
アーツパの玉藻も用済みどころか併用使用でエナジーがかかるな

6454常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:34:29.183760 ID:ecNc575Q

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <けされる うんめいをせおった エヌジーワードを ひっしにかいていく すがたは わたしさえも かんどうさせるものが ありました。
dotup.org/uploda/dotup.org2226784.png.html

6455常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:34:32.567833 ID:Txdy9MQk
FGOのゲーム性はスキップと相性悪いなとアルキャスで改めて思った
もしクリア済みのフリクエイベクエスキップできるなら周回人権鯖の評価もかなり変わりそう

6456常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:35:16.894943 ID:Up3Edfso
そんなキャストリアを消滅させるのが第6異聞帯なのかね?

6457常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:36:59.268916 ID:F0jarMOu
>>6453
スキル効果とCT見て頭の中で「永久機関が完成しちまったなぁぁぁ!!」って声が聞こえたわ

6458常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:37:12.708581 ID:Up3Edfso
グラブルのロボミイベ 、「過去にクリアしてますので全部飛ばしますか?」
に、「はい」って答えたら石だけほらよってくれる辺りの運営のわかってる感

6459常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:37:59.071553 ID:suNi8u64
>>6456
多分キャストリア「が」消滅させるのが第六
キャストリアは王じゃない、それ旅を経てが王として帰還して
未来のない異聞帯を滅ぼす形になると思われる

6460常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:38:02.694919 ID:sF9b4WO8
ありがとう皆、この際だから取ったはいいけどレベル1の孔明も玉藻もスカディも一緒に育てるよキャストリアと一緒に
とりあえず優先度はどうしよう…

6461常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:38:15.211841 ID:ovFbPmXE
イベントオールスキップ良いよね……

6462常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:38:53.770754 ID:n7mwX/Gi
子供A「バーリア!」
子供B「バリア突破!」
子供A「突破できないスーパーバリア!」
子供B「スーパーバリア貫通ビーム!」
子供A「絶対壊せないスーパーグレートバリアー!」 ←キャストリアこの辺

6463常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:39:23.706783 ID:Txdy9MQk
結果だけよこしてくれ
手動周回面倒なんじゃ

6464常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:41:44.819523 ID:Up3Edfso
5倍キャンペーンだから種火稼ぎまくって今のうち育てるよろし

6465常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:41:54.765140 ID:+9spAAoA
>>6462
キリシュタリア「はいメテオ」

負けイベントだけあってさすがに防げないみたいね

6466常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:42:49.900953 ID:suNi8u64
>>6464
全然大成功以上になんねーんだけど……

6467常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:43:45.589039 ID:kcOP8cSy
界王拳五倍キャンペーン?

6468常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:44:07.933105 ID:+9spAAoA
>>6466
回転数が足りないのでは?
キャストリアのレベマとラムダのレべ100の過程では結構出たぞ


6469常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:44:15.084961 ID:sF9b4WO8
>>6464
がんばるわ、マジで

6470常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:45:09.527574 ID:Up3Edfso
孔明マーリンスカディ「「「ニコリ・・・」」」

ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226790.jpg

6471常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:45:11.785352 ID:K0WjXy7a
大は結構見てるが、極大は全然出てないな。

6472常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:45:42.887373 ID:suNi8u64
>>6468
キャストリアをレベル90にするまでに大成功1〜2回(超成功0)だったんだよなぁ
普段の確率どんだけよ

6473常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:46:29.620692 ID:K0WjXy7a
>>6470
フレからも引っ張りだこやで。
ログオン時のフレポの稼ぎ具合見ると、結構ビビる。

6474常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:46:46.381146 ID:0rEc//wZ
そういやアルターエゴに完璧に有利を取れる鯖というかクラスはまだ出ていないんだな。カーマちゃんや武蔵ちゃんはスキルや宝具で有利取れるけど

6475常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:47:23.921845 ID:Up3Edfso
個人的には強化2〜3回に一回は大成功または極大出てる感じだな

6476常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:48:18.889655 ID:R9pFsooC
キャストリアが出ても玉藻死なねえよなあ、キャストリアのスキル回すために
短期決戦ならWキャストリアでいいやろけど

6477常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:48:19.539252 ID:vIqWoJP2
まず必要なのが神社へのお参りっていう人間はいるんだ
本当に

6478常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:48:35.317756 ID:+9spAAoA
とうとうFGOがフリーズしおった
さすがにきつかったか

6479常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:48:54.706452 ID:WNn0xcgW
種火は一回に十枚しか使わないようすると回数増えるんで結構大や極大でるな。

6480常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:50:02.706481 ID:lStisNUj
アルターエゴは超人オリオンのバスタークリティカルが有利

6481常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:51:27.919950 ID:suNi8u64
>>6476
何、キャストリア玉藻フレキャストリアで挟むって?

6482常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:51:40.188710 ID:ZouTmyqx
>>6470
マーリンは高難易度とかでの登板だし周回担当の他に比べれば全然楽だよね

6483常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:52:15.949472 ID:+9spAAoA
>>6480
奴さんのバスタークリティカルが有利じゃない相手が思い浮かばない

強化された武蔵ちゃんとかもいい感じ
メモリアルクエストのリンボをバフなしで消し飛ばした

6484常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:54:01.549457 ID:AGrRS9DN
>>6480
あの筋肉お化けは槍以外ならどこでもごり押せるから・・・

6485常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:55:31.855351 ID:sGwTGnHv
>>6483
強いて言うならバスターカットもt......いや、あいつならそれもゴリ押せるな

キャストリアの弱点は耐久するには回復がないことくらいよね
なお

6486常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:57:15.823345 ID:suNi8u64
マー玉キャストリアでずっと耐久できそう

6487常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:57:18.073891 ID:HG0aV582
高難易度はクリティカルダメに対する防御もある

6488常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:57:57.934506 ID:0rEc//wZ
キャストリアの弱点を埋めるのはジャンヌ、マーリン、玉藻のどれがいいのだろう?玉藻?

6489常態の名無しさん:2020/08/13(木) 00:58:08.597176 ID:K0WjXy7a
>>6483
オリュンポスで出たクリ耐性って露骨なアポロン対策よな。
クリ出たらダメージが各段に減少とか。

6490常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:00:15.330270 ID:+9spAAoA
>>6489
まぁリトライして良手札になったら雑にクリで殴り飛ばすは
ゲーム寿命を縮めかねないから対策されるのはしょうがないかなと思わんでもない

6491常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:03:22.775118 ID:O5KGVFWE
フレポが貯まる貯まる
使い道くれ

6492常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:04:54.095495 ID:A9KgRx0t
>>6491
フレポ教やってないの?

6493常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:05:28.775071 ID:suNi8u64
>>6491
リリィか☆0の雑魚を引くために死ぬほど回す

6494常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:05:39.914939 ID:975kw6Vq
>>6420
根本的にエンタメよりも残虐プレイの宿命なのでしゃあない

6495常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:05:41.136707 ID:7iXOAHiZ
朕玉アルトリアでフタナリの新たな扉が開かれた

6496常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:07:21.152659 ID:+9spAAoA
>>6493
クソ雑魚野犬を引くためにフレポ数百万が天に召された


6497常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:07:41.178018 ID:sGwTGnHv
楊貴妃を生かすべくやけどパ組みたいけど回転率考えると水着ジャンヌあたりでいいんだろうか
たくさん付与となると以外と思い付かん

6498常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:09:28.202355 ID:ddT0xgUk
>>6497
王道はW巴システム

6499常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:10:44.817405 ID:Z/x4taf2
耐久いくぞマスター
凸プリコスの準備は十分か?

6500常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:10:46.858027 ID:n3KeXcmp
>>6491
成功率アップ中だからフレガチャ回しまくって礼装団子作ってレベル100礼装作る

6501常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:11:02.309171 ID:sGwTGnHv
>>6410
つまりはプロレスなのでは?
>>6498
畜生、的確に持ってないところが!!

6502常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:14:33.305619 ID:ddT0xgUk
一応どういうシステムかって言うとオダチェンその他を活用して巴宝具連打
やけどと延焼(やけどダメージを100%〜300%アップ)を複数付与
楊貴妃のやけど特攻でモリモリ削りつつ、やけどの継続ダメージが一回で13万弱になる・・・というのが巴楊貴妃やけどシステム

6503常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:17:01.253948 ID:0rEc//wZ
近頃話題になってる蓮ちゃんパパの屑度って福本モブと比べるとどのくらい?

6504常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:24:04.333257 ID:ype2uX7l
連ちゃんパパ>福本モブ>佐々木哲平=ハチ丸>伊藤誠

6505常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:27:30.728630 ID:ddT0xgUk
・きよひー
 宝具で敵全体やけど付与10Tにスキルで延焼付与5Tができる(巴ほどじゃない)
・ハロエリ
 スキルで敵全体にやけど10T付与ができる
・クーフーリン
 宝具で敵全体にやけど10Tができる
・水着ジャンヌ
 通常攻撃時にやけど付与3Tができるが言い換えれば3Tで五個のみ。宝具のやけどは3T
・ガウェイン、ナタ、魔王ノッブ、茶々
 宝具で敵全体にやけど5T
・ネロ、ケツ姐、ブレエリ、水着きよひー
 宝具で敵単体にやけど5T

楊貴妃に合わせるならこの辺
あるなら巴
巴がないならきよひー
ハロエリクーフーリン水着ジャンヌで穴を埋めるのもまあ悪くはない

6506常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:32:40.346928 ID:A9KgRx0t
W巴にするよかキャストリア孔明玉藻のどれか入れて回転率上げたほうがよさそうに思うのは素人なのだろうか?

6507常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:36:03.576164 ID:suNi8u64
連ちゃんパパって比較するならウシジマくんに出てくるゴミ共だよな?

6508常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:36:36.143688 ID:ddT0xgUk
なら楊貴妃すら外して別のにした方が汎的に強いわ(辛辣)

6509常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:38:27.160669 ID:975kw6Vq
>>6504
連ちゃんパパは物語開始時は真人間なのがすげえよ
奥さんがまともなら一生目覚めない才能だった

6510常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:41:38.433743 ID:n7mwX/Gi
>>6503
最初だけはパチで大借金こさえて間男と逃げた嫁の被害者
ところが追いかける道中で自分もパチにハマって人間としてどんどん転落
学校の金横領、教え子たちから「やり直してくれ」と集まった金を全額パチに突っ込む、息子の担任をレ〇プ、
借金取りとして債権者の子供友人に悪評を広めまくる、などやりたい放題
時々パチにも逃げた嫁にももう関わらない!と決意するが、その度に挫折
コイツもクズだがぶっちゃけ全ての元凶は嫁

6511常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:43:50.335873 ID:sjJiAvqJ
精神的に参ってもうなんかアカン……せっかく躁鬱状態から少しは安定してきたのに……

6512常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:45:23.746676 ID:tMRtA/pg
屋代が来たからイベ終了、対馬に戻れるんだが、グラーフも欲しくなってきた
特に使い道ないんだが

6513常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:45:59.880010 ID:A9KgRx0t
>>6511
鬱状態にはボーボボ読むのが効くっていうからジャンプ+で毎日1話ずつ読め

6514常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:46:22.573178 ID:1FpBvNXk
安酒ってなんか薬品臭い

6515常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:50:01.689399 ID:n3KeXcmp
酒は食べ物じゃなく化学方程式で表せる薬なんだ

6516常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:50:55.800892 ID:ovFbPmXE
>>6511
けもフレ1期を見るのです……
終わったらARIAな

6517常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:53:23.142175 ID:Gi5C59Hs
>>6513
鬱のときは何読んでもダメだぞ

6518常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:58:21.439421 ID:1p6O0sj7
劇場版すみっこぐらしレンタルで見ると良いぞ うごめく丸いのを見るんだ

6519常態の名無しさん:2020/08/13(木) 01:58:47.436302 ID:suNi8u64
>>6515
有機物ってそんな完全に表せられたっけ
スピリタスはともかく

6520常態の名無しさん:2020/08/13(木) 02:02:16.034227 ID:ype2uX7l
>>6516
じゃあその後に魔法戦争、悪の華、けもふれ2、コメットルシファー…最後にメガネブで完璧だな

6521常態の名無しさん:2020/08/13(木) 02:03:09.462592 ID:GYxikoK9
>>6512
乙かれ
うちは日進が欲しいからぐるぐる回ってるわ

6522常態の名無しさん:2020/08/13(木) 02:06:35.257674 ID:yWuAUC+d
>>6520
こういうやつが世界からいなくなりますように

6523常態の名無しさん:2020/08/13(木) 02:09:51.450969 ID:WNn0xcgW
精神的に疲れてるときに見るとスカッとするというか元気が出るのは
はじめの一歩の第一期だな、頑張ってるって感じが見てて楽しいし音楽もいい

6524常態の名無しさん:2020/08/13(木) 02:11:57.949427 ID:dPg2G4f2
ヴァージニア州で米軍のヘリが地上から銃撃されて緊急着陸、負傷者が発生でFBIが捜査に
まー命知らずもいたもんだ

6525常態の名無しさん:2020/08/13(木) 02:15:28.322554 ID:tMRtA/pg
>>6520に実写版デビルマンマラソン100週を命ずる
急急如律令

6526常態の名無しさん:2020/08/13(木) 02:16:29.655065 ID:jY03oqOX
鬱というか心が疲れているときはひたすら寝るのがいい
身体の疲れも取れるし

6527常態の名無しさん:2020/08/13(木) 02:18:55.781446 ID:zS3Jt5io
何にもしないのが多分一番。それでもだめなら精神科

6528常態の名無しさん:2020/08/13(木) 02:23:48.949262 ID:/xWl51oG
>>6511
ハイ、調子いい?「ハクメイとミコチ」見た?

6529常態の名無しさん:2020/08/13(木) 02:25:27.497133 ID:+9spAAoA
変なスパイウェア食らったからフルスキャンしてるがなかなか終わらん
やっぱHDDはもうだめだな

6530常態の名無しさん:2020/08/13(木) 02:25:55.288545 ID:RenT69xt
ヒーリングソングは個人的に効いたよ
聴いてる間だけな

6531常態の名無しさん:2020/08/13(木) 02:27:34.885644 ID:KUak2T86
>>6519
炭素(C)、水素(H)、酸素(O)、窒素(N)
等の組み合わせが無数にあるのが有機物だしきっと多分maybe…

6532常態の名無しさん:2020/08/13(木) 02:30:59.030375 ID:ype2uX7l
休日も仕事の事考えて楽しめない時はある

6533常態の名無しさん:2020/08/13(木) 02:35:40.716366 ID:KUak2T86
ここ半年は仕事と買い出しくらいしか出かけてないからね…
もう我慢できねえ!ぐHF観に行く!ぐらんぶるとロボコンとタイガとおしり探偵もだ!
でも一本ごとに2週間は様子見しないといけない…

6534常態の名無しさん:2020/08/13(木) 02:35:55.624214 ID:1p6O0sj7
休日の朝「○○をする・○○に行く」と「寝てる姿勢を変える」を天秤にかけて後者を取る
ひたすら楽な選択を選んで常日頃選択に悩むストレスを緩和しつつ
貴重な時間をただぐうたらするだけにじゃぶじゃぶ浪費する贅沢感をリーズナブルに味わう
1粒で3度美味しい奴だよ

6535常態の名無しさん:2020/08/13(木) 03:13:03.511727 ID:m2sfJZWI
>>6529
SSDに慣れたらもうHDには戻れないんや

6536常態の名無しさん:2020/08/13(木) 03:41:31.980429 ID:U2iwH90g
>>6533
一日で全部見れば2週間1回休めですむんだぜ

6537常態の名無しさん:2020/08/13(木) 03:51:11.479257 ID:ddT0xgUk
>>6533
見なくていいとまでは言わないがタイガは後回しでいいんじゃねえかな

6538常態の名無しさん:2020/08/13(木) 05:29:38.523654 ID:I4At14hW
>>6473
羨ましいのう、出るまで回したけど卵カケラ不足でサポートに出せねえ・・・・・・


6539常態の名無しさん:2020/08/13(木) 05:33:10.190986 ID:xNxa6jp7
>>6538
俺もスキル1と2は10まで上がったがスキル3がLv5で止まってる
QPも根こそぎ持ってかれたぜ

6540常態の名無しさん:2020/08/13(木) 05:41:24.412805 ID:A2voM6Ll
術の黄色い石が…己運営…ライネスで釣りやがって…(ライネス8/7/7)

6541常態の名無しさん:2020/08/13(木) 05:43:57.499507 ID:1PjhgjI9
実装3日目にしてフレのキャストリアもスキルマ増えてきたけどまだ結構6ぐらいで止まってるのいるなあ
スカディは自前とフレと両方必須だけど、キャストリアは鯖と礼装次第でフレ分だけで機能するから需要半端ないね

6542常態の名無しさん:2020/08/13(木) 05:44:31.085020 ID:1PjhgjI9
>>6540
ライネスは騎だゾ。流れ弾すぎるw

6543常態の名無しさん:2020/08/13(木) 05:45:57.790831 ID:2mp7F69+
>>6542
はっ、そうだった…じゃあ誰が俺の術秘石食ったのじゃ!?

6544常態の名無しさん:2020/08/13(木) 05:47:48.602948 ID:2mp7F69+
なんかID変わってる…

6545常態の名無しさん:2020/08/13(木) 05:51:46.714188 ID:1PjhgjI9
ここ半年ぐらいでクッキー大量消費しそうなのって2000万DLの時の恒常配布で孔明か玉藻ぐらいだし、そうでなきゃ元々クソみてぇな在庫しかなかったかのどっちかだ!

6546常態の名無しさん:2020/08/13(木) 05:56:23.011245 ID:ddT0xgUk
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8bbeebe5f2aa869ffc0cc1450c41536f99aed040
>阿波おどり中止、損失2億円超…宿泊施設の3割が廃業検討
し・・・死んでしまう

6547常態の名無しさん:2020/08/13(木) 06:06:39.052189 ID:4tFA9N2Z
ワグナス!
外がもう暑い!

6548常態の名無しさん:2020/08/13(木) 06:11:09.608385 ID:V2NwoseN
みんながみんな真面目にAP消費してるわけじゃないんですよ
イベントなかったらログインしかしてこなかったから素材もQPも何もかも足りてない
だがそれでも引けなかった奴よりは勝ってる

6549常態の名無しさん:2020/08/13(木) 06:13:04.120114 ID:010ocw16
>>6511
ちゃんとリチウム飲んでる?

6550常態の名無しさん:2020/08/13(木) 06:17:39.933005 ID:qlVCtwmr
うわー、本気で文化が死んでいく…

6551常態の名無しさん:2020/08/13(木) 06:28:53.897319 ID:oQau++uB
ウニやっと終わった…次は卵だ
卵は3wの蛇野郎がめんどいんだよなあ
10/10/8でもとりあえずおいといた方が良いかね

6552常態の名無しさん:2020/08/13(木) 06:35:14.173160 ID:uUm2lMKc
大ダメージだけど流石にしゃーない、今年はどこの地方も祭りできてないのに
阿波踊りだけ強行してもメリットないだろうし

6553常態の名無しさん:2020/08/13(木) 06:39:28.189486 ID:oQau++uB
今年はイベント中止はしゃーないけれど
地方だと毎年ちゃんとやっとかないと実行委員会がつぶれたりするから心配だわ
地元青年会なんかに頼ってると1年で一気に状況変わるし

6554常態の名無しさん:2020/08/13(木) 06:42:12.582774 ID:1PjhgjI9
>>6551
それでも借りる人は借りると思う
マハーナーガは北斎ちゃんで余裕でワンパンできん? もしくはスカディ載せたカエサル

6555常態の名無しさん:2020/08/13(木) 06:47:03.252547 ID:HNpEEHtl
勝ち負けじゃないだろうに
楽しんだ奴が正義だろう

6556常態の名無しさん:2020/08/13(木) 06:48:04.023275 ID:gpVsOnlp
ヘビは水着ノッブでぶん殴ってるわ

6557常態の名無しさん:2020/08/13(木) 06:49:01.592046 ID:GAI7Kv+x
しかし、周年で石をばらまいたからかフレの術枠にキャストリアが一気に増えたな
スカディもまだ需要はあるだろうし誰置くか悩むわ

6558常態の名無しさん:2020/08/13(木) 06:50:36.430950 ID:Txdy9MQk
>>6555
文化って走りつづけないと死ぬんだなって

6559常態の名無しさん:2020/08/13(木) 06:50:50.025648 ID:2q+7B8/1
カイジってニートタイプの人間ではないんだろうか

6560常態の名無しさん:2020/08/13(木) 06:53:48.310861 ID:QnEJXeYW
>>6545
配布孔明とこないだのマーリンピックアップでスキル石全部吸われたぞ

6561常態の名無しさん:2020/08/13(木) 06:59:57.642490 ID:oQau++uB
>>6554
現在まだ術トリア育成終わってないんでスカスカバサスロで回してるから
狂スロのBかQがあれば勝てるけどちょいちょい外して4Tになる

6562常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:00:45.388212 ID:0eym8neQ
わん
ttps://i.imgur.com/ppufxQc.jpg

6563常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:11:20.730825 ID:1/+6AjCf
卵は自然回復だと一日二個も取れればいいぐらいの勢いなんで非常に困る
無理してスカスカやるよりはニトとすまないさんなりシグルドなりで吹き飛ばしたほうが楽でいい
今はキャストリア絆上げのためにキャスキャスSイシュでやってるけど狂3相手だと凸笑顔でもチャージしきれないんで礼装でNP足してるなー

6564常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:12:05.163676 ID:uQEy5Fd0
>>6560
続けてる人は二人分のたかだか101個くらいなら余裕で支払えて余るとか
まま有り得るのが長く続いたソーシャルゲームだからね
だから公平に集めさせる為に新素材追加するね……

6565常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:13:38.489562 ID:JOytKY9J
卵とウニよこせぇ!

6566常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:14:48.259367 ID:5xC7qcNK
ソーダ飴も!

6567常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:17:03.928955 ID:0rEc//wZ
冷静に考えたらもっと早く悪落ちしてもおかしくはなかったな
ttps://i.imgur.com/FbmoeRk.jpg

6568常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:22:59.372984 ID:+Q2dF4Hm
或人社長美味しい思いしたの寿司食ったくらいじゃないかなぁ、って考えるとやっぱ辛ぇわ・・・

6569常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:23:04.303574 ID:3nFfTOrT
>>6551
10/10/8ならシステム運用出来るから個人的には問題無いな

6570常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:24:41.674538 ID:3nFfTOrT
Before
ttps://i.imgur.com/WwsiV8G.jpg
After
ttps://i.imgur.com/SAfBcTt.jpg
人は変われる……

6571常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:28:17.664040 ID:xFRrYcR1
>>6568
ラップ楽しかったな!

6572常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:28:43.024831 ID:5qSmZgY7
アルトは過去改変と設定廃棄が多すぎて何をどう思ってんのかさっぱり分からん
いやゼロワンのそのへんはアルトに限らないけど
社長になってから必死に勉強して各知識付けてたこともなかったことになったし
途中でイズが新会社作った設定も無かったことになってアルトが会社設立してたことになってたり
アーク暴走の時に犠牲になった父親といじめられてるその息子のこともすっかり無かったことに

6573常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:34:52.139030 ID:gpVsOnlp
>>6570
お前が頑張らないとまた再結成されることになるんだぞ、それで良いのか?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226964.jpg

6574常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:36:11.419536 ID:+Q2dF4Hm
>>6573
お前たちの汎人類史って醜くないか?

6575常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:36:46.168486 ID:qqyQM+9c
>>6573
万丈だ!を思い出すこと言うなw

6576常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:37:48.885547 ID:p0Mzj3Z2
>>6572
チェケラがいる限りヒューマギアは共存できない欠陥品という地獄

6577常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:39:27.545519 ID:5ZpwX5LG
>>6572
まぁいつになくライブ感でフワッとしてる印象がある
考察を聞くとちゃんと考えられてて筋道は通ってるように見えなくもないけど
というかここ数週間推測と現実が入り混じってて普通にわかり辛くね
コロナで限界まで展開はえーのに

6578常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:40:34.963279 ID:wpc/9Oe0
脚本の都合で何があってもヒューマギア肯定botをやらされてきたアルト君が急に闇堕ちされても…って感じはある
心折れて無気力化とかだったら「せやな…」としか言えないけど

6579常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:40:47.942846 ID:OT43W0k7
>>6574
瞬瞬必生してるからね

6580常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:40:53.037089 ID:/oqsXlEL
>>6570
卑屈な発言が全部嫌味か貴様!ってなるような性能しているのが悪いよ

6581常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:42:56.807342 ID:OT43W0k7
うーんこのw
ttps://i.imgur.com/BybY0ua.jpg
ttps://i.imgur.com/QQGgEsC.jpg

6582常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:43:07.983975 ID:5qSmZgY7
>>6578
人間肯定とヒューマギア肯定のお仕事勝負も今は昔、人類絶滅派の滅とヒューマギア絶滅派のアルトアークで戦ってるの来るとこまで来たなって感じ

6583常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:44:43.635996 ID:qO3dMPaG
>>6577
というよりはコロナのせいで中身詰められなくてとにかくやる予定だった展開だけ押し付けてるからフワフワしてんじゃね


とはいえたとえコロナがなくても「お仕事勝負の無駄すぎる尺をもっと設定の裏付け回に使ってれば…!」って絶対言われたと思うけど

6584常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:45:04.476353 ID:3nFfTOrT
>>6573
な、何故だ!何故その過労死編成で不敵にも笑っていられるんだ、王よ!
ttps://i.imgur.com/pA3lPcF.jpg

6585常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:45:43.809535 ID:Fn2NdmZ3
>>6580
この乳首バイブ顔が俺を狂わせる
ttps://i.imgur.com/8GFhxhk.jpg

6586常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:47:19.682732 ID:jsmwI7dA
キャストリアはマイルーム性能も高くてずるい

6587常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:48:35.867290 ID:nz5eZl8Q
ゆっくり解説で仮面ライダーblackRXが来て直撃世代の俺歓喜
…いや相変わらず解説するとひでー能力だなこれwww
子供の時は純粋に「光太郎兄ちゃんがんばれー」って思ってたけど

6588常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:48:38.383265 ID:oQau++uB
実際には連れまわすほど絆上がってスっ友になっていくから
サーヴァントの皆さんは死ぬほど周回してるのは苦にしてないよね
なんなら必ず一緒にマスターがいる以上一番過労死してるのはマスターだし

>>6569
OK,卵は一時保留で宝物庫に移行する

6589常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:48:53.878399 ID:p0Mzj3Z2
>>6583
そもそもサウザー改心あたりの布石はお仕事勝負くらいでぶっこんどくレベルだと思う

6590常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:48:55.947713 ID:PltXz6UT
ここで言われてるけど、ゼロワンは内容と設定がライダーでやるもんじゃないんだよ

6591常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:50:56.782957 ID:/oqsXlEL
よく見ると三臨から着てるドレスって正面当てて前垂れで隠してるだけなんだな
真面目で清楚な顔してとんだオサセですよこいつは(適当
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226967.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2226968.jpg

6592常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:53:57.400793 ID:rrYbYGPG
連チャンパパの場合作者が狙ってやってるからねえ
こういうネタになるものの場合作者が全く意図してない場合の方が多いけど

6593常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:54:15.572936 ID:5ZpwX5LG
>>6591
この2つを並べて後者の方の霊衣はよってなる辺り
やっぱり武内さんの華美なセイバーの衣装ってなんかゴテゴテしててダサいよね…

6594常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:54:32.769399 ID:rGWL6jsD
アルトリアって剣捨てたら
いやらしいクソスケベボディになるんじゃなかったの?

6595常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:57:01.272849 ID:p0Mzj3Z2
>>6590
異議ありライダーでやるべきじゃないっていうのは一期ライダーで散々言われた批判だからそういうのはライダーシリーズにはだめだと思う
製作者が描こうとしてるものと実際にお出しされてるものの剥離が激しいというべきだ

6596常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:58:12.101831 ID:xFRrYcR1
サウザー裸にしたのとか神狙ってんだなってわかるけど正直滑ってるんだよね
あいつはいっそ改心した時にアルトかばって死ぬくらいやっとくべきだった

6597常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:58:33.105877 ID:ilz/ghXy
>>6594
そりゃ育ったらの話だ

6598常態の名無しさん:2020/08/13(木) 07:58:57.006502 ID:feWEOexN
ライターが深い考えを持っているはずだと言うナイーブな考えは捨てろ(EVAを見ながら)

6599常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:00:06.855851 ID:FQonVsz9
>>6583
あそこは尺の無駄遣いどころじゃなくて尺の無駄遣いを後に押し付けてる感じ
お仕事勝負の後二ヶ月サウザーボコボコにしてた時期が一番尺無駄だし
そもそもメイン脚本やPがサウザーは悪ではないって言ってるのに各監督はなんでサウザー悪路線やってんです?
メイン脚本はサブがやってくれたサウザー味方に入れるなら愛嬌がいるって発案をなんで合間じゃなく最後にしかやらないの?
そもそも企画段階でサウザー仲間に入れるの決まってたのに脚本も監督もアークの悪意注入やデイブレイクの犠牲者に力入れてどうすんの?
P曰くノリで滅亡迅雷倒しちゃって後の展開に困ってノリで滅亡迅雷復活させたりしたから色被りや動物種被りしてるのはギャグか?

お仕事勝負はまだ視聴率最高値っていう擁護要素あるけど
制作全体なんでこんなガタガタになってんだよ……おかしいって……

6600常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:00:43.759921 ID:toum2Mua
ライダーでやるべきじゃない内容ってなんなんだろうな

6601常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:02:12.588227 ID:/oqsXlEL
>>6594
このアルトリアの設定がまだ詳しく開示されてないのでわがんね、ほぼほぼ確実にLB6でキーキャラで出てくるんだろうけど
まあ青王とは別の方法で不老不死にでもなってんじゃねえの(適当

6602常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:02:17.915266 ID:jhj5kCQr
>>6600
痴女マート

6603常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:02:29.593688 ID:OT43W0k7
>>6600
恋愛・・・と思ったがキバがやってたかw

6604常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:03:18.238924 ID:gnjK+0mv
青王の外見年齢って幾つだっけ?

6605常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:03:21.793871 ID:Fn2NdmZ3
童帝土下座シリーズ

6606常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:03:29.286775 ID:3nFfTOrT
>>6602
そもそも放送出来ねえだろ!w

6607常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:03:30.101678 ID:rGWL6jsD
>>6600
ライダーたるもの
おちんちん勃起してはいけない 

6608常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:03:43.362606 ID:sXluO3zf
>>6600
18禁

6609常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:04:11.703755 ID:p0Mzj3Z2
>>6600
アマゾンズ二期のさらに向こう側?
ポストアポカリプスとか

6610常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:04:39.531214 ID:Fn2NdmZ3
>>6607
クリエイターゲーマー…

6611常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:04:49.764314 ID:E1UfVLE6
おっそうだな(アマゾンズニチアサに流す)

6612常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:05:35.577752 ID:0eym8neQ
>>6600
巨大ロボットに乗って戦う仮面ライダーはダメじゃないかと思ったが、むしろ「ライダー」にとっては相応しいと思い直した

6613常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:05:49.313105 ID:xFRrYcR1
>>6609
倒した怪人やライダーの肉を食うライダーとかそれはそれで見たい
武器はミニニュークとミニガンのミニミニ装備でいこう

6614常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:05:53.743113 ID:WW6qBWRc
もう明け方の日が昇る前じゃないとまともに換気できんな

6615常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:05:55.839485 ID:JsU6ky5D
アルトリアの話は書ききったから出さないじゃなかったのかよきのこー(今更

6616常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:06:16.301221 ID:qO3dMPaG
>>6595
一応マジレスすると「剥離(はくり)」は物質がはがれるときに使う
言いたいのは多分「乖離(かいり)」


お前たちのやりたいことはルパンレンジャーがいただいた!(漢字がもっと違う

6617常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:06:37.674896 ID:feWEOexN
>>6613
Fall out with Masked Rider

6618常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:06:57.789801 ID:/oqsXlEL
>>6604
15歳くらい

6619常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:07:11.526990 ID:toum2Mua
>>6612
ジオウでもロボに乗ってたしな…

6620常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:07:13.258378 ID:yeraLuk+
>>6600
子供が理解できる悪事

6621常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:07:38.867014 ID:sXluO3zf
>>6613
暗喩的だが、龍騎でやっちまったんだよなあ

6622常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:08:15.309208 ID:cVThp6Vq
むしろ痴女マートが許されるのなんてエロゲーとかエロ漫画ぐらいやろ

6623常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:10:18.224669 ID:Q+gEgZIz
tiktok結局グーグル規約違反なのか
政府や米が危険視みたいなニュースの後に宣伝するような内容メディアがしまくってたのに

6624常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:10:55.688802 ID:UjUFmvMP
ぼくくん「ここが痴女マート…今日からここでバイトかー」

6625常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:11:12.405043 ID:6BYbwC9q
>>6622
僧侶枠のアニメなら…

6626常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:11:13.765170 ID:qgJ1dfgY
もう昭和ライダーの時の様な悪事はダメなんだろうなぁ

6627常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:11:14.449152 ID:sF9b4WO8
>>6591
これ見る限り、乳が縮んでるのな、プレーンアルトリアって

6628常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:13:09.136243 ID:Z/x4taf2
>>6600
敵がガチ半グレヤクザとか?
オレオレ詐欺からマルチやドラッグ会社のっとりで金巻き上げとかを悪事としてやっちゃう感じ

6629常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:13:11.596152 ID:cVThp6Vq
え!? ボクくんの家に、顔に火傷の跡があるかわいそうな元奴隷(サンドイッチがトラウマ)の少女が!?

6630常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:13:24.260361 ID:qO3dMPaG
>>6623
パケットきっちり漁ったら中韓製はもちろん米国製も多分軒並みアウトになると思うぞ
普通に考えてビッグデータ収集に使わないわけねーもん

6631常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:15:22.061659 ID:WW6qBWRc
シコれるのならおっぱいの大きい小さいは誤差なんだろ?
俺は巨乳好きだが

6632常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:15:39.773054 ID:m2sfJZWI
>>6546
一度利権をリセットするチャンスかもと外野は思ってみたりする


6633常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:15:53.413642 ID:gnjK+0mv
検索内容から広告出すあれもアウトになるのか?

6634常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:15:59.695783 ID:uUm2lMKc
>やるべきじゃない内容
アマゾンズとシンかな

6635常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:16:07.301131 ID:toum2Mua
剣をロリコン扱いしてたけど術の胸のサイズ見る限り
槍は槍でアルトリアの胸デカくさせてるでしょこれ

6636常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:16:10.241855 ID:xFRrYcR1
話題になってたからあまえんぼやってみたがなかなか酷かった
しかもこれアペンドでて冬休みまでやるんだってな

6637常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:16:54.155450 ID:f4qCh5AU
>>6635
ロンゴ「魔力タンクって…ロマンじゃない?」

6638常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:17:03.103037 ID:sXluO3zf
>>6630
グーグルは個人情報収集をすることとアカウント作るときに提示して、同意させてるからなあ
それにタダ乗りしていたからグーグル規約違反

6639常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:17:34.535484 ID:WW6qBWRc
>>6633
利用者のcookieを参考にするのは規約の範囲

6640常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:19:06.095308 ID:gnjK+0mv
>>6636
酷いって糞なのか?

6641常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:19:06.939433 ID:rrYbYGPG
>>6617
でっちゃんもライダーで橘さん尊敬してたって皆忘れてるよね

6642常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:19:07.727424 ID:omIFklCK
あの手の広告は出さないように出来るんだが1つのサービス毎に設定しないといけないので実質無理というクソ

6643常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:19:37.351715 ID:toum2Mua
>>6637
巨乳化貧乳化も悪い文明
貧乳は貧乳のまま巨乳は虚乳のまま愛でろ

6644常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:20:08.824596 ID:omIFklCK
>>6640
このスレでのかなり好評な受け方を見るにスカトロは無さそうだぞ

6645常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:20:24.486067 ID:f4qCh5AU
>>6643
正体を現したなロリコン!

6646常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:22:45.385223 ID:gnjK+0mv
>>6644
御託はいいからシコれるのかシコれないのかだけ答えろ今すぐにだ

6647常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:22:52.679784 ID:rrYbYGPG
あまえんぼ結構難しい…難しくない?

ツシマも難しいしねえもうやだ…

6648常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:23:08.074326 ID:xFRrYcR1
>>6640
面白かったけど主人公が小学生と思えない言動だったり性欲魔神で笑ってしまった

6649常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:23:26.711364 ID:PltXz6UT
ニチアサじゃできないな 昭和ライダー悪事
特撮悪の組織がリアルにでたらを描いたアンタゴニストだと、金や人材などを自己啓発セミナーや隔離共同生活団体などを隠れ蓑にしてたな
社会に不満持った連中にお前らは寄生生物に適合した選ばれた超人だと煽って

6650常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:23:58.805962 ID:xFRrYcR1
>>6646
おねショタ感は薄いがシコれるぞ買ってこよう
今なら最初からアペンドも買う方がいいで

6651常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:24:27.125289 ID:omIFklCK
>>6646
知らん。このスレの話題で見た情報が俺の知ってる全てだ

6652常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:25:12.304713 ID:/oqsXlEL
>>6635
身長も伸びてるし単に年齢的に青王>術アルトリア>乳上ってことじゃねえの
まあ獅子王見る限りロンゴミも十年も持ってたら加齢とまるみたいだけど

6653常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:25:15.456270 ID:gnjK+0mv
よし、行くぞミカァ!!

6654常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:25:59.235448 ID:toum2Mua
>>6645
ロリじゃなくて成長の可能性が潰えた大人貧乳が好きです

6655常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:26:17.684785 ID:feWEOexN
>>6647
反射神経と計算能力の低下防止と言うオッサンに向けた製作者のやさしさだゾ
釣りはやたらゲージぶれてるけど上下移動しかしてないから移動先に置いて放置みたいな感覚でちょうどいい

6656常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:27:05.623695 ID:omIFklCK
クソ貧乳OL(24)あたりが好きです。巨乳も好きです。貧乳もロリも好きです

6657常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:28:04.754051 ID:f4qCh5AU
>>6654
スレンダー派か…相容れぬ存在だな。(トランジェスターグラマー派)

6658常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:28:11.574476 ID:qE/1k9uI
>>6645
巨乳好きってすぐ人を攻撃して野蛮よねえ、やんなっちゃうわ

6659常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:29:32.205000 ID:XXfxRcv0
>>6600
メイン浦沢脚本は上層部が許してくれないと思う

6660常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:29:43.464697 ID:f4qCh5AU
>>6658
ひんぬー好きはアストルフォの乳首でも吸ってろ!(何

6661常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:31:10.611778 ID:YoRE0+hv
僕は胸や身長とか関係なく少し肌色成分が増えた際に恥じらう様子があるのが
いいと思います   思わない?(盆に帰れないけど休み取った大人の書き込み)

6662常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:31:12.275305 ID:qqyQM+9c
キャストリアは王冠付ける前の方が可愛いな
付けると傲慢顔になってちょっと嫌

6663常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:32:21.661087 ID:/oqsXlEL
>>6658
清楚貧乳好きもすぐにビッチ巨乳好きを「露出が多いとエロくない」「奇乳じゃんキモ」と否定するのは困りものですね
すみわけしましょう(提案

6664常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:33:08.171229 ID:XXfxRcv0
>>6626
普通にテロ行為で殺しまくるからな……
ラジコンでガス撒くのはちょっと洒落にならん

6665無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 08:33:18.272188 ID:aZHqcJe4
>>6651 面白いよ、ただシナリオ的な面白さよりはゲーム的な面白さの方が高いと思う
      ダラダラやれば単なる倫理観のぶっ飛んだ抜きゲーでしかないが
      1週でメインヒロイン三人完全攻略とかサブヒロインの初週完全攻略とか
      自分で目的を立てると面白くなるタイプ、一週一週はそう長く無いし

6666常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:33:39.703638 ID:suNi8u64
キャストリアは普通に真正面から可愛いのが困る

ちなみに青王は設定年齢14歳

6667常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:34:51.328969 ID:omIFklCK
>>6665
マネジメント系のエロバカゲーか・・・

6668常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:35:02.655393 ID:n7mwX/Gi
アルト君「人間とヒューマギアは分かり合えるんだ!→滅とは絶対分かり合えないわぶっ壊す」
シャア「ニュータイプ同士なら分かり合えるはずだ、私の仲間になれ!→やっぱ地球人ダメだわアクシズ落とそ」
つまりこう?

6669常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:35:33.969697 ID:suNi8u64
>>6662
それが自分の前でだけはメスの顔をしてる
ってのが最高にそそるんじゃないか

いや俺も再臨一回させた状態が学生感あって好きなんだけど
最終も良い

6670常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:36:02.807921 ID:jhj5kCQr
あっ
ttps://i.imgur.com/KLHxh6g.png


6671常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:36:46.877774 ID:feWEOexN
>>6670
夏バテかな?

6672常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:37:53.087223 ID:qE/1k9uI
>>6660
そんなにちちが好きなら削いで部屋に並べとけよ
俺は女の子が好きなんだよ

6673常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:38:24.721474 ID:Wh/oy0P6
>>6659
ロボコン凄かったよ。 世界にはミッドサマーがあるが日本にもロボコンがあるって胸を張って言える内容の白昼夢だった

6674無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 08:38:33.639133 ID:aZHqcJe4
>>6672 手首持ち歩く人はいた

6675常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:38:48.041970 ID:jxQ/MMcY
流石にプリンセスフォームが1年通してもつわけはないわな。捕手って重労働やし

ただ森が潰れてるから現状パのNo. 1捕手は若月って聞いた

6676常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:38:53.597781 ID:qqyQM+9c
プリンセスフォームはおなかペコペコになる副作用があるからね

6677常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:38:59.370270 ID:omIFklCK
>>6672
女の子を部屋に並べてるのか・・・

6678常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:40:10.783798 ID:Yp69B8c7
滅に対する感情は仕方ない
記憶を偽造された不破さんと違ってアルト君は其雄さんの死亡という明確な被害を滅亡迅雷から受けてるからな、この時点で滅は父親の仇なわけよ
その後滅亡迅雷の暗躍に寄ってヒューマギアが社会から排除される事態に陥って、それでも滅の善性を信じて散々説得したのに最後があれだもの
そりゃ何をもってしても滅を殺そうとするだろうよ

6679常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:41:31.568315 ID:f4qCh5AU
>>6672
やだ…猟奇的じゃん…巨乳+女の子だから好きに決まってるじゃん…

6680常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:41:53.091607 ID:o9nV9aZJ
>>6665
ゲームでもガチャの闇に捕らわれてサブイベ制覇できませんでした(憤怒

6681常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:42:22.484116 ID:suNi8u64
>>6674
でもその人、飽きたら捨てるし……

6682常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:42:23.396960 ID:JsU6ky5D
アルトリアの設定上の年齢14歳ってよく聞くが
ウィキッドとか見ると15,16歳とか書いてるな
細かい話ではあるがどっちなんや

6683常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:43:27.092388 ID:/oqsXlEL
>>6672
尖ってたころの774かよ

6684常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:43:50.544131 ID:xFRrYcR1
宿題は虫取だけくっそ楽だけど他は地味に面倒
皿洗いは慣れるまでに何枚も割ったわ

6685常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:44:14.391739 ID:nz5eZl8Q
>>6681
飽きたら(腐敗)なんだよなあ…

6686常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:45:21.133690 ID:m2sfJZWI
>>6644
ウンコは2次元だとしても正直無理
アナルファックもウンコが気になって正直萎えます
でもお漏らしならセーフな人は多そう

6687常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:45:50.110499 ID:7mcpTs6C
>>6682
登場人物は18歳以上で学園に通ってる…職業訓練校かな?

6688常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:45:59.810821 ID:evarmq5Y
>>6679
なら手足は要らないよね

6689常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:46:46.179110 ID:suNi8u64
>>6682
剣を抜いたのが15歳みたいだな
十代半ばぐらい、というのが正しい表現になるっぽい

15歳でアレぐらいで、槍持つと背もおっぱいもめっちゃでかくなる……
剣と槍の二刀流が最高なんじゃね?(ロリ巨乳好き)

6690常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:46:52.848732 ID:3nFfTOrT
>>6688
吉良吉影「手は重要だろ!」

6691常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:48:20.460998 ID:sXluO3zf
>>6689
剣と槍のフェチが真逆だから難しそう

6692常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:49:28.363352 ID:nz5eZl8Q
>>6689
背が高い貧乳かもしれんだろ!(高身長貧乳が恥ずかしがるの大好き)

6693常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:49:29.881373 ID:suNi8u64
>>6691
そこは剣が外見年齢と身長を
槍がおっぱいとケツを成長させてくれれば良いんだ
成長が終わったら槍はブリテンにぶっ刺しておこう

6694常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:49:32.453791 ID:evarmq5Y
だから>>6679の女から手足取って>>6690にあげれば皆幸せなんじゃね?

6695常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:49:36.580563 ID:Wn8J5Z4m
プリンセスフォームとか手から和菓子出す奴とかカロリー消費できる技は欲しい

6696常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:50:38.121930 ID:f4qCh5AU
>>6688
だからなんで猟奇的なんだよ…

6697常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:51:03.869259 ID:C4zwhMNw
>>6682
正確には小説版GOAで15歳、FGO一部6章で16歳と言われた
なのでFGOのセイバーはSNとは別人とする人もいる

6698常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:52:54.480612 ID:JsU6ky5D
>>6697
それは別人とかじゃなくて最新の設定では16歳ってことになりましたというだけでは…?(小並

6699常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:53:16.775087 ID:suNi8u64
>>6692
それはそれで
そういやあんまりスレンダータイプって見ないな

6700常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:53:24.025808 ID:evarmq5Y
聖杯(言い争え…真のクラス別性癖を決めてるのはこの私だということを悟られぬために…)

6701常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:55:07.955122 ID:/oqsXlEL
>>6697
SNセイバーも外見年齢16歳だと普通にバイトできちゃうからね仕方ないね別人だね(適当

6702常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:57:07.115725 ID:evarmq5Y
>>6701
(戸籍がないので)無理です
士郎の知り合いってことならいけるかもしれんが

6703常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:57:45.460136 ID:suNi8u64
>>6702
ライダーも戸籍なんてないんだよなぁ(古本屋でバイト)

6704無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 08:57:54.146867 ID:aZHqcJe4
主人公「プリンセスフォームをご存知ですか?」(疲れた顔
貴族「どうした?大丈夫か?」(狼狽

6705常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:58:15.484170 ID:qqyQM+9c
>>6695
ラビリスタによるとプリンセスフォームも王家の装備もおなかが空くだけらしいゾ
ペコリーヌが太りにくい体質なだけだという事だw

6706常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:58:20.392461 ID:/oqsXlEL
>>6702
同じく戸籍がないライダーもランサーも普通にバイトしてんじゃん

6707常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:58:32.152604 ID:C4zwhMNw
>>6698
あの菌糸類設定変更はほとんどしないから……
頻繁にやるのは設定追加

……まぁ、「○○できない」に「××の場合○○できる」と設定追加するのを変更と言われればそうでしかないんだが

6708常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:59:21.539095 ID:Yp69B8c7
新聞配達とか牛乳配達とかあるやろがィ!

6709常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:59:22.705797 ID:rrYbYGPG
>>6694
ロリボテ腹達磨フェチなんてそんな…

6710常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:59:30.758477 ID:qqyQM+9c
>>6702
大河の爺さんに頼めばいけるいける

6711常態の名無しさん:2020/08/13(木) 08:59:53.329946 ID:5ZpwX5LG
>>6702
というか農民は仕方ないにしろアーチャーも別に働いてなかったような
ハウスキーパーやってたも遠坂さん帰還後の大掃除を見るに苦しいし

6712常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:00:37.643259 ID:suNi8u64
>>6704
お腹が空いたのかな?

6713常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:00:58.474413 ID:o9nV9aZJ
HAだと藤村組と遠坂が偽造戸籍用意したんだっけ

6714常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:01:00.130363 ID:jE6MEQ81
ライダー「士郎、近頃ウーバーイーツなるものが流行っているそうです。なので1号機を貸してください」

6715常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:02:21.904686 ID:3bkTV3Of
術トリア陳宮でシステム組んだけどマジでやばいな
凸黒聖杯とオダチェン玉藻でバフったけど、それでも礼装5枚自由で単体50万ダメージ超えるのはやばい

6716常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:02:40.757767 ID:qqyQM+9c
>>6706
ライダーは無職が多いって話かと思たw

6717常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:03:17.695863 ID:6JqZaiBc
>>6590
エグゼイドとビルドもライダー向きのネタじゃなかったけどやり切ったからな。

6718常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:03:24.939548 ID:/oqsXlEL
>>6711
青王が働け言われるのは士郎の世話になって食っちゃ寝して遊んでるだけのニートに見えるのが大きいし
というか青王を「生前苦労したから働かなくていい」とか擁護するのよく見るけどその理屈だとぶっちゃけ他の鯖もみんな働かなくていいしな
でも釣り道具を買わずに投影で済ませるのはどうかと思います(小並

6719常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:03:39.972633 ID:evarmq5Y
冬木のガバガバ身元保証
でもランサーのバイトは原作的には現実での事ではなかったオチをつけれるんや!
あれが現実だとバゼットさんがカッコいい女性になるやろ!

6720常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:03:56.586681 ID:WW6qBWRc
>>6716
職業仮面ライダーって剣崎と橘さんぐらいでは?

6721常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:04:03.888714 ID:rrYbYGPG
>>6714
食べ物が文字通りシェイクされてそう

日雇さんみたいなベテランの方がきっちりいい評価もらって稼げそうだな

6722常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:04:09.859115 ID:m2sfJZWI
>>6713
ヒナまつりでもそうだったけど非合法組織は便利な存在よねw
あ、リアルの非合法組織はそのまま乾いて死んでいってください

6723常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:04:12.001320 ID:joed/ZgZ
ライダーはセイバーに隠れてシロウにライドするお仕事があるから……

6724常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:04:15.655050 ID:Q1Z/Ky21
Vがみんなやるから栄冠買っちまった楽しいな3年目で甲子園準優勝できて嬉しかった
でも大エースOB頼むからあともう一年野球やってくれ

6725常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:05:17.994976 ID:Abzo8mlf
メディアさんの戸籍を凛ちゃんがどうにかしてたし戸籍捏造くらい余裕余裕

6726常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:05:25.185611 ID:suNi8u64
>>6719
ランサーがバイト出来るのはむしろ設定的には普通
ことみーがそういうの差配する人だからことみーの配下が戸籍持ってるのは当然だしね

6727常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:05:28.866848 ID:6JqZaiBc
>>6649
市議会議員とヤクザと悪の秘密結社が結びついて地上げをしていたズバット

6728常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:05:53.597378 ID:feWEOexN
>>6724
どうかいかないで!(ユニフォームのすそ掴む美人監督)

6729常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:06:58.458160 ID:Q1Z/Ky21
>>6728
いやまじでちょっと待て来年こいつ居ないんか?っていう喪失感やばい後輩がキャッチャー+2取らなかったらやめてたかも知れへん

6730常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:07:55.374297 ID:sXluO3zf
>>6728
校長「無茶言うな卒業生だぞ」

6731常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:08:19.709066 ID:Yp69B8c7
>>6720
響鬼とカブトと鎧武は組織的にライダーを運用してたし
オーズは主人公自身は無職だけど鴻上会長がバックアップしてたし
G3とドライブは警察がライダー運用してたし
エグゼイドは救急治療の一環として厚生省が認可出してたはずだよ

6732常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:08:34.903636 ID:5ZpwX5LG
>>6726
でも戸籍云々より人柄で潜り込んでる気がしない?
神父はともかく、ランサー側があの神父になにかしてもらう姿が思い浮かばねぇ

6733常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:09:24.331687 ID:Yp69B8c7
それ以前にランサーがバイトしてる描写があったのHAだったから
戸籍の手配したのマーボーじゃなくてカレンでは?

6734常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:09:40.437374 ID:WW6qBWRc
>>6731
給料の支払いに関するシーンだけで考えてたわ

6735常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:11:08.925495 ID:suNi8u64
>>6732
戸籍作っといたから家賃入れろよ
食費もタダじゃないからな
ぐらい、ランサー相手だと言いそうじゃね

6736常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:11:27.225925 ID:JrPg7DQT
>>6721
出前機という文明の利器が日本には有るのにただデカいリュックで運ぶとか底辺層過ぎて泣けるってのに納得しかなかった…

6737常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:11:54.139205 ID:xNxa6jp7
>>6719
あそこ田舎だし……

6738常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:13:25.851123 ID:suNi8u64
>>6737
神戸って田舎なん?

6739常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:14:10.934648 ID:rGWL6jsD
実際のとこウーバーいーつって
自転車趣味の人が趣味と実益かねてやってそう

6740常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:14:56.493401 ID:WW6qBWRc
>>6736
チャリにつけると割と重いし幅とるから機動力がすげー落ちるんですあれ
バイクでもカブ系か配達用の3輪スクーターにしかつけれないし

6741常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:15:48.281923 ID:5ZpwX5LG
>>6735
サーヴァントは基本的に食費要らないからなー
魔力供給にしても奪ったサーヴァントだから嫌味にもならん
ランサーは自分で現代で勝手するために稼いで、好きに使ってるはず

6742常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:15:58.292282 ID:5xC7qcNK
出前はのんびり待つに限る

6743常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:16:36.972210 ID:xNxa6jp7
>>6738
モデルになった建物や風景は色々混じってるけど場所的には九州北部(FGOの特異点表示参照)

6744常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:17:22.258019 ID:C4zwhMNw
>>6738
建物とかは神戸明石がモデルになってるけど冬木市自体は九州北部(おそらく大分県)にあるよ

6745常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:17:30.648590 ID:b7O6Qi/1
シロウ「いつの間にか戸籍で配偶者がいることになってる…」

6746常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:17:44.309877 ID:6BYbwC9q
英語米で埋まるホロライブ
日本語ばっかり話にじさんじKR
どうして…

6747常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:19:42.852513 ID:t4/HNR7+
キャストリアはこれマーリン要素も入ってるよね
つまりサキュバスアストリアでもある

6748常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:20:57.494938 ID:sXluO3zf
剣も槍も取らなかった場合?

6749常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:22:25.926539 ID:3bkTV3Of
槍も剣も取らなかった結果おちんぽをとってサキュバスに弟子入りしたサキュトリア?

6750常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:22:57.293596 ID:suNi8u64
>>6743-6744
九州なのか……
そのあたりの方言を凛や士郎に使わせないとな(使命感)

>>6748
竜属性も持ってないので炉心もないっぽい
どういう状態なのかね

6751常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:23:16.772974 ID:uUm2lMKc
>>6747
ええっ!?サキュバス系ネットアイドルなアルトリアだって!?

6752常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:24:11.070725 ID:m2sfJZWI
アルトリアさんは士郎
槍トリアはショタ士郎
ではキャストリアさんはなに士郎とカップリングすればよいのですか?

6753常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:24:35.153724 ID:3bkTV3Of
>>6750
最終の宝具演出でセリフに竜のなんたらとか言ってなかったっけ

6754常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:24:42.356548 ID:C4zwhMNw
>>6748
選定の杖によって選ばれ、キャメロットで選定の剣を抜くまでの姿
なので竜と王属性がない

6755常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:24:47.499534 ID:Yp69B8c7
>>6745
本妻が誰かで揉めますねぇ……

良い子の諸君!
日本じゃハーレム出来ないからってイスラム系の国に戸籍を移す話があるが最悪手だぞ!
戸籍を移した時点で日本人としての行政サービスはほぼ受けられなくなるし日本人なのに在留カードを持ち歩いて必要があれば提示しなければならない!
永住資格を取るのもクッソ面倒だしな!
それに別に子に公的継承権が認められないだけで日本でもご近所さんの目を気にしなければハーレムは可能だ!
リアルめくらになるのは良くないがリアリティを求めるならその辺の制度はよく調べておこうな!

6756常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:24:50.867349 ID:qqyQM+9c
士郎「おいどんはおなごの後ろに隠れることなどできんでごわす」

6757常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:24:52.044852 ID:rrYbYGPG
>>6744
あいつらクラウザーさんのお膝元であんなドンパチしてるの?

6758常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:24:54.837884 ID:f4qCh5AU
>>6747
普通に弟子なだけでは?(マイルームで普通に「こちらでも変わらないのですね。」って言ってる。)

6759常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:24:55.416087 ID:omIFklCK
出前器は結構高い

6760常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:25:21.824938 ID:joed/ZgZ
>>6751
パコ配信とかしちゃう系ネットアイドr……ごめんちょっとトイレ行ってくるわ

6761常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:26:34.944292 ID:Q1Z/Ky21
エロ同人世界「別に催眠使えば誰からも後ろ指さされる事無くハーレムは可能なんなら娘も孕ませれる」

6762常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:26:49.273498 ID:m2sfJZWI
>>6759
長くウーバーイーツ続ける気のある奴殆どおらんやろうから
初期出費は抑えたいよね


6763常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:26:50.042715 ID:WW6qBWRc
結婚に拘るからダメなのであって養子縁組でハーレムにすればいいと思うんですけど

6764常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:26:50.706394 ID:suNi8u64
>>6753
竜特攻入らないらしいのよね
割と意味がわからない
最終だけ竜属性あるのかも知れんが

6765常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:27:39.019816 ID:5ZpwX5LG
>>6752
残ってるのは年上士郎か…
ラスプーチンみたいに村正が成仏したら本編で邂逅する可能性もあるんだよな

6766常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:27:46.467016 ID:2q+7B8/1
ナナリーは何となくだけどあの後14歳の母的になってルルーシュそっくりの息子さんと一緒に暮らしているみたいに妄想してるんだよね

6767常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:27:59.950463 ID:tMRtA/pg
>>6760
パコの秘宝を探す系世界忍者戦ネットアイドル?

6768常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:28:08.829077 ID:PS5ork57
ウーバーイーツは運搬者側が請負で責任全部そいつだから、でコスト下げてるしなあ

6769常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:28:50.301057 ID:uUm2lMKc
ウチの地元クラウザーさんもいたのか…進撃や死役所は滅茶苦茶推してたのに
連載当時も余り話題に出なかったのは作風か

6770常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:29:10.753293 ID:WW6qBWRc
さて、今手元には騒動になる1週間前に購入した新品でまだラップを外してないアクタージュの単行本が3巻まである

6771常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:29:13.922212 ID:nz5eZl8Q
>>6757
あ、あくまでも根岸君の故郷だから…(震え声)

6772常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:29:32.520462 ID:/oqsXlEL
>>6755
そもそもエロゲやら漫画やらであるハーレムなんて
基本女性が自活できるだけの能力あったり学生の身分だったりで別に男が面倒見るような必要もなく
単に全員承知の上で複数股やってるだけなのが大半だし

6773常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:29:42.007479 ID:IcXEhOgT
>>6766
ルルが死ぬことにした最後の決め手は妹に逆レされたからだった…?

6774常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:29:48.238924 ID:5xC7qcNK
>>6770
では400円から始めて行きたいと思います

6775常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:29:52.728406 ID:suNi8u64
>>6761
エロ同人なら普通にお金持ちの女の子に囲われちゃえばいいだけじゃないっすかね
逆玉ってやつだな

6776常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:29:54.363482 ID:E1UfVLE6
>>6752
消去法でいくとデミヤか千子?

6777常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:30:25.350111 ID:rrYbYGPG
>>6759
中古で見たら1万もしないで売ってたな
ただカブを買える貧乏人がどれだけいるかという話だな

6778常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:30:33.310756 ID:omIFklCK
>>6762
店舗構えて出前やるなら安い出費だけど、実質バイトが8万以上する装備は有り得んわな

6779常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:31:07.545151 ID:2q+7B8/1
>>6773
やっぱりナナリーが攻めみたいな感じがあるのか.....


6780常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:31:11.780560 ID:eocWBSB8
>>6635
あの鞘だか剣だか槍だかわからないものが美乳好きな可能性も否定できない

6781常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:31:19.205602 ID:nz5eZl8Q
>>6767
ジライヤはガチの戸隠流宗家になったんだよなあ…

6782常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:31:53.133840 ID:m2sfJZWI
>>6766
なんとなくK2を思い出したw

6783常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:32:23.388176 ID:/oqsXlEL
意表をついてキャストリアの相手はぐだで行こう

6784常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:32:53.183384 ID:hp8rRhen
>>6731
ウィザードもファントム被害に対応するため警察が魔法使い雇ってる形だね
晴人は世界中動き回ってるせいでバイト枠だけど

6785常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:33:18.430219 ID:WW6qBWRc
>>6777
新品だと原付の中でも高額なカブ、中古だと下手したら250のバイクより高いことがあるカブ
中国産カブなら捨て値で手に入るけどあれはガワがカブなだけのゴミでバイク買取の店でも買取拒否案件

6786常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:33:28.297579 ID:suNi8u64
>>6783
意表もクソも士郎の相手は青王1択だし

6787常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:33:37.927355 ID:kcOP8cSy
>>6782
元婚約者が自分のクローンを産んでたでござる

6788常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:33:54.357021 ID:W1Uy6kIJ
ワグナス!!アマプラに海底軍艦が来てるぞ!!

6789常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:34:24.291243 ID:NFqYev5G
ライダーでやるべきじゃない内容?
ライダーが大きくなって怪獣倒したりしたら多分円谷が殴り込んでくるよね

6790常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:35:07.815895 ID:WW6qBWRc
>>6789
仮面ライダーJがあるんだよなあ

6791常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:35:39.337605 ID:rrYbYGPG
>>6769
単に日田とか中津方面なのと大分市とか犬飼の方の違いじゃね?
まあ流れ星超一郎も推されてるところ見た記憶がないが

6792常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:36:01.202012 ID:c8XPZmFr
>>6783
ぐだ子の巨チンにアへ顔ダブルピースとな?

6793常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:37:06.906842 ID:kcOP8cSy
>>6789
ウルトラマンと共闘したぞ
一号が巨大化したり

6794常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:37:21.488951 ID:suNi8u64
>>6789
ウルトラマンとライダーが並んでる画像あったが
アレはただのコラかな?

6795常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:37:58.491890 ID:tAQlc4m6
1号ライダーがウルトラマンと共闘して、謎の力で巨大化し、
スペシウム光線とライダーキックの合体技を披露してること、忘れないでください。

6796常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:38:52.859115 ID:XVDkbwhe
正義の心があれば巨大化できるとジェットジャガーさんも言ってる

6797常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:39:03.863293 ID:sXluO3zf
そんなの、今やオッサンのライダーオタクしか知らんやろ(暴言

6798常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:39:16.298158 ID:5xC7qcNK
>>6792
ピクニックで一緒にキャッキャするだけだもん!
汚いバベルの塔なんて生えてないもん!

6799常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:39:39.960300 ID:C4zwhMNw
>>6780
あれ、ヘラクレスがヒュドラ退治に使った神話礼装です……
まあヘファイストスもギリシャ神話の神だからね、そういうことがあるかもしれない

6800常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:41:41.686612 ID:nz5eZl8Q
>>6797
オッサンでも知らないんだよなあ・・・
よく考えろ、クウガでも20年前だゾ?

6801常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:42:21.530742 ID:v71wdvCP
ワグナス! 47RONINの続編が企画中の模様だ!
ttps://twitter.com/oscarnoyukue/status/1293702546901458945

>>は300年後の未来を舞台にモダンなサムライやニンジャが登場する全く別の物語になる模様。

続編 #とは

6802常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:42:47.420220 ID:joed/ZgZ
へファイストス「陸ぐn…当方としては貧乳賛歌の風潮に反対である」

6803常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:43:24.035524 ID:feWEOexN
>>6800
ワイが中坊の頃かぁ…(遠い目)

6804常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:43:51.073676 ID:toum2Mua
>>6800
トリビアでやってたから若いおっさんは知ってるよ

6805常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:44:10.140546 ID:YmzHMWRh
>>6801
今のハリウッドに日本風のものを作らせるのは全く期待できない

6806常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:44:19.117313 ID:suNi8u64
>>6802
では美乳でいこう
手のひらサイズというのも良いものだ

6807常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:44:23.635719 ID:rrYbYGPG
>>6756
薩摩ならそんなこと言う前に渾身のチェストかますぞ

6808常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:45:20.591266 ID:omIFklCK
でもそのおなごが薩摩ソウルを宿していたら?

6809常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:46:00.198128 ID:b7O6Qi/1
>>6794
そこにガンダムも加えたら普通のコンパチヒーローだな


6810常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:46:23.427896 ID:sXluO3zf
>>6800
去年、「CGがちゃっちい」とかいう評を聞いて地味に傷ついたゾ(リアル視聴勢

6811常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:46:55.410146 ID:omIFklCK
>>6794
ヒーロー戦記?

6812常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:47:11.294855 ID:fN5njAhJ
仮面ライダーJだっけ
でかくなれるやつ居なかったっけ

6813無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 09:47:33.604453 ID:aZHqcJe4
キザな貴族「君はこのバラより美しい!」
貴族の娘「まぁ!」

主人公「君はこの力士より美しい!」
貴族の娘「えぇ・・・」

力士「は?」(威圧

貴族の娘「嬉しいですぅ・・・・・・」

6814常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:48:42.026134 ID:suNi8u64
耐久パ同士のアリーナ勝負って虚無だな

6815常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:48:55.146400 ID:5xC7qcNK
>>6811
ガンダムがアイテム係なのと個別ルートが鬼畜でしたね

6816常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:49:00.089348 ID:HT1DGQBz
コンパチ新作は無理そうですかね…?ロストヒーローズって失敗したのかな?もしかはヒーロージェネレーションのせいか…?

6817常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:49:14.224840 ID:fN5njAhJ
>>6814
PP切れたほうが死ぬの?

6818常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:49:20.797128 ID:59xVg2qG
まあKOFの美少女力士キャラとかいるし…

6819常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:49:25.265593 ID:suNi8u64
>>6813
なんで威圧してるの力士wwwwwwwww

6820常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:49:43.193114 ID:C4zwhMNw
>>6794
ttps://i.imgur.com/Nf2NWfG.jpg
これはウルトラマンVS仮面ライダーというビデオ作品

6821常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:49:54.759517 ID:m2sfJZWI
>>6813
力士も転生(転移)したのか?w

6822常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:50:10.994532 ID:nz5eZl8Q
>>6813
千代の富士や寺尾みたいな体型なら…

6823無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 09:50:55.116563 ID:aZHqcJe4
転生先のファンタジー世界に相撲が有ってはいかんのか?

6824常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:50:59.008391 ID:PS5ork57
SUMOUパワーにはまいったな!(MUGEN基準)

6825常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:51:00.680502 ID:joed/ZgZ
力士「至高の美、究極の一。我が肉体がそれだ」

6826常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:51:14.329364 ID:XFPt/GhQ
>>6810
あと下っ端グロンギの着ぐるみも安っぽくね
未開の部族の衣装的な雰囲気は出てるけどさ

6827常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:52:02.694879 ID:qqyQM+9c
>>6823
サムライニンジャオンミョウジまでだなあ

6828常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:52:03.372539 ID:JStvn6fv
高良山は横綱になれるんだろうか

6829常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:52:06.821252 ID:suNi8u64
>>6820
公式だったかぁ……

あと確かにガンダム追加したらコンパチヒーローだな

6830常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:52:53.136971 ID:m2sfJZWI
>>6823
力士がいたらナーロッパと呼べなくなるので・・・

6831常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:52:59.286314 ID:rrYbYGPG
UFCがあったら?

>>6818
あれも川澄だったな

6832常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:53:04.491650 ID:omIFklCK
貴族の求婚は交渉3回成功して数日置いてさらに2回成功させて家長に小銭投げつけるものでは?(M&B2感)
貴族の初期装備が市販されてないか超レア最高級装備なもんで結婚したらまず装備を剥くのがカルラディアの作法

6833常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:53:10.100569 ID:PS5ork57
高位の聖職者(物理)枠としてリキシはアリだと思います

6834無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 09:54:38.423459 ID:aZHqcJe4
力士ドラゴン

6835常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:54:47.460979 ID:omIFklCK
神道系物理職の力士。塩撒いたり小技も光る

6836常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:54:57.179702 ID:c8XPZmFr
>>6801
47roninからしてわりとファンタジってるからなにも問題はないな!
吉良くんが国持ち大名になってたり、併呑を目論んでたりと
時代劇感覚で見るのが吉

6837常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:55:39.746727 ID:W1Uy6kIJ
>>6823
私は良いと思う

6838常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:55:48.327688 ID:suNi8u64
>>6830
東方の伝統的な降神戦士、スモウ・リキシ!
とかで出しゃいいじゃん

6839常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:56:05.919582 ID:5xC7qcNK
四股を踏み周囲を浄化するのもまたRIKISIの仕事である

6840常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:56:45.195950 ID:joed/ZgZ
ドラクエのギガントドラゴンみたいなのかな?

6841常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:57:04.301559 ID:m2sfJZWI
>>6801
そこまで時代が飛んで現代ものになったら続編である意味がほぼないやろw

6842常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:57:19.906772 ID:cVThp6Vq
うるせー! 東方の島国って設定さえ出せば侍もニンジャも力士も巫女もヤクザも薩摩もセーフなんだよ!!

6843常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:57:53.264363 ID:5ZpwX5LG
サムラーイやニンジャはいても
あんまスモウレスラーは見ないな

6844常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:58:00.733361 ID:C4zwhMNw
>>6830
ナーロッパには大抵Ninjaとかサムラーイとかがいる東の島が存在するから力士もいけるいける

6845常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:58:29.784870 ID:suNi8u64
>>6839
塩をまき、四股を踏み、柏手を打つことで魔を寄せ付けない結界を張るのだ!

6846常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:58:51.233526 ID:fN5njAhJ
機械化歩兵部隊を率いた薩摩モダンヴァージョンとか居そう

6847常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:59:39.697949 ID:cVThp6Vq
怒らないで聞いてくださいね?
廻し一丁でモンスターと戦うスモウ・レスラーとか控えめに言って頭の心配をされると思うんですよ

6848常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:59:40.650966 ID:HT1DGQBz
侍は刀持ってる、ニンジャはスリケンやら首斬りやらある、巫女は裸にお札8枚出来る

それに比べて力士は装備を作りにくいから出し辛い説

でもそれ言ったら闘士とかは普通におるしなー…

6849常態の名無しさん:2020/08/13(木) 09:59:41.781928 ID:v71wdvCP
>>6802
ヘファイストスは胸ではなく脚派だからネ!

アフロディーテとアレスの浮気のエピソードほんま酷い

6850常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:00:04.655347 ID:b7O6Qi/1
よし、力士ライダーと力士ウルトラマンを出そう
力士ガンダムはSDにいそう

6851無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 10:00:13.899244 ID:aZHqcJe4
力士ドラゴンは口から塩を吐き、円形の結界の中で戦う誇り高いドラゴンだ
力が衰えると頭部のツノを自ら折って人知れず去っていくと言う

6852常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:00:34.513725 ID:j06tYgRq
大相撲は格付けの設定がしっかりしてるからレベルによるランクアップ表現もやりやすそうだな

6853常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:00:55.685876 ID:WNn0xcgW
張り手の衝撃は数千トンを超え一撃で相手を彼方に吹っ飛ばす

6854常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:01:01.651931 ID:m2sfJZWI
そういやナーロッパが舞台でも和風属性のキャラって割といたわw
力士を見かけないのは単になろう読者の受けが悪いからかな?w

6855常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:01:08.485689 ID:uUm2lMKc
>>6850
ビーム張り手とか、化粧回しモードとか
運命やGは相性良さそう

6856常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:01:29.293206 ID:PS5ork57
ファンタジー世界の戦争で開戦前に両軍から選りすぐられた力自慢が戦場の中央でハッケヨイはなかなかの絵面

6857常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:01:33.114312 ID:v71wdvCP
ただのモータルのスモトリがニンジャに勝てる訳がないだろ! このイディオットめ!

6858常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:02:03.384828 ID:omIFklCK
>>6847
は?ビキニアーマーは許されるのにマワシは許されない?ダブスタか?

6859常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:02:09.656272 ID:qE/1k9uI
>>6847
ならばビキニアーマー着るやつも心配しろ

6860常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:02:10.754443 ID:5ZpwX5LG
>>6851
家畜化しよう!

6861常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:02:14.937474 ID:cVThp6Vq
まあ単純にそうだろうとは思う
カッコイイイメージがないし、カッコイイ描写も難しいし

逆にカッコイイスモトリが書けたらワンチャン?

6862無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 10:02:44.057057 ID:aZHqcJe4
世界を侵食する為に現れた悪魔たちとハッケヨイ待ったなし

6863常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:03:05.917304 ID:cVThp6Vq
ビキニアーマーも大概だろ(マジレス

100歩譲って盾を持て、盾を

6864常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:03:14.595672 ID:m2sfJZWI
>>6858,6859
わろたw

6865常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:03:17.359335 ID:znraUJu4
主人公とライバルの最終フォーム・ヨコヅナをシラヌイスタイルとウンリュウスタイルで差別化

6866常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:03:24.397745 ID:5xC7qcNK
ぱるまふぃおきぃな

6867常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:03:40.202668 ID:HYJ5V6ye
じゃあ逆ビキニアーマーで1つ

6868常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:04:01.806181 ID:fN5njAhJ
格付けといえば、

「藤井くんが29連勝していた頃は確かに強かったけど、対戦相手が弱いのと
運にも助けられたからであって、そこまで異常に強いわけではなかった。
あの頃の藤井くんと今の藤井くんが対局すれば、飛車落ちでも今の藤井くんが勝つ」

とか言ってたプロが居たけど、大駒一枚分ってそんな簡単にインフレするような戦闘力だっけ……?

6869常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:04:15.107131 ID:suNi8u64
>>6847
それがもしも粗塩を擦り込み、ドラゴンの皮膚にも匹敵する強靭さとしなやかさを併せ持つもち肌で
500kgにも及ぶ巨重と、自己重量増加バフを操り
重量数百トンのドラゴンを正面から受け止める最強タンクだとしたら?

これぐらいやるよな、異世界のヨコヅナ

6870無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 10:04:27.996182 ID:aZHqcJe4
では間を取って女はビキニアーマー、男はマワシアーマーでええやろ

6871常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:04:56.879280 ID:PS5ork57
八卦よいのフィールド呪術系と発気よいの内功超力系に分岐してもいいゾ

6872常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:04:57.512763 ID:fN5njAhJ
>>6870
それなら栄養のバランスもいいな、ヨシ!

6873常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:05:41.098782 ID:IcXEhOgT
ttps://i.imgur.com/ayYZX36.jpg

6874常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:05:52.645492 ID:b7O6Qi/1
>>6847
パンツ一丁でモンスターと戦い(性的な意味で)興奮する頭のおかしいケモナーレスラーならもういる

6875常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:06:21.968458 ID:Z/x4taf2
>>6830
かつて東方よりエドモンドという戦士が伝えたというスモウバトルスタイル

6876無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 10:06:26.539668 ID:aZHqcJe4
主人公「オークの力士ですか、強そうですね」
貴族「何、エルフの力士も見た目の割りには強いんだぞ」

6877常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:06:43.887984 ID:kcOP8cSy
オークが
「相撲は俺に色々与えてくれた」
って感じに


相撲取りが異世界で調達した食材でちゃんこならすでにあったとは思う

6878常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:07:08.010183 ID:cVThp6Vq
え!? ホビットの力士が横綱相撲を!?

6879常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:07:15.428077 ID:ovFbPmXE
教会が神社となり、神父が力士になった異世界!?
力士は孤児にちゃんこを振る舞い、弟子として育てるみたいな

6880常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:07:25.644353 ID:c8XPZmFr
>>6863
キチンと装甲で受ける技術があるなら軽装歩兵としては悪くないからむしろ盾はいらないのでは
難点として格好による風評被害と愚鈍な地球人には不可能なところか

6881常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:07:26.563134 ID:suNi8u64
オークは種族的にリキシやレスラーに向いてるだろうなwww
エルフはオーク力士に腹で持ち上げられて釣り出されそう

6882常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:07:44.054898 ID:xcVtNOTM
>>6755
俺が見たイスラム系国に移るってのはちゃんとその国に行ってて改宗はしない為に功績も別に立てるってのだったなぁ

6883常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:07:58.112903 ID:C/fwf1wg
「あれは伝説のローザミスティカもろだし!!」

6884無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 10:09:00.392551 ID:aZHqcJe4
>>6883 ローゼン相撲とか懐かしすぎるやろ

6885常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:09:08.991745 ID:ovFbPmXE
>>6883
ろーぜんめいでん懐かしいなw

6886常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:09:16.406539 ID:PS5ork57
エルフは根を張るような安定感で細いのに強いんだなとかファンタジー相撲文化圏はまだ掘れそう

6887常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:09:25.837230 ID:iBTBMDox
漫画家も含めてイラストレーターで割と早くデジタル化を進めた人も結構いるんだけど
出来ることが多すぎてやり過ぎてしまうから撤退って人が結構いたのを思い出した
ttps://twitter.com/bird_chief/status/1293503631396753408

6888常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:09:45.010827 ID:joed/ZgZ
子孫を残すための股間だけを重点的に守り、それ以外の部位は鍛え上げた筋肉で守る
傷を負ったならそれはカラテが足りなかったという事。ゴウランガ、おぉゴウランガ!見よ!
練り上げられたカラテの結晶!汗と塩にて燦然と輝くRIKISHIの姿!

6889常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:09:55.308746 ID:R8x3xJxv
ヨコヅナオーラ→ドラムストレッチ→台風チョップは鉄板
スモウレスラーのやらない夫と渡世人やる夫のコンビ好き

6890常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:10:55.542602 ID:nHQZLbXL
ファンタジー相撲ってテニヌ的なものではないの?そっちはSUMOUの領域なの?

6891常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:11:18.459917 ID:fN5njAhJ
ttps://twitter.com/hiranokohta/status/1293541719879778307?s=20


ヒラコー良いな
でもドリフターズ描け

6892常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:11:24.000530 ID:BvD/HSoB
>>6877
餓狼伝のように
心が相撲…!身体が相撲…!みたいな

6893常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:12:02.599165 ID:xcVtNOTM
>>6787
カレンが生物系の勉強してるってのでルルに似た子育ててるって続編妄想した事有ります!
公式続編がああなるとは…

6894常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:12:27.046056 ID:iBTBMDox
>>6891
きっとドリフターズのための取材旅行だよたぶんきっとおそらく
大洗にも行っていたっけ?

6895常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:12:31.056765 ID:suNi8u64
>>6886
マジで根を張ってたら笑う

6896常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:12:39.430985 ID:Z/x4taf2
モンクとか格闘家のバトルスタイルは基本殴って避けるだからな
リキシスタイルでモンスターとガチンコに組み合うのは大型になるほど無理そうなのと、逆にできるならそこら辺の騎士と戦士の鎧とは何なのかってなるし

6897常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:12:57.604743 ID:cVThp6Vq
>>6883
同作者のロマサガ2パリィもクソ笑ったわ

まさか七英雄よりアリの方が強いなんて!!

6898常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:13:50.217109 ID:v71wdvCP
今ドリフってどうなってんだ

6899常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:13:54.853576 ID:iBTBMDox
>>6896
信仰と体重が大きいほど倒れない、耐えられる、
っていう儀式スタイルにすればなんとか

6900無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 10:14:37.573193 ID:aZHqcJe4
>>6897 因みに、リアルクイーンはシステム的に性別が男

6901常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:14:40.199172 ID:WNn0xcgW
エルフ「え、お前らは野菜ばっかり食べてて、鉄製品を嫌って、農耕はせず森の中で採取生活しているんだろって?」
エルフ「そんな生活で数若年生きて人口維持できるわけないじゃないですか」

6902常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:14:54.738260 ID:qqyQM+9c
JUDOならライドンキングで大統領がドラゴンでも投げてたな

6903常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:15:22.979984 ID:suNi8u64
>>6896
そりゃリスクとリターンだろ
最低限の防具しかまとわないというリスクと引き換えに
巨人の如き力と重量を神より授かる秘術を身に着けた最前衛攻撃型タンク
それがリキシだ!的な

6904常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:15:50.406296 ID:iBTBMDox
>>6900
クイーンという事は孕める、つまり男の娘?

6905常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:16:05.533702 ID:Ldr8M/dv
相撲はなんだかんだで定期的にブームというか波がくるよね。
ベーゴマかな?

6906常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:16:21.768799 ID:qqyQM+9c
>>6901
妖精だからなあ
魔法もある世界でリアルめくらは通用しないだろう

6907常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:16:31.525436 ID:PS5ork57
>>6895
大地と一体(物理)になるエルフの秘奥にごわす

6908常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:16:40.846093 ID:cVThp6Vq
おいおい、男の娘女王さまとか滾るじゃないの……

>>6898
関ケ原敗北で敗走中
義経が追撃してきて大ピンチ
土方は黒王から離散

6909常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:17:05.425257 ID:iBTBMDox
>>6905
ベイブレードは定期的に来ているみたいよ

メンコはTCGに入るのかな?

6910常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:17:09.326068 ID:kcOP8cSy
>>6902
気や魔力のコントロールできるようになるせかいで
こっちの世界の鍛錬によるものかそういうのが高出力で
バフとかできるからね

6911常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:17:56.418042 ID:cVThp6Vq
ttps://omocoro.jp/kiji/101467/

洒落で検索してみたらあったよ、能力バトル系相撲!!

6912常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:18:09.223374 ID:R8x3xJxv
ロマサガ2パリィは面白すぎて
帝国重装歩兵という単語をみただけで笑いがこみ上げるようになってしまった

6913常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:18:27.916720 ID:nz5eZl8Q
>>6902
メタルギアライジングで雷電が相手のメタルギアのパーツ使って150mガーベラやってた

6914常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:18:36.117617 ID:kcOP8cSy
相撲は神前でやるものであるし
神の守護があることにしよう

横綱になって更に活躍すると
ダークドレアム級の神が降臨してタイマン挑んでくるとかで

6915常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:19:13.682425 ID:omIFklCK
>>6910
1話目を読み返せ。元々、素でトラック投げられる

6916常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:19:29.387425 ID:joed/ZgZ
観光客が来た時だけ伝統衣装と伝統料理で対応してくれるんだな
客が帰ったらTシャツとジーパンでスマホいじりだすんだ

6917常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:19:50.059337 ID:JrPg7DQT
>>6887
ベルセルクがソレにハマって遅くなったとかヴィンランドサガの作者がコロナでデジタル化したら書き込み無限で進まなくなって困ってるとかあったなぁ

>>6898
先月発売のには乗った(とある漫画家が自作品よりもドリフ載ってるのを宣伝文句にすれば良いのにってボヤいてた)

逃げてる最中に義経襲来したので与一が土下座して信長が時間稼ぎに煽ったりしてる

6918常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:19:59.021120 ID:suNi8u64
>>6914
ヨコヅナは神の化身だから
戦の神を満足させる義務を負うのか……

6919常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:20:05.512036 ID:fN5njAhJ
エルフはベジタリアン設定が多いが、弓が得意設定とは相性が悪い気がするがどう解決してるんだろう
森に入る人間を射るためだ、とか言ってもそこまで高頻度で人間侵入するとはちょっと思えんし
やっぱ普通に生活のために得意になったって考えるのが常道だろうと思うが

6920常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:20:36.609817 ID:v71wdvCP
>>6908
つまり最後に読んだ時から全然進んでないって事だな!
ヒラコー何やってたんや

6921常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:20:41.227813 ID:suNi8u64
>>6915
素でアスファルト踏み抜いて畳返し出来るからな……

6922常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:20:49.114997 ID:kcOP8cSy
エロ漫画でやたら書き込んでる人いたね

6923常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:20:53.332726 ID:qqyQM+9c
>>6916
地上がスローライフで地下が近代都市になってるんだ

6924常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:21:17.136990 ID:xNxa6jp7
>>6877
タイトルもそのまま「異世界ちゃんこ」だな

6925常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:21:50.104713 ID:IcXEhOgT
>>6919
異世界の野菜は畑じゃなく森で群れを作ってるんだよ
だから狩猟技術が必要だったんですね

6926常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:21:55.900106 ID:kcOP8cSy
>>6919
作品の世界観によるけど魔物は守るべき動物じゃなくて
駆除すべき化け物でいいんじゃない?

6927常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:22:04.989574 ID:qqyQM+9c
>>6918
伏黒みたいに土俵に神を呼び出して勝つとランクアップできるんだ

6928常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:22:08.418528 ID:UqSD2q+d
>>6919
ファンタジー世界なんだから人間以外にも脅威になるモンスターが多かろう?

6929常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:22:50.141136 ID:JrPg7DQT
>>6919
狩猟は森の生態系の間引きってだけの設定のエルフも居るぞ(ゴブスレ)
その場合は自分は食わずに自然が還すのに任せてる

6930常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:23:04.919535 ID:C4zwhMNw
>>6905
だって正直面白いし
世界でも稀な体重による階級分けのない格闘技よ

6931常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:23:14.913251 ID:nz5eZl8Q
>>6917
じじどんがボケ治ったと聞いたのだいぶ前なんですが」

6932常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:23:16.720248 ID:QywZMvlR
>>6918
横綱は相応の品格が求められるからな…

6933常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:23:22.954967 ID:uQEy5Fd0
>>6928
ここには乳首ねぶりスライムがよく出るわ

6934常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:23:59.958176 ID:b7O6Qi/1
>>6902
ベンケイ「数百m越えの相手にも大雪山おろしぃぃ!」

6935常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:24:04.008118 ID:JrPg7DQT
>>6931
だってそこからロクに載ってないんだもの!の!!

6936常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:24:14.607559 ID:iBTBMDox
>>6919
昔の日本みたいに、菜食中心だけど限定的に肉食ってるとかなるのでは

6937常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:24:24.993344 ID:R43kXYoy
バスケやバレーも身長で階級分けすればいいのに

6938常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:25:34.762410 ID:iBTBMDox
>>6934
鋼鉄ジーグ「惑星サイズの敵にさばおり!」

6939常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:26:28.198952 ID:cVThp6Vq
亜種にアナルねぶりスライムとかちんぽしゃぶりスライムもおるんやろなあ……

6940常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:26:31.515077 ID:Ldr8M/dv
どうしてエルフは弓の技術が高いのか。確かに食わんのに狩るのもおかしいものだ。
しかしどうだろう、純粋に動物の命を奪うことに快感を得る種族だったら・・・?

6941常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:26:33.488671 ID:iBTBMDox
>>6937
それやると最悪興業が成り立たなくなる
ボクシングはヘビー級以外は微妙とか聞いた事ある

6942常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:26:39.209510 ID:uUm2lMKc
相手の心を折ってるんやろなぁ

6943常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:27:19.888618 ID:iBTBMDox
>>6940
エルフが弓の名手ってのはだいたい指輪物語からじゃないかな

6944常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:27:46.601814 ID:Z/x4taf2
>>6903
つまりゲシュか

6945常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:28:15.862957 ID:O1kBcza1
相撲は神事だから祝福の力で亡霊・アンデッド系のモンスターに特効ダメージ入れられるんだよね

6946常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:28:25.144084 ID:joed/ZgZ
耳舐めスライムとか指フェラスライムとかも出るんやろなぁ
……性癖がバレる!撤収!

6947常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:28:26.738758 ID:OT43W0k7
うーんエロすぎる
ttps://i.imgur.com/v9Pj1Zg.jpg

6948常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:28:41.986561 ID:Ldr8M/dv
>>6937
運動神経は決して悪くなかったけど体育のバレーとバスケは嫌いだったわ
そもそも背の低いことで有利なスポーツなんてほぼないけど

6949常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:28:53.063806 ID:fN5njAhJ
>>6947
娘と一緒にいただきたい

6950常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:28:53.798826 ID:MI3jwt0x
異世界ちゃんこ漫画はたまに挟まれる番外編で召喚前の現代世界の話の方が読みやすいの草

6951常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:29:05.224404 ID:FRFDKihJ
>>6945
祝福された粉末(塩)を適切な作法で撒くことで場を清める能力もある

6952常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:29:18.032129 ID:wbinrZFF
未開の部族は部族間抗争等で弓を使うけど、それは別に人肉食うためじゃないだろ
まあ部族の場合は狩猟はするだろうが、狩猟しなくても
弓に習熟する事は不思議でもないのでは

6953常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:30:05.889625 ID:rrYbYGPG
>>6947
ちんちん挿れたい

6954常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:30:29.093241 ID:qqyQM+9c
>>6947
ローマがSENKAするわけだ

6955常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:30:53.141450 ID:cVThp6Vq
乗馬かな、小柄が有利というか要するに体重が軽い方が有利と聞いたのは

6956常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:31:15.205792 ID:iBTBMDox
ブーディカカーチャン人気があるけど能力は微妙よね

6957無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 10:31:18.558515 ID:aZHqcJe4
>>6941 でもヘビー級の試合見た後軽量級の試合見たら異次元の速さやで

6958常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:31:22.829791 ID:qqyQM+9c
>>6951
塩は高いんだぞ
あんなに景気よく撒けるか!

6959常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:31:25.991380 ID:Z/x4taf2
クワと脱穀棒がメインウェポンのエルフ田権三郎さん(514)ですか

6960常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:31:43.460595 ID:cVThp6Vq
そもそも森で暮らしてる時点で危険から身を守るために弓矢ぐらい出来んとな
特に森と弓はシナジー抜群やし

なお火攻めには弱い模様

6961常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:31:45.876172 ID:fN5njAhJ
7デイズトゥダイで弓ってつえーなと思ったけど弓が強くても死にまくって草
銃はもっと強いけど弾がまだ全然少ないしな

6962常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:31:50.832685 ID:suNi8u64
弓がよく効く植物系魔獣とかいるんじゃね?

6963常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:32:14.911852 ID:iBTBMDox
>>6957
試合内容的な意味じゃ無くて興行的な意味でですん

6964常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:32:23.263556 ID:O1kBcza1
>>6958
仕方ねぇ、マッスル・ソルト別名エリート塩だ

6965常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:32:57.262660 ID:fN5njAhJ
>>6956
両脇をダブルローマで挟めば敵も味方もどんどんローマになっていってブーディカさんの能力で対ローマ+60%バフがつけられるぞ
強い(確信)

6966常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:32:59.580369 ID:nz5eZl8Q
>>6957
つマイク・タイソンKO集
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm1031022

6967常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:33:25.874613 ID:omIFklCK
>>6961
新米か・・・この腐肉はサービスだ
PS4版・・・?

6968常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:33:43.106226 ID:rrYbYGPG
>>6941
ヘビー級が一番ウンコだと思うが
ミドル級とかの方が楽しい
石橋理論のやつはクリチコのグレコローマンレスリングだけ観てればいい

6969常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:34:08.488024 ID:qdjXqH0g
>>6964
塩を出せるように汗をかきやすい体型にしてるのか理にかなってる

6970常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:34:20.124275 ID:iBTBMDox
>>6965
使い道があるだけマシかもしれないけど
編成が限定されすぎているのはちょっと

6971常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:34:25.983564 ID:joed/ZgZ
>>6961
弓使うくらいなら槍つくって投げる→怯んでるうちに回収→離れて投げるの方が強いし早いぞ
ヘッショ狙わなくていいから楽

6972常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:35:12.093153 ID:ioskuFGo
>>6941
見たい試合を金出してテレビで見るぜってやり方が一般化するまでは
興行主がヘビーメインじゃあないと客入んねって思ってたそうだね
塩チコさんがヘビー級を冷やしてくれたそうだけど、今って新しいヘビーの顔って誰になるんだろう

6973常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:35:53.472733 ID:omIFklCK
知性を得た岩塩ゴーレム力士が(塩害のため)迫害を受けながら世界を救う話をだな

6974常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:36:39.610657 ID:APUxXQdF
塩によって成長を阻害される植物は邪悪なる存在だった?

6975常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:36:40.384171 ID:Ldr8M/dv
エルフ娘に好きなタイプはレゴラスといわれてしまう?

6976常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:37:27.726917 ID:C4zwhMNw
弓は最も毒が扱いやすい武器だと思う
刃物系はやはり自傷がこわい

6977常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:37:39.969900 ID:Z/x4taf2
>>6973
いろんな奴らに舐められ、身を削りながら世界を助けるんですね

6978常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:37:52.761682 ID:suNi8u64
>>6975
なれっかなー……

6979常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:37:59.722865 ID:fN5njAhJ
>>6971
槍かー、一応2本ぐらい持ってて格闘用にしか使ってない感じなんだけど
時間かかるのよね一体倒すのに
まあちょっとチャレンジしてみるわ、あとPC版

6980常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:38:23.860861 ID:5xw9L9R6
>>6976
毒属性ヌンチャク!取り扱いがコワイ!

6981常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:38:41.072270 ID:MI3jwt0x
>>6945
異世界モブ@内陸平野部「何考えてんだあのオークみたいな異世界人は!塩を惜しげもなくばらまいている!」
解説「対戦相手がアンデッドですから。清めの塩は効きますね」
実況「さあ両者リング中央で睨み合ったところでゴングがなった!」

6982常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:39:09.574086 ID:nHQZLbXL
弓がよく効くのはこれじゃないの?
ttps://i.imgur.com/1h8nyfK.jpg

6983常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:39:40.711512 ID:suNi8u64
>>6981
行司が知らない内に出現するのか……

6984常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:40:52.415014 ID:ioskuFGo
>>6957
メイウェザー対パックマンってドリームマッチが実現して、ヘビー級並みのPPV収益出したけど
メイウェザーがいつもの鉄壁のディフェンスからのたまに攻撃で勝っちゃったんだよなあ
メイウェザー 強いのはわかるけど、もう少しなんとかならなかったんだろうか

6985常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:40:54.448281 ID:Ldr8M/dv
>>6982
ファイアーエムブレムくんの同盟軍の弱さはなんとかならんのかのぅ

6986無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 10:42:24.604781 ID:aZHqcJe4
ゆきかじぇちゃんちのイーブイちゃんはハグハグしてもらうのがとっても大好き
とっても楽しい時は自分からハグハグしたくなっちゃうみたい

6987常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:42:31.865732 ID:5xC7qcNK
ヘッ君もといオスティアは強いから
フェレさぁ…

6988常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:42:43.635717 ID:KT5oouTr
>>6985
つまり飛影ぐらい強い仲間を希望?

6989常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:42:52.315441 ID:wbinrZFF
殴り合いがメインな格闘技ならともかく
バレーやバスケで階級分けする意義なんてほぼ無いだろうし

6990常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:43:02.304923 ID:omIFklCK
>>6979
槍3本ぐらいベルトに差して、槍投げて転倒したら棍棒に持ち替えて1発殴って距離取る
スタミナ管理できるなら石スレッジハンマーの強攻撃を頭に当てれば雑魚は1撃か瀕死
ウッドスパイク植えて誘導でもいいし、壁際でウッドフレームをジャンプ積みして高所から槍投げてもいい
とにかく被弾すると面倒事が一気に増えるから安全重視

6991常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:44:19.561069 ID:Mjfa+xoJ
>>6966
例外持ち出すのやめーやw

6992常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:44:25.076792 ID:iLsnt3hK
>>6850
力士ガンダムなら30年くらい前のガンプラ漫画にスモウガンダムってのがいた
まあボスキャラの乗る殺駆頭のガワでさしたる活躍もしなかったが

6993常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:44:27.043088 ID:UwNLrK2I
ペガサスナイトは非処女でもなれるのか

6994常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:45:10.852082 ID:cVThp6Vq
トロピウスくんはどうしてるんデス?

6995常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:46:03.715104 ID:5xC7qcNK
ペガサスは別に非処女でも行けるんじゃない?
男がダメだったか別の問題はあったと思うけど

6996常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:46:23.538161 ID:Iw6fwgUq
ttps://twitter.com/marvel/status/1293593092390617090?s=21
マーベルヒーローと共演するんかなあ

6997常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:46:29.621747 ID:BluQ/FvH
男でも処女ならセーフ

6998常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:46:34.038633 ID:cdFIJbEh
>>6993
非処女どころか経産婦のペガサスナイトがGBAにいたじゃないか

6999常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:47:13.490774 ID:Ldr8M/dv
子供の時にはなんとも思わなかったが聖戦のイザーク王国はよくグランベル相手に何年も戦えたねって 蛮族は強い。

7000常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:48:52.702662 ID:kcOP8cSy
>>6996
その動画でスパイダーマンと共演してるな
セブンとなんか組み合ってるのもあるが

7001無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 10:49:12.342094 ID:aZHqcJe4
>>6994 ウドでコーヒー飲んでたよ

7002常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:50:50.640299 ID:iGA/tTuc
ペガサス(♀)「ショタ以外NGっす」

7003常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:51:07.313316 ID:MI3jwt0x
>>6992
Gの影忍にジオのフジってモビル忍者がいるぞ
弓取式の弓が武器だぞ

7004常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:51:09.293368 ID:rrYbYGPG
ユニコーンとペガサスは違うのでは?

7005常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:52:03.065055 ID:suNi8u64
>>7004
ペガコーンとかユニサスかもしれない

7006常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:53:40.734442 ID:Ldr8M/dv
処女しか乗せない馬がいるなら童貞しか懐かない獣も欲しいところ

7007常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:54:06.835763 ID:jY03oqOX
ついに同じ布団で一夜を明かした市川と山田
非処女の市川、非童貞の山田

…ん?

7008常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:54:21.728804 ID:kcOP8cSy
>>7006
当て馬かな

7009常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:55:13.952634 ID:O1kBcza1
童貞だが処女ではない男にしか懐かない獣?

7010常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:57:10.335253 ID:ioskuFGo
>>7003
今だと力士系ロボやキャラって誰モチーフになるんだろう
千代の富士って世代関係なく人気あったそうだね

7011常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:57:17.098317 ID:rrYbYGPG
山田は一度手に入ったらあっさり恋が冷めそうだなって
で市川がまた闇堕ちするの

7012常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:58:08.804298 ID:jY03oqOX
>>7011
釣り上げた魚に餌はやらない山田
見かねて餌を与えるばやしこ

7013常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:58:44.503057 ID:iLsnt3hK
>>6999
まあグランベル側のメイン戦力は重装斧騎馬部隊と重装魔道歩兵部隊だけんね
敵の攻撃は当たらないがこちらの攻撃は通らないという塩梅で長引いたのかもしれない

7014常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:58:49.323670 ID:IcXEhOgT
あっさり市川捨てる様子が想像できない
大事に大事にしまいこんで他の女見ることすら出来なくするのは想像できるのに

7015常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:58:55.273504 ID:B6r/x+8e
古見さんは只野くんと付き合い始めたら独占欲強いけど主張出来なくてヤキモキしそう

7016常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:59:06.242884 ID:cdFIJbEh
>>6999
グランベルの諸侯連合が遠征することもヴェルダンがその隙に侵略に来ることも
全部マンフロイとアルヴィスの差し金だったはずだけど
もしシグルドが主人公力を発揮せずに死んだら国内大荒れになって隣国潰すどころじゃなくなってたよね
その場合はどうするつもりだったんだろ

7017常態の名無しさん:2020/08/13(木) 10:59:52.852252 ID:suNi8u64
>>7012
マキマさんの眼光で餌やりを見そうなんだけど

7018常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:00:33.099398 ID:B6r/x+8e
>>7001
苦い?

7019常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:01:04.129545 ID:jY03oqOX
たまにある苦みを売りにするコーヒー

7020常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:01:19.130073 ID:BvD/HSoB
山田との経験得ることで一回り大きな男になる市川
自分が育てた市川に執着する山田
とかもいいと思うんすよ
離れたところにいても朝晩ビデオ通話みたいな

7021常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:02:09.015225 ID:ovFbPmXE
>>7010
ttps://i.gyazo.com/5d85edd68d2b9f9759347cf97827aff9.png
ttps://i.gyazo.com/59d62e2531f842bff9feec398b363291.png
千代の富士は強かったしかっこよかったもんなぁ……

7022常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:03:53.030512 ID:Q1Z/Ky21
トロピウスくんはねもじ帰ってきてもダイジェットがね

7023常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:03:55.115402 ID:v71wdvCP
ん?今スポーティングソルトって

7024常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:06:08.730639 ID:mx79i2Gg
千代の富士は兎に角強かったし、体が引き締まってて格好良かった 馬とかもそうだけど仕上がった肉体って惚れ惚れする

7025常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:06:09.931223 ID:suNi8u64
そういや種火って食ってんだな
味が欲しいってことは

7026常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:07:52.336598 ID:nz5eZl8Q
>>7016
まだヴェルトマーとフリージの正規軍が残ってる

7027常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:08:28.375088 ID:Ldr8M/dv
>>7016
国内は荒れちゃうけどイザークのことが終わったあとにそのことを理由につぶそうと思っていたのかもしれない。むしろシグルド様があんな多国籍軍でアグストリアまで滅ぼすとは・・

7028常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:10:43.590108 ID:iBTBMDox
>>7025
ttps://www.fate-go.jp/manga_fgo2/comic11.html

フォウくんは40回しか食べられないからね
☆4のは高いから

7029常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:11:18.935784 ID:nz5eZl8Q
>>7027
多国籍軍(一騎当千の集まり)

7030常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:11:35.275732 ID:XVDkbwhe
というか後々の事を考えたらシアルフィまでは滅ぼさせるつもりだったんじゃない?
その後でアルヴィス率いるヴェルトマー軍がヴェルダンを滅ぼして
そこでアルヴィスとディアドラと出会わせるつもりだったとかで

7031常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:15:54.125708 ID:A9KgRx0t
>>7025
ラムダにはレベルアップボイス的にぐだがあーんして食べさせてるって言われてた

7032常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:17:17.085346 ID:qqyQM+9c
>>6974
そりゃあ神聖な塩を受けてしおしおになるってことはそうだろう

7033常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:18:17.269166 ID:suNi8u64
>>7031
光景を思い浮かべると可愛すぎるんだけど

7034常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:20:15.727549 ID:P0Ljm1oJ
聖戦はやる夫スレでしか知らないからいつかやりたい気持ちはあるな
エコーズみたいにリメイクしてくれないだろうか

7035常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:27:06.822911 ID:kcOP8cSy
FEはアドバンスで止まってるけど
聖戦は武器修理やセーブとか闘技場で負けても死なないとかで
難易度は低めだとは思う

7036常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:27:53.923300 ID:o9nV9aZJ
今やるとアルヴィスへの殺意すげえ事になりそう

7037常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:28:54.677543 ID:5xC7qcNK
聖戦は程よい難易度だったなぁ
とっつきやすいと思う…兄弟愛が相変わらずやべーけど

7038常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:28:59.788081 ID:ZnOZ7vZH
>>7035
騎兵が強いといわれるゲームで
一人気を吐くソードマスターww

ちょっと攻撃よけ過ぎぃ

7039常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:29:30.478210 ID:5xC7qcNK
聖戦じゃねえ聖魔だった

7040常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:31:06.123528 ID:bJ8GYZHs
>>7036
もっというとその父とかにも
母親に世話になったまともなアゼル以外は追い出したけど異母兄弟大量らしいし

7041常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:32:49.216496 ID:Ldr8M/dv
大丈夫、聖戦もほどよい難易度(ぬくい)と兄妹愛(性的な意味で)がやべぇーから

7042常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:33:53.281406 ID:fN5njAhJ
何!?兄の童貞は妹で捨てるのが世界の習いではなかったのか!?

7043常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:34:23.650009 ID:nz5eZl8Q
>>7038
おらシャナンそのバルムンクはよスカアイラクチェに渡せよあくしろよ

7044常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:34:45.339983 ID:5xC7qcNK
>>7041
難易度はそうだけど兄弟愛の坩堝で比較に…ええ

7045常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:34:57.593207 ID:kcOP8cSy
わりと兄妹間やばいし
ブラコンのらラケシスはまだまともよりになる
でも、エルトシャンってあの時点で妻子持ちだが


FE聖戦の系譜の4コマで
ラケシス「お兄様(エルトシャン)みたいな男は嫌」
ラケシスの子「俺たちの父ってああだよな?(アーダン)」
エルトシャンの子「……」
ってネタを思い出した

7046常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:35:50.646957 ID:iLsnt3hK
>>7040
アルヴィスも聖戦までは時代の流れに翻弄された哀しき男…という印象があったけど、
トラキアの☆10さん見てお前もやっぱりあの親父の血を引いてるよ…ってなる

7047常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:36:48.932825 ID:nz5eZl8Q
>>7045
クロード神父は疑惑だろ!

7048常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:38:08.164792 ID:Ldr8M/dv
☆10さんにはがっかりしました!仲間になると指揮能力下がるなんて!
・・・まぁ正規軍ではないからねなんなら盗賊団みたいなもんだし

7049常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:38:51.250305 ID:jY03oqOX
スパロボ「味方になった敵ユニットの性能は下がる物」

7050常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:39:21.239169 ID:QdgBbinT
>>7021
しかも取る相撲が見てて面白かった

7051常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:39:59.185005 ID:kcOP8cSy
今更気づいたけど
お兄様みたいな男じゃないといやだったは

ラケシスのファンカップリング人気はフィンかベオウルフあたりだろうか
子供の性能の厳選とかを考えないとかの話で

7052常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:40:16.358321 ID:A9KgRx0t
>>7049
HP5万とかのまま仲間入りされてもなんか困るというか…

7053常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:40:44.897402 ID:QbfoXkZT
>>6984
パッキャオとメイウェザーはもっと早く実現して欲しかった。
もうパッキャオピーク過ぎてなかった?
メイウェザーはボクシングが上手いと思うが、「強い」と言うイメージがあんまり無いなぁ・・・異種格闘技戦で勝てる気はしないと言うか

7054常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:41:40.281250 ID:kcOP8cSy
ホモでアベさんと言われるようになったレックス
見た目とアゼルとの最初のからみがね

7055常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:42:24.892884 ID:xNxa6jp7
>>7049
ただしネオ・グランゾンを除く
加減しろ馬鹿

7056常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:43:40.276343 ID:fN5njAhJ
スパロボαのトールギスVがHP20000とかのまま仲間入りしなかったっけ
あとサルファのガンエデンもHP300000ぐらいあった気がする

7057常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:43:43.283980 ID:nz5eZl8Q
>>7054
当時HENがあったせいだっけか

7058常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:44:07.003324 ID:A+kuqAvq
昔のスパロボは敵のHPもこっちと変わらなかったりしたよね

7059常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:45:55.932044 ID:5xC7qcNK
HPもimpactかニルファくらいで丁度いい

7060常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:46:19.400490 ID:dPg2G4f2
まあ、最後の人はそうなるよねえ
ttps://pbs.twimg.com/media/EfNqN3eUwAATXWr.jpg

7061常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:46:37.914334 ID:kcOP8cSy
そういえば仮面ライダー騎士の人離婚したんだっけ

7062常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:46:57.407345 ID:2vwBFLFO
もこっちと変わらないHP…

7063常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:47:25.556630 ID:fN5njAhJ
6章の世界は魔法が普通に使われてそう
時間跳躍が冷蔵庫代わりに使われてるとか

7064常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:47:45.335465 ID:iBTBMDox
ttps://pbs.twimg.com/media/EfMmVYcUMAYT1KD?format=jpg

・・・新一、幼稚園児に負けてたの?

7065常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:48:15.815720 ID:qE/1k9uI
剣盾にトロピウスが出るとして彼のウリ…
環境トップのゴリランダーを受けられる?(圧倒できるとは言っていない

7066常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:48:29.764337 ID:A9KgRx0t
>>7059
α外伝のボスのHPが5〜7万ぐらいで一定削るごとに精神コマンド使ってくる仕様嫌いじゃなかったよ

7067常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:48:54.131466 ID:QywZMvlR
>>7043
その3人は神器なくても無双やれるのでシャナンが持つのは理にかなっている

7068常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:49:03.119656 ID:Gi5C59Hs
>>7061
松田さん離婚したのよ、2歳児と0歳児がいるのに、身勝手やな

7069常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:49:07.949967 ID:cSISiM9Z
段ボール置いていたらみくにゃんが入ってくれるらしい

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667916.jpg

7070常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:51:27.760165 ID:m2sfJZWI
>>7051
それでもぼくはデューラケを諦めない!

7071常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:52:09.014085 ID:kcOP8cSy
>>7069
ダーツで刺さったところに発送しようか

7072常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:52:24.138874 ID:rrYbYGPG
こっちは離婚する嫁が出来ねえや!

7073常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:52:38.904049 ID:fN5njAhJ
コナンって蘭姉ちゃんの膝ぐらいまでしか無いんだっけと思って画像開いてみたら足の付根ぐらいまでだったわ
でもまあこの身長だとコナンが102ってのは妥当な気がする
小1で102ってのが妥当かは別として

7074常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:53:41.145624 ID:5xC7qcNK
>>7066
冗長にHP削るよりは精神コマンド使用してくれる方がいいよねぇ
ZSPDのXANみたいなバリアは困るけどな!

7075常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:54:19.155731 ID:Gi5C59Hs
キングダム作者の離婚して19歳年下のタレントと付き合っていますっていうのがあったな
まあ作品が面白ければ犯罪以外の不貞行為外道行為は一向にかまわんけど

7076常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:54:38.349804 ID:PS5ork57
YAIBA世界だから通常の人類じゃない可能性が結構あるんだよなあコナン君

7077常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:54:43.853606 ID:wbinrZFF
>>7064
小学1年生の平均身長が116cmだからコナンが小柄なのは確かとしても
しんのすけが割とデカ目な気がする

7078常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:54:44.821333 ID:n3KeXcmp
>>7065
自分で草生やして種消費したゴリラがアクロバティックに襲い掛かって来そうだけど大丈夫かな

7079常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:55:09.917398 ID:iBTBMDox
>>7073
ぐぐったら平均が116cmちょいなんで
小柄な子だと思えばそこまで極端な数字でもないみたい

7080常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:55:27.695855 ID:kcOP8cSy
聖戦の系譜はあとマップ広めなのもとくちょうではあったな

7081常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:56:08.226692 ID:mx79i2Gg
アンパンマンが思ったより低かった

7082常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:56:44.059738 ID:m2sfJZWI
>>7080
その所為でアーマーはほんとつらかった

7083常態の名無しさん:2020/08/13(木) 11:58:11.478956 ID:kcOP8cSy
アーダン一人旅はうん……

7084常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:00:08.586396 ID:7mcpTs6C
ひろし180cmでみさえが159.2cmか

7085常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:00:19.880426 ID:dSz4QnGs
>>7068
円満離婚ならちゃんと教育費なり払うのであれば子供の事はまぁ親の話し合いでしかないしなぁ

7086常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:00:25.580163 ID:jhj5kCQr
身長129.3センチ129.3キロワイ、鼻で笑う

7087常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:01:08.014583 ID:5xC7qcNK
>>7086
ドラカスゥ!

7088常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:01:14.175729 ID:iBTBMDox
>>7086
ひ弱で運動神経のない小学生が背負える程度でしかないのね

7089常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:01:17.836920 ID:HmvukSBE
グリージョも自分より背の高い男性がいいとかあるのかな

7090常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:01:46.553390 ID:A9KgRx0t
>>7084
思ったよりひろし身長高かった
実は足が臭いの以外モテる要素満載なのでは?

7091常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:02:58.588855 ID:fN5njAhJ
>>7090
ひろし自称する偽物が出るぐらいだしな

7092常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:03:23.535549 ID:7mcpTs6C
高収入で家持ちで家族思い

7093常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:03:29.249416 ID:iBTBMDox
>>7090
バブル全盛期ならともかく、現代だとカチグミですから彼
声もBLの帝王になったし

7094常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:03:34.352668 ID:pjXSrUwu
>>7069
ありすが反応してるのはこういう理由か

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667918.jpg

7095常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:04:18.511722 ID:MwB/9U7C
>>6820
ライダーとウルトラマンの総集編に新作として共闘シーンが追加されているのだな。
敵はバルタン星人とガニコウモルだっけ

7096常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:04:45.513626 ID:1PjhgjI9
3D5もVtuber化したか・・・

7097常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:05:45.282037 ID:Gi5C59Hs
>>7085
円満か泥沼かは当事者以外わからんところだが、あまり聞いていてうれしい知らせではないね

7098常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:05:47.937748 ID:MI3jwt0x
昔見たゲートウェイのフルタワーケースはアイボリーカラーと大胆な吸気口の形で
ギリシャ神殿のように見えたのを何故か今唐突に思い出した
多分ゲートウェイとヒューレットパッカードを勘違いしていたせいだと思う

7099常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:05:52.038048 ID:RZwx4u1K
>>7086
なんだこの狸!

7100常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:06:08.946932 ID:iBTBMDox
>>7096
任天堂ハードがなぜ?許可は得たの?

7101常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:06:53.883367 ID:kcOP8cSy
>>7089
グリージョより小さいのってウルトラマンって初代〜Aあたり?
不完全体や子供設定のとかのぞいて

7102常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:07:43.651320 ID:nz5eZl8Q
>>7099
「ボクはタヌキじゃない!(のぶ代ボイス)」
わさびに未だに慣れん

7103常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:07:51.570222 ID:Ldr8M/dv
>>7080
一枚マップなので地形というか城と城、国と国の位置関係がわかりやすくなった気がする

7104常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:08:58.846285 ID:MwB/9U7C
古代の日本には力士を集中配備した力士部隊が存在したのだ
埴輪も出ている

7105常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:09:16.402458 ID:WNn0xcgW
>>7102
わさびに代わってもう十五年だぞ、そろそろ慣れてやれよw

7106常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:09:37.029942 ID:HmvukSBE
>>7101
設定的にはそのあたりが低めですね
ただ映像だとタロウやそれ以降のウルトラマン達とほとんど変わらないという


7107常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:09:46.625587 ID:Gi5C59Hs
>>7102
ドラえもん見るのを止めたら?俺は甥姪が見ているのでなれたぞ

7108常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:10:40.522728 ID:nz5eZl8Q
>>7107
むしろ見てないからなんだよなあ…

7109常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:10:45.577511 ID:OT43W0k7
>>7060
孔明にはまだ働いてもらうんだよなぁ
オラァ!オダチェンでNP撒け!

7110常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:10:46.358283 ID:RZwx4u1K
もうわさびドラの声に慣れたんだがのび太の声に若干ちんちんが反応するんですがこれは仕様でしょうか?

7111常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:12:30.670345 ID:fN5njAhJ
ホモ仕様だよ

7112常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:12:35.157617 ID:Gi5C59Hs
>>7108
見ていないなら批判するなよ、わさびめちゃくちゃビビリながらやっていたんだぞ

7113常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:12:44.895328 ID:1PjhgjI9
>>7109
小刻みに複数回NP撒ける鯖に休みなど永久に来ない

7114常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:12:48.124307 ID:Fs4/SQjk
わさび声に慣れない
と言っている人はただ昔は良かったそれに比べて今は駄目だと言いたいタイプか
昔もドラえもん見てないけど叩きたいだけの人にしか見えない

7115常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:12:55.567217 ID:v71wdvCP
なるほどへそはスケベ部位
ttps://twitter.com/aka_ringo/status/1293641031213174784

7116常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:13:19.036672 ID:Ldr8M/dv
しずかちゃんの声は確実にエロくなったよ

7117常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:13:26.183999 ID:MwB/9U7C
>>7069
これは橘の中の人の趣味だな

7118常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:14:48.162228 ID:dSz4QnGs
>>7116
ニコでこの前やってたヴァンドレッド見てた珍妙な気分になり申した…

7119常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:15:02.075186 ID:BluQ/FvH
>>7117
×趣味
○性癖

7120常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:15:06.079042 ID:HmvukSBE
>>7115
わきも修正されないエロ部位

7121常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:15:34.539986 ID:2vwBFLFO
わさびは慣れないも、最初の数年ならともかく
今になるといつまで慣れないんだよか、いつまで見てるんだよで終わりそう

7122常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:18:08.588081 ID:c8XPZmFr
>>7112
落ち着けよ、批判の書き込みなんてどこにもないから

7123常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:18:18.826060 ID:Gi5C59Hs
今のドラえもんのOPが嫌だな、何回聞いても慣れない

7124常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:18:53.019644 ID:fN5njAhJ
双亡亭最初から読んでるけどやっぱり面白いな
古い空き家に取り憑いてる地縛霊を、その家の主が戻ってきて「何不法占拠してんだおらぁ!」と
ドリルですり潰すのは爽快感ある

7125常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:19:13.092183 ID:WNn0xcgW
>>7121
ここ二十年ドラえもん見てるわけじゃないが子供むけの玩具とかで時々声は聞くしもう違和感は無いな


7126常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:19:32.523239 ID:suNi8u64
別に声はともかく
俺の時代はあんだけのび太をいじめてた連中が
今凄いフレンドリーってのが不思議で仕方ない

7127常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:19:44.986751 ID:joed/ZgZ
昔の映画版見ると声の違い以上に今になったから理屈でわかるメッセージとかに気付いて面白い

7128常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:19:49.905196 ID:4tFA9N2Z
ドラの声はやっぱ富田耕生じゃねえとな

7129常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:20:23.536413 ID:kcOP8cSy
ドラえもんズっていうのはきえたのかな

7130常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:20:54.807832 ID:rrYbYGPG
我々の世代的に本来しんちゃんやドラは子供を連れて見るものでは?

7131常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:21:45.244448 ID:A9KgRx0t
日ドラは島本和彦も酷評してたから…
ttps://i.imgur.com/n7UnQaQ.jpg


7132常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:21:50.546398 ID:jhj5kCQr
いまだにうちうのどこかで饅頭が増え続けて、いつか饅頭が全うちうを滅ぼす事実
助けて紫ゴリラ!!指パッチンだ!!

7133常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:22:13.515527 ID:jxQ/MMcY
逆に最近はあんまりのぶよの声が思い出せないまである

7134常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:22:29.712255 ID:nz5eZl8Q
>>7128
認知されてない初代じゃねえか!

7135常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:22:30.323343 ID:YDOrvkr6
中国で見た吹き替えがジャイアンか甲高い声、スネ夫が野太い声だったな。

7136常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:22:44.639040 ID:u7tjLS1R
>>6875
基本戦術は空中水平飛行頭突き

7137常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:22:58.312219 ID:/oqsXlEL
>>7060
もう13人目だぞ、いい加減なれろ

7138常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:23:53.553026 ID:Gi5C59Hs
>>7133
ダンロンのアニメがBS日テレで再放送しているので、ああこんな声だったなとしみじみ
ザンボット3でものぶ代出ていたな

7139常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:23:58.121316 ID:1PjhgjI9
>>7135
ようわからん配役だなw

7140常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:24:03.476889 ID:jxQ/MMcY
>>7129
わさびドラになった時に消えたぞ

7141常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:24:11.446288 ID:WNn0xcgW
>>7137
そういや全クラスアルトリアでそろえたサポ出している人とかそろそろ居そうだな

7142常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:24:15.690357 ID:ZnOZ7vZH
聖戦はグランベルの主戦力がイザークで大苦戦してるさなか
残され組だけでノリと勢いで
事実上三国滅ぼしてしまうシグルドが一番やばいのでは

7143常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:24:20.988693 ID:OzLQ7Hld
でもジャイアンのモノマネするなら今の声の方が楽しい

7144常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:25:16.341493 ID:u7tjLS1R
>>6845
元が奉納の神事だから対魔力士は割とアリかも。
オスモウ・チャンプたるヨコヅナはその身に神を降ろし化身として魔を祓うのだ。

7145常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:25:17.384439 ID:jxQ/MMcY
>>7138
ザンボットはスパロボでしか知らんからそもそも原作声を全く聞いた事が無いわ。確かあれスパロボと原作で主役組全員声変わってるよな?

7146常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:25:43.915636 ID:PltXz6UT
Iw見たけどムラサキゴリラ、本当に基地外過ぎて理解不能すぎる
今の時代 深夜アニメじゃないといじめとかできないな

7147常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:25:54.494204 ID:joed/ZgZ
今ドラえもんズやるとリベラル警察とか人権警察とかいろいろ来るだろうしねぇ

7148常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:25:59.452480 ID:Gi5C59Hs
>>7143
木村昴さんは深夜アニメ結構出ているしな、ペッシもやった

7149常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:26:16.272252 ID:E1UfVLE6
別にわさびドラに違和感はないがドラえもんと言われて浮かぶのはいまだにのぶよボイスである

幼少期の記憶って強いからね

7150常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:26:24.147974 ID:1PjhgjI9
アズレン今度はDOAコラボとか相変わらず方向性がわからん

7151常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:26:27.094153 ID:xNxa6jp7
>>7126
ジャイアンとか余裕で犯罪行為してるし受けた側は一生許さないであろう暴虐の限りを尽くしてたしな
今あのレベルの事やったら普通にいじめ認定されるだろう

7152常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:26:32.278685 ID:u7tjLS1R
>>6992
ターンAのスモーは元々ガンダムになる予定だったので、スモーガンダムは割と実在性がある

7153常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:26:54.947174 ID:m2sfJZWI
>>7142
FE界の項羽やね

7154常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:26:56.512834 ID:Gi5C59Hs
>>7145
数年前アマプラでやっていて視聴したんや、クソ親はいないけど黒トミノ満載だったわ

7155常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:27:05.936751 ID:W7p5HyHm
ジャイアン役の人特徴的だから別アニメで聴いてすぐ分かるのは笑う

7156常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:27:28.421823 ID:lStisNUj
>>7148
嵐にしやがれで大野君にラップ教えてたな木村昴さん

7157常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:28:15.262648 ID:xNxa6jp7
>>7145
恵子だけそのままだったはず

7158常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:28:17.788402 ID:A9KgRx0t
アニメのジャイアン声質がクソなだけで音程もリズムも悪くないから音痴っていうのも違う気がするの

7159常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:28:38.379714 ID:OxxdF9J4
>>7145
恵子はオリジナル、宇宙太は本編で代役やったことがある古川登志夫が最近はやってる。

7160常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:29:49.669884 ID:jxQ/MMcY
>>7153
FE界って定期的にそのレベルのヤベー奴沸くしなー。外伝のアルムだって寄せ集めから敵国倒してるし、聖魔のエフラムとか敵国でゲリラ戦しながら滅ぼして帰ってくるし

7161常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:29:53.333694 ID:OxxdF9J4
>>7158
あのドラえもんの苦しみようを見れば超音波や低周波が撒き散らされてるんじゃないかな。

7162常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:29:55.501053 ID:mx79i2Gg
>>7158
忠実に再現したらテロでしょッ

7163常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:30:25.552146 ID:u7tjLS1R
>>6886
少しズレるが「風魔法を纏うエルフ柔術」「オーク秘伝のウルク・レスラ」「ホビットの矮躯を生かしたトールキン流短剣暗殺術」とか各種族の武術とか面白そう。

7164常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:30:48.938541 ID:iGA/tTuc
ネロ・クラウディウス&ジャイアンのリサイタル開演!

7165常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:31:04.790495 ID:jhj5kCQr
悪いなのび太、このしずかちゃんは2人乗りなんだ
って言って敵に突っ込んでいくジャイアンとスネ夫でみんな泣いたよね

7166常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:31:06.979381 ID:ZnOZ7vZH
>>7157
宇宙太も古川さんがやってなかったっけ
森さんが主にやってたが元々何話か古川さんが代役でやってたはず

森さんはOVA銀英伝のミッターマイヤーの森さんね

7167常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:31:11.862788 ID:suNi8u64
のび太のくせに、ってのは秀逸な罵倒だと思うんだよな
メガネだのバカだの運動オンチだのではなく
創作物にしか存在しないのび太だけを対象にしている

7168常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:32:00.929835 ID:v71wdvCP
劇場版オリジナルの大ボスみたいなムーブしやがって
ttps://pbs.twimg.com/media/EfRN8kuUcAYLozE.jpg

7169常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:32:35.619346 ID:OxxdF9J4
>>7166
IMPACTとIMPACTの声流用したAPはバサラの中の人がやってたはず。

7170常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:32:38.161446 ID:u7tjLS1R
>>6929
タンパク質は虫で摂取ってのは面白い発想だったな。

7171常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:32:38.784826 ID:1PjhgjI9
>>7164
ドラゴン系アイドルを忘れてるぞ

7172常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:32:49.039917 ID:jhj5kCQr
>>7168
原作だといいとこ中ボスなんだよなあ...

7173常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:32:51.577287 ID:m2sfJZWI
>>7168
狛犬さんを差し置いてシリーズボスムーブかよw

7174常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:33:11.802105 ID:ZnOZ7vZH
>>7168
徹底的にアカザの存在隠してるよな

原作読んでる人には無意味だがww

7175常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:33:25.774743 ID:AWRLs0Wu
>>7168
泣いている役立たずの狛犬さんだっているのよ!

7176常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:34:01.956460 ID:A9KgRx0t
>>7174
鬼滅の映画見に行く人で原作読んでない人ほとんどいないんじゃねぇかな…

7177常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:34:03.521130 ID:1PjhgjI9
まあ無限列車編の大一番としては間違いではないし・・・

7178常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:34:06.884664 ID:lStisNUj
のび太のくせに中イキだ

7179常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:34:21.156611 ID:ZnOZ7vZH
>>7169
インパクトは神奈さんかあ
うーん覚えてないな
最近のほうで、お、ピッコロやんけって思って調べたら
原作でもやってたって知った

7180常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:11.540795 ID:ZnOZ7vZH
>>7176
原作売れすぎたから
もう、アニメや劇場版が販促じゃない感あるよね
むしろファンサービスだよ
いいぞもっとやれ

7181常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:23.856942 ID:dSz4QnGs
>>7176
ネタバレ嫌だから単行本買っても読んでねぇてアニメでの感想はチラホラ見掛けた

7182常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:35:38.383100 ID:ZnOZ7vZH
>>7165
スネ夫とジャイアンでしずかちゃん回してるのかと思った

7183常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:36:31.681391 ID:Ldr8M/dv
>>7160
エフラムはやばかった。部下も武器さえあればまだいけるっす、みたいなノリなのも怖い。

7184常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:36:33.796098 ID:88JJ78Gw
無限列車で狛犬さんはボスじゃないやろ

7185常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:36:45.128790 ID:jxQ/MMcY
アカザ殿が強キャラムーブで出てきて、煉獄さんやられて子供達のヘイト貯めるの楽しみやなぁ…きっと凄く悪い敵やと思われるんやろうな

7186常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:37:22.206279 ID:V2NwoseN
列車での戦闘10分
アカザ殿との戦い2分
長男によるアカザ殿への罵倒3時間半の大作やで

7187常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:38:30.085632 ID:MI3jwt0x
>>7184
列車編のボスは塩湖

7188常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:41:07.936915 ID:iBTBMDox
>>7186
煉獄さんは守り切ったんだ!勝った!役立たずの狛犬!

7189常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:42:51.606615 ID:ZnOZ7vZH
>>7160
外伝はセリカサイドに比べるとアルム側は仲間みんなしょぼいんだよなあ
エコーズでクリフは覚醒するがFC版だとバグのせいで力へたれる可能性めっちゃ高いし
力しか育たないグレイだけが救い。エコーズでは普通の人になってしまったがww
あと三姉妹がえげつないほど強かったからなあ
アルムサイドは最初から最後までアルム無双するしかなかった

エコーズはリメイク作品にしては珍しく、仕様の関係上FC版より難易度上がってるよな

7190常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:43:19.287054 ID:AOfMlj25
>>7141
>>4903
すでに目撃例が

7191常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:43:21.512319 ID:m2sfJZWI
長男の煽りの呼吸も唯一童磨さんには効きそうにないよね

7192常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:43:41.146233 ID:ovFbPmXE
むしろドラえもん見ないから映画の宣伝とかでわさびドラの声がすると自分が覚えてるドラえもんの声とやっぱ違うなぁってなるんじゃないかなって……

7193常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:43:42.166937 ID:ZnOZ7vZH
でも罵倒し続けてくれたおかげで狛犬は最後元に戻れるからなあ

7194常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:44:10.002083 ID:m2sfJZWI
>>7189
村人は魔剣士ループで鍛える事が出来るから・・・

7195常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:44:15.223021 ID:YDOrvkr6
死んだら人間狛治に戻って鬼灯の助手をする猗窩座。

7196常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:44:47.703142 ID:sjJiAvqJ
播磨さんは氷柱だからね……

7197常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:47:23.023984 ID:ZnOZ7vZH
>>7194
ループできるが魔剣士から村人戻してもう一回上げるって相当めんどくさいやん…
マミーどんなけ探さなあかんねんと

7198常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:48:22.027593 ID:/oqsXlEL
いやぁひどかったですね
氷柱コラシリーズ

7199常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:48:34.942196 ID:V2NwoseN
Z23ケッコン衣装か
長かったな

7200常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:49:01.927044 ID:P0Ljm1oJ
そういえば最初から最後まで全く変わらず
倒されても微塵も悔しさもしてくれない悲壮さもなく
死んだ鬼って作中だと童磨さんくらいか
凄いな童磨さん



7201常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:49:26.577045 ID:Q1Z/Ky21
無残様をしばき倒す鬼灯様ネタ好き

7202常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:50:04.372941 ID:p0Mzj3Z2
>>7174
あれ?なんかのポスターでは煉獄さんと向かい合ってるやつがあった気がする

7203常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:50:11.325133 ID:suNi8u64
んー、じゃあせっかくだし、アルトリアだけでサポート並べるか
全員レベルは最大だが、スキルまでは育ってないけど

7204常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:51:59.001626 ID:4tFA9N2Z
>>7150
霞の乳は戦艦級

7205常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:52:26.300151 ID:iBTBMDox
>>7203
キャストリア以外はスキルマまでしてなくても充分では
4か6ぐらいまで育っていれば充分かと

7206常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:52:30.803672 ID:dPg2G4f2
でもこいつ能力の射程というか影響範囲としては上位だよね

7207常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:52:32.870925 ID:suNi8u64
>>7200
半天狗もじゃね
見開き回想+これは儂の人間時代の記憶か
だけで死んだし

7208常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:52:45.680359 ID:9euBL1/l
プレイヤー「確率と言う言葉はファイヤーエムブレムの前には沈む」

7209常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:53:01.887264 ID:ZnOZ7vZH
>>7200
あいつだけ鬼の中で異質やねん
ある意味無惨様より精神面では化け物

7210常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:53:35.105444 ID:xNxa6jp7
>>7207
お奉行様「お前のせいで儂が便利なコラ素材にされてしまったではないか」

7211常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:54:33.550108 ID:suNi8u64
>>7205
スマン、操作ミスと素材不足でで10810だ

7212常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:54:44.067750 ID:V2NwoseN
ぼくはどこにでもいる普通のぼくくん

7213常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:54:52.884297 ID:KEgP7aFd
半天狗の回想シーンはアニメで見たい

7214常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:54:53.866760 ID:1PjhgjI9
>>7205
最近はもうサポ術かベラリザ持ちぐらいしか借りられんしなあ。あとはゴリオンぐらい

7215常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:55:14.719170 ID:rxwBtion
壺(誰も私のことを思い出さない……それもまたよし……)

7216常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:55:15.732214 ID:QFDNC0cR
見開き2ページだけで完璧にキャラ立てたんだからええやろお奉行様w
あれアニメにするときどう表現するのかちょっと楽しみ

7217常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:55:52.773531 ID:1PjhgjI9
>>7216
あれは映像化すると味が落ちちゃうと思う

7218常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:55:56.065400 ID:suNi8u64
>>7215
お前めっちゃ悔しがってたじゃん

7219常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:56:58.141404 ID:nz5eZl8Q
>>7208
艦これ「やあ」
右の人ほんと上手だよね…

7220常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:58:05.706249 ID:jxQ/MMcY
>>7183
エフラムのやった事
・王子なのに大陸一の傭兵になりたいとほざく
・武器は珍しく槍一筋。なおその槍に関しても師匠と出会ってから使い出した
・隣国に攻められたから手勢数名で偵察に行く。その際に拠点を一個とりあえず滅ぼす
・味方(一番の戦力)に裏切られて、更に敵の幹部に逆包囲されたのに普通に離脱して帰ってくる
・エイリークルートだと妹に少ない戦力も預けて単身敵国に再潜入
・ゲリラ戦しながら敵国の将やらなんやらを加えて味方増やしつつとりあえず壊滅させてくる
・妹と合流して黒幕撃破で大陸に平和を取り戻す

なんやこいつ…

7221常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:58:49.989300 ID:fN5njAhJ
半天狗のクソさは全天狗に受け継がれたのだ
まあ全天狗ももう死にそうだけど

7222常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:59:18.044818 ID:rrYbYGPG
>>7210
僕勉のキャラがなぜ鬼滅に?

7223常態の名無しさん:2020/08/13(木) 12:59:49.217297 ID:P0Ljm1oJ
>>7207
むしろ半天狗は殺したお奉行が最後まで折れずに言われた台詞が悔しかったから死ぬ時に思いだしたのかなと
>>7209
他人にも自分にも感情の共感も理解も無さすぎて逆に凄いよね
自分のそれに対する劣等感はあったみたいだけど

7224常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:00:16.887076 ID:1PjhgjI9
>>7219
明らかにAI挙動が1枚も2枚も上手だからなあ・・・

7225常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:00:21.154266 ID:jxQ/MMcY
>>7215
見た目キモいのと無残様に雑な扱いされてた空気やからな。せっかくの出番も半天狗さんと一緒に出てきた+主人公と対峙してないせいで出番も微妙やったし

7226常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:01:04.481432 ID:A9KgRx0t
半天狗は玄弥に力を貸して兄上倒した功労者だろ!

7227常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:03:50.690535 ID:dPg2G4f2
三越、HFともコラボ企画やってたのか
ttps://www.mistore.jp/shopping/brand/list?brand=000002&showtop=true

え、ええ……
ttps://www.mistore.jp/shopping/product/900000000000000001421835.html

7228常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:04:34.526892 ID:Gi5C59Hs
>>7226
血をもって償ったなw

7229常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:05:18.992568 ID:fN5njAhJ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227152.jpg


このシーンで何だかんだで半天狗好きになったわ

7230常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:06:42.270595 ID:nHQZLbXL
風花雪月でも5年間ちっとも進まなかった戦争が先生1人加わっただけで1年足らずで終結しちゃうもんね

7231常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:06:46.007123 ID:6LgeHbZF
みんなコラに汚染されて……

7232常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:06:52.420413 ID:iBTBMDox
>>7229
(何者かによるスタンド攻撃を受けている!?)

7233常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:07:00.988950 ID:dSz4QnGs
>>7229
溢れ出る存在しない記憶…!?

7234常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:07:57.572513 ID:Ldr8M/dv
>>7220
エフラム様が平和になったら傭兵がいらなくなるということに気づかないことを祈るだけやな

7235常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:11:28.953606 ID:suNi8u64
>>7229


7236常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:11:37.987577 ID:rrYbYGPG
>>7227
これ着るのはいろんな意味でハードルが高い

7237常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:14:18.408258 ID:HYJ5V6ye
半天狗とか言われても長女しか思い出せないわ

7238常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:14:48.283040 ID:nz5eZl8Q
>>7236
まだ黒桜のやつは着れないことなくねえ?

7239常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:17:06.173504 ID:toum2Mua
黒桜風衣装ならバンコレのネグリジェの方が好きだわ

7240常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:19:06.561850 ID:dSz4QnGs
>>7236
細いストライプで縦だから細く見える様になる良い服やぞ(サイズがちゃんと合うの前提だけど)

7241常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:19:24.040603 ID:uuEfHoN4
蝶屋敷の入院着は普段使いできて良さそう
ttps://mantan-web.jp/amp/article/20200812dog00m200003000c.html

7242常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:19:46.460805 ID:F0HvEXzc
>>7230
まあ他のFE主人公はほぼ負け確定みたいな陣営から盛り返してるし
まだ拮抗してた風花はわかるのでは?

7243常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:19:54.763069 ID:Ldr8M/dv
バチカンにいそうな服ですね

7244常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:20:43.648870 ID:xNxa6jp7
>>7222
僕勉のキャラは刃皇だ、間違えるな!

7245常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:21:47.986095 ID:37LQk1ER
>>7237
誰とは言わんけど同作品でもっとその称号に相応しいのがいると思ったな

7246常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:21:54.510342 ID:/oqsXlEL
次のレイドボスは太鼓か…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227159.png

7247常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:22:58.073435 ID:suNi8u64
>>7244
でも何故僕勉のキャラも半天狗扱いされてたような

7248常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:24:04.650749 ID:Ldr8M/dv
時々、僕便になっている人いるよね。

7249常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:24:13.511623 ID:fN5njAhJ
>>7247
貧天狗だな

7250常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:25:04.173831 ID:QFDNC0cR
>>7247
文系ちゃん割と嘘つきなので・・

7251常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:26:43.784146 ID:0rEc//wZ
これな
ttps://i.imgur.com/PsK9FaV.jpg

7252常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:28:02.015501 ID:F0HvEXzc
僕勉は分岐ルートいまいちだって聞いたけどどうなん?

7253常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:28:47.138404 ID:2q+7B8/1
昔のヘイト役と言えば亀田三兄弟だったり誠だったりしたっけ
亀田は全然やる夫スレだと見なくなったなあ

7254常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:30:17.204103 ID:suNi8u64
可哀想なwwww

7255常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:30:19.608617 ID:fpjkCFiv
ああ〜、幼なじみのモーさんや杏子ちゃんとアイスでも食べながらだらだらしたいんじゃあ〜

7256常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:30:34.868845 ID:ovFbPmXE
>>7246
太鼓のHP高すぎねぇ?w

7257常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:30:49.123088 ID:ZnOZ7vZH
亀田はあれ元々ヒーローになれる線路引いてもらってたのに
みずから落ちて言った感あるからなあ…

7258常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:31:49.447393 ID:QFDNC0cR
>>7252
理系と文系は微妙だった
今週から始まった先輩ルートはちょっと期待できそう

7259常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:32:01.700309 ID:BvnYBH7j
>>7245
ハゲの父親はもう存在全てが謎すぎた

7260常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:32:15.488296 ID:dSz4QnGs
やる夫スレだと悪役なら別のAAで十分てのあるしなぁ

7261常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:32:23.284476 ID:Jfc4wXIG
亀田三兄弟はそもそも父親がなあ

7262常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:32:34.534747 ID:F0HvEXzc
亀田は正直弱くないよ
ただTVが求めるビッグマウスと
実戦でのディフェンス能力が高いスタイルの組み合わせは非常に悪いなと

7263常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:33:07.839797 ID:F0HvEXzc
>>7258
そうなんか……てかその二人がメインヒロインちゃうんかい

7264常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:33:16.726228 ID:Ldr8M/dv
>>7257
負けたら切腹すると聞いて、ああ話ついているんだなと思ったけど普通に負けてちょっと見直した。ブックじゃなかったのかと。

7265常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:33:22.803937 ID:BvnYBH7j
亀田はあれやる夫スレで利用してた作者連中が2chの悪ノリ抜けてないだけだったしね…

親父が関わらなくなっての弟は普通にいい感じに応援できる性格してるし

7266常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:33:25.571771 ID:xNxa6jp7
>>7252
ぶっちゃけ微妙
結果が分かってるから全然盛り上がらないっつーか

7267常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:34:01.143297 ID:rrYbYGPG
>>7262
小さなメイウェザーみたいな

7268常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:34:01.740777 ID:suNi8u64
>>7246
190万は笑うわ

7269常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:35:10.819044 ID:bJ8GYZHs
存命している実在の人物をつかうのはな……

そういえば昔K2にももろ亀田含めたモデルいるボクサーたちの回あったが
亀田キャラは口は悪いけど悪いやつではない感じだったな

7270常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:35:17.165816 ID:HG0aV582
僕勉はどのヒロインとくっついても同級生組のヒロインが隙あらば成行を奪おうとしてない?

7271常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:36:55.250053 ID:A9KgRx0t
長男は親父の言いなりじゃあかんってなってたけどどうにも逃げられなかった感じだったんだっけ?

7272常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:37:30.102736 ID:37LQk1ER
>>7259
あれはただのクズでしかないから半天狗とは違う

7273常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:38:05.637381 ID:HYJ5V6ye
>>7252
先生以外人気ないから…

7274常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:38:06.690819 ID:2q+7B8/1
ポケモンdpとかカブトボーグとかでも亀田三兄弟をパロディしたキャラクターが当時登場してたっけ


7275常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:38:09.304479 ID:Z0v9O6mc
>>7272
半天狗もただのクズだろ

7276常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:38:16.870877 ID:oQau++uB
>>7273
は? は?

7277常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:38:22.769602 ID:n3KeXcmp
HP高いレイドボスなら流れてくるの叩きやすそう
しかしオババも集め終わっちゃったからAPの使い道があるかといえばそうでもないな

7278常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:38:40.301840 ID:0rEc//wZ
誠は色んな役やるけどその友達のレイパーは知ってる限りほとんど悪役だな

7279常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:38:43.040330 ID:O1kBcza1
>>7263
初期メンバーはおろか追加ヒロインもブッチ切って人気投票で1位獲った先生が大トリだよ
なんか文系理系√のクオリティ見てると先生√の構成練るための時間稼ぎにすら思えてくるよ

7280常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:39:18.339808 ID:GMQaONXt
>>7246
ナディアさんなにしとん(盆踊り?)

7281常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:39:35.868305 ID:WPOIK/D7
先生まで終えて裏ルート水希ちゃん解禁はよ

7282常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:40:12.078320 ID:HG0aV582
真冬先生は過去改変能力がある事が作中で発覚してる

7283常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:40:13.920872 ID:HYJ5V6ye
>>7276
人気トップ3の合間合間に不人気ヒロイン挟んで先生エンドまで頑張ってもたせようと頑張ってる

7284常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:40:14.711928 ID:uGI1eqtP
>>7278
同情できるのは姉貴のパートナーにレイプされた過去をもつ確率があるぐらいだからなぁ

7285常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:40:38.512033 ID:2q+7B8/1
fatestaynightで影が薄い鯖はメディアさんだと思う

7286常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:41:11.868590 ID:kcOP8cSy
>>7282
後輩属性もつくなんて

7287常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:41:18.888319 ID:ilz/ghXy
試合中にプロレス技やったのは次男だっけ?

7288常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:41:28.427800 ID:dSz4QnGs
>>7284
え?ピュアメールの主人公って男も掘ってんの?

7289常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:42:15.034071 ID:toum2Mua
>>7282
過去に行ったの主人公なんだよなぁ…
褐色√も過去湧いてきてた系と父親降霊で突入してたけど

7290常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:43:07.645944 ID:XVDkbwhe
>>7273
先生無関係にルート終わったキャラのファンが抜けていくんだから
どんどん盛り下がっていくに決まってるじゃん

7291常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:43:11.463956 ID:0rEc//wZ
>>7285
呪腕先生「FGOでるまではそのポジションでした」

7292常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:43:15.638700 ID:uGI1eqtP
>>7288
ファンディスクの後日談で暗闇でいつもみたいに襲い掛かったら弟だったというネタがある

7293常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:43:30.868561 ID:ZnOZ7vZH
ttps://twitter.com/StBeSe/status/1293544794686283777/photo/1

イッチが山田をエロい目で見てると思ったら
山田のほうが一枚上手のエロい目線だった

7294常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:43:49.859108 ID:A9KgRx0t
なお亀田以上にボクシング協会があかんなってなる記事
ttps://biz-journal.jp/2020/02/post_140735.html

7295常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:44:35.895542 ID:dSz4QnGs
>>7292
うわぁお 何故公式ルートはピュアと一切関係ない展開なんだろうか… サンクス

7296常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:44:46.405130 ID:vWgKy83/
>>7290
人気投票の結果で他ヒロインの票数足しても先生に敵わなくなかったか?

7297常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:45:44.644452 ID:BvnYBH7j
先生の人気がぶっちぎりでも徐々に人が抜けてったら総数は寂しくなるから…

7298常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:46:18.220866 ID:HG0aV582
同じ階級なのに世界チャンピオンが複数いる競技ってどうなん?
全然世界1じゃないやんけ

7299常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:46:26.819137 ID:ZnOZ7vZH
ttps://twitter.com/firstone/status/1293074709983027201

こういう展開もありだったよな

7300常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:46:34.885266 ID:37LQk1ER
>>7275
何の為に出したのか分からんぽっと出だしクズではあるけど比較対象には出来ないかな

7301常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:47:01.203342 ID:XVDkbwhe
>>7296
つまり単純に考えて最終的に読者が6割程度にまで減るってことだ

7302常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:47:23.983372 ID:cVThp6Vq
僕勉一人一人のエンディングをちゃんと描こうとしているのは好感が持てるけど
間延び感がヤバァイ

7303常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:47:42.429206 ID:kcOP8cSy
ついでに言えば自分の好きではないヒロイン回はよまないだろうしな

7304常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:49:11.370985 ID:ZnOZ7vZH
>>7294
亀田家が一矢報いた感あるな
相打ちには持ち込んだ感じ

7305常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:49:24.245585 ID:ovFbPmXE
海外「実在する場所だったのか…」 侍ゲームの影響で対馬の海外人気が凄いことに
ttp://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-3534.html

Ghost of Tsushima(ゴーストオブツシマ)と対馬の神社について
ttps://www.tsushima-net.org/news/got-20200812/

新型コロナウイルスが無ければ対馬は観光客増えてたやろなぁ……

7306常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:49:25.030551 ID:V2NwoseN
熱中症とコロナの症状酷似
どうせいっちゅうねん

7307常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:49:51.183469 ID:ZnOZ7vZH
>>7305
ほんとタイミング悪かったなあ…

7308常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:50:19.453586 ID:Z3zeQq+6
>>7302
だからヒロイン一人に決めて、単行本でおまけとして出せばいいんだよ
一巻に収まりきらない? だったら最終巻(ヒロイン)最終巻(サブヒロインA)最終巻(サブヒロインB)にすれば
全部売れるだろうが!(机上の暴論)

7309常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:51:19.701142 ID:YJliyDHq
理系はそもそもキャラ立ってないから関城さんと幽霊がメイン
文系は時間戻ってるから本編でやったイベントをもう一度やることになってたのと
シーフなのを個別ルートまで解決してなかったからそれがメインになっちゃう

先輩ルートはまた時間進んで両者職に就いてるのと島で他ヒロインが母親以外来ないので期待は出来る
ただどの√でも主人公のキス顔がキモい

7310常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:52:22.667637 ID:ZnOZ7vZH
FF6のRTAには優しさが必要

幻獣一人だけ残すのかわいそうだから二人残してやるぜww
は草

7311常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:52:23.855746 ID:ovFbPmXE
>>7307
軍艦島とかもあるし長崎は結構観光地多いから観光業辛そうやなぁ

7312常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:52:24.471558 ID:O1kBcza1
>>7306
ステイホームですかねぇ

7313常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:52:42.401046 ID:YJliyDHq
>>7308
だから褐色√で終わらせて他ヒロインのを一冊に収まる分ずつやってるから…

7314常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:53:14.348570 ID:V2NwoseN
>>7312
2年ほどステイホームしてますがどうすれば武道

7315常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:53:42.194611 ID:sjJiAvqJ
>>7306
夏が終わるのを待つしかない

7316常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:53:53.936986 ID:PS5ork57
褐色ちゃんはルート体験版だった…?

7317常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:53:58.252305 ID:ovFbPmXE
>>7308
修羅の刻の虎彦と狛彦のやつみたいな!

7318常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:54:01.814055 ID:Z3zeQq+6
>>7314
ステイホームは親が泣き出してからが本番だ

7319常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:54:04.579136 ID:uGI1eqtP
>>7309
あー文系、丁寧にやろうとして滑った感じかぁ
それにしても各エピソード、やっぱり時間帯をずらしてきている?

7320常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:54:15.034224 ID:n3KeXcmp
>>7308
しかし武道!本誌で先生ヒロインエンドだけやって単行本で同級生×3と先輩エンドをやるのは無理があるのでは!

7321常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:54:55.145253 ID:ZnOZ7vZH
FF14をやろう
PS4でできるぞ
フリートライアルで1個目の拡張の最後までできるんだ
これだけでも十分ボリュームある(多分お盆休みじゃ終わらない

7322常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:55:13.732920 ID:37LQk1ER
>>7266
誰と結ばれるのか分からないというのがなくなったのが致命的なわけか
あと結局は正史のifというのがファンを冷めさせてるのかもね

7323常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:55:53.224309 ID:A9KgRx0t
>>7319
各エピソードで性感帯をずらす!?(難聴)

7324常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:55:55.806510 ID:lStisNUj
けど…理系√で関城さん可愛かっただろ

7325常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:56:12.824390 ID:HG0aV582
個別ルートはラブコメの面白い所の8〜9割捨ててる印象

7326常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:56:31.379157 ID:V2NwoseN
だが武道
ぼくヤバも宇崎も長瀞さんも誰とくっつくかは明白なのに人気だろう
単純に各ルートの出来が悪いのでは?

7327常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:56:59.261235 ID:kcOP8cSy
>>7326
最初からそれが売りかどうかでは話が違うわい

7328常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:57:14.440265 ID:CCFg4lsq
>>7319
理系√はうるかが告白せずに留学した世界での大学生時代
文系√はセンターを文系と一緒に受けにいって文系が怪我してうるかの告白前に文系が好感度稼いだif
先輩√はまだ分からないけど主人公先生になってて先輩も母親のところで研修医してる

7329常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:57:40.609282 ID:ZnOZ7vZH
ヒロイン一人推しだったのに
途中で変更していいのは
ヒロインがクソだった時くらいだな

ナルトは許された

7330常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:58:10.398673 ID:toum2Mua
ナルトは最初から最後までサスケの方見てたろ!

7331常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:58:13.130839 ID:dSz4QnGs
>>7298
ポストが増えるのはソレで飯食う人間には特にしかならんからなぁ

7332常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:58:17.826994 ID:n3KeXcmp
先生ルートは母校に教師として戻ってきて再会しそう

7333常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:58:36.084609 ID:ZnOZ7vZH
まあifルートって試みは面白いと思うよ

ただ、ここにいる人らは
すでに童帝が通った道だと知っているww

7334常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:58:38.424880 ID:nz5eZl8Q
>>7325
つアマガミアニメ
まさか膝裏キスを映像化するとは思いませんでした…

7335常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:59:34.843247 ID:yLPvtX6z
>>7326
アニメ2回やったのとそれらの人気ってくらべるほどなんッス?
忌憚のない意見って やつっス

7336常態の名無しさん:2020/08/13(木) 13:59:59.739017 ID:ioskuFGo
>>7021
筋肉のつき方が綺麗で顔も凛々しいね、シコの足も高いし惚れ惚れしそうな姿だよなあ
今の力士は大きな外国人力士を相手にすること多くて、体重増やさないと当たり負けするから
どうしても脂肪を増やさないといけないって聞いたよ

7337常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:00:19.262750 ID:uGI1eqtP
>>7328
最終的に簡易全員ルートがありそうだなぁと思わせてくれるわ

7338常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:00:46.943860 ID:A9KgRx0t
>>7333
ギャルゲーとかだと良くあるやつだし

7339常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:00:54.462312 ID:jY03oqOX
足立「文化祭はメイド喫茶やろうぜ」
ばやしこ「女子が執事、男子がメイドの格好するなら許す」
山田(フンフンフンッ!)裂帛の挙手

7340常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:01:03.963659 ID:Abzo8mlf
ナルト→サスケ
サクラ→サスケ
ヒナタ→ナルト
ずっと一途なんだよなぁ

7341常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:02:20.816863 ID:E59S+rwu
ifルートのパイオニアは童帝だった

7342常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:02:55.626712 ID:kcOP8cSy
IFエンドルートならクロノ・トリガーとか面白かったな

7343常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:03:05.495054 ID:AGrRS9DN
>>7329
ナルトはサクラと二人してサスケばっか見てたし・・
そっちが片付いてようやくヒナタの方を見る余裕が出来ただけでw

7344常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:03:34.248326 ID:K0DNtJP5
>>7335
アニメ化はそのうち全部されそうだからジャンプとそれ以外でマウントとったほうが有効と考えられる
つーか長瀞と宇崎はアニメ化決まってなかったっけ

7345常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:05:12.835461 ID:rrYbYGPG
>>7311
北も南も観光ぐらいしかないからねえ

7346常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:05:16.055680 ID:AGrRS9DN
宇崎にしろ長瀞にしろ
お相手が目の前にいない時のデレの破壊力が凄いのが面白いw

7347常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:05:43.746691 ID:1PjhgjI9
>>7344
宇崎は今やってるけど漫画そのまま動かしてるだけって感じであんまおもろない・・・

7348常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:05:56.364939 ID:kcOP8cSy
>>7344
宇崎はあにめやってるけどみてないな
俺は今季はデカダンスぐらいしかみてないが
あと惰性でラスピライツ

7349常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:06:35.341912 ID:jY03oqOX
>>7344
宇崎ちゃんはアニメやっている
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227206.jpg

7350常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:06:57.945814 ID:37LQk1ER
>>7333
シグナムifはまだですかね?

7351常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:07:10.354706 ID:ovFbPmXE
>>7336
千代の富士は理想の力士って感じだったよねぇ……
体重の差はどうしようもないもんなぁ、ただ最近の力士って体重増やしすぎて膝の怪我増えてるんじゃないかと思う

軽量級の力士炎鵬の体重が96kgで、重量級の力士碧山が187kgとかだから他の競技だったら対戦させたらアカンでしょって体重差やな

7352常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:07:16.686598 ID:ioskuFGo
>>7131
ドラえもんってこの時点ではあれって言われる程度の作品だったんだね
アルカイド女王ボイスで優しい親戚のお兄ちゃんキャラになった方のアニメ版で、国民的作品になったってことかな
最終的には子供の成長を喜び慈愛の目で見守る慈母のようなキャラになってましたが
わさびドラは今のところ気の合う親戚のおじさんキャラのままなのかな

7353常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:07:41.026127 ID:uGI1eqtP
>>7348
デカダンスと天晴におちついたかなー

7354常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:08:00.444353 ID:QFDNC0cR
マッサージチェアおっぱいとか壁尻は動きと声が付くと破壊力あったなぁってぐらいの印象

7355常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:11:56.087053 ID:V2NwoseN
なんでダイ大を今!?

7356常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:12:58.641561 ID:G+Z8aVzT
>>7351
実際あの手の小さい奴が負けるときはひどいよね
大人と子供の戦いみたいになる

7357常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:13:57.228322 ID:m2sfJZWI
>>7294
この手の協会って腐ってるのがデフォなのかね?

7358常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:14:29.472941 ID:V2NwoseN
>>7357
腐ってないスポーツ協会なんてないでしょ?

7359常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:14:30.805531 ID:ovFbPmXE
>>7356
体重差でやられるとキツイよねぇ……
数年前の隆の山とか軽量級力士の取り組みって面白いんだけどね

7360常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:15:31.931095 ID:cVThp6Vq
ラグビー、チェス、バスケ、スケート、体操

この辺は結構な腐り具合と聞いたな
……多くね?

7361常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:16:45.367286 ID:jY03oqOX
スポーツしか知らない人が組織運営をしようというんだ
組織運営を学んでないとね…
銀行家「いいか、この銀行にあるお金は自分のお金じゃないんだぞ」

7362常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:16:48.065464 ID:uGI1eqtP
>>7352
水戸黄門とかとんがってたキャラが丁寧に丸くなっていく時代だったんだろうなぁ

7363常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:16:54.468256 ID:I93/RpNS
腐ってないスポーツ協会を探すのはノンオブマイビジネス(夜に影を探すようなもの)

7364常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:17:50.421495 ID:W1Uy6kIJ
ttps://twitter.com/azurlane_staff/status/1293771036786225153

この巡洋戦艦、病人のくせにドスケベ過ぎない?

7365常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:18:09.717287 ID:WPOIK/D7
親方!格好良い事行った直後に月灯りで親方の影が!

7366常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:18:17.116701 ID:A9KgRx0t
>>7360
バスケは旧勢力追い出して国際バスケット連盟と協力してだいぶマシになった
旧勢力がちょっかいかけてくるのに国際連盟の人と川淵がブチギレてた

7367常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:18:28.930710 ID:uGI1eqtP
>>7361
高校あたりで経営課程と教育課程を仕込んでほしかった気が
え、課外で自主的に学べ?

7368常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:18:35.892049 ID:PltXz6UT
スポーツ協会でえらいのはたいがいその業界で功績出した人だしな
テコンドー協会のあの人とか例外だし

7369常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:18:39.112494 ID:I93/RpNS
>>7364
ア゛ッ!!阿゛ッ!!
いつ!?

7370常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:18:53.663038 ID:Gi5C59Hs
相撲協会は合理性がないけど、力士の身体気遣えばオープングローブとかヘッドギアとか装備しなきゃいかんし
土俵も土じゃなくてマットレスにしなきゃだし、結構面倒だす

7371常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:18:57.458744 ID:b7O6Qi/1
>>7333
ワイ知らんかった…
童帝作品たくさんあるから未チェックのも多くて

7372常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:19:13.856818 ID:PS5ork57
eスポーツ関連が腐った状態で開始したのも当たり前ってことだなガハハ 笑えねえなあ…

7373常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:19:21.715854 ID:lStisNUj
テコンドーは義士を生む崇高なスポーツ

7374常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:19:41.820461 ID:jY03oqOX
高度な心理戦
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227213.png

なお付き合うためにはご両親の許可が必要です
ttps://i.imgur.com/bHMSTen.jpg
ttps://i.imgur.com/wqjyuSb.jpg
ttps://i.imgur.com/vPrjSyB.jpg

7375常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:20:00.849315 ID:I93/RpNS
最強武道テコンドーに嫉妬した日本人がテコンドー協会を腐らせたのは有名な話

7376常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:21:07.302579 ID:t4/HNR7+
相撲はスポーツじゃなくて神事ですし

7377常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:21:09.697740 ID:cVThp6Vq
テコンダーさんたちショッピングモールで乱闘騒ぎを起こして中国拳法チームにふるぼっこされてませんでしたか?

7378常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:21:12.645689 ID:G+Z8aVzT
>>7360
ザッケンナコラー!!他はともかくラグビーのどこがホモっぽいってんだよコラー!!

7379常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:21:38.597834 ID:W1Uy6kIJ
>>7369
アズレン英語版の2周年記念に合わせての実装らしいからこっちも近々じゃない…しらんけど

7380常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:21:51.091860 ID:I93/RpNS
>>7378
先輩!好きッス!!

7381常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:22:18.146779 ID:O1kBcza1
>>7375
義士がアイマスに嵌ったのも日本企業の陰謀と聞く

7382常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:22:22.907600 ID:feWEOexN
>>7377
ラリアットぶちかまされて倒れてたのがテコンドーチーム

7383常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:22:46.795655 ID:lStisNUj
>>7374
園田がシャニマスのそのポジだと思ってたがあさひもなんだなw

7384常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:23:06.222652 ID:A9KgRx0t
アイマスは韓国でも人気あるからな

7385常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:23:23.929847 ID:I93/RpNS
>>7384
ならなんで韓国版モバマスは死んだ

7386常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:24:20.882181 ID:qgJ1dfgY
>>7369
チェシャー・ドレイクの水着が8月末って言ってるのに対して
実装は後日追ってお知らせって言ってるから間に合うかどうかなんだろうなぁ
間に合わなかったら日本3周年かな

7387常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:24:35.731869 ID:O1kBcza1
>>7385
日本版からデータ引き継げなかったからじゃないっすかね?

7388常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:25:32.347198 ID:ioskuFGo
>>7351
千代の富士は写真からでも鍛え上げた肉体の説得力が伝わってくるし、FGOで英霊になっても驚かないよ
全盛期ジャイアント馬場と千代の富士が日本最強のタッグかもしれないなあ

相撲は格闘技である前に神に捧げる神事だからねえ、体重差とかいうとスポーツになってしまうから
扱いが難しい問題だよね

7389常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:25:40.835774 ID:PltXz6UT
バスケ協会の新体制作った時に、新会長ぶっちゃけていたけど老害どもひどい
新規体制作るとしたら、旧連中一部が幹部してくれといってきました
具体的なビジョンだと一切言わなくて地位ばかり話してる

7390常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:27:28.974760 ID:Gi5C59Hs
神事つーてもやるのは人間だからな、酒飲む女抱く喧嘩もする金も欲しがる
怪我もするし飯も食う

7391常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:28:57.244988 ID:A9KgRx0t
>>7389
「肩書きが欲しいなら墓掘り役にでもなってろ!」
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/oshimakazuto/20181217-00107908/

相当ボロクソ言ってる

7392常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:29:11.556538 ID:V2NwoseN
>>7390
アイドルは酒も飲まないし女も抱かないし喧嘩もしないし金も欲しがらないし怪我しないし飯も食わないしウンコもしないぞ

7393常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:29:19.362212 ID:jY03oqOX
>>7383
絶対刺激的な毎日だからなw
ttps://i.imgur.com/CE279XU.jpg
ttps://i.imgur.com/pyLRHW3.jpg
ttps://i.imgur.com/MXk5dqY.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227221.jpg

7394常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:29:58.441685 ID:W1Uy6kIJ
>>7390
比叡山僧兵「酒のんで女抱いて気ままに都に襲撃かけたらいかんのか?」

7395常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:30:16.109441 ID:WPOIK/D7
>>7392
でも競馬だけはやめられなかったんですねえ…

7396常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:31:18.563457 ID:+oWWSyqs
じゃあカンストティリス民をオバロ世界に30人くらい放り込んでおくね

7397常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:31:55.137683 ID:yWuAUC+d
芹沢といえばハゲは健康に悪そうな生活満喫しとるなあ

7398常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:32:18.804544 ID:ioskuFGo
>>7360
プロレスみたいに存在自体が消滅しかけるまで追い詰められて、金銭的な旨みがなくなるまでは正常化しないかもね
90年代は年何回もドーム大会開催していた新日が、たった数年後に数百人の会場もスカスカで
客が試合中にサッカーしてても誰も文句を言わない末期症状まで追い詰められていたんだから

7399常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:33:44.248002 ID:jY03oqOX
>>7398
女子プロは特に頂点からの転落がすごかったね…

7400常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:33:50.777384 ID:cVThp6Vq
>>7374
ははーん、つまりこいつがちゃんみおポジションで勘違い男子を量産してるってことだな?

まったく、本田はおれの嫁だと知らない奴が多くて困るぜ

7401常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:36:14.819516 ID:feWEOexN
>>7394
バトルドームやろうぜ!お前弾な!

7402常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:38:05.417983 ID:kcOP8cSy
そういう意味では女子校のラブライブはそんな勘違いは発生しないな!
男がいるの?ってなるときはあるが

7403常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:39:26.011333 ID:OT43W0k7
??「イリヤの水着に一番興奮した」
やっぱロリコンなのか、エミヤはどう思う?
ttps://i.imgur.com/nN3Flo5.jpg

7404常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:42:17.488624 ID:PltXz6UT
バンドリとか、舞台の町に三つ女子高あることになって男子どこにいくんだよとなってるんだよな

7405常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:42:43.174851 ID:jY03oqOX
>>7404
全寮制男子校

7406常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:43:55.240682 ID:HmvukSBE
>>7385
モバゲー自体が撤退したから?

7407常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:44:08.289980 ID:rLxAnsZD
>>7404
みんな大きい外泊証明書にサインしてどこかへ行く?

7408常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:46:44.278747 ID:W1Uy6kIJ
>>7404
鈴蘭か鳳仙か鬼邪高か…

7409常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:46:59.024957 ID:ioskuFGo
>>7399
若い女の子が水着でキャットファイトなエロ見せ物扱いから、命がけで体を張る試合を続けて人気が上がり
体を張った世代が引退したらあっという間に廃れたよねえ
数メートルの高さからギロチンドロップとか、盲腸の手術してすぐ試合して傷口開いてモツが出たり
シグルイスピリッツで試合していて、俺はドン引きしたけど熱狂的なファンがいたのもわかるよ
個人的には今は仙女が一番面白いと思う

7410常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:47:05.750680 ID:j0dxxDmW
>>7400
その枠はチョコ先輩

7411常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:49:52.681266 ID:WPOIK/D7
チョコラータ先輩…

7412常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:50:24.897996 ID:kcOP8cSy
でもさラブライブスクスタだと
サンシャイン組が静岡からなにかと東京にいくことがなんどもあるので
金銭的にも距離的にもつらそうだなって
なお、企画動いてる新企画も舞台は東京です

7413常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:50:31.822983 ID:F0jarMOu
>>7398
今はどっかに買われて復活しつつあるんだっけ

7414常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:54:39.667070 ID:Gi5C59Hs
比叡山の場合はトップが酒女肉断って学識豊かでもその寺院の権勢を保つために暴力上等の僧兵を使って
朝廷や幕府を強請るのが問題

7415常態の名無しさん:2020/08/13(木) 14:59:47.729406 ID:I93/RpNS
アリーナ50石払って回数回復して630石のうまあじ
270位くらいまで来たけどマジカスヒヨリ6ペコほんまきらい

7416常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:06:37.616420 ID:A9KgRx0t
鎌倉新仏教の開祖はだいたい延暦寺で学んでるんだっけ?

7417常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:10:17.475849 ID:iBTBMDox
挟まりたい人〜!

ttps://pbs.twimg.com/media/EfPn_t1UEAAlbi_?format=jpg

(狙撃手に合図)

7418常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:14:19.217671 ID:ZnOZ7vZH
む、ゴロゴロ言い出したな
今日もゲリラ来るか

7419常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:15:30.382985 ID:V2NwoseN
助けてギャツビーした手でおちんちん触ったらタマタマがヒリヒリするの

7420常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:16:21.170521 ID:I93/RpNS
ゲリラ嫌よなぁ
俺の友達も靴磨きの子供に騙されて爆弾で死んだわ

7421常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:17:25.628609 ID:ZnOZ7vZH
>>7419
ハッカオナニーは危険だといっただろ
剥いて亀に触ったりしたら絶対だめだぞ

7422常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:18:04.457718 ID:LCrT0hL/
今のトレンドはイソジンオナニーだって聞いた

7423常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:18:22.842171 ID:I93/RpNS
ちんちんをイソジンで洗うなッ!!

7424常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:19:34.096068 ID:n3KeXcmp
じゃあイソジンをちんちんで洗うか……

7425常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:20:10.661815 ID:WPOIK/D7
最近は落雷多すぎ問題が酷すぎる
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667919.jpg


7426常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:20:24.140468 ID:sjJiAvqJ
イアソンシステムできるようになったのでそれで我慢してください

7427常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:21:25.333241 ID:ZnOZ7vZH
>>7420
いやだよなあ

俺もMSで戦ってたら水着のおねーさんのゲリラがバズーカ打ってきてなあ…
とっさに手を動かしたら嫌な音がして…

7428常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:21:56.239636 ID:ZnOZ7vZH
>>7425
埼玉がなんかの爆心地みたいになってるww

7429常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:22:45.021040 ID:I93/RpNS
2004断片ってこれシステムしろってこと?

7430常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:23:41.070987 ID:HG0aV582
埼玉には 嵐を呼ぶ園児がいるからな

7431常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:24:41.111360 ID:A9KgRx0t
天原がこんなこと言ってるし
ttps://twitter.com/amaharateikoku/status/1290532231811751936?s=20

7432常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:26:26.352182 ID:Z/x4taf2
廃棄前提おじさん
ブラックに限界まで酷使されてしまい再起不能とみなされたおじさんの事である(偽)

7433常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:26:39.141999 ID:tAknLNB5
>>7410
ちょこ先輩、愛衣、めぐる辺りは男子とも距離近そう
果穂も近そうだけど小学生だし除外、透も近そうだけど周りがいっぱいいるので外す

7434常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:27:12.768210 ID:dPg2G4f2
あー! 洗浄したプラモのランナー日干しで乾燥させてたら、熱で変形してるー!orzorz
ウッソだろおいマジか……くそう注文して取りよせかー

7435常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:27:24.600620 ID:t4/HNR7+
雷ちゃん荒ぶらないで!

7436常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:27:53.002813 ID:WPOIK/D7
廃棄前提おじさんは、実名で旅館非難しといて
自分は金貰って人にネットリテラシー教えようとしてるから中々芸術点高い

7437常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:29:02.333864 ID:AEoRutd5
僕勉はうるか好きだったけど、負けるだろうなと思ったら大勝利でビックリしたわ
その後ifルートやるよ!と知って「ああそういう事か……」と悲しくなった
やはりラブコメは後味悪くなってもサブヒロイン達を振らなきゃいけないってはっきりわかんだね

7438常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:30:55.098649 ID:t4/HNR7+
今ラクシュミー先輩が始まった?先生始まったら起こして...

7439常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:31:21.128583 ID:aU1xQI+n
通勤時間9800時間おじさんがイケハヤ大学で、
廃棄前提おじさんが田端大学なのが両者の特徴をよく捕らえている

7440常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:31:31.252452 ID:1PjhgjI9
>>7436
ツイッターのリプライ制限までしたもんだからツイートにぶら下がるクソリプで完結しなくなって、引用ツイートで余計に拡散されまくってて芸術展上がったゾ

7441常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:35:43.112878 ID:jY03oqOX
>>7436
今まで六に旅行したことなかったんだろうなぁと思える

台湾んんんw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227279.jpg

7442常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:36:02.544705 ID:W1Uy6kIJ
廃棄前提おじさん、皆から批判されまくったから伝家の宝刀弁護士の相談を抜いた模様

7443常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:36:56.450915 ID:5ZpwX5LG
>>7437
まぁでも一番最初にそのまんま見れたのは良かったんじゃない?
俺は先生のが好きだったけど最後に作品が綺麗に終わる気ぜんぜんしない
もう成幸くんが色んなとこで幸せになったの見た後だから感慨薄れるわ

7444常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:36:57.892147 ID:WPOIK/D7
>>7442
友達の弁護士とかいう、小物アピールだぞ

7445常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:38:01.773969 ID:jY03oqOX
>>7444
もっと小物になると知り合いの警察官とかになるゾ

7446常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:38:35.875750 ID:rrYbYGPG
あさひとしきにゃんというよりにもよってな組み合わせ

7447常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:38:58.896212 ID:Z/x4taf2
>>7442
確か訴えるムーブはブラフNGだったか

7448常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:39:04.526838 ID:zhUgF1/P
>>7436
しかも引用RTで拡散されまくったことにキレて
「弁護士と相談中!」とかお定まりの脅し固定ツイにしてるのもなかなか芸術点高い。

7449常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:39:05.578731 ID:1PjhgjI9
>>7443
全ヒロインルートやるのは漫画でやるべき演出ではないわなあ

7450常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:39:36.741049 ID:jY03oqOX
>>7446
二人で行くローカルバスの旅

7451常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:42:09.661311 ID:1PjhgjI9
>>7447
訴えるっつって訴えないのは思いっきりNG。脅迫として判断される場合すらある

7452常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:42:54.589576 ID:jY03oqOX
>>7451
ダチョウ倶楽部「聞いてないよ〜」

7453常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:43:16.957220 ID:V2NwoseN
自分の言ったことを深く反省して覚悟しておいてください
友達の得意先の会社の総務の奥さんの浮気相手の子の母親のママ友の前世で結ばれていた恋人の転生者の弁護士に相談します

7454常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:43:45.626631 ID:oCDlnxNc
覚悟の準備をしておいてください!

7455常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:44:02.288000 ID:A9KgRx0t
事業やってるなら顧問弁護士とかいるんじゃないの?
なぜ知り合いの弁護士みたいな言い方になるのか

7456常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:44:10.689316 ID:rrYbYGPG
>>7450
蛭子と蛭子ではロケが成立しないのでせめてルイルイ枠が居ないと…

7457常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:44:33.980883 ID:jY03oqOX
>>7454
散さま「一線を越えるっ!」

7458常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:46:15.104132 ID:JrPg7DQT
>>7447
脅迫だからねぇ

7459常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:46:31.907545 ID:OT43W0k7
>>7454
ワザップジョルノはなんであんなジョルノっぽい口調に出来るのかw

7460常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:47:02.433081 ID:jY03oqOX
>>7456
よし、じゃあこれなら
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227289.jpg

7461常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:47:18.170978 ID:R+niT8wy
>>7441
見たまんまだけどもwww

7462常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:47:38.639494 ID:rrYbYGPG
>>7459
あれこんな台詞あったっけと本気で悩んだ

7463常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:48:53.697008 ID:F0HvEXzc
>>7460
やよいはいい子だなぁ

7464常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:49:00.905252 ID:66o42Rmf
>>7460
艦これだけど、この画像を連想したw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227292.jpg

7465常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:50:12.229166 ID:ZouTmyqx
>>7404
その世界に男いないんじゃない?

>>7437
どういう結末であれ区切りをつける為にも決着はつけないといけないしね
告白されたのに返事せずに本命にだけ告白して放置とかする作品とか最悪

7466常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:53:41.538358 ID:E59S+rwu
>>7460
次郎ちゃん…
アイドルになってお金儲けがしたかっただけなのにどうして…

7467常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:55:20.894267 ID:kDwMyKk0
複数ヒロイン(ヒーロー)の恋愛漫画ってフラれる理由がほぼ「他に好きな人がいるから」なのは良いことなのか悪いことなのか
場合によっては先に出会ってたら先に告白してたらとかそういう引きずり方しそう
友達としては好きだけど異性としては好みじゃないとバッサリな方が諦めがつくこともあるだろうし

7468常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:57:09.501967 ID:jY03oqOX
ガイア「ラブコメ主人公がウダウダやっている間にヤリチンがヒロインを食いまくる薄い本を描いたわw」

7469常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:58:19.102596 ID:vhGDr58K
>>7468
勇次郎これには自分がやった側だからスルー

7470常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:58:28.399816 ID:AEoRutd5
>>7465
五等分の花嫁の事かあっ!
何で終盤があんなに雑だったんだろう……打ち切りですか?とばかりに巻きで終わったからハァ?となる、なった

7471常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:59:10.404454 ID:dPg2G4f2
埼玉県川口市、昨日に続いて今日も土砂降りか

7472常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:59:42.150628 ID:iBTBMDox
>>7468
その主人公の読者人気とヒロイン次第かなあ

7473常態の名無しさん:2020/08/13(木) 15:59:54.612176 ID:fN5njAhJ
五等分の花嫁って正直序盤からそこまで面白くなかった気がする
ヒロインのデザインが似たり寄ったりなのもアレだし

7474常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:00:02.089168 ID:V2NwoseN
ガイアさん勇次郎と同格???でしたっけ???

7475常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:00:33.404638 ID:iBTBMDox
>>7473
五つ子がヒロインなんで全員同じ顔と体型が特徴だし

7476常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:01:31.062949 ID:fN5njAhJ
>>7475
うん正直その設定がアレだった気がする

7477常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:02:11.261383 ID:V2NwoseN
微分の花嫁

7478常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:02:38.435202 ID:UnwB3rb8
ケーキを5等分できない花嫁

7479常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:02:54.948814 ID:1PjhgjI9
豚骨は許されなかった
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18725840/

7480常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:02:56.259878 ID:iBTBMDox
>>7476
その設定を上手く使えなかったのは確かだろうな

7481常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:03:06.867577 ID:fpjkCFiv
>>7475
つまり、長女と前後してるつもりが実は三女だったとか言うプレイが出来る・・・?
そう言う薄い本も・・・ガイア!出番だ!

7482常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:03:10.833552 ID:vhGDr58K
後藤くんの花嫁……だれ?

7483常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:03:20.781475 ID:ZouTmyqx
>>7470
最近の作品とはいえこれで分かってもらえてしまう悲しみ
あれ幾らでも日常回とか盛れた筈なのに矢鱈と時間進めて雑に終わらせたよな
卒業という節目にして目標に据えてた筈のイベントがキンクリされたのは呆れた

7484常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:03:33.245471 ID:jY03oqOX
17等分の花嫁

7485常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:05:24.215652 ID:ovFbPmXE
>>7442
ttps://note.com/k_yorikane/n/n5f71ae0b0393?magazine_key=mcc8d19bf56f2
ttps://i.gyazo.com/eceaf6d0286b68a2463f58399c72880e.png
廃棄前提おじさんの過去のnoteとか見るに頭悪そうだもん……

7486常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:06:03.976822 ID:WW6qBWRc
入れ替わりネタをするための五つ子設定でブレイクしたのは二女が難聴撃破したところから

7487常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:06:46.062483 ID:1PjhgjI9
>>7482
その答えを話す前に今の銀河の状況を理解する必要がある。少し長くなるぞ

7488常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:06:46.963428 ID:9euBL1/l
バラバラにされた死体を集めたらそれぞれ体の一部が欠けていたと言う事件が

7489常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:06:54.542604 ID:n3KeXcmp
五等分の花嫁殺人事件

7490常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:07:28.701336 ID:F0jarMOu
五刀流の花嫁

7491常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:07:30.945927 ID:1PjhgjI9
>>7485
普通の人間なら1日2日で気付くだろって煽られてたな

7492常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:07:34.498659 ID:HmvukSBE
7等分にされたミート君を取り戻せ

7493常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:07:39.953995 ID:kcOP8cSy
皿の数が多めに見えるから多そうに見えるのであって
旅館で二人前なら普通程度の量だったような

7494常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:08:03.481910 ID:WW6qBWRc
まあ事前情報なし未読状態だと五等分の花嫁は金田一少年の事件簿っぽいイメージがまず浮かぶな

7495常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:08:51.734294 ID:jY03oqOX
ノマドワーカー「ノマドです」
ぼく「仕事場とか、用意されないんですか?」

7496常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:08:58.281712 ID:QFDNC0cR
五等分の花嫁
一等分の花嫁
参加賞分の花嫁

7497常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:09:10.703590 ID:ss90Ipvg
>>7480
その設定があるからこそヒロイン全員おっぱい大きいのが正当化されるんだよなぁ

7498常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:09:32.394980 ID:ovFbPmXE
>>7491
これが鈍感力……!!

7499常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:09:57.704586 ID:IkLoUIWV
>>7494
パーツどりしていもしない6人目作り出すやつ

7500常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:10:30.989557 ID:dr8b1MtM
>>7496
好みの物が当たるとは限らないから「大当たり!一等おめでとう!」「二等の方が良かった…」とかよくあるよね

7501常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:10:33.199231 ID:jY03oqOX
長い人生、鈍感力が必要なのです
飯はまだかい?

7502常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:10:45.967989 ID:WW6qBWRc
廃棄前提おじさんは旅館の名前だして批判してたから
弁護士呼ぶならまず自分がやらかした営業妨害について相談したほうがいいと思うわ

7503常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:11:19.231210 ID:h6Zfqu5r
五等分の花嫁ってエクゾディア??

7504常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:12:41.441325 ID:ovFbPmXE
7等分のローザミスティカ?

7505常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:12:49.890276 ID:sjJiAvqJ
>>7503
金田一呼ばなきゃ

7506常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:13:04.554629 ID:rrYbYGPG
アウトドアより旅館で温泉入ってひたすら酒飲む方が幸せだ

7507常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:13:40.562019 ID:1PjhgjI9
ゆるキャンのせいでオフシーズンがなくなったからちくしょう!

7508常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:13:56.600186 ID:rrYbYGPG
>>7460
Pでもないのにかわいそう

7509常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:14:01.618515 ID:IkLoUIWV
出産から出荷までどんな家畜でも五頭までなら完璧にお世話できる花嫁

7510常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:14:04.922006 ID:jY03oqOX
>>7506
旅館「この25歳女性にはお酒は3合までしか出さないようにお触れが来た」

7511常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:14:15.386898 ID:F0jarMOu
>>7506
アウトドアの帰りに旅館に泊まって温泉とビールがさいつよ

7512常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:17:11.991206 ID:P4CPHkEB
三等分のゲッター…33万パワーぐらいですかね?

7513常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:17:31.375318 ID:x8Oi4WvF
>>7506
わざわざアウトドアと比較するなんて嫌な思い出があるんだろうなぁ

7514常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:17:40.640424 ID:fpjkCFiv
>>7510
25歳児「コレは般若湯だからセーフ、コレはロシアで言うところの水だからセーフ」

7515常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:18:30.648161 ID:uYXoYdEP
雷ママに尻穴を優しくほじられたい。
霞ママに金玉を激しく踏まれたい。

>>7495
ノマドワーカーとは、対魔忍を輪姦するお仕事の人じゃないの?

7516常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:18:32.193010 ID:WW6qBWRc
メディアがここ数年推しまくりのグランピングでもしたら

7517常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:19:03.361988 ID:W1Uy6kIJ
ttps://twitter.com/doax_vv_staff/status/1293763114664484864
アズレンとDOAXVVコラボ!?

7518常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:19:54.144104 ID:ovFbPmXE
北上さんとダラダラしたいっすねぇ

7519常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:20:17.083342 ID:1PjhgjI9
どっちかっつーとドイツイベ復刻のがありがてぇ

7520常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:20:47.031828 ID:tMRtA/pg
>>7464
条件反射
ttps://i.imgur.com/tV1x7rS.jpg

7521常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:21:31.621714 ID:feWEOexN
>>7515
ヨミハラ町内会でテキヤする人(意味深)ですぞ

7522常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:21:36.355540 ID:/RevuM7g
楓さんって元モデル現アイドルなのに飲酒による体型の崩れとかあまりネタにならないのズルい
早苗さんとかすぐポチャるじゃん

7523常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:21:58.889907 ID:iBTBMDox
>>7520
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」地上波TV初放送
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1270400.html

7524常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:22:18.510143 ID:Lzw6QT0Z
>>7517
ちょっと前にアリスギアとコラボしてたせいでさほど驚きは無いな

7525常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:22:55.142203 ID:F0jarMOu
>>7523
やったぜ

7526常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:25:12.007340 ID:EpZ5GpJ7
>>7524
実装された楓さんの専用スーツがドスケベ水着扱いされてたのには草生えますよ

7527常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:25:36.213413 ID:WW6qBWRc
>>7522
早苗さんは飲むときによく食べるんです
禁酒しているときは余計食べるんです

7528常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:25:46.538587 ID:jY03oqOX
>>7522
楓さん「お酒だけ飲んでおつまみ食べなければ摂取カロリーはそんなに増えないんですよ」
早苗さん「飲んだ分身体を動かしてカロリー消費すればいいじゃない」

7529常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:28:09.598428 ID:sF9b4WO8
キャストリア採集まで持って行くのにアトランティスまで行かないといけないのな…
まだ一章だよ俺…

7530常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:28:54.654041 ID:h6Zfqu5r
幼馴染川内がいいと総理は仰られた

7531常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:29:14.666358 ID:1PjhgjI9
>>7529
頑張れ。最近は新規素材ばっか要求されるしどのみち進めとかないとイベントで交換できる分だけじゃつらたん

7532常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:29:45.744247 ID:IkLoUIWV
>>7524
オーナーさん機械属性もいける!とでも踏んだんだろうか
シタラくんの書割りだけは交換しておいた自分が言うのもなんだけど

7533常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:30:20.506105 ID:rrYbYGPG
幼馴染はゴトランドなのだ(お目目ぐるぐる)

7534常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:30:48.894106 ID:V2NwoseN
いや、アルコールは食べ物じゃなくて化学方程式で表せる薬なんだ

7535常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:30:53.216905 ID:WW6qBWRc
>>7530
メシウマ、面倒見がいい、妹がネタ枠、ヤセン=スレイヤー
完璧ですね

7536常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:30:57.744153 ID:rrYbYGPG
酒飲むと体型って悲しいことになるよね普通

7537常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:31:21.179926 ID:1PjhgjI9
最近のソシャゲは何故身内(幼馴染とか妹とか姉とか母とか)を自称する不審者ばかり出てくるのだ

7538常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:31:48.693402 ID:uYXoYdEP
本日、『がんばれいわ!!ロボコン/スプリンパン/人体のサバイバル!』と『ニュージェネクライマックス』を鑑賞した感想。

ロボコンでは、COVID-19下でも良い作品を創ろうという制作者の心意気を感じて、不覚にも感動してしまったw
スプリンパンは、長編でじっくりミュージカルアニメをやって欲しいので、ダイマして応援しようと思う。
人体のサバイバルは、生理的嫌悪感と性的興奮をもたらす前半と、主人公の覚悟ガンギマリした後半の温度差が激しいw
ニュークラは、ニュージェネ各人の描写が丁寧で、本当にクライマックスを感じた。

7539常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:33:24.691372 ID:ThB12X5x
結婚半年経っても前の彼氏に仕込まれた玉舐めフェラを披露しない嫁とは離縁してもいいという家訓を持つ家は多いと思うが
処女だったらどうするんだろう

7540常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:33:35.928789 ID:IkLoUIWV
概念礼装旅情編の後半開放するために急いでアトランティスこなしてる
編成強制されるの最初は嫌だったけど詰将棋みたいなものと思ったら少しだけ気が楽になった

7541常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:34:17.739778 ID:feWEOexN
>>7539
SAN値チェックして(真顔)

7542常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:34:49.088614 ID:h6Zfqu5r
>>7535
バイトから帰ったら川内が自分の部屋のポテチ食べながらベッドの上で
ジャンプ読んでて『あ、ほかえり』と言いながらアイサツしてくれる生活

7543常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:35:03.301277 ID:nz5eZl8Q
>>7539
そんな家滅んでしまえ(真顔)

7544常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:35:44.837112 ID:ThB12X5x
>>7541
SAN7失敗1D10の9でロストです

7545常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:35:50.408277 ID:v71wdvCP
マキマさん×デンジくんのエロ漫画よー
ttps://twitter.com/ChickeIII/status/1293510625356726272

7546常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:36:04.057550 ID:c8XPZmFr
>>7539
脳が破壊されておる
過剰摂取は控えろとあれほど

7547常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:36:23.413957 ID:1PjhgjI9
>>7540
強制編成させられる鯖が邪魔! そんなアナタに開幕掎角一陣
これさえあれば後腐れなく始末が可能です。Lv1陳宮に自分指定でスケープゴートさせれば更にドン!

7548常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:36:34.858386 ID:+Q2dF4Hm
突然で悪いんだけどさ、クリスマスまで一週間だか5日までの期間で、ヒロイン一人選ぶエロゲかギャルゲの作品って思い当たるのある?
前やる夫スレでそれ作品にしたやつがあって、今探してるんだけど見当たらないんだよね

7549常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:37:16.373968 ID:fpjkCFiv
>>7542
ベッドの上でポテチを喰うんじゃねえ!(仕置きの尻ペン)

7550常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:37:24.208573 ID:ThB12X5x
こんだけ石と呼符もらっといてキャストリアいないとかこれもうほとんどエアプでしょ

7551常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:38:06.581397 ID:ddT0xgUk
アクタージュの二次創作が活発になってきて読むものに困らん
複雑な気持ちだが

7552常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:39:08.131970 ID:kcOP8cSy
>>7551
ミームは生きるもんなんだな

7553常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:40:35.573182 ID:rrYbYGPG
>>7548
パルフェ

7554常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:41:43.361927 ID:WW6qBWRc
>>7548
エロゲはわからないけどスレは特定した

7555常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:42:20.180722 ID:n3KeXcmp
>>7550
大量に石を配られれば周年鯖は引けるなどというナイーヴな考えは捨てろ

7556常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:42:30.223128 ID:uYXoYdEP
実父によって肛門開発され切った婿養子は、肛門を犯されないと勃起出来ない。
娘夫婦の子作りのため、父母は4Pを決意する。
父が婿養子の口を、母が婿養子の肛門を、そして娘が夫のチンコを犯す。

これは、感動の家族愛の物語――。

7557常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:43:48.223601 ID:WNn0xcgW
>>7556
暑いからな・・・一度昼寝してきなさい。

7558常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:43:52.273195 ID:fN5njAhJ
弟の夫がいるなら夫の夫もありなはず

7559常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:44:13.917109 ID:sF9b4WO8
>>7550
引けるときは引けるし引けない時は引けない
それこそエアプだと思うぞ・・・

7560常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:44:19.232127 ID:ODV3kjs8
食べた分、消費すれば太らない

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667945.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667946.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667947.jpg

7561常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:44:38.228648 ID:1PjhgjI9
>>7555
SSR1%て普通に極悪だからなあ

7562常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:44:57.108574 ID:N5ye0gbt
夜中の2時過ぎて回すとあたりやすいんだゾ!

7563常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:45:31.202395 ID:1PjhgjI9
大成功教は大分廃れた気がする

7564常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:46:47.417406 ID:A9KgRx0t
大成功教は通常ならともかく大成功・極大成功率5倍の今やっても意味ない気がする

7565常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:47:07.275629 ID:feWEOexN
ここまで100連したけど出ませんでしたがこの後10連1回で狙いが出ればセーフです(ウンチーコング理論)

7566常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:47:13.905336 ID:uYXoYdEP
>>7557
ロボコンを見てから、
「『仮面ライダーゼロワン』の未来世界の『がんばれいわ!!ロボコン』の未来世界の『仮面ライダーキカイ』」という妄想が止まらず、眠れないw
或人もイズも滅亡迅雷.netもアークも、ロボコン世界でならば皆幸せになれたろうに……。

7567常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:47:18.845311 ID:h6Zfqu5r
幼馴染の川内
幼馴染の透
幼馴染の藤姉

7568常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:47:40.515110 ID:HmvukSBE
絵を描けば出る教も有ったなあと

7569常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:48:34.181638 ID:c8XPZmFr
海外でも聖遺物教は流行ってたな

7570常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:50:05.230937 ID:h6Zfqu5r
馬鹿馬鹿しい…下らないこと言ってる間に回せ。
俺達モンハン民は常にそうしてきた

7571常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:50:10.112081 ID:A9KgRx0t
ぐっさんに種火突っ込んだら極大成功になってそのタイミングで回したら項羽様出た時は変な笑い出た

7572常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:50:29.207679 ID:n3KeXcmp
フレポで黒いの引いたら回す教
フレポでリリィ引いたら回す教

7573常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:51:41.129277 ID:+Q2dF4Hm
>>7554
思い出して検索してみたらそれっぽいのが出てきました、ありがとうございました

7574常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:52:10.300577 ID:shJtojUy
わい都民、バチィっという音と共にパソコン勝手に再起動する、ちょっと怖いので落とせる電源は出来るだけ落とした

7575常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:52:12.758007 ID:rxMnmUul
フレポガチャ教でアンリが出た時の絶望感……

7576常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:54:41.231517 ID:OT43W0k7
>>7572
でないってレベルじゃないんだよなぁ・・・

7577常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:55:09.511815 ID:feWEOexN
>>7570
神おま発掘は終わりましか…?

7578常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:55:34.588553 ID:fpjkCFiv
トイレで回せば出る派とちんこでタップすれば出る派もいたような?

7579常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:56:06.207980 ID:N5ye0gbt
乳首タップニキは昔みた

7580常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:56:24.954891 ID:C4zwhMNw
>>7574
ちゃんとプラグも抜いとけ
知り合いがエアコンとテレビ吹っ飛ばされて急な出費で死にかけてたわ

7581常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:56:26.597266 ID:1PjhgjI9
>>7575
確変チャンスやぞ

7582常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:56:27.577566 ID:tMRtA/pg
10年後のチャンピオンREDが、>>7574のPCに!

7583常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:57:11.477161 ID:Fl3VVPfv
猫タップもいいぞ

7584常態の名無しさん:2020/08/13(木) 16:57:19.748500 ID:ty9Qk+4d
そして停電、間一髪であった

7585常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:01:00.769651 ID:Ldr8M/dv
今、確率の偏在が起きている!と感じるときは結構あるよね

7586常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:02:55.010473 ID:uYXoYdEP
>>7582
10年後の快楽天ビーストが、後崎さんのアナルに!!

7587常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:03:37.331079 ID:ThB12X5x
メスガキ「雑ぁ魚♥雑ぁ魚♥大人の男のくせに軽自動車とかダサすぎ〜♥今度ドライブ連れてってね♥休み空けとくから♥ガソリンも入れといてあげる♥軽自動車なんだから軽油でいいよね♥なんにもしてないのに車動かなくなっちゃった♥」

7588常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:04:52.034784 ID:AGrRS9DN
出る時は呼符一発で出るが
出ない時は1000連やっても出ないのがガチャだからな・・・

7589常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:04:59.931074 ID:2q+7B8/1
偶然犯してしまった小学生のロリっ娘が実は自分が勘当されてから生まれた妹でみたいな展開もあり?

7590常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:05:51.584440 ID:WW6qBWRc
>>7587
ガソリンスタンド店員「携行缶もってきてもガキになんか売らねーよこっちが潰れるわ」

7591常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:05:55.753817 ID:iBTBMDox
>>7589
とりあえず警察か仕事人に連絡だな
ブラッディエンジェルやドーベルマン刑事でも良いかな

7592常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:06:43.618881 ID:ZH1We1GU
メスガキが軽自動車かどうか判別する術を知っているのだろうか
そしてそれを知っているなら軽油は入れないのではないだろうか

7593常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:06:59.601441 ID:WPOIK/D7
その後小学生のロリがアサシンでちんこ引きちぎられる展開にシフトしそう

7594常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:07:46.460375 ID:V2NwoseN
ワイ元ぼくくん叔母の子が性欲絶倫と聞き自分の血だと確信する

7595常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:08:48.463319 ID:1PjhgjI9
>>7585
まあ大体気のせいなんですけどね。どうして・・・(現場猫顔)

7596常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:09:07.269576 ID:V2NwoseN
なんで引けなかったんですかぁ?

7597常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:09:35.834422 ID:N5ye0gbt
引く前に折れたからヨ

7598常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:10:07.996978 ID:n3KeXcmp
手洗いは大事
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227361.png

7599常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:10:58.412710 ID:WW6qBWRc
>>7592
軽自動車かどうかはナンバープレートの色をみれば一発でわかるだろ

7600常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:10:59.224593 ID:Yp69B8c7
>>7587
ぼく「ガソリン入れるっつって出ていたのに何で軽油入れたんだこのド低能がァ――z__ッ!!!」
ぼく「後この軽は普段乗りで長距離乗るときはレンタカーを借りるんだよォ――z___ッ!!」

7601常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:12:23.846196 ID:ZH1We1GU
>>7599
そういうことちゃんと知ってる子が軽油を入れようなんて思うのかって話よ

7602常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:12:27.013351 ID:V2NwoseN
メスガキ「大人のくせにバケットホイールエクスカベーターも持ってないとか雑魚すぎ〜♥」
ぼく「なんに使うんだよ」

7603常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:12:40.729774 ID:Ldr8M/dv
>>7599
黒いナンバープレート・・・まさか闇の組織か!

割りと大使館ナンバーってみかけるよね

7604常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:12:51.670616 ID:V2NwoseN
>>7601
え〜だって軽油のほうが安いじゃ〜ん

7605常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:12:53.534529 ID:1IvoRM0o
>>7592
レイプする理由を着けたいだけなんだからリアル考えても駄目だぞ
強姦というのが最近は駄目になりやすいからNTRやわからせと言い換えてるんだ

7606常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:14:02.257416 ID:wRPZaKaA
>>7598
ガチセックスシーンよりこの手洗いシーン前後がとても生々しくてエロく感じたなあ

7607常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:14:37.250543 ID:HmvukSBE
軽のナンバープレートをご当地ナンバー使って白にしたがる人居たよなあと

7608常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:15:21.453335 ID:uYXoYdEP
>>7605
若き日の私よ、仲間を救えなかったことをメスガキに嘲笑われながら、惨めにレイプされたい。

7609常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:15:39.913628 ID:V2NwoseN
メスガキアマゾン「うわ雑っ魚♥なんで仁さんトラロック浴びちゃったの?」

7610常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:15:56.529806 ID:/oqsXlEL
>>7598
なぜマシュは照れているんですか?

7611常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:16:06.179135 ID:nz5eZl8Q
>>7607
隣の市のご当地ナンバーはよく見るのに自分のとこのご当地ナンバー見たことないゾ…

7612常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:16:36.930921 ID:PS5ork57
>>7607
オリンピックナンバーで白偽装してるのがちょこちょこいた

7613常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:17:03.573716 ID:V2NwoseN
ベイビーインカーのステッカー貼ってるやつ理由もなく嫌い

7614常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:17:12.810709 ID:4tFA9N2Z
誤チェスト探偵サツマ「チェストん前に推理するんは女々か?」

7615常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:17:13.776544 ID:Yp69B8c7
>>7609
(仁さんスマイル)a-l-pha

7616常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:17:35.774746 ID:nz5eZl8Q
>>7609
あーあ、前に出なけりゃまだ生き残れたろうになあ…(仁さんに狩られるメスガキを見ながら)

7617常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:18:42.782339 ID:JeFkL2qj
ヒモ無責任レイパーのことを仁さんって呼ぶなよ

7618常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:19:17.916870 ID:ZH1We1GU
見た目がメスガキだったら千翼が助けてくれるかもしれないし・・・

7619常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:19:19.893180 ID:WW6qBWRc
>>7614
もう言わんでよか!!

7620常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:19:53.261640 ID:kcOP8cSy
>>7594
おばさんも性欲強いぞ

7621常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:19:56.688636 ID:tMRtA/pg
>>7615
冥人スマイル
ttps://i.imgur.com/UVUxdtP.jpg

7622常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:19:59.450913 ID:nz5eZl8Q
>>7618
彼女は脈無し(物理)

7623常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:20:00.241628 ID:1PjhgjI9
千翼に性欲はあるのか

7624常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:20:55.384064 ID:uYXoYdEP
>>7615-7616
仁さんは実験体アマゾンを我が子のように思っているから、
我が子から正論吐かれて、それに対して子殺しで答えるしかないとか、辛過ぎぃww

7625常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:26:04.835935 ID:Gi5C59Hs
仁さんは性欲あったけど元人間だからしゃーない

7626常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:26:56.433257 ID:V2NwoseN
腕卵作ろうと冷蔵庫あけたら生卵10個パックの半分がなんかヒビ入ってるんだけど何したんだろう俺

7627常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:28:12.839953 ID:WPOIK/D7
腕…卵…?

7628常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:29:12.545557 ID:WfBSX+E+
腕卵を知らないとか

7629常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:30:30.950426 ID:V2NwoseN
ゆででした

7630常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:30:33.584090 ID:Gi5C59Hs
小梅けいとがR18イラスト展に出展か、戦争は女の顔云々を書いたのに、エロは止めるつもりなしか

7631常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:31:09.213390 ID:rrYbYGPG
うで卵って言い方するよね

7632常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:32:04.462106 ID:feWEOexN
百合成分多めだとシコれない(エロ漫画を読みながら)

7633常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:32:06.236146 ID:XWI9Nrp/
バンデージ

7634常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:32:30.523028 ID:uYXoYdEP
>>7623
皇祖女帝マザーメルザードと大魔女グランディーヌによって、おねショタレイプされる千翼だって!?

7635常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:34:11.815740 ID:Ldr8M/dv
>>7632
どこにチンコを介入させるか迷うよね

7636常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:34:19.479540 ID:CxdM/TQK
エロイラストは女の顔をしている

7637常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:34:43.189979 ID:WNn0xcgW
ちょっと涼しくなったから庭の草抜き30分ほどしただけなのに汗が凄いわ
体温は上がるはヤバい季節だなぁ。

7638常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:35:03.230812 ID:zdmrjjvw
>>7632
わかる
男がいないと使えないよね

7639常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:35:51.597060 ID:Gi5C59Hs
>>7636
小梅けいとは狼と香辛料のコミカライズで思ったけど漫画より絵のほうがうまいような

7640常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:36:11.038891 ID:WPOIK/D7
つまり、最初から女無しにしとけばドチャシコになるのでは

7641常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:36:23.243993 ID:uYXoYdEP
>>7635
ガイア「百合カップルが極太ペニスでショタの上の口と下の口を貫くエロ漫画を描いたら売れたわ」

7642常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:37:57.578850 ID:iBTBMDox
>>7640
それはそれで逆に女性人気が取れなくて微妙になりそうな

7643常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:39:24.448835 ID:V2NwoseN
ガイア「舌長人外ヒロインが竿役の尻から腸内全部舐めとって綺麗にする本書いたけど1部しか売れなかった上に帰り道に捨ててあったわ」

7644常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:40:31.599089 ID:Ldr8M/dv
輪姦物は好きだが下に男、左右に男で、ぶっかけてやるぜ!は下の男に迷惑なのでは?といつも思う。

7645常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:41:31.014190 ID:iBTBMDox
>>7644
それもしかしてホモの3Pで
女は補助的なオナホ扱いなのでは?

7646常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:41:36.051206 ID:uYXoYdEP
>>7640
アグル「表紙で百合エッチ本と見せかけて、女装男子ホモセックス本を売ったら、口コミで爆売れしたわ」

7647常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:42:33.531612 ID:Gi5C59Hs
男同志の友情を確かめ合うための杯みたいなもんなんでしょ、女が

7648常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:42:47.438444 ID:rrYbYGPG
ふたなりの女の子を竿役にするのもいいと思う


7649常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:43:38.622737 ID:Wh/oy0P6
>>7646
何やってんだ藤宮

7650常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:43:58.465575 ID:C4zwhMNw
俺の場合エロマンガに求めてるのは女の子が気持ちよくなってる所なので百合でもいっこうにかまわん
まあ一番捗るのが完堕ち系のNTR物なのは確かだけど

7651常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:44:02.106901 ID:ZH1We1GU
ぶっかけもののAVで勢い良すぎて反対側の汁男優にも掛かってたりするとちょっと笑ってしまう

7652常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:45:27.783025 ID:a4TZQKsf
>>7393
刺激的というか(目を離した隙に車道に飛び出しそうで)目が離せないって感じだよね

7653常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:46:09.986574 ID:0MQKCmEF
君たち男のちんぽ好きすぎるでしょ

7654常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:47:56.358452 ID:Gi5C59Hs
NTRものでも夢も希望も破壊されてただの肉人形になるのは正直見ていてつらくて抜けない

7655常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:48:22.609893 ID:WW6qBWRc
>>7651
よく見たらカルピスの原液を少し薄めたやつだとわかるから気にならなくなった輪姦ぶっかけもの
……だったが女優が擬似精液(ほぼ原液のカルピス)を飲みまくっててこいつ正気か?と思うようになった

7656常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:48:33.195546 ID:uYXoYdEP
>>7648
ダイナ「カミーラが股間からデモンゾーアを生やして、ティガの尻を掘るエロ漫画を描いたら売れたわ」

7657常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:49:55.072823 ID:toum2Mua
結局男のちんぽを一番求めてるのは男の読者なんですよねぇ

7658常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:51:22.577773 ID:WW6qBWRc
おっぱい!ちんこ!うんこ!
男の子が好きなワードだぞ

7659常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:51:55.089811 ID:nMMTH5Up
>>7653
つまり、ホモなのでは?

7660常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:52:19.737013 ID:0MQKCmEF
つまりふたなりのスカトロ描いたら売れる…?

7661常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:53:40.406575 ID:WPOIK/D7
汚いもこっち書いてるとこかな

7662常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:54:06.901697 ID:dPg2G4f2
ゆでたまごっていったらゆでの方だって思うよね?

7663常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:54:45.615360 ID:ZH1We1GU
女よりも男の方がデカマラが好きなんだと田亀源五郎先生が名言を残している

7664常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:55:37.809427 ID:gPDExVll
転生者「ふーん、あんたがこの国の王様?」
王様「……祝え」
大臣「はっ?」
王様「祝えと言っている、ウォズ」
転生者「この世界ぼく要る?」

7665常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:55:47.173785 ID:Ldr8M/dv
茹でた孫?

7666常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:57:03.089635 ID:Gi5C59Hs
>>7661
あそこ最近書いていないな、ツイッターでわたモテの感想やっていたけど

7667常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:57:57.539077 ID:uYXoYdEP
>>7664
転生者君がツクヨミの身代わりになってスウォルツに殺されれば、ツクヨミを救えるかもしれないから……w

7668常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:58:12.678657 ID:dPg2G4f2
この場合、凄いのは男か、女か
ttps://pbs.twimg.com/media/EfMvsSpUwAAnW7X.jpg

7669常態の名無しさん:2020/08/13(木) 17:58:41.235941 ID:ucs5qTZW
転生者「あんたがこの国の王様?」
大臣「貴様王に向かってなんという態度だ!!」
王様「ふぉっふぉっふぉっ、よいよい」
マナー講師「あーっ!!いけません!!いけませんよこれは!!マナー違反です!!」

7670常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:00:05.990460 ID:Ldr8M/dv
まず横領事件で35億円ってのはすげぇなって。

7671常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:01:29.948388 ID:sF9b4WO8
そういえばCMにも結構出てたなぁ

7672常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:01:58.293683 ID:5ZpwX5LG
あんたがこの国の王様?に
ふーん悪くないじゃんとかつけると急に蒼くなる気がする

7673常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:02:05.006037 ID:iBTBMDox
ttps://pbs.twimg.com/media/EfSSn6sUEAAVf9z?format=jpg

どういう個性持ちなんだろう?

7674常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:02:54.098930 ID:lStisNUj
>>7672
転移特典で蒼の力持ってるな

7675常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:04:03.583150 ID:WW6qBWRc
>>7670
投資を丸投げしてたからここまで酷くなった話

7676常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:04:21.456866 ID:kcOP8cSy
>>7668
どちらも運がすごい

7677常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:05:57.161530 ID:rLxAnsZD
>>7674
じゃあ代わりに魔王にアカの力を?

7678常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:08:56.581146 ID:cVThp6Vq
しぶりんにはままゆをぶつけんだよ!!

で、ちっひとななおが漁夫の利

7679常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:09:31.530454 ID:ucs5qTZW
冷戦時代をモデルにしたファンタジー異世界に転生!
勇者となったあなたは自由と正義のためにアカの魔王軍と戦う運命にあります!!
なお人類側のあらゆる情報はガッバガバで全部魔王軍に流れてると考えてください

7680常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:10:31.752872 ID:isFCUpVy
魔王・・・笑顔・・・スマイル・・・う、頭が

7681常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:10:34.443288 ID:kcOP8cSy
>>7679
だが、魔王軍もかつかつ

7682常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:10:53.552202 ID:rLxAnsZD
>>7679
リバティプライム作らなきゃ…(使命感)

7683常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:10:55.455658 ID:cVThp6Vq
>>7679
大丈夫? 時間稼いでるだけで魔王軍内部から崩壊しない?

7684常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:11:39.574398 ID:nMMTH5Up
宇宙開発する魔王?

7685常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:11:49.748649 ID:iBTBMDox
>>7682
私に良い考えがある!

7686常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:12:12.603022 ID:ucs5qTZW
>>7683
宇宙勝利されるよ

7687常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:12:23.234472 ID:nMMTH5Up
魔王「オークは畑(エルフ)から採れるからセーフ」

7688常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:13:41.017276 ID:dPg2G4f2
(何故誰しも僕の事を魔王呼ばわりするのだろうと疑問符を浮かべる新城直衛)

7689常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:13:45.711197 ID:7mcpTs6C
エルフを拷問等で堕落させるとオークになるのなら芋食ってるエルフはオークなのでは?

7690常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:15:13.023456 ID:PltXz6UT
FO最終戦争は異星人が背後で動いた疑惑あるんだって

7691常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:15:22.170884 ID:Wh/oy0P6
>>7688
デグレチャフ「わかる。真面目に仕事をこなしているだけなのになあ」

7692常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:17:44.631541 ID:jY03oqOX
>>7691
オリツエくん「誠実に仕事をしているだけなのに女性はみんな離れていくんですよね」

7693常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:18:03.833777 ID:1PjhgjI9
>>7689
LotRだと堕落したエルフだったし、オーク・・・

7694常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:18:32.375393 ID:W1Uy6kIJ
ttps://twitter.com/makotokawazu/status/1293804602723205126

これは…アカンね…

7695常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:18:50.083849 ID:BluQ/FvH
>>7690
そういうやる夫スレはあったけど非公式設定だぞ

7696常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:20:13.095267 ID:Ldr8M/dv
やる夫スレで知って間違って公式設定だと思っちゃうことあるよね。
メガテンで精液にはマグが多いとか分霊の設定とか・・・

7697常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:21:11.950367 ID:v6Iyccxz
犯して食うのは公式や関連のでもチラホラ見掛けるからなぁ>マグ

7698常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:22:26.281021 ID:jY03oqOX
殺して食って犯す

7699常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:22:45.333905 ID:vxYj7VjJ
P4未プレイだから、P4GをSteamで買ってプレイしてるんだけど、番長3みたいに死に逃げしないんだよな?
全コミュマックスにして女性キャラ全員コマして生きていけるのだろうか……いや、色々出演してるから生きては行けてるんだろうけど……

7700常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:23:42.117378 ID:PltXz6UT
性液にマグあるのは、魔術考えるとわかる 分霊はTRPGであるし4でも設定あるんだよな GPもTRPG設定だしな

7701常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:23:58.211187 ID:1PjhgjI9
>>7699
死に逃げ成功したのはキタローだけやで

7702常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:24:55.399399 ID:aU1xQI+n
>>7692
おとなしく他の人間と比べられない環境で人外ハーレム作ってて、どうぞ
最近人間もハーレムに加えたんだっけ

7703常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:25:02.768610 ID:0rEc//wZ
一方住所バレまでした屋根裏のゴミ

7704常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:25:21.704465 ID:1p6O0sj7
期限が一年あるあまえんぼ

7705常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:26:16.668527 ID:v6Iyccxz
死に逃げ多用してたらボロクソ言われとるよ…

7706常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:26:19.513167 ID:oEiT4iJt
面接あるある
面接官「趣味はなんですか?」
受験者「ゲーム(戦争)です。特にRPG(対戦車ミサイル)は得意です」

こう言う風景も世界のどこかではあるんやろうなぁ(すっとぼけ

7707常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:26:39.615302 ID:vxYj7VjJ
>>7701
ということは、やっぱり生きてイケてるんだな……
ここでよく貼られる屋根裏のゴミは大変なことになってるのに……

7708常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:26:40.953046 ID:1PjhgjI9
>>7704
何故か10ヶ月後ぐらいにパーティーを離脱する女性キャラが続出

7709常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:26:49.389254 ID:uQEy5Fd0
>>7701
過去というものはどれだけ覆い隠そうとしてもミミズのように這い出てくる
追い付かれないといいね……

7710常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:27:09.519967 ID:ZouTmyqx
>>7667
最近ジオウ完走したけどツクヨミの最後が雄々しくて駄目だった
敵に寝返ったふりして不意討ちして返り討ちに合い断末魔と共に爆散するヒロインって何だよwww

7711常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:27:16.897824 ID:v6Iyccxz
>>7702
見てて全然楽しくないハーレムだけどね

7712常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:27:46.746706 ID:qsIo7kLI
生命力みたいなもんやろMAG

7713常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:28:00.681936 ID:KT1WBlpn
TESってFoだっけ......?
ttp://eso.dmm.com/news/detail/7047


ドワーフ案件なら納得しそうな気もするが(

7714常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:28:15.218530 ID:vxYj7VjJ
>>7710
だからヒロインはゲイツだって言ってんだろ!

7715常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:29:00.651639 ID:0rEc//wZ
なんで仮面ライダーのヒロインって男ばっかりなんですか?

7716常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:29:03.304617 ID:y9ugjQ2f
よくわからないがスマートに生命力受け渡すアクマ会話は便利

7717常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:29:42.307311 ID:1PjhgjI9
>>7713
「ドゥーマー製」ってつけときゃどんなオーパーツも通る優しい世界

7718常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:29:54.046010 ID:xNxa6jp7
>>7699
少なくともりせちーと直斗は逃がす気などさらさら無い
だが最終的な勝者はどうせ菜々子

7719常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:30:09.888067 ID:BluQ/FvH
>>7703
P5Rでは逃げ切ったから…

7720常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:30:47.138451 ID:oEiT4iJt
教師となって第2の故郷八十稲羽市に帰ってきた番長
赴任した高校にはかつて妹と接してきた従姉妹の菜々子が在学していた
美人に成長した彼女との再会に番長は・・・

童帝のP4は父がオーガ、母がカテ公、堂島さん役が斎藤一とエラいメンツが揃ってて爆笑したなぁw

7721常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:31:31.274857 ID:B6r/x+8e
4Fのナナシは堂々とアサヒとトキと付き合いそう

7722常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:32:12.538727 ID:1PjhgjI9
実体験を書いてるだけで売れっ子エロ作家として頭角を現したぼくくん

7723常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:33:37.696982 ID:jY03oqOX
引っ越してきたぼくくん

7724常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:34:08.704811 ID:vxYj7VjJ
まあ番長なら8人や9人孕ませても余裕で食い扶持稼げそうな凄みがあるからまあええか……

7725常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:34:38.037388 ID:Wh/oy0P6
>>7701
死ぬよりキツイめにあってるたっちゃん・・・

7726常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:34:44.716812 ID:iBTBMDox
>>7706
eスポーツが広まればワンチャンありそうというか

7727常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:34:50.862042 ID:nMMTH5Up
>>7724
ジョーカーは?

7728常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:35:56.915157 ID:Ldr8M/dv
>>7718
親戚の子、はもう手を出した時点で責任回避不可能だもんね

7729常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:35:59.388533 ID:KT1WBlpn
パレスに潜れば無限に稼げるし......>ジョーカー

7730常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:36:08.066877 ID:vxYj7VjJ
>>7725
きちんと向こう側のスマル市がどうなったか、月ジャン漫画版ペルソナ罪と罰で明かされてるのがまたひどい。
(だだっ広い海と残骸しか残ってないスマル市しかない地球。スマル市の生き残りも全員イデアル星人になって宇宙に逃げた)

7731常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:36:17.467578 ID:QnEJXeYW
>>7727
女医に教師に人気占い師に記者が居るんだ、ヒモになるくらい訳ないさ

7732常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:36:30.431907 ID:HG0aV582
>>7725
大人しくリセットボタン押さないからリセットされないで世界分岐したんやろ

7733常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:36:36.142658 ID:BluQ/FvH
>>7727
春ちゃんのヒモになれるから一生安泰

7734常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:37:01.989684 ID:jY03oqOX
夏休み…田舎のばーちゃん家…一緒に泊まりに来ていた親戚の女の子
何も起きないはずもなく…

7735常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:38:37.740854 ID:wM0MfXX5
あまえんぼというゲームがあってな

7736常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:38:39.202841 ID:yPuNv01z
>>7734
その女の子は自分にしか見えていないパターンやな

7737常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:39:05.083028 ID:omIFklCK
>>7713
なんだ?ESOは家の建築システム導入したのか?
あのゲーム、物を売るのが面倒すぎて困る

7738常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:39:19.227112 ID:oEiT4iJt
昔ガンドライバーという漫画でブラニアン(黒人)の主人公が2人の女性を孕ませておきながら最終的には大統領になったのがあったな
結局嫁になったのはパールだったのかな?途中まではルビーがヒロイン面してた記憶あるけどw

7739常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:39:19.851148 ID:1PjhgjI9
6はベルベットルーム周りどうなるのやら。イゴールもう出すの無理だろうし

7740常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:39:37.801720 ID:p0Mzj3Z2
敵の手にかかって退場って面ではイズと同じなんだけどねツクヨミそれまでの過程が臥薪嘗胆の戦士すぎる

7741常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:39:48.124951 ID:oQau++uB
>>7736
ひと夏の別れを経験して少年が大人になる

みたいなちょっと感動系の映画にありそう

7742常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:40:13.252785 ID:1PjhgjI9
>>7738
あれどう見てもアメリカ先住民相当では?

7743常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:40:49.185577 ID:QnEJXeYW
>>7739
ああっ!キタローとエリザベスがイチャイチャしながらベルベットルームに!
イゴール「後はあの方たちに任せます」

7744常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:41:15.880707 ID:jY03oqOX
一夏の別れ>余った皮

7745常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:42:01.002313 ID:oQau++uB
>>7743
合体依頼を「どうでもいい」って言われて詰むペルソナ?

7746常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:42:24.226773 ID:ZouTmyqx
>>7714
主人公を庇い死ぬ間際に自身の力を恐れるなと諭すとか行動見たら完全にヒロインで草
矢鱈見切りと切り替えの早いツクヨミと情を捨てたり割り切れないゲイツ
概要だけまとめたのを提示して並べたら大抵はゲイツの方をヒロインと思いそうだよなw

7747常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:42:36.188680 ID:iBTBMDox
>>7738
飯か技術者とくっついたのでは
パールは父の手伝いで看護婦になったっぽいし

7748常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:42:39.233368 ID:v71wdvCP
アメリカ、AIと監視カメラによるソーシャルディスタンスとか紫外線による全身消毒とか、絶対にマスクはしないという強い意思を感じる
つーか紫外線消毒ってそんな効果あるか?

7749常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:43:27.204719 ID:jY03oqOX
>>7748
人体に影響があるレベルで照射すれば柱の男だって倒せるさ

7750常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:43:41.796749 ID:WPOIK/D7
紫外線は結構効果あるよ
昔変なドイツ軍人に照射されたときは危うく大やけどするかと思った

7751常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:45:24.897320 ID:aPRjzz+o
>>7730
南条くんやマキたちもイデアル星人になってしまったのか…

7752常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:45:50.213609 ID:HG0aV582
実際今の時期マスクして外仕事なんて嫌ぞ
コロナの前に熱中症で倒れるわ

7753常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:45:53.810189 ID:rrYbYGPG
>>7743
5でわりとそうなるかなと思ってた

7754常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:45:54.685445 ID:1PjhgjI9
>>7748
日本でも大学病院とかで導入されてるらしい

7755常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:46:55.421263 ID:rrYbYGPG
AIとか勉強したいけどまずそれ以前の統計学とプログラミングでつまずきそうです

7756常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:47:14.231834 ID:kcOP8cSy
ホラー映画の来る見たけどさ
霊能力者死屍累々やな

7757常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:47:22.352332 ID:aU1xQI+n
>>7748
洗濯物を室内干しすると臭くなるのも紫外線がないからって説があってだな

7758常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:48:15.494302 ID:aPRjzz+o
>>7752
周りに人がいない時はマスク外さないととても耐えられない

7759常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:48:16.469942 ID:oEiT4iJt
>>7742
ああ、間違えて書いてもうた

ガンドライバーは結局完成体紅の神像をお披露目されなかったのは残念だと思った

7760常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:48:36.739290 ID:omIFklCK
>>7748
それなりにある。問題は紫外線消毒+手洗い+マスクの方が効果あるということ
なんで複数の手段を併用しないのか・・・

7761常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:48:45.030312 ID:A9KgRx0t
>>7748
紫外線殺菌自体はクリーンルームに物持ち込む時とにやったりCO2インキュベーターに機能ついてたりするので効果は立証済みよ

7762常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:49:35.077440 ID:jY03oqOX
蒼き清浄なる世界のために!
つヌカランチャー

7763常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:50:17.183911 ID:jhj5kCQr
ちょっと危ない
ttps://i.imgur.com/8S5sPL2.jpg

7764常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:50:58.568473 ID:qsIo7kLI
P5Rで瞬殺稼ぎしまくってたら3時間くらいでリアル俺より金持ちになっててなんとも言えない気持ちになった

7765常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:51:08.020714 ID:/oqsXlEL
>>7756
後半はエンタメホラーだからね人が死んでなんぼや
前半はホラーというかイクメン怖いね

7766常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:51:45.099578 ID:jY03oqOX
小梅ちゃんの出演したホラー映画

7767常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:52:26.467990 ID:jhj5kCQr
来るで一番怖いとこってあの電話で騙しに来たとこだよな
つまりあの逆すれば防げたんかあいつ

7768常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:52:39.035779 ID:qE/1k9uI
>>7763
こういうのは盗撮にならないの?

7769常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:52:49.558757 ID:omIFklCK
>>7764
俺も昔は造船所を所有してあちこちの戦争に首を突っ込んでたよ

7770常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:52:55.954732 ID:GYxikoK9
>>7763
オイオイオイ

7771常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:53:21.680886 ID:PS5ork57
>>7763
現場猫三段仕込みって感じヤバいっすね…

7772常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:53:23.672732 ID:aU1xQI+n
「マスクが強盗の覆面に見える」「ギャングが口に巻いてる、ドクロのアゴが書かれたアレに見える」は良く言われてたが
最近見かけた意見は「マスクがイスラム過激派のシュマグに見える」だな

7773常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:54:26.904368 ID:1PjhgjI9
>>7763
今日2回目だぞ現場猫案件w

7774常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:54:33.979668 ID:WPOIK/D7
原作だと、姉ちゃん最強過ぎて結局倒すみたいな話と聞いたけど

7775常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:54:49.560680 ID:66o42Rmf
>>7763
現場猫案件多すぎない?
施工主からしてみたら、ちょっとクレームを入れたくなるレベルw

7776常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:55:01.761635 ID:WW6qBWRc
>>7771
これパレットがJPRやSPRならともかく木パレだから四段仕込だぞ

7777常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:55:22.896197 ID:qQl9BDiG
>>7763
これ「家から撮影してたら特定される」レベルやんけ。
とりあえず「死ぬわアイツ」って言うしかない…

7778常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:55:50.197864 ID:jY03oqOX
可愛い隣の幼なじみ美少女
エッチな近所のお姉さん
スケベな近所の人妻

コマンド?

7779常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:55:56.728086 ID:kcOP8cSy
>>7765
序盤の幸せパート見てるとなんか居心地が悪いって感想は理解できた
二部の母親パートで家族の真相でなんやこいつってなって
三部の記者パートでなんやかんやで娘は愛していたんだなって

>>7774
映画しか知らんけど少なくても化け物は祓われた感じでブシャーって謎の液体が飛び散ってたが
でも、あいつ祓っても根本的な解決にはならんからね

7780常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:56:18.924155 ID:oEiT4iJt
>>7769
ええっ!?全財産の3分の2をつぎ込んで戦艦も造ったって言うのかい?

7781常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:56:28.879822 ID:omIFklCK
現場猫って現場で働いてる人の認知度はどんなもんだろ
「これ、現場猫案件だろwww」とか言いながらやってたら面白い

7782常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:56:49.841997 ID:hcjinvPF
こういう現場猫案件、あんまり珍しくないんだろうなぁ・・・

7783常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:56:53.030694 ID:Ldr8M/dv
もう本当に心の底からマスクをつけたくない人がおるんやなって。

7784常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:57:30.457175 ID:uJN35aH3
マリオの乳首が消えてしまったのか…

7785常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:57:43.397105 ID:iBTBMDox
>>7778
モブなワイは寝る

7786常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:58:25.097829 ID:66o42Rmf
TLに流れてきたけど、お盆の精霊馬にコレは加速度でご先祖様が可哀相じゃないか?w
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227453.jpg

7787常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:58:25.723866 ID:qgJ1dfgY
>>7763
ちょっと・・・?

7788常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:59:10.060537 ID:kcOP8cSy
まだやるのかい
ttps://www.sankei.com/politics/news/200813/plt2008130007-n1.html

7789常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:59:18.915964 ID:QdgBbinT
>>7748
どちらかというと、大半のアホがマスクを使用しようとしないので
そのアホども対策といった印象を受ける

7790常態の名無しさん:2020/08/13(木) 18:59:20.071527 ID:kcOP8cSy
すまん誤爆した

7791常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:00:05.917545 ID:jY03oqOX
>>7788
新兵器を投入したらクルスク突出部で勝てるってレベルの思い込みだな…

7792常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:00:13.834296 ID:A9KgRx0t
>>7786
ご先祖様はゲッター線に導かれたんやな

7793常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:00:24.038569 ID:GAI7Kv+x
>>7781
現場猫で業界外の人にも一般的になってるけど
労働災害の研修とかはわりとあるで

それでも手間がかかったり時間に追われたりで現れたりする現場猫

7794常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:00:25.923958 ID:PS5ork57
>>7776
そもそもやってはいけないのだから木パレでも樹脂パレでも変わんなくない??

7795常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:00:26.636963 ID:9OTH7BNR
>>7763
これ何年前の画像だったかなあ


7796常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:00:41.588747 ID:eocWBSB8
夏休み…田舎のばーちゃん家…一緒に遊んだ女の子……東京封鎖……
何も起きないはずもなく…

7797常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:01:15.219085 ID:dPg2G4f2
杉田ナニしとるんw
ttps://twitter.com/TENGASTORETOKYO/status/1293729157948506117
ttps://pbs.twimg.com/media/EfQ_z3DXsAERxw3.jpg

7798常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:01:28.968890 ID:zS3Jt5io
>>7783
ぶっちゃけこの炎天下の中でマスクは本当にしたくないゾ……感染より先に熱中症か酸欠の方が早いわ

7799常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:01:32.372917 ID:1PjhgjI9
加減しろ莫迦!
ttps://twitter.com/soudai3/status/1293546570109956096

7800常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:01:46.446076 ID:KUak2T86
>>7796
東京を田舎扱いとか京都府民かな?

7801常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:02:09.176802 ID:omIFklCK
>>7793
安全は重視するべきだが、納期もなぁ・・・

7802常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:02:11.213147 ID:5ZpwX5LG
>>7796
お前…女の子かと思ったら男じゃん…

7803常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:02:14.319905 ID:66o42Rmf
>>7797
お仕事だろうなぁ
ギャラは決して安くないだろうしw

7804常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:02:22.239755 ID:tMRtA/pg
>>7655
糖尿病待ったなし

7805常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:02:31.175889 ID:v6Iyccxz
>>7796
望郷戦士って漫画思い出した

7806常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:02:44.661581 ID:omIFklCK
>>7796
メガテンの薄い本で見た。というかそれのことか

7807常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:02:45.526015 ID:zS3Jt5io
>>7800
東京に属していれば田舎ではないという幻想は捨てよ

7808常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:02:55.702062 ID:WW6qBWRc
>>7799
もうネタがテンプラ化してますねこれは

7809常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:03:01.978823 ID:PS5ork57
>>7797
杉田兄貴はTENGA公式声優だからね!

7810常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:03:05.137852 ID:/oqsXlEL
強い
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227456.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227454.jpg

>>7774
映画でも血しぶきブシャーで払われてるでしょ
ラストのこれ残ってんなってのも原作と一緒

7811常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:03:06.061302 ID:suNi8u64
そういやシャニマスのマイページを眺めてて思ったけど
別に同じユニットじゃなくてもコンボ的な感じでセリフが連鎖することあるのね

7812常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:03:15.842450 ID:iBTBMDox
>>7800
田舎から東京に遊びに行った子が東京封鎖に巻き込まれて
というスタートでは

7813常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:03:25.651276 ID:kcOP8cSy
>>7800
東京も結構広いからピンキリだし

7814常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:03:27.513092 ID:jY03oqOX
>>7805
そんな昭和末期に週刊少年サンデーで連載されていた北崎拓の漫画なんて今時誰も覚えていないよ

7815常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:04:39.427202 ID:ZouTmyqx
>>7783
外で仕事してる人はマスク勘弁だろうな
せめて周囲に誰もいない時とか外しておかないともたないよ

7816常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:04:48.234978 ID:eocWBSB8
>>7806
それっすね

7817常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:04:51.820709 ID:/oqsXlEL
>>7779
土壇場で命がけで守ろうとはしてたけど普段がねあれだったね

7818常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:04:56.901480 ID:1p6O0sj7
杉田が主役の声当ててるジェクシーとかいう映画が気になる
声優で釣ってる感ぷんぷんするけどその声優で十分面白そうで

7819常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:05:04.387371 ID:omIFklCK
>>7798
コロナは感染しても手を打つ時間があるが、熱中症は意識失って周りに誰もいなけりゃ数時間で死ぬしな
リスク評価を正しくしないと危ないわ

7820常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:05:33.459742 ID:suNi8u64
>>7800
奥多摩はヤベーよ、マジに

7821常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:05:39.506975 ID:zS3Jt5io
シャニマスのマイページ掛け合いはノクチル以外は全員実装されてるぞ。
ノクチルはユニット内は確認したけど他ユニットとのやり取りはまだ見てない

7822常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:05:42.671165 ID:KUak2T86
>>7813
東京は23区しかないと思ってた

7823常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:06:08.076732 ID:QnEJXeYW
ツインテかわいいよね!
ttps://i.imgur.com/NPEQdnv.jpg
ワイ「おっそうだな」
ttps://i.imgur.com/M8nAvze.jpg

7824常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:06:18.110459 ID:oEiT4iJt
>>7799
これブーメラン使いのアホが見当違いのツイートしたのをテンプレ化して画像だけ別のに差し替えたやつだゾ
ワイは巨大なハンバーガーにかぶりつく黒人のやつを見て爆笑したわw

7825常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:06:30.913751 ID:GAI7Kv+x
>>7808
元ネタの方は最初にツイートした奴の所属してるグループの関係者が
炎上ステマだからwwwwってデマこいて被害者の旅館巻き込んでて笑えない

7826常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:06:31.775430 ID:eocWBSB8
>>7783
弊社は屋外で部外者がいないところでは外してもいいよってなってる
そうじゃないと死ぬからね……

7827常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:06:46.232793 ID:oQau++uB
>>7822
京都府民がどうこうよりも差別発言で草

7828常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:07:17.406567 ID:PltXz6UT
デビサバTは、東京封鎖される日に偶然居合わせたとかで話作れるんだよな
COMPもそこらへんで拾ったとかできるし

7829常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:07:20.851366 ID:zS3Jt5io
練馬、奥多摩、八王子、足立も東京なんすよねぇ……

7830常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:07:23.195141 ID:jY03oqOX
宣誓、我々シャニマスアイドルは!
この手にプロデューサーの愛をつかみ取るため!
己の技量全てを使って戦い抜くことをここに誓う!

7831常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:07:24.825161 ID:jhj5kCQr
>>7810
あれ原作だとクソ強キャラ感ある姉死なないってマジ?

7832常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:07:58.615740 ID:C4zwhMNw
>>7796
ラーゼフォンかな?

7833常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:08:12.853757 ID:l7WAL9PQ
>>7810
ジャンプの呪術における五条先生もこんな感じに苦労してることもあるんだろうな

7834常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:08:20.695094 ID:suNi8u64
>>7821
あ、ユニットまたいだ掛け合いも普通にあるのね
単にこの子ら好きだから、って程度で並べてたら
凛世と霧子で掛け合いがあったからちょっと驚いた

7835常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:08:31.757718 ID:iBTBMDox
>>7830
(全員裏で抜け駆けを考えているなこれは)

7836常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:08:37.604989 ID:omIFklCK
八王子でインタビュー受けた人「東京から来ました」

7837常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:08:38.656687 ID:aU1xQI+n
>>7824
遊ぶ時はタグか何かつけて欲しいとかいう無駄に切実なツイートあって草

7838常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:08:59.340355 ID:eocWBSB8
>>7828
創作の余地があるのっていい作品だよね

7839常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:09:02.477058 ID:dPg2G4f2
>>7831
hai
ttps://pbs.twimg.com/media/EfNp-8iVAAEd0jQ.jpg

7840常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:09:19.375337 ID:suNi8u64
>>7830
Pがアイドルの数に分裂するか、影分身使うのが一番現実的じゃないかな

7841常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:09:31.362813 ID:cVThp6Vq
そうだよ、我が闘争に影響されたナチ村があったりヒロインがエロかったり仲間のためにワクチンを盗んだりヒロインがエロかったりする漫画なんて誰も覚えてねえよ

>>7779
邦キチだっけか、「これからこの主人公がどんな悲惨な目にあって死のうがOKという気持ちにさせてくれる序盤」と評していたのはw

7842常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:09:36.012293 ID:WW6qBWRc
>>7827
授業で学ぶまで八王子も府中も国分寺も23区内だとガチで思ってたわ

7843常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:10:10.624916 ID:A9KgRx0t
>>7828
ティンカー・ベルが相棒のやる夫スレ好きだったよ

7844常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:10:38.919769 ID:/oqsXlEL
>>7831
原作じゃ死んでないし多分映画でも別に死んでないよ

7845常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:10:42.186584 ID:kcOP8cSy
「Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら」はツイッターで大喜利みたいになってるな


>>7841
そんなこと言ってたしアベンジャーズみたいなものっていうのもあながち間違ってなかった

7846常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:10:43.246203 ID:jhj5kCQr
>>7839
こわい
やっぱりつよい

7847常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:10:52.072612 ID:HmvukSBE
>>7800
東京には小笠原諸島とかも含まれてるんで
あと、奥多摩あたりは山林ですぞ

7848常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:10:56.937441 ID:suNi8u64
>>7835
技量の全てを使うんだから
抜け駆けの技術も使うだろうよ

下手するとギスった瞬間を狙ってはづきさんがかっさらっていきそうだけど

7849常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:11:28.415323 ID:jY03oqOX
そーいや80年代とか90年代はよく東京が悲惨な目に遭っていたよね

7850常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:11:58.920910 ID:+vU3FokR
東京で革命は起きましたか

7851常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:12:05.398350 ID:oEiT4iJt
>>7829
つい最近渋谷区松濤にお住まいの頭藤原さんが両国住民を下に見た発言してましたねw

圭ちゃんの「もうあの張り紙見なくて済む」発言は草だった
母親の存在と言い父親が頑なに離婚しようとしないことと言い本当に闇深いのって四宮家じゃなくて白銀家の方だよね・・・

7852常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:12:23.686805 ID:nz5eZl8Q
>>7848
なおその宣言の直後にお布団に入ってゲームを始める甜花

7853常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:12:34.405552 ID:wGSYXMXW
>>7822
小学生レベルの脳なのかただの差別主義者なのか

7854常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:12:38.214543 ID:jhj5kCQr
>>7844
あれ、死んでなかったかな
見直すかなあ
ちょっと見直すにはきっつい映画だけど

7855常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:12:58.469233 ID:WfBSX+E+
山手線外は基本田舎と思って問題ないよ

7856常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:13:25.292901 ID:suNi8u64
>>7852
一番構ってもらえるやつじゃん

7857常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:13:32.852603 ID:YDOrvkr6
>>7783
坊さん「仏様はコロナに罹患しないでしょうからマスク外して読経してます」」

7858常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:13:41.568275 ID:zS3Jt5io
>>7834
灯織の髪は綺麗だということをお伝えしたかった(真乃、甘奈、冬優子)

7859常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:13:52.539702 ID:cVThp6Vq
四宮家は見えてる地雷、白銀家は見えない地雷、ミコちゃんはロックオン機能付き自走型地雷

7860常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:14:22.125777 ID:/oqsXlEL
安心できるのは藤原だけ(適当

7861常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:14:46.565108 ID:iBTBMDox
ttps://twitter.com/taimanin_rpg/status/1293849777684111360

夏、女教師、そしてニンジャ

なにもおきないわけもなく・・・・

7862常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:15:07.905586 ID:jY03oqOX
やまてせんとやまのてせんの違いはいつからだろう
ttps://www.youtube.com/watch?v=od3sYAUnfuo

7863常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:15:20.362095 ID:suNi8u64
>>7860
四宮とセックスする時に失敗するのが怖いから特訓してくれ藤原!!!

7864常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:15:26.068229 ID:WW6qBWRc
ワイ新人プロデューサー、甜花ちゃんを346プロへ修行に出す名采配
なおサンタさんを信じてない果穂ちゃんは346プロに近づけさせない模様

7865常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:15:53.802340 ID:C4zwhMNw
>>7853
割とマジな話中学生くらいまではそんな認識だったわ
西日本に住んでる身としてはそんなもん

7866常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:16:01.294577 ID:HmvukSBE
>>7823
ツインテールか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667968.jpg

ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667969.png


7867常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:16:24.133116 ID:Ldr8M/dv
>>7845
子供たちに伝えたいITとして優秀な案件

7868常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:16:27.734690 ID:kcOP8cSy
>>7854
映画だとなんか妹を逃した後に
部屋から洪水みたいに変な液体が飛んでてた
生死はぼかしてる感じだったな

7869常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:16:50.830209 ID:cVThp6Vq
>>7861
>教師役として他の学校に赴任することになった静流は、目立たないようにシンプルな夏服を選んだが

ムスビ、嘘をつけ!!

7870常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:17:19.163964 ID:qE/1k9uI
ワイ将、地雷は見えないよう埋まっているから地雷なのだと訴えつづける

7871常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:17:28.700134 ID:A9KgRx0t
ツインテール僧侶といえば石川賢だよね!
ttps://i.imgur.com/XRQP3UL.jpg


7872常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:17:55.889700 ID:cVThp6Vq
ボク、良い歳したムチムチ人妻BBAが年下の彼氏に媚びるためにパツパツなセーラー服を着てツインテにするの好き!!

7873常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:18:06.796298 ID:zS3Jt5io
>>7869
サイズがぴったりな服がなかった可能性

7874常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:18:07.481645 ID:34Kn/Peu
>>7866
擬人化計画はとまちゃったね……

7875常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:18:27.804402 ID:PltXz6UT
四宮家は三男 脅迫などをするがちゃんとちゃんと約束は守ると書いてるので
それ以外はあかんのがわかる

7876常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:18:39.987492 ID:oEiT4iJt
>>7859
藤原三姉妹はサイコ感あるしつばめ先輩はなんか重いし大仏もアレだしなぁ
やっぱマキちゃんか麗ちゃんかマッキー先ハイを選ぶのが無難かな

>>7863
かぐや「会長とのセックスを失敗するわけには行かないから手本を見せて早坂!」

7877常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:18:52.526797 ID:GAI7Kv+x
>>7870
吸着地雷「せやろか」

7878常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:19:43.835843 ID:suNi8u64
>>7869
服はシンプルじゃん
体がえらいことになってるだけで

7879常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:20:32.190666 ID:v71wdvCP
「地雷の悪魔」
「支配の悪魔だよ!」

7880常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:20:42.173615 ID:XNZVm8da
>>7872
リアルJKでもツインテールは色々ときつくない?

7881常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:20:49.464867 ID:vxYj7VjJ
東京は23区と八王子と奥地しかないと思ってたよ、高校入るまで。

7882常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:20:56.085064 ID:suNi8u64
>>7870
たまに地雷投げて爆破して死ぬやついるし

7883常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:21:26.454738 ID:jY03oqOX
>>7870
ロンメル将軍「見えている地雷というのも必要なのだ」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227464.jpg

7884常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:21:27.001522 ID:vxYj7VjJ
じゃあハマーン様は地雷じゃないとおっしゃるのですね、あなたは!

7885常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:21:35.033908 ID:+9spAAoA
>>7880
いてもJCまでだなぁ

7886常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:21:55.440608 ID:cVThp6Vq
そういや地雷でロシアンルーレットして死んだのがダーウィン賞を受賞しとったな

7887常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:22:07.274982 ID:hcjinvPF
>>7872
浮気調査を依頼した興信所から、妻のそんな恰好を写真で提示された旦那の心境を述べよ

7888常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:22:08.412341 ID:iBTBMDox
>>7880
横に広まって見えるので
良くも悪くも丸っこいのが可愛い
って認識される幼女ぐらいじゃないと
太って見えるので避けられるらしい

7889常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:22:32.631358 ID:0eym8neQ
>>7876
こんな格言を知ってる?
「リスクなしで手に入る物の価値などタカが知れるわーーっ!!」

7890常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:22:39.066200 ID:WW6qBWRc
>>7880
ツインテは顔の造詣と衣装のセンスを一切ごまかせないというストロングスタイルな髪型だからな

7891常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:22:47.942416 ID:C4zwhMNw
>>7875
逆説的に長男次男は脅迫する上に約束を守らない人間って言ってるようなもんだよね……

7892常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:23:15.687739 ID:aU1xQI+n
地雷って埋め方が甘いと掘った跡がへこむから意外と見えるって聞いた
なお見えてる地雷をよけて歩いて見えない地雷を踏む模様

7893常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:23:21.133492 ID:zS3Jt5io
>>7884
シャア「怖っ、重っ……ジュドーにパスしてとづまりすとこ」

7894常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:23:42.401588 ID:UwNLrK2I
田舎に遊びに来たらラブロマンス期待しちゃうのなんでだろうね
きっと平安貴族の頃からある幻想でしょ

7895常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:23:47.925014 ID:iBTBMDox
>>7887
興信所で女性からの旦那の浮気調査すると
旦那の女装写真を撮ることになる事案が結構あるとか聞いた

7896常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:24:03.417226 ID:Zfw0nJow
>>7875
三男が一番マシなアナザーかぐやというね
ハーサカ家との仲を裂いたっていう長男がヤバそう
会長との仲を裂かれたらかぐや様はどうなってしまうのか

7897常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:24:29.294445 ID:zS3Jt5io
目視による誘導ね、わかるわ >地雷を避けて地雷を踏む

7898常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:24:38.259274 ID:suNi8u64
>>7876
誰とヤラせるんだよwww

>>7888
逆に言うと、太って見えたほうが良いタイプは大丈夫なんじゃね?
凄い単純に細すぎる人

7899常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:24:52.947735 ID:fN5njAhJ
>>7894
旅の恥はヤリ捨てっていうじゃん

7900常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:25:07.704980 ID:iBTBMDox
>>7892
爆発すれば儲けもの、そこを通れなくすれば良い
避けて通っても時間稼ぎになる
ってものだし

7901常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:26:04.832180 ID:vxYj7VjJ
頑張れば1周目でも8人位恋人作ってラスボス倒して都会に逃げていく番長か……
俺はそこにたどり着けるだろうか……

7902常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:26:06.235546 ID:rrYbYGPG
>>7899
この前旅館で一人泊まったのにムチムチの女将も熟れた身体持て余した人妻にも出会わなかったゾ(怒

7903常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:26:16.530627 ID:1p6O0sj7
見えない地雷敷くならちゃんと記録残せ

7904常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:26:24.570186 ID:suNi8u64
凸ってないベラリザなんてサポ地雷を仕込むんじゃねぇ……

>>7895
探偵って嫌な商売だな……

7905常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:26:29.656455 ID:jY03oqOX
>>7885
つまり
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227472.jpg

7906常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:27:12.964132 ID:GAI7Kv+x
正直、四宮家がテンプレ悪役すぎてあんまり魅力がない

7907常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:27:43.543232 ID:suNi8u64
>>7903
記録は取ってたけど
複数の勢力が地雷を同じような場所に埋設しました
って事例も多分あるんだろうな

7908常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:27:48.827823 ID:iBTBMDox
>>7905
この子アホだけどかなりスタイル良いぞ

7909常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:27:55.709606 ID:Zfw0nJow
日が暮れるのが早くなったなあ
少し前まで8時近くまで明るかったのにもう暗い

7910常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:28:15.296688 ID:Mue+9Ub5
>>7905
うわキツ(みさとさん感

7911常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:28:15.920025 ID:cVThp6Vq
流刑食らった貴族が現地で娘を娶ってなんて良くある話やもんな

7912常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:28:33.245160 ID:A9KgRx0t
>>7904
小五郎のおっちゃんもそんなのいっぱい経験してるんやろうな…

7913常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:28:38.262432 ID:QnEJXeYW
セイバーオルタの歯はドリルかなにか?
ttps://i.imgur.com/dEc62el.jpg
ttps://i.imgur.com/1NcPYYi.jpg

7914常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:29:03.441274 ID:zS3Jt5io
>>7901
スケジュール徹底管理すれば行けるそうだが雑に1周目クリアして2周目引き継いだ方が手間にならんという罠。
初回でコンプはゲーマーの性だからやりたくなるけど

7915常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:29:24.497745 ID:0rEc//wZ
>>7911
実は恋愛結婚な源頼朝とかな

7916常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:29:55.629717 ID:+9spAAoA
>>7913
魔力放出のちょっとした応用だ

7917常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:30:01.529997 ID:C4zwhMNw
>>7910
彼女はピチピチ(死語)のJCなので

7918常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:30:17.484102 ID:GYxikoK9
あずきバーおいしいけど奥歯で噛まないと怖い

7919常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:30:21.576106 ID:iBTBMDox
>>7914
というか社会人だとPシリーズって何度も周回できるボリュームじゃないというか

7920常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:30:24.213253 ID:GAI7Kv+x
>>7913
あずきバー、硬いけど意外に脆いからボリボリ食うのうまいよね

7921常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:30:44.719660 ID:hcjinvPF
>>7912
アガサ博士を調査した結果
ボンテージ姿で特殊な風俗へ往来するアガサ博士が・・・
うむ、そういうこともあるな

7922常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:31:44.338350 ID:Zfw0nJow
>>7913
カルデアで空調が死んだら凍り付くのでは?

7923常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:32:02.913086 ID:zS3Jt5io
現実の探偵の仕事は事件調査じゃなくて対象の身辺調査だからなぁ。
恋人がそっけなくなって調査してもらったらサプライズの準備でしたみたいないい話も偶にはある模様

7924常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:32:07.894791 ID:S2+8wuvK
>>7907
東南アジアだと雨季で流されてまた埋めてでもうわけわかめになってることもあるとか

7925常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:32:18.007526 ID:ngL6fjmp
アズキバーって32口径の拳銃弾くらいなら防げるんだっけ

7926常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:32:25.331136 ID:WW6qBWRc
>>7918
レンジで10秒温めればいいよ

7927常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:32:25.957840 ID:rrYbYGPG
常に刺突爆雷と箱地雷の肉薄攻撃で精神的に追い詰めてくる知波単学園?

7928常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:32:28.564142 ID:jY03oqOX
>>7908
薄い本多いもんね
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227477.jpg

7929常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:32:36.981791 ID:iBTBMDox
>>7913
黒王は士郎のところにいた時、喰ったことあるのではw

7930常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:32:42.947548 ID:zS3Jt5io
>>7919
ゲームのために有給取る人の気持ちがよくわかる。働きながらじゃがっつりできんわ

7931常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:33:21.738042 ID:oEiT4iJt
>>7901
ワイはステータスマックスは出来なかったけどコミュ全員Hな雰囲気(ガンパレ)した上に
クリスマスは八艘ビートヨシツネ作るのに邁進したわw

>>7906
会長をあんな張り紙したりシャー芯の空容器集めるような性格にしたマッマがラスボス臭く感じてきたわ

引っ越した上に金に困らなくなったら会長またきれいなお目々になってかぐや様から嫌われちゃうよーw

7932常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:33:28.558037 ID:HmvukSBE
その時の映像を後から本人に見せたい
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org667972.jpg


7933常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:34:14.892291 ID:v71wdvCP
「今どきの若い世代は一人で旅館に泊まるのは自殺目的だって思われてた時代を知らないんだな」
ってツィートに俺氏本気で困惑

7934常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:34:22.999754 ID:QfhbTtg+
四宮家ってあんまり先なさそう
子供世代の才能も四条家の方が上っぽいし

7935常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:34:50.405027 ID:iBTBMDox
>>7932
リアルでも若い時アイドルやってた女性芸能人に
当時の映像見せると変な顔するからなあ

7936常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:35:15.070919 ID:zS3Jt5io
>>7933
一人旅が好きな人全員に中指を立てる発言で草

7937常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:35:30.336611 ID:rrYbYGPG
>>7930
時間が多少できてもエネルギー削られてるんだよな

7938常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:35:31.900438 ID:iBTBMDox
>>7933
旅館側もそこら辺あんまり変わってないけど、今それどころじゃないからなあ

7939常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:35:37.903071 ID:jY03oqOX
>>7927
やめーやw
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227478.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227480.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227481.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227482.jpg

7940常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:36:20.545387 ID:Wh/oy0P6
>>7934
財閥だ経済界のドンだとかさんざん言われていた末の悪党一族ですからのう
最近出てきた三男が一番マシな悪党ってなんだろうね

7941常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:36:36.051913 ID:A9KgRx0t
>>7935
子安にZAZEL見せるのは?

7942常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:36:43.959421 ID:jY03oqOX
>>7936
いや実際そう思われていた時代があったんよ
女性の一人旅とか

7943常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:37:05.534773 ID:jhj5kCQr
でも一人旅って憧れるけど、四人部屋みたいなの一人で使うのは旅館に悪いんじゃないかなあっていらん心配もしてしまう小市民

7944常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:37:25.364413 ID:+9spAAoA
>>7932
相方、結婚しちゃいましたね・・・

7945常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:37:42.067409 ID:cVThp6Vq
今時の若い子がどうしてそんな太古の時代の無意味なトリビアを知っていると思うのか、まずそれが理解できない

この手の世代間ギャップはネタにして笑いを取りに行く道具にしなさいって、おじちゃんいつも言ってるでしょ!!

7946常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:37:52.109953 ID:WW6qBWRc
>>7936
火サスやってた頃までは普通に言われてたと思う

7947常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:37:53.188817 ID:rrYbYGPG
ただ今でも一人NGのホテル旅館結構あるぞ

7948常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:38:06.154345 ID:C4zwhMNw
>>7936
いや割とマジでそういう時代が長かったの
旅ってのはツアー旅行か家族旅行で一人で旅なんて考えられないってのが普通な時代

7949常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:38:16.656122 ID:1p6O0sj7
>>7927
蒼く光るランタンとバカでかい拳銃ぶら下げてぞろぞろと歩いてくる黒森峰もいるぞ

7950常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:38:52.690619 ID:Z3zeQq+6
一人旅だと思われると不審がられるので中に人形の入ったベビーカーを押して
荷物が盗まれないように貴重品を人形に入れて常に抱き歩けば怪しまれないかな?

7951常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:39:25.749858 ID:cVThp6Vq
大体、どこの国も切羽詰まるとイカれた兵器が出てくるものじゃ
そのイカれ具合が人名軽視の方向なのか材料がヤバ過ぎる方向なのかそもそもコンセプトに無理があるものなのか紅茶キメてたのかと違うだけで

7952常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:39:33.131550 ID:V2NwoseN
俺もこの前一人で旅行したら旅館で眼鏡のガキにすれ違いざま「妙だな……」って言われたわ
案の定その夜殺人事件が起こってそのガキに犯人扱いされたよ、まぁ当たってたけど

7953常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:39:39.178919 ID:jhj5kCQr
>>7946
まーた東尋坊に船越英一郎が犯人追い詰めてる

7954常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:39:39.773213 ID:suNi8u64
海外回るバックパッカーとかいうかなり凄い存在

7955常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:39:41.979898 ID:qsIo7kLI
>>7919
だから1週でなるべくコンプするんや
行動全てメモりながらリセットしまくったなあ
時には3つ以上前のボスまでセーブ遡ったり

7956常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:39:57.334665 ID:+9spAAoA
まぁなんで一人旅が普遍化したかって
不況で連れだって旅行行く奴が減ったから、代理店が金持ってるおひとり様をターゲットに宣伝しただけだしな

7957常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:40:01.916931 ID:/oqsXlEL
>>7908
セラムン連中は中学生…中学生?!ってなる足長モデル体型ばっかりだし

7958常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:40:22.623122 ID:cVThp6Vq
バックパッカーって自殺志願者の別名じゃないの?

7959常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:40:24.213054 ID:aU1xQI+n
>>7950
そんな「家畜のケツに顔を書いておくと家畜がライオンに襲われない」みたいな

7960常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:40:33.201687 ID:H+ojotYN
旅行は好きだがまず第一に一人で止めてさせてくれるホテルか旅館を
見つける段階で急激に絞られてしまう

7961常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:40:34.500724 ID:D+SO2wPW
今でも女性1人旅だと宿泊施設とか警戒しないかな

7962常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:40:38.540733 ID:jhj5kCQr
>>7954
そんな世界旅してきた欲望なさそうな爽やかな青年が主人公の仮面ライダーいいよね!

7963常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:40:39.222322 ID:GYxikoK9
>>7952
悔い改めて

7964常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:41:04.974745 ID:hcjinvPF
え、仲間由紀恵にラピスラズリを見せるだって?

7965常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:41:24.564867 ID:jY03oqOX
ビジネスホテルとかだと急に行っても泊まれたりするんだけどね

7966常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:41:40.293985 ID:rrYbYGPG
最近船越も見ないね

西村京太郎や山村美紗のサスペンスも大分減った

7967常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:41:50.183662 ID:oEiT4iJt
>>7939
絵柄見ただけでベア先生ってわかるなぁw

ブラックラグーンのスピンオフなんかやってるのか
しかも作画がイダタツヒコ先生とか

7968常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:42:00.015879 ID:cVThp6Vq
>>7964
ばっかおめえ、ロックマンX4だよ

7969常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:42:04.011289 ID:/oqsXlEL
>>7942
言っちゃなんだが「今そんな話してないんですけど?」としかならんし

7970常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:42:10.020792 ID:V2NwoseN
>>7962
OPもさわやかでかっこいいし映画は疎開中の人と手を繋ぐのをテーマにした名作だったしな

7971常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:42:15.487425 ID:suNi8u64
>>7961
場所次第では警戒される
主に自殺的な意味で

7972常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:42:25.442922 ID:qsIo7kLI
無意味にビジホに宿泊するのは楽しいぞ

7973常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:42:47.009981 ID:ZnOZ7vZH
今更寄生獣のアニメ見てるが
結構頑張ってるな
キャラデザ変更どうかと思ったが
やっぱ面白い

7974常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:43:04.570886 ID:V2NwoseN
>>7972
デリ呼べないビジホと呼べるビジホの見極めが楽しい

7975常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:43:09.432816 ID:suNi8u64
>>7965
そらそうじゃないと急に泊まることになったサラリーマン困っちゃうし

7976常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:43:12.948829 ID:rrYbYGPG
>>7972
今朝食バイキングが無いから楽しみが半減

7977常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:43:24.178525 ID:WW6qBWRc
一人旅の心強い味方、ホテルルートイン

7978常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:43:30.433618 ID:PX8j7VwX
>>7960
GW盆年末年始じゃなかったら現地当日観光協会凸でイケルで

7979常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:43:50.321377 ID:ZnOZ7vZH
>>7967
スピンオフが原作追い抜くかもなww

7980常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:43:52.929968 ID:jhj5kCQr
>>7966
やっぱり嫁と揉めたせいなんだろうか
つかあれ嫁も悪そうだが

7981常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:44:29.741873 ID:cVThp6Vq
カレーが美味いアパホテル
空調が一括管理なのが難点

7982常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:44:32.952204 ID:GYxikoK9
ビジホでコンビニ飯ってちょっとワクワクしない?出張の時とか

7983常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:44:33.646064 ID:qsIo7kLI
ルートイン東横インアパホテル

7984常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:44:38.316007 ID:A9KgRx0t
>>7970
映画そんな太平洋戦争中な話でしたっけ!?

7985常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:45:06.038360 ID:V2NwoseN
>>7982
しまったな……買いすぎた

7986常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:45:12.151332 ID:tMRtA/pg
>>7964
ガメラ3にしよう

7987常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:45:22.408635 ID:hcjinvPF
>>7968
あとなんだっけ、トゥルーラブストーリーがあったのは覚えてる

7988常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:45:29.512100 ID:oEiT4iJt
>>7941
シュラト見せた方がダメージでかそう

>>7962
よっしゃ!仮面ライダーカブト第2シーズンや!

7989常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:45:35.171902 ID:m9Etq3vz
急な出張で以外と重宝したのは個室ビデオ屋
宿無いときは世話になった、静かで
ただ領収書出すのは恥ずかしかった

7990常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:45:39.085689 ID:cVThp6Vq
>>7982
ふふ……ドンキで安酒も用意したぞ

7991常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:45:45.238117 ID:rrYbYGPG
>>7982
飲み会前提なので深夜3時ぐらいまで連れ回されてヘロヘロでそれどころじゃ無い感

7992常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:46:07.123556 ID:jY03oqOX
>>7988
周りの声優から「これでギャラは同じ」とか言われて凹んでいたんだっけw

7993常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:46:14.941371 ID:WW6qBWRc
>>7987
ホーンテッドじゃんくしょん
こっちもED歌ってたはずなんだが

7994常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:46:44.601597 ID:rxMnmUul
術トリアをどうにかスキルマにして一段落したらシステム鯖のスキルが全然育ってない事に絶望した
武蔵ちゃんは素材的に無理だから後回しにして素材を確保しているsイシュタルと水着聖女の為にQPマラソン続行します……心折れそう

7995常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:46:45.213670 ID:m9Etq3vz
貞子は後に本人ネタにしてんだっけ?

7996常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:46:48.254125 ID:hcjinvPF
ビジホの朝食バイキングはほんと神

7997常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:46:52.936255 ID:C4zwhMNw
最近は24時間のネカフェが増えたので楽になった
昔は地方だとネカフェでも2時位で追い出されたりしてたから

7998常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:47:07.215289 ID:cVThp6Vq
仲間由紀恵、結構色々やってんなあ
トリックでブレイクするまで

7999常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:47:21.463806 ID:A9KgRx0t
>>7980
むしろ嫁の連れ子に「父さん、俺もう独り立ちしたから無理しなくていいんだよ」って言われて決心したこと考えると嫁に全面的に非がありそうな案件である

8000常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:47:22.436439 ID:KUak2T86
農作物を食らいつくすバッタの大群を作り出す原因物質が特定される - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20200813-locust-group-chemical/

問題は中国が特定したってことは…

8001常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:47:40.422124 ID:uQEy5Fd0
>>7966
NHKで平日の昼頃に帯番組やってない?
一切自身の結婚生活とかそれに関わるような話を出さないトークの安定感は凄い

8002常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:47:43.881834 ID:jY03oqOX
お酒を飲まないと寝れない女上司とお酒を飲みたくない新人男性部下
そんな二人が連れ立って出張へ…

8003常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:48:00.442970 ID:hcjinvPF
>>7986
>>7993
言っちゃあなんだが、黒歴史化できてよかったなぁって・・・

8004常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:48:25.713922 ID:oQau++uB
>>7994
そんなあなたに陳宮システムがあるぞ

8005常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:49:03.692564 ID:0rEc//wZ
>>7992
真面目にテッカマンブレードなかったら子安は声優辞めてたかもな

8006常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:49:11.632099 ID:v6Iyccxz
>>7939
…最後の人はだからゲッサンで戦車漫画書き始めたの?

8007常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:49:13.553880 ID:suNi8u64
>>7994
Sイシュタルはマジでどこにでも使える超性能だから頑張れ
ガチにクソ強い

8008常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:49:27.186614 ID:BluQ/FvH
>>7980
船越は昼帯の番組で毎日レギュラーやってるからドラマ出る暇がない

8009常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:50:14.277944 ID:Z6WgmsE1
アニメ寄生獣は放送開始前に発表された浦上のキャラデザで無駄に物議を醸してた記憶が

なお実際の本編中の描写は原作と変わり無かった模様

8010常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:50:28.212942 ID:rxMnmUul
>>8004
陳宮はリンボ、麻婆、コヤンスカヤが実装した時に初使用するって心に決めてるから……

8011常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:50:57.644782 ID:suNi8u64
>>8000
バッタって基本、密集して生まれ育つと群生相になるはずだが(一匹で育てても筆とかで執拗にこすってやると群生相に育つ)
原因物質なんてあったのか

8012常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:51:16.409920 ID:m9Etq3vz
君ら役者として売れたら流石に黒歴史にしていいよって映画
ttps://i.imgur.com/99GZKlj.jpg

8013常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:51:23.019698 ID:ZnOZ7vZH
>>8009
スマホとか出てくる
シンイチが眼鏡(融合してからは原作シンイチに近くなった
ヤンキー娘がめちゃしこ

わかりやすくていい変更じゃんww

8014常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:51:51.567401 ID:rxMnmUul
>>8007
スキル無しでも十分強いから育ててなかったんや……
素材があって本当に良かった
後、次のイベントは証と塵がゴロゴロでる仕様にして欲しい

8015常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:52:41.337540 ID:oEiT4iJt
アキさん!双子ではあるけどDボゥイとエビルをソックリって言うのは無理ありますよ!

そういやあかほりさとる脚本作品に横山智佐さんけっこう出てるのね

8016常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:53:11.928655 ID:p0Mzj3Z2
>>8012
本人たちは喜んでやったんだぞ!!

8017常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:53:23.718013 ID:suNi8u64
>>8012
むしろ役者として売れてから
自分の殻を壊すためにやるような映画な気がする
銀魂枠というか

8018常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:53:41.506098 ID:ZnOZ7vZH
>>8015
それ以前にDボゥイ自身がAパートとBパートで顔が違うことがざらに…

8019常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:53:47.135515 ID:jY03oqOX
>>7997
俺の住んでる市にあるネットカフェは午後0時〜午後8時までの営業だぞw

8020常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:53:49.077031 ID:tMRtA/pg
>>8015
さくらさんも横山智佐だしな

8021常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:54:00.873538 ID:hcjinvPF
事務所の圧力で変態仮面をやれなかった俳優がいるらしい・・・

8022常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:54:44.168279 ID:uQEy5Fd0
>>8003
ただ多分本人は掘り起こされてもそんな困らなさそうなんだよな
昔なんかの番組であの仲間由紀恵がこんなことやってた!みたいな時にも
結構楽しそうに当時振り返ってたし。ぶっちゃけ売れた後も若干色物臭が

8023常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:54:54.565472 ID:Fl3VVPfv
>>8011
密集するとバッタの中に増えてくる物質みたいですし


8024常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:55:00.751571 ID:rxMnmUul
>>8019
情報媒体が困らないこんなご時世なのに殿様商売過ぎて笑ったw
どんなサービスがあるのか気になるなw

8025常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:55:01.881775 ID:WW6qBWRc
>>8012
売れてる役者なんだよなあ

8026常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:55:52.824452 ID:jY03oqOX
>>8024
ド田舎だからねw
そもそも客もそんなに来ないし

8027常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:55:55.550609 ID:v6Iyccxz
この手の映画だと若かった…と振り返られる良い映画なんじゃなかろうか?

8028常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:56:08.995968 ID:rrYbYGPG
ただ今でも正統派ではないよね仲間由紀恵…

8029常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:56:43.699902 ID:0rEc//wZ
マンホール投げるしな

8030常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:56:50.337868 ID:QfhbTtg+
恋のダウンロードも大丈夫?

8031常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:56:51.213351 ID:WW6qBWRc
>>8022
今ならそうなんだけど役者としてブレイクした頃は話題で振っても塩対応以下の反応されてたから

8032常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:57:01.273618 ID:oEiT4iJt
>>8021
一方山田孝之はウシジマソックリの風貌で演技してた模様
どう見てもいいイメージつかないよねw

8033常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:57:25.942462 ID:A9KgRx0t
>>8029
釈由美子じゃねぇか!

8034常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:58:10.904764 ID:jY03oqOX
任侠映画に出すぎているとなかなかいい人ってイメージがね

上様以外の役をやると違和感を感じる松平健

8035常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:58:27.822146 ID:oQau++uB
>>8007
もともと、スカスカやるにはちょっと足りない。けどスキルが強いからこれ何かあれば化けるよね
って可能性しか感じなかったからなSタル
環境とれるとはおもわなかったけど。もうちょい研究するんだらわからんけど、今は水着武蔵と二強だろ

8036常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:59:02.373912 ID:3VJiZyHC
「炭水化物が辛いな、歳だな…」とか言っといてこのハゲ遠近感狂う特大ジョッキを一気飲みしてやがる…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227500.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227501.jpg

8037常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:59:40.281215 ID:nz5eZl8Q
>>8021
堂本光一「俺がやりたかった…」

8038常態の名無しさん:2020/08/13(木) 19:59:58.642705 ID:hcjinvPF
>>8036
銭湯上がりにこれだからなw

8039常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:00:04.251352 ID:3VJiZyHC
>>8012
とっくに売れっ子になってて本人たちが喜んでやってた映画に
そんな黒歴史とか言われても

8040常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:00:12.743908 ID:zS3Jt5io
酒は別なのだ

8041常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:00:42.344573 ID:oEiT4iJt
>>8031
今と違って一昔二昔前はアニメ出演ありとか主題歌歌ってたとかって大ぴらに出来なかった時代だからね
昔なら懐かしのアニメ番組とか嬉々として出てたのって西村知美くらいだったし

8042常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:00:43.551842 ID:oQau++uB
>>8038
美味いのはわかるけど脱水と急性アル中で死にそうwww

8043常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:01:16.764515 ID:zS3Jt5io
>>8017
かっこいい役ばかりやってるとその手の役のオーディションしか回ってこないしな

8044常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:01:59.414153 ID:S2+8wuvK
>>8036
ジョッキじゃなくてピッチャーじゃねーのかそれw

8045常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:02:37.807502 ID:Ldr8M/dv
ウシジマくんのケチャップかけまくるってのは割りといいキャラづけだった、と思う。

8046常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:02:49.142106 ID:QnEJXeYW
アカンモーさんが昇天してまう
ttps://i.imgur.com/GQRsTMI.jpg
ttps://i.imgur.com/vrttpPl.png

8047常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:03:31.485207 ID:XNGJCooO
>>8036
飲食業で働く人は戦士じゃけぇ体力ないと死ぬし

8048常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:04:05.733114 ID:nz5eZl8Q
迫真グルジア部次世代がビリー兄貴で草

8049常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:04:18.226667 ID:jxQ/MMcY
>>8021
変態仮面はNGだけど、銀さんは良かったんだよな。やっぱ銀さんはイケメン枠なのかな?

8050常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:04:36.188365 ID:A9KgRx0t
>>8035
相手が剣以外ならラムダもヤバいぞ

8051常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:04:40.409398 ID:kcOP8cSy
>>8036
パン五個と牛乳飲んだときのセリフだから
普通に健啖家だよ
十代の部活生でもないときつい量じゃないかな?パン5

8052常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:05:39.345237 ID:jY03oqOX
>>8036
角刈り警官「負けてられんな」
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227508.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227511.jpg

8053常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:05:39.005863 ID:iBTBMDox
>>8037
小栗旬じゃなかったっけ

8054常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:06:25.005851 ID:oCDlnxNc
>>8049
銀さんがイケメン枠というより変態仮面が欄外なのだと思う

8055常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:06:47.581758 ID:GAI7Kv+x
>>8052
日本酒大ジョッキで600円ってべらぼうに安いな

8056常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:06:59.251430 ID:dPg2G4f2
帰マンだけなんでソレw
ttps://internetcom.jp/206400/ultra-man-mask

8057常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:07:12.988712 ID:jxQ/MMcY
>>8053
光一もずっとやりたいって言ってたんや。事務所に止められたと話題になったのは小栗旬の方だけど

8058常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:07:21.082949 ID:A9KgRx0t
>>8053
企画出してダメよくらったのは小栗旬だけど堂本光一もやりたかったって言ってた気がする

8059常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:07:47.701849 ID:XNGJCooO
バンナムはfightingEvolutionの系譜をそろそろだな…

8060常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:07:54.524177 ID:oEiT4iJt
>>8049
知名度の差じゃない?
あとは普通に考えれば女物のパンツを被りコスチュームは網タイツに肩掛けしたブリーフ一丁とかイメージ暴落待ったなしじゃんw

8061常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:07:56.828299 ID:+9spAAoA
>>8050
キャストリアなくても宝具一発目さえ礼装で何とかすれば三連できるからなラムダ
キャストリアスキルマした暁にはどんなダメ出るか楽しみ

8062常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:08:04.328981 ID:iBTBMDox
>>8057
>>8058
さんくす

今なら出来るのかなあ

8063常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:08:24.214231 ID:Mue+9Ub5
>>8058
「ただの高校生さ(キリッ」も十分黒歴史だと思うけど流石にパンツマンはあかんかったのか・・・>ジャニーズ

8064常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:09:17.832702 ID:Rhm4ipb0
ワグナス!FGOの5周年のアーカイブがまだ出てないのに、公式YouTubeでアーカイブ対象じゃないライブ映像が上がってるぞ!


8065常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:09:41.235620 ID:ioskuFGo
>>8036
これ西城秀樹さんが脳梗塞になった理由じゃあないですか
西城さんサウナでカラカラに乾ききった体にビール一気が大好きだったって聞いたよ
しかし西城さん生きている時に誰の悪口も言わず、亡くなられても誰も悪口言わないって凄いな
芸能界長いのに、皆が思う熱くて優しいお兄さんってイメージを壊さなかったんだから

8066常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:10:01.240402 ID:Gf5Kuu8q
>>8052
両津酒、売るよ!
リョーツGPXを豊富に含んでそうだよなぁ(

8067常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:10:52.636670 ID:v6Iyccxz
流石にタイトルと何故変身するのかが変態って付いてると事務所は止めるやろ…

8068常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:12:38.970734 ID:kcOP8cSy
>>8059
ゼロ以降でやるにしてもタイプチェンジで苦労しそう
コスモスは3でルナ→エクリプス→フューチャー
リバースでルナとコロナその上位にエクリプスってやってたが

8069常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:13:48.150706 ID:oEiT4iJt
堂本剛で金田一ドラマ当てたからと同じ原作者のシルバーウルフを改題して堂本光一でドラマ化するとかw
成功しましたね

8070常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:15:09.743811 ID:jY03oqOX
>>8069
主題歌が好きでした(こなみかん)
ttps://www.youtube.com/watch?v=Tzv3Z8QG3XA

8071常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:15:42.506634 ID:UwNLrK2I
放課後ていぼう釣り日誌作者の同人誌どこで売ってるんだ…龍の歯医者のことまでしかヒットしない

8072常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:15:45.591697 ID:Mue+9Ub5
>>8069
超頭脳シルバーウルフと銀狼怪奇ファイルは別作品。イイネ?

四天王が3人しかいなかったりラスボスが操り人形だったり今だったらツッコミどころ満載すぎてやべぇよやべぇよ。

8073常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:16:59.891496 ID:ioskuFGo
>>7668
若い時結婚して死ぬまで一緒だった嫁に先立たれて、トレーニングもサボり酒浸りになったカール・ゴッチが
ある日朝から酒飲んで寝ていた時に「あなたはカール・ゴッチなのよ」と夢に出てきた奥さんに励まされ
トレーニングを再開し死ぬまでサボらなかったって話を思い出したよ

8074常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:17:26.122463 ID:jxQ/MMcY
あの頃は姉の影響で銀狼見てたけど、その後にしばらくしてからシルバーウルフ読んだら別物すぎて??ってなった思い出

でも改めて見たら剛金田一も原作と全く似てなかったわ。あの頃のドラマってそんなもんなんやなって。でも面白かった

8075常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:17:29.885653 ID:oEiT4iJt
>>8072
あ、ハイ

龍造寺四天王「四天王だから4人だと思うのは甘え」

8076常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:18:39.565577 ID:F0HvEXzc
ターンエーガンダムの主題歌の収録のときもメッチャ良い人だったとかここで聞いたな

8077常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:18:41.520715 ID:jY03oqOX
>>8073
さだまさし「借金30億円もライブで返済しました」

しかしこの横領したスタッフはバレない自信でもあったのか…

8078常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:18:46.784217 ID:hcjinvPF
堂本の二人はどうしてあんな違う方向に行っちゃったんだろうねぇ・・・

8079常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:19:00.080500 ID:fN5njAhJ
銀狼怪奇ファイル「黒いマスクをして首なしライダーに見せかけるぞ!!!」


超頭脳シルバーウルフ「敵の島を陥落させてたら自爆!テレポーテーションで離脱するわ」


うーん

8080常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:19:11.464976 ID:ubO+f1Se
>>8013
高校生活3年間の物語を1年にするのはいい改変にごつ?
おかげで赤ん坊の妊娠〜出産〜成長速度がえらいことになり申したが……

8081常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:19:16.415803 ID:Ldr8M/dv
>>8074
まあ、もっと似てなかったのがともさかりえのほうだったから・・・

8082常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:20:02.023762 ID:v6Iyccxz
>>8074
逆にシルバーウルフ先に読んでたけどスタッフロールとか見ないので気付かす銀狼の原作だ!て再販されてたの見て初めて知った…

8083常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:20:14.504725 ID:ioskuFGo
>>8074
昭和の漫画原作アイドルドラマやアイドル映画の改変っぷりって凄かったそうだけど、面白ければまあ良いかなと
でも八神くんの家庭の事情、お前はダメだ
見たことないけど誰も得しないとんでもない出来だったそうだね

8084常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:21:06.113520 ID:jY03oqOX
>>8083
お父さんは心配症「もっと言っていいぞ」

8085常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:21:13.118345 ID:F0HvEXzc
いいひとのドラマは原作者ガチギレしたとか聞いたな

8086常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:21:22.653155 ID:v6Iyccxz
>>8079
シルバーウルフはぶっちゃけキバヤシが三つ目がとおるを書いてみたらって作品じゃけん喃

8087常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:21:45.294557 ID:MLUFYLVy
>>8072
大体5人揃って4人の公王の話をしよう…

8088常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:21:56.339444 ID:Ldr8M/dv
キンキキッズって何の禁忌に触れちゃったの?

8089常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:22:02.942285 ID:WPOIK/D7
草薙がやってた、いい人もかなり言われてたっけ

8090常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:22:05.040826 ID:Mue+9Ub5
>>8079
最終回だけじゃねぇかw >テレポーテーション

むしろ超頭脳で適当な道具でオーパーツ自作するほうがやべぇよアレ。
頭がいいことと手先が器用なこととそれで道具自作できることは全部別だろうがw

8091常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:22:08.861514 ID:ubO+f1Se
>>8086
三つ目がとおるで思い出したけどボクっ子の元祖って誰になるんだろ……?

8092常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:22:31.154319 ID:uQEy5Fd0
>>8088
関西

8093常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:22:51.806934 ID:oEiT4iJt
>>8074
いいひと、八神くんスタッフ「せやな!多少(?)原作と違っても許される時代やからな!」
原作者「ダメです(ガチ切れ)」(クレジットが原作から原案に)

8094常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:22:53.059570 ID:nz5eZl8Q
>>8091
リボンの騎士?

8095常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:23:28.790149 ID:Mue+9Ub5
>>8085
ゴーリキ古書堂の原作者「完全無視しました」

ドラマ放映時期に書いたはずのあとがきで一切触れないとかなかなか出来ることじゃないよ。

8096常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:23:50.160527 ID:XNGJCooO
ウルトラマンだってテレポートは寿命削るんだょ!(ちょっぴり)

8097常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:23:51.261108 ID:P4CPHkEB
ドラマ化…ぬ〜べ〜…うっ頭がっ…

8098常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:24:26.712446 ID:ioskuFGo
>>8076
リハだから軽く歌ったのに鬱だった富野監督が「アニメだから手を抜くんだ」ってガッカリしたのを西城さんが見て
本番で魂込めた大熱唱を披露して、打ち上げの時に「富野さん、僕やみんなを信じてください」って言ったんだったかな

8099常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:24:50.932053 ID:V2NwoseN
卵もウニも余ってるけどそれ以外が全くない
ボックスガチャはやくして

8100常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:24:55.121625 ID:rrYbYGPG
>>8095
電撃が多分ドラマとかしたいんだろうなって感じの作品だっただけに酷いよなあ

8101常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:24:59.556640 ID:fN5njAhJ
>>8097
いい感じに仮面ライダーの怪人してたじゃん

8102常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:25:00.221519 ID:v6Iyccxz
>>8095
くまみこも最終回の騒動以前にアニメ化中出た単行本にもアニメ放送中すらなくてヤバい気配プンプンだったなぁ(掲載誌でもほとんど情報載せてなかったり)

8103常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:25:00.848114 ID:Ldr8M/dv
>>8097
ぬーべーは上手くやれば再度の怪談ブームを作れたかもしれないコンテンツだったのにねぇ・・・

8104常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:25:03.465365 ID:HG0aV582
ウルトラダイナマイトの方がテレポートより寿命削れそう

8105常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:25:07.078092 ID:Gi5C59Hs
>>8097
キャス狐に新しいAAができたのは草www

8106常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:26:15.569846 ID:uYXoYdEP
>>8033
COVID-19の影響でイベント中止されたけど、ポケモンのマンホールの蓋を投げる仕事が釈さんに依頼されたなw
次はどんなマンホールの蓋を投げてくれるのだろうか?

8107常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:26:50.653609 ID:oEiT4iJt
>>8101
問題は平成末期の作品なのにデザインが昭和の怪人ぽかったことでしょ!w

8108常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:26:59.894834 ID:suNi8u64
あのキグルミはもっとなんかあっただろ、マジで

8109常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:27:18.091373 ID:A9KgRx0t
>>8103
一応(妖怪ウォッチの影響で)子供人気そこそこあったらしいぞ

8110常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:27:29.876182 ID:ioskuFGo
>>8077
ばれたけどすでに隠すの成功していて一円も回収できなかったんじゃあなかったかな
手際いいし横領逮捕は想定内だったんだろうなと思うよ

8111常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:27:36.102269 ID:yHaUZHKc
娘をあやしていると思いきや実は妹
お母さんが頑張っちゃったみたいな(息子さんを生んだのが若いのもあって)

8112常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:27:47.577847 ID:WPOIK/D7
>完全無視しました
原作:産業革命時代、主人公の少年が様々な事件に挑む
実写:謎の近未来、主人公の男装ゴーリキーが、ダークサマナー率いるテロ組織と対決、の黒執事よりは……

8113常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:27:49.137997 ID:JOytKY9J
のだめカンタービレは成功したよね、少女漫画は成功してるイメージ(イメージのみ)

8114常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:28:00.333909 ID:hcjinvPF
地味にああ探偵事務所の深夜ドラマ版好きだったわ

8115常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:28:11.945528 ID:PltXz6UT
妖怪ウォッチ人気にあやかりたいが丸見えなんだよ

8116常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:28:13.981536 ID:WW6qBWRc
>>8085
草なぎ剛の初主演だから内容を演じやすい展開にするしかなかったからね
そらキレる

8117常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:28:32.729758 ID:Gi5C59Hs
>>8108
TV局のお偉いさんの息子が作ったやつとかかな?

8118常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:28:34.306966 ID:uYXoYdEP
>>8107
令和2年なのにデザインが昭和の仮面怪人みたいな邪面師がなんだって?

8119常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:28:37.104722 ID:rrYbYGPG
>>8046
選定の剣は抜けないのに…

8120常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:28:49.883419 ID:Z/x4taf2
>>7673
ボーダー?

8121常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:29:04.419418 ID:jY03oqOX
母さん、あの妖怪ウォッチ人気はどこに行ってしまったんでしょうね…
イナズマイレブンとか

8122常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:29:23.860566 ID:3VJiZyHC
ショムニとかきらきらひかるとか、ドラマすきだったけど原作とは全然違うらしいな
別に原作再現して成功する方が稀とかは思わんけど

8123常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:29:31.622387 ID:MLUFYLVy
初代GTOはイメージ通りって訳じゃないけどすげえ違和感なかった
2代目は…うん…

8124常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:29:33.468889 ID:HG0aV582
邪面師は名前もゴレンジャーっぽい

8125常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:30:02.070416 ID:eAaLnJkh
>>8115
そのくせ使いたい出演者のために舞台設定は小学校じゃなっていうね…

8126常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:30:05.247026 ID:nz5eZl8Q
>>8113
のだめは原作者が実写化案に最初激怒したからなあ

8127常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:30:30.897088 ID:kcOP8cSy
>>8121
わりとデカ目のスーパーとかでどっちもアーケードゲーム機をみるが

8128常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:30:33.035562 ID:Gi5C59Hs
妖怪ウォッチはアニメまだやっていたような、なんか二代目だのどうのこうの

8129常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:30:38.213175 ID:hDDYSAxN
笑い飯みたいだなって思ってたら本当に笑い飯を出してきたもやしもん

8130常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:31:00.266570 ID:jY03oqOX
マリア様が見ているを実写化
出来るのだろうか

8131常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:31:28.296131 ID:Z6WgmsE1
>>8079
>>8090
銀狼怪奇ファイルもサブリミナル効果で暗示かけるとか
超音波装置を自作してポルターガイスト発生させる位はしてたから…

8132常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:31:52.310080 ID:A9KgRx0t
甘い恋人がいい曲になってる以外はほぼ満点なDMC

8133常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:31:52.959036 ID:ubO+f1Se
実写って制限がある以上ドラマで原作を忠実に再現するのは難しいってのはわからなくもないけども
改変にも愛とかリスペクトというものは欲しいと思うのはわがままでしょうか?
あと一昔前はアニメですら原作通りってワケにはいかなかったよなぁ……

8134常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:31:53.557332 ID:jxQ/MMcY
>>8097
ぬ〜べ〜自体知らない子供には好評と聞いた記憶がある

俺は1話目で居た堪れなくて見る気にもならなかったから分からんけど

8135常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:32:00.196377 ID:JOytKY9J
>>8126
大改編にブチ切れて修正した結果が大成功か、やっぱ原作者がNo1

8136常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:32:16.448569 ID:oEiT4iJt
ドラマから入って原作読んだら全然違ったと言えば西洋骨董菓子店・・・
ゲイ描写を匂わせ程度にしたんだっけ?

8137常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:32:48.449913 ID:HG0aV582
ぬ〜べ〜ってまだ漫画やってんだっけ?

8138常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:32:59.173858 ID:uYXoYdEP
>>8125
子供の人権が無視されていた昭和と違って、現代では子役の撮影には制約が多いので、
小学校を舞台とした週間ドラマを撮影することが難しいという大人の事情もあるんやで?

8139常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:33:04.435070 ID:ioskuFGo
一昔前だとリーヴ版スーパーマンぐらいイメージそのままの役者さんが演じてくれることの方が稀なんだろうな
今のマーヴェルなどアメコミ映画は役者さんのイメージと原作のイメージ近いのかな

8140常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:33:16.755920 ID:wbinrZFF
リアル役者の話なのはわかる、分かるんだが
役者系の話が見えると心が痛むお年頃…
どんな成長するのか見たかったよ

8141常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:33:21.404119 ID:Gi5C59Hs
ギブンとかホモアニメ増えたよなー

8142常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:33:49.401400 ID:WPOIK/D7
大昔だと、漂流教室を高校生くらいに変えたのは割と英断だと思う

8143常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:34:10.456586 ID:nz5eZl8Q
>>8132
クラウザーさんばかり取り上げられがちだが、松雪泰子がMVPだと思う

8144常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:34:18.172855 ID:Zfw0nJow
>>8112
黒執事一巻にテレビゲームや携帯電話が出てる件

8145常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:34:19.324264 ID:jY03oqOX
同性愛要素は入れるとウケがいいですからのう

8146常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:34:34.293795 ID:kcOP8cSy
>>8137
青年誌から児童誌の方に移籍したとか聞いたな
移籍したあとのほうが面白いらしいが

8147常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:34:36.009261 ID:v6Iyccxz
>>8133
昔のアニメは好き勝手やりたいけど売れる為の知名度も欲しいとか腐った上の連中多かったからねぇ
文句言わねぇ原作者連れてこいってので横山光輝先生は好かれたと聞く(ソレでも嫌な気持ち吐露したのもあったそうだが)


8148無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 20:34:37.110665 ID:aZHqcJe4
>>8121 人妻ウォッチとヒトヅマイレブン?

8149常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:34:37.721848 ID:ZnOZ7vZH
>>8139
俺のスーパーマンのイメージはクリストファーリーヴだわ

8150常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:35:14.196198 ID:BD43cQIw
>>8061
キャストリア一人でラムダのNP100%まで行けるし、
アーツ宝具にバフだから、Wにしたら霊装に依存しない
システム組めそう。

8151常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:35:19.338029 ID:nz5eZl8Q
>>8141
昔はゴールデンタイムにホモアニメやってたんだよなあ・・・

8152常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:35:22.801961 ID:jxQ/MMcY
>>8112
黒執事は嫁と一緒に観に行ったけど、原作あんま思い入れなくて見てなかったけど、それでもこれはあかんなって言うのは伝わってきたわ

ただ水嶋セバスチャンはいい意味で気持ち悪かったし、優香がエロかったからそこだけは良かった

8153常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:35:27.369302 ID:WPOIK/D7
エロ同人ゲーにありそう、人妻イレブンとか…

8154常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:35:35.524716 ID:kcOP8cSy
>>8148
前者は変質者で後者は婦人会のサッカーチームでは?

8155常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:35:39.329745 ID:S2+8wuvK
>>8128
腕時計にメダルセットして変身する系学園ものになった

時計モチーフのライダーが出たんでこっちもライダーっぽいの作ってみた感

8156常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:35:41.192154 ID:ubO+f1Se
>>8147
???「ゴンゾHELLSINGのDVDセットは貰った直後にブックオフに売ったわ」

8157常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:35:57.834395 ID:Gi5C59Hs
>>8151
パタリロは子供の見る時間帯にやっていたなw

8158常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:36:09.584739 ID:oEiT4iJt
>>8133
奇面組はアニメ化するまでに3度ほどオファーを蹴って実写ドラマ化も反対してたんだ
最終的に原作に忠実に作る(作者もデザイン等全面協力)ことでアニメ化したという

したたか君もアニメ化してたけどあれもそういう条件でのアニメ化だったのかな

8159常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:36:22.904678 ID:1p6O0sj7
何故か最近ほぼ同じ時期に2つも実写化した佐々木倫子作品
月館の殺人もやらないかなぁ 原作別の人だけど

8160常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:36:59.787771 ID:ioskuFGo
>>8133
アニメ見て面白かったから漫画読んだらトラウマ刻まれたデビルマンですが
あれはアニメと漫画が同時進行で、アニメスタッフが了のキャラ設定教えておいてよって言ったんだったかな
まあ豪ちゃん内容が降りてきたって言ってたし、何かが取り憑いたように描き続けそうだからなあ

8161常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:37:07.180052 ID:WPOIK/D7
原作といえば、今上映中のぐらんぶる…原作より脱ぎすぎですねえ、もっとやれ!

8162無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 20:37:20.048072 ID:aZHqcJe4
凄くどうでも良いが少女革命ウテナ見た事が無いわ

8163常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:37:20.974945 ID:uYXoYdEP
>>8141
『ハッピーシュガーライフ』とか『やがて君になる』とか百合アニメも増えたゾ?
男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士で恋愛すべき時代が来ているのだ!

8164常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:37:25.860822 ID:tMRtA/pg
しょうがないよね
ttps://pbs.twimg.com/media/B0Zx_vhCIAAAXU8.jpg

8165常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:37:47.664990 ID:duQLCj0R
>>8148
ヒトヅマ戦機?
人妻を使って世界征服をたくらむ組織と人妻で楽しく遊んでいる子供たちの戦い

8166常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:37:56.954083 ID:V2NwoseN
デビルマンクライベイビーの話はもっとしろ

8167常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:38:11.385723 ID:kcOP8cSy
>>8162
俺も見たことないな
見たことある輪るピングドラムや少女歌劇がそれっぽいとか聞いたが知らんからピンとこなかった

8168常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:38:33.620015 ID:eAaLnJkh
>>8164
いつ見てもゾル大佐が変身しそうな見た目してるな

8169常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:38:46.211556 ID:P4CPHkEB
>>8121
妖怪学園Yも人気ないわけじゃないだろ4もなんだかんだで結構売れてたし
たしか今月末まで3dsの妖怪ウォッチ作品がDL全作500円セールだったはず

8170常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:39:03.846133 ID:JOytKY9J
踏んだり蹴ったりのていぼう部を全力ですこりに行け、いって?(懇願)

8171常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:39:12.545481 ID:uYXoYdEP
>>8162
市民革命なのか共産主義革命なのか、それが問題だ。

8172常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:39:25.262079 ID:GYxikoK9
>>8164
しょぼいとか通り越してなんか悲しそうなんだよコレ
ガーンみたいな

8173常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:39:40.508386 ID:Gi5C59Hs
>>8163
ハピシュガはサイコアニメだよ

8174常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:39:42.078572 ID:QnEJXeYW
長嶋一茂で孤独のグルメやってたら絶対ヒットしなかっただろうなって
松重さんはなんで原作とあまり似てないのに雰囲気ピッタリなんだろうw

8175常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:39:44.345593 ID:S2+8wuvK
>>8162
おもろいぞ
おもろいがまともに考察すると脳がやられるのでギャグアニメとしてみよう

8176常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:39:49.660317 ID:V2NwoseN
そういやつながりで適当なこと言うけどレヴュースタァライトは元気なんけ?
一時期やたら広告うってたけど

8177常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:39:50.313253 ID:nCDpCvOJ
>>8161
裸の股間丸だしの男達が水着の女子大生と砂浜を走る映画

絵面いかんでしょ

8178常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:39:59.453033 ID:nz5eZl8Q
>>8165
メスキングかな?
同じ会社だからってSE全く同じでプレイ当時草生えた

8179常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:40:00.386239 ID:ioskuFGo
>>8147
鬼太郎はお金稼いでくれる親孝行作品って言ってないようには何も文句言わなかった水木さんもアニメ化多かったね
ドクタースランプは後半アニメオリジナル展開ばかりだったなあ

8180常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:40:26.832776 ID:feWEOexN
家用アケ筐体とかロマンだけど故障時を考えると普通家庭にはツライな

8181常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:40:35.401126 ID:ZnOZ7vZH
やべえ、島田の暴走ほぼアニメ化するとか思ってなかった
かなりぼかしてるけど出来る限りやった感あるなこれ…

8182常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:40:46.157598 ID:0rEc//wZ
キャプテンジオンの正体

知ってた

8183常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:41:03.068920 ID:V9bmfaXg
>>8139
ウルヴァリンの俳優さんはコミックと違って背が高かったけどうまくハマったなあ
交代で新しい人は背低い人探すのかな

8184常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:41:10.312460 ID:wbinrZFF
妖怪ウォッチ君は人気を維持しつづけるポケモンの凄さを改めて証明してしまった感がある

8185常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:41:10.957650 ID:jY03oqOX
>>8147
平成のリメイク鉄人28号です!
つ鉄人28号FX
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227537.jpg

昭和のリメイク鉄人28号がかなりかっこいいんだよな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227535.jpg

8186常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:41:14.837820 ID:Ldr8M/dv
少女が革命をするんだろうな、きっと。ウテナは固有名詞かな?
つまり、アカの話か!

8187常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:41:16.068144 ID:kcOP8cSy
>>8176
映画の広告見たよ
でも、舞台とかイベントで稼いでいるコンテンツだからこの状況はきついだろうな

8188常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:42:01.312154 ID:hcjinvPF
ウテナは見ながら突っ込みを入れるのに最適なアニメぞ

8189常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:42:06.445392 ID:oEiT4iJt
>>8156
???「アニメ化されたけど住んでる地域(地元)で放映されなかった件・・・一応日本で5本の指に入る大都市なんですけど!」
なお海外でも放映された模様w

8190常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:42:15.338007 ID:Gi5C59Hs
>>8174
監督の腕や演出もでかいと思う、たぶん架空の店でやっていたらヒットしていなかった、久住は架空の店でって言ったそうだけど

8191常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:42:25.457757 ID:ZnOZ7vZH
>>8185
2枚目めっちゃいいな

8192常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:42:38.875081 ID:V2NwoseN
>>8187
女の子が歌って踊るやつ大杉問題
ウマも走って踊る時代

8193常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:42:54.423586 ID:AGrRS9DN
>>8184
常にゲームの出来が高水準を保ち続けてるのが一番の強みだな
ポケモンに限らず任天堂のシリーズものが強い理由

8194常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:43:02.990196 ID:tMRtA/pg
>>8185
FXはOPはカッコいいだろ!
ttps://www.youtube.com/watch?v=dc3eyeV_HdM

8195常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:43:24.056120 ID:WW6qBWRc
>>8185
リメイクじゃなくて2世の話だぞ28号FXは

8196常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:43:25.415388 ID:QFb1VKaE
今週のリライズ最高かよ

8197常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:43:45.660085 ID:uYXoYdEP
>>8170
ハァイ、ジョージィ? 『放課後ていぼう日誌』は良いぞぉ!
女の子達が緩い雰囲気で釣りをするけど、釣りのルール等を真面目に解説してくれるから、釣り初心者にとって勉強になる!
ジョージィも『放課後ていぼう日誌』を視聴して、値段のお高い制服を着て釣りをする愚行に首を傾げろ!!

8198常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:43:57.655999 ID:ioskuFGo
>>8149
リーヴって気弱なケントと、自信満々なスーパーマンのどちらもイメージあってたよね

>>8162
ウテナは見たことないけど、当時オタク関係でよくネタにされていたからタイトルだけは知ってたなあ

8199常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:44:15.559000 ID:PltXz6UT
>>8176
ソシャゲうまくいってるし、総集編という名の映画今やってる さらに来年続編で完全新作映画やるってよ

8200常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:44:44.430360 ID:BluQ/FvH
プリコネ生放送始まった

8201常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:44:48.330602 ID:nCDpCvOJ
キャプテン◯◯って付く奴ってめんどくさい奴しかいないと思わないかい君達

ttps://i.imgur.com/ayffTb4.jpg

8202常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:44:49.800401 ID:Rwevn5KV
死わよ
ttp://pbs.twimg.com/media/EfSEaJHUYAMkSx5.jpg

8203常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:44:54.497137 ID:V2NwoseN
ストレージがパンパンでもうソシャゲ増やせんのや

8204無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 20:45:01.571353 ID:aZHqcJe4
ポケモンは凄いよな、ゲームもアニメも未だに人気に陰りが見えないもん
日本の誇る文化の一つだよ


よしここまで言ったからガラルトロピウス出るやろ

8205常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:45:11.724352 ID:jY03oqOX
>>8195
あ、言葉間違えたね
平成に入って作った鉄人とすべきだったね

あの頃は昭和の頃のロボットアニメをもう一回作ったりして種
ゲッターロボ號とか
OPは水非一郎でなくてもイイカナ?

8206常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:45:17.267396 ID:Zfw0nJow
俺もウテナは見たことないなあ
「世界を革命する力を!」というのは知ってる

8207常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:45:25.272257 ID:A9KgRx0t
>>8185
せめて今川鉄人にですね
ttps://i.imgur.com/htfhNVk.jpg


8208常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:45:34.944100 ID:ZouTmyqx
>>8194
昔日曜の昼前に放送してたの見てたけどこのOP好きだった

8209常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:46:00.962363 ID:WW6qBWRc
>>8201
キャプテンキャプテンホーク!

8210常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:46:01.721820 ID:jY03oqOX
水木一郎をなんで水非一郎と打ち間違えるかな…

8211常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:46:03.223056 ID:ioskuFGo
>>8185
太陽鉄人はロボットプロレスアクションメインだから、スタイリッシュなデザインになったよね
長谷川さんの名作漫画を簡単に皆が読めるようになれば良いんだけど

8212常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:46:03.874906 ID:feWEOexN
>>8204
トロピウスくんに忖度する部分が見当たらないのですがそれは…

8213常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:46:05.441159 ID:fN5njAhJ
出てもどうせ産廃じゃないの?

8214常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:46:12.304834 ID:0rEc//wZ
>>8207
話が暗い

8215常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:46:13.877600 ID:V2NwoseN
>>8207
ブラックオックスはどのリメイクより原点の完成度が高いと思う

8216常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:46:20.111253 ID:nCDpCvOJ
ジャイアントロボって鉄人の続編なんだっけ?

8217常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:46:27.698350 ID:Rwevn5KV
>>8201
キャプテンウル◯◯とか
ttp://pbs.twimg.com/media/Da3cZxRUMAAqplc.jpg

8218常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:46:50.048104 ID:oEiT4iJt
>>8185
FXは初鉄人だったからだいぶ好きなんだよなぁ
でも第1話でなんじゃこりゃって思って次に見たのが残り10話くらいだったからメンバー一人減ってるわ
父親(正太郎)が初代鉄人で参戦してるわでもっとなんじゃこりゃになってたけどw

8219常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:47:24.257046 ID:kcOP8cSy
初代鉄人、FX鉄人、令和の新鉄人で三世代で頑張ってもらおう

8220無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 20:47:25.128116 ID:aZHqcJe4
>>8206 石器時代に戻してやるぜ、と言うパワーワード

8221常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:47:28.113667 ID:GYxikoK9
>>8202
ヤバいですね☆いや冗談抜きで
週末は家に居よう

8222常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:47:30.590038 ID:MLUFYLVy
トロピウス君は初出のルビサファで秘伝要員という大役を担ったので今後日の目を見る事はないって言ってるだろ!

8223常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:47:40.237501 ID:uQEy5Fd0
>>8204
ゲンシカイキとかしようぜ!トロピウスって昔からいるポケモンなんだろ?

8224常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:47:43.196415 ID:NQpvQ74G
好き嫌いを超えて衝撃を受けたアニメはファンタジックチルドレンだなぁ
伏線回収系のアニメだと一番かもしれない

8225常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:47:44.394777 ID:jxQ/MMcY
>>8209
まあそいつもミンサガの古文書問題でちょっと面倒いから間違いでは無いわね

8226常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:48:12.445295 ID:nCDpCvOJ
メガトロピウス

これだ

8227常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:48:19.741089 ID:Rwevn5KV
>>8206
皇居の前でウテナごっこをして「世界を革命する力を!」と叫ぶと警察に追いかけられるというトリビア

8228常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:48:20.807365 ID:jY03oqOX
>>8216
これとかロボがすっごくかっこうよく見える
ttps://www.youtube.com/watch?v=LZOSJpgjsG8

8229常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:48:26.563557 ID:QFb1VKaE
ウテナ、TVシリーズ全部見るの無理でも劇場版でもいいから見て欲しいな
ミッチーの王子様も結構好きだ

8230常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:48:50.157693 ID:ioskuFGo
>>8195
太陽鉄人の続編がFXだったっけ
息子に操縦技術を叩き込むために敵組織に誘拐させる正太郎って聞いたけど、本当なんだろうか

8231常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:49:15.279506 ID:iLsnt3hK
>>8175
TV版も劇場も両方面白いからな
特に劇場の方は当時最高クラスの作画レベルと濃縮された幾原演出のダブルパンチで脳をやられる

8232常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:49:16.210088 ID:feWEOexN
なんでリメイク対象に選ばれたかわからないが概ね好評だったガイキング

8233常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:49:32.170265 ID:PltXz6UT
>>8224
あれは隠れた神作すぎる 伏線回収最高すぎる
でも最終回○○どの面でのこのこでてきやがるんだよ

8234常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:49:32.765331 ID:JOytKY9J
気軽に行けるのであれば釣りに行きたいけど行き帰りで4時間かかるのはNG

8235常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:50:38.691064 ID:nCDpCvOJ
好きなんだけどそんな有名じゃない奴
ttps://i.imgur.com/TTkUUBJ.jpg

8236常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:50:43.424612 ID:2OnnsK9E
>>8224
自分はアニメ版シュタゲのアキバが電気街になってるシーンかな
ED曲の刻司る一二の盟約が被ってきてゲームプレイ済みの自分でも鳥肌立った

8237常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:50:47.323071 ID:1p6O0sj7
>>8207
今川よりも今川の皮被ったPS2版のほうが良い
敵がだんだんやけっぱちになって
全部鉄人でぐしゃぐしゃにして泣かすやつ

8238常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:51:10.149026 ID:v6Iyccxz
>>8206
普通に面白いゾ 時折挿入されるギャグ回が狂気だったりするけど

8239常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:51:27.632576 ID:ioskuFGo
>>8216
一応別作品だけど、今はどういう扱いなんだろう
OVAジャイアントロボ派生作品もあるしねえ

8240常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:51:45.772676 ID:ZnOZ7vZH
ウテナはオープンカーのボンネットに
上半身裸でイケメン乗ってるイメージ

8241常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:51:57.901103 ID:Gi5C59Hs
幾原作品って百合クマ嵐で挫折した記憶が

8242常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:52:11.812791 ID:iLsnt3hK
>>8229
劇場版クライマックスのアレは知らない人は是非前情報ゼロで見て欲しいけど前情報ゼロで見て欲しいので外では迂闊に話せないというジレンマ

8243常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:52:14.650488 ID:nCDpCvOJ
>>8236
ゲーム版でエンディングがまきもどった瞬間!!?ってなったの忘れないわ
でもあれ攻略見ずにシュタインズゲートたどり着いたオカリンは多分いないよね

8244常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:52:19.348343 ID:kcOP8cSy
革命ならヴァルヴレイヴもあったな
まあ、同時期にあったマジェスティックプリンスとガルガンティアの方を個人的にはおすすめするが

8245常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:52:26.758298 ID:jY03oqOX
>>8235
大鉄人17(ワンセブン)とか知ってる人も薄くないから…

8246常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:52:34.937434 ID:rrYbYGPG
>>8240
GTAにそんなミッションあったな

8247無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 20:52:37.435464 ID:aZHqcJe4
>>8235 ワンセブン!ワンセブンじゃないか!動いてるトコは見た事無いが

8248常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:53:01.473305 ID:feWEOexN
スーパー特撮大戦とか言うゲームバランスがガバガバ過ぎるSLG

8249常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:53:09.367237 ID:BluQ/FvH
ドラゴンズネストEDだけはカッコいいんだよEDだけは

8250常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:53:22.984958 ID:v6Iyccxz
ファンタジックチルドレンは音楽が凄い良い 謎ポエムもちゃんとサントラに収録されてるぞ

8251常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:53:41.562127 ID:2OnnsK9E
ウテナの中盤ボスの声が緑川なんだけど、緑川の声だとあれが随一だと思う
男の声に色気感じたのはアレしかしらん

8252常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:53:57.414683 ID:HG0aV582
>>8235
スーパー特撮大戦で初めてしったわ

8253常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:54:10.191621 ID:Gi5C59Hs
>>8244
糞ヒロインしか覚えがないわ、ヴァルヴレイプ

8254常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:54:21.023064 ID:Zfw0nJow
マジプリは設定の重さと裏腹にテンポよくコメディをして笑えた
ガルガンティアは快楽天ちゃんがエロ可愛くてチェインバーが良かった

8255常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:54:24.401308 ID:UwNLrK2I
ファンタジックチルドレンはエンマの謎とか明かされていくのがゾクゾクした
今は動画配信で昔のアニメ探すの楽だからいい時代だ

8256常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:54:32.742981 ID:ioskuFGo
>>8235
この頃の特撮は全部石ノ森作品で、ロボットアニメは永井豪かダイナミックプロ作品と勘違いしてまう
17って名前知っているけど見たことないや

8257常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:54:43.787947 ID:yWuAUC+d
鬼太郎のアニメはどのシーズンも世代に合わせたアレンジ穿いてて比較するのも面白い
一見見原点回帰ぽく見える4期が意外と原型とどめてなかったり

8258常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:54:47.898994 ID:W1Uy6kIJ
ttps://twitter.com/taimanin_rpg/status/1293877463508848642
次のSSRは浴衣クローンアサギ!!繰り返す!!次のSSRは浴衣クローンアサギ!!

8259常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:54:52.166827 ID:NQpvQ74G
>>8233
視聴者視点と登場人物個々の視点で全く印象が変わるのが凄いよね
事実を突きつけられると残酷に思えてきちゃうのが凄い

8260常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:55:12.075516 ID:Gi5C59Hs
>>8254
劇場版はなんやかんや楽しめたぜ、マジェプリ、しかし円盤売り上げでは一番敗北したマジェプリがなぜ映画化を?

8261常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:55:16.625784 ID:+9spAAoA
>>8235
ゼプツェンの元ネタとしか知らないわw

8262常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:55:35.467824 ID:QnEJXeYW
あさひちゃんを筋肉モリモリのイケメンにすなーっ!!
ttps://i.imgur.com/vSVX8Hn.jpg

8263常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:55:37.100468 ID:Zfw0nJow
昔のは東映のつべでやってるので知ったのが多い
東映のつべでやってるのを知ったのもここだったなあ

8264常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:55:41.967100 ID:ZnOZ7vZH
寄生獣は
ハゲにむかって毛を抜くぞという鬼畜アニメ

8265常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:55:54.119732 ID:aU1xQI+n
>>8202
40度超えると逆に黒字なのが草生える

8266常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:56:04.847342 ID:wbinrZFF
正直、好きなポケモンに関しては今は本編以上に
ポケスナ新作に出て欲しいという切実な願い

8267常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:56:24.194927 ID:S2+8wuvK
ワンセブンも面白いんだよなぁ
主役の子供の演技がめっちゃ濃いが

あとワンセブンとサイコガンダムのデザイナーが一緒と知って納得した

8268常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:56:27.367019 ID:oEiT4iJt
>>8232
スパロボのおかげじゃない?
スパロボ効果でリメイクや新作作られた作品ってけっこう多そう
ダンクーガとかジーグとか

そろそろレイズナーの新作をですね・・・

8269常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:56:33.634104 ID:oQau++uB
>>8265
赤より波長長いと黒になりますからな

8270常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:56:36.973579 ID:QFb1VKaE
>>8242
エレベーターからの流れ最高に好きだわ

8271常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:56:42.224658 ID:ZouTmyqx
>>8253
主人公よりも引き籠りの女の子が裏切られたのが可哀想だった
YAOIネキのあの子の演技はよかったな

8272常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:56:42.895516 ID:PS5ork57
>>8260
商業展開にケチが付かなかったからでは…ガルガンティアは沈んでいきましたね

8273常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:56:50.417714 ID:ioskuFGo
>>8237
ビルとか投げてもいいのよゲームじゃあないですか
リモコン操縦ロボットゲームの最高傑作だと思う

8274常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:57:14.353686 ID:kcOP8cSy
>>8260
パチンコかもしれんし
配信関係は強かったかもしれんし(
わかんね

8275常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:58:09.525141 ID:ZnOZ7vZH
メタルマックスゼノリボーン
完成披露番組とか言ってるが
ほんとに出るんだろうなww

8276常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:58:22.310270 ID:ZouTmyqx
>>8260
初めて円盤追いかけた作品だけど劇場版以降は動きがなくて残念だ
次のスパロボに参戦してくれないかな

8277無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 20:58:25.801229 ID:aZHqcJe4
偶然草むらで出会った恥ずかしがり屋さんのイーブイちゃんと仲良くなりたいエリートサラリーマン

8278常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:58:33.010508 ID:WW6qBWRc
>>8251
でもあれ美形キャラじゃないんですよ
美形に見えるのはあいつの妄想

8279常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:58:33.798752 ID:0rEc//wZ
ヴァルブレイヴはなんというか制作側の露悪さが鼻についたな

8280常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:58:44.719728 ID:jY03oqOX
幼女「神よ、何故帝国にこのように試練をお与えになるのです」
世界はどうやってあの戦争を帝国が世界征服をもくろんだってプロパガンダに成功したんだろう

8281常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:59:02.189656 ID:Zfw0nJow
>>8274
石油王のファンがいてスポンサーが付いたのかもしれない

8282常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:59:06.506823 ID:A9KgRx0t
>>8272
スパロボにも出たのにね…

8283常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:59:07.771152 ID:omIFklCK
>>8277
ケモホモなのかな?

8284常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:59:10.416033 ID:feWEOexN
ポッと出の主人公にアヒンアヒン言わせられるエリートトレーナーさん

8285常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:59:46.794382 ID:0eym8neQ
ちょっと調べたらトロピウスって本編以外で価値が高いのね
ポケダンでの性能は極悪だし、ポケGOではめちゃくちゃ稀少だしで

8286常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:59:55.678533 ID:duQLCj0R
偶然草むらで出会った恥ずかしがり屋さんのメスガキちゃんと仲良くなりたいエリートエロリーマン

8287常態の名無しさん:2020/08/13(木) 20:59:59.982768 ID:Txdy9MQk
オカルトマニアちゃんがえっっっ!

8288常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:00:03.689000 ID:kcOP8cSy
>>8282
なかば最初から出るのきまってたもんらしいぞ

8289常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:00:08.920160 ID:5QXCAlym
ウテナは知らなくても車のボンネットの上に乗せて走らせてる美形2人は知ってる人多そう

8290常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:00:44.221376 ID:gBO6AMBG
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227555.jpg
合併号で休みでも、こうして新しい一幕が見られる・・・インターネットの発展は素晴らしいな!
オグリン、ノルンエース可愛いわぁ

8291常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:00:46.794427 ID:v6Iyccxz
スパロボDDでヴァルヴレイヴは鉄血とかレイズナーと一緒のせいかストーリー進まなくても良くね?て感覚になる
みんなアストラギウス銀河に飛んでバトリングしようぜーて気分

8292無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 21:01:01.603477 ID:aZHqcJe4
エリートサラリーマン「か、可愛いではないですか」メガネクイッ!

8293常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:01:14.918723 ID:Z/x4taf2
ガルガンティアはオバテクのチェインバー達は無くなったし、今から文明再発見やってもスロースタート過ぎてどっちかの勢力きたら終わるからなぁ

8294常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:01:46.805188 ID:jY03oqOX
異世界でポケモンマスターになることを強いられたエリートサラリーマン(シカゴ学派)

8295常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:01:52.541301 ID:UwNLrK2I
>>8259
べフォールの子供たち全員のキャラが立っていたのは良かった
真相が明らかになるにつれて脱落者と見送った側のやるせない気持ちもよく分かったし

8296常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:01:53.403105 ID:uYXoYdEP
>>8245
劇場版仮面ライダーフォーゼで、宇宙鉄人キョーダインと共に大鉄人17もリメイクされたから、知っている人が少ないということはない……よね?
映画公開まで、公式はキョーダインのリメイクのみ押して、大鉄人17のリメイクを隠していたから、まんまとサプライズに嵌まったよw

8297常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:02:06.848880 ID:Gi5C59Hs
>>8279
大河内&吉野コンビの久々の大失敗って感じだがや

8298常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:02:26.757449 ID:V2NwoseN
童帝はやっぱりブイズパなの?

8299常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:02:28.564846 ID:v6Iyccxz
>>8278
魔女の力ってヤベえよなぁ

>>8293
レドの勢力って実はもう滅んでるらしいとか聞く

8300無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 21:02:35.110818 ID:aZHqcJe4
マジェスティックプリンスは今生き残ってんがランハッピーだっけな

8301常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:02:36.946847 ID:Z/x4taf2
>>8280
あれとこれもそれもどれもぜーんぶゼートゥーアってやつの仕業なんだ(裁判)

8302常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:03:13.604887 ID:0eym8neQ
>>8275
予告通りならあと一ヶ月か
神よ!我に時間を!!

>>8277
当初はイーブイも激レアだったのにいつの間にか野生でホイホイ出会えるようになっちゃって(ホロリ

8303常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:03:30.720543 ID:MLUFYLVy
本編で手持ちにイーブイがいるサラリーマンいたら絶対ネタにされるんだろうな…

8304常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:03:31.360799 ID:ioskuFGo
>>8291
高橋監督作品の中で、一番仲間や身内の死人が少ないアニメがボトムズと聞いて驚いた
ダグラムもレイズナーも仲間や身内が死んでいるんだよねえ
しかし優しかったり人間的に善人なキャラほど酷い目に合いすぎな気がするんですが

8305常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:03:48.059598 ID:suNi8u64
>>8265
真っ黒焦げなんじゃね

8306無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 21:03:59.655174 ID:aZHqcJe4
>>8298 ぼかぁブイズパは使わないッスね、そりゃイーブイは好きだが

8307常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:04:07.144742 ID:PltXz6UT
人類側は一大反抗作戦中だったみたいだしな しかもそれ失敗に終わった

8308常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:04:19.301843 ID:ZnOZ7vZH
>>8290
こいつら急激に仲良くなりやがってww
結局同室になったんかね?

8309常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:04:21.937090 ID:3VJiZyHC
キャプテンジオン、ロンメルなのか
ミリタリーやりつつヒーローもやるとかエンジョイしてんな

8310常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:04:29.437452 ID:feWEOexN
「おじさんのきんのたまだからね」
渡したあとにオネエになるタイプは居らんかったな

8311常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:04:35.607728 ID:V2NwoseN
>>8306
イーブイバトン消えた今イーブイちゃん活躍できる?

8312常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:04:50.113392 ID:AGrRS9DN
ポケダンはシステム上厄介な技とかが一変するからねぇ・・

8313常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:04:57.622922 ID:oEiT4iJt
>>8267
ダンクーガのデザイナーでもある村上天皇やね

当初はZガンダムの候補だったと言うけど採用されてたら空中要塞なZガンダムになってたのか・・・
ジ・Oを圧倒しZZでも地球に落下しそうになるキュベレイを助けグレミー戦では指のビーム砲でクィン・マンサを破壊するシーンが見れたわけかw

8314常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:05:18.393088 ID:sjJiAvqJ
>>8304
確かに言われてみるとキリコ周りって意外と人死んでないな

8315常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:05:20.798773 ID:nCDpCvOJ
マジェプリとかいう機体はかっこいいのにパイロットはお笑い軍団

8316常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:05:32.401776 ID:ZnOZ7vZH
リバイバルはやってるなら
コブラをまたやってくれんかなあ…

まあ、野沢さんの代わりに松崎しげるにやってもらうとしても
こっちも先はそう長くなさそうだが…

8317常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:05:59.386687 ID:Gi5C59Hs
>>8315
生い立ちとかかなり殺伐としているのになw

8318常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:06:01.211635 ID:Z/x4taf2
>>8299
レドが飛ばされた戦いの時だいぶ劣勢だったらしいが滅んだんか
なんかai関係で伏線とか貼ってたような気もするけど

8319常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:06:02.013705 ID:qO3dMPaG
大空のワンセブンの顔を見ろと歌詞はいうが、飛行17の顔はシャッターで隠れていて見えない罠


なおワンセブンはミサイルを大量に積んでいてミサイルパーティーができる
ミサイルが足りなくなると体内にいるサポートロボがつくるのでいつまでも撃てる ※材料は?

8320常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:06:06.915069 ID:V2NwoseN
>>8312
でも名曲そろいでシナリオも良いし仲間収集要素もあってゲームとしてすごいシリーズ全部良い出来揃いなのすきすきのすき

8321常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:06:50.532467 ID:lStisNUj
マジェスティックプリンスはガッカリスリーの人たちがカッケェんすよ…
死なないで欲しかったなぁ、死ぬとは思わなかったなぁ…

8322常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:06:59.902702 ID:ZH1We1GU
相棒イーブイをピカブイから連れてこれるなら普通に使うんだけどね
通常イーブイでは戦いについていけない

8323常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:07:01.418632 ID:ZnOZ7vZH
>>8320
ポケダンはポケモン好きな人ほどハマるって聞いたぞ

8324常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:07:10.810848 ID:jY03oqOX
>>8319
マジンガーZ「深く考えてはいけない、イイネ?」
ドリルミサイルとかサザンクロスナイフとかミサイルパンチとか

8325常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:07:17.222368 ID:A9KgRx0t
>>8319
マジンガーZだってミサイルパンチ光子力3Dプリンタで作って打ってるんだぞ

8326常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:07:24.758676 ID:kcOP8cSy
>>8315
だって、シリアスだったらファフナーだし
ファフナー映画新作見たいな……

8327常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:08:03.024507 ID:Z/x4taf2
>>8315
イズルとか設定的に余命どれくらい残ってるかも分からんハードモードだよな

8328常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:08:18.454284 ID:suNi8u64
>>8326
どうせまた視聴者の顔が曇るんだろう

8329常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:08:24.860926 ID:rxMnmUul
周回の苦行を和らげる為にキングゲイナー見ながら回ってるけど、やっぱ面白いなこのアニメ
ゲインとゲイナーの関係性が終盤まで対等と言うか変わらないのが本当に良い

8330常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:08:51.569893 ID:PltXz6UT
マジプリは電王と同じでギャクタッチでごまかしてるけど

8331常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:08:53.441818 ID:jY03oqOX
>>8327
IS作者の作家としての余命?

8332常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:09:53.032576 ID:HG0aV582
>>8324
3Dプリンターで作る描写見てすげーと思った

8333常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:10:02.711757 ID:kcOP8cSy
>>8328
第七話「帰らぬ人となりて」、第八話「遺されしを伝え」、第九話「第二次L計画」
ファフナー知ってる人にとってL計画は特大の死亡フラグです

8334常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:10:37.897428 ID:uYXoYdEP
>>8306
《自分の手持ちと夫の手持ちのブイズ9匹に夫を寝取られた妻。ただしブイズは9匹ともオス》みたいなっ!

8335常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:10:55.457899 ID:Gi5C59Hs
>>8329
両方とも心に傷背負っているしな、トミノの終盤「ゲイナーが裏切られるんじゃない、皆を裏切るほうがいい」はやはり天才か
で正気に戻したのはサラじゃなくてゲイン

8336常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:11:14.280523 ID:ubO+f1Se
>>8329
ゲインが最初からゲイナーをちゃんと一人の男として見てるのよね

8337常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:11:14.897319 ID:ZnOZ7vZH
>>8329
EDがめっちゃ好き
そして、EDが最終回と完全にリンクしているというね

アスハムの妹の強かさもよかったわ
女が強いのは富野作品の特徴やね

8338常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:11:22.801911 ID:Zfw0nJow
全員分の脱出キャパを用意していたL計画
疑ってた乗組員の皆さん謝って

8339常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:12:07.282587 ID:oEiT4iJt
>>8329
キンゲで死亡したネームドがうんこ部長だけってのが驚くほどお禿様が漂白されてたんだなって感じた
黒富野の時に作られてたらゲイナーの両親掘り下げで1話くらい使って視聴者ゲンナリさせてたわ(確信)

8340常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:12:16.595624 ID:oQau++uB
フレサポからスカディが消えていく…みんな配布石突っ込んだのか

8341常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:12:46.571158 ID:ZnOZ7vZH
スパロボZでゲインとガチコが好きすぎてめっちゃ強化したなあ
最後までガチコで行きたかった

8342常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:13:06.856933 ID:Zfw0nJow
あえて三蔵ちゃんを置くひねくれものがここに

8343常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:13:13.974181 ID:UwNLrK2I
>>8339
ゲイナー両親がそれぞれ不倫してたとかやりそうだよな

8344常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:13:46.890874 ID:Txdy9MQk
キングゲイナーの女性キャラは大体強いけどアナ姫がさいつよなんだなぁ

8345常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:13:48.713810 ID:ZnOZ7vZH
>>8339
ウンコ部長のところで
もっと脚本とかが陰惨な話にしようとしてたが
富野が「もうそういうのはいいんじゃないかな」って自ら言ったのはいいよね

ただインタビュー見てると丸くなったようにはまるで見えないww

8346常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:13:58.825965 ID:ioskuFGo
>>8329
OPのダンスが話題になったけど、リアルタイムで見ている人結構少なかった気がする
シャアの理想の幼女とか、見ると面白いんだけどねえ

8347常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:14:15.596760 ID:kcOP8cSy
L計画は敵が心読めるから誰にも詳細教えることができないから味方がクソ疑心暗鬼になってたな
武器の在庫も時間経過で公開されることすら秘密だし

8348常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:14:55.400070 ID:HG0aV582
ロボアニメはスパロボから入るので

8349常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:15:17.546384 ID:ZnOZ7vZH
>>8346
まず毎回きちんとエンタメしてるから
普通にお勧めできるアニメやわ
好きになるかどうかは別にして大体の人が嫌いにはならん作品やと思う

8350常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:15:32.261162 ID:kcOP8cSy
ガンヘッドをスパロボで知った人は
探すの大変そう

8351常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:16:11.806012 ID:MLUFYLVy
OPでダンスするロボットが観れるのはキンゲだけ!
探せば他にもありそうな気もするけど

8352常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:16:28.128024 ID:PltXz6UT
漫画だったかのゲインにアスハムが、妹と作った子供言われたときのそんなことない・・・といいかけながらいやまてと止まるとこは笑った
おまえやった時のことを思い出していただろ

8353常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:16:35.001136 ID:Gi5C59Hs
WOWOWアニメのなかじゃ最高峰じゃないのか、キンゲ
なおエルゴプラクシーというそびえたつクソがある

8354常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:16:38.476213 ID:S2+8wuvK
>>8346
WOWOWのみだったからねキンゲの初回
結構敷居高かった

8355常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:17:08.014920 ID:rxMnmUul
ここ一ヶ月のフレポ最多召喚はスカディではなく何故かギルだった俺登場
いや、急にスカディ追い抜いたんだけどギル使われる様になる出来事あったっけ?

8356常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:18:07.144576 ID:WW6qBWRc
>>8353
さいつよはカウボーイビバップ

8357常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:18:09.414415 ID:HG0aV582
>>8355
オールならフレポ爆撃じゃない?

8358常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:18:11.603173 ID:Gi5C59Hs
>>8354
わいはリアルタイムで見ていたぞ

8359常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:18:23.034891 ID:A9KgRx0t
アニマックスかなんかで見たからリアタイ勢じゃないな

8360常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:18:43.529807 ID:oEiT4iJt
キンゲのOPは当時主役ロボ名を連呼するような作品が見当たらなくてあえて歌詞に入れまくってキャッチーにしたとか聞いた
やっぱお禿様って作詞能力も素晴らしい

8361常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:18:49.420357 ID:rxMnmUul
>>8357
いや、オールは絆孔明だった

8362常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:19:36.712682 ID:uYXoYdEP
今、Re:RISEを視聴中だけど、「週刊注目ダイバー」を「週刊注目ゲイバー」と誤読してしまったww
仕方ないんや、登場人物にゲイバー経営者がいるから……w

8363常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:20:08.695893 ID:jY03oqOX
>>8350
スッ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227593.jpg

アイドル…?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227588.jpg

8364常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:20:17.569586 ID:rxMnmUul
>>8360
覚えやすい名前の上にリズム良く連呼されたら興味惹かれるじゃないってなるわなw

8365常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:20:20.794453 ID:ubO+f1Se
>>8352
確かアニメでもやってたと思う
アスハムといえば子安さんの「このアスハムという男の願いをかなえてくれぇぇぇぇぇっ!!」の演技がすごかったのぅ

8366常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:21:29.977197 ID:hDDYSAxN
キングゲイバー?(難聴)

8367常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:22:09.895234 ID:HmvukSBE
エリートかわからないけどゼロとか名乗る宇宙人のせいで会社を無断欠勤させられたサラリーマンがいて
なお、その宇宙人は娘にちょっかいも出す

8368常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:22:29.201119 ID:Abzo8mlf
アイマスで明確に美少女じゃない普通の中学生初めて見たわ

8369常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:22:54.128320 ID:suNi8u64
うちは邪ンヌが稼いでるな
2日で5000ぐらい

なんでだよ

8370常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:23:08.264238 ID:oEiT4iJt
>>8365
まあ熱演しすぎたせいで子安さん呼吸困難になって死にかけたと言うねw

魂の篭もった演技でマイクを破壊したという逸話を持つアイバタカヤ
魂の篭もった演技で死にかけたアイバシンヤ
双子の兄弟やね!(白目

8371常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:23:37.984854 ID:ioskuFGo
>>8349
富野監督が飽きられた時期に作られたし、どうせいつもの鬱展開って思われていたんだよねえ
見れば良くも悪くもザブングルな富野監督作品なんだけど
>>8354
WOWOWがスカパーのチャンネル扱いされる前だったっけ
WOWOWと言えばカウボーイビバップは製作間に合わなかったり放送コードで揉めたりして
まともに見ることができたのはDVDが最初だったっけ
WOWOW版最終回って初期のDVD以外で見ることができるのかな

8372常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:25:01.975607 ID:QnEJXeYW
熱い夏というかハネムーンというかただただいちゃつきに来ただけというか
ttps://i.imgur.com/VLlVenG.jpg
ttps://i.imgur.com/YFqRMkX.jpg

8373常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:25:36.780212 ID:WW6qBWRc
>>8371
WOWWOW版は全話きちんと放送した、最終回が放送30分前納品だったらしいが
地上波版最終回はどのメディアにも残ってない

8374常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:25:43.175216 ID:iLsnt3hK
>>8360
今風の言い回しするとパワーワード感溢れるよね御禿様の作詞とそれに伴う言葉選び

8375常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:25:58.913557 ID:A9KgRx0t
>>8360
作詞家としてのお禿の師匠的な人って阿久悠だからな

8376常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:26:04.279929 ID:BluQ/FvH
野球のミニゲームりっか様にやらせるからって旦那より打ちそうって言うのやめろwwwwww

8377常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:26:45.172639 ID:Z6WgmsE1
流石に怪獣が暴れてる時に会社に遅刻するのは大目に見て貰えると思うんだがな…
まあ表向き何も起こってない時に拉致されてた事もあった気もするけど

8378常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:26:55.749605 ID:nMMTH5Up
>>8372
ハネムーン先:(魔性)菩薩の掌

8379常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:28:06.142858 ID:ioskuFGo
>>8373
ああ、地上波とWOWOW勘違いしていたね
地上波は未放送話や編集しているのが多かったそうだけど、地上波版コンプリートボックスとか出たら買うかも

8380常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:28:15.169486 ID:+y+PB9Hl
ビバップの地上波最終回は頭に?を浮かべながら最後まで見ちまった記憶があるな

8381常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:28:15.844006 ID:HG0aV582
>>8372
シグルドの胸から見えてる傷ってブリュンヒルデに刺された後かね

8382常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:29:30.772552 ID:suNi8u64
>>8381
つまり男の勲章か

8383常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:29:31.641063 ID:dPg2G4f2
リライズ、ここまでの積み重ねがあってこその展開だと思う反面
ここまでくるのに実に4クールもかかったのか……とも
これ元々一本の話として考えてたのか? 無印の裏であった出来事と、その後の世界をリライズで描く……

8384常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:30:11.584859 ID:ioskuFGo
>>8380
レイズナー、ビバップ、エヴァで地上波最終回で一番マシなのはどれになるんだろう

8385常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:30:23.190782 ID:0y0JothA
好きなOPや始まりとかってある?

8386常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:31:11.604175 ID:0eym8neQ
>>8385
むろみさん

8387常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:31:15.535708 ID:HG0aV582
ウルトラマンジードのOPキングの宇宙再生から始まるの好き

8388常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:31:42.109992 ID:ddT0xgUk
温泉宿の食事が多すぎるってツイッターで晒し上げた炎上のやつ、今安倍総理が指示出して電通が依頼出した炎上仕掛けマーケティングってことになってるのか
なんで・・・

8389常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:32:00.429261 ID:kcOP8cSy
ウルトラマンのOPならオーブが好き
もしかしたら水木一郎がすきなだけかもしれんが

8390常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:32:51.948104 ID:S2+8wuvK
ガルビオンとバルディオスよりはましだからセーフで・・そうでもない?

8391常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:33:02.127969 ID:MLUFYLVy
>>8385
ガンダムX1話の「15年の月日が流れた…」からのDreamsは控えめに言って神演出だと思います

8392常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:33:16.551200 ID:WW6qBWRc
>>8388
電通を敵に回すとか馬鹿じゃねーのメディアリテラシーのカケラもねーなこいつ

8393常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:33:39.854833 ID:Txdy9MQk
マクロスに限ってはマクロス+のInformationHighのイントロからがほとばしるほど好き

8394常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:34:27.262792 ID:6FIwNOjm
オープニングならグリッドマンアニメの最終回で特撮版が流れるのぐっときた

8395無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 21:34:30.488112 ID:aZHqcJe4
うちの相棒イーブイはゆきかじぇちゃんとまるゆちゃんと毎日たくさん遊んでるからバトルなんかに出してる暇が無いんやなって

8396常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:34:43.715093 ID:WfBSX+E+
アーツ全体組って無凸黒聖杯と凸フォーマルならどっちがええんやろ

8397常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:34:45.458881 ID:v6Iyccxz
キンゲは前に作ったのがブレンパワードだからなぁ 読み込めば理解出来るけどぱっと見スピリチュア過ぎるんだよ…

8398常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:35:17.200773 ID:uYXoYdEP
>>8385
ケイオスドラゴン。
静かに歌い出したと思ったら当然叫ぶ系OP、すこ(小並感

8399常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:35:37.737512 ID:rrYbYGPG
>>8388
森羅万象司ってるからな安倍ちゃん
そらちんぽもみせんわ

8400常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:35:42.094348 ID:+y+PB9Hl
>>8384
レイズナーは見たことないけど当時地上波しか見れる環境がなかった身としてはエヴァもビバップもなんやこれじゃったよ…

8401常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:35:42.758503 ID:JorTJnjx
>>8385
今自分の中ではウルトラマンZのOP曲かな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm37184615

8402常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:35:48.771747 ID:WW6qBWRc
ブレンパワードのOPはキーが高すぎて歌えないのと歌詞がヤバすぎて歌えないの二段構え

8403常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:35:49.596741 ID:xNxa6jp7
>>8384
その中でならレイズナーかなぁ
大人の事情って面倒だよな

8404常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:35:52.548722 ID:ioskuFGo
心が弱っていたり折れそうな時って、大人になっても特撮ソングが支えになってくれるなあ
サンバルカンOPには何度救われたか
逆に富野作品はOPの力強さと真逆の内容っぷりの多さはある意味OP詐欺だと思う
ザンボットやダンバインやイデオンのOPを聴いてあんな内容って誰が思うのかと

8405常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:36:19.200266 ID:A9KgRx0t
>>8397
ロクな大人がいねぇ…

8406常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:36:27.083846 ID:xNxa6jp7
>>8385
ダグラム第1話

8407常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:36:54.070018 ID:WfBSX+E+
無印ゾイドのOPは大人になってから歌うとノスタルジーに憑かれていいぞ

8408常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:36:57.946581 ID:dPg2G4f2
>>8388
こっからさらに進化したのか(呆
ttps://pbs.twimg.com/media/EfSmZh5VAAE2hsj.jpg

8409常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:37:00.244806 ID:W1Uy6kIJ
>>8388
アベノセイダーズがウルトラGをかまして擁護してくれるからだぞ

8410常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:37:17.006265 ID:ype2uX7l
ヘイローお嬢はチョロいのか否か

8411常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:37:37.928281 ID:G2XMTNf+
夏になると平田さんの「その年の夏は地球全体がおかしかった…」が聞きたくなる

8412常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:37:39.123577 ID:oEiT4iJt
>>8385
EDだけどラスト付近からイントロ始まってそのまま歌になるシティーハンターのGETWILDや
ガンダムXの次週放送分のシーンからのタイトル(セリフ)が好き

>>8393
マクロスプラスはガルドとのドッグファイトでイサムが「ハイスクールのランチ2回おごっただろうが!」(2発のミサイル発射)
ガルドが「俺は13回おごらされた!」(13発)のやりとりが狂おしいほど好きw

8413常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:39:03.055058 ID:W1Uy6kIJ
>>8385
アニメジョジョ一部のツェペリさんが死地に赴く所のEDの入り方は神だと思う

8414常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:39:23.007071 ID:uYXoYdEP
>>8395
バトル経験がないから、ゆきかじぇちゃんとまるゆちゃんが不審トレーナーに襲われた時、イーブイは二人を守れず……。

>>8399
安倍首相は日本の全国民の首相だけど、安倍首相のちんぽは昭恵夫人だけのちんぽだから、仕方ないね。

8415常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:39:42.043915 ID:qsIo7kLI
好きなポケモン使ってバトルする奴に、好きなポケモンが倒れるとこ見て喜んでるの?とかいう外道な発想

8416常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:39:42.632832 ID:0eym8neQ
>>8395
野良ニャース「俺も仲間に入れてくれよ〜」

8417常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:40:07.088010 ID:G2XMTNf+
>>8407
大人になってからのノスタルジーなら宇宙船サジタリウス号も好き

8418常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:41:06.842328 ID:ioskuFGo
>>8400
エヴァはまさか20年後もなんじゃこりゃあって展開になるとは思ってもいませんでしたよ
また失敗したからやり直しするループ世界落ちになるんだろうか
>>8403
レイズナー最終回リアルでは見てないけど、前の話が主人公大ピンチな終わり方していきなり総集編だったそうだね
まあ尺が足りない気がしたけどOVAで一応完結したから良かったのかな

8419常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:41:17.204288 ID:ddT0xgUk
リライズとうとう配信でトレンド一位取るようになったか
感慨深い

8420常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:41:51.248823 ID:v6Iyccxz
>>8384
ビバップ楽しみに見てたのにポカーンですわ

そしてEDは後々も収録されてないと来たもんだ

8421常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:42:13.106413 ID:KT1WBlpn
>>8414
目の前がまっくらになった瞬間こわーい憲兵のおじちゃんたちがやってくる

8422常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:42:21.130531 ID:+y+PB9Hl
>>8417
夢後年もワイルドフラワーも狂おしいほど好き

8423常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:42:31.076081 ID:+9spAAoA
>>8418
ぶっちゃけ旧劇で天寿を全うしたと思ってたのに墓から飛び起きてきたのはほんとびっくりした

8424常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:43:17.856454 ID:nCDpCvOJ
あ!これ栄冠ナインで見た!
ttps://i.imgur.com/nHS0OQJ.gif

8425常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:43:29.996085 ID:hDDYSAxN
>>8385
乳こそこの世の理、貧乳は人にあらず!

8426常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:43:36.227613 ID:uYXoYdEP
>>8419
ダブルオースカイメビウスがTwitterトレンド1位とか、ヤバいですね!

8427常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:43:50.913218 ID:Txdy9MQk
ジョジョは1st seasonのTo be continued...からのED曲ROUNDABOUTの流れが完璧すぎる回が何度かあってROUNDABOUT自体をすげー好きになった

8428常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:44:16.421087 ID:6FIwNOjm
>>8424
魔物か

8429常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:44:28.609912 ID:hoa4wX6+
TV番ビバップの最終話って円盤になってないからかなりレアだったよね
山ちゃんがアドリブで声当て直してるやつ

8430常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:44:35.136683 ID:uKwK+flf
>>8424
魔物ゲーやってる……

8431常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:44:36.626947 ID:MLUFYLVy
目の前が真っ暗になった次の瞬間、所持金が半分減って最寄りのポケセンにいる主人公
一体何があったんだってばよ…

8432常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:44:47.878538 ID:rLxAnsZD
>>8424
何やってもうまくいかない日ってあるよね…

8433常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:45:11.236183 ID:xNxa6jp7
>>8424
草野球かな?

8434常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:45:17.649067 ID:+y+PB9Hl
>>8418
後はね…ガドガードも最終回見れてないんだ…多かったよね地上波で最終回見れなかったアニメ…

8435常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:45:35.884265 ID:qsIo7kLI
草生える野球

8436常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:45:43.144718 ID:Q1Z/Ky21
>>8424
マウンドが投げ込まれたビールまみれになってそう

8437常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:45:44.331621 ID:hoa4wX6+
>>8431
次のサトシくんは上手くやってくれるでしょう

8438常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:46:02.786201 ID:A9KgRx0t
>>8424
ハムの内野怪我人続出で実質2軍だったりするの?

8439常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:46:08.868994 ID:v71wdvCP
無印主人公機がOOモチーフなのに対して
リライズ主人公機のモチーフがAGEだって言われるまで気づかなかった俺惨状

8440常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:46:36.033204 ID:3VJiZyHC
>>8425
途中から意外と真面目な時代劇であった

8441常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:46:50.045294 ID:oEiT4iJt
>>8424
魔物はえげつないよね
これで9回4点差を4点差にして甲子園初優勝決めたことあるわ

ただ魔物発動する確率低すぎて草
3年の内気2人揃えて挑んだのに3試合連続発動しなかったことあるし

8442常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:47:44.177206 ID:Gi5C59Hs
カウボーイビバップ、KBSで全26話で再放送していたけど、さほどレアじゃないか

8443常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:47:49.865435 ID:qsIo7kLI
最近はおこづかい半分にならないよね

8444常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:48:14.638407 ID:6FIwNOjm
>>8439
参考にしてるけど素体は初代ガンダムだとか

8445常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:48:38.040384 ID:G2XMTNf+
先生、ダイバ忍の胸が小さくなってませんか?

8446常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:49:28.565655 ID:WPOIK/D7
先生は小さいおっぱいの方が好みなので問題ありませんよ?

8447常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:49:51.183268 ID:WW6qBWRc
>>8434
ガドガードはあの後二人で逃避行始めたら主人公の父親らしき人の存在が出てきて
それを探すために色々動き回って宇宙まで行った後ガドは消滅、街に戻って元の学生をまた続ける

色々協力したヒロインが旅先で放置されたことに激怒して教室に戻り主人公を殴ってエンド

8448常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:50:05.109915 ID:xNxa6jp7
>>8445
先週のラストでは明らかに減ってたというかリアルのサイズに見えたが今週はそうでもなかった

8449常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:50:14.232201 ID:jY03oqOX
>>8446
貧乳×デカ乳首×デカ乳輪=

8450常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:50:20.641276 ID:V9bmfaXg
TV番ビバップは良くも悪くもケリをつけないまま終わったよね

8451常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:50:47.996711 ID:ioskuFGo
>>8423
エヴァ後落ちぶれたガイナックスを食わせるために、レイもアスカもどんな仕事もするキティさん状態だったねえ
>>8434
いつから続きはOVAで商法が当たり前になったんだろうね

8452無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 21:51:13.784434 ID:aZHqcJe4
コウシエンノマモノ!ここでやって来た!

8453常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:51:16.696541 ID:v6Iyccxz
>>8442
あくまでレアなのはテレ東放送版の最終回だけだからねぇ

8454常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:51:22.414041 ID:zS3Jt5io
手塚神は胸は盛ってもかまわんと仰ったが削っていいとは言っていない

8455常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:52:39.020402 ID:NQpvQ74G
今年はお盆に帰省しない人が多いので、結果として帰省先でお金を落とさないことになるのか
地味に死活問題だな

8456常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:52:39.774782 ID:WW6qBWRc
>>8451
ガドガードはDVDリリース前にCSで全話放送した
地上波では放送されなかった幻の6話もきちんと入れて

8457常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:53:18.319153 ID:ioskuFGo
>>8420
そんな地上波版最終回も今やレア扱いなんだよねえ

8458常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:54:13.940776 ID:jY03oqOX
>>8456
なんで幻になったの?
がドガードは絶対下着が見えない鉄壁スカートだけは知っているw

8459常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:54:28.454478 ID:xNxa6jp7
>>8450
尺は足りんわ暴力・性的表現に規制入るわでまともなもんなど作れるかい!
ってスタッフが切れた結果だからな

8460常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:55:09.164607 ID:ioskuFGo
>>8424
ピッチャーは内野全員ビンタしても許されると思う

8461常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:56:21.649325 ID:rxMnmUul
>>8458
ガドガードはヒロインの愛が重かったのを覚えてる
付き合ってもないのに旅に出た主人公追いかけたり、付き合っても内のに追いついた主人公が女の家に寝泊まりしてるのに嫉妬してたり……
いや、もしかして俺の記憶違いで実は付き合ってたっけ?

8462常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:56:25.159437 ID:bZqbRcqD
>>8455
帰省先もそうだが、高速道路のSAやPAも結構ヤバ気
ただでさえ春先からバスツアーが息してない状態だったし

8463常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:56:46.810203 ID:oEiT4iJt
個人的に好きなガンダム系の漫画
Gの影忍・・・ビームサーベル白刃取りをするシャげふんげふん飲んだくれの老人は一見の価値あり
いけいけぼくらのVガンダム・・・キチったカテ公やシャイニングアッガイが有名だけどシリアスなストーリーも描ける寿司先生大好き
ガンオタの女・・・空自の次期主力戦闘機はコア・ファイターよりドップですよ

8464常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:57:31.968600 ID:jY03oqOX
>>8461
真宮寺さくら「やだ、付き合ってもいない男性にそんなに執着するなんてつきまといかしら…」

8465常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:57:35.923830 ID:ype2uX7l
甲子園周りのコンビニってまじで辛そう

8466常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:58:18.081595 ID:v6Iyccxz
そういやビバップの枠確保失敗もピカニキのやらかしが原因なんだよな…

ピカチュウさんはポリゴン以外にも土下座するべき存在が居るんじゃないかなぁ

8467無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 21:58:56.215566 ID:aZHqcJe4
不良「俺はマムシの銀二!」
不良「ウルフ譲二!」
不良「コミケ帰りの岸口!」

8468常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:58:58.206718 ID:WW6qBWRc
>>8458
これも放送直前に納品された、でも放送局が既に代わりの番組で埋めた
それまで接点のなかったガドをもった4人が一同に揃って様々な因縁ができるという重要回だったんだけど
地上波ではこれがキンクリされたせいでその後がわかりにくい展開になってた

8469常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:59:01.895615 ID:iLsnt3hK
>>8458
落雷でゴンゾのサーバーが死んで納品に間に合わなかったという話を聞いた事があるが真偽は不明

8470常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:59:21.758923 ID:MLUFYLVy
>>8466
なに?ポリゴンショックという名称なんだから悪いのはポリゴンではないのか!?

8471常態の名無しさん:2020/08/13(木) 21:59:30.197788 ID:dPg2G4f2
ビッグサイトのセブンイレブンは絶賛休業中だぜ

8472常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:00:01.761972 ID:V9bmfaXg
>>8461
主人公が序盤で婦警たちに喰われてたら血の雨だったかも

8473常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:00:26.349789 ID:+y+PB9Hl
>>8447
ハジキくんはさぁ(呆れ) DVDでも借りてくるかね、スッキリしなくて原作のコミックは買っちゃたんだが全然ストーリー違うのなw

8474常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:00:31.377215 ID:ype2uX7l
忍者と極道読んだけどほんまに極道が最低過ぎて読む気力無くしたわ…

8475常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:00:57.179655 ID:jY03oqOX
>>8468
>>8469
なるぼど、翌週に放送し直すとかは出来なかったのかな
サムライトルーパー「同じ話を2回流したっていいじゃない」

8476常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:01:29.798219 ID:Txdy9MQk
ポリゴンショックとかいう被害者が加害者をかばいムショ逝きになることで場を治めた事件

8477常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:01:39.672905 ID:oEiT4iJt
納品が間に合わなかった作品ってけっこうあるのね
サムシング吉松がサイバーフォーミュラでまだ作業しながら前日の番宣CM見て「これ間に合うのかな?」
ってのを漫画にしたの見たことあるけど

8478無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 22:01:40.294955 ID:aZHqcJe4
>>8470 ピカチュウの代わりにお勤めを果たしたんやぞ

8479常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:02:54.647253 ID:uYXoYdEP
>>8467
岸口(毎年、銀二×譲二で稼がせてもらっていることは言えないけど、預金通帳を見るたびに感謝しているぞ、ダチ公!)

8480常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:03:02.089617 ID:hcjinvPF
>>8478
結局対戦環境ではポリ2とポリZのほうが出番あるっすねパイセン

8481常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:03:24.702497 ID:G2XMTNf+
ポリゴンさんは元々反社の集金係という汚れた仕事持ちだし…

8482常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:04:03.785102 ID:lStisNUj
>>8478
春日一番かよww

8483常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:05:07.991791 ID:v6Iyccxz
>>8475
アニメの立場低かったし枠の縮小はあっても延長はまずされない時代だったからねぇ(つうか枠の延長自体は今もほとんど無いけど、ネットでやれば良いし)

8484常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:05:42.070552 ID:ubO+f1Se
>>8474
極道側はいいキャラしてるんだけど頼むから死んでくれってなるんだよな……

8485常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:06:17.126516 ID:Q1Z/Ky21
ポリゴン「あんたと俺は光と影だ!もちろん光はあんただぜ!」
ピカニキ「…」

8486常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:06:41.276275 ID:T4JZFb+n
>>8481
捕まえたポケモンをスロットの景品にするというビジネスは実際理に適ってるよね
シルフカンパニー乗っ取ってマスターボールを独占し珍しいポケモンを景品にすればロケット団で世界獲れる

8487常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:06:41.949468 ID:UwNLrK2I
>>8481
子供の頃の俺はよくコインでポリゴン交換できたなって
今ならカジノ必勝法とか明かされてるんだろうか

8488常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:07:19.016051 ID:ype2uX7l
>>8484
罪の無いモータルが紙切れのように大量に死んでる時点でどんだけインガオホー展開になってもスッキリはしないんだよね…

8489常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:07:38.035924 ID:QbfoXkZT
お嬢のポケモン面白かったなー
キングヘイローお嬢が可愛過ぎるんだよなぁ

8490常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:07:51.254144 ID:0eym8neQ
そういえばストーリーでポリゴン使役してるトレーナー見たこと無い・・・
教授、これはまさか!

8491無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 22:07:53.959014 ID:aZHqcJe4
ポリゴン「誓ってコロシはやってません」

8492常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:07:55.540444 ID:Txdy9MQk
>>8488
まあニンジャが出てころすからさ…

8493常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:08:22.503254 ID:HmvukSBE
>>8424
ホークスで若手が一回に2エラーして6失点したとき
柳田が逆転ホームラン打って、お前は悪くない千賀が悪いとお立ち台で言ったの思い出した

8494常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:08:50.075249 ID:ype2uX7l
「スロットの景品だって!?ポケモンで商売をするなんて間違ってる!」
「ポケモン使って血みどろの戦いしてるお前らの方が遥かにヒドイと思うけど」

8495常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:09:02.369798 ID:jY03oqOX
なんで任侠物の主人公はいい人が多いんですか?
クズがクズムーヴやる作品が楽しめるか?
ぐうの音も出ねぇw

8496常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:09:11.169253 ID:Q1Z/Ky21
ポリ2「お前は運が悪かったのさ」
ワイ「殺すぞ」(PTに格闘タイプ0)

8497常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:09:31.539785 ID:bZqbRcqD
そういえば、以前NHKの72時間のコミケ回でオタクにに興味ないと言ってた女性警備員に話を聞いたら
実は海外公演もやる古典緊縛師だったってのをふと思い出した

8498常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:09:49.080130 ID:ype2uX7l
>>8492
ニンジャばんばん死んでるじゃん…ヒロイン?っぽい奴も死亡フラグ立ってるし

8499常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:10:45.805644 ID:6FIwNOjm
>>8474
暴走族の倫理の欠如はカタギは無駄に殺さないルールのある夢澤の比ではないのがひどい

8500常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:10:58.417560 ID:zS3Jt5io
>>8495
そういうの(屑が屑ムーブする)が好きなのはメジャー層ではないわな

8501常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:12:17.596596 ID:aU1xQI+n
アニメポリゴンってもう釈放されたんだっけ

8502常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:12:23.003314 ID:ubO+f1Se
>>8488
「お前に大人の厳しさを教えてやろう」って台詞の意味が
「大人ってマジで辛いんだよ?」っていう慟哭なのひどい……ひどくない?

8503常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:12:31.955732 ID:v71wdvCP
忍者と極道
ttps://pbs.twimg.com/media/EeklAk-UwAETIl1.jpg

8504常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:12:32.772632 ID:Q0/h6CwY
殺しはやらないけど生きたまま人間の頭を電子レンジでチンするカタギの男

8505常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:12:43.866246 ID:lh0BwHja
ピカチュウはサトシの相棒で大人気ポケモンだったからね、牢にぶちこむわけにはいかんのだ

8506常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:13:26.176813 ID:hcjinvPF
>>8496
ダイジェット怖いからね、仕方ないね

8507常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:13:45.093725 ID:sXluO3zf
極主夫道は面白いぞ(唐突

出てくる極道が基本的にいい人しかいない…(なお回想

8508常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:13:45.688212 ID:Yp69B8c7
>>8504
脳が煮えるゥ!

8509常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:14:06.737133 ID:ype2uX7l
クズ主人公がひたすらクズムーブする作品…なんかある?

8510常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:14:20.863352 ID:sXluO3zf
>>8509
カイジ?

8511常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:14:47.462006 ID:lStisNUj
>>8504
レンジでチンしたのはコンビニ店員だからさ

8512常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:14:49.912410 ID:dPg2G4f2
連ちゃんパパ

8513常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:14:51.043882 ID:MLUFYLVy
ダイジェット蔓延ゴースト蔓延フェアリーそこそこ蔓延のの格闘逆風環境でポリ2実装するゲーフリを許すな

8514常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:15:32.560158 ID:JOytKY9J
>>8509
噂のれんちゃんパパとかギブアンドギブみたいなこと言ってるやつとか?

8515常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:15:35.144921 ID:+y+PB9Hl
>>8509
テイルズオブ俺は悪くねぇ

8516常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:15:49.773358 ID:6FIwNOjm
ウシジマくんどこがダークヒーロー?
ミナミの帝王ならわかるけどさ

8517常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:16:20.238810 ID:Txdy9MQk
エンジョイ&エキサイティングッ!

8518常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:16:34.148122 ID:uYXoYdEP
>>8500
武侠物だけど、『Thunderbolt Fantasy』シリーズでは、屑の方の主人公が屑ムーブして、お人好しの方の主人公その他大勢に大迷惑をかけるw

8519常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:16:38.438289 ID:oEiT4iJt
>>8491
舌の根が乾かないうちに3〜4階くらいの高さから人をポンポン放り投げる桐生ちゃんってやっぱヤクザなんやなって思ったわw

龍が如く0はいいストーリーだった
でも死んだ竹内力の兄貴以外の2人の幹部は1のストーリー始まる頃には出所出来てたんじゃないの?って思う

8520常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:16:54.805342 ID:hDDYSAxN
>>8509
ポルノならわりとあると思う

8521無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 22:16:57.364876 ID:aZHqcJe4
アナルの中がダークヒーロー?!

8522常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:17:36.131481 ID:7iXOAHiZ
連ちゃんパパはプリコネとコラボして欲しい

8523常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:17:42.159982 ID:v6Iyccxz
ダークリング(英スラングで肛門)か…

8524常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:17:45.536094 ID:jY03oqOX
>>8521
肛門科医「あー、腸内にポリープが出来て出血してますねぇ」

8525常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:18:00.701555 ID:zS3Jt5io
後崎さんのアナルはVHS再生もできるしネットワークにもなるとかもうわかんねえなこれ

8526常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:18:07.853571 ID:ype2uX7l
ジャッジアイズはいいキャラ多かったなあ
キムタクがまずふつーにかっこいいよ

8527常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:18:26.466264 ID:PltXz6UT
なろう系作品 悪人か頭がおかしいやつしかいない

8528常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:18:34.492490 ID:oEiT4iJt
>>8521
安中肛一郎のアナルマンかな?

8529常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:18:38.779619 ID:Yp69B8c7
>>8515
ルークは「どうせ予言の通りに死なせるしかないから」って適当に育てられた末のあれだから

というかあんな状況になったのほぼ環境の所為だぞ
七歳児がほぼ育児放棄常態とかそりゃ唯一優しくするヴァンに懐くって

8530常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:18:47.594600 ID:S2+8wuvK
逆に光り輝くアナルヒーローとかやだ

8531常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:19:27.216671 ID:T4JZFb+n
>>8515
途中で改心したから…行きすぎて卑屈まっしぐらになっちゃったけど

8532常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:19:49.314637 ID:UwNLrK2I
世界のクズ王族エピソードまとめて出版してくれないかな

8533常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:20:03.519653 ID:aU1xQI+n
屑ムーブって何だよ(哲学)みたいな問題もあるからなあ
自分一人の利益のためだけに周囲に損害を出しまくるとか?

8534常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:20:24.265857 ID:rrYbYGPG
>>8522
新しいキャル虐か
オリックスのキャッチャーの三振エラー集も見せよう

8535常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:20:34.288210 ID:zS3Jt5io
>>8518
殤不患の兄貴は寛容すぎる。もっとキレていい

8536常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:20:45.025032 ID:6FIwNOjm
>>8526
見たかったFF15といわれてたな

8537常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:20:48.732193 ID:uYXoYdEP
>>8509
パっと思い浮かんだ作品は、ランスシリーズとスクールデイズだな。

>>8521
地球を救って世界中に肛門拡張ブームを巻き起こした後崎さんは、ダークヒーローだった?

8538常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:21:37.449896 ID:ype2uX7l
>>8536
どう考えても見た目グライディオラスだし海藤さんww

8539常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:22:12.342775 ID:G2XMTNf+
岩永琴子さんは裏表のない素敵な少女です!

8540常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:22:22.392180 ID:fpjkCFiv
??「一切のプロレスも無く、人をゴミ屑呼ばわりして葬ったあのジャスティスマンの戦闘は屑ムーブでは?」

8541常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:22:27.256358 ID:jY03oqOX
>>8537
ランス君はまだ世界を救うという英雄な部分もあるから…
メディウサ「なんであたしは抱かれなかったのさ」

8542常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:22:28.163775 ID:suNi8u64
>>8531
ミュウとかいう最愛のご主人さまが死に向かって突撃するのを見送ったペット

8543常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:22:52.152479 ID:UwNLrK2I
サンボル劇場版では凜雪鴉がガチクズでな…

8544常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:24:45.286384 ID:MLUFYLVy
>>8540
黙れゴミ屑

8545常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:25:00.403850 ID:BluQ/FvH
プリコネに水着セイバーが実装されとる…

8546常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:25:11.431939 ID:zS3Jt5io
サンボル2期で小物メガネがドヤ顔で外道を説いてたのは草生えた。説いてる相手が本物の外道なんやで

8547常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:25:28.630274 ID:uYXoYdEP
正しい尿道開発の方法を、メイとヒロトに教えるため、リクの尿道に手を突っ込むサラ。

8548常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:25:41.980302 ID:7iXOAHiZ
サンボルってダリル以外全員クズだよ

8549常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:26:14.173484 ID:Abzo8mlf
>>8541
「はいはい抱かれりゃいいのね」ってメデュウサをあっさり殺す珍しいガチギレモードが見られた

8550常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:26:44.499001 ID:Txdy9MQk
死は結果だとのたまうゴミもいるし目的に生きる姿勢が大事なんやろなぁ

8551常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:27:18.591622 ID:Q1Z/Ky21
そら抱きたい女達率先して殺す奴なんて即殺安定だし

8552常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:28:41.478916 ID:iLsnt3hK
>>8548
今現在最高にイキってるダリル君はそのツケをまとめて支払う時がその内やってくるんだろうなと思う

8553常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:30:18.221284 ID:hcjinvPF
>>8548
でも、煽りにまでお前が殺したって言われるのはちょっと・・・

8554常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:30:36.941824 ID:7iXOAHiZ
ほう・・・水着ジュンですか・・・眼帯は着けっぱなしにして置いて欲しかったなぁ・・・

8555常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:30:49.488533 ID:uYXoYdEP
>>8546
嘯狂狷は、不患おじさんから高く評価されて、雪鴉に煮え湯を飲ませた、小物界の大物や。

8556常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:31:38.419704 ID:BluQ/FvH
>>8554
遂にアキノさんに星6が…

8557常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:31:50.372957 ID:ioskuFGo
>>8540
正義さんフェイスウォッシュを受けたり吐血したり、一応プロレスしましたやん

8558常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:32:33.378313 ID:AGrRS9DN
>>8531
ただそれに比例するようにPT面子が過保護になっていく模様

8559常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:34:12.284979 ID:oEiT4iJt
ムーンライトマイルといいサンダーボルトといい大田原先生の描く漫画は主人公側がボコられた後の反撃が明確に見えないのが残念
ロストマンも中国宇宙軍に一方的にやられてその後言うほど仕返し出来ずにその後死んだ部下の息子に再起不能一歩手前の傷負わされちゃうし

私は月の女王ってイキってた女が第2部でいい人ムーブし始めたところで連載止まっちゃったからどうなるかわからんしねぇ

8560常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:34:53.167407 ID:QtQWmw+I
>>7432
廃棄前提おじさんならこういうのもいいぞ

ttps://twitter.com/soregasiya/status/1293733582339358721?s=21
ttps://i.imgur.com/0GdlqsZ.jpg

8561常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:35:24.403648 ID:suNi8u64
>>8558
だって今までやんちゃなガキで安定してたやつが
いきなり自暴自棄で自己犠牲方面に振り切れたら
(あ、クッソヤバイ)ってなるじゃん

8562常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:35:46.042336 ID:QtQWmw+I
>>7520
かんたん朝霜清霜が狂おしく好き

8563常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:36:16.547287 ID:ZnOZ7vZH
>>8560
なんとなくT2の黒人のおっちゃんが死ぬときに見えた

8564常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:36:29.082883 ID:Amrq9hFd
>>8558
自分たちでいじめておいて相手が折れたら優しくして依存させる……ヤクザかな?

8565常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:37:26.231720 ID:aU1xQI+n
>>8564
一昔前のヒモの常套手段だな

8566常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:37:34.886164 ID:suNi8u64
>>8564
他の連中はともかく
パッと見一番いじめてるジェイドは一番適切にフォロー入れてるんだぞ!

ただし神の視点で見ないとそれは分からない

8567常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:37:44.381971 ID:sXluO3zf
>>8560
五体満足だが、硫黄島の手紙で似たような状況になって生還した将校を思い出した

8568常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:37:45.058377 ID:jY03oqOX
>>8564
P「いいえ、プロデューサーです。オラりあむ、病んでる暇なんてねぇぞ」

8569常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:37:55.414407 ID:ype2uX7l
善悪のクズとかほんとーに辛くて復讐しても全然スッキリせん

8570常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:38:00.945207 ID:Wn8J5Z4m
はあー尊い
リライズ最新話めっちゃおもしろかった
語彙力消失により語りたい言葉が出てこねえ

8571常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:38:24.999912 ID:7iXOAHiZ
>>8559
主人公が新型ガンダムに乗ってサイコミュ兵器使って大攻勢に出るからまってて
もう一人の主人公は精神痛めつけておくね

8572常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:39:19.419020 ID:QtQWmw+I
>>7542
「神通に言うぞ?」「神通が居るぞ?」の一言で飛び上がって身嗜みを整え出す

8573常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:39:23.869738 ID:uYXoYdEP
ガンダムダブルオースカイメビウスのカラーリングがサラとおそろという指摘に萌えるww
ttps://twitter.com/toshigunada/status/1293882183728300040
ttps://pbs.twimg.com/media/EfTK_EIU0AUIVlH.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EfTK_RwUYAExGLk.jpg
サラの人妻感がパないww

8574常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:40:38.626974 ID:ohho9+ao
>>8569
でも外道の歌であのクソサイコ野郎が死んだ時はスカッとしたわ

8575常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:40:41.273713 ID:fN5njAhJ
>>8557
これで良かったんだよな、拾式……?

8576常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:41:20.519178 ID:sXluO3zf
>>8572
むしろ神通と一緒に帰ってきた

8577常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:41:39.147795 ID:HG0aV582
ガンダムダブルオースカイバエルじゃなかったか

8578常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:42:21.252027 ID:Amrq9hFd
>>8566
ぱっと見で見るとジェイドが一番つっかかってるように見えて一番ヤバいのがティアっていう恐怖
理不尽度がヤバい

8579常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:42:40.722946 ID:oEiT4iJt
ゴトランドいい・・・
初期艦で選んだおかげで加賀さんも轟沈せずに済んだしレア艦やレア装備も連続GET出来た
もちろんケッコンカッコカリに選んだのもゴトランドだった

・・・あれ?確認してみたら初期艦は漣だし指輪渡したのは龍穣ちゃんのみ・・・

8580常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:42:44.037105 ID:ioskuFGo
>>8575
ダメです

8581常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:43:02.782547 ID:WW6qBWRc
>>8572
神通さんは姉妹には割りと甘い対応するから
川内が可愛がってる萩風たちにはガチ対応だけど

8582常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:43:07.363268 ID:ubO+f1Se
>>8575
サイコマン「ダメですサタンさん泣いちゃってるからもうちょっとプロレスしてあげてください」

8583常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:43:15.098604 ID:QtQWmw+I
>>7692
異性の顔色伺って愛想笑いばかりしながら、内心馬鹿にしてると猜疑心満々で居ればそうもなろう。

8584常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:43:36.921408 ID:A9KgRx0t
万太郎vsジェイドはVジャンでしかしてないんだよな
ttps://i.imgur.com/0ZuwOkj.jpg


8585常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:43:38.556376 ID:ype2uX7l
>>8572
神通から逃げてきて部屋に閉じこもる川内

8586常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:44:05.737786 ID:iBTBMDox
>>8573
下のお嬢さんが上のガンダムの制御ユニットになるの?(ちみもりお感

8587常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:44:15.786328 ID:QtQWmw+I
>>7706
「ゲーム(狩り)が趣味です」と言う可能性

8588常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:44:23.024817 ID:HG0aV582
>>8584
何このダッサイ技

8589常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:45:12.637281 ID:G2XMTNf+
サタンは盛り上がるプロレスをして!ジャスティスマンは盛り上がる試合をした!
そこに何の違いもありゃしねえだろ!

8590常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:45:44.194681 ID:suNi8u64
>>8578
ジェイドは言葉がクッソ辛辣なだけで
常識を教えてくれてるからなぁ
クッソ辛辣だけど

8591常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:46:03.470668 ID:Wn8J5Z4m
>>8573
リクサラコンビと会話する時のヒロトの表情切なくていいわあ…でもヒロトも報われて欲しい
久々にガンプラ買いたくなってきた

8592常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:46:17.509840 ID:QtQWmw+I
>>7736
事故死した幽霊か、居座った座敷童か、近所の神社の祭神か

8593常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:46:50.439034 ID:Txdy9MQk
>>8589
サタン「ジャスティス、お前との塩試合は息苦しいよ…」

8594常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:47:29.968310 ID:iBTBMDox
>>8573
なんというか最近のガンダムって下半身が貧弱過ぎない?ドムの脚付けるぐらいでちょうどよくない?

8595常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:47:38.453747 ID:ubO+f1Se
>>8584
恵まれた容姿から繰り出されるクソダサい技……
そういやブロッケンもスグルと公式試合してないんだよな……

8596常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:48:29.888456 ID:G2XMTNf+
カザミがオーガとかに認められるのがなんかうれしくってな…
キャプテンジオンは声の通りだったな

8597常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:49:07.031779 ID:QtQWmw+I
>>7865
東日本人としても愛知=名古屋、大阪府には大阪市のみとかそんな感じの認識してたからな

8598常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:49:10.125317 ID:MLUFYLVy
>>8584
絵面も酷いけど効果音が最高にダサい

8599常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:49:45.155742 ID:ioskuFGo
>>8584
延びる時のカタカタって音はなんとかならんかったんだろうか

8600常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:50:07.275847 ID:SdrkJHL0
プリコネ、複数のクエを纏めてスキップできるようになるとか


8601常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:51:00.105991 ID:Amrq9hFd
>>8590
ジェイドは最初から慇懃無礼な態度をするのをやめるか逐一ツッコめるキャラが一緒ならいいキャラだと思う惜しいキャラ
ジェイドが悪い時でもルークが反発したらティアはルークを責めるから取り合わせ悪い

8602常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:51:08.994911 ID:Yp69B8c7
>>8594
初代からこんなもんだったと思うけど
というかMSの脚に何を載せろと

8603常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:52:07.494813 ID:oEiT4iJt
>>8595
まあテリーも番外編でしかスグルと試合してないしね

ブロッケンばかりが若手若手と未だに言われ続けてるのが納得出来ない
同じ時期にデビューしたウルフマンはもう引退状態だし(まあ相撲歴長いからね)
ウォーズマンはロビン亡き後の正義超人参謀ポジに収まったというのに

8604常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:52:20.885281 ID:WW6qBWRc
むしろ00系列はヴァーチェを筆頭に足の太いガンダムが多い

8605常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:52:22.547432 ID:tMRtA/pg
>>8567
やっぱりポルナレフっておかしいわ
ttps://img.animanch.com/2019/09/6e5d52c4.jpg

8606常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:53:14.676363 ID:suNi8u64
>>8601
徹底的にルークに大虐殺起こさせる編成である
ルークの絶対的味方はミュウだけだったからなぁ……

8607常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:53:18.717680 ID:WW6qBWRc
>>8603
ブロッケンはわかりやすい質問役&要点まとめ役という超重要ポジに収まった

8608常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:55:06.782821 ID:0d12ypOw
>>8602
でかいスラスター?
高機動ザク、ドム、ゲルクグぐらいか
サイコミュ試験型みたいな足やめてるやつもあるが

8609常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:55:40.221742 ID:QtQWmw+I
>>8066
身体には悪いが消毒用なら優秀だな

8610常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:56:01.222056 ID:MI3jwt0x
フルバーニアンのひざ下の太さはちょうど良くてなまめかしい

8611常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:56:02.353041 ID:uYXoYdEP
女の子の体型はドムくらいが丁度良い。

>>8602
ドリル

8612常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:57:25.242692 ID:QtQWmw+I
>>8075
「アケチ・シテンノは四人ではない。タイクーンは情弱な言葉遊びを嫌うからだ」

最新話、基本ヤラレ役だったオムラエンパイアが本気を見せてきたな

8613常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:57:33.519065 ID:WW6qBWRc
>>8611
「女の子 黒い三連星」の画像検索で出るのが丁度いいんですね

8614常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:58:01.651276 ID:suNi8u64
>>8611
流石に太いわ

8615常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:58:06.166948 ID:oEiT4iJt
>>8605
DIOにトドメ刺す寸前まで追い詰めた強キャラだからねこれくらいよゆーよゆー
もし時止め能力なかったらもちろん終了ホル・ホースにも暗殺されてたかもという事実

ホル・ホースに銃口向けられワールドで時間を止める
蜘蛛の巣を破らないようにコッソリ背後に回り込むDIO様カワイイw

8616常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:58:29.174029 ID:+y+PB9Hl
スピリチュアルが馬鹿にされた気がした

8617常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:58:40.983416 ID:Yp69B8c7
>>8608
追加武装格納庫or偏向推力スラスター&プロペラントタンク内臓の追加装甲か
もっと直接的にミサイルランチャーでも積んじゃうかのどっちかよなぁ

8618常態の名無しさん:2020/08/13(木) 22:59:35.440485 ID:eAaLnJkh
>>8615
ハイエロファントの結界は普通に破られてたことを考えると蜘蛛の巣は小器用に回避したんだよな

8619常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:00:06.902460 ID:SV2X0NU4
>>8605
ヴァニラ戦の負傷も大概ヤバかったけど
これで生きてるのはホントおかしい

8620常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:00:09.913362 ID:ZnOZ7vZH
やっぱFGOオート周回欲しいわ
キャストリアのために素材集めしてるがめんどくさい
1週結構かかるうえにいちいち選択しなきゃいけないのがなあ

8621常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:01:44.832046 ID:sXluO3zf
>>8613
ガンダムゲームのCMであったな
「俺が踏み台か…」

8622常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:02:11.634970 ID:A9KgRx0t
>>8604
00ライザーは上半身のボリュームに比べて下半身が貧弱に見えるわ

8623常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:02:31.511219 ID:suNi8u64
>>8605
どっからどうみても下半身サヨナラてるんだけど????????

8624常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:02:36.033989 ID:AGrRS9DN
>>8606
それ以前に全てにおいてヴァンが上手だったと言うだけの話だし、あれw
ルークに限らず全員ヴァンが味方と誤認させられてたし

8625常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:03:02.905251 ID:SV2X0NU4
>>8615
ポルナレフの階段戻し作業とかナイフばら撒きとか
割とDIOって細かい作業好きなんじゃないだろうか

8626常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:03:08.630488 ID:G2XMTNf+
堀越先生のワートリ那須さんと香取絵には太いの大好き!という欲望を感じた
ttps://twitter.com/W_Trigger_off/status/1293821065324457984

8627常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:03:17.639714 ID:Amrq9hFd
>>8606
個人的にルークに必要だったのはルークの味方じゃなくてルーク含めて全員を叱れて褒めれる大人だと思う
まあそれで親善大使時のお飾りの傀儡状態とそれによる焦燥が消えても崩壊は十分起きうると思うけど

8628常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:03:32.295014 ID:72vp+Ey9
シルバーチャリオッツとセックス・ピストルズは気づいてないだけで致命傷を肩代わりする能力があると思う

8629常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:03:33.177681 ID:Ldq9nPjQ
>>8611


ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668019.gif

8630常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:03:45.387257 ID:ddT0xgUk
>>8601
ジェイドが悪い時ならちゃんとジェイドに言ってね?
ルークが責められてる時はちゃんとルークが悪いだろ

8631常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:03:48.525492 ID:2Yx5I4i+
リライズ見終わった
「ボルト・アウト」で笑った
その内出るかと思ったら案の定だよ!

8632常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:05:22.732795 ID:MLUFYLVy
オーライザーがデカすぎるのが悪いんや
ウイングゼロとかフリーダムも背中デカいけどアンバランスに感じないんだよなぁ

8633常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:05:26.535781 ID:S2+8wuvK
>>8626
むっちむちやな!むっちむちやな!

8634常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:05:33.352171 ID:MI3jwt0x
>>8625
石仮面最初にかぶった直後とか時止め修行とか見ると検証好きそう

8635常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:05:59.556069 ID:u4+t8oln
>>8627
他のメンバーに必要なのは問題解決であってお叱りではない
だって別にそれぞれの環境と前提においては間違ったことしてねえんだもん
ティアには叱るとこあるかなってくらい
根本的に『間違ってるし騙されてるし頑な』っていう大問題抱えてるのがルークだけだから叱ってへし折ってどうにかなるキャラがおらん

8636常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:06:05.456224 ID:/S1X3bZg
>>8629
ジェットストリームアタック!

8637常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:06:36.071127 ID:7iXOAHiZ
スカディ「もう周回しなくて良いって言ったのになんで術試練回さなくちゃいけないの!嘘つき!」

8638常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:06:56.160550 ID:QtQWmw+I
>>8593
ジャスティス「そのまま窒息して死ね。いや息の根を止めてやる」

8639常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:08:14.248164 ID:QtQWmw+I
>>8626
「トリオン体だからどんなに欠損しても破壊してもいいよね!?」と言う欲望を必死に抑えてるんだ

8640常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:08:30.742810 ID:BluQ/FvH
ラビリスタ実装キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

8641常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:08:31.354619 ID:MI3jwt0x
この間24時間限定公開されてた映画見たら頭からぶっとい腕生えてるガンダム出てきて
ガンプラじゃなくてもガンダムって自由なんだなって思った
そのすぐ後にそう言えばそれは昔にGガンが通った道かと勝手に納得した

8642常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:09:02.714024 ID:suNi8u64
>>8624
せめてジェイドに「こんなんヴァン先生に言われたんだけど〜」ぐらい相談できればよかったが
それ以上のことを許さないヴァンの手腕は凄い

8643常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:09:24.873381 ID:WNn0xcgW
余裕余裕いま石88000個あるからな、ラビリスタは確保

8644常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:09:51.918196 ID:oEiT4iJt
スタンドと本体の視覚共有ってどれくらいできてるのだろう
例えばラバーズ戦で花京院とポルナレフがモニター介して承太郎の体内に潜り込んだ自分のスタンド見てたり
音石みたいに明らかに双眼鏡でも見えない範囲でスタンド動かしてたり康一がエコーズを索敵に使ったり

まあ荒木先生もジャンプ作者だからライブ感を優先してるんだろうけどw

8645常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:10:16.574693 ID:QtQWmw+I
>>8628
チャリオッツは甲冑の存在があるから可能性大
ピストルズは6体全部死なない限り本体が死なない逆説の保証がされてそう

8646常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:10:22.304986 ID:Zuv4oOB/
>>8634
『天国へ行く方法』を編み出すのにどんな研究をしていたのか…

8647常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:11:27.088685 ID:QtQWmw+I
>>8644
チャリオッツはスタンドに視覚が無いことが確実
他のスタンドは大抵スタンドに視覚がある

8648常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:11:45.614549 ID:MLUFYLVy
その辺はほら、近接スタンドは視界共有できない筈なのにスタプラは動体視力に優れてるとか色々あるから…

8649常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:11:52.446464 ID:Rwevn5KV
プリコネのアニメは二期決定か

8650常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:12:13.854341 ID:HG0aV582
>>8644
ジョセフの体内やで(小声)

8651常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:12:22.314709 ID:rxMnmUul
やっとSイシュタル育成完了…・・……もう残りはボックスガチャで育成するわ……

8652常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:12:47.409882 ID:oEiT4iJt
>>8647
へーそうなんだ
まあ承太郎も牢内生活中スタプラで窃盗繰り返してたしねw

8653常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:12:49.623853 ID:eAaLnJkh
>>8644
スタンド次第じゃないかな
遠隔自動操縦型は明らかに本体は認識して無いし
スタプラに至っては写真解析させられて絵に起こしたりするし

8654常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:12:53.322646 ID:WW6qBWRc
あなたがガンダムだと思うものがガンダムです、ただし既にGガンダムと刹那がその道を通っています

8655常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:13:57.475068 ID:/S1X3bZg
ハーヴェスト全個体とかと同時に視界共有したら脳がパンクしそう

8656常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:14:03.547291 ID:UmATdAZT
預言残したユリアは遠い未来でジェイドが運命を粉砕しないと何も変えられないししゃあない
オリジナルイオンはヴァンの協力者だが預言に死を予告されてその通りに死んだ少年に他にどうしろって話だし
あの世界の預言の通りに死んでいくバカみたいな数の人間を考えると預言の破壊を目論むヴァンも間違ってないし
国のおえらいさんは預言の通りにすることで皆が繁栄し幸せになると思ってたわけだし
モースは覆らない預言が皆の幸せを預言してるからそれを信じきってるだけ

根本的には『ほとんどの登場人物が最大多数の最大幸福を目指している』って世界観なんだよな
覆ることのない預言に全人類の絶滅が刻まれていてそれを皆知らないという点で全てが狂ってる

8657常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:14:08.918612 ID:ovFbPmXE
プリコネまだアニメで出てないキャラいっぱい居るからなぁ

8658常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:14:15.172976 ID:suNi8u64
>>8643
アメス様はまだ出ないのか?

8659常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:14:25.863099 ID:HG0aV582
近距離タイプは基本視覚共有無いと思う

8660常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:15:40.819739 ID:vxYj7VjJ
敵の納得行かないであろう敗因
・ポルナレフの死体を確認しなかった(脳に達する頭部外傷、片足切断、腹部が千切れる寸前までの損傷をしている)
・照井竜がその程度で死なないとわからなかった(ドーパントに脇腹刺されて、その傷口を殴られ、そのままビルから20m落ちてる)

他にあるだろうか。

8661常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:15:51.660643 ID:/S1X3bZg
マジでただのいい人だったマイソロヴァン先生

8662常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:15:53.704669 ID:oEiT4iJt
>>8654
ことぶき先生にはウイングアッガイもユニコーンアッガイも描いたことだしそろそろ
OOアッガイやアッガイAGE、アッガイバルバトスを描いて欲しいわw

8663常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:16:16.736358 ID:Q0/h6CwY
エース3体がかりで初見殺しを全力でやる黒い三連星はヤバい
そしてそれを初見で何とかするやつもヤバすぎる

8664常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:16:31.212742 ID:lh0BwHja
ちょっとまってお前予備から組み立てたとかじゃなくて一から新造なの!?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227722.jpg

8665常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:16:40.451992 ID:Amrq9hFd
>>8630
何個かあったはずだけどぱっと出るところだと序盤の軍艦に連行された後なんかは
ルークが名乗った後も慇懃無礼な態度を続けてルーク反発、ティアはなぜか先に喧嘩売ってる大佐ではなくルークを叱るって流れ

>>8635
他のメンバーの成長じゃなくてルークの精神状態の問題
戦艦時の殺人関連や親善大使としての扱い、細かな嫌味など
大人がいれば最低でもその無駄なストレスを緩和できただろうって話

8666常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:16:56.336562 ID:ubO+f1Se
>>8659
明確に視覚があると描写されたのはスタープラチナくらいかな?
あとはマンホールを潜航して索敵したりしてたダイバーダウンも持ってそう

8667常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:17:00.812850 ID:uYXoYdEP
がんばれいわ!!ロボコンの新予告編、全中華死闘篇が公開されたけど、
まだがんばれいわ!!していない人は、全中華死闘篇を見ずに劇場へ行って欲しい。
がんばれいわ!!ロボコン鑑賞前に必要な情報は、
全中華の客を東映スタッフが演じていることと、石田監督がEDにカメオ出演していることくらいだよ。

8668常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:17:37.656862 ID:HmvukSBE
>>8660
部下を援軍として呼んだら、そこからヒーロー側の援軍が来て部下は全員倒したぜとか言われたこと

8669常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:17:39.392350 ID:ZnOZ7vZH
>>8663
マチルダさんが助けてくれたのもあるけどな
それでもやばい

8670常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:18:02.039389 ID:yWuAUC+d
>>8639
めっちゃお気に入りのはずのミルコへのリョナっぷりは若干引くレベルにごつ

8671常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:18:37.829554 ID:ubO+f1Se
>>8664
なんでMk2……普通にハンブラビカラーのジェガンでよくない?

8672常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:18:38.442064 ID:Yp69B8c7
>>8664
視るべきところはムーバブルフレームだけとか言われたよく言ってネモクラスのMSをわざわざ新造て(すとん)

8673常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:18:56.581604 ID:0eym8neQ
>>8660
推理系のお話の犯人って理不尽にバレて負ける印象強い

8674常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:19:03.137638 ID:ZnOZ7vZH
>>8664
わざわざ新造する必要あったん?

8675常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:19:35.808192 ID:SV2X0NU4
>>8660
・変身機能破壊して宇宙に放逐した上でトドメさしたのに進化して最終的に星ごと滅ぼされた

8676常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:19:51.644407 ID:HG0aV582
>>8666
スタプラも視覚共有はしてないんじゃないかな?
承太郎自身は写真に蠅移ってるのスケッチするまで見えてなかったような

8677常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:20:03.070125 ID:A9KgRx0t
>>8660
神様の軍勢との死闘を終えて一息ついてたら横からよく知らんパーティがタイムスリップして殴り込みかけてきた

8678常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:20:33.821138 ID:ZnOZ7vZH
>>8675
なんで宇宙に捨てたんやろか
殺すじゃあかんかったんかな?
殺せなかった?

8679常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:20:53.170908 ID:MLUFYLVy
パッと見BD2号かと思ったぞ

8680常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:21:27.167571 ID:7iXOAHiZ
>>8671
嫌がらせ目的も少しあるらしいよ

8681常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:22:18.652890 ID:oEiT4iJt
>>8660
相手のHPは1なのにそこからいくら攻撃しても減らないこと
ACを貫通出来なかったとかじゃないんやで!きちんとダメージ入ってるのにHPが減らないんや!

あっさりグランドクロス放ってみたりいくら修行しても空烈斬習得出来なかったのに槍装備にしたらすぐ習得出来たりと
やっぱヒュンケルってチートキャラだな

8682常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:22:25.649535 ID:ddT0xgUk
>>8665
む・・・無理な擁護やめろ
ジェイド「戦争を止めるためにここにいる皆の力が必要です」
ルーク「俺に頼むなら頭下げろよ」
ティア「そういう態度はやめなさい」
ジェイド「お願いします、ルーク様」(頭下げる)
マルコ「師団長!?」
ルーク「あんたプライドねえなあ」
ジェイド「この程度のことで腹を立てる安いプライドはないので。ありがとうございます、ルーク様」
ルーク「キモっ」
あれはプレイヤーが大体やべえなこの主人公・・・って思ってたぞ

8683常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:22:26.292896 ID:nCDpCvOJ
下手したらmark2ってジェガン以下やないか?

8684常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:22:44.989343 ID:SV2X0NU4
>>8678
普通、宇宙に捨てる=殺すだと思うの 

しかも捨ててからダメ押しで急所に光の杭まで打ち込んだのに結果はこのザマよ

8685常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:23:42.777870 ID:0rEc//wZ
ZZでMark-Uのパイロットにされたエル・ビアンノ・・・

8686常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:24:17.624553 ID:vxYj7VjJ
やはり多いな、敵から見て理不尽な敗因。

ヒュンケル→照井
ダイ→フィリップ
ポップ→翔太郎くん
だよね、やっぱり。

8687常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:24:37.791692 ID:uYXoYdEP
>>8673
魔人探偵脳噛ネウロで、ネウロが犯行を見ていたから犯人だとバレた事件があったなw

8688常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:25:02.481768 ID:SG8UXKoS
>>8664
性能はともかく、デザインはシンプルかつヒロイックでめちゃカッコいいよなMk2

8689常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:25:35.783555 ID:ZnOZ7vZH
ゲームでHP1で戦い続けれるビッキー、アンスリア、シス
こいつらおかしい

ただし死ぬときはびっくりするくらいあっさり死ぬ

8690常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:25:54.722526 ID:Yp69B8c7
>>8682
貴族としての教育もろくに受けてないのに公爵子息とか言う王族以外には傅かれる立場の人間やぞ
いうなれば惨く育てられた状態なわけでいきなり国外に飛ばされて外交的に無礼でない態度取れとか流石にハードル高すぎるわ

擁護になっとらんけどな

8691常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:26:10.297566 ID:nCDpCvOJ
ワイ悪の怪人「ライダーに勝ちましたよ!え?爆発?してないけど崖の上から海に突き落としたから生きちゃいませんよー!ww」

8692常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:26:12.196600 ID:suNi8u64
>>8675
多分、宇宙に捨てるんじゃなく地中深くに捨てるべきだったな(太陽の子的に考えて)

なおその場合は地球から力をもらって復活しそう

8693常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:26:38.493856 ID:ubO+f1Se
>>8680
嫌がらせならカツの棺桶も用意して部下を乗せてあげないと
……そのうち出てきそうだな

8694常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:26:40.936238 ID:MLUFYLVy
敵じゃないけど不可能を可能にする男が続編で生きてたのは視聴者的に理不尽を感じました
あとセーフティーシャッター万能説

8695常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:26:41.577368 ID:n3KeXcmp
主人公がハメ技を使って来るんです
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227736.jpg

8696常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:27:20.317425 ID:zS3Jt5io
子供のすることだから〜を言っていいのは迷惑を被った側とかなんとか

8697常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:27:25.133222 ID:Txdy9MQk
テイルズはどうも負の側面を描きたい!が全面で出てる作品にちょいちょい当たってげんなりすることがあったなぁ
自然と離れちゃった

8698常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:27:27.867344 ID:oEiT4iJt
ガッツシステムとか言う死んでも確率でHP1状態で復活出来るヴァルキリープロファイル
色々面倒な点もあったけど面白かったなぁ

8699常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:27:29.387868 ID:vxYj7VjJ
>>8692
実際、昭和ライダー世界にはJパワーという地球由来の神秘力があるので、
下手すると巨大RXがいきなりクライス要塞叩き落として終了ッ!もありえたからな……

8700常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:27:34.525595 ID:tMRtA/pg
>>8660
匿名希望(芦名、戦国武将)「何故か奥の手の雷を返す方法が城の掛け軸に描かれてある、部下に外すように頼んでも断られた」

8701常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:27:36.627878 ID:u7tjLS1R
>>8691
上司「今すぐに死体攫ってこい。厳戒態勢に入るぞ。近隣地域を一斉捜索しろ」

8702常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:27:59.925854 ID:W1Uy6kIJ
>>8671
ゴップ「これしか用意できなかったんや…スマンな(棒読み)」

8703常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:28:03.898098 ID:HG0aV582
キングストーン持ちはキングストーンえぐりださんと何度でも復活する
光太郎はキングストーン取られても何故か復活したらしいが

8704常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:28:06.864999 ID:suNi8u64
今日はご主人さまに10回ブタザルって言われたですの
とか丁寧に日記に書いてるミュウ
多分死ぬまで大事に取っておく命に匹敵する大切な思い出である

8705常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:28:18.898768 ID:zS3Jt5io
水落ちしたら隈なく探せ。必ず奴は生きている

8706常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:29:10.883913 ID:iLsnt3hK
>>8681
あまりのチートさと不死身っぷりからあの世界の後世の研究者にヒュンケル複数人説を提唱されそう

8707常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:29:14.134932 ID:uYXoYdEP
>>8691
なお、ライダーはアマゾンネオである。

8708常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:29:31.028046 ID:duQLCj0R
>>8691
ヤる気あんの?
ttps://pbs.twimg.com/media/Ck54_qYVAAEFoC2.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ck55AC7UoAAA_Hd.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ck55AdGVEAA-2GD.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/Ck55A6oUYAEUhYq.jpg

8709常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:29:44.860860 ID:Amrq9hFd
>>8682
いや世間知らずとかおぼっちゃまとか馬鹿にしてたのを抜かしちゃダメでしょ

8710常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:29:49.373214 ID:vxYj7VjJ
>>8697
TORとTOAが胸糞展開続いて詰んで以来プレイしてねーなー
とりあえずラタトスクの騎士となりダンXを企画したやつはケツからマグマ吹いて死ね

8711常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:29:55.320839 ID:6XNo3K1K
>>8690
序盤のルークは戦争を止めないと…!って必死になってる人らの中「頭下げろ!」マンなのが逆にキャラ立てになってるんだよな
そこに嗜めるけど甘いティア、ルークに好意的で肯定的なガイとナタリアとアニス、まず謝る癖がついてるイオン、頭下げるのに躊躇いがないジェイド、ルークに消滅して欲しいからおだてて送り出すキムラスカランバルディアの権力者…っていう、ルークをとりあえず立てるメンツが多いからああなった

8712常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:30:04.786751 ID:kcOP8cSy
クロコダイン複数説もありそう
将軍なら影武者とかいるだろうとかで

8713常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:30:09.109198 ID:zS3Jt5io
クロコダインが生きてても流石頑丈だなと思われるのにヒュンケルになるとお前何で生きてるのとなる不思議

8714常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:30:18.600144 ID:0rEc//wZ
そういやヒュンケルはパプニカの人から殺意持たれてもおかしくないんだよな

8715常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:31:04.607100 ID:Ldr8M/dv
よく考えるとワニ、武人、斧キャラ、でピンクをデザインしたのは凄いかもしれない

8716常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:31:14.667206 ID:ZnOZ7vZH
>>8711
ルークに消滅してほしいってのが一番ひどい…

8717常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:31:22.418508 ID:W1Uy6kIJ
加賀美社長無事、ダクソマルチプレイにハマる

8718常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:31:55.765732 ID:lStisNUj
ハッピーエンドとは言い難いがエクシリア2のトゥルーエンド嫌いじゃないよ
けど全員ハッピーな終わりがあったとしたらそっちに全力で向かいたい

8719常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:32:04.712793 ID:suNi8u64
>>8711
なおガイはルークを傀儡にしようとしているなど
仲間にすら潜在的な敵が含まれていた悲しみ

8720常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:32:35.224413 ID:Txdy9MQk
ルークの境遇を知ってたからあえてルークの幼い行動諫めなかったみたいなやつもいたような気がする
ぶっちゃけルーク自身のことはどうでもいいんだなって思いました

8721常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:32:41.523689 ID:SV2X0NU4
>>8708
お前は少しは加減しろ!

8722常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:32:58.446743 ID:UmATdAZT
>>8709
あそこのルークやっべえよな
なんでお坊ちゃま全開で世界情勢も社会情勢も知らないのに自分が話に入れないと怒って話に入ってくるんだ
戦争が関わる重要な話なのに話の邪魔して遮ってんの
しかもルークの地位だけは戦争止めるのに必要だからとつまみ出されない
ルークに周囲の準モブまでヘイト抱いてたの完璧な構図だわ

8723常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:33:06.410940 ID:vxYj7VjJ
TOAは当時、アホみたいにヘイトSSが多かった印象
パーティーキャラ全員理由のありすぎる理由で処刑とかもよく見かけた

8724常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:34:01.149900 ID:LWytYu3B
>>8723
PTヘイトが多いみたいに言われてたけどルークアンチヘイト小説は専用のランキングサイトがあるくらいだったから単独ぶっちぎりですげえ

8725常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:34:06.171975 ID:Ldr8M/dv
ガルパン、めんこ道はじめます、なんてあるのか・
めんこ・・・おめんこ・・

8726常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:34:15.305252 ID:0y0JothA
ポルナレフみたいになんで死んでいないっていうキャラって他に誰がいるかな

8727常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:34:32.250817 ID:oEiT4iJt
>>8714
そのはずなのに国の誇りである三賢者様の一人がほの字なんだよなぁ
これは駆け落ち待ったなしですわw

>>8715
額に米の字「ピンクの何が悪いんだよ!」
キン肉マンって原作とアニメだと配色違うキャラ多いんだよね
ロビンとかアシュラマンとか

8728常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:34:41.103402 ID:Yp69B8c7
>>8716
あの世界下手に未来が予言できちゃう所為で予言の通りに行動すりゃ何の問題もないって意識が染みついちゃってるからな

8729常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:34:50.162788 ID:eAaLnJkh
>>8726
シュトロハイム

8730常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:34:58.744279 ID:6XNo3K1K
>>8726
「細けえことはいいんだよ」の元ネタの人
ググって衝撃を受けてくれ

8731常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:35:08.602301 ID:W1Uy6kIJ
>>8726
アブドゥル

8732常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:35:21.757297 ID:bJ4zLAtK
電撃のインタビューか何かでこんなにルークが支持されると思わなかったとか開発者がもらしてたな

8733常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:35:24.582171 ID:zS3Jt5io
>>8726
ポルナレフ、ミスタのツートップ

8734常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:35:37.906968 ID:H+ojotYN
>>8714
パプニカの王女が今は罪に問わない、償うなら戦って償えとは言ってくれたから…

8735常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:36:26.816778 ID:WNn0xcgW
>>8726
松田さん

8736常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:36:39.067895 ID:kcOP8cSy
カニノケンカってゲームあるんだな
ファイトクラブか

8737常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:36:50.213122 ID:HG0aV582
>>8726
横島

8738常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:36:56.120338 ID:duQLCj0R
>>8726
ttps://i.imgur.com/fxPTDGV.jpg

8739常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:36:59.153779 ID:zS3Jt5io
カニノケンカは奥が深い

8740常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:37:21.658652 ID:oEiT4iJt
>>8726
天より高く以降の男塾が関わる宮下作品かな・・・
蝙翔鬼除く鎮守直廊や邪鬼様の最期って泣けるシーンばかりだったのに続編だとなかったことになって
あの時のワイの涙返せや!って言いたくなる

8741常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:37:33.720699 ID:zS3Jt5io
カツジは毎度毎度死んでるから死んでないキャラじゃない

8742常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:38:23.928028 ID:27dczAhe
カニノケンカもうでたんか
同じところが作ったACE OF SEAFOODもいいぞ

8743常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:38:28.218648 ID:rxMnmUul
やだ……私の術トリアフレポ稼ぎすぎ……
フレポ4桁超えなんて初めてなんですけど……しかも数時間で……

8744常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:38:29.042438 ID:AGrRS9DN
>>8732
前半と後半のギャップもあると思うわ
卑屈になり過ぎとは言え、急に実年齢相応の性格になってるしw

8745常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:38:43.637326 ID:Ldr8M/dv
>>8727
あの賢者さまはいつフラグたったんだっけ?って思い出せない。
貴方のことが好きなのぉぉ!みたいなイベントはあったと思うけどアレ?いつからそんなフラグが、と

8746常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:39:29.683267 ID:suNi8u64
>>8744
実年齢一桁歳なんじゃが……

8747常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:39:48.249004 ID:PS5ork57
アビスに馬場成分はどれくらい入ってたんだい

8748常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:39:54.938816 ID:jIs3/TDT
>>8722
協力を要請されてる立場で分からないのにそのまま流される方がやっべえだろw
むしろ協力を要請する側が馬鹿にしたようにおぼっちゃま呼ばわりしたり、力はいらん地位がいるって言ったりする方がやっべえよ

8749常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:41:07.285269 ID:suNi8u64
>>8743
高レベルスキルマの邪ンヌかSイシュタルをオールに置いとくと
たまに爆速で走る初心者が延々使って日に数千稼ぐよ

8750常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:41:20.725832 ID:6XNo3K1K
>>8748
流されてるんじゃないよ
ルークは自分が話の外側に置いておかれると我慢ならないから大事な話してる人達がいると国家レベルの話でも邪魔しにいくんだ!
しかも複数回!

8751常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:41:45.047667 ID:ZnOZ7vZH
>>8745
ようつべで検証しているのがあったが
かなり無理やり感あったww

8752常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:42:25.431599 ID:ZST77hWM
そもそも暗殺者の分際で態度でかいティアってなんなの?

8753常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:42:39.262258 ID:AGrRS9DN
>>8746
そう、ちょい内気寄りの7歳の少年みたいになったみたいに感じた


8754常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:42:42.698257 ID:nCDpCvOJ
一桁歳の主人公に「頼むから死んで」「お前悪くないけど死んで」「ごめんね、死ね」「避妊は大事だったわ」
って視聴者から言われる子が居るんだよなあ

8755常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:42:59.450477 ID:ZnOZ7vZH
>>8752
おっぱい

8756常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:43:03.483141 ID:suNi8u64
>>8752
ヴァン先生の妹でおっぱい枠

8757常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:43:07.742961 ID:omIFklCK
おっぱいもデカいからしゃーない

8758無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 23:43:24.441620 ID:aZHqcJe4
最強のスキルのカニバルを持ってるのにパーティーから追放された主人公

8759常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:44:09.838504 ID:zS3Jt5io
>>8758
チヒロォ!! ニゲルルォ!!

8760常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:44:21.557641 ID:suNi8u64
>>8753
確かになんか素直になった感はすごかったな
無理に背伸びしてる感は消えて

>>8758
むしろ討伐されないだけ有情なんですが

8761常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:44:30.068546 ID:Txdy9MQk
ルークはあれぼこぼこに叩かれるキャラ造形してるあたりから可哀そうに感じる
ろくすっぽ教育受けてないのに大貴族として傅かれて万能感だけ増してる見た目17歳くらいの実際は7歳あたりでしょ?
いやつれぇわ

8762常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:44:37.834917 ID:ZouTmyqx
追放じゃなくて処分しろ

8763常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:44:50.147316 ID:duQLCj0R
>>8758
2、3人消えた後にスキル発覚とかしてそう

8764無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 23:45:20.020464 ID:aZHqcJe4
主人公「一時は腹が立ったけど今はおさまった、だってどんな時もアイツらと一緒に冒険できるから」

8765常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:45:36.257739 ID:W1Uy6kIJ
>>8758
追放したパーティー無能

8766常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:45:38.135834 ID:ZnOZ7vZH
>>8763
陳宮「そんな危険な能力の持ち主は殺してしまいましょう」

8767常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:45:44.351393 ID:Ldr8M/dv
カニバルってあれやろ、チェーンソーで一撃で倒せるっていう

8768常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:45:45.112555 ID:zS3Jt5io
カニバルスキルでその発言はサイコのそれですわ

8769常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:45:46.448891 ID:QtQWmw+I
>>8758
主人公「何故パーティから追い出されるんだ……皆に美味しい臓物料理を振る舞ったのに……おかげで魔王にも勝てたのに、酷いじゃないか!」

8770常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:46:06.532126 ID:nCDpCvOJ
異世界
千翼「ステータスオープン!」
ギルド「」ざわ...ざわ...

ってなるのか

8771常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:46:12.204042 ID:kcOP8cSy
妊娠期間とか考えれば未来のミライのくんちゃんとだいたい同年齢の千翼

8772常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:46:20.210593 ID:oEiT4iJt
ジュビロの名言「一生残る恐怖と衝撃(以下略)」だけどやっぱうしとらの麻子が見開きで「誰?」と
からくりサーカスの黒塗りにセリフだけの「ぜひ」はインパクト強かったな
特にうしとらは誰も彼も忘れてるし頼みの光覇明宗は揃って石化してるしで絶望感半端じゃなかった

8773常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:46:28.641578 ID:/ha1ltdv
腹の音も腹の虫も収まったようでなにより

8774常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:46:30.860938 ID:hDDYSAxN
カーニバルダヨ!カーニバルダヨ!カーニバルダヨ!

8775常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:46:36.713027 ID:n3KeXcmp
主人公「カーニバルだよ!カーニバルだよ!カーニバルだよ!カーニバルだよ!」

8776常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:46:44.804605 ID:QtQWmw+I
>>8770
完全武装の異端審問官がやってくるんだな

8777常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:46:50.704978 ID:jIs3/TDT
>>8752
あの世界だと公爵家襲撃や誘拐は罪にならないんでしょ(白目)
共謀の可能性があるとしてヴァンが拘束されて襲撃の張本人はなぜか拘束されないし

8778常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:47:15.262542 ID:uYXoYdEP
>>8758
共食い整備(Cannibalism maintenance)?

8779常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:47:18.414305 ID:SV2X0NU4
>>8764
数時間後には再び仲間と別れてるんじゃないですかねぇ

8780常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:47:28.544580 ID:lh0BwHja
intelの時期モバイル用CPU「Tiger Lake」これかなりの改良施してるな

8781常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:47:38.139926 ID:suNi8u64
>>8761
しかも最後は消滅して、自分の記憶を受け継いでる本体が生き返るよ^^

ルークをめっちゃ待ってたであろうミュウは可哀想だわ
他の連中も真実知った瞬間ナタリア以外膝から崩れ落ちるだろ

8782常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:47:54.652696 ID:27dczAhe
いいのか?カニバル追放したらカニバルレイドが発生しまくるぞ?
特に北西近辺は危険だ

8783常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:48:07.209586 ID:sXluO3zf
>>8764
文字通り血肉になってる

8784常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:48:36.773970 ID:suNi8u64
>>8779
消化して細胞に巡るから、血肉に変わるさ

なお半年で新陳代謝する

8785常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:48:41.665987 ID:Ldr8M/dv
なんかのやべぇ性癖ランキングでカニバリズムは言うほど上のほうではなかった記憶がある。

8786常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:49:01.563531 ID:rxMnmUul
俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!英霊剣豪の話振られたから1部クリア済みだと思ってロマニの正体喋ったけど俺は悪くねぇ!
まだ人理修復して無くてコミカライズ版の話だって言わなかったんだ!俺は悪くねぇ!

8787常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:49:42.713650 ID:W1Uy6kIJ
でも整備もろくにできないサイボーク部隊とかが仲間の部品を共食いして戦い続けるって最高にエモくない?

8788常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:49:44.124512 ID:QtQWmw+I
>>8766
陳宮はそんなこと言わない!きっと有効性を検討したらすぐに使い始めるぞ!

8789常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:49:53.867055 ID:zS3Jt5io
>>8781
ナタリアはナタリアで素直に喜べないだろうなって。アッシュは戻ってきたけどルークはおらんので周りが……

8790常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:50:34.269414 ID:QtQWmw+I
>>8787
神に祈るな!心挫ける! 過去を思うな!敵は前にあり!

8791常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:50:40.169962 ID:ZST77hWM
>>8772
藤田和日郎じゃなくて富士鷹ジェビロのセリフなのに
ごく自然に藤田和日郎のセリフとなっている親和性
「何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!」の如く

8792常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:50:48.382244 ID:oEiT4iJt
同位同食って言葉あるけど・・・あっ

8793常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:50:52.715377 ID:ddT0xgUk
>>8752
別に暗殺だーってなっても公務員の身分まで消えんし
序盤のティアのポジション面倒臭すぎるんだよな
あの時の全員の思惑は複雑過ぎる

8794常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:50:59.143840 ID:AGrRS9DN
>>8781
ジェイドはある程度予想してそうだけど
実際に確認するまでは・・って希望に一番縋ってそうでもあるw

8795常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:51:03.201061 ID:rxMnmUul
>>8787
共食いした部品が壊れると元の持ち主にさよなら言うとか超エモいです

8796常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:51:42.888350 ID:vxYj7VjJ
テイルズは時々誰も幸せになれないオチを持ってくるから嫌い。
何度でも言う。なりダンXとラタトスクの騎士を企画したやつは地獄に落ちろ。

8797常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:51:43.927652 ID:QtQWmw+I
>>8778
他人の臓器と自由に取り替える能力か。月姫の四季が持ってるやつだな。

8798常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:52:08.222167 ID:ubO+f1Se
>>8772
記憶なくした自衛官の厚沢さんが敵対しても優秀で厄介なのが……

8799常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:52:15.091542 ID:UwNLrK2I
>>8764
そのアイツら、アクセサリーとかにジョブチェンジしてませんか?

8800常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:52:15.744659 ID:rxMnmUul
>>8791
だってあの台詞は藤田和日郎先生の作品を体現してるんだもん、そりゃ定着しますわ

8801常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:52:28.315514 ID:6Rlvwj4w
>>8794
実際ルークが帰って来てジェイドが喜ぶってこともあるだろうな
制作は一貫してルークかアッシュかはプレイヤーが決めればいいって言ってるし

8802常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:52:48.202466 ID:0y0JothA
絶望シーンっていうと他に何があったかな

8803常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:52:57.520120 ID:gnWX18jf
そいやいつかはこういう時が来るのか
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668025.png

8804常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:53:18.200668 ID:zS3Jt5io
>>8796
ラタトスクはヴェスペリアに開発リソース持ってかれたんだろうなと今でも思う

8805常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:53:23.149988 ID:rxMnmUul
>>8797
あれ?四季の不死って心臓失ったら心臓が無くても生きられる様に身体を造り変える能力じゃ無かったっけ?

8806常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:53:25.501260 ID:0rEc//wZ
旧ビルドダイバーズの面々は変わってなくて何よりだったわ

8807常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:53:47.597137 ID:W1Uy6kIJ
>>8790
ドラッケン部隊ホント好き

>>8795
わかる…超エモいよね

8808常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:54:14.277432 ID:suNi8u64
>>8789
一瞬喜びかけて、空気読んで沈痛な表情かな……
しばらくはお通夜じみた空気になりますね……

>>8794
飼い主ロスするミュウを除くと
ダメージが一番深そうなのもジェイドな気がする
大人だからしばらくクッソ沈んだ後、普通に立ち直ると思うが

8809常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:54:39.924036 ID:Txdy9MQk
>>8781
とりあえず世界は救われたけど救ったお前らのことまで救われるかは知らんわwww
みたいなのはどうなんですかね?エンタメでしょハッピーエンドでいいじゃん
何だか知らんが二人とも還ってくりゃいんだよ

ランペイジでドウェイン・ジョンソンが言ってたようにエンドロールは楽しい気分で迎えさせてくれよなと

8810常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:54:57.270199 ID:QtQWmw+I
>>8805
それにプラスして他人の肉体を摂取し、自身の肉体に還元する、接触融合呪詛「蝕離」ってのがある。

8811常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:55:21.247895 ID:Yp69B8c7
>>8801
明言してるんすよ
「あそこで帰ってきたのはアッシュです」って

8812常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:55:33.380032 ID:oEiT4iJt
>>8791
多分島本先生と会話してるときに出た言葉でそれをそのまま漫画に使ったぽいんだよなぁw

アシュラマンの6本の腕はミロスマンの遺伝子が生きてるからそれを破壊して死んだ悪魔超人たちの腕を使って反撃や!
普通ならこれ逆転勝利フラグなんだけど相手が塩試合マンだったばかりに・・・

8813常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:55:45.235584 ID:ddT0xgUk
>>8811
したことは一度もないぞ

8814常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:55:51.034334 ID:rxMnmUul
>>8810
だいぶ忘れてるなー
プレイしたいけど何処にディスク置いたんだろう……捨ててる可能性すらあるな

8815常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:55:55.333472 ID:SG8UXKoS
>>8796
なりダンXは元のなりダンからして割とビターよりのEDだから、まぁあれはあれでいいと思うんだが
タンスの存在意義がマジ意味不明だったな
あとファンタジア本編の方で最後の最後でロディ外すのは勘弁して欲しかった

8816常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:55:56.848370 ID:vxYj7VjJ
>>8805
それで合ってる。生存に不可欠な器官がなくても生きられるようにする能力。

8817常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:56:01.761753 ID:ioskuFGo
>>8708
一枚目が崖を登ってくる殺人鬼に見えた

8818常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:56:02.671323 ID:lh0BwHja
2021年にintelがついにグラボ業界に参入確定か…

8819常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:56:22.087201 ID:zS3Jt5io
ジョン・ウィック「争いはむなしい。それはそれとして穏やかに過ごさせてくれない奴らは全部消す」

8820常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:56:32.755505 ID:6Rlvwj4w
>>8811
昔2chで見たからそう信じてます!とかか?

8821無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 23:57:42.072529 ID:aZHqcJe4
盗賊「へっへっへ、めんこい娘だぜ」
娘「いやー助けてーーー!!」
盗賊「うるせぇ!お前は今日から俺たちのユニフォームを洗濯するんだよ!」

8822常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:57:44.460894 ID:HG0aV582
神コロ様みたいにルークメインで合体させときゃよかったのに

8823常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:57:45.596246 ID:ubO+f1Se
>>8812
「テメェら〜心は一つだぜー! ブラッドユニット阿修羅バスター!!」
勝ったな、風呂入ってくる

8824常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:58:25.138166 ID:u++YDf3N
販売停止になったおもちゃ
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668026.jpg
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668027.jpg

8825常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:59:06.276807 ID:1gqqnMFf
>>8821
栄冠で男子マネが来たときだけはいらっとするよね

8826常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:59:49.236119 ID:ubO+f1Se
>>8822
周りの圧によってルークのふりを続けるアッシュ
記憶があるからなんとかなるさ

8827常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:59:50.110556 ID:MLUFYLVy
これが爆発のパイプピストルか…

8828無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/13(木) 23:59:53.057146 ID:aZHqcJe4
>>8824 火炎放射器ぃ・・・ですかねぇ

8829常態の名無しさん:2020/08/13(木) 23:59:58.249848 ID:suNi8u64
ちゃんと洗濯する盗賊wwww

8830常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:00:01.140738 ID:h1po0JnM
アビスEDは最後にティアがルークに抱きついてエンドだった
ただ製作の解釈は「ここは帰ってくるのがどっちかわからん方がいい」だったので取りやめになった
制作はルーク帰還のつもりで作ってたが想像に任せられる形に修正したってのが正しい
これはファミ通のインタビューでもガッツリ言ってる

8831常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:00:30.927470 ID:mQnByhRr
男子マネが美形とか、可愛いならいいけど、もっさい男だからなあ

8832常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:00:37.066845 ID:Ux8yZ5r2
盗賊だって病気は怖いから衛生に気を遣ってるんだゾ

8833常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:00:51.063336 ID:fgAPSzcR
>>8824
アセチレンガスを噴射するだけじゃろ?
アセチレンガスに着火する仕組みがないのになんで火炎放射してるんや

8834常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:00:59.245312 ID:1uNadS4X
>>8824
え、汚物消毒するの?

8835常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:01:02.280024 ID:4jLdgM3M
炎尾燃は8割がた島本和彦先生だし
富士鷹ジュビロは9割がた藤田和日郎先生だし

8836常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:01:13.862476 ID:AA0F6IzE
オレの股間のピストルも火を吹くぜ

8837常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:01:29.707095 ID:rbEilMPb
>>8824
おもちゃが火を噴くなw

8838常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:01:34.744289 ID:cFoDBHOn
ランドソルのセイバー欲しい…欲しくない?

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <けされる うんめいをせおった エヌジーワードを ひっしにかいていく すがたは わたしさえも かんどうさせるものが ありました。
i.imgur.com/E8tFpjS.jpg

8839常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:01:45.734492 ID:qXizyxjV
>>8824
なんで無駄な機能込めてんだよw

8840常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:02:13.523632 ID:FxG9VUOZ
>>8605
そういやこれ、なんでポルナレフって髪の毛の中が内臓になってんのさ

8841常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:02:26.475596 ID:btf1EiH/
>>8833
後ろから火花が出てるから内部でなんかパーツが衝突するか強くこすれるかしてる可能性が高いな

8842常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:02:56.932885 ID:Ux8yZ5r2
>>8836
せめてポケットピストルからサイズアップしてよ

8843常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:03:00.685944 ID:uauMe5Vp
>>8796
ラタトスクのあれは相棒の精霊との会話をちゃんと聞いてれば回避出来るから…
エミル君の性格的にもその結論出すよねってプレイヤーが理解してあげる為のイベントだし…

8844常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:04:16.174723 ID:fgAPSzcR
>>8841
ほんとだ、説明文が間違ってて着火して爆発させてるのかもね

8845常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:04:51.450090 ID:9gdj1awQ
ラタトスク真エンドの人間として生きるエンド見ようぜ

8846常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:04:59.719458 ID:aDtTk8NK
>>8815
まぁ、タンスはシリアス展開に入って来ると目立たなくなるから・・(存在自体が邪魔と言うのは置いといて)

なりダンX好きって人でもかなりの割合で欠点はタンスと答えるのが面白いw

8847常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:05:00.854080 ID:6tg5CpL4
上であったラストが放送媒体によって変わるってので思い出したのが幻想水滸伝
初期版と廉価版でED後の一枚絵が変更されてて初期版を割っちゃったせいで次に廉価版を買ったおかげで両方見れたわw

生みの親がクラウドファンディングで資金集めて続編と見せかけた新作作るみたいだけどどうなるのかね
欲を出させてもらえば作曲担当は東野さん、絵師は2や3のひとにやってもらいたいものだけど

8848常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:05:12.144344 ID:qLeskre4
なんかGBAで変な追加キャラいたよねTOP
バランスよくしてサモリネリメイクとかワンちゃんない?

8849常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:05:15.948175 ID:p1own3a9
設定上ビッグバンでレプリカは記憶のみを残し消滅する
作中でもジェイドが記憶しか残らないと明言している
その上でシナリオライターがプレイした人の信じたいように解釈してとだけしか言ってないのがアビス

8850常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:05:27.569266 ID:cDQ3Q0OC
>>8833
動画があった
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=42&v=assVXLQ2Lvc


8851常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:05:36.005435 ID:+eNjdYp6
なりきりダンジョンのリメイクはあのタンスを開発したバカは地獄に落ちろ

8852常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:06:33.975439 ID:+eNjdYp6
>>8840
頭を結構バッサリやられてるから
単に頭からの出血がベッタリ付いただけじゃね

8853常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:07:04.717575 ID:aebzI7zg
>>8829
臭いとにおいでばれるし、疫病が蔓延する元になりかねないからね

8854常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:07:30.899271 ID:qLeskre4
なんかここ3日間ぐらい深夜帯になるとポルナレフの話題で話してない?

8855常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:07:47.296849 ID:2vyfDGFr
ttps://www.youtube.com/watch?v=ErfJlVk9LuY
やはりここは健全なホビーであるビーダマンをだな

8856常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:08:02.512688 ID:2LAh21q7
テイルズは製作トップ側はすごい内輪で作ってるんだろうな感が強い

8857常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:08:29.128820 ID:L49UFgEf
>>8854
まさか時間が戻っている?!

8858常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:08:44.901863 ID:btf1EiH/
当時のテイルズスタジオに馬場という最低のクソが二匹も住みついていたとか言う悪夢

ほんとあのタンスはなんで実装したのか謎
原作蹂躙のシナリオも謎マジで

8859無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/14(金) 00:08:48.157353 ID:uWd5t53c
>>8854 起こった事をありのまま話すぜ、昨日もポルナレフの話をしてたのに今日もポルナレフの話をしてる

8860常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:09:14.582268 ID:6tg5CpL4
>>8854
いつものことでしょw
ほぼ毎日のように特撮やガンダムやキン肉マンやその他雑多な話題で盛況なんだから

8861常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:09:21.588147 ID:xZ4nl3IK
ラタトスクの騎士の主人公は都合良く幕末の頃の記憶を無くした緋村剣心みたいなもので
覚悟も制裁もないままハッピーエンドになる方が納得いかなくなるのだ
結果被害者であるはずのラスボスが主人公の身代わりになってくれるので主人公とヒロインはハッピーエンド
ラスボスは最初から最後まで不幸なままでしたとさふざけんじゃねえぞこの野郎

8862常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:09:32.562220 ID:07FpKXvu
ポルナレフはなぜこんなにも話題になるのか

8863常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:09:43.075454 ID:OV8eo1dE
>>8671
外見に意味があるとしてもガンキャノン@シャングリ・ラみたいに
外見MK-II中身ジェガンでいいよな

8864常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:09:55.299604 ID:Tz1X6EAO
盆休みエンドレスエイトと化したポルナレフ

8865常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:10:00.631235 ID:TTAkOVol
>>8854
うん、連日割られたポルナレフを見る・・・スタンド攻撃かっ!

8866常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:10:08.370135 ID:Ux8yZ5r2
(ふふふこれがポルナレフランド計画の一端とも知らず愚かな奴らだ……)

8867常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:10:22.483253 ID:u9JyCug2
言われてみると1週間くらいポルナレフの話が出てる気がする
GREに童帝スレが攻撃を受けている可能性

8868常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:10:37.897700 ID:AA0F6IzE
>>8855
トライピオはー?

8869常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:10:45.516227 ID:pi8u26K9
左手が右手になったりタンスの裏に落ちた矢を拾うスタンド使いだったりポルナレフは愛されてるなぁ

8870常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:10:57.044701 ID:+eNjdYp6
>>8853
しかし盗賊とは臭いものでは?
っていうかアレユニフォームなんだなwww

8871常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:11:41.866564 ID:btf1EiH/
>>8868
どんだけ改造してもクソザコフリスビーの称号が返上できないんです

8872常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:12:08.466168 ID:qXizyxjV
>>8854
俺たちは…スタンド攻撃を受けている!!

8873常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:14:02.100366 ID:VzKL73Au
好きな人には申し訳ないが、俺はファンタジアもなりダンもシンフォニアも
オリジナルのラストで完結して、そこで物語は終わりだと思ってんだ。
ファンタジアはファンダム小説の「旅の終わり」まで含めてもいいと思うけども。

8874常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:15:18.689709 ID:+eNjdYp6
正直なりきりダンジョンは
双子にお兄ちゃんとかお父さんとか呼ばれるのが楽しかった、楽しかったんだ
俺はあんなタンスじゃない、死ねタンス

8875常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:16:09.548836 ID:gG8BsrG5
テイルズはとりあえずTVアニメ版準拠のゼスティリアをですね…

8876常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:16:26.478541 ID:9gdj1awQ
>>8849
だからルークが残った解釈でも全く問題ないんだよな・・・

8877常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:16:40.132231 ID:btf1EiH/
なりダンXの功績はロディとか言うどちゃシコお姉さんキャラを世に出したという一点だけで完結している

それ以外はシナリオもタンスもクソだが

8878常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:16:40.717563 ID:jFUQ2Q9R
ちょうど8月だし毎日ポルナレフの話してることをきっかけに気づくエンドレスエイト?

8879常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:17:03.183429 ID:2vyfDGFr
なぜ宇崎ちゃんを押し倒さないんですか?

8880常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:17:51.893229 ID:aebzI7zg
>>8870
山野に起き伏しすると風呂なんて入れんし…
キューバ革命のとき、ゲバラのゲリラ隊が町に入るとき、出迎えに来た市民がゲリラ隊のあまりの臭さにびっくりして逃げ散ったという

8881常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:18:02.165201 ID:81zO4yvM
>>8851
おざなりダンジョンシリーズの新作かと思った
あの漫画結構最近まで続いていた気がする

8882常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:18:47.111709 ID:fgAPSzcR
>>8871
なんか巨大化した時は強かっただろ! いい加減にしろ!
なおインドラ

8883常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:19:01.663532 ID:nsp/ndfu
かといって風呂入ったら粛清された学生運動

8884常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:20:41.061112 ID:m8oik6iI
カノンノ可愛いよねと主張することしかできない……
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227787.jpg

8885常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:20:47.205791 ID:gG8BsrG5
なりダンはXしかやったことないんだけど、元のなりダンとストーリーどう違うの?
タンスやロディは後付けらしいのは知ってるけど、ストーリーもそんな不評になるほど改変されてる?

8886常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:22:11.691697 ID:2vyfDGFr
>>8883
バナナを食べただけで人格否定されるバスツアー旅行もあるらしいぞ

8887常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:22:28.367176 ID:6jeFsTbN
いいかい
なりダンの主人公はふたごちゃんだけだったんだ
プレイヤーは一応親として出てくるけどほぼほぼ描写されない
ダンジョンクリアしたときにちょっと性格に影響を与える会話できるだけ

8888常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:23:03.507222 ID:u9JyCug2
>>8886
バナナを食べてしまったんですか?!

8889常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:23:49.631844 ID:1uNadS4X
>>8858
馬場はその後スクエニに逃げてなんか新チーム作ってたみたいだが
結局何も販売せずに出て行ったな…

8890常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:23:55.949385 ID:DRdqfZqv
>>8876
それで大団円になるかっていうとまた微妙なところが
あの話というかライターの構築力と底意地の悪さが光ってると思う
まぁ外伝作ででも幸せにおなり

8891常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:24:49.191704 ID:VzKL73Au
>>8885
・ロディねじ込みのせいで時系列が謎に
・歴史に手を加えることを忌避してるはずのクレスたちがホイホイ手を貸す
・原作ではプレイヤーが二人の親もしくは保護者だったのに、変なタンスにされてしまった
・デリス・カーラーン崩壊イベントがなんか違和感

このへんかな……

8892常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:25:59.267535 ID:+eNjdYp6
>>8885
もともとは割と淡々としたシナリオで双子ちゃんを精神的にいい感じに育てていって
ダンジョンクリアのときに双子とあなたの会話があって
徐々に双子の前世がどんなもんだったのかが開示されていき、過去を乗り越えるもの

タンスは喋らない

8893常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:26:29.792315 ID:btf1EiH/
>>8885
もはや別物と言って良いよ
なんつってもオリジナルだとパーティメンバーが死んでるなんてことになってないからな

8894常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:26:57.315123 ID:nsp/ndfu
最近はじまったソシャゲーだと歴代キャラは別の世界から来たんじゃなくて
その世界に住んでいる並行世界のべつじんらしいね
だからリオンのソーディアンがスタンでも大丈夫なのかな

8895常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:27:56.902090 ID:2vyfDGFr
PV詐欺ならFEifも酷かったな
白夜ルートは血が繋がった兄妹と共に戦う
※繋がってません
暗夜ルートは国を内部から変えて行きます
※変えません、普通に敵国の白夜に侵攻します

システム面やマップが素晴らしかったから炎上せんかったがシナリオは過去最低だった

8896常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:29:25.470029 ID:btf1EiH/
なりダンXの問題点は「あんなんでも公式なんで双子に寄る歴史介入が無いばあいパーティメンバーがみんな悲惨な死に方をするのが確定してた」ってことなんだよなぁ……

8897常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:32:08.831374 ID:VzKL73Au
しかも、あれだかんな。なりダンXの歴史介入がないと、
クレス、すずはそれぞれ別の敵と戦って戦死、ミントは自殺、チェスターは行方不明(アーチェの言葉によると「いない」ということなので、多分惨死した)
クラースは論文を燃やされ酒浸りになって孫権死とかいうろくでもないことになったんだよ!
っていう公式原作レイプという最悪のことをしでかしやがったからな。企画したやつはマジで地獄に落ちろ。

8898常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:32:32.640032 ID:gG8BsrG5
>>8896
元のなりダンだとその辺の言及なかったのか
特にすずの最後はあれ小説と繋げる気ないなってのは丸分かりだったが

8899常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:32:54.975850 ID:0S2xTpC6
明日は暴れん坊将軍の彗星回の再放送かーええなー関東民

8900常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:33:11.069464 ID:TznIyjSC
>>8890
死人出た程度や未来に不安がある程度で大団円じゃなくなるならテイルズに大団円なんて一個もなくなるわい

8901常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:33:54.803273 ID:5XhZoJbb
ifはキャラやクラスが良かっただけになぁ

8902常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:34:52.994409 ID:btf1EiH/
>>8898
言及がないどころか死んでるという設定すらない
ミゲールの街に老クレスがいないのは確かに違和感だがわざわざ死亡設定付けるほどのものでもない

8903常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:35:21.466194 ID:AGIUh3L2
>>8891
保護者役はタンスじゃなくてエトスだったような気が…

8904常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:35:25.136841 ID:VzKL73Au
>>8898
ない、というか、歴史の狭間のなんの影響もない介入を続けて、
最後に双子の前世の罪が暴かれ、その罪を精算して双子は消滅、
その魂は転生して同じ姿でプレイヤーの前に現れる
(小説版では小説オリジナルの義理の両親の本当の子供として生まれ変わる)
ってオチだったから。

8905常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:36:06.735640 ID:dBuxPqGO
公式小説だと血縁的にすずがチェスターとアーチェの義娘になってたのに…

8906常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:36:28.665307 ID:btf1EiH/
>>8897
ミラルドさんも介入なかったら恐らくイフリートに焼き尽くされて死亡確定だからな……
ほんっとあのシナリオ書いたドアホは死ねよマジで

8907常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:36:34.547978 ID:2vyfDGFr
PV詐欺の最高傑作
俺の屍を越えてゆけ2
広報が有能すぎた

8908常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:36:35.390448 ID:+eNjdYp6
もともとは最初はクレス達のもういない時代にアーチェと出会って
次にクラース夫婦に導かれて四大の精霊と戦い
クレスやミント、チェスターと話して英雄とはどんなものかを知っていき
未来ですずと出会って運命の過酷さを話してもらって
最後に魔界というかなんというかで自分たちの運命と対面する
っていう別にファンタジアメンバーが不幸になってること一切なかったんだよなぁ
ダオスにもちょっと教えてもらえたはず

8909常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:40:25.677979 ID:6jeFsTbN
じゃあサマナーズリネッジがない場合は?(

8910常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:41:03.528528 ID:ZoMh6vDp
>>8908
オリジナル版のダオスに会いに行くところ結構興奮した

8911常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:41:38.370157 ID:1A4k/n9T
>>8907
俺屍のリメイクも良かったのに2はどうして……

8912常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:41:53.260146 ID:FAXJOTPS
なぜ続編や外伝で台無しな後付けをしてしまうのか

8913常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:42:00.060801 ID:ZoMh6vDp
>>8905
最後のほうでファンタジアメンバーが出てくるところいいよね…

8914常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:42:06.255215 ID:jFSb2NSX
開発的に戻ってきたのは決めているがそれはユーザーに任せるとインタビューで発言している
サブシナリオや装備からアッシュが想定されてるっぽい
ソシャゲでもルークだけED前の状態で召喚されてたりする

8915常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:42:16.209873 ID:SqCenrk9
>>8815
あれは糞ウザイけど何かしらの役割持ってる
かと思ってたら何もないただのゴミ屑だったな
制作者は何を考えてあんなゴミ出したんだろう?

8916常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:43:22.350644 ID:btf1EiH/
>>8909
魔剣忍法帖で設定が一寸いじられたくらいかな

後日談小説の中でも秀でたハッピーエンド作なので読めるなら読むとよいゾ

8917常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:43:34.953601 ID:VzKL73Au
>>8903
そうだっけ。やべえごっちゃになってるわ。

まあとにかく完全公式原作レイプとかいうクソオブクソをやらかしたテイルズオブスタッフには何も期待できないね。

8918常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:44:32.588858 ID:gG8BsrG5
>>8905
チェスターとアーチェの息子がなろう主状態でワロタ

8919常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:44:46.021380 ID:1uNadS4X
DQ5の移植でデボラなんてどうみても糞ビッチなんてなんで追加したんだよ。クソ改変するなよって思いながらも
実際嫁にしてみて、こいつ全然デレねえなあ、やっぱくそやなって思いながらやってたら
最後の最後で一瞬だけデレて
いい追加キャラだなあと思いました

8920常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:45:41.903389 ID:u9JyCug2
じゃあ俺、ポケ戦の3流の喜劇版こと小説のほうを熟読してくるから…

8921常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:46:04.535754 ID:ZoMh6vDp
ドラクエは7のマリベルとかもそうだけど仲間会話使ってるとキャラにどんどん愛着湧くようになっててすごいなって

8922常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:46:32.060331 ID:+eNjdYp6
>>8910
ダンジョンが死ぬほど長いのだけはマジ勘弁だけどな!
魔化学でデリス・カーラーンを滅ぼす引き金を引いた二人の転生体に
デリス・カーラーンを救うために宇宙を渡った男が試練として戦ってくれる
ってのはエモいと思います(小並感)

8923常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:46:39.575200 ID:Sh5bJZlG
>>8676
いや、ザ・サン戦で視覚共有してる
…それ以外の近距離接近戦タイプのスタンドではそういう描写はないのだ

8924常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:46:43.800095 ID:1uNadS4X
>>8921
だから戦闘前会話が無くなって実質会話が減った3DS版はダメなんですよ…
3DS版のが快適にプレイできるのにな

8925常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:47:13.172883 ID:2vyfDGFr
>>8920
今貸し出し中なんですよ
代わりに08小隊の小説版を用意しておいたよ

8926常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:48:13.559644 ID:btf1EiH/
>>8915
Xで大幅改変してダオスの関係者出しちゃったからそれを補完する役目らしかったんだけどね
意味なかったよねって

8927常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:48:16.577769 ID:DRdqfZqv
>>8915
精一杯好意的に考えるなら
元々のなりダンってサブシナリオ周りも結構陰鬱なの混ざってたと思うから
ドラクエ7のマリベル的な役割やりたかったんじゃないかな。ズバッと切り返して溜飲下げる感じ
匙加減ミスってたというか技量が足りなかった結果うざいだけだったけど

8928常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:48:25.719449 ID:yqAmwr8j
>>8920
ラストにちょびっと台詞が追加されてるだけだからOVAでええよ

8929常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:48:53.468851 ID:p55MDgLz
>>8916
あれ今ならソシャゲ向きのシステムよねw
一般モンスターから過去キャラまで召喚できるからw

8930常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:49:22.155229 ID:pi8u26K9
>>8925
なぜそれを代わりに用意した!言え!?

8931常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:50:03.739843 ID:u9JyCug2
…ガロード君、私が合図をしたら>>8925にむけてサテライトキャノンを撃て

>>8928
あの一言でバーニィの生存が決まるんだよなぁ!?

8932常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:50:19.882287 ID:uauMe5Vp
ifの後の風花雪月でストーリーの出来の評価が180度変わったのが凄いよね
戦略部分が劣化したとか言われてるけどファンがFEに求めてるのはストーリーとキャラであって戦略は二の次だしね(極論)

8933無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/14(金) 00:50:33.404335 ID:uWd5t53c
そう言えばあまえんぼ冬休み編開発が始まったらしいが
時期考えると結構腹デカくなってくる頃だよな

8934常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:51:14.113947 ID:+eNjdYp6
>>8915
ノルン「試練です」

もっとマシな試練にしろ

8935常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:51:27.872267 ID:yqAmwr8j
>>8931
まあまあ、08小説版もケルゲレンが宇宙に帰れてハッピーエンドですよ

8936常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:51:37.857107 ID:07FpKXvu
誰だドラクエ4で6章を追加することにした馬鹿は!

8937常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:51:47.246771 ID:+eNjdYp6
>>8933
ボテ腹ックスって今言った?

8938常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:51:47.907777 ID:9gdj1awQ
>>8932
そうか?(過去のFEを見る)

8939常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:52:11.611106 ID:btf1EiH/
>>8929
経験値周りの改善と育て終わったユニットのクラスアップが実装されればな

8940常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:52:12.372552 ID:perEToTq
あまえんぼ占い師のお姉さんがめっちゃ好き

8941常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:52:13.465312 ID:dBuxPqGO
マリベルは話すシステム考えた後で追加した結果ピッタリハマったキャラだよね
種泥棒と2人旅はちょっとないわー

8942常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:52:33.339288 ID:nsp/ndfu
>>8933
個人差はあるだろうけど妊娠4ヶ月はすこしぽっこりでてきたぐらいだろうか?

8943常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:52:35.533703 ID:6jeFsTbN
ケルゲレン娘のゲーム参戦まだー?(

8944常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:52:47.220634 ID:VzKL73Au
元のなりダンは、ダオス戦役が終わって40数年後、プレイヤーのもとに星が降って現れた双子の赤ちゃんを育てていったら、
彼らが13歳になった時にへんないきものを二人が拾ってきて、妙な女神もやってきて、このままじゃやべーことになるって言うから、
双子ちゃんを断腸の思いで魔女(アーチェ)に頼んで魔女の仲間たちとの邂逅と十二精霊の試練に向かわせた結果、双子ちゃんの前世の秘密がわかってしまい、
双子ちゃんは前世の双子ちゃんのかけらと対決して消滅、そして記憶を失った双子ちゃんが戻ってくる、っていう結構単純だけどおも〜〜い話なんだよ。
それをどうしてあそこまで糞に変換できるのか誰か教えてくれよ……

8945常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:52:47.873359 ID:1uNadS4X
>>8932
あれほとんど光栄が作ったんやろ…
ああいうのやりたくて仕方なかったんやと思うぞ

8946常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:53:18.020451 ID:u9JyCug2
>>8935
無用なSENKAはNG

8947無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/14(金) 00:53:23.114341 ID:uWd5t53c
ぼく君の受胎率が気になる所ですな

8948常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:53:33.159705 ID:ZoMh6vDp
>>8943
やろう! PSPのバトルシリーズ!
めぐりあい宇宙とかクライマックスUCには出てたっけ?

8949常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:54:07.116700 ID:AA0F6IzE
>>8947
秀吉と同じくらい

8950常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:54:14.649641 ID:pi8u26K9
風花雪月最大の不満はベレトでベレスと結婚できない事だ
設定的に無理なのは分かるけどifルート的なのでなんやかんや出来るようにして欲しかった

8951常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:54:28.597205 ID:2vyfDGFr
やっぱり同人ゲーの花は孕ませだと思うのです

8952常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:54:31.014599 ID:1uNadS4X
精子の動きがライフリングのごとく螺旋で進むことが分かった
ぼく君の精子は強すぎて卵子をギガドリルブレイクしてしまうんだ
だから子供ができない

8953常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:55:23.235569 ID:ZoMh6vDp
元のなりダンって今思うと終始くっそ暗いというか重苦しい話だったなって…
スキットとかもないしサブクエまで重いのが多い! GBのボリューム感だから耐えきれたけど

8954常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:55:26.652288 ID:aDtTk8NK
>>8944
せっかく原作に絡むんだから原作キャラも掘り下げて時間への介入要素を作りたかったんじゃないかな
まぁ、タンス以外は特別糞と感じなかったから、教えようがないんだ、すまんなw

8955常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:55:41.688235 ID:k6LLkDY4
龍が如く7面白いな!!6はゴミクソステロイドハゲだったからなおさらだ

8956常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:56:20.245291 ID:+eNjdYp6
>>8944
普通にそのままシナリオを作って
プレイヤーだけマイソロ系で培った技術でキャラメイクさせてくれるだけで
割とガチにかなりの良ゲーだった気がするんだよなぁ……

8957常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:56:39.518964 ID:1uNadS4X
>>8955
戦闘はどうなのよ?

8958常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:56:45.237880 ID:uauMe5Vp
>>8950
神祖の血族同士で結婚とか頭マンフロイ過ぎてレア様絶頂不可避

8959常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:57:22.392218 ID:nsp/ndfu
>>8955
いろんな職業にも就けてやりこめば金持ち社長になれる春日一番

8960常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:57:34.057811 ID:k6LLkDY4
>>8957
汚いペルソナって感じ

8961常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:58:34.564143 ID:1uNadS4X
マンフロイは危険な配合を最強の法則と信じて突っ込んでいく馬主のようだ

エネイブルみたいなのが生まれてくる

8962常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:58:40.918517 ID:nsp/ndfu
心の暴力団

8963常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:59:22.682682 ID:6jeFsTbN
かあさんがとってきてくれたきれいなおはな......



実は麻薬の原料
とかな(白目)

8964常態の名無しさん:2020/08/14(金) 00:59:39.274968 ID:2vyfDGFr
数えるほどしか女子供を殺してない優しいヤクザ

8965常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:00:19.351122 ID:1uNadS4X
まあ、安田使えるだけでも
やる価値あるよなww

8966常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:00:32.478959 ID:nsp/ndfu
>>8964
その一人のデンジくんになにいってるんだが

8967常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:00:43.455235 ID:+eNjdYp6
>>8963
借金取りが借金の証書を書き換えてやがる
とかもなかったっけ……

8968常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:02:01.841973 ID:IlEFfaTn
>>8930
じゃあ、いい機会だから今度アニメ化される閃光のハサウェイ用意しといたよ

8969常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:02:12.360141 ID:VzKL73Au
>>8954
それこそいらねえ……そのために原作キャラを介入なしだと破滅するとかいう設定にした糞……
特にクラースの迂闊さとミントの自殺は全く納得行かない……原作プレイしてたらそんなこと設定しないレベル……
クソオブクソ……ゴミオブゴミ……>>8956の言う通り……シナリオに手を加えるべきではなかった……!

8970常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:03:00.917156 ID:k6LLkDY4
しかしまあ身代わりで20年服役ってやばいよな

8971常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:03:32.440998 ID:mQnByhRr
なんか、恨みがこもりすぎて福本モブみたいな言動になってるの草

8972常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:03:42.280807 ID:07FpKXvu
ハサウェイはどーでもいい。でもノア一家は可哀想だ

8973常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:04:02.512989 ID:SqCenrk9
>>8944
オリジナルやり損ねてリメイクやって落胆したけどこれ原型留めてないじゃん...
何であんな話に出来たのか不思議になるわ

8974常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:04:22.780864 ID:VzKL73Au
カツ後期生産型改もといマフティはああなって残当としかいいようがないから……

8975常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:04:57.612182 ID:DRdqfZqv
>>8963
似たようなのに思い出の花を取ってきてほしいのとか言われて
持ってったらありがとうと受け渡した後、実は毒草で依頼者死んでたとかあったような

8976常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:05:19.381143 ID:n1FrVwav
みんなテイルズ好きね

8977常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:05:28.516241 ID:dBuxPqGO
閃ハサのシナリオとキャラにはそんな需要ないよね
クスィーペーネロペーは人気あっても

8978常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:06:00.726214 ID:SXKVkkOb
大人になるための通過儀礼
徳弘正也漫画

8979常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:06:07.026355 ID:uY4g2M1Z
メルのえっち目ないしょうにどきどきしたり、バニーガール刈ったり、蟹から蟹コス盗もうとしたり、バキュラ作ったりしたあの頃の思い出

8980常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:06:15.413342 ID:k6LLkDY4
FF10−2の後日談小説見ようぜ!

8981常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:06:22.975545 ID:gG8BsrG5
>>8968
アムロの情熱とシャアの理想を受け継ぐとかいう、人の本質を欠片も理解できてないクソムーブ

8982常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:06:58.244385 ID:uauMe5Vp
デスティニー2はリオンの救済という理念があったからファンも多少の矛盾には目を瞑ったんだけどね
プロローグで前作主人公ぶっ殺すのも中々にぶっ飛んだ所業だが

8983常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:07:15.915797 ID:SqCenrk9
>>8950
男女のどちらかの主人公を選ぶゲームにそう思ってしまう作品ってあるよね
SN3とかレックスとアティが同時に存在するシナリオがやりたかったな

8984常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:07:18.024404 ID:2vyfDGFr
日本沈没のアニメで薬入りカレーを母さんのカレーだ!って泣きながら食べるキャラいるとか聞いたことあるわ

8985常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:07:43.188089 ID:u9JyCug2
ライドウでもあったなぁ
なんか薬か何かの素材を渡したらそれで生きていても苦しむだけの曖昧になってる高貴な女性が自死する手伝いをした羽目になったこととか

8986常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:07:46.535132 ID:+eNjdYp6
メルにプリースト系列着せて
ディオにダオス着せるとド安定だったな
というかなりダン2でもダオス衣装があまりにも強すぎた

8987常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:08:14.399773 ID:AA0F6IzE
>>8972
1年戦争から頑張ってきたブライトさんへの仕打ちがアレってひでえよ……

8988常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:08:37.221816 ID:jn2PuQbZ
>>8972
両親はもちろん妹のチェーミンも政府に監視されたりマスコミに追い回されたりするのかと思うとね…

8989常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:08:53.458452 ID:IlEFfaTn
>>8981
逆なら、なんとか…

8990無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/14(金) 01:09:39.042123 ID:uWd5t53c
我々は横暴を繰り返す鴨志田に対しパイを食わせる事にした、奥さんご存知でしょう?

8991常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:09:51.915298 ID:AA0F6IzE
>>8977
だってハサウェイがダメダメ過ぎるんだもん……
何がシャアの理想とアムロの情熱、2人の意志を継ぐ者だよ!

8992常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:10:34.991862 ID:+eNjdYp6
>>8983
SN4も、あれライとフェアが同時に存在するなら
まだ分からんでもないんだよね
兄妹二人が一緒に宿屋を切り盛りして、家族の帰りを待ってますってなら
ライだけならともかくフェア単騎とかふざけんな案件なんだよなぁ……

8993常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:11:19.379390 ID:VzKL73Au
>>8985
アバドン王のサブイベだな。とあるキャラの依頼を聞いて、蟲人の苗床になってる初恋の人の介錯のための毒薬を運搬するってやつ。
>>8982
あれは最後に「ぜんぶなかったことに」なってカイルもその歴史の記憶はなくて、歪んだ歴史の中からリアラだけが奇跡として帰ってくる、
という初代なりダンの逆みたいな話だったから許されたんだと思う。
>>8973
わからん……わかりたくもない……

8994常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:12:45.722363 ID:dBuxPqGO
シャアの理想はまだなんとなくイメージできるとしてアムロの情熱ってなんだよ…

8995無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/14(金) 01:12:58.519177 ID:uWd5t53c
ただ殺すなんてもったいない、食べて供養!

8996常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:13:04.347706 ID:9KHmgZxv
キングゲイナー見てふと思ったんだけど、シベ鉄の隊長ヤッサバを序盤でフェードアウトさせたのって
今思おうとキャラが濃すぎてゲインとゲイナーのキャラを食ってたからなのかな………全体の五分の一程度しか出てないのにメチャクチャ存在感があるわ

8997常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:13:11.643076 ID:NnrNaYGI
アムロの技術とシャアのロリコン、2人の意志を継ぐ者が必要

8998常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:13:29.675747 ID:ZoMh6vDp
>>8986
困ったらレーザーぶっぱしつつ寄られたらコレダーしてればいいからな
なりダン2は戦闘が本家に近くなったりシリーズの敵キャラになりきれたりですごいハマった

8999常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:13:34.815194 ID:1uNadS4X
>>8994
シャアは殺す

9000無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/14(金) 01:13:35.462500 ID:uWd5t53c
>>8994 シャアを殺したいと言う気持ちは他の軍人以上だと思う

9001常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:14:10.107540 ID:+eNjdYp6
>>8995
Gやらアリやらはまぁ最悪ともかく
人間をそれはちょっと

9002常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:14:11.599694 ID:6jeFsTbN
>>8994
見えた、死ねぇ!の情熱

9003常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:14:21.725018 ID:1uNadS4X
>>8996
その通りだよ
めちゃくちゃキャラ立ちすぎたからこらあかんってお禿様が声優にごめんねって言って
いったん退場させた

9004常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:14:54.359983 ID:2vyfDGFr
一応Zのころまではリスペクトしてたから……

9005常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:15:34.449943 ID:k6LLkDY4
とりあえずキャラ殺したり鬱や悲しい終わり方にしておけばユーザーは勝手に
「これは深い話だ」と脳内変換してくれる。これは割とある話。

9006常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:16:03.850581 ID:u9JyCug2
アムロはシャアが出張りすぎてやばいから殺すでもそのあと世界をどうこうする気はない
シャアよりは穏当でまともな連中が何とかするだろみたいな人だからシャアももどかしいねん

9007常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:17:13.269590 ID:6jeFsTbN
カミーユのメンタルとカツの注意力を受け継いだ少年

9008常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:17:17.239336 ID:+eNjdYp6
>>9005
流石にブライトさんの息子がテロリストに走ったのは浅すぎるわ

9009常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:17:46.498904 ID:+eNjdYp6
>>9007
強化人間でもそこまでの特攻兵器いないんじゃないかな……

9010常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:18:24.522651 ID:Sh5bJZlG
>>8989
逆だったら、普通に軍に入隊して出世したら
軍内部の改革を目指しつつ政治家とのコネを作るという地味な物語になるので仕方ないね

9011常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:18:36.138559 ID:VzKL73Au
>>9007
100人くらい量産して、ブースターとアポジモーター増設したネモにでも載せて特攻させるのか?

9012常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:18:39.283840 ID:1ceqs+UT
ペコリーヌを殺したキャルちゃんはきちんとペコリーヌ食べないとね
殺しただけでも最低なのに食べもしないなんてもっと最低だよキャルちゃん

9013常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:18:40.982739 ID:btf1EiH/
>>9005
だからってインスタントにぶち殺されても戸惑ったり批判が出たりするだけだとなぜわからない!
ストーリーがあって掘り下げがあるから死んだときにより視聴者の心に響くんだろう!
ア オ ト ク ン みたいに!
 サ ヨ ナ ラ
       /
     /
   /

9014常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:18:42.082119 ID:AA0F6IzE
>>9006
アムロ自身は政治とか考えてないし変に口出す気もないしなぁ
逆襲決めたシャアを殺そうとするのだって別に世界を変えるとかじゃなくて1人の軍人として当然の行動だし
ただ殺す役目は他の人に譲りたくないだろうが

9015常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:18:52.827904 ID:QzyCoxRc
>>8985
似たようなので4か4Fで兄弟の依頼人から、
病気を緩和出来る薬と安楽死の薬を別々に依頼されるやつがあったな
薬も持っていっても毒を持っていってもよく、両方持っていって家族話し合って決めて貰うことも出来たのがメガテンらしかったと思う

9016常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:20:09.035263 ID:dBuxPqGO
ガンダム主人公からなんか受け継ぐならガロードのバイタリティがいいかなって

9017常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:21:15.764402 ID:9KHmgZxv
>>9003
ですよねー
キャラも濃い上に戦闘もあの手のタイプにありがちな力押しじゃなくて頭脳プレイが中心の戦い方だったし……
人気が出ない要素がまるでない

9018常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:23:04.109263 ID:cFoDBHOn
>>8995
プリコネのメインヒロインがマジでそんな感じだから困る

9019常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:23:14.499912 ID:DRdqfZqv
>>9016
まず好きな人作るところから始めないと
ガロードはこれに尽きるよね
ティファの為に頑張って、周囲の大人はそれを支えて、そしてそんな皆を見てまたガロードもちょっと大人になるっていうか

9020無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/14(金) 01:23:37.281646 ID:uWd5t53c
次スレ、ワンチャンス(まぐれ)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12368/1597335770/

9021常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:23:38.531379 ID:ZoMh6vDp
Gレコのデレンセン大尉とかも生き残ってたらすごい大暴れしそうだなって

9022常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:25:15.305475 ID:AGIUh3L2
ワンチャンス(万馬券)

9023常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:26:02.711543 ID:NnrNaYGI
国元でそういう風習があるんだろうな・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/ERi6-CTU4AER4v_.jpg

9024常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:27:35.279838 ID:ZoMh6vDp
食葬……

9025常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:28:17.151071 ID:UiYHDaHI
食べて応援(鎮魂歌)

9026常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:29:31.041017 ID:cFoDBHOn
>>9023
ご両親は食べ物を粗末にしちゃいけないまでしか言ってないんだよなぁ

9027常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:29:38.076227 ID:m8oik6iI
>>9021
あの最後の瞬間に互いを認識するのある意味すごいよな

9028常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:29:40.552727 ID:eRj9XoS6
101・運び屋・111「廃棄されたタンパク質の有効利用は大事だよなぁ?」

9029常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:30:03.208044 ID:9lufkQBN
千翼「プリコネ世界なら許される…?」

9030常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:30:57.709255 ID:+eNjdYp6
>>9029
多分ゲームやってる最中に現実の肉体を滅ぼされるだけだよ

9031常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:31:09.395223 ID:mvIC0YWk
>>8952
女性の中に発射した回数は?

9032常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:32:22.684612 ID:II/of1XL
エグゼイド・クリエイターゲーマーが乱入!

9033常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:32:26.663485 ID:cFoDBHOn
>>9030
ランドソルは肉体なくてもOKだからワンチャンあるかも

9034常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:33:08.595927 ID:qIJpArpn
>>9023
キャルちゃんの殺すは
イキリ中学生の殺すなんだけど
ペコリーヌのアイツ(覇瞳皇帝)を始末する〜とかの下りは
ガチで殺すこと想定してそうな感じがすごい

9035常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:33:29.155839 ID:SqCenrk9
怪獣8号はウルトラマンと仮面ライダーどっちの路線でいくかと思ってたらそっちか

9036常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:34:49.407439 ID:1A4k/n9T
ペコリーヌは薩摩マインドだった……?

9037常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:35:54.534636 ID:+eNjdYp6
>>9033
ミヤコはマジでどうやってログインしてんの……
物理的に存在しないんだぞあいつ……

9038常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:36:03.511042 ID:yxwW+MQw
逆に良かった原作レイプとかあるのだろうか

9039常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:36:19.849009 ID:EBlYGo49
サク先輩に種付けおじさんソウルをインストールしておいたよ
エロ同人なんてそんなものでいいのさ!

9040常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:36:46.313849 ID:+eNjdYp6
>>9038
任侠とかいてにんぎょと読むアレは
アニメが良すぎて原作者が壊れた

9041常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:37:32.651546 ID:II/of1XL
>>9038
メディアミックスでレイプとは違うんだろうけど
喰霊とか?
あとけいおんとかは漫画よりアニメの評価がたかいな

9042常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:37:48.223537 ID:Ux8yZ5r2
オーバーレイネットワークでも構築されてるんだろう、多分 >ミヤコログイン

9043常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:38:19.175076 ID:le0D5SQj
ぼんやりハーメルンで作品漁ってたら
原作:旧約聖書ってあって思わず二度見したわ
中身を確かめてみたら内容が危険球のオンパレードで腹筋ねじ切れそうになったwww

9044常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:38:25.904422 ID:cDQ3Q0OC
>>9034
殺すを連呼するお姫様ご用意しました
ストリートファイターのリュウと龍騎の浅倉を併せたような性格ですが
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668037.jpg


9045常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:38:50.041911 ID:0S2xTpC6
>>9035
いやーでもいいね、こういうのでいいんだよ

9046常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:39:06.408145 ID:ISzt9JaV
>>9020
あれ、童帝。スレ立ての場所ここじゃないけど

9047常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:39:08.961608 ID:cFoDBHOn
>>9037
ランドソルのアクセス方法自体が魂を情報化して電脳世界に送り込む仕様なので、ログイン方法は不明だけど中に入った以上は問題なく存在は出来る

9048常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:39:27.563030 ID:II/of1XL
原作:走れメロスとかあるしね
これが聖火リレーの始まりである
うそつけ

9049常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:41:40.054798 ID:SXKVkkOb
原作:走れメロス
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227863.jpg

9050常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:42:31.164372 ID:Ux8yZ5r2
ガ、ガイアッッッ!!! 残当……

9051常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:42:37.241974 ID:4nCXuyHH
>>9049
これはギロチン待ったなしですわ…

9052常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:42:53.274687 ID:le0D5SQj
>>9049
三コマ目の左下の・・・何、これ?

9053常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:43:50.936930 ID:eRj9XoS6
>>9052
レイズナーコスのボス?

9054常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:43:57.296849 ID:Qv57f85s
>>9052
ロンリーウェイ

9055常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:44:54.338267 ID:dBuxPqGO
>>9038
ゼスティリアのアニメ

9056常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:46:23.959768 ID:le0D5SQj
>>9053
何かレイズナーっぽいなとは思ったけど
メロスにレイズナーは関係ないしと考え込んでたがマジでレイズナーなのかwww
どういう理由でコイツはそこに居るんだwww

9057常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:47:35.246436 ID:Ux8yZ5r2
カコミスルさんが描くモブに意味を求めてはいけない。
何かいるから。知らんけどいる。ジャパリパークのボスとかメガネっ娘をこよなく愛する鬼(オリジナル)とか

9058常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:47:39.795759 ID:SXKVkkOb
>>9054
論理ー?(歌詞対策)
ttps://www.youtube.com/watch?v=T7CwV37Ih_4

9059常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:47:46.077536 ID:eRj9XoS6
>>9056
関連性はレイズナーのOPじゃない?

ここは歌詞アウトなんだっけ?

9060常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:47:48.498754 ID:UBUo26Qx
>>9056
この絵描きは必ずコマのどこかにけもフレのボスを混ぜるから

9061常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:48:33.420759 ID:Ux8yZ5r2
したらばはセーフになったけどここはしたらばじゃないのでアウトよ

9062常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:49:31.903886 ID:le0D5SQj
>>9059
あ、あー!そういうことか!!

9063常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:49:34.736180 ID:QDujE3oV
レイズナーとレズにひっかけたシャレじゃなかったのか…

9064常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:50:17.842784 ID:SXKVkkOb
>>9057
関係ないのが紛れ込んでいます
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2227874.jpg

9065常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:52:59.627864 ID:Ux8yZ5r2
最後に出てくるライトニングさんと薫くんは本当になんなんだ

9066常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:54:02.047259 ID:dBuxPqGO
烈さんがいるなら薫くんはまだわかるかな

9067常態の名無しさん:2020/08/14(金) 01:59:16.810753 ID:x3miCbNN
きっと余白があったので

9068常態の名無しさん:2020/08/14(金) 02:30:07.126529 ID:q94tZVlg
薫くんがいるのは譲って認めるとしてなんで女子制服なの……

9069常態の名無しさん:2020/08/14(金) 02:32:54.180565 ID:+eNjdYp6
余白絶対許さないマンとかたまにいるよね
ふれでぃさんとか

9070常態の名無しさん:2020/08/14(金) 02:37:10.221107 ID:+Y0magSO
>>9068
女子校かなと思ったけど烈さんが居るしなぁ

9071常態の名無しさん:2020/08/14(金) 02:38:20.130990 ID:jFSb2NSX
烈はヒロイン
薫は女みたいな名前だから
はいQED

9072常態の名無しさん:2020/08/14(金) 02:39:04.520458 ID:vKaMakct
>>9064
なんか違う!

9073常態の名無しさん:2020/08/14(金) 03:02:01.649263 ID:1DuqoHPS
店員さんが勘違いしたんやろなあ
ttps://pbs.twimg.com/media/EfTx-PdU8AEGI_E.jpg

9074常態の名無しさん:2020/08/14(金) 03:06:41.507137 ID:aZhQBp+6
イスラエルとUAEが国交正常化で合意した模様

9075常態の名無しさん:2020/08/14(金) 03:11:24.671196 ID:OzEevK0G
パレスチナと中国の反応気になるな

9076常態の名無しさん:2020/08/14(金) 03:39:40.706755 ID:ZlmyesnQ
おぎやはぎの小木が腎細胞がんに
ttps://www.oricon.co.jp/news/2169432/full/
初期に見つかったのは不幸中の幸いか…

9077常態の名無しさん:2020/08/14(金) 04:34:12.244799 ID:/OhbsUnq
>>9023
あなた別名クレイジーバーツとか呼ばれてたりしません?

9078常態の名無しさん:2020/08/14(金) 04:42:56.261985 ID:33WupsWT
フフフ
Fo4に適当にMODぶっこんでたら
起動すらしねえ

調整するの面倒だからSkyrimにもどるお!!

9079常態の名無しさん:2020/08/14(金) 04:49:16.427085 ID:6tg5CpL4
>>8978
本人はすごい真面目でいい人なんだけどたまに核心を突いた不条理な漫画描くってイメージだな
尾田っちがアシしてた時期(ターちゃん最終話あたり)あってワンピが大ヒットしたときすごい喜んで祝福してて聖人かよっても思ったw

>>8980
ガンダムWフローズンティアドロップはいかが?
特にディオファン向けに

9080常態の名無しさん:2020/08/14(金) 05:11:30.686098 ID:3QMV7CIm
怪獣8号 スーツの能力を引き出してるから圧迫止血とかできるのいいよね
喋る怪獣!ピンチ!変身!いいね

9081常態の名無しさん:2020/08/14(金) 05:18:19.686898 ID:33WupsWT
カイ8とサム8、どこで差がついた

9082常態の名無しさん:2020/08/14(金) 05:30:31.549422 ID:kFz3v06l
>>9081
編集者の質?(マジレス

9083常態の名無しさん:2020/08/14(金) 05:32:53.354962 ID:33WupsWT
シェンロンよ!
我に隆子様受けの蹴子様攻め同人誌を与え給え!!!

9084常態の名無しさん:2020/08/14(金) 05:48:00.646642 ID:1pgVebVP
自衛隊がグローバルホーク調達中止検討か
前金払ってるからズルズル購入して置物になると思ってたが

9085常態の名無しさん:2020/08/14(金) 05:50:06.385426 ID:epVj+rJu
杉田が銀魂の声優陣だと若い方だから銀時がおっさんキャラってことに違和感がある
阪口釘宮の方が年上だし

9086常態の名無しさん:2020/08/14(金) 05:52:18.426518 ID:3DPW9jIN
>>9083
画力と文才のしていないけど大丈夫?

9087常態の名無しさん:2020/08/14(金) 05:59:49.146465 ID:zqxs+fdw
>>9086
俺のちんいらはそんなもの乗り越えて見せる

9088常態の名無しさん:2020/08/14(金) 06:11:31.471359 ID:cMBUImTP
>>9085
釘宮も阪口も声若いからなー

9089常態の名無しさん:2020/08/14(金) 06:17:25.336970 ID:07FpKXvu
そういや三人とも学園戦記ムリョウで共演してたな

9090常態の名無しさん:2020/08/14(金) 06:19:16.842336 ID:epVj+rJu
ムリョウに阪口出てたの!!知らなかった
杉田は年齢確認した時に若くてびっくりしたよ


9091無触蹌踉童帝 ◆CDXOg0zb8E :2020/08/14(金) 06:31:06.723013 ID:uWd5t53c
あ、次スレの板間違えちゃったぁ
まぁすぐ埋まるか・・・1000だと次次スレ用意しといたほうがよさそうかなぁ

9092常態の名無しさん:2020/08/14(金) 06:39:43.362599 ID://kfv+Xp
ここの残り含めて2000弱ぐらいだから一日ぐらいで埋まりそう

9093常態の名無しさん:2020/08/14(金) 06:40:27.751434 ID:ISzt9JaV
大半の人は妙高さんに注目してしまい
後ろの爆発がファミチキだと気づかない!
ttps://i.imgur.com/rtJ0nTb.jpg

9094常態の名無しさん:2020/08/14(金) 06:40:42.292399 ID:qLeskre4
1000だと1日持たないかもしれないっすねぇ

9095常態の名無しさん:2020/08/14(金) 06:43:23.107941 ID:1pgVebVP
というか確実に持たんよ、昨日の夜だけでレスが1000超えてるんだから

9096常態の名無しさん:2020/08/14(金) 06:48:22.651390 ID:cMBUImTP
童帝スレが持たん時が来ているのだアムロ!

9097常態の名無しさん:2020/08/14(金) 06:58:27.517738 ID:Ez1entcj
>>9096
人間の知恵はそんな もんだって乗り越えられる!

9098常態の名無しさん:2020/08/14(金) 06:59:36.389546 ID:O9bAG1+A
板容量が犠牲になり新しくスレが立てられなくなるが、ま些細なことだろう(適当

9099常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:01:59.614535 ID:lP7Tficz
出生前検査でどこまで障害とかわかるようになってるんだろう

9100常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:04:50.269488 ID:onhdZb3x
ダウン症とかはわかるらしいね、そして不幸を未然に防ぐために不幸が起こる

9101常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:06:04.825075 ID:k/e5ODLN
>>9097
ならば今すぐ落ちない鯖を授けてみせろ!

9102常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:06:25.765610 ID:lP7Tficz
そもそも子供自体生まれない方がいいみたいな反出生の考えもあるしね

9103常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:10:38.104960 ID:XhEA6Jmz
>>9101
ココだよそれは!

9104常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:14:59.543645 ID:NnrNaYGI
眠い
ttps://pbs.twimg.com/media/EfSrTDSUEAEtg_R.jpg

9105常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:16:28.764509 ID:CXJ7/CVW
プリコネハニバ豪華だなー

9106常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:17:09.993791 ID:O9bAG1+A
キャストリアも過労死させよう、100万の屍の上にぐだは立っている

9107常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:18:03.407325 ID:P9ATJ1Cc
アーケードで雪風夏のお嬢様modeみるとお転婆お嬢様感あるな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228019.webm

9108常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:18:50.353145 ID:CXJ7/CVW
>>9107
こんなん男知っとるやんけ

9109常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:19:27.006001 ID:cEERhpEK
七人の種付けおじさん

9110常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:20:40.873347 ID:/RZsFVv5
>>9109
四人腹上死?

9111常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:27:48.154632 ID:9z3FVE6R
>>9109
穴兄弟かな?

9112常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:29:02.650287 ID:FDuHu71T
>>9104
オイオイオイ過労死だわアイツ

9113常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:35:56.646913 ID:OFL18zIL
note.の記事でIPバレで楠栞桜がアンチスレに書き込みしててのがバレたってマジか

9114常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:40:28.744901 ID:MT0tyv9f
ここで聞かれても……

9115常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:41:33.528608 ID:REY1i6gW
俺は知らんなあ

9116常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:43:45.047952 ID:KXMzfp2c
そもそも誰だよ

9117常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:45:54.092656 ID:/VnQXNM0
楠栞桜をご存じないのですか!?私も初めて知りました!

9118常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:46:47.799319 ID:u9JyCug2
女性作家とかじゃないの

9119常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:46:51.998095 ID:PTBQLN8a
ググったけどぶいちゅーばーか
もう数多過ぎて誰が人気あるのかすら知らん

9120常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:47:05.368736 ID:n1FrVwav
あの辺は泥沼で糞を投げつけ合ってるから触れぬ方がよろしいのだ

9121常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:47:14.389880 ID:NUiTt9Ez
調べたらVチューバーかよアンチスレに書き込みしてても別に意外な人種ではないな
荒らしでもやってた?

9122常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:47:28.672620 ID:Ux8yZ5r2
検索掛けたら企業のバックアップなしの個人勢Vtuberだとよ

9123常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:48:05.456856 ID:P9ATJ1Cc
軽く検索したらVの人らしいけどVTuberらしいけどVTuber界隈はさっぱりだから知らん

9124常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:48:11.485349 ID:9gdj1awQ
夜桜たまの来世
当時は数十万人が暇と怒りを持て余して殴り合ってた大騒動の中心
というかnoteのセキュリティがカスなのも比較的大事件だな・・・まだ試行錯誤されてないけど2chの●個人情報流出事件と同規模かそれ以上の工作や自演発覚が起きそう

9125常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:49:00.891927 ID:PTBQLN8a
伊東ライフが受肉してかにかまのオナネタになってるくらいしかわからない
最近はかにかまが逆にヤられてるらしいが

9126常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:50:55.892332 ID:Cj2V/75t
知ってるがフォローしてる人でもないから漠然としか知らないし

単発のよその炎上持ち込もうとしてるんだろうけど>>9113は
炎上ウオッチングはたのしいしね

りあむのエゴサでへこむのみたいな

9127常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:51:08.576018 ID:AA0F6IzE
落ちろ!……落ちたな
ttps://i.imgur.com/7IkBqEH.jpg

9128常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:52:15.485489 ID:KXMzfp2c
春先の緊急事態宣言のせいで誰でも知ってる芸能人や有名人がYoutuberとして活動するようになったから
今は木っ端のYoutuberやVtuberなんて地下アイドル以下の知名度だし

9129常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:52:27.443601 ID:TznIyjSC
しばらくSNSは大荒れしそうだなこれ……
このスレですら以前相当荒れの話題だったし

9130常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:52:56.393553 ID:cMBUImTP
>>9127
男子校だと似たような光景を割と見る

9131常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:53:08.291485 ID:CXJ7/CVW
楠栞桜?ああ知ってるよ
最近コンビニでも売ってるよね、ときどき買って食べてるわ

9132常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:54:23.760636 ID:ABf8e53B
>>9131
最近今日からヒットマンをパラ読みしたから裏組織を連想する
ライバルはスーパー

9133常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:54:37.414913 ID:REY1i6gW
ブイチューバーといえば団長とか呼ばれてるのが可愛かった
あの絵って自分で作ったもの?
それとも何かのキャラを持ってきたもの?

9134常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:55:43.857661 ID:mQnByhRr
少し前も、八幡アンチだかの人が自演発覚したとかここに持ち込んでたし
そういうのが流行りの可能性? 無名過ぎて誰だかしらないが

9135常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:56:05.621961 ID:/VnQXNM0
椿隆之がvtuberやってるくらいの情報だけで十分だよ

9136常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:56:18.843978 ID:O9bAG1+A
>>9132
あの主人公、殺し屋の才能ありすぎる…

9137常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:56:54.244613 ID:CXJ7/CVW
>>9135
え?ケンジャキが?

9138常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:57:06.473682 ID:Ux8yZ5r2
白銀ノエルのことだったら普通に依頼して作ってもらったオリジナルよ。というかVの立ち絵はほぼオリジナルでしょ

9139常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:57:15.194789 ID:RVHYntVz
そんな事よりよぉエロ画像を寄越せよエロ画像をよぉ持ってんだろぉ?エロ画像で朝からキメてぇんだよぉ

9140常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:57:22.643376 ID:4ylhdlCF
>>9134
HACHIMANのあれは伝説すぎて歴史に残ったわ
今後知らなきゃ二次創作系界隈じゃ確実ににわか扱いされるレベルには

9141常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:58:08.170744 ID:fCFSmOmC
>>9136
なんやかんやで初期から跳弾狙いをして成功したりなんやこいつ

9142常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:58:16.474339 ID:CXJ7/CVW
なってねーよ自分の頭の中だけで完結するな

9143常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:58:17.514683 ID:cMBUImTP
>>9133
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228036.jpg
この団長なら企業勢だから依頼して一から作ったタイプだね

9144常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:58:33.094195 ID:9t6a9Tl3
というか夜桜たまと楠栞桜は連日関連ワードトレンド入りしてるレベルの騒動だったんだから知らない人が比較的情弱で終わる話では?

9145常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:58:39.024976 ID:O9bAG1+A
炎上持込とかもそうだけどTwitterの記事そのまんまコピペしてきて自分の書き込み一切ないみたいな人ととか、
話題出していっぱいレス貰いたいだけなんだろうけど、なんだかなぁってなる(小並

9146常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:58:46.125699 ID:/KT5cPCS
noteの奴ソース見るだけでIP分かるからVtuberとかに関わらず炎上ネタどこどこ出てきそう

9147常態の名無しさん:2020/08/14(金) 07:59:38.880973 ID:/VnQXNM0
xperia1が投げ売りされてるけど
ワイモバイルならソフトバンクのやつ買って設定すればそのまま使えるんだろうか

>>9137
イエス

9148常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:01:19.171937 ID:cMBUImTP
>>9137
ギャレンラウザーのレビューやってたで

9149常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:01:24.986348 ID:PTBQLN8a
>>9147
中古スマホなら基本ゴミぞ
ゲームやりたいから林檎端末欲しいとかでもないといらなくね?

9150常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:01:46.461477 ID:/VnQXNM0
今日の暴れん坊将軍彗星回だったのかよ

9151常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:02:31.192674 ID:9gdj1awQ
ぼるてるは皆の心に残ったよ
HACHIMANがそもそもレジェンドだけどぼるてるBANの流れは伝説に新たな1ページを加えたんだ
5chの倍以上のアクセス数になってるpixivで四年ほどランキング制圧したまんまのHACHIMAN絡みの大事件だからな・・・

9152常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:02:38.983426 ID:vCJi3nqq
ホロの話なら盛り上がる事あるけど他のVの話題とかここだと出ないよな

9153常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:03:08.022556 ID:/RZsFVv5
>>9152
…日雇さん(小声)

9154常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:03:21.482664 ID:II/of1XL
キャラデザをママ、そのデザインから3Dとかを作るのをパパというらしいから
ママが男でも珍しくないというか多数派で伊東ライフもママか

9155常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:04:07.181581 ID:RVHYntVz
個人勢なら天開司とかいう債務者幼児退行おじさんオススメだよ毎朝6時からぼくなつ2実況してるから皆も見てくれよな

9156常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:04:19.217276 ID:cMBUImTP
>>9152
あ、浅井ラム……

9157常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:04:30.038928 ID:YonsG4kk
そんなどマイナーvネタを皆知ってるみたいに言い始めると恥ずかしいし勘弁してほしい
トレンドワードとかfgoやお空でもスルッと入るのに、それを知らないだけで情弱扱いになるとか

9158常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:04:35.511119 ID:TTAkOVol
ここは話題の幅狭いからな。イチイチ紹介されるのも煩わしいからむしろ良いんだけど

9159常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:04:45.713730 ID:2DQY3MPH
おぎの稔の話でもする?(
なんでVやってんの(

9160常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:04:53.245870 ID:O9bAG1+A
>>9141
殺し屋の経験どんどん積んでスキルも殺人経験も高まっていくのに
小市民的なメンタルのままサラリーマンと殺し屋の二重生活を続けていくのは
なごむやらちょっと怖いやら

9161常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:05:12.419166 ID:mQnByhRr
ラムちゃんはあれVなんだろうか…雑誌には紹介されてたけど本人が一番首を傾げてた言う

9162常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:05:31.079103 ID:i7KEJTEY
>>9158
笑えるとかならいいんだけどさ
悪口大会になるようなものもちこまれてもさってなるな

9163常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:05:34.641902 ID:cMBUImTP
>>9155
童帝にVtubeの楽しさを教えた人やん!

9164常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:05:37.990168 ID:xl2n9nQs
>>9157
その二つはユーザー数あるから普通だと思うが…
FGOはやってないがまたガチャ回りまくってるみたいね

9165常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:05:53.580242 ID:TznIyjSC
>>9157
FGOやお空はトレンド入るから化物なんだろ何言ってんだ!?

9166常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:06:46.417377 ID:mQnByhRr
>>9164
少なくとも皆知ってて当たり前、知らないと情弱とか声を大に出来る程のワードがトレンド入りしてるの見たこと無いぞ

9167常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:06:47.151309 ID:NwF6G3DW
>>9139
おまたせ、ボテ腹ケモしかなかったけど良いかな?
ttps://pbs.twimg.com/media/Ee--V0DUEAAKeWW.jpg
ttps://twitter.com/onikusasami/status/1292461127880921089

9168常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:06:51.015543 ID:TTAkOVol
>>9157
ローカルな話と一般化して語る人は田舎者っぽくて好きだな

9169常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:07:06.333524 ID:1zvso91Y
FGOグラブルレベルにトレンド入るものに関して全く知らねえ見たこともねえって人ならまあ情弱に入るんじゃねえかな

9170常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:07:37.150452 ID:RVHYntVz
まぁ何やかんや色んなV楽しんでる私ですが最近気づいたことは頭空っぽにして追っかけるのが一番良いって事やな
何かよくわからん事で怒ったりするの最近疲れるねん

9171常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:07:48.604040 ID:cMBUImTP
>>9167
加減しろ莫迦!

9172常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:08:03.549198 ID:HlkKTeKk
典型的な僕の知ってる世界が全部なんだろうなぁ
まとめサイト転載ニキとかも時折見るし

9173常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:08:19.709288 ID:JGQ2mrNq
えっ!?世間は今日とか明日とか明後日休みなんですか!?
僕出勤なのに!?市役所の人も出勤してるのに!?

9174常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:08:30.863750 ID:9t6a9Tl3
というか今の時代話題になったものに興味持たない、軽く触れることもない、自分の興味あるものだけしか知らないおじさんって情弱の部類やし

9175常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:08:39.184279 ID:CXJ7/CVW
>>9172
俺の観測してない世界は存在しないよ?

9176常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:08:51.144748 ID:/KT5cPCS
にじさんじKRのエロガキ見てシコるんだよ!エロは世界を繋ぐ

9177常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:09:04.727127 ID:XhEA6Jmz
>>9139
じゃあTS娘を

【NGワードを検閲削除】丿丿┃ ┃ ヽ\ <けされる うんめいをせおった エヌジーワードを ひっしにかいていく すがたは わたしさえも かんどうさせるものが ありました。
i.imgur.com/XKxiiB6.jpg

9178常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:09:33.078085 ID:mQnByhRr
>>9177
どうしてわくわくさせるレスを用意しながらhを抜かないんだよぉ!

9179常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:09:53.496526 ID:xl2n9nQs
vチューバーはよく知らないけどpixivでエロ絵たくさんあるやつは好きだよ
動画は見たことない

9180常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:06.997222 ID:XhEA6Jmz
うっぷす
ttps://i.imgur.com/XKxiiB6.jpg

9181常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:16.966942 ID:Hkjc5HzZ
>>9175
俺の視界の右端から消えていった通行人が左端から出てきた…

9182常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:23.842523 ID:3DPW9jIN
平日の朝っぱらからフルスロットルすげえなと思ったら世間じゃ休みなのか

9183常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:38.201546 ID:FDuHu71T
>>9139
褐色、いいよね
ttps://i.imgur.com/KhNiTDu.jpg

9184常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:54.119810 ID:NnrNaYGI
電車や大手雑誌に広告とか特集されてるものは有名でいいのかな?(来月1周年を迎えるVtuber

9185常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:10:55.041817 ID:P9ATJ1Cc
というかここVTuberに関してさして興味ない人の方が多いからVTuberに関して話されてもなぁになると思うな

9186常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:11:18.684687 ID:YHsBAsIo
無知は恥じるものであって自分を守るために開き直ると最高に恥ずかしいもんになる
最適解は黙ってググって頭の隅に入れておくこと

9187常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:11:30.850148 ID:NwF6G3DW
>>9169
おはようございます、Twitterトレンドに上がる若手アイドルを全く知らない情弱です。
ご年配の方がTwitterトレンドに上がると、訃報かと身構えてしまいます。
最近では、若手俳優の名前がトレンドに上がっても、訃報かと身構えてしまいます。

9188常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:12:26.008390 ID:JGQ2mrNq
自分が観測するから自分が観測した世界が有り
だから観測されてないものは存在しないし
誰かに観測されるから自分がある

なんかで聞いたなこんなん
シュタゲだと思うけど

9189常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:12:37.466283 ID:IZBCwzGS
>>9174
君が思ってるほどには話題になってないと思うがね

9190常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:12:47.651171 ID:/VnQXNM0
>>9149
未使用品で43000円なら買いかなって…

>>9164
限定星5福袋に星4おまけ
石ガチャ30連分プレゼントに今までクリアしたストーリーに応じて更に石が
またアルトリアが!しかも便利!
シャンシャンするゲームも限定DLって感じ

9191常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:13:01.400795 ID:gG8BsrG5
多様なネタ振りされるのはいいんだけど、それについて知らないことに対してマウントとるようなレスする輩は情弱以下だと思うの

9192常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:13:25.804375 ID:o3g4PKDc
ロボコンと同時上映してた人体サバイバルの褐色娘がシコかった

9193常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:13:52.397310 ID:u9JyCug2
自分が話したい話題へのノリが悪かったからと情弱で煽ってくる輩は好きになれんぜ
世の中にわりかしおるがな

9194常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:14:03.008322 ID:3DPW9jIN
>>9181
舞浜サーバーの電車かな?

>>9185
ここ最近やたらと話題にしたってる書き込みがあると思ってたんだけど
単に流行ってるのを自分が知らなかっただけみたいでおいはず

9195常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:14:20.457164 ID:ie/T279o
>>9186
朝一発目が煽りレスとか最高に恥ずかしいから一緒にエロ画像張ろうぜ(勧誘

9196常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:14:24.403040 ID:DB+h40oQ
何?昨日レーシングラグーンがトレンド入りした話でもする?

9197常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:14:31.309962 ID:JGQ2mrNq
Twitterのトレンドに入ってたのはあれかな、旅館で多すぎとか言った奴

9198常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:14:37.898411 ID:wEnW9IJh
スレ主がやってないゲームの話題で盛り上がるスレやぞ!

9199常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:14:58.293766 ID:/VnQXNM0
(こいつら全員TV番組なの知らないんだな…)

9200常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:15:00.947212 ID:7Tv7ndU2
>>9196
ハチロクでレースしながらポエムするあれ?

9201常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:15:18.728858 ID:9gdj1awQ
>>9189
残念ながら去年最大の炎上案件だったので・・・

9202常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:15:51.676140 ID:mQnByhRr
ロボコンは見た人から、人体がなければ耐えられないと言われる狂気の作品みたいでちょっと気になる

9203常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:16:07.442922 ID:NwF6G3DW
>>9188
今朝もウマ娘のデイリーイベントをこなしたけど、童帝スレの皆が、ウマ娘はまだリリースされていないと言うんだ。
皆どこの世界を観測しているのだ?

>>9192
ピピとアナルSEXしたら病気になりそう(観客並感

9204常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:16:28.166994 ID:ie/T279o
>>9201
去年最大の炎上(物理)は京アニじゃん

9205常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:17:06.050075 ID:JGQ2mrNq
>>9198
スレ主がやってるのに話題にならないよねウマ娘
こないだ5周年ピックアップガチャあったのに

9206常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:17:42.777791 ID:CXJ7/CVW
そんなに煽りたいなら文章をメスガキ「」の中に入れて語尾に♥つけろ

9207常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:17:48.614590 ID:cMBUImTP
>>9205
爆死して話題にしたくないんでしょ、察して差し上げろ

9208常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:17:55.410851 ID:AA0F6IzE
>>9205
目を覚ますんだサイコマン!ウマ娘はサービス開始してない!

9209常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:17:56.803996 ID:3DPW9jIN
>>9196
何年か前に意味深なホームページが作られてファンが盛り上がってたのにいざ蓋が開いたら
ファンの望みとはかけ離れてて肩透かし食らったって顛末なら見覚えがある

9210常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:18:08.424964 ID:eCkE9G9u
>>9205
洗脳されてる…

9211常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:18:23.367368 ID:/VnQXNM0
世界にはミッドサマーがあるけど日本にはがんばれいわ‼ロボコンがある

9212常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:18:35.080569 ID:O9bAG1+A
自分が知らないブームはありえないし、もしそんなものがあるならそれはマスコミの陰謀に情弱が踊らされているだけだゾ(適当
タピオカの時はいろんな意味でひどかった

9213常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:18:40.431510 ID:SqCenrk9
>>9207
目当ての当てた人も気遣って自重してるんだろうね

9214常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:18:55.511209 ID:Ux8yZ5r2
>>9197
アルトゥルって名前のラトビアの人が
「日本の旅館の料理多すぎぃ! こんなにおいしいもの盛りだくさんで宿泊費がやさしいとかおかしいでしょおおおお」って叫んでてほっこりした

9215常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:18:56.278446 ID:XHRh0y3E
>>9180
見ろ!X-changeなんて古いエロゲネタ引っ張ってくるから誰も分からないじゃないか!

9216常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:19:10.650474 ID:CXJ7/CVW
>>9205
へぇ、なにがピックアップされたんだい?本当にあるなら答えられるだろ!

9217常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:19:53.320509 ID:NwF6G3DW
>>9202
いつもの石田監督といつもの浦沢先生なので、東映特撮ファンから言わせると、狂気とは呼べない。
正気の沙汰であんなに面白い映画を制作しているから、おかしいんだよww

9218常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:19:56.546715 ID:P9ATJ1Cc
>>9194
僕も世間で流行ってるみたいだなぁと思って調べたら数多過ぎで投げ出しました(小声
もう早めに興味を持つべきだったか

9219常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:20:15.483597 ID:Ux8yZ5r2
狂気を浴びたいのでれいわロボコン決めたいけど実写ぐらんぶるも気になる。もどかしい

9220常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:20:23.664421 ID:uauMe5Vp
>>9198
童帝はウイポ8めっちゃ好きそうだけどウイポ9には手は出してないのかな
ゲーム会社の会長が株式売買で儲けた資金を元に作られたゲーム

9221常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:20:31.849408 ID:CXJ7/CVW
>>9219
は・し・ご♥

9222常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:20:42.737165 ID:NUiTt9Ez
>>9166
まあほんとにでかいと殿堂入り除外とかあるしな…

9223常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:20:46.465237 ID:EOBSE6cs
>>9139
>>9195
エロは切らしているんでメスガキを
ttps://i.imgur.com/rJbenh0.jpg

9224常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:20:55.157548 ID:i7KEJTEY
>>9201
転生前のトラブルとかVtuberとか好きでもなければ知らない案件とは思うぞ?
好きでもアイドル部とか興味なければ他所のゴタゴタイメージで
なんか不仲でゴタゴタあったんだなってレベルでしか知らん

9225常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:21:10.587164 ID:3DPW9jIN
>>9215
なんか見覚えある好きな絵だと思ったけど作品は思い出せなくて
反応できなかったおっさんならここにいるぞー

9226常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:21:51.803898 ID:16QEagHg
>>9216
今年の周年記念は盆踊りするオグリだよ

9227常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:21:53.577611 ID:JGQ2mrNq
>>9216
しょうがないンゴねえ
ttps://i.imgur.com/kLhk23W.jpg

9228常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:22:19.888021 ID:Ux8yZ5r2
>>9221
朝しか上映時間ないのつらぁい。というか犬の散歩から始まって家事全般終えたらぐらんぶるの上映時間も逃してしまった

9229常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:22:21.472073 ID:P9ATJ1Cc
>>9220
9はいろいろ残念と言ってた気がする

9230常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:22:42.638090 ID:mQnByhRr
ハリボテエレジーがコラボで来たら復帰するから起こして

9231常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:22:45.736608 ID:O9bAG1+A
>>9219
実写グランブルは単なる全裸ダイビング映画に見えて
実際見ると眩しすぎる全裸青春ダイビング映画で
そういう思い出がない客は白面になるらしいぞ

9232常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:22:48.988242 ID:XHRh0y3E
>>9223
じゃあ俺もメスガキを
ttps://livedoor.blogimg.jp/warorincho/imgs/4/9/49a5bbf3.jpg

9233常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:23:14.679852 ID:JGQ2mrNq
>>9229
一番がっかりなのはたしか開始年
トウカイテイオーも使えないんだったかな

9234常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:24:27.863877 ID:Ux8yZ5r2
>>9231
ナンデワレハアアジャナイ……? イケメンじゃないしバイタリティもないから……ですかねぇ……病む

9235常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:24:32.199704 ID:o/qIGSON
夜桜たま時代の騒動の閲覧UAが22万人とかだったな
アレ大体扇動受けた暴動者になってたな
ふたばとか一部機能不全に陥ってたし
数がFGOの配信みてえだ

9236常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:24:44.736493 ID:ie/T279o
廃棄前提おじさんは気付いたら構文化して、皆で行きつけの盛りや品数が多い店を紹介しようみたいな流れになってて草

9237常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:25:14.302488 ID:4ylhdlCF
>>9222
はい、されてたっすね

9238常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:25:21.107284 ID:CXJ7/CVW
俺の知ってる話題は知ってて当然なんだけど
うちで飼ってる猫の一匹が顎の下に猫ニキビっぽいのがあるを知らない情弱はいないと思うが

9239常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:25:23.628483 ID:IZBCwzGS
>>9201
すまんがVとかフブキくらいしかしらんしそもそも炎上とか興味無いよ
とりあえずここだとVより競馬とかFGOのがよほど需要あると思うよ
実際ここがVで盛り上がってるとことか見たこと無い

9240常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:25:41.903960 ID:Ux8yZ5r2
猫ニキビを初めて知ったわ

9241常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:25:48.675474 ID:JGQ2mrNq
>>9234
よく考えろ、毎日酒盛り、裸踊り
あげく全裸で大学内に捨てられる
お前の大学生活流石にそれでいいのか

9242常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:26:22.360333 ID:uauMe5Vp
>>9233
愛馬レオダーバンがトウカイテイオーに蹂躙されるところから始まる模様
8のアンジェリカ→サクラユタカオーみたいな初心者救済措置とかないの?

9243常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:26:26.854308 ID:3DPW9jIN
ウマ娘の話題になるとタイバニエア実況っていうのがあったの思い出す
確認のため検索したらもう九年も前の話か
あれ?タイバニってそんな昔の作品だった?

9244常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:26:34.329546 ID:07FpKXvu
>>9231
全裸は変わらないんだなw

9245常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:26:44.702316 ID:II/of1XL
このスレでちょいちょい話されるVtuberは日雇さんとウィポやってるニュイとか?
その時その時話題になる人が話に出るね

……でぱかチューブは?

9246常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:26:56.295070 ID:mQnByhRr
原作の方が服を来てる事が多いのではないだろうか(フォロー

9247常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:27:26.714198 ID:NwF6G3DW
仮面ライダーゼロワン×魔進戦隊キラメイジャー×がんばれいわ!!ロボコン
夏休み合体事故スペシャル


>>9212
ナウでヤングな若者の間では、男友達同士でフェラチオがブームなんでしょう?

9248常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:27:52.740079 ID:Ux8yZ5r2
>>9241
バラ色ではないけど楽しそうじゃないか! 断じてバラ色にはならんけど!! 馬鹿が送る漫画みたいなキャンパスライフって難しいねんな……

9249常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:28:25.934032 ID:ANkTIR2M
ウマ娘の薄い本はよ!
トレセン学園に飛び込んで発情期のウマ娘達にもみくちゃにされてえ!

9250常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:29:04.617951 ID:O9bAG1+A
>>9244
出演者の親が4回泣くくらいには全裸だし
原作のパンイチ土下座を映画では全裸土下座にする
エキストラは嬉しそうにキャーキャーいって演技指導をくらう

9251常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:29:08.736846 ID:Ux8yZ5r2
>>9247
ロボコンが新しいヒューマギアとしてテスト登用されてからの貴虎兄さん張りのみんな疲れてるのか展開待ったなし

9252常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:29:20.512431 ID:1ceqs+UT
>>9193
まあ単純にキモいしな

9253常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:30:15.934405 ID:TBShWmRq
>>9243
そんな昔だよ!

9254常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:30:26.122525 ID:m8oik6iI
俺は世の中に詳しいから言うけど最近の流行はエロ画像だよ

9255常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:30:32.027175 ID:Yb/dHmxF
>>9193
自分が話したい話題(妄想)

9256常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:31:25.277587 ID:ie/T279o
>>9255
うーんこの飛行機カチカチ

9257常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:31:36.580479 ID:6LoPrN01
上のVはちょっと漁ったけどどちらかっていうとnoteの仕様?脆弱性?の方が問題じゃないか?


9258常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:32:45.918672 ID:XHRh0y3E
全裸はある
酒盛りもある
燃える水もある
ダイビングもある

所々設定いじってる所あるけど原作の雰囲気はきちんと出してるから原作読んでる人間にも勧められるぞ映画ぐらんぶる

9259常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:32:46.907979 ID:9t6a9Tl3
話題になってたものを全く見たこともないってのはただのおじさん化だから安心してくだち

9260常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:32:53.199698 ID:REY1i6gW
>>9143
これこれありがとう
可愛いよなあおっぱいも大きいし
やっぱりこのレベルだとプロの仕事か

9261常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:33:17.938832 ID:k/e5ODLN
今日も朝から暑くてみんなイライラやな

9262常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:33:22.670323 ID:P9ATJ1Cc
個人的には来年発売のIntelグラボに興味深々ですよ
レイトレ対応!コスパ重視!製造は多分TSMC!だそうだが売れなくて良いから今のグラボの値段の価格を下げてくれ

9263常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:33:23.252184 ID:CXJ7/CVW
木っ端ネット地下アイドルもどきの話とかどうでもいいから猫ニキビの話続けろよ

9264常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:33:36.588325 ID:TznIyjSC
無知の恥の傷は取り繕うと広がるねん

9265常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:33:49.601479 ID:JGQ2mrNq
戦隊の赤とビルドばかり目立つが実は伊達さんも出てるよなあれ

9266常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:34:29.349164 ID:/VnQXNM0
>>9263
最近話題の激おこ仔猫は知ってるな?

9267常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:34:54.082377 ID:6LoPrN01
>>9143
グラブルかなんかのキャラかと思ったがVのアバターなんか

9268常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:34:59.159810 ID:VnQWLS4G
ごめんやっぱ普通にキモいわw

9269常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:35:00.494722 ID:O9bAG1+A
流行語大賞を「は?一個も聞いたことないんだけど?マスゴミが流行ってることにしたいだけでしょw」とかなったら老害おじさん(適当

9270常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:35:07.794537 ID:3DPW9jIN
そういえばこの前のうまよんにスペちゃんが大食い選手で出てて懐かしくて嬉しくなった
芸員馬謖ってくらいだから馬はよく食べるんだろうけどさらに大食いって
どんだけ食うんだ

9271常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:35:23.777647 ID:JGQ2mrNq
>>9264
教授「発表、大変興味深く聞かせて頂きました。この分野はあまりよく知らないもので、いくつか質問してもよろしいでしょうか?」

9272常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:35:45.983963 ID:zHwlQGEX
複数人が話題にしているはずなのにその複数人がお互いに話題の会話せずに知らない住人を煽るだけ
教授、これは一体!?

9273常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:35:53.518324 ID:Ux8yZ5r2
教授のお前を殺す宣言は胆が冷えるのでやめていただきたい

9274常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:36:25.528482 ID:/VnQXNM0
>>9265
カツ兄…

9275常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:37:31.671825 ID:uauMe5Vp
このスレでよく話題になるといえばRTAの大会もあるから要チェックだ!!

Twitter有志によるタイムテーブル
ttps://i.imgur.com/rxQs4Cf.png

9276常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:38:22.338011 ID:gG8BsrG5
>>9266
粘着剤まみれで発見されて、保護主に米糠まみれにされたあの子猫?

9277常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:38:24.686062 ID:07FpKXvu
そういえば本来のロボコンって映画みたいなカオスじゃないよね?

9278常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:38:26.549895 ID:t3+dG4B+
>>9270
その誤字はわざとなのか、わざとなんだな!

9279常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:39:03.983373 ID:BAhp8tsQ
>>9275
「星をみるひと」

…?

9280常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:39:12.411436 ID:Hy04tdAc
>>9278
泣いて切らなきゃ

9281常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:39:23.822970 ID:/VnQXNM0
>>9276
イエス 保護猫に保護犬に清原似のおっさんが出てくる動画

9282常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:39:33.404154 ID:9t6a9Tl3
V以前に楠は麻雀界の救世主って麻雀プロからもファンからも言われてたのにこれだよ!
ジャンプにおけるアクタージュよりはるかに重鎮だったんやぞ
今一番人気の麻雀アプリの公式番組の司会させて近代麻雀に連載持たせて公式大会の大使させてた麻雀界はどんな顔しろっていうんだ

9283常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:39:51.255870 ID:TBShWmRq
現実は非情やね
ttps://pbs.twimg.com/media/EfS5fOVVoAAtVqr.jpg

9284常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:40:00.398383 ID:Ux8yZ5r2
>>9275
燦然と輝くほしをみるひとRTA。どうして苦行に苦行を重ねるんですか???

9285常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:40:15.556181 ID:6LoPrN01
rta実況風小説

9286常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:40:20.542024 ID:1zvso91Y
>>9279
今は入手困難なゲームのストーリー知りたければVの動画見る時代だから・・・

9287常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:41:04.635981 ID:Hy04tdAc
>>9285
ヒロインは大抵かわいそうなことになる

9288常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:41:25.721287 ID:+eNjdYp6
>>9273
別に教授は殺したくて「私は専門外なのですが……」と言うわけじゃないんだ
ただ単に「おや、さっきと矛盾があるな」とか「ちょっとこれ検証数少なくない?」とか
ナチュラルに思ってしまうだけなんだ
あと教授なんて連中は大体バカじゃないのってレベルで知識欲の塊だから仕方ない

9289常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:41:40.499884 ID:XL8jxuo6
>>9275
開幕ff6で5時間て大丈夫?
たしか全滅バグで1時間以内にエンディング呼び出しできなかったっけ?

9290常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:42:20.709596 ID:ANkTIR2M
犬→飼い主に忠実で可愛い
猫→飼い主が忠実になる可愛さ
馬→背中に乗ったり、馬券でお金を儲けさせてくれる。可愛い

動物は人に癒しを与えてくれる、柴犬とかの日本犬可愛い。

9291常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:42:30.716056 ID:6LoPrN01
リンクフィットrtaがない!

9292常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:43:04.953001 ID:TTAkOVol
専門外でも隙があれば自然に刺してしまう。天然のアサシンだけが教授になれるのだ

9293常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:43:51.914732 ID:NwF6G3DW
>>9251
ロボコンを生き別れた父親ではないかと疑う魔進ファイヤ、滅亡迅雷.netに接続する中華料理、EDでプリキュアと一緒に踊る石田監督。

>>9254
最近の流行は、マニアック過ぎてどう閲覧注意を促せば良いか分からないエロ画像だよ。
ttps://twitter.com/jhnb_zaimaru/status/1293776805468368897
ttps://pbs.twimg.com/media/EfRrJEwU4AA-XNa.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EfRrJEvVoAAIg1m.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EfRrJEwU8AUHWwd.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EfRrJN9UwAANTMZ.jpg


9294常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:43:54.972303 ID:TTAkOVol
数日前にスナネコの子供がテレビに出てたが死ぬかと思ったね
小さすぎて触れそうにない

9295常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:43:58.045456 ID:P9ATJ1Cc
>>9289
バグ利用ありな10秒でエンディングが合ったはず

9296常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:44:09.807815 ID:YHsBAsIo
>>9291
レギュレーションがリアルの肉体全身が常に画面に映ってないといかんから

9297常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:46:07.691108 ID:2HwCXq62
>>9294
サビイロネコをググって

9298常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:46:08.329273 ID:Ux8yZ5r2
>>9293
同じ東映とはいえどさくさに紛れてプリキュアを巻き込んではいけない(戒め)

9299常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:48:12.338794 ID:TTAkOVol
>>9297
(転生する音)

9300常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:48:43.273126 ID:Hy04tdAc
アンダーテールが5年前と聞いて驚いて死んだんだけど

9301常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:48:54.441078 ID:07FpKXvu
そういやY.Aoiネキはニチアサ制覇してたっけ?

9302常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:49:02.802162 ID:uauMe5Vp
>>9296
コンビニ強盗スタイルがユニフォームになるRTAヤバイわよ!!
ニコニコの先駆者兄貴はドラクエの頃からこのスタイル貫いてるのほんとすき

9303常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:49:28.204787 ID:XHRh0y3E
>>9298
コラボした結果映画館出る時は脳内がキラやばで汚染されてしまった冬の映画は酷かったね

9304常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:50:15.475787 ID:Hy04tdAc
ニコニコでドラクエといえば8逆チート兄貴が出社前RTAしてて一つのゲームによくそんな情熱かけられるなって

9305常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:50:33.298944 ID:9z3FVE6R
>>9180
渋で久々にxchange検索してみたけど特に何もなかった
TS分が不足するトランスフィメールレガシーも10月とはいってるが多分3月あたりだろうしな…

9306常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:50:48.538877 ID:2DQY3MPH
配信する度に配信者がドンドンムキムキになっていくリングフィットRTA定期周回?

9307常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:51:44.057733 ID:Wn8+X5if
教授「論理破綻は殺す、検証不足も殺す、データ不足はもっと殺す」

9308常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:51:47.222395 ID:NwF6G3DW
>>9290
アライグマ「飼っても良いのよ?」

>>9298
プリキュアはキラメイジャーとも一緒に踊ったのだから、ゼロワンとロボコンと一緒に踊っても平気平気!
同じ東映アニメーションでも、デジモンは他局なので無理だろうけどw

9309常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:52:06.657050 ID:9lufkQBN
>>9273
教授(CVグリリバ)なら生存フラグだ

9310常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:52:46.315672 ID:2HwCXq62
>>9299
人懐っこくて陽気でペットに向くけど
一応絶滅危惧の部類だから日本ではペットにできないみたいだしな
いても動物園とかだろうし

9311常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:53:21.470407 ID:NUiTt9Ez
>>928
見てきたけどアクタと比べるなら知名度云々は置いといてやったことが大したことないからそこまで心配しなくていいよ多分…

9312常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:55:06.715818 ID:TBShWmRq
>>9308
ゴミパンダはノーセンキュー

9313常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:56:24.849872 ID:TznIyjSC
今はファイナルソードRTAが熱い
日々凄まじい発見があるがなんと言っても貧乳デカ尻侍さんの動画よ
最適化構築が早いし、ガバガバすぎてドンドンタイムが更新されるファイナルソードRTAの中でも追いつかれ追い越しを繰り返す貧乳デカ尻侍さんのガッツには敬意を覚える
特に貧乳デカ尻侍さんが発見した舞空術バグはファイナルソードRTAに初めて飛行の概念をもたらしたコロンブス的発見だったから彼の名前はずっと残るだろうね

9314常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:57:25.299812 ID:+eNjdYp6
>>9308
育つと気性が荒くなるから殺さないとダメっていう生物じゃねーか

9315常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:58:53.798934 ID:1ceqs+UT
アライグマって味はどうなんだっけ
アナグマは美味しい、たぬきは美味しくないと聞くが

9316常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:59:19.097986 ID:II/of1XL
ファイナルソードは陣内がコントでやりそうなゲームって言われて
陣内が本当にやるとか草

9317常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:59:52.196048 ID:CXJ7/CVW
>>9315
カラスと一緒で、不衛生
ゴミとかビニールとか何食ってるかわかんねえ生き物の肉はどんな毒が貯まってるかわかんねえから食うな

9318常態の名無しさん:2020/08/14(金) 08:59:53.276100 ID:TBShWmRq
アライグマが許されるのはジャパリパークだけだよ。あと某マンション

9319常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:00:40.701867 ID:1merMAQe
>>9311
しょせん狼と更新料の作者レベルの話題だよな

9320常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:01:00.249089 ID:REY1i6gW
雑食はエサ次第じゃないの?
何だったか忘れたけど出荷前の二週間くらい良いエサを食わせると
臭みとか変わってくるという話を聞いた覚えがある

9321常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:01:57.037542 ID:zHwlQGEX
今日ロボコン見に行くかーと思ったがHF明日からか
はしごだとテンションおかしくなりそうかな

9322常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:02:08.355316 ID:TBShWmRq
>>9315
たぬき、というかスカンク系列と同じで臭腺発動させずに処理すれば食えないことはないって話を見た

9323常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:03:11.660262 ID:Ux8yZ5r2
>>9313
今51分がワールドレコードだっけ

9324常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:03:36.011164 ID:O9bAG1+A
>>9315
ジビエ肉のサイトだと
「赤身の部分はあっさりとした味で、獣臭くなく、食べやすい」
「肉質も柔らかく、鶏のモモ肉に似た食感。皮下脂肪がたっぷりついているので、コラーゲンたっぷり」
ってことらしい

9325常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:03:49.906756 ID:TBShWmRq
>>9320
餌よりも締め方だな。不味いだの臭いだの言われるのは肛門腺の分泌液が原因だから

9326常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:03:53.857822 ID:2DQY3MPH
カラスなぁ
いたずらとか衛生気にしなくていいなら賢くてかわいいよね

この時期は暑いのか口開きっぱなしだったが
ってかあの黒さだとたまらんだろうなぁ

9327常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:04:45.987389 ID:pknl/FKG
>>9319
続編はあんまり盛り上がらんなぁ、と。俺は買っているけど。

9328常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:06:05.290637 ID:/RZsFVv5
>>9310
1kgは小さいなあ
3、4kgのヨークシャテリアもそのうちうっかり踏み潰しそうな小ささだったのに…

9329常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:06:42.955397 ID:1ceqs+UT
アライグマくえん事はなさそうだな
進んで食うもんでもない気はするが

9330常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:07:33.478974 ID:O9bAG1+A
お、そうだ
アライグマはみんな大好きエキノコックス他の寄生虫の宿主になってることもあるから
解体するときは手袋マスク着用して内臓には触れないようにしような

9331常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:09:35.186587 ID:/KT5cPCS
人間が食わなくても何かの餌とかに出来ないのか?
動物園の肉食獣とかさ

9332常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:12:16.861125 ID:tvx0XGlR
え?タマモナインはエキノコックスもち?

9333常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:12:22.767176 ID:+eNjdYp6
>>9331
スグ上に答えが来てるぞ
寄生虫はマジ勘弁……

9334常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:12:25.977416 ID:VxoqOYE5
>>9331
その考えで害獣駆除されたイノシシ肉が動物園に納入されたって話を数日前にネットで見た
確かに多少下処理に失敗しても人様ほど文句言わないだろうから割とアリじゃね?とは思った

9335常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:13:50.452008 ID:mQnByhRr
寄生虫安定の生物を送り込むテロ行為

9336常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:14:39.818646 ID:2DQY3MPH
でもあいつら結構いいもの食って舌肥えたりしてない?

ブラックバスとかは餌用に水族館におろせないかとか考えたことはある
衛生面とか安定供給が問題になる気がするが

9337常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:14:41.197974 ID:tvx0XGlR
エロ寄生虫はロマン
リアル寄生虫はヤバイ

9338常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:15:33.149952 ID:1ceqs+UT
ぬ〜べ〜寄生虫「寄生虫は人などに寄生しないと生きていけないか弱い生物なのよ」

9339常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:15:57.420122 ID:II/of1XL
ごめんよミヤイリガイ


9340常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:16:06.189082 ID:TBShWmRq
おっぱいのペラペラソース!

9341常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:16:47.632264 ID:pknl/FKG
>>9339
謝るが、別に反省も後悔もしていないしなんなら満足している

9342常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:17:32.944962 ID:+eNjdYp6
>>9338
ぬ〜べ〜に出てきた寄生虫とか生物としておかしいレベルの巨大寄生虫じゃねーか
メートル単位のアゲハチョウの幼虫みたいなのがヒロシの腹から出てきたの一生忘れんぞ

9343常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:18:18.226459 ID:mQnByhRr
検索してみたら、巨大イモムシが口から飛び出してるがこれ寄生虫? 変なクリーチャー飲み込んでない?

9344常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:20:26.283845 ID:9tQgITJw
ぬーべーってエロだけでなくトラウマネタも豊富よね

9345常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:20:48.543844 ID:+eNjdYp6
>>9343
博物館にあった戦国時代かなんかの保存食を食った(その中にまだ生きてる寄生虫がいた)
腹の中で育った

9346常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:22:52.699449 ID:TBShWmRq
ぬ〜べ〜続編どうなってんのかと思ったら17巻で完結したのか

9347常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:24:06.844798 ID:Ux8yZ5r2
単行本二桁は結構続いた方だな

9348常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:24:47.881405 ID:pknl/FKG
割りとぬーべーでも勝てない敵がそこそこいるから面白い

9349常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:25:01.773657 ID:TBShWmRq
と思ったらまだ続いてた。neo→Sなのね

9350常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:26:26.903857 ID:9tQgITJw
ジャンプで一発当てると一生食って行けそう(こなみかん)

9351常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:28:21.342485 ID:Ux8yZ5r2
アニメ化まで行ったらブランド化も視野に入るから間違いではない。ブランドにならずそのまま終了する作品もあるが

9352常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:29:34.078172 ID:O9bAG1+A
グランドジャンプでやってた方はいずなにぬーべーにしろ
怪談的なおどろおどろしさよりエロネタ、社会問題ネタがメインになっててちょっと期待と違う感あったけど
読者層が子供向けの雑誌に移ってからはユーチューバーとかを扱いつつちゃんと怪談してたのでよき

9353常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:29:35.802762 ID:II/of1XL
その寸前でアクタージュはまじで・・・・・・

9354常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:30:25.102134 ID:O9bAG1+A
アクタージュの話題はやめよう…

9355常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:30:39.448635 ID:Ux8yZ5r2
死んだ子の年を数えるのは悲しくなるからやめてくれ……

9356常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:31:25.345810 ID:SvY09WDf
さなぎちゃんのこと死んだ子みたいに言うのやめろよ!やめろよ…

9357常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:31:30.306958 ID:6/YdnKIR
ぬ〜べ〜は人間霊能者としては上位たけど、あの世界では神>人間だからな


9358常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:32:02.823518 ID:1ceqs+UT
女優の将来がおっさんのちんちんに潰されるって超リアルなエンドじゃん

9359常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:32:50.960386 ID:mQnByhRr
一気にアクタ二次が増えたのは嬉しいのか悲しいのか…

9360常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:33:05.289156 ID:TBShWmRq
ジャンプアニメでも微妙な出来で終わるのちらほらあるからなあ

9361常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:33:47.792698 ID:pknl/FKG
たまにでてくる、昔の高僧がどうにかしたやつが復活、すこ。
凄いな昔の高僧さま。

9362常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:35:28.623791 ID:II/of1XL
アニメならブラッククローバーは長生きだよね

9363常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:35:35.030221 ID:tvx0XGlR
ま、封印作品行きで、作者死後著作権が切れる一世紀以上後までは再出版もされないだろうし、諦めるしかないな、アクタージュは。

9364常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:36:05.147517 ID:O9bAG1+A
ぬーべー自身は鬼の手補正抜きだと中の上くらいかな
神クラス以外の妖怪にも結構不覚取ってるし

9365常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:36:22.057797 ID:gG8BsrG5
>>9361
九尾を封印した昔の霊能者とかマジヤバいよね
封印後、その力を怖れた周りから迫害されてそう

9366常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:37:34.573130 ID:syDgVSee
殺生石を粉砕したアーティファクトがホームセンターで売ってる現代社会

9367常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:38:26.438560 ID:DRdqfZqv
>>9364
やっぱ本職というかそれ専門に修行してる昔の僧侶とかのが強いからな
教師との2足の草鞋だし仕方ない面もあるけど

9368常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:38:40.994595 ID:+eNjdYp6
>>9365
九尾を封印ってことは安倍晴明一門だぞ
迫害もクソもトップオブトップだよ

なお陰陽師自体が平安最後に衰退する
仏教が隆盛するからね……

9369常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:39:05.723836 ID:II/of1XL
まさか、こんごアクタージュをどうしても読みたければってなったら
ルシエドの二次創作をとりあえず読めってなるかもしれないかもな

9370常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:39:09.271475 ID:9lufkQBN
>>9334
これかな
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/14b015c1fad35bba3c24dd5f5d100708edd4d446
完全加工済みの肉より肉食獣本来の食事に近いからストレス減るらしい

9371常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:39:13.575997 ID:1ceqs+UT
はたもんば「罪人は首を切る……首を切る切る切るのだー!!!!」


結構初期でこいつに負けてるからな

9372常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:39:35.315736 ID:aebzI7zg
アクタージュ痴漢へのネタツイートのつもりで性犯罪容認ツイしてしまった漫画家もいる
なお本人はなぜ批判されるのか最後まで分からなかった模様

9373常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:40:35.791145 ID:Xw+cKsM+
>>9366
皇居のことをファンタジーみたいに箇条書きするコピペを思い出しかけたが内容きっちり覚えてなかったw

9374常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:41:05.878638 ID:TBShWmRq
七人ミサキも不戦勝に近い形で終わったしなあ

9375常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:41:27.209247 ID:L49UFgEf
>>9104
狂気を感じるw

9376常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:41:35.739004 ID:9z3FVE6R
ぬ〜べ〜neoはなんか最後すごく雑に終わったな
ゆきめの霊力病なんかわからんが治った響子はひろしと結婚するから学校やめて終わり
結局合間合間に旧ぬ〜べ〜クラスの生徒を出したりするから新しい生徒たちあんま魅力がなかった

9377常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:42:16.610778 ID:+eNjdYp6
>>9371
数百人の首を切り、恨みつらみを蓄積して熟成された
斬魔兵装だからなぁ……
ぬ〜べ〜が何重にも封印を重ねてようやく安定するガチヤバ妖刀

9378常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:42:37.109556 ID:Xw+cKsM+
ジャンプで(二重の意味で)坊主が妖怪退治に就職する漫画あったな
呪術と同じ頃に始まって長持ちしなかったやつ

9379常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:44:02.155132 ID:NwF6G3DW
ジャンプで連載された、命令者ちゃんと羽生と井上が居酒屋で駄弁る漫画は、いつアニメ化するの?

9380常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:44:26.093787 ID:lpxQ9eAD
ボウズビーツの人は鬼滅外伝とか帝都聖杯奇譚とかやってるね

9381常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:44:28.996357 ID:SZcEudQ3
>>9104
数日後の彼女
ttps://i.imgur.com/CPu3iSQ.jpg

9382常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:44:51.556909 ID:pknl/FKG
地獄から鬼が這い上がってくる、町が・・壊滅する!みたいな感じだったけど
とりあえず撃退はできそうよね、あの町。麒麟とかおるんやぞ池に。

9383常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:45:08.485025 ID:II/of1XL
本職の霊能力者でもないからなぬ〜べ〜

霊能力とネオなら映画のカルト結構好きだわ
コトリバコを返却は2回ともかっこいい

9384常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:45:27.707963 ID:dBuxPqGO
>>9368
坊さんの妖怪退治も平安以降あんま逸話なくない?
目立つのがあらかた平安時代に処理されたとかかもしれんが

9385常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:45:56.234593 ID:3lXcnBTo
noteのIPバレでお笑い芸人ウーマン村本が5ch書き込みしていたと話題に

9386常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:45:56.994414 ID:REY1i6gW
矢吹先生が妖怪退治の連載を始めてるぞ

9387常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:46:23.608557 ID:oUyWZfXW
ネオは微妙過ぎてクズまこととか出て来たあたりで読むのやめたけど、やっぱり微妙なまま終わったのか…

続き読もうか悩むなー

9388常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:46:36.761579 ID:1ceqs+UT
>>9385
あいつはそりゃやってそうだしあんまり話題にもならなそう

9389常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:47:08.329301 ID:2HwCXq62
>>9382
白虎が寝てたりとんだ魔境だよ!

9390常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:47:09.142723 ID:+eNjdYp6
>>9384
だって平安時代には最強の仏僧にして最強の退魔師たる空海いるもん

9391常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:47:21.462593 ID:7XGtaAK5
野生を食べるみなせさんが案の定アライグマを食べてたゾ
感想をまとめると「臭い」、ヤギ汁に似た強い臭みがあるそうで、まとめ見ててもうまい・おいしいと言った感想がない
まとめへのリンクや該当ツイートへのリンクは見送ります(グロいので)

9392常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:49:26.966824 ID:TBShWmRq
>>9389
長期連載もたせる為のネタ出しとはいえあの街やべー妖怪多すぎ問題

9393常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:49:34.995228 ID:Xw+cKsM+
>>9390
平安時代にはエイリアンを埋め殺せる最強の警察もいたって言うし

9394常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:49:50.699191 ID:REY1i6gW
>>9384
妖怪=異民族とすると平安時代に東北まで征服が終わったってことだよね

9395常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:50:46.340965 ID:O9bAG1+A
ぬーべーの手に余る問題を持ち込まれても困る…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228079.jpg

うーんこの
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228080.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228081.jpg

9396常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:51:32.401330 ID:SvY09WDf
空海vs宿儺とかあったんだろうか

9397常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:51:52.646485 ID:+eNjdYp6
>>9395
なおメガネは普通に失敗する

9398常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:53:36.744956 ID:0S2xTpC6
ぬーべーネオいつの間にか完結してたのか

9399常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:54:23.783233 ID:0IaUDJMD
呪術廻戦での安倍晴明は盛られてそう

9400常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:54:31.840863 ID:ie/T279o
終盤超展開になってたやつだっけ?
カルト組織作ってた妖怪が、つよつよ妖怪の死骸に憑依するやつ

9401常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:55:25.266719 ID:O9bAG1+A
>>9396
ぬーべーではどっかのスキー場に両面宿儺封印されてたけどあれは誰が封印したんだったか

9402常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:55:45.562387 ID:II/of1XL
なお、律子先生は出世して結婚して子供いて順風満帆です
ぬ〜べ〜のことは同業者として尊敬の意味で今でも好きではあるらしい

9403常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:56:02.684097 ID:9lufkQBN
かつてネット上で活躍したという伝説の霊能者寺生まれのTさん
あの人は今…?

9404常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:57:10.683033 ID:pknl/FKG
最澄VS空海VS道元VS法然!

日蓮さんは(色々と五月蝿そうなので)欠席です

9405常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:58:02.478368 ID:TBShWmRq
エピソードだけで空海の一強になりそうなんやが

9406常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:58:32.881352 ID:oUyWZfXW
>>9395
まことはほんとクソやな…克也とどこで差がついたのか…慢心、環境の違い…

9407常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:58:43.032348 ID:aqrrlONz
結局裏梅って何者なのさ

9408常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:58:54.834075 ID:+eNjdYp6
>>9404
法然はバックで親鸞がめっちゃ応援することになるな

9409常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:59:36.446700 ID:bGSNd62V
九尾の狐が過去回想の侍に姿を重ねたのって
ぬ〜べ〜と玉藻どっちのだったっけ

9410常態の名無しさん:2020/08/14(金) 09:59:46.303709 ID:zHwlQGEX
計画艦の水着、実装かあ
まだ一期の艦開発中だから確保するか悩む…
ttps://i.imgur.com/CZcUiiB.png

黒いウェディングドレスって実際にはあるんだろうか
ttps://i.imgur.com/BJzqEwA.png

9411常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:00:03.568132 ID:FDuHu71T
集英社「アクタージュ?そんな作品ウチには無いよ?」
ttps://i.imgur.com/IxDsBv9.jpg
ttps://i.imgur.com/KEQY7r8.jpg

9412常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:00:15.629032 ID:NwF6G3DW
>>9394
大和民族によって滅ぼされたまつろわぬ民が、妖怪となって復活して、日本征服を目論む。
妖怪軍団へ立ち向かうは、最新科学の申し子、仮面ライダー!

9413常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:01:51.412088 ID:8HMRZlSg
チェシャ来とるやん!
取るかあ

9414常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:02:14.515554 ID:L49UFgEf
>>9406
こういうタイプは更生しても一時的だからなすぐ元に戻る
克也は磨かれて男前になったな

9415常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:02:20.624963 ID:TBShWmRq
仮面ライダーデモニカ

9416常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:02:59.978406 ID:DB+h40oQ
>>9410
サンルイの衣装まだかかりそうですかね?

9417常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:03:00.805857 ID:zHwlQGEX
>>9410
縮小設定で上げちまってた
ttps://i.imgur.com/b6wscdB.png
ttps://i.imgur.com/6gzySdR.png

9418常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:03:47.579666 ID:8HMRZlSg
克也って素業悪かったけどなんやかんや自分で責任もってたしな
まことは大概…ドラえもんのいないのび太かなって

9419常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:04:45.293447 ID:dBuxPqGO
>>9410
この記事によると昔からあったそうな
ttps://afflux.jp/article/weddingnews_531/

9420常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:05:06.400499 ID:9lufkQBN
>>9412
響鬼さん?

9421常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:05:12.132693 ID:TBShWmRq
>>9410
別に開発順変えてもええんやで?

9422常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:05:31.085353 ID:2DQY3MPH
晴明モチーフの陰陽師ライダー
空海モチーフの仏道ライダー
頼光モチーフの武士ライダー
あたりで

9423常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:05:32.831195 ID:9tQgITJw
フォートナイトがアップルストアやグーグルストアから削除かー
規約違反してストア通さず商売しようとしたというのが理由だけど
米中対立の影響もあんのかね?

9424常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:06:42.571845 ID:pknl/FKG
>>9408
親鸞の法然さますきすき大好き感は文章から漏れでてるもんね

9425常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:07:53.846478 ID:REY1i6gW
>>9418
つまり兵士として最強

9426常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:08:02.825007 ID:oUyWZfXW
>>9414
文庫版後書きで美樹にフラれてどん底の頃妹と怪しい関係になりかけてたって書いてあったけど、ならんくて良かったなw

>>9418
一人っ子で甘やかされてたか、妹居て結構自分でなんでもやらなあかんかったかって、環境の差は大きかったかもな

9427常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:08:19.599778 ID:5lRlehzz
グラブルのV2だいぶやりやすくなった感じがするな


9428常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:09:39.681824 ID:p1own3a9
フォトナの会社がテンセントの子会社だからなんかね

9429常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:09:54.476744 ID:o3g4PKDc
>>9404
最澄と空海はBL的な感情のもつれが云々(史実ですってば)

9430常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:10:10.092460 ID:NwF6G3DW
>>9422
夏映画のゲストライダー、天皇陛下。

眼鏡型アイテムで変身するぞ!

9431常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:10:44.304072 ID:zHwlQGEX
>>9419
日本で一般出ないだけで普通にあるのね

>>9421
まだ技術ポイント足りなくて1期以外開発開始もできない段階なんだ

9432常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:11:15.697498 ID:0IaUDJMD
>>9423
プラットフォームが3割もっていくのはさすがにぼり過ぎだからなぁ
最近は開発費もかかるし

9433常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:12:40.861426 ID:TBShWmRq
>>9432
なおテンセントのショバ代50%

9434常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:12:51.364470 ID:NwF6G3DW
どこにでもいるごく普通の落ちこぼれくノ一中学生が、伝説の忍者プリキュアに選ばれて、
琵琶湖の畔の金目教という怪しい宗教団体と戦う!

9435常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:19:11.347019 ID:L49UFgEf
>>9434
そして窮地に現れる60人を超える先輩プリキュア

9436常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:22:16.817995 ID:REY1i6gW
前に見たずらりと並んだ歴代プリキュアは壮観だったな
みんな横顔なのになんか一人カメラ目線がいたけどw

9437常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:25:57.939014 ID:+eNjdYp6
>>9431
開発開始ってそんななんかいるんだっけ?(無知並感)
今やってるネプチューンに後150万ぐらい経験値食わせたらオーディン行こうと思ってたけど

9438常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:26:20.423633 ID:7XGtaAK5
>>9434
しかしその落ちこぼれくの一は(RPG開始前の)対魔忍だったのです

9439常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:28:26.635501 ID:zqxs+fdw
「命短き者よ……」
「手取り少なき者よ……」
「有給取れぬ者よ……」
「賞与貰えぬ者よ……」
「彼女無き者よ……」

「ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!(極限までバフが乗り魔王をミンチにする勇者)」

9440常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:29:20.796135 ID:TBShWmRq
>>9437
1期だけ初期の戦術データ対象の陣営艦10〜20(ローンだけ鉄血前衛7)だけど2期以降は陣営の技術ポイントになっとるね

9441常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:30:44.932122 ID:SZcEudQ3
>>9439
国王「よし、魔王討伐終わったから勇者は適当な理由付けて辺境の地に左遷で」

9442常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:30:59.944548 ID:dBuxPqGO
DLsiteも販売価格と販売数で変わるけど低価格で売り上げ少ないとショバ代50%だし…
なお販売価格と販売数に応じてどんどん下がっていく模様

9443常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:32:24.635261 ID:TBShWmRq
EpicGameが吠えてるのは自分の店の客人質に取ってテナント料引き下げ要求してるようなもんって言われてて、せやなと

9444常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:34:42.578076 ID:5KBt3VMb
>>9439
勇者なのに給金制で安月給で独り身なのか

9445常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:34:57.059166 ID:btf1EiH/
>>9441
勇者ぼく「辺境伯なら引き受けますんで適当な爵位のお嫁さん手配してください」

9446常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:35:19.002229 ID:0IaUDJMD
アップルやグーグルくらいの規模になるともはや社会インフラなので
政府も介入を強めていくんだろうなぁ

9447常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:35:48.796014 ID:TBShWmRq
>>9444
魔王討伐終わったからめでたく無職やぞ

9448常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:35:53.185018 ID:/RZsFVv5
>>9439
逆にここから魔王側が懐柔していく話じゃね?

仕事割りに合わねえ

9449常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:37:01.428499 ID:5KBt3VMb
>>9441
国政から遠ざけて最前線に送り込むのは妙手だな。
ただ国境付近ってけっこう政治的やりとりや外交交渉あったような……

9450常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:37:19.627971 ID:0IaUDJMD
>>9448
お互い戦争中だと都合が良いので談合する勇者と魔王か

9451常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:37:31.865946 ID:VxoqOYE5
>>9448
まおゆうで一気にメジャーになりなろうでもはやめっちゃありふれてるパターン!

9452常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:38:11.080619 ID:syDgVSee
目の届かない辺境に送るより宮中伯にして書類仕事で忙殺させた方がいいんじゃないかという気がしないでもない

9453常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:38:36.014879 ID:5KBt3VMb
>>9448
「人には触れちゃならん痛みがある!それに触れたら後は命のやりとりしか残らんのだ!」

9454常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:38:54.678459 ID:SZcEudQ3
国王「助けて大臣!旅立ちの時にヒノキの棒と薬草2個、50Gで放り出した勇者が魔王と結婚してこっちに軍勢を差し向けたの!」

9455常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:39:04.507610 ID:dzRrIh9B
>>9277
映画が濃縮しまくっただけで、ほぼ変わらない気がする

9456常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:39:26.537513 ID:NUiTt9Ez
>>9441
辺境警備かよ

9457常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:39:41.805956 ID:L49UFgEf
国王「やばい勇者を辺境に出した途端、他国から魔王認定されて勇者を送り込まれた」
という感じで魔王=他国の国王な世界

9458常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:39:54.366108 ID:TBShWmRq
>>9454
大臣「わかっておったろうにのう」

9459常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:40:29.594509 ID:5KBt3VMb
>>9454
大臣「わかりました。貴方の首を差し出して降伏します。後釜には王子が居るので心置きなくギロチンにかけられてください」

9460常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:41:30.168568 ID:O9bAG1+A
まおゆう懐かしいな…
ジャガイモとか30%で全滅とか薩摩モンは違うとか

9461常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:42:24.915246 ID:RUqoUKof
>>9449
隣国「きみ、いい武力してるね。好きなものあげるからウチで働かない?」

9462常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:42:31.192599 ID:+eNjdYp6
>>9441
ものすごい常識的に考えてさ
普通、大功績上げたなら少なくともいい感じの地位を用意して
もっと活躍してほしいなら仕事のある方に
これ以上は困るなら人気だけ取り込む方向で動くよな
そんな変に迫害するとか劉邦ならちゃんと殺すぞ

9463常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:42:41.089621 ID:1A4k/n9T
ttps://i.gyazo.com/6769def5d7e0dcbbf364ce0a61f9c0dc.png
対魔忍のナディアほんと強いんすね……

9464常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:43:49.915785 ID:jvqOQ8oa
そもそも無能だから大して指揮系統もなく魔物を暴れさせてるだけの魔王なんかに追いつめられるんだろ

9465常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:44:07.075721 ID:Xw+cKsM+
おう「大丈夫?武勇に優れた勇者が内勤できる?」
宰相「ステカンストしてるんで仕様伝えれば全然いけます。勇者マジ優秀」

9466常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:44:45.832283 ID:dBuxPqGO
ドラクエの魔王って指揮系統とか戦略とかガチってるの多くない?

9467常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:44:46.450986 ID:7XGtaAK5
>>9450
王様「それを防ぐために魔横領には経済制裁として占領されそうな地域の焦土作戦を、勇者は薄給・有給特別賞与無しにしたぞ(名采配)」

9468常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:44:52.755290 ID:pHGLEnwe
ミルドラースはあれ指示してないで勝手に動いてタワーだっけ?

9469常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:45:05.427873 ID:0IaUDJMD
国王は姫と結婚させて勇者の血を取り入れるつもりなのに
後継ぎの王子が自身の立ち位置が危うくなるのを警戒してドロドロの政治劇になるパターンでいこう

9470常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:45:15.689755 ID:TBShWmRq
認識阻害により敵国の人間が魔物に見えるようにされた召喚勇者が命じられた「魔王討伐」

9471常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:45:24.428996 ID:SZcEudQ3
>>9462
国王「え?じゃあ、それなりのお金と屋敷を渡して器量の良いメイドを何人かあてがってこっちに敵意向けないようにするわ」

9472常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:45:58.941772 ID:AEwzIcjW
>>9465
経験値を貯めるところから再スタート来たな……


9473常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:46:05.314105 ID:+eNjdYp6
>>9468
そんなんだから全作品中最も影が薄いんだよ

9474常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:46:33.418507 ID:SZcEudQ3
>>9469
王子「僕が先に勇者様を好きになったのに!」

9475常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:47:41.730909 ID:pHGLEnwe
>>9466
オルゴデミーラはガチすぎてほぼ詰み状態だったのをひっくり返されてるからな

9476常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:48:04.991630 ID:TBShWmRq
>>9471
勇者「王様殺して金と屋敷とメイドも貰っていいよね」

9477常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:48:15.651102 ID:6LoPrN01
>>9366
石化リョナ好きが買い占めそう

9478常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:48:41.726179 ID:dzRrIh9B
>>9362
ニコニコで見られるようにしてくれないかなあ

9479常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:48:56.563121 ID:/RZsFVv5
駄肉でも乳上でもなんでもいいから俺の事を好きな女の子のおっぱい揉みたい


9480常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:49:08.710143 ID:O9bAG1+A
>>9463
イングさん来るのは吹いた
海水浴といい割とイベントごとの出番おおいなこの人

9481常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:49:23.475407 ID:SZcEudQ3
>>9476
この待遇で殺しに行くとかバーサーカーかよお!

9482常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:49:24.296546 ID:syDgVSee
ごく普通に勇者を誘引しつつ王国の首都に着上陸戦を敢行する魔王軍

9483常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:49:41.149148 ID:dBuxPqGO
>>9479
龍驤でいい?

9484常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:49:45.831185 ID:O7dzbkCV
カラスは増えすぎじゃ。5分の1ぐらいに減って、どうぞ。

9485常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:50:00.173974 ID:+eNjdYp6
>>9471
あとは国民の慰撫のためにちょこちょこパレードで姿見せる、とかで十分だな
王か王子に忠誠を誓う感じのパフォーマンスもしてもらえば
それでみんな安心よ

9486常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:50:08.798471 ID:/RZsFVv5
>>9482
明さんみたいに救う事を諦めてとにかく魔王の首を取りに行きそう

9487常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:50:18.207952 ID:8HMRZlSg
6も大魔王の下に魔王4人だか配置してそれぞれの制圧完了してたもんな

9488常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:50:29.207174 ID:Xw+cKsM+
>>9481
TRPGのマスターとプレイヤーだゾ

9489常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:50:45.567941 ID:/RZsFVv5
>>9483
黒ずみデカ乳輪で乳首イキするなら

9490常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:50:52.717170 ID:jvqOQ8oa
>>9475
あれ言うて神様が人間の手で解決するための用意をして見守ってただけで
それでどうにかならなかったら修行して軽くオルゴを捻りつぶせるまで鍛えた神様に粉砕されてただろうからなあ

9491常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:51:04.754890 ID:TBShWmRq
>>9481
勇者「力さえあれば大体なんでもできるって気付いたんで」

9492常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:51:32.784487 ID:+eNjdYp6
>>9487
3なんて世界を一個完全に支配した上で、よその世界に攻め込んでる状態だな
そんなバカなことをしなければ殺されなかったものを

9493常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:52:16.732240 ID:+eNjdYp6
>>9490
神様では絶対にオルゴ・デミーラには勝てない
理由:かみさまの基本戦法が全てオルゴ・デミーラには効かない

9494常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:52:22.967651 ID:Xw+cKsM+
大魔王がトップとして魔王と中魔王と小魔王の序列ってどうなってんだ
いっそ部長と課長と係長に変えたらわかりやすいのに

9495常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:52:53.555089 ID:hgBI5mCd
>>9490
ちゃんと人任せだけでなく鍛えていたのは好感触 だけど3回行動で叩き潰すのは止めてください

9496常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:53:41.968565 ID:REY1i6gW
ぼく「魔王に滅ぼされかけてたのに魔王を殺せる勇者に太刀打ちできるはずが無いんだよなあ」
おうさま「勇者を統べる王が勇者より弱いはずがあるまい」

9497常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:53:55.202225 ID:TBShWmRq
>>9494
魔界地上げ屋「魔王軍」、地上進出

9498常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:54:08.055826 ID:1ceqs+UT
>>9493
技とか使わなくても普通に通常攻撃でオルゴより強くなかったっけ

9499常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:54:36.005040 ID:SZcEudQ3
>>9494
小須田大魔王から小須田部長へ

9500常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:55:36.722440 ID:6/YdnKIR
8は水の大精霊最後の一手大成功したんだよな ひっくり返せる人材を未来へ送る

9501常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:55:54.767010 ID:TBShWmRq
>>9496
ぼく「お? やってみるかこの野郎(鉄砲玉メンタル)」

9502常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:55:58.478591 ID:P8Urdcce
>>9449
逆に首都の近くで暮らしやすい田舎で若隠居させるって手もあるけど
勇者をどう評価するかによるかと

9503常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:56:03.117811 ID:8HMRZlSg
>>9492
カバの指揮系統がお粗末だった可能性もあるから…

9504常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:56:04.468263 ID:bGSNd62V
個人で生きるだけなら適当に魔物間引いて、そこから素材売るだけで生きていけそうな気がする>勇者

9505常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:56:17.645606 ID:3POkw2FQ
もしかしてこのレイド  何も考えず脳筋で殴れと言うことか(困惑)

9506常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:56:19.475206 ID:SXKVkkOb
王様「世間知らずDQ4勇者をハニトラで取り込むのじゃ」
大臣「駄目です、王よ。アイツすっげー人間不信です」

9507常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:56:23.468173 ID:o6u5xCkM
なら王様が魔王を倒せば良かったのでは?

9508常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:56:44.410210 ID:REY1i6gW
モンスター:バイト
幹部:本社出向社員
魔王:店長
大魔王:本社

9509常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:57:52.413358 ID:XL8jxuo6
>>9507
ロマサガ2皇帝「ほんとな」

9510常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:58:12.665410 ID:REY1i6gW
>>9507
勇者が負けた後で「やむを得ん、私が出る」と魔王軍を皆殺しにする王様w

9511常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:58:15.740949 ID:Xw+cKsM+
>>9497
もしかしてフリーザ様がそれに近い?

9512常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:58:24.518509 ID:II/of1XL
王「勇者よ……そなた女だったのか」
勇者「ええ!でも姫はください!」
王「娘はそなたの仲間の賢者とデキているのでは?」
勇者「じゃあ、賢者ごといただきます」
王「節操ないのう」


9513常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:58:41.036809 ID:TBShWmRq
4勇者はリメイク版でもきっちりピサロ殺させたげて

9514常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:58:54.818735 ID:jvqOQ8oa
主人公より強い味方側の王様(的な位置)ならビックリマンのスーパーゼウス
大体の作品で主人公の最強形態以上最終回限定形態以下くらい強い

なので終盤まで出撃不可能にされたり封印されたりで戦闘不可能にされる

9515常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:58:58.875538 ID:O9bAG1+A
>>9505
多分…
出だしに相手がSPリジェネつけてくれるの草

9516常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:59:09.493145 ID:ZWZyb+TT
>>9508
邪神は株主か何かだった…?

9517常態の名無しさん:2020/08/14(金) 10:59:52.766392 ID:dBuxPqGO
>>9506
ジプシー姉妹経由で取り込めばいいのでは?

9518常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:00:18.100096 ID:SZcEudQ3
やり慣れたプレイヤーはルドン高原よりもゴブリンの穴をとっといてそこで謀殺させるんだとか

9519常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:00:31.417813 ID:TBShWmRq
>>9514
OTONAは禁則じゃけぇね

9520常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:00:52.451441 ID:SZcEudQ3
>>9512
賢者も女の可能性は?

9521常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:01:05.511556 ID:P8Urdcce
ゼノブレイドやっと終盤?巨神が動き出したけど
とりあえず主人公がヒロイン無視して男仲間とイチャイチャしてるように見える

9522常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:01:07.128160 ID:dzRrIh9B
>>9463
純粋にオナニー目的の使い捨てレイプなら通るんだな!

9523常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:01:44.756738 ID:+eNjdYp6
>>9498
両方搦手以外にはほぼ無耐性で
神様だけ無駄行動増えるからなぁ……
最適解の通常攻撃だけするなら神様が勝つか?
HPに1000ぐらい差があるが、自動回復が神様の方が多いから

9524常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:03:33.163945 ID:m8oik6iI
>>9505
全力脳筋だとさすがに倒されるけどかなり攻撃寄りでいいと思う

9525常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:03:38.461413 ID:Mg74FEQT
>>9519
終盤やっと戦ったと思ったらジジイに負けたOTONAさん・・・
そんな人にはクリスちゃんは任せられないから俺が嫁として貰っていくね

9526常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:03:58.780059 ID:SZcEudQ3
>>9514
八神子と聖フェニックスが総がかりでもただパワーアップさせてしまう魔性ネロを1人で限界超えてパンクさせてしまうあたりマジで禁じ手

9527常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:04:31.811028 ID:/RZsFVv5
>>9512
ちんこクソデカい(確信)

9528常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:04:38.836247 ID:TBShWmRq
>>9525
OTONAの親父がOTONAじゃないわけがないだろ!

9529常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:05:02.986532 ID:II/of1XL
>>9525
爺もつよいし
その爺も「殺す気できていれば」みたいなことは言われてたのがフォローかな

9530常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:05:11.765078 ID:o6u5xCkM
デカチン女の子か…

9531常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:05:39.630279 ID:gCMy6ods
OTONAは1期が一番輝いていたわ

9532常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:05:42.897489 ID:x3miCbNN
ウルティマのロードブリティッシュは討伐にいけない理由あったようななかったような


9533常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:06:28.909293 ID:MI+tldPl
5期で切ちゃんの変身バンクがクソエロかったのは何故だ。
二期とかでは適当だったのに・・・切ちゃんに何があったんだ

9534常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:06:35.969663 ID:TBShWmRq
WAシリーズのOTONAも基本的に戦えない理由付けされてるしな

9535常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:06:57.140260 ID:dBuxPqGO
作中最強なのは間違いないんだけど動かしにくいせいでパッとしないBLEACHの山爺…

9536常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:07:46.065855 ID:SZcEudQ3
感のいい魔王は嫌いだよ
ttps://i.imgur.com/waRJcI9.jpg

9537常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:08:19.942318 ID:1DuqoHPS
怪獣八号、王道的展開だけどもう正体バレすんのな
大丈夫? あっという間に自分が狩られない?

9538常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:08:35.816945 ID:TBShWmRq
>>9536
間違いなくふざけた血筋

9539常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:08:50.938866 ID:SXKVkkOb
>>9535
ゴッドマーズ「じゃあ動かさなければいいじゃない」

9540常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:09:04.219834 ID:P8Urdcce
>>9536
・・・大事なのは母親側の血統じゃなかったっけ?

9541常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:09:08.457223 ID:3POkw2FQ
>>9536
いやそれはない(真顔)

9542常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:10:00.657672 ID:2pjWkog0
>>9537
秘密を共有する仲間をもうちょい増やすのかもね
2人だけだと話転がしにくいと考えたのかも

9543常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:10:26.972702 ID:pHGLEnwe
>>9500
7な8はあれだ魔王をかんたんに倒せるパーティが超苦戦するダンジョンを単騎で王子様が踏破しかけたやつだ

9544常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:10:31.909848 ID:+eNjdYp6
決戦イベントシステム使い回せるかと思ったらフレ使えないからダメじゃん
そに子とそにさくらだけ入れて後全部アタッカーぐらいでいいかな

9545常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:10:35.951803 ID:bGSNd62V
>>9540
天空族にも同好の士がいたという事では?

9546常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:10:41.137129 ID:II/of1XL
>>9537
お嬢様が黙るのかな?

>>9540
キラーパンサーにも勇者の血が流れてるなら
そりゃあふざけた血になるな

9547常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:11:41.724281 ID:SXKVkkOb
DQ4勇者「ところで私の子供にもこの力は受け継がれるのだろうか」

9548常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:12:03.644229 ID:o3g4PKDc
>>9539
スパロボのアニメーションに「こんなに動くわけがない」ってけなされたのほんと草

9549常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:12:31.196033 ID:+eNjdYp6
>>9540
グランバニアの血筋に天空人の血が混じると勇者が生まれる的な感じ

9550常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:12:37.248334 ID:/RZsFVv5
>>9536
ジャミはこの場合の方がいいのかなやっぱり

9551常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:13:01.098620 ID:SZcEudQ3
>>9540
天空人の血筋やな!

9552常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:13:36.601619 ID:lHZAw1zN
ジャミ子?

9553常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:13:47.104427 ID:pHGLEnwe
>>9549
グランバニアというか母ちゃんの血筋じゃね?

9554常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:13:53.599063 ID:SKzCq0PG
絵上手くなったなあw
ttps://i.imgur.com/5R2anrC.jpg

9555常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:13:55.986253 ID:pknl/FKG
故郷を滅ぼされ、幼馴染を殺されて旅立った勇者のはじめての運命の中がどすけべ褐色姉妹であったのは製作者の慈悲

9556常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:14:03.520680 ID:1ceqs+UT
ビアンカ×ジャミってもはや王道カップルだよね

9557常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:14:16.514432 ID:oUyWZfXW
ドラクエの魔王で有能度的には11と7が頭一つ抜けてて、6と3がその一個下にいるイメージ

無能代表は引き篭もってた5とひきあげじゃあ!してた4かな?4はそもそも魔王ですら無いけど

9558常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:14:57.325470 ID:SXKVkkOb
三つ編みおさげ眼鏡図書委員長とチャラ男が付き合って調教されるなんて…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228112.jpg

9559常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:15:20.148346 ID:m8oik6iI
ジャミ「異種姦ばっかさせられる身にもなってください」

9560常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:15:30.568473 ID:SZcEudQ3
>>9555
ドキドキしちゃう仲間が沢山いるからな!
ttps://i.imgur.com/MWwflmW.jpg

9561常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:16:37.642916 ID:U5qUJ/ZH
>>9260
中の人もおっぱい大きいしチャンネル登録して更にメンバーになるとエロい声聞けるゾ

9562常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:17:04.997032 ID:dBuxPqGO
>>9560
6はどう考えてもハッサンなんだよなぁ
シリーズでも屈指のイケメンだぞ

9563常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:18:10.097212 ID:SZcEudQ3
>>9562
ハッサン「よう、ダーリン!」

9564常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:18:23.936224 ID:1DuqoHPS
真夏の夜のホラー
ttps://pbs.twimg.com/media/EfUhr1xVAAE-pB2.jpg

9565常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:19:06.486764 ID:VxoqOYE5
>>9557
4は寝てたところを起こされただけ(エスターク)やぞ

9566常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:19:40.484522 ID:5lRlehzz
6は結構仲間がいるけど基本ハッサンはパーティに入れっぱなしだわな

9567常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:20:08.026062 ID:pknl/FKG
5はなんならブオーンのほうが絶望感が強かった

9568常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:20:20.372768 ID:jvqOQ8oa
コミカライズやノベライズだと序盤二人旅の時期が結構あるし
ムドー戦という序盤のクライマックスで大きな出番があるからどうあっても目立つハッサン

9569常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:21:45.354449 ID:bGSNd62V
>>9560
アイラ
キーファの妹
砂漠の女王
マーディラスの姫

…ダメかな?

9570常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:21:57.273148 ID:oUyWZfXW
>>9565
そっちじゃなくてピサロの方で考えてたわ。4ってエスタークとピサロどっちを魔王ポジで考えたら良いか悩むわ

9571常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:22:21.259629 ID:SZcEudQ3
>>9564
女の子達に幽霊コスさせたハーレムにしか見えねえよw

9572常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:23:11.710702 ID:5lRlehzz
ただ頼りになりすぎて調子に乗ってレベルを上げすぎるとハッサンと主人公が熟練度上げで遅れる場合もあるよな

9573常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:24:43.402729 ID:oUyWZfXW
>>9566
最初期から居てレベルも高く、バリバリの前衛タイプで、転職前から有能な特技を覚える

これをパーティから外す選択肢はまず無いわな。ハッサン以降の前衛適正キャラってアモスまで待たないといけないし、その頃にハッサン外してアモス入れるとか余程のハッサン嫌いしかないやろうからな

9574常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:24:51.502144 ID:dBuxPqGO
ムドーがハッサンの石像を城に置いてたのは肉体美に魅せられたからだぞ

9575常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:26:19.481541 ID:VxoqOYE5
>>9570
4は「魔王いるけどラスボスは魔王じゃない」ってある意味変則パターンだからなあ

まあデスピサロは進化の秘宝使っていち魔族から魔王になったといえなくはないが

9576常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:27:52.450833 ID:bGSNd62V
ドラクエ8のラスボスだって有能では
なんせほぼ自力で流離って復活したようなもんだしな!

9577常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:28:42.699282 ID:x3miCbNN
>>9569
ほなフォズ大神官はもらっていきますね

9578常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:31:07.512545 ID:btf1EiH/
>>9569
しかしこれらをぶっちぎって予想外マリベルが一着ゴールしそうな気も
理由は「王座より漁師の方が気楽だから」

9579常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:31:59.829284 ID:oUyWZfXW
>>9575
エスタークって魔王じゃなくて地獄の帝王じゃね?

いやまあ違いは分からんけど。でもミルドラースがビビって沼埋めてるくらいだし、魔王より多分格上なんやろうな、ってイメージ

9580常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:32:02.565352 ID:1ceqs+UT
キーファの妹がすきなのはキーファじゃなかったっけ

9581常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:32:05.653369 ID:REY1i6gW
5はエルヘブンと天空人の血で勇者になるんだっけ
ダビスタやな!

9582常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:32:33.834885 ID:6tg5CpL4
6の正拳突きってミスもあるって話だけどハッサンで使ってたときミスったことないんだよね
まあ他のキャラは違う特技や呪文で攻撃してたから正拳突き使ったことないんだけどw

9583常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:35:32.503208 ID:EOBSE6cs
DQ11はハーレムを企てると男メンバーも巻き込みそう

9584常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:35:38.618829 ID:9tQgITJw
>>9449
田舎に飛ばすのは構わんけど
国境付近はあかんのでは?

9585常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:35:39.332329 ID:89sMd2mI
>>9275
そういえばファイナルソードRTAは1時間を切ったそうだな

9586常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:36:43.382217 ID:yxwW+MQw
>>9584
ファンタジー世界の田舎ってどういう所になるんだろう

9587常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:38:33.738803 ID:SXKVkkOb
>>9586
人一人の価値がタワシよりも安い
魔物が討伐されきっていないので強い魔物が出てくる

9588常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:39:01.292886 ID:SZcEudQ3
この造詣と名前を改めて考えると完璧超人側にいてもおかしくないよね
ttps://i.imgur.com/WURk4O6.jpg
ttps://i.imgur.com/PnFxT91.jpg
ttps://i.imgur.com/0r7Xlng.jpg

9589常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:40:04.362954 ID:TBShWmRq
>>9587
田舎っていうか開拓地やな

9590常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:40:08.320450 ID:5lRlehzz
>>9587
なんで異世界おじさんなんだ

9591常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:40:09.230005 ID:aQjpUOdt
魔王「くくくく、よくぞ我を倒した、勇者よ。だが忘れるなよ。王が労働環境と給与待遇と賞与支給と有給付与を改善せぬ限りいずれ第24、25の魔王が現れよう......。あと次の労働組合の長は君を指定しといたから」

9592常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:40:24.777387 ID:oUyWZfXW
>>9582
ムドー戦で即使ってミスった事無いとか余程の強運やろ。普通はなんやこの技!当たらんやんけ!ってなって、炎の爪に移行するし

9593常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:40:33.684797 ID:nFUoXFGO
>>9588
キラークイーンみたいだ

9594常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:41:57.306233 ID:5lRlehzz
ムドーがせいけんづきに耐性持ってるんだっけか

9595常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:41:58.945273 ID:SXKVkkOb
>>9588
随分…鍛えたな…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228129.jpg

9596常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:42:00.419102 ID:syDgVSee
>>9586
自衛の必要がかなりあるんで武装度がえらい高そう

9597常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:42:19.819941 ID:btf1EiH/
そりゃまぁもう本当にど辺境の開拓村だろう
川べりに立った水車小屋のある村長の家と片手で足る数の小作農家の家と麦畑
あとはちょっと立派な教会と作で囲っただけの牧場があれば上等かね

9598常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:42:27.092382 ID:o6u5xCkM
ファンタジー田舎では魔法使い等の有能は皆都会へ出ていくので無能力者しかいない普通の農村になる

9599常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:42:39.395665 ID:TBShWmRq
>>9596
その辺の農民のレベルが勇者PTより高い

9600常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:42:46.235888 ID:eRj9XoS6
>>9588
始祖篇での登場時はめちゃくちゃ格好良くなってたねこの人

ギミック超人だったのが敗因かなぁ…
ギミックごと踏みつぶしてくる始祖連中にはちょっと相性悪いよね

9601常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:43:40.718715 ID:6tg5CpL4
ワイ魔王勇者の生まれ育つ村周辺にラスダンで登場するモンスターを配置する神采配に成功
これで世界征服待ったないやろなぁ

9602常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:43:47.153949 ID:RUqoUKof
>>9575
味方入りしたピサロの称号は「魔族の王」なんだよな
これが魔王を指すのか違うのかまた微妙な所

あと魔王がラスボスになったDQって3が初?
1が竜の王で2は破壊神だし

9603常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:44:09.391813 ID:wM2GWr+I
姫をつれて開拓して100年後にハーゴンに襲われるドラクエ1ゆうしゃ王朝は結構かわいそう

9604常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:44:42.646215 ID:eRj9XoS6
>>9594
ムドーは強打系耐性有でせいけんづきの命中率が50%ぐらいになったはず

ダメ効率だけ考えるとすてみのほうが上なんだけどそうすると回復が追っつかない…

9605常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:44:53.552044 ID:dBuxPqGO
>>9600
でもギミック超人のサンちゃんは勝ったよ

9606常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:45:20.851903 ID:TlznOACd
>>9586
ヒストリエの世話になった異民族の村みたいに粗末だが柵よりは高い壁と水堀位は無いと直ぐに全滅しそう

9607常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:45:24.183149 ID:EOBSE6cs
>>9589
勇者改め屯田兵「YATTA!開墾し放題だぞ!」

9608常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:45:27.848787 ID:D27RbDnN
政争で一度も破れたことがない勇者

9609常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:45:32.876660 ID:9tQgITJw
>>9605
あいつフィジカルは悪魔騎士最強やんけw


9610常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:45:58.010828 ID:3POkw2FQ
報酬SRの回想トップクラスによかったゾ…

9611常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:46:11.713235 ID:SKzCq0PG
劇場版かな?

ttps://twitter.com/i/status/1291556045454635008

9612常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:46:24.649087 ID:TBShWmRq
過労です
ttps://i.imgur.com/NtJS9IB.jpg

9613常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:47:50.758216 ID:SXKVkkOb
バーコードバトラーシリーズ、91年から96年まで出ていたって結構息が長かったんだな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228131.jpg

9614常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:47:54.502182 ID:cMBUImTP
ワグナス!対魔忍新イベの魔界級が辛い!

9615常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:47:57.390947 ID:5lRlehzz
吸血鬼ハンターDだと辺境の農民の方が都の軍人さんより強いんだっけ
あれはファンタジーというよりSFだろうけど

9616常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:49:04.854592 ID:pknl/FKG
定住系異民族は雑魚っぽいけど遊牧民系異民族となると途端に強力なイメージに

9617常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:49:25.167964 ID:syDgVSee
>>9614
ttps://i.imgur.com/pY93VVq.jpg
たかだかHPがちょっと多いくらいだろ!

9618常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:49:34.435015 ID:SZcEudQ3
>>9612
実装されてまだ1週間も経ってないぞ!
さあ、リンゴかじって体操して出撃だ!

9619常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:49:35.724985 ID:+eNjdYp6
>>9553
マーサのほうだったか
スマンな

9620常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:49:36.404361 ID:TlznOACd
あの配信ポケモンアニメは短いのに濃密だったよなぁ
年取って集中力無いのかあれ位が丁度良いのかもしれんけど…

9621常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:49:45.901389 ID:9tQgITJw
>>9613
同級生がクッソ少ない田舎以外は
1、2年の違いが滅茶苦茶デカいよね

9622常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:50:29.433956 ID:btf1EiH/
実際は狩猟系民族は獲物が移動すると自分も移動するので防衛線に消極的であり
農耕系民族は土地が奪われると自分が死ぬので文字通り死に物狂いで戦うので厄介なのである

9623常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:50:40.022547 ID:U5qUJ/ZH
>>9617
相手が自然なのに科学を編成しない時点で高難易度って分かんだよなぁ……

9624常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:50:57.910650 ID:ANkTIR2M
ワグナス!暑過ぎてなんだか食欲がわかない!
お昼どうしようかと思いながらカルピスアイスバー食べてる!

9625常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:51:03.993333 ID:D27RbDnN
>>9616
遊牧民が定住化すると弱体化する不具合

9626常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:51:59.451429 ID:TBShWmRq
遊牧民はマグロみたいな存在だからな

9627常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:52:46.605114 ID:O9bAG1+A
>>9624
そういう時はなべ焼きうどんで汗を出してリセットするんだ

9628常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:52:49.240156 ID:SXKVkkOb
>>9624
おかわりもいいぞ
ttps://i.imgur.com/yNv165P.jpg

9629常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:53:40.589862 ID:pknl/FKG
江戸っ子なら厚着して寒いなぁ寒いなぁといいながら鍋を食いなさい

9630常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:53:49.363390 ID:cMBUImTP
>>9617
結局30分弱掛かったぞ!
でも報酬美味いわ。金30にキャラに石に

9631常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:53:51.975153 ID:3POkw2FQ
>>9628
うーんカラフリィケィキ

9632常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:53:58.739514 ID:TBShWmRq
上はどうなってんねん
ttps://pbs.twimg.com/media/EfWUJWfUwAExIZ0?format=jpg

9633常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:54:11.162161 ID:9tQgITJw
暑い時はカレーだゾ
飲み物だからスッと胃に収まるはずだゾ

9634常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:54:13.305371 ID:6tg5CpL4
>>9628
え?喰っていいの!?

9635常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:54:30.063755 ID:RUqoUKof
>>9613
ホモの多いここの住人ならきっと最初に連想するのは男のさくらちゃん

9636常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:54:54.595527 ID:btf1EiH/
>>9632
首元にちゃんと紐があるぞ
スタンダードなビキニスタイルだと思う

9637常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:55:00.769752 ID:fgAPSzcR
>>9624
食欲ないからって飯食わずに水だけ飲んでて熱中症になったみたいな話はよく聞く

9638常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:55:18.891759 ID:EOBSE6cs
夏は辛いものがよく勧められるよね
ttps://i.imgur.com/diiqquY.jpg

9639常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:56:06.711023 ID:ANkTIR2M
つまり鍋焼きカレーうどんにスイーツを入れて食えと?
邪道食いって言われない?大丈夫?

9640常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:56:23.392093 ID:SXKVkkOb
>>9638
夏にお勧めの辛い物
エルフェンリート

9641常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:57:10.548932 ID:/VnQXNM0
>>9613
アーヴァインと同じの持ってた

9642常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:57:16.413889 ID:8HMRZlSg
>>9632
コーンに浮き輪を入れている…
これは、夜のサインですね?

9643常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:57:29.285776 ID:aqrrlONz
夏になるとクッソ熱くて山椒マシマシの担々麺とか食いたくなるよね

9644常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:58:10.607841 ID:/VnQXNM0
>>9643
汁なし担々麺…ロボコン…何も起きないはずはなく…

9645常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:58:56.795966 ID:5KBt3VMb
>>9599
勇者「ならなんで魔王討伐に投入せんのですか?」
王様「村人を徴兵したら防衛戦力不足で魔物がそのまま雪崩れ込んできて国土半分無くした記録がある」
勇者「ならなんで俺が勇者と崇め奉られてるんですか?」
王様「鉄砲玉は大切にしないと裏切るものだ」

9646常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:59:32.011023 ID:U5qUJ/ZH
E6-2の夜戦マスが死ぬほどめんどくさい……
本当にプレイヤーが不利になる要素ばっか増えてくよな……

9647常態の名無しさん:2020/08/14(金) 11:59:50.788529 ID:TBShWmRq
>>9645
大事、とは・・・?(ひのきの棒と小銭を見ながら)

9648常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:00:57.497533 ID:U5qUJ/ZH
>>9647
数撃ちゃ当たるっていうからさぁ

9649常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:01:06.568686 ID:cMBUImTP
>>9645
某戦国大名も鉄砲玉の家族は大事にしたからそれ以降の鉄砲玉も安心して死地に突っ込んでいったって話があるな
なお自分の家族

9650常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:01:09.635228 ID:1ceqs+UT
いや一人ひとりにかける調達コストを減らして、代わりに大量に用意することで戦果を上げる手法だぞ

9651常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:01:10.477843 ID:5KBt3VMb
>>9647
成功したら勇者と崇めて持ち上げ、失敗したら名もなきしかばね

9652常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:02:24.477105 ID:TBShWmRq
やはり事実上の徴兵制を勇者と呼んでいるだけなのでは?

9653常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:02:42.755184 ID:REY1i6gW
>>9612
イベントもないのにどんだけ周回してるんだよw

9654常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:02:55.399428 ID:QYpfkmuw
>>9564
これうらやましいように見えるけど、こう想像も出来るよね
男性が女性をとっかえひっかえしてその度に殺してる
みたいな

9655常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:02:59.486435 ID:HUnOD9yl
辛い物は体の代謝を促進するから、だるいときにはいいぞ

9656常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:03:04.739779 ID:QzyCoxRc
>>9449
政治できる副官か嫁を付けよう

9657常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:03:22.475253 ID:9/isaYq1
怪獣8号
幼馴染が既にヒロイン枠から周回遅れなのですが…

9658常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:03:43.039315 ID:9tQgITJw
>>9650
勇者は加護を受けてるから何度でも蘇るって設定を見かけるけど
もしかして次の勇者に先代勇者の記憶をインストールされてる可能性が?

9659常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:03:45.072536 ID:TBShWmRq
>>9653
QPも卵もウニもいっぱい減っただろ? 場合によってはクッキー在庫も

9660常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:04:28.303941 ID:eRj9XoS6
>>9449
勇者という戦略兵器で武力外交&カツアゲ!

9661常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:04:41.084435 ID:zHwlQGEX
>>9636
後ろから見える横乳下乳が完全に露出してるし紐の位置からめっちゃ面積小さそう

9662常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:05:07.005490 ID:RxPJGJNz
>>9595
でも初期の奴のがデザインは好き

9663常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:05:30.359303 ID:8HMRZlSg
今現在欲しいのはソーダ飴と骨とQPです
ただもう骨は急ぐ必要がなくなったので飴と金だけでいいです

なぁ玉藻?

9664常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:05:31.216268 ID:nFUoXFGO
>>9656
赤毛かサンドイッチか…

9665常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:05:33.568059 ID:ANkTIR2M
こう暑いとスイカとアイスとビールの消費ペースがヤバい。
まあ夏を乗り切る為には仕方ないよね

9666常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:05:38.784600 ID:EOBSE6cs
夏だし肝が冷えるような画像を
ttps://i.imgur.com/qWEuZpj.jpg

9667常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:06:05.601326 ID:1ceqs+UT
>>9657
出撃フラグ立ってるから何だかんだでこれからそのうちピックアップされそうだし早漏過ぎる

9668常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:06:07.528959 ID:TBShWmRq
>>9665
糖尿に気をつけろよ

9669常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:06:33.824198 ID:y3HiI6cZ
>>9666
でも今のカップ焼きそばってこれ対策完備してない?

9670常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:06:42.835334 ID:SZcEudQ3
>>9665
でもシャンクス!血糖値が!

9671常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:06:46.700020 ID:SXKVkkOb
>>9666
ヘレンさん「ほたる、大丈夫よ。ソースを先に入れていない限りはどうとでもなるわ」

9672常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:07:24.115587 ID:9tQgITJw
>>9657
もっと暗い感じの展開を期待してた人には肩透かしらしいけど
ワイぐらいの軽いオタにとってはこのぐらいベタベタなヒーロー展開が心地良いです

9673常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:08:01.830588 ID:REY1i6gW
>>9656
というか家臣たちは王室からの出向で監視役でしょ

勇者「この新しい事業のために人を雇うか」
家臣「いえ、こちらで王都に人を寄こすよう手配しておきました」
あらゆる利益権益は王都行き

9674常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:08:03.455799 ID:oUyWZfXW
勇者と魔王が出てくる漫画と言えばヘルクって言う漫画がクッソ面白かった思い出

9675常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:08:28.593020 ID:TBShWmRq
>>9666
うどん玉の如くやきそばがこぼれた

9676常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:08:29.482063 ID:Wn8+X5if
周辺国に魔王が現れる度に鉄砲玉として始末に奔走する小国の勇者
やがて大国となった自国の国王を仕留め歴史の闇に消える

9677常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:09:05.514419 ID:9/isaYq1
>>9672
ワイも
ヒロインのピンチに
よくやった、あとは任せろと変身するの最高やん

9678常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:09:14.847849 ID:ANkTIR2M
スイカってほとんど水分だから糖尿病にも安心!とかならないのかな?
ビールも糖尿病への入り口なの?

9679常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:09:48.338588 ID:x3miCbNN
>>9669
湯切り口を使わず開けたほうからだばーしてるので・・

9680常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:10:02.373944 ID:SXKVkkOb
辺境開拓のために辺境伯として封じられた勇者
唯一のまともな街に現代日本からファミリーレストランが
店員「いらっしゃいませ−、piaキャロットへようこそ!」

9681常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:10:47.938627 ID:TBShWmRq
>>9678
ビール単体でも糖質含んでるから血糖値上がるゾ

9682常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:11:36.361554 ID:dBuxPqGO
>>9679
説明を読めよ!

9683常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:11:38.591054 ID:9/isaYq1
うるせー!
そんなに糖質が気になるなら塩でも舐めてろ!

9684常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:11:44.466214 ID:TlznOACd
>>9647
せめて樫だよね!(ひとソレを木刀と言ふ)
ひらがなでかしのぼうだと菓子と誤解するからひのきにしたとも聞くけども

9685常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:12:05.690051 ID:UiCmmCCf
>>9672
ヒロインを助けてからの変身いいよね……

9686常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:12:38.494471 ID:/VnQXNM0
ウイスキー様と焼酎様を讃えよ!
でもカロリーはあるんだ

ちょっと色がついたり透明ならノンカロリーだろ?

9687常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:12:41.904619 ID:RXCYoYx0
塩試合って逆にギミック系超人ならいい試合できたりすんのかな?

9688常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:12:48.907553 ID:n1FrVwav
>>9678
スイカはいい
アイス(脂肪+糖)とビール(アルコール=糖)でどんどん肥えていくゾ

9689常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:12:58.418626 ID:W3dBUNBV
寝ぼけてソースを入れてから湯切りしたことあるなぁ・・・

9690常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:13:11.015188 ID:REY1i6gW
>>9683
塩で糖は中和できないんやぞ!
塩も糖も生活習慣病の原因とは……人体さんもうちょっと頑張って

9691常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:13:23.493428 ID:btf1EiH/
>>9679
悟ると湯切り口を使わずにザルに開けてお湯切るよね

9692常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:13:50.235583 ID:O9bAG1+A
>>9683
キリ子でも呼んでくるか

9693常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:14:01.236555 ID:/VnQXNM0
>>9682
説明を読まずに〇〇はクソとか動物虐待とか犯罪行為だと騒ぐ人間のなんと多いことか

9694常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:14:09.886990 ID:ANkTIR2M
>>9681
そうだったのか・・・ビールやめてジンとかウオッカ、ウイスキー辺りをチビチビ舐めるような飲み方に変えるか。
アイスもクリームではなく、ガリガリ君に変えて糖分脂肪分減らすか。

9695常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:14:14.390323 ID:yxwW+MQw
脂肪と塩分と糖分を取り除いた料理って何が出来るのか

9696常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:14:29.758866 ID:n1FrVwav
>>9683
メシマズの思考回路ってそれだよね

9697常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:15:25.548682 ID:btf1EiH/
>>9695
豆腐でも食えば?

9698常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:15:30.272956 ID:D27RbDnN
>>9695
精進料理でなんとかなるかな

9699常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:15:32.920363 ID:SXKVkkOb
>>9695
膵臓と腎臓をやった糖尿病患者の食事かな?

9700常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:15:53.835042 ID:n1FrVwav
>>9695
大正義茹でササミ

9701常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:16:16.773844 ID:U5qUJ/ZH
怪獣8号は好きな展開だけど
だけど、監視の中変態してこれからどうなるんだろうって怖さもある

9702常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:17:06.869492 ID:SXKVkkOb
>>9701
大丈夫だ
たしか監視ドローンは状況確認のために戻していたから

9703常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:17:18.949650 ID:TlznOACd
>>9690
消化器系「食い過ぎなんだよ!人類発祥数万年前からここ五十年まではコレで正解だったんだし」

9704常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:17:22.507721 ID:U5qUJ/ZH
>>9695
やさいすてぃっく

9705常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:17:25.159768 ID:eRj9XoS6
>>9699
糖尿で腎臓やるとむしろ油しか食えなくなるぞ
野菜?カリウム多いから駄目だよ
たんぱく?腎機能堕ちてるから駄目だよ

9706常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:17:34.365447 ID:/VnQXNM0
あられもない姿を市川に見られちゃってるし平気平気

9707常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:17:53.991142 ID:tC6lDJPS
今日の昼飯はメロンパン2個、ドクターペッパー、青汁
ごきげんだぜ

9708常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:20:01.147926 ID:+eNjdYp6
うちは何故か他の人が邪ンヌ使いすぎで過労死寸前です
なんで3時から8時までの間に2500も稼いできてんだよwww

9709常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:20:13.052405 ID:ANkTIR2M
アレ食っちゃダメ、コレ食っちゃダメ。
人体って色々欠陥あるよな。
神は何をしてるの?もっと完璧に作ってよ、やくめでしょ

9710常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:20:23.884858 ID:SXKVkkOb
酒の飲み過ぎで膵臓ヤった人が食事制限食らってたね
医者「お酒は飲んじゃ駄目よ」
患者「少しぐらいならええやろ…」
医者「肝臓値よくなってるね」
患者「お酒飲んだんですけど」

9711常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:20:51.640899 ID:TBShWmRq
>>9709
神「いろんな意味で設計外運用し続けてるお前らが悪い」

9712常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:21:48.530891 ID:aQjpUOdt
>>9648
核うちゃあたる?(

9713常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:22:02.757607 ID:fgAPSzcR
>>9709
神「30歳くらいで死ねよ」

9714常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:22:23.719331 ID:W3dBUNBV
>>9709
知恵の果実喰った時点で補償対象外です

9715常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:22:24.870165 ID:SXKVkkOb
>>9713
神の子「30歳から転職したんですけど」

9716常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:22:31.549901 ID:TlznOACd
>>9709
海藻(ヨウ素)食わないとヤバいから大陸内陸部だと病気になり逆に海藻食いまくりな日本人は逆にもう止めろ…な事になってると言う

もうちょい幅広くならんものか…

9717常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:22:41.545074 ID:RXCYoYx0
君の膵臓が叫びたがってるんだ


まあ膵臓が異常があるのだしたら長くないらしいけど

9718常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:22:42.765098 ID:pknl/FKG
ボディビルダーって内臓がやばそうよね

9719常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:23:24.683860 ID:dBuxPqGO
>>9712
発射された核ミサイルの弾頭と推進部切り離すバケモンもおるし…

9720常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:23:51.247207 ID:TBShWmRq
>>9713
老眼やら四十肩を考えると40ぐらいが設計上の限界だと思われる

9721常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:23:52.969654 ID:NUiTt9Ez
>>9646
警戒陣の下3隻に駆逐艦詰めてりゃそこまででもなくない?事故がないとは言わんけど
道中昼の敵警戒陣のほうがお嬢様言葉になりそうになる

9722常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:24:19.725623 ID:btf1EiH/
>>9718
実際無茶苦茶な食生活とステロイドの過剰摂取でボロボロよ

9723常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:24:32.645698 ID:SXKVkkOb
潰れあんまん「待機中だった核ミサイルが発射されたから飛行中に核弾頭を解体しないと」

9724常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:25:05.293760 ID:6/YdnKIR
>>9702
敵さんもドローン撤収したあとに攻めてきたな

9725常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:25:16.569789 ID:TBShWmRq
>>9721
クソわよ

9726常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:25:37.656808 ID:TlznOACd
>>9720
ネアンデルタール人の遺跡だか調べてて一番老人は四十代と見られるっての昔その手の本で読んだなぁ

9727常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:26:11.759821 ID:RXCYoYx0
神は6日目に人間を作り、1日休んで帰った

なんで最終日に作ったあげくテストもしてないん?
夏休みの宿題みたいな適当さで作っただろ
だから完璧な神のコピーのはずの人間がこんなぽんこつなんだろ?

9728常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:26:12.477754 ID:9/isaYq1
>>9702
なんで今までにない状況なのに
情報を集められて参加者を守れるドローンを戻してんでしょうね…

9729常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:26:32.869445 ID:VzKL73Au
そういえば、フィリップの中の人が異世界転生に興味津々らしいな。
仮面ライダーサイクロンが異世界転生したようです……?
まあ一回死んで生死の境の世界に行ってるからやりやすくはある。

9730常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:27:25.489724 ID:SXKVkkOb
>>9727
神様「じゃあ今から作り直すけど見た目完璧内面ぽんこつヒロインがいなくなるけどいい?」

9731常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:27:30.252339 ID:+eNjdYp6
ステロイドを一切使わないナチュラルな筋肉で
ボディビルの上の方にいく、となると
想像を絶する才能がいるだろうな

9732常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:28:18.396732 ID:1A4k/n9T
>>9480
決戦アリーナのときはそんな目立ってなかったけどRPGになって穏健派で実力のある魔族ってことで出番が増えた感じかねぇ?w

9733常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:28:34.250630 ID:TlznOACd
>>9727
逆に考えるんだ!完コピの人間が欠陥だらけならコピー元の神も欠陥だらけだと… ん?誰だこんなクソ暑い時に

9734常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:28:52.211427 ID:SqCenrk9
>>9667
だが武道あの幼馴染みは怪獣倒した主人公に容赦なく銃弾ぶち込む未来しか見えないぞ

9735常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:28:54.545800 ID:RXCYoYx0
>>9731
キャプテンアメリカ役の人は度々トレーナー殺したくなったそうで
聞いてるかスターロード、お前見習わないとアカンのと違うか

9736常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:28:55.239243 ID:eRj9XoS6
>>9727
月曜0:00〜金曜24:00までぶっ続け勤務だったんだから大目に見て…

9737常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:29:19.630074 ID:TBShWmRq
体脂肪率1桁って逆に体に悪かろうし

9738常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:30:00.854833 ID:REY1i6gW
>>9727
ロボットアニメ「量産型はスペックダウンさせるものだろ」

9739常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:30:19.314408 ID:TBShWmRq
神の似姿(中身まで同レベルとは言ってない)

9740常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:30:22.549499 ID:o6u5xCkM
そうは言ってもほかの動物と比べたらなんでも食える方だぞ

9741常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:30:44.799636 ID:1uNadS4X
>>9735
スターロードは契約書に
何キロまで痩せろって書かれてそうで草生える

9742常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:31:04.611701 ID:SXKVkkOb
>>9737
実際トレーナーが止めるよ
魔夜峰央が筋トレには待って体脂肪率一桁になったらトレーナーから止められたそうだし
なおプロバレリーナの奥さんはそれよりも節制しているとのこと

9743常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:31:21.066988 ID:TlznOACd
>>9734
そこで唖然とするかすべて分かってる…様な表情にするかで怪獣の裏が見えて来るな

9744常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:31:48.490238 ID:O9bAG1+A
>>9728
逆逆
試験終わってドローン回収してる最中に人型怪獣出てきたから
状況映すために一度回収したドローンをフィールドに戻してるの

9745常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:33:24.005734 ID:btf1EiH/
>>9738
実際ガンダムと同スペックのジム作ったところでアムロ以外のパイロットがその性能を十全に引き出せるかと聞かれたらまぁ……
うん、一般兵にはジム、ベテランにはカスタムタイプ、エースに特別生産のガンダム配備したほうがええわ

9746常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:34:23.859987 ID:dBuxPqGO
>>9745
アムロにとってはガンダムでも足りないレベルだし…

9747常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:34:37.840930 ID:O9bAG1+A
>>9735
キャラ性の違いってやつですね(適当
太ってない方のクリスも本来チャラいキャラでキャプテンアメリカ役決まったときには
「チャラい僕にさよならパーティーだ!」とかやっちゃうタイプだったので
これからはチャラくやってもらおう

9748常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:35:36.639247 ID:2HwCXq62
>>9745
装甲素材以外は割とカタログスペックで超えたり近いものは一年戦争時点にはあったような
それらが使いこなしてかは別だがな

9749常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:36:16.061756 ID:bGSNd62V
>>9731
FFMIという概念があってだな
ボディビルがバルクを最重視する以上はステユーザーを超えるのはほぼ無理

9750常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:40:18.227888 ID:3POkw2FQ
>>9746
じゃ一年戦争時のアムロにアレックス渡しても問題ないね…
ジオン「やめてください、しんでしまいます」

9751常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:40:32.608610 ID:SKzCq0PG
ドーナツは0の数字をイメージさせるんで実質0カロリー

9752常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:42:10.614737 ID:SXKVkkOb
ドーナツシールド!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228162.jpg

9753常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:42:11.303185 ID:aQjpUOdt
>>9751
2つ並べると∞をイメージさせるので無限カロリーだぞ
ちゃんと分けて食べろよ

9754常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:42:21.430636 ID:9tQgITJw
>>9750
チョバム以外はアムロが好きそうなMSよね

9755常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:42:52.313175 ID:btf1EiH/
下手するとアレックスでも反応が鈍いって言いだすんじゃなかろうかアムロ

アムロの戦闘能力を十全に引き出せたのνガンダムだけだろうなって

9756常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:43:21.701790 ID:TlznOACd
>>9754
バズーカも専用の新造されてるしな!(なお作中では出番無し)

9757常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:44:19.645604 ID:9/isaYq1
>>9752
ドーナツ…
確かM−66を防ぐ電磁バリアー

9758常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:44:20.887778 ID:o3g4PKDc
そういやWIKIによるとアレックスはアムロの乗ったガンダムがロールアウトする一月前に開発着手したそうだが一体何と戦っていたのか

9759常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:45:30.660398 ID:pHGLEnwe
>>9755
νガンダムは逆に過敏すぎるところもあるという…めんどくせー

9760常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:45:43.111243 ID:W3dBUNBV
>>9757
全身散弾は防げまい(F-5が最後に使ったアレ)

9761常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:46:11.489105 ID:9/isaYq1
>>9760
散弾ではなぁ!

9762常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:46:54.066789 ID:1A4k/n9T
>>9623
ttps://i.gyazo.com/c33e0a4e5e136cfa0bc4126f18a49613.jpg
科学属性のアタッカーアンリード・ボニーくらいでなんか他の属性に比べるとやや力不足感がね……
ワイはこんな感じの編成にしてるんだけど自然相手の編成ってどんなのがええんやろか?

9763常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:47:10.203936 ID:pHGLEnwe
念願のリングフィットを手にいれたぞ!!
やべえ5分の運動で死ぬ

9764常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:47:36.764787 ID:HUnOD9yl
>>9758
ガンダム開発関係者たちがニュータイプで、テム・レイと時空を超えて関係情報をやり取りしていた可能性

9765常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:48:59.328559 ID:TlznOACd
アレックス自体は地球連邦宇宙軍のガンダム四号機らしいから宇宙用として開発してたんじゃね?
ググるととりあえずコンピュータ関係の向上機だったのがNTの反応速度に対応に使えそうだから白羽の矢が立った感じ?

9766常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:50:03.065526 ID:ANkTIR2M
>>9752
このクールにツッコミ挿れてる女の子に、背後から近付いてピンポンダッシュ的な感じで、おっぱい揉んでダッシュで逃げたい。

9767常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:50:44.275301 ID:btf1EiH/
>>9765
4号機「あの」
5号機「あの」
マドロック「あの」
7号機「あの」

9768常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:51:23.776891 ID:btf1EiH/
>>9766
時子様にそんな御無礼を働こうとか貴様正気か?

9769常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:53:01.877750 ID:9/isaYq1
>>9766
(「可哀想だが明日にはお肉屋さんの店先に並んじゃうのね」という冷たい目)

9770常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:53:58.459876 ID:3h8Dw/81
時子さまだからええんやろー

これがクールにツッコミ入れてるしぶりんの乳を揉んだりしてみろ
次の日にはパパにされてるぞ!!

9771常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:55:13.411935 ID:ANkTIR2M
>>9768
>>9769
目つき怖いなぁとは思っていたが、そんなにヤバいのかこの娘。
まあでも困難に挑む方が楽しいよね。

9772常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:55:25.496320 ID:RUqoUKof
>>9759
もうモビルトレースシステム積もうぜ

9773常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:56:08.510643 ID:TlznOACd
>>9767
あんたらはV作戦の開発 地球連邦軍各軍のガンダム四号機開発はG4計画

誰だーこんな面倒な計画方針立案したのは!w

9774常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:56:27.213727 ID:dBuxPqGO
>>9771
スパロボコラボでネオグランゾン乗ってた

9775常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:56:40.846805 ID:aQjpUOdt
>>9771
分かりやすく説明しよう
グランゾンに乗ってアイマススパロボ双方から「「やべぇんだな」」って理解と納得される

9776常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:57:09.548468 ID:RXCYoYx0
ガンダム8号機とかいう未だに謎の人

9777常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:57:14.506275 ID:aQjpUOdt
ネオをつけ忘れるとはおいは恥ずかしか!!

9778常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:57:23.160877 ID:VxoqOYE5
>>9768
スパロボコラボでグランゾンに乗ってきて
「スパロボ知らんけど時子様が乗ってるからやべー機体なんだろうな」
「モバマス知らんけどグランゾン乗ってるからやべーアイドルなんだろうな」で一致した話すき

9779常態の名無しさん:2020/08/14(金) 12:59:11.696032 ID:VxoqOYE5
>>9773
財団B「売れればいいんですよ とくにガンダム顔は売れる」

9780常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:00:02.568440 ID:ANkTIR2M
なるほど、ヤベーんだなと魂で理解した。

でもこう言う女の子がベッドではデレるとか良いよね。
この時子さんがデレるかは分からないが。

9781常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:00:08.648293 ID:HUnOD9yl
>>9766
(アクタージュの原作者と同じ犯行だ)

9782常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:00:42.716275 ID:rwNjbaaE
スパロボ知らないモバマス勢「時子様が乗ってるってことはこの機体ヤバイの?」
モバマス知らないス勢「ネオグランゾンに乗ってるってことはこのアイドルヤバイの?」

9783常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:02:56.334699 ID:3h8Dw/81
時子さまと比べたら、早苗さんなぞ大人にイキり散らしているメスガキにも等しい

ジッサイあのエロボディで警官は無理でしょ

9784常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:03:44.530614 ID:9/isaYq1
エロボディこそ官憲をやるべきでしょう!

9785常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:03:50.453211 ID:SKzCq0PG
>>9771
彼女のPに必要なスキルは「耐久」ではなく「悦び」ですぞ

ttps://i.imgur.com/YpcuKDk.jpg
ttps://i.imgur.com/euWOdPK.jpg
ttps://i.imgur.com/bCKTq9F.jpg

9786常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:04:05.719202 ID:O9bAG1+A
>>9780
豚呼びで踏んでくるのがデレってタイプだよ(適当

9787常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:05:04.671225 ID:dBuxPqGO
時子様同僚のアイドルにはそんな当たりキツくないだろうし…

9788常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:05:15.060791 ID:btf1EiH/
>>9780
時子様のデレるとはこういうことだ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228171.jpg

シャンパンを恵んで下さる。微笑んで見下して下さる。
これがデレで無くてなんだというのか

9789常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:05:45.382776 ID:3h8Dw/81
当たりがキツイのはむしろPへの信頼&愛情表現まである

9790常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:06:01.924452 ID:m8oik6iI
>>9783
しかし武道!
エロボディの警官に手錠かけてエロいことするのは興奮する!

9791常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:07:10.681732 ID:SXKVkkOb
>>9780
でも子供には優しい人よ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228172.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228175.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228176.png

彦二の時子様Twitter漫画でPwp豚と言って叩いていたのにkyuuにPが「もうお前飽きたわ」
って言い始めて呆然となっている時子様漫画が見つからない…
ヴァリサパパと仲良くなってお尻やだぁーと言っているのはすぐに見つかるのに

9792常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:07:13.235099 ID:TlznOACd
>>9788
視線から推測出来るPの体勢ェ…

9793常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:07:15.095181 ID:SKzCq0PG
>>9788
どう見てもソファーより下の位置に対する視線なんですがそれは(震え声)

9794常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:07:42.407337 ID:HUnOD9yl
>>9788
これ、床に皿が置いてあって、そこに垂らして飲ませるんでしょう?

9795常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:07:46.365053 ID:W3dBUNBV
検挙率を上げるためには誘わないと

9796常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:08:26.645178 ID:3h8Dw/81
>>9784
>>9790
早苗さん、こいつらです!!

9797常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:09:02.883133 ID:3h8Dw/81
ははーん、つまり最終的には時子さまが足湯したワインを飲ませていただけるわけだな?

9798常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:09:58.160792 ID:SXKVkkOb
部長「今後酒は禁止だ」
部下「ぼったくりバー検挙のために繁華街をパトロールしてきます!」

9799常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:11:20.805979 ID:3h8Dw/81
すみません、今からビールを地面に撒く会の集まりが

9800常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:12:16.894295 ID:ANkTIR2M
水着姿見るとおっぱいは割と控えめなんですね時子様!

9801常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:13:09.870683 ID:dBuxPqGO
たぶん優しい
ttps://i.imgur.com/OX0Ve8z.jpg
ttps://i.imgur.com/xnwiRCt.jpg
ttps://i.imgur.com/q6BtD1s.jpg


9802常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:13:45.018406 ID:8TV+Rbye
>>9745
だがアムロがジム使うとメッチャ強いというオリジンも嫌いじゃない

9803常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:14:05.517321 ID:3h8Dw/81
(野郎、タブー中のタブーに触れやがった……)

9804常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:14:43.535307 ID:7JqokmTn
>>9801
予知能力者かな・・・?

9805常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:14:51.318970 ID:P8Urdcce
>>9800
ジョージ!時子さまが控えめなんじゃない
他が自重していないだけだ

9806常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:15:03.461614 ID:0Gfj9XON
時子P、限界により異動希望を提出

9807常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:15:40.081244 ID:MI+tldPl
>>9799
お?もう阪神のペナントレースの優勝でも決まったのかな?

9808常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:15:56.135916 ID:HUnOD9yl
>>9806
すでに会社上層部はワイシャツが縄で盛り上がっているのだ

9809常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:15:58.772693 ID:P8Urdcce
>>9806
事務所「申し訳ないが君が異動出来る部署が他に無い」

9810常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:16:03.378956 ID:REY1i6gW
おっぱいが貧しいと心も貧しくなるのかな?

9811常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:16:09.076033 ID:oWwnHYmy
>>9666
ほたるちゃんの不幸はNG

ヒヤリとする
ttp://imasoku.com/wp-content/uploads/2019/12/x8kY9wj.jpg

9812常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:16:29.988908 ID:P8Urdcce
>>9807
あそこ開幕初日にマジック140が点灯するんじゃなかったっけ

9813常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:16:39.512525 ID:zFkAs/Sh
>>9802
シャアズゴに押し込まれてガンダムのパイロットほどじゃねえわこれって言われる程度だったような…

9814常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:16:54.083829 ID:8TV+Rbye
>>9776
4−8号機はジムのテスト機やってから技術フィードバックしてセカンドロットガンダム群になった説支持者なので
高性能ジムのままか謎のガンダムになっているのか

9815常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:17:06.667633 ID:HUnOD9yl
>>9811
これキャスターの車輪ロックしてる?

9816常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:17:34.602142 ID://kfv+Xp
>>9811
流石にこれはやらんわw

9817常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:17:35.239957 ID:aQjpUOdt
ふと「筋肉式SPECIAL」という電波が......
SはSTRENGTHのS、PはPOWERのP
で途切れたけど

9818常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:17:35.844213 ID:W3dBUNBV
>>9806
異動先に時子様がいるだけじゃね

9819常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:18:06.710081 ID:SXKVkkOb
>>9800
モデル体型だから…
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228182.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228183.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228184.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228185.jpg

9820常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:19:14.977876 ID:8TV+Rbye
>>9813
量産機でもヤバそうなのいるなーと思われるシーンだと取っているズレですね

9821常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:20:26.485073 ID:dBuxPqGO
>>9819
背高いし軽いな時子様…
ちゃんと食べてる?

9822常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:20:33.043838 ID:SKzCq0PG
>>9780
でもPを極めた者ならパーフェクトコミュニケーション!

ttps://i.imgur.com/fsvEpq1.png
ttps://i.imgur.com/y44oNzd.png
ttps://i.imgur.com/zH3P0VM.png
ttps://i.imgur.com/DLQfSIS.png
ttps://i.imgur.com/uAxCq63.png

9823常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:20:50.306440 ID:SXKVkkOb
>>9806
上司「ちょうどLiPPSのPが長期療養に入ってだな…」

9824常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:22:34.327191 ID:mQnByhRr
Pが抜けた結果、LiPSで売り出すことに…?

9825常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:22:53.309375 ID:1DuqoHPS
そういやゼルトザームやテルティウムの構造からガンダムMk-IIIが近いうちにHGUCで出るって予想がされてるけど、こいつゲームとかに出てきたことあったっけ?
ZIIはミッシングリンクで主人公機に抜擢されてたけど

9826常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:23:12.002148 ID:0Gfj9XON
>>9823
やはりプロデューサーってくそだわ。提督になろ

9827常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:23:42.356617 ID:l5wai+1h
765と315と283はドSアイドル居なくて良かった良かった??

9828常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:26:01.827593 ID:ANkTIR2M
時子様、身長の割には体重が軽過ぎるような?
ちょっと心配になったので、時子様を二郎でのディナーに誘うか

9829常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:26:11.653121 ID:pknl/FKG
楓さんも意外と乳ないんだっけ っーか背が高い

9830常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:26:20.018452 ID:P8Urdcce
>>9826
急募
前任者がうっかり焼かれてしまったので新しいマスター募集
アットホームで食事が美味しいな職場です
カルデア

9831常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:26:58.103139 ID:O9bZfnSo
何日・・・いや何時間後に衰弱死するかな?w
ttps://pbs.twimg.com/media/EfUhr1xVAAE-pB2?format=jpg

9832常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:27:00.628125 ID:P8Urdcce
>>9829
元モデルなんで背が高いのでは

9833常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:27:23.688047 ID:l5wai+1h
>>9828
2次元のキャラクターの体重考えたら時子様に限らず殆どのキャラクターの体重軽いと思われる。

9834常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:28:23.110860 ID:VxoqOYE5
>>9833
かな子関がギリ標準体重だっけ?

9835常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:28:49.339366 ID:QldPF8y3
アムロはアムロでガンダムなら今の間合いでぇ!とか言ってたから
そこがジムの限界なんだろう

9836常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:28:55.472369 ID:SXKVkkOb
>>9826
LiPPSって見た目は最高じゃん?
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228193.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228194.jpg
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228195.jpg

9837常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:29:13.028678 ID:1ceqs+UT
ガメラ「俺も80mもあるのに体重120tだから密度が発泡スチロール以下なんだけどモデル体型ってことでいいかな」

9838常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:29:30.410832 ID:Ez1entcj
>>9830
アットホーム・・・アットホーム?
ttps://i.imgur.com/qMrecK7.jpg
ttps://i.imgur.com/81uX1MJ.png
ttps://i.imgur.com/ku09ZTg.jpg

9839常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:30:09.119040 ID:8TV+Rbye
>>9825
Gジェネとかスパロボの隠しとかで何回か?

9840常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:30:45.818846 ID:MI+tldPl
>>9833
流石に体重が重要な格闘系の創作は体重しっかりしてるイメージ

9841常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:31:21.941374 ID:mQnByhRr
>>9825
MK3は初代Gジェネから出てたような

9842常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:32:04.832611 ID:VxoqOYE5
>>9825
独立シリーズ持ちやぞ
ttps://shop.r10s.jp/niziya/cabinet/03140604/imgrc0128595802.jpg

9843常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:33:00.411222 ID:O9bZfnSo
>>9839
スパロボならRとDと64だね
Dに至っては、HWSνガンダムとマーク3のルート限定の択一だから、あんまり選ばれないというw

9844常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:34:14.202440 ID:eRj9XoS6
もっとムチムチになってホットパンツ虐めしろよな
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228198.jpg

9845常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:34:48.239803 ID:fN0CSQnt
>>9844
ホットパンツ、キレた!!

9846常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:35:43.943073 ID:SKzCq0PG
>>9829
楓さんはセクシー

ttps://i.imgur.com/GXizjB6.jpg
ttps://i.imgur.com/5yjjYnt.jpg
ttps://i.imgur.com/AOZe2UV.jpg

9847常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:36:00.098687 ID:wM2GWr+I
ふとももやりすぎじゃね、予約してるけど

9848常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:36:38.157592 ID:SZcEudQ3
>>9843
RのマークIIIはサザビーが来るまでの繋ぎとしてクワトロに乗せていたな

9849常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:37:06.529684 ID:SZcEudQ3
>>9846
P「禁酒して♡

9850常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:37:14.881998 ID:SXKVkkOb
>>9846
管理栄養士「お酒とおつまみ以外のちゃんとしたご飯も食べましょうね」
アルコール依存症の人ってご飯食べずにお酒だけでよく耐えられるよね

9851常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:38:08.309058 ID:MI+tldPl
>>9844
同じくホットパンツのモーさんの太ももとの差・・・

まあモーさんは俺の可愛い幼馴染みだし、可愛いから良いけどさ!

9852常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:38:25.806456 ID:aJ73ed/Z
静謐ちゃんは普通にバイのキス魔なんだよな。
てか、あの毒体質が効かない相手ならだいたい胸キュンしちゃうし、マスターにはとりあえずキスして死なないか試さないとすまない。
まあ、そんな耐毒マンはまずおらんのだが。
ファブリーズ姉とぐだーずくらいか、今のところ。

9853常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:38:48.782935 ID:pknl/FKG
>>9849
妊娠すればさすがに禁酒するのでは?(名案)

9854常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:39:06.989405 ID:YgmIVwnF
>>9833
グリージョは身長43mで体重3万トンだけど軽い?

9855常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:41:02.009239 ID:SZcEudQ3
>>9851
貴方が持っていたこの写真を見てください
誰が写っていますか?

9856常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:41:23.276629 ID:fN0CSQnt
ぼく「カフッ……カフッ……(おくるまのなかあちゅいよぉ……)」

9857常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:41:32.536570 ID:btf1EiH/
>>9850
脳がブドウ糖じゃなくて酢酸で活動するように変化してるからね
なのでアル中が肝臓壊して禁酒すると速攻ボケることになる

9858常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:41:35.991256 ID:D9QKrCfC
ウルトラマンの体って光で構成されてるけど思いよね

9859常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:41:37.029967 ID:2HwCXq62
>>9853
誰が孕ます?

9860常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:42:28.273825 ID:z7jqQfyR
>>9838
紅茶喜べ
グダは間違いなく正義の味方に成り果てるぞ

9861常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:42:40.087934 ID:SKzCq0PG
>>9850
ワイの知人の酒飲みは
酒を飲むと炭水化物への食欲が失せるらしい
穀物のエキスを飲んでるようなもんだからかしら?(下戸の感想)

9862常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:43:11.991825 ID:TlznOACd
>>9825
プラモ自体は八号機とか最近でっち上げ(ゲフンゲフン)出てきてたので通常機として出るかどうかなんじゃね?

9863常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:44:23.725294 ID:MI+tldPl
>>9855
え?モーさんだよねこれ?
いや、モーさんに泣き黒子は無かったような、髪も金髪じゃない、砲はモーさんつかわない、おさななじみ、ダレ、ナノカ

9864常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:44:54.872499 ID:0Gfj9XON
LIPPSは種族値の暴力すぎる

9865常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:46:11.493359 ID:SZcEudQ3
>>9863
もっとよく見てください
ttps://i.imgur.com/1m2lhsn.jpg

9866常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:49:30.664994 ID:2HwCXq62
そうだ
提督、お前が沈めた

9867常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:49:56.311160 ID:MBkTBFZG
今適正体重してて足太いふゆこちゃんの話した?

9868常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:50:10.470046 ID:aZhQBp+6
最新の設定だと真悪参→騎士ガンダムのながではなくなったんじゃなかった?

9869常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:50:16.470258 ID:fN0CSQnt
>>9866
悪鬼!沈めた!

9870常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:50:48.167043 ID:O9bZfnSo
>>9862
つまり、ガンダムユニコーンも、元ネタ絵の貴婦人と一角獣から考えると
後、数体は新造されるのだなw

9871常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:50:48.844453 ID://kfv+Xp
>>9844
上はゼノブレ2のホムラで下がライザか
ホットパンツもっと流行れ

9872常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:52:05.098832 ID:SXKVkkOb
>>9867
太くねぇって!
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2228207.jpg

9873常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:52:58.276696 ID:U5qUJ/ZH
時子様は昔、ちょっと内気な性格で「〇〇くんと結婚すゆのー」なんて言う女の子だったんだ

でも幼馴染の男の子は、小学生に上がったくらいの頃
他の男子に「時子様といっつもいっしょにいるとかお前らつきあってんのかよー」って言われて「そ、そんなわけねーだろあんなブス」って返しちゃうんだ
それを聞いた時子様は、バッと幼馴染の胸ぐらを掴み、歯のぶつかるキスをして「付き合ってんのよ悪い?」って冷やかしてきた方を威圧して
幼馴染の方見て「誰がブスなの?私がブスなら貴方はゲスね」と言ってしまうんだ
萎縮しちゃった僕くんは内気な性格になり、部屋にこもりがち&ぶくぶく過食
時子様、いつか出てくるだろうけど出てきたときのために働ける女性になろうと帝王学が学ぶことにしたんだ

豚が好きってそういうことさ

9874常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:54:51.658361 ID:SKzCq0PG
あしふといな!

ttps://i.imgur.com/QVutD2v.jpg
ttps://i.imgur.com/KrK8IYJ.jpg

9875常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:55:13.461618 ID:TlznOACd
>>9872
兄の結婚無いままアニメ化まで行ってたら日本アニメ界最太の作品になったのかしらん…

9876常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:55:49.066083 ID:eRj9XoS6
>>9874
競輪選手はマジで怪物

9877常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:55:53.651477 ID:U5qUJ/ZH
>>9874
ふーん、えっちじゃん

9878常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:56:57.106560 ID:btf1EiH/
>>9870
ユニコーンがサタン、バンシィが獅子=ルシファーを暗示するものであるならフェネクス(不死鳥)はベルフェゴールを表すと解釈できる
つまり今後バックパックに大型ビームランチャーを二機装備した三頭のユニコーンだのウミヘビと水中用装備を装備したユニコーンだのが出てくる可能性が無きも非ずだ

9879常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:57:10.489194 ID:1s5+LK0+
懐かしめのキャラだけど
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668068.jpg

9880常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:58:48.587259 ID:cMBUImTP
>>9874
太すぎるッピ!

9881常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:59:13.582888 ID:pknl/FKG
もしかして競輪の自転車ってくっそ重かったりする?ギア的な意味で

9882常態の名無しさん:2020/08/14(金) 13:59:47.839432 ID:l5wai+1h
>>9871
すまない…
ホムラも好きだけどヒカリちゃん派なんだな

9883常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:00:57.952225 ID:U5qUJ/ZH
>>9879
だれだ……? えっちじゃん

9884常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:02:02.943746 ID:MI+tldPl
女扱いするなと言うモーさんは、何故あんなホットパンツとチューブトップとか言う煽情的な格好をしているのか?
(そうか俺を誘っているのか!)

9885常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:02:25.096375 ID://kfv+Xp
>>9882
堂々と最後にハーレム作るレックスさん流石っす

9886常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:04:35.270677 ID:cDQ3Q0OC
>>9881
このサイズ差からすると一般人では重すぎて漕げない気がする
ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org668072.png

9887常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:07:28.670973 ID:eRj9XoS6
>>9881
ギア比だけだと一般的ママチャリが2.21ぐらいで競輪用は4未満のルール
大体3.92とかその辺

ただ後輪に小ギアが直結してるからこぎ続けないといけない

9888常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:08:18.859574 ID:P8Urdcce
>>9860
FGO二部ラストはマシュを新所長に預けてDSJのNTDNエンド?

9889常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:08:38.880958 ID:1uNadS4X
ジムは結局ガンダムとそう大差ない性能に落ち着いたからな

1380Kwと1250Kwこの130の差でビームライフル持てるか持てないかの差がつくってのがなあ
ガンダム自体、ギリギリビームライフル持てる性能だったんだろうな

9890常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:08:40.994023 ID:aQjpUOdt
>>9825
ガンオンに参戦してる

9891常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:08:55.507883 ID:4nCXuyHH
ttps://www.nhk.or.jp/kirin/news/news_200814.html?f=ktw
この今井宗久大丈夫?お茶に毒盛らない?

9892常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:08:58.727465 ID:P8Urdcce
>>9884
男扱いしてもキレるらしいぞ

9893常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:08:59.965607 ID:2qSPlOPl
>>9853
どうだろう
ttp://pbs.twimg.com/media/EYMN3isVAAAEOu0.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/EYNdFS3UwAE09aP.jpg

9894常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:09:01.124753 ID:1uNadS4X
>>9882
ニア派はおらんのか

9895常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:10:12.723743 ID:D9QKrCfC
FGOじゃシリアス担当はボブでエミヤはサマーキャンプしたりでエンジョイしてる
お前の衣装替えただの士郎じゃねーか

9896常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:10:31.342813 ID:1DuqoHPS
貴婦人と一角獣のタペストリー、ユニコーンと獅子は確かにその通りだけど、
ただの鳥を「不死鳥」ってするのは拡大解釈もいいとこだぞ

9897常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:10:42.854191 ID://kfv+Xp
>>9892
今だと面倒くさいLGBT感があるな

9898常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:10:44.449814 ID:SKzCq0PG
>>9891
合気道的な動きやってみたら
クッソ強かったらしいなこの人

9899常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:11:10.918927 ID:P8Urdcce
>>9895
もうじき中身が別人の外見士郎が来るからね
何年先かわからないけど

9900常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:11:21.495725 ID:VzKL73Au
七人のドチャシコケツデカ娘
4人レイプされて妊娠する

9901常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:11:23.662818 ID:zFkAs/Sh
>>9879
ひょっして殺だろうか…みやびみたいな出目してたよな

9902常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:11:32.587927 ID:O9bAG1+A
>>9838
別マガ清姫はほんとにおいしい立ち位置になったなって

9903常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:12:12.185794 ID:1uNadS4X
小藪の公家はなんか妙にしっくりくる感あるww

9904常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:12:21.133949 ID:P8Urdcce
>>9902
やっぱりカルデアにクソ野郎が来ると色々問題なのか
槍おじさんが来ちゃったね

9905常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:12:44.979439 ID:Ez1entcj
>>9895
「「「アーチャー?」」」
ttps://i.imgur.com/wLtsdrq.jpg

9906常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:13:52.363245 ID:5QtjIICG
エミヤは話によって無銘になったり士郎になったりする便利なキャラ

9907常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:13:56.254399 ID:TlznOACd
>>9879
シャドウランの殺(シャア)?

>>9881
漕ぎ続けないといかんしソレで時速六十キロとか出すとなるとこんくらいの筋肉になるんじゃね?

9908常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:14:35.138848 ID://kfv+Xp
FGOくん、飯ネタにとりあえずエミヤ出しておけばいいって思ってない?

9909常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:15:31.086313 ID:D9QKrCfC
>>9905
CCCは無かった事になってエクステラでもザビのパートナーじゃないただの無銘なので(震え声

9910常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:16:59.858096 ID:O9bAG1+A
3章のあとでのこのシーン、エモい
ttps://pbs.twimg.com/media/EezuLIcU0AEKlmI.jpg

9911常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:17:27.528946 ID:SKzCq0PG
>>9908
新所長「負けるもんか!」

9912常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:17:39.046504 ID:O9bAG1+A
>>9908
青王出して食わせておけばいいくらいの定番ネタだからねしかたないね

9913常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:18:47.037505 ID:MI+tldPl
>>9892
だからと言ってセフレとかオナホ扱いしたらキレるかもだし、やはり幼馴染みと言う感じに落ち着くな!
冷凍庫の無断でアイスとか喰われそう。

9914常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:19:22.003376 ID:D9QKrCfC
青王FGOじゃ腹ペコキャラとしてですら薄いんだよなぁ
無人島と聖杯ご飯にちょっと反応したくらいしか記憶にない

9915常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:21:09.141953 ID:4nCXuyHH
>>9904
ヘクトールおじさんは貴重な頭脳担当だから…

9916常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:21:32.714438 ID:pknl/FKG
きよひーの嘘即反応攻撃は夫婦生活を送る上で厳しすぎる

9917常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:22:07.782900 ID:O9bAG1+A
>>9913
まー実際そんな感じよな
か弱い女子供扱いするなってだけで男として扱えってわけでもないし
戦場ならまだしも日常なら友達くらいの扱いで十分十分

9918常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:23:14.123943 ID:7nts8j/w
>>9889
ビームライフルは撃てるけど弾数がすくないとかじゃなかったっけ
でビームライフルは生産が大変で沢山作れないから
使いやすく作りやすいビームスプレーガンメインになったとかで

9919常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:23:34.160627 ID:4nCXuyHH
ttps://twitter.com/denfaminicogame/status/1294137454799122432
ワグナス!!令和のご時世にゲームボーイカラーの新作が出るぞ!!

9920常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:23:40.382740 ID:6/YdnKIR
ダビデは、ゲームだとロマン正体気づいていたけどロマンを思って、あくまで人り修復ためにきた鯖という立場でかかわらないでいたけど、旅についていくとね

9921常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:23:41.084481 ID:O9bAG1+A
>>9914
きのこ「アルトリアの話はSNで書ききったからだしません(後付けしまくりながら」
術アルトリアはほぼ確実にLB6でキーになってくると思うけど、どうせ誰も気にしないんだから素直に青王出しとけよwってなる

9922常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:25:59.181387 ID:D9QKrCfC
FGOのアイコンもう青王から術王に差し替えようぜ

9923常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:26:05.475242 ID:SXKVkkOb
>>9919
今年はファミコンの新作だって出たんだぜ
ttp://riki2riki.com/html/astro.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=YBiCXcfZuoQ

9924常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:27:32.419796 ID:P8Urdcce
>>9922
槍王のほうがおっぱい大きくてきゃっちーでは?
もうちょっと尻も欲しいけど

9925常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:28:14.492504 ID:0kATWrUr
アイコンはマシュかぐだ子でいいんじゃねえの
出ないキャラをアイコンや宣伝で推されてもなぁ(小並

9926常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:30:09.905762 ID:D9QKrCfC
>>9924
アイコンじゃそこまで映らないしw
何にせよアイコン別にアルトリアでもいいが出番あるやつにしようと

9927常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:30:19.674833 ID:P8Urdcce
>>9925
まあマシュで大体の人は納得するよねって

9928常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:30:52.091370 ID:aZhQBp+6
術鯖を劣悪な労働環境から解放しろ!

9929常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:31:19.428441 ID:U5qUJ/ZH
E6丙クリアー……ちかれた……

9930常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:31:21.998311 ID:AEwzIcjW
>>9925
FGOやってる人はマシュや主人公でもFateとわかるけど
そうじゃない人はセイバーじゃないとFateとわからない可能性があるからなぁ
ガンダムとかウルトラマンとか仮面ライダーでも初代がアイコンなってたりするし
まぁ、この辺は一番売りたい最新作が顔になってたりするが

9931常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:31:28.101328 ID:btf1EiH/
バッファーに休みはない!

9932常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:31:51.901869 ID:D9QKrCfC
なら別クラスで人権サポート鯖を出せ!
星吸わないやつな

9933常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:32:17.393872 ID:1uNadS4X
>>9918
あーん、また設定変わったんかな
出力が足りなくてチャージできないとかって設定だったと思ったんだがな
というか、そんなギリギリの出力で動かして大丈夫なんかと思うがww
なにもMSの出力はBRだけに使ってるわけじゃないしねえ

9934常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:32:43.728639 ID:O9bAG1+A
FGOでのアルトリアについちゃ「別に嫌いじゃないがそんな推されてもなぁ…」ってなってる人多そう

9935常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:32:47.481384 ID:P8Urdcce
CMとかでも出てるからか
術王のイラストは第二臨が一番多いっぽいな
自分もそれで使ってるけど

9936常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:33:04.690633 ID:2+fVMw1M
ホロライブ新人初配信前に10万人達成

9937常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:33:25.597534 ID:1uNadS4X
わし、水着武蔵ちゃんもSイシュタルもいないが
槍メルトとロリンチちゃんで十二分に強いことが分かった
ただキャストリアのスキルマが遠い…

9938常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:33:33.652653 ID:09vuciQm
アイコン変えてもらいたいとここに書いてもしかたないぞ

下記に要望を送るんだ
ttps://faq.fate-go.jp/helpdesk?category_id=15&faq_id=76&site_domain=default%22



9939常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:34:50.482991 ID:TBShWmRq
>>9937
汎用性ならサリエリ先生で十分なぐらい

9940常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:35:18.259809 ID:P8Urdcce
ワイ術トリアスキル上げのために、アメリカ東端の森で狼退治中
それが終わったらインドで排卵作業だ・・・

9941常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:35:28.263118 ID:mQnByhRr
まあ、出番、人気、ヒロイン適性を考えれば
アイコンはキュケオーンが適任なのは言うまでもない

9942常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:35:37.411634 ID:1uNadS4X
>>9939
サリエル先生が強いとは聞いたんだが
まだレベル1なの…

9943常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:35:58.693379 ID:btf1EiH/
>>9941
そこまでにしておけよキュルケ―

9944常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:36:23.269178 ID:ANkTIR2M
>>9917
でもモーさんとは友達と言う一線を越えてみたくならねえかい?

9945常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:36:38.353174 ID:1uNadS4X
>>9940
それ以前に黄色の術素材集めをしているところである…
あと36個…

9946常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:37:11.727068 ID:D9QKrCfC
そういや今年の福袋はクラス別じゃなかったからサリエル掴み取り福袋できないんだな

9947常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:37:21.183579 ID:SZcEudQ3
>>9940
これ、いる?
ttps://i.imgur.com/RtMHfhk.jpg

9948常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:37:25.544947 ID:TlznOACd
んー別にジムだからビームライフル使えないとか設定は今の所無かったような…?
一年戦争の時のビームライフルは本体の出力が重要であんまり球数無くて撃ち切ったら本体ごと交換しないといかんから継戦能力が低いってのはあったけど

9949常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:37:40.954324 ID:P8Urdcce
>>9945
そっちは今AP半減で助かった

9950常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:38:02.373461 ID:TBShWmRq
>>9947
300パックぐらいくれ

9951常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:38:15.963611 ID:P8Urdcce
>>9947
おいくら?(濁った瞳

9952常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:38:31.968115 ID:SZcEudQ3
>>9950
お一人様1パックまでです

9953常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:38:33.275006 ID:VzKL73Au
怪文書のキャスターとゼロ魔の赤毛褐色おっぱいは名前がごっちゃになることがあるので、
怪文書のキャスターはキュケオーンに改名するべきではないだろうか(暴言)

9954常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:38:43.229028 ID:TBShWmRq
クッキーは平時に集めようとするとクソみたいに手間かかるからなあ

9955常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:38:55.984184 ID:1cbXxl73
>>9947
喉から手が出るほど欲しい
もうマハーナーガに排卵を強制するのは嫌だお……

9956常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:39:16.645355 ID:gG8BsrG5
>>9930
てかFGOのアイコンを目にする人って基本的にFGOやってる人じゃないの?
てことは、別にマシュだろうがアルトリアだろうが問題ないのでは…?

9957常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:39:17.493693 ID:P8Urdcce
>>9948
そこら辺の設定がコロコロ変わってるんじゃないの
ワイはジムだとビームライフルは使えなかったのでスプレーガン持ってた
って聞いた世代

9958常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:39:18.376987 ID:2vyfDGFr
>>9947
これなに?

9959常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:39:34.479330 ID:SKzCq0PG
>>9944
FGOの女性鯖とはヤバイ人と怖い人以外の全員と一線を越えたいッス

問題なのはFGO女性鯖の大半がヤバイ人と怖い人な所ッス

9960常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:39:59.972197 ID:TBShWmRq
>>9958
今最も需要が高いFGOの素材アイテム

9961常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:40:07.221594 ID:jvqOQ8oa
今更オリュンポス進めてたら愛玩の獣からダメージ半減だったんで
キャストリアは人間じゃないっぽいな

9962常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:40:24.441402 ID:aZhQBp+6
>>9941
冒険おじさん、元カノ何とかしてください

9963常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:41:16.855515 ID:D9QKrCfC
改造して竜の炉心積まれる前から人間じゃないのか

9964常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:41:38.444851 ID:cDQ3Q0OC
>>9957
なんかのゲームだとジムはビームライフル持てるけど
弾数が半分になるという感じだった
装備が選択式のゲームだと持てませんが

9965常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:42:12.422042 ID:P8Urdcce
>>9958
多分タマゴに絵を描いたものだとおもう

FGOのユニット強化のタメにつかうアイテム
出る場所が限られている(後半高難易度マップ)のと、
新しい高レアユニットだと結構な数を要求されるもの

骨とか牙よりはマシなんだけどねえ・・・(初期ユニットで合計三桁要求される)

9966常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:43:03.302548 ID:fN0CSQnt
>>9961
キャストリアはあんな顔して獣みたいなセックスするって?

9967常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:43:23.721016 ID:0kATWrUr
>>9930
んなわけないじゃん(素

9968常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:43:32.388602 ID:TBShWmRq
>>9961
スカディ、術酒?、ナーサリーと同じ処理やな

9969常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:43:35.633142 ID:ANkTIR2M
素材集めキツいよなぁ・・・まるで普段から周回しておけと言わんばかりのキツさ

9970常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:44:00.377507 ID:9/isaYq1
キャストリア
スキルを三つともMAXにしたら1億5000万QPがスポーンと飛んでったな…

9971常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:44:08.618028 ID:btf1EiH/
>>9963
姉であり敵であるモルガンの設定如何だな
半分妖精なのかもしれんね

9972常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:45:03.357843 ID:fN0CSQnt
>>9969
え?イベント外はログインボーナスもらうだけのゲームじゃないの?

9973常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:45:16.957774 ID:9/isaYq1
>>9960
オレンジ色のコロナウィルスみたいな奴じゃないのか

9974常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:45:32.963647 ID:EQXw7W/0
泉の婦人なんじゃねぇかなって思ってる

友好あげてないから完全に憶測だけど

9975常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:45:57.642921 ID:xSYhvZO0
>>9918
でも装甲材が連邦製MSに劣るジオンにとっちゃ、ビームスプレーガンでも主力の
ザク、グフ、ドムが当たり所によっちゃ1発で爆散して、運が良くても戦闘続行不能になるクソゲーだからな
加えてビームサーベルなんて、下手にシールドやヒート系武装で受け止めようにも、それごとバッサリぶった切られるしで、
GMに対してマトモに相手できるのがゲルググぐらいしか無いのが、現実だからなー

9976常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:46:37.326739 ID:ANkTIR2M
>>9972
俺もそう思ってるからキツいんだよ・・・スカサハ師匠に女子高生の制服着せるくらいのキツさ。

9977常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:46:46.944102 ID:P8Urdcce
ttps://twitter.com/takanasu05/status/1292071269865672704

シンちゃん女装が癖になってる・・・

9978常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:47:10.664445 ID:P8Urdcce
>>9976
つ影の風紀委員

9979常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:47:28.863270 ID:Xw+cKsM+
術トリアきてからアトランチスラクになった気がするけど術トリアのせいか
それとも単にそう言うステージ構成なのかはわからぬ
システム初体験で雑に扱ってもそれっぽい恩恵実感できるのはすげえやってなった
卵とクッキーと金平糖が足りなくてこうだからスキルマしたらどうなっちゃうんだ


9980常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:47:48.537088 ID:TBShWmRq
>>9971
マイルーム会話から剣式と殺式と同じような関係っぽい(アルトリアにはキャストリアの姿が見えないらしい)

9981常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:48:54.661347 ID:alC2zX5w
ボイジャー君の為にセコセコ溜め込んでたカケラと卵を全部食い尽くされたので
俺の中ではキャストリアはショタから金平糖とゆで卵根こそぎ奪って食い尽くす腹ペコ畜生キャラになってる

9982常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:49:12.196855 ID:TlznOACd
>>9975
公式がちゃんとその辺理解してるのかがなぁ
ゲームでバランスの為にジムはザク相当にしてるのをまんまその通りとか思ってる節もあるし

9983常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:49:18.835304 ID:SZcEudQ3
>>9976
ボックスガチャを毎回100弱開けてイベントの素材は全部回収していればそれなりに集まっているぞ!

9984常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:49:54.809170 ID:P8Urdcce
>>9981
あとから身体で払って貰えばいいじゃない
孔明「そうだよ」
スカスカ「だよね」

9985常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:49:56.863568 ID:fN0CSQnt
>>9983
ボックスガチャもういつ以来来てないんすか

9986常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:50:22.601073 ID:P8Urdcce
>>9982
するわけないじゃない
しちゃったら新しいMSねじ込めないし

9987常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:50:45.045799 ID:fN0CSQnt
素材を集めるための周回を楽にするために苦しんで周回して素材を集めるって
なんなのこのゲーム?

9988常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:50:54.255934 ID:P8Urdcce
>>9985
夏にサンバサンタの復刻来るかと思ったたんだがなあ

9989常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:51:25.835587 ID:P8Urdcce
>>9987
ソシャゲってだいたいそんなもんじゃないの?

9990常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:51:33.302253 ID:TBShWmRq
>>9988
もう完全欠番になりそうだなサンバ

9991常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:51:47.585953 ID:CXJ7/CVW
>>9987
エンドレスワルツ

9992常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:51:59.290423 ID:Xw+cKsM+
霊基再臨って鯖のDLCを素材で支払って購入するイメージだったけど直接食ってるのもありだな
ドバキンが錬金術の材料食うのと一緒だ

9993常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:52:19.552385 ID:alC2zX5w
>>9987
モンスターを効率よく狩る為の装備を作る為にモンスターを狩るゲーム「なんて酷いゲームだ」

9994常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:52:26.404028 ID:gCMy6ods
どんだけ今日人いるんや、お盆だからか

9995常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:52:27.050425 ID:D9QKrCfC
どうせ復刻ボックスは制限付きだし

9996常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:52:38.317426 ID:RLenpmsI
>>9987
目当てのマルチ自発するために必要な素材を落とすマルチを自発するための素材を落とすマルチを(以下略)なグラブルとかあるし

9997常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:52:58.161359 ID:SZcEudQ3
>>9975
>>9982
ガンダムゲーで1年戦争のジオン系列MSは実弾兵器がメインのやつが多くてマシンガン系は集弾率悪くてジムの方が強かった思い出
バズーカは弾速遅いし
デラーズ反乱キャンペーンだとジオン側はマジで辛かったからどの所属でも使えるサムをフルチューンして使ったわw

9998常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:53:21.905782 ID:mQnByhRr
お盆だし、クソ暑いしでこの時間に外に出る理由がね…

9999常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:53:28.439297 ID:D9QKrCfC
>>9992
少なくてもアルトリアは種火食ってる

10000常態の名無しさん:2020/08/14(金) 14:53:56.528029 ID:Xw+cKsM+
>>9987
モンハンだって特定の竜倒すの楽になる装備作る素材がその倒したい竜だったりするんでしょ?
一緒一緒

10001魔界塔士 Ha・Ge 髪の世界:1989/12/15(金) 01:20:17.232300 ID:Art nature
|                                        |
| かんしゃは ともかく ほうびのヅラは?              |
└――――V―――――――――――――             .|           ケイジバンの まんなかにたつ スレッドは
               ___                       |                もうはつに つうじている という
     , − -         `<`ミ x、                  |
    / (● ●          `ヽ.  カミ` 、                 |/\           はるかな ぞうもうを ゆめみて
    ゝ _(__人)  ,‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 _、ソリ \      ____/   \____     おおくの ウスゲたちが
    ハ    ヽ  /       ヾ  \ヽ  \    \                    / このスレッドの とうちょうぶに いどんでいった
    し     |) // ハ, '   カツラヽ、  ヽ\ ヽ\    \  や る 夫 カ ツ ラ /      だが かれらの とうひを
     し   J 〃/ ⌒ ソ ,/,      l i|}. ヽ. ヾ、` 、/             \       しるものは ない
―――――――レ! ( ●)ノ lノ 从 ノ 、 i|.′  \ ヾ¨ヽ>     の          \
            ⊂⊃ ソ ノ ノ\ リ |ノ.      ヾ、`¨ノ--ュ                /    そして いま またひとり‥‥
            ヽ、   iノ lノ/ j ,/      __〕-、 }  予  感  !!/\
              ゝ .__ . -‐/イ ヾノ `>―ュ.ノ   `リく´\         \  \
              /ミヽ        \   ヽ     ノ  ∨¨ヽ /\    /    \
                ム_  ヽト  ヤルオ  \     /    `一│    \/ ───┐ \
               .イ   \ キ、        >一 ´         |     |____|  \
         __..'ノ }     ヽヾ.、____.ィ彡′             |   ━┷━━━━┷━   .┌――――――――――――――
          ̄´ ハ  \ ヘ `ーr――"              |    丿丿┃ ┃ ヽ\   | あの かきこみのむこうに
            .ハ  ヽ    キ./1                  |      ( 人   人 丶 ゝ  < ぞうもうへの しんのみちが
            i! 、 キ    ヽ \                     |     /  ∇∇ \ノ   | あります
            l!   キ     ヘ オ、 __              |      │   ∞   ○    .└――――――――――――――
            /ト.、___.}  x==y ´シヽノ                 |     ○ノ    r^              \
          /i ヾ.i__ l lゝf>-:ヘ' /、 `ヽ             |      ├ ┤ │                \



































                       ,、               ,、
            , ― 、          ,彡ミ、             ,彡ミ、           _____
            > - <         ;爻爻ミ、          ;爻爻ミ:、             |!≦三≧!|
         {l///l}        彡彡ミ爻   __    爻彡ミミ;            ||r=====t|
          f´  ̄ ̄ヾ       爻;,、ミ爻   |  |    爻;,、ミ爻           |||ー― -||
          i≧===≦!        ,彡ミ、  ._上ニ1_   ,彡ミ、          |||    ||
          レ/ー―ヘl      爻彡ミ爻  从从从    爻彡ミ爻            || ̄ ̄ ̄j|
                     爻彡ミ爻  ! `~|~´丶   爻彡ミ爻            `¨¨¨¨¨¨´
                     爻必ミ爻 U|_ ∧._|U   爻必ミ爻
                         j:::|、   (_) _)     j:::|、
zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzr――――‐tzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
i:!:i !:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:||         |l:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!:i:!
¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨''||         ||¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´`¨¨´
. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .:||         ||: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                        , -―- 、
               , --  、     l       l      , --  、      , --  、
                /      ヽ   |     .|       /      ヽ    /       ヽ
                ゝ     ノ   ヽ     ノ       ゝ     ノ    ゝ      ノ
              (|     |)     (|     |)    (|     |)    (|     |)
            |     |       |     |      |     |      |     |
                し   J     し   J       .し   J       .し   J







                                                    ___
                                               《 __〉
                                                レーl|











                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━
                  丿丿┃ ┃ ヽ\       やっときましたね。おめでとう!
                    ( 人   人 丶 ゝ      このゲームを かちぬいたのは
                    /  ∇∇ \ノ      きみたちがはじめてです
                   │   ∞   ○
                   ○ノ    r^
                    ├ ┤ │
                      ̄├ ┤
                         ̄







                     ____
                   /       \
                  /   ─     ―
                /     ( ●)  (●)'     ゲーム?
                |        (__人__)  |
                \        ` ⌒´ /
                /       ー‐  '







                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━
                  丿丿┃ ┃ ヽ\       わたしが つくった
                    ( 人   人 丶 ゝ       そうだいなストーリーの
                    /  ∇∇ \ノ      ゲームです!
                   │   ∞   ○
                   ○ノ    r^
                    │ ├ ┤
                    ├ ┤ ̄
                        ̄







                    / ̄ ̄\
                  /   _ノ  \
                  |    ( ●)(●)
                     |     (__人__)      どういうことだ?
                   |     ` ⌒´ノ
                      |         }
                      ヽ        }
                    ヽ     ノ
                    /    く
                    |     \
                     |    |ヽ、二⌒)







                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━
                  丿丿┃ ┃ ヽ\       わたしは へいわなケイジバンに
                    ( 人   人 丶 ゝ      あきあきしていました
                    /  ∇∇ \ノ      そこで ダツモウを よびだしたのです
                   │   ∞   ○
                   ○ノ    r^
                    ├ ┤ │
                      ̄├ ┤
                         ̄







                      ____
                     /     \
                   /   \,,  ,,/\
                  /   ( ●)  (●)\〆⌒,)  なに かんがえてんだ!
                   |          ´    | |   |
                  \         ⌒   ,/._|   |
                  /⌒ ヽ         i   丿
                  /   /          | ̄ ̄´
                  /   /          |







                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━       ダツモウは とうひをみだし
                  丿丿┃ ┃ ヽ\      おもしろくしてくれました
                    ( 人   人 丶 ゝ
                    /  ∇∇ \ノ      だが それもつかのまのこと
                   │   ∞   ○      かれにもたいくつしてきました
                   ○ノ    r^
                    │ ├ ┤
                    ├ ┤ ̄
                        ̄






                     ____
                   /  .- 、 ! \
                  /  ヘ二_爪_ニ\     そこで ゲーム‥か?
                /  ヾニ・ニハ ハニ・ニ'、 ,,_____,,,
                |       / | | \  y"_//___イニニニfi
                 \ _   ィニニュ_,イ~ ̄マニフ,="´ ̄´
                 /´  `゙ ̄ ̄´; "  /   />´
                 〈    _...;::::──,"i ̄´イ
                  i  ´ ̄| |.ヽ/゙(__).\、 ̄,/
                 |..   | | ヽ. ハ..ノ|.  ̄







                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━
                  丿丿┃ ┃ ヽ\       そう!そのとうり!!
                    ( 人   人 丶 ゝ      わたしは とうひを いくもうする
                    /  ∇∇ \ノ      ウスゲが ほしかったのです!
                   │   ∞   ○
                   ○ノ    r^
                    ├ ┤ │
                      ̄├ ┤
                         ̄







                       ___
                      /     \
                    /          \     なにもかも あんたが ひきぬいた
                  /  \ , , /     \    ぬけげだったわけだ
                   |  (ー)  (ー)     |
                  \  (__人__)      ,/
                   ノ  ` ⌒ ´       \
                ._i⌒i⌒i⌒i┐          ヽ
               ( l  l  l  l l
                ヽ      /







                    ┌────┐
                    |____|
                  ━┷━━━━┷━
                  丿丿┃ ┃ ヽ\       なかなか りかいが はやい
                    ( 人   人 丶 ゝ      おおくの ウスゲたちが
                    /  ∇∇ \ノ      ぞうもうできずに ハゲていきました
                   │   ∞   ○
                   ○ノ    r^
                    │ ├ ┤
                    ├ ┤ ̄
                        ̄







                  <三三三三三三三三/
                〈三三三三三三三三三 i
                  V ム斗 ´         ',
                  i'´, -=ニ三三三三三三 >ヽ、    しすべき もうこんをせおった バーコードあたまが
                , イ三三三三三三三三三三三 )    ひっしにいくもうする すがたは わたしさえも
              斗ャヤ´  .!  V ‐-  -‐∨ ∨ ,ノ      かんどうさせるものが ありました
               ヽ、i i'´`i  i赱ソ  杙升 i'´
                     i ト、t.i   i     , 〉  ハ i       わたしは このかんどうをあたえてくれた
                     l   `ソノル'   _   ∧ハi         きみたちに おれいがしたい!
                     l   jハハ  ` ー ´ ∧  i        どんなかみがたでも かなえて あげましょう
                     l     i、 >  . ´  ノル'
                     l    人 i ` ‐-_、lニ=y‐ト、__
                  ハ   }八{イ  /:::V::ヽ////////,ヘ、
                    ハ ∠//∧ / ヽ _ハ//////////∧
                 / rく//////∨\ ∨::ハ//////////∧
               i ///////////∧\∨ハ//////////∧







                    ._ _ _
                  (ヽl_l_ll_l,l
                   ヽ  r
                   │ |
                    |/ ̄ ̄\
                  /    \ ノ
                  |    ( ●)(●)      おまえのために ここまで いくもうしたんじゃねえ!
                     | ノ(  (__人__)       よくも おれたちを みんなを おもちゃにしてくれたな!
                   | ⌒    ` ⌒´ノ
                      |         }
                      ヽ        }
                    ヽ     ノ
                    l/   く
                    |     \
                     |    |ヽ、二⌒)







                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        それが どうかしましたか?
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      すべては わたしが つくったハゲなのです
                  . : ´ , '  イ        ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、  ー  , イ  ヽ、   八i'´
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄











                  \,,从,,人,,从,,人,,从,,从,,人,,从,,人,,从人,,从,,人,,从,,人,,从人/
                  <                                  >
                  <         おれたちは ハゲじゃない!!        >
                  <                                  >
                  /"W"Y'"W'"Y"W"Y'"W'"Y"W'""Y'"W'"Y"W"Y'"W'\

                                               / ̄ ̄\
            ____                      ___          /   _ノ  \              ____
         /  .- 、 ! \                /     \      |    ( ●)(●)          /     \
        /  ヘ二_爪_ニ\              /   \,,  ,,/\      |     (__人__)        /   \,,  ,,/\
      /  ヾニ・ニハ ハニ・ニ'、 ,,_____,,, /   ( ●)'  (●) \   |     ` ⌒´ノ       /   ( ●)  (●)\〆⌒,)
        |       / | | \  y"_//___イニニニfi |       (__人__)   |   |         }       |          ´    | |   |
      \ _   ィニニュ_,イ~ ̄マニフ,="´ ̄´ \      ` ⌒ ´  ,/    ヽ        }         \         ⌒   ,/._|   |
       /´  `゙ ̄ ̄´; "  /   />´        /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  ヽ     ノ        /⌒ ヽ         i   丿
      〈    _...;::::──,"i ̄´イ         |  ,___゙___、rヾイソ⊃   /    く          /   /          | ̄ ̄´
         i  ´ ̄| |.ヽ/゙(__).\、 ̄,/           |            `l ̄      |     \       /   /          |
        |..   | | ヽ. ハ..ノ|.  ̄           |          |         |    |ヽ、二⌒)   /   /           |












                        ,x=ニニニニニ=x、
                        |三三三三三三ニ7
                        |三三三三三三i/
                        |_______|
                    _-=ニ/` ----- 、二ニ=-_
                       -=ニ// ハ ト、  \二ニ=-_
                   `Y八{\八{  \从 \=ニ=-        かみに ケンカをうるとは‥‥
                  . イ V ●    ●Y´ `≦_ ,ィ: .      どこまでも ハゲしい ひとたちだ!
                  . : ´ , '  イ   __´___   ゝ、_, イ   `: : 、
              厶イ ノル'从丶、 `ー'´  , イ  ヽ、   八i'´    どうしても とうはつが ほしいのですね
                    jハハ      ≧{ンく}≦  }八{从jハハ从ノ
                        /////∨///\                これも いくもうのサガ か‥‥
                        ∨ (`ー─--、/,\
                     y、{  三三ハ////\
                      〉 ` ̄ ̄´  \_ /`ニ⊃
                        '┬、_,.イt ____ イ´  \)
                     ///// V//∧
                       /////   V//∧
                    /////    V//∧
                     、´ ̄ ̄]     |_ ̄ ̄` ,
                      ̄ ̄´       ` ̄ ̄










                              i.         |       /
                   ヽ        i.      .|       /
             \       ヽ        i      |      /       /
               \      丶                   /       ./      /
                \                             /      /
            \                                     /
         ー                                          -‐
        __                                              --
                         < ,=========\ \ =======i'´                二
                         < , ======\ \____,\
       二                     < ,====\ ______ \                 二
                                    < ,============ \
         ̄                    -‐ ‐-    <====/´)=== {             ‐-
                        . ´        `  、  ` <! {__ イ            =
          -‐             /                ヽ `ヽ ヽ
                                        ',   乂    \          ̄
            /        ,'                   l      `ヽ _ 。r≦\    \
                       /''"´``"'''"´/         ト、      〈///////∧
                         /        /             l ヽ    ∨//////∧
                     /      从 斗=≠ミ ,x≠ミl 从       ∨//////∧
                    ノル' / ,r‐、 |   弋tッン   tッン /  {        ∨//////∧
                    , イ  /  l (_l !         (   ハ  /        ∨//////∧
                   / / / ,| 乂ノル           > /   人        ∨///////
                  / /  |  | 从    ト -=ニア´  人           ∨//////
                  /ノル' / /,|  | 人    乂_人    ト、 \         ∨/////
                  /  ,イ  / |  l\{ ≧s。 _ /      | \         ∨////
            /   / / i'´ヽ|  人 \   /_≧s。 __ ! __\           ∨///
                  /  厶イ///|   ハ≧s><  ///////\///≧s。____ _/////
                _ 。s≦ ////|   ハ  〉-〈 / //////// \/////////////////,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          よ ろ し い 。  じ ス レ の ま え に  か み の と う と さ

          と く と  め に  や き つ け て お け ! !

________________________________________
                                                          やる夫系雑談・避難・投下板(やる夫板)3
                                                          ttp://yaruozatsudan.com/yaruzatsu01/




■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■
0ch+ BBS 0.7.4 20131106